2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1311】つぎ次鋒でろ!編

1 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbc1-26Ec [222.5.46.173]):2020/09/06(日) 19:52:05 ID:uUqDcRLC0.net
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月7日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1311】極めし0.9秒の美学……?編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1599130510/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c1-26Ec [222.5.46.173]):2020/09/06(日) 19:57:53 ID:uUqDcRLC0.net
このスレは1312です。>>900次回は1313スレになります

3 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:08:50 ID:yn+QJo/l0.net
>>1
ワッチョイの在庫が切れたか
>>900の人は気を付けてな

4 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:08:59 ID:yn+QJo/l0.net
保守

5 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:09:12 ID:yn+QJo/l0.net
中断

6 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 238a-vhFT [61.213.24.71]):2020/09/06(日) 20:12:20 ID:wseVrTBd0.net
キン肉マンビッグボディの対フェニックスチーム戦で、なんにもしないでマンモスマンにノーズフェンシングでやられたレオパルドンのことですよね?

ゼブラチームで、倒されたあと、弱小超人とチームメイトのバイクマンに言われたモーターマンといい、ハガキに、超人を書いて応募したファンに悪くないのかな?と、ずっと思っていた件です

悪く思わないでください、とでも書いて、返信のハガキでも出してたんでしょうか?

7 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-tq3H [61.21.122.61]):2020/09/06(日) 20:15:29 ID:4oevw1eo0.net
いちおつ

8 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dbd-BQYs [114.169.225.197]):2020/09/06(日) 20:17:53 ID:EFjpdYwc0.net
いきなり殺しまくると思ってだけど、超神側も少しは超人たちに期待しているんじゃないの?

9 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c1-26Ec [222.5.46.173]):2020/09/06(日) 20:19:11 ID:uUqDcRLC0.net
ホシューホシュー

10 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:26:34 ID:yn+QJo/l0.net
>>6
採用した超人をどう扱うかなんて作者の勝手だろ

11 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:26:47 ID:yn+QJo/l0.net
保守

12 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:26:54 ID:yn+QJo/l0.net
保守保守

13 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:27:15 ID:yn+QJo/l0.net
保守保守保守

14 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/06(日) 20:27:26 ID:b3/1Pb/Va.net
認めてはいるけど、最後の試験として自分たちを
倒してみろ!ってことじゃないかな >調和
少なくとも調和の神はそのつもりな気がする

一部マジで超人滅ぼす気だったら、虐殺をゲーム感覚で楽しむやばい超神がいそうだけど

15 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 20:27:33 ID:yn+QJo/l0.net
中断

16 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c1-26Ec [222.5.46.173]):2020/09/06(日) 20:27:40 ID:uUqDcRLC0.net
ホシューホシュー

17 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-mjdo [126.200.37.101]):2020/09/06(日) 20:28:31 ID:K+jw4NIsr.net
>>1
たておつ

Twitterでのネタバレ感想は更新から3日後までハッシュタグは付けないが推奨だ!

18 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/06(日) 20:29:08 ID:VA3SDaMm0.net
テハハハ

19 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 20:40:51.85 ID:2Y9yfG2x0.net
>>17
それはそうだね
5chは関係ないけど、スクショは5chでも貼らない方がいい

20 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 20:41:33.54 ID:97/DKUWp0.net
レオパル「ギャアー」ズンッ
ランペ「ビッグボディよ、冗談はこれくらいにして早く上がれ」
ビグボ「あ、ああ…」
ペンチ、ゴーレム、キャノンの霊「レオパルドンよ、キミは1人じゃない!我々でビッグボディ様をお守りするんだ!」ピカッ
レオ「そ、そうだ。わ、私にはまだ果たさなければならない任務があるんだー!」

21 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:01:28.94 ID:fV6RVGkG0.net
レオパルドン、リングにあがってる時点で、マンモスマン戦を超えた大活躍。
負けても本望だろうて。

22 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:23:40.88 ID:BYyiDeRC0.net
ここが次スレ?

23 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:28:20.96 ID:qhDBYIptp.net
>>2

ただ1308が重複してるのでここが実質1313で次スレが1314になるはず

24 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:30:34.05 ID:uUqDcRLC0.net
>>900さんよ、次が1314スレでアタマにワッチョイの2行を入れてくれよ

25 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:31:18.12 ID:2Y9yfG2x0.net
とりあえず前スレまだ埋まってないので前スレに書き込んでください

26 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:32:19.32 ID:OPvkpfgE0.net
>>24を読むまで>>3の意味が分からなかった

27 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 21:53:28.16 ID:qSLwtZjpd.net
>>1
次鋒乙パルドンでます

28 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 22:10:10.85 ID:ehtAK4af0.net
実力差すごいだろうけど、
魔雲天vs武道とどっちの差が大きいかね

29 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b19-nc4X [49.250.205.194]):2020/09/06(日) 22:30:13 ID:pJunQuPY0.net
>>28
ザマンは本家ダイヤモンドパワーでロンズデーライト将軍以外は傷一つ付けられないからなぁ
ペンチマンの攻撃で流血するランペイジにそこまでの絶望感はないな

30 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856f-Q6Op [182.158.130.228]):2020/09/06(日) 22:31:57 ID:muLwlDYZ0.net
とりあえず、ゆで御大もああ言っていることだし、書き込みをするのなら水曜日の日付
変更線をまたいでからの方が良さそうかな…

31 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/06(日) 22:35:37 ID:ehtAK4af0.net
>>30
ご自由にどうぞ

32 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/06(日) 22:39:03 ID:o71jcL8p0.net
>>30
おう
また明日な

33 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/06(日) 22:40:07 ID:yn+QJo/l0.net
>>30
そう言いつつ更新したら普通に感想書き込んだりするのはナシにしてくれよ?

34 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/06(日) 22:40:23 ID:Jq6gF3Zw0.net
まだかな

35 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-mI5D [106.180.48.242]):2020/09/06(日) 22:44:59 ID:FEdgNnv+a.net
調和(しかし12人もいるのか...  ランペイジマンの試合で最低4週間かかるし、試合開始するまで2、3週間費やしたし...
後諸々の話やら休載やら考えると...
ラスボスのわたしの超神の姿を御披露目するのはひょっとして2、3年後!?マジ!?
それまでこの暑苦しいフードかぶってないかんわけ!?)
??の神「どうした?」
調和「わたしだけしばらく帰っていいかな!?」

36 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/06(日) 22:49:55 ID:T/Q6TOcSd.net
>>29
シングマンのボディとダイヤモンドパワーはどっちが強いの?
・・・って聞く子供が欲しい

37 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dac-XrX+ [114.164.129.215]):2020/09/06(日) 22:50:09 ID:nL3/0/LG0.net
ゆでのヤローッ!
感想を書かせねえつもりだーっ!

38 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 232f-yOpk [61.119.208.69]):2020/09/06(日) 22:50:21 ID:6NGQDDdn0.net
>>1
スレタイ、鉄男かよwww

39 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/06(日) 22:52:11 ID:2Y9yfG2x0.net
>>35
帰ると言っても天界には戻れないしな
12人で一緒に行動してる理由も
「慣れない地上で別行動するのは不安だからみんなで一緒に行動しよう」
かもしれない

40 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-FZ/+ [126.27.117.96]):2020/09/06(日) 22:54:51 ID:4pzJ+WKE0.net
調和組は武道みたいなインパクトのあるリーダーが出てないせいでいまいち印象が弱いな
変な鳥だけが目立ってる有様

41 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/06(日) 22:55:52 ID:UlPDXcNF0.net
ここはスクショなんて貼らなくても成り立っているから良いけど
Twitterなんて画像ありきの媒体だし、スクショが無くなるのか疑問
多分普通に上がってくると予想

42 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/06(日) 22:56:10 ID:VA3SDaMm0.net
>>39
スゲー情けない

43 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-FYlB [153.204.97.204]):2020/09/06(日) 22:56:41 ID:eYS5ZsMt0.net
>>29
逆に考えるんだ。
ペンチクローがダイヤモンドパワークラスの硬度を持っている、と考えるんだ。

44 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-EsR/ [126.55.90.119]):2020/09/06(日) 22:57:44 ID:kv268jJZ0.net
※ネタバレ解禁は【木曜00:00】です※

45 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/06(日) 23:01:38 ID:2Y9yfG2x0.net
>>44
しつこいなぁ
こんな場所に書いても意味ないんだからTwitterの連中に言ってこい
そっちの話には興味ないんだよ

46 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/06(日) 23:02:04 ID:UlPDXcNF0.net
何故調和神だけ変な鳥に乗っているのか
今まで襲来してきた敵で乗り物に乗ってきた奴はいないし、何か意味がありそうな気もする
これ見よがしに鳥が目立っているのが気になる

47 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.3.54.174]):2020/09/06(日) 23:03:16 ID:OPvkpfgE0.net
>>35
超神を倒したところで

まだ10人の超神が残っている・・・
俺たちの戦いはこれからだ

ゆでたまご先生の次回作にご期待ください

48 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/06(日) 23:04:23 ID:VA3SDaMm0.net
>>46
カラスマンの、カラスと同じようなもんだろ。
ただのペット。

49 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-FYlB [1.75.3.3]):2020/09/06(日) 23:05:32 ID:vxcyCr0pd.net
素朴な疑問だなんだが、慈悲の神はあくまでも1人の「超人」ザ・マンになったんだよな。

調和一派の下天による「超神」化は、これとは少し違うんだろうか?

50 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b5d-Q6Op [175.177.43.157]):2020/09/06(日) 23:08:51 ID:lZ+2tDSY0.net
さようなら

レオパルドン

51 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/06(日) 23:10:55 ID:2Y9yfG2x0.net
>>49
いや後付けで出てきた名称だから今はザマンも超神だと思うけどね

52 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/06(日) 23:13:20 ID:Jq6gF3Zw0.net
ファンサービスと偽王子の強化イベントを兼ねてるのかもしれんけど
これから何戦もある偽王子VS神は一戦ごとにこんな感じになるって事かな

長くなりそうだし5王子は神をそれぞれ倒して
残りの神は合体して7億パワーになってスグルと最終決戦でもいいかな

一応、スグルは1億どころか5億パワーのフェニックスと戦ってる訳だし(倒したのは1億のフェニックスだけど)

53 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/06(日) 23:13:57 ID:VA3SDaMm0.net
ありがとー
レオパルドン ( ノД`)…

54 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b85-Q6Op [119.25.110.44]):2020/09/06(日) 23:14:21 ID:V5boX8v50.net
まぁ、実質、魔雲天vs武道か
天地が逆さまになっても勝てそうにないな

55 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-9T/T [49.98.134.184]):2020/09/06(日) 23:14:34 ID:Zys2So5Qd.net
>>51
そう言われると対したことないな
雑魚時代のスグルに負けたゴールドマンに負けた程度の人

56 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/06(日) 23:14:46 ID:T/Q6TOcSd.net
>>49
色んな意見はあるだろうが
自分は違うと思うな
ザ・マンは元慈悲の神と名乗ってるけど
ランペイジマンは現役の戒律の神だもの

ザ・マンは9999万パワーでカピラリア七光線で死ぬけど
ランペイジマンは1億パワーでカピラリは無効みたいな〜

57 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/06(日) 23:17:01 ID:o71jcL8p0.net
>>49
下天したけどお前らとは違うぜーって超神を自称してるだけじゃないかと思ってる

58 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/06(日) 23:17:15 ID:VA3SDaMm0.net
プロレスだからな。
ゲームならFFのギルガメッシュ見たいに自爆してとか有るだろうけど。

59 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e379-d4wY [115.37.231.96]):2020/09/06(日) 23:18:17 ID:9odv7/NT0.net
負けるのはいいけど格好良く散ってくれ
カナダみたいのは勘弁

60 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/06(日) 23:21:19 ID:2Y9yfG2x0.net
>>59
「これは勝てるかも?」と期待させて結局負けるのが一番ダメなんだよね
今シリーズのフェニックスとゼブラも同様
だからレオパルドンはそんな心配をする必要はない

61 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-oons [153.136.161.196]):2020/09/06(日) 23:22:10 ID:AfoErxIg0.net
460万パワーだからな、スグルの4倍以上のパワーだからやればできる男

62 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/06(日) 23:22:45 ID:UlPDXcNF0.net
何コマ生き残れるかな

63 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/06(日) 23:23:49 ID:4hU/0yEM0.net
レオパルドンが今週退場なのか次週まで粘るのか見ものだな

64 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/06(日) 23:26:51 ID:T/Q6TOcSd.net
今のところランペイジマンって
将軍やザ・マンはおろか
サイコマンほどにも強そうにないからなぁ
サイコならペンチ・ゴーレム・キャノンを
ノーダメで降すだろうから

どうやってコイツらつえー感を出すのやら

65 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/06(日) 23:27:07 ID:Jq6gF3Zw0.net
レオパルドン大活躍も面白いと言えば面白いけど
流石に次週まで粘ったら引っ張りすぎな気はするな

読者へのサービスとはいえ旧作では一瞬で死んだキャラなんだし
活躍させすぎてもさめるかなあ

66 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c556-XrX+ [150.249.183.66]):2020/09/06(日) 23:27:45 ID:uzSvyXDG0.net
>>61
問題は火事場の増幅率ではないかと
牛でさえ8倍程度だし…

67 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-oons [153.136.161.196]):2020/09/06(日) 23:28:23 ID:AfoErxIg0.net
俺は来週まで生き残ると思う、他の雑魚3人と違って単独で戦いに挑むのだ、さすがに勝てはしないがそこそこのダメージを与えてビッグボディに託すだろう

68 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c556-XrX+ [150.249.183.66]):2020/09/06(日) 23:28:36 ID:uzSvyXDG0.net
レオパルドンは倒れても倒れても起き上がる泥臭い戦いをしてほしい

69 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/06(日) 23:28:41 ID:UlPDXcNF0.net
空気読まずに割って入ってきた形だからな
ランペイジがキレて悲惨な殺され方する可能性もある

70 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-FYlB [153.204.97.204]):2020/09/06(日) 23:28:44 ID:eYS5ZsMt0.net
レオ&ビグボのタッグで、地獄のメイプルリーフ砲弾見れると思ったけどそれは無さそう。

本命→自爆するも相手無傷
対抗→バッテンフェンシングで串刺し
大穴→生きていたペンチらの力を借りて合体技

71 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-NfuU [118.83.61.190]):2020/09/06(日) 23:29:19 ID:0Gd0xy0r0.net
今週はレオパルドンの回想
次鋒次鋒とバカにされる日々をとつとつと語る

72 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-mI5D [106.180.46.233]):2020/09/06(日) 23:29:25 ID:9vlZS2Bfa.net
マンモスマンもみているぞ!
頑張れレオパルドン!!

73 :作者の都合により名無しです:2020/09/06(日) 23:29:43 .net
【次鋒】レオパルドンが何秒でやられるかを予想するスレ【キン肉マン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599402271/

74 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.3.54.174]):2020/09/06(日) 23:29:47 ID:OPvkpfgE0.net
レオパルドンはあっさりやられるも後で亡霊となってキャノンボーラーたちと一緒にBBを助ける展開とか

75 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/06(日) 23:30:29 ID:VA3SDaMm0.net
ビッグさん、セコンドにいないで
はよ逃げんかって思った。

76 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b85-Q6Op [119.25.110.44]):2020/09/06(日) 23:30:45 ID:V5boX8v50.net
さすがに460万パワーは今だともう低いと思う

たぶんロビンとかテリーとかもポワァ状態だと
5000万パワーはでてるだろう

77 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.250.242.2]):2020/09/06(日) 23:31:46 ID:65T95bP7a.net
>>60
ゼブラ負けた時点でフェニックスの負けはほぼ確定してたからまぁフェニックスはわかってた
けどゼブラは本当に酷かったからな…

78 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83e8-Lr2F [101.1.161.202]):2020/09/06(日) 23:32:30 ID:Sf+RUZvj0.net
瞬殺か善戦か
超人プロレスに合いそうにないが地獄の砲弾は見せて欲しいね

79 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/06(日) 23:33:49 ID:2Y9yfG2x0.net
>>73
この板って「余所でやってください」が出やすいから書き込まない方がいいよ
そうなると24時間規制されたりする
板違いのスレ立てた目的はそれを利用した罠かもしれん

80 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-PUH2 [126.133.215.79]):2020/09/06(日) 23:34:06 ID:G/v4HSdSr.net
レオパルドンは個人事務所立ち上げショートカットw

81 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-W/Mv [126.34.113.235]):2020/09/06(日) 23:34:42 ID:nkTtAK1Sr.net
フェニックスゼブラビッグボディマリポーサと超神達の4vs4の団体戦ありそうかな

82 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:35:48.86 ID:OPvkpfgE0.net
>>76
キン肉マンは今どれくらい?

83 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:38:50.92 ID:uzSvyXDG0.net
>>82
パイレート以上は確実じゃないの

84 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:39:29.66 ID:qSLwtZjpd.net
レオパルドン頑張れ勝たなくてももういいんだ

85 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:39:47.38 ID:jx6TIwGz0.net
>>81
ピンでやっても4王子はまだ見せ場作れそうだが4王子のタッグは面白そうだな

86 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:40:40.95 ID:9vlZS2Bfa.net
あと20分!

87 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:41:04.55 ID:eYS5ZsMt0.net
>>78
レオ様「地獄の砲弾…この技名を聞くと俺の腕のキャノンから砲撃すると思うだろう…それが俺の罠。俺の身体は500キロのニトログリセリンが詰まってる。『俺自らが砲弾になる』これが地獄の砲弾だ!」

戒律「貴様〜離せ!」

ビグボ「レオパルドン!お前まさか自爆を!」

レオ様「サヨナラ…ビグさん…」大爆発

88 :作者の都合により名無しです:2020/09/06(日) 23:41:29.92 .net
今週は丸々レオパルドンの回だろ?
まぁ来週まで引っ張ることなく負けるとは思うが

89 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:42:09.39 ID:X0BjFgcb0.net
あと19分で伝説の瞬間に立ち会えるのか(´・ω・`)
・・・でもいつもすぐ反映されないんだよね

90 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:42:36.74 ID:b3/1Pb/Va.net
始祖も最初は負けが多かったから
ランペイジ含めた6人が敗北
調和含めた後半6人が2、3試合やる強者な気がする

91 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:42:48.34 ID:19Trj7Mja.net
>>82
ゼブラと組まされるやつが貧乏くじを引かされるな

92 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:44:56.02 ID:T/Q6TOcSd.net
ゼブラは真マッスルインフェルノを出しちゃってますからなぁ

93 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:45:42.56 ID:Fn/uE+G10.net
まずはレオパルドンがグオゴゴゴ!と叫びながら先制攻撃を仕掛けるところまでは確定だろうな

94 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:46:46.78 ID:ehtAK4af0.net
レオパルドンがランペイジマンを倒すのは殆ど誰も期待していないだろうな
レオパルドンの試合がビッグボディ奮起からの勝利のきっかけになるか
最低でも時間を稼いでビッグボディを守れるか

ビッグボディが犬死するのが
レオパルドン及び強力チームにとって真の敗北だろう

95 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:47:02.25 ID:65T95bP7a.net
マリポの試合は好きだけどそれ以降ちょっと微妙に感じた
特にゼブラフェニ

96 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:47:28.96 ID:Ftu8c9//0.net
レオパルドンさんの葬儀会場はこちらですか?

97 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:47:51.43 ID:V5boX8v50.net
ランペイジマンが何か十字架みたいなのを飛び出す技使ってきて
それが古傷にヒットするまでは確定だろうな

そこから、マンモスマンに敗れて以来、
この胸部は重点的に鍛えていたからそんなものは効かん!
まで確定だと思う

98 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:47:59.73 ID:MVMZG54j0.net
>>90
最初に負けが込んだのはまず始祖が乗り込んで倒してるのが理由だし…

99 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:48:52.74 ID:UY1YuEHO0.net
あと12分だぜー

100 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:49:01.84 ID:ehtAK4af0.net
>>98
アビスマンとか将軍が相手じゃなきゃ1勝はしてそう

101 :作者の都合により名無しです:2020/09/06(日) 23:49:22.27 .net
善戦しまくって最終ページ一歩手前までいくけど、
それはレオパルドンの妄想だっただけで、最終ページで
登場最初のコマで一撃死していたことが分かるんだぜ…

102 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:49:31.77 ID:vxcyCr0pd.net
>>93
ブロとクラッシュマン戦の序盤みたく、レオパルドンは冷静な立ち回りを見せると思う。

「あの時盟友のペンチマンがやられたことに興奮して、無策に突っ込んだことが最大の敗因だった…ドイツ超人は同じ過ちは犯さない!」

103 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:50:45.18 ID:FXpGfG5C0.net
10分!
ワクワクが止まらんぜ

104 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:51:13.33 ID:X0BjFgcb0.net
ゆでたまごがギャグに走るか真面目にやってくれるか
どう転ぶかで決まる(´・ω・`)

105 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:51:31.58 ID:ehtAK4af0.net
避けるにせよ耐えるにせよ
パニッシュメントエングレイバーをノーズフェンシングに見立てた
レオパルドンの成長シーンはありそう

まぁさすがに2回とも同じように瞬殺されたらマヌケどころじゃない

106 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:52:44.35 ID:pukaIgiY0.net
スクショ待機してるやつもちらほら

107 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:53:21.90 ID:MVMZG54j0.net
ペンチマンに見せたバッテン貫通が伏線か特に関係ないのか

108 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:53:22.46 ID:vxcyCr0pd.net
何ならレオパルドンの回想から始まってそれで今週終わりでもいいんだわ…

109 :作者の都合により名無しです:2020/09/06(日) 23:53:27.06 .net
>>104
最近のゆではギャグ路線よりカッコよく書くこと重視してるからレオパルドンは善戦するよ

110 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:53:27.95 ID:Jq6gF3Zw0.net
ゼブラはマリキとの負け試合においしい所を詰め込みすぎた感はあるな
白黒融合とか真インフェルノとか

次に試合があるとしてもどう活躍を描くか

111 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:54:46.73 ID:X0BjFgcb0.net
パニッシュメントエングレイバーで一撃死亡とかありそうだけど
むしろ99%それじゃね?(´・ω・`)

112 :作者の都合により名無しです:2020/09/06(日) 23:55:05.80 .net
これほかの偽王子もチームメンバー総出演するの?

サタンクロスとかその後どうなったのか見てみたいわ
アシュラと繋がりあるし

113 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:55:42.33 ID:G/v4HSdSr.net
>>105
ウオースマンスマイルかw
魔貫光殺砲みたいにビッグボディごとランペイジ貫いて勝ち

114 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:55:58.29 ID:T/Q6TOcSd.net
むしろ胸を貫通された瞬間に自爆するんじゃなかろうか?
それなら0.9秒で死ぬしランペイジも倒せる

115 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:56:00.65 ID:2Y9yfG2x0.net
>>108
いや流石にそれはやりすぎだと思う
隠し味の調味料の量が多すぎたら胃もたれする

116 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:56:10.05 ID:X0BjFgcb0.net
5分・・・やべえ震えてきやがったぜ(´・ω・`)

117 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:56:34.35 ID:BYyiDeRC0.net
URL職人さん、今週もお願いしますよ

118 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:56:43.06 ID:0Gd0xy0r0.net
ゲーッ!兵馬俑からグレートサンバイザーがー!

