2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新テニスの王子様 Golden age206(+341)

1 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:25:13.08 ID:u8dT+x0RM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列を2行以上重ねてコピペして下さい

全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK


■前スレ
新テニスの王子様 Golden age205(+341)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1598617696/

〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:54:44.63 ID:sGs72x+e0.net
このスレ消えるよ

3 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:54:59.02 ID:sGs72x+e0.net
保守

4 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:55:15.54 ID:sGs72x+e0.net
乙滅無

5 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:55:46.33 ID:sGs72x+e0.net
保守

6 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:56:06.11 ID:sGs72x+e0.net
保守

7 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:56:59.41 ID:sGs72x+e0.net
ドイツ

8 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:57:13.95 ID:sGs72x+e0.net
フランス

9 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:57:31.02 ID:sGs72x+e0.net
アラメノマ

10 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:57:45.75 ID:sGs72x+e0.net
スペイン

11 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:58:01.55 ID:sGs72x+e0.net
アメリカ

12 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:58:16.12 ID:sGs72x+e0.net
スイス

13 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:58:28.86 ID:sGs72x+e0.net
ツベ

14 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:58:44.74 ID:sGs72x+e0.net
オーストラリア

15 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:59:00.45 ID:sGs72x+e0.net
ギリシャ

16 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:59:17.77 ID:sGs72x+e0.net
イギリス

17 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:59:34.12 ID:sGs72x+e0.net
日本

18 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 06:59:56.39 ID:sGs72x+e0.net
保守

19 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 07:00:10.20 ID:sGs72x+e0.net
保守

20 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 07:10:43.18 ID:ErjEeTza0.net
キミの保守、奪わせてもらうよ

21 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/03(木) 10:51:50 ID:lDFc1f4v0.net
見てきたけど…たしけはどれだけ手塚と幸村好きなんだよ…バレする気力もなくなった…とりあえず一つだけ。まだ決着ついてない。

22 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/03(木) 11:11:36 ID:lDFc1f4v0.net
手塚5-4幸村で次号。手塚はまだ未来剥奪攻略の糸口も見えてない状況。画像はラストページの見開き。
https://imgur.com/iDIcXRs
それと>>1

23 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4b-je76 [133.106.33.29]):2020/09/03(木) 11:33:52 ID:Hdjts7ecM.net
見開きかっこよすぎて鳥肌

24 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.250.5]):2020/09/03(木) 11:36:02 ID:mMTHZn2Pa.net
これは過去の不遇っぷりや今後の展開も併せて手塚が勝つな

25 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/03(木) 11:37:27 ID:gOTZOM1E0.net
奪うと塗り替えるじゃ塗り替えるの方が強いな
あとはどれくらいたしけ節出るか

26 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-jngY [106.129.9.168]):2020/09/03(木) 11:40:49 ID:eRxWA/Qxa.net
幸村のイップスの秘話しょーもなくて草
まぁでもよくよく考えたら中学生だから情緒不安定やしそんなもんやなと納得しとくw
相変わらず中学生が中学生らしくねぇ相手だやw

27 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-jngY [106.129.9.168]):2020/09/03(木) 11:43:33 ID:eRxWA/Qxa.net
ドイツ応援選手は幸村が負けたビジョン見えて日本は手塚かが負けたビジョンが見えて審判はどっちのビジョンも見て記録映像カメラは画面が揺れて写っていなくて結局どっちが勝ったんだ?!と真偽つかずに引き分けになるよ

28 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.222.4]):2020/09/03(木) 11:46:19 ID:qhMcSvBPa.net
手塚のボルクに勝つ宣言の回想と比べらたら弱いな
プレでイップス返しされたときでもいいぐらい

29 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-rIoT [1.75.6.82]):2020/09/03(木) 11:48:57 ID:9ZnTgtqHd.net
神の子の回想が適当すぎるな…まあ10歳で中学生の相手をしたから元々上手いというのは分かった

30 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-zu2G [126.199.136.13]):2020/09/03(木) 11:50:26 ID:K15Tekwxp.net
今更という話ではある

31 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/03(木) 11:52:02 ID:b4l+Tm1Hp.net
質はどうであれ幸村エピソードいちいち描いてもらえるなぁ

32 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-BJuw [221.255.161.121]):2020/09/03(木) 11:53:51 ID:nY2CZSgh0.net
回想いらなすぎ
皆わかってた事じゃん、それに数ページ使うとか勿体ねー

33 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.222.4]):2020/09/03(木) 11:55:10 ID:qhMcSvBPa.net
零式サーブの攻略アンサーからは逃げた感じなのか

34 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-WQIC [126.255.157.4]):2020/09/03(木) 11:55:17 ID:djKURFoHr.net
たしけのことを神だと思いこんでいる読者の暗喩ですなぁ

35 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-th+2 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 11:57:48 ID:ErjEeTza0.net
未来を奪おうとする危険人物が味方で、そのピンチに抗い塗り替えようとする漢が敵ってなぁ

36 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4b-Kqo/ [133.106.69.107]):2020/09/03(木) 12:04:17 ID:DG9w27NRM.net
手塚は、コミックスの完全版の未来でグランドスラム達成するんだから、次週は幸村と高校生が全員白目になるくらいの勝ち方すると予想

37 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-jngY [106.129.9.168]):2020/09/03(木) 12:05:16 ID:eRxWA/Qxa.net
>>35
俺からしたら手塚の方よっぽどヒールテニスやと思うけどなぁ
跳ねないサーブ、外に出させるショットとかテニスする気ない詰まらん理詰めでテニスをしないテニスとか幸村のまだラリーして奪う分マシやわ

38 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:06:25.62 ID:ErjEeTza0.net
さすがに幸村に負けないと思うが、今負けてもどうせ近い内にプロになるだろうしね
すぐにプロになれないってだけで、一目置かれているのは変わらん訳だし

39 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:06:34.44 ID:6syOESIBa.net
赤也は参考になってるんか?この試合

40 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:07:21.20 ID:djKURFoHr.net
一人で至高るのが好きな手塚と
完璧な○ニスを見せつけて自信を奪う幸村

41 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:07:56.65 ID:ol9nFMGQ0.net
>>39
外傷を与えるだけやとすぐに対策されるし我慢できるから内側から攻めるのが最も有効にダメージ与えられるという手本やぞ

42 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:17:31.98 ID:AZJY9t8Bd.net
>>37
確かにこっちの方がよほどイップスに陥りそうだな。サーブは跳ねないから返しようがないし、ラリーをしようとすると相手に吸い込まれるかコートの外に弾き出されるかのどっちかしかないからもはやテニスにならない。

43 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:20:30.41 ID:gOTZOM1E0.net
手塚は無表情だから面白くない、顔面麻痺の難病なんじゃないのかこいつ

幸村は必死な表情するからまだマシ

44 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:21:02.06 ID:7V/UXLM3a.net
負けたらプープケは切り捨てて幸村と契約しそう手塚に対して結構冷たいし

45 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 12:29:41.06 ID:g2gbsynEd.net
手塚って強いの?
真田に負け跡部に負け幸村にも負けそうじゃん。

46 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/03(木) 12:34:34 ID:b4l+Tm1Hp.net
>>45
跡部真田に負けたことを精算するために幸村に勝つんじゃろうがい

47 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-XrX+ [123.224.73.26]):2020/09/03(木) 12:34:48 ID:UV6lKlF20.net
>>44
あのじいさん勝手に過剰評価して勝手にがっかりしたりするからなぁ

48 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-rIoT [1.75.5.97]):2020/09/03(木) 12:39:30 ID:pRbZrpbnd.net
>>45
初戦のドイツ戦のダブルスで跡部には圧勝してる

49 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/03(木) 12:39:40 ID:gOTZOM1E0.net
手塚は今回勝たないと過去の成績的にヤバい
幸村は負けたのって主人公とダブルスボルクとか仕方ない系が多いから、今回は手塚の勝ち

50 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-n8ne [121.118.141.201]):2020/09/03(木) 12:39:51 ID:TyySb2wb0.net
これは手塚が勝ちそうだな
幸村もアニメで跡部には勝てるだろう

51 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 12:40:39 ID:DVABVS/rd.net
手塚勝ったらたしけサイコパス決定じゃん…
マジでどんな脳みそしてるのw

52 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-rIoT [1.75.6.74]):2020/09/03(木) 12:44:26 ID:JnUl9Ecwd.net
さすがに手塚は勝つんじゃないか?
早くプロに行けと思ってしまう

53 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.248.13]):2020/09/03(木) 12:47:12 ID:ZUGUibrUa.net
新テニ舞台化これマ?
このご時世に人数クソ密舞台を始める勇気と自信

54 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Z/i2 [182.251.228.137]):2020/09/03(木) 12:49:16 ID:M7aOoXUra.net
プロ入りとかは作者の加減でどうとでもなるしそもそも手塚のテニスが好きじゃないから幸村に勝ってほしいわ

55 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-H7+u [49.97.107.232]):2020/09/03(木) 12:49:31 ID:FMeq4cUJd.net
幸村の引きで終わって今月まだ決着付かないなら来月に手塚が覚醒して終わりだな
その後ダブルスで切原がドイツの天衣攻略してお頭がボルグ倒して終わりと

56 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/03(木) 12:54:32 ID:3uYLtCSe0.net
今まで幸村に勝ってほしかったけど
テニスと無関係な呪いで相手潰して勝とう思うような奴だったとしたら普通に失望するわ
コーチ怪我させて棄権勝ち狙ってた比嘉と同レベルやん
もうさっさと手塚が勝って次行っていいよ

57 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 13:00:17 ID:DVABVS/rd.net
>>53
マジで!?
越知先輩は竹馬なの?
新テニは見たいわ

58 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 13:01:37 ID:DVABVS/rd.net
つか皆さんもうSQ読んだのか
わいはアマゾンから届くのが五日…

59 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.223.8]):2020/09/03(木) 13:05:39 ID:ZLDNfuE4a.net
未来剥奪から手塚スキル覚醒で今月号で決着してたらドイツ戦名試合続きだったのに
この回想は幸村ファンに対してファンサというか言い訳みたいな感じがすごい蛇足に見える

60 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-4dlc [123.224.73.26]):2020/09/03(木) 13:05:55 ID:UV6lKlF20.net
手塚幸村戦は
「テニスの王子様」始まって以来の神試合であることはファンの総意だよな

61 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM09-oL8p [122.130.224.9]):2020/09/03(木) 13:09:15 ID:3z1w+fl/M.net
オーストラリア戦では昔上級生に全然勝てなかった過去が明かされ
ドイツ戦では相手が勝手に勘違いして神の子って呼んだだけのビビリ少年と明かされた幸村くん
次回登場シーンがあったら今度は10歳くらいまでおねしょしてたとか人前でウンコ漏らしたことがあるくらいの情けない過去が出てくるのかな?

62 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/03(木) 13:09:53 ID:cdvQjv2/0.net
>>53
今発表ってことは開催はそうとう先じゃないの?

63 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/03(木) 13:13:48 ID:3uYLtCSe0.net
190センチある人が底20センチある靴履いてもまだ16センチも足りないって冷静に考えてヤバいな越知先輩
顔は半分くらい隠れるからあんまり気にしなくていいだろうしとにかく身長高い人探すんだろうか

64 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-rIoT [1.75.10.13]):2020/09/03(木) 13:15:32 ID:9saKmDssd.net
>>53
そこは無観客でしょ

65 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-em0e [182.251.245.2]):2020/09/03(木) 13:18:12 ID:xv3eDUn8a.net
ちなみに跡部が表紙なのは誕生日やからやと思うで

66 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b3e-OojI [111.64.217.234]):2020/09/03(木) 13:19:15 ID:23vxzrXT0.net
越智先輩よりギガントが問題だろ…
とはいえ舞台楽しみだわ 見に行こうかな

67 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/03(木) 13:20:48 ID:cdvQjv2/0.net
>>63
千歳知念田仁志の高身長メンバーもそこまでちょっと高めくらいの役者がやってるし
そこまで気にしないんじゃないか?
越智だけ常に段の上に立ってたりしたら面白いけど

68 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 13:21:12 ID:DVABVS/rd.net
>>65
二日発売なのに…(怒)

69 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d512-Rqak [110.4.231.159]):2020/09/03(木) 13:21:34 ID:4YulB4T+0.net
>>37
汚えぞ…真っ向勝負もしないで何が皇帝だ

70 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/03(木) 13:24:31 ID:YE22GqWE0.net
>>44
日本人の中学生に負けた手塚が切られるだけで幸村には興味もないっしょ
ボルクのどんな局面でも打破出来るのがプロ発言から考えると、手塚が未来を変えて勝って認められプロ入り表明でビスマルクと並ぶ状況になる感じかなぁ。

71 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/03(木) 13:31:45 ID:3uYLtCSe0.net
>>67
精々10センチくらい小さいかな程度と30センチ以上小さいのは流石に違うっしょ
まあ180ある人がリョーマやってたこともあるから分からんけど
他の高身長キャラより文字通り頭一つ分くらい大きいのが特徴のキャラから身長取っちゃうのはなぁ

72 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 13:35:49 ID:DVABVS/rd.net
幸村がドイツで手塚が日本なら手塚に勝ってほしいけど逆は本当に嫌すぎる
しかも完治して後輩にフラグ立てて泣き崩れシーンも何回も描き直して結果負けるんかい
漫画は読み返す物なんだぞたしけ
フラグ無視ですっとんきょう行動の跡部とか普通にダサいからな

73 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 13:39:37 ID:DVABVS/rd.net
あと新テニで恐らく最高の見せ場となる手塚の試合の巻の表紙が手塚じゃないって絶対おかしいだろ
日吉王国の特装版の時に無駄打ちするから…

74 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/03(木) 13:42:27 ID:DVABVS/rd.net
入江の声優の人ってリアル入江やれるよね
キミ様の人もかw

75 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-zu2G [49.106.215.78]):2020/09/03(木) 13:43:03 ID:/h7Waq3Sd.net
真田の回想に出てた小学生のとき手塚と幸村が試合した時って手塚の勝ちだったんだよな

76 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-wKT+ [49.106.186.190]):2020/09/03(木) 13:47:45 ID:GooZXNHPF.net
ここまで綺麗に手塚の勝ちフラグと幸村が負けても仕方ないフォロー並べられると順当にはいかずに幸村を勝たせる気もしなくはないなw

77 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM09-oL8p [122.130.224.9]):2020/09/03(木) 13:47:56 ID:3z1w+fl/M.net
中学生では手塚に勝てんって言わせといて中学生が出てきたら普通の漫画ならもうその時点で勝利確定なのにたしけは違うぜハハハ
これで平等院以外に誰がボルクと戦えるんじゃって台詞は無視して徳川辺りが出てきて勝ったら普通に糞漫画になるわ

78 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-mwuX [27.84.91.56]):2020/09/03(木) 13:54:51 ID:/gY073190.net
>>34
たしけこんな不気味な子供だったのか

79 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 834c-AoSK [101.143.64.196]):2020/09/03(木) 14:06:55 ID:9FmnuYVM0.net
手塚は跡部真田に負けてるから幸村戦は絶対勝たせるだろうってメタ読みできてしまうのがよくない

80 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 14:17:22.56 ID:b4l+Tm1Hp.net
>>75
真田が手塚のこと幸村以上って評してたから手塚勝利が濃厚

81 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 14:17:38.69 ID:Y7SBjwjX0.net
まだ決着つかんのか、さすがに引っ張りすぎだな。ここまでくると試合内容とかよりも早く勝敗が知りたいわ。ましてや月刊だから余計長く待たされるんだし

82 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 14:18:27.75 ID:Y7NSOk/3a.net
相手の未来を奪う=相手の選手生命を奪うって方向性で切原が勘違いしそうやな

新テニミュージカルはキャストと出演数もだがシナリオも中学生対抗と3番、1軍戦だけかな

83 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 14:18:36.52 ID:K15Tekwxp.net
試合序盤の回想シーンは導入として良いけど後半もそれは流石に気味が悪い

84 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 14:25:57.60 ID:hRxdgWrPd.net
イップスは効かないって前提でここまできたのに今更イップスの原点聞かされてもな

85 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 14:26:34.14 ID:Jy60l+020.net
幸村にこんな力入れられる日が来るとは思わなかったな

86 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Sz8X [36.11.225.145]):2020/09/03(木) 14:36:59 ID:GdRlHuywM.net
幸村零式サーブ普通にしっかり返してるんだな
それにしても中学生が国を背負ってるってフレーズたしけは好きなんか
越前プランスの時も同じこと言ってただろ
ジークが渇入れるとこだけはよかった

87 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-WQIC [126.255.157.4]):2020/09/03(木) 14:53:26 ID:djKURFoHr.net
□に玉が入っている国はキンタマを暗示してますなぁ

88 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3b4-44/v [203.135.196.188]):2020/09/03(木) 14:55:01 ID:sDW+o/Nf0.net
ジークはホームランされていい奴になった(笑)
幸村とか阿久津がいいプロテストの実験台になるプロクラス一歩手前ってとこか
プロクラスになるには未来剥奪とか無没識に初見で対応出来るポテンシャルが必要なんだろう
ダブルスでもボルクとかベルティも初見でハウリングに対応して破ってたしな
手塚が来月その領域に中学生で唯一踏み込んで終わりの流れか

89 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-QrH4 [49.98.75.145]):2020/09/03(木) 15:08:05 ID:jZVdvDD/d.net
手塚勝利目前でメダノレ乱入はそろそろ本当にありそう
だってよー、リョーガとラルフ放置して1年過ぎてるんだぜ

90 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 16:34:40.10 ID:lDFc1f4v0.net
冷製になって見返してみた。幸村は零式サーブを完璧に返したから、手塚の技は全部攻略したな。
手塚もラリーの度に手を変えて未来剥奪を攻略しようとしているが、5-4まで来て追いすがられてもまだ糸口も見えてない状況。
ジークの喝と、幸村が楽しそうに試合しているのを見て顔をほころばせてる毛利の背中を叩く越智パイセンが良かった。
レンドールの手塚に対する評価の高さが伺えたのもいい。自分の為だけでなく、周りの期待も一緒に背負う強さを備え「未来を塗り替えてきます」と監督に宣言したシーンもかっこよかった。
ただ幸村の神の子エピソードはいらなかったと思う。そしてもう少し煮詰めて短くまとまってたら…良い描写が多いだけに残念に思う。

91 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM93-oL8p [119.243.55.188]):2020/09/03(木) 16:39:26 ID:CeVWgy7UM.net
楽しそうに未来剥奪してるのを見て喜ぶってサディストかよ

92 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/03(木) 16:59:20 ID:lDFc1f4v0.net
未来剥奪なんて言うてもつまりはデータテニスの一種だから…
しかし執拗に股下抜きにかかる幸村と抜かれる手塚はかなりシュールだな…しかも股抜きショットまで打ってるし。何でここまで股強調してるんだ

93 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:01:37.36 ID:fxId/d4s0.net
新テニミュ情報うpして

94 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:06:00.94 ID:HV25KukmM.net
今月号の真田たち立海メンバーの反応が気になる

95 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:17:53.88 ID:UYFmw5UM0.net
>>93
やりますよってだけでキャストとか公演の詳細は何もないけど写真いる?

96 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:24:02.42 ID:qlqG3c3Ta.net
ここ最近の映画、OVA、新ミュと精力的で登り調子だけど意外とファンがまだ居るんだなw

97 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:27:11.71 ID:fxId/d4s0.net
>>95
ノシ

98 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:30:59.73 ID:UYFmw5UM0.net
>>97
本当にこれだけ

https://i.imgur.com/jPi7bos.jpg

99 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:34:43.05 ID:6syOESIBa.net
>>96
単行本売上は5万部程度なのに派生作品は旧テニ並みになってきたな

100 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:37:18.97 ID:u8MQwXLEr.net
4thシーズンもやるってことは新の方は片手間のオマケっぽいな
越智が出てくるところまで行くか怪しいし
ストーリーが進んでも越智はカットされそう

101 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 18:48:04.42 ID:qlqG3c3Ta.net
>>99
派生が強いと企画通りやすいのかなそれにしても20年続いてこんだけ展開するのは素直にすごい

>100
取り敢えずやって反応見てシリーズ化するかってとこなんかな

102 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-XrX+ [27.94.196.109]):2020/09/03(木) 19:01:55 ID:kDc8waKC0.net
ゲームの刀剣乱舞みたいにミュージカルと演劇で分けるってことか
こっちは両方ミュージカルだけど
新テニミュもやっぱりオカマが全部作詞担当するんかな
たしけはチューブの前田と交流あるのにテニプリの作曲頼まないのかね

103 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-WQIC [126.255.157.4]):2020/09/03(木) 19:13:06 ID:djKURFoHr.net
>>92
幸村「股股ヤらせていただたきましたァん」

104 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Dpkf [106.128.25.107]):2020/09/03(木) 19:14:12 ID:2mHXZZjFa.net
>>102
女がメイン層だろうにTUBE使って誰が喜ぶんだよ

105 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 19:16:24 ID:ErjEeTza0.net
幸村は結局無我やオーラを使わず、素で股をヌくからなぁ

106 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-WQIC [126.255.157.4]):2020/09/03(木) 19:17:18 ID:djKURFoHr.net
原作があと2年弱で終わる故の派生ラッシュですなぁ
お頭の最期の命の輝きの如しですなぁ

107 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-pDBP [153.186.148.111]):2020/09/03(木) 19:23:46 ID:1QxhKiOG0.net
D1メンバーはまだ分かってない?
誰が出そうか伏線や匂わせる描写もなし?

108 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bb1-je76 [153.156.223.125]):2020/09/03(木) 19:32:23 ID:eEkNUTpC0.net
あと2年で終わるの?知らんかった。

109 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83bc-PWaN [101.141.14.56]):2020/09/03(木) 19:36:10 ID:UYFmw5UM0.net
>>107
全くわからん
伏線も何も無いはず

110 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 19:37:44 ID:ErjEeTza0.net
ドイツ戦は基本的に次の試合のメンツ分からないようにしてるよね

111 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/03(木) 19:41:26 ID:b4l+Tm1Hp.net
>>107
実はたしけも候補は絞ってるけど考えてる説

112 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-mwuX [27.84.91.56]):2020/09/03(木) 19:45:21 ID:/gY073190.net
あと7試合〜8試合で終わるもんな
ちょうど新テニ原作が終わりそうな頃にアニメ20周年だしリメイクやりそうな予感してる

113 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Ai5D [126.20.185.47]):2020/09/03(木) 20:00:36 ID:InoaRWOE0.net
>>107
30巻のハガキ見て考えるんじゃ遅いよな

114 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-3NJ+ [153.214.177.33]):2020/09/03(木) 20:02:11 ID:NwfhGdvL0.net
新テニミュやることで原作も活気づいてくれるといいなあ
いつからやるかわからんけど

115 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:27:23.40 ID:kOXKLlub0.net
中学生でまだトーナメント出てないのが金太郎跡部不二切原後、忍足と千石もいるけどまぁいいか
決勝3人準決1人と考えてリョーガとリョーマを対戦させるなら後3人
そうなると金太郎跡部不二の中からダブルスは選ばれるんじゃないの

116 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:30:04.73 ID:3uYLtCSe0.net
金太郎がダブルスは無さそうだけど
じゃあ金太郎がシングルスで出ていったら勝てるかって言うと多分また主人公の前に負けるライバルやらされそうなのがな

117 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:32:47.36 ID:b4l+Tm1Hp.net
金太郎を本格的に映えさせるためにはリョーマが敵キャラでいることが条件だろうからなぁ

118 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:34:36.73 ID:95ei9iVB0.net
この二人でさえ神QPなら一撃で撃沈させられるんだよな
やれ、おっとろしいことじゃ

119 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:45:44.50 ID:ZBTBQDBtd.net
新テニ終わったら次は何テニが始まるの?

120 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:45:59.64 ID:DVABVS/rd.net
こういうこというのも何だけど幸村と手塚だと人気は幸村が上じゃないの?
そいつの方を負かすってことは身近に熱狂的な手塚ファンがいるの?
その人が改宗してくれればワンチャンあるかな…

121 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:50:40.06 ID:cMApEU7Ap.net
気合い入りすぎて長く感じる
早く勝敗ついて欲しい

幸村負けフラグすごいよなぁ
先月はもしかしたら勝てるかもって思ってたけど
ほぼほぼ、負けな気がしてならない

122 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:55:33.39 ID:eEkNUTpC0.net
これで何ヵ月戦ってることになるんだ?

123 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:56:40.16 ID:b4l+Tm1Hp.net
それくらい自分でカウントせぇや

124 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 20:58:13.30 ID:b1sf+VnhM.net
未来を塗り替えてきますって言った手塚が負けたら流石にあかんわ

125 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 21:04:34.68 ID:djKURFoHr.net
>>120
たしけが手塚のセフレなんだよなぁ

126 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 21:06:51.07 ID:01EJg6m30.net
D1 は越知跡部だぞ

127 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 21:33:21 ID:ErjEeTza0.net
そろそろ種ケ島か徳川が入って良さそうだよね
跡部か不二が組むのかなぁ?

128 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/03(木) 21:35:12 ID:YE22GqWE0.net
というかS1は平等院としてD2は種子島が徳川以外だとドイツ相手に温存策になっちゃうからなぁ。

129 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/03(木) 21:38:18 ID:b4l+Tm1Hp.net
順当にいけばD1種ヶ島で決勝で徳川がセオリーに感じるけどたしけだからって理由で何一つ予測つかないのがずるい

130 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2da0-rJgV [42.124.174.36]):2020/09/03(木) 21:38:36 ID:MWOil/NW0.net
>>119
テニスの王様

131 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-BJuw [49.97.93.161]):2020/09/03(木) 21:41:55 ID:vd0ZwM0Xd.net
みんな全裸でプレイしてそう

132 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-QrH4 [49.98.74.73]):2020/09/03(木) 21:43:07 ID:Ojrxph1yd.net
桃城もそろそろ出るかな
レインボージャックナイフとプラチナジャックナイフ
そして鬼超えのダイヤモンドジャックナイフでボルクを撃破

133 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d2a-NFUc [42.126.70.116]):2020/09/03(木) 21:43:54 ID:GszKxo6n0.net
D1は種子島&切原、入江&跡部、徳川&不二
のどれかと予想してみる

134 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 21:44:33 ID:ErjEeTza0.net
>>132
ボルク(私は少なからず動揺した、弱過ぎてどうしよう…と)

135 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/03(木) 21:46:06 ID:u8MQwXLEr.net
>>128
読者視点では決勝の相手の方が強いんだろうって予想があるけど
作中のキャラ視点では最強の敵ドイツと戦ってるんだもんな
ここは最強のメンバーで挑んでくれないとな

136 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-zu2G [126.199.136.13]):2020/09/03(木) 21:57:15 ID:K15Tekwxp.net
舐めプだけはやめてほしいよね
萎える

137 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/03(木) 21:58:45 ID:3uYLtCSe0.net
この期に及んで「平等院がダブルスで!?」みたいな事になったら冗談抜きで読むのやめるまである

138 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Ep2h [14.9.147.161]):2020/09/03(木) 21:58:50 ID:OdiE73eI0.net
D1は入江種子島
S1が切原

139 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9ba6-UZIE [119.47.141.102]):2020/09/03(木) 22:03:20 ID:58f9g+Ei0.net
こんだけS2に気合い入れてるとありワイ展開なりそうで怖いよ

140 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/03(木) 22:11:24 ID:lDFc1f4v0.net
正直言ってあまりにも長すぎる。読んでてページが減っていくのが辛かった。
試合に気合いが入ってるのは良い事だと自分に言い聞かせてたけど、ここまで露骨に不要なエピソードまで入れて引き延ばしされたら苦痛でしかない。
もうこの試合は決着すら期待できなくなった。引き分けの方が後の展開が面白くなるから引き分けで良いとすら思っている。

141 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/03(木) 22:11:53 ID:gOTZOM1E0.net
平等院は一生腕組んでベンチに座ってそう

142 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-gkFm [14.9.141.160]):2020/09/03(木) 22:19:05 ID:Y7SBjwjX0.net
袴田とか中河内とか代表に入れた意味がわからんな。どうせ決勝でも出番無いだろうし

143 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 22:19:14 ID:ErjEeTza0.net
平等院ほどありワイキャラはいない

144 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 22:30:25 ID:ErjEeTza0.net
途中から一気に試合描写が長くなるってスポーツ漫画であるよね

145 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 22:33:33.49 ID:7+2hWF8qa.net
これS1でドイツがボルク出てくる以上平等院差し置いてリョーマとかそれ以下の中学生出すわけないし切り札の徳川もエキシビジョンのドイツ戦でダブルスとはいえもう戦ってるんだよな
平等院とか上がり幅あるの?
物真似仁王よりかはオリジナルの方が強いだろうけど平等院は徳川よりも純粋なテニスの強さだけなら弱いぞ
仁王の物真似でもボルク弟に短時間で見切られてたしな

146 :作者の都合により名無しです :2020/09/03(木) 22:37:32.83 ID:ol9nFMGQ0.net
>>119
48日間のテニスの王子様

147 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-Grii [126.193.124.163]):2020/09/03(木) 22:59:07 ID:cMApEU7Ap.net
平等院負けそうだよね

148 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/03(木) 22:59:57 ID:b4l+Tm1Hp.net
負けたら負けたでアメリカとの三決面白く描いてくれればそれでいい

149 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-Grii [126.193.124.163]):2020/09/03(木) 23:09:02 ID:cMApEU7Ap.net
立海扱い良いのか悪いのか分からんくなってきた
幸村は手塚に負ける可能性高いし

一許と真田の試合はギャグだし
今後出番あるか不明だし

幸村はもう一戦くらいするのかね

150 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-Fm0r [126.35.21.67]):2020/09/03(木) 23:14:20 ID:H0tl8pdhp.net
ここまで試合長いとくどい以外の感想がない。

151 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56d-NFUc [110.135.56.148]):2020/09/03(木) 23:18:01 ID:b/4zAb4/0.net
たしけは手塚と幸村の試合で描きたい要素を全部この試合に詰め込んだ感じだな
やっぱ構想期間長すぎたんだわ

152 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 23:19:45 ID:ErjEeTza0.net
胸糞悪いことこの上ないが、リョーガは活躍させるだろうから、日本とスペインが当たるよーな…
アメリカだとどうも力不足が否めなくて…

153 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-Grii [126.193.124.163]):2020/09/03(木) 23:24:17 ID:cMApEU7Ap.net
もし幸村が手塚に勝ったらワンチャン跡部幸村に勝てるかもよ?

