2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1303】全然ちげーよバカヤロウ編

1 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5389-mZCJ [14.13.211.192]):2020/08/23(日) 15:37:39 ID:G74rGTXI0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月24日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1302】××××××××××××編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1597811654/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-mZCJ [14.13.211.192]):2020/08/23(日) 15:40:15 ID:G74rGTXI0.net
保守するんだ

3 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/23(日) 15:42:09 ID:hFlpOjAj0.net
乙ペイジマン

4 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/23(日) 15:44:24 ID:JBG9szf60.net
前のスレを失う代わりに、新スレに書き込むための新たなるスレ立てに感謝をする
かつて>>1が示した不退転の覚悟それが>>1

5 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/23(日) 15:46:07 ID:JBG9szf60.net
そうしてその儀を果たした>>1乙は、新たなる存在「保守」へと生まれ変わるのだーっ!

6 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-mZCJ [14.13.211.192]):2020/08/23(日) 15:46:58 ID:G74rGTXI0.net
グ、グムー!

7 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/23(日) 15:50:18 ID:hFlpOjAj0.net
我が名は戒乙の神!

8 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/23(日) 15:52:29 ID:JBG9szf60.net
暴れまわる改変!

9 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/23(日) 15:52:36 ID:hFlpOjAj0.net
本当に不公平だ
乙ってやつはな

10 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/23(日) 15:57:40 ID:JBG9szf60.net
保守が途切れれば平然とdat落ちをついてくる
それが乙というものだ

11 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-OFis [182.251.101.206]):2020/08/23(日) 16:03:32 ID:VKk6oiyva.net
次鋒、乙パルドン行きます!

12 :作者の都合により名無しです (JP 0H0b-F+qG [101.102.202.88]):2020/08/23(日) 16:03:34 ID:lZ7x7dZVH.net
俺が作ったオバハーンを、超神の一員として作中に登場させてくれ!

13 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/23(日) 16:09:40 ID:ltNF3eGS0.net
age保守

14 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/23(日) 16:09:48 ID:ltNF3eGS0.net
乙保守

15 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/23(日) 16:09:56 ID:ltNF3eGS0.net
さらに保守

16 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/23(日) 16:10:10 ID:ltNF3eGS0.net
中断

17 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/23(日) 16:11:16 ID:JBG9szf60.net
新スレにおける保守の役目はもはや終わったとな

18 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-6wnQ [106.72.49.160]):2020/08/23(日) 16:16:36 ID:9NzYvXEi0.net
グレート乙バイザー

19 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/23(日) 16:16:50 ID:hFlpOjAj0.net
俺にもよく分からないんだ
新スレの神にそそのかされてムリヤリ乙させられたんだ

20 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-mZCJ [14.13.211.192]):2020/08/23(日) 16:26:33 ID:G74rGTXI0.net
保守

21 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Lf6i [106.154.124.199]):2020/08/23(日) 16:28:21 ID:b/4W+mCUa.net
ネタバレきてる?怖くてスレが開けない

22 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/23(日) 16:31:11 ID:jo2nJeLQ0.net
>>19
いけないなァ新スレのことを悪く言っては

23 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-M5jW [61.125.41.65]):2020/08/23(日) 16:44:41 ID:00neHv+V0.net
な…なんだーーっ
この大量の乙はーーっ!?

24 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/23(日) 16:51:59 ID:TBVUUyiX0.net
兵馬桶に驚いているところは
超神の脅威と全く関係なくて笑う

25 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-gtaT [106.130.134.82]):2020/08/23(日) 16:54:48 ID:bNlYGEjga.net
カレクックに腹部に風穴を空けられる→自分と互角の実力をもつゼブラと試合した後でも問題なく正義超人トップクラスと連戦できる→ナパームコンビネゾン・サタンの制裁を立て続けにくらっても生存する

控えめにいってマリキータは異常すぎるわ

26 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 45b2-QzYh [116.12.3.142]):2020/08/23(日) 16:55:37 ID:knqE6CXh0.net
72巻っていつ発売? 単行本派だからはやくよみたい

27 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/23(日) 16:56:49 ID:jo2nJeLQ0.net
>>25
実際あの異常なタフネス・強さから
タッグの途中〜サタン粛清されるくらいまではずっと黒幕説残ってたんだよねw
「こいつの中から黒幕出てくるんじゃねーの」とか「こいつがアリステラ裏切って〜」「こいつの中からサタンが〜」とか

28 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-A8FP [126.236.197.19]):2020/08/23(日) 16:57:49 ID:jigsvtRZp.net
虫の息でも死なんようだな
虫だけに

29 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/23(日) 16:58:53 ID:hFlpOjAj0.net
ゲーッ!
マリキータの斑点が集まってサタンの顔にーッ!

30 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/23(日) 16:59:09 ID:jo2nJeLQ0.net
虫だけに
できればDDT系列の技で倒して欲しかった

31 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-A8FP [126.236.197.19]):2020/08/23(日) 17:02:02 ID:jigsvtRZp.net
8200万パワーの持ち主で天変地異の星で生き抜いてきたんだからあんなタフネスでも別に違和感はなかったな
パイレートマンも第2段階火事場のキン肉バスターを外すんじゃなくてまともに喰らっても耐えきるタフネスにしとけば良かったのにと思う

32 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/23(日) 17:02:55 ID:JBG9szf60.net
>>26
サタン回だからなはやく読みたいよな

33 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:04:15.52 ID:bNlYGEjga.net
あとマリキータは必殺技が非常に良い

34 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:06:02.11 ID:TBVUUyiX0.net
フェニックス>マリポーサ>ビッグボディ>ゼブラみたいになってしまった風潮を
ゆではそろそろ正そうとしているかもしれない

35 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:06:31.03 ID:g6dkkn0Ud.net
哀れな超人よ、貴様も強力の神にそそのかされてこの戦いに巻き込まれたのであろう?
どうせ超人は滅びるのだ、生き急ぐことはない、リングを降り審判の日まで安らかに過ごすがよい…

36 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:06:51.97 ID:ff/BCHG/0.net
ソルジャー「だな」

37 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:10:02.73 ID:hFlpOjAj0.net
72巻は9月4日らしい
俺の活躍を見逃すなゲギョー!

38 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:11:21.67 ID:Kxbii7xi0.net
29日じゃないのか

39 :名無し :2020/08/23(日) 17:11:35.03 ID:+z+gQ78R0.net
キン肉マンことスグルはミスターサタンことマークより強いボブ・サップに勝つ事が出来るよ

40 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Lf6i [106.154.124.199]):2020/08/23(日) 17:29:32 ID:b/4W+mCUa.net
>>28
王位編で麺がスグルに倒されたサタンクロスにそんなノリのこと言ってたな

41 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-bHD2 [106.132.80.157]):2020/08/23(日) 17:30:15 ID:PTaMrXEaa.net
>>1乙です

前スレ987
>???「テハハハ!ランペイジとはまさに私にうってつけの相手ではないかー!」つって新キャラが助けに来るよ

バッテン対マルの対決は絵になるなw

42 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/23(日) 17:32:16 ID:jo2nJeLQ0.net
>>39
そもそも、スグル「一番簡単な技」の時点で
サイヤ人レベルじゃないと無理だからなあw

43 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-Ssjx [126.199.210.132]):2020/08/23(日) 17:33:59 ID:+WUXjrJsp.net
ゲーッ!野菜っぽい名前の超人!

44 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db85-Dag0 [119.25.110.44]):2020/08/23(日) 17:38:01 ID:MjfJbn8d0.net
さすがに始祖とは比べ物にならないほどに強いだろう
ランページマン

45 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:46:08.71 ID:G1p3T/3lp.net
どなたかキンケシ 用スレ立ててくれませんか?

46 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:57:59.61 ID:9NzYvXEi0.net
設定通り×が点滅するのかそれとも×カッターみたいな感じで投げるのか
楽しみじゃのぉ

47 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 17:58:37.80 ID:/34Lvw330.net
>>25
8200万パワー ボクシングが得意 技も豊富 異常な程のタフネス アリステラの親友 設定が盛りすぎ

48 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/23(日) 18:05:24 ID:C1U42kq00.net
>>47
逆に考えるんだ
アリステラの親友なんだからその位強くないと困るんだ
あとタフネスは昆虫の超人だと考えればおかしくない

49 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-Dag0 [106.157.0.191]):2020/08/23(日) 18:07:51 ID:6fkHE39z0.net
次のゼブラは白くなるのか黒くなるのか?
個人的には黒の方が好きなんだが。

50 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/23(日) 18:08:09 ID:hFlpOjAj0.net
バッテンはそのままニョキーンて伸びそう

51 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/23(日) 18:09:12 ID:C1U42kq00.net
>>44
始祖がなんとか善戦出来るくらいの強さかな?
でも始祖は神超えに届かなかった超人達だから皆僅かに及ばないと思う
調和はマンに匹敵する絶大な力を備えていたとマン本人が言っているからダイヤモンドパワー将軍様でも手も足も出ない強さなのでは

52 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7516-3Lde [118.105.251.87]):2020/08/23(日) 18:10:49 ID:5eGCr2GI0.net
やはりビッグボディVSランページマンの戦いは避けられない流れのね・・・
強力の神が割って入って強力の神が超神になって戦ってくれる展開も期待していた

53 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-I52w [124.142.213.121]):2020/08/23(日) 18:15:47 ID:ryHCGTaE0.net
ランペイジマンはすぐには戦わない気がする
隣の超神がコイツは俺に任せろ!とか言って割り込んでくる気もする
ランペイジマンが今シリーズのリーダー的存在だったら、ありそうな展開

54 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-oBSb [60.65.158.197]):2020/08/23(日) 18:16:27 ID:oPqMgeK60.net
あと数時間でビッグボディがボコボコにされるのか
それとも初めは優勢だけど、次回からボコボコにされるのだろうか
あのバッテンでとどめを刺されそうで怖い

55 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-CSkA [106.180.3.134]):2020/08/23(日) 18:17:03 ID:DWe6wK6ma.net
そういや今のビクボには強力の神は憑依しているのか?
それともフェニのように憑依を拒否ったのか?

56 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:22:47.59 ID:Lr3x1Zhoa.net
マリキはサタンと「お前に力を与える代わりにアリスと共にザマンを殺害せよ」的な契約を秘密裏にしてて
異常までのタフネスもそのためで
後からサタンに乗っ取られる展開になるとずっと予想してたが外れたわw

57 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:28:59.49 ID:9NzYvXEi0.net
強力の神「ではワシも下天し超神になろう!我が名はビッグボディマン!」
ビグボ「……」

これもワンチャンあるか

58 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:38:20.88 ID:DWe6wK6ma.net
予想
ビクボ ✕
マリポ ✕
ゼブラ ✕
フェニ 〇
アタル 〇
で、超神は五王子すら負け越すやべーやつらという印象を読者に与えた後
スグル 〇
バッファ 〇
ブロ ✕
ウォーズ 〇
ロビン 〇
で正義超人やっぱり成長してる!と思わせ
ジャスティス ✕
ネプ ✕
ネメシス 〇
うわ完璧もやられてる、やっぱりやべー!と思わせ、最後は
アタル 〇
スグル 〇
フェニ 〇
パイレ 〇
アリス 〇
と盛り返して終了

59 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:40:51.15 ID:sdM4SDmDa.net
>>58
ラーメン、阿修羅、サンちゃんは?

60 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:42:17.07 ID:6P3d0S3X0.net
神々が何人かまとめて姿を公開しない
何年も前の閻魔帳から投稿超人を拾ってくる
導入としてはインパクト弱い先週の話

ゆではたぶんまだ話練り切れてないな
オメガ編に続いてグダグダになりそう

61 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:42:51.26 ID:DWe6wK6ma.net
>>59
お休みです

62 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:46:35.08 ID:1frgYuPY0.net
>>55
今回超神と戦うんなら、まだ憑依してない可能性あるな。
前シリーズのときも試合中邪悪神でてきてないもんな。

63 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:49:05.76 ID:ltNF3eGS0.net
>>50
ゆでならあり得る、万太郎が初めて戦った奴が胸の+をのばして攻撃してたしな

64 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:49:11.12 ID:fFeFwcAQ0.net
ザマンって正義でいえばロビンクラスだろ(スグルはイレギュラー)
ジェロ、ティーバッグ、タイルマンでも同じ正義超人だしあんま期待してもな

65 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:55:12.12 ID:J5jYp75s0.net
ビッグボディの命はあと5時間くらいか

66 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:57:01.55 ID:9K6vPWG90.net
>>58
ジャスティスが負けるとは思えないけど
負ける可能性あるとしたら調和の神の噛ませにされた場合か

67 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 18:57:55.08 ID:/34Lvw330.net
悪魔 BH
完璧 サイコマン
オメガ マリキータマン
正義でタフネスが凄いのってテリーマン?

68 :作者の都合により名無しです:2020/08/23(日) 18:57:58.14 ID:Pw7hj5mm0.net
>>65
バレ
ビッグボディ「メイプルリーフクラッチ!」
ランページ「グギャー」
ビッグボディ「次はどいつだ?」(ヌゥ

煽り「今の俺は手加減を知らんぞ!」

69 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:03:55.08 ID:6GORn/9wd.net
>>67
悪魔1やタフネスはアシュラマンじゃない?
腕6本もいでなおかつ3つの顔破壊しないと戦闘不能にならないんだから

70 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:08:39.64 ID:O4LDQnyi0.net
昔、書き込んだことをまた書き込みたい

ウォーズマン好きに聞きたい
今のシリーズって嬉しいか?
前のシリーズでは作者が「今まであまり活躍させられてないキャラに活躍させたい」と言ってる
カマセ筆頭だったウォーズマンは観客の声援を受けて勝った
ロビンから正義超人のリーダーに任命された
ポーラマンに勝った後は誰とも試合をやらなかった
誰にも負けなかった 最後まで残った
ウォーズマンが二回も続けて優遇されるか?
またカマセにされるくらいならいいイメージを残して前回のシリーズで終わらせて欲しくなかったか?

71 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236e-7rbr [123.48.50.242]):2020/08/23(日) 19:16:26 ID:O4LDQnyi0.net
正直ウォーズマンはどうでもいい
運命の王子が好きでな
ビッグボディは勝ったのにいかにもカマセにされそうなんだけど
ビッグボディが二連勝もするか?
またカマセにされるのであれば戦わずいいイメージを残して終わらせて欲しい
またカマセにされたら何の意味もねーだろ
いきなり配下のレオパルドンとかゴーレムマンが来て戦う、という展開にはならないのか
読者も悪魔超人ならまだしも運命の王子の配下が戦っても感情移入できないのか
各チームから一人くらいまたまた出して欲しいのだが

72 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/23(日) 19:31:07 ID:TBVUUyiX0.net
かませっていうがロビンマスクvsネメシスのように
負けても強さとかっこよさを魅せられる場合もあるし

ビッグボディも今回は負けて元々で死ぬ可能性も高いが
あまりにも弱く無様に見えさえしなきゃ別にいいと思うよ

73 :作者の都合により名無しです (JP 0H13-9FJc [103.208.221.55 [上級国民]]):2020/08/23(日) 19:36:01 ID:17wrc9RuH.net
>>70-71
そんなの作者に言えよ、作者の自由にやればいいのさ
ファンにプレッシャーかけるとかサイテーだよお前

74 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-UsLa [60.46.245.169]):2020/08/23(日) 19:37:23 ID:GAQtmGEJ0.net
ロビン、ネメは失敗だったと思う。
麺、マーべと同様試合がクドイのね。
講釈を垂れる試合は嫌だ。

75 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:37:25.29 ID:PJ9SyfTV0.net
ギアマスターって所詮は便器に勝っただけの奴だしビグボに華を持たせるにはちょうどいい相手
次の相手が神じゃステカセの後に悪魔将軍と戦うようなもんだろ

76 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:39:50.74 ID:PGqvhPY6p.net
>>67
正義陣営はクソ力あるから皆タフネスといえばタフネス
マリキータマンがクソ力に目覚めればタフネスがさらにドン

77 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:42:27.70 ID:GAQtmGEJ0.net
始祖編から正義軍の試合がつまらない傾向がある。
どう修正するのか課題である。

78 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:42:48.39 ID:s1AnmbDT0.net
マンみたいに下天した神は超人強度を吸収できるはず。ビッグボディは超人強度を吸収されて人間にさせられそうになるが魔雲天のように抗って吸収されずにすんだが戦う力を奪われて敗北。

79 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:43:26.06 ID:TBVUUyiX0.net
>>74
当時は本編のスグルらと同じくロビンかっけぇぇって反応が多数派だったし
ベストバウト投票でも上位

それにメイン格であるネメシスの試合だから
ドラマなしで単に技の応酬だけをやっているわけにもいかない

80 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:45:08.25 ID:UQBY9lSB0.net
前回のオメガのシリーズの時も開始前から「アタル出すよ」ってインタビューで言ってて、実際に出てきたのは最終盤だったわけだけど、今回もある程度のストーリーは決めてあると思う。少なくともたたみ方・何年かけるか誰に花持たせるか等。
とりあえず今の話としてビッグボディさんは何だかんだまだ戦わないと予想。(援軍等の理由により)

81 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:48:17.26 ID:9K6vPWG90.net
>>72
>負けても強さとかっこよさを魅せられる場合もあるし

まさにそれ
勝敗という結果よりも試合内容の方が重要
今シリーズのフェニックスとゼブラについても
負けたこと自体よりも内容の問題で評価が低くなってる

82 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:53:17.04 ID:PeROkylK0.net
負けた上に強さもカッコよさも出せなかったが
面白さで全てを持って行ったサタンさま

83 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:55:22.01 ID:+wwxBgpP0.net
「これが大魔王サタンの――・・・」
「ハワ―ッ!!」
「ゲギャ〜〜〜〜ッ!!!?」

何度見ても笑う

84 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:56:24.95 ID:Ia5TnPTJ0.net
サタン様の試合巧者ぶりは塩オブ塩のジャスティスマンが一方的な試合をしても
カッコいい!最高!と読者に思わせるものだったな。
地味技のテリーはともかく、作中でも屈指の強力な技を持つ阿修羅マン相手にもノーダメ勝利っぷりは
そのままではまずかった。

85 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 19:58:04.92 ID:bNlYGEjga.net
遂にあのサタンが実体化したと思ったら光の速さで退場させられた

86 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd05-6Mt8 [122.130.228.0]):2020/08/23(日) 20:05:34 ID:fLHhh1920.net
戦車の神レオパルドンが助けてくれるよ。

87 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-YfOT [123.218.230.31]):2020/08/23(日) 20:06:24 ID:/34Lvw330.net
>>69
始祖編でBHは悪魔の中でも1・2を争う程のタフネスの持ち主っていう設定

88 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:19:45.14 ID:mdVXi5YA0.net
今週はまだ生きている来週も大丈夫だろう再来週はやばい

89 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:21:07.37 ID:wWYzgBhca.net
次号バレ
ランペイジ「この場に来たということは、最初の犠牲者は貴様で構わんと」
ビッグボディ「ちくしょう、やってやるぜ」
そこに黄金のマスクが現れる
金「神どもがのこのこ下天してきおったな、超人たちは成長した。
 私が出るまでもない、まずはこやつが貴様を葬ってくれよう」
パオーンと声がする
ビッグボディ「こ、この声はまさか」
マンモスマンがさらに巨大化して現れる
金「永久凍土より復活せしマンモスマン2世だ、親父よりデカいぞ」
ランペイジ「こ、こいつは」

90 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:27:58.12 ID:tMCda4tD0.net
他の誰かが駆けつけるのでビッグボディは戦わないと予想
◎ビッグボディーチーム
〇マンモス
△シングマン
×ジェロニモ

91 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:28:11.95 ID:u1MjYaAt0.net
強力チームが助けにくるだろ?
なんぼなんでも、まだ運命の王子は咬ませにはしないと思うけど。

いずれはするとは思うけどな。

92 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:33:23.60 ID:Ia5TnPTJ0.net
カマセにされるのは虫が好かぬか? 虫だけに

93 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:35:54.64 ID:M34cqWXLd.net
神々に啖呵切って噛ませになるなら
神々に乗せられた挙句ヘタれて噛ませになるより100倍マシや

94 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:36:33.38 ID:PAN9VOr3a.net
ランペイジマンがパワーアップしたら
××が○○に変化するんやろな

95 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:38:05.58 ID:w3ZzcSPAa.net
各チーム副将がかけつける
ゼブラはパルテノンとのタッグで挽回できる
しかしキャノンボーラーのキャラが思ってたのと違うと言われそうだ

96 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:38:38.27 ID:mdVXi5YA0.net
紅茶みたいな情けない試合じゃなければかませだろうがなんだろうが構わない

97 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:41:51.82 ID:u1MjYaAt0.net
>>96
紅茶は頑張ったほうだと思うが・・。
というか2軍の連中は頑張ったと思うよ。

物語的には特に必要はなかったと思うけど(w

98 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:50:01.45 ID:sJZglT3Ma.net
紅茶は武器を破壊され武器に頼らないと何もできない超人としての基礎スペックの無さがなぁ…

