2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葦原大介】ワールドトリガー◆744【あたしムリですよ】

1 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:20:18.66 ID:GbHHgSo/a.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆743【ジャンプSQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1597283594/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1585791632/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:25:25.59 ID:GbHHgSo/a.net
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか) 続き20行
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること

3 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:25:48.22 ID:GbHHgSo/a.net
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1587833753/
(漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ? [無断転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)

ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

4 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:26:14.95 ID:GbHHgSo/a.net
ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛

5 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:26:55.14 ID:GbHHgSo/a.net
保守

6 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:27:36.67 ID:GbHHgSo/a.net
保守

7 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:28:05.30 ID:GbHHgSo/a.net
保守

8 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:29:06.95 ID:GbHHgSo/a.net
保守

9 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:30:01.93 ID:GbHHgSo/a.net
保守

10 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:31:05.11 ID:GbHHgSo/a.net
保守

11 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:31:06.36 ID:gGNgPCbBK.net
おい!保守郎!!

12 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:32:29.48 ID:gGNgPCbBK.net
あぁん?(保守)

13 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:33:04.28 ID:vUEea7e80.net
……わたしも 今回は保守に賛成

14 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:33:07.31 ID:kmr0AIPD0.net
保守

15 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:33:49.56 ID:vUEea7e80.net
若者たちの未来に保守多からんことを…

16 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:34:17.97 ID:vUEea7e80.net
はー 贅沢な保守っスね

17 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:34:32.37 ID:gGNgPCbBK.net
乙しておいてほしいスレがあるんだ

18 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:34:34.46 ID:Bndf1lgw0.net
常磐隊の活躍見たい

19 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:35:17.81 ID:GbHHgSo/a.net
モンキーターンを読んでから青島と帯島ちゃんを重ねてついドキドキしちゃう保守

20 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:35:34.28 ID:vUEea7e80.net
そういや今期も保守キープだってな

21 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:35:34.71 ID:Bndf1lgw0.net
乙川由紀人の顔出しを待つ

22 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:35:35.90 ID:gGNgPCbBK.net
もう大丈夫このスレは死なないよ

23 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 20:49:31.54 ID:ap2L17Wv0.net
>>19
コーナリング厳しいけど直線で速そう
グラスホッパー装備かな?

24 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:15:04.88 ID:miY/XWN6p.net


25 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 21:45:04.23 ID:qUkHJxlma.net
>>1

26 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spf1-vaQM):2020/08/17(月) 22:33:55 ID:Um7l0nlTp.net
すまんちょっと聞きたいことあるんだけど風刃の地形踏破性能ってどんなもんなん?
通常の町の外なら何処まででも伸びるのはわかるんだけど例えば複雑で巨大な拠点内のワンポイントに外から刃を着弾させることって出来るの?

27 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-++7W):2020/08/17(月) 22:40:12 ID:+C77H2hy0.net
できるの?と聞かれても
そんな複雑な条件実際に描写もないのに作者以外に答えようがなくね?

28 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 22:58:42.12 ID:rBznYgkY0.net
着弾地点が見えれば出来るんじゃね?知らんけど

29 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 23:15:45.06 ID:VBStdM6N0.net
風刃は性能は他の黒鳥と比べると割とあっさりしてるけど、何人も起動できるの唯一無二の
強みだと思う
どんなに強い黒鳥でも起動者がいなかったら宝の持ち腐れだからな…

30 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 23:17:23.50 ID:qUkHJxlma.net
風刃の斬撃と言えば風間さんはガレージの中でよく本数数えれたよな
俺は太刀川さんが斬られたコマよくみてようやくだわ

31 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 23:29:28.20 ID:GbHHgSo/a.net
風間さんは地味に凄いからな
吹き飛んだ瓦礫を足場に敵の首チョンパとかそうそうできない

32 :作者の都合により名無しです :2020/08/17(月) 23:33:42.57 ID:zKwhaG9L0.net
風間さん、初登場時は太刀川の金魚の糞に見えた
……ごめん

33 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-wlpj):2020/08/18(火) 01:15:29 ID:BXk1fzfx0.net
綾辻さんの正統派感良いよね
さすがボーダーの顔を務める部隊やでぇ

34 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc2-a0Si):2020/08/18(火) 04:11:59 ID:a1tRxNv0d.net
ろくろーの指示でおとなしくしてたらカトリーヌが調子悪いとか色々言われててかなしい
周りの反応からしてカトリーヌが輝くタイミングが能力が低いろくろーにはわからなくて完全に足引っ張ってることもわかってさらにつらい

35 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf1-r9Rs):2020/08/18(火) 09:40:56 ID:a5DgcD08p.net
香取隊は今シーズンで課題出し切ったからあとは上るだけだよ
三浦が一番わからん

36 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/18(火) 09:42:02 ID:y29nB2/t0.net
少年漫画ギャルゲエロゲ
どこでもヒロインやってそうな綾辻さんは本当に完璧なお方

37 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 10:13:21.68 ID:FV28+CjvM.net
むしろ主人公のライバルか通りすがりの不良にパコられてヒロインレースから脱却しそうなイメージだが

38 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 10:16:33.18 ID:rdlsRuByd.net
読んでる漫画が偏ってる…

39 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 10:33:21.38 ID:AfsiZbybM.net
>>35
ミューラーはエース蚊取りーヌをサポートして守るで一貫してる
成長してないけど役目は果たしてるぞ

40 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 11:03:38.63 ID:CfXclbLH0.net
>>34
今まで通りでも頭打ちなんだから「正解」を引く可能性なんて元々相当低かったんだから仕方ない
そりゃー、例えば東さん一門のお歴々ならあっさり香取を輝かせて一発でチームを勝利に導くかもしれないけどさ

41 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 11:32:43.33 ID:zhu9AGiv0.net
もう香取隊の出番とかないだろうし忘れたらいいじゃない

42 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 11:40:23.95 ID:MOAHruJHd.net
いよいよマキリサ草壁隊小早川喜多川片桐隊の出番が来るか

43 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 11:51:15.54 ID:33bs3mq90.net
まあ上手くいくところもあればいかないところもあるというのはある意味リアル

44 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 11:56:03.28 ID:oAKaEtfEx.net
ポッコリーヌはムチムチさを活かしてエロ同人で活躍するから…

45 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:02:31.69 ID:YP9+jxMGd.net
ミューラーは影が薄い金魚の糞でジャクソンは口先だけの役立たず
ここまで猫に見放されたキャラはないな

46 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:04:44.00 ID:4L3R0Fy+0.net
運悪くガロプラ戦に参戦できなかったり最終戦で中位に復帰してたりあしせんは狙って漆間さんを隠そうとしているに違いない…

47 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:10:06.72 ID:IkhVVqPEd.net
三浦とかただのビックリ驚き要員と化してる

48 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:10:25.87 ID:+sGDcC5rM.net
修は有言実行すぎてコワイし口先も善し悪しだよ

49 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:17:00.88 ID:y29nB2/t0.net
ここの住人なんでこんなに三浦若村の話が好きなんだ?別にもうあれでよくないか?
自分が知らないだけでもっと活躍させろよ猫!!みたいな人気があるのか?

50 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:18:52.15 ID:xQNqHS340.net
やはり次号お披露目されるのは漆間さんか…

51 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:29:32.61 ID:xhDvZAYT0.net
>>34
じっさい隊長役を代わってもらうほど調子悪いんだからしょうがない

52 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:36:41.34 ID:p9dwQIOo0.net
>>32
最初読んだ時はなぜか風間さんとシスコンの見分けがつかなかった

53 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:37:32.09 ID:kcZCcdLvM.net
ボーダー隊員は出来すぎ超人ばっかりだから年相応でうだつの上がらないキャラは良くも悪くも話題になるのさ

54 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:39:45.04 ID:WaOP2W8c0.net
>>49
俺もよくわからん
もう登場しない人たちでしょうに

55 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:41:25.39 ID:0szFQxm00.net
どう見ても年齢ごまかしてるとしか思えないできてるやつらばっかだから
普通にミスして文句言い合ってる香取隊は初期から一定の人気があった

56 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:43:40.56 ID:rkLNv30b0.net
>>49
最新話だし他にネタないし

57 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:45:17.40 ID:g3lcxWwI0.net
三浦はあれこそレイガストもつべきでは
守れて、いざというときスラスター斬りできるアタッカーって
香取と連携とったら怖い

58 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:46:59.54 ID:YP9+jxMGd.net
盾役のアタッカーなのになんでレイガストを持たないのか不思議

59 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:52:32.98 ID:CfXclbLH0.net
普通の隊員からしたら、それくらいレイガストを持つって選択肢はナシなのでは

60 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 12:52:48.31 ID:PmelMbsdM.net
ガロプラの戦功貰ってるしメテオラ戦術もいい感じだし今の那須さんは9000点台あっても良い
できればくまちゃんもメテオラでマスター並に強くなってる描写が欲しかったがな
そうすれば9000+8000でB級上位チームっぽくなる

61 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-hj3C):2020/08/18(火) 13:00:11 ID:PCaCfCFbd.net
レイガスト持つのはいいけど三浦の仕事って香取の盾でしょ?レイガスト持って追いつける?
若村守って若村に射撃してもらうとかも思ったけど劣化来馬隊にしかならない

62 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/18(火) 13:04:57 ID:Xb+6iYkF0.net
那須さんの所でもそうなんだが
那須も香取も機動力があるのに熊ちゃんもミュラーもそんなに動けなさそうなのがなぁ
挙句弧月だし援護も期待しにくい

王子隊みたいに走れるようにしないと辛くない?

63 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 31f6-VH7r):2020/08/18(火) 13:07:03 ID:g3lcxWwI0.net
一応修+ユーマで時々盾になれてるし
三浦が盾になる場面ってだいたい香取若村の両方が近くにいるので問題ないと思う
レイガストもつと支障でるくらい動きまわるかな?
流石にグラスホッパー高起動中だとシールドでも厳しい

64 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-t4Zq):2020/08/18(火) 13:08:54 ID:AfsiZbybM.net
ミューラーはバグワやカメレオンによる急襲や撹乱も仕事だから
なるべく機動力は落としたくないんだろ

65 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-178q):2020/08/18(火) 13:16:42 ID:0szFQxm00.net
ユーマはエースアタッカーだけど自分がチームのサポもけっこうやってるし
修ユーマとはちょっと役割違うと思うわ

66 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-++7W):2020/08/18(火) 13:18:21 ID:CfXclbLH0.net
弧月・幻踊・シールド・バグワ
レイガスト・スラスター・シールド・カメレオン
みたいにしたら三浦もレイガスト詰め込めるとは思うが、
常時装備で8枠埋めてよいほどレイガストが役に立つかとなると…

67 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8242-+YRr):2020/08/18(火) 13:19:25 ID:1V89DNDN0.net
くまもミューラーも進んで肉壁になってる時点で頭打ちのような気がする
今回挫折して今後に期待のメガネや空手家のスナイパーに期待したほうがいいと思う

68 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-OlBD):2020/08/18(火) 13:29:14 ID:Ztx/dBlL0.net
レイガストは残念ながらそんな強くない

69 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/18(火) 13:32:25 ID:Xb+6iYkF0.net
ユーマやヒュースみたいな本当の戦場にいた人は
視野が広いし、作戦に対して自分で修正してくれるから
いい意味でほったらかしにできるのはかなりの負担軽減だよな

70 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-p5K4):2020/08/18(火) 13:40:06 ID:lJeZUYxa0.net
三浦はそうだけど
熊は、というより那須がポジション的に護衛付けるのは自然だわ
三浦と同じ扱いするのは流石に可哀想

71 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4194-9KDb):2020/08/18(火) 13:43:13 ID:zhu9AGiv0.net
三浦クソ若村クソて定期的に言わないとならないのか?

72 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 13:45:59.22 ID:IqM0V7Pc0.net
>>69
まぁ、ユーマヒュースはA級レベルの人間やからな…
同じものを成長途中のB級レベルの人間に求めてもな
これからだし

73 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 13:55:00.95 ID:u9fptaf10.net
B級上位7人に360度囲まれてあんだけ耐えれる隊員A級でも中々居ないと思う

74 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 13:57:01.74 ID:0wXW1WHOd.net
熊ちゃんは肉壁役というより那須さんに寄って来るアタッカーと戦うのが役目だからね
近接も強いカトリーヌのサポートのミューラーとはちょい違う
単騎の強さが必要

75 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 14:10:10.51 ID:m1IjA2b5d.net
>>54
ここまでB級キャラ出しといて残留組の防衛戦やらないわけがない

76 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 14:32:34.74 ID:C1tQkFkk0.net
レイガスト持ったら機動力落ちるとか解釈真逆過ぎてビビるわ

77 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 14:34:48.21 ID:C1tQkFkk0.net
つーか三浦君は持ってもいないレイガストに夢を見る前にちゃんと幻踊お披露目してから死にましょうね

78 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 14:41:54.54 ID:RPtITj3x0.net
カトリンの盾役としてしか役にしか立ってないのが悪いんだ

79 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 14:46:27.26 ID:0wXW1WHOd.net
ミューラーの真価はカトリーヌと組んでの2on2なんだよな、多分
カトリーヌがガンガン近接戦闘してるところに
カメレオンなり幻踊なりで相手の隙を突いてくのが本来の役目なはず

80 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 14:53:49.85 ID:XE1uzeTC0.net
>>75
本筋とは関係ないところでもこんだけのドラマがありましたよ、程度のことじゃ?

81 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49d6-68fl):2020/08/18(火) 15:18:46 ID:SfyOpMtE0.net
三浦はレイガストに変えた方がチームの勝率は上がるだろうね 
よく三浦がレイガスト持っても香取に追いつけないって言う人いるけどそれは違う
ユーマもそうだけど機動型アタッカーは入り組んだ地形になると、機動力のおかげで、そもそも弾に当たらないから盾はいらない
でも、開けた地形になると射撃戦になって香取隊は苦しくなる 
そこで三浦がレイガストで盾になって射撃戦に参加することでチームを助けられるって寸法よ

82 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 15:19:17 ID:GZtz8ucP0.net
三浦はせめて7000台後半ぐらいのポイントであってほしかったな
若村が弱すぎて香取一人で上位維持ってのに違和感を感じる

83 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-b0zR):2020/08/18(火) 15:22:24 ID:rcSLDYrJM.net
まぁ香取は調子いいときは今回みたいにB級中位の隊長ぐらいなら瞬殺できるようだしな

84 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/18(火) 15:23:09 ID:l911sI5B0.net
>>82
これは分かる
中位以上の実力はあるんだろうけど、上位キープできていたとは思えない戦力

85 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adbc-wRAq):2020/08/18(火) 15:25:45 ID:F22a0Wih0.net
鈴鳴が中位スタートだったのが悪い
あれのせいで「1人だけ強くてもダメなんだ〜」っていう印象がね

86 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/18(火) 15:29:02 ID:y29nB2/t0.net
香取が空閑だと思えば、空閑以外足手まといチームでも上位入りできるわけで不思議じゃないだろ
香取チャンがそもそも大して強く見えないってのがあるんだろうけど

87 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/18(火) 15:29:43 ID:g1Lt4Pxo0.net
鋼くんはどっしり構えるタイプだから遠距離戦でメタるってことがしやすいんだよな
点バンバン取る高速アタッカーいる方が上位とかでは戦いやすいだろうな

88 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 15:31:09 ID:GZtz8ucP0.net
一人だけ強くてもといってもまだ東隊ぐらい抜けた強さなら分かるんだよな
どう考えても村上>香取なのに香取隊>鈴鳴は正直?だわ

弓場隊は外岡がマスタークラスぐらいだろうし
王子隊も蔵内は強者だろうし
諏訪隊も堤がやるやつだし

香取がまだランカークラスの実力なら分かるけど
ランカー手前の米屋よりはっきり弱いって描写もあるしな

89 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/18(火) 15:32:30 ID:VN9wG7FEd.net
>>80
玉狛以外の成長も本筋って扱いだろう
遠征行くのってA級B級上中位合わせて23部隊のうちどれだけ多くても半分未満しか無理だし

90 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srf1-Ukkz):2020/08/18(火) 15:32:53 ID:bVPG+YH1r.net
香取がスパイダーを使い始めた事により、試作型を除いて不人気トリガーNo.1の座を手に入れたレイガスト君


「でもレイガスト使いでも強い人もちゃんといるよ!」
「修くん以外全員!」

91 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3116-p5K4):2020/08/18(火) 15:39:57 ID:IqM0V7Pc0.net
ジャクソンの悪い部分が描かれただけで、もうちょっとやれるんじゃないの?と思ってる

92 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/18(火) 15:43:03 ID:Xb+6iYkF0.net
>>84
多分香取隊についてもやもやがあって言う人はこれだと思う
香取がそれなりに動けるのは分かったが
それでも上位を相手してて中位にすら落ちた事が久しぶりは無理があるだろって点

そもそもランク戦のシステム上最終ラウンド滑り込みでの入れ替え起こりやすいのに
前回のランク戦中位陣はそんなに点取れなかったのかって事にもなる

93 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3116-p5K4):2020/08/18(火) 15:43:11 ID:IqM0V7Pc0.net
>>88
鈴鳴に関しては、仏の覚醒が遅かった事、仏を守る為に村上があまり点を取れなかった
恐らく太一が足を引っ張っていたかと
固くて守りはいいけど、点を取りにくい

香取隊は点は取るやろ 生存点取れないからジャクソンがもうちょっと考えて動けって言ってた訳だし

94 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/18(火) 15:43:19 ID:g1Lt4Pxo0.net
噛ませになってもその後挽回チャンス貰えることの多い作品なのに2回目の登場で特にいいとこなく終わってしまったからな

95 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49d6-68fl):2020/08/18(火) 15:44:21 ID:SfyOpMtE0.net
香取隊の順位に関しては、ランク戦は攻撃に重点を置いた方が順位が上がるってことで納得出来る
柿崎隊が奮わないように村上もランク戦ではそんなに強くないんだと思う
今までの描写が真っ向から村上と戦った奴だけだからピンとこないけど諏訪隊に村上がやられる所を見ると村上は距離を取られると弱い
香取とか遊真は機動力で距離詰められるから得点力では村上より上だと思う

96 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srf1-Ukkz):2020/08/18(火) 15:45:35 ID:bVPG+YH1r.net
>>88
トリガー構成的に香取は射程と機動が村上以上だから、勝ち越す事は出来なくても欲張って踏み込まなければ香取一人で押さえる事は割と簡単にできるだろ
レイガストまで持ってるから撃破は難しいだろうけど相性だけなら香取が有利なんじゃないかな

他二人で比べたら香取隊に分があるだろうし

97 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 415c-++7W):2020/08/18(火) 15:48:48 ID:l911sI5B0.net
>>95
でも香取隊でまともに点が取れるのが香取だけなんだよね...

98 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/18(火) 15:49:14 ID:VN9wG7FEd.net
今期以前の鈴鳴は仏と悪が足引っ張ってたからでしょ

99 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/18(火) 15:50:18 ID:y29nB2/t0.net
鈴鳴は仏ハーレムというコンセプトチーム
勝利を運ぶキャリーではない仏を守る意味を問うてはならない

100 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3116-p5K4):2020/08/18(火) 15:53:53 ID:IqM0V7Pc0.net
イコさんは村上より個人ランクが下だけど、4人チームってのもあって
B級上位やからな…

101 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c221-s47K):2020/08/18(火) 15:59:25 ID:y29nB2/t0.net
これだけ香取隊をあれこれ批評したがる人がいるのに
そういえば一度も名前が出ない華とかいう空気女・・・

102 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:14:27.85 ID:GZtz8ucP0.net
香取隊は実質華隊だし

103 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:16:05.75 ID:SfyOpMtE0.net
村上は仏を守ることを第一にすることで、専守防衛になるからな

村上が仏を囮にしている隙に、スラスターで特攻して斬るってスタイルなら上位にはいけると思うよ

104 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:17:03.27 ID:ma0aZAzM0.net
「香取<村上」も「香取<米屋」も
香取がクサクサして絶不調の頃だからな
調子良い時は本当に強いんだと思えばそれほど不自然でもない

あと玉狛快進撃の時にも言われてたけど
上位でやり合うよりも一旦下に落ちてからポイント荒稼ぎした方が効率いい説もあるしな

105 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:23:08.34 ID:l911sI5B0.net
>>104
米屋はともかく、村上には通常時でも基本負け越しするでしょ

106 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:26:14.20 ID:IqM0V7Pc0.net
>>104
本人が壁があると言ってる以上、米屋より下なのは確定だと思うけどな
村上はランク4位だし(本来ならカゲがこの上に入る)
香取隊というチームでそこまで強いのはおかしいって思う理由はやっぱり
連携取れていない、コミュニケーションが出来ていない…って部分が大きいんじゃないかな

107 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:26:41.50 ID:3fEjoUjD0.net
ワイヤー初見とチカの援護ありとは言え
オッサムを3対1の状況で落とせなかったのが凄いイメージダウンになってる

108 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-++7W):2020/08/18(火) 16:32:22 ID:CfXclbLH0.net
R5は遊真が柿崎隊潰してから向かってくるまでってタイムリミットが無ければ、
香取隊も特に焦ることも無く修をじっくり追い込んで潰せていただろうだけに惜しい

109 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9924-yNrc):2020/08/18(火) 16:32:38 ID:Gleew0pc0.net
堤から逃げたのも

110 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF62-MQ/c):2020/08/18(火) 16:37:42 ID:DaTI0GFlF.net
ハーレムというか仏教徒というか

111 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:48:28.00 ID:0szFQxm00.net
個人では村上>香取でもチームで見たら香取隊が上って別におかしくないだろ
村上を守るって縛りがあるチームだし
太一は入隊から経験少なくてパラでも一つ劣る感じ

112 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 16:49:18.93 ID:0szFQxm00.net
村上を、じゃなくて村上が、だった

113 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd62-RhyX):2020/08/18(火) 17:16:28 ID:hl18HcOgd.net
チーム戦だと村上を無視して他から点を取ればいいだけの話だからな

114 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa69-jzQa):2020/08/18(火) 17:36:11 ID:JJXnLfPDa.net
香取が強くみえたのは諏訪隊とか他のチームが弱すぎたのではなかろうか

115 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8242-+YRr):2020/08/18(火) 17:37:33 ID:1V89DNDN0.net
>>106
香取の感じる壁が米屋ってわけでもないでしょ
ガロプラが勝手に比較してたぶん米屋が上って言ってるだけで

116 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/18(火) 17:39:01 ID:R0RQz1Yd0.net
香取は防衛任務あんまり真面目にやってなくて手を抜いてるからガロプラに米屋より下って言われてそう

117 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 17:45:18 ID:GZtz8ucP0.net
香取の壁って9000越えじゃないの?

118 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/18(火) 17:46:15 ID:X5WAIQaJa.net
>>117 10000越えだと思うよ

119 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 17:46:46 ID:GZtz8ucP0.net
>>118
そんな強くないでしょ香取

120 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spf1-vaQM):2020/08/18(火) 17:48:34 ID:gMdWqzW0p.net
香取隊の男二人は香取のフォローを主軸にしてエースを暴れさせるコンセプトで来馬隊は途中まで明確なコンセプトがイマイチなかったみたいだからな
香取隊が上なのはそういう隊の方針の差じゃないかな
絶不調の香取隊しか描写されないのが悪い

121 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4194-9KDb):2020/08/18(火) 17:52:00 ID:zhu9AGiv0.net
まぁタマコマもヒュースがいなけりゃ香取隊とそこまで大差ない

122 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed01-p5K4):2020/08/18(火) 17:57:09 ID:QBWW1dHL0.net
>>121
B級中位のチームならどこに入っても上位入りさせるぐらいには強いコマよね>ヒュース

123 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06fc-3AEl):2020/08/18(火) 17:59:44 ID:BjWkqrOf0.net
ソロランク戦の勝率だと遊真と緑川には結構差があるみたいだけど
香取が緑川より明らかに下だったら遊真相手にそこまでやれてないと思う

124 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3116-p5K4):2020/08/18(火) 18:03:29 ID:IqM0V7Pc0.net
>>115
ガロプラが勝手に比較して、ではなく
作者が何故比較する描写を入れてきたのかを考えるべきだと思うがね
あしせんは無駄な描写入れないでしょ

125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8242-+YRr):2020/08/18(火) 18:05:48 ID:1V89DNDN0.net
香取の心折ってるのスコーピオンではカゲ(ユーマ追加)、銃は犬飼ゾエさんその上に二宮がいるから
へたなA級よりやっかいな可能性はあると思うぞ

126 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 18:07:21 ID:GZtz8ucP0.net
>>121
クーガー>>カトリーヌ 
間に緑川や米屋が入るぐらい力の差がある

アマトリチャーナ、オッサム>>>ミューラー、ジャクソン
マスタークラス以上ならともかくこの辺相手ならトリオンの暴力がいかんなく発揮される


ヒュースなしでも大差あるぞ

127 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49d6-XQXO):2020/08/18(火) 18:09:01 ID:SfyOpMtE0.net
来期は三浦にはレイガストを若村にはスパイダーを持とう
コンセプトは香取を有利な形で相手にぶつける

入り組んだ地形はスパイダーで香取のワイヤー機動
それをいやがって開けた地形に出ればレイガストとガンナー二人の射撃戦

香取がARっていう利点を生かしているし三浦と若村も無理のない役割だと思う
コンセプトが決まれば王子隊より強くはなりそう

128 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e989-1SRY):2020/08/18(火) 18:09:04 ID:g1Lt4Pxo0.net
ワイヤー陣開発前の玉狛より強いくらいだろ香取隊

129 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/18(火) 18:12:04 ID:R0RQz1Yd0.net
ミューラーにレイガスト持たせても香取の起動について来れなさそう
つまり幻踊をだな…

130 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:23:21.59 ID:SfyOpMtE0.net
ワートリ戦術クイズ!

