2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カテジナはなぜクロノクル程度の男に惹かれたのか

1 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/04(水) 20:30:14.94 ID:6tGGWCJ80.net
クロノクル・アシャー

2 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/04(水) 20:37:04.16 ID:mN30Oc5m0.net


3 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/04(水) 21:40:09.32 ID:9g6qEGWK0.net
スレ立てるまでもない質問 その126
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1413202675/

4 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/05(木) 00:01:55.33 ID:81bu4sIT0.net
ストックホルム症候群みたいなもの
ベスパの人質になった時、セクハラされるなか
クロノクルは聖人に見える態度をしめした

5 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/09(月) 11:28:16.37 ID:CaNt6zNJJ
クロノクルが偏差値55としたらカテ公は偏差値44程度。
なんて2ch.netで言えないよ→こっそりscに書いときます。

6 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/09(月) 18:26:15.37 ID:2QzykJPj0.net
リガミリティアはキチガイ組織で嫌になったんだから
多少弱くてもいい人なクロノクルについてくだろ

7 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/09(月) 20:46:36.36 ID:wFOKaSuv0.net
カテジナみたいな気の強い女が優男とくっつくなんてある話だろ
富野がキャラを生かし切れなかったのが程度なんて言われる本当の理由だろうけど

8 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/09(月) 22:21:00.04 ID:AfMi7ODP0.net
非道い火傷を負ったのを助けられたから

9 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/09(月) 22:48:11.09 ID:ykwNA+y30.net
クロノクル→女王の弟
カテジナ→商人の娘

そりゃ惹かれるだろうさ
そもそもカテジナ本人がルックスも家柄も中の上(性格は下の下)程度だし
リリーナ(家柄とルックスは特上、性格は中の下)がヒイロに惹かれるよりは

10 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/14(土) 22:30:30.52 ID:/Mf6QWik0.net
カテジナってTV版カミーユの悪役版だろ

家族愛に恵まれなかったせいで境遇的に不幸な奴(フォウ、クワトロ、クロノクル)に共感を覚えやすくなってしまう
逆に強い人間(シロッコ、ヤザン、ウッソ)は弱い人間の苦しみに無理解だからムカつくって思考になってしまう

弱者は弱者同士で類は友を呼ぶというか傷をなめ合うパターン
この手のキャラはヤンデレな方向に暴走して視聴者ドン引きなのが痛い

レコアみたいな強い人間に媚びへつらうサゲマン女も俗物臭くて小物臭いけど

カテジナ自体がカテジナ程度の女でしかなかったって事だよ

11 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/15(日) 01:32:52.08 ID:az532oeoO.net
>>10
それって主役なんじゃね?

12 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/15(日) 20:33:09.72 ID:S/HEVR4N0.net
クロノクルが死の間際に出した言葉はカテジナではなく姉さんなんだよな

13 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/15(日) 23:23:52.94 ID:88YXfJ1k0.net
クロノクルってMS操縦ヘボいだけで
男としては最上じゃね?
優しいしイケメンだし
普通に女なら惹かれるだろ

14 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/16(月) 15:19:53.33 ID:4CsArvwT0.net
瓦礫の落下からシャクティとスージィを身を挺して庇ったりイイ人なんだよな
フランダースも懐くわ

15 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/16(月) 21:30:13.52 ID:qbAUEy7xO.net
俺の私的解釈ではカテジナさんが真に惚れていたのはウッソの方だな
クロノクルはそのだしにされた哀れな被害者なんだよ
早く言やウッソ以外で自分に言い寄ってくる優良物件なら誰でもよかったんじゃね?

16 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/16(月) 21:58:06.21 ID:yIgCDCr20.net
イケメンダメ男についついって女は結構いるよな

17 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/17(火) 19:20:16.88 ID:FtrCKGhx0.net
タイプというか年齢的にも近い人が他に居なかったしね

18 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/17(火) 22:21:16.56 ID:dRN7Njw+0.net
カテジナはあれだよ、自分の所属していた家族やコミュニティが嫌で蔑んで、強いものに憧れる、
簡単に惹かれるつうやつだよ
空港に並んだザンスカMSみて目をキラキラさせてキレイとかいってるシーンあったろ
だからそうのにコロっとやられてそっち傾倒しちゃうし、マリア主義にも染まっちゃう
現実の左翼右翼の過激派とか、反原発のキチガイの人達とか、新興宗教にはまる人達とかと同じ感じだよ
他者依存が強い、だから最後はクロノクルのヘタレにイラついてたじゃん

19 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/17(火) 22:40:11.10 ID:dRN7Njw+0.net
>>15
なにそれ
ありえんわ、そんな解釈になっちゃうのがむしろ心配なくらい
ウッソを振り切りたいのは最初はただ鬱陶しいだけ、
中盤からは、やっと家庭とか弱いリガミリティアを振り切って強いものについたのに、
ウッソがどんどん成長して自分の前に現れるからウザかった、
下に見てた、自分を憧れてたチビガキのウッソが自分をはるかに越えて上にいっちゃったことへのやっかみ
序盤から既に、ウッソがMSで出撃するのをやっかんでたじゃん、半分は心配だったけど半分は
「自分より下の、下に見たい人間が才能発揮するの見るのが嫌」だったじゃん
「才能のある後輩社員(しかも普段は大人しそうな人格)を良く思わない意地汚い先輩社員」でまあ大方説明つくよ、
自分より下認定した人間が才能発揮したり自分超えるの見ると自我が保てなくなるつうやつだよ

>>16
クロノクルはダメ男ではない、すごい大器じゃないというだけで
ゼロかイチかつう極端な思考だからそうなる

20 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/18(水) 03:02:20.79 ID:zqHTyJPF0.net
カテジナとクロノクルは、イセリナとガルマのリメイクでは?

21 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/18(水) 10:36:47.65 ID:+YTPe9bjO.net
>>19
あんたが女に偏見を持ってんのか婦女子でクロノクル擁護なんかは知らんが
恋は時に人を狂わせるもんなのよ
おわかり?
まして道ならぬ恋ならば尚更ね

カテジナさんがウッソに恋をしてたという観点でVの物語をみてみるとそれまで単なる狂人の戯言だと思ってた台詞が妙にマッチしてくるんよね

黒いのからの嫉妬心に堪えかね身を退き優良物件とくっつくことでウッソは過去、アイツは弟だと自分を騙しやっとこさ逃げ出したのに、しつこく追っ掛けてくる上成長してくるだなんて惚れ直してまうやろ糞ガキが!ピーチャカ動き回るな年下の癖に!
胸キュンで苦しいわどうしてくれる!
という女の狂気とジレンマがみえてくる

昔の男()が成長し輝きを放ちながら追い掛けてきたので改めて横を見ると優良物件だった筈の男のボロが見えてきて…
チィッ!…こいつシスコンだったんかい、ガッカリさせんなや
だがプライド高いんでウッソを捨てクロノクルを選んだ自分の判断が誤りだったことを素直に認めらんない
自分の下した崇高なる判断をウッソと黒いの――妄想の中では既にカップル認定――に嘲笑われたかのように感じ二人とも消そうと決意
まぁ、狂人の倫理なわけだが
でも尚も追っ掛けてくる→うざい→死なないー→超カッケー→イヤイヤ、私が選んだ男の方が強い筈だろ!ウッソは過去→期待に答えろクロノクル!となる
遂にはプッツンして天命に委すことに
取り合うんなら全力を尽くしてやっておくれよ
より強い方を私は手にする権利があるんだという野生の証明に
で、生き残り合戦は見事ウッソが征するわけだが
そのタイミングで敵討ち遂行
だがこれはウッソが運命の人なら私の為に生き残ってくれる筈だという最後の賭けでもあった
生き残るウッソ
審判は下された…これはもう運命の人だと確信するカテジナ
で最終回。
追われれば逃げたくなり逃げるものは追いたくなるのが心理と言うもの
ウッソは私に惚れてんだから近づきさえすりゃどうにかなるどんな私も受け入れてくれる筈だと確信
偶然装い先回りしてウッソに接近
そこに最大の敵、黒いのが立ち塞がる
黒いのに記憶喪失のふりを見抜かれ排除されるカテジナ
もう打つ手が残ってないので途方に暮れend

22 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/19(木) 19:34:36.40 ID:J6U+kugP0.net
自分を拉致したやつに好意を抱くようになるって、ストックホルム症候群ってやつだろ

23 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/26(木) 04:33:37.68 ID:4DstO2n00.net
リガ・ミリティアに対して反感を抱いていた事は事実なので単純なストックホルム症候群でもない
んでもって、お禿が罰を与えたかったと言っていた事からわかるように、
単純にリガ・ミリティアやウッソへの反感からザンスカール側に居場所を求めたという話でもないと思う
やはり自分を慕ってくれるウッソへはそれなりの好意があったろう
更に、クロノクル自身もそれなり有能ではありながらライバルキャラとしては弱すぎると感じるほど毒のない男

カテジナ役の声優さんも最後までカテジナってキャラがわからなかったそうだがこんなん説明出来る訳ないわな

24 :通常の名無しさんの3倍:2015/02/26(木) 04:47:55.00 ID:MczEc1LDO.net
わが輩 後年 カテジナさんの声優さんが まさかガノタキャラの代表格を演じることになるとまでは思ってもみなかったであります。ゲロゲロリ!

