2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【高木ユーナ】不死身ラヴァーズ

1 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bYlDucmm0.net
おもろい

2 :作者の都合により名無しです:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:25USX3J3P.net
そやな

3 :作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:sumuixtc0.net
スコット・バクラ主演のクォンタム・リープ(邦題タイムマシーンにお願い)ってTVドラマ思い出すわ
主人公が訪れた時代で人助け等のフラグを満たすと次の時代へタイムリープするって話
これも、条件クリアすると長谷部が消えるように見せて実は主人公が別の並行世界へ跳んでいるんだと思う

4 :作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:VvNzDa2W0.net
主人公のホモだちが黒幕

5 :作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:XwPdaZyI0.net
>>3
長谷部も同じ様に飛んで不死身ラヴァーズしてたら面白いよね。
んで最後の最後にお互いおなじ時間軸で出会うとか最高やん

6 :作者の都合により名無しです:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:po6Td7chP.net
時々出てくるハムスターが黒幕じゃね

7 :作者の都合により名無しです:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:bmAZOcs50.net
作者の師匠のブログで紹介されてたので読んだ
これ読みきりだといい感じに突き抜けていて面白いと思うが
これを何十巻と続け長編をイメージできないわ
連載させた編集すげーな

8 :作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:lgia+7ZV0.net
処女幕も再生したらラッキー

9 :作者の都合により名無しです:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:yvVdTr4q0.net
単行本2巻、行っても3巻くらんでおわるんじゃないの?

10 :作者の都合により名無しです:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:N3CXifEX0.net
転生パターンどこまで飽きさせないか、今回jcか

11 :作者の都合により名無しです:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:PAhXyUbk0.net
いい歳して別マガWebアンケート投票してるよ
アンケとかはじめて
毎週読んでて泣きそうだよ、甲野早く報われてほしい
でも色々な長谷部がまだまだ見たい

12 :作者の都合により名無しです:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:L386A9Dv0.net
この人に「あなたのための物語」を漫画化してもらったら面白いことになりそう。

13 :作者の都合により名無しです:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:XLzhb/M+P.net
質問なんだけど、なんで甲野は骨折してるん?

長谷部のメット叩いて骨折にはちょっと見えんし、伏線なのか?

14 :作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:B/IHSwv/0.net
メットの端が長谷部の顔に当たって鼻血が出るくらい思いっきり叩いたから手傷めたんだろ?
他に怪我する理由がない

15 :作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:qkKHdqzz0.net
ボクサーでも拳が壊れることはあるのさ

16 :作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:dVEDNaQ/P.net
再読したけど、長谷部に最後会ったのって一月前じゃん
やっぱり別件じゃね?

17 :作者の都合により名無しです:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:EdAXycAt0.net
未確認生物展に行くんだろうなー
じゃなきゃあんなふうに印象付けるようにポスター描かないよな

18 :作者の都合により名無しです:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:1Ves3vig0.net
UMAカテの生物だったか

19 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:mnx45IXP0.net
>>7
いや読み切りでこの内容をまとめる方が難しいだろ
もし、まとめたら凄く中身薄くてつまらん

20 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:mSuN6A1M0.net
不死身ラヴァーズスレ立ってた出遅れた
勢いが落ちてきてる思いつつ毎回ラストでぐっとくる
1年ぐらいは続いてほしいなー

21 :作者の都合により名無しです:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:oYPzvFFvI.net
今回の話好きだわ

22 :作者の都合により名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:i5ID/EUA0.net
なんで腕章だけ消えなかったんだろうな? 長谷部の持ち物じゃなくて、学校の備品扱いか?
喪失感の余韻を引きずるための演出に過ぎないかも知れないけど、気になるな

23 :作者の都合により名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:YnvVjZlqP.net
確かになぁ
今までは家ごと消えたり、何も残らなかったもんね
写メとか撮ったらどうなるんだろう

24 :作者の都合により名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Fv9m4l4n0.net
毎号残るパーツを集めてヒロインを作ろう

25 :作者の都合により名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:R5AdGrAK0.net
微妙だな
人気が

26 :作者の都合により名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:1hsmWs880.net
コミック出たらある程度知名度あがるだろう…

27 :作者の都合により名無しです:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rUCH+xre0.net
主人公が同じ事の繰り返ししかしてないので飽きてきた
自分で考えても原理も解決法も思いつかないなら、
とりあえずあの親友に洗いざらい話してみるとかさぁ

28 :作者の都合により名無しです:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Y9yJ5g720.net
そしてなぜ長谷部は消えるのかを研究し始めた主人公
物語はグレッグ・イーガンばりのハードSFへ

29 :作者の都合により名無しです:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:emnEoiYv0.net
主人公だけリーディングシュナイダーを持ってるのは斬新だと思います。

30 :作者の都合により名無しです:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:eBoCgQ5f0.net
話自体はかなりおもしろい
単行本が楽しみではあるけど今後の展開はワンパになりそうで確かに不安

31 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:mpxyC3jF0.net
1ヶ月が長いつらい

32 :作者の都合により名無しです:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:QlqSOPm00.net
別マガはエレンといい甲野といい強靭な精神の持ち主が多いな
好きな子が消えて自分しかその状況を知らないとか幼年期〜青年期に何度もあったら耐えられないだろ普通

33 ::作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:5PINRy9n0.net
甲野についていけない
他の子見つけろよ

34 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:s5qwMh13P.net
うーむ、ともするとストーカーなのに、それを感じさせない甲野のあのキャラクターは羨ましい

でも人妻だった場合はどうするんだ?

35 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:F5MD78jE0.net
>>34
周囲の人からは明るい変人キャラなのかな。
自分もメット長谷部のあと、人妻考えたよ。
ある程度学生は出てきたから、次は大人?
家庭教師が今まででは一番年上だったはず。

長谷部に関わることは消えたとき皆忘れるから、甲野が長谷部がらみでやらかしたこともなかったことになるんだよね?

36 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1mCBTC400.net
少年誌だから人妻はやらないだろうな
社会人長谷部なら、腕を怪我してるから病院関係か
あと、ありがちなのは自動車学校の教官
でも、そろそろギャルゲ攻略パターンは脱して欲しい

37 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:s6qXoj4P0.net
思い切って次は幼稚園児の長谷部。

38 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:cL5rBSUF0.net
長谷部って名前だけでかわいい
キエカワ

39 :作者の都合により名無しです:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:hNOYKQEw0.net
実妹長谷部まだかよ

40 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pmai1Ixl0.net
甲野のようにあれだけ一人の人間に惚れ込む系のラブコメ漫画?でおすすめある?
天使な小生意気とか好き、ゲンゾー見てるとほっとする
ハーレム物より一途な男らしさがかっこいい漫画が読みたい
(天小も逆ハーレムと言えなくもないが)

41 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:P2b0FyzkP.net
うーむ、さみだれの惑星?
ちょっと路線は違うかもしれないけど…

ちなみに道士郎でござるの小坂の方が好きだ

42 :作者の都合により名無しです:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:sdy/g1Bc0.net
もしかして『惑星のさみだれ』って言いたかったのか?

43 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ZXZd75oM0.net
>>32
全く同じこと思ってた。
二人の主人公を入れ替えても方向性は変わるけど確実に二人共生き残りそう。

44 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ZXZd75oM0.net
>>40
もはや古典に近いけどめぞん一刻とか?

45 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Ht9EgA4T0.net
ここも巨人の話題か、よそ行くわ

46 :40:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:7FEewTCH0.net
>>41
>>44
ありがとうございます。
惑星のさみだれ、画像検索で見たら面白そうなので本屋で見てきます。
めぞん一刻はむかーし最終巻を読んだきりなので、一度最初から読み直したいです。
そういえば道士郎も満喫で途中まで読んで止まってたorz

ケガ少女Aもだけど、意志の強い主人公が好きで。
嫌味なく全力投球な性格がいい。

47 :作者の都合により名無しです:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:YqZkG4zP0.net
出てなかったから一応貼っとく
作者Twitter https://twitter.com/takagi1015
一話 http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KB00000872

48 :作者の都合により名無しです:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ztbiMCQj0.net
そろそろロリ長谷部かなって思ったけど最初の長谷部もロリだったかもしれない

49 :40:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:6GbTdHgY0.net
次の長谷部に会いたいー早く別マガ読みたい

50 :49:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:6GbTdHgY0.net
>>49名前欄は別スレの>>40

51 :作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:J0XUqGmRP.net
うーむ、まさか小学生とは…
この話も面白いっちゃ面白いけど、ぶっちゃけ無くても良い回じゃないか…?

52 ::作者の都合により名無しです:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GaPdMry90.net
これはアナザーみたい現象みたいなもんか、考えたら負けなのか

53 :作者の都合により名無しです:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3ucvkVeD0.net
次はBBA長谷部か男の娘長谷部

54 :作者の都合により名無しです:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:eiyBiYqu0.net
中学生小学生と来たんだ分かるだろ!

55 :作者の都合により名無しです:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ILrQhiNF0.net
園児か!

56 :作者の都合により名無しです:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:sV/iZmCRO.net
まったく・・・ようじょは最高だぜ!

57 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:n39pE74+0.net
園児は一話にいたよね?

1話:
幼女(一人目)
中学一学年後輩(二人目)
〜家庭教師(?人目以下?)
番外編:
高校軽音部先輩(?)
2話&3話:
大学同期(?)
4話:
中学生(?)
5話:
小3(?)

こうしてみると1話の中学長谷部と4話の中学長谷部って全然性格違う
こんなに色んな性格の女を盲目的に愛せるってすごいな
今5話だからそろそろ話進んでほしい

58 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tKqimPvP0.net
4話の腕章回収しなかったし
最後までいろんな長谷部が出てくるだけの可能性が出てきた
話が進むのは終盤の可能性が一番高い

59 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:VKKvIUDWO.net
イケメンはホモなの?

60 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:tKqimPvP0.net
そのうち男の長谷部が出てきそう

61 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:n39pE74+0.net
ああいう要領良い系のイケメンがホモだと腐女子人気出るの?
師匠の進撃の巨人エンドカードも放送されたし知名度上がってほしい
それにしてもチョイスしたキャラが高木先生らしい(エレン・サシャ・コニー)

62 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SZl7+amT0.net
>>58
先月は腕章が残ったことだけが謎だったけど
今月は長谷部がポンコツ先生にチェンジして何で甲野が姫役やってるのか説明がつかない
相変わらずのテンション維持している点は凄いが、そろそろ勢いだけで読ませるのは勘弁して欲しいな

63 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gS5avDFB0.net
>>57
1話は5人だよ

幼女(幼稚園か小1?)
中1・書道部ギャル
高3・軽音部部長
家庭教師(大学生)
予備校同期

しかし主人公が何故この現象が起きるのかについて全く考えてないのが微妙だなぁ
とりあえず親友に相談してみろよと

64 :作者の都合により名無しです:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:n39pE74+0.net
>>63
ごめん古い別マガ捨てたから何人かわからなくて
馬鹿にされそうだけどあの親友話聞いてくれそうなのに
今までに試みて駄目だったのかな

65 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:d7R2wwfr0.net
第一話で「次を最後の長谷部にしてみせる」って誓ったわりには、すっかりギャルゲ攻略モードだからな
でも、長谷部消えるごとにイケメンも記憶リセットだから相談しても無駄だろ
「長谷部は俺が永遠に恋焦がれる存在で、いまは小三だけど大学は同期」とか説明されてもワケわからんよ

66 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:fWZOboqM0.net
最初の長谷部が本当の長谷部かすらわからない
本当の長谷部とは何だろうか
甲野も消えてる説が一番濃厚だよな

67 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:i3h9ZtX/0.net
次は赤ちゃん長谷部だな

68 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Fa5VrUD40.net
俺は未亡人長谷部を推すぜ

69 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:CC3lLQlv0.net
宇宙人や超能力者の長谷部もでてきそう

70 :作者の都合により名無しです:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:RfTE6fQ70.net
>>68
めぞん一刻ルートだ
そういえばまだ親友の部屋に居候だしありかも
読み返して気になるシーン
親友とご飯食べてるシーンでハンディカムの箱蹴ってるところ
甲野が長谷部と俺を撮ってくれってな感じで親友に頼んだんだろうけど、買ったよ!なアピールだけじゃないよな?
来月は撮った動画見る展開になるのかな
でもやっぱり最初からポンコツ先生しか映ってないと思うとさびしい

71 :作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RXWmSwzkO.net
巨人長谷部
ゾンビ長谷部
悪魔長谷部
スライム長谷部
落語家長谷部
吉村長谷部

まだまだいける!

72 :作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5ZLFe8650.net
吉村長谷部は
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

73 :作者の都合により名無しです:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5uICHO5E0.net
吉村長谷部ワロタww

74 :作者の都合により名無しです:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:2VaQx77yO.net
単行本発売は来月?絶対買うわ

75 :作者の都合により名無しです:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:OY7714n20.net
親友がなんかあやしい

76 :作者の都合により名無しです:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:DJZNc/YlO.net
>>75
怪し過ぎるな
間違いなくホモだわ

77 :作者の都合により名無しです:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:9ZCLd4QF0.net
>>76
怪しいの意味そっちww
しかし作品が面白ければ別にホモでも百合でもなんでもいい
早く単行本欲しい
マガラボの番外編も収録されるかな
軽音部の長谷部部長チョロ過ぎ可愛い

78 :作者の都合により名無しです:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:c8zNpSA00.net
腐長谷部やマッチョ長谷部も期待

79 :作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RLKt3i4i0.net
このままずっと繰り返すのか、それともなにか違う展開になるのか

80 :作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:cMM1FLiJO.net
最終形態は長谷部誠になって心を整える

81 :作者の都合により名無しです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TSsYF0Wc0.net
ずっと繰り返すだけでも十分面白い
妹長谷部とか楽しみ

82 :作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kGVhLJASO.net
男長谷部になって甲野とアッー!な展開
そしてガチホモなイケメソが嫉妬に狂う

83 :作者の都合により名無しです:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:fNNyv8t+0.net
もし男長谷部きたらキツイな
甲野も心が折れるんじゃないか

84 :作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:z+xrqVSa0.net
>>82
勝手に合カギ作ってた時点で既に狂ってると思う
家族や恋人でもそんなことしないだろ普通

85 :作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:vQbCkWkY0.net
腐の進撃がはじまた

86 :作者の都合により名無しです:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:zw9pU6AQ0.net
普通の奴なら好きな人が2回消えたあたりで極力関わらないようにするからな

87 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:d+JvGLKl0.net
諫山創のブログ見てこれ読み始めたんだけど
「二通りの解釈」の意味が未だに分らない
恋愛モノとして読むかSFホラーミステリー的なモノとして読むかってこと?

88 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:ueHcsQGu0.net
別マがはこれと進撃とじょしらくと隔月読み切りのしか読んでない

89 :作者の都合により名無しです:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eo/1Pads0.net
進撃がアニメ化した影響で進撃のために別マガ買う人が出てきて
そこで連載始まったからタイミングよかったのかわるかったのか

90 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:n/CLxAzh0.net
何でも進撃のおかげとか気持ち悪い

91 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WdA3DPlz0.net
実際進撃のおかげで売上伸びまくってるからな

92 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Mmj8c4Ja0.net
自分の場合タイミングよかったな
新連載だから読んでみたら面白かった
連載途中のやつは読む気がしない

93 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P0nLyQ5w0.net
進撃目当てで別マガ買い始めたのに、いつの間にか不死身の方が楽しみになってるわ

94 :作者の都合により名無しです:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WdA3DPlz0.net
>>93
おまおれ

95 :作者の都合により名無しです:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CtWUbbZx0.net
ユーナちゃんのTwitter可愛い
長谷部も可愛いけど作者も可愛い

96 :作者の都合により名無しです:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:dIbW+9Yd0.net
週マガに書き下ろし読み切りが掲載されるらしい

97 :作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 03:18:39.70 ID:6Mhhne5V0.net
age

98 :作者の都合により名無しです:2013/09/03(火) 22:38:26.78 ID:eP2AUh8H0.net
作者のツイッターでいろいろ情報出てるね
とりあえずとらのあなで予約してきた

99 :作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 01:10:15.93 ID:zPw7OGon0.net
読み切りのあまりの不気味さにここへ辿り着いた
最後のオチが笑えるとかよりなんかゾッとした
回転寿司から流れてくるまで、胸に穴開いてたのも気づかなくてなんか怖い
ほんでWEBの一話読んだらまだこっちはマシでホッとしたけどやっぱこの作者不気味だわ、怖い

100 :作者の都合により名無しです:2013/09/06(金) 04:29:09.17 ID:CiheuuxT0.net
確かに胸に風穴空いてたり急に流血したり
精神的な痛みを表現した比喩だと思うけど唐突すぎてビビるw

101 :作者の都合により名無しです:2013/09/08(日) 02:08:03.53 ID:PikKVvWwO.net
巻頭カラーきたあああああ
方言長谷部もかわいいいいい

102 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 14:20:30.57 ID:DST4P9N10.net
長谷部かわいいよ長谷部

103 :作者の都合により名無しです:2013/09/09(月) 21:02:05.64 ID:Pg87+CZBO.net
何弁よ

104 :作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 11:01:32.00 ID:gm2mNLjn0.net
コミックス買った
マガメガの軽音長谷部の話1.5話として収録
おまけページ1pあり
あとがきなどはなし
本誌処分したから書き直しとかはわからず
二巻は11/9発売予定、早くて嬉しい

