2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1304】テ〜トテトテト編

1 :作者の都合により名無しです (エアペラ SDdf-IHdu [1.67.145.179 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:35:19 ID:X7EW+VmOD.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月31日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1303】全然ちげーよバカヤロウ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598164659/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fde9-kptJ [218.110.118.218]):2020/08/24(月) 00:35:45 ID:RtbSQf3U0.net
ペンチクローくらえ!

3 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-clD/ [1.75.239.46]):2020/08/24(月) 00:35:51 ID:YWDxOVUQd.net

五本槍もこれくらいで処理すべきだったな

4 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-Md8S [126.182.228.116]):2020/08/24(月) 00:35:52 ID:HAN1wCd6p.net
読者の予想を裏切る必要はないし、王道でいきましょ

5 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-NABR [116.65.102.126]):2020/08/24(月) 00:35:58 ID:ZYe5Vl9Z0.net
いまさらミスターVTRとかホークマンが出てきても、瞬殺されるだけって分かるから、過去にすがるパターンはもういいよ。。

6 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:36:00 ID:eP6A+cWYp.net
>>1
次鋒>>1乙、いきます!

7 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:36:13 ID:RRqFVRfI0.net
>>1くらえ乙ラリアート!

8 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 00:36:22 ID:11EkzIoP0.net
「くらえキャノンラリアットーーーッ!」
「甘いわーーーっ!」
「ガハッ…」

9 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 00:36:29 ID:omlXL+Nf0.net
超人は昔受けた古傷をストロングポイントに昇華するのが定石
つまりノーズフェンシングの古傷でパニッシュメントをこらえるレオパルドンが俺には見える

10 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-UmQ/ [1.75.3.120]):2020/08/24(月) 00:36:32 ID:Wb8aSygId.net
先鋒が3人倒された…
次鋒!

11 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-KCZZ [61.116.39.197]):2020/08/24(月) 00:36:42 ID:AncwFHpl0.net
>>1
サタン様も霞むビッグボディチームの登場

12 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-Md8S [126.182.228.116]):2020/08/24(月) 00:36:52 ID:HAN1wCd6p.net
カレクックやティーパックマンたちもこのぐらいのスピードで負けてくれれば良かったのにな

13 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-AGY+ [106.181.65.26]):2020/08/24(月) 00:37:04 ID:TbtSF6Zva.net
ちょっと涙出たわ・・・w
誰か忘れてる気がするけどキニシナイ

14 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-GkNy [182.251.42.66]):2020/08/24(月) 00:37:05 ID:j+wizM8Wa.net
レオパルドンどこ?

15 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-Iidj [1.72.9.193]):2020/08/24(月) 00:37:16 ID:8JxoEesrd.net
オメガ編が完結した今はっきりあのシリーズは構成失敗してると断言できるから、これが許されるなら五本槍もこんな感じで良かったのにと思う

16 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-d/21 [123.222.219.113]):2020/08/24(月) 00:37:29 ID:35M8bFJn0.net
予定調和の神

17 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.196]):2020/08/24(月) 00:37:36 ID:RUxhV1lG0.net
超人軍と超神軍と魔王軍の三つ巴を。

18 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-u2+K [219.32.238.23]):2020/08/24(月) 00:37:38 ID:LUShY3640.net
愚者よ!スレを保守できるなどと
乙乙思うなかれーっ!

19 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 00:37:39 ID:OlN5qbgg0.net
経過時間の割に傷の治り遅いしビッグボディは強力の神憑依してないっぽいな
1億パワーあったらたぶん全快してるだろうし
フェニックスとか一度KO寸前からリカバリーしたし

20 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:37:39 ID:9ZD4glzi0.net
来週レオパルドンに色々期待!

21 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 00:37:49 ID:4+2FLzn60.net
首ちぎられたゴーレムが復活しててレオパが死んだままだったらそれはそれで伝説

22 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:37:58 ID:RRqFVRfI0.net
>>9
つまり、「お前はここが弱いんだったなwww」とバッテン神がレオ様の胸を突き刺そうとするも
「な、なにィ・・・?」という展開かw

23 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 00:38:00 ID:pGnyaYRG0.net
>>1


兵馬俑の中に入るのは良いけど
そもそもよくあそこが戦場になるとわかったな
ビッグボディも全力で走って来たのに先回りとは

24 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56d-Dag0 [60.60.149.58]):2020/08/24(月) 00:38:01 ID:AXJs8Ado0.net
しかし弱い!弱すぎるぜキャノンボーラー!
なんでこの実力で副将なんだよ!

25 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-fziJ [60.122.19.200]):2020/08/24(月) 00:38:02 ID:sLKd+9TQ0.net
グ、グムー

26 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759c-wSGD [118.87.42.97]):2020/08/24(月) 00:38:07 ID:nWA+y2B60.net
レオパルドンスパイ説

27 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:38:08 ID:daZ18tGZ0.net
ゼブラチームが出てくる理由がなさそうですね

28 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b5d-sRS1 [175.177.44.167]):2020/08/24(月) 00:38:15 ID:/v/wPzcb0.net
これだけ仲が良いんだから友情パワー使わせてあげてよ

29 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-A76f [106.167.35.50]):2020/08/24(月) 00:38:18 ID:Tg/avjoZ0.net
レオ様、外から大砲で古墳ごと封印する準備してんじゃね

30 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-u2+K [126.25.161.242]):2020/08/24(月) 00:38:23 ID:A0/K5lap0.net
>>24
読み返したら単に地面に投げられただけだよなw

31 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-Md8S [126.182.228.116]):2020/08/24(月) 00:38:27 ID:HAN1wCd6p.net
レオパルドンはあまりに弱すぎて復活に失敗したんだよ

32 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-2IEs [49.106.216.175]):2020/08/24(月) 00:38:29 ID:LqEfgfzfd.net
ヤツはかつてビッグボディチームの次鋒として参戦したが
リングイン直後にノーズフェンシングで腹を刺され

そしてそのまま死んだ

33 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/24(月) 00:38:29 ID:2RdOOJO80.net
バイクマンはなんだかんだゼブラ救出に来てくれそう。
あとパルテノン。
バ「後で金ははずんでもらいますぜ・・・!」
ゼ「ああ、いくらでも出そう・・・! だから死ぬなよ、バイクマン、パルテノン・・・!」
みたいな感じで。

モーターマンはしらん

34 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:38:31 ID:6UP7g1dad.net
>>14
物陰に隠れてスナイパーやってるんかな

35 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a5-URWr [125.196.185.180]):2020/08/24(月) 00:38:32 ID:4Cyimc9R0.net
来週のレオ様とビグボ
https://i.imgur.com/DtTUKfS.png
https://i.imgur.com/NQ3l0I1.png

36 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 00:38:33 ID:6O0ZbQpT0.net
>>1
やっぱり超神強いね
基本的な身体能力が違うっぽい

37 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-lWCm [182.251.251.6]):2020/08/24(月) 00:38:33 ID:CbvKNquca.net
次週レオパルドン逝きます!!

38 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-CvJ5 [118.83.17.43]):2020/08/24(月) 00:38:42 ID:vAdbjI7F0.net
シリーズ開幕からもう扱いが雑すぎるビグボチーム

39 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1524-RTUg [220.7.154.53]):2020/08/24(月) 00:38:44 ID:CNeDNUDW0.net
ビッグボディを勝たせるの負けさせるのも何かしなそうだし
レオパルドンが出てきて逃がす展開かな

40 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-KCZZ [61.116.39.197]):2020/08/24(月) 00:38:45 ID:AncwFHpl0.net
ゴーレムマンはボディシザーズで体ボロボロにされたのか
近代プロレスは甘かねえんだが

41 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-u2+K [153.162.255.144]):2020/08/24(月) 00:38:54 ID:gop7p8Kg0.net
ていうか兵馬俑の説明が普通とかゆでには失望したよ

42 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:38:58 ID:nMev3OO80.net
あの強力チームの3人をあっという間に…
超神、なんて強さなんだ

43 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 00:39:01 ID:zIqAQObX0.net
>>28
キン肉マンと戦った経験がないとだめ

44 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a394-mofV [157.65.151.182 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:39:12 ID:4P5LrkVp0.net
技巧チームが登場するにしても王位争奪編では金で雇われていたってのがあるからなぁ。
ゼブラに報酬以外で今更なにか義理立てするものがあるのかな。
対戦チームごとにパートナーを変えることになっていた真・ソルジャーチームもそうだし。

超人そのものが滅ぼされるなら金がどうこうという話じゃないというのはあるけど
その事情を把握しているのは運命の王子5人ととザ・マンの元にいる超人だけなんだけどさて…

45 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-GkNy [182.251.42.66]):2020/08/24(月) 00:39:17 ID:j+wizM8Wa.net
>>37 すき

46 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8557-X6B7 [14.3.65.15]):2020/08/24(月) 00:39:22 ID:cffn3/6g0.net
来週はレオパルドンが出てきて死んでなさそうなキャノンボーラーからビグボが事情を聴くのかな
キャノンボーラーだけ生きてるのが王位のオマージュだとしたらレオパルドンもビグボも死にそうだけど

47 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:39:23 ID:RRqFVRfI0.net
1億パワーを再び手にしたビッグボディ様が
今度こそパワー全開で神を倒すということか

48 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-YieA [123.221.1.45]):2020/08/24(月) 00:39:37 ID:FV1A1mse0.net
まさかのビッグボディ+レオパルドンVSランペイジマン+1のタッグマッチなら胸熱

49 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d0-Dv7q [219.97.18.8]):2020/08/24(月) 00:39:41 ID:i0tsOSm60.net
あのゴーレムマンですらスグルのFFで蘇生されてたことが判明したから、フェニックスの増援にディクシアが来る展開がもしかしてあるのか?

50 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 00:39:51 ID:6O0ZbQpT0.net
>>24
副将はあまり強くない人がやるもんらしい
投げつけられて身体が壊れないからタフなのかもしれないけどね

51 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-OQVS [121.87.13.174]):2020/08/24(月) 00:39:53 ID:P+w9la450.net
技巧チームは金次第だからなあ・・・

52 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-u2+K [126.25.161.242]):2020/08/24(月) 00:39:57 ID:A0/K5lap0.net
鋼鉄の両手より私の握力が勝っているようだなとか言っているけどあれ握力関係ないよね

53 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:40:01 ID:9ZD4glzi0.net
>>13
てっきり影は正義か悪魔の助っ人と思ったのに、見開き見て驚きと喜びだったよ(泣)

54 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:40:02 ID:eP6A+cWYp.net
>>36
でも今のところ、マンモスマンでもできたことをやったというだけだし、怪我人相手に暴れただけのサタンとさほど印象は変わらん

55 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7542-wSGD [118.87.140.23]):2020/08/24(月) 00:40:09 ID:oUeAHGhC0.net
>>42
説得力なくね?

56 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-CPVM [153.194.164.22]):2020/08/24(月) 00:40:17 ID:zjpszY8k0.net
レオパルドンもランペイジマンみたいに体にバツ印たくさんつけてるな

57 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-tLTZ [60.122.58.163]):2020/08/24(月) 00:40:19 ID:2Jjwr/D/0.net
>>5
飛翔チームは強そうだからないんじゃねーかな

58 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-u2+K [110.132.230.56]):2020/08/24(月) 00:40:29 ID:95wTg8jY0.net
調和マンを狙撃しようとして
鳥が死ぬ展開だな

59 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:40:32 ID:X0xQKnx/0.net
ほい
レオパルドンはスパーリングでは強いそうだ


「キン肉マン」最弱候補レオパルドンは「緊張してただけ」とゆでたまごがフォロー | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20190330-798845/

60 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:40:35 ID:H3+yzJFG0.net
>>5
VTRは本気出せば割とえげつないで

61 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:40:39 ID:daZ18tGZ0.net
>>24
一説によると、一番弱いやつを副将にするのがバランスがいいんだってさ
次鋒?知らんがな

62 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:40:48 ID:BZDUseGk0.net
キャノンボーラーはまだ生きてるよね。来週トドメかな
来週レオパルドンがやられれば2週で4人
今後はゼブラチームやマリポーサチーム、はたまた真ソルジャーチームのカマセの可能性もある
毎回このペースならむしろ贅沢な消化の仕方だ

やはりオメガ編の五本槍に尺を取りすぎ
始祖編なんてジェロニモでさえ試合なしのやられ役だったのに

63 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-NoNb [126.31.175.91]):2020/08/24(月) 00:40:52 ID:oR3Lss7L0.net
カプセル怪獣なみの扱いw

64 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:41:09 ID:RRqFVRfI0.net
>>50
マンモス「なんだとこの野郎」

65 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:41:15 ID:TOBd9OkP0.net
あれ王位着任の時の「スグルでいいんじゃね?」って神の中に今回の超神もいたんだっけ?

66 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:41:19 ID:+msTTvy10.net
>>52
まあペンチはテコの原理で挟むから、それより強いってことで

67 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:41:33 ID:H3+yzJFG0.net
>>54
まあ、神といえどマンモスマンとは超人強度大差ない?ですし

68 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:41:36 ID:eP6A+cWYp.net
>>50
俺の聞いた話では、大将、先鋒、中堅、副将、次鋒の順に強いの置いてるとのことだった
その人だけのことかもしれないが

69 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3d7-yfO8 [115.177.249.231]):2020/08/24(月) 00:41:38 ID:5M8Grz6o0.net
マンモスマンにはフェニックスと知性コンビしてほしい
というか他3人が無理っぽくね

70 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dc8-RTUg [202.163.176.120]):2020/08/24(月) 00:41:42 ID:zDJ2v8WX0.net
ゴーレムマンがああいうアーマー着てたって言う事実にビックリだよ
マジでデカイだけの超人やんけ

71 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:41:48 ID:u9R9QLWU0.net
>>33
なんだかんだ金で雇われてる間はチームの一員として
責任は果たしてそうなんだよなアイツら。

パルテノンに至ってはタッグでの相棒感が異常

72 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-QyHX [153.162.26.61]):2020/08/24(月) 00:41:54 ID:AIT+D6mP0.net
ペンチクローでランペイジマン傷ついてるのね
やはりオレのペンチマンはつよかったんだ・・

73 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 00:41:58 ID:9ZD4glzi0.net
>>37
せめてセリフとビグボの援護頼む!

74 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:42:06 ID:H3+yzJFG0.net
>>61
ゼブラチームはモーターマンを次鋒にしなかったのが敗因か

75 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 00:42:17 ID:pGnyaYRG0.net
なんかバッテンで胸を貫く技で笑ってしまった

76 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 00:42:25 ID:4+2FLzn60.net
マンモス以上にアッサリと強力チームを片付けてるから相当に強いぞテト神

77 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 00:42:33 ID:omlXL+Nf0.net
>>59
カーメンがバランスの取れた超人とかあいつの情報収集が役に立ったとか言われてたのと同じ匂いがする

78 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:42:54 ID:nMev3OO80.net
ゴーレムマンは多分首が取れても死なないタイプの超人だったんだよ

79 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:42:57 ID:H3+yzJFG0.net
>>72
と、トリニダード・トバゴ

80 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a335-RTUg [203.136.247.160]):2020/08/24(月) 00:42:58 ID:lxqq/1u80.net
まあでも次回、レオが出てきて十字フェンシングを
ノーズフェンシング対策の特訓で返したりしたらそれはそれで拾いすぎだし興ざめだよな。

81 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8557-X6B7 [14.3.65.15]):2020/08/24(月) 00:43:00 ID:cffn3/6g0.net
>>75
2世の一番初めの敵もあんなの使ってたよな
声が若本で無駄に豪華だったやつ

82 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/24(月) 00:43:09 ID:2RdOOJO80.net
運命の王子たちを逃がす→サタン様が結界で超神たちを閉じ込める
→調和「なんのつもりだ、サタン?」
 サタン「ゲギョゲギョ・・・お前たちとの取引が失敗した以上
     超人どもにおまえたちを始末してもらうしかあるまい?」
 調和「くだらん、こんな結界など3日あれば破壊できる」
→3日猶予ができてその間に超人たちが準備を整える

とかしないと勝てない気がする。

83 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:43:14 ID:+msTTvy10.net
しかしマッスルファイト並の脆さだな

84 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-a1sQ [126.34.12.32]):2020/08/24(月) 00:43:17 ID:F3JJtjHir.net
レオパルドンはビッグボディの持ってるピースをどこか遠くに飛ばす役割だろう

85 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-0zlr [27.84.161.50]):2020/08/24(月) 00:43:19 ID:K0qpA6NE0.net
https://i.imgur.com/JABa44J.jpg

二世のコイツはランペイジマンの子孫か何かなのかな??

86 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-ObUR [1.75.10.79 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:43:20 ID:2qYW6I7Cd.net
キャノンボーラー「やった!初台詞!(青銅聖闘士二軍感)」

87 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 00:43:23 ID:hFc82ig2a.net
これ出し惜しみせず全部出すつもりや
マリポーサやゼブラメンバー事務所総出や

88 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-wyPJ [106.129.126.136]):2020/08/24(月) 00:43:23 ID:j4hUbnTea.net
そらまあ始祖ぐらいは強くないと困るわ>超神

89 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:43:25 ID:RRqFVRfI0.net
>>68
一般的に次鋒が一番弱い奴ってのは聞いたことある

90 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 00:43:29 ID:OlN5qbgg0.net
>>76
マンモスはキン肉マンチームと試合消化時間あわせてたんやぞ

91 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 00:43:45 ID:gNLXmA530.net
かつて肉スレの長 秦の始皇帝は
新スレのスレ立てに際して
感謝の意をあらわす″>>1乙″と呼ばれる謝辞を作り
こうしてスレ序盤で大量に感謝させた

92 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:43:52 ID:6UP7g1dad.net
>>62
キャノンボーラーとレオパルドンは元々タッグチームで、キャノンボーラーが丸まって弾になりレオパルドンが撃つとか

まあ効かないだろうけど

93 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-rQra [182.251.152.250]):2020/08/24(月) 00:44:03 ID:uXAhJBb2a.net
>>38
むしろ美味しいだろう

94 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-3Lde [124.145.82.118]):2020/08/24(月) 00:44:09 ID:nKoEWaM20.net
初めのランペイジで超神は超人とは格が違う存在だということを見せつけないといけなかったのに、
手負いのビッグボディと部下達をいくら圧倒しても大して強く見えない

95 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-u2+K [153.162.255.144]):2020/08/24(月) 00:44:11 ID:gop7p8Kg0.net
レオパルドン「超神というが、たいしたことないな・・・あいつは俺たち4人をもっと早く倒しやがったぜ・・・」

96 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:44:12 ID:RRqFVRfI0.net
>>86
ハァ、ハァしかなかったもんな

97 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d07-tvIM [160.13.193.182]):2020/08/24(月) 00:44:16 ID:0Uw5w5Tp0.net
王位争奪戦時の戦車は地球の超人界の偵察だな

98 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-gDoM [126.35.8.31 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:44:19 ID:eP6A+cWYp.net
>>91
これは明るい

99 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:44:32 ID:X0xQKnx/0.net
>>77
カナデイもスパーではロビンに勝つとか言ってたような

100 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d51-3Lde [202.70.240.35]):2020/08/24(月) 00:44:34 ID:NMvbYRHd0.net
キャノンボーラーがまだ生きてるなら
レオパルドンの砲弾になれるかもしれん

101 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:44:43 ID:BZDUseGk0.net
人気のインパクト面で強力チームをカマセのトップバッターに持ってきたんだろうけど
瞬殺歴のある強力チームだと超神もたいして強く見えない

技巧チームか飛翔チームを最初に持ってきて次々と撃破したほうが超神の強さの説明になったんじゃないのか
強力チームはあとに出てくるネタ枠でよかったのに

102 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56f-Dag0 [60.46.2.239]):2020/08/24(月) 00:44:57 ID:2tgCe3SC0.net
レオパルドンに剛力の神が乗り移って戦う展開も一応ありえるのか
それちょっと見てみたいなw

103 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:44:57 ID:nMev3OO80.net
こんな仲良さげな描写見せられると死亡シーン見るのが辛いぜ

104 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-m8YT [126.234.35.141]):2020/08/24(月) 00:45:15 ID:7lBdtgHLr.net
ザマンリキとかハッキリ言って
レオパルドンより弱い気がする。

105 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c56d-u2+K [110.132.230.56]):2020/08/24(月) 00:45:24 ID:95wTg8jY0.net
キャノンボーラーも「ガク」が出てるからもうダメかもわからんね

106 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dc8-RTUg [202.163.176.120]):2020/08/24(月) 00:45:25 ID:zDJ2v8WX0.net
キャノンボーラー、近所の中学生みたいな顔してたのにすっかりいけてるツラ構えに…

107 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-A76f [106.167.35.50]):2020/08/24(月) 00:45:34 ID:Tg/avjoZ0.net
知性チームのメンバーなら2週は戦えたろうし
サムソンティーチャーなら阿修羅ひっぱってこれるかもしれん

108 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:45:38 ID:+msTTvy10.net
>>104
名前の前半はやたら強そうなのに

109 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbd-RTUg [153.190.181.153]):2020/08/24(月) 00:45:39 ID:0k5PRRdJ0.net
ってか王位争奪編の奴らってどれ位生き返ってんだ
ゼブラは骨になったのに生き返ったけどほかの連中もディクシア以外生き返ってんのか

110 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d1f-6YIp [114.170.8.34]):2020/08/24(月) 00:45:40 ID:NFR9VmzX0.net
強力チーム登場!
漫画読んでて声が出たのはいつ以来か…( ;∀;)

…ってアレ?
レオパルドンドコー?

111 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75b2-Ssjx [118.237.205.173]):2020/08/24(月) 00:45:55 ID:ozc4LKvZ0.net
みんながビッグボディ瞬コロやなって言うから、外しに来よった。

112 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dfa-E+up [58.1.122.118]):2020/08/24(月) 00:46:02 ID:HpaP2I990.net
>>89
へえー
帯ぎゅとか読み返してみよう

113 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c509-N59K [180.149.173.26]):2020/08/24(月) 00:46:15 ID:fyYYrhIy0.net
先鋒次鋒はわりと曲者や尖った能力のを使うイメージ
まあビッグボディチームじゃ曲げられたり尖ったので刺されたりだが

114 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 00:46:30 ID:TG9wFm1G0.net
>>76
少なくともあのマンモスに匹敵、となると一筋縄ではいかんよな
ビッグタスクをショルダータックルに切り替える節約術すき
地味な小技もマンモスの強さ支えてると思うんだよなあ
神にもそういう余裕欲しいね

115 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 00:46:57 ID:OlN5qbgg0.net
>>104
マンリキはスグルの妨害がなかったら戦争に勝ってたはずやぞ

116 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-AI8d [126.90.106.176]):2020/08/24(月) 00:47:00 ID:eXpumIc/0.net
レオ登場で四人がかりでビッグボディを逃がし
そこに真打ち登場パターンかな
中国だし密かに帰省してたラーメンマン辺りが出て来るのでは…

117 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a399-9CH9 [139.101.99.17]):2020/08/24(月) 00:47:08 ID:E7q+L4+x0.net
>>92
ベンキマンに丸めてもらわないとw

118 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-ObUR [1.75.10.79 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:47:12 ID:2qYW6I7Cd.net
>>85
俺もウィザードマン思い出したわ

119 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-wRX+ [106.156.74.147]):2020/08/24(月) 00:47:13 ID:2RdOOJO80.net
この展開だと他チームも出番ありそうで・・・

ディクシアと再開したらアリスお兄ちゃん、泣いちゃうんじゃないだろうか
泣き虫だなアリスは。

120 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-fg/N [118.157.185.170]):2020/08/24(月) 00:47:13 ID:icds8OXx0.net
まさか剛力チームがやられるのがこんなに悲しいなんて

121 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:47:14 ID:+msTTvy10.net
現状だとマンモスもそこまで絶対者のイメージじゃないしなあ

122 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 00:47:34 ID:8PixpLCb0.net
この先、アシュラマンも戦うだろうけど
サムソンティーチャーの復帰に期待

123 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 00:47:36 ID:6O0ZbQpT0.net
強力チーム瞬殺されてるけどリング外だと割とあっさり決着つけるね
五本槍と違って過去の登場も王位争奪戦の時だけだし中々描き込めないしね
自分より強い者に不利を承知で立ち向かっていく姿はかっこいい

124 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:47:38 ID:u9R9QLWU0.net
>>112
帯ギュは相手チームの順番ある程度想定して
誰に誰を当てるって戦略的に組んでるイメージ

125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 00:47:45 ID:gNLXmA530.net
顔は

キャノンボーラー:
実は前シリーズのビッグボディ戦だけでなく
2世の細かいシーンやオークション用色紙などでゆでは何度も描いてはいるのだが
本編にちゃんと登場する形で描かれたのは始めてなだけあって
違和感あるカットが多い

ランペイジマン:
まだ大した役割も果たしてない、ただ一方的に強さを見せていく状態だからいいものの
この目も口も表情出しにくいバージョンだとこの先使いにくそう
そのうち目玉が現れたり
顔のパーツの曲がり具合で表情表したりしそう

126 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233d-RTUg [219.126.93.194]):2020/08/24(月) 00:47:57 ID:cp46YSgU0.net
キャノンボーラーってマンモスと引き分けた猛者なのに
ずいぶんあっさりやられたなw

127 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75b2-Ssjx [118.237.205.173]):2020/08/24(月) 00:48:01 ID:ozc4LKvZ0.net
ミートくんがビッグボディ鍛える展開なんかね。

128 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-K7VF [126.236.118.164]):2020/08/24(月) 00:48:01 ID:MtkhAfUdp.net
レオパルドン「ビックボッディよ。俺のキャノンバスターであればランページマンを一撃で倒せる!!しかしキャノンバスターを打つには充電時間が10分必要だ。あと5分で充電がたまる。ビックボッディよたのんだぞ。」

ビックボッディ「あい、わかった。オレの剛力でやつをとらえる。キャノンバスターでオレごとやつを貫け!!」

ランページ「くそ、抜けられん」

ビックボッディ「レオパルドン今だ!オレごと貫け」

レオパルドン「充電完了キャノンバスター発射‼」



ビックボッディにとらえられていたランページが腕を振りほどき脱出。

ビックボッディ「ウギャーー」

ランページ「テトテトこれくらいの剛力で俺をとらえられると思うな。ビックボッディよ。オレの演技はどうだった?」

129 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:48:10 ID:X0xQKnx/0.net
先鋒石崎
次鋒支那虎
中堅河合
副将剣崎
大将高嶺

130 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-5c7A [133.202.80.82]):2020/08/24(月) 00:48:11 ID:eLwFkB0B0.net
テ〜トテトテトw
BBチーム(縁起悪)登場にはビックリしたが、もしかしてあのお方とはレオパルドンさんのことだったりして

131 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 00:48:17 ID:TG9wFm1G0.net
>>104
イロモノっぽいけどあいつ正統派やぞ
本来ならウォーズにも作戦勝ちしてたしバトルIQも結構高い

132 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:48:20 ID:daZ18tGZ0.net
見開きで登場してこの様か
来週は、かろうじて息のあるキャノンボーラーが盾となり、満を持して登場したレオパルドンがビッグボディを逃がすのかな

133 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-s5Ld [1.72.7.169]):2020/08/24(月) 00:48:25 ID:HI9pXSJ+d.net
孫子の兵法だな
強敵→弱いの当てる
中敵→強いの当てる
弱敵→中くらいの当てる
これで二勝で勝ち越し

134 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-TrSD [114.183.165.242 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:49:01 ID:RD7a1w9g0.net
レオパルドンは?