25 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/24(火) 21:14:20.42 ID:BD28XVeJ0.net
ここの解説が良かった。

Vガンダム考察 カテジナ・ルース アンチヒロインの肖像 ttp://s.ameblo.jp/sato-7th-heaven/entry-11960757529.html

26 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/25(水) 20:10:48.28 ID:RlXiSWr/O.net
>>25
リンク先見たがかなりうまく纏まっていると思う
がこの説では大前提としてカテジナさんが強化人間でなくてはいけない
そこがどうもなぁ・・・

27 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/27(金) 11:05:35.68 ID:AFueU2XI0.net
あの程度のというが男の価値は能力や地位だけではないのだろう
いや決してその2点においてクロノクルは世の凡万の男より異次元に高スペック

28 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/30(月) 04:01:38.26 ID:RC56myJY0.net
カテジナがウッソに恋してるなんてあり得ない
嫌いだって散々言っても「そんな事言ってホントは好きなんだろ?」
とか言ってくるストーカーの妄想世界が怖すぎる

29 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/30(月) 08:00:28.02 ID:hWEwnDauO.net
カテジナさんてメンヘラストーカーですからね・・・。

30 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/30(月) 17:55:38.64 ID:Stu/iO9n0.net
似た様な考察ではこれが一番しっくり来た
http://blog.goo.ne.jp/sizuru-sigure/e/8b7cccf089e2ab10b211d76c258ccf28

31 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/30(月) 22:49:53.91 ID:JAMJccQhO.net
>>13
いうほどヘボくない
ウッソが強すぎるだけ

32 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/30(月) 23:31:37.14 ID:xNc6KZvB0.net
マウアーが17歳って言われると大人過ぎてあり得ないって思うけど

カテジナが17歳って言われると老けて見えるけど中二病の痛いヤツだしありかもって思える

33 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/31(火) 00:47:46.84 ID:vQgFOIF/0.net
ハゲ作は10〜20歳はプラス補正しないとまともに観れない

34 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/31(火) 16:50:27.66 ID:n1/QMaSu0.net
もともとカテジナはウッソにストーカーを受けていた被害者だからね

戦争に町が巻き込まれた→ウッソが助けに来る→あのウッソ!?と戸惑いつつもカミオンに乗り合わせ→

35 :通常の名無しさんの3倍:2015/03/31(火) 16:59:40.10 ID:n1/QMaSu0.net
途中で投稿しちゃった

リガミリティアの活動に一歩距離を取ってた所に指導者の1人を拉致する際のごたごたで仕方無く拉致→行き場所も失っていたので、とりあえずクロノクルと行動→マリア主義に染められる→同じ志の人どうしの恋愛
って感じだと俺は思ってたよ

36 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/08(金) 14:35:32.71 ID:aVR9QUcE0.net
マニュアル車のってるだけでマニア扱いされる

37 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/08(金) 21:18:53.23 ID:5wT6eC5j0.net
ルックスも性格もそれなりにいい
成り上がりものとは言え、女王の弟
ニュータイプ要素もあってMSの操縦もなかなかのもの

ウッソに出会ったのがクロノクルの運のつきだな
ある意味ジェリドみたいなもんか

38 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/09(土) 19:10:01.56 ID:8Nqv3BAK0.net
マシュマーやザビーネもそうだね。
主人公に出会ったのが運のつき。

39 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/17(日) 14:58:23.35 ID:Pf2VYA+B0.net
>>33
10歳だけどそうは見えないアグレッシブほたるんを寄越せーーッ!!!

40 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/22(金) 09:07:22.86 ID:r+opNdgl0.net
いやザビーネに関してはF91のテレビ版企画がポシャらなければもっと別の道があったと思う

41 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 00:41:12.00 ID:JsKKggIf0.net
後知恵で言えばF91の続編TV版はやるべきだったな。
Vガンからアナザーへの流れを見てしまうと。

42 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 04:47:27.75 ID:bB/Jzs4O0.net
ただでさえコケたF91のTV版なんて正気とは思えん

43 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/23(土) 12:49:23.28 ID:JsKKggIf0.net
しかしポシャった結果でてきたのが13歳の子が参加する凄惨な殺戮劇なわけで。
まあ富野由悠季の当時の精神状態ではどうにもならなかったのかもしれない。

44 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/24(日) 16:37:22.78 ID:v9xfynFbO.net
ある意味F91の続編はクロスボーンだからクロスボーンをアニメ化すりゃいんじゃね?

45 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/24(日) 17:57:12.04 ID:o775YHxz0.net
クロボンの方がF91より面白いしな…

46 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/29(金) 13:42:21.77 ID:1f4lSErx0.net
あれはいきなり映画になんかしたからだよ。映画の尺で収まるわけないのに。

47 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/03(水) 20:57:29.47 ID:pQ6UNqOi0.net
もはや懐かしいな

48 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/15(月) 16:36:06.98 ID:Yzf+6uyI0.net
パンツマン・・・

49 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/18(木) 00:43:59.70 ID:nWABAX7F0.net
普通な感じの人がクロノクルしか居なかったからだろう

50 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/18(木) 01:18:37.82 ID:1rL2UNIEO.net
カテジナもよくみてみるとわかるが眉毛凛々しい田舎美人であって絶世の美女とかそんなんじゃないですからね
実はそんなにたいした美人でもない

51 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/18(木) 01:26:48.93 ID:nmIK8lri0.net
絶世の美女枠は明らかにファラさんだからな
もしくはジュンコさん

52 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/18(木) 16:16:18.81 ID:+EmZrRfd0.net
>>51
オレのマヘリアさんを忘れるな!

53 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/19(金) 01:22:42.54 ID:SXY+oNty0.net
女王マリアだろ

54 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/25(木) 11:25:52.98 ID:JSGHpfcc0.net
当時は眉毛太いのが流行ってたんだよ

55 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/26(金) 14:35:26.90 ID:ztIJsu/e0.net
Wのドロシーもそうか

56 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/27(土) 11:40:23.24 ID:miKWDpur0.net
>>55
あの眉毛は太いとかそういうアレじゃないだろ
二股になったマユゲからなんか出すんじゃないかと思ったがそんなことはなかったぜ!
「光の翼!」とかやらないか期待してたんだけどね

57 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/27(土) 19:33:42.94 ID:36zUi2vF0.net
早く戦争になーれの人か

58 :通常の名無しさんの3倍:2015/07/23(木) 11:20:25.04 ID:1V1rg8R10.net
なんか転載されてたぞこのスレ

59 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/12(水) 18:02:44.07 ID:Ex0QmT880.net
ドロシーじゃないよ

60 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/12(水) 20:33:38.42 ID:ooHrt1p20.net
あと30年はやく生まれてたらシーブックがいたんだがなあ

61 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/13(木) 09:57:32.21 ID:vjTOz0Pw0.net
>>60
中の人どうしがつがいになってるんだっけ?

62 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/14(金) 23:51:44.41 ID:wZQJGsy20.net
あと50年早く生まれてたらバーニィもいたね

63 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/15(土) 20:29:31.47 ID:9pDCdSj20.net
シーブックってあんま冴えない凡人って感じだし
まだクロノクルの方が男としては魅力あるな

64 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 00:03:58.29 ID:Vn+B0g8B0.net
>>63
シーブックのほうが圧倒的に非依存的で自我がしっかりしてて、強い芯のある人間じゃん、
クロノクルは悪い人間ではなく常識もある良識人だが、流されやすくて芯の弱い人間じゃん、
まったく何言ってんだかw、単に立場や身分で以てでしか人物評価できないだけじゃん

65 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 10:36:44.12 ID:LZzy0hpt0.net
F91厨のウザさは異常だな

66 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 16:58:40.77 ID:urIuwcd2O.net
>>65
それ追い詰められてるようにしか見えないんだが

67 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 17:12:09.67 ID:p6stILMG0.net
カテジナさんがド派手に悪役になっちゃったからクロノクルが小者っぽく見えるけど
クロノクルの方が遥かにスペック上じゃないの

68 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 17:24:11.39 ID:AqZE8q8d0.net
シーブックは地味って印象しかないな
特にいい男なワケでもなく精神面で頼れそうなワケでもない
本当に普通で地味
それに尽きる
これがキンケドゥならかなり経験も積んでいい男だと言えるんだけどね
顔の良さは長谷川絵じゃなんとも言えないが

>>66
煽る言動したいだけなら消えて貰えるか?

