2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1308】次鋒レオパルドンいきます‼︎編

1 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e66a-Ppzt [113.149.141.97]):2020/08/31(月) 00:24:05 ID:H+yjzSSC0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月31日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.ya.../lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1307】強力チーム再登場編
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598619859/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d2c-JI6e [180.60.49.130]):2020/08/31(月) 00:27:23 ID:qn8TgLbC0.net
いやあ、過去のネタを回収してくるなあ。面白いわw

3 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 252c-OPQG [122.26.18.136 [上級国民]]):2020/08/31(月) 00:30:36 ID:8c7tgzjo0.net
マリポーサー編でミキサー大帝とキング・オブ・ポップの対戦が楽しみである

4 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63cf-JI6e [221.12.221.184]):2020/08/31(月) 00:31:59 ID:FDv0cg3+0.net
重複してるな

まあ更新日だから落とさなくてもすぐ需要あるだろうけど

5 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd10-1W3T [220.111.174.124]):2020/08/31(月) 00:33:02 ID:R4REBsAp0.net
ビッグボディはよくて辛勝か?
下天したての体はダメだとなって
超神たちは一旦退散、
Ωたちもその間に星に一旦帰る展開か?

6 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25e9-pyQU [122.132.47.89]):2020/08/31(月) 00:40:47 ID:WTRRVNSK0.net
スレタイまで被ってて草

7 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25e0-Vm9Y [112.136.8.226]):2020/08/31(月) 00:51:57 ID:zcE4OQT80.net
くそつまんねーワンピースをキン肉マンの新刊が売り上げ抜いてほしいわ。

8 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-CSDm [1.75.211.216]):2020/08/31(月) 00:59:53 ID:okSLPP4Gd.net
https://i.imgur.com/Phm8ZmC.jpg

2人のテンションの差がじわるwww

9 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5d2-ozmt [114.154.118.185]):2020/08/31(月) 01:00:02 ID:+F1NEO7l0.net
「安心しろ。汝の預かった物ではない」
え!? 情報だけでなくピース現物も預かってるの!?
強力の神ちょっと神バカすぎません?

10 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0579-1aaR [202.95.160.201]):2020/08/31(月) 01:01:04 ID:3z1UQ9TU0.net
S武道 vs 魔雲天なみの絶望感

11 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-2m3v [126.242.159.210]):2020/08/31(月) 01:09:17 ID:dawIQ5g50.net
もう指摘されてるだろうけど、サンド富澤と長州が超人応募してたな

12 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd10-9AEL [118.156.146.188]):2020/08/31(月) 01:15:56 ID:MTcGe+B80.net
アオリさぁ

13 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e32f-ifKp [123.222.156.89]):2020/08/31(月) 01:18:44 ID:iTOE+ywg0.net
レオパルドンが善戦して、ビッグボディが相打ちに持ち込む流れだな

14 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3ac-1etN [211.129.68.231]):2020/08/31(月) 01:26:08 ID:t7H2aHVG0.net
ttp://piza.5ch.net/test/read.cgi/comic/970661908/

このスレの113を書き込んだのは自分なのだ
まさかあれから20年でこんなことになるとは

15 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:01:51.80 ID:t8pcpsdYa.net
レオパルドンを熱望し過ぎて
コーナーポストが地面から
突き出したシーンで砲身にみう
レオパルドンが飛び出して来た幻が見えた

16 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd8-ErU5 [183.86.128.5]):2020/08/31(月) 02:19:16 ID:dwawNm340.net
剛力の神のようなキャラの掘り下げが殆どなかった奴らのキャラが出来てきそうでワクワク

17 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-KfQX [126.35.198.100]):2020/08/31(月) 02:19:32 ID:Ib3SGzYip.net
テリーの義足問題
・穏健派に技術の神がいて作ってくれる
・医療の神がいて再生
・バランスの神がいて片足で闘う術を伝授
どれや?!

18 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YPZe [59.171.33.65]):2020/08/31(月) 02:21:14 ID:GAx2I2Fd0.net
次回タイトル

凹凸

19 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-IjEQ [106.154.131.227]):2020/08/31(月) 02:22:41 ID:t46r66Oba.net
「次鋒出ろ」の時の擬音語が『サッ』『ドドド』で変わってないのも嬉しいんだよな

20 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d5c-ifKp [180.199.62.129]):2020/08/31(月) 02:32:53 ID:NvSquPxZ0.net
レオパルドんは1ページで負けとけよ
ページの無駄なんだよ

21 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:34:22.69 ID:4tBtQitNp.net
レオパルドンは絶望的だけどジャンクマンの様に大金星を挙げるかもしれないと思ってる
勝てないとしてもビッグボディへの援護にはなってるし何よりカッコイイ
ただし煽りが酷いw

22 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:34:40.50 ID:SPrlojwL0.net
銃の暴発ではないけど
来週はレオパルドン砲台に
指を入れてワンパン爆発させるランペさんに
1000ペリカ掛けとくわ

瞬殺狙いに行った火力特化型超人レオパルドンの悲劇
当たればデカい

23 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:37:53.07 ID:t46r66Oba.net
前回同様に、レオパルドンは担いでる大砲を使う気が全く無さそうなんだよなぁw

24 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:38:50.22 ID:MYflWSt20.net
今読んだが予想通りのレオパルドン

というか、なんで靴履いてるんだ、お前
裸足がチャームポイントだろがあ

25 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:38:53.40 ID:eAGbfdLN0.net
>>17
義足作ってくれてた爺さんの息子か孫が作ってくれるっていうオチだと思ってる

26 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:39:29.94 ID:cbMHzUbZH.net
レオ様「石田純一が評判悪いので、裸足はちょっと・・・」

27 :作者の都合により名無しです:2020/08/31(月) 02:44:17.84 ID:cDuMT9LXs
一回目に読んだ時は爆笑したけど、二回目はなんかウルっと来た

28 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:40:42.25 ID:JTcKy10h0.net
みんなレオパルドンの生真面目口調が気になってるみたいだけど
デザイン的に明らかにドイツ超人だろうし、
良くも悪くも質実剛健なドイツ人気質って感じで個人的には違和感無かったけどなぁ。

29 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:40:47.14 ID:X54CeBmR0.net
爆笑した!と泣いた!の感想が同時に流れてくるのレオパルドンだけや

30 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:40:53.00 ID:g+Viycndd.net
そろそろレオパルドン
トレンド1位になってないか?

31 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:41:42.39 ID:+TjpcOzza.net
レオパルドンがトレンド1位www
強者より弱者の方がカリスマ性があるとか日本大丈夫かw

32 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:41:52.78 ID:FDv0cg3+0.net
>>15
前回1人だけ登場していないことや今回のサブタイトルから考えても
レオパルドン登場はほぼ全員が想定して読んでるから
同じような勘違いをした人はかなり多いと思われる

33 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:42:29.69 ID:PWvvHhQg0.net
今読んだ

戒律と強力
どこに仲良くなる要素あるんや

そもそも
最大派閥の調和の幹部が
邪悪五神とつるんでていいのか…?

34 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:42:35.05 ID:t46r66Oba.net
レオパルドンには頑張ってほしいが・・・




ランペイジさん、さっさとヤっちゃって下さい!!

35 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:43:47.60 ID:g+Viycndd.net
Twitterトレンドの
#半沢直樹をレオパルドンが抜いてる

36 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:44:11.90 ID:UxSZ7it7r.net
レオパルドンが今週4コマも喋ったのは来週瞬殺されるミスターSASUKE山田勝巳的な前フリに見える

37 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:45:05.16 ID:4tBtQitNp.net
>>15
俺も同じ勘違いをしたよw

38 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:45:10.80 ID:cbMHzUbZH.net
>>31
強者で人気 将軍 スグル アタル兄さん
弱者で人気 レオ様 ビッグボディ ウォーズ
奇行で人気 ロビン

39 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:45:42.22 ID:ZgCsE7+s0.net
普通に登場したな。もっと間一髪ビックボディを救うとか、奇襲で少し怪我負わすとかほしかった。そのあとでもレオパルドンいきますは書けただろうに。なんで他の3人と同時に出なかったの?ってなるやん。

40 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:46:05.82 ID:FDv0cg3+0.net
>>28
血気盛んにつっかかっていくブロとは大違いだな

41 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:46:18.06 ID:t46r66Oba.net
>>15
俺もゆでのフェイントにまんまと引っ掛かったわ

42 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:46:34.24 ID:QJkjNfBD0.net
レオパルドン7回転生しても喋り切らない量喋ったから
次回の扉でうぎゃーさせてくれよなー

43 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:46:52.92 ID:4LSpDvlM0.net
強力チームの友情パワーすげぇな。
もしかして飛翔チームのミステリアスパートナーどもも熱いもの持ってるんかな

44 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:47:17.17 ID:hXgwOze10.net
ぶっちゃけおまいら来週レオ様に1ページ目で瞬殺されていてほしい?善戦してほしい?

45 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:47:53.69 ID:SPrlojwL0.net
>>15
ゆでの狙い通りかww

戦車って基本は人が搭乗するとこ決まってるけど
来週負けたレオパルドンの背中から
可愛い女の子が出てくる可能性はほとんどない

46 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:47:55.42 ID:FDv0cg3+0.net
>>31
トレンド一位=カリスマ性ある、とは限らないし
それと日本大丈夫かをつなげるのも変

飛躍しまくりだなァ

47 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:48:23.62 ID:R6R/7Mmx0.net
びょ……秒の殺され屋……

48 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:48:44.83 ID:Sy7FkZ/t0.net
0.8秒を数コマ使った攻防で描いて欲しい

49 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:48:49.27 ID:+ay7sMu60.net
どうせあのバッテンで貫かれて終わりだろ
ビグボが元のポンコツに戻りつつあるしさっさと次行って良いよ

50 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:49:21.59 ID:mNz1wybC0.net
>>44
マウンテンはザマンに食い下がったがザマンの格というか武人としての高潔さとかは読者によく伝わった
まあ今のゆでのあのレベルの試合描けるかというとあれだけど

51 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:49:28.89 ID:i50X3Bwdd.net

(+)

52 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:49:32.19 ID:AENjfo9N0.net
>>44
善戦希望
再登場したんだから株上げてほしいところ

53 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:50:17.09 ID:MYflWSt20.net
普通に扉絵でやられてそうだな

54 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:50:19.00 ID:i50X3Bwdd.net
>>31
笑いの分かる国日本だから

55 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:50:21.01 ID:npVLFCc+0.net
清水君の傷口に塩を塗る鬼畜ゆでに期待

パニッシュメントエングレイバーで瞬殺されるレオパルドンこそ至高

56 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:50:30.31 ID:g/OlF3Xr0.net
武道・魔雲天以来の絶望

57 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:50:36.33 ID:QJkjNfBD0.net
1話以上ひっぱったら、さっさとやられろよーうぜぇーって言われちゃう・・・

58 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:50:50.91 ID:w83QwQDU0.net
ビッグボディの茶目っ気
呆れるランペイジ
長州とサンド冨澤
巻末の煽り
今週カオス過ぎてヤバいな

59 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:51:20.83 ID:zoV75ApS0.net
レオ(グオゴゴ・・・違う、0.9秒でも0.1秒でもなく0秒で倒されていた・・・
   まさかランペイジマンの能力とは・・・!)

60 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:51:29.27 ID:038F/ixA0.net
善戦とまではいかずともランペイジマンに多少のダメージ負わせて2話くらいで負けるのが個人的な理想

61 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:51:37.78 ID:MYflWSt20.net
レオパルドンがまともに戦ったら、一気に盛り下がるやろなあ

62 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:51:52.93 ID:cbMHzUbZH.net
>>44
瞬殺だな
んでも、それも想定内でビッグボディを砲台で逃がせば株上がる

63 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:52:02.69 ID:SPrlojwL0.net
>>44
瞬殺だとネタすぎるかなと思うよ
傷くらいつけると思うよ

富樫だったらカイトコースだろうけど
ゆでは優しいって書いてて思ったが
ラーメンマンブロッケンがあったな

64 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:53:04.61 ID:k8h/qC/n0.net
0.00 0.01 0.02 0.03 … 0.63 0.64 … (手前のビグボから徐々に遠ざかっていくレオパルドンの様子をコピペで進行)
… 0.72 「ギャア―――ッ」
……0.83 カンカンカンカン 「あぁ…」
【ランペイジマン記録更新―――!!】

>>48
俺もこんな予想w
完全にウケ狙いに来てるしなw

65 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:53:12.57 ID:ZwFTUDka0.net
せめてフェイバリットは使わせて散らせてやるべき

66 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:53:14.46 ID:g+Viycndd.net
>>44
次回レオパルドンは
パニッシュメントエングレイバーで

お し ま い DETH!

67 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:53:16.52 ID:YlcK427J0.net
ランペイジマンが超絶油断してワンチャン善戦かな

68 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:53:19.37 ID:i50X3Bwdd.net
>>44
フタコマで瞬殺

69 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:53:48.38 ID:SPrlojwL0.net
俺は冗談抜きで>>22と予想
火力で仕留めに行ってやられると思う
撃とうとした瞬間、砲台暴発する

70 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:00.04 ID:4tBtQitNp.net
>>44
個人的には善戦して欲しい
絶望的な戦力差にネタ要員だから瞬殺を望む声の方が大きそうだけど

71 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:04.43 ID:g/OlF3Xr0.net
この煽りは0.9秒を更新しても格を下げないようにした編集の愛だと思う

72 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:11.84 ID:hXgwOze10.net
俺がレオパルドンの生みの親だったら当時は絶望しただろうな
当時応募した生みの親への罪滅ぼしに活躍させると予想

73 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:22.54 ID:yOqpMOOw0.net
>>31
判官贔屓って言葉があるくらいだしな
読める?ほうがんびいきだよ

74 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:39.34 ID:g+Viycndd.net
>>66
綴りミスった

75 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:40.86 ID:iOKxvm0s0.net
>>17
生きていたディクシアが爺さん憑依させる

76 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:54:54.27 ID:Na3AfA9x0.net
マンモスマンの一番の死因って仲間割れからの予言書消滅のせいだから
妙なギミック無しの試合であれより倍強くなるだけでスグルやアタルでも勝てないと思うんだよな
レオパルドンよりもランペイジの方が強さのハードル上がりすぎててやべぇ

77 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:55:18.77 ID:Z5rkV0OKd.net
まさかの勝利とかなら面白いのにな

78 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:55:29.01 ID:eAGbfdLN0.net
来週1コマ目でレオパルドンがパニメッシュメントエングレイバーで貫かれている絵で

--試合結果--

秦始皇帝陵

○ランペイジマン−レオパルドン×
(パニメッシュメントエングレイバー)

が出てれば伝説

79 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:56:37.66 ID:QJkjNfBD0.net
邪神と同格の神がそんな強いとは思えないんだけど、やたらハードルあげてるから
ランペイジが首領格になってしまう

80 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:56:55.36 ID:Sy7FkZ/t0.net
せめて弾は発射してくれ

81 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:57:11.56 ID:wp3CiP/rd.net
>>44
多少傷を与えるくらいには善戦してほしいけど次回の扉絵でいきなり死んでても許すわ

82 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:57:19.23 ID:FDv0cg3+0.net
>>61
それは「ニンジャは3戦3敗3死亡だから始祖編でも負けて死ぬべきだ」と言ってた人と似たような考え方だろう
あるいはネタ扱い以外の扱いに切り替えることが出来ない人か

やられるまでのコマ数の少なさという希少性はもう今回の登場でなくなってしまってるわけだから
人気投票でイレギュラーな上位に来るほどのその特殊性を今回捨ててまで出した以上
それなりの戦いぶりは見せてくれてもいいと思う(といっても短期間で負けそうだとは思うが)

83 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:57:28.77 ID:FWIgLZiL0.net
今週面白すぎるわ

84 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:57:44.46 ID:EWl3p60/0.net
レオパルドンの潔い戦いを見た調和の神がヤツに免じてこの場は退こうとか言って幕引きだろうな

85 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:58:00.55 ID:UxSZ7it7r.net
>>59
ランペイジマンが時を止められるってマジ?

86 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:58:10.38 ID:/ljwLbFc0.net
>>44
瞬殺されてもネタにしかならないし
善戦してもビッグボディの出番引き延ばすだけだから
まぁちょっと手傷負わせるけど結局やられる程度で

五本槍はテンポ悪いと言われてたしそんな善戦はさせなくていいかな
レオパルドンだし 他3人秒殺しされてそれなりに評価されてたし。

87 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:58:16.69 ID:SPrlojwL0.net
>>78
それもありだろうけどなあ

想像力掻き立てられるキャラだからトレンド入りしてるのもあるけど絵師さんたちの絵が面白いな

88 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:58:25.61 ID:J0vc+5e+0.net
多分試合のコマより回想のコマの方が多いだろう

89 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 02:58:56.04 ID:+TjpcOzza.net
遂にトレンド1位入りしたと思ってたら
9位に「次鋒レオパルドン」www
ヤベーw

90 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:00:19.35 ID:t46r66Oba.net
レオパルドンのセリフを読んでる時に、原作ゆでが爆笑しながら考えてる画が浮かんだわw

91 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:02:05.24 ID:YlcK427J0.net
ランペイジが勝つが地獄の砲弾で傷を負ってしまい、超神軍は考えを改めて一時撤退が
流れとしてスムーズだな

92 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:03:26.61 ID:SPrlojwL0.net
>>80
俺はないと思うのよ
設定ではないけどあれ当たったら火力が高くて大変なダメになりそう
それよんで、たぶん瞬殺パターンなら発射なし暴発しかない

93 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:06:08.72 ID:SPrlojwL0.net
Twitter面白すぎだなw

https://pbs.twimg.com/media/Egp4noRU4AAXN4v?format=png

https://pbs.twimg.com/media/EgqQSKlUYAAwo7E?format=jpg

94 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:08:52.49 ID:NvSquPxZ0.net
レオパルドん
最初のタイミングでビビって出てこれなかったんでしょ

95 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:10:00.22 ID:JTcKy10h0.net
>>33
調和派とか邪悪神とかカテゴライズされる以前から気の合う間柄ってだけじゃね?
幼なじみって感じで。

96 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:10:30.21 ID:g/OlF3Xr0.net
まあ同じ負け方するなら出す必要ないから
力勝負で圧倒されてランペの実力を描写しつつ
ビッボの勝利に繋がるような善戦するってとこなんだろうな

97 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:10:54.20 ID:h/+Vuavp0.net
>>33
その「邪悪」という括りは、超人側から見て勝手に決めた括りでない?
何故「邪悪」と真弓が言ったか分からないが、神々間同士では敵対あっても正邪無いだろう

シルバーマンとサイコマンは敵対しても、お互い正義や邪悪なんて思っていなかった

98 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:11:12.83 ID:/ljwLbFc0.net
友情のメイプルリーフクラッチはやっちまったし
4タテされて「ゆ・る・さ・ん〜〜〜〜!」からのモリモリモリモリモリモリ〜!のウルフマン展開かな

99 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:11:19.97 ID:RjM8HleE0.net
レオパルドン自爆する気か

100 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:11:23.27 ID:u4+Nz3IbM.net
マンモスマンの数倍っていわれて適当なこといってるなあとおもったけど
よく考えたら旧シリーズのサタンと六騎士に力を貰ってる将軍はゴールドマン時代の劣化製品で神の足元にも及ばないんだから
それと同等のマンモスじゃ数倍差があって当然っちゃ当然か

101 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-GpI7 [106.167.35.50]):2020/08/31(月) 03:13:14 ID:4LSpDvlM0.net
ビッグボディ、強力さんが憑依してなかったとかじゃない限り
リングに立つのも無理っしょや。レオパルで一旦お開き展開がええ

102 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd02-qvVV [118.83.17.43]):2020/08/31(月) 03:14:06 ID:/ljwLbFc0.net
ビグボ「貴様ら血も涙もねぇ!本当にこれが神なのか!」
バッテン「いけないなぁ、神のことを悪く言っては」
これをやってもいいぞ

103 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d7-evsK [131.147.114.161]):2020/08/31(月) 03:14:23 ID:h/+Vuavp0.net
ラーメンマン対モーターマンの王位争奪戦最短時間37秒という設定は来週どう説明されるんだろ?
触れず、無かったことか?

104 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-H2B8 [113.156.13.63]):2020/08/31(月) 03:14:33 ID:uIdYbQm20.net
>>44
善戦を切に希望
昔ならいざ知らず、今のレオパルドンに期待してるのはネタとか出オチとかじゃなく、弱者や敗者だってやり直せるという姿

105 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-Lnrq [27.89.40.146]):2020/08/31(月) 03:15:33 ID:tXNctLbe0.net
1人だけ石像を壊すのに手間取って
出遅れたレオ様に勝ち目はない

106 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-Cqwz [49.98.8.114]):2020/08/31(月) 03:15:42 ID:6icA75PQd.net
てかマンモスマンが始祖並に強いなんて思ってるファンもういないだろうし
その始祖と互角以上であろう超神と大きな開きがあるのは別に当然では?

107 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6328-JI6e [157.147.77.20]):2020/08/31(月) 03:16:24 ID:SPrlojwL0.net
地獄の砲弾は誰も見たことがない説
を守り通すか
今回見せるか

108 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-ru7j [114.186.183.146]):2020/08/31(月) 03:17:07 ID:J0vc+5e+0.net
強力チーム神より先回りして兵馬俑に成り済ましてたのかよ

109 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 03:22:04 ID:RxRdyzkJ0.net
一秒持たず瞬殺
こんな屈辱があったでしょうか?いやない!

吹いたw

110 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-IjEQ [106.154.131.227]):2020/08/31(月) 03:22:23 ID:t46r66Oba.net
読者はレオパルドンに超人最弱のイメージを持ってるから、下手に善戦させたら超神の強さに疑問符が付きそうだわ

111 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 03:23:01 ID:RxRdyzkJ0.net
>>8
てかランペイジってレオパルドン知らないんだな…

112 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-zEoD [49.98.76.86]):2020/08/31(月) 03:25:04 ID:gb30QgfSd.net
ちゃんとレオの胸元に傷跡描いてるね来週消えてるかもだけどw

113 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 03:25:50 ID:RxRdyzkJ0.net
>>44
善戦してほしい
むしろ勝ったら泣ける

114 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd2c-GOzA [220.96.87.128]):2020/08/31(月) 03:27:50 ID:Na3AfA9x0.net
>>106
始祖とひとまとめにされてもカラスマンあたりがマンモスに勝てるビジョンこそ見えんぞ
下位始祖よりはマンモスのほうが強いと思う

115 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4320-IsTQ [133.201.32.224]):2020/08/31(月) 03:28:14 ID:NhPyF0Vy0.net
ワラタwwwww
来週で死亡だとは思うが、自爆とかでランペイジマンに怪我を負わせるんじゃないか?

116 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4320-1etN [133.203.173.32]):2020/08/31(月) 03:28:37 ID:WBai+K/f0.net
この順番で出てきたらどこぞのファンサイトに載ってた
ゴーレムマンの装甲とキャノンボーラーの砲弾(何処にあるかは知らない)を使う可能性あるかな
まぁさすがにないだろうけど。ペンチ逝ってるし

117 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 03:35:27 ID:RxRdyzkJ0.net
ラストの見開きページがカッコいいから結構善戦するんじゃないか
勝ってもジャンクとペインマンの例もあるから超神の格も別に落ちないだろう

118 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2520-nUCc [122.133.73.97]):2020/08/31(月) 03:36:30 ID:2VRYxsGZ0.net
>>116
でも今回0.5秒で記録更新したら、それはそれで盛り上がるだろw

119 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-Cqwz [49.98.9.171]):2020/08/31(月) 03:42:44 ID:n0Mml7uUd.net
>>114
そうか?
そもそもマンモスって鉄のカーテンが破れずに拳痛めるレベルだぞ
将軍の半分以下の超人硬度破れないんだぞ

120 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 356d-C4K3 [210.194.186.85]):2020/08/31(月) 03:43:22 ID:3dwzJqu10.net
どうオチつける気なんだろ…
さすがにネタでは済まされないだろ

121 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4320-IsTQ [133.201.32.224]):2020/08/31(月) 03:43:35 ID:NhPyF0Vy0.net
ランペイジマンにしてみれば叶わんなw
次から次へと、何やねんコイツらwww

122 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-JI6e [114.181.145.38]):2020/08/31(月) 03:45:08 ID:TLm+Qt0B0.net
+をひっくり返すと×になる!
ゲーッ

123 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bd-dtPr [61.113.206.148]):2020/08/31(月) 03:45:37 ID:AENjfo9N0.net
>>121
でもやろうとしてること考えたら全部の超人が連合組んで袋叩きにしてきてもおかしくないから四人で済んだだけマシやろ

124 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33d-D7ez [219.66.201.90]):2020/08/31(月) 03:48:27 ID:nHFWH52t0.net
マンモスになら勝てる(ランペイジ相手でも善戦できる)なんらかの策か方法があって出張って来たんだと信じたい
これでレオパルド負けたら、ビックボディが責任取って知ってること話さなければならんのかな?

125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4320-IsTQ [133.201.32.224]):2020/08/31(月) 03:48:46 ID:NhPyF0Vy0.net
次週
「パニッシュメントエングレイバー!!」
「ぎゃあ〜!!」

126 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-e/zb [49.98.135.155]):2020/08/31(月) 03:50:06 ID:UViusOd0d.net
マンモス:アタルの鉄のカーテン(4.5)が破れず拳から出血
将軍:ロビンのサファイア鎧(9)をあっさり両断

今にして思うと旧作からもうばっさり差が付いてたとも言える

127 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:53:10.55 ID:038F/ixA0.net
強力の神が選んだお前の力を見せてみろっていうけど、スグルと同じ日に同じ病院で産まれた5人の中で見つけられたのがストロングマンだっただけなんだよね

128 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:56:53.28 ID:8jBS1PmY0.net
一か八かの大砲をかわされる
レオパルドン絶叫しながら特攻死
ビッグボディ号泣、フリージア流れる

129 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:57:02.84 ID:OCoREhDra.net
カルマン、ソルマン、モールスマンは超神で採用されてそう
ランマー監督、グレートサンバイザーは無いな

130 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:57:55.41 ID:n3WpwXGK0.net
>>126
ロビンのヨロイを四角形に変えてやった男もいるぞ

131 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 03:58:49.11 ID:dwawNm340.net
絵柄変わったか?二世初期みたいな微妙な絵に見える、輪郭線太くね?

132 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:00:34.50 ID:02GEAYK7d.net
>>103
象との秒殺はゴングなる前だからノーカンという説が

133 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:03:07.98 ID:OCoREhDra.net
地面からリング出てくる時の柱は、レオパルドンかと思った

134 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:06:50.19 ID:K4bHjpjfM.net
キャノンボーラーは投げられただけで死亡

135 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:08:10.08 ID:SPrlojwL0.net
キン消しのゴーレムマンとレオパルドン
オク4万超えてるな

>>128
とまるんじゃねえぞw

136 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:08:14.08 ID:yDd0W4MW0.net
笑えるけど、いくらなんでも狙いすぎw

137 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:23:55.37 ID:GAAUK03Kd.net
レオパルドンって必殺技とかあるの?