135 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 231d-T0Et [61.204.232.65]):2020/08/24(月) 00:49:03 ID:HnQOso4R0.net
出てきてないのにTwitterのトレンド入りとか狡いわレオパルドン

136 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3dfa-E+up [58.1.122.118]):2020/08/24(月) 00:49:06 ID:HpaP2I990.net
来週レオパルドンからオモシロ起源説が飛び出すのを楽しみにしてる

137 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:49:12 ID:BZDUseGk0.net
強力チームでこの扱いだと技巧チームと飛翔チームの扱いどうなるんだろう
スグルチームとまともな試合してた連中だけにもう少し尺を取るか・・
むしろ人気では強力チームほどではないし、もっと尺短いか出ないことなんてのもあるのかな

パルテノンあたりは神となんらかの辛みがあっても面白そうだけど・・

138 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1518-DoCV [220.208.188.195]):2020/08/24(月) 00:49:19 ID:nMev3OO80.net
コイツら偽王子チームで一番結束力高かったんかもしれんな

139 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-ELR5 [121.80.51.8]):2020/08/24(月) 00:49:34 ID:a2jo0LaN0.net
なんで兵馬俑の中にいたのか説明するキャラが必要だから、多分キャノンボーラーは生き残るよね

140 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-YieA [123.221.1.45]):2020/08/24(月) 00:49:37 ID:FV1A1mse0.net
つかレオパルドンがランペイジマンなんだろ
戒律の神にそそのかされたんだよ「俺が力を貸せばマンモスマンにも勝てるって」

141 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 00:49:47 ID:omlXL+Nf0.net
>>121
テリー、スグル、アトランティス、ジャンク、マリポ
今の所ロビンと戦った超人は無敗

142 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3d7-yfO8 [115.177.249.231]):2020/08/24(月) 00:50:06 ID:5M8Grz6o0.net
>>129
約束された全勝の組み合わせ

143 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:50:07 ID:X0xQKnx/0.net
>>139
その説明がいるとは思えん

144 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/24(月) 00:50:07 ID:/9JZS7M80.net
キャノン「レオは置いてきた。はっきり言ってこの戦いについてこれない」

145 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-K7VF [126.236.118.164]):2020/08/24(月) 00:50:09 ID:MtkhAfUdp.net
レオパルドン「ビックボッディよ。俺のキャノンバスターであればランページマンを一撃で倒せる!!しかしキャノンバスターを打つには充電時間が10分必要だ。あと5分で充電がたまる。ビックボッディよたのんだぞ。」

ビックボッディ「あい、わかった。オレの剛力でやつをとらえる。キャノンバスターでオレごとやつを貫け!!」

ランページ「くそ、抜けられん」

ビックボッディ「レオパルドン今だ!オレごと貫け」

レオパルドン「充電完了キャノンバスター発射‼」



ビックボッディにとらえられていたランページが腕を振りほどき脱出。

ビックボッディ「ウギャーー」

ランページ「テトテトこれくらいの剛力で俺をとらえられると思うな。ビックボッディよ。オレの演技はどうだった?」

146 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:50:14 ID:H3+yzJFG0.net
>>135
さては、実は知性チームの6人目だったな?

147 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-hqd1 [133.106.44.37]):2020/08/24(月) 00:50:28 ID:HMML6ctLM.net
手越のテイッと何か関係あるの?

148 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-QyHX [153.162.26.61]):2020/08/24(月) 00:50:36 ID:AIT+D6mP0.net
レオパルドンにプレッシャーがかかっていくゥ

149 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23b4-Dag0 [125.2.3.166]):2020/08/24(月) 00:50:55 ID:pOqrCJ1I0.net
各チームメンバーに見せ場が
いつもならとっくに死んでたであろうニンジャが生き残ってたのはこういう事か

150 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 00:51:07 ID:r+cdpPaO0.net
>>141
ロビンはあげちん超人だったか

151 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 00:51:34 ID:RRqFVRfI0.net
>>146
それはハニワマンで

152 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:51:40 ID:u9R9QLWU0.net
>>139
キャノン「オ…オレたちにもよくわからないんだ。
剛力の神にそそのかされて気がついたらあの中に…」

153 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:51:41 ID:H3+yzJFG0.net
>>141
サダハル「ワイは?」

154 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:51:45 ID:daZ18tGZ0.net
キャノンボーラー、下半身のコスチュームはパンタロンタイプだったのね

155 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b8a-Dv7q [217.178.82.204]):2020/08/24(月) 00:52:01 ID:ghB4UBq80.net
レオパルドンを温存しておくとか流石にゆでは分かってるな

156 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-LwyG [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:52:07 ID:aBhTAxVh0.net
>>129
たまに石松が中堅に入ることがある

157 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d1f-6YIp [114.170.8.34]):2020/08/24(月) 00:52:11 ID:NFR9VmzX0.net
やっぱりビッグボディには
万全の体調で戦って欲しいが

肉世界では
フェイスフラッシュ以外に
ベホマ的な治療法無いから無理かなあ

158 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 00:52:16 ID:hFc82ig2a.net
これビグボ逃げきる流れなのか
仲間もろとも全滅する流れなのか

159 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/24(月) 00:52:35 ID:/6Z7vzkA0.net
前回の引きではめっちゃ強者感出してたのに
テトテト言い出して急にイロモノって感じが・・・

160 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:52:39 ID:+msTTvy10.net
しかしキャノンボーラーって見ればみるほど闘将拉麺男側のデザインだなあ…

161 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-5c7A [125.197.237.181]):2020/08/24(月) 00:52:43 ID:dH3EnFeX0.net
>>108
わろたw

162 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 00:52:46 ID:4+2FLzn60.net
ボーラーは何だかんだで悪魔六騎士並みの超人強度だからな
ゴーレムみたいな図体だけの超人とは違う

163 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbd-3qHE [153.195.219.128]):2020/08/24(月) 00:52:49 ID:C7Q543Q40.net
こいつらどのくらい強かったんだろ
王位編の雑魚ということはカナディたち正義3軍よりはましだったのかな
ホークマンやVTRくらいは強い連中だったのか

164 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 00:52:54 ID:omlXL+Nf0.net
>>153
カナディ「旧シリーズで戦った超人限定」

165 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-YpYZ [219.207.58.30]):2020/08/24(月) 00:52:59 ID:moMzngzV0.net
メイプルリーフクラッチは見ててもらえたのかな

166 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:53:07 ID:H3+yzJFG0.net
>>157
ほら、手負いで負けたら株が下がりにくいから

167 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 00:53:15 ID:TG9wFm1G0.net
>>123
実力的にはそうかも知らんが描写的には比較するものでもないでしょ
強力チームだって選手として扱えばそれなりの描写にはなるわけで

何がクソって筋肉アッピルして結局パワー不足でしたー、だもん
ヘイルどうこうの問題じゃなく話にならん
ただ2軍をある程度具体的に観察できた事実もいくらか有意義ではあったと思う
カレクックに至っては読み切りのイメージそのままの技のキレが楽しめたしな

168 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 00:53:21 ID:6O0ZbQpT0.net
>>149
不吉なこと言わないでくれー

とはいうものの正義悪魔の試合になったらテリーマンのシューズのヒモが全部弾けたりして

169 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-2mvw [1.75.1.245]):2020/08/24(月) 00:53:38 ID:NbPxnok/d.net
まぁ普通に考えると
あのジャスティスマンですら神超えしてない以上、ランペイジマンは最低限そのクラスの力があるのに
それより確実に弱いマンモスマンに手も足も出ないザコが寄り集まってもなんにもならんわな

170 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 00:53:41 ID:zIqAQObX0.net
今回衝撃だったのはゴーレムマンのレンガ状のコスチュームが本当にただの鎧だったこと

171 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd5a-08ML [122.249.104.72]):2020/08/24(月) 00:53:46 ID:tM5Hi5pP0.net
まさかの剛力チーム投入と神速の噛ませっぷりに感動と情けなさが同居して、どう表現したらいいかわからないの。

172 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-aUmg [126.140.151.78]):2020/08/24(月) 00:53:50 ID:a//OaxaN0.net
キャノンラリアットがハラミッタラリアットぐらいの威力があれば、、、

173 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:53:59 ID:bbxWm8xz0.net
いったん逃げるか、あるいは独自の友情パワーに目覚めるという方向も
というかそういうの無いと太刀打ちできるレベルの相手でもなさそうだし

174 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-TrSD [114.183.165.242 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:53:59 ID:RD7a1w9g0.net
>>74
モーターマン元々次峰やろ

175 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:54:00 ID:H3+yzJFG0.net
>>164
スペシャルマン「無理すんな」

176 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-SEH1 [60.116.184.183]):2020/08/24(月) 00:54:11 ID:TD+CFUy70.net
>>91
民明書房かな

177 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-wcV4 [106.133.81.155]):2020/08/24(月) 00:54:12 ID:lhBJeZeUa.net
レオパルドン実は強いらしい
https://i.imgur.com/mcpn1dG.jpg

178 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:54:18 ID:H3+yzJFG0.net
>>174
ああ、ごめん
副将

179 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a335-RTUg [203.136.247.160]):2020/08/24(月) 00:54:33 ID:lxqq/1u80.net
レオパ 「やべえハードル上がってる・・」

180 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233d-RTUg [219.126.93.194]):2020/08/24(月) 00:54:38 ID:cp46YSgU0.net
>>172
マンモスを押し倒すパワーあったのにな

181 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-OQVS [121.87.13.174]):2020/08/24(月) 00:54:41 ID:P+w9la450.net
こういう流れだと血盟軍再結成とかもやりそうだなあ・・・

182 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:55:13 ID:BZDUseGk0.net
ランペイジマンは無機質なデザインが神っぽいのかな
それと比べると始祖は表情豊かな顔が多かった

183 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 00:55:24 ID:OlN5qbgg0.net
ビッグボディダメージ治るの遅すぎない?
ギヤマス戦終了後に
ゼブラVSマリキ
スグルVSパイレート
フェニックスVSアリステラ
と三試合決着つくまでインターバルあって
そこから移動時間挟んで
フルメタルジャケッツVSオメガグロリアス
その後に
正義VSゴミ屑
その後で超人墓場まで移動ザマンとお話

こんだけ間あって全快しないとかおまえ超人じゃなくてジェロニモと同じ人間なんじゃ?

184 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2301-Dag0 [125.196.135.161]):2020/08/24(月) 00:55:26 ID:yHGHYZ0e0.net
レオパルドン、絶対おいしいやん

185 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:55:28 ID:X0xQKnx/0.net
>>181
これはアタルブロタッグで済ませたと思う

186 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8b-R9HW [133.106.77.54]):2020/08/24(月) 00:55:43 ID:xcmNnGNkM.net
レオパルドンはスパーリングでは強いから

187 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 231d-hNLe [61.215.84.25]):2020/08/24(月) 00:55:43 ID:OrqgGnI00.net
>>71
まだ以前もらった分の働きはしていなかったんでね、とかで男気見せてほしいわ

188 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-93hs [182.251.45.190]):2020/08/24(月) 00:55:45 ID:b1OZXvvIa.net
トレンドにレオパルドンwww

189 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 00:55:51 ID:u9R9QLWU0.net
>>74
>>178
パルテノン副将はタッグマッチ視野に入れてだと思う。
どう考えてもアイツらタッグの完成度が急増コンビのそれじゃない。

190 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:56:02 ID:H3+yzJFG0.net
>>181
なるほど
そのためのブロッケンJr.とのタッグか

そういえば、当時はJRまだ無かったな

191 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 00:56:04 ID:6O0ZbQpT0.net
>>167
有意義とかそういう上から目線いいから

192 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-fg/N [118.157.185.170]):2020/08/24(月) 00:56:11 ID:icds8OXx0.net
レオパルドンはゆでも緊張してなきゃ実は強いと言ってる実力者だから
次回の大活躍させるために出し惜しんでるんだろうな

193 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-OQVS [121.87.13.174]):2020/08/24(月) 00:56:11 ID:P+w9la450.net
レオルドンは今回姿がなかった分、何かやってくれそうな期待感はあるな

194 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:56:14 ID:BZDUseGk0.net
>>181
ソルジャーチームだけの催事ショップもやってるし、まあ当然やるよなあ

195 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 00:56:22 ID:pGnyaYRG0.net
超神が全部一カ所にいるのがビッグボディの生存を危うくしてるな
仮にランペイジを倒したところで、ビッグボディを逃がすはずもないし

というか超人をなめてるんだから各地の王子たちのところに分散すればよかったのに
その方が話の展開も作りやすいだろうし

196 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-K7VF [126.236.118.164]):2020/08/24(月) 00:56:22 ID:MtkhAfUdp.net
>>184
人形の隙間からキャノン砲発射まで見えた

197 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 00:56:23 ID:daZ18tGZ0.net
>>129
すみませんでした

198 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c55c-qjQY [180.199.62.129]):2020/08/24(月) 00:56:39 ID:jEEcpVKi0.net
>>34
レオパルドンには1ページでやられて欲しい
ビッグボディチームが隙をつくったところに飛び出してきて即返討だ

199 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-CvJ5 [118.83.17.43]):2020/08/24(月) 00:56:51 ID:vAdbjI7F0.net
あまりにも扱いが雑すぎて先週と全く状況がかわってなーい!
にしかならんのだなこれ

200 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:56:53 ID:TOBd9OkP0.net
もう人形の中他のチームも全員居て一時的に神の動き止めて
外部からレオパルドンが地獄の砲弾で陵墓ごと埋めてしばらくの間封印って感じでいいんじゃね?

201 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c596-Rk/e [110.172.44.151]):2020/08/24(月) 00:57:06 ID:ipskrD5I0.net
ノリノリで相手する戒律の神

202 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.147.11.210]):2020/08/24(月) 00:57:07 ID:Ja4Sk0qr0.net
えっレオパルドンって既に死んでるの?

203 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d18-Dag0 [210.48.130.254]):2020/08/24(月) 00:57:07 ID:FT4kHhDt0.net
次週、レオパルドンがビッグボディを生かすために
「レオパルドン、行きます!」と叫んでランペイジに特攻する

じゃ臭すぎるか

204 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b41-qjQY [223.133.123.229]):2020/08/24(月) 00:57:17 ID:oehS5k5B0.net
レオパルドンは?
このまま出てこないか、それとも活躍するのか・・・

そして、清水君が報われることはあるのか・・・

205 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-clD/ [1.75.0.67]):2020/08/24(月) 00:57:39 ID:842+fMwId.net
やっぱり少年漫画は無理に全員活躍させようとしない方がいいな
読んでるのおっさんだけど

206 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/24(月) 00:57:49 ID:/6Z7vzkA0.net
>>199
この熱い展開に
状況の変化なんて必要か?

207 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 00:57:53 ID:4+2FLzn60.net
しかしレオパ登場の前振りのためだけに丸々一話使うとはw

208 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 00:58:03 ID:6UP7g1dad.net
ビグボ「テメぇー!」ボワワワワア

剛力チーム「(ニヤリ…)あの方は優しすぎるからこうでもしないと本気出ないんだよ…後は任せた…ガクッ」

209 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 00:58:19 ID:TOBd9OkP0.net
超神の名は伊達じゃないって言われてもその伊達の無さがわかんのだよ
ぶっちゃけチェックメイトでも手負いのキッドとゴージャスマン瞬殺してるからな

210 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-KCZZ [61.116.39.197]):2020/08/24(月) 00:58:23 ID:AncwFHpl0.net
>>183
ゲギョゲギョ、読者のハートを鷲掴みにしたこの私をゴミ屑だと
あまり私をナメるなよ、これがサタンの…

211 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 00:58:25 ID:BZDUseGk0.net
>>163
ラーメンやロビンはともかく、スグルやテリーは普通に苦戦しそう

212 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-wRX+ [112.136.64.50]):2020/08/24(月) 00:58:31 ID:/On41JbD0.net
次週
あーん レオ様が死んだ

213 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 00:58:39 ID:gNLXmA530.net
>>3
それはないな

その前の始祖編におけるジェロ以下の役割のために
ジェロより活躍度の低いキャラを出したところで面白味もないし

五本槍の場合登場させる以上試合以前の瞬殺され役よりは
ちゃんと試合描く方が正しい選択だったと思うよ
ただ、その試合の描き方がまずかったというか
始祖編で成功例があったのに序盤でシリーズの勢いを出す形にもできてないし
負けさせても文句は出にくいやられ役をしっかり配置してるのに
新登場の敵サイドの強さなり使命感なりキャラなりを引き出すパートとしては
ほとんどうまくいってないなどシリーズものとしてはダメな形だった

その反省の結果が今回のペンチの扱いだとすれば
先行きはあまり明るくないかもな(王位の他チームとの印象の差なども踏まえてのことなら
まだありかもしれんが)

>>5,57
アタルやジャンクやネプなど未定だった超人強度が設定されたときには
大々的に設定を練り直したらしく一度「全員5000万パワー以上」をなかったことにしてて
そのほうがバランスもとれてたのに
学研の図鑑で設定を戻してしまってたからなあ…>飛翔チーム

214 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 00:58:40 ID:X0xQKnx/0.net
新旧ジャンプ揃い踏みだ
https://i.imgur.com/kaXsHz0.png

215 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:58:42 ID:H3+yzJFG0.net
>>189
嶋田先生を腰痛マンに襲わせたしな

しかし、仕事しない方は腰痛でもベッドで仕事できるんじゃ?と今思ってしまった

216 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5bd-RTUg [180.19.210.149]):2020/08/24(月) 00:58:45 ID:SgMsBcD80.net
キャノンがあのお方に身を捧げる兵隊だと言ってるけど
ビックボディの事じゃないよね
道の向こうで手を振ってる人に振り返したら自分の事じゃなく自分の後ろにいる人だった
ビックボディの心境はこんな所だろう

217 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-ObUR [1.75.10.79 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:58:46 ID:2qYW6I7Cd.net
ハンゾウもテ〜〜トテトテト笑ってたような

218 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-tGq1 [58.95.158.87]):2020/08/24(月) 00:58:50 ID:Vhv8vNbh0.net
レオパルドンはなんの説明もないまま出番無しで終わるってのもオイシイんじゃないか?

219 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-ELR5 [121.80.51.8]):2020/08/24(月) 00:58:55 ID:a2jo0LaN0.net
ミスミスミスを見るとあぁこれはキン肉マンなんだなって安心する

220 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 00:58:59 ID:fYOzFAxw0.net
首チョンパに残った体を蹴り飛ばされたゴーレムが生き返ってやられたんだ
レオパルドンだって生きてて何かしらはやるだろう

221 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b8a-Dv7q [217.178.82.204]):2020/08/24(月) 00:59:00 ID:ghB4UBq80.net
>>192
緊張してたから実力出せなかったとかそんな4回戦ボーイみたいなこと言われても・・・

222 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 00:59:09 ID:11EkzIoP0.net
レオパルドンが善戦してもおかしいし、3人やられた後にただ瞬殺されるだけじゃ芸がない
ハードルがガンガン上がってるぞレオパルドン……!

223 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2a-s5Ld [112.138.79.76]):2020/08/24(月) 00:59:13 ID:BOba/O+y0.net
ちゃんと瞬殺してくれたな
三軍の糞試合の悲劇が繰り返されなくて良かった

224 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 00:59:18 ID:+msTTvy10.net
>>214
チェンソーマンもキン肉マンの超人だと思われてそう

225 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 00:59:20 ID:bbxWm8xz0.net
神様はちゃんと技を受けてくれるところがいいね

226 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd5a-08ML [122.249.104.72]):2020/08/24(月) 00:59:22 ID:tM5Hi5pP0.net
>>210
黙れゴミ屑

227 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 00:59:32 ID:H3+yzJFG0.net
>>213
マリポーサが騙されていたって事で

228 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 00:59:32 ID:TJIuBd0z0.net
レオパルドンが満を持して登場とか熱すぎるだろ
ってか最初にピーク持って来て大丈夫かよ?

229 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:00:21 ID:6O0ZbQpT0.net
>>217
あいつはト〜トトト

230 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-pOkK [106.133.94.65]):2020/08/24(月) 01:00:24 ID:xqi8NOuPa.net
名前だけで笑いを取れる大魔王サタン様
名前も姿も出さず笑いを取れるレオ様

231 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 01:00:28 ID:zcna6Th70.net
今回ペンチマンが王位編のレオパルドンみたいな倒され方したから
来週レオパルドン出てくるとしても瞬殺されないんじゃないの?

232 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 01:00:43 ID:H3+yzJFG0.net
>>226
いつでも貼れるように保存しとけよ
https://i.imgur.com/ts4zMyi.jpg

233 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-doJf [49.97.106.151]):2020/08/24(月) 01:00:52 ID:LYS8JDWxd.net
>>214
これじゃレオパルドンがチェンソーマンっていう超人と試合始めたみたいじゃないか

234 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 01:00:58 ID:u9R9QLWU0.net
>>225
三階のバカは一人で十分

235 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-u2+K [60.138.59.125]):2020/08/24(月) 01:01:05 ID:IwUO1nyy0.net
今回は先週の盛り上がりに水をさされた感じだな…
まだ瀕死のビッグボディを逃がすための捨て石になるとかなら分かるけど
新技を出すわけでもなくただ出てきて倒されるだけ、ランペイジも雑魚を倒しても強さが引き立たないし

236 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1df9-lBmD [202.215.173.184]):2020/08/24(月) 01:01:05 ID:DQj3xDCa0.net
つーか特別な力もなく100%自分の力だけで6200万パワーの相手に力で勝ったストロングマンに1億パワー+友情パワー加わったら誰が勝てるんだ、てレベルにならんか

237 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 01:01:16 ID:X0xQKnx/0.net
>>228
掴みはOKというやつだ
次の展開は明日のゆでが考える

238 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a38e-Is5t [203.139.94.154]):2020/08/24(月) 01:01:17 ID:R+Zhq1Cw0.net
キャノンボーラー「レオパルドンは置いてきた。この戦いにはついてこれそうにない。」

239 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-u2+K [113.144.20.183]):2020/08/24(月) 01:01:34 ID:CvhLkzvO0.net
アームホイップ一発でダウンする超人がいるらしいっすよ。

240 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-d/21 [123.222.219.113]):2020/08/24(月) 01:01:36 ID:35M8bFJn0.net
ビッグボディチームの誰に勝たせるかといえばレオパルドンのような気がしなくもない

241 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 01:01:39 ID:BZDUseGk0.net
ソルジャーチームはニンジャを入れたのが大正解だったなあ
リアル当時では、なんでニンジャ???って感じだったけど
あれがジェロニモやウルフマンだったらこんな長年愛されるブランドになるようなチームにはなれなかった

242 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-YpYZ [111.239.185.201]):2020/08/24(月) 01:01:39 ID:O8TKujTWa.net
剛力チームは気の合うメンバーを集めたというのが実態だからなぁ
知性、技巧、飛翔のように厳選していない

243 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:01:40 ID:daZ18tGZ0.net
>>215
腰痛はありとあらゆる機能を失わせる
ある意味、一ヶ所でも地獄の九所封じ

244 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-fiTK [106.180.6.121]):2020/08/24(月) 01:01:44 ID:L1hpikj0a.net
スクワッシュ・マッチはこうあるべし

245 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.11.33]):2020/08/24(月) 01:01:46 ID:UuJkpbSt0.net
レオパルドンはまじで瞬殺してくれよ
ほんの少しでも勝負になっちゃったらその時点で超神の株は地に堕ちてしまう

246 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-YieA [123.221.1.45]):2020/08/24(月) 01:01:56 ID:FV1A1mse0.net
レオパルドンは足が遅いからまだ到着してないんだよ

247 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:01:59 ID:HBprxT4S0.net
ビグボの負けた時の言いわけムーブは見たくなかったよ…

248 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 01:02:27 ID:TOBd9OkP0.net
>>235
わかるファンサービスにしたっていらねえよな今回の話
ましてやレオパルドン使って二週間消費するとか
今回のゆではファンサービスとごますりを勘違いしてるわ

249 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-USCl [27.139.56.49]):2020/08/24(月) 01:02:29 ID:dqx5U4SF0.net
謎に包まれていたキャノンボーラーのラリアットの真の威力は‥‥‥
ま、まあこんな物だよなw

感動の再会からの一網打尽はインパクトあったが

250 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:02:37 ID:8PixpLCb0.net
レオパルドン(煙幕弾をぶっぱするだけの予定だったのに何か期待されている、ここは…)
「次峰レオパルドン行きます!」

251 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 01:02:43 ID:zIqAQObX0.net
>>189
スグルロビンの夢のタッグ相手だしな
アノアロの杖が強すぎたせいでアレだったが…

252 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 01:02:49 ID:TG9wFm1G0.net
>>183
そこら辺は作者の都合でさじ加減決まるから・・・
あんま目くじら立てても仕方ないね、スグルとアタルのくだりは流石にイラついたけど

正直自分も無駄な描写だと思う、ほんとに無駄かはこれからの流れで決まる事だけど

253 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RoZS [14.10.33.96]):2020/08/24(月) 01:02:55 ID:H3+yzJFG0.net
>>243
マジかよ
自分はいつも左の腰が少し痛いぐらいで、腰痛ナメてたわ

254 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:03:05 ID:6UP7g1dad.net
>>246
激しい特訓の結果、足がキャタピラになってるかもしれん

255 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:03:16 ID:fYOzFAxw0.net
一番ダメージを与えたのがペンチマンという事実

256 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:03:39 ID:daZ18tGZ0.net
カシードラルがどんな意味かはわからんが、一番のダメージはランペイジマン自身の左足ではなかろうか?

