2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●UC世界の艦船乗員、パイロットの練度 その1

1 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/27(水) 23:00:24.41 ID:A7LKujUz0.net
●艦船乗員、パイロットの練度(最終決戦時の練度)

1位
●ZZネオジオン:7年間訓練+Z中盤〜1年間以上実戦経験を積み、エウーゴ、ティタンーズに勝ち続けた
 公式設定:Zではアクシズは戦力温存
 最強OTの一角ラカンと精鋭スペースウルフ隊、3D、サトー隊など健在。83の精鋭も参加
 ハマーン。マシュマー、キャラの操縦技術も高い
 http://www.gundam.info/content/498

僅差2位
●ティターンズ:7年間訓練+1年間実戦経験を積んだ。ジェリドがエウーゴMS隊長のアポリーを撃破するほど
 最強OTの一角ヤザン、ジェリドなど健在
●エゥーゴ&ロンド・ベル:歴戦の将兵が参加だが、カツ、ファに頼るなど層は薄い

大きく落ちて4位
●CCAネオジオン:5年間訓練+実戦たった4回で壊滅+戦力1/4のロンド・ベルに圧される

さらに大きく落ちて5位
●1ST連邦:全員MS戦の経験ゼロ、艦船乗員も宇宙初めて(宇宙艦隊は序盤で壊滅したので)

さらに落ちて6位
●1STジオン:ラルも三連星もMS戦の経験ゼロ、膠着状態で小競り合いメイン。ジオンに兵なし
 新兵以下の学徒動員=学生がメイン

さらに落ちて7位
●袖付き:CCAネオジオンより弱体化 。自前でNTもサイフレも用意できない=訓練もできない

2 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/27(水) 23:01:21.91 ID:A7LKujUz0.net
語ってみましょう

3 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/27(水) 23:24:45.87 ID:AxzRl7OD0.net
またお前か

4 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/27(水) 23:35:04.82 ID:oY0SrZxk0.net
>>1
冷静にみるとハマーンのネオジオン最強

5 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/27(水) 23:36:13.92 ID:iPED4Sjl0.net
ブルペンエースの順位付けか?

6 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 11:48:38.17 ID:5mVOhxqT0.net
>>1
ロンドベルを入れるとするとネオジオンよちょい上の3位かな

7 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 11:49:35.85 ID:5mVOhxqT0.net
アムロ次のエースがレズンに圧倒されるケーラですからね

8 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 17:32:07.32 ID:uYQF+E3x0.net
クロボンのマザー・バンガードはキンケドゥやザビーネも居て、かなり練度が高そう。

9 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 18:52:45.16 ID:bYGGjeCV0.net
ここまで9レス中6つが自演という悲しい事態

10 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 22:08:20.01 ID:UR6WLKaS0.net
>>8
主人公艦ですからね
そこらへんはWB、アーガマ、ネェル・アーガマも同様
NTエースがいて、乗員が生き残るから練度がどんどん上がる

11 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 22:19:53.68 ID:PqUgacGm0.net
試合、コンテストだと、負けてもいい経験になったな……で実際いい経験になる

だが、戦争だと負けたら死ぬからね
経験のしようがない

12 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 22:31:59.11 ID:PqUgacGm0.net
>>1
1stジオンはドズル、シャアを筆頭に軍人としてどうしょうもないクズの集まりだからな

13 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/28(木) 22:33:44.26 ID:qeItW52B0.net
ここまで13レス中10レスが自演という悲しい世界

14 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/30(土) 00:46:55.55 ID:H+61NANi0.net
ZZの最後にブライトが連れてきた連邦艦隊出てきたような?