R5で玉狛第二は柿崎隊、香取隊を二手に分かれて迎え撃ちましたが
どうして柿崎隊を空閑、香取隊を三雲が担当したでしょうか?

131 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:37:37.36 ID:GZtz8ucP0.net
柿崎隊がメテオラ持ってるから

132 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:40:33.81 ID:SfyOpMtE0.net
>>131
はずれ 装備の種類は関係ないです

133 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:42:58.24 ID:X5WAIQaJa.net
いつもの何だしスルー安定

134 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:46:47.65 ID:AfsiZbybM.net
>>88
強さなら村上のほうが上だけど
得点力では香取のほうが上なんだろ
それもかなり

仏守るためにエースが犠牲になることも多い鈴鳴と
倒しやすいやつから効率的に狩っていくエースを他二人が体を張ってサポートする香取隊では
ランク戦で結果を出すのは後者になる

135 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:48:48.24 ID:SfyOpMtE0.net
もしかしてわかる人いない?
ワートリ読み込んでいる人少ないのか...

136 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:49:35.55 ID:vwQhSoQP0.net
鈴鳴の新戦法って鈴鳴が諏訪隊に負けた時の諏訪隊の戦法っぽいよね
弓場さんにも影響与えてるし諏訪さん実はそこそこパイオニア

137 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:51:05.04 ID:U2jUTaPu0.net
結局のところ距離取って火力を押し付けるのはどんな世界でも強いよね。一方的に殴れる環境ならまず負けはないわけだし

138 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:52:14.02 ID:C1tQkFkk0.net
二宮とかそれだけで天下取ったようなもんだからな

139 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 18:54:00.86 ID:Ztx/dBlL0.net
シールド環境で小さい弾で広げて大弾で貫通理論はすごい
二宮が考えたのかわからんがさすがだわ

140 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed01-p5K4):2020/08/18(火) 19:02:43 ID:QBWW1dHL0.net
トリモンと改造人間除けばトップのトリオン量に東さん仕込みの策略と出水直伝のテクニック
逆にこんだけ揃ってて超えらんない餅が異常だわ

141 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/18(火) 19:03:13 ID:FwnrR6Zv0.net
まあシールド環境の割に仏(トリオン6)がユーマ(7)とヒュース(18)のシールドを粉砕したのは謎
しかも同時
設定的にヒュースのシールドはユーマよりも長時間持つはず

142 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e94-hj3C):2020/08/18(火) 19:06:10 ID:U2jUTaPu0.net
フルガードの遊真と片手のヒュースの差じゃね。ヒュースの片手をシールドにしとく為にヒュースに多めに弾撃ってたかもしれんし

143 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49d6-XQXO):2020/08/18(火) 19:07:18 ID:SfyOpMtE0.net
クイズの正解は入り組んだ地形が待っている方向を柿崎隊が進み、
         開けた地形が待っている方向を香取隊が進んだからでした
 
入り組んだ地形では空閑のワイヤー機動はしやすいですが千佳の援護は通りません
そこで三雲が開けた地形を通る香取隊を相手にし、千佳の狙撃で動きを釘付けにすることで
三雲の実力でも遅滞戦術することを可能にしました

猫はちゃんとわかるように考えて描写しているのに、みんなにわかってもらえないのかわいそう

144 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b28d-TTCH):2020/08/18(火) 19:07:29 ID:MmcYWTkM0.net
>>141
ヒュースの方は少しシールドを広めに出してるようにも見える

145 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/18(火) 19:09:50 ID:FwnrR6Zv0.net
>>142
ユーマは別にフルガードしてなくね?
仮にしてたとしても柿崎隊の攻撃を防ぎきったユーマが仏の片手突撃銃に粉砕されたら色々おかしなことになる

146 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5e8-RhyX):2020/08/18(火) 19:14:46 ID:FwnrR6Zv0.net
>>144
シールドを少し広げただけでトリオン11の差が埋まるのなら長身の人たちやばいやん
シールドが紙のように割れてしまう

147 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed01-p5K4):2020/08/18(火) 19:17:34 ID:QBWW1dHL0.net
そもそも何発当てたのかあの絵だけでわかるか?

148 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 06fc-3AEl):2020/08/18(火) 19:20:49 ID:BjWkqrOf0.net
>>143
かわいそうなのはお前の頭だよ

149 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 19:22:19 ID:GZtz8ucP0.net
ってかメテオラ関係なくなくない?
スパイダー無効にされたら修はきついでしょ

あと遊真の方も普通に千佳の援護通ってたんだが
遊真のグラホで崩したとこに千佳の鉛が決まったんだし

150 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6e25-yCzg):2020/08/18(火) 19:23:11 ID:yH6pmrs80.net
>>92
前2シーズンは王子隊東隊がまだ発展途上で香取隊のほうが順位上だったのかなって考えてた
カバー裏に書かれてる内容的にカシオの入隊時期は遅そうだし王子隊は最近結成してそう、それで基本戦術が固まってなかったりカシオがもうちょい弱かったりとか
東隊もコア寺がまだ結構弱かったんだと思う

それで香取隊はノリで上位キープできてたけど段々対応されるようになってきて、それにこの2チームの地力とか基本戦術が向上してきて抜かされたんじゃないかなって
それでもちょっとモヤモヤするけど

151 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MMb1-t4Zq):2020/08/18(火) 19:26:32 ID:AfsiZbybM.net
>>92
上位陣の非エース相手なら香取は普通に狩って安定して2、3点取って順位キープしてたとしても

転送位置次第で、香取が二宮とかに初っ端出くわして即落ちしたら
普通に中位に落ちそうなんだよな

香取は二宮やカゲ相手でも安定して逃げ切れるんかね

152 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49d6-XQXO):2020/08/18(火) 19:30:03 ID:SfyOpMtE0.net
>>149
メテオラ持っていようといまいと千佳が健在な限りはメテオラは使えない
そこらへんは時枝が解説してる
グラホで遊真が上に打ち上げたから射線が通ったってだけ
複雑な地形だと修一人で香取隊を抑えられない

153 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:31:50.74 ID:GZtz8ucP0.net
上位5位ぐらいなら上位常にキープも分かるんだけど
上位7位で上位常にキープって正直よくわからんよな

中位でちょっと上手くはまったチームが出たら速攻中位落ちすると思うんだが
絶好調香取隊が上位5位程度の実力でないと難しいと思うわ

154 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:40:08.23 ID:C1tQkFkk0.net
二期連続上位キープとかいう聞こえはいいけど実態は怪しい戦績
6位にどんだけ点差付けられてようが7位にさえ滑り込めれば上位は上位だもんな
今季の那須隊みたいに まあ言うても2点差だけど

それでもやっぱ東隊までが実質上位で香取隊はお情け上位(元)って印象が拭えない

155 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:43:42.74 ID:lJeZUYxa0.net
カメレオンとか幻妖とかも
香取のゴリ押しが上位に通用しなくなって
何とか初見殺しで点を取ろうとした苦肉の策だと思うと分かる気がする

156 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:49:23.71 ID:m1IjA2b5d.net
>>121
千佳が鉛狙撃・鉛ハウンドだけだった時はまあそうだよな、ヒュースも実力が大差ないって評価だし
メテオラと素のハウンド使えるようになってから千佳が壊れ出した

157 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:54:15.70 ID:m1IjA2b5d.net
>>141
ヒュースはバイパーで攻撃する必要があったので片方のシールドでしか防御できなかった
遊真はシールド2枚使って足で避けたりもしていたので割れるのが同時だった
という風に解釈した

158 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:57:31.64 ID:rnuI1Pq70.net
>>154
那須隊はもう一試合あったら
上位にボコられて普通に中位落ちでしょ
香取隊は上位と当たり続けてもずっと中位に落ちてなかった、つまり安定して毎試合点取ってたってことだから
明らかに違う

159 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 19:59:25.84 ID:h/2WFV3da.net
細かすぎる描写なんて正直ライブ感で描いて問題ない
色々考えるのはそりゃ楽しいけどそこそんなに大事かってたまに思う
猫は親切にそれっぽい答えをくれるけど

160 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:01:31.40 ID:Ztx/dBlL0.net
今期鈴鳴は最後2点しか取れてないしそもそも鈴鳴の大量得点がなければ香取隊は中位にすら落ちない
前期前々期とかは中位下位はそもそも上がるということすらなかったんだと思うよ
だからこその小南の説明だろうし

161 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:03:42.94 ID:R0RQz1Yd0.net
鈴鳴は太一がもう少ししっかりしてくれれば上位安定も見えてくるだろうな
バイパーじゃなくてトマホークだって咄嗟に見抜いたし素質がないわけじゃない

162 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:09:34.25 ID:2nMS4qYLK.net
香取態に必要なのはミューラーとジャクソンの生存時間延長と点取りだと思う
最終戦みたいに点取る前に2人落ちたらアカン

どれだけ香取が暴れようがチームキルデス比マイナスなんじゃね?(FPS脳

163 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:11:13.57 ID:GZtz8ucP0.net
実力100 東隊以上 4人弓場
実力75 絶好調香取隊
実力50 鈴鳴 荒船 諏訪 那須

とかだったのが 鈴鳴 荒船 諏訪 那須が成長してきて

実力100 東隊以上
実力70前後 絶不調香取隊 3人弓場 鈴鳴 荒船 諏訪 那須

になったって感じだろうか?
前期は今の香取隊より中位陣がだいぶ弱かったとか?
香取隊が他の上位中位チームの成長スピードについていけなかったというかあぐらをかいていたというか

164 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:11:56.45 ID:rnuI1Pq70.net
>>160
いや、香取隊が上位であっさりボコられる程度の強さだと
中位陣にすぐ抜かれることは変わらんからな
初期ボーナスの貯金なんてすぐなくなる

大量得点しなければ香取隊は落ちてないってのは
香取隊がそれだけ上位で十分渡り合えてたって証拠だな

165 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:14:52.49 ID:h/2WFV3da.net
太一とかいうスイッチオンオフしただけで落ちたスナイパー
嵐山さんが言うように毎回悪魔的発想が出れば独自の戦力として光る…だろうか

166 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:23:34.14 ID:mYS5FGF40.net
スイッチョンのおかげでカゲ落としたようなもんだし役には立ってるよ
相手がヒューマじゃなかったらもっと点取れてたかもな

167 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:24:59.24 ID:rnuI1Pq70.net
>>166
あれは相手が悪かったな
初見ヒューマ強すぎ

168 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:25:17.98 ID:X5WAIQaJa.net
最初のスイッチョフがヒューマだったはもっと取れてただろうにな
東隊との一騎討ちが鈴鳴第一だったまである

169 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:26:24.21 ID:C1tQkFkk0.net
でもスイッチョフ作戦ってスナイパーとしての能力ではないよね…
太一ってなんで狙撃手やってんだろう

170 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:27:26.69 ID:MmcYWTkM0.net
太一ってスナイパーとして何か活躍したっけ?

171 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:29:23.19 ID:yH6pmrs80.net
>>170
してないよ

172 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:30:34.34 ID:XE1uzeTC0.net
>>169
あの回は自身の狙撃より相手の格上スナイパーを封じることを重視したんだろう

173 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:42:09.45 ID:LM5gqf2+0.net
>>159
トリオン量でシールドの硬さ変わるって散々描かれてたことだから細すぎるなんてことはないだろ
修が通常シールドでイーグレットやアイビス防いだら100%突っ込み入る

174 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:43:51.49 ID:h/2WFV3da.net
全然シチュエーションが違うと思うけどね

175 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:44:05.62 ID:C1tQkFkk0.net
修「集中シールドで相殺できない…!?アイビス!」
狙撃手「イーグレットですけど…」

176 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:47:54.72 ID:LM5gqf2+0.net
パッと見じゃそれと同じくらいおかしく映るってことよ

177 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:52:12.22 ID:m1IjA2b5d.net
ガンナーがどれくらいの時間弾撃ち続けたかって漫画だと一番表現しにくい部分ではある
弓場ちゃんは6発ごとにリロード必要で何発撃ったかわかりやすいから例外だけど

178 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 20:53:03.91 ID:EeNb4kpx0.net
千佳はともかく東さんとユズルがいる環境で狙撃勝負になるMAPは選びたくないよな

179 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/18(火) 20:55:18 ID:R0RQz1Yd0.net
壁抜きだけで2点とる天才
千佳ちゃんの前でいいカッコできて良かったね

180 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49d6-XQXO):2020/08/18(火) 20:58:17 ID:SfyOpMtE0.net
停電作戦かなりいい作戦だと思うわ 作戦の詰めが甘かっただけで

村上と来間が配電盤を守るような位置にいればもっと点とれたかも

181 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5ad-BzO4):2020/08/18(火) 21:05:27 ID:EeNb4kpx0.net
太一を狩りにきた駒を逆に頂く戦法も取れたかもしれないけど、
鈴鳴第一が揃って姿を消してたらそれはそれで怪しまれるので奇襲の意味がない気もする
単にカゲが相手だったことが不運というか

182 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-178q):2020/08/18(火) 21:11:42 ID:0szFQxm00.net
トリオン量で硬さが変わるのは確定だけど2倍トリオン差があると硬さも2倍になるわけじゃないだろ
ライトニングとかアイビスとかトリオンの量で変わるけど全部の性能が変わるわけじゃないし
シールドも硬さとか枚数とか何がどれくらい変わるのかは不明って感じじゃね

183 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8224-cZs0):2020/08/18(火) 21:15:19 ID:kJ/mTLLN0.net
リボルバーでもリロードはホルスターに入れるだけなんだろ?
あの手間のかかるリロードがカッコいいんだけどな

184 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8124-68fl):2020/08/18(火) 21:17:20 ID:R0RQz1Yd0.net
あと2週間ほどで新章の始まりかー
楽しみ

185 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 02bc-++7W):2020/08/18(火) 21:34:05 ID:Xb+6iYkF0.net
>>180
待ち狩りできる立場じゃないし
最初のスイッチオンオフで点取りたいのは来馬隊だから
来馬たちが最初の停電で誰かを速攻で落とす→配電盤近くまで戻る
がギリギリのラインかと

停電かけてカゲゾエに手間取った時点で来馬隊に目は無いと思う
4チームもいて完全に浮いたコマの太一を放置してくれるわけもないし

186 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-Lggx):2020/08/18(火) 21:38:54 ID:h/2WFV3da.net
まあもう少し時間があれば太一が離脱できてたと考えるとヒュースの察しがよすぎたという見方も

187 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/18(火) 21:47:25 ID:zrCTfKy1a.net
誰か近づいてくる逃げて!→即逃げるも捕まる
寸胴アラート遅すぎ説

188 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/18(火) 21:51:38 ID:LM5gqf2+0.net
クソマップだからしゃーない

189 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-XQXO):2020/08/18(火) 21:51:47 ID:fYChGxtz0.net
遠征編が楽しみすぎるね
どんなネイバーとバトルするんだろ
遊真の黒トリ久々に見たいし

190 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/18(火) 21:58:21 ID:mYS5FGF40.net
遠征最初の地に到着して一言
「ざけんなクソマップじゃねーか!」

191 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:00:20.03 ID:AnLSCkEk0.net
アフトクラトルの他の領主に荒らされてなってそう

192 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:02:57.30 ID:Xb+6iYkF0.net
太一がエスクードした時点で離脱し始めないと厳しかったと思う
とは言ってもカゲゾエは見えてるしコアラと奥寺の場所もレーダーで見えてるとなると
遊真ヒュースだけなのは確かなのよね
修サポートするために上に急いでると思っても仕方ないが甘く見すぎたな

193 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:03:27.21 ID:R0RQz1Yd0.net
海洋国家リーベリーの水着回はよ

194 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:05:20.87 ID:LWmUdJC20.net
>>186
あそこは珍しくあまりワートリでは露骨に感じない
作者の見えざる手を感じてしまった

195 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:06:23.80 ID:HIh2rq460.net
鬼滅の刃読み返してるけど深く面白いな。さすが大人気漫画。ワートリなんかとは違う
ところで相撲連載終わった?

レイジ「どすこーい」
らいぞう「はっきよーい」
今「残った残った」
ランバ「んふぅ!ぬふーーーー!」
ユーマ「ほうほうこれが不浄負けなのか」ボロンッという妄想

196 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:14:22.05 ID:HIh2rq460.net
遠征編読めるまで何ヵ月何年かかると思ってんだ?どうせそれまでに試験ガロプラ戦くそ雑魚めがね主役回など色々いっぱい描かれるだろ?
そんな妄想も分からないのか?お前ら頭アレなのか?

197 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:20:41.72 ID:HIh2rq460.net
柱間「中にだすぞマダラ!」
マダラ「中らめえええええ妊娠しちゃううううううう!!」

腐の好きな男同士の絡みアッー!

198 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:28:42.63 ID:HIh2rq460.net
まだ夏休みか?平日昼間に書き込んでる奴ら仕事は?働け!
この漫画は一ヶ月に1話か2話しか最新話読めないんだ。現実見ろ

遠征編なんてまだまだ先の話なんだよヴァーーーーーーーーカ!

199 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 22:29:52.73 ID:rnuI1Pq70.net
>>194
あんなもんじゃね?
電灯を操作してるやつがいるってのは予想つくだろうし
有能宇佐美パイセンもいるしな

200 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/18(火) 22:30:28 ID:LM5gqf2+0.net
>>192
鈴鳴は5階の状況を知るすべが無かったからその判断するのは無理だ
太一がコアラを見た時もバグワしてたから鈴鳴はカゲゾエしかレーダーのタグ付けできてないはず

201 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9239-wvIG):2020/08/18(火) 22:38:12 ID:LM5gqf2+0.net
コアラバグワしてると思ってたらしてなかったわスマン

202 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adfc-h7k4):2020/08/18(火) 22:38:14 ID:HIh2rq460.net
ギャグ漫画ワートリで2万回精通しました。シコシコ度は高い。股間にきゅんとくる

千佳ちゃんのせいで股間のバシリッサがバキバキに固くなってイクよおおおおおおおおお!!!!
くまのの香取ふとももシコシコシコシコオオオオオオオオオ!!!!!
きんたまベイルアウトッ!!うわああああああああああああ!!!!!!!

203 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKf9-/j8p):2020/08/18(火) 22:40:49 ID:2nMS4qYLK.net
>>181
太一と修は囮としては優秀だよな

204 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ adfc-h7k4):2020/08/18(火) 22:43:32 ID:HIh2rq460.net
夢精してもワートリはエロいから股間が回復してまたイッちゃう

香取ふとももシコシコシコ

205 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4249-++7W):2020/08/18(火) 22:44:01 ID:xhDvZAYT0.net
>>183
ホルスターに入れんでもいい気がする
アサルトライフルやショットガンでホルスターに入れたりスリングで釣ったりする画見たこと無い

206 :作者の都合により名無しです (スププ Sd62-0ooH):2020/08/18(火) 22:47:16 ID:m1IjA2b5d.net
普段のマップならスナイパーが開幕でタグ付けするけど市街地Dはみんなすぐモールに入るからできないんだろうな
その分オペからでも戦況を把握するのが難しくなるわけでやはり糞MAP

207 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srf1-wRAq):2020/08/18(火) 23:09:07 ID:y+NzHU/tr.net
荒船隊はショッピングモール選ばれたらどうしてるんだろうね…

208 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c210-iDWx):2020/08/18(火) 23:11:23 ID:mYS5FGF40.net
全員でメテオラ焼き出し

209 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed01-p5K4):2020/08/18(火) 23:12:58 ID:QBWW1dHL0.net
荒船が単騎で突入して2人は外で待機とか

210 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4594-KRcI):2020/08/18(火) 23:13:05 ID:GZtz8ucP0.net
外からレーダー便りのアイビス撃ちまくりとか?

211 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 23:35:13.76 ID:MmcYWTkM0.net
>>205
でも弓場ちゃんはホルスターに銃を戻してるシーンがちょこちょこあった気がする
リロードというよりは居合いみたいな意味合いなのかな?

212 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 23:38:52.53 ID:fbCGNif70.net
「いまのはメラゾーマではない。メラだ」
上記の有名な大魔王のセリフをワートリで再現するとどうなるんだろう

213 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 23:40:30.12 ID:AnLSCkEk0.net
いまのはギムレットではない、アステロイドだ

214 :作者の都合により名無しです :2020/08/18(火) 23:40:56.46 ID:ma0aZAzM0.net
千佳「今のはブラックトリガーではない。C級トリガーだ」

215 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa5-F62z):2020/08/18(火) 23:55:48 ID:zrCTfKy1a.net
見た目しょぼくて威力ヤバいって無いよな
ヤバいのは見た目からしてヤバい
だからきっと剣竜もちゃんと活躍すればヤバい

216 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff52-7qPS):2020/08/19(水) 00:08:12 ID:c1GjTRe70.net
>>207
あいつらアイビスすら持ってないしな
ちょっとランク戦舐めすぎじゃないか

217 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/19(水) 00:20:30 ID:tKWmwxtL0.net
修「今のはアステロイドではない、ハウンドだ」

218 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-Is5t):2020/08/19(水) 00:20:56 ID:RElYYMf1a.net
修「いまのはライトニングではない。アイビスだ!」

219 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-CnyQ):2020/08/19(水) 00:36:08 ID:OpoLst36a.net
イーグレットは普通に防がれるからアイビスでぶち抜くしかないみたいな描写が最近多いからなあ

220 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-8ofV):2020/08/19(水) 01:24:36 ID:TgaGMHV1M.net
>>142
フルガードする必要があるのかって感じ
ガンナー同士ですらシールド1枚で防ぐのがデフォなのに
しかも来馬は両手撃ちで命中率悪くなってるだろうし

犬飼のシールドが弓場に割られた後に割とすぐ回復してるし
普通なら片方のシールドだけ使って片方を回復させながら割れない様にするんじゃないかと

221 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 01:38:49.58 ID:1SNo9X9Ma.net
アイビスでシールド破るのは甘え
真の狙撃はシールド張らせすらしないのさ

222 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-Dag0):2020/08/19(水) 02:07:32 ID:vV7baTnc0.net
ツインバスターチカビス

223 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f1c-m5fp):2020/08/19(水) 02:10:33 ID:hYlv2whh0.net
修「千佳・・・メテオラでこい!」

224 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f1d-Hbtz):2020/08/19(水) 05:30:28 ID:aMBq2Xdp0.net
>>207
荒船隊相手にあのマップだと荒船隊の得点は封じ込められそうな代わりに生存点はかなり取りにくくなりそうなのがな…

225 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffde-3Du2):2020/08/19(水) 08:03:13 ID:HCoJMmbj0.net
B級上位からはイーグレット見てから集中シールド余裕の奴らばっかりだからな…

イーグレット一本でトップの当真はバケモンですわ

226 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-i6pf):2020/08/19(水) 08:26:47 ID:R2p6CKi+0.net
半崎はアイビス持たせたらダルがりながらもユズルみたいに壁抜き連打できるんかね

227 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-g8bU):2020/08/19(水) 08:40:14 ID:TgA25nGM0.net
半崎くんがダルいのは、自分の能力を超えるステージに挑戦し続けているからです

228 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f49-Dag0):2020/08/19(水) 09:58:11 ID:6NTIhFHh0.net
>>207
外で待って出てきた生き残りをごっつぁんするか逆に中に突入して鬼ごっこか
相手や状況によって手段変える必要がありそう

229 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f71-lew1):2020/08/19(水) 10:03:53 ID:n2GH5wXb0.net
ショッピングモールの中が戦場になって他チームが全員突撃してくれるなら外でやりたい放題
外から柱にメテオラ仕掛けまくって倒壊させて生き埋めにすればいいだけだと思うが

230 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-iZWR):2020/08/19(水) 10:13:24 ID:Yhcd83YNd.net
生き埋めにしたら点取れなくね

231 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/19(水) 10:24:18 ID:UBqOC/scd.net
モールがデカいから中にある柱も入って壊さないと無理そう

232 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/19(水) 10:31:56 ID:R2p6CKi+0.net
やっぱり千佳ちゃんってチートなのでは?