257 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 01:03:46 ID:gNLXmA530.net
>>27
「神」をまつる「神殿」の超人がいるから
話のもっていきよう次第では試合を描いてもらえるか
もっといえば王位で「クソ力封印」というその先の展開にも大きく影響することをやらかしたミキサー大帝のように
超神と超人の関わりや戦いに関して先の設定を作っていくような使い方さえされるかもしれない

といっても女超神アテナマンみたいなのはこの漫画の作風には合わないだろうし
オモシロ起源説でアテナを珍解釈するかそもそものパルテノン神殿の祭神を変えてしまうかしても
ちょっと苦しいかもしれない

258 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3518-YpYZ [150.31.250.146]):2020/08/24(月) 01:03:54 ID:zWf/neCG0.net
真打のレオパルドンがランペイジ倒すってことでいいよ

259 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:03:58 ID:6O0ZbQpT0.net
>>253
本当に腰やったら同じ姿勢で3分いる事すら出来ないからな

260 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-vYf7 [14.13.64.65]):2020/08/24(月) 01:04:04 ID:q7j3gVBF0.net
出てないはずのレオパルドンさん
なぜかTwitterでトレンド入り

261 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:04:19 ID:4+2FLzn60.net
今度の相手は全員9999万パワーなんだろ
そんなのに投げ飛ばされたら一発で気絶してもおかしくはない

262 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233d-RTUg [219.126.93.194]):2020/08/24(月) 01:04:21 ID:cp46YSgU0.net
>>253
ゴーレムマンが最後にくらった技を食ってみろよ
腰痛でしばらく動けなくなるぜ

263 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:04:23 ID:+msTTvy10.net
>>256
カテドラル(大聖堂)のことじゃね

264 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-K7VF [126.236.118.164]):2020/08/24(月) 01:04:25 ID:MtkhAfUdp.net
レオパルドン「ビックボッディよ。俺のキャノンバスターであればランページマンを一撃で倒せる!!しかしキャノンバスターを打つには充電時間が15分必要だ。あと10分で充電がたまる。ビックボッディよたのんだぞ。」

ビックボッディ「あい、わかった。オレの剛力でやつをとらえる。キャノンバスターでオレごとやつを貫け!!」

ビックボッディ「死んだ仲間たちよ。オレに力を貸してくれ。剛力のクソ力!!」


ランページ「くそ、抜けられん」

ビックボッディ「レオパルドン今だ!オレごとやつを貫け」

レオパルドン「充電完了キャノンバスター発射‼」

ランページのに直撃!!
爆煙が立ちあがる。






ランページ「テトテト。こんなおもちゃのキャノン砲では超神は倒せん」

265 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:04:32 ID:daZ18tGZ0.net
>>229
モヤモヤしていたのが晴れた!
ありがとう

266 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:04:34 ID:IXNiKzC/0.net
>>255
今回は傷すらつけられなかったぞ

267 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b48-yT53 [153.213.201.125]):2020/08/24(月) 01:04:41 ID:n09H3pbt0.net
>>62
ジェロニモだからこそ試合無しのやられ役なんだよ

268 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-rGOw [111.239.159.212]):2020/08/24(月) 01:04:58 ID:ul3kq7LTa.net
腕に最強なガンを持つのはコブラかレオパルドンだろ

269 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:05:00 ID:bbxWm8xz0.net
>>249
結構強いはずなのによりにもよって相手がいつも悪いキャノンボーラーさん
でも戦績的にはマンモと引き分け、神との決戦に参加し敗北だから、これだけ聞いた人はすごい超人だと思いそうなところがまた

270 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-u2+K [60.138.59.125]):2020/08/24(月) 01:05:19 ID:IwUO1nyy0.net
>>256
cathedral?

271 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a356-uKxv [221.171.1.16]):2020/08/24(月) 01:05:20 ID:RRqFVRfI0.net
>>253
本物の腰痛はハンパないぞ
普通に起き上がることすらできなくなる

272 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:05:25 ID:8PixpLCb0.net
>>255
マンモスマンでもそこそことはいえダメージを与えたのはペンチマンだけ
っぽいしな

273 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-ELR5 [121.80.51.8]):2020/08/24(月) 01:05:26 ID:a2jo0LaN0.net
>>266
よく見ると傷ついてるぞ

274 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:05:30 ID:r+cdpPaO0.net
というか何でピッグボディは一人で迎え撃とうとしたんだっけ?
遠巻きに偵察するとか他のメンツと合流するとかした方が良かったのでは?

275 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 01:05:33 ID:11EkzIoP0.net
>>266
傷は付いてるぞ

276 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:05:33 ID:HBprxT4S0.net
>>264
カッコいいな

277 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.147.11.210]):2020/08/24(月) 01:05:37 ID:Ja4Sk0qr0.net
>>255
ちょっとダメージ食らってて笑った

278 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:05:42 ID:fYOzFAxw0.net
>>266
ランペイジマンのこめかみにちょっとだけ傷があるぞ

279 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-0zlr [27.84.161.50]):2020/08/24(月) 01:05:51 ID:K0qpA6NE0.net
嶋田と東大編集クンはボーン・キラーの存在を忘れてたのか

それとも胸から十字架ビヨーンは二世を意識してるのか

280 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:06:05 ID:6O0ZbQpT0.net
>>267
アパッチのおたけびだけは本当に扱いに困る技だからね…

281 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-opce [1.75.255.50]):2020/08/24(月) 01:06:07 ID:b9w2ykcwd.net
この引っ張り具合レオパルドンもしかして
ランペイジマンのスパイか

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:06:32 ID:IXNiKzC/0.net
本当だ
少し出血してたわ
強いなペンチ

283 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 01:06:36 ID:omlXL+Nf0.net
>>268
水鵬

284 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03f6-Dag0 [133.204.252.7]):2020/08/24(月) 01:06:49 ID:Nu9xRkqI0.net
もしレオパルドンが実力を発揮できてたら王位戦の歴史が変わってたってくらい強いとか

285 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b8a-Dv7q [217.178.82.204]):2020/08/24(月) 01:07:21 ID:ghB4UBq80.net
>>274
QGK(急に神様たちが来たから)

286 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 01:07:25 ID:pGnyaYRG0.net
バッ
ギュワァ
ズキ
グラッ
グッ
ピリピリ
ピリピリピリ
バリリリ
ゴォゴォゴォ
ズンッ
ズン
ズズン
ズラ
ダァ

287 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-doJf [49.98.130.61]):2020/08/24(月) 01:07:37 ID:Ih+Ikb2td.net
あーカテドラルか
神の技としてはそれっぽい名前だな

カテドラルをボンバーしたらあかん気もするが

288 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 01:07:42 ID:zIqAQObX0.net
展開的にランペイジマンの強さはパイレートマンと同等かな
最初に出したやつは優遇する癖がある

289 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 01:07:45 ID:BZDUseGk0.net
サタンクロスではなくサムソンティーチャーとしての出番はあるのかな
サタンクロスだと描くの面倒くさくてすぐにカマセにされそうだし

290 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:07:51 ID:IXNiKzC/0.net
地獄の砲弾がどんな技なのかわからないし
もしかしたらビッグボディが逃げるまでの時間稼ぎはできるか?

まさか正式な試合はしないと思うが

291 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-56FT [219.103.162.72]):2020/08/24(月) 01:07:58 ID:GOYAUpVF0.net
血が出るなら殺せるはずだ
よくやったぜ
ペンチマーン!……

292 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 01:08:07 ID:TOBd9OkP0.net
散々超人強度の深堀りされてんのに
400万パワーのやつがどうこうできるわけないだろ
強いって言ったって400万パワーでの話だよ

293 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:08:09 ID:8PixpLCb0.net
レオパルドンがスパイだったらガチでショックだけどな

294 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.64]):2020/08/24(月) 01:08:10 ID:Demf9wr/M.net
>>284
マンモスマンとフェニックスの心臓を撃ち抜くんですね

295 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a38e-Is5t [203.139.94.154]):2020/08/24(月) 01:08:10 ID:R+Zhq1Cw0.net
レオパルドンがTwitterトレンド入ってて草w

296 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7542-wSGD [118.87.140.23]):2020/08/24(月) 01:08:18 ID:oUeAHGhC0.net
>>268
ゲッパゲッパ

297 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 01:08:28 ID:VX2dw0cxd.net
ビッグボディ勝つかもしれんねこれ

298 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8dda-u2+K [210.237.201.42]):2020/08/24(月) 01:08:33 ID:n9m2T56n0.net
 ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(+)< 次鋒レオパルドン逝きます!
    \____________

   ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (+)  < グオゴゴゴ!
 /( ┴ )ヽ \_______
  ヽ_/
   く \三 )))

                  ||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パニッシュメントエングレイバー!! \(+)/ < ギャア───ッ!
=====================⇒?;)   \_______
                 ヽ_/∴.:
                 / \∵;.;

           ミ
        \   /  ズン!!
         二二(+)=
        /   \

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b71-QyHX [153.162.26.61]):2020/08/24(月) 01:08:33 ID:AIT+D6mP0.net
>>274
その名前はなんとかならなかったのか!

300 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d44-gtaT [114.166.210.190]):2020/08/24(月) 01:08:35 ID:VSE3LnNS0.net
兵馬俑から死んでた超人が次々に復活します展開

301 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d94-YxgR [128.53.2.148]):2020/08/24(月) 01:08:40 ID:xDmQnmZ20.net
レオパルドンが登場するとしても、ランペイジマンが強すぎて「真打ちは遅れてやってくる」とはとても言えない
遅れに遅れて馬肉への道をひた走る、競馬場のサラブレッドとどちらがマシなんだろうか

302 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233b-gSKI [219.126.132.20 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:08:51 ID:iZbzXuGi0.net
1コマたりとも出てないレオパルドンが話題を掻っ攫うという

303 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:09:07 ID:6UP7g1dad.net
>>290
万国旗が出てきてランペイジがびっくり
その間にビグボ逃走

304 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.64]):2020/08/24(月) 01:09:09 ID:Demf9wr/M.net
>>289
アシュラマン自体、描くのめんどいらしいしね

造形としては完璧なんだけどねえ

305 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a399-9CH9 [139.101.99.17]):2020/08/24(月) 01:09:24 ID:E7q+L4+x0.net
>>253
自分のところの会社の人は、軽く考えてて適当な養生で済ませた結果
2,3ヶ月休養取る羽目になった
湯治にダイエット

自分も軽いぎっくり腰になったことあるけど2週間ほど辛かったわ
何する気もおこらない
正月かかってたおかげで会社への影響が最小限で済んだのが救い
まぁ、最悪な正月でしたがw

306 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:10:00 ID:IXNiKzC/0.net
>>302
ビッグボディより有名な時すらあった超人だから

307 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bbc-GoeQ [121.85.112.15]):2020/08/24(月) 01:10:02 ID:cyKVcTG50.net
ペンチマンはマンモスマンも出血させてたから凄いんよ

308 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:10:03 ID:r+cdpPaO0.net
>>299
タイプミスだわ
ビッグボディファンのみんなごめんなさい

309 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-u2+K [60.138.59.125]):2020/08/24(月) 01:10:25 ID:IwUO1nyy0.net
ところでゆめゆめ思うなかれって「努々」なんじゃないだろうか

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35df-idME [150.246.240.239]):2020/08/24(月) 01:10:36 ID:URDYh0DP0.net
レオパルドンが気になって寝れない

311 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:10:45 ID:daZ18tGZ0.net
>>273
気付かんかったわ
ペンチマン有能!

312 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:10:46 ID:6O0ZbQpT0.net
みんな腰の痛みに対して悲痛なコメントを残しているけど自分も経験あるから笑えない…

313 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.64]):2020/08/24(月) 01:10:59 ID:Demf9wr/M.net
>>305
自分の腰より会社のことを第一に考える
素晴らしきジャパニーズビジネスマン

今で言うと社畜

314 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 01:11:21 ID:BZDUseGk0.net
>>267

サンシャインに勝ってるし、五本槍より遥かに扱いが上の超人じゃん
始祖編が当たって長期連載になる見込みが出たから、五本槍に必要以上の尺を割いた
むしろジェロニモは中途半端に上のポジションだから割りを食ったんだよ

315 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:11:26 ID:IXNiKzC/0.net
ビッグボディとマリポーサは人望あるんだよな

316 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:11:36 ID:8PixpLCb0.net
>>304
サムソンティーチャーはアシュラマンが苦戦してる時に
登場しそう

317 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 01:11:45 ID:TG9wFm1G0.net
>>264
そこまでやるならいっそ上半身消し飛ぶくらいのド派手なKOでもいい気がする
直撃して「効かんなあ」てのもあまりに芸も意外性もないし

318 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-YpYZ [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 01:11:59 ID:Z/Oh1P3a0.net
一コマも一セリフも登場してないレオパルドンがトレンド入りしてて草

319 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-ELR5 [121.80.51.8]):2020/08/24(月) 01:11:59 ID:a2jo0LaN0.net
>>309
単行本にするとき修正だろうね

320 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 01:12:17 ID:VX2dw0cxd.net
仁王像の中で眠っていたキカイダー01を思い出したのは俺だけ?

321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83e8-KjVK [101.1.161.202]):2020/08/24(月) 01:12:21 ID:WBpYAjUs0.net
何か批判の声も有るようだけど俺は面白かった。
懐かしの超人とお約束的なやられ役展開、アイツの存在が次週に期待を持たせてくれてるし、ペンチクローでちょっとダメージ有るところも良かった。

322 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 01:12:23 ID:OlN5qbgg0.net
ジェロニモはスーパーマンロードの神と戦うだろ

323 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 01:12:23 ID:X0xQKnx/0.net
>>315
ロビンに卑しいとか言われたくないよな

324 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.64]):2020/08/24(月) 01:12:24 ID:Demf9wr/M.net
ジェロニモって愛せないし、かませ犬でいいわ
かませ犬にもならないと思うけど

325 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:12:37 ID:fYOzFAxw0.net
キャノンボーラーが叩き付けられただけで生きてるのは確定…?
レオパルドンは登場しておらず地獄の砲弾と言う謎の技も残っている

つまりツープラトンでキャノンボーラーを撃ち出す技ということか

326 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:12:41 ID:TJIuBd0z0.net
神を傷つけた男ペンチマン・・・レジェンドやな

327 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 01:12:52 ID:TOBd9OkP0.net
あ、わかちゃった

レオパルドン→オパール
ミスターVTR→ティア→ティアドロップ
パルテノン→パール
プリズマン→プリズム
だろ

328 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.64]):2020/08/24(月) 01:13:17 ID:Demf9wr/M.net
>>326
トリニダード・トバゴの名誉国民決定だな

329 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.147.11.210]):2020/08/24(月) 01:13:20 ID:Ja4Sk0qr0.net
次鋒…って言った瞬間にレオパルドンの顔の十字マークが×で撃ち抜かれて脂肪説

330 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:13:22 ID:HBprxT4S0.net
なんとか像が割れて
私が噂のレオパルドンだ〜っ!

331 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-u2+K [113.144.20.183]):2020/08/24(月) 01:13:49 ID:CvhLkzvO0.net
そういやジェロニモ超人にしてくれた人も今なら出そうと思えば出せるのか

332 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.17.108]):2020/08/24(月) 01:13:52 ID:VX2dw0cxd.net
>>319
承知の上で夢にも思うなと掛けてるだけだと思う

333 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8b-R9HW [133.106.77.54]):2020/08/24(月) 01:14:01 ID:xcmNnGNkM.net
キャノンボーラーを弾にしてレオパルドンが打ち出す技を希望

334 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbd-7ZZ1 [153.183.66.92]):2020/08/24(月) 01:14:17 ID:XWcFOHHE0.net
展開の熱さは置いといて
ビッグボディチームではなあ
バイクマンを空中戦で圧倒とかしたらスゲーって思うけど

335 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d94-YxgR [128.53.2.148]):2020/08/24(月) 01:14:32 ID:xDmQnmZ20.net
>>325
あ、阿修羅火玉弾…

336 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 01:14:43 ID:pGnyaYRG0.net
”超神”の名はダテじゃない−!!
って言われても全く響かんな

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:14:50 ID:daZ18tGZ0.net
>>325
タッグ属性のあるその二人を次鋒と副将に分離するビッグボディの采配よ・・・

338 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:14:59 ID:+msTTvy10.net
ゲェーッ
レ…レオパルドンの顔の十字が傾いて…
ランペイジマンの×マークにーっ!!

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:15:00 ID:HBprxT4S0.net
>>331
金銀マスクをくれた神様も出てくるよ

340 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:15:01 ID:4+2FLzn60.net
超人委員会が助け舟で介入するかな
ちゃんと試合しろって

341 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-TluI [106.154.139.160]):2020/08/24(月) 01:15:09 ID:kDZNfxXLa.net
ビグボ
「この度の配信において、軍団剛力を瞬殺させてしまいました。」
「全く情けない話です。」

342 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bde0-CSkA [112.136.8.196]):2020/08/24(月) 01:15:21 ID:RUxhV1lG0.net
神の技を考えよう。
ゴッドボイス、メギドファイヤー、

343 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:15:31 ID:fYOzFAxw0.net
>>336
やられっぷりは王位編と変わらんからな実際問題

344 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:15:36 ID:DFfb/6XIM.net
>>340
ハラボテ「超神は管轄外なので…」

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2a-s5Ld [112.138.79.76]):2020/08/24(月) 01:15:46 ID:BOba/O+y0.net
次回はレオパルドンがやられそうになったらノーズフェンシングの横やりが入ってマンモスマンが登場する感じかな

346 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:15:49 ID:bbxWm8xz0.net
細かいこと考えずに読むと展開的にはめっちゃ面白かった
これで次回を待つのがつらい

347 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:15:54 ID:6UP7g1dad.net
>>336
印象としてはオメガにサグラダファミリアで若手が蹴散らされたみたいなもんだからなぁ

348 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 01:15:54 ID:11EkzIoP0.net
>>325
ガク しちゃってるからなぁ
まぁ生きててもいいけどさらにボコられるだけでは……

349 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 01:16:02 ID:zcna6Th70.net
レオパルドン出てなくても、とにかく今の状況が面白すぎるんだよw

作中最強レベルの12柱の神たち VS ビッグボディチーム

350 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 01:16:06 ID:hFc82ig2a.net
なにが超神だ!怪力で破壊してやる!

351 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd89-NoNb [106.73.72.32]):2020/08/24(月) 01:16:07 ID:mnw7S7lX0.net
剛力を連想させるペンチマンと剛力のマンモスマンの対戦カードは子供の頃妙にワクワクしたな

352 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 239b-xycL [123.198.102.167]):2020/08/24(月) 01:16:10 ID:wo+9n+fP0.net
>>202
ゴーレムマン「そうだな」

353 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-pOkK [106.133.94.65]):2020/08/24(月) 01:16:14 ID:xqi8NOuPa.net
>>325
キャノンボーラーが犬死にする未来しか見えない

354 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 01:16:28 ID:pGnyaYRG0.net
襲い掛からずに試合形式に持ち込めば

他の超人の増援が来るまでの時間稼ぎも少しはできただろうに

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdb9-eyK5 [218.41.209.109]):2020/08/24(月) 01:16:43 ID:aw28uu700.net
あの×が飛び出す技でぎゃあああってなるのかなアイツは

356 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:16:43 ID:IXNiKzC/0.net
ペンチクローを力ずくで外すのと
ゴーレムマンのジャイアントスイングの最中に足で潰すのは
マンモスマンでもやらなかったことだ

これは単純なパワーでもマンモスマン以上ということか

357 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:16:48 ID:J1SZrvDsd.net
キャノンボーラーまさかあれだけで死んだのか?

358 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db6d-y1Rg [119.170.165.223]):2020/08/24(月) 01:16:48 ID:tzWoQkMK0.net
ビッグボディ12連勝フラグたちまくりやん

359 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:16:59 ID:6UP7g1dad.net
>>338
レオパルチェンジ!

360 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 01:17:08 ID:gNLXmA530.net
>>111
つってもこの漫画の作風で勢力抗争タイプのシリーズ最初の試合を
そんな瞬殺や圧勝でも盛り上がらんからなあ…
トーナメント形式とかで強豪を引き立てるためにやられ役あてがってる場合ならまだしも
(ちなみに旧作王位でまさにシリーズ最初の試合で瞬殺されたペンチなどはこっちのケース)

>>131
戦いのセオリーすら忘れてしまった初期化ウォーズの状態を描くために使われたからな
話の都合のおかげでキャラが立つタイプだったな

>>135
まあでもゆでならそのくらいの話題作りはお手の物だろ
低迷気味なオメガ編でもそのくらいは出来てるわけだし

361 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b48-yT53 [153.213.201.125]):2020/08/24(月) 01:17:19 ID:n09H3pbt0.net
>>138
いや結束力なら飛翔チームが一番だろう
ホークは祝勝会とワインをマリポにねだるほどフレンドリーだし
VTRは試合後にも関わらず命を懸けてミキサー勝利に貢献するし
ミキサーはノックアウトしたホークに熱い激を飛ばしたのはマリポへの高い忠誠心の証明だし
マリポはそれをやんわり諌めてホークのメンツを立ててやったし
絆の強さは王位偏の時点でしっかり描写されている

それに比べると強力チームの絆は今シリーズからの後付けだからいまいち感動が薄いな
全員集合してくれたのはおもしろいけど

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db42-YpYZ [39.3.212.16]):2020/08/24(月) 01:17:27 ID:OPf2rTGA0.net
来週レオパルドンが砲撃で目くらましとかして一旦退くんだ的な展開にならないかな
ビグボが怪我した状態だと勝ったら超神大したことないってなっちゃうし、負けても当然すぎて微妙な気がする

363 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233b-gSKI [219.126.132.20 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:17:29 ID:iZbzXuGi0.net
強力チームが助けに来るって予想は多かったけど
兵馬桶でスタンバイしてたとかレオパルドンだけいないとかは誰も予想できなかっただろうな

364 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-jMhc [126.94.231.243]):2020/08/24(月) 01:17:30 ID:jTLDCTq+0.net
ナウシカ「テトテトテト?」

365 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-K7VF [126.236.118.164]):2020/08/24(月) 01:17:33 ID:MtkhAfUdp.net
レオパルドン「ビックボッディよ。俺のキャノンバスターであればランページマンを一撃で倒せる!!しかしキャノンバスターを打つには充電時間が15分必要だ。あと10分で充電がたまる。ビックボッディよたのんだぞ。」

ビックボッディ「あい、わかった。オレの剛力でやつをとらえる。キャノンバスターでオレごとやつを貫け!!」

ビックボッディ「死んだ仲間たちよ。オレに力を貸してくれ。剛力のクソ力!!」


ランページ「くそ、抜けられん」

ビックボッディ「レオパルドン今だ!オレごとやつを貫け」

レオパルドン「充電完了キャノンバスター発射‼」

ランページのに直撃!!
爆煙が立ちあがる。






ランページ「テトテト。こんなおもちゃのキャノン砲では超神は倒せん」

366 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:17:37 ID:daZ18tGZ0.net
パニッシュメントエングレイバーの出たての瞬間を掴んで、90度回転させたい

367 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-5c7A [133.209.117.174]):2020/08/24(月) 01:17:37 ID:JKIJ8va70.net
>>357
ランペイジ投げの威力は計り知れない

368 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:17:49 ID:8PixpLCb0.net
>>315
ゼブラは…
バイクマン、モーターマンのコンビが逃亡補助ぐらいしてくれるだろ、
200メートル毎いくらかでw

369 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:18:26 ID:+msTTvy10.net
>>359
瞬殺する側とされる側を入れ替えるのか…
恐ろしい技だぜ…(ゾゾ〜ッ)

370 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-9jqr [126.3.33.225 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:18:49 ID:bbxWm8xz0.net
これでレオパルドンがじつは当時様子見をしていたランペイジの変装だったとかいう設定だったら…

371 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:18:55 ID:DFfb/6XIM.net
>>360
知性の神はゆでだったのか!

アブストラクト・フェニックス…
https://i.imgur.com/yzEear3.jpg

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.147.11.210]):2020/08/24(月) 01:18:59 ID:Ja4Sk0qr0.net
もしかして兵馬俑が硬くて出てこれないのか?

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.126.194.219]):2020/08/24(月) 01:19:13 ID:chkxhIKX0.net
>>354
2秒で全滅が7秒で全滅くらいの違いでは?

374 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-8tDs [14.13.139.0]):2020/08/24(月) 01:19:13 ID:9yjghc0J0.net
ミキサー大帝なら神にも勝てる気がする

375 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:19:21 ID:J1SZrvDsd.net
>>369
ゲゲゲの鬼太郎の牛鬼みたいなやっちゃな

376 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2371-08ol [125.199.71.209]):2020/08/24(月) 01:19:23 ID:cJVPtS9J0.net
これは、サタンクロスも復活して、アシュラマンと魔界の師弟コンビとかありえるな

377 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:19:25 ID:tIigNaj50.net
テトテト強いけど相手がかませだからまだわからんw

378 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 01:19:30 ID:omlXL+Nf0.net
>>368
渋滞の時もメーターが加算されるんだよな

379 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-s5Ld [60.238.132.44]):2020/08/24(月) 01:19:39 ID:v8019Bwy0.net
レオパルドン「88ミリ砲二門で二倍の920万パワー!二倍のジャンプでさらに倍の1840万パワー!さらにいつもの三倍の回転で、ランペイジマン、貴様を上回る5520万パワーだー!」

380 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-MgAU [117.104.59.160]):2020/08/24(月) 01:19:41 ID:X0xQKnx/0.net
>>361
飛翔が結束力一番なのは同意だが
剛力チームは神が集めたんかな
ビッグボディが辿々しくスカウトしてたらなんかほのぼのしてきた

381 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:19:46 ID:+msTTvy10.net
>>375
どっちかっつーと火車じゃねーかなw

382 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:19:50 ID:DFfb/6XIM.net
>>374
ミキサーに入らないから無理

383 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-YpYZ [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 01:20:00 ID:Z/Oh1P3a0.net
次週レオパルドン逝きます!