15 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/30(土) 09:54:05.55 ID:ffiljbEeO.net
>>13
すぐ判っちゃうのがなあ

16 :通常の名無しさんの3倍:2015/05/30(土) 16:21:27.96 ID:QenrvXj70.net
>>11
ジオンは終盤負けの連続
ただでさえジオンに兵なしなのに、WBに歴戦、精鋭潰され、オデッサ、ジャブロー、ソロモンで熟練潰され……
で最終戦では学徒兵しかいない

17 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/01(月) 03:57:32.06 ID:4FpuREFY0.net
お人形遊び続きはよ

18 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/01(月) 08:40:38.02 ID:mMKyWe6t0.net
素人のアムロ達に勝てないのがジオンの赤い彗星に地球攻撃軍司令のガルマですから

ガルマって士官学校首席なんだよなw
1stの練度は低い

19 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/01(月) 09:01:51.08 ID:km0OsivO0.net
ガルマって士官学校首席なのはザビ家だからだろ?
本当ならシャアが士官学校首席

後コロニー落としで廃墟になったニューヨークの市長の娘をたらし込んでるし優秀じゃん

20 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/01(月) 09:04:59.82 ID:LNntJTfR0.net
ガルマは本来次席
シャアいなければ首席だった
それくらいジオンの中では優秀だった

でも、その次席のガルマも素人のアムロ達に連戦連敗だった
首席だったシャアも連戦連敗
地球降下までに何回部隊を全滅させたことか

21 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/01(月) 09:06:42.99 ID:LNntJTfR0.net
>>19
たらしこんでるけど、最後は私もジオン捨てよう…
だから最終的にはジオンの敵対勢力なってしまうんだよなー

22 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/01(月) 10:20:40.48 ID:khLVi1NW0.net
ギレンの野望であるけど、ガルマは新生ジオン軍だよな。
実際に生きてたら、キシリアの下に付いてドズルと一緒に独立しそう。
そういった意味ではザビ家のまとめ役になれる存在だった。錬度とはあまり関係ないけど。

23 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/02(火) 22:22:13.12 ID:tdP8qnH50.net
ヌケサクのオナニースレ

24 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/03(水) 14:07:32.97 ID:c1qDRnIn0.net
艦隊戦に於ける乗員の細かい描写も無いのに練度とかw

25 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/03(水) 19:01:59.66 ID:sCYAhm4l0.net
ブログで一方的に考察してりゃこんなに嫌われないし人に迷惑も掛けないのに、なんなんのこの人

26 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/06(土) 08:55:53.70 ID:y4F0aJIY0.net
グレミーの勢力は?
量産型キュベレイの部隊はかなり強そう。相手がキャラのとんでもMSだったから止められたけど、普通の部隊なら一蹴されそう

27 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/06(土) 09:21:16.79 ID:I0JcSzHa0.net
駄スレ

28 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/06(土) 21:13:17.31 ID:W9TSDwan0.net
>>26
練度的にはハマーン軍と同等では?
グレミー軍にはラカンなどのOTエースがいて、プルツー、NT部隊がいる

ハマーン軍にはマシュマー、キャラ、イリヤ、サトー隊、3Dがいる
アリアスもグレミー嫌っているからこっちだな

29 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/06(土) 21:53:07.81 ID:1TBrXH7T0.net
ティターンズってエリート揃いと言われるけど描写じゃ、そんな練度見せるようなことなかった気がする
実際はほとんどが実戦経験の少ない地球上がりのぼんぼんばかりで、一話で実戦経験皆無で自由飛行もできなかったジェリドが
エリートで最新鋭機のテストパイロットになれる程度で一般兵士は素人のカツやファにも負けるし、カミーユやクワトロ不在時の
アーガマを何度も仕留めそこなってて、組織面でも圧倒的に戦力で劣るエゥーゴやカラバ、アクシズ先遣艦隊相手に押されていって敗北

30 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/07(日) 00:05:54.33 ID:ZKTMpgcX0.net
カツはハヤトの博物館でMSの訓練を積んでたって言ってたよ
ファがなぜパイロットになれたのかは謎だが

31 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/09(火) 11:44:02.74 ID:y7WftTxj0.net
童帝の脳ミソが腐っていることがよくわかる

32 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/10(水) 14:38:27.52 ID:olt2DFUM0.net
>>29
ティターンズ(ハーマンのネオジオン、エゥーゴ)よりも、
1st連邦、ジオン、シャアのネオジオンなどはもっと酷い練度だった

更に言えば組織としてまとまりもない
連邦が本気になったら最強w
連邦が本気になったのは1stの終盤だけです

33 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/11(木) 02:38:44.63 ID:nzYgvyPK0.net
棒立ち、プロレス合戦ばかりのティターンズより酷いとかないわw

