2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葦原大介】ワールドトリガー◆743【ジャンプSQ】

1 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 10:53:14.32 ID:jmQjxCPz0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆742【やってるよーい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1596943066/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1585791632/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 10:54:19.50 ID:jmQjxCPz0.net
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか) 続き20行
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること

3 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 10:55:28.55 ID:jmQjxCPz0.net
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1587833753/
(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ? [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

4 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 10:56:35.54 ID:jmQjxCPz0.net
ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛

5 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 10:57:40.93 ID:jmQjxCPz0.net
保守

6 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 10:59:05.21 ID:jmQjxCPz0.net
ほっしゅ

7 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:00:12.51 ID:jmQjxCPz0.net
保守

8 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:01:18.08 ID:jmQjxCPz0.net
ほしゅう

9 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:02:24.12 ID:jmQjxCPz0.net
保守

10 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:03:31.64 ID:jmQjxCPz0.net
ほしゅら

11 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:04:36.99 ID:jmQjxCPz0.net
保守

12 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:06:43.97 ID:Ebmbili60.net
お前面白い保守するね

13 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:06:43.98 ID:jmQjxCPz0.net
保守

14 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:07:04.02 ID:orUh9k3Z0.net
保守ァ!

15 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:07:44.82 ID:Ebmbili60.net
おい!保守郎!!

16 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:07:57.84 ID:jmQjxCPz0.net
ほしゅる

17 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:08:04.98 ID:Ebmbili60.net
ホシュオイシイデス

18 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:08:22.55 ID:Ebmbili60.net
保守力がえぐい

19 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:08:47.28 ID:unuYRXZ50.net
なかなかいい保守の使い方だ

20 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:09:06.19 ID:jmQjxCPz0.net
保守

21 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 11:09:22.04 ID:Ebmbili60.net
もう大丈夫
このスレは死なないよ

22 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/13(木) 11:16:52 ID:/aJZRwkR0.net
保守アームズオン

23 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/13(木) 11:21:33 ID:hFWJhmlv0.net
これは保守ですね

24 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 16:52:26.97 ID:HV561I5C0.net
草壁隊ってオペレーターが草壁だったんか
オペレーターのサイドエフェクト持ちって草壁やろ

25 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 17:12:14.13 ID:JiSEA90d0.net
堀越先生の描く那須さんは元気そう
カトリンの下腹部が素晴らしい

26 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 17:14:31.87 ID:3wBDYVKbM.net
いい支援絵だな

27 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 17:19:48.35 ID:sNRL5mAYp.net
堀越先生の香取、2人くらい出産してそう

28 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 17:22:24.47 ID:+ptiUYbg0.net
猫めっちゃ喜んでそう

29 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 17:23:23.90 ID:APoLrMrH0.net
香取が呼び捨てと捉えるべきか那須さんには思わずさんをつけたくなる神々しさがあると捉えるべきか

30 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/13(木) 17:26:04 ID:xv0h38fPd.net
那須さんもカトリーヌもふとまし…いやセクシーですね

31 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edbc-+X/Y):2020/08/13(木) 17:27:48 ID:fwblo0iF0.net
女の子の足ふといよ!

32 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e12a-fe86):2020/08/13(木) 17:28:46 ID:RD0SWl0y0.net
うーんやっぱ猫の香取の方がエロいな

33 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Z0Eo):2020/08/13(木) 17:30:55 ID:MW21q3DGa.net
那須さんは病弱なんだからこんなに太ましくしなくても
カトリーヌはあしせんのほうがエロい

34 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-A1ba):2020/08/13(木) 17:33:57 ID:VRZ+nCg9d.net
>>1
あしせんとは違ったエロスがあるが堀越の絵だとムチムチ過ぎるよ!
やっぱあしせんのエロスの方が好みだな

35 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-8dvh):2020/08/13(木) 17:37:14 ID:4abEKVBO0.net
ムホホwえっちだねぇw
https://pbs.twimg.com/media/EfSSn6sUEAAVf9z.jpg

36 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/13(木) 17:38:40 ID:RU+/Tpl40.net
公式ですら呼び捨てにする香取w

37 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-TPVo):2020/08/13(木) 17:39:02 ID:+ptiUYbg0.net
>>29
香取「解せぬ」

38 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/13(木) 17:39:29 ID:0CPT9Tq+a.net
かわいいんだけど那須さんはそうじゃないんだ…

39 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-0ooH):2020/08/13(木) 17:41:11 ID:5DY2azWwa.net
エロ同人みたい

やっぱり猫先生の方がいいべ

40 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-9Syn):2020/08/13(木) 17:42:25 ID:DDAfSYqQ0.net
那須さんに生気がありすぎる気がする

41 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-s47K):2020/08/13(木) 17:42:37 ID:RTeYJ2a+0.net
香取さん片目が斜視
こういう目の人いるよね

42 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-ieoV):2020/08/13(木) 17:43:43 ID:RQtbzv2Cd.net
堀越くんは最近ムッチリ太もも好き隠せなくなってきてるだけだから…

43 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-XQXO):2020/08/13(木) 17:44:30 ID:4L0yVjbm0.net
>>41 そんなじゃね

44 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/13(木) 17:46:04 ID:0CPT9Tq+a.net
最近…?

45 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/13(木) 17:49:48 ID:RU+/Tpl40.net
絵って作者の性癖がでるよね

46 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 22c8-ieoV):2020/08/13(木) 17:50:27 ID:HaYDP0vu0.net
太えって!

47 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-A1ba):2020/08/13(木) 17:50:47 ID:VRZ+nCg9d.net
しかし堀越先生の名前は間違えるわ
すでに暑中見舞いじゃなくて残暑見舞いだとか
公式も暑さにやられてるな

48 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/13(木) 17:56:11 ID:JiSEA90d0.net
次は是非今ちゃんを

49 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8202-yNrc):2020/08/13(木) 18:00:55 ID:r1YEr84q0.net
こんな絵じゃ売れないな

50 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:07:19.39 ID:0T1dHJxL0.net
奇乳になってしまった普通乳キャラの如き違和感
足太いよ!
香取はまあいいです

51 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:07:51.03 ID:bAVrk4n80.net
>>1

52 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:24:17.69 ID:/aJZRwkR0.net
那須さんの病弱設定知らないのかな

53 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:28:44.89 ID:mcTeNFzHx.net
フトリーヌ

54 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:37:25.80 ID:Lt1URPMed.net
そもそもトリオン体に病弱もクソも

55 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:39:29.78 ID:RU+/Tpl40.net
この2人がチョイスされたってことは最新話読んでくれてるんかな

56 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:39:50.46 ID:Cpl+fjTz0.net
これはこれでえっちだな
いつもの鉛筆絵じゃなくてペン入れまでしてるガチイラストやん
どういう経緯で描いたんだろ

57 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:41:23.23 ID:DDAfSYqQ0.net
まあトリオン体なら病弱じゃなくなるんだけどさ
トリオン体でも儚い感じが那須さんの魅力だと思うんよ

58 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 18:47:24.17 ID:XoHgBcTu0.net
絵描き「エロければ何でもいいのでは」
僕「確かに」

59 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/13(木) 18:54:15 ID:iQMLc6va0.net
https://i.imgur.com/XqeiPGg.jpeg
香取ェ……

60 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/13(木) 18:56:07 ID:/aJZRwkR0.net
>>59
二文字だとトレンドに入らないらしい

61 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/13(木) 18:56:41 ID:BnzM57KLa.net
>>46
太くねぇって!!!

62 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/13(木) 19:04:50 ID:RU+/Tpl40.net
香取が公式に嫌われてる説あるか?

63 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5bd-UIQd):2020/08/13(木) 19:06:41 ID:0T1dHJxL0.net
トリオン体だから那須さんは香取を見て太もも盛ってみたと考えればいいのか
それならそれでいいな

64 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e115-/d+C):2020/08/13(木) 19:06:47 ID:FySlA2Mm0.net
これヒロアカの作者の人だよな?やたら太ももむっちりしてるけどこういう絵の書き方の人なのか?

65 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-Ulks):2020/08/13(木) 19:07:02 ID:spIss5Ua0.net
逆に考えるんだ
那須さんにさん付けしたくなるような風格が備わってるんだと

66 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/13(木) 19:08:09 ID:RU+/Tpl40.net
「僕のヒーローアカデミア」の掘越先生より葦原先生に那須さんと香取のイラストを頂きました!
みなさんにも暑中見舞いということで公開します!
コロナウイルスや熱中症に負けず頑張りましょう!
掘越先生ありがとうございました!

那須さんと香取

67 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:17:19.36 ID:fxXFGH/90.net
中の人がカトリとタメの16歳説

68 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:17:24.02 ID:XoHgBcTu0.net
那須「今度のランク戦のトリオン体は太くして戦ろう」

69 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:19:52.79 ID:p2EI3578d.net
公式呼び捨てワロタ
こういうネタなのかミスなのかわからないのぶっこんでくるとは
やるな

70 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:20:59.70 ID:B63e9qLla.net
>>64
ミルコで検索したらわかると思う

71 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:21:28.17 ID:/aJZRwkR0.net
香取さん
香取ちゃん

どっちも違和感あるもんな

72 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:21:42.61 ID:ze7MfFLm0.net
村田先生に投稿しなおした方がいいと指摘されてるけどスルーかな
リプツリーで謝罪訂正はしてるけど他作品の先生のことなんだからちゃんとしてほしい

73 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:23:27.27 ID:8aLzGaP50.net
カトリーヌにしておけばいいのだ

74 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:24:13.09 ID:JiSEA90d0.net
葉子
ヨーコちゃん
カトリーヌ

那須さんほどのフィット感はない

75 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:24:37.64 ID:orUh9k3Z0.net
違和感なく差を作らないなら那須隊長、香取隊長でいける

76 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:27:12.86 ID:fxXFGH/90.net
何が問題かわからんが最近の公式は全てのキャラに尊称付けるのが普通なのか?

77 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:28:28.88 ID:0CPT9Tq+a.net
真面目か

78 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:29:31.24 ID:/aJZRwkR0.net
でもこのスレでもカトリーヌの呼び方は安定しないよな

那須さんはだいたい那須さんだけど

79 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:35:34.80 ID:PhY2/9X80.net
敬称の付け方は作中での呼ばれかたが基準になることが多い。それだけ。

80 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:38:11.79 ID:p2EI3578d.net
ユーマはカトリーヌのことなんて呼ぶんだろうか
普通にカトリ先輩だろうけど
実際に対面して悪態つかれたら呼び捨てにしそうな気もしないでもない

81 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 19:39:08.27 ID:S3rXWDpc0.net
香取は出た当初からスレで表記ゆれまくりだったからな
香取(ちゃん) 葉子(ちゃん) ヨーコ カトリン カトリーヌ
しかも直後にガトリン登場で混乱は加速した

82 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-cZs0):2020/08/13(木) 19:48:27 ID:G4/X4aoy0.net
あしせんは荒船も呼び捨てで書いていたな
一部の隊員は呼び捨てが定着してるのかな

83 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/13(木) 19:48:52 ID:0CPT9Tq+a.net
あの絵の中に諏訪さんがいたらどんな感じだったのか気になる

84 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YW83):2020/08/13(木) 19:59:57 ID:IVHO3lJE0.net
カトリーヌはあり
那須さんは…むっちリストはこれだから(溜息)

85 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:01:37.57 ID:IVHO3lJE0.net
>>83
後ろの6角形が立方体になる

86 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:09:20.92 ID:XfRhno4m0.net
ワートリB級二大女王様キャラの見下すような目線オイシイデス

87 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:11:18.93 ID:Cpl+fjTz0.net
>>72
いやぶっちゃけ誰も気にしないし謝罪訂正済みなのにつっかかる村田先生の方がちょっと怖いわ
数万いいね付いてるツイートをやり直せって…

88 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:13:39.07 ID:RTeYJ2a+0.net
村田さんは自分の作品もやり直したりしてるからちょっと病的な人なんだよ

89 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:16:09.41 ID:iQMLc6va0.net
>>87
ワンパンマン実写化発表の際に揉めたから過敏になってるんじゃね

90 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:18:47.31 ID:Cpl+fjTz0.net
>>89
あれは原作のoneの名前が出てなかったっていうヤバすぎるミスだけど今回のはただの作家仲良し投稿だしマジで些細な誤字だし…投稿から1時間半も経ってるのにやり直せって言われたら困ることくらい分からないのかね

91 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:19:20.89 ID:zZILedRwr.net
香取の活躍見てのあのイラストなんかね
堀越先生。
太もものボリュームはやっぱ印象強かったんやな、性癖にビビっときたんやろう

92 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:22:27.24 ID:RiWpaj5Q0.net
訂正の代わりに新規イラストを描いて送って上書きしてくださいとくるのが堀越先生という名のヒーロー
オッサム母イラストで全てをなかったことに。

93 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:22:45.90 ID:RU+/Tpl40.net
ヒロアカ関係者ならともかく無関係な人間がとやかくいうことじゃないな

94 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:24:36.10 ID:diY66PG+0.net
個人的にこの那須さんは嫌いではない

95 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:26:13.86 ID:iQMLc6va0.net
>>90
まあ実際俺もつぶやき直すほどのことでもないと思うんで
過敏になってるんだろうなあと

96 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:27:58.51 ID:G4/X4aoy0.net
ムチムチ描きたいんなら那須さんは外したほうが良かったなぁ
病弱で儚げな雰囲気が売りだからな

97 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:29:47.82 ID:HvAONidN0.net
熊ちゃんをムチムチにすれば良かったのに

98 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:34:44.98 ID:UM1FR1J60.net
>>96
本体は病弱なのにトリオン体はムチムチのエロエロってのもそれはそれで…

99 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:46:19.37 ID:fxXFGH/90.net
香取と言えばアニメは癇癪香取で始まって覚醒香取で終わる感じになるのか
つまり香取が主人公やな?

100 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:52:11.32 ID:sNRL5mAYp.net
ガロプラ侵攻から始まって玉狛最終戦で終わりじゃない?
那須隊香取隊諏訪隊は順番変えて玉狛最終戦の前にやってしまえばいいし

101 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:54:22.05 ID:EMry021Rd.net
ムチムチ描きたいなら栞ちゃん一択よ

102 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:59:09.88 ID:fgaeS9N/0.net
那須隊長と香取隊長のイラストを頂きました
だったらそんなに違和感ないかな

103 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 20:59:55.48 ID:diY66PG+0.net
この絵柄なら国近あたりは違和感なさそう
木虎やコナミも見てみたいけど

104 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:03:46.54 ID:2HjGxrBB0.net
アニメOPはののオペ子たち反復横跳びで乳揺れしてくれたら見る


柱間「マダラ!中にだすぞっ!」
マダラ「柱間の仙術チャクラ気持ちいい。中はらめええええ妊娠しちゃうううううう!!!!」

105 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:12:04.88 ID:RU+/Tpl40.net
急にホモを打っ込むな

106 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:16:14.12 ID:UM1FR1J60.net
>>100
ランク戦4試合にガロプラ戦って2クールで入り切るのかね
まぁ弓場ちゃんの絵が出てる以上はそこまでやるんだろうが

107 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:19:19.45 ID:RD0SWl0y0.net
もう少し進んで選抜試験始まるぞって所で終わるかもしれない

108 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:22:42.77 ID:A7Ww27xDa.net
堀越先生の香取微妙

109 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:25:11.85 ID:2HjGxrBB0.net
アニオリで延々と続けてくれてもいいよ。水着回とか風呂回とかオペ子控室とか
新アニメ情報まだ?

110 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:31:00.48 ID:CURqYZMUd.net
2クールで8巻くらいは割と普通のペースだと思う
ガロプラから茜との別れでいい感じにまとまりそう

111 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:35:01.92 ID:vOQk8rsb0.net
前のアニメって誰まででてるんだっけ?
BBFに画像あるメンツまでだっけ?

112 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:35:14.01 ID:fgaeS9N/0.net
2クールに23巻+アニオリを詰め込んだ作品も

113 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:36:55.20 ID:4vlniIw50.net
隊長会議で記者会見の如く修の遠征に対する想いを公にし俺たちの遠征試験はここからだ!で2期終了

114 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:39:44.86 ID:2HjGxrBB0.net
アニメののがIカップ胸サイズのでかさになっているのかどうかが気になる
小さくしぼんでたら悲しい。小南先輩みたいに

115 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:41:14.65 ID:EMry021Rd.net
香取(cv.小原乃梨子)
若村(cv.八奈見乗児)
三浦(cv.たてかべ和也)

116 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:41:33.15 ID:4L0yVjbm0.net
>>100 順番変えたらまじで東映恨むわ
クソ改悪

117 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:50:48.68 ID:UM1FR1J60.net
>>115
1期の時点で故人が混じってますな…

118 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 21:52:17.98 ID:OZxIuXMcr.net
>>114
アニメだとみんな盛られ気味じゃない?
小南とかすごいことになってたぞ

119 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/13(木) 21:56:14 ID:fgaeS9N/0.net
>>118
犬マネージャーが裏で暗躍しているに違いない

120 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-JLPc):2020/08/13(木) 22:02:23 ID:KSQzXswJ0.net
>>100
今月までの内容をアニメ化するなら入れ換えて欲しいねアニメはアニメでまとめ感出して終わらないといけないし那須達の戦いをトリに持ってくる意味も薄い
今後の隊長会議とかでランク戦総括するならそこでまとまるから入れ換えなくてもいい

121 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/13(木) 22:03:46 ID:/aJZRwkR0.net
ののっぱいが揺れるならDVD買うぞ

122 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/13(木) 22:06:27 ID:GyvRza/00.net
あのアニメなら胸だけとは言わずにいろんな箇所が常時ガタガタ揺れるぞ

123 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MM92-+ida):2020/08/13(木) 22:10:38 ID:zrpvOT9MM.net
根本的に本編でも那須隊の最終戦の意味は薄いんだよな
今後何かに絡むんだろうけど

124 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/13(木) 22:17:38 ID:0CPT9Tq+a.net
他の隊の試合をお届けってだけじゃダメなのか
結果も読みにくいし単純に面白かったぞ

125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/13(木) 22:27:15 ID:GyvRza/00.net
なんで全部今後に繋げなあかんねん
次の章行くまでに今までのエピソードきっちりまとめましたでいいがな

126 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-JLPc):2020/08/13(木) 22:33:23 ID:KSQzXswJ0.net
そりゃワートリの集団バトルは絶対的に面白いし誰もやらない漫画的価値もあるからいくらでもランク戦見たいんだけどさ
サブキャラバトルをトリにしたから長年やってきた主人公達のラストバトルのカタルシスが薄くなったんだよね
絶望の休載2年間も含めて主人公たちの行く末を思ってたからまだ終わった感しないのよ
今までオサムが世話になった人との会話とかモノローグとか見たい

127 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 22:50:45.35 ID:/aJZRwkR0.net
那須隊といずほちゃの今後をうまくまとめたと思うよ
調子良い時のカトリーヌも見られたしな

128 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 22:50:47.99 ID:39+mlvTC0.net
>>35
那須さんが健康体になって儚さが消えてむっちりした感じやな
カトリーヌは美人さが減って可愛さが増えた感

129 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 22:55:54.03 ID:0CPT9Tq+a.net
この那須さん小悪魔感あるよね

130 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:03:29.28 ID:39+mlvTC0.net
あくまで二次創作なんだからムチムチな健康体那須さんもいいんじゃない?

131 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:04:13.71 ID:G4/X4aoy0.net
ムチムチだったら千佳ちゃんや国近あたりが適任かと

132 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:05:46.47 ID:fgaeS9N/0.net
千佳ちゃんはつゆちゃんになってしまう運命

133 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:07:21.25 ID:y2Tahaama.net
ランク戦ラストにカタルシスがないというがお前らもうあの「勝った」忘れちゃったの?
読後感的なもの求めてるならここまだ通過点やで
遠征選抜がこれから始まるんだし渡航までの大きなハードルではあったけどこれでさあ遠征だ! とはならんはずよ

134 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:09:56.99 ID:O+X9jj2Wa.net
やっぱり堀越先生は儚げキャラ苦手だったか
天然ねじれパイセンが美少女な妖精と作中キャラに褒められてたが

135 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:11:23.61 ID:jk8S2INV0.net
まあこのむっちり加減だとこなせんと千佳のほうがあってる気が

136 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:12:00.21 ID:O+X9jj2Wa.net
>>133
その「勝った」にカタルシス全く感じなかったのもいるから
なんで修いるのわかってるのにわざわざフルアタックしたんだ二宮

137 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:16:43.17 ID:mcTeNFzHx.net
そんな何が起こってるか分かってないレベルでカタルシスないとか言われてもなぁ

138 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:19:15.08 ID:VjV3aake0.net
本編でも那須さんの寝たきり設定は消えてるような気がする
設定変えたかいつの間にか治ったのか知らないが

139 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:21:33.68 ID:4L0yVjbm0.net
日常生活すらままならない寝たきりとは言われてないからな
読者が曲解して重度の病気にしようとなってたけど

140 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:23:33.01 ID:0CPT9Tq+a.net
あかねちゃんの見送りはトリオン体説ある

141 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:23:55.39 ID:IYunQhky0.net
「追尾誘導を切ったハウンドでした!」っていうのはおおー!ってなったけどそこまでの持っていき方がな…
二宮さんの株を落とさないようにするためなんだろうがあの2対1状況は修の作戦で作り出して欲しかったとこある

142 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:24:32.68 ID:hAao4bH70.net
寝たきり設定なんか無かったぞ?