233 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-g8bU):2020/08/19(水) 10:35:24 ID:TgA25nGM0.net
ドラクエの世界でメガフレアを連発してくるようなぶっ壊れキャラだが、改造(チート)ではないので運営もBANできません

234 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/19(水) 10:35:47 ID:YLkCtOet0.net
生き埋めにしてからチカビス連発すればいいのでは?

235 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/19(水) 10:59:10 ID:R2p6CKi+0.net
発想が邪悪のそれ

236 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 11:16:32.42 ID:xPpLPfDwd.net
まあチカは加減しなきゃそれくらい出来るわな

>>233
本部上層部「早く玉狛で改造トリガー装備させてくれねーかな…」

237 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 11:18:07.64 ID:yiUXZVBv0.net
しかしそれができるとスタアメーカーにも活用の場が出てくるという

238 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-q4yF):2020/08/19(水) 11:46:20 ID:06PnMvqNp.net
>>234
チカビス連射よりチカオラ連射の方が早い

239 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-2QNr):2020/08/19(水) 12:11:15 ID:bzbaIMsf0.net
一発でモールの3分の1くらい消し飛ばせるんだから
生き埋めにしたら瓦礫の山に向かって5、6発くらい適当に撃てばほぼ殺せるだろ

240 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-Y9t9):2020/08/19(水) 12:14:54 ID:IExjVO1/a.net
アマトリチャーナ用にサラマンダーを撃ちまくれる銃を貰うべき
ゾエさんの適当メテオラに追尾力が追加され破壊力もマシマシ
諏訪を出さないから自爆の危険もなし

241 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4f-GtA7):2020/08/19(水) 12:18:35 ID:O3hUwNKcM.net
レイジさんのガトリングタイプのメテオラがいいよ
数打ちゃ当たるし殲滅力もピカイチ
流石に合成弾連射は無理だろうし

242 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:35:01.66 ID:cSnfTdwh0.net
千佳は攻撃用専用トリガーより防御用専用トリガーのほうがあってる気がする
デュナメスのシールドビットみたいなやつとか

243 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:35:31.79 ID:v/XGpig90.net
メテオラは誘爆されるからハウンドの方が良い

千佳の追尾最大のハウンドの対処法は今んとこない

244 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:36:10.54 ID:6NTIhFHh0.net
アイビスだと直撃しなきゃ殺せないしメテオラだとシールドで防がれる
うっかり生き埋めにしてしまったらそのまま点にできずにタイムオーバーということもありえる
だから焼きだし→刈り取りというコンボを成立させる手立てが必要

245 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:37:50.85 ID:TmgajI1Ea.net
破壊力に特化したロケットランチャートリガー作ろう
ゾエさんグレネード使ってたしいけるべ

246 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:39:12.13 ID:9Zh9PvuIa.net
薙ぎ払いが出来るようになったアイビス改でいいんじゃね

247 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:39:28.86 ID:xPpLPfDwd.net
追尾最大ハウンドは撃った瞬間目標に向かって行くが後はストレートだから
威力弱いアステロイドになってしまうのでは?

248 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:41:24.58 ID:Jek1bSQC0.net
>>244
チカオラって固定シールドでも防げるんだろうか
ヒュースですらたぶん大丈夫程度だったと思うけど

249 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:44:18.43 ID:v/XGpig90.net
>>247
それは追尾を途中で切った場合の話だな
自分が言ったのは"常に"追尾性能maxでのハウンド

250 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:46:42.96 ID:X3G86YSXM.net
チカのガチハウンド防ごうと思うとグラホで相殺くらいしかないのかな

251 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:47:55.40 ID:Yhcd83YNd.net
グラホ強すぎる

252 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:48:05.46 ID:v/XGpig90.net
常に追尾性能maxは名言されてないけど樫尾に鉛ハウンド撃った時の
軌道がそれっぽい

そして鉛玉にもかかわらずグラホですら逃げ損ねる追尾性能
素のハウンドだと対処法はほどんどないと思われる

253 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:57:43.65 ID:Xw06OwO0a.net
ゾエさんレイジさんとトリオン高めな人は銃器もでかいからチカのガンナートリガーとか持ち運びできないサイズになりそうなw

254 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 12:59:16.20 ID:TmgajI1Ea.net
銃手トリガー戦車の開発が待たれる

255 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:00:04.08 ID:9Zh9PvuIa.net
チカが筋肉になる日は近い

256 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:09:23.29 ID:sg3L+cK60.net
リュックみたいにして背中に大砲背負ってる千佳想像したら可愛かった
威力は全然可愛くなさそう

257 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:12:35.76 ID:73mXM5W8d.net
>>248
二宮と辻ちゃんに向かって半分に別れたハウンドでも辻ちゃんのフルガード粉砕したことを考慮すると
分割無しのチカオラだとほぼ間違いなく防げないかと

258 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:13:32.94 ID:R2p6CKi+0.net
ヒュースつて遠征中はランビリス使うんかな
他所の国からしたらミデンとアフトクラトルが手を組んでるみたいに誤解されそう

259 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:20:31.54 ID:Jek1bSQC0.net
>>258
ボーダーの立場的には捕虜であるヒュースにランビリスは渡せないと思う

260 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:23:56.51 ID:/V66KAofM.net
ランビリスのかわりにジグソーパズルとかレゴブロック渡したら遊んでそう

261 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:24:09.40 ID:FS+PSoH0M.net
チカ固定シールド>チカオラ ってよく考えるとヤバイな
ガードに徹されたらトリオンチカ以下のやつには
シールド割れないってことになってしまう

262 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:45:16.45 ID:qYGGxsuBd.net
旋空弧月でぶった斬ろう

263 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:46:32.05 ID:QPlTTQPh0.net
メテオラでシールド割ったシーンが多分ないからメテオラのシールド破壊能力はまだ不明

264 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:53:06.45 ID:ubPK5VPl0.net
>>259
ガロプラで使ってたしヒュースが持ってるんじゃ

265 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:58:20.43 ID:bzbaIMsf0.net
あのあと陽太郎に返してるよ

266 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:58:33.54 ID:32GGV1Qzd.net
陽太郎に返してたからまだ陽太郎が持ってるだろう
遠征行く前にまた返すよ、当然本部には内緒で

267 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:07:55.35 ID:6NTIhFHh0.net
ヒュースの知ってるルートで渡航するなら停泊地の顔役はアフトとツーカーだろうし
ランビリス使わなくてもヒュースが顔バレしてるのでは

268 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:10:38.61 ID:F7SWzt67M.net
美少女トリオン体に換装すれば無問題

269 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:15:46.27 ID:W3BuDDqmd.net
一方向に限ると360度に威力拡散するメテオラよりもアステロイドのほうが上だったりね
さらに弾がでかいアステよりアイビスのほうが貫通力は高かったり

270 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:33:33.14 ID:Xw06OwO0a.net
チカオラの余波だけで死んだ奥手…

271 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/19(水) 14:37:34 ID:YLkCtOet0.net
>>253
デンドロビウムみたいになりそう

272 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-v4UK):2020/08/19(水) 14:37:45 ID:VjRysxYU0.net
千佳ちゃんバトル大好きっ子への道

273 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr73-HUoa):2020/08/19(水) 14:44:06 ID:GdmEf4p5r.net
威力全振りだろう置きメテオラが1枚分の固定シールドで防げたのはちょっとびっくりだった
この漫画の弾は味方と合わせないと本当に弱いな…

274 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-Dag0):2020/08/19(水) 14:49:52 ID:U2ECqJam0.net
威力全振りとはいえメテオラって時点で360度全方向に威力が散るだろうし、
いわゆるシールドに対する貫通力って面では相当不利なのでは

275 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/19(水) 14:52:14 ID:R2p6CKi+0.net
タイムで時限式の置き弾(仮)をやる加古さん早くバトル見せて

276 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f49-Dag0):2020/08/19(水) 15:19:12 ID:6NTIhFHh0.net
不思議物質トリオンもエネルギー保存則には従ってるからな
力が分散すればそれだけ威力も弱まる道理

277 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff4a-WyyI):2020/08/19(水) 17:26:46 ID:Gkd/ZOoZ0.net
>>275
同じく。加古さんの戦闘シーンってガロプラ戦でも部分的にしか出されなかったから早く全貌を見たい。あと、ファントムババアの由来が明かされる日は来るのだろうか。

278 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-nw8e):2020/08/19(水) 17:29:24 ID:JwPAPwqG0.net
最強の暗殺者に贈られる称号+ババア

279 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-HpPz):2020/08/19(水) 17:34:50 ID:Vt4eFLc3d.net
A級ランク戦で何度も何度も戦ってきたことを想起させるあだ名

280 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-q4yF):2020/08/19(水) 17:38:13 ID:06PnMvqNp.net
>>255
https://i.imgur.com/sNNAAwM.jpg

281 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-q8kx):2020/08/19(水) 17:55:12 ID:T4bBRbyw0.net
チカのトリオン量なら固いシールドを展開しつつ前線で弾をばらまくジェットゴリラ戦法がハマりそうなんだけどなぁ
敵地で弱トリオンの雑魚相手に無双して欲しいわ

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/19(水) 17:59:29 ID:R2p6CKi+0.net
チカードーンはヤバすぎる

283 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:02:14.03 ID:JwPAPwqG0.net
死の雨が降りそうな響き

284 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:07:48.64 ID:cSnfTdwh0.net
それをさせないための運動音痴と人が撃てない設定だから
下手に弱点克服させると作者の手に余るレベルになりかねん

285 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:13:19.86 ID:9/PSWMZ/d.net
シールドバリーンと割られて死ぬチカビス
もう避けるしかないのか

286 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:16:47.55 ID:5vWgvaSwa.net
でも意外と体が柔らかいです

287 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:25:17.79 ID:cSnfTdwh0.net
何で知ってるんですかね?

288 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:26:49.89 ID:kVQyu2WX0.net
学年は違うし知り合ったのもそんなに前じゃないはずなのにな

289 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:29:57.35 ID:sg3L+cK60.net
こういう事もあろうかと兄が伝えていたんだと思います。兄ならそういう事ができます(適当

290 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:30:23.08 ID:yOSZ3cKUd.net
チカを出水や当真や二宮さんがおんぶして臨時接続すればいいよ
冬島さんもアリか

291 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:35:08.26 ID:W/PlgfpO0.net
>>290
無線でトリオン飛ばせたらめちゃくちゃ便利なのにな

292 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:40:26.69 ID:zH9nTljm0.net
ちぇるーんちぇるーんちぇるうううううううううううううん!!!!!!
ちぇるちぇるちぇるるううううう!!!
きんたまベイルアウトオオオオオオオオオオ!!!!!

293 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:44:23.76 ID:A5kCnveM0.net
>>291
オッサムに一番必要な技術だな

294 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:47:21.55 ID:aNcIKlRUd.net
まあ修が弱いのはトリオンだけの問題じゃないがね

295 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:48:46.91 ID:W/PlgfpO0.net
修に飛ばすぐらいならよねやんや木虎に飛ばすわな

296 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:50:57.35 ID:T4bBRbyw0.net
>>290
チカをおんぶしようとする男ども相手に対抗するユズルの姿が見える...
その間にクーガーやヒュースがお姫様だっこで連れていきそうだが

297 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:52:52.16 ID:zH9nTljm0.net
千佳をおんぶしてどうやって臨時接続するんだよヴァーーカ!!ヴァーーーーーーーカ!!!

背中に千佳のちっぱいご褒美じゃねーか!!!!!!!
千佳は前後に穴があるけど二宮は前にしか股間ないんだぞ!!!後ろは尻の穴。どうやって繋がるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うあああああああああアッーーーーー!!!!!!!!!!!

298 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:58:46.42 ID:6NTIhFHh0.net
>>281
敵地でトリオン兵の群れ相手にするには良い手かもだけど
ああいう無差別攻撃は味方との連携ができずに孤立する危険が付きまとう
ジェットゴリラだって人間に囲まれてボコられる結果になっちゃった

299 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:00:13.56 ID:R2p6CKi+0.net
単騎での大暴れはベイルアウトや窓の影があるからこそできる感じよね

300 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:03:37.69 ID:kVQyu2WX0.net
でも1人で何十人も足止めできてると考えれば普通にアリじゃね?
元からジェットゴリラの役割は雛鳥狩りを邪魔させないためだし

301 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:06:12.01 ID:zH9nTljm0.net
約70年後のワートリ妄想
二宮約90歳「これは儂のポイントじゃ」
桜子「約70年間永久不動のB級一位!年がいもなく学生に混じってB級ランク戦で遊ぶアホ隊長の勝利!」


ひゃみ「辻じいさん逃げるのじゃ!」
辻「ひゃみ婆さんや何か言ったかのお?」
桜子「辻じいさんベイルアウト!」

302 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:06:42.25 ID:i995Eyuy0.net
>>300
メガネレベルなら足止めに捨て駒にしても惜しくないが
たかだか何十人を守るために最強の駒を孤立させるのはリスクが高い
やはり千佳は後方支援に徹するべき

303 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:08:24.51 ID:i995Eyuy0.net
>>301
犬飼爺「出たぁ〜、ゾエ三世の適当メテオラ、これは うじゃいのぉww」

304 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:16:22.11 ID:zH9nTljm0.net
栞と小南の胸のダブルメロンにヘッドロックされたいよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

鬼滅の刃は何度読んでも深く面白いな。さすが大人気漫画
ワートリなんか適当に読み流して後は精通するまでシコシコるだけだからな。本編つまらんし月刊連載だし
香取のせいで股間が膨らんでイクッイクよイッちゃうよおおおおおおおお
股間ベイルアウトうああああああ!!!!!!

305 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:20:18.88 ID:O2m24KoVd.net
>>296
ユズルは顔があれなので負けヒロインならぬ負けヒーローにしか見えない

306 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:29:50.59 ID:zH9nTljm0.net
スレの勢い落ちまくってて笑うハッハッハ
自演がんばれ腐共!寒い漆間ネタで伸ばせよ

ど級へんたいスケベ水着オペ子まだかよ。もうすぐ秋になるぞ早くしろ
そんなだから鬼滅に人気とられるんだよぉ!ここの腐はずっと居るだろうがエロなしだと新規読者がなかなか増えないぞ?

ところでアクタージュ?っていう漫画どうなった?読んでないから知らんが

307 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:30:02.44 ID:QPlTTQPh0.net
・オッサムとチカ子は幼馴染
・オッサムは青葉ちゃんのことを知らなかった
・オッサムはチカ子がネイバーに狙われてるのを去年の春ごろ知った

オッサムとチカ子って本当に幼いころの幼馴染で5年以上前〜1年くらい前の間は距離があったのかな

308 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:41:12.45 ID:zH9nTljm0.net
千佳のちっぱい下着解禁まだ?移籍してからずっと待ってるんだが
ランク戦でメテオラとか攻撃くらって服が破れないのはおかしいだろ。千佳のスケベ化早くしろ

千佳「自分のメテオラ防ぎそこねて服破れちゃった。ブラ下着皆に見られちゃってる!?恥ずかしいけどエロトリオンの力が溜まったわ。辻いいいいいい!!!!!」みたいな

309 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-HxHs):2020/08/19(水) 19:50:18 ID:zH9nTljm0.net
アニメ情報まだ?アニオリで延々と続けて
くそ雑魚めがねと千佳は設定上は幼馴染みだが、実際には親密度0の赤の他人だぞ

恋人でもないし彼女でもないし友達でもない
プライベートでロクに話した描写もないしボディタッチもない。ユズルきゅんのほうが絶対に仲が良い

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-HxHs):2020/08/19(水) 19:57:56 ID:zH9nTljm0.net
コロナは何

新型コロナは何?


新型コロナは何なんだよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!???????????

311 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-CnyQ):2020/08/19(水) 20:10:34 ID:5vWgvaSwa.net
千佳と幼馴染みという修の記憶は何かの力による捏造だった…?

312 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-LWCG):2020/08/19(水) 20:14:26 ID:fl1sUWHTd.net
集英社に月島さんをこれ以上増やすのはやめてもらえないか

313 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff4a-WyyI):2020/08/19(水) 20:15:11 ID:Gkd/ZOoZ0.net
なるほど麟児が修を洗脳して謎の記憶と使命感を植え付けることで自分の代わりにチカ子を守らせようとしたわけだな

314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/19(水) 20:18:41 ID:tKWmwxtL0.net
身体が柔らかいという情報を何故植え付けた

315 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/19(水) 20:19:33 ID:FtYjPQtT0.net
月島さんならそういうことができます

316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/19(水) 20:24:51 ID:R2p6CKi+0.net
そして三雲修の脳内に溢れ出す存在しない記憶…!

317 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-5ZjZ):2020/08/19(水) 20:36:10 ID:9hMZsmw80.net
修二と彰も今や未成年淫行ブラザーズか

318 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-hERF):2020/08/19(水) 20:36:33 ID:4hL9VxAA0.net
https://i.imgur.com/PNVlETr.jpg

319 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-5ZjZ):2020/08/19(水) 20:44:38 ID:9hMZsmw80.net
この画像見て気付いたけど木虎ってこの時点ではまだ力貸してないよな
ステージ設定とかしてくれたっぽい綾辻は思い出さない癖にこのメガネ…

320 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-bRA3):2020/08/19(水) 20:50:08 ID:9wWYbhCz0.net
>>318
存在しない記憶がまじってるぅー!

321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/19(水) 20:52:38 ID:tKWmwxtL0.net
実はセリフの後ろに漆間さんがいる

322 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-HxHs):2020/08/19(水) 20:55:58 ID:zH9nTljm0.net
お前らいつ寝てるんだ?暇人なのか?
仕事はないのか?


このスレの腐と年齢層やばそう。子供や学生はこんな過疎スレ見ないだろうし

323 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f8d-q4yF):2020/08/19(水) 20:58:06 ID:A5kCnveM0.net
呪術廻戦という謎のチョイス

324 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-Hwlm):2020/08/19(水) 20:59:30 ID:HqIvmJKQ0.net
あり得ない過去の映像を挟み込むキャラだからね

325 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:01:03.09 ID:U5ljOeHv0.net
オッサムは小学生の時は蓮乃辺だったのでチカと知り合ったのは中学に入ってからの可能性がある

326 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:02:02.05 ID:yGwZx3+F0.net
修「意外と身体が柔らかいです(^^)」
チカ「このメガネきめえな…」

327 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:06:01.84 ID:R2p6CKi+0.net
呪術の作者があしせんのファンだからね

328 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:09:18.77 ID:6NTIhFHh0.net
修「意外と身体が柔らかいです(ニチャア」
絵馬「ッ……!」

329 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:12:20.13 ID:R2p6CKi+0.net
イズホがさりげなーく教えてくれるから…

330 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:25:01.78 ID:9hMZsmw80.net
ユズルから千佳に向いてる感情と千佳からユズルに向いてる感情って修と千佳のトリオン量くらいに差がありそう

331 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:40:58.84 ID:R2p6CKi+0.net
ユズルは千佳ちゃんにいなくなった師匠の鳩原を重ねてみてそう

332 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:42:56.84 ID:Nw/0Ltti0.net
ワートリのゲーム化したら3Dモデリングされたポケイン二宮さんがこちらの攻撃を滑らかに回避してフルアタックしてくるの?

333 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:46:07.57 ID:JwPAPwqG0.net
>>332
ゆきだるまになる
https://i.imgur.com/kDAnTJL.jpg

334 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:49:23.99 ID:ubPK5VPl0.net
>>317
亀梨ってなんかしたっけ

335 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:50:01.30 ID:dEiLklaga.net
ちょっとギャグっぽい顔になる
https://i.imgur.com/3IgVWzO.png
https://i.imgur.com/hOi9cOO.png

336 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:51:17.40 ID:HCoJMmbj0.net
ちびまる子にいそう

337 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:53:11.43 ID:/t+csMgz0.net
ワートリはキャラ設定も凝ってるしテニプリゲーみたいに部隊編成がキャラ次第なゲームとかでないかな

338 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:56:40.22 ID:dEiLklaga.net
みんな自キャラのキャラクリでトリオン強者引くまでリセマラしそう

339 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:05:58.78 ID:WIshPrD3d.net
難易度:オッサムとか常人ではしんでしまうからな

340 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:17:42.41 ID:Nw/0Ltti0.net
以外に2D格闘ゲームが映える気がする。
ソロランク戦限定のゲーム化になるが。

341 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:23:37.19 ID:bzbaIMsf0.net
性能の差別化が難しいキャラがそこそこいるな

342 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:35:22.16 ID:kRMqpLmxr.net
格ゲー出すとしたら1部隊で1キャラ扱いになりそう
エース以外はアシストで出てくる感じで
アーク頼む

343 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:37:57.36 ID:1i2gbKvr0.net
別の部隊のアシストで出てくる緑川…

344 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:40:21.16 ID:A5kCnveM0.net
FPSかTPSでゲーム化しないかな?

345 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:42:48.30 ID:dEiLklaga.net
タクティクス系だと地形戦とか戦略とかそれっぽくできそうだと勝手に思ってる
アクションは結局望むものができなさそう

346 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:55:01.85 ID:lmiwyTSJx.net
APEX LEGENDSみたいな感じならチーム戦のアクションいけるんじゃないかね

347 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:58:37.11 ID:w+99x/HU0.net
戦略ゲームで再現するなら1からキャラメイクしてステータスや武器ごとのスキル育て上げる必要があるな

348 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:18:12.46 ID:ofar88aCK.net
地球防衛軍みたいな内容でタイトル毎に隊変えよう

349 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:26:49.87 ID:g4xXULZIa.net
裏モードで本来別のキャラでクリアするクエストを全て修でクリアとかありそう

350 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:30:14.97 ID:JwPAPwqG0.net
C級トリガー縛りで最高難易度をクリアする人いそう

351 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:17:03.61 ID:SNOpf2aHM.net
ガンダムゲームパクって一対多のチーム戦やろうぜ
負けたら台パンな

352 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-Hwlm):2020/08/20(木) 00:42:22 ID:6Wy56JfB0.net
ガンスリンガーストラトスというアケゲーが昔あってな
わりとたぶん皆が思ってるチーム戦にイメージ近いゲームだったぞ

353 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKd3-1IWG):2020/08/20(木) 00:53:27 ID:kJoFQl1nK.net
ガンスリは調整クソだからまだサイダイやハーフの方がマシですわ

354 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff02-v4UK):2020/08/20(木) 01:58:48 ID:JEnnLCwu0.net
投げキャラがいないから格ゲーは無理だな。

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-2QNr):2020/08/20(木) 02:21:58 ID:NfAu+Khr0.net
レプリカ対オサムの時だけ投げ技が使える

356 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 06:15:09.01 ID:CAGGT0Kh0.net
クリア後にできる隠し要素として出現する5年前の旧ボーダーの戦い

357 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff44-MIBj):2020/08/20(木) 06:47:01 ID:lvl1L3jM0.net
>>339
難易度
イージー
ノーマル
ハード
ナイトメア
インフェルノ
オッサム

358 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 07:09:17.59 ID:V1M8TUW70.net
>>354
王子の首掴みスコーピオンは格ゲーだったら投げ技扱いだろうなあれ

359 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 07:49:36.92 ID:ZrXkEwSwa.net
イコさんずっとカメラ目線

360 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 08:05:51.28 ID:VONQK9yH0.net
密着状態からのレイガストふっとばしとかモールクローとか投げ技っぽい

361 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/20(木) 09:28:21 ID:RaLssQyWd.net
弓場ちゃんの回し蹴りが格ゲー的には投げ技扱いなのでは?