384 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1dcf-Dag0 [202.208.123.108]):2020/08/24(月) 01:20:01 ID:+SazQhYE0.net
最初はおおってなったけど
時間稼ぎにもなってないし邪魔すんなって思ってしまった

385 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3c3-Dag0 [115.39.7.189]):2020/08/24(月) 01:20:25 ID:OlN5qbgg0.net
>>374
あいつは五悪神+MrVTRの合計七人がかりじゃなきゃスグルに勝てないんだぞ

386 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 353f-RTUg [150.147.16.193]):2020/08/24(月) 01:20:25 ID:es+6dbn/0.net
レオパルドンがいないのが気になる
今回はもしかして強力を逃がして死ぬパターンか
でも、強力瞬殺もありそうだし
来週どうくるんだこれ

387 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 01:20:28 ID:11EkzIoP0.net
>>379
多分上回ってないんだよなぁ……

388 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.126.194.219]):2020/08/24(月) 01:20:29 ID:chkxhIKX0.net
>>379
超神はザマンと同じで9999万パワーでは?

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b21-TUYN [111.98.106.33]):2020/08/24(月) 01:20:34 ID:U8n4Oe+e0.net
改心したサムソンティーチャーならアシュラマンの助けに来てもおかしくはない。

390 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:20:46 ID:daZ18tGZ0.net
>>361
100tも、バラバラになりながらマリポの檄でドローに持ち込んだしな!

391 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db6d-y1Rg [119.170.165.223]):2020/08/24(月) 01:20:49 ID:tzWoQkMK0.net
レオパルドン、トレンド入りおめ!

392 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 01:20:50 ID:hFc82ig2a.net
エングレイバーて彫刻家って意味なんだな

393 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:20:51 ID:IXNiKzC/0.net
>>374
自力では7000万パワーも分離できないんだ

394 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d94-YxgR [128.53.2.148]):2020/08/24(月) 01:21:04 ID:xDmQnmZ20.net
まぁなんだかんだ言っても、超神たちは超人抹殺のために神の座を捨てた覚悟ガンギマリな連中な訳で、
ヘタに苦戦されてもアレなんだよな

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:21:25 ID:8PixpLCb0.net
>>361
ただ、飛翔チームはいまいちネタ度が
ミスター・VTR 最強説ぐらいか

396 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/24(月) 01:21:25 ID:/6Z7vzkA0.net
>>388
ザ・マンは超神ではなくて超人だからな

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-g2w7 [133.202.82.162]):2020/08/24(月) 01:21:27 ID:xwo2cJmp0.net
>>384
ボワァ展開の為の生け贄として必要な話だったんだよ

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b48-yT53 [153.213.201.125]):2020/08/24(月) 01:21:34 ID:n09H3pbt0.net
>>138
しまった100tを忘れていた
100tも命を懸けて強豪のテリー相手に引き分けに持ち込むくらい忠誠心に厚い
(準決勝でモーターがテリーをボコボコにしたのは実質100tの手柄だし貢献度はかなり高い)

399 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:21:43 ID:6UP7g1dad.net
>>374
デコピンでミキサーのガラス割られて死にそう

400 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:21:48 ID:3yRUnMpe0.net
キャノンボーラーの肩が開幕割れてたのってなんでだろうか

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:21:56 ID:6O0ZbQpT0.net
>>314
そりゃあ五本槍はこれまで日陰者になってしまっていた超人達にも確かに正義の心があって、先の戦いのメッセージを受け取って一念発起したんだからしっかりと尺を取るでしょ。不必要な事など何もない
ジェロニモは悲しい事にアパッチのおたけびが試合になりにく過ぎる…

402 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:21:57 ID:+msTTvy10.net
ホークマンかっこいいんだけどなあ
ハゲだけど

403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:22:02 ID:TJIuBd0z0.net
サムソンと阿修羅のタッグはとても見たいが作画するの不可能レベルの負担を感じるw

404 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 01:22:13 ID:11EkzIoP0.net
ついに本丸ビッグボディが立ち上がる とか書いてあるけど今週立ち上がろうとしたところに横槍入れられたんだよね

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:22:21 ID:IXNiKzC/0.net
ミキサー大帝は超人強度高くても
ミートに翻弄される程度のレスリング技術だから…

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:22:33 ID:tIigNaj50.net
しかし何度見ても格好いいデザインだな
超神は全員格好いいデザインの可能性があるな

407 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:22:47 ID:J1SZrvDsd.net
正体不明のままで超人を人間にする謎技見せたS武道はこいつやべえ感あったけど、ラジアルがカナディアンマンさんとスペシャルマンさんを瞬殺してもそりゅそうだろねって感じだったな

408 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:23:23 ID:tIigNaj50.net
これ残りの超神戦も前座に懐かしのキャラを出すつもりだろw

409 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:23:59 ID:DFfb/6XIM.net
>>398
テリーが強豪ってのは意義ありだわ
最弱モーターマンにレイプされてたんだぜ?

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235b-7rbr [59.147.168.207]):2020/08/24(月) 01:24:02 ID:V7dVHYcc0.net
予想してたが本当にビグボチーム出てくるとは
でも相変わらず弱過ぎて咬ませにもならんけど
レオパルドン今回はやられるの二番目でなく三番目か最後か
秒殺でなく何か見せ場用意してあるのかな

411 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-8tDs [14.13.139.0]):2020/08/24(月) 01:24:04 ID:9yjghc0J0.net
剛力チームがここにいたと言うことはビッグボディの劇的勝利を見てなかったと言うことか?

412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 01:24:07 ID:zcna6Th70.net
>>364
いやそれよりも
TeNY(テレビ新潟)のCMの歌がスレタイと完全に一致してるw

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/24(月) 01:24:09 ID:/6Z7vzkA0.net
>>408
マンモスマンは真打ちを喰っちまいそうなんだよなぁ

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:24:10 ID:+msTTvy10.net
S武道はそこまで強くないマウンテンと戦っただけでこいつやべー感出てたんだけどなあ
なんだこの差は

415 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:24:17 ID:IXNiKzC/0.net
>>408
技巧チームの結束をいまさら美化することなどできるのだろうか…

416 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-rGOw [111.239.159.212]):2020/08/24(月) 01:24:26 ID:ul3kq7LTa.net
>>289
サタンクロスの造形で近頃の関節交えた敵対する奴らのフィニッシャーフェイバリットをかましたら複雑になりそうだしなw

417 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:24:31 ID:6UP7g1dad.net
>>380
なんか村相撲の絶対王者がビグボで他の四人はそれを慕う実力者達みたいな牧歌的な関係に見える

418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:24:33 ID:8PixpLCb0.net
サタンクロスじゃないはずだから何とか?w
サタンクロスならザニンジャと組んで
東洋、西洋の忍者が組んで世界忍者コンビとか面白そうだが

419 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:24:40 ID:TJIuBd0z0.net
阿修羅ですらシングルドローのテリーに勝ったモーターマンに期待せざるを得ない

420 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:24:55 ID:4+2FLzn60.net
強力の神は考えた
「そうだ、元々100万パワーのストロングマンよりレオパに力貸した方が強くなるはず」

421 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1520-RTUg [220.144.111.226]):2020/08/24(月) 01:25:14 ID:11EkzIoP0.net
まだ〇〇が援軍に来る、とかいう意見を潰すためにさっさと出してさっさと退場させてるんじゃないか

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.14.122.176]):2020/08/24(月) 01:25:26 ID:n2kmou/f0.net
マンモスマンとかガンマンが登場した時点でもう最強格じゃない感じだし噛ませでいいよ

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-s5Ld [60.238.132.44]):2020/08/24(月) 01:25:29 ID:v8019Bwy0.net
ジェロニモってサンシャインとジェシー・メイビア以外に作中での勝利ないんだっけ?

424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:25:29 ID:fYOzFAxw0.net
>>409
100t戦のダメージが大きすぎるわ
全身骨折レベルだった記憶あるが

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-i6pf [14.13.96.65]):2020/08/24(月) 01:25:33 ID:TOBd9OkP0.net
レオパルドンが勝つってギャグで言ってんだよな…?
20万パワーのティーパックマンがパワー不足で泣いてそれを埋めるのが火事場ってのが今回のメインなのに
400万パワーのレオパルドンが神に勝てるわけ無いだろ…
行っとくけど新キャラな分愛着ないだけであいつガンマンとかサイコマンより格上だからな?

426 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:26:15 ID:J1SZrvDsd.net
>>419
ジャスティスマンを破った男を圧倒した超人がいたらしいな!!

427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 01:26:18 ID:IXNiKzC/0.net
>>425
期待されているのは勝利よりも時間稼ぎだな
ただレオパルドンと他のチームメイトにどれほど差があるのか…

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-YpYZ [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 01:26:18 ID:Z/Oh1P3a0.net
https://pbs.twimg.com/media/EgHWEYvU8AAXros.jpg
これから何年だ?

429 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 553f-YWQz [124.110.196.19]):2020/08/24(月) 01:26:51 ID:sYzs4F5Y0.net
テト〜ってw
もうちょっとなんかないんかい

430 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:27:00 ID:+msTTvy10.net
>>428
こうして見るとランペイジとデザイン似てるな………

431 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03f6-Dag0 [133.204.252.7]):2020/08/24(月) 01:27:06 ID:Nu9xRkqI0.net
>>414
まだ変身残してるのみんな知ってたから

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 01:27:08 ID:gNLXmA530.net
>129
オーダーは固定じゃないだろ
コロコロ変わってる

>155
旧作の頃からそうだった

>157,166
手負い要素を入れると言い訳臭くなるからなあ…
旧作の頃なら主人公側の逆境を盛ることで盛り上がりにつながっただろうけど
2世以降は手負い状態を上手く使えてるケースは少ないんじゃないかな

>159
まあでもペインマンなんかは見た目も奇声もイロモノ度高かったものの
言動次第でそこまでイロモノ視されない扱いになってるからなあ…
結局のところゆでがこれからランペイジマンをどう描いていくか次第で
本当にイロモノ臭くなるかどうかが決まる

>168
始祖編は構成はしっかりしてるものの旧作オマージュ要素の中には上手くないものもあるな
テリーのシューズのヒモも半ばギャグ的なお約束としては面白かったかもしれんが
ストーリー的にはさほど上手く使えてないし
しかも作画がいい加減でなくなった分、切れたヒモをアシに毎回しっかり描かせてるのが間抜け

433 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:27:09 ID:TJIuBd0z0.net
超人強度の話いいだしたらスグル95万じゃないか
400万のレオパルドンなら神でも全然いけるでしょ

434 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 01:27:14 ID:omlXL+Nf0.net
>>376
出して欲しい夢のタッグコンビはいろいろあるんだよ
ネプとS武道のパーフェクトミッショネルズとか
テリージャスティスの泥塩コンビとか
アリスディクシアのオメガツインズとか
パルテノンサンシャインの巨大建造物コンビとか
ザマンゴールドの始祖子弟コンビとか
シルバーサイコの虐殺ブラザーズとか

435 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-8tDs [49.96.7.80]):2020/08/24(月) 01:27:37 ID:EG1dV9p3d.net
ゆではゴーレムマン嫌いなんか?
毎回悲惨な最期なんやが( ;´・ω・`)

436 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:27:40 ID:J1SZrvDsd.net
>>429
ほら、怖くない

437 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:27:41 ID:3yRUnMpe0.net
>>425
レオが勝てるかどうかわからんが、ジャンクマンがペインマンと当たった時
その考えでジャンクマンが勝つって予想できたのかよ

438 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.126.194.219]):2020/08/24(月) 01:27:41 ID:chkxhIKX0.net
このメンバーじゃ見習い正義超人や墓守鬼と変わらんな

439 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:27:59 ID:TJIuBd0z0.net
>>426
そうか
阿修羅を倒したジャスティマンを倒したテリーを倒したモーターマンか

440 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 01:27:59 ID:TG9wFm1G0.net
>>356
ペンチクローからの流れがマンモスのキャラ立てたんだから
そこら辺のキャラづけはほんと上手いよな
クソほど強いけどメンタル的に付け入る隙はある、って強敵の描写としては模範的

今回もさりげなく少しマスクひしゃげたのは流石
今のところ攻略の糸口見えないけどどうすんだこれ

441 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:28:07 ID:6UP7g1dad.net
>>430
怪しいな

442 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-rGOw [111.239.159.212]):2020/08/24(月) 01:28:12 ID:ul3kq7LTa.net
前回のマンモスとの件を踏まえて軽々しく自己紹介して登場などしない策士レオパルドン

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-3Lde [218.33.178.239]):2020/08/24(月) 01:28:15 ID:+PN90t/O0.net
強力チームの出番必要だったのかな?、レオパルドン出てないし・・・
覚醒して強くなって出てきても、なんかイメージ違うし・・・

444 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7515-3qHE [118.20.234.13]):2020/08/24(月) 01:28:24 ID:Qhy64FGt0.net
レオパルドンがビグボ逃がして、さらに真ソルチーム登場の流れだと思う

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:28:28 ID:6O0ZbQpT0.net
>>425
煙幕を張ってビッグボディを逃すとかフェイバリットに捉えられたビッグボディを逃す為ランペイジマンを遠距離狙撃するとか
まだちゃんとした試合形式になってないからなんでもありかな?と思う

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:28:48 ID:3yRUnMpe0.net
>>435
今回の剛力3人組は、キン肉マン映えするキャラじゃないからなぁ

447 :作者の都合により名無しです (ペラペラ SD91-Dag0 [110.163.52.164]):2020/08/24(月) 01:28:50 ID:qUej+FQtD.net
こう仲の良さ見せられると
ゼブラチームのドライさが際立つ

448 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:28:51 ID:DFfb/6XIM.net
>>434
ロビン、ラーメンの王位争奪編貢献コンビて…

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 01:28:52 ID:YTBskKRJ0.net
>>38
散り際が華って言うだろう

450 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-/WBn [126.234.115.47]):2020/08/24(月) 01:29:05 ID:cGyr5HQtr.net
肉世界じゃもうオーバーボディが当たり前になってて「あの兵馬俑の中にビッグボディチームの巨体は入らんやろ」という突っ込みが一切無くて草

451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:29:08 ID:tIigNaj50.net
取りあえずゼブラ対超神戦の前座にパルテノン希望
なぜかパルテノンは鮮明に覚えてるわ

452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-ELR5 [121.80.51.8]):2020/08/24(月) 01:29:12 ID:a2jo0LaN0.net
>>332
「ゆめゆめ」は元々「断じて、決して」をさらに強めた意味をもつから、「夢にも」と掛けても大した効果がないのでは……

453 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:29:29 ID:TJIuBd0z0.net
>>447
金で雇われた関係だからなあ

454 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-RBSG [49.96.19.243]):2020/08/24(月) 01:29:34 ID:mFihjfPkd.net
>>414
マウンテン弱くないぞ
あのまま勝ち方に拘らず柔道殺法でちまちま削っていけば
S武道に勝ててた訳だからな

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233b-gSKI [219.126.132.20 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:29:40 ID:iZbzXuGi0.net
強豪超人なら強力チーム三重殺はできて当然という風潮

456 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:30:10 ID:r+cdpPaO0.net
>>414
マウンテンは正面からのぶつかり合いならかなり強い方やん

457 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2371-08ol [125.199.71.209]):2020/08/24(月) 01:30:16 ID:cJVPtS9J0.net
強力チームは肉体労働とか得意そうだし
王位編から始祖編までの間に、きっちり超人墓場でおつとめすませて復活したのだろう

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.126.194.219]):2020/08/24(月) 01:30:26 ID:chkxhIKX0.net
>>455
出来ない奴に強豪を名乗って欲しくない

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-s5Ld [60.238.132.44]):2020/08/24(月) 01:30:35 ID:v8019Bwy0.net
>>451
というかゼブラチームは前三人が空気過ぎ

460 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-rGOw [111.239.159.212]):2020/08/24(月) 01:30:45 ID:ul3kq7LTa.net
>>356
そりゃ超人強度だけみても神は1億 下天したとはいえ
1億近いかそれ以上だからな

461 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:30:50 ID:DFfb/6XIM.net
>>450
蝶々のサナギ見て、いちいち「ここから蝶々は出てこんやろ」ってツッコミするか?

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbe7-u2+K [103.118.94.12]):2020/08/24(月) 01:31:04 ID:TG9wFm1G0.net
>>435
個人的にしゃべったのは少々失策と思わなくも無い
せっかくの個性だったのにw
ビッグボディの実況でフォローした方が良かったんでない?

なんか人柄の良さ滲み出て辛いんだよねゴーレム

463 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:31:20 ID:DFfb/6XIM.net
>>454
マジかよ
将軍様と対等かよ

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-LwyG [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:31:29 ID:aBhTAxVh0.net
そりゃローキックで敵の足を切断できるような奴だぞ
全身凶器でレベルが違いすぎる>S武道と魔雲天

465 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa31-t4dj [36.12.102.240]):2020/08/24(月) 01:31:39 ID:hFc82ig2a.net
強力の神がどう動くかな
力を貸すのか見殺しにするか

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-u2+K [113.144.20.183]):2020/08/24(月) 01:31:41 ID:CvhLkzvO0.net
オチのレオパルドン 行きます!

467 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-SVl9 [49.104.45.197]):2020/08/24(月) 01:31:51 ID:Lw8AawRSd.net
レオパルドンが次回のキーマンなのは間違いない

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:31:52 ID:xCLR6VrA0.net
しかし、テトテト野郎、マンモスマンとWKOで引き分けたキャノンラリアットを受けて無傷だと!?

ところで必殺技を二つはやばやと披露したのがビッグボディのプラスになるかな

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.13.109.98]):2020/08/24(月) 01:31:59 ID:BZDUseGk0.net
技巧チーム参戦するなら、ゼブラに今回はギャラいらないよ、とか言いそう
マリキータマンに仲間を金で買ったとか煽られたけど、実はいつしか皆ゼブラに心酔してて友情が芽生えていたとか

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:32:07 ID:+msTTvy10.net
そういやペンチマンも四肢もげるわ胴が真っ二つだわたいがいひどい死に様だった

471 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.14.122.176]):2020/08/24(月) 01:32:12 ID:n2kmou/f0.net
強力の神のピースが実はレオパルドン

472 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:32:12 ID:J1SZrvDsd.net
>>448
そういえば麺は牛戦、ロビンは王位編でスグルとタッグ組んだけどウォーズと牛は組んだことないよな?

473 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spb1-Lf6i [126.247.223.99]):2020/08/24(月) 01:32:19 ID:utr+p1gop.net
レオパルドンが勝ったらあいつら天界に帰るべき。

474 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:32:31 ID:r+cdpPaO0.net
>>415
はじめは金だけの付き合いだったけど
今では損得無しでも体を張ってくれるみたいな感じで一つ
でもモーターマンだけはフォロー出来そうにないw

475 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:32:40 ID:HBprxT4S0.net
>>450
ミッショネルズ→マイルドマン→武道→ネプキン
このくらいの重ね着は余裕

476 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d79-RBSG [202.95.160.201]):2020/08/24(月) 01:32:59 ID:/6Z7vzkA0.net
>>461
俺のビッグボディも普段はちゃんと収まってるからな

477 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:33:02 ID:TJIuBd0z0.net
ザ・マンリキとペンチマンって挟むという意味では似てるよね
そいういやなんかのイベントでペンチマンのコスプレしてた人みたことあるけど喜んでるだろうなあ

478 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 01:33:20 ID:zIqAQObX0.net
どうせ一番強い神はパワー9999なんだろうけどランペイジマンが何番目なのかが気になるな
俺の予想は副将格だが

479 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-KCZZ [106.167.225.25]):2020/08/24(月) 01:33:24 ID:krhxLpEY0.net
結局どこまで行っても昔のキャラに頼るだけの年金漫画

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db4a-VqLe [183.76.254.212]):2020/08/24(月) 01:33:48 ID:8PixpLCb0.net
>>466
戦車モードになりビグボを乗せて逃亡
しようとしたけど、戦車はあまり速くなかったw

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:33:51 ID:fV4gtruc0.net
ビックボディチーム全滅記念で久しぶりに来たわ
相変わらずやなあw

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e0-6K87 [59.157.72.253]):2020/08/24(月) 01:34:05 ID:aYicSb3+0.net
先回りして兵馬俑に隠れるって預言者でもいないと無理なんだけど
そのへん説明あるのかな

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-8tDs [14.13.139.0]):2020/08/24(月) 01:34:10 ID:9yjghc0J0.net
>>459
バイクマン「...」

484 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-Pfxf [49.98.174.120]):2020/08/24(月) 01:34:22 ID:6UP7g1dad.net
>>474
バイクマンは
後でガソリン代だけはよこせよ
とか言いそうだな

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.126.194.219]):2020/08/24(月) 01:34:28 ID:chkxhIKX0.net
>>482
予言の書に書いてあったで大丈夫

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:34:32 ID:9ZD4glzi0.net
>>230
ホント、レオ様ハンパね〜w

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-RTUg [133.206.34.0]):2020/08/24(月) 01:34:35 ID:77QrFfot0.net
先の展開読めた

ビッグボディは、ランペイジマンにやられる。
その後、レオパルドンがランペイジマンに勝利。

根拠は、2つある。
1:以前ゆでがレオパルドンは不意打ちでやられただけで、本来ならマンモスマンと良い勝負できる実力があると言っていた。
2:ランペイジマンが使う技が、マンモスマンのノーズフェンシングを彷彿させ
  昨今のゆでお得意のトラウマ克服ネタができる。

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:34:40 ID:6O0ZbQpT0.net
>>475
熱中症になるからよい子のみんなは真似しちゃだめだぞ!

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:34:41 ID:3yRUnMpe0.net
>>475
ウォーズマンと同じ体格のクマにマンモスマンが収まってたもんな

490 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-s5Ld [60.238.132.44]):2020/08/24(月) 01:34:41 ID:v8019Bwy0.net
ビックボディチームの四人には「チャリで来た」並みの結束力がある

491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:35:06 ID:+msTTvy10.net
>>473
レオパルドン「この世でたっつ一つ完璧なものがあるとしたら…それは強力チームの友情だよ!」

ドーン

ビグボ「男であったぞレオパルドン…………」

超神編 完

492 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:35:16 ID:HBprxT4S0.net
>>484
楽天とTポイントもつけてな

493 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:35:17 ID:J1SZrvDsd.net
>>478
全員9999万ではないの?
元は一億なんだし

494 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-rGOw [111.239.159.212]):2020/08/24(月) 01:35:30 ID:ul3kq7LTa.net
>>425
実はそれを時々くつがえすのがゆでの真骨頂だと思いたいw

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-YpYZ [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 01:35:32 ID:Z/Oh1P3a0.net
キャノンボーラーでかくなったなw

496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-8tDs [14.13.139.0]):2020/08/24(月) 01:35:43 ID:9yjghc0J0.net
>>482
あると思う?

497 :作者の都合により名無しです (ペラペラ SD91-Dag0 [110.163.52.164]):2020/08/24(月) 01:35:47 ID:qUej+FQtD.net
とうとう地獄の砲弾お披露目されるのか

498 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:35:50 ID:DFfb/6XIM.net
>>476
お前のザ・フィッシャーズがなんだって?

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-3Lde [218.33.178.239]):2020/08/24(月) 01:35:55 ID:+PN90t/O0.net
コンビなら、マンモスマンとポーラマン、もしくはマンモスマンとガンマンの重量級の迫力あるのを見てみたい
いずれもパーフェクト超人復活が必要だけど。

500 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:36:04 ID:J1SZrvDsd.net
>>482
強力の神の力でワープしたのかも

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-VjQ6 [14.8.132.0]):2020/08/24(月) 01:36:08 ID:NxKnUxru0.net
しかし、レオパル登場を溜めたってコトはティーパックコースか?
それもいいんだけど、長いのはウンザリなんで2週で終わらせてくれよ

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35df-idME [150.246.240.239]):2020/08/24(月) 01:36:08 ID:URDYh0DP0.net
>>435
また首チョンパされなかっただけ良かったかと

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:36:15 ID:tIigNaj50.net
パルテノンも楽しみだがマリポーサ対超神戦ではミキサー大帝もきそうだ
これは意外と楽しみだ

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-s5Ld [60.238.132.44]):2020/08/24(月) 01:36:34 ID:v8019Bwy0.net
>>482
魔法の言葉:ゆでだから

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d44-gtaT [114.166.210.190]):2020/08/24(月) 01:36:47 ID:VSE3LnNS0.net
>>471
それはちょっと思うね
フェニックスチームまんまのやついるしw

506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.126.194.219]):2020/08/24(月) 01:36:48 ID:chkxhIKX0.net
次回はレオパの砲撃で崩落起こして時間稼ぎかな

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 01:37:22 ID:6O0ZbQpT0.net
>>506
ほんと世界遺産に容赦ないなゆで先生は

508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbd-7ZZ1 [153.183.66.92]):2020/08/24(月) 01:37:26 ID:XWcFOHHE0.net
ゼブラチームって
バイクマン以外どうなの?
マンリキはござーい状態のウォーズマンが
やばい強さだったと思うので実力がよく分からない
スクランブルバイスに捕らえればどんな敵も倒せる可能性のある
ジャンクマンみたいなタイプなのかな?

509 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233b-gSKI [219.126.132.20 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:37:38 ID:iZbzXuGi0.net
テトテト「こいつらは何しに来たんだ?」
ビッグボディ「オ…オレにもよくわからないんだ」

510 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:37:56 ID:4+2FLzn60.net
「次回、ついに本丸・ビッグボディが立ち上がる・・・!?」
白々しいよなw

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:38:04 ID:xCLR6VrA0.net
>>482
虫の息のキャノンボーラー「お、俺にもよくわからないんだ。強力の神にここに行くようにそそのかされて…」
ランページ「いけないなァ神のことを悪く言っちゃ」

512 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-YpYZ [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 01:38:05 ID:Z/Oh1P3a0.net
レオパルドンのデザインはホモの変態っぽいよな
https://pbs.twimg.com/media/EgHnaZlVoAEHymk.jpg

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:38:05 ID:3yRUnMpe0.net
>>497
遠距離攻撃はキン肉マンだと珍しいが、組まなければ、パニッシュメントなんちゃらを
避けられるかもな

514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75df-Dag0 [118.243.248.13]):2020/08/24(月) 01:38:07 ID:pGnyaYRG0.net
ゼブラチームが今回来るとしても
無償よりも、金はキッチリ振り込んでもらうぜ的な方がキャラ的にも良いと思うけどな

普通は大金が貰えようと99%死ぬこんな危ない戦場には来ないんだから
来る時点で金の繋がり以上の感情はある事は明らかなわけだし

515 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:38:08 ID:HBprxT4S0.net
>>509
酷いなw

516 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMeb-RoZS [61.205.5.137]):2020/08/24(月) 01:38:25 ID:DFfb/6XIM.net
>>506
レオパって略すな
スプレー魔人を彷彿とさせるだろ!!