143 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:26:13.77 ID:39+mlvTC0.net
なかなか出歩けない体であったとしても茜の見送りにはいきたいのが人情ってものではなかろうか

144 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:27:06.94 ID:iQMLc6va0.net
そもそも初期からして
悔しいわした後、ちょっととはいえ歩いてるじゃないっすか

145 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-dj0b):2020/08/13(木) 23:28:30 ID:2A1C0Ryj0.net
遠征選抜もランク戦形式かね、まだまだ長いぞ…

146 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-ypWw):2020/08/13(木) 23:33:12 ID:QF0GElEw0.net
見送り那須さんの目に縦線入ってるからトリオン体だよ

147 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/13(木) 23:33:29 ID:hFWJhmlv0.net
選抜試験は対ブラックトリガー戦かもしれんぞ

148 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-JLPc):2020/08/13(木) 23:38:11 ID:KSQzXswJ0.net
>>133
まあ今後主人公たちの苦労と努力へのねぎらいエピソード描いてくれるならいいけどね
ラストバトル直後に山盛りアフターエピソードを味わっちゃうとちょい燃え尽き症候群気味になるかもというのはあるし飢餓状態だからこそ次回も待ちきれないというのはある

149 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c207-6toI):2020/08/13(木) 23:38:32 ID:twmbRvrS0.net
天羽くんによる色相チェック審査
→オサムは落ちる

150 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/13(木) 23:40:32 ID:RU+/Tpl40.net
確かに天羽スカウターは入るかもな

151 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/13(木) 23:41:23 ID:xv0h38fPd.net
筆記試験
→遊真ヒュースは落ちる

152 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/13(木) 23:43:11 ID:jk8S2INV0.net
VSブラックトリガーって結構重要なファクターなのに
後の事考えて手加減しまくった迅…

今回むしろ遊真がブラックトリガーとして試験管になるパターンとか
無いか

153 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/13(木) 23:44:15 ID:OOJwuLvG0.net
天羽「犯罪係数オーバー300
執行対象ですセーフティを解除します
執行モード、リーサル・エリミネーター
慎重に照準を定め、対象を排除して下さい」

154 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/13(木) 23:44:49 ID:39+mlvTC0.net
遊真が対ブラックトリガー用の訓練相手って普通にありだと思うけどな
風刃は黒鳥としてちょっとニッチだし

155 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:46:37.36 ID:VMDuhBn+0.net
何やってくるかわからん相手とどうやって戦うかがブラックトリガーとの戦いでは必須なわけで
性能知ってるブラックトリガーと戦う訓練はそれほど重要ではないと思う

156 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:48:04.35 ID:39+mlvTC0.net
逆に言えば性能を知ってるブラックトリガーとまともに戦えない奴が
未知のブラックトリガーと戦えるわけがない

157 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:48:19.69 ID:RD0SWl0y0.net
天羽のお披露目的な意味でも対黒鳥試験は見たいな

158 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:48:27.26 ID:fgaeS9N/0.net
訓練室だったらアフトの黒鳥もある程度再現できないかね
とりまるは器用だからくろまるもいけるいける

159 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:48:42.37 ID:5vcB+nU20.net
そういう意味だと今の遊真はただ出力が優れていて技の数が多いだけだからな
七重ぐらいの強化ならチカと同程度の出力になるのかと思うとそれだけでとんでもないが

160 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:52:06.77 ID:acqrn8did.net
確かに遠征選抜試験ってバトルだと確定してないな
長期にわたるわけだし宇宙飛行士の協調性テストみたいなので心理バトル編になる可能性はありそう
心理バトルもワートリの得意なとこだし

161 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:56:02.37 ID:RU+/Tpl40.net
心理バトルになったらSE持ちが無双するな

162 :作者の都合により名無しです :2020/08/13(木) 23:56:40.88 ID:VMDuhBn+0.net
>>161
睡眠学習でどうやって心理バトルで無双すればいいんだ

163 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 00:00:02.19 ID:bKmsCtbC0.net
今から皆さんで人狼してもらいます

遊真と迅がいるとゲームにすらならないな
結構動作音するから菊地原もダメか

164 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 00:00:28.62 ID:V5xl/46A0.net
上位に行けないアタッカーは知らん

165 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 00:17:33.26 ID:UL1qAW9H0.net
千佳は狼が自分を狙ってたら分かるのかな
分かったところで村人だとどうしようもないけど

166 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 00:19:05.75 ID:nD0VgJvE0.net
>>151
身長制限
→風間さんがg(刺殺)

167 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 00:20:27.10 ID:DTqCbbFE0.net
ニックネームを使用したモニター越しのメッセージ対談型人狼でどうだろうか

168 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxf1-YS3l):2020/08/14(金) 00:30:09 ID:pUl51EOAx.net
ユーマのSEは対面じゃなくても効くのかな
眼とスピーカーくらいしか動かないエネドラッドに効いてるから通信ごしでもいけるか

169 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82b7-MQ/c):2020/08/14(金) 00:34:10 ID:sy51mHoN0.net
他人のSEを無効にするSE持ちやトリオン兵的なものが出る可能性に期待

170 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/14(金) 00:45:25 ID:aZ9A65Wt0.net
王子隊の作戦アイコンはやさん製かよ

171 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/14(金) 00:51:11 ID:UL1qAW9H0.net
「やさん製」って何かと思った

172 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 423f-XQXO):2020/08/14(金) 00:51:41 ID:MrrENbpB0.net
人狼ゲームで迅は第一犠牲者になることがほぼ確定してるから
逆に生きてたらこいつ狼だろといわれて初日に吊られる

173 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/14(金) 00:56:11 ID:vernKhuH0.net
こなせんが狼になったら初日に吊られるな

174 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/14(金) 00:59:55 ID:JpTabm6i0.net
むしろこなせん生かして仲間の情報引き出させるだろう

175 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/14(金) 01:23:48 ID:AZTfVkOwa.net
こなせんは狼でなく白確でこそ輝くとなぜわからん
長期村の最終日まとめ役こなせんが灰3にあの手この手で翻弄される最終日を墓下から眺めたい

176 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 02:20:44.72 ID:czvqCRsCa.net
>>35
たまには機嫌良さげなヨーコも見てみたい

177 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82b7-MQ/c):2020/08/14(金) 02:22:06 ID:sy51mHoN0.net
とりまるが近くにいればご機嫌よ

178 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/14(金) 04:27:23 ID:gQKviE0O0.net
>>141
修は作戦や戦術部分もボーダーの中では飛びぬけて優秀って程ではないので

179 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd6-DegF):2020/08/14(金) 05:09:54 ID:ZCyf2GF3M.net
>>136
ページ結構使ってるから分かりにくいのかもしれんがあのチカ砲→勝利は一瞬の間だと思われ
二宮さんの目論見だと、わざとフルアタして釣られたオッサムを取って返した辻が瞬殺して2対1でユーマも完封して完勝って流れだったはずだからな
むしろ二宮倒した後にのんびりチカ落として二宮に報告して投了した犬飼見るまで事態把握してなかった方がアレw
普通に1分以上はありそうなのにタイムストップしてたのか

180 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-/kgu):2020/08/14(金) 05:17:59 ID:X8oLePSY0.net
>>72
自分もリプ訂正だけなのモヤった
元ツイート投稿後30分くらいの早い段階で
ミスに気づいたんならその時点で修正再投稿すればいいのにバズりの方が大事なのかと…
たとえ再投稿したとしてもバズるのは目に見えてるのに
村田先生に言われたからというより編集者として対応が雑だなと思う

181 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 06:08:36.11 ID:ShoB467l0.net
>>72
正義マン

182 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 06:42:30.54 ID:jUr6Kd4Y0.net
犬飼君が千佳までテレポートして早口で報告して十秒くらいしかかからなかった可能性も微レ存?

183 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM26-/kgu):2020/08/14(金) 07:35:24 ID:Q76Ne+67M.net
絵をくれたのが尾田先生でその名前をミスってたら多分再投稿してた気がする
ホリィはナメられてる

184 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-Z0Eo):2020/08/14(金) 07:37:01 ID:cGzwZX6b0.net
編集として雑なのは知ってたけどな
頼むから担当変わってくれねーかな

185 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/14(金) 07:44:02 ID:tlhdHSEC0.net
もし冨樫で富樫と書いてたら炎上してただろうな、危機一髪だった

186 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 08:52:16.56 ID:QyLe9QhS0.net
富樫の次回作にご期待ください

187 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 08:58:01.18 ID:1GfQUy+c0.net
未だどこ間違えてるのかわからない

188 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 08:59:06.90 ID:UL1qAW9H0.net
x掘
o堀

189 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 09:04:29.88 ID:1GfQUy+c0.net
あぁサンクス

190 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 09:28:43.43 ID:9hdERS7b0.net
ちょっとくらいマジックで書き足しておけば大丈夫

191 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 09:29:44.51 ID:d83QPzhr0.net
>>184
他に雑エピソードあったか?

192 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd62-0ooH):2020/08/14(金) 10:07:59 ID:XzFbeIPVd.net
>>188
めちゃくちゃ些細な間違いで草
村田先生ってちょっとアレなんだな

193 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/14(金) 10:13:46 ID:brDgyqsX0.net
>>192
ちょっと前に村田先生はワンパンマンのハリウッド実写化の際
原作者のONE先生をハブって、村田先生だけの作品であるかのように公式に宣伝されて激怒したことがあるから
過敏になってるんだよ

194 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM75-DegF):2020/08/14(金) 10:38:07 ID:3AmJJ15iM.net
まあ元から神経質なんだろうなってのは感じる
村田版ワンパンマンとか掲載後に何回書き直してんだってくらいやり直してて最新話進まないほどだし
ONE版の最新情報出たらその伏線を後から入れるために既存の話遡って書き直したりやり過ぎなこだわり持ち

195 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 46db-CWhB):2020/08/14(金) 10:43:41 ID:zePUr+Vr0.net
でもたかだかTwitterのイイネとリツイ数くらいが捨てられない担当も訳が分からん
すぐに気づいて訂正入れてるんだからその時点では大した数でも無かっただろうし
素直にもう一回ツイし直せば良かっただけやん

196 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-9Syn):2020/08/14(金) 10:50:50 ID:fZhLwnQr0.net
村田がそんな神経質だとは思わないな
名前間違えるとか失礼すぎるし
まあわざわざ介入してくるほどでもないと思うが

197 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/14(金) 11:08:12 ID:UL1qAW9H0.net
放置してたらアレだけどリプ欄で訂正とお詫びしてるんだからそれで良くない?

198 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Z0Eo):2020/08/14(金) 11:21:15 ID:OkjRU55Ra.net
>>191
前の担当と比べると原作理解度やツイッターでの告知が雑すぎて
この前のクイズも作品の理解度は殆ど問われなくて正直ガッカリしたわ

199 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ad-BzO4):2020/08/14(金) 11:26:57 ID:liw5eUwA0.net
おれたちが同じ内容をリプしたとしたらそれは間違いなくクソリプなので、
例え関係のある作家だとしても当事者じゃないのにあれこれ口を出す時点で余計なお世話もいいとこだよ

200 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad4c-++7W):2020/08/14(金) 11:35:19 ID:59mbNnld0.net
誰かが教えないと気づかないだろうし何時までグダグダ言ってるの…

201 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/14(金) 11:43:31 ID:gQKviE0O0.net
村田がミス教えたんじゃなくて公式が訂正ツイしたのをリプでやり直せって言ってるだけなので

202 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:00:17.04 ID:LPcZc5ru0.net
訂正してるんだから許したれや…

203 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:00:22.97 ID:XzFbeIPVd.net
ワンパンで思ったけどワートリって念動力的なトリガーあんまりないよな

204 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:05:11.34 ID:V5xl/46A0.net
一応テレポは念動力といっても良いのでは

205 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:07:22.87 ID:BIRFaxZfa.net
文句つけてる訳じゃなくてちょっと驚いたんだけど香取って世間的にはデブキャラなの?
腹回りがぽっちゃりキャラのそれ

206 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:07:50.17 ID:IM8bRzyxd.net
藁の兵はエスパー感ある
あとの期待株はファントムババア

207 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:10:23.80 ID:pLh7TmyA0.net
>>203
ボーダートリガーだと弾の軌道制御ぐらいしかないな
ランビリスやニコキラはそういうイメージかも

208 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:12:47.88 ID:Sp8e+tif0.net
>>205
ヒロアカの先生はムチムチしたキャラを描くのが大好きなんや

209 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:13:04.32 ID:6KOUSfui0.net
>>205
あれは堀越先生の趣味でしょ

210 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:14:48.39 ID:LPcZc5ru0.net
>>205
ヒロアカの作者の画風だと思う
那須さんもちょっと肉付き良くなってたし

211 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:15:09.70 ID:EZalprVRa.net
あの那須さんなんかイタズラしてきそうな顔してる

212 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:18:34.43 ID:kA6x9xxba.net
太いって!

213 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:20:21.77 ID:fZhLwnQr0.net
那須さんちょっと健康的すぎる
いやトリオン体の那須さんは健康そのものなんだけどさ

214 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:33:46.62 ID:B1DkjVu70.net
トリオン体の那須さんは細いからなあ…元気だけど

215 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:39:16.89 ID:tlhdHSEC0.net
こうみるとあしせんの描く女の子は中々絶妙だな
那須さんも香取もここまで太いのはちょっと違うというか

216 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:43:17.01 ID:UL1qAW9H0.net
つまり堀越先生は鬼怒田さんとゾエを描くべきだったのでは

217 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:52:17.64 ID:tlhdHSEC0.net
ほりせんの性癖で描くとこういう違いが出るぞということを分かりやすく示した意味では良いチョイスだった

218 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:52:46.82 ID:IM8bRzyxd.net
他所ん家の子とも言えるのに性癖で改造するのあんま好きじゃない
勿論それが各作家の味であるのは理解してはいるのだが病弱キャラの那須さんに肉を盛るなんて…みたいな感想がやはりふつふつと沸いてくる
正直名前間違えの件より引っ掛かる

219 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:54:32.68 ID:EZalprVRa.net
貧乳キャラが巨乳に描かれてるエロ漫画の方が許せないよ俺は

220 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:56:25.81 ID:IM8bRzyxd.net
やってることはそれと大して変わんないよな

221 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:57:31.47 ID:brDgyqsX0.net
>>219
https://i.imgur.com/4vGaf2M.jpg

222 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 12:58:57.85 ID:pUl51EOAx.net
今月号の那須さん私服のほっそりした佳人ぶりが素晴らしかっただけにお太いのはコレジャナイ感高い

223 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:00:36.28 ID:zxG4rn3q0.net
改造なんかじゃなくて絵柄の範疇だろ…

224 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:07:53.55 ID:EZalprVRa.net
今ちゃんが描かれてたら一体どうなってたの

225 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:11:42.51 ID:gQKviE0O0.net
それぞれの絵柄に出てくる色気やカッコよさの種類が違うっていうだけのことよ

226 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:12:17.96 ID:IM8bRzyxd.net
それを言うなら絵柄じゃなくて画風では
別に異を唱えるというわけでもなく自分はこう思うってだけだし作者の画風であるのも理解してると言ってるじゃん…

227 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:12:36.52 ID:nD0VgJvE0.net
今ちゃんの出番か!?

ランビリスとかほぼサイコミュ兵器だよね弾の反射角まで瞬時に計算とかどんな処理能力だ

228 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:17:40.83 ID:gQKviE0O0.net
それを改造とか属性変更みたいな認識してるなら画風の違いだって理解できてないんだよ

229 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:18:19.95 ID:L8zUr+Us0.net
>>226
じゃあお前の意見に対する反対意見も受け入れるべきだろ
思ったことを言ってるだけなんだから

230 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:21:24.98 ID:8XzcCedbx.net
念動力とは言えんが一番近い事が出来るのはランビリスでは

231 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:24:12.53 ID:XzFbeIPVd.net
高木さんの作者に他作品キャラリクエストしたら高確率でデコ出し描かれるようなもの

232 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:26:32.01 ID:bKmsCtbC0.net
>>226
言ってるだけで全く理解示そうとしてない文章だけどな
不貞腐れてハイハイ理解してますなんて理解してるとは言わない

そもそも漫画家同士のファンアートだし
公式になったわけでもないのになぜそこまで噛み付けるのか…?

233 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:27:38.16 ID:oWUCoMtva.net
ヒロアカ作者が絵描いてくれましたやったぜ
堀越センセの漢字誤字ってましたてへぺろ
って思うとなぜここで言い合いしてるのかよくわからん

234 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:35:05.88 ID:cNMFUPWYM.net
那須さんの口が半開きでスケベだなって思いました(´・ω・`)

235 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/14(金) 13:36:57 ID:tlhdHSEC0.net
誤字とか一番どうでもいいことでもここで言い争ってた位だからな
絵柄の差が改造めいていて気になるのはそれだけ熱心なファンということで悪くない

別の視点からみると、これ多分那須さんの手をどこに置くべきか分からないので後ろに隠したっぽいな
手を描くのが面倒だっただけかもだが

236 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/14(金) 13:39:01 ID:EZalprVRa.net
隊でも那須さんだけインナーみたいの着てるのいいよね

237 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:54:51.09 ID:d83QPzhr0.net
ホリーの香取なんか股間もっこりしてね?

238 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 13:59:46.34 ID:8WZXQGZCM.net
若村の子を妊娠中なんだろ

239 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:02:58.15 ID:V5xl/46A0.net
ミューラー発狂不可避

240 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:04:51.53 ID:sy51mHoN0.net
ロボットポンコッツみたいな癖ありすぎる体型で描かれたらおいおい…って思うけどぼくひで作者くらいなら改造とは思わんなあ

241 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:06:22.21 ID:nD0VgJvE0.net
ジャクソンとカトリーヌは「……バカ……!」が一番似合いそうなコンビ

242 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:07:50.54 ID:X8oLePSY0.net
もしヒロアカ公式アカが「芦原先生がイラストくれました!」とかツイートして
誤字訂正はリプのみだったら烈火の如く怒れる自信があるのでやっぱ今回のは編集が悪い

243 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:14:16.50 ID:zxG4rn3q0.net
えぇ…

244 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:14:45.64 ID:brDgyqsX0.net
>>242
ひくわー

245 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:15:43.46 ID:gQKviE0O0.net
めんどくさっ(めんどくさっ)

246 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:21:05.39 ID:6KOUSfui0.net
いつだって煩いのは信者とアンチだからな

247 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:21:24.60 ID:bFgklQsi0.net
お前らがそうやって騒ぎ立てることでまたあしせんのトリオン削られるんやで

248 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:22:38.79 ID:pUl51EOAx.net
>>237
モッコリーヌ

249 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:23:23.09 ID:oWvACa/da.net
>>242
すまん。よくわからないのだが、どこに怒るんだ?

250 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:24:00.98 ID:V5xl/46A0.net
あしはらベイルアウト

251 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:35:36.29 ID:Laprq4tb0.net
変換ミスったんだなとしか思わんな

252 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:49:13.46 ID:RdpxsG4z0.net
まきをくべれば大きく燃え上がろう

253 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:55:16.97 ID:X8oLePSY0.net
>>249
印刷物とか修正が間に合わないものだったなら
訂正文だけでも全然構わないが
ただツイートし直せばいいだけのことをせず
バズり優先して間違った表記のまま拡散させることが作家を軽視してるように感じるから

254 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 14:58:03.53 ID:Xk/rv6Bc0.net
堀越先生も葦先生もむっちり好きなんやろか

255 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:02:49.85 ID:OkU8w9Uf0.net
どっちも太ももに力を入れてる気がする

256 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:06:10.62 ID:liw5eUwA0.net
>>253
バズり優先っていうのが単なる思い込みにすぎないから、作家軽視についても然りって感じだなあ
相手に悪意がある前提で見ればそりゃ腹も立つよね

257 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:07:43.01 ID:KB0Gcaupa.net
>>254
猫はSQにいってから露骨に絵に性癖を出すようになった気がする
元々太ももは露骨だったが

258 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/14(金) 15:08:40 ID:UL1qAW9H0.net
まあこんな事で騒ぐ連中がいるんだから漫画家同士でファンアート提供する事も今後は無くなるだろ
何もしなけりゃ炎上もしないからな

259 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/14(金) 15:08:51 ID:ZwQRI1eKa.net
>>212
太くねぇって!!!

260 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/14(金) 15:10:24 ID:gQKviE0O0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

261 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd62-0ooH):2020/08/14(金) 15:13:46 ID:XzFbeIPVd.net
>>258
ツイッター見た限り普通に好評で全然炎上してなくないか
騒いでんのは一部のアレな人だけよ

262 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/14(金) 15:17:11 ID:6KOUSfui0.net
アレな人:X8oLePSY0

263 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:32:34.02 ID:yIfzIyeI0.net
投稿し直したところでやらかした事実が消えるわけじゃ無いからな
当事者でも何でもない外野が強要まがいの主張している事実の方が
俺から見たら異様だよ

264 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:44:56.45 ID:ILUxYKlO0.net
訂正しても許さない勢ってツイートを消したら消したで怒り狂う連中だろ
自分はそうしたら許す感を出してるけど

265 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:52:13.03 ID:oWUCoMtva.net
俺は気にならない、なんでお前はそんなこと気にするんだ、ってのはおかしい気がしてきた
気になるもんは気になるし吐き出したくなるよなあ
ただその不満表に出したら不満に対して何か言われる事はあるだろうからそれは甘んじて受けてねとはなるけど

266 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 15:52:27.40 ID:X8oLePSY0.net
今回の件に関しては自分はそもそも訂正リプだけで済ませた時点でガックリ来てるので
ここから公式へ凸しようとか微塵も思ってないよ
自分の中での編集への信用が落ちただけ

267 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/14(金) 16:46:45 ID:EZalprVRa.net
まあこういう人が出てくるのは予想できるから消して直した方が無難だったとは思う
真ん中に諏訪さんがいたら両手に花だったのにな

268 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-cZs0):2020/08/14(金) 17:00:15 ID:iFy6pe+P0.net
どうせだったらなすくまを描いて貰いたかったなぁ
そういえばホリーがオッサムを描いたらどんな感じになるだろう

269 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-++7W):2020/08/14(金) 17:00:44 ID:ILUxYKlO0.net
>>267
背景を諏訪さんだと思えば

270 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/14(金) 17:00:56 ID:JpTabm6i0.net
せめてキューブがあれば

271 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/14(金) 17:04:25 ID:L+xjUiVbd.net
次また機会があればののさんとか国近とかくまとか栞ちゃんとか木虎とか見てみたい

272 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 17:16:53.66 ID:oMuVxj2Ma.net
村田にえちえち千佳描いてほしい

273 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 17:19:20.37 ID:tlhdHSEC0.net
比較のためもう一度那須さんと香取を任せたぞ富樫、じゃなくて冨樫

274 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 17:55:13.86 ID:KRKQOLSEd.net
ショタコンで有名な武井宏之や福島鉄平に遊真をだな

275 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 17:56:23.93 ID:NDHiyib80.net
諏訪さんはきっと二人の視線の先にいる…

276 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 17:58:04.52 ID:pLh7TmyA0.net
立方体を頂点が中央にくる向きで投影すると六角形になるよ
ボーダーマークもまんまそれだし

277 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 17:58:14.37 ID:7IiIpOinD.net
Twitter見てここ来たらスレの内容が予想外で草

278 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:01:53.81 ID:jHuwbcXz0.net
>>274
栞ちゃんが魔法少女型トリオン体準備してそう。

279 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:05:36.45 ID:8cbda7j10.net
ナニを揉んどるのかね~?

280 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:15:13.61 ID:01Q87m8j0.net
ゾエさんのお腹

281 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:17:37.39 ID:qDkqwWmbM.net
カトリン可愛すぎない?
ワートリの女の子の中で明らかに一番かわいいよね

282 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:17:53.24 ID:DTqCbbFE0.net
>>278
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E9%81%8A%E7%9C%9F

283 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:36:28.04 ID:Z9/0krToa.net
>>279
国近さんのを揉みたいです!!

284 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:48:30.52 ID:jHuwbcXz0.net
>>282
東映ならきっとやってくれると確信した

285 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:49:32.35 ID:EZalprVRa.net
とても悩んだのですが私の中では今ちゃんが一番という結論に達しました

286 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:53:38.33 ID:Aq3kpu6C0.net
休み明けて久しぶりに覗いてみたら今日の事でも無い事でもめ続けてるのか、しょうもないな。

ワイは速攻イラストを保存してホクホクしただけなので最高の幸せ者だな

287 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 18:54:47.07 ID:Vb6L7LJs0.net
えらいむちむちしてるなホリコシーヌ

288 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 19:01:29.47 ID:tXkO6bsu0.net
揉めてばかりでも仕方ないしな
そんな時こそ漆間さんの言葉を思い出せ

289 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 19:38:07.72 ID:JpTabm6i0.net
お腹ポッコリーヌ良いよね…

290 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 19:39:28.19 ID:C0ij6nMvp.net
>>288
漆間「揉めるくらいなら、俺の尻を揉め」

291 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 19:41:15.15 ID:9hdERS7b0.net
諏訪さんのショットガンになって香取にそっと押さえつけられたい

292 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 19:52:49.64 ID:cNMFUPWYM.net
香取の太ももで顔挟んで欲しい

293 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 19:53:35.25 ID:EZalprVRa.net
今ちゃん、みかみか、千佳ちゃんのトライアングルに挟まれたい

294 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 20:14:51.53 ID:knykZHog0.net
>>290
あのボケがなければボーダーVS玉狛が実現してたかもしれないと思うと頭が上がらんな…

295 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 20:26:17.30 ID:T3o/dB5d0.net
>>253
つまり、訂正の仕方に腹が立つと。
うーんどうでもいいんでね?