99 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:50:39.07 ID:V3GcSO0b0.net
レオパ「大将!無理すんじゃねぇ!ここは俺に任せな!(瞬殺)ギャアアアアア!!」
ビクボ「···さて、戦うか」

100 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:56:55.07 ID:00neHv+V0.net
マリキータは好きだけど、カレクック戦ではカレクックが友情パワーを開放できていればカレクックに負けたかもしれないと感じる程度に苦戦してたよな。
それがゼブラ戦、コビネゾンからのリングから転落、そしてサタンの制裁まで生き延びるのだからマジでタフだよな。
まあ、傷が悪化してタッグ編のウルフみたいにいつの間にか死んでるかもしれないけどw

101 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 20:58:20.79 ID:X6Fe9yh/0.net
>>68
逆にこれやって欲しい。

102 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Y9t9 [106.180.45.164]):2020/08/23(日) 21:06:53 ID:sJZglT3Ma.net
骨になったゼブラが生きてたくらいだから強力チームメイトが応援に駆けつけてもおかしくないんだよな

103 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-gtaT [222.8.58.112]):2020/08/23(日) 21:07:43 ID:+mcAl7gm0.net
仲間を馬鹿にされてちゃんとキレるマリキータ好きよ

104 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-G9q0 [219.50.182.147]):2020/08/23(日) 21:17:18 ID:vQi13Hke0.net
性格自体はそんな嫌いでもないんだよなオメガの奴等

105 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/23(日) 21:19:39 ID:TBVUUyiX0.net
>>97
火事場のクソ力第2段階は友情が鍵だから
ウルフ一人だと確実に負けていたぞ

106 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:29:58.87 ID:XFtbn76XM.net
今週も更新があるのはありがたい
プレイボーイ本誌連載になったが
休載頻度は減るんだろうか

107 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:31:07.76 ID:+mcAl7gm0.net
異星からの侵略者として冷徹に振る舞っていたが徐々にボロが出てくるアリステラ

108 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:32:37.74 ID:GAQtmGEJ0.net
オメガト編の失敗を繰り返さないことだ。悪行は悪行でないと、実は良い奴とか
マンネリ化してる。時間もそんな感じだったし。

109 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:34:17.46 ID:sJZglT3Ma.net
ネプキンは悪のまま死んだな

110 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:39:57.73 ID:5eGCr2GI0.net
ビッグボディすぐに死ななきゃいいが・・・

111 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:46:05.03 ID:sjVO/EjQ0.net
>>87
あの設定いつついたんだろうな
始祖編まで聞いたことなかったが…

112 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:50:52.89 ID:Qm3e5Obv0.net
ビックボディ今日で瞬殺だろうな〜
ラスボス出てくると盛り上げるために誰かを瞬殺するのは戦闘マンガの定番だろ。

113 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 21:58:24.28 ID:moQXMemod.net
剛力窮地にアメフトコス繋がりでスペシャルマンが助っ人に来る夢を見た

114 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:03:09.15 ID:9NzYvXEi0.net
11人のミステリアンパートナーが来る展開も熱いな

115 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:06:19.50 ID:SsGDzumIa.net
>>68
完涙、いや感涙

116 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 22:06:38.51 ID:Ia5TnPTJ0.net
前澤マンは…別れちゃったんだっけ

117 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-3Lde [58.95.164.112]):2020/08/23(日) 22:27:34 ID:bC0LupKL0.net
ビッグボディが勝つか負けるかではなく、何週頑張れるかが現在の論点ということだな

118 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Uk2d [106.180.44.49]):2020/08/23(日) 22:34:11 ID:PusJ2vmxa.net
>>117
物語がサクサク進行してほしいからビクボあたりなら1コマで終わってもいいよ

119 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-A8FP [126.33.132.10]):2020/08/23(日) 22:38:36 ID:PNWRgjLup.net
ギヤ「ランペイジマンの全身バッテンが許されるなら歯車ペッタンも許されていいよね……」

120 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/23(日) 22:39:34 ID:TBVUUyiX0.net
>>118
またつまらんのが沸いてるな

121 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-KCZZ [106.73.25.33]):2020/08/23(日) 22:40:36 ID:h5vN8mc50.net
ランペイジはオーバーボディで
中からネプキンが出てくる

122 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/23(日) 22:40:54 ID:TBVUUyiX0.net
>>108
既にその片鱗を見せているのに気づかんのか?

そもそも歴代ボスでも和解の余地のない絶対悪なんて
ほとんどいないんだが

123 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/23(日) 22:44:42 ID:C1U42kq00.net
わかりあうのがテーマの漫画なんだから救い様のない悪が欲しかったら他の漫画読むしかないね
オメガ編を失敗という人とは話合わないけど

124 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/23(日) 22:45:40 ID:mdVXi5YA0.net
救いようのない悪が欲しかったら二世を読めばいいヒカルド戦なんて涙なしには読めない

125 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMab-QtKw [163.49.207.105]):2020/08/23(日) 22:45:44 ID:XFtbn76XM.net
あんまり善戦するとオメガ編の2軍パートみたいに大したことないと取られかねないから難しいね

126 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233b-gSKI [219.126.132.20 [上級国民]]):2020/08/23(日) 22:46:05 ID:07UtDaUp0.net
ネプキンくらいか旧作ボスで何のフォローも無かった奴

127 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/23(日) 22:50:54 ID:mdVXi5YA0.net
舐めプは冷めるし正義並だと強いってよりつまんねになりそうだし辛勝だとたいしたことなくね?よっわになるし

128 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d94-YxgR [210.153.198.185]):2020/08/23(日) 22:53:25 ID:agLd41Me0.net
マンモスマンはまだ登場しないだろう、てか最後まで登場しなくても構わない
ロビンの死に涙し、王位編以上の力と技術を携えて再登場するマンモスマンというのも良いけどな

129 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-hjX1 [125.102.174.142]):2020/08/23(日) 22:53:47 ID:nDTgN+N80.net
ランペイジマンに精神面の隙が無さそうだからなあ
本当は超人に負けたいみたいな

130 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/23(日) 22:56:34 ID:+wwxBgpP0.net
>>126
サイコ「無量大数軍の古株のひとりというだけで調子に乗った小悪党。
    そんな最低の小物ですよ、あの男はね!」

131 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-I52w [124.142.213.121]):2020/08/23(日) 23:01:44 ID:ryHCGTaE0.net
ただの話だけで1週終わりそうな予感

132 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:02:00.19 ID:C1U42kq00.net
>>130
調子に乗り過ぎたっていうその内容は明らかになってないんだよね。ラジナンの地位を剥奪したら完璧超人を割って出て行ったとあるだけで
ネジケン達が天上界で修行していた描写が旧作にあるけど、神々とコンタクトを取っていた?
けどそんな事したらラジナンを追い出されるくらいじゃ済まないか

133 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:04:41.73 ID:waEPGwZ2M.net
>>131
試合展開予想してる人多いけど正直最後のページで試合始まればいい方じゃないかなという気がしてる

134 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:10:29.21 ID:MjfJbn8d0.net
脱退時に完璧超人の半分もついていったんだから
相当カリスマあったんだろうな、ネプキンさん

135 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:14:15.87 ID:ryHCGTaE0.net
ランペイジマンが襲ってくると見せかけて
実際に戦うのは背に乗られた鳥だったとかもありそう

136 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:15:42.04 ID:qyGXOlTCd.net
強力の神が下天してランペイジと戦うと予想

137 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:15:49.12 ID:GGqxYiuhd.net
ネプキンは企業秘密のマグネットパワーを漏洩しまくって派閥の勢力を拡大してったんだろうな

138 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:17:53.40 ID:GAQtmGEJ0.net
もう少しだよ

139 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:19:50.76 ID:V3GcSO0b0.net
眠い....

140 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:20:18.03 ID:fe2mWNS50.net
楽しみ

141 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:25:26.66 ID:fqlX8oJh0.net
更新が実に待ち遠しい

142 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:25:43.51 ID:UovqUVtv0.net
「オ…オレにもよくわからないんだ。
強力の神にそそのかされてムリヤリ対戦させられてるんだ」からの脳天破壊オマージュまでもうすぐ

マスクもカッコ悪いし、さようならデクの棒

143 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:26:05.28 ID:8aWpgqdSM.net
>>135
ランペイジマンって翼竜に乗ってた神とは別の神じゃないの?
翼竜に乗ってたのは戒律の神じゃなくて調和の神だと思うけど

144 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:27:31.25 ID:bH6+vnZq0.net
復習完了

ビッグボディの勝ち負け問わず「強力の神にそそのかされて」という言葉は出てくるか

145 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:28:45.27 ID:UovqUVtv0.net
「オ…オレにもよくわからないんだ。
強力の神にそそのかされてムリヤリ対戦させられてるんだ」からの脳天破壊オマージュまでもうすぐ

マスクもカッコ悪いし、さようならデクの棒

146 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:29:27.18 ID:ryHCGTaE0.net
>>143
あ、そうなん?よく見てなかったわ

147 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:29:54.24 ID:V3GcSO0b0.net
>>142
わたしはカッコいいと思う

148 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:31:08.00 ID:TBVUUyiX0.net
ぶっちゃけスグルのマスクよりカッコイイだろ

149 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:32:26.90 ID:uxcbsCrZd.net
0時になったらペンチマンの登場ですよ

150 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:33:11.78 ID:i4DU4ex90.net
いくら下界の超人たちが強くなったとはいえザ・マンと同等の強さの神々に勝ってしまうのは流石に無理があると思うわ
始祖相手ならまだわかるが今度の敵の格を考えると超人側は誰を勝たせるかよく考えないと調和の神の側がショボく見えてしまう
スグルやネメシス、アリステラくらいまではまぁわかるがネプとか阿修羅、麺なんかが勝っていい相手じゃない

151 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:35:32.24 ID:uxcbsCrZd.net
0時になったらビッグボディチーム全員集合ですよ

152 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:35:57.89 ID:SCs+3g6a0.net
ゴングまで30分を切ったか

153 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:36:17.84 ID:BCt0t9dt0.net
むしろ唆されてから逆に俺の意思で最後まで闘うとかになるんじゃね?

154 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:37:19.22 ID:+wwxBgpP0.net
神戦はぶっ飛ばして勝つ!っていうより正義vsテリーみたいに
自分の信念を神に認めてもらう みたいな展開になりそう。

ボロボロになりながら神が認めるほどのなにかをすれば試合放棄みたいな

155 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:37:21.35 ID:56JbMJJra.net
スグルマスクはやるときゃやる主人公補正でダサいとか微塵も感じなくなってるが
デザインだけ冷静に見ればかっこよくはないわなw

156 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:37:27.85 ID:x3o1w+ix0.net
たぶんリングが出現して終わりだろうな

157 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:38:37.08 ID:oeDDCC9W0.net
果たして悟空は間に合うのであろうか?

158 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:42:52.35 ID:GfPvK5j8p.net
今週もギャグ爆弾がキミたちをおそうぜ!

159 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:43:18.36 ID:5aLjThff0.net
前回わざとらしくビッグボディが「なんだー!?この人形は!」と騒いだことだし
多分、今回ランペイジマンがなんか兵馬俑のオモシロ起源説を披露してくれんだろ

160 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:43:45.62 ID:TBVUUyiX0.net
>>158
サタン様の出番はしばらくないだろ

161 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:45:32.54 ID:V3GcSO0b0.net
試合会場につながる謎の空間が出てきて
「さぁ!飛び込め!」
「いいだろう!そりゃ~っ!!」
で来週へ

162 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:49:08.52 ID:bH6+vnZq0.net
兵馬俑が一箇所に集まってリングになると思ってるんだけどなー

163 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:49:10.18 ID:ncTGQzOS0.net
ビッグボディ葬式会場はここか
ブラックホール助けにきてー!

164 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:50:35.23 ID:eO/5wwv90.net
ウギャア!レオパールドーン!

165 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:51:09.42 ID:6fkHE39z0.net
早くサタン様も超神化して!

166 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:51:44.57 ID:ncTGQzOS0.net
ロケーションムーブ!ロケーションムーブ!

167 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:53:08.64 ID:tyLIbQcT0.net
下天したのに元に戻れるサタン様はもはや神を超えてない?

168 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:54:16.21 ID:V3GcSO0b0.net
ああ、そうか
兵馬俑の人形の中に
ゴーレムマンが紛れ込んでいるかも

169 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:54:34.95 ID:UQBY9lSB0.net
>>150
逆。アリステラやネメシスこそ叩き台になっていつものメンツが勝たないとただのインフレバトル漫画でしかないだろ

170 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:54:39.05 ID:5EXUiL060.net
強力の神も下天するんじゃね?

171 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:54:53.37 ID:eiyHd/+Lp.net
最終章だとしたらサタン様重要なポジションとして復活すると思うよ、何ならラスボスまであるよアイツ

172 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:55:07.89 ID:803u+c7W0.net
>>150
火事場3まで行った様に見えるのは現時点でスグル、アタル、ロビン、牛、将軍様の5人位かな

173 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:55:27.02 ID:5EXUiL060.net
>>171
あの鳥説

174 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:55:42.60 ID:ncTGQzOS0.net
牛は1勝するやろな

175 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:07.33 ID:SCs+3g6a0.net
いよいよゴングだ・・

176 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:11.20 ID:eiyHd/+Lp.net
阿修羅とネプは一勝はする、戦争はわからんゆでが使い方に未だに困ってそう

177 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:11.69 ID:803u+c7W0.net
死皇帝の出番迄あと3分

178 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:20.61 ID:ZHoeyre60.net
今日はビッグボディと対戦する超神も正体を現すかな

179 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:24.62 ID:kDamSVPH0.net
戦うかなあ

180 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:46.93 ID:UQBY9lSB0.net
>>159
愚かな人間共の間では兵馬俑は始皇帝の死後の護衛兵と言われているが実は違う。
実はこれこそが〇〇〇〇の〇〇〇なのだー!
誰か丸埋めてくれ(笑)

181 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:57:48.05 ID:kDamSVPH0.net
>>178
ランペイジでしょ?

182 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:58:28.98 ID:ltNF3eGS0.net
>>124
読んでからほざこうな?

183 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:58:31.60 ID:eiyHd/+Lp.net
ビッグボディは超強い奴が12人もいるのによく1人で喧嘩売れるよな、現実だったら絶対無理

184 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:58:36.60 ID:8z1Rp24A0.net
さぁ、始まるザマス!
行くでガンスー!
ふんがー!!

185 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:58:39.15 ID:jm3Mt7kh0.net
1週間待ったわ
間もなくだな!

186 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:59:12.34 ID:BFknK6DDp.net
緊張してきた

187 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:59:33.05 ID:eiyHd/+Lp.net
このご時世に唯一残った祭が今から始まる

188 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:59:38.80 ID:yjDwlToAa.net
長かった1週間よ、さらば!

189 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:59:42.37 ID:AGMeSsJm0.net
>>73
70-71はストーリーより話の都合による星取りに目が向いてたり
自分が楽しむことより人がどうみるかにふりまわされてたりと幼稚なんだろう

190 :作者の都合により名無しです :2020/08/23(日) 23:59:45.93 ID:kDamSVPH0.net
頼む
ランペイジの必殺技で次週へ続くだけはやめてくれ

191 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:00:04.09 ID:IXNiKzC/0.net
>>183
キン肉マンの主要超人たちは基本的に使命を果たすためなら死を恐れないからな

192 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:00:55.08 ID:6O0ZbQpT0.net
テトテト

193 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:04.98 ID:nvY/uGIr0.net
更新マン早く来てくれー!

194 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:15.78 ID:dX3g3Ept0.net
レオパルドーン!

195 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:20.80 ID:epOZstYx0.net
あいつがいねえw

196 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:22.18 ID:O6Nv0KiF0.net
テトテトって笑い方はどうなんだw

197 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:23.52 ID:p4mTnaWj0.net
おいおいおいおい!!!!
マジかよ!剛力チーム見参じゃねーか!!!

198 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:28.13 ID:Fbbi2C+V0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A002429670/
良い大人はキン肉マンを読んだら早く寝ないとダメだぞ
ビッグボディとのお約束だ

199 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:32.63 ID:oUeAHGhC0.net
レオパルドンは0コマで死んだの?

200 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:45.35 ID:iZbzXuGi0.net
レオパルドンはどこ…ここ…?

201 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:54.13 ID:eP6A+cWYp.net
あれ、レオパルドンは?

202 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:55.92 ID:aPNnHKtZa.net
テ〜トテトテトw

203 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:01:57.53 ID:rrqjdFF70.net
いやもう何をコメントしていいかわからんわ
予想を遥かにぶっちぎる展開

204 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:08.47 ID:Z9BOPfhl0.net
テートテトテト

よくこんな笑い声思いつくな

205 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:09.77 ID:jOA3zYZj0.net
ttps://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A002429670/

206 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:16.10 ID:V94xwhhr0.net
うおおおおお!
剛力チーム出たあぁ!

207 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:20.55 ID:TR9jEn1e0.net
剛力チームが兵馬俑から出てきたと思ったら全滅 こんなのってないよ…

208 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:22.68 ID:JTipiSCM0.net
レオパルドンはどこ行った?

209 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:29.07 ID:AXJs8Ado0.net
剛力チームwwwwwwwwwwwwwwwwww

210 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:30.79 ID:gop7p8Kg0.net
レオパルドンがいないwwwwww

211 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:31.02 ID:Y/8xDQCv0.net
まさかの強力3人参戦からの瞬殺
来週レオ様か

212 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:39.02 ID:p4mTnaWj0.net
なんかペンチマンの顔が圧縮されとる様な・・・
気のせいか?

213 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:40.76 ID:AQfCxDVya.net
レオパルドンどこいったw

214 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:42.11 ID:foTYIF+a0.net
テトテトテト

215 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:42.62 ID:eCkI7TkQ0.net
この流れは、ビッグボディ敗北→レオパルドン激勝!だな

216 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:49.17 ID:4l/D3uSM0.net
伏兵が即全滅だと…?

217 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:51.46 ID:zDJ2v8WX0.net
レオパルドンはさぞおいしい扱いなんだろうな

218 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:56.68 ID:omlXL+Nf0.net
うへーwww

219 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:59.94 ID:NEAVQYjg0.net
ここで剛力チームとはゆで天才やなw

220 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:02:59.96 ID:4W249jpdp.net
まさかこの時レオパルドンが既に敗れているとは夢にも思わなかった

221 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:00.39 ID:J2Vzwbgn0.net
ホントに出てくるとは思わなったわw

222 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:05.68 ID:AnIrRkdq0.net
ランペイジあんま強く見えんなあ
相手が相手ってのもあるが

223 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:06.90 ID:6O0ZbQpT0.net
ビ、ビッグボディチームが…!

224 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:07.38 ID:AJ0cPRLG0.net
レオパルドンが居ないのがあからさますぎる

225 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:08.19 ID:5ihbVF2Y0.net
嘘だろ、マジで強力チームが来やがったw

226 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:08.59 ID:jkk+gG5kM.net
テトテトテトwww
剛力チーム瞬殺で草

227 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:11.46 ID:Xx28KnwKa.net
ゆめゆめ て努々て書くんでは?

228 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:11.66 ID:N+KNGckv0.net
めちゃくちゃ弱すぎるw

229 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:16.79 ID:IXNiKzC/0.net
お前らの妄想だと思っていた展開が実現するとは…

でも、一番注目される存在のはずのアイツは?

230 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:18.53 ID:GNrd4IpA0.net
剛力チーム葬式会場やったわwww

231 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:23.75 ID:nvY/uGIr0.net
剛力チームあっさり退場・・・(´;ω;`)ブワッ

232 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:23.92 ID:rrqjdFF70.net
初っ端のテトテトで乾いた笑い出てその後の兵馬俑からの強力チーム登場で開いた口が塞がらなかった

233 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:26.78 ID:To5RZTXY0.net
レオパルドンいないのは超神堕ちへの伏線かな?

234 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:30.92 ID:AXJs8Ado0.net
キャノン・ボーラーはまだ辛うじて息がある模様

235 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:36.56 ID:QhU8BE7b0.net
次鋒のアレがいない

236 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:38.02 ID:v22VxUuN0.net
こいつらなんのためにでてきたんだよ・・・

237 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:39.07 ID:TR9jEn1e0.net
と言うか真ん中のクロスは杭になるんだな

二世のアニメ1話でそんな超人見た気がする

238 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:46.44 ID:5ihbVF2Y0.net
レオパルドンだけいねえw
瞬殺されただけに復帰できなかったんか?

239 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:50.86 ID:oUeAHGhC0.net
ボーンキラーと同じ技じゃん

240 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:52.82 ID:omlXL+Nf0.net
正直ニヤニヤが止まらない

241 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:03:52.87 ID:uOi13dnXa.net
一人いないぞ!

242 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:01.11 ID:p4mTnaWj0.net
ランペイジ、結構考えたクラッチの技出してきたな
こりゃ強そうだ

243 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:03.18 ID:eP6A+cWYp.net
剛力チーム登場!で最後のページまで見て、レオパルドンは?と思って見返したら最初からいなかった

244 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:03.41 ID:Z9BOPfhl0.net
キャノンボーラー「やった!初ゼリフ」

245 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:04.15 ID:JBzTIYyI0.net
次号!なんとか丼いきまーす!