たしけは3人とも同格にしたいだろうし

154 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Ai5D [126.20.185.47]):2020/09/03(木) 23:30:05 ID:InoaRWOE0.net
跡部同格は萎えるわ

155 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/03(木) 23:33:10 ID:Jy60l+020.net
>>154
少なくともたしけの中では跡部は真田辺りと同格扱いのはず
ここからさらに化けそうだけどね

156 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-lyyM [125.194.54.99]):2020/09/03(木) 23:33:24 ID:tD+ngN3g0.net
S2で幸村が勝利
D1がジーク、ボルク vs 平等院、切原 で平等院、切原が勝利
これで高校生の消費を抑えることができる

決勝は
S3 跡部
D2 入江 金太郎
S2 徳川
D1 種ヶ島 不二
S1 越前

これでいいんじゃないの?中学生の人気キャラと
初期組高校生のチームでうまくまとまる

157 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/03(木) 23:35:10 ID:b4l+Tm1Hp.net
この後に及んで平等院やボルクがダブルスは流石に萎えるからそれはない

158 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.185.8]):2020/09/03(木) 23:37:16 ID:7+2hWF8qa.net
>>152
2位のスペインに勝ったアメリカを噛ませにしてまでスペインのキャラ立たせたいんだな
アメリカも2位のスペインに下克上したんだがキコ達が負けたのか
メダノレとリョーガ以外に使える駒あんのかな?
ビッグ4だからそれなりに層厚いのか
スイスもパリコレやらイケメンやらいたしな

159 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.250.2]):2020/09/03(木) 23:38:26 ID:FhGuE3hha.net
間違えた、アメリカが下克上したのはスイスだ

160 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/03(木) 23:40:27 ID:ErjEeTza0.net
ついでにパリコレやイケメンはフランスだね

161 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.223.8]):2020/09/03(木) 23:59:48 ID:ZLDNfuE4a.net
リョーガとメダノレ相手にお頭鬼なしってのも戦力的に微妙

162 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-BJuw [49.97.93.161]):2020/09/04(金) 00:00:00 ID:TrAlCjd/d.net
越前がS1になるのって主人公以外に理由ある?
主人公じゃなかったらどこで出てる?

163 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-mwuX [27.84.91.56]):2020/09/04(金) 00:04:31 ID:BydPtKwe0.net
ドイツの補欠で出る可能性がワンチャンある

164 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-lyyM [133.209.119.109]):2020/09/04(金) 00:08:59 ID:KnxH4bLy0.net
越前は主人公じゃなければ、決勝には出られないよな
ただのメインキャラだったらそれこそ
フランスS3 ドイツS2のどちらかに出られれば御の字ってところや

165 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56d-NFUc [110.135.56.148]):2020/09/04(金) 00:18:36 ID:Rq2QDFZj0.net
煽りが次号遂にクライマックスとだけだから若干不安だが来月こそは決着つくよな

166 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-lyyM [133.209.119.109]):2020/09/04(金) 00:22:23 ID:KnxH4bLy0.net
むしろ手塚vs幸村が新テニの最終戦の可能性もある

167 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bb1-je76 [153.156.223.125]):2020/09/04(金) 00:23:36 ID:elg1GNA30.net
これ試合終わったら幸村もスカウトされるか
ないか

168 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bb1-je76 [153.156.223.125]):2020/09/04(金) 00:24:27 ID:elg1GNA30.net
完治の報告は
せめて立海メンバーには直接幸村から伝えてほしかったな

169 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d10-t3uN [114.19.83.148]):2020/09/04(金) 00:39:28 ID:F9o8jBlk0.net
読んだけど、理由は分からんがあれだけ回想挟んで持ち上げられてるのに幸村が勝つ姿が全く想像できない

170 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/04(金) 00:41:42 ID:U0aoQTkR0.net
ちょっと前の手塚が勝ってD1は越知 跡部ってのは嘘バレだったのかな 決着まだつかなかったし

正直今月はちょっと中身薄く感じたなぁ 未来奪えた原理も曖昧だし 手塚が攻略する際に仕組みも一緒に判明するのかな?

171 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Lk5U [106.128.69.66]):2020/09/04(金) 00:42:27 ID:YuvZoTLTa.net
幸村が天衣無縫に目覚めて赤也との約束を破って勝つ展開希望

172 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-mwuX [27.84.91.56]):2020/09/04(金) 00:42:33 ID:BydPtKwe0.net
前回のヒキがあれだからどんな精神攻撃かますんだろうと思ったら普通にテニスしてたわ
陰湿とか言ってごめんな

173 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-16Fo [106.180.48.154]):2020/09/04(金) 00:42:48 ID:Mbq8Y2aVa.net
未来を奪うより零式サーブ返したほうが驚いたんだが

174 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 00:56:15.88 ID:U0aoQTkR0.net
確かに零式サーブを真田や毛利みたいじゃなく完全に返しきったのは嬉しかったな

てか堀尾 カツオ カチロー 朋香は手塚部長が負けそうなのに喜びすぎw

175 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-Zh5B [121.106.199.22]):2020/09/04(金) 01:13:44 ID:bjbZxlfe0.net
未来を奪うって負けフラグになってね
手塚が未来を取り戻して勝利しそうだなぁ

176 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-BJuw [49.97.93.161]):2020/09/04(金) 01:21:43 ID:+E30tlYwd.net
幸村は手塚の未来を奪うと言いつつも、自らの蜃気楼の鏡で己自身の未来を奪ってしまったのだ

177 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-trU6 [221.82.186.12]):2020/09/04(金) 01:23:22 ID:JdZOYHuD0.net
手塚も金太郎のように5感を奪われて怖い怖い小便漏らしたら面白い

178 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-4dlc [49.96.29.139]):2020/09/04(金) 01:25:17 ID:qZOfeaWhd.net
>>177
こと蘭でしこしこ幸村おじさんとは?
毎日構ってほしくて1日中5chにはりつてエロ漫画エロ小説見ながら部屋に引き込もってる子供部屋ジジイsoftbank221082186012.bbtec.net
生産性皆無のうんこ製造機こと221.82.186.12であり

あらゆるスレに24時間常駐している模様

特徴として自分が中心じゃないと発狂する誰からも必要とされてないコンプレックスからかわざと変な発言などをしてなんとか構ってもらおうとする自身が発達障害持ちの馬鹿なのが悔しいのか全方位dis漫画キャラdisをする等々行動パターンは少ないWW

蘭でしこしこ幸村おじさんを発見した場合はイップスを移されないように気をつけようWW

もっと詳しく知りたい場合はケンモなどに稀にあるみんなのオモチャ蘭でしこしこ幸村おじさん情報で知識を深めようWWW

179 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 01:31:32.01 ID:9gz12BJPM.net
>>176
またボルクと対戦したら、見開きでまたなんてことだ幸村くんの未来が奪われているの展開になりそう
未来剥奪も結局格上には対応されるか効かなそうなのがなんだかな

180 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 01:39:24.70 ID:U0aoQTkR0.net
零式ドロップ→ノーバウンドライジング
手塚ゾーン→蜃気楼の鏡
手塚ファントム→蜃気楼の鏡
零式サーブ→普通に返す
天衣無縫の極み→零感のテニス

あと幸村が攻略してない手塚の技って百錬自得の極み 才気煥発の極み 至高のゾーンの3つか どうせなら全部破ってほしいな

181 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 01:57:50.00 ID:vbW67cvMa.net
結局手塚が勝つにしても日本の中学生にここまで接戦だとこれでプロになりますって言われてもなぁ

プロダブルスが負けた後だからプロの面目なんてもう無いのかも知れんが

182 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 01:59:29.20 ID:IcpC346fa.net
平等院やカミュに手塚や幸村がベルティみたく対応できるとも思えんしな鬼相手でもギリぐらいじゃない

183 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 02:15:28.08 ID:3wi4EL8nr.net
神になる前のQPが2である以上
天衣オニキはベルティよりはるかに強いですなぁ
ベルティはQPと違ってパリピなので心強さの天衣に委縮しないというならば
パリピと化した手塚とパリピに対抗する手段を身に着けた幸村も
その可能性はありますなぁ

184 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 02:21:00.46 ID:UW4sFw65p.net
あの鬼さんがいまや中学生がちょっと頑張れば勝てる相手と思われてることに涙が出ますよ…

185 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 02:30:15.06 ID:3wi4EL8nr.net
QPのbQ設定は中学生最強の仁王ベルティが鬼より強いと思われないために存在してますなぁ
これがなければ仁王最強論にマジに歯止めが利かなかったですなぁ
いまだオニキの壁は高いですなぁ

しかし幸村が天衣無縫は相手を委縮させてるだけとか言い出して
オニキの地位を脅かしていますなぁ
導火線に火をつけた幸村はオニキのハートの火は消そうとしてますなぁ

186 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/04(金) 02:58:32 ID:1k2UTU+T0.net
>>174
そりゃ手塚以外は全員日本側だし
いくら今戦ってる選手自体が青学と立海出身でも日本VSドイツでドイツ側応援する奴なんて普通はいない

日の丸を背負って戦ってるとか偉そうに言っておきながらこの期に及んで全力で手塚応援してるゴキブリはつまみ出されても文句言えない

187 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 03:10:44.49 ID:7sM5NM7ha.net
ルールそこまで詳しくないんだけど跳ねないサーブ返すってどうやんだよ…

188 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/04(金) 03:13:44 ID:U0aoQTkR0.net
普通に地面に着いた瞬間にボールと地面の間の隙間から打ち上げればいいんじゃない?

189 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Dpkf [124.211.238.14]):2020/09/04(金) 03:17:17 ID:Y9i2CJEb0.net
>>168
伝えられてから試合まで時間なかったんじゃね?
完治してたわの一言で話済まなそうだし

190 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/04(金) 03:26:12 ID:D9OBc3T0d.net
あれってギランバレーみたいなもんでしょ?
ある日治ることなんてあるの?

191 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/04(金) 03:29:38 ID:D9OBc3T0d.net
新テニミュでぬか喜びしてたけど考えたら一軍出すとは一言も書いてないのよね…
エアテニス辺りまでをサラサラ〜っとやるんかな
主役がいなくなったら困るし

192 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-NFUc [126.245.192.114]):2020/09/04(金) 03:45:29 ID:QVkneiL1p.net
まあここまで持ち上げられて回想も入ったら幸村の負けやろうね
もう良いから早く終わらせてくれ

193 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 03:52:38.30 ID:MfP79i3G0.net
読んだ
手塚贔屓側からの感想

手塚がちゃんとドイツを背負って戦ってるのはいいと思った
チーム戦で仲間も応援してるのに孤独とか自分のためだけにとか言ってたの違和感あったから
そこを綺麗に回収してくれたのは自分的にかなり良かった
ジークやレンドールに支えられてるのも良かった

あと未来で生涯グランドスラムをほぼ達成してるところも良かったw
個人的には手塚サービス回
試合描写を楽しみにしてる人には物足りないかな

194 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 04:34:10.84 ID:3wi4EL8nr.net
>>191
18禁すぎてアニメ化できない不二のソロライブを舞台で・・・?
テニミュはどこまで伝説を・・・

195 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 04:38:20.81 ID:LOdrthkVd.net
ほんと今月決着でよかった
手塚勝ちで中学最強のままプロ入りが1番潔い形

196 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 05:31:56.26 ID:01IiMCrWa.net
この糞長い試合で手塚の話って肘強化でファントムとゾーン併用出来るようになりましたってだけだからな
やっぱり最後に覚醒来るのか

197 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 05:58:04.05 ID:IcpC346fa.net
覚醒だとまた幸村が惨めになるから手塚がギリギリ未来予知に対応して格落とさず負けて欲しい

198 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 06:14:06.46 ID:U0aoQTkR0.net
今月号 手塚はあれ継続して天衣無縫と至高のゾーン使ってるの? 使った上で幸村に4-5まで追いつかれたってことか

199 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 06:15:05.83 ID:UW4sFw65p.net
クソ長い割にやってることが新技→対応を繰り返しているだけというね。しかもこの構図、前の仁王VSプロダブルスと全く一緒。さすがに飽きるわ。
その上仁王と違って絵面も変わらず地味だしな。今回で決着してればまだ良かったが、俺の中ではクソ試合決定だわ。

200 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-3NJ+ [153.214.177.33]):2020/09/04(金) 07:11:44 ID:DXvgSa080.net
プレから今日の試合までに手塚とジークの間に何があったんだ
プレでは顔掴んでたというのに

201 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/04(金) 07:18:34 ID:MfP79i3G0.net
>>200
本戦が開幕してから二人で食事に行った
何か盛り上がったんだろうな

202 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-4KeA [36.11.228.198]):2020/09/04(金) 07:44:23 ID:YdwEcnalM.net
今月の作画めっちゃ気合い入ってたな
話は全然進まなかったけどおかげで読みごたえはあった

203 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/04(金) 08:01:31 ID:SyqMRaDu0.net
>>196
だけといっても
体に負担がかかるという最大のネックをたった1か月半で解消してしまったわけで
リョーマの身長が170?になるくらいの大きな変化だと思うけど

204 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 08:06:32.69 ID:nw1ItRto0.net
寧ろ進化し過ぎの方が違和感バリバリ
手塚も充分化け物的な進化の速さだよ

205 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 08:24:46.75 ID:r6RS4ZEMd.net
手塚が勝ち続けることでみんなの声援に応えたいって意気込むところは良かった
何かを背負うことで強くなるって話はリョーマとプランス、鬼でもやってたけど新テニのテーマなのかな

206 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 08:32:22.39 ID:rHmnkYWN0.net
読んだ
ドイツ戦になって気合入ってるのはわかってたけど今回の試合は特に覇気を込めてるなたしけ

207 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 08:32:30.87 ID:qp67FJVya.net
プレだとフランケン手塚ジーク順でジークが一番小物感だしてたのにフランケン戦力外なの見ると顔なのかね

208 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 08:37:40.50 ID:MfP79i3G0.net
顔だよ

209 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 08:50:09.98 ID:0EydmSsh0.net
>>203
ドイツの筋トレ凄すぎだろって思ったわ

210 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 09:02:26.88 ID:UW4sFw65p.net
次のダブルス1は息切れしてそうだな。全国決勝並のカットもあり得る、

211 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 09:07:31.63 ID:qp67FJVya.net
サイドに打たれてんの見るともう至高は攻略されたのか

212 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 09:13:40.35 ID:QSEMLdx6p.net
>>210
昔はともかく昨今のたしけは絶対シングルス描く方が向いてるからなぁ
今月フツーにテニスで熱くしてて地味に感動
今更股抜きショットで盛り上がるなよとも思ったけどw

213 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 09:22:06.92 ID:B+WVHMOjd.net
未来を塗り替えるってハッキリ言ってるからまた手塚の強化ターンだな
ていうか小学生時代の回想するなら昔の手塚vs幸村についても言及してほしかったわ

214 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 09:43:35.36 ID:2G++avmEr.net
元々ダブルスは描写が怪しいところはあったけど
威力が強すぎて相手が2人いようが関係なくぶち抜く系の技が増えて
中高ペアが基本になって片方が足引っ張る要員になったのと合わせて雑さが加速したな

215 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:04:59.65 ID:VG8MPu1td.net
最近の楽しみが新テニと半沢直樹だけって俺の人生うっすいな〜

216 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:05:16.04 ID:oyaycJMk0.net
QPさんが光を吸収するとかいうチート過ぎて霞んでるが矜恃の光って3種類存在するんだよね
鬼がなんだっけ?愛するものの為とか何とか
あとの2種類使うやつは誰だ
リョーマ、金太郎、手塚、ジーク
日本勢はみんな鬼と一緒か、いや鬼は小さい子達との約束や仲間の負担の為でリョーマや金太郎は強い相手に勝つやテニスを楽しむ為だから違うのか
今後、どの光か解説付きで愛以外ね使い手は現れるのかな

217 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:06:06.57 ID:vwxitN49a.net
>>202
コピペ見当たらなくて驚いた
描いてて楽しかったのかな

218 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:07:38.91 ID:MfP79i3G0.net
現状解説できるのは研究が進んでるドイツだけ

219 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:08:43.51 ID:MfP79i3G0.net
前月のコピペ結構あるぞ

220 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:10:12.99 ID:26ub/0cQM.net
ボルクは古い文献かなんかで読んだらしいから南次郎以前にも矜持の光の使い手はいたんだろうな

221 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:21:06.45 ID:U0aoQTkR0.net
んーこれ幸村勝つんじゃないかなぁ なんか過去含めて描き方が悪役側の間違った強さみたいになってきてるし 未来上書き自体は手塚は攻略するけど幸村もここから更に綺麗な幸村に進化しそう

222 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:21:10.12 ID:qp67FJVya.net
ジークは切なさっぽいなんとなく

223 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:23:23.74 ID:2G++avmEr.net
QPが今まで心強さとは対戦できなかったってことは心強さは特にレアなんだろうけど
心強さの説明を聞くと一番みんなが覚醒しそうな内容なんだよな
それこそ手塚もあのまま自己犠牲の道に進んでたら心強さになれたんじゃないか?

224 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:28:16.87 ID:oyaycJMk0.net
これよく見てもよく見なくても篠原涼子なんなよな

225 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:50:47.53 ID:oEkIO/6Sd.net
>>221
君のレス読んだけど相当幸村好きなんだね笑

226 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:51:10.24 ID:yW9sHYGE0.net
QP鬼戦鬼勝ってほしかったわーQPも強い雰囲気ずっとあったし名試合やったわ

227 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:53:01.19 ID:oyaycJMk0.net
っていうか禁断の質問だけど神になったQPさんって実はボルグプロより強いんじゃ?
ドラゴンボールのトランクスが父さんを超えてしまったんだとは訳が違う

228 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:54:39.32 ID:7YtCTIeWa.net
つまりQPが幸村の父親

229 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:56:23.01 ID:qp67FJVya.net
オーラ系に関しては浄化技も研究されてそう

230 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 10:56:41.35 ID:U0aoQTkR0.net
>>225
だって幸村って越前に6-4で完敗 ボルクプロとフランケンに6-3で完敗 オーストラリアダブルスでやっとどうでもいい相手に辛勝ってラスボスとは思えないくらい戦績寂しいんだもんw
その割にどうでもいい金太郎に100勝 真田にミニゲームで完封とかあるけど

231 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/04(金) 11:11:59 ID:xylj0ztv0.net
でこの漫画は新終わったら次回作やりそうな感じなの?鬼パイセンとか戦闘不能になったり滅びよの人もドイツのハゲと共倒れで離脱しそうだけど

232 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-WQIC [126.255.157.4]):2020/09/04(金) 11:19:37 ID:3wi4EL8nr.net
>>215
百錬自得の極みが好きなんですなぁ?

233 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.186.56]):2020/09/04(金) 11:23:32 ID:Ivkj0DEVa.net
>>231
新新とか苦しいしもう宇宙人と戦うしかないから無理

234 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.223.162]):2020/09/04(金) 11:33:02 ID:qp67FJVya.net
戦績も重要だけど相手や内容の方が重要じゃない
亜久津はアマデウスに完敗しても評価上げたけど真田はオジャールに完勝したけど評価下げたし

235 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 11:49:54.37 ID:QSEMLdx6p.net
>>231
もう終わらせてもいいだろ
20年以上も生きたコンテンツやぞ

236 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:07:54.01 ID:3wi4EL8nr.net
3年後のキャラデザ公開や氷帝vs立海のアニメへの譲渡は
W杯で終わらせるたしけの覚悟の表れですなぁ

237 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:18:40.68 ID:k+mY7duQ0.net
>>109
>>109
ありがとう
中国版?で今月号見たけど何も伏線はなかったね

238 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:24:25.80 ID:k+mY7duQ0.net
>>201
手塚 ジークフリートの食事のシーンあった?

239 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:26:12.13 ID:uy0mMYcod.net
本バレ
手塚がさらなる覚醒を見せ未来を塗り替える
全ての可能性を超
手塚勝利目前も、水色のオーラの幸村の時限式ドロップショットが炸裂
なんかよく分からんけど、手塚がスマッシュ決めて審判も手塚のポイントのコールした瞬間、手塚の足元にボールが転がってた
チャレンジで幸村のポイント
そして幸村のマッチポイント

幸村「未来を変えることはできても、決して過去を変えることはできない。このサーブのようにね。」

試合が終わったかのような態度で握手をしにネット際に歩いてくる幸村

ズドン!!!
幸村がサーブを打っていないのに手塚のコートに転がるボール
どうやら数秒〜10秒程度前に術に時限式サーブを打っていたらしい

ゲームセット

最早理解さえできてない手塚
がそれでも握手に応じる
手塚「見事だ幸村」

240 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:29:12.19 ID:GulHjmjpd.net
病院行け

241 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:30:32.95 ID:2KeK0LqEM.net
手塚ってああ見えて割と単純だし
ジークが「このうな茶ってやつうまいじゃねえか」みたいに言ったらその時点でもう好感度カンストしそう

242 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:35:41.71 ID:nw1ItRto0.net
手塚って幸村の名を呼んだことあったっけ?

243 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:38:56.25 ID:U0aoQTkR0.net
仮に新でテニプリが完全に終わるなら手塚はこれがシリーズ最後の試合だから そう考えると勝たせそうな気もしてくる
そのかわり幸村は越前と手塚両方とやってどっちも負けた男になるけど

244 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:45:31.82 ID:xylj0ztv0.net
兄弟対決エンド
前座に徳川とスペインのプロ
切原の覚醒フラグ回収
永遠と放置してた入江パイセンの真の実力
負け続けの跡部を最後に勝たせる
エピローグにでも対親父

あとやり残したことなんかある?

245 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 12:50:49.27 ID:2//f8Snep.net
>>244
頂上対決がコウモリ兄弟喧嘩とか勘弁しろし

246 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/04(金) 12:57:47 ID:xylj0ztv0.net
>>245
だってあの兄貴がなんか弟と闘う為に元No.4だか5を消し炭にしたりアメリカに連れ去ったり世話になったそのアメカスさん達掌返してコロコロしようと今してたり色々ヤル気満々なんですもん

247 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.16]):2020/09/04(金) 13:02:57 ID:9kn4kZUYa.net
裏切りのリョーガはS2で義の徳川が倒すよ 主人公リョーマはS1でラスボスメダノレ討伐だよ

248 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/04(金) 13:07:25 ID:LnjRDshx0.net
リョーガは試合前に霧谷に刺される

249 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-mwuX [106.128.111.32]):2020/09/04(金) 13:18:15 ID:vwxitN49a.net
>>231
わざわざ次期部長の読み切り描いてるから2年生編への意欲はありそう
やらせてもらえるかどうかは知らない

250 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.24.204]):2020/09/04(金) 13:21:09 ID:QSEMLdx6p.net
>>243
越前手塚に負けるのと幸村真田跡部に負けるのってだいぶ事情が違う気がする

251 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-W0oP [106.133.46.238]):2020/09/04(金) 13:37:37 ID:Dgm0/mzAa.net
亜久津vsアマデウス(プロ)→負けた亜久津へ平等院から後釜はお前に任せる、と
平等院vsボルク(プロ)→お前が言う義とやらで世界を取ってみろと徳川に
徳川vsメダノレ(プロ)→俺は義で世界を取ると平等院に

展開としてはちゃんと繋がるから普通に有り得る
リョーマvsメダノレって因縁なさすぎだし無印の決勝も本来立海ではなくぽっと出の名古屋の外人部隊の構図でそこから因縁つけて立海に変更したからたしけはそういう部分重視しそう

252 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bd-kLCm [180.44.190.240]):2020/09/04(金) 13:39:30 ID:aswzxsA10.net
>>249
ディアボーイズさえ、作者が好きなチーム主役でやらせてもらってるから大丈夫じゃないか
問題はたしけの年齢と体力だな

253 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/04(金) 13:45:53 ID:1k2UTU+T0.net
徳川ってそこまで強い印象無いんだよなあ
ブラックホールは命削ってるくせにボールのスピンも止められない糞技だし攻撃技は目立ったものがないし
鬼と比べても明確にワンランク落ちるくらいの印象だけどたしけ的には平等院に匹敵する実力者のつもりなのか?
まあこれ言うと平等院も全然強い印象無いのが問題なんだけど

254 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 13:49:07.86 ID:Z0Q28dz2p.net
自分的には面白かったけど確かに長くもあるな。未来を奪うシーンと手塚の描写をちゃんと描くためには今月で終わらせられなかったのかもしれん。
幸村贔屓だけど、手塚に勝たせた方がいいのでは?幸村は今回負けても仕方ないで済まされそうだけど、手塚は負けたことを一生コスられそうだし。後味悪そう。

255 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 13:51:54.56 ID:bknmsSu40.net
新体制で2年目やってもチーム格差やべえな弱虫ペダルみたく3年いなくなったら深刻な人気キャラ不足になるな

256 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 13:56:15.38 ID:xylj0ztv0.net
>>253
処刑の人:普通そう
パリコレの人 :普通そう
二刀流の人:普通そう
寝ながらの人:普通そう
復帰した元No.5のスピード最速らしい人:スピードしかなさそう
青メッシュの人:強そうだけど最上位クラスには通用しなそう

〇補正を含めて徳川より弱そうな高校生が下にこれだけいるからセーフ

257 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-wKT+ [49.106.174.146]):2020/09/04(金) 14:24:54 ID:+yeF5BthF.net
>>253
天衣鬼の後の平等院徳川戦で前人未踏の頂上決戦と言ってるわけで鬼よりは徳川だろ
至高なしの手塚より評価が下でドルギアスとたいして変わらない天衣金太郎と互角のスコア(再戦で鬼が圧倒的勝利してたら話は別だが)
ゼウスに100回に1回の種子島に勝てない
鬼が平等院や徳川より強い要素はいまとこないぞ

258 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 14:45:21.83 ID:eWanaDaP0.net
今月も幸村のターンのままか
でもこれで終わらなかったから来月は手塚のターンで手塚が勝って終了?

259 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-QrH4 [49.98.72.74]):2020/09/04(金) 15:03:44 ID:uy0mMYcod.net
ラルフリョーガ放置し過ぎだよなぁ

まあ、気絶したラルフがメダノレのサーブで観客席から降ってきてコートに叩き付けられる位の展開に期待値

260 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-eDOf [182.251.250.2]):2020/09/04(金) 15:05:04 ID:WFIeq1ufa.net
>>254
手塚は無印で負けさせすぎなんだよぁ
作者の自己投影不二糞を勝たせすぎたせいが足引っ張っているなほんま

261 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/04(金) 15:05:16 ID:DIBk3UZG0.net
天衣金太郎との試合は鬼が本気出したら結局ボロ負けだったっしょ。再戦の結果濁してるからいくらでも金太郎上げの余地はあるけど。
ゼウスに100回に一回の種ヶ島と引き分けは確かに評価だだ下がりだと思うけど、まあすでにQPにボロ負けしてるから世界のトップに比べたら鬼は一段か二段は落ちるな。
徳川はお頭に実質勝ってるし、ボルクとの試合でも幸村に足引っ張られなかったらもっと戦えた感あったし普通に鬼より上だと思う。

262 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/04(金) 15:54:55 ID:2G++avmEr.net
平等院を倒すのを徳川に任せたり
試合中の周囲の反応からは平等院と徳川が2トップなんだろうけど
鬼の打球を真似た巨大ボールが時間制限のあるブラックホールでしか返せなかった時点で徳川が鬼より強い気が全くしないんだよな

263 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/04(金) 16:11:51 ID:2G++avmEr.net
バトル漫画の技の使用制限はジョジョに緩和されていくのが常とはいえ
現状の30分じゃあ3セットマッチは無理だよね?