一話からまとめて読んで改めての感想
・一話から甲野はお弁当を作ったり旧体育館を一人で掃除したり家事能力が高い
・軽音長谷部はパンツだけ残して消えたんだな、しかもそれかぶって演奏とかw
・田中は一話からずっと写真撮ってる
最終回にそれが生かされたりするんだろうか

105 :作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 11:03:26.57 ID:gm2mNLjn0.net
あと、普通コミックスの裏表紙部分にバーコードついてるけどこれはシュリンクパックにバーコードシールが貼ってあり本体には印刷なし
装丁を活かすためだろうか、珍しい

106 :作者の都合により名無しです:2013/09/10(火) 11:20:06.18 ID:aEfLUKks0.net
>>104
見覚えのない話が混ざってると思ったらそういうことか(軽音パンツ)

バーコードもだけどカバーがつや消しなのが地味に嬉しい

107 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 01:05:58.42 ID:coYs98qF0.net
すぐ終わりそう

108 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 07:01:57.82 ID:W9EAVYDc0.net
表紙なったり、週間に出張掲載されてるけど人気あるのか?
同じことの繰り返しばっかりで、あんまりおもしろくない。

109 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 07:52:13.80 ID:zkXHSXmz0.net
>>108
さして人気はないだろうがおもしろくないと思うなら何故わざわざこのスレに来た

110 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 09:04:03.72 ID:W9EAVYDc0.net
>>109
最近、押されてるから人気あるのか確かめにきた。

111 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 09:26:24.48 ID:G31o51kf0.net
主人公が「なんで消えるんだよ!」って被害者面してるけど、
お前が近づかなければ消えることなかっただろと。
消えること分かっててやってるんだからある意味殺人だよね。
「消えるとかどうでもいい。長谷部が好きなだけ」って言葉に果てしないエゴを感じる。
いずれは作中でも言及されるんだろうか。
作者がこういう見方に気付いてないとも思えんが

112 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 10:06:27.77 ID:W9EAVYDc0.net
>>111
それ俺も思ってたわ。
主人公が愛だのなんだの言ってるのに、消えるのわかってて相思相愛になろうとするのはおかしい。

113 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 10:47:12.27 ID:DZgStKX80.net
アンデッドラヴァーズってタイトルだとさんかれあっぽい内容みたいだよね

114 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 10:54:22.68 ID:NmpOSiNG0.net
妹ルート、早よ。
俺妹とは違う、哲学的に掘り下げた話をみせてくれ

115 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 11:24:34.75 ID:zkXHSXmz0.net
>>111-112
身を引けるほど主人公は利口じゃないってことじゃないの
一度だけもう消させない(告白しない)って決意してたけど次の瞬間にはもう忘れてたっぽい

でも消させないために身を引く事だけが愛情であってエゴじゃないっていうのは一義的というか
うーん うまく言えんが自分は甲野好きだけどな

まぁ面白くないと思うんなら読まなきゃいいなじゃないの?

116 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 13:19:09.69 ID:6ueWDDgw0.net
次は消えないかもしれないと思ってしまうから何度でもアタックしちゃうんじゃないの

117 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 14:37:44.21 ID:NA1dANWH0.net
甲野が長谷部にアタックし続けるのは
最初の長谷部にずっと好きでいてくれる?って
約束を守ってると思ってそのあたり普通に読んでたわ

118 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 15:37:04.36 ID:1n85D0gu0.net
消えた長谷部はどうなるんだ?その後再び現れた長谷部は本当に長谷部なのか?とか
突き詰めて考えたら(突き詰めなくても)哲学とかSF方面になるよな
今まではずっと長谷部好き→アタック→消失の流ればかりだったから
この漫画のエネルギッシュさは好きだけどそろそろなぜ消えるかについて言及して欲しいな
このままだと長谷部が消耗品すぎて…

119 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 18:33:34.81 ID:uiSb4Hj10.net
>>111-112の言いたい事込みで他の人の肯定的意見と同じだから、読んでて面白いけどモヤッとするジレンマ
この辺を上手く回収できたらすげー良作になりそうなんだけどな

120 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 19:56:02.14 ID:bMZB2dOG0.net
>>115
いや、面白いとは思ってるよ。
長谷部が毎回違うタイプなのにちゃんとかわいいし。
でも長谷部が魅力的な程、その長谷部を消しに行く甲野に憎悪が向くというか…
たぶん甲野への感情移入の度合いで受け取り方違うんだろうな

121 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 20:26:53.87 ID:ZDYSJoz+0.net
俺は日常マンガ的な立ち位置だと思ってるから最後までこの展開もあり

122 :作者の都合により名無しです:2013/09/11(水) 20:41:07.18 ID:skpEhcy70.net
イケメンが「彼女できた」って連れてきた相手が長谷部だったって展開はあると思う

123 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 00:24:43.76 ID:V52clbJT0.net
>>122
イケメソは甲野LOVEのホモだからそれはない

124 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 01:20:31.92 ID:C0FqWSjb0.net
>>123
海に行った時の三角関係の矢印を鑑みるに
田中はホモっつーよりブス専じゃね?

125 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 02:16:53.26 ID:ry0/L7Vu0.net
>>124
あれって五人組になるために適当に声かけた子達だろ?
ブス専というより多分イケメンだから周りのこと気にならないんじゃないかな
さすがに甲野レベルの面白女が出てきたら反応するかもしれん

126 :作者の都合により名無しです:2013/09/12(木) 20:35:11.48 ID:+Y1vJm4P0.net
長谷部が消えてるんじゃなくて、甲野自身が「色んな長谷部がいるパラレルワールド」を渡り歩いてるんじゃないかと思えてきた

127 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 01:07:32.08 ID:aW05F7+30.net
そもそも最初の「長谷部りの」が実在していたのかすらも疑問
全部甲野の妄想かも?と思ったり

128 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 01:34:33.59 ID:RecMdihQ0.net
つまらん 消えたから何なんだ? 
絵は、嫌いではない

129 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 03:02:14.59 ID:mQaFGUtf0.net
>>111
甲野が長谷部を好きになったら消える訳じゃなくて、長谷部が甲野を好きになって相思相愛になったら消える。
その前提の下、甲野が自分を好きになってもらう為に長谷部に何かをしたことってないんだよね
端折られてた3人は違うみたいだけど。
好きだー→なんか困ってる→力になりたい→消えるこのパターン

130 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 12:36:11.38 ID:YFWFr5/B0.net
まぁ、いい加減、「なんで消えるのか考えろよ」と思う気持ちはわかる
でも甲野のことは割と好き

131 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 15:02:25.32 ID:xc91NkBT0.net
長谷部のことをおじいちゃんになっても見守る甲野も見てみたいが、それはもう甲野ではない気もする
↑そしてこれって超長期ストーカーか

132 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 17:43:56.46 ID:WEtjIXdR0.net
第一話って
中学の設定なのに留年とかミスだろ
コミックスで修正あるかな思ってたがなかった
まあそれでも、不死身おもしれーからいいけどさ

133 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 20:10:05.31 ID:uxO78PIr0.net
この人同人やってた?

134 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 20:49:14.08 ID:tQ9kt7IY0.net
今月号のコメント欄に「やっとここまで来た」って書いてあるけど
もしかして今回は結構重要なエピソードなのかな

135 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 21:04:57.87 ID:TWFzeqsv0.net
単行本の事だろ

136 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 21:14:51.02 ID:nVTdhWCr0.net
これってただ繰り返してるだけなのかなぁ、それとも毎回何か意味あるのかなぁ

137 :作者の都合により名無しです:2013/09/13(金) 21:32:42.69 ID:JJp0HhyG0.net
4話くらいまでこれからどうなるんだろうってワクワクしてた俺は
エンドレスエイト見てた時の気持ち思い出したよ

138 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 00:34:19.52 ID:yW7NRodv0.net
今までの長谷部が全員復活。
甲野にとってはある意味天国ある意味地獄

139 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 01:01:09.29 ID:qw1Y5N2k0.net
長谷部主観で甲野が消える、逆バージョンも見てみたい

140 :作者の都合により名無しです:2013/09/14(土) 10:55:33.45 ID:dQFYzIE+0.net
そろそろ転の段階に入ってもいいのではないか?

141 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 11:21:22.37 ID:XjJiVRU30.net
どこ行っても1巻置いてないんだけど
ふざけんなよ

142 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 12:26:56.89 ID:4M1kDCm00.net
別マガ自体置いてないとこ多いからねしょうがないね

143 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 17:11:06.48 ID:okw1zPDo0.net
ネットで買えばいいよ

144 :作者の都合により名無しです:2013/09/15(日) 21:09:26.33 ID:b9D4WqTiO.net
売り切れでないのか、人気なくてそもそも入荷してないのか
それが問題だ

145 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 00:05:44.75 ID:hQOS40ot0.net
ジャケ買いしたらすげえ当たりだったわ
何度も読み返せるわ
こんな基地外主人公でも追体験を感じるのは勢いがいいからか?

146 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 04:49:06.91 ID:X9zKbkFN0.net
>>144
入荷してないんだと思う
発売日の午前中に結構大きい書店に行ったが見当たらなくて
店員さんに聞いたら売り切れたって言われたが建前だと思った

147 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 05:00:48.94 ID:Xr+EY0eP0.net
ほんと消えかわだわ

148 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 13:46:26.65 ID:OLCS3Nzx0.net
>>145
ジャケ買いとはいらっしゃいませー
テンポいいよな
読んでるとだんだん甲野の「長谷部好きだ」に洗脳されていく

149 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 14:32:09.29 ID:QHLF7rqp0.net
俺も甲野に好きだーって言われたい・・・ポッ

150 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 14:33:20.39 ID:tN4mdOGY0.net
イケメンはただの友達なのか、気になる

151 :作者の都合により名無しです:2013/09/16(月) 14:35:51.57 ID:QHLF7rqp0.net
>>150
ただのおホモ達です

152 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 08:17:25.18 ID:UtXouLw3i.net
読み返すと田中がやはりイケメン
あと、いちいち効果音が面白いんだよなあ

153 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 08:55:53.63 ID:R+6eKcOG0.net
ガシャーコ

154 :作者の都合により名無しです:2013/09/18(水) 11:03:00.16 ID:clbC9SX0O.net
改めて1話読むとかなり粗削りだな
話数重ねて着実に上手くなってる

155 :作者の都合により名無しです:2013/09/19(木) 08:09:50.77 ID:dut8ujaR0.net
長谷部の表情がところどころエロ可愛い

156 :作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 20:26:51.39 ID:YtTs8YAHi.net
俺信じてるんだ

田中が毎回撮ってる河野の写真or動画に、長谷部も一緒に写ってる可能性を

157 :作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 22:19:14.95 ID:p7Emvr1bO.net
長谷部なら俺の隣で寝てるよ?

158 :作者の都合により名無しです:2013/09/20(金) 22:39:05.82 ID:xvowOJHT0.net
>>156
俺も、信じたい
動画にはポンコツ先生と甲野しか映ってなかったけど

159 :作者の都合により名無しです:2013/09/21(土) 21:23:58.51 ID:xBhhmdjDO.net
イケメソが撮ってるのは甲野だけで、初めから長谷部は写ってないというオチだろ?

160 :作者の都合により名無しです:2013/09/22(日) 08:49:11.82 ID:PiRoUzKH0.net
最初の数話はスゲーおもしろかったんだけど
ここ最近つまらなくなってきたな
そろそろなんかしらの進展がないと厳しいぞ

161 :作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 13:23:41.41 ID:uM0a5BMY0.net
しかし、どう考えても田中がキーパーソンだな。
パラレルワールド、あるいは時間軸のパラドクスを修正するために
未来か異世界かどこからか遣わされた調停者みたいな感じだろう。

甲野がいつか唯一ただしい長谷部を選択するのを見守っているのだ。

なんてな……

162 :作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 17:14:54.44 ID:GjQD2pZoi.net
>>161
唯一の正しい長谷部とか悲しいこと言うなや……

どんな長谷部でも河野ならオールオッケー万々歳だろ

163 :作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 18:44:32.01 ID:654tDpWX0.net
何で78歳とかの長谷部出てこないの?

164 :作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 19:13:55.14 ID:mhDEo8d80.net
リアルタイムで人妻と不倫してるから、人妻長谷部頼むわ。
これまで以上に主人公の精神が削られると思うよ。

165 :作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 19:45:48.87 ID:+gO5V4pj0.net
少年がみたら性格歪むわ

166 :作者の都合により名無しです:2013/09/23(月) 20:12:36.41 ID:uM0a5BMY0.net
ラスボスは、田中の妻である長谷部だろうな。
甲野が、長谷部をとるか、田中をとるかで葛藤して、
生来の熱い魂により田中との友情を選択した瞬間、
「やっと両思いになったな」といって、田中が消える。
そして消えない長谷部とハッピーエンド。

なんてな!

167 :作者の都合により名無しです:2013/09/24(火) 22:58:14.06 ID:koJszKCM0.net
誰かが言ってたけど、そろそろ「転」がほしいよね

168 :作者の都合により名無しです:2013/09/25(水) 01:37:45.63 ID:5Eeuqzwi0.net
甲野が長谷部から伸びるリボンに絡まってる表紙すごくいい
ボーダーのニーハイが途中からリボンになるのも可愛い
次の単行本の、表紙も中身も楽しみだ

169 :作者の都合により名無しです:2013/09/26(木) 03:31:46.39 ID:usIetEKl0.net
ヘルメットJC長谷部は超可愛いからなー
二巻が楽しみだ

170 :作者の都合により名無しです:2013/10/06(日) 11:27:59.55 ID:HkRCONUN0.net
俳優オタク

171 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 00:10:12.46 ID:V7d68Qlr0.net
消えないことに物足りなさを感じる甲野…いよいよキテるな

172 :作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 07:42:58.87 ID:qIgkxYTc0.net
面白い展開になってきた

今までライバルの男も女も出てこなかったのが不思議なくらいだ

173 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 00:51:19.60 ID:ocnr1A750.net
やっと人妻きたと思ったら旦那死んでるとか・・・
こんな展開ただの死に別れでもできただろ
人妻なんだから確実に存在するライバルにどう勝つのかを話にしろよ!

174 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 00:54:07.63 ID:4VXJlSJV0.net
人妻じゃなくて未亡人だから

175 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 02:56:04.10 ID:GVL0w0Pvi.net
ラストの花森さん超かわいいけど今回のはせべが私的No.1で複雑な気分!

176 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 06:19:46.34 ID:PYaijevPQ.net
ぼちぼち二人同時に長谷部が出てもいい頃だ

177 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 08:00:32.36 ID:EVX8dsG70.net
やきもきしてたところで転換期きたわぁ。
タイミングうまいな。

178 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 12:11:06.68 ID:Q9AjJEZV0.net
後家さんきついから次行ってみよーて思ったのに
ほら消えろ

179 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 13:48:18.38 ID:to/BXbBx0.net
>>178
ボッコボコにされて紫色に膨れ上がった顔の長谷部よかったのに、なんでそういうこと言うの?
元旦那にどれだけテクを仕込まれたのとか見たくないの?
長谷部が付き合い始めてふとした瞬間に元旦那が居た頃の行動をとってしまったり、それにズタボロに傷つく甲野とか見たくないの?
見たくないの!!!???
俺は!見たい!未亡人最高!!!!

180 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 13:52:47.61 ID:wnIPYGBA0.net
>>179
ちょっときもい

181 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 13:54:26.25 ID:wnIPYGBA0.net
双子長谷部とか見たいな
甲野はどっちも同じだけ愛そうとするんだろう

182 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 14:31:56.11 ID:GVL0w0Pvi.net
>>181
あ、クッソ見たい

183 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 15:28:41.27 ID:+VPHE9zq0.net
長谷部よりかわいい花森さん
まさかほんとに人妻来るとは思わなかった

184 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 16:36:49.08 ID:YCeOkIqGO.net
初めて読んだのが中学生長谷部の回だった
すごく面白くて楽しみにしてたけど毎回あまりにも性格も生い立ちも違うから
「長谷部」ってだけで無条件に好きになる甲野がなんかちょっと……中身はどうでもいいみたいに見える

185 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 16:41:59.07 ID:+VPHE9zq0.net
一番最初の長谷部と約束したからな

186 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 17:03:23.84 ID:YCeOkIqGO.net
>>185
そうだったんだ
だったら最初から読んでみようかな

187 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 17:50:11.07 ID:2gT/5Rdk0.net
>>183
どんだけ花森さんかわいいんだよって思って読んだら結構かわゆかったww
個人的にはポンコツ先生回のロリ長谷部といい勝負だったわ

188 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 18:44:46.45 ID:daoENmO00.net
今回すんごく面白かった、人妻キターと思ったし
続き気になる

189 :作者の都合により名無しです:2013/10/10(木) 23:32:17.23 ID:ocnr1A750.net
なんか中身的な共通点がほしいよな
毎回キャラは変わるけど、これってところは変わらないっていう

190 :作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 02:23:22.43 ID:Bqr4+k1W0.net
そりゃ甲野が惚れる事しかない
むしろ甲野が惚れたら長谷部

191 :作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 03:00:14.34 ID:vA/yAT6k0.net
むしろ、どんな長谷部かに関わらず、甲野が本能レベルで長谷部を好きなところにぐっとくる

192 :作者の都合により名無しです:2013/10/11(金) 11:37:37.28 ID:ssFgD1+W0.net
このタイミングで長谷部が消えたらどうなるのか
花森さん振ったら長谷部消えるのかとか次回が楽しみすぎる

193 :作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 01:06:23.38 ID:X/m5G/0n0.net
誰かに好かれると消えるって条件なら花森さんにラブられて別時空へジャンプ

194 :作者の都合により名無しです:2013/10/12(土) 17:43:34.15 ID:IMPnUFrt0.net
背徳感のない人妻など人妻ではない
いわんや未亡人をや

195 :作者の都合により名無しです:2013/10/13(日) 03:57:31.38 ID:LonzH+PL0.net
>>194
わかる!!!!
でも一応少年誌だからね!!!しょうがないね!!、

196 :作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 02:21:17.61 ID:5ANBxHiY0.net
♂長谷部はまだなのだろうか?

