2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1302】××××××××××××編

1 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:34:14.31 ID:U/28zUVi0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月24日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1301】始皇帝と死皇帝は全然違げーよバカヤロウ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1597651756/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:39:20.18 ID:eqTmkUdB0.net
>>1
スレタイ何事かと思ったらランペイジの×印かw

3 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:41:40.95 ID:+nV6q3fU0.net
いちおつ

ランペイジの巻か
https://i.imgur.com/NtUuPF2.jpg

4 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:43:08.63 ID:U/28zUVi0.net
自分でやっといてなんだけどだんだんテリーのシューズのヒモに見えてきた

5 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:43:50.12 ID:HxsnXz5ed.net
母さん、オレ超人になるよ。

6 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:45:17.87 ID:+nV6q3fU0.net
>>4
ビッグボディが瀕死の時に新しい義足手に入れたテリーマンが駆けつけそう

7 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 13:46:45.23 ID:jIEnNA+/0.net
クリスタルマンの登場を期待してる俺

8 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:03:25.75 ID:4yAT7mhBM.net
プレイボーイの表紙 ロビンは居ねえのか

9 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:09:03.66 ID:cViCZkSL0.net
強力の神がキン肉アタルが望んだようにお前のチームメイトを一人召喚してやろうってならんかな
それでキャノンボーラー推参

10 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:10:08.83 ID:eqTmkUdB0.net
保守

11 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:10:17.47 ID:eqTmkUdB0.net
保守

12 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:10:24.54 ID:eqTmkUdB0.net
保守

13 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:10:31.18 ID:WyjNAo+S0.net
>>1
乙ほしゅ

14 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:15:24.44 ID:VX7SMAqw0.net
下天した神々はやっぱ一億パワーなんだろうか?

15 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:20:10.36 ID:+nV6q3fU0.net
>>8
死人が居たら不味かろう?

16 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:21:01.69 ID:WyjNAo+S0.net
マリポーサ式リベンジャーはどこへいったのだろうか

17 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:21:06.61 ID:eqTmkUdB0.net
>>14
下天した元神ならザ・マンと同じ9999万じゃないのか

18 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:21:43.10 ID:dvV8pn2Hd.net
むしろなんでいると思ってんだ

19 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:25:02.08 ID:VEHg+MGwp.net
保守

20 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:27:05.41 ID:OgOuNtFW0.net
なんでスクエアマンを選んだんだろうな
すでに超人図鑑にも掲載されているのに
それだけお気に入りな容姿だったのか?

21 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:29:11.41 ID:qANPHT4xr.net
これだけ下天して来ているのに邪悪五大神は顔のままで過ごすのだろうか

22 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:29:57.06 ID:vC1ZKZ4v0.net
>>2-20
この世に完璧なものが一つだけある
それは君たちのスレ保守さ!

23 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:32:29.05 ID:sFo/KKa0F.net
ランペイジマンの❌印が =罰
を表してて『戒律の神』って設定に丁度マッチしてた
っていうのも理由じゃないかな?
これから出てくる他の神もそれぞれ司るものに
関するものを身につけてるんじゃないかね?
愛の神ならハートマーク、栄光の神なら勲章とかさ

24 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 14:36:08.74 ID:szP8mhNS0.net
超神って神より上じゃん。
超々人でいいんじゃね?

25 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d6d-QtKw [42.145.12.204]):2020/08/19(水) 14:38:14 ID:MKB/F5IU0.net
>>21
運命の王子が全滅しそうになったときに
下天して助太刀にくる邪悪五大神か
感動的なシーンだな……

26 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-WyFH [49.106.214.227]):2020/08/19(水) 14:38:43 ID:YYkEW44Fd.net
下天して9999万パワーでドヤってたらテクニックがビグボ以下で焦るとか見たいわー

27 :作者の都合により名無しです:2020/08/19(水) 14:38:44 ID:Gr41GXCt0.net
>>9
強力の神「そのキャノンボーラーと引き分けた、実力派超人を召喚してやるぜーっ!」

28 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-URWr [111.239.153.53]):2020/08/19(水) 15:00:31 ID:+snDkcKfa.net
真の危機は下天神たちだと聞かされてたのにテントウムシにやられてしまったゼブラはどんな顔して出てくるのか
フェニはまぁアリスが頑固だったからしょうがないところがあるが

29 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Y9t9 [106.180.49.183]):2020/08/19(水) 15:10:23 ID:fGL3LcR/a.net
>>28
フェニは六鎗客の亡霊がアリスを助けなかったら勝ってたしな
それに試合後もザマンがアリスの味方だと告げてアリスを動揺させたし手の内も暴けてしてやったりだな
試合に負けて勝負に勝ったってやつだ

30 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.3]):2020/08/19(水) 15:12:57 ID:hGBuq515a.net
>>29
まあそれを言ったら知性の神がフェニを助けなかったらって話になるし、亡霊や神が助けたり邪魔したりするのはキン肉マン世界では日常茶飯事なので

31 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-OFis [106.133.88.157]):2020/08/19(水) 15:16:44 ID:Iky15J6Pa.net
>>1
まあアタルが言うにはアリスはスグルに匹敵する逸材なんだから神憑依したフェニでも負けるのも仕方ないわな
友情パワーも発動したし
逆にそこで慢心したからアタルが隙を突けた部分はあるだろうし

32 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 15:54:21.84 ID:8gIvlhF70.net
何とかして始祖と神の戦いが見たい

オメガのメタモルフォーゼ
悪魔降霊術
ステカセキング
を駆使しして実現せんかのう

33 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 15:58:17.43 ID:mDyrnxZ30.net
>>24
堕神がしっくり来るけど、悪者っぽくなりそうだしね

34 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:03:10.08 ID:w7ZRI+avd.net
>>32
ほとんど死んでんじゃねーかよwww

35 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:05:02.99 ID:BNAYy3cY0.net
もう出ないとは思うけど
仮に始祖が出るとしたら天上界で霊体として出現して地上をサポートする感じかな

王位編の天上界の邪悪大神殿で
霊体のアタル達がクソ力を解放したみたいに

36 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-hKc7 [106.128.128.183]):2020/08/19(水) 16:08:24 ID:aUryph7Ta.net
サイコマンさんが急に霊体で出てきたら笑ってしまう

37 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-gtaT [106.129.120.96]):2020/08/19(水) 16:20:26 ID:rAdsfG45a.net
ビッグボディが死にかけたら強力の神がビグボに憑依して逆転する流れやな

38 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.133.92.105]):2020/08/19(水) 16:22:29 ID:+khhuyiha.net
始祖たちはもう戦わないような気もするし
数億年の時を経てやっと自分達の本来の使命を果たす時が来たとも言えるし
俺としては将軍様や正義、ザマンたちにもう一暴れしてもらいたいと思うが

39 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-6SBr [14.13.233.96]):2020/08/19(水) 16:38:59 ID:8CPA0DHU0.net
ソルジャーマンが憤死するのって何巻かわかる?

40 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-qCN6 [182.251.108.224]):2020/08/19(水) 16:42:11 ID:O5L85863a.net
>>35
歴史から存在が消滅しても
魂が存在している漫画はキン肉マンだけだよな

41 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:44:03.35 ID:V/xikRKGp.net
ビッグボディは始祖編のジャンクマンと違って前戦勝利してからの二戦目だから敗北するだろうな
まあ最後の見せ場みたいなのは貰えるだろうが

42 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:45:54.15 ID:tCiMvzad0.net
最後にレオ様の勇姿を見たい

43 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:46:13.56 ID:N3Es6dRb0.net
アリステラとパイレートは後ろ髪を引かれながらもオメガの星に帰るんだろうか?
それとも「待ち焦がれてる同胞には悪いが、この状況では俺たちも戦うしかない!」
って言って居残りとか。超人パワーとしてはこの二人が最も神に近いしねえ。

44 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:46:55.55 ID:MKB/F5IU0.net
>>39
30巻

45 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:58:17.68 ID:beB67YUpp.net
>>4
テリー「……嫌な予感がする」

ランペイジ「(ブチブチブチブチッ)ぐぎゃあ!?」
調和「どうした!? ランペイジマン!?」

46 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 16:59:06.87 ID:Hvpb7p+Jr.net
>>36
サクラダファミリアの地下に居る可能性

47 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-A8FP [126.236.92.211]):2020/08/19(水) 17:03:39 ID:beB67YUpp.net
>>43
調和側に見つからないように正義がワームホール作りながら一緒に行くことにすれば
オメガ組と正義が自然と退場できるんじゃないか

48 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-bw4z [123.218.230.31]):2020/08/19(水) 17:10:53 ID:OLcz3a120.net
>>38
始祖抜けてもその使命とかは忘れてないから今いる将軍やジャスティスはまた試合すると思う
そうでなければサタンとも試合してないはずだし

49 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8b-Ssjx [133.106.87.241]):2020/08/19(水) 17:12:53 ID:iPNQTTgeM.net
>>30
知性の神がフェニを助けたことなんてあったかな
余計なことしてかえって迷惑だった覚えしかないw
陰謀のためにフェニを利用してた王位争奪編当時はもちろん
オメガ編じゃ憑依を半強制的にさせた割に‪は余り役に立たなかったし…

50 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 552e-AI8d [124.26.59.236]):2020/08/19(水) 17:26:57 ID:zHFC2clk0.net
次回バレ
ランペイジ「いまお前を倒しても当然すぎてつまらん。
 ノーダメージの超人を4人用意しろ! 我々超神は超人5人をひとりで抜いて見せようぞ」
ビグボ「な、なめてやがるのかーっ」
剛力の神があらわれる
剛力「あながち過小評価されているわけでもない。
 サタンが去った今、空間を超えて新たなる超人達を召喚できる。
 が、お前には幽界からの復活超人を加勢に差し向ける予定だ。
 4名の神が憑依を行うことで、4人に限り超人を現世に復活できる」
というと、空間がゆがみ4人の超人達のシルエットが

ジャスティス「私がオメガの3人を星に送ろう」
アリス「し、しかし敵がやってきたというのに、我々だけ離脱するなど」
ザ・マン「お前達が母星で石臼を回すことで、超人パワーが増幅し展開されると、
 もういちどつながるのだ。幽界との壁が解け、死んだ超人たちが戻ってくる。
 彼らに神が憑依しパワーを分け与えることで、再び復活を果たすことができる」
ジャスティス「よし急げ ついてくるんだ」
アンジンロッソ〜 アンジンロッソ〜
次回に続く

51 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/19(水) 17:30:08 ID:ZkBgceHj0.net
ビッグボディは超神の凄さを見せつけるためにかませにされるんかな......

なあ恨むぜ

52 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-7CyN [126.209.230.78]):2020/08/19(水) 17:33:10 ID:TkBYhsJg0.net
(´・ω・`)
0(   )0
 ●●●
( )( )
 ○ ○
俺の考えた超人ショボ−ンマン
ゆでたまご先生採用してください(´・ω・`)

53 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxb1-vhLU [126.149.229.115]):2020/08/19(水) 17:33:27 ID:/iNrJsR4x.net
新シリーズはスグルが負けてる姿みたいなあ

54 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM79-Md8S [122.100.26.148]):2020/08/19(水) 17:40:59 ID:0tpQuwLtM.net
弱ってるところようなので、
ここぞとばかりにやってきましたw
ってのがいまいち凄く感じないんだよなww

あと数年待てば隙間世代でKHAOSしか居なくなるんだし
もうちょい待てば良いのに

55 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-KMSQ [221.103.196.79]):2020/08/19(水) 17:42:22 ID:sO0XQ8D90.net
超神ともあろうものがダメージ受けてるボディ相手に試合するとも思えんし
ゆでの話作り的にも来週すぐ戦うことはない
ここから試合形式、移動、チーム編成で1か月分はひっぱってくるよ

56 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-b0Wa [133.207.8.97]):2020/08/19(水) 17:44:49 ID:OpoLst360.net
そろそろロビンファンには退場していただきたい

57 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM79-Md8S [122.100.26.148]):2020/08/19(水) 17:47:42 ID:0tpQuwLtM.net
ビッグボディが負けたって、
ピース持ってるの強力の神だし渡す必要もないしな

58 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/19(水) 17:48:39 ID:tISrcbPL0.net
六鎗客、サタン、調和一派
全員こちらの勢力が弱ってる時に来てるんだよなw

59 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56f-Dag0 [60.46.2.239]):2020/08/19(水) 17:53:51 ID:ZKOzg6Re0.net
ビッグボディは戦わずに他の奴が駆けつけると予想
閉じ込められていなくてカマセになりそうなのはマンモスぐらいか
でもゆでがマンモスをカマセにするとは思えんしなぁ

60 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.169.253]):2020/08/19(水) 17:56:13 ID:N3v9GwUyd.net
ザマンと調和で監獄デスマッチやって命運決めたらいい

61 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.169.253]):2020/08/19(水) 17:58:21 ID:N3v9GwUyd.net
>>57
前に誰か言ってたけど偽王子のマスクが形を変えたピースなんじゃないかと
超人博物館に不用心に置かれてたのはご愛嬌

62 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.7]):2020/08/19(水) 17:58:47 ID:F3Fe4wOBa.net
>>49
一億パワーあげて2回もベホマかけたのに役立たず扱いのハゲメガネ可哀想

63 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:02:59.79 ID:ZhjIooy0r.net
>>55
お前はザ・マンの台詞すら覚えてないポンコツかよ

64 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:04:49.06 ID:ZpDL5gGs0.net
>>58
完璧連中もそうだな
悪魔はバッファ以外万全だったけど正義は主力がスグルとテリー、オマケでジェロしかいないって状況だった

65 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:06:18.54 ID:F3Fe4wOBa.net
>>58
悪魔騎士はキン肉マン以外死んでる時にやってきて
完璧超人ははぐれ悪魔が友情を奪った時にやってきて
王位争奪戦は最初キン肉マンとミートくんしかいないんだが

66 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:11:11.28 ID:x1fPSfysM.net
>>59
2世で散々ヨゴレをやらされたマンモスをこれ以上汚さないでw

67 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:11:39.11 ID:kfpMr+DLd.net
復讐者だったら当然相手が弱った隙を狙うし、
悪魔や外道だったら当然相手が弱った隙を狙うし、
効率厨だったら当然相手が弱った隙を狙うよねw

68 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:20:12.45 ID:RaVkjFAdM.net
超神が降りてきた所に向かって行ったのはビッグボディだから…

69 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:29:36.79 ID:eqTmkUdB0.net
>>54
超人という種を絶滅させに来たのであって、別に凄みを見せつけに来たりどっちが強いか勝負しに来たわけじゃないのだから
厄介なタイミングで下天したりダメージを負っているやつを狙ったりするのは間違いでも何でもないぞ
調和派としてはできるならカピラリアで一気にやりたかったぐらいなんだしな

70 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:30:42.78 ID:ZkBgceHj0.net
改めてビッグボディのデザインってかっこいいと思った

71 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:32:51.67 ID:efkLO+Mrd.net
同じフットボール選手なのにスペシャルマンはダサい

72 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:33:25.15 ID:eqTmkUdB0.net
>>58
六鎗客は弱ってる時を狙ったわけじゃないだろう
サタンが勝手に結界を張ってアイドル超人や他の勢力を封じただけだし

73 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:39:31.92 ID:OWii9CKY0.net
残り全部調和派でもないだろうし、
慈悲派や傍観派もいるのに13人できちゃうあたり
結構お茶目さんなのかも知れないぞ調和神

74 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:41:42.13 ID:D5Kp3dTI0.net
効率を考えるなら全員でBBをリンチすれば良い。
まさか仮にも神様が、サシでレスリングなんてアホなことは言い出さないよな?

75 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:45:29.78 ID:kfpMr+DLd.net
>>74
「調和友情パワー全開!」

76 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:48:14.58 ID:RLZuKk5L0.net
明日は木曜日か
そろそろバレの心配があるな
肉スレに来るのは、今週はこれで最後

77 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:49:38.57 ID:MN+onOMhd.net
そうか、紙の連載となるとバレの危険性が出てくるのか
久しく忘れとったわ

78 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:53:35.91 ID:iuEUq1vma.net
仮にサタンがろくそうかくをサグラダ・ファミリアに差し向けて、放っておいたらどうなってたんや?
サタン一派がマグネット・パワーの厳選を獲得、
ザ・マンのアジトに乗り込んだところで調和派が下天
サタンは調和派にピースを奪われたくないからザ・マンを攻めるわけにもいかず、
ろくそうかくを調和派にぶつける展開になったのでは?
真の友情パワーを知らないろくそうかくなら神には齒が立たないだろうけど

79 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 18:58:25.25 ID:6EF93jKo0.net
>>76
前回は水曜日の22時には来てたな

80 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:01:05.38 ID:WyjNAo+S0.net
次回はせいぜい傷に苦しみビッグボティが苦戦するくらいだろうし急展開する場面でもないだろうからバレた所で気にはならないな

81 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:02:55.24 ID:N9S5z9W50.net
神の力を思い知らせてやる→プロレス

82 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:03:57.80 ID:+nV6q3fU0.net
プロレスだ!ウォー!ウォー!

83 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:05:16.31 ID:MKB/F5IU0.net
>>70
最初から使い捨てのつもりだったキャラなのにかっこいよな

84 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:05:40.78 ID:m0GQDTOnr.net
>>66
ヌイグルミの振りはアレだったけど
奈良の竹藪が卑怯な闇討ちじゃなく単なる仕返しになった点ではフェニックスチームの株は上がってた気がする

85 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:06:45.79 ID:QtB39RQg0.net
最初は神なんだからステカセキングやミスターVTRみたいな超人の姿はないなと思ってたけど下天して姿変えられるならスキーマンみたいなのでもありなんだなw

86 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 19:08:33.09 ID:5nw10dboM.net
ランペイジマンビッグボディに「いけないなあ神の悪口を言っては」って言い放つに1000ロビンパワー

87 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.7]):2020/08/19(水) 19:30:31 ID:F3Fe4wOBa.net
>>85
まあ姿変えられないと全員ハゲだしね

88 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd9c-lQNA [122.255.215.126]):2020/08/19(水) 19:34:44 ID:dJBAh0Up0.net
ランペイジマンは闇落ちしたペインマンって感じだな
ストレッチ系の拷問技が似合いそう

89 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556e-Dag0 [124.18.70.249]):2020/08/19(水) 19:38:04 ID:mnuBGZAs0.net
>>35
始祖には霊体のまま因縁のある超人に奥義を授けて欲しいなぁ。
ガンマンがバッファローマンにエルクホルンテンペストを伝授したり…

90 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-djJb [126.179.59.25]):2020/08/19(水) 19:38:28 ID:SUNP2/+Kr.net
安心しろビッグボディは勝って後でブロッケンとタッグで試合するから
それで試合中に劣勢の時に
ブロッケン「今のはソルジャー隊長だったら」とか「ソルジャー隊長がーー」ってなってモニター越しに見てるソルジャーが「だまらんか!!ブロッケン!!!」っていう展開あるわ

91 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-djJb [126.179.59.25]):2020/08/19(水) 19:45:50 ID:SUNP2/+Kr.net
後、俺が言いたいのはどうせweb配信でタダ見して文句言ってんだろ
とりあえず金を出せ
俺の発売日定価購入肉グッズ
コミックス
プレボ
肉ジャンプ
マッスルグランプリ2
ダーティチャレンジャー
2世は全巻ブックオフだがしゃーねーわ

https://i.imgur.com/IYEDia9.jpg

92 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/19(水) 19:48:51 ID:sSuVt7yQ0.net
>>91
これしか出してないのにドヤ顔列挙?
キン消しコンプリしてるとかもっと何か無いの?
せめて単行本ぐらいは全部新刊で買えよ

93 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/19(水) 19:49:32 ID:6EF93jKo0.net
>>89
サイコ→ネプ
カラス→ニンジャ
シング(怒)→サンシャイン
ですね

94 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-RTUg [118.158.232.52]):2020/08/19(水) 19:53:30 ID:Ef4y+aTJ0.net
隙あらば血盟軍とラーメンマン語り

95 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556e-Dag0 [124.18.70.249]):2020/08/19(水) 19:59:13 ID:mnuBGZAs0.net
>>93
そうなったら熱いよな!!

96 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/19(水) 20:00:40 ID:NbgtDFyR0.net
すでに誰か書き込んでるかもしれないけど
XX マンの奇声は
「アババーッ!」と予想

97 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-mRb7 [49.98.140.27]):2020/08/19(水) 20:04:49 ID:pUxY+mN6d.net
ブロッケンには巨握の掌を継いでほしい
あとテリーマンはジャッジメントブランディングを

98 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-djJb [126.179.59.25]):2020/08/19(水) 20:05:34 ID:SUNP2/+Kr.net
>>92
出張の帰りの新幹線だから仕方ないわ
本の下見たら新幹線で撮ったの分かるだろ

99 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-n7kZ [106.133.126.109]):2020/08/19(水) 20:07:52 ID:rUmynltLa.net
>>50
ネタバレきた?

100 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-YieA [126.55.90.119]):2020/08/19(水) 20:08:03 ID:Ki0UmGbT0.net
ブロッケンはもういいです…

101 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/19(水) 20:09:12 ID:sSuVt7yQ0.net
>>98
画像じゃなくて列挙してる内容だよ
肉ゲーも半端なの買いおってからに

102 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/19(水) 20:15:01 ID:yTJV7v5f0.net
チョメチョメ

103 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd91-tBi8 [110.163.11.240]):2020/08/19(水) 20:19:14 ID:bin4F0Pmd.net
コーホーコーホー

104 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/19(水) 20:29:04 ID:a0XSjJjD0.net
>>81
プロレスより強力な攻撃手段はカピラリアしかないんだが?

105 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/19(水) 20:35:23 ID:NbgtDFyR0.net
>>98
もちろん最近話題の銅ベルマンにも興味あるはずだよね?

106 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-opce [106.128.45.187]):2020/08/19(水) 20:40:42 ID:CoZ7CAV1a.net
ランペイジマン、何でスクエアマンから改名したのかな。
調和の神だったら、そっちの方がふさわしいと思うのに。

107 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-opce [106.128.45.187]):2020/08/19(水) 20:42:01 ID:CoZ7CAV1a.net
読者応募超人、オババーン出してくれないかな。
戦闘要員じゃなくて、コメディリリーフとして。

108 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-opce [106.128.45.187]):2020/08/19(水) 20:45:35 ID:CoZ7CAV1a.net
>>80
神の強大さを示すために、瞬殺されるかもしれんだろ。
レオパルドンみたいに…

109 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMe1-BsJG [150.66.76.180]):2020/08/19(水) 20:45:51 ID:ISC1Z/INM.net
秩序ならコスモスマン

110 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d6d-QtKw [42.145.12.204]):2020/08/19(水) 20:49:48 ID:MKB/F5IU0.net
敵の強大さを示すためにビッグボディが瞬殺される展開は前作と全く同じになってしまうが、
あえて同じ展開にしてオマージュしつつ
ビグボの反応を変えることで精神性の成長を表してくるかもなぁ

111 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-gDoM [126.233.216.101 [上級国民]]):2020/08/19(水) 20:50:54 ID:VEHg+MGwp.net
>>87
ザ・マンは神だった時と見た目変わってないのに

112 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/19(水) 20:55:43 ID:ZkBgceHj0.net
ビッグボディ結構理知的な超人に成長したな

113 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-FOWl [126.34.62.14]):2020/08/19(水) 20:58:07 ID:RWAb2EMor.net
天界に残ってる神々の方が怪しい
慈悲と調和がいなくなれば漁夫の利だよね

114 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/19(水) 20:58:18 ID:6EF93jKo0.net
>>111
神が超人になるという自らの覚悟を表す形として神だった頃の姿そのまんまなのかも

115 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:00:20.26 ID:xFWEYSoA0.net
今の邪悪神が邪悪なとこって顔つきと口調だけ

116 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:03:39.26 ID:tISrcbPL0.net
敵が12人もいるからバイコーンとゴーストマンは来るだろうな
ヘルモーズ、ギガプレジデントも来てほしい

117 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:04:17.63 ID:a0XSjJjD0.net
ランペイジマンはスクエアマンとは色が違うということにした方がいいな
ダークドレアムみたいに

118 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:12:12.43 ID:kWkklKbU0.net
>>57
剛力の神「奴は俺のことを悪く言ったし、使い捨てだ」

119 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:15:15.17 ID:a0XSjJjD0.net
土壇場でヘタレる、と見せかけて
「俺にもよくわからないんだ」発言をカッコイイ名言としてリメイクする
これだろ

120 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:15:31.20 ID:yTJV7v5f0.net
ビッグさん咬ませで死亡か。

121 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:15:53.95 ID:epPG//Cn0.net
>>9
そこはレオパルドンだろ!

122 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:16:47.67 ID:kWkklKbU0.net
えー、木曜にバレ来るの?早いよママン・・
せめて土日か、その前日である金曜と思ってた

123 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:20:16.02 ID:epPG//Cn0.net
>>46
あんな仕掛け如きで私が消えるわけないじゃないですか
ニャガニャガ

124 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/19(水) 21:24:19 ID:ZkBgceHj0.net
始祖達の何人かは調和の神群と互角に戦えるのかな

125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2358-opce [125.192.107.76]):2020/08/19(水) 21:26:42 ID:epPG//Cn0.net
ビッグボディは今の人気なら勝つか負けるかは分からんが
見せ場はある気がするんだな

126 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-mRb7 [49.98.140.27]):2020/08/19(水) 21:26:56 ID:pUxY+mN6d.net
急に昭和の投稿超人ミスター・アキレスとかが神々の軍勢に採用されるかもしれん
https://i.imgur.com/iSC7mjz.jpg

127 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/19(水) 21:27:04 ID:yTJV7v5f0.net
もぅ終わりだね、 ビッグさんが小さく見える。

128 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/19(水) 21:28:32 ID:uqMBCYS50.net
超神達もなんか集団全体を示す名前が欲しいな

129 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-CR3H [126.159.248.27]):2020/08/19(水) 21:29:12 ID:m145UEsu0.net
このシリーズではフェイスフラッシュと並ぶ最大のチートアイテム預言の書に触れるかな?

