2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キン肉マンPART1315】地獄の砲弾編

1 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp6f-/9iQ [126.247.221.13]):2020/09/07(月) 21:25:51 ID:dYm2QNxLp.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定9月14日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: http://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1312】つぎ次鋒でろ!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1599408435/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-ALHH [59.147.37.231]):2020/09/07(月) 21:27:35 ID:zQWmKSXR0.net
>>1乙パンツァー

3 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Gbev [106.154.130.111]):2020/09/07(月) 21:29:50 ID:MLhd6Yuha.net
>>1乙 テトテト

4 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:29:59 ID:1XqNG4aL0.net
>>1乙パルドン

5 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM29-zMOS [202.214.198.219]):2020/09/07(月) 21:31:03 ID:EHP/w7bzM.net
地獄の乙

6 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:31:57 ID:1XqNG4aL0.net
レオも見せ場はあるけど実力的にはかなり隔たりある感出てるし
これはこれでいいと思う

マンモスマンにも善戦できるスペックというゆでのお墨付きだから
魔雲天よりはさすがに強いだろうし

7 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bb-Q6Op [115.38.9.70]):2020/09/07(月) 21:32:00 ID:07M25axL0.net
>>1乙スタッ

8 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-/y34 [126.46.32.218]):2020/09/07(月) 21:32:15 ID:VzP6weGS0.net
グオゴーッ!!
もう2度と、瞬殺超人とは言わせないッ!!m9(`・ω・´)

9 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bf8-zPgg [153.232.239.5]):2020/09/07(月) 21:33:32 ID:mLo6tzaJ0.net
>>1
つぎPART1316たてろ!

10 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd03-gk0P [1.75.238.183]):2020/09/07(月) 21:34:33 ID:QTQqlwM5d.net
来週はランペイジのオーバーボディが破壊され、新たな容姿が出現すると予想する
オーバーボディが破壊されて、より凶暴な性格になったり?

11 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-BDnE [122.133.141.222 [上級国民]]):2020/09/07(月) 21:35:19 ID:t9Efap0T0.net
1乙。
更新して暫く来れなかったけど、スレの空気はどうだったの?
俺は清水君が報われて良かったと思ったが、二度目の瞬殺期待は荒れそうw

12 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e3bb-Q6Op [115.38.9.70]):2020/09/07(月) 21:36:04 ID:07M25axL0.net
オーバーボディにするにはもったいないデザインだけどな。

13 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM29-zMOS [202.214.198.219]):2020/09/07(月) 21:37:33 ID:EHP/w7bzM.net
戒律モードとランペイジモードの切り替えで

14 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:38:18 ID:1XqNG4aL0.net
>>11
瞬殺されなくて本気で文句言ってる層が結構多くて驚いたわ

個人的に実力差ある試合はそんなに嫌いじゃない
始祖編の魔雲天、六鎗客編のカナディの奮闘も良い
そしてもちろん、みんな大好きサタン様

15 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-w0MF [114.186.230.92]):2020/09/07(月) 21:39:08 ID:oeEs6z830.net
もう十分だ
満足しただろ、ゆでも読者も

16 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Gaij [126.4.159.20]):2020/09/07(月) 21:40:10 ID:KtlyZcOW0.net
オメガと戦った雑魚軍団に比べたら、遥かに格上なんだよな
https://i.imgur.com/oEzzLxi.jpg
https://i.imgur.com/LGYr1fs.jpg

17 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-BDnE [122.133.141.222 [上級国民]]):2020/09/07(月) 21:42:10 ID:t9Efap0T0.net
>>14
正直言うと、俺も黒い期待を少ししてたけどw
創造主はゆでなんだから、別にいいじゃないの
正義超人のあれもウルフへの振りと思えば、長くもない

18 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-w0MF [114.186.230.92]):2020/09/07(月) 21:42:33 ID:oeEs6z830.net
どっちかのゆでがスカイマン大好きなはずだから、彼にも見せ場があるだろう

19 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2343-XrX+ [125.1.197.174]):2020/09/07(月) 21:43:23 ID:ZNftCjil0.net
           人
         (__)
         (__)
       ,i' ̄ ̄`l
       [l ─┌]  かまわぬ、思い切り乙るのです
        i、 'ー' l
     /⌒┬┼┼⌒ヽ
     //:::|┼r──t`l | l(^)
    //|:::|┼||川 ∧__∧// ザーーー
    | | |:::|┼>>1(;´Д`)
    | | |:::|┼||l|ll/ ⊃つ 。゚.:
    ヽ(´つ (  ̄ ̄ ̄)

20 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/07(月) 21:43:36 ID:NDnE8QyS0.net
動いてみたら思った以上に引き出しのない超人だったからなあ
レオパルドンであること以外に見るべきものがなにもない

21 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:43:58 ID:1XqNG4aL0.net
さすがに5本槍の上位3人はレオパルドンより強いんじゃないか?

22 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8de9-BDnE [122.133.141.222 [上級国民]]):2020/09/07(月) 21:44:16 ID:t9Efap0T0.net
>>19
??「aaは著作権違反だ!」

23 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b10-XSBn [153.194.164.22]):2020/09/07(月) 21:45:13 ID:VhR7ZnAE0.net
歩く砲丸

24 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-u+ki [1.72.9.75]):2020/09/07(月) 21:45:35 ID:8gIfGmEkd.net
グオゴゴゴって言ってるんだから、誰か突っ込んでやれよw

25 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:46:17 ID:1XqNG4aL0.net
>>16
一瞬「次鋒がいない!!」が
今シリーズの強力チーム登場時のことを指してるみたいに思えた

26 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-Q6Op [103.208.221.10]):2020/09/07(月) 21:46:17 ID:UoPJ6VsgH.net
>>16
ビッグボディの技と共に名前はかなり前から決まってたわけか
地獄の砲弾の威力は永遠の謎では無かったな

27 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM29-zMOS [202.214.198.219]):2020/09/07(月) 21:46:57 ID:EHP/w7bzM.net
ペンチマンはジャンクマンと種族が近いとかあるのかな

28 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e33c-ALHH [115.65.156.79]):2020/09/07(月) 21:47:06 ID:AT2yn/6l0.net
相手が悪すぎる
戦闘経験はそんなにないかもしれないが、ザ・マンの同類だぞ

29 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:51:04 ID:1XqNG4aL0.net
レオパルドンの視界は常時十字型で赤に染まっているんだろうか
生きづらそう

30 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56d-Q6Op [110.134.85.38]):2020/09/07(月) 21:51:55 ID:eZx/Tyxn0.net
テトテト
ゴゴゴ

31 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 21:54:28 ID:1XqNG4aL0.net
まぁ正直雑魚が頑張る試合で一番好きなのはカナディvsパイレートなんだけど

今回最大の見どころは試合開始前の「つぎ次鋒でろ!」
「次鋒レオパルドン行きます!」だと思ってるわ

32 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-w0MF [114.186.230.92]):2020/09/07(月) 21:55:15 ID:oeEs6z830.net
ザ・マンは下天しても見た目に変化はなかった
ランペイジはどうなんだ?

33 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-/9iQ [126.247.221.13]):2020/09/07(月) 21:57:52 ID:dYm2QNxLp.net
ランペイジマン「どれ、少し本気を出すとするか」
ペリッ(身体のバッテンを剥がす)

34 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b71-H9Xs [153.162.26.61]):2020/09/07(月) 21:59:01 ID:mCBV3D3D0.net
男子三日会わざれば>>1乙してみよ

35 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/07(月) 21:59:18 ID:Flukgttw0.net
三大奥義自体、現実世界では四半世紀以上前の技なんで、神殺し奥義が何手か登場して欲しいものだ。

36 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-RWxE [126.233.224.51]):2020/09/07(月) 21:59:52 ID:koBOAtR1p.net
レオパルドンは超人強度がソルジャーマン(残虐の神補正無し)含めた残虐チーム全員の超人強度足した値より高いと書けば強く見えるかな?

ソルジャーマンマジでどうしてこんなメンツ揃えたんだ

37 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-YPP1 [182.251.109.58]):2020/09/07(月) 21:59:53 ID:H39EBWc/a.net
マーベラス・チェーンジ・レオパルドン!

つまりレオパルドンの正体は無量大数軍

38 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-27Lf [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/09/07(月) 22:00:27 ID:tDZjAFKN0.net
マーベラーでは?