69 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 18:43:18.82 ID:urIuwcd2O.net
>>68
つ鏡

70 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 18:52:52.41 ID:+scAU2lE0.net
>>67
カテジナさんはスーパーサイコ研究所でパワーアップしてるんで…

71 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 19:27:50.65 ID:4XHy2IQ60.net
なんでF91の話題がここに出てくるの?
意味が分からん

72 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 23:32:36.82 ID:mykZ19+R0.net
自分の考えを受け入れてくれる優しい男だから惚れたけどそれだけじゃ物足りない
女の子ら強引なDQNに惹かれるもの

73 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/16(日) 23:37:16.12 ID:+scAU2lE0.net
クロノクルさんああ見えて昔は札付きのワルだったんですよ

74 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/18(火) 20:53:34.24 ID:pNrGVqe60.net
リガミリティアの人間とは価値観が相容れない
じゃあ子供たちを守ることはできないか、と思ったら
ウッソをはじめとする子供たちが既に自立していて自分の出る幕がない
そこに自分と似たような境遇のクロノクルが現れたことで
彼の男を上げようとすることがカテジナの生きがいになったのかね
なんだかんだで、これまでの彼女は自分の無力さに歯噛みしてたようなことがあったから

75 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 01:04:54.62 ID:EnU9IjS70.net
確かに、お嬢様として親の期待に答える生活をしてた感じだしね。

76 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 01:23:04.12 ID:nC5E0gpg0.net
いやいやwカテ公めっちゃ親のこと軽蔑してたやん!

77 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 07:26:42.80 ID:aZ/NcupM0.net
親は期待を押し付けてくるわ変な少年も自分の理想とするお姉さん像を押し付けてくるわ
本当にカテジナ本人を見てくれたのはクロノクルだけだったんだ。ちょっとばかし根性と能力が足りなかったが

78 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 20:01:48.76 ID:lCvvtQLi0.net
本当に能力足りないか?
あのウッソ相手に何度も勝ち越してるぞ
優しすぎるから凄みがないだけでスペックは充分なんじゃないか?
しかも指揮官能力まであるし

79 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 22:48:00.00 ID:viVt1Ek7O.net
>>77
クロノクル本当にカテジナ本人を見てたか?
見てないからああいう悲惨な末路だったんじゃないですかねぇ・・・。

80 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 23:28:19.25 ID:EnU9IjS70.net
つまりクロノクルがもう少ししっかりしてて、
やる時はやれる男だったらVガンの話は大きく変わっていた訳か。

81 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/19(水) 23:41:16.76 ID:Ikz5OtHW0.net
ウッソが物凄い戦果上げてるわけだから比較対象が悪い。

82 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/20(木) 11:00:07.00 ID:vAEaWM7O0.net
ウッソくんはスペシャルでニュータイプなので女の色気くらいでしか殺せない

83 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/20(木) 14:08:20.12 ID:OExVD5dwO.net
それが間違いだということはネネカ隊が身を持って証明してるんだが

84 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/20(木) 18:01:31.81 ID:vAEaWM7O0.net
その後カテジナに刺されてますが…?
そもそもネネカ隊は混乱のあまり幻覚だと思ってたじゃん

85 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/20(木) 19:36:22.02 ID:BllWEFZt0.net
>>78
スペックは申し分ないが性格が良すぎたのが難点だな
争う事あんま好きそうじゃないイメージだから
どうしても戦争の申し子みたいなウッソと比較されると落ちる印象

86 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/21(金) 19:23:52.43 ID:cgGLDz3P0.net
クロノクルは見方を変えれば主人公っぽい性格してるもんな。
せめてザビーネくらいの冷たさがあれば生き残れたかも。

87 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/22(土) 01:01:50.07 ID:8tOKiBfBO.net
>>84
×女の色気で殺されかけた
○カテジナさんに惚れた弱みにつけこまれ殺されかけた

ウッソは女ばかりのシュラク隊に囲まれ感覚麻痺してるんで女の色気は余り効きません
女の色気なら誰でもいいというわけではないよ
ファラもルペシノさんも殺してるのをお忘れか?

88 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/22(土) 08:42:16.28 ID:Vp2dY2t70.net
でもネネカ隊が普通に軍人としてMSに乗って戦ってたらV2AB無双でアサルトパーツ剥がす事すら不可能だったよね

89 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/22(土) 11:05:29.71 ID:8tOKiBfBO.net
>>88
うんと言いたいとこだがそれこそ未知数だからな
ネネカ隊は下手するとMSにのれば優秀なNTパイロットだったかもしれんし
戦略素人カテ公がでしゃばったせいで勝てる戦も勝てなくなった可能性も微レ存

90 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/22(土) 18:36:46.19 ID:9RVKew2H0.net
>>86
それをやるとクロノクルの魅力がなくなる
クロノクルは敵なのに甘々で優しくて紳士だから応援する人が多いのだ
サイコパス系強敵なんてVじゃ吐き捨てる程いるから今更いらん

91 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/22(土) 19:53:52.40 ID:LebU/ELLO.net
確かにVガンの中では一番の人格者かもしれないな

92 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/23(日) 08:02:31.17 ID:654yMBMW0.net
Vガンのサイコパス系強敵って大体女性だよな

93 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/26(水) 22:18:17.85 ID:qeJjOmTo0.net
>>21
なげーよ!

94 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/26(水) 22:23:37.45 ID:IPngiY5Q0.net
好きな男のために軍に入って
そいつが苦手な部分を側についてフォローして
さり気なくアドバイスしつつ自らも戦果をあげる

むちゃくちゃいい女やんけ!

95 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/28(金) 17:57:20.73 ID:oIXHOS/r0.net
>>90
たしかにギュネイみたいな奴だったら不人気だろうな

96 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/28(金) 23:43:50.89 ID:Uh1oFlJx0.net
でも人気があるとは言えないよなクロノクル。
優しいから好きな方のキャラだけど。

97 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/29(土) 12:39:39.40 ID:hPyHX7770.net
人気とかじゃなく好かれるキャラかどうかの話じゃね?
人気なんて言ったらどうせアムロシャアキラの他は大差ないんだし

98 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/29(土) 14:07:11.67 ID:Pxc4/RrI0.net
カテジナにしたって人気においてはニナ=パープルトン大きく水を開けられている

99 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/29(土) 14:57:57.21 ID:SzPUALLb0.net
F91を使った煽りの次はこれか
なんか臭いのが張り付いてるな

100 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/29(土) 15:51:33.59 ID:y7GWzNq70.net
シャクティが自分に向けて銃を発砲しても、優しく諭すぐらいだから

101 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/30(日) 00:09:04.32 ID:m8tp1MV30.net
クロノクルさんあれでも本国ではブロマイドが出回るくらいには人気あるよ

102 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/01(火) 23:30:06.11 ID:B9+eJWvhR
ストーカーウッソと比べれば・・・

蛇足だけど
放送当時、クロノ・クラッシャーって聞こえてたorz

103 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/02(水) 16:26:51.12 ID:jelwH0wl0.net
お禿げの小説ではクロボックルのク○ニに病み付きになったからだよね?

104 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/03(木) 00:02:49.20 ID:qvWjRT7d0.net
そこはせめてフェラリオとかにしとけよ

105 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/03(木) 01:21:40.59 ID:jCiMNwQC0.net
カテジナは処女 クロノクルは童貞 似た者同士なんだな

106 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/03(木) 09:53:40.94 ID:Gbc1GGhtO.net
>>105
クロノクル◎
カテジナ???

107 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/05(土) 17:58:56.65 ID:A1BT5Fw30.net
マスクするような潔癖症男

108 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/09(水) 11:40:05.81 ID:DLTdToGt0.net
ヤンデレの妹に死ぬほど高トルクパック食らっても沼には落ちたくないベッカー中尉

109 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/21(月) 08:27:26.97 ID:EKTKsWD80.net
マウアーをドラえもんのしずかに例えるとのび太がジェリドという風に思えるけど
カミーユが出木杉でシロッコがジャイアンでヤザンがスネオかも

カテジナをチンプイのエリに例えるとクロノクルが内木でウッソがルルロフ殿下かな

110 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/21(月) 10:30:35.09 ID:gn4M1AkwO.net
なるほど……わからん!