296 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 20:35:49.86 ID:XzFbeIPVd.net
ボーダーvs玉狛いつかやってほしいわ

297 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 20:39:55.33 ID:vernKhuH0.net
冷房ガンガンにきかせてヒカリちゃんとコタツでだらだらしたい

298 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-68fl):2020/08/14(金) 20:52:09 ID:v8Vdz0Pva.net
熊ちゃんがバスケをしてるのを眺めていたい

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e94-hj3C):2020/08/14(金) 20:55:05 ID:01Q87m8j0.net
一緒にやって仲を深めればええやん
楽しいぞバスケ

300 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/14(金) 20:56:11 ID:9hdERS7b0.net
羽矢さんと一緒にアニメ鑑賞したい

301 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42c3-h7k4):2020/08/14(金) 20:57:08 ID:u3WKTPiU0.net
マダラ「戦場で仙術柱間と合体するなんて頭が沸騰しそうだよおおお!中にだすぞっ!」
柱間「マダラの股間のスサノオがうちは返しして輪廻転生して六道仙人して無限月読イッちゃうよおおおおおお!!妊娠しちゃうううううう!!」

302 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-++7W):2020/08/14(金) 20:58:24 ID:ILUxYKlO0.net
ジャクソンは香取が同じ高校に入学する前までは
ザキさんとか熊ちゃんとかと一緒にバスケ楽しんでそう

ザキさんが卒業して香取が入学したあとは、バスケしてる姿を見て嫌味言われて辞めてそう

303 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7134-++7W):2020/08/14(金) 20:58:36 ID:Laprq4tb0.net
今ちゃんから和菓子を取り上げて運動させてそれを眺めていたい

304 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-XQXO):2020/08/14(金) 21:05:14 ID:fL0yLDL80.net
遊真と一緒に美味しいもの食べに行きたい
一緒に夜更かししてゲームしたい

305 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:09:20.38 ID:u3WKTPiU0.net
ワートリ女キャラは
三雲姉、沢村おばさん、ミラおばさん以外は全員俺の嫁だからな?

306 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:12:14.21 ID:ACCqdyFZ0.net
ユーマにも穴はあるんだよな…

307 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:17:03.80 ID:KRKQOLSEd.net
レプリカにも穴はあるんだよな…

308 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:18:41.87 ID:1GfQUy+c0.net
漫画ユーマはギリだけだアニメユーマはよゆう

309 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:20:17.94 ID:fL0yLDL80.net
アニメのユーマいいよね…
声がすごくいい

310 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:20:30.48 ID:Omga/A150.net
プリキュアだからな

311 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:22:07.35 ID:AKqPVM6p0.net
>>305
三雲姉を外すことは許可しない
娶れ

312 :作者の都合により名無しです :2020/08/14(金) 21:26:26.75 ID:ZFyY5U4k0.net
>>311
重婚罪じゃあねえか!

313 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/14(金) 21:28:11 ID:bKmsCtbC0.net
そもそもボーダー内で玉狛気に入らないって人そんないなくないか?
迅が言ってたほど城戸派が見当たらないんだが…

314 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/14(金) 21:29:51 ID:gYORKdnna.net
>>312
重婚が罪なら>>305の時点で死刑やんけ

315 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM26-feKQ):2020/08/14(金) 21:31:17 ID:D6ralPniM.net
迅が戦闘マニア以外からは個人的に嫌われてるだけなのを玉狛のせいにしてる

316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/14(金) 21:32:27 ID:vernKhuH0.net
>>305
重婚はいけないので雷神丸と添い遂げていただければと

317 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-XQXO):2020/08/14(金) 21:35:20 ID:fL0yLDL80.net
オッサムの父親になる覚悟がない

318 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/14(金) 21:36:26 ID:KRKQOLSEd.net
オッサムのオカンがあんなんだから父親が合法ショタでも驚かないよ

319 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/14(金) 21:51:48 ID:psrDyFLLa.net
こんだけたくさん女の子がいてみんなかわいいからすごい
誰でも一人や二人は好みの子が見つかりそう

320 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-6qqF):2020/08/14(金) 21:53:11 ID:d83QPzhr0.net
https://i.imgur.com/8Yvkmfp.png
この羽矢さんめっちゃ美人だし服もセンス良くてかわいい
休載前と後だと絵の安定感違うよな

321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-yoh5):2020/08/14(金) 21:55:18 ID:3jVj9ddy0.net
197話ってSQ何号?

322 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/14(金) 21:57:29 ID:gYORKdnna.net
先月休載で先々月かな
多分7月?

323 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-ieoV):2020/08/14(金) 21:58:20 ID:tTSD9oPhd.net
はやさんカシオと付き合ってんのかよ

324 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/14(金) 21:59:01 ID:gQKviE0O0.net
>>321
青エク表紙の7月号

325 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed93-+iZM):2020/08/14(金) 22:00:52 ID:Aq3kpu6C0.net
分かる

あれ?羽矢さんってこんな美人だったっけ?ってなったわ

326 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/14(金) 22:04:38 ID:Sp8e+tif0.net
カシオ小さいイメージあったけどめっちゃデカいってなったわ

327 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 424f-feKQ):2020/08/14(金) 22:05:00 ID:FY6Tb1/70.net
整っててるけど派手な目とかじゃないから遠目でみると美人にみえるタイプ

328 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-yoh5):2020/08/14(金) 22:06:21 ID:3jVj9ddy0.net
>>324
サンキュー!

329 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/14(金) 22:07:21 ID:V5xl/46A0.net
中学で170超えは結構デカイよな

330 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89ee-OPiB):2020/08/14(金) 22:08:55 ID:pLh7TmyA0.net
王子(177cm)と蔵内(181cm)の2人がデカいからなぁ

331 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/14(金) 22:10:01 ID:V5xl/46A0.net
てか羽矢さんって大学生なんだな
王子隊はかかあ天下と

332 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89ee-OPiB):2020/08/14(金) 22:15:04 ID:pLh7TmyA0.net
オペが最年長チームは他に三輪隊 玉狛第2くらいかな
草壁隊はあやしい。あとは栞ちゃん加入前の玉狛第1とか

333 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/14(金) 22:16:27 ID:V5xl/46A0.net
羽矢さんは漫画家志望らしいがバトル漫画ならボーダーという格好の題材があるしジャンプに連載狙えるな
隊服が中二感迸る感じになってたということは恐らく少年漫画だろうし

334 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/14(金) 22:41:11 ID:JpTabm6i0.net
リアルの男性に興味を示さないタイプの二次元オタク…これはかなり腐ってますね…

335 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/14(金) 22:43:20 ID:psrDyFLLa.net
人形作ってたりやや寸だったりオペ子も何気に曲者がおおい

336 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 01:21:34.18 ID:MUmcmePD0.net
寸胴寸胴うるせえ(綺麗な毛筆でのお葉書)

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82b7-MQ/c):2020/08/15(土) 01:38:55 ID:Y6TQX9HP0.net
>>330
ワートリ男キャラがデカいの多いせいで177…普通だな…ってなってしまう

338 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/15(土) 01:51:51 ID:MUmcmePD0.net
トリオン体の恐怖心や緊張を取り除く実験とか使い方や実験期間によっては普通に怖いな
被験者はフラッシュバックとか中毒現象起こしてそう

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-HhhR):2020/08/15(土) 01:53:00 ID:hXobvGqX0.net
糧にしてくれてたらそれでいいし
トラウマになってるなら記憶消したらええねん

340 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/15(土) 02:11:30 ID:QpcKs/qsd.net
綾辻 歌と絵がやばい
橘高 漫画家志望
加賀美 粘土アーティスト
今 書道

341 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-RiAR):2020/08/15(土) 03:53:33 ID:mvfRmRMd0.net
万年C級にはモルモットコースあるんだろうな…

342 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa4a-mQPe):2020/08/15(土) 04:12:25 ID:ZlM7S/B4a.net
今更だけど今月号読んだ
やっぱりイズホチャになるのか〜
茜ちゃん残留の僅かな可能性に懸けてたけど駄目だったわ
なんかの機会に再登場してくれたら嬉しい

343 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 07:11:05 ID:5RTIsjRW0.net
東さんは本部に黙って怪しい実験してそう

344 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-cZs0):2020/08/15(土) 07:18:27 ID:7HE2Zyt20.net
ハリウッド映画みたいな展開だと三門市が敵対国家に制圧されて
辞めた元隊員がチームを組んで取り返す話ができるな

345 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 07:23:38.72 ID:4RSrPvto0.net
ハリウッド映画みたいな展開だとトリガーを使った不可解な殺人事件が起きて
主人公の調査員はやがてボーダー上層部の陰謀に巻き込まれる事になる

346 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 07:31:47.31 ID:3hbREWxb0.net
九州から馳せ参じる神田
電車に2時間乗って那須さん救出に向かう茜

347 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 07:43:11.90 ID:7mt+eFsZ0.net
ハリウッド展開だとユーマが女性になって迅さんのSEも完備。オッサムは黒人で完全サポート役
最期は黒幕の城戸さん倒して近界に帰る感じじゃないかな

348 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 07:48:29.92 ID:3hbREWxb0.net
トリガーがないと戦えないからどこでトリガー入手するかがポイントになる
支部に入り込めればいけるか

349 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 08:03:46.97 ID:kx1ugiNV0.net
この漫画は黒人出てこないね
ネイバーのシノダさんとかアフトの兄弟とか色黒だったけど

350 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 08:07:05.85 ID:cH1lbgEo0.net
黒人に限らずそもそも外国人が出て来てないぞ
カナダ人は例外

351 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 08:08:43.75 ID:JuVnRIxW0.net
カナダ人(設定)

352 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 08:15:22.97 ID:E4HsU1yU0.net
ボーダー18歳組からやたら数多くなってくるな
19歳より上はもう引退した人もいるのだろうか

353 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 08:17:24.30 ID:lWOegg+H0.net
エイリアン(異邦人)なら結構出てる

354 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 08:44:40.40 ID:f4oe9kiX0.net
でも隣人(neighbor:ネイバー)なんだよね

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-6qqF):2020/08/15(土) 09:31:58 ID:0mYmKIh50.net
那須さんの生身だと目の縦線ない設定作者が忘れてるのかと思ったけどこれ私生活でもトリオン体使ってるのか
前号のカラーもトリオン体か
そう考えるとトリオン体ってすごい発明というか病気でやりたいことやれない人のために使える素晴らしい技術だな

356 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/15(土) 10:23:09 ID:kJ0k+1UDd.net
>>353
哀しみをもてあます異邦人(遊真)

357 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/15(土) 10:29:05 ID:NqBSwyyk0.net
alienなんてあり得ん

358 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3116-p5K4):2020/08/15(土) 10:36:15 ID:hLV3mKu00.net
>>352
大学進学で抜ける人多いやろな
カンダタみたいに
蔵内みたいに三門大進学予定だと19歳になっても続けるんだろうけど

359 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 10:46:33.58 ID:DOnBpcsN0.net
王子には触れなかったな
1人だけ普通校だからかね

360 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 11:04:39.94 ID:5RTIsjRW0.net
王子ニートになるんか?

361 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 11:06:26.82 ID:J3WUs8dT0.net
王子は王様になるんだって
とりまるから聞いた小南先輩が言ってた

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 495c-z7M8):2020/08/15(土) 11:57:39 ID:AY82SBIu0.net
トリオン体だから細く設定してるだけで実際はこのくらいムッチリかもしれない

363 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMb6-WtXU):2020/08/15(土) 12:15:06 ID:v3LZ1ywrM.net
那須さんはそんな事しない

364 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/15(土) 12:18:03 ID:NqBSwyyk0.net
秋那須は嫁にして食べたい

365 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 12:51:34.21 ID:k2zGTfgI0.net
一応世界の危機なんだから才能ある隊員はアフトクラトルぼっこにするまでは隊員続けろと思わなくもない

366 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 12:53:07.25 ID:XYWv0hau0.net
中学卒業したらボーダーに入って防衛任務に専念したいです!って子はいないのかな。

367 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 13:06:54.87 ID:OehSckL80.net
>>365
その辺はそういう気風の組織にしなかったのが悪いわ
今の軽いノリだからこそここまでの戦力に育ったという面も当然あるだろうけど

368 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-TTCH):2020/08/15(土) 13:11:59 ID:bLlSuzl60.net
>>366
太刀川が中学生の時にボーダーがあればそういう未来があったかもしれない…

369 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5910-FW2r):2020/08/15(土) 13:18:02 ID:J3WUs8dT0.net
三輪はおそらく進学するつもりがない

370 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 13:20:01.32 ID:KsLubon7M.net
リリエンタールと同じ世界線だからぶっちゃけお茶の間的には三門市内でしか大して問題になってないとおもう

371 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 13:46:44.32 ID:mvfRmRMd0.net
この世の終わりの始まりかと思ったらそれからアフトクラトル侵攻までは
表向きの被害者ゼロ被害範囲の完全管理だったら世間は大ごとと捉えてなかったと思う

372 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 13:58:31.43 ID:lUQI++gJ0.net
>>365
世界の危機というほどの状況でもない

373 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:20:15.06 ID:5RTIsjRW0.net
>>365
世界的には日本の一地方都市で起こってる出来事にしかすぎないんだよな
そりゃニュースにはなってるだろうけどすぐに忘れられる。人間なんてそんなもん

374 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:20:19.76 ID:2CkDAuN40.net
玄界がガチればアフトクラトルもフルボッコだよな

375 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:31:10.78 ID:BI3uOUVJ0.net
玄界の総力を挙げてトリガー技術を発展させればそりゃ惑星国家全てを支配する事も可能になるかもしれない
ただその前に玄界内でトリガーを使った大戦争になるので、旧ボーダーはトリガー技術の独占と限定化を選んだわけだ

376 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:31:40.21 ID:E4HsU1yU0.net
結局戦争は数だからな
ミデンがトリオン技術ガチればアフトと言えども楽勝よ(なおミデン内で内戦となる模様)

377 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:34:10.24 ID:xrItMPbd0.net
近界最大級のアフトですら規模的には三門市に毛が生えた程度の規模くさいしなぁ

378 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:34:22.58 ID:goaAOl+y0.net
でも戦いに使われるとしても昔にえげつない兵器の数々があったからそこ考えると健全かもね

379 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:39:34.63 ID:l+EjK38r0.net
>>373
「蓮乃辺の巨人」もトリック映像でした!で即忘れ去られるドライな世界だからな

380 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:40:35.94 ID:FW+z8PkWM.net
実際トリガー使いになれるトリオン量の人間はどの程度いるんだろうな

三門市付近の人間はゲートの影響でトリオン多くなりやすいとかあるかもしれないし

381 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:43:56.00 ID:E4HsU1yU0.net
トリガー使いになるだけなら栞ちゃんとかでもなれるだろうけどボーダーはベイルアウトに結構トリオン容量持っていかれるからそれ込みでなるなら最低限4とかは欲しいのではないか
トリオン2だと使うかは別としてスロット8枠すら埋められないし

382 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:53:33.93 ID:5WC718an0.net
でもトリオン2でもちょいと訓練すればモールモッドソロで倒せるようになるからなあ
これでも防衛隊員としては十分な戦力にだよね

383 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 14:55:17.95 ID:BI3uOUVJ0.net
予算が無限にあるならトリガーと訓練環境用意して全員に戦闘能力を持たせる事もできるだろう

384 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:00:33.26 ID:EpIGCXmX0.net
国民総戦闘員化計画
近界人の方が総人口少なくてトリガー大量に持ってるのだから、トリオン貧者にも持たせる余裕が有るはずなのにやっていない
つまりはそこまでやれない何かしらの制限が有るって事だわな

385 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:03:50.47 ID:BI3uOUVJ0.net
>>384
文明そのものをトリオンに依存しているというだけで国力が高いわけではないから、
性能の高いトリガーを用意できる数には限度があるし、誰も彼もに訓練を受けさせる余裕もないってだけだと思うぞ
遊真が貨幣経済を知らないレベルだった事からして、戦争の多い国だと経済も発展してない

386 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:04:03.22 ID:AXfKZBq20.net
たぶんそこまで作者考えてないし後付けでいくらでも設定加えればいいだけ

387 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:11:54.28 ID:lUQI++gJ0.net
>>384
トリオン貧者だと戦闘体作れないとかでは

388 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:14:18.60 ID:rAm5Kn2O0.net
簡易トリオン銃とかあるみたいだしトリ貧だと換装せずに戦った方がええんやろ

389 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:29:07.86 ID:goaAOl+y0.net
>>387
トリオン体は作れるよ

390 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:29:31.62 ID:E4HsU1yU0.net
やる意味あるのかっていうのは置いておいてトリオン体に換装せず孤月だけ出すとかってできるんだろうか

391 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 15:29:44.37 ID:5RTIsjRW0.net
戦争は数といっても烏合の集だと意味ないだろ
有能な敵よりも無能な味方の方が厄介

392 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 465d-fdbX):2020/08/15(土) 15:59:25 ID:S6VQkqtm0.net
トリオン体じゃなかったら弾丸グレイズしただけで重傷だよね
孤月とか生身だったら重くて振り回せなさそうだし
だからトリオン兵が無人戦闘機みたいな目的で開発されたんでしょ

393 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/15(土) 15:59:42 ID:S4HAfb660.net
>>382
でも今後も修がモールモッドに普通に勝てるって感じじゃないぞあれ

394 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-7nGY):2020/08/15(土) 16:01:19 ID:7L9JexsCd.net
ある程度の瓦礫だったらどかせちゃうトリオン体でも重さを感じるレイガストって何キロくらいあるんだろうな

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-s47K):2020/08/15(土) 16:23:12 ID:kx1ugiNV0.net
>>385
貨幣経済を知らないって設定はやっちゃったなーって感じかね?
ユーマは初登校で交通事故に遭って住所言ってたけど私生活が描かれないから
どんな暮らししてんのか謎だな保護者の存在も不明だし
最上さん以外にミデンに頼れる人いたんだな

396 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/15(土) 16:29:33 ID:E4HsU1yU0.net
家はかつてのユーゴさんの家に住んでんでね?

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4625-JjMh):2020/08/15(土) 16:34:46 ID:ZAv1AKg50.net
ユーマは玄界の貨幣価値を知らないだけで貨幣経済は知っていたのでは
物を買ったり医療行為を受けるには金が必要ということは理解してたし

>>393
モールモッドには対応できるようになったんでない?
プログラミングされた動きをしない特別製と遭遇したら話は別だが

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 495c-z7M8):2020/08/15(土) 16:36:12 ID:AY82SBIu0.net
>395
貨幣経済って地球基準でかなりの大きさの規模の国と貨幣の価値を保証してくれる盤石な基盤が必要だからな
ネイバーがどのくらいの規模かわからないけど一都市程度の大きさの国でいつ滅ぼされるかもわからない常時戦争状態だと貨幣経済なんて無理だと思う

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/15(土) 16:38:07 ID:S4HAfb660.net
>>397
アイドラがB級下位レベルでモールモッドがそれより強いって設定だし
国ごとでプログラム違うだろうからアフト産のやつにしか勝ち越せないと思う

400 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 16:47:28.82 ID:ZAv1AKg50.net
>>399
修が玉狛で仮想訓練を頼んだ時にアフトと言わず普通のと注文してるんだよね
それで訓練して勝ってるから活きのよさ程度の違いはあれど国別で大した差はないんじゃないかと

401 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 16:48:54.59 ID:rAm5Kn2O0.net
の世界は貨幣の代わりにトリオン使ってそう

402 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 16:57:52.54 ID:9FjaN4WZd.net
まあドグが3種類いたりモールモッドの夜叉丸シリーズみたいにちょっとしたマイナーチェンジ兵が相手だったら普通に負けるくらいだろ修は

403 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 17:01:18.78 ID:S4HAfb660.net
>>400
それアフト産のやつだけを相手に訓練してただけだと思うわ
対策会議でイレギュラー門で仕掛けてきた国が攻めてくるってわかってるんだし

404 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 17:11:34.62 ID:UnTeOhJ50.net
>>365
トリガーの数は決まっていて、
隊員数は常に補充されているので、
やる気がないやつを維持するより、
ヒュースとはいわずとも、キトラとか期待の新人とどんどん交代していく方がメリットがある
だって、中核になっている隊員らだってせいぜい2〜3年の経歴だもの

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4208-X6Dh):2020/08/15(土) 17:24:39 ID:nJnQre+j0.net
>>390
逆に生身の人間が他人の出した弧月を振るえるのだろうか

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4625-JjMh):2020/08/15(土) 17:25:17 ID:ZAv1AKg50.net
>>403
大規模侵攻の会議で絞り込めたのはキオンかアフトの可能性が高く乱星国家の線もあるってところまででは
ユーマは学校に現れたモッドがアフト産だと推測していたけど

407 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/15(土) 17:27:49 ID:S4HAfb660.net
>>406
そもそもラッドやイルガー使ってた国が攻めてくる可能性高いからそいつらの候補を絞ろうって会議だったので

408 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4625-JjMh):2020/08/15(土) 17:32:03 ID:ZAv1AKg50.net
>>406
自己レスすまんアフト産だとは言ってなかった

409 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 17:37:06 ID:SlyTKwpMa.net
想定や仮定を重ねまくりだな

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8242-+YRr):2020/08/15(土) 17:38:10 ID:Xu45HyzX0.net
トリオン年齢とともに減少していくから全盛期の高校〜大学の人材を
自転車操業って結構防衛組織としてはリスキーだよな
幹部確定してるの東さん冬島さんぐらいだし

411 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 17:41:19.15 ID:UnTeOhJ50.net
>>399
アフト産のモールモッドは性能がいい方だし、
トリオン兵との戦い方もわかってきたから、
標準的なモールモッドには最初は苦戦するかもしれないが、
何回か戦ったら普通に倒せるようになるんじゃないかな?
風間さん相手でも瞬殺約30回されれば攻略法を考え付くんだし

412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4625-JjMh):2020/08/15(土) 17:47:33 ID:ZAv1AKg50.net
>>407
イレギュラー門をつかったとされる国も一つには絞り込めてなかったし
アフト産のモッドだけを訓練相手にしてたとは言えないのではと言いたかった

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/15(土) 17:48:58 ID:S4HAfb660.net
>>412
アフト産を訓練相手にするのに候補を絞る必要が無いってこと
学校に出てきたのと同じタイプのモールモッド出せばいいだけだから

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 17:52:52 ID:UnTeOhJ50.net
>>413
あの時ほかの国も近くに来ているから、
学校のとは別の国が侵略してくる可能性もあるわけで
というか、あのモールモッドが大規模侵攻する国のものって確証はなかったし、
それこそ、あそこで名前もあがらなかった国の資源確保で送り込まれた奴って可能性は十分あるのでは?

415 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-++7W):2020/08/15(土) 17:56:36 ID:l+EjK38r0.net
ゲート発生装置付きラッドが作ったイレギュラーゲートからそのラッドと別の国のモールモッドが出てくるなんてそれこそナンセンスだと思うけど

416 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc2-Lggx):2020/08/15(土) 17:58:16 ID:9iO87oHYd.net
モールモッド相手に訓練して実戦で勝てたねってだけだと思うのに
設定引っ張り出してどこ産だと無理矢理盛り上がるのすごい

417 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-TTCH):2020/08/15(土) 17:59:59 ID:bLlSuzl60.net
モールモッドって国によって動きに特色あったりするのかな?