138 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:26:37.32 ID:akTD1Lco0.net
ビッグボディはなんでこんなに人望があるんだ
他の偽王子と違ってあまり苦労もしてなさそうだが

139 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:34:07.89 ID:DNn7DRncp.net
いやだってあいつら元々『正義超人』なのに邪悪の神に力もらったビッグボディについてくるくらいだし……

140 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:34:08.81 ID:FwK/uI6O0.net
今まで散々笑ってきた
レオパルドンに、不覚にも泣かされた。。。。

141 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:35:09.38 ID:Bq+BKasW0.net
次号、レオパルドン逝きます

142 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:40:55.88 ID:plzR3UsV0.net
>>139
邪悪の神に力もらっても
もらう前と変らないところじゃないかな

143 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:49:40.53 ID:wCzPyP+Z0.net
「相手はマンモスマンの数倍強いぞ」
ここまではっきり言うとは

144 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:49:45.66 ID:1NwyZVOR0.net
>>137
ドドドド進撃

145 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:50:07.42 ID:RhDWqg0Ba.net
これ見よがしに胸に傷付いてるからな
ウィークポイントをストロングポイントに変えるのがが超人よ
ランペイジのバッテン攻撃を胸で受け止める伏線だろうな

146 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:50:33.32 ID:e0BpPYN10.net
ストロングマンだった頃の知り合い説まであるな…

147 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:51:55.40 ID:O3/ksYZP0.net
ビッグボディ「お前もいたのかレオパルドン」
出てくるまでいないと思ってたのか?

148 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 04:53:35.53 ID:6x3Wi1aOd.net
>>147
ビッグボディ「お…お前もいたのか!レオパルドン!(素で忘れてた)」

149 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:07:07.94 ID:STE5EqHV0.net
>>126
ロビンの鎧にビッグタスク突き刺さってたし話の都合でいろいろ変わるわい

150 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:08:21.19 ID:VneGUwis0.net
スグル以外で王様選べって言われたらビックボディだと思うけどなぁ…

151 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:10:27.92 ID:EOJaVNUGa.net
久しぶりに素直に笑えるギャグ回w
これってもはや作者による同人作品じゃんか!!w w w

152 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:10:58.64 ID:2AsxNZlc0.net
これが3日前とか超人予言書やんけ!

https://twitter.com/kurikuri_maru/status/1298996120803143690?s=21
(deleted an unsolicited ad)

153 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:18:24.29 ID:ejXwwgSZ0.net
ど王道を外さないのが今のキン肉マン
二世の頃とはひと味違う

154 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:20:20.06 ID:Ej49l7zO0.net
今読んだ。泣いた

155 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:21:05.46 ID:Zd3gQE+Od.net
「後生ですから!」って、もう既に死ぬこと考えてるwww

156 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:21:28.54 ID:o0n7lAmsK.net
熱い展開だと最初は思ったが
もしかして次峰と呼ばれたいからゴーレム達とタイミングズラしたのかこいつ

157 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:22:45.67 ID:2AsxNZlc0.net
>>156
そのあたりも打ち合わせづみでゴーレム達も納得して花持たせたんだろ
仲良しだわ…

158 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:23:16.53 ID:l9MkESys0.net
せめてレオパルドンの技一つぐらい見てみたい。

159 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:23:23.43 ID:UUWLUN0O0.net
ふつうの煽りコメント
「あの日の屈辱を胸に秘め…、闘士は再び立ち上がる・・・!」

担当の煽りコメント
「相手はマンモスマンの数倍強いぞ・・・」

キン肉マン一切読んだことがない女子高生の考えた煽りコメント
「背中の砲塔脱いだ方が良くない?」

160 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:23:30.59 ID:ejXwwgSZ0.net
勝たせてやりたいが万が一レオパルドンに負けると超神の株がダダ下がりしちゃうからそれは無いだろうな
苦戦するだけでもやばいレベル

161 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:26:59.70 ID:AHH35l1Z0.net
作者もわかってるな
俺たちが期待することを
もう歓喜と笑いで朝からやべえ
3コマで退場した奴が神と戦うとか

162 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:28:47.12 ID:VOSY8JSX0.net
次回最初のページでもう死んでる姿かもしれんなレオパルどん

163 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:28:48.74 ID:AHH35l1Z0.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm756342
記念に貼らねばなるまい

164 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:30:57.78 ID:fw3brQjba.net
リアルのプロレスでの最短記録はチャンピオンカーニバルで大森隆男がアックスボンバー2連発で秋山準を沈めた『伝説の7秒』だったっけ

165 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:31:26.93 ID:PRqla7MMF.net
リング出る瞬間のコーナポストのシルエット狡いわ
完全に狙ってやがるなあれw

166 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:31:33.21 ID:VOSY8JSX0.net
長洲のおくったサンバイザー載せてくれたんかゆで

167 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:33:32.75 ID:/I8eAZJS0.net
しんがりだけど次鋒w

168 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:35:17.93 ID:/I8eAZJS0.net
レオパルドンがシューズ履いてるのは、ガンマンと同じ理由か。

169 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:35:48.19 ID:TvqXOHwia.net
>>160
歴史的超屈辱を糧にして神をも超える力を手に入れたりしてる可能性も十分にある(震えながら)

170 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:36:54.24 ID:2aMKO8+N0.net
次週1コマ目でレオパルドン瞬殺
神の憑依してないビッグボディも瞬殺で頼む

171 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:38:10.64 ID:Wuowo/zYa.net
レオパルドン瞬殺!
お前の実力はこんなもんじゃない!と言ってマンモスマン登場

172 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:38:23.15 ID:gnN4ei3Jd.net
オメガ編のゆでと違って空気読めるようになってるから瞬殺だと思う

173 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:39:06.14 ID:MWw6Y+Bv0.net
レオ様めちゃかっこよなってるやん。もっとずんぐりむっくりな子やったのに

174 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:41:22.39 ID:JwBBY2Nxa.net
そこそ善戦して(ランペイジ的にはウォーミングアップ感覚だが)見える試合内容としては惜敗って感じになりそう

175 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:43:16.87 ID:EOJaVNUGa.net
>>164
元子夫人が「馬場さんならあんな展開(アングル)はさせなかった」と言って、
大量離脱の発端になったんやな

176 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:46:14.24 ID:gypffl8Ma.net
瞬殺されるなら今週で終わらせてる

177 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:51:34.40 ID:WT5A8wXe0.net
何を見せられているんだ…!?

178 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:53:01.89 ID:kaGi810S0.net
これはレオパルドンが勝つかもしれない・・・

179 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:54:53.23 ID:AGXtrkB/0.net
今頃ビッグボディが涙してるところに気づいたw

180 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:59:21.17 ID:vOATnKNFM.net
ラストの煽りは、マンモスマンは来ませんよってネタバレしてるのでは

181 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 05:59:43.74 ID:NdpgpN9K0.net
次回瞬殺ありえると思うよ
ティーパックマンのとき見てみろよ 
屈辱の首鍛えてきたのに首でやられたんだぜ
今のゆでならレオの再瞬殺やりかねない

182 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:01:38.64 ID:FhmEvNH30.net
・超神に瞬殺される役割は強力チームが消化
・戒律神と強力神が旧知という設定が追加
・レオパルドンが勝つとは思えんが前の3人よりは善戦して多少ダメージ与えるか攻略の糸口は掴みそう

ビッグボディの勝利フラグが積み重なった気がするがどうなるか

183 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:01:46.50 ID:BNVbWa4nd.net
この条件完全にビグボに敗北フラグだからそれを破壊したレオパルドンは褒めるべき

184 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:01:56.03 ID:gypffl8M0.net
いや瞬殺でしょう

さすがにザマンと同格なのに瞬殺じゃないのはかえっておかしいよ

185 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:03:08.98 ID:g6/s5S+Zr.net
今読んだ
邪悪五大神にも友達居たんだな

186 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:03:27.39 ID:/I8eAZJS0.net
ランペイジマン、自分が襲撃しておいて賭けるものが無罪放免はズルくね?w

187 :(○´ω`○) :2020/08/31(月) 06:03:53.67 ID:jSwTaJzi0.net
今週は初日にレオパルドンを見れて、4日の金曜は最新刊コミックスでサタン様が見れるw
嬉しいな〜〜w

188 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:04:32.63 ID:gypffl8M0.net
ザマンレベルに勝てる超人となると限られてくるじゃん

まずザマンに勝った悪魔将軍

後は当然キン肉マン、アタル、ネメシス

悪魔将軍がバッファに神を超えよって言ってたからバッファローマン

それとジャスティス、ザマン

思いつくのはこれぐらいかな

189 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:04:35.18 ID:E/rMSqUd0.net
週またぎ瞬殺で来週の表紙で既に死んでたら最高だぜ

190 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:04:48.10 ID:NdpgpN9K0.net
下天した姿がグレートサンバイザーだったらどうするつもりなんだろ

191 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:06:11.45 ID:E/rMSqUd0.net
>>190
革命の神のオーバーボディなら納得できる

192 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:10:23.50 ID:SzjIb4WB0.net
善戦されても何だし瞬殺で頼む
https://i.imgur.com/q0yXBno.png

193 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:10:36.41 ID:2aMKO8+N0.net
>>188
アリステラやスグルに善戦したパイレートマン辺りも勝てるんでね

194 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:12:42.20 ID:BEUVAdeJa.net
まさかこんなに長い期間経ってからレオパルドンにあの時の屈辱、汚名を晴らすチャンスが来るとはw
ちょっと1週間待つの長過ぎるくらい楽しみ
また瞬殺は見たくないからゆで頼むぞw

195 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:18:37.88 ID:yhkIpLlk0.net
>>192
十字架ビーム弾いて「ノーズフェンシングの後鍛えてきたぜー」はやるだろ

196 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:21:05.61 ID:9/CR2ofNr.net
次のコマでは吸血鬼みんな死んでるって感じの彼岸島みたいな瞬殺でいいぞ

197 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:22:02.75 ID:1HfJRalu0.net
レオ様がこんなに格好よく見えるなんてww

198 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:22:09.04 ID:Y4f+JApZ0.net
調和の神はグレートサンバイザーやろなぁ

199 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:24:22.64 ID:BEUVAdeJa.net
>>188
バッファローマンより強そうなのいた。
https://i.imgur.com/wx4rSb7.jpg

200 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:24:43.00 ID:BNVbWa4nd.net
オメガ編の二軍パートがレオパルドンとかならもうちょい盛り上がれたんだろうな

201 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:27:42.52 ID:pQ8SLIoX0.net
アウトレンジからの砲撃戦が主体のヤツがなぜ突っ込んで行くんだ・・・

202 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:28:38.24 ID:MAUg1Z0x0.net
レオパルドンw

203 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:31:26.74 ID:9/CR2ofNr.net
>>201
ほんまやな
そもそもプロレスに銃器持ち込んでいいのか?

204 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:32:52.84 ID:eXIIEu7Xr.net
>>189
それな

205 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-JI6e [121.107.139.42]):2020/08/31(月) 06:35:50 ID:1HfJRalu0.net
レオパルドンはきっといい人

206 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.106.208.8]):2020/08/31(月) 06:36:03 ID:7Muz5VNmd.net
リングのコーナーポストかギリシャの柱風
天界もギリシャ風だったし神々の文化はギリシャ風で統一されてんのか?

207 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-Rexm [126.247.29.119]):2020/08/31(月) 06:36:40 ID:i+DpBKBQp.net
レオパルドン絶対無いはずの表情がわかる、凄えなゆでは

208 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bf9-ySMb [153.227.159.156]):2020/08/31(月) 06:38:14 ID:TkqI4Boc0.net
とにかくレオパルドンに背中の戦車砲を使わせてやってほしいw

209 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.106.208.8]):2020/08/31(月) 06:39:29 ID:7Muz5VNmd.net
>>188
友情パワー手に入れたアリステラも
スグルに匹敵する潜在能力の持ち主って言われてるくらいだし
とにかく各陣営代表としてスグル、ネメシス、牛、アリスは勝つんじゃね?

210 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b8a-3XxJ [217.178.82.204]):2020/08/31(月) 06:41:55 ID:yhkIpLlk0.net
他の超神はダイヤモンドパワーとかゼロの悲劇とか使えんのか?
レオパルドン使って特殊能力のお披露目か?

211 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6302-PrBn [221.240.248.123]):2020/08/31(月) 06:42:26 ID:kKZRBMvN0.net
今朝起きてキン肉マン読んだら衝撃いや期待の展開だった
いやー、レオパルド本人もそう思ってたんだねぇ。最後の煽り文も来週のお約束を予告してるようなもんだよね

212 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-KVdz [60.35.122.90]):2020/08/31(月) 06:42:46 ID:RCLqGEuM0.net
だいたい自分は立派な銃を持ってるのに、
なぜか突撃して突きで殺されるってのがおかしいんだよ。
逆なら分かるけど

213 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-JI6e [121.107.139.42]):2020/08/31(月) 06:43:39 ID:1HfJRalu0.net
>>192
その技を防いでレオパルドンが地獄の砲弾披露してたあとランベイジのフィニッシュホールドくらってやられると見た

214 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.106.208.8]):2020/08/31(月) 06:44:20 ID:7Muz5VNmd.net
とにかくこれでビッグボディの負けはなくなったような気がする
ここまでやってビッグボディに負けさせたら非難轟々だろう

215 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-wwp8 [49.104.43.173]):2020/08/31(月) 06:45:31 ID:BNVbWa4nd.net
>>206
パルテノン登場フラグやな

216 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:49:12.28 ID:kKZRBMvN0.net
体力的にボロボロな五王子が連戦キツいんじゃないか?でも戦力ないだろ、と思ってたが彼らにも部下がいたもんな
マンモスマンは強いけど、ミキサー大帝やパルテノンの参戦も見たい

217 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:49:51.42 ID:XGUhm7xV0.net
>>214
レオパルドンは六鎗客編でいうところのカナディみたいなもんだな。
ビッグボディはウルフ。

218 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:52:17.83 ID:AMFkdblG0.net
0.9秒でやられるんか・・・

219 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:52:31.72 ID:DN2zCgTp0.net
>>17
寄生虫サタンクロスをだな…

220 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:53:03.74 ID:BNVbWa4nd.net
強力の神「今更キン肉マンと病院と生年月日が同じだったから選んだだけとか言えない…」

221 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 06:55:32.17 ID:8gHTW2GRa.net
壮大な規模の話になっても、リングが出現してプロレスで決着をつけるところがシュールで好き

222 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-zf3G [126.4.159.20]):2020/08/31(月) 06:58:28 ID:SzjIb4WB0.net
神にそそのかされただけの元開拓者っぽいストロングマンが何でこんなに人望あるんだ?

223 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-eS8N [126.55.90.119]):2020/08/31(月) 06:58:58 ID:VIxK4qX40.net
ゲーッ、ふつうに試合が始まりおった

224 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-KVdz [60.35.122.90]):2020/08/31(月) 07:00:19 ID:RCLqGEuM0.net
俺の名はレオパルドン、左腕のサイコガンで神をも撃ち抜く不死身の英雄さ

225 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e385-yRqa [123.1.34.211]):2020/08/31(月) 07:00:38 ID:m+QNR0/X0.net
長州力、考案した『キン肉マン』超人が選出 週プレ“超人募集”に掲載「グレートサンバイザー」
https://www.oricon.co.jp/news/2170751/full/

226 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-ik/u [126.194.126.192]):2020/08/31(月) 07:00:58 ID:8vhQ7DNFr.net
最後のページの複製原画が欲しい
額に入れたいぐらいカッコいい

227 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 07:01:17 ID:YKvVHimh0.net
レオパルドン…何かカナディアンマンに似た出落ちが…

228 :作者の都合により名無しです (ワイエディ MM8b-ojmu [123.255.128.23]):2020/08/31(月) 07:03:05 ID:6PyG+/A5M.net
前回負けたのは裸足で滑ったからブーツ履いてきた設定あるな

229 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-cjfa [163.49.209.54]):2020/08/31(月) 07:03:46 ID:cRJiY8AaM.net
ザコにスポットライトあてるのはいいけど
ちゃんと瞬殺しろよ
六客槍と同じ轍は踏むなよ

230 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMe3-4cDt [153.235.51.196]):2020/08/31(月) 07:05:00 ID:RDAY15d6M.net
イドマンとか名前が安直すぎないか

231 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-3Wlq [1.66.100.118]):2020/08/31(月) 07:05:53 ID:Zd3gQE+Od.net
>>216
ミキサー大帝とか、完全にカーメン枠だろ
超神がパワー分離機を自力で止めて破壊するのは目に見えてる

232 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-nUCc [27.89.23.139]):2020/08/31(月) 07:06:06 ID:VM3R6vu50.net
仲間の前でマッスルインパクトかメープル確定やな
レオも必殺見せて倒す糸口を見つける
ボディの株上げすぎやなwww俺キン肉マンに詳しいんだ

233 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-zf3G [126.4.159.20]):2020/08/31(月) 07:07:25 ID:SzjIb4WB0.net
レオパルドン身体スリムになったな
https://i.imgur.com/TYHhztr.jpg

234 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-wwp8 [49.104.43.173]):2020/08/31(月) 07:09:07 ID:BNVbWa4nd.net
ビグボが友情パワーに目覚めて超人の危険性を再認識する流れだろうな

235 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp99-YmH1 [126.233.30.7]):2020/08/31(月) 07:10:13 ID:DHtOEiR1p.net
マンモス厨の俺憤死展開やん

236 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-nUCc [27.89.23.139]):2020/08/31(月) 07:10:37 ID:VM3R6vu50.net
>>222
ストロングマンの時代
みんなトレーニングに励んでる中ご飯の差し入れして
絆はバッチリ掴んでたんだよ
体育会系のリーダーやぞ

237 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d5e-a8d0 [180.33.75.101]):2020/08/31(月) 07:11:09 ID:zIPkXraa0.net
長州力といえばファミコンの新人類思い出すなぁ

238 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-eS8N [126.55.90.119]):2020/08/31(月) 07:12:52 ID:VIxK4qX40.net
相手は マンモスマンの 数倍強いぞ

絶望やん

239 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36e-Rexm [123.48.59.196]):2020/08/31(月) 07:13:33 ID:xtI/Zces0.net
最低でも「今の私ならマンモスマンにも勝てる」くらいの事言えないなら参戦するなよ

240 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-JI6e [121.107.139.42]):2020/08/31(月) 07:13:58 ID:1HfJRalu0.net
清水君まだキン肉マン見てるんだろうか・・・

241 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp99-YmH1 [126.233.30.7]):2020/08/31(月) 07:15:02 ID:DHtOEiR1p.net
まあ話の都合上強さ変わるからしゃあない
マンモス最登場したら反則級の強さになるはず

242 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d89-ySMb [14.8.147.160]):2020/08/31(月) 07:15:46 ID:FWIgLZiL0.net
レオパルドンが全部持っていったがビグボのうっかりさんぶりが好き

243 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMab-mUq2 [133.106.134.133]):2020/08/31(月) 07:16:39 ID:ZrCxzRZQM.net
今読んだ
S水君も救われたな

244 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b74-Uo/8 [153.133.88.187]):2020/08/31(月) 07:16:42 ID:Een8nlYr0.net
>>201
平成ライダーも銃が武器のヤツに限って接近戦大好きだし (´・ω・`)

245 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdf9-pHBA [110.163.216.87]):2020/08/31(月) 07:19:40 ID:tT2R/eWhd.net
>>25
そこはるろ剣みたいに
真打があったってオチにしよう

246 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd51-6cy7 [118.241.21.10]):2020/08/31(月) 07:19:55 ID:ejXwwgSZ0.net
>>188
アタルは勝てない気がする
なんとなく神には1歩及ばない感じ

247 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35ef-uxDY [210.146.191.92]):2020/08/31(月) 07:20:04 ID:O3/ksYZP0.net
次号の冒頭で郭海皇の息子を瞬殺した刃牙みたいにスローモーションになって0.9秒以内に死ぬ

248 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb15-yRqa [121.115.221.54]):2020/08/31(月) 07:21:12 ID:PI1bILet0.net
カッコいい
涙出てきた

249 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd0d-1etN [118.91.201.248]):2020/08/31(月) 07:21:34 ID:oSzJ8zXu0.net
0.9秒以内に倒さないと強制的にマンモスマンより下に置かれる羽目になるランペイジマンかわいそう
下天して早々こんなクソ試合組まされるとは

250 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-V0G2 [163.49.207.229]):2020/08/31(月) 07:22:19 ID:pWrxMGNxM.net
ちゃんと試合させるなら描写には期待するけど
強力神憑依で勝たせるか
ランペイジマンのオーバーボディ破壊した後0.9秒以下で瞬殺
結末はどっちかだな

251 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6535-Z60/ [218.231.177.168]):2020/08/31(月) 07:23:24 ID:Lo4wPBlQ0.net
予言の神だが次の回ではレオパルドンが十字で体を貫かれるもなお反撃し一矢報いてあの頃の私とは違うのです的なシーンが入るぞ

252 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-0aHt [60.100.43.219]):2020/08/31(月) 07:23:48 ID:Vc/cibeq0.net
>>249
そういう考えの愚か者とは一切語りたくない

253 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-nUCc [27.89.23.139]):2020/08/31(月) 07:24:27 ID:VM3R6vu50.net
逆にランページマンが0、9なら笑うなwww
次鋒出ろ!レオパルドン行きます!!
グウゴゴゴ←絶対次回書く
大砲から捕獲網が出てきて閉じ込め背中の戦車で星の彼方へ飛ばす
ビクボよっしゃ!酒飲もうぜwww

254 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-tTXv [106.130.202.136]):2020/08/31(月) 07:25:08 ID:PHCERyEda.net
みんなマスク被ってるのに表情豊かで笑えるわ

255 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-cjfa [163.49.209.54]):2020/08/31(月) 07:25:10 ID:cRJiY8AaM.net
「0.9秒」で負けたの確定しちゃったの?
アニメ基準だったよな?

256 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6302-PrBn [221.240.248.123]):2020/08/31(月) 07:25:14 ID:kKZRBMvN0.net
たぶん、ね。来週レオパルドンがお約束で3コマ目で瞬殺されると思うんだよね
でも、胸から血が出てるのに「まだまだぁ」って何度も何度も刺されては立ち上がるんだよ。そりゃもう涙腺崩壊よ

257 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb10-tTXv [175.132.85.137]):2020/08/31(月) 07:25:16 ID:wevCwDiu0.net
長州力が応募した超人が気になる

258 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:26:11.25 ID:AMFkdblG0.net
ま、まだ最強の攻撃力説?で秒殺で勝つ可能性も・・・

259 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:27:31.42 ID:UoLfEMjo0.net
ホッチキスマンは北海道出身かな

260 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:28:05.11 ID:2aMKO8+N0.net
次週いきなり倒れてるシーンから始まっても驚かない

261 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:29:08.58 ID:/huEA+Tu0.net
×に刺し貫かれる→この距離なら外さん!地獄の砲弾!→ランペイジに風穴→ひとまず退却だ


の流れならビグボさん助かるんだが

262 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:30:07.91 ID:YhXf2iMU0.net
ランペイジはマンモスマンより数倍強いってそれ少なくとも正義側に勝てる奴いないよな

263 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:31:53.31 ID:wqQOCbdd0.net
ほんと作画担当の絵上手くなったなぁ
超人が皆カッコいい

264 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:33:46.14 ID:pykLcQrg0.net
戦車「次峰レオパルドン行きます!」
×の人「くらえ!バッテンアターック!」
ズボッ!
戦車「うぎゃぁーっ!」

ピタッ(貫かれる直前でバッテンを止める謎の象の鼻)

謎の男(象さん)「クックックッ…この男を1秒で仕止められないとは…超神とやらもたいした事はなさそうだなぁ」
ビッグな男「お、お前はっ!」
(来週に続く)

そして象さん善戦虚しく死亡。超神の強さを見せつけるにはこのくらいだろう

265 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:34:36.75 ID:xnIv49ee0.net
超神が超人のことあんまり知らなくって自分のこと超人のこと測りながら動いてるのが伏線になりうるかなあ

266 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:34:53.31 ID:9l0B9wO90.net
マンモスマンが目の前に2人〜9人はいると考えたらちびる

267 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:36:34.57 ID:QK1A7dvcM.net
開拓者ストロング兄さんとその弟分、みたいな関係かと思っていたのだが口調聞いてると殿と忠臣みたいな関係っぽいんだよなあの人たち

268 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:40:10.14 ID:dqLL22eY0.net
ビグボ「くらえ!!レオパルドンのうらみの一発ーーっ!!」
 ドオオオオン
ランペ「お…押し返せない……」

あるで

269 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:40:27.07 ID:c8kAFAYJd.net
しんがりだから逃がすんじゃねぇの?このままの流れで戦ってビグボが無事に済むとは到底思えないし、ボロボロのビグボ倒しても「神ダサいな」と思えど「神つえー」とは思えんし

270 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:40:34.16 ID:qeZ1p+M90.net
>>267
これから王子になるので田舎臭い言葉遣いを直す特訓から始めたんだよ

271 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:41:25.80 ID:/vKFZGZL0.net
レオパルドン、わざわざ回想シーンでは昔のデザインに寄せてるのが細かいなw

272 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:43:36.18 ID:13c9lAeb0.net
>>264
ビグボ怪我明言してるしこれまじでありそうだなあ

273 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:43:49.46 ID:0gN6EuUEd.net
キャノンボーラーってまたただのKOじゃないか

274 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:44:22.98 ID:DSGKDgno0.net
もともとは他の3人で羽交い締めにして動きを止めたところをレオパルドンが飛び出して一撃加える予定だったのかな

275 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:44:31.93 ID:+186Y32i0.net
レオパルドンよく頑張った
もう来週の扉絵で死んでて良いぞ

276 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:45:17.95 ID:Ep4/fpXwd.net
今回はケン広島さんいなかったな

277 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:46:01.77 ID:c1iOtgJBd.net
頼むから飾りのままの左手と背中のキャノン砲を使わせてやってくれ…ビグボ逃亡用の煙幕弾でも良いから

278 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:47:14.85 ID:GyzSyFFj0.net
いま読んだw 最高やなww
ゆでに一生ついていきますww

279 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:47:48.81 ID:cKwIxM6xd.net
レオパルドン「地獄の砲弾」
ランペイジマン「くだらん技だ」
調和の神「よけろッ、ランペイジマン」

280 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:48:27.71 ID:axlj+7a+0.net
強力チームの友情パワーを上乗せしたマッスルインパクトでビッグボディ勝利もありそうな流れ

281 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:49:39.53 ID:u3O2wpP+a.net
ビグボ、男塾だったら虎丸かファラオみたいにキャラ変させられてるな

282 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:51:14.86 ID:zgb2aC1c0.net
瞬殺はされるけど試合時間が1秒を超えていて
お前らは超人を甘く見てるけどマンモスマンのほうが強かったぜ
と煽るのがレオパルドンの仕事かな

283 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:51:37.91 ID:f/+uGmzTp.net
知性チーム戦でのうろたえながらの「次鋒出ろ!」
と今回の男気あふれる次鋒出ろ!の差を考えると熱いシーンだ
魔雲天VSストロング武道ばりに結果が見えてる戦いだけど見せ場作るかやっぱり瞬殺か?