39 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 22:01:05 ID:1XqNG4aL0.net
>>36
ソルジャーマンが銃で撃たれて死ぬところだったシーンを見てると
真残虐チーム程度ならレオパルドン一人で倒せるんじゃないかという気も

ブルドーザーマンは少し持ちこたえるかな

40 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:01:36.36 ID:KtlyZcOW0.net
こいつの正体出たっけ?
https://i.imgur.com/wuqg6t7.jpg

41 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:03:12.58 ID:DhraDbyOd.net
ホークマンとレオパルドンがタッグを組んだら
相手の攻撃が届かない上空から腕の銃を一方的に撃ちまくれて
まさに無敵のタッグだと思う

タッグ名はチームブリッツとかで

42 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:04:56.82 ID:rsvmbUVT0.net
「男子三日会わざれば刮目して見よ」


これ女性差別だからやめてほしいです

43 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:05:41.58 ID:tDZjAFKN0.net
女子3日会わざればオバサン

44 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:05:59.00 ID:H39EBWc/a.net
レオパルドンと組むならイリューヒンの父がいいなあ

45 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:06:00.84 ID:oeEs6z830.net
女性は一晩寝て起きるだけでずいぶん変わるからな

46 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:07:22.12 ID:DhraDbyOd.net
30歳の同窓会はトラウマになるよね
イケメンだった奴が禿げてて
マドンナがおばちゃんになってる

47 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:07:32.94 ID:Bm4e2zYI0.net
女子三日阿波座レバー刮目して見よにもすればヘーキヘーキ

48 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:08:36.11 ID:zwcekp4n0.net
しかしレオパルドンって強かったんだな

49 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:09:11.77 ID:mCBV3D3D0.net
>>41
き…きたねえ
こいつは翔んだ超人だぜ!

50 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:12:01.42 ID:07M25axL0.net
>>33
赤いコンドル使いそう。

51 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:12:39.86 ID:mLo6tzaJ0.net
>>40
ゲーッ
イモト...

52 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:12:53.59 ID:dYm2QNxLp.net
>>36
ヘビメタが嫌いな超人
ジョーズ映画が恐い超人
静電気が苦手な超人
マンモスマンもブルドーザーには勝てない

フェニが自分のメンバーの偽情報を流していたんだ

53 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:13:09.95 ID:G2hhZLukd.net
そろそろ誰か助けに来てやってよ
強力チーム全員殺されそうでヒヤヒヤする

54 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:13:19.60 ID:rLLhGmsod.net
まあどんな超人だって銃で撃たれるのは嫌だろう
不意打ちで一撃で仕留めたマンモスマンの判断は正しかった

55 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:13:45.26 ID:zGQA2Mhq0.net
アリステラとパイレートは一時帰国かな
その後マリキータだけ療養してジェロニモがやられそうになった所で登場かな
弟にはやられたけど兄貴が助ける

56 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:13:47.92 ID:xsSjOBPO0.net
>>40
そもそもそんな子供は最初から存在しなくなったよ
その話は所詮は言い伝えだし、歴史の流れの中で兄弟喧嘩になったりキッカケがしょうもない理由になっていったんじゃないかと

57 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:14:37.48 ID:zGQA2Mhq0.net
人間の神と超人の神は出てくるかな

58 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:15:08.53 ID:xsSjOBPO0.net
>>54
不意打ちしようとしたのはレオパルドンなんだよな…

59 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:16:58.75 ID:koBOAtR1p.net
>>54
アタル「ソルジャーになりかわった理由は実はこいつアサルトライフル持ち込むからなんだ」

60 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:17:22.41 ID:Bm4e2zYI0.net
>>55
オメガから新規超人出すのは有りかな、流石に六槍閣使い回しはお腹いっぱい
吾輩はまだ活躍させる余地あるけど

61 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:17:36.25 ID:INz5kpIxr.net
>>54
銃にかかればテリーマンも
キン骨マンごときにやられるんだよな

62 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:17:44.64 ID:ZNftCjil0.net
援軍より先にいつもの中継モニターが出現するに一票

63 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:19:31.42 ID:AT2yn/6l0.net
かませ臭ぷんぷんの武器攻撃ばっかのレオパルドン、泣ける
次回で惨殺されるんだろうな…

って、ビッグボディって他の偽王子と違って、普通に農業してたところを憑依されてたんじゃなかったっけ
死ぬ所を救われた形のホンモンのソルジャーとかと違って
戦う義理が一番薄いんじゃ…

64 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:20:13.55 ID:oeEs6z830.net
モニター
実況アナ
観客席

どれが最初に出てくるか

65 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:20:34.93 ID:Bm4e2zYI0.net
レオパルドンはあの左手は普段どうしてるのか、ペンチマンとかあの両手で飯食うの無理だろ

66 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:21:49.58 ID:UoPJ6VsgH.net
>>63
強力の神にそそのかされて出場させられたんだ

67 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:22:08.81 ID:oeEs6z830.net
>>65
参考までに、ジャンクマンはジャンクフードばっか食ってるそうだ

68 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:22:52.69 ID:EHP/w7bzM.net
超人の存亡をかけた戦いなんだから
役割終わった超人はどんどん死んでいくでしょ

69 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:23:05.07 ID:1XqNG4aL0.net
よく考えたら銃や大砲が武器の超人なんて
こんな格上にあっさり殺されるとわかっている
かつ昔瞬殺されたことによる判官贔屓という
補正がかかった状況でなきゃ許されんな

70 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:24:09.07 ID:dYm2QNxLp.net
子供「キン肉マンとTOUGH外伝、どっちがまともなの?」

71 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:25:21.38 ID:Bm4e2zYI0.net
>>63
フェニックス「ニートやめたい」
ゼブラ「王様になれば金のことは気にしなくて済む」
マリキータ「罪が帳消しに出来そう」
ビッグボディ「母ちゃんを楽にさせてやりたい」
こんなとこじゃないの

72 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:26:10.89 ID:ZNftCjil0.net
>>71
虫混じってるぞ

73 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:26:39.58 ID:INz5kpIxr.net
>>69
いやいや神を相手の
槍でも鉄砲でも持って来い、な
生存かけた戦争なんだから
まさに出番でしょ

74 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:28:19.30 ID:07M25axL0.net
ランペイジマン、体のキレは今までの超人で一番凄そうだな。

75 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:29:24.89 ID:HtIPoiv30.net
フェニックスはあふれる知性を活かして簡単に金稼げそうだけど
なんでずっと貧乏暮らししてたんだろ

76 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:30:18.83 ID:koBOAtR1p.net
>>63
ビッグボディはあれ剛力の神にスグルの王位継承の余興としてチームトーナメントやるから辺境代表で出ろって言われて
友人達と王位(トロフィー)取りに行こうぜなノリで行ったらガチで王位争奪始まって
騙されたと気づいたけど後戻りできなくなってやけっぱちになったんじゃないかってくらい場違い

77 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:31:31.64 ID:5e9vsSh/0.net
ランペイジマンがゴロツキ口調になってきた

78 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:32:15.44 ID:oeEs6z830.net
>>75
キン肉星の闇の部分の一つじゃないかなぁ

79 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:32:50.71 ID:EHP/w7bzM.net
強力の神に選ばれるくらいだから元のストロングマンのスペックもそれなりだったんだろう

80 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:35:12.96 ID:R0Ve+OjLd.net
>>70
機械がちゃんと人間より強い分、TOUGH外伝かな?

81 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:38:20.29 ID:6IOowJzh0.net
キン肉マンマリキータ

82 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:39:49.12 ID:lpHOmvkIr.net
王位争奪編は不快極まる知性チームの噛ませにされたけど、
強力チームが友情と信頼で勝ち上がって、決勝をスグルチームと闘う展開のほうが良かったかもね。
ってくらい、なんか良い奴らだよね

83 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:42:48.06 ID:1XqNG4aL0.net
カナディやビッグボディ、レオはある意味かつてのキン肉マンだと思う
世の中ゴジラやウルトラマンばかりじゃないわいという弱者の代弁者だった頃の

今のキン肉マンは弱者が感情移入できる立場ではなくなってしまった
その代わりになる存在がビッグボディ達なんじゃないだろうか

84 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:42:50.72 ID:9/G8H65r0.net
>>70
toughは肉とはベクトルの違うタイプのネタ漫画だよな
あれこそネット解禁すべきで一度読めば充分

85 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:44:00.07 ID:zGQA2Mhq0.net
50周年までにアニメ→劇場版→ハリウッドが夢みたいだけど
ハリウッドは壮大としても劇場版までは理想あるかもな
アニメとかやりたいなら毎週ペースでやらないと厳しいかもな
以前のように頻繁に休み更新されてたらラッキーペースではな
コアな読書なら大丈夫だけど
体力的に厳しいだろうけど昭和の週1ジャンプペースが求められる
けどゼブラ戦でかなり休んだな腰痛だったけかな原因は

86 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:44:52.97 ID:zQWmKSXR0.net
貴様ー!ゆで先生を愚弄する気かー!