264 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.166.82]):2020/09/04(金) 16:25:29 ID:V/ZeXvIap.net
平等院≧徳川>鬼≧(=)種ヶ島≧デューク
現時点での高校生の力関係はこんな感じがする
やっぱ今だと平等院徳川と鬼は一つの壁くらい差はあると思う
あとは入江がわからなすぎる
種ヶ島とデュークの間くらいなのかな

265 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-UtJr [124.213.125.218]):2020/09/04(金) 16:29:29 ID:MfP79i3G0.net
>>238
ない
年表に書いてあっただけ
ジークに因縁をつけられて一緒に日本食を食べに行ったと書いてある

ちなみにジークの日課は手塚に因縁をつけること
因縁つけられるたびに構ってたらそら仲良くなりそうw

266 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Zh5B [106.132.86.35]):2020/09/04(金) 16:45:48 ID:f9RBI0Wwa.net
>>238
猛獣のようなシンクロ

267 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/04(金) 16:46:15 ID:D9OBc3T0d.net
年表ってなんか去年騒ぎにならなかったっけ?
テニプリパーティーじゃなくて
どっかの板かな

268 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 16:52:38.46 ID:Bf5+OW4D0.net
因縁付けが日課って…

269 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-UtJr [49.98.164.237]):2020/09/04(金) 17:53:22 ID:uNTlhslkd.net
今月号で手塚が負けたらジークが仇を取る流れができたな
まぁ負けないと思うけど

270 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/04(金) 18:03:28 ID:U0aoQTkR0.net
回想の神の子とイップスの由来がショボかったなー
あれ幼少期に百錬手塚と対戦した時に負けそうになった幸村がイップス能力に目覚めて後に神の子と呼ばれるようになった とかにして実は神の子もイップス誘発も手塚が原因だったとかにすれば熱かったのに

271 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-W0oP [106.133.41.239]):2020/09/04(金) 18:07:40 ID:MNY1Z7gSa.net
無印関東
桃城海堂vs丸井ジャッカル
大石菊丸vs柳生仁王
乾vs柳
不二vs切原
越前vs真田

無印全国
手塚vs真田
乾海堂vs柳切原
不二vs仁王
大石菊丸vs丸井ジャッカル
越前vs幸村

決める時のオーダーは本気出すたしけを信じろ

272 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/04(金) 18:15:21 ID:DIBk3UZG0.net
だがドイツ戦は準決勝…無印で言うなら四天宝寺戦
不二VS白石
桃城海堂VSホモ
タカさんVS銀
手塚乾VS千歳
越前VS金太郎

遊び心満載ですね…

273 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.166.82]):2020/09/04(金) 18:20:13 ID:V/ZeXvIap.net
>>271
当時全国決勝で真田がシングルス3で判明したときはシングルス2に仁王来るとは微塵も思わなかったな

274 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/04(金) 18:23:52 ID:nw1ItRto0.net
準決勝の切原が凄過ぎたから、決勝ではS2で不二と当たるとばかり思ってたのに、
あんなことに……

275 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 18:33:23.61 ID:U0aoQTkR0.net
全国決勝もD2乾ボコボコで棄権 S2不二VS手塚の身内対決 D1舐めプカットで結構酷いw
まともなのS3 S1だけ

276 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 18:34:37.31 ID:V/ZeXvIap.net
立海戦は関東が良すぎただけに全国の酷さがより顕著になるんだよなぁ

277 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 18:39:18.63 ID:DIBk3UZG0.net
全国立海は本当にすごかった。最後の試合なのに全部つまらないってすごい。手塚真田戦が一番マシだった。

278 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/04(金) 18:47:46 ID:2G++avmEr.net
真田戦も林でファントムを破れるのに出し渋って勝手にピンチになる皇帝と
林で無効にしたら幼気な中学3年生を卑怯もの呼ばわりして精神攻撃を仕掛ける主人公チームという変な展開だからな

勝った相手と再戦するのは難しいということを教えてくれる試合だった

279 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-UtJr [1.75.2.103]):2020/09/04(金) 18:52:32 ID:jElLPddZd.net
発売日なのに盛り上がるのは旧テニの話か…

280 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 19:25:49.14 ID:xylj0ztv0.net

外道パイセンとクラウザーによるガチの殺し合い
滅びよ
何を言ってるのか分からないと思うけど3対1からの3対1
お笑い軍団チームギリシャ
忍んでる場合じゃねぇー!

あとは包帯の下がただの重りとか天衣の大安売りとか旧キャラ殆どリストラしたりプロ(笑)とかそんなんしかねーですもん

281 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Ep2h [14.9.147.161]):2020/09/04(金) 19:59:04 ID:Ln3A0bdM0.net
3セット目だけ見たら完全に展開が不二vs白石と一緒なんだよな。
このまま幸村が6-5で逆転→未来を塗り替えるを身につけた手塚が反撃で6-6タイブレーク→そのまま手塚勝利orお得意の超持久タイブレーク
こんな流れだろうな。タイブレだとしたら325-324とかまでやりそう

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/04(金) 20:06:22 ID:1k2UTU+T0.net
9232(くにみつ)点で手塚の勝ちだな

283 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-UtJr [1.72.9.162]):2020/09/04(金) 20:10:07 ID:9V3Blf6Qd.net
ヒント:来月は手塚も誕生日

284 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:13:25.65 ID:vqDWIYPSa.net
>>276
関東立海戦や関東氷帝戦はストーリーが完成されてるよな
ただし不二ジローの圧勝はダメだ

285 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:18:54.28 ID:511zRNoR0.net
手塚が勝てば、幸村の成長や過去話がすべて手塚の成長の踏み台にされるながなぁ

286 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:19:11.33 ID:DIBk3UZG0.net
不二ジローの試合は良かったと思うけどな。氷帝の全国行きさえなければ。

287 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:25:14.56 ID:77gi5cJpa.net
ジローと日吉は前評判のわりに肩透かし過ぎた

288 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:25:47.41 ID:Kf9hYkqpp.net
やはり手塚に幸村を当てたのは失敗だったのか…

289 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:31:21.11 ID:rHmnkYWN0.net
ジロー戦は不二の圧倒的な力を見せるための試合だったからな
裕太を瞬殺した奴を瞬殺することで改めて格の違いを見せしめるという
しかも全然本気じゃないしあの頃の不二は本当に爪を隠す鷹だった

290 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:36:44.49 ID:Ln3A0bdM0.net
不二は、
観月圧倒→すげー
ジロー圧倒→すげー!
橘に苦戦→全国級には一歩劣るのか
(当時最強格の)切原に勝利→流石!
白石に敗北→本気出せば全国級なんか
仁王に勝利→手塚にも勝った!??

291 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:37:42.68 ID:DIBk3UZG0.net
切原戦は不二の強さと底知れなさを感じとれるいい試合だったけど、白石戦がダメだわ。
あそこまで実力見せつけて氷帝ナンバー2と立海二年生エースに勝っておいて、一ポイントも取れず圧倒されるなんてイミフ。
不二が強敵にボロ負けしてそこから成長するのを描きたかったんだろうが雑すぎる。あれで喜ぶのは腐だけだろ。

292 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:37:53.98 ID:U0aoQTkR0.net
D1は切原は確定だろうな フランス戦ドイツ戦で立海メンバーは全員使い果たす気だ
ドイツ並みに盛り上げなきゃいけない決勝で越前 遠山 徳川の3主人公に不二 跡部の読者人気2トップ みんな気になる入江で完璧

293 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:46:46.32 ID:Bf5+OW4D0.net
佐々部様はどれくらいの実力だろうか

294 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:49:20.40 ID:rHmnkYWN0.net
>>291
これまた今度は全国の広さを知らしめるためだろうね
手塚越前を安易に負けさせられないしだからといって他の青学メンツがボコボコにされたところで全国の強さの説得力に欠けるし
四天宝寺の強さもとい全国の広さを証明するには不二を負かすことが1番都合よかったというね

295 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:53:58.19 ID:7O6i/FYLa.net
無印は越前を普通の主人公みたいに負けさせられたらバランス良くなったはず
具体的には関東決勝で真田に敗北 四天宝寺戦でS2とかで金太郎に敗北とか

296 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 20:58:08.61 ID:DIBk3UZG0.net
手塚と不二の二強だったら本当にバランス良かったと思う。
手塚>不二>越前、乾>桃城海堂くらいの戦力だったら緊張感あって良かった

297 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 21:08:26.57 ID:RBHtaWlWp.net
部内にクソ強い化け物先輩がいる境遇は越前も切原も一緒だからその共通点で何かストーリー生むこともできたんじゃないかと妄想しちゃうわ

298 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-trU6 [221.82.186.12]):2020/09/04(金) 21:53:27 ID:JdZOYHuD0.net
世間の金太郎の印象って幸村に負けて怖い怖い小便漏らしてた印象しかないだろ

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d55c-AprZ [180.199.150.27]):2020/09/04(金) 21:54:25 ID:iRhm+rDK0.net
零式サーブって跳ねないのにどうやって返してるわけ?
来月は手塚覚醒、ボルク初めて手塚褒める、プロ契約確定の展開か?

300 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-4dlc [49.96.22.233]):2020/09/04(金) 21:55:05 ID:eZdIsByYd.net
>>298
いつまで経っても誰にも相手にされない蘭でしこしこ幸村おじさんうーすWWエロ漫画エロ小説見ながら部屋に引き込もってる子供部屋ジジイWW

すまん蘭の水着で抜きまくりんぐの生産性皆無うんこ製造機おるかー?WWWりゅんかー?W

402 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2d-hrqA [221.82.186.12]) 2018/05/31(木) 04:25:29.39 ID:NpXHBJxu0
この蘭ねえちゃんが水着で露天風呂に入ってる話は
アニメの何というやつかわかる人は居ますか?
http://b20.photo.store.qq.com/http_imgload.cgi?/rurl4_b=c28958efb53fe2d3e9593cf49604ca7e4a70b1123435aca98ea6a9307e3f3769d7ef7bfd386b9c82f8ddc479a9bf820c768feb048ba53db05bb5c32372828effe498bf02aac2cd0bd254a6e97a919b3ede5baab5

301 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-UtJr [124.213.125.218]):2020/09/04(金) 21:58:54 ID:MfP79i3G0.net
>>299
1ミリくらいは浮いてんだよ

302 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-riT4 [49.98.151.41]):2020/09/04(金) 22:05:48 ID:dSfCJxaYd.net
いっちゃん、姿勢を低く!

303 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.17]):2020/09/04(金) 22:07:46 ID:ALKQxwoJa.net
別に零式サーブってボールは球体でコートとの間にラケット挟み込むスペースはあるんだからそっからムーンボレーみたいに思い切り掬い上げたら返せるんだよな
それより問題なのは今月号で素人の観客にボールがコートに着く前に「零式サーブ!?」ってバレバレなこと

304 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/04(金) 22:09:34 ID:1k2UTU+T0.net
スクリーンに技名とか表示されるんだろ

305 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-16Fo [126.35.3.41]):2020/09/04(金) 22:09:50 ID:RBHtaWlWp.net
>>303
あれはバレてるんじゃなくて「零式サーブ(くるか)!?」の意味だろ

306 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-XrX+ [126.255.176.30]):2020/09/04(金) 22:21:12 ID:5xyoxw6Cr.net
あれほどの回転がかかったサーブならばセカンドサーブ以下のスピードで
ヴァレヴァレな可能性もありますなぁ

307 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-sZ3q [126.35.5.12]):2020/09/04(金) 22:27:04 ID:fkJWpMqTp.net
零式サーブはすくい上げる瞬間に観客と審判の視覚を奪って返せばOK

308 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-UtJr [124.213.125.218]):2020/09/04(金) 22:27:51 ID:MfP79i3G0.net
さすがにフォームで分かりそうやが

309 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.224.251]):2020/09/04(金) 22:45:10 ID:nNt09mSya.net
6割毛利がプロ級とか言いながら返すし真田なんて雷で返しちゃったから流石に幸村が返せなかったら恥ずかしい

310 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bb1-je76 [153.156.223.125]):2020/09/04(金) 22:50:31 ID:elg1GNA30.net
今月号の幸村は、マジレステニスが少し返ってきたかんじでよかった。
未来奪うからくりは相変わらずよくわかんないけどw

311 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-UtJr [49.98.144.97]):2020/09/04(金) 22:53:13 ID:p8+APZiDd.net
オーストラリアとか今回のドイツとかチームの奴が渇入れる描写すこ

312 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 23:08:30.27 ID:Ivkj0DEVa.net
零式サーブとかリアルテニスだとネットスレスレに決められたらバウンドと同時に触ってもタッチネットとられるしボール持ち上げようにも角度が足りずにネットしそう

313 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 23:18:28.80 ID:FqxYafQT0.net
今回のS2これだけ気合入れて描いたら次のD1たしけ力尽きて大幅カットしそう
流石にボルク平等院はそれなりに描くだろうけど

314 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 23:21:36.28 ID:JVmOn3Smd.net
普通にコピペ連発してるしそこまで気合い入ってるかというとこれが本来のベストテンションじゃねーか?
中身のない回想で長く描いてるだけでいつもより気合い入ってるとは言えねーなぁ

315 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 23:22:05.60 ID:Bf5+OW4D0.net
平等院ねぇ
あいつごっこ技しか無いじゃん
キッザニアちゃうねんぞ

316 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.3]):2020/09/04(金) 23:28:22 ID:DOWPihRRa.net
手塚VS幸村が長いのは人気高い中学生だからで女性人気皆無のお頭VSボルクの試合なんて3カ月くらいで終わりそう

317 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-UtJr [1.75.214.71]):2020/09/04(金) 23:33:29 ID:0rg63K4sd.net
不人気鬼QPも長かったから
でもボルクの相手はイケメンにしないとたしけのやる気出ないかも
髭面は温存で徳川がベスト

318 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 23:59:45.27 ID:QOrbhQgj0.net
至高ゾーンも2ヶ月でゴミになったか

319 :作者の都合により名無しです :2020/09/04(金) 23:59:57.05 ID:In1lWHqr0.net
神尾が千石に勝ってガッツポーズする所を久しぶりに見たら涙でてきた

あそこ文句なしの名シーンだよな

320 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:04:35.89 ID:F8fWQnvha.net
ちょっと分からなかったんだけど今月号って手塚はあれまだ天衣無縫+至高のゾーン使ってる状態なのか? その状態の手塚に零式サーブまで破ったんなら幸村の未来剥奪って相当だけど

321 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:30:26.53 ID:B0qupPjfa.net
Zガンダムみたいに負けても道連れだぞ

322 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:34:23.49 ID:7bkXA+Kn0.net
こんな接戦で勝ってもプロになってぼろが出ないと思えないけどレンドールもボルクも持ち上げ出してるから無事プロになるんだろうなぁ
負けて未来が奪われるのは正直考えにくい

323 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:35:17.17 ID:RvRbQc9g0.net
全部股下を抜いてるってことは至高ゾーンが発動しつつも幸村が得点してるんだろうな
天衣無縫は零感+神の子ムーブでもはや意味が無くなってるし、せっかく覚醒したジーク君かわいそう

324 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:39:09.17 ID:B0qupPjfa.net
>>323
ジークはヅラとは違う種類の矜恃の光だから(震え声)
まぁ、QPさんには何でも吸収されちゃうんだけどね。お仲間で本当に良かった

325 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:43:00.93 ID:7bkXA+Kn0.net
手塚「(股)閉じらんねぇ」

326 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:43:05.50 ID:BrIzH3fFa.net
鬼QP戦で股下は屈辱らしいから幸村も天衣至高手塚の股下通しまくることで挑発してるのか

327 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:44:28.27 ID:CqY9/5Qj0.net
QPの神化も相手を弱体化する技なのかな
神化したとき鬼が焦ってたし弱体化してたのかも

328 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:45:06.34 ID:f2UDWmI60.net
手塚がプロになる前にこの大会でトップレベルのプロ達と対戦させて本来の力を
開花させるのがボルクの狙いじゃなかったか?
これまで小粒な相手としか戦ってない気が。。3位決定戦でラルフあたりとやる?

329 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 00:46:38.96 ID:7bkXA+Kn0.net
>>328
そうだったんだけど今月レンドールが「ボルクなどプロとの経験を積んでプロとの自覚が芽生え始めた」
とかなんとか言い出したから多分それで回収したつもり

330 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.186.56]):2020/09/05(土) 00:50:46 ID:B0qupPjfa.net
よく考えたらメダノレってラスボスいるんだからボルク負けさせても問題はないよな
メダノレって怪我しなければボルク以上かも?って設定だったしな
しかし問題はボルクを任しても問題ないキャラが日本にいないことだ
まさかコシマエが⁈

331 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.3]):2020/09/05(土) 00:51:55 ID:BrIzH3fFa.net
手塚って跡部 真田に負けたって言われがちだけど新になってからは大和部長を6-4 跡部 入江を6-0の完封 中学生3人ルールで予選3ヵ国 決勝リーグ2ヵ国の強豪選手に連戦連勝の可能性高いから幸村に負けてもそんなに負のイメージはない
プロ入りもこれまでの戦績で充分だろうし

332 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-biH0 [59.138.173.52]):2020/09/05(土) 01:10:55 ID:f2UDWmI60.net
>>329

雑w

333 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/05(土) 01:13:05 ID:7bkXA+Kn0.net
>>332
カミュの独創的な戦術をあの変なテニスで回収した気になってるたしけだぞ
過去の設定なんてないようなものなんだよ!

334 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-biH0 [59.138.173.52]):2020/09/05(土) 01:14:07 ID:f2UDWmI60.net
ボルク「お前が戦ったユキムラだがあれはプロ級だ。」
ボルク「あと試合描写は無かったがこれまでに勝ってきた相手も実はプロだ。」
ボルク「ついでに言うとサンシャインダイヤモンドおじさんもプロだった。
    よくやったぞクニミツ」

手塚「・・・」

335 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.3]):2020/09/05(土) 01:17:00 ID:BrIzH3fFa.net
プープケ会長(やっべー クニミツよりユキムラの方が欲しい…)

336 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/05(土) 01:18:01 ID:7bkXA+Kn0.net
クニミツ塩対応だしな
スポンサーするならニコニコしてるほうがかわいげがある

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/05(土) 01:18:03 ID:ypE53lmG0.net
リョーガがあまりにもクソ野郎になり下がっちゃったから、
もしやリョーマとの因縁も兄弟関係も無かったことに?

338 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.224.32]):2020/09/05(土) 01:20:41 ID:MtZkzK+wa.net
カミュは不遇だったな中学生に真似されてハウリングされて本物以上になったのに攻略されてポイ捨て

339 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Sz8X [36.11.229.92]):2020/09/05(土) 01:23:27 ID:ra9GnbmsM.net
あれだけ活躍して中学生でありながらプロも倒した仁王が全くスカウトされる様子がないとこ見ると
どんなに頑張っても新テニで手塚以外の中学生はプロになれないんだろうな

340 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-UtJr [1.72.4.112]):2020/09/05(土) 01:29:30 ID:TIi11Rind.net
世界的なアマチュア学生大会の例がないから分からんが
基本テニスプレイヤーはスカウトでなるもんじゃないからなあ

341 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.3]):2020/09/05(土) 01:35:31 ID:BrIzH3fFa.net
S3でエキシビで勝ったQPがまた勝利
D2でエキシビで勝ったデュークがまた勝利
今後はエキシビで勝った手塚がまた勝って 負けた幸村 ビスマルク ジークがまた負けるのか それとも逆にしてくるか
ボルクは前回勝って今回負けるの確定だけど

342 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-UtJr [49.98.164.229]):2020/09/05(土) 01:41:38 ID:h6xy1YEXd.net
日本が優勝するとは限らないからなあ

343 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 01:59:37.06 ID:nanrgjA90.net
先輩!けつパァン!

幸村勝ってほしいな
でも手塚の戦績クソ悪いみたいだし流石に勝たせるのかな

344 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 02:03:09.14 ID:7bkXA+Kn0.net
プロになって活躍する手塚の輝かしい未来
→それ奪うでー!→塗り替える!→
って言ってんのに手塚負けさすかな?

もし負けるなら「またイチからやり直して未来を創ります」みたいな流れにすんのかな?
白石みたいに突破口見つけてギリギリ逃げきるかな

345 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-UjZc [126.212.171.214]):2020/09/05(土) 02:20:23 ID:EbRHOmIxr.net
なんで?って言われたら説明は出来ないけど、

まさかまた奇跡起こせるかも!!
とか
この試合、いけるよ!

ってセリフが出たら、猛追を見せるも一歩及ばずで終わるなって思える。

346 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.14]):2020/09/05(土) 02:21:25 ID:6bwhJtrHa.net
幸村が天衣が無くても天衣と戦えること証明しても=勝ちじゃないように手塚も未来自体は塗り替えるけどそれで幸村に勝てる訳じゃないのかも

347 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 854c-1OjB [182.167.236.132]):2020/09/05(土) 02:25:32 ID:nanrgjA90.net
柳が言ってる 「まさか精市はいま...」
てどういう意味?天衣無縫に片足つっこんでるとか?

348 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-UjZc [126.212.171.214]):2020/09/05(土) 02:30:18 ID:EbRHOmIxr.net
ドイツ戦前日の描写があったキャラは大体順当に出てるから、フラグ通りなら切原だけど、

映画と31巻表紙で跡部かもね

349 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-UjZc [126.212.171.214]):2020/09/05(土) 02:35:41 ID:EbRHOmIxr.net
幸村が勝つのはなくなったかな、という印象。

ただ、うまいこと後付けルールで引き分けにして、観客から両選手に盛大な歓声
みたいな感動にもってく可能性はある。

350 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-UjZc [126.212.171.214]):2020/09/05(土) 02:39:07 ID:EbRHOmIxr.net
>>347
それ気になった
最後に負けて「すでに限界越えてた」的なネタばらしがあるかもって思った

それか良い話題なら「もういつの間にか天衣無縫」系だよね

351 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 02:42:58.40 ID:6bwhJtrHa.net
引き分けが1番平和的なオチだけどね
手塚は跡部 真田に続き負けなくて済むし幸村はドイツ天衣手塚に負けなかったって最高の名誉だし
取り敢えずタイブレークにもつれ込むのは確実かな

352 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 03:08:12.11 ID:7bkXA+Kn0.net
柳のセリフを超好意的に解釈したら天衣無縫以上の進化を遂げてるとか?
そろそろ天衣でゴネゴネやるのも限界だしな
史上最高に熱い試合と自信を持つからには超熱い進化が用意されているのかも…しれない

353 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Fb1k [126.94.215.247]):2020/09/05(土) 04:14:08 ID:r6NKpjqr0.net
映画で跡部に幸村勝つだろうから手塚には負けるだろうな 今回は幸村のターン多いのは映画の宣伝だろう 来月は手塚があっさり勝つ

354 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56d-16Fo [110.132.116.12]):2020/09/05(土) 05:15:00 ID:CqY9/5Qj0.net
柳のは幸村が完治したのに気付いたからだと思った

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/05(土) 05:44:20 ID:vAZeJv6q0.net
話的にはあかんだろうけどどう見ても今の幸村って天衣無縫いつでも入れそうな精神だよな

356 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-lyyM [125.198.10.2]):2020/09/05(土) 06:38:33 ID:zJ0N07sE0.net
幸村が10歳の頃、適当な観客が雰囲気で神の子・・・って言い出したのに
その名称で5年も呼ばれ続けるっておかしいよね

そもそも何をもってして10歳の少年を神の子といってるのかまったくわからん
QPの神は最強ってことでいいんだけどさ

357 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd3f-16Fo [210.169.11.149]):2020/09/05(土) 06:39:15 ID:CWYlatt/0.net
まさか精一は今…
…あぁ

って天衣フラグじゃ無いの

358 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e31f-Sr7K [115.85.114.148]):2020/09/05(土) 06:43:34 ID:n4phzVQA0.net
天衣相手に天衣無しで対抗できることを切原に教えるのもこの戦いの目的の一つでもあるのに
最後の最後に幸村が天衣になったら今までのやり取り全部無駄になるな

359 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-lyyM [125.198.10.2]):2020/09/05(土) 06:56:01 ID:zJ0N07sE0.net
幸村「天衣を破るためには、自らの5感を封じたり相手の未来を奪ったりするんだぞ赤也」
切原「・・・はい わかりました」

360 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e31f-Sr7K [115.85.114.148]):2020/09/05(土) 07:01:45 ID:n4phzVQA0.net
天衣には天衣じゃなければ対抗出来ないというのを覆したいだけだから未来奪おうが童貞奪おうがなんだっていいんだよ


そもそも既に天衣以外(神化)で天衣破ってるし今更だけどな

361 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/05(土) 07:05:47 ID:7bkXA+Kn0.net
股抜きに執拗にこだわるのは童貞を奪うためなの?

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 07:12:12 ID:LRQZtEFq0.net
股抜き固執は至高のゾーンで打球が全て手塚に向かうから最初から手塚自身を狙ってやれの戦略と想像

363 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/05(土) 07:37:54 ID:PS4PTaEg0.net
精一がもう限界ってことだな

364 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-QrH4 [14.12.113.128]):2020/09/05(土) 07:46:46 ID:yzLmNs440.net
メダノレの技どんなやろなぁ

365 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.132.134.180]):2020/09/05(土) 07:55:47 ID:lWxtqnkxa.net
恐らく新テニで終わり&空間を削り取るところまでいっちゃってるし最後は超絶ブッ飛んだような技を頼むわ

366 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 08:03:16.25 ID:W2Y5jAFn0.net
速いサーブは出尽くしたから逆にバウンドまでに40分くらいかかるみたいなサーブ出てきて欲しい

367 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 08:04:09.43 ID:MtZkzK+wa.net
手塚はプロほぼ確定みたいなもんだけど日本代表でプロになりそうなのっておスギ婆さんにラケット託された金太郎ぐらいか
リョーマはリョーガみたくなりそうだし亜久津はお頭ポジだし高校生だと徳川がなれそうだけどお頭に対抗意識ありすぎてプロは眼中になさそう

368 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 08:19:24.63 ID:qM7UieZs0.net
入江には永遠出番が来ませんように

369 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-QrH4 [49.96.22.221]):2020/09/05(土) 08:33:42 ID:4KZCzdESd.net
スペインとの決勝では遂にフュージョンするかもしれんな
タシケならやりかねん
となるとどのペアでフュージョンさせるかだな
デューク必須

370 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/05(土) 08:35:55 ID:zpkn/ah20.net
ハブとか言うクソみたいなサーブ出しといてそれ以降出るのが早いサーブか跳ねないサーブだけってたしけの発想貧困すぎる。最強チームのサーブ逆輸入しーや

371 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 09:45:53 ID:LRQZtEFq0.net
ボールが地面に着いた瞬間破裂するサーブとか出していいと思う もしかしたら氷の皇帝がそれじゃないかと疑ってるけど

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Ep2h [14.9.147.161]):2020/09/05(土) 09:54:16 ID:4XK6vOYm0.net
普通に今月で終わってたら神試合だったのに伸ばすのはなぁ。なんなら先月の時点でそろそろ終わるかみたいに言ってたのに

373 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Ep2h [14.9.147.161]):2020/09/05(土) 09:57:44 ID:4XK6vOYm0.net
登場時日本代表だった奴が裏切ってアメリカに→アメリカも裏切ってスペインに
元々スペイン代表として出るつもりで、準決勝決勝で当たるであろう相手のデータを集めてたとかならクズだけどまだなんとかなった。問題は主人公の兄貴がそれやってるってこと

374 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-biH0 [59.138.173.52]):2020/09/05(土) 10:15:21 ID:f2UDWmI60.net
これ、日本がドイツに負けてアメリカとの3位決定戦が事実上のラストゲームとなり、
決勝は手塚vsリョーガ、ボルクvsメダノレだけをさらっと描写して
外伝につながる可能性やいかに

375 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/05(土) 10:30:35 ID:Bs8eLjTK0.net
誰一人聖人ラルフさんが勝つとはかけらも思っていない事実
そしてそのラルフさんが噛ませになればなるほどアマデウスさんの株がザコバナさんレベルの勢いで下落するという事実

376 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/05(土) 10:31:14 ID:vAZeJv6q0.net
>>374
三決は三決で面白そうだからそれでありやな

377 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 10:34:00.57 ID:qM7UieZs0.net
「左手に見えますのが王立展示館で〜」

378 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 10:35:15.02 ID:LRQZtEFq0.net
でもアマデウスって最初影かかって目だけ見える登場で「3タテする気か」みたいなとこで興奮しなかった?
思えばテニヌで主人公チームが負けるのってあれが初めてだったな

379 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-8nkP [111.239.115.46]):2020/09/05(土) 11:09:12 ID:b59HMmzya.net
強者とされていた相手を打ち倒すことで、キャラクターを強く描写するのは常套手段なんだけど、この漫画の場合、「あのAが負けた!?B強えぞ!」とはならないで「Bに負けたAざっこw」ってなることが多いよな

380 :作者の都合により名無しです:2020/09/05(土) 11:28:02.52 ID:8wyeOnVBv
でもスイスだって平等院、種ヶ島、徳川、鬼、亜久津、仁王、遠山の最強布陣で挑めば勝てたやろ
やっぱり日本強すぎ

381 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:21:36.23 ID:ypE53lmG0.net
ドイツに負ける場合、フランス戦とは逆に、日本がS1まで回らず負けるかも…
平等院とボルクの実力はまだまだ秘密…

382 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:22:44.09 ID:MtZkzK+wa.net
連戦しない前提だとすると決勝まで中学生4人高校生6人必要で中学生側はリョーマ金太郎不二跡部残してるけど
高校生側は仁王以上なの平等院徳川ぐらいだし伏線あるのも入江ぐらいなの見ると高校生が足引っ張りそうなんだが

383 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:31:03.27 ID:PS4PTaEg0.net
バジェーナだっけ、なんか今一凄さが伝わらない

384 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:33:16.28 ID:B0qupPjfa.net
よく飯匙倩が黒龍の上位互換という人いるけど飯匙倩やスネイクは打った瞬間から曲がってるって分かるが黒龍は振ろうとすると直前で気で直角?に曲げられるわけだからどっちが上位というより別物な気がするけどな

385 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:38:08.13 ID:uR8w0eS/a.net
不二の白龍と真田の黒龍を融合させたらどうなるの?