284 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:51:58.63 ID:u98MObQC0.net
長州力が応募した超人「グレートサンバイザー」が選出された

285 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:52:35.25 ID:GjQL63fL0.net
キャノン、ゴーレム、ペンチの3人が瞬殺されたのは事前にレオパルドンに超人パワーを与えてパワーアップさせてたからだよ!
つまり

286 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:53:07.15 ID:1HfJRalu0.net
次週多分もっても1話分だとは思うけどこんなのレオパルドン応援するわw

287 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:54:54.80 ID:7Muz5VNmd.net
>>250
憑依では勝てないと思うぞ
勝つとすれば火事場のクソ力覚醒じゃね?

288 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:55:16.28 ID:S7phI3pS0.net
次週レオパルドン逝きます!

289 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:56:50.66 ID:zFSH4lL40.net
まさか2週引っ張るとはいやいらんだろ
ゆで目を覚ませ

290 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:58:43.97 ID:SPrlojwL0.net
>>279
https://pbs.twimg.com/media/EgWUztQVoAE26Bc?format=jpg

あの預言者の流れ通りじゃんw

291 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:58:53.43 ID:sYhxbV+20.net
レオパルドンは二度死ぬ

292 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 07:59:23.75 ID:/vKFZGZL0.net
そう言えばなんでマンモスマンて最強クラス扱いされてるんだっけ?
戦績で言えば強力チームに勝ったくらいなのに

293 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:00:01.53 ID:zFSH4lL40.net
レオパルドン自分だけの見せ場が欲しいからすぐ出なかったんだな汚い奴め

294 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:00:49.71 ID:9l0B9wO90.net
>>285
そのやられた3人がパーツになって
パーフェクトレオパルドンになるって妄想思い出した

295 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:01:37.73 ID:0gN6EuUEd.net
(兵馬俑にリングが埋まってたことは)エエんか...?

296 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:01:47.25 ID:SqrZR+6F0.net
つぎ次鋒って
3人まとめて先鋒なのか?笑

297 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:02:56.03 ID:LBmIkBXxx.net
前回からビッグタスクを避ける練習ばかりしていた、みたいな流れで本当の瞬殺はなさそう
でも最終的には殺されるけど死の間際にビッグボディ逃がすっていうのが無難だと思う

298 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:02:58.55 ID:F0AMWhLM0.net
ゆで「さーて不遇キャラはだいたい名誉挽回させたな?」
??「オ、オラは・・・」

299 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:05:29.77 ID:c1iOtgJBd.net
レオパルドンまさかの紳士口調
責任感強そうだし、ちゃんと靴も履けてるじゃん

300 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:05:33.01 ID:zFSH4lL40.net
肉体の操作になれていないならサタンと一緒で始祖なら勝てそうだな
ビグボはランペイジと戦うリスク高いなピースをくれるならわかるけど無罪放免なだけだし

301 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:05:58.50 ID:OWIPL5Xwa.net
>>298
ゆで「お前サンちゃんに勝たせてやったやんw」

302 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:06:23.45 ID:IwIMR1Kx0.net
>>17
おやっさん最後の遺作が墓に眠っててジェロニモが取りに行くも墓は地下迷宮になってて墓荒しに苦労して最後にからくり人形超人にギリギリ勝って義足をテリーに渡してジェロニモ退場

303 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:07:27.44 ID:kr8Ojo2UD.net
なんとレオパルドンはあの天敵マンモスマンに弟子入りしてたんだが。対策は万全よ。

304 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:07:43.58 ID:rHo0Wk3LM.net
ランペイジも手負いのビグボ倒したところでなあってのがあるんでザマンが仲介して仕切り直し予測

305 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:08:04.31 ID:kKZRBMvN0.net
>>298
人間じゃあ超人には勝てないよ

306 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:12:12.06 ID:1aWux8S20.net
だめだ、何回読んでも「いや、ない!」で笑ってしまう、真面目なシーンなのに
煽り文も笑わせに来てるし
でも今の所マンモスの数倍強いとは思えないな

307 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:12:21.63 ID:YK2Dcpvfa.net
ランペイジマンにビッグボディが勝って、「ランペイジマンは我々のなかでは最弱!」
までテンプレ

308 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:13:01.66 ID:Ckx7F0I40.net
次週レオパルドン!逝きます!

309 :sage:2020/08/31(月) 08:23:35.98 ID:kIbl/HjVl
ランペイジマンが提示した条件、ビックボディ敗北時と勝利時で格差ありすぎて草w

310 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:13:58.47 ID:BEUVAdeJa.net
ランペイジマンが✕攻撃。
しかしレオパルドンの全身にある+も伸びてランペイジマンを串刺しで。

311 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:15:12.62 ID:cmzEKqk00.net
煽りが「見てるか清水君」だったら完璧だった

312 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:16:29.41 ID:zYDGFKG+0.net
狙撃要員でも捨て奸要員でもなく、ただ飛び出すタイミングを掴めなかっただけのレオパルドンかわいい。

313 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:18:01.95 ID:kr8Ojo2UD.net
掟破りの背中からレールガン、左腕のロックバスター、サテライトキャノンぶち込んでレオパルドン勝利だな。
超人レスリングはギミック持ち込みOkだし。

314 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:19:12.06 ID:MI2PzTjd0.net
邪悪五神のピース争奪戦にするのか

315 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:19:16.80 ID:i+DpBKBQp.net
煽りの極めし0.9秒の美学って意味わかんねえよな、本人好きでやった訳でもないしそんな美学持って生きてる訳ないだろ

316 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:19:47.77 ID:fFr3hywgd.net
>>233
マンモスマンがやばい、やられる!みたいな顔してるんだな

317 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:20:57.87 ID:bfojHBt80.net
あーあ、やっちゃったなぁ・・・

318 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:21:23.13 ID:akTD1Lco0.net
回想のレオパルドンはちゃんと首がないのなwww

319 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:23:11.21 ID:5ihTGQlr0.net
胸にバッテンさされて、それをレオパルドンがつかんで、抜けなくした状況で地獄の砲弾発射
ランペイジにちょろっとダメージ与えて終了、ビッグボディがボワァ(キン肉族だから可能)

320 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:25:15.59 ID:PHCERyEda.net
>>265
火事場のクソ力で驚くだろうね
自分の物差しで測れない強さには滅法弱いだろう

321 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:30:10.87 ID:r3gKbW8Nd.net
肉史上初の善戦しても瞬殺されてもファンがニッコリする試合じゃね?

322 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:31:55.86 ID:42obSzOcM.net
ランページはちょっとした勘違いをしているな

323 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:32:25.16 ID:ZaNipUru0.net
>>295
戦国リーグ統一王者の史跡なんだからリングがあるのは当たり前だろ

324 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 08:32:49.53 ID:n+PbWrJUM.net
レオパルドン顔ってマスクかな
来週剥がされそう

325 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-FPWI [49.98.141.114]):2020/08/31(月) 08:33:37 ID:myROsSrzd.net
今週の最終ページで笑うと共に、涙が出てきた。

326 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-JI6e [121.107.139.42]):2020/08/31(月) 08:33:59 ID:1HfJRalu0.net
ある意味前回も今回もロクに出番がなかったキャノノンボーラーこそ本当の不遇のような気がしてきた
引き分けと言ってもマンモスの演技だしw

327 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-V0G2 [163.49.207.229]):2020/08/31(月) 08:34:29 ID:pWrxMGNxM.net
9月の連休辺りに休載挟むだろうし
それまでには決着付けてくれ
色んな超人の活躍は見たいけどオメガの時の3軍みたいなのは勘弁して

328 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 08:34:37 ID:YKvVHimh0.net
ランペイジの一発目は避けられ、二発目を受けてレオパルドンは逝く…と思ったらオーバーボディだったオチもよろ

329 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-Rexm [126.247.29.119]):2020/08/31(月) 08:35:18 ID:i+DpBKBQp.net
コレ一秒持ったら前回の屈辱は晴らせたってことになるのか?
こんなに熱い引きで漫画史上最も低い壁だよな

330 :作者の都合により名無しです (JP 0Hcb-tsco [211.7.152.34]):2020/08/31(月) 08:39:39 ID:SfnK3wqsH.net
>>296

お前の読解力の無さに泣けてくる

331 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-tTXv [133.106.75.19]):2020/08/31(月) 08:40:22 ID:6PyG+/A5M.net
>>328
ゲーッゾウの超人が出てくるのか?

332 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bd6-Tqwu [153.220.116.23]):2020/08/31(月) 08:40:33 ID:akTD1Lco0.net
>>326
まともに戦ったことが無いライオネット蛮みたいな扱いだよな

333 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-tTXv [133.106.75.19]):2020/08/31(月) 08:42:09 ID:6PyG+/A5M.net
レオパルドンがトレンド入りしてるwww

334 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b6d-+tdf [119.173.221.177]):2020/08/31(月) 08:42:57 ID:T0B7REzm0.net
30年前のマンもーに瞬殺された
あの時の屈辱の試合を
やり直しをしたいんだろ

どう見ても瞬殺で終了だろうけど

335 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-6cy7 [106.180.48.48]):2020/08/31(月) 08:43:21 ID:Ybjnu16Ea.net
>>296
ゲーッ!!行間が読めない超人!!

336 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb9f-XGUO [175.41.65.129]):2020/08/31(月) 08:47:22 ID:gcF7y1XV0.net
>>138
こつこつ開拓をする男に人望が 「無いなんてことはない」 だろう
圧倒的カリスマ は無いかもしれないが
強力チームが全員正義超人 これが本当の設定なら彼を正義超人のリーダーたる
キン肉星の王 にさせようとする男達は何人もいて当然じゃないか
その人物達が超人レスリングに精通しているかどうかは別として

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 08:47:31 ID:3k7sr82D0.net
全体的にレオがスタイリッシュになってるな
登場は嬉しいがなんか変にかっこよくさせすぎてるというか
首のないあんこ型の体型で裸足でいかにもなままのほうがよかったな

338 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 08:50:37 ID:eM4YCXr5p.net
何というか今回も盛り沢山だったな

グレートサンバイザー
簡単に騙されるビッグボディ
結局なぜ一人だけ遅く出てきたのレオ様
意外に丁寧な言葉使い
結構気にするタイプ
こんな屈辱が超人の歴史の中で…いや!ない!反語!
ランペイジさんの意向はわりと無視

339 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-SXox [42.145.12.204]):2020/08/31(月) 08:50:52 ID:xnLDH31S0.net
あのマンモスマンを一撃で倒したキャノンボーラーを歯牙にもかけないからランペイジマンはマンモスマンの数倍強いという理屈か

340 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d03-JMbW [180.6.244.189]):2020/08/31(月) 08:52:49 ID:wbgLrJ430.net
レオパルドン改新
背中の砲台を短かくして両肩に装備
左手のサイコガンみたいなのに普段は普通の手を装備
全面に強力な防弾チョッキ

341 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-V+F4 [123.223.166.141]):2020/08/31(月) 08:53:19 ID:Dp8xKbQ20.net
>>44
ビッグボディの怪我が治るまでだろ

342 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.104.44.254]):2020/08/31(月) 08:56:56 ID:SBRsrMixd.net
意外に丁寧って言うけど、旧作で敬語しか発声してないんだよなレオパルドン

343 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b6d-+tdf [119.173.221.177]):2020/08/31(月) 08:57:41 ID:T0B7REzm0.net
レオパルドン改新

ドイツからクレームが入って
主砲を撃って相手の体をかするだけで
相手の体に大きな穴をあけることができるチート威力を披露

344 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM19-DHxn [36.11.225.26]):2020/08/31(月) 08:58:01 ID:eUz1jFcwM.net
今回のレオ様登場がネットの話題に便乗してるという意見もありそれはそうかもしれないけど、日清食品の謎肉みたいなのと違って震えるくらいカッコ良くてかつどこか笑える奇跡の演出でまとまっているから無問題だな
それにしても(十)は素顔なのかマスクなのか

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-V+F4 [123.223.166.141]):2020/08/31(月) 08:58:31 ID:Dp8xKbQ20.net
>>171
流石にマンモスはフェニックスのとこいるだろう

346 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-Nunv [126.199.150.95]):2020/08/31(月) 08:59:17 ID:t9WdE73Xp.net
0.9秒で瞬殺されると思うw

347 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-UTw7 [1.72.4.117]):2020/08/31(月) 09:00:51 ID:r3gKbW8Nd.net
てか東映ダーマンのレオパルドンのスーパーミニプラ発売日とかぶってトレンド入りしてんだな

348 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-ErU5 [106.129.94.179]):2020/08/31(月) 09:00:51 ID:UxdgKTs4a.net
特訓の成果でXを+で受け止めることに成功

349 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-adYN [1.75.10.85]):2020/08/31(月) 09:01:06 ID:6BOm0I4Od.net
最後のページのレオパルドンでTシャツ作り直してくれ頼むゆで

350 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 09:01:39 ID:3k7sr82D0.net
Tパックマンは登場こそよかれ試合が長引いてダメだったからな
そこの反省があれば来週はレオ一瞬で死んで次ボデイよ

351 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb10-0aHt [121.111.154.89]):2020/08/31(月) 09:02:35 ID:z1kTEpwW0.net
0.8秒の最短記録更新確定やろ

352 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.104.7.203]):2020/08/31(月) 09:03:53 ID:NNjSUzF1d.net
ビッグボディチーム弱いって言うけど、マンモスマンが強すぎただけで普通に強豪超人たちだよな?
悪魔騎士と張り合えるくらいの、、知らんけど

ソルジャーチームよりは強いよな

353 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-V+F4 [123.223.166.141]):2020/08/31(月) 09:04:10 ID:Dp8xKbQ20.net
レオパルドンはやられるとして
ビッグボディとランページは友情芽生えるんじゃね
剛力と知り合いみたいだし

354 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 09:04:59 ID:RxRdyzkJ0.net
ティーパックらはあれを何人もダラダラ続けたからじゃないの
レオが一人善戦ならそんなに冗長感は出ないと思う
ティーパックとかベンキマンとはインパクトが違う存在だし

355 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-tTXv [133.106.75.19]):2020/08/31(月) 09:07:18 ID:6PyG+/A5M.net
シマシマの男「ヒッグボチームは拾ってもらっていいよな」

356 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-adYN [1.75.10.85]):2020/08/31(月) 09:07:23 ID:6BOm0I4Od.net
まあ何らかの形で瞬殺はされるだろうけど清水君の無念は多少は晴れただろうからビッグボディがそのまま戦い始めるよりよかったよ
超神と初めてリングで戦う名誉はレオパルドンの物だ

357 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bf9-q7Rp [153.226.214.233]):2020/08/31(月) 09:07:43 ID:VOSY8JSX0.net
地獄の砲弾があらぬ方向に飛んでいって
翼竜マンが撃ち落とされるといいなあ

358 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-Pmg+ [49.98.132.90]):2020/08/31(月) 09:08:24 ID:v7kpYXL5d.net
レオパルドンが煙幕弾使ってビクボを逃がすとかかな?(´・ω・`)

359 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-FhUl [163.49.203.111]):2020/08/31(月) 09:10:44 ID:YU08i5BmM.net
今さらながら素朴な疑問なんだが、レオパルドンなんで一緒に出て来なかったん?

360 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DoCg [49.98.128.91 [上級国民]]):2020/08/31(月) 09:10:59 ID:6x3Wi1aOd.net
1秒以上もったらレオパルドンの勝ちってことでいいんだよな

361 :作者の都合により名無しです:2020/08/31(月) 09:34:05.29 ID:KxgvrA+ex
いい最終回だった

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 09:11:24 ID:0RK+HwIo0.net
ビクボってアタルより理想的なリーダーなのでは…?

363 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 09:12:39 ID:0RK+HwIo0.net
>>359
チームメイトとの打ち合わせで殿になったんやろ

364 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-ErU5 [106.129.94.179]):2020/08/31(月) 09:13:00 ID:UxdgKTs4a.net
ランペイジは隠れ穏健派かも

365 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d09-uwGt [180.149.173.26]):2020/08/31(月) 09:13:34 ID:vfGbW+RC0.net
今週もいろいろあったけどホッチキスマンが全部もっていった

366 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-uR+4 [126.127.187.220]):2020/08/31(月) 09:14:19 ID:z1NUI1YM0.net
レオパルドンが勝つはないにしても
神もビックリの強さを発揮したらいい展開

367 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-wwp8 [126.208.176.178]):2020/08/31(月) 09:14:50 ID:Q66QaOXKr.net
極めし0.9秒の美学…
じゃねぇーよw

368 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 09:15:25 ID:3k7sr82D0.net
調和の神がはっきりそこにいたとなったから
竹刀折りマンはすでに下天した神でもなんでもなかったな
結局イメージにすぎなかったかあれ

369 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 09:15:26 ID:eM4YCXr5p.net
>>359
ちょっと出るタイミング間違ったけど今さらそんなの言えないからしんがりということにしておこうの精神

370 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 09:16:07 ID:YKvVHimh0.net
最初のリングの柱が一瞬レオパルドンの砲身かと思った。
https://i.imgur.com/tldI2hY.jpg
レオパルドン本人は像から割って出てきた。
https://i.imgur.com/A3drGhg.jpg
https://i.imgur.com/Qk6k9WO.jpg

371 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-KVaA [106.129.124.171]):2020/08/31(月) 09:16:38 ID:qOHqmqvNa.net
まあティーパック辺りと違って実は強かったでもおかしくはないしな

372 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMab-AsP/ [133.106.204.15]):2020/08/31(月) 09:17:12 ID:2A/INsLcM.net
次の扉絵で瞬殺されてたら笑えるんだが

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 09:17:27 ID:3k7sr82D0.net
旧作はまんま顔って感じだったけど
今日の連載みるとレオの顔って完全にマスク被ってるよな
まさか破れて素顔見えるとか

374 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 09:20:37 ID:RxRdyzkJ0.net
>>362
比較するもんでもないだろ
良いリーダーというか慕われてるんだろうなというのはわかる

375 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 09:21:26 ID:RxRdyzkJ0.net
>>368
オメガ服きてたよ
アリスたちでは?

376 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 09:21:55 ID:eM4YCXr5p.net
>>372
次の瞬間レオパルドンの胸めがけてランペイジの×が飛んで来そうw
果たして1秒以上生き延びられるのかレオ様!

377 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-8BP0 [116.64.53.245]):2020/08/31(月) 09:24:02 ID:oJMY4mDA0.net
ビッグボディの傷が後3秒で治るから、それまで頼むぞ。レオ様!

378 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-KVaA [106.129.124.171]):2020/08/31(月) 09:24:10 ID:qOHqmqvNa.net
>>369
レオパ「やべ、寝てた!」

「しんがりはこの私にお任せを〜!(ビリビリー)」

379 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 252a-02ce [112.138.119.68]):2020/08/31(月) 09:24:18 ID:7r7xRSAb0.net
公式ではラーメンの37秒が最速
つまりレオ様はゴング前の可能性大
冷静に剛力が訴えれば没収試合でマンモス共に失格にできた

380 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbd7-Xbxe [111.67.130.142]):2020/08/31(月) 09:24:42 ID:L3OziOSx0.net
レオパルドン半沢直樹を抑えてトレンド2位入りと聞いて爆笑したわ
アオリのツッコミもキレてて来週が待ち遠しい

一秒生き残れて超神に褒められる展開はあるな

381 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 09:25:10 ID:eM4YCXr5p.net
>>373
試合中に突如マスク脱いで実はイケメンだったと発覚するか
マスクの下に×マスク被ってて試合中に裏切ると予想

382 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e367-2ruM [59.191.183.212]):2020/08/31(月) 09:25:49 ID:zFSH4lL40.net
>>368
言及はされていないがアリスなんだろうなオメガ勢いないで一人で竹刀折ってるのも変な話だけど
調和の神ってことで話に活かしては欲しいところだけど

383 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-eS8N [126.55.90.119]):2020/08/31(月) 09:26:51 ID:VIxK4qX40.net
やっぱり瞬殺されるも何か残すか
普通に試合させるか

迷うな

384 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-ancq [106.154.126.168]):2020/08/31(月) 09:26:59 ID:pjWBkzsYa.net
レオパルドン自身もあの時の数倍強くなってれば1秒いくかもしれない

385 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-jp0T [126.182.191.10]):2020/08/31(月) 09:27:17 ID:iZuQ7hqYp.net
レオパルドンは戦車違いの戦車の兵馬俑から飛び出して欲しかった

386 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-SXox [42.145.12.204]):2020/08/31(月) 09:27:56 ID:xnLDH31S0.net
傷は強力の神と一体化すれば回復するんじゃね

387 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-tTXv [118.20.108.91]):2020/08/31(月) 09:28:12 ID:0RFG9iGk0.net
ビッグボディがこれ以上仲間に迷惑を〜って
大舞台で1秒持たずに死んだ恥さらしでもずっと仲間と思ってくれてたんだな…

388 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e367-2ruM [59.191.183.212]):2020/08/31(月) 09:29:38 ID:zFSH4lL40.net
新シリーズ開始の初試合だからな秒殺だろうと瞬殺だろうと面白い回にしてほしいわ
始祖編のテリーは当たりだったあれで勢いついたしオメガ編はgdgdになったしなんにしろ一発目は大事よ

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-SXox [42.145.12.204]):2020/08/31(月) 09:29:52 ID:xnLDH31S0.net
強力チームは弱いというよりは
マンモスマンが強すぎるってイメージだったわ

390 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-jp0T [126.182.191.10]):2020/08/31(月) 09:30:10 ID:iZuQ7hqYp.net
>>387
優しいビクボさんは恥さらしなんてサイコな事は考えずに俺が誘わなければ死なずに済んだのにって思ってるよ

391 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tq+c [1.79.88.144]):2020/08/31(月) 09:31:14 ID:z2kOGM5bd.net
ここだけ昭和スレですか

392 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-1etN [222.150.156.239]):2020/08/31(月) 09:31:17 ID:uHk5N3Rm0.net
>>175
花道作りたい、スモークを炊きたい、レーザー光線を・・
全部「馬場さんなら馬場さんなら」で突っぱね続けたんだよな
馬場さん生きてたら全部OKしてたと思うけどな

393 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.253.17]):2020/08/31(月) 09:31:25 ID:r2pGo8gia.net
>>100
マンモスとポーラは僅差でマンモスが強い程度の差しかないと思うしポーラとザマンの差がどのぐらいあるか考えるとすごく納得する

394 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-8BP0 [116.64.53.245]):2020/08/31(月) 09:31:25 ID:oJMY4mDA0.net
ゼラチンマン
ソダイゴミ
ザ・ナットー
ランマー監督
ラ・フェイス
キング・オブ・ポップ
アップル100%だー

今回の投稿超人のこいつらが超神だったらレオ様でも勝てたかもしれない

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 09:31:27 ID:3k7sr82D0.net
意外なのは新章スタート後まだ休みなしってとこだな
この流れだと1週休みでレオの結末は再来週って流れだろうに
ある程度話作りは進んでるようだな
4週連続休みなしって何年遡れば

396 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-OAbh [49.96.13.18]):2020/08/31(月) 09:31:33 ID:Aejvper8d.net
今回のカナディアンマン枠かレオパルドン
決してウルフマン枠ではないだろう

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-Lnrq [114.190.209.55]):2020/08/31(月) 09:31:51 ID:AgRrvk990.net
瞬殺でいいけど、瞬殺されるなら今回で良かった気がする。

398 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 09:33:47 ID:RxRdyzkJ0.net
>>387
一秒持たずにwww
そこ何回読んでも笑える

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd3f-tTXv [220.219.235.33]):2020/08/31(月) 09:34:27 ID:yX1cRVCW0.net
テトテトは三人を瞬殺して油断している&ビッグボディがエア参戦からの次鋒レオパルドン出ろの不意打ちで
それでも勝てないにせよ
作中初披露の地獄の砲弾の炸裂があり得そうだけどな
あと倒れた三人が立ち上がって再参戦か
心が折れそうになったレオパルドンの士気が上がるような事もしそう

400 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-tTXv [118.20.108.91]):2020/08/31(月) 09:34:44 ID:0RFG9iGk0.net
先週の流れは思わず笑ってしまったが
ゴーレム達も勝てないのは最初からわかってて
それでもレオパルドンを次鋒として戦えるために
3人まとめて技を出させる捨て石の先鋒になったのかと思うと泣けてきた

401 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tq+c [1.79.88.144]):2020/08/31(月) 09:37:59 ID:z2kOGM5bd.net
>>397
来週扉絵で倒れてる悪寒

402 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DoCg [49.98.128.91 [上級国民]]):2020/08/31(月) 09:38:47 ID:6x3Wi1aOd.net
次回扉絵ですでに倒れてるレオパルドンもあるかもしれない

403 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DoCg [49.98.128.91 [上級国民]]):2020/08/31(月) 09:39:01 ID:6x3Wi1aOd.net
被った

404 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-UMso [126.179.39.192]):2020/08/31(月) 09:39:02 ID:cBaPiYiTr.net
他の王子のメンバーも出てくる可能性出てきたね
噛ませにはなってしまうが

405 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.253.17]):2020/08/31(月) 09:39:40 ID:r2pGo8gia.net
>>138
たぶん開拓の現場を指揮していた超人だったんだろう
それも誰かに任命されたのではなく自然とそうなった感じで
キン肉王家がキングトーンの乱で崩壊していたら現地の反乱勢力の頭目に担ぎ上げられて割拠する群雄になっていたかもしれない

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-SXox [42.145.12.204]):2020/08/31(月) 09:40:06 ID:xnLDH31S0.net
この流れでレオパルドン瞬殺させても一時的なネタ盛り上がりにしかならないと思うんだよな

407 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d09-uwGt [180.149.173.26]):2020/08/31(月) 09:40:41 ID:vfGbW+RC0.net
考えうる最悪の展開は
3週くらいかけてレオパルドン負け
ストップウォッチ見たビグボが
「ゲゲーッ、まだ1秒経ってないだと!」
と驚くラスト

408 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-UMso [126.179.39.192]):2020/08/31(月) 09:42:22 ID:cBaPiYiTr.net
ますますマンモスが参戦するパターンだな

409 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5f9-ySMb [114.145.238.20]):2020/08/31(月) 09:44:02 ID:+R2ox0Re0.net
>>392
馬場の名前出して全部ダメ、だから三沢がやってらんねーと思うのも仕方ないよな
大量離脱後、それこそ「馬場がやらない」事ばかりやり始めたのは笑ったがw

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-eS8N [123.221.1.45]):2020/08/31(月) 09:44:56 ID:npVLFCc+0.net
レオパルドンだけしっかりとマンモスマン戦の傷跡が残ってて笑える
ペンチマンもゴーレムマンも傷ひとつ残ってなかったのに

411 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-bme7 [49.104.42.184]):2020/08/31(月) 09:45:03 ID:q30V2zk3d.net
ペンチマン、ゴーレムマン、キャノンボーラーは死んだのか?