87 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:45:10.67 ID:07M25axL0.net
ところで、Xと+の伏線は使わないのかな…。

88 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:45:37.02 ID:RLYs5yaS0.net
>>58
椅子から立ち上がる時点で
レオパルドンは正々堂々名乗りを上げてる。

レオパルドンの方が不意打ちしたと考えるのは
無理があり過ぎるでしょ
リングインしたばかりのレオパルドンに
マンモスが奇襲を仕掛けたようにしか見えないよ

89 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:46:43.57 ID:H39EBWc/a.net
劇場版…

戦士超人、古代超人、宇宙隠れ超人の逆襲か

90 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:54:51.86 ID:mCBV3D3D0.net
グオゴゴゴという奇声と
ドドドという派手な足音に、
マンモスマンが振り向いた拍子に鼻が突き刺さっちゃった
これが、あの瞬殺劇の真相

91 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:57:28.46 ID:EHP/w7bzM.net
レオパルドンの突進力が凄かったせいで致命傷になったんだな

92 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:57:54.66 ID:H21l7orf0.net
キン骨マンは大事なとこで出てくる気がする

93 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 22:58:40.47 ID:H39EBWc/a.net
今更だけどさ…
ノーズフェンシングって要る?

ビッグタスクを防がれた時の隠し球として使うならともかく

94 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.133.87.128]):2020/09/07(月) 22:59:11 ID:6PB0G5j7a.net
ゆでが何と強いと言おうがランペ相手に善戦しようが俺には「レオパルドン強ェ!」とは思えないんだよな…
むしろ「ランペ情けねェな…」といった感じ

95 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/07(月) 23:00:35 ID:LJ7mVuEt0.net
レオパルドンって飛翔チームか技巧チームにでも入れてテリーマンと試合するべきだったな
射撃攻撃OKな空気を作ってくれたら、テリーマン最大の必殺技である早撃ちが使えるはず
超人パワーで作り出した拳銃って事にして、テキサスリボルバーみたいな名前を付ければ卑怯とも言われまい

96 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/07(月) 23:02:05 ID:LJ7mVuEt0.net
>>94
先週ラストの煽り文で「マンモスマンの何倍も強い」って言い張ってなかったら本当に「超神ってガチで弱いのでは・・・?」って空気になってたね

97 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/07(月) 23:02:54 ID:gAR/1ekt0.net
でもあれだけ勢いで突進されると
ついつい突き刺し技だしちゃうよね?

98 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/07(月) 23:04:19 ID:9/G8H65r0.net
この戦いでビッグボディが勝つにせよ負けるにせよ、このままここで話が進む訳は無いから何か仕切り直しがあるんだろうな
多分今のところテリーVSマックスラジアル戦みたいな感じなんだろう

99 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-RWxE [126.233.224.51]):2020/09/07(月) 23:07:48 ID:koBOAtR1p.net
>>94
ぶっちゃけアシュラマンやネプチューンマン相手でも「ランペ情けねえな…」になるよな

100 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/07(月) 23:09:11 ID:rUndVzQs0.net
>>98
オメガの星を救いに行く必要もあるし
ランペイジと戦った後
何らかの理由でしばらく休戦状態になって作中の時間が経過する事になりそう

101 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-DuC4 [126.147.178.75]):2020/09/07(月) 23:09:28 ID:l6yXMeSb0.net
学研超人図鑑買ったぜ!

102 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9be7-ALHH [103.118.94.12]):2020/09/07(月) 23:09:29 ID:n56XUIJE0.net
>>93
いる、ショルダー・タックルもいる

103 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:11:22.15 ID:j4BZd0Bz0.net
>>21
上位3人ってウルフが1ディーパックが5はわかるけれども。
他3人は同じくらいのイメージだった。

104 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:12:06.62 ID:H39EBWc/a.net
下天して数億年も技を研鑽してきたザ・マンと
最近肉体を得たばかりの超神たちでは
圧倒的な差があって当然だよね

105 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:13:03.50 ID:Ec0xiPdQa.net
柱の破片をどうやって打ち出したのか
砲弾は一体何なのか
と深く考えてはいけない

106 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:17:23.27 ID:9/G8H65r0.net
オメガ編の最後にデーンって出てきて暫く休載だった事もあってハードル上がりまくってるんだよな
でも考えてみると始祖で迎え撃てるってザマンが考えていたんだから、強さに関してはこんな感じで妥当っちゃ妥当でもあるわな

107 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:17:37.41 ID:mCBV3D3D0.net
知性チームの中に一人だけ異質の奴がいる
"知性"チームなのに知性を感じさせないあの超人
キョキョキョ

108 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:19:34.65 ID:px5DxYJK0.net
フェニックスか

109 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:19:45.08 ID:rUndVzQs0.net
>>104
だからランペイジが始祖より弱くても、ビッグボディと引き分けても何ら不思議な事ではないな
神といっても「存在としての格上」と「戦闘能力の強さ」とは別なので

110 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:23:38.47 ID:4BDScKLSp.net
「レオパルドンいきます!」はかわいい
戦いの最中も全部敬語だったらなおよかったよゆで

111 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:25:00.94 ID:47bLKvKEd.net
イボみたいな頭と裸足がチャームポイントだったのに何か別人に見えるレオパルドン

来週にはアボーンしてビッグボディがリングインするとこまで行くかな

112 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:25:40.21 ID:sCf4wn4L0.net
ビッグボディはこのまま戦うとも思えないし
フェニみたいに強力の神が憑依するんじゃないだろうか
強力神はランペイジとも関係あるみたいだし

113 :作者の都合により名無しです :2020/09/07(月) 23:28:03.20 ID:rtX7Igl40.net
>>101
1年半遅くね?

レオパルドンの必殺技が結局飛び道具で、ガッカリだわ。

114 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 83e8-Lr2F [101.1.161.202]):2020/09/07(月) 23:31:35 ID:Zj7CIFxq0.net
ランペイジと言うか超神に第2形態でも有るんじゃないの?
それなら神の格は下がらず、レオパはまあまあ頑張った事に

115 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/07(月) 23:32:15 ID:gAR/1ekt0.net
パンツァーショットを受けて起き上がったランペイジマンと砲弾撃ったポーズのレオパルドンの2ショットが何となくツボる

116 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/07(月) 23:32:22 ID:LJ7mVuEt0.net
>>108
アンチ乙
フェニックスマンは眼鏡かけてるぞ

117 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b53-8Evn [143.189.5.197]):2020/09/07(月) 23:34:12 ID:hn1zAY2p0.net
>>82
フェニックスが相手だったからこそ
スグルは王の取るべき道を学べたんだぞ

118 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-BDnE [103.208.221.107 [上級国民]]):2020/09/07(月) 23:34:50 ID:lvTb81QBH.net
>>94
まあ、神の格は異様に下がった
それを想定されても、レオパルドンを描きたかったんだろ

119 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/07(月) 23:35:49 ID:gAR/1ekt0.net
知性チームって言うほど知性派いたかしら?

120 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-RWxE [126.233.224.51]):2020/09/07(月) 23:36:31 ID:koBOAtR1p.net
サ、サムソンティーチャー(震え声)

121 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 23:39:10 ID:jIYkc0nn0.net
そもそも知性の神自体にたいして知性を感じられないから・・・

不良でもメガネをかければ頭良さそうに見えるっていう
クロマティ高校のネタ思い出した

122 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-Q6Op [103.208.221.10]):2020/09/07(月) 23:40:26 ID:UoPJ6VsgH.net
二世でマンモスマンが優れた知性の持ち主みたいに言われた時には違和感があったな
まあ少し頭がいい場面が1,2回あれば知性派と言ってもいい漫画だけど

123 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-27Lf [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/09/07(月) 23:40:48 ID:tDZjAFKN0.net
今知性の神はなにやってんだろーな

124 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b53-8Evn [143.189.5.197]):2020/09/07(月) 23:41:39 ID:hn1zAY2p0.net
フェニックスの中で気絶してんじゃね

125 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/07(月) 23:42:37 ID:gAR/1ekt0.net
強力チームが1番らしいチームだけど
真残虐チームもそれらしいっちゃらしいな
ヘビメタ アナーキーっぽくて残虐っぽい
シャーク サメはやっぱ残虐っぽい
ウール  羊の皮を被った何とかでry
ブルドーザー ???