111 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/21(月) 21:26:05.55 ID:ATumCJin0.net
つまりザンスカールのベスパのイエロージャケットってことですね

112 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/08(木) 19:23:36.89 ID:9iNKJPue0.net
キシリア・ザビ

113 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/08(木) 19:30:56.17 ID:ZJ0o465J0.net
母さんです……の前にすでにキシリア様の首が吹っ飛んだシーン放送してるんだよなぁ

114 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/10(土) 19:51:32.97 ID:HChVthcw0.net
カテジナはケロロだから

115 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/10(土) 22:19:45.47 ID:LW14R2lJ0.net
じゃあクロノクルはウェザー

116 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/11(日) 00:10:15.75 ID:TlY7fy5zO.net
>>114
桃太郎伝説の金ちゃんでもある

117 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/11(日) 06:05:02.54 ID:IvBxjg5Q0.net
っていうかあしたんちのおかあさんだろうが jk

118 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/11(日) 10:50:00.54 ID:WlFKX4Ri0.net
女子高生

119 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/11(日) 10:51:29.79 ID:h/SzroCJ0.net
>>117
息子がウッソ

120 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/11(日) 10:55:03.60 ID:HZ9Maqq40.net
七宝と弥勒が結婚したんだよなぁ……シミジミ

121 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/11(日) 16:53:23.56 ID:WsdjjrwU0.net
クロノクル、憐れ
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp36576.jpg

122 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/12(月) 09:40:32.38 ID:99HCRnND0.net
舌ペロしてるカテジナさんかわいい

123 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/18(日) 11:59:07.61 ID:ChLWOhDT0.net
せめてアニメ版だけはNOT強化人間であって欲しい
カテジナの頑張りも狂気もクロノクルに対しても全て「強化人間だから」で片付けられてしまうのはつまらないから

124 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/18(日) 14:10:42.50 ID:HZguvjOR0.net
どちらかというと素人がMSをあんな短期間で乗りこなし、しかもエース部隊を多数撃破したことの方の理由付けのような

125 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/19(月) 18:13:46.67 ID:uWI/phxP0.net
なんで舌なめずりしているのか忘れた

126 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/31(土) 16:37:36.60 ID:ecn8M/bp0.net
カテジナはサイコパスではないと思う
ニナはサイコパス

前者をある意味純粋な狂人とするなら後者は薄情な偽善者かな

127 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/31(土) 20:05:49.27 ID:ecn8M/bp0.net
カテジナはサイコパスというよりは鬱病患者の系統だと思う
黒富野自体が鬱病患者だと思えばそういう結論にならざるを得ない

128 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/01(日) 07:49:31.37 ID:2np7OhJx0.net
鬱病患者があんなに元気に人殺しはしないでしょ

129 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/01(日) 15:37:06.42 ID:wvltizoJ0.net
躁鬱病っていって元気な状態と鬱な状態を繰り返す病気だろう。

130 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/01(日) 22:16:02.80 ID:2np7OhJx0.net
そもそも鬱状態がないんですがそれは…

131 :通常の名無しさんの3倍:2015/11/01(日) 22:16:19.72 ID:p95AMofl0.net
アスペルガーなのか

132 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/02(土) 15:27:14.76 ID:qpBW6P2f0.net
失明して泣いた

133 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/03(日) 16:43:14.30 ID:med65NMk0.net
>>130
きっと出撃前後で怪しい錠剤を飲んで、知らず知らずNT化されてたんよ

134 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/06(水) 14:19:13.74 ID:SISmJAHt0.net
>>1
何言ってるだ
イケメンで女王の弟で凄腕パイロットだぞ

死に際のセリフで情けないイメージがあるかもしれんが、別にそうでもないし

135 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/11(月) 21:16:01.75 ID:M4/EwCtW0.net
いや。明らかに能力もコネもあって人格もまともなのに流されるだけの情けない人として描かれてたろ

136 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/12(火) 00:56:35.92 ID:ZEpVhW030.net
女首長の弟で凄腕のパイロットなのはいいけど
友達と喧嘩して「やめてよね」とか言っちゃうのに比べればマシ

137 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/13(水) 06:08:42.62 ID:y4AYxKvI0.net
富野監督は親の七光りやただのエリートは嫌いそうだからね。
後、Vガンは流されるキャラが多い気がする。

138 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/15(金) 05:50:20.11 ID:zhcSczpX0.net
>>136
ああいうキャラこそ酷い死に方をさせるべき

139 :通常の名無しさんの3倍:2016/01/26(火) 20:46:22.75 ID:cvp9/QsQ0.net
ああいうマスクってたびたび交換しないと湿って口の周りがべたべたにならない?

140 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/01(月) 07:25:46.31 ID:TBGlI6op0.net
ウッソもノーマルスーツのポケットにカテジナの写真を忍ばせてたし
1-2枚くらいは持ち歩いてるんじゃないだろうか?

141 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/01(月) 22:37:28.30 ID:ah0+0WsH0.net
2次元の妄想世界

142 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/01(月) 23:14:32.39 ID:wAG7ohQP0.net
とりあえずリグコンティオはマッシブでかっこよすぎる
ザンスカールMSで最高峰だけある
いちど雪山バトルでV2を仕留めそうになったよな

143 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/04(木) 12:22:07.93 ID:iaHkUyZK0.net
イケメンだし性格いいよなクロノクル

144 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/04(木) 16:50:50.55 ID:jlwYyjPF0.net
スージィに「そこはトイレじゃないぞ!」ってわざわざ優しいしな

145 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/08(火) 15:51:23.00 ID:HqoSnLdQ0.net
 _| ̄|○

     \ へ
         /○ |_      ネエサン
             _|
             ○
                  く
                \/        マリアネエサン
                ○              タスケテヨ

                   ○|_| ̄

                      ○/       ( マリア ノ ゲンカク )
                       \ へ

                          ○
                          | ̄
                           ̄|
                             ○        マリア ネエサン・・・
                            /\
                            >

                            _| ̄|○

                                |_ ・;∵..
                                _|・;∵..・;∵..
 ______________________○___  ゴギッ!!!

パパパパーッ

146 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/09(水) 07:03:45.13 ID:w+hGf2Wi0.net
脚から落ちてたら、まだ生きていられたろうにな。

147 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/05(火) 19:35:11.84 ID:w3qAbEqs0.net
エンジェル・ハイロゥ

148 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/05(火) 21:33:12.61 ID:cF2wv8QT0.net
Vガンは20代のイケメンキャラが少ないから、カテジナもしょうがなかった。

149 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/05(火) 23:29:46.07 ID:0Vli1She0.net
>>144
その後「ここがトイレだぞ」と言って自分に飲ませたと知れば、そんな台詞も出てこないだろう

150 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/06(水) 18:34:34.18 ID:8hubQqJX0.net
年寄りが主力なのは初めてだったか

151 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/12(火) 19:05:06.54 ID:FVt2stBX0.net
でも劇中でカテジナさんに惚れてるのもウッソだけなんだよな・・・

152 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/12(火) 20:21:04.25 ID:8/opLRXn0.net
クロノクルさんもカテ公に惚れてたけどな
惚れてもいない女をわざわざ本国まで連れ帰ってそばにおいたりしないだろ
ウッソさんは惚れてたというより執着してただけじゃないかな

153 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/13(水) 15:26:42.02 ID:Q4pCxdcK0.net
最終的にウッソとクロノクルに一番執着したのはカテジナだけどな

154 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/13(水) 20:03:45.43 ID:456UH1hq0.net
カテジナさんエロ可愛いからウッソが執着するのも無理ない
クロノクルは良い人そうに見えるけど
カテジナさんの恵体を好きにしてたと思うと腹立つ

155 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/16(土) 19:24:18.72 ID:znD2iJUj0.net
>>152
クロノクルはカテジナに惚れてたのかなー
何かそういうのじゃない気がするのよね、上手く言えないけど

156 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/16(土) 21:13:05.32 ID:A36hk8CE0.net
有色人種の子種で隠し子作った姉が気に入らなかったのかもしれない。

157 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/16(土) 22:01:12.78 ID:8ATxuJ0k0.net
なお、小説版クロノクルはカテジナのおま◯こで頭がいっぱいのもよう

158 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/19(木) 18:34:10.48 ID:v/iGQcuT0.net
髪の後ろ結わえている?