412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 09:45:58 ID:3k7sr82D0.net
欠片全部集めないと意味ないわけで
なのに下天組が現在もってるのは最低でも12個
マンと邪悪神の欠片あつめても18個にすぎない
残りは天界の穏健派が所持してる
このアングル回収不可能じゃね 完成させようがないじゃん

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 09:46:06 ID:RxRdyzkJ0.net
>>411
ペンチマンはふつうなら
キャノンボーラーはぶん投げられただけだからよくわからない笑

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-8BP0 [116.64.53.245]):2020/08/31(月) 09:47:41 ID:oJMY4mDA0.net
気絶の神 キャノンボーラー

415 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-RQFo [106.128.142.80]):2020/08/31(月) 09:49:24 ID:GtIklOGva.net
次号バレ
ランペイジ「貴様など1秒たたず殺してくれる」
レオパルドン「接近戦ならな!しかしもはや遊ばん、喰らえ地獄の砲弾ーっ」
ランペイジ「ほ、砲弾にバッテンアタック…」
ビッグボディ「突き破ったーっ!」
レオパルドン「私は恨みの超人!仲間が受けた苦痛や痛みをそのまま返す技の持ち主よ!」
ランペイジ「グアガガガ」
???「もうよい、お前の負けだランペイジマンよ」
ランペイジ「わ、わたしはまだやれるーっ」
???「失せろ雑魚が」
ビッグボディ「あ、あの超神を一撃で脳天カチ割って死なせるとは」
???「わたしは開拓の神、スーパーロードマン。お前たちの実力をまとめて見てやろう」
レオパルドン「ゲェェーッ!斧持ったインディアンの超人!」
ビッグボディ「レオパルドンーっ!、あ、割られて死んだ」
続く

416 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tq+c [1.79.88.144]):2020/08/31(月) 09:49:45 ID:z2kOGM5bd.net
そこでサタン様ですよ
「げはぁ〜残りの欠片は俺様が頂いた〜」

417 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-d63q [60.111.192.11]):2020/08/31(月) 09:49:50 ID:13F2HuBC0.net
マキマ で検索かけるとサジェストで
マキマ レオパルドン
と出るw

418 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b3b-jzN9 [153.134.152.191]):2020/08/31(月) 09:51:03 ID:xlHtuIAI0.net
確かに、1秒以上掛かったら「お前はマンモスマンより弱い 超人が超神を越えた証拠だ!」って煽れるよなw
そこから怪我してるビッグボディの代わりだってマンモスマン登場したらめっちゃ盛り上がる
…ビッグボディ一旦は断るけど、マンモスマンに「瞬殺だったが内容は紙一重だった 大した奴だったぜ 強敵(とも)の敵を討たせてくれ」
とかうまく言いくるめられて「そ、そうか!戦って友情が芽生えてたんだな!」って譲りそうw

419 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMe3-4cDt [153.235.51.196]):2020/08/31(月) 09:51:45 ID:RDAY15d6M.net
>>410
ゴーレムマンに首ちょんぱの傷痕が残ってたら怖いのしょうがない

420 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 09:52:29 ID:eM4YCXr5p.net
次週、指名されていない選手がリングに乱入して来るのは戒律違反だとランペイジさんにこんこんと説教されるレオ様の姿が…

421 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-adYN [1.75.10.85]):2020/08/31(月) 09:53:29 ID:6BOm0I4Od.net
超神編エンタテイナーが多いわサタン様にレオパルドンと

422 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 09:53:29 ID:RxRdyzkJ0.net
瞬殺だが内容は紙一重www

423 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b74-Uo/8 [153.133.88.187]):2020/08/31(月) 09:53:39 ID:Een8nlYr0.net
>>246
次にアタル出すなら、今度こそスグルとのタッグかな?

424 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-eS8N [123.221.1.45]):2020/08/31(月) 09:56:54 ID:npVLFCc+0.net
回想シーンのレオパルドンちゃんと太ってるな
特訓して痩せたのかな、それともストレスで痩せたのかな

425 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 09:57:21 ID:YKvVHimh0.net
72巻の表紙はジャスティスの案内でマンに会いに行く一行だったな

426 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-jp0T [126.182.191.10]):2020/08/31(月) 09:57:37 ID:iZuQ7hqYp.net
ペンチはペンチクローの接合部になってる生身部分がペンチより耐久性がなくて
クロー中に超パワーで引っ張られると千切れるって欠点を克服して来たな

427 :sage:2020/08/31(月) 10:25:32.84 ID:Z0cCg8Jp+
よくよく考えると、ビックボディがチームメイトの名前叫びながらメイプルリーフクラッチで初勝利してる時、こいつら墓の中に隠れてて見てなかった可能性が有るんだよなw

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e367-2ruM [59.191.183.212]):2020/08/31(月) 10:02:21 ID:zFSH4lL40.net
>>412
欠片設定はどうなんだろうな調和がマンと邪悪のを集めたからって他の神も持っているんだろ
取られたらやべえええっていう緊迫感がないよなここ失敗してると思う

429 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-6cy7 [106.132.86.164]):2020/08/31(月) 10:05:46 ID:kPZFsAO0a.net
>>164
健介対小原も同じくらい早くなかったかな

430 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-uwGt [182.251.114.48]):2020/08/31(月) 10:07:33 ID:AtYO5vw5a.net
108は多すぎたな
水滸伝漫画化すると108星出しきらないうちにダレて打ち切られるみたいな
やっぱり8くらいが適正だわ

431 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM09-wwp8 [150.66.70.177]):2020/08/31(月) 10:07:41 ID:OJhJNlPKM.net
超人プロレスで銃器の使用ってOKなんだろか
ニンジャが手裏剣やら撒菱やら使ってた気もするから飛び道具はOKなんだろうけど

432 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-GOzA [128.22.115.237]):2020/08/31(月) 10:08:24 ID:DxTWyP0F0.net
そう言えば今の現場って委員長が居ないし中継してないから誰も
様子が判らんのだな
墓場からは不思議なモニターとかで見れてるんだろうか

433 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-trew [49.98.175.10]):2020/08/31(月) 10:09:15 ID:T3nSisTwd.net
日本な70年代後半の特撮スパイダーマンの巨大ロボットの名前もレオパルドンていうんだな

434 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-d5I0 [103.208.223.146 [上級国民]]):2020/08/31(月) 10:10:16 ID:yeMwG2ecH.net
次は1310か。重複しちまったもんな
スレ立て人は悪くないぞ。レオ様祭りのせいだ

435 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-nUCc [223.218.219.86]):2020/08/31(月) 10:10:47 ID:NXd6bKOX0.net
レオパルドンは両腕にサイコガンを仕込んでたら面白いのに。

436 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb15-nUCc [223.218.219.86]):2020/08/31(月) 10:10:47 ID:NXd6bKOX0.net
レオパルドンは両腕にサイコガンを仕込んでたら面白いのに。

437 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-trew [49.98.175.10]):2020/08/31(月) 10:13:00 ID:T3nSisTwd.net
>>418
最後マンモスマンより数倍強いぞ
とか見出しあるし盛り上がるかもな
他の邪悪神チームの仲間も出てくるのかな

438 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-Tqwu [124.154.150.6]):2020/08/31(月) 10:13:00 ID:WsFii7oe0.net
レオパルドンのKOタイムは0.9秒w
麺VSモーターの37秒より圧倒的に早いwww

439 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-LhDg [1.75.240.52]):2020/08/31(月) 10:14:07 ID:/Wrb+RJFd.net
まさか勝たせるのかな...
ジャンクマン勝つくらいだしな...

440 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DoCg [49.98.128.91 [上級国民]]):2020/08/31(月) 10:14:10 ID:6x3Wi1aOd.net
Twitter15位か

441 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-Tqwu [124.154.150.6]):2020/08/31(月) 10:15:51 ID:WsFii7oe0.net
新超人のホッチキスマン、ジェットコースターで再起不能にされそうだなw

442 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-6Kmg [126.194.152.35]):2020/08/31(月) 10:15:57 ID:y+2eQVoV0.net
最短を更新するんじゃね?

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-tTXv [118.20.108.91]):2020/08/31(月) 10:15:58 ID:0RFG9iGk0.net
>>438
そもそもゴングすら鳴る前に終わってしまったため記録にも載らなかったらしいw

444 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d89-G9W8 [14.10.130.32]):2020/08/31(月) 10:16:33 ID:VLtLwPRk0.net
最後はビッグボディ勝ってほしいな
でも仲間が次々と負けているこの展開はもしからしたらゆでならビッグボディに勝たせるかも…

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb02-JI6e [113.39.223.41]):2020/08/31(月) 10:16:46 ID:+ZLlS1H00.net
レオポルドンだけ妙に扱いが良くて笑った
全員五十歩百歩でしかも百歩の方のくせにw

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-Rexm [126.140.133.151]):2020/08/31(月) 10:17:00 ID:Q+Vcukub0.net
グオゴゴゴ

447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 10:17:09 ID:3k7sr82D0.net
新超人あんまぱっとしないというか超神らしいのいなかった
となるとランペイジも過去のスクエアマンからだし
過去ほりさげて採用なのかもな

448 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp99-5iZ1 [126.233.110.29]):2020/08/31(月) 10:18:28 ID:XMj1/dnGp.net
『あの強力の神が』って言うといかにも神の中でも実力者だったぽい発言だけど、
『あいつら100万パワー以下の相撲取りやハワイアンに負けたらしいぞww』的な噂になってた可能性も0ではないよね

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a390-JI6e [115.162.104.6]):2020/08/31(月) 10:19:54 ID:MsdmOhke0.net
ところで、何でレオパルドンはずっと兵馬俑の彫像の中に潜んでいたの?
他の仲間三人と一緒に出なかった理由は?

450 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-trew [49.98.152.32]):2020/08/31(月) 10:20:33 ID:uaM8ccc9d.net
レオパルドンはノーズフェイシングの大きな傷があるのに
バッファローマンにはないんだなビッグタスク、ノーズフェイシング両方くらって予言書守ったのに

451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b4b-qvVV [153.185.51.111]):2020/08/31(月) 10:20:46 ID:rMtSHzgU0.net
てかなんでビッグボディってそこまで慕われてんだ? このあとゼブラどうすんだ?

452 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DoCg [49.98.128.91 [上級国民]]):2020/08/31(月) 10:21:14 ID:6x3Wi1aOd.net
ランペイジマンまだレオパルドンと試合すると言ってないんだな
スカされる可能性も

453 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb15-yRqa [121.115.221.54]):2020/08/31(月) 10:22:30 ID:PI1bILet0.net
https://i.imgur.com/Kvqgpfp.jpg

454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-tTXv [118.20.108.91]):2020/08/31(月) 10:22:55 ID:0RFG9iGk0.net
>>451
原作でも仲間の扱いはフェニックスは言うまでもなく捨て駒扱いだし
ゼブラも金で雇った兵隊としかお互いに思ってない

でもビッグボディはどれだけ惨敗続いても仲間の悪態は一言も口にしてなかったんだぜ

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-Tqwu [124.154.150.6]):2020/08/31(月) 10:23:24 ID:WsFii7oe0.net
>>447
出番すらなかった北海道出身の妖怪捕血豈棲…w

456 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-kYb6 [126.193.58.195]):2020/08/31(月) 10:23:25 ID:1/jePB8Xp.net
>>451
ビッグボディチームはガチの仲良しだけど弱いって扱いにしてから
マリポーサチームは有能な忠臣、ゼブラチームは傭兵って描くんじゃね

457 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-trew [49.98.152.32]):2020/08/31(月) 10:24:09 ID:uaM8ccc9d.net
神はみんな同等らしいから
調和と知性の神も古い友人だろ
調和はネメシスと対戦かと思ったけどフェニックスもあるのかな

458 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-Tqwu [124.154.150.6]):2020/08/31(月) 10:24:24 ID:WsFii7oe0.net
>>454
盗人仲間のマリポーサチームの仲の良さ…

459 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 10:25:20 ID:eM4YCXr5p.net
>>412
欠片集めるよりそういう名目で下天して
直接手を下した方が早いってことに気づいちゃったんだろうな、調和神たち

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 10:25:46 ID:RxRdyzkJ0.net
>>449
4人で出て行っても瞬殺は明らか
レオにあの日の続きをやらせるため
友情のなせる技だよ…涙

461 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b3b-jzN9 [153.134.152.191]):2020/08/31(月) 10:26:15 ID:xlHtuIAI0.net
>>451
ここでもビッグボディは慕われてるだろ
それが答えだ

462 :作者の都合により名無しです (JP 0H03-Uo/8 [49.98.224.43]):2020/08/31(月) 10:26:30 ID:CEyqgOW5H.net
>>428
こっちの欠片取られても調和側の欠片取ればいいや、みたいなカンジになるし緊張感出ないよな

もう、光線出す兵器がかなり完成してて、地球側のピースが全部揃ったら撃てる、とかならアレなんだが

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6d-8BP0 [116.64.53.245]):2020/08/31(月) 10:26:56 ID:oJMY4mDA0.net
>>447
SOLMANはカッコいいけどな。

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-tTXv [118.20.108.91]):2020/08/31(月) 10:27:36 ID:0RFG9iGk0.net
>>458
瀕死の体から力使ったら死ぬってわかってるのに最後の力を仲間のために使うVTR
バラバラにされてもマリポーサのために引き分けに持ち込む100トン
いい仲間達だ

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 838d-U/tE [117.104.59.160]):2020/08/31(月) 10:31:18 ID:xobkFyab0.net
レオパルドンが単行本表紙になるんだろうか

466 :作者の都合により名無しです (アークセー Sx99-GIkX [126.226.23.159]):2020/08/31(月) 10:31:25 ID:NZrjv4Bwx.net
次回初っぱなに瞬殺されたかのような絵面はでるとおもう。でも実際には瞬殺されてなくて、ビッグボデのために一矢報いる展開

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d2e-tAYM [124.26.59.236]):2020/08/31(月) 10:32:16 ID:ZhMk6tq40.net
話題のキーワード 瞬!ワード
1位 「半沢直樹」
2位 「au」
3位 「キン肉マン」
4位 「スズメ北小島」
5位 「冬瓜 旬」

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e394-1etN [61.194.140.126]):2020/08/31(月) 10:33:22 ID:YSuR6OQ10.net
スグルと同じ部屋に入院していた赤ん坊だから選ばれただけでレベルは関係ないのにランペイジさん期待し過ぎだろ

469 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.253.3]):2020/08/31(月) 10:35:38 ID:CZuPWfzha.net
>>450
傷が治ったから跡が残る
つまりレオパルドンはあのとき死ななかった
バッファローマンはフェイスフラッシュで生き返ったからね

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d2e-tAYM [124.26.59.236]):2020/08/31(月) 10:36:38 ID:ZhMk6tq40.net
次号バレ
レオパルドン「ランペジマンよ、カシードラルボンバーで来い!」
ランペイジ「ほう、我が最強の技で死にたいか、いいだろう」
ビッグボディ「い、いかんぞレオパルドン! あの技からは逃げられん!」
ランペイジ「セットアップ! 殺ったーっ」
レオパルドン「残念だったな、この耐性になっても1箇所だけ、私には自由に動かせる箇所がある」
ランペイジ「ゲェェーッ!せ、背中の砲塔が動いて…」
レオパルドン「食らえ! 地獄の砲弾ーっ」
ビッグボディ「脇腹に風穴が空いたぜーっ」
ランペイジ「でへぇーっ!?」
続く

471 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-yRqa [125.101.45.206]):2020/08/31(月) 10:37:02 ID:bfojHBt80.net
よく見たら左手も砲なんだな。
せっかくの飛び道具、撃てば良いのに。

472 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:38:24.01 ID:eM4YCXr5p.net
>>462
設定を活かすとするなら
調和神の地上侵攻と同時に天上でも調和派のクーデターが計画されていて天上の欠片は全て調和派の手に
残るは地上の6つの欠片のみ
カピラリの超人絶滅まであと◯個…
みたいにするしかないんでないかね

473 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:38:27.51 ID:iZuQ7hqYp.net
>>449
多分3人は1秒にも満たずに負けたレオパルドンの汚名を返上させるため
瞬殺されないために先に技を出させる捨て石になろうとレオパルドンを押しとどめて飛び出した

474 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:38:55.68 ID:6x3Wi1aOd.net
チームの名誉傷つけた言ってるけどほかの連中もたいがいだよね

475 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:39:19.63 ID:CZuPWfzha.net
>>458
盗っ人にも色々あるしルパンファミリーみたいなもんだろ

476 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:39:50.46 ID:cKwIxM6xd.net
調和の神「ゲェー、奴は裏切者の戦車の神ではないか」

477 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-GOzA [126.51.186.28]):2020/08/31(月) 10:42:30 ID:3k7sr82D0.net
一番悪態ついてたのは神にそそのかされたという大将なんだが

478 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f514-c+u/ [114.69.46.66]):2020/08/31(月) 10:42:55 ID:TBurXe1p0.net
マンモスの数倍の強さなんて書いて
長期間放置も出来ないだろうから

今回、レオパルドンの助けに
マンモスマンが登場する可能性もあるんじゃないかな?

479 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.253.3]):2020/08/31(月) 10:44:56 ID:CZuPWfzha.net
レオパルドン「試合開始から1秒が経った……だが私はこの通り立っているーーー!」

ランペイジマン「何を言っているんだこいつは」

480 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-uwGt [106.132.216.252]):2020/08/31(月) 10:45:02 ID:ZLLIKGQ1a.net
>>451
チーム内にイラク出身とイスラエル出身を同居させてるあたりビッグボディさんの人身掌握術ハンパないからな

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b94-ayHg [1.33.245.100]):2020/08/31(月) 10:45:16 ID:yOqpMOOw0.net
剛力の神が超神化して助けに来たりしないのだろうか

482 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:48:23.52 ID:CZuPWfzha.net
ストロングマンの顔はタツノリと同じタイプ
多少は違うけどサダハルとスグルの差より小さい

483 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:48:25.49 ID:NhPyF0Vy0.net
戦車である以上は体内に火薬を備えていると思うから、
致命傷を負いながらも自爆するんだろうな
0.9秒で致命傷、1.1秒目で自爆

484 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:48:31.63 ID:YSuR6OQ10.net
レオバルドンは「次鋒レオバルドン行きます!」がやりたかったから3人が飛び出してもじっと我慢して見殺しにしたのか

485 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:49:32.60 ID:XMj1/dnGp.net
https://i.imgur.com/mm0dmxL.jpg
ちょうどスパイダーマンの方のレオパルドンのスーパーミニプラ発売日と重なってた所為で、
トレンドになった時一瞬どっちかわかんなくて例のコラが頭をよぎってしまった

486 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:49:42.12 ID:CdqVWcNWM.net
>>478
レオパルドンからしたらマンモスマンは因縁だけどマンモスマンからしたら誰これ?じゃないか
マンモスマン出るなら最後邪険に扱われたけどフェニックス関連の時かウォーズの時に僅かに可能性くらい

487 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:50:21.87 ID:RxRdyzkJ0.net
>>474
秒未満で負けたのはレオだけだからなあ
超人の歴史にもないことらしいし

488 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:50:44.67 ID:RxRdyzkJ0.net
>>479
www

489 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:51:27.31 ID:eM4YCXr5p.net
>>473
俺たちが捨て石になって調和神の技を引き出す
お前はそれを参考に残って大将と一緒に戦ってくれ!

→ 兵馬俑の中にいたので何も見ていなかったという残念な結果に…

490 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:51:31.88 ID:T0B7REzm0.net
マンモスマンって
熊の知能みたいに自分勝手なやつなんだろ
2世では勝手試合放棄するし

そんな奴が知性チームになぜいるんだ?
滅茶苦茶強いからいいんだけど

491 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:53:12.64 ID:Een8nlYr0.net
肉に突っ込んじゃいけないのは百も承知で

何で剛力チームは神に先回りしてあの場にいたんだろ?
兵馬俑への仕込みも考えると、結構先乗りしとかないとダメだよね?

492 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:53:52.45 ID:CZuPWfzha.net
>>490
象は動物の中では知能が高いとされている

493 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:54:31.39 ID:eM4YCXr5p.net
>>471
飛び道具を多数揃えているのにまたしても開始と同時にダッシュして自らの長所を殺して接近戦を挑むあたり、レオ様の成長のなさが少しうかがえてとても心配

494 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:55:41.46 ID:VGSyrN6T0.net
凄い
試合結果目に見えてるのにここまで盛り上がる試合描けるのゆでしかいねーよ

495 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:55:48.62 ID:PWvvHhQg0.net
「お前たち」って呼び方
チームメイトに対してで無く
教師が生徒を呼ぶような…

ビッグボディって
コイツらのレスリング講師だったりするのかな
https://i.imgur.com/VgX4ryR.jpg

496 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:56:29.63 ID:WsFii7oe0.net
>>490
ロビンとの試合で分かるように強い奴と戦いてぇだろ。
チームにいさえすればえりすぐりの強豪と戦えるわけだし。

497 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:56:53.22 ID:YSuR6OQ10.net
>>491
仲良いらしいから
強力「もし下天するとしたら最初にどこ行く?」
戒律「始皇帝の兵馬俑だな、あそこはロマンを感じる」
という会話が昔にあったんだよ

498 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:57:26.08 ID:OK271f+wa.net
また懐かし超人たちの負け試合を延々とするのだけはやめてくれよ。
一流達の試合が半年から一年後ってカンベンだわ。

499 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 10:58:49.26 ID:zJDON+k0d.net
メンタル鍛えて緊張に強くなってればいけるいける

500 :作者の都合により名無しです:2020/08/31(月) 11:19:21.15 ID:rZ+dL7l1n
でもここでレオパルドンがビッグボディに対して「ここは俺に任せてくれよ」みたいなフレンドリー口調もちがう気がする

501 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM19-tTXv [36.11.229.221]):2020/08/31(月) 11:02:22 ID:Q2zhOB9bM.net
強力4人の事前話みたいなのもどこかで見たいな
なぜレオパルドンを待機させて3人だけ飛び出したのかとか
これまでどんな特訓してたのかとか数話使ってもいい

魔雲天が武道の捨て石になった話と被るとか言っちゃいけない

502 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 11:04:34 ID:eM4YCXr5p.net
>>479
レオパルドン「フッ、1秒以上経ってもいまだに俺を仕留められないとはな… ランペイジマン、お前の強さはもう見切った、マンモスマン以下だな!」

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-yRqa [60.60.236.76]):2020/08/31(月) 11:04:39 ID:VGSyrN6T0.net
>>501
人気投票でレオパルドンが29位に入れば前日談やってくれるかもね

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3ae-yRqa [61.86.89.8]):2020/08/31(月) 11:09:16 ID:Sy7FkZ/t0.net
レオパルドンも姿を現さないでスナイプすれば良かったのに
超人としての意地やね

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-GOzA [128.22.115.237]):2020/08/31(月) 11:10:12 ID:DxTWyP0F0.net
レオパルドンと他の3人の実力差はどれくらいなんだろ
あまり変わらんと思うがそしたら善戦しただけで違和感だよな
ラジアルが前座で倒したのがカナスぺだからテリーが勝っても違和感なかったみたいな感じ
良い試合するなら相当修行積んだんだろうなぁ

506 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-DoCg [49.98.128.91 [上級国民]]):2020/08/31(月) 11:11:36 ID:6x3Wi1aOd.net
>>504
前回3人でランペイジ押さえつけてた時にスナイプしてればダメージ与えられたのにね
兵馬俑が固すぎて出てこられなかった可能性も

507 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-pNcP [49.98.150.74]):2020/08/31(月) 11:12:15 ID:lfa9CFf9d.net
>>490
きっての知性派フェニックスに対して裏切りのリスクを懸念してカウンターのアイスロックジャイロを温存するだけの知性はあるからね

508 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-DjO1 [49.96.19.246]):2020/08/31(月) 11:15:07 ID:74RFceard.net
ゴーレムマンがあれで生きていたなら
今作で死んだと明言されてるディクシアやソルジャーマンも生きている可能性あるのでしょうか?

509 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d15-1etN [222.150.156.239]):2020/08/31(月) 11:16:52 ID:uHk5N3Rm0.net
キン肉マンには生きてるとか死んでるなんて関係ない
ゆでが出したい時に出すまでだ

510 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6371-EthQ [203.179.94.211]):2020/08/31(月) 11:18:14 ID:9JjG6r+N0.net
下天せずに、ロビンを依代にする神がいるだろうな

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d57-Ssqx [14.3.17.45]):2020/08/31(月) 11:18:46 ID:8WAqu54I0.net
次回

1ページで瞬殺だったら大爆笑する自信があるぜ

512 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8b-SlOK [61.205.88.177]):2020/08/31(月) 11:21:28 ID:CdqVWcNWM.net
まぁゴーレムマンは石か土っぽいからバラバラになってると思ったら原型とどめてたのは驚き
ゴーレムマンが丈夫なのかバツマンの攻撃が案外弱いのか手をぬいたか

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-8BP0 [124.154.253.203]):2020/08/31(月) 11:22:14 ID:b6Xg1/e+0.net
>>454
マリポ「よしキングよ、シーソーであの城壁を飛び越えさせろ」
マリポ「ホークマンよ。私を城のてっぺんまで運ぶのだ」
マリポ「さすがに疲れてきたな、ミキサーよ。ジュースを作れ」
マリポ「VTRよ、ここで皆で記念撮影だ」

514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e34c-ZoJo [61.113.223.144]):2020/08/31(月) 11:22:28 ID:4cZb3qYJ0.net
>>509
四次元もしれっと組ませてあとはそれから状態だからな

515 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d03-JMbW [180.6.244.189]):2020/08/31(月) 11:23:05 ID:wbgLrJ430.net
>>508
フェニ「デスボディーシュート」
ゴーレムマン、死体蹴りされていたから
何でもありだろう

516 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-pwVP [126.224.128.223]):2020/08/31(月) 11:24:04 ID:J/yA9B+U0.net
預言の神が出てきて預言書マッチ再びとかもあんのかな
預言書マッチのロビンマンモスとアタルフェニ戦は最高だったけど
やっぱ預言書設定はあまり好きではないな

517 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056c-c+u/ [202.222.48.67]):2020/08/31(月) 11:24:14 ID:9l0B9wO90.net
>>510
ロビン復活のタイミングはどうするんだろうな一応最終章っぽい雰囲気だしこのまま
出番なしってことはないだろうが敵としてならウォーズマンとの師弟対決見たい

518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-GOzA [128.22.115.237]):2020/08/31(月) 11:25:51 ID:DxTWyP0F0.net
>>514
ペンタゴンってスグルvsブラックホールの時に客席にいて
連戦でボロボロのスグル見て「俺が戦えたらなぁ」って言ってるんだよな
対戦相手が従妹でのちの相方なのに

519 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMab-JMSD [133.106.36.146]):2020/08/31(月) 11:26:25 ID:tNNDk50mM.net
次回1ページ目に
◯ランペイジマン×●レオパルドン
て出てなけりゃいいがな。

520 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-Htn8 [126.204.229.132]):2020/08/31(月) 11:26:55 ID:SYPNx8h1r.net
>>518
あれはスグルじゃなくてBHに言った説

521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d21-8Lr9 [180.19.118.154]):2020/08/31(月) 11:27:35 ID:JUb/u/IL0.net
>>490
そもそも知性チームに知性のあるやつなんかいないし
ついでに言えば技巧チームはギミックばっかでさほど技巧派でもないし飛翔チームはマリポーサとホークマン以外飛ばないし強力チームはいうほど力強くないし

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-8BP0 [124.154.253.203]):2020/08/31(月) 11:27:54 ID:b6Xg1/e+0.net
ペンタゴンは正義超人だからなー
しかもスグルに羽取られてるのにいいやつすぎる

523 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.104.25.244]):2020/08/31(月) 11:29:57 ID:VkCzUcALd.net
>>469
もっとデカい穴開けられたブロとウルフは?