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f71-lew1):2020/08/20(木) 09:32:28 ID:Up/zMS/f0.net
ランク戦の音声が観戦席で拾えないのは大きな欠点だな
実況解説だけではカバーできない臨場感の喪失
せめてBGMでも流すべき

363 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 09:55:06.28 ID:6ficJ7160.net
>>362
あれ、完全に無音なんだろうか
チカオラの破壊音とかもないなら確かに臨場感ないな

364 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 10:17:54.31 ID:V1M8TUW70.net
チカオラに合うBGMって絶対レーザービームで地球滅亡させるときに流れる奴じゃん…

365 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-nw8e):2020/08/20(木) 10:21:57 ID:WC5RAPOv0.net
Mk.Seinで

366 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/20(木) 10:33:14 ID:kxMZsEC2d.net
野球みたいに大きな音は拾えるけど話し声までは拾えないくらいなんじゃないの

367 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-Dag0):2020/08/20(木) 10:49:45 ID:BztwZ5Ux0.net
下手に音声が観戦席に筒抜けだと、R5とか香取も修を挑発する台詞について、
「これあまり印象良くないからやめとこう」とかなって流れが変わってたかもしれん…

368 :作者の都合により名無しです (スップ Sd9f-v4UK):2020/08/20(木) 12:16:46 ID:j54qoxryd.net
サッカーとかラグビーの試合観てると結構コーチングの声聞こえる時あるよね
銃型トリガーってどこまで実銃っぽさを再現してるんだろ。発砲音なんかサイレンサーとかいうオプション使わなくても出ないようにできそうに思えるし、
反動もないようにできそうだと思うんだけど。

369 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp73-2QNr):2020/08/20(木) 12:28:05 ID:pUA/hW9Wp.net
https://i.imgur.com/I1eDlHF.jpg

370 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/20(木) 12:32:20 ID:1NNqm1qnd.net
やっぱハウンドって神だわ

371 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/20(木) 12:35:14 ID:dGeuePND0.net
「勝っ・・・あれ?」

372 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-iZWR):2020/08/20(木) 12:38:14 ID:+vVoKwi8d.net
適当に撃っても追尾してくれるって便利

373 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-Hbtz):2020/08/20(木) 12:42:24 ID:dLggkzz/a.net
二宮スライドの左右を読み間違えたんだろうな
この辺が経験の差だな

374 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM73-/sOE):2020/08/20(木) 13:03:15 ID:3gJdIJdsM.net
>>369


375 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-DYAX):2020/08/20(木) 13:07:45 ID:gpPFPsbfd.net
レイガストってC級だとめっちゃ人気そう

376 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3c-d+eO):2020/08/20(木) 13:14:45 ID:rV8ooa8D0.net
C級だとやっぱナンバーワンアタッカーが使ってる弧月が人気じゃないかと思う
個人戦でC級が目にすることも多いだろう

377 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f5c-Dag0):2020/08/20(木) 13:21:46 ID:6ficJ7160.net
訓練用のレイガストって盾モード使えたっけ?

378 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-nw8e):2020/08/20(木) 13:23:22 ID:WC5RAPOv0.net
修は知らなかっただけでできるはず

379 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-5ZjZ):2020/08/20(木) 13:29:15 ID:V1M8TUW70.net
シールドがないC級ランク戦における貴重な盾持ち!最強!
と見せかけてスラスターがないので相手に近づけないまま一方的に撃たれ続けてシールド割られて乙る地雷トリガーっぽい

380 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-Dag0):2020/08/20(木) 13:56:08 ID:BztwZ5Ux0.net
まず、戦闘中に適切にシールドモードに切り替えたりブレードに戻したりっていう
基本の操作の時点で訓練がそれなりに必要なのでは

381 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-LWCG):2020/08/20(木) 14:06:45 ID:cy7GBBahd.net
剣とやり合うなら劣化弧月で不利だし、弾とやり合うなら逃げながら撃たれ続けてレイガストもいつか割れる。スラスターを標準で寄越せ
c級のポイント見ててもレイガストは大体1000を切ってたな。一人だけ高いのいたと思うけど

382 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-Dag0):2020/08/20(木) 14:08:06 ID:eLqoWgQp0.net
盾有っても寄れないんじゃ、弧月やスコピでも弾相手に完封されちゃうね

383 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 14:54:44.27 ID:03WyytIs0.net
修はバトル中に回復薬投げてくれる役

384 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:08:10.82 ID:3gJdIJdsM.net
訓練用トリガーって一つしかセットできないとかベイルアウトがないとかはあるけど
弧月やレイガストの基本性能自体は同じなんかね
出力自体が低いなら
コアラたちが剣一本勝負といいつつ
新人にハンデ戦やらせてたことになるし

385 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:09:01.33 ID:V1M8TUW70.net
>>382
だってレイガスト重いし…
弧月も重い? 知らん

実際旋空もない幻踊もない弧月ってただのブレードでしかなくてC級ランク戦で持つのはなんかキツそうだなって思った
オプション何もいらないスコピって偉いわ

386 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:17:18.71 ID:rH+CBGFNa.net
でもスコーピオンは自在に操ること自体難しそうだし…

387 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:26:12.06 ID:/CK65Wpm0.net
トリオンが1とか2でもない限り普通銃の方が圧倒的に強いよね

388 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:29:23.72 ID:ywjWbTPF0.net
シールドの性能が上がって弾は弱くなった
シールドなし環境の弾は…?

389 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:32:09.48 ID:WC5RAPOv0.net
そもそも射手(アステロイド)だったから命中率が低かったのでは?

390 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:44:49.18 ID:pE/xQQj20.net
むしろC級はシールド無しで銃相手させられるアタッカーとか地獄やろ
どっかのNo2じゃないが銃は剣より強しが普通だし

391 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:46:48.04 ID:AgjQgkfG0.net
c級の弾くらい良けれいようなアタッカーはどの道b級でもやって行けん

392 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:47:39.50 ID:7z+3JfQM0.net
刀剣乱舞で刀剣の癖に銃を使う龍馬の刀かな

393 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:52:09.49 ID:7z+3JfQM0.net
>>391
C級で弓場銃もつような変態でもいない限りは

394 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:54:45.65 ID:7z+3JfQM0.net
もしのび太がボーダーC級にいたら
相手の射線も見切れるし早撃ちだしで
不意うちにあってまけても、わりとすぐにB級上がれそう

395 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:55:02.26 ID:sAnhfXPha.net
C級で銃手っていたっけ
銃手が銃選ぶ時のカタログみたいなのあったら見たいわ
作ったはいいけど誰も使ってない銃とか、あるんだろうか

396 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:58:09.74 ID:YZWW6iV90.net
>>395
最初に銃を選んでる隊員はおるんやない?

397 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 15:59:54.54 ID:ywjWbTPF0.net
>>395
ヒュースになで斬りにされてるこいつ
https://i.imgur.com/6821dU2.png

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f21-u2+K):2020/08/20(木) 16:04:20 ID:/CK65Wpm0.net
>>394
トリオン0.1とかだろうし精神面も致命的に残念なので青タヌキに泣きつくまでがデフォ

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f5c-Dag0):2020/08/20(木) 16:07:39 ID:6ficJ7160.net
>>395
木虎は最初銃手だった

400 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-Dag0):2020/08/20(木) 16:09:17 ID:BztwZ5Ux0.net
>>398
あれでのび太は超能力の素質はそこそこあったようだから
トリオンもそれなりにあると妄想したいところだ

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff74-VxwG):2020/08/20(木) 16:16:14 ID:7z+3JfQM0.net
>>395
バムスタータイムアタックの時の
C級3馬鹿のリーダーの手には拳銃があったがあれ?
アニメの方だっけ

402 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-2B/Z):2020/08/20(木) 16:23:44 ID:sAnhfXPha.net
結構C級銃手居たんだなさんくす

>>401
三馬鹿って全員射手じゃなかったけ

403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/20(木) 16:30:51 ID:NoVvSoY90.net
新3バカの1人は攻撃手

404 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 16:50:00.56 ID:sAnhfXPha.net
ほんとだ弧月持ちいたわ適当にモノ言ったらだめだな

405 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:12:55.28 ID:64ioI87h0.net
>>307
作中で幼馴染って言ってなくない?

406 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:50:54.73 ID:M6IXdZtl0.net
遊真に会わせた時は世話になった先輩の妹だって紹介してるな
幼馴染設定どこかで出てたか?

407 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:51:37.00 ID:7z+3JfQM0.net
>>402
シューターになってるけど
アニメでリーダーは拳銃構えてポーズしてた

408 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:57:17.84 ID:d4NqT29ap.net
幼馴染はBBFだけかな?

409 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:00:28.49 ID:aLbuURWx0.net
>>408
単行本の人物紹介にも毎回
「修の幼馴染み」と書かれてる
他にも、アニメだと出穂に遊真と同じような質問をされて、幼馴染みだと返していた

410 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-CnyQ):2020/08/20(木) 18:26:22 ID:rH+CBGFNa.net
知り合いの妹ってなんていうか…
絶妙にイイ感じの響きのポジション

411 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:35:16.75 ID:3gJdIJdsM.net
>>398
ガチのび太のメンタルの強さは異常だぞ
プロの殺し屋相手に一対一の決闘をして勝利とか
地球を守るために勝ち目ゼロの戦いにたった4人で挑むとか
自分を囮にして敵の大将をカウンターで討ち取るとかやってる化け物

地球を救った英雄をなめたらいかん

412 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:36:28.10 ID:M6IXdZtl0.net
単行本の人物紹介かー盲点だった
雨取兄妹とは中学進学以降に知り合ったんだと思ってたがもっと以前からの付き合いの可能性もあるのな
猫の中の幼馴染の定義次第だけど

413 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-X6B7):2020/08/20(木) 19:11:18 ID:d4NqT29ap.net
知り合いの妹って紹介すると遊真みたいに恋愛云々勘繰られるから面倒になったとか

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-g8bU):2020/08/20(木) 19:38:21 ID:aLbuURWx0.net
知り合いの妹という関係のチームメートは他には
熊谷と茜
若村と香取

415 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/20(木) 19:50:58 ID:kndZj5Cj0.net
>>369
笑った
修にバイパー持たせるべきじゃないわなあ

416 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-F0fQ):2020/08/20(木) 19:54:05 ID:O5/dziDn0.net
機動力を活かした戦闘もカッコイイけどやっぱり千佳や二宮さんみたいなバリ高いトリオンを活かしたぶっぱも憧れるよね

417 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-CnyQ):2020/08/20(木) 19:58:34 ID:rH+CBGFNa.net
生駒さんの割り切った構成と必殺の一撃すき
自分が隊員になった場合の妄想のスタイルと丸被りだったわ

418 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4f-GtA7):2020/08/20(木) 20:03:35 ID:AOxJe9egM.net
ヒュース戦の生駒旋空とかもはやビームだよな

419 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f94-nJo3):2020/08/20(木) 20:10:15 ID:tTgb40zT0.net
自分が隊員になった場合に割り切った構成できる人は凄いわ
自分だったらこうなる

スコピスコピ
バイパーバイパー
グラホ グラホ
シールド シールド

あ、バッグワームいれるとこないってなる

420 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/20(木) 20:13:09 ID:kndZj5Cj0.net
男は黙ってイーグレット1本

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffde-3Du2):2020/08/20(木) 20:19:02 ID:aNleTPeT0.net
せめてエススードぐらい持てばええのに

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/20(木) 20:23:19 ID:pM1DZui40.net
アステロイド アステロイド
ハウンド   メテオラ
シールド   シールド
バッグワーム


俺ならこんな構成のガンナーになってると思うわ
近接戦のセンスはないし、シューターも運用難しそうだし
鍛錬で反射的に撃てるまで鍛えられるガンナーのほうが性に合ってると思う

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f94-nJo3):2020/08/20(木) 20:27:34 ID:tTgb40zT0.net
スコピ、バイパー、グラホというワートリ3大扱いに難しいけど使うとめっちゃ楽しそうトリガーを
2つずつ入れたい欲が強いけどそうするとシールドとバッグワームで3枠とれなくなるジレンマ

424 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/20(木) 20:29:39 ID:DRn3mT+cd.net
弧月(脇差し) 弧月
幻踊     旋空
シールド   シールド
バッグワーム

グラスホッパーを入れようか本気で悩む
いい歳のおっさんなのに
幻踊がどこまでできるのか知りたい

425 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4f-GtA7):2020/08/20(木) 20:32:31 ID:LMr9BKhkM.net
シールド シールド
ハウンド ハウンド
エスクード エスクード
ダミービーコン バッグワーム

あたりで隠れて逃げてチマチマ撃ってたい
バイパーは使いにくそうだから入れたくない

426 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/20(木) 20:32:36 ID:urZ8N3Qtd.net
トラッパー気になるけどあまり描写がない…

427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/20(木) 20:34:18 ID:QRAnRjWf0.net
カメレオン バッグワームタグ
イーグレット
シールド
スイッチボックス

コソコソ隠れながら罠とスナイプというイヤらしさを求めてみた

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff94-LWCG):2020/08/20(木) 20:40:27 ID:fL7HZrNJ0.net
あれこれ出来ることを考えると王子スタイルに落ち着く

429 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 20:45:16.08 ID:DRn3mT+cd.net
弧月と格闘(スコーピオン)とかよさそうだよな
王子の変則アタッカーぶりがもっと見たい

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/20(木) 20:50:53 ID:FqQ6dQHf0.net
こういうのって大体トリオンが高くないと出来ない構成ばっかりになるよね

431 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-7qPS):2020/08/20(木) 20:50:57 ID:qYapqPMxd.net
自分ならレイガストのとんがった使い方を編み出してスゲーて言われたい

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/20(木) 20:52:59 ID:FqQ6dQHf0.net
トラッパーはトリオンが高くて頭の回転が速い人じゃないと務まらないっぽいな

433 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff44-5Dis):2020/08/20(木) 20:53:37 ID:lvl1L3jM0.net
>>431
両手持ち交互スラスター飛行しか…

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fbc-Dag0):2020/08/20(木) 21:11:24 ID:pE/xQQj20.net
妄想だから好きにすればいいけど
実際に装備考えたら生きるの優先でガンダムスタイルに落ち着きそう

435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/20(木) 21:17:21 ID:FqQ6dQHf0.net
トリオンが7以上あって里見のようなノーコンが無ければシューターやりたいなと思う

436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff02-v4UK):2020/08/20(木) 21:17:32 ID:JEnnLCwu0.net
自分のトリガー構成考えるのまじで楽しいよね…
キャラメイクとスクショと動かない的に攻撃したり単調な攻撃避けたり防いだりするだけのワートリゲームやりたい。

437 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/20(木) 21:17:55 ID:NoVvSoY90.net
両手スラスターでクイックブーストごっことかできたら楽しそうだけどめちゃくちゃ燃費が悪そうだな

438 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-X6B7):2020/08/20(木) 21:19:50 ID:aPmDND150.net
トラッパー水上爆誕?

439 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-38ZB):2020/08/20(木) 21:20:15 ID:GnqqSPzSd.net
>>437
バランス崩れて錐もみ回転できそう

440 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-q8kx):2020/08/20(木) 21:20:18 ID:klxpHXFY0.net
弧月を片手でブンブン振り回す自信はないからレイガスト+ハンドガンでチキンプレイに走るわ

441 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 21:23:43.87 ID:1NNqm1qnd.net
弧月とアサルトを同時に使うスタイルを開拓したい

442 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 21:57:36.55 ID:7VBYwFfz0.net
二宮以上千佳ちゃん以下のトリオンでレイジさんの拡張トリガーホルダーを使って、弾トリガー4種をメインサブ両方に入れる超弾バカトリガー編成をやりたい

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f94-nJo3):2020/08/20(木) 22:12:35 ID:tTgb40zT0.net
バイパーは最初はうまくいかないのが脳内イメージがうまくはまり出してくるまでの過程が楽しそう

444 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/20(木) 22:25:08 ID:CAGGT0Kh0.net
スラスターがレイガスト専用オプションなのもったいない

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff96-HxHs):2020/08/20(木) 22:26:31 ID:WsPJnLoh0.net
番外編日常編でもいいから女の子の水着回描いてくれ。玉狛と那須隊が海に行くプールで遊ぶでもいいじゃないか。水着の何がダメなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!???!!!?!!?!??!!
スレは過疎るし、もうすぐ秋になってしまうぞ早くしろおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
確かBBFに栞と小南のスケベ水着イラストなかったっけ?俺の記憶違いならごめん

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/20(木) 22:29:29 ID:CAGGT0Kh0.net
こういうサイドエフェクトあったらこういう構成でやってみたいとかも考えるけど大体日常生活に支障出るからやっぱ無い方が幸せだって思う
支障ないのヨミの並列思考くらいじゃね

447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff96-HxHs):2020/08/20(木) 22:31:23 ID:WsPJnLoh0.net
千佳ちゃんで精通シコりすぎて頭おかしくなりそうだよおおおおおおお!!!!
千佳ちっぱいふとももきんたま股間ベイルアウトうあああああああああ!!!!!!!!!

448 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM73-/sOE):2020/08/20(木) 22:33:51 ID:12xurt4FM.net
>>446
強化睡眠記憶は人より物覚えがいいくらいだから
いうほど支障でないんじゃね
鋼が繊細すぎただけで

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff96-HxHs):2020/08/20(木) 22:35:30 ID:WsPJnLoh0.net
ちぇるーんちぇるちぇるちぇるーーーーーーーーーんんんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!!!!
ちぇるちぇるちぇるううううううううううううううううううーん

450 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f49-Dag0):2020/08/20(木) 22:37:24 ID:VONQK9yH0.net
でもあれ覚えたくないようなこともガッツリ記憶しそう

451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff02-v4UK):2020/08/20(木) 22:38:03 ID:JEnnLCwu0.net
昼間どんなに学んでも一晩寝たら全て忘れるサイドエフェクト

452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-2QNr):2020/08/20(木) 22:38:56 ID:NfAu+Khr0.net
あれは記憶力が良くなるんじゃなくて経験が脳に定着しやすいだけでしょ

453 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbd-i6pf):2020/08/20(木) 22:39:17 ID:03WyytIs0.net
めっちゃ視力がよくなるサイドエフェクトが欲しい

454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff96-HxHs):2020/08/20(木) 22:42:00 ID:WsPJnLoh0.net
ちぇるーん可愛い。かぐや様も可愛い石上かっこいいな今週の感想。ハーサカも可愛いけど石上メインなのな

ミコちゃんも可愛い





アクタージュ?どうなった?読んでないから知らん

455 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr73-HUoa):2020/08/20(木) 22:44:14 ID:l3EmqBDzr.net
>>450
記憶の整理が上手くなるんだからむしろ忘れやすくなりそう
PTSD発症するレベルだとアレだが

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/20(木) 22:44:24 ID:CAGGT0Kh0.net
サイドエフェクトガチャSSR:未来視

457 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/20(木) 22:47:11 ID:QRAnRjWf0.net
>>444
それを言い出すと旋空が弧月専用なのは勿体ないって話に

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-bfqb):2020/08/20(木) 22:47:17 ID:syshnXOI0.net
>>429
それな

459 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/20(木) 22:52:43 ID:urZ8N3Qtd.net
>>448
自分への悪口とか凡人以上に脳裏にこびりつきそう

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbd-i6pf):2020/08/20(木) 22:52:44 ID:03WyytIs0.net
今ジャンプで性的な描写があると問題になるらしいので
ボーダー男子だけの温泉旅行とか行ってほしい
もちろん見開き2ページで温泉につかってる男たち描いてね

461 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f94-nJo3):2020/08/20(木) 22:55:42 ID:tTgb40zT0.net
>>460
メンツはゾエさん、雷蔵、レイジさんだな

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-nw8e):2020/08/20(木) 22:59:07 ID:WC5RAPOv0.net
国を問わずなら
ガトリン、忍田、ランバネインで

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/20(木) 23:00:26 ID:QRAnRjWf0.net
温泉に入る二宮を想像したらそれだけでダメだった

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fbc-Dag0):2020/08/20(木) 23:00:36 ID:pE/xQQj20.net
>>443
相手の動き読み切って当てたら脳汁でまくりだろうな
それで成功した時の記憶引きずってなぜか上手くいかなくなるまでがテンプレ

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/20(木) 23:00:47 ID:FqQ6dQHf0.net
>>460
それゴールデンカムイで見た

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff96-HxHs):2020/08/20(木) 23:04:20 ID:WsPJnLoh0.net
卑劣様「マダラ!中にだすぞ!」
マダラ「らめええええ妊娠しちゃうううううう!!!私柱間と結婚するの!!!」


千佳「三雲君話があるの」
くそ雑魚トリオン2「千佳何だよ話って」
千佳「私ね、ユズル君と結婚するの」
く「あああああああああああ!!!!!」
千佳「お腹の中にもユズル君の赤ちゃんがいて家族に挨拶して結納するの」
く「そんなの認めない!こんなの現実じゃないベイルアウトッ!」

千佳「三雲君何ほざいてるの?寝言は寝て言え。私達作者パワーで設定上は幼馴染みだけど、実際には親密度0の赤の他人だよね?

恋人でも友達でもないし、ボディタッチも親しいエピソードも一つもないよね?まともにプライベートで話した描写もないよね?なぜ結婚できると思ったのか?
くそ雑魚トリオン2はトリオン兵とくっつくのがお似合いだよ気持ち悪い」

結婚相談所「トリオン2はこのレベルになります」
姉「早く結婚しなさい!くそ雑魚!」
結婚候補トリオン兵、名前忘れたという妄想

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f24-q8kx):2020/08/20(木) 23:09:16 ID:klxpHXFY0.net
>>451
サイドエフェクトの名前はストロングゼロっていうんだろ?

468 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe3-8ofV):2020/08/20(木) 23:10:30 ID:D7j6B8FwM.net
時期的には遠征中に水着の季節になるかも知れんが
ネイバーの星の気候は地球とは関係ないだろうな

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbd-i6pf):2020/08/20(木) 23:15:52 ID:03WyytIs0.net
灼熱地獄みたいな国だったら、みんな半裸でウロウロするのかも 
楽しみ

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/20(木) 23:16:44 ID:CAGGT0Kh0.net
キオンって年中冬なんだろうか
春になるとちょっとだけあったかくなるけど基本雪の上で生活するみたいな感じなのかな

471 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff96-HxHs):2020/08/20(木) 23:18:30 ID:WsPJnLoh0.net
お前ら腐がどんな妄想しても次続き最新話は9月まで読めない
ざまあ


今まで休載したことがある。だから展開遅い。読者は他の人気漫画、鬼滅とかに逃げた



ワートリつまらん。流し読みで十分。後は精通するまでシコシコ

472 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 23:26:23.29 ID:DpjBtMin0.net
>>463
スライド異動で滑って湯舟にドプンって落ちていきそう

473 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 23:29:03.89 ID:kJoFQl1nK.net
>>458
レイガストとスコピでダブルナックルしたい

474 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 23:30:13.36 ID:qYapqPMxd.net
>>463
ポケインしようとしてポケットが無いことに気付いて気まずそうにしそう

475 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f94-nJo3):2020/08/20(木) 23:31:48 ID:tTgb40zT0.net
数年休んで移籍したのに読者が減っていない稀有な漫画相手に何言ってるんだろうね
コミック売上下がっても仕方ないとか思ってたらなぜか復帰後売上上がってたよな確か

476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2a-ORzD):2020/08/20(木) 23:32:20 ID:te+plYkk0.net
触るなって

477 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKc3-1IWG):2020/08/20(木) 23:35:05 ID:kJoFQl1nK.net
何も無い空間にレスとかスタアメーカー持ちかよ

478 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-2QNr):2020/08/20(木) 23:38:13 ID:NfAu+Khr0.net
>>472
そして綺麗なミルククラウンができるのか

479 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe3-8ofV):2020/08/20(木) 23:38:45 ID:D7j6B8FwM.net
取り敢えずホモネタの書き込みは勘弁して欲しい

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-wPCQ):2020/08/20(木) 23:42:06 ID:6HeC1WLD0.net
>>470
進攻阻めるレベルだから常に雪かと

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff4a-WyyI):2020/08/21(金) 00:12:37 ID:Va5Qed8y0.net
Round4で雪のステージが選ばれたのがキオンの前ふり……はさすがにないか

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/21(金) 00:14:32 ID:yuAJMPBN0.net
雪原迷彩のアズマってワードがなんかすき

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f1a-R9HW):2020/08/21(金) 00:16:26 ID:R4MndS4s0.net
キオンの気温は低い

484 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 00:18:27 ID:6IGIrCcDd.net
>>446
普段から並列思考が染みついて二重人格みたいになってる可能性

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd2-DYAX):2020/08/21(金) 00:49:58 ID:vBoFg7qK0.net
トリガー構成が好きなのは三輪

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-hIdG):2020/08/21(金) 00:51:16 ID:vo2/LXK60.net
入れ得みたいな扱いの旋空入れてないのなんでなんだ

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/21(金) 00:52:31 ID:wrLGzA1V0.net
鉛弾のコストが重いからだろう
改造でさらにコスト重くしてるし

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/21(金) 00:55:32 ID:yuAJMPBN0.net
グラホやスコーピオンもとりあえず入れておけばいいみたいなこと言う人いるよね

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd2-DYAX):2020/08/21(金) 00:58:54 ID:vBoFg7qK0.net
遊真の地形踏破訓練の描写見る限り高い所登るぐらいならグラホ要らなそう

490 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp73-2QNr):2020/08/21(金) 01:01:36 ID:TVfm//k6p.net
コスト無視でとりあえず入れ得で入れてたら枠8じゃ足らんわ
フルアームズならぬトリアーエズが必要だわ

491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/21(金) 01:06:30 ID:yuAJMPBN0.net
役割とか戦闘スタイルや得意不得意にコストとか入れる理由も入れない理由もいくらでもあると思うしなあ

492 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-hIdG):2020/08/21(金) 01:16:50 ID:vo2/LXK60.net
グラホとか使うの難しそうなトリガーが誰でも入れられるわけじゃないけど旋空は剣が瞬間的に伸びるだけって凄いシンプルな効果だから入れない理由を考える方が難しくない?