159 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/19(木) 22:11:58.30 ID:4xUKxpUq0.net
カテジナは幻滅してた家族や周囲の人間(ウッソ達)とは
全く違ったタイプの人間だったがゆえにクロノクルに惹かれたんだろ。
よくもわるくも彼女にとっての現実たる世界を忘れさせてくれる男だった。

クロノクルはクロノクルで複雑な家族と帝国内の微妙な地位という現実とは
違う世界からきたカテジナが新鮮で嫌な現実を忘れさせてくれる存在だったんだろうよ。

つまるところ、2人とも今までの自分の状況が嫌で、それゆえに違う世界の人間を求めたわけだ。

160 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/19(木) 22:42:41.39 ID:rZUDl1S00.net
ウッソやリガ・ミリティアの人にお嬢さん扱いされてうんざりしてた感はあったね
クロノクルはカテジナを庇護するんじゃなくて軍人として扱ってた
カテジナにはそれが庇護されるよりも人として尊重されてると感じたんじゃないかな
だから最後までクロノクルについていったんだろうなと思ったよ

161 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/21(土) 20:55:33.55 ID:KAnF2jwF0.net
声優つながりだが、
カテジナさんはシーブックを選んだなw

162 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/22(日) 12:16:55.74 ID:VmFuReij0.net
育ちが悪い割に
田舎娘たぶらかす程度には紳士
悪くないよクロノクル

163 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/12(日) 15:29:16.43 ID:0LI1kD8u0.net
スーファミ版のVガンダムはソードマスターヤマトみたいな終わり方だな。
クロノクルがベルゼバブみたいな扱いになってた
ttps://www.youtube.com/watch?v=iVnDpK3vOWM

164 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/12(日) 21:30:20.31 ID:1iBl+ay+0.net
>>142
クロノクル自身は細身高身長の青年だけど
トムリアット、砲兵ゾロアット、ドッゴーラ、コンティオ系と重量級のMSが似合う
ドズル×ビグザムみたいな王道よりも少女×巨大兵器の外道に近いのかもしれない

165 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/22(金) 21:21:31.95 ID:2yRE8z+M0.net
ほかにめぼしい男がいないから。

166 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/22(金) 22:28:38.42 ID:nxDm0CrI0.net
富野作品の敵キャラだと、まだマシで優しい方だよなクロノクル
ウッソが高校生くらいでシャクティが居なかったら、カテジナの人生も変わったかもね

167 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/25(月) 20:51:51.91 ID:iXCencup0.net
むしろクロノクルって顔、性格と相当なイケメンだぞ
MSの技量?ウッソを何度も苦しめてますが?
クロノクル程度ってクロノクル程の男が宇宙世紀にどんだけいるんだよ

168 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/19(金) 19:38:26.58 ID:MZ42JE8c0.net
むしろクロノクルの方がカテジナに振り回されている。

169 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/20(土) 01:15:36.97 ID:Mke8uJ1Z0.net
クロノクルはなぜカテジナ程度の女に惹かれたのかって事かー

170 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/20(土) 19:01:30.76 ID:h1pmLlx10.net
女には不自由しないはずなのになぁ

171 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/21(日) 09:24:56.33 ID:dQPqaIvO0.net
成り行きかなあ
いい奴だからカテジナをまっとうに愛して誠実に接してたんだろうが
カテジナを巣と言えるほどの気持ちがあったかどうか

172 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/21(日) 23:50:06.60 ID:wfWfEzun0.net
終盤はカテジナが逆にウッソかクロノクルを、
最高の巣にしたかったんだろうな。全く!

173 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/22(月) 00:02:51.41 ID:2/luDk010.net
「女の価値は捕まえた男で評価」って価値観だとそうもなるだろう

174 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/22(月) 00:03:47.75 ID:jy8i22Cj0.net
アニメおたくの嫉妬

175 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/03(月) 19:57:12.11 ID:LR2UvpAh0.net
ザンスカールの目指す新しい世界が見たいとも言ってた
過去にある古い世界も過去の自分も消し去ろうとしたのかもね

176 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/21(金) 19:21:25.91 ID:YuiNds1i0.net
>>165
ある意味的を得た答えだな
リガミリティアって、基本的に年寄と子供しかいない(モブであるクッフとストライカーは考慮しない)
カテジナの恋愛対象足り得る男がいないんだよな。
男の存在価値すら無くなった世界観なんだよなあ

177 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/30(金) 21:45:34.73 ID:W2yulPaa0.net
クロノクルって、リグ・コンティオに関する言及からしてムード下げてたよな

亜シャーらしく、所用でダルマシアンかメリリンを訪れリグコンを受領すれば良かったのに
地球での虐殺を認められたから、最初からアドラステアに艦載されてるんだぜ
しかもそれを「分をわきまえずに出撃しようとした男のMS」として名指しされてしまったわけだ
こんな情けないMSで臨んでも、専用ノーマルスーツが地味な色でも、散り際の色気なんて出ないじゃないか

178 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/03(金) 21:19:01.88 ID:dAv+PQc/0.net
>>175
新しい世界ってどんな世界……

179 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/04(土) 20:19:05.94 ID:l1A/MtJR0.net
ザンスカールが統治する地球圏とかかな?

180 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/04(土) 20:39:59.72 ID:hiKbDZ4Z0.net
基のザンスカがカガチの虐殺願望ありきだから、スカスカ帝国になるしかないんだなー…悲しいね

181 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/05(日) 08:59:39.35 ID:fCJ1ktPQ0.net
塩野七生のローマ人の物語には

カエサルやオクタヴィアヌスみたいな真に一級の男は女の言う事を聞かなくてクレオパトラは
二級だけど自分の言う事を聞くアントニウスと手を組むことにした。それが破滅に繋がる選択にも関わらず

とか書いてあったけどカテジナも似たような感じじゃないの

182 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 23:36:39.47 ID:Aq+lZ0m+0.net
カテジナもクロノクルも、楽土への道の見えない若者って意味では同じくらいドン底だからなぁ…

183 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/13(月) 11:26:39.27 ID:JFmf/eWf0.net
ジェリドもクロノクルも、他に手頃なキャラがいないからって色々と盛られて…
本来、軍隊ってのは専門の役割を持ついくつかのグループでやるものじゃないんですか!?

184 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/15(水) 19:51:23.79 ID:FjrUjBxf0.net
クズの本懐みたいなノリでカテジナの女の本音がダダ漏れしたら、聞いてる方はノイローゼになりそうだな
そして愛すべきナベクミが愛想を尽かして、二度と富野作品に出演してくれなくなる

185 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/16(木) 19:33:15.25 ID:UW8Ki33D0.net
クロノクルも他に良い相手が居なかったんだろうな

186 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/21(火) 15:05:40.99 ID:6MYmyQkr0.net
クロノクルの設定もめちゃくちゃで
中高くらいでグレかかってたのがマリアが教祖に祭り上げられたから
弟君ってってことで士官学校入ってる。

ベスパは創設何年だよという気がするけど、
まあそういう環境の激変を目にしたら別の所から連れてきた女に惹かれるんじゃないか。

187 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/22(水) 13:21:14.66 ID:3mLOAeEP0.net
クロノクルも相当の苦労人だな

188 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/31(金) 22:34:31.85 ID:0KqZaViU0.net
クロノクル、本人は良識も才能もあり努力もできるイケメンだけど、
どこか幸薄そうな上に、その不幸感を振り払えない優柔不断さもあるんだよな
平和な世の中だったらクロノクル彼氏にしたらいろんな意味で安泰だろうけど、狂気だらけの戦場ではな

189 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/01(土) 13:55:56.51 ID:zoiGinvR0.net
なんとなくカテジナさんにも同じ事が言えるな
クロノクルの方が優しいだろうけど

190 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/01(土) 17:47:04.13 ID:0dVMjIvr0.net
ウッソがうざかったから

191 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/01(土) 21:09:04.37 ID:VFiuoXUa0.net
ウッソとカテジナの関係ってもはや言葉で表現できない何かだが
そこから逃避するのに無難で優しいクロノクルを心の拠り所にしたくなるのは何かわかる

192 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/09(火) 20:41:16.71 ID:UjJ5Idx+0.net
実際、シュラク隊くらいの器量がないと「かわいい」なんて思えないだろうな<ウッソ

193 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/10(水) 00:18:00.71 ID:VdcGMAJr0.net
愛され系の主人公ってガンダムじゃ基本的に居ないしな

194 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/11(木) 14:39:58.38 ID:sUq8zxEY0.net
カテジナの中ではクロノクルへの愛情よりウッソ・シャクティの関係への嫉妬の方が強かったんじゃね?