126 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 23:42:49 ID:1XqNG4aL0.net
ザ・マンが魔雲天に投げられて痙攣したり
サイコマンがバネ小僧に首絞められた苦しんでたのは
みんな忘れてんだろうな

127 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/07(月) 23:43:32 ID:xsSjOBPO0.net
>>63
農業やってたのはパワフルマンだぞ


>>85
40周年記念の企画絡みで色々やってたからじゃないのか

128 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-yRLr [123.216.47.138]):2020/09/07(月) 23:44:51 ID:ZdDqtqzI0.net
新シリーズ始まってから株が下がるとか言う読者増えてきたな まだ試合始まったばかりなのに

129 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 23:45:25 ID:1XqNG4aL0.net
ヤムチャがいつまで経っても栽培マンネタでいじられるの
個人的にはうんざりしてたんだけど
ここの空気とか見てると求められてるから繰り返すんだとわかるな
雑魚は雑魚らしく笑われるのが仕事、真面目に闘うとか空気読めよと

まぁオレはウケ狙いに走らず
レオパルドンにちゃんと試合させてくれたゆでを評価するよ

130 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/07(月) 23:46:05 ID:Flukgttw0.net
>>120
こいつが4,200万パワーと低超人強度じゃなければ、知性チームは全員が5,000万パワー超えを達成できた。

まともにやれば、六鎗客にも負けん。

131 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e0-mvd/ [123.230.57.132]):2020/09/07(月) 23:46:42 ID:bYn0IjRk0.net
知性チーム
フェニックス 知性というより狡猾
サムソン 王家の家庭教師やるくらいだから相当
プリズム ビームの反射角を計算。三角関数などの計算が一瞬でできる。
マンモス ???

ミート フェニックスより賢い。赤ちゃんの頃ロボットを組み立ててた。

132 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-ppzI [49.97.97.88]):2020/09/07(月) 23:47:13 ID:B7UfUzFkd.net
雑魚に善戦させて
超神の株が下がったな

133 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b53-8Evn [143.189.5.197]):2020/09/07(月) 23:47:30 ID:hn1zAY2p0.net
>>130
寄生虫合わせて2人いるので実質2倍の8400万パワーだぞ

134 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 23:48:11 ID:1XqNG4aL0.net
>>132
魔雲天ごときに投げられて痙攣するラスボスとか
ありえんよな

135 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd35-tX9N [218.231.177.157]):2020/09/07(月) 23:48:30 ID:nc/IIqLf0.net
レオパの活躍で期待されてたのって先週と今週が全てであってこれ以上長々続けられても誰も喜ばないと思うんだが

136 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/07(月) 23:48:32 ID:gAR/1ekt0.net
オメガ編のトラウマが抜けない人もいるんじゃないか
レオパルドンに花を持たせるのは良いけどランペイジマンも掘り下げないと六鎗客と同じ批判に行き着きそう

137 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/07(月) 23:49:28 ID:1XqNG4aL0.net
>>135
もう地獄の砲弾出したし
来週でランペイジマンにさっくり殺されるとオレは見てるんだが
一週ぐらい待ってから文句言っても遅くないだろう

138 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 23:50:55 ID:jIYkc0nn0.net
今何よりも大事なのは
新たな敵の超神をしっかり強敵に描くことだからな

139 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-Q6Op [103.208.221.10]):2020/09/07(月) 23:51:44 ID:UoPJ6VsgH.net
>>127
パワフルマンというのも強力の神が選んだ相手と勘違いしそうな名前だな

140 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d2c-3NJ+ [114.148.190.128]):2020/09/07(月) 23:52:08 ID:rUndVzQs0.net
>>135
まぁ流石に来週中にはレオパルドン負けるだろ
それ以上長引かせるなら五本槍と同様で
今の展開に肯定的だった人の意見まで変わりかねない

141 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/07(月) 23:52:10 ID:gAR/1ekt0.net
とりあえず突進を指3本で受け止めたり
当たりやすいように自ら首を差し出したり
地獄の砲弾を指で弾いて全ての軌道を逸らすとかで強者感を出してみよう

142 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/07(月) 23:52:30 ID:xsSjOBPO0.net
>>87
伏線てのは回収されて初めて成立するもの
まだ何も触れてもいない物は伏線とは言わない

>>96
この後平然と立ちあがって、いつもの「とりあえず一通り食らってやったが〜」からのいつもの流れになるだろう
まさか本気でランペイジが弱いなんて思ってないよな?

143 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-zu2G [126.147.139.91]):2020/09/07(月) 23:53:12 ID:3MmDppW00.net
地獄の砲弾はやはり「キャノンボーラー(砲弾)」との合体技なんじゃなかろうか
キャノンボーラーをベンキマンばりに丸めてレオパルドンに詰めて撃ち出す
レオパルドンとキャノンボーラーは伝説のタッグチームだったのにシングル戦ばかりで可哀想だ

144 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.204.165.184]):2020/09/07(月) 23:53:31 ID:INz5kpIxr.net
>>128
案外こういうのは同じヤツがブツブツと
同じことを連呼しているものよ
ある意味病棟

145 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/07(月) 23:54:32 ID:jIYkc0nn0.net
ランペイジが弱いと思ってる人はいないだろうけど
強いと思わせる描写も全然ないからなあ

146 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/07(月) 23:56:50 ID:xsSjOBPO0.net
>>88
でもマンモスマンの背後に突進して行った所を
振り向きざまのノーズフェンシングで刺されてるからなぁ、しかもゴング前だし…

147 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/07(月) 23:56:51 ID:Flukgttw0.net
>>133
一人だと2000万パワー程度。
アシュラマンとの戦いで技を返す時、2000万パワーと言っていた。

寄生虫合わせて4200万パワー。

148 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:00:10.86 ID:N+YKSsrf0.net
フェニチームNO,3はオメガ?それともサタンクロス?
NO2はゆで公認でマンモスになってた

149 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:00:49.03 ID:qSSZClS50.net
>>129
まったくだ
ニンジャは死亡しなきゃダメなの〜4戦4死亡で〜とか言ってた人らと同じ人種だろう

150 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:01:53.59 ID:0eevXuujd.net
せっかくの超神一戦目なのにダラダラやってんじゃねえよって不満だな

151 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:02:10.78 ID:u4RmiUCz0.net
>>145
レオパルドンのマンチムーブにキレもせず付き合ってくれてるあたり慈悲深い神に思える

152 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:02:14.83 ID:J+2tNWyP0.net
サムソンティーチャーは名前がすでに教師
これはもう知性派キャラ筆頭と言っても過言ではない

153 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:03:30.00 ID:C6D4LD/o0.net
>>111
実際レオパルドンのデザインは新しくなってる
回想シーンではご丁寧に旧デザインで描かれてるからあれから鍛えて身体を絞ったんだろうな

>>129
声のでかさと意見の多さは違うから実際どうなのかは分からんと思うぞ
俺も勝ちは望んでないけどできるだけの事をして頑張ったレオパルドンの試合は良かったと思うが

154 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:03:53.13 ID:1LaTd4Rj0.net
プロレスなんだから相手にいいとこ見せるのも能力の一つ
なぁジャスティスマン

155 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:04:29.49 ID:ppUZvVXx0.net
>>145
「ザ・マンに匹敵するクラス」という事前情報があるだけに強いのは当たり前
だから先陣のランペイジマンがどれだけ強いのかというのも見せて欲しいところなんだけど
実は瞬殺の壁を超えるというテーマのレオパルドンとは噛み合わせが難しいカードなのかもしれない
すでに強さを見せつけた相手にレオパルドンが奮戦するのがもっと良かったかもね

156 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:04:44.77 ID:8ktby+040.net
レオパルドンにもし勝機があるとすれば、
最初の他のメンバー3人の犠牲が鍵だと思うのよ。
兵馬俑からレオパルドンが遅れて出てきた理由として、
3人が体を張ってランペイジマンの技を披露させて、レオパルドンに繋いだ。
だから、パニッシュメントエングレイバーが交わせた。
あんな技、ノーズフェンシングと同様、初見だと避けようがないんだから。
フェイバリッドのカシードラルボンバーも,、しっかり対策できていれば劇的な勝利もあるッ!!...と思イタイ。