34 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/12(金) 23:18:19.23 ID:/QSOhtU00.net
エリートって成績優秀って意味で能力優秀って事じゃないんだろ
そもそも実績あるエースは上官が手放さないだろうし

35 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/20(土) 12:58:44.82 ID:xE9gzUVx0.net
AOZ見ればわかるが、そういうエースほどティターンズ入りを望んで何人もティターンズへの志願書を出してる

36 :通常の名無しさんの3倍:2015/06/20(土) 16:50:53.04 ID:/ywEFjF20.net
あんな同人作品ry

37 :通常の名無しさんの3倍:2015/07/17(金) 07:24:10.99 ID:iPGAJF0F0.net
AOZの部隊は練度高いだろうな
センチみたいに実戦経験ゼロの自称精鋭とは違う
AOZのT3は歴戦の部隊

38 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/03(月) 23:19:38.52 ID:gvwIec4P0.net
上は一年戦争の熟練兵だろ

39 :通常の名無しさんの3倍:2015/08/31(月) 07:32:23.08 ID:DV3E3OHm0.net
センチの自称・教導団は1年戦争以降は実戦経験ゼロ

ナンバー3など実戦経験自体がゼロw

40 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/14(月) 20:50:39.51 ID:VGJhOloI0.net
>>39
センチのは教導団ではなく、
プログラム開発部隊

カトキハジメ達センチネラーが物知らない馬鹿だったのよ

41 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/15(火) 15:14:15.28 ID:AutMQCQR0.net
どんなにわかスレだよ
Z劇中でハマーンがグワダンの士官が素人の集団って言ってんだろ
艦隊旗艦すらその有様なんだから他の部隊なんか推して知るべしだな
ZZネオジオンなんか冨野ガンダムでも類を見ない低練度だよ

42 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/15(火) 16:57:19.55 ID:g4popyOY0.net
公式設定
Z時代のネオジオンは戦力温存

43 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/15(火) 17:01:02.23 ID:DK7FWBMl0.net
OT最強のラカンとヤザンがいるのがネオジオンとティターンズ

この両組織が練度の2強ですね

44 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/17(木) 01:10:10.03 ID:NoWMtCWD0.net
ハマーンのネオジオンって練度最低だったはずだけど
熟練兵が百式のメガバズーカランチャーの一撃で全滅したんだっけか

45 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/17(木) 07:33:39.60 ID:5WvIJAzg0.net
>>44
あなたのソースはあるの?

公式設定
Zではアクシズは戦力温存

OT最強のラカンもZには出てない

46 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/17(木) 07:41:03.86 ID:/9ReuWl10.net
>>43
経験期間が長いハマーンのネオジオンが一歩上でしょう

47 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/19(土) 22:01:07.60 ID:DwqB1AZc0.net
ティターンズってエリートの集まりと言われてるけど、描写じゃそう感じさせるほどの
強さは見せてないし、実際はほとんどが実戦経験無しで地球上がりのボンボンの集まり
実戦経験無しでまともに自由飛行もできなかったジェリドが軍のフラグシップのMK−Uの
テストパイロットに選ばれたり、一般兵士は素人のファやカツにもやられたり、最終的には
兵力や技術で遥かに劣るエゥーゴやカラバに劣勢になって負けるし

48 :通常の名無しさんの3倍:2015/09/20(日) 00:35:39.04 ID:jjXRQ/QI0.net
だからスペースノイドのサラ入れたりした
ラカンと並ぶOT最強のヤザンもいる
ジェリドも最後はエゥーゴ最強の教えのアポリーを倒した

49 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/05(月) 14:59:38.95 ID:ffc7xufE0.net
>>1
一年戦争が終を告げて約八年、ネオ・ジオンの指揮官は旧軍で若年兵だった者たちが大半を占めるようになっていた。
若い士官や兵卒たちは一年戦争時はまだ子供で、組織を見渡してみると正規の軍で訓練された者は皆無という、
憂慮すべき環境だったのである。
組織に有能な人材は少なく、その命運はハマーンの手腕に懸かっていたといっても過言ではないかったろう。
-機動戦士ガンダムZZフイルムブックp.215-

実際にZでもZZでも映像で未熟な兵として描かれているしな。
ロクな兵が居ないから、しかたなく強化してドーピングしただけじゃねーか
優秀な兵がいるならキャラやマシュマーを強化する必要も無かったんじゃね?