195 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/27(火) 19:37:59.82 ID:p+1IMfiS0.net
どうも実感が欠けてるというか、ウッソとシャクティってそれほどに良いカップルに見えた?
カテジナ×クロノクルだって妥協して受け入れればそう悪くない組み合わせに思える

196 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/27(火) 19:50:30.08 ID:5sYf0paz0.net
シャクティは妹みたいなものって言ってた

197 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/29(木) 16:48:21.68 ID:BxxQjZ9l0.net
>>193
ローラは愛されているぞ

198 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/29(木) 18:46:55.70 ID:1Et1gdeg0.net
>>192
あれは「子供は、あれくらいデキた子が欲しい」って気持ちだから…

>197
御曹司はカエレ

199 :通常の名無しさんの3倍:2017/06/29(木) 22:13:29.60 ID:nxsU1jpW0.net
自分で育てる必要がないというのも悲しくないかと思うのだが、戦う女たちだからこそ一種の諦感もあるのか

200 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/12(水) 23:33:19.96 ID:E6WPE6rU0.net
ウッソがチビじゃなくて年上でストーカーじゃなかったらカテジナはダークサイドに堕ちなかったと思う

201 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/13(木) 14:58:37.00 ID:VwDi5qfP0.net
替わりにシャクティがダークサイドに堕ちるかも

202 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/13(木) 20:39:32.23 ID:e2cPKBVM0.net
元々ダークですよ肌が
アソコはヘッヘッヘもっとダークじゃないですか

203 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/15(土) 09:30:39.50 ID:LqPxN+Ik0.net
この話さ、姉を傀儡女王の地位にさらわれた青年が
ストーカー気質の少年に悩まされていた深窓の令嬢と恋人になり、
当の少年(MSに乗ったら大量虐殺適性あり)と戦いつつ、
国内では姉を政治家の手から救い出す
そんな英雄の話にもなったと思うんだよねー

204 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/15(土) 13:35:57.94 ID:pKesflGE0.net
>>203
そうはさせないよ
https://68.media.tumblr.com/9a90aecdc44f89dd1a50808dc63c61e2/tumblr_mrrhmpNfyx1rnlzdzo1_400.gif

205 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/15(土) 14:02:27.56 ID:LqPxN+Ik0.net
この際だから言うけど、俺ウッソ嫌いw

206 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/03(土) 21:08:31.22 ID:d9Ko3YPu0.net
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

T8UZ8

207 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/03(金) 17:38:53.26 ID:hMYOMJ820.net
クロノクル大好き
もっと評価されないかな

208 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/03(金) 17:47:50.80 ID:PMD6eIf20.net
クロノクルは活躍シーンがもう少しあれば完璧なキャラになれたのにって思う。

209 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/07(火) 21:50:11.02 ID:OIgRaGoR0.net
リグコンティオが戦闘で全然インパクト無かったのは痛い
ゴトラタンは殺戮マシーンだったし、ザンネックとゲンガオゾは単純に強かったから余計に
首の骨折られる寂しい最期だけが印象に残る

210 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/28(火) 20:50:45.79 ID:t5hO5VkN0.net
カテジナは強化手術された!って声高に叫ぶガノタいるけど
普通の人間がああなる、むしろそっちが本質でしたというのもVガンのお話であるのに
強い弱いの狭い世界でしか物事を語れないことは残念だ

でもゲーム的にはカテジナに強化人間ついてる方が面白い
ザンスパインに乗ることもあるらしいし

211 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/29(水) 00:46:11.13 ID:Pw53PGwW0.net
>>210
自分は広い世界で物事を語っているとでも思い込んでいるのかなwwwww

212 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/12(水) 21:14:47.82 ID:MALA5CLI0.net
煽りが上手なフレンズなんだね!

213 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/15(土) 00:01:36.41 ID:77w+4KD80.net
子供をおだてて殺し合いをさせようとする基地外ジジイの巣から救い出してくれそうな男が現れたと思ったら
想像以上のボンボンで、自分が支えるしかなくなって、それでも満足出来る居場所が出来たと思ったのに
ウーイッグ時代の鬱屈した自分しか見ていないガキが自分の変化も努力も全否定しながらストーキングして来る

ウッソがもうちょっと年上だったらもっとヤバい話になってたって。そんなんもう主人公張れないって

214 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/21(月) 19:00:32.35 ID:NCXzGjtX0.net
本当は専業主婦願望が強いから

215 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/21(月) 23:25:57.11 ID:y+zJIduy0.net
戦後はちょっと楽で良い生活がしたかったんですねカテジナさん

216 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/27(日) 18:39:14.60 ID:lSuJFKNM0.net
>>215
ちょっと楽どころではなかったな

217 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/27(日) 23:21:50.08 ID:PKDH7tr00.net
富野の脚本だからそんなかんがえてないってあ

218 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/28(月) 18:29:29.47 ID:5B0yrIi40.net
Vの頃は一番心に余裕が無かったみたいだしね
まさか憧れのお姉さんがクロノクルを意のままに操るなんて思ってもみなかったよ

219 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/28(月) 23:31:33.23 ID:yCMWyD600.net
記憶を失ったのはある意味良かったのかもしれないけど、失明したのはさすがにキツイよね

220 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/29(火) 18:27:44.21 ID:nVaFQ5Te0.net
アニメ版は記憶喪失じゃないらしいよ

221 :通常の名無しさんの3倍:2019/01/29(火) 19:25:24.33 ID:xYEnBsj80.net
カテジナは好きじゃないけど、ウッソを薄気味の悪い子供と罵ってたのは共感できた

222 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/03(日) 18:38:47.67 ID:93Lj1klr0.net
カテジナって、ハマーンとララァスン除いたらハゲガンダムでは最強の女パイロットやろ

223 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/03(日) 19:44:29.89 ID:BSy5QXcf0.net
候補に上がるのってセイラ、フォウ、ロザミア、クェス、ファラくらいか?

224 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/03(日) 20:14:27.78 ID:BYVJ+ade0.net
マジレスすれば近くにクロノクル程度の男もいなかったからじゃねーの?

225 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/04(月) 07:48:26.31 ID:x7NCfxUv0.net
クロノクル以上の男ってVガンだと誰いるんだろ
ルックス等や身分含めて
いない気がするわ

226 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/04(月) 18:25:44.67 ID:4U11cFIz0.net
ガキとジイさんばっかだもんな
ピピニーデンは尻磨きだし

227 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/05(火) 05:46:15.34 ID:TFA+uKqW0.net
お飾りとはいえ一国家の女王の弟である
部下が全力で支えているのだろうけど曲がりなりにも艦隊司令をこなしている
一パイロットとしても飛びぬけた強さは無いが水準以上の力量を持っている
今の立場で満足せず、より上を狙う野心も持っている
これで容姿も結構良いのだから、クロノクルより上ってかなりハードル高いと思うよ

228 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/05(火) 07:49:10.50 ID:a4QlDtgB0.net
ガンダムのライバルキャラの中では一番まともな性格してると思う

229 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/05(火) 09:15:52.26 ID:kh2zNumd0.net
>>228
ガンダムで無難な性格の奴は雑魚扱いされるからな
ブライトは一見まともそうだけど、アレはアレで基地なとこあるし
なんかただのイケメン役者って感じだなクロノクルは
ウッソもカミーユよりは大人なんだけど壊れ気味だし

230 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/10(日) 21:10:28.86 ID:A2OyixfH0.net
しかしクロノクルが死ぬ寸前に叫んだのはカテジナではなく姉マリアの名だった・・・

231 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/11(月) 13:16:14.25 ID:L+j9vIij0.net
>>230
なんでかね
母親がいなかったのが関係するのかね

232 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/11(月) 13:28:38.34 ID:DiNgQ9Gm0.net
>>230
シスコンだったんでしょ
ベッドの上ではカテジナさんに甘えてたM男だったくさいな

233 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/11(月) 18:08:07.82 ID:/radufAh0.net
>>231
Vガンの世界ではあの世に逝った(逝く)人間と意思疎通できる??な不思議シーンが多い
マリアがタシロに撃たれて死んだ時ウッソはマリアと会話してビームライフルで消し炭にしたし
カガチも最後にマリアに話しかけてたしラストはお約束の死んだ人間全員が出てきてウッソをフォローした
あとドゥカー・イクがバイクと共にあの世に旅立つ時もみんながバイク音を聞いている

福井のNT理論では「NTとはあの世から死者を呼び出して超常現象を起こせる能力者のことだ」
というオカルト設定wを追加したがVガンの世界では誰もがNT素養があるのかもしれない
最後にクロノクルが死んだマリアに助けを求めたのはマリアに奇跡を求めたからではないだろうか
と推測してみる

234 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/11(月) 19:38:11.54 ID:UtWMZ5OI0.net
まあガンダムは科学的オカルトだよな

235 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/12(火) 06:01:34.34 ID:mda4vmSd0.net
死に際とか危機的状況でNTの感応?で登場するのは
お亡くなりになってる人だけだからね
クロノクルの死に際にマリアが現れても不思議じゃないし
生きてるカテジナが出てきたら逆におかしいですよ

236 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/12(火) 14:27:47.17 ID:s40KYymp0.net
カテジナを本気で満足させられそうなのはシーブックかジュドーあたりだな

237 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/12(火) 17:53:53.76 ID:mxDWNIqg0.net
ロランじゃ無理?