130 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-n+O8 [182.251.191.76]):2020/08/19(水) 21:31:37 ID:TKwKTRb5a.net
今の超人界で超神に対抗できそうなのって
ザ・マン、将軍、ジャスティスくらいだろう
スグル、アタル、ラーメン、ネメシス、ネプ、バッファロー、サンシャイン、アシュラ、ニンジャは現時点では無理、特訓すればワンチャン
それ以外の正義悪魔は戦力外でいい、今更ジェロニモとか出されてもなあ

131 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde9-9FJc [122.132.43.162 [上級国民]]):2020/08/19(水) 21:32:16 ID:kWkklKbU0.net
ザ・マンと同じく、下天して超人になったんだろ
ピース揃えたら、カピラリアをどうやって防ぐの?巨大樹に集合?
天界に残ってる神々がザ・マンと調和を両方消そうと考えてもおかしくない

132 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-yAHA [110.132.80.198]):2020/08/19(水) 21:34:35 ID:snFlKx/r0.net
>>88
破れたエアバッグをテープで補修してる様にしか見えなくなってきた

133 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-YpYZ [106.180.12.202]):2020/08/19(水) 21:37:09 ID:rZ926UMVa.net
超神って調和がザ・マンと同格だとして、
それ以外は始祖レベルだろ

134 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-i6pf [125.101.45.206]):2020/08/19(水) 21:43:08 ID:BDY9Nmr00.net
今週ビッグボディが現れたコマでお前が感じた気持ちは俺と同じ。
皆同じ。
合掌。

135 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-i6pf [125.101.45.206]):2020/08/19(水) 21:43:59 ID:BDY9Nmr00.net
もしもジェロニモが参戦したら相手はスーパーマンロードの神だろう。
ワンチャンあり。

136 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxb1-opce [126.149.177.184]):2020/08/19(水) 21:44:23 ID:hmRHbG7Ix.net
同格の神だからって同等の強さとは限らないしね
始祖も悪魔将軍と同格と言われてたけど、実力的には悪魔将軍より劣るのがほとんどだったし
強さまでザ・マンレベルなのは調和一人かせいぜい上位2〜3人だと思う
そうじゃないとアイドル超人を活躍させる余地がない

137 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d1c-m5fp [114.161.145.57]):2020/08/19(水) 21:45:44 ID:hYlv2whh0.net
>>133
始祖レベルがジャスティス以上なら絶望感ある

138 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-CnyQ [106.154.124.181]):2020/08/19(水) 21:47:30 ID:UpBYIWiTa.net
超人強度七億のあいつがついに出るのか

139 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/19(水) 21:47:42 ID:yTJV7v5f0.net
この無情感は、レイがラオウに挑んで爆死する
あの時と、かぶる。

140 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7515-3qHE [118.20.234.13]):2020/08/19(水) 21:47:58 ID:Dl9DaCU20.net
と言っても、中堅始祖=弱超神くらいには設定してるだろうしそれでもきついよな

141 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:51:00.42 ID:/nobtOby0.net
図鑑みてたけど王位編のキャラって超人強度高すぎない?
ポーラマンでさえ4桁台とか

142 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:52:23.95 ID:JrYU1Cygd.net
何でまた、12人の前にビッグさん入り
込んでしまったかのぅ。まだ1人なら、
いや、1人でもダメだろう。

強力の神にそそのかされて..ってまた
呟くのであろうか。

143 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:53:45.58 ID:aDPqwpYid.net
強力の神が下天して助けに来てくれるかも

144 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:54:17.72 ID:BDY9Nmr00.net
もしかしてランペイジマンは何とか星をギアマスターに落とした張本人かも。
でそれを知ったビッグボディがボワァして一矢報いるも・・・
合掌。

145 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:57:03.71 ID:CoZ7CAV1a.net
>>144
あの星は何でギアマスターだけに落ちたのかな?
未だに不明。

146 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:57:25.89 ID:Ntd7UR0P0.net
一回目の雑誌掲載という事情もあってインパクトのある展開にするため12神の登場を前倒しにした感があるな
本来はアリス達の帰還と正義悪魔の特訓など準備を整える展開を経てから登場する予定だったのかも

147 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 21:58:00.36 ID:epPG//Cn0.net
>>130
スグルアタルネメシスバッファはボワア状態なら始祖匹敵では
あとネプも底を見せてない感はある
アシュラは底が見えてしまった感がある

148 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:04:17.65 ID:qT6a87YUx.net
ネプは何気に始祖にもほとんどいないダイヤモンドパワーの使い手だしね
その点ではネメシス超えてる
将軍レベルじゃなくてミラージュマンレベルのダイヤモンドパワーかもしれんけど

149 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:06:50.83 ID:vC1ZKZ4v0.net
全身くまなく硬貨させて初めてダイヤモンドパワーと呼ぶのかもしれない

150 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:07:33.45 ID:QruBXJsx0.net
邪悪神は現状危険を顧みず超人を助けた善良神でしかないんだが
どういう落とし所にするんだこれ

151 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:08:04.64 ID:yTJV7v5f0.net
ジャンクマンさんなら、金星を期待できる
とおもふ。

152 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:09:32.02 ID:Oxf8+suBp.net
>>146
再登場してない初期の超人とか完全新規の味方超人とかを出す為に
このタイミングで神々が下天して来たんだと思うけどな
超人の存亡を賭けた戦いだからどんな超人が参戦して来てもおかしくないし

153 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:11:11.04 ID:NbgtDFyR0.net
>>147
アシュラは描くの大変って言ってたから
仮に登場しても負けてフェードアウトさせるだろうな

154 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:11:12.69 ID:u6bGcI9Wd.net
元神つっても超人になったんだからヒャッハーしてハメ外したいって超神も出てくるかもな
悪魔超人の相手はそんな奴がふさわしいけど

155 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:11:55.83 ID:Oxf8+suBp.net
>>150
超人が神を超えるのを邪魔して超人界を支配するのが目的だから
支配するべき超人達が滅ぶのは困るんでこちら側についたと既に落とし所ついてるでしょ

156 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:14:26.78 ID:Ef4y+aTJ0.net
スグルバッファはボワってもネメシス未満だろ
バッファに至ってはありとあらゆるバフを使ってガンマン未満だったし

157 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:15:10.11 ID:u6bGcI9Wd.net
>>130
アタルがザマンの前で今の我々は未熟とか言ってたからなんか特訓的なことでもやるんかなと思ったけどもう敵が来ちゃったしなぁ

158 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:15:30.91 ID:epPG//Cn0.net
ネプは負けらしい負けって二世除くとほぼないんだよな
マンモスもラリアートで吹っ飛ばしたし
マシンガンズに何で負けたんだっけ…

159 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:15:36.34 ID:CoZ7CAV1a.net
>>147
そうだね。この4人は実質8000万パワーは超えてるだろう。
シリーズクライマックスは、神超えをわかりやすく一億超えの描写するかもしれないね。

160 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:17:26.21 ID:ZkBgceHj0.net
始祖って搦手使ってようやく倒したかんじだよね大半は

161 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:20:05.07 ID:CoZ7CAV1a.net
>>130
ウォーズが抜けてる。テリーも。
あんなに大きく表紙に出てるのに。

162 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:21:33.26 ID:yTJV7v5f0.net
最終章なら、大団円ではなく卓以外は
死亡する悲しい終わりも良い。

163 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:22:26.40 ID:nHX5/OLD0.net
>>157
肉の世界の特訓って割と時間短いからなぁ
ドライバーに至っては時間にして1試合分もないし

164 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:23:52.04 ID:cViCZkSL0.net
>>126
サイボーグキッドはやばそうだな
色々と

165 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:24:49.20 ID:N9S5z9W50.net
そうなるとダンベル持ってきて、それぞれの始祖の力使うが良いになるかな
こういう時のチートアイテム

166 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:25:43.68 ID:u6bGcI9Wd.net
>>163
ザマンが出張って
「全面対決は一週間後な」
とかやれば各陣営全員新落下技を覚えられるな

167 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:28:56.77 ID:xnRmM0PU0.net
真の力解放でランページバルカンマン

168 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:30:34.17 ID:cViCZkSL0.net
カイリツVSカイリキ

169 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:30:46.15 ID:WyjNAo+S0.net
冷静で的確な判断で神相手に交渉するアタルが見たいけど無理そうだな

170 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:32:17.52 ID:N9S5z9W50.net
ちょうどいいチートアイテムあったわ
始皇帝陵に落ちてるんじゃね

https://i.imgur.com/50fVET8.jpg

171 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:33:48.01 ID:u6bGcI9Wd.net
>>170
これが伝説のカピラリア無効の盾か

172 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:41:53.52 ID:OLcz3a120.net
>>147
ボワァしたバッファローマンでもガンマンはそれ以上の力で圧倒してたぞ

173 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:43:45.49 ID:VX7SMAqw0.net
フェニックスはラーメンマンもビックリな
相手の身体を傷付けずに骨格を引っこ抜く謎の拳法使えるから
それ使えば今度こそは勝てるな

174 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:44:53.32 ID:EIO8ez3W0.net
格闘技はたくさんあるのにプロレスを選択する神々(´・ω・`)

175 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:48:59.75 ID:TKwKTRb5a.net
今回の12人は全員最低でもジャスティスマン以上だろうなあ
いわば12人のジャスティスマンや悪魔将軍が襲ってきたと思えばいい

176 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:49:37.22 ID:mN0HYRnY0.net
漫画にするからには、ドラマ性があったり相手の技を受ける要素がある
プロレスが一番だけどな。
総合とかで相手を完封したり、実際は効いてるのだろうけど
無駄のなさすぎるパンチをペチペチと言う情けない音で
頭に当てていたら脳震盪で倒れちゃったとかやられると
よほどの通じゃないとそれを面白いなんて思えない

177 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:49:42.20 ID:6uvcdp050.net
>>174
プロレスって基本なんでもありなんじゃないの?

178 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:49:53.28 ID:a0XSjJjD0.net
>>174
いやいや
超人レスリングは基本的に
肉体を活かしたものならどんな技でも使っても良いから
総合的な強さを決めるには一番なんだぞ

179 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:54:37.29 ID:Ef4y+aTJ0.net
や正義1

180 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:54:44.40 ID:6uvcdp050.net
考えてみたら邪悪5神って噛ませ犬にはうってつけなんだけど
なんか超人を助けるために下天してきたら
あいつらのアイデンティティが無くなるしな。やっぱないな。

181 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:55:22.03 ID:WdOvsU110.net
超神が弱った頃合いをみて、サタンが乗っ取りに来ると見た。

182 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:55:40.82 ID:sO0XQ8D90.net
超神たちがみな圧倒的な存在に対して戦う側がどう勝利につなげられるか
恐れてるのは連合軍で勝利する超人みなボワァー発動。これはやめてほしい
火事場が勝利の要員みたいになりすぎるとよくない
あと砂VSシング 忍者VSカラスみたいに踏み台的な試合で勝たせるのもやめてほしいもんだ

183 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 22:55:53.33 ID:Ef4y+aTJ0.net
>>175
邪悪5神と同じレベルと考えると自然に弱く感じるジレンマ

184 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:00:33.45 ID:BNAYy3cY0.net
他の格闘技は制約が多すぎるからな

185 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:02:33.98 ID:BDY9Nmr00.net
下天で実体化するシステムはよく考えたな。

186 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:03:53.49 ID:PIP8eqsia.net
これ超人や世界が滅亡するかって闘いなんだから超人側は総出で超神12人をフクロにしないと
まさか1:1でプロレスリングでやるような状況じゃないよな?

187 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:06:10.45 ID:u6bGcI9Wd.net
>>181
ああ、超神とか言っててもやっぱ超人だからなぁ
乗っ取りあるかもね

188 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:13:04.95 ID:e1hwc+cy0.net
>>164
機械伯爵みたい

189 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:14:28.84 ID:aUryph7Ta.net
調子に乗って調和12神の体を奪おうとして
ボコボコにされるのがサタン様のカワイイところなんですよ

190 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:16:28.11 ID:e1hwc+cy0.net
ゴクウマンとかルピーンが出てきても驚きはないし、シシカバブーやイクエちゃんが出てきても良い。
総決算なんだから何でもやってくれ。

191 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:20:38.73 ID:6EF93jKo0.net
>>186
そうやって双方が乱闘するけど
気がついたらサタン様が袋叩きにされているのがプロレスのお約束ですな

192 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:20:39.28 ID:OOM7Ptvm0.net
今更だが知性の神が言うところの古い友人って
調和の神でいいんだよね

193 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:22:12.29 ID:a0XSjJjD0.net
サタンが超神の一角を乗っ取る展開はあると思うぞ

194 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:30:15.62 ID:JrspgoHx0.net
流石にこの展開で観客がいるリングの上で戦うことはなさそうだな

195 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:35:09.61 ID:rZ926UMVa.net
もし超神側が勝ったら、
人間も滅ぼされるか、支配されるかするのだろうか・・・
怖いなあ

196 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:38:15.98 ID:u6bGcI9Wd.net
>>191
乱闘中にいつの間にか裸になってる井手らっきょを思い出したわ

197 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:41:42.13 ID:8gIvlhF70.net
ネプチューンマン裏切らないだろうな

198 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:42:45.90 ID:F+NysNOLd.net
>>195
いやこの人たちって超人の神で。
人間は管轄外だろ

199 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:48:12.54 ID:kEpjUIcw0.net
ランペイジマンの入場テーマはPRIDEのテーマ

200 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:50:37.64 ID:rZ926UMVa.net
>>198
でも、超人に取って代わるなら、人間と関りを持たないとダメじゃないか?
人間を守るにしても、テリーマンとかの正義超人が見せていた
フレンドリーな態度は絶対してくれないだろう
助けてやるけど、崇めろとか言ってきそう。それは嫌だわ

201 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:56:02.41 ID:HuwfEV5H0.net
聖闘士聖矢て出てきた
●よくわからん出自の教皇アーレス
まる

202 :作者の都合により名無しです :2020/08/19(水) 23:58:11.59 ID:HuwfEV5H0.net
聖闘士聖矢て出てきた
●よくわからん出自の教皇アーレス
●前後2面の双子座聖衣
●ニオベ
●ペルセウス座
●山羊座
あたりのデザインをキン肉マンでリモデルして超神にしたれ

203 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:01:31.90 ID:gbnGE0vK0.net
>>201
アニメ版だけの設定で、そのころは車田から設定を教えられてないから
悪の大ボスとして設定を付けられたんだぞ。
シオンの弟設定。 設定がぐちゃぐちゃ&矛盾でまくりだが
サガは兄シオンともども殺したうえでアーレスに成りすましたらしい

204 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:07:03.45 ID:lA/XADO80.net
>>202
アレスマン
ダブルヘッド
ザ・臭鬼
ヘル・ゼウス
カプリコーザ
これで応募してくれ

205 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:07:50.46 ID:2jsrP8+z0.net
残りは〜の神が出てくるんや

206 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:08:13.91 ID:I46Yb9Ha0.net
アタルことソルジャーはブロッケンとナパームコンビネゾンの練習をするなら王位編しかない。
つまりフェニックス相手にナパームコンビネゾンを決められる状態にあったが、
プリズマンとブロッケンが引き分けたため使う機会がなかった。

207 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:11:03.15 ID:I46Yb9Ha0.net
教皇アーレスとはあの姿と実際には戦わなったが、超グッドデザインなのにもったいない。
設定がぐちゃぐちゃなことも含めまことに惜しい
キン肉マンで活かしたれ

208 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:15:36.17 ID:I46Yb9Ha0.net
ドリルアスホールクラッシュとかいうブロとアタルのコンビ技は、
かなりホモくさい名前の技だぜ

209 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:22:28.32 ID:heq5v7qY0.net
ヘル・ゼウスいいな

210 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:24:56.73 ID:7mLtQilo0.net
ランペイジマンがサタン以上の存在に見えない笑
今のキン肉マンは意外性もあるしビッグボディにワンチャンあるんじゃ無いかと期待、剛力の神の加勢があっても良いから

211 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:26:30.12 ID:7mLtQilo0.net
強力の神だった

212 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:28:06.81 ID:wwYKJnxL0.net
剛力彩芽の髪

213 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:30:21.92 ID:3Eh8LCsKd.net
慈悲の神
調和の神
戒律の神
知性の神
技巧の神
残虐の神
強力の神
飛翔の神
スーパーマンロードの神

時間の神クロノス

戦いの神
平和の神
裁きの神

神のなりそこないサタン

キン肉マンにはいろんな神がいるのだ
キン肉族のご先祖に金のマスクくれた神がさまはザ・マンかな?

214 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:33:51.25 ID:tJeLfRgR0.net
これから先、何人の超神が
「ジャスティスより強そうに見えない」と言われるんだろう

215 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:42:30.80 ID:ov+Qyewe0.net
超人で30年やってきたのに超神とか属性がヤバ過ぎる
青銅聖闘士が黄金聖闘士に闘いを挑むよりやべえ

216 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 00:43:25.27 ID:N/RSF28O0.net
♀の陣形をアピールしてるから調和軍は実は女の子だった!!

217 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-cvJ9 [133.106.200.110]):2020/08/20(木) 00:46:49 ID:txJzt0/mM.net
超人に関しては一応検討した上で共存は無理という結論に達しているが人間に関しては検討すらされてないのだろうな
多分地上に巣食う小虫程度にしか思われていない
神々が地上で暮らすようになって目障りなようなら躊躇いなく駆逐されそう

218 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-9xSC [114.184.176.214]):2020/08/20(木) 00:57:31 ID:D8vPSPVt0.net
>>203
アンドロメダ舜の師匠を殺したのがスコーピオンのミロ、キグナスの氷河のの師匠がオリジナルのクリスタル聖闘士。アニメだけの設定の有名どころかな

219 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/20(木) 00:59:20 ID:AILzLdFD0.net
みんなこの12柱が全部という予想なの?
第二陣が来る予想はないの?

もちろん、調和の神が負けることはないだろうけど。

220 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-GTvl [133.201.73.32]):2020/08/20(木) 01:03:37 ID:heq5v7qY0.net
>>218
スチール聖闘士の3人と炎熱聖闘士(名前)もいる

221 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 01:06:43.96 ID:YZZ+Di/z0.net
海の神ポセイ丼とかとネプが戦うかな

222 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 01:10:33.52 ID:c0DAbVkX0.net
マンガ的には少ない敵で回すのもきついし、第二陣は来るかもしれんけど

第二陣が来る=神が超人に負けまくる
っていう事だから
個人的には、神はもう増やす必要ない気もする

神を増やせば増やすほど神としての威厳は下がっていくというか

223 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 01:12:47.57 ID:f/HNMrbB0.net
とりあえずゆでの匙加減で鳥も超神になる可能性があることは予想できる

224 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-cvJ9 [133.106.200.110]):2020/08/20(木) 01:15:01 ID:txJzt0/mM.net
>>219
人数多過ぎになっちゃうし多分いても1〜2柱程度じゃないかな
調和の腹心?立場対等だから親友?冥闘士108人に対するタナトスとヒュプノスみたいな

225 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d84-SdMz [160.86.82.11]):2020/08/20(木) 01:16:59 ID:LCIAKULD0.net
ここでまさかのレオパルドンが助っ人に登場ですよ

226 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 152c-3qHE [220.96.87.128]):2020/08/20(木) 01:23:04 ID:POAoR1h20.net
超神側が大体の奴が1勝、強い奴は2勝以上すること考えると12人でも多いと思うんだよな
今のゆでが全試合ジャスティスサタン並みのテンポで描けるとも思えんし

227 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-cvJ9 [133.106.200.110]):2020/08/20(木) 01:23:43 ID:txJzt0/mM.net
最終シリーズかもしれんし出したいキャラが沢山いるなら敵も増やさざるを得ないのかなぁ
シシカバブーとかのガチな活躍は見てみたい

228 :h (ワッチョイ e3ac-IWTX [211.122.212.244]):2020/08/20(木) 01:26:12 ID:z589w+iC0.net
オマンコス16闘神

誰から登場するかな?

229 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-YieA [126.55.90.119]):2020/08/20(木) 01:26:43 ID:Sxyhzomw0.net
ネタキャラから真の人気キャラに昇華させたビグボを単なる噛ませになんてしない
と、思いたい…

230 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d6d-QtKw [42.145.12.204]):2020/08/20(木) 01:34:16 ID:7g7y86wp0.net
新シリーズの主人公の風格すらある

231 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/20(木) 01:34:33 ID:tJeLfRgR0.net
ロビンマスク並みのかっこいい散り方を期待したいな

232 :作者の都合により名無しです:2020/08/20(木) 01:38:49 ID:YXPTCUGC0.net
ロビンマスク並のかっこいい散り方というと
上からキン骨マンの飛行機が飛んできて

233 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gpm0 [49.98.159.189 [上級国民]]):2020/08/20(木) 02:12:29 ID:9BHKl4ted.net
>>226
なーに飽きたら男塾方式で始末すればいい

234 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b0b-KCZZ [153.211.152.80]):2020/08/20(木) 02:34:31 ID:pHo5hCgY0.net
タッグで2人ずつ処理していくんじゃない

235 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 03:50:32.42 ID:ApVu6TxE0.net
マンモス復活してヘルズベアーズ結成あるかな

236 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 04:13:33.62 ID:wwYKJnxL0.net
フェニックスはアリステラとのタッグだな

237 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 05:58:23.52 ID:ggQJQXhI0.net
>>235 >>236
フェニックスがタッグ組むとしたらマンモスマン以外は有り得ない

https://pbs.twimg.com/media/C1K48YLUQAE0qo0?format=jpg

238 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 05:59:38.00 ID:fwnwNs+Gd.net
オメガ編と違うのは目的が明確なんであと戦うだけってとこだな

239 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 06:20:18.78 ID:Dv6wOCbir.net
>>232
あれもキン肉マンを突き飛ばして何か自分の事は諦めたような間を置いてから身代わりに〜だから
かっこいいっちゃ格好はいいんだよな
アタル兄さんとかやりそう

240 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 06:22:37.79 ID:F8EJdZ2LM.net
タッグは1試合でもうおなか一杯
個の力が分かりやすいシングルが見たい
ネプのシングルを見たい
アタルも最初から終わりまでシングルが見たい

241 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-1yu9 [114.148.190.128]):2020/08/20(木) 06:31:01 ID:ggQJQXhI0.net
まぁタッグなくてもいいけど重要なのは
負ける試合はなるべく早めに終わらせてほしいという事
ゼブラみたいに長々と続けて終盤に勝ちの可能性を期待させて結局負けみたいな試合が一番萎える

242 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/20(木) 07:06:07 ID:gaNQPsfB0.net
>>237
おっ貴重な画像だ。

243 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-hdd5 [106.128.193.122]):2020/08/20(木) 07:13:12 ID:fC/V30Ppa.net
修正前の画像もっと見たいよな
気付いてないのも沢山ある筈だし

244 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-FOWl [126.34.62.14]):2020/08/20(木) 07:15:58 ID:c3UdGBODr.net
抽象的な知性

245 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/20(木) 07:25:04 ID:Qut7c/HH0.net
>>218
ドクラテスやギガース参謀長、あとはシャカの弟子なんてオリジナルのキャラもいたな

246 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8def-50JC [210.146.191.92]):2020/08/20(木) 07:39:14 ID:+9KJUVcB0.net
わかった今作終了時には邪悪五大神が調和の神々が下天して空いたポストに収まるな

247 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 08:30:26.07 ID:wRqeV3KGd.net
>>238
価値観違いすぎて話が通じない状態だしな
ラジナンの時に近い

248 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 09:18:29.91 ID:AbIXHdBPM.net
>>231
「そして私がその素晴らしい超人と名勝負を繰り広げたことのあるロビンマスクだ!」ドヤァ
実際

249 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 09:20:40.86 ID:AbIXHdBPM.net
一戦目:油断して負け
二戦目:飛行機が突っ込んで中止
その後:弟子にリベンジさせようとして負け

250 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 09:33:46.97 ID:frEDhfMJ0.net
>>249
その前にスパーリングもやってるな

251 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 09:43:21.61 ID:gaNQPsfB0.net
早バレマダー?

252 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 09:43:26.17 ID:dnrDhgEua.net
調和軍が十二人なら、
勝利できる超人の人数も述べ12人のはず。
(タッグでひとり死ぬけど残り一人で勝つとかは無いとして)
すると、白星をもらえる述べ12人を予想しようではないか。
スグル2回
アタル
マンモスマン
ブロッケンJr
ウォーズマン
テリーマン
アシュラマン
バッファローマン
ジェロニモ
ザ・ニンジャ
ネプチューンマン

253 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 10:01:26.90 ID:aBVFHcBxx.net
>>210
確かに見た目だけならサタン様のほうがずっと強そうに見えるな
見た目だけならだけど

254 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 10:01:37.30 ID:hzKdjQwE0.net
スグル2
アリステラ
アシュラ
バッファロー
アタル
ネメシス
ネプ
ロビン
テリー
ジェロ
ウォーズ
アタル、ネメシス、フェニックスあたりが難しいな

255 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/20(木) 10:06:44 ID:gaNQPsfB0.net
>>252
ジェロとか..まぁ

256 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxb1-1yu9 [126.248.17.165]):2020/08/20(木) 10:07:14 ID:aBVFHcBxx.net
>>233
男塾方式というと敵が数人倒されて、これじゃまずいと大将除く残り全員で一斉に襲いかかってきて
こちらの大将クラスに一網打尽にされるというあれか
いくらなんでも神のめんぼく丸つぶれじゃね?