グワガゴゴ……

246 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:08.37 ID:O8TKujTWa.net
まさかの剛力チームの増援(レオパルドン抜き)
そして瞬殺

お約束とはいえテンポ速くていいなぁ

247 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:08.98 ID:O6Nv0KiF0.net
キャノンボーラーえらいイケメンになってない・・・?

248 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:09.92 ID:VcrULTIw0.net
本当に救援が来やがったwwww

・・・あれ?誰か一人居なくない?ひょっとしてキーパーソンになるの?レオパルドン

249 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:10.86 ID:GNrd4IpA0.net
キャノンボーラー幻想が打ち砕かれた

250 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:11.28 ID:LXFVS6Hk0.net
展開が熱すぎて流石に草元メンバーだしてくるか

251 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:15.92 ID:rrqjdFF70.net
何かキャノンボーラーだけは無事な感じ
これもセルフオマージュか

252 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:17.76 ID:V94xwhhr0.net
出たと思ったらすぐ死んだ〜(泣)
これじゃ全員レオパルドン化しただけじゃねえかよ

253 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:20.74 ID:AJ0cPRLG0.net
>>238
先鋒の3人がやられただけ
次鋒は

254 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:21.07 ID:zDJ2v8WX0.net
剛力チームぐちゃぐちゃにされたけどランペイジの能力らしい能力は一切見れなかったな…w

255 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:25.61 ID:N+KNGckv0.net
この展開だとバイクマンとかホークマンとかも出そうだな

256 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:28.83 ID:0k5PRRdJ0.net
これ次回レオパルドンも登場後瞬殺されて
ビッグボディ「オ…オレにもよくわからないんだ」って流れだな

257 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:28.98 ID:758Fiiri0.net
ゆでよ、最高だよ!

258 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:31.87 ID:CeIx7wA/0.net
当然のようにレオパルドンがいない…

259 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:34.73 ID:/9JZS7M80.net
先週兵馬俑にチームメイトが隠れてんだろなってネタで言ったらwww

260 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:35.11 ID:/xqFDdsH0.net
さすが正義超人で構成されている剛力チームなだけはある
それにしても弱すぎるがw

261 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:35.44 ID:S+tNxuyJ0.net
それなりにマンモスマンをイラつかせたペンチマンの即死っぷりで強さを表現!

かませの鑑だなビッグボディチーム

262 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:36.13 ID:4Cyimc9R0.net
また謎ギミックで致命傷かよ

263 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:37.68 ID:eP6A+cWYp.net
まあこの程度のことはマンモスマンでもできるんだし、これだけで超神つえーとはならんよな

264 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:38.18 ID:2RdOOJO80.net
レオパルドンがいねえwwwwwwww

これ最終兵器扱いなのか・・・?

なんかマジでランペイジマン倒しそうだな

265 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:38.81 ID:Y7afVy4C0.net
>>190
お見事!

266 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:40.43 ID:4W249jpdp.net
ビッグボディの跡をつけてたとかならまだしも兵馬俑の一体に偽装するとかどうやってたんだよ前もって分かんなきゃできねーだろこんなん

267 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:45.34 ID:aYZfdn0J0.net
グオゴゴゴ

268 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:49.06 ID:KaohQ9Fi0.net
どのバレをも超えた展開www

269 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:49.97 ID:jOA3zYZj0.net
次鋒レオパルドン! …居ません

ビッグボディの回収役か敵前逃亡か

270 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:53.33 ID:kapGxP3y0.net
この流れやと、他も来るのか?
フェニックスチーム来たら凄い戦力やが…?

271 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:53.48 ID:p4mTnaWj0.net
つーかやっぱこのままビグボ相手すんの?
もう負け確じゃんよ・・・

272 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:56.43 ID:jEi5ULJ/0.net
テ〜トテトテトの語源が知りたい

273 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:04:56.45 ID:IXNiKzC/0.net
マンモスマンの顔に傷をつけたペンチクローでノーダメージか

274 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:05.55 ID:q9SFEh/td.net
キャノンボーラーさんが30数年越しにようやくセリフもらえたwwwmm

275 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:06.46 ID:5ihbVF2Y0.net
先週、強力チームがビッグボディ救援に駆け付けるとかスレに書いてる奴がいたけど、まさか本当に強力チームが参戦して瞬殺されるなんて思わなかったんだ

276 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:10.03 ID:Dhp300WJ0.net
レオパルドンは外から狙撃してくれると信じてる

277 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:10.50 ID:j5eqsR/o0.net
カシードラルボンバー

自分の両膝の方が痛そうな技だ・・・

278 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:10.71 ID:Z9BOPfhl0.net
キャノンボーラーの肩のプロテクターってマンモスマンとの激動でヒビが入ったんじゃなくて、もともとヒビが入ってんのかよ

279 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:11.14 ID:4jx1qG1T0.net
(´;ω;`)チームの皆さん瞬殺されて悲しい

280 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:12.17 ID:TR9jEn1e0.net
レオパルドンは来週丸々出番がある そうだろ?

281 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:15.51 ID:Q0cwEyyG0.net
テートテトテト!

282 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:17.38 ID:GNrd4IpA0.net
レオパルドンのおかげで大将は助かると見た!

283 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:21.53 ID:X0xQKnx/0.net
真打ちレオパルドンは来週だろ

284 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:23.14 ID:LXFVS6Hk0.net
レオパルドはほら…来週かもしれないから…

285 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:25.12 ID:D6cSl+0+0.net
いちおつ!
感動の前に一人足りないが頭を離れないまま終わってもうた…

286 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:27.40 ID:TEM56PDK0.net
みんな大好きレオパルドンは(´・ω・`)

287 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:29.55 ID:NEAVQYjg0.net
ゴーレムマン死んでなかったんかい!

288 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:31.12 ID:Fbbi2C+V0.net
レオパルドンがいないってことはキン肉マン史上最大の捲土重来の可能性ある?

289 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:32.84 ID:PD3svO9+0.net
剛力チームって一応正義超人所属なんだよな?

290 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:32.97 ID:0CYHJrZG0.net
死にそうなビグボを元気づける役じゃなくていきなり飛び出てくるとか誰が予想できんねんwwwwwwwww

291 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:32.98 ID:V94xwhhr0.net
ランペイジマンの胸のバッテン攻撃って万太郎が最初に戦った悪行が使ってたような

292 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:33.52 ID:Xl3gBtuc0.net
負けが早すぎる

293 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:34.27 ID:iZbzXuGi0.net
首ねじ切られたゴーレムマンも参戦してるのに��

294 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:34.42 ID:pjgHMkdia.net
>>168
予言者いたな

295 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:38.96 ID:PDFlEqnP0.net
ゴーレムマンしゃべれたの?

296 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:39.78 ID:+msTTvy10.net
ほんとに来やがった…
でも正直絵が乱れてる気がする

297 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:41.01 ID:CGjLzcyp0.net
キャノンボーラーだけ通常攻撃でやられてんぞ

298 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:41.51 ID:p4mTnaWj0.net
良く考えたら剛力チーム一人足りない?
これで全員だっけ?

299 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:41.93 ID:2Jjwr/D/0.net
次回あのレオパルドンの勇姿が見れるんだな 涙
生きてて良かった

300 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:45.34 ID:ubUCUsB90.net
笑うわこんなんwww

でも一番笑ったのは
レオパルドンいない→死んだまま、に気付いた瞬間だったw

301 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:48.44 ID:epOZstYx0.net
これ他王子も援軍来るなw

302 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:51.62 ID:r0b0fwm10.net
いかん
泣けてくる
ネタ抜きでマジで泣けてきたのは俺だけなんだろうな

303 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:51.70 ID:4W249jpdp.net
新シリーズの第一戦目が神対強力チームとか予想つかねーよ凄えよゆでは

304 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:52.02 ID:Arub5COn0.net
>>291
全く同じだね

305 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:53.35 ID:q9SFEh/td.net
>>291
思った
ブラッドキラーな

306 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:54.83 ID:xDmQnmZ20.net
これはアレだな、レオパルドンに「アンタじゃむりだ、俺が代わる」とマンモスマンが代理で参戦する流れだな

307 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:56.78 ID:IXNiKzC/0.net
つかゆでもやっぱり分かってるんだな
レオパルドンは別格の存在だと

308 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:57.99 ID:AmV0Citid.net
レオパルドンもう死んでたからかな?

デザイン応募した人は
「うおおおー!…あ、あれ…?」
ってなったろうなあ…w

309 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:59.03 ID:2RdOOJO80.net
ランペイジマの胸の✖マークがビョーンって伸びるの
アレだ、2世のブラッドキラーw

310 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:05:59.40 ID:TOBd9OkP0.net
いやぶっちゃけこいつらが瞬殺された所でな…
ゼブラチームあたりなら「髪つええ・・・」ってなるけどよ
一話無駄にされた感じがすげえ

311 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:01.90 ID:D5wCbUnO0.net
ホントに来ちゃったよ強力チーム!

312 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:03.02 ID:OSnyMGuO0.net
一人足りーん!

313 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:06.07 ID:u1VSt7Mf0.net
副将レオパルドン行きます!
グオゴゴゴ

314 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:08.34 ID:k14qzYO+0.net
>>265
この終わり方ならよしとする
ビッグボディが友情パワーで傷をものともせずに勝つわ!

315 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:08.35 ID:qJu5ZuF7a.net
首をもがれたはずのゴーレムが!

316 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:09.25 ID:ziNkXu0id.net
ちょっと待て
一番肝心な奴がいないだろ
それとも真打ちは遅れて登場するパターンなのか

317 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:09.50 ID:EgtUica00.net
さすがにレオパルドンは奇襲のタイミングを
うかがってるんだろ

318 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:09.77 ID:GOYAUpVF0.net
お…俺の推しの
マンモスマンの顔に傷をつけたほどの
ペンチマンがー!

319 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:09.91 ID:Xx28KnwKa.net
次峰がいない!! の巻
それは飛翔チームの専売特許だったのに・・・

320 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:10.49 ID:/xqFDdsH0.net
一応今回の犠牲でビッグボディの勝ち確率が0%から1%くらいにはなった気がする

321 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:11.73 ID:2tgCe3SC0.net
予想通りビッグボディーチームか
でもレオパルドンがいないぞw

322 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:14.75 ID:YMfK+Xayd.net
マンモスでも苦戦した連中が

323 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:20.79 ID:gNLXmA530.net
キン肉マン2世初期のザコ敵じゃあるまいし…

324 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:21.98 ID:ZNF+ZTnP0.net
レオパルドンがいねえ!

325 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:23.71 ID:ml/1aAYr0.net
今シリーズのゆでの出し惜しみのなさスゲーw!!

326 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:23.97 ID:eP6A+cWYp.net
>>297
以前の惨敗劇の再現で一番ダメージ少ないのかもしれない

327 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:27.20 ID:g+Ov0r3N0.net
奇声は無理して作る必要ないと思うんだが

328 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:27.21 ID:qPSk/z7Q0.net
キャノンボーラーこんなイケメンだったっけ?

329 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:29.24 ID:XcZsQYoka.net
>>272
救急車

330 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:30.87 ID:UGgT8j/W0.net
ギアマスター戦での呼びかけに応じてみんな中国まで集まってくれたんか。ビッグボディ人望に溢れてるんやなあ

331 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:33.29 ID:ufXDAmzg0.net
>>271
仲間ぶっ殺されまくって、大将も負けじゃあ
悲惨すぎるから勝って欲しい…

332 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:33.67 ID:UuJkpbSt0.net
一話で三体もの超人を瞬殺してるのにまったく株が上がらないという
噛ませにすらならんとかなにしに来たんだよこの役たたずどもw

333 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:34.23 ID:zY7bRnWP0.net
ランペイジマンのXマークから+の顔したレオパルドンが出てくるのだな

334 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:34.29 ID:/9JZS7M80.net
ビッグボディを逃がすために戦車モードになったレオパルドンに載せるんだろな

335 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:35.00 ID:Q1fSNh2J0.net
レオはボディのピンチに現れてゴゴゴするつもり

336 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:38.82 ID:Z9BOPfhl0.net
あれ?レオパルドンは??
逃げたの?

337 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:39.44 ID:rYFABEY40.net
レオパルドン逃げます!
グオゴゴゴ

338 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:41.21 ID:O8TKujTWa.net
かつての仲間が再登場してきたということは
他の王子の仲間達の再登場の可能性が上がったな

剛力チームはともかく他のチームは超人強度も高いし
仲間意識が芽生えているとしたら友情パワーも期待できる

339 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:41.42 ID:uwTAVj7k0.net
二世冒頭の敵と同じような攻撃すんのなランペイジ

340 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:41.81 ID:4zDb2olG0.net
剛力チームなんてマンモスマン1人でも余裕だから
ランペイジもマンモスマンクラスかもしれないよな

341 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:44.80 ID:TvRpJcLr0.net
まさかの強力チーム登場とは・・・
あれ、次鋒レオパルドンいきます!がなんでいないの?

342 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:44.83 ID:dX3g3Ept0.net
ビッグボディ不調があからさまだから、レオパルドンが犠牲になって逃がす役目かね?

343 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:45.97 ID:A6nTJcy10.net
レオパルドンがやられかけた所にマンモスマンが助けに入る展開じゃね?

344 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:46.01 ID:Bk8PMe2b0.net
無理矢理剛力チーム出す必要はなかったわ
皆に無理矢理出番持たせようとするのは正直萎える

345 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:46.82 ID:6GtobcSW0.net
こいつらボコってもなぁ...

346 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:47.34 ID:PD3svO9+0.net
マーベラー! チェンジ レオパルドン
スパイダーマのほうは瞬殺するほうだが、キン肉マンの方は瞬殺される方だからな

347 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:50.18 ID:jkk+gG5kM.net
ヨシ!これで超神の強さを充分見せつけたな、あとは隠れたレオパルドンが狙撃しようとしたところ瞬殺され
ビックボディが火事場二段階で殴りかかりやられるだけだな

348 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:53.95 ID:0iqUlVIO0.net
今回なんか画力が今一だったけど、本当にゆでが書いたのか?

349 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:54.59 ID:gf2K5sXu0.net
これは3人が囮になって物陰からレオパルドンが必殺技でスナイプする流れに違いない

350 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:54.84 ID:VA40zmTWa.net
レオパルドンが隠し球か

351 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:54.86 ID:6h9aHk3p0.net
誰が予想できるんだよこんな天界

352 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:55.65 ID:p4mTnaWj0.net
あ、ああ!!!レオパルドンか!あと一人!

353 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:06:57.00 ID:q9SFEh/td.net
でもレオパルドンは究極の出落ちだからこそあそこまで神格化されたのであって今になって大活躍されてもそれはそれで困る

354 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:01.75 ID:mModDwzS0.net
剛力チーム登場とか嘘だろww

355 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:02.97 ID:2U/hrUQE0.net
胸からバッテン突き出すって
2世でもいたろそんなの

356 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:04.02 ID:zDJ2v8WX0.net
レオパルドンは死んでるってゴーレムマンは首ねじ切られてただろーが!

357 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:07.59 ID:MnHHSPJC0.net
残り1人の名前が思い出せない

358 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:10.08 ID:mS3zMliZ0.net
何しにきたんですかー

359 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:12.12 ID:VNlRuE4V0.net
強力チームは4人抜きされる定めから逃れられないのか…

360 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:13.85 ID:cU4Lssm60.net
>>149
やるやん

361 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:16.20 ID:h75hU4uY0.net
レオパルドンはやはりビッグボディを生きて脱出させるための捨て駒として出るんだろうなあ

362 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:18.17 ID:4Cyimc9R0.net
つかご都合主義すぎだろ
あいつらいつから人形の中にいたんだよ

363 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:21.41 ID:5ihbVF2Y0.net
俺が予言しよう、レオパルドンは次週登場、ビッグボディを連れていったん退却するんだ
俺は詳しいんだ

364 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:21.67 ID:YP5quwdk0.net
期待を裏切らんよなw

365 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:21.77 ID:JBzTIYyI0.net
テトどうした?

366 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:23.07 ID:HhLzsxHa0.net
次週、地獄の砲弾炸裂だな!

367 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:23.07 ID:Q0cwEyyG0.net
ペケのあれビームじゃなくてマークが延びてるだけだよな

368 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:23.32 ID:u9R9QLWU0.net
次週レオパルドン行きます!

369 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:25.19 ID:pq6H6uxM0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

てか君らなんで兵馬俑の中に…?

370 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:25.42 ID:Rcvk6LK+0.net
新潟県民だが、テレビ新潟の合言葉が「テートテトテト」なんだなぁ

371 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:29.00 ID:wJs84zVj0.net
もう唆されENDも有り得そうに見えるけど、恐らくレオ様はビグボ逃がすための殿役かな?

372 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:29.37 ID:QhU8BE7b0.net
ボーラーさんちょっと岩の地面に叩きつけられただけじゃないか

373 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:29.49 ID:j5eqsR/o0.net
ってことは他のチームも生き返れるな

ミスターVTRが無双しそう

374 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:31.80 ID:01ofyCra0.net
まぁマンモスマンに全滅させられた連中が神相手に善戦できるわけもないんだがな

375 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:37.08 ID:AmV0Citid.net
ビッグボディがかませに使われる可能性がちょっと下がったんじゃね?
勝つ可能性でてきたぞ!

376 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:37.49 ID:Z9BOPfhl0.net
あれ?レオパルドンは??
逃げたの?

377 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:37.76 ID:Arub5COn0.net
>>301
フェニックスだけ誰も来ないような・・・

378 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:41.20 ID:D5wCbUnO0.net
キャノンボーラー生きてそうだな、レオパルドンはどこ行った?
まさか外から地獄の砲弾で破壊する気か?

379 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:42.07 ID:ml/1aAYr0.net
ジャンプ連載当時のような勢いだ
ダラダラやってたオメガ編が嘘のようだ

380 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:43.23 ID:4l/D3uSM0.net
さすがに即死するだけではないと信じたい
大将逃すための時間稼ぎか

381 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:46.04 ID:xwo2cJmp0.net
剛力チーム登場うおおおお!からの
このサクサク感たまんねえw

やっぱこれくらいテンポいい方が楽しいわ

382 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:46.15 ID:k14qzYO+0.net
>>369
ゆでだから

383 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:48.09 ID:qYah45PL0.net
神がこの世に姿を表してから、始皇帝の墓に降り立つまでのわずかな時間に神より早く墓に辿り着いて兵馬用の中に潜んでいたのか。スピードヤバくね?

384 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:48.44 ID:oF7wKANf0.net
ビッグボディが負傷してるから剛力チームで逃すのかと思ったら瞬殺かよ
しかもレオパルドンいねえw

385 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:49.72 ID:4W249jpdp.net
今回の話で分かったのはランペイジマンが最低でもマンモスマン級の敵であることか

386 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:50.06 ID:fE253roy0.net
うわー出たーやられたー
来た、見た、負けたー

やたら強力チームの出番を期待してたスレ民は
こんな出オチ芸人扱いで満足なのか

387 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:50.79 ID:jLVPNCwk0.net
剛力チームが救援に来ると言う予想は確かにあった
まさか事前に兵馬俑の中に潜んでいるとは思わんよw

388 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:51.35 ID:whKPrVgN0.net
まさかの超展開wwwwww

389 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:52.12 ID:xyKDNep3d.net
真打 レオパル様は単独出演なのか これ金星あるで!

390 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:53.74 ID:kd9fAJGA0.net
ひび4つ割れてるからレオパルドン隠れてるんじゃないか?

391 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:07:54.84 ID:/ZROepbV0.net
HEY BUT YO! は何かに使われると思ってたが、まさかこんな形とはな
この状況を事前に察知して潜んでいた強力チームの面々は忠誠心も洞察力も、「何が知性だ!」がキャッチフレーズの連中とは思えんな
いろいろツッコミどころはあるがその辺は「ゆでだから」でスルー出来るし、噛ませとして最短でズタボロになるのは強力チームらしくて良い
レオパルドンだけいないのは何なんだ、次鋒キャラのイメージを崩したくないから今回は出し惜しみか???
 

392 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:00.05 ID:zDJ2v8WX0.net
マンモスマンは見てえなあ
案外あるかもな タッグの汚名返上してくれ

393 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:05.99 ID:dX3g3Ept0.net
>>332
たし蟹
かませの仕事すらできないとか

394 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:08.38 ID:mS3zMliZ0.net
むしろペンチマンとかいうのだけ存在忘れてたわ

395 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:09.66 ID:hcD5LYth0.net
プリズマンとかも木っ端微塵なのに死んでなかったんだし
キャノンボーラーはまぁ引き分けだったから生きてると思ったけど
まさか他の二人も生きてたのかよw

396 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:13.22 ID:EgxpniO60.net
テンポ良すぎて笑った
ゆでたまごは天才かよ

397 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:14.80 ID:0rnUjWIV0.net
これはまちがいない
姿を現していないやつの捲土重来のターン!

398 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:14.99 ID:O6Nv0KiF0.net
>>259
冷静に考えるとアイツら何で事前に隠れられてたんだ・・・
しかも兵馬俑の中に紛れてるんじゃなくて中に入ってたし!