386 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:42:41.03 ID:qM7UieZs0.net
真田の二重の斬ってバウンドしてからあの変化するの?
どんな回転だ

387 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:44:26.42 ID:1NqwL97i0.net
ドイツのプレ戦読み返してるけど
デューク相手に2VS1で5ゲームも取ってるビスマルクってプロより普通に強くね

388 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:44:36.53 ID:LRQZtEFq0.net
決勝戦がリョーマとリョーガのウザい身内ネタがメインと考えたらドイツ戦が実質クライマックスかもしれない
鬼 平等院 デューク 幸村 仁王って今までの舐めプオーダーが嘘みたいに最強の布陣だし

389 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:45:48.77 ID:B0qupPjfa.net
>>386
回転じゃなくて気だよ
まさにテニヌ技

390 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:48:03.78 ID:Qbt43Goca.net
>>387
しかし、プロに転向予定のその副将よりも参謀の方が更に強いらしい

391 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:53:50.86 ID:MtZkzK+wa.net
そもそもデュークがあんま強くなかったっぽい仁王が返せるデブのサーブも返せなかったしホームランも返球されてたし

392 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 11:57:45.58 ID:n4phzVQA0.net
越前以外ベンチレベルの日本メンバーで突破できる程度のフランスの元No.2だしな

393 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:01:57.80 ID:Bs8eLjTK0.net
ぶっ飛んで強い外国人を引き入れたらアカンからあのおにぎり顔くらいの実力で丁度ええんや
逆にぶっ飛んで強いと兄貴と手塚のように裏切り者のレッテルを張られることになる

394 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:05:30.97 ID:fBJfxrqXd.net
日本が主役なんだから手塚もジークもボルクも負けて丸くおさめていいのになぁ
どのみちフラグクラッシャーたしけなのだし
そもそもこの試合を見たあとに氷帝を相手にする幸村を見たい人なんているのか
いい勝負したら腹立つだろw

395 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:05:46.12 ID:72qOBLuma.net
ドイツ戦もD2つ→S3つの順番だったら
D2負デューク 仁王VSダンクマール ベルディ勝
D1負種ヶ島 切原 VSビスマルク ジークフリート勝
S3勝鬼 VSQP負
S2勝幸村VS手塚負
S1勝平等院VSボルク負
だったな

396 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:06:52.15 ID:D8Kh4CasM.net
今はカミュがフランスのNo.1でデュークは元フランスNo.1だぞ

397 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:12:07.54 ID:Bs8eLjTK0.net
腐のパワーで宍戸鳳のペアだけは絶対勝つんだろうなという安心感よアニオリ氷帝立海
あとは忍足パワーで柳辺りに負けて貰ってあとは全敗これにてチャンチャンや

398 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:13:27.49 ID:B0qupPjfa.net
ビッグ4もドイツだけ郡を抜いて強いだけであとはフランスもスペインも大したことないな
スペインとか去年とかメダノレ手術中だったから更に弱いじゃん(いや、逆にいなくてもビッグ4なのか。リョーガもいないはずだしな)
相手がドイツになるか日本になるか分からんがどんな選手がいるか試合描写楽しみ

399 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 12:14:23.88 ID:nH2dB4w70.net
>>354
いや完全完治教えられたあとの台詞だぞ

400 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/05(土) 12:20:45 ID:fBJfxrqXd.net
完全完治って言葉じわじわくるよね
寛解と完治と根治と東京ラブストーリーの主人公の区分けもできてなさそうだわ、たしけ

401 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 12:22:26 ID:LRQZtEFq0.net
なんでリョーマ日本に戻しちゃったんだろ
S3ラインハート
D2キコ 中学生
S2リョーガ
D1オバンドゥー 中学生
S1リョーマ
ならドイツ並に盛り上がりそうなのに

402 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-bjwb [49.98.141.65]):2020/09/05(土) 12:26:18 ID:fBJfxrqXd.net
>>397
主人校の青学に負けた時にすら血涙流してた立海厨をたしけはどう思ってるんだろう
キャラがとりあえずアニメになって喋って華やかにプレイしてれば満足する集団だと思ってるのかな…というか思ってるだろなw
その点跡部に勝利を求めてない跡部厨は達観していてすごい

403 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Dpkf [106.128.28.110]):2020/09/05(土) 12:30:57 ID:f+TvAdtla.net
>>402
どう思ったかは29巻巻末にある

404 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-3NJ+ [153.214.177.33]):2020/09/05(土) 12:40:33 ID:1puE5BUO0.net
誰が主人公か発言でざわざわしてた時ってちょうどリョーマ日本に戻したときだっけ
関係ない時期だっけ

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/05(土) 12:42:18 ID:vAZeJv6q0.net
>>397
確かに跡部はもちろんだけど宍戸鳳と忍足はいい活躍場面もらえそうだな
でも個人的に1番楽しみなのは日吉VS切原

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/05(土) 12:43:42 ID:PS4PTaEg0.net
結局主人公に魅力の無い漫画ってこった
青学も大半が微妙なキャラだし

407 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-16Fo [126.35.3.41]):2020/09/05(土) 12:43:59 ID:HnCRZTsrp.net
>>401
テニスドクターだかも敵として出てきたらかなり魅力的だったと思うんだけどな
地味にあいつの能力やばい

408 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b19-nc4X [49.250.205.194]):2020/09/05(土) 12:53:40 ID:5YeImzrr0.net
青学は関東氷帝戦の後、氷帝以上の強敵との触れ込みの六角、王者立海、六角に完勝した比嘉を倒して更に強くなってるのに、
全国氷帝戦で氷帝が接戦できる時点で腐パワーが働いてる

409 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/05(土) 12:55:10 ID:vAZeJv6q0.net
>>401
ケビンも逆輸入してリョーガも中3にしてればなぁ
高校生:ラルフ・キコ・ドゥドゥ・ドクター
中学生:リョーマ・リョーガ・ケビン

リョーマは新では敵であってほしかったホントに

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/05(土) 12:56:59 ID:1NqwL97i0.net
ドクターは昔の跡部と戦法が被りすぎてるのが…

411 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/05(土) 12:58:45 ID:phH1Qp/+0.net
テニスドクターの能力はヤバイけど格上には効かなそうだよね
なんか五感剥奪みたいに相手が強いと自分に返ってきそう。

412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-yOpk [114.187.105.168]):2020/09/05(土) 12:59:19 ID:rJHdFcgo0.net
手塚嫌いなので鳳凰か徳川先輩あたりに粉々にされて欲しかった。

413 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MMf1-oL8p [118.109.190.197]):2020/09/05(土) 13:03:16 ID:NrkvGM9wM.net
跡部「テニス医者だかなんだか知らねぇが俺様にかかればスケス…ケ……?」

跡部(バカな、何も見えねぇ……!!)

アラン「おやおや眼精疲労ですか?」


これで跡部が失明しながら戦う展開くれ

414 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:06:46.52 ID:JWxa3S090.net
流石に素だとペーター>>ドクターだと思うぞ。
世界2位スイスでアマデウスに次ぐ強さなんだから他国の主将級だと思う。


てかメダノレも大怪我してたみたいだしドクターと当たったらやばそうw
手塚もいつまでも古傷ネタ使われるし古傷には厳しいからなテニヌは

415 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:15:12.83 ID:wW9spanl0.net
氷帝対立海って真田幸村をダブルスで消費してブン太ジャッカルはシングルスで出んの?

416 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:17:57.46 ID:1NqwL97i0.net
ラルフはそのアマデウス倒しててドクターがアメリカ副将なんだから普通に同格以上とちゃうの

417 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:19:47.43 ID:phH1Qp/+0.net
大曲木手でそれなりに戦えるペーターより明確に下ならかなり弱いなドクター…
能力出す前にメダノレに瞬殺されそう。

418 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:28:37.54 ID:VA5vxbteM.net
スイスはアマデウスに勝るとも劣らないクララがなかったことになった時点で死んだな
作中無敗でデューク銀に楽勝だった筋肉バカの片割れがスイスNo.2ぽいが

419 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:34:04.10 ID:PS4PTaEg0.net
アマデウスは玉林中の布川そっくりだから弱そうに見える

420 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:35:11.42 ID:fBJfxrqXd.net
>>403
30巻…

421 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:37:28.13 ID:fBJfxrqXd.net
>>412
手塚厨だけど彼らの誰かにジェノサイドされてほしかった
世界は広いからな

422 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:39:42.56 ID:fBJfxrqXd.net
あーそっか
あんなティザー作っといて跡部幸村をサシでやらせない可能性もあるのか…
寧それでいいけど

423 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:45:51.37 ID:zpkn/ah20.net
跡部って新でアホほど出番あって目立たせてたけど戦果は大したことないし、いまだに幸村どころか真田にも勝ち目ないイメージ。白石不二と同格ちゃうの

424 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:52:45.71 ID:HnCRZTsrp.net
>>412
仮に手塚の相手が平等院だろうが徳川だろうが鬼だろうが種ヶ島だろうが善戦して今より株が爆上がりになるだけだぞ

425 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:54:12.71 ID:vAZeJv6q0.net
>>423
さすがに白石や不二クラスよかは上だろ
低く見積もっても真田に一歩及ばないレベル

426 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 13:55:48.67 ID:MNEqo05c0.net
未来を奪うテニスってニヤニヤしながらテニスすることか
光って相手を委縮させる天衣の上位バージョンかな

427 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:06:04.23 ID:2TmHgJYhF.net
現時点なら真田白石はgenius10の6〜10と同等かそれ以上
跡部不二は同等かそれ以下って感じだがな
ただ変身を残してる跡部不二と比べるなら変身後を見てからでないと分からんよな
変身して仁王みたくいきなり強くなりすぎるかもしれんし変身しても柳みたいにそんなに変わらないかもしれないw

428 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:13:25.15 ID:HnCRZTsrp.net
出番は与えられても一許とネタにされ実力自体はほとんど伸びた描写がされなかったビッグ3(笑)の柳
平等院に化けてカミュに化けて各国の主力にも化けてハウリングもしてドイツ最強のプロダブルスに勝った仁王
なんなんだこの差は

429 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:15:40.57 ID:PS4PTaEg0.net
出番が全く無い不人気チョコボールよりマシ

430 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:19:39.73 ID:zpkn/ah20.net
仁王はもうシングルスでデュークさんには勝てそう。というか平等院種ヶ島徳川以外には勝てそう。

431 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-16Fo [126.35.3.41]):2020/09/05(土) 14:27:13 ID:HnCRZTsrp.net
でもプロダブルス戦でイリュージョン使うのやめるからこれから考えると実質かなり弱体化したのか
どの漫画もそうだけどチートレベルは何かしら理由つけられて封印される悲しい宿命だな

432 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:36:42.27 ID:zpkn/ah20.net
他の作品と違って仁王の場合は「何か疲れたから」だからな。これから先はエンジョイ勢になりますって宣言したようなもんだ。
どうせなら格上へのイリュージョンは負担が大きすぎるとかにすれば良かったのに。

433 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:41:03.46 ID:gFNXBQdpd.net
イリュージョンを極めすぎた故の代償だよな
そういう設定にしないと使い勝手が良すぎる

434 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:44:21.26 ID:uRifGFoMa.net
ゼウス物差しにしたら種ヶ島は仁王に勝てないでしょしかもゼウスは1ゲームしか通用しなかったし平等院カミュにもなれる

435 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 14:46:12.04 ID:1NqwL97i0.net
多分意図としてはペテンの延長のつもりでイリュージョン会得したけど
その結果今じゃ単に他人の研究してコピーする能力者になっちゃって本来の詐欺師キャラからかけ離れてきちゃったから
イリュージョンやめて元の仁王としてのスタイルに戻りたいみたいなものだと解釈してる

436 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 15:07:33.67 ID:Bs8eLjTK0.net
たしけ「仁王の潰し方がマジで思いつかない...もう本人に今後モシャスはやらない宣言させるしかないか」

仁王のせいで菊丸さんを筆頭に全殺しにされた旧中学生プレイヤー達は二度と表舞台には戻ってこれないんだ?

437 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 15:29:47.20 ID:Vd+4DjBi0.net
丸井がすっかりと幸村を見守るヒロインみたいなポジションになってるな

438 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 15:47:40.70 ID:LyoARTskd.net
元々女の子っぽいもんな

439 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:02:48.11 ID:fBJfxrqXd.net
丸井キミ様ファン設定のおかげでキミ様は立海のOBだと思い込んでたわ昔

440 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:02:59.09 ID:vAZeJv6q0.net
仮にジャッカルが幸村と同じ境遇でもあんな涙ぐんでくれるとは思えないんだ

441 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:05:35.19 ID:1NqwL97i0.net
もうジャッカルは過去の男だからな
パフェとか食いに行くときも木手誘うぞ

442 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:09:42.75 ID:5YeImzrr0.net
ジャッカルって女受けしなそうだけど立海では一番まともでいいやつだよな

443 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:15:24.70 ID:PS4PTaEg0.net
ジャッカルもボルクもハゲだから不人気
それぞれ幸村や手塚の髪型にすれば人気出る

444 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:30:19.48 ID:QcjXKq30p.net
丸井は何かの巻で幸村をダブルスペアに誘ったりもしてたな
木手がペアの時もそうだけど確実にそっちの方が強いし幸村にいたっては好感度も高いんだけどジャッカル可哀想過ぎるんだ…

445 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:42:33.46 ID:zpkn/ah20.net
マジで哀れすぎるからジャッカルにも新しい相方当ててやってくれ。
ジャッカルのスタミナと守備力を活かすなら攻撃力の高いやつだよな。橘さんとか?

446 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:45:01.38 ID:1NqwL97i0.net
忍足はシングルスでやっていけそうだから劣化木手のジャッカルに劣化丸井の向日さんを当ててあげよう

447 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:45:36.97 ID:1MSLoVMhM.net
幸村はどういう原理で未来を奪ってんの?

448 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:49:20.83 ID:zpkn/ah20.net
そういや菊丸も大石に捨てられてたな。菊丸とジャッカル、良いコンビじゃないか。向日さんは体操選手として頑張って

449 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:55:55.69 ID:PS4PTaEg0.net
やっぱ滝はぎのすけを出すしかねーな

450 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 16:58:34.16 ID:Kx/5mzzn0.net
柳さんは映画で活躍するんだろうか
忍足あたりの噛ませにされたりしないかな
関東大会時点では忍足にあの男別格や、と評されていたのに落ちぶれたわい

451 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:01:19.66 ID:fHR07hZsM.net
その別格と言われていた柳を倒した乾を誰も危険視してない世界ですし

452 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:02:04.13 ID:Bs8eLjTK0.net
仮にジャッカルに髪の毛を付けたらルドルフのブレ玉撃つ人になるだけということに気付いて欲しい
その彼も豪華客船でインド人が着そうなヘンテコな服を着ながらカレー食べてただけなんや、ゲームみたいな金のオーラとかインド代表として再登場とかそんなことも無いんだ...

453 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:03:25.34 ID:n4phzVQA0.net
柳を倒した乾ですら手塚千歳のラリーに混じれないレベル
BIG31人だけ格落ちヤバいな

454 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:07:02.93 ID:Kx/5mzzn0.net
ブラジル代表が出てたら因縁とかかいてもらえたかな、ジャッカル
跡部といいクラウザーといい、外国にゆかりあるキャラの描写とかもっと欲しかったな

455 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:08:45.05 ID:zpkn/ah20.net
ラリーに混ざれないレベルってやりすぎだったわ。あれのせいで青学は手塚と越前以外ザコになった。
全国で一番出来が悪いのが決勝でその次が準決勝というね。せめて新への布石というか伏線も意識した作りだったら良かったんだがな

456 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:09:38.85 ID:vAZeJv6q0.net
>>446
なんつーの
ジャッカル向日はプレイスタイル的には相性すげー合いそうだけどすげーパッとしないし弱そうなんだよね

457 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:10:54.90 ID:AEL4Qn5AM.net
ジャッカルはスタミナが武器のブラジルハーフなんだからサッカーでサイドバックでもやればいいのでは

458 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:11:54.06 ID:T3SAuIqPd.net
AIテニスによってデータテニスを終わらせてしまった
>>450

459 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 17:12:02.64 ID:1puE5BUO0.net
>>450
映画って氷帝vs立海のこと?
本来の映画もうお蔵入りでもいいなラップバトルすらもう古くなったし

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-BQYs [218.42.207.74]):2020/09/05(土) 17:23:32 ID:Kx/5mzzn0.net
校内ランキング戦で手塚を追い詰め、関東大会決勝では柳に勝利した時が一番輝いていた乾さん
全国大会では鳳の次に速いサーブを会得しただけの男
新テニで柳とペア組んで世界を相手に戦うことが唯一救済できる要素だったのに崖の上の練習でちょっと活躍しただけって

461 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/05(土) 17:26:40 ID:Bs8eLjTK0.net
新の柳
実はデビル化の人寄せ付けない実力だった
崖の上でも乾とセットでデータ要員として活躍する
因縁の一軍オリジナルデータテニスのお兄さん相手に選出される
代表落ちするもののデータ要員としてお兄さんと乾と共に代表に同行
ネタ回でもデータ三人衆の一人して読者を笑かせにくる
死亡した代表の大石亜久津石田兄の後釜として代表入り
これまた因縁のあった立海OBの人とペア組んで世界相手に勝利
24巻では表紙、ちなみに柳生も28巻で表紙、ジャッカルは無いよ

地味に中学生組でもトップクラスで描写恵まれてたりする柳

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 17:29:12 ID:LRQZtEFq0.net
今更だけどやっぱ日本側に高校生っていらなかったろ? あれのせいで中学生がお守り同伴みたいになって幸村VS手塚とかもどうも盛り上がりにくい
日本代表は高校生全員退けた無印の中学生オールスターVS海外は実力順で高校生と中学生の混合でよかったよ絶対 ぶっちゃけ鬼もお頭も悪くはないけどそんなに好き!ってほどでもないしw

463 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Zh5B [106.128.57.156]):2020/09/05(土) 17:35:10 ID:CcZkYjLKa.net
>>462
いやお前の好き嫌いなんか知らんわ

464 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.132.124.87]):2020/09/05(土) 17:36:06 ID:SlgFsOoCa.net
データテニスって描く人自身の頭も良くないと幅広く描写できないだろうしねえ

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/05(土) 17:37:48 ID:PS4PTaEg0.net
これで幸村負けたら乾の対手塚のデータ本は疫病神レベルで糞だな

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Ep2h [14.9.147.161]):2020/09/05(土) 17:40:35 ID:4XK6vOYm0.net
>>455
個人的には四天氷帝立海比嘉の順で酷かったと思う。四天はダブルス2つとありワイがゴミだし、氷帝は樺地戦が酷すぎた。

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 17:43:11 ID:LRQZtEFq0.net
>>463
いやと思ったら人気投票でも高校生ダメダメだったよ 41位にやっと越知で次がまさかのペーターだからね汗
なんでペーター…

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-BQYs [218.42.207.74]):2020/09/05(土) 17:45:57 ID:Kx/5mzzn0.net
ペアプリの海堂切原2人が言ってたけどさ、青学と立海ってBIG3のキャラ似てるよな
手塚 真田 = 堅物
不二 幸村 = 優しそうだけど恐い
柳 乾 = エスパー(切原談)
切原と海堂自体も短気であぶない感じが似てるわ

他無理矢理共通点つくったら
柳生 大石 = 紳士
丸井 菊丸 = お子ちゃま
仁王 桃城 = くせ者
桑原 河村 = お荷物

469 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-W0oP [106.133.49.127]):2020/09/05(土) 17:48:25 ID:9gl+23hSa.net
>>468
財前お前最低だな!今日のブログネタはそれか

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/05(土) 17:48:39 ID:1NqwL97i0.net
海堂はパッと見のガラが悪いだけで青学なら多分一番紳士なんだよなあ
完全なチンピラの赤也と一緒にしてはいけない

471 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/05(土) 17:52:26 ID:Bs8eLjTK0.net
実際合宿所の財前目線だと「このハゲ立海に必要あるの?」とか普通に思ってそうで駄目だった、向日とかも思われてそう

472 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-BQYs [218.42.207.74]):2020/09/05(土) 17:53:20 ID:Kx/5mzzn0.net
校内ランキング戦の越前戦の後とか神尾との試合前をみたらとても紳士とは思えん

473 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.1]):2020/09/05(土) 17:53:22 ID:HyRxPtURa.net
まさか青学の序列が
越前>手塚>不二>桃城>大石>海堂>河村>乾>菊丸
になるとはな

474 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-lyyM [133.209.117.1]):2020/09/05(土) 18:19:10 ID:N46j7aHh0.net
まさか立海の序列が
仁王>幸村>真田>柳>切原>柳生>ジャッカル>よしお>浦山
になるとは
※仁王以外は最初の評価のままだったわ

475 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 18:27:10.69 ID:5/m/hQ5H0.net
>>291
え、1ポイントも取れなかったっけ?不二弱っ

476 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 18:30:47.72 ID:N46j7aHh0.net
不二って試合中に成長したの?白竜や麒麟は前から使えてて
白石戦で初めて本気だしたもんだと思ってたわ

477 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 18:36:44.16 ID:5/m/hQ5H0.net
>>474
丸井は?

478 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 18:37:01.58 ID:QUtq/LLWa.net
W杯未出場選手といい忘れられがちな丸井

479 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/05(土) 18:43:02 ID:zpkn/ah20.net
木手と組まない丸井、丸井と組まない木手ってマジで代表に入る意味あったのだろうか…

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-lyyM [133.209.117.1]):2020/09/05(土) 18:43:03 ID:N46j7aHh0.net
>>477
素で忘れてたわww
もうさ、丸井は比嘉中に転校ってことでいいやろ
仮にいたとしても、柳生>丸井>ジャッカル

こうなるんとちゃう?ダブルス要員やし
素仁王に勝った柳生の方が強そうだ

481 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-u+ki [1.75.212.245]):2020/09/05(土) 18:43:13 ID:mzZbndQvd.net
白石って相手が何か1つでも自分より上だと萎縮して勝てない的なこと種子島に言われてたよね?
全国のときの不二は何一つ及ばなかったってことか…ファンブックだとテクニックだけ勝ってたけどw

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/05(土) 18:44:17 ID:1NqwL97i0.net
>>481
全然違ぇよ

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb4c-Zh5B [121.86.62.94]):2020/09/05(土) 18:47:25 ID:5/m/hQ5H0.net
>>408
結局これ
氷帝が立海にかなわないとか言ってるやつらはアホ

484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-YPP1 [221.255.161.121]):2020/09/05(土) 18:53:02 ID:qM7UieZs0.net
阿呆はまだ試合してすらないのに勝手に勝敗を妄想してるお前らだよ

485 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 18:55:56 ID:LRQZtEFq0.net
跡部はまだ氷の皇帝の全容が明らかになってないからな ここまで伏せるってことは最後の技なんだろうけど

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/05(土) 19:00:02 ID:vAZeJv6q0.net
>>483
全国No. 1の立海下した青学相手に戦力五分って43が言ってたしたしけの中では立海氷帝ってそこまで戦力差ないんだろうね
幸村入れで考えても4:6くらいって考えてそう

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/05(土) 19:05:18 ID:zpkn/ah20.net
たしけの氷帝に対する評価の高さは人気しか見てないからやろなぁ…

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 19:13:15 ID:11yK4rdZ0.net
>>481
そもそも全国の不二vs白石はちょっとおかしい
そら白石は強いだろうけど、いくら何でも不二が1ポイントも取れないってのはちょっとやり過ぎ
この試合の数日後(たぶん)の不二は百錬自得と才気渙発発動させてゾーンとファントム使いこなす手塚(仁王)を破ってるんだぞ
白石はその状態の手塚よりずっと強いことになる

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-6wOM [106.160.144.189]):2020/09/05(土) 19:15:06 ID:PS4PTaEg0.net
カゲロウ包みとかいうあれ以来出してない糞技

490 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.72.8.28]):2020/09/05(土) 19:18:19 ID:4gUfW+Q2d.net
実際にたしけ的には白石ってそれくらい強キャラのつもりで描いてんじゃない?
立海に準ずるポジション校の部長なんだから、真田級に強くたっておかしくない
日本代表でも主力扱いだし

491 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/05(土) 19:19:04 ID:zpkn/ah20.net
それがあるから仁王のイリュージョンは零式サーブ打てないだけじゃなくて、全体的に劣化してると思うんだよな。
手塚超えだの準決勝のリベンジ達成だのクソみたいなテーマで不二上げてるの不自然すぎたわ。

492 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Dpkf [106.128.28.26]):2020/09/05(土) 19:19:12 ID:ctuOJLrga.net
>>420
すまん29はフランス戦の構想だったか

493 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 19:20:38 ID:LRQZtEFq0.net
白石は手塚に勝てないけど白石より弱い不二は手塚に勝てそうな不思議

494 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM93-oL8p [119.241.50.35]):2020/09/05(土) 19:21:21 ID:TX1uLI7NM.net
ふと思い出したんだが
タカさんって世界一のパワープレイヤーになるためって言って銀と命がけで戦ったのに
新で男児力也と戦ったとき男児にボール渡しちゃダメだって言って力也集中攻撃して勝とうとしてたよな
いつの間にそんな賢しいやつになったんだよ

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/05(土) 19:24:44 ID:is4x5Puo0.net
仁王はカウンターを全部完璧に返してるし
白石と同等かそれ以上の強さはあったぞ
むしろゾーンに頼って全然動かない手塚フットワークは良さそう

496 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.72.8.28]):2020/09/05(土) 19:25:37 ID:4gUfW+Q2d.net
>>491
対戦してた不二やギャラリーの口振りとかからして、たしけ的には零式サーブ打てない以外は完全に手塚そのものとして描いてたんじゃない?
零式サーブ以外も劣ってたら作中で言及あっただろうし
手塚じゃなくて幸村になれよとか言ってはイケナイ

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 19:27:25 ID:11yK4rdZ0.net
>>495
つーか仁王が強すぎなんだよな
幸村はわからんけど、真田よりは強いだろこいつ
なんで関東ではダブルスなんかやってた

498 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-16Fo [126.35.4.209]):2020/09/05(土) 19:28:09 ID:QcjXKq30p.net
>>488
しかも白石はあれで錘外してない状態だから外してたら問答無用で不二ラブゲームだったろうね
当時なら越前も勝てるかわからないんじゃないか

499 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-XrX+ [126.194.205.134]):2020/09/05(土) 19:29:32 ID:p+D4h+Spr.net
ジローは氷帝?2
鳳と日吉はサーブの確率で勝敗が変わるぐらい

たしけの発言は氷帝の株を下げたがっているとしか思えませんなぁ・・・
しかしメガネ男子忍足日吉の気を引きたいだけで
そんなつもりはないんですかな?

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-lyyM [133.209.117.1]):2020/09/05(土) 19:31:28 ID:N46j7aHh0.net
>>494
今世界一のパワーキャラってデュークってことになるの?
それとも測定不能の鬼とかのほうがパワーは上なの?

だが、どう考えても最強のパワー持ってるのは鬼を骨折させたQPさん

501 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.72.8.28]):2020/09/05(土) 19:34:10 ID:4gUfW+Q2d.net
たしけ「手塚は真田と因縁の対決で、越前はラスボス幸村と当てて···不二は誰と当てたらええやろ…また切原ってのもアレやし柳はなんか華がないし…せや!」

仁王の超強化の理由なんてどうせこんなもんよ

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/05(土) 19:34:35 ID:is4x5Puo0.net
白石は新で錘外した時にコースが片側に寄ってるって言われてたけど
コントロールも必要なスポーツで腕に錘つけるのは感覚が狂うからダメだよな

503 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-16Fo [126.35.4.209]):2020/09/05(土) 19:36:54 ID:QcjXKq30p.net
>>501
仮に不二と切原再戦させても関東以上の内容には絶対ならなかったろうしなぁ
不二対柳もどうも味気ないし

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/05(土) 19:37:01 ID:LRQZtEFq0.net
無印全国だと
S 越前 幸村
A 手塚 不二 真田 仁王 金太郎
B 橘 跡部 樺地 木手 白石 千歳 銀
これくらいの印象がある

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/05(土) 19:38:17 ID:zpkn/ah20.net
不二対柳とかテクニック対決はめちゃくちゃ見たいんだけど、たしけは技巧派描くの絶望的に下手だからな。

506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Zh5B [126.194.143.119]):2020/09/05(土) 19:40:46 ID:wHyBcU240.net
柳は関東で乾に負けてるから尚更不二と当てると微妙

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 19:40:55 ID:11yK4rdZ0.net
柳クッソ強い筈なのに、あんま強く見えない
まともに描かれたシングルスの試合が乾との負け試合だけなせいかもしれん
実際はシングルスで真田を追い詰められるくらい強いんだよな

508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/05(土) 19:41:46 ID:is4x5Puo0.net
>>501
むしろ「手塚対不二描きたいけど決勝の後に描く気力ないな・・・せや仁王に変身させよう」
って感じだろう

509 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.243.8]):2020/09/05(土) 19:42:14 ID:j2zRJ5g+a.net
関東決勝で真田に勝たせて全国決勝は
S3手塚●-○切原
D2乾 海堂●-○柳 仁王
S2不二○-●真田
D1大石 菊丸○-●ジャッカル 丸井
S1越前○-●幸村
でよかった

510 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 19:54:22 ID:11yK4rdZ0.net
主人公としてラスボス格と戦う役割がある越前
真田や跡部など、数々の強敵との因縁がある手塚
これらと比べて不二は強敵との因縁的な物に欠けてたから、誰と当てるか作者は頭悩ませただろうなってのはある
むしろ一番因縁のある相手が身内の手塚という

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/05(土) 19:56:48 ID:zpkn/ah20.net
その因縁も全国決勝でいきなり生えてきた設定だからなぁ。まあアニオリの逆輸入だけど。
何にせよ大舞台で身内対決とか盛り上がらないって事をたしけは学習しなかったようだな。いや腐の餌になる事を学習したのか?

512 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-XrX+ [126.194.205.134]):2020/09/05(土) 19:56:55 ID:p+D4h+Spr.net
転校する予定でしたからなぁ
転校してリョーマのケツを狙うか残留して手塚のケツを狙うかで
後者が選ばれたということですなぁ

513 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/05(土) 19:57:53 ID:vAZeJv6q0.net
アニオリとはいえ手塚と不二で白黒つけるには時期尚早すぎるだろあれ…

514 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ew7s [60.67.80.186]):2020/09/05(土) 19:59:55 ID:wW9spanl0.net
ところで同じモーションでスネイクとレーザー撃てる無敵の海堂って今でも無敵なん?

515 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-XrX+ [126.194.205.134]):2020/09/05(土) 20:02:29 ID:p+D4h+Spr.net
1年のころの手塚と不二の因縁(セックス失敗)は確かに全国決勝で出てきた設定ですなぁ
しかし都大会初戦でリョーマと手塚が高架下でヤッたことを察してホモの眼光を見せてますなぁ
否、この時点ではリョーマのケツを先に奪われたことに対する嫉妬という見方もできますなぁ
転校する場合はそのルートになっていたんでしょうなぁ

516 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e31f-Sr7K [115.85.114.148]):2020/09/05(土) 20:03:47 ID:n4phzVQA0.net
決勝を四天宝寺にして
高レベルのサウスポーオールラウンダー部長対決 手塚vs白石
橘繋がり技巧派対決 不二vs千歳
東西超ルーキー対決 越前vs金太郎
のシングルスに
菊丸桃城vs忍足石田
乾海堂vs小石川財前
のダブルスで見てみたかった

517 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb4c-Zh5B [121.86.62.94]):2020/09/05(土) 20:06:19 ID:5/m/hQ5H0.net
>>507
>実際はシングルスで真田を追い詰められるくらい強いんだよな
そうなのか?