勝手な妄想で公式設定に抗うのは止めようね。

50 :通常の名無しさんの3倍:2015/10/05(月) 15:10:57.53 ID:7EsLJzsZ0.net
>>49
> 正規の軍で訓練された者は皆無という、 憂慮すべき環境だからな。

そりゃ、若い士官と兵卒限定だろ
映像で年輩の将兵もいる
83の歴戦も参加してる
ジオン本国からジオン軍艦に乗ってアクシズに逃亡してきた者は民間人しかいなかったとでも?
Z、新訳Zを補完する公式外伝のCDAでも多数の公国軍将兵がいる

51 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/29(月) 08:17:03.53 ID:3yhvZNPO0.net
最近は北爪のZ漫画など、ハマーンのネオジオンが最強を裏付ける資料ばかり出てくるな

52 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/02(水) 21:44:46.67 ID:vUVmbOgW0.net
ラカンは確かに強かったけどネオジオン全体でみるとどうかな
経験期間っていうけど実戦経験はあっても7年のブランク、作業用MS程度のガザCでの訓練期間が長いだけでしょ

ZZ観ても戦争を知らない若い世代のパイロットや即席軍人が多いって印象だな

53 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/07(月) 12:37:21.95 ID:j4EQGQWP0.net
メガバズにまとめて葬り去られたガザC乗りたちの評価次第だな
あれが精鋭も込みならガクンと平均落ちる

あとZ新約だと、最終決戦で戦力温存に失敗してるからさらに下がる

54 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/12(土) 11:56:55.93 ID:KDfrbPhk0.net
ルウム戦役のセイバーフィッシュとかのパイロットの練度はどうなんだろ?

コアファイターやMA体型限定なら乗りこなせるの?

55 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/21(月) 12:09:14.35 ID:w/pC0rSt0.net
もしかしたら開戦前にもジオンとの小競り合いや地域紛争に駆り出されることがたまーにあったかもしれんし、ジオンよりは大っぴらに軍事演習できただろうから向こうさんよりは上っぽい
まあ開戦後は確実に逆転したけども

56 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/28(木) 09:01:20.74 ID:mwxl4B7F0.net
>>53
> メガバズにまとめて葬り去られたガザC乗りたちの評価次第だな
> あれが精鋭も込みならガクンと平均落ちる

精鋭なら、マシュマー、キャラ、ラカンがいた
いないってことは精鋭ではないってこと

> あとZ新約だと、最終決戦で戦力温存に失敗してるからさらに下がる

新約ZもZZに繋がるから同じですよ

57 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/28(木) 11:18:08.14 ID:O+IwPfqv0.net
>>1 デラーズがハマーンと無事合流してたらデラーズはザビ擁するグレミー側に行ったのかな(´・ω・`)

関係ないが地味な3D隊さん好き あの後の戦果気になるわ(´・ω・`)

58 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/08(水) 10:49:54.48 ID:vqktuMp40.net
>>57
アクシズの戦闘…の回でエンドラのワイヤーで曳航される3Dがいた

中盤の戦闘でもイリヤ横で健在だった

59 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/19(日) 23:34:05.81 ID:xHpqhKM20.net
ハマーンがマシュマーにアクシズの兵がまだ若いみたいな事言ってマシュマーに期待してたし。あの時点でのマシュマーの技量から見ても大体推察出来そう

60 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/29(金) 07:24:29.85 ID:KBBfnGxG0.net
それでも、ファーストのジオン軍よりマシなんじゃね?
歴戦の勇士気取りのラルでも、実戦経験半年あるかないか。MS戦は初
それ以外の大半は訓練も覚悟もまともでないちょっと前まで学生の学徒動員兵

練度はZZネオ・ジオン最高だろ

61 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/29(金) 16:16:22.66 ID:i/z7ZYHS0.net
>>60
ラルは開戦前ゲリラ活動してたんじゃないの