399 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:15.08 ID:rYFABEY40.net
ゆで「我々は出し惜しみなどしなーい!」

つうかなんで生きてんの?生き返ったの?

400 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:15.47 ID:czRX8KVI0.net
二世の一番最初の敵と同じ技だな、胸の×が飛び出るやつ

401 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:17.27 ID:NEAVQYjg0.net
>>368
すこ

402 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:18.60 ID:nHM80ru60.net
あーあ、ゆでやっちまったな
メイプルリーフ決めた時のシーンぶち壊し

403 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:20.51 ID:iZbzXuGi0.net
マンモスマンは順番に倒してったけどランペイジは3人同時だからな

404 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:20.63 ID:M/8FpzWT0.net
真レオパルドン来るか?

405 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:21.67 ID:eErxCBNy0.net
>>308
作者の方、いじめにあったらしいよ
同級生のブログに書いてあった

406 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:23.60 ID:Nu9xRkqI0.net
こんなもんレオパルドン活躍フラグやん
とはならんのやろな

407 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:24.42 ID:s60HKoto0.net
レオパルドンいないのは来週出てくるからだよな…?

408 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:24.78 ID:TLDaeQgG0.net
激熱展開なんだけど瞬殺は草生える
まぁさすがに無理よな

409 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:26.87 ID:Fy995TF50.net
強力チームも復活したのになぜソルジャーマンは復活していない
超人墓場の仕事を真面目にこなしてないからか

410 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:29.66 ID:aYZfdn0J0.net
人望ゼロフェニックスは仲間が来てくれるのか?一人は確実に死んでるし

411 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:30.21 ID:n2kmou/f0.net
とりあえずマンモスマンより強いぞ

412 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:30.45 ID:6O0ZbQpT0.net
レオパルドンは遠くから兵馬俑を狙撃するんだろうかな
しかしまさか本当に剛力チームが来てくれるとは

技巧チームや飛翔チームも来てくれるのかな?

あと始皇帝陵の起源説がオモシロじゃなかった…

413 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:31.15 ID:d2VpSuq20.net
この流れならフェニチームのプリズマンとディクシアに期待だな

414 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:31.29 ID:eP6A+cWYp.net
たぶんネタバレでこの展開を文章で見せられてても、嘘バレ乙で片付けてたと思う

415 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:32.04 ID:epOZstYx0.net
これマンモス援軍っぽいなあ

416 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:32.38 ID:k14qzYO+0.net
>>375
ズキッと痛む仕草
かつての仲間が瞬殺
こりゃ勝つよ

417 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:36.20 ID:vzHIb3tM0.net
>>302
同士よ

418 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:36.29 ID:PD3svO9+0.net
ランペイジマンの強さなんて力だけでもマンモスマン級と思われる
マンモスマンにいいように扱われた剛力チームが、超神に技浴びせただけでも大したものよ

419 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:39.64 ID:5H3owJhpp.net
次週もギャグ爆弾がキミたちをおそいそうだぜ!

420 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:41.71 ID:pq6H6uxM0.net
キャノンボーラーさんは強豪マンモスマンとダブルKOになった実力者やから生き延びるのも当然と家様

421 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:42.80 ID:CGjLzcyp0.net
他のチームの奴らも毎回出てきてボコられるんやろか
無理やり出番は作らないで欲しい

422 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:43.08 ID:2Rcpft/30.net
読者の99割が思ったであろうこと
「レオパルドンはどこ?」

423 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:46.31 ID:OSnyMGuO0.net
>>390
既に倒されているとも

424 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:46.99 ID:Z4O1oDyO0.net
>>386
レオパルドンの前座だからセーフ

425 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:47.44 ID:Y/8xDQCv0.net
オメガ編で二流正義がダラダラ試合したのには辟易としたが今回のスピード退場は英断だわ

426 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:49.08 ID:P+w9la450.net
まさかの剛力チーム参戦とか予想外過ぎるわ

427 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:50.72 ID:TR9jEn1e0.net
先鋒の3人が散った所で満を持して次鋒レオパルドンだろ

428 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:50.89 ID:GoifwGDX0.net
この先どっかでレオパルドンが一発ぶちかます展開だろうな

429 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:51.63 ID:gNLXmA530.net
五本槍にスペシャルを出さなかったように
話題作りは上手いな>レオパルドン

我々はゆでの掌の上で見事に踊らされてるな

430 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:57.20 ID:D6cSl+0+0.net
>>328
マンモスマンとシングルマッチで唯一引き分けた猛者だぞ!

431 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:08:58.81 ID:JZyFbXZF0.net
これは逆にビッグボディー勝っちゃうんじゃねーか?

432 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:00.66 ID:Q0cwEyyG0.net
あのサイズの人形の中には入らんだろ特にゴーレム

433 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:06.97 ID:g+Ov0r3N0.net
やっぱりランペイジマンあまり好きじゃないわ
突起物で攻撃とか神らしさがない

434 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:07.54 ID:lNCqXbqa0.net
強力チーム相手にいちいち技使うとかあんま強くなさそうだな
始祖みたいに基礎技だけでバラバラにしていいだろ

435 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:08.54 ID:aBhTAxVh0.net
一応ペンチクローで超神に傷つけてるぞペンチマン
少なくともザ・マンほど頑丈じゃなさそうだ

436 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:08.77 ID:5s0JaWjm0.net
強力チーム本当に出てきやがったwww

437 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:09.49 ID:o4lgrPtS0.net
>>168
やるな

438 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:10.34 ID:AIT+D6mP0.net
うおおおおおっ
オレのペンチマンきたわあああ
次回は"真打ち"レオパルドンだなっ

439 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:10.89 ID:Arub5COn0.net
>>329
トーテートーテー

440 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:15.89 ID:a/lIUUyK0.net
人形がリングを用意すると思ったら違ったわ〜

441 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:15.90 ID:wJs84zVj0.net
というか、こいつらビグボがフェイバリット決めた時、既に人形ん中に隠れとったんかい

442 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:20.50 ID:TEM56PDK0.net
来週ビッグボディを逃がすためにレオパルドンが盾になるのでは

443 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:20.54 ID:xwo2cJmp0.net
正義の5本槍もこれくらいサクサクやってくれればダレなかったのに

444 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:21.66 ID:ml/1aAYr0.net
兵馬俑で戦うことになると予知する剛力チームの知能がヤバいw
こいつら知性チームより頭がいいだろwww

445 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:24.76 ID:758Fiiri0.net
生き残ったキャノンボーラーが、ビッグボディにギヤマス戦に感化されて〜と遺言からのボワァかな?
流石に神相手だからピンチになるもそこに砲撃と共にレオパルドンが来る?

446 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:25.12 ID:2tgCe3SC0.net
これはレオパルドンの中からマンモスが出てくる超展開だなw

447 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:25.35 ID:UXREqLwZ0.net
ビックボディに人望あるのはいいな

448 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:26.52 ID:6O0ZbQpT0.net
>>400
ボーンキラーだっけ

449 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:27.39 ID:zDJ2v8WX0.net
令和の時代に剛力チームが見れるとは…

450 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:29.73 ID:E7q+L4+x0.net
あれだな

65巻の名シーン「見ているか〜」のメイプルリーフクラッチに応えて、強力チームは参戦してきてくれたんだな
一体、何時から兵馬俑の人形に化けてたんだってのは聞かないのがお約束

レオパルドーン

451 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:29.88 ID:0bDH74z10.net
>>182
ヒカルド戦で描かれた救いようの無い悪って、ベビー対ベビーやヒール対ヒールを描けなかったから、強引にベビー対ヒールにした当時のゆでたまごの事だろ。

452 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:31.22 ID:gop7p8Kg0.net
かつてマンモスマンに瞬殺された連中のピンチ(というかもう3人死んでるけども)にマンモスマンが救援にきたら神展開なんだがな

453 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:32.85 ID:eP6A+cWYp.net
>>394
ペンチマンは万力とごっちゃになることがある

454 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:33.07 ID:MnHHSPJC0.net
王位戦の最後のフェイスフラッシュで復活しなかった
超人もいたんだと思った

455 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:33.07 ID:Nu9xRkqI0.net
>>390
スナイプするのか

456 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:38.78 ID:TD+CFUy70.net
ビッグボディが2代目あのお方になった

457 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:39.47 ID:1k3h7ssH0.net
いやいやいやいや!剛力チームが応援に駆け付けるくらいは思ってたけど、
こんな序盤からとかw

てか、個人的には剛力チームでも実力高い方じゃと思ってたキャノン・ボーラーが
いい役貰った上に唯一まだ生き残ってるようで何より(涙)
下手すると存在すら忘れられる扱いだったというのに・・・

次回

「次鋒、レオパルドン行きます!」
「グオゴゴゴ」
「ギャアーッ」

の三本でお届けします。

458 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:39.77 ID:i0tsOSm60.net
ランペイジの奥義?がどことなく零式奥義に似てるな。

459 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:40.67 ID:a3m66VMh0.net
レオパルドンだけいないのは次回でオチ要員やるから?(´・ω・`)

460 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:41.01 ID:q9SFEh/td.net
>>402
ほーんとこれ

461 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:44.04 ID:AXJs8Ado0.net
ゴーレムはサンちゃんやパルテノンと違って
まんま生身の肉体なのが弱みだな

462 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:45.23 ID:LXFVS6Hk0.net
なんかもう変に抵抗できない辺りビッグボディチームだった期待を裏切らないというか後はレオパルドンだ

463 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:46.29 ID:94AvqsEY0.net
兵馬俑の中から出てきて笑うw

464 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:46.90 ID:ZF7P7JqB0.net
これだよ
キン肉マンにおける噛ませ超人の使い方はこういうのでいいんだよ
前シリーズみたいにここから3軍が数週ずつ活躍するのかと一瞬悪夢がよぎっちゃったよ

465 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:47.89 ID:ziNkXu0id.net
でもあの三人あしらうくらいならラジナンあたりでも出来そうだしな………

466 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:48.03 ID:2Jjwr/D/0.net
レオパルドンいないのお約束すぎ
しかしこれでまさかの連勝も可能性でて来たな

467 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:51.82 ID:5ihbVF2Y0.net
ビッグボディチーム登場はゆでなりのファンサービスだろう
現にスレの皆の驚きと喜びと失笑が物語っているんだ

468 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:52.55 ID:mS3zMliZ0.net
は?王位争奪編で死んだ奴は全員スグルさんが生き返らせてくれたんだが?

ソルジャーは忘れてた

469 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:53.36 ID:4W249jpdp.net
分かったぞ実は強力チーム最強だったレオパルドンがみんなの仇を討つという話になるんだなゆでは天才だ

470 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:58.63 ID:JTipiSCM0.net
ゴーレムマンの目って宝石じゃなかったっけ?
なんか違和感がある

471 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:59.17 ID:0rnUjWIV0.net
ところでペンチマンって前からあごひげ生えていたっけ?

ペンチマンはマンモスを押し込んで傷を負わせたから実はわりと評価していたのだが

472 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:09:59.28 ID:9CJ3G+eV0.net
レオパルドンが兵馬俑入ってたらすぐわかるよな

473 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:04.54 ID:MnHHSPJC0.net
逆か 勘違いしていた

474 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:05.32 ID:Z9BOPfhl0.net
一青窈のお江戸ポルカって歌のサビの歌詞が

テテトテトテトシャン

だから、ランペイジマンのテーマ曲を一青窈に歌わせるのも一興か?

475 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:06.97 ID:Fbbi2C+V0.net
カシードラルボンバーかっこいいな

476 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:07.60 ID:TvRpJcLr0.net
>>428
あの時見せられなかった技を見せてやる的な感じで一発カマしそうだな

477 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:14.40 ID:kh/7dlZy0.net
ここまではほぼ王位編でマンモスがやれることだからまだまだ超神様の本領発揮とは言えないな

478 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:15.23 ID:5m6+r+RY0.net
出てきた瞬間にバッテンで刺されて死ぬに決まってるだろ

479 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:16.35 ID:smxz/C1G0.net
展開は予想外だけど、全然盛り上がらなかったわ
ネットでは強力チームって人気だけどそれって温度差があると思うんだが
ネットで人気だから原作もやってみたみたいなのはそれに乗ってない人にとっては寒い

480 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:21.10 ID:n2kmou/f0.net
レオパルドンは隠れて砲弾撃つ準備してるんだな

481 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:23.85 ID:tuHqVeyb0.net
往年のゆでを思い出させる超テンポでチーム剛力瞬殺!!!!!
でも一人いないな
まさかゆで、忘れてる・・・?

482 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:26.62 ID:D5wCbUnO0.net
>>50
やはり×が伸びたな、予想的中おめw

483 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:28.59 ID:+msTTvy10.net
(五本槍ウルフ以外はこれくらいでよかったのでは…)

484 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:28.63 ID:+Qw5D1Xa0.net
>>362
まぁゆでだし。

485 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:29.96 ID:4PA0l8k40.net
これビックボディ友情パワー発動で勝つパターンあるな

しかし今回ちょっと泣けてきたわ

486 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:30.87 ID:XheSeII20.net
ビッグボディ軍団

よえー

487 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:31.91 ID:jEi5ULJ/0.net
へんな口癖に驚く間もなく、兵馬俑を突き破る強力チームが出てくる怒濤の展開が繰り広げられて、とても濃い回だった

488 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:32.33 ID:P+w9la450.net
レオパルドンが次回何かやってくれると期待してる

489 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:33.24 ID:fE253roy0.net
カシードラルボンバーカッケー
まだまだ技のアイデアがあるのかゆで
これまだ小技なんだよな

490 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:36.29 ID:2Rcpft/30.net
>>472
オーバーボディ兵馬俑なら余裕

491 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:38.78 ID:O6Nv0KiF0.net
>>394
ペンチクローは当時の少年の誰もが真似した必殺技だぞ

492 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:49.71 ID:VE7fRD8Ed.net
次回はレオパルで一話まるまる使いますw

493 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:52.16 ID:bbbP4twe0.net
ゴーレムマンって着ぐるみだったの?

494 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:52.25 ID:Xx28KnwKa.net
>>338
飛翔チームの超人強度5000万以上が公式設定になったしキングザ100tあたりめちゃくちゃ強くなってそう

495 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:52.38 ID:Ugw8lqah0.net
そいや、剛力チームって確か全員正義超人だったよなw

496 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:55.67 ID:410w9iI10.net
レオパルドン奇跡のゼロコマ負け!!!
爆笑wwww

497 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:58.75 ID:qLOcaMdy0.net
レオパルドンがいないのはなんかの布石か?

498 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:10:59.70 ID:8tmDOM8G0.net
皆書いているけど俺も書く
レオパルドンはどうした?!?!?!?!?!
絶対来週出るよな 戦う超人として出てこれるよな
これで出ない理由が本当に考えられない
カピラリア・パーツ で出来ている という設定なんか無いよな

レオパルドンの活躍いかんによって アメトークでまたキン肉マン芸人
をやってくれそうな気がする
レオパルドン芸人でもいいぞ

499 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:01.03 ID:PD3svO9+0.net
>>434 まぁ超人がどうやっても勝てないという示唆行為としてなんだろう

500 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:01.27 ID:D6cSl+0+0.net
>>344
ただこのシリーズがそういう方針なのは正義二軍戦でわかるからなあ
一週で片付けただけ前より遥かにマシ

501 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:11.85 ID:czRX8KVI0.net
これでビッグボディ勝ちフラグ立ったな
必殺技を見せちゃったから

502 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:13.59 ID:30Hfieg60.net
いきなりの強力メンバー登場に声出してふき出してしまったわw

503 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:21.70 ID:IXNiKzC/0.net
>>483
良くないよ
しつこいな

504 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:21.83 ID:4P5LrkVp0.net
レオパルドンさんは次回に出てくるんだよね。
まさかケツをまくって逃げているってことはないよな。

505 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:25.75 ID:kd9fAJGA0.net
ここでずっと待機してた剛力チームは何を知ってるんだよ!

506 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:27.24 ID:aYicSb3+0.net
マジで剛力チームじゃねえか
面白いんだけど素人が妄想したような展開だな

507 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:27.76 ID:q9SFEh/td.net
ていうかよく考えたらレオパルドンの顔に十字あるしランペイジと戦うのって必然だったんだな

508 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:28.91 ID:Rcvk6LK+0.net
レオパルドンはビッグボディに対して技を決めてるランペイジ目掛けて砲台発車で援護射撃するんだろ

509 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:30.91 ID:2RdOOJO80.net
>>419
ランペイジ「テトテト〜、この超神ランペイジマン様の――・・・」
ビグボ「スリャーッ!!」
ランペイジ「テトギャ〜〜〜ッ!!!?」

510 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:32.19 ID:4W249jpdp.net
コイツら前回も一人の超人に負けて今回超神一人に負けるって自分を見つめ直した方がいいぞ

511 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:32.24 ID:pGnyaYRG0.net
まあ予想通りの展開だったな

ストーリー的には全く進展のない繋ぎ回か

512 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:32.37 ID:V94xwhhr0.net
この分じゃ超神軍は全員ザ・マン以外の始祖と同等以上の実力ありそうだな

513 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:33.15 ID:WbpK+2sud.net
なんであいつ等来てるんだよ
メイプルリーフクラッチ見て絆されたのか

514 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:33.89 ID:5s0JaWjm0.net
レオパルドンは来週か

515 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:35.10 ID:sSAMTGft0.net
ペンタゴンみたいに
レオパルドン大活躍フラグ

516 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:38.10 ID:aYZfdn0J0.net
お前らが五本槍長い長い言うから短くしてくれたんだろ

517 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:39.90 ID:Q1fSNh2J0.net
俺キン肉マンに詳しいんだ!
レオパル登場俺では歯が立たん背中の戦車を託す
レオパルドンボディ!ここに見参
この力2億パワーだ!グゴゴゴキャノンインパクトw

518 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:42.30 ID:Z9BOPfhl0.net
>>457
また来週も読んでくださいねぇ〜♪
んがっくっくっ

519 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:42.69 ID:/ZROepbV0.net
まあビッグボディチームの面々が倒されたぐらいでランペイジマンの格が上がるわけでもない
今回わかったのは、マンモスマンと同格以上の強さなのは保障出来るな、ぐらいの事だけだな
でも先に噛ませ連中がやられてくれたから、ビッグボディがまさかの大金星か? という可能性も少しだけ増えたので、無駄なようで無駄でない展開だ
あと、他の偽王子連中もチームメンバーがかけつけてくれるのかもって期待が高まるな
金だけの関係の技巧チームが誰も来なかったらゼブラの立場がますます悲しくなるが

520 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:43.34 ID:wwLw3H010.net
なんでこいつら兵馬俑の中にいたんだよ
兵馬俑の中にいてメイプルリーフクラッチ見てませんでしたとかビッグボディが悲しむやん( ´・ω・`)

521 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:45.07 ID:Y7afVy4C0.net
超神にもカピパラ光線きくのかな?

522 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:45.31 ID:kxePSGkdp.net
レオパルは神からの刺客超人で、
ランペイジ側なんちゃうか

523 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:45.68 ID:KaohQ9Fi0.net
これは
バイクマンやパルテノン
ミキサー大帝やキング・ザ・武道の復活もあるな

524 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:46.17 ID:+msTTvy10.net
ロックマンフォルテのキングの胸からXビーム思い出したけど
たぶん細かすぎて伝わらない

525 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:52.18 ID:11EkzIoP0.net
ここまで瞬殺だといっそ清々しい
四本槍みたいに長々と負け試合やられるよりいいわ

526 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:57.20 ID:N+KNGckv0.net
レオパルドンは瞬殺更新か大金星かどっちかか

527 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:57.80 ID:3ccUOqxs0.net
思わず、うおって声が出てしまった

528 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:11:58.15 ID:Tn2FjV570.net
次回冒頭予想
ゴーレム 「今だ、レオパルドン! 俺ごと撃て!!」

529 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:02.50 ID:QhU8BE7b0.net
まさかレオパルドンが超神技(仮)食らうのか
それならビッグボディさんにも勝機あるな

530 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:03.19 ID:Q0cwEyyG0.net
カシードラルボンバーよくわからんが
股に手足、頭で足、腕で足固めてるから割りと脱出はキツそうだな

531 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:04.39 ID:dC8TCgUI0.net
俺たち4人の、鉄壁の、守りを潜り抜ける事が出来たらなぁ?
今のところは3人です

532 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:05.01 ID:bbbP4twe0.net
>>506
読者が求めている展開を堂々とやるのが真の漫画家だと思う

533 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:07.29 ID:p4mTnaWj0.net
強力メンバーが登場して驚いたけど、すぐに全員蹂躙されるんだろうなと正気に返る面子ですよね・・・

534 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:07.93 ID:DxVTifxJa.net
ええ…

535 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:12.05 ID:VNlRuE4V0.net
レオパルドンはビッグボディを撃ちだして逃がす役か

536 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:12.72 ID:1k3h7ssH0.net
しかし、マンモスマンの素顔を傷つけたペンチクローをあっさりという時点で
超神の恐ろしさが分かるな・・・
ゴーレムマンも殆ど抵抗できなかった感じだし・・・

537 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:13.01 ID:D6cSl+0+0.net
>>373
ネタ的にプリズマンの一人勝ち

なんせ物語の核だからなw

538 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:13.49 ID:XWMS/F+p0.net
>>479
同意だわ
こういうのはこっちが勝手に盛り上がってるくらいでちょうどいい

539 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:14.01 ID:u9R9QLWU0.net
カシードラルボンバーかっこいいけど
ゴーレムがどんな風に極められてるんかわからん。

540 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:14.44 ID:5ihbVF2Y0.net
ビッグボディ渾身のメイプルリーフクラッチを、チームのみんなが目撃出来たと考えられる
良かったな、ビッグボディ!