238 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/12(火) 23:13:47.46 ID:tsnGZO590.net
スレッガーさんみたいな大人の「男」だったらどうだったろうかなと思ったが、彼の好みじゃ無さそうだ

239 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/13(水) 10:49:11.63 ID:sXveiwPAO.net
最初はストックホルム症候群
ラストの辺りは完全に見下してるよな
カテジナは本当に女の嫌な部分の権化で
アシャーに対する態度の変化はカップルの返還そのもの
ドラマチックな王子様と初々しいカップル
そっから男の権力と実力で成り上がり最後はふてぶてしいババア
普通出産加齢で女はふてぶてしいババアになるが
カテジナは母を拒否したのに、ふてぶてしいババアにはなる最キチ

240 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/13(水) 18:37:03.02 ID:Qua1GWN00.net
富野の描く女キャラは女というか人間のイヤな部分を惜しげもなく描く
今どきの漫画アニメみたいな安っぽいアイドルテイストのキャラは富のワールドではまったく存在しない

241 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/13(水) 20:02:13.77 ID:9dW45cOW0.net
イケメンで血統もいいし
後はチンポデカかったんじゃね
ドMっぽいし

242 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/16(土) 21:11:28.22 ID:SH1nPWRg0.net
カテジナにはドーパント的な何かがあったんだろうか?(壇さん違い)

243 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/17(日) 09:23:40.64 ID:KNW2vaN/0.net
爆死作品しか作れない無能でも女にちやほやされたいっていう富野の願望の表れなんだろ

244 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/17(日) 09:30:02.30 ID:INfjWWVy0.net
お前は風俗嬢や借金取りのお兄さん達にチヤホヤされているもんなwwwwwwwwwwwwwwww
また借金して貢いであげないとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

245 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/17(日) 09:31:30.52 ID:1WEbrUKL0.net
安い風俗BBAからすら金蔓にしか見られない流刑豚ちゃん発狂し過ぎやで、まーた嫌な事あったのかなー?()

246 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/17(日) 09:44:21.52 .net
役所からの金が近日中に入るのがうれしいんだろうな
楽園()の近くに店は無く当てにしている金も黒服に没収されるの(金山本人以外は)わかり切ってるのに

247 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/29(土) 19:29:23.66 ID:rWJg1pXO0.net
本編でシャクティー13歳でクロノクル20歳だから
小説のチンピラやってた頃のクロノクルって7歳だろ。小学2年生くらい。
それなのに高校生くらいに見えるんだからある意味、神童の類だったんじゃないかな

248 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/30(日) 10:43:47.46 ID:DRMxyTUf0.net
それでもウッソ7歳の方が強そうに思えるから怖い

249 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/07(水) 19:21:58.06 ID:sy8Z53zN0.net
カテジナをファがいなかった場合のカミーユと考えたら
ファの男版みたいなキャラがいれば良かったのかな・・・

250 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/14(水) 00:35:02.97 ID:yKipJjW70.net
当初は、いかにもウッソのライバルポジだったのに、
いつのまにかカテジナの部下みたいな雰囲気に。
徐々にダメになるクロノクル

251 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/14(水) 06:16:53.69 ID:KiXKccOf0.net
富野もそこがVの駄目なとこの一つだと思ってるそうだ
元気な白富野だったらカテジナとクロノクルをどう動かしたんだろか

252 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/14(水) 07:05:11.89 ID:KX1O6oxHO.net
まぁ
坊っちゃんがエリートになり司令になり
それの彼女が嫁みたいに増長して尻に敷きだす
まぁリアルな女ではある

253 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/14(水) 21:27:35.09 ID:HlFr8DSR0.net
自分が選ばなかった男の方が優秀ってのを認めがたくて、分不相応な努力をさせちゃうってところも生々しい

254 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/21(水) 06:14:20.96 ID:a046Wk7x0.net
淫乱ビッチカテジナはクロノクルの肉便器

255 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/21(水) 07:19:17.29 .net
エア視聴ホモガイジか

256 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/21(水) 07:22:05.72 ID:jlQ6tHhn0.net
君の元ゴミママンに今度はカテジナの名前付けたの、クソデブよ?
相変わらず色々倒錯してんねえ、惨めなタコ部屋奴隷豚らしくさ(ゲラゲラ

257 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/22(木) 00:29:01.28 ID:Y7ruQp4g0.net
淫乱ビッチなのはお前のママンだろ定期
どんだけ自虐すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

258 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/22(木) 18:31:44.17 ID:OmvXbntn0.net
>>254
小説だとガチなんだよな
クロノクルはなんとも思ってないみたいだし

259 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/22(木) 20:00:41.38 ID:OT1PpunZ0.net
なんとも思ってない男がオ○ンコ思い出すものかよ

260 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/22(木) 23:30:58.02 ID:rXA/RXKl0.net
それだけ男はオマ○コ好きなんだよ

261 :通常の名無しさんの3倍:2019/08/23(金) 04:26:55.87 ID:ewDhDGSLO.net
セックスは気持ちいいからね
だから男が何万もそれで失敗する

262 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 05:35:58 ID:q5XkzZ2c0.net
あと二年ぐらいまって、ウッソが13歳から15歳になっているのを見たら、
カテジナさんもウッソを見る目が変化していたと思う。
当時のカテジナさんから見たウッソは13歳で、下の毛も生えてるか微妙な年齢だからなあ。

263 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 06:04:49 ID:15LfErZj0.net
哀しいかな性欲と愛情は別にできるのが人間ってものですからね。
男性だと猶更その傾向ありますね。

>>247
1stもそうだけどアニメ本編は一部の人間の年齢を設定だけ5〜10歳ほど若くしてるのかも。
富野の本来の想定だとクロノクルはシャクティより十数歳上で、アニメ本編だと20代半ば以上の男だったじゃないかな。
10代半ば位ならチンピラとしてもそれなりのことが出来るだろう。

これだとカテジナより10歳近く上なわけで、カテジナが依存したくなるのもわかる。

264 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 06:06:45 ID:15LfErZj0.net
>>241
血統はよくないだろw
娼婦の姉に養われてた極貧層からの成り上がりだぞ。
姉のおかげで成りあがったんで地位はよいけどな。

265 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 07:55:43 ID:1kLfdaK60.net
ヤリマンビッチだから

266 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 07:57:28 .net
>>265
それはお前の実母だろ不要家族扱いされたマヌケw

267 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 08:00:19 ID:3RBHyVf50.net
親の名前も忘れたか
http://hissi.org/read.php/x3/20191110/MWtMZmRhSzYw.html

268 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/10(日) 08:05:42 ID:cPdXbKlV0.net
君の元マッマなんてスレ違いやぞ、残飯デブちゃん?
そうやってだーれか一人でも君をボロ小屋から助けてくれるのが出るのかねえ?
ガイジの思考ってつくづくイミフだわー(ゲラゲラ

269 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/11(月) 01:04:18 ID:WZPZK3xF0.net
ウッソが厨二病的な理想のキャラだとしたら
カテジナは高二病的キャラ

カテジナがウッソを嫌うのは当たり前
そしてカテジナは高二病ゆえに大人からも子供からも嫌われる
カテジナを許せるのは同じ高二病患者のみ

270 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/12(火) 06:48:06 ID:TO4Ci3N40.net
ヤリマンなのはお前のママンだろ定期
どんだけ自虐すれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/05(日) 09:50:48 ID:+BpA53WX0.net
クロノクルはドラクエ6のテリーみたいな仲間キャラなら良かったかも知れない
占い師の姉がいる弟キャラだし

272 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/05(日) 20:43:02 ID:IN/tqB9V0.net
それなら人気も出たろうにな

273 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/07(火) 17:38:30 ID:2vjiVuKX0.net
引換券w

274 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/08(水) 01:58:07 ID:T0s3Hmb60.net
実は生きててウーイッグでカテジナと再開して欲しい

275 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/11(土) 22:27:10 ID:4G345W8g0.net
クロノクルは、
優秀な司令官かつ凄腕パイロットで
聖人でイケメン、CV壇臣幸さんでイケボイス
ただ、女を見る目はなかった

276 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/13(月) 02:52:24 ID:SZ+u4iS/0.net
カテジナがブスだったら良いパイロットになれたものを!