157 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:06:29.37 ID:NeExgODZ0.net
>>113
つい買ってしまった
遅いかどうかは余りわからん
かなり詳しいなコレ面白い

158 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:08:18.65 ID:i8Ty5Fjxd.net
いきなりビッグボディチームってのが良くなかったよなぁ
ネメシスかアタルか、いっそジャスティス             かサタン様
あたりの、スグルより強いキャラを血祭りに上げた後での
vsレオパルドンなら良かったのに

159 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:08:37.83 ID:DcyaF7g5a.net
>>109
それ設定のつじつまあわせばかり気にして
漫画としての面白さを損なうダメなマニア視点

160 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:10:53.12 ID:O3TFr+Fer.net
かみひとえって番組でナパームコンビネゾンやってたwww

161 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:11:16.72 ID:J+2tNWyP0.net
ザ・マンに匹敵と言っても、サタンが「長らく実体化してなかったせいで始祖より弱い」ってのをやってるから、つい最近実体化した超神も、存在としての格や持っているパワーやエネルギーの総量はともかくプロレスの強さはほどほどなんじゃないかという気もする

162 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:18:28.16 ID:bKIU29D00.net
ゼブラ「ビッグボディがやられたみたいだな(ゲホゴホ」
フェニ「フフフッなにせ奴は四王子の中で最弱(ヘタッ」
マリポ「下天神ごときに負けるとは運命の四王子の面汚しよ(キリッ」

163 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:28:01.91 ID:fJGdoy5L0.net
>>122
例えそんな描写があっても、2世世界じゃウメーウメーで台無しw

164 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:28:54.25 ID:SjRqEsjj0.net
いっそのこと、超神はルールや技を知らないスペックだけのド素人で、
超速理解ですぐにヤバい強さを身につけるっていう描写の方が良かったかも。

165 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:29:31.61 ID:tWKednpG0.net
>>161
プロレスが神の嗜みで超人はそれを真似して神事としたのが超人レスリングの始まりとかやらない限り
超神もサタンと似たようなものになるよな

166 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:32:31.10 ID:NeExgODZ0.net
>>158
その意味じゃ、マンモス瞬殺くらいが良かったかもな
次、マンモスがレオパルドン助けに来たらあり得る

ただ、今のままだとマンモスが超神3人抜きして超神サイドに寝返りそうだがw

167 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:32:35.51 ID:NeExgODZ0.net
>>158
その意味じゃ、マンモス瞬殺くらいが良かったかもな
次、マンモスがレオパルドン助けに来たらあり得る

ただ、今のままだとマンモスが超神3人抜きして超神サイドに寝返りそうだがw

168 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:33:11.01 ID:p9bCzmhWd.net
もうだいぶ語られ尽くされてるかもしれないが、
王位争奪戦ラストで現れスグルの大王就任を認証し讃えた神々は邪悪五大神以外の全員だったはずだが
現在の状況に鑑みると実際のところは調和派以外の穏健派だけだったとでも改変されるのかな?
あと邪悪五大神も争奪戦の動機は、火事場の友情パワーが成長し続けたらいずれ
一億パワーを超えて神々のメンツが立たなくなるからだと白状していたが
これは現在の調和派とほぼ同じ考えのはずだがなぜ対立して超人側についているのか?

169 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:38:07.22 ID:i8Ty5Fjxd.net
>>168
前段
調和の神も含む100柱が認証してたんでしょ

後段
スグルが神越えの可能性を持つと言うことが明るみに出たら
調和の神が超人殲滅に打って出る可能性があるため
超人存続が望みの邪悪五大神は、何としてもスグルを
王位に付かせない=調和の神の目の届かない存在にする
必要があったとかだと思う

170 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:38:58.48 ID:xIUKviBv0.net
>>159
しかし問題は超神の人数が多すぎる事なんだよ
基本的にはどの超神も少なくとも1勝するパターンが多くなりそうだけど
ランペイジだけで4人の超人を倒しそうになってるしビッグボディも負けるかもしれない
この調子で超神と超人の戦いを進めていくと
王位編の他のチームメンバー出してもそのうち味方側の戦力が足りなくなる

171 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:44:18.50 ID:i8Ty5Fjxd.net
始祖と違って調和派は、
内心では矛盾があったり下等超人を認めたがってたり
「実力では上回ってたけど迷いがあったから負けました」
みたいな展開は不可能なのが辛いね

始祖の中で迷いとか関係なく下等超人に負けたのは
シングマンだけなんだけど

172 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:44:46.43 ID:hWQSWNTO0.net
>>16

173 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:45:58.90 ID:eKRIghk7a.net
ちゃんと戦ってて草
一ページ目でもうやられてるかと思ったのに

174 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:46:50.56 ID:hWQSWNTO0.net
>>16
左も普通の腕をしているな
これでサイコガンは後付けの武器ということが立証されたな
こうなるとやはり背中の砲台もしょってるだけか

175 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:49:13.26 ID:mD1J/OHQH.net
最終的に超神を相手に勝利する超人は誰と誰になるのかね
キン肉マンは合計で2,3人倒すかもしれないけど

176 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:49:29.51 ID:AThHT3ilM.net
>>114
レオパルドンだってあと2つ位変身隠してるハズ

177 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:51:17.92 ID:eIrzcuZZK.net
そもそも超人皆殺しを掲げて不退転の覚悟で下天したはずなのに
いきなり俺に勝てたら超人のビッグボディを見逃してやるよとか言っちゃったあたり
超人皆殺し宣言にもなんか裏ありそうだけどな…

178 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:51:53.16 ID:oHkw/YWM0.net
>>168
調和の神は超人界のトップが誰だってどうでもいいんじゃない?
滅ぼすのを猶予してただけだし、トップが優秀だったら手強くなるかも なんてことも考えないだろう

179 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:57:16.57 ID:C0jQa9sKM.net
れぱーどん、サイコガン並みにカッコイイ

180 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:58:02.88 ID:+mlAMjSB0.net
>>177
見逃す(他の奴らも見逃すとは言ってない)

181 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 00:59:54.07 ID:xIUKviBv0.net
>>177
それ疑問だよな
もしくは12柱の神々は調和派閥といっても完全な一枚岩ではないのかもしれない

182 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:00:36.44 ID:i8Ty5Fjxd.net
>>175
アタル=スグルの
真マッスルブラザーズはやると思うんだよなぁ
もうこんなチャンス二度と無いし
そこで2人は倒すはず

アシュラ、シング、ゼブラ、フェニ男、ネプあたりの名誉挽回組のうち2人は勝つジャスティス、ネメシス、マンモスの実力者組で2人は勝つ
あとの6人は、その他がテキトーに倒すのでは

183 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:12:12.76 ID:szFVBpkw0.net
ゼブラチームはいい意味でビジネスライクな結束力を持っていてほしい・・・

184 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:17:17.99 ID:oHkw/YWM0.net
ティーパックマンとかカナディ、強力チームはあまりにも扱いが雑すぎたからこうやって出てきた時に盛り上がれるわけで
それなりに丁寧に扱ってもらった他の王子チームや名前すらわからん真残虐チームでやられてもねえ
ベンキとカレクック最初の登場でキン肉マン苦しめたんだからもういいだろ って思ってた

185 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:18:37.75 ID:LUketBKK0.net
キン肉マンとソルジャーのタッグも見たいがやはりキン肉マンとフェニックスのタッグが見たい

186 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:30:08.82 ID:J8cfQvNh0.net
スグルとアタルのタッグは見たいけど、
他にもスグルと組んでもらいたいキャラは沢山いるなあ
フェニックスやアリステラやネメシスとか

神編でスグルのタッグはあっても一度だろうから一つしか見れないが残念

それだけにアリス・マリキ組との戦いで
フルメタルジャケッツじゃなくてスグルアタルを出しておいてほしかった

187 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:31:39.97 ID:8ASKwvh4d.net
お前らが予想する逆をゆでは行くんだよ
絶対ネット見てるから
レオパルドンが超神初戦なんて誰も言わなかったからな

188 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:40:23.88 ID:C6D4LD/o0.net
>>174
愛蔵版の下手糞なアシ絵などアテにならんだろ…

189 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:46:01.67 ID:BCg59tbK0.net
かつての仲間が倒され、レオパルドンも惜敗 → ビッグボディ覚醒して奇跡の勝利
これはビッグボディにまさかのワンチャンある流れか?

190 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 01:52:48.64 ID:0gddtuPs0.net
これレオパルドン勝つんじゃね?