493 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 01:21:33 ID:6IGIrCcDd.net
弧月使い20人以上はいたと思うけど実際旋空入れてないの3人だけだしな

494 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-bzhc):2020/08/21(金) 01:21:46 ID:0grSZAVV0.net
入れるだけでHPも弾薬も減るのに
そもそも旋空当てられるやつがどれだけいるかって話だし

495 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-DYAX):2020/08/21(金) 01:22:26 ID:LShDFyRMd.net
旋空は枠とトリオン圧迫してでも入れる価値あるぐらいには強いよね
孤月使いはほとんど入れてるし

496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/21(金) 01:30:57 ID:wrLGzA1V0.net
入れない奴が極稀にいるだけで旋空が入れ得みたいになってること自体は事実だわな
弧月入れてる30人のうち三輪、とりまる、虎太郎以外の27人が入れてる

497 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/21(金) 01:31:23 ID:e09iv6whd.net
三輪は深く斬り込んで仕留めるタイプっぽいし中距離も拳銃で牽制できそうだしで旋空はいらないって判断でもおかしくはないと思うな
手を増やせばいいってもんでもないと思うし
とりあえず入れておくかってのは分かるけど三輪の構成だとなあ

498 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/21(金) 01:32:57 ID:e09iv6whd.net
入れ得って言い方をするとニュアンス的になんかうーんってなるな

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/21(金) 01:37:11 ID:h3FlD+ZW0.net
三輪はスコピのATのような(珍しい)孤月であそこまで前に出る変態ATだからな
器用だし多分スコピ使った方が強いんだろうけど迅嫌いの誓約発動してる

500 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 01:40:15 ID:6IGIrCcDd.net
三輪は頭のリソースを近接武器じゃなくて分割シールドに使いたいんじゃないの

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-Hwlm):2020/08/21(金) 01:41:58 ID:O0TO6EP80.net
米屋がいるのと、中距離を鉛弾で狩れるから使う機会が無いんじゃないか?

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/21(金) 01:43:27 ID:h3FlD+ZW0.net
分割シールドは機転をきかせた発送で元々近距離での鉛弾で相手を絡めてボコるスタイル

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-wPCQ):2020/08/21(金) 01:44:29 ID:jhRnRhNO0.net
虎太郎はトリオン5なのにダミービーコン入れてるから
旋空まで入れてスロット埋めると余裕なくなるからかな

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-2QNr):2020/08/21(金) 01:46:15 ID:X4gSRDnG0.net
忘れがちだけど三輪はバイパーの射撃もあるし

505 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 01:47:16 ID:6IGIrCcDd.net
その場限りの機転じゃなくて普通にランク戦でも使ってるから実戦でも使えたんだと思うがなあ
三輪は入隊歴4年で経験長いし

506 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr73-HUoa):2020/08/21(金) 01:48:38 ID:lVoIxEHyr.net
2分割くらいならともかく何十個も分割するのはハイレイン相手にしか使い道なくない?

507 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 01:50:22 ID:6IGIrCcDd.net
前にも書いたけど何十個も分割しても面積も何十分の1にまでしてるなら1枚1枚の耐久力は普通のシールドと同じだと思う

508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/21(金) 01:50:36 ID:yuAJMPBN0.net
勿論事実は分かんないけど分割シールドは長男に対応したってのとそれができる実力者って描写だと思うけどな
実は分割シールドが得意ってのはなかなか新説だな

509 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/21(金) 02:15:33 ID:wrLGzA1V0.net
弾やグラホがいっぱい分割しても余裕で使えるのにシールドは使い道無いって可能性は低い
分割シールドが上級者向け技術だからB級ではほぼ使われないとかかもな

510 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-v4UK):2020/08/21(金) 02:41:33 ID:e5cfF3thd.net
なら黒鳥争奪戦で出ないのもなあってなる

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-5ZjZ):2020/08/21(金) 02:54:58 ID:m4Q3TFKj0.net
普通にアレクトール見た三輪がその場で思いついた一発ネタみたいなもんでしょ
ワ民は無駄に深読みすんの好きやねえ

512 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-2B/Z):2020/08/21(金) 03:26:44 ID:OfFWEs7Ia.net
細かい小魚相殺する以外に使い道無さそうだしな分割シールド

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/21(金) 03:31:26 ID:r/tsRlQp0.net
卵の冠は触りさえすればいいから弱いシールドを大量に貼って防げたけど
黒鳥争奪戦で分割シールドが役に立つ場面はなかったような気がする

514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f71-lew1):2020/08/21(金) 03:32:59 ID:B7J4VGtr0.net
メテオラとかホーネットとかタイミングズラされて何発も撃たれた時とかに有効やろ

515 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 05:07:02.93 ID:iyi1ZoODd.net
爆風のメテオラ相手に分割して隙間作ってどーすんの
分割なんて穴の空いた盾(遮蔽物)同然なんだけど
実力派エリートがバイパー相手に遠隔分割シールドでピンポイントに防ぎ未来はもう見たアピールくらいしか使い道思いつかんわ

516 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 05:14:46.53 ID:B7J4VGtr0.net
防ぎきれるか分からんメテオラ弾幕に対して亀みたいに縮こまるんじゃなくて殺傷半径に入る前に誘爆させるなら分割シールドの方が良いやろ

517 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 05:22:51.18 ID:iyi1ZoODd.net
遠隔シールドでの誘爆狙いなら尚更面積必要なんじゃないの?薄く広くでいいじゃん
分割する必要ないと思う

518 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 05:42:27.09 ID:B7J4VGtr0.net
それはシールドサイズの最大値やコントロールの仕様や弾幕の方向や厚さ次第やろ
トリガーの仕様や状況次第で分割シールドが有効になる事もあるって事や

519 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 06:00:30.02 ID:8C+JgOagd.net
成る程そういうことか
そういや弾持ってない辻ちゃんがチカオラ撃ち落とすの三発までならと言ってるしシールドで誘爆は普通に使われてるんだな

520 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 07:07:15.54 ID:sB/9rj7l0.net
>>470
そもそも太陽無いんじゃね?

521 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 07:09:02.53 ID:Vts/fhi30.net
>>520
太陽の照射場所を畑などに限定して浮いたリソースを他に回してるのかもな

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/21(金) 07:30:11 ID:QgK/0+Rr0.net
雪原の大国で通ってるあたりマザートリガー毎にどういう気候リソース配分にするかは予め決まっていて神はトリオン供給だけするって感じなのかな

523 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-X6B7):2020/08/21(金) 07:45:17 ID:EcOcjR6Np.net
国全体がトリガーなのはアフトクラトルだけじゃなかったっけ?

524 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/21(金) 07:48:47 ID:I390rEYyd.net
分割するほどシールドの耐久力下がると思ってる人多いけど
それは水上みたいに通常と同じ面積で何枚も出した場合だよね

525 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/21(金) 07:50:22 ID:Mvq99rQS0.net
あれって海のフルガードじゃね

526 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 07:54:41.00 ID:18mAst0+M.net
>>523
ガロプラもマザートリガーをアフトのクソ野郎に抑えられてるんじゃなかったっけ?

527 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 08:04:11.78 ID:sB/9rj7l0.net
近界の星はそれ一つで自己完結してるスペースコロニーみたいなイメージある

528 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 08:34:15.06 ID:UVQqDJznd.net
>>483
寒いな(キオンだけに)

529 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-6wnQ):2020/08/21(金) 09:40:13 ID:ry3+zYqId.net
キオンは修みたいなトリオン貧をマザートリガーにすることで国を守ってるんだろ

530 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:19:51.50 ID:h3FlD+ZW0.net
>>509
>分割シールドが上級者向け技術だから
ソースどこだよ

531 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:30:35.94 ID:NE5HOS7z0.net
遠近両用眼鏡

532 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:37:25.47 ID:Dn684PvaM.net
ガロプラのマザートリガーがアフトに取られてると言うけど隣で寝てるの?

533 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:39:14.78 ID:51/Ltft+0.net
人質になったようなものでは?

534 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:41:46.63 ID:QgK/0+Rr0.net
近界って星々での通信ってできるんかね
近くなったときのみ遠征可能で普段は通信出来ないならアフト本国から派遣された人がガロプラを委任支配してるような感じなんかな

535 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:43:06.31 ID:Sjjil2eTd.net
マザトリNTRか
興奮するな

536 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-7qPS):2020/08/21(金) 10:58:09 ID:RgYdbJUmd.net
マザートリガーとは言うけど母体になってるのは男かも知れんし

537 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:23:15.25 ID:6IGIrCcDd.net
属国が元から持ってた黒トリは取り上げて本国の防衛や侵略用に運用してそう
属国には本国の黒トリ使いが駐屯して恐怖政治

538 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/21(金) 12:34:49 ID:HSUnwxfpd.net
キオンずっと雪なら食料事情大変そう
独自に進化した植物とかあるならともかく

539 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:40:54.35 ID:r/tsRlQp0.net
>>537
ボルボロスはもともとアフトの侵略を受けた側がオルガノン対策に生成した黒トリを奪ったんじゃないかと言う推測を見た覚えがある

540 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:41:52.79 ID:f1/uVJoP0.net
>>531
一般的な言葉なのに、このスレで見ると修がパーフェクトオールラウンダーになったかのように錯覚する

541 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:45:16.40 ID:sB/9rj7l0.net
>>534
通信できても兵隊が駐留してないとマザトリ人質にできなくね?

542 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:46:08.71 ID:UdCz//Pba.net
>>538
雪の中寝かせたキャベツは美味しいらしいからキオン特産の農作物はいくらかあるかもしれん

543 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-+o5m):2020/08/21(金) 13:10:32 ID:lD+skHoFd.net
氷雪系最強の黒トリガー来ちゃうか

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f4f-GtA7):2020/08/21(金) 13:13:14 ID:sil4gmky0.net
ブラックトリガーはもう使えねえよ

545 :作者の都合により名無しです (バッミングク MM23-ijZQ):2020/08/21(金) 13:21:16 ID:Dn684PvaM.net
マザートリガーさんて普通にお家で寝てるの?

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-RTUg):2020/08/21(金) 13:24:08 ID:0grSZAVV0.net
>>542 そもそもそのキャベツが年中雪だったら取れないわけで

547 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/21(金) 13:34:08 ID:e09iv6whd.net
なんか山というか壁というか星と一体化してる感あるイメージ
胸突きだして上半身だけ見えてるたまに見るアレ

548 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 13:49:31.38 ID:LAxMaIxQ0.net
https://blog-imgs-118.fc2.com/g/e/i/geisterfahrer/2018010221.jpg
この類。男のマザトリはなんか嫌じゃね

549 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 13:58:58.40 ID:EDenLu/l0.net
トリガーで温室とか作って野菜栽培してたりして

550 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 14:02:14.37 ID:fKpKJW1xa.net
あし先ってフロムゲー好きそう

551 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 14:13:05.25 ID:sc1QmeN5K.net
トリオン体で摂取すれば大体の物は食えるだろ

552 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 14:17:13.06 ID:X4gSRDnG0.net
>>547
要するにエネドラの説明中に出てきたイメージじゃないのそれ

553 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/21(金) 15:19:04 ID:HSUnwxfpd.net
>>547
ナルトの火影岩みたいなのが浮かんだ

554 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/21(金) 15:30:08 ID:/aD9YZay0.net
>>548
服装以外はイエスキリストみたいな普通の磔と大差ないように見える

555 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff5d-7Riq):2020/08/21(金) 15:30:51 ID:zVyolaM20.net
バーン様最終形態

556 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe3-8ofV):2020/08/21(金) 16:33:23 ID:OmoiOFNcM.net
>>551
むしろトリオン体だと下手に物を喰うのが怖い
普通ならウンチやシッコとして排泄される毒物でも100%吸収してしまうんだろ

満腹を感じられないって事は内臓をショートカットして食物を体内に直接浸透させてるか
もしくは脳と内臓のリンクが切れているって事で
体に異常があっても気付きにくく治療が遅れやすい

557 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f94-ijZQ):2020/08/21(金) 16:37:29 ID:kpXnJuBU0.net
宇佐美先輩!合図でトリオン体の性感帯の出力を最大まで上げてください!

558 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/21(金) 16:46:08 ID:QgK/0+Rr0.net
宇佐美「あっうっかり感度3000倍にしちゃった!」

559 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:26:18.49 ID:m4Q3TFKj0.net
対魔忍オッサム

560 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f94-ijZQ):2020/08/21(金) 17:30:33 ID:kpXnJuBU0.net
>>558
修「ゔわああああああああああ!!」

561 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/21(金) 17:31:34 ID:/aD9YZay0.net
風に当たるだけでんほおおってベイルアウトしてそう

562 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-6wnQ):2020/08/21(金) 17:32:40 ID:Sjjil2eTd.net
クリムゾンは木虎か小南先輩でお願いしますよ…

563 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-nw8e):2020/08/21(金) 17:36:12 ID:51/Ltft+0.net
こういう状況?
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4327911

564 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9f-UrYN):2020/08/21(金) 17:59:04 ID:WfhoObgId.net
クリムゾンの小南は見たことあるぞ

565 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:07:38.91 ID:/KwBvnWs0.net
夢の広がる技術なのにボーダー本部の監視付きなのが惜しい
少なくとも迅さんにはバレる…

566 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:42:53.06 ID:h3FlD+ZW0.net
難易度
イージー:トリオン15
ノーマル:トリオン10
ハード:トリオン7
ナイトメア5
オッサム2
君もA級部隊まで上り詰めろ!勧誘、駆け引き、若村と香取に別々の情報を伝えて勝利を目指せ!
ワールドトリガーランクマッチ
みたいなゲームPS5VRで発売されないの?

567 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:48:43.85 ID:kaMnkWKu0.net
>>566
ベリーイージー トリオン15
イージー トリオン10
ノーマル トリオン7
ハード トリオン5
ナイトメア トリオン4
オッサム トリオン2
くらいじゃないか?

568 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:44:53.76 ID:MS/Izsmh0.net
>>460
こうですか
https://i.imgur.com/OjJGpXx.jpg

予想以上にひどい事になったんだが、どうしてくれる

569 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:48:56.38 ID:sc1QmeN5K.net
遊真と修着痩せだな

570 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:51:11.71 ID:/aD9YZay0.net
>>568
他を見ているうちにレイジととりまるの違和感がなくなってくる…

571 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:18:57.14 ID:HSUnwxfpd.net
>>568
玉駒支部の野郎共でラッコ鍋すんのか

572 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:25:24.40 ID:EDenLu/l0.net
>>571
相撲(ランク戦)やろうぜ

573 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:30:51.44 ID:dRofKl3m0.net
>>568
何だこのゴツイのに妙に童顔なオッサン共?!

574 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:35:46.95 ID:TeQJjsIx0.net
迅さんの胸毛が汚すぎる

575 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:42:31.04 ID:ygAvMJFA0.net
>>572
成程、そうか!

576 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:45:01.83 ID:oJpT19/T0.net
ボーダー隊員になれるゲームがあったらガンダムと一緒に仏を守ったり、
カゲやゾエさんと協力してユズルの恋を見守りたいわ

577 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:49:18.56 ID:r/tsRlQp0.net
後者が間接的すぎる

578 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:54:44.95 ID:xvQqn3vMd.net
略奪しちゃうんだなぁこれが

579 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff02-v4UK):2020/08/21(金) 20:59:36 ID:NE5HOS7z0.net
>>571
雷神丸が危ない

580 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fb7-dWSE):2020/08/21(金) 21:06:33 ID:QY+ixoQ60.net
>>578
ユズルの脳を破壊させるゲーム…

581 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/21(金) 21:17:55 ID:G0jt99MJ0.net
カトリーヌをワカラセたい

582 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-GOc6):2020/08/21(金) 21:35:23 ID:ggJVNJA3a.net
旋空は持ち替えなしでリーチ伸びるんだし有用度は高いよね
ただ三輪虎太郎は旋空でズバッと攻撃するより拳銃で牽制して間合い詰める方が得意なんやろなあと
とりまるは銃メインが弧月持ってる感じなんよなあ。近寄られてもそこそこやれるけど旋空の間合いだと銃使う、とか

583 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f01-YpYZ):2020/08/21(金) 21:52:17 ID:yChtp6Wp0.net
とりまるは剣と銃両方メインに装備してるけど
両方持ってオンオフ切り替えながら戦うってできるんだっけ?

584 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2f-6wnQ):2020/08/21(金) 22:01:58 ID:tHgh2flg0.net
>>582
とりまるの場合は小南(エースアタッカー)のフォローという基本的な役割が身に付いてるから距離とって銃撃になってるのはあるかもな
ガイストやにのまるがいい例で本当に何でもこなせるタイプなんだろうなと
エースとしてゴリゴリアタッカーやれって言われればこなしそうだし

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/21(金) 22:04:14 ID:QgK/0+Rr0.net
ガイストでめっちゃ機動力あがって懐に入れるから旋空でリーチ伸ばす必要がなかったんだろう

586 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:13:38.23 ID:0grSZAVV0.net
とりまるはガイスト、三輪は鉛弾、虎太郎はダミビあるから射程の問題じゃなくトリオンの問題とも捉えられるけど

>>583 弧月も銃も出したままオフできるから可能ではあるけど持ちにくそう

587 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:13:38.72 ID:0grSZAVV0.net
とりまるはガイスト、三輪は鉛弾、虎太郎はダミビあるから射程の問題じゃなくトリオンの問題とも捉えられるけど

>>583 弧月も銃も出したままオフできるから可能ではあるけど持ちにくそう

588 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:23:35.85 ID:g2JtmjMq0.net
とりまるはガイストと何入れ替えたんだろうな

589 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-GOc6):2020/08/21(金) 22:27:38 ID:ggJVNJA3a.net
ガイストは切り札やしなあ
あれなしの戦い方はあると思うんよ

>>584
太刀川隊でも多分そんな感じになるよな。とりまる牽制出水崩してダンガーどーん! みたいな
ダンガーに弧月教わってたとかねーかな。だからガンナーの近接補助がスコピでなく弧月なのだ。ないかな
ただアタッカーでエースってほどごりごりいけるかなあ? とは思う。レイジほど万能感はないというか補助役的というか

590 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbd-i6pf):2020/08/21(金) 22:35:35 ID:GpxG85LW0.net
>>568
いいね
これで単行本の売り上げ倍増間違いなしだな

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/21(金) 22:39:55 ID:QgK/0+Rr0.net
太刀川だってトップエースの実力だけどどっちかっていったらバランサーだし
目立つ駒として相手をくぎ付けにして出水で落とすとかやってんじゃないかねゴリゴリ点とるのは戦術バリエーションの一つでしかないんだろう

592 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/21(金) 22:42:27 ID:PJjl4D5J0.net
>>589
レイジの弟子だし弧月もレイジに教わったんじゃないかな
レイジさんトリガー少なかった頃からいるんだし弧月も使ってただろうし

593 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:45:31.40 ID:h3FlD+ZW0.net
虎太郎のダミビだけ何か浮いてて笑える
柿崎隊長あんたが持った方がいいと思いますがね

594 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:08:31.30 ID:PnFIMaBz0.net
レイジは、レイガストの前はなに使ってたんだ?
昔のボーダーのメンツが出た時、みんな孤月みたいな武器だったね

595 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:19:57.80 ID:NE5HOS7z0.net
>>593
虎太郎のダミービーコンは柿崎隊がこだわる三人合流が困難なシチュエーションや今後の2-1フォーメーションで戦う際に役立つんじゃない?

596 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:22:36.88 ID:Mvq99rQS0.net
それだとビーコンを使ってる場合合流できてませんよと公言してるようなもんだな

597 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:24:37.31 ID:FimeqVrh0.net
合流してる時にもフェイントとして使えるじゃん

598 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:27:29.41 ID:vo2/LXK60.net
ダミービーコンがというより東さんが強かっただけのせいでいまいちダミービーコンの強みがわかってない

599 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:53:32.32 ID:/KwBvnWs0.net
ダミービーコンって結局ババ抜きで「こっちがババだよ」って言うくらいの事しかできないから漫画的にはいまいち見せにくそう
東さんは「スナイパーがバクワ脱ぐ」っていうクリティカルな活用してたけどアレもイレギュラーな使い方だろうし

600 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 00:04:29.83 ID:XfiXS43l0.net
さっきのアニメの再放送で、とりまる先輩のキーホルダーが原作者だった
原作でも同じか確認してみたけど、アニメだけみたいだ

601 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 00:11:37.22 ID:b2hRiQPea.net
B級上位部隊が束になってかかって生駒隊長を犠牲にようやく討ち取ったヒュースを手負いのコアラ一匹をエサに大した反撃も受けずフェイントでワンキルした東さんて一体

602 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-VxwG):2020/08/22(土) 00:14:12 ID:9DLzWFZ00.net
>>594
昔はスコピもレイガストもなかったから弧月一択
それもなかった頃はどうしてたんだろうな
黒髪ユーマの紐つき短剣はネイバーフッドで手に入れたものか

603 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f35-ijZQ):2020/08/22(土) 00:16:00 ID:TRFLCgkS0.net
>>601
東さんネイバーやから

604 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-VxwG):2020/08/22(土) 00:19:35 ID:9DLzWFZ00.net
>>568
実際に京都旅行で温泉に入った可能性の高い19歳組に首がすげ替えられた

605 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/22(土) 00:35:42 ID:vG240FhMd.net
中学生くらいの子供いても驚かないよ>東さん

606 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-6qNY):2020/08/22(土) 00:47:06 ID:AWi03l0dd.net
>>604
イコさん、男子は全部マタギマタギ言うからなー

607 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-Dag0):2020/08/22(土) 00:54:54 ID:1TRVnFch0.net
進学や引っ越しで訓練した兵が止めていくような組織と
自分らの世界の命運がかかってる軍隊じゃモチベのバランスがとれん

608 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/22(土) 01:09:49 ID:ZLvLEFkH0.net
>>604
生身はレイジ並み最強格の柿崎・体力も上位の嵐山・首太い居合経験者のイコさん・生身でも普通に強そう弓場
とりあえず一人見栄を張りすぎた偽筋肉がいるな

609 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 01:40:18.19 ID:XozBsq5w0.net
遊真「こなみ先輩のオソマ(カレー)じゃなきゃ嫌だッ!!」

610 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 01:41:39.93 ID:8kVnriMv0.net
司令の幼馴染みでも驚かんな>東さん

611 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 02:02:05.33 ID:0YS897XLd.net
東さん実は虫だった

612 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 02:05:03.16 ID:3U64jlXS0.net
そういやバグワ脱いでも消えないわけだけども機能もONしたままなのかね
チカにユーマのバグワ着せてフルアタック→レーダーに映ってる反応をチカと思って追いかけたらユーマだった
とかの引っかけやれたら怖すぎる

613 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-bzhc):2020/08/22(土) 02:23:28 ID:STC+gh/ka.net
バグワはトリオン反応消すだけでどっちかのなんてないよ
その状態だったらユーマのバグワを認識できてることになるからおかしいし

614 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMdf-H+DY):2020/08/22(土) 06:35:00 ID:Kn5RTSchM.net
ワートリ面白いよな
やっぱ週刊で見たいな
まー先生の身体が第一だから無理な願いなんだが

615 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 09:49:22.45 ID:31CJht5T0.net
>>612
それが出来るのはタグ付けされる前だけだね
タグ付けされてたら遊真だってバレるし

616 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:18:43.71 ID:YTdc3zlld.net
なんなら遊真だと思って行ったら千佳だったの方が怖いよ

617 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:22:17.47 ID:vG240FhMd.net
可愛い女の子だと思った?残念遊真くんでした!