518 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-rIoT [49.98.162.244]):2020/09/05(土) 20:07:21 ID:Sro17H5nd.net
数少ないスプリットステップの使いの切原選手

519 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/05(土) 20:07:50 ID:1O7ptBRKr.net
林を使われたらあっさり負けてるし
同じ学校でデータ取り放題状態で風林火山を使われなければ追い込めるだけだな

520 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd93-if8s [183.74.192.92]):2020/09/05(土) 20:18:14 ID:U8nULvcvd.net
青学序盤のランキング戦で零式とゾーンなしの手塚からゲーム取ってた乾みたいなもんか

521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 20:19:15 ID:11yK4rdZ0.net
そういや不二は立海に転校する予定だったんだっけ
道理で味方なのにやたら敵キャラくさい雰囲気があったわけだ

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d20-lyyM [122.133.74.30]):2020/09/05(土) 20:39:32 ID:JE6ypUoV0.net
不二が立海にいったらせいがくの勝利は絶望的にならへん?

S3 真田 vs 手塚
D2 ゴールデン(立海) vs 海堂・桃城
S2 不二 vs 乾
D1 仁王・柳 vs ゴールデン(せいがく)
S1 幸村 vs 越前

越前の前に決着がついちゃう

523 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 20:42:23 ID:11yK4rdZ0.net
そうなったら、それ相応にたしけがストーリーを展開するだけだろ
例えば、当初の予定通り(?)桃城を順当に成長させるとか
それより切原のシングルス枠が必然的になくなることを憂慮するべき

524 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/05(土) 20:45:56 ID:is4x5Puo0.net
不二が転校してたら手塚がケガで離脱するのがなくなりそうだし
立海との因縁は関東で全部回収して全国では再戦しないだろう

525 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e31f-Sr7K [115.85.114.148]):2020/09/05(土) 20:55:12 ID:n4phzVQA0.net
不二が転校したら幸村無かったことになりそう

526 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.72.8.28]):2020/09/05(土) 20:57:23 ID:4gUfW+Q2d.net
手塚の怪我離脱ってやっぱ不二残留を決定させた都大会決勝あたりの時期に決めたのかね
絶対的強者な手塚以外にも似たようなのがもう一人主人公チームにいるって何か強くし過ぎな感があるし
あのあたりの時期が、後のストーリー展開の青写真を決定づけたのか

527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 20:59:37 ID:11yK4rdZ0.net
幸村って妙に不二とキャラ被ってると思ったらそういうことか

528 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/05(土) 21:08:40 ID:is4x5Puo0.net
柳も柳生と名前が似てたり
乾と同格だったのにいきなり立海で一年からレギュラーの怪物になるのも変だし
なんらか予定変更の影響を受けてそう

529 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-rIoT [49.98.156.24]):2020/09/05(土) 21:12:12 ID:sbTJJj+2d.net
関東大会では青学は立海に負ける予定だったんよね

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 21:15:05 ID:11yK4rdZ0.net
柳生の名前は単純にたしけが時代劇(というか日本史?)好きなだけじゃないか
越前リョーマ
遠山金太郎
白石蔵之介
真田弦一郎
歴史上の人物を捩ったような名前が山ほどある
そうでないキャラの名前もどことなく古風

531 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.72.8.28]):2020/09/05(土) 21:20:58 ID:4gUfW+Q2d.net
大石と白石は二人合わせて大石内蔵助なんだな
真田と幸村と違ってこの2人は全く繋がりないけど

532 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-QrH4 [14.12.113.128]):2020/09/05(土) 21:22:43 ID:yzLmNs440.net
メダノレラスボスだろうしタケシも思い切って錬金術師とかにしてくるかもな
ボールをあらゆる物質に変化させる神業

(例)サーブが大型トラックに変化し突っ込んでくる。ラリーの途中で生卵に変化して相手が割ってしまい生卵にまみれるetc

533 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.180.20]):2020/09/05(土) 21:23:09 ID:jAxG0qvHa.net
さっき、久しぶりにTV版の関東決勝のリョーマvs真田観てきたけどワロタw
目を充血させながら奇声発してだけどサイクロンで吹き飛んでてギャグキャラ
あれって無印の頃は手塚や跡部と同ランク(正確にはどっちの方が強いとかあるが)だったんだよな
あれじゃ一回戦に負けて応援するかドイツに治療に行ってた方がマシかも
やられ方がギャグw

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/05(土) 21:26:06 ID:11yK4rdZ0.net
アニプリ末期はテニヌ描写そのものよりも、そこから滲み出てる当時のスタッフ達のヤケクソ感が面白い
原作に追い付いて、アニオリ展開必死で捻り出して
当時の現場の混乱ぶりが伺える

535 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.132.120.7]):2020/09/05(土) 21:27:30 ID:yx+uOP2Da.net
アニオリ関東決勝は立海チアガールズを見るためだけのものだから

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/05(土) 21:30:50 ID:ypE53lmG0.net
>>530
手塚に至っては、たしけら漫画界の神様だぞ

537 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.180.20]):2020/09/05(土) 21:32:11 ID:jAxG0qvHa.net
あれ直前の氷帝との合宿でもリョーマからサイクロン試作品喰らって真田みたいに吹っ飛んだのかな?
跡部も試合後に気絶バリカンとかキャラ自体も突っ込みトップクラスのキャラだが試合中のやられ方がギャグなのは跡部や手塚のイメージに合わないからウケ狙いの意味でも真田だったのかな

538 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-QrH4 [14.12.113.128]):2020/09/05(土) 21:32:26 ID:yzLmNs440.net
鬼滅の刃と同じ製作陣にテニプリ作らせたらめちゃくちゃカッコいいんやろなぁ
新テニも作画使い回し多くて残念だった

539 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-ALHH [153.139.7.1]):2020/09/05(土) 21:35:39 ID:EwzmYFUq0.net
アニプリは今見返すとこんなに静止画ばかりだったんだなって驚く
全編通して低予算感が漂ってる

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/05(土) 21:40:23 ID:1NqwL97i0.net
まあそれは昔のアニメ全般に言える
BLEACHも大概だったし

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb4c-Zh5B [121.86.62.94]):2020/09/05(土) 21:54:13 ID:5/m/hQ5H0.net
>>522
そんなもんどうにでもなる
立海相手じゃ氷帝に勝ち目ないとかいう戯言といいそんなガチガチな漫画じゃねーよこれ笑

542 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/05(土) 21:59:02 ID:Bs8eLjTK0.net
たしけ=竜崎のBBA

忘れるなよ

543 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-UtJr [124.213.125.218]):2020/09/05(土) 22:02:34 ID:7bkXA+Kn0.net
ボルクの役割レンドールに取られてるとこある

544 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 22:44:15.48 ID:p+D4h+Spr.net
静止画のテーマすこ

545 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:14:06.41 ID:YMJN+8Yf0.net
古文書を読み漁るのが趣味のボルクがああ言ってるんだからやっぱり手塚が勝つんだろうな

546 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:17:19.00 ID:u/o/WdJGd.net
あの流れで「えっまさか心強さ?」と発したビスマルクニキの知識量最強説

547 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:22:22.87 ID:579hgdPRd.net
つーかドイツはメダノレとかリョーガみたいな嫌な奴いないしメンバー揃ってるしドイツラスボスで良かったんだよ

548 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:32:56.94 ID:1puE5BUO0.net
>>547
本来リョーマリョーガが残ったアメリカがラスボスになるはずだったんだろうからなあ
リョーマ戻した時点でトーナメント表書き換えちゃえばよかったのに

549 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:42:55.82 ID:rJHdFcgo0.net
さあ・・・マッチポイントだ!

550 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:43:25.40 ID:gZz6MJpT0.net
関東立海は原作でも屈指の名試合揃いなのにアニメだと原作通りなのは丸井ジャッカル戦の一部と乾柳だけだもんな
切原を懲らしめてその後のjr.選抜編でラフプレーから脱却させる流れはそれはそれでありだけど

551 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:48:01.89 ID:11yK4rdZ0.net
乾vs柳
不二vs切原
越前vs真田
の3つはどれも激熱神試合だった
ダブルス2も、ブーメランスネイクを簡単に真似されて自信喪失した海堂が原点に立ち返りスネイクそのものを進化させたりと見所があった
ただダブルス1は何故か印象薄いんだよなあ
仁王と柳が入れ替わってて気付いたら負けてた印象しかない

552 :作者の都合により名無しです :2020/09/05(土) 23:59:54.82 ID:LRQZtEFq0.net
幸村は5ゲームすでに取られてるのに零式サーブどうすんのかなーって思ったら(いつまでも好きにさせない!)で普通に返して草
もう全国決勝時点の天衣越前には勝てるだろw

553 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 00:01:12.61 ID:FlhCf72Qa.net
全国大会 ネズミ花beet 俺の後ろは通さねーYO
妙技時間差地獄←関東に比べてショボくね?からの新ではワンダーキャッスル(名前はダサいが効果は高校生を封じ込める)

554 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 00:04:56.58 ID:4QW/4kHJ0.net
>>552
やたらあっさり零式サーブ返したんだよな
毛利さんだって(不完全な)零式サーブをまぐれくさく返しただけだったのにさ

本家天衣のゼロ式サーブ普通に返しちゃうってどうなってるの?

555 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 00:06:31.15 ID:8aew4eU3p.net
理屈じゃねえから仕方ないな
たしけが零式サーブを返せる格だと認めたら返せちまうんだ

556 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 00:06:47.50 ID:uwdD2GS10.net
そもそも零式サーブどうやって返すんだよ
強引に返したらルール違反になるだろあれ

557 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 00:13:13.80 ID:pFOYh+KI0.net
零式撃ったって言われてもバウンドしない前提で着地した瞬間に判定はできないだろうし
着地からバウンドしないことを確認するまでのコンマ数秒の間にすくい上げて返せばまあルール的にセーフでしょ

558 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 00:24:35.70 ID:jBY/nPJ90.net
あと元々零式って全国真田とか事前に零式が来るか判別つかないのも怖さで唯一幸村だけが気付けたレベルだったのに
今回手塚が打った瞬間に観客が零式サーブ!?って見極めてて笑った
そういえばこの漫画試合を観てる観客のレベルも上がってくんだなって思い出した 比嘉戦でオーラをみんな視認出来たり

559 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/06(日) 00:26:01 ID:uwdD2GS10.net
>>557
それがOKなら、技巧派系のプレイヤーは誰でも零式返せそうなもんだけどなあ

560 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/06(日) 00:33:36 ID:3X/6JW6M0.net
神QPってデュークホームランどうやって攻略すんだろ
あれってパワーもさることながらスピードが速すぎて避ける暇ないってことよな

561 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/06(日) 00:42:50 ID:pFOYh+KI0.net
>>559
通常のサーブと零式どっちが来るか分からん状態なら返せないのも分かるけど
零式4本で終わりみたいなこと言ってるの見ると分かってても絶対返せないみたいな口ぶりだしな
来るって分かっててもほとんどのプレイヤーが返せないのは本当に分からん

562 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-mwuX [106.128.111.47]):2020/09/06(日) 00:44:29 ID:tuGZT0Cla.net
>>521
でもそこが不二の魅力だったと思う

563 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.75.228.105]):2020/09/06(日) 00:55:30 ID:zSrWA01yd.net
たしけが零式を必殺サーブ扱いするのにもう疲れたんだろ
零式が絶対返せない技のままだと、手塚の試合は必ず手塚がサービスゲームをほぼ全部キープする展開にしなきゃいけないわけで
作者的にはそういうの、めっちゃ窮屈に感じて話作りがしにくいんだろう

564 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-JSd7 [36.11.224.234]):2020/09/06(日) 00:55:47 ID:RA0PpFe+M.net
>>561
ほとんどのプレイヤーが返せないってのがまず思い込みだからな
それなりの上位キャラはみんな返せるよ

565 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-R92U [126.51.166.238]):2020/09/06(日) 01:11:10 ID:qybYFk8N0.net
零式はかなり前に出てないとリターンできない
でも前に出すぎると普通のサーブを返せない
こんな感じじゃないの
手塚は相手の位置見てどっち撃つのか決めれば良いだけだし

566 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Ai5D [126.20.185.47]):2020/09/06(日) 01:33:32 ID:XuaV+qXz0.net
零式はバウンドしないから強いんじゃないの
前に出てできる対応ある?

567 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bd-kLCm [180.44.190.240]):2020/09/06(日) 01:34:54 ID:b4Wx1BMg0.net
旧の関東決勝はマジで神だった
ダブルスが2戦とも面白くてシングルスがそれを越えてくるっていうね
ダブルス2の丸井ジャッカルを本気にさせて重り落とさせたの好き

568 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/06(日) 01:38:29 ID:3X/6JW6M0.net
>>566
普通のサーブはバウンドしてこちらに向かってくるのを打つ
そのためベースラインより後ろで待つことも多い
零式はバウンドしないのでこちらに向かってこないから自分が前に出るしかない

569 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-16Fo [126.237.209.38]):2020/09/06(日) 01:48:28 ID:DFcR2SjV0.net
>>567
今のドイツ戦は序章で言う関東立海の再来と言ってもええぞ
現時点なら間違いなく新ではドイツ戦が1番白熱してる
あれから16年か…

570 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.228.50]):2020/09/06(日) 01:55:19 ID:TYg1LWjRa.net
関東跡部との試合でもゾーンでポイント取られてるときあんな感じなのかと思うとシュール

571 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/06(日) 01:56:47 ID:3X/6JW6M0.net
なんかこの試合の手塚テンション上がってるよね
あんな顔して内心「貰った!」とか考えてるのウケる

572 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 02:19:12.15 ID:z0RhZ+9Dp.net
手塚は表情や思考が固いだけで感情自体は豊かだからな
関東跡部との試合で青学に賭ける熱い思いぶつけるわ怪我からチキってイップスにもなるわ泥棒の兄ちゃん扱いでショック受けるわ

573 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 02:30:56.06 ID:pFOYh+KI0.net
ああ見えて意外と挑発とか冗談にも乗ること多いからな

574 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 04:19:23.10 ID:jBY/nPJ90.net
手塚が前に出た幸村を抜こうとする→幸村打ち上げてチャンスボール→手塚決める→幸村カウンターで手塚の股抜き→以下ループ
未来が切り開けなくて同じやりとりの無限地獄ハマってたら怖いな…

575 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-uv4+ [122.133.69.134]):2020/09/06(日) 05:08:43 ID:uwdD2GS10.net
関東決勝は手塚いなくて飛車角落ち状態でやらなきゃいけないってのも良いエッセンスになってた
今まで圧勝ゲームばっかりで底の知れない存在だった不二や、手塚を追い詰めた実力を持つ新生乾が初めて全国最強レベルの敵と対峙して本領発揮するって展開も熱い

576 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 06:35:44.56 ID:sPXDdsk4d.net
越前が勝ったのだけがダメだったな
そのせいで手塚が大丸さんに「関東大会優勝したんだってな、アンタ抜きで!!」って無駄に煽られ、ロリコン体質を暴かれる羽目になった

577 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 06:37:51.78 ID:3X/6JW6M0.net
中3と小4でもロリコンなんですかねぇ

578 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 06:48:03.54 ID:jBY/nPJ90.net
全国立海戦の手塚って白星上げられなかったからバカにされがちだけど実際は青学勝利に貢献してるんだよね
手塚がいなきゃ雷持ちの真田がフリーになって不二に当ててS3イリュージョン仁王 D2とでガチで3タテされてたかも汗
越前の時間も黄金と合わせて稼いだし

579 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/06(日) 07:42:53 ID:xLf+/Gaa0.net
手塚が居なかったら青学は関東立海がベストオーダーだったからそのままとして
S3乾●ー〇仁王
時間稼ぎする間もなく瞬殺
D2桃城海堂●ー〇柳切原
桃城ボコられて瞬殺
S2不二●ー〇真田
ヘタすると雷なしで負ける
この時点で終了だったな。やっぱ手塚部長は必要だったんだ(確信)

580 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/06(日) 07:47:50 ID:5refuFyvr.net
時間稼ぎ自体は手塚戦の後すぐに越前は到着するしその後試合を見ててもなんの変化もなく
結局桃城がアップにつれだして記憶を取り戻したんだから時間稼ぎの功績は黄金の物だ

581 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-TdIY [106.133.162.88]):2020/09/06(日) 08:03:25 ID:6xzS9UKPa.net
当時の嘘バレでさらに時間稼ぎする為に柳生VS桃城がエキシビションマッチ始めるバレすき

582 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b74-XrX+ [153.186.45.215]):2020/09/06(日) 08:59:03 ID:xmXp0zTE0.net
バックスピンかかってると打球が上に上がりにくい、
零式サーブが可能だとしたら現実的にはわかっていても返せないと思う。

583 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/06(日) 09:07:47 ID:3vLUMxfM0.net
>>577
アニメではその辺考慮されてか、小6になってたね

584 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/06(日) 09:14:20 ID:3X/6JW6M0.net
女子の小6って大人っぽいからなんかよりリアルになっちゃうよね…

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/06(日) 09:19:25 ID:jBY/nPJ90.net
ミユキだっけ?その割に手塚は本人の前で兄を6-1でボコりやがったけどw
あれちょっと橘さんが妹の前でワカメに6-1で完封されたのとダブるんだよな泣

586 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-3NJ+ [153.214.177.33]):2020/09/06(日) 10:14:07 ID:1Wa3yeLH0.net
何で手塚がロリコンとか年齢合わせなきゃならないって話になるんだよw
結婚でもすんのw

587 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.170.241]):2020/09/06(日) 10:30:28 ID:5PkIV7qmp.net
もはや手塚とみゆきの絵面って親子だけどな
テニスしてる若パパと小学生の娘

588 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 10:48:38.31 ID:wS5syGAga.net
ミユキが手塚のこと好きだからでしょ

589 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 10:54:39.52 ID:sPXDdsk4d.net
手塚の好きなタイプって一生懸命な子だったっけ?こりゃ手塚もメロメロになる
メロメロになる

590 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/06(日) 10:56:38 ID:3X/6JW6M0.net
手塚の好きなタイプは

なんでも一生懸命やる子(おっちょこちょいでもいい):桜乃

明るくまじめな人:ミユキ

今は考えないようにしている

に変化している
意識しないと結構女のこと考えちゃうんだな

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/06(日) 11:02:57 ID:jBY/nPJ90.net
テニヌで異性に関心なさそうなキャラって金太郎とQPくらいか メダノレも心死んでそうな感じしたけど

592 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.75.2.213]):2020/09/06(日) 11:09:23 ID:2n78BUndd.net
>>579
その場合、仁王はあんな超強化施されず、そもそもシングルスに出ない(たぶん切原か柳が出る)
桃城と海堂は友情パワー発揮してなんやかんや渡り合う
不二は天才覚醒して「やはり天才か…」ってなる
結局全ては展開次第の匙加減よ

593 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.170.241]):2020/09/06(日) 11:13:30 ID:5PkIV7qmp.net
>>590
考えたらあかん子でもいんのかww

594 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b19-nc4X [49.250.205.194]):2020/09/06(日) 11:13:56 ID:pJunQuPY0.net
桜乃って何で嫌われてるの?

595 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:19:42.32 ID:IkyQJgF90.net
手塚って主人公の100倍くらい話題になってるよな
みんな手塚のこと好きすぎ

596 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:20:38.52 ID:MTUq0xIo0.net
まさかの千石さん登場!とかないかな。
格下には弱いけど格上には強い設定とか付加されて。
「あの阿久津の練習相手をつとめて来たんだ。」
みたいな。

597 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:21:15.34 ID:OuYsUU7Gd.net
だってこの漫画のシンデレラじゃん
会ったら全員手塚を好きになってるし

598 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:22:00.42 ID:MTUq0xIo0.net
>>591
小春とか一氏とか

599 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:22:12.77 ID:jBY/nPJ90.net
むしろこの漫画たまに主人公消えるからな 四天宝寺戦とかタカさんが有終の美を飾る為に主人公ともう1人の主人公の試合が無しになるという

600 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:25:00.81 ID:uwdD2GS10.net
テニプリって確かにみんな性欲なさすぎよな
中学生(特に中三)のスポーツ部のレギュラーなんて溢れるテストステロンと栄誉に酔いしれて女抱きまくってる奴とか結構いそうなのに
そこら辺の人間臭さはアイシールドの阿含とかなんかリアルだったわ
同じような立ち位置の阿久津は壇のケツにしか興味ないし

601 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:29:00.21 ID:4yQSwcqg0.net
恋したら強くなるタイプと弱くなるタイプがいると思うけど手塚は弱くなりそう

602 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:32:10.42 ID:tBtZQrzGd.net
桜乃のことちょっといいなと思ってたのに後輩に取られる手塚さん切ない
これは切なさの輝き…

603 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:34:09.14 ID:uwdD2GS10.net
>>597
大石「手塚…っ!」
不二「手塚…」
越前「部長…」
竜崎先生「て、手塚っ…」
跡部「手塚ぁ!」
真田「手塚ぁぁーっ!」
キテレツ「て、手塚ぁぁぁーっ!」
千歳妹「ドロボウの兄ちゃん…」
ボルク「クニミツ…」

俺tueeハーレムの主人公かな?

604 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:38:16.69 ID:jBY/nPJ90.net
大石ドイツ戦で出番欲しかったな 手塚に大石の進化を見せてやりたかった

605 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:41:20.00 ID:k07vrcn40.net
初期跡部はやりまくりのDQN設定だったんだろうけど、思った以上に女性人気が凄くて王様キャラにチェンジしたのかな
もし跡部がヤリチンのままで杏ちゃんに乱暴したりしたら、手塚を倒した跡部を獅子橘さんが倒して株爆上がり、全国でライバル校として再戦してたかも

606 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:43:22.57 ID:5PkIV7qmp.net
>>600
いやこの漫画で女とか彼女出しまくってたらおそらくたしけは今頃この世にいなかったはずだ…
出さないんじゃなくて出せなかったんだ

607 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:49:03.13 ID:uwdD2GS10.net
関東初戦までの跡部のチンピラ感好きだったわ
当時の跡部は目から狂気が迸ってた
手塚との試合ですっかり毒気抜かれてしまった

608 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:51:44.18 ID:jBY/nPJ90.net
てか杏って神尾 桃城 跡部 切原とフラグ立ててんだよな とんだおませさんで橘さんもびっくりだろ

609 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:57:17.80 ID:3vLUMxfM0.net
ドイツ加入からクニミツ呼びが多くなり、手塚と呼ばせないのは、
いち漫画家たるたしけなりの、漫画の神様:手塚治虫への挑戦なのか?

610 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 11:58:43.46 ID:aUaKiELd0.net
仁王は詐欺師って設定だからもうイリュージョンしないとか言ってもそんな事言ったかのうで無かったことになるかもしれない

611 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:13:20.23 ID:L9Y60Ikqa.net
朋花いるなら千歳妹も行かせてやればよかったのにゴキブリに応援されても嬉しくないだろ

612 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:22:08.52 ID:3vLUMxfM0.net
ドロボウの兄ちゃん! ウチをドイツまでドロボウしてっちゃ!

613 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:38:03.11 ID:LgqdE2Ys0.net
テニプリで彼女持ちっていうと中河内と玉川と牛田
見事なまでに人気的にどうでもよさげな面子ばかりだな

614 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:38:45.30 ID:3X/6JW6M0.net
ドゥドゥオバンドゥーも彼女持ちだから

615 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:42:51.92 ID:5PkIV7qmp.net
>>608
切原とは立ててないだろwww

616 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:48:30.57 ID:p6ThgNP30.net
よしおは続編あったら人気出そう

617 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:57:09.18 ID:WdqADj9c0.net
切原と杏のフラグってなんぞや?
アニメの方か?

618 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 12:58:34.07 ID:xLf+/Gaa0.net
アニメの選抜合宿で杏が切原を殺しかけた件かな。橘さんその場に居なくても神尾や杏を煽るネタにされててかわいそうだったわ。

619 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 13:04:49.78 ID:uwdD2GS10.net
杏ちゃん一番いい女なのに今一つ出番少なくて悲しい
関東までは結構出てたのに

620 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 13:21:51.64 ID:UDEs2kFJ0.net
>>582
零式サーブの地面につく前の軌道が全く描かれないから何とも言えんけど
普通のサーブに近い軌道だとしたら現実にはサーブの着地点にラケットを出すのがまず間に合わないからな
零式を警戒して前に陣取りすぎたら普通のサーブに対応できないし
その上で全く弾まない地面に接したボールを瞬間的に打ち上げなきゃいけないんだから無茶苦茶だよな

621 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 14:05:11.08 ID:jBY/nPJ90.net
次のD1リョーマ 金太郎ペア!とかやったらマジで尊敬するわ

622 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 14:13:00.92 ID:EVlN1WpR0.net
越前プランス戦見たらああいうラブコメ前から描きたかったのかなって思うわ

623 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 14:24:03.77 ID:5PkIV7qmp.net
>>622
なんか作画レベルアップした桜乃と焦るリョーマ見てほっこりした
この漫画で初めての感覚だったわ

624 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 14:31:43.88 ID:eT9GpMI2a.net
弱点無くなるラインハートVS弱点見つけ出す跡部
ラッキーキコVSラッキー千石
Dr.ホプキンスVS医者志望大石
鳥人オバンドゥーVSアクロバット向日
が見たい

625 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.170.241]):2020/09/06(日) 14:45:24 ID:5PkIV7qmp.net
日本全滅で草

626 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/06(日) 14:48:35 ID:xLf+/Gaa0.net
桜乃に関してだけは新で唯一手放しで褒められるとこだと思う。もっと掘り下げてほしい気はしたが、腐に抹消された時に比べれば…たしけは頑張ったよ。

627 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/06(日) 15:00:13 ID:pFOYh+KI0.net
正直昔のスポーツ漫画のとりあえず女出して恋愛させて○○さん見ていてくれええええみたいなのはあんま好きじゃなかったから
結果論とは言え桜乃の何かあったときだけ出てくる程度の距離感は丁度良くていいわ

628 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/06(日) 15:03:56 ID:jBY/nPJ90.net
てか桜乃もツイストサーブくらいは打てるようになったのか 確か友達の方が才能あるんだろ

629 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/06(日) 15:06:16 ID:xLf+/Gaa0.net
序の大会と大会の間にちょっと出てきて交流する序盤の距離感が一番良かった。中盤からはそれすらなくなったからなぁ。

630 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/06(日) 15:19:55 ID:uwdD2GS10.net
女ファンってむしろ自己投影しやすい桜乃みたいなキャラは好きそうだけどな

631 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Ai5D [106.130.121.53]):2020/09/06(日) 15:26:35 ID:lNykD7NFa.net
>>630
健気はいいけどドジっ娘ふえーんはなあ
とはいえ新でのヒロインとしての扱いは凄くいい

632 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-16Fo [126.233.170.241]):2020/09/06(日) 15:36:27 ID:5PkIV7qmp.net
>>629
あの世界の中学女テニのレベルがまじで気になる
青学はコート共有してるのかとか大会会場一緒じゃないのかとか桜乃はレギュラー入りしてるのかとか謎すぎる

633 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 15:45:49.42 ID:qH3HiOYI0.net
最強チームなら桜乃もナックルサーブ打てて面白かった

634 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 15:57:40.02 ID:pFOYh+KI0.net
あのゲームだと杏は下位の男子キャラとなら普通に並べるくらいの性能あったから女子なら全国区レベルでもおかしくない

635 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 17:46:12.88 ID:LkTD/995a.net
リョーマ人気もだいぶ落ち着いたろうからラブコメ要素もっと入れていいぞたしけ

636 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 18:26:48.89 ID:uwdD2GS10.net
今無印の越前vs切原の草試合見返してるけど
よく読むと先に顔面にボールぶち当ててるの越前の方なんだな

637 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 18:59:30.45 ID:2OkZ4X6+0.net
>>605
ミュージカル2ndの跡部の中の人は痴漢して逮捕されたので笑えない
3rdで若くて真面目そうな三浦宏紀が起用されたのは正解だった

638 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 19:23:02.83 ID:qH3HiOYI0.net
美技で痴漢したのかよ

639 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-3NJ+ [153.214.177.33]):2020/09/06(日) 19:51:15 ID:1Wa3yeLH0.net
リョーマ!はお蔵入りになるんだろうか

640 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:02:55.68 ID:b4Wx1BMg0.net
>>624
向日さんだけ場違いすぎて草

641 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:02:56.41 ID:jBY/nPJ90.net
幸村が負けそうなのが辛い 堀尾が「奇跡また起こっちゃうかも」みたいなこと言うから…

642 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:09:37.36 ID:uwdD2GS10.net
手塚も手塚でプロ入りかかってるからなあ
ここで負けたらプロ入りの夢が消えるどころか、トップクラスの強敵との公式試合じゃ千歳以外悉く負けた事になって本格的に雑魚専呼ばわりされてしまう
幸村の方は、ここで負けても別に失うものは(あんま)ない

643 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:10:59.84 ID:W/gTbMBrd.net
パチスロなら手塚のBGM流れた時点でプレミアムリーチ確定なのにな
そんな確定演出相手に抗い続けてる幸村素晴らしいよ

644 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:16:05.34 ID:aUubh7OZ0.net
>>640
何バカにしてんや
オメーに超絶無駄なムーンサルトできへんやん
スタミナ配分なんかできへんやろ
ブチャラティカットなんかできへんやろ
笑いなんかとれへんやろ

俺はどれもできへんわw

645 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:39:55.57 ID:88oCdz1dd.net
何となくスペイン戦予想

S1リョーマ
S2徳川
S3金太郎
D1跡部、入江
D2不二、種子島

646 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-/1tI [106.133.53.215]):2020/09/06(日) 21:54:39 ID:WjrNZ1fja.net
跡部ダブルスは勘弁だわ
ダブルスばっかやってるイメージ

647 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 22:01:54.99 ID:DFcR2SjV0.net
幸村も真田もシングルスやったし跡部も決勝でシングルスするのありえそうなんだよなぁ
でもそうなるとリョーマと徳川はほぼ確として金太郎のシングルス枠が無くなる
金太郎D1とか来るか?