62 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/29(金) 18:20:45.64 ID:iZjq8/Bt0.net
>>61
大気圏戦闘初
MS戦初
敵艦への白兵戦初
これで歴戦気取りのラル隊はアホ集団
ラルは戦争甜めてる素人
案の定、素人集団のWBに白兵戦で負けて全滅

ファーストジオンの練度は最下位の袖付きよりは上程度でしかない

63 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/11(火) 07:34:32.46 ID:YawSUpiO0.net
主人公側の練度は、
ZZのネェルアーガマが最高だな

64 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/20(日) 14:01:48.63 ID:cqWKXgmQ0.net
シャアのムサイもパイロットは若いのばかり=新兵ばかりだった

65 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/17(火) 20:26:43.56 ID:owHkYg580.net
そんなの、ジーンを見れば一目で分かるでしょう… (奇異な虫を見る目)

66 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/18(水) 17:21:11.48 ID:G0gpdNe+0.net
連邦もジオンも一年戦争開戦前はしっかり訓練をした精鋭がいっぱいいたはず
ただ連邦はミノ粉とMS無しという状況で不利な状況で戦いぬいて宇宙艦隊が壊滅し正規の軍人の大半が死亡
一方ジオンもコロニー落としでコロニーを守りながらMSの特性を発揮できない戦闘で大打撃をうけてベテラン兵を失った
コロニー落とし前後の戦闘でお互いに訓練された主力を失ってそこからは予備役やら学徒動員で無理やり戦力を嵩上げして泥沼の戦いという悲惨な状況に

67 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2017/01/20(金) 06:06:59.39 ID:Nvc8cIh00.net
図は、ペジテの飛行ガメに向かって突撃しようとするニューパブリク
先程の戦闘で2発のミサイルを発射してコルベットを撃ち落としたにも関わらず、
水戸は射撃しようとしている。

これらのことから、ロケット砲以外にも何らかの武装が施されていると思われる。

68 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/09(木) 19:08:29.99 ID:rSRhvqh00.net
>>63
> 主人公側の練度は、
> ZZのネェルアーガマが最高だな

プルツー戦ぐらいのアーガマが、

歴代宇宙世紀で最強

69 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/11(土) 16:49:09.85 ID:I35sQnfv0.net
最強NTパイロットのジュドー
強NTのプル
がいるもんね

70 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/25(火) 22:15:57.49 ID:ZTt1jw7U.net
>>68
> >>63
> > 主人公側の練度は、
> > ZZのネェルアーガマが最高だな
>
> プルツー戦ぐらいのアーガマが、
>
> 歴代宇宙世紀で最強

プルツー=プルはアムロ並みに強いからね

71 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/26(水) 00:12:38.21 ID:YX7qJIpq0.net
スレタイの艦船乗員って描写が殆ど無い
艦船乗員の件に限っては何を規準に練度を言うのかさっぱり判らん

72 :通常の名無しさんの3倍:2017/04/26(水) 11:54:12.10 ID:/tU7L4XZ0.net
オスカーとマーカーは正規の乗員

73 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/01(土) 10:45:59.69 ID:c6HoGNxF0.net
オスカとマーカーの代わりにAI置けばいいじゃんと思わないこともない
トニたけ漫画でもどっちがどっちか分からないネタにされてたしw

74 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/01(土) 18:39:45.06 ID:Fw84rsKE0.net
地味だけど重要なポジションだよなぁ、戦闘兵科以外だって
でもそれをアニメでメインに据えられるか、といわれると滅茶苦茶困難だろう

75 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/01(土) 20:57:48.62 ID:c6HoGNxF0.net
ストーリー的に重要である必要は…たまぁに「おっコイツ、ちゃんと仕事してやがるな」と思えればいいかと

むしろこう、アホ毛や絶対領域みたいなアイコンをですね!(一部で嫌われそう)

76 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/08(火) 20:53:30.79 ID:4TIY04bC.net
>>72
だけど素人同然の新兵

77 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/05(火) 00:14:57.71 ID:2hV4wip/.net
テンプレ修正
●艦船乗員、パイロットの練度(最終決戦時の練度)