119 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:57:55.10 ID:62U+VN2g0.net
つーか裏切り者て誰だったんだよ
ビッグボディチームにはいないし

レオ様瞬殺されてビッグボディ友情パワーで戦うんか

120 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:57:57.73 ID:aVjmtTf10.net
よーしネタバレ解禁まで後3分

121 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:58:10.61 ID:HW3cn7s5d.net
果たして何ページ持つのやら

122 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:58:20.84 ID:feOuaAnZ0.net
全裸待機

123 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:58:26.76 ID:4hU/0yEM0.net
マンモスマンも回想で出てきそう

124 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:58:51.62 ID:JWYfTiA/p.net
>>119
そんなものは最初からいないし、作中でそんなことを誰も言ってもない

125 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:58:58.13 ID:yn+QJo/l0.net
復習完了、あとは更新を待つのみ

126 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:01.81 ID:yizQmr4K0.net
いきなり場面転換してたらどうしよう………

127 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:14.17 ID:X0BjFgcb0.net
年越のカウントダウンより緊張するぜ(´・ω・`)

128 :作者の都合により名無しです:2020/09/06(日) 23:59:17.84 .net
くる!。…

129 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:20.33 ID:kUMZTyar0.net
開幕惨殺かな

130 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:20.57 ID:2Y9yfG2x0.net
しかし改めて考えてみると凄いな・・・

あのレオパルドンが再登場、だけではなく神と戦うなんて・・・

131 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:30.02 ID:pukaIgiY0.net
そういえば聞いた事がある
レオパルドンもドイツだと

132 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:30.81 ID:T/Q6TOcSd.net
>>126
いきなり血まみれのレオパルドンから始まったりしてなw

133 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:32.76 ID:o71jcL8p0.net
さてネタバレ解禁か

134 :作者の都合により名無しです :2020/09/06(日) 23:59:33.92 ID:3zRtEEIb0.net
そろそろだな

135 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:02.84 ID:hn1zAY2p0.net
グオゴゴゴ

136 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:04.43 ID:2hvP3ODf0.net
次鋒レオパルドン逝きます!!

137 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:12.68 ID:vxAgmk7c0.net
時報零時行きます!

138 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:22.84 ID:xsSjOBPO0.net
>>119
何言ってんのこの人

139 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:23.53 ID:w3Jg1q9d0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A002438462/

140 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:34.10 ID:ADU/SYfX0.net
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A002438462/

141 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:00:59.61 ID:DBN5Vs+90.net
0.9秒の向こう側w

142 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:25.77 ID:F84D9zKR0.net
開幕一番グオゴゴゴやっぱそうだよなw

143 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:30.67 ID:vxAgmk7c0.net
やるじゃないレオパルドン!
でも飛び道具はちょっと卑怯だろ…

144 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:34.99 ID:wD03KaW7p.net
一秒あっさり超えたー

145 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:37.00 ID:CDl5NdUf0.net
グオゴゴゴゴゴー!!てなんというデジャブ

146 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:01:38.33 .net
レオパルドンまだやられてねえええwww

147 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:39.13 ID:gFB3ardq0.net
いっそ股間のバツから出せよ戒律マン

148 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:40.79 ID:4vp7vK2Ip.net
普通に善戦してるじゃないか
超神とはなんだったのか

149 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:47.39 ID:jIYkc0nn0.net
ほほっ

150 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:57.36 ID:hmTBjphC0.net
生き残ったーーーーー

151 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:57.73 ID:w3Jg1q9d0.net
パ、パイプ椅子が可愛く見える

152 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:01:58.75 ID:6F3VmkdE0.net
ランペイジマンはマンモスマン以下の雑魚決定

153 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:02:02.80 .net
まさかの来週へ

154 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:09.78 ID:QqrbTNca0.net
レオパルドンいきます!

155 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:10.58 ID:nz5YJYp10.net
マジかよ

156 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:18.43 ID:I7mfUxaB0.net
1話もったな

157 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:19.69 ID:gneu7T1S0.net
ぎゃああああ!砲身を曲げられてしまったあああ!!

158 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:02:19.95 .net
地獄の砲弾w

159 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:23.94 ID:+VjQAKSm0.net
あっ 来週死ぬやつだ…

160 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:25.98 ID:o1waCWjT0.net
のっけからのグオゴゴゴーーーーッ

161 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:28.39 ID:t9gWo2WB0.net
やったか⁉

162 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:28.75 ID:EV5syLoY0.net
なんだと!?

163 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:02:35.48 .net
ゆでの寵愛w

164 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:37.07 ID:u8a0+okG0.net
ハードルが低すぎるだろレオパルドン
来週には負けそう

165 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:42.19 ID:wSP6qhvU0.net
ランペイジマンざっこ

166 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:49.65 ID:hmTBjphC0.net
瞬殺超人

167 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:49.99 ID:EV5syLoY0.net
愛され杉やろw

168 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:51.26 ID:rcoj0RBN0.net
レオパルドンは噛ませ犬なんかじゃない

169 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:53.32 ID:wD03KaW7p.net
チクショー先週に続きタイトルセンス有りすぎだろ

170 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:02:54.41 ID:uR1kR4mG0.net
レオパルドンかっこよすぎて死にそう

171 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:01.31 ID:gneu7T1S0.net
超がんばってるレオパルドン!!!

172 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:01.32 ID:KOodmo4F0.net
まさかこれマンモスマンのが強いのかww

173 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:04.13 ID:NDnE8QyS0.net
ゆで次の展開思いついてない説

174 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:05.03 ID:pstfYmOm0.net
おいおい…おかしいだろ…
なんでレオパルドンがこんなに輝いて見えるんだ…
マジで泣きそうだぞ俺…

175 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:07.01 ID:h9f8zoeG0.net
パンツァーショットで痣みたいなの出来てて草

176 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:09.27 ID:x6efhdIfr.net
これビッグボディ勝てるんじゃないか

177 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:09.17 ID:GQBKfVcm0.net
調和の神「ほほっ」

178 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:10.00 ID:NZlXPaEi0.net
ヒューッ!

179 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:12.77 ID:rryiloiU0.net
1秒すぎて喜びすぎやろwww

180 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:13.19 ID:p53lZn9J0.net
いや、まぁ…ここまでレオパルドン活躍させなくていいよ
「地獄の」まで使ってさ

181 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:13.82 ID:RENL4V7Z0.net
レオパルドンが強くて何が悪い

182 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:14.75 ID:CDl5NdUf0.net
呉下の阿蒙にあらず

強力チームのレオパルドンにあらず

183 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:18.04 ID:o1waCWjT0.net
顔の十字が照準になってるとか
よく思いついたなー

184 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:19.48 ID:pMyzJ9Wad.net
「レオパルドン行きます!!」は口癖なのか

185 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:03:19.39 .net
来週には負けるんだろうけど十分輝いたな

186 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:21.47 ID:1XqNG4aL0.net
あれって普通に銃弾なのかな
強豪超人の肉体には命中してもあの程度か

187 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:22.02 ID:Ol5eTr/80.net
やっぱマンモスの方がツエーわ

188 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:23.09 ID:wNCM+FE1d.net
超神全然対したことないな
スグルと、あと3くらいで簡単に倒せそう

189 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:31.32 ID:oUjUh8h20.net
>>139>>140
ナイスだ

190 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:37.26 ID:02gf3TC90.net
善戦してるように見えるけどどうみてもランペイジマン遊んでるだけだな

191 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:41.68 ID:jIYkc0nn0.net
レオパルドンはここまで引っ張る程かなあ

正直、今のところランペイジの強さの説得力は0だな

192 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:43.15 ID:lmIf3xaB0.net
想定外の活躍っておま...

193 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:43.42 ID:KmOWU475p.net
レオパルドン活躍させたら面白いと思ってるんだろうけど、ランペイジマンの格が下がるだけだろ
将軍やマンなら秒殺やで

194 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:48.95 ID:vxAgmk7c0.net
これが噂の地獄の砲弾か〜
初披露おめでとう

195 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:51.09 ID:YAjN0glK0.net
まだ生きてるだと…?!

196 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:52.57 ID:XxyjGDAg0.net
うおおお!
レオパルドンがとてつもなくカッコイイ!!
というか、顔の鉄十字が照準器になってて笑ってしまったけど、カッコいいぞレオパルドン!

197 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:54.90 ID:yVhzpQqf0.net
思ったより善戦してるな
でももう技がないぞw

198 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:03:58.88 ID:Q+nc7O2X0.net
レオパルドンの善戦のお陰でビッグボディが辛勝するパターンだな

199 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:01.55 ID:57ObTyrW0.net
ランペイジマンあんま強くない感じだな

200 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:06.00 ID:VDA91qbHD.net
フィニッシャー出してしまった
来週負けか

201 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:07.98 ID:hn1zAY2p0.net
先週から特に中身のない展開だな

202 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:11.43 ID:w3Jg1q9d0.net
レオパルドンの見せ場作るためにランペイジ弱そうに見える描写にするのはシリーズ的にマイナスじゃないのか?

203 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:13.23 ID:2y+joQK30.net
 想 定 外 の 善 戦

204 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:14.34 ID:FSmaND2n0.net
おいめっちゃ善戦してるぞ!

205 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:20.22 ID:ADU/SYfX0.net
ランペイジマン次で負けそう

206 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:20.28 ID:7aEDdXvy0.net
レオパルドン相手に一話も闘ったことで格が下がった超神様www

207 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:20.29 ID:/SKmumCM0.net
想定外の善戦て酷いなw

208 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:21.53 ID:jP9994n10.net
超神相手にレオパルドンすげぇじゃん
地獄の砲弾までぶち当てたぞ

209 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:27.11 ID:4vp7vK2Ip.net
地獄の砲弾
ひねりもない技だったな

210 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:27.21 ID:GQBKfVcm0.net
投げられただけで死んだキャノンボーラーとはなんだったのか

211 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:29.79 ID:LK/jHDSe0.net
レオパルドン善戦!www

212 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:29.95 ID:wD03KaW7p.net
見てるか清水君レオパルドンのこの勇姿を

213 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:30.37 ID:zwcekp4n0.net
なぁ


プロレスしてないような・・・(´・ω・`)

214 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:31.90 ID:oUjUh8h20.net
>>186
アシュラマンがミサイル掴んでたからな

215 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:32.61 ID:rryiloiU0.net
ランペイジマン実は雑魚なのでは?
ザマンクラスの強さがあるように見えない
ジャスティスにすら劣りそう

216 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:36.58 ID:SpQzqyxWd.net
頭から出血したのって背負ってる自分の砲塔にぶつけたからだよね

217 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:37.59 ID:gneu7T1S0.net
ラストの地獄の砲弾が後に致命的なダメージとしてビッグボディに勝利をもたらすと信じてる!

218 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:39.49 ID:p53lZn9J0.net
そりゃバッテンマンは所詮倒される相手だからいいけど
レオパルドンここまでお膳立てしなくていいからさ

219 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:43.71 ID:TrZ+A76o0.net
想定外の善戦とか言ってやるな

220 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:49.12 ID:XaBUZ5Zd0.net
凶器じゃないのか・・・

221 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:49.67 ID:2hvP3ODf0.net
瞬殺しなかったとは…
実質レオパルドンの勝ちと言ってもいいが、惜しむべきはモニターがまだ出てないから
肉世界の人々はレオパルドンが汚名返上した事を知らない事だな

222 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:52.62 ID:WnIPGMcRd.net
面白いけどなんかプロレスじゃ無い気がするw

223 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:55.08 ID:hGHfsKqla.net
>>210
ラリアットで死ぬぐらいだからな

224 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:55.21 ID:+VjQAKSm0.net
>>213
シッ!

225 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:56.66 ID:1XqNG4aL0.net
>>193
魔雲天でももっと長く闘ってたのに何を

226 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:04:59.45 ID:nz5YJYp10.net
塩試合マンの圧倒っぷり見せられてから
レオパルドンの前線っぷり見せられると
なんかもう超神ってなんなんだって感情が

227 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:00.05 ID:HKHzeb91d.net
>>193
マン本人が同格扱いしてんだよ
まあ山に時間稼ぎされるレベルだったし納得

228 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:00.43 ID:J/nbLm/80.net
少し持っただけで喜び過ぎだけどレオパルドン予想以上に善戦してるな
これはランペイジマンの、というか超神の株下がらないか?

229 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:06.84 ID:6geldeZBp.net
マンモスマンも
ロックバスターもどきで撃ち殺せばいいだけでした


230 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:09.80 ID:lwcl3NLm0.net
レオパルドンで1話もつとわ……
てかビッグボディまじで負傷したままやるんか?
もし回復無理なら他の王子もキツすぎる。

231 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:09.80 ID:NRtD5u910.net
運動会のたびに次鋒にさせられた清水君見てるか

232 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:13.14 ID:DBN5Vs+90.net
次週レオパルドンいきます!w

233 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:16.15 ID:xsSjOBPO0.net
頑張ってるが、この流れで全て終わった感もある…w
下天した元神相手によくやったよ、レオパルドンお疲れ様…

234 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:16.63 ID:o1waCWjT0.net
前と違ってパニッシュメントエングレイバーの先っぽが尖ってる

235 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:17.96 ID:wD03KaW7p.net
30年の時を経て初披露の超必殺技

236 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:18.00 ID:SdnBjO5Wd.net
>>196
マジでカッコいいよな!

237 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:20.14 ID:QqrbTNca0.net
戦車か主砲に当たってけがしてないか?

238 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:20.24 ID:YAjN0glK0.net
「肉体があると言う事にやっと慣れて来たわ」とか言って来週惨殺されるんだろうな

239 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:20.95 ID:jRsJSoxi0.net
ラストが明らかに「やったか!?」的なやつじゃねーか

240 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:24.83 ID:3FMln4k10.net
レオ様とりあえず今週生き残った(泣)

241 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:25.96 ID:2EQpqOQt0.net
レオパルドン…やっぱりお前は遠距離攻撃系じゃないかw

242 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:28.90 ID:99C9/GwN0.net
レオパルドン、めっちゃギミック超人だけど生真面目でかなりカッコいいじゃないか

しかしランペイジマンは始祖と比べて尊大さというより傲慢さの方が目立つな
ザ・マンが天上の神々より始祖たちこそ神の座に相応しいと評価してた気持ちが解る
メンタル的にはラジナン並みじゃないか?

フード超神はレオパルドンの奮戦を楽しむ余裕がある奴もいたが

243 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:29.09 ID:5/aYrF1D0.net
[悲報]ランペイジマン、割と弱い

244 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:31.99 ID:w3Jg1q9d0.net
あれID被ってる

245 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:37.29 ID:jP9994n10.net
まあ地獄の砲弾決めたから次回退場だろうけどな
これでダメージ残ってビッグボディが勝てばいいなぁ

246 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:41.92 ID:0p5G/unY0.net
マンモスマン以下確定

247 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:43.82 ID:NDnE8QyS0.net
ボコッボコッボコッてどう見ても効いてなくて草
もうちょっと痛そうな擬音つけてやれよw

248 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:46.64 ID:DbjohIJa0.net
ストレートに飛び道具使う超人は珍しい気がする

249 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:46.69 ID:pMyzJ9Wad.net
調和「や、奴は超神の中でも一番格下だから(汗」

250 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:54.34 ID:3FMln4k10.net
>>212
ホント良かったね(泣)

251 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:56.36 ID:TFT417dL0.net
砲弾とか、反則だろ。ブッチャーですら
フォーク使う位までだ。今回は60点。

252 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:05:56.98 ID:oUjUh8h20.net
最初のパンツァなんちゃら、調和マンが感心している辺り、そこそこ効いてるのかな

253 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:00.40 ID:XxyjGDAg0.net
0.9秒の瞬殺超人とネタにされていたレオパルドンが、ちゃんと来週も活躍してくれそう!
マンモスマンにやられてから、約40年近く経った今になって名誉挽回するとは思わなかった

254 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:01.72 ID:UFaxBPgK0.net
清水クン見てるか!
今日本で一番キン肉マン好きから注目を浴びてるぞ!

255 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:06.00 ID:FSmaND2n0.net
0.9秒の向こう側はなかなかいい煽りだ

256 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:05.99 ID:g6ISNnkc0.net
もうサイコガンと背中のキャノン撃てたから大満足だろう(でも今週で負けると思ってた)

257 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:06.45 ID:fTFK4JqXd.net
ガルパン厨の大勝利

258 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:12.36 ID:jIYkc0nn0.net
正直、活躍させすぎだろっていう感想が強くて
あんまり楽しめないな

259 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:17.81 ID:CDl5NdUf0.net
♪コッブラァ〜ア、ウンフンフンフゥ〜

260 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:19.54 ID:gneu7T1S0.net
レオパルドンって実は残虐超人なのかな?

261 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:19.90 ID:H9UccsaW0.net
レスリングはあんま得意じゃないんだなレオパルドン

262 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:22.15 ID:HPE28J5f0.net
これで次回夢オチ、実は0.5秒でKOされてましたでいいよ。

263 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:26.33 ID:YG15S3Mv0.net
柱に立つランペイジマンのムーブがスーファミ時代のアクションゲーム思い出すわ

264 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:27.10 ID:55oco/jl0.net
ダメだ
真面目な回なのに「レオパルドンお前!?」と「まだオレは闘っている」で笑ってしまう

265 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:29.71 ID:hn1zAY2p0.net
突進力は何時発揮されるのか

266 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:33.54 ID:qh68Cg9N0.net
いや、右腕折れたし、ブレーンバスター一撃で瀕死だし、もう無理だろw
たぶんこれ主砲も何のダメージも与えられず、
絶望しながら来週負けるパターンに入ってるなw

267 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:35.29 ID:o1waCWjT0.net
しかしゆではフライングクロスチョップ好きだよな

268 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:35.96 ID:rryiloiU0.net
>>212
まさか活躍する日が来るとはな

269 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:35.99 ID:zUbPaKgy0.net
まさか本編で地獄の砲弾が見れるとは
なんかもう感無量というか…
まぁ来週で退場だろうが頑張ったな
キャノンボーラーはもっとがんばれ

270 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:38.29 ID:QoQtpIMy0.net
善戦超人その2枠はレオパルドン

271 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:39.67 ID:nLVQUyVJ0.net
ゲームアプリでレオパルドンがかなり目立つから今回活躍させたんだろうな

272 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:40.96 ID:AVr+cPiH0.net
まぁこれでギア戦のハンデ分の埋め合わせってとこだろうね。

273 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:41.00 ID:zwcekp4n0.net
つうか
食らいポーズ的にえらいダメージ与えたような気がする

274 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:41.31 ID:xsSjOBPO0.net
>>180
地獄の砲弾は元からある技なんだが?
わけの分からない難癖はやめてもらおうか

275 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:43.95 ID:oUjUh8h20.net
>>241
でも、最初の蹴りは見事だったと思う

276 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:44.08 ID:X2Nnfum40.net
農村マンの技使ったな

277 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:44.90 ID:zBZ/SJsj0.net
普通に大砲撃ってるけどこれは反則にならんのか

278 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:45.88 ID:nz5YJYp10.net
強力の戦闘なりー!って見栄切ってからのおかしな銃攻撃って強力なのか

279 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:46.55 ID:qwkhEtzV0.net
煽り文句通りならマンモスよりレオパルドンが何倍も強くなってんだろ
しかしマンモスが再登場した暁にはインフルについて来てるだろうから超神ちょろ

280 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:47.54 ID:1F7dOviG0.net
レオパルドンの笑い方が安定しないのに笑ってしまう

281 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:47.73 ID:jP9994n10.net
地獄の砲弾より腕のキャノンのがダメージ与えてそう

282 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:52.59 ID:D9Ueq4zx0.net
地獄の砲弾
自分を弾丸にして、ガッチャマンの火の鳥みたいに突っ込む捨て身技だと思ってたけど、普通にただの飛び道具なのか……。

283 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:57.77 ID:Ta4o3cUq0.net
地獄の砲弾も見れたしもう十分だろう

パンツァーショットは凶器じゃねーか

284 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:58.14 ID:SpQzqyxWd.net
地獄の砲弾でガワが壊れて本体が出てくるんだろ

285 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:06:58.53 ID:2NZ9+oc30.net
これ見てマンモスマンのが強いとか言うアホほんと頭かわいそう

286 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:00.98 ID:I7mfUxaB0.net
マンモス神越えか

287 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:01.03 ID:Tm6fBfQQ0.net
グオゴゴゴ言うなw

288 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:03.01 ID:k/00zgpha.net
レオパルドン強ぇww

289 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:03.58 ID:e89DMy0ba.net
調和『ほほっ!』

やっぱりコイツ超人好きだろ

290 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:04.27 ID:PNnj8TnW0.net
超神って動きが超人のそれじゃないね
やはり次元の違う存在か…

しかしレオパルドン…戦い方は真ソルチームの方が似合ってる気がしないでもない

291 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:07.20 ID:7nKJ8RHb0.net
今さらだけど流石に銃を使うのは反則だろ

292 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:12.18 ID:mYn1yVPI0.net
>>1乙!
ちょいと引っ張り過ぎかなw

293 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:14.45 ID:UnZ/LLD/d.net
ラリアット1発で死んだキャノンボーラーの立場は?

294 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:14.61 ID:XjvRPAFB0.net
パニッシュメントエングレイバーの避け型が、ウォーズマンのマンモスマン対策と一緒だな

295 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:14.92 ID:2y+joQK30.net
>>232
逝きます!!!!!

296 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:15.25 ID:1XqNG4aL0.net
>>258
カナディアンマンですらある程度まともにプロレスができる時代だぞ
気にするな

297 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:18.30 ID:fjeKEVVg0.net
レオパルドンめちゃくちゃ優遇されてるなw
他の三人が可愛そうなぐらい

298 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:19.15 ID:CDl5NdUf0.net
>>213
脇固めみたいの出してるし、レオパルドンも不発だったけどドロップキックしようとしてたし

299 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:19.26 ID:wD03KaW7p.net
ランペイジマンは名前に寄らずいい奴っぽいよな

300 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:22.15 ID:m90UQl/Q0.net
あの照準の合わせ方は
よく考えたな

301 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:25.12 ID:MTlUZ6nO0.net
うーん、週またぐのかぁ・・・
六槍客の正義2軍みたいに3週も4週も引っ張るのはマジで勘弁だぞ
来週早々には退場してくれよ、いや勝つならその限りではないけどさ

302 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:27.22 ID:u8a0+okG0.net
これ次戦でビグボが勝つと無罪放免で話終わっちまうんだよなあ
とりあえずこの負けフラグは撤回せんといかん

303 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:30.04 ID:ZOgNMVIj0.net
あまりにも衝撃的な内容だ

304 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:34.66 ID:hn1zAY2p0.net
>>291
大砲はいいんですか?

305 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:44.44 ID:bN9DoKgT0.net
超神の緒戦でよりによってレオパルドンが善戦してるw
神の評価が落ちるやん、こんなの

306 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:44.54 ID:+f7WxxLoa.net
今夜もレオパルドン がトレンドを賑わす日になるだろう

307 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:45.50 ID:t9gWo2WB0.net
ターンバックルはワイヤーの張力を調節する装置、クーゲルは弾
合わせるとターンバックル弾で柱を砕いてたの弾丸補給のためか

308 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:47.03 ID:qwkhEtzV0.net
>>230
レオパルドンが善戦できるんだろうからビッグボディで勝ちそう

309 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:52.47 ID:9/G8H65r0.net
あれ背中に背負ってるから凶器じゃねーの?
サイコガンは未だしも

310 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:52.72 ID:msGhfJgB0.net
レオパルドンの動きがウォーズのあれを思い出させる

311 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:53.68 ID:RMnD/fJe0.net
誰か俺にターンバックルクーゲルの理屈と、なんでこれ使ったのかを説明してくれ。
吸い込む描写ないのに、なんか岩だけ弾き出してるし。
次のページじゃもう必殺技に入ってるし…牽制技なのか?

312 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:53.71 ID:i2BYn5e+0.net
地獄の砲弾カッコ良すぎて笑う

313 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:58.13 ID:nz5YJYp10.net
>>277
リングの一部を使って攻撃しただけだから何の問題もないのでは?

314 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:58.43 ID:ozOfPsuF0.net
ttps://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A002438462/

これでどう?

315 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:07:59.04 ID:0p5G/unY0.net
パニッシュメントエングレイバー出すなら古傷で受け止めるまでやってくれよ

316 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:04.58 ID:5HU9Qe3Ma.net
もう出しきっただろうからレオパルドンはこれで終わりかな

317 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:06.81 ID:lfI/Gmc00.net
頑張ってるのはいいけど超神大した事ないな
マンモスの方がはるかに強いだろこれ

318 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:07.41 ID:ZOgNMVIj0.net
ターンバックルクーゲルのコマは何をやってるんだ?