418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/15(土) 18:01:03 ID:MUmcmePD0.net
というかなんで統一規格があるんかな

419 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/15(土) 18:01:18 ID:9FjaN4WZd.net
試合前に相手の対策するのと同じでしょ
天羽スカウター情報あるのに修がモールモッド以上に強くなったという方が無理がある

420 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 18:06:26 ID:h+frQezha.net
どちらが強いかは云々ってヴィザっちが言ってた

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4625-JjMh):2020/08/15(土) 18:06:34 ID:ZAv1AKg50.net
>>413
普通のという注文だけでそこまで察して用意してくれるものだろうか…

考えてみれば仮想訓練プログラムはこれまで攻めてきた国の情報を元にしているわけだから
(未接触の国まで含めた)モールモッドに対応できるは言いすぎだったかも

422 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/15(土) 18:07:41 ID:kBsbcQs6a.net
>>374
今だと強いトリガー使い足りなくてフルボッコされる方

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 18:08:33 ID:UnTeOhJ50.net
>>415
アフトみたいに国の中にもさらに国がいくつもある感じや属国もちだってあるし
そもそも、戦闘プログラムを一つだけにして攻略しやすい弱点をそのままにするってしないのでは?
それこそ夜叉丸シリーズのように、一つの国でもいくつか用意するんじゃないだろうか?

424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/15(土) 18:08:52 ID:7mt+eFsZ0.net
普通のでって言ったのはその前に提案されてたのが栞ちゃんが魔改造したやしゃまる君シリーズだからじゃない?

425 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:10:06.81 ID:MUmcmePD0.net
>>421
そこまで疑うんならもう何言われても納得できないと思うよ

426 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:11:04.69 ID:sfXEtNol0.net
そもそもアフトしかモールモッド作ってないという説は?

427 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:12:58.90 ID:BI3uOUVJ0.net
>>426
アフトクラトルに直接いったことのない遊真が「このモールモッドは活きがいい」と評価していたので他の国にも確実にある
というかモールモッドを始め、バンダーやバムスターのような汎用量産型トリオン兵は多数の国家が保有しているはず

428 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:13:46.62 ID:BI3uOUVJ0.net
そもそも遊真の回想中のカルワリアの戦争でも出てきてたなモールモッド

429 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:14:47.05 ID:S4HAfb660.net
>>418
トリオン兵を売ってる武器商人的な国があるんじゃないかな

430 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:16:34.58 ID:l+EjK38r0.net
>>418
1:近界のどこかにあらゆる近界国家ににバムスターやモールモッドを売りつけることで成り立っている中立の商業国家がある
2:本部訓練室のシミュレーターで初見の黒鳥をも完全再現して見せたようにトリオン兵器はくっそ簡単にコピーできるので結果的にどこに行っても統一規格のトリオン兵がいる
3:実は国家ごとに規格の違うモールモッドを開発製造しているのだが一般人がシャーマン戦車とレオパルト戦車の見分けがつかずただ戦車としか認識できないように見分けがつかないだけ

好きなものを選ぶといい

431 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:17:32.26 ID:7mt+eFsZ0.net
アフトが使ってたモールモッドがアフト製かもわからんよね
トリオン兵作るの得意な国が色んな国に売ってる可能性もあるし
そもそも国毎に違うならわざわざ形とか名前をモールモッドにする必要無いわけで

432 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:18:25.62 ID:h+frQezha.net
よく考えたらラービットを即座にコピーしたレプリカ先生ヤバいな

433 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:19:29.44 ID:FW+z8PkWM.net
長い戦いの中で効率的なトリオン兵の設計が統一されたんだろうな戦車や戦闘機みたいに

434 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:20:31.54 ID:BI3uOUVJ0.net
あらゆる国が自国製トリオン兵を開発できるかというとそれもまた難しそうなので、
誰かが作った量産型トリオン兵の設計データが広く共有されてるだけなんだろうな
ライセンス生産というか

435 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:22:17.12 ID:sfXEtNol0.net
トロポイが武器商人国家だった可能性
>>434 star15とかAKみたいなもんなんだろうな 日本とか後進国が89式とか作ったところで専門に作ってる国より劣る

436 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:24:40.39 ID:5RTIsjRW0.net
つかユーマが千佳にこっちに来てるネイバーは同じようで違いがあるとか言ってなかったっけ

437 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:27:49.78 ID:atUj4LcUa.net
>>427
4ヵ国侵略してくる候補があって、〇〇使うのはアフトかもう一国のどっちかかなー、みたいなやつあったから全国共通ではないがある程度共通なのは確定よね
ユーマが勝手に名前つけてて各国ごとに呼び方違う、とかでもないしねガロプロと犬派遣した国も規格は共通やろし

438 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:44:55.28 ID:kx1ugiNV0.net
レプリカ先生もすごいけどキューブ化された隊員をすぐ元に戻せた本部の解析チームの能力もすごい

439 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:44:57.80 ID:vM81PDH8a.net
修は初見には弱いけど、研究したら勝てる
って感じに今はなってると思う

440 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:48:25.85 ID:h+frQezha.net
唯我と修が今タイマンやっても前とそこまで勝率は変わらないと思う
じゃあ修が成長していないかっていったらそうでもないとも思う
この漫画らしさってそういうところだと思う

441 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:48:28.89 ID:9FjaN4WZd.net
黒トリ級のトリオン兵とか作ってる国もあるんだろうな

442 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:51:20.37 ID:CfmNnW6ba.net
ラービットの時点で並のA級以上だけどイルガー4体分だし
イルガー自爆モードはノマトリじゃ落とせないっぽいし
作れたとしてもコスパ悪すぎ

443 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:52:01.70 ID:UnTeOhJ50.net
>>437
イルガーはコストと運用から使い国が少ないって話じゃなかったっけ?

ネイバーの世界はマザートリガーで成り立っているから、
一度に複数のマザートリガーが生まれたとかじゃなく、
順々にマザートリガーが作られて国が増えていったというのなら、
最初の国があって、それを共通規格となって広まっていったとか?

444 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:53:43.38 ID:7mt+eFsZ0.net
レプリカ先生は超高性能だけどコストどれくらいなんだろう?

445 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:56:11.50 ID:E4HsU1yU0.net
レプリカ先生はそのままでももちろん高性能なんだけど遊真の黒トリ要素がデカすぎる

446 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 18:57:40.45 ID:CfmNnW6ba.net
ユーマ黒トリ単体性能も最強クラスだしレプリカいると全体バフかけられるようになるの強すぎ汎用性高すぎ

447 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:04:43.32 ID:UnTeOhJ50.net
>>438
どうだろう?
最初からボーダー程度の技術力があれば簡単に解析できる程度の機能なんじゃないだろうか?
ほかの国ではキューブ化の解除は当たり前にできるのではないかな?
それでも、戦闘中に解除は無理だから意味がないわけじゃないけど

修だけど、修はB級に上がったらバムスターより強いバンターには勝っているし、
ユーマのあの時の批評って訓練用トリガーであるってのもあるんじゃないかな?
B級のトリガー持つだけで戦力が大きく変わると思う

448 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:06:02.91 ID:cCsIkccJ0.net
早くヴィザ&ハイレインfeat.レプリカ先生が見たい

449 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:06:57.57 ID:5RTIsjRW0.net
修はとりまるのお前本当にB級か?が全てだろ

450 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:18:35.70 ID:BI3uOUVJ0.net
>>443
おそらく多数の国が保有しているであろうバンダーとバムスターが捕獲用のトリオン兵なので、
現行のトリオン兵シリーズは明確に他の星との戦いを目的とした設計だと思う
なので始まりの1国が作ったものだからすべての国が持っている、という理論にはちょっとならなさそう
1国しかないなら他国から奪うという概念が必要ないからだ

451 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:21:11.35 ID:PgWdH/L30.net
遊真レプリカ迅のおかげで昇級したので4000点の実力はありません!!
と言える状況ではなかったな
今の修は新3バカと互角ぐらいかな

452 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:21:17.56 ID:hx+QV1miK.net
R4以前はB級でも見劣りするレベルの唯我に2〜3勝だったよな
スパイダーとハウンドが加わった今なら4〜5勝くらいのいい勝負になってるんじゃね
……いや甘いか?

453 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:25:39.02 ID:BI3uOUVJ0.net
ここんところは基礎戦闘力伸ばしてる余裕なかったろうから、
お互いフル装備前提なら新三バカにも負ける程度のままじゃないかな
修は1本だけ取ると決めたら9本捨てて1本取りに行ける男だけど6本取れる男じゃない

454 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:25:47.68 ID:UnTeOhJ50.net
>>450
ずっと昔から地球から人をさらっているのなら、捕獲用も昔からあるのでは?
ほかにも複数の国ができたあたりで独立戦争とか?

455 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 19:31:33.08 ID:+Fno+YXBa.net
そういやトリオン兵の名前って近界でも玄界でも呼び方同じだけど誰がつけてんだ?
既にあるタイプはカナダ人叔父とかが教えたにしてもラービットて気がついたらボーダーもラービットて呼んでたよな

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ad-BzO4):2020/08/15(土) 19:36:01 ID:BI3uOUVJ0.net
>>454
バンダーが捕獲兼砲撃用なので、対惑星国家用の設計だと思うけどな
そもそも玄界と惑星国家が隣接できるタイミングは限られてるわけだし

>>455
ラービットの情報はレプリカ先生が本部に共有したから名称が伝わってる
それ以外の汎用量産トリオン兵については旧ボーダー由来とかじゃね

457 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/15(土) 19:37:37 ID:9FjaN4WZd.net
>>452
ハウンドは1発限りの隠し球でしかないから手札に加えられるものではないと思う
ヨーイドンならワイヤー地帯も作れんしその場で出した赤ワイヤーに唯我引っかかってくれない限り勝率は変わらないだろう

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-wRAq):2020/08/15(土) 19:39:03 ID:5WC718an0.net
唯我だって成長するんですよ!

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/15(土) 19:39:40 ID:PgWdH/L30.net
茶野藤沢と唯我どっちが強いんだろう
茶野隊かな

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 19:42:12 ID:5RTIsjRW0.net
唯我ってオッサムに勝ち越せるから一応C級の訓練はクリアしてるんだよな

461 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edcc-h7k4):2020/08/15(土) 19:43:22 ID:JIJhud8t0.net
柱間「マダラ!中にだすぞ!」
マダラ「中はらめえええええ!柱間の仙術チャクラが入ってきて気持ちいい。妊娠しちゃうううううううう!」

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 19:45:07 ID:UnTeOhJ50.net
>>457
アステロイドと分割数とか威力とかが影響あるほど変わらないのなら、
ハウンドやめてアステロイドを使う利点はないと思うのだけど?

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3115-0ooH):2020/08/15(土) 19:47:44 ID:E8QNq65g0.net
>>456
なるへそ先生の解析か

>>462
どうせ兵六玉なんだったら
追尾のほうにリソースを割かないほうがいいんじゃあないかね

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edcc-h7k4):2020/08/15(土) 19:49:41 ID:JIJhud8t0.net
ど級へんたいスケベ水着千佳まだ?


スレ勢い過っ疎過疎だよー

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ad-BzO4):2020/08/15(土) 19:50:04 ID:BI3uOUVJ0.net
今の修はまだハウンドの誘導設定をちゃんと習得してないだろうから、
アステロイドから正式に入れ替えるにしてもちゃんと訓練積みなおしてからでしょ

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/15(土) 19:54:00 ID:PgWdH/L30.net
遠征選抜ってどうやるのか楽しみ
A級と合わせてランク戦するとか黒トリ天羽迅と戦うとかラービット複数体と戦うとかいろいろ想像出来る
その内容に合わせて修もまた対策していくだろうし

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-wRAq):2020/08/15(土) 19:57:43 ID:5WC718an0.net
修にはメテオラ使って欲しいわ
直撃させたのに倒せないとか悲しすぎる

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edcc-h7k4):2020/08/15(土) 19:57:58 ID:JIJhud8t0.net
くまのの香取で精通したい
股間が勃ってきた

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/15(土) 20:00:08 ID:cCsIkccJ0.net
>>467
爆竹ぐらいになりそう

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-178q):2020/08/15(土) 20:00:14 ID:fb3QXkCw0.net
アステの威力とか速度をその場で変えるのはできるんだから
ハウンドで誘導にトリオン使うよりも自分で調整してその分数とか威力に使った方がいいとも言える
どっちかが上位互換ってわけじゃないと思う

471 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/15(土) 20:00:36 ID:ERja+MK+0.net
>>395
トリオン払いとかなんじゃね?

人は生きてるだけで価値を生み出す
ある意味究極のベーシックインカムなんだが

472 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/15(土) 20:01:02 ID:9FjaN4WZd.net
そもそも入れるだけならトリオン的にメテオラもハウンドも入れられる唯我の方が有利だし…

473 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKd6-65TZ):2020/08/15(土) 20:04:28 ID:hx+QV1miK.net
>>457
どちらにも引っ掛かってくれそうだと思ってしまった…
まあ修の成長<唯我の成長で差が開いてる可能性もあるし原作で描写ない限りは分らんね

474 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/15(土) 20:04:32 ID:ERja+MK+0.net
>>427
遊真はアフト行った事あるはずよ?

レプリカ先生が言ってたアフトの滞在時期は遊真が有吾と旅を始めてから2年くらいたってるから

475 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-b0zR):2020/08/15(土) 20:07:41 ID:FW+z8PkWM.net
>>471
重犯罪者は身体拘束されて一生トリオンを生み出す電池にされるわけか

476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/15(土) 20:12:26 ID:3tu2WuUQ0.net
ファイアパンチの薪も
アフトクラトルの神も根底は大して違いないよな

ファイアパンチは多くの人間を拘束して使ってるけど

477 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4249-++7W):2020/08/15(土) 20:14:09 ID:lUQI++gJ0.net
>>466
チームランク戦にすると個人選抜の連中の扱いに困るから
実技はソロランク戦や地形踏破訓練みたいな個人技の試験だけなんじゃないかという気がする

478 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/15(土) 20:16:00 ID:+4UrQ03na.net
>>474
レプリカが自分たちがアフトに滞在した時には黒トリガー13本って言っていたから
ガロプラ侵略やら神探しのついでで他の国から黒トリガーを奪って増えてそうなんだよな

479 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/15(土) 20:18:24 ID:+4UrQ03na.net
>>467
来馬に当てた時も倒しきれず他チームにポイント奪われ
二宮に当てた時も倒しきれず
メテオラなら修のポイントになっていたのに
惜しいと思う心理よなぁ

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 20:20:08 ID:5RTIsjRW0.net
ぶっちゃけオッサムのメテオラがどの程度の威力なのか全くわからん

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 20:20:30 ID:UnTeOhJ50.net
>>470
いやいや、作中でその分割と威力に影響が出てないって感じで描写されているから、
誘導能力がある分、ハウンドのほうがいいんじゃないかって話で

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 20:22:14 ID:5RTIsjRW0.net
少なくともアステの方が火力はあるはずだがどの道シールド割れないのならハウンドでよくね?ってのはわかる

483 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/15(土) 20:22:32 ID:9FjaN4WZd.net
>>481
最終戦だと修8分割にしかしてないからハウンドだと27分割できないとかあるんじゃないの

484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e94-hj3C):2020/08/15(土) 20:25:13 ID:ebUzIWCs0.net
来馬先輩に撃つ時27分割じゃなかったのは普段8分割で撃ってるからその方が咄嗟に出やすかったとかが理由なんだろうか

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8652-ieoV):2020/08/15(土) 20:38:44 ID:pBqlo2zl0.net
他の隊員ならともかく修の場合はノーガードの相手に当てるしかなく、
トリオン体自体の防御力はゼロだから、
修としては最初からハウンドかバイパーを選ぶしかなかったな

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/15(土) 20:45:01 ID:47WqIw9O0.net
威力が低すぎてアステロイドかハウンドか分からないとか修ぐらいにしかできない芸当だからな

487 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/15(土) 20:45:54 ID:+4UrQ03na.net
>>480
海と樫尾に挟まれた時に給水塔を爆破するくらい
トリオン体の胴体に当てれば中穴を開けて
トリオン露出甚大にくらいはできるだろ

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 79f2-++7W):2020/08/15(土) 20:47:28 ID:vGE0dvSP0.net
ハウンドだとラウンド3で使った弾速重視の嫌がらせとかできなくなりそうだし
結局一長一短だと思うけどな

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c285-r9Rs):2020/08/15(土) 20:48:10 ID:CjxEkHrv0.net
アステロイドの強みもあるんだろうな何か

490 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/15(土) 20:52:28 ID:PgWdH/L30.net
>>477
隊の選別終わってから個人の選別やるのかなと思ってる

491 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/15(土) 20:56:21 ID:+4UrQ03na.net
>>487
確認したら海「アステロイド…?」だった
メテオラならもっとちゃんと広範囲爆破出来そう

492 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-TTCH):2020/08/15(土) 20:57:22 ID:bLlSuzl60.net
個人選抜は本部側から遠征行ってほしいって声をかけるくらいだから、選抜試験とかは無い可能性も

493 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/15(土) 21:04:45 ID:CfmNnW6ba.net
ハウンドは速度とかもろもろの調整できないってのがここの通例なんだ

494 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-TTCH):2020/08/15(土) 21:08:46 ID:bLlSuzl60.net
そんな通例あった?

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 21:17:54 ID:UnTeOhJ50.net
>>489
そりゃあ、トリオン量が多ければ、
遅くて単発だけど威力大きいのと、
速いくて拡散するけど威力が低いって、
つかい分けたりできるし

496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 21:18:53 ID:5RTIsjRW0.net
そもそもオッサムってなんでアステを選択したんだろうか
そこが問題

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/15(土) 21:22:59 ID:jFUxL8I00.net
多分一番操作が楽だからかと
それに一応メテオラ除けば威力高いっぽいから
トリ貧としては少しでも火力出すためかな

498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-XQXO):2020/08/15(土) 21:25:17 ID:0XAemc7I0.net
ユーマ達が遠征に行ったら敵国の参謀がレプリカ先生だった
そんな熱い展開が欲しい

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/15(土) 21:25:27 ID:47WqIw9O0.net
レイガストの機能もろくに知らなかったようだし適当に選んでいた可能性も

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/15(土) 21:25:30 ID:XQ6bO36T0.net
>>496
ガンナーはおめーのトリオンじゃ無理だやめとけっとりまるに言われたからだろ
トリッキーな動きが身上のユーマを援護できるようなくねくねバイパー撃てるほど器用じゃないし
火力が必要ならチカに任せときゃいいわけだし
まぁ消去法だな

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 21:27:20 ID:UnTeOhJ50.net
>>496
トリマルの勧めじゃないの?
他の弾トリガーの機能を使う前に、
基本的なアステロイドを使いこなせないとダメだろ感じじゃないかな?
トリマルとしてはじっくり育てる感じだったみたいだし

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed01-p5K4):2020/08/15(土) 21:33:05 ID:hfRE4f960.net
玉狛に入る前からアステロイド装備してたからその話じゃねーのか

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/15(土) 21:34:45 ID:jFUxL8I00.net
レイガストのシールド機能知らなかったのは
作者のやっちまった案件だと思ってる
知ってて選ぶなら修っぽいし分る気がするが
知らないのに一番マイナーな重いだけの武器選ぶとか考えにくい

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 21:36:40 ID:5RTIsjRW0.net
>>503
C級の武器は適正で選ばれる(後に変更可能)
アステはB級上がってから自分で選んでるはずなのでなんでかなという話

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 21:36:45 ID:UnTeOhJ50.net
>>502
そういえば、バンダー戦で使っていたっけ?
となると、レイガストと同じように上から使えって言われたのをそのまま使っているだけじゃないの?
玉狛に入るまでトリガーの種類や機能もよく知ってなかった感じだし

506 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/15(土) 21:36:57 ID:9FjaN4WZd.net
そもそもC級は自分で選ぶんじゃなくてボーダー側が適正を見てトリガー決める設定だよ

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 424f-feKQ):2020/08/15(土) 21:38:02 ID:/8lyZA800.net
修にレイガストを押しつけたのは才能ないからやめろという嫌がらせに他ならない

508 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/15(土) 21:39:19 ID:rZ3FWrBqd.net
雷蔵が修の目にレイガストの輝きを見たことでレイガスト戦士に選ばれた

509 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/15(土) 21:39:47 ID:S4HAfb660.net
トリオン貧弱で弾トリガー使う才能無いのに更にアタッカーの才能も無い人間に消去法で与えられるのがレイガストなんだろ

510 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 21:39:50 ID:h+frQezha.net
結果的にかもしれんがレイガストを盾に使う防御寄りのシューターって修にピッタリだよね

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/15(土) 21:39:57 ID:5RTIsjRW0.net
>>507
射撃できるほどトリオンがない→アタッカー
運動神経がない→防御重視のレイガスト
ってのは自然の流れ
まあ消去法だろうな

512 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/15(土) 21:43:25 ID:47WqIw9O0.net
なお、レイガストのシールド機能は教えず

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-4pDA):2020/08/15(土) 21:46:51 ID:H4p7FkEy0.net
結果オーライ感からして迅が絡んでいそうな案件に思える
やっちまったとは全然思わん

514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e44-178q):2020/08/15(土) 21:47:31 ID:UnTeOhJ50.net
>>512
単純に個人ランク戦にほとんど参加しなかったからでは?
レイガスト使いが全くいないわけじゃないから、
ああいう場所で先人の使い方を学んだり、
仲間と色々話し合っていくのが通常ルートだったのだと思う

515 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/15(土) 21:47:39 ID:XQ6bO36T0.net
オッサム入隊の経緯が詳らかじゃないからそのへんはなんとも、だよね
本筋に絡む部分でもないだろうしあしせんが余裕あるときに書いてくれるのを待とう

516 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 21:49:21 ID:h+frQezha.net
とりまるにガンナーになりたいって言ったときの、それはそうなんですが…
の理由の部分が後に語られると思ったらそんなことはなかった

517 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM26-mQPe):2020/08/15(土) 21:49:41 ID:2IoVdjAxM.net
前スレ見てて思ったけどアクタの宇佐崎先生がワートリの大ファンってあんまり知られてないのか
ツイッターとかでも呟きまくってるし昔ワートリの百合同人描いてたレベルなんだけど

518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 424f-feKQ):2020/08/15(土) 21:52:08 ID:/8lyZA800.net
未成年者へのセクハラなんて迅が個人戦に復帰したせいでワートリの女子隊員にとっては日常茶飯事だから関係ないよ

519 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e12a-fe86):2020/08/15(土) 21:52:29 ID:AF1i80aq0.net
そもそもアクタージュを知らないので…

520 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/15(土) 21:53:02 ID:3tu2WuUQ0.net
>>507
むしろ修はレイガストしかないだろ
レイガストじゃなかったら即換装溶けてるケース多いぞ

521 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 21:53:20 ID:h+frQezha.net
迅さんはすごいよ
俺なら尻触っても大丈夫な未来なんて一本もない

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/15(土) 21:53:32 ID:XQ6bO36T0.net
まぁジャンプ本誌読まないワートリ読者は結構いるだろうしね

523 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM26-GHAP):2020/08/15(土) 21:56:18 ID:bf116sA9M.net
何かと引き換えに尻くらいなら許されるという打算があって触ってるのが迅のすごいところ
その辺のラッキースケベ主人公とは格が違う

524 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/15(土) 21:57:58 ID:CfmNnW6ba.net
ワートリSQ以降とともにジャンプ読まなくなった

525 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5910-FW2r):2020/08/15(土) 21:58:53 ID:J3WUs8dT0.net
初登場時に「げっ迅さん」と言っていた結束も触られたことがあるのだろうか

526 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-Ulks):2020/08/15(土) 22:00:06 ID:OehSckL80.net
本当はセクハラなんてしたくないけど未来の分岐点だからしかたなくやってるんだぞ

527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/15(土) 22:01:04 ID:XQ6bO36T0.net
もとはモガミさんがセクハラキャラだったけど死後ゴーグルと一緒に受け継いだ、とかだったり

528 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/15(土) 22:01:33 ID:kJ0k+1UDd.net
とりまるレベルのイケメンでも許されるかどうか危ういというのに

529 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/15(土) 22:01:50 ID:rZ3FWrBqd.net
片桐の再登場を俺は待つ

530 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 22:02:06 ID:h+frQezha.net
その場で泣き崩れるような女の子の尻は触らない
ずるい

531 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:05:29.62 ID:lWOegg+H0.net
>>528
セクハラしないからイケメン扱い

532 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:06:27.50 ID:bf116sA9M.net
リアルだとモテそうなレイジさんがイケメン扱いされてないのは つまりやってる・・・?