257 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 10:13:23.25 ID:192ccbBKp.net
>>226
そこで中盤になったら謎の超神が乱入して調和派を4〜5人ほど人員整理していく展開ですよ

258 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-mRb7 [49.98.140.27]):2020/08/20(木) 10:22:57 ID:3Eh8LCsKd.net
試合を経て超人を認め力を貸してくれる神や、
超人に味方してくれる13人目の神とかいるかな〜

259 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-A8FP [126.236.92.211]):2020/08/20(木) 10:29:57 ID:192ccbBKp.net
いそうな気がするね
前者はその瞬間に他の調和派に粛清されそうな気がするけど
超人を認めるなら神として滅べと

260 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25d6-AI8d [126.113.230.90]):2020/08/20(木) 10:35:15 ID:GZZOiVbK0.net
>>256
それをやったのって、衒蜥流十六傑と宝竜黒蓮珠の連中だけじゃないか?
2回やったら「方式」といえるいえるかどうかは微妙だが、まああれはあれでいい気もする
しかも2回とも勝者はJだし

だが、男塾の「お互いこれ以上犠牲者を出したくねえから大将戦で決着付けようや」を仮に
超人側が言い出すとしたら、少なくともそれまでに神相手に互角の戦いを展開する必要がある、
超人側の負けがかなり込んでいたらとても言い出せる事ではない
逆に神々が超人達の予想外の強さに焦りだしてこんな事を言い出しても小物っぽさが丸出しの上、
大将戦で勝ったら予定通り超人を滅ぼす!ってのも乱暴すぎて説得力もなくなっちまう

261 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-6RI0 [126.208.163.19]):2020/08/20(木) 10:46:03 ID:Z5h7WSPyr.net
>>131
超人じゃねぇだろポンコツ 超神だから平気なんだよ

262 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f516-Dag0 [182.93.107.230]):2020/08/20(木) 10:50:07 ID:ix9psdh/0.net
>>260
オリンポス戦で邪鬼が。

263 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/20(木) 10:54:52 ID:YyuA1oUB0.net
>>260
そこでブロッケンよ、正義超人が誇る腕っこきの外交官やぞ

264 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 11:43:08.15 ID:ws3OWbvzd.net
これだけ超神の数が多いと、シリーズが終わるのはいつになるやら
下手すりゃ、10年近くかかるかも

265 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 11:46:04.00 ID:tmme7k350.net
ピース防衛戦のはずがジグソーパズル完成させるまで終わらなかったりして

266 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 11:47:14.38 ID:PGxChtcOp.net
光線無効化のためにブロッケン(とジェロニモ)は人間に戻ったりするのかな
苦し紛れにピース不足で威力不十分な光線を放つ→させるかー!みたいに

267 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 11:55:46.94 ID:5gsrPLpYa.net
12神全員が直接戦闘するタイプとは限らないんじゃないかね?
よくスレで話題になる『死者を操る神』がいるなら
超人の亡霊軍団を指揮する指揮官みたいな感じとか
ミートくんみたいな作戦参謀の神とか
回復担当のヒーラー神とか、サポート専門のヤツが何人かいそう。
戒律はタイマン担当の神なんじゃないかと。

268 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 12:04:45.72 ID:c0DAbVkX0.net
キン肉マンという物語のエピローグみたいな感じで
超人の全勝で超人の成長・神からの自立を描いて終わりでもいいけどね

超人の全勝の12試合だとしても休載を挟みながらだと何年もかかるだろうし
勝ったり負けたり、第二陣登場とかやってたらマジで2030年に突入するかもな

269 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dfa-E+up [58.1.122.118]):2020/08/20(木) 12:20:19 ID:5fN08O/R0.net
聖闘士星矢のハーデス編みたいに
別働隊が乗り込んでボス倒しに行くとかはないかな?

270 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-jtIM [106.180.49.191]):2020/08/20(木) 12:31:46 ID:Yfwjg++ma.net
これ実生活で例えたら自分が飼ってたハムスターが知らない間に増えたり暴れまわったりして調子に乗ってきたようだから、自分もハムスターになってハムスターケージに下天して一匹残らず粛正してハムスターケージで暮らす
みたいなもんよな?

271 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-RTUg [219.113.197.186]):2020/08/20(木) 12:32:14 ID:ulXatFST0.net
ジェロはここで勝たないと見せ場なしで作品が終わってしまうから
ブロウルフのように金星もらえると思う

ただいきなり超神相手に勝つとか大物食いすぎるから
相手(スーパーマンロードの神?)がネメシスのように意地を通したのが敗因になったり
星矢でカミュが氷河にしたように、命を賭けた指導で散っていくとかありそう

272 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-VsIn [126.45.125.78]):2020/08/20(木) 12:51:25 ID:PnERNXnW0.net
ジェロニモは公式でCランクだからチャンスなんてない

273 :作者の都合により名無しです (ガラプー KK41-yLpi [Fje3mm7]):2020/08/20(木) 12:54:26 ID:nyDblhTvK.net
>>270
人間世界から見たらハムスターゲージは不便な世界だから躊躇するけど
人間世界は科学世界で別にどっちで暮らしても不都合ないと思ったんでしょ
見た目もどちらも人型だしネズミになる訳でもないし言葉も話せるし

274 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-1yu9 [126.3.15.211]):2020/08/20(木) 12:56:05 ID:ov+Qyewe0.net
ロビンマスク扉にいなくてワロタ
このシリ−ズで出なかったらこのまま終了だぞ

275 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-RTUg [219.113.197.186]):2020/08/20(木) 12:59:47 ID:ulXatFST0.net
ロビンは復活させたら勝たせるしかないか
だが復帰第一戦で負けた花京院典明

276 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-bw4z [123.218.230.31]):2020/08/20(木) 13:02:44 ID:boY8Fbi20.net
超神も超人も同じでしょ 始祖編でザマンが自分が超人になったみたいな台詞何度も言ってるし それに始祖編からそんな時間経ってないし始祖編の設定を変える訳がないと思う

277 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-o+aQ [60.67.193.219]):2020/08/20(木) 13:03:59 ID:z5uGPowk0.net
しかしブロッケンJrは場違いじゃあ

278 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-90Bh [49.97.99.107]):2020/08/20(木) 13:05:38 ID:xsuQYo6Qd.net
五王子や正義悪魔完璧の強豪超人が次々と超神に撃破された後で
ジェロニモがスーパーマンロードの神を倒して悪魔将軍以外で超人初の超神超えを果たすよ

279 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/20(木) 13:05:53 ID:2jsrP8+z0.net
今どの超人の活躍が望まれてるんやろか読者的に

280 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-q9AQ [126.233.96.70]):2020/08/20(木) 13:10:21 ID:JgH62L+Up.net
>>274
出るとしても回想シーンとかしか使い道ないからね
死んでるんだし

281 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25d6-AI8d [126.113.230.90]):2020/08/20(木) 13:24:17 ID:GZZOiVbK0.net
>>262
そうだ忘れていた、あのハリネズミ野郎がゼウス戦の前でしゃしゃり出てきて一瞬で始末されたんだった

しかしこの先の展開、ランペイジ戦が終わるまで中国にとどまるか、他の神々は散り散りになるのか
仮にビッグボディが始末されたとして、その死体(?)を手土産に超人達の前に現れるか、超人達が
中国に駆け付けた時にビッグボディが虫の息になっているか、それともビッグボディが勝つのか

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d6f-YpYZ [58.91.198.145]):2020/08/20(木) 13:30:34 ID:hzKdjQwE0.net
ロビン、アシュラ、ネプ、ジェロのうち本当に活躍させてもらえるのは誰でしょうクイズだな

283 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-Y9t9 [125.8.92.104]):2020/08/20(木) 13:40:16 ID:ApVu6TxE0.net
ネプのピンチにロビンがはじけるような筋肉のぬくもりで受け止めるよ

284 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-1yu9 [126.194.166.10]):2020/08/20(木) 13:42:43 ID:Q8XQgcxc0.net
ジェロニモってもう独眼鉄クラスだろ
決勝に等しい超神戦で出番なんてあるわけがない

285 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-Y9t9 [125.8.92.104]):2020/08/20(木) 13:46:24 ID:ApVu6TxE0.net
ジェロは王位決勝でもまさかの登場を果たしたからな
ファイブディザスターズ戦みたいにある程度善戦する試合はあるかもしれない

286 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f516-Dag0 [182.93.107.230]):2020/08/20(木) 13:46:54 ID:ix9psdh/0.net
ジェロニモはしかし人間から超人にしてくれた神様との対戦は不可避じゃねえのかな・・・。

287 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-n+O8 [182.251.183.171]):2020/08/20(木) 13:54:40 ID:TUupL7+Qa.net
人間の神(八百萬)「あいつら(超人や超人の神)いつもいつも面倒なことやってんな、もう鬱陶しいから滅ぼすか」

288 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8def-50JC [210.146.191.92]):2020/08/20(木) 14:01:15 ID:+9KJUVcB0.net
神となって蘇ったー

289 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0359-cDXz [133.175.162.189]):2020/08/20(木) 14:10:49 ID:+6Z94wM50.net
?世ヘラクレスファクトリーの教官達
いまいちパッとしない面子はどこかで教官に抜擢される程の活躍があったということですね
いつ活躍すんの?
https://i.imgur.com/TxFIfON.jpg

290 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-CnyQ [106.128.23.120]):2020/08/20(木) 14:15:26 ID:dZTgm9uXa.net
>>284
スーパーマンロードの神は責任とって
1億パワー貸してやれよ

291 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spb1-m32p [126.247.5.131]):2020/08/20(木) 14:16:14 ID:A7mDI8mBp.net
2人まとめて相手にしてやろうって流れから3WAYのハンデ戦に持っていって
ジェロとスペあたりに出番与えてくれんかね

292 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/20(木) 14:16:52 ID:FzfDIsTVp.net
>>286
神は不要か否かが今回の戦いのテーマなら
超道の神vsジェロニモは格好の題材なのは間違いないな

293 :作者の都合により名無しです:2020/08/20(木) 14:19:02 ID:YXPTCUGC0.net
>>233
ジャスティスとかなら似合いそうかも

「面倒だ、まとめてかかってこい」で片っ端からアイアンクローで頭部グチャッ

294 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-u2+K [153.205.109.231]):2020/08/20(木) 14:20:57 ID:1Mc2UoUO0.net
ヘラクレスファクトリーなんてものは無印世界線には存在しないから
当然この先復活するなんてこともない

295 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 14:46:19.53 ID:5gsrPLpYa.net
スーパーマンロードの神vsジェロニモはやりそうだよな。神の見た目もジェロニモのお父さんに似てるとか
気になる要素あるし。もし調和軍団にいるとすれば
『超人の可能性をこの身で確かめたかった』とか
そういう理由かも。

296 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 14:48:09.74 ID:MJ7K5Kjsr.net
>>295
あれは神が族長に変化して試しただけだろw

297 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-F+qG [49.98.163.193]):2020/08/20(木) 15:00:03 ID:4IorVt3Rd.net
ゆで嶋田って、この肉スレを見てるの?

298 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-hKc7 [106.128.128.183]):2020/08/20(木) 15:01:31 ID:5gsrPLpYa.net
>>296
シャイアン酋長に化けた時とは別で
スーパーマンロードの神の素顔を見たとき
ジェロニモパパに似てるって話がディープオブマッスルに載ってるぞ。

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Ssjx [60.100.43.219]):2020/08/20(木) 15:01:38 ID:5l8XQ29K0.net
>>297
こいつは馬鹿の神

300 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-8/ld [126.208.247.198]):2020/08/20(木) 15:06:45 ID:MJ7K5Kjsr.net
>>298
マジでか
それは知らんかったわ
ディープオブマッスルもどこかで手軽に読ませてくれ

301 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-RTUg [219.113.197.186]):2020/08/20(木) 15:11:54 ID:ulXatFST0.net
もう最終章なんだからできるかぎり全てのキャラに
カッコいい見せ場があっていいと思うぞ
ファンとしてはブロもジェロも戦争も見事勝って終わりでいいんじゃないか

あー四本槍とフェニとゼブラは残念だったとしか
ビグボも損な役回りに逆戻りか

302 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 15:17:00 ID:O3OqAlnh0.net
ゆではインタビーで二代目ゆでたまごあってもいいっていうてたはず
原作者死んでもアシがしっかり後次いで漫画継続してる作品あるし
アシを大事にするゆでだからいつかくるときがきても継続してキン肉マンやれるのかも
例えば鳥山ととよたろうのように ほぼリタイヤした状態であとを任せるのもありだよな
超人応募の採用はゆでが継続とかでもできるし
そうやってつないでいけば五輪編も書けるし
神との戦いのあとは他の宇宙超人との戦いも描けるよな

303 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-6RI0 [126.208.163.19]):2020/08/20(木) 15:21:56 ID:Z5h7WSPyr.net
ビッグボティは負けまでに4ヶ月はかかるんだろうな うんざりだよ

304 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75e9-9FJc [118.109.242.224 [上級国民]]):2020/08/20(木) 15:25:31 ID:6/CDqjIJ0.net
既に試合したんだし、うぎゃーでいいよ>ビッグボディ
ジェロとか出てきて、何ヵ月も見なきゃいけんのか不安だ

305 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-CR3H [60.95.85.192]):2020/08/20(木) 15:27:24 ID:8QFdv+Vb0.net
>>292
ジェロを超人にした神は慈悲側じゃないの?
だから、出てくるなら調和にやられた状態で出てくるか、シルバーマンみたいにジェロを助けに来るかじゃない?

306 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/20(木) 15:31:14 ID:2jsrP8+z0.net
もうこれまでに死亡したキャラの復活はないのかな
肉世界で命の重みを知るとは思わなんだ

307 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03d6-opce [133.175.61.56]):2020/08/20(木) 15:34:36 ID:EIuGK7Wr0.net
定時上がりしようとしたらトラブル起きて帰るに帰れないオメガ勢

308 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-gpm0 [49.98.159.189 [上級国民]]):2020/08/20(木) 15:37:22 ID:9BHKl4ted.net
>>307
先輩達は帰れ帰れ言うけどどうすればいいか迷うやつだな

309 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/20(木) 15:42:51 ID:Qut7c/HH0.net
>>297
こんなスレ見てる暇があったら働いてるだろ

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/20(木) 15:45:26 ID:Qut7c/HH0.net
>>308
そういう時は本当に帰ってほしいわw
別に何か試したりしてるわけじゃないんだからさ

311 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db05-6Mt8 [119.243.223.191]):2020/08/20(木) 16:24:27 ID:ZmQa0Paf0.net
ここでまさかのビッグボディが新技で勝利ですよ。

312 :作者の都合により名無しです (アウウィフ FFd9-hKc7 [106.171.11.101]):2020/08/20(木) 16:24:56 ID:180YiXkgF.net
ザマン『用がないなら早く帰りなさい』

313 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/20(木) 16:28:51 ID:Qut7c/HH0.net
新技なんか要らないから勝つならマッスルインパクトで決めてほしいわ

314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 16:29:36 ID:O3OqAlnh0.net
ギアマンとの試合で新技でもりあがったのにいまさら新たな新技なんか二番煎じでやるわけもない

315 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/20(木) 16:36:01 ID:Sg0gKq2E0.net
>>306
さすがにロビン復活はあるでしょ
石臼も完璧サイドが使うのは禁止されたが、オメガ勢が使うのはOKみたいな感じで

316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-6SBr [14.13.233.96]):2020/08/20(木) 16:39:08 ID:S33EtNXC0.net
>>112
ビッグボディ
「勝手に筋肉バカと思っておいて、ちょっと知性を見せればこれだからチョロいもんよ」

317 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 16:53:12.63 ID:FzfDIsTVp.net
>>305
ザ・マン側や調和側も「超人が神を超えたなら神は不要」のスタンスだから
立場はどうあれ神ならば超人を試す行動に出る気がする

318 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 16:53:25.04 ID:+hLLLxgG0.net
関節固めて落下する技飽きた
バスター時代は技の攻略が勝負を左右したし破られると使い手のアイデンティティに関わるものだったのに
もう誰でも持っててなんか必殺技軽くなった

319 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 16:56:58.99 ID:O3OqAlnh0.net
そりゃ長くやってりゃしゃあない
漫画の魅せ方でも落下系は見ごたえあるんだからそういう技になりがち
ウルフマンなんかあんな落下系より相撲技をもっといかした必殺技でもよかったんだよ
忍者VSカラスの忍者のとどめの技はあれでよかった

320 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 16:59:18.79 ID:2jsrP8+z0.net
スグルのライバルはロビンのイメージがある

321 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:09:58.14 ID:ApVu6TxE0.net
>>320
テリーや麺、戦争と違ってスグルと再戦したい欲が強いからね

322 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:16:49.14 ID:7pm8+83p0.net
スレタイ www

5分後に気づいたわ www

323 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:17:38.87 ID:7g7y86wp0.net
ロビンは最期の言葉も再戦を望む内容だったもんなぁ
アニメのラストはめちゃくちゃ良かった

324 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:26:44.71 ID:O3OqAlnh0.net
エリートだけに庶民の吉野家みたいな牛丼より
養老の滝の牛丼が好みのロビン

325 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:26:45.37 ID:zsn8le4Aa.net
スグルとの試合回数多いしなロビン

326 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:29:00.93 ID:ulXatFST0.net
これから超神12人分の被らないフィニッシュブローや
フェイバリットホールド考えるの大変だろうな
そこにもしかしたらスグル達の新技?も
加わりかねないわけで

327 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:46:59.42 ID:f/HNMrbB0.net
そういえばアイドル超人では戦争が強力な落下技を持ってないんだっけ

328 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:49:50.53 ID:o6Qv0o5l0.net
どうせお前ら肉ファン気取っても合コンでは肉ソングガン無視でコジャレたのカラオケで歌うんだろ

俺が合コンで歌った肉ソングマジな
王位op
4thop
ロビンマスクのテーマ
ネプチューンマンのテーマ
闘将ラーメンマンop

とりあえずラーメンマンopはやめとけ女血の気引いてマジで真顔で引いてたわバッファウォーズのテーマも歌いたいぜ

329 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:51:06.48 ID:f3UuxniVa.net
>>324
養老の滝の牛丼って200円で吉野家の社長が安すぎて大丈夫かってコメントしてなかったっけ

330 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:53:25.88 ID:j+Ro3yDH0.net
>>328
歌っても二世のOPくらいだわ

331 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:55:16.86 ID:o6Qv0o5l0.net
>>330
やるがん

332 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:59:06.66 ID:F8EJdZ2LM.net
ブロはせっかくクラッシュマン戦で白星もらったのにサイコマン戦黒星でプラマイゼロだからなあ

アタルと再会したときのアシュラ、牛、忍のリアクションが早く見たい

333 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 17:59:40.10 ID:cyK9D3z/0.net
いい加減ブロッケンにもスグルと戦わせてやれよ
結果は見えてるが

334 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:02:12.37 ID:XAEpL/wP0.net
これ以上ブロ負けさせなくていいだろw

335 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:04:43.68 ID:wwYKJnxL0.net
スパーリングでスグルに負けてただろ

336 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:08:24.51 ID:G09oVI8Zd.net
そうか!普通の超人なら神の怒りを買ってしまうかもしれんが
神の使いである牧師の姿なら調和の神も気を許してしまう!

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db85-Dag0 [119.25.110.44]):2020/08/20(木) 18:14:24 ID:9O8hCJz00.net
6槍編は10巻ちょいでうまく短くまとめたな

338 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-hjX1 [49.106.214.185]):2020/08/20(木) 18:18:28 ID:Tyz29jAYd.net
通して見たら楽しめるが
毎週見てた時はイライラしてたよあの辺

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/20(木) 18:20:00 ID:f/HNMrbB0.net
ブロはシルバーと同格のサイコをあと一歩で首を跳ねて勝利まで追い詰めてサイコを驚かせ
ブロの粘りでリングに空いた穴がシルバー逆転に繋がったから十分過ぎる活躍だろう

340 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d6d-QtKw [42.145.12.204]):2020/08/20(木) 18:20:03 ID:7g7y86wp0.net
休載挟む/挟んだのに話が進んでない時はイライラしたけど通して読むと特に不服はない

341 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-VsIn [126.45.125.78]):2020/08/20(木) 18:24:01 ID:PnERNXnW0.net
>>237
そしてまた裏切る
フェニックスだけは調和の神と裏で繋がってた方が面白い
フェニックスの真骨頂は極悪非道なその振る舞い

342 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bd6-u2+K [153.213.157.61]):2020/08/20(木) 18:31:10 ID:dRYj+OrY0.net
超人界最大の危機なんだからレスリングに拘らず
ドラゴンボールみたいに複数人で束になって掛かってもいいだろ

343 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tcI2 [49.98.66.215]):2020/08/20(木) 18:32:54 ID:aeHcdHk1d.net
>>342
そんな前提はキン肉マンの世界にない

スグルやマンって核ミサイル撃ち込んだら死ぬんだろうか
ギャグ補正抜きで

344 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tcI2 [49.98.66.215]):2020/08/20(木) 18:37:25 ID:aeHcdHk1d.net
世界の危機ってレベルじゃないかもしれんけど
始祖編以降の設定がない無印編だけの場合
スグル達が悪魔将軍に負けてたらどうなってたんだろ
世界征服的な事をしそうな感じも無かったけど

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-8/ld [115.162.180.236]):2020/08/20(木) 18:43:30 ID:RJBC4b3c0.net
これ草
https://i.imgur.com/hgYrfjg.jpg

346 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/20(木) 18:43:53 ID:Qut7c/HH0.net
>>343
>そんな前提はキン肉マンの世界にない
あるにはあるが複数対複数や多対一の戦いはラッカ星やウィークポイント星、最近ではクッピン星ぐらいだわな
あと超人警察や墓守鬼との戦いもあるか、何にせよ雑魚ばっかりだけど

>スグルやマンって核ミサイル撃ち込んだら死ぬんだろうか
対超人ライフルで脚を切断したり、技とかで刺殺されたり高所から転落死したりするし
例外はあるかもしれんが基本的にそこまで頑丈にはできてないんじゃないか?

347 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/20(木) 18:45:44 ID:f/HNMrbB0.net
>>345
左上のシルバーで草

348 :作者の都合により名無しです (JP 0H13-PNKh [103.90.17.104]):2020/08/20(木) 18:45:47 ID:t3UAWjlMH.net
>>345
タツノリだけ妙に扱いが良いのは後でオチとかにつながるのか

349 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-7JHE [126.255.34.15]):2020/08/20(木) 18:47:44 ID:z7kLfVqVr.net
>>306
個人的には死んでて欲しいけど、他にも多々死亡者が出て最終的には王位継承編の最後みたいな感じで蘇りそう

350 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tcI2 [49.98.63.180]):2020/08/20(木) 18:48:16 ID:Vv2+GNEOd.net
基本的に(元がつくけど)マン以外の神とか全員屑で雑魚だろって風潮だったのに
少し上方修整入ってる印象
見た目の格好良さって正義よね

351 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-tcI2 [49.98.63.180]):2020/08/20(木) 18:49:27 ID:Vv2+GNEOd.net
二世がどうとか将軍様の言動とか命の重みがどうとか
そういった色々は関係なく
ロビンが死んだままだけはあり得んと思う

352 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-hKc7 [106.128.128.183]):2020/08/20(木) 18:53:27 ID:5gsrPLpYa.net
>>343
『このヤローーーっ、そんなチンケな兵器で
 超人にケンカを売ろうとは10年早いぜーーっ!!』

353 :作者の都合により名無しです:2020/08/20(木) 18:55:55 ID:YXPTCUGC0.net
>>343
「火事場の核ミサイル返しじゃい!」って、受け止めて投げ返すスグル
フェニックス「あふれる知性で、起爆部分だけ無効化しておいた」
サイコマン「マグネットパワーで核ミサイルなんてコントロール自在なんですよぉ!」

354 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 18:57:27.11 ID:feLg9Wu00.net
>>339
言うほどあと一歩か?
マトモに食らってもさほどのダメージもなくね

355 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:05:36.88 ID:7sThxF5Ya.net
>>344
世界は闇に閉ざされるんだぞ

356 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:06:08.14 ID:9O8hCJz00.net
もしブロが先に戦ってなければ
拾式奥義で勝負ついてたんだろうか?

357 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:09:00.60 ID:zsn8le4Aa.net
ニャガさんプラネットマン→ブロッケンjr と連戦してもノーダメなのはワロタ本人が言うにはだが

358 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:18:17.41 ID:LKbF9iT2d.net
バレマダー?

359 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:18:58.91 ID:KNGmcKVb0.net
超人はリング用意しとけば勝手にスパーリング始めるので
下に爆弾仕掛けておけば簡単に倒せる

360 :作者の都合により名無しです:2020/08/20(木) 19:19:38.89 ID:YXPTCUGC0.net
>>359
リング下であの技の練習をしていたバッファが気付くぞ

361 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:20:40.43 ID:TeB2mthx0.net
マグネットパワーはダメージ回復効果も無かったっけ?
ミッショネルズのは

362 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:21:53.94 ID:Qut7c/HH0.net
>>359
水鳥羽輪のセッティングをしようとしたニンジャにもバレそう

363 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:22:02.62 ID:gnpmjpl+0.net
バレ

318話 戒律と死の裁定者!!の巻

ランペイジが右腕を振り上げると轟音とともに鋼鉄で出来たリングが地面より出現
(ロープの無いリング)
ランペイジが空中からリングイン

ランペイジ「無駄にする時間はない。そこの唐変木さっさとかかってこい。」

ビッグボディが走りながら飛び上がりリングイン(ほぼ見開きで恰好いい)

ビッグボディ「今の体力では難しいことはできない。俺は馬鹿だから駆け引きなしで全力で食い止める。」

ビッグボディが走り込みタックルを仕掛けるが、フワリと避けられる。

ランペイジが後ろに回りこんでいる。

ビックボディが再度タックルを仕掛けるが、またフワリとかわされる。

ランペイジ「神を脅かした戒律を乱した罪をその身で償え。わが裁定者の技しかと受けるがよい」

ビックボディがランペイジに顔と掴まれる。振りほどこうとするが微動だにしない。

ビッグボディが顔をわし掴みにされたまま空中高くに振り上げられる。

ランペイジも飛び上がり空中でビックボディの両腕と両足のフックする。

「アングリィハリケーンボルトー」

雷の演出とともにフックしたまま激しく錐もみ回転で地面に轟音とともに激突

ビックボディ「ホゥブァハ〜」(大量の地)

ビックボディが倒れこんだままヘルメットが割れ血だらけの顔が出てくる。
また、両腕、両足もおかしな方向に曲がっている。(両腕、両足ちぎれてるぽい?)