618 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:03:35.92 ID:82/LSbEo0.net
可愛かろうがどちらもトリオン兵器だぞ

619 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:14:07.22 ID:bIUZFasl0.net
>>612
それだとレーダーに映ってないやつがフルアタック攻撃してることになるから二人いることがモロバレになるはず

620 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:17:49.98 ID:PxrVfOnc0.net
>>616
そこらのホラーよりも怖いな

621 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:20:53.83 ID:wGx8IdTm0.net
>>616
キューブ分割状態でハウンド何時でも撃てる状態でエンカウント

622 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:23:39.63 ID:nJW1A4Uq0.net
「わたし千佳ちゃん。今あなたの後ろにいるの」

623 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:24:09.04 ID:fQ7mKY750.net
>>621
見た瞬間ベイルアウトするのと
気が付いたらベッドの上どっちが怖いんだろう

624 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:28:09.34 ID:smsTuk9sd.net
>>622
ボーダー七不思議
たぶん1つは漆間さん

625 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:47:17.79 ID:NEH8r/150.net
東さんのフェイントの時、バグワ脱いで移動してる間はレーダーに移るよね
栞ちゃんのアラートは間に合わなかったのかな

626 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:50:22.59 ID:PxrVfOnc0.net
ビーコンに紛れてたからだろ

627 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/22(土) 12:09:42 ID:cnRk0j6Bd.net
そもそもあの場面はビーコン大量に出されてるからオペが潰されてる

628 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-Hwlm):2020/08/22(土) 12:13:24 ID:cocvOcxi0.net
東ビーコン1個抱えて反応重なってるしね

629 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-bzhc):2020/08/22(土) 12:41:40 ID:Moew+Mmma.net
ユーマとチカが同時行動してて→チカにユーマのバグワ着せてフルアタさせる→相手はレーダーに映ったのをチカと勘違い→ユーマでしたってことか
たしかに人に着せられるならできそう

630 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f4f-GtA7):2020/08/22(土) 12:51:41 ID:VonmDpDl0.net
那須さんにイタズラしようと近付いてバグワを脱がせたら熊ちゃんが出てくる可能性が…?

631 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-8VL/):2020/08/22(土) 12:56:34 ID:E+2bU5pzd.net
別に人に着せて両攻撃なんかできなくても自分が装備してるはずのない武器持ちの相方に攻撃させればできることだし、場所判明してない2人が必要なのと攻撃の後いきなりバッグワーム解除するとかいう怪しい行動取らなきゃいけないから効果的に使える場面ほぼ無さそう

632 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff52-7qPS):2020/08/22(土) 13:04:25 ID:HaHeHxHD0.net
>>630
那須さんに化けるなんて許せない

633 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:09:39.85 ID:Moew+Mmma.net
>>631 別に攻撃の後バグワ解除しなくてもいいぞ
同じ位置にいればレーダーに映ってるの千佳だって勘違いしてくれるしそのままユーマが移動するだけでいい

634 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:19:12.93 ID:I/dYxu9n0.net
迅がなんかの間違いで作り笑いの張り付いた笑顔の冴えない女の尻触ったりしたらどうなるんだろう
トリオン並の那須さんですらああなるのに

635 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:28:00.26 ID:VonmDpDl0.net
二宮がNTRにめざめる

636 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:33:13.02 ID:Wdze0rrid.net
思わぬ未来の分岐で触られた女の子が泣き崩れたらどうするんだ

637 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:41:17.40 ID:7IkwYeEy0.net
読み逃して逮捕

638 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:52:29.73 ID:ZLvLEFkH0.net
>>634
なんかの間違いってことは故意じゃなさそうだから別にどうにもならないだろう
故意だと誰相手でも逮捕妥当だが
まあこの先そういう描写自体出てこなさそうだな

639 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:53:37.13 ID:sdzSx0+/0.net
冴えない女「痴漢が嫌なので逃げます」

640 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:55:09.70 ID:HaHeHxHD0.net
吐いて寝込まないのか

641 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-g8bU):2020/08/22(土) 14:35:48 ID:XfiXS43l0.net
[速報]失踪したA級スナイパーの影に実力派エリートの姿あり!?

642 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/22(土) 14:36:16 ID:PxrVfOnc0.net
迅さんが鳩原とホテルに行ったと?

643 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 14:53:37 ID:8kVnriMv0.net
那須すぐ位置ばれるしバクワあんま意味ない
二宮みたいな超トリオン強者より意味ない

644 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 15:04:41 ID:8kVnriMv0.net
というか那須がバクワ着てるの見たことがない

645 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/22(土) 15:06:39 ID:Wdze0rrid.net
作戦によるだろうけど大体は熊ちゃんと合流を目指すだろうしそのときは着てそう
奇襲や策で姿を消すタイプではないよね

646 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/22(土) 15:18:05 ID:vG240FhMd.net
>>635
付き合ってないのでNTRではない

647 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 15:24:44 ID:8kVnriMv0.net
>>645
熊と合流できても肝心の熊がそこまで防衛できてないのが現状だしな
そう考えるとやはりポイント的にはショボい感じがする辻もサポート系ATとしてはそこら辺のB級連中より一歩抜けてるんだよなぁ〜

648 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-HpPz):2020/08/22(土) 15:24:55 ID:bAtGYSAQd.net
あの衣装隠して欲しくないよね

649 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 15:50:47.16 ID:PK1/qnGz0.net
>>644
今回と前回のランク戦や二宮を見てても分かるけど基本的にフルアタックシューターに
射程で劣る奴が近付くのは至難何だと思うよ。

となると現実的な解はスナイパーで落とす事だけど前回太一はほぼ常に那須さんにロックオン
されていて警戒対象はチカのみ、最終戦では敵にスナイパーが居ないという状況だったので
バッグワームが余り必要無かっただけかと。

香取にあっさり接近されてやられた言う人も多いけど初見殺しありきであれが無かったら良くて
刺し違えだったと思う。

650 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 15:55:48.12 ID:sdzSx0+/0.net
>>649
いや、それはどうだろう
那須さんが遊真や村上と戦ってたら仲間との連携がなければ勝てなかったと言われてるし
今回のランク戦で那須さんが活躍できたのは地形での相性有利と、スナイパーとの連携があったからだと思うぞ

香取に「アタシならシールドで突っ込む」されたら
普通に落ちると思う

651 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 15:57:37.93 ID:/K6a/wTM0.net
那須さんも初見殺しなんですが

652 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 16:02:35.88 ID:k/LLFDmQ0.net
熊と日佐人が落ちた直後にカトリーヌに突っ込まれてたら那須隊相当厳しかっただろうな

653 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 16:05:01.14 ID:PK1/qnGz0.net
でもシールドで突っ込んだ結果苦しんでたやん?

ジャクソンはまさにああなるから無為に突っ込むなって言ってただけやと思うわ

654 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-HUoa):2020/08/22(土) 16:08:10 ID:96mHb6YN0.net
二宮さんは「射撃はシールドで防げる」っていうランク戦の基本ルールを無視してくるバランスブレイカーだから参考にしてはいけない
基本は嵐山さんの言う通りアタッカー有利だろう

655 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-opce):2020/08/22(土) 16:08:15 ID:Moew+Mmma.net
カトリーヌが普通に突っ込めばメテオラ仕掛けられる時間も与えず那須隊には勝ってたけどな
ジャクソンがちんたら状況判断してたのがミスだったと明らかに描かれてたと思ったのだけど

656 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/22(土) 16:09:32 ID:PxrVfOnc0.net
苦しんでるというか片足が取れてたからな
あの状態であれだけ動けるのなら普通の状態ならもっとスムーズに那須を倒せてた

657 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-LWCG):2020/08/22(土) 16:10:52 ID:aEaYi42Vd.net
いや流石に過去に何度も突撃して返り討ちに遭ってるならシールド張って突っ込むとは言わないと思うぞ
まあ突撃案自体は若村の援護も勘定に入れてたかもだが

658 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/22(土) 16:12:02 ID:sdzSx0+/0.net
>>653
片足やられて機動力落ちてる状態を前提にされてもなあ

つーか普通に読んでれば

・アタッカーとシューターならアタッカー有利
・ジャクソンの指揮は香取の持ち味を殺している

ということくらいわかると思うのだが

659 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f49-Dag0):2020/08/22(土) 16:13:01 ID:bIUZFasl0.net
スパイダーを初見殺しで使ってギリ倒せた
結果が全てを物語ってる

660 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-hIdG):2020/08/22(土) 16:15:20 ID:k/LLFDmQ0.net
ギリだったか?

661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f02-nSYg):2020/08/22(土) 16:15:20 ID:fo89xlNO0.net
茜は香取を狙える位置だったのに撃たなかったのは
誤射が怖かったのと那須だけで勝てると踏んだということじゃないかね

662 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/22(土) 16:15:35 ID:wKNQaoaB0.net
結果だけ見て戦術語るのは云々って餅の人が言ってた

663 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/22(土) 16:18:07 ID:sdzSx0+/0.net
結果云々で言うならそれこそこれまでの実績で言えば
お互い一人エース部隊で
初めてギリギリ上位に滑り込んだ那須さんより
上位にずっといた香取のほうがずっと上なわけで

その香取が「シールド貼って突っ込む」って判断してるってことは
つまり基本的にそれで勝てるってことなんだろ

664 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-RTUg):2020/08/22(土) 16:20:24 ID:/K6a/wTM0.net
>>661 茜にとっちゃあ香取が勝とうと那須が勝とうと最後堤とやりあって一人残れば勝ちだったから打つ必要ない

665 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f02-nSYg):2020/08/22(土) 16:20:29 ID:fo89xlNO0.net
ジャクソンいなかったら置きメテオラでやられてたぞ

666 :作者の都合により名無しです (アークセー Sx73-Hbtz):2020/08/22(土) 16:20:52 ID:5o7bQpY/x.net
でも香取が絶好調でブイブイ言わせてたと思しき昨シーズンだって結局上位残留したとは言え生駒隊や王子隊、東隊には勝ち越せず頭打ちだった訳やん。

香取の持ち味だけに頼るだけじゃダメだってジャクソンも香取も思ってて今試行錯誤が始まったばっかなんだから、「持ち味殺してる」は言い過ぎなんじゃねーか?

667 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/22(土) 16:23:13 ID:PxrVfOnc0.net
だって作中のキャラですら香取どうした?ってリアクションだし..

668 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f93-9JlX):2020/08/22(土) 16:23:45 ID:PK1/qnGz0.net
アタッカー有利かは状況にもよるし一概に言える事では無い。

総合的にジャクソンの指揮がダメだとしても全ての指示がダメとは限らない。

枠に嵌めて考えすぎだよ

669 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f34-Dag0):2020/08/22(土) 16:28:28 ID:HBRnWdb60.net
あんなにあからさまにダメ指揮だったって描かれてるのに無理擁護する人いるんだなぁ

670 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f02-nSYg):2020/08/22(土) 16:29:08 ID:fo89xlNO0.net
ジャクソンやられたのは香取のミスだと思うけど
そこをウヤムヤにするからダメなんでしょう
おめーがメテオラガードすんだよって言え

671 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/22(土) 16:30:52 ID:sdzSx0+/0.net
>>665
>>670
香取はとっさに反応して回避してるからやられることはないよ
さすがにあのタイミングだとフォローする余裕はない

672 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2f-6wnQ):2020/08/22(土) 16:31:41 ID:yL40vXQS0.net
那須さんはバイパー使って一人で多角的に攻撃できるから寄りづらいシューターであることは間違いないだろうけど
機動力、対応力のあるアタッカーなら寄れないことはないって感じかな

死角の多い入り組んだ地形なんかはさらに寄りにくいと思う

673 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f49-Dag0):2020/08/22(土) 16:33:08 ID:bIUZFasl0.net
若村はぶっつけの隊長役でこ目立つミスもせず試合回したんだから上出来
ずっと隊長やってる香取をトレースできたらそれもう超能力だよ

674 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2f-6wnQ):2020/08/22(土) 16:39:21 ID:yL40vXQS0.net
今後ジャクソン指揮を継続するならフォーメーションとか状況に応じた対応パターンなりを反復練習した方がいいだろうな
アドリブで判断できるタイプじゃないし

675 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/22(土) 16:48:41 ID:wKNQaoaB0.net
今回若村に求められたのは香取のトレースではないと思うけどな

676 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/22(土) 16:52:00 ID:PxrVfOnc0.net
これまでの描写だと指揮というより単にエース以外が弱いだけに見えるから
ミューラージャクソンが肉壁以外に役に立てばいいんだけどな

677 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ff2-Dag0):2020/08/22(土) 16:53:56 ID:ovF7W3Qy0.net
結局のところジャクソンもどれが適当でどれが適当じゃないか分かってないんだよな
香取とは方向が反対なだけで

678 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-xQro):2020/08/22(土) 16:55:03 ID:1/tQtuq40.net
ジャクソンに厳しいスレ民

679 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 17:17:57 ID:8kVnriMv0.net
>>655
ぜひBBF2では若村がマップ確認した回数をry

680 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f34-Dag0):2020/08/22(土) 17:19:32 ID:HBRnWdb60.net
2万回確認しました!

681 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-WYwV):2020/08/22(土) 17:29:54 ID:QFUqB5/30.net
みんな1得点の試合で香取だけ2点で三浦と若村だけ0点っていう結果がもう若村に厳しい
三浦は香取を守って散ったから実質1点分と考えると若村だけ何もしてない

682 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 17:35:19 ID:8kVnriMv0.net
>>681
マップ確認しただろ!

683 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fbc-Dag0):2020/08/22(土) 17:37:09 ID:fQ7mKY750.net
一応上位から落ちた事殆ど無いチームなのに中位相手に普通に落とされてる香取もどうかと思うが…
三浦も若村も中位相手にあっさり落とされるってマジで今まで何やってたんだか分らんレベル
上位ってそんなに温くないだろ

684 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4f-1ncM):2020/08/22(土) 17:38:00 ID:wdxthrbsM.net
犬飼はまずジャクソンのメンタルを鍛えてくれ

685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/22(土) 17:42:37 ID:mccAl+JJ0.net
香取ってよくて8500前後×2程度でしょ
そりゃ普通に中位でも落とされるでしょ

686 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f34-Dag0):2020/08/22(土) 17:43:11 ID:HBRnWdb60.net
B級下位レベルのやつにほぼ落とされた個人総合2位さんの話ですか

687 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/22(土) 17:45:30 ID:sdzSx0+/0.net
>>683
負傷した状態で、さらに敵倒した直後で体勢整ってない状態を狙われたら
そらキツイよ

688 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/22(土) 17:45:35 ID:Wdze0rrid.net
堤に落とされたから弱いなんて短絡的なこと言う人もいるぐらいだからなあ

689 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/22(土) 17:47:51 ID:mccAl+JJ0.net
>>688
何か勘違いしてるよね
堤が強いんだよ

690 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:49:41.00 ID:PxrVfOnc0.net
>>684
例のやつ
https://i.imgur.com/YKKwrH1.jpg

691 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:49:45.91 ID:QFUqB5/30.net
村上すら落とす諏訪堤に狙われた所から個人技で2点取ったのは上位エースでも上々の戦果だろう
落とされたのも香取のミスと言うより堤が凄いと思えるやられ方だし

692 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:49:48.79 ID:5FJOc/8b0.net
>>683
二宮隊と影浦隊、あと東さんがA級レベルなだけで
ぶっちゃけ他はそこまで上位中位で差があるわけじゃないんだろ

いうてランカーの鋼だってけっこう落とされてるわけで

693 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:51:02.20 ID:/K6a/wTM0.net
鈴鳴覚醒しても最終2点しか取れないからなぁ

694 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:51:15.66 ID:mccAl+JJ0.net
>>690
そもそもジャクソンはコソ錬ちゃんとやってるの?

695 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:51:39.53 ID:8kVnriMv0.net
鋼は縛りプレイが苦しい
HARDモードでワートリ楽しんでるプレーヤー

696 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:51:48.19 ID:Jq8GeIyD0.net
>>690
何タメ口きいてるの?って続けられそう

697 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:53:15.70 ID:8kVnriMv0.net
>>690
こんなん言われたら俺だったら泣きそうになるわ

698 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:54:55.20 ID:vjEd5lyjF.net
仏教から離れて他キャラと共闘するガンダムは見てみたい

699 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-gtaT):2020/08/22(土) 18:10:11 ID:UVYyunaJd.net
鈴鳴・荒船隊・柿崎隊・海老名隊or漆間隊の4つ巴は点数的に荒船隊が勝利かな

700 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffef-k5Z4):2020/08/22(土) 18:13:31 ID:vfUefRZI0.net
>>698
何かもうここまで来ると何言ってんのかわからん世界だな

701 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff25-AFwF):2020/08/22(土) 18:15:46 ID:XkujiQaW0.net
ランク戦で仏第一主義を貫き磨いてきた技術が
ガロプラの魔の手から遠征艇を守るのに役立ったんだぞ

702 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ff6-XBo1):2020/08/22(土) 18:18:41 ID:Z1ZqfIAm0.net
>>698
本編読まずにスレに書き込んで楽しいか?

703 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-hIdG):2020/08/22(土) 18:24:01 ID:k/LLFDmQ0.net
二宮さんを鋼くんが守る最強パーティーをお願いしたい

704 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-X6B7):2020/08/22(土) 18:24:14 ID:XCUSmefKp.net
荒船隊の試合って一度しか描かれてないしかも明確に狩られる側だったからもったいない感じある
3手に分かれて狙撃が基本だろうからそれやられると玉狛勝ち目なかったか

705 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-YpYZ):2020/08/22(土) 18:24:15 ID:QxdSkNcI0.net
餅・若いの・斧・ガンダムで世界を救った

706 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffa6-bzhc):2020/08/22(土) 18:30:36 ID:Jq8GeIyD0.net
ガロプラ戦はデスピニスに弾かれながらもラタに向かって飛んでくレイガストが怖かった

707 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fbc-Dag0):2020/08/22(土) 18:38:48 ID:fQ7mKY750.net
>>687
一人になったのはジャクソンの判断が遅かったせいだが
一人なのに複数人相手に突撃して負傷したって言う当たり前の状況だし
あんまり擁護できん

>>705
その4人並べてみたかった感がすごい
迅のおかげでほぼ勝ちゲーだしガトリンはマジで泣いていいと思う
あんなの相手できるってウィザかハイレインくらいじゃね

708 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/22(土) 18:42:02 ID:sdzSx0+/0.net
>>707
擁護もなにも、香取自身
那須隊が準備終えてて、諏訪隊の2人も揃ってる状態で
ジャクソンも落ちた時点で「負け戦」って言ってるし

709 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/22(土) 18:43:05 ID:Wdze0rrid.net
総合一位のイケイケアタッカーなのにバランサー務めたり予知を利用したりと
戦闘中の餅はかしこい

710 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6b-YpYZ):2020/08/22(土) 18:44:22 ID:6oUv5VWW0.net
熊も諏訪堤の襲撃から那須守って笹森と相打ちって普通に強いんだよなぁ

711 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-CnyQ):2020/08/22(土) 18:47:18 ID:Wdze0rrid.net
単純に強い弱いどうこうじゃなく状況や戦術次第で勝敗が変わるのはそりゃ普通ですよね

712 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:10:18.75 ID:t3XbcX2Rd.net
だが強い奴はどんな状況でも点を取れるんだよな

713 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:13:02.79 ID:yC6t9mCw0.net
次にガロプラが攻めてきたときには茜が抜けた那須隊+辻ちゃんのドリームチームが見てみたい

714 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:19:13.96 ID:XozBsq5w0.net
また那須かよってなるから別の隊がいいです

715 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:20:06.53 ID:Jq8GeIyD0.net
スカウトから戻ってきた隊は出番あるかもしれない

716 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:20:31.88 ID:/K6a/wTM0.net
負け確から隊長二人狩るカトリーヌすごいけどランカーだったら全部倒して茜まで狩れるんだろうな...

717 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:24:30.45 ID:8kVnriMv0.net
>>716
流石に風間ソロや三輪レベルでも無理な気がする
できそうなのは二宮、迅、太刀川etcetc・・・

718 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:30:00.56 ID:KctjVbbH0.net
3つ巴なら1万超一人でまあ勝てるでしょ、少なくとも点数では

719 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:33:56.21 ID:wKNQaoaB0.net
忍者ガール並みのレス

720 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:41:20.35 ID:UVYyunaJd.net
基本的に見せ場が貰えたキャラはその直後に過大評価される事が多い
実際は実力以外の要因が多々あるのが殆どだなんだけど無視されがち

721 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:43:42.30 ID:fo89xlNO0.net
まあ堤とか最後茜に撃たれる役で生き残ったようなもんだし

722 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:46:48.06 ID:yx+2Xp02a.net
>>683
中位の椅子取りゲームで勝ち抜けてるだけじゃん…中位では頭ひとつ抜けてるかもしれんけど上位とは明確に差がある

723 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:49:14.88 ID:sdzSx0+/0.net
>>722
明確に差があるならもっと前から中位と上位を度々入れ替わるようなポジションにいるよ
1シーズン上位をキープするってことは、上位陣と戦った上で安定して点取り続けられないと無理

724 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f4c-Dag0):2020/08/22(土) 20:30:30 ID:p1gbMXwq0.net
どこの隊も成長してるのに香取隊が伸び悩んだから落ちていったんだろう
上位キープしてたんだから最初から相対的に弱かったわけじゃない
というか本当に弱かったら上位キープできるわけがない

725 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/22(土) 20:33:02 ID:mccAl+JJ0.net
囮2人使いながらコア寺や海カシオや帯島ちゃんやスナイパー狩ってたんだろうな

726 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ff2-Dag0):2020/08/22(土) 20:34:20 ID:ovF7W3Qy0.net
香取隊が上位安定してたのは前期までの話で
今期の香取隊はラウンド3で中位に落ちてそれから一度も上位に戻れてないから
今の上位がぬるいわけでもないし椅子取りゲームで勝ち抜けてるだけでもないな

727 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-Jy1i):2020/08/22(土) 20:36:24 ID:3U64jlXS0.net
上位キープってずっと上位リーグにいるってことじゃないの?
上位リーグ7位とか今回の那須隊みたいに中位で稼いで滑り込んだ感あるからあんまり最上位って感じしないけど

728 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/22(土) 20:36:28 ID:wKNQaoaB0.net
実際の描写以上に自信を持ってこうに決まってると言わんばかりの人達は何者なの

729 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/22(土) 20:37:31 ID:mccAl+JJ0.net
ってか玉駒第二が7位以上に行ったから香取隊が7位ギリギリに居座るのが出来なくなったんじゃない?

730 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 20:40:45 ID:8kVnriMv0.net
駒第二のせいで香取隊と柿崎隊の点数は去年より低いのは確実だろう
戦犯木虎

731 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff52-7qPS):2020/08/22(土) 20:41:36 ID:HaHeHxHD0.net
また香取隊上位論争か

732 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f85-aVnz):2020/08/22(土) 20:44:59 ID:I3iC9RPO0.net
こんな時こそ漆間隊の中位残留を疑え
あの人毎試合1~3点1人で取ってる…

733 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-HUoa):2020/08/22(土) 20:50:43 ID:96mHb6YN0.net
アサシンスタイルに徹すれば遊真もソロで中位安定いけるかな

734 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd9f-7qPS):2020/08/22(土) 21:00:36 ID:3dB1QioId.net
一人風間隊かよと思ったけどユーマのスタイルって風間隊にぴったりだよな

735 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f49-Dag0):2020/08/22(土) 21:02:50 ID:bIUZFasl0.net
まあ今季はおかしいのが上位に3チームも?いるからなあ

736 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 21:08:33 ID:8kVnriMv0.net
影浦隊抜いたのが前代未聞初めてのことだろうしな>多分
まあ香取隊はぶっちゃけ上位ぎりぎりはいれるところ、つまり中位では一歩抜けてるのは今もじゃないってこと
よく香取隊が怠けてる間に他の隊が〜の意見もきくけど玉コマがいなかったら香取隊と柿崎隊の点数は普通に考えるともっと上だったということになるし
今期もおそらくだけど香取隊が7位死守しながら若村が「他の隊も対策してきてるしお前が突っ込まなければもっと上に〜もぎゃああ」
あと香取のいう壁は1万のことで9000ではないでしょう?