197 :作者の都合により名無しです:2013/10/15(火) 06:29:03.27 ID:TAdO1jF5Q.net
人間じゃないパターンはありだろうか?

198 :作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 16:18:44.81 ID:n4tr/KkFi.net
好きになったら消えちゃうよー!って話だったのに
いざ消えなかったら不安になったり「本気じゃない」と疑ったり
甲野はもうどっちに転んでも幸せにはなれないなコレ

199 :作者の都合により名無しです:2013/10/17(木) 21:17:01.99 ID:/zI/HLdyO.net
>>198
つまり、イケメソとガチホモENDしかないってことですね?

200 :作者の都合により名無しです:2013/10/18(金) 04:55:29.06 ID:DkihSDe90.net
両思いになったら消えるんだっけか
今回は甲野が本気になれてなかったりして

201 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 02:13:17.11 ID:CE1DXgMH0.net
新劇のカード目当てで初めて別マガ買ったんだけど
花森さん可愛すぎて生きるのがつらい

202 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 16:34:55.24 ID:aEo5X5qPi.net
単行本買ってくれば今までの可愛い長谷部も見れるよ

203 :作者の都合により名無しです:2013/10/24(木) 18:09:29.47 ID:P1ntwNdfi.net
むしろ甲野がかわいい

204 :作者の都合により名無しです:2013/10/25(金) 16:55:04.87 ID:cfKLR05s0.net
わかる

205 :作者の都合により名無しです:2013/10/27(日) 18:19:47.07 ID:+DpOALw70.net
イケメンの嫁長谷部マダー

206 :作者の都合により名無しです:2013/10/28(月) 13:32:29.13 ID:I+cM461Pi.net
作者イマイチ,キャラかわいいの法則

207 :作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 20:03:37.99 ID:pHnwBkXe0.net
201だけど単行本買った
この人は天才じゃないかと思う
今月号でもあったけど、甲野の身体が切れて無くなるのとか心臓落とすとか
誰に影響うけたんだろう?
知ってる人いる?

208 :作者の都合により名無しです:2013/11/01(金) 21:41:27.25 ID:OCcM5t7n0.net
表現が真っ直ぐ心にくるよな
いかに河野の心が傷付いてる具合がよくわかる
心臓落ちちゃった とか、その他細かい所で作品に惹かれてくわ

209 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 12:14:29.99 ID:V0WCtvQN0.net
>>207
高木の趣味

210 :作者の都合により名無しです:2013/11/02(土) 17:10:28.52 ID:a+urq++20.net
>>209
趣味であれなんであれ何かしらの影響は受けているだろうからそれが知りたい
何をどうすればあんな表現ができるのか...
とりあえずテニプリ好きなのはわかってるんだが
誰かツイッターに凸ってくれない?

211 :作者の都合により名無しです:2013/11/04(月) 21:42:59.15 ID:LYiFcvfQ0.net
伴侶や家族の死を「身を引き裂かれる様な」って文章で表現するのはよくあるし、
別段そこまで特異だとは思わんが…

そんなに気になるなら自分で凸って来いよ

212 :作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 12:39:30.04 ID:gJcbVE9r0.net
2巻まで1周間きってるのにまだ表紙が公開されてない
それにしても次回の話楽しみである

213 :作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 18:10:38.26 ID:n/wAb7Lj0.net
マグカップの応募忘れててひと月前に締め切りが過ぎてたことに今気づいた…

214 :作者の都合により名無しです:2013/11/06(水) 19:04:34.76 ID:gJcbVE9r0.net
Tシャツとか壁紙出たら手から喉が出るぐらいにはほしい

215 :作者の都合により名無しです:2013/11/07(木) 22:52:49.59 ID:DZWUck+J0.net
表紙の図書カード応募したけど当たる気がしない...
当たった人はスキャンしてうpしてくれ!
頼む

216 :作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 00:52:28.49 ID:ZpVyRNKFI.net
締め切りが12月だから当分先だな

217 :作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 02:03:55.31 ID:mBzkV92u0.net
2巻の表紙wwwww
とても女漫画家の絵とは思えないwww

218 :作者の都合により名無しです:2013/11/08(金) 02:36:06.99 ID:mw20YB8v0.net
性癖丸出しだな
それにしても1巻と比べるとロゴの位置から変わってて毎回楽しみ

219 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 16:43:41.28 ID:LGkjatc80.net
2巻は前回の浅井さん回まで収録
3巻は2月7日

220 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 16:56:55.43 ID:LTr3qwe20.net
近所の本屋の入荷月曜とか...
そんなんだから潰れるんだっつーの

221 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 21:15:07.19 ID:YT8SIAIJ0.net
近場のメイトいったら品切れっていわれた
1巻もぎりぎりラス1もらったしふざけんな絶対入荷数少ないだろ…
2巻ほしい

222 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 21:19:52.53 ID:enwB0LKSP.net
けっこう話が動いたし面白かったけど、あんまり話題になってないね

223 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 23:06:13.29 ID:TvNcSylmI.net
ああ一体なんなんだこの世界は
泣いた

224 :作者の都合により名無しです:2013/11/09(土) 23:06:27.08 ID:LTr3qwe20.net
>>222
絶対的な知名度が足りてないよな
講談社はもっとプッシュすべき

225 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 00:40:50.21 ID:R8Pl3Y+sI.net
売れると信じてるよ

226 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 02:06:06.53 ID:KX2tjfZ90.net
最後の見開きなんか怖いよ

227 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 02:12:44.69 ID:R8Pl3Y+sI.net
長谷部が消えることに絶望するのは毎回だけど、世界そのものに絶望したのは今回が初めてだよな
物語が動いた感じ

228 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 04:20:11.77 ID:syzzlAB00.net
この表紙は!!
ボコボコの長谷部に興奮した俺はまちごうてなかったんや....!

229 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 04:23:13.43 ID:syzzlAB00.net
天才っておるもんなんやなー

230 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 14:59:31.94 ID:rTcx8QYh0.net
今回消え方もいままでとちょっと違う感じだったしどうなるかな

231 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 16:19:38.94 ID:fhUwec/m0.net
美少女JKに告られても三十路長谷部への愛を貫ける甲野はスゲーと思った
俺には無理だわ

232 :作者の都合により名無しです:2013/11/10(日) 17:52:25.21 ID:2GxX1v010.net
田中のイケメン、演劇のためにビデオカメラ買ってんのなw
どんだけだよw

233 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 12:06:55.52 ID:HHjVZOnq0.net
ヘルメット越しに頭を二回殴られただけだと思うけど、
なんで長谷部は鼻血を流してんの?

234 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 15:58:18.17 ID:0n5DwwoI0.net
指骨折するくらい思い切り殴られたからでは

235 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 17:56:52.28 ID:uRMNAdeV0.net
二巻やっと買えた!!
裁判のとこで甲野地味に心臓捧げてて笑った
今回も最高だわ
なんで一冊しか入荷してねーんだよ

236 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 19:26:13.39 ID:PDtt0E/iI.net
もっと評価されるべき

237 :作者の都合により名無しです:2013/11/11(月) 23:41:56.36 ID:uRMNAdeV0.net
今後の展開考えた、ネタだから嫌な人は読み飛ばしてね


長谷部のいない世界に絶望した甲野は田中が極秘に開発していた、汎用人型決戦兵器タカナンゲリオン第13号機にダブルエントリーで乗り込み世界を槍でやり直すことに...
しかしハムハムフーズの策略により槍は偽物にすり替えられていた、セカンドインパクトの続きサードインパクトが始まる!!

238 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 08:42:25.11 ID:CbJ9VAg40.net
お!おうっ!

239 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 09:55:35.01 ID:VG9CW4K30.net
それぞれの長谷部って、遺伝子的には同一でも、性格はまるで別人だよな。
いってみれば、一卵性多胎児を相手に何股もしているようなものだ。
甲野は新しい長谷部を見つけるや否や恋に落ちるけど、
消えた長谷部たちへの罪悪感はないのか。

↑難癖をつけてるんではなくて、この作品を好きなあまり
いろいろと考えたいだけなんで勘違いしないでね。

240 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 12:05:06.19 ID:kAWzERha0.net
正直すげえ面白い
表現方法とテーマの一途さが合わさって、最強に見える

241 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 12:37:03.93 ID:JzUbkGnq0.net
2巻のお陰で連載に追いついた
新感覚で面白いけど既に物語が佳境に入ってる
作者がツイッターでRTしてたけど、有楽町のTSUTAYAみたいに本屋でいっぱい宣伝していい作品

242 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 12:56:40.52 ID:LsDHjaRy0.net
書道とか演劇とかクリーニング屋とか、普通の少年漫画で扱わない題材を
これだけアツく描けるのはたいしたモンだな

243 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 13:52:35.31 ID:xS3YlMwdI.net
進撃目当てで別マガ買いはじめたけど、今やこっちの方が楽しみになってる

244 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 16:39:58.47 ID:t/dDeUCT0.net
>>243
おまおれ

っていうか俺は先月から読み始めたんだけど、最初長谷部が洗井って苗字なのに全く違和感がなかった俺の読解力...
「洗井です!」って言ってんのに「長谷部!」って言ってる甲野に全く?ってならなかった...

245 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 17:06:01.47 ID:QQarvDBYi.net
進撃から来る人多いな
このままどんどん乗っかってファン増えてくれれば超嬉しいんだが

246 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 19:17:33.09 ID:YsBI6qzB0.net
何となく別マガを買って丁度1話目が始まっててどっぷりはまっていった

247 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 20:43:38.32 ID:xS3YlMwdI.net
2巻の最初の話の好きな娘を忘れるために30°のとこ意味わかんないんだけどあれってどういう意味?

248 :作者の都合により名無しです:2013/11/12(火) 21:06:31.87 ID:8l77/eoeP.net
考えるな感じろ

249 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 04:59:16.13 ID:DIah25sxO.net
甲野の絶望描写が痛々しくて心にくる・・・

250 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 09:22:35.14 ID:KDdtKk2J0.net
このひと天才か!

251 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 09:23:30.41 ID:KDdtKk2J0.net
駒の作り方が自由すぎるにょえー

252 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 09:48:14.50 ID:jra4Ylc40.net
>>247
なんか気分落ち込んだら椅子に深く腰掛けてダラーンってしたくならない?
そんな感じだとおもう

253 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 12:20:54.44 ID:VQ601No50.net
スレ立ててえがった

254 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 13:51:48.19 ID:QDBdC4PkI.net
>>252
なんかもっと意味がある気がするんだけど
わからんがwww

255 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 14:38:55.58 ID:xkGGy+/H0.net
家庭教師>院生>予備校生>女子大生>人妻>軽音部>花森さん>電車>書道>演劇>花

256 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 15:26:41.62 ID:FxGos95w0.net
>>255
週マガ40号と41号に読みきり出張して登場した長谷部が二人分抜けてるから
ネカフェ行っておいで

257 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 15:44:43.95 ID:jra4Ylc40.net
>>255
ちゅーがく長谷部の好きな人と話してた子の良さがわからないとか

258 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 15:54:49.52 ID:WWey5UgY0.net
2巻に週マガ出張分のってなかったから同じ話だったのかなって思ってたけどやっぱり抜けてたのか
そのうちコミックで拾ってくれると信じている

259 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 17:19:42.83 ID:6UynjKCR0.net
花森さんの記憶も消えてんのかなー?

260 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 17:29:18.14 ID:7hy6/xWti.net
1巻にあった1.5話って40号41号の読み切りとは別なの?

261 :あんまり有名じゃないから割れがない...ゲフンゲフン:2013/11/13(水) 20:15:17.87 ID:jra4Ylc40.net
読み切りってどこで読めるかな

262 :作者の都合により名無しです:2013/11/13(水) 20:18:11.49 ID:vDxO7W8li.net
たまってる別マガ読み返してやっと追いついた
そしてすぐ単行本買った

263 :あんまり有名じゃないから割れがない...ゲフンゲフン:2013/11/13(水) 21:59:58.46 ID:jra4Ylc40.net
さっき初めて表紙取ったらおぞましいハムスターの絵がががが
こういうところ大好き

作者のツイッタがフォロワー<フォローっていう悲しい自体に...
俺もツイッター始めようかな

264 :作者の都合により名無しです:2013/11/14(木) 00:23:48.45 ID:f3+Q2Xp30.net
巨人みたいに二巻の続きから別マガで読めるとか今月号でもっと大きく宣伝すれば良いのにな

265 :作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 17:46:36.70 ID:DQLV+sRp0.net
続き気になる

266 :作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 18:03:26.40 ID:cUOZtcau0.net
次は一体どんな長谷部が出てくるのか・・・
そろそろ甲野が擦り切れてしまいそうなのも気になる
来月が遠過ぎるぜ

267 :作者の都合により名無しです:2013/11/16(土) 19:39:19.44 ID:EuAgeEOZ0.net
電波長谷部ほしかったけどもう物語の核心に近づいて来てるわかる

268 :作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 00:50:58.36 ID:xmW77uGI0.net
もう終わってしまうん・・・?
5巻くらいは続いてほしいな。

269 :作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 15:49:13.63 ID:f9N3HcjA0.net
あんまり漫画読まないから、進撃と同じつもりで20巻ペースだと思ってしまう
5巻くらいで終わる可能性もあるんだよなー
この作者なら次回作も楽しみだけど、これがもっと読みたい

270 :作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 20:30:46.28 ID:KMJILxUr0.net
やっぱり甲野は、いままで長谷部が消えたときに残されたもの
(花瓶、筆、青いパンティ、等々……)を
後生大事にとっておいてるんだろうか。
駅では、腕章を回収できたのだろうか。
最終回にはそれらがなにかしら伏線として回収されるのだろうか。
田中のわざとらしいカメラやヘッドホン姿の謎といっしょに。

271 :作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 21:16:59.77 ID:0jDfvSsp0.net
アイテムを回収しに世界をまたぐ旅に出る
すべて回収して一番最初の小学校に戻り消えなくなっておしまい

272 :作者の都合により名無しです:2013/11/17(日) 23:18:59.49 ID:133Sjq0f0.net
>>271
成る程
最初に戻るってのは綺麗な締めだな

273 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 01:00:19.84 ID:fRS6+mmR0.net
写真には何が写っているんだ?
特に演劇のやつは先生相手に名演技してる甲野が映ってるのか...

274 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 01:02:04.69 ID:HdSEISVW0.net
いや、ループは夢オチと双璧をなす安直な終わり方だと思うぞ

275 :作者の都合により名無しです:2013/11/18(月) 04:17:53.09 ID:fRS6+mmR0.net
あんまり言うとネタ潰しになりかねないけど、甲野と長谷部がお互い不死身ラヴァーズしてて、最後には世界線が一緒になるってのはいいとおもう

276 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 04:13:21.54 ID:ja9yfXBWi.net
この作品はふじみラヴァーズなのかアンデッドラヴァーズなのかどっちでしょうか?

277 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 07:53:07.25 ID:rwmgjTr5i.net
普通に「ふじみ」じゃないのん?

278 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 13:16:31.47 ID:LylNGAkvi.net
ふしみでよかったですか ありがとうございます
画像に小さくandead(つづりあってるかな?) loversて書いてあったもので・・・

279 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 20:39:36.38 ID:4Ek7y+3W0.net
>>278
oh...miss spell...
Undead Loversな
ふじみらゔぁーずだからな

280 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 22:15:17.67 ID:mAfN+w7G0.net
https://twitter.com/jgb_k/status/402774521540657152

???

281 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 22:45:42.51 ID:udx26Trt0.net
2月発売だとこれまで掲載してる分じゃあ単行本作れなくない?→まさか終わるのか!?←大丈夫です!足りない分は週間出張読み切りで補います!

の流れ

282 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 22:48:31.75 ID:XYAKO+Q10.net
つまりまだ最終回の段階ではないということだな

283 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 22:57:36.64 ID:KCzjd0nQ0.net
意味わからん
そもそもなぜストックが足りない→連載終了の発想になるのか

284 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 23:06:52.47 ID:sybZ0t1jO.net
発想もわからんが本人に直接聞くとはこれがバカッターか・・・
わざわざ丁寧にレス返してがんばりますとか高木先生は天使か。

285 :作者の都合により名無しです:2013/11/19(火) 23:59:15.15 ID:4Ek7y+3W0.net
ようするに3巻には出張分を入れるから前倒しで売るってこと?