ビッグボディ「グゥゥム・・」(首がひしゃげてる)

場面代わり

暗い夜空

剛力の神と知性の神が現れる

剛力の神「使うしかないのかあれを・・・。出来れば避けたいのだがな。」

知性の神「どのみち奴らがまとまっていてはどうにもならない。仕方がなかろう。」

剛力の神「相分かった」

次週へ

364 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:22:48.63 ID:YgtP9zSIa.net
>>319
だって相撲の投げ技これでもかとルナイトに決めたって
あいつ大してダメージなかったじゃん

365 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:28:30.01 ID:tJeLfRgR0.net
>>343
超人は強豪クラスなら一個師団を壊滅させられるし
その気になれば巨大化もできるからなぁ

>>364
落下の衝撃を与えるでもなく相手の肉体を損壊させるわけでもない
合掌捻りが強豪超人に通用するイメージはないな

366 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:31:01.69 ID:+9KJUVcB0.net
>>345
真弓と万太郎とキングトーンと運命の5王子も呼んだれ

367 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:31:07.00 ID:gk3K5AO+0.net
>>353
投げ返す派:スグル、ビッグボディ
逸らす派:ゼブラ、フェニックス
避ける派:マリポーサ
受け止める派:アタル
当たる派:真ソルジャー

368 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:32:35.44 ID:PGxChtcOp.net
>>345
ゲンコツされてて草

369 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:33:15.49 ID:tJeLfRgR0.net
そういえば真ソルジャーは普通に銃で撃たれて死ぬところだったんだな
超人でしかも戦場のプロなのに

初登場時から既に残念な奴

370 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:34:48.50 ID:74tgoeti0.net
わざわざ地球で暮らそうとするとは、天界はそれほどいい場所ではないのかな

371 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.17]):2020/08/20(木) 19:37:23 ID:7sThxF5Ya.net
>>361
時間を巻き戻すからみんな回復する
自分だけ回復するのは時間超人

とはいえ試合のダメージはともかくロングホーンに胸貫かれて無傷ってのは流石におかしいからマグネットパワーで回復も出来るのかもね

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-RTUg [118.158.232.52]):2020/08/20(木) 19:38:23 ID:feLg9Wu00.net
???「だからマグパだけは認められないって言ってんだろ」

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 758d-wSGD [118.87.97.119]):2020/08/20(木) 19:44:21 ID:gk3K5AO+0.net
>>345
シルバーマンがお母さんっぽいw
げんこつするとこも含めてww
これは草

374 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:49:25.87 ID:1Mc2UoUO0.net
これ調和神も実は超人を全滅させたいわけではないパターンだろうなぁ
わざわざ天界捨てて来てるってことは
それこそザマンと共に消える覚悟なんだろう

375 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 19:52:15.90 ID:rX5FBvm4a.net
>>372
何もそう青筋立てて怒らんでもええやん

376 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 20:08:26.69 ID:0FnzSm+s0.net
こいつらも全員9999万パワーなんだろうか

377 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 20:09:46.68 ID:tJeLfRgR0.net
>>372
オメガ人「あぁ…ほ、星が……」

378 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/20(木) 20:28:10 ID:FzfDIsTVp.net
>>377
大丈夫だ、石臼で超人パワーをすり潰してマグパを作るだけだから
自力救済だからシルバーマンさんもバッテンはしないさ

379 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Uk2d [106.180.48.179]):2020/08/20(木) 20:29:14 ID:5cCDp24Ra.net
バレ(フェイク)
318話  ビックボディナイスバディ!の巻
ビ(今のこの状態では勝ち目がない!仕方ない奥の手を使うか)
ビボおもむろに上着を脱ぎ謎のオイルを塗る
ラ「何をしてるんだ?闘う準備か!?」
何処からともかく音楽が流れる
それに合わせて謎のポーズをとるビボ
ビ「ふんっ!」
そしてまた別のポーズをとるビボ
ラ「むむっ!?筋肉を強調している!?」
ビ「ふんっ!」
ラ「おお···」
ビ「はぁっ!!」
ラ「これは···」
ビ「とうりゃっ!」
ラ「ナイス三角筋っ!!」
ビ「おりゃっ!」
ラ「肩に重機乗せてるんかーい!!」
ビ「ふんっ!」
ラ「背中に鬼の面でも着けてるんかーい!!」
ビ「む〜ん!!」
ラ「お前の筋肉何を目指してるんやーい!!
いいぞナイスバディナイスバディ!」
ビ「はぁ···はぁ···」
音楽が流れ終わりビボの目の前には拍手をしたあと握手を求めるラぺの姿
ラ「いいものを見せてもらった
やはり筋肉は美しい」
そう言い残しどこかへと立ち去るランペであった
                 つづく

380 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/20(木) 20:36:36 ID:FzfDIsTVp.net
やはり超人は肉体で語り合う生き物なんだな

381 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.2]):2020/08/20(木) 20:39:10 ID:VWHFZjnDa.net
>>378
ギヤマスターが生きていればすごい勢いで回せたかもしれないのに惜しい人を失った

382 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a5-URWr [125.196.185.180]):2020/08/20(木) 20:46:28 ID:0FnzSm+s0.net
ナイスバルクッ!

383 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-ByDm [106.128.138.15]):2020/08/20(木) 20:48:48 ID:aFIQgMjGa.net
キン肉マンの必殺技には使用消費期限というのがあると思う
マッスルスパークは何回出てもいいが、ネイキッドタワーブリッジなんかは一回しか出せないような
出せないというより、なんか手垢を感じるというか
なんなんだろうなこれ

384 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-sUH/ [49.98.173.139]):2020/08/20(木) 20:49:26 ID:+9Qkh8Hwd.net
ビグボ「オラオラオラオラーーーー!!」

戒律の神ランペイジマン(独身)
遥か彼方に吹っ飛ばされて再起不能(リタイア)

385 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/20(木) 20:51:46 ID:FzfDIsTVp.net
>>381
オメガ一族のビッグボディ枠担当なだけに
そういうのは活き活きとしながらやってくれそうなだけにな

386 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/20(木) 20:56:31 ID:tJeLfRgR0.net
>>383
メイプルリーフクラッチもこれまでの過去があるからこその盛り上がり
あの輝きは二度とない

387 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-8/ld [115.162.180.236]):2020/08/20(木) 21:02:23 ID:RJBC4b3c0.net
ペンチマン!レオパルドン!ゴーレムマン!キャノンボーラー見ているか!はリアルタイムで見たかったわ
ゼブラがマリキに負けるとこらへんから見だしたからな

388 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e9-9FJc [125.198.62.5 [上級国民]]):2020/08/20(木) 21:04:52 ID:7S0dLzXY0.net
>>332
サイコは覚醒バッファでも多分勝てんってw
マグネットパワーで弱体化してても、シルバーがギリ勝ちクラス
それが無きゃシルバーと五分ってヤバすぎ

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/20(木) 21:04:54 ID:gbnGE0vK0.net
>>387
ゼブラがマンリキにみえた。
あのチーム、金でしかつながりなかったからなあ

390 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/20(木) 21:06:07 ID:tJeLfRgR0.net
プラネットマンとブロッケンのおかげで
サイコのかませにならなかったバッファ

391 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/20(木) 21:07:17 ID:f/HNMrbB0.net
金銀正義サイコは始祖上位だからしゃーない

392 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3d6-8g1u [149.54.193.213]):2020/08/20(木) 21:07:24 ID:Z09XN+Tn0.net
次回

ビッグボディ瞬殺
ラン「よーし、世界中の超人をこの手でランペイジしてやる!」

ラン「戒律キック!」
カニベース「ガニ〜ッ!」

ラン「戒律パンチ!」
ルピーン「ウォッ!」

ラン「戒律ドライバー!」
キューブ「ウワーッ!」

ラン「次の超人はあいつの超人強度は…ダメだ高すぎる!」

393 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db05-6Mt8 [119.240.156.9]):2020/08/20(木) 21:14:40 ID:u30UGdbi0.net
同じ神の話でエヴァとキン肉マンどっちがいい終わり方をするのかな。

394 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-TM+U [1.75.210.26]):2020/08/20(木) 21:14:42 ID:Ng78i1hLd.net
ウソばれイランテヘラン

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 21:16:00 ID:O3OqAlnh0.net
ブロッケンとの試合でリングボコったとこに転生奥義あてたから銀が生存できたって
むしろへこんでしまったリングにぶつけたほうがダメージUPじゃないかって思うんだがな
そこがゆで理論なんだろうけど

396 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/20(木) 21:17:28 ID:gbnGE0vK0.net
そこを言うなら、多少なりともスプリング効果のあるマットにたたきつけるよりも
鍛え上げられた超人の背中にぶつける方がダメージが増してしまいそうな
状況もあってな。

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 21:20:27 ID:O3OqAlnh0.net
それはそのとおりじゃね
筋肉とスプリングじゃぶつけたさいの衝撃吸収度合いは漫画の世界じゃないにしても
物理的に背中のほうにぶつけたほうがダメージうえだろうし
ペインマンの背中なら別だけど

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/20(木) 21:21:16 ID:2vxN2N1O0.net
>>395
下がデコボコだったから技の沸点が外れたという事ですよ

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-RTUg [118.158.232.52]):2020/08/20(木) 21:21:23 ID:feLg9Wu00.net
違いが分かるではないかぁ〜!

400 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/20(木) 21:23:28 ID:gbnGE0vK0.net
ネメシスのマッスルスパークの天で全身の骨を砕かれ、地でマットに叩きつけられるところを
キン肉マンがマットとピークの間に入る事で助かったという事例があったんだよ。

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/20(木) 21:24:18 ID:AILzLdFD0.net
>>237
間違いのほうの画像とは、芸がこまかいな。

402 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/20(木) 21:25:44 ID:AILzLdFD0.net
アブソリュートマンじゃなく、アブストラクトマンが
出てきたら笑う。

403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/20(木) 21:29:15 ID:kwuHDA/80.net
知性の神は超人(超神)の姿になっても眼鏡をかけたままなんだろうか

404 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/20(木) 21:29:53 ID:YyuA1oUB0.net
>>389
それの何が悪いかって話ですよ
むしろこれ以上健全な事があるか?
払った後の金もフォローする気配り美しい
それにレスラーとしての意識の高さもしっかり持ち合わせてるやん

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 21:33:04 ID:O3OqAlnh0.net
ゼブラの金でってのは間違いでもないよな
プロの戦いなんだからその対価を金で払うのは当然なんだし
むしろあのゼブラだけ金っていうのはリアルなプロスポーツの当たり前のことを表現してるんだよ
命がけの戦いなのに高い報酬なしで義理人情だけで戦うのが正しいのかと

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.14.120.138]):2020/08/20(木) 21:33:15 ID:YgrMWvXW0.net
ゼブラには平和の神が憑依して黒ゼブラ以上の虐殺ファイトを期待してる

407 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b52-Dag0 [111.98.92.161]):2020/08/20(木) 21:34:30 ID:/lwQg4TE0.net
骨の神と岩の神がでてくるまではよめた

408 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-CT3l [59.138.234.13]):2020/08/20(木) 21:40:57 ID:gUoYfoHq0.net
調和の神の超神の姿めっちゃ難しいやろこれ

409 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-CT3l [59.138.234.13]):2020/08/20(木) 21:43:14 ID:gUoYfoHq0.net
オリジンシリーズが面白かったのは将軍の過去が掘り下げられたからだよな
今回のシリーズが面白いとすればザマンの過去が掘り下げられるからかな

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 21:44:56 ID:O3OqAlnh0.net
調和 戒律 あと11か10個分これを考えないといけないの大変だな
既存の二文字から神らしいの選んでくるのか
それともオリジナルで組み合わせてくるのか
粛正の神 破壊の神 屠滅の神 
なかなかうかばないもんだ

411 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556e-Dag0 [124.18.70.249]):2020/08/20(木) 21:49:43 ID:wkeeBd730.net
何となく、ザ・マンが横にデカいから調和の神は縦にデカい気がする。

412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b5d-sRS1 [175.177.44.185]):2020/08/20(木) 21:52:24 ID:wehO12RV0.net
何の神が出ても動けん、攻撃出来んになりそうだから属性にはそんなにこだわらない方がいいな

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2343-YpYZ [125.1.197.174]):2020/08/20(木) 21:53:14 ID:TVW4HBFx0.net
牛丼の神vsキン肉マン
拉麺の神vsラーメンマン
戦争の神vsウォーズマン
相撲の神vsウルフマン
特別の神vsスペシャルマン

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/20(木) 21:53:24 ID:f/HNMrbB0.net
>>408
ヘルモーズがベースになると予想

415 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-Z4yU [1.79.88.47]):2020/08/20(木) 21:54:23 ID:zvDK5Dz4d.net
調和軍にも食品モチーフのやつがいてほしいな

416 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/20(木) 21:54:52 ID:AILzLdFD0.net
>>410
飛翔の神がいるぐらいだし、別に神らしい二字熟語に
こだわらなくてもいいんじゃない?

響きのいい二字熟語にこだわるだけで良いと思う。

417 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e9-9FJc [125.198.62.5 [上級国民]]):2020/08/20(木) 21:57:33 ID:7S0dLzXY0.net
獣神ってのも出てくるのかな
サンダーライガーぽくさせて

418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/20(木) 22:05:15 ID:kwuHDA/80.net
ザ・マン→いい人
アリステラ→いい人
サタン→悪ぶってるけど「虫」も殺せぬいい人
調和の神→いい人そう
近年のゆでは悪人が描けないのか?

419 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 22:05:20 ID:O3OqAlnh0.net
それは難しい ライガーがオリジナルなら引退もしたから使用許可ありえるけど
本来は永井豪原作の漫画からきてるから権利的にありえないな

420 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/20(木) 22:07:35 ID:tJeLfRgR0.net
>>418
闘いを通じて分かり合う余地がないとね

サタン様やケンブリッジマンみたいなのでは
メインキャラにはなれないんや

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/20(木) 22:08:10 ID:oP9/1+EQ0.net
>>410
調和・戒律と続くにlaw(メガテンじゃないけど)縛りはありそう

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/20(木) 22:08:54 ID:boY8Fbi20.net
>>391
それ以外の始祖が下位みたいな感じは何なんだ?始祖に上位下位なんてないだろ

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/20(木) 22:09:21 ID:kwuHDA/80.net
ザ・マン→いい人
アリステラ→いい人
サタン→悪ぶってるけど「虫」も殺せぬいい人
調和の神→いい人そう
近年のゆでは悪人が描けないのか?

424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/20(木) 22:10:51 ID:O3OqAlnh0.net
>>418
近年どころか昔からじゃね
もっともキン肉マンと関わると悪人も改心するってアングルが定着してるのもだろうけど
今回の神もおそらくわかりあって終わるはず
サタンくらいは邪悪のまま貫いてほしいとこ

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b10-ZLTA [175.108.254.79]):2020/08/20(木) 22:11:14 ID:NJP20i/s0.net
今さら「ぐへへ、弱者を殺すのは気持ちいいぜ!」みたいなヤツが出てきてもよ

426 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/20(木) 22:12:56 ID:oP9/1+EQ0.net
超人vs超神で潰し合ったところで邪悪神が掌返ししてくれればね

427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/20(木) 22:13:21 ID:gbnGE0vK0.net
2世のころは「改心したと言っても信じられない」
「悪行の血筋で生まれたからにはどう頑張っても正義になれない。
でもチェックは認める。イケメンだもん(はぁと)」
っていう中々狙って書けないような眼をそむけたくなるほどの悪をかけてたじゃないか(棒)

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/20(木) 22:15:49 ID:f/HNMrbB0.net
>>422
ザマンに真っ先に選ばれ、秘密の特訓も受け、他始祖から一目置かれる金
その金と双璧の存在である銀
銀とスパーリング戦績互角、マグパ頼みで弱体化しても紙一重だったサイコ
ミラージュやアビスを倒した金でも勝つのは骨が折れると言われる正義
この四人が始祖の中でも上位なのは読めば分かるだろ

429 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/20(木) 22:17:35 ID:kwuHDA/80.net
>>423
ごめん、読み込みの状態が悪かったから同じのまた出た

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e9-9FJc [125.198.62.5 [上級国民]]):2020/08/20(木) 22:18:32 ID:7S0dLzXY0.net
>>422
どう見ても最初に完璧と認めたゴールドマンがトップ
んで、それと同等なのが弟シルバー
そのシルバーとスパーで五分五分なのがサイコ、
将軍に「あいつを倒すのは、骨が折れる」と言わしめたジャスティス

他の始祖がこれらに勝てるように見えない、

431 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-H5P8 [111.239.168.129]):2020/08/20(木) 22:20:34 ID:icj+ME0ja.net
>>396
ジャンクマン「普通に考えてマットに落ちた方がダメージでかいだろうに」

432 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 22:22:51.20 ID:icj+ME0ja.net
>>405
スポーツ選手、興行家としては間違いじゃないけど
人を導いていくべき王様を求めている場で個人のカリスマ性や魅力以上に金で人を集めましたってのはマイナスじゃね

433 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 22:23:49.19 ID:Dmi4dceK0.net
>>207
絵柄に拒否反応出ないならチャンピオンでやってたLC読むとよろしいかと
教皇の弟の祭壇座とかアーレスコスプレの双子座とか小ネタも色々拾ってる

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 758d-wSGD [118.87.97.119]):2020/08/20(木) 22:26:41 ID:gk3K5AO+0.net
「我が名は"切札の神"」
「だが実体を得た超神には それにふさわしい新たな名が生じる」

「その名は"トランプマン"!!」

435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/20(木) 22:30:21 ID:gbnGE0vK0.net
女体化…じゃなくて、女しか出てこない方のスピンオフで
悪サガだけが復活してアーレス名乗ってるんだったかな

436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/20(木) 22:31:20 ID:cyK9D3z/0.net
ペインも上位じゃね?
金にさえ破れなかった防御、
スパでも金相手に余裕綽々で、コケにすらしている訳で

437 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-vK4d [49.97.112.106]):2020/08/20(木) 22:33:12 ID:wHOv0R+/d.net
>>431
ブロ「コーナーポストに叩きつけた方がいいぞ」

なお

438 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-AI8d [106.160.144.78]):2020/08/20(木) 22:39:43 ID:WOqNDC3D0.net
>>434
デビルマジシャンと勝負だな

439 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-VsIn [126.45.125.78]):2020/08/20(木) 22:46:46 ID:PnERNXnW0.net
サイコ、ペイン、ミラージュは公式でAランクの格下始祖

440 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-Dag0 [106.157.0.191]):2020/08/20(木) 22:49:11 ID:FJdkp5aI0.net
ニンジャはお面拝借すれば神にだって勝てそう

441 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/20(木) 22:53:48 ID:FzfDIsTVp.net
>>434
次は魔術の神ハンドパワーマンだな

442 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-CT3l [59.138.234.13]):2020/08/20(木) 23:00:16 ID:gUoYfoHq0.net
超神がどれだけ過去シリーズと関係させられるかがポイントよな

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-YpYZ [119.231.39.13]):2020/08/20(木) 23:05:48 ID:hW3ukM3m0.net
調和の神の新たな名前はスーパーマン

444 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2358-opce [125.192.107.76]):2020/08/20(木) 23:08:31 ID:lWoX54EB0.net
>>278
逆に考えると超人になってから不甲斐ないジェロニモが
スーパーマンロードの神に虐殺されたら笑える

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2358-opce [125.192.107.76]):2020/08/20(木) 23:09:46 ID:lWoX54EB0.net
>>285
ひたすらブロッケンの足引っ張ってたイメージしかない
ほぼブロッケンが一人で戦ってたぞ

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/20(木) 23:10:55 ID:Qut7c/HH0.net
>>427
違う漫画読んでるんだな、それかそもそも読んでもいないか

447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4df8-Md8S [114.156.234.144]):2020/08/20(木) 23:11:37 ID:VFdlG1060.net
調和の神は
零とか無とか、
虚無を表す名前だと思うわ
無量大数とか、
1であるザマンとかの対義語になりうるヤツ

448 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b10-D9ks [111.106.165.158]):2020/08/20(木) 23:18:02 ID:NbiTfaZK0.net
アビスも上位始祖だろ
設定見ても正義より強い可能性が高い

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d10-ByDm [114.19.34.68]):2020/08/20(木) 23:19:59 ID:I46Yb9Ha0.net
次号バレ
殺してやるからリングに上がってこいと、リングを埋めだして言うランペイジマン
ビッグボディがリングに上がろうとするが
ザ・ニンジャが現れてビグボを妨害し、リンクにはスニゲーターが
強力の神にはピースを隠し持つ責務がある、運命の王子が戦うのは最後の最後と言い、加勢を呼んだという。
もはや悪魔も正義もない、超人と神の殲滅戦だと言いゴング
スニゲーター対ランペイジマン

450 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-8/ld [115.162.180.236]):2020/08/20(木) 23:20:22 ID:RJBC4b3c0.net
よう!先輩方!って感じで来てくれたけどなんだお前か…って当時の読者も思ってたのか?

451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Ssjx [126.145.83.142]):2020/08/20(木) 23:20:30 ID:567mNsWv0.net
ザ マン←→ザ ウーマン
ウーマン≒おばさん
おばさん→オバハーン

452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-YpYZ [119.231.39.13]):2020/08/20(木) 23:21:29 ID:hW3ukM3m0.net
>>430
カラスマンはゴールドマンに一度負けただけでシルバーやジャスティスにも負けたことがない

453 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 23:27:20.67 ID:Qut7c/HH0.net
>>450
いや別に、そのすぐ後にボンベが出てきたしな

454 :作者の都合により名無しです :2020/08/20(木) 23:28:23.42 ID:2vxN2N1O0.net
>>417
ヌワヌワ

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-gNfa [110.130.14.75]):2020/08/20(木) 23:33:20 ID:wwYKJnxL0.net
デーク棟梁

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b5d-sRS1 [175.177.44.169]):2020/08/20(木) 23:33:32 ID:/DzOdKax0.net
超神一人で5人抜き位すれば60人の超人出せるな

457 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.79]):2020/08/20(木) 23:47:53 ID:tdHLoRZy0.net
アーサーマン
マモルマン
スクラップマン
グルマン
ライオンハートマン
トータルファイターマン

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.79]):2020/08/20(木) 23:48:08 ID:tdHLoRZy0.net
ペプシマン

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/20(木) 23:51:15 ID:boY8Fbi20.net
>>428
その4人はペインマンやシングマンに勝てんの?アビスマンに将軍結構追い詰められてたけど…生身で肆式奥義食らってたら将軍も負けてたらしいし

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/20(木) 23:55:41 ID:tJeLfRgR0.net
シナリオ的には壱弐陸拾が中心なのは明確なんだけど
エアバッグ割られたことないペインやゴールド以外には負けていないカラスなど
他の連中も格下扱いされないような配慮は見られる

まぁアビっさんはゴールドになかなか勝てなくて
ライバル視してたような感じはあるけど

461 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/20(木) 23:59:18 ID:tJeLfRgR0.net
ガンマンもサイコと性格的に相性が悪いってのもあるけど
それに加えて実力もやや上で
力でわからせられないからぐぬぬって感じもあったんだろうな

462 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 00:13:33.70 ID:m41mgFPc0.net
言動からはサイコは常に他の始祖に対してコンプレックスを感じていた様にも思えるけど。それと一番マンに強い恩義を感じていたんだろうね
何せ完璧と認められたのが10人の中で最後で、認められなければ死んでいたんだから

将軍様はマンに超人硬度の一点でも並んだのは将軍様しかいなかったという点でやはり頭一つ抜きん出ていたと思うけど、後は相性こそあれ皆勝ったり負けたりしていたんじゃないかな

ジャスティスはマンに最も似ていると評されていたからマンのレスリングスタイルに一番近くて各能力が安定して高いと思われるけど、全てにおいてマンより少しずつ劣っているイメージがある

463 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 00:14:26.81 ID:/XBZY16S0.net
ランペイジマン戦で超神勢が全員ダイヤモンドパワー標準装備なのかそうでないのかわかるんだよな

ザマンと同格というからには全員ダイヤモンドパワーできても何もおかしくないが、その場合悪魔将軍以外太刀打ちできないやん

464 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 00:17:25.39 ID:rOmYI8QJ0.net
>>462
ジャスティスがザ・マンの縮小版みたいなのはわかる
でもそれが旧来の完璧超人らしさだから仕方ない気もする

>>459
思うにペインやカラスは防御に長けていて4強相手でも負けない戦い方は得意だったが
一方で攻撃面では決め手に欠けて膠着状態に陥っていたのかもしれない

アビスやガンはそいつらよりもパワーに優れ4強の牙城を崩し得る素質があるものの
技術や精神面で差を付けられていて総合的にはやや劣る、みたいな

4強以外で最もザ・マン超えの可能性があったのは
気質だけなら理想的な完璧超人と言わしめダイヤモンドボディを破壊できる奥義を持つアビスだろう
しかし彼がゴールドに並ぶほど技と心を磨くのは難しかったようだ

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-aEHl [133.200.45.161]):2020/08/21(金) 00:30:04 ID:7IPHUBU10.net
新たに12人も今回出てきたが、もう必殺技がないだろ
落下系の必殺技なんかもうあらゆる体勢出しちゃったから、どんな必殺技出すか楽しみだわ

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db85-Dag0 [119.25.110.44]):2020/08/21(金) 00:33:29 ID:yibCxMhN0.net
ミラージュマンだけ他の始祖と互角にスパーリングしてたのは想像し難いな

467 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-gDoM [126.233.216.101 [上級国民]]):2020/08/21(金) 00:35:13 ID:BJaRjLDgp.net
始祖に明確な実力差なんてないだろ
あるとしても相性の問題で、少なくとも全員が全員に対して勝つ可能性も負ける可能性もあるという程度の差でしかない

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-opce [182.171.202.205]):2020/08/21(金) 00:40:21 ID:5FK5GBqh0.net
4次元殺法コンビが神タッグ撃破したら胸熱だよ

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-NbTy [218.33.139.100]):2020/08/21(金) 00:55:57 ID:ofDT5/CK0.net
始祖は黄金聖闘士的な強キャラ感がある

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2352-/9M+ [219.124.90.84]):2020/08/21(金) 01:05:50 ID:NQVqorbG0.net
>>260
オリンポスやガンダーラ、梁山泊も一気に始末されている。

471 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-tXYx [106.133.57.115]):2020/08/21(金) 01:06:28 ID:UGMNZWOYa.net
バレ

 〜天界〜
謎の影A「くくく、調和の神一派は自ら超人に堕ちたか。」
謎の影B「これで天界は我々のものだ。すべてお前の計画通りだ、、、知性の神よ」
眼鏡&黒タンクトップの謎の影「・・・(眼鏡がきらーんと光る)」
 
 〜下界〜
ランペイジになすすべなくボコられるビグボ。全身バツまみれにされて全く剛力を発揮できず大苦戦。

 〜場面転換〜
フェニ「大方予想通りの流れになったな。ビッグボディよ。お前も神の一億パワーを使え。反撃開始だ」

 〜場面転換〜
全身発光し、さらに筋肉がふくれあがるビグボ

472 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-TM+U [1.75.210.26]):2020/08/21(金) 01:09:04 ID:oxNXG/4+d.net
ネタバレマダー?

473 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/21(金) 01:33:11 ID:cioBsSdw0.net
>>467
まさにそれ

474 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/21(金) 01:35:57 ID:QzqrpEuR0.net
>>463
だから同格なのは肩書きの話であって実力ではないと何回言えば…

475 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/21(金) 01:44:10 ID:m41mgFPc0.net
神は全員立場上平等だけど能力的には差があったっていい。レスリングはからきしでも裁縫や料理は達人みたいな奴だっていてもおかしくはない
でもわざわざ超人を絶滅させる為に下天してくる位だから調和寄りの中でもかなりの武闘派揃いではないかと思う
神が超人強度だけで技術はないのではという意見もあるけど、最終シリーズの敵が弱くて何か楽しいのかな?