737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f85-aVnz):2020/08/22(土) 21:14:59 ID:I3iC9RPO0.net
>>733
漆間さんは遊真だった…?

738 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/22(土) 21:23:07 ID:KAJRAeg30.net
中位で漆間隊&荒船隊とマッチしたらひどいクソゲーになりそう

739 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM0f-8ofV):2020/08/22(土) 21:33:29 ID:Zt1iMapqM.net
>>650
カトちゃんがもしシールドで突っ込んでたら、スパイダー使わなかっただろうから
那須さんのバイパーメテオラコンボで爆殺されてたと思うぞ
多分那須さんはそれまでのカトちゃんの動きもログで研究してるから

740 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/22(土) 21:37:02 ID:mccAl+JJ0.net
香取のいう壁は9000だと思うな
1万なら米屋ではなくもっとちゃんと1万超えてる別のランカーと比べられたと思うし

741 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-bzhc):2020/08/22(土) 21:38:02 ID:AQ4lGQMFa.net
結局初見殺しゲーだからな

742 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:42:48.58 ID:KctjVbbH0.net
香取がシールドで突っ込む時に弾なりカメレオンなり遠隔シールドなりで援護もできないジャクソンが悪い

743 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:51:28.94 ID:yL40vXQS0.net
上位の中でも合流してカトリーヌを守りながら
上手く相手のエース以外の隊員にぶつけてけば
2,3点はとれる感じはするけどね>香取隊
そんで中位同士が潰しあってれば7位キープもそんなに無理ではない気はする

744 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:58:57.88 ID:0u9RYR5c0.net
6-10巻(←ここ面白くてハマった)、
17-22巻(←アプリで読めなかった)って感じで今単行本あるんですけど小南先輩が防衛で活躍する巻って何巻でしたっけ?
次そこいらの話の単行本まとめて欲しい

745 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:59:35.10 ID:QFUqB5/30.net
>>743
R4で修が千佳と二人で無難に空閑をサポートしてたら2~3点取れちゃってそこからなんとなくで上位キープし続けちゃった玉狛みたいな感じだよね上位時代の香取隊は

746 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-Dag0):2020/08/22(土) 22:04:54 ID:yp/8/1x70.net
東隊がいるとタイムアップ増えて同じグループの取得点数下がりそう

747 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2f-6wnQ):2020/08/22(土) 22:10:15 ID:yL40vXQS0.net
>>744
たぶんガロプラ戦のことだろうと思うけど
小南先輩が活躍するのは15巻
ガロプラ戦自体は14〜16巻

748 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:17:23.26 ID:k+CZMc3ad.net
二宮東カゲがいるとロースコアになりがち
失点を抑える作戦が有効
カメレオンカメレオン戦法がハマりそう

749 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:21:01.94 ID:k/LLFDmQ0.net
中位でも鋼くんとか荒船隊とかいるし流れる試合は多そう

750 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:21:38.88 ID:p6bCZRLZM.net
あー確かに今回は玉狛が大分荒らして他のチームも点取り合戦につき合わされた感あるかもな
中の上くらいの仏も点取りにいくチームじゃなかったし
どんどん上へ上へ上がっていった玉狛とちがって香取隊がギリギリ上位をキープしてたなら中位から点刈りまくってたのかも

751 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:25:06.33 ID:k+CZMc3ad.net
香取隊が上位になる前はどんなトリガー構成だったのかなぁ

752 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:26:21.05 ID:0RFA/pPH0.net
二年連続上位の話は本当に今の強さと関係ないから主張されるたびに正直だから何?って思っちゃっていい加減鬱陶しい

753 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:29:40.90 ID:mccAl+JJ0.net
カメレオンとか二宮の適当フルアタックで死にそう

754 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:49:13.11 ID:sdzSx0+/0.net
>>752
年じゃなくて期な
ランク戦は2ヶ月置きに年三シーズン行われるから
前シーズンの戦いは割と最近の話だぞ

755 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 22:54:23 ID:8kVnriMv0.net
>>745
中位に落ちて正解なのは華と完全に同意見だけどな
中位に落ちたことでようやく課題と向き合える環境ができたって感じ

756 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/22(土) 22:55:22 ID:KAJRAeg30.net
漆間隊、中位残留したのもすごいけどスタートが9位だし
前期はどんな内容だったのか謎すぎる

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff3f-u2+K):2020/08/22(土) 22:55:30 ID:8kVnriMv0.net
>>744
こなセンが一番活躍するのは最新の22巻やぞ
実況で呼ばれてるのに実況してないんやで
なにを言ってるのかわからんやろ。でも事実なんや

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/22(土) 22:56:47 ID:mccAl+JJ0.net
こなせんはリアクション要因で解説役はちゃんと王子蔵内がいるから
いつも解説2人なのに今回3人なのはつまりはそういう事だ

759 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/22(土) 22:58:42 ID:RoBpBZMw0.net
こなせんが涙した貴重な巻

760 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/22(土) 22:59:15 ID:JnTPtCRC0.net
アフト旅行で水着海プールイベント描いてください
アフトの風呂でランバ陽太郎レイジヒュースの鉢合わせアーッ!アッーーー!でもいいから描いて
お前ら漢共の水着のほうが喜ぶだろ

761 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/22(土) 22:59:34 ID:sdzSx0+/0.net
こなせんの解説も結構好きだぞ
露骨に玉狛を応援してるだけで
言ってること自体は割とまともだし

762 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-X6B7):2020/08/22(土) 23:02:13 ID:XCUSmefKp.net
露骨に玉狛応援してるのがまずいのでは・・・?

763 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/22(土) 23:02:45 ID:PxrVfOnc0.net
王子→オッサムの策に驚く係
蔵内→トリガー解説係
こなせん→可愛い係
ぶっちゃけ蔵内ばかり解説してた希ガス

764 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/22(土) 23:05:18 ID:wKNQaoaB0.net
普通にやっぱりだめでしたってコメントすき

765 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbd-i6pf):2020/08/22(土) 23:05:30 ID:49Da1Jji0.net
この漫画キャラが多いから、いろんな年齢・体形の男キャラがいる
イケメン枠のとりまるはもちろん、
ゾエさん、レイジ、遊真、城戸さんみたいな半裸もニッチな変態読者が喜ぶよ
海水浴シーン欲しいね

766 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/22(土) 23:06:42 ID:KctjVbbH0.net
試合展開を解説してたのはほぼ王子

767 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/22(土) 23:10:22 ID:JnTPtCRC0.net
ビキニ水着ののくま千佳小南描くだけで新規読者増えると思うぞ

アフト遠征編なんて何ヵ月何年かかると思ってんだ現実考えろヴァーーーーーーーーーーカ!!!!
ガロプラ再戦、遠征試験、くそトリオン2活躍回がまだ残ってるんだぞ!!!!!!!!!!!?

月刊連載だが時々休載もあるんだろ?休載

768 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/22(土) 23:15:11 ID:JnTPtCRC0.net
ちぇちぇちぇちぇるーんちぇるーーーーん
ちぇるーん!!!!!ちぇるーん可愛いよおおおおおおおおお!!!!!!!うあああああああああ

769 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-UrYN):2020/08/22(土) 23:17:36 ID:s6CHJRLQ0.net
>>764
正直わざとらしいコメントだなあと思った
作者自身が読者の感情誘導役として設定してるやろw

770 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fff9-u2+K):2020/08/22(土) 23:18:51 ID:NLBWjAHg0.net
こなせんが無意識でもオッサム好きな線はワンチャンあると思います

771 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-MgJ+):2020/08/22(土) 23:24:06 ID:fNJlDuZmd.net
王子と蔵内の解説はどっちか一人で良かったな観客席で代用できるし

772 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/22(土) 23:28:02 ID:JnTPtCRC0.net
ランバ陽太郎レイジヒュースのアフト風呂シーン見たくないか?俺は見たい
女キャラのサービスシーンがないのなら、もう男でもいいよ

なぜ水着が駄目なのかが分からない。オペ子皆で海やプール遊びに行けよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6e-gtaT):2020/08/22(土) 23:28:33 ID:QHiMJtNp0.net
こなせんにボディタッチされて無反応なオッサムはホモ

QED

774 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/22(土) 23:28:43 ID:wKNQaoaB0.net
王子隊を二人呼んでおいてよかったというところまでが一連の流れなので

775 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-X6B7):2020/08/22(土) 23:28:50 ID:82/LSbEo0.net
正直みずかみんぐの解説聞いてみたい

776 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/22(土) 23:29:40 ID:wKNQaoaB0.net
王子隊を二人呼んでおいてよかったというところまでが一連の流れなので

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ffbd-i6pf):2020/08/22(土) 23:29:55 ID:49Da1Jji0.net
修は正直初恋すらまだじゃね

778 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/22(土) 23:31:14 ID:vG240FhMd.net
ユズルがアマトリチャーナに片思いしてると知ったオッサムの反応が気になる
応援するのか素っ気無い反応か

779 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f10-Hbtz):2020/08/22(土) 23:31:56 ID:RoBpBZMw0.net
>>775
イコさんとセットで

780 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd4-Lf6i):2020/08/22(土) 23:32:02 ID:1VjtP6dc0.net
>>778
意外と困惑するかもしれない

781 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMc3-8ofV):2020/08/22(土) 23:32:07 ID:J1o3eh1iM.net
圧倒的に王子が要らん
そもそも他人に対してヘンテコな独自名称を使う奴を解説に呼ぶなと

782 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fd4-Lf6i):2020/08/22(土) 23:33:55 ID:1VjtP6dc0.net
>>771
メタ的に言えば一番連れてきたかったのは蔵内なんだろ
ただR6の蔵内は正直存在感無かったし単体で出すのがアレで王子とセットにしたんじゃないかな

783 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-gazP):2020/08/22(土) 23:34:35 ID:Os2ytwtGd.net
>>757
違うぞ
解説で呼ばれてるけど実況しまくってるんや
Youtuberがやるリアクション実況

784 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/22(土) 23:34:49 ID:PxrVfOnc0.net
そんで中位の解説はあんま喋らんし
せっかくの最終戦なのに打診した連中は何を考えてたのか

785 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/22(土) 23:35:31 ID:JnTPtCRC0.net
栞と小南先輩のダブル胸にヘッドロックされたい


BBFではDカップ水着イラストあったはずなんだがな

786 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-UrYN):2020/08/22(土) 23:39:34 ID:fNJlDuZmd.net
>>782
確かに蔵内は解説したことで有能キャラ度が増した気がするけど今後出番あるのかな?

787 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:41:23.32 ID:MZdD17e6d.net
王子隊とは1回しかランク戦してないから出番調整のために解説にした作者の配慮

788 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:41:52.14 ID:JnTPtCRC0.net
この漫画女キャラ以外要らん

圧倒的に不要キャラ多すぎ

789 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:41:53.98 ID:Z1ZqfIAm0.net
R8読むとチカの婿レースはヒュースがぶっちぎりだよ

790 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:43:16.35 ID:49Da1Jji0.net
修の嫁レースは…?

791 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:43:44.57 ID:+h9d3L8r0.net
木虎かな?

792 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:46:29.14 ID:1VjtP6dc0.net
>>786

今後の出番と言うよりハウンド解説要員が欲しかっただけでは…?

793 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:57:56.44 ID:s6CHJRLQ0.net
最終ラウンドは小南のリアクションで読者の感情を誘導するのが大前提だから相方一人だと通常解説が負けると思ったんだろう
二人いれば蔵内が小南のリアクションに目をやりつつ王子が通常解説できる
人数増やした場合キャラの役割を分かってないと持て余すけどそんなことはなかった

794 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:00:21.70 ID:+qfWYIwB0.net
王子と蔵内二人呼ぶことで桜子からもほぼリアクション要因になると予想されていたこなせん

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/23(日) 00:06:41 ID:cwxOl0Sf0.net
( ̄∀ ̄)   (⌒<_⌒)

796 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/23(日) 00:19:02 ID:b/Ii3Aif0.net
王子とかいう最近出てきた雑魚モブキャラ忘れた。どうでもいい
自演がんばれスレ伸ばせ信者共
水着千佳まだかよ!!!もうすぐ秋になるぞ早くしろーーーーーーーーー!!!!

797 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:21:07.57 ID:F2j0G+SA0.net
複雑なランク戦を展開しながらその横で解説もキャラを立たせるってシステムを考えた猫がすごい

798 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:24:39.32 ID:b/Ii3Aif0.net
月刊連載に移籍してもしっかり休載したことのある漫画家の鑑

海プール水着風呂サービスシーンまだかよおおおおおおおおおおおおお!!!!!??????????????

799 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:28:37.14 ID:zPbsXdE60.net
このままずっとランク戦でもいいのにと思って何かに似てると思ってたら遊戯王だった
あれもずっとカードゲームやっててもいいのにと思いつつ話の核心に迫るストーリーに進めてたし

800 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:32:21.75 ID:b/Ii3Aif0.net
ワートリなんて流し読みだからどうでもいい。展開遅いし後は適当にシコシコるだけ
このスレの腐と年齢層やばそうだ。子供や学生はこんなスレ見ないだろうし、漆間知らんし
かぐや様と鬼滅面白い

801 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:36:12.68 ID:dNLE4uNmd.net
>>799
疲れた和希が生み出したゾーク様を見た時のインパクトは忘れられない

802 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:39:02.15 ID:b/Ii3Aif0.net
何で俺の日記帳にてめえら割り込んできてるんだよおおおおお!!!!!!!!????????
ふざけんなさっさと寝ろ!仕事いけ!!

803 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc3-HxHs):2020/08/23(日) 00:45:22 ID:b/Ii3Aif0.net
くそが!!!!!!!!!!!
千佳ふとももで精通夢精して寝る

804 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-HpPz):2020/08/23(日) 00:45:27 ID:jaFPSW/hd.net
遠征選抜の過程で一度でいいからA級も混ぜたランク戦見たい
1試合目 太刀川風間加古二宮
2試合目 冬島嵐山三輪
3試合目 草壁片桐三雲

805 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-UrYN):2020/08/23(日) 00:50:16 ID:wktBZl7Wd.net
ワートリの集団バトルには漫画的価値があると思うけど謎の多いSFストーリーも会議室バトルも面白いからね

806 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:13:56.35 ID:rOCtYJVy0.net
あしんせん男女間はドライというかひねくれてる印象があるから
最終話でもカップルゼロの伝説残すかもしれん

807 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:33:55.69 ID:9zRFg6HL0.net
最終回発情期(ファイナル​ファンタジー)のサイドエフェクトが発動しないだと…!?

808 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:36:03.48 ID:ff/BCHG/0.net
最終話で雷神丸の濃厚な絡みが見れます

809 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:36:21.47 ID:Z0aFeq7f0.net
空知のSEが効かないのか

810 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-RTUg):2020/08/23(日) 01:37:15 ID:fi7c4Z1c0.net
正直バカ……!はちょっと見たい

811 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fb7-dWSE):2020/08/23(日) 01:40:12 ID:41JjGBkJ0.net
男女のあれこれ描かせるという猫への羞恥プレイ

812 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4f-1ncM):2020/08/23(日) 01:41:12 ID:qYkNts/WM.net
>>799
そういや遊戯王の人も身体壊して
そのせいで展開巻いたらしいな
葦原先生にはなんとか構想通りに描ききってほしい

813 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/23(日) 01:45:17 ID:zPbsXdE60.net
最終回発情期でカップル大量生産されるよ

修と那須
遊真と帯島
千佳と絵馬
コナミと鳥丸
兄とワープ女
蔵内と綾辻
香取と華
加古と堤
修姉とラグビー
ゾエと影
二宮と鳩原
etc

814 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/23(日) 01:55:05 ID:Z0aFeq7f0.net
どさくさに紛れて根暗がミラと結婚させられてて草
ジェットゴリラ角みえてんぞ

815 :作者の都合により名無しです (ガラプー KK8f-ZKaa):2020/08/23(日) 01:59:52 ID:QFLJ3+uVK.net
NTRとホモが発生してますね…

816 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 02:26:39.94 ID:iEuoORgyd.net
影浦 漫画 ダラダラ
仁礼 漫画 ゴロゴロ

ゾエには悪いがここは外せん
ゾエには国近がいる

817 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 02:36:25.73 ID:9zRFg6HL0.net
そういや堤は女子呼び捨てなんだな
加古さんの事はちゃんづけなのは…
炒飯の食い過ぎか

818 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 02:42:21.33 ID:I8+RutBp0.net
つっても他はオサノと木虎ぐらいしか呼んでなくないか?

819 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 03:05:58.20 ID:m1stX9aYM.net
茜ちゃんが居なくなったおかげで
部屋に二人きりになる那須さんとくまちゃんはイチャイチャしまくりですよ

820 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 03:13:13.07 ID:nlYt5r620.net
茜ちゃんは何も知らないってそういう…

821 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-HpPz):2020/08/23(日) 04:02:12 ID:qjnIbL50d.net
漆間と六田は完全にアレよね

822 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:14:49.15 ID:2a+QYuXh0.net
加古さんと結婚を前提にお付き合いしたい。

823 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:57:07.02 ID:QJ8HdNir0.net
>>822
チャーハンチャレンジ10連勝するまで結婚できま10

824 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:26:28.85 ID:qdwb05Il0.net
チョコミント炒飯、いくらカスタード炒飯、蜂蜜ししゃも炒飯
我が夫になるものは更におぞましいものを見ることになるだろう

825 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:32:03.87 ID:rdT6isXc0.net
蜂蜜ししゃも炒飯は蜂蜜の使い方によっては上手くまとまりそう
でも残りの二つは駄目だな…

826 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-Dag0):2020/08/23(日) 08:35:53 ID:P80z1Zxy0.net
山育ちならワンチャン

827 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f6d-XUHx):2020/08/23(日) 08:42:02 ID:Gpgaptvy0.net
当たり炒飯の具材が知りたい

828 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:46:18.36 ID:LhbJbGfl0.net
親友や元上司以外に玲や望って呼ぶつわもの隊員出てきてほしい

829 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:57:53.90 ID:ydEgJSvO0.net
オサムがユウマのこといつまでもクガ呼びなのが気になる

830 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 09:03:45.00 ID:Z0aFeq7f0.net
チョコミント炒飯ってどうやって作ってるのかすげえ気になるな

831 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 09:04:58.92 ID:ff/BCHG/0.net
オッサム呼びは使われるけどクーガー呼びの使用率は少ないスレ住人

832 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 09:06:22.90 ID:RCbF+e09K.net
プリンに醤油みたいな感じにすればいくらカスタードはイケるかもしれない

833 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-HpPz):2020/08/23(日) 09:17:09 ID:6HLOY8p7d.net
加古さんを嫁にできるのは鉄の胃袋を持つ双葉だけか

834 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/23(日) 09:23:23 ID:0J9hfsIY0.net
同じ山育ちの緑川と戦場で想像を絶する粗食に耐えてきた可能性のある空閑はワンチャンあるかも

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fee-WY6J):2020/08/23(日) 09:27:43 ID:av/Ce/Ga0.net
黒コショウを利かせれば、イクラのせカルボナーラ味になる…かも

836 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/23(日) 09:33:30 ID:Z0aFeq7f0.net
トリオン体だから料理でダメージはないからな

837 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-v4UK):2020/08/23(日) 09:36:03 ID:QJ8HdNir0.net
クーガーの胃袋はトリオン性だからワンチャンあるかも

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fee-WY6J):2020/08/23(日) 09:36:38 ID:av/Ce/Ga0.net
むしろトリオン体相手にダイレクトアタックできる秘技やぞ

839 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f85-aVnz):2020/08/23(日) 09:43:03 ID:YYUI36Sj0.net
>>831
クーガーやアマトリチャーナとか上の名前だしな
修と南沢ぐらいだな下の名前のあだ名

840 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:24:36.22 ID:dNLE4uNmd.net
>>826
カッペが内蔵強いという風潮

841 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:25:43.35 ID:FILUcESTM.net
名字のモジりはなんとなくわかるけど
オッサムやスミくんは初めて開いたら
誰だよそいつって思われそう

842 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:38:07.14 ID:Oy0I4MJI0.net
加古さんから下の名前で呼ばれてた小南も行ける口かもしれない

843 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:53:43.06 ID:PNfDVWZqd.net
>>770
しょっちゅう修をハグ(?)してるしな。

844 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-HUoa):2020/08/23(日) 11:08:44 ID:zqGFQoYC0.net
とりまるというハイスペックイケメンがいるのに何故わざわざ修を…?

845 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-X6B7):2020/08/23(日) 11:13:28 ID:8/7u9AFp0.net
よく騙すからでは?

846 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd1f-bzhc):2020/08/23(日) 11:17:34 ID:PNfDVWZqd.net
>>844
いじられキャラの自分に修はマウント取らせてくれるからな。

こなせんの恋のライバルは唯我。

847 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-hjX1):2020/08/23(日) 11:18:18 ID:Xuh7nlpFa.net
堤「黒江さん普通のジャガイモと腐ったジャガイモの区別がつきますか?」
黒江「おいしくていくらでも食べられるのが普通のジャガイモであんまり美味しくなくてそこそこしか食べられないのが腐ったジャガイモです」

ようじょしぇんきのパロディをやってみたかったんだ

848 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/23(日) 11:22:59 ID:LRhm2ZIF0.net
>>844
人間ってのは必ずしもハイスペックイケメンを求めるとは限らないんだ

849 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-xQro):2020/08/23(日) 11:25:06 ID:/I1Z4lZv0.net
>>821
隊部屋で男女2人きり…
何も起きないはずもなく…

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/23(日) 11:33:23 ID:mOula9CX0.net
>>806
エピローグで二十年後に飛んでてオッサム始め大体のキャラが大学以降に出会ったモブと結婚してた
とかもありうると思ってる
単にドライというよりは恋愛の過程を描くのが苦手みたいだからな

851 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f61-uKxv):2020/08/23(日) 11:34:27 ID:hZLd6EhD0.net
最近スナの狙撃にみんな普通に集中シールドできちゃってるのおかしない
それぶち抜けるアイビスしか息してないじゃん

852 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/23(日) 11:36:33 ID:LRhm2ZIF0.net
>>850
バカ……!

>>851
その話は前に「割とそうでもない」って結論でなかったっけ

853 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f71-lew1):2020/08/23(日) 11:47:45 ID:buMgB+FT0.net
諏訪がやったら「胆力すげー!」って褒めてたのに
今は当たり前すぎて実況もスルーだしな

854 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-HUoa):2020/08/23(日) 11:54:02 ID:zqGFQoYC0.net
だいたいでも狙撃手のいる方角が分かっていれば防げる
不意打ちだと根性ガードしかない
というのは一貫してないかな

855 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-X6B7):2020/08/23(日) 11:54:31 ID:g0T2vllcp.net
二十年後って元ボーダーですってひとが市民に何%くらいいるんだろ

856 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-g8bU):2020/08/23(日) 12:14:55 ID:Oy0I4MJI0.net
>>855
一巻の時点で
三門市の人口28万人
A級約30名
B級約100名
C級400名以上

857 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:47:28.79 ID:AN88LOkP0.net
スナイパーは場所が分からないから打たせて取りたい←わかる
撃たれてから取るためにシールドを工夫して何とか防御する←わかる
最速のライトニングを見てから余裕で防ぐ←は?

いやまあやったの遊真とか一部の人なんだけどさ
いくら何でもライトニングの存在価値全否定レベルの挙動はかわいそうだろ

858 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:50:37.82 ID:ij6d0TYY0.net
別にユーマは見てから防いでないでしょ

859 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:52:47.68 ID:LRhm2ZIF0.net
>>857
ライトニング見てから防いだのってどのシーンだっけ?