277 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/19(日) 02:22:58 ID:zZ5Oj4kdO.net
クロちゃんに限らず、カテジナなんかに靡く男は居ないだろうに
猫被るのうまいのかな

278 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/19(日) 20:48:22 ID:zxLmvmdD0.net
女から見たら普通17の時に13の子供とどうこうしようなんて気全く起きないからなぁ
しかも盗撮したり毎日メール送ってきてた奴がいきなりパイロットで人殺しの道具にさせられてたらまともに見えないよね

クロノクルの方が年上で背も高くて格好いいしまともな戦士に見えるよ

他に良い男がいなかったってのもあるけど

279 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/19(日) 23:38:35 ID:6XiWjT4C0.net
パイロットになって敵対する程と考えるとカテジナはマリア教に洗脳されてたんかな

280 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/20(月) 17:07:58 ID:NfY5Y4730.net
ウッソの母親を盾にして戦うゴズバールを批判しているカテジナが、ネネカ隊にほぼ裸で戦わせるんだからな。
キャラ自体もブレブレだわな。

281 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/21(火) 20:34:48 ID:0Icrq+cz0.net
立場や状況が変われば主義主張なんていくらでも変わりますよ
むかし社民党が政権を取ったときに今まで憲法違反としてきた自衛隊を容認し、下野したら再び否定に転ずるとかありまして、腹を抱えて笑ったものです

282 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/22(水) 09:00:31 ID:7Fjggkb+0.net
カテジナは後半になるにつれてどんどん錯乱していったし、
終盤はウッソ憎しで何もかも見えなくなってたんだろ。
クロノクルが死んでもウッソ殺すの優先してる始末だったし。

283 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/23(木) 20:07:33 ID:Y7oOVWRA0.net
むちゃくちゃ強いクロノクルになってカテジナさんをメス堕ちさせたい
気の強い女を従順にさせるの最高

284 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/02(日) 16:34:13 ID:IsGm9Fb60.net
シロッコ「私は、女性による世界の統治を望んでいる。私には君が必要だ。側にいてくれ。」
これで、カテジナさんあっさり落ちそう。

285 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/02(日) 20:21:15 ID:b2d80MDv0.net
転生したらカテジナだった件

286 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/03(月) 15:23:46 ID:+fcH87gT0.net
>>284
パプテスマさんは能力が高い上でジゴロ体質だから始末が悪いなw

287 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/03(月) 20:25:07 ID:rxa8R6T4O.net
パプ様は島耕作みたいな奴だからな

288 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/04(火) 12:16:50.99 ID:0ULMguxz0.net
>>286
シロッコの毒牙にかからなかったマウアーは凄いのか?鈍いのか?

289 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/04(火) 20:22:50 ID:4OSgpmVU0.net
サラとレコアとマウアーと言ったらマウアーが一番しっかりしてるだろ

290 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/05(水) 15:46:26 ID:DV6kHy+u0.net
マウアーは正規の教育をしっかり受けて軍人になっただろう士官だったしな。

孤児のゲリラ兵上がりのレコア、シロッコが見出したガキのサラとかより
精神面でしっかりしてたのは間違いねえっしょ。
レコアとサラは早くに親を亡くしたせいか(小説版でしかサラの過去は語られてないけど)
他者への依存心、被保護欲求が強かったようだよね。

291 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/05(水) 17:49:39 ID:bs4uRxVp0.net
カミーユ「だからって、ジェリドを選ぶなんて、おかしいですよ!マウアーさん!コロニーに毒ガスを使う男なんて、ジオン以下じゃないですか!」

292 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/05(水) 19:14:01 ID:UMo23HTeO.net
まぁ女はナヨナヨとか、ガリ勉タイプより
乱暴粗暴暴力傲慢野望の男のが好きだからな

高学歴キモオタには彼女や嫁が居ないのに
低学歴の土方DQN犯罪者にはいっぱい居る理由な(笑)

293 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/05(水) 19:28:03 ID:lbIyZpv+0.net
それは異性に対して行動派かどうかの違いだろう
高学歴でも自信持って事件起こしちゃう奴も居るし

294 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/05(水) 19:37:07 ID:DV6kHy+u0.net
ジェリドは高学歴だろ。
その上、行動派。つまり基本スペックは高い奴なんだ。
だけど抜けてるところもある。

馴れ初めはジェリドを助けたことだったし、
マウアーはサラたちとは逆に保護意識を刺激されるのが好きな女だったんじゃないか。

295 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/06(木) 18:12:05 ID:8/slrdVy0.net
>>291
ウッソの「おかしいですよ、カテジナさん!〜」のオマージュなのに、後の書き込みがジェリドスレと化してる。

296 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/20(木) 23:15:14 ID:iAQNorL90.net
Zガンダムのラスボスがカミーユにストーカーするカミーユより遥かに強い天才チートスペックな嘘みたいな13歳のロリータで
そのロリータがフォウをぶっ殺してたりしたら視聴者的にどうなんだろ・・・

297 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/21(金) 20:52:24.90 ID:DDRNQRZ60.net
凄いロリータが現れたと盛り上がる

298 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/19(日) 22:36:15 ID:yRekHajQ0.net
Vガンは漫画は読んでたけどアニメは見てなかったし

個人的にコミックボンボン3大ライバルキャラは

Vガンダムのクロノクル
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190731/13/reoshift522/b0/0a/j/o0640056314517899549.jpg?caw=800

飢狼伝説のビリー・カーン
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/BCC/20090725/20090725214410.jpg

ロックマンXのヴァヴァ
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/d309e1881e57841b71427aef2510fe77.jpg

だと思ってたから

クロノクルが世間でジェリドと並ぶ噛ませ扱いと知ってショックやった

299 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/19(日) 22:41:18 ID:yRekHajQ0.net
今だったらコーラサワーとかゼハートとかいうのもいるんだっけ

300 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/21(火) 20:17:00 ID:afCyw1+H0.net
ボンボン版でカテジナさんが出なかったのは何か理由があるんかなあ

301 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/27(月) 22:20:33.86 ID:45AY1k9C0.net
アニメ本編とボンボン漫画で落差が激しすぎる3大キャラ

Vガンダムのクロノクル・アシャー

0083のニナ・パープルトン
ttps://stamp.archsted.com/storage/stamps/3k1p2L5KpxL5Tre4Ox65V5L304EFiBVW6vYZe9HL.jpeg
ttps://pbs.twimg.com/media/Do_BUz7UcAIrTeA.jpg

種死のシン・アスカ
ttps://pics.prcm.jp/a0987c385d409/44951130/gif/44951130.gif
ttps://pbs.twimg.com/media/DEH9wF-UAAA_cRF.jpg

ニナとかシンは幼年誌的にNG過ぎて修正しなきゃいけなかったんだろうな
クロノクルはよくわからん。アニメ本編より漫画版の方がヒャッハーしてるくらいだし

302 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/08(土) 20:59:45 ID:OEvI9Tn50.net
0083のニナはあんなんでも一応はメインヒロインだから出さないわけにはいかない
ガトーと付き合ってた設定がなかった事にされて最終決戦の裏切りもカットされたけどニナ自体は漫画に登場

という一方でVガンのメインヒロインはシャクティーだから別にカテジナさんを出さなくても困らなかったってのはありそう
漫画ではカテジナさんの存在自体がなかった事にされてカテジナさんが漫画に出てこなくなった

303 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/14(木) 22:23:34.58 ID:6yw11b4F0.net
高二病だったから中二的な強さのウッソに嫌悪感を覚えたとか・・・

高校生くらいになると最強のニュータイプ主人公より
シローとかウラキみたいなオールドタイプでそんなに強くない主人公の方が痛くないと思えちゃったりする感じだよ。

304 :通常の名無しさんの3倍:2021/05/08(土) 18:43:09.98 ID:7q0niyTP0.net
ヴァルヴァロの修理手伝ってテロ幇助するウラキがニナのテロ幇助にキレてもおまいう感がある気はする。
修理いてる時点ではケリーはまだテロ活動に参加してなかったし一般人が持ってるスクラップの修理しただけだからテロ幇助じゃないって言い訳はできるか
敵兵のアイナ庇って連邦軍裏切ってバックレたシローの方がヤバいな

主人公がヒロインを庇って友軍を裏切って逃亡と
ヒロインがラスボスを庇って友軍と主人公を裏切って逃亡を同列には扱えないけど

305 :通常の名無しさんの3倍:2021/07/25(日) 05:24:27.14 ID:QpJJwVwX0.net
クロノクルというカテジナのファンネル

総レス数 305
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200