533 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:07:12.89 ID:Y6TQX9HP0.net
イケメンならセクハラなんかせずとも本番できるもんな

534 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:07:40.59 ID:47WqIw9O0.net
レイジさんは男にモテるんだ

535 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:08:53.65 ID:XQ6bO36T0.net
レイジさんは本命がいるのみんなにバレてるからじゃ

536 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:11:28.05 ID:FsdHNpOp0.net
ゆりさん←レイジ←荒船←村上

そりゃね

537 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:39:57.93 ID:lJGUmcTx0.net
筋肉は、こわいからね、肉圧がね

538 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:50:20.55 ID:0XAemc7I0.net
マッチョはモテないからなあ…
とりまるぐらいのスタイルが本当にモテる

539 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:52:17.45 ID:3tu2WuUQ0.net
実際に抱いてみると肉がないと物足らないんだけどな
ガリとか無理になる

540 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 22:52:53.41 ID:E4HsU1yU0.net
おっホモか?

541 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 23:07:43.20 ID:kJ0k+1UDd.net
淫乱テディゾエさんみたいなのがいいのか

542 :作者の都合により名無しです :2020/08/15(土) 23:07:53.70 ID:BI3uOUVJ0.net
>>474
そうか、ごめん時期的に滞在経験ありか
それにしては遊真からアフトクラトルについてのコメントがなさすぎたので、
てっきりユーゴ単独で滞在してたものだと思ってた

543 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-dj0b):2020/08/15(土) 23:31:32 ID:u+Ch+ngu0.net
遊真達ってアフト行ったことあるんか、知らんかった

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/15(土) 23:34:13 ID:3tu2WuUQ0.net
まぁ鳥丸とゾエさんの2択ならゾエさん1択だよね
ゾエさんイケメンすぎるし

545 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/15(土) 23:35:41 ID:h+frQezha.net
今ちゃんと隊室でイチャついてるところに太一が来て二人であたふたしてみたい

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/16(日) 01:19:09 ID:q2lSgxxq0.net
若者が集う隊室の風紀がどうやって守られてるのか興味ある
ボーダーが全部監視か何かしてるのかな

547 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa4a-RcqF):2020/08/16(日) 01:59:28 ID:ViSdPttma.net
>>515
むしろ何かあったからまだ描いてないと思ってるけどなー

1話冒頭の修って制服はともかく(学生にとっては一番の礼服だから)スクールバッグもってるんだよな、学校帰り?
10巻回想は真夜中っぽく見えるけど(親に見咎められないように寝入ってから?)違うタイミングの可能性とか…
いや鞄持ってても良いんだけどさ

548 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 03:06:44.74 ID:BFcgbc8v0.net
ランバネインを抱きたい

549 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 03:16:08.68 ID:KaVQokcH0.net
弟者確かにホモにモテそうだけど抱きたい(直球)は流石に草を禁じ得ない

550 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4102-o4rh):2020/08/16(日) 05:12:41 ID:i62zOo0V0.net
今更だけど風刃の候補者に弓場ちゃんも入ってたんだな
今となってはブレード使ってる姿は想像できんが

551 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 06:20:45.02 ID:WFJP9K/60.net
げえ!ミラ!?

552 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 06:21:56.91 ID:LyyJR6cS0.net
>>550
奇襲で大火力叩きつける戦法は風刃に通ずるものがある

553 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 06:42:32.78 ID:jRfA9BS40.net
風刃の適合者は多いけど三輪の風刃起動より盛り上がる展開は想像できないな

554 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 06:56:06.07 ID:HuX4OsM00.net
修「風刃!起動!!」

555 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 07:01:06.17 ID:0Amh7iOC0.net
城戸「風刃!起動!!」

556 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 07:05:31.74 ID:/orgFKHqx.net
>>497
単純な威力で言えば設定上アステ>メテオラやぞ

557 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/16(日) 08:18:38 ID:9ZHUZOrJd.net
(男に)モテる男レイジさん、ゾエさん、ジェットゴリラおじさん

558 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-TTCH):2020/08/16(日) 08:44:32 ID:CIEg7x140.net
諏訪さんも男にモテそう

559 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4249-++7W):2020/08/16(日) 09:00:59 ID:w9PsOoX60.net
>>542
滞在したのが7年以上前とのこと
遊真が小学校低学年以下の年齢だった頃だから記憶にあまり残ってなさそう

560 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/16(日) 09:58:57 ID:zicP7ge20.net
オッサムはなぜ置き玉を使わないのか

561 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/16(日) 10:03:10 ID:seQeXQJ60.net
>>560
R4とR5で使ってるからむしろシューターで一番使ってるまであるのでは・・・

562 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd6-DegF):2020/08/16(日) 10:18:39 ID:Tn+h8s8AM.net
最終戦の二宮さんはいつの間にあんな所に置き玉おいたのか
チカ砲で家壊れたら急いで仕掛けてからてっぺん昇って弓場ちゃん待ち構えてたのか

563 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/16(日) 10:27:55 ID:TZED6vN+0.net
ハウンド撃ち上げた時と同じタイミングでしょ

564 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-agGK):2020/08/16(日) 10:29:01 ID:BKVxa7eK0.net
シールドどこにでも出せるなら空中で足場にしたりできないんかな

565 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/16(日) 10:33:48 ID:IINEqvJOa.net
シールドはエネルギーフィールド感ある
乗れなさそう

566 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMd6-DegF):2020/08/16(日) 10:34:50 ID:evzbnON2M.net
>>563
あんなに自分と離れた場所に出せるのか?

567 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 10:35:28 ID:X3+KmnnSd.net
二宮のこれ96分割なのか128分割なのかイマイチよくわからないから誰か解剖図描いてください
https://i.imgur.com/4EO7UYd.jpg

568 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/16(日) 10:39:09 ID:/266tTsU0.net
そういうのはグラスホッパーの領分かな

ってかシールドも結構謎が多いよね
トリオンに反応するならトリオン体にも干渉しそうだけど

569 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/16(日) 10:39:20 ID:TZED6vN+0.net
>>566
出したんじゃなくてその場所まで動かしただけかと
まあ例によってトリオン量で上下するものかもしれんけどね、置き弾をコントロールできる範囲

570 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/16(日) 10:40:33 ID:z4hLH5oJ0.net
2x2x2をさらに12分割した96分割に見える

571 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 10:47:39 ID:X3+KmnnSd.net
あの置き弾何気に20m以上離れた場所に出してるんだよな

572 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 10:48:58 ID:X3+KmnnSd.net
ああ出したっていうか置いたって言った方がいいか

573 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 10:49:56 ID:yDnY/A7k0.net
そんな離れてないでしょ

574 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 10:58:45.63 ID:X3+KmnnSd.net
距離20!で弓場ちゃんの間合いに入る前のところで撃ってるんだから20m以上なのは確定だよ

575 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 11:00:50.93 ID:bI7mrM/K0.net
遠くなるとコントロールできなくなるんだっけ?遠くってどのくらいなのかな

576 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 11:02:26.48 ID:yDnY/A7k0.net
>>574 別に二宮から20m離れてなくても弾なんだから発射すれば20m以上行くわけで何も確定ではないよ

577 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 11:04:32.46 ID:X3+KmnnSd.net
>>576
弾に設定されてる射程と置き弾できる範囲は別物だと思うんだが

578 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 11:12:26.15 ID:TZED6vN+0.net
>>576
文脈繋がってなくね?

579 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 11:16:53.39 ID:yDnY/A7k0.net
>>577 なるほどね
弓場ちゃんに当たったのは置き弾のコントロールで当てたと思ってるのね
置き弾は弾と変わらず発射されると思うよ

580 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 11:19:29.51 ID:X3+KmnnSd.net
>>579
??
置き弾を置いてた場所が二宮から20m以上離れてたってだけの話なんだけどなんか勘違いしてないか?

581 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 11:25:01 ID:yDnY/A7k0.net
>>580 どこの描写?

582 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 11:25:41 ID:X3+KmnnSd.net
>>581
https://i.imgur.com/eNYNGyB.jpg

583 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 11:28:18 ID:yDnY/A7k0.net
>>582 そこは二宮から20m離れてるとは言えなくない?
二宮から10m地点とかにあった置き弾発射させてるようにしか見えないんだけど

584 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 11:30:35 ID:X3+KmnnSd.net
>>583
やっぱそうか
もう書いたけどこの後にののさんの距離20!があるから20m離れてるのは確実だよ

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/16(日) 11:32:17 ID:TZED6vN+0.net
明らかに弓場の真横から弾発射させてるようにしか見えないが

586 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/16(日) 11:32:36 ID:IINEqvJOa.net
作者もライブ感で描くこともあるだろうに大変だなって思う

587 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 11:34:38 ID:yDnY/A7k0.net
>>584 いや置き弾発射位置は20mも離れてないでしょって話
斜めに当たってるようにしか見えないんだけど

588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4971-S2tH):2020/08/16(日) 11:36:37 ID:P2GNd8LM0.net
最終戦の那須さんのメテオラも堤が近寄ってきた時に操作して爆破できなかったのか

589 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ad-BzO4):2020/08/16(日) 11:38:34 ID:qPJPJMAG0.net
置きメテオラは設置した後にトリガー切り替えちゃってるからコントロール対象外になってると思われるぞ

590 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 11:42:36 ID:X3+KmnnSd.net
>>587
ああそういうことか理解したわ
斜めより横からの方が効果的だし殆ど横じゃないかこれ?
というか弓場のすぐ近くに発射直前の弾が見えてるから斜めだとしても二宮からの距離全然変わらんと思うよ

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/16(日) 11:43:28 ID:H67IT/0h0.net
>>587
https://i.imgur.com/x5fOFLZ.jpeg
こんな感じ?

592 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 11:55:59 ID:yDnY/A7k0.net
>>591 そそ分かりやすいサンクス
>>590 ハウンドだし距離相当変わると思うのよ
あと効果的だからって設定は変えられないから理由にはならないと

593 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c22c-++7W):2020/08/16(日) 12:00:49 ID:WFJP9K/60.net
手元から弾出さなくていいなら近づいてくる相手の顔面の前に弾出すとかできちゃいそうだが

594 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/16(日) 12:03:23 ID:X3+KmnnSd.net
>>592
いや弓場ちゃんと同じコマでチョイチョイ光ってる弾見えてるでしょ?
ハウンドがどうとか関係ないでしょこれ

595 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-s47K):2020/08/16(日) 12:07:44 ID:lLta05H20.net
二宮さんあんなにかっこいいのにあんまり人気ないの不思議

596 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-VH7r):2020/08/16(日) 12:09:03 ID:tg+MX+YGa.net
弓場に向かってる弾が弧を描いているから
置き弾の発射方向とハウンドの誘導設定で斜め横からあたるようにしてただけでは

597 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/16(日) 12:10:24 ID:+q/O6tjv0.net
>>595
人気あるだろ

598 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-VH7r):2020/08/16(日) 12:11:45 ID:aE5JtyIZa.net
>>593
修が犬飼ってないさん戦でつかってるよ
近距離でだけど
細かい位置指定はできるけど動いている相手に座標設定するから繊細なコントロールがいるって思ってる

599 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/16(日) 12:14:52 ID:zicP7ge20.net
>>595
冴えない女にゾッコンだったんだろうきっと

600 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/16(日) 12:15:26 ID:IINEqvJOa.net
大した問題でもないけど気になって最新刊広げたら帯島ちゃんの可愛さに全部持っていかれた
かわいすぎる

601 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/16(日) 12:17:02 ID:/266tTsU0.net
読者には人気だろうな
ジュース頼んでるだけで絵面が卑怯言われるしw

ただあの世界じゃあ辛口だしあんまり人気無さそうってのは分かる

602 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-++7W):2020/08/16(日) 12:19:51 ID:qrcipPoq0.net
>>582
これ弓場より奥の瓦礫の裏からも弾出てるように見えるんだが
斜め前からじゃこうはならなくない?
あと二宮は作中世界でもけっこうなモテ寄りだぞ

603 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-a0Si):2020/08/16(日) 12:22:17 ID:BUf3VEXyd.net
>>582
解説が鋼と奈良坂だったら
(置き弾! )(読んでる)だったんだろうな

604 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:37:25.96 ID:9ZHUZOrJd.net
>>599
好きな女に対して「冴えない」とか小学生かよ

605 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:40:02.94 ID:WFJP9K/60.net
>>598
ああこそれんの奴そういう感じか
普通の「キューブだして」「分割して」の手順を省略してる感じだから
イメージ力が大事とかもありそうやな

606 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:44:22.58 ID:lCQEdD1d0.net
二宮は矢印がガチで女の方向いてそうなのがアカンのやろな
仏頂面のイケメン強キャラなら女子人気が今の数倍あってもおかしくなかった
現状犬飼ってない人と同じくらい、というか犬飼ってない人が出番の割に腐女子に人気がかなり高い

607 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:44:24.31 ID:IINEqvJOa.net
普通にキューブ出して分割して設置してるんだと思うが

608 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:45:33.55 ID:zicP7ge20.net
>>604
暇つぶしに大量の雪だるま作るような男だからな

609 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:48:02.86 ID:9wMFL9YCd.net
犬飼はジャクソンを鍛えてるところがいい

610 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:51:05.03 ID:MjAO9xeja.net
ジャクソンって大学生になったら犬飼に合コン連れてかれてあたふたしてそう

611 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:51:59.61 ID:H67IT/0h0.net
>>604
好きな女の魅力を伝えるための作品のタイトルに
「冴えない彼女の育てかた」って付けた主人公もいるし多少はね

612 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:52:29.40 ID:BFcgbc8v0.net
二宮さんは初登場時チンピラキャラだったよね?

613 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:56:51.13 ID:9wMFL9YCd.net
おすわりキャラ

614 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:58:48.27 ID:TZED6vN+0.net
メガネは言葉を選ばずに率直な評価をするとボロクソにならざるを得ないからチンピラに見えただけだ
太刀川に対抗意識はあるみたいだけど

615 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 12:59:01.91 ID:p3UVzEJt0.net
天然お兄さんだぞ

616 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 13:03:09.79 ID:x4vomRgfK.net
二宮はB級に嫌われてそうw

617 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 13:03:34.35 ID:V8xgnTRv0.net
>>610
けど2回目くらいからそれなりに無難にこなせそう


ところで、王子の進路ってどっかで出てたっけ?
カンダタ九州、蔵内ミカド大学って言ってたけど
王子もタメだよね?触れたらいけない感じなんだろうか

まぁこれ言うと、高3組かなりいっぱいいるから他の人の進路も気になるところ

618 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 13:05:48.06 ID:9wMFL9YCd.net
二宮鳩原犬飼辻
太刀川出水烏丸
東二宮加古三輪
木崎小南烏丸
木崎小南迅
最強はどこだ

619 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 13:08:16.37 ID:qPJPJMAG0.net
>>618
このイカれたメンバーの仲にあって尚、旧玉狛第一が突出してそうなヤバさがある

620 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 13:08:17.03 ID:V8xgnTRv0.net
BBFのグラフで確認できる高3

荒船、犬飼、国近、今、当真、ゾエ、
加賀美、人見、影浦、穂苅、村上

621 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/16(日) 13:28:12 ID:/Na+8lKta.net
>>595
モテモテランキングでモテてるぞ

622 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/16(日) 13:28:40 ID:/266tTsU0.net
現玉狛第一だと上3チームとのランク戦ならいい勝負しそう
旧玉狛第一だとヒュース並みに全チーム一丸となって落としにかからないとたぶん無理
それすら読まれてるだろうし下手したら対処もばっちり

623 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/16(日) 13:40:27 ID:wBIicvzK0.net
>>618で太刀川に対抗できそうなキャラだけ抜き出すと(全員通常トリガーで判定)

二宮(鳩原犬飼辻)
太刀川出水(烏丸)
二宮(東加古三輪)
木崎小南(烏丸)
木崎小南迅

うん旧玉駒第一だな

624 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c285-p5K4):2020/08/16(日) 13:41:43 ID:V8xgnTRv0.net
玉狛選抜考えてたんだけど

迅、ヒュースまで確定で
小南、千佳、レイジで迷う
多分だけど遊真は外すんだよな、ハイレベルすぎる

支部長も入れると、更に激化するかもしれん

625 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/16(日) 13:45:56 ID:0Amh7iOC0.net
おっさん選抜
忍田林藤冬島ガトリン

626 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/16(日) 13:48:07 ID:TZED6vN+0.net
雷蔵、天羽、沢村さん、風間さん、みかみか
この辺の隊歴長めのはどこに所属していたのだろうか

627 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/16(日) 13:48:56 ID:H67IT/0h0.net
>>624
チカは確定じゃない?
いるだけで相手の選択肢をかなり絞れるから
迅の予知運用が活かしやすい

628 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/16(日) 14:09:28 ID:+WukEnhka.net
>>618 戦闘でも太刀川程度なのに盤面把握が他キャラの比じゃない迅が入ってるチームが一番強い

629 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/16(日) 14:10:26 ID:/266tTsU0.net
旧玉狛自体が完成度高いんだし
誰が入ってもそれなりには戦えると思うけど
現時点で弱点の多い千佳入れるよりは遊真やヒュースのほうが良い気がする

630 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 14:49:55.56 ID:wBIicvzK0.net
>>624
いや普通に迅、ヒュース、コナミ、レイジでいいと思うぞ
そのメンツなら千佳いれてまでコナミやレイジ外したくない

遊真はぶっちゃけコナミの下位互換だしコナミはメテオラもあるしで普通にコナミいれば遊真はいなくてもよさそう
千佳が素ライトニングで普通に敵処理できるようになればまた違ってくるだろうけど

631 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 14:57:55.58 ID:1OLL3ZdQa.net
1人1部隊とかいう謎単位
レイジはわかるんだけど小南そこまでなん? と割と気になる

632 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 15:03:14.86 ID:lstRWGGY0.net
旧ボーダー出身(しかも迅さんを上回るベテラン)で現No.3アタッカーだぞ?

633 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 15:05:58.61 ID:70S0gQB1a.net
>>631
大規模侵攻のときC級と木虎抱えたままひとりで戦線維持してたやん

634 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-WcGB):2020/08/16(日) 15:24:11 ID:HuX4OsM00.net
双月がトリオン度外視の短期決戦用トリガーとか言われてたけどお前それガイスト君の前で言ってみろや感半端ない

635 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/16(日) 15:25:29 ID:lCQEdD1d0.net
こなせんは見た目が弱そうで頭が残念な女、トリオンも一番低い辺り
典型的なチョロイン属性に見える面もあり、この手のヒロインは他の少年漫画ではすぐ役立たずになる
ワートリではまだ格を保っているが、果たしてどうなるのかといったところ
ヴィザを初見で反応する辺りなんか持ってるのかもと予想してるが

636 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/16(日) 15:26:27 ID:BFcgbc8v0.net
分析に用いる要素がきもい

637 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/16(日) 15:29:34 ID:/266tTsU0.net
敵の目標であるトリオンキューブをこれでもかと言うほど腰に下げ
基本的に二つのトリガーを攻撃にしか使っておらず
被弾描写が全くと言って良いほど無い

防御用トリガーが弱かった時代の人だけあって相手の攻撃受けない技術がすごいんだろうな

>>630
そもそもヒュースですら烏丸外してまで入れる価値あるかと聞かれると
案外微妙なラインだしなぁ
膨大なトリオン量からのエスクード形成は割と強みだろうけど

638 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/16(日) 15:31:18 ID:1OLL3ZdQa.net
アタッカーとしてはだんがーより強くてもおかしくないとは思うんよ。順位はランク戦や個人戦やってないとかあるだろうし
ただ短期戦用の双月と多分ハンドガンみたいな近接補助になりそうなメテオラで1部隊相当になるのかなあと

639 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-Ulks):2020/08/16(日) 15:33:22 ID:hV13Botla.net
遠征挺防衛メンバーに選ばれてる時点で答え出てるだろ
こなせんは超有能攻撃手

640 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-JLPc):2020/08/16(日) 15:41:20 ID:j9W4dTWV0.net
雛鳥キューブ大量に抱えてる重要ターゲットなのに時間稼ぎして盤外に出したヴィザの判断どうなん?
それほど小南がめんどそうだったのか

641 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-WcGB):2020/08/16(日) 15:43:36 ID:HuX4OsM00.net
遊真パイセンはノーマルトリガー使いとしては小さく纏まっちゃったけどまあ黒トリガーっていう切り札あるからな
それもレプリカ先生いなくなって弱体化したけど

642 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 15:45:00 ID:yDnY/A7k0.net
そうだと思うよ
あと金雛鳥出た時点でキューブの優先順位下がったしそもそもあの時点でもハイレイン的にはウハウハでリスク犯す場面ではなかったのかも

643 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3116-p5K4):2020/08/16(日) 16:27:22 ID:wytYBVuL0.net
>>640
ある程度の数は取り返されるのも想定内やろからな

644 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/16(日) 16:35:59 ID:oG4VXfgl0.net
メテオラあるとは言え近距離主体のこなせんよりも機関銃イーグレット(ヴィザ視点では未確認)に加えて罠張ってくるレイジの方が脅威度としては高そうよね

645 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad15-OlBD):2020/08/16(日) 16:43:42 ID:bXG037zP0.net
レイジは、ランビリスヒュースにも、互角のたたかいを見していたし、戦闘能力はまだ未知数だね

646 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:01:17.64 ID:WUEcffuxM.net
>>638
二宮ですら一部隊相当とかはいわれずあくまで「タイマン最強」と個人としての強さばかり強調されてるから
玉狛トリガーにはまだなんかあるんじゃない

647 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:06:31.75 ID:SKjcwVEt0.net
現状、絵的には全武装より二宮の火力の方が高そうだからな

648 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:14:31.30 ID:V8xgnTRv0.net
レイジさん何気にトリオン11もあんのかよ
SHでもかなりやれそう、似合わないけど

レイジは合計ポイントが一番高いとはどっかで言われてたけど
どのポイントが一番高いんだろうねレイガスト?イーグレット?突撃銃?