524 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-V3IV [163.49.204.61 [上級国民]]):2020/08/31(月) 11:31:18 ID:vnKcfYC1M.net
>>490
王位争奪戦の決勝を前にウォーズマンを襲撃して
キン肉マンチームに動揺を与えた上に出場権を
なくしてしまう事態にさせるのは結構考えてると
思うよ。
ジェロニモが出てきて出場はできたけどね。

525 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-oOol [49.96.38.20]):2020/08/31(月) 11:31:19 ID:mtNgoUV3d.net
>>511
一秒も掛からなかった(´・ω・`)

526 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-FoJt [106.132.80.45]):2020/08/31(月) 11:32:52 ID:SS5yDhmra.net
今回の超人募集、下天した神々の肉体にするには残念すぎるの多くね?
イロモノばっかりだろ

527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33b-YPZe [219.126.174.72]):2020/08/31(月) 11:33:05 ID:iNUT35ym0.net
正直全シリーズ通して今までで1番続きが気になる。
瞬殺されたら1番笑えるけど。
善戦に見えて、本気出されたら即死、ビッグボディ激怒みたいになるのかなあ。

528 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb15-yRqa [121.115.221.54]):2020/08/31(月) 11:33:35 ID:PI1bILet0.net
やっとリング出てきたか

529 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-Cqwz [1.75.244.58]):2020/08/31(月) 11:34:21 ID:u+3WQswmd.net
昨夜はマンモスがトレンドの下位に入ってたがあの煽りがよっぽど気になると見えるな

530 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jOHQ [106.128.129.60]):2020/08/31(月) 11:35:39 ID:D4Fx5vREa.net
扉絵の応募超人、週プレ編集部がTwitterで
『今回は本編とは別枠でゆで先生に選んでいただきました!』って
言ってるから超神とかではないんだろうな。
りんごジュースの神がでたら笑ってしまうがw

ナットウは普通に悪行超人として出てきてほしい

531 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-Mfdk [133.106.82.193]):2020/08/31(月) 11:35:50 ID:ckS6DQXpM.net
ビッグボデイすごい慕われてんのな

532 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-FoJt [106.132.80.45]):2020/08/31(月) 11:36:25 ID:SS5yDhmra.net
せっかくリングシューズ新調したんだから頑張れよレオパルドン

533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d94-8BP0 [124.154.253.203]):2020/08/31(月) 11:37:54 ID:b6Xg1/e+0.net
>>526
あのうちの何体が下天するのかわからんが
ロード・オブ・ローラーはパワー系としていけそう
トマト100%だーはアレンジされたらどうなるか興味はある

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 11:37:54 ID:mNz1wybC0.net
>>530
あれ邪悪神詰め込んでるように見えて草生える

535 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-GnjB [49.98.11.124]):2020/08/31(月) 11:39:40 ID:ZBVTlENtd.net
取り敢えず背中の大砲で地獄の砲弾なんだろうな

536 :作者の都合により名無しです (ワントンキン MMe3-pwVP [153.154.105.39]):2020/08/31(月) 11:39:41 ID:OC2mY4QCM.net
次回、レオパルドン死す

デュエルスタンバイ!

537 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 11:39:53 ID:mNz1wybC0.net
てかサンちゃん入れたらローラーの超人これで三人目じゃん

538 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:40:59.05 ID:4YDKt2ANp.net
長州力にレオパルドンって今回は凄い。

539 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:41:37.51 ID:rv4JUpiA0.net
>>454
悪態つく暇もなかったとも言えるw
ていうか当時のビッグボディ、あっさり殺されていくチームメイト見て狼狽えまくりで
そんな余裕もなかったんだよな
それに比べれば今のビグボは成長したと思う

540 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:43:17.95 ID:tNNDk50mM.net
マンガのデカイ馬鹿キャラは情に熱く、キレるタイプだからレオパルドンヤられてビックボディが超サイヤ人になるパターンかな

541 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:43:29.31 ID:xIOG+y7M0.net
最後のランペイジマンの「え、俺こいつとやるの…」みたいな表情がたまらん。

542 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:44:28.20 ID:ulIx16YU0.net
今読んだが笑えるし熱いし泣けるしカッコいいしで最高だった。最後のレオパルドン作画気合入っててかっけえ

543 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:44:37.31 ID:xlHtuIAI0.net
レオパルドンは背中の砲塔が引っ掛かってうまく出られなかったんだよ
やたら熱く語ってたのは仲間の三人に気まずじ思いしてるから勢いでごまかしてる照れ隠し
そして他の三人も一緒に出てこない理由はなんとなく察しついてたけどあえて知らないふりをしてあげてた
これが剛力チームの熱い友情だ!

544 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:46:09.24 ID:25oku/m6r.net
どうなるにせよ来週が楽しみなんだよ

545 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:46:56.17 ID:UiGKB0Z+0.net
秦始皇帝陵特設リング1F

試合時間0.8秒

○ランペイジマン(パニメッシュメントエングレイバー)レオパルドン●

546 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:47:36.63 ID:8H+bAj5nM.net
>>344
日清食品の謎肉とキン肉マンに何か関連があったの?
カップヌードル大帝のことは知ってるがそれとは別?

547 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 11:49:49.47 ID:rv4JUpiA0.net
>>298
真ソル&残虐チーム「・・・・・」

548 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8b-SlOK [61.205.88.177]):2020/08/31(月) 11:52:11 ID:CdqVWcNWM.net
リングシューズは3人からのプレゼントと妄想したらほっこりするよ

549 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-8Lr9 [126.152.248.43]):2020/08/31(月) 11:55:26 ID:mbLIeT0Zp.net
なんだこの漫画は?
おいゆでたまごよ
レオパルドンなんかどうでもいいから
早く話を進めろ
それとも雑誌連載のチャンスを逃したいのか?

550 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d3c-sbbP [180.1.80.204]):2020/08/31(月) 11:55:45 ID:ulIx16YU0.net
>>298
スーパーマンロードの神が出てきて活躍すると信じている……つーか始祖編から何も見せ場がないなキミ

551 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jOHQ [106.128.129.60]):2020/08/31(月) 11:55:52 ID:D4Fx5vREa.net
ビグボ『次、次鋒出ろ!!』
レオザマン『次鋒レオパルドン、行きます!!!』
読者『うおおおお!! レオパルドン!! レオパルドン!!!』
ランペイジ(、、、。 なんだこいつら、、)

552 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-JMbW [103.118.94.12]):2020/08/31(月) 11:58:14 ID:Wwv+3Q7W0.net
>>505
描写見る限り上下はともかくランクは同じ、としか思えんわな
超解釈が可能なのはむしろキャノンボーラーの方で
担当の煽りを無理やり補完するならあの引き分けが実はガチで
それを一蹴したのだからマジで数倍強いのでは?という事になる

まあ前例に囚われず作者の好きにしたらいいのだが
しかしネタキャラを公式が弄るというのは何事においても難しい仕事だな
テンポが悪い作劇に戻るかいい試合が出来るかは紙一重ということ

553 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-FPWI [49.96.35.184]):2020/08/31(月) 11:59:08 ID:PfbAcfrId.net
あいつらのチーム愛をみてるとストロングマンという開拓超人とは別に最初からビグボという存在がいたかのように錯覚してしまうわ

554 :作者の都合により名無しです:2020/08/31(月) 12:36:19.98 ID:rZ+dL7l1n
>>549
一本の連載枠より今週の伝説。あの頃のゆでのままならそう答えるだろうさ

555 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:00:51.45 ID:/YpzUC0D0.net
>>103
>ラーメンマン対モーターマンの王位争奪戦最短時間37秒という設定は来週どう説明されるんだろ?
>触れず、無かったことか?
ゴング前だからノーカンだったという話がすっかり定着したと思ったらいまだにこんな事を言われるんだな

556 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:01:00.78 ID:eM4YCXr5p.net
ビッグボディよ、せっかくのチャンスを逃したいのか
とかランペーさんが言ってるけど
洗いざらい吐くか無罪放免かって、全然魅力的な条件じゃないよね

557 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:02:24.20 ID:Een8nlYr0.net
>>556
マイナスかゼロか選べ、って話でビックボディにはメリット無いからな

そのあたりの傲慢さが神っぽいけど

558 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:04:16.55 ID:0gN6EuUEd.net
>>323
五胡十六国時代とかいう団体乱立期

559 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:05:40.61 ID:IcqYHWFGd.net
レオパルドンの背中の戦車にマンモスが入ってるんだ
喰らえ!地獄の砲弾!でマンモス発射でランペイジ瞬殺
どうしてそんなとこに入っていたかはゆで理論で解決

560 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:06:40.17 ID:RLcIBKcZd.net
温泉旅行くらいつけてくれてもいいのにな
ねえアトランティスさん

561 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:07:15.79 ID:VzPTCBGDd.net
マンモスより数倍強いは盛り過ぎ
将軍やザ・マンでも1.5倍あるかどうか

562 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:07:55.02 ID:WHXxrL+1p.net
>>556
他の11神相手にせずに解放してもらえるならそれはそれでラッキーじゃないかな

563 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:09:11.82 ID:001uM/2ad.net
>>561
いやあるでしょ全然
むしろガンマンよりかなり劣っているであろうマンモスになぜそんな幻想を抱くのか

564 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:09:13.96 ID:LlfxbyuBd.net
始祖シリーズは一々リングがある理由が
納得の行く説明つきで語られてたのに
今回のシリーズはその辺りがちょっと雑だよな

565 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:09:18.83 ID:R6Pz1lw7d.net
レオパルドン勝つ予想が全くないな

キャノンボーラー、ゴーレムマン、ペンチマン、レオパルドン
vs
ランペイジ

のハンディキャップマッチなら引き分けくらい狙えただろうに

566 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:09:19.55 ID:D4Fx5vREa.net
『ビッグボディ、私と戦え! 盛大な葬式をあげてやるぜ!!』

567 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:10:02.93 ID:kQJSifWWa.net
コレ実はキャノンボーラーの煽りかもしれん

568 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:10:35.12 ID:R6Pz1lw7d.net
>>115
ナッパとチャオーズみたいになりそう

569 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:10:39.41 ID:CP4Its7wd.net
レオ様が逆にカウンターでランペイジマン瞬殺したらこの板飛ぶんじゃね

570 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:11:29.45 ID:zus77DNTM.net
長文マンって居なくなったの!?

571 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:11:40.88 ID:/YpzUC0D0.net
>>173
ご丁寧に回想だと旧デザインなんだよな
体も引き締まってるし、負けるにしてもただの瞬殺では終わらないと思うぞ

572 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:12:23.16 ID:VzPTCBGDd.net
しかしこの試合、ゴングは鳴るのか?
さすがの委員長でも無理目

573 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:12:33.75 ID:WTJHeAVwa.net
ビッグボディでさえ勝利したとか劇中台詞で
言ったのもマンモスの何倍強いも違和感だな
肉はそういうの直接触れない漫画だったし

574 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:13:35.54 ID:SoJ98EJA0.net
油断させて逆にターレットフェンシングで瞬殺する可能性もあるけどな

575 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:13:51.27 ID:I9kpduHNd.net
>>50
ザマン「ほほ〜〜人間になるとなかなかイイ男ではないか〜〜」

逆に言えばザマン唯一のコミカル台詞を引き出したとも言えるか。二世アタルの「シシカバブーおまえめっちゃブサイクなのに〜」みたいな

576 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:14:11.01 ID:Oj9iPKNC0.net
なんだよ0.9秒の美学ってw

577 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:15:08.22 ID:RxRdyzkJ0.net
>>569
www

578 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:15:32.46 ID:ZBVTlENtd.net
それ言っちゃ強い奴が勝って弱い奴が負けるだけになるし
ジャンクとかみたいなサプライズ勝利があるから漫画として面白いわけで

579 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:16:26.72 ID:Lls62yXRp.net
>>509
旧キン肉マンで最後にキン肉マンが全員生き返らせてたやん

580 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:17:07.11 ID:VzPTCBGDd.net
キャノンボーラー、アームホイップでKOされたままやん・・・

581 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:17:56.59 ID:YPW9PD050.net
下手な負け方させたら清水くんが登校拒否になってしまう

582 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:18:03.56 ID:bP9uEq5bM.net
マンモスは傷無しボワァ無しの牛よりやや強くて
ボワァ無しのロビンとは同じくらいの強さだったから
真面目に旧作そのまま比べるならかなり分が悪い
ネメシスにボコボコにされるレベル

まああくまで旧作と今を時空を越えて比べたらの話でもし再登場したら強さ変動してるだろうが

583 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:18:22.99 ID:YSuR6OQ10.net
>>579
全員生き返らせた描写はないでしょ

584 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:18:37.31 ID:DqnldpGfM.net
>>573
超神と名乗るくらいだからマンモスの何倍も強いくらいじゃないと

585 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:18:46.98 ID:NhPyF0Vy0.net
ジャンクは熱かったな
アビスマンと同等の的を相手にジャンクでは話にならんと当時は思ったが、まさか勝つとは

586 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:18:49.41 ID:25oku/m6r.net
ランペイジマンはリングだけじゃなくてモニターも生やせ
ザマンなら生やしてたぞ

587 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:19:23.47 ID:D4Fx5vREa.net
キャノンボーラー『あの一撃で俺は首をへし折られてしまったのだ、、。』

588 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:19:47.77 ID:WqjGCi/h0.net
緊張していないレオパルドンは強キャラ

589 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:19:52.08 ID:c4lCntEm0.net
リング上ではないけどランペイジマンも強力チームの三人倒してるからマンモスマンと同格かそれ以上でも問題ないんじゃない

590 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:20:13.05 ID:Xp1a47cl0.net
>>582
そもそもボワア表現自体新シリーズ入ってからのものだからあんまあてにならん

591 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:20:42.68 ID:eM4YCXr5p.net
>>580
あのアームホイップは技の名前こそ出さなかったが
実は戒律マンの必殺技的なスペシャルなやつだったらしい

592 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:20:56.59 ID:B9R0rfJGM.net
ビッグボディは負けかたと思ったけど、引き分けには持ち込めそうな気がしてきた

593 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:21:01.73 ID:Wp40WK/60.net
>>556
でも今後一切ビッグボディに手を出さないと約束するなら
ピースは108個集まらないし
超人側の勝利じゃん!

594 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:23:06.26 ID:LlfxbyuBd.net
>>585
ペインマンって性格的にも強キャラのそれだったからな
正直、負ける姿が全く思い浮かばなかった
なんなら悪魔将軍が負けても不思議はないくらい雰囲気あったし

595 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:23:57.34 ID:/YpzUC0D0.net
>>184
だからザ・マンと同格なのは調和の神だっての

596 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:24:11.95 ID:/r6I78NPd.net
本物の、長州力の作品だとは思わなかった。

597 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:24:17.18 ID:WR0T9yqdd.net
ただの妄想だが、超神はカピラリアピースによって何か1つ特殊能力を持っている。
レオパルドンがその能力を明らかにし、命がけで封じてビッグボディに繋ぐ。
にしてもビッグボディがリングに上がれない理由が先の戦いの傷だから、それが癒えないことにはなあ。どうやって回復するんだろうか。

598 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:24:38.50 ID:jnLObmi9p.net
>>581
もう中年やろ

599 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:25:00.27 ID:XocQc7oU0.net
次の話が待ちきれないぜ
1 数コマで瞬殺
2 一話惨敗
3 数話に渡って健闘するも、敵が本気を出して惜敗

ここまで勝利予想はなし

600 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:25:24.39 ID:mNz1wybC0.net
キャノンボーラーくんはいくらマンモス相手とはいえ普通のラリアットでノビてたし
やわいイメージがある強力チームでも特に耐久面に問題ある

601 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:26:01.61 ID:XocQc7oU0.net
>>569

一生ゆでについて行くぜ

602 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:26:43.92 ID:/YpzUC0D0.net
>>203
超人レスリングなんだが

603 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:26:48.17 ID:zJDON+k0d.net
どう転んでもランペイジの格は上がらないんだよな……

604 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:27:27.14 ID:fs04AOS2d.net
>>597
ビッグボディは対戦しないでネメシスネプチューンや悪魔正義グループが駆けつけるんじゃないかな
まだ無傷の超人が戦うとか

605 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:28:05.12 ID:TBurXe1p0.net
>>501
>>505

レオパルドンは「次鋒」を名乗りを上げてる。
王位争奪戦の回顧で次鋒でなく
今回も次鋒という意味だと思う。
最初の三人がまとめて「先鋒」
という事なら
次鋒のレオパルドンは
かなり力を付けたと考える事もできるね

606 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:28:19.06 ID:/ljwLbFc0.net
まだビッグボディの前哨だからな

607 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:29:02.77 ID:sQtz6vhSp.net
前回やられた3人、リングが出現したら消えてしまった

608 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:29:38.80 ID:PAZFVrqVa.net
レオパル丼ガンガレェェ
打ち尽くせ

609 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:29:42.67 ID:R6Pz1lw7d.net
>>411
首をネジ切られて
体をぶん投げられても
生き返るんだぞ

610 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:30:01.56 ID:O18Q8KAua.net
>>570
諸事情で今ネットどころじゃない

611 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:30:27.83 ID:0ybW4iY60.net
ランペイジマン「ジホー・レオパルドンとやら」

612 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:31:02.36 ID:6sY6egPQM.net
個人的には自分が今失敗ほぼ確定の困難な事に直面してるからレオパルドンには共感できる。
できれば勝ってほしい。

613 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:31:55.96 ID:Aejvper8d.net
>>603
彼に優しく出来るかどうかで器の大きさが分かる

614 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:31:57.63 ID:p8raTrlza.net
読んでる側や強力チームからしたらあの日のリベンジ的なの熱いけど、相手からしたら何だコイツらいきなり出てきて、勝手に盛り上がって?になるわな
ランペイジマンじゃなくても

615 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:32:52.07 ID:zus77DNTM.net
>>610
kwsk

616 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:32:52.85 ID:oCLomPSP0.net
しかし偽の王子を担ぎ上げるために集められた被害者という一面もあるのに強力チームの仲の良さすごいな
マリポーサチームも再結成したら当時のような忠誠心見せてくれるんだろうか

617 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:33:08.61 ID:0gN6EuUEd.net
>>611
まずうちさぁやめろ

618 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:33:23.52 ID:D4Fx5vREa.net
>>593
ランペイジ『約束通り 私は ビッグボディを見逃そう。だが他の11神がおまえを許すかな!?か

619 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:34:11.56 ID:RDAY15d6M.net
>>589
アオリで数倍強いとまで言ってるのだから
今更マンモスと同格扱いは酷いw

到底無理だろうけど
元神同士でザマンと同格にしないといけないポジションだぞ

620 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:34:14.01 ID:oCLomPSP0.net
ランペイジマンは残虐な技とかでインパクトを残せばワンチャン強者扱いされるかもしれない

621 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:34:47.58 ID:lByA53vGa.net
>>585
しかも最初から最後までジャンククラッシュの末の勝利だぜ
重ね当て一本の藤堂竜白は正しかった事が証明された

622 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:36:42.49 ID:0ybW4iY60.net
万が一レオパルドンが勝てるなら、後々登場するカニベースがじゃんけんの神に勝てる

623 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:37:09.59 ID:pjWBkzsYa.net
レオパルドン 1480→?
マンモスマン 7800
ランページ 10000越え

624 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:38:47.43 ID:eM4YCXr5p.net
>>619
???「俺がランペイジマン相手に1秒以上もってもそのセリフが言えるかな?」

625 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:40:05.60 ID:D4Fx5vREa.net
お、おまえは、、、モーターマン!?

626 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 12:40:26.30 ID:69QVuS2k0.net
>>623
下天したならザ・マンと同じく9999万パワーじゃねーのランペイジ

627 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-GOzA [128.22.115.237]):2020/08/31(月) 12:42:48 ID:DxTWyP0F0.net
レオパルドンは傷跡が残ってるってことは前回の戦いで死んでないって事だよね
なら一番ダメージでかくて醜態さらしたのはゴーレムマンじゃね?
今思えば腹貫かれたって言っても小さい傷だし正義超人の1軍ならそのまま戦ってそうな傷だな

628 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-5Jwh [49.104.11.92]):2020/08/31(月) 12:42:55 ID:pZteaj9qd.net
>>44
瞬殺されていて欲しい
ずーっと変わらぬレオパルドン希望だわ

629 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fd-JMbW [125.2.82.118]):2020/08/31(月) 12:42:56 ID:xrBTOo1a0.net
>>614
ランペイジからしたらいきなり出てきた3人を試合じゃなくて拷問したと言ってるレベルの雑魚扱いだし
そのあと出てきた大砲背負った弱そうな奴がビッグボディと寸劇はじめるしでたまったもんじゃねえよな

いい加減こっちの話を進めさせろとイラついてそうだわ

630 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-D51T [133.106.89.67]):2020/08/31(月) 12:44:57 ID:0JZ6zwcuM.net
地上陣営がザマン ジャスティス 将軍 ネメシス 肉 牛 アタル アリステラ
ガンマンもサイコの遺言の可哀想があったから死んでないんだろうし
飛行中のマッもピンチに帰ってくるし
手厚すぎてむしろランペイジがクソ強くないと全然神のヤバい感じがない

631 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-bh/f [106.154.126.168]):2020/08/31(月) 12:45:40 ID:pjWBkzsYa.net
ビッグボディがリング外で指差ししてる先にレオパルドンがいないからシュール

632 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-nUCc [49.98.154.41]):2020/08/31(月) 12:46:44 ID:eQdDcVb8d.net
今の所、誰も本気でレオ様が勝利出来ると信じて居ないから
逆にレオ様はランペイジには勝って退場になるかも知れない
その頃にはサタンの結界から解放された悪魔や
正義の主力メンバーが駆けつけるだろうし

然も悪魔はロケーションムーブ持ちのBH居るし
レオ様の後は悪魔超人軍が主力になりそう

633 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-50xw [163.131.200.153]):2020/08/31(月) 12:47:16 ID:Wp40WK/60.net
ロビンが常時サファイアの鎧を着ていると仮定するならば
その鎧をペシャンコにしたジャンククラッシュは
硬度10、ダイヤモンドパワーだからな

634 :作者の都合により名無しです (JP 0H03-jhOi [49.98.224.142]):2020/08/31(月) 12:47:56 ID:TJ0yA8E4H.net
多分負けるには負けるがそれによりビクボが友情パワー覚醒で勝つ流れだろ
フェニと同じで憑依されてない状態(100万パワー前後)で8000万クラスのギアマス倒したんだから覚醒したら1億で暖機運転中の神位なら倒せるでしょ

635 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-CSDm [114.186.230.92]):2020/08/31(月) 12:48:12 ID:0ybW4iY60.net
刃牙の板垣の手法を使えば、0.8秒殺でもページは稼げる

636 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d6d-yRqa [60.60.236.76]):2020/08/31(月) 12:48:33 ID:VGSyrN6T0.net
「日本史上の汚点」と「レオパルドン」がトレンドに入ってるの草生える

637 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fd-JMbW [125.2.82.118]):2020/08/31(月) 12:49:14 ID:xrBTOo1a0.net
>>634
暖機運転というちょっとした隙みたいなのをみせたのは気になるね
負けた言い訳にもなるしレオパルドン勝ちもあるかもしれん

638 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 12:49:54 ID:eM4YCXr5p.net
>>631
レオパルドンの止まった時計の針を進めるには
次鋒レオパルドン
そしてあのポーズでなければいけなかったんだ…
男ならビグボ兄さんの熱い気持ちをわかってやるんだ

639 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d16-JI6e [182.93.107.230]):2020/08/31(月) 12:50:14 ID:806+qAhs0.net
レオパルドンは地獄の砲弾で洞窟を壊してビッグボディを逃がすんだろう。
もしくはやはり因縁のキャラ、マンモスマン登場じゃないか?
間違っても勝ちはしないと思うが。

640 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-bh/f [106.154.126.168]):2020/08/31(月) 12:50:59 ID:pjWBkzsYa.net
レオパルドンもスッパイダーマンとのタッグなら勝ち目があるが

641 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-aDgU [126.245.28.102]):2020/08/31(月) 12:52:05 ID:Hc0jOve1p.net
ランペイジが超人のルールに従おうとしてるから、このあと委員長が登場して超神vs超人の運営を請け負うついでにメディカルサスペンションやら理屈こねて時間稼ぎをするんかな。

642 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdf9-pHBA [110.163.12.68]):2020/08/31(月) 12:54:40 ID:i+I+CRqbd.net
何が良かったって
来週休載じゃないこと

643 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd8-ErU5 [183.86.128.5]):2020/08/31(月) 12:56:42 ID:dwawNm340.net
マウンテンVS閻魔よりは善戦しそう

644 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp99-5iZ1 [126.233.110.29]):2020/08/31(月) 12:57:10 ID:XMj1/dnGp.net
仮にレオパルドンが1秒以上耐えようが秒殺されようが今の状況じゃ公式記録に残る事はないってのがな。
ビッグボディが1人先走ったのもあるが、委員長が調和の神の事認知してないのが悔やまれる

645 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-LSsT [106.133.127.99]):2020/08/31(月) 12:57:57 ID:3JLOI71Ba.net
Yahoo!ニュースに長州力

646 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bef-nUCc [103.106.124.168]):2020/08/31(月) 13:00:52 ID:69QVuS2k0.net
これでレオパルドンが死んでビッグボディのぼわぁフラグが立って相打ちが望めるくらいにはなったかな
調和の神が驕るランペイジを引かせて別の超神を当てて負ける可能性もあるけど

647 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-D51T [133.106.89.67]):2020/08/31(月) 13:00:59 ID:0JZ6zwcuM.net
ペインマンならパニッシュメントなんちゃらもぜんぜん刺さらなくてランペイジ完封できるのに

648 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMab-8fPi [133.106.212.83]):2020/08/31(月) 13:01:45 ID:6sY6egPQM.net
やられるか、勝つか。どっちにしろおいしい展開だ。

649 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-0aHt [126.33.81.238]):2020/08/31(月) 13:02:36 ID:yOopAGuOp.net
ランペイジの×攻撃がビームじゃなくてノーズフェンシングのように体の一部を伸ばす技だから、あえて刺されることで逃げれなくして近距離砲撃で相討ちだろうな
ゆではトラウマ克服展開大好きだから、傷跡のある腹部を絶対狙ってくるはず

650 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-CSDm [114.186.230.92]):2020/08/31(月) 13:02:51 ID:0ybW4iY60.net
ビッグボディとぼけるつもりなら、口笛くらい吹いてほしかったわ

651 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-V+F4 [126.245.120.116]):2020/08/31(月) 13:06:45 ID:W9FbX0IGp.net
マンモスマンってただの超人の中では最強クラスだろ?それより数倍強いとか嘘だろと思ったが神だしありえるかもしれん

652 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-GsWo [126.186.46.2]):2020/08/31(月) 13:08:12 ID:ly6/nY/9r.net
>>644
まあマンモスとの試合も公式には残ってないしな。王位編だと麺VSモーターマンが最短決着扱いだし。

653 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 13:09:08 ID:eM4YCXr5p.net
>>649
レオパルドンも敵が傷跡を狙ってくることは百も承知で
首をもがれたおティーさん同様ウィークポイントをカッチカチに鍛えてきてるだろう
「い…いや、レオパルドンの胸が 意外と硬い!」

654 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-PAfE [182.250.241.4]):2020/08/31(月) 13:09:22 ID:vP3fFgnqa.net
>>640
クモノコチラスとのタッグなら瞬殺確定か…
どっちがとは言わんが


しかしホッチキスマン気になるな
きっと北海道出身でジェットコースターのトンネルにトラウマがあると見た

655 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tq+c [1.79.88.144]):2020/08/31(月) 13:10:15 ID:z2kOGM5bd.net
ランペイジマンのええ〜みたいな感じがすごく草

656 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd8-ErU5 [183.86.128.5]):2020/08/31(月) 13:10:25 ID:dwawNm340.net
何でビッグボディ戦のマンモスマンは、あそこまでショースポーツとしてのプロレスをやろうとしなかったんだろう?