319 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:10.29 ID:wD03KaW7p.net
新シリーズ初試合がレオパルドンだなんてキン肉マンファンやってて良かったー

320 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:16.32 ID:OXtt0JYxp.net
超人リングとうとう銃火器使用もオケになりやがった

321 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:08:19.97 .net
ランペイジマンが弱いんじゃない

レオパルドンが修行がんばったんだ
自分で言ってるだろ
「男子三日会わざれば刮目してみよ」って
強くなりすぎたんだよ

322 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:27.40 ID:X2Nnfum40.net
雪辱展開はいいけど
あんま0.9秒0.9秒と強調するのもわざとらしいというか
後付けの数値をネタにしすぎてクドいな…

前回のアオリが印象を悪くしてしまったってのもかなり大きいだろうけど

323 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:27.95 ID:fjeKEVVg0.net
>>215
もと神のわりには、あまり超常を感じさせる言動や態度してないね
これも下天の影響なのか?

324 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:30.31 ID:nz5YJYp10.net
>>311
ターンバックルクーゲルが吸い込みだぞ

325 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:30.79 ID:d5tUIOEPd.net
なんであんな飛び道具があるのに突っ込んでったんだ?

326 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:31.96 ID:bbJMPjHf0.net
レオパルドンが良かったと言うよりランペイジマンの株を下げただけのような…

327 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:38.68 ID:6bt8/Caf0.net
レオパルドンつえー!
まさに善戦超人!!

328 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:39.25 ID:hn1zAY2p0.net
>>315
なんか雑だよな。そういうとこ

329 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:42.10 ID:F84D9zKR0.net
格好良いなあレオパルドン
超人レスラーってよりほぼ戦車がリングで戦ってるようにしか見えないがw

330 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:48.44 ID:QqrbTNca0.net
てか主砲にはどこかから調達しないと玉はいってなかったのか
エネルギー派みたいなのがでるとおもってた

331 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:51.04 ID:icmcrbLba.net
瞬殺されなかったのは見事なんだろうけど
次回で超人強度の差を突きつけられるよね…

332 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:53.68 ID:GjaJwzew0.net
今のレオパルドンなら当時のマンモスといい勝負できたかも

333 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:53.70 ID:XxyjGDAg0.net
>>251
それを言ったら、ウォーズマンのベアクローやステカセキングとかどうするねん?
ただのプロレスじゃなくて、己の身体のギミックを使っても良い超人プロレスだぞ!

334 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:54.78 ID:LunV1Ohb0.net
もうレオパルドンが戦ってるだけで笑いが止まらん
ランペさんの勝ち確で明らか格上なのに引き立て役やんけw

335 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:57.04 ID:toUmf+Mq0.net
ターンバックルクーゲル!のコマは吸い込んでるってこと?

336 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:57.55 ID:iA1ExsGR0.net
>>318
砕いた柱の破片を吸い込んで砲弾を精製してる

337 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:08:59.67 ID:dEmlR71G0.net
これはアレだな
ピッコロのエネルギー波を「埃を巻き上げるだけの下らん技」呼ばわりしたラディッツみたいに悠々としてるパターンだな

338 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:08:59.68 .net
ランペイジマンが弱いんじゃない

レオパルドンが修行がんばったんだ
自分で言ってるだろ
「男子三日会わざれば刮目してみよ」って
頑張ったから強くなりすぎたんだよ

339 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:02.82 ID:zQWmKSXR0.net
男子三日感想を言ってはいけない

340 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:03.05 ID:1XqNG4aL0.net
>>321
強くなったといっても一瞬でやられないだけで
勝ち目がないことに変わりはないけどな
試合時間を稼ぐなら魔雲天や5本槍もやっている

341 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:06.62 ID:Eja3HpvNr.net
とりあえず残像で瞬殺シーンやっといて、そのあとボワァなり活躍させればいいのに

342 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:07.37 ID:MTlUZ6nO0.net
>>241
なんで突進するのかねぇw
ビッグボディもそんなこと言ってるけどおかしいよな

343 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:11.66 ID:jIYkc0nn0.net
レオパルドンが強いというより
超神しょぼいという感想しか出てこないな

344 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:20.69 ID:kQkIOs0+0.net
超人が自分の体に備わった機能使って戦うのはルール上OKなのはわかってるけど、
普通に戦車砲ブッパされるのはちょっと笑うw

345 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:22.30 ID:oUjUh8h20.net
>>318
砕いた柱の破片を吸収して銃弾にしているとみたが

346 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:22.91 ID:GiOPTmV+0.net
ゆで的には飛び道具必殺技はありなのかね

347 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:23.32 ID:gneu7T1S0.net
かつてのアトランティスのように、わざとカシードラルボンバーを食らってビッグボディに攻略する糸口にする展開もあるか

348 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:23.37 ID:eWaCT+3y0.net
活きた!あの時の特訓が!

349 :作者の都合により名無しです:2020/09/07(月) 00:09:24.94 .net
ランペイジマンが弱いんじゃない

レオパルドンが修行がんばったんだ
自分で言ってるだろ
「男子三日会わざれば刮目してみよ」って
頑張ったから強くなりすぎたんだよ

350 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:25.88 ID:7Dj6v24M0.net
レオパルドン、背中の砲塔は飾りじゃなかったんだな…
砲弾は現地調達ってのが意外だったw

351 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:26.32 ID:yYmQARXVp.net
清水君、今だと50歳くらいになるのかな
すごい喜んで子供に自慢してそう

352 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:29.03 ID:vBxzyKZ50.net
>>173
レオパルドンがやられてマンモスが仇を討ちに来るってさ

353 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:33.32 ID:h4TQBeJe0.net
ランペイジマン、ちゃんとプロレス分かってる感があるな

354 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:35.07 ID:bN9DoKgT0.net
超神はちゃんとプロレス付き合ってくれてるのかな?これw
ジャスティスならぼこぼこにして終わりだろうし

355 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:38.64 ID:oLstj2gW0.net
>>306
ゆで「ダメです」

356 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:44.44 ID:4vp7vK2Ip.net
正直なところ、レオパルドンの活躍よりも先に、超神の強さを誇示する戦いが見たかったな

357 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:44.88 ID:PkNP9t1W0.net
よし頑張った、後はどう散るかだな

358 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:48.79 ID:qh68Cg9N0.net
レオパルドンですらダメージ与えたところで
神と言えども絶対的ではない、勝てる可能性はある
みたいな感じで終わりそうw

359 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:49.90 ID:bD73lqnn0.net
お前が剛力チームの要となれで吹いたw

360 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:55.17 ID:ozOfPsuF0.net
レオパルドン、プロレスしろよw

361 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:57.84 ID:JJCTO9Rja.net
>>193
相手のプロレスに付き合う力も強さの一つなんじゃないか

362 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:58.80 ID:8CSFugbR0.net
地獄の砲弾見れたのは嬉しいけど、勝つ試合って相手のフィニッシュ技を受けても立ち上がるか寸前で防ぐのが多いイメージだから、相手のを受ける前に自分のを出してしまったからこれは負け試合かな・・・
でも今の次鋒ならマンモスとも割といい試合しそう

363 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:09:59.99 ID:Q+nc7O2X0.net
地面に叩きつけられただけでダウンした(死んだ?)キャノンボーラーの酷さが際立つ

364 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:02.24 ID:pMry7Dnf0.net
一週持ったレオパルドンに泣けた(´;ω;`)

365 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:02.29 ID:LunV1Ohb0.net
まさか令和の世になってメイプルリーフクラッチやら地獄の砲弾やら公式に見られるとは思わんかったよ

366 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:02.97 ID:vxAgmk7c0.net
一応ランペイジにダメージは入ってるような描き方してるな
サイコマンの例があるから当てにはならんが

367 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:08.64 ID:cYlgfXNxa.net
地獄の砲弾お披露目きたな
レオパルドン全部やり尽くしたな

368 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:10.05 ID:jP9994n10.net
ゆでが元々レオパルドンはまともに戦えば強いって言ってたしな
相手が神じゃなければ互角の戦闘もあったかもな

369 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:10.73 ID:NDnE8QyS0.net
>>311
シュゴオって音がしてるから多分あれが岩を吸い込む技w

370 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:29.25 ID:vQZs9y9ud.net
レオパルドン来週か再来週には逝きそう……

371 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:29.35 ID:rZwKDHWc0.net
これ次週水入りにするんじゃね?
「まだ肉体が馴染んでない。仕切り直しだ」って

それならビッグボディは闘わずに済むし

372 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:36.23 ID:34kD7gnB0.net
超人になると神のような力出せないとかの設定なら勝てそう

373 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:38.77 ID:yVhzpQqf0.net
確かに飛び道具ばっかでプロレスはやってないよなw

374 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:39.84 ID:yhOIPcZD0.net
なぜならまだオレは闘ってる…
オレはまだ…リングの上に立ってる

ちょっと将軍様思い出しちゃった
優遇されてるなぁ

375 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:40.57 ID:msGhfJgB0.net
強力の戦闘なりー!からのサイコガン構えるのはどうなんだ

376 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:41.82 ID:ZOgNMVIj0.net
>>336
>>345
なるほどなぁ
テクニカルな超人だ

377 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:45.15 ID:2y+joQK30.net
清水くん

デテコイヤー!!!!

378 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:45.22 ID:C/MSkDAC0.net
ランペイジにガッカリ

379 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:46.21 ID:wD03KaW7p.net
正直レオパルドンは負け覚だな必殺技は相手に無傷で相手の通常技で大ダメージを負って最後にこちらの超必殺技を使うもう勝ち目ないなでも俺は満足した

380 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:51.30 ID:zwcekp4n0.net
>>325
零距離砲撃は強い
次回ランペイさんのダメージは甚大だろう

381 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:53.01 ID:bDqu7eLZ0.net
勘違いしてる奴多いがザマンに匹敵するのは調和マンだけだぞ本人が言ってたやろ。神に格の差は無いけど

382 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:53.42 ID:XxyjGDAg0.net
>>332
確かに今のレオパルドンなら、マンモスマンには勝てないまでも、試合は普通に成り立つと思うわ

383 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:53.58 ID:TFT417dL0.net
かめはめ波みたいなものか。
そうでないとプロレスにならん。

384 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:54.40 ID:o1waCWjT0.net
でもこれでレオパルドンは持ち技を出し尽くした感じだよな
まあ勝てるとは思ってはなかったけどよくやったよ

385 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:56.86 ID:MTlUZ6nO0.net
>>309
誰でも背負えそうだよな、アレ

386 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:57.67 ID:FOIEk2FK0.net
レオパルドンの活躍素直に嬉しい!
ランペイジは何かどんどん口が悪くなって、小物臭くなってきた…

387 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:10:59.73 ID:W2M6IdsM0.net
分かってはいたが、

レオパルドンの戦いはプロレスじゃない

388 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:08.13 ID:3FMln4k10.net
>>254
キン肉マンファンの誇りだよ、レオ様は!清水君!

389 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:08.19 ID:yYmQARXVp.net
もともと勝敗は分かりきっている
だけど、レオパルドンを応援せざるを得ない

390 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:08.75 ID:u8a0+okG0.net
ビグボチームもキン肉マンチームと当たってりゃそれはそれで苦戦させてただろう

391 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:08.89 ID:nz5YJYp10.net
ターンバックルクーゲルって名前の意味がちょっとわからんのだよな
クーゲルは玉だけどターンバックルってそのまま調べたらワイヤーの張り調節するネジのやつが出てきたぞ

392 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:16.64 ID:Ta4o3cUq0.net
テトテトさんは描写的に正義の圧倒的さには勝てんな
というかあいつサタンすらフルボッコだしやられる姿が想像できねぇ

393 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:18.61 ID:uGWz0HD30.net
パンツァーシャットは空気砲かエネルギー砲
なので反則ではないというフォローを一応入れとくか

394 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:18.65 ID:p53lZn9J0.net
来週でレオパルドンやられて
ようやくビッグボディ戦に入るのはその次の週かな

395 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:18.87 ID:qwkhEtzV0.net
六槍客のが普通に強かった
こんな奴らに滅ぼされた先祖が弱すぎただけのことだったか

396 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:18.98 ID:1XqNG4aL0.net
多分来週ランペイジマンのフェイバリットを食らってKOだろう
でもこんだけ見せ場あればもう満足

後はビッグボディがどうなるかだな

397 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:18.87 ID:tDZjAFKN0.net
まぁティーパックマンもあれだけ活躍してたし
これくらいなら許容範囲かな・・・

ごめん正直めっちゃうれしいわ
グォゴゴゴ

398 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:20.46 ID:oUjUh8h20.net
ランペイジが弱いんじゃなくて、レオパルドンが初見殺しなんじゃないか
最初の砲弾受けたら負けみたいな、不運にも撃てなかったマンモスは余裕だっただけとか

399 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:27.22 ID:lfI/Gmc00.net
なんかまた手抜いてましたとかの萎える展開くるのはやめてくれよ

400 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:35.69 ID:ms9e3p3U0.net
ランペイジマン弱いと思ったら、
ザマンもマウンテンに足止め食らってたな

401 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:36.61 ID:aNd1lgvV0.net
無粋を承知で一応言っとくけど、左手の銃も地獄の砲弾も反則だよね
全然プロレス技じゃないし

402 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:36.67 ID:3O5OH1rg0.net
ビッグボディには丁寧なしゃべりなのに
攻撃当てた時のグガハハハって笑いは素が出ててなんか笑った
そりゃ超神と呼ばれてる相手に攻撃通じたら嬉しいわな

403 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:38.17 ID:hmTBjphC0.net
レオパルドンやりたい砲台っ!!
来週には死にそう

404 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:42.65 ID:vxAgmk7c0.net
来週も更新あるのが嬉しいわ

405 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:52.30 ID:cYlgfXNxa.net
砲弾を精製するとかかなり器用なレスラー
レスラー?

406 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:52.38 ID:kQkIOs0+0.net
来週絶対死ぬだろうけどこれでビッグボディと同等のダメージでハンデなくなって勝てる見込み出てきた…か?

407 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:52.47 ID:bubFDRCx0.net
一週間生き延びる権利を与えられるとは
・・・良かったね(´・ω・`)

408 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:11:55.55 ID:zpRL9Gr20.net
さすがにトレンド入はもうないか

409 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:07.81 ID:7aEDdXvy0.net
例えこの後徹底的にボコっても、レオパルドンに善戦させた超神というレッテルは剥がすことはできないんだよなあw

410 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:08.10 ID:FSmaND2n0.net
しかし瓦礫を吸い込んだんなら短砲じゃなくて散弾になりそうな気が…ロビンパワーで風鈴作った時みたいに溶かして固めたんだろうか

411 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:09.72 ID:H9UccsaW0.net
ここでレオパルドンが負けてビッグボディも負けたら話的にはあんまりだけど
ここでいきなり超神負けてもなんだから
ビッグボディはここから離脱するのかな
ずっと超神達が一緒にいてもなんだし

412 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:15.81 ID:yYmQARXVp.net
もはや噛ませではない

413 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:23.93 ID:TPOB7iAQ0.net
善戦してるな
ターンバックルクーゲルって撃ってるじゃなくて吸ってるのか
地獄の砲弾って弾充填しないと撃てないのかな?
最初の3連発は撃ってたけど

414 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:25.38 ID:gneu7T1S0.net
しかしこれアリス達は星に帰って戻ってくる時間あんのかな?

415 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:25.37 ID:PNnj8TnW0.net
>>315
身体を絞り込んでいたから回避すると思ってたなー

416 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:27.33 ID:wD03KaW7p.net
レオパルドンは秒殺されてこそ輝くと思ったがそうじゃなかったな熱いじゃねえか今週は

417 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:29.50 ID:X2Nnfum40.net
キャラ的に仕方ないけど
この漫画のリング上のバトルにしては珍しく
露骨に銃火器テイストを前面に出した戦い方だな

でもこれもメイプルリーフクラッチ初公開やキャノンラリアット再登場の流れからすると
「地獄の砲弾キター」な反響を狙いすぎてるな
まあ序盤戦かつ旧キャラの見せ場としてはこのくらいがちょうどいいんだろうけど
「シリーズ序盤」で「新キャラ側の一人目を立てる大事な局面」には合ってないかな
現時点では前シリーズ同様「シリーズものとして考えると先行き不安」かな

418 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:32.31 ID:OrEUF2XU0.net
正式名称は清水レオパルドン

419 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:34.73 ID:Pj0ZceFTa.net
レオパルドン負けて最後天井に砲弾撃って一時撤退ぽいな

420 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:35.75 ID:vLg1grB/0.net
曲がった左腕の砲身で柱を崩してからのターバックルクーゲルの意味が分からない

421 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:38.65 ID:cYlgfXNxa.net
トレンド入りするとまた働かないゆでが3日はどうとか騒ぎだすからね仕方ないね

422 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:39.19 ID:rryiloiU0.net
スクショの数は減ったな

423 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:40.19 ID:Vp/pfz3K0.net
ちゃんと試合になってるやん

飛び道具ばかりだが頑張ってるよレオパルドン

424 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:42.14 ID:nz5YJYp10.net
>>309
腕の方へし折られてダメージ受けてるみたいだし
装着式に見えてどっちも体の一部だろ

425 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:44.74 ID:LunV1Ohb0.net
強力チーム、キン肉マンチームと戦ってたらそれなりに面白い試合になってそうだったな

426 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:47.88 ID:CDl5NdUf0.net
>>351
清水さんの息子さん(26)(んなこと言われても、キン肉マンなんて知らねぇよ。親父は好きかもしれねぇけどよ)
とか、思われてなければいいな

427 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:48.20 ID:tDZjAFKN0.net
ほんとに9999万パワーあるのかランペイジマン、とは思う
強力チームに傷つけられてるんじゃないよ

428 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:49.54 ID:qs1NRtjnr.net
>「男子3日会わざれば刮目してみよ」

慣用句であるものの
「3日じゃなくて30年だよ!」
というこの読者からのツッコミ待ちがいい

一話丸ごとファンサービスに溢れてたな

429 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:51.28 ID:WnIPGMcRd.net
清水くん興奮してんのかなw

430 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:51.60 ID:iILEMxJ40.net
男子三日会わざればっていうか
三十年くらい待ちましたよレオ様

431 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:52.95 ID:9kYTabPA0.net
面白かったけど次回で決着してほしいね。
あんまり引っ張るとまたティーカップやカレクックみたいなことになりそうだし。

432 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:53.12 ID:VuzwlkEha.net
地獄の砲弾は石かよ

433 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:56.67 ID:bubFDRCx0.net
清水君、見てるんだろ?
感想聞かせてくれよ(´・ω・`)

434 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:56.70 ID:F8Q1aaIh0.net
レオパルドン元々素材はいいんだよ
超人強度460万だっけ?
悪魔超人上位陣と同等の活躍してもおかしくはない

435 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:12:57.77 ID:RMnD/fJe0.net
ランペイジマンがこれで相応のダメージ負って、レオパルドン惜敗。
その後、これで五分と五分だな!でビッグボディ勝利かな?
この戦いで超神の超人への評価とか、殲滅方法に変化が出そう。

436 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:01.03 ID:3BwDN+rS0.net
強力チームの要とかチーム内評価めっちゃ高いやん

437 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:06.63 ID:oUjUh8h20.net
>>409
こんな言い方悪いが、それならいっそ負けた方がいいね

438 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:13.23 ID:vYqsOx+B0.net
地獄の砲弾まで出せたし
噛ませとしてはいい仕事したな

439 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:13.29 ID:XxyjGDAg0.net
しかし、ランペイジマンもレオパルドン相手とはいえ、しっかり試合を組み立てているのは凄い
サタン様とろくに試合もせずに嬲ったあいつに見せてやりたいぜ…
おい、ジャスティス、オメーだよw

440 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:13.56 ID:jP9994n10.net
プレボ連載になってから休まなくなったな
単にコロナ休みの時の描き溜め放出してるだけかもしれんけど

441 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:16.14 ID:xsSjOBPO0.net
>>277
これ超人レスリングだぞ?
プロレスか何かと勘違いしてないか?

442 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:21.31 ID:W2M6IdsM0.net
まあこれでビッグボディとランペイジが共にダメージを負った状態で試合開始できるな

443 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:22.74 ID:C/MSkDAC0.net
ザマンは魔雲天相手でも明らかに強いと感じられたけど
ランペイジはなんかなあ、なんだろうなあ

444 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:24.20 ID:ozOfPsuF0.net
>>391
そりゃ、実プロレスでもターンバックルといったらコーナーポストの前の
ロープを止める金具のことですし。
ゆで的にはコーナーポストそのものを刺しているのかもしれない。

445 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:25.16 ID:DOGZeNZT0.net
>>428
うわぁ…

446 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:26.53 ID:hn1zAY2p0.net
>>422
感想も減った

447 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:31.30 ID:wD03KaW7p.net
俺が清水君だったら涙今週読めねーよ地獄の砲弾まで描いてくれるなんて

448 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:32.02 ID:HqTclKU+0.net
善戦してるのは嬉しいけど来週あたりには決着してほしい
あまり長くやると四本槍と同じだし

449 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:36.20 ID:Wm95j/0D0.net
>>267
多分縦長の狭いコマでも構図で
攻撃、受け両方の顔が書きやすい
技チョイスな気がする。

450 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:36.34 ID:BsSFYpBpa.net
そういえばスペシャルマンは何やってるんだろう

451 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:38.39 ID:rUndVzQs0.net
>>177
今回これが一番面白かったw

452 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:41.52 ID:cX3r6r9xr.net
清水君、絶頂なんだろうか…

453 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:45.59 ID:YAjN0glK0.net
地獄の砲弾はウォーターマグナムみたいなもんだ

454 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:48.68 ID:GctyOQuE0.net
ちょっとレオパルドンに忖度しすぎかなぁ
ランペイジマンの格をいたずらに下げすぎるのもちょっと

455 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:48.68 ID:ulzMEL4M0.net
ゆで「レオパルドンが強くて何が悪い!」

456 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:50.35 ID:H9UccsaW0.net
地獄の砲弾は事前に弾詰めるのは流石に反則なのか
でもパンツァーショットはOKなのか

457 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:53.03 ID:p53lZn9J0.net
バッテンさんはミラージュと同等くらいかな
アビッさんには負けそう

458 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:53.58 ID:j0gD1Nbl0.net
>>315
それやったら確実にマンモスのが強いってなるから絶対やらないだろ

459 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:57.55 ID:99C9/GwN0.net
レオパルドンがパニッシュメントエングレイバーをかわせたのは
仲間たちが事前にその存在を見せてくれたことと、レオパルドン自身がマンモスマンのノーズフェンシングにやられた苦い経験があったからこそだろうね

ただここから勝てるビジョンが浮かばない…
でもレオパルドンは勝てずとも後のビッグボディの勝利カルマをどんどん積んでる感じがして
それならそれでレオパルドンや強力チームが戦った意義は十分にある

460 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:13:59.95 ID:zUbPaKgy0.net
地獄の砲弾発動の2ページかっこいいなぁ

461 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:14:00.27 ID:ozOfPsuF0.net
>>401
超人プロレスは己の肉体とリング上にあるものは使っていいぞ。

462 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:14:04.41 ID:lfI/Gmc00.net
砲弾現地調達は便利だけどこれレスラーか?

463 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:14:08.24 ID:Ycrn8hCI0.net
ウォーズマンの対マンモスマン戦想定の特訓がポーラマン戦で生きたように
レオパルドンのマンモスマンでの瞬殺での敗北後の特訓が今に生きている

恥も外聞もかなぐり捨て強くなったのはウォーズマンと同じなんだが
火事場のクソ力が出せそうにないのがレオパルドンなんだよなぁ

464 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:14:09.81 ID:rryiloiU0.net
清水くんがトレンド入りしてほしいな

465 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:14:09.92 ID:bN9DoKgT0.net
距離取っての戦いなら確かに強いな、レオパルドン
マンモスに突っ込んでいったのが敗因だったw

466 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 00:14:13.96 ID:ADU/SYfX0.net
5週続けて更新か 休み中にかなり書き溜めていたのかな?