860 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:55:29.57 ID:V2j74UB8a.net
茜隠岐のシーンを言いたいんだろうけど博打でやったからそこかとか釣られたって言葉出てきてるんでしょ

861 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:55:36.61 ID:6qdyyYPdM.net
風刃ってもしかして集中シールド割れるアイビスより威力低い?
まあスナイパーは基本トリオン多めだけどさ

862 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-iZWR):2020/08/23(日) 13:01:08 ID:KkHEMTs1d.net
最上さんw

863 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-Wzxy):2020/08/23(日) 13:02:08 ID:hrdmRTb00.net
>>859
Round3茜ちゃんのライトニング

864 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMc3-8ofV):2020/08/23(日) 13:02:47 ID:0bxtNM+ZM.net
ユーマがライトニング防いだのって真っ先に東のシーンが思い浮かんだがな
連射してたから2発目は喰らったけど1発目は不意打ちなのに見てから防いだ

865 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/23(日) 13:04:51 ID:mOula9CX0.net
ガロプラシールドとボーダーシールドの硬さの違いってわかってたかな
処刑人のクソ硬さといいガロプラのシールドが硬めの設定ということもありうるかと

866 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/23(日) 13:06:57 ID:LRhm2ZIF0.net
>>863
あれか
あれは相手がこのタイミングで撃つよう誘導して
合わせてグラホ使っただけだから
そりゃ防がれるだろと思ったが

867 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ff6-XBo1):2020/08/23(日) 13:08:36 ID:I8+RutBp0.net
アタッカーに即接近されるような位置で構えるスナイパーが多いのが悪い

868 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-iZWR):2020/08/23(日) 13:09:58 ID:KkHEMTs1d.net
あれじゃね
そこかの後に突っ込んだ時に普通にシールドで防いでた気が

869 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMc3-8ofV):2020/08/23(日) 13:10:06 ID:0bxtNM+ZM.net
まあ通常シールドとは言え、千佳ですらイーグレットの狙撃を防いでるんだから
慣れた奴らなら集中シールドで防ぐのは当たり前だわな

当たり前の事をしただけなのに、度胸とかを強引にヨイショされた諏訪が異常

870 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/23(日) 13:16:20 ID:nlYt5r620.net
出所が分かればトリオン体の反応速度次第ではって普通に解説されてなかったか

871 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7fc8-OQVS):2020/08/23(日) 13:18:33 ID:LRhm2ZIF0.net
>>868
そりゃ相手の場所わかってるんならね

諏訪さんは相手がどこにいるかわかってない状態でやってのけたわけで

872 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa7f-hjX1):2020/08/23(日) 13:21:32 ID:Xuh7nlpFa.net
スナイパー見つけてから狩るときは
姿勢低くして集中シールド前に出しながら走る
こうされるとスナイパーも当てづらい

873 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/23(日) 13:24:39 ID:nlYt5r620.net
堤さんも土下座集中シールドなら生き残ったかもしれないという風潮

874 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-M5jW):2020/08/23(日) 13:26:12 ID:h7NI0Tyud.net
>>851
弾速が遅いアイビスだから集中シールド間に合ってる
イーグレットは上位でピンポイントガードされたことは無い

875 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ff6-XBo1):2020/08/23(日) 13:26:56 ID:I8+RutBp0.net
>>869
描写だけ見るなら千佳はトリオン抜きでも上級者ムーブかましまくりなんだがな

876 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/23(日) 13:28:30 ID:nlYt5r620.net
反応して集中シールドで対応したもののアイビスだったって描写に見えるからだと思うが

877 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f89-RTUg):2020/08/23(日) 13:28:52 ID:ij6d0TYY0.net
>>873 狙撃に顔伏せるはこっちでも常識だしトリオン世界でもありよな

878 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-CnyQ):2020/08/23(日) 13:30:01 ID:nlYt5r620.net
千佳ちゃんそんなに狙撃防いでたか
まさかトノを釣ったやつのことを言ってるのか

879 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-iZWR):2020/08/23(日) 13:34:51 ID:KkHEMTs1d.net
隠岐とトノは防いでたな

880 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbc-HUoa):2020/08/23(日) 13:35:18 ID:zqGFQoYC0.net
千佳ちゃんは隠岐にガンマークされながらもキッチリ仕事して最後には逆に討ち取る上級者だぞ

881 :作者の都合により名無しです (スププ Sd9f-M5jW):2020/08/23(日) 13:46:48 ID:h7NI0Tyud.net
まあ千佳はスナイパーの技量も立ち回りも順調に成長したからね
今だとトリオン抜きでも7000以上の実力は硬い

882 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/23(日) 14:06:35 ID:Z0aFeq7f0.net
隠岐は機動力しか取り柄のない砂だからな

883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f21-u2+K):2020/08/23(日) 14:19:34 ID:lcJ5JoRB0.net
千佳ちゃんはこれはからは素で光速ライトニング撃てばいいし
既に撃たれてることにも気付かずシールド貼ってる相手に「お前はもう死んでいる」って言うになるな

884 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f2c-H+DY):2020/08/23(日) 14:21:42 ID:c4YSVec00.net
今さらだけど修は「それはそうだけど…」「それはそうなんですが…」が口癖なんだな

885 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/23(日) 14:23:38 ID:mOula9CX0.net
余裕かましてると「お前はもう死んでい…(ズバッ)」で即やられそうだな

886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f1a-R9HW):2020/08/23(日) 14:24:42 ID:f9LB5K+K0.net
飛び降りてる時に隠岐の狙撃を防げたのは、その前に訓練で同じようなシチュエーションで撃たれたから学んだんだと思ってた

887 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-u7Au):2020/08/23(日) 14:36:32 ID:kJsdsjd5a.net
>>864
あのシーンこそ勘で守ってるのがハッキリする場面よね
「狙撃された!」→「とりあえず頭守れ」→足も狙われてました

888 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 14:44:08.35 ID:yQtBKIsd0.net
対戦ゲーム長いことやってると「ああ今これ撃たれるな」っていうのがなんとなくわかるから盾置いといたりしたな
俺がやってたゲームはターゲットマークや発砲アラート画面に出てたから必ずしも同じ感覚じゃあないと思うけど

889 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 14:59:49.93 ID:Kv142Y2tM.net
ワートリは狙撃が読まれ過ぎてる感はある
競技銃や猟銃だと弾なんて速いから防ぐの無理ゲーとしか思えんかったが
サバゲーだとまた違うのだろうか

890 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:07:24.78 ID:RCbF+e09K.net
トリオンで身体能力ブーストされてるから、それ込みで考えようぜ

891 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:09:08.11 ID:jwB5c9i+0.net
同じマップ使い回しで何回も試合してたらスナイパーに撃たれやすいシチュもだいたい固定化してきそう

892 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:14:07.83 ID:nlYt5r620.net
射線がどうとか弾道がどうとかスナが多い試合はオペが大変そう

893 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:26:58.91 ID:V2j74UB8a.net
リアル規格だと狙撃手銃手が強すぎるからな
剣士が強い環境にするには反応速度とシールド強度が必要

894 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:29:16.13 ID:qdwb05Il0.net
東隊に細かい嫌がらせを受けていたときの「ぐぬぬ」って感じの今ちゃんは可愛かったです

895 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:30:57.28 ID:nlYt5r620.net
今ちゃんはいつだってかわいいよ

896 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:34:41.93 ID:mOula9CX0.net
迅とカゲと菊地原あたりをまとめて相手どったスナイパー合同訓練とかあったらどうなるかな

897 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:49:41.23 ID:6HLOY8p7d.net
トリオン体の反応速度が半端ないか
トリオン弾がかなり遅いか
で説明できるか

898 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:51:21.37 ID:yHX0Bz2+0.net
東さんは虫の気配をスナイパー組に教え込むべき

899 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:05:20.97 ID:1sptxJfD0.net
>>896
菊地原って撃たれたあと避けられるのか?

900 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:05:58.14 ID:9a+W4pRk0.net
東さんは蟲の呼吸の使い手だった…?

901 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:13:24.67 ID:mOula9CX0.net
>>899
撃たれた後どうこうというよりは撃つ前でもスナがどこにいるか気付きやすいのではと思ってる
まあ迅やカゲのが対狙撃では強いな

902 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:13:26.19 ID:zqGFQoYC0.net
一般大学院生や一般少年傭兵が習得できるんだからネイバーはデフォで持ってるのかもしれない

903 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:13:55.62 ID:lcJ5JoRB0.net
「気配」「殺気」
現代劇からハイファンタジーまで多様される
理屈が全く説明されない謎の概念だから便利よな
科学でも魔法でもトリオンによる作用でもない

904 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:17:16.05 ID:ck34QEn3p.net
普通の人間でも視線を感じる力があるからそれが鍛えられて気配や殺気を感じられるようになったと考えてる

905 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:21:16.81 ID:6HLOY8p7d.net
世代的にビーファイター見て育った東さんだからこその虫の狙撃なんだろう

906 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:24:38.95 ID:vyWuxvMm0.net
ドクターストーンではアドレナリンを感知してるみたいな事を言ってたよ

907 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:37:35.49 ID:c9UvLOANa.net
>>884
他人の言う事おとなしく聞かないぞ…!という
利かん坊気質が見てとれる

908 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/23(日) 17:35:07 ID:dNLE4uNmd.net
遠征で他人のSEを無効にするSE持ちとかトリオン兵的なの出てきそう

909 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:53:17.50 ID:AN88LOkP0.net
SE無効って遊真やカゲみたいな相手依存なら分らんでもないが
未来見えたり耳が良いだったりただの学習効率が良いのを無効にできんだろ
まあ当人に対しての未来視自体は無効にできそうだが

910 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:55:56.63 ID:BKrev1Ee0.net
念能力のバトルみたいになるからやめい

911 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:56:28.12 ID:x6ySLorZ0.net
そういやカゲもたぶん痛覚切ってると思うけど
それでも敵意とかがチクチク来るってことは幻肢痛みたいな感じなのかな

912 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:58:07.85 ID:fi7c4Z1c0.net
近界の歴史がどのくらいなのかわからないけど長年戦場を渡り歩いたヴィザが二重トリオン体に気が付かなかったってことは黒トリガーに生身いれて代替トリオン体使うって相当珍しいケースなんだな
単に黒トリガー遺せるトリガー使いが死にかけの奴に生命維持目的で遺すなんてことがないだけなのかコピー能力のトリガーだから出来た技なのか

913 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:58:10.84 ID:KeMCHc0Ca.net
SEってだいたい脳に関係してるからな

914 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:58:15.90 ID:LRhm2ZIF0.net
>>909
トリオンの働きを無効化するとか? チートすぎる気がするが

915 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:59:10.12 ID:nlYt5r620.net
一部のSEが超能力じみてるのは分かるが無効化能力と言い出すなんかちょっと違うよなあ
カゲに対するユーマや東さんみたいな感じの無効化はまだ分かるが

916 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:02:42.88 ID:fi7c4Z1c0.net
カゲのSEはトリオン兵に対しても有効なのか否か

917 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:06:10.19 ID:BKrev1Ee0.net
トリオン兵はメカの部類では

918 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:08:24.74 ID:fi7c4Z1c0.net
メカの類だけどヨミ操縦のアイドラみたいのもあるからまあ
まあカゲ自身はラービットクラスでない限りトリオン兵に後れをとることはないだろうけど

919 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:42:56.20 ID:uLae21UL0.net
メカの部類なのかな?殺意(というよりそれくらいの意思)はありそうだけども。
どっちにしても負けないだろうからいいけど。

920 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:46:21.78 ID:0J9hfsIY0.net
どう考えてもメカだろトリオン兵は
プログラムされた行動パターンがあってオッサムはそれを死に覚えして攻略法を習得したんだから

921 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:53:50.00 ID:h7NI0Tyud.net
自律型だけはちゃんと思考したりトリガー起動できる意思がありそうな感じだな

922 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:03:41.85 ID:vyWuxvMm0.net
レプリカ先生がどうなるかで意見が分かれそう

923 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:06:45.75 ID:8AC8jjCwx.net
トリオン体っつかトリオン無効なら黒鳥にありそう

924 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:15:00.50 ID:ke3jDFzf0.net
自律型でも東さんや遊真同様にSEが役に立ちづらい相手であるって感じ
対レプリカでカゲのSEは反応するのか?っていうとしない気がするな

925 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:16:26.82 ID:PEpx8ETya.net
遊真のSEがちゃんと反応してるしレプリカみたいな意思も感情もあるタイプにはカゲのSEも反応するんじゃないかね
遊真のSEは本人がそう思ってれば間違いでも発動しないのは3バカで証明されてるしあくまで本人が嘘をついたかどうかがキーになってるはずだからそれはレプリカの意思に反応してるってことでいいだろう

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ff2-Dag0):2020/08/23(日) 19:20:50 ID:PjUzwHOn0.net
遊真のSEってレプリカに反応してたのかな?
あの時目の色が変わってるコマはなかったけども

927 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f01-v4UK):2020/08/23(日) 19:25:08 ID:QJ8HdNir0.net
オッサムたちの安否確認で反応してなかったか?

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f1a-R9HW):2020/08/23(日) 19:27:10 ID:f9LB5K+K0.net
「タチカワさん、これなんて読むの?」
「ダンガーだ」
「ふむ嘘はついてないな」

929 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fee-WY6J):2020/08/23(日) 19:28:04 ID:av/Ce/Ga0.net
なぜ太刀川に聞こうと思ってしまったのか

930 :作者の都合により名無しです (オッシ ff07-eyK5):2020/08/23(日) 19:28:24 ID:gtHmhCci0.net
まぁ、ユーマのSEはエネドラッドにも効くんだから、トリオン兵も対象って考えて何も問題ないやろ

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f89-Dag0):2020/08/23(日) 19:32:10 ID:0J9hfsIY0.net
そういえば空閑って太刀川さんと直の面識なかったような?
オッサムはいずみんに教えを請いに行ったときちょこっと会ってたっけ?

932 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fe8-iZWR):2020/08/23(日) 19:50:23 ID:Z0aFeq7f0.net
オッサムはある
描写の上ではユーマはない

933 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa13-VxwG):2020/08/23(日) 19:54:37 ID:t6fOMvW6a.net
>>931
太刀川なら玉狛支部まで追いかけてきて
遊真とやりたがりそうなもんなのに
代わりに俺とやろうよと迅に誤魔化されたり
風間さんに「やりたければ上まで上がってこい」と言った手前、抑えられてるんだろうか

934 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-bzhc):2020/08/23(日) 19:59:20 ID:n0bQfKcra.net
太刀川レベルならユーマなんてそんなでしょ

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/23(日) 19:59:25 ID:mOula9CX0.net
オッサムも会話したと言えるほどのもんはないし
玉狛第二で一番まともに交流した描写があるのはヒュースくらいか

936 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f34-Dag0):2020/08/23(日) 20:02:25 ID:GOAmh0dG0.net
ランク戦ブースで会ってそうだけどな
どっちも入り浸ってるだろうし

937 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd9f-dWSE):2020/08/23(日) 20:04:37 ID:dNLE4uNmd.net
>>911
善の感情は痛気持ちいいのかな

938 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-Dag0):2020/08/23(日) 20:04:46 ID:vyWuxvMm0.net
これだけ時間が経っても、まだ米屋が遊真と戦れてないかもしれない

939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/23(日) 20:05:11 ID:zPbsXdE60.net
この場合の遊真はブラックトリガーの遊真じゃないの?
まぁランビリスヒュースとも戦いたそうだけど

940 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKc3-1IWG):2020/08/23(日) 20:05:48 ID:RCbF+e09K.net
餅「たのもー」

941 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-eyK5):2020/08/23(日) 20:11:30 ID:mOula9CX0.net
まあ太刀川と迅すら4巻からほんとに個人戦してんのかと思うくらいだったが一応やってたとわかったし
遊真も米屋とかみんなと普通にやってはいるんだろうな

942 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f94-nJo3):2020/08/23(日) 20:14:05 ID:zPbsXdE60.net
遊真「悪いね米屋先輩今日は村上先輩との予約が」
翌日
遊真「悪いね米屋先輩今日は影浦先輩との予約が」
翌日
遊真「悪いね米屋先輩今日は駿との予約が」
翌日
遊真「悪いね米屋先輩今日は村上先輩との予約が」
・・・

ループって怖くね?

943 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp73-q4yF):2020/08/23(日) 20:14:09 ID:WPwsiaP/p.net
>>937
くすぐったい感じじゃない?

944 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-opce):2020/08/23(日) 20:15:23 ID:fi7c4Z1c0.net
忍田さんにランビリスヒュースと対戦の許可貰いに行ってそう

945 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:17:49.01 ID:2G00XjWJ0.net
ワッチョイのガラプーって何?
このスレの腐まーんと年齢層やばそうだな
子供たちや学生たちはこんなスレ見てないだろうな。漆間なんか知らんしスレ勢いないし

946 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:22:46.46 ID:2G00XjWJ0.net
俺スレ立て無理ですよ。スケベ千佳のせいで股間しか勃たない
水着風呂サービスシーン描いてください

947 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:26:27.41 ID:gtHmhCci0.net
ユーマがよねやんと戦えないのはA級ランク戦で初対戦みたいな感じにしたいからだと思う

948 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:29:38.38 ID:zPbsXdE60.net
ワートリ内ではしないだろうけど仮にアメリカや中国が日本を攻めてきたらボーダーはどうするんだろ
あくまで対ネイバーなのか防衛には参加するのか

949 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:29:59.89 ID:2G00XjWJ0.net
次最新話は9月まで読めない。その次は10月11月12月まで読めない
膨大な時間。他の漫画も読んだほうがお得だぞ?

950 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:33:11.43 ID:n0bQfKcra.net
嵐踏みそうだから踏み
建ててくる

951 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:40:18.47 ID:n0bQfKcra.net
【葦原大介】ワールドトリガー◆745【会っておいてほしい人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598182669/
保守よろ

952 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:40:22.51 ID:2G00XjWJ0.net
誰が踏むかヴォケが!!!!
さっさとスレ立て仕事しろ

953 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:43:46.17 ID:Xuh7nlpFa.net
どんだけ恥ずかしい奴なんだ
親は泣いてるぞ

954 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:45:29.50 ID:+qfWYIwB0.net
>>951
おつ
いやぁガイジってここにもわくんだね

955 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:53:38.88 ID:YYUI36Sj0.net
>>951


956 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:55:49.01 ID:qfG9qkWu0.net
>>951


空中に話しかけるとはこのスレはレベル高いな(棒)

957 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:58:23.18 ID:2G00XjWJ0.net
さっさと保守仕事しろ野郎共働け
人気は鬼滅様とか他の漫画にとられて過疎だが保守しろ
沢村「腐の呼吸、まーんの型、妊娠安産!」
「臭っ!ベイルアウト!」

958 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:58:33.95 ID:AN88LOkP0.net
>>951


バッグワームは必須装備だからね仕方ないね

959 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:00:02.99 ID:9a+W4pRk0.net
>>944
太刀川さんってヒュースの正体知ってるのかな?

960 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:03:47.62 ID:fi7c4Z1c0.net
>>959
直接ヒュース見た奴とクローニンの正体知ってる隊員には通達あったはずだから太刀川も知ってる

961 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:05:05.20 ID:0J9hfsIY0.net
>>959
遠征組だし二宮や東さんクラスならB級でも知ってる「カナダ人」の意味を知らないってことは無いでしょ
三輪みたいな近界民ぶっ殺勢でもないのに隠す理由もないし

962 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:06:48.12 ID:2G00XjWJ0.net
かぐや様ハーサカ藤原ミコちゃん可愛い
石上かっこいい

963 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:08:35.27 ID:cwxOl0Sf0.net
東さんや二宮が知らされてるってことは初期東隊が遠征経験あるってことあろうから加古も三輪も知ってると思う

964 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:08:47.49 ID:MRMqAZ3ra.net
>>951
乙くん

>>926
あそこは目が変わってなかったからSEじゃなくて長年の付き合い故に分かった事かなと思ってる
遊真も珍しくとか言ってるし
エネドラッドとの違いはあくまでプログラミングによる自律思考と人格が移ってるっぽい黒トリの妙とか

965 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:10:36.49 ID:RCbF+e09K.net
>>951


次スレ保守完了

966 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:14:02.85 ID:2G00XjWJ0.net
ぼく勉は文乃編終わったぽいか
あしゅみー編楽しみ

967 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:21:11.13 ID:I8+RutBp0.net
自分が14歳だったら勝手にニャン付けで呼んでくる18歳の先輩は無理かな

968 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-2B/Z):2020/08/23(日) 21:57:07 ID:evw0rB1Ba.net
>>951
たておつ

969 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:16:40.24 ID:9a+W4pRk0.net
>>960
太刀川さんはどっちなんだ?

970 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:18:16.36 ID:adQEUo950.net
>>966
何年たってもメイド服やナース服で釣るんだな
あのキャラ

971 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:20:24.49 ID:adQEUo950.net
>>963
A級一位の東隊が知らされてない秘密って
人殺しネイバーを匿ってる以上に闇が深い

972 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:22:27.89 ID:adQEUo950.net
>>969
隣で話していた風間さんの
「玉狛のエンジニアはネイバーだ」ってのが
まともに記憶に残って脳ミソが働いていれば理解している
そうでなければ…

973 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-Is5t):2020/08/23(日) 22:37:19 ID:yI4jUB6Ya.net
オビニャンが数年後に熊ちゃんぐらい大きくなってのの姐さんぐらいデカくなってる夢を見た

974 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-nw8e):2020/08/23(日) 22:38:25 ID:jCc66YnO0.net
それはイズカチャでは?

975 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f24-2QNr):2020/08/23(日) 22:44:50 ID:BKrev1Ee0.net
間をとってポコニャン

976 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:55:09.25 ID:Z0aFeq7f0.net
そういやオビニャンって元ネタなんなんだろ

977 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:55:51.72 ID:jCc66YnO0.net
オビワン=ケノービ

978 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:58:48.10 ID:Z0aFeq7f0.net
なるほどそういうことね
さんくす

979 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:09:43.69 ID:QRmtU+920.net
地の利を得そう

980 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:32:06.55 ID:1sptxJfD0.net
>>933
今は迅との対戦にもう夢中でしょう
それこそ毎日汗だく戦闘

981 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:32:09.40 ID:nlYt5r620.net
オビニャンを見ると青島ちゃんを思い出してドキドキしちゃう

982 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:36:05.29 ID:1sptxJfD0.net
迅も足腰立たないくらい戦闘つきあわされて緑川とのたった10戦?すらも拒否してたしな
風迅入手してからもずっとノマ鳥のコソ練も欠かさずやってたんだろうな〜とは妄想できる
若村もコソ連しやなあかんな

983 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:49:28.50 ID:eaxL4gdW0.net
遊真と迅で10本やったらどれくらいなんだろうなあ
遊真と小南の最近の戦績も気になるところ

984 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:53:16.15 ID:m1stX9aY0.net
ジャクソンに必要なのは修練
ペンチから始めよう

985 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:53:34.52 ID:qfG9qkWu0.net
ヒュース太刀川と同じくらいになりそう
予知あるしもっときついか

986 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:55:59.81 ID:nlYt5r620.net
8:2か7:3ぐらいなイメージ

987 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:59:41.52 ID:eaxL4gdW0.net
>>985
そうか
遊真とヒュースが互角
太刀川と迅が互角とするとそうなるか

988 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:03.75 ID:wU/+VTYx0.net
単純に鋼カゲ以上だろうしな

989 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:35.13 ID:XrEV5FBM0.net
風迅と黒ユーマどっちが強いのか

990 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:56.64 ID:xEEPCNR40.net
遊真いちばん最初は村上にサクサク勝ってたからヒュースも初見状態ならもっとラクに村上取れると思ってた

991 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:55.19 ID:Di3extlya.net
そこは戦闘スタイルの差なんだろうな
トリッキーなタイプの方が勝ち目が大きい

992 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:21.81 ID:gHHOS/QR0.net
まあボーダーヒュースは射撃トリガーはバイパーのみという縛りプレイをしてたからな

993 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:38.63 ID:YMfs8hRd0.net
素の村上も初見ユーマのときよりある程度は強くなってるだろうしな

994 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:02.90 ID:r/5cEdVla.net
>>1000なら熊ちゃんがビキニでグラビアポーズ

995 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fffc-8ZS9):2020/08/24(月) 00:27:38 ID:pCITwxwh0.net
迅に初見殺しは通じづらいだろうし遊真にとっては一番苦手な部類だと思う

996 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa63-GOc6):2020/08/24(月) 02:51:53 ID:seIK7NU3a.net
レイジがアタッカー専任したらどのくらいなんやろ
ラービットとヒュースぶん殴ったくらいしか見えないけど

997 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:18:14.83 ID:3wiof6r/0.net
レイジさんは防衛が得意と書いてあった
ソースは渋百科

998 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/24(月) 06:13:07 ID:Zem2e6QF0.net
防衛っていうかヒュース相手にやってた持久戦とか篭城戦のことだろうな
フルアームズで全力戦闘もできるから本当に強い

999 :作者の都合により名無しです (スップ Sd1f-TfbX):2020/08/24(月) 06:38:18 ID:F7TbCRFdd.net


1000 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f39-YieA):2020/08/24(月) 06:42:42 ID:Zem2e6QF0.net
1000なら千佳ちゃん牝になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200