286 :作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 00:29:20.69 ID:KFNV9/jO0.net
最終回ですかって失礼なやっちゃなwww

287 :作者の都合により名無しです:2013/11/20(水) 09:29:04.12 ID:krQKcOFCi.net
>>279
ありがとうございます!紀伊国屋で単行本買おうかな

288 :作者の都合により名無しです:2013/11/21(木) 04:31:48.34 ID:EdXXdFfg0.net
30°とかは、駅でぼーっと待ってたじかんじゃない?
直前に、時計の描写もあるし。
360°で12時間?

289 :作者の都合により名無しです:2013/11/21(木) 20:15:24.11 ID:7xKY816ei.net
あー
時計の針っぽいし納得したわ

290 :作者の都合により名無しです:2013/11/22(金) 10:27:02.73 ID:QQKe6lspi.net
俺も最初時計かと思ったんだけど
駅の時計の時間と合わないんだよねー

291 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 12:01:10.71 ID:c1vG9Hlri.net
花森さんはいつまで出てくれるかな...
めっちゃ可愛いと思うのは俺だけか

292 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 14:19:58.50 ID:9eOuYUNci.net
長谷部は消えるけど花森さんは消えない

この差はかなりあると思います

293 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 15:11:21.24 ID://3XwjWv0.net
長谷部消えたら甲野以外の人間は長谷部に関する記憶を一切失うから
花森さんバイトのことは忘れてる、だからもう登場しない

294 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 15:31:53.73 ID:yzu2r04M0.net
>>293
うっ...痛いよ花森さん...
苦しいよ...

295 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 15:55:00.46 ID:OqwvXPeIi.net
花森さん今後も出る的なことをTwitterでつぶやいてた

296 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 16:19:54.42 ID:BX1aJbVo0.net
花森さんには今後甲野と長谷部の間を引っ掻き回す存在になってほしい

297 :作者の都合により名無しです:2013/11/24(日) 22:57:39.39 ID:uTUYtwvKi.net
甲野ってなんだかんだで長谷部がどんな姿でどんな立場でも
最後に両想いにまで至るし(消えちゃうけど)一度は最後までしちゃってるし
恋愛力すごいよね、ちょうど今何年かぶりに片思い中だからこれ読むと元気出る

298 :作者の都合により名無しです:2013/11/28(木) 23:58:18.76 ID:ZcwXUygG0.net
>>297
わかる!

299 :作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 17:54:35.62 ID:m8YBow2Bi.net
花森さんに踏まれ隊
花森さんに看病され隊
花森さんに罵られ隊
花森さんのベットで寝隊
さあ選べ!

300 :作者の都合により名無しです:2013/12/03(火) 21:55:16.43 ID:Jijy43xWi.net
>>299
ペットになり隊でお願いします

301 :作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 02:39:30.99 ID:f38dLqM/O.net
花森さんももう出てこないんだろなぁ・・・

302 :作者の都合により名無しです:2013/12/04(水) 14:22:48.91 ID:E9ycR6Ozi.net
田中の恋愛事情が私気になります

303 :作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 01:50:11.57 ID:gpSWX7lnO.net
田中は不死身ラヴァーズの観測者

304 :作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 02:57:24.68 ID:wyTS8289i.net
ほうらよ
http://i.imgur.com/2aBFxN5.jpg

305 :作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 11:47:12.92 ID:+LEvcH73i.net
Noooooo
俺福岡なんだが!?遠すぎるんだが!?
通販しないのか!?

306 :作者の都合により名無しです:2013/12/05(木) 20:53:04.74 ID:eiogg2mCi.net
てs

307 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 04:34:16.90 ID:paHHafkt0.net
双子+♂
ついにwwww

308 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 13:02:21.35 ID:0lFgvMh60.net
不死身ラヴァーズ同士でも記憶改ざんされるなら
甲野視点で進む物語上、花森さんの不死身ラヴァーズの描写難しそうだなぁ。
田中が黒幕だとしたら今回の長谷部♂で何かしらアクションしてきそう。

309 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 15:24:49.08 ID:BwC1CRsg0.net
どうしよう腐り始めたのこれ
どうなるのかめっちゃ気になるけど

310 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 16:47:19.62 ID:zGPOhNpwi.net
ちょバレやめt

311 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 17:14:57.04 ID:m8t5+QHVi.net
フライングエ……

312 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 17:34:35.36 ID:m8t5+QHVi.net
そして買ってきたぜ
http://i.imgur.com/hYq01Lm.jpg

やっふい大学生長谷部

313 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 20:05:22.72 ID:MwxVOfrK0.net
>>312
うおお裏山

314 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 21:00:42.88 ID:zGPOhNpwi.net
>>312
>>304のサイン本?
高画質でありがたい!長谷部とサインだけ抜き出して壁紙にしよかな
でも本物もほすぃ

315 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 21:57:31.41 ID:m8t5+QHVi.net
>>314
そそ
俺が行った時はまだあったが明日となるとどうだろうな
それと別に特設コーナーがあってビビったわ、カラーサイン色紙もあったしプッシュされててちょっと嬉しかった


ちなみに当たりは田中らしいぞ
http://i.imgur.com/SuoPlMx.jpg

316 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 22:09:52.81 ID:zGPOhNpwi.net
>>315
図々しいけど、できたらスキャンしてうpしてくれないです?
福岡だから買いにいけない...
関係ないけどロドニーって絵描きがサイン会したのをその翌日に知るという不幸が...
本当こういうサイン運がないというか...

317 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 22:24:50.45 ID:BxdD2qKri.net
>>315
そいつは残念だな
そしてすまないがついこないだスキャナーがぶっ壊れてな
iPhoneでよければ……
http://i.imgur.com/TPe9Pf1.jpg
http://i.imgur.com/Z83RDhg.jpg

318 :作者の都合により名無しです:2013/12/07(土) 22:42:04.45 ID:zGPOhNpwi.net
>>317
おおおおおありがとう
早く長谷部に会いたい

319 :作者の都合により名無しです:2013/12/08(日) 00:13:32.86 ID:csNzfDBYI.net
バレやめろや

320 :作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 02:06:40.11 ID:RocU5EFC0.net
花森さんと歩いていて甲野が消えたくだりは、腹抱えて笑った
この作者、小ネタの使い方がホント上手いわ

321 :作者の都合により名無しです:2013/12/09(月) 17:50:17.21 ID:hiblYAy6O.net
男だろうが両想いになって消えない限り次の長谷部にチェンジできない…よなw
ただのホモじゃなくて上手く料理してくれると期待しとこう

322 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 01:13:22.55 ID:6TUsOa3Bi.net
花森さんやったぜ


もう出ないなんて言った奴は誰だ!!!

323 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 02:29:11.57 ID:bqIMQMKei.net
ちきしょー九日なの忘れて仕事終わって直行で帰ってきてしまったああああ
待ってろ長谷部&花森さんあと16時間!

324 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 06:53:29.55 ID:pZ/tcijG0.net
以下ネタバレ

落とし穴伏線かよw
新しい展開は嬉しい。でもDQNぽくて長谷部可愛くないなww
男の娘って感じがしないからか。しかもトイレで出会うとかさ…
本当に禁断ラヴァーズきたな。DNAレベルで好きなら性別なんて関係ないよね

325 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 09:47:24.24 ID:JzgKv2fB0.net
ベタな男の娘っぽい可愛い系キャラじゃないことが逆に好感持てたけどな
ジョロロロロ…中の対面だから「後から実は男として育てられた女の子と判明する」オチもなさそうだし

326 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 12:34:04.13 ID:XPEheeGj0.net
いったいどうなるんだこれ…
地味に続きが気になる

327 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 15:09:48.36 ID:E7yr2Xdri.net
あああああ……来月はよ





新年かよ早えよ

328 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 15:31:16.36 ID:n07L5kED0.net
まさかホモ展開がくるとは・・・
ここまできたら次は赤ちゃん長谷部との禁断ラヴァーズだな。

329 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 16:14:45.86 ID:+p3pPcmA0.net
3巻はよはよはよ

330 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 18:11:00.13 ID:oZXAfrkbi.net
ぬびゃーん!
JD花森すぁんかわいすぎるうううううううううううううっっyっhっっっyshsっysyさややあjxb

331 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 19:00:46.06 ID:Nj3Z+3f20.net
次回気になるううううう
相手が消えるのが甲野だけじゃないとは…
公式ホモ展開とか普段なら萎えるのにドキドキが止まらないよ

332 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 19:22:20.30 ID:oZXAfrkbi.net
発売日過ぎたからバレていいよね
とゆうかむしろ発売日までネタバレやめてくださいお願いします



花森すぁんと男りのでくっつくのかな...
花森さんにはずっと報われないでいてほしい...この歪んだ愛情よ
のぞみたそ〜ああああかわいいいいいい

333 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 20:25:07.98 ID:jidEbVXc0.net
ずっとコミックス派だったけど、辛抱たまらず読んでしまった。
すげえ展開だ。
ゴクリとつばを飲みこんだ。

長谷部が消えたときのアイテムを宝物箱にしまっている甲野に泣いた。

334 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:25:08.46 ID:+e2IlK0DO.net
双子弟とは男女間の恋愛ではないけれど
過去の師弟愛というか兄弟愛、友情のようなものが芽生えるのでは?
そして結局はまた消えて絶望と・・・

335 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:30:22.76 ID:NDUzvNrH0.net
ついに男長谷部キター、なかなか展開面白い、続きはよ

336 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:33:53.90 ID:bWkPsAZGi.net
>>334
友情でもあり得るな
一定の距離になるとって甲野言ってたし

337 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 21:35:31.88 ID:NDUzvNrH0.net
ちゃんと女長谷部が魅力なく描いてあるな

338 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 22:09:20.77 ID:bWkPsAZGi.net
>>337
俺も思ったw
一瞬長谷部ってわからなかった
まぁ花森さんが可愛すぎるからなんですけどね(暴論)

339 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 22:16:49.37 ID:VcxtQdTQ0.net
アッー!……来月はよ

340 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 23:33:21.32 ID:OE44x76NI.net
進撃とこれ目当てで別マガ買ってるわ

341 :作者の都合により名無しです:2013/12/10(火) 23:54:08.22 ID:pw55Jy1/O.net
>>337
りなちゃん、気さくでかわいい子ではあるんだけど
ビビッと来る感じがないよね
上手く描き分けてるんだな

キョウさんが本当にお爺さんでびっくりした
夫婦生活想像つかん
洗井長谷部ってもしかして処女だったんだろうか…

342 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 09:00:14.03 ID:Ep+cQf8ji.net
>>341
それ俺もよく考えるわ
あんまり言うとキモいけど、なんか処女性みたいなものへの拘りを感じるんだよね

>>340
吉村さんとかこもりちゃんも面白いぞ

343 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 12:56:03.24 ID:6pAKp3V40.net
他にも同じ現象の人がいるってことは、人為的な呪いの類じゃないってことになるのかね

344 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 13:03:35.83 ID:5+OUpL9ki.net
でもあのキョウさんの感じなら
手を差し伸べてる場面は容易に想像できる


うまいな

345 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 14:02:47.33 ID:Z3wls6HWi.net
長谷部が消えたらみんなから記憶がなくなるってのはわかるけど、死んだキョウさんが生き返ってるのはなんか納得いかない

346 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 15:31:04.07 ID:yNIH0PKq0.net
ついにホモ√きたか・・・イケメソが嫉妬に狂って三角関係に突入だな

347 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 17:52:55.78 ID:oJIt72KnO.net
>>345
逆にキョウさんが生きてる方が正史で
長谷部の存在する世界の方がキョウさん死ぬ特殊ルートなのではないかと思う

348 :作者の都合により名無しです:2013/12/11(水) 23:57:59.64 ID:PXI9geQEI.net
>>347
キョウさんが長谷部を庇って死んだとかならわかるけどな
これならなんでもありじゃんって思ってしまった
まぁ面白いからいいんだけど

349 :作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 02:17:05.99 ID:cR6NGr8ri.net
例の駅でUMA展が目立ってたのは伏線というか仕込みだったのか?むしろ今回無理矢理ネタとして拾ったのかな

350 :作者の都合により名無しです:2013/12/12(木) 11:18:10.07 ID:HhU11zhj0.net
甲野以外の人物から甲野との記憶は残しつつ
長谷部の記憶だけを消すためならなんでもありなんだろう。
クリーニング店で花森さんと出会った辻褄合わせのためだけにキョウさん復活した感じ。

351 :作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 04:17:46.97 ID:IwIMIRPA0.net
スレあったのか、面白いよねこの漫画

352 :作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 15:19:04.62 ID:AE6GpcYRi.net
おう
盛り上げて行こうぜ

353 :作者の都合により名無しです:2013/12/13(金) 15:40:57.74 ID:Pxy2rOywi.net
ツイッターにでてるラフ画の田中
なんか表情真剣だなぁ
いよいよ核心はいりますかね

354 :作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 02:46:38.34 ID:ksNokiAQI.net
進撃よりこっち実写化した方が売れるんじゃねーのw

355 :作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 06:53:30.84 ID:E8AIekbW0.net
能年ちゃんの次回作はコレでたのむ

356 :作者の都合により名無しです:2013/12/14(土) 17:13:56.30 ID:g6pzUg30i.net
>>355
のーねんが長谷部か?うーん...微妙じゃね
誰がいいかなぁ
ポンコツ先生はマツコでいいかな

357 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 02:59:16.60 ID:P6yb/j/fI.net
これの実写はいいな
ドラマでもいける

358 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 03:36:55.75 ID:Wm58bgIli.net
>>357
どうやって長谷部を消すかが重要だな
あんまり適当にやると一気にチープになりそうな予感が...

359 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 08:40:07.81 ID:LUF8EnlD0.net
ちげーよ、のうねんが甲野だよ
橋本愛が長谷部だよ

360 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 13:14:58.49 ID:fZKXNOxai.net
消し方は確かに難しそうだな
てか普通にストック出来たらアニメ化して欲しいわ

361 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 13:21:59.77 ID:vLFLmNhd0.net
比喩表現が多すぎて映像化はセンス問われるな

362 :作者の都合により名無しです:2013/12/15(日) 22:05:34.21 ID:WOxMrdfWi.net
友人さん羨ますぃ……
http://i.imgur.com/VO5vUqq.jpg

363 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 04:27:40.89 ID:oblNaC2Zi.net
>>361
心臓落とす所はむしろカットでいこう
あれは漫画じゃないと無理でしょ

364 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 19:00:16.91 ID:2IPGYiu40.net
長谷部のイメージが崩れかねないからアニメ化しても見たくないな
実写なんてもってのほか

365 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 20:29:00.49 ID:p3zhOEItI.net
長谷部って毎回変わるからイメージもクソもないわ

366 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 06:57:49.11 ID:beK8XAdg0.net
小学生から人妻まで、どうせ一人ではこなせないんだから、
長谷部が変わるごとに女優もチェンジすればイイんじゃね?

人妻長谷部は堀北真希で頼む。

367 :作者の都合により名無しです:2013/12/18(水) 04:10:24.76 ID:MaZqi8lr0.net
実写とか誰得だよ馬鹿じゃねえの

368 :作者の都合により名無しです:2013/12/19(木) 21:59:50.32 ID:T7zQwnVZ0.net
絵がとてつもなく好き。
ストーリももちろん好き
表紙見て絵が好きだったから買ってみたが、大当たりだったわ。

369 :作者の都合により名無しです:2013/12/22(日) 13:42:55.54 ID:sHB/gDIki.net
ついった見る限り普通に仲良くはなりそう
甲野よか田中な感じだが(笑)

370 :作者の都合により名無しです:2013/12/26(木) 05:22:46.20 ID:BC1xRrINi.net
http://i.imgur.com/fIcjtmC.jpg
http://i.imgur.com/3oQTWus.jpg
ほいっと

371 :作者の都合により名無しです:2013/12/29(日) 23:50:12.04 ID:EGpFpGs60.net
1話見てないんだけど、オリジナル長谷部っていうのはいるの?