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e399-q9uz [115.36.23.181]):2020/09/07(月) 00:14:26 ID:GKymLtxV0.net
脱穀スープレックス出した

468 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:14:31 ID:WnIPGMcRd.net
>>420
クーゲルとはドイツ語で玉って意味なんだよ

クーゲルパンツァーって謎兵器の件で覚えた

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0dbc-biH0 [58.70.20.134]):2020/09/07(月) 00:14:34 ID:o1waCWjT0.net
投げられて脳天叩きつけられてるけど砲身あるからああは当たらないんじゃあ…

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:14:34 ID:1XqNG4aL0.net
>>409
カナディアンマンと4週間闘ったムマさんをバカにしてるの?

471 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:14:38 ID:wD03KaW7p.net
ランペイジのプロレス分かってる感凄いよな、絶対いい奴だぜこいつ

472 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/07(月) 00:14:42 ID:e89DMy0ba.net
ランペイジはスクエアマン時代の設定
『❌マークが点灯するたびにパワーアップしていく』が
出てきそう。次回❌マークが点灯していて
『テートテト! さあもっと打ってこい。その度に汝は死に近づく!』みたいな

473 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1de9-th+2 [152.165.60.134]):2020/09/07(月) 00:14:45 ID:ArPFtmZF0.net
やべえな1週もっただけでも善戦じゃん
地獄の砲弾も見せたし来週で流石に落ちそうだが

474 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2303-i/X8 [125.200.102.214]):2020/09/07(月) 00:14:49 ID:msGhfJgB0.net
ランペイジマン結構プロレスの動きしてるだけにレオパルドンの戦法がちょっとズルく見えてきた

475 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b02-3NJ+ [113.32.27.205]):2020/09/07(月) 00:14:50 ID:Fo+vMG7/0.net
これビッグボディ除けばチームで一番強いだろ

476 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-1Rmg [182.251.245.8]):2020/09/07(月) 00:14:52 ID:5HU9Qe3Ma.net
レオパルドンが友情パワーで地獄の砲弾が神威の砲弾にパワーアップしてランペイジマン撃破する可能性が…

ないわな〜

477 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5ab-ighZ [180.189.227.128]):2020/09/07(月) 00:14:53 ID:jV2hpCoN0.net
レオパルドンってロボ超人?

478 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bad-/1tI [111.168.248.101]):2020/09/07(月) 00:14:54 ID:SxwQDhQV0.net
さすがにここでランペイジマン負けたら超神の価値だだ下がりだからレオパルドンは来週までかな
それにしても感動したわ、飛び道具は微妙だけど善戦したよ

479 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:15:00 ID:4vp7vK2Ip.net
>>409
カナディに善戦させた海賊だってブラックシップ以下だなんて言う奴はいないから大丈夫

480 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-EN9h [42.145.12.204]):2020/09/07(月) 00:15:01 ID:ZOgNMVIj0.net
超人の運命がかかってる試合だから
強力の超人だって反則くらいするわい

481 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-8YPx [106.132.81.99]):2020/09/07(月) 00:15:01 ID:3jXDpQgwa.net
まあ、あの腕ではそもそも組み技は出来ないし、戦闘は体当たりかキックか砲弾攻撃に限られるかな。

482 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:15:03 ID:rryiloiU0.net
>>466
プレボ連載であまり休まなくなった説をおしたい

483 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-n8ne [121.107.157.44]):2020/09/07(月) 00:15:04 ID:U2LWW4HT0.net
>>464
ツイッターは完全に白けムードだし
肉スレもこの伸び方だし
なんか本当にあのツイートで肉終わりそう

484 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-Q6Op [121.113.233.124]):2020/09/07(月) 00:15:12 ID:F84D9zKR0.net
>>350
あらかじめ弾を仕込んでおくと凶器扱いになるとかじゃないか
じゃあパンツァーショットで撃ってるのは何なんだって話になるが

485 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-Cadk [49.97.104.179]):2020/09/07(月) 00:15:19 ID:UnZ/LLD/d.net
万一ビグボが勝ったら無罪放免で見逃してもらえるんだろうか
仮にも神だから約束破ったりはしないだろうけど

486 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2a-Rqak [112.138.119.68]):2020/09/07(月) 00:15:34 ID:6XA1Sk1D0.net
>>475
マンモスと引き分けた強豪もいるぞ

487 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ALHH [60.109.163.166]):2020/09/07(月) 00:15:36 ID:nz5YJYp10.net
「重戦車のようなお前の突進力はトップレベルの物なんだ!」

「強力の戦闘なりーっ!」

「スチャ」

これ笑わせに来てるってことでいいの?

488 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edaa-necA [202.222.33.131]):2020/09/07(月) 00:15:37 ID:CDl5NdUf0.net
個人的に地獄の砲弾は戦車の形にトランスフォー…変形して発射するものとばかり思ってました

489 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b01-BAH0 [119.243.25.64]):2020/09/07(月) 00:15:40 ID:zwcekp4n0.net
意外にランペイジマン負けたりして

490 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b65-CpXE [111.98.72.17]):2020/09/07(月) 00:15:43 ID:bDqu7eLZ0.net
来週ランペイジがピンピンしてるかグ、グゥーとか言って苦しんでるかどっちだろうか

491 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:15:48 ID:wD03KaW7p.net
まさかこの時来週レオパルドンの仇を討つべく清水君自ら闘うとは夢にも思わなかった

492 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-pZEi [153.243.59.135]):2020/09/07(月) 00:15:51 ID:g6ISNnkc0.net
レオパルドンがこんだけ頑張っちゃうと
瞬殺された他の三人どんだけ怠けてて駄目だったんだよが逆に目立つなw

493 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b66-jngY [223.132.135.19]):2020/09/07(月) 00:15:54 ID:uozsY9If0.net
ノーズフェンシング対策のウォーズマンと同じ避け方したな、レオパルドン

494 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2c-hu1i [122.26.21.8]):2020/09/07(月) 00:15:55 ID:stComZMe0.net
お約束通りなら次週ランペイジの本領発揮か…
あのバッテンと戒律がどう絡んでくるやら。

495 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:15:57 ID:1XqNG4aL0.net
ツイッターではもう肉関係がトレンド入りすることはないだろうけど
それがゆでの望みなら問題なかろう

こっちは平常運転で

496 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-Q4or [153.226.41.90]):2020/09/07(月) 00:16:00 ID:XxyjGDAg0.net
レオパルドンが善戦してランペイジマンに負傷位は負わせて欲しいな
ビグボも負傷してるし、フェアに対戦して欲しい所だぜ

497 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2361-7qBA [219.122.220.215]):2020/09/07(月) 00:16:05 ID:QqrbTNca0.net
実体化してからは慣れてないから、ギニューが悟空の体とチェンジしたときみたいにまだ使いこなせてないのか?

498 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/07(月) 00:16:08 ID:NDnE8QyS0.net
>>443
普通のアームロックで砲身ベキベキになってるからまあ強いには強いんだろうけど
レオパルドンごときを1話で片付けられない時点でちょっとね

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ALHH [60.109.163.166]):2020/09/07(月) 00:16:09 ID:nz5YJYp10.net
>>483
あのツイートって?

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-biH0 [175.132.40.17]):2020/09/07(月) 00:16:16 ID:jP9994n10.net
ビッグボディはセコンドでも熱くていいな

501 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-ALHH [180.146.232.83]):2020/09/07(月) 00:16:17 ID:3BwDN+rS0.net
パンツァーショットの弾は己の体内で生成した何かや

502 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-BQYs [111.239.252.7]):2020/09/07(月) 00:16:21 ID:+f7WxxLoa.net
腕と背中の砲台を使った描写でレオパルドン の見せ場これで終了したかな
あとはベンキマンみたいな一発逆転的な展開があってって感じがするが

503 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d15-XrX+ [58.95.36.53]):2020/09/07(月) 00:16:23 ID:ftSN5B8d0.net
優遇しすぎだな。
3週も引っ張るのはやめようぜ。

504 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:16:26 ID:oUjUh8h20.net
>>467
農村マンには必殺技かもしれんが、超神にとって基本スキルの繋ぎ技にしかすぎん
これが超人と超神の格の違いよ!って事にしよう

505 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-GOue [117.104.59.160]):2020/09/07(月) 00:16:30 ID:BLOuDRe70.net
言っちゃあなんだけど特に驚きもない回だった

506 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad89-Q6Op [106.73.88.128]):2020/09/07(月) 00:16:36 ID:K9aVW29V0.net
調和が楽しそうで草w

507 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23d0-+1ZU [219.97.18.8]):2020/09/07(月) 00:16:42 ID:pcznL9s50.net
割とビッグボディの剛力の神すらフォローしようとする気概が、今回のシリーズでKKDフェーズ3を出すためのポイントなのかもしれんな。

508 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/07(月) 00:16:42 ID:TFT417dL0.net
>>428
『三国志演義』

509 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/07(月) 00:16:44 ID:Flukgttw0.net
まだ戦車の真骨頂の突進力、制圧力は見せていない。
飛び道具だけだ。顔見世興行に過ぎん。

510 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.35.91]):2020/09/07(月) 00:16:59 ID:gneu7T1S0.net
しかしなんでレオパルドンはこんなにビッグボディと主従関係にあるのだろうか

511 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 230a-Zh5B [125.4.238.16]):2020/09/07(月) 00:17:00 ID:YAjN0glK0.net
>>477
戦車の化身超人ってとこじゃない?

512 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:17:07 ID:wD03KaW7p.net
来週マンモスマンが激励に訪れてレオパルドンは過去最強の難敵だったとか言う展開くるかな

513 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-O3o1 [49.98.218.169 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:17:08 ID:ZQ7Q7L3yd.net
>>346
ブロッケンマンの毒霧攻撃

514 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-8r04 [49.98.10.15]):2020/09/07(月) 00:17:10 ID:d5tUIOEPd.net
マン公にも距離をとって砲撃してたら勝ってたかもな

515 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdea-r3rb [218.221.193.210]):2020/09/07(月) 00:17:11 ID:SE2xHiso0.net
レオパルドンの勝ちはない。
でもレオパルドン単独でコミックス表紙の可能性はある。

516 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:17:13 ID:WnIPGMcRd.net
しかしスクエアマン投稿した人も
自分の投稿キャラが超神として選ばれたまでは大喜びだったろうが
レオパルドンに苦戦すると言う展開はビミョーな感じだろうな

517 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:17:17 ID:1XqNG4aL0.net
弾丸を撃ち出すのが牽制技で
固めた弾丸を大砲から放つのが必殺技

518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-1pr1 [14.11.202.128]):2020/09/07(月) 00:17:18 ID:g9A67fz40.net
おおー!みんなちゃんとスクショ我慢してる!

519 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5556-j6jE [116.58.169.5]):2020/09/07(月) 00:17:22 ID:l9WmL8MH0.net
グ、グムー

520 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-q9uz [49.104.47.73]):2020/09/07(月) 00:17:32 ID:ScIcrRaRd.net
ランペイジマンの小物臭が凄いな
これが超人の神か・・・

521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:17:34 ID:jIYkc0nn0.net
まあ、スグルやアリスみたいな突然変異体ではなくて
レオパルドンみたいな普通の奴が神に勝ってこそ
真の意味で超人の神越えと言えるのかもなあ

522 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-wlZa [14.13.139.0]):2020/09/07(月) 00:17:36 ID:INH2Hq0+0.net
あんな弾打てるのになんでマンモスマンに声だしながら突進したんや・・・

523 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5ab-ighZ [180.189.227.128]):2020/09/07(月) 00:17:42 ID:jV2hpCoN0.net
観客には迷惑な技だな

524 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:17:48 ID:rryiloiU0.net
レオパルドン考えた清水くんのセンスいいよな
なかなか思いつかないわ

525 :517 (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:17:54 ID:1XqNG4aL0.net
固めた岩 だった

まぁ大砲の勢いが相当強いのか?

526 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edaa-necA [202.222.33.131]):2020/09/07(月) 00:17:59 ID:CDl5NdUf0.net
>>486
その人、投げ技一発で絶命したやんか

527 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:17:59 ID:X2Nnfum40.net
>>152
見せ方としては失敗だな
超人ではない「超神」とまで銘打った特別な存在の第一陣なのに(まあ前例としてザ・マンはいるわけだけど)
雑魚に付き合って優勢くらいじゃ印象としては弱いし
すでにかなりセリフの応酬はあったけどまだキャラも今回下天した超神たちの色も伝わってこない
オメガ編もそういう積み重ねで低迷したというのに

まあランペイジのターンにそれらを出せばある程度挽回はできるだろうけど
旧キャラ光らせることのほうに気を取られすぎて新キャラ側の配慮が遅れてる

528 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.35.91]):2020/09/07(月) 00:18:03 ID:gneu7T1S0.net
背中の砲身に丸まったキャノンボーラーを詰めて発射できないかな

529 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-Zh5B [116.220.6.135]):2020/09/07(月) 00:18:03 ID:uGWz0HD30.net
今週もスクショしてる奴は
ゆでのTwitterをフォローしていないのか
それとも本物のバカなのかどっちだ?

530 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:18:09 ID:vLg1grB/0.net
ターンバックルクーゲルで弾を発射してるんじゃなくて、これって弾を装填してるのか!w

531 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5d6-XrX+ [180.15.36.186]):2020/09/07(月) 00:18:12 ID:H9UccsaW0.net
まあここでランペイジがレオパルドンのこと認めてフェイバリットで倒すんだろうな

532 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:18:13 ID:wD03KaW7p.net
これでレオパルドンが勝ったら最早マンガでは無い、だが漢は見せてもらった

533 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83e8-n8ne [101.1.150.243]):2020/09/07(月) 00:18:13 ID:Ycrn8hCI0.net
レオパルドンってネプキンの弟子の完璧超人とは渡り合える程度に強くなってると思うが
無量大数軍相手だとどうだかわからない

534 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-yOpk [116.220.115.114]):2020/09/07(月) 00:18:13 ID:9kYTabPA0.net
レオパルドンがやられるけど、洞窟が崩れてその間にビッグボディも逃げるって感じかな。
逃げるというよりもチームメイトが命を張って逃がすっていう展開で。

535 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 054b-nGoh [118.108.170.4 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:18:17 ID:lfI/Gmc00.net
>>522
急に出番きたから弾が切れてたんやろなあ…

536 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-biH0 [175.132.40.17]):2020/09/07(月) 00:18:18 ID:jP9994n10.net
普通にレオパルドンが強くなっただけって頑なに認めようとしないからなぁ

537 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ALHH [60.138.59.125]):2020/09/07(月) 00:18:25 ID:bbJMPjHf0.net
>>522
今回も声だしながら突進してるし…

538 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/07(月) 00:18:26 ID:Flukgttw0.net
ランペイジマンの驕りは、まさに敗死前の関羽に見える。

539 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5ab-ar1k [180.189.231.24]):2020/09/07(月) 00:18:27 ID:J99C5kz+0.net
涙しながら負けてしまうんかのう

540 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.74.103.2]):2020/09/07(月) 00:18:27 ID:RMnD/fJe0.net
いちいち弾の補充が必要なら、片腕から出した最初の一撃は何を撃ちだしてんだよw

541 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235d-lO9k [219.110.68.123]):2020/09/07(月) 00:18:28 ID:Wm95j/0D0.net
ランペイジマン顔、胸とダメージ
描写されてるのはフラグかなあ
それとも表情ないからか

542 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d2a-XrX+ [112.138.23.57]):2020/09/07(月) 00:18:31 ID:2y+joQK30.net
チームの要なのになんで次鋒?
次鋒て野球で言うとこの8番打者くらいじゃねーの?

543 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d15-XrX+ [58.95.36.53]):2020/09/07(月) 00:18:34 ID:ftSN5B8d0.net
>>520
まあ邪悪神も95万パワーに負けているからな。

多分たいしたことないんじゃね?

544 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-h0Gk [133.202.83.5]):2020/09/07(月) 00:18:38 ID:uFO1qyD70.net
>>522
今回も突進したしそういう癖なんだろう

545 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2321-Zh5B [27.120.138.1]):2020/09/07(月) 00:18:39 ID:0VngdLSC0.net
もうレオパルドンの夢オチでいいや
この間0.9秒ってことで

546 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-EN9h [42.145.12.204]):2020/09/07(月) 00:18:41 ID:ZOgNMVIj0.net
ランペイジマンの格は別に落ちてないっしょ
真っ当にプロレスしてるだけだし

547 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:18:48 ID:4vp7vK2Ip.net
>>522
そりゃもちろん自慢の突進力を見せつけるためよ

548 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ALHH [60.109.163.166]):2020/09/07(月) 00:18:50 ID:nz5YJYp10.net
>>522
弾自体はたいした威力ないんだろ
武器はあくまで突進力ってことで

549 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-zu2G [49.96.14.172]):2020/09/07(月) 00:18:51 ID:cUwDSDzxd.net
先に決め技出しちゃったらもうダメだ

550 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d53b-n8ne [180.23.178.57]):2020/09/07(月) 00:18:52 ID:ljq7m0YP0.net
設定上の超必殺技を出したな。感涙!

もちろん状況的に歯が立たないのは分かっている。
だが、レオパルドンも他のメンツも倒すのではなく、ビッグボディの為に傷を負わせることを
優先した戦いぶりとしか思えない。
この一撃のおかげで、ビッグボディの負傷のハンデを幾分かでも相殺できれば・・・!

551 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d20-nc4X [122.131.27.64]):2020/09/07(月) 00:18:56 ID:LunV1Ohb0.net
要が瞬殺されたときのチームの動揺ヤバかっただろうな
次鋒でロビンが出てきて瞬殺されたくらいの衝撃と考えるとヤバい

552 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa01-w4/+ [36.12.96.29]):2020/09/07(月) 00:18:57 ID:cYlgfXNxa.net
キャノンボーラーの見せ場はまた30年後だな。。。

553 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9dad-j77Q [114.165.174.175]):2020/09/07(月) 00:19:04 ID:Ib2J55eY0.net
瞬殺超人テラワロス

554 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:19:04 ID:X2Nnfum40.net
>>182
気持ちは分かるがレオパルドン的には
現時点でも「強力チーム」ってところは否定すべきじゃないだろう

555 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-GaDg [114.190.84.15]):2020/09/07(月) 00:19:10 ID:LJ7mVuEt0.net
瞬殺されるのが持ち味の雑魚超人が頑張りすぎても微妙な感じになるな
来週でケリがつけば問題ないと思うけど

556 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e0-mvd/ [123.230.57.132]):2020/09/07(月) 00:19:13 ID:bYn0IjRk0.net
地獄の砲弾てエフエフのテラフレアみたいな技にしてほしかったわ。エネルギーが大砲に集まってきてビームを発射。ランペイジが跡形もなく消滅。

557 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 752b-Q6Op [222.0.161.36]):2020/09/07(月) 00:19:13 ID:t3+oS25H0.net
左手の砲弾はいいんだ…あれってなる
いや超人のコスチュームは凶器判定されないけど飛び道具だとなんか…

558 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.208.206.2]):2020/09/07(月) 00:19:16 ID:qs1NRtjnr.net
>>508
知ってるよそれくらい・・
でも反応ありがとね

559 :作者の都合により名無しです (ワイエディ MM93-GVnN [119.224.173.74]):2020/09/07(月) 00:19:22 ID:ONBChov9M.net
まだスクショしてるやついた

560 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b01-BAH0 [119.243.25.64]):2020/09/07(月) 00:19:29 ID:zwcekp4n0.net
これでダメージ無かったらそれはそれですごいけど
まぁ普通にダメージあるよな
零距離砲撃とか

561 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:19:37 ID:jIYkc0nn0.net
読者の声にこたえてレオパルドンを活躍させるのもいいけど
これからの展開を考えると微妙な気はするな

始祖も開幕から連敗はしたけど
悪魔将軍やその愛弟子という始祖に勝ってもおかしくはないメンツ相手だったわけだし

562 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/07(月) 00:19:37 ID:e89DMy0ba.net
>>506
『ほほっ!』

563 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d579-cypa [110.172.48.148]):2020/09/07(月) 00:19:42 ID:ZhSz8Ary0.net
×と+の対比か、最初から先鋒(次鋒)はレオパルドンに決まっててスクエアマンのデザイン再利用っぽいな

主砲炸裂、副砲大破、目標タイムも達成ということで…来週は惨殺ショー確定やな

564 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad89-Q6Op [106.73.88.128]):2020/09/07(月) 00:19:49 ID:K9aVW29V0.net
これは大将ビッグボディが先鋒ランペの5人抜きを阻止して、
強力チームとしての悲願の1勝をもぎ取る流れ?

565 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0da7-sO93 [58.1.137.52]):2020/09/07(月) 00:19:52 ID:o818K+d20.net
まさか1話以上もちこたえるとは・・・

566 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:19:59 ID:FSmaND2n0.net
>>443
今も面白いけどやっぱりあそこらへんがピークだったと思う

567 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-h0Gk [133.202.83.5]):2020/09/07(月) 00:20:04 ID:uFO1qyD70.net
レオパルドンにこれだけ善戦されたらちょっと投げられただけで死んだキャノンボーラーが馬鹿みたいじゃないですか

568 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:20:07 ID:rryiloiU0.net
>>545
これがレオパルドンの夢オチだったらすごいな

569 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-biH0 [133.206.34.0]):2020/09/07(月) 00:20:11 ID:JVUWwzfK0.net
>>552
キャノンボーラは既に30年前に見せてるじゃん
あの強豪マンモスマンを一撃で倒したラリアットだぞ

570 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9df8-Q6Op [114.156.235.61]):2020/09/07(月) 00:20:14 ID:zBZ/SJsj0.net
>>529
俺が拡散して広めてやってるのにって本気で思ってるアホじゃ

571 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-JFwp [60.113.53.51]):2020/09/07(月) 00:20:17 ID:99C9/GwN0.net
マンモスマンには後ろから不意打ちに近い形で突撃した上で正面負けしちゃったからなぁ
あらからレオパルドンも修業したんだろうけど、もし瞬殺されなかったらマンモスマンともそこそこ戦えただろうか

でも7800マンパワーあるマンモスマンとじゃ無理か

572 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b15-3NJ+ [153.144.3.114]):2020/09/07(月) 00:20:19 ID:bN9DoKgT0.net
まあ小手調べみたいなもんなんだろうな
本番前の
地獄の砲弾食らってピンピンしてると思う

573 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-iQ31 [125.9.137.198]):2020/09/07(月) 00:20:19 ID:D9Ueq4zx0.net
グダグダ言うなよ。レオパルドンが輝いてるんだ。

574 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-ALHH [153.161.2.23]):2020/09/07(月) 00:20:25 ID:BSL2L56k0.net
言ってやがるだのやってやがるだのどんどん口調が神々から離れていくな

575 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-/42H [221.94.118.129]):2020/09/07(月) 00:20:40 ID:Ta4o3cUq0.net
ベアクロー射出したら強いんじゃね

576 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-Q4or [153.226.41.90]):2020/09/07(月) 00:20:45 ID:XxyjGDAg0.net
地獄の砲弾をついに原作付きで見れるとはなぁ
マッスルファイトでは見た事あったけど、まさか連載から30年以上経ってから見る事が出来るとは色々と感慨深いな

577 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-pZEi [153.243.59.135]):2020/09/07(月) 00:20:45 ID:g6ISNnkc0.net
ランペイジ、サタン様とすぐ仲良く慣れそうなプロレス大好き脳を感じる

578 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ede6-PYca [202.232.223.97]):2020/09/07(月) 00:20:52 ID:9Soq9y7d0.net
凄い自画自賛

579 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:20:53 ID:1XqNG4aL0.net
あとランペイジマンはまだ肉体に慣れていない慣らし運転の段階だしな

580 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-0KBl [118.20.234.13]):2020/09/07(月) 00:20:57 ID:Fm6C5DQ50.net
ターンバックルクーゲルは壊した物を吸い込んで弾にしてるんだろ

581 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d53b-n8ne [180.23.178.57]):2020/09/07(月) 00:20:59 ID:ljq7m0YP0.net
しかし、絵的には微妙に一番カッコいい構図やタメを避けているように思える。
やっぱトップレベルの闘いとは変化を付けようとしてる印象があるね。

>>552
あの三人で一番目立つ場所で登場してたし、セリフも多かったので個人的には大満足だったわw

582 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:21:00 ID:wD03KaW7p.net
ゆでは凄えな昔3コマくらいで散ったキャラをここまで丁寧に描くとは普通読書の反応が怖くて描けねえだろ

583 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e56d-biH0 [124.142.213.121]):2020/09/07(月) 00:21:02 ID:tSxQkCGd0.net
地獄の砲弾が炸裂しても
普通にテトーと言って無傷だろうな
きっと、2発目の砲弾放って、ビッグボディを逃がすだろう

584 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 050e-scyq [118.241.189.159]):2020/09/07(月) 00:21:02 ID:o4mOAcuk0.net
これはレオパルドンが敗北しても、渾身の一撃が要因で、ビッグボディ様が逆転勝利する可能性があるフラグが立った気がする…?