476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/21(金) 01:45:05 ID:cioBsSdw0.net
>>466
三番目に始祖に選ばれてる 寝ずの番人として墓場に来た超人達とずっと闘ってる 将軍が認める程の幻影を作り出せる これだけでミラージュマンの凄さがわかる 将軍戦で幻影使ってたらかなり苦戦させられてたんじゃないかな

477 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/21(金) 01:46:55 ID:VXd0+D1r0.net
ミラージュさんザ・マンに仕事任せられすぎてませんかねそれ程信頼があったということか

478 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/21(金) 01:52:14 ID:Y8w0NfMo0.net
始祖に実力差はないよ

明らかに実力差があったら
何億年も一緒にいる中で始祖間で対等な態度を保ってられないよ
どうしても卑屈な態度になっていく

479 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-Dag0 [106.157.0.191]):2020/08/21(金) 01:59:29 ID:gq3qeGKP0.net
そういえば、シングマンってダイヤモンドより硬いのかね?

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/21(金) 02:05:55 ID:m41mgFPc0.net
>>479
硬度が高くても超人硬度が高いとは限らないそれがキン肉マン

シングマンの身体って何億年も前に地球に降ってきた隕石に含まれてた物質なんだっけ?つまり生まれつきの身体という訳ではない?

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d51-BsJG [202.223.121.219]):2020/08/21(金) 02:08:07 ID:yq6k5K8I0.net
最初はランペイジマンがビッグボディに勝利して、何人でもいいからかかってこいになって1vs2とか1vs3にするんじゃないの
そのうち分身する神様現れて2vs2で8戦やって終わりかと

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/21(金) 02:08:12 ID:rOmYI8QJ0.net
実はサタンに操られていた時の将軍より
ミラージュの方が強い可能性も?

483 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-YpYZ [106.180.13.120]):2020/08/21(金) 02:13:51 ID:2PM/+gmWa.net
神って本当に強いのか?
邪悪5神が地上に降りたとき、クソ弱かったから懐疑的だわ

484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 230e-u2+K [59.146.182.141]):2020/08/21(金) 02:42:34 ID:5zdKoLeX0.net
タッグマッチがあるのなら夢のタッグで発表されてたマンモスマンとバッファローマンのタッグが見たい

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-YpYZ [119.231.39.13]):2020/08/21(金) 03:06:45 ID:0U0mHdjo0.net
>>483
あれは実体化した超神じゃなかったし

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-Dag0 [106.157.0.191]):2020/08/21(金) 03:13:10 ID:gq3qeGKP0.net
神がロビンマスクに負けたからなあ
ロビンを破ったネメシスなら勝てそう

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-1yu9 [60.83.98.158]):2020/08/21(金) 03:45:06 ID:eoUSsaeV0.net
ロビンマスクはいつ頃復活して、調和の神一派と大激闘してくれるかな?
たとえ2世に物語がつながらなかったとしても、ロビンは絶対復活させてほしい

488 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.132.86.177]):2020/08/21(金) 03:54:52 ID:v/fyxVIoa.net
>>477
ミラージュは門番、アビスは墓場の現場監督、サイコはマグパの管理と
それぞれ仕事があったがあとのやつらは何の仕事してたんだろうな

489 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 04:28:47.31 ID:fZPDQcy70.net
>>488
シングマンはかつて像壊しのお仕事があった

490 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 04:58:27.89 ID:kzXFrPThp.net
>>96
奇声「バーッ バーッ」

笑い声「ペケペケペケ」

じゃないかなw

491 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 06:21:06.10 ID:2PM/+gmWa.net
神ってふんぞり返ってただけで修行とかしてないだろうし
超人強度は高くても始祖より弱そうだよな・・・

492 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 06:25:54.87 ID:6QvcsNfP0.net
語尾がカイリツ

493 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 06:27:09.17 ID:2PM/+gmWa.net
サタンがクソ弱かったのと同じ結果になりそうだな、超神は

494 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 06:33:29.69 ID:r0mEgFRia.net
>>466
将軍に負けたときは寝不足で疲れていたのだろう

495 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 07:06:05.14 ID:N3eUYGS8d.net
邪悪神のイメージでふんぞりかえってるように思えるが
降りてきたやつらはむしろストイック組な気がするけどな

496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/21(金) 07:40:39 ID:QzqrpEuR0.net
>>483
王位編ラストの邪悪神はあっけなく片付けられたが、今ならあれは何とでもフォローできるし
それとも本当に弱いのかもしれんし、ゆで次第でどうにでもなるから分からんな

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c4-3qHE [61.116.219.29]):2020/08/21(金) 07:52:02 ID:LONXoKkQ0.net
>>491
邪悪の神の悪口はやめろやwww

498 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 07:58:03.26 ID:N3eUYGS8d.net
邪悪神とも昔友人だったらしい調和さんのコミュ力

499 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 08:00:46.07 ID:CJD89wgV0.net
アリスとマリキ連戦してもピンピンしてたし
ビッグボディのダメージとか言い訳にならないからな
フェニとゼブラかしょぼかっただけかもしれんが。

500 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 08:14:36.73 ID:i/V5o8RF0.net
>>170
春日のここ空いてますよのポーズがなんとも言えない

501 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 08:17:57.36 ID:vgLrlEPEp.net
ネメシス、ネプが負けるってことは、マンに王手が掛かるってことだよな

かなり話の盛り上がりどころではある
ここで超人側にテコ入れって感じかな

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-7Riq [219.103.162.72]):2020/08/21(金) 09:03:58 ID:jaMUdBmn0.net
なんか本バレくさいのが落ちてるなあ

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-aUmg [126.209.29.83]):2020/08/21(金) 09:26:40 ID:RuIFTFBo0.net
いずれにせよ最終回のラストは

to be continuedキン肉マン二世になるでしょ

504 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-M5jW [1.75.214.202]):2020/08/21(金) 09:54:14 ID:8J0IOzzPd.net
ならないでしょ
マンガでTo be continued...と言えばジョジョだと思うけど、あれだって章が変わるときや完結の時はそう言うことしてないし

505 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-Ssjx [126.233.147.145]):2020/08/21(金) 09:55:04 ID:jZo0vCm2p.net
二世飛ばして孫の代かもしれんぞ

506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/21(金) 09:58:01 ID:6QvcsNfP0.net
20代中盤で子供が出来て赤ちゃんをおんぶしてるスグルを見たかったな
試合になったらミート君がお世話をして

507 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:11:15.26 ID:bGqI+nlFr.net
サダハル様の発言いちいちが
二世、というか万太郎への批判にしか聴こえんのがなぁ

508 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:20:41.99 ID:yq6k5K8I0.net
万太郎抱き上げて終わりやで

509 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:21:44.70 ID:Y8w0NfMo0.net
直にサダハルの教えを受けたのに

長男を家出させて次男は豚と間違えて宇宙に放り投げて

その豚に王家を乗っ取られた真弓の方が

10代半ばでレジェンド超人に引けを取らない経験を積んでる万太郎よりはるかに無能な気もするけどな

510 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:23:12.91 ID:bnKGmGJpr.net
>>487
ジョンブルマン
「やあ友よ、地上での時間経過はわからないが
ここに君が18の頃から私が働いて貯めた続けた
生命の玉が100個ぐらいある」

511 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:28:37.95 ID:QvdmmPLra.net
ギロチンキング『その生命の玉はオレ様がつかってやるぜ!!』

512 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 10:41:33.33 ID:0dYF1TZJd.net
>>432
統治者として正当な報酬を払うのは当たり前じゃね
やりがい搾取とどちらがいいかという話ですよ
少年漫画としては間違いかもしれん

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-08ol [126.127.187.220]):2020/08/21(金) 10:58:08 ID:0KSawSw60.net
寝ずの門番生活がなければ、将軍に勝っていたかどうかは解らんが
始祖に優劣がない方が、誰が強いのかワクワク感があっていい
強さに順列がついてしまうとそういう面白さがなくなってしまう

514 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:05:20.52 ID:LQAjxULVM.net
ビッグボディは、なあ恨むぜ強力の神よで空を見上げてたね。
憑依はされていないっぽいね。
マリポーサゼブラも憑依拒否かもね。マリポーサはともかくゼブラはそうでもないと救いが無いけどな…

515 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:13:43.27 ID:6kcgCF180.net
逆に憑依ありで負けたフェニックスが無様すぎるんだが

516 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:25:44.75 ID:4h/EfZ0r0.net
不死鳥はツレが強くないと勝てんの。

517 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:26:11.33 ID:n3G6zGB00.net
>>345
これはどこに掲載されてたの?

518 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:26:33.40 ID:Cg2CM3WNa.net
ゴールドマン出奔時からミラージュは一切弱くなってないとのことだから始祖同士に大きな差ができたとしてゴールド出奔後の過ごし方によって生じた差だろう
アビスなんかは仕事をしててもかなり強くなってるようだし

519 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:27:25.65 ID:OhwXbx7S0.net
1億パワー+友情パワー発動させた主役補正付きのアリステラが相手じゃ仕方ない

520 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:35:02.54 ID:f5tyBp1EM.net
ゼブラはもう引き出し無さそうだから単独で戦わせてもな
ゼブラチームも微妙なメンツばかりだし良いタッグパートナーいるかな

521 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:40:56.35 ID:qzbj45cC0.net
ゼブラが白と黒に分身する

522 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:46:30.99 ID:QzqrpEuR0.net
>>517
掲載なんてされてない、ガチスパー回のコラだよ

523 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:47:25.72 ID:E/s0g5amD.net
ゼブラチームは金で集めてる時点で

524 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:47:27.43 ID:QzqrpEuR0.net
>>515
まあ、ハルマゲドンアベンジャーはわざと食らっただけだから…

525 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:49:38.95 ID:rOmYI8QJ0.net
ビッグボディはやっぱり神の力なしでギヤマスターに勝ったんだな
100万vs6800万で勝つとかすごすぎだろ

526 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:57:37.34 ID:pJt8jO/Ma.net
>>345
めっちゃ笑えるんだけど。

527 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 11:59:18.36 ID:0J8YXm3sM.net
サタンて神ではないのか?
超人の神とサタンの関係がよくわからん
サタンのほうが下なのかな?

528 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:03:10.18 ID:rOmYI8QJ0.net
サタンは神のなりそこないだよ

神様でもない超人でもない
悲しみがリングに零れ落ちる

529 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:05:42.41 ID:GqRMgptL0.net
サタンは神をカッコよく見せるための装置
だからサタンは絶対に神には勝てない

530 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:06:22.00 ID:rOmYI8QJ0.net
あの世界の神様って女いるのかな

531 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:08:47.60 ID:hRhb60HKd.net
>>530
一応アニメだと銀のマスクは女性の声優さん使ってたよね

532 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:10:12.03 ID:m8dhjwjxa.net
マッスルインフェルノはパワフルマンの頃から使えたわけで
五王子の技やファイトスタイルは
邪悪の神が憑依する以前からの
彼ら本来のものなのかな

533 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:11:15.69 ID:QzqrpEuR0.net
サタンは神のなりそこないのクセに
神が1億パワー相当の力を頑張って使っても
超人1人分が通れる隙間をやっと開けられるくらいの結界を張れるんだよな

534 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:12:06.70 ID:QzqrpEuR0.net
>>531
ミート君の人とステカセ(スニゲ)の人の2人だな

535 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:16:02.02 ID:Ek09LpoAM.net
>>519
そんなアリステラのツープラトンを素で一人で受け止めたブロッケン

536 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:17:35.64 ID:Oke7/YAGF.net
美味しいところだけ持っていくブロッケン

537 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:20:49.90 ID:m5ua0pjfp.net
むしろ金のスカウトも無しに集まった割に結構強い他の連中はなんなんだ
ビッグボディチームなんかは絆も強そうだし旧知の開拓者仲間なんかね

538 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:23:36.03 ID:0dYF1TZJd.net
>>533
後方支援が得意なんだろう
前線に出てきてしまったばっかりにあんな事に…

539 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:36:31.94 ID:zFtgfM2l0.net
愛され枠のビグボに皆生き残ってほしそうだが
最近のゆではシビアだし確実にやられるんだろうな

そういうビグボが容赦なく倒されることで
超神へのヘイトを貯める為の布石にビグボの汚名返上捲土重来をやったのかもしれない

なお楓(

540 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 12:39:10.62 ID:OhwXbx7S0.net
知性チームは知性の神の斡旋があったとして
マリポーサチームも神が関わってるのかな
古代超人界最強と言われたネプチューンキングに並ぶ5000万パワーの連中なんて地上には早々居ないだろうし

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/21(金) 12:57:19 ID:Y8w0NfMo0.net
マリポーサはチームメイトにも慕われ敬愛されてる感じだったな
原作描写的にメンバーとは旧知の仲かな
ミキサーは神が斡旋したのかもしれんけど

もしくはチーム全員神が連れてきたメンバーだけど
マリポーサの人となりに触れて彼に惚れ込んだのかもしれない
ロビンが言うように人格も実力も申し分ないし

542 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-RTUg [219.113.197.186]):2020/08/21(金) 12:59:20 ID:zFtgfM2l0.net
100tとの関係がわからなかったw

543 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/21(金) 13:07:05 ID:cioBsSdw0.net
>>531
始祖編がアニメ化するならシルバーの声は二世でジェイドの声担当した人が合いそう

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-toQt [59.147.37.231]):2020/08/21(金) 13:08:55 ID:6QvcsNfP0.net
分離の神ミキサー大帝

545 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-ByDm [106.128.150.40]):2020/08/21(金) 13:11:37 ID:hJAbFZ3ka.net
ランペイジマンの戦闘スタイルに期待
いかに超人を超えた種族の凄みを見せてくれるか
ハードルはますます高く

546 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-Ssjx [126.233.147.145]):2020/08/21(金) 13:12:25 ID:jZo0vCm2p.net
ミキサー大帝はたまにMUGENで見かけるな
弱いけど

547 :作者の都合により名無しです (ペラペラ SD91-Dag0 [110.163.52.164]):2020/08/21(金) 13:14:43 ID:E/s0g5amD.net
飛翔チームの忠誠心の高さは異常だよね

548 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/21(金) 13:20:42 ID:4063BdtSp.net
心貧しい者たちのカリスマですからな

549 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/21(金) 13:24:31 ID:JLBEDg4i0.net
>>514
マリポーサも流れ的に憑依拒否としか考えられねーけどな
新奥義披露もかなり慎重だったしw

550 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 437d-qjQY [117.109.68.123]):2020/08/21(金) 13:27:35 ID:yeAr5yjI0.net
飛翔チームはマリポへの忠誠心が5000万パワーくらい計上されてるんじゃね?

551 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 13:56:42.58 ID:4063BdtSp.net
飛翔の神が憑依したマリポーサに天罰なんて逆に天罰ものじゃないんですかね

552 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 14:07:41.82 ID:OhwXbx7S0.net
あれは始祖が神を超えた瞬間だったんだな

553 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 14:08:18.17 ID:rhyGIQsi0.net
>>541
マリポチーム「なんという風格と実力なんだ!」的やりとりがあったかもしれないと

554 :作者の都合により名無しです:2020/08/21(金) 14:43:28 ID:i27JANbh0.net
>>553
ビグボチーム「なんという強力と怪力なんだ!」
ゼブラチーム「なんという富裕と金銭なんだ!」

フェニックスチーム「抽象的知性にスカウトされた」「オメガの長期プラン」「(多分)神からの尖兵」
真ソルジャーチーム 不明

555 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/21(金) 15:01:44 ID:JLBEDg4i0.net
>>541
経歴的には貴賎は別としてややアタルを彷彿とさせるものがあるような気はする
ミキサー界の大帝や分銅界の王が仲裁買って出るくらいだから
やはり只者ではないというかただ事ではないというか

でも見た目で明らかにアウトなんだよね・・・取り違えるわけないじゃん(ないじゃん)

556 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-gNfa [110.130.14.75]):2020/08/21(金) 15:27:52 ID:NMKrnQKt0.net
次回シリーズ
超神オリンピック

557 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-RVpE [49.98.173.252]):2020/08/21(金) 15:32:05 ID:y2/PBdmld.net
まあ超人が神様よりレスリングが強かったら神様必要ないのかって話だが
よく考えたら連中は超人の神様だったわ

558 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-6SBr [49.98.128.7]):2020/08/21(金) 16:05:58 ID:N/YcIWpqd.net
>>44のおかげで
ソルジャーマン憤死を見られたありがとう

で、最終的にフェニが五神のサポート受けちゃってるんだけど
今回はまた分裂してるってことなのね

559 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/21(金) 16:20:32 ID:rOmYI8QJ0.net
もう残虐の神とキン肉マンソルジャーの関係は切れたようなもんだから
下天しての活躍が見たい

560 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 16:25:36.06 ID:G436TTZt0.net
パイルドライバーで調べたら、
ドリル・ア・ホール・パイルドライバーをはじめ、
いろいろ派生技が存在していることがわかる。
しかしその気になれば、殺傷力の高い形態に変えることもできそうだが、
あえてやらないのがプロレス(当たり前だが)。
超人プロレスでもリアルプロレスと同じで、
殺傷力の高い形に組み替えることはしないようだばば

561 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 16:30:34.07 ID:G436TTZt0.net
スグルは7000万パワーをミキサー大帝に封じられたままで
ゼブラを倒したようだが、
スグルが7000マンパワーを奪われたのは事実としても、
そこからまた火事場のクソ力でパワーを増やしていっていたのでは?
フェニックス戦で7000万パワーは開放されたが、
それまでの戦いで、練り上げた新たな火事場パワーは使い切っていたのでは

562 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-mZCJ [49.104.37.117]):2020/08/21(金) 16:40:05 ID:hRhb60HKd.net
>>561
あれは友情パワーやったろ多分

563 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.10.59.224]):2020/08/21(金) 16:54:41 ID:rdKePwtX0.net
ビッグボディは神に憑依されていない100万パワー程度の剛力で
数千万クラスのギアマスターに勝ったのか

564 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 16:59:45.80 ID:OhwXbx7S0.net
強力チームの友情パワーでブーストがかかったのか
スグルの7000万には及ばすとも
5000万6000万クラスの瞬間パワーは出てるのかな

565 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:04:09.19 ID:m8dhjwjxa.net
キン肉マン達から感染したのではなく
独自に友情パワーを会得しているビッグボディの存在は
地味に重要だと思うんだが

566 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:05:20.73 ID:QzqrpEuR0.net
>>563
卓やロビンやアタルだって一億パワーの王子達に勝ってるんだしそんなに珍しい事でもなくないか

567 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:20:06.27 ID:OykrGvv9M.net
>>509
麺「真弓というキン肉王族の闇が居た反動で光であるキン肉マンが生まれたのだ」

568 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:23:18.12 ID:sTcqjQQUr.net
闇→光の順番で行くと万太郎は闇になるなw

569 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:23:29.21 ID:rdKePwtX0.net
ディクシア復活しないかね、アリステラとディクシアの右手左手のコンビネーションなんてめちゃかっこよさそうなんだけど

キン肉マン「アリステラの親指がは、離れていく!」
双子「じゃじゃーん、切れてませんでした」

570 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:24:59.55 ID:rdKePwtX0.net
>>565
強力チームが全員正義超人というのはポイントだな

571 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:25:42.62 ID:qJT6FTJZM.net
真弓の読み切りもあっても良いと思うけどな 下地もあるしカレーやベンキよりは作りやすいはずなんだけど

572 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:42:55.69 ID:0J8YXm3sM.net
キャノンボーラーって生きてるんじゃね?
あのラリアットでは死なんやろ

573 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 17:48:27.99 ID:qtBmwxdad.net
マン → 金


ミラージュ → 金
アビス → 金
ペイン → ジャンク
正義
ガン → バッファロー
シング → サンシャイン
カラス → ニンジャ
サイコ → 銀

あかん銀の系譜の正義超人誰も始祖越えられとらん
金の教えの方が正しかったやんけ

574 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:00:01.26 ID:QzqrpEuR0.net
>>572
レオパルドンとキャノンボーラーは生きてるってよく聞くけどな

575 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:03:57.71 ID:kTFI3Ki00.net
調和編ではマジで王位のメンバー達に試合してほしい

576 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:04:45.96 ID:LnoBkPvy0.net
図鑑でビッグボディに悪マークついてたけど悪魔超人なのかな

577 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:05:06.28 ID:HJGTdflI0.net
>>568
万太郎王権は実際やばそう。苦労人にスグルと違って最高に甘やかされて育った上に、15,6歳で最強の超人と化してるから一般人の心が全くわからなさそうw

578 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:09:37.77 ID:QzqrpEuR0.net
>>576
悪魔と悪行超人を兼ねた表記になってる

579 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:14:01.12 ID:a3qPMowyM.net
>>573
金→スグル
だろ?

580 :作者の都合により名無しです:2020/08/21(金) 18:16:49.62 ID:i27JANbh0.net
>>573
そもそも始祖の相手されられたの大半が悪魔騎士系列だからなあ

スグル派(正義閥)の実力者ロビン・ラーメンは
ネメシス(ストーリーの都合上、スグルとやるまで負けるわけがない)に潰されちまったし
ウォーズはポーラマン倒して終わったし
あと一応テリーは正義超えしたぞw

581 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:18:30.11 ID:jZo0vCm2p.net
>>573
私に敗北したくせになぜか私の名前を書いていない鎧野郎!

582 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 18:20:03.59 ID:MAC2o3zPp.net
神として出力できる力を超神の姿で出そうとしてオーバーフロー起こして自滅とか起きそう

583 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/21(金) 18:28:04 ID:EN0hXnEd0.net
ブロ「オレはサイコマンに負けた訳じゃない
あくまで乱入してきたシルバーマンにやられたんだ!あんだけボロボロでも、オレは勝てたと思うぜ!誰も信じないだろうけどな!
あぁ、見せたかったなぁ サイコマン越え」

584 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-9YVj [118.5.223.154]):2020/08/21(金) 18:28:19 ID:GJlgmr+60.net
タイトルページみるとむっちゃウォーズマンが前に出てるから活躍するかもなー

585 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.6]):2020/08/21(金) 18:32:08 ID:/Gw/Jutua.net
ウォーズは正義超人のリーダーだから敵も相応の大物になるだろうなー
試合は絶対に出て欲しい

586 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-N76H [126.200.26.166]):2020/08/21(金) 18:33:15 ID:ERu4gqr8r.net
ペンタゴンって正義がわなのに主人公チームに来ないんだよな
ウォーズマンと一緒にするとラーメンみたいに古傷が痛むのかね

587 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.10.59.224]):2020/08/21(金) 18:33:24 ID:rdKePwtX0.net
アタルのマスクの陰影がかなりリアル、また画力上がってるのか

588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/21(金) 18:34:02 ID:VXd0+D1r0.net
ウォーズマン30分以上試合するとショートする事以外は高スペックだと思う

589 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/21(金) 18:38:51 ID:EN0hXnEd0.net
>>588
機械超人の中で戦争だけ律儀に30分ルールが
適用されているな

590 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.6]):2020/08/21(金) 18:39:30 ID:/Gw/Jutua.net
>>588
試合中にオモシロ起源説を連発されるとピンチ
最近は試合時間も1時間超えするからな

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7524-AI8d [118.238.206.67]):2020/08/21(金) 18:39:41 ID:+G0HqszC0.net
12神もいるんかよ

592 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/21(金) 18:42:58 ID:rOmYI8QJ0.net
ウォーズマンは時間制限が原因で負けたことはあまりない
擁護になっていないかもしれんが

そもそもシングルマッチで30分超えの長期戦って
メイン格以外では珍しいんでは?

593 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d6d-QtKw [42.145.12.204]):2020/08/21(金) 18:45:28 ID:OhwXbx7S0.net
無慈悲な神は30分オーバー狙って来そうだな

594 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM13-0NA4 [119.240.140.154]):2020/08/21(金) 18:47:49 ID:Fby1KfmAM.net
ウォーズは新たな超人の可能性そのものだから勝つわな。
オリジンの時代には無かったコンピュータとの融合体だ。

595 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.11.33]):2020/08/21(金) 18:48:04 ID:X37yh1/w0.net
オリの中で10分間ボーッとしてるだけでも試合時間30分になった瞬間にショートする謎システム

596 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8def-50JC [210.146.191.92]):2020/08/21(金) 19:00:30 ID:2BLONo080.net
>>577
でぇじょうぶだ。なんかあったらサダハルが制裁するから

597 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db85-Dag0 [119.25.110.44]):2020/08/21(金) 19:13:34 ID:yibCxMhN0.net
火事場のクソ力って成長するんかな?
それともずっと7000万のまま?

598 :名無し募集中。。。 (ワッチョイ 2358-opce [125.192.107.76]):2020/08/21(金) 19:15:54 ID:EqzExhs30.net
>>574
ペンチマンは?
パワフルノーズブリーカー?だっけ?でKOされたけどあれで死亡とは考えにくい

599 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:21:34.17 ID:4063BdtSp.net
>>597
王位争奪戦では成長して神の領域に届くのを邪悪神たちは恐れて妨害工作に出てた

600 :作者の都合により名無しです:2020/08/21(金) 19:31:01.82 ID:i27JANbh0.net
7095じゃパイレート圧倒できないだろうし
第三モードだと13000万くらいありそう

601 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:35:05.67 ID:y2Zo7ACm0.net
アリステラ「私の代わりに側近を二人送っておく」
右足超人ビッグフット、左足超人ロビンフット

602 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:35:53.03 ID:y2Zo7ACm0.net
そういや、サタンクロス以外に合体系超人いたっけ

603 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:39:20.13 ID:dw8w2KVOa.net
アリステラとスニゲーターなら、
足と手が一本づつ揃うな

604 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:43:41.63 ID:LnoBkPvy0.net
>>602
バリはんがおるやろがい!