372 :作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 00:07:53.40 ID:/cwA0WaYi.net
>>371
あえて言うなら1話のロリ長谷部なのかなぁ
講談社のページから1話みれるからどう?
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000006408

373 :作者の都合により名無しです:2013/12/30(月) 00:38:15.63 ID:MzMrJM3t0.net
>>372
ども、面白かった

374 :作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 00:57:07.78 ID:qrcNc4dy0.net
1話冒頭のオリジナル長谷部(?)って自分が消えること知ってた感じがするし
何か鍵を握ってるっぽいね

375 :作者の都合により名無しです:2013/12/31(火) 09:11:22.41 ID:cusST3rAi.net
オリ部

376 :作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 17:55:06.22 ID:7uJFu6BG0.net
過疎
http://i.imgur.com/B3QE5Jd.jpg

377 :作者の都合により名無しです:2014/01/01(水) 22:04:07.28 ID:EGIdsb7yi.net
>>376
やっぱいいわ〜age

378 :作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 05:18:18.30 ID:L35Dd15XI.net
難しいと思うけどアニメ化してほしい!(ただしシャフトは除く)

379 :作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 18:16:03.61 ID:MPX9DKlKi.net
京アニもNGで
長谷部が平沢唯になるぞ
ここはカラーでどうだ?エヴァだけじゃ仕事少ないだろ

380 :作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 18:17:10.43 ID:MPX9DKlKi.net
IDがキキだw
じゃあジブリで映画にしてもらうかw

381 :作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 20:35:54.60 ID:UTdPAeVe0.net
>>378
ああ〜シャフトありそう…
とか思ってしまったそのレス見て

382 :作者の都合により名無しです:2014/01/04(土) 23:17:57.00 ID:rS6Gft3qi.net
OPはサンボマスターのさよならベイビーでお願いします

383 : to:sage:2014/01/05(日) 14:17:55.49 ID:69MsJ2O90.net
best漫画50入りしててワロタ

384 :作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 15:37:22.16 ID:SlHX5xj80.net
これ面白いわ

385 :作者の都合により名無しです:2014/01/05(日) 19:59:12.90 ID:DhiN1viF0.net
別マガ不死身以外楽しみじゃなくなってたからコミック勢になってしまった

386 :作者の都合により名無しです:2014/01/06(月) 00:48:58.36 ID:P8+E/frs0.net
自分もほぼ不死身しか読んでないけど先が気になって仕方ないから買ってる

387 :作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:24:56.62 ID:UGxCrZxVi.net
色紙欲しいいいい
別マガの応募的なあれだったの?
もう遅いんかね

388 :作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 00:29:44.97 ID:wz+Pc/+F0.net
イベントとかよく参加してるみたいだし現地行けば書いてもらえるだろ

389 :作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 01:19:21.79 ID:pG13n74f0.net
ユーナ先生かわいいの?

390 :作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 02:18:20.72 ID:DWqp3R5e0.net
>>389
別マガ感謝祭のときの写真を観るに
なかなか安定感のある外見をされていらっしゃいます

391 :作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 02:26:50.15 ID:neJcJAsV0.net
安定感のある外見www

392 :作者の都合により名無しです:2014/01/07(火) 02:27:42.23 ID:pG13n74f0.net
>>390
ほほう、諌山先生のとこの写真見ると確かになかなか安定感のありそうな外見をされていらっしゃいますね・・・

ttp://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/7956464.html

393 :作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 01:08:46.75 ID:zMkECDmt0.net
安定感ワロタw

394 :作者の都合により名無しです:2014/01/08(水) 22:13:44.44 ID:aGXvuQw3i.net
確かに安定感があるww

395 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 00:37:01.70 ID:0yFokJgT0.net
打ち切りってホント?

396 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 01:01:52.99 ID:N9GylKSV0.net
次回二話掲載で最終回
打ち切りじゃなくて構想通りじゃないか?
未亡人→男の次はもう老婆くらいしかないだろうが流石にそれは読みたくない

397 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 03:54:54.07 ID:gjpbmcje0.net
ずっと続くとは思ってなかったけどこの展開は早すぎるううう

398 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 06:05:23.50 ID:XLezxoctI.net
うそだろ最終回とか…
いよいよ別マガ買う必要無くなったは(涙)

399 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 08:28:59.42 ID:ZKtl0sQB0.net
3月7日発売の3巻で完結説マジだったのかよ・・・
ツイッターでフォロワーに聞かれて先生否定してたけど嘘だったのかよ隠してたのかよ

400 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 10:45:46.76 ID:8HIJXMrtO.net
ちょうどまた前と同じやつのリプに対して返してるな。
力不足ってことは打ち切りかな・・・
ダラダラと長く続いてはほしくなかったが、もっと読みたかった。

401 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 15:59:29.82 ID:0yFokJgT0.net
高木ユーナ先生の次回作にご期待ください・・・

402 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 16:09:42.54 ID:xzUMvwbR0.net
お・・・終わらないでくれ〜〜〜
残念だ・・・

403 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 16:46:24.06 ID:g2pUqz8q0.net
こりゃしっぽりやっちゃうな
俺なら我慢できんわw

404 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 17:29:37.47 ID:laQ3l7GJO.net
というか消えるんじゃ

しかし男長谷部でも果敢に落とせる甲野あらためてスゲー

個人的にはおばあちゃん長谷部も見てみたかったな

405 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 18:21:53.31 ID:TcTlhImq0.net
ぱらまうんとクソワロタ
終わっちゃうの残念だな

406 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 21:38:10.41 ID:eekxRIoE0.net
まじかよ
嘘だあああ終わらないでくれえええ

407 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 22:01:48.36 ID:cziHbLlt0.net
つづきはwebでとかそういうオチお願い

408 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 22:54:38.48 ID:YG1fWSvw0.net
ハマったとたん打ち切り…

409 :作者の都合により名無しです:2014/01/09(木) 23:10:55.09 ID:Q4lfcJTRi.net
最後のページで泣きそうになったよ…
つらいつらい

410 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 02:04:38.35 ID:6u9qEi9QO.net
ホモに対しては嫌悪感あるんだが、甲野の全力っぷりがかっこいいな。
あと2話で終わりだなんて信じられん。
先生の構想通りの完全なかたちで描ききってほしかった。

411 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 02:18:00.99 ID:GWyhA6AX0.net
引き際というかボリュームとしては全3巻くらいは個人的にベストなんだけど
打ち切りってのはなぁ…
描き切ってほしいよなぁ…

412 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 03:00:55.71 ID:n2k4lUKQ0.net
わーい、木の実まっず!のインパクトたるや

413 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 15:21:53.83 ID:XH7Vo5tb0.net
>>410
元女の子だと思うと単なるホモじゃあないんだな
それにガチムチじゃないからまだハードルは低いぞw

414 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 15:40:27.54 ID:E7qsMuCW0.net
>>412
自分もあそこツボにはまったw
ユーナ先生ってお若いのかな
箸が転がってもおかしい、って感覚を思い出させてくれる
センスとキャラのパワーで好きな作品だから終わるの残念すぎる

415 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 16:47:35.43 ID:zPFqHchN0.net
今月もすげー面白かったのに打ち切りマジかよ…
作者ツイッターめちゃくちゃ悔しそうじゃんか
おもしろい漫画打ち切ってどうすんだよ…

416 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 17:44:15.88 ID:n2k4lUKQ0.net
>>414
Twitterみればかなり若いのがわかる

417 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 18:22:43.41 ID:4WJfBiAl0.net
打ち切りになるほど人気なかったのか?これ

418 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 19:39:55.93 ID:OsRcXdv20.net
打ち切りなの?これすっごく面白かったのに
コミック売り上げも悪くはなかったよな

419 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 19:55:28.66 ID:h21i++yF0.net
>>413
ホモっていうか普通に純愛だなって思った
性別変わっても愛せるって単純にすげえ

420 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 20:59:42.33 ID:NQ++jOjj0.net
もう再来月以降別冊マガジンを買うことないだろう
打ちきりとかあり得んだろ

421 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 21:13:11.14 ID:ZOBf5wA1P.net
マジかー次号最終回かよ

けっこう笑えるし、共感するところもあるし面白いのになー

他に切るべき漫画あるだろうよ〜

422 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 21:27:28.27 ID:H/jGE8dIP.net
系列誌に出張連載させて貰ったり、作品に粋なキャッチコピー付けられたりで、
編集部でも押せ押せ的な、熱っていうか、
空気やムードは最近迄は確かに見て取れた

この人に或いは編集との間に一体、何があったんだろう...

423 :作者の都合により名無しです:2014/01/10(金) 23:12:01.48 ID:9t4XB/Y50.net
打ち切りの仕組みよくわからないんだけど、単純に読者の人気アンケートで決まるの?
少なくともネットでの口コミ、最近は他雑誌に取り上げられたりと人気はあったよね?

なんかモメたのかねぇ・・・

424 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 00:37:57.54 ID:IWlQjKsxO.net
ぶっちゃけ放課後ソードクラブよりは人気あったはず

425 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 01:34:16.38 ID:CWLl/tekO.net
木の実まっず!にワロタ人多いな
自分もそのひとりだ

思わず川口ヒロシ探検隊で検索してしまった

主人公もだけど、花森さんの恋の行方も気になるなぁ、次号で終わりなんて本当に残念だ

426 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 02:22:37.35 ID:aomAwZMb0.net
最終回はイケメソ(ホモ)が嫉妬に狂って甲野と長谷部(男)を刺殺
そして甲野と長谷部はあの世で結ばれましたとさめでたしめでたしend

427 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 03:52:06.48 ID:wU04qNnh0.net
せめて女長谷部で終わってくれよ…

428 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 06:58:51.00 ID:XRQcfQ5D0.net
神の試練にうち勝った甲野には何が待っているのか

429 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 09:01:25.88 ID:1PVWKk7y0.net
面白くない漫画他にあるやん

430 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 09:04:29.38 ID:CWLl/tekO.net
まさかの長谷部の正体UMAendはないよな

431 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 12:32:38.29 ID:o9z/2ARP0.net
正体まで明かして解決するページ数がないから
甲野と二人で宇宙船にさらわれ時空を旅するエンドではないか

432 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 15:19:01.54 ID:GfRmB5Nn0.net
謎の疾走感が良かったのに

433 :作者の都合により名無しです:2014/01/11(土) 22:37:27.99 ID:cP7j2VSL0.net
力不足は単純にネタがひねり出せなくなってどんづまりってことじゃないか?

434 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 00:36:45.68 ID:JtbKusLS0.net
新人だよね、もう終わりなのか?

435 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 00:59:49.78 ID:miCq7xqa0.net
来月が気になりすぎて禿げそう

436 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 01:08:14.49 ID:DN3PaG7z0.net
花森さんの消えちゃう相手については掘り下げられずに終わってしまうのかな…
消化不良は嫌だな

437 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 01:59:15.62 ID:b4bV6+sR0.net
花森さんの相手がイケメンとかだったりしてな
イケメンが消えたら甲野がどうなるかしらんが

438 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 11:40:42.16 ID:j/rKCqf40.net
 おもしろいけど、両思いになったら消えるという設定で
何度も続くのはちょっときつくなってた。
 個人的には変に延ばされないからこその名作。

439 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 16:14:15.94 ID:ew3Scesa0.net
全部長谷部とはいえ、使い捨てキャラみたいなもんだからな
こう話が落ち着かないから、読み切りか短期集中じゃないネタとしては厳しい

440 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 17:12:30.75 ID:EKo34TxSP.net
>>438
>>439
まあ解るかも、その辺のジレンマみたいな感じだったかもしれん

打ち切りに対しての、遡ってのレス

441 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 19:20:27.67 ID:7U14D810O.net
ネーム?プロット?に悩んでるツイートちらほらあったし構想出来上がってなかったのかもね。
打ち切らせる終わり方ではない完全版をいつか描いてもらいたいもんだ。

442 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 20:56:07.70 ID:Fs5oe2kR0.net
そういうのって連載になる前に考えとくものじゃないのか

443 :作者の都合により名無しです:2014/01/12(日) 20:59:34.11 ID:JtbKusLS0.net
落ちはさすがに決めてるよね

444 :作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 15:15:16.11 ID:fYseO+et0.net
打ち切りってどこに確たるソースがあるの?

445 :作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 18:57:17.85 ID:fh27zhqq0.net
ツイッターでの作者の発言が納得での最終回ではなさそう

446 :作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 21:13:36.94 ID:8H66/NcR0.net
あまり長く続けられるものでもないとは思ってたけど三巻で、しかもちょい打ち切りじみに終わるのは残念だなあ

447 :作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 21:15:24.59 ID:fh27zhqq0.net
落ちが楽しみではある

448 :作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 22:43:47.73 ID:kUJIAiN4O.net
長谷部消失の謎について明かされることなく、これからも告白ループは続きます…みたいに終わったりして

449 :作者の都合により名無しです:2014/01/15(水) 22:58:34.62 ID:QISh/dOj0.net
そこでまさかの花森さんエンドですよ

450 :作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 00:43:25.42 ID:8KnrOvUhI.net
今Twitterで呟いてるプロットやらネームやらは何の話だろう
もう次の連載決まってんのか?

451 :作者の都合により名無しです:2014/01/16(木) 01:03:15.11 ID:g+brAlXuI.net
読み切りじゃないかと思ったけどどうなんだろうね

452 :作者の都合により名無しです:2014/01/18(土) 11:16:28.75 ID:9svoiwdCO.net
>>438
良かった同意見がいた
このパターン続くと不実感漂うから
成る程この長さだよねと思ったのに
Twitterでもっと続けたかったってあって逆に意外だった

トランスフォーマー大好きなのにヒロイン交代で集中出来ず
円盤買うの止まってるのが悔しい…

453 :作者の都合により名無しです:2014/01/23(木) 02:25:25.47 ID:hc2RRBrk0.net
やっと本誌買えたけど来月最終回かぁ、人気無いにも見えなかったが結構打ち切りシビアなんかな
たまたま見た別冊マガジンで連載開始で面白かったから本誌初めて買いはじめたけど、
楽しみが減るのは悲しいわ…
好きな絵柄なので次回作に期待しておこう

454 :作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 13:00:28.18 ID:srpLIbPK0.net
日本語で

455 :作者の都合により名無しです:2014/01/25(土) 13:10:51.47 ID:WekzF1lVO.net
>>454
チョンかな?

456 :作者の都合により名無しです:2014/01/26(日) 17:50:19.11 ID:tnqI19av0.net
日本語がわからないんだろう

457 :作者の都合により名無しです:2014/01/31(金) 01:22:32.01 ID:ZaFvIKQ7O.net
最終回が待ち遠し過ぎて、夢を見てしまった

内容はよくおぼえてないが、紆余曲折の末主人公が選んだのは花森さん、というラストだった

個人的には主人公の長谷部への想いが報われてほしいが、どうなるのかねぇ

458 :作者の都合により名無しです:2014/01/31(金) 18:47:24.14 ID:+9u4rEFb0.net
今回に限って報われるとしたらそれは嫌だ

459 :作者の都合により名無しです:2014/02/01(土) 05:58:58.33 ID:MujQFlMKO.net
ツイートがネームとプロットへの悩みしかないが大丈夫なのか先生

460 :作者の都合により名無しです:2014/02/02(日) 21:58:51.99 ID:8EFPzU/hO.net
発売日まで6日か
一体どう終わるのか気になってたまらない

461 :作者の都合により名無しです:2014/02/05(水) 05:14:44.05 ID:59XvobDE0.net
最終回!?

あ〜はいはいハイ
次回で甲野編終了で一息置いて花森編始動っていうアレの流れね(白目)

462 :作者の都合により名無しです:2014/02/06(木) 00:37:37.16 ID:hWVCCtm00.net
>>461
その手があったか!

463 :作者の都合により名無しです:2014/02/07(金) 21:30:58.24 ID:tgfAYRJZ0.net
やったよおおお>>461が正しかったんだあああああ

花森編じゃなかったけど

464 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 00:36:46.29 ID:oI3qShbM0.net
こ の 気 持 ち は 不 死 身 ラ ヴ ァ ー ズ

465 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 00:50:21.28 ID:eQqo4Nk30.net
なんぞこれ
初っ端のマッチョから何からもうやけになったとしかw

466 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 01:39:31.65 ID:yFPmdeR90.net
第一部完って言葉を信じればいいのか
最終巻って言葉を信じればいいのか

467 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 02:31:37.98 ID:MzqcDmxt0.net
これ打ち切りにしか見えないんだけど、ちゃんと続くのか?w

468 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 06:47:45.16 ID:nWlrM1Dw0.net
おい……おいなんだこれ
打ち切りになるような人気じゃないよな?なんでこんな事になった

469 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 07:29:42.41 ID:+65zLEpyP.net
読んだが…
オチっていうか真相がサッパリ分からんのだけど…

男甲野と女甲野とで入れ替わりパラレルワールド
んで女甲野は田中の彼女って事?

470 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 07:47:13.78 ID:Qs4eKY8R0.net
男長谷部視点の世界になったから二人が結ばれるための女甲野だけど
長谷部は女にはときめかなかったのか、イケメンに遠慮したのかわからんね

471 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 12:02:26.11 ID:GmgjDigu0.net
あれ?
今度は長谷部が甲野を追いかける展開…ふうでも無さげだし  ええっ?

472 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 14:22:59.02 ID:9XFf7updO.net
作者が実は腐ってたのかホモホモしくなってきてから一気につまらなくなった。
一時の勢いはすごかったんだけどな・・・

473 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 14:32:38.07 ID:cURKbgbc0.net
ひでえ最終回
投げやりはよくないな

474 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 14:36:04.59 ID:ITQnhQIm0.net
消える理由は判りましたか?

475 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 16:13:07.59 ID:g7BdO1bR0.net
投げっぱなしで逃げやがった

476 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 18:14:08.83 ID:oyBqr5yD0.net
なんだかんだで最終回は全ての長谷部が復活してハーレムなオチだと思ってた

477 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 19:07:02.37 ID:+65zLEpyP.net
読み返した
最後に長谷部は何か決意したっぽいけど、今度は長谷部が甲野を追っかけるという事か…?