191 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:02:44.61 ID:u+OI7ZvB0.net
>>164
そんな赤ちゃん怖いわー

192 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:12:18.06 ID:JLPGENdG0.net
強力チーム三重殺していざビッグボディと対戦って時にレオパルドンが出てきた時はガチ萎えしてたみたいだけど
今週は割と楽しそうだよなランペイジマン

193 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:18:54.47 ID:O3TFr+Fer.net
石像から王位編のキャラが負ける度に出てくるシステムならビグボ助かるよ

194 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:23:36.78 ID:kAdvib330.net
ランペイジマンもそこそこダメージ受けて、
手負い同士でビッグボディにも勝機が出てきたかな。
問題は強力の神が力を貸した場合、
神対神になって試合の目的がワケ分からなくなる事だが

195 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:32:02.42 ID:nn9FJSsK0.net
ステカセがマッスルインフェルノ出した時のように盛り上がって、今まで連載されてるの知らなかった人も多少は取り込めただろうし
レオパルドンの役目はもう終わったも同然

196 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:38:17.26 ID:u6r1njZ70.net
>>144
不満の声ってのはでかいし連呼するからね

しかし試合1週目でレオパルドンが全力を出してなんとか遊んでいる超神に食らい付いて意地を見せている展開なのに格がどうとかしつこいのは、なんとしてでも神を始祖より弱い事にしたいからかな

197 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:40:11.35 ID:vg/VRFxA0.net
レオパルドンが負けるにしろ
最後まで見届けるぜ
かませでもいい
神のかませならいいじゃないか

198 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 02:59:01.02 ID:dw8SM+rnd.net
>>194
ビッグボディが勝つなら友情パワー覚醒で火事場のクソ力で勝利じゃね?

199 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:02:21.98 ID:20jGTFG20.net
>>190
そりゃ勝つだろ。砲弾が直撃したんだからな。神は死んだよ。

200 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:04:30.52 ID:pWLUGwqk0.net
すみません、カニベースの「ベース」って何のことでしょう?

201 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:05:42.07 ID:/qxPJj6I0.net
ビッグボディはまだマッスルインパクト出してないからな

202 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:14:22.88 ID:SjRqEsjj0.net
>>200
たぶん「出汁」の意味だと思う。「〇〇ベースのスープ」とかいうだろ?

203 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:18:43.17 ID:u6r1njZ70.net
>>202
自己紹介の時にカニでーすと言おうとして噛んでしまい皆にカニベースと聞こえた為に翌日からカニベース呼ばわりされる様になった説

204 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:29:05.79 ID:e0quVK9e0.net
長文の神さァ嫌儲でも暴れてくれよ
こっちにくらべたら全然イケてねえよォ

205 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:34:42.74 ID:8vv59ffUd.net
例の一件で閉塞感が出て必要以上に不満が噴出してる感はあるなあ、ここまで文句出るような展開じゃないはずだと思うんだが
コロナ自粛で家族のケンカが増える感じに似てる

206 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:43:29.14 ID:Ry2tu3ALa.net
地獄の砲弾が全く効いてなかったら、技を出し尽くしたレオパルドンがギブアップするんじゃないかという危うさはある。

207 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 03:49:42.08 ID:8NVquaxka.net
>>198
3段階目を出せるかな

208 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c5d0-PpeA [150.147.75.39]):2020/09/08(火) 03:59:42 ID:6SEko7VP0.net
>>192
今の試合は楽しかった、お前たちの仲間となろうテトテトテトテト

209 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b47-zu2G [153.214.188.118]):2020/09/08(火) 04:32:13 ID:kRuBNwlO0.net
瞬殺じゃなかったのはちと残念だけど後は大番狂わせでレオ勝つことを期待
超神とはなんだったのかって話になるけどまだ超人の体に馴染んでないとかでなんとかなるはず

210 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-h2mk [182.251.78.180]):2020/09/08(火) 04:52:26 ID:UJc2OpSya.net
>>196
始祖厨は始祖が一番でないと気がすまない連中揃いだからな
今となってはウォーズ厨よりタチが悪い存在になっている

211 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-yOtc [106.132.83.36]):2020/09/08(火) 04:57:41 ID:uS1i2dYxa.net
>>177
単にこの場は見逃してやるというだけではないのか
どうせ後でカピラリアで皆殺しにする気なんだから

212 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 05:28:55.14 ID:McYONXGSd.net
未だになんとか厨なんて死語使ってるの爺ばっかのこのスレ位だろうな

213 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 05:30:58.78 ID:2qOsy58+0.net
>>209
もしくは神の中でも最低レベルとかいける

214 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 05:33:14.62 ID:2qOsy58+0.net
>>199
飛び道具見るとドラゴンボールみたいだけど
天津飯がナッパ相手に気功砲放ってなんともなかったって展開なような

215 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 05:45:50.82 ID:aVlocDqD0.net
レオパルドンが活躍するならジェロニモにも活躍の機会ありそうな気がする
下天した神の中にスーパーロードの神がいたらワンチャン

216 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 05:48:50.72 ID:2qOsy58+0.net
スーパーロードの神とかは運命の王子とその仲間たちが終わってからだろうな

217 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-f1fe [114.189.49.145]):2020/09/08(火) 05:57:21 ID:65gs6ckP0.net
超神も多分みんな○○マンなんだろうな
調和神は何になるんだろうか
恐らくザマンと対比する感じだと思うが

218 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Zh5B [182.251.253.13]):2020/09/08(火) 06:05:49 ID:08MyiQKHa.net
>>171
シングマンは下等超人にたいする思いやりと優しさにつけこまれて負けたようなもんだし

219 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b09-XrX+ [119.24.37.45]):2020/09/08(火) 06:06:36 ID:Vi/ayupC0.net
レオパルドンは自爆技としてクリスタルマンの欠片を射出して一旦神々を引かせる役割なんや!

220 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b09-XrX+ [119.24.37.45]):2020/09/08(火) 06:07:59 ID:Vi/ayupC0.net
いやプリズマンや

221 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMf9-EN9h [210.138.6.88]):2020/09/08(火) 06:10:24 ID:lVSyuO+dM.net
フェニはまだしもゼブラが到底戦えるコンディションじゃないんで時間稼ぎをどうするのかが気になる

222 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.204.165.184]):2020/09/08(火) 06:16:17 ID:RrWLGJt8r.net
パルテノンがなんか「英雄の光」とか照射して
急回復を遂げたらいいよ

223 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-oUFI [49.98.150.125]):2020/09/08(火) 06:26:54 ID:ZOHqkuZGd.net
地獄の砲弾見られたしもうレオパルドンはいいかな?
瞬殺超人が秒殺超人に成長した、これで十分さ

224 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-Q6Op [106.157.0.191]):2020/09/08(火) 06:28:32 ID:l+aKr2RD0.net
地獄の砲弾出して、これで出番終わりかねぇ……
まだ何か出す技があるのかどうか。

225 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-JY7d [49.98.165.50]):2020/09/08(火) 06:34:54 ID:gU9g0VQEd.net
ほほっ!さんが「なかなかやるやんけ回復するまで待っといたるわ」ってなったらレオパルドンの善戦も報われるというもの

226 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0da6-o1SK [58.3.5.107]):2020/09/08(火) 06:44:53 ID:CIeHbppJ0.net
まあ超神が当たり前のように無双するよりレオパルドンが少しでも生きながらえる方が話題性あるしなんだかんだで面白い気がするわ

227 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 75d6-ylVZ [222.148.48.97]):2020/09/08(火) 06:46:02 ID:iSxOsz4n0.net
王位編の時のレオパルドン太ってる
今はだいぶ痩せてダイエットしたのか極貧生活していたのか

228 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-ppzI [49.97.99.91]):2020/09/08(火) 06:55:57 ID:lS/wNUi0d.net
レオパル丼の話題性は先週で終わってると思うけどな

229 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-FZ/+ [126.130.154.162]):2020/09/08(火) 06:56:58 ID:PrnmTFth0.net
レオパルどんという田舎もんみたいな名前で
裸足でデブだから人の良い力持ちというイメージだったのが先週と今週でいい意味でぶち壊された
ここまでしっかり者だと逆にビッグボディチームに合わない気がする