517 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-RBSG [49.96.19.243]):2020/08/24(月) 01:38:32 ID:mFihjfPkd.net
実際問題、兵馬俑を一個ぶっ壊したら
やっぱ中国政府から怒られるんだろうか

518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:38:35 ID:+msTTvy10.net
>>510
おいお前…誰が白々しいだと?

519 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-wSGD [49.104.26.137]):2020/08/24(月) 01:38:40 ID:J1SZrvDsd.net
>>505
なるほど
だとすれば飛翔はミキサー、技巧はモーターがピースか?

520 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:38:42 ID:fV4gtruc0.net
何にせよ
どのチームもビックボディチームよりはやるよ

521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:39:00 ID:xCLR6VrA0.net
>>518
ギアマスター「お前だー!」

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:39:17 ID:tIigNaj50.net
5王子はこの流れで処理するのかな

523 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:39:25 ID:3yRUnMpe0.net
>>520
マリポチームのホークマンはちょっと期待している

524 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:39:53 ID:9ZD4glzi0.net
>>346
一週間なんてあっと言う間だから余裕よ

525 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:39:55 ID:xCLR6VrA0.net
>>514
パルテノンとかが「危険ボーナスは弾んでもうぞ」
ゼブラ「望みの額をな(ニヤッ」

とかのやり取りがあったら嬉しいかもしれん

526 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3ea-u2+K [157.147.111.142]):2020/08/24(月) 01:40:12 ID:EPYKqGxL0.net
マンモスマンに瞬殺された身でプロレス的に超神を倒すのはさすがに無理があるけど
掟破りのガチ長距離兵器として一発喰らわせる手はあるな
今レオパルドンは某バタリアンの砲兵隊よろしく216km程後方に控えていて
このままビッグボディまでやられたら超人同士の戦いでは禁じ手とされ使えなかった核弾頭の大砲を
超神相手ならOKっしょと解禁しちゃう手筈なんだよ

527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-IqZg [221.94.118.129]):2020/08/24(月) 01:40:26 ID:4vMMMK/R0.net
まあ駆け付けた理由とかはレオパルドンが来週説明してくれるでしょ

528 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:40:40 ID:xCLR6VrA0.net
>>520
アタル「つまり、うちのところには」
ウールマン「来たぜ大将ー!」

アタル「」

529 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-YpYZ [111.239.185.201]):2020/08/24(月) 01:40:45 ID:O8TKujTWa.net
マリキータ戦でのゼブラメダルの件からして金だけの関係じゃなかったと思うわな

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-YpYZ [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 01:41:19 ID:Z/Oh1P3a0.net
>>523
王位争奪戦の開幕としてホークマンは凄く良かったと思うわ

531 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:41:19 ID:tIigNaj50.net
前座超人はカナディアンマンやティーカップマンみたいに長々とやらないでこれくらいが一番いいかもしれん

532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 030f-YpYZ [133.155.158.57]):2020/08/24(月) 01:41:25 ID:0x5Sitp50.net
知性チーム以外に善戦しそうなのどこだろうな
飛翔チームかな

533 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-rGOw [111.239.159.212]):2020/08/24(月) 01:41:52 ID:ul3kq7LTa.net
>>493
下天したときに憑依体があるものだと考えている
今回 戒律の神は ランペイジマンに憑依したわけで

超人強度もそれに比例したり上下しそうな気がする

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-8tDs [14.13.139.0]):2020/08/24(月) 01:42:09 ID:9yjghc0J0.net
>>502
バラバラやがな

535 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:42:18 ID:9ZD4glzi0.net
>>376
見てみたい

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:42:25 ID:r+cdpPaO0.net
>>396
自称してるだけでやってる事はザマンと同じなんだから
ザマンが超人ならあいつらも超人やろw

537 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:42:32 ID:tIigNaj50.net
かなりうろ覚えだが飛翔は相手がキン肉マンだけに結構強いイメージが残ってるな

538 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:42:45 ID:xCLR6VrA0.net
>>532
ミスターVTRが盤外から容赦なく編集
ミキサー大帝が邪悪神5人の力を得て調和側の神を9998マンパワーと1マンパワー(本体)に分離とか

意外と勝てそうな気がしてきたw

539 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:42:58 ID:4+2FLzn60.net
ゴーレムが生きてたくらいだからネジケンあたりもどっかで生きてて出番あるのかな

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8344-u2+K [101.143.197.116]):2020/08/24(月) 01:43:04 ID:MCU4bAGX0.net
カシードラルボンバーって自分の左足痛めない?

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:43:09 ID:TJIuBd0z0.net
>>526
いやいやあのあとに猛特訓して成長したら大金星もあるがな
マンモスは強すぎたからなあ
ウルフだって負けまくってたけどオメガに勝ったしここでレオパルドンが勝ってもおかしくはない
ジャンクマンだって始祖に勝ったんだし

542 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:43:12 ID:+msTTvy10.net
今回みたいな多対一だとマリポチーム死ぬほど強そうだけど
そんなこと関係なく瞬殺されると思う
ゆでだし

543 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 01:43:16 ID:YTBskKRJ0.net
>>354
神様がルールなんで

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:43:31 ID:xCLR6VrA0.net
>>539
ネプチューンの戦ってるリングに応援に来るかもしれない

545 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-Lf6i [60.147.11.210]):2020/08/24(月) 01:43:48 ID:Ja4Sk0qr0.net
>>540
両足痛そう

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d44-gtaT [114.166.210.190]):2020/08/24(月) 01:43:50 ID:VSE3LnNS0.net
>>538
>ミスターVTRが盤外から容赦なく編集

こんなん誰も勝てませんよ

547 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d501-s5Ld [60.238.132.44]):2020/08/24(月) 01:44:02 ID:v8019Bwy0.net
そういえば知性チームのオメガマン・ディクシアはフェイスフラッシュの恩恵を受けなかったの?
他のは軒並み復活してんのに

548 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:44:15 ID:3yRUnMpe0.net
>>544
コノヤロー!よくもぶっ殺しやがったな!ってか

549 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:44:27 ID:HBprxT4S0.net
プロレスに弱かっただけでガチの戦争、殺し合いでは無類の強さを発揮するのかもしれん>レオパルドン
なお真ソル

550 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d83-RTUg [114.149.58.182]):2020/08/24(月) 01:44:32 ID:VMlEze4O0.net
https://pbs.twimg.com/media/EgHXl54U8AAV-Dl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgHVryzU0AARARd.jpg
登場シーンで発売されたフィギュアと同じポーズさせるとはさすがゆで先生
購買意欲も刺激されて一石二鳥

551 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:44:33 ID:9ZD4glzi0.net
>>423
無いかも

552 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:44:54 ID:xCLR6VrA0.net
>>546
今回の対ゴーレムマンのように「技をかけられてる側が相手にダメージを与える」をやられたら
割とVTR戦術は辛いかもしれない

553 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:45:11 ID:9ZD4glzi0.net
>>430
まさかの憑依?

554 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:45:12 ID:daZ18tGZ0.net
王位編のキャラ総動員すれば、12柱に対抗できる頭数はなんとかなりそうかな
マンモスマン、サタンクロス、バイクマン、あとは、、、

555 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:45:16 ID:3yRUnMpe0.net
>>549
マンモスとのやりとりみるに、プロレス関係ない
そもそもリングに上がれなかったんだし

556 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7515-3qHE [118.20.234.13]):2020/08/24(月) 01:45:20 ID:Qhy64FGt0.net
>>520
真ソルチームはどうかな

557 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4c-OQVS [121.87.13.174]):2020/08/24(月) 01:45:35 ID:P+w9la450.net
イマイチ慕われてる感じのしない技巧チームと知性チームが助けに来るのか今から楽しみだ

558 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:45:35 ID:r+cdpPaO0.net
>>546
クロノスチェンジ並みのインチキ能力だよなw

559 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:45:39 ID:xCLR6VrA0.net
>>548
その手の恨みは忘れるのが肉世界だし
「ボス! また俺達をしごいてくだせえよ!」とかの声援行くんじゃないかな…

560 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 01:46:17 ID:zcna6Th70.net
>>533
憑依???
いや下天ってのは憑依とは全く違うだろ
憑依は邪悪五神がしていた事だけど
下天は例えばサタンの実体化みたいなものだろ

561 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:46:18 ID:fYOzFAxw0.net
技における自身のダメージはキン肉バスターの時点で無いからセーフ

562 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 030f-YpYZ [133.155.158.57]):2020/08/24(月) 01:46:27 ID:0x5Sitp50.net
>>538
真っ先にVTRはやられるわw
実際ミキサーはパワー分離機に放り込んで自爆しそうな未来しか見えない
意外とホークマンが面白いんじゃないかな、タッグになれるし

563 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:46:56 ID:9ZD4glzi0.net
>>500
強力の神が教えてたとかはありそう

564 :作者の都合により名無しです (ペラペラ SD91-Dag0 [110.163.52.164]):2020/08/24(月) 01:46:59 ID:qUej+FQtD.net
地獄のネジ回しは相当インパクトあるフィニッシャーだった

565 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-hqd1 [133.200.45.161]):2020/08/24(月) 01:47:11 ID:4PA0l8k40.net
カシードラルボンバーて落下系だが、ランペイジマンの固めた両足が先に着地しちゃってるから、ランペイジマンのが衝撃喰らうだろ

566 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:47:29 ID:TJIuBd0z0.net
>>562
こんなもんで分離されるかぁ!ガシャーンって割られて即死しそうw

567 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 030f-YpYZ [133.155.158.57]):2020/08/24(月) 01:47:36 ID:0x5Sitp50.net
>>550
冷静に考えてこの見開き使って数ページで全滅ってゆで先生はやっぱり天才だな

568 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d44-gtaT [114.166.210.190]):2020/08/24(月) 01:47:37 ID:VSE3LnNS0.net
>>554
ってか知性チーム改めてタレントすごいね
ラスボスチームなだけはあるわ
みんな大活躍できそう

569 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:47:40 ID:xCLR6VrA0.net
>>557
オメガマン「詳しい話はザ・マンから聞いた。お前に言いたいことは山ほどあるが、とりあえずこの場ではアリステラとザ・マンの顔を立てるぞ」
マンモスマン「俺も言いたいことはありすぎるが、超人がいなくなるかどうかの瀬戸際だからな。あと、負けたら殺すぞw」

570 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-IqZg [221.94.118.129]):2020/08/24(月) 01:47:49 ID:4vMMMK/R0.net
改めて見るとペンチマンの顔どうなっとんねん
なんとなく一つ目と思ってたが

571 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:47:52 ID:fV4gtruc0.net
しかし清々しいな
最近のキン肉マンのかませ犬は
ウォーズマンといいブロッケンJrといい変に活躍しやがるからな
俺達の期待に応えてくれるビッグボディチームは最高だわ

572 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 01:48:11 ID:YTBskKRJ0.net
>>556
次元の神とかいるなら四次元殺法も第四の壁殺法も効かなさそうだが
デッドシグナルの力も神に効いたら割といけそうだとは思うが

573 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63aa-Dag0 [163.139.150.244]):2020/08/24(月) 01:48:29 ID:r+cdpPaO0.net
>>533
超人は不要みたいな感じで見下してるのに憑依なんてせんやろ
というか不退転の証として下天したって先週言ってたような

574 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:48:34 ID:tIigNaj50.net
今回みたいに前座を一瞬で倒してそのままに偽王子処理からの邪悪神狩りかな
この後の展開上邪悪神を守れる気がしないw

575 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:48:44 ID:xCLR6VrA0.net
>>568
プリズマン「俺の能力はまず通じないと思われる」

576 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 01:48:52 ID:YTBskKRJ0.net
>>570
そもそも飯食うとき💩する時どうするねん

577 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d15-YpYZ [58.95.36.53]):2020/08/24(月) 01:48:54 ID:PK2+bZM80.net
夢々 努々?

どっち?

っていうか、夢々は間違っているよね?

578 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:48:55 ID:fV4gtruc0.net
>>554
プリズマン必須
絶対にカピラリア光線使う神いるし

579 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:48:57 ID:4+2FLzn60.net
レオパはテト神にぶっ放すんじゃなくてビグボを逃がすために超人大砲として撃ち出すんじゃないか
昔たけしの番組で見たことある

580 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-/WBn [126.234.115.47]):2020/08/24(月) 01:49:34 ID:cGyr5HQtr.net
超人強度的にはマリポーサチームの面々が2人がかりで行くだけで超神越えやからな

581 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:49:58 ID:HBprxT4S0.net
「カピラリア光線は私が教えたのですニャガニャガ

582 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:50:03 ID:+msTTvy10.net
そういやリボルバーに変身して飛んでいく謎演出ある漫画だったなこれ…

583 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-VjQ6 [14.8.132.0]):2020/08/24(月) 01:50:04 ID:NxKnUxru0.net
強力チーム仲イイの違和感ないの何でだろと思ったら、
アレかメイプルリーフクラッチがあったからだな

584 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 030f-YpYZ [133.155.158.57]):2020/08/24(月) 01:50:09 ID:0x5Sitp50.net
>>579
キャノンボーラーが変化して砲弾になるんじゃない
そしたらキャノンボーラーが虫の息で生きてる意味も出てくるし

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-IqZg [221.94.118.129]):2020/08/24(月) 01:50:22 ID:4vMMMK/R0.net
プリズマンもスパイ説から加工品説が有力になってしまったからなぁ

586 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:50:27 ID:fYOzFAxw0.net
ゴワゴワ

587 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:50:41 ID:daZ18tGZ0.net
ビッグボディチームと五本槍の団体戦はどっちが勝つんだろう
勝ち抜き戦形式なら、ビッグボディだろうけど

588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fd35-MINa [218.231.112.26]):2020/08/24(月) 01:50:43 ID:9ZD4glzi0.net
>>550
見ながら描いたのかw

589 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.14.122.176]):2020/08/24(月) 01:50:45 ID:n2kmou/f0.net
マンモスマンをもし復活させるならディクシアも普通に復活させられるな

590 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:51:06 ID:fV4gtruc0.net
>>581
元祖カピラリア光線を
ピラミッドパワーで破るところまではもう光景が見えたわ

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbd-7ZZ1 [153.183.66.92]):2020/08/24(月) 01:51:47 ID:XWcFOHHE0.net
プリズマンには真の姿で戦って欲しい
小2の頃の俺は、あの姿の強いプリズマンが
ラーメンマンと戦うところを見たかったんだよ

592 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:51:50 ID:TJIuBd0z0.net
サムソン、プリズム、オメガディクシア、マンモスとかこいつら1人で神1人倒すポテンシャル持ってるだろ

593 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 01:51:56 ID:zcna6Th70.net
>>562
何でVTRが弱いと思ったの?
そもそも王位編の超人ではミスターVTRが最強だと思うけど
本気出してたらスグルが負けてた可能性もある

594 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 01:51:57 ID:YTBskKRJ0.net
>>586
X-MENに出てきそうな風貌してるわ

595 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:52:00 ID:xCLR6VrA0.net
>>583
あの技発動の時の描写とか、今回の戦い見るに

王位戦の前夜とか
本当に特に陰謀も考えず「あんたならいけるよwwww」とか「ボスのアレが炸裂するのを見るのが楽しみだぜwwww」
「俺達が王家親衛隊とかになれるのかなwww」とか酒の場でドンチャンやってたような集団に見える

596 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:52:06 ID:+msTTvy10.net
カピラリア光線使う超神とかぜったいデスマスクポジションだぞ

597 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:52:11 ID:3yRUnMpe0.net
しかし、本線前に特に新キャラがこれだけ持ち技見せると負けフラグだよな

598 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-SVl9 [49.104.45.197]):2020/08/24(月) 01:52:27 ID:Lw8AawRSd.net
次回レオパルドン登場
敵を足止め
その間ビッグボディが負傷した3人を抱えて墓から脱出

599 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:52:57 ID:TJIuBd0z0.net
VTRはステカセと同じで隙なく戦ってたら完封する強さはあるんだけど
家電超人は少しアホという設定があるんだろうな

600 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb1-aVnz [126.233.35.181]):2020/08/24(月) 01:53:07 ID:o9/tHtZYp.net
レオパルドン出てないのにトレンド3位ってどういう事だよw
レオパルドンの知名度たけーなw

601 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:53:29 ID:xCLR6VrA0.net
>>597
特に、胸からバッテン攻撃は
ビグボ「それは見ていたーっ!」って言いながらかわすフラグだよなあ

602 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:53:37 ID:fV4gtruc0.net
>>598
バラバラになってる奴がおるのに
負傷とおっしゃるw

603 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.94.138]):2020/08/24(月) 01:54:00 ID:TJIuBd0z0.net
>>597
慢心してるから負けたっていう伏線になってていいと思うわ
神だからって相手舐めてたら負けますよみたいな

604 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-RTUg [61.46.194.42]):2020/08/24(月) 01:54:15 ID:tIigNaj50.net
レオパルドンはゆでの悪乗りで無駄に活躍しそうなのがw

605 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1515-clD/ [220.221.227.17]):2020/08/24(月) 01:54:23 ID:+msTTvy10.net
>>602
ゴーレムマンバラバラにはなっていないよ
体勢が複雑なせいでそう見えるけど

606 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 01:54:31 ID:u9R9QLWU0.net
>>597
ここまで来たらビグボにカタキ取ってもらわなきゃ
話締まらないからなあ。

607 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 01:54:38 ID:xCLR6VrA0.net
>>602
喧嘩男「超人が」
知恵の輪「バラバラになった程度で」
ミート「死ぬと?」

608 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 01:54:40 ID:fYOzFAxw0.net
>>601
避けるよりは掴んでぶん投げて欲しいな

609 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d0-BsJG [150.147.75.39]):2020/08/24(月) 01:54:40 ID:YTBskKRJ0.net
マーベラスも一緒に出してMarvelのトレンド汚染しようぜ

610 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2307-MRUi [125.30.16.81]):2020/08/24(月) 01:54:54 ID:fV4gtruc0.net
とりあえず、コロナウイルス超神は早めに出さないと時期を逸する

611 :作者の都合により名無しです (ペラペラ SD91-Dag0 [110.163.52.164]):2020/08/24(月) 01:55:00 ID:qUej+FQtD.net
何気にゴーレムマン喋ったの初じゃね

612 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-7qPS [114.186.230.92]):2020/08/24(月) 01:55:04 ID:daZ18tGZ0.net
>>601
むしろ屈強な大胸筋で受け止めて欲しい

613 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd35-Dag0 [122.130.33.236]):2020/08/24(月) 01:55:21 ID:3yRUnMpe0.net
>>603
剛力3人組をバカにして、なにくそーって闘志を燃やす感じになりそう

614 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 030f-YpYZ [133.155.158.57]):2020/08/24(月) 01:55:23 ID:0x5Sitp50.net
>>593
なんか勘違いしてるみたいだけど
VTR生かしてたら処理に困るから真っ先にやられるってことだぞ

あとああいう特殊系はキン肉マン世界だと超人強度高い相手に効かないことがある
BHのブラックホールがラジナンに、ベンキマンの便器流しがギヤマスターに効かなかったみたいに

615 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd2c-s+3V [122.26.21.8]):2020/08/24(月) 01:55:35 ID:u9R9QLWU0.net
>>612
個人的には頭突きで返して欲しい

616 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c9-VqLe [118.13.234.2]):2020/08/24(月) 01:55:46 ID:4+2FLzn60.net
キャノンボーラーのキン消しとか置いといても値打ちないと思ってたけど
ちょっとはプレミア感が出るだろうか

617 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Dag0 [221.12.221.184]):2020/08/24(月) 01:55:54 ID:gNLXmA530.net
>199
今回の見せ場は「レオパルドン以外登場」なわけだから問題ないだろう
ランペイジも試合前に強さの片鱗や説得力は見せることができたわけで意味はある

ただ、もしオメガ編や究極タッグばりに作劇が低迷したままだとすると
こういうのが緩急をつける流れの一部じゃなく
同じような調子でダラダラいってしまう可能性はある

>243,253,259,271,305
数年前に経験したが寝そべるも地獄そこから起き上がるのも地獄
歩行中にも固まって歩き出せなくなるなど思った以上に怖いな
ゆで休載の件も含め傍で思うよりはるかに大変だということは知識では知ってたが
なってみないと想像つかないだろうとは思う

>283
あれも洪礼明みたいなやつに切り落とされて義手にしたんだよな
テリーはそこまでしないだろうしマジシャンも銃火器までは仕込まんだろうけど

>309,319
言葉遣いや字の間違いはコミックスで修正してないことが結構多いからなあ…

>336
怪人とかも超人の一サブカテゴリとして取り込んだりしてきた中で
元は神とはいえ超人と別カテゴリをぶちあげるのはちょっと無謀な気はする
超神だけに共通する特殊能力とか持ち出してもこの漫画には合わないし
(とはいってもクソ力をエフェクト過多な演出にして使い勝手悪くしてしまってる今のゆで&編集なら
そっち路線に迷走しかねないけど)

>414
魔雲天とのカードが決まるよりかなり前からボスらしさというか特別感を出せてたからな
その後登場したネメシスがラージ内に上下関係がないと言っても読者の印象は変わらないくらいに

>462
宝石っぽい目のデザインも変わったな(まあこれは旧作内でも安定してなかったかもしれんが)

>475
クロエ→
仏師→
クマ→

なんて超人もいたなあ

618 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 01:56:00 ID:HBprxT4S0.net
「バッテンから「゛」を取ったらどうなりますかな?」
神「アッー

619 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:08.83 ID:TJIuBd0z0.net
カシードラルボンバーはもうみたぜ!
首のフックが甘い!
といって首グラグラして抜けます

620 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:10.13 ID:tIigNaj50.net
ビッグボディの活躍はここまでだと思う
さすがに超神ランペイジマンと互角は嫌だよw

621 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:10.54 ID:YWbScho20.net
このスピーディな展開は災い転じて福となすというか
コロナマンによる制作体制の見直しのせいのおかげなんかもあったのかな
ウダウダ引き延ばしやってたらまたいつ情勢変わって書けなくなるかわかったもんじゃないし

622 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:15.36 ID:RUxhV1lG0.net
超人強度に意味はないだろう
カニベースが
1億パワー身につけても強くはならない

623 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:16.84 ID:r+cdpPaO0.net
>>580
マリポーサチームの超人強度は結局5000万オーバーが公式になったのか
マリポーサはそんな逸材をよく見つけてきたな

624 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:27.47 ID:xCLR6VrA0.net
>>612
本来はそれを期待したいんだけど
今回、ビグボが胸にダメージ受けてる描写をわざわざ入れたんよね

テトテト「そこが負傷してるんだろーっ!」
って攻撃してくるのが見え見えだし(ザ・マンによると神はそういうことらしいし)、食らったら致命傷なりそうなのよ

625 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:54.62 ID:xKKsj9/dd.net
>>550
さっきそのツイート見てそう思ったw

626 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:56:58.14 ID:c1DjiB6Q0.net
ビックボディチーム出せとは言ったが纏めて噛ませにするとは思わなかった
人気はレジェンドのレオパルドンへの布石?
ボディさんは戦わないだろうな
この漫画って試合前に前戦の傷が痛む時は戦わないのが多い気がする

627 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:57:03.81 ID:uqQJBF+Ud.net
>>621
単純にオメガ編の構成が不評だったからでは?