541 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:14.98 ID:zcHO1yDf0.net
ペンチマンさんの出番
これで終わり????

542 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:18.73 ID:YpoG2sVC0.net
やっぱりみんな思うところはレオパルドンなのかw

ゴーレムマンはゴーストキャンバスで死んだはずじゃなかったのかよw

543 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:18.97 ID:P3im+oUz0.net
>>402
全くそうは思わん

544 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:19.24 ID:jOA3zYZj0.net
カシードラルで大聖堂か。
墓場にいるけど、大聖堂とは意味合いが違うし
もっとそれっぽい場所で戦う為にもビッグボディには
ランペイジマンは勝利してこの場を去りそうだなあ

545 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:20.52 ID:AJ0cPRLG0.net
ペンチマンは地獄の騎士当たりで出てこれたらいいキャラだった

546 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:23.09 ID:5zy4bAXud.net
レオパルドン調和の神のスパイだった可能性が

547 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:23.18 ID:whKPrVgN0.net
しかしこれは明らかに、仲間をやられてビッグボディがボワァする展開だな。

548 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:25.49 ID:OJvHuko3a.net
>>422
一瞬
ん、少ない?誰が足りないのか・・・
あ、ああ〜っ!てニヤニヤしてしまったw

549 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:29.24 ID:YI08zdXN0.net
ゴーレムマンの口はビューティ・ローデスみたいな口じゃないとな
https://i.imgur.com/4nXSZJP.jpg

550 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:30.97 ID:410w9iI10.net
来週は、ついに地獄の砲弾がみれるな!!!
早く来てくれ来週よ!!!!!!

551 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:34.66 ID:7bVR69Xb0.net
神がただ弱いものイジメしてるだけでしかないな
途端に小物臭でて負けフラグ立ってきた

552 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:38.07 ID:a3m66VMh0.net
まだ全然全貌見せてないとは言えこいつら相手の比較だとマンモスマンのがつよそうにみえる(´・ω・`)

553 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:38.93 ID:kapGxP3y0.net
てか剛力の神は知性の神みたいにベホマ使えんのか?
それともビッグボディも神受け入れてないのか?
回復出来な王子たちは負け確やん。

554 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:40.58 ID:+msTTvy10.net
>>503
しつこいって一回しかいってないが

555 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:41.78 ID:/9JZS7M80.net
メンバー全員合体して巨大ロボットに変形して大将が乗り込めばいいな

556 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:43.13 ID:P3im+oUz0.net
>>301

https://pbs.twimg.com/media/DiKarf_VMAA74JU.jpg

557 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:44.01 ID:g5f6so7+a.net
>>234
多分、ビグボに事情説明のあと血を吐いてグハッ

558 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:44.94 ID:4PA0l8k40.net
レオパルドンは読者人気隠れナンバーワンだから
ゆでも瞬殺はさせないだろ

559 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:46.47 ID:jkk+gG5kM.net
それにしてもゴーレムマンって装甲の下に生身あったんだ

560 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:53.26 ID:9hB52tzO0.net
レオさまどこー!

561 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:57.84 ID:vzHIb3tM0.net
これビッグボディがボワー来るやつか
勝ったな
やったぜビッグボディ

562 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:12:59.60 ID:dX3g3Ept0.net
>>409
タッグで死んだのにあっさり生き返ったウルフと比較して
王位争奪戦に間に合わなかったウォーズがサボっていたかのような風評被害は辞めるんだ
あくまで超人の個人差だ

563 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:03.00 ID:N+KNGckv0.net
バイクマン好きなんで活躍してくれマジで

564 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:03.79 ID:zDJ2v8WX0.net
フェニックスの溢れる知性でマンモスを兵馬俑に先行させているという展開を期待

565 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:08.88 ID:AYIQyRQQ0.net
4人揃って大将裏切ってた知性チームが来るわけないだろう

566 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:10.46 ID:Z9BOPfhl0.net
>>491
したことねぇよwww
ジャンククラッシュとかは真似したけどよ

567 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:10.86 ID:pGnyaYRG0.net
正直、負傷しているビッグボディや
マンモスにも瞬殺される実力のチームメイトを破ったところで
ランペイジの強さの証明には全くならんけど
次回は誰が出てくるかな

568 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:14.14 ID:X0xQKnx/0.net
レオパルドンだけトレンド入りか

569 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:14.99 ID:mModDwzS0.net
これ、他の五王子の戦いでもチームメイトが駆け付ける展開確定だな

570 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:15.12 ID:xwo2cJmp0.net
冷静になってきたけど

こいつらなんで兵馬俑の中に居たんだ?

超神やビックボディが来る前からスタンバってたの?

571 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:17.48 ID:k14qzYO+0.net
>>553
ビッグボディですら痛んでるのにゼブラこれ戦えそうにないわ

572 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:19.22 ID:0rnUjWIV0.net
なぜいたのかと言われたら、強力の神の差し金以外考えられないだろう
もしかしたら親切なジャスティスがワープさせてくれたのかもしれないが

573 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:19.67 ID:zSw92lJ0d.net
>>554
キチガイの被害妄想にいちいち付き合わなくていいよ

574 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:20.39 ID:gNLXmA530.net
>>426
「今までの超人たちがすべて結集しないといけないような新たな敵」みたいな宣伝もしてたし
ゆでの中でも今までのキャラをどんどん出していく思いは強く持ってただろうし

あと新勢力「超神」を印象付けるために勝たせるにしても
予想を裏切るために負けさせるにしても
ビッグボディ1人だけではたいして引き立て役にならないし
ビッグボディ1人に負けたのでは単に超神ショボいという印象から始まってしまう

今回は引き立て役は複数でないときびしいと考えると
チームメイト参戦は一番まっとうでありえる選択じゃないかな

575 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:27.88 ID:sqgphpGv0.net
レオパルドンは地獄の砲弾でランペイジを道連れにする予定が無駄死にパターン

576 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:32.89 ID:TOBd9OkP0.net
ぶっちゃけビッグボディチームにギャグ以外の愛着ない読者からしたら今週と
多分来週のレオパルドン活躍は余計な話としか言えんがまぁ眼をつぶるべきか
ある意味キン肉マンを支え続けてきた名超人だもんな

577 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:35.43 ID:omlXL+Nf0.net
>>386
戦場は始皇帝、戦果はカエサル、ビグボの末路はルイ16世

578 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:36.87 ID:bD1AaW420.net
時報じゃないレオパルドンは強いのかな

579 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:38.22 ID:Os7f4qM/0.net
新巻の表紙オメガとすっかり仲良しでワロタ

580 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:45.64 ID:j2M+7oUN0.net
次週レオパルドン逝きます

581 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:53.88 ID:kh/7dlZy0.net
レオ様はフェニックスたちに救援の狼煙をあげる役なのかも
しかもそれを見たのがマンモスとかなら胸熱

582 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:54.29 ID:Xx28KnwKa.net
>>474
超人大全集ソングよもう一度か
セリフでおのおのの好きな食べ物を言うタッグ編仕様で頼む

ランペイジマン「地上の超人は嫌いでも地上の食べ物は好きだ、それは・・・」

583 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:13:58.06 ID:2Rcpft/30.net
強力チームがビッグボディを助けようと思ったのはわかるけど
なんで超神やビッグボディより前に陵墓に来れたの・・・?そしてなんで兵馬俑の中に入ってたの・・・?

584 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:00.80 ID:ooYHCTSja.net
アプリゲームのマッスルショットは、剛力チームの中ではレオパルドンは必殺技が増えてるから、このシリーズでは多分大活躍する。

585 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:02.63 ID:p4mTnaWj0.net
ギヤマスター戦の傷が完治してない描写があるから、負けさせても言い訳立つようにゆでがしてあげたのか

586 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:03.43 ID:2RdOOJO80.net
ランペイジの「テトテト〜」って多分
「テトリス」からつけた笑い方なんじゃね?

587 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:04.80 ID:wwLw3H010.net
>>402
兵馬俑の中で生きていましたとか酷いよな( ´・ω・`)
なんでビッグボディよりも先にいて兵馬俑に隠れてたんだよ

588 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:04.82 ID:deRdR2ri0.net
レオパルドン、ツイでトレンド入りしとるw

589 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:05.44 ID:Arub5COn0.net
見ているかレオパルドン考えた○○君

590 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:09.49 ID:zcHO1yDf0.net
>>551
はいジャスティスマン
サタンイジメて楽しかったですかー?

591 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:12.91 ID:YpoG2sVC0.net
てかチームのやつら、どうやって兵士に紛れ込んでたんだよwww
あの場所に神がくるってわかってたんかwwwww

592 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:13.37 ID:/xqFDdsH0.net
でもこれリングもないしレフェリーもいないから試合じゃなくてただの喧嘩なんだよな
この形式で決着つくのはなさそうだからビッグボディは脱出かな

593 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:13.81 ID:LzIawB/k0.net
おもしれえ…なんておもしろさだ
強者感半端ないし、落下技の名称がボンバーってのが凄くいい

594 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:14.22 ID:q9SFEh/td.net
不意打ちだったから瞬殺されただけで実はめちゃくちゃ強い説がいよいよ事実になりそうなわけだが

595 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:16.22 ID:/Pa6OYcg0.net
ランペイジマン、ペンチクローで地味に流血してる?

596 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:18.15 ID:410w9iI10.net
見開きの登場でカッコよく来といて、
1週で死亡って、やっぱ強力チームは流石ですわwwwwwwww

597 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:20.80 ID:PD3svO9+0.net
まぁ神殿の柱だったパルテノンは調和の神一派に思うところはあるのかもしれん
ゼブラが戦うときのキーマンになりそうなのはパルテノンだろう

598 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:24.84 ID:Y/8xDQCv0.net
>>565
フェニを守るためと言うより超人が生き残るためなら知性メンバーも参戦するだろ

599 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:26.76 ID:FT4kHhDt0.net
ただのタックルとただのジャイアントスイングに
「ゴーレム」の名を冠するゴーストマン好き

600 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:33.46 ID:9ZD4glzi0.net
まさかの強力チーム(泣)
見事なカマセだったけど、我らがレオパルドンがまだ出ていない!!!
ステカセ登場した時みたいに興奮した!!!

601 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:35.36 ID:SJsx/1AG0.net
わからねえ
マンモスマンに瞬殺された連中をまとめて倒しても超神の強さが全然わからねえ

602 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:35.55 ID:eRcyk3p3d.net
ランペイジマンの技が少しノーズフェンシングを意識してるな
これはレオパルドン神超えや

603 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:36.57 ID:OEEL83IV0.net
なんかもう読者の予想というか願望というかw
神回認定

604 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:38.47 ID:SBW6ZcQn0.net
レオパルドンは次週の見開きで死んでて欲しい
最速2ページでの瞬殺を超える0.5ページでの瞬殺を見せてください

605 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:39.46 ID:yx9UGnwgM.net
カシードラルボンバーなかなかええやん

606 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:44.12 ID:LXFVS6Hk0.net
レオパルドン登場してないのにトレンド入りしてて笑う

607 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:44.57 ID:D6cSl+0+0.net
>>554
数年前に延々と言われた意見だからじゃない?w

608 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:47.03 ID:6UP7g1dad.net
ビッグボディに火事場を目覚めさせるための登場かな
段階とか知らんけど

609 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:47.68 ID:HhLzsxHa0.net
マリポーサの助っ人で同じようにミスターVTRが
出てきたら、その特殊能力で超神達を一網打尽に
できそうな気がしないでもない

610 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:47.99 ID:p4mTnaWj0.net
さすがにもう一度誰かが乱入はないだろうから、もうこのまま仕合だろうなあ

611 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:49.38 ID:Ma1jWkrz0.net
なんで出てきてないレオパルドンがトレンドに入ってんだよ

612 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:50.58 ID:sLKd+9TQ0.net
グムー、ワイのレオパルドンは?

613 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:52.24 ID:j4hUbnTea.net
くっそ、一コマ目から笑い声なんかでやられたw

614 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:52.58 ID:/9JZS7M80.net
今回の衝撃度はステカセキングがマッスルインフェルノやったぐらいあるかも

615 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:53.86 ID:8Q/g3DLxd.net
これはレオパルドンが外から砲撃して建物崩して
ビグボが逃げる時間稼ぎとかだな!
みんなの死を無駄にしないためにも逃げてくれ!って

616 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:54.03 ID:KaohQ9Fi0.net
マンモスマンなら
あのマンモスマンならなんとかしてくれるはず

617 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:54.86 ID:hcD5LYth0.net
そういやレオパルドンって瞬殺で有名だけど
あれ乱入扱いな上にレオパルドン死んでなかったのなw

618 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:57.67 ID:P3im+oUz0.net
>>272
新潟

619 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:58.22 ID:/ZROepbV0.net
>>558
瞬殺こそが奴のアイデンティティだし、下手に活躍させるべきではないのが難しいところ

620 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:14:59.01 ID:oF7wKANf0.net
5王子のチームメイト参戦ならサムソンティーチャーとアシュラのタッグもありえるのか

621 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:05.10 ID:zDJ2v8WX0.net
1コマも出ていないのにトレンド入りするレオパルドン

622 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:06.94 ID:q9vhLP6B0.net
あのキャノンボーラーが凛々しい顔つきになって...
でもすぐ負けたな

623 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:09.84 ID:bbxWm8xz0.net
勝てないのは分かってるだろうにほんと強敵相手でもひるまないな強力チーム…
てかキャノンボーラーさん結構かっこいいな

624 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:09.99 ID:MJNS/uc70.net
さすがザマンと同格のランペイジマン

強い

こういう強い敵を待ってたよ

625 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:11.22 ID:oUeAHGhC0.net
あの羊の超人も出番あるのかな

626 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:14.63 ID:D6cSl+0+0.net
>>583
都合の悪い事は忘れよ

627 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:15.25 ID:NZ7/8NsY0.net
よく考えてみろや
レオパルドンのトレードマークは十字やろ?
十字は角度変えるとXバッテンぽくなるやろ
ランペイジマンのトレードマークはXや

つまりランペイジマンの正体は

628 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:17.64 ID:+msTTvy10.net
>>594
不意打ちしたのはレオパルドンの方なんだけどなあ…

629 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:19.61 ID:eP6A+cWYp.net
>>574
今までの超人全て結集っていっても、ほとんどは今週のこいつら程度の扱いされる程度の弱さじゃないのか

630 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:21.12 ID:9CJ3G+eV0.net
砲台のせいで兵馬俑突き破るの手間取って
後で出ていこうとしたけど怖くて出ていけなくなったレオパルドン

631 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:22.00 ID:6jEeT3VJ0.net
また瞬殺でもそれはそれで

632 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:24.79 ID:Arub5COn0.net
>>587
お前キン肉マン読まない方がいいよ

633 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:31.63 ID:rYFABEY40.net
ゼブラはどうするんだ
金払わないと仲間やってこないぞ

634 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:36.93 ID:4PA0l8k40.net
ゴーレムマンとか登場の時は姿が見えないくらいの高速移動だったんだから、その動きを戦いでも使えなかったのか

635 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:40.96 ID:7bVR69Xb0.net
まぁ相手が神な上に仲間全滅したらビグボも流石に1億パワー貰ってついでにベホマするんじゃないかな
むしろこの期に及んで拒否する理由もないし

636 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:42.02 ID:UuJkpbSt0.net
>>464
正直こいつらごときなら1ページで3人まとめて瞬殺くらいしてくれないと物足りないレベル

637 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:45.78 ID:W1IuADx0a.net
来週レオパルドンが負けるシーンはもういらん気がする
どうせ数コマだろう

638 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:46.74 ID:GOYAUpVF0.net
>>273
いや、よく見ろ!
ランペイジマンの頭に血が!
やはりペンチクローは強かったんだ!

(号泣)

639 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:47.34 ID:KaohQ9Fi0.net
あれ千兵殲滅ボンバーだろ

640 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:47.79 ID:mModDwzS0.net
清水くん見てるかな?

641 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:49.65 ID:pq6H6uxM0.net
ゴーレムマンの胴体がボロボロに!→レンガが取れただけで中に生身が

これちょっとショックだった

642 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:52.78 ID:X0xQKnx/0.net
>>570
剛力の神がなんとかしたんだろ

643 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:55.87 ID:6O0ZbQpT0.net
>>516
少数の馬鹿でかい声って奴かな
作者は気にもしていないと思うけど

644 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:58.29 ID:9ZD4glzi0.net
>>368
www
秒殺はないよね?

645 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:15:59.71 ID:89pWA3uz0.net
正義二軍もこのテンポなら神だったなw

646 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:01.38 ID:Ugw8lqah0.net
>>569
信頼関係のあったチームって剛力以外だと飛翔チームしかないぞ

647 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:05.23 ID:EgtUica00.net
レオパルドンは物陰から狙撃してランペイジを
怒らせると見た

648 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:06.73 ID:nKoEWaM20.net
過去の人気キャラを登場させる安易な話題作りを止められなかったか
作画もアシスタントに任せてもはや原作が同人漫画みたいになってきた
これではランペイジの強さと威厳が全然表せてない

649 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:07.40 ID:/ZROepbV0.net
>>607
まあでもしつこいかも知れないけど、今でもそう思うわw
さすがに1人1話ぐらいは使っていいと思うけどね

650 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:10.84 ID:11EkzIoP0.net
>>590
サタン様はブロ、アリス、アタルという強豪たちを一蹴したんだから十分強いだろゲギョゲギョ

651 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:14.91 ID:6UP7g1dad.net
次週、レオパルドンのカピラリアキャノンで超神全滅
そして大団円

652 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:16.29 ID:eP6A+cWYp.net
>>590
黙れゴミ屑

653 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:17.76 ID:mModDwzS0.net
>>627
あ、ああ〜!!

654 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:22.47 ID:zDJ2v8WX0.net
明らかにダメージ負ってるビッグボディとランペイジ戦ってもなあって感がするので
個人的には援軍期待かなぁ

655 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:26.22 ID:3K3VOjre0.net
キャノンボーラーだけはマンモスマンがわざと引き分けて生きたけど、ゴーレムマンはマンモスマンに首ひきちぎられて死んだだろ、ペンチマンはどうだったか忘れたが、レオパルドは出てきてないがノーズフェンシングで串刺しにされてたよな、しかしまさかここに来てビッグボディチームが現れるとは

656 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:27.17 ID:EgxpniO60.net
予想通りとか言ってるが
兵馬俑の中に強力チームとか
まともな頭してたら時系列おかしくて予想しても否定までがワンセットなんだよなぁ

657 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:30.54 ID:u9R9QLWU0.net
レオパルドンはパニッシュメントエングレイバーで
貫かれつつ「あの時とは違うぞ…」と耐え切って
意地を見せてもらいたい。

658 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:31.73 ID:X7EW+VmOD.net
>>338
技巧チームは金で雇った連中だぞ

659 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:37.22 ID:RUxhV1lG0.net
いよいよ地獄の砲弾が拝めるのか
一撃でランペイジマンをやっつけてくれれば
清水君も浮かばれると思うが。

660 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:37.39 ID:i/AbrQIK0.net
地獄の砲弾からの救出の流れかな

661 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:41.49 ID:IXNiKzC/0.net
このシリーズが初代キン肉マンの最終章かもしれんのだから
5本槍や強力チームも含めたオールスター構成でも構わんだろうよ

テンポマン達は
さっさと完結しないと読めないぐらい寿命でも迫ってきているのか?

662 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:41.78 ID:W1IuADx0a.net
まじめにこいつらと戦える可能性があるのフェニックスチームだけだろ

663 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:43.12 ID:MCU4bAGX0.net
>>276
当たりそうな予想はやめるんだww

664 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:45.12 ID:5ihbVF2Y0.net
もしかして、強力チームを生贄にビッグボディの友情パワー覚醒の展開か?
来週が待ち切れないぜ!