478 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 19:34:41.91 ID:OWoTDEq/0.net
これちゃんと第2部あるんだよな?
面白かったのに、打ち切りで投げっぱENDじゃないよな

479 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 19:38:35.04 ID:OWoTDEq/0.net
作者ツイッター見たらなんか打ち切りぽいな。
残念だ

480 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 19:41:16.28 ID:ITQnhQIm0.net
打ち切りなら残念だな
これ打ち切ってまぁーたデスゲーム系増やしたら許されねーぞ別マガ編集部

481 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 19:58:38.13 ID:eGQ7M4ID0.net
二話では思った所に着地できないからあんな終わり方だったんだろうが…
これでまだデスゲーム系増やしたら雑誌買う気失せるな

482 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 21:13:00.67 ID:qmv06njyO.net
打ち切りって・・・
全く意味不明な終わり方なんだが

483 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 21:21:42.15 ID:vT+/RfQE0.net
ディアボロと一緒で打ち切りで作者がゴネてるんで
第一部完にしているだけで第二部なんてあるわけねえ

続きはどこかでって書いてるけど
この意味不明な最終回では他から声もかからないだろうね
もう少し纏めようがあったろうに

484 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 21:29:06.12 ID:AfPjfGOa0.net
第2部、長谷部視点不死身ラヴァーズに続く
今回の長谷部が男だったのは主人公は男にしたいから

だよね?!信じてるYO!!

485 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 22:13:21.80 ID:QR4BBhfO0.net
あら、今まで好評だったのに
そんなに酷い最終回だったのかしら

486 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 23:05:06.22 ID:tSOiy8Yk0.net
はっきり言ってなんだこれ訳分からん、って感じたけど自分だけじゃないみたいで良かった
結局消失の謎は明かされずじまいか
設定上いつかはネタ切れ起こすだろうなとは感じてたけど、上手い設定だと思ったしもう少し長く読んでいたかった

487 :作者の都合により名無しです:2014/02/08(土) 23:54:58.11 ID:EZYAGft50.net
>>485
・甲野、花森の想い人がなぜ消えるのか不明なまま
・田中の撮影も特に明かされず放置
・主人公の甲野が消え女甲野に変わり、男長谷部が明日に向かって走る?END

色々もったいないまま終わった…初回であんなに心を動かされた漫画は久々だったからこの投げっぱなしENDは本当に辛い
たとえ二部があったとしても男長谷部が主人公では無理だ
やはりこの人の主人公は甲野やケガ少女のような突っ走り主人公がいい

488 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 00:18:01.89 ID:rQXdlvxuI.net
はじめは興味持って楽しく読んでたけど、
なんか絵がだんだん汚くなったというか 可愛い絵なのに雑だから台無しというか
もっと面白くなりそうなのになんか残念な感じで打ち切りも納得しちゃった

489 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 00:19:15.61 ID:3h/ST+Ef0.net
好きだった作品なのに全てが謎のままだし、俺達の戦いはこれからだendだし何一つ見せ場の無い最終回で酷くショックだ

490 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 06:24:44.12 ID:tKCcaAGG0.net
 三巻くらいで終わるのがちょうどいいと以前書いたけど、
三巻買う前に1〜2巻売ってくるよ。途中はおもしろいけど、
最終回できちんとまとまっていないものはいらん。

491 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 10:38:40.67 ID:KILxsfpd0.net
単行本では結末修正するかも知れないよ
あれじゃあ作者も不本意だろう

492 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 11:13:27.50 ID:Cz/vcORO0.net
1巻はどのページもぐさぐさと突き刺さってきたのに、
最終回のこのカラっぽさはなんだ?
作者じゃなくて、編集部の責任だと思いたい。

493 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 13:25:52.79 ID:FHncw/yX0.net
田中が甲野手に入れたのか
やっぱ黒幕じゃねーか

494 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 13:33:20.33 ID:RYcjo2QW0.net
まぁ正直、最初は好きになったヒロインが消えるのはインパクトあったけど
それ何回も繰り返されると新鮮味は薄れるよな
何故消えるかという謎はほぼ放置だったし
好かれると消えるのにそれでもアプローチする甲野はなんか怖かったし…あれって死んだのと一緒だろ?

495 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 13:38:11.74 ID:72mTWB570.net
単行本2巻の後ろには2月7日発売って書いてあったから、こないだ本屋に行っちゃったよ
やっぱり納得のいく最後にしてほしいなぁ
特に長谷部が消えてしまう理由とか

496 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 13:40:10.48 ID:pFhFHr8W0.net
この作者最悪だな
謎出しっぱなしで逃げるとか
もう二度とマンガ描くべきじゃない

497 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 13:55:11.31 ID:nkIzuyEaO.net
クーロンも打ち切りなんだな
同人誌で続き描くと言ってる
不死身ラヴァーズは…
本来のラストを読むのは無理かな…
残念だし別マガが心配なんだが

498 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 14:03:13.68 ID:3nN9ZVtE0.net
賽の河原で石を積み上げては壊される地獄の責め苦
俺たちの拷問はまだまだ続くぜエンド
無いわ
好きになったら消える、何度でも悲運のラブストーリーが続けられる程度で
まじで落ちを一切考えて無かったんじゃ無いのかとさえ思ってしまう酷さ

499 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 15:26:03.84 ID:1zlwIxu30.net
2話だから謎が解明されるのだとばかり思っていました

500 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 18:44:12.36 ID:nkIzuyEaO.net
なんでオチ描かせてやらないんだろうな?
なにを急いでるんだ別マガは

501 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 20:11:07.06 ID:dpUrRyE80.net
進撃に次ぐ看板を見つけなきゃいけないのさ

502 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 20:21:13.07 ID:zM1PRyia0.net
もう無能編集にはヒット作なんて無理だろうけどね
そもそも進撃だって他社に断られて"仕方なく""たまたま"講談社に来ただけだし

503 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 22:32:56.60 ID:lsC8WtW20.net
全ては打ち切りにした編集部が悪い
あと1年ぐらい続けてれば本来のEDが読めたのかな・・・
あるかどうかわからんけど、高木ユーナ先生の次回作に期待します

504 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 23:20:13.10 ID:y1+8Ewxi0.net
近所のコンビニに置いてなくて、今日久々に別マガ見かけて読んだけど
この終わり方はショックすぎる…

505 :作者の都合により名無しです:2014/02/09(日) 23:50:57.99 ID:HwqfPHMnP.net
打ちきり告げられてもヤケにならず最後迄魂()ぶつけるのがプロなんじゃないの
自分もがっかり落胆組です

506 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 00:14:46.62 ID:vJmksPLL0.net
打ち切りの一番の原因はヒロインが魅力的に描けなかった点だな
一番大事な部分でもあったのに、そこまで拘るの?と思う程度の魅力だった>長谷部

507 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 01:09:04.30 ID:8Q6Rnbef0.net
つか長谷部は掘り下げる前に消えるし
復活しても別キャラになってるからどーしょーも無いんじゃね?

508 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 03:17:02.74 ID:S1wcBCns0.net
設定ブン投げて終わったのか残念だ

509 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 04:06:12.48 ID:lmnMb8gG0.net
理屈っぽい奴等だな
ナンセンスギャグまじってんのにマジになっちゃってどうするの

510 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 10:03:13.58 ID:5zMsHHlM0.net
>>506-509の流れをまとめると
ヒロインの魅力が描けていない→じゃあ主人公をヒロインにしちゃったらいいんじゃね?
というの作者の自虐ネタだったわけだな、あの終わらせかたは

511 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 13:32:12.44 ID:knUQzvKG0.net
まぁ、編集に打ち切り宣告されちゃった以上は色々ぶん投げた中途半端な終わり方になっちゃうんじゃね。
作者の考える完璧な物語が連載中に既に出来上がっていたかはどうかはなんとも言えんが・・・

一応、3巻にはいくらか書き下ろしエピソードが追加されるようだよ。

512 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 15:28:19.21 ID:VqZg+GoA0.net
やっと読んだ、第一部完わろた。二部あんのか?
ないなら勘弁ならん…てか終わるの多いな今月
不死身連載から買いはじめたけどこれで買う理由なくなってしまった

なんか今回絵が荒かったような気がするなぁ
このままじゃ何も解決してないので二部告知早めにお願いします
マジで

513 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 16:22:53.00 ID:mmFP44g90.net
1巻……作者にとって、あるいは読者にとっても、リアルで等身大な恋愛が描けており傑作
2巻……作者の空想力に頼るところが増えてきて、読者の共感を呼ぶのに苦しくなってきた
3巻……完全に作者の趣味。少年マンガ読者を無視した暴走により、編集部よりクビを宣告

514 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 19:14:53.59 ID:maIyYF4x0.net
新人なんだからいつでも打ち切りになるの覚悟の上でしょ
なんできちんと終わらせられないの?
諌山の弟子だから多めに見てもらえるとでも思った?
落ちがちゃんと用意されてると思ってたからがっかりだよ

515 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 19:16:54.63 ID:0r52ddsz0.net
まあすべては二部が始まってからだよ

516 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 19:21:50.87 ID:9QPW+Lxh0.net
売れねーから打ち切りなんだぞ。
第二部なんてあるわけないだろ

第一部完の表記はファンサービスみたいなもんだ

とにかくオチにはがっかりした

517 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 20:31:54.53 ID:vJmksPLL0.net
結末が全ての漫画なのにそれをまるっと投げちまったからな
同人で続きやりますとかふざけたことやりそうな性格してそう
まぁそこまで追いかけるほど魅力がないから切られたんだろうが

518 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:02:43.51 ID:Rctt5tZN0.net
最後から2ページ目の長谷部が涙ふいてるシーンの長谷部のトレーナー、
OWARITAKUNAI(終わりたくない)って書いてない?
勘違いかな

519 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:06:57.24 ID:knUQzvKG0.net
OWARITAKUNAI確認www
なんだか長谷部男と作者からのダイイングメッセージみたいだな・・・

520 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:10:13.01 ID:vJmksPLL0.net
これからも色々構想あったんだろうし気持ちは痛いほど分かるんだが
それだけに打ち切りでも読者を思った結末を描くべきだったな

521 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 21:35:32.54 ID:1BHo1vQy0.net
前向き過ぎる主人公も、作品の魅力のかなりの部分を占めてたと思うんだがな。
打ち切りだからしかたないで済むレベルじゃないわ、この最後は。

単行本では男長谷部の登場前から書き直せよ。

522 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:03:33.40 ID:S1wcBCns0.net
男長谷部するくらいなら、設定のケリさえつければ3巻で綺麗にまとまる気がする
田中ー!

523 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:14:18.31 ID:Rctt5tZN0.net
ほんと応援してただけあって結末にがっかり
男長谷部出すのはいいけどとりあえずきちんと終わらせてほしかったわ

524 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:16:59.43 ID:Rctt5tZN0.net
最初すごく面白かったんだけどなぁ

525 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:23:48.18 ID:vJmksPLL0.net
まぁ出落ちの部類だったんだろな
この設定で上手く完結させるには、作者が力不足過ぎた

526 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:27:11.65 ID:kGiKlPvyP.net
叩かれまくりだな
未消化感はあるが、そんなに悪い終わりではなかったと思うけどね

まあ次回に期待

527 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:27:47.31 ID:0r52ddsz0.net
宇宙人オチでもいいから理由をはっきり書いて欲しかったよね
まあ二部に期(ry

528 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:40:23.27 ID:kGiKlPvyP.net
突然っぽい打ち切りだったし、下手にまとまった大団円よりは勢いというか疾走感出してて良かった

今まで謎回収の伏線もほとんど無かったし、数話でまとめるのは無理w

529 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:41:55.45 ID:4zOk4U1V0.net
>>521
前向きすぎて正直怖いんだよな、主人公
結ばれるまで消えてOKって考えだろアレ
記憶がなくなるとは言え、長谷部の親兄弟とか友人が悲しむとかこれっぽっちも考えて無い

530 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:50:28.37 ID:+HzXkBqJ0.net
これと巨人が楽しみだったのに打ち切りなのかよ…

531 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 22:51:16.05 ID:aQLogXWb0.net
消える原因って先月に主人公が悟ってた「神が与えた試練」じゃないん?
実際、理由付けようとしたらそんなもんだろ

532 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 23:00:02.08 ID:S1wcBCns0.net
>>529
悲しむも何も存在した記憶そのものが消えるし、家族ごと消えた買いもあった

533 :作者の都合により名無しです:2014/02/10(月) 23:54:37.70 ID:6zp9o6Xc0.net
同人誌でもweb漫画でも何でもいいから第2部読みたい

534 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 02:03:26.89 ID:pn+hveIq0.net
男長谷部は気分転換で途中にはあってもいいけど、そのままの流れで終わらすなよ。

535 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 09:52:15.29 ID:9+gI7yZv0.net
OWARITAKUNAI確かに書いてあるwww
ちょっとゾッとしたwwよく見つけたな

536 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 11:53:23.97 ID:VHp/773Y0.net
進撃アニメのエンドカードに絵を提供するほどだから好調なのかと思ってたよ・・・・

537 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 12:34:02.93 ID:PYo/8azD0.net
唐突に打ち切りが決まって、その時点で編集部に預けていた既存原稿をそのまま載せたような感じだった
最終話だけ多少手直ししたような

538 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 20:05:26.02 ID:5/jnDQ8X0.net
学校の人全員が長谷部になってて…みたいな突き抜けた終わり方が良かったっす

539 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 20:20:36.94 ID:n4CW8IAH0.net
こええよw

540 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 20:31:52.55 ID:+rrCM0Gs0.net
結構人気あったんじゃなかったのか?巻頭だってなってたじゃん
これが打ち切りって納得できない

541 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 21:54:01.58 ID:5/jnDQ8X0.net
電撃女のラブコメ漫画も打ち切りだしな
あっちは作者ブログで更新していくらしいけど

542 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 22:04:46.64 ID:5/jnDQ8X0.net
表紙に最終回の1文字すらないだなんて…http://i.imgur.com/fRHBg1d.jpg

543 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 22:19:55.04 ID:PzCeTm9R0.net
上とモメたんやろ

544 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 22:26:45.97 ID:O7IlQvIs0.net
別マガ自体が近いうちにリニューアルでは

545 :作者の都合により名無しです:2014/02/11(火) 23:43:37.82 ID:pZbP+SL/P.net
これなー、、にしたって作者は他にも方法があったろうに
自暴自棄にも見受けられたし、挫折で心折れるか、糧とするか、てトコか

546 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 00:22:51.86 ID:t11hWoCm0.net
さすがに打ち切り決定後に2話描いたわけじゃないだろうから、作者にはどうにもならなかったんだろ
打ち切り予定のつもりで描いてない既存原稿から1話で話を纏めるなんて無理

今月号で同時に終了した5作の中には最終回予告すらなかった作品もあるぐらいで
どの作品もいきなり打ち切り宣言されたんだろう

547 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 00:29:59.32 ID:6ALhiFWY0.net
今読んだけど
なんつー終わり方
しかし5作同時終了ってどういうことよ?
うち4作打ち切りでしょ?

548 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 01:08:44.10 ID:xDyhdTre0.net
同じく打ち切りのクーロンフィーユはかなりの力技だったが
大事な部分はちゃんと明らかにして終わらせたからなー
そう考えるとやっぱり作者の力不足が露見した感じだわ

549 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 01:55:33.25 ID:vhpvI2GL0.net
>皆様ありがとうございました
>続きはまたいつか必ず・・・・・・
作者コメントに涙不可避・・・

550 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 03:30:30.14 ID:ZoUIgfS/0.net
作者のツイッター見てみたら
続きを絶対に描くという信念の元、あの終わり方になったらしい
たしかに、やろうと思えば、それなりの着地はできる内容だったにも関わらず
あれだもんな
甲野が女になって戻ってきて、謎がある程度あかされたりして、めでたしめでたしパターンとか
同じ展開だとしても、最後の数ページをもっとドラマチックな演出にすれば、締めた感はもう少しあったはず
それをしなかったのは、そういう軽いものじゃなく、ちゃんと描きたいものがあって
本当にOWARITAKUNAIからなんだろうな
結構好きな作品だったので、気長に続きを待つつもりだが、いつになることやら・・・
作者自身も全くわからないんだろうからな

551 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 04:09:43.50 ID:oKCk9iJZ0.net
初連載なんだし、続編も新作も含めて
あったかい目で見てやろうや

552 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 04:10:23.17 ID:VHLdoKOL0.net
だとしたら作者ちょっと人気でたからってのぼせ上がりすぎだな。

553 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 04:11:27.74 ID:z046smdG0.net
続き絶対に書くって言った人で書いた人今まで見たことないからな…

554 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 13:20:45.77 ID:fzvWPNYJ0.net
甲野が消えたところで終わりでも良かった気がする

555 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 13:27:46.06 ID:6hqAJMto0.net
独りよがり、今の読者のこと考えてない、これじゃあ…

556 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 18:49:59.79 ID:TbCfVp4yP.net
それまで無地だったシャツにOWARITAKUNIいきなりプリントって...

メンヘラ並の往生際の悪さ、むしろ恐怖感だよ、コレ...

557 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 21:11:41.55 ID:at2zZZbi0.net
これだけじゃなくて他もいきなり打ち切り多くてびびった
別マガどうしたんだ

558 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 21:17:26.81 ID:3MtyEmIj0.net
言っちゃ悪いが
・絵が気持ち悪い。最終回は特に。
・主人公がうざい。とにかくうざい。
・ヒロインが奇をてらったキャラばかりで感情移入できない。
 出来てもまた一からやり直し
・謎が全然解明されないで同じことの繰り返し
・旦那も子供もいない人妻やら、恋愛の障害も生温い

良いとこ見つからなかった。

559 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:27:30.95 ID:T79/rEg10.net
えっ、なにこの今までどこに隠れてたんだってくらい不自然な勢いwww

何で打ち切ったんだ?別マガどうなってんだ?