230 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/08(火) 06:57:11 ID:lpdjAm8e0.net
319>ランペイジはジャスティスと対照的で『プロレス』が上手すぎる
むしろプロレス的にはかなり下手だな
まだろくにランペイジの個のキャラも立ってなくて「超神」という存在も描写できてない段階で
どういう方向性で演出したいのかがチグハグ
まあこういう手合いは「お約束通り相手の技を受ける」とか「ダメージリアクション」程度のことをプロレスらしさとはき違えてる
ピチャの頃からの恥ずかしい半可通だから仕方ないけど
プロレス的というよりはキャラのらしさより今はビッグボディチームネタを描くターンという「話の都合」が先立ってしまってるだけだしなあ…
好調な時のゆでならビッグボディチーム側を描くのがメインであろうと
同時に新キャラ側のクセの強さなんかも巧妙に描けてただろうになあ…

そういう意味ではランペイジは近い例でいえばマリキータマンなんかの失敗要素をひきずってるキャラになりそうだな

332>別に内容が悪いわけじゃ無い 嶋田の余計なひとことが全てを台無しにしちまったな
本当は「レオパルドンネタ」を喜ぶ層をあてにしすぎてるせいで、その要素抜きで見るとイマイチ
そのノリを共有してない人にもそれなりの満足感をあまり用意できてないせいで評価は分かれやすい
そういう意味ではゆで発言無くても前回よりは失速しただろう

スクショの件はそれで盛り下がるというのは筋違いだけど
それすら気に入らない層はたとえば上記のようなアラがあっても機嫌が良ければいい部分を好意的にとりあげてたところを
ゆでへの反感からアラ探し・叩き方向にシフトしてるってのは332を見る限りけっこういそうだな
始祖編みたいにじっくり話が作られてればともかく
オメガ編は序盤から話を練るより話題性獲得の方が優先な話作りになってきてたから
そういう浮動票的人気を稼ぐスタイルになってた現状だと
スクショバレで水増しされてた話題性を削がれるのは痛いだろうな
個人的にはオメガ編からの地に足がついてないそういう傾向はまずいと思ってるから
長い目で見ればいいクスリなんじゃないかとは思うけど

338>「ネタバレ3日禁止」という返答を引き出したリプ送った奴が本当に余計な事をやらかしたとしか言いようがない
ゆでもいろいろ立場はあるんだろうけど、基本的にはそのやりとりを拡大解釈したものや
記事を消したなどの反響に対しては何かフォローするわけではなくただ肯定というスタンスだからな
吉牛騒ぎの時と同じく自身の影響力をいまだあまり分かってないようなところはあるな

398>ファンブックで失敗って言ってたはずの「昔のキャラを出せばそれだけで反響がある」のに頼ってる感がキツい
そうそう
別に旧キャラネタでいくのも悪いことじゃないけど
なんというかその前提を共有してない新参読者目線だと面白さの大部分が成り立たないような甘さはあるからな
まあ凡百の過去の遺産に縋ったリバイバル漫画ならそのレベルでも上出来なんだろうけど
この漫画は旧作知らない層でもアツくなれるようなものを描いてたこともあるわけだからな
オメガ編からは旧作依存ネタに意識過剰になりすぎて話そのものが旧作要素抜きでどうなのかという部分は
おろそかになりがちで、アオリの傾向などを見ても担当がスタイル変えたか無能になったのもかなり影響してるんだろうな

427>それは以前から思った事あるわ技名に「地獄の」が付くからな
レオパルドンに限らず正義超人や完璧超人だって技名に「地獄」がつく技は使ってるだろうに

472>せっかく過去最高の盛り上がりを見せようかって時に…
プレボで再開したときに今が一番盛り上がってる、と(多分担当が自画自賛の)惹句をつけてたけど
始祖編直後にそれをいうなら説得力あったけどオメガ編でコケたあとだから
意気込みは分かるけどかなりズレてるとは思った
しかも究極タッグから始祖編の目覚ましい反省・改善と比べると
新シリーズは構想だけは壮大そうなこと言ってるもののオメガ編のマイナス要素を反省した気配もないからなあ…

ただ、ゆでの具現(苦言)が感想を言いにくい結果につながってしまって
本来の出来より評価が低くなってしまいそうな状況が生まれたのはかえって良かったかもな
それを打破すべく始祖編開始前のように欠点の反省・改善に向かうことになるかもしれないし

231 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/08(火) 06:58:03 ID:lpdjAm8e0.net
608,614>レオパルドンの弾になるツープラトンとかあるかもしれない
悪く言えば二次創作的ともいえるビッグボディネタ重視はいまのところ一貫してるからな
キャノンをあんな軽いダメージで早々に放置したことも今回のいかにもわざとらしい吸引玉込め能力も
それを想定してそうではあるな
ただ、低迷時のゆでは発想読まれると無理に避けようとするからなあ

627>「三日会わざれば〜」も完全にメタだよなランペイジは初対面やろw
メタの使い方が恥ずかしい悪目立ちしてる人はそもそも物事の捉え方自体ズレてるんだろうなあ…

683>ランペイジにもっと特徴あげてほしい 今のところバッテン伸ばしてくる全身タイツのおじさんだからな。
前シリーズのマリキータの失敗を繰り返してるキャラになりつつあるな、今のところは
奇声がブレてないところはマシだけど

707>てかみんなレギュラー陣の戦いに飽きて変化球でしか面白さを感じなくなっちゃってるよね
というよりこの漫画で一番肝心な試合描写が前シリーズ後半(サタン除く)低迷続きだったから
大物キャラの登場とか意外なキャラの抜擢があったとしても
面白い試合になりそう、と思ってもらいにくい負の実績というか作劇への不信感が出来てしまってるってのはあるな
究極タッグ後半がその場その場で見ればかなり面白い動きを作ってるのに期待されにくかったように
ランペイジの戦いぶりも(今はレオパルドンのターンでそっちの都合に合わせてるとはいえ)
(デザインのせいではなく使い方のせいで)期待に足るキャラに見えないし

746,751,756,762,763,765,766
更新日だというのにこういう低レベル争いってのは馬鹿君がのさばりだして以降のこのスレらしいなァ
始祖編開始してからは「2世の世界観とはパラレルであるべき」あるいはそれへの反撃を
極論に走って悪目立ちしてたのがいたがまともな住人は適当にあしらうかスルーしてたものだったけど
こういう低レベル争い連中は同レベルでピックアップして揉め事広げてるあたりが程度が知れるなあ

802>×マークがついて腕や足が動かせなくなる、、戒律による罰!みたいな能力だったら
 試合が面白くなった気がするんだよな。
現状だと無理だろうね、そもそもビッグボディチーム側をどう見せるかがメインで
新キャラ側のランペイジのキャラを立てるのがおろそかになってるほど
そういう謎解き要素はこの漫画だとよほどうまくやらないとまだるっこしく(しかもゆでは伏せてるつもりで
けっこうベタに読まれるような展開に)なりがちだし
試合の流れがその能力攻略に集中するような見せ方でないととっちらかってしまうだろう
×と鉄十字+の何らかの絡みを期待する人が居るのは分かるけど今の流れだとそれでも詰め込みすぎになってしまいそう
(そういう意味でもマリキータ的失敗要素になりそうだなあ)

976>5ch民に老人が多いから早く話を進めてくれないと最終回まで生きている自信が無いんだよな
その手の心配はたいてい読者側じゃなく作者側に向くもんだろうに
まあでも作画ゆでは持病もあるものの健康に描き続けられるように生活スタイルも結構前に改めたりしてる

そろそろ両ゆでは還暦なんだよな 原作ゆではあと数十日くらいか

232 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3cf-Q6Op [221.12.221.184]):2020/09/08(火) 07:00:00 ID:lpdjAm8e0.net
>85
アニメ→劇場版までなら旧作に続き2世でも達成してる
でも現状だと厳しいだろうなあ…始祖編はよくできた話だけど話の小回りのきかなさや
この漫画のスタイルを受け入れてない人から見た場合のワンパターンさ、あと長さはアニメに向いてなさそうだしな
配信形態を考えるか損得度外視でやってくれるスポンサーというかパトロンでもみつけないと難しいんじゃないかな

>101
いろいろ間違いがみつかって正誤表なんかもできてたようだけど
修正された版かな?