657 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-5JkC [180.5.15.4]):2020/08/31(月) 13:11:12 ID:CFeY2RaB0.net
>>510
だ〜か〜ら〜
超人嫌ってる調和派が超人に憑依するなんて無いってザ・マンが言ってたじゃん
中立派がジャッジに来るかもしれんが、今のところその気配は無いし

658 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 13:12:19 ID:RxRdyzkJ0.net
>>620
0.1秒で倒すとか
0.09秒で倒すとか

659 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-d7+w [182.251.194.168]):2020/08/31(月) 13:12:48 ID:5jBxVk4qa.net
ホッチキスマンの人気に嫉妬

660 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-CSDm [114.186.230.92]):2020/08/31(月) 13:13:04 ID:0ybW4iY60.net
ランペイジの「コイツはいいから・・・」
えもいわれぬ雰囲気

661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 13:13:42 ID:RxRdyzkJ0.net
>>630
ジャスティスがはっきりガンマンは死んだって言ってる

662 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6371-EthQ [203.179.94.211]):2020/08/31(月) 13:16:56 ID:9JjG6r+N0.net
下天した神々が数億年掛けて自己研磨してきたザ・マンや完璧始祖達より圧倒的に強いとは思えないけどな

663 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 13:18:09 ID:0RK+HwIo0.net
ザマンは今の身体で数万年
12神は今の身体で数時間

実力差があって当然だな

664 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dd6-XODI [222.148.48.97]):2020/08/31(月) 13:19:23 ID:jIZ2zR4w0.net
ゴーストキャンバスで首もがれた時のゴレムスの顔が妙にリアルで当時トラウマだった
今のゆでの絵だと表情豊かになってる
前のほうが良かった

665 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp99-jghJ [126.199.1.14]):2020/08/31(月) 13:20:13 ID:j/kCsBH3p.net
困惑の神ランペイジマン

666 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-ErU5 [106.129.94.179]):2020/08/31(月) 13:22:05 ID:UxdgKTs4a.net
好き放題やられてよく怒らないな

667 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c589-e+M+ [106.73.203.192]):2020/08/31(月) 13:22:20 ID:dpK/NsDm0.net
レオパルドンのあのアニメの声じゃ丁寧口調にあわねえw

668 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 13:23:18 ID:0RK+HwIo0.net
>>666
いいウォーミングアップになるからセーフ

669 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d03-JMbW [180.6.244.189]):2020/08/31(月) 13:24:39 ID:wbgLrJ430.net
砲身があるなら距離をとって戦うべきなのに
なぜ突っ込んでいくのか

670 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-QGY2 [106.160.144.189]):2020/08/31(月) 13:25:41 ID:nH4Y8ZG30.net
次週レオパルドン逝きます!!!

671 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dd6-XODI [222.148.48.97]):2020/08/31(月) 13:26:56 ID:jIZ2zR4w0.net
>>669
ゼロ距離射撃なんじゃないか

672 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 13:27:34 ID:0RK+HwIo0.net
トラウマ克服に一週
必殺技披露に一週
敗北に一週

って感じかな

673 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-cQT6 [111.239.180.247]):2020/08/31(月) 13:29:16 ID:RHq1bMvpa.net
>>595
神の間に格の序列はないと調和の神自身が言ってるが
実力的にザマンと張れるのは調和だけだろうな

674 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1da7-JI6e [124.155.20.1]):2020/08/31(月) 13:29:55 ID:eVkooTE60.net
スグルやアリステラやバッファローマンみたいな突然変異的な超人が神に勝ったところで
超人という種族の神越えとは言えないような気もするし
本当はレオパルドンくらいの超人が神に勝ってこそっていう気もするな

675 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6303-Nunv [221.113.226.145]):2020/08/31(月) 13:29:57 ID:m/P/K7Ny0.net
>>672
なげーよ全部まとめて1周で充分

676 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 13:30:05 ID:YKvVHimh0.net
サンド富澤たけしさんリアル杉w
https://i.imgur.com/fgzCneI.jpg
https://i.imgur.com/IIqOAM9.jpg

677 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 13:32:40 ID:mNz1wybC0.net
アップルが何を表現したいのかいまいちよくわからん

678 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-QGY2 [106.160.144.189]):2020/08/31(月) 13:32:54 ID:nH4Y8ZG30.net
地獄の砲弾を出してから逝ってくれよ期待してるぞ

679 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd8-ErU5 [183.86.128.5]):2020/08/31(月) 13:33:53 ID:dwawNm340.net
サッ クワッ つぎ次鋒でろ!

680 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-V0j2 [182.251.54.153]):2020/08/31(月) 13:34:19 ID:cPYsUPjpa.net
戒律の神なのに、ランページ(暴れる、荒々しい)てなんか矛盾が。
暴れモードみたいな変身があるのかな

681 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63ef-DfGA [221.184.76.193]):2020/08/31(月) 13:34:43 ID:Aw1IoUbt0.net
レオパルドンの口上が2getコピペみたいでワロタ

682 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b71-JI6e [153.229.60.91]):2020/08/31(月) 13:34:53 ID:d2zReaD50.net
>>635
第三者に回想を語らせ、且つ大ゴマ連発するやり方か。
誰を語り部にするかだな。

しかし、ジ・オルカとSOL MANかっこいいな。
ネタ枠っぽいホッチキスマンもよくぞここまでかっこよくできたな。

683 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-RQFo [106.128.141.22]):2020/08/31(月) 13:37:04 ID:KJ9JnzHEa.net
鎬昇昴「いまの私は烈海王より強いッ!」
ドイル「やってみな」
鎬昇昴「ちぇいッッ!」
ドイル「ファイア…」
ドンッ!

レオパルドン「だ、だめだ…いまの私はあのマンモスマンにまだまだ及ばない…
 そのマンモスマンを超える神をを前にして、とても有効な攻撃など」
ランペイジ「だったらとっととくたばれーっ」
レオパルドン「ファイア…」
ドンッ!

684 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-1etN [221.26.251.90]):2020/08/31(月) 13:37:06 ID:SRpKyzEr0.net
>>673
完璧超人だって、一応全員同列のはずだしな

685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d89-6Ftx [14.10.85.32]):2020/08/31(月) 13:37:13 ID:pWHgub8M0.net
しんがりからの次鋒がキン肉マンらしくていいよね

686 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd8-ErU5 [183.86.128.5]):2020/08/31(月) 13:39:23 ID:dwawNm340.net
「アップル100%だ!」って何か怖いな、見た目も名前も気持ち悪い
ゲームのバグキャラ見るようなキモさがある

687 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-1etN [60.139.85.35]):2020/08/31(月) 13:40:21 ID:LNSlGF+h0.net
ついにレオパルトンに見せ場が

688 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056c-c+u/ [202.222.48.67]):2020/08/31(月) 13:41:00 ID:9l0B9wO90.net
>>682
ジ・オルカはかっこいいけれどランペイジマンのマイナーチェンジみたいな容姿ってのが
ホッチキスマン中々面白いけれどこんな地味に痛そうなのとは戦いたくないな

689 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fd-JMbW [125.2.82.118]):2020/08/31(月) 13:41:32 ID:xrBTOo1a0.net
>>686
子供枠かなあって感じがしてる
デザイン自体はある意味斬新だとは思う
試合できる体とは思えんが

690 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 13:42:28 ID:YKvVHimh0.net
りんごろう(中身はアイドルが入ってる)

691 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 13:43:23 ID:eM4YCXr5p.net
>>686
それは敵のボス向きかもしれないな
一番大変なのは「アップル100%だ!」は実況がとてもやりにくそうなことだ

692 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-SlOK [128.22.115.237]):2020/08/31(月) 13:43:27 ID:DxTWyP0F0.net
>>690
柴犬兄さん?
あの兄妹可愛いんだよ

693 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-CSDm [114.186.230.92]):2020/08/31(月) 13:43:29 ID:0ybW4iY60.net
応募超人、全体的にシンプルで好感がもてる
ギミックギミックしてなくて

694 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6dd6-XODI [222.148.48.97]):2020/08/31(月) 13:44:28 ID:jIZ2zR4w0.net
アップル100%だ!は説明の文で、名前は隅っこに小さく書いてあったのかもしれん
アップルマンと

695 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1da7-JI6e [124.155.20.1]):2020/08/31(月) 13:45:12 ID:eVkooTE60.net
下天した時にリアルタイムで超神としての自分のデザインを決めれるのであれば
人間の文化・技術を取り入れた見た目の超神になってもおかしくはないな

実際にマンは人間の文化や技術に感銘を受けていたんだし
ホッチキスや納豆に感銘を受けた神がいてもおかしくはない

696 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b71-JI6e [153.229.60.91]):2020/08/31(月) 13:45:51 ID:d2zReaD50.net
ラ・フェイスとプリプリマンのコンビが見たい

697 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fd-JMbW [125.2.82.118]):2020/08/31(月) 13:46:14 ID:xrBTOo1a0.net
ポップコーン好きだからその形に下天してみたとかかあ

698 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e30e-JMbW [59.146.182.141]):2020/08/31(月) 13:46:30 ID:STE5EqHV0.net
超人様が続いてればそっちでもレオパルドン大活躍だったろうに

699 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fd-JMbW [125.2.82.118]):2020/08/31(月) 13:46:48 ID:xrBTOo1a0.net
ヤンマジンとかテントウムシの相手になりそうだよな

700 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb34-0aHt [111.216.35.213]):2020/08/31(月) 13:49:48 ID:ll2BRHSL0.net
強力の頭の悪さでは
フェニックスに瞬殺ルートじゃなくても
手玉に取られてたろうな

701 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-sRzE [133.207.15.192]):2020/08/31(月) 13:50:08 ID:/YpzUC0D0.net
>>508
ディクシア生き返ったかどうかは不明だが、生きてるなら六鎗客の侵攻の際に合流しないわけないし
六鎗客編の最後まで出なかったという事は生きてる確率は極めて低いんじゃないか
真ソルジャーについては作中でハッキリ死んだと言われてるから諦めろという事では

702 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-mvnS [126.33.151.186]):2020/08/31(月) 13:51:57 ID:WHXxrL+1p.net
>>663
まさかのランペイジマン負けに
調和神「我々もこの肉体に慣れる特訓が必要なようだ」と天に籠もる
そして仕切り直しで一年後と

703 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ eb15-yRqa [121.115.221.54]):2020/08/31(月) 13:53:55 ID:PI1bILet0.net
ロープマンはデザインはアレンジされるとして、特殊系に特化して採用される可能性もあるかもしれん

704 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-PAfE [182.250.241.4]):2020/08/31(月) 13:54:31 ID:vP3fFgnqa.net
カルマンソルマンモールスあたりは今後超神で出てきそう
ソルマンなんかモチーフ的にマリポの相手にふさわしそうだし

705 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3fd-JMbW [125.2.82.118]):2020/08/31(月) 13:56:07 ID:xrBTOo1a0.net
カルマンソルマンは兄弟設定とかで関連させやすそうだし2人共出そうだよな

706 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-Cqwz [1.75.255.37]):2020/08/31(月) 13:56:38 ID:yWNy+hlJd.net
>>689
知り合いの娘さんのラクガキをコネで採用したかのようなデザインよな

707 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 13:58:36 ID:mNz1wybC0.net
ロープマンの露骨なオーバーボディ感

708 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-tAYM [106.160.144.78]):2020/08/31(月) 13:58:45 ID:GKWSv6FU0.net
スピード敗北という点では自分とさほど変わらないビッグボディに対してあれほどの忠誠心を見せるなんて
レオパルドン良い奴だな

709 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e324-D7ez [219.194.246.71]):2020/08/31(月) 14:00:13 ID:Fy1mv++B0.net
レオパルドン超人界1丁寧な言葉遣いじゃね?
ミートより丁寧だろこいつw

710 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d21-8Lr9 [180.19.118.154]):2020/08/31(月) 14:00:39 ID:JUb/u/IL0.net
モールスの作者ってアスタリスクの人じゃん
レオパルドンと秒殺繋がりで出したのか?

711 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp99-Nunv [126.233.179.252]):2020/08/31(月) 14:02:47 ID:Q/bn2nqrp.net
>>241
マジで出して欲しい
始祖廚が憤死するくらいの強さ見せてくれ

712 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 14:03:06 ID:YKvVHimh0.net
>>692
辻野あかり(山形のりんごをたべるんごー)の方
https://i.imgur.com/01PqwJZ.jpg

713 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d02-tAYM [124.36.208.154]):2020/08/31(月) 14:03:40 ID:DswQeMQl0.net
次鋒行けのセリフは無理やり感

714 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM19-nUCc [36.11.228.119]):2020/08/31(月) 14:05:40 ID:Y6yfhjVyM.net
敵が強いほど我々も倒し甲斐があるというもんだ、みたいなことをフェニックスが言ってた伏線回収はないのかな?
個人的にはなんであんなことを言って、あのあと姑息なことばかりするようになったのか興味がある

715 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4320-XODI [133.201.73.32]):2020/08/31(月) 14:07:27 ID:vUyQ3k/s0.net
オ、オレにもよく分からないんだってセリフに失望しなかったのだろうか

716 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-GQTo [1.79.87.78]):2020/08/31(月) 14:07:40 ID:+4YxgvNQd.net
募集超人カッコいいの結構いるね
この中から超神に採用されるのかな

717 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d03-JMbW [180.6.244.189]):2020/08/31(月) 14:09:43 ID:wbgLrJ430.net
超人採用されたら出場頻度に応じて
使用料を払ってあげてほしい
バッファローマンとか2億くらいあげてもいい

718 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jOHQ [106.128.129.60]):2020/08/31(月) 14:09:48 ID:D4Fx5vREa.net
今回の扉絵超人は本編と関係ないって編集部が言ってるから本編には出ないだろ多分。

719 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-adYN [1.75.10.85]):2020/08/31(月) 14:11:12 ID:6BOm0I4Od.net
>>715
都合の悪いことは忘れよ

720 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-wwp8 [106.154.69.132]):2020/08/31(月) 14:12:19 ID:e4x2y9JWa.net
ザ・マンも、厳密には超神ってことになるの?

721 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp99-rAPr [126.245.225.117]):2020/08/31(月) 14:14:07 ID:eM4YCXr5p.net
>>715
その頃レオさんはすでに意識不明の重体のはずなので
ボスはフェニ相手に惜敗したと思って美化されている可能性がある

722 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddad-1etN [220.97.49.132]):2020/08/31(月) 14:14:17 ID:kxt3VZMN0.net
>>713
レオパルドンいきます!だけ押さえとけば充分足りるのにな

723 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM19-DHxn [36.11.225.26]):2020/08/31(月) 14:18:24 ID:eUz1jFcwM.net
レオパルドン確かにかっこよくなったけど見比べると旧連載のレオパルドンはゆるキャラになってもおかしくないようなキモかわいさはある

724 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-Cqwz [1.72.2.153]):2020/08/31(月) 14:18:49 ID:3SOuocltd.net
>>711

かわいそ

725 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-0aHt [126.33.81.238]):2020/08/31(月) 14:20:29 ID:yOopAGuOp.net
>>712
A P P L E so APPLE!!

726 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5d8-8S8Q [192.47.152.40]):2020/08/31(月) 14:21:35 ID:pe7rubfA0.net
北海道超神ホッチキスの出番きちゃうなこれ

727 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-tUus [113.154.196.215]):2020/08/31(月) 14:23:01 ID:3Dj+xvaB0.net
ランペイジマン「だからさっきからビッグボディと試合しようとしてるのになんで次から次に知らない人でてくるの…? 勝手に向こうは盛り上がってるし…なにこいつら…」

728 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-QrCN [1.75.212.28]):2020/08/31(月) 14:23:19 ID:ppEdTItfd.net
実際は>>126だから別にマンモスが今のレベルに全然及ばなくてもなんら矛盾はない

だいたい、始祖編の途中くらいまでは将軍が王位編に出てたらインフレについていけずゼブラ辺りに瞬殺されるとか本気で言ってるのいたんだぞ
今そんなこと言ったらガイジ扱いされる

729 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e304-JMbW [59.147.37.231]):2020/08/31(月) 14:26:42 ID:Y4gdYj1Z0.net
キャノンボーラー「おっと待ちな。ビッグボディ様には指一本触れさせねえ!」

730 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd2c-GOzA [220.96.87.128]):2020/08/31(月) 14:27:49 ID:Na3AfA9x0.net
シルバーマンが何億年も前に子作りしたんなら
王家じゃなくてもキン肉族みんな血を引いてるよな
虐殺王視点からしたらスグルもフェニックスビッグボディもたいした違いはないかもしれん(偽奥義使ったマリポには何故か厳しい)
なんなら正義超人自体の始祖っぽいし正義超人全員子孫みたいなもんか

731 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-0vpP [1.72.7.15]):2020/08/31(月) 14:29:39 ID:Q0nFNi8Sd.net
インフレについていけない…と仮定するなら別に無理はない
実際は余裕でついていけたというだけで
つかあの頃はゴールドマン時代より弱そう

732 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c589-hSpb [106.72.49.160]):2020/08/31(月) 14:31:12 ID:zH00jH+a0.net
次鋒〜が合体必殺技みたいになってて笑える

733 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM4b-S0NQ [163.49.207.53 [上級国民]]):2020/08/31(月) 14:31:51 ID:1sUPRxzrM.net
キャノンボーラーってマンモスマンの手加減ラリアットでKOされたりランペイジマンのアームホイップで地面に叩きつけられて動けなくなったり耐久力ほぼ無いんじゃ

734 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jOHQ [106.128.129.60]):2020/08/31(月) 14:31:59 ID:D4Fx5vREa.net
あの頃の将軍は中身がサタン様だったからしょうがないわ。

735 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-YDZE [61.21.122.61]):2020/08/31(月) 14:33:15 ID:YKvVHimh0.net
アリステラ達に教えたばかりのパワーをビッグボディとレオパルドンが初披露しても良くね?

736 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 14:33:26 ID:mNz1wybC0.net
>>126もそうだけど、ゼブラがあっさり破ったドライバーもクソ力なしのふんわりしたやつだったから
実は将軍だけが旧キャラで突出してるのって意外と辻褄合ってるんだよね

737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0563-1etN [202.95.185.247]):2020/08/31(月) 14:38:00 ID:yxG2vdv10.net
今週はギャグ回が過ぎた

738 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tq+c [1.79.88.144]):2020/08/31(月) 14:38:56 ID:z2kOGM5bd.net
誰もギャグなんか言ってないだろ!

739 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c510-QGY2 [106.160.144.189]):2020/08/31(月) 14:42:03 ID:nH4Y8ZG30.net
散ったゴミ3個と散る予定のレオパを4連続デスボディシュートすれば勝てる

740 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-3Wlq [49.97.109.221]):2020/08/31(月) 14:42:12 ID:OUD9xLacd.net
レオパルドンが来週の1コマ目で無惨に横たわっていても驚かん
ビッグボディ「い、今のは一体!?」
ランペイジ「教えてやろう」からの回想
レオパルドン、最後の力で地獄の砲弾発射、始皇帝陵崩壊の隙にビッグボディ脱出

741 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e358-nUCc [125.192.107.76]):2020/08/31(月) 14:42:21 ID:RxRdyzkJ0.net
>>709
レオパルドンで検索したら
レオパルドン 敬語とかでてきてワロタ

742 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e304-JMbW [59.147.37.231]):2020/08/31(月) 14:44:58 ID:Y4gdYj1Z0.net
BL同人ってこんな雰囲気だな
桃白白×天津飯とか

743 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bf8-JI6e [153.151.204.63]):2020/08/31(月) 14:46:26 ID:0MmmFU9M0.net
第三段階の火事場に目覚めてそうな超人って誰がいるんだ

スグル
アタル
悪魔将軍(ザ、マン限定)
ブロッケンjr

今の所こんだけ?ジャスティス戦のテリーもわかりあう為に発動してたから微妙なラインではあるけど

744 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d1e-lISM [182.171.218.169]):2020/08/31(月) 14:51:26 ID:pYLaTXy80.net
たまたまキン肉マンと同じ病院で同じ日に生まれたっていうだけなのに
かいかぶられすぎだろビッグボディ
強力の神が見出したとか言ってるけど
王位の縛り無ければもっと良い超人選べるわ

745 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-7U5k [126.255.67.18]):2020/08/31(月) 14:55:00 ID:C7sFEJa6r.net
お・・・お前もいたのか・・・
レオパルドン!

この状況でなぜいないと思ったwww

746 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-cQT6 [111.239.180.247]):2020/08/31(月) 14:55:37 ID:RHq1bMvpa.net
>>744
???「だけどもなぁ・・・この強力はホンモノだ〜っ!!」

747 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4555-SlOK [128.22.115.237]):2020/08/31(月) 14:56:37 ID:DxTWyP0F0.net
今回の敵って慈悲の心必要かね?問答無用で全滅させようとしてるし
クソ力3って発動出来ないんじゃないだろうか

748 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e304-JMbW [59.147.37.231]):2020/08/31(月) 14:58:00 ID:Y4gdYj1Z0.net
駒田「一応真弓は出産に立ち会ってんだからクロンボのマリポは違うよな」

749 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-tsco [49.98.175.202]):2020/08/31(月) 15:00:40 ID:AiTGIiMfd.net
>>744
使い物にならなければ偽物を使うつもりだったのでは?
脳筋差し引いても優秀だったんだと思う

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-uR+4 [126.127.187.220]):2020/08/31(月) 15:01:05 ID:z1NUI1YM0.net
確かに直系の子孫ではないけれども、フェニックスもビッグボディも
キン肉族は全員シルバーの血を受け継いでいるだろうな

751 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-0aHt [126.33.81.238]):2020/08/31(月) 15:01:06 ID:yOopAGuOp.net
>>748
その真弓は自分の子どもと豚を見間違えるレベルだぞ

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb35-1etN [49.253.13.132]):2020/08/31(月) 15:01:21 ID:hzNOoerd0.net
反語も覚えたレオパルドンに死角はなかった

753 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:03:04.19 ID:WZlRxy09a.net
しかし、このあとどうなるやら
次鋒さんはどうせ瞬殺、親分も満身創痍で勝ち目なし

誰か新たな助っ人が!?

754 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:04:28.88 ID:BiYFChDmM.net
今読んだ、まさかそのまま次鋒レオパルドン発信とは

1秒もつのか心配だ

755 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:04:29.09 ID:xnLDH31S0.net
9歳もサバを読んで弟たちの集まりに紛れ込むアタル兄さんも大概だな

756 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:04:31.30 ID:+ZXaJ45d0.net
レオ様大人気だもんな

757 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:04:32.01 ID:TDaIQrTy0.net
ビッグボディのしらばっくれ方がウケる。
これで口笛でも吹いたら完璧だったのに。
「何のことかな、全然知らないよ」「ピーピー♪」みたいな。

こういう騙し合いはフェニックスならお手の物だろうなあ。

758 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:05:00.67 ID:mNz1wybC0.net
>>757
オレが?

759 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:05:23.17 ID:ly6/nY/9r.net
>>673
超人強度的には皆同格の1億パワーだけど、戦いの得手不得手で強さに差はあります、みたいな感じだろうな。

760 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:06:01.45 ID:+ZXaJ45d0.net
弱まった所を狙いにくる超神さんのセコさに乾杯

761 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:07:56.56 ID:Wp40WK/60.net
多分、超神たちは生身になったばかりで
疲労や消耗という概念を知らない筈

レオパルドンが善戦して勝負を長引かせれば
ビッグボディにも勝機はある

762 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:08:17.58 ID:cFwkH0u8r.net
マンモスマンの数倍程度で大丈夫か?
下等超人はたかだか数年で何億年も鍛えた始祖と良い勝負出来るくらい成長率頭おかしいのに

763 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:09:51.78 ID:XMj1/dnGp.net
>>751
歴代でも比較的マトモな真弓ですら一時期ただの豚(キングトーン)に王位渡してたくらいだし、
どっかの代で黒人どころか得体の知れない遺伝子紛れ込んでても不思議じゃないぞ

764 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:10:08.98 ID:n6M363Yt0.net
レオパルドン先週3人がやられる様を人形のなかで見てたのかよと思うとジワるわw一緒に出てこいよとwww

765 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:11:04.68 ID:BGX3/ATF0.net
ビッグボディとレオパルドンってどうやって知り合ったんだろうね?
その辺の話も見てみたい。

766 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:13:11.98 ID:vZcd3zata.net
これって、王位争奪戦の何年後の話だっけ?