649 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:20:18.27 ID:p3UVzEJt0.net
>>647
絵的に見てもフルアームズの方が火力あるだろう
二宮はシールドをギムレットで壊すだけでフルアームズはシールドごとアイドラを粉砕してるじゃん

650 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-ieoV):2020/08/16(日) 17:26:37 ID:LAj15Hj4d.net
全部銃トリガーにしてフルアームズとかもできるのかね

651 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c272-yWSU):2020/08/16(日) 17:29:36 ID:wn5ZaOYu0.net
>>626
いっそそのメンバーでチームを組んでみたら…

652 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c22f-y1mz):2020/08/16(日) 17:40:08 ID:Iro8sX8+0.net
小南、迅、ユーマの近接型玉狛チームを見てみたいな
補助的にレイジさんも入れておきたい

653 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/16(日) 17:45:50 ID:+q/O6tjv0.net
レイジさん1人入るだけで全射程カバー出来るのほんと草

654 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/16(日) 17:50:25 ID:p3UVzEJt0.net
困った時に入れれば便利

655 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c26d-OlBD):2020/08/16(日) 17:50:50 ID:hBj1YAay0.net
カトリンだんだん美女になってきたな

656 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-0ooH):2020/08/16(日) 17:51:52 ID:70S0gQB1a.net
ガトリンがだんだん…?

657 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:54:00.86 ID:IINEqvJOa.net
髪の外ハネが少し弱くなったのが良いと思うんですよ

658 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:57:54.12 ID:LvdEIT4pa.net
>>653 ガロプラ戦で最初SN→妨害に犬きたらAT→処理終わったらGU→ラストはフルアームズで大活躍でびびったわ
想像以上のPAR

659 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 17:59:06.29 ID:MU4+l/UZa.net
対ガロプラのレイジさん
スナイパー部隊で半分指揮る
降って来た犬を荒船緑川辻ちゃんと一緒に殴る
追撃になったらガトリング
全武装
結局あんまスナイプはしてない気がするけど本当になんでも水準以上にやれるんだなこの筋肉ってなった

660 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/16(日) 18:10:27 ID:nhDL38Loa.net
剣も狙撃もマスタークラスの荒船さんすきだわ
荒船隊のジャージもすき

661 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM26-feKQ):2020/08/16(日) 18:11:14 ID:tdPDxUv2M.net
早くマスタークラスの水準を大きく引き上げてレイジ気取りの荒船を泣かせてほしい

662 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/16(日) 18:11:40 ID:WtsVT7gEa.net
あとは虫みたいに殺気を抑えられれば完璧

663 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d220-fdbX):2020/08/16(日) 18:19:00 ID:4BzPRbZy0.net
レイジさん下手したら全武器トリガーで10000ポイント越えしてそう

664 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/16(日) 18:24:23 ID:MU4+l/UZa.net
>>648
パンチメインで戦うならスコピ使う気がするし銃メインじゃないかなあ。あとメテオラはシュータースタイルっぽい
一万超えアタッカーは7人のセリフあるしレイガストは万超えてない気がする

4.5万超えって思うとレイガスト、アステロイド、ハウンド、メテオラ、イーグレットに昔使ってた弧月で6種でも平均7500か。全部マスターなってそう

665 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 18:56:04.07 ID:zMFmuaKid.net
荒船って強いはずなんだけどなんかパッとしないんだよな
中途半端というか

666 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 18:56:25.33 ID:TZED6vN+0.net
どうせライトニングとアイビスもマスター超えてるんだろ
知ってる知ってる

667 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 18:56:41.69 ID:qPJPJMAG0.net
本人が万能になろうとしてるんだからそこは言うだけ野暮だろ

668 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 18:59:48.61 ID:hV13Botla.net
狙撃手って当てて当たり前って感じあるから壁抜きやらテクいことしないと分かりやすいスゴさが出ないよな
遊真以外の攻撃手とやりあう機会があれば評価も変わるかもしれん

669 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:00:17.20 ID:R8UHOxiO0.net
荒船「自分で結果出して軍隊メソッド確立したい」

バイトもせず、チカへの指導もせず、やることがないレイジがマニュアル作りに励めばいいのでは?

670 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:04:08.50 ID:hV13Botla.net
それ以前に組織がやるべきことだけどな

671 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:04:53.88 ID:RRxLMNBXd.net
>>665
荒船さんはあれでエースだからちょっとパンチ足りない印象だけど
もう一人前線任せられる強力なアタッカーとチーム組めば
見つかって(寄られて)も落ちにくいスナイパーとしてかなり有能な駒になり得る

672 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:06:39.77 ID:vJ3Oy04m0.net
>>665
大規模侵攻で他があっさりやられる中さり気なく攻撃を避けてる所とか強者感あると思うけどな

673 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:08:29.65 ID:oG4VXfgl0.net
やっぱりPARやるなら射手より銃手の方がいいのかな
変に頭使わなくても練習すれば形になるし

674 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:09:28.09 ID:V8xgnTRv0.net
PARも孤月でやるとカツカツだよなー、旋空なし孤月は変態すぎるし

メイン:スコピ、イーグレット、突撃銃アステロイド、シールド
サブ:スコピ、バッグワーム、シールド、SH弾(ハウンドorアステロイドorメテオラ)

675 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:13:21.70 ID:oG4VXfgl0.net
なんか8枠でPARやると中途半端感否めないな

676 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:13:38.88 ID:RRxLMNBXd.net
>>674
PAR=中距離武器所有前提なら旋空は必ずしもなくて良いのでは

677 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:14:36.46 ID:J6NR682r0.net
たいていバグワとシールドで三つ枠奪われるからね

678 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:14:53.66 ID:MU4+l/UZa.net
荒船は近寄られたら終わりって砂の弱点克服してて(順序的には逆だが)ユーマともそれなりにやりあえて落とされかけたら近接から切り替えてチカ狙撃と本当に幅広いと思う
スナイパー成績は隊で一番下だけど被弾少ないし残り二人専任だしなあ
ただガンナーなっても援護や火力集中する相手いないな? ってなりそうではあるから前衛勧誘してきて

679 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:15:32.50 ID:gd+DGlkC0.net
レイガストって言う攻撃も防御も出来る神武器があって

680 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:15:35.38 ID:V8xgnTRv0.net
荒船隊って最大3方向から狙撃されて、
視認せずに接近すると1/3の確率で
マスターATが待ち構えてるB級下位にとっては超クソゲー

荒船隊はショッピングモールだとどうするんだろう
3名とも外待機なんだろうか

681 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:15:58.40 ID:nhDL38Loa.net
ARなら旋空無し構成も有りだと思うな
あとPARも常に3種ブッ込まなくて作戦や相手によって付け替えればいいとも思う

682 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:19:08.58 ID:TZED6vN+0.net
弧月アンチ乙
ザキさんかてるてるの構成にイーグレット入れればいいだけだから

683 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:19:26.87 ID:tOT67w8/0.net
フルアームズで枠マシマシのレイジでも普段はイーグレット外してるみたいだし
状況に応じて8枠を入れ替えながら戦うのがPARの戦い方じゃないの

684 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:21:53.95 ID:MU4+l/UZa.net
>>676
その距離だと三輪みたいに拳銃型になる気がするんよなあ。突撃銃の間合いと違うイメージ。拳銃使いは近接武器の補助で使ってると思うから旋空入れても変わらんのでは
スコピ、弧月、旋空弧月(15)、弓場ちゃん(22)、拳銃、生駒旋空(40)、突撃銃、スナイパーくらいで想像してた

685 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:24:27.74 ID:zicP7ge20.net
アタッカーの斬り合いで旋空同士がぶつかる事とかあるんだろうか

686 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:26:36.19 ID:/266tTsU0.net
荒船の一番の問題は
何でスナ2のチームで自分もスナに転向してんだって所
誰かおかしいと突っ込まなかったのかよ

687 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:27:08.56 ID:lstRWGGY0.net
弧月しかなかった時代に弧月に慣れ親しみ過ぎて乗り換えできない人もいるだろうけど
そうでないならARの白兵武器はスコピ一択だと思うんだよなあ
まして最終目標がPARなら尚更じゃないか?

688 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:27:28.33 ID:zicP7ge20.net
まぁランク戦に勝つことだけが目的じゃないしな

689 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:28:35.38 ID:yDnY/A7k0.net
>>686 スナ2のチームでガンナー移行の方が問題でしょ

690 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:29:37.98 ID:MU4+l/UZa.net
ランク戦だとマップに合わせて有利な装備使えるだけで便利よねくらいだけど遠征する時はメンバーに合わせてポジションチェンジ出来たらかなり融通効く気がする

691 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:31:14.82 ID:/e2ll64GM.net
ぶっちゃけ荒船メソッドってもし完成しても同じようにPAR目指そうとする奴ってほぼいないとおもう

692 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:31:42.14 ID:tOT67w8/0.net
弧月とキューブでオールラウンダーは帯島ちゃんだけだっけ
銃よりはキューブの方が弧月と相性よさそうなのに

693 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:33:57.96 ID:/e2ll64GM.net
頭の中で線を引かなきゃいけないからつかいこなそうと思うと難しそうだし
適当ハウンドだとバチバチ近接戦やりながらだと邪魔になりそうで
帯島ちゃんの高い素質が伺える構成

694 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:34:35.85 ID:D9wh6xxC0.net
次の世代からはPARを履修してからB級に上がるようになるんやで

695 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:35:28.67 ID:X3+KmnnSd.net
スコピ拳銃ライトニングの軽量型
弧月アサルトイーグレットの標準型
レイガストガトリングアイビスの重量型
好きなスタイルを選べ

696 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:36:10.49 ID:MU4+l/UZa.net
>>692
くまがそっちにシフトする気はする
ただ里見がシューター専任でもわちゃわちゃしてたし切り合いしてるときに更に射撃分配とかパニック起こしちゃうかも

697 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:36:22.96 ID:tOT67w8/0.net
>>691
3種極めなくても銃と狙撃銃や剣と狙撃銃で戦おうって奴がいれば役に立つから

698 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:37:42.32 ID:LvdEIT4pa.net
>>693 バイパー以外は別に線引かなくていいよ

699 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:38:17.65 ID:MU4+l/UZa.net
そもそも鋼くんを鍛え上げたのが荒船メソッドやし剣銃砂どれやるにしろ参考にできると思うわ
砂メソッドは東さん書けよって思うけど

700 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:38:55.36 ID:5mkzQx2td.net
とりまるが狙撃の合同訓練に参加する暇があれば
サラッとPAR取れちゃいそう

701 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:39:13.23 ID:bI7mrM/K0.net
PARのことを考えるといつも
ドラグナー→ドラグーンの系譜を思い出す

702 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:39:58.06 ID:lstRWGGY0.net
ああ、確かに中距離がキューブなら白兵は弧月は大いにありか
ただBBFだったかでキューブは扱いが難しくて銃型が生まれたって経緯が語られてたし
それ読んだ当時は何のことかぴんと来なかったけど要は里見みたいになっちゃう人が結構たくさんいるって事なんだな
その点ではオッサムは実は適性高い?

703 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:40:56.24 ID:tOT67w8/0.net
弧月握ったまま打てる銃開発したほうが手っ取り早いか

704 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:41:11.08 ID:p3UVzEJt0.net
そもそもPARってトリオンで足切りされるだろうからな

705 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:41:31.73 ID:/e2ll64GM.net
>>698
ああ二行目で書いてて一行目は名前いれるのはぶいちゃったけどハウンドの話ね
と思ったけどハウンドってバイパーみたいに頭の中で書いてるんじゃなくて視線使ってライン誘導してるだけだったか
指摘サンクス

706 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:42:11.32 ID:0Amh7iOC0.net
東隊のアタッカー二人は弾トリガー解禁で弧月キューブARに成長するかも

707 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:47:17.15 ID:zicP7ge20.net
切り合いながらキューブ操作てめちゃめちゃ難しそうだよな
ヒュースはあっさり使いこなしてるけどさ

708 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:47:36.84 ID:vJ3Oy04m0.net
片桐も突撃銃、イーグレット両方マスタークラスだったりするのかな
というかイーグレット持ってるのに肩書きはガンナーなのね

709 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:48:17.14 ID:nhDL38Loa.net
スコーピオンの方が軽量だし近距離ARに合ってるのは分かるけど色々出来るが故の苦労もありそう
とりあえず一択ってことはないと思う

710 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:50:12.77 ID:p3UVzEJt0.net
最初のARは難しいポジションで使いこなせるのはすごいって感じだったのに
王子隊が出て来た辺りから剣で飯が食えない底辺アタッカーの逃げ込み口になってきたな
剣じゃきついから弾持たせとけばええやろ理論が展開されてる

711 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:50:59.38 ID:V8xgnTRv0.net
片桐がイーグレット結構行けるんなら
狙撃手2枚に前衛1の旧荒船や三輪隊っぽい構成だよね
スポッターはわからん

712 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:51:37.13 ID:tOT67w8/0.net
>>710
ボーダー最底辺の修が弾と剣両持ちスタイルだからねえ

713 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:53:05.81 ID:zicP7ge20.net
下手に弾使うより旋空使いこなす方が強力だしな

714 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:53:23.71 ID:bI7mrM/K0.net
一つで剣にもなって弾も射てるトリガーがそのうちできるんじゃない?

715 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:54:39.57 ID:MU4+l/UZa.net
>>707
あいつはランビリスとかいうくそむずトリガー使ってたからな…

716 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:55:21.04 ID:0Amh7iOC0.net
剣にも盾にもダーツにもなるトリガーはありますけどね

717 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 19:56:00.98 ID:zicP7ge20.net
孤月からビーム出せばええんや

718 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:02:51.60 ID:fi6aA+o20.net
イコさんとか当真の最小限のトリガー構成渋くてカッコいいよね
達人感ある

719 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:04:58.72 ID:PxbNq5Ie0.net
使い熟せるかどうかは置いといて8つ以上入れられるトリガーホルダーはそもそも作れないもんなのかね

720 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:05:03.92 ID:nhDL38Loa.net
>>718
分かる
割り切った構成すきだわ

721 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:05:46.41 ID:Iro8sX8+0.net
>>684
弧月以上にリーチがないスコピはオッケーで
弧月は旋空がないと使いづらいというの良くわからない

たしかにスコピは銃持ちながら足からでもなんでも攻撃できるのは便利だけど
その分使いこなすには思考のリソースもさくわけだし
凡庸性考えるなら射手より銃手と同じ感覚でスコピより弧月って感じじゃない?

722 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:08:39.51 ID:yDnY/A7k0.net
汎用性

723 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:09:52.31 ID:0Amh7iOC0.net
>>719
レイジさんのが7枠x2の14枠トリガーホルダーだから不可能ではないはず
でもおそらく枠増やすだけで消費トリオン量増えるんじゃないかな
4枠使って消費トリオン減らすバッグワームタグがあるくらいだし

724 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:12:45.53 ID:MU4+l/UZa.net
>>719
レイジさんの7×2が特注品

>>721
俺は弧月の旋空なしで中距離対応するなら突撃銃より拳銃のがってだけで旋空なし否定はしとらんぞ

725 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:14:25.62 ID:Iro8sX8+0.net
>>722
恥ずかしい…

>>724
ごめん
レスの流れで読み違えてたわ

726 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:15:32.18 ID:DtdcpgqrM.net
>>712
まあ修はARっていうよりにわか仕込みのアタッカー、シューター、トラッパーを混ぜ合わせたようなポジションだし

727 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:16:11.90 ID:D9wh6xxC0.net
思考リソースは大事よ。
ネトゲでも使うスキルは2ページ10個までにしないととっさに動けんし

728 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:18:26.75 ID:H67IT/0h0.net
剣も銃もそれ一本で十分やれる香取みたいなやつがやるオールラウンダーと
「付け焼き刃の剣or銃だけじゃやれないから他の選択肢も持っとこう」な剣銃両方持ちは
似て非なるものだからなあ

729 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:21:09.56 ID:lstRWGGY0.net
現ボーダーが各隊員の適正と好みで装備選択を自由にやらせているのとは対照的に
荒船メソッドは統一された装備で統率の取れた軍隊組織みたいなのを目指しているんだろうな
今のボーダー隊員の空気的に浸透し無さそう

730 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:22:37.82 ID:MU4+l/UZa.net
オッサムはスキルツリーのポイントが圧倒的に足らんくてレベル上げてる時間もないから各種ビギナースキル取ってる感じ
将来的に器用貧乏になるやつだけどレベル10とか20くらいだとそこそこ便利。なおステも足りない模様

731 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:22:47.19 ID:qPJPJMAG0.net
荒船さんはPARを増やすことだけが目的なんじゃなくて、
アタッカー、ガンナー、スナイパーそれぞれでマスタークラスまで習熟するための方法論を確立するのも目的だ
だから組み合わせた時の有効性で装備を選んじゃ意味がなくて、
それぞれの武器種の中で最もシンプルに強くなれる1本を選んで習得しようとしてるんだろ

732 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:24:35.10 ID:Iro8sX8+0.net
B級隊員のレベルの底上げには多いに役立ちそうね>荒船メソッド

733 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:25:58.85 ID:06o8v3E20.net
荒船さんは頭がPAR

734 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 20:27:42.03 ID:nhDL38Loa.net
話は大体わかった

735 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-cZs0):2020/08/16(日) 20:28:30 ID:jRfA9BS40.net
イーグレットの先端からスコーピオンを生やせたら遠近対応できそうだな

736 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c25c-0ooH):2020/08/16(日) 20:29:08 ID:R8UHOxiO0.net
荒船さんの髪型そうじゃない感強いよね

737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/16(日) 20:30:30 ID:p3UVzEJt0.net
荒船ってハゲコラなかったっけ

738 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed77-h7k4):2020/08/16(日) 20:32:29 ID:bF/H1/1t0.net
マダラ「柱間ェ!中にだすぞ!」
柱間「マダラの股間の完全体スサノオがうちは返しして輪廻転生して無限月読イッちゃうよおおおおお!妊娠しちゃうううううう!」

739 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4249-++7W):2020/08/16(日) 20:32:50 ID:w9PsOoX60.net
>>732
入隊直後の右も左も分からない試行錯誤の期間を大幅に短縮しそう

740 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-usAo):2020/08/16(日) 20:33:07 ID:/17kj2Gg0.net
https://i.imgur.com/YePxkO2.jpg

741 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/16(日) 20:34:29 ID:BFcgbc8v0.net
居場所がバレたら負けのSNに遠近対応する想定が基本無意味じゃないの
防衛任務なら特に

742 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/16(日) 20:37:01 ID:wBIicvzK0.net
荒船は強いといっても香取と互角ぐらいだろうからな


影浦村上遊真>木虎、米屋、緑川、王子>香取、荒船

743 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/16(日) 20:37:10 ID:H67IT/0h0.net
>>741
これまで居場所バレたら、近づかれたら負けのスナイパーが
近づかれてもマスタークラスのアタッカーとして動けるようになる意義はデカいでしょ

744 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed77-h7k4):2020/08/16(日) 20:39:08 ID:bF/H1/1t0.net
夏なのにオペ子水着まだ?

ののトリオン体水着にしろ

745 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ be02-a0Si):2020/08/16(日) 20:39:54 ID:bI7mrM/K0.net
>>735
銃トリガーの銃剣オプションとか面白そう。

746 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed01-p5K4):2020/08/16(日) 20:40:43 ID:tOT67w8/0.net
>>741
大規模侵攻でもガロプラ侵攻でもスナイパーをトリオン兵で狙われてるから無意味ってことはないな
護衛つけとけって言われたらそれだけだが

747 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/16(日) 20:41:03 ID:TTPKCuiW0.net
>>742
それはいくらなんでも香取低く見すぎやろ

748 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/16(日) 20:41:11 ID:PxbNq5Ie0.net
マンガ的に言うとなんでもできる万能型は絶対一芸特化に負ける運命だからなぁ
悪く言うと器用貧乏を量産するわけで極論チーム組む意味なくない?てなる

749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/16(日) 20:42:21 ID:BFcgbc8v0.net
>>743
遠征やランク戦の手駒が少ない状況ならわかるけど実戦で追い詰められたSNがそこまで抵抗する状況がまずナンセンスじゃない?わざわざトリオン削ってまでブレード装備する必要は薄いよ

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/16(日) 20:42:25 ID:wBIicvzK0.net
>>747
なんで?それはいくら何でも荒船を低く見過ぎやろ

751 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/16(日) 20:45:15 ID:TTPKCuiW0.net
>>750
アタッカースナイパー×2の時に上位って言われてたっけ?香取はお荷物2人でも実績あるぞ

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed77-h7k4):2020/08/16(日) 20:45:27 ID:bF/H1/1t0.net
アニメまだー?
スレの勢いが落ちちゃうよおおおお。自演がんばれワートリ民
お前ら仕事は?働かないのか?

753 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/16(日) 20:46:02 ID:H67IT/0h0.net
お互い向き合った状態で戦えば勝つのは香取
ただし部隊運用する上ではアタッカーもスナイパーもやれる荒船のほうが
かゆいところに手が届いて使いやすそう

ってイメージある

754 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/16(日) 20:46:03 ID:MU4+l/UZa.net
>>741
ガロプラが犬送り込んできた時も動けたの二人だったし、逆にまとまって動きづらい大人数のほうが恩恵ありそう
大規模侵攻でもミラが砂部隊にモールモッドけしかけた時はワープで余裕だったけどワープなければ結構危うかったと思う

755 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-KSLg):2020/08/16(日) 20:46:21 ID:3tpHPnDj0.net
両方マスタークラス以外に情報無いのに個人単位の優劣を決めつけて喧嘩する理由あるか?

756 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/16(日) 20:49:34 ID:PxbNq5Ie0.net
>>754
みんなが個別に犬と格闘しだしたらそれはそれで組織戦としてはおかしなことになっちゃうからな

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/16(日) 20:49:42 ID:oG4VXfgl0.net
まあ砂と剣両方出来るなら部隊運用面でだいぶ動かしやすくなるのは明らか
特に大規模侵攻の時みたいに混成部隊となるような時

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 82c8-ER1L):2020/08/16(日) 20:50:01 ID:H67IT/0h0.net
>>749
そう?
実戦だと複数のスナイパーが同じ位置で狙撃することも普通にあるわけで

黒鳥使ってないガロプラでも、スナイパーの位置にトリオン兵大量に送り込むとかやってるし
送り込まれたトリオン兵のせいでそこにいたスナイパー全滅か、対抗できるかでだいぶ違うと思うけれど

759 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/16(日) 20:52:40 ID:oG4VXfgl0.net
荒船メソッドはPAR量産を目的としつつも異なるポジションの経験というのも兼ねてそう
最終的にトリオン量の関係でアタッカー一本に絞るとしてもメソッドで銃手スナイパーの動き方を学んでおけば今後の立ち回りのヒントになる筈だし

760 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 86de-b0zR):2020/08/16(日) 20:53:58 ID:zicP7ge20.net
まぁ通常のトリオン兵相手なら並のB級で十分ではあるからなぁ

むしろラービットや黒鳥に対抗できる人材を増やすようなメソッドが必要だわな

761 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/16(日) 20:54:21 ID:MU4+l/UZa.net
格ゲーのキャラ対策だな!