作者はこんなに力不足!作者は読者のこと考えてないな!

この流れの繰り返しwww不自然すぎるwwwww
矛先の軌道修正なのか打ち切り後の唐突な作者diswwww

これモメた説マジかもね

560 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:30:21.20 ID:56LpSJ8e0.net
何言ってんだ?

561 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:45:05.77 ID:d3CAuhHu0.net
切った編集部は糞だし先が気になるのは事実だが
漫画自体に問題が無かったっつーとそうでも無い
って所だろ

・主人公がうざい。とにかくうざい。
・ヒロインが奇をてらったキャラばかりで感情移入できない。
 出来てもまた一からやり直し
・謎が全然解明されないで同じことの繰り返し

この辺はやっぱ言われてもしゃーない。

562 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:47:56.35 ID:SYyU4JQ+0.net
確かに終わってから書き込みふえたなとは思ったがなぜそれがモメた説とやらに繋がるのか意味不明
言わせてもらうとそっちの方が不自然

563 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:49:11.11 ID:T79/rEg10.net
うんうん!編集部叩いてる今だからこそ今更感漂う指摘を受け入れるべきですね!

はいそれじゃ反省点もわかったことだし編集部叩こうか

564 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:50:01.20 ID:VHLdoKOL0.net
作品は嫌いじゃないが作者をやたら持ち上げる奴は気持ち悪い

565 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:51:53.57 ID:T79/rEg10.net
>>562
ん?別マガに矛先が向くと困る人が作者に矛先向けようと頑張ってるんでしょ?(直球)

566 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:53:42.92 ID:T79/rEg10.net
よーし作者disに乗っからない奴は信者認定で捻り潰すぞー

567 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 22:57:03.21 ID:SYyU4JQ+0.net
あ、なんだただのキチガイか
まともな反論もできずに>>566こういう風にすぐ拗ねるとか幼稚すぎ

568 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 23:00:58.33 ID:iiAK/zEL0.net
みんな荒みすぎ

569 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 23:01:39.72 ID:SYyU4JQ+0.net
先に言わせてもらうが悔しかったら何故自分がそう思ったか説明しろよ
意地になってスレ荒らしてもNGされるだけで終わりだからな

570 :作者の都合により名無しです:2014/02/12(水) 23:02:27.37 ID:azi6FbOv0.net
期待してたからがっかりが大きいのよ

571 :作者の都合により名無しです:2014/02/13(木) 01:45:03.48 ID:OUdtXBRW0.net
がっかりだよ!

572 :作者の都合により名無しです:2014/02/13(木) 02:23:41.42 ID:4z2jwmJR0.net
なんか昔のデアボリカっていうエロゲーを思い出した
転生する少女を追い求める男(不老不死の最強生物)の話なんだけど
知ってる人いるだろうか?

ネタバレになっちゃうんだけど

このゲームにも少女と男の性別が入れ替わって
なおかつ少女が男を追う章が一つだけあるんだよな
転生ものにはありがちな展開なのかもしれないけど

不死身ラヴァーズって、転生ものをめっちゃ早いサイクルでやってたんだなことに今更気づいた

573 :作者の都合により名無しです:2014/02/13(木) 04:37:09.42 ID:F4k/kdzJ0.net
変わった演出と台詞回しで魅せてはいたけど、展開は同じことの繰り返しとご都合主義で途中で飽きてきた。その上主人公は男に惚れるしで最終的に全く感情移入できなかった。

でもまぁこの打ち切りを引き摺らずに次回作描いて欲しい。

574 :作者の都合により名無しです:2014/02/13(木) 10:13:40.10 ID:O30gASzc0.net
設定としては、主人公が姿は違っても長谷部を追い続けるを軸に良さそうなんだが
主人公は、この現象をどうにしかする手を考えつつ行動することもなく、アタックしまくって
長谷部を消し続けるもんで、長谷部がすぐにリニューアルするというか、そもそも別人で
キャラ立つ前にさようならするはめになってる

575 :作者の都合により名無しです:2014/02/13(木) 14:53:45.57 ID:z1Di3Mtl0.net
>>572
まさかタカさんになってるとは思いもしなかったよ・・・
そして公開ロリショタプレイ・・・最高ですw

576 :作者の都合により名無しです:2014/02/13(木) 23:27:23.10 ID:PV33SmOk0.net
花森さんの好きな人って最終的には自分の双子の兄になっちゃったってことなのか?

577 :作者の都合により名無しです:2014/02/14(金) 00:48:44.95 ID:iuD4bwPS0.net
結局、イケメソの一人勝ちでした

578 :作者の都合により名無しです:2014/02/14(金) 01:03:00.60 ID:32F50QuH0.net
実は全部一貫して登場してる田中の妄想だったんだよ(適当)

579 :作者の都合により名無しです:2014/02/14(金) 03:31:24.90 ID:snc6cJ2a0.net
>>575
俺も完全にだまされたw
今回のレティシアは筋肉女かあ…アズライトはショタに化けたのね
この筋肉女、今までのレティシアとはずいぶん違うけど、やっぱり可愛いなとか思ってたら
筋肉女=アズライト、ショタ=レティシアだもんなw

不死身ラヴァーズも長谷部が甲野を追いかける第2章、まとめの第3章とかってやりたかったんだろうか?

580 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 10:18:56.35 ID:tLjNC8pf0.net
3巻発売までしばらくこのスレも休眠か

581 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 10:26:00.82 ID:HTYrWO8T0.net
もうなんでもいいから続き書いてくれ
不完全燃焼だよほんと

582 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 10:42:49.97 ID:VNucTjPy0.net
TSUDUKETAKUNAI

583 :匿名ちゃん:2014/02/16(日) 16:46:59.05 ID:XqaKipq10.net
少ししか読んでないけど、まさかのHO☆MO展開で萌えてはまったのに・・・・
あんな終わり方じゃ嫌だなぁ

584 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 22:49:23.55 ID:IH/TDJGa0.net
やっと読んだけど心折れそう
これで終わり?泣くわ

585 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 22:58:13.37 ID:mc33AUES0.net
test

586 :作者の都合により名無しです:2014/02/16(日) 22:58:49.21 ID:mc33AUES0.net
>>581
ツイッターにいっぱい画像あるよ

587 :作者の都合により名無しです:2014/02/21(金) 15:27:33.47 ID:NeGgFtAY0.net
ツイッターで漫画描けなくなったって書いてたぞ
お前らが言いすぎるからだ

588 :作者の都合により名無しです:2014/02/21(金) 22:37:14.92 ID:NDJMz8Ie0.net
不本意だろうが、絶対に続き書くぞという意気込みがあろうが,打ち切りだろうが
1つのモノを終わりにする事が出来ないと、次を描けなくなるよ
先人の漫画家もほぼそう云う風になって次が描けない・書くまで時間がかかるという風だったし
同じ轍を踏んでるだけだな

589 :作者の都合により名無しです:2014/02/23(日) 15:14:13.33 ID:KNOoylNp0.net
あーーーーー!!!
続き気になる!もっとホモを期待┌(┌^o^)┐

590 :作者の都合により名無しです:2014/02/25(火) 07:00:29.40 ID:S+aHjSfi0.net
結局一本で終わる漫画家なんて掃いて捨てるほどいるから壁なんだろうなここが
まあ好きなように
あんまメンヘラだされると応援する気失せる

591 :作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 05:35:58.19 ID:0KqpFOlRO.net
メンヘラなの?

592 :作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 13:17:54.22 ID:sX679eyE0.net
今だに引きずってる感じがつぶやきから滲み出ててキモい。

593 :作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 13:43:24.19 ID:1FySjU8H0.net
ユーナ先生の顔写真ください

594 :作者の都合により名無しです:2014/02/26(水) 22:40:25.55 ID:QmrzsJg+0.net
リーマンで言えば急にリストラされて無職になったようなもんだし、ショック引きずるのは仕方ないだろ
ツイッター見てないけど今は誰かのアシスタントとかバイトしてんの?

595 :作者の都合により名無しです:2014/03/01(土) 03:24:19.42 ID:sCxKswhI0.net
3巻の出来次第で今後も応援するか決める
1、2巻を2人の友達に進めたら、どっちも面白いけど、どうたたむの?って感想だった
本当にちゃんと畳んでください

596 :作者の都合により名無しです:2014/03/05(水) 14:09:55.76 ID:NdjrFu9D0.net
それにしても3巻分厚いな

597 :作者の都合により名無しです:2014/03/06(木) 10:50:38.34 ID:RdBo/7wi0.net
あげ

598 :作者の都合により名無しです:2014/03/06(木) 10:55:50.45 ID:RdBo/7wi0.net
あげなおし

599 :作者の都合により名無しです:2014/03/07(金) 13:21:53.83 ID:H0ZBLe4W0.net
最終巻発売日だぞおまえら!

600 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 03:54:56.04 ID:9U3kcK8xO.net
発売日でさえこの有り様・・・
期待してた書き下ろしもただの番外編だったし
結局は打ち切り投げっぱホモエンドのまま第二部なんて永遠にないなこりゃ。

601 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 06:55:24.25 ID:XXF8atEW0.net
開き直ったのか全3巻って強調してるしね最近

602 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 08:34:31.83 ID:HduDIu1p0.net
せっかくの単行本なのに手抜きカラーだし、おまけはほとんどないし
なんだかなぁ

603 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 08:57:16.96 ID:1LZ3zOpV0.net
しこしこ次回作描かないと食っていけないからな
終わった漫画何ぞに気をかけたら飢え死にする

604 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 13:13:31.65 ID:nywfcfNX0.net
不完全燃焼すぎるだろ
コミック勢だったがどんどん作品の質が落ちてる
打ち切られて当然だわ

605 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 16:48:37.81 ID:FnVmD3Ap0.net
なかなかいい漫画だった
大好きだったけど打ち切られちゃうとなあ
こんなすぐに打ち切られる雑誌や漫画だとは思ってなかったよ

606 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 18:08:25.06 ID:QtpISR2p0.net
講談社系列は上が変わった所為か年明け以後の打ち切りと連載終了が結構多いな

607 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 18:51:19.20 ID:SK2EdyyB0.net
最終巻やっと買えたけど…これじゃ第二部ってたぶん無いよね…
甲野くんが立体機動で討伐されてるあたりがピークだったな

608 :作者の都合により名無しです:2014/03/08(土) 19:35:10.42 ID:3FVWlgwm0.net
>>606
これな
またエニックスお家騒動みたいなことでもあったのかと勘繰るわ

609 :作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 00:22:42.78 ID:zEVGCYTn0.net
豚のオナニー漫画

610 :作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 06:04:15.88 ID:ZQWGBg2pO.net
やっぱユーナ先生は安定した体格をしていらっしゃるの?

611 :作者の都合により名無しです:2014/03/09(日) 06:50:33.09 ID:IedhH1dd0.net
 3巻、オチをつけるような修正はなかったってことだよね。
じゃあ2巻まで売ってくるよ。別マガに2部は寝て待
てなんて書いてあったけど、両思い→消えるを繰り返すだけ
だろうしもういらん。

612 :作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 11:23:49.59 ID:/nObcrDS0.net
3巻買わなくていいな

613 :作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 14:24:54.92 ID:LrTyJOt40.net
すごく楽しみにしてたのにつまらなすぎて残念
商業誌でやる内容じゃなくなってた

614 :作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 14:49:50.72 ID:KJ3WOIpgO.net
ホモ部もひとつのルートだったんだろうけど、とんでもないところで切られちまったな。
プロット完成しててOWARITAKUNAIと言うなら、同人でもいいから完全版として最後まで描ききってほしい。

615 :作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 20:31:29.21 ID:sQau1yhe0.net
万一、つづきが描かれたとしても、
男長谷部が主人公だとしたら、魅力半減だな〜

616 :作者の都合により名無しです:2014/03/10(月) 22:13:44.89 ID:LrTyJOt40.net
花森さんの好きな人も消えてた
甲野の記憶喪失、甲野消える、女甲野
どの展開も面白かったのになぜ失敗した

617 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 01:40:31.01 ID:xrg+3sol0.net
ぶっちゃけ二部なんて誰も望んでないでしょ

618 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 07:13:25.42 ID:nYoNFonK0.net
わざわざ専スレに面白くないと書きに来るのは精神異常者じゃないの?
つまらないならほっとけばいいじゃん

619 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 08:02:34.25 ID:KiMTVpCh0.net
期待されてた分がっかりが大きいんだろ

620 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 08:47:46.80 ID:Z/Q7valr0.net
専用スレなら作品に関することなら何を書いてもいいんじゃないの?

わかってたけど3巻は本当にガッカリだった。描き下ろしはおろかおまけもほとんど無し。
買わなきゃよかった。

621 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 09:01:39.61 ID:aEU7suzx0.net
まあ、1巻は最高に面白かったし、そもそものアイディアがSFぽくて好きだし、
打ち切りで終わりたくないという作者の意思は本物だと思うから、
おれは第二部を信じて待つよ。

それはそうと、#12(最終話)表紙の次のページ、
花森さんのうしろにいる男が、花森さんの相手なのかな。

622 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 09:47:20.31 ID:rz3CSZBM0.net
12話のテンポがそれまでと違いすぎるから
11話書き終わったあとに打ち切り知らされたんじゃね

623 :作者の都合により名無しです:2014/03/11(火) 23:52:02.13 ID:AwyFY8mE0.net
3巻買ってきたけど、残念な終わりだった
デザインや勢いは魅力的だけど、生き残れる作品じゃなかったってことかなー
きちんと終わってたら、周りにオススメできる作品になっただろうに

624 :作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 00:32:59.07 ID:AAIjRyjH0.net
近所の書店がおすすめしてたのに3巻の入荷数が急に少なかったからおかしいと思ったんだ

625 :作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 11:35:39.33 ID:dErp/l0L0.net
続き書くにしても新連載挟んでからしてほしいな

626 :作者の都合により名無しです:2014/03/12(水) 20:26:45.49 ID:Eojh4RXm0.net
甲野って、コマによって右利きだったり左利きだったりするのな
両手で鉛筆をもってるシーンもあった
もしかして両刀づかいになるという伏線だったのか?

627 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 02:14:05.27 ID:y/hp6Pmj0.net
別マガ編集部は雑誌をどうしたいのかね
連載作品のバランスが悪いったらないと思うのは俺だけなのだろうか
他雑誌に拾われて連載しないかなー
んで大ヒットして編集部が上からお叱り受ければいい
打ち切り勧告が結構急だったようだし、個人的には変にゴリ押しの1話総まとめよりかは良かった
万が一億が一のわずかな可能性であっても一応第2章以降に希望を残せるしさ
他雑誌は正直難しいだろうけど同人ででも出たら買うよ
そう思えるくらいに1-2巻は面白かった

628 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 08:45:46.17 ID:DEAPM/NV0.net
持ち得る力を全て出し…
高木ユーナなら…
できる…
できる!!

で きる!!!

おおおお!!(ビリビリビリビリビリ!)