628 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:57:33.35 ID:EbCMvwl80.net
何故わざわざ超神のいる兵馬俑にいたのか
事前に人形に紛れていたのか
何か理由はありそうだな

629 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:57:41.87 ID:xCLR6VrA0.net
>>626
古傷をおして戦う、は漫画だと勝利フラグなんだが果たしてどうなるか、って感じするね

630 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:57:44.72 ID:3yRUnMpe0.net
>>622
たぶん身に収まらない

631 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:58:14.61 ID:YDjebK1U0.net
逆に狙いどころが分かってるからこそ対処できる流れかもしれんしまだまだわからんな

632 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:58:15.17 ID:xCLR6VrA0.net
>>630
いつぞやのバッファみたいに炎上するだろな

633 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:58:19.90 ID:xKKsj9/dd.net
>>616
キャノンボーラーのキンケシ欲しい
今、やってる新しいシリーズで新規で出して欲しいわ

634 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:58:35.05 ID:4vMMMK/R0.net
ビクボもなんかしらんが傷という負けフラグあるしなぁ

ミスミスミス

635 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:58:42.72 ID:zcna6Th70.net
>>614
なるほどそういう意味か
まぁスグルがミキサーに負けたのもVTRのおかげだしな

でもだからこそ神相手には非常に有効な超人だと思うんだけどね相手の神もチート能力だった場合

636 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:58:51.35 ID:P+w9la450.net
投げられただけのキャノンボーラーを見てると次回レオパルドンとの合体技でもあるんじゃないかと期待してしまうな・・・

637 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:11.92 ID:r+cdpPaO0.net
>>614
超人強度に大きな開きがあればそういう展開も説得力あるけど
VTRの超人強度は5000万もあるから神クラスが相手でもなけりゃ普通に通じそう
というかそういう破り方が出来るならキン肉マンが火事場のクソ力で破ってる気がする

638 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:25.90 ID:6O0ZbQpT0.net
>>632
タザハマさんにうまそうですなとか言われそう

639 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:31.24 ID:xCLR6VrA0.net
>>628
強力の神が教えたことにすれば一応筋は通る
オメガ勢の目的も完全につかんでたわけだし
今回も、ザ・マンがそうであるように、神様だから神様の考え全部読めてるよ〜裏の話も知ってるよ〜と

640 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:39.25 ID:3yRUnMpe0.net
>>636
キャノンボーラーはまだやれそうだよな

641 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:39.63 ID:+msTTvy10.net
ミキサーくん超人強度やたら高くなっちゃったけど
それであの格闘能力のポンコツさだからなあ…

642 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:42.56 ID:HBprxT4S0.net
>>632
カニの浜焼き
うまそうですな

643 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 01:59:52.84 ID:9yjghc0J0.net
>>550
これ見て描いたせいでレオパルドン忘れてた可能性

644 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:00:03.20 ID:22Ah/6ZN0.net
こういう展開だと後々、邪悪五大伸も下天しそう。

645 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:00:30.85 ID:TJIuBd0z0.net
キャノンボーラーは投げられただけど思われがちだが
あれ受身とらせないように地面にたたきつけてるからあれで終わりだよ

646 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:00:37.55 ID:3yRUnMpe0.net
>>643
次週、3人組に紛れてやられている展開ですね

647 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:00:46.90 ID:daZ18tGZ0.net
>>632
最近バッファローマンでネット炎上案件あったっけなぁ、って考えこんじゃったよ

648 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:01:27.23 ID:+msTTvy10.net
>>647
昔はカナディレベルだったとバレて炎上

649 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:01:33.23 ID:YTBskKRJ0.net
これで王位チームだけでは戦々恐々だからレオパルドンがビッグボディ逃してオリジナルチーム組ませて体制立て直して新ルールのプロレスやるんでしょ
超神と新規超人も出さなきゃいけないし
ランペイジマンの使い回しにはビックリだけど
神様達からしたら、どうせお前達に勝ち目はないがハンデとして従ってやろうみたいなノリで

650 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:01:43.82 ID:HBprxT4S0.net
>>646
ウルフ「あ…あの時は

651 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:01:49.25 ID:TJIuBd0z0.net
>>644
剛力の神もピース取られたら結局意味ないから下天せざるを得ないのか
しかし何試合やるんだよこのシリーズw

652 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:03:43.96 ID:pGnyaYRG0.net
リングも無いしリングで戦うっていう雰囲気でもないからビッグボディの一時撤退は濃厚か

ビッグボディの負傷も強調してるし

653 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:04:47.98 ID:+msTTvy10.net
>>652
どうせリモコンでリングせりあがってくるんでしょ?
観客は兵馬俑で

654 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:04:54.69 ID:EbCMvwl80.net
>>652
だろうね
次週レオパルドン登場で食い止めて
その間にビクボ撤退

655 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:05:05.43 ID:zcna6Th70.net
>>644
全然ありそうだよね
もはや何が起きてもおかしくない
今回の衝撃展開のおかげで今後のシナリオが全く読めなくなったわw

656 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:05:21.64 ID:c1DjiB6Q0.net
レオパルドンもスグルチームと戦えば良い試合しそうな風貌してるからな
ボディさんチームで一番攻撃的で強そうだし
有名な同人ゲームの作者さんとメールで話した時にレオパルドン実は強いはずって書いてたな

657 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:05:24.24 ID:3p6ioBi40.net
レオパルドンがランペイジマンだった説
+と×だし

658 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:05:30.23 ID:3yRUnMpe0.net
>>652
ビクボを逃がすんじゃなくて、レオさんがピースを安全な場所に逃がす時間稼ぎだったりして

659 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:05:55.81 ID:6O0ZbQpT0.net
逃げないと強力チームの死が無駄になっちゃうからここは撤退かな
しかし神って逃げようとして逃げられるものなのか。この世界では大魔王からは逃げられるみたいだけど

660 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:06:00.97 ID:0x5Sitp50.net
最終的にリングで戦う形式に持っていくんだろうけどどう話を展開させるんだろう
超神からしたら別にリングに上がる理由もなければ、今回みたいに1対多で殲滅したほうが楽だと思ってるだろうし

なにかで仕切り直ししないと難しいよね

661 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:06:23.28 ID:o9/tHtZYp.net
ビックボディチームの3人秒殺

レオパルドン登場し3コマで秒殺

ビックボディ前節の戦いでの負傷が癒えずボコボコにされやられる寸前に

助っ人にプリプリマン登場

662 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:06:59.74 ID:fV4gtruc0.net
あ、恐ろしい事に気がついた
レオパルドンさ、もうやられてね?
前回を超える瞬殺、絵になる前に負けてると言う

663 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:07:14.45 ID:jUdIG8n80.net
やっぱりゴーレムマン兵馬俑に隠れてたかw
ベタな展開だけどこれで良いんだよゆで
ただメンバーのあの方呼ばわりが気になったな
ビッグボディのことなら兄貴呼ばわりして欲しかった

664 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:08:20.16 ID:gNLXmA530.net
>514
でもゼブラメダルなんかを揃いで作って大事に持ってたりするし
パルテノンに至っては白ゼブラが黒ゼブラになるトリガー役を
おそらくはパルテノン自身の能力をベースにして担ってるわけだし
一見金銭繋がりだけのドライな関係と見せておいて実は…みたいな二段構えの方が面白いかもな

パルテノンの場合は神殿だけに「神」に関して何か特別な情報を持ってるとかで
さらにもう一歩踏み込んだ使い方をする余地もある
(あくまで余地があるだけで、エジプトネタ使える場でもスルーされるカーメンのようなことになる可能性もある)

>540
ロビンスペシャルのロビンの腕が無事な漫画だから
ゆでがかけ手側のダメージについて気が向いた場合(マッスルスパークなど)を除けば
大丈夫なんだろう

>546
編集して切り捨てたはずのフィルムがかってにくっついたりして
VTRの制御を超えた結果が起きるくらいのことはゆでイズムならあり得るからなあ…

>621
現状だけではまだスピーディな展開とはいえんだろう
前回は(面白かったけど)開始第一話なのに説明過多回だったし

665 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:08:46.01 ID:+msTTvy10.net
>>659
ビグボ「ハァ…ハァ…敗北者?」

666 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:08:57.24 ID:I9xxiBEo0.net
レオパルドンは来週の1コマ目で既に死んでて最短KO記録を更新するのかな

667 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:09:14.36 ID:4+2FLzn60.net
破壊されたゴーレムの欠片が地面に散らばっている
そしてレオパルドンは裸足

668 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:09:32.74 ID:MSdJr4oD0.net
読んだ
テトーー!

何か先週今回の展開そのまんま予想してた人いなかった?スゲエw
やぶからぼうに出てきてさくさくとやられて悲しかったけど
ビッグボディチームをまた見れて
仲のよさも再確認出来て熱かったわ

669 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:09:49.69 ID:HBprxT4S0.net
「ここへ来る途中、オモチャの大砲で威嚇してきたバカがいたので殺しておいたぞ」
ビ「きさまぁ〜。ゆ…ゆる せん!

670 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:10:02.51 ID:xCLR6VrA0.net
>>662
いや、何度見直しても
兵馬俑破壊して超人乱入してくるコマが三つしかないw

671 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:10:42.01 ID:fV4gtruc0.net
>>670
でもヒビが入ってるコマは一つ前に別にあるんだぜ

672 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:10:49.69 ID:c1DjiB6Q0.net
>>666
聖闘士星矢のライオネットを越えるのか
初台詞は済んでるけど

673 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:10:57.56 ID:0x5Sitp50.net
>>663
ビッグボディじゃなくて強力の神かもしれんし、あの方は
「あの方」に指示されて「慕っているビッグボディ」の援軍に来たって感じで

674 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:11:21.63 ID:Z/Oh1P3a0.net
前回のゴーレムマン
https://i.imgur.com/AiSIkYI.jpg

675 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:11:24.68 ID:wEIP01pkd.net
レオパルドンはリング場で試合する気がするな
で剛力の神が憑依するんじゃない?

676 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:12:13.59 ID:pDO/MpHr0.net
やばい
ゆでがどうレオ様を扱うのかでこのマンガを読むテンションが大きく左右される

677 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:12:14.13 ID:HBprxT4S0.net
単行本修正で付け足されるのはあんまりだよな
投げられたキャノンボーラーの下敷きになって死亡とか

678 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:13:16.22 ID:Gd/Sajve0.net
マンモスマンと共にタッグ組んで出てきたら胸暑

679 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:13:26.63 ID:c1DjiB6Q0.net
レオパルドンはどんくさくて墓場で玉5個集める前に墓場閉鎖になって生き返って無い説

680 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:15:14.20 ID:SkBXtV7SH.net
レオパルドンはマンモスマンでも呼びに行ってるんじゃ
ビッグボディ超神が降臨した場所に向かって行って撤退するんじゃさすがに情けない

681 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:15:30.96 ID:6O0ZbQpT0.net
>>679
4つでいいんですがそれは

682 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:17:27.62 ID:V7dVHYcc0.net
他のチームメンバーもそれぞれ出てくんのか
フェニチームのメンバーは1ページ退場はやらんだろう
プリズマンは超神にカピラリア光線効くかネタを実行
サタンクロスはどう戦うのかあんま思い付かん
マンモスは普通に勝っちまうんじゃね
オメガマンこと弟ディクシアが復活だと面白い

683 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:19:15.32 ID:IXNiKzC/0.net
ビッグボディは100万パワーの状態でもチームメイト達より強い

684 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:19:34.80 ID:mgbLk/5V0.net
もうレオパルドンのことしか考えらえれない

685 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:20:28.10 ID:gXKOFaV30.net
まさにほんまに出してどないすねんの川藤状態だったビッグボディチームだが
1人まだ残ってるな・・・・・

686 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:20:43.47 ID:6O0ZbQpT0.net
次スレがグオゴゴゴ!編とかだったら笑う

687 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:20:48.40 ID:zcna6Th70.net
>>678
それでまたマンモスが途中で裏切ってノーズフェンシングかw

688 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:21:06.88 ID:c1DjiB6Q0.net
リングはパッと古代リングが出るにしても委員長が間に合わないから正式な試合は始まらんだろうな
ボディのダメージアピールも合わせて今回は撤退かね

689 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:21:42.47 ID:pPyY53Gq0.net
副将レオパルドンいきます!

690 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:23:56.43 ID:YTBskKRJ0.net
ギヤマスターにメイプルリーフ決める時に見ていてくれと呼ばれてた超人達、兵馬俑に隠れてて見てなかったというオチを考えると余計面白い

691 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:24:48.88 ID:V7dVHYcc0.net
今回はゆでの歴史跡珍解説無しか

692 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:24:56.24 ID:IXNiKzC/0.net
>>690
ビッグボディが闘っているのを知ったから
あそこに向かったんじゃないか?

693 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-2IEs [49.106.216.175]):2020/08/24(月) 02:25:53 ID:LqEfgfzfd.net
>>674
なんだただ首がもげただけか
ビックリさせるんじゃねぇ!

694 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 759e-wRp4 [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/08/24(月) 02:26:09 ID:xCLR6VrA0.net
>>690
試合後に強力の神の指示で兵馬俑じゃないかなあ?

695 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-CSkA [126.147.142.54]):2020/08/24(月) 02:26:35 ID:EbCMvwl80.net
レオパルドンは兵馬俑の中で既に死んでる説

696 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d9-Qb6H [123.218.166.120]):2020/08/24(月) 02:26:42 ID:gXKOFaV30.net
一方レオパルドンは兵馬俑の中で冷たくなっていた・・・・・

697 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23a3-WeqQ [61.209.101.177]):2020/08/24(月) 02:26:55 ID:16E0AKtB0.net
もう完全にゆでの掌の上だとわかっちゃいるが、それでもあえてレオパルドンを出さないことにわくわくしちゃう俺ガイル

698 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-cSCx [221.17.80.11]):2020/08/24(月) 02:27:28 ID:zIqAQObX0.net
>>692
前回ビックボディが強力のことを気の使えるやつだってフォローしてたしな

699 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6595-qjQY [222.8.192.186]):2020/08/24(月) 02:27:58 ID:IXNiKzC/0.net
ランペイジマンに出血させたペンチマン
蹴りを受け止めたゴーレムマン

キャノンボーラーは?

700 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd1-opce [218.110.163.32]):2020/08/24(月) 02:28:33 ID:HBprxT4S0.net
>>699
スタミナを削った

701 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-x2oF [60.34.103.195]):2020/08/24(月) 02:29:24 ID:MSdJr4oD0.net
元神の相手にも一縷の迷いも無く向かっていく強力チーム泣ける

702 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-CSkA [126.147.142.54]):2020/08/24(月) 02:29:31 ID:EbCMvwl80.net
>>682
超神に勝つ又は引き分け出来そうな王位メンバーキャラだとフェニチームくらいだな
マンモス、ディクシア、サタンクロス
あとはまあ雑魚みたいなもん

703 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-JDcC [1.66.98.61]):2020/08/24(月) 02:32:37 ID:V2pS3Qi1d.net
多分ビッグボディ庇ってノーズフェンシングよろしく一撃でやられるんだろうなレオパルドン

704 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235b-7rbr [59.147.168.207]):2020/08/24(月) 02:36:31 ID:V7dVHYcc0.net
プリズマン、ミキサー、VTRは一発ネタ技要員
スレでのもしアレを使ったらの願望叶えてくれそうだが
まあ結果はわかりきっとるわな

705 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d9-Qb6H [123.218.166.120]):2020/08/24(月) 02:37:58 ID:gXKOFaV30.net
ヤベー寝なきゃならんのに眠れん

706 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-ldg+ [126.194.216.225]):2020/08/24(月) 02:38:17 ID:0NHDltpWr.net
「あの方」がマンモスマンだったら笑えるんだけどw

707 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3556-YpYZ [150.249.183.66]):2020/08/24(月) 02:39:30 ID:V94xwhhr0.net
考えてみたら超神軍が勝ったら全宇宙の超人全滅なんだから
どんな弱い超人でも死にものぐるいで立ち向かっていくわな

708 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5be9-gtaT [111.216.50.243]):2020/08/24(月) 02:41:28 ID:Z/Oh1P3a0.net
なんか先週今週と、ステカセ以来の盛り上がりかも

709 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 152c-3qHE [220.96.87.128]):2020/08/24(月) 02:42:00 ID:YWbScho20.net
作画的にディクシアは復活しないんじゃないかなぁ
普通に描くとほとんどアリスと見分け付かねぇもん
メタモルフォーゼ駆使して戦えば差別化できなくはないが

710 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-u2+K [111.239.252.199]):2020/08/24(月) 02:42:03 ID:wljLKLJPa.net
マンモスは強くて不人気というかませに最適なキャラではあるな

711 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4df8-2cH5 [114.156.234.144]):2020/08/24(月) 02:42:12 ID:2IVglSGx0.net
しれっと『リング』で『プロレス』をするという
暗黙のルールを神側が破ってるのな

712 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RTUg [14.11.166.192]):2020/08/24(月) 02:44:10 ID:XjXObK/H0.net
あれレオパルドンは…?
ねえレオパルドンは…

713 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d9-Qb6H [123.218.166.120]):2020/08/24(月) 02:44:25 ID:gXKOFaV30.net
マンモスは2世のあれが無ければもうちょっと人気出ただろうになぁ

714 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.82.226]):2020/08/24(月) 02:44:53 ID:hIDTP51O0.net
>>707
超神の体力削れるなら少しでも削りたいという気持ちもあるだろうね
まあノーダメージですけどね!!
で済むんだろうけどさ

715 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5a2-u2+K [180.15.29.130]):2020/08/24(月) 02:45:41 ID:uhdHIUPo0.net
なんでレオパルドンだけいないんだ?俺悔しいよ

716 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235b-7rbr [59.147.168.207]):2020/08/24(月) 02:46:18 ID:V7dVHYcc0.net
次回レオパルドンのオーバーボディからマンモスでウメー

717 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 02:48:42 ID:6O0ZbQpT0.net
>>715
真打は最後に出てくるって決まってるでしょ!
もう少しだけ待とうよ

718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RTUg [14.11.166.192]):2020/08/24(月) 02:49:35 ID:XjXObK/H0.net
マンモスは能力盛りすぎたのもねえ。アイスロックジャイロはやりすぎだろ
王位争奪戦のやりすぎ感はVTRやディクシアにも見られるけどさ

719 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23fd-u2+K [125.2.82.226]):2020/08/24(月) 02:51:08 ID:hIDTP51O0.net
王位編のマンモスは普通にフェニックスより強そうだもんな

720 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-u2+K [111.239.252.199]):2020/08/24(月) 02:53:11 ID:wljLKLJPa.net
マンモスは恵まれた戦闘力と矮小な中身が噛み合ってないキモいキャラ

721 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:54:50.80 ID:Z/Oh1P3a0.net
王位編決勝はマンモス×テリーだと信じてたのに

722 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:56:06.87 ID:w02hX2CN0.net
>>699
レオパルドンとのコンボ技で一泡吹かせて欲しいが

723 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:57:04.65 ID:t3EetFji0.net
面白いなあ。まるで俺たちの長年の妄想が現実になったみたいでw
これは予想してたけど×のところから技が出るんだなあ。

724 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 02:59:18.66 ID:sHkWqktx0.net
>>708
ステカセの時はニヤニヤが止まらなかった未だに一番好きかも

725 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:02:27.91 ID:HBprxT4S0.net
ばつ印が伸びるのはアニメの二世で出てきたよな

726 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:07:51.63 ID:yxokPCbY0.net
強力チーム瞬殺されたが相変わらず熱いな
これは各メンバーも絶対くるわ

727 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:14:26.94 ID:kTnWWW/Z0.net
レオパンドン楽しみすぎる

728 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:16:41.98 ID:SJsx/1AG0.net
ゆで「レオパルドンは清水くんからもう忘れたいと葉書が来たので今回は登場しません」

729 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:17:31.53 ID:6O0ZbQpT0.net
>>728
あんたギヤマス戦で思いっきり書いてたじゃないですかー!

730 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:22:09.77 ID:w02hX2CN0.net
三人でランペイジホールドしたところで狙撃する流れだったのかな

731 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:23:11.33 ID:oMqsaUd40.net
かませパートはキャノンボーラーたちがやってくれたからワンチャンあるな

732 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:24:19.02 ID:hZtlogpg0.net
>>533
憑依なら五王子と同じで一律1億じゃないの?

733 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:26:04.62 ID:zxLthTbK0.net
ゆでわかってるなwうんわかってるわw

734 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:27:36.81 ID:wljLKLJPa.net
漫画なんて読者楽しませてナンボだからな
兵馬俑から飛び出すシーンとか他の漫画なら作者キチガイ扱いされるだろうけど
肉なら勢いだけで押し通れるのがすげぇわw

735 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:29:14.25 ID:357UOZP3r.net
マンモスマンも文字通り瞬殺のレオパルドン以外を倒すのはそれなりに時間かかってたようだし
キャノンボーラーとは意図的とはいえ相討ちになるまで戦ってたから
その三人をあっさり倒したランペイジの方がずっと強いと描写されてはいるか

736 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:34:36.77 ID:hZtlogpg0.net
強力チームの面々だって王位編から強さが変わってないってことはないのでは?
大将は明らかに強くなってるし
始祖編でカナディを瞬殺したラジアルがそこそこ時間掛けたパイレートよりも強いとも思えないし
まあこれだけ史上最大の災厄だとか盛り上げておいてマンモスより格下でも困るけど

737 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:34:49.22 ID:zcna6Th70.net
王位編の頃から思ってたけどキャノンボーラーが一番弱そうに見えるんだよなぁ
今回もキャノンボーラーだけ、相手が技を披露するでもなく変な負け方してるしw

738 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:35:29.66 ID:iS5ZYpQe0.net
下天した連中皆が9999万パワーな訳だから
力勝負で勝てるわけ無いんだよな

739 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:37:48.32 ID:wljLKLJPa.net
超人は白目じゃない人間タイプの顔あるだけで主要キャラ以外は弱く見える法則あるわ
イケメンになったけどキャノンボーラーもそれ

740 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:38:41.90 ID:V3mqsySR0.net
まさか週またぐとは…
レオパルドンが未来のことで語られるのって初めて?

741 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:43:25.36 ID:cvzwMmnA0.net
>>737
確かにキャノンボーラーが一番弱そうに見える

で、レオパルドンは? 何で出て来ない?

742 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:47:12.44 ID:2IVglSGx0.net
https://i.imgur.com/Vb9TenU.jpg
ほらよ

743 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:49:04.45 ID:5677oqJN0.net
じゃあ次の神は
ぷ〜よぷよぷよ?

744 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:50:02.23 ID:OaKDXnBj0.net
レオ様はインファイターではなく、遠距離砲撃メインなんだろう
隠れて狙撃してるはず......

745 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:50:49.62 ID:OaKDXnBj0.net
ビックボディの友情パワーに期待

746 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:55:17.56 ID:s60HKotod.net
次回でる超人
◎レオパルドン
◯マンモスマン
穴ラーメンマン

747 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:55:21.89 ID:mPNK1rF40.net
超神12体で正義・悪魔・完璧・運命・オメガ連合の相手するのは大変だな

748 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 03:58:15.23 ID:DbnTO3uD0.net
次回レオパルドン狙撃からビッグボディ退却までが希望だけど、次回冒頭から4人倒れていてレオパルドン0コマ死亡とかにならなければ良いが…

749 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 04:05:57.92 ID:6O0ZbQpT0.net
>>748
砲弾で攻撃してビッグボディを逃すのに成功するけど、その後場面転換して場面が戻って来たときには魔雲天みたいにやられてそう

750 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 04:09:24.79 ID:UPoSOkOid.net
>>726
各メンバーで気になるのがミスターVTR
あの能力が超神に通用するのかな

751 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 04:22:15.58 ID:kbc12R5ud.net
>>89
ギニュー特戦隊
大将 ギニュー ガチ強い
副将 ジース そこそこ強い
中堅 バータ まあまあ強い
次鋒 リクーム 結構強い
先鋒 グルド 強……い?

752 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 04:54:40.82 ID:TS3ZTIQk0.net
あの三人はなんであんなところに隠れてたの?
あそこにくるのわかってたの?
それで、あんな中に入ってずっと待ってたの?
ゆで〜

753 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 04:55:21.06 ID:cXBQJP1+0.net
これはビックボディは善戦するけど力尽きるところで
ラーメンあたりが到着って感じかな

754 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:04:35.69 ID:JmioOzGcd.net
美来斗利偉・拉麵男として出てきて欲しい

755 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:07:43.33 ID:jWN0wcYza.net
まさか強力チームにまで見せ場を作ってくれるとは思わなかった
来週レオパルドンが善戦してランペイジの手の内を明かさせて
その上でウルフ戦の5本槍みたいに強力チームのあの世からの友情パワーでビッグボディ勝利があり得るな

756 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:07:49.67 ID:g/RyZpHya.net
今回尺稼ぎの無駄な回だったな、1話で全員処理されたのは良かったけど過去キャラ出されても別に嬉しくないからはやく試合してくれ

757 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:08:34.31 ID:OYrAkGT20.net
1億パワーで腕力勝負では善戦するが
前試合の負傷のせいで力合戦に負け
パーツは奪われ命だけはレオパルドンに救われるってところかな

758 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:11:10.40 ID:GAa1vAky0.net
これ程次回のレオパルドンの活躍を期待した事があっただろうかw

759 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:12:54.27 ID:GAa1vAky0.net
つかこれ、ビッグボディ勝つんじゃね?部下を殺された怒りで天元突破の力を発揮してー!
って感じで。もしくは共倒れの引き分け

760 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:16:35.01 ID:kk1A8QaJ0.net
強力チームがオメガ編の冒頭で瞬殺されたサクラダファミリアでトレーニングしてた若手超人と同じ扱いとは

761 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:18:22.12 ID:x7/k3uh90.net
キャノンボーラーが副将になったのは、コミュ力が高いからなのが分かった。

762 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:21:53.50 ID:zcna6Th70.net
読み返してみると「あのお方」というのが誰の事なのか疑問に思えてきた
すぐそこにいるビッグボディの事だったら普通に「ビッグボディ様」とか言えばいいのに

あのお方って、他に考えられるとしたら強力の神しかいないけど
今の状況的には強力の神がレオパルドンに憑依してる可能性あるかも?

763 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:22:20.68 ID:0TCZgOof0.net
あーん、レオ様が・・死んでない!?

764 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:31:10.58 ID:ssbPFgn50.net
ランペイジは×マーク
レオパルドンは+マーク

つまり

765 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:33:32.30 ID:Soe8nQ4Ea.net
これサタンクロスには一試合用意されてそうだな

766 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:39:33.90 ID:/Omem0lQ0.net
ゆで媚すぎ痛い
メープルリーフ見ているか、の得点帳消し

767 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:41:35.17 ID:zcna6Th70.net
>>764
これも偶然とは思えないんだよな
最初から「レオパルドンと対決することを前提にスクエアマンのデザインを採用した」のでは?