665 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:54.16 ID:/v/wPzcb0.net
こりゃあ10人抜きは行くな

666 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:55.74 ID:fbCr6hPg0.net
勝てないのわかってるけど足止めなら。
それが失敗したら次の作戦はレオパルが
砲撃でかく乱しそのすきにボディを逃がし自ら犠牲になる
来週はこの流れだと間違いないな

667 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:58.54 ID:E8Id9J7J0.net
やべーな
やっとキン肉マン面白くなってきたじゃねーか
正直ここ半年くらい糞つまんなかったよwww

668 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:16:58.98 ID:Tn2FjV570.net
試合直後のビッグボディのハンデを少しでも減らせるように、レオパルドンには頑張ってもらわないと

669 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:03.56 ID:dX3g3Ept0.net
レオパルドントレンド入りしてワロw
おまえら…

670 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:07.48 ID:D6cSl+0+0.net
>>646
モーターマンなんか充電池扱いだしなw

671 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:09.47 ID:PD3svO9+0.net
>>609 中継カメラに擬態して超神の映像を世界に送り届けつつ
付け入るヒント映像をみんなに託す役目がありそう

672 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:16.88 ID:FT4kHhDt0.net
ボロボロの描写しておいて
このままビッグボディが素直に戦うことはないと思うがなあ

673 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:17.30 ID:2Jjwr/D/0.net
>>512
将軍シルバー正義サイコ以下ではあって欲しい

674 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:17.34 ID:aBKeHLPuM.net
過去の超人登場させる集大成と言っていたがいきなりトップギアに入れてきた

675 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:17.51 ID:Q0cwEyyG0.net
でも突然の乱入に卑怯と言わず技を受けてから相手を倒す辺りプロレス分かってるよな

676 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:18.54 ID:g7jVz1cC0.net
今の画力の剛力チーム、かっけーな
瞬殺されたけど…

677 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:19.92 ID:smxz/C1G0.net
>>643
いや割と多数だろ

678 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:21.26 ID:5s0JaWjm0.net
次鋒レオパルドン行きます→グオゴゴゴ→ギャアーからの友情パワーで大逆転フラグか
レオパルドン(実は中身マンモス)でもいいぞ

679 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:23.19 ID:r5CYUycM0.net
モーターマンが意外と活躍すると思う
生きてればだけど

680 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:24.02 ID:jOA3zYZj0.net
>>489
立った状態で激突技として使わずに、自分の膝に相手の延髄をぶつける形でやれば
リバースネックブリーカ―とか牛殺しと言われる、実在のプロレス技に近いが
左足の膝裏で相手の左手左足を巻き込んでロックするというのはさすがに
超人でなければ無理な技だな。
まあ、仮にできても自分の両足を痛めるとかいっちゃいけないw

681 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:25.11 ID:ShFFP+d5d.net
レオパルドンひょっとしてパズルのピース持って逃げてる役回りか?

682 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:25.54 ID:Lw8AawRSd.net
予想はずれた
ビッグボディチーム全員集合かと思ったが一人いない

683 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:27.03 ID:Aqq2qtQA0.net
>>569
どんだけ虐殺が観たいんだよw

684 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:28.17 ID:eP6A+cWYp.net
>>646
お金という関係も信頼の形だろ

685 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:29.32 ID:6UP7g1dad.net
>>669
登場してもないのにすげーな

686 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:30.22 ID:TOBd9OkP0.net
ここは我々が通しはしないってとこ、兵馬俑の人形もビッグボディ背中にランペイジマン見てるようになってるな

687 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:33.73 ID:n2kmou/f0.net
レオパルドンひょっとして王位戦でビッグボディ裏切ってたんじゃないか

688 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:33.93 ID:LvyKJL+B0.net
またレオパルドンは数コマ瞬殺されてしまうであろうか

689 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:34.57 ID:g6qXAF3H0.net
カシードラルボンバーの組み方は流石に無理があるような…
っていうかどこがどうなってんのこれ

690 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:37.71 ID:zSlwV1KQ0.net
レオパルドンの勝利が読めるだと

691 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:43.96 ID:E7q+L4+x0.net
>>565
百歩譲ってサムソンがアシュラの助けに入るくらいやわ

692 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:47.56 ID:ZNF+ZTnP0.net
ビッグボディこのままバトル入るんかや

693 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:49.19 ID:GexXmMbl0.net
Web連載中は見開き無かったと思うんだが、
強力チームやったな!

694 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:52.66 ID:DxVTifxJa.net
てーとてとてとてにー

695 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:55.76 ID:g5f6so7+a.net
>>266
サイズ的に入りきらないし、兵馬俑の中がワームホールの出口だったんしょ?

696 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:55.98 ID:Mg1Rxhwv0.net
テトテトうるせえ

697 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:57.71 ID:P2tlSE930.net
ビグボて慕わられてたのか
剛力に無理矢理集められたんじゃあないんだ

698 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:17:57.97 ID:2zdJPY6jd.net
次週、握力が自慢のあの超人が完全復活

699 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:00.66 ID:gop7p8Kg0.net
テートテトテト、まだ一人隠れているな?
そこだ!(ビームみたいの発射)
ギャー!

みたいに登場することもなく死亡とか止めてくれよ

700 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:02.25 ID:JmioOzGc0.net
レオパルドンだけ特別扱いで草

701 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:03.01 ID:4W249jpdp.net
強さを強調するのにも強力チームじゃな責めて知性チームだったらヤバイと思うがそれだと強すぎるよな

702 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:03.07 ID:eP6A+cWYp.net
>>649
五本槍戦は、オメガ側のキャラ立ても兼ねてるから

703 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:03.81 ID:fbCr6hPg0.net
>>657
アトランティスの首強化のまさにそれだな

704 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:06.85 ID:LGngkWgg0.net
あーこれはビッグボディのピンチにホークマンが助けに来るけど瞬殺されて
ただそこに隙が生まれてレオパルドンがとどめを刺してビッグボディチームが勝利する流れだわ

705 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:09.93 ID:D6cSl+0+0.net
>>655
いや、出て来てるよ、3コマくらい!

706 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:12.33 ID:uZbyMSGK0.net
五本槍も本当は今回の強力チームみたいな扱いでよかったんだよ

707 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:19.32 ID:UeSAnlJC0.net
レオさんの一撃のおかげでギリギリ引き分けに持ち込むビッグボディという展開希望

708 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:25.35 ID:/9JZS7M80.net
もうレオパルドンで勝っちゃおう

709 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:26.55 ID:11EkzIoP0.net
ランペイジが何をやろうとリングが生えてこない内はノーカンよ

710 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:28.71 ID:O/MlwUOLd.net
ぶっちゃけオメガ編の構成失敗だったし
これが許されるなら五本槍もとっとと片付けて良かったろ

711 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:29.93 ID:kh/7dlZy0.net
Twitterのトレンド、出てもいないのにレオ様入る予感しかしないw

712 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:30.29 ID:VKu93KWx0.net
強力チームは強力の神が作ったワームホールで助けに来たってことで、次週レオ様がビグボをワームホールに放り込んで助けるってのがありそう
んで放り込んだ後にレオ様瞬殺

713 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:30.49 ID:UbT2yAmua.net
レオパルドン様は作者公認の強キャラだからな
https://news.mynavi.jp/article/20190330-798845/

714 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:32.85 ID:CNeDNUDW0.net
おいおい奴だけいねえぞ

715 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:33.13 ID:IXNiKzC/0.net
>>649
パイレートマンやマリキータマンのキャラ立てのためにも
重要な試合だったというのに

716 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:39.15 ID:0rnUjWIV0.net
実は兵馬俑が硬くて出られないレオパルドン

717 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:39.50 ID:Q1fSNh2J0.net
こりゃ知性チームダメやな
プリズは敵陣臭い
マンモスに裏切られてチームには戻らない
ディクシアはアリスと組む
サタンクロスは阿修羅と絡む
フェニ涙目やなゼブラは味方に見放されて組むパターン

718 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:39.85 ID:2tgCe3SC0.net
>>672
マンモス参戦と予想

719 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:41.70 ID:d/HA70f80.net
ビッグボディの窮地をレオパルドンの砲弾が救うような気がするんだよね…どうだろう
少なくとも前回よりは登場してから長く生存していてほしい

720 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:47.11 ID:Arub5COn0.net
来週超神の一人がフード取ったらレオパルドンな展開来るよ

721 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:48.71 ID:gNLXmA530.net
>>558
それ以前に「あまりに少ないコマ数でやられてしまった」ことが
異常なほどの人気の原因になっていて
その(ネタ的な)人気たるや
人気投票で上位陣に食い込んでしまうほどの影響力があるからな

ゆでもそれが分かってて安易に出せなかったというのもあると思うし
ただひねりもなく4人出してもありがたみがないし
まさに今回スレでも一番の話題になってるように
4人登場じゃないひねりを加えれば一気に話題性が膨らむわけだから
その意味でも好都合だったんだろう

ただ、総集編的にキャラを活躍させていくなら
そんな豪華なシリーズにレオパルドンは参加できずじまいでした、じゃちょっと間抜けだし
ゆでが「過去の扱いが原因で独り歩きしてしまってる異常な人気」の代替になるくらいの
ちょっといい活躍のさせ方を思いつけば出すんじゃないかな
勝算なくただ出してしまうとティーパックマン程度の騒がれ方だけしたあとで
ネタ的な人気が目減りしそう

722 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:52.17 ID:pRnuXpWhx.net
ゆめゆめ思うなかれのゆめゆめって
努努って書くんじゃなかったっけ?
高校だかの国語でテストで夢夢って書いたら☓にすんぞって
習った記憶があるなあ

723 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:58.23 ID:N+KNGckv0.net
レオパルドンの顔の十字をバツ印に回してランペイジと同じバツ印パワー合戦始まるできっと

724 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:18:59.08 ID:/ZROepbV0.net
>>646
ゼブラ戦で技巧四天王が来てくれて「俺たちは金だけでお前に従ったわけじゃない!」とか言って命を懸けてくれたら「え? そうなの・・・? 話違うやん」と思いつつもちょっと泣ける

725 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:01.77 ID:VX2dw0cxd.net
強力チームは強力の神が呼び寄せたのかな?
考えてみれば勝ち残った2人のチームはメンバーの大将への忠誠心が高いチームだったな
六槍客戦でも覚醒しなかったビッグボディの友情パワーの呼び水にするのか?

726 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:02.87 ID:Zq4zENQE0.net
レオパルドンがいなかった衝撃で初めてこのスレに来たけど同じ感想の人多いのね
それにしても日が変わって約15分で500近く書き込みがあるとはこの板ではなかなかすごいスレだな

727 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:08.80 ID:LUShY3640.net
投げられただけで死んだキャノンボーラーって雑魚すぎない?
他の二人は技受けてるからしょうがないけど

728 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:13.44 ID:1k3h7ssH0.net
次回、キャノン・ボーラーとレオパルドンがビッグボディに
逃げて今の状況を皆に説明するように促す感じかな?

しかし、よくよく見たらペンチクローも超神を傷つけたな。
やっぱとんでもない必殺技なのかもしれん・・・

729 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:15.37 ID:6O0ZbQpT0.net
>>597
パ「ゼブラ様を黒く染め上げて〜」
ゼ「あ、それもう要らないから」
パ「」

730 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:17.61 ID:zjpszY8k0.net
ゆめゆめ思うなかれって夢夢じゃなくて努々なんだけど単行本では直るのかな

731 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:24.14 ID:0CYHJrZG0.net
テトさんの必殺技よく見たらアロガント天並みに相手の体バキバキだな

732 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:28.18 ID:W1IuADx0a.net
レオパルドン勝ったら伝説にはなるだろうが、超神の格落ちはんぱないぞ

733 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:28.54 ID:MCfm9zTd0.net
今回は剛力チームファンへのサービス回だったな

734 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:38.10 ID:5MyhxMVA0.net
>>348
分かる
まあ書き慣れて無いキャラだからそう感じただけかもしれんが

735 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:38.66 ID:AYIQyRQQ0.net
今こそ真・残虐チームの出番だな
ソルジャーマンの捲土重来のときは来たぜ

736 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:39.32 ID:9I+/LdBO0.net
剛力チーム嬉しいがやはりすぐに死んでしまう

737 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:39.84 ID:5s0JaWjm0.net
メイプルリーフクラッチ見てから兵馬俑に入ったのだと思いたい
出ないとあの名シーンが台無しに

738 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:43.33 ID:nMev3OO80.net
ディクシアは死亡扱いなのに強力チームは生存してんのかよw

739 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:43.82 ID:TG9wFm1G0.net
ペンチマンのヒゲってなんかチャーミングだよね・・・実にいいワンポイント
ゴーレム一応しゃべれるんかい、ってツッコミはいいとして清々しいまでの強さやな流石超神
なんかマッスルスパークっぽいフォームが早くも神々しいわい

次の展開(レオパルドン)読めてしまうのは痛し痒しか
サプライズよりお約束ってことで、まあタイミングまでは読めんけど

740 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:47.25 ID:mJ1c/J/P0.net
兵馬俑のギミックに驚いたw

741 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:47.39 ID:ipskrD5I0.net
なんという茶番

742 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:53.77 ID:HyEpp7ns0.net
キャノンボーラーはさすがにまだ生きてるだろw

あれで死んでたらマリキータマンなんて何回死んでるか分からんわw

743 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:56.86 ID:AXJs8Ado0.net
よく見るとランペイジの頭に傷が付いてる
噛ませなりに面目は保ったなペンチマン

744 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:19:57.60 ID:8PixpLCb0.net
王位争奪戦の時と変わらず瞬殺されてるけど
強力チームが輝いている

745 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:20:01.27 ID:zcHO1yDf0.net
王位争奪戦の裏切り者ってなんだったの?

746 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:20:01.39 ID:UXREqLwZ0.net
レオパルドンは緊張してんのかな

747 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:20:02.78 ID:4Cyimc9R0.net
まさかあそこにも中継用カメラと大型テレビが地面から生えてくる?

748 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 00:20:05.91 ID:Aqq2qtQA0.net
俺がレオパルドンならもう怯えて出てこねえわwそしてなぜか殺されるという

749 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-QtXG [49.98.143.8]):2020/08/24(月) 00:20:11 ID:LqDIvRVHd.net
レオパルドンがビックボディを逃がすために犠牲になるんだろうな...。

まるまる1話使ってな!!!

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-cDXz [219.167.51.6]):2020/08/24(月) 00:20:12 ID:k14qzYO+0.net
>>718
いやあ仲間がやられて友情パワーで勝って欲しいわ
ここで他のやつが戦って勝つとマジでこの三人何しにだしたんだって感じだし

751 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-OQVS [121.87.13.174]):2020/08/24(月) 00:20:15 ID:P+w9la450.net
仲間が助けに来そうなのってビックボディとマリポーサぐらいだもんなあ
ゼブラとフェニは・・・

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-g2w7 [133.202.82.162]):2020/08/24(月) 00:20:18 ID:xwo2cJmp0.net
これ各チームに1人づつ超神のスパイが居ました展開なのか?

753 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-j7GP [124.140.43.132]):2020/08/24(月) 00:20:21 ID:0rnUjWIV0.net
さくっとやられてしまったが正直ベンキマンたち五人よりペンチマンたち五人のほうが強そう

キャノンボーラースタイル良くなってちょっとかっこいい

754 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-tLTZ [60.122.58.163]):2020/08/24(月) 00:20:21 ID:2Jjwr/D/0.net
>>697
とにかくがんばる中小企業の社長みたいな感じ

755 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:20:22 ID:bbxWm8xz0.net
瞬殺とはいえ正直今の画力で当時の超人を描いてくれるだけでもうれしい
しかも結構まともな戦闘描写があるとか最高だわ

756 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-pOkK [106.133.94.65]):2020/08/24(月) 00:20:24 ID:xqi8NOuPa.net
剛力や飛翔に言う程信頼関係あったか?
むしろ技巧チームがプロの傭兵として貰った額分は働かないととか言って出てくる方が自然だと思うが

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d548-McIm [60.38.102.59]):2020/08/24(月) 00:20:24 ID:YS8O7XuN0.net
来週からレオパルドンvsランペイジマンの白熱の一線か
まさかレオパルドンが初の超神を倒した超人になるとは
この海のリハクにも

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:20:25 ID:daZ18tGZ0.net
72巻の表紙に誰か足りなくないか?ゲギョゲギョ

759 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-aVnz [126.233.35.181]):2020/08/24(月) 00:20:26 ID:o9/tHtZYp.net
NOビックボディチーム NOレオパルドン

760 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 00:20:27 ID:VX2dw0cxd.net
>>722
わざとじゃないの?
そんなものはいまどき仮に間違えて覚えていたとしても普通に一発変換出きるから

761 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-mzjw [49.98.135.209]):2020/08/24(月) 00:20:27 ID:WbpK+2sud.net
レオパルドン出てないだけでトレンド入りするの卑怯だわ

762 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db05-NoNb [119.240.139.1]):2020/08/24(月) 00:20:27 ID:AzPJXGXa0.net
レオパルドン登場からマンモスマン加勢にこないかな

763 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:20:28 ID:6UP7g1dad.net
懐かしキャラ多数登場てこのペースで消費するなら思ったより早くシリーズ終わるかもな

764 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-CPVM [153.194.164.22]):2020/08/24(月) 00:20:31 ID:zjpszY8k0.net
神に乗っ取られたレオパルドン対神に乗っ取られたビッグボディ

765 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8c-5gfO [210.171.147.83]):2020/08/24(月) 00:20:36 ID:AaU3E3uc0.net
>>738
ディクシアは予言書燃やされたから
死んだというより存在を消されたからな

766 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 152c-3qHE [220.96.87.128]):2020/08/24(月) 00:20:40 ID:YWbScho20.net
超神側の強さを見せるには各自1勝は必要だと思ってたが
このペースで倒してくれるなら超神1人につき5人くらいは噛ませ犬作るのかな

767 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-7CyN [110.133.203.148]):2020/08/24(月) 00:20:48 ID:syWNXbpl0.net
これはおかしい
こいつら全員マンモスマンに殺されただろ!
なんで生きてるんだよ!!

768 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb62-cKdB [49.250.181.86]):2020/08/24(月) 00:20:54 ID:Jbt1uLsB0.net
飛翔チーム100t楽しみだわ

769 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:20:54 ID:eP6A+cWYp.net
今週やられた三人が最後の力を振り絞ってランペイジを抑え込んで、レオパルドンが砲撃して、その隙にビッグボディが離脱する展開と予想

770 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 00:20:55 ID:pGnyaYRG0.net
チームと因縁のあるマンモス参戦はありそうだけど
そうすると知性チームはオメガやアタルチームとかの他チーム関連ばかりの出番となりそう

771 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-M5jW [60.149.122.225]):2020/08/24(月) 00:20:58 ID:D6cSl+0+0.net
>>735
ソルジャーマンは死んだって明言されてしまったしのうw

772 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c53b-n+O8 [180.23.178.57]):2020/08/24(月) 00:20:58 ID:1k3h7ssH0.net
>>727
まだ生きてるだろ。

てか、マンモスマンの三連勝の陰に隠れていた存在だけに、
もうちょっと活躍してほしいんだよw
当時も、わざと負けとは言え、マンモスマンに引き分けた存在として
隠れたファンはいたと思う。

俺もその一人だw
キャノン・ボーラーもう一花咲かせようぜ!

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a399-9CH9 [139.101.99.17]):2020/08/24(月) 00:20:59 ID:E7q+L4+x0.net
>>692
ビッグボディ先に逃して、砲弾撃って兵馬俑の遺跡崩して時間稼ぐんじゃね?

774 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbeb-KCZZ [39.3.195.59]):2020/08/24(月) 00:21:00 ID:UXejqc/90.net
復活からの即やられとか剛力チームの面目躍如だな

775 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8392-mZ8P [101.142.3.78]):2020/08/24(月) 00:21:00 ID:gE7QIyj50.net
ビッグボディ人望厚すぎだろw

776 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d04-X9CS [210.156.121.19]):2020/08/24(月) 00:21:06 ID:0A/Tf1Dq0.net
テト攻勢かよw

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bf8-BVJO [153.232.13.14]):2020/08/24(月) 00:21:09 ID:ZXQwy5g50.net
ビッグボディはレオパルドンが逃がしてランペイジとは別の超人が送り込まれて戦う展開来るか?

778 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-RTUg [113.153.126.39]):2020/08/24(月) 00:21:12 ID:CYAfZHJO0.net
これ次週レオパルドンがバッテンのやつにやられるけど
腹筋鍛えていて助かるパターンやろ

779 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/24(月) 00:21:13 ID:/9JZS7M80.net
>>747
マリポ「そこは俺のチームメイトが仕事してくれるぜ」

780 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-ZTig [27.82.195.40]):2020/08/24(月) 00:21:16 ID:uI9/SrMD0.net
今回キン肉マンファンの誰もが思った事、レオパルドンの登場と活躍?が次回で絶対来ると
いやいやレオパルドン流石に超神に勝てないだろうけど何かカッコいい爪痕を残して欲しい

781 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-VsIn [126.45.125.78]):2020/08/24(月) 00:21:17 ID:HEfSfKth0.net
>>561
ビッグボディは正義超人と闘ったことがない

782 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/24(月) 00:21:18 ID:D5wCbUnO0.net
>>297
うまい芝居だったぞ、キャノンボーラー ニヤリ

>>386
うん、別にいいよ

783 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.81.160]):2020/08/24(月) 00:21:18 ID:tZb/lc1y0.net
>>767
小学生みたいなこと言うのやめな?

784 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 00:21:20 ID:IXNiKzC/0.net
>>753
今週の3人ではギヤマスター相手にベンキマンほど善戦できない

785 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:21:22 ID:daZ18tGZ0.net
テ〜トテトテトはどうなんだ
過去に誰かいなかったか?