648 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 22:15:31.33 ID:pFOYh+KI0.net
決勝のシングルスで出るって今の手塚や幸村以上に強くなきゃ無理なわけだし
跡部がいくら進化してもなあ

649 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 22:27:00.62 ID:uwdD2GS10.net
全国編の導入部読み返すと、やっぱ越前vs金太郎をちゃんとした形で見たかった
幸村は幸薄さが勝ってあんまラスボスって感じしないんだよな
全国決勝は闘病を克服した果ての復帰戦なだけあって、心情的には24時間テレビのノリで幸村応援してた

650 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 22:27:10.85 ID:16nUIKvMa.net
今の跡部って関東大会時の手塚のゾーン破れるの?

651 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.226.47]):2020/09/06(日) 22:43:28 ID:g6xBFTlya.net
>>650
幸村に破り方教えたのが跡部だし

652 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 03d1-Lc11 [133.139.70.152]):2020/09/06(日) 22:53:54 ID:1AjwB5II0.net
SQ読んだけどドイツ戦長いんだな。フランスD1S2とか雑だったけど。

653 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Ep2h [14.9.147.161]):2020/09/06(日) 23:24:34 ID:b2NyJzWB0.net
ぶっちゃけ金太郎はこれ以上進化する見込みもないし、天衣もらって終了でいい。オーストラリアのエースと戦えて満足でしょ。
S3跡部、S2リョーマ、S1徳川
D2大曲不二、D1種子島入江

654 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:41:00.92 ID:gor6hvlcd.net
大曲木手の四刀流練習って回収されたんだっけ。

655 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:41:50.50 ID:1Wa3yeLH0.net
決勝Dに種ヶ島予想してる人多いけどドイツD1切原?の相方高校生は誰だ?

656 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:46:36.70 ID:xLf+/Gaa0.net
ドイツに切原は勘弁してくれと思ってたけど、どうせ手塚勝って負け確なんだから立海はここで消費した方がいいな。スペイン戦は立海なしで頼む。

657 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.182.189]):2020/09/07(月) 00:02:38 ID:mkngtV2La.net
>>656
真田「やあ」

658 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.250.19]):2020/09/07(月) 00:04:41 ID:58N9JuCma.net
>>655
切原と不二
切原と真田
切原と徳川

659 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/07(月) 00:16:55 ID:WhBQuhvR0.net
むしろ金太郎の伸びしろは圧倒的だろ
12歳のガキが素手でプロのSP三人瞬殺するとか、テニスというスポーツの枠越えて超人過ぎる
テニス始めてから半年もないうちに全国区プレイヤーなのもヤバい
才能はガキの頃からやってる越前や阿久津に圧勝じゃないかね

660 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-uv4+ [1.72.9.15]):2020/09/07(月) 00:24:17 ID:MBH8XkXTd.net
俺に言わせりゃ越前こそシングルスにもダブルスにもいらんわ
アメリカ代表に帰れやと
こいつがノコノコ戻ってきたせいで、ただでさえ虎の子のレギュラー枠が一個確定で取られてるの本当糞

661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-biH0 [122.133.69.134]):2020/09/07(月) 00:31:55 ID:WhBQuhvR0.net
越前復帰は本当に謎過ぎたよね
他キャラの出番食われる
決勝で前作主人公がラスボスという激熱展開ができなくなる
越前自身の印象も悪くなる
大会の規定がガバガバ過ぎて国を背負ってる感じが欠片もなくなる
誰得とはまさにこのこと
たしけのイミフ展開は今まで数あれど、これはその中でも最大級の失策になりそう

662 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:44:11.71 ID:TiN7Rd5zr.net
不二先輩が決勝ならばリョーマが出ないかもしれませんなぁ
たしけと寝た木手がねじ込まれますなぁ
赤也も決勝ならば決勝で各校が揃いますなぁ

663 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:56:00.33 ID:DtR0/fsL0.net
越前兄弟がアメリカ代表のままだったら
S3種ヶ島VSラインハート
D2越知 跡部VSオバンドゥー 中学生
S2徳川VSリョーガ
D1入江 不二VSキコ 中学生
S1金太郎VSリョーマ
とかになったのかね

664 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 237e-zu2G [61.192.53.74]):2020/09/07(月) 02:35:57 ID:g7z3A8Ic0.net
幸村「久々だ手塚のあれを見るのは」

やっぱり小学生時点で百錬まで使えてたのか手塚は

665 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-UjZc [126.237.80.192]):2020/09/07(月) 02:49:16 ID:EpK40CLIr.net
手塚幸村、タイブレークまでいくのかなあ、、


6ー4くらいで勝って欲しいんだがな

666 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 02:54:02.80 ID:K2t79bB60.net
手塚がテニスをするとなぜか実績以上に皆が感動する不思議な力があるよな
多分これ負けてもレンドールもボルクも大絶賛や
プープケはしらん

667 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 03:05:42.47 ID:DtR0/fsL0.net
別に幸村に負けても手塚ってプロ入り出来るけどね 現実でもフェデラーやジョコビッチが大したことない格下の相手に惨敗することあるし
手塚はエキシビ含めて既に各国の強豪選手を何人も倒してきてるしね

もっと言うとプロにはなるけどドイツからかは分からないし ドイツ抜けて日本からプロデビューするかもしれないし

668 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 03:12:45.99 ID:5RtlLsIj0.net
そもそも序章終了時点の手塚は真田や跡部に負けるレベルの選手ってこと忘れてないか
それに幸村は跡部乾真田から手塚のデータや対策法を教えてもらってるし
ドイツで鍛えた手塚と拮抗してるのは納得できる

669 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 03:17:07.50 ID:K2t79bB60.net
色々突っ込みどころはあるがプロになれればいいというより
自分で決めてやってきたドイツで認められてプロになるのがこの漫画における手塚の目標だからな
別に日本や他の国でプロになってもいいがそれじゃいくらプロになれてもカッコ悪いって話だ
リアルな話をするならこの漫画に出てるやつらほとんど全員プロ登録できるさ

670 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-zu2G [126.233.167.100]):2020/09/07(月) 03:32:05 ID:3rc2c8TZp.net
リアルじゃねーんだよ
テニスの王子様はよぉ

671 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/07(月) 03:33:48 ID:K2t79bB60.net
ジョコビッチがどうとか言われたからよぉ

672 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.226.26]):2020/09/07(月) 03:38:54 ID:E2XEx2LQa.net
戦前だけなら平等院やカミュになった仁王や零感やミラージュミラーで対策してきた幸村に比べて手塚は無制限に技使えるぐらいでプロとやってる割に成長してないから
この試合で手塚強いってならないんだよなベルティほどの対応力ないし、でもQPみたいな思惑通りはやめて欲しい

673 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 06:28:18 ID:DtR0/fsL0.net
確かに手塚ってボルクに面倒見て貰ってるのに素の状態でラリーすると圧倒される癖直ってはいなかったな でいつも通り天衣→至高開発で逆転
しかも歌まで流して生み出した至高のゾーンは破られる描写もなくどっかに消えてるし汗

674 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-uv4+ [49.97.107.135]):2020/09/07(月) 06:30:02 ID:0QMf3EXMd.net
>>664
基本的に三年組はみんな一年の頃からバケモノ揃いだったんだろう
一年の頃から既に立海でレギュラーだった幸村、真田、柳
一年の頃から百錬自得が使えた手塚
その手塚に、負傷していたとは言え、6-0で勝つ不二(手塚は右腕ナメプでほとんどの先輩に勝てる)
一年の頃からアクロバティックの達人だった菊丸
その菊丸にシングルスでいつも勝ってた大石
小学生時は全国最強レベルのダブルスの一角だった乾
一年の頃から特筆すべきパワーがあったタカさん

675 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 06:39:35.21 ID:0J5PSqIu0.net
>>664
旧テニの回想で使ってたぞ
真田倒して幸村とやってる時

676 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 07:37:58.24 ID:sOeRcowf0.net
>>659
マンガの描写的な話でしょ
金太郎技覚えてどうこうするキャラじゃないからたしけのスキルじゃ…
すごいSSSとオーラ覚えたって越前の後追っかけてるだけだし

677 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 08:20:37.87 ID:hppVs1Z20.net
幸村・手塚・真田の全国三強の序列は最後まで崩して欲しくなかったな…

678 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 08:24:19.34 ID:DtR0/fsL0.net
中学生最強が亜久津 仁王の2強になった説好き

679 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 08:31:51.56 ID:oneA/a6g0.net
亜久津がスペインに新居を構えたらしい

680 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 08:37:28.88 ID:TiN7Rd5zr.net
仁王は空気読んでイリュージョンやめたので亜久津もテニスやめてもらえますかな?
テニスやめろって言われたら反抗して逆にやめなそうなので扱いが難しいですなぁ

681 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 08:54:22.09 ID:hppVs1Z20.net
優紀ちゃん「仁が勝つ度にご・ほ・う・びあげるから、辞めないでよね♡」
亜久津仁「今すぐ辞めてやるっ!(; ・`д・´)」

682 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.226.26]):2020/09/07(月) 09:13:05 ID:E2XEx2LQa.net
仁王はやっちゃった感あるけど亜久津は制限付きだしまだどうにかなりそうな強さだと思う未来予知出来れば幸村は自滅狙い出来そうだし

683 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.35.141]):2020/09/07(月) 09:16:34 ID:hppVs1Z20.net
亜久津はプロから1ゲームやっと奪って力尽きたからな
充分凄いんだが、正直二強と言える程強い感が無い…

684 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-YPP1 [221.255.161.121]):2020/09/07(月) 09:22:45 ID:rswmWf100.net
ラルフはどれだけ強いんだ

685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 757c-siYQ [222.4.63.167]):2020/09/07(月) 09:24:47 ID:yolNWeFB0.net
プロのアマデウスから1ゲーム奪った厨房亜久津
そのプロのアマデウスをプロでもないのに倒してしまったアメリカ主将のラルフさん
そのラルフさん率いるアメリカは現在真のラスボス候補スペインにニタテ喰らっておりラルフさん当人も裏切りの主人公兄貴にボコられそうな雰囲気
覚醒前とはいえその亜久津(と真田)ボコった高校生ってやっぱり強かったんだなと、種子島パイセンはガチで最強クラスだった

これが掌返しテニヌやで

686 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/07(月) 09:26:23 ID:0SwVCCcE0.net
亜久津はラルフがどうなるかで評価が決まるな。どこまで行っても仁王に迫るほどにはならないだろうけど。
この先仁王は負けたとしても本気じゃないから格は下がらない。ぶっちゃけイリュージョンやめるんだったら選手辞めた方が良くね?って思うわ。コーチにでもなれよ。

687 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4be4-UtJr [153.142.13.184]):2020/09/07(月) 09:30:42 ID:oneA/a6g0.net
あんなコーチやだよ

688 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/07(月) 09:34:03 ID:NHLQivwG0.net
基本詐欺師だからな…
仁王がイリュージョン封印したからには手塚亜久津幸村の3強で力は拮抗してそう
でもラルフがリョーガに負けて決勝でリョーマがリョーガ倒してリョーマ1強になるんだろうな。
後は決勝で金太郎や跡部が謎の覚醒する可能性も微存。

689 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-YPP1 [221.255.161.121]):2020/09/07(月) 09:34:48 ID:rswmWf100.net
ジョコビッチ失格なってて草

690 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4be4-UtJr [153.142.13.184]):2020/09/07(月) 09:38:36 ID:oneA/a6g0.net
リアルテニスは
暴言(相手に直接言わなくてもダメ)で反則
ボール当てたら失格

テニプリで失格にならない選手だけで試合してみてほしいものだ

691 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 09:46:58 ID:DtR0/fsL0.net
完全なボルク メダノレ QP 平等院 天衣鬼 リョーガ 天衣リョーマ 天衣手塚 未来幸村 無没亜久津を取っ替え引っ替えでなれる仁王が見たいなw

692 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-JY7d [126.224.143.184]):2020/09/07(月) 09:47:24 ID:sOeRcowf0.net
>>689
適当に打った球が当たるとはなぁ
いや打っちゃいけないんだけどさ

693 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:04:04.94 ID:HZjcTqwpr.net
事故だって擁護の声もあるけど勢い強すぎだな
試合中にベンチから監督に向かって打球打ち込んでもお咎めなしのこの漫画とは別のスポーツをやってる

694 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:09:48.17 ID:WhBQuhvR0.net
>>676
金太郎は技がなくても身体能力ヤバいから、力込めたショット撃つだけで必殺技級の威力になる
似たようなキャラがまさに阿久津で、必殺技がなくても豹のようにしなやかで素早い動物的身体能力に物言わせてプロと張り合えるまでになった
テニプリはテニヌになってから必殺技至上主義で身体能力とかは一見二の次に見えるけど、実はそうでもない

695 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:20:24.04 ID:I9zhS3gbd.net
つーか阿久津はちょっと持ち上げられすぎだ
プロから1ゲーム取るのって、中学生の上位陣なら誰でも出来そう
ここ最近の展開見る限り、プロってそこまで遠い存在じゃなさそうだし

696 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:23:39.32 ID:yolNWeFB0.net
おっと全国区のザコバナさんと全国常連の六なんとか中の悪口は止めるんだ

697 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:27:16.22 ID:0SwVCCcE0.net
新のプロという肩書が旧の全国区と同レベルって言うなよ

698 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:34:57.62 ID:czgWo+tKM.net
油断してるとこを1ゲームなら誰でも出来るだろうな
プロダブルスも本気出されてからはデューク平等院(仁王)は6-0
ゼウスやカミュになるまで1ゲームもとれなかった
阿久津はアマデウスの完全に本気状態から1ゲームとったのがでかい
まあ手塚幸村なら相手が本気でも1ゲームはとれると思う

699 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:36:17.03 ID:oneA/a6g0.net
本気なのに4ゲーム取られてるプロ間近手塚さん

700 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:39:02.24 ID:L+97p1ivd.net
ゲームカウントだけ見ればたかが1ゲームだけどその中身は本気のプロと一時間ラリーだからな

701 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:42:44.79 ID:0SwVCCcE0.net
それにまあすでに死にかけ状態からの覚醒だったしな。
次からは万全の状態で初手無没識使えるだろうし、アマデウス戦より数段強いと思うわ。

702 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:46:27.92 ID:NHxCBcqD0.net
アマで臼は強キャラ感ないわ
バジェーナが糞技だし

703 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 10:55:36.11 ID:tCXygnss0.net
バジェーナ!って叫びながらトップスピンロブ撃ってるのって普通に笑えるよなw

704 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4be4-UtJr [153.142.13.184]):2020/09/07(月) 10:56:40 ID:oneA/a6g0.net
なんでスイス人なのに技名スペイン語なの?
もしや………

705 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.226.26]):2020/09/07(月) 11:12:58 ID:E2XEx2LQa.net
金太郎って素で幸村に勝てるテニス力あるしオーストラリア戦でもドルギアス相手だったし
最終的に金太郎>幸村になるんだろうな

706 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 11:28:34.05 ID:yolNWeFB0.net
(そもそも金太郎って需要あるの?まんさん目線も含めて)

707 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 11:30:39.24 ID:PJu/oP3r0.net
>>686
仁王は仮にまたイリュージョン使ったとしても詐欺師だから作中でも前言撤回の大義名分があるんだよね
こいつ色々な意味で無敵すぎる

708 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 11:36:02.07 ID:TiN7Rd5zr.net
氷帝に1勝させるならメタ的に無敗のメガネ紳士とイリュージョンしない仁王のペアが第1候補になりそうですなぁ

709 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 11:49:23.80 ID:50CU6lBwa.net
氷帝vs立海は幸村抜きでも立海有利なのに幸村入れたらワンチャンもない
跡部vs真田のガチ勝負だけやっとけ
氷帝はシングルスが弱すぎる。跡部に続くのがジローかコピー対象によっては樺地、奇策でシングルス忍足では話にならん
大体、樺地って関東大会出場レベル以上の相手をコピーして勝利したことないだろ
新でも高校生を倒れてくる障害物から守ってお情けでバッジ貰っただけだしな

710 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 11:50:19.40 ID:E2XEx2LQa.net
>>706
需要は知らんけど連戦しないからリョーマ金太郎跡部不二ぐらいしか今後出すキャラいなくね?
忍足や千石なんて決勝で数合わせしないだろうし真田は映画の関係で無理でしょ

711 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 11:59:04.20 ID:DtR0/fsL0.net
でもアマデウスの目だけのシルエット出て「3タテする気か…!?」って場面はみんな興奮したでしょ?

712 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:04:02.09 ID:q4cDbvQKd.net
越前のライバルとしての金太郎には需要あるだろ
越前が日本復帰した時に、新テニを越前vs金太郎で〆るルートがなくなって残念がる声はかなり多かった
客観的に見てそれが一番綺麗な終わり方だし

713 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:13:39.82 ID:wvDmYBWX0.net
越前と金太郎は二人が並んだり対峙してる時の絵面がいい
本編でお互い話した事すらあんまないのに、対になるライバル感がある
世界大会終わった後の場外乱闘でもいいからちゃんと試合描いて欲しいわ

714 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:13:40.93 ID:1BPGmHRB0.net
>>706
投票見る限り人気は全く無い

715 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:14:09.87 ID:NHLQivwG0.net
丸井とか木手はこのままもう試合することないのかね
人気だけで考えるなら丸井は需要あるりそうだけど。

716 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:15:46.68 ID:5tT7fv9s0.net
リョーマがアメリカに残った場合の〆は平等院vsリョーマじゃないの?
アメリカ行った理由は平等院と戦うためなんだし

717 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:21:27.05 ID:DtR0/fsL0.net
リョーマと戦う前にボルクとの死闘でお頭死亡 金太郎が決勝S1にて公式戦で初めてリョーマに土をつけるが新の当初の予定では?
金太郎の価値って無敗の主人公にメタ的な意味で唯一勝てそうしかないんだから

718 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:27:38.83 ID:q4cDbvQKd.net
テニプリってキャラの人気と劇中での活躍が極端に比例してるように見えて、存外そうでもないぞ
もしそうだったら忍足とか日吉とか宍戸とかの氷帝勢なんかは今頃もっとマシな扱い受けてる
人気あるキャラが出番に色付けて貰える事こそあれ、人気で強さが極端に変化したり急にメイン級に抜擢されたりはない
手塚、跡部、幸村、不二、白石なんかは優遇されて出番も活躍も多いけどそいつらは元々強キャラとして登場したし

719 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:29:54.74 ID:xfpC/eeU0.net
いくら漫画とはいえ、公式戦無敗は作品が長く続くと違和感あるよな
序章の中学団体戦だけなら別に構わないかもしれないけど、作品が長くなるにつれてコンセプト変えても良かった

720 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:33:09.83 ID:TiN7Rd5zr.net
ブン太忍足は氷帝立海で出番がありますからなぁ
原作で出るのは千石さんですなぁ

721 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:34:39.65 ID:wvDmYBWX0.net
個人的に幸村の人気はよくわからん
強さはさておき、キャラ付けは何となく劣化不二っぽいんだよな
病気関連での同情票ってのなら、わからんでもないけど

722 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:39:51.98 ID:1BPGmHRB0.net
なんとなく中性的で飄々とした感じのキャラって程度しか見ないなら似てるかもしれんけど
大体自分と手塚のことしか考えてない不二と学校や国しっかり背負ってる幸村はかなり違う

723 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:42:13.66 ID:q4cDbvQKd.net
幸村の難病はファッション難病臭がする
発症から一年足らずで完全完治
百歩譲ってそれはまだ良いとしても、そっから万全のパフォーマンスまでこんな短期間で仕上げるってのはちょっと…

724 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:44:52.24 ID:uj1bmYaI0.net
>>706
テニプリ関係なく見た目も中身も子供っぽい奴は本当に人気出ない様子
ショタで不動の人気を誇るキルアきゅんがもし
度々ゴンさんやクラピカさんに迷惑かけるような関西弁のゴンタクレでガサツな陽キャだったらクラピカより人気でたかどうか

美少女みたいな可愛い壇きゅんですらたいして人気ないのに、金太郎が需要あるわけなかった

725 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:45:49.45 ID:TiN7Rd5zr.net
幸村が初めて「か神の子」と言われたシーンで後ろにいる変なおじさん
あれはたしけと呼ばれる存在ですなぁ
たしけを背負ってる幸村に人々が魅了されるのは当然ですなぁ

726 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:48:18.25 ID:wvDmYBWX0.net
>>723
若手の女子水泳選手が確か最近白血病公表から2年ちょっとくらいで実戦復帰してた
まあ幸村の復帰はちょっと早すぎだわな
1年の時に病に倒れて2年の時に手術してリハビリ始めて、とかならまだギリわかるけど

727 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:49:47.90 ID:DtR0/fsL0.net
不二とかいう舐めプの王子様に白石に本気出したら0-5から6-7まで盛り返したわ!と思わせて実は白石こそ純金ガントレット付けたままの超舐めプだったっていう天誅下したたしけは流石

728 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:50:45.46 ID:rswmWf100.net
こんだけ現実離れした漫画なのに難病云々1年云々て、お前らよくそんなのが今更出てくるな

729 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:51:07.41 ID:uj1bmYaI0.net
部の中心にいて腕組してる司令塔ボスの幸村と
部に紛れて敵か味方かようわからんミステリアス演出の不二じゃ全然違うと思う

730 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:51:26.86 ID:B/lZBN8Q0.net
>>723
そもそも原因不明の難病が完全完治とかファンタジーすぎる
そんな診断する医者がいるわけない

731 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:51:56.01 ID:TiN7Rd5zr.net
トキや三杉くんと違って病でプレイに支障をきたしたことがありませんからなぁ
病人キャラのの風上にもおけませんなぁ

732 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:52:10.00 ID:yolNWeFB0.net
マジレスしたらもうね、無我と才気が使える千歳が速攻でリストラされてヒーラーに全振りしてる大石が代表入りしてる時点で"旧"の概念は新では通用しないんや・・・

733 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:53:30.44 ID:uj1bmYaI0.net
>>723
ファッション難病だよ
女オタクって病弱設定好きらしいよ

734 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:53:47.90 ID:wvDmYBWX0.net
そもそも白石の純金ガントレット外しって言うほど強化か?
確かに奇襲程度にはなるだろうけど、重心狂って必ずしもテニスに良い影響を及ぼすとは考えにくいんだが
実際作中でも、上半身と下半身の力関係のバランスが悪くなってる的な指摘されてたし

735 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:55:53.12 ID:TiN7Rd5zr.net
いきなり包茎が解除されたので下半身がついてこれないという暗喩だったんですなぁ・・・

736 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 12:59:41.36 ID:Imm1BTMQd.net
シグルイで片腕斬り飛ばされた藤木源之助は重心狂ってまともに刀も振れなくなってたな
白石は重り外しただけだから、プレイ続行はできるだろうけど
現実ならパフォーマンスの低下は免れないと思う
重り着けてたのがせめて両手だったら…

737 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:04:12.96 ID:ZjtK14kW0.net
白石は錘の弊害について語られた稀有な例だな
丸井もみんなの倍の錘をつけててよく外した後も同じように妙技が使えるわ
感覚めちゃくちゃになるだろ

738 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:06:26.38 ID:1BPGmHRB0.net
そもそも重り付けるのってトレーニングの負荷上げるためであって
パワー制御して舐めプするためのものじゃないよな

739 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:12:54.23 ID:TiN7Rd5zr.net
ドラゴン玉の影響力は偉大ですなぁ

740 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:19:44.27 ID:HZjcTqwpr.net
青学も序盤は足に重りつけて大会に出てたよな?
お前らとの試合なんて重りでも付けてないとトレーニングにもならんという意思表示
ほんと酷い

741 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:39:19.51 ID:DtR0/fsL0.net
越前 手塚 亜久津 幸村 金太郎 結局シングルスで起用される中学生が本当の一流だろうな

ただし真田はダメだ

742 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:49:58.97 ID:4AG0+5RFa.net
越前→ジャンプ主人公の例に漏れず親が世界最強の血統依存系天才
手塚→最強格だけどすぐ故障する系天才
金太郎→身体能力が人間辞めてる系天才
亜久津→どのスポーツをやらせても頂点が狙える代わりにやる気が欠如してる系天才
不二→作者公認天才の中の天才
仁王→作者公認テニヌ

幸村→天衣になれないけど最強格の努力型
跡部→この人こそスポ根主人公やってる

あとはどうでもいいよ

743 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 13:55:19.99 ID:wvDmYBWX0.net
無印に関しては真田こそラスボスに相応しい存在だったんだけどなあ
越前の上位互換みたいなビジュアル
全身から迸る覇気と貫禄
風林火山というハッタリが効きまくった必殺技
武士風の古風な口調
関東決勝の真田戦は、形振り構わず感情むき出しで戦ってた越前の姿もあって、まさにクライマックスのラスボス戦そのものだった

744 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 14:02:29.75 ID:0SwVCCcE0.net
割と本気で幸村いらんかったと思う。難病から復帰したけどすぐにはテニスは出来ない事にしてベンチコーチになってれば良かった。

745 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 14:06:38.73 ID:yolNWeFB0.net
なお無印ラスボス幸村ルートがIFでラスボスクラウザールートが最初の構成だった模様

746 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 14:18:34.98 ID:Imm1BTMQd.net
関東の氷帝戦や立海戦で防止脱いで汗だくで戦ってる越前のかっこよさは異常
ベストテンションモードの越前は戦う雄の顔をしてる

747 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 14:19:09.67 ID:ppcMRoRo0.net
現状の日本中学BIG4は、越前・手塚・幸村・仁王なんかな
亜久津は将来的には分からんが、自滅型だし現時点じゃ4人に及ばなそう

748 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.226.26]):2020/09/07(月) 14:27:31 ID:E2XEx2LQa.net
真田が手塚みたく0.3%で五感だったり天衣に怯まなければ最強クラスになってそう
陰がオジャールの精神攻撃に効くなら幸村にも使えそうだけど

749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b20-biH0 [49.129.241.37]):2020/09/07(月) 14:27:52 ID:wvDmYBWX0.net
公式戦無敗の越前をスコア上で一番追い詰めた一人が跡部で、もう一人が田仁志様という事実

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/07(月) 14:31:34 ID:0SwVCCcE0.net
久し振りの試合だったプランス戦は期待してたんだが、結局天衣なしで終わるという肩透かし。
ドラゴンボールで言うなら超サイヤ人にならずに勝ったようなもんだろ。あのザコだったオジャールより弱いし、キャラは良かったのに残念過ぎる。

751 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 15:01:33.13 ID:TiN7Rd5zr.net
王子にもゼロ感のような天衣無縫を無効化する特性があった可能性はありますなぁ
天衣の謎を解明するためジークフリートを早く掘ってほしいですなぁ

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a302-YPP1 [221.255.161.121]):2020/09/07(月) 15:11:33 ID:rswmWf100.net
アニメチョロっと見たけど、リョーマ英語下手すぎん?
ほんまにアメリカいたんか?

753 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-5GWi [36.11.225.117]):2020/09/07(月) 15:26:12 ID:od4VKG49M.net
>>724
壇の人気がないのは謎だな
阿久津の受け枠で腐人気出そうなもんだが

754 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/07(月) 15:30:55 ID:TiN7Rd5zr.net
古来からショタのケツが好きなのはハゲや武将ですなぁ

755 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-wKT+ [49.106.186.166]):2020/09/07(月) 15:41:49 ID:YmlzdT+jF.net
チート仁王は置いといて手塚幸村亜久津と中学生でも天衣みたいな精神攻撃はみんな効かなくなってきてるんだよな
無没識は心に一切影響受けないらしいから五感剥奪されたり変な未来も見えることもなく10人の亜久津のゴリ押しで幸村には勝てそう
未来剥奪の原理が不明で確証はないし手塚には至高で粘られて負けそうだがw
忍足の心を閉ざすも、もっとスペックの高いやつが使えたら万倍役立つ能力になるのにもったいない

756 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Sz8X [36.11.225.101]):2020/09/07(月) 15:46:12 ID:EM6ApQx+M.net
>>752
声優が英語苦手だっただけじゃないのか

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b20-biH0 [49.129.241.37]):2020/09/07(月) 15:52:02 ID:wvDmYBWX0.net
同じ中一でも、越前は中学生相応の雰囲気を纏ってるけど、壇や金太郎は小学生にしか見えないからな
ガキ過ぎるのは食指が動かないんだろう

758 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Sz8X [36.11.225.101]):2020/09/07(月) 15:53:45 ID:EM6ApQx+M.net
>>755
幸村vsあくつとか越前vs金太郎とか手塚vs仁王とか跡部vs真田みたいな世界大会後の日本中学生ドリームマッチ的なものはアニオリでもいいからやってほしいな
まあ制作側としてはそれを実現したのか立海vs氷帝なんだろうが

759 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-UtJr [49.98.154.13]):2020/09/07(月) 15:55:08 ID:ctbQGD1Zd.net
今やってんじゃん
手塚vs幸村とかいう旧テニドリームマッチ

760 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 16:08:22 ID:DtR0/fsL0.net
この漫画大会と言えば団体戦だけど個人戦の中学生大会はどうなってるのかね
個人戦編で越前VS仁王 手塚VS金太郎 跡部VS不二 幸村VS亜久津 菊丸大石VS乾海堂とかいくらでも描けそうだけど

761 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:11:55.16 ID:rswmWf100.net
>>756
そうなんだけど、そこだけ流暢な人を代わりに使うとかでもいいと思った
聞いてるこっちが恥ずかしかったもん

762 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:13:31.80 ID:phvMqtcn0.net
そこだけ声変わるほうが絶対おかしいよ

763 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:16:22.74 ID:rswmWf100.net
英語喋る時若干声のトーン変わるからそこまでだと思うよ
アメリカ帰りで作中であんだけ英語連発してたくせにいざ聞いてみたら下手くそ発音とかそっちの方が違和感

764 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:22:41.32 ID:ZXF2CM+Zp.net
>>760
個人戦も面白そうだけどキャラが多いだけに色んなキャラに焦点当てたらめちゃくちゃ長引くから割愛

765 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:24:05.12 ID:phvMqtcn0.net
は、はぁ…
日本のアニメでそこまで英語の発音にこだわって声優変えてる作品あんの?