605 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:50:04.90 ID:33UFHFIha.net
悪魔将軍もそういえばそんな設定だったような気がする

606 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:50:55.42 ID:bMU3Tlhe0.net
王位争奪戦ってさ
マリポーサとゼブラと戦う順番逆だよね

って今のを見てると思う

607 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:58:37.18 ID:9LoAfTlEa.net
>>598
胴体真っ二つになってますが…

608 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 19:59:42.59 ID:9LoAfTlEa.net
>>602
あ、悪魔将軍

609 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/21(金) 20:06:30 ID:rOmYI8QJ0.net
>>606
チームメイトの超人強度的にもな

ただゼブラにもまだ挽回のチャンスはある

610 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3556-YpYZ [150.249.183.66]):2020/08/21(金) 20:07:11 ID:rhyGIQsi0.net
>>602
アシュラも腕の部分だけ合体超人と言えないこともない

611 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-A8FP [126.152.77.212]):2020/08/21(金) 20:13:08 ID:4063BdtSp.net
プラネットマン「他人と合体したって良いことないぞ」

612 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/21(金) 20:13:44 ID:VXd0+D1r0.net
人格融合した全快ゼブラの試合も見てみたいな

613 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:21:10.98 ID:X37yh1/w0.net
>>602
ヌワヌワ
ジョワジョワ

614 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:21:54.91 ID:kTFI3Ki00.net
真ゼブラはマリキータが褒めるくらいには強いからな

615 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:28:08.57 ID:2uqCyPCe0.net
おお、合体超人なら鳥頭の人がいるじゃないですか

616 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:46:49.19 ID:4h/EfZ0r0.net
ゆうれい小僧

617 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 20:53:26.58 ID:jaMUdBmn0.net
>>363がマジ本バレくさいんだけど
ランペイジマンの技とかタイトルとかが、
もし本バレならビッグボディ好きの俺は
覚悟しなければならん…

618 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/21(金) 20:58:03 ID:6TXt0xXD0.net
>>617
本人乙

619 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.241.5]):2020/08/21(金) 21:03:04 ID:9LoAfTlEa.net
>>611
股間にウォーズを、カナディを胸に配置しておけば負けなかったのに

620 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/21(金) 21:07:55 ID:mMkIjPmQ0.net
デッドリーライドオン

621 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/21(金) 21:10:50 ID:VXd0+D1r0.net
オメガシリーズ終わって改めてアリステラ・パイレート・マリキータの3人ってめちゃくちゃ強かったんやなって思った

622 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/21(金) 21:12:45 ID:mMkIjPmQ0.net
ラストバトルは
調和将軍vs悪魔将軍

623 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-KCZZ [118.158.18.108]):2020/08/21(金) 21:13:22 ID:eQ759tWz0.net
キャラ壊れたアリスは味方になって弱体化しそう

624 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-7Riq [219.103.162.72]):2020/08/21(金) 21:15:55 ID:jaMUdBmn0.net
残念ながら本人ではない
もし俺が本人でウソバレマンだったら
よほどよかったろう
み…みんなにはわからんのか
このバレの「いかにもプレイボーイ本誌を見ながら書きました」というような
展開がーッ

625 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/21(金) 21:16:10 ID:mMkIjPmQ0.net
ザ・マンが再び神化してストロングマンにマグネットパワーを注入

今日からお前は剛力マン・ビッグ・ザ・ボディとして生まれ変わるのだ

626 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-CnyQ [106.154.124.70]):2020/08/21(金) 21:17:04 ID:33UFHFIha.net
どうみてもクソつまらない奴の妄想だろ

627 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-7Riq [219.103.162.72]):2020/08/21(金) 21:19:02 ID:jaMUdBmn0.net
そ……それならいいんだがのう

628 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/21(金) 21:19:48 ID:2uqCyPCe0.net
ザ・マンは弟子との約束があるから
神に戻るよりも牢屋から出ないで老衰死を選ぶだろうな

629 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/21(金) 21:20:54 ID:4h/EfZ0r0.net
ウソバレ書く奴はネクラ

630 :作者の都合により名無しです (ガラプー KK41-yLpi [Fje3mm7]):2020/08/21(金) 21:22:04 ID:rVBI5tgHK.net
奴等が纏まっていてはって事は分断させるって事か

631 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/21(金) 21:23:40 ID:4h/EfZ0r0.net
マンは後遺症が有るとおもふ。

632 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/21(金) 21:26:32 ID:QzqrpEuR0.net
>>598
あれでどうして生きてると思うに至ったのかが気になるなw

633 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65c1-0yxT [222.5.46.173]):2020/08/21(金) 21:29:24 ID:1W+gDdS90.net
>>632
まあジェロも改良阿修羅バスターで腕や脚が千切れていたのに「ちょっと流血した」脳天が一番重症見たいな扱いだったので、基本的に超人は千切れには強いのでは?テリーも腕や足取り外し可能だし。

634 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/21(金) 21:32:33 ID:QzqrpEuR0.net
>>633
あれは2コマ後にはもう繋がってるからなぁ
あっちのは※イメージです みたいなもんじゃないのかね
ペンチマンはそのままだったはずだし本当にそうなったんだと思うよ

635 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/21(金) 21:32:41 ID:Y8w0NfMo0.net
マンが地上に降りてからの数億年に比べれば
ごく最近の文化である音楽やレコードにも感動していたマンの事だから
完全引退して暇になった今は牢の中でTVゲームとか興奮してやりまくってそう

作中ではまだファミコンくらいしかないだろうけど
この後も消滅せずに生き延びるとしたら何年か後にはプレステとかも出てくる訳で
引きこもり生活が捗りそう

636 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/21(金) 21:36:19 ID:6QvcsNfP0.net
フェニとアリスが和解して不死鳥合体

637 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-8/ld [115.162.180.236]):2020/08/21(金) 21:37:26 ID:kTFI3Ki00.net
アリスパイレは火事場使えるようになってるだろうし普通に神ぶっ殺しそうだな

638 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/21(金) 21:37:32 ID:N37XRFd+0.net
そろそろゲームボーイが出るくらいかな?

639 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/21(金) 21:38:28 ID:JLBEDg4i0.net
>>635
バルーンファイトをプレーして一言「完璧だ」と言って欲しい
対戦もイケるしな(ヌッ

640 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65c1-0yxT [222.5.46.173]):2020/08/21(金) 21:41:02 ID:1W+gDdS90.net
>>634
翼をもがれたペンタゴンとか、阿修羅に腕取られた奴や阿修羅自身とか四肢欠損級の怪我は多いよな。キチンと直した描写があるのはスグルの腕くらいか。

641 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde9-BvJi [122.133.203.247 [上級国民]]):2020/08/21(金) 21:41:21 ID:BY8ZANcZ0.net
>>585
またウギャーするのか、あのウスノロは・・

642 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/21(金) 21:41:55 ID:6QvcsNfP0.net
肉世界の科学技術ってずっと進んでる感じだけど
人間じゃなくて超人の科学者がいるのかな
頭脳も人間より超人のほうが遥かに凄くて
ゆで物理学だけど

643 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-CnyQ [106.154.124.70]):2020/08/21(金) 21:42:16 ID:33UFHFIha.net
>>634
手足ちぎられた後に自分から手を離して落ちるジェロ

イミフ

644 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2343-YpYZ [125.1.197.174]):2020/08/21(金) 21:43:27 ID:KBJRO6b80.net
戦争の素顔芸とアシュラの腕ちぎれ芸はまたやるんだろうか

645 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-8/ld [115.162.180.236]):2020/08/21(金) 21:46:20 ID:kTFI3Ki00.net
戦争は熊ちゃん戦で素顔に対するコンプレックス克服したから出ないんじゃないか?
阿修羅の腕ちぎりはやりそうだけどw

646 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/21(金) 21:46:55 ID:QzqrpEuR0.net
>>643
だからちぎれてないんだってば

647 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/21(金) 21:50:16 ID:2uqCyPCe0.net
>>635
悪魔将軍「ゲームは1日1時間までだ!」

648 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bb-Dag0 [115.38.9.70]):2020/08/21(金) 21:58:35 ID:0HaOhjbK0.net
>>635
ぜひともファミコンのキン肉マンもやってもらいたいなw

649 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/21(金) 21:58:47 ID:6QvcsNfP0.net
超人の他に名人という属性とか団体とかあるのか

650 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde9-BvJi [122.133.203.247 [上級国民]]):2020/08/21(金) 22:02:18 ID:BY8ZANcZ0.net
ザ・マン「マッスル・タッグマッチの、ブロッケンジュニアは卑怯だ!」

651 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.132.86.214]):2020/08/21(金) 22:04:09 ID:HWly4C0Ya.net
>>647
「勝者としての条件にそんなものは無かったではないか」

652 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-cvJ9 [133.106.188.101]):2020/08/21(金) 22:10:28 ID:OCN291OfM.net
>>642
少なくともキン肉星には500億光年を数十分〜数時間位で行き来出来るだけの化学力があるはず

653 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/21(金) 22:11:09 ID:2uqCyPCe0.net
>>651
悪魔将軍「高橋名人も言っている!」

654 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7556-Uk2d [118.11.14.83]):2020/08/21(金) 22:12:44 ID:EN0hXnEd0.net
今ごろアリステラと仲間二人は必死こいて
「あれ」を逆に回転させてるんだろなぁ

655 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-i6pf [122.26.30.133]):2020/08/21(金) 22:21:24 ID:JaHdxE1p0.net
>>635
そのうちポケモンを集めるために檻からこっそり抜け出しては武道の姿で徘徊を繰り返すようになる

656 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:23:21.35 ID:mMkIjPmQ0.net
だってオラちんこだから

657 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:40:34.17 ID:0hMi37cv0.net
>>514
むしろ負けた2人が憑依を受け入れた側だった方が面白いかもしれない

658 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 22:50:34.92 ID:O+c935/60.net
>>606
王位編前半はVS飛翔の時期のテーマとして
●スグル偏重の展開に待ったをかける
●ビグボフェニが緊張感ないのでマリポで緊張
があり、
王位編中盤はVS技巧の時期のテーマとして
●スグル復活の胎動、新技の兆し
●ゼブラ戦の緊張がいまいちたが、ソルジャーで緊張感バリバリ
でバランスとってる

659 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:06:42.34 ID:miT1duRc0.net
>>514
マリポーサが憑依されてなかったとしたら
90万パワーで5500万パワーのヘイルマンを終始格下扱いしたことになって
少々矛盾してないか知らん

660 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:25:30.43 ID:7PzvvuK8d.net
超神にオバハーンがいて欲しい

661 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:32:01.47 ID:rVBI5tgHK.net
多分年配女性を馬鹿にするなとクレームが来るだろうな

662 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:36:16.15 ID:rOmYI8QJ0.net
>>659
全身氷なのに炎攻めだぞ?
超人強度で勝っていてもどうしようもないだろ

663 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:47:42.03 ID:OUBFoyeg0.net
六鎗客相手に苦戦してなければ盛り上がったけど、
ここから偽王子が活躍しても何だかなぁって感じ

フェニは火事場のクソ力に目覚める展開なら盛り上がるかもしれんけど

664 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:48:10.18 ID:m41mgFPc0.net
>>659
そこは属性の相性かな
マリポーサみたいに炎を使える超人以外でヘイルマンに勝つのは至難の技ではないか

665 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:49:08.47 ID:sBksMVdi0.net
そもそも超人強度はトリコの捕獲レベル並にあてにならんし
1000万超えてるやつは10で割って1000万足したぐらいがちょうどいい値なんじゃないの
それでも正義軍と比べるとダンチだが
5500万→1550万

666 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:49:53.96 ID:miT1duRc0.net
熱々の紅茶だって氷を溶かすじゃないですか( ;´・ω・`)

667 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:53:42.82 ID:m41mgFPc0.net
>>666
熱湯はどんなに頑張っても1気圧では100℃だからねー
ボイリングショットもいかんか…凍結は水道管の天敵だし

668 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:54:19.12 ID:sBksMVdi0.net
凍っちゃったら溶かせないよね

669 :作者の都合により名無しです :2020/08/21(金) 23:59:24.05 ID:rOmYI8QJ0.net
超人強度的にもおそらく実力的にも
六鎗客は無量大数軍程度なら圧倒できる水準なんだな

670 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 00:01:09.67 ID:pizpyPcDd.net
>>669
S武道「ほう?」

671 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 00:10:02.74 ID:qrddXld50.net
隠れ始祖さんたちは混ざってこないで…

クソ力習得前のネメシスはアリステラには勝てないだろうな
もしかするとパイレートにも

672 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/22(土) 00:31:19 ID:+O0Ium7U0.net
第2段階の火事場のクソ力と互角に闘えるからかなり強いよ六槍客

673 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2358-opce [125.192.107.76]):2020/08/22(土) 00:37:39 ID:GHHXfiQe0.net
隠れ始祖といえばサイコはグリムリバーのときは巨握の手のイメージしかないしな
マグパとか色々隠してた
ラジナンはあまり強いイメージないわ

674 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/22(土) 00:40:04 ID:jQ9lgcJf0.net
超神軍団のうちの一人はようやく地球に帰ってきたシングマンが相手を務めるかもしれない

675 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bb5-CDcC [121.93.181.62]):2020/08/22(土) 00:40:51 ID:YTGBjTl90.net
話ブチ切ってすまんが
ウチの小2の息子がアマプラでどこからかキン肉マン見つけ出して観ながらゲラゲラ笑っている
最初の方のおもんないところもゲラゲラ笑っている
やっぱ低学年にはぶっ刺さるのだろうか
そして30年以上ぶりに観てて気付いたのだかEDテーマはダンシングロックンロール、って歌ってたんだな
子供の頃以来なぜかゲットマッケンローって思ってたわ
別にマッケンローはゲットしてもしゃーないよな

676 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 00:41:06 ID:cym6SF4p0.net
>>673
ラジナンで強かったのは
ザ・マン、ネメシス、サイコっていう隠し要素の連中だけだね…

677 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/22(土) 00:44:08 ID:qO+7CZtn0.net
>>676
ラジナンは強いは強いんだけど始めから底が見えているかな。感情で強さを高める事がないから一回劣勢になったら挽回出来ない感じ
オメガは正義超人みたいなものだから劣勢を工夫して挽回したり友情パワーに目覚めたり展開が読めなくて面白かった

678 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-gtaT [106.130.134.58]):2020/08/22(土) 01:00:22 ID:YO2ApXi7a.net
マリキータはタフネスすぎんよー

679 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33f-8/ld [115.162.180.236]):2020/08/22(土) 01:08:40 ID:0K66pKG10.net
マッスルインフェルノとナパームコンビネゾンと制裁食らってもまだ生きてるからな
普通の超人ならナパームコンビネゾンで死んでるわ

680 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-030Z [182.251.105.175]):2020/08/22(土) 01:12:51 ID:mgEsXjoGa.net
>>675
EDテーマって月火水木キン肉マンしか覚えてない

681 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 01:33:44.72 ID:YTGBjTl90.net
>>680
キン肉にくにくニクジュウハチってやつ

682 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 01:39:09.69 ID:O++9hp960.net
>>675
妖怪ウォッチとか鬼太郎見てたような子ならキン肉マン好きになると思うよ
ポケモンとキン肉マンは元を辿ればウルトラマンだが、超人って言いかえれば妖怪の類みたいなもんだ

683 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 01:44:04.72 ID:O++9hp960.net
俺も久々にアマプラで子供の頃に見なかった王位争奪戦見たけど、勢いで全話見ちゃったし何だかんだ面白いわ
仮面ライダーとウルトラマン見てたら、一時期おすすめにキン肉マンと北斗の拳出てきたはず
今の子に頭真っ白で北斗の拳見せてやったらどんな反応するだろうか

684 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/22(土) 04:11:58 ID:udz7KKsf0.net
>>659
アシストがあったとはいえ
たった50万のミートが5900万のミキサー大帝を閉門クラッシュからのバックドロップで倒してるしそんなもんだろ
クソ力のない卓がゼブラに勝った事もあるしな

>>666
溶かすどころか凍ってジャンプ台になったんだが

685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/22(土) 04:16:08 ID:udz7KKsf0.net
>>669
ラジナンの間にも六鎗客の間にも実力差はあるから圧倒できるかどうかなどは実際戦ってみないと分からんでしょう

686 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-KCZZ [118.158.18.108]):2020/08/22(土) 05:25:10 ID:a/vY+qMn0.net
オメガたちは星救済にかけるモチベーション補正があった
石臼もらって満足な今はもうオメガ編の強さは望めない気がする

687 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7515-3qHE [118.20.234.13]):2020/08/22(土) 05:42:16 ID:O+bAfBJa0.net
>>683
子供「総集編大杉だろこれww」

688 :sage :2020/08/22(土) 06:01:16.49 ID:DU1p0szW0.net
ランペイジの顔が誰かに似てるんだけどどうしてもわからない
結構なじーさんでテレビに出る人だと思うんだが

689 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.132.86.108]):2020/08/22(土) 06:36:02 ID:D3sMbY1xa.net
>>674
この際シングマンでも貴重な戦力になるから戻ってきてほしい

690 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-hjX1 [49.106.214.185]):2020/08/22(土) 07:15:40 ID:3FvIGHJkd.net
邪悪神憑依が無いのならインフェルノのあのクソ威力にも納得がいく

691 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-TFh+ [49.98.172.191]):2020/08/22(土) 07:33:17 ID:Qc3pfbJZd.net
ゼブラは金でチームメイトを集めたからロボットとか建造物とかメンバーが全部キワモノになってしまったのだろうか
ゼブラチームだけ一人も純粋な人型がいなかった気がする
強いて言えば万力ぐらいか

692 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 07:37:30.34 ID:M1UZq1KY0.net
インフェルノはあれが完成形なのか、もっと改良の余地があるのか

693 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 07:38:48.91 ID:Qc3pfbJZd.net
あとマッスルタッグマッチのブロッケンの技はベル赤だと思うようにした

694 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 07:57:00.51 ID:zv5dJCjh0.net
>>690
インフェルノの問題点は、壁が脆いこと
ぶつけたらいつも壁が壊れてるだろ?
超人の頭の方が固いからだ

695 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 07:59:07.24 ID:VBMAgYm+0.net
>>675
ドラゴンボールも刺さるらしい子供の心を掴む何かがあるんだろうな
星矢とか北斗男塾はそういう話聞いたことないけど

696 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db9c-5gfO [183.180.46.199]):2020/08/22(土) 08:14:07 ID:pHx0t5qY0.net
>>692
究極のみねうちを目指して編み出した技やし、結果凄い難易度で殺傷力は弱いって、ある意味銀さんの思いの結晶。

697 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/22(土) 08:17:15 ID:KzrR2DKK0.net
>>696
みねうちで倒せてないんですが

698 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/22(土) 08:21:00 ID:VBMAgYm+0.net
リベンジャー→殺しちゃう
スパーク→完成
インフェルノ→威力弱すぎ
こう考えるとバランス取れてるんじゃないの

699 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/22(土) 08:41:12 ID:udz7KKsf0.net
なぜか威力が出ないんだよね
https://i.imgur.com/u7gJ8M5.jpg

700 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM99-QtKw [202.214.167.28]):2020/08/22(土) 08:42:46 ID:xXHSmh0uM.net
銀さんの口調ってなんでこんなに面白いんだろう

701 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spb1-A8FP [126.247.110.135]):2020/08/22(土) 08:44:40 ID:35Y9N/Qup.net
子孫であろうと敬語を忘れない紳士
ハメを外すのは戦いの時だけ

702 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-q6e3 [49.98.7.57]):2020/08/22(土) 08:47:04 ID:3COdGssgd.net
>>694
そのまま呪いのローラーに突っ込もう

703 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-2IEs [49.106.216.175]):2020/08/22(土) 08:50:35 ID:hs1xC+Oad.net
>>694
なんで壁なんだろうな
リベンジャーみたいにコーナーポスト狙っていけば良いのに

704 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-2IEs [49.106.216.175]):2020/08/22(土) 08:53:59 ID:hs1xC+Oad.net
>>700
シルバーって書くと青臭く感じるのに
銀さんって書いた途端におっさん臭が増す

705 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-5c7A [1.66.97.252]):2020/08/22(土) 08:59:23 ID:SWMQB+FBd.net
インフェルノは不殺って意味では完成だから…

706 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-qCN6 [1.75.250.2]):2020/08/22(土) 09:12:37 ID:dPUTxhJyd.net
今後の展開として恐らく天界へ行くことになるだろうな。その時恐らく大きな壁が立ちはだかるだろう。その壁を破る鍵を握るのが始祖たちだろうな。最悪消えてしまう か も

707 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-JCw3 [126.255.23.90]):2020/08/22(土) 09:19:18 ID:64X4MptHr.net
ロビンはなんらかの理由で敵サイドで復活して、ウォーズマンに倒されるんだろうな

708 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spb1-A8FP [126.247.110.135]):2020/08/22(土) 09:23:01 ID:35Y9N/Qup.net
>>705
でも返り討ちにあって自分が死んだら不殺にもならないんじゃ

709 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 09:37:46.25 ID:15Lr4jL10.net
ナパームコンビネゾンがフェニックス戦での奥の手だったとかどこに書いてあるんだ?

710 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 09:59:41.00 ID:qrddXld50.net
>>704
殺し続ける……… 灰になるまで……!

711 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:05:08.63 ID:jxP3TQiqr.net
結局オメガ編はまるごと無駄だったんだな

712 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:12:50.44 ID:qhLS5upya.net
>>692
叩きつける場所が悪い
多分本当の完成形はマットに叩きつけるはず
落下の衝撃も加わって威力倍率ドンだ

713 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:17:15.67 ID:jQ9lgcJf0.net
インフェルノが弱いんじゃなくてマリキータの耐久力が異常すぎるのかもしれない
人格融合ゼブラの真フェルノがきまっていれば勝っていたかわからんが

714 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:19:14.09 ID:/E3DUYeHM.net
てんとう虫は
インフェルノで壁ドンは耐えるのに
コーナーポストてっぺんは耐えられない
都合良い話だな

715 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:19:41.04 ID:S8C+cgGCa.net
インフェルノが弱いうえにマリキのタフネスが異常って事じゃね

716 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:22:23.99 ID:rxDVTrpIa.net
>>706
嘆きの壁での黄金聖闘士じゃないんだから

717 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:24:10.91 ID:SwiulCEV0.net
シルバーマンならインフェルノを垂直落下式にして文字通りの必殺技にしてくれるよ

718 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:24:28.50 ID:rxDVTrpIa.net
>>699
それはもうその技自体どうしょうもない欠陥技だということでは

719 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:27:01.18 ID:lCADDyvo0.net
ロビンが復活するとして誰とどう戦わせるかでしょ
洗脳されてスグルと正真正銘最後の戦いが始まるのか
戦争と師弟対決するのか
出来ればロビンにも戦争にもちゃんと超神との戦いで活躍してほしいんだが

720 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:42:32.17 ID:/MCItcoR0.net
>>710
銀王乙

721 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:45:38.83 ID:JL/Pdsy3a.net
ナパームコンビネゾンが対フェニ技って
言われてるのは、心臓をコーナーポストに叩きつける
っていう部分も関係してると思う。
フェニは心臓に欠陥があるから確実にブッコロス技になってるんだよな

722 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:47:55.66 ID:9/MdiK//0.net
究極のみねうち
https://i.imgur.com/sBacjLV.jpg

723 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:50:21.77 ID:LhDuMKnWa.net
>>721
心臓欠陥が確定したのは王位編ラストだけど、アタルは血盟軍特訓の
段階から預言書の内容を把握していて
心臓欠陥王子がフェニだと予想していたのか?

724 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:56:38.78 ID:vLt2mm/r0.net
>>706
超人の神のさらに神とか?

725 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:58:55.11 ID:amdBJ8In0.net
>>724
龍神に死んだ仲間を生き返らせてもらうという展開をパクったことあるけど
「絶対に勝てない存在」とか「本気を出して戦ったら消滅する」とかは
パクらなくていいぞ。

726 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:59:01.32 ID:0mTVBgby0.net
>>706
インフェルノで大きな壁を破るのか

727 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 10:59:28.06 ID:qrddXld50.net
調和一派はいよいよ超人達に最終宣告に来た段階でも
結果次第では認めてやろうという度量を示せるあたり
流石神といったところか

728 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:05:29.62 ID:FFUdeRhed.net
今度は3つの塔の上から三大奥義を同時にかけて、池に写った像を研究するんですね!?