786 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8392-mZ8P [101.142.3.78]):2020/08/24(月) 00:21:24 ID:gE7QIyj50.net
ブラックホールが助けにいけばいいんじゃ…

787 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.196]):2020/08/24(月) 00:21:25 ID:RUxhV1lG0.net
レオパルドンを生み出した清水君は、長田のクソガキどものオチョクリの対象となってしまうのです。

 その掲載以来、私は、なんどとなく清水君が「次鋒レオパルドンいきます!」とおちょくられて
半分泣きながら、廊下で相手をおいかけまわす姿をみた事があります。

788 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-QyHX [153.162.26.61]):2020/08/24(月) 00:21:25 ID:AIT+D6mP0.net
ランペイジマンに持ち技を出させたことで
ビッグボディも勝ちか生存の目が出たんじゃないか?
チームメイトの捨て身のいい仕事だと思いたい

789 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbd8-Rk/e [183.86.128.5]):2020/08/24(月) 00:21:26 ID:czRX8KVI0.net
ランペイジはキン肉スペシャルみたいな技使ってきたな

790 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dc8-RTUg [202.163.176.120]):2020/08/24(月) 00:21:26 ID:zDJ2v8WX0.net
レオパルドン「緊張しすぎて出るタイミング逃したどうしよう…」

791 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-j7GP [124.140.43.132]):2020/08/24(月) 00:21:28 ID:0rnUjWIV0.net
>>697
マンモスマンに仲間が次々惨殺されているのにひるまず戦いを挑む気概の有る男たちだぞ

792 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:21:31 ID:+msTTvy10.net
あー、この流れでマンモス助けにきたら確かに熱いな…
いくらゆででもかませの片付け方が唐突すぎるしマジでやりそう

793 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b03-PMbg [153.186.223.25]):2020/08/24(月) 00:21:32 ID:Q0cwEyyG0.net
この流れが続けば何故か復活したオメガ弟がフェニックスを助けに来ても問題ないな!

794 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-N59K [106.133.128.6]):2020/08/24(月) 00:21:33 ID:Xah04WoYa.net
オメガ編まじでいらなかったな
2巻ぐらいで済ませて超神との戦いで良かった

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b5d-sRS1 [175.177.44.167]):2020/08/24(月) 00:21:34 ID:/v/wPzcb0.net
ゼブラだけ仲間来なかったら可哀想

796 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-OFis [118.83.61.190]):2020/08/24(月) 00:21:35 ID:3ccUOqxs0.net
レオパ「やべ、出遅れた」

797 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-KCZZ [61.116.39.197]):2020/08/24(月) 00:21:36 ID:AncwFHpl0.net
>>383
ペンチマン「ビッグボディ様、俺らの名前を呼んでフィニッシュ決めてくれたな」
キャノン「少し休んでこの始皇帝陵に観光で来るかもしれないね」
ゴーレム「よし、兵馬俑の中に隠れて脅かしてやろうぜ、ヘヘヘ」

798 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4df8-RO2o [114.149.67.201]):2020/08/24(月) 00:21:42 ID:kd9fAJGA0.net
なんか違和感あると思ったらキャノンの目がパッチリしてるのか。過去は半目で気だるそうだったからなぁ

799 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 557e-030Z [124.109.183.185]):2020/08/24(月) 00:21:45 ID:Aqq2qtQA0.net
>>767
王位でのスグルのフェイスフラッシュのこともたまには…

800 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-M5jW [60.149.122.225]):2020/08/24(月) 00:21:46 ID:D6cSl+0+0.net
>>738
ディクシアは預言書萌えちゃったから…

801 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-s5Ld [49.104.19.61]):2020/08/24(月) 00:21:46 ID:AmV0Citid.net
これ他のチームのメンバーたちも超人という種の危機だから案外駆けつけてくれるんじゃないの?

802 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-I52w [124.142.213.121]):2020/08/24(月) 00:21:49 ID:dC8TCgUI0.net
>>767
スグルのフェイスフラッシュ

803 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.242.209.22]):2020/08/24(月) 00:21:50 ID:Zq4zENQE0.net
>>565
プリズマンが裏切ってたっけ?

804 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:21:53 ID:RRqFVRfI0.net
次回、ついにレオパルドン様の「地獄の砲弾」が炸裂する!!!

805 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd92-n7kZ [112.71.140.174]):2020/08/24(月) 00:21:55 ID:u0UDhTbq0.net
ミスミスミス

806 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-gNfa [110.130.15.223]):2020/08/24(月) 00:21:56 ID:n+QACUpg0.net
ゲーっ!
テトリスの超人!

807 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd20-Y9t9 [122.131.27.64]):2020/08/24(月) 00:21:59 ID:2t8B41f10.net
強力チームの見開きがカッコよすぎてビビったわ
当時強力チーム考えた少年たちに30年以上先に活躍を教えてあげたい

808 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0334-Dag0 [133.155.179.24]):2020/08/24(月) 00:22:01 ID:4jx1qG1T0.net
見てるかお前達で来たんかな
次回レオパルドン行きますってアオリいれろやw

809 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-mfHA [111.239.184.27]):2020/08/24(月) 00:22:02 ID:VA40zmTWa.net
王位争奪戦のオマージュでレオパは登場するも二コマくらいで✖で瞬殺されそう

810 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-mfHA [111.239.184.27]):2020/08/24(月) 00:22:02 ID:VA40zmTWa.net
王位争奪戦のオマージュでレオパは登場するも二コマくらいで✖で瞬殺されそう

811 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 00:22:04 ID:8PixpLCb0.net
今の画力で強力チームの瞬殺芸が見られるとは
感慨深すぎるぞ、おいw

812 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8392-mZ8P [101.142.3.78]):2020/08/24(月) 00:22:04 ID:gE7QIyj50.net
レオパルドン緊張してただけで本当は強いんだっけ

813 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-M5jW [126.35.136.169]):2020/08/24(月) 00:22:06 ID:eVHz6CXip.net
ここはやっぱりマンモスマンに責任を取ってほしい

814 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56f-Dag0 [60.46.2.239]):2020/08/24(月) 00:22:08 ID:2tgCe3SC0.net
>>750
登場しただけで盛り上がっただろw
弱いキャラではカマセの役目は果たせないんだよ

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:22:15 ID:nMev3OO80.net
この流れやと、メイプルリーフクラッチはチーム皆見てたんやろうなぁ

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-hqd1 [133.200.45.161]):2020/08/24(月) 00:22:17 ID:4PA0l8k40.net
レオパルドンまさか悟空的な登場かな
全滅しかかってるときに大砲ぶっぱなして登場し、修行して強くなってるとか

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/24(月) 00:22:19 ID:2RdOOJO80.net
レオ様が地獄の砲弾で、強力チームたちを打ち出してランペイジを抑えるのか
それとも砲弾でビグボを逃がすのか・・・キーマンなのは間違いないと思う

818 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-YpYZ [14.9.33.128]):2020/08/24(月) 00:22:28 ID:2Rcpft/30.net
強力チームは超神たちの降下ポイントを読んでいたってことになるから
これは神達の中に内通者がいる展開と見たね

819 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-VsIn [126.45.125.78]):2020/08/24(月) 00:22:30 ID:HEfSfKth0.net
なんでこいつらまで生き返らせたんだろう

820 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.81.160]):2020/08/24(月) 00:22:35 ID:tZb/lc1y0.net
アタルに殺された旧ソルジャーチームのキャラの名前は流石に憶えてねぇ

821 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d06-58D/ [120.74.28.51]):2020/08/24(月) 00:22:37 ID:SUumSoOP0.net
3人がランペイジ押さえつけた時
レオパルドンがカッコよく登場して地獄の砲弾を発射するのかと思った

822 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:22:38 ID:6UP7g1dad.net
>>797
なんかドジっ子みたいでかわいいな

823 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:22:41 ID:eP6A+cWYp.net
>>753
実際ベンキマンは強いと思うぞ

824 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:22:45 ID:9ZD4glzi0.net
>>619
いやこのシリーズは日の目を見なかった超人を活躍させるって、ゆで言ってたので、レオパルドン、
ワンチャンあるかも

825 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ca-u2+K [115.176.51.234]):2020/08/24(月) 00:22:48 ID:VvArRqO20.net
レオパルドン新必殺技キャノンボーラー弾にご期待ください

826 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-j7GP [124.140.43.132]):2020/08/24(月) 00:22:54 ID:0rnUjWIV0.net
ランペイジの技、窮屈そうなところとかちょっとザ・マンの奥義に似てる

827 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-3Lde [114.190.84.15]):2020/08/24(月) 00:23:01 ID:/ZROepbV0.net
>>767
始祖編以前の死亡超人は全員、最短半年で生き帰れる超人墓場がある
あとスグルのフェイスフラッシュでなんとなく生き返った連中もいるだろう

828 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-X6B7 [126.199.22.155]):2020/08/24(月) 00:23:06 ID:4W249jpdp.net
後に今回やられた面々がランペイジはマンモス程じゃないという展開くるだろうか

829 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-N59K [106.133.128.6]):2020/08/24(月) 00:23:07 ID:Xah04WoYa.net
あっ...ゼブラチームの援軍はいいです

830 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:23:08 ID:eP6A+cWYp.net
>>803
大将の期待を

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d18-Dag0 [210.48.130.254]):2020/08/24(月) 00:23:08 ID:FT4kHhDt0.net
しかしキャノンボーラーだけ格段にやられ方が優しくて笑ってしまう
ノックアウトされてるけど

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-OQVS [121.87.13.174]):2020/08/24(月) 00:23:16 ID:P+w9la450.net
捨て身でビックボディを逃がすぐらいの見せ場はあってもいいな
姿を見せてないレオパルドンがやってくれると信じたいわ

833 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-ZTig [27.82.195.40]):2020/08/24(月) 00:23:25 ID:uI9/SrMD0.net
>>820
ウールマン覚えてる

834 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Lf6i [106.154.124.199]):2020/08/24(月) 00:23:26 ID:UbT2yAmua.net
旧作では剛力チームの関係性が明言されてなかったから堂々と後付け設定ができるしいいな

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 00:23:28 ID:pGnyaYRG0.net
まあ今のところ
何らランペイジの強さは伝わってこないな

過去キャラ出すと宣言したこともあって
とりあえず強力チームの出番を消化した感じだな

836 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/24(月) 00:23:29 ID:2RdOOJO80.net
>>812
マンモスマンがレオパルドンの攻撃力を警戒してて
急いで試合終わらせた みたいな話はどっかで聞いたな・・・

837 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-RVpE [106.73.161.65]):2020/08/24(月) 00:23:32 ID:S3nFCind0.net
レオパルドン内通者説か

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-RoZS [124.145.35.176]):2020/08/24(月) 00:23:52 ID:oF7wKANf0.net
>>765
ロビン

839 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-Lf6i [27.95.100.157]):2020/08/24(月) 00:23:57 ID:N+KNGckv0.net
ここまで瞬殺だとティーパックマンの方が強く感じる

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-M5jW [60.149.122.225]):2020/08/24(月) 00:23:59 ID:D6cSl+0+0.net
>>799
全員生き返ったのはアニオリだからね

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bc-YpYZ [180.144.240.96]):2020/08/24(月) 00:24:00 ID:pq6H6uxM0.net
レオパルドンにキャノンボーラーの超人パワーを込めて…
グオゴゴゴ!友情パワー装填完了!発射!!

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:24:02 ID:TOBd9OkP0.net
いやそれでもザ・マンと同格のやつがレオパルドンに負けるとかみたくないわ

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.196]):2020/08/24(月) 00:24:10 ID:RUxhV1lG0.net
超人軍と超神軍と魔王軍の三つ巴のが面白そう。
魔王軍も12人くらい用意して。

844 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:24:13 ID:eP6A+cWYp.net
>>820
ウールマン、ヘビーメタル、ブルドーザーマン、あと鮫だっけ

845 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 230e-u2+K [59.146.182.141]):2020/08/24(月) 00:24:18 ID:Arub5COn0.net
>>745
まさかレオパルドンが・・・

846 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d18-Dag0 [210.48.130.254]):2020/08/24(月) 00:24:19 ID:FT4kHhDt0.net
>>820
正直超人様の方で覚えた

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23b4-Dag0 [125.2.3.166]):2020/08/24(月) 00:24:20 ID:pOqrCJ1I0.net
レオパルドンは兵馬俑が破れなくてそのまま…

848 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:24:23 ID:6UP7g1dad.net
>>837
鳥から大砲生えてくるんかな

849 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 00:24:33 ID:VX2dw0cxd.net
ランページマンの技かっこいいね
両スパークの天やテリブルペインクラッチが落下技になったみたい

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-j7GP [124.140.43.132]):2020/08/24(月) 00:24:34 ID:0rnUjWIV0.net
>>832
わざわざビグボが自分から向かってきたのに逃がしても

851 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d548-McIm [60.38.102.59]):2020/08/24(月) 00:24:37 ID:YS8O7XuN0.net
>>800
ネプチューンとかロビンとか預言書燃えても復活してたでしょ!!

852 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-3Lde [114.190.84.15]):2020/08/24(月) 00:24:38 ID:/ZROepbV0.net
>>824
レオパルドンは作中ではともかくネタ的には日の目を見まくってるからどうだろう

853 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7515-3qHE [118.20.234.13]):2020/08/24(月) 00:24:44 ID:Qhy64FGt0.net
レオパルドンはビグボを一旦逃がす役目かね

854 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:24:46 ID:TOBd9OkP0.net
>>835
結局これよね
ゼブラチーム瞬殺全滅とかならまだしも

855 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 750e-FgXP [118.241.189.159]):2020/08/24(月) 00:24:53 ID:B+wIiJYP0.net
やっぱり次はレオパルドン登場?
そこで逆に剣(出来ればソードビッカー)を投げて瞬殺するなら、上手く収まる…かな?w

856 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 00:24:54 ID:gNLXmA530.net
>>629
旧作はそこまで偏ってなかったけど
その後(特に始祖編以降)のゆではリング上での試合を見せることを重視しすぎて
同時進行の試合でもスポット当たってない間は重要な進展が全くなかった形にしてしまうほどで
リング外の乱闘や野試合も軽視されまくりだからなあ…

それを思うと前シリーズは
使い方は下手だったもののまともな試合機会を与えてもらえた五本槍は優遇されてたといえる
今回のビッグボディチームは前シリーズでいえばハロルドマンその他名無しレベルの扱いだからなあ

前シリーズの五本槍の扱い方の失敗を踏まえてのことかもしれないけど
脇役の活躍を期待するむきも多い中でシリーズ序盤でこれというのは
下手すると629のような見方でこの先見られることにもなりかねず
このさきの明暗に影響しかねないことかもしれないな

857 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5d2-2QNr [180.10.166.17]):2020/08/24(月) 00:24:54 ID:0bzuZ1gC0.net
ビッグボディ友情パワーメイプルリーフクラッチあるで

858 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c52c-Dag0 [180.60.49.130]):2020/08/24(月) 00:24:56 ID:DyzBcdMN0.net
レオパルドンはどうした???

859 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd20-Y9t9 [122.131.27.64]):2020/08/24(月) 00:24:57 ID:2t8B41f10.net
でもこれでビッグボディの惨敗フラグへし折られたんじゃね?

860 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-pv15 [106.128.27.143]):2020/08/24(月) 00:25:01 ID:W1IuADx0a.net
あ、これで「こいつらの瞬殺なんて造作もないんだぜ神様ー」ってマンモスマン出てきたら熱いな

861 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 00:25:01 ID:hFc82ig2a.net
ビグボ葬式かと思ったら
ビグボチームメンバー葬式だったわ…

862 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:25:04 ID:nMev3OO80.net
カシードラルボンバーが零式奥義みたいや

863 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b2c-VInS [153.243.54.7]):2020/08/24(月) 00:25:05 ID:hpmXViWv0.net
レオパルドンが砲撃して今のうちに逃げろとかか?

864 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-A76f [106.167.35.50]):2020/08/24(月) 00:25:06 ID:Tg/avjoZ0.net
次鋒が一番つええのかい

865 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 00:25:06 ID:11EkzIoP0.net
とりあえずミスミスミスが聞けたのでボクは満足しました

866 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:25:07 ID:RRqFVRfI0.net
レオパルドン様の勝利がついに見られるのか
なんと神に勝つという大金星

867 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-tLTZ [60.122.58.163]):2020/08/24(月) 00:25:11 ID:2Jjwr/D/0.net
レオパルドン トレンドでフジロックのレッチリより上かよ

868 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb62-cKdB [49.250.181.86]):2020/08/24(月) 00:25:12 ID:Jbt1uLsB0.net
スペシャルマン的な扱いか‥

869 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d83-RTUg [114.149.58.182]):2020/08/24(月) 00:25:15 ID:VMlEze4O0.net
レオパルドンは新作でどんな技繰り出すのだろう、カードゲームのみ描写された現行技か
今回のために新たに描き出す新技か

870 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-YpYZ [125.203.40.76]):2020/08/24(月) 00:25:24 ID:TREtUKLL0.net
せっかく登場できたのにみんなボッコボコ(´・ω・`)

871 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxb1-vhLU [126.164.128.252]):2020/08/24(月) 00:25:26 ID:pRnuXpWhx.net
今回のシリーズはスグルの顔面フラッシュで生き返ったのか4んだままなのか
謎な連中が世界中の色んな墓から復活するって事なんかな?

872 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-/td2 [106.73.3.1]):2020/08/24(月) 00:25:28 ID:pfMIg4eA0.net
>>662
バイクマンと100t(※100tは要ギミック事前準備)あたりはフェニチームに近い強さないかな?

873 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddd8-8irN [192.47.152.40]):2020/08/24(月) 00:25:32 ID:rYFABEY40.net
レオパルドンはマンモスのひと突きで倒されたから
アトランティスやティーパックのゆに特訓で胸を鍛えてる
ランペイジマンの✕を受け止めるくらいに成長してビグボを助けるよ、死ぬけど

874 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-0zlr [27.84.161.50]):2020/08/24(月) 00:25:36 ID:K0qpA6NE0.net
https://i.imgur.com/JsCzkrI.jpg

二世1話のボーン・キラーと同じ技やね

875 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4df8-RO2o [114.149.67.201]):2020/08/24(月) 00:25:45 ID:kd9fAJGA0.net
正直レオパルドンじゃ力不足感あるから地獄の砲弾で洞窟崩壊させて時間稼ぎするのが一番いいと思う

876 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a396-X6B7 [221.113.20.13]):2020/08/24(月) 00:25:46 ID:jmaiXamc0.net
>>824
それ教えて!どこで読める?

877 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:25:50 ID:nMev3OO80.net
このメンツだと神の強さを表現するには物足りない気が

878 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.81.160]):2020/08/24(月) 00:25:52 ID:tZb/lc1y0.net
いやレオパルドンはズンッって倒れないとダメでしょ流石に

879 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 00:25:52 ID:zcna6Th70.net
王位編で確実に死亡していたゴーレムマンが何事もなかったかのように復活したから
全てのチームメンバーが生き返っているのは間違いないっぽいな

>>765 >>800
それを言うならアタルも預言書で消えたじゃん
ディクシアもマンモスマンも復活したんじゃないの?

880 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-FDuY [60.111.195.51]):2020/08/24(月) 00:25:52 ID:+2uEvPgZ0.net
ゆめゆめって努努じゃない?

881 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/24(月) 00:26:01 ID:D5wCbUnO0.net
>>450
あのお方=強力の神なんだろうな
事情は全て強力の神経由で知って、調和派の降下地点で待ち伏せしていたと思う

882 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-3Lde [114.190.84.15]):2020/08/24(月) 00:26:02 ID:/ZROepbV0.net
ゼブラ戦最後に回して、ゼブラチームだけ誰も来ないってのやって欲しいな
やらないだろうけど

883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-M5jW [60.149.122.225]):2020/08/24(月) 00:26:04 ID:D6cSl+0+0.net
>>852
今回出ない事で更に伝説になってしまったからな…

884 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Lf6i [106.154.124.199]):2020/08/24(月) 00:26:08 ID:UbT2yAmua.net
最初に出すなら人気がイマイチの技巧チームの面々でよかったのにな
このまま各メンバーを出したところでしりすぼみになっちゃう

885 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:26:12 ID:RRqFVRfI0.net
レオパルドンを最後にとっておくあたり
やはりゆでは分かってるなw

886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:26:14 ID:daZ18tGZ0.net
まさかビッグボディチームが本当に出るとはwww
ギアとの戦いのあれは完全に死んだ仲間を思う演出じゃんwww

887 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b53-mo73 [111.98.93.74]):2020/08/24(月) 00:26:15 ID:hXv1Nu4H0.net
レオパルドンは恐竜にクエッーと突っつかれて瞬殺するんだろ

888 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d52-IXb4 [202.213.177.10]):2020/08/24(月) 00:26:19 ID:xVRLrwJF0.net
レオパルドン内通者でガチればマンモスも余裕とかだったら笑う

889 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-aVnz [126.233.35.181]):2020/08/24(月) 00:26:22 ID:o9/tHtZYp.net
サタンクロスはもう出ないと思っていたがこの流れなら可能性大だな

890 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a335-RTUg [203.136.247.160]):2020/08/24(月) 00:26:24 ID:lxqq/1u80.net
「レオパルドン行きます!」
「十字フェンシングー! 」
「ギャアー」

だったら神だったのに

891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a399-9CH9 [139.101.99.17]):2020/08/24(月) 00:26:41 ID:E7q+L4+x0.net
なにげに、痔回更新は8月31日

892 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:27:00 ID:6UP7g1dad.net
剛力チームを鯖街道達の若手に見立てて超神の強さをアピールした回だな

893 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a33c-RTUg [221.190.26.228]):2020/08/24(月) 00:27:05 ID:sSAMTGft0.net
ノーズ・フェンシング対策の技が役に立ちそう

894 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:27:07 ID:eP6A+cWYp.net
>>889
寄生虫のほうは出るのか?