1位
●ZZネオジオン:7年間訓練+Z中盤〜1年間以上実戦経験を積み、エウーゴ、ティタンーズに勝ち続けた
 公式設定:Zではアクシズは戦力温存
 最強OTの一角ラカンと精鋭スペースウルフ隊、3D、サトー隊など健在。83の精鋭、イグルーからも参加
 ハマーン。マシュマー、キャラの操縦技術も高い
 http://www.gundam.info/content/498

僅差2位
●ティターンズ:7年間訓練+1年間実戦経験を積んだ。ジェリドがエウーゴMS隊長のアポリーを撃破するほど
 最強OTの一角ヤザン、ジェリドなど健在
●エゥーゴ&ロンド・ベル:歴戦の将兵が参加だが、カツ、ファに頼るなど層は薄い

大きく落ちて4位
●CCAネオジオン:5年間訓練+実戦たった4回で壊滅+戦力1/4のロンド・ベルに圧される

さらに大きく落ちて5位
●1ST連邦:全員MS戦の経験ゼロ、艦船乗員も宇宙初めて(宇宙艦隊は序盤で壊滅したので)

さらに落ちて6位
●1STジオン:ラルも三連星もMS戦の経験ゼロ、膠着状態で小競り合いメイン。ジオンに兵なし
 新兵以下の学徒動員=学生がメイン

さらに落ちて7位
●袖付き:CCAネオジオンより弱体化 。自前でNTもサイフレも用意できない=訓練もできない

78 :通常の名無しさんの3倍:2017/09/26(火) 07:05:16.63 ID:KI1qyl14.net
> 今月のダムエー
> ムーンガンダム
> ワルプル
> クロボン
> ついでにジョニー
>
> ZZ要素ありありの公式外伝だらけだった

しかしまあ
公式外伝モノを見ると
ZZのネオジオンは大戦力だね
でもって連邦と互角以上にやれるエースやNTが一杯

アクシズは素人の集まりとは何だったのw

79 :通常の名無しさんの3倍:2017/11/04(土) 08:55:27.67 ID:ti1Z1cUq.net
ワルプルでサダラーンも2隻以上確定だしな

80 :通常の名無しさんの3倍:2017/11/07(火) 08:31:09.34 ID:qzlNHcIF0.net
>>78
連邦はマゼラン500サラミス5000
MS500000位いるんでねーの?(投げ槍

81 :通常の名無しさんの3倍:2018/01/27(土) 15:34:19.64 ID:pwsL43Ca.net
>>78
戦力的には元々のアニメからして凄い
艦船数こそ少ないがエンドラが大型戦艦並みなので、
トン数換算したら、1stアバオアクー戦のジオン軍を軽く超えるのがアクシズ

82 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/03(土) 19:10:45.19 ID:d9Ko3YPu0.net
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

RV63P

83 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/21(水) 07:50:09.79 ID:/AcozLqf.net
>>1
1stもZも終盤はロクなエースが残ってない

84 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/13(金) 07:17:29.12 ID:eY4r9eIT.net
ZZ終盤はマシュマーが残っている

85 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/22(火) 12:39:17.53 ID:LZjk0+wl.net
キャラもZガンダムを撃墜したエースだ

86 :通常の名無しさんの3倍:2018/08/30(木) 07:53:39.31 ID:u5CI6Yvi.net
ZZはハゲのアリアスも生き残ってたな

87 :通常の名無しさんの3倍:2018/10/11(木) 07:23:40.34 ID:qR0e2GVp0.net
サトー隊も生き残っている

88 :通常の名無しさんの3倍:2018/11/08(木) 07:32:21.51 ID:XxnTxpt+0.net
3Dも生き残っている

89 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/15(土) 10:53:57.00 ID:omnHLAl+.net
イリアもいるな

90 :通常の名無しさんの3倍:2019/04/05(金) 19:58:36.80 ID:v9dizHvj0.net
ラカンとスペースウルフチーム

91 :通常の名無しさんの3倍:2019/05/11(土) 14:14:21.75 ID:TLLmu+Di0.net
ニー、ランスもいる

92 :通常の名無しさんの3倍:2019/12/12(木) 23:38:11 ID:lBfUNYD3.net
NT部隊もいる

93 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/09(日) 17:09:44 ID:FzVuiDiv.net
エースが一杯残ってるな