729 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:05:44.30 ID:F1DnC9EV0.net
蛇口とか犬とか
マジで完璧軍なのか。ヘンテコ過ぎて。

730 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:09:22.37 ID:VBMAgYm+0.net
>>713
紙一重だったみたいなことをマリキが言っていたけど実際試合だと全然そうは見えないんだよな

731 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:11:51.84 ID:PNZ+omRV0.net
てか高速で頭から壁にめり込ませてるのに威力出てない方がおかしい
どんだけ首頑丈なんだ

732 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:18:41.07 ID:irS3+sDw0.net
インフェルノは食らう側が格下なら首が折れるかもげそう

733 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:47:23.94 ID:YO2ApXi7a.net
なんやかんやでインフェルノって人気技なんやなって

734 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:49:45.82 ID:udz7KKsf0.net
>>721
対フェニックス用の切り札かどうかは知らんが
コンビネゾンを掛ける直前に「あの時使えなかった技」と言ってるんだから王位編で出す予定のツープラトンだったんだろう
血盟軍としての活動も王位編以降はなく、そこでしかしてなかったわけだしな

735 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 11:52:22.44 ID:qO+7CZtn0.net
>>689
漬物マンの樽の上で漬物石にされているかもしれない

736 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4df8-Md8S [114.156.234.144]):2020/08/22(土) 11:55:06 ID:sUAzUKE60.net
スグルとアリスの特訓編とか

737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Lf6i [126.147.150.240]):2020/08/22(土) 11:57:25 ID:rfz5M9Tq0.net
>>633
なにせ唯一マンモスマンの顔面から流血させた漢だからな
バッファやロビンでも出来なかった事をやってるほどだから
真っ二つにされても生きてるかもしれん

738 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-RBSG [49.98.73.135]):2020/08/22(土) 11:57:26 ID:qh4s0I/7d.net
シングマンは強いけど
マグパを持つ相手には無力っぽいのが辛いよなぁ・・・
神ならマグパに近い力も持ってるだろうし

739 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/22(土) 12:11:14 ID:xAVYkm8A0.net
ロビンが生き返れば
ディクシアも生き返る
Wカタストロフィーアベンジャーも十分ありうる

740 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spb1-A8FP [126.247.110.135]):2020/08/22(土) 12:24:24 ID:35Y9N/Qup.net
ここは一つ、発射寸前のカピラリア装置を止めるためにシングマンとゼブラがマッスルインフェルノで特攻してもらって

741 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c9-iCiw [125.199.147.35]):2020/08/22(土) 12:26:15 ID:os2a9oxZ0.net
ランペイジマンのXマークが絆創膏みたいでダサいな

742 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 12:30:14 ID:qrddXld50.net
ランペイジマンが本当にジャスティスマンより格上なら
強力の神が憑依しても勝てる気がしない

743 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-gtaT [106.130.134.58]):2020/08/22(土) 12:35:58 ID:YO2ApXi7a.net
私はいいと思う
https://i.imgur.com/VXf1vvD.jpg

744 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd13-IU9Q [122.197.213.46]):2020/08/22(土) 12:39:44 ID:j00F0mNp0.net
相手の技を喰らう度にパワーアップしていき、「相手の技をわざと喰らって強大になってから発動する大技一発でKO勝ち」
このパターンは正直もう見たくない

745 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-opce [106.128.188.182]):2020/08/22(土) 12:57:17 ID:Sz0ihzVVa.net
>>742
そこまで強かったらもう勝てるやついないだろwww

746 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Y9t9 [106.180.51.93]):2020/08/22(土) 12:57:43 ID:tDVvf6NJa.net
>>743
ランペイジマンは色違いにしてほしい

747 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-TluI [49.98.87.147]):2020/08/22(土) 12:58:59 ID:Y9+2LvKOd.net
ジャック・チー好きだけどな、フィジカル強くてギミックも多彩で。
四次元エレメント交差とかいう反則技無ければ完勝してたろうし

つうかラジナン好きだわ。ヒールとしても完璧超人としても徹底してたから、正義・悪魔との対比が分かりやすかったし

748 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-opce [106.128.188.182]):2020/08/22(土) 12:59:08 ID:Sz0ihzVVa.net
>>732
マリキータが不死身すぎる
石の城壁に串刺しにされてもピンピンしてたし
事実上無敵状態だった笑

749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb35-NbTy [49.253.105.237]):2020/08/22(土) 12:59:11 ID:Xn3SBLGr0.net
神ったってパワーすごくてもテクニック磨く修行してきたわけじゃないんでしょ?
サタン様の二の舞にならないか

750 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:08:16.36 ID:qh4s0I/7d.net
そういや何で改名したんだろ?
別にスクエアマンのままでも良いと思うが

751 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:14:02.44 ID:hs1xC+Oad.net
足裏で相手の背中のツボを刺激することで
相手に癒しを与え戦意を喪失させる究極の技

それがマッスルインフェルノ

752 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:28:23.07 ID:puX4SfT90.net
開幕からビッグボディを圧倒
これはいかんと剛力の神が憑依し、ビッグボディが1億パワーに
しかし反撃の糸口すらつかめず、ビッグボディそのまま敗北

ここまで4週と見た

753 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:43:07.79 ID:3DfP5hTla.net
ライペイジマンという名前がなぁ
マンが小物臭かんじる
ザ・ランベイジかランベイジの方がよかった
なんならそのまま旋律の神でもいい

754 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:46:37.24 ID:0K66pKG10.net
急に楽器でも奏で始めるのか?

755 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:52:21.95 ID:B3GJKmlP0.net
ライイペイジマン改め
コマンドメント

756 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 13:56:00.42 ID:JL/Pdsy3a.net
超神ランペイジ とかそういう名前でも良かったかもね。
○○マンだと、超人嫌いなのに超人みたいな名前だな
おまえみたいなツッコミ入れたくなる

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 13:58:01 ID:qrddXld50.net
>>756
超神は全員「ザ・〇〇」の方が
あくまでも超人であることを自認していたザ・マンと
超人を名乗りたくない超神の対比になって良いじゃん、
みたいな意見はあったよね

ゆでとしてはどうでもいいと思ったようだが

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3da6-u2+K [58.3.249.39]):2020/08/22(土) 13:58:58 ID:A5qzPnnM0.net
クシャおじさん?

759 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 14:00:13 ID:qrddXld50.net
「始祖は意図的に全員〇〇マンにしました」とか言ってたけど
超神の名前については特に何のこだわりもないのかな

760 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd16-7eS5 [218.40.65.247]):2020/08/22(土) 14:00:56 ID:WDyVgCpm0.net
>>738
磁性の弱い金属かもしれないからどうだろう

761 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db9c-5gfO [183.180.46.199]):2020/08/22(土) 14:08:05 ID:pHx0t5qY0.net
ランペイジマン、次週辺りさらっとスクエアマンに改名するよ。ゆでだから

762 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd16-7eS5 [218.40.65.247]):2020/08/22(土) 14:13:33 ID:WDyVgCpm0.net
>>731
描写とその影響が噛み合ってない技No.1だよね
二人分の体重が掛かったまま、高速で頭から突っ込んだら頭が無事でも首折れる
あれが弱かったら大部分のプロレス技が意味ないことになる
大体シマウマって馬より背骨が弱くて人が乗るのに適してないらしいが、ロデオスキップとか出来るのかね
空中で何の支えも無しにあんなこと出来るのは超人くらいな気がする

763 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-JlBm [153.204.97.204]):2020/08/22(土) 14:14:57 ID:vLt2mm/r0.net
「暴れまわる戒律」ってカッコ良かったです

764 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-030Z [106.130.41.104]):2020/08/22(土) 14:17:30 ID:LhDuMKnWa.net
>>753
宇宙の原理もブラフマンだし
ウルトラマンも神として崇められる事もあるぞ

765 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-JlBm [49.98.137.193]):2020/08/22(土) 14:18:59 ID:TM1PTnwQd.net
「完璧零式ザ・マン」を超えるネーミングはもうないだろうな。始祖のマン縛りのあとだから、尚更引き立つ。

766 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/22(土) 14:23:51 ID:K6YFfHQC0.net
>>765
これとキン肉サダハルが頂点やろうなぁ・・・

767 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-030Z [182.251.105.18]):2020/08/22(土) 14:31:42 ID:bsT+4QNFa.net
>>756
秋田には超神ネイガーという地元ヒーローがいてな…

768 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-2IEs [49.106.216.175]):2020/08/22(土) 14:36:32 ID:hs1xC+Oad.net
超神マスターフォース

769 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/22(土) 14:39:08 ID:F1DnC9EV0.net
暴れる君はどことなくベノムに似てなくもない。これ秘密。

770 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/22(土) 14:54:21 ID:0mTVBgby0.net
他にもレスがあるみたいに
名称を統一するなら「ザ・〜」縛りくらいしかないだろうけど
それすらもザ・マンという至高の名前の後だとショボく感じるな

関係ないけどtheの次の単語が母音で「ジ」と発音するのは
オメガマンで知った

771 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-Y9t9 [49.250.205.194]):2020/08/22(土) 14:58:55 ID:irS3+sDw0.net
ジ・エンペラーズ

772 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-jjk6 [1.75.211.166]):2020/08/22(土) 15:10:56 ID:P9v9siPjd.net
クリスタルマンいい加減に再登場させろよ!
あれだけの実力者が野武士編以降全く出番なしとかないわ

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 552e-AI8d [124.26.59.236]):2020/08/22(土) 15:15:16 ID:B3GJKmlP0.net
使い回せたBHにくらべ
一度かぎりの使い捨てとなったコンステ
どこで道が

774 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 15:17:25 ID:qrddXld50.net
デーモンシードは所詮捨て石のドーピング戦士だからな…

あとただ憎たらしいだけであんまり愛嬌がない

775 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKe9-yLpi [Fje3mm7]):2020/08/22(土) 15:17:57 ID:RVeZk5AtK.net
>>692
インフェルのはロックするんじゃなくて形は元のままの精度を増して超高速の空気抵抗で身動き出来ないとかにして欲しかったな
マッスルグラヴィティの重量みたいに
そもそも三大奥義は完璧な技の筈だから使い手が掛け方をいじって改良の余地があるのがおかしい

776 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 15:19:01 ID:cym6SF4p0.net
>>692
銀ちゃんが元となった殺意満載のアロガントインフェルノ(仮)を提示してから消えるべきだったと思う

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db6d-4xgR [119.173.98.52]):2020/08/22(土) 15:21:07 ID:lCADDyvo0.net
>>772
俺はクリスタルマンは実は神が量産した
プリズマンと同じ光線兵器超人の
生き残りとかじゃないかと睨んでる

778 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-6SBr [49.98.131.161]):2020/08/22(土) 15:24:11 ID:kKSWxXeMd.net
キン肉マンの通算戦績って
まだ5敗もしてないよね?

779 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 15:43:34.30 ID:lCADDyvo0.net
全超人を出すのならスカルボーズとデビルマジシャンの
ブラッドイリュージョンズは出せないか
スカルは麺と残虐時代に因縁あったみたいだし
超神との決戦前に超人拳法究極奥義の特訓に付き合うとかやってほしい

780 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 15:56:32.41 ID:Qc3pfbJZd.net
それならオラはもっとジェロニモを活躍させてほしいズラ

781 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3af-/9M+ [203.139.71.137]):2020/08/22(土) 16:01:28 ID:wJgkHBtj0.net
>>716
死んだ始祖が蘇り、超人強度を炎の竹刀に集中させるのか。

782 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.51.139.54]):2020/08/22(土) 16:04:07 ID:Yo6J3lNr0.net
フェミ「なんで男ばっかり!神は男だけなの!?超人は女だけなの!?男だけで繁栄してきたわけじゃないでしょ!!!」
「・・・女超人書かないといけないのかぁ」

783 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/22(土) 16:06:59 ID:KzrR2DKK0.net
>>782
キン肉小百合がおるやん?

784 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 16:13:43.98 ID:Qc3pfbJZd.net
ビビンバもおるで
あとスズリちゃんもおるで

785 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 16:17:33.77 ID:qrddXld50.net
がっつりプロレスをベースにしているから
真剣勝負で男女混合はやっぱり違和感が強いのかもね

786 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 16:17:37.56 ID:0mTVBgby0.net
同じ種族なら肉体的な強さは男>女で覆せないだろうけど

キン肉マンは異種族どころか神すら登場する世界観だから

もう男も女も関係ないと言えば関係ないな

787 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/22(土) 16:25:56 ID:amdBJ8In0.net
こいつは女みたいだから女!でブロッケンJrが上半身裸になったらおっぱいがつくんじゃね?

788 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-Dag0 [106.157.0.191]):2020/08/22(土) 16:29:45 ID:0f19hhKa0.net
フロイライン、Jrの妹という事で本編でも出ないかな

789 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd16-7eS5 [218.40.65.247]):2020/08/22(土) 16:30:47 ID:WDyVgCpm0.net
>>786
動物だと雌のほうが大きいとかはあるけどね

790 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 16:33:40 ID:pV3xo1LI0.net
今シリーズこそはスグルの新コスをお披露目してほしい
旧肉はオリンピック編、七悪編、悪魔騎士編、夢タッグ編、王位編と
1シリーズごとに新コス出て来たのに38巻以降はラージ編、始祖編、オメガ編と続いても
一度も新コスが出てこなかったからな

働くほうのゆでよ、「パンツ一丁のキン肉マンが好き」とか手抜きしてくれるなよ

791 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-030Z [106.130.47.192]):2020/08/22(土) 16:48:16 ID:s5vaJtgHa.net
>>790
葉っぱ一枚に進化します

792 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-M5jW [61.125.41.65]):2020/08/22(土) 16:49:21 ID:XTAKjJY20.net
>>761
そもそも下天したから戒律の神から名前変えるわって自ら言ってる位だから、来週頭で「…いや、マンだと超人と思われてしまうのもシャクだな。やっぱり、マンを取ってザ・ランペイジにするわ」ってさらって言うかもしれない。

793 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/22(土) 16:59:02 ID:udz7KKsf0.net
>>753
下天した以上は神を名乗る事は不可能だろ
つか何だその旋律の神ってw

794 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-cvJ9 [133.106.50.149]):2020/08/22(土) 17:13:21 ID:D2yxMZuAM.net
>>790
割りとマジで新コス応募するなら今がチャンスじゃね
さあ早く紙とペンを取るんだ

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/22(土) 17:15:11 ID:qO+7CZtn0.net
どうせ地上に今いる超人絶滅させるんだから〜マンでもいいじゃん
ザ縛りも誰でも思い付く様な発想だし、ゆで先生も考えて不採用にしたんじゃない?
それに定冠詞って使い方難しいからなー

796 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-jjk6 [1.75.234.254]):2020/08/22(土) 17:22:10 ID:abv5Mlobd.net
千代の富士補正の入った今のウルフはまず負けないし、モストデンジャラスの捲土重来に期待するぜ!
バキで言ってたけど、横綱って神様なんだから、超神相手に勝っても問題なし

797 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:35:05.51 ID:wJgkHBtj0.net
>>782
ポリコレがキン肉マンにもか。

798 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 17:37:03.44 ID:cym6SF4p0.net
>>796
もう神様は一度ブン投げたし

799 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 17:40:09.36 ID:0mTVBgby0.net
横綱は神の依り代とされてるから
憑依されるにはピッタリだけど
もう敵対する神様方は下天しちゃったからな

800 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Uk2d [106.180.48.204]):2020/08/22(土) 18:01:45 ID:uO69DlP/a.net
>>790
ゆで「そやな!んじゃ全身白タイツにしたろ!」

801 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-ZOfW [27.141.102.29]):2020/08/22(土) 18:09:01 ID:FOBTatuu0.net
ではどちらがいらぬ存在なのか?て言った神
言えることはただひとーつ!て言った神
神と超人…て言った神が戒律だろ
この前2人の神が調和に次ぐナンバー2と3なのかな
言えることはただひとーつ!神はキャラ決まってるかイメージ出来てるて事かな

802 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-ZOfW [27.141.102.29]):2020/08/22(土) 18:18:21 ID:FOBTatuu0.net
悪魔将軍とサンシャインの目の光った色調和の神と同じだけど
裏切るか調和の神に操られるとかあるのかな

803 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55ef-uqn0 [124.100.110.105]):2020/08/22(土) 18:27:39 ID:GSwusAca0.net
フェニックスはなぁデザインとラスボスだった以外は特に魅力ないんだよな、予言の書、試合会場までの仕掛け、ビビンバが顔つぶれた後の対応、リングの仕掛け、ボスの側近の小物みたいな立ち位置だった
試合も終始5億だったのに強いイメージもないし
強さのイメージだけならネメシス、将軍、ジャスティスが援軍に来た方が頼もしい。

804 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 552e-AI8d [124.26.59.236]):2020/08/22(土) 18:51:40 ID:B3GJKmlP0.net
スーパーコンピュータの富岳とかって、
もし将棋やらせたら、打ち手の計算速度はプロ棋士の脳の数百倍だよな
(もっと差があるか?)

でもプロ棋士と富岳が将棋で勝負したら、
一瞬で勝負がつくかというと、そこまで圧倒的な勝負にはならない
(プロ棋士の調子が悪くなければだが)

超人強度というのは、
パワーというよりも、計算速度などの内部的な処理能力・速さの指標では・・・
それなら、王位編のフェニックスが5億パワーだろうと、
絶対勝てない相手とはいえない

805 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/22(土) 18:55:12 ID:VBMAgYm+0.net
>>765
始祖編は色々なものが神がかりというかおかしかったオメガ編でいつものゆでに戻ってある意味安心した

806 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d0-KCZZ [219.116.152.39]):2020/08/22(土) 18:55:35 ID:fjJphrB+0.net
>>762
わずかに技の沸点を外すだけでダメージが大幅に抑えられるゆで漫画で何を

807 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 18:57:18.01 ID:yK4I78ALr.net
顔潰れたあとのあれは擁護不能のクズムーブだからなw

808 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:12:37.89 ID:IlMUEzi20.net
>>802
正義側で敵方が欲しい
ロビウォーなんて味方だと碌な事ないし、
神相手じゃ勝負にならん、調和側に行ってくれた方がいいな

809 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:17:55.40 ID:0mTVBgby0.net
旧シリーズのボスキャラは
悪魔将軍もネプキンもフェニックスも最後まで威厳を保てたとは言い難いけど
その中ではネプキンはまだ良かった方かな

フェニックスはスグルと戦う前からショボいけど

810 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:21:38.28 ID:UzhxndJQd.net
>>804
5億フェニックスがウォーズ理論を使えば60億パワーか。

下天第一陣くらいはまとめて鎧袖一触だな。

811 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:25:51.16 ID:RVeZk5AtK.net
ゆで的にはドラゴンボール的なあと1個状態を敵陣営に作りたいのかな
王子達をその為の流れ作業敗北にはされたくない
テリーらの既存キャラ飽きたから王子やら始祖やネメシスの活躍みたい

812 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 19:29:50.52 ID:35Y9N/Qup.net
>>776
銀さんがやると壁貫いて人型の穴が空きそう
トムとジェリーみたいに

813 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-Is5t [133.206.0.160]):2020/08/22(土) 19:39:28 ID:HPjFi51e0.net
>>790
でもスグルはやっぱりショートタイツ一枚が1番似合うと思う。
「プロレスラーはパンツとシューズ以外余計なものは着けるな」

814 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 65c1-0yxT [222.5.46.173]):2020/08/22(土) 19:44:56 ID:U8i6pDl10.net
>>770
ちなみに母音野前でなくても強調させたい時とかに「ジ」と読む場合もある。
「the guy」でジ・ガイとかWWEでやってた。他にも「the man」も居たけど、それの読みをカタカナ表記すれば「ダ・マン」

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-Is5t [133.206.0.160]):2020/08/22(土) 19:49:46 ID:HPjFi51e0.net
リベンジャーもホントはマットに叩きつけてKO、相手は生きてる。だったのをフェニが溢れる知性と王位編当時の邪悪な野望で鉄柱に落としたのかもね。

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-Is5t [133.206.0.160]):2020/08/22(土) 19:53:43 ID:HPjFi51e0.net
>>813
股間の縫い目が目立つ黄色タイツが一番似合うと思う。チビってもすぐ着替えれるしミートくんも予備を用意してる。
そもそもKINコスは高価で安易にチビれない。

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/22(土) 19:56:18 ID:6gB7EdtT0.net
>>809
一般的にはネプキンが一番ダメだろ
「一周回って」再評価されやすいキャラではあるが

818 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-Gu9u [58.89.32.28]):2020/08/22(土) 19:59:22 ID:GC+2cOKv0.net
インフェルノは下等を虐殺する時に移動に便利そう

819 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/22(土) 20:02:56 ID:KzrR2DKK0.net
キン肉マン無双が出たら活躍するだろう

820 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe9-VpKg [210.138.6.225]):2020/08/22(土) 20:12:51 ID:ndk0eJkBM.net
そこまでアニメに思い入れがあるわけじゃないけど
キン肉マンのコスチュームはやっぱり赤パンツなイメージだな

821 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-Gthm [133.201.32.224]):2020/08/22(土) 20:16:00 ID:zv5dJCjh0.net
色彩についてはアニメが凄く秀逸なアレンジしてくれてるんだよな
特にロビンマスクなんか素晴らしい出来映えだ

822 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 20:25:10 ID:qrddXld50.net
えぇ…ロビンは銀じゃないとダメだろ
青い鎧はなんか安っぽい

823 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/22(土) 20:25:57 ID:mcQ1umzV0.net
スグルと調和神との最終決戦衣装は
キン肉族の戦闘コスチューム姿でやってほしい

824 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-A8FP [126.236.197.19]):2020/08/22(土) 20:26:13 ID:d4LX8rRup.net
>>815
ただリベンジャーってマットに叩きつけようとすると相手の足が先についてしまいそうな気がする

825 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 20:27:22 ID:qrddXld50.net
>>806
あれは思い込みだろ
明らかに

826 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/22(土) 20:48:27 ID:jQ9lgcJf0.net
銀さんは3つの奥義をどう使い分けてたんだろう

827 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/22(土) 20:54:28 ID:t7Kua9SY0.net
>>753
旋律の神っていいな。
是非編集部にそのアイデアを送っておいてくれ。

なんかかっこいい二字熟語ってあるかな?

創造の神、破壊の神はでてきそうだけど、
正直この名前はラスボスっぽいし使うのかな?って気はするけど。

828 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8def-50JC [210.146.191.92]):2020/08/22(土) 20:54:42 ID:/MCItcoR0.net
殺したい奴はアロガントスパーク
殺したい奴はアロガントインフェルノ
殺したい奴はアロガントリベンジャー

829 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/22(土) 20:58:41 ID:t7Kua9SY0.net
創造と破壊のバランスをとって調和というのなら、
創造と破壊のさらに上をいく概念と考えてもいいか。

108柱目が気になるわ。
単行本で105柱に変えられてなければいいけど。

調和の神はやっぱり100柱にいれてはいけないよね。

830 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Ssjx [126.145.83.142]):2020/08/22(土) 21:02:09 ID:PNZ+omRV0.net
家庭の神オバハーン

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c524-KCZZ [180.4.215.195]):2020/08/22(土) 21:04:16 ID:NLHicLBR0.net
>>717
じゃあ立つ位置も変えて相手の足の裏に立つようにしようか・・・

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bef-JlBm [153.204.97.204]):2020/08/22(土) 21:04:41 ID:vLt2mm/r0.net
>>826
究極の峰打ち→スパーク→殺さずに分かり合う

究極の瞬殺→インフェルノ→危険な敵を苦しませず殺す

究極の神殺→リベンジャー→人知を超えた相手を倒す

833 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-YpYZ [119.228.183.103]):2020/08/22(土) 21:07:56 ID:g52aZVIW0.net
>>671
アリステラってクソ力抜きだと1億フェニにもアタルにも押されっぱなしだったからネメシスより強いイメージはないなあ

834 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-hKc7 [106.128.128.183]):2020/08/22(土) 21:08:27 ID:JL/Pdsy3a.net
調和の神が『破壊と創造の神』って可能性めちゃくちゃありそう。
神話の最高神とかみんなそんなヤツだしな

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-b0Wa [133.207.8.97]):2020/08/22(土) 21:11:01 ID:jxtJQRcU0.net
ブロッケンの試合あるかなー

836 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.11.33]):2020/08/22(土) 21:11:13 ID:9/MdiK//0.net
>>831
             ムゲンダイ
マッスル・リベンジャー ∞

837 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/22(土) 21:11:57 ID:xAVYkm8A0.net
ブロッケンJRとザ・ニンジャの親友タッグは見てみたい

838 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.218.126]):2020/08/22(土) 21:13:04 ID:kXRjkC3md.net
>>831
いや、血よけマフラーで首締めながらトドメを刺すんじゃないかな。
首締め状態で壁にぶつけて、地面にもぶつける。

839 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-Lf6i [126.35.85.102]):2020/08/22(土) 21:16:24 ID:lB5SbHLmp.net
ゆで「あかん、108人も超人が思いつかへん」
編集「じゃあいっそこうしましょう」

フードを着た神々「こうなったら、
私達全員で勝負だ!!」

ウォーズ「食らえー、スーパーユウジョウスクリュードライバー!」
ガガガッ!
ブロ「食らえ、ベルリンの赤い雨ーっ!!」
ウルフ「ドスコドスコーイ!!」
フードを着た神々「うおー、半数以上が真価を
見せずにやられてしまったー!」

編集「これでそれぞれの超人のファンが大喜びですよ」
ゆで「さすがや!」

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3af-/9M+ [203.139.71.137]):2020/08/22(土) 21:18:39 ID:wJgkHBtj0.net
マッスルリベンジャー神殺しアベンジャーで、落下時に相手の腕交差、足で頭を固定。
超神はセイウチンみたく、歯と顎をコーナポストで砕かれる。

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c524-KCZZ [180.4.215.195]):2020/08/22(土) 21:21:18 ID:NLHicLBR0.net
>>839
なにか2〜3人倒した後のテンチョー五輪みたいだな

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5d6-vK4d [36.3.86.136]):2020/08/22(土) 21:21:32 ID:NTAX4esX0.net
弱ったビックボディのピンチに
シングマンが現れる展開何%?

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 21:21:35 ID:qrddXld50.net
オレはブロッケンマンで、

お前はハンゾウか!?

844 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 21:25:08 ID:cym6SF4p0.net
>>831
メガトンキング落としじゃねえか!

845 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/22(土) 21:28:34 ID:jQ9lgcJf0.net
みんな一番好きな落下技は何なんや

846 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-xuMZ [126.235.231.123]):2020/08/22(土) 21:30:08 ID:QSLii59S0.net
スカイラブハリケーン

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-030Z [143.189.5.197]):2020/08/22(土) 21:36:41 ID:KzrR2DKK0.net
スクリューパイルドライバー

848 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMe9-VpKg [210.138.6.225]):2020/08/22(土) 21:39:08 ID:ndk0eJkBM.net
ブレーメンサンセット!

849 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/22(土) 21:39:26 ID:0mTVBgby0.net
ビッグベンエッジや

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-VP/m [118.5.223.154]):2020/08/22(土) 21:40:31 ID:X0fSzt3w0.net
そういや子供時代にキン肉マンの落下技を試そうとしてけっきょく無理だったのを思い出したわ
(キン肉ドライバーとか地獄の断頭台とか)

パロスペシャルやキン肉バスターはできるんだがなぁ

851 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:41:08.25 ID:0K66pKG10.net
終焉の神ジ・アポカリプスとか強そうじゃね?

852 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:41:22.02 ID:QSLii59S0.net
ウラシマ渦潮落とし

853 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:44:00.05 ID:AzX9MC/R0.net
逃走の神 玉王マンとか出ないかな

854 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 21:51:42.97 ID:nFoiPAF70.net
神に第二陣はあるかな

855 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/22(土) 21:59:28 ID:VBMAgYm+0.net
打投極の三位一体ストライクスリー

856 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/22(土) 22:03:30 ID:BVfcEkUb0.net
>>853
テリー「人壁ですね」

857 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-xuMZ [126.235.231.123]):2020/08/22(土) 22:05:15 ID:QSLii59S0.net
襲・突槍抜刀牙

858 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 22:09:26 ID:pV3xo1LI0.net
モストデンジャラスコンビの出番はオメガ編だけでもうたくさん
これから先、活躍してほしい超人が山ほどいるのに
ブロとウルフごときにこれ以上の貴重な尺を割かれるとか冗談じゃないよ

859 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:14:12.12 ID:ho8jpCQFM.net
ブロッケンが虎丸、富樫ポジションに

860 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 22:17:01.62 ID:cym6SF4p0.net
ブロッケン「次はわしじゃ」
ウルフ「いや、わしじゃあああああああ」
??「ここは私が行こう…」
ブロウルフ「お、お前はオメガマンアリステラーッ!!!!」
フェニックス「オレが神に感謝することがある。あいつがもう敵ではないことだ」

861 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:24:55.49 ID:wJgkHBtj0.net
悪魔将軍「戦況を報告せい」
ブロウルフ「い 一体 今まで どこに……?」

862 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:26:31.21 ID:DU1p0szW0.net
活躍してほしい超人と言えば、もういないな…
スペさんとカメハメかな

863 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 22:28:31.21 ID:cym6SF4p0.net
ネプチューンマン見たいかなー

864 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:28:37.37 ID:spUYZWEc0.net
一度だけでいいからネプにカッコいい試合をさせてほしい

865 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:29:47.17 ID:DU1p0szW0.net
いまのネプの顔見ると究極のこと思い出してしまって不快しかないんだが、みんな期待しているんだな

866 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:30:40.41 ID:mcQ1umzV0.net
ネプvsネプチューンキングはなんとなくやりそうな気がしてる。
死んだ超人の魂を操る神とかいそうだし

867 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:34:40.55 ID:jQ9lgcJf0.net
ネプの一番の必殺技が何だったか思い出せない

868 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:36:24.43 ID:DU1p0szW0.net
居合切りボンバーかな

869 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:37:29.85 ID:spUYZWEc0.net
ツープラトンが強力すぎてシングル技が今一地味なイメージ

870 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:38:55.01 ID:mcQ1umzV0.net
バ、バカ・・・! ネプには「喧嘩スペシャル」があんだろうが・・・!!