762 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed77-h7k4):2020/08/16(日) 20:54:50 ID:bF/H1/1t0.net
のの乳くま乳ゆう乳の胸のバレーボールでパイキューしてほしい
千佳、帯島、茜、小南のない乳とおつぱいバレー対決してほしい
股間勃ってきた

どんな妄想しても次最新話は9月まで読めません。腐まーんはBL本でも読んでろ

763 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c285-p5K4):2020/08/16(日) 20:55:11 ID:V8xgnTRv0.net
もしR5が玉狛、柿崎、香取、荒船だったら
対ガロプラの屋上の場面でSNが3人減って、犬対処が1人減ってたのかー

764 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/16(日) 20:57:54 ID:PxbNq5Ie0.net
>>760
例えばアフトのときもガロプラのときみたいにがっつり対策できた状態で迎え撃ってたらどうなったんだろね、ってのはあるな
まぁ固まってたら逆に黒鳥に全員まとめてフルボッコ、てのもあり得るんだけど

765 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:01:10.92 ID:5Mn6L+yo0.net
ラービットにB級が対応出来なかったことでアフト戦は苦しくなった
初見とはいえB級上位の東隊がボコボコにされた
二宮影浦生駒王子隊だとどうなってたか

766 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:05:09.59 ID:oG4VXfgl0.net
あんときのコアラは冷静とは言えなかったし二宮隊なら対象出来そう仮にも元A級だし
生駒隊は海辺りを囮にしつつ旋空があるけど王子隊は火力不足で長引きそう

767 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:05:48.11 ID:MU4+l/UZa.net
初見でキューブ化把握出来てないのになんかやべえなこれって即コアラの頭ぶち抜く神判断
なかなかできねえよあれ

768 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:06:58.19 ID:5Mn6L+yo0.net
影浦のSEはトリオン兵だと発動しないっぽいからラービットだと苦戦するかもしれんな
ゾエユズルのサポートあればいけるか?

769 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:07:00.03 ID:PxbNq5Ie0.net
これは初見かつタイマンで倒した木虎が再評価される流れ

770 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:09:25.31 ID:V8xgnTRv0.net
村上がやってたみたいに、足止めするだけでもだいぶと違うし
王子隊が3人揃ってれば、足止めしつつラービットの情報を拾ってくれそう

771 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:14:50.30 ID:3DwoQ7LpM.net
弾集めてラービットの足さえ削れば王子隊はどうとでも料理できそう

772 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:15:06.36 ID:vJ3Oy04m0.net
B級が弱いんじゃなくてラービットが硬すぎなんだよな…

773 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:16:50.05 ID:PxbNq5Ie0.net
>>772
一発で撃破したら黒鳥と認識される硬さのをボリボリ量産できるって冷静に考えるとかなり頭おかしいよね…

774 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:17:27.98 ID:oG4VXfgl0.net
柔らかい部分はまだしも硬い腕はブースト五重でギリギリだからな

775 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:18:03.68 ID:wBIicvzK0.net
>>767
結構な年なのにB級の冴えないおっさん実力はないけど機転利いてなかなかやるやんってなった

776 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:20:25.99 ID:x4vomRgfK.net
東さんは年齢詐欺なだけだから…

777 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:21:05.97 ID:TTPKCuiW0.net
25歳でB級6位っては誰もが通る道

778 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:23:28.27 ID:9ZHUZOrJd.net
若い頃のキムタクヘアーみたいなのはなんかこだわりでもあるんか

779 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:23:58.94 ID:MU4+l/UZa.net
一番硬い腕とはいえトリオン高めの東さんのアイビス弾くからなあ
銃だとかなり苦労するやろ思って読み返してみたら木虎一撃で急所ぶち抜いてるわすげーな

780 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:24:09.09 ID:vJ3Oy04m0.net
B級の冴えないおっさんが大規模侵攻でやったこと
・目の前に現れたランバネインに気づいたら逃げ切ってた
・B級を指揮しながらランバネインを追い詰める
・荒船のイーグレットと同タイミングでランバネインにアイビス砲を当てる

781 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:24:14.59 ID:aE5JtyIZa.net
>>765
相手がラービット1体として
二宮隊は犬飼辻が前衛張って二宮の火力で押し切りそう
王子隊はすこし攻撃して無理って判断して遅延戦闘にすぐ切り替えると思う
影浦隊は捕獲されないがガチガチで戦ってボロボロになって、ゾエあたりが弱点みつけてユズルの狙撃かな?
ラービットにカゲが有効手段なさそうなのがつらいね
スコピでも削れはするみたいだけど性格的に難しそうだし

782 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:27:43.85 ID:yDnY/A7k0.net
マンティスで目狙い打ちできるから余裕だと思うよ

783 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:31:07.14 ID:5Mn6L+yo0.net
東さん1989年1月3日生まれだとすると小学生のときにキムタク全盛期だからなあ
それであの髪型なのかもしれん

784 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:31:36.66 ID:PxbNq5Ie0.net
>>777
21歳B級10位が順調に通過しそう

785 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:34:25.72 ID:MU4+l/UZa.net
さえないおっさんはチカの壁ぶち抜き時にいたの覚えてなくて誰やこれなってた
覚えてても佐鳥のせいにしてたおっさんとしか思わなかったろう
コア寺が美少女なら隠居してた最強指揮官が美少女育成するなろう展開だったよね…

786 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:35:38.80 ID:p3UVzEJt0.net
25でおっさん扱いは可哀想だろう

787 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:36:17.67 ID:oG4VXfgl0.net
なお冬島さん

788 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:36:53.07 ID:wBIicvzK0.net
諏訪と堤って笹森来る前は
別の若いキャラの入る前の他の隊のキャラとチーム組んでてそうだって思うわ
候補はユズル来る前の影浦隊や黒江入る前の加古隊あたりだろうか?


ボーダー入隊時期グラフを見ると若いキャラが入る前のチームの変遷が気になる
1年前とか木虎、唯我あたりは描写あるけどユズル、黒江はまだないしな
緑川とかは単純に3人に追加で入ったんだろうけど

789 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:37:58.57 ID:q2pwZzfOM.net
諏訪さんはまあ…

790 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:38:04.81 ID:+q/O6tjv0.net
25のおっさん実は厨二本部長より年上だとしても納得出来る

791 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:42:21.27 ID:nG2WlZHU0.net
風間 諏訪 堤 雷蔵でチーム組んでた気がしたりしなかったり

792 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:42:46.44 ID:Xga4uoLS0.net
>>786
ようおっさん

793 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:45:15.75 ID:wBIicvzK0.net
>>791
あぁ確かに風間隊2人は2年前で風間と諏訪堤は3年前だな

794 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:45:53.69 ID:lstRWGGY0.net
風間と諏訪が同じチームは無さそう
むしろ入隊初期からライバル的存在できくっちー参戦でコンセプトチームを完成させた風間隊がストーンとA級入りした後も対抗意識ずっと持ってそう

795 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:45:53.84 ID:yDnY/A7k0.net
>>788 雷蔵説

796 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:46:19.74 ID:2fnIBk+i0.net
>>790
東さんは25にしては老けて見えるし忍田さんは33にしては若く見えるしな

797 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:47:20.09 ID:9ZHUZOrJd.net
>>786
顔がね…

798 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 21:58:38.35 ID:sejWD2Ck0.net
>>788
全隊のメンバーの変遷を表で見たいな
結成時期、メンバーの増減、ランク戦が開始されてから現在までの各シーズンの順位表
BBF2で出してくれないかな
猫が即ベイルアウトしそうだが…

799 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4285-MBit):2020/08/16(日) 22:11:39 ID:vJ3Oy04m0.net
最新巻でのポイント数とかもほしいな
質問コーナーとかもやってほしいけど今やったら303以上になりそう

800 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-cZs0):2020/08/16(日) 22:17:57 ID:jRfA9BS40.net
色々見たい情報はあるんだけど最近の猫の健康状態が心配だわ
コロナに感染したら重症化しそうで怖いわ

801 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/16(日) 22:34:56 ID:wBIicvzK0.net
休載してる時はBBF2用のExcelが充実してそう

802 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d220-fdbX):2020/08/16(日) 22:38:10 ID:4BzPRbZy0.net
一部がラービット瞬殺したせいでラービットの硬さがいまいちよくわからなくなってたけど
いま読み返すと相当硬いな

803 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/16(日) 22:57:41 ID:nhDL38Loa.net
高威力で破壊するか素早く眼を潰すかの二択のイメージが居着いてるけど
情報さえあればB級部隊でも端から削っていってなんとかなりそうなので…

804 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 22:58:39.92 ID:zicP7ge20.net
プレーンなら何とかなるかもしれない

805 :作者の都合により名無しです :2020/08/16(日) 23:07:33.88 ID:sejWD2Ck0.net
ラービットももう仮想戦闘モードで戦えるようになってるのかな?
しばらくすればB級でも部隊単位ならラービット簡単に撃破できるようになるかも

806 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMb6-fdbX):2020/08/16(日) 23:09:33 ID:1gYDvEkJM.net
当たり前だけど遠征に行くメンツは初見でラービットみたいの相手にする可能性高いし
初見で対応できない人間は遠征向かないわな

807 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/16(日) 23:17:36 ID:+q/O6tjv0.net
入隊後の最初の訓練でラービットを頼む

808 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c22f-y1mz):2020/08/16(日) 23:19:44 ID:Iro8sX8+0.net
風間隊が硬い部位分析し終わったあとで
ラービット1体対B級隊1チーム
という形ならどこら辺の隊までが対処できるかね

809 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/16(日) 23:35:23 ID:5Mn6L+yo0.net
香取隊はカトリンにしか陽動役が出来なさそう
でジャクソンミューラーで削りきれるかは微妙っぽい気がする

810 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ad-BzO4):2020/08/16(日) 23:37:14 ID:qPJPJMAG0.net
1体相手なら中位ぐらいまでは全部対応プラン立てられる気がする
ただドグなりモールモッドなりがランダム湧きで妨害してくる設定にするだけで攻略失敗する隊が続出するだろうレベル

811 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/16(日) 23:42:07 ID:yDnY/A7k0.net
漆間海老名早川以下は厳しそうだけど柿崎以上はいけそう

812 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/16(日) 23:46:01 ID:wBIicvzK0.net
>>806
ラービット数体の攻撃をかいくぐって風間と引き分け二宮倒した三雲隊長も遠征行けるな!

813 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-p5K4):2020/08/16(日) 23:50:25 ID:5Mn6L+yo0.net
ラービットの首にレイガスト投げ飛ばした修もなかなかのもの
雷蔵も泣いて喜んでいるはず

814 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d220-fdbX):2020/08/17(月) 00:21:49 ID:ABYwh5O70.net
ラービット相手でも攻略法確立されたらB級全隊対応できるんじゃない
使用してる武器自体はみんな同じなんだから削りきれないってことないだろうし

815 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa4a-p5K4):2020/08/17(月) 00:23:16 ID:/gr1qzjva.net
ラービットの喉元は硬いわけでもないし
スラスターは旋空並みの威力を出せるから修でも不可能ではないんだよな

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-agGK):2020/08/17(月) 00:29:03 ID:M3lB9EY80.net
じゃあ遠征選抜試験はラービットのソロ撃破な

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/17(月) 00:45:56 ID:8d6bB7Yw0.net
チカ子余裕の一位通過

818 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/17(月) 00:50:00 ID:T69oDfv80.net
>>815
修はスラスター使っても集中シールドも壊せない火力しか出せないから無理だ

819 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c272-yWSU):2020/08/17(月) 01:03:22 ID:ftIfsaJ80.net
遠征選抜試験にこそ大規模侵攻の捕虜を活用すべきでは?
ランビリスヒュースにエネドラ操縦のエネドラービットつけて闘ってもらおう

820 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/17(月) 01:12:52 ID:1CdIC2Gha.net
一応ヒュースのトリオン体の顔は変えておこう
読む方は混乱する

821 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 312c-WBGK):2020/08/17(月) 04:51:17 ID:AYUqZNJC0.net
初見でモッド体タイマンで倒した木虎はさすがだったな

822 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-10ek):2020/08/17(月) 06:36:00 ID:VBStdM6N0.net
菊地原と歌川ってラービット単独撃破できるかっていうと微妙な気がする
玉狛第2は修以外大丈夫そう

823 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 07:20:11.97 ID:edAlHfORM.net
>>809
ジャクソンとミューラーがキューブ化されてる間に
カトリーヌが倒す作戦でいこう

824 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 07:30:40.11 ID:l/7NrO8T0.net
>>692
荒船の想定してるPARは柿崎てるてるみたく間合いで完全に武器を使い分けるタイプだと思うよ
だから銃に手を出したら中距離専門の突撃銃選ぶと思う

825 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 07:32:53.31 ID:c2hvCqAId.net
近接武器の威力もトリオン能力に左右されるのかな?
双月連結で威力上がるってことはそうなんだろうか

826 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 07:39:11.00 ID:3PLHvN/Q0.net
>>822
チカはアステロイドちゃんと当てられるかね?
ハウンドでも破壊できるならそっちの方がいいか

827 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 07:45:22.93 ID:gGNgPCbBK.net
ジャクソンは始めにやられる役のテンプレだと思う

828 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 07:45:50.19 ID:eF5BvGH0d.net
>>826
ハウンドでも破壊できるだろうし何なら一回鉛弾挟んで身動き取れなくしてもいい気がする

829 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-s47K):2020/08/17(月) 08:26:01 ID:2gDpF7P90.net
うっちー&きくっちーの宇佐美先輩に対する発言もセクハラなんだよな

830 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/17(月) 08:33:39 ID:swKy3SEU0.net
>>825
設定的にはその通り、わかりやすい描写は少ないけど

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8652-ieoV):2020/08/17(月) 08:47:43 ID:NEg20Z0w0.net
そういや嵐山が威力に全部トリオン割り振れるブレードと違って射撃トリガーは、、みたいな説明してたな
忘れてた

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06a6-OlBD):2020/08/17(月) 09:07:46 ID:xTdLGTKV0.net
>>829
貶すのはもちろんダメだけど褒めるのもダメって難しいね
まあそもそも話題にすんなってだけなんだけど

833 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 09:23:48.65 ID:5+UmtYoIM.net
>>830
トリオン次第で近接武器も威力が上がるって設定どこかに書かれてたっけ?

トリオン多いほどスコピが伸ばせて千佳なら全身に纏って戦えるってのはQ&Aにあったと思うけど

834 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 09:33:50.39 ID:NEg20Z0w0.net
双月で旋空撃てればね
カナダ人は改良する気ないんだろうか

835 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 09:37:55.87 ID:MVm8WS6Ld.net
トリオンを注ぎ込めば性能をあげられるのは
双月、バシリッサあたりから想定できる
バシリッサの場合は硬さ重視だが

836 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-CDXy):2020/08/17(月) 09:54:43 ID:YH7haDwFd.net
今んとこヒュースと他の隊員の違い出てないからね孤月は
トリオン量での差があったとしてもそれ以上に本人の運動能力や技術の差の方が重要になるんでしょう

837 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-0nIl):2020/08/17(月) 10:12:04 ID:p6bGf23Ga.net
>>372
>>373
遅レスですまんが
三門市に誘導しているだけで世界の危機だろ?
国連直属の組織じゃないとおかしいよな

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/17(月) 10:13:07 ID:lRSqsyW+0.net
修のトリガーを遊真が借りて使ったシーンでレプリカ先生が解説してる

839 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srf1-RdDY):2020/08/17(月) 10:13:27 ID:udSoM690r.net
上がってたとしても違いが見られる場面がなさそう
パンピーの弧月で斬れなくて威力上がったら斬れそうなものって何があるんだ
シールドレイガストとかか?

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/17(月) 10:20:41 ID:qcS6zuPw0.net
熊孤月でもガンダムシールドに食い込むくらいの火力あるんだよね

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06a6-OlBD):2020/08/17(月) 10:36:39 ID:xTdLGTKV0.net
食い込むというかあれはガンダムがシールド変形させて熊ちゃんの弧月を絡めとったのかと

842 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-hj3C):2020/08/17(月) 10:37:09 ID:H1sHO4rNd.net
溝みたいなの作って挟み込んだシーンなら覚えてるけど食い込んだことあったっけ?

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/17(月) 10:45:52 ID:swKy3SEU0.net
>>833
修のレイガストをユーマが借りた時にレプリカ先生が解説してる
ただ、それ以外のシーンで攻撃面において近接トリガーがトリオンによって優位となったシーンって記憶にない

844 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/17(月) 10:51:17 ID:IEziJuxr0.net
ヒュースはトリオン量にものを言わせて
狐月投擲や狐月三刀流をしていれば無双できた

845 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd61-cZs0):2020/08/17(月) 11:05:19 ID:fXAynim1d.net
旧弓場隊は面子的に平均IQが高そうな部隊だけどB級だったんだよね?
やっぱり火力が足りなかったのか

846 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM26-GHAP):2020/08/17(月) 11:18:41 ID:WS1elC8rM.net
弓場ちゃんが戦いやすいように他の3人でお膳立てするチームなら得点効率悪そうだし
もし先に神田が落とされてたら弓場スタイルに王子と蔵内が振り回されて辛そう
「俺はあいつをおっかける! お前等二人でなんとかしろ!」→敵に合流されて返り討ち
二宮隊じゃなくてもこのパターン普通に起こり得るだろ

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-WcGB):2020/08/17(月) 11:34:07 ID:LUifN5Rh0.net
なんかそれだけ見てると普通に弓場が癌だな

848 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-VH7r):2020/08/17(月) 11:36:59 ID:Hh6WpHaea.net
弓場ちゃん、そういうキャラじゃないでしょ
影浦と同じで暴れるけど、連携はちゃんととる
A級の壁が厚いから、B級上位止まりだろうけど

849 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d220-fdbX):2020/08/17(月) 11:41:10 ID:ABYwh5O70.net
いまの個々の能力で旧弓場隊組んだらA級いけるんじゃない?

850 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/17(月) 11:43:09 ID:TggDlbds0.net
>>837
例えば福島第一は国じゃなく東電の福島復興本社の責任で作業してるけど、アレに近い感じなんじゃね

851 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/17(月) 11:46:05 ID:TggDlbds0.net
弓場ちゃんはめっちゃ頭いいしめっちゃ考えてるんだけど、それを効率じゃなくてロマンに振っちゃってるだけだな

ガンと言えばガンだなんだけど、それでも貫いてるのはかっこいいだろう

852 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/17(月) 11:50:45 ID:95EQb/tj0.net
弓場ちゃんは作戦考えるとかよりヒャッハーアタッカー系の方がいいんじゃないかな

853 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 11:56:47.01 ID:al0trgdP0.net
弓場隊まで含めた頭の良さランキング更新されないかな
個人的には水上がどこに入ってくるか
作者にあそこまで頭いい設定詰め込まれてるから限りなく右だとは思うけど

854 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 11:59:17.75 ID:igoEeEHB0.net
今はネイバーが断続的・単発的に攻めてきているだけだから世界の危機とまでは思えんな
兵站等の観点から三門市外にまで侵攻する意識が感じられない
まあ今が小手調べの段階でやがて本部隊が日本を落とす勢いで攻め込むかも知れないし(そしてそれを想定して仕事するのが軍人や政治家の役目だとは思うが)
それにはまず三門市の一部かその周辺までが占領されてネイバーの軍事基地となる段階を踏まないといけないだろうから、そうなってからが世界の危機と言えるのでは

855 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:03:10.68 ID:1eM6BTFv0.net
弓場と蔵内で緩急つけたフルアタしてた方が強そうだしタイマンにこだわらずに見た方がいいと思う
里見のタイマン最強ネタに踊らされてはいけない

でも弓場のこだわりがネタをロマンに昇華してるんだよなぁ……

856 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:07:35.57 ID:NEg20Z0w0.net
弓場が倒すというより、単体でも強い相手を弓場が単騎で抑えて神田他がポイント稼ぐ感じだったんじゃ
個人ランク戦やりまくってたらどんな相手ともそこそこ渡り合えそうだし

857 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:08:58.71 ID:UIMs9gv2a.net
>>851
頭いいけど最終的にはロマン、て意外とニノさんと気が合いそう

858 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:11:12.38 ID:xTdLGTKV0.net
蔵内のサラマンダーってゾエさんほどじゃないけど盤面こんがらがらせるのに便利だよね

859 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:13:49.76 ID:B23TwFDxa.net
弓場ちゃんは普通にチームプレイできるやろ
アタッカーに有利取れるから機会あれば一人で殺しに行く感じで、その時は指揮権がカンダタに移るくらいの感
メージ的には分断されたときの鈴鳴で仏太一がB級上位から中位の一部隊相当に置き換わる感じ

860 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:20:35.82 ID:LUifN5Rh0.net
蔵内ってよく考えたらサラマンダー一発パなした後はやられシーンしかないのか…

861 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:24:44.34 ID:IEziJuxr0.net
1人だけトリオン体でキャラ変わるのが完全に変身ヒーロー概念だし
芝居がかった台詞といいタイマンに拘るところといい
弓場さんもかなりコスプレ力高い

862 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:28:07.61 ID:55ZwqWA7d.net
ヒュースが弧月普通に降るだけで相手の弧月折ったらチートすぎだから弧月はトリオン量で耐久力しか上がらない設定にしたのだろう

863 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/17(月) 12:30:04 ID:Th3PN6/Sd.net
チカが弧月振ればラービットを豆腐のように斬れる
それはそれで楽しそう

864 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-y1mz):2020/08/17(月) 12:30:40 ID:ai5FDNNkd.net
>>860
その後の解説でのトリオン博士っぷりで挽回してるけど
実戦でどうかって感じは残ってるな

865 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/17(月) 12:33:12 ID:B23TwFDxa.net
実体化した弧月は切れ味変えれないと思ってたんだが言及あったっけ
切れ味変わらないなら遠征中はチカが弧月を作っては渡し作っては渡す刀鍛冶になる事で戦況を一変させれそう

866 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd62-nZYW):2020/08/17(月) 12:36:42 ID:c12EK+E0d.net
>>863
スコーピオン持たせたら風刃をアウトレンジできそう

867 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/17(月) 12:42:44 ID:NJs4wAvY0.net
千佳が実体化するスコピ持ったら体一周カチカチにできるから実体化云々は関係ない
孤月だけ例外と考えるか否か

868 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-p5K4):2020/08/17(月) 12:42:44 ID:Zo2JKTLv0.net
>>862
高級弧月の風刃を受けれてるから多少の威力アップじゃ弧月は折れない
やっぱ千佳に使って貰わないとわからんな

869 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:46:03.65 ID:xDVCfp+ud.net
>>865
何かを斬った時点で、その千佳由来のトリオンが消費されるのでは

870 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:46:08.08 ID:1eM6BTFv0.net
そんなこと言うとまるで風刃が黒鳥なのにトリオン6が作った弧月も折れないみたいじゃないか!!