94 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/24(月) 11:25:41 ID:Ytwhd+KI0.net
オールドタイプ最強のラカンもいる

95 :通常の名無しさんの3倍 :2020/03/20(金) 03:59:05 ID:H+NYH0jm0.net
テスト Region: [JP]
QUERY:[49.96.7.175] (スププ) Sdaa-4QP0
HOST NAME: sp49-96-7-175.mse.spmode.ne.jp.
IP: 49.96.7.175
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chGear/1.0.2.1 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.1.0; Z-01K Build/OPM1.171019.026)

96 :通常の名無しさんの3倍:2020/03/20(金) 06:53:52 ID:HPzPENpG0.net
>>1
ティターンズの設立年も知らないような馬鹿が考えたランク付けなんて信頼性がない
またガンダムチームだけに連敗を重ねたネオジオンなのにそれを考慮してないから妥当性もない

97 :通常の名無しさんの3倍:2020/04/13(月) 19:43:25 ID:f4buwPoQ0.net
>>1
ハマーンのネオジオン最強!

98 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/04(日) 13:54:02.30 ID:YA4MuZZI.net
>>1テンプレ
初代
連邦軍は実戦経験ゼロ
ジオンは実戦経験ゼロ

初代の戦争は全員初陣の新米
ベテラン気取りのラル達も実戦経験ゼロですw

Z
歴戦は初代の最終戦で壊滅
連邦(エゥーゴ、ティターンズ含む)は7年間実戦経験ゼロ
ネオジオンも7年間実戦経験ゼロ

ZZ
エゥーゴほぼ壊滅
ティターンズ壊滅
残りの連邦軍は8年間実戦経験ゼロ
ネオジオンは実戦経験を3ヶ月以上積んでスタート

88年末
ネオジオンはベテランやNTが健在のまま最終決戦へ

99 :通常の名無しさんの3倍:2020/10/04(日) 13:54:29.28 ID:YA4MuZZI.net
>>1テンプレ
初代ガンダムを冒涜するのは止めよう
素人のガキのハヤト達は
9月18日襲撃でZ12月31日WB撃沈

たった3ヶ月弱で、
素人のガキが、
教えてくれるベテランも皆無で、
歴戦の勇士に成長しました
そんなリアルでシリアスなのが、
初代ガンダムです(失笑)


ハマーンのネオジオンは7年間訓練し、
87年末から参戦、
88年2月22日ティターンズ壊滅、ネオジオン健在
89年1月17日ネオジオン壊滅

87年末〜89年1月まで、
1年間、戦力損耗もせず勝ち続け、経験を積んだ歴戦の勇士達です

100 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/03(火) 06:02:36.58 ID:rI0nYEeQ0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

101 :通常の名無しさんの3倍:2021/01/25(月) 16:39:30.32 ID:qB0uxVOa.net
>>1
外伝が出る度にZZのネオジオンにエースが増えていく

102 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/29(木) 12:06:29.10 ID:WZ2+C1i60.net
>>1
数だけは揃えた学徒動員は、質のアムロ達に瞬殺されとる

学徒動員
初代ガンダムにおけるジオン軍の主力兵士
養成は万全。救国の意思は凄い
が、全く活躍は目立たない

映像でも登場から十秒もかからずセイラの「流石、新型」で瞬殺
「戦いは質だよ妾の子ドズル」

103 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/29(木) 13:14:13.58 ID:XUR2aIUJ0.net
アンチスレですら構って貰えなくなったガバオ君が立てたの?

104 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/29(木) 13:15:49.11 ID:XUR2aIUJ0.net
>>1
はぁ!?w
なんやってぇ!! www

よしそれ詳しく聞こうじゃないか? www
なんたる珍説!!

105 :通常の名無しさんの3倍:2021/04/30(金) 06:12:41.59 ID:WGkMDE1t0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

106 :通常の名無しさんの3倍:2021/05/04(火) 19:26:08.85 ID:JlbqpRWU0.net
日本「気合いが!精神力が違う!」
米国「じゃあ物量作戦で行くわw」

_______(80年後)__________


日本「練度が!装備が違う!」
中国「じゃあ物量作戦で行くわww」




少しは過去から学べよ…

総レス数 106
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200