585 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75cf-JFwp [222.231.112.95]):2020/09/07(月) 00:21:10 ID:Ai558QZN0.net
スクショが明らかに減ってるし
少ないスクショもすぐスクショ警察が出てきて殲滅されとる

586 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:21:15 ID:oUjUh8h20.net
>>557
ボーンコールドとかの例もあるし、時系列はアレだけど

587 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-Zh5B [125.204.146.10]):2020/09/07(月) 00:21:16 ID:bAFaRawR0.net
なんか、ティーパック、ベンキ、カレクック臭がしてきた

588 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:21:17 ID:bmnGQizS0.net
ネタで終わらせるか戦わせて散らせるかだが
まぁ難しい選択だよな

589 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8515-Zh5B [182.171.202.205]):2020/09/07(月) 00:21:20 ID:XClCkcOs0.net
ビグボの勝ちに繋がるような傷かなんかを付けてレオパルドン脂肪だよ
ランペイジから勝てば無罪放免とのセリフが出た時点でビグボの勝ち確フラグ

単純なストーリーだな、ゆでよ

590 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:21:27 ID:WnIPGMcRd.net
魔雲天の身体をどんどん削っていくS武道は
絶望そのものだったからなぁ

591 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:21:35 ID:vLg1grB/0.net
レオパンドンの背中の主砲って弾を前から装填しなきゃなんのか
しかも現地調達で

592 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-jngY [118.17.18.223]):2020/09/07(月) 00:21:37 ID:iILEMxJ40.net
しかし原作からのレオパルドン好き世代と
そうじゃない若い世代とでスレのテンション真っ二つなの笑う

593 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-RWxE [106.132.134.75]):2020/09/07(月) 00:21:41 ID:EPfkQjN4a.net
超神にはガンマンvsバッファローマンみたいな絶望感欲しいな

594 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.14.122.176]):2020/09/07(月) 00:21:53 ID:EZW+js1+0.net
ランペイジマンにはそんなにダメージ食らわないで欲しいんだが難しいもんなんだな

595 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-yKeA [106.174.89.226]):2020/09/07(月) 00:21:58 ID:q2oqsn1q0.net
>>487
ビックボディもこの強力だけは本物だ!とか言ってヒップアタックしてるし

596 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-ALHH [180.146.232.83]):2020/09/07(月) 00:22:10 ID:3BwDN+rS0.net
ランペイジにこれが痛みという物かくらいの反応でも見せてくれれば御の字だぞ

597 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63b6-mWGn [131.147.223.24]):2020/09/07(月) 00:22:14 ID:iA1ExsGR0.net
>>560
ないと思うわ
そもそもラリアットで破壊出来る柱から精製された砲弾にそこまでの威力があると思えないし、まともに食らえば危なかったが着弾の瞬間にパニッシュメントエングレイバーで威力を相殺したから助かったぜとかやりそう

598 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-dHAC [118.83.17.43]):2020/09/07(月) 00:22:21 ID:p53lZn9J0.net
>>499
先週ラストのレオパルドンのコマを拡散されてゆでがおこになったというあれじゃない?

599 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b3b-Q6Op [153.213.167.75]):2020/09/07(月) 00:22:21 ID:F8Q1aaIh0.net
まあ、レオ様二回目の死亡で
ビッグボディに友情パワー使わせるフラグだろうな

600 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:22:23 ID:rryiloiU0.net
今のところトレンド入りはなさそうだな

601 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-r3rb [27.143.31.234]):2020/09/07(月) 00:22:23 ID:NGQxeBRg0.net
>>451
調和の神=女神説はやっぱりありかも。
ザ・マンと元夫婦だったとしたら、顔の造形から女王蜂よりオバハーンの方があっているか?

602 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM31-cVHR [150.66.84.26]):2020/09/07(月) 00:22:25 ID:smI3At8lM.net
最後のコマはでんぢゃらすじーさんの
「うるせぇーっ!!」を彷彿とさせたな

603 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-Ep2h [153.238.198.128]):2020/09/07(月) 00:22:30 ID:lD0GrG0Q0.net
実写版レオパルドン 佐々木健介

604 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bf8-zPgg [153.232.239.5]):2020/09/07(月) 00:22:31 ID:mLo6tzaJ0.net
このレオパルドンならサタン様ともいい試合しそう

605 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d20-nc4X [122.131.27.64]):2020/09/07(月) 00:22:45 ID:LunV1Ohb0.net
他に掘り下げられそうな王位編キャラってあんまいないよな
ホークマンが活躍したところでだからどうした感あるし
そろそろサムソンティーチャーは見たいけど

606 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d15-Q6Op [58.93.141.233]):2020/09/07(月) 00:22:45 ID:YG15S3Mv0.net
>>577
ザ・マンもちゃんとプロレスしてくれるし神様連中はプロレスへの理解が深い

607 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:22:46 ID:1XqNG4aL0.net
戦車が突進することに対するツッコミは多いが
元々戦車はその砲撃の威力だけでなく重量と堅牢さも武器の内なんだ
歩兵を引きつぶすためにぐんぐん進軍したりする

まぁ砲撃できるのに
超神という圧倒的格上相手にインファイト挑むのはアレだけどな

608 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/07(月) 00:22:48 ID:rUndVzQs0.net
調和の神は王位争奪戦の試合を天界から観戦してたんだろうな
でなければレオパルドンの奮闘を見て読者と同じような反応するわけないし

609 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e0-gmW3 [59.157.72.245]):2020/09/07(月) 00:22:52 ID:aNd1lgvV0.net
瞬殺か善戦かの二択だっただろうけど今週中に決着つけて欲しかった
五本槍の失敗とかあんまり活かせてないな

610 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-XrX+ [153.173.24.2]):2020/09/07(月) 00:22:55 ID:7HA39lQk0.net
レオパルドン含めた強力チームとビッグボディって普通に友情パワー使えそうだよな

611 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:22:56 ID:bmnGQizS0.net
超神編いまだ休載なし プレボ連載の影響なのか
長期休暇中にネームはかなり作り上げていたのか

612 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-mvd/ [126.147.171.123]):2020/09/07(月) 00:23:12 ID:ms9e3p3U0.net
悪魔超人が始祖に勝つことも出来る時代だ
その始祖は、神と同格のザマンやサタンにも勝っている
神と始祖と普通超人の差はどんどん埋まってるんだろうな

613 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-EN9h [42.145.12.204]):2020/09/07(月) 00:23:12 ID:ZOgNMVIj0.net
レオパルドンがチームの要になれと言われたらしいが
副将はキャノンボーラーなんだよな
チームでもビグボ覗いて伸び抜けて超人強度も高いし

614 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edaa-necA [202.222.33.131]):2020/09/07(月) 00:23:16 ID:CDl5NdUf0.net
>>552
俺、その頃まだ生きてるかな…

615 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:23:19 ID:WnIPGMcRd.net
>>601
つーことは
ザ・ウーマンなのかな?

616 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 438d-GOue [117.104.59.160]):2020/09/07(月) 00:23:27 ID:BLOuDRe70.net
>>499
「ネタバレツイートは3日待て」

617 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:23:29 ID:4vp7vK2Ip.net
>>601
ラスボスがオババーンは嫌だな…

618 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83e8-n8ne [101.1.150.243]):2020/09/07(月) 00:23:30 ID:Ycrn8hCI0.net
Xのランペイジマンと十字のレオパルドンという
似て非なる体にマークのある者どうしの対比っていうのもあるんだろうな

619 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:23:32 ID:oUjUh8h20.net
突進力は剛力チーム随一って、マンモスマンと引き分けたキャノンボーラーに勝るなら
そこまでバカにできないんじゃないか

620 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0da6-o1SK [58.3.5.107]):2020/09/07(月) 00:23:40 ID:r19t0M9K0.net
>>608
調和の神はゆでファンだったのか…

621 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b35-YWUo [49.253.13.139]):2020/09/07(月) 00:23:46 ID:+DRUNp5Y0.net
レオパルドンはあの瞬殺だから存在価値あるのに何で無意味な戦いさせてるんだ?

622 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0553-EsR/ [118.240.43.109]):2020/09/07(月) 00:23:52 ID:MTlUZ6nO0.net
>>591
装填手が入るスペース無いからな

623 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:23:52 ID:4vp7vK2Ip.net
>>614
そもそもゆでが

624 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/07(月) 00:23:53 ID:Flukgttw0.net
しかし、ランペイジの方がズン!でダウンとは…。


やるねぇ。

625 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:24:05 ID:X2Nnfum40.net
>>202
それと旧キャラを活躍させるのを両立させるのが理想だけど
前シリーズもこのシリーズもその部分は下手だと思う

弱そうとまでは思わないまでも
「レオパルドンの活躍に感心する」という立場から少し冷静になって見返すと
いかにも話の都合ブックの都合な退屈さ緊張感のなさみたいなのはあるからな
ゆで的には3人を一蹴して、凝った大技も見せた時点で
ランペイジの強さは印象付けられたと思ってるのかねえ…

626 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/07(月) 00:24:12 ID:TFT417dL0.net
次回は、ランペイジのターンでフルボッコだろうし。
さようなら レオパルドン!

627 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.14.122.176]):2020/09/07(月) 00:24:13 ID:EZW+js1+0.net
キン肉マンに女キャラは出してほしくないわ
2世みたいになったら嫌や

628 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-ALHH [153.230.197.235]):2020/09/07(月) 00:24:15 ID:6bt8/Caf0.net
>>600
だってそれがゆでの望みだろw
みんな言う事聞いてるんだから感謝してほしいもんだな

629 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b55-0KBl [119.229.36.101]):2020/09/07(月) 00:24:18 ID:TPOB7iAQ0.net
ビックボディが前の戦いの傷をやたらアピールしてるから
レオパルドンが洞窟を破壊して逃がすんだろうな
場所が洞窟ってのでそんな展開な気がする

630 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:24:20 ID:4vp7vK2Ip.net
>>620
単行本も揃えてるぞ

631 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-0KBl [153.242.153.133]):2020/09/07(月) 00:24:23 ID:Hb21Q3e90.net
0.9秒を超えたこと喜んでるけど
そもそも王位争奪編では、ゴングが鳴る前に勢いでノーズフェンシングしてきたせいで試合自体が成立してないわけだから
正々堂々ヨーイドンで試合開始だったら、マンモスマン相手にもそこそこやれたってのが正確なとこなんだろうね

632 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:24:25 ID:bmnGQizS0.net
男子3日云々はラーメンマンがいうてたな
ランペイジのチョップはマリポのそれだった

633 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:24:31 ID:wD03KaW7p.net
見えるぞ今週Youtube辺りに自称清水君が大量発生してる未来が

634 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cb-biH0 [220.254.183.217]):2020/09/07(月) 00:24:31 ID:u7FGgLWX0.net
>>574
だけど名前には近くなってる感はある。

635 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.208.206.2]):2020/09/07(月) 00:24:33 ID:qs1NRtjnr.net
>>593
絶望感はジャスティスマンvs阿修羅マンが良かった
魔界の王子がフルフルボッコのフルボッコだったもん

636 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:24:41 ID:nWrjA/Gya.net
来週はフォークザジャイアントみたいに変形して戦うから見とけよ

637 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1beb-r3rb [223.133.187.30]):2020/09/07(月) 00:24:41 ID:yhOIPcZD0.net
レオパルドン善戦しつつも敗北からの
ほほっ!な調和の神介入仕切り直しでビッグボディ命拾いもありそう

638 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdea-r3rb [218.221.193.210]):2020/09/07(月) 00:24:46 ID:SE2xHiso0.net
>>582
逆でしょ。
昔3コマで散ったキャラを今丁寧に描くから受ける。
しかも30年経ってから。
ゆでの知恵じゃない。
たぶん、やり手編集さんが企画立案。

639 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-JFwp [61.116.238.94]):2020/09/07(月) 00:24:46 ID:pMry7Dnf0.net
>>493
避けるだけで精一杯だったウォーズマンと延髄切りを叩き込むレオパルドン

640 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-nRKb [111.239.185.136]):2020/09/07(月) 00:24:58 ID:VuzwlkEha.net
レオパルドンは来週で終了だろうけど地獄のの砲弾の傷がウィークポイントになり、ビクボが勝つ!

641 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.3.54.174]):2020/09/07(月) 00:25:08 ID:J/nbLm/80.net
ランペイジマンの株が下がった気はするが逆にこの後ビッグボディがランペイジマンを倒したとしても納得できるかもしれない
倒すかどうかはまだわからんが

642 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2321-Zh5B [27.120.138.1]):2020/09/07(月) 00:25:09 ID:0VngdLSC0.net
>>601
言われてみれば女性だからあの笑い方ってのはありそう
ゆでだから変な笑い方させてるだけって思い込んでたわ

643 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0da6-o1SK [58.3.5.107]):2020/09/07(月) 00:25:15 ID:r19t0M9K0.net
>>630
2世は嫌いそう

644 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:25:20 ID:oUjUh8h20.net
>>631
キャノンボーラーを超える突進力も貰ったしな

645 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:25:29 ID:bmnGQizS0.net
>>613
マラソンでは2走者が大事とか
柔道の団体戦でも次鋒はかなり重要とか
野球でいえば日本シリーズの2戦目は重要とか
次鋒はそういう意味で要なんだよ

646 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:25:29 ID:wD03KaW7p.net
他の下天した11神の脳内が非常に気になります

647 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 030f-XrX+ [133.155.158.57]):2020/09/07(月) 00:25:30 ID:b/o9fo8n0.net
ランペイジがフェイバリットを出して、それをビッグボディがのちに破る展開かねえ

648 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-ntEb [27.84.161.50]):2020/09/07(月) 00:25:31 ID:3n62hGGQ0.net
まさかのレオパルドン延命…

3話もレオパルドンの勇姿が見られるとは感動…

649 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6308-qgXg [131.147.197.73]):2020/09/07(月) 00:25:32 ID:OD2yadEh0.net
ふと冷静になってみると
プロレスの試合で重火器撃ちまくってるのズルくね?

650 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-t2iM [219.167.51.6]):2020/09/07(月) 00:25:32 ID:tYOAEZYc0.net
レオパルドン負けからのビッグホディがぼわって次週へ続くのパターン

651 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/07(月) 00:25:37 ID:xsSjOBPO0.net
>>529
ここでそんな文句を言われても困るわ
本人かTwitter上で言ってきてくれないか

652 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-EsR/ [126.55.90.119]):2020/09/07(月) 00:25:44 ID:7TlZ6OSB0.net
やっぱり面白い漫画描くのうゆでたまごは
人格等は置いといてええわ

653 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d53b-n8ne [180.23.178.57]):2020/09/07(月) 00:25:44 ID:ljq7m0YP0.net
>>613
まあ、強いというだけではないからねえ。
要だから、ムードメーカーとか、剛力の「らしさ」を見せつけるのも要の役目ですな。

654 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.208.206.2]):2020/09/07(月) 00:25:45 ID:qs1NRtjnr.net
>>631
ファンサービスなのはわかるけど
普通に堂々戦えばいいのにね

たぶん面倒な読者を意識しすぎてるか、
編集がおかしいのか
その両方

655 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ed-JY7d [123.198.161.80]):2020/09/07(月) 00:25:46 ID:67hNWFpI0.net
サイコガンがひん曲がった…

656 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-BQYs [111.239.252.7]):2020/09/07(月) 00:25:47 ID:+f7WxxLoa.net
>>621
気持ちはわかる
俺は今遍でキン肉マンの集大成だと思ってる
戦わせてやってくれ

657 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-ALHH [180.146.232.83]):2020/09/07(月) 00:25:50 ID:3BwDN+rS0.net
まぁけど普通の技で砲身曲げたり投げるだけで頭から血が吹き出たりでシンプルに始祖レベル感はあるな

658 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:25:53 ID:4vp7vK2Ip.net
>>600
例のツイートのせいとか言ってる人もいるけど、単純に先々週先週がレオパルドン登場で大盛り上がりしてただけで、今週は先週からすれば予想の範囲内だからというだけじゃない?

659 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b8a-ibSJ [103.2.250.36]):2020/09/07(月) 00:25:59 ID:NqDmwKjz0.net
>>638
今の編集は東大卒だからな
リアルロビンゲット

660 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:26:02 ID:WnIPGMcRd.net
>>622
っ自動装填装置

661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23bc-nRKb [59.190.91.239]):2020/09/07(月) 00:26:04 ID:nBnyt6ap0.net
ビグボチームとゼブラチームなら良い勝負だったかもな
レオパルドンとバイクマン
ゴーレムマンとパルテノン
ベンチマンとザマンリキ
キャノンボールとモーターマン

甲乙つけがたくないか?

662 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:26:04 ID:oUjUh8h20.net
>>649
富士山で攻撃するのはいいのかよ

663 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-mvd/ [126.147.171.123]):2020/09/07(月) 00:26:07 ID:ms9e3p3U0.net
>>605
プリズムは、どうにでも掘り下げられそう

664 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-aiJR [126.203.26.64]):2020/09/07(月) 00:26:13 ID:4LVhqLH90.net
正義感ぶったスクショ警察がウザいな

665 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-Zh5B [60.113.57.162]):2020/09/07(月) 00:26:20 ID:6NhtxsXP0.net
刺突技回避、ちょっとした小技、地獄の砲弾、グオゴゴゴ…見たい要素全部見れて満足
あとはランペイジもプロレス上手だし、バカにするだけじゃなくて認めるべき点は認めてるのが好印象だわ
これで来週はレオパルドンが大技で死ぬだけだな

666 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:26:21 ID:jIYkc0nn0.net
ゆでのツイート関係なく
もうレオパルドンにインパクトは無いだろう

瞬殺を免れたのが見どころと言えば見どころだけど
逆に言えばレオパルドンの個性が完全に消滅したともいえる訳で

667 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-ALHH [103.118.94.12]):2020/09/07(月) 00:26:22 ID:n56XUIJE0.net
スタッ、ワロタw
割と真面目にレスリングやってくれるランペイジ見た目どおりのスポーティさだな
喜んでは困る→喜ばずにいられんの返しはベタだがテンポ的にも悪くはない感じ
ただ0.9秒は少々くどいんだよなあ、全体的な言い回しのクドさももう一つ改善してくれたらいいんだが

エフェクト的には勝ちっぽいがまさかこれで終わりはねえよな・・・
なんてーか神の威厳よりショーマンシップ優先というか、無観客だけどさw

668 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-Q6Op [118.20.50.206]):2020/09/07(月) 00:26:23 ID:FH4V1Hsx0.net
初戦は、+と×の相打ちでいいと思うんだがなぁ
ゆで理論で、レオパが斜めの体勢になることでランペと同等のパワー
になるとかさ

669 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0da6-o1SK [58.3.5.107]):2020/09/07(月) 00:26:30 ID:r19t0M9K0.net
>>649
即死光線うてる奴が居るし…

670 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e550-MjSs [124.101.163.239]):2020/09/07(月) 00:26:34 ID:3d969t+d0.net
0.9秒いちいちくどい
それよりもこんなに尺取るのはレオパルドンだけなんだよな
他の王子や神でもやんないよな

671 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-eYf1 [106.128.194.137]):2020/09/07(月) 00:26:35 ID:kJ6/SuAMa.net
ゼニガメアイコンの奴頼むからもう死んでくれ

672 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ALHH [60.138.59.125]):2020/09/07(月) 00:26:38 ID:bbJMPjHf0.net
ロビンやアシュラといった実力者を惜しげもなくかませにした始祖編と
ベンキやティーパックにながながと見せ場を与えて善戦させたオメガ編
はたしてどちらが好評だったか

673 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d579-cypa [110.172.48.148]):2020/09/07(月) 00:26:38 ID:ZhSz8Ary0.net
>>593
照準合わせてるシーンが、牛ガン戦のギガブラスターセットアップに既視感覚えたな

674 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:26:40 ID:bmnGQizS0.net
銃兵器技で勝利はさすがにない
それやったらプロレスじゃなくなる
ウォーズマンもスクリュードライバーでフィニッシュはしないんだから

675 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-S2tG [106.154.124.125]):2020/09/07(月) 00:26:49 ID:MhvD/KfAa.net
地獄の砲弾って背中の大砲で砲撃する技だったんだな

676 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed6c-L4po [202.222.48.69]):2020/09/07(月) 00:26:49 ID:3O5OH1rg0.net
今回場外に柱があったからそれ壊して地獄の砲弾の弾にしたが
もしリングの周りが殺風景な場所だったらフェイバリット終始使えずじまいなのだろうか

677 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5ab-ighZ [180.189.227.128]):2020/09/07(月) 00:26:54 ID:jV2hpCoN0.net
>>621
清水くん対策だと思う

678 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-vWVm [180.147.219.123]):2020/09/07(月) 00:26:54 ID:JtrViWBX0.net
>>640
俺はそこが伏線でビッグボディがなんとか相討ちドローの予想

679 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6515-sO93 [60.47.25.149]):2020/09/07(月) 00:26:56 ID:9VHMrT230.net
読んだ
レオパルドンが今週生き延びてビビった
レオパルドンがビッグボディ大好きなのはよくわかった
倒れた他3人も同じ気持ちだろうな

680 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cb-biH0 [220.254.183.217]):2020/09/07(月) 00:26:58 ID:u7FGgLWX0.net
>>591
まあ背中に弾薬が詰まってた場合、投げられて背中から落とされたときに暴発したらと考えると意外と合理的かもしれない。

パンツァーショット?さ、さあ何のことやら…?

681 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:26:58 ID:FSmaND2n0.net
>>594
むしろわざと食らうべきだったかも知れん

682 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-ntEb [27.84.161.50]):2020/09/07(月) 00:26:59 ID:3n62hGGQ0.net
スクショの愚痴をここに書かれても…

そこまでするならアカウント名でも書いて凸ってくれ

683 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4b-XNWf [133.106.50.35]):2020/09/07(月) 00:27:01 ID:olgpLvwVM.net
超神とかイキっても下天したばかりでまだ身体の扱いに慣れてない
だから鍛えて整えてきた超人に苦戦したって流れで次回でレオ撃破
ビグボとは3話で相討ち退場で良いよサクサク話進めよう下天メンバー全員が強い必要はない 全員が強いとか話ダレるだけだから強いの4人で良いわ

684 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-zJoR [182.251.251.12]):2020/09/07(月) 00:27:02 ID:bFUckr8ba.net
左手のサイコガンは空気砲
背中の主砲は弾込めるタイプ
でおk?