767 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:13:24.47 ID:BiYFChDmM.net
>>764
次鋒だから仕方がない

768 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:13:30.11 ID:VpuVUl3A0.net
男塾方式なら
マンモスマン「レオパルドンの旦那を舐めちゃいけねえぜ ノーズフェンシングで不意をつかなかったら俺は木っ端微塵にされてた」

769 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:13:40.96 ID:aAKMy2lGa.net
この展開なら煽りは「グオゴゴゴゴ」だろと思うのだが、「マンモスマンの数倍なんたら」はちょっと違うわ
それか来週の1コマ目で本人がグオゴゴゴゴ言うのか

770 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:14:29.78 ID:3CowtusJM.net
>>760
ゼブラに何故行かないのだろうって思うくらい良心的かと

771 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:14:53.83 ID:RDAY15d6M.net
>>766
無量大数の序盤で王位戦から一年半とあるので
今はそこにちょっとプラスした程度かな

772 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:15:56.66 ID:xnLDH31S0.net
でもマンモスマンは2世最終シリーズのチートラスボス2体とも1人で渡り合える強さだからその数倍はやばいよ

773 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:16:11.42 ID:Y4gdYj1Z0.net
>>768
ディーノを評する伊達だな

774 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:17:31.58 ID:M89qBci40.net
>>765
来週神父エピソードみたいなこと挟んでからの再来週レオパルドン瞬殺でもいいよね

775 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:18:49.35 ID:+ZXaJ45d0.net
>>770
回復待って実力差を見せるならまだしもあの状態の狙う時点でセコいよそれで超人にマウントとるんだもの

776 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:19:57.55 ID:1/jePB8Xp.net
>>766
無量大数軍編でキン肉マンがテリーマンを救った際に一年半前に地球に別れを告げた
って言われていて今回はその一か月後の話だから一年七ヶ月後の話

777 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:20:52.54 ID:xnLDH31S0.net
ランペイジマンは超人の流儀に譲歩してるんだよな
弱ってるところを容赦なく狙ったのはリーダーである調和の神の指揮なのかな

778 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:32:34.79 ID:/YpzUC0D0.net
>>775
超人を絶滅させに来てるのにセコいも何もないだろう
空の上から腕試しをしに来てるんじゃないんだぞ

779 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:36:05.41 ID:DP+B+S/C0.net
そのわりにはリングを用意

780 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:36:45.18 ID:YJISF/Mb0.net
>>724
あ?

781 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:38:41.28 ID:GKWSv6FU0.net
>>773
さすがに仲間のことを雑魚とか弱いとか言うわけにいかないからねえ

782 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:38:53.21 ID:K3Ipqq/Ed.net
ビッグボディって結構ゴーレム信頼してるのな、チーム結成前からの知り合いかもしれんね

783 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:41:05.99 ID:+ZXaJ45d0.net
>>778
イキリマウントしながらあれだぜ
セコい以外ない

784 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:43:43.72 ID:4Zmp6E6qK.net
キャノンボーラーの扱いがかわいそうだよな

785 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:48:03.04 ID:/LZVhLV00.net
レオパルドンは負けるにしても、オッサン達を感動させる試合にはなりそう。

786 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:48:06.40 ID:fBH8R1lH0.net
キャノンはマンモスの時も今回も軽傷で済んでるから相対的には優遇

787 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:52:16.84 ID:4Zmp6E6qK.net
魅力的な次鋒たち
ミスターVTR
レオパルドン
モーターマン

788 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:54:07.96 ID:1KmwqAcxa.net
>>784
いやペンチマンてしょあいつだけ確実に死んでるでしょ

789 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:54:18.75 ID:Fy1mv++B0.net
いや、ゆでは意外とレオパルドンを勝たせて伝説の大金星を演出する気がするぞ
ジョジョ6部でラスボスをガキが倒したような・・・ね

790 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:56:16.15 ID:YKvVHimh0.net
つぎ時報レオパルドン逝きます!

791 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:56:24.80 ID:L4TAkVkDM.net
丁寧語なのもミート君感を出させてるのかも

792 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:56:53.56 ID:TncaRF0X0.net
カルマン、ソルマンのずば抜けた神様感たるやw

793 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:58:16.63 ID:9l0B9wO90.net
>>787
フェニックスチームは最終戦見るとプリズマンだし次鋒は色物ぞろいだな

794 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:59:37.15 ID:/uyS4Gib0.net
>>233
確かにw
相当鍛えたんだろうね

795 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:59:37.29 ID:cX3hBYZV0.net
レオパルドンに剛力の神が憑依してるとかならともかく
勝っちゃったら「あれ?史上最大の厄災でもなんでもなくね?」になりそう

796 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 15:59:41.84 ID:RDqNmSd80.net
>>594
プチプチの超人という設定を思えば
やられ担当キャラだとすぐわかるだろう

797 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:01:40.68 ID:YKvVHimh0.net
今のゆで画力は筋肉の質が良くなってる傾向にあるんで前よりスリムになっててもおかしくない。

798 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:04:13.22 ID:SYPNx8h1r.net
ペインマンはさわやかな性格だから好きだわ

799 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:05:33.50 ID:j3gC79Cpd.net
0.8秒で瞬殺されても良いし
時間稼ぎに成功して誰か救援に来ても良いし
一撃入れて攻略の糸口になっても良いし
大金星でも良い

800 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:06:21.28 ID:hzNOoerd0.net
ビッグボディって部下に慕われてるよな
もうビッグボディが王位継いでもいい気がしてきた

801 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:08:26.03 ID:XMj1/dnGp.net
>>784
マンモスマンの手加減八百長ラリアットとかランペイジマンに投げられだけですぐ気絶するのは戦力的にどうかと思うが
惨たらしく死んでないだけまだ優遇されてる方じゃないか(確実にアウトであろうペンチマン見ながら

802 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:10:32.60 ID:bfojHBt80.net
実体化した結果アップル100%ダーだったら辛いだろうな。

803 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:10:45.18 ID:fBH8R1lH0.net
ハラボテとノックが駆けつけてきてついでに観客も集まったら
レオパルドンは緊張で負けるかもしれない

804 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:12:38.70 ID:4Zmp6E6qK.net
>>800
伊達にストロングマンじゃないなw
他は盗人に愛馬殺す奴だしね

805 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 16:16:28.44 ID:QYZxjPDTM.net
来週は今週の1ページ目のゴーレムマンがレオパルドンに変わっただけで始まって欲しいわ
まぁ実際はちゃんと戦って次々回の表紙がゴハッかなぁ

806 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jOHQ [106.128.129.60]):2020/08/31(月) 16:19:51 ID:D4Fx5vREa.net
ランペイジ油断しまくってるからもしかすると
負けるんじゃね?

807 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d62-JI6e [182.171.193.90]):2020/08/31(月) 16:20:44 ID:8R4POOjB0.net
マンモスマンって純粋なダメージのみでノックアウトされた事は一度も無いだろ
あんだけ時間超人2人にボコられても致命的なダメージは無かったしな

808 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-u5JS [133.206.32.0]):2020/08/31(月) 16:24:48 ID:dtMonkSb0.net
次峰というポジションにこだわるために
他の仲間がまとめて飛びだしていってやられても
ずっと兵馬俑の中に閉じこもったままだったレオパルドン・・・

809 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-rAPr [126.35.205.150]):2020/08/31(月) 16:27:08 ID:c4lCntEmp.net
レオパルドン、口調が丁寧なのは上官にだけで
敵には「ランペイジ、ゴラァーっ!」とか
めっちゃオラオラ系だったら笑うな

810 :作者の都合により名無しです (JP 0H8b-Nunv [61.199.190.39]):2020/08/31(月) 16:27:40 ID:57v80qzLH.net
>>807
まあラジナンやオメガ勢よかは強いと思う

811 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d95-Nunv [222.8.58.112]):2020/08/31(月) 16:29:03 ID:qmUuUXOb0.net
レオパルドンってこんなかっこよかったっけ

812 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-eMID [106.133.56.116]):2020/08/31(月) 16:29:32 ID:xswBfA7Ga.net
>>743
ブロは第2までじゃ?
それでも味方サイドでは相当上位になってそうだが

813 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-50xw [163.131.200.153]):2020/08/31(月) 16:30:53 ID:Wp40WK/60.net
男子三日会わざれば刮目して見よ

男というものは三日あればどう変わっているかわからんということだーっ!

814 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-zf3G [49.104.17.121]):2020/08/31(月) 16:31:24 ID:cKwIxM6xd.net
マンモスの数倍強いなら
ザ・マンより強いだろ

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-JMbW [27.141.153.253]):2020/08/31(月) 16:31:57 ID:UUWLUN0O0.net
>>809
ミートだって敵に敬語は使わんやろー

816 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-y0jh [126.243.110.151]):2020/08/31(月) 16:32:44 ID:6zYUYpeY0.net
いずれにせよ今回のレオパルドンはアビスマンやカラスマンよりは強そう

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6d95-Nunv [222.8.58.112]):2020/08/31(月) 16:32:46 ID:qmUuUXOb0.net
なんか今回のビッグボディはスグルに通ずるものがあるな

818 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a56f-1etN [58.91.198.145]):2020/08/31(月) 16:40:26 ID:a0xulGx40.net
王位編の連中がほぼ全員でてくること確定かな
マリポーサやゼブラチームだしてもな…
ミキサー大帝はみたいけど

819 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f514-c+u/ [114.69.46.66]):2020/08/31(月) 16:43:04 ID:TBurXe1p0.net
パルテノンは確定やろね
怨念と憎悪の
真の黒ゼブラ見れそう

820 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d18-1etN [150.31.250.146]):2020/08/31(月) 16:46:37 ID:QJkjNfBD0.net
真ソルジャーとウールマン達が敵対してくるか
もう最終シリーズならここしかない

821 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-ySMb [49.98.163.226]):2020/08/31(月) 16:48:16 ID:pmuxL9hUd.net
>>804
それと隠キャと王家が嫌で逃亡した奴だしな

822 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6bd6-JMbW [153.213.157.61]):2020/08/31(月) 16:49:03 ID:56lY89nM0.net
ペンチマンだってランペイジのこめかみを出血させる事が出来たんだ
マンモスの何倍も強いって事は無いだろ

823 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-JI6e [126.224.108.79]):2020/08/31(月) 16:49:51 ID:EHG/D4BQ0.net
ビッグボディは傷ついてる状態で神を相手に勝つ自信が無いと考えてたけど
仮に傷が回復して戦ったとして勝ち目はどれくらいあるのかね

824 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 456d-SXox [42.145.12.204]):2020/08/31(月) 16:52:24 ID:xnLDH31S0.net
生前から人望溢れる好男子
https://i.imgur.com/V9p0eor.jpg

825 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d0e-JI6e [182.171.218.238]):2020/08/31(月) 16:52:43 ID:Vcm1/Y+J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=UKF7xo6FUGk
https://www.youtube.com/watch?v=Vud_DzSFP74

826 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp99-mvnS [126.33.151.186]):2020/08/31(月) 16:53:55 ID:WHXxrL+1p.net
強力チームにあんだけトラウマ残して
その原因のフェニも懺悔の生活続けていて
ゼブラも親友殺しの罪を背負ってるし
やっぱ邪悪神たちってロクデナシだよね

827 :作者の都合により名無しです (ラクペッ MM69-Rexm [134.180.195.121]):2020/08/31(月) 16:56:24 ID:5wjyazjcM.net
ランペイジマンは0.45秒以内にはレオパルドンを倒さないとな

828 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e315-xiBb [125.204.90.175]):2020/08/31(月) 16:59:48 ID:h0rnVz6t0.net
茶番劇を待ってあげてるランペイジマンさんの優しさよ

829 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-JMbW [27.141.153.253]):2020/08/31(月) 17:04:47 ID:UUWLUN0O0.net
来週ランペイジさんがレオパルドンをナンペイジまでに倒すかが焦点だな

830 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-tq+c [1.79.88.144]):2020/08/31(月) 17:06:02 ID:z2kOGM5bd.net
なんとなく皆「さん」づけになってしまう今回のランペイジマンさん
お疲れ様っす

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddb9-sbbP [220.209.170.55]):2020/08/31(月) 17:06:44 ID:m/TsdLTF0.net
個人的に瞬殺されようが善戦しようがどっちに転んでも面白い。次話が楽しみ

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-eS8N [123.221.1.45]):2020/08/31(月) 17:07:53 ID:npVLFCc+0.net
次鋒レオパルドン逝きます!!

833 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-adYN [1.75.10.85]):2020/08/31(月) 17:09:28 ID:6BOm0I4Od.net
ランペイジ表情わからないのに本気で呆れてそうなのが伝わるし圧倒的格上感が凄いそりゃ元神だからそうなんだろうけど

834 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-7xYU [126.140.143.10 [上級国民]]):2020/08/31(月) 17:11:12 ID:OPUIfQFG0.net
>>829
ゲェーッ!オヤジギャグの超人…!

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bd8-ErU5 [183.86.128.5]):2020/08/31(月) 17:11:33 ID:dwawNm340.net
ヤムチャみたいに、公式のネタ化で良くなったものを見たことがない

836 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-Rexm [182.251.75.51]):2020/08/31(月) 17:11:55 ID:VU4StuSea.net
ランペイジマンが負けたら雑魚狩りマン乙になるし、
レオパルドンが負けたらやっぱりなってなるし、
正直どっちが負けても美味しいよな

837 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp99-5iZ1 [126.233.110.29]):2020/08/31(月) 17:11:57 ID:XMj1/dnGp.net
もしランペイジマンがスクエアマン時代の能力(×がボワァした数だけ強くなる)も据え置き採用してたとしたら、
初めて超神に本気を出させたのはペンチマンというそれはそれで胸熱な展開になる

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-eS8N [123.221.1.45]):2020/08/31(月) 17:12:36 ID:npVLFCc+0.net
「つぎ次鋒出ろ!!」ってセリフを噛まずに言えたビクボも成長してるんだな

839 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-wwp8 [49.104.43.173]):2020/08/31(月) 17:12:39 ID:BNVbWa4nd.net
正直ピース持ってるビグボが無罪放免になったら話終わるから
負け確だよな

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d89-de9R [14.9.4.32]):2020/08/31(月) 17:15:49 ID:ykteZ6zS0.net
神側からしてもピース全部集めなきゃならんから割と大変
全ピース争奪団体デスマッチ開催だな

841 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:16:28.31 ID:I1j/8YUG0.net
たぶん、瞬殺は無い。
瞬殺だとコミックスの表紙をレオパルドンに出来ない。
みんなレオパルドンの表紙を見たい。
できればレオパルドン単独の表紙がいい。

842 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:18:28.47 ID:RjM8HleE0.net
前回の流れだと強力チームが抑えこんで
レオパルドンが地獄の砲弾撃ち込む作戦だったのかな

843 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:19:36.40 ID:EHG/D4BQ0.net
>>744
偶然同じ日に同じ病院で生まれた4人の中に神童でキン肉族新王子決定マッチ決勝進出のフェニックスと
超人ボクシングのスーパー・ヘビー級チャンピオンだったゼブラと神の力抜きにかなりの実績を持った二人がいたのは大した偶然だな
ビッグボディとマリポーサの方が忠誠心の高い部下を持ってたみたいだけど

844 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:21:22.05 ID:b6Xg1/e+0.net
>>822
ペンチマンはマンモスマンを大出血させてるからランペイジマンの方が丈夫

845 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:22:04.22 ID:Wp40WK/60.net
ヤムチャ、ジャギ・・・スピンオフで主役に
アルデバラン、デスマスク、アフロディーテ、邪武・・・続編アニメで汚名挽回
ハイエナ・・・続編で師匠ポジに

良い時代になったもんだぜ

846 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:23:50.97 ID:GyzSyFFj0.net
興味ある発言の神はおそらくスーパーマンロードの神だと思う

847 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:25:06.09 ID:XMj1/dnGp.net
ピース見せられたビッグボディの狼狽え様を見るに、
ストロングマン時代に開拓してた辺境惑星の住民達にお守りとかなんとか言って渡してる可能性も出てきたな

848 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:25:10.28 ID:rttR/nI+a.net
来週の肉はキングクリムゾンが発動して床に横たわるレオパルドンのコマから始まると思う

849 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:26:39.88 ID:6BOm0I4Od.net
スーパーマンロードの神懐かしいな流石に今回の件で出てこないのは無さそう

850 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:27:36.81 ID:/ljwLbFc0.net
ビグボ自力友情覚醒できれば
キン肉王家以外で自力ボワァに目覚めた超人として独自の立ち位置築けるな
チャンスだぞ

851 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:28:55.81 ID:7+kh3qco0.net
>>839
あの「無罪放免」という意味が分からないんだが
神側が欠片の回収を諦めるという事なのか?
それだと全ての超神が1敗も出来なくなるよね

カピラリア照射の時にビッグボディだけ始祖たちみたいにバリアの箱で守ってやるという意味かと思ったわ

852 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:29:41.46 ID:CZhWOdfE0.net
ボワァでギヤマスでてこんかな

853 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:30:52.45 ID:YVN3foeP0.net
>>164
ウルティモ・ドラゴンとライガーのJカップの時に開始早々マヒストラルで終わったのがあったが時間は知らん

854 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:32:21.47 ID:6BOm0I4Od.net
>>839
絶対負けない自信あるからとりあえず言った感じだろうねビグボ見逃した時点でピース足りなくなるしあれはランペイジだけのことだから次は俺だみたいな事平気でやりそう

855 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:32:26.14 ID:BiYFChDmM.net
>>819
白ゼブラに技巧の神、黒ゼブラに残虐の神を憑依させて
2億パワー位出してくれんと超神には勝てる気がしない

856 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:32:49.87 ID:zlBrzFs30.net
>>841
>>842
正直な話、レオパルドンはあの左腕のサイコガンのようなヤツを一発ぶっ放せば勝てそうなのだがw
ウォーズマンのベアクローよりも卑怯な武器だと思うのだがw

857 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:35:06.75 ID:X0Q1kvRj0.net
https://pbs.twimg.com/media/EgrYjqmVkAAHhfq.jpg
これでいう「大会最短」というのはスグル対ゼブラ戦における大会って事だよな
王位争奪戦すべてだと辻褄が合わなくなる、レオパルドンは絶対37秒もってない

858 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:36:40.42 ID:XMj1/dnGp.net
>>164
健介vs小原が6秒

859 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:38:15.78 ID:EHG/D4BQ0.net
>>857
絶対も何も改めて言うまでもなく最新話でレオパルドン自身が1秒すら持たずと言ってるがな

860 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:38:42.90 ID:XMj1/dnGp.net
>>164
いや鈴木みのるvsえべっさんで1秒があったわ。

861 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:39:22.87 ID:mNz1wybC0.net
たんに短すぎてアサウンサーが認識してなかったってことでいいじゃん

862 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:41:53.24 ID:pe7rubfA0.net
>>857
レオパルドンは試合にすらなってないと思えば

863 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:43:19.80 ID:/YpzUC0D0.net
そもそもゴング前の不慮の事故みたいなもんだしな

864 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:44:00.71 ID:4YDKt2ANp.net
>>853
佐々木健介対小原も早かったな。

865 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:45:07.05 ID:WHXxrL+1p.net
コマの外で試合の音だけさせて
1コマずつレオパルドンの部品がビッグボディな前に飛んでくる展開を希望

866 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:46:12.50 ID:XMj1/dnGp.net
>>857
あれゴングもなってないから多分試合としてカウントされてない(セコンドが乱入して小競り合いになった弾みでうっかり殺しちゃった程度の扱い

867 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:47:25.77 ID:84MR5DfL0.net
マンモスマンの数倍強いは余計すぎる
編集は煽りの一言ででしゃばりすぎ

868 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:48:39.25 ID:CiIxvikTd.net
実際数倍強いだろうから別にいいだろ

869 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:48:53.20 ID:AbIxS5WTM.net
>>856
なぜ左手の砲が殺傷能力があると思うんだ?万国旗が出てくるかもしれんではないか。

870 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:49:36.45 ID:mNz1wybC0.net
そんなスグルの鼻じゃあるまいし

871 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:49:56.84 ID:Wp40WK/60.net
クソ力は最大100倍くらい超人強度が増すから
数倍強いくらいは誤差の範囲

872 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:50:27.90 ID:0ybW4iY60.net
ゆでや編集、あるいは週プレの悪ノリじゃないよね
緻密な計算があっての展開だと信じたい

873 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:53:14.81 ID:sEbKrZddp.net
>>667
川津さんは二世でもニルスとかやってるし、
そっちの路線で再生してしもたわ

874 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:55:01.37 ID:bjTNM3h7p.net
背景にデジタルのカウント表示が出ながらスローモーションでバッテン光線を避けるレオパルドン
ちょうど1秒でランペイジマンにタックルかますぐらいの見せ場やってくれると思う

875 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:55:51.30 ID:7+kh3qco0.net
>>867
そっちよりも「極めし0.9秒の美学」が蛇足すぎる
今回の会話の内容と真逆のことを書く意味が全く分からない

876 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:56:05.02 ID:1v89+el2d.net
今はもう誰が誰とやっても瞬殺秒殺しないで長々戦うからな
全体的に大差ないと思う
今の肉って男vs女子供で瞬殺できるものを女子供に逆転されたり善戦されたり粘れるようなもんなんだよなぁ
結果的男よわwってなるのと今の肉は同じ

877 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:59:42.60 ID:EHG/D4BQ0.net
しかし旧作で出番が多かったわけでもない、どころか物凄く少なかったのに
再登場でこれだけ盛り上がれるレオパルドンは凄いキャラだ
他の漫画でもこういうキャラは滅多にいないだろう

878 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 17:59:52.66 ID:MsdmOhke0.net
正直、王位争奪編でのペンチマンやゴーレムマン、キャノンボーラーだって扱いは悪かったと思うんだが、
何でレオパルドンだけ今回の扱いが特別なの?

879 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:01:00.43 ID:dtMonkSb0.net
煽りなんて野次馬目線での一言みたいなもんだし基本どうでもいいんだが
「0.9秒の美学」は負けたのをおちょくってる感じしかしなくて嫌味っぽさが出てるのがちょっと・・・

880 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:05:11.80 ID:IcqYHWFGd.net
>>878
レオパルドンだから

881 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:08:22.67 ID:XGUhm7xV0.net
>>851
ランペイジマン「われらが超神チームは一回戦・二回戦、そして決勝までの全カードをひとつの負けなしの15連続KO勝ちで優勝することを宣言する!!」

882 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:09:32.42 ID:LLP3ZxOD0.net
>>869
それやってしまったら、ただのギャグ漫画だなw

883 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:09:58.12 ID:Wwv+3Q7W0.net
作者の自由に決める
読者は何となく察する
世の中そんなもん

食傷気味な意見も散見されるが全ては次の内容次第だな
ある種の人気は周知の事実でここまでは規定路線といったところ
「盛り上がるネタ」だけでは真のブレイクスルーにならんのでここらで一気に払拭して欲しい

884 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:10:32.68 ID:LLP3ZxOD0.net
>>880
ワロタw

その一言に尽きるなw

885 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:12:14.12 ID:BSFfb29qd.net
>>883
お前文章のキモさが長文マンみたいになってるけど大丈夫か?

886 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:13:22.85 ID:oMpRKderr.net
男塾で言えば男爵ディーノみたいなもんだな
ディーノも地獄の魔術師で復活したから
レオパルドンも何かやってくれるだろ

887 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:16:49.34 ID:Sf9dO7eZp.net
ペンチはマンモスを傷つけた
ゴーレムは首をちぎられるという名誉の惨殺
キャノンは引き分けた

レオパルドンだけが何もできず
ゴミのようにあっさり処理されるという
男として最大級の屈辱を受けた

888 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:17:30.44 ID:Wp40WK/60.net
ディーノは前年優勝チームとの先鋒戦で引き分けとか大金星だったな

889 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:19:49.72 ID:d47AnfnIM.net
今回の華麗なるレオパルドンの活躍の場は清水君(考えた子)がいじめられてたからではないだろうかwww

https://gamp.ameblo.jp/kobe1te2/entry-10714428669.html

890 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:20:48.52 ID:EHG/D4BQ0.net
ゴーレムマンは一応途中までマンモスマン相手にそこそこ善戦したからな
実際にはマンモスマンが手を抜いていたのだろうけど見た目上、ね

891 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:20:50.64 ID:d47AnfnIM.net
その掲載以来、私は、なんどとなく清水君が「次鋒レオパルドンいきます!」とおちょくられて
半分泣きながら、廊下で相手をおいかけまわす姿をみた事があります。

こんなん泣いてまうわw

892 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:21:37.90 ID:mNz1wybC0.net
ディーノと蝙蝠鬼はふつーにつえーっつーかやべーけど独眼鉄先輩…

893 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:23:35.03 ID:PzBUHQY90.net
>>888
しかも極では梁山泊十六傑最強の宋江将軍相手に限りなく勝ちに等しい引き分け

894 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:24:42.01 ID:QJkjNfBD0.net
ぶっちゃけるとマンモスより弱い可能性あるんだけど神

895 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:25:00.69 ID:AHH35l1Z0.net
なんてことだ、清水君はからかわれてしまったのか、レオパルドン初登場から35年ぐらいたったが清水君はもう50歳ぐらいになられているのかな?

896 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:25:34.62 ID:EHG/D4BQ0.net
>>892
しかし独眼鉄はその前の八連制覇で飛燕を苦戦させた実績はある

897 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:25:38.86 ID:STE5EqHV0.net
マンモスマンもレオ様瞬殺した頃に比べてロビンと真剣勝負した後は何倍も強くなっているはずだ
と思う

898 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:26:14.00 ID:u3O2wpP+a.net
>>857
この37秒も途中までゴング鳴らすの忘れてたろってぐらい長く闘ってたよな

899 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:26:21.75 ID:mNz1wybC0.net
あの事件がきっかけで犯罪シンジケートの首領とかになってたらどうしよう

900 :作者の都合により名無しです :2020/08/31(月) 18:26:45.75 ID:3z1UQ9TU0.net
まぁしかし、中途半端に善戦して中途半端に居なくなるキャラよりは
瞬殺キャラの方が何かと美味しいよなw

レオパルドン知っててホークマン知らない奴なんて幾らでも居るだろう

901 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f51c-8IFI [114.161.145.57]):2020/08/31(月) 18:28:32 ID:EFGO61kd0.net
王位編の名(迷)セリフが回収されてきたな

902 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-JI6e [126.224.108.79]):2020/08/31(月) 18:31:59 ID:EHG/D4BQ0.net
考えてみれば瞬殺されて出番が極僅かだったのにこれだけ皆の記憶に残ってるのは
いじめられた考案者の子供は気の毒だったがキャラとしては恵まれてるかも
男塾に登場した劉 菘喜なんてファンでもしっかり名前を憶えていない人は多いんじゃないか?