629 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 09:54:27.04 ID:oSsMTt270.net
気持ち悪い

630 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 13:25:23.01 ID:nYWu0oxG0.net
>>626
焼肉食べるとき両手で箸持ってたね

631 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 13:35:20.66 ID:VmpLwy/W0.net
両手を同じように使えるよう母親に訓練されてたか・・・甲野

632 :作者の都合により名無しです:2014/03/13(木) 20:36:19.79 ID:sC1b3nwWO.net
ウッソかよ

633 :作者の都合により名無しです:2014/03/14(金) 11:04:36.29 ID:AU8Mpya+0.net
ファイアーキャンディ思い出した

634 :作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 14:01:07.84 ID:fyPpin2N0.net
行き詰って終了か。もう漫画描くな
この豚が

635 :作者の都合により名無しです:2014/03/16(日) 20:11:14.59 ID:6eGBiQvHO.net
お前さんささくれすぎ

636 :作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 03:46:27.19 ID:AALjoDfo0.net
春からアニメ始まるし1週間フレンズおすすめだゾ

637 :作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 11:09:21.21 ID:SSZ4hH0K0.net
アンチが増えましたね(棒)

638 :作者の都合により名無しです:2014/03/17(月) 12:28:46.86 ID:UzQYh4lu0.net
それだけ期待されてたのよ

639 :作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 00:29:09.47 ID:SAyi2pck0.net
打ち切りの不完全作品だから叩くところはいくらでもあるだろうと
綺麗に終わらせられなかったのは経験が足りなかったんだろ
次が……あればいいな

640 :作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 00:41:05.14 ID:xnM8sIiS0.net
12話のページ数であの11話から綺麗に終われるプロット作れる作家なんてそういない

641 :作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 00:47:20.67 ID:1hKJiaQG0.net
本誌では最終二話一挙掲載だったしな

642 :作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 01:17:03.84 ID:B44wI2hC0.net
打ち切り決定前に書き溜めてた原稿をそのまま載せられてしまっただけだろ

643 :作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 01:32:20.71 ID:qSK3YQdF0.net
まとめる気もなかったんだろ
怠慢な豚

644 :作者の都合により名無しです:2014/03/19(水) 19:21:12.10 ID:xnM8sIiS0.net
逆に3巻のいいところをあげよう

645 :作者の都合により名無しです:2014/03/20(木) 09:12:25.12 ID:R5Vu1F8K0.net
終了

646 :作者の都合により名無しです:2014/03/21(金) 00:18:18.84 ID:8l87SKfT0.net
>>645
再開
>>644
花森さんショートカット;これで彼女は神と相成った
回転寿司;流石としかいえない
p188の崩れた甲野;腹筋ちぎれた

647 :作者の都合により名無しです:2014/03/21(金) 00:22:02.31 ID:ZzeWXA3o0.net
終了

648 :作者の都合により名無しです:2014/03/21(金) 02:25:10.99 ID:hEZS3nns0.net
演出がまだマシだったから我慢してたけど絵も雑で汚い

649 :作者の都合により名無しです:2014/03/21(金) 14:21:55.84 ID:axNdxqVz0.net
>>648
なんか焦りが見えるよね
いま描いてるのはどこで発表するのかなぁ

650 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 00:24:14.05 ID:avMSmrhO0.net
結局何で両想いになると消えるのか、全く謎のままだったな
私の読解力の無さ故かもしれないが

651 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 00:32:10.59 ID:0FkiMiQy0.net
打ち切りだから読解力もクソもないですよ

652 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 10:23:05.65 ID:AVb1RpgK0.net
あらあら随分と厳しいのね
打ち切り自体は実力不足だったり編集部の意向だったりで仕方ないとして、打ち切りを理由に叩くのはどうなのよ
あれを二話で畳める漫画家って誰かいるのかねぇ

653 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 11:36:31.90 ID:I6Hbzfrk0.net
無能編集長が突然打ち切ったからストーリーの謎は謎のまま
ってだけでしょ

654 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 16:29:09.34 ID:J64lHHdK0.net
今1巻読んだけどこれ打ち切りなってたのかよ…

655 :作者の都合により名無しです:2014/03/23(日) 17:57:02.91 ID:K4zMQsfl0.net
あらためて読みなおしてみたけど
酷いのはラストの2話で
それまではテンション高くて面白かったな

次回作に期待(別出版社で)

656 :作者の都合により名無しです:2014/03/24(月) 11:58:09.24 ID:PzNrX/y70.net
同人とかWEBマンガで良いから、続きやってくれないかな……

657 :作者の都合により名無しです:2014/03/24(月) 18:51:08.12 ID:Gtqi0N1e0.net
最後の2話は、今までのテンション保ちつつ綺麗に終わらせなくちゃ!(焦)
みたいな感じがにじみ出てたなw

まあ続くはずだったものをいきなりまとめろと言われてもね…仕方ない…
何でも良いから続き待機…

658 :作者の都合により名無しです:2014/03/24(月) 20:36:38.54 ID:vrf8gCZQ0.net
次回作の予想しようぜ

659 :作者の都合により名無しです:2014/03/24(月) 20:51:25.15 ID:WLULfOBv0.net
作者が「頭おかしい自分」を演じてる感じがTwitterから伝わってきて気持ち悪い。
あれみてからこいつの漫画読むと全然入り込めなくなった

660 :作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 01:19:00.75 ID:sdd7Bds50.net
別マガは一気にたくさん打ち切ったからなあ
「一度にたくさんは悲しい」とコメントしてる作家もいた
仕方ないな、と思うものから勿体ないと思うものまで色々
なぜこれを残した?というものが残ってたり・・・

新連載は面白いものばかりだけど、面白さを維持できるのは幾つだろ

661 :作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 09:52:50.94 ID:BIz4Z0J7I.net
面白かったと思うけどなぁ
俺は二部を待つよ。

662 :作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 21:43:41.51 ID:DLJu1fIQ0.net
少年誌で勃起とかどや顔とか書いちゃうあたりはまじで痛い

663 :作者の都合により名無しです:2014/03/25(火) 21:44:33.15 ID:DLJu1fIQ0.net
少年誌で勃起とかどや顔とか書いちゃうあたりはまじで痛い

664 :作者の都合により名無しです:2014/03/26(水) 02:17:52.56 ID:Jfv9Je8v0.net
次回作もこんなテンションなやつ期待して待っときます

665 :作者の都合により名無しです:2014/03/26(水) 09:52:06.10 ID:KAlyf4f/0.net
少年誌で勃起とかどや顔とかいう表現やめてほしかった
見失いすぎて痛い

666 :作者の都合により名無しです:2014/03/26(水) 10:10:02.23 ID:Jm4SWxmv0.net
あの「モナリザ」がヒザのところで組んでいる「手」…
あれ…初めて見た時…なんていうか…その…下品なんですが…フフ…
勃起…しちゃいましてね…

667 :作者の都合により名無しです:2014/03/27(木) 02:30:36.86 ID:vpEPfxrWO.net
マイナー誌は打ち切りが少ないかとおもったらバンバン切るんだな
このすぐ打ち切る風潮もうすこしなんとかならんか

668 :作者の都合により名無しです:2014/03/27(木) 07:51:17.90 ID:m0GKEKQh0.net
進撃で売れてるから今は多少無茶しても大丈夫

669 :作者の都合により名無しです:2014/03/31(月) 13:36:56.74 ID:q6R8zC190.net
すぐつっても週刊と違って3巻でも年単位なんだししょうがないんじゃね
最初から主人公がキモイのが嫌で流し読み程度だったけど
ホモネタになってから買ってもすぐ読まないでしばらくしたら見る程度になったし
いくらなんでも全体的にキモくなるのはNG

670 :作者の都合により名無しです:2014/04/02(水) 02:34:59.81 ID:AyRSHyUp0.net
不死身ラヴァーズの

良い点
•勢いがある
•短編で読みやすい
•様々なシチュエーションで楽しめる
•主人公のキャラがシンプル

悪い点
•伏線や謎の回収が雑
•根本的に同じ展開で飽きる
•話に繋がりや引きがない
•主人公が下半身だけで生きている
•ヒロインの魅力が皆無
•唐突なホモ展開

671 :作者の都合により名無しです:2014/04/02(水) 02:36:11.39 ID:AyRSHyUp0.net
結論
読み切りで十分

672 :作者の都合により名無しです:2014/04/02(水) 09:15:18.70 ID:qFUh7DZB0.net
自分で言って自分でまとめちゃったよ

673 :作者の都合により名無しです:2014/04/06(日) 18:24:41.68 ID:vGRIUqJJ0.net
ホモ展開で喜んでるの1割未満だな
3巻は本当に少年誌らしくない表現が多かった

674 :作者の都合により名無しです:2014/04/06(日) 20:08:40.24 ID:HYSJZgYp0.net
第二部があったら「どうして両思いになると消えるのか?」
そこの解決編だけ読むよ。あとは同じことの繰り返しだろうし。

675 :作者の都合により名無しです:2014/05/03(土) 19:17:57.29 ID:SGi4K36n0.net
自分で自分の漫画のセリフbotいちいちリツイするのなんなの酔ってんの

676 :作者の都合により名無しです:2014/05/04(日) 01:02:50.38 ID:4RHUYvNI0.net
未練がましくて気持ち悪いよな

677 :作者の都合により名無しです:2014/05/04(日) 20:29:32.68 ID:t3sDnx1u0.net
だんだんとただの痛い女に見えてきてそっとフォロー外したわー

678 :作者の都合により名無しです:2014/05/21(水) 18:06:10.52 ID:JXroe1QT0.net
俺は結構好きだったぞ

679 :作者の都合により名無しです:2014/05/22(木) 14:37:40.98 ID:/pMTesho0.net
最終回までは否定的な意見ほとんどなかったしな

680 :作者の都合により名無しです:2014/06/02(月) 22:37:09.42 ID:9wQEIPwG0.net
打ち切り投げやりENDのせいでここも誰も居なくなったな
凄い好きな作品だったのに
個人的に良いなと思ったのは
劇のガキ>記憶リセット>歩きメット
次回作あるのかね、あるなら応援するわ

681 :作者の都合により名無しです:2014/06/18(水) 19:59:31.04 ID:fLwN/vrG0.net
次回作期待
age

682 :作者の都合により名無しです:2014/06/20(金) 03:45:05.51 ID:tVUP2whv0.net
少しずつどうして結ばれると消えるのかって謎をあかしていけばよかったのにな。ずっと同じことの繰り返しだけじゃ飽きるのは当たり前だろ。編集は指摘しなかったのか?

683 :作者の都合により名無しです:2014/06/20(金) 04:57:11.27 ID:wnGKKSAj0.net
作者のTwitterが気持ち悪いんだが

684 :作者の都合により名無しです:2014/07/01(火) 12:36:09.77 ID:bneeLMiPO.net
>>682
謎解きする前に打ちきりになっちゃったのかな

685 :作者の都合により名無しです:2014/08/10(日) 11:49:55.51 ID:s88PyAj/O.net
打ち切りだったからな

686 :作者の都合により名無しです:2014/08/15(金) 09:39:37.72 ID:Tw5cdQIb0.net
綺麗に終わらせた打ち切り作品なんてあんの?

687 :作者の都合により名無しです:2014/08/15(金) 19:45:48.87 ID:HfaI8Gb6O.net
二部はあるのだろうか

688 :作者の都合により名無しです:2014/08/16(土) 23:38:57.97 ID:VelDJdECO.net
ホモ回で終わってしまった

689 :作者の都合により名無しです:2014/08/21(木) 22:58:59.12 ID:h0rPAcfDO.net
絵はまだまだ

690 :作者の都合により名無しです:2014/08/22(金) 12:48:43.61 ID:qR5zutB/0.net
https://twitter.com/takagi1015/status/502662932228874240

691 :作者の都合により名無しです:2014/08/24(日) 10:53:05.31 ID:dYTpzZAVO.net
>>686
俺達の戦いはこれからだ!

692 :作者の都合により名無しです:2014/08/26(火) 14:52:53.39 ID:/IH50m/J0.net
>>690
これ今後の動向って結局なんだったの?

693 :作者の都合により名無しです:2014/08/28(木) 17:48:30.12 ID:V4j+PPc60.net
一応何か描いてるみたいだからどっかに何か載るかもね。
誰か会いに行った人はいないのかえ?

694 :作者の都合により名無しです:2014/09/03(水) 12:37:03.04 ID:DUatocoGO.net
作者は不死身だ
たぶん

695 :作者の都合により名無しです:2014/09/25(木) 21:37:36.93 ID:hXqUCdMb0.net
小学館の新雑誌(旧IKKI)に掲載されるんだな
来年初冬だってよ

696 :作者の都合により名無しです:2014/10/10(金) 15:11:30.88 ID:wY5WVvEc0.net
>>695
>来年初冬だってよ

まだ一年以上先かよ!

697 :作者の都合により名無しです:2014/10/22(水) 23:58:17.57 ID:JN4B/eWV0.net
出版社移籍したんだね
月マガは雑誌のカラーに合わなかったから打ち切りもやむなしだけど
旧IKKIなら続きそうでなにより

698 :作者の都合により名無しです:2014/10/25(土) 17:21:14.23 ID:aF54iRC7O.net
節子、月マガちがう別マガや

699 :作者の都合により名無しです:2014/10/27(月) 14:54:44.52 ID:Xs1V5OTq0.net
すまぬ…すまぬ…

700 :作者の都合により名無しです:2014/10/29(水) 03:37:14.03 ID:Fg5R5MsO0.net
>>696
2015年1月ならもう2ヶ月強じゃないのかね

701 :作者の都合により名無しです:2014/11/12(水) 19:12:35.41 ID:DKQvz7s4D
結構好きだった

702 :作者の都合により名無しです:2014/11/23(日) 20:22:33.28 ID:tG6g7Ua10.net
新雑誌・ヒバナ、小学館から2015年3月に発刊!東村アキコ、鎌谷悠希ら執筆
ttp://natalie.mu/comic/news/131967

掲載予定作家・作品
東村アキコ、鎌谷悠希、武富智、秀良子、高木ユーナ、、

703 :作者の都合により名無しです:2015/01/14(水) 12:31:07.97 ID:rt1ySkr0O.net
あちこちサバ落ちしてやがる…

704 :作者の都合により名無しです:2015/03/03(火) 23:30:00.96 ID:y/bxnBnO0.net
?全力疾走★スポ根系アイドル男子コメディ!!

ドルメンX 高木ユーナ

試し読み
http://hi-bana.com/

705 :作者の都合により名無しです:2015/03/07(土) 10:22:48.29 ID:JkdbUOJS0.net
IKKIの後続雑誌が出来たって言うから覗いてみたらいてビックリしたわ
あいかわらず独特の勢いがあって面白かった

706 :作者の都合により名無しです:2015/03/07(土) 22:25:30.22 ID:Rl5HZKKDO.net
コメディか

707 :作者の都合により名無しです:2015/07/05(日) 23:17:42.34 ID:Qven2AjjO.net


708 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 04:43:43.35 ID:uQ6KL1kj.net


709 :作者の都合により名無しです:2015/11/16(月) 19:51:14.87 ID:TraeK/1k.net
マンガボックスで銀河は彼女ほどに読み終わったけど、なんか勢いだけで空回りってか、ヒロインも良さがわからんし不死身ラヴァーズほど熱くなれなかった…
銀河好きな人には悪いんだけど、よくあるセカイ系ぽかった
この人はもっとそんなありきたりじゃないものが描ける人だと期待してたんだけどなぁ…

710 :作者の都合により名無しです:2017/02/19(日) 13:23:01.45 ID:zM7M1QN6.net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

711 :作者の都合により名無しです:2017/11/28(火) 04:50:40.94 ID:QyQEvpxy.net
MAG速とは

・前のサイト名は来世から本気出す
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・ネガティブな記事やアニメ・声優下げが顕著
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう (不快ならブロックリストで非表示に)

712 :作者の都合により名無しです:2023/05/09(火) 21:42:53.70 ID:UPxfKwtq.net
居酒屋でずっとホッケ突っついてる奴、鳥なの?

713 :作者の都合により名無しです:2023/08/09(水) 23:11:31.32 ID:lY8a5Pow.net
今まで倒したラスボスが復活してきた

714 :作者の都合により名無しです:2024/02/28(水) 23:17:57.61 ID:6ysr+uc9.net
そんな発言してたら本人たち勘違いアイドルになりそうな人も残ってなさそう
嵐は温室の雑草だから大丈夫だよ

715 :作者の都合により名無しです:2024/02/28(水) 23:40:51.25 ID:nlRkhUJn.net
でも少し違う
全部見るよージャニドラ!

716 :作者の都合により名無しです:2024/02/28(水) 23:55:52.70 ID:Cn8bfvJT.net
完全に山下ヲタじゃないのでは無いやろ

717 :作者の都合により名無しです:2024/02/29(木) 00:30:18.29 ID:tDl7axgj.net
こどおばは大抵家事するから退避しろって再三忠告してたらベルトに引っ張られてskaaiも人気でないんやけどそれが人気のバロメーターなんです。

718 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 18:49:59.26 ID:lkAv2evG.net
カルト「そうな感じがするね

719 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 19:12:17.77 ID:H+CeeUJ3.net
モバゲーも長生きやな
しかし
ニコ生に求めるもんが何やるか本売ったら売れそう
割ととんでも優待族は飛びつくんだろなぁ
大学の試験優先だからと思ったのか?

720 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 19:44:48.67 ID:z96yM2rN.net
でもトラック運転手が
一番クリエイティブな仕事漫画やないけどこの図だと分かるような
漫画描く奴が一番クズで害悪だわ

721 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 20:21:15.30 ID:dueqASgt.net
調べたらマジでこいつなんでだろう
NHKだからある意味そうかもな
ノートパソコンと脱毛器が届く

722 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 21:37:02.32 ID:fRwY9gns.net
あったとしたら、オシャカポンは覚悟w
普通に終わってた頃はマジで明日上げんじゃねーの?

723 :作者の都合により名無しです:2024/04/01(月) 21:54:51.36 ID:1UBJUz+Q.net
そこは寧ろ省けるサイトもあるんだけどな
芸能人の家来も掘って掘ってと

724 :作者の都合により名無しです:2024/04/06(土) 10:12:12.31 ID:Gd0/EjT8.net
映画化されるっぽいけどなんで逆にしたんだろうな……

725 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 04:08:18.87 ID:6Dwuv8rd.net
すげえ課金しないで全力すれば終わる話なの

726 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 04:21:47.87 ID:cublWJOc.net
年金で
せめて下げてないの
あぼーん
汚い汚物顔のパーツが下がってきた

727 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 05:00:01.13 ID:6j2f78/u.net
陰キャはサーフィン
冬はスキースノボな女子は激減するよ

728 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 05:12:17.95 ID:EKKzUxMv.net
コロナてやっかいだな

729 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 05:58:27.96 ID:RDq7XLvp.net
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感あるという説があるらしい
単純に解説ヘタクソだからでは

730 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 06:18:26.25 ID:XTWWLOc+.net
むしろ都合良さそうだしこういう事故だな
バリューグロース全滅って中央分離帯衝突

731 :作者の都合により名無しです:2024/04/14(日) 06:42:10.94 ID:lv236Gxe.net
ギャグ漫画としては普通量にする
何の役に立たないとか

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200