685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:27:08 ID:1XqNG4aL0.net
0.9秒は超えたけど1分は無理かな

686 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-pZEi [153.243.59.135]):2020/09/07(月) 00:27:08 ID:g6ISNnkc0.net
>>610
あれ?メイプルリーフ放つ時にボワァしてなかったっけと読み返したらしてなかったんだな
あんなの完全に友情パワー状況なのにw

687 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d53b-n8ne [180.23.178.57]):2020/09/07(月) 00:27:12 ID:ljq7m0YP0.net
しかし、レオパルドンも強さ的にはやはり他のメンバーに引けは取らないという感じなんだな。
それぞれのメンバーに対して劣る部分はあるけれど、突進力と飛び道具があるし。

688 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0553-EsR/ [118.240.43.109]):2020/09/07(月) 00:27:14 ID:MTlUZ6nO0.net
>>609
あんなに丁寧な描写は求めてないよね
さっさと地獄の砲弾やって反撃喰らって、今週の引きで次の対戦匂わせるくらいまでして欲しかった

689 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:27:19 ID:nWrjA/Gya.net
>>666
これ先週からずっと言い続けてるのにいうたびにお前らに袋叩きにされた

690 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b12-k84j [175.104.221.131]):2020/09/07(月) 00:27:26 ID:sLw6DBK30.net
>>631
だからモーター秒殺の方が記録に残るんだな

691 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 235d-lO9k [219.110.68.123]):2020/09/07(月) 00:27:27 ID:Wm95j/0D0.net
>>632
中国の故事だからね(三国志)

692 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e38a-FZ/+ [115.69.237.158]):2020/09/07(月) 00:27:28 ID:+VvE2pQy0.net
>>619
マンモスと引き分けたってやたらと言ってる人がいるがどうみてもあれは狸寝入りでわざと引き分けただろ
マンモスが4人潰してフェニがビックボディを惨殺するのが既定路線だったよ

693 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:27:30 ID:oUjUh8h20.net
>>674
レオパルドンが勝てなくても、ビクボの勝ちに繋げれば報われるだろう

694 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/07(月) 00:27:30 ID:pS73fSMb0.net
プロレスに銃ってありなの?

695 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b5b-boGI [207.65.216.119]):2020/09/07(月) 00:27:51 ID:XhEr0RPo0.net
今のレオ様ってどれぐらい強いんだ?

1 マンモスクラス
2 正義1軍クラス
3 正義2軍クラス
4 ランページが空気読んで攻撃を食らってるだけ

696 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-mvd/ [126.147.171.123]):2020/09/07(月) 00:27:51 ID:ms9e3p3U0.net
>>615
ジ・LGBT
昨今の風潮に配慮して

697 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-biH0 [118.158.183.101]):2020/09/07(月) 00:27:58 ID:VfH3dopR0.net
ピクシブ百科事典より

レオパルドンが当選した清水君は、ゆでたまご先生からもらった表彰状を同級生に見せたらしいが、
結果はあの短い出番だったため、運動会では毎度次鋒にされるなど同級生に散々いじられまくくったらしい。

清水君、見てるか?

698 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-vWVm [180.147.219.123]):2020/09/07(月) 00:28:01 ID:JtrViWBX0.net
>>593
あんなん絶望感なんか無かったやろ
どうせガンマン負けるやって思って見とったから全部茶番に見えた

699 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e596-sO93 [124.219.195.207]):2020/09/07(月) 00:28:02 ID:HvqA19XR0.net
>>567
キャノンボーラーは王位争奪戦の時の様に、また唯一生き残って欲しいw

700 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-ALHH [60.109.163.166]):2020/09/07(月) 00:28:07 ID:nz5YJYp10.net
>>598
ああなるほどあれか

701 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-ntEb [49.97.104.112]):2020/09/07(月) 00:28:07 ID:ZElAoE4Ud.net
レオパルドンの設定上の技を全て使う

それで殺されておしまいかな

702 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-uZdr [121.118.29.72]):2020/09/07(月) 00:28:15 ID:ThIEEIqO0.net
まさか地獄の防弾がこんな技とはな
スクショ上げるの我慢したぞ

703 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-XrX+ [111.239.185.200]):2020/09/07(月) 00:28:19 ID:icmcrbLba.net
超人プロレスでそれを今更言うかね?

704 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-wlZa [14.13.139.0]):2020/09/07(月) 00:28:20 ID:INH2Hq0+0.net
地獄の砲弾がまんま大砲ぶっぱなす技(!?)なのがちょっと衝撃だった。
あの大砲に超人を装填して打ち出して激突させるのかと思ってたわ

705 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:28:24 ID:vLg1grB/0.net
地獄の砲弾が発射されて命中か!?って言う終わりじゃなくて命中して終わってるのね
これはランペイジマンはノーダメージなんだろうな
「ん?何かしたの?」的な

706 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2349-JFwp [61.116.238.94]):2020/09/07(月) 00:28:24 ID:pMry7Dnf0.net
>>581
けどアームホイップ一発でKOされたよね(´・ω・`)

707 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:28:27 ID:rryiloiU0.net
>>697
これマジかよww

708 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:28:39 ID:4vp7vK2Ip.net
>>686
だってビッグボディはスグルどころかその友人の誰とも戦ってないし

709 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 054b-nGoh [118.108.170.4 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:28:44 ID:lfI/Gmc00.net
正直こんな引っ張りはいらんかったかな
今週で砲弾撃って負けるまでやって欲しかった

710 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-x+C/ [126.235.59.159]):2020/09/07(月) 00:28:47 ID:M6o6Upm30.net
ビッグボディかが傷ついてるから同じだけ傷付くまで耐えてやった事にすれば超神の株が落ちずに済む

711 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:28:49 ID:jIYkc0nn0.net
>>689
お前らって誰だよ

712 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:28:52 ID:wD03KaW7p.net
これ冗談抜きで漫画史上最大の成り上がりじゃないかモブみたいな負け方した奴がここまで注目集めるとか今まで見たことない

713 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-ALHH [124.213.110.23]):2020/09/07(月) 00:28:53 ID:yfnj5vMK0.net
来週は確実に再起不能のスクラップにされるだろうな

レオパルドン合掌

714 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a550-a+2W [92.202.81.217]):2020/09/07(月) 00:29:06 ID:4qUsm0xH0.net
レオパルドンがやられて
ビッグボディが覚醒するって感じかな

715 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-dHAC [118.83.17.43]):2020/09/07(月) 00:29:14 ID:p53lZn9J0.net
サイヤ人編のナッパ程度の絶望感もないよなぁ…

716 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d20-nc4X [122.131.27.64]):2020/09/07(月) 00:29:17 ID:LunV1Ohb0.net
個別じゃ太刀打ちできない雑魚が束になることで強敵を打倒するってのは割と王道だけど大好物なんでビッグボディがんばれ

717 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/07(月) 00:29:30 ID:xsSjOBPO0.net
>>575
それ実際にネプに食らわせたじゃん

718 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-F9CF [60.116.184.183]):2020/09/07(月) 00:29:34 ID:8JQvMsU80.net
調和の神は本当は超人プロレス大好きだろ

719 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:29:35 ID:X2Nnfum40.net
>>209
メイプルリーフクラッチのように
名前だけは30年くらい前から分かってて
どんな技だろうと半ばネタ的な関心があつまってた技が
本編で日の目を見て盛り上がった前例があるからな

レオパルドンと地獄の砲弾に関しては
ネタ的話題性で言えばメイプルリーフクラッチを上回るから
ゆで(&担当)は出しさえすれば確実に大反響を稼げると安易に期待したんだろうな
ただ、メイプルリーフクラッチほど感心する実態を伴ってなくて
今のところ本編で出たことだけが価値あるくらいの出オチレベル

あと、そういう「実」が伴ってないものでも
SNSでの拡散を考えると「虚」で充分話題性になりうるけど
この前のゆでの発言のせいでいくらかブレーキがかかるだろうし
バレを配慮しようとする人なんかも言い換えなど考えて冷静になってしまうと
メイプルリーフクラッチなんかと比べると実はそれほど騒ぐ価値がないってのに気づいてしまうってのもあるかもしれない

720 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-rYoH [49.98.163.76 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:29:38 ID:SpQzqyxWd.net
正直前回のほうが盛り上がったな

721 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b9f-4qpX [153.131.51.35]):2020/09/07(月) 00:29:44 ID:DBN5Vs+90.net
>>510
スピンオフ期待w

722 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e550-MjSs [124.101.163.239]):2020/09/07(月) 00:29:46 ID:3d969t+d0.net
ていうか先週の時点でヒキを地獄の砲弾にして0.9秒みたいなテロップつけて
今週さっさと負けてくれりゃいいのに働かない方はもうあかんねー

723 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9516-Q6Op [14.132.7.68]):2020/09/07(月) 00:29:51 ID:7axtLgrK0.net
マスクの視界狭すぎるだろこれ
全然みえないじゃないか

724 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e0-mvd/ [123.230.57.132]):2020/09/07(月) 00:29:53 ID:bYn0IjRk0.net
レオさんのおかげで面白くなりそうだわい。

725 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:29:54 ID:rryiloiU0.net
>>714
友情パワーでビッグボディが勝つまであるかもしれん
そのためのレオパルドン

726 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:29:55 ID:oUjUh8h20.net
>>692
あのまま戦わすと、剛力の神の力を貰ったビクボに4連戦の消耗状態で挑む事になるからな
負けなしに拘るフェニは既定路線なのはわかる
でも、一応体力削る程度には戦えるって事は評価されるべきだと思う

727 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:30:07 ID:jIYkc0nn0.net
レオやりすぎだろ

今のところ超神に対して絶望感が1ミリも無い

728 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a320-CfRh [221.171.101.118]):2020/09/07(月) 00:30:23 ID:zk5nc0TF0.net
左腕のサイコガンは曲がってても普通に撃てるとかないかなあ

729 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5b9-yTH+ [220.209.170.55]):2020/09/07(月) 00:30:24 ID:dxqI0vVT0.net
着々とビッグボディボワァのフラグが積み重なってるが、スグルと絡んだことあったっけ?

730 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d579-cypa [110.172.48.148]):2020/09/07(月) 00:30:35 ID:ZhSz8Ary0.net
>>679
まあギヤマス戦であんだけ強力チーム愛叫ばれたら、漢なら応えたくはなる

731 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Fb1k [126.94.215.247]):2020/09/07(月) 00:30:36 ID:ulzMEL4M0.net
調和の神はまるで超人側みたいな雰囲気だな 口癖は「ほほ」か

732 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:30:38 ID:bmnGQizS0.net
確かに何週もやることもない。長引けばレオのインパクト薄れる
ただそれでも来週も見れる 休載ありきの過去とは違う

733 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 835d-14Ks [101.111.137.39 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:30:41 ID:3Q49RSdk0.net
来週は最終兵器、パンツの十字からアレが飛び出しランペKOまで読めた。

734 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:30:43 ID:nWrjA/Gya.net
>>712
盛り上がってるのは一部のおっさんだけだぞ

735 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-Q6Op [27.94.46.241]):2020/09/07(月) 00:30:50 ID:DRug7BNE0.net
偉そうにしてる将軍糞雑魚だったんだな
ザマンやアビスとどっこいどっこいの実力だからなw
誰のことも持ち上げる卓が持ち上げてくれてるだけで内心糞雑魚と思われてそう

736 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9516-Q6Op [14.132.7.68]):2020/09/07(月) 00:31:02 ID:7axtLgrK0.net
兵馬俑がカサって動いたの確認して次鋒池っていってたよね
あれ何フラグだったん

737 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/07(月) 00:31:12 ID:pS73fSMb0.net
今週悪くはないけど正直レオパルドンにここまで求めていない

738 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/07(月) 00:31:13 ID:NDnE8QyS0.net
しかしこんなに先が気にならない引きも珍しいな
絶対ノーダメやん

739 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b55-0KBl [119.229.36.101]):2020/09/07(月) 00:31:29 ID:TPOB7iAQ0.net
>>708
これだけ友情に熱いチームならもうスグル由来じゃなくても出せるわ
そもそもスグル由来縛りって話の中で確定したっけ?

740 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-oYyI [221.85.134.14]):2020/09/07(月) 00:31:32 ID:C1AOCUOo0.net
こんな展開は望んでなかったなぁ

741 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:31:34 ID:wD03KaW7p.net
これでランペイジ負けたら物凄い祭になるだろうな話は滅茶苦茶になるけど

742 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b4a-vnqX [183.76.254.212]):2020/09/07(月) 00:31:45 ID:fi1jmrpo0.net
地獄の砲弾を最後のページで当ててしまった絶望感
だが、頑張ったよレオパルドン

743 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:31:47 ID:FSmaND2n0.net
>>696
エグゼロスの寄生虫みたいになりそう

744 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:31:58 ID:rryiloiU0.net
マンモスマンはフェニックス戦で出てくるのかな?

745 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.208.206.2]):2020/09/07(月) 00:32:03 ID:qs1NRtjnr.net
なんかムダに低評価を下してる奴がいるけど
単発レスならまあそういう感想もあるか、だけど
連投してる奴はせっかくのみんなの楽しみに
懸命に冷や水かけるジャック・チーだと気づいて
リングから去ってくれ

はっきり言って鬱陶しい

746 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-h2mk [182.251.70.119]):2020/09/07(月) 00:32:04 ID:s1QI/RkHa.net
>>461
背中の砲台や腕のサイコガンは後付けの武器だろうから己の肉体とは違うんじゃないか
本当に己の肉体を使った技なのに曲芸扱いされて技ではないと差別酷評された超人もいるしなんだかなあ

747 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b89-Zh5B [153.171.93.138]):2020/09/07(月) 00:32:13 ID:PNnj8TnW0.net
果たしてランペイジマンが地獄の砲弾でダメージを受けたかだなあ
コーナーポストに移動した時とかの動きの描写を見てると身体能力は始祖を含めた既出の超人達よりも遥かに高いのでは

748 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dddf-n8ne [120.51.96.147]):2020/09/07(月) 00:32:14 ID:uHJT8e2E0.net
やはり、ナッパとかリクームとか最初にパワータイプが出た方がインパクトが…

749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9516-Q6Op [14.132.7.68]):2020/09/07(月) 00:32:20 ID:7axtLgrK0.net
萎え萎えのオーバーボデーの悪寒

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e38a-FZ/+ [115.69.237.158]):2020/09/07(月) 00:32:21 ID:+VvE2pQy0.net
>>728
追い詰められて焦って撃って暴発するまでは予想できる

751 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-ntEb [116.220.190.153]):2020/09/07(月) 00:32:36 ID:OM9hUNsp0.net
戦い方が決まってないからほとんど新キャラみたいな扱い方してるな

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:32:37 ID:FSmaND2n0.net
でもサンダーサーベルほど離れ業ではないし別によくね

753 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:32:40 ID:X2Nnfum40.net
>>215
強さに関しては
相手に付き合ってて本気を見せてないとかである程度挽回は可能
(ただ、新シリーズの強敵の1人目の見せ方としてはあんま上手くない見せ方ではあると思う)

あとそれよりまずいのは漠然となら分かっている超神側の思想やスタンスを
実際にキャラが動く中で具体化していく大事なタイミングなのに
強力チームに見せ場を作るのが第一になってしまってるから
そっちはおろそかになってるってのもあるからな

754 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:32:42 ID:oUjUh8h20.net
>>738
調和マンが感心してたから、ノーダメなのかなぁ

755 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 038b-Zh5B [133.186.118.227]):2020/09/07(月) 00:32:44 ID:4c0mQoIW0.net
やったか。超神も、大したことなかったな

756 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:32:45 ID:bmnGQizS0.net
0.9秒の壁と超えたぞ!!

委員長「わしら試合開始のゴング鳴らしとらんでな。これ非公式やで」
レオパルドン「グォオオオオオ!」

757 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/07(月) 00:33:02 ID:e89DMy0ba.net
調和の神の笑い方、女性っていうより
おじいちゃんだと思った。

老師敵な笑い方じゃないアレ?

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-0KBl [118.20.234.13]):2020/09/07(月) 00:33:22 ID:Fm6C5DQ50.net
ポストに移動したときの動きというか効果線がおかしいよなw

759 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/07(月) 00:33:26 ID:TFT417dL0.net
レオパルドンにコブラを見た!
左手サイコガン!

760 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.208.206.2]):2020/09/07(月) 00:33:30 ID:qs1NRtjnr.net
>>748
アルデバランとかハート様とかな!

761 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-FYlB [153.204.97.204]):2020/09/07(月) 00:33:33 ID:FOIEk2FK0.net
1週試合しただけじゃないか。これはそんな大優遇か?
30年も「もしレオパルドンが戦ったら」を夢見た肉ファンにとって、ちょっとしたサービス。

来週負けるんだから、それでいいじゃないか。

762 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-0KBl [153.242.153.133]):2020/09/07(月) 00:33:38 ID:Hb21Q3e90.net
>>729
ギヤマスター本人が生前は自覚してなかっただけで、ルナイトよろしくベンキマン経由で火事場のクソ力を獲得してた可能性はあるから
そこから間接的に得ていたとこじつけることはできないこともない

763 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b41-yOpk [223.133.123.229]):2020/09/07(月) 00:33:41 ID:f5dsX60x0.net
清水君がついに報われる時が来た!

764 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d516-yOpk [180.196.176.243]):2020/09/07(月) 00:33:43 ID:lgzMT7oF0.net
銃って普通に卑怯だと思う

765 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-oKQc [116.65.102.126]):2020/09/07(月) 00:33:46 ID:w1F/APr00.net
展開が雑すぎて吹いた

766 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-BQYs [111.239.252.7]):2020/09/07(月) 00:33:48 ID:+f7WxxLoa.net
なんか「0.9秒」って実際のプロレスのカウント時で3カウントギリギリの「2.99」って表現にリンクするだよな

767 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-2/zu [126.34.124.190]):2020/09/07(月) 00:33:53 ID:cX3r6r9xr.net
とりあえず、レオパルドンがイリューヒンみたいに戦車(レオパルト)に変形しなくてよかった

768 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed6c-L4po [202.222.48.69]):2020/09/07(月) 00:33:56 ID:3O5OH1rg0.net
>>704
キャノンボーラーなんかは名前からして弾になりそうだけれど
あんな砲身細いところから射出なんて無理か

769 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9510-+ws2 [14.101.209.219]):2020/09/07(月) 00:33:57 ID:vN2Z7mlj0.net
ペンチクローは僅かながらも出血させたが地獄の砲弾は果たして...

770 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:34:14 ID:WnIPGMcRd.net
>>751
つーかレオパルドンがマトモに戦う姿を始めて見た読者が大半やろからなぁ・・・

771 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-8YPx [106.132.81.99]):2020/09/07(月) 00:34:19 ID:3jXDpQgwa.net
自分の背中の砲台の縁に後頭部ぶつけて出血って、プロレス向きの体型じゃないな。

772 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:34:20 ID:1XqNG4aL0.net
>>761
だよなぁ
瞬殺瞬殺言い過ぎ

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e596-sO93 [124.219.195.207]):2020/09/07(月) 00:34:21 ID:HvqA19XR0.net
地獄の砲弾を出した時点でもう負け確定だけど令和にレオパルドンの活躍が見られてよかったわ

774 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-EN9h [42.145.12.204]):2020/09/07(月) 00:34:23 ID:ZOgNMVIj0.net
行けるかも? と思わせて
次週で本気のランペイジマンで絶望を見せてくれるんだろ
調和の神のあの余裕っぷりは何ら追い詰められてもいないぞ

775 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:34:25 ID:nWrjA/Gya.net
>>745
つまらないって意見も立派な意見だろ?お前こそ否定的なレス見たくないんなら去れよここは馴れ合いの場じゃねんだよ

776 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-EsR/ [126.55.90.119]):2020/09/07(月) 00:34:31 ID:7TlZ6OSB0.net
ネタに走らず普通に試合してくれて嬉しいというのは少数派なのか…

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/07(月) 00:34:40 ID:9/G8H65r0.net
>>757
正体はプリンスカメハメ説を言ってた人おったな

778 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b4a-vnqX [183.76.254.212]):2020/09/07(月) 00:34:46 ID:fi1jmrpo0.net
プロレスで飛び道具はどうよ?と思ったけど
空気、その場にあるものを調達なら技としてありっぽいな

779 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e38a-FZ/+ [115.69.237.158]):2020/09/07(月) 00:34:49 ID:+VvE2pQy0.net
ビックボディがクソ力使ったら2億とかになるのかね

780 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-h2mk [182.251.72.68]):2020/09/07(月) 00:34:49 ID:DXaPPklDa.net
>>477
王位編のデザインだと戦車の化身超人ぽかったけど
今のデザインだと戦車のコスプレ超人にしか見えないな

781 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.74.103.2]):2020/09/07(月) 00:34:58 ID:RMnD/fJe0.net
ちぇっ、だりーな…って感じで相手してたら、割と善戦されてランペイジマン仲間の前で大恥な感じだな。
人格的にも戒律を司るほどの人物(神だけど)に見えねーんだよな。
殲滅を決めたとはいえ、超人への扱いとか、創造主とも思えない程悪辣だし。

782 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-r2Vx [42.150.107.219]):2020/09/07(月) 00:34:58 ID:rryiloiU0.net
>>767
読んでて戦車になると思ったわww

783 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:35:07 ID:bmnGQizS0.net
0.9秒は水曜日のダウンタウンで原西がプレゼンした企画ありきだからな
あの番組あってこそ今につながってる要因はあるんだぞ

784 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Fb1k [126.94.215.247]):2020/09/07(月) 00:35:31 ID:ulzMEL4M0.net
どうせ調和派第二陣下天で今いる超神がほとんど二軍レベルって感じになるんだろ?

785 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/07(月) 00:35:37 ID:rUndVzQs0.net
>>757
そうかも
流石に女性は無いわな

786 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-h0Gk [133.202.83.5]):2020/09/07(月) 00:35:37 ID:uFO1qyD70.net
>>764
ミミックニードルよりマシだと思う

787 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e550-MjSs [124.101.163.239]):2020/09/07(月) 00:35:51 ID:3d969t+d0.net
>>776どうしても正義2軍のグダグタ感がよぎってしまうんだろう
他の王子達はこういうのなくて強力チームだけだったら別にいいけど

788 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-doXJ [182.251.253.7]):2020/09/07(月) 00:35:56 ID:l34jq5nXa.net
クーゲルは玉のことらしいがターンバッケルが謎だな
つまりなんだかわからん

789 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dd94-vx+h [210.165.82.5]):2020/09/07(月) 00:36:12 ID:Zurk4gPR0.net
>>692
マンモスがニヤってフェニックスにサムズアップしてるのにな
てかあれは体調万全の王子対決で3大奥義の初お披露目→格が違うぞフェニックス
を印象づけるための一芝居だよね

790 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Gbev [106.154.131.166]):2020/09/07(月) 00:36:22 ID:QgtiQ1X+a.net
レオパルドンの最初の避け方、難易度が高すぎやろww

791 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-Q6Op [118.154.108.172]):2020/09/07(月) 00:36:24 ID:nPdbJOx10.net
これはフェニックスさんが奴が一番危険と判断して不意打ちで倒したんだとか言いそう

792 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b55-0KBl [119.229.36.101]):2020/09/07(月) 00:36:28 ID:TPOB7iAQ0.net
>>769
ペンチクローってマンモスにも傷付けて
マンモスに顔傷付いたこと無いのにーって切れられてたな

793 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0549-oYyI [118.241.139.98]):2020/09/07(月) 00:36:30 ID:gFagcIXW0.net
思い込み激しい池沼アリスが丸め込まれず始祖連中にかかってたら楽勝だったろうな
雑魚サイコマンもネプ金馬鹿にしてたけど、大半に弟子取られたってことは、そういうことだな

794 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:36:30 ID:X2Nnfum40.net
しかし砲塔がある戦車超人に
あんなスープレックスで頭頂部にダメージ与えるとはさすが超神(というかさすが作画ゆで)

795 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:36:35 ID:jIYkc0nn0.net
他の王子達もチームメイトの活躍を描くとしたら
同じような感じになるんだろうな

796 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM31-j77Q [150.66.83.126]):2020/09/07(月) 00:36:35 ID:GkbgvDa2M.net
レオパルドンはランペイジマンという超神に捕まって恐ろしい拷問を受けるのです。

次回キン肉マン「善戦超人レオパルドン」
見てください!