871 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:39:09.77 ID:BVfcEkUb0.net
クオーラルドライバーとか新技があるんだろな

872 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:39:40.49 ID:t7Kua9SY0.net
>>839
全部が敵ってことはないだろ?
調和派が2分していた勢力の一方だというだけで
せいぜい36柱ぐらいではないかと予想される。

ただ、108個二字熟語を用意しないといけないのは
面倒だろうけど、そういうところは編集の得意技ではないのか?
出版業界に勤めるぐらいだから、文字には強いだろう。

873 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:41:08.28 ID:pV3xo1LI0.net
六つの鋲で背中突きさして固定してから両足を抱え上げて開脚バックドロップする
「ダブルレッグスープレックス」を忘れたか

874 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:42:52.81 ID:XTAKjJY20.net
俺はネメシスを守るためにマンと対峙したときの堂々としたやり取りで満足したよ。
「逆らうことと裏切ることは同義ではない」「今のアンタは間違っているだから異議を申し立てるそれだけのこと」
それでいて将軍が来たら何も言わずにマンを守ろうとする姿勢。あのネプの姿は適当な試合で勝つよりも高く評価してる。

875 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:42:58.09 ID:DU1p0szW0.net
ネプがサムライなってござるござる言ってたの当時の読者はどう思ってたんだろうな

876 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:43:05.80 ID:amdBJ8In0.net
掟破りのロビンスペシャルがシングルで戦う時の最強技かもしれんw

まあ、痛め技が喧嘩ボンバーでとどめがダブルレッグかなあ?

877 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:44:43.56 ID:O++9hp960.net
>>782
キン肉マンレディー
てか、普通に二世でも男女戦あったがな

878 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:46:08.83 ID:YO2ApXi7a.net
王位争奪戦のネプはスグルの猜疑心が発動して可哀想なくらい信用されてなかったな後で和解するけど

879 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:46:12.03 ID:cEFK9N3W0.net
ネプは冷静に考えると技がテリー並みに地味な気が…

880 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:46:20.87 ID:BVfcEkUb0.net
ケンダマン「喧嘩マンが対戦相手を殺したことがないとロビンに指摘されてショックを受けてたのが印象的」

881 :作者の都合により名無しです:2020/08/22(土) 22:46:51.48 ID:cym6SF4p0.net
>>880
ロビン「喧嘩男時代は誰も殺していない」

882 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:47:05.97 ID:wJgkHBtj0.net
>>872
それだと本当に梁山泊の天罡星好漢と同数だな。

少しは女様と黒人様を入れなきゃならんのだろうが。

883 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:49:44.34 ID:NLHicLBR0.net
>>877
ああ、オカンっていたな

884 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:50:00.99 ID:KzrR2DKK0.net
>>879
マスク剥ぎ皮剥ぎという個性があるだろ!

885 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 22:50:07.40 ID:amdBJ8In0.net
>>877
Vジャンプ版は普通に入るのだろうか。

886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-CT3l [59.138.234.13]):2020/08/22(土) 22:50:15 ID:DU1p0szW0.net
ザマンとネメとネプの3ショット見るといつもネプだけ不相応だなと思う

887 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/22(土) 22:51:38 ID:O++9hp960.net
>>839
12人の神「俺達以外の反論者は全て消しておいた、残るは邪悪5神と慈悲の神だけだ」

888 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 22:52:25 ID:pV3xo1LI0.net
まんさんの両脇を固めて一番映えるのは金銀兄弟
この3ショット以上の黄金比はない

889 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-lzvr [182.251.140.78]):2020/08/22(土) 22:54:47 ID:2hGkKqosa.net
>>886
ボスと手下2人という構図は一般的だが、ネプの代わりにピーク入れたらギャグにしかならんからなぁ

890 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/22(土) 22:56:16 ID:mcQ1umzV0.net
ガラガラでピークをあやすザ・ママン

891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/22(土) 22:57:23 ID:O++9hp960.net
完璧超人になるのって超人墓場行って始祖の門番に勝てなきゃなれないんだろ?
その時点で皆スペック高いような

892 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 23:00:29 ID:pV3xo1LI0.net
別に勝たなくてもいいんだぞ
要はミラージュマンに完璧に相応しい力アリと認めてもらえればいいんだぞ

あのドリルパンチで大抵は一撃で沈むからかなりハードル高いけどw

893 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 23:04:31 ID:qrddXld50.net
ダルメシマンも突破したのか…

894 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 23:09:23 ID:pV3xo1LI0.net
イメージとしてはサンクチュアリ行ったらいきなりアルデバランが立ち塞がってきて
「ここを通りたくばオレを倒してから(ry」って言ってるような感じか

895 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.132.84.127]):2020/08/22(土) 23:09:38 ID:BZEP2lz6a.net
そうやって見所のあるやつは完璧の仲間に加えるというやり方も
ガンマンは反対してたんだよな

896 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/22(土) 23:12:07 ID:sftjqxHPp.net
よそからやってきた奴らばかりじゃなくて、始祖の子孫もいるんじゃなかったっけ

897 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-6SBr [14.13.233.96]):2020/08/22(土) 23:16:02 ID:S8Uw033L0.net
ゼブラはあんな負け方だし
強力よりも勝てる姿を想像できないなぁ

898 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-CT3l [59.138.234.13]):2020/08/22(土) 23:16:23 ID:DU1p0szW0.net
>>895
それどこ情報化なん?

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 23:16:31 ID:pV3xo1LI0.net
正門からやって来てミラージュマンに認められるのはごく一部じゃないかな
他の始祖も自分なりのやり方で弟子を作り、各々のやり方で次世代の完璧超人を育ててると思う
ガンマンだけは弟子すら取ってなさそうだけど

900 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/22(土) 23:17:48 ID:amdBJ8In0.net
>>899
ラジナンを「取り巻き」って言っていたから弟子はいなくとも
従者扱いはいるかもしれん

901 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-mZCJ [14.13.211.192]):2020/08/22(土) 23:18:04 ID:XxHMK99Q0.net
もうあれだよ
壁画が動いてインフェルノの場所に新たなフィニッシュホールド出すしかないよ

902 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/22(土) 23:20:56 ID:0mTVBgby0.net
タッグ編のボスの片割れ
王位編のスグルチームの最終メンバー

ネプだってマンの側近としてネメシスの相方になるだけの経歴はあるはずだけど
始祖編では殆ど監禁されてて最後にちょっと出てきただけだから
なんでお前がそのポジションに収まってるの?感が強いな

903 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dUqh [60.145.128.215]):2020/08/22(土) 23:23:02 ID:pV3xo1LI0.net
>>902
牢から出てきたら完璧超人が事実上全滅していて
繰り上げ棚ぼたで椅子が回って来た経緯だから釈然とせんのかも

904 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-cvJ9 [133.106.50.149]):2020/08/22(土) 23:24:17 ID:D2yxMZuAM.net
真々・マッスルインフェルノ
また又・マッスルインフェルノ
ニュー・マッスルインフェルノ
痛快・マッスルインフェルノ

905 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/22(土) 23:31:27 ID:qrddXld50.net
>>898
スニゲーター戦の前

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db85-Dag0 [119.25.110.44]):2020/08/22(土) 23:32:12 ID:puX4SfT90.net
ネプも始祖編で1戦ぐらいしてたらよかったんだがな

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-CT3l [59.138.234.13]):2020/08/22(土) 23:36:53 ID:DU1p0szW0.net
ネプは始祖編の最初で亀公縛りされてたところからどうやって脱出したのかよくわからんしな 
ドMのイメージしかない

908 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKeb-RSAk [05004030524796_vn]):2020/08/22(土) 23:37:49 ID:P/lsxC9PK.net
>>904
三匹が斬る?

909 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/22(土) 23:39:31 ID:sftjqxHPp.net
>>899
ジャスティスに弟子がいたというのがわりと衝撃

910 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:43:01.49 ID:mcQ1umzV0.net
正義が認めるくらいだからミロスマンは優秀だったんだろうな

911 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:43:22.67 ID:DU1p0szW0.net
ミロスマンのこと思い出すと、それよりジャスティスのオーバーボディのこと思い出すな あの日の荒れよう笑

912 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:44:59.65 ID:qrddXld50.net
>>907
ピークが助けた

913 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:45:56.05 ID:GSwusAca0.net
見た感じマンに会いにいったメンバーはもうダメージ無さそう

914 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:51:26.48 ID:DU1p0szW0.net
グレートタイフーンとかキャッチマンとか、あのへんマイナーなのに人気あるんだよな
1試合あってもいいか

915 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:53:39.05 ID:GHHXfiQe0.net
>>844
メガトンキング落としって
やり方としてはかなり単純だよねw
オメガカタストロフみたいな逃げられない技とは違う

916 :作者の都合により名無しです :2020/08/22(土) 23:55:26.89 ID:GHHXfiQe0.net
>>875
さっさとネプチューンマンとして出てきて欲しかった

917 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:01:34.14 ID:zw6G0cU40.net
>>916
アタルの灰使った遠隔攻撃とかジェロを見殺しにしたり、あいつなんなんだろうな
そこまでしてオメガマンから隠れたいかね

918 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:07:40.11 ID:7CU8FD7o0.net
>>910
師匠譲りの鉄面皮でアシュラ祖先に敗れていった姿が浮かぶ
正義の弟子だけにラジナンレベルの実力はあったのかな

919 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:16:56.38 ID:xuLlo+eJ0.net
>>106
「なんで✕なのにスクエアなんだよ」という突っ込みを恐れたのかな

920 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:19:12.60 ID:myfPJL4z0.net
いきなりビッグボディは戦わないだろうな
たぶんペンチマン、ゴーレムマン、キャノンボーラーがランペイジに挑むと思う

921 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:31:59.57 ID:qolcnSCE0.net
>>915
だめだキングの体が一瞬たりとも相手の体を離れないように
なっている
完璧な技だ!

922 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 00:52:54.69 ID:TBVUUyiX0.net
ネプキンの明確な専用技だし
多分あれが完傑技なんだろう

923 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:00:57.80 ID:ezjrsmrL0.net
>>874
分かる
完璧超人編のネプは試合こそなかったけどそう言うイベントでしっかり見せ場あったから個人的には二世での醜態は結構挽回してる
あとは本当に試合だけって感じ

924 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:08:43.87 ID:6fkHE39z0.net
ネプチューンマンにはマグネットパワーに頼らない戦い方を見せてもらいたいな

925 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:11:32.87 ID:SsjaTo9J0.net
ポーラマンがテリーマンにメガトンキング落としに似た技を掛けていたな

926 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:18:28.60 ID:h5vN8mc50.net
ズ・バンビーノマン

927 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:25:07.63 ID:Gaj0aUNZ0.net
>>924
光ファイバーパワー「呼んだか?」

928 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:46:49.88 ID:TBVUUyiX0.net
過去に戻ってからの醜態が目立ってたネプだが
マグネット・パワーの代用品を見つけないと戦えないと考えていた時点で
完璧超人としてはだいぶアレだ

929 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 01:59:37.38 ID:BEcZG75Ia.net
5Gパワーとか、ダメかな

930 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 02:00:32.71 ID:C1U42kq00.net
>>929
テルテルボーイなら…

931 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 02:05:40.37 ID:BEcZG75Ia.net
テルテルボーイなんて3Gがやっとだろ

932 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-/9M+ [49.98.218.153]):2020/08/23(日) 02:16:38 ID:WbtPmbE4d.net
下天でみんなが9999万パワーとか芸がないから、虚数の超人強度をもつ超神とか出てきて欲しいわ。

933 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d1c-m5fp [114.161.145.57]):2020/08/23(日) 02:20:27 ID:ff/BCHG/0.net
惑わされる超神が数名いそう

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/23(日) 02:23:24 ID:C1U42kq00.net
>>933
やっぱりキン肉マンと戦う奴が惑わされるのかな

935 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 02:34:00.65 ID:vq8xUq45a.net
>>692
他の奥義の壁画は技のセットアップか途中部分が記されてるんだから、まだ発展の余地がありそう

936 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKe9-yLpi [Fje3mm7]):2020/08/23(日) 04:06:15 ID:WNAaMZVUK.net
>>858
その意見を全面的に支持する

937 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/23(日) 06:24:11 ID:ltNF3eGS0.net
>>917
遠隔攻撃って、アタルの灰は武器じゃないし
ジェロニモは自分から灰を蹴り返して支援を拒否したんだが、一体何を言っているんだ…?

938 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:16:32.82 ID:n7Z27N7xa.net
早バレ
ビクボ「超神様のお出ましか。俺が相手にするしかないようだな」
ランペ「そういうことだ」
他の神「ここはお前に任せた。私達は世界各地に散らばって隠されているアレを奪還しに行く」と言って去る

リング登場
ビクボ猛攻撃
しかしランペには一切効かず、手玉に取られる
〈次回、超神の意外な弱点が……?!〉

939 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:19:30.09 ID:AdXE0F7rd.net
金で繋がったチームでもいい
ゼブラの行為は真っ当

ネガティブな印象になるのはマリキ戦でのゼブラ自身が開き直ってなかったから
コンプ突かれたように怒ってたのが原因

940 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:21:41.94 ID:AdXE0F7rd.net
今更、少し気になったんだけど
「完璧超人」ってフレーズは
キン肉マンの方が世間でポピュラーなフレーズを引用しただけで
肉が初出では無いよね?

941 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:25:33.96 ID:E7LWq0Z0d.net
じゃあ何が初出だと思うの?

942 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 07:46:27.21 ID:jyLGQ3+Y0.net
読みはパーフェクト超人だし

943 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:06:09.67 ID:k9bD49BXd.net
バレ書く人は雑誌の表紙の写真をウぷしてくれ。

944 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:08:40.93 ID:6ya0luO50.net
最初はどれかより認識広めたのがどれかの方が大事なんだよなぁ
それ言い出したらだいたいのやつって引用やパクリで干されるんだけど

945 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:20:47.33 ID:g4Mg2V1o0.net
ビグボは戒律の技でなすすべなくやられるが、最後に矜持を見せてくれそう。

「哀れだな。素行の悪い神に誑かされ、勝ち目のない戦いでこれほど傷つくとは。」
「い…いけないんだぜ…神の悪口を言っちゃあな。それに俺は自分の意思で戦っている。仲間と地上を守るために!強力のクソ力〜!」

946 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/23(日) 08:42:07 ID:h5vN8mc50.net
ビグボって何

947 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:47:04.66 ID:8paDpt+od.net
ビッグボディのry

948 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:47:16.48 ID:s1AnmbDT0.net
ビッグボディ以外のなんだと思う?

949 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 08:47:36.35 ID:UQBY9lSB0.net
>>879
ダブルレッグとかプロレス的には美しい技だと思うけとな。落下激突技無いと地味と言われたり、かと言ってあったとして「またか」だろうから無くていいかなぁ。
フィニッシャーはクォーラル(訳:口喧嘩)ボンバーかな。シンプルな技だけど絵の説得力次第でいくらでもカッコよくなる(名前以外は)。

950 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 09:04:14.76 ID:3Ntscpdcd.net
>>948
ビックボンバーズ

951 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 09:12:16.55 ID:XeueFnZm0.net
喧嘩ライドは見せ方次第で決め技に出来ると思う

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-M5jW [61.125.41.65]):2020/08/23(日) 09:36:47 ID:00neHv+V0.net
初見でウォーズマンにダブルレッグスープレックス決めたときは、滅茶苦茶強く見えたな。
次の回では雑誌ではカラーだった?みたいでリプレイしてたし、チョッキのトゲに刺して動けなくするからトゲの意味もちゃんとあったしね。

今の超人って、いきなりトゲ出してダメージ与えたり、技から逃げたりするのが目的で、何かずるさを感じるんだけど、ネプのチョッキのトゲは最初から有ってしかもダメージを与えるよりも技のセットアップに使う方が目的だから同じトゲでも個人的には許せるトゲ。

953 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-M5jW [61.125.41.65]):2020/08/23(日) 09:49:13 ID:00neHv+V0.net
やっぱりタッグ編のボスだけあって、クロスボンバーとマグネットパワーの印象が強すぎて、フィニッシャーとしてクォーラルボンバーやダブルレッグスープレックスだと地味なのかなと思う。
ラーメンマンだって、いくら回転龍尾脚とか烈火太陽脚とか蹴り技決めてもフィニッシャーとして地味だから落下技のガウロンセンドロッブが新たに加わったんだと思ってるし、ウルフだって落下技加わったし、ネプを今試合で活躍させるにはそう言う技が必要なのかもしれない。でもなぁ…。
モンゴルのレッグラリアートが必殺技で通用したカーメン戦が奇跡のようだよ。あれは煙幕で見えなかったリング上で何が起こったかを見せるのとメシアの登場のインパクトも含めた格好いい演出だった。

954 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-ByDm [106.128.144.146]):2020/08/23(日) 09:59:58 ID:Q89nxzqWa.net
>>940
言葉を作る側の人間の立場から言うと、
最近はネット文化なので、
検索の世界の乗っ取り
というテーマがある。
これまであったフレーズと、新たに自分で世に出した同じフレーズ…
どちらがより検索で上に来るか、さらには検索上位二十を占領して乗っとれるか。
ライバルは勝てそうか勝てそうでないか、
勝てそうという場合、そこまで広く使われていないことが多く面白い
ネット検索の世界は生き物よ

955 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:06:02.73 ID:bm1j1B8d0.net
超人レスリングだけでなく料理も出来る完璧超人な彼氏

956 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:22:46.30 ID:0U8A4ZChd.net
神の圧倒的な力を示すために
今日の回でいきなり始末されるかもなビッグボディ

957 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:40:11.96 ID:D/+IMjGTM.net
ビグボ死亡確認

958 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 10:47:27.50 ID:F4nUqvPja.net
今までの流れからして
試合になったとしても技かけられて終わりぐらいのペースだろ

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-YpYZ [221.33.37.123]):2020/08/23(日) 11:00:31 ID:DHvM7HMy0.net
ビッグボディをものさしにして
超神の強さを示すだけの試合になりそうね

960 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-hjX1 [125.102.174.142]):2020/08/23(日) 11:02:21 ID:nDTgN+N80.net
邪神憑依して負ける流れだろうな

961 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dca-c0ro [210.147.104.2]):2020/08/23(日) 11:06:04 ID:LQi1wIDz0.net
12神のなかにスーパーマンロードの神もいそう

962 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-mB27 [49.98.63.128]):2020/08/23(日) 11:06:48 ID:3Ntscpdcd.net
あのビックボディがあっさりと負けるなんて...あれ?w

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-YpYZ [221.33.37.123]):2020/08/23(日) 11:07:36 ID:DHvM7HMy0.net
王子差し向けるあたり
なにがなんでも下天は避けたいらしいね邪神は
他の神様も下天させて自分らだけ上に残ろうとせこいこと考えてそう

964 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-YpYZ [106.180.12.133]):2020/08/23(日) 11:25:00 ID:25i0W6kda.net
ビグボ簡単に負けるのか?
噛ませ要員ならジェロニモとかスペシャルマンとかで良かったのに

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-AI8d [106.160.144.78]):2020/08/23(日) 11:26:33 ID:O2uBXlt70.net
>>955
真弓が小百合にカレー作ってるシーンがあったな
文句言われてたけど

966 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/23(日) 11:28:16 ID:87pP+x5O0.net
話の流れも見ずにこういうこと言える人って人間に向いてないと思うわ
草木にでも生まれたら良かったのに

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/23(日) 11:54:08 ID:ltNF3eGS0.net
>>963
別にセコくはないだろ

968 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-zGm+ [106.132.86.240]):2020/08/23(日) 12:27:59 ID:sqy+B5Soa.net
>>965
文句言うくらいなら自分で料理しろよと思ってたな昔

969 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:39:54.81 ID:+L6n3AyQK.net
正義も悪魔もすでに頭数が足りないどうすんだ?
キン肉マン
ソルジャー
マリポ
ビクボ(×予定)
ブロッケン
ネプチューン
ネメシス
ジャスティス
うし
BH
サンシャイン
まあロビンは復活してくるだろテリーラーメンは終わり臭い
パーフェクト超人ロビンマスクきたら笑うがww

970 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 12:51:00.04 ID:TBVUUyiX0.net
>>954
旧来の「完璧超人」は今では
ハイスペ、リア充、勝ち組とかの言語で代用されている気がする

971 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7516-3Lde [118.105.251.87]):2020/08/23(日) 13:01:38 ID:5eGCr2GI0.net
ビッグボディもさすがに今度ばかりは敗北の可能性あり?
あってほしくないところだけど・・・

972 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/23(日) 13:03:19 ID:TBVUUyiX0.net
>>971
可能性どころか今のところ勝てる理由が見つからない
それどころか生き延びる望みすら少ない
ストーリー上の役割ももうないしな

973 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-CvJ5 [118.83.17.43]):2020/08/23(日) 13:08:35 ID:5j1TyDfo0.net
さすがに最初程度は勝ってもらわんと困るわ
あんなバッテンマン何度も出てこられても困る

マリキータみたいなうざさになる

974 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-opce [182.251.250.7]):2020/08/23(日) 13:10:46 ID:hdvW1TF+a.net
戦おうとして誰かに全快してないからと止められてソイツがランペイジと対戦とかじゃないかと思う

975 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-RBSG [49.98.72.85]):2020/08/23(日) 13:27:55 ID:jzfKoa1md.net
>>973
サイコマン3回も戦ったんだよなぁ

976 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/23(日) 13:37:45 ID:Ia5TnPTJ0.net
>>975
グリムリーパーを足すと4回か5回になる。
(スプリングマンとのシングルとその後のタッグ)

977 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-hjX1 [125.102.174.142]):2020/08/23(日) 13:44:34 ID:nDTgN+N80.net
既に邪神憑依敗北フラグを使い果たしたフェニがワンチャン

978 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM99-VpKg [202.214.230.97]):2020/08/23(日) 13:48:51 ID:3DeKa3RHM.net
フェニはもっかい戦うなら勝つでしょ
ゼブラはシングルだと勝つ姿想像できない
や技巧の神と協力して技のゼブラと力のパワフルマンでタッグしないと

979 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-M5jW [61.125.41.65]):2020/08/23(日) 13:59:01 ID:00neHv+V0.net
ゼブラは休憩を取ったあとで、マリキータとの戦いで過去のことは吹っ切れたってことにした上で、サタニックブランディングの体勢で頭を壁に叩きつける新インフェルノを見せれば勝てるかも(条件多いな

980 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-Ssjx [126.199.210.132]):2020/08/23(日) 14:00:46 ID:+WUXjrJsp.net
ゼブラ今度負けたらキン肉シマウマンに改名してもらうからな

981 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-ByDm [106.128.144.192]):2020/08/23(日) 14:05:56 ID:Yo2l5clla.net
フェニとゼブラでタッグを組んで、ふたりの敵超人に真マッスルインフェルノをかけ、
ふたりの敵の頭と頭をぶつけるというフィニッシャーはどうじゃ
フェニも真インフェルノ使えるじゃろ
テリーマンでさえドライバーやバスターが使えるんじゃから

982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/23(日) 14:06:47 ID:h5vN8mc50.net
改・マッシュルインフェルノ

983 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 14:52:22.35 ID:PJ9SyfTV0.net
次からバッテンマンとビグボの試合が始まるのか
多勢に無勢過ぎるけど

984 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-HISJ [106.130.208.106]):2020/08/23(日) 14:57:46 ID:AZe+8B5ba.net
>>983
流石に他の神は別の所に行くだろ
せめてビグボがランペイジと刺し違えてくれないかな

985 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:26:43.10 ID:q66Fr/Sx0.net
>>983
それは始祖篇最初のテリーと同じ状況だから、どう展開するかわかるだろ。

986 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:28:46.13 ID:TXyc6NVxa.net
第一印象だとランペイジマンって
始祖と戦えば負けそうな感じがする

987 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:33:45.67 ID:CGDo9J/l0.net
???「テハハハ!ランペイジとはまさに私にうってつけの相手ではないかー!」つって新キャラが助けに来るよ

988 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:37:15.75 ID:TBVUUyiX0.net
いくら圧倒的優勢だからといって
集団でボコるような恥知らずな真似はせんだろ

ねぇ無量大数軍の皆さん

989 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:38:08.36 ID:G74rGTXI0.net
次すれないから作っといた保守おねがい

【キン肉マンPART1303】全然ちげーよバカヤロウ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598164659/

990 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:41:30.99 ID:LBD1zF5U0.net
グ、グムー

991 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:43:24.05 ID:G74rGTXI0.net
埋めー埋めー

992 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:45:51.34 ID:3Ntscpdcd.net
ウメーウメー

993 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:46:38.43 ID:G74rGTXI0.net
ニャガニャガ

994 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:46:50.48 ID:g6dkkn0Ud.net
ウメーウメー
http://o.5ch.net/1g9rn.png

995 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:48:50.82 ID:G74rGTXI0.net
スレーウメーシャワー

996 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:50:38.84 ID:G74rGTXI0.net
うめ

997 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:53:44.90 ID:5DiIr75b0.net
ウメーウメー

998 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 15:54:07.17 ID:JBG9szf60.net
チョーヤの神、梅酒

999 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:00:03.20 ID:hmmPmLeJ0.net
バトルをカットして
ビグボが倒れているところから始まる可能性もあるな

1000 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 16:06:50.51 ID:JBG9szf60.net
>>1000ならビックボディ勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200