903 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f52c-8BP0 [114.148.190.128]):2020/08/31(月) 18:32:19 ID:7+kh3qco0.net
>>894
そもそもマンモスマンは強さを過大評価されすぎなんだよ
雑魚相手に無双、もしくは奇襲とか裏切りで卑怯な勝利、というパターンが多い嫌われ者だから
超神の噛ませ役としては最適

904 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c3-Y2Gg [115.39.9.235]):2020/08/31(月) 18:34:50 ID:Xp1a47cl0.net
まあアイスロックジャイロをロビンにあっさりコピられしかも上位互換でそれが初見のネメシスに通用しないんだから仮にネメシスとやったらボロ負けだろうな

905 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-wwp8 [126.208.176.178]):2020/08/31(月) 18:38:26 ID:Q66QaOXKr.net
来週開いた瞬間にグワァってやられている展開をちょっと期待している自分がいる

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb8d-KoTa [111.90.47.49]):2020/08/31(月) 18:38:52 ID:0eC3fj6y0.net
過去のエピソードでキン肉マンの仲間であった事はおろか対戦相手ですらなかった一団が物語のメインを張ってると思うと感慨深いものがあるな

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-1etN [180.54.98.167]):2020/08/31(月) 18:38:59 ID:SWIWJV5X0.net
超神側がピースを揃えないといけない以上
レオパルドンには悪いが、ビックボディVSランペイジ戦で
BBが負けてしまう展開しか見えない

908 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMe3-4cDt [153.235.51.196]):2020/08/31(月) 18:40:24 ID:RDAY15d6M.net
>>897
マンモスとの激戦を制したロビンはネメシスには及ばず
ネメシスは悪魔将軍に軽くあしらわれる実力
悪魔将軍と途中まで互角だったザマンと同格の超神に象では力不足だろ

909 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-D51T [133.106.65.92]):2020/08/31(月) 18:40:57 ID:GG+rygflM.net
マンモスマンが強いと思われてるのは初代よりむしろ二世で
わりと孤軍奮闘で時間超人の二人と互角以上に戦ってたからじゃない?

910 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr99-1pIs [126.204.245.190 [上級国民]]):2020/08/31(月) 18:41:11 ID:4QYkEIrGr.net
次、次鋒出ろ!

さすがに今回はどもらなかったなビッグボディ

911 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0db9-Nunv [14.15.5.187]):2020/08/31(月) 18:41:30 ID:2VNP8JHM0.net
>>846
「転生の神」とかかね

「人間が超人に勝つことができたズラ。超人が超神に勝つことだって…」

912 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.253.16]):2020/08/31(月) 18:41:56 ID:kjOIC/bwa.net
>>849
スーパマンロードの神はザマンだった方がいろいろも辻褄が合う
なぜかジェロニモのフルネームを知っていてなぜかアパッチのおたけびをそこそこ評価していてなぜか対戦相手で唯一零の悲劇を使ってない(ザマンがジェロニモを超人にした神だとするとジェロニモを人間に戻すと当時の自分の判断が間違いだったことになる)

913 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-nUCc [1.66.103.244]):2020/08/31(月) 18:45:06 ID:9Cm9zuAtd.net
>>360
ラオウVS山のフドウみたいだな

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b10-zxKp [153.136.161.196]):2020/08/31(月) 18:45:18 ID:AHH35l1Z0.net
さすがにレオパルドンが勝つことはないだろうがテトテトをかなり苦しめると思うぞ、相打ち狙いで自爆とかしそう、砲弾を相手の体につけてのゼロ距離射撃とかで

915 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-CSDm [114.186.230.92]):2020/08/31(月) 18:45:33 ID:0ybW4iY60.net
✕が伸びる攻撃は胸で受け止めて耐える
ここまでは既定路線
この後どれだけ尺をとるかなあ

916 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-JI6e [126.224.108.79]):2020/08/31(月) 18:46:01 ID:EHG/D4BQ0.net
個人的にはマンモスマンは旧作で「作中トップクラスではないがかなりの強さ」くらいだったのを
二世において作中でトップクラスだったことにしてしまったかなと思ってる
まあ旧作でも本当にそれくらい強かったと作者に言われたら否定しきれないくらいの余地はあった気もするけど

917 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MMab-D51T [133.106.65.92]):2020/08/31(月) 18:48:55 ID:GG+rygflM.net
どうせ神の強さを見せつけるならマンモス再登場で神相手に逆襲のウギャアすれば分かりやすいのに
ネメシスですら将軍やミラージュにウギャアしたんだから

918 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.101.188]):2020/08/31(月) 18:49:25 ID:qjFlOM1Dd.net
>>908
対ネメシスなんて一瞬で何の判断にもならんし(将軍より強い卓より強い可能性有り)、ロン化するまでザマンに一方的にやられてたぞ将軍

919 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-50xw [163.131.200.153]):2020/08/31(月) 18:49:26 ID:Wp40WK/60.net
フェニックスはラスボスだが圧倒的な強さではないし
将軍もチート能力有りきでメンタルは脆かったり

「二世の時点では」将軍、フェニックス、マンモスが
三大悪行超人と呼ばれるのは妥当だったと思う

920 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-JMbW [103.118.94.12]):2020/08/31(月) 18:49:47 ID:Wwv+3Q7W0.net
>>885
率直な意見を耳にしたくないならそれなりの場にいきなよ
自分はここでさえ甘口としか思えないから特に案内も出来ないが
探せば馬鹿に相応しい場くらいあると思うよ?

お互い嫌な奴と馴れ合うのはそれこそ馬鹿馬鹿しい限り

921 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.101.188]):2020/08/31(月) 18:50:41 ID:qjFlOM1Dd.net
>>903
嫌われ者か?最強説根強し人気あるだろう

922 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jp0T [106.130.49.149]):2020/08/31(月) 18:52:30 ID:OWIPL5Xwa.net
>>921
マンモスなんか火事場バッファローにも勝てないよ

923 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM19-AsP/ [36.11.228.145]):2020/08/31(月) 18:53:10 ID:W7NTuaJFM.net
>>920
たぶんバカにされてるだけだからそんな気負わないほうがいいと思いますよ

924 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7d56-1etN [150.249.183.66]):2020/08/31(月) 18:53:27 ID:3vO/Rqfy0.net
ガンマン≧火事場牛>マンモスだろうな

925 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-yRqa [125.101.45.206]):2020/08/31(月) 18:53:59 ID:bfojHBt80.net
レオパルドンってよく見たら背中の大砲は背負ってるだけか?
肉体の一部でないなら単なる凶器じゃねーか。

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f515-CSDm [114.186.230.92]):2020/08/31(月) 18:54:28 ID:0ybW4iY60.net
マンモスがボワァすればいいんだな

927 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.253.16]):2020/08/31(月) 18:54:54 ID:kjOIC/bwa.net
旧作のマンモスは対戦相手を輝かせる素晴らしいヒール
マンモスと戦った超人は全員何かしら後年まで語り継がれる名場面がある

928 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.101.188]):2020/08/31(月) 18:55:38 ID:qjFlOM1Dd.net
>>922
ぶっちゃけ血流してる牛倒せないで自分が倒されるようじゃね
別に牛のボワァなんか卓中のボワァに比べれば屁みたいなもんだろうし

929 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-UFWv [126.224.67.43]):2020/08/31(月) 18:56:13 ID:5ihTGQlr0.net
>>776
レオパルドンが1年7ヶ月鍛えた結果が来週分かるってことだね
つか、無量大数軍から1ヶ月でムキムキになったティーパックマンすげえな

930 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.101.188]):2020/08/31(月) 18:58:38 ID:qjFlOM1Dd.net
スグルは友情パワー封じられて一人でミッショのマグパに耐えてたのに
牛なんざ雑魚みたいにやられてなかったか

931 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-Cqwz [49.97.111.149]):2020/08/31(月) 19:03:00 ID:5hw3QuAXd.net
>>921
今マンモスを真面目に最強だと思ってたらただの池沼だろ

932 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-zmPf [1.75.198.68]):2020/08/31(月) 19:03:13 ID:zJDON+k0d.net
都合の悪いことは忘れよ

933 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 19:03:30 ID:0RK+HwIo0.net
そういや長文マンみないな
死んでしまったのか

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5f4-JI6e [114.147.64.215]):2020/08/31(月) 19:03:40 ID:6TrGjC020.net
やられたかと思ったら
突然あのサイコガンみたいのから
とんでもないギャリック砲みたいのを零距離でぶっ放して
一泡吹かせてほしい

「超人に・・・??この私が・・・???」
みたいな衝撃を神軍団に与えてほしい

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb6d-pyQU [49.251.43.132]):2020/08/31(月) 19:04:04 ID:FqFGyzz70.net
レオパルドン登場ワロタ
まあレオパルドンも玉砕であっけなく散るだろうな

936 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-yRqa [125.101.45.206]):2020/08/31(月) 19:04:17 ID:bfojHBt80.net
>>889
清水くんは小学生なのにドイツ軍のレオパルト戦車知ってたんだな。
兵器オタだったか。

937 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5d8-8S8Q [192.47.152.40]):2020/08/31(月) 19:04:22 ID:pe7rubfA0.net
そろそろ超神のバツタイマーが点滅するぞ、ランペイジマン危うし!

938 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a390-JI6e [115.162.104.6]):2020/08/31(月) 19:06:04 ID:MsdmOhke0.net
>>904
ロビン流は本家の劣化版だろ。
上位互換だと表記されてたっけ?

939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd15-iKg2 [118.19.75.75 [上級国民]]):2020/08/31(月) 19:06:28 ID:7Y4HXmQf0.net
>>925
大砲型のリュックサックなんだよ

940 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f52c-8BP0 [114.148.190.128]):2020/08/31(月) 19:06:40 ID:7+kh3qco0.net
>>927
それは言えるね
だから今シリーズでは2世みたいな失敗はせずに上手く使ってほしいけど

問題は、マンモスマンを再登場させるんだったらディクシアも復活させるのかどうか
予言書で消滅した存在をフェイスフラッシュ以外でどうやって蘇らせるのか

941 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-e/zb [1.72.9.63]):2020/08/31(月) 19:07:41 ID:3n/hoQgdd.net
>>920
お前の文章力が低劣すぎるから日本語覚え直してから書き込めやマヌケってのを優しく教えてやったんだが
バカには通じなかったか

942 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-Cqwz [49.98.138.61]):2020/08/31(月) 19:11:08 ID:4FgYF5GEd.net
もう将軍と王位編のキャラ(フェニとかマンモスとか)とで超えられない壁ができてるってさんざん描写されてきたのに
なんで未だにそんな幻想抱いてるんだ
将軍>ネメシス>フェニックスくらいの格差があるのにフェニックスとそんな変わらんであろうマンモスがそんな強いわけないじゃん

943 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-hXaS [49.98.171.207]):2020/08/31(月) 19:12:09 ID:LK9AzaGld.net
初っ端からビッグボディーだった事で、あーあ、前回せっかく勝ったのにかませに逆戻りか...と思ったけど、
この展開で分からなくなってきたな。
下天神の強さを示すためには初っ端は完勝してみせないといけないが、
強力チーム3人が瞬殺される事で強さは見せつけた形になったし、
神相手に弱気になりながらも意を決してリングに上がろうとするビッグボディー(ある意味勝ちフラグ)、それに待ったをかけて登場するレオパルドン。
この展開でレオパルドンも、勝てないまでも何らかの意味のある闘いをすれば、ビッグボディーの勝利の可能性もあるのでは?

944 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25e0-Vm9Y [112.136.8.226]):2020/08/31(月) 19:12:33 ID:zcE4OQT80.net
前シリーズで盛り上がったところは
ステカセの三大奥義炸裂
ジャスティスの裁きの神、降臨
の2つだけ?

945 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 19:12:39 ID:mNz1wybC0.net
>>938
本家より何百倍も強力じゃーっとかクッソ適当な持ち上げられ方してたような…

946 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-6cy7 [125.8.92.104]):2020/08/31(月) 19:12:53 ID:ZPK6Hs740.net
>>944
ペンタゴン出現

947 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.109.122]):2020/08/31(月) 19:13:13 ID:E1Uf8wzdd.net
ゼブラの手下のバイクに殺される麺が火事場になったくらいであわや沈められるネメシスに実質上負けたスグルに実力負けてた将軍

強さ議論真面目にしても無駄なんだよな

948 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.104.22.51]):2020/08/31(月) 19:13:44 ID:M09Nduk7d.net
回転力を百倍にしたハリケーンミキサー
百倍って

949 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.109.122]):2020/08/31(月) 19:14:52 ID:E1Uf8wzdd.net
まあ最終的に最強の調和を倒すスグル最強になるんだろうが

950 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-JI6e [126.224.108.79]):2020/08/31(月) 19:16:01 ID:EHG/D4BQ0.net
ある程度長期間続いたバトル漫画で強さの整合性がきちんととれてる作品は少ないだろうけどね

951 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-QrCN [1.75.249.51]):2020/08/31(月) 19:16:09 ID:1UDl4DUgd.net
>>126だからな
攻撃力だけとっても旧作からマンモスは将軍に全く及んでない
鉄の硬度が破れないのではダイヤモンドパワーもとてもじゃないが破れないだろう

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-50xw [163.131.200.153]):2020/08/31(月) 19:16:31 ID:Wp40WK/60.net
もし今シリーズでマンモスが再登場したら、
今の牛より弱い設定にはしないんじゃないかなぁ、と思う

多分だけどね

953 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d10-JI6e [124.209.173.160]):2020/08/31(月) 19:16:41 ID:8KAj9uq40.net
今来たけどやっぱレオパルドン出るとスレ早いなw
予想は 2週退場>1週退場>数コマ退場>3週以上掲載 ぐらい?

954 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-jp0T [106.130.49.149]):2020/08/31(月) 19:16:54 ID:OWIPL5Xwa.net
>>944
シャキーン

955 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d89-JI6e [14.13.11.33]):2020/08/31(月) 19:17:32 ID:+186Y32i0.net
>>944
黙ってくらえーっ!

956 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-wwp8 [125.102.174.142]):2020/08/31(月) 19:18:11 ID:404Fo5/e0.net
ランペイジの条件が単純にビグボの負けフラグでしかないから
レオパルドンは頑張ってビグボを逃してくれ

957 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 19:18:24 ID:mNz1wybC0.net
>>950
将軍に関しては上にもあるように王位編のキャラの攻撃力の描写が実はそんなに大したことないので
マンモスより遥かに強くても別に矛盾はないけどね
よく言われるようにそもそもクソ力封じられたスグルといい勝負してたわけだし

958 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-hXaS [49.98.171.207]):2020/08/31(月) 19:18:29 ID:LK9AzaGld.net
>>889
昔肉スレで清水くんを匂わす書き込みがあったんだよな。

>「ジャンプから採用記念の賞状と盾が贈られてきて、学校に持っていって友達に自慢して、いざ出てきたらあの扱いだろ?」
>「中学でも何かあるとすぐ次鋒にされたし。」

もちろん本人という保証はないけど、十分あり得る話だったしね。

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f52c-8BP0 [114.148.190.128]):2020/08/31(月) 19:18:37 ID:7+kh3qco0.net
>>947
将軍がスグルに負けた理由は
サタンの憑依のせいでゴールドマン本来の力が大幅に弱体化していたことが原因

960 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.109.122]):2020/08/31(月) 19:18:43 ID:E1Uf8wzdd.net
>>126
アタルの鉄のカーテンとロビンじゃアタルのが桁違いだと思うよ
同じクソ力でもスグルだけが抜きん出てて神から睨まれてるように

961 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5f4-JI6e [114.147.64.215]):2020/08/31(月) 19:19:02 ID:6TrGjC020.net
>>950
寧ろ現実は勝ったり負けたりもするのが試合

一番どうしようもないのが、固定的で完全な序列をつけようとする人間だと思うよ。

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-sRzE [133.207.15.192]):2020/08/31(月) 19:19:09 ID:/YpzUC0D0.net
>>936
中学生だったろ

963 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.104.22.51]):2020/08/31(月) 19:20:31 ID:M09Nduk7d.net
>>959
そもそもボディからして本来のものじゃないしな
牛の助太刀ありきの決着だったのに実力で負けたとか言ってるのもおかしいし

964 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.109.122]):2020/08/31(月) 19:21:30 ID:E1Uf8wzdd.net
>>959
弱体化したという説明なし
サタンから決別しても、スグルを恐れてサタンの懐入りに行った 
今でもあの頃のスグルのドライバーは破れん的なこと言ってなかった?

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-JMbW [103.118.94.12]):2020/08/31(月) 19:21:31 ID:Wwv+3Q7W0.net
>>941
ここにいても癇癪起こし続けるだけだからさっさと退去しなよ
辛口の人間それなりにいるのに馴れ合いなんて無理無理
予想されたファンサに沸く一方で率直で冷静な批評も多々飛び交ってるんだが馬鹿には読めないのかな?

>お前の文章力が低劣すぎるから日本語覚え直してから書き込めやマヌケってのを優しく教えてやったんだが
>バカには通じなかったか

これは低劣じゃないの?随分と高貴なご身分だ事で(笑)

966 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sdc3-QrCN [1.75.241.246]):2020/08/31(月) 19:21:35 ID:WJhGF4QHd.net
>>960
またツイッター晒されたいのか?wwww
今度はトラファルガー側の垢もあちこち晒してやろうか?wwww
ギャハハハハハハハハwwww

967 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Saa1-LSsT [106.133.127.99]):2020/08/31(月) 19:21:49 ID:3JLOI71Ba.net
これもう全チーム出るんじゃないの?

968 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-nUCc [49.96.43.50]):2020/08/31(月) 19:22:02 ID:FhL579Yhd.net
燃えたけど
「あの時の号令」を言って欲しくて
他の3人見捨てて時間さで一人で最後にでたのか思うと微妙

969 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e36d-JMbW [27.141.153.253]):2020/08/31(月) 19:22:06 ID:UUWLUN0O0.net
>「中学でも何かあるとすぐ次鋒にされたし。

ここが面白すぎてネタっぽいんだよなあ

970 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FaXK [49.97.109.122]):2020/08/31(月) 19:22:28 ID:E1Uf8wzdd.net
>>963
将軍本体のボディー生えてきたのにそれじゃ勝てないって冷や汗かいたの将軍自身だぞ

971 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-sRzE [133.207.15.192]):2020/08/31(月) 19:22:29 ID:/YpzUC0D0.net
>>938
劣化どころか完全に上位互換、マンモスマン版は相手にねじれや回転などの力を加えるだけだが
ロビン版は自分自身のねじれや回転などの力を相手に移した後に
改めてマンモスマン版のようにねじれや回転などの力を追加するんだよ

972 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e30e-JMbW [59.146.182.141]):2020/08/31(月) 19:22:56 ID:STE5EqHV0.net
>>908
マンモスマンはロビンに敗けたと言われがち
敗けてないのに・・・

973 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-sRzE [133.207.15.192]):2020/08/31(月) 19:23:18 ID:/YpzUC0D0.net
>>947
最終的に殺されたのはバイクマンなんだが

974 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-Cqwz [49.98.12.138]):2020/08/31(月) 19:23:38 ID:WMlpTTjLd.net
>>965
お前の書き込みは大したこと言えてない割に無駄に冗長で気持ち悪い
程度の差はあるがまんま長文マンと同じ傾向だ

975 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d5-50xw [163.131.200.153]):2020/08/31(月) 19:23:54 ID:Wp40WK/60.net
>>963
生身の肉体が生えて来たら
このままではキン肉ドライバーを食ってしまう〜と
うろたえてたけどねw

976 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-MMEG [49.96.39.151]):2020/08/31(月) 19:23:57 ID:TLfOFmMbd.net
ランペ、レオパルドンの熱い姿に心を動かされ、その場で友達の剛力チームに寝返って調和にやられるとかどうよ。生きてても解説ポジションで使ってあげれば。

977 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d3c-JI6e [124.45.113.2]):2020/08/31(月) 19:24:24 ID:thVQt2yu0.net
整合性と一言でいってもいろいろあるからな
ボクシングの同じ階級が勝ったり負けたりするのと
モスキートがヘビーに勝っちゃうのは違うわけで

978 :作者の都合により名無しです (スププ Sd03-2rfk [49.98.48.130]):2020/08/31(月) 19:24:27 ID:RhCwzP6hd.net
>>947
火事場になったくらいでっていうけど麺は火事場なしだとネメシスとほとんど勝負にならないくらい圧倒されてたから、それだけ火事場は凄いという話でしかないし何の矛盾もないと思うが

979 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4301-sRzE [133.207.15.192]):2020/08/31(月) 19:25:01 ID:/YpzUC0D0.net
>>972
試合としては負けてるわな、6人タッグだし

980 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d24-JI6e [126.224.108.79]):2020/08/31(月) 19:25:06 ID:EHG/D4BQ0.net
>>957
強さ議論スレではないから詳しくは書かないけど将軍はまだしもかな
自分は子供の頃最後まで敵の中では悪魔将軍最強と信じていたが
将軍が自分に肉体ができただけで怯え始めたり
バッファローマンの肉体になった途端あっさりやられたのは首をかしげた

981 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-QrCN [49.98.132.75]):2020/08/31(月) 19:25:49 ID:EGJ9HhwUd.net
[103.118.94.12]って前もキモい文章で叩かれてた気がする
ワッチョイが103で始まる変な書き込みあると「あ、またこいつか」ってなるし

982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d10-JI6e [124.209.173.160]):2020/08/31(月) 19:25:59 ID:8KAj9uq40.net
レオパルドンにサタンが憑依すると最高のネタキャラになりそう

983 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd03-pNcP [49.104.22.51]):2020/08/31(月) 19:26:11 ID:M09Nduk7d.net
>>975
ゴールドマンボディは金銀合体マスクが力を合わせないと復活出来ないのだから、あの生えてきたのも本来には程遠い不完全なものなんだろ

984 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e302-wwp8 [125.102.174.142]):2020/08/31(月) 19:26:25 ID:404Fo5/e0.net
すまん立てられんかった

985 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 19:29:34 ID:mNz1wybC0.net
>>980
そこらへんはDIOが時止まった空間の中で一秒動けるだけの承太郎にボコられてたのと同じようなもんだね
それでようやく同じ土俵に立ったってだけなのに、主人公勝たせなきゃいけないから不自然に弱体化する
まあ少年漫画はそれでいいと思うけど

986 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d33-pnpe [182.158.158.225]):2020/08/31(月) 19:30:13 ID:tCF2ItZg0.net
これ、絶対にビッグボディが友情パワーに目覚めるだろ。

987 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-JMbW [103.118.94.12]):2020/08/31(月) 19:30:22 ID:Wwv+3Q7W0.net
>>974
論外の馬鹿でもない限り相手の程度を問うほど自惚れちゃいないし分も弁えてますがね

辛辣な意見に顔真っ赤にする奴って漫画も読まずにツイッターのトレンドしか見てないんだろうな
そういう前提なら予想外の酷評に面食らうのも当然だろうな
問題はその後なんだけどね、何で顔真っ赤になるのか理解に苦しむ

988 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f5f4-JI6e [114.147.64.215]):2020/08/31(月) 19:31:23 ID:6TrGjC020.net
>>986
俺たちみんなの期待に応えてな

989 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3d33-pnpe [182.158.158.225]):2020/08/31(月) 19:32:16 ID:tCF2ItZg0.net
友情パワーに目覚めるが倒される。
で、調和の神が危機感を抱くと

990 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1d6d-bjhk [124.142.213.121]):2020/08/31(月) 19:32:18 ID:IiZXEWaq0.net
レオパルドンはヨロイでも装備すればよかったのに
無防備すぎる

991 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-QrCN [1.75.6.153]):2020/08/31(月) 19:32:54 ID:xR92ikUSd.net
>>987
自己紹介すぎて草

992 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa49-50xw [182.251.102.90]):2020/08/31(月) 19:33:00 ID:nIFgy1v5a.net
ゴーレムマン相手にフェイバリットを出してしまった
ランページマンの三連勝は無いと思う

超神は12人もいるのに
一人に必殺技を3つも4つも持たせる余裕は無いのでは

993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 25bc-1etN [112.70.181.32]):2020/08/31(月) 19:33:31 ID:1K2GJ8s40.net
>>972
でも自滅後の関節技、ロビンスペシャル、タワーブリッジと消滅がなければKOかもという場面が3回くらいあった
>>908
ザ・マンと同格は調和だけじゃないの?
ランペイジはビッグボディに負けそうな流れになってるじゃん

994 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-e/zb [49.98.131.126]):2020/08/31(月) 19:33:34 ID:465tqw9Od.net
>>987
めっちゃ早口で喋ってそう

995 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-1QOY [49.98.131.142]):2020/08/31(月) 19:35:43 ID:vRMfj/Htd.net
むしろ矛盾だらけの作品なのに将軍の最強設定に関しては(おそらく偶然が重なって)ほとんど矛盾してないと思う

996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-ifKp [27.89.101.68]):2020/08/31(月) 19:36:07 ID:FiKYey8R0.net
キン肉マン豆知識
ウォーズマンの本名はミハイル・ボルコフ
スーパーフェニックスの本名はフェニックス太郎
委員長の本名はハラボテ・マッスル

997 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 19:36:10 ID:mNz1wybC0.net
立ててくる

998 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e310-ifKp [27.89.101.68]):2020/08/31(月) 19:37:49 ID:FiKYey8R0.net
ザ・マンと同格は調和の神
ランペイジと同格は剛力の神

999 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd03-hXaS [49.98.171.207]):2020/08/31(月) 19:40:58 ID:LK9AzaGld.net
清水くん

>ジャンプから採用記念の賞状と盾が贈られて

↑ここまでは絶頂期

>いざ出てきたらあの扱いだろ

↑一気に奈落の底(涙)

でも、あの展開のおかげで何十年にも渡って良かれ悪しかれ語り継がれるキャラになったのはやはり凄い事だと思うな。
しかも今になって、次の展開はともかく再びスポットが当たるし。

1000 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 19:41:41 ID:mNz1wybC0.net
【キン肉マンPART1309】✕と十編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598870422/

はいよ
保守はいらんか

1001 :作者の都合により名無しです (スップ Sdc3-QrCN [1.72.6.245]):2020/08/31(月) 19:43:01 ID:PRgdI6Zad.net

なんかくせぇなと思ったらやっぱ将軍アンチババアか>>960
コロナにかかって苦しみ抜いて死ね

1002 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd15-Cqwz [220.221.227.17]):2020/08/31(月) 19:44:17 ID:mNz1wybC0.net
清水くんがツイッターやってたらトレンドで嫌でも知ることになるわけか…

1003 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d24-t0NH [60.154.110.100]):2020/08/31(月) 19:44:55 ID:fdmF8NNb0.net
もしレオパルドンが瞬殺されたとしたら
商業誌3週使ってゆで強力チームで遊び過ぎ

1004 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-GnjB [49.98.8.94]):2020/08/31(月) 19:45:05 ID:wNadKltYd.net
キングトーンの本名はイクエちゃん

1005 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 19:46:32 ID:0RK+HwIo0.net
>>1003
2週連続トレンド入りしてんだから
商業的に成功だろ

1006 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-N5E/ [143.189.5.197]):2020/08/31(月) 19:47:56 ID:0RK+HwIo0.net
1000なら次週レオパルドン圧勝

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200