797 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-0KBl [118.20.234.13]):2020/09/07(月) 00:36:47 ID:Fm6C5DQ50.net
そもそも正義二軍もたいしてグダグダしてないと思うがな俺は

798 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b89-Zh5B [153.171.93.138]):2020/09/07(月) 00:36:53 ID:PNnj8TnW0.net
>>715
サイヤ人襲来の時は悟空以外の駒が全部揃ってる中で一方的にやられてたんだから絶望感があって当たり前だよ
今回ビッグボディ達が負けてもまだ残ってる超人は多いんだから事情が違う

799 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-9VTF [126.193.36.213]):2020/09/07(月) 00:36:56 ID:c+f8ykU0p.net
>>776
俺も同じ意見だぞネタにならなくてホッとしてる
銃云々言ってる奴とか瞬殺言ってる奴も居るが

800 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-CfRh [125.198.11.38]):2020/09/07(月) 00:37:10 ID:xVDEWIZY0.net
地獄の砲弾があるなら天国の砲弾もあるはず…

801 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-doXJ [182.251.253.7]):2020/09/07(月) 00:37:25 ID:l34jq5nXa.net
>>768
ターンバッケルクーゲルでキャノンボーラーを粉々にして吸い込むから大丈夫

802 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-h2mk [182.251.75.8]):2020/09/07(月) 00:37:25 ID:NLdYhfBKa.net
>>492
レオパルドンが活躍してるのはおもしろいんだけど他の3人がかわいそうになるよな

803 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:37:26 ID:WnIPGMcRd.net
>>787
マンモス、バイク・パルテノン・キングthe100tあたりは
運命の五王子と比べてもそう劣らないから
グダグダ試合にはならんやろ

804 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:37:27 ID:1XqNG4aL0.net
>>797
瞬殺されるのが当然だから2週以上闘うのはクダってるとか言うんだろう
要するに試合内容じゃなくて5本槍やレオパルドンが試合してることが気に入らないんだ

805 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:37:28 ID:bmnGQizS0.net
トレンド入りしてねえな
また瞬殺されてたら違ったんだろうけど

806 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:37:29 ID:oUjUh8h20.net
>>794
普通に考えるとそうだよな
飛び道具相手に懐とっこむとか

807 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd43-8qJ5 [49.106.213.253]):2020/09/07(月) 00:37:31 ID:5W8gBxgsd.net
>>741

ヒント
「やつは我々下天神の中では最弱」


...まぁ、レオパルドンは十中八九負けるだろうけど。
それでもここまで善戦したなら汚名は返上しただろう。

冒頭の「グオゴゴゴ!」まではマンモスマン戦と同じで不安に(と同時に噴いたけど)なったけど。

808 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-XSBn [49.98.148.176]):2020/09/07(月) 00:37:35 ID:Aygin3MBd.net
正直言うと今回の件で盛り下がるのは避けられないだろうな
ゆでの言うことにも一理あるがこればかりはどうも
まぁ十分再燃したしこのままひっそりと終わるのもいいじゃないか

809 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-lGwh [49.97.107.231]):2020/09/07(月) 00:37:36 ID:hipiKjDnd.net
レオパルドンが無惨に負けて、ビッグボディが友情パワーに目覚めてランペイジマンに一勝までがワンセット

810 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-ALHH [103.118.94.12]):2020/09/07(月) 00:37:47 ID:n56XUIJE0.net
作風の差はあれどやっぱマンモスは最重要人物だけあって贅沢なキャラの立て方だったな
四者四様というか三者三様に異なる角度でその個性が垣間見えたし
この辺は単純な優劣というより当時の方が合理的だったという事か

良くも悪くも70点、いやそれ以下の印象だなあ
フェイバリット直撃で起き上がるって今までのテンション下がるパターンまんまだしな
オーバーボディってそういうダメージごまかすギミックとしても結構有効なんだよね

811 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75c1-26Ec [222.5.46.173]):2020/09/07(月) 00:37:47 ID:K7V33Lf90.net
>>779
ビッグボディさんは素で100万パワーとこのスレで読んだ。神憑依無しならレオ様以下

812 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-Q6Op [121.113.233.124]):2020/09/07(月) 00:37:48 ID:F84D9zKR0.net
ダクネス避難させてから撃てよw

813 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-ALHH [180.146.232.83]):2020/09/07(月) 00:37:50 ID:3BwDN+rS0.net
他の各チームメンバーが出るにしても先に駆けつけてて既にボコられてました
でもいいぞ

マンモスは普通に戦いそうだけど

814 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-vx3E [49.98.133.34]):2020/09/07(月) 00:37:50 ID:2CQaWa3nd.net
こんな無駄に半端な善戦されてもな
正直五本槍二陣読んでる気分だったわ

815 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad89-h0Gk [106.185.144.154]):2020/09/07(月) 00:38:02 ID:/6wX6waV0.net
はぁーん。レオパルドンカッコいい。

816 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:38:11 ID:wD03KaW7p.net
冷静に考えたら今週一秒持たずに瞬殺されたらただのギャグだったな
それなら強力チームと一緒に出てくるべきだからあり得ない展開だよな

817 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-pZEi [153.243.59.135]):2020/09/07(月) 00:38:12 ID:g6ISNnkc0.net
ゼブラは負けてるから置いとけるとしても、誰が助けに来ても困る飛翔チームのハードルの上がり方

818 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-h0Gk [133.202.83.5]):2020/09/07(月) 00:38:18 ID:uFO1qyD70.net
ランペイジも何だかんだでダメージ受けてるよね
ブロの技いろいろ喰らって「ノーダメージです(キリッ)」と言い張れたサイコの方が強い気がする

819 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-CfRh [125.198.11.38]):2020/09/07(月) 00:38:23 ID:xVDEWIZY0.net
>>794
ミーには背中の砲塔の硬いとこにぶつけて流血しているように見える…

820 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-vOvI [126.233.193.58]):2020/09/07(月) 00:38:32 ID:qs0Rtrzep.net
早くも全てを出し切ってしまった感…

821 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-Q6Op [36.11.225.51]):2020/09/07(月) 00:38:32 ID:pxQk7w4hM.net
【キン肉マン】神様、レオパルドンに苦戦wwwwwwwwwwwwwwww [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599404717/1

822 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d6d-EN9h [42.145.12.204]):2020/09/07(月) 00:38:41 ID:ZOgNMVIj0.net
レオパルドンが「どうしたー!」と言われてるページのランペイジマンのポーズ可愛いな

823 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b4a-vnqX [183.76.254.212]):2020/09/07(月) 00:38:52 ID:fi1jmrpo0.net
>>776
地獄の砲弾見せるなら
普通に試合をするしかないのにな
初手地獄の砲弾ぶっぱ→効かない→ギャーッ
がお望みか?

824 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7588-8vFJ [222.10.84.218]):2020/09/07(月) 00:38:53 ID:JlV3O4VL0.net
レオパルドン、自分の砲台に頭打ちつけたのかw

825 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf0-1TKs [202.215.2.6]):2020/09/07(月) 00:38:53 ID:DOGZeNZT0.net
オメガ相手に出てきた方がよかったかもな
相手が悪すぎる

826 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b89-Zh5B [153.171.93.138]):2020/09/07(月) 00:39:01 ID:PNnj8TnW0.net
>>797
そもそもグダグダとか言う人達は強いキャラにしか興味がないんだと思う

827 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-S2tG [106.154.124.125]):2020/09/07(月) 00:39:01 ID:MhvD/KfAa.net
>>481
手が塞がってるキャラでレギュラーになったのがニルスぐらいだったからな
動かしにくいらしい

828 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-rYoH [49.98.163.76 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:39:02 ID:SpQzqyxWd.net
>>760
クロコダイーン!

829 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-dHAC [118.83.17.43]):2020/09/07(月) 00:39:04 ID:p53lZn9J0.net
正直バッテンマンと
差tん様がやりあったら面白いのではと思い出した

830 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:39:06 ID:nWrjA/Gya.net
五本槍あたりからあの時の俺はダメだった……だが今は違う!!!的な展開が続いててお腹いっぱいなんよな

831 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-ighZ [49.98.64.249]):2020/09/07(月) 00:39:07 ID:40GwL+7Kd.net
なんか地獄の砲弾みてて、これは実はキャノンボーラーとの強力なコンビ技もあったのかもしれん気がしてきた

832 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d516-yOpk [180.196.176.243]):2020/09/07(月) 00:39:09 ID:lgzMT7oF0.net
銃を使って攻撃するし
最初のタイミングで仲間がやられるまで隠れてたし
ろくな奴ではないな

833 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e38a-FZ/+ [115.69.237.158]):2020/09/07(月) 00:39:10 ID:+VvE2pQy0.net
>>789
どんなにヘボでも5王子が一兵卒に負けて5人抜きされるってのは世間体が悪いってのもあると思う
その後にマリポがロビンに負けたけど

834 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.208.206.2]):2020/09/07(月) 00:39:10 ID:qs1NRtjnr.net
>>715
ドラゴンボールは一桁二桁強いヤツ出して盛り上げて
そこに悟空が軽々追いつく流儀だから
あの絶望のかたちはやらないからこそ
キン肉マンはいいと思う

835 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d521-Q6Op [180.21.245.239]):2020/09/07(月) 00:39:11 ID:w3Jg1q9d0.net
ゆではランペイジのあの飛び出す技もレオパルドンありきで考えたのかな
ノーズフェンシング的な技をかわすところを描きたかったってことで
始祖でもジャンクマン用に作られたペインマンとかサンシャイン用に作られたシングマンとかいたけど
今後出てくる超神も対戦相手の都合で作られるキャラ出てくるだろうな

836 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b55-0KBl [119.229.36.101]):2020/09/07(月) 00:39:11 ID:TPOB7iAQ0.net
地獄の砲弾があのシステムなら弾に最適な素材が
リングの外に落ちてないか?ゴーレムマン・・・

837 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-BQYs [111.239.252.7]):2020/09/07(月) 00:39:12 ID:+f7WxxLoa.net
>>803
バイクマン・100トンはどう戦うんだ
用意されたリングじゃないと戦えないだろ

838 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-ALHH [153.230.197.235]):2020/09/07(月) 00:39:22 ID:6bt8/Caf0.net
でもどうせマンモスが戦っててもこんな感じの試合なんだろうな

839 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-dHAC [118.83.17.43]):2020/09/07(月) 00:39:27 ID:p53lZn9J0.net
差tん様→サタン様

840 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:39:27 ID:X2Nnfum40.net
>>318
流れ的には読み取れそうなところだが
最近は作画ゆでの表現力伝達力はけっこう衰えてるからなあ…

今はウェブだけでなく誌面の状態でも見れるようになったけど
ランペイジが強力チーム3人を振り払う動きなんかも伝わりにくかった

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d53b-n8ne [180.23.178.57]):2020/09/07(月) 00:39:33 ID:ljq7m0YP0.net
>>706
アレは前回同様、一人だけ生き残るというセルフオマージュだと思っている。

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-mvd/ [126.147.171.123]):2020/09/07(月) 00:40:11 ID:ms9e3p3U0.net
>>718
天津飯の腕がもげたのは、子供ながらに衝撃受けたな
四身の拳とかで活躍すると思って見てたから、瞬殺は絶望感あった

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/07(月) 00:40:12 ID:pS73fSMb0.net
ティーパックと被るんだよな

844 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d9c-QEqH [122.255.215.126]):2020/09/07(月) 00:40:14 ID:zom9XBjh0.net
レオパルドン頑張るなぁ
雑に放り投げられただけでKOされたキャノンボーラーの立場は…

845 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:40:23 ID:WnIPGMcRd.net
>>837
よく分からん理屈で専用リングが用意されるに決まっとるやろが

846 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:40:31 ID:FSmaND2n0.net
>>720
前回は前回で煽り文で延々グチグチ言ってるのいたじゃん

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a36d-Q6Op [203.165.254.8]):2020/09/07(月) 00:40:32 ID:gDdT78fp0.net
3日合わざればは自分で言うセリフじゃないだろw
大体何十年経ってると思ってんだwww

848 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:40:35 ID:oUjUh8h20.net
>>837
なんか地形の変化に気付いて応用するんだろ

849 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-rYoH [49.98.163.76 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:40:36 ID:SpQzqyxWd.net
0.9秒バズーカ

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5e8-cl6L [110.2.218.143]):2020/09/07(月) 00:40:38 ID:9dVhWq5z0.net
ターンバッククーゲルはなんの効果?
次回にわかるのかな?

851 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-ALHH [180.146.232.83]):2020/09/07(月) 00:40:44 ID:3BwDN+rS0.net
2世時空で無駄にマンモスageしてたしこっちはそこそこ善戦するんとちゃうかね

852 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-O3o1 [49.98.218.169 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:40:49 ID:ZQ7Q7L3yd.net
>>760
いちおうハート様の前にスペードとダイヤとクラブがいるんだけどな

853 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:41:07 ID:wD03KaW7p.net
技出すまでに倒すより技を全部受けきって倒す方が強さを強調できるからな

854 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-+ws2 [106.132.133.155]):2020/09/07(月) 00:41:24 ID:Z6ZiOxrya.net
>>842
殴られてるのに刃物で切られた断面みたいになったのは怖かった

855 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0553-EsR/ [118.240.43.109]):2020/09/07(月) 00:41:25 ID:MTlUZ6nO0.net
>>797
他は意見の相違があっていいと思うけど、カナディは酷かったよ
2週目と3週目の流れが全く同じ、どっちか完全にいらない

856 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bc-Q6Op [211.1.200.24]):2020/09/07(月) 00:41:42 ID:REqiNKkG0.net
実質肉に勝ってたネメシスって最強だったんや(麺戦までは雑魚)
こいつもアリステラも頭かちこちのアホで、オリジンを過大評価してるだけでこいつらのが強い
つーことはアリスをねじ伏せた兄さんも当然オリジンや神越えしてるってことに

857 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdb9-Ti7e [218.41.209.109]):2020/09/07(月) 00:41:43 ID:FhHvO/CM0.net
照準よし!レオパルドンいきます!!
礼儀正しいやつ

858 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/07(月) 00:42:06 ID:NDnE8QyS0.net
>>826
強力チームのザコ4人の処分に1ヶ月費やして本筋なにひとつ進展してないんだが

859 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-h0Gk [133.202.83.5]):2020/09/07(月) 00:42:08 ID:uFO1qyD70.net
>>797
ステカセやカーメンの時は見せ場を作りつつも手早く終わってたからそれと比べると、って感じなのかな

860 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-4tLN [59.171.33.65]):2020/09/07(月) 00:42:14 ID:X1u4AOkJ0.net
最期は詰まった腕の砲台ドーンで道連れ失敗犬死にかな?

861 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-9VTF [126.193.36.213]):2020/09/07(月) 00:42:17 ID:c+f8ykU0p.net
もしかして地獄の砲弾って本来はタッグ技とか?
キャノンボーラーを発射するとか

862 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-CfRh [125.197.236.234]):2020/09/07(月) 00:42:18 ID:CiYNIbOe0.net
>>852
ヘイヘイへヘイ

863 :作者の都合により名無しです (シャチーク 0Cab-16Fo [27.120.187.1]):2020/09/07(月) 00:42:25 ID:qYpVIveYC.net
>>850
壊した柱の破片吸い込んでたし掃除機だろ
吸い込んだゴミをまとめて吐き出すのが地獄の砲弾だと思う

864 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-iUmJ [126.193.85.218]):2020/09/07(月) 00:42:28 ID:wCNZitJSp.net
先週に続いて最後の煽りで笑かしにくるのやめて

865 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-boGI [1.75.250.213]):2020/09/07(月) 00:42:32 ID:TmFqM66Fd.net
案の定開幕バッテンかレオパルドン頑張ったな

866 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e550-MjSs [124.101.163.239]):2020/09/07(月) 00:42:36 ID:3d969t+d0.net
ベンキマン戦とか酷かったろ
負けさせ方があまりにも無理矢理すぎるし
クッキンクッキン結局ビッグボディで使わないから展開の為に消した感ありありで

867 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-jngY [118.17.18.223]):2020/09/07(月) 00:42:37 ID:iILEMxJ40.net
>>830
完全お通夜ムードならともかく
盛り上がってる人もいる中であーつまんねーだの
これも立派な意見だだの騒ぐのほんとに立派だと思ってる?
誰より自分が書いてて一番辛くなってない?

868 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bc-Q6Op [211.1.200.24]):2020/09/07(月) 00:42:48 ID:REqiNKkG0.net
>>851
どっからそう考えたってマンモスのが上だろ
マンモスの成長が止まってるなら知らんが
神三人抜きくらいしそうじゃね

869 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-mjdo [126.200.37.101]):2020/09/07(月) 00:42:52 ID:Ofw1HEv/r.net
健闘して嬉しいけど同時に
話がうますぎて何か怪しいというか...
玉ねぎみたいに中から更に強いのが出てきそうな不安がある


あと鳥が具体的に鳥っぽくなってるな

870 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.51.183.164]):2020/09/07(月) 00:42:53 ID:bmnGQizS0.net
レオの両足つかんでスープレックスかけてるシーン
なんで仰向けに倒れてるんだろ
あの態勢で投げたらレオはうつ伏せで顔も正面にダメージやん
後頭部ダメージっぽいし 

871 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.64.185.195]):2020/09/07(月) 00:42:56 ID:ozOfPsuF0.net
>>850
左手の銃でコーナーポストを破壊して、背中の大砲に吸い込む技じゃないかな。

872 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233c-h5wk [61.115.96.161]):2020/09/07(月) 00:43:00 ID:D5AKMaWv0.net
>>853
プロレスの基本だな
ロープに振られたレスラーが律儀に帰って来て相手の技を受けるとかそんな感じ

873 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a324-oYyI [221.85.134.14]):2020/09/07(月) 00:43:02 ID:C1AOCUOo0.net
ゆではエンターテイメントわかってないなぁ
1ページ目でエングレイパー出して2ページ目で瞬殺されてた方が盛り上がっただろ

874 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc8-e6wL [202.163.162.220]):2020/09/07(月) 00:43:03 ID:3rsWAlbX0.net
これが超神戦の先鋒だから超神がよわいになる
次鋒でやるべきだったと思う

875 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-doXJ [182.251.253.7]):2020/09/07(月) 00:43:09 ID:l34jq5nXa.net
ゲーッ!!掃除機の超人!!

876 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a550-a+2W [92.202.81.217]):2020/09/07(月) 00:43:11 ID:4qUsm0xH0.net
最期チャオズ並みに自爆しそう
んでビッグボディがぶちギレる

877 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-uiBa [49.98.142.136]):2020/09/07(月) 00:43:27 ID:P0lzRq/Rd.net
キン肉マンって格闘技じゃなくて
あくまでプロレスの漫画だからな。
レオパルドンが善戦するのはおかしくは無い。

この後ビックボディが辛勝すると見せかけて
超神が圧勝ってのも有りなんじゃないか?

878 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b12-XrX+ [39.110.172.151]):2020/09/07(月) 00:43:27 ID:wSP6qhvU0.net
>>811
単行本に当時は神の力を宿して戦ったが、その関係は既に解消と書いてあるから憑依はしてなさそう
1億パワーは借りてるかは不明

879 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-ighZ [49.96.29.7]):2020/09/07(月) 00:43:36 ID:zyltN+uVd.net
>>861
ゴーレムマンを砕いて発射もあるかもしれない

何せ使い勝手が良いってか、ゆでも意外に動かしやすいからこそ活躍させてんだろな

880 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:43:55 ID:oUjUh8h20.net
>>876
しかも零体になって加勢もあるぞ

881 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-ALHH [153.230.197.235]):2020/09/07(月) 00:43:59 ID:6bt8/Caf0.net
第二の瞬殺キャラとしてソーメンマンを出して
リベンジさせてあげてほしい

882 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-16Fo [126.199.193.32]):2020/09/07(月) 00:43:59 ID:wD03KaW7p.net
今週はランペイジはいい人だと思わせる回だと思うジャスティスにも見習って欲しいね

883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:44:05 ID:1XqNG4aL0.net
>>873
つまんね

884 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/07(月) 00:44:10 ID:NDnE8QyS0.net
>>870
後頭部打つほど前傾してたら砲身がクッションになりそうなもんだがなあw

885 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c518-XrX+ [150.31.250.146]):2020/09/07(月) 00:44:14 ID:RzUqiua40.net
わけのわからない技が一杯追加されたな
まさか地獄の砲弾は削除されたのかと心配してたけど

886 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7588-8vFJ [222.10.84.218]):2020/09/07(月) 00:44:15 ID:JlV3O4VL0.net
レオパルドンに善戦されると
他の強力メンバーが余計惨めになるな

887 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bc-ALHH [180.146.232.83]):2020/09/07(月) 00:44:15 ID:3BwDN+rS0.net
超神「まだ実体に慣れていないので…」

888 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:44:16 ID:FSmaND2n0.net
>>747
サタンもパワーの描写だけは普通じゃなかったよ
パワーの描写だけは

889 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-ALHH [103.118.94.12]):2020/09/07(月) 00:44:19 ID:n56XUIJE0.net
>>781
人間臭い部類の神ではあるんだろうと思う
オメガでいう所のヘイルに近いポジションつーか
ただレオパルドン見せるため結果的にそうなった印象も否めないかな
ぼちぼち神側の思想信条に重点置かないとな

890 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233a-r3rb [125.4.44.69]):2020/09/07(月) 00:44:24 ID:4qC76Bvf0.net
X「今度はこっぱみじんにしてやる。あの超人のように」
ビッグボディ「レオパルドンのことかーーーーーーっ!」

891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/07(月) 00:44:25 ID:pS73fSMb0.net
>>872
正義の悪口は

892 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-cypa [106.154.135.217]):2020/09/07(月) 00:44:31 ID:3ZC4h3N6a.net
男子三日〜

30数年後に拉麺と肉ワールドがリンクするとは

意図したものか、原作ゆでのお気に入りの言葉なのかわからんが

893 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-cxbj [219.50.182.147]):2020/09/07(月) 00:44:35 ID:yUmzdEmA0.net
つまらん言うならアンチスレ行けば良いのに
今週は無難に面白かったわ

894 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-NfuU [118.83.61.190]):2020/09/07(月) 00:44:52 ID:ppuwxth30.net
白いバッテンだらけで倒れてると、昔のギャグ漫画のバンソウコウみたい

895 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-ighZ [49.96.29.7]):2020/09/07(月) 00:44:59 ID:zyltN+uVd.net
レオパルドンはたまたま瞬殺なだけで別に弱くはないからな
その辺はカナディアンマンやティーバックとは全然違うよ
リアタイで観てない人には戦いの規模や前後関係わからんかもしれんが

896 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:45:01 ID:vLg1grB/0.net
ターンバックルって画像検索すればプヲタならロープの張力を調節するアレねって分かるけど
それが技名になってる意味が分からない

897 :作者の都合により名無しです (アークセー Sx81-W7Ii [126.162.103.53]):2020/09/07(月) 00:45:04 ID:J4VYD/94x.net
サイコガン使ってるのにまず感動した

898 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/07(月) 00:45:19 ID:e89DMy0ba.net
ゲーッ! 清水の超人!?