『十字の戦車』と『戒律が暴れ回る』というのも、両者が戦うに相応しい特徴としか思えなくなってきたw

768 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:44:11.71 ID:V7dVHYcc0.net
レオパルドン+強力神ありえるね
だとしたらワンパンでやられずに見せ場あり

769 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:44:28.41 ID:r5DAVO7C0.net
別に今回人数制限あるわけでもなし、全超人が戦っても全然問題ないんだよな
むしろ全滅させられるかもしれないんだから総出でかかるべきか

770 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:47:23.41 ID:tB07s8Ca0.net
いやーテンポ良くていいな
なんでオメガ編でこれができなかったんだろうな

771 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 05:54:21.79 ID:t3EetFji0.net
雑誌掲載だか比較的テンポ良く分かり易くっていうのはあるんじゃない?
別にネットだから手を抜いてたわけじゃないけど、
雑誌だといつも以上にサービスしないとっていう方針になったのかも。

772 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 06:00:19.42 ID:tOHCp6OYM.net
ペンチマンゴーレムマンキャノンBが三人がかりでランペイジマンを抑えてたからそこへ真打ちレオパルドンがあらわれて遠距離から地獄の放談を浴びせるのかと思ったのに
それしても流石はキャノンBだな。瞬殺確実の二人と比べてまだダメージ少なそう

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-Dag0 [116.65.185.21]):2020/08/24(月) 06:04:53 ID:8nsVHCQk0.net
ビッグボディが初見技で瞬殺すらありえたのに
1人1技出させたのは流石の強力チームだったな

774 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 06:05:17 ID:zcna6Th70.net
生き返った理由がフェイスフラッシュなのか超人墓場なのかは謎だが
そもそもなぜ事前に兵馬俑の中に潜んでいたのか?
これは流石に「ゆでだから」では済まされないので、ある程度の合理的な説明は必要だよね
普通に考えれば、超神たちがこの場所に来ることを強力の神が予見してチームメンバーに教えていたんだろうけど

775 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-RTUg [221.242.219.18]):2020/08/24(月) 06:08:03 ID:omlXL+Nf0.net
予言する
超神の強さに絶望した時あの超人がやってくる
そう、正義超人サイコマンが

776 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Is5t [106.128.193.50]):2020/08/24(月) 06:08:09 ID:m/ekAhuWa.net
ゴーレムマンの身体が普通の人間の身体だったとは

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bd6-Ye9W [153.230.222.6]):2020/08/24(月) 06:08:11 ID:5+IO2Ikc0.net
突然 ワロタ
いくらなんでも強引すぎるw
まあ、らしくてよいけど

778 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Is5t [106.128.193.50]):2020/08/24(月) 06:08:13 ID:m/ekAhuWa.net
ゴーレムマンの身体が普通の人間の身体だったとは

779 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b10-Dag0 [121.107.139.42]):2020/08/24(月) 06:11:10 ID:ax1jzWOy0.net
まさか強力チームのメンバーでるとはwww
そしてレオパルドンは?(´・ω・`)

780 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d39-cKdB [58.190.74.250]):2020/08/24(月) 06:11:17 ID:meln837M0.net
王位決定戦に続いて力自慢達が更なる力の持ち主に秒殺再び

781 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-LNlU [126.182.85.87]):2020/08/24(月) 06:11:32 ID:S5pXZDosp.net
レオパルドンが居ないんだが何かありそうな予感

782 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3f2-OT4s [149.54.221.243]):2020/08/24(月) 06:12:05 ID:UrnxvPJY0.net
>>768
同感

783 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b74-wgDw [153.133.88.187]):2020/08/24(月) 06:13:19 ID:4TmJzCQM0.net
飛翔チームはメンバーがかけつけてくれそうな気がするが、金の結びつきの技巧チームと、殺
伐としてた知性チームは絶対メンバー来ないだろ (´・ω・`)

784 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 06:18:26 ID:zcna6Th70.net
>>783
そういう問題じゃないけどな
神との戦いに負ければ全ての超人は消されるんだから
その事実を他のチームメンバーたちも邪悪神から聞けば参戦せざるを得なくなる

785 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-1Wmm [49.106.193.137]):2020/08/24(月) 06:19:23 ID:S8ppKkAlF.net
これ完全にビッグボディを助けるためにテトテトを倒せる程パワーアップしたレオパルドンが出てくる流れじゃん

期待してるぜ

786 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-YieA [126.55.90.119]):2020/08/24(月) 06:20:14 ID:ActkgPtC0.net
まあやっぱり瞬殺されたが
怯まず超神に立ち向かうメンタルは凄いよ

787 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-lL8s [126.4.159.20]):2020/08/24(月) 06:20:39 ID:v/TZbfO70.net
あ、あのマンモスと引き分けたキャノンボーラがあっさりと
強すぎだろ

788 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5f9-/g8R [180.3.25.77]):2020/08/24(月) 06:23:11 ID:kfLLFaFr0.net
キャノンボーラーは生きてるよね気絶しただけだよね

789 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c53b-n+O8 [180.23.178.57]):2020/08/24(月) 06:24:09 ID:1k3h7ssH0.net
個人的にキャノン・ボーラーが好きだった自分としては狂喜乱舞の展開だったw
セリフはあるわ、中心的な感じで流石副将と言うか。

彼とレオパルドンが力を合わせてビッグボディを退避させる展開かな。

790 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-mzjw [49.98.135.209]):2020/08/24(月) 06:24:30 ID:WbpK+2sud.net
ビッグボディはスグルと関わってないから友情パワーに一番遠いと思ってたけどこんな事されたら発動しちゃうな

791 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c53b-n+O8 [180.23.178.57]):2020/08/24(月) 06:25:57 ID:1k3h7ssH0.net
>>788
旧作同様、一人だけ生き残ったというセルフオマージュの可能性もあるけど
やっぱ次回で捨て石になる様な気がするねえ・・・

ペンチマンも見事に超神を傷つけることには成功し、ゴーレムマンもセリフをもらった。
キャノン・ボーラーは一番見せ場があったし、後はレオパルドンの瞬殺を待つばかりでござる。

792 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8def-50JC [210.146.191.92]):2020/08/24(月) 06:29:44 ID:kk1A8QaJ0.net
>>776
セイウチンも服着てただけだっただろ

793 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235d-qjQY [219.110.166.118]):2020/08/24(月) 06:29:53 ID:cXBQJP1+0.net
ゴーレムマンお前それコスチュームだったのかよ
リアタイ世代に衝撃を与えてくれるな

794 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-qjQY [60.147.56.199]):2020/08/24(月) 06:31:11 ID:YF3in0v80.net
俺達のレオパルドンの出番を敢えて次週に持ち越す名采配。
やはり今のゆではひと味ちがう。

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-YieA [126.55.90.119]):2020/08/24(月) 06:31:43 ID:ActkgPtC0.net
現ゆでが描くキャノンボーラーかっこいいな
レオパルドンは砲弾発射くらいの見せ場はあるだろう

796 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-hjX1 [49.106.214.185]):2020/08/24(月) 06:32:06 ID:eRcyk3p3d.net
どう使ってももう面白いからな
次の週の1ページ目でレオパルドンが何故か転がってても笑えるし

797 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-DPUI [106.154.127.184]):2020/08/24(月) 06:32:33 ID:hjv8/5Fva.net
ゴーレムマン、まさかただの重りを身にまとってハンデ背負ってるだけだったとは・・・

798 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 06:33:40 ID:zcna6Th70.net
結局レオパルドン瞬殺という使い方するなら
今回4人とも一緒に出して早々に殺されてたんじゃないかな
わざわざ別行動してる時点で瞬殺は無いと思うけどなぁ

799 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b10-Dag0 [121.107.139.42]):2020/08/24(月) 06:35:17 ID:ax1jzWOy0.net
それにしてもよく毎度笑い方思いつくなw

800 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb6d-LyGc [49.251.43.132]):2020/08/24(月) 06:36:32 ID:RPzpcQgy0.net
>>36
まあ強くて当然だろうね超神もそれぞれ実力差があるにせよ
同じ天界から下天したマンと大差ない実力者だろうからね

801 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-DPUI [106.154.127.184]):2020/08/24(月) 06:36:53 ID:hjv8/5Fva.net
>>754
猛虎百歩拳とか、烈火太陽脚とかキン肉マンでも出してくれたら胸熱だわ。

802 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-qjQY [116.220.115.114]):2020/08/24(月) 06:37:09 ID:t3EetFji0.net
カッコいい描き方としては、
隙が出来たランペイジが突然の被弾!からの速射砲!
そして煙の中から悠然と現れるあの男のシルエット・・・って感じかな。

803 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-qjQY [125.11.232.139]):2020/08/24(月) 06:38:03 ID:s4rt6K3y0.net
ビッグボディが噛ませかと思ったら強力チームが噛ませという豪華仕様だった

804 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM31-bzhc [36.11.225.222]):2020/08/24(月) 06:39:40 ID:/Pc51rI3M.net
今見たけど今週は微妙だな
胸のギミックでちょっと萎えた

805 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-DPUI [106.154.127.184]):2020/08/24(月) 06:41:02 ID:hjv8/5Fva.net
レオパルドンも善戦したが倒れた時にフェニックスを支えながらマンモスマンが登場してビッグボディに力を貸しに来てやったと・・・

806 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/24(月) 06:42:07 ID:7xmUYA8k0.net
今回は75点。画力が上がったゴーレム、キャノン、ペンチが見れたのは素晴らしい。
ランペイジの胸から出る飛び道具が残念だった。テンポの速さはこれで良い。次回に期待したい。

807 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-Gthm [133.201.32.224]):2020/08/24(月) 06:42:27 ID:9cDjePgG0.net
死にに来た以外の何者でも無い顔ぶれ
登場時点でワラタ

808 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-AjOS [106.154.131.128]):2020/08/24(月) 06:42:48 ID:UzRBG657a.net
レオパルドンは今週号で登場したものの破片とかでやられた説あるね。

前回の試合最短時間の記録を自ら塗り替えたかも。

809 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-RTUg [14.11.166.192]):2020/08/24(月) 06:43:30 ID:XjXObK/H0.net
超神は物がモチーフのギミック系少ないような気もするけどねえ
始祖もペインマンぐらいやろ

810 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c54e-YpYZ [110.66.183.94]):2020/08/24(月) 06:43:35 ID:NAktjQzM0.net
神の笑い声はテ〜トテトテトだった

811 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-NuY1 [133.106.178.140]):2020/08/24(月) 06:44:55 ID:/5DyiisBM.net
今読んだ
レオパルドンだけいなくて草

812 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-AjOS [106.154.131.128]):2020/08/24(月) 06:46:17 ID:UzRBG657a.net
マンモスに瞬殺されたレオパルドンが神相手に善戦したら設定がおかしくなりそう。

強力の神がレオ様に乗り移るしかないな。

813 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-hjX1 [49.106.214.185]):2020/08/24(月) 06:46:39 ID:eRcyk3p3d.net
こいつらにいっちょ噛みさせることでビグボの生死が分からなくなったっていう巧さを感じる

814 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c550-ywCh [180.51.157.191]):2020/08/24(月) 06:47:22 ID:DVDP6WVc0.net
キャノンボーラー投げられただけでガハッてなってる

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-yK84 [221.42.250.149]):2020/08/24(月) 06:47:48 ID:TsyHGpyZ0.net
流石にここでは今回の展開は評判悪いな
あんな安易な旧キャラ登場サービスで喜ぶほどこのスレの民は単純ではない

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/24(月) 06:48:05 ID:7xmUYA8k0.net
>>774
みんな生き返るのがゆでの世界。
サイコもペインもシングもみんな生きてる。

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bd6-IEoI [153.220.116.23]):2020/08/24(月) 06:48:48 ID:1m0wkOCK0.net
超神は12人もいるからな
半分は無量大数軍みたいな扱いでランペイジも割とあっさりやられるかも知れん

818 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spb1-Lf6i [126.247.223.99]):2020/08/24(月) 06:49:52 ID:utr+p1gop.net
>>598
時間稼ぎするんだろうな。

819 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-AjOS [106.154.131.128]):2020/08/24(月) 06:49:55 ID:UzRBG657a.net
>>784
渋々加勢して試合中に分かり合う展開もいいね

820 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-xvQ3 [111.239.153.250]):2020/08/24(月) 06:50:02 ID:OoGn7gsxa.net
ゆではニンジャも活躍させてるし、ダメ超人のままにしないだろ
次回はレオパルドンも大活躍だよ

4コマくらい

821 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 06:53:03 ID:zcna6Th70.net
もしもランペイジが「コマンドメント(戒律)」みたいな素直な名前だったら
あの✖印を使って相手の技を封印するみたいなギミックに使われてたんだろうけど

>>816
まぁでも今それをしてしまうと始祖編で悪魔将軍のした事の意味が無くなるんだが
出来れば始祖たちと超神たちの対決が一番見てみたいわw

822 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db01-ri+I [119.243.25.64]):2020/08/24(月) 06:53:05 ID:twlJPMMx0.net
次峰レオパルドンどこだよwwwwwwwwww

823 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-opce [27.89.23.139]):2020/08/24(月) 06:53:56 ID:Q1fSNh2J0.net
ランペの技シュバインやんけ
ゆでシュバイン系好きやな

824 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 751f-TUYN [118.240.0.80]):2020/08/24(月) 06:54:20 ID:R7pa9I8B0.net
レオパルドン活躍しそうなフラグ立ててくるの笑い止まらんのだがw

825 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2356-Dag0 [219.117.218.48]):2020/08/24(月) 06:56:53 ID:6271CiG40.net
予想通りスカしてるだけのくっだらねえ敵
ウィザードマンの糞ギミック使うかよ

826 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-qjQY [116.220.115.114]):2020/08/24(月) 06:57:30 ID:t3EetFji0.net
これがキン肉マンの最期のシリーズになりそうだし、
今更出し惜しみなんてする必要ないじゃん。全員出せばいいんだよこの際だから。
それに犠牲者が多いほど神の強さも際立ってくるしね。

827 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-lL8s [126.4.159.20]):2020/08/24(月) 06:57:54 ID:v/TZbfO70.net
ビックボディチームは何で人形の中にいたの?

828 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-LNlU [114.189.49.145]):2020/08/24(月) 07:02:12 ID:qheZg0hQ0.net
キャノンボーラーは投げられただけだけど、コイツも多分死んでるんだろうな

829 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-lL8s [49.104.22.217]):2020/08/24(月) 07:03:22 ID:lZbnYKYMd.net
ランペイジマン「ゲェー、あなたは数年前に下天した戦車の神レオパルドン」

830 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-Gthm [133.201.32.224]):2020/08/24(月) 07:03:56 ID:9cDjePgG0.net
>>828
まだ生きてると思う
全員やられた後に、何でこんな所に全員集合していたのか説明して力尽きる

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-aUmg [126.140.151.78]):2020/08/24(月) 07:04:03 ID:a//OaxaN0.net
ケンダマン&スクリューキッドも登場するの?

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b8a-Dv7q [217.178.82.204]):2020/08/24(月) 07:04:24 ID:ghB4UBq80.net
キャノンボーラーも顔がカッコよくなってたな

833 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.36.248.196]):2020/08/24(月) 07:04:35 ID:9aAH8uXI0.net
強力チームなんであそこに、と言ってる人いるけど
邪悪神が降下地点を予め予測して待機指示を出していたとすればおかしな話ではない

834 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-Dag0 [126.36.248.196]):2020/08/24(月) 07:06:20 ID:9aAH8uXI0.net
キャノンボーラーやっちゃうならもっと派手に死んだ描写にするはず
最後にもう一度攻撃するかなんらかのセリフを吐いて絶命する

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23b8-Ssjx [59.147.84.3]):2020/08/24(月) 07:07:49 ID:I4CZCj8s0.net
どうせキャノンがテトを羽交い締めにしたところで
次鋒レオパルドン行きますだろ

836 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-eFrp [1.75.237.19]):2020/08/24(月) 07:08:24 ID:vTZzzuvpd.net
この後も王子達のピンチにチームメイトが駆け付ける展開
一人だけ駆け付けてもらえなさそうな王子がいますね

837 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-LNlU [114.189.49.145]):2020/08/24(月) 07:08:50 ID:qheZg0hQ0.net
プレイボーイ読者ちゃんと付いてきてるかー?

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 07:09:13 ID:zcna6Th70.net
>>829
ランペイジVSレオパルドンなんて神VS雑魚だと思っていたのが
急にシルバーVSサイコみたいな高次元の戦いに

839 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-b+ss [126.193.58.195]):2020/08/24(月) 07:09:59 ID:Z8ej1eexp.net
ビッグボディチームはどれだけ絆が深いんだよ

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db95-RTUg [183.77.31.21]):2020/08/24(月) 07:10:16 ID:9lkBejBp0.net
>>822
さすがに首チョンパのゴーレムが生きててレオパルドンが死んでるってことはないだろうから
剛力が戒律相手に一花咲かせるために何かやるかと

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-pOkK [61.21.122.61]):2020/08/24(月) 07:10:48 ID:zFplbxVg0.net
新たな鳴き声テトテト

842 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKe9-42ix [Ffm0sOi]):2020/08/24(月) 07:11:15 ID:Lc9sMweyK.net
笑い声のせいで
神様がボカロマニアにしか見えなくて困る

843 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-AjOS [106.154.131.128]):2020/08/24(月) 07:12:10 ID:UzRBG657a.net
ビッグボディ「つ・・つぎ 次鋒でろ!!」
レオパルドン「またっすか?」

844 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa21-wrLf [182.251.127.143]):2020/08/24(月) 07:14:23 ID:eGN58wiHa.net
強力チームが出てきた嬉しさのあまりスレのぞきに来たわ
やられっぷりがいいのは強力チームのいいところだな
ゆで先生レオパルドンも出してやってくれ

845 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d15-LNlU [114.189.49.145]):2020/08/24(月) 07:15:44 ID:qheZg0hQ0.net
この強引過ぎる展開も旧作っぽいよな
何でやねんって展開が昔は多かった

846 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bd6-IEoI [153.220.116.23]):2020/08/24(月) 07:17:03 ID:1m0wkOCK0.net
レオパルドン、「二度とあんなやられ方はしないーーーッ!!」と
×の初弾を回避するも、急カーブして背中を貫かれるとかそんなオチだろうな

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-KI/h [14.11.8.224]):2020/08/24(月) 07:17:37 ID:UGgT8j/W0.net
ランページの技もノーズフェンシングみたいだから

848 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8def-50JC [210.146.191.92]):2020/08/24(月) 07:18:50 ID:kk1A8QaJ0.net
調和の神々が降りてきた地点に強力チームが潜んでたわけだからその地点付近にカピラリアピースがあるんじゃないか?
強力の神はビッグボディにオメガの説得させて強力チームにカピラリアピースの護衛を任せた。

849 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-pOkK [61.21.122.61]):2020/08/24(月) 07:20:10 ID:zFplbxVg0.net
バツだからテトテトか

ビッグボディの盾役来たがあっという間に終わったw

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 07:21:04 ID:zcna6Th70.net
>>842
ボカロ好きならニコ動で

TeNY 旧ジャンクション「手と手とテニィ」

↑これで動画検索して見てみて。スレタイの文言と完全一致してるから

851 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKe9-42ix [Ffm0sOi]):2020/08/24(月) 07:22:06 ID:Lc9sMweyK.net
しかし現状悪い意味で邪悪神と大して変わらんよなあ
敵対するにしてももうちょっとマトモな神おらんのかね
深い理由があってやむ無く超人を滅ぼそうとしてるとかならまだしも
これじゃ単なる殺戮者じゃねえか

852 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b8a-Dv7q [217.178.82.204]):2020/08/24(月) 07:22:43 ID:ghB4UBq80.net
剛力チームは今でもあんなに身を粉にしてビッグボディのために働いてくれるのに
そそのかされた発言聞いてたらガックリ来たんじゃないか?

853 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-YieA [126.55.90.119]):2020/08/24(月) 07:24:09 ID:ActkgPtC0.net
レオパルドンはネタに徹するかギヤ戦のビッグボディみたいにカッコよく描くか悩み所だな

854 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-hjX1 [126.255.43.74]):2020/08/24(月) 07:26:06 ID:PQ6i5uiFr.net
ビッグボディ「見てるか!」
4人「見てない」

855 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7510-VP/m [118.5.223.154]):2020/08/24(月) 07:27:04 ID:GaykJ10c0.net
まぁ、ビッグボディは性格良さそうだし

856 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-X6B7 [60.104.90.93]):2020/08/24(月) 07:28:28 ID:0xe7m4Ny0.net
ペンチマン必殺技直撃してもノーダメージかよ、あんな不便そうな両手してるのに報われないな

857 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-pOkK [106.133.94.65]):2020/08/24(月) 07:28:50 ID:xqi8NOuPa.net
テト敗北
正義のヒールとは別の残虐軍団結成
テトの息子ボーンキラーがdmp入り
そして二世へ

858 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d515-TM+U [60.46.245.169]):2020/08/24(月) 07:29:57 ID:7xmUYA8k0.net
アメフト部弱いな。

859 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb19-RTUg [49.250.205.194]):2020/08/24(月) 07:30:03 ID:1EM91+un0.net
ビグボとマリポは人望があるけどゼブラはチームメイトが助けに来てくれるのか?

860 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7502-CvJ5 [118.83.17.43]):2020/08/24(月) 07:30:25 ID:vAdbjI7F0.net
「テハハハハハ!やはり超人は弱すぎる!これで神に匹敵するとか笑止千万!
殺しに行こうぜ!粛清だー!」とかガンマンみたいなこと言って反感買ってぼこぼこにされそうバッテンマンバッテンマン

861 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 07:30:29 ID:zcna6Th70.net
>>848
これ正解かも
強力の神が欠片を守るためには自身も下天するか、他の超人に憑依するしかない
とりあえずチームメンバー4人招集して一番見込みのありそうな奴に憑依
これで弱点だった「緊張」は克服できたので、勝てなくてもそこそこ活躍できそう

862 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-hjX1 [49.106.214.185]):2020/08/24(月) 07:30:38 ID:eRcyk3p3d.net
ゼブラメダルわざわざ出したし可能性はあるな

863 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddd8-U561 [192.47.152.40]):2020/08/24(月) 07:31:05 ID:rYFABEY40.net
ジャスティスは本当は下天した調和派のスパイなんじゃねえの

864 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-lL8s [49.106.213.239]):2020/08/24(月) 07:31:38 ID:9f7HV0UYd.net
ビックボディ「うわー、あいつらどうせ死ぬなら調律の神達を倒してから死ねば良かったんだ」

865 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-m32p [126.33.146.216]):2020/08/24(月) 07:31:45 ID:lSj4a/F7p.net
今見たけど急展開過ぎて何も言えねえ
この扱いならビグボチーム出さない方が良かったんじゃ…

866 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-qjQY [116.220.115.114]):2020/08/24(月) 07:33:23 ID:t3EetFji0.net
今回は別に正式な試合じゃなくてもいいかな。
リングがあってっていう攻防はちょっと見飽きたし。
どこでも決闘っていうほうが緊張感あるし、神が超人委員会に従うとも思えないしね。

867 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-z5Q6 [49.96.12.70]):2020/08/24(月) 07:33:24 ID:0xe7m4Nyd.net
[ウソバレ]
ビッグボディの危機に駆けつけたレオパルドンのオーバーボディーが割れ中から猫耳の超人が!
レオパルドン「レオパルドは豹の事にゃ!
私の本当の名前は猫の神バステトマンにゃ!
猫の神バステトの名において超人の神々を殲滅にゃ!」
ビッグボディ「(俺が犬派なのは黙っておこう…)」
煽り→超人の神々VS猫の神!緊急開戦!!

868 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-opce [27.89.23.139]):2020/08/24(月) 07:34:32 ID:Q1fSNh2J0.net
このパターンシナリオが確定したが
なんか最初は盛り上がるがやっつけ感が凄いな
もうちょい頑張れよと思うわ

869 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/24(月) 07:34:45 ID:t1QnCGY70.net
チームメンバー全滅
残りはレオパルドン
胸を貫く技

く、靴紐が切れた!?

870 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235d-qjQY [219.110.166.118]):2020/08/24(月) 07:34:52 ID:cXBQJP1+0.net
キャノンボーラーって王位争奪編で死んでたの?

871 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b89-opce [153.171.93.138]):2020/08/24(月) 07:35:28 ID:6O0ZbQpT0.net
>>851
それでいい
スレ民などが神の意思を理解する必要はない

872 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-m32p [126.33.146.216]):2020/08/24(月) 07:37:42 ID:lSj4a/F7p.net
大将は出だしからいきなりズキンとかいって負けフラグ立ってるしチーム全滅フラグが…
あとはあのお方の頑張りにかけるしかない…
次鋒レオパルドン!

873 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-AI8d [106.167.208.234]):2020/08/24(月) 07:38:16 ID:8gEpd6sy0.net
なんでテトテトと言うのかわからないけど、
キン肉マン面白い!!!
レオパルドンがなんで出てこないのかも気になる
来週が気になりすぎるーーーーー!

874 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c524-YpYZ [180.54.98.167]):2020/08/24(月) 07:38:44 ID:DfQzujrv0.net
ランペイジをザ・マンと同格設定にしてしまったから、どう扱うべきかわからんな
強力チームが命と引き換えに超神たちを一時的に封印するとか

875 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/24(月) 07:38:56 ID:RjdJ/G7g0.net
超人いっぱいでるってこういう出し方かもしこのやり方を続けるならきついものがあるなたった1話でこの感想この先不安だわ
そもそも今週いるか?

876 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ed-RVpE [123.198.161.80]):2020/08/24(月) 07:39:19 ID:J2Vzwbgn0.net
レオパルドンはノーズフェンシングのくらった経験からあの技を見切るんだろうな

877 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d6d-yRdh [210.194.80.192]):2020/08/24(月) 07:39:56 ID:VCyJpneD0.net
マンモスから不意打ちでやられた経験を生かしてレオパルドンも似たような手段を使うと予想
遠距離攻撃得意だろうし

878 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-xvQ3 [111.239.153.250]):2020/08/24(月) 07:40:32 ID:OoGn7gsxa.net
>>870
確かラリアット食らっただけだけど死んだ

879 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23c4-3qHE [61.116.219.29]):2020/08/24(月) 07:41:04 ID:QPOYkBZU0.net
>>874
同格なのは調和の神だぞ

880 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-xvQ3 [111.239.153.250]):2020/08/24(月) 07:41:21 ID:OoGn7gsxa.net
まぁこのランペイジはマンモスマンが倒すんだろ

881 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-hjX1 [126.255.43.74]):2020/08/24(月) 07:41:39 ID:PQ6i5uiFr.net
>>876
レオパルドンスマイル!

882 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8b-1ncM [133.106.33.24]):2020/08/24(月) 07:41:51 ID:fCGHAH6VM.net
次週、レオパルドン逝きます!!

883 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-m32p [126.33.146.216]):2020/08/24(月) 07:42:29 ID:lSj4a/F7p.net
このあとビグボ&レオパルドンvsランペイジのハンディキャップマッチが行われるのか?

884 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-gtaT [1.75.238.166]):2020/08/24(月) 07:42:51 ID:IgNTlIz5d.net
>>165
兵馬俑の中にいたから見れてないな
レオだけ見れてる可能性

885 :作者の都合により名無しです (ガラプー KK41-42ix [Ffm0sOi]):2020/08/24(月) 07:43:13 ID:Lc9sMweyK.net
神として同格でも超人としては修行してないぶん
むしろ明確にザマンよかは弱そうではある
パワーが同じでも鍛え方やら精神やらが違えば強さが違うそうだし

まあ比べる相手が悪いだけで約一億パワーあればその辺の超人よかはよっぽど強いのだろうが

886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 758d-wSGD [118.87.97.119]):2020/08/24(月) 07:43:20 ID:+2BBDny+0.net
>>881
ウギャア!ビッグボディー!!