895 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Ssjx [153.187.132.193]):2020/08/24(月) 00:27:13 ID:dsxDa2b30.net
レオ様が出てきて一コマでやられても活躍してもどちらでも熱いw

896 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-RTUg [126.66.250.136]):2020/08/24(月) 00:27:14 ID:SBW6ZcQn0.net
ゴーレムマンって何気に一番悲惨な死に様ナンバーワンだよな
ニンジャの3敗3死亡も悲惨だけどゴーレムマンは首が千切れたり体がバラバラになったり
次はどうなるんですかね?

897 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56f-Dag0 [60.46.2.239]):2020/08/24(月) 00:27:15 ID:2tgCe3SC0.net
>>890
次週に見れるんじゃねw

898 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-RTUg [113.153.126.39]):2020/08/24(月) 00:27:18 ID:CYAfZHJO0.net
熱い展開だけどこのパターン飽きた

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-M7BF [106.165.209.64]):2020/08/24(月) 00:27:23 ID:Fbbi2C+V0.net
来週も更新あるのはうれしい

900 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-HMRL [182.251.247.8]):2020/08/24(月) 00:27:28 ID:5P1cUAJca.net
次回はレオ様の活躍?が見れるはず そして他チームの復活も期待大だ 知性はマンモス 技巧はバイク 飛翔はミキサー 真ソルジャーは無理か

901 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-aVnz [126.233.35.181]):2020/08/24(月) 00:27:44 ID:o9/tHtZYp.net
>>874
関係性あるのかな

902 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7542-wSGD [118.87.140.23]):2020/08/24(月) 00:27:48 ID:oUeAHGhC0.net
そのまま出番なかったら笑える

903 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:27:54 ID:RRqFVRfI0.net
>>890
ビグボ「ま、まさか、デジャヴ・・・」

904 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/24(月) 00:27:55 ID:2RdOOJO80.net
レオパルドンがビグボを逃がす→あばれる君「逃がすか!」
→キャノン「ま・・・待ちな・・・てめえの相手は俺たちだぜ、神様よぉ・・・」
→あばれる君「チィ・・・クズどもが!」
→調和「ビッグボディのことは戒律に任せる。我々はマリポーサの元へ向かう」

みたいな展開になりそう

905 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:28:02 ID:9ZD4glzi0.net
>>852
ウルフやビグボ、マリポーサが勝ったからね
レオパルドンにも、俺達の記憶に残る良い活躍して欲しい

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:28:05 ID:nMev3OO80.net
明らかに死んでたヤツが生きてるのはキン肉マンじゃよくあること

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-s+3V [133.207.15.192]):2020/08/24(月) 00:28:07 ID:D5wCbUnO0.net
>>475
格好いいけど自分の脚が痛そう

908 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 230e-u2+K [59.146.182.141]):2020/08/24(月) 00:28:08 ID:Arub5COn0.net
>>898
おめでとう
もうキン肉マンは卒業だよ

909 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5d2-2QNr [180.10.166.17]):2020/08/24(月) 00:28:12 ID:0bzuZ1gC0.net
レオパルドン、ゆで先生いわくスパーリングではめちゃくちゃ強いらしいから

910 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-wyPJ [106.129.126.136]):2020/08/24(月) 00:28:15 ID:j4hUbnTea.net
いいぞ!そのまま投げ飛ばしてしまえ〜

ゴーレムマーンにげろー

なにやらかっこよかったビッグボディが変わってなくて安心した

911 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c509-N59K [180.149.173.26]):2020/08/24(月) 00:28:19 ID:fyYYrhIy0.net
ランペイジ「テートテトテト」
レオパルドン「知っているか、ベトナム戦争のテト攻勢で勝敗を左右したのは砲の火力だったことを」

912 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:28:26 ID:TOBd9OkP0.net
マンモスとレオパルドンが意識合わせしたとかもあるかもしれんな
マンモスも二世の描写的にカピラリアの頃から氷の中で寝てた可能性あるし

913 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b2c-3qHE [153.242.153.133]):2020/08/24(月) 00:28:36 ID:OZ6QHJkG0.net
次回、みんなが囮になって決死の覚悟で作った隙きに、地獄の砲弾で狙撃とかか?

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-NABR [116.65.102.126]):2020/08/24(月) 00:28:37 ID:ZYe5Vl9Z0.net
これ全チーム分やるの?さすがに尺稼ぎだろ

915 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8c-5gfO [210.171.147.83]):2020/08/24(月) 00:28:43 ID:AaU3E3uc0.net
>>838
それはフェイスフラッシュな
アタルもジェロニモもそれで救われた

916 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:28:48 ID:daZ18tGZ0.net
あと一人いますよね
来週すげー見せ場があるんだろうな

917 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-xuMZ [126.235.231.123]):2020/08/24(月) 00:28:54 ID:xl4YZKc80.net
カナディアンマン達の時と一緒で相手の強さを測る役さえこなせないように思えるが2.30年振りのまさかの登場でそのショッキング(感動)でそこを納得させているんだ!
これが出来るゆではすごい

918 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b2c-YpYZ [153.173.24.2]):2020/08/24(月) 00:28:55 ID:5s0JaWjm0.net
レオパルドン勝っても負けても美味しいとか良いポジションだわ

919 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Uk2d [106.180.46.122]):2020/08/24(月) 00:28:58 ID:gkVKb+PPa.net
先週は何やこのデザイン?って思ったけど
今回よくよく見るとテトテトマンってカッコいい!と感じました

920 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Lf6i [106.154.124.199]):2020/08/24(月) 00:28:59 ID:UbT2yAmua.net
>>905
いやいらない
あいつは究極の出落ちだからこそ人気があるしカッコいいんであってどんな敵を倒したとしてもそれは蛇足でしかない

921 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 00:29:04 ID:VX2dw0cxd.net
もし王位編チーム勢揃いになるとしたらディクシアも生き返るのか?

922 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:29:08 ID:BZDUseGk0.net
何事もなかったかのようにレオパルドンをスルーしたら笑う
カナディアンマンの奮戦にスペシャルマン完全スルーだったし

923 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd20-Y9t9 [122.131.27.64]):2020/08/24(月) 00:29:10 ID:2t8B41f10.net
>>896
もうミスターカーメンに弟子入りしてこいや

924 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8c-5gfO [210.171.147.83]):2020/08/24(月) 00:29:18 ID:AaU3E3uc0.net
>>879
フェイスフラッシュ

925 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Dag0 [60.134.97.133]):2020/08/24(月) 00:29:18 ID:LvyKJL+B0.net
レオパルドンが命を懸けて
ビッグボディをいったん引かせるのか
ただどうやっても死ぬ未来しかない

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.73.189.159]):2020/08/24(月) 00:29:20 ID:jOA3zYZj0.net
神側がわざわざロビンマスクを復活させて手駒というのも
ストーリー的にアレだし、なんやかんやで秘密兵器として
こっそり復活させましたというような参戦になるのかな?

927 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:29:39 ID:6UP7g1dad.net
>>913
兵馬俑で劣化ウラン弾発射

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:29:43 ID:nMev3OO80.net
まあ、割と王位初期で死んだから超人墓場で真面目に働いて復活したんだろう

929 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:29:49 ID:9ZD4glzi0.net
>>876
ゆでのインタビューで言っていた記憶が…
ごめん、どのタイミングかは忘れた

930 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-lWCm [182.251.251.6]):2020/08/24(月) 00:29:50 ID:CbvKNquca.net
来週レオパルドンはやっぱり3コマでやられるのかそれとも活躍するのか気になって仕方ないw

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 00:29:52 ID:zcna6Th70.net
ゴッドシャークも復活して神と戦うのかな

932 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b65-nqOn [111.98.72.17]):2020/08/24(月) 00:29:54 ID:6PkZyBSU0.net
ビッグボディとレオパルドンの剛力タッグあるで

933 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:30:05 ID:RRqFVRfI0.net
>>904
「見ているかマンモスマン!あの日お前に放てなかった
レオパルドン最高の必殺技・・・地獄の砲弾!!!」

バッテン神「ギャアー」

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a399-9CH9 [139.101.99.17]):2020/08/24(月) 00:30:14 ID:E7q+L4+x0.net
今回、ゴーレムマンの技のネーミングの投げやりっぷりに吹いたわw
もうちょっとあるだろ

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6531-Dag0 [222.229.244.231]):2020/08/24(月) 00:30:17 ID:NRTkp0JU0.net
ついに清水君が積年の恨みを晴らす時が来たか

936 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 00:30:31 ID:zIqAQObX0.net
うーんここまで読者の予想通りの展開だったことが今まであっただろうか?
ゆで先生の休みが足りなかったのでは

937 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:30:32 ID:eP6A+cWYp.net
>>920
俺もそう思うなあ
だからギヤマスター戦で呼びかけの背景に浮かぶくらいがちょうどいいと思ってた
でも他の奴ら出した以上、レオパルドンも出さないわけにはいかないだろうし、どう扱うつもりなのかは興味ある

938 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-M5jW [60.149.122.225]):2020/08/24(月) 00:30:35 ID:D6cSl+0+0.net
>>914
アタルは必要無いしプリズマンはもはや話の核だから
尺稼ぎと言えるのはあと2つか

939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Dag0 [60.134.97.133]):2020/08/24(月) 00:30:37 ID:LvyKJL+B0.net
レオパルドンのフェイバリットが見れるのか

940 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a396-X6B7 [221.113.20.13]):2020/08/24(月) 00:30:37 ID:jmaiXamc0.net
その中にもう一人隠れているのはわかっている!

バッテンビシー!うぎゃー!で姿も見せずにレオパルドン退場させたら凄い

941 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:30:48 ID:TOBd9OkP0.net
ここは通さん発現から逃走目的だよな
んでギリギリのとこでレオパルドンも死ぬと

942 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:30:52 ID:TOBd9OkP0.net
ここは通さん発現から逃走目的だよな
んでギリギリのとこでレオパルドンも死ぬと

943 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:31:00 ID:daZ18tGZ0.net
あのマンモスマンをもKOしたキャノンボーラーのラリアットに無傷とは!?

とか、テリーか誰かに解説して欲しいわ

944 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-NABR [116.65.102.126]):2020/08/24(月) 00:31:03 ID:ZYe5Vl9Z0.net
前シリーズから王位編に頼りすぎな時点で、もうアカンわ

945 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03f6-Dag0 [133.204.252.7]):2020/08/24(月) 00:31:06 ID:Nu9xRkqI0.net
リング作る気なさそうだし逃がす感じかな
委員長はいつでも割り込んでくるけど

946 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:31:07 ID:BZDUseGk0.net
>>914
一週で3人(2人)撃沈なら理想的なテンポだ。
カレクックとかティーパックみたいなのに尺割きすぎなんだよ

947 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-aVnz [126.233.35.181]):2020/08/24(月) 00:31:08 ID:o9/tHtZYp.net
このシリーズでキン肉マン終了って感じだな
集大成って感じだわ

948 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-d/21 [123.222.219.113]):2020/08/24(月) 00:31:09 ID:35M8bFJn0.net
こんなところに隠れてたらメイプルリーフクラッチ見られなかっただろうな

949 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-3qHE [126.242.209.22]):2020/08/24(月) 00:31:09 ID:Zq4zENQE0.net
>>852
>>883
吹いた

950 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-FOWl [126.34.110.204]):2020/08/24(月) 00:31:09 ID:FS5hRSmcr.net
レオの特別待遇

951 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d51-3Lde [202.70.240.35]):2020/08/24(月) 00:31:15 ID:NMvbYRHd0.net
キャノンボーラーの初台詞の次はレオパルドンの初技だ

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 00:31:21 ID:TG9wFm1G0.net
しかしこうなると地獄の砲弾で狙撃KOもアリな気がしてきた
そんな奇襲何度もやられても興ざめだが1回なら許されそう

953 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbd8-Rk/e [183.86.128.5]):2020/08/24(月) 00:31:27 ID:czRX8KVI0.net
王位争奪戦にこんなメンツで挑もうとした脳筋

954 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-Lf6i [27.95.100.157]):2020/08/24(月) 00:31:29 ID:N+KNGckv0.net
>>908
でもぶっちゃけ1番盛り上がるのサプライズで登場するシーンなんだよなキン肉マンて
男塾みたいに試合の大どんでん返しみたいなの基本ないし

955 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-u2+K [219.32.238.23]):2020/08/24(月) 00:31:30 ID:LUShY3640.net
>>918
レオに負ける超神なんてサタン以下だぞ
どうすんだよ

956 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 00:31:31 ID:OlN5qbgg0.net
ゼブラもゴーレムマンも生きてるのになんでディクシアは死んだままなんだ
スグル差別したのか

957 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:31:32 ID:u9R9QLWU0.net
地獄の砲弾は確実に来週お披露目だろうな。

958 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 00:31:38 ID:VX2dw0cxd.net
>>928
レオパルどんは一生懸命働いたけど墓場崩壊までに間に合わなかったのかな?
真ソルジャーも

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b71-OQVS [121.102.7.55]):2020/08/24(月) 00:31:41 ID:d/HA70f80.net
地獄の砲弾はランペイジマンには効かないだろうな
なんとかビッグボディを助けるのに使うか超神がやってきた狼煙代わりに撃つか

960 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-Ssjx [153.187.132.193]):2020/08/24(月) 00:31:54 ID:dsxDa2b30.net
レオ様で持ちきりの一週間になりそうだぜ

961 :作者の都合により名無しです (エアペラ SD03-IHdu [1.67.145.179 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:31:59 ID:X7EW+VmOD.net
>>950
スレ立て行ける?

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8c-5gfO [210.171.147.83]):2020/08/24(月) 00:32:01 ID:AaU3E3uc0.net
>>944
始祖編以降ずっと前作へのオマージュやってるのだが?

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-u2+K [126.25.161.242]):2020/08/24(月) 00:32:01 ID:A0/K5lap0.net
すまん、なんで人形の中からビッグボディチームが出て来たのか誰か教えてくれ

964 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-YpYZ [60.120.8.239]):2020/08/24(月) 00:32:03 ID:0CYHJrZG0.net
>>887
ワロタ

965 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:32:09 ID:eP6A+cWYp.net
>>954
究極タッグでマンモスマンが出たときは最高の盛り上がりでしたね
なおその後

966 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:32:11 ID:RRqFVRfI0.net
しかしマンモスすら余裕で演技した程度のラリアートで
神倒そうと思うなよそこの副将w

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:32:40 ID:9ZD4glzi0.net
>>960
レオパルドン、レオ様って呼ばれてるのか!?www

968 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddd8-8irN [192.47.152.40]):2020/08/24(月) 00:32:43 ID:rYFABEY40.net
今日の朝はレオパルドン不在の理由を聞くため
清水くん宅にマスコミが押しかけるのか

969 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a396-X6B7 [221.113.20.13]):2020/08/24(月) 00:32:43 ID:jmaiXamc0.net
>>966
ゆでの漫画向いてないよ

970 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-bVc7 [106.73.8.160]):2020/08/24(月) 00:32:53 ID:+Qw5D1Xa0.net
>>781
ベンキ→ギア→ビグボに期待!!

971 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-drlO [106.128.3.158]):2020/08/24(月) 00:32:58 ID:RhAasq1ia.net
>>244
どこのライオネットだ

972 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:32:59 ID:u9R9QLWU0.net
>>966
キャノンボーラー視点では倒しきったところで死んだから…

973 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 00:33:06 ID:IXNiKzC/0.net
ジャイアントスイングの最中にやられるとは
マンモスマンでもやらなかったことだ

974 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 00:33:12 ID:zcna6Th70.net
>>936
私はいいと思う
あえて予想を外してくるよりも
本来こういうベタな展開こそがキン肉マンという漫画

975 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:33:14 ID:X0xQKnx/0.net
>>646
真ソルジャーはどうだったかと思ったら一戦限りの傭兵だったな

976 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 00:33:15 ID:VX2dw0cxd.net
>>954
始祖編も七人の悪魔超人登場とジャスティスマン登場の回が一番盛り上がってたかもしれない

977 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb35-u2+K [49.129.89.125]):2020/08/24(月) 00:33:16 ID:pyW+8IPW0.net
レオパルドンは助けでも呼びにいってんのか?

978 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 00:33:18 ID:hFc82ig2a.net
そうかビグボ火事場のクソ力だすんだな
友情パワー覚醒するわこれ

979 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 00:33:29 ID:YTBskKRJ0.net
テトテトに笑ったのと、予定調和のように剛力チーム出てきて瞬殺で腹痛い
次回、ビッグボディ死す

980 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56f-Dag0 [60.46.2.239]):2020/08/24(月) 00:33:31 ID:2tgCe3SC0.net
>>963
ビッグボディの後ろから追いかけてきていて神と会話している間に潜り込んだんじゃねぇの

981 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8c-5gfO [210.171.147.83]):2020/08/24(月) 00:33:38 ID:AaU3E3uc0.net
>>972
あれキャノンボーラー死んでたのかな?
気絶程度だと思ってた

982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbd-d/21 [153.183.106.75]):2020/08/24(月) 00:33:50 ID:ZKdkHKuW0.net
1人足りなくない?

983 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddd8-8irN [192.47.152.40]):2020/08/24(月) 00:33:53 ID:rYFABEY40.net
レオパルドンは本当はもういるんじゃないか?
迷彩塗装で見えないだけかも

984 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 00:33:57 ID:gNLXmA530.net
>>910
旧作だと仲間の窮地を心配するより自分のことでいっぱいいっぱいで取り乱す駄目リーダーな感じ
今回はちゃんと仲間の窮地をリーダーらしく心配してる感じで
旧作よりずいぶんまともな印象になってる

985 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:33:59 ID:RRqFVRfI0.net
>>972
そういえば本人は演技してたこと知らないんだなw

986 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:34:00 ID:6UP7g1dad.net
>>977
弾買いに行って遅れてんじゃ

987 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-5XHC [126.161.87.174]):2020/08/24(月) 00:34:00 ID:DdDEzYNFr.net
ここでビッグボディチーム参戦は胸アツ

988 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-bVc7 [106.73.8.160]):2020/08/24(月) 00:34:02 ID:+Qw5D1Xa0.net
>>795
助けにきて「報酬はあとできっちり貰うぜ」みたいな展開に期待。

989 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-M5jW [60.149.122.225]):2020/08/24(月) 00:34:07 ID:D6cSl+0+0.net
>>976
瞬間最大風速はステカセインフェルノw

990 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c596-Rk/e [110.172.44.151]):2020/08/24(月) 00:34:10 ID:ipskrD5I0.net
>>874
それ思った

991 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2361-XUHx [219.122.220.215]):2020/08/24(月) 00:34:16 ID:rtCN74ks0.net
レオパルドンいきまーす

992 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-clD/ [1.75.239.46]):2020/08/24(月) 00:34:30 ID:YWDxOVUQd.net
まだテンポマンガーとか抜かしてる知恵遅れいるのな…

993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:34:44 ID:bbxWm8xz0.net
へのつっぱりはいらんですよ

994 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 00:34:44 ID:gNLXmA530.net
>>974
こういう「予想通り」はむしろいいことだしな

995 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:34:45 ID:u9R9QLWU0.net
>>646
ゼブラチームは金繋がりとはいえ意外と
責任感あったように思う。

996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:35:09 ID:daZ18tGZ0.net
アームホイップかな
キャノンボーラーがKOされた技は
基本中の基本技だね

997 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-C80c [106.166.57.5]):2020/08/24(月) 00:35:10 ID:LzIawB/k0.net
>>528
「ま、まて。調和の弱点を教えてやろう…」
「やかましいわーっ!」
「グヘーッ!!」
「…ちょ、調和…助けてくれ…」
「大丈夫か?だが…動けない超神など必要ない」(ニヤリ)
「調和ーーッ!」ズガーン

「無様な…超神の面汚しめが」
「まあやつは超神の中でも最弱」

ここまで予想

998 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.196]):2020/08/24(月) 00:35:16 ID:RUxhV1lG0.net
レオ将軍

999 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-2mvw [1.75.1.245]):2020/08/24(月) 00:35:16 ID:NbPxnok/d.net
レオパルドンはソードビッカー投げればワンチャン

1000 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-K7VF [126.236.118.164]):2020/08/24(月) 00:35:21 ID:MtkhAfUdp.net
次回、ビックボッディとランページが闘ってる中、ビックボッディが剛力でランページをとらえる。
レオパルドンが人形の隙間に隠れて背後から渾身のバズーカ砲を発射しようとするがランページのビームにやられる展開を希望

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200