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-r3rb [27.143.31.234]):2020/09/07(月) 00:45:23 ID:NGQxeBRg0.net
>>615
>>617
最終回
ザ・ウーマン「あんた、帰るよ」
ザ・マン「あい、分かった」
……二人は天界に帰って行った

900 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a320-CfRh [221.171.102.197]):2020/09/07(月) 00:45:40 ID:zIt0WkJX0.net
>>879
ペンチマンに砲塔の曲がりを直してもらうとか

901 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-XrX+ [14.13.0.96]):2020/09/07(月) 00:45:46 ID:0p5G/unY0.net
>>868
レオパルドンが成長してこれなら、ロビンと試合して真剣勝負に目覚めたマンモスは…

902 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-D2F9 [126.182.36.144 [上級国民]]):2020/09/07(月) 00:45:47 ID:4vp7vK2Ip.net
>>859
始祖編での旧キャラ活躍に引っ張られすぎてるんだと思うけど、五本槍戦はオメガのキャラ立ても兼ねてたっての見落としてるんだと思う
旧キャラの引き立て役だったラジナンと違って、オメガは当初から特別な事情ありと匂わされて実際味方化したし、ああいう展開も必要だったと思う

903 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Gbev [106.154.131.166]):2020/09/07(月) 00:45:48 ID:QgtiQ1X+a.net
レオパルドン面白すぎるやろww
読んでる間、爆笑が止まらんかったわ。

でも何故か読後に涙が出そうになった。
ゆで、グッジョブ!

904 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2310-ntEb [27.84.161.50]):2020/09/07(月) 00:45:53 ID:3n62hGGQ0.net
スクショするな、ネタバレするな

でツイッター界隈が一気に静かになったのワロタ

905 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-wlZa [14.13.139.0]):2020/09/07(月) 00:46:00 ID:INH2Hq0+0.net
>>836
鉄の塊 ペンチマン
まんま砲弾 キャノンボーラー
ひょっとしてみんなモーターマンみたいな扱いなんかもと思えてきたわ

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.64.185.195]):2020/09/07(月) 00:46:01 ID:ozOfPsuF0.net
>>891
ジャスティスマンは技は受けているぞ。
アシュラマン戦から一貫して。
ただ喰らってもノーダメージアピールばかりするから塩なんだ。

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5cb-biH0 [220.254.183.217]):2020/09/07(月) 00:46:06 ID:u7FGgLWX0.net
>>842
クリリンのサイバイマンを跡形もなく吹き飛ばす巨大気功破でも無傷、
それどころか天津飯の命を懸けた全力の気功砲すら大したダメージ与えられなくてどうやって倒すんだよとは思ったなあ。

908 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-S2tG [106.154.124.125]):2020/09/07(月) 00:46:21 ID:MhvD/KfAa.net
>>892
大元は三国志だな

909 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc8-e6wL [202.163.162.220]):2020/09/07(月) 00:46:32 ID:3rsWAlbX0.net
>>886
ゴーレムマンだけは強キャラのイメージあったんだけどね

910 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:46:36 ID:WnIPGMcRd.net
マンモスは神に連勝するか
もしくは調和の神の噛ませにされるか
どっちにせよ大活躍は約束されてるだろうな

911 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-ACIx [49.98.8.14]):2020/09/07(月) 00:46:45 ID:DpeaCVjgd.net
三下みたいなセリフ吐いてるランペも
一応スグル認めた一人なんだよな…

912 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b41-yOpk [223.133.123.229]):2020/09/07(月) 00:46:51 ID:f5dsX60x0.net
清水君の現在の心境は複雑だろうな・・・

913 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:47:20 ID:oUjUh8h20.net
>>911
あっ、あーっ!

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-XrX+ [118.157.120.179]):2020/09/07(月) 00:47:23 ID:3cdp3NeX0.net
ビッグボディが突進力の強さがレオパルドンの本来の力だ、とか言ってたけど
レオパルドンの格闘スタイルと全くかみ合ってねえな

915 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:47:31 ID:jIYkc0nn0.net
新たな敵としてはナッパの描き方は最高だったな
絶望感が半端ない

916 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:47:32 ID:nWrjA/Gya.net
>>867
なんでそこまで必死になるんだよ?
期待してたのと違うから落胆してるだけだよ
ちょっと否定的なこと言ったらすぐ噛みついてくるお前の方がよっぽど悪質だよ

917 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-BQYs [111.239.252.7]):2020/09/07(月) 00:47:32 ID:+f7WxxLoa.net
>>904
週プレ雑誌版と更新日合わせばいいのにとは思う

918 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:48:01 ID:vLg1grB/0.net
>>911
95人の神の一人か

919 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-ALHH [153.230.197.235]):2020/09/07(月) 00:48:15 ID:6bt8/Caf0.net
俺はむしろフリーザと親父が出てきた時に
悟空なしでどうすんだよと思ってたらポッと出のキャラに瞬殺されて
あれを見たときがレオパルドンよりずっと悲しかったわ

920 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9bd7-Z/i2 [119.240.28.64]):2020/09/07(月) 00:48:17 ID:cZ/xYbj+0.net
やったか!?

921 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8515-Zh5B [182.171.202.205]):2020/09/07(月) 00:48:26 ID:XClCkcOs0.net
超神1人目から早速雑魚に善戦させて株下げたらアカンわな

922 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-NT9G [126.255.178.216]):2020/09/07(月) 00:48:29 ID:5R2p3JBur.net
ベンチマンがつけた傷全然消えないなw
後々の伏線になりそう

923 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-YdW7 [106.181.68.250]):2020/09/07(月) 00:48:31 ID:l8ACaDhfa.net
>>788
ターンバックルってプロレスのリングの装置の一部の名称

924 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2320-CfRh [125.194.54.22]):2020/09/07(月) 00:48:40 ID:HqwMLHqW0.net
>>917
まあ月曜0時にはコンビニに出してあるし

925 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a33c-biH0 [221.190.26.228]):2020/09/07(月) 00:48:45 ID:eK2vWpsd0.net
寺沢武一先生に許可取ったのかな

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 556d-Zh5B [116.220.6.135]):2020/09/07(月) 00:48:51 ID:uGWz0HD30.net
今週も当然のようにTwitterトレンド入りか
スクショ擁護派は息してるか?

927 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-h2mk [182.251.79.80]):2020/09/07(月) 00:48:58 ID:22obOMyaa.net
>>674
ティーバッグペンタゴンラーメンみんなベアークローでやられてるのに

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e596-sO93 [124.219.195.207]):2020/09/07(月) 00:49:01 ID:HvqA19XR0.net
>>877
だよなぁ
見せ場も作らせないで一方的にやられるだけならわざわざプロレスを題材にしなくていいわけだし

929 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.162]):2020/09/07(月) 00:49:05 ID:nWrjA/Gya.net
>>912
流石に30年も経ってたら開き直ってネタにしてそうだし今更余計なことするなよとか思ってたらちょっと笑う

930 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/07(月) 00:49:07 ID:rUndVzQs0.net
>>911
「何をグダグダ言ってやがる」
とか何となく少しサタンっぽいんだよなw
ビッグボディと引き分けるのも全然ありだと思う

魔雲天と戦った時の武道の方が圧倒的に神の威厳があった

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-pZEi [153.243.59.135]):2020/09/07(月) 00:49:17 ID:g6ISNnkc0.net
でもキン肉マンは敵の軍団の初っ端にパワー全振り超人って無いよな
パワー型出てきても大体中堅から大将のイメージある

932 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Gbev [106.154.131.166]):2020/09/07(月) 00:49:18 ID:QgtiQ1X+a.net
まさか次週に持ち越しとはなw

933 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:49:21 ID:oUjUh8h20.net
>>914
サンちゃんも砂の変形とパワーファイトはかみ合ってないけど
それはそれ別にいいじゃん

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5d6-XrX+ [180.15.36.186]):2020/09/07(月) 00:49:32 ID:H9UccsaW0.net
こういう形で戦うのはビッグボティチームだけだろうな
フェニチームは扱い違うだろうが

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:49:34 ID:X2Nnfum40.net
>>399
でもそうでもしないと超神側がショボいからなあ
新勢力第一陣でそんなことをやってしまうのは自殺行為
一応「体に慣れるまで」とかの言い訳は用意済みだけど

>>409
まあいろいろ言い訳や挽回の用意はあるんだろうけど
そういう部分を中途半端に伏せたりするとあとでご都合主義に見えるしな
超人の戦いぶりを味わうためにわざと受けたりしてるなら
それを徹底した言動にしないと一貫性ない発言になってしまうのは一番致命的なことだし
体が慣れるまでは力が発揮できないならできないで
それを小出しで濁すんじゃなくはっきりさせた上でやった方がちゃんと盛り上がるし
あとで盛り下がりにくいだろうな
別に10%くらいしか力発揮できてないランペイジ相手にレオが必死で戦ってても
元は神だった強豪勢力1人目という状況を考えればレオがショボく見えるわけでもないのに

>439
あの試合ほどショーとしての「プロレスらしさ」が充実してた試合はないだろうに
何を言ってるんだろうね439は

936 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-h0Gk [133.202.83.5]):2020/09/07(月) 00:49:42 ID:uFO1qyD70.net
>>922
サタンさまがジャスティスにつけた傷は何かありましたか……?

937 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/07(月) 00:49:44 ID:pS73fSMb0.net
舐めプに見えるのがながっつりダメージ入っていたらそれはそれでどうなのって感じだしオメガとなんも変わっとらん

938 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:49:52 ID:WnIPGMcRd.net
>>915
それまでの登場キャラと破壊規模が段違いだったしな
先代ピッコロでさえ街一つ壊滅となると
結構気合い要りそうな感じだったのに
ナッパはクンッ!だからなぁ
あの鳥山の格の違い描写は上手いわ

フリーザ以降は頭打ちになっちゃったけどな

939 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 656d-XrX+ [60.61.211.220]):2020/09/07(月) 00:49:54 ID:MU7PcxUh0.net
これはパンツァーだから恥ずかしくないもんっ!

940 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-ALHH [103.118.94.12]):2020/09/07(月) 00:50:37 ID:n56XUIJE0.net
>>893
試合展開は無難でも話としては言うほど無難でもないんだよね
ランペのターンに期待としか言えないけど
人気キャラを出すだけでなく新たに作ることこそ肝要なんやで

改めて20ページそこらで1話まとめるって大変だわな
もう少しコマ小さく多く切れればいいんだろうけど

941 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e550-MjSs [124.101.163.239]):2020/09/07(月) 00:50:38 ID:3d969t+d0.net
>>916先週もおんなじような輩よく見たし今週ももうまともに会話できないよ
結局この先次第なところはあるけど不安感はまだ拭えない

942 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-9VTF [126.193.36.213]):2020/09/07(月) 00:51:04 ID:c+f8ykU0p.net
>>936
サタン様の対戦相手はレスラーじゃ無くて格闘家だから…

943 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b12-k84j [175.104.221.131]):2020/09/07(月) 00:51:10 ID:sLw6DBK30.net
スクショはともかくネタバレに関しては頭ゆでかよとしか思えなかったわ

944 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1beb-r3rb [223.133.187.30]):2020/09/07(月) 00:51:13 ID:yhOIPcZD0.net
>>788
Kegel(クーゲル)→ドイツ語で砲弾
Turn-back(ターンバック)→英語で折り返し
ターンバックをドイツ語風にターンバッケルにして
弾を打ち返す みたいな感じじゃなかろうか

945 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c518-XrX+ [150.31.250.146]):2020/09/07(月) 00:51:38 ID:RzUqiua40.net
レオパルドンの活躍みてたら、タックルとドロップキック以外は飛び道具だな

946 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/07(月) 00:51:39 ID:e89DMy0ba.net
Twitter、ほぼスクショ無くなっててすげえ
1人か2人は見かけたけど。みんなルール守ってんな

947 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed6c-L4po [202.222.48.69]):2020/09/07(月) 00:51:43 ID:3O5OH1rg0.net
>>931
無量大数軍のマックスラジアルは一応パワーファイターぽかった

948 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-8vFJ [126.194.101.217]):2020/09/07(月) 00:52:03 ID:/qublJb0r.net
ランペイジはたいしたことなさそうだな
マンモスマンが来たらパワフル・ノーズブリーカー一発で仕留められそう

949 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-BQYs [111.239.252.7]):2020/09/07(月) 00:52:07 ID:+f7WxxLoa.net
「レオパルドン 」
トレンド急上昇現在10位!
やはり今夜も来ましたか

950 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-FZ/+ [126.27.117.96]):2020/09/07(月) 00:52:08 ID:2EQpqOQt0.net
技名がドイツ語でいちいちカッコよくて吹く

951 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-yOpk [60.147.56.199]):2020/09/07(月) 00:52:10 ID:8AbfNEgr0.net
レオパルドン善戦は全然アリなんだけど
「もう二度と瞬殺超人とは言わせない」はメタ発言過ぎてちょっとね・・・
「同じような技は二度も食らわん!」みたいな感じの方が良かったかも。

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a507-Kfh3 [220.213.125.7]):2020/09/07(月) 00:53:27 ID:K+MpUUO60.net
超神の必殺技で終わるかなと思ったら逆だったでござる

953 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:53:34 ID:oUjUh8h20.net
>>951
一応、作中でも地獄の三重殺ってひとまとめに括られてた気がする

954 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edf0-1TKs [202.215.2.6]):2020/09/07(月) 00:53:47 ID:DOGZeNZT0.net
>>946
法的措置もちらつかせられたらそりゃ…

955 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:53:58 ID:jIYkc0nn0.net
レオパルドンのセリフが
一々瞬殺ネタありきで作ったセリフで鼻につくのはある

もっと自然な感じにはできなかったのか

956 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-L3He [60.117.90.205]):2020/09/07(月) 00:54:07 ID:KPwz+JTn0.net
ツイ民SSはおろか感想までほぼ自重してるな
流石に読者が高齢者が多いだけあってみんな聞き分けがいいようで

957 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:54:16 ID:vLg1grB/0.net
>>951
瞬殺超人とは言わせない!ってメタ発言か?本人の素直な気持ちだろ

958 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e53f-+K3n [124.110.196.19]):2020/09/07(月) 00:54:19 ID:TYkifzir0.net
レオパルドンは育ちがいいのか?
なんであんな大仰な敬語キャラなんだ
ビグボをなんであんな尊敬してるんだ

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-jngY [118.17.18.223]):2020/09/07(月) 00:54:25 ID:iILEMxJ40.net
まあ感想自体は自由に思えばいいけど
わざわざ「なんで俺の考えが理解されないんだよ、クソっ…」
って泣き言言うために更に惨めな自分晒すのは
余計自分を追い込むだけだと思うからやめたほうがいいと思うぞ

960 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-yOpk [153.230.201.111]):2020/09/07(月) 00:54:35 ID:5U9lbOff0.net
待て待て
レオパルドンかなり強いだろコレ

961 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d521-Q6Op [180.21.245.239]):2020/09/07(月) 00:54:38 ID:w3Jg1q9d0.net
>>951
しかもまだ中継もされてないから善戦したかどうかも知られないまま負けていくわけだからな

962 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-zu2G [49.96.14.6]):2020/09/07(月) 00:55:09 ID:GfuTWrMdd.net
>>959
それまんまお前やん

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 233f-jngY [61.210.217.102]):2020/09/07(月) 00:55:13 ID:N/bdCGUr0.net
必殺技出してしまったし来週か再来週には負ける展開だな
砲身を折り曲げられたレオパルドンが捨て身でできる最後の攻撃として自爆でテトテトを倒そうとするが効かなくて負ける気がする

964 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:55:20 ID:WnIPGMcRd.net
>>958
レオパルドはカナダ陸軍にも採用されてる

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0502-NfuU [118.83.61.190]):2020/09/07(月) 00:55:25 ID:ppuwxth30.net
やっぱ実況ほしいな
「あーっと!これはノーズフェンシングを彷彿とさせる突出技だーっ!」みたいなの

966 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/07(月) 00:55:35 ID:FSmaND2n0.net
>>904
みんな言うこと聞いてるんだから大したもんだと思うわ肉ファン

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23bd-ALHH [61.113.211.205]):2020/09/07(月) 00:55:40 ID:wT/ZmSjz0.net
レオパルドンは善戦してるけどほかの3人は前回以上の瞬殺なんだがいいのか

968 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 00:55:53 ID:jIYkc0nn0.net
さすがに再来週まで粘ったら
神の威厳0だろう

969 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM31-j77Q [150.66.83.126]):2020/09/07(月) 00:55:55 ID:GkbgvDa2M.net
レオパルドン呟かれまくって草

970 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-zu2G [49.96.14.6]):2020/09/07(月) 00:55:57 ID:GfuTWrMdd.net
>>958
いずれスピンオフの強力チーム結成秘話で語られそう

971 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-ALHH [153.230.197.235]):2020/09/07(月) 00:55:57 ID:6bt8/Caf0.net
ブロが返上したから瞬殺あらため二代目善戦超人よ

972 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2371-aqJI [125.198.132.119]):2020/09/07(月) 00:55:59 ID:dUb4Z8ny0.net
>>867
素直に楽しめない可哀想な子はスルー推奨
人生楽しんだもん勝ちだよ

973 :作者の都合により名無しです (アークセー Sx81-W7Ii [126.162.103.53]):2020/09/07(月) 00:56:00 ID:J4VYD/94x.net
てっきりマンモスにやられた傷のとこで受け止めると思ってた
ジャンプしてよけるとは思わなかった
まさかあの傷の部分がまだ治ってなくて弱点になってるってオチ?

974 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad89-XrX+ [106.73.8.160]):2020/09/07(月) 00:56:01 ID:gOQClbHW0.net
>>904
ほんとだ。
トレンド入りもなし。

975 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 00:56:11 ID:1XqNG4aL0.net
プロレスって元々ショービジネスなんでしょ?
なのになんでこんなに瞬殺瞬殺言う人がいるのか不思議

強キャラ同士の試合以外一切見たくないっていう人は
そんなに多いのかね

976 :作者の都合により名無しです (シャチーク 0Cab-16Fo [27.120.187.1]):2020/09/07(月) 00:56:12 ID:qYpVIveYC.net
Twitterみたらスパイダーマッの方のレオパルドンばっか出てきてワロタ

977 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ edc8-e6wL [202.163.162.220]):2020/09/07(月) 00:56:22 ID:3rsWAlbX0.net
>>958
軍は 上下関係厳しいからでは

978 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 00:56:36 ID:X2Nnfum40.net
>>492
あるいはリング外の乱闘なら実力差が如実にあらわれてしまうのに対し
リング上での戦いになると補正がかかってしまうという悪く言えばヤオな不文律が
あの世界のガチバトルの中にも存在してたことがより明らかになったとでもいうべきか

まだ旧作や2世初期は瞬殺みたいな見せ方も平気でやれてたけど
その後はだんだん「試合部分こそが読者に見せるべき最重要部分」みたいな感じで
つなぎ技でも丁寧に(悪く言えば冗長に)描くし、途中経過をはしょることも激減したし
同時進行の試合でもメインで描かれるときまでは重要な動きは起きない不自然進行になってきてるからな
悪い意味でも「リング上の試合」を重視しすぎて融通がきかなくなってるところはあるし
今回の他3人と極端に扱いが違って見えてしまうのもそのせいだな

979 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b56-uGIS [111.168.149.157]):2020/09/07(月) 00:56:38 ID:Bpa6gd1r0.net
レオ「地獄の砲弾!!」
ラン「ぐわー」

カンカンカン!
レオパルドン一人抜き!

調和神「つ、つぎ、次鋒出ろ!」

980 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-NT9G [126.255.178.216]):2020/09/07(月) 00:56:38 ID:5R2p3JBur.net
>>951
故郷で馬鹿にされてる1コマ回想でもあったらよかったな

981 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-r3rb [27.143.31.234]):2020/09/07(月) 00:56:45 ID:NGQxeBRg0.net
>>951
いや、普通に作品世界内で「瞬殺超人」って蔑まれていたのでは?
ブロも「善戦超人」っていわれていたわけだし。

982 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-K5xR [49.98.63.138]):2020/09/07(月) 00:57:11 ID:WnIPGMcRd.net
>>904
キン肉マンヲタの大半がおっさんおばさんだからな
若い奴みたいに意気がったりはせんわな

983 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-Cadk [49.97.104.179]):2020/09/07(月) 00:57:12 ID:UnZ/LLD/d.net
瞬殺超人ってもろにメタじゃん
後からネタになったから使ってるだけで

984 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ dddf-n8ne [120.51.96.147]):2020/09/07(月) 00:57:16 ID:uHJT8e2E0.net
>>958
誇り高きゲルマン魂が…

985 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b12-XrX+ [39.110.172.151]):2020/09/07(月) 00:57:24 ID:wSP6qhvU0.net
>>967
レオ様以下の雑魚ってハッキリしたな・・・

986 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 05bd-trU6 [118.11.217.152]):2020/09/07(月) 00:57:31 ID:2JMbzSPE0.net
悪魔将軍だってウォーズマンだって武器使ってるからええやろ
ビームよりよっぽどマシやろ

987 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/07(月) 00:57:40 ID:NDnE8QyS0.net
>>867
感想って完全お通夜モードかマンセー一色しかないんか?
気持ち悪すぎるだろ

988 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/07(月) 00:57:43 ID:e89DMy0ba.net
>>958
戦場で傷ついて倒れていた所をストロングマンに
助けられたとかそういう過去がありそう。
開拓民の村で村人を助けるストロングを見て
『この方のお役に立ちたい!』って思ったとか?

989 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-ALHH [103.118.94.12]):2020/09/07(月) 00:58:36 ID:n56XUIJE0.net
>>951
メタっぽさもあるしそういう見栄や意地でやってる場合ではないってのもあるよな
それこそ一人くらいは狙撃しちゃってもいい勢力だし今回

990 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 656d-Q6Op [60.60.149.58]):2020/09/07(月) 00:58:59 ID:pstfYmOm0.net
>>958
知性チームは完全にフェニの道具扱い
技巧チームは金と地位をエサにしたドライな繋がり
って所からの差別化で
強力チームは純粋に信頼と結束力の強い関係にしたって所なんかな

991 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d35-Q6Op [122.130.33.236]):2020/09/07(月) 00:59:23 ID:oUjUh8h20.net
>>967
登場前に、剛力チームで「この中で一番火力が出せるのはおまえだ、大将の前にかすり傷でも」
「俺たち3人で時間位は稼いでやるぜ」みたいなやり取りがあったのかも

992 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23ed-JY7d [123.198.161.80]):2020/09/07(月) 00:59:28 ID:67hNWFpI0.net
>>861
キャノンボーラートレインで背負われて発射

993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0320-r2Vx [133.201.134.128]):2020/09/07(月) 00:59:32 ID:vLg1grB/0.net
ゆではツイッターでのネタバレを含む感想にも苦言を呈してたの?

994 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-ntEb [126.35.80.197]):2020/09/07(月) 00:59:40 ID:uF10k9iOp.net
レオパルドンの死亡フラグが立ってる?

995 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c518-XrX+ [150.31.250.146]):2020/09/07(月) 00:59:52 ID:RzUqiua40.net
マンモスマンがしたり顔で、瞬殺しなければやられていた実力者だったとか
したり顔で歴史改竄おこなうのか

996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-4tLN [59.171.33.65]):2020/09/07(月) 01:00:15 ID:X1u4AOkJ0.net
メイプルリーフクラッチお見事でした、ぐふっ

997 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/07(月) 01:00:15 ID:X2Nnfum40.net
>495
個人的にはトレンド入りなんて大して気にしてなかったけど
ゆで発言前後での「更新日のキン肉マンのトピック」の様子の違いは
誰かまとめてくれないものかな

ただ、オメガ編は序盤から
本編の内容を充実させるよりそういった虚名を上げることを明らかに重視してる
足元お留守な作劇になってたから
トレンド入りを変に気にしない作劇に戻った方がゆでのためというか作品のためではあると思う
オメガ編が始祖編より上手くいってると思ってる人はあんまいないだろうし

998 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2371-aqJI [125.198.132.119]):2020/09/07(月) 01:00:27 ID:dUb4Z8ny0.net
>>967
レオパルドンに見せ場を作ってやるために
引き立て役としてあえて瞬殺されたんだよ

999 :作者の都合により名無しです (アウアウイー Sa01-w4/+ [36.12.96.29]):2020/09/07(月) 01:00:44 ID:cYlgfXNxa.net
ゴッドシャークも活躍するかな

1000 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb71-CqCa [121.102.7.55]):2020/09/07(月) 01:01:13 ID:GctyOQuE0.net
次スレは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200