なんなら俺はクラウザーのクッソドイツ訛りの英語のほうが気になるなw
あと跡部と手塚のドイツ語の下手さも
たかがアニメでそんなん言い出したらキリないわw

766 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:26:40.90 ID:HZjcTqwpr.net
英語の発音は絶好のマウンティング要素だから張り切っちゃうよね

767 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 16:49:56.77 ID:phvMqtcn0.net
It's you Keigo, long time no see!

768 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.132.134.100]):2020/09/07(月) 17:13:13 ID:tb/HcbO2a.net
今更だけど雷は光速移動だけの方が良かったと思う
それなら火と風の存在価値が無くなることもないし

769 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 17:23:55 ID:DtR0/fsL0.net
風→速い打球
林→打球を殺す
火→強烈なグランドスマッシュ
山→鉄壁の防御
陰→様々な行動パターンをにおわせ次の行動を悟らせない
雷→光の速さでどこにでも現れ落雷に似た打球を放つ

風から陰まではギリギリテニスの範疇として分かるのに雷で急に説明が説明じゃなくなってるの好き

770 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-BQYs [218.42.207.74]):2020/09/07(月) 17:26:38 ID:xfpC/eeU0.net
次の映画、氷帝VS立海じゃなくて氷帝立海混合VS青学四天混合とかにした方がパワーバランスよくないか
青学にリベンジを果たすため、立海の力を借りようとする跡部、そこに関西から四天宝寺が偶然来て青学と四天の夢のドリームチームが、、、
跡部さんがダサすぎるか

771 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/07(月) 17:28:19 ID:ZjtK14kW0.net
なんで火はグランドスマッシュだと思い込む人が後を絶たないんだ・

772 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.25.135]):2020/09/07(月) 17:41:49 ID:ppcMRoRo0.net
火は当初グランドスマッシュだったけど、その内どんな打ち方もできるようになったよね
風も抜刀術のような見えないスィングだったし、雷も居合斬りのような打ち方だったが、何でもありに
どうせ何でもあり化なら、雷を無制限にできるように、かつサーブでも打てるようにすりゃいいのに

773 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/07(月) 17:46:57 ID:TiN7Rd5zr.net
雷は打ち降ろすフォームのほうが先ですなぁ
風はフォアのほうが3倍速いですなぁ

774 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.132.121.165]):2020/09/07(月) 17:47:38 ID:l/UZ3Cc+a.net
火って地区予選時の石田鉄の波動球よりパワーは上なの?

775 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b20-biH0 [49.129.241.37]):2020/09/07(月) 18:04:16 ID:wvDmYBWX0.net
不二をケガさせられずガット破った程度だから、地区石田鉄波動球のが上なんじゃね
石田銀の波動球は、あのまま返そうとすると不二が負傷すると判断したからこそタカさんが庇ったんだろうし

776 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 18:11:01 ID:DtR0/fsL0.net
真田は手塚の為に越前戦で雷使わなかったけど 今となっては手塚より越前倒す方が価値高いから勿体なかったな あの時点の越前に雷なら100%勝てたのに

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b20-biH0 [49.129.241.37]):2020/09/07(月) 18:15:26 ID:wvDmYBWX0.net
というか越前戦は林も山も使ってないんだよな
あの試合からオーラやらなんやらでテニヌ化が本格的に始まった印象だけど
読み返してみるとトンデモテニスやってたのは極一部だけで、大部分は精密ロブとかドライブBとかの普通の技で戦ってた

778 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/07(月) 18:19:38 ID:0SwVCCcE0.net
関東真田戦は途中まで熱くて面白かったのに風林火山の攻略法がイミフすぎて萎えた。

779 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-QrH4 [49.104.29.116]):2020/09/07(月) 18:22:07 ID:22midKkxd.net
仁王そんな強くないぞ
あくまでダブルスプレイヤー

780 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/07(月) 18:28:10 ID:phvMqtcn0.net
ミオミル・キツマノビッチってエロい名前だな

781 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 18:35:18.09 ID:ZjtK14kW0.net
>>772
最初からだよ
怒涛の攻撃で攻め切られたって切原が説明してるのに
怒涛の攻撃が打つ場面が限定的なグランドスマッシュだけなわけない

782 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 18:37:09.12 ID:yolNWeFB0.net
>>779
???「ジャッカルくん、丸井くんにも見捨てられてダブルスですら居場所の無い貴方が世界の方々に勝利した仁王くんをとやかく言う資格はありませんよ」

783 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 19:07:25.96 ID:ZAgaOfYma.net
>>776
公式戦で越前を負けさせる訳にはいかないから御都合主義で雷も攻略される

784 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb4c-ahKv [121.86.62.94]):2020/09/07(月) 19:38:32 ID:f/FTMK790.net
>>677
序章の時から真田に勝ちかけたし跡部も入るでしょ

785 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/07(月) 19:42:49 ID:0SwVCCcE0.net
跡部は旧の最終的な強さは金太郎以下だし微妙でしょ。新ではアホほど強化されてるけどそれでも届いてない。

786 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 19:45:31 ID:DtR0/fsL0.net
跡部は氷の皇帝がどういうサーブなのかで評価変わりそう
個人的にアレはボールが破裂するサーブで零式サーブの上位交換だと睨んでるけど

787 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/07(月) 19:50:06 ID:NHLQivwG0.net
とりあえず入江とのダブルスは全然見たくないからやめてけろ。

788 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-UtJr [49.98.159.40]):2020/09/07(月) 19:52:42 ID:PH5RXgrHd.net
越知とのダブルスとかいう微妙な嘘バレは何だったの

789 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Sz8X [36.11.225.45]):2020/09/07(月) 19:56:18 ID:rv/puMhgM.net
願望の入った予想だったんだろう
多分来月も似たような嘘バレ来るぞ

790 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-UtJr [49.98.159.40]):2020/09/07(月) 19:58:35 ID:PH5RXgrHd.net
やはり本バレは前日だな
来月は早いので要注意だ

791 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:04:21.79 ID:DtR0/fsL0.net
でも越知って人気投票で41位で高校生1位の人気者だからもう1回くらい試合あってもおかしくはない
因みに高校生第2位は何故かペーターランピエール

792 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:06:11.67 ID:XBtjgIhud.net
41位とかで人気言われても困るわ…

793 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:06:58.65 ID:4Lia+5IM0.net
また人気投票あったらリョーガの順位は地の果てまで落ちるだろうな

794 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:13:41.03 ID:oneA/a6g0.net
リョーガって全サメンバーに入ってなかったんだなw
半端な日本の高校生よりは人気ありそうなのに

795 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:14:44.97 ID:0SwVCCcE0.net
リョーガ入江と同じくらい人気なさそう

796 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:16:57.49 ID:BTAM9o7wd.net
リョーガと入江は確か50位前後で高校生の中では上位なんだよね。

797 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:25:16.64 ID:ppcMRoRo0.net
平等院も種ケ島も徳川も出てないのに、越知は無いかなー
マッハと精神暗殺を軽々破るのは見てみたいが

798 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:28:47.62 ID:phvMqtcn0.net
立ち上がりの感じは

S3 互角
D2 日本優勢
S2 日本優勢

だったからそろそろD1はドイツ圧倒的につえぇ〜!パターン来るかな

799 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:42:16.24 ID:Imm1BTMQd.net
>>785
跡部は今でも金太郎より下じゃないか
というか旧でも新でも金太郎に勝てる中学生って幸村と越前(今は手塚も)くらいだと思う

800 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:46:35.74 ID:DtR0/fsL0.net
人気投票で面白かったのは白石のカブトムシ56位より下の種ヶ島 デューク お頭 鬼
カミュのラケット97位より下の荒井先輩

ただカブトムシやラケットがアリならお頭の海賊も入っててほしかった泣

801 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:47:20.75 ID:wvDmYBWX0.net
跡部は人気の割にそこまで強くないのがいい

802 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 20:54:54.14 ID:TiN7Rd5zr.net
デュークが鬼より上だったのはホモの支持ですな?

803 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-Fm0r [126.35.21.67]):2020/09/07(月) 20:57:40 ID:wi6RxyTsp.net
実力はともかく無駄に出番が多くて出しゃばってくるのがウザい。オーストラリア戦はもう寝てろって気持ちだった。

804 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-JSd7 [36.11.228.114]):2020/09/07(月) 21:12:52 ID:zhZudpQmM.net
金太郎は現状天衣なれるだけで仁王に使って貰えなかったドルギアスとほぼ互角じゃ、中学生でも5番手ぐらいだろうからな
次の出番でドルギアスの時使わなかった力か技とかあったり鬼に勝ってた設定作って無理矢理最強格まで上げてくるかもな
一応主人公の永遠のライバルポジだろうしこいつ

805 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/07(月) 21:32:44 ID:NHLQivwG0.net
D1はビスマルジークと種子島金太郎の組み合わせやってくれんかなぁ
ビスマルクと種子島が天衣の光を苦にするかどうかも見たいし天衣の解説するいい機会にもなるのと何よりガチオーダーっぽい。

806 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:31:03.93 ID:ppcMRoRo0.net
跡部は洞察力と戦略だけでトップクラスでいて欲しかった
ツルスケ♡や眼鏡割りサーブなんて異能力を持ってしまったがために、何か微妙に…

807 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:51:16.51 ID:DtR0/fsL0.net
最近ベイビーステップってテニス漫画読んだんだけど その後テニプリの最近の話読み返したら
五感が奪われて!? いや天衣無縫で元に戻った!! とかやっぱ異常だな笑

808 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:00:15.35 ID:wvDmYBWX0.net
>>806
ツルスケはビジュアルエフェクトがアレなだけで、やってる事は究極の観察眼だから別にいい
眼鏡割りサーブはな…
ああいう能力なんてそれこそ高速サーブ得意な乾あたりにでも持たせとけよ
真田の黒龍も不二っぽい技だし
どうもこの二人の新能力はなんか「っぽくない」んだよなあ

809 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:02:18.81 ID:ZjtK14kW0.net
>>778
あれはほんと無理やりだったな
真田がちゃんと構えなきゃ打てない風を越前は空中で打てちゃうのもそうだし
体の正面に打つ行為が後ろ飛びで威力吸収されてるだけで
後ろ飛びする余裕のない位置に火を打てばいいだけなのに
火は風に弱いってなって攻略された扱いになっちゃってるし
むしろ風は前に出ることで封じられるんだから火が風に強いんじゃないのか?とか
残りの風林火山も出せなくなったじゃなくて相性考えて山か林のどっちかは出せよとか謎が多い

810 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:03:40.45 ID:4Su8mvVg0.net
眼鏡割りサーブ今後使われる可能性ないだろ
しょーもないモン持たせてからに

811 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:04:28.97 ID:Imm1BTMQd.net
黒龍とかあれ比嘉中のハブの下位互換だろ

812 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:05:46.37 ID:wi6RxyTsp.net
跡部と入江は頼むから大人しくベンチに居てくれ…。

813 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:05:59.78 ID:1mwAANl20.net
桜乃ちゃん♡お顔がエッチだよ♡

814 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:08:16.89 ID:xXarogRFd.net
入江はいつも貴方のそばにいるよ

815 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:11:21.48 ID:0wQdrvhVd.net
>>800
人気投票参加する人は新読んでないんだよたぶん…
応募絡みの本誌やコミックスは買っても何年も前に買った●巻をまだ読んでないとかってつぶやき読んだ
悲しい

816 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:15:57.82 ID:Imm1BTMQd.net
眼鏡割りサーブみたいな超人技を跡部に与えたのは強みを殺す悪手だったと気が付いたたしけ
彼が次に跡部に与えた能力は
対戦相手の内臓、血管などの臓器が悉く透けて見え
筋肉の細かい動きや脳波を感じとる事によって相手の数手先の行動が読める
更に内臓の状態や血圧等で相手の身体的コンディションも全て見透かし、弱い部分を確実に狙っていく
その名も「跡部エンパイア」

とかやってくれたら一生たしけに付いていくわ

817 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:18:05.45 ID:0wQdrvhVd.net
鬼滅の刃読んだのかな?と思われるなww

818 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:19:33.28 ID:dOBr8cM60.net
跡部は日吉キングダムを生み出した功労者
映画の立海戦は敵味方皆全裸で試合するよ

819 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:19:34.27 ID:1mwAANl20.net
光る球みたいな派手な必殺技を使ってこないのに強いドイツ勢好きよ

820 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-UtJr [49.97.101.19]):2020/09/07(月) 23:28:26 ID:fYaT2/cLd.net
ドイツで一番派手なのが今んとこ手塚さんだからな
ダンクマールか?

821 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-XrX+ [27.94.196.109]):2020/09/07(月) 23:31:39 ID:QpwYTH8v0.net
入江は腐女子の大好きな腹黒眼鏡なのに
人気は中学生に負けてるな

822 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/07(月) 23:39:42 ID:DtR0/fsL0.net
日吉が桜乃 朋香と対面したら要注意

823 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-RWxE [182.251.226.26]):2020/09/07(月) 23:59:39 ID:E2XEx2LQa.net
手塚なんてやってること至高ぐらいなのに竜巻エフェクトあったり派手にしてるけど幸村の零感や未来予知のがもっと派手にしていいよな

824 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:26:24.12 ID:hh+acnn/0.net
まだ未来を奪うテニスの全容とか仕組みって明らかになってないよな
あんだけ強かった天衣+至高コンボは今月号で急に出なくなったけど未来でもう破られたって理解でいいのかね

825 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-Fm0r [126.35.21.67]):2020/09/08(火) 04:48:34 ID:F1Jx+7Hzp.net
まあいつものように説明なしだろうな。大事な解説省いていらん回想ばっか。新になってから咲並の回想率じゃねーか。

826 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 06:47:01 ID:obxTfZsSr.net
幸村の驚異的な粘りと実力が手塚にポイントを奪われるイメージを見せているだけですなぁ
つまりどこに打っても返されるイメージにより五感を奪う超能力だったイップスが
スポーツ漫画の誇張表現レベルに退化していますなぁ
しかし超能力からスポーツ漫画の誇張レベルに落とすことで逆に天衣無縫で無効化できなくなるという逆説的発想ですなぁ
つまり今の幸村は普通にテニスが強いだけですなぁ

827 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-C6+D [49.98.175.170]):2020/09/08(火) 07:18:31 ID:oMgvqO2Od.net
越前と徳川のダブルスのワンチャンありかと思ってる…
ダブルス苦手な越前が助けてくれた徳川と組んで勝利とか。

828 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.25.135]):2020/09/08(火) 07:59:21 ID:pBFlZ9Ab0.net
何て可哀想な日吉…
まだ一度も勝ったことが無い不遇のキャラなのに、よりによって女子が一番対面したくないキャラにまで…
強キャラなのに勝てない樺地とシングルスなら全国区()のバカ澤ブ長と低めのムーンサルト()向日さん並みの辛辣さじゃないか

829 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-leRB [1.75.231.90]):2020/09/08(火) 08:00:20 ID:pzRSKrPld.net
>>824
手塚のことだから未来剥奪を真っ向勝負で破ろうとしてたとかあるからな……

830 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 08:15:52 ID:obxTfZsSr.net
幸村が股抜きばかりするのは至高のゾーンがまだ生きている証ですなぁ
手塚は自ら股抜きを誘っているというわけですなぁ

831 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.25.135]):2020/09/08(火) 08:23:59 ID:pBFlZ9Ab0.net
至高の股ヌキか♡

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/08(火) 08:26:38 ID:r5BDPxuB0.net
ああ、至高のゾーンがまだ完全に攻略出来てないから股抜きオンリーなんだな。真田に特に意味もなくボコボコぶつけてた時と同じでいやがらせだと思ってた。

833 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d8d-Zh5B [122.255.129.194]):2020/09/08(火) 08:40:53 ID:hh+acnn/0.net
なるほど つまり幸村は南アフリカ主将のサンシャインダイヤモンドに近い考え方で股抜きを繰り返してる訳か
それにしても幸村打ち上げる→手塚決める→幸村カウンターで手塚の股抜きが延々繰り返される無限ループってシュールだな…

834 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.25.135]):2020/09/08(火) 08:46:02 ID:pBFlZ9Ab0.net
手塚(こ、こいつ、俺の股間を狙って…!?)

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.25.135]):2020/09/08(火) 08:47:49 ID:pBFlZ9Ab0.net
幸村「君の(オスとしての)未来、奪わせてもらうよ♡」

836 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 09:39:33.53 ID:qKuzBazwd.net
>>793
リョーガって無印時代から人気投票上位にいたよな
映画オリジナルの方がカッコよかったのに新でなぜこんなことに…

837 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-VdhG [106.130.133.111]):2020/09/08(火) 10:24:09 ID:wFtD5BGba.net
リョーガ映画版の方が声も良かった

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Q4or [124.213.125.218]):2020/09/08(火) 10:42:40 ID:BQwxgrUv0.net
鬼戦によると連続股抜きはかなりの屈辱らしいからな

839 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 11:21:34.83 ID:fYPMpeen0.net
リョーガはキャラの素材はすばらしいのにたしけの料理の仕方が致命的に下手くそすぎる
なんでこんな奇行種みたいなことになってんねん

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.118.176.67]):2020/09/08(火) 11:49:16 ID:aB76d0Fg0.net
>>838
やっぱり幸村って性格悪い陰キャだわ
あいつは敵側にいるべき

841 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-UtJr [1.75.238.242]):2020/09/08(火) 11:55:49 ID:Qk6tKb7/d.net
うーんこうなってくると次号クニミツが股抜きの屈辱で精神崩壊を起こして棄権するのかな
レンドール「やめやクニミツ…萎えとるわ股間」

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56d-NFUc [110.135.56.148]):2020/09/08(火) 12:13:15 ID:hLnQdDEH0.net
幸村は最近熱い主人公ムーブで誤魔化されてるけどその中でも手塚にようやくイップスになってくれたのにとか
言ってるし所々歪んだ部分出てるわ
手塚が勝ってくれた方がスッキリするな

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 12:24:49 ID:kjz8NaM00.net
手塚を応援してるがボルクやレンドールがなんか「手塚よくやった」って満足げな感じ出してるから負けてもどうにかなる雰囲気を作り出してる気もしてくる

844 :作者の都合により名無しです (ミカカウィ FFf9-U9LR [210.160.37.24]):2020/09/08(火) 12:27:05 ID:fZtwl1xoF.net
リョーガはスペインからも去ってそのまま試合も無くフェードアウトしたら可哀想すぎてクズ返上できるのにな

845 :作者の都合により名無しです (ソラノイロ MM93-Zh5B [103.4.15.34]):2020/09/08(火) 12:56:28 ID:uMs+a7v6M.net
越前VSプランス戦を見てたリョーガがスペインの服着てたの今になって気づいた
当時は私服だと思ってたわ

846 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-ahKv [106.130.217.56]):2020/09/08(火) 13:00:55 ID:CBRvKnaYa.net
序章関東立海戦みてるけど氷帝メンバー、跡部が青学メンバーに俺たちに勝っといて無様に負けるなというような喝をいれてる
しかも関東立海戦は手塚不在、全国編での戦力互角発言からも氷帝が立海に大げさなまでに劣るなんて設定やっぱりないね
全員が全国区とは確かに言ってるがシングルスでは不二はもちろん乾に負けてたり黄金ペアが善戦してるのも事実
桃と海堂だけが不自然な大敗w

847 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:03:40.11 ID:hh+acnn/0.net
絶対負けない決まりのリョーマが日本に戻ったせいで主人公チームが勝つか負けるか分からない緊張感が無くなったな どうせリョーガでもメダノレでもリョーマが10人で光るサムライドライブ打って勝つんでしょとか思っちゃう

848 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:12:38.66 ID:a2ggwhiSa.net
サムライドライブってブーメランスネイクしてたらできそうってぐらいなんか主人公っぽくない技な感じする
それまでのドライブ系はコートに打ってたのにワイヤー狙いとか最終技のわりにダサかった

849 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:13:24.40 ID:B6ZwJNZ9M.net
10人で光るサムライドライブは草

850 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:18:15.75 ID:5ecXTu1e0.net
これで決勝前に越前が失踪してアメリカ代表に逆戻り、徳川とやり合う展開になったらたしけは神

851 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:21:18.97 ID:kjz8NaM00.net
「やっぱり俺を強くしてくれたのは…兄貴じゃん!」でスペイン移籍だよ

852 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b02-trU6 [113.35.0.242]):2020/09/08(火) 13:43:44 ID:MABlGIwH0.net
「いい加減にしろ、このクズ野郎が…! 罪もないチームメイトを何度も何度も裏切りやがって…!」
「「「俺たちは怒ったぞー! 越前ー!!」」」
で日本代表メンバー全員の総意を背負った跡部が主人公覚醒して、リョーマを倒すでめでたしめでたし

853 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-H7+u [49.106.213.206]):2020/09/08(火) 13:57:35 ID:5javaYuzd.net
リョーマアメリカがスペイン倒して最後日本と戦うの方が面白そうだし連載も長く続いてたでしょ
金太郎のエピソードや天衣持たせたり鬼に日本の最終兵器って言わせてるあたりその構想はあったけど思った以上に金太郎の人気が出なかったから戻したのかね〜

854 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b20-Q6Op [119.243.117.0]):2020/09/08(火) 14:07:51 ID:ofCajncy0.net
なんや最後まで一貫した設定で書けへんのかこの作者

855 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 14:10:45 ID:kjz8NaM00.net
さすがに商業漫画だから好きに描ける訳でもないだろう
越前帰国は何らかのテコ入れじゃないかな
あまりにも不自然だったよ

856 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/08(火) 14:58:41 ID:axDreZJ2r.net
帰ってくる理由もよくわからなかったし
帰ってくることの必然性もないからな
王子との試合は別にフランス人にしなくてどこか別の国対アメリカでもやれた
序章の時ほど越前が欠かせない重要な戦力ってこともない
越前対手塚が実現してたらまだ「このために帰国させたのか」って納得感もあったけど幸村に渡しちゃった

857 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 14:58:43 ID:obxTfZsSr.net
フランスのホモ王子と徳川が幸村を賭けて決闘する予定だったけど
周囲が止めたから描けなかったとしか思えませんなぁ
徳川のフランス在住設定と
王子対決の後に真田が正妻の余裕を見せて
試合を決める構成はその名残ですなぁ

858 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 15:08:34 ID:kjz8NaM00.net
帰国についてはファンブックのインタビューでやたら弁明してたよね
5ちゃんを見てるんだろうけど相当反発があったと見える
実際俺の周りでもそれで読むのやめた人何人かいたし
何があったのか知らんが自らの行いでせっかく新テニまで付いてきてくれてた読者をどんどん減らしてんだよな

859 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM93-oL8p [119.243.55.25]):2020/09/08(火) 15:13:13 ID:fEQGR93aM.net
とにかく強い奴と戦って倒したい、それ以外は割とどうでもいいってのがリョーマのキャラだしアメリカ行くのは普通にキャラとして一貫してたのに
迷いがあるとか言われてホームシックで帰ってきたのは本当にどうしようもない
アメリカ行かせたこと自体が間違いだったとしてもそこから帰国させるのはもっと間違ってた

860 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Sz8X [36.11.224.193]):2020/09/08(火) 15:14:24 ID:SLjh1HGMM.net
古い時代のお爺ちゃんなんだろうけどさすがに5chを作者が見てる妄想は時代錯誤すぎる
SNSならまだしもこんなとこは見てない

861 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-mwuX [27.84.91.56]):2020/09/08(火) 15:21:44 ID:R1La1KEU0.net
ここの反応見てるかは知らないけど声優の反応は見てると思う
アニメやミュージカルは未だに青学のリョーマで商売してるのもあるし
ラスボス路線貫いてたら今後どんなメディアミックスするにしてもどうせ日本の敵になるんだよなって見方になってしまう

862 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-wKT+ [49.106.186.70]):2020/09/08(火) 15:30:11 ID:Oz/+0YD1F.net
跡部の声優なんかはたしけに跡部を活躍させるようリクエストするレベルらしいなw

863 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-UtJr [1.75.240.122]):2020/09/08(火) 15:34:43 ID:v97pIh+Ld.net
>>860
たしけはお爺ちゃんだぞ

864 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-lZfZ [126.194.96.70]):2020/09/08(火) 15:39:06 ID:axDreZJ2r.net
>>862
そりゃあ原作者がアニメとかの制作現場に顔を出したりしたら
その中での会話で「俺のキャラにいいシーンお願いしますよ」くらいの話はするんじゃない?
わざわざ跡部のシーン追加の直談判のために原作者に連絡とってるわけじゃないだろ?

865 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 15:47:05 ID:kjz8NaM00.net
それくらい言うの普通なんだけどたしけは真に受けるからな
跡部の件も「叶えないとなぁ♪」みたいなこと単行本のまえがきで言ってた気が

リョーマ帰国の件も声優がアメリカ行ったの凄い残念がってたから理由のひとつかもな
たしけはリョーマの声優お気に入りだし

866 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 15:50:46 ID:obxTfZsSr.net
原作跡部はホモ作者の自虐プレイをさせられすぎですからなぁ
アニオリほどでなくとも普通にかっこいいとこも描いてください
ぐらいのリクエストは許されますなぁ

867 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-mwuX [27.84.91.56]):2020/09/08(火) 15:56:51 ID:R1La1KEU0.net
たしけはリョーマ役の声優がお気に入り
でも出番が増えるのは跡部
リョーマ役の声優と跡部役の声優が結婚してるって噂は本当なのかな

868 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 15:59:12 ID:kjz8NaM00.net
>>867
跡部の声優は凄い否定してるらしいけどかなり怪しいんだよね

869 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-zu2G [126.233.167.100]):2020/09/08(火) 16:26:45 ID:BOSXSxump.net
合宿でお頭に啖呵切ってたのを見てこの作品はお頭がラスボスなんだと思ってた時期がありました

870 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-KgLV [126.237.209.38]):2020/09/08(火) 16:30:56 ID:fYPMpeen0.net
>>860
5chも今や誰が見てて誰が書き込んでもおかしくない時代だぞ
あらゆる業界で関係者も結構書き込んでたりする

871 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-Fm0r [126.35.21.67]):2020/09/08(火) 16:40:45 ID:F1Jx+7Hzp.net
越前のお頭への啖呵も、金太郎の越前への啖呵も全部茶番になったのホント草。もう取り戻せないから主人公二人()は諦めて他のキャラの出番増やしてくれ。立海以外の。

872 :作者の都合により名無しです (ドコグロ MM93-oL8p [119.240.140.31]):2020/09/08(火) 16:46:50 ID:7awvGeNEM.net
これはシングルスで柳と同格以上の俺の出番が来る確率…3%

873 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-uv4+ [49.106.192.7]):2020/09/08(火) 16:47:38 ID:isg0CQimF.net
そもそも金太郎の人気がどうこうって程金太郎出番もらってなくね?
跡部とか真田とかのがよっぽど主人公ぽい活躍の場をもらえてた
単純にたしけが越前好きすぎて親心発動させて日本戻しただけだろ
戻した理由は、アメリカチームのキャラ付けが上手いこと出来なくて魅力が出なかったとかその辺だと思う

874 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-zu2G [49.97.104.201]):2020/09/08(火) 16:48:03 ID:5HMevfwxd.net
やっぱり出戻りってめちゃくちゃダサいよな

875 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 16:55:03.57 ID:kjz8NaM00.net
アメリカいい奴ばっかだけどキャラ付けって点では割とどの外国チームより失敗してるよね
もともとリョーマリョーガありきであとはラルフとキコ辺りで回そうとしてただろうからその他はモブでいいんだろうけど

876 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:01:21.74 ID:5FO3wCYrd.net
>>861
そうやってリョーマの人気気にして日本に戻した結果、逆に読者からはコウモリ野郎と呼ばれて好感度下がったのならこれ程酷い笑い話もないわな

リョーマラスボスにしたらむしろポケモン金銀のレッド的な人気出たかもしれんのに

877 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:05:26.59 ID:fYPMpeen0.net
>>873
金太郎はリョーマが敵になって初めて輝くキャラな気がする
リョーマが戻ってしまった以上ポジションも被るしインパクト欠けるのよね

878 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:06:13.87 ID:5FO3wCYrd.net
アメリカチームはどいつもこいつも良い子ちゃん過ぎて全然アメリカ人っぽくない
アイシールドのアメリカ代表くらい傲慢な奴だらけのがずっとそれっぽいし、ラスボス相応の貫禄も出た

879 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:08:27.92 ID:SLjh1HGMM.net
>>870
可能性が0じゃないのは否定はせんがさすがに作者が見てるとかここ見てストーリー変えた妄想して文句言ってるのは完全に糖質の症状出てるとしか・・

880 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:09:25.66 ID:p97k0P7b0.net
大きなミスは平等院のキャラだと思うな
平等院をクズキャラにすることで越前が日本を出ていく展開にしたけど
そうするとクズの平等院についていく日本チームが情けなくなるから
平等院が実は悪い奴じゃない展開が発生して
そうなると出て行った越前がなんかよくわからなくなる
平等院をクズキャラにしたからには平等院を日本チームから追い出さないといけなかった

881 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:11:27.63 ID:BOSXSxump.net
スペインもラスボスの貫禄だせるのかな

882 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:15:26.92 ID:R1La1KEU0.net
ラブコメとか金太郎主人公とかラスボスリョーマとか
商業的な理由で止められてたことを次回作でやっちゃうのはクリエイターあるあるなのかもしれない
岸本斉史も同じ感じ