887 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1507-YmXN [220.213.125.7]):2020/08/24(月) 07:44:04 ID:b+r9XRMf0.net
もっとワクワク感がほしい

888 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-TluI [49.96.29.32]):2020/08/24(月) 07:44:20 ID:xI4ks59Ad.net
>>882
ここまでお膳立てされれば出てくるの確定なんだから
ネタバレになったにせよ、その一文が煽りなら更に盛り上がったろうにな
アニメの次週予告でネタバレするような

889 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8589-Dag0 [14.13.11.33]):2020/08/24(月) 07:45:11 ID:UuJkpbSt0.net
>>875
瞬殺されるだけが取り柄の連中が瞬殺されるのに1話費やしただけで話が1ミリも進んでないんだよな
ファンサービス的に昔の超人出すのが悪いとは言わんがこの調子でやってたら絶対途中でダレると思う

890 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-m32p [126.33.146.216]):2020/08/24(月) 07:45:15 ID:lSj4a/F7p.net
俺たちはこんな日が来る時のためにあれからずっと兵馬俑の中に身を隠していたんだ…そしてついにその時が来た!ウギャァw

891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-AI8d [106.167.208.234]):2020/08/24(月) 07:45:16 ID:8gEpd6sy0.net
>>876
キン肉マン、そういうトラウマ克服ネタ多いかも

892 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-lL8s [49.106.188.42]):2020/08/24(月) 07:45:21 ID:warA4bfoF.net
カレクック達もこのペースで良かったろ
あそこはオメガ編で退屈だったわ

893 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-7qPS [49.97.109.68]):2020/08/24(月) 07:46:10 ID:4F6YphA6d.net
これレオパルドンは実は強力チームでも屈指の強豪で、マンモスマンも不意打ちで瞬殺しないと負けると恐れていたとか設定が生えてくるやつ?

894 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-clD/ [49.98.130.172]):2020/08/24(月) 07:47:21 ID:RzG+Iclqd.net
>>892
オメガ編よっぽど不評だったんだろうな

895 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxb1-3Lde [126.196.154.198]):2020/08/24(月) 07:48:06 ID:/GFbAkAPx.net
胸熱な展開だったけどザ・マンと同格の超神が相手では・・まあ順当だよね・・・

896 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb1-m32p [126.33.146.216]):2020/08/24(月) 07:48:21 ID:lSj4a/F7p.net
まあビグボチームの面々はせっかく再登場したんだから
死ぬ前にせめて必殺技くらいは出して欲しかったな

897 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 07:48:30 ID:zcna6Th70.net
>>893
設定が生えてくるんじゃなくて既にそういう設定だよ
レオパルドンは実は結構強いけど緊張のせいで不意打ちに対応できず負けてしまった
マンモスマンがそれを計算していたのかまでは明言されていないが

898 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-xvQ3 [111.239.153.250]):2020/08/24(月) 07:49:08 ID:OoGn7gsxa.net
>>892
誰か1人でも一矢報いれるならまだしも4人とも惨殺だもんな
それに10話以上使われてもな

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bd6-IEoI [153.220.116.23]):2020/08/24(月) 07:50:30 ID:1m0wkOCK0.net
正義軍:スグル、アタル、テリー、ウォーズ、ブロッケン、ジェロニモ
悪魔軍:将軍、アシュラ、サンシャイン、バッファ、BH、ジャンク
完璧軍:マン、正義、ネメシス、ネプ、ピーク
Ω軍:アリステラ、パイレート

これだけで超神12人いけるか?
サタンもまた出てくるだろうし
頭数だけでも不安が残るな

900 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b10-Dag0 [121.107.139.42]):2020/08/24(月) 07:51:27 ID:ax1jzWOy0.net
果たして来週レオパルドンの生みの親の清水くんは報われるのか・・・まず無理だな

901 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-eFrp [1.75.237.19]):2020/08/24(月) 07:52:12 ID:vTZzzuvpd.net
ゆで(レオパルドン...誰や?)
ゆで(しもた!出すの忘れてた!)

の可能性はないのか

902 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 07:54:08.27 ID:OoGn7gsxa.net
なんか盛っている奴が多いので整理しておくが
・マンモスマンvs剛力の4人
全てマンモスマンの楽勝。
キャノンボーラが引き分けたが、それはフェニックスを戦わせるためにワザと引き分けただけ

・レオパルドン
ゆでの公式設定では、「緊張していて力が発揮出来なかった」とはなっているが、
結局、マンモスマンと試合になるかまでは言及されてないない

903 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 07:54:12.36 ID:VhOlvI8Ja.net
タッグ戦がいい
ビグボ&レオパルドンvs兄ランペイジマン&弟タウンペイジマン

904 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 07:54:47.34 ID:7xmUYA8k0.net
>>887
オメガ編よりはずっと良いだろ。

905 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 07:55:07.75 ID:gEvJua2z0.net
もしかしてビッグボディチームぐらいなら
超神の誰でもこのように簡単に勝てるわ!
マンモスマンと戦ってそれがわかったと思ったがな
…?あぁ知らなかったのかマンモスマンあいつも我々と
同じだ

みたいなことあったりして
ないか

906 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 07:55:36.96 ID:fYOzFAxw0.net
メイプルリーフクラッチの時に登場はしてるから忘れてるは無いんだよなぁ

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdbc-A8FP [218.110.42.51]):2020/08/24(月) 07:56:31 ID:t1QnCGY70.net
レオパルドンは戦うんじゃなくて善戦むなしく力尽きたビッグボディを逃がすために人間砲弾で遠くへ飛ばすとかでもいいかも

レオ「た、大将が残る限りオレたち強力チームは負けちゃいねえ!」(ドーン)
ビグボ「や、やめるんだ!」
壁を貫いて消えるビッグボディ
崩落する兵馬俑に飲み込まれる超神たち

908 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-opce [27.89.23.139]):2020/08/24(月) 07:57:01 ID:Q1fSNh2J0.net
キャノン 剛腕ラリアットで吹き飛ばし岩激突
ゴーレム パワーボム地面めり込み
ペンチ パンチ連打新技
このぐらいしても良かったやろ

909 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-7qPS [49.97.109.68]):2020/08/24(月) 07:57:03 ID:4F6YphA6d.net
ランペイジマンのあの必殺技、エングレイバーって名前からすると本来は食らった相手にアザかなんかで刻印をする技だったと思われるわけで
貫通するとか超人弱すぎだろって今頃思われてそう

910 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 07:57:12 ID:zcna6Th70.net
>>896
3人それぞれ名前のある技を出してるじゃん

911 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7524-s5Ld [118.2.32.249]):2020/08/24(月) 07:59:24 ID:LeIzmMUg0.net
技巧チームと飛翔チームの皆さんは駆けつけてくれるだろうか…

912 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-hjX1 [49.106.214.185]):2020/08/24(月) 07:59:49 ID:eRcyk3p3d.net
普通に考えたらビグボがやられる展開だがこの回のおかげで分からなくなっただろ?

913 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 08:00:49 ID:zcna6Th70.net
>>905
マンモスマンの正体が超神だったとしたら神の名は「裏切りの神」とかだろうね

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-i6pf [106.167.208.234]):2020/08/24(月) 08:01:39 ID:8gEpd6sy0.net
来週の予想としては、ビッグボディがランペイジマンに追い詰められて最大のピンチのところに、
最後のコマでレオパルドンがカッコよく登場して、次回に続く展開になるかも?

915 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-gtaT [1.75.238.166]):2020/08/24(月) 08:02:40 ID:IgNTlIz5d.net
レオ渾身の地獄の砲弾を超神がXドンで軽くかき消すまで予想した

916 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa93-xvQ3 [111.239.153.250]):2020/08/24(月) 08:03:18 ID:OoGn7gsxa.net
>>911
飛翔はチームワークナンバーワンだぞ

917 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-ka/V [219.210.150.1]):2020/08/24(月) 08:04:07 ID:15jNiR2b0.net
まさかの展開で笑ったけど、これちょっとやりすぎじゃね?なんというか、こういう展開いいでしょ?読者はこういうの求めてるんでしょ?ってのが出すぎ。
あいつらもビグボと剛力の神の話聞いてて事の真相知ってたとしていつのまにビグボより先回りしてあの中に隠れてたんだよ。というか超神より先に来てないとあそこに身を潜めるなんて出来ない。登場シーンも凝りすぎてダメ。フツーに後からあの洞窟に入ってくるで良かった。

まあこれでマンモスマン登場のフラグは立ったな

918 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 08:07:08 ID:fYOzFAxw0.net
超人界のピンチに作中でも最強クラス扱いされてるマンモスが出ない訳もないわな

919 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-ka/V [219.210.150.1]):2020/08/24(月) 08:07:42 ID:15jNiR2b0.net
次は正義二軍じゃなくて運命の王子二軍とかにならないかなと。
各々のチームのメンバー登場という展開。見たいかお前ら?先の戦いでまだ傷も癒えてないリーダーに変わってというテイで。

920 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-eFrp [1.75.237.19]):2020/08/24(月) 08:08:55 ID:vTZzzuvpd.net
チームメイト駆け付ける展開でプリズマンが現れたら今はヤバいフラグにしか見えない

921 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 08:10:57 ID:zcna6Th70.net
まぁ不満を言う人が出てくるのも仕方ないような展開ではあるけど
だからといって順当に>>899みたいな事するのも何か違うと思うんだけどな
始祖編と変わり映えしない面々だけよりも王位編のキャラ含めた方が面白い

922 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-ka/V [219.210.150.1]):2020/08/24(月) 08:13:21 ID:15jNiR2b0.net
ヤバくはないな
放てる規模も少ないし太陽ないと放てないし。

「ケキョケキョケキョ お前らこれを求めて来たんだってなあ。それで死ねるなら本望だろ!くらえ!レインボーシャワー」

プ、プリズマン!!

923 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-7qPS [49.97.109.68]):2020/08/24(月) 08:13:44 ID:4F6YphA6d.net
>>919
言うて他のチームはキン肉マンチームと闘ってそれなりに見せ場作ったし改めて出す必要も無いでしょ
まさかの真ソルジャー復活もオメガの時点でやらなかったから今更感があるし

924 :作者の都合により名無しです (ガラプー KKe9-42ix [Ffm0sOi]):2020/08/24(月) 08:14:36 ID:Lc9sMweyK.net
懐かしの超人達がたくさん出てくるって
神の紹介用瞬殺要員ってだけで来られてもなんだかなあって気にはなる
てかまだ神は十人以上残ってるのにこんなペースで潰してったら
捨てゴマが足りなくなりそうだが

925 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/24(月) 08:19:54 ID:RjdJ/G7g0.net
>>918
さすがにもう裏切らないよな?事態が事態なんだし
ね?

926 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spb1-opce [126.199.204.243]):2020/08/24(月) 08:21:43 ID:+V6P3xLip.net
レオパルドン登場をこんなに待望する1週間になるとは想像つかなかったぜ

927 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM99-E+up [202.214.198.17]):2020/08/24(月) 08:22:34 ID:r0JQrGO+M.net
>>339
それって泉にマスク落として泉の精に間違えてボロいほうを指差して両方もらったってときの神様?

ご先祖様は欲張りだったから金を指差そうとして間違えてボロいのをさしたってエピソードがよく伝聞されたなw
本人が言わなきゃ伝わらねー

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-ka/V [219.210.150.1]):2020/08/24(月) 08:22:40 ID:15jNiR2b0.net
>>923
一回出して、はいお終い!じゃ寂しいだろ。
現にマンモスマン登場は皆んなが望んでる。個人的にはバイクマンや百トン、パルテノン、サタンクロス、出してどう戦うのが見たいけどな。

流石に全部登場はあれだけど。ホークマンとかどうでもいいしなw

929 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-pOkK [61.21.122.61]):2020/08/24(月) 08:23:25 ID:zFplbxVg0.net
次鋒レオパルドンだからビッグボディ1人で立ち向かうしかない(二度目)で登場か?

930 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMab-VpKg [163.49.200.33]):2020/08/24(月) 08:24:46 ID:2WxyGhahM.net
剛力の神のピースが始皇帝陵に隠してあるとかいう設定なら
メンバーが隠れてた理由にはなるか

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d6d-Dag0 [42.145.85.165]):2020/08/24(月) 08:24:46 ID:msDmRJSU0.net
レオパルドン早く来てくれー

932 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8b-dXVt [133.106.74.170]):2020/08/24(月) 08:26:28 ID:gT16oa27M.net
これがやりたくて初戦はビッグボディにしたのか

援軍きて新展開と期待し出てきたのは、
え?誰だっけ?のガッカリ展開

ネタに走りすぎもどーかなと

933 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-lKAV [59.191.183.212]):2020/08/24(月) 08:27:45 ID:RjdJ/G7g0.net
始祖編はじまったときはステカセがマンモスになっただけで大ブーイングだったのに

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2302-RTUg [125.101.45.206]):2020/08/24(月) 08:27:50 ID:FJw+/Uz30.net
クッ、ギアマスター戦での傷が痛む。
この傷さえなければ・・・

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-3Lde [114.148.190.128]):2020/08/24(月) 08:29:41 ID:zcna6Th70.net
>>925
今回は裏切りようがないしフェニックスの仲間としてのマンモスマンは信頼できるはず

もし調和の神が下天していない状態で
サタンにしたようにマンモスマンにも「こちらの要求に従えば神にしてやる」とか取引していたら裏切る可能性あるけどw

936 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-ka/V [219.210.150.1]):2020/08/24(月) 08:30:07 ID:15jNiR2b0.net
>>930
ああ、それならまあ納得だ。

まあ、仮に5王子メンバー出しても勝てるわけないからな。ザマンより強いかは置いといてもザマンクラスの実力はあるんだから。だから超神が「ほほう。お前ら如きが牙をむくか!ならば、、、。お前ら遊んでやれ!」ってサイバイマンみたいな超人登場!!

937 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-YieA [126.55.90.119]):2020/08/24(月) 08:31:03 ID:ActkgPtC0.net
>>866
劇場版で多用された場外バトル展開(モブ敵足止めも有り)ならたくさんの超人を出せるな
神編で終わらせるならこういうお祭りも良いのではないか

938 :作者の都合により名無しです (ガラプー KK41-42ix [Ffm0sOi]):2020/08/24(月) 08:31:10 ID:Lc9sMweyK.net
今求められてる乱入要員は行方不明のシングマンじゃねえかなあ
勝算見込めるしあやつマンの危機に参戦しない理由も無い

939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dbbc-u2+K [119.231.54.111]):2020/08/24(月) 08:31:52 ID:fYOzFAxw0.net
他のチームが出るにしても大将と関わりの強かった連中かなぁって気もしてるわ

モーターマンなんてバイクマンが登場するとかでもない限りは絶対に出ないだろうし
技巧チームに関してはパルテノンだけかなぁって気もする

940 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ db85-Dag0 [119.25.110.44]):2020/08/24(月) 08:33:02 ID:YpoG2sVC0.net
神だから修行サボってて
パワーだけ9999万なのにテクニック方面が全然というのはなさそうだな

941 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bd6-IEoI [153.220.116.23]):2020/08/24(月) 08:33:59 ID:1m0wkOCK0.net
プリズマンこそ邪悪五神がもつカピラリア・ピースを合体させた作り上げた超人だったりして

942 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-Dag0 [122.50.46.240]):2020/08/24(月) 08:34:45 ID:5677oqJN0.net
>>932
始祖編からの読者なんだね

943 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-opce [106.168.65.249]):2020/08/24(月) 08:34:46 ID:DHttBFKC0.net
また瞬殺されても割と善戦してもおいしいレオパルドン

944 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-ka/V [219.210.150.1]):2020/08/24(月) 08:35:26 ID:15jNiR2b0.net
>>939
全員出すとダレるからなあ。出しても今回みたいに瞬殺ならいいけど。まあ、主要キャラだけだろ。
パルテノンは所詮大臣の座と金で雇われたからどうかなあ。使い勝手は良さそうだけど。サンシャインみたいに変形したりシングマンみたいにドロで固めたり

945 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb35-FQgO [49.253.13.139]):2020/08/24(月) 08:38:07 ID:Bk8PMe2b0.net
ゼブラもう出ないでしょ?
作者がめちゃくちゃ扱いづらそうなのがよく分かるのに

946 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MMa3-H5P8 [153.250.84.178]):2020/08/24(月) 08:38:38 ID:0jzz46pRM.net
この3人倒したからといって全然強さが伝わらない

947 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-Dag0 [122.50.46.240]):2020/08/24(月) 08:38:41 ID:5677oqJN0.net
ゼブラがでないわけはない

問題はパルテノンやバイクマンを見れるのか?だ

948 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1df0-cuW2 [202.215.2.6]):2020/08/24(月) 08:38:43 ID:Y/8xDQCv0.net
ビッグボディ「キャノンボーラー、うまい芝居だったぞ」
キャノン「ニヤリ」

949 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8b-dXVt [133.106.74.170]):2020/08/24(月) 08:41:11 ID:gT16oa27M.net
かませは、ジェロニモの役割なのに

950 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-i6pf [106.167.208.234]):2020/08/24(月) 08:42:22 ID:8gEpd6sy0.net
レオパルドン 「真剣白刃取りだーッ!」ってなるだろうか?

951 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5b3c-I4tB [143.189.144.50]):2020/08/24(月) 08:43:08 ID:DvgLtx6x0.net
ここでレオ様が出てないってことは特別枠だな。

神の力を宿していたプリズムマンのように、実は各チームに一人ずつ神の力を持ったメンバーがいたとかで。
ミキサー大帝とかモーターマン(笑)とか。
レオ様の大砲からは神の裁きの鉄槌の砲弾が出てビッグボディの窮地を救うんだろ?

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-Dag0 [124.209.173.160]):2020/08/24(月) 08:43:18 ID:r8xOIPBv0.net
彼らがかませになってくれたお陰でビッグボディかませ説なくなった!?

953 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-i6pf [106.167.208.234]):2020/08/24(月) 08:46:15 ID:8gEpd6sy0.net
うっかり950ふんじゃった・・・orz
面白いスレタイ思いつかないので、どなたかスレ立ておながいします。

954 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-Dag0 [124.209.173.160]):2020/08/24(月) 08:47:12 ID:r8xOIPBv0.net
このスレ

ビッグボディ 抽出レス数:86
レオパルドン 抽出レス数:186

955 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM8b-HFkf [133.106.82.196]):2020/08/24(月) 08:50:02 ID:5W4/92bWM.net
ずっと兵馬俑に化けていたのか気になる

956 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2394-YpYZ [61.194.140.126]):2020/08/24(月) 08:50:57 ID:RMx8nQed0.net
偽王子だけじゃなく王位編の超人全員蘇ってるの確定したか
2世で思いっきり株を下げたマンモスマンをどう料理してくるか楽しみ

957 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-u2+K [59.147.37.231]):2020/08/24(月) 08:51:17 ID:/9JZS7M80.net
ランペイジがノーズフェンシングを彷彿とさせる技をトラウマを払拭しながらレオ様がどういなすか楽しみ
砲身で受け止めて関節技をかけるか
止めの地獄の砲弾はどんな技かな

958 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-Rk/e [106.129.125.198]):2020/08/24(月) 08:52:47 ID:qmQRFYqia.net
>>956
ピース食べるんだろ

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6515-06BE [222.150.156.239]):2020/08/24(月) 08:53:06 ID:sHkWqktx0.net
また登場、即ギャーーッで終わったらゆでの事好きになる

960 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2524-KMSQ [126.163.73.151]):2020/08/24(月) 08:53:59 ID:vlDUpmWk0.net
ユパ様、この子あたしにくださいな
テート、テトテトほら怖くない

961 :作者の都合により名無しです (オッペケ Srb1-hjX1 [126.255.43.74]):2020/08/24(月) 08:54:38 ID:PQ6i5uiFr.net
ゼブラが新技マッスルヘブンで勝利するのを期待している

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2394-YpYZ [61.194.140.126]):2020/08/24(月) 08:55:15 ID:RMx8nQed0.net
>>952
ゼブラ「カレクックの役立たずめ」

963 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sad9-4LQG [106.133.170.239]):2020/08/24(月) 08:57:35 ID:JEKiYJ+8a.net
今シリーズはやっぱりリング上のプロレスになるとは限らないのかな

964 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:00:13.54 ID:3wx5jeGk0.net
ビグボは負傷描写きたし、まさかのレオパルドン戦あるのかな
ジャンクマン祭りの再来期待

965 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:02:25.28 ID:15jNiR2b0.net
>>945
なにがどうわかったんだよ。
あれだけキャラ立ってるし正統派なプレイに超人ボクシングチャンプな技巧派ってこれほど使い易いキャラ居ないぞ。三代奥義の1つも使えてしかも過去のトラウマも断ち切ったし今後の活躍楽しみだ。ただ、今はいいかな。先のオメガ編で戦ったばっかだし新鮮味がないからな

966 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:02:42.24 ID:xUX9EjdD0.net
首元にヒレがあれば回転させ、胴にバッテンがあれば飛び出させる
それがゆでの流儀

967 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:03:48.52 ID:nrPTAzTld.net
バキのピクル編で独歩が銅像の中に隠れてたの見たから、兵馬俑から剛力チーム出てきてもなんの疑問もわかない

968 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:04:19.14 ID:RjdJ/G7g0.net
>>965
インフェルノがなあ

969 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:04:24.70 ID:86RdqJ2Ir.net
レオパルドンどうすんだろ少しでも活躍しようものならネタ扱いしづらいしかといって次出てきて1ページて瞬殺されるのもなww

970 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:06:12.83 ID:5W4/92bWM.net
レオパルドンの戦車砲が実は薬包でビックボディの怪我が治る

971 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:06:53.43 ID:15jNiR2b0.net
>>968
ばか!あの技は超難しいだろ。
なんなら作中ベスト3に入る程難しいだろあれ。ただ、インパクトに欠けるのは否めないがなw

972 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:08:47.82 ID:gNIOGf1Sa.net
>>898
5人いてウルフマンが一矢報いたんだけど記憶違いだったかな?

973 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:09:28.70 ID:fYOzFAxw0.net
融合モードで最初から全力で戦う機会はあるだろうとは思ってるわ
インフェルノは…スノボーとかサーフィンとかから良い感じの技をアレンジしてフィニッシャーにして欲しい

974 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:18:05.03 ID:Mmp7QeLv0.net
これでビッグボディはボワァするんだろうけどまあ負けるよな

975 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:19:23.45 ID:17iOPo3Ba.net
邪悪五大神全下天して一気に現れんかな
ギニュー特選隊みたいに

976 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:19:35.40 ID:15jNiR2b0.net
火事場の2段階目とかボワァ(笑)は要らんかった。正直サブい

977 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:20:14.18 ID:AwiFTk+2a.net
>>964,969
レオパルドンがビグボに代わってリング上での対超神戦第一試合になると予想。
四人全員が試合すると間延びするし、かと言って全員瞬殺も味気ない。一人にだけ焦点を当てて描くことで変化が生まれるし、その場合、王位編との対比の面白さも期待出来るレオパルドンが適任だろう。

978 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:21:24.90 ID:PQAGi3aCa.net
レオパルドンが戦って勝つとかジャスティスなんて目じゃないくらい予想外だしね

979 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:22:06.27 ID:RMYMM54lp.net
https://i.imgur.com/e7yBq53.jpg

980 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:24:49.00 ID:zTuLeNzWM.net
ボーラーが生きてるのは、レオパルドンの仕込みを解説するためだな

981 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:25:50.84 ID:M+TLLxYL0.net
これでビッグボディが勝つ可能性出てきたのでは?

982 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:26:37.23 ID:ErVZuv8V0.net
今更剛力チームなんてファンが喜ぶだけで見たくないと思ったけどゆでの展開が巧すぎる
レオパルドンだけなら見たい

983 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:29:23.47 ID:RMYMM54lp.net
来週レオパルドンが闘いそうな流れだけど、

スペシャルマンみたくなんらかの理由で参戦できない可能性もあるぞ。

悪魔将軍が石臼逆回転させた時に他の3人を地獄の砲弾で撃ち出して、本人は満足しながら落石で死んだって、キャノンボーラーから説明入る可能性も0じゃない

984 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:30:21.32 ID:4KXIPMtLa.net
なんやねんテトテトテトて
超神ならこういうの無しにしてほしい
そこいらの雑魚超人やん

ビクボチーム3人の見開きはアツかった
旧作でハァハァしかセリフのなかったキャノンボーラーがセンターで仕切ってたのも胸アツ
それとゴーレムマン小さくね?
にしても瞬殺は勿体ないなぁ
それに最後の落下技かっこいいけど瞬殺描写に披露するのも勿体ないような

985 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:32:01.54 ID:msDmRJSU0.net
超人様が完結してるのが惜しい。ファミレスの常連組が次々復活しそうなのに

986 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:33:55.84 ID:/cCOEu/qa.net
マンモス人気あるんだな
性格悪いので超嫌いだった俺は少数派か

987 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:35:24.74 ID:15jNiR2b0.net
超神でも超人だからな一応
その超人に笑い声は付き物だろ。外せない要素の1つだ。ピャピャピャピャピャ

988 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:35:51.92 ID:fyYYrhIy0.net
2世読んでなけりゃマンモスは好感度高い強豪

989 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:36:20.04 ID:15jNiR2b0.net
マンモスマンのどこが性格悪いんだよw
しかもなんだよ、性格悪い!ってw

990 :sage :2020/08/24(月) 09:36:23.35 ID:ErVZuv8V0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598229307/l50

とりあえず次スレ

991 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:36:29.11 ID:gkP3XklQ0.net
ゴーレムマンはクビをねじり切られて死んだんじゃなかったの?

992 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:37:03.30 ID:15jNiR2b0.net
黒歴史の二世の話題は出すな。

993 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:38:12.59 ID:DHttBFKC0.net
>>988
だよね。俺も2世なんか一度も読んでないからマンモスの印象はロビンとの友情が芽生えたところで終わってる。

994 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:38:40.90 ID:yDmoQj2o0.net
マンモスってアブストラクトフェニックスにスカウトされた後どうなったん?

995 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:38:57.49 ID:/cCOEu/qa.net
ロビンと戦うまでは残酷な嫌なやつだった印象強い

996 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:39:33.92 ID:ErVZuv8V0.net
>>990
sage入れる場所間違えたw
専ブラ規制で使えないから困る

997 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:40:22.20 ID:iRC+ReFN0.net
チームメンバー(ほぼ)総出で出てみてわかる
ビグボチームの咬ませ体質、何しろ誰一人チート系がいない
如何に王位篇で何も考えてなかったかが見て取れるw

998 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:40:49.18 ID:ClYkSL7Za.net
>>972
嫌味な言い方だな
アイドル超人のウルフとそれ以外の4人ということだろ

999 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:40:59.11 ID:15jNiR2b0.net
嫌なやつ!とか性格悪い!ってマンモスマンの魅力はそこじゃないだろ。あのバッファローマンもビビる圧倒的なパワーと強さとあのビジュアルだ

1000 :作者の都合により名無しです :2020/08/24(月) 09:41:04.96 ID:PQAGi3aCa.net
ウメーウメー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200