871 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:50:48.84 ID:5Egp/rI9d.net
最上さんが草葉の陰で泣いてるぞ

872 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 12:52:46.45 ID:nUlP18U+d.net
風刃は刀の格好した狙撃銃

873 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 13:11:49.31 ID:ZZHHhZbx0.net
実際問題として風刃は黒トリガーの割に火力が高くない気がする
普通にガロプラシールドで防がれちゃうのはちょっと

874 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 13:15:52.20 ID:NJs4wAvY0.net
ボルボロスは集中シールドで守られてるのに?
スピラスキアもオルガノンもまだ判別してないだけで分からんし
黒トリ含めて集中シールド破れる火力自体が珍しいだけよ

875 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 13:15:54.73 ID:Th3PN6/Sd.net
風刃は距離が特長なんだろうね

876 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 13:30:34.31 ID:p6bGf23Ga.net
迅がブラックトリガー化した時には
トリオンが弱ければ弱いほど強くなる裏風刃になりますな

877 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-WcGB):2020/08/17(月) 13:36:36 ID:LUifN5Rh0.net
はいトリオン0のそこらの剣術家呼びますね

878 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-usAo):2020/08/17(月) 13:39:45 ID:cesS+fbt0.net
>>874
普通知っててもすぐには防げない技なはずなんだけどね…

879 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/17(月) 13:42:12 ID:IEziJuxr0.net
ワートリ界三大アンチといえば
ミラアンチ
風刃アンチ

880 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/17(月) 13:42:56 ID:qcS6zuPw0.net
ガンダムシールドは変形させて十手みたいに使ってたのか
その直後に熊ちゃんのシールド孤月で割ってるしレイガスト盾>シールドなのか

881 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-RiAR):2020/08/17(月) 13:49:48 ID:IGuEW0/x0.net
そうでなきゃ雷蔵の立場が
盾モード中のレイガストはラービットのパンチでも割れないくらい固い、トリオン2の修が作ってたレイガストだったのに

882 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/17(月) 14:04:45 ID:55ZwqWA7d.net
風刃は切れ味弧月より良いらしいけどスコピより軽くしたせいで結局威力落ちてるんだと思う

883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/17(月) 14:23:36 ID:8d6bB7Yw0.net
運動エネルギーはほぼ無視していいんじゃないのかトリオン武装の攻撃は

884 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-wRAq):2020/08/17(月) 14:27:50 ID:ONMclI2u0.net
遊真はレプリカのサポ付きだしアフトは角で強化されてるし一般黒トリが風刃しかないんだよね
見劣りするのも当然といえば当然

885 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-b0zR):2020/08/17(月) 14:29:57 ID:8Y1wbh4OM.net
風刃はガロプラ勢にシールドで割とあっさり防がれたのも弱く見える原因だろうな

886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-YmTL):2020/08/17(月) 14:32:06 ID:lRSqsyW+0.net
序盤の必殺技は防がれるさだめ

887 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/17(月) 14:34:13 ID:qcS6zuPw0.net
風刃はベイルアウト使えないのは分かってるけどシールドとかもやっぱなしなんだろうね

888 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-hj3C):2020/08/17(月) 14:36:14 ID:H1sHO4rNd.net
遊真の黒鳥にはない通信機能がついてるぞ!

889 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/17(月) 14:37:35 ID:95EQb/tj0.net
ツノついてない国宝もあるんだよなぁ

890 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-fnf8):2020/08/17(月) 14:47:35 ID:B23TwFDxa.net
言うてその風刃ですらA級上位2部隊分くらい返り討ちにしてたからなあ。正直当時はA級の強さをまったく理解できてなかったわ
強さがわかってから読み返すとA級がかませなんじゃなく風刃つえー! になって当時より面白くなる不思議

891 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/17(月) 15:15:27 ID:55ZwqWA7d.net
>>883
描写的に弾はそのへんの物理法則無視してるけど剣に関しては関係してそうな描写が多数見える

892 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/17(月) 15:20:31 ID:WqAZQxfia.net
>>832
女は男をどんなに傷付けても何の罪にも問われないのに男は女性様の気分を害したら何言っても犯罪者って酷い話だわ

893 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKf9-/j8p):2020/08/17(月) 15:23:52 ID:gGNgPCbBK.net
>>879
メガネアンチ

894 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf1-r9Rs):2020/08/17(月) 15:53:12 ID:jRovIHqWp.net
疑問なんだけど18歳組は妙に人数多いけど抜けるのは神田だけなのかね
19歳のネームドが少ないから大学進学とかで一斉に抜けたのかなと思ってたんだが

895 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-Ulks):2020/08/17(月) 15:57:59 ID:lt4v6dte0.net
セクハラは言及するだけじゃなくてそれに対して相手が不快感を覚えて初めて成立する
つまり誉め言葉に関してはイケメンなら大体セーフ

896 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/17(月) 15:59:45 ID:1UiErr6E0.net
三門大に進学するのが殆どなんじゃね?
太刀川ですら(闇の力で)行けるんだし

897 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/17(月) 16:01:45 ID:c6nJQk/aa.net
>>896
太刀川はトリオン研究室に強制収用される実験体だから

898 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/17(月) 16:03:02 ID:c6nJQk/aa.net
実験するマッドサイエンティスト側が東、蔵内

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2eef-/ze5):2020/08/17(月) 16:03:11 ID:Nlqlu+bL0.net
東塾(物理)が開かれてしまう
東塾(トリオン)かもしれない

900 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-mCrk):2020/08/17(月) 16:05:17 ID:c6nJQk/aa.net
太刀川や生駒、風間らの動きのモーションを
韋駄天で再現攻撃したり出来るようにならんかな

901 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-KSLg):2020/08/17(月) 16:07:21 ID:qA7S4DTf0.net
>>895
踏んでいいラインってのが個々人で決まっててそれを越えたらイケメンだろうが女だろうがなんだろうがハラスメントなのよ
イケメンや同性、見知った相手だとラインまでがちょっと短くなるだけで

つまり熊ちゃん的には尻まではラインの外ということ

902 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8652-ieoV):2020/08/17(月) 16:10:03 ID:NEg20Z0w0.net
風刃は距離無限で物体の裏側まで狙えるのが強すぎる
遠征艇がアフトに降り立ったらチカに風刃振らせればそれだけで方が付きそう

903 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/17(月) 16:12:43 ID:swKy3SEU0.net
>>897
どちらかと言うと千佳のほうが研究対象としては望まれそう

904 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/17(月) 16:19:49 ID:+onTT0JL0.net
風刃は相手を一撃で落としたの菊地原だけだった気が
攻撃に特化しすぎてるという割には正確に狙わなきゃいけないし
スナイパーライフルに毛が生えた程度の性能しかない気がする

みんなで使えると言っても防御機能一切なしだと
結局迅見たいなチート生存力ある人かチーム運用が前提だし

905 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ be02-r9Rs):2020/08/17(月) 16:21:04 ID:al0trgdP0.net
むしろ19歳が少ない理由が知りたい
入隊自体が少なかったのか進学で一気に減ったのか

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/17(月) 16:23:40 ID:1UiErr6E0.net
射程無制限で射線も関係ない狙撃武器ってだけで十分チートすぎる
認識外からの超長距離攻撃にシールド貼れるのそれこそヴィザとかそういうサイドエフェクト持ちくらいだろうし

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-Ulks):2020/08/17(月) 16:27:01 ID:lt4v6dte0.net
あと射線と攻撃の角度が一致しないのも地味に強い

908 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/17(月) 16:28:15 ID:+onTT0JL0.net
無限射程って言っても観測手が必要だし
他のブラックトリガーが単体で運用して十分強い奴しか見てないからどうしてもなぁ

909 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/17(月) 16:31:37 ID:8d6bB7Yw0.net
同じ射程無限でもワープ女と違って相手に利用されて逆襲される心配がない

910 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/17(月) 16:37:37 ID:1UiErr6E0.net
黒トリって大抵死ぬ間際に遺す誰がの為に作る物だからどうしても単騎で強いものが出来やすいのだろうな
組織のために遺して名も知らぬ誰がに使われたいと願う人は珍しいのでは

911 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-3bDr):2020/08/17(月) 16:37:56 ID:jrYONt7ra.net
>>898
東さん→ホラーもの
蔵内会長→感動もの
トリオン研究者は苦手なジャンルが必須なのか

912 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-0nIl):2020/08/17(月) 16:57:54 ID:okuIBEyva.net
>>890
わかる
風間さんって舐めプで三雲と引き分けたというくらいしか情報が無かったからな

913 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc2-0nIl):2020/08/17(月) 17:03:02 ID:HMYrFeGVd.net
>>894
それこそ地球の緊急事態を目の当たりにして
建築に進むだの学業どころじゃないだろと思ってしまうのに
案外組織内部も平和ボケしているのが気になる
優秀なトリオン能力者だけが狙われて物理的な破壊活動はされないという認識なのだろうか

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/17(月) 17:09:01 ID:8d6bB7Yw0.net
むしろじゃんじゃん物理的に破壊されてるから建築の人材はナンボいてもいい状態では

915 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-RhyX):2020/08/17(月) 17:28:56 ID:5Egp/rI9d.net
そもそも別に地球の危機じゃないし

916 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MM92-yNrc):2020/08/17(月) 17:31:59 ID:nOlIt2S0M.net
進学するから部活卒業しますってノリだもんな

917 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-MQ/c):2020/08/17(月) 17:34:06 ID:EXczcZNPd.net
東のおっさんはホラー見てニタニタ笑ってる人が怖い定期

918 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srf1-eIJk):2020/08/17(月) 17:43:54 ID:O8q1ckZcr.net
地球の危機よりうら若き少年少女の青春のほうが大問題だぞ

919 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/17(月) 17:45:32 ID:1UiErr6E0.net
三輪隊ってよねやんいなかったら割とヤバそう
ブレーキ役がおらん

920 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06a6-OlBD):2020/08/17(月) 17:51:37 ID:xTdLGTKV0.net
蓮さんがいるからヘーキ

921 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2eef-/ze5):2020/08/17(月) 18:04:48 ID:Nlqlu+bL0.net
古寺はブレーキ踏んではくれそう

922 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/17(月) 18:07:56 ID:1UiErr6E0.net
三輪は近界民殺すとか言いつつ遠征先で現地の近界民手にかけちゃったらすごい後悔しそう

923 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa4a-RcqF):2020/08/17(月) 18:11:23 ID:UhLmN48Ga.net
>>905
少なさなら21歳組の方が
提携とかしてない頃の初期入隊者は進学就職とかで離れた人も多かったかもね

924 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-b0zR):2020/08/17(月) 18:12:55 ID:8Y1wbh4OM.net
ネイバー絶対殺すマンがすっかり大人しくなって寂しいよな

925 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/17(月) 18:21:47 ID:1UiErr6E0.net
遠征組と旧ボーダー以外だと初めて人型近界民と接触したの三輪隊か
オッサムはまあ別として

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 426d-0ooH):2020/08/17(月) 18:40:47 ID:8d6bB7Yw0.net
茶野隊がユーマを人形近界民と認識してたけどB級になると一般にそういうのが存在しますって周知されんのかね
それともメディア向け部隊らしいからそういう教育されてたのか

927 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad34-++7W):2020/08/17(月) 18:41:11 ID:SKPqEuNk0.net
三輪に関してはもう邪気が無くなったからな
なんか新しいキャラつけんと薄まってくよ

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/17(月) 18:43:19 ID:BEjuzjXs0.net
ネタキャラとしての地位も二宮に完全に取られたからな
もう三輪コラよりも二宮コラの方が多いんじゃないか

929 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41af-gsFx):2020/08/17(月) 18:45:04 ID:JpZH1ZP80.net
初期三輪のやべーやつ感すこ

930 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e12a-fe86):2020/08/17(月) 18:45:45 ID:0X1J+Ftv0.net
三輪以外が初遭遇してたらどうなってたか

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/17(月) 18:55:26 ID:rBznYgkY0.net
丸くなった三輪なんて三輪じゃない

932 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/17(月) 19:10:29 ID:TggDlbds0.net
>>865
むしろ、変えれる変えれないというより「変わっちゃう」んじゃないのかな?
誰が生成したかに関係なく流し込むトリオンの量依存でしょ

だから臨時接続で強化されるんだし

933 :作者の都合により名無しです (オッシ 2e6d-/6vb):2020/08/17(月) 19:12:11 ID:TggDlbds0.net
>>905
進学っていうか就職したんじゃね?

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/17(月) 19:12:47 ID:+onTT0JL0.net
レプリカ顧問の情報から
攻めてくる国が大体絞れてるし
そうなると角付き人型がいる事は伝達しなきゃだろうからなぁ

それ以前に知ってたとしたら三輪がアホじゃん

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-wRAq):2020/08/17(月) 19:13:50 ID:ONMclI2u0.net
>>930
弓場さんだったら遊真死んでワートリ完だったかもしれんな…

936 :作者の都合により名無しです (ガラプー KK6d-/j8p):2020/08/17(月) 19:23:08 ID:gGNgPCbBK.net
クローニンが普通にカナダ人扱いされていたのか気になる

937 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/17(月) 19:26:13 ID:qcS6zuPw0.net
>>930
漆間さんならカメレオンでスネークされてたかもしれない

938 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 19:28:52.02 ID:ZnxuGggYa.net
三輪は言われるほどおかしくないと思うんだけどなあ
ネイバーを外国人、って括りで見て恨んでたら外国っていくつもあるのを知っちゃった、みたいな感じでしょ
そんで外国人殺せっつってたお上が外国人と手を組んで、そいつに復讐する国特定したろか言われてうるせえA国もB国もC国も全殺しじゃってしようとして悶々

939 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 19:35:02.10 ID:sZBdUFdZ0.net
三輪ってヒュースが近界民だってしってるんだっけ?

940 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-iDWx):2020/08/17(月) 19:47:56 ID:LdNpUmOwa.net
そういや三輪ってカナダ人エンジニアには何も言わなかったんかな

941 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/17(月) 19:53:14 ID:BEjuzjXs0.net
裏切り者の玉狛がって言ってた

942 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-0nIl):2020/08/17(月) 19:54:20 ID:okuIBEyva.net
>>935
迅が未来を見ているから大丈夫

943 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-++7W):2020/08/17(月) 19:54:22 ID:qcS6zuPw0.net
三輪は遠征組じゃなかったし苦労人の事は知らなかったかもしれないけど
遊真の事とか知った後にヒュース見たらまずネイバーだって気づくよね

944 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 19:58:18.09 ID:GbHHgSo/a.net
三輪は言うほど絶対殺すマンというよりやり場のない感情を敵意に変えるしかないマンに見える
本当に復讐が第一ならどんな手段でも目的を叶えようとしそうだけどそうとも見えない

945 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:04:27.98 ID:EXczcZNPd.net
>>918
なんかヴァニラウェアのゲーム思い出した

946 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:05:32.71 ID:GbHHgSo/a.net
ひとりの女の子を救うついでに世界を救うぐらいがかっこいい

947 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:11:15.59 ID:qcS6zuPw0.net
一人のために、全てを滅ぼす

948 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:12:22.08 ID:cesS+fbt0.net
救えなかったら世界滅ぼしそう

949 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:12:54.93 ID:rBznYgkY0.net
僕がそうするべきだと思ったから

950 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:14:15.72 ID:GbHHgSo/a.net
数年後ラスボスとなった修を新主人公が倒す展開か…

951 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:15:16.19 ID:GbHHgSo/a.net
立ててくるわ

952 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:15:30.85 ID:cesS+fbt0.net
っていうか現在進行形で同じ声のキャラが世界滅ぼしてる

953 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:20:51.90 ID:GbHHgSo/a.net
立てました
【葦原大介】ワールドトリガー◆744【あたしムリですよ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1597663218/

954 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:27:47.88 ID:+onTT0JL0.net
>>953


>>944
だから遊真に手伝おうかって言われてイライラしただけだしな
ファッション復讐

955 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:42:36.07 ID:3HsuBImA0.net
オッサムも駆逐系男子になってしまうか

956 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:06:31.78 ID:EERbXuegF.net
>>953
乙サム

957 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:13:42.79 ID:6KdahoM50.net
リアルタイムで三輪の成長を見れたのは自慢したい
昔はネイバー絶許ベイルアウターなんて呼ばれてたのにあんなにかっこよくなるなんてね…

958 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:35:17.96 ID:DrsHgUSF0.net
前の編集のバティが進撃の雛鳥を蹴った人というのも何かの縁

959 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:36:22.51 ID:1eM6BTFv0.net
帯島ちゃんの名前がユカリなのも何かの縁

960 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:36:27.66 ID:LmIBHRLnM.net
>>953
おつ

>>957
三輪が動かなくなった豆粒拾ってることに気づいたときは震えた

961 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:44:33.32 ID:qUkHJxlma.net
やめてよね、本気で勝負したらキミが千佳に勝てる訳ないだろ?

962 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:45:59.39 ID:brT02epj0.net
>>959
島とはネイバーフッドの国の形
そこと帯(ライン)で繋がるゆかり縁
ヒロインかな?

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c22f-y1mz):2020/08/17(月) 21:56:18 ID:3PLHvN/Q0.net
帯島とは帯状に地球を一周する島、つまりレッドラインの事
ゆかり、つまり人と人をつなぐ縁
そう帯島ちゃんこそがワンピースだったんだよ!!ナンダッテーΩΩΩ

964 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/18(火) 00:25:34 ID:u8u4HcK+a.net
最終戦読み返してるけど修がバリバリ指揮ってて凄い
これが出来てるだけで戦闘力は低くても充分戦力な気がする
こいつは持ってるメガネ

965 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srf1-wRAq):2020/08/18(火) 00:44:39 ID:44no48zyr.net
結果論だけど最終戦の修の指示って終始裏目ってた気がする…

966 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-Eo+k):2020/08/18(火) 01:30:52 ID:pg9kyAjg0.net
チカ やれい!
チカ「はい もう女を見ただけで恐怖に震えるようにしてやります(バキューン)」

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 01:37:34 ID:GZtz8ucP0.net
>>860>>864
蔵内は狙われすぎってぐらい狙われてる
実戦でどうかっていうより強いから狙われたんだと思うわ

那須さんでも初めて使う合成弾手馴れてる感じだったしマスタークラス有っても驚かない

968 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/18(火) 01:41:51 ID:wKNyULM3a.net
修も狙われすぎってぐらい狙われてるし合成弾云々は理由にならんからどっちも根拠として薄すぎる

969 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKd6-65TZ):2020/08/18(火) 01:44:58 ID:nsJlu3uBK.net
>>965
終始裏目ってたのに勝つって敵さんどれだけドジ踏んだのかちょっと気になっちゃっただろ

970 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-68fl):2020/08/18(火) 01:47:33 ID:Ztx/dBlL0.net
マスターは普通にあると思うけど根拠の出し方が雑すぎて無理くりマスターに仕立て上げたいようにめっちゃ見えるわ
小南は被弾シーンないから強いってのと同じくらい

971 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49f6-xxeD):2020/08/18(火) 01:59:24 ID:vmoCabKz0.net
FallguysをやるようになってざけんなクソMAPの気持ちがわかりました

972 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 02:44:49.50 ID:GZtz8ucP0.net
無理やりっていうか実力出し切れないまま多数の攻撃でやられてしまったから
実は思ってる以上に強い可能性もあるんじゃないかって話

973 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/18(火) 03:32:15 ID:Q7cloSRKa.net
モンハン4やったらもっと諏訪さんになれるよ
遺跡平原地底火山氷海ざっけんなざっけんなざっけんな

974 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59f0-gQtB):2020/08/18(火) 04:27:33 ID:33bs3mq90.net
王子隊はもっかい戦いを見たいね
ゾエさんユズルだって2戦目で真価発揮した感あるし

975 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8242-+YRr):2020/08/18(火) 06:35:47 ID:1V89DNDN0.net
>>967
蔵内水上はマスタークラスでもおかしくないけど那須さんと同格か?って言われると
厳しいところがある。指揮力は上かもしれんけど個人ポイントには反映されないし

976 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/18(火) 06:38:42 ID:FwnrR6Zv0.net
まるでマスタークラスのバーゲンセールだな

977 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 06:51:55.98 ID:XE1uzeTC0.net
蔵内は那須さんと比べると本体の動きの鈍さが誇張されてる気がする

978 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/18(火) 07:02:56 ID:MOAHruJHd.net
ボーダーのレベルアップによりオールラウンダーの基準見直しが検討中
となるとマスターも同じ現象が起きてるはず
現状マスターがゴロゴロいると考えるのは妥当な推測

二宮辻犬飼
影浦絵馬北添
生駒水上隠岐
王子蔵内
弓場外岡
東香取村上
荒船半崎穂刈
諏訪那須柿崎
この辺はマスターだろう

979 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 59f0-TRK5):2020/08/18(火) 07:23:13 ID:33bs3mq90.net
スナイパーはマスタークラスつってもなんか凄さが見えにくいな

980 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4249-++7W):2020/08/18(火) 07:36:21 ID:xhDvZAYT0.net
>>965
結果論ていうか作戦ほぼなんも考えてなかったからね…

981 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/18(火) 07:39:33 ID:MOAHruJHd.net
来馬パイセンはマスターなったのかなぁ
戦術変えて一気にポイント上がってたから気になる

982 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-hj3C):2020/08/18(火) 07:46:12 ID:GTJCaY4nd.net
>>980
事前に考えてたことの殆どが対二宮だったからね。なおランダム転送運

983 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/18(火) 07:48:36 ID:Q7cloSRKa.net
みずかみんぐがマスターかは怪しいと思う

984 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/18(火) 07:48:49 ID:hwkha5jad.net
トノは神田からも成長株じゃなくて一人前扱いされてたし訓練成績も3位だったりでマスターでも違和感ないな
隠岐はダメ

985 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/18(火) 07:57:26 ID:Q7cloSRKa.net
>>982
ユーマとヒュース組めば二宮以外には基本的に負けないだろうと踏んでたんじゃね

986 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-KSLg):2020/08/18(火) 08:02:30 ID:SorMxVnda.net
「ユーマヒュース、修チカ」でも「修ヒュース、ユーマフリー、チカ」でも良かったのにまさかのヒュース集中砲火だからなぁ

987 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4249-++7W):2020/08/18(火) 08:09:05 ID:xhDvZAYT0.net
木虎にダメ出しされた個人技を最終戦でゴリ押ししたの草

988 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 08:19:26 ID:GZtz8ucP0.net
隠岐はその外岡やってるしマスターでもいいと思うけどね

>>978のメンツに加えて堤もマスターだと思う
あとてるてるも可能性ある気がする
A級は唯我以外全員マスターだろうな、古寺はちょっと怪しい可能性あるけど

989 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-t4Zq):2020/08/18(火) 08:21:48 ID:AfsiZbybM.net
隠岐がマスターじゃなかったら
もうモテるだけの男やん

990 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8242-+YRr):2020/08/18(火) 08:25:18 ID:1V89DNDN0.net
A級3位隊員とNO2スナイパーと新人王争ってマスターじゃなかったらさすがにザキさんが
悪いわ

991 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-5I/e):2020/08/18(火) 08:32:39 ID:MOAHruJHd.net
常に実戦を見据える男柿崎
ランク戦では不利だが失点を抑える戦術を取る

992 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/18(火) 08:40:47 ID:l911sI5B0.net
>>953


993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/18(火) 08:46:49 ID:l911sI5B0.net
仏ですら7881点あるしね

994 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-y1mz):2020/08/18(火) 09:00:13 ID:GYlMoXshd.net
チームランク戦より個人ランク戦の方が稼ぎやすいし
それを積極的にやるかどうかってのも大きい気がする
特にチームのエースじゃない隊員は

995 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 09:06:39.39 ID:a5DgcD08p.net
指揮に秀でてる人は論功行賞等でポイント貯めてるイメージある
水上はまだウソテロイド使えば勝ち多そうだけど

996 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 09:10:15.01 ID:vqKCZNguM.net
キューブもデカくなく援護しかやってない水上のどこを見ればマスターに見えるのか

997 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/18(火) 09:26:50 ID:VN9wG7FEd.net
そりゃ仲間の援護放り投げてチカハウンドとタイミング合わせたらマスターじゃなくてもトノ倒せるさ

998 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf1-r9Rs):2020/08/18(火) 09:27:14 ID:a5DgcD08p.net
水上のキューブは那須と同じくらいって話じゃなかったっけ?

999 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06a6-OlBD):2020/08/18(火) 09:42:22 ID:vwQhSoQP0.net
ユヅルはスナイパーでどうやって中学生トップのptを稼いだんだろ
合同訓練も真面目にやったりやらなかったりな印象だし
ランク戦もカゲがバンバンpt取っていきそうであまり稼げなさそうに感じるけど

1000 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-y1mz):2020/08/18(火) 09:48:01 ID:GYlMoXshd.net
ゾエさん囮にしたときのフィニッシャーはユズルが担うことが多いんじゃね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200