リョーマを敵にしたいなら次世代編やって南次郎ポジションに置くとか
最初は主人公で途中からラスボスは読者ポカーンだ

883 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:18:13.54 ID:5FO3wCYrd.net
>>880
あの辺りって、デュークホームランだの波動球だの男児の春だの滅びよだのと相手にボールを当たり前のようにぶつける当時の展開がネットとかで「テニヌ!テニヌ!作者は天才!」とか変な持ち上げられ方されてたのをたしけが勘違いして悪ノリしたんじゃないかと思う
平等院の徳川へのリンチテニスとか、ギャグ通り越して引いた
たしけもその辺りはちょっとやり過ぎたと思ったのか、最近は狙って相手の身体に当てていってるのデュークしかいない

884 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:19:40.88 ID:hLnQdDEH0.net
高校生達は気づいたら大体皆後輩想いの良い奴になってるな

885 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:23:12.28 ID:5javaYuzd.net
>>873
そりゃ金太郎はダブルス出来ないんだから減るでしょうよ
その分相手は大将のドルギアスに当てたり南次郎にリョーマのライバルになるかもなってシーン入れてんじゃん

886 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:27:39.53 ID:ofCajncy0.net
デュークは平等院がクロエ庇った結果怪我して試合に負けたけど言い訳しなかったって人柄に惚れたはずなのに
その平等院が事件後に義で世界は取れんとか言い出して他の選手潰しに行ってるのが無茶苦茶すぎる
もうデュークが平等院について行く理由消滅してんじゃん

887 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:34:32.71 ID:gnG3rYdZF.net
たしけ「嫌なら読むな」

888 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:42:34.15 ID:VnK5EEJ10.net
たしけは金太郎好きすぎでもう一人の主人公にするため
越前追い出して敵役にしようとしたけど
顰蹙買いまくっただけなうえ上手い展開が思いつかなかったので
しょうがなく日本に戻して代わりに念願のラブコメを入れたんだと思ってた

889 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:50:30.12 ID:p97k0P7b0.net
>>883
銀の波動球が話題になったのがうれしかったのかな
序章は以降のキャラに同じようなことができるキャラがいないから治まってたけど
新でキャラ大量投入するからついやりすぎた感はあるな

890 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:50:50.21 ID:5FO3wCYrd.net
たしけは金太郎好きだけど、越前はもっともっと大好き
あまりに好きすぎて、本来越前が負けるべき場面ですら土付けられなかった

891 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 17:50:54.88 ID:JdNLVVPta.net
金太郎好きすぎ(全国決勝S1前に適当に幸村の噛ませ)

892 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/08(火) 17:54:21 ID:r5BDPxuB0.net
あのクッソ雑な幸村のかませは新になってもずっと尾を引いてると思うわ。一度やってしまった事はなかった事にならない。

893 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-trU6 [106.160.144.78]):2020/09/08(火) 18:11:18 ID:ZmGkHo4K0.net
>>892
上着を羽織ったまま勝っちまった…

このフレーズがカッコイイと思ったんだろうな

894 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-biH0 [125.197.237.29]):2020/09/08(火) 18:13:11 ID:lzkjtfv70.net
>>888
顰蹙買いまくったのはむしろ越前が日本復帰した事だぞ
越前がアメリカ代表になったことは別に文句とかなかった
むしろ、少年漫画の続編としては前作主人公のラスボス展開もアリって見方が大多数だったし
たしけの越前贔屓は、いくら主人公とはいえ、ちょっと胸焼け気味

895 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-uv4+ [49.98.11.107]):2020/09/08(火) 18:18:04 ID:dOzu4l//d.net
越前が少年漫画の主人公的な輝きを放ってたのは関東大会までだな
全国からはパーフェクト最強なろう主人公過ぎてあんま好きになれない
特に幸村戦

896 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-biH0 [125.197.237.29]):2020/09/08(火) 18:21:59 ID:lzkjtfv70.net
幸村戦は天衣無縫の理不尽さに蹂躙される幸村が可哀相に見えた
真田戦はなんやかんやほとんど地力で戦ってたから良かったが

897 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 18:26:50 ID:kjz8NaM00.net
俺らはストーリー的に面白い方がいいけど
見てると女ファンは推しキャラは日本でみんなと一緒に欲しいってのが多そう
寂しいから越前も手塚も戻ってきて欲しいという声は多く見た

898 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/08(火) 18:26:55 ID:r5BDPxuB0.net
旧のラストは最悪だった。天衣無縫になった直後に余裕かまして「楽しんでる?」の煽りはホントクソ。

899 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 18:41:51 ID:obxTfZsSr.net
天衣無縫はパリピのオーラで相手を萎縮させているだけという伏線ですなぁ

900 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-uv4+ [49.98.10.203]):2020/09/08(火) 18:43:45 ID:HpO4A6Exd.net
>>898
しかもそれを幸村に言うのが更にクソ
全国決勝立海戦は問答無用で歴代ワーストゲームだと思う
まともな試合が手塚vs真田と不二vs仁王しかない
越前vs幸村は前述の通り茶番全開のクソ試合だし、ダブルス2つはそもそもたしけがまともに試合描く事を放棄してた

901 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 18:57:27.71 ID:obxTfZsSr.net
不二先輩は二刀流な越前幸村と違って一途でまともですなぁ

902 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dd6-biH0 [114.175.25.135]):2020/09/08(火) 19:03:55 ID:pBFlZ9Ab0.net
天衣無縫の勝ち方は、手塚と鬼と金太郎しか良いの無かった
…あ、主人公だけかムカついたの

903 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 19:21:48 ID:obxTfZsSr.net
アホウドリさんに優しい兄さんは最高ですなぁ

904 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ef-XrX+ [123.224.73.26]):2020/09/08(火) 19:22:24 ID:kEJCbBhw0.net
そういや徳川の”予感”と、ハウリングで発言した「第六感」ってなんか違うの?幸村も予感が使えるようになっただけに見えるけど・・・

905 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ew7s [60.67.80.186]):2020/09/08(火) 19:25:49 ID:d+5ALp800.net
>>894
アメリカ代表になった後の桜乃のヒロインムーブもとても良かったわ

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/08(火) 19:29:06 ID:x8X4ota30.net
>>904
予感はあくまでよく当たる予想的なもので100%当たる訳じゃないけど
第六感ら100%当たる未来が見えるようになってるんじゃないの。

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/08(火) 19:39:56 ID:p97k0P7b0.net
徳川が予感を使っているシーンが全くないからさっぱりわからんのだよな
みたことない技の進化版が登場って意味では山が峰になったのに近いかもしれん

908 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 19:56:39.58 ID:ofCajncy0.net
峰は進化後の姿も描かれてないからもっと酷いぞ

909 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 20:04:19.31 ID:lzkjtfv70.net
無我の境地のビジュアルを、あんなスーパーサイヤ人みたいなのじゃなくて黒子のゾーンみたいに地味目のものにする
越前が真田を倒して関東優勝。手塚が帰ってきて「さあ、行こうぜ全国!」で連載終了
この二つやってれば、テニプリは純粋にスポ根漫画として伝説になれたと今でも思ってる

910 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 20:06:22.04 ID:usvPRgGGM.net
ドラゴンボールはフリーザ編までですら長いピッコロ大魔王編で終われとか言ってるタイプのおじいちゃんかよ
関東優勝で終わりとか完全にただの打ち切りやん

911 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 20:14:51.89 ID:Gr8HZcxqd.net
全国からは、
いかに読者の度肝を抜くメチャクチャな技が出てくるか!
のチキンレースみたいになっちゃってるのがね

912 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 20:18:46.42 ID:jaT1J73Va.net
>>908
どんな技か作者も考えてないからな

913 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-biH0 [125.197.237.29]):2020/09/08(火) 20:24:07 ID:lzkjtfv70.net
そもそも風林火山の山すらまだ描かれてなくないか?
絶対に越えられない山ってことで、相手が打った打球が自陣まで届かなくする技みたいなのが良さそうだけど
それ不二がやっちゃってるんだよね

914 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.210.236]):2020/09/08(火) 20:24:55 ID:sh9CFHlYp.net
はちゃめちゃ超能力になっちゃってつまんなくなったーって意見よく見るがいい加減15年以上前からそうなのになんで読み続けてんだ

915 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de8-yOpk [122.129.163.247]):2020/09/08(火) 20:32:46 ID:r5BDPxuB0.net
そら時々面白い試合があるからよ

916 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-JSd7 [36.11.225.161]):2020/09/08(火) 20:33:36 ID:Qu1qJKhvM.net
手塚幸村の試合が間延びして新しいネタが何もないせいか、同じ面子が短い周期で全く同じ粗捜しを繰り返すだけのスレになってるな

917 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 20:40:43 ID:kjz8NaM00.net
>>916
新しいネタがあっても概ね同じ気がする
発売日前でバレで盛り上がって発売日の頃には鎮火して
あとはだいたい関東大会とかの話をしてる

最近は氷帝vs立海がHOT

918 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-tkTJ [126.34.119.86]):2020/09/08(火) 20:46:00 ID:obxTfZsSr.net
ホモの話よりはいいですなぁ

919 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-wNlu [36.11.224.129]):2020/09/08(火) 20:51:05 ID:uXCt+XKSM.net
>>918
そんな話はアンタしかしてねーよ

920 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75aa-7b5z [222.228.167.166]):2020/09/08(火) 20:52:59 ID:kjz8NaM00.net
手塚の試合でエアテニス不二のポエムを延々見せられるよりははるかに幸村くんの方がマシだったなって

921 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-JSd7 [36.11.225.161]):2020/09/08(火) 20:55:54 ID:Qu1qJKhvM.net
ホモの話とか絶対突っ込み待ちでしたな笑

922 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-XrX+ [60.86.150.128]):2020/09/08(火) 21:01:04 ID:p97k0P7b0.net
>>913
山相手に氷の世界が通用するんだからそんな技なわけがない
ただ単に攻めに行かずにじっくり戦うだけだろう

923 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-4tLN [126.233.210.236]):2020/09/08(火) 21:03:34 ID:sh9CFHlYp.net
異様に真田好きな奴いるよなあ
別にいいけど

924 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b50-v7qC [153.186.154.55]):2020/09/08(火) 21:05:05 ID:x8X4ota30.net
この試合始まって来月でちょうど半年になるんやね
新テニ最長試合の後のD1は途中でスペインアメリカの結果を挟んでも3ヶ月ぐらいで終わらせそうな気がする。

925 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-riT4 [49.98.163.90]):2020/09/08(火) 21:18:20 ID:6X6rFQfyd.net
>>921
ナニを突っ込まれるのを待ってたんだすかねえ

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-KgLV [126.237.209.38]):2020/09/08(火) 21:25:24 ID:fYPMpeen0.net
今月は予感とか異能力働いてたけど描写だけならしっかり幸村と手塚は「テニス」で白熱してたな
たしけは本気と手抜きで力量の差が出過ぎだ

927 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:29:10.59 ID:r5BDPxuB0.net
今月で終わらせなかったのは失敗だったけどな。似たような描写と似たような展開が続きすぎだ。もう誰も決着以外に興味持ってない。
理想としては次で一話で決着、二話でD1の対戦発表、後一話あればアメリカVSスペインの結果、もしくは試合描写ってとこか。

928 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:31:29.57 ID:NTG1g6T2p.net
今年暴れると風の噂で言われてる跡部か幸村の試合みて覚醒した切原かジークのリベンジフラグ立ててる不二か
D1中学生が地味に絞れないのがいいね

929 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:57:33.72 ID:30ouoCi7d.net
D1って負け予想なの?

930 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:19:38.36 ID:pBFlZ9Ab0.net
そうだ、米西戦争もあったんだ
リョーガがクソ裏切りやってるのを久々に見なきゃならんのか…

931 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:33:52.57 ID:XE6zQ0CS0.net
>>911
技と呼んでいいのかわからんが、
今んとこ"キミ様の寝返り交渉"が俺の中で1位。

木手が裏切って前後から挟み撃ちにするやつ
コンビニで立ち読みして大声で笑いまくり
頭イってる客だと思われた。

932 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:44:54.17 ID:d+5ALp800.net
>>931
1対3かと思ったらブン太も交渉されてて実は0対4だったんだっけあれ

933 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.188.240]):2020/09/08(火) 22:51:16 ID:wYCGQKNCa.net
>>929
今やってるS2の勝敗次第でしょ
幸村が勝ってお手本を示すがD1で赤也が惜敗
次につながる試合にはなったので次は勝ってみせますか幸村は負けちゃったけど赤也が進化して勝つか

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e31f-Sr7K [115.85.114.148]):2020/09/08(火) 22:58:58 ID:1PekWzwZ0.net
>>934
1(ブンタ)対3(他)だと思ったら1(処刑野郎)対3(他)だったんじゃなかったっけ

935 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-Zh5B [49.97.97.98]):2020/09/08(火) 23:03:08 ID:7c+QopyYd.net
>>931
君島は2戦ともけっこう好きだった。弱い扱いされてるけど、白石と心中できないと考えてるシーンあったから最悪1人でなんとかできるってことだし。

936 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-Zh5B [1.72.2.232]):2020/09/08(火) 23:30:14 ID:pL7kwNhGd.net
まぁあれは白石の覚醒待った上に覚醒後もオール7と言っちゃいけないレベルだった事のとばっちりだろ

937 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:42:06.02 ID:V7wAysXmp.net
白石君島の試合は面白かったけど、覚醒ありきのオーダーだったから超舐めプなんだよな。
というかフランス戦主力一人も出てないな。その上で3ー1なんだからやっぱりフランス弱すぎる。

938 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-uw3F [126.255.98.186]):2020/09/09(水) 02:38:20 ID:bX9o5M+Tr.net
こうなったら予想つかないけど
不二、跡部、切原
全員外してくる気がする。

個人的に立海勢は
フランス 真田 柳
ドイツ 幸村 仁王
決勝 切原
と散らしてくる気がする。
切原が最後って個人的にはよい。

種子島、遠山ペア自分も推してるんだけどね。

中学生はほんと読めないけど、種子島はさすがに確定な気がするな。
守備の人だから相方は攻撃タイプも確定

939 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-uw3F [126.255.98.186]):2020/09/09(水) 02:46:01 ID:bX9o5M+Tr.net
普通にいけば、幸村のあとをうけて切原なんだけど、

対天衣に素の人が挑むって試合を2回続けてやるとは思えないんだよね

跡部対ドルギアスも外してきた以上、
ビスマルクとのフラグもあんまり信用はない。

金太郎とジークが派手にやりあって
ビスマルクと種子島は地味なフォロー役になる気がするわ

940 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:57:51.06 ID:Sxjtp2sk0.net
順当に手塚が勝った場合はD1は切原 種ヶ島ペアで切原が覚醒して勝つでお頭が格上ボルク倒して死亡

まさかのどんでん返しで幸村が勝った場合はD1はD1は不二 種ヶ島ペアでエキシビで勝った不二と1度白星上げてる種ヶ島が負ける でお頭が格上ボルク倒して死亡

941 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-s/Tl [126.34.119.86]):2020/09/09(水) 04:49:25 ID:hqzA0LZbr.net
桃城いわく千石さんは俺と同じ攻撃タイプですなぁ

942 :作者の都合により名無しです:2020/09/09(水) 07:11:37.17 ID:iIs50Sq2o
中学生残り最低4枠
高校生から覚醒見込まれ驚異に思われてる越前不二跡部遠山以外出したら舐めプ
ダブルスで足引っ張るだけの切原なんぞ一番論外

943 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:02:39.73 ID:KKRqyxDD0.net
跡部は天衣無縫には素じゃ勝てないと言っちゃったからなぁ
今の幸村を素と言っていいのか微妙だが…

944 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:08:34.76 ID:+wmoj+dM0.net
素でかてなくても独自オーラだせば解決するから
跡部もそろそろキング的オーラだしてくるから

入江「跡部君、君のそのオーラは天衣無縫を超えているよ」とか言い出せば解決

945 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:12:23.83 ID:n83gYWDea.net
跡部は周りにも聞こえる幻聴コールあったし素質あるよ

946 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:27:41.97 ID:KKRqyxDD0.net
眼鏡割りサーブをオーラとして出せれば、あらゆるショットでも眼鏡を割れる!?

947 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1d6-Fu73 [114.175.25.135]):2020/09/09(水) 08:34:47 ID:KKRqyxDD0.net
入江との無敵ダブルスでリベンジが楽しみだぜ

948 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-/yLw [106.180.50.199]):2020/09/09(水) 08:41:40 ID:2mDgR9R2a.net
ダブルスなら氷帝部長ダブルスとか見たいけど流石に跡部はシングルスだろう

949 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 918d-niM+ [122.255.129.194]):2020/09/09(水) 09:06:17 ID:Sxjtp2sk0.net
シングルスはドイツS1に平等院 スペイン戦リョーマ 徳川 金太郎で確定じゃないの
個人的に跡部は手塚とS2で再戦してテニヌ史上初の手塚に2度勝った男になって欲しかった気持ちもあったけどw

950 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c1d6-Fu73 [114.175.25.135]):2020/09/09(水) 09:09:04 ID:KKRqyxDD0.net
跡部は最後まで中途半端に強いだけで終わる気もするが

951 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:18:51.47 ID:WuOMY3qr0.net
読み返してたら嫌な奴の名前みんな佐々部で草なんだ
1話電車の中の佐々部
5巻読み切りの佐々部
新テニでも唾吐きの佐々部

たしけは佐々部様が大嫌いなようだ

952 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:23:06.46 ID:RNnj5Rtaa.net
跡部は意外にも現実的だから無我は素でできるけど天衣は素では無理と分析
手塚やQPみたいな大物は前哨戦みたいなところでしかダブルスに出てこないが跡部と入江でリベンジして欲しかったわ
鬼、徳川に対して入江は微妙な強さだし一見、跡部対手塚に注目が集まるこのカードでQP喰って欲しかったがQPが強くなりすぎて作中最強クラス(これボルクやメダノレでもどうやって勝つんだよ)にインフレしてしまったからなぁ

953 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:36:11.82 ID:4658QREw0.net
S1は三船vsレンドールと聞いた

954 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b50-Oqv3 [153.186.154.55]):2020/09/09(水) 10:53:00 ID:7fAb1Zsv0.net
QPの一部で過大評価されてるがボルクより強そうな要素がどこにもない
QPは鬼じゃ100回に1回しか勝てない格上と想定しても同格の種子島にゼウスでも100回に1回だしボルクにはどう考えても及ばない。

955 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-niM+ [182.251.188.240]):2020/09/09(水) 10:57:15 ID:RNnj5Rtaa.net
分かるようで分からない謎理論
まぁキャラの格が違うからボルクやメダノレとかはいかようにでも書ける
最後はボルクやメダノレが勝つんだがな

956 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-vU9U [49.97.104.21]):2020/09/09(水) 11:11:50 ID:asilajtFd.net
神QPの評価が高いのは天衣を圧倒したからだけど天衣が格下げされた今だと最強格よりは下に見える
QPと戦った鬼さんの実力は今の平等院や徳川よりは下だし

957 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-eIMJ [106.128.127.216]):2020/09/09(水) 11:26:35 ID:L0cIEAVia.net
ケビン出してほしかったな

958 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-TniJ [182.251.226.10]):2020/09/09(水) 11:40:36 ID:n83gYWDea.net
ドイツNo.2って誰が言った設定なんだろう神QPならわかるけど素はベルティより弱そう
種ヶ島と素鬼を同格としたら種ヶ島を圧倒したゼウスにすぐ対応しちゃたベルティのが強いだろ

959 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-AYlX [1.72.4.77]):2020/09/09(水) 11:44:23 ID:ZWyo4mhqd.net
ファンも多いみたいだし国民の認識がそうなんじゃねーの
ベルティは強いけどダブ専だから後ろに熊ちゃんがいないと安心して力を発揮できないんだよ

960 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:45:14.40 ID:ZWyo4mhqd.net
あと所詮偽ゼウスだし

961 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:03:33.91 ID:0S46h4YdM.net
シングルスならQPダブルスならベルティの方が強いってことなんだろう
まあ通常QPビスマルクベルティ巨人の4人はシングルスでも大した差はなさそう

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 918d-niM+ [122.255.129.194]):2020/09/09(水) 12:17:32 ID:Sxjtp2sk0.net
手塚が勝ったら切原が敵討ち
幸村が勝ったらジークが敵討ち

963 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-v0oT [106.128.119.225]):2020/09/09(水) 12:23:38 ID:W/QqGpD3a.net
幸村って天衣同様に神化も浄化出来るのかね
出来るとしたら未来予知の力使って通常QP相手に勝てるかも

964 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8be4-AYlX [153.142.13.184]):2020/09/09(水) 12:25:45 ID:h6Dy+2+C0.net
そんなほいほい何でも浄化できたら困る

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91e8-psz/ [122.129.163.247]):2020/09/09(水) 12:31:22 ID:q9Ahwcgp0.net
幸村の強さって天衣メタ手塚メタ的な感じだからイマイチ強さを感じない。QPとやったら普通に負けるし神QPとやったら両腕折られて負ける。

966 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-TniJ [182.251.226.10]):2020/09/09(水) 12:31:54 ID:n83gYWDea.net
骨折サーブ打つぐらいだから神化は精神干渉系ではなさそう

967 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-v0oT [106.128.119.225]):2020/09/09(水) 12:38:52 ID:W/QqGpD3a.net
骨折したのは鬼が神化の姿に驚愕して弱体化したからともとれる
神化も天衣の延長線上の能力と考えれば浄化出来てもおかしくないと思う

968 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:43:36.02 ID:Zw2DGYJy0.net
まずQPは天衣にはなれない

3種の天衣を吸収=多様な選手と経験を積む
と考えられるので神化はただ経験の末に強くなっただけの成長と取れるな

969 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:47:54.82 ID:hqzA0LZbr.net
テニスの神とは相手を骨粗鬆症にする能力だった・・・?

970 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:47:58.53 ID:z0bUJxnp0.net
QPの強さはそもそものドイツNo.2設定が効いてるからな
ドイツNo.2のQPを圧倒する天衣鬼を骨折するほど圧倒し返す神QPが更に強い
ただし天衣無縫が相手を弱体化する効果であることが分かった今
神が天衣の弱体化効果を受けないと考えたら神QPが圧倒したのは素の鬼と大して変わらない鬼なのかもしれなくて
価値が下がったが
そもそもNo.2ってのがプロ不在時のことなのかプロ合流後でなのかも大きい

971 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:51:13.57 ID:Zw2DGYJy0.net
神化って一旦なったらノーマルに戻らんよな?
3つ吸収した時点で神に変身したわけだし
次の試合からは最初から神状態だよな?これは強い

それとも有効期限1年とかなのかな?

972 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:55:10.26 ID:W/QqGpD3a.net
どうみても強くなるはずの天衣が相手を弱体化させる技となった以上
神化も相手を弱くする技だとしてもおかしくないんだよな

973 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:57:37.78 ID:q9Ahwcgp0.net
幸村が手塚と戦えるようにするためとは言えひどい後付けしてきたよな。人気キャラ活躍させる為なら世界観から変えていくたしけスタイル

974 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:02:54.62 ID:Sxjtp2sk0.net
天衣手塚攻略はもっとシンプルに徳川と訓練した幸村が更に上手くなって素の状態まま天衣級のテニスと互角に戦えるようになった でも幸村の凄味が増してかっこよかったかも

975 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:05:48.71 ID:pfE7rrtda.net
>>860
みてないとも言い切れないでしょ
別に敷居が高いわけじゃなくむしろ低いし

976 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:06:27.98 ID:AgXd++0ir.net
ドイツのスポンサーも「この少年のテニスはまさに天衣無縫」とか褒めてたけど
あれも単に天衣無縫のオーラに萎縮してただけなんだよな

>>974
オーストラリアとのダブルスさえなければ
幸村がリハビリで夏よりも更に力を取り戻した+徳川との特訓で強くなったで良かったと思う

977 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:13:52.40 ID:0S46h4YdM.net
スポンサーは手塚を日本人という理由だけで不合格にしたり見る目なさすぎ

978 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49aa-Rf7a [222.228.167.166]):2020/09/09(水) 13:51:02 ID:Zw2DGYJy0.net
会長じきじきにスカウトしたり契約の手続きに出向いたりしてるから大した企業じゃないんだろ

979 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:06:44.88 ID:WuOMY3qr0.net
入江みたいな大した実績残さずに「まだ本気()出してないから」みたいな感じのキャラが1番気持ち悪い
活躍すんなら楽しんで読むからはよ本気見せろよ
こんだけなーんてねっ♡してて出番なかったら作中屈指の笑い物やぞ

980 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:43:14.44 ID:nqWaRdJv0.net
入江が実は最強クラスでしたって言われても納得いかんし
ここまで引っ張っておいて大したことないなら出す意味無いし出ても出なくても邪魔にしかならん
切原と同じく今更こいつが出てきてどうすんのキャラの筆頭と化してる

981 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 918d-niM+ [122.255.129.194]):2020/09/09(水) 17:54:27 ID:Sxjtp2sk0.net
プープケ会長(しまった…クニミツがジャパンで1番強い中学生かと思ったらリョーマ ユキムラ アクツ ニオウの方が欲しいなんて今更言えない汗)

982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49aa-Rf7a [222.228.167.166]):2020/09/09(水) 18:01:59 ID:Zw2DGYJy0.net
跡部財閥がある限りスポンサーに困ることなんてないから緊張感が足りない

983 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49aa-Rf7a [222.228.167.166]):2020/09/09(水) 18:14:44 ID:Zw2DGYJy0.net
踏んじゃったと思ったら>>972だったスレ立て

984 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 497c-QeHS [222.4.63.167]):2020/09/09(水) 18:57:29 ID:wFMkdzLl0.net
なーんてねその1
跡部を弄ぶ
なーんてねその2
一軍20位をフルボッコ
なーんてねその3
ドイツの強い人にも本気出してねーだろって疑われてた

高校生トップの壁が今滅びよと天衣(鬼)なのでここ越えない限り入江パイセンに未来は無いですね
本気出した結果が種子島デューク徳川程度じゃここまで引っ張った意味が無くなるね

985 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-stgU [106.133.48.129]):2020/09/09(水) 19:13:05 ID:lNWVnJ1ja.net
無印で病み上がり状態で金太郎廃人にしたような試合描写無し状態から一瞬で評価最上位まで持ってきた幸村くらいはやらないとダメだろう
新も既に30巻であと少しで終わるだろうし今更評価覆すにはマジでこれくらいかまさないと話にならない

986 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1320-3cix [125.198.11.142]):2020/09/09(水) 19:14:08 ID:NBAL/vUe0.net
このまま入江が出場しないまま日本が優勝した後に
入江「僕が本気を出すまでもなかった、みんなよくやってくれたよ」みたいに言い出して
新テニが終了しそう

987 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9302-vHPE [221.255.161.121]):2020/09/09(水) 19:15:17 ID:WuOMY3qr0.net
その展開が1番腹立つ

988 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b20-m1Uj [119.243.117.0]):2020/09/09(水) 19:20:28 ID:nqWaRdJv0.net
>>986
そこでキレたデュークが入江をホームランして終わればいいや

989 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM45-yJKd [36.11.229.29]):2020/09/09(水) 19:23:04 ID:0S46h4YdM.net
>>984
残念ながら今のとこ鬼はせいぜい種子島と互角以上かどうかで徳川より劣る
入江がもし徳川クラスなら結構な快挙

990 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 918d-niM+ [122.255.129.194]):2020/09/09(水) 19:25:04 ID:Sxjtp2sk0.net
普通に入江は本気出して負けてもおかしくないでしょ
だって高校生って鬼 大曲 君島が唯一の試合で負けて終わってるんだし
中学生上位でも亜久津と白石は負け試合でお役御免

991 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-E1DV [27.137.237.223]):2020/09/09(水) 19:26:58 ID:YOsOalCZ0.net
別に入江はこのままフェードアウトでええよ
魅力ないし

992 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b50-Oqv3 [153.186.154.55]):2020/09/09(水) 19:27:59 ID:7fAb1Zsv0.net
入江に期待してる人は少なそうではある

993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9302-vHPE [221.255.161.121]):2020/09/09(水) 19:28:05 ID:WuOMY3qr0.net
あんだけ序盤から本当の力を隠してる的なキャラで来てるんだからちゃんと処理して貰わないと
このままだと皆から痛い子扱いされてる厨二病メガネで終わるぞ

994 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 696d-m1Uj [110.132.116.12]):2020/09/09(水) 19:28:18 ID:uxY6oUkq0.net
新テニスの王子様 Golden age207(+341)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1599646939/1

995 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b50-Oqv3 [153.186.154.55]):2020/09/09(水) 19:28:55 ID:7fAb1Zsv0.net
>>994
スレ立て乙

996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9302-vHPE [221.255.161.121]):2020/09/09(水) 19:29:37 ID:WuOMY3qr0.net
おれも入江には期待してない、嫌いだよ
あんなキャラ設定にして出番もそこそこあるのにゴミみたいな活躍して

997 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b50-Oqv3 [153.186.154.55]):2020/09/09(水) 19:30:35 ID:7fAb1Zsv0.net
まあでも個人的には一応試合見たいけどね入江
期待はしてないけど。

998 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM45-yJKd [36.11.229.29]):2020/09/09(水) 19:31:09 ID:0S46h4YdM.net
次スレたったか

999 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 918d-niM+ [122.255.129.194]):2020/09/09(水) 19:31:57 ID:Sxjtp2sk0.net
てか大曲ってホントにアレで終わりなのか

1000 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM45-yJKd [36.11.229.29]):2020/09/09(水) 19:32:08 ID:0S46h4YdM.net
>>994
おつ、なーんてね

1001 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b50-Oqv3 [153.186.154.55]):2020/09/09(水) 19:33:36 ID:7fAb1Zsv0.net
木手に2刀流伝授してお役御免
その木手も出番なさそうだけど。

1002 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b50-Oqv3 [153.186.154.55]):2020/09/09(水) 19:34:03 ID:7fAb1Zsv0.net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200