>128
今回はゆでの苦言に反感を持って、漫画そのものに対しても好意的にでなくなったいわば逆恨みっぽい層はけっこういるっぽいな
でもそれ抜きにしてもオメガ編でまずかった点は直ってないからこの時点で危惧する声が出るのはさほど不自然なことでもない
>144,196,210
先週までと比べると失速気味とはいえかなりの量の感想がある中でも出てこなかった
いかにも馬鹿君らしい低レベル争いの視点がここにきてまとまって出てきてるあたりは わ か り や す いね
>204
見ての通り向こうと同じ恥を晒してしまってる馬鹿君が居合わせてる わ か り や す さ

>168
考えてない可能性大だな
あれだけ構想がしっかりしてた始祖編でさえ
完璧超人にスポット当ててるのに実際は新キャラ新勢力で、旧作完璧超人についてはほぼスルー、ネプでさえ序盤と終盤に出番があった程度で
一試合も戦ってないという扱いだし
完璧超人の内部事情にもかなり立ち入ってるのにネプのいた主流派がどんな扱いなのかは結局ちゃんと設定もできてないくらいだし

いいあとづけが思いつけば描くだろうけど
そうでなければ「都合の悪い事は忘れ」続けるんだろう
知性の神にしてもあれこれ語らせるとボロがでるからか知らんがフェニがやられたときから存在がスルーされてるし

>170
うまいこと何らかの動きや枠組みをつくらないと
肝心のバトル描写が上手くいってないことが続いてる今のこの漫画だと
仮に活躍してほしい既存キャラが多々いるとしてさえ「まだ十何戦もあるのか…」と期待よりウンザリな感じで見られかねないからなあ

出来のいい始祖編でもそうだったけど
いったん団体戦の形式にしてそれが決まったら全カード消化するまで何年か動きないまま、というのは
試合の満足感が高ければ問題ないけど、作者や担当が大味に慣れてしまって
(というより力を注ぐ部分が偏ってしまって)発想力衰えてしまうのかもな
始祖編の立方体リングの使い方なんかも旧作での活かし方を思えばほとんど意味ないし
アタルの連続スープレックスもうまくかみ合ってなかったし
2世序盤の、いろんな動きを作ろうとしてた頃のような活発さはもう戻ってこないものか

233 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM29-26Ec [202.214.125.69]):2020/09/08(火) 07:00:46 ID:cwbASGbZM.net
長文マンどうせNGされんのにどんだけ労力割いてんだ。まさに徒労

234 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bf8-zPgg [153.232.239.5]):2020/09/08(火) 07:02:18 ID:iP2zGMlu0.net
顔の十字がターゲットサイトなら、マスク脱いだらロボ顔か

よく考えたら「どこに脳あんの?」って超人多もいるし、大したことではないな

235 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cbe1-uZdr [121.103.126.12]):2020/09/08(火) 07:02:44 ID:4SH2ZEYo0.net
レオのようなドロップキックを捉え、あんな投げ方ができる現役レスラーはいるのかな?

236 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-kA1L [106.128.138.166]):2020/09/08(火) 07:08:28 ID:HEWUz+9za.net
ランペイジマン「いいだろう、お前に神の加護をやろう」
レオパルドン1億パワー与えられ転身
レオナルドマンに変身
ランペイジ「よし、パワーアップさせたうえで、勝負して殺す」

○ランペイジマン レオナルドマン●
カシードラルボンバー

237 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-oUFI [49.98.150.125]):2020/09/08(火) 07:09:48 ID:ZOHqkuZGd.net
キャノンラリアット→全然効かず、逆襲のアームホイップ一撃で死亡
バッテン攻撃交わしてのハイキック→ダウンさせてリングに両手を付かす

このキャノンボーラーとレオパルドンの差

238 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 07:27:26.32 ID:fJGdoy5Lp.net
>>42
女子に言及してないのになぜ差別になるのかさっぱりわからん

239 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 07:35:13.12 ID:lpdjAm8e0.net
>233
ならスルーしておけば馬鹿君自身が挙げてるNGの観点からしてもより良いものを
昔からの馬鹿君の行動パターンどおり
自身の醜態を突っ込まれても反論する感情だけあって反論能力がないせいで
憂さ晴らしに233みたいなことを書かずにはいられない わ か り や す さ

240 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 07:35:29.84 ID:zps6UXMZ0.net
もうこのスレの役割終えた感があるな。
ろくでもない書き込みばかりだし。

241 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 07:36:25.85 ID:ARp+SyO8d.net
ザ・マン「どうやらレオパルドンとかいう超人が神達を足止めしてるようだ」
キン肉マン「誰かは知らんが、とてつもない援軍の登場じゃ」

242 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 07:38:14 ID:VV0xezgE0.net
女子三日会わざれば刮目して見よ
だと、「女性は三日も会わなければ一気に老けるって意味でしょ!? 差別! ルッキズム!!」って発狂するザ・フェミニストマンが出てくるな

243 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-P+3q [126.168.134.164]):2020/09/08(火) 07:54:26 ID:ulrEURaV0.net
レオパルドンの試合はプロレスと言うよりも
コブラやシティハンターを見ているような気がする
来週からテトテトが反撃しそうで怖い

244 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-yOpk [175.134.148.118]):2020/09/08(火) 07:56:19 ID:jxOXFLLp0.net
流れぶった切って申し訳ないけど
「○○を全部揃えると△△が起こって大変なことに」っていう内容の作品で
全部揃うの阻止して終わると凄い勿体ないというか、消化不良な気持ちになる
まあカピラリア発射されたら全滅ENDなのはわかるんだけどさ・・・

245 :剛力彩芽チーム (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.7.199.74]):2020/09/08(火) 08:00:40 ID:KKbIsHrN0.net
男塾もそうだが、序盤に優勢に描くと負ける展開になる。
次回はレオパルドン惨敗。

246 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-vOvI [126.152.228.204]):2020/09/08(火) 08:05:12 ID:dvtKXX+Fp.net
敵さんサイドからしたらあと6個で夢叶う的なドラゴンボールみたいな状況になってるからな
ウッキウキだろう
天上のピースの方はどうするのか知らんけど

247 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 08:06:46 ID:VV0xezgE0.net
次回、ランペイジマンの×がレオパルドンの+にスポッとハマって・・・!?

248 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-sYOO [126.163.182.162]):2020/09/08(火) 08:09:36 ID:7xBX+6aS0.net
レオパンドンの大砲神様に撃ったところで効かないのバレバレなんだし
どうせならビッグバデーに撃ち込んで
何をするレオパンドンからのお前オレを逃がすために
でも良かったな

249 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d596-d51e [110.172.44.151]):2020/09/08(火) 08:09:49 ID:oOi2tpiC0.net
シャイアンマン

250 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-uv4+ [27.141.102.29]):2020/09/08(火) 08:11:48 ID:0krS4FyN0.net
オリジンで生きてて戦えるはジャスティス金銀だけだろ
金銀は2人で1人分のエネルギーしか用意出来ないし

251 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2315-3BbZ [219.167.215.250]):2020/09/08(火) 08:14:25 ID:kAdvib330.net
当たらなきゃ意味無いし、これが会津若松城だったら外すと観客が吹き飛んでた。
飛び道具使いのくせに直接戦闘したがるのもちゃんとその辺の事情があるのだよ。

252 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Vaa3 [106.132.211.35]):2020/09/08(火) 08:28:10 ID:CdaBBY18a.net
ただの1白銀聖闘士にすぎないのに神を仕留めかけたトレミーというのもいてだな………

253 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/08(火) 08:28:30 ID:ppUZvVXx0.net
>>247
レオパルドンさんのマスクに十字の風穴が空いたりしたら恐いな

254 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-sYOO [126.163.182.162]):2020/09/08(火) 08:32:43 ID:7xBX+6aS0.net
仮面ライダーのショッカー的な雑魚キャラ欲しかったな
天使みたいな位置付けで
超神軍団みんなラスボス格だから簡単に負けられないし
動かしにくい大御所になってしまってる
ブラックホールみたいにスカッと活躍とはいかないでしょ

255 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b53-8Evn [143.189.5.197]):2020/09/08(火) 08:35:26 ID:atzdJsfH0.net
まるでウォンウォンさんが戦闘員並みの雑魚だったかのような言い回し

256 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/08(火) 08:36:24 ID:rR0lv1Ry0.net
超人嫌いだから手下に使えないそこがネックだわ
レオパルドンは地獄の砲弾打ち返されてからの武富士フィニッシュで今週は締めがよかったな一応キックとかじゃなくて必殺技で打ち返してくれ

257 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-uv4+ [27.141.102.29]):2020/09/08(火) 08:45:31 ID:0krS4FyN0.net
>>254
ギニュー特選隊のベジータにクビ切られたクルドみたいなのもいてもいいのではないかな

258 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-FZ/+ [126.130.154.162]):2020/09/08(火) 08:52:45 ID:PrnmTFth0.net
>>244
カピラリア光線発射装置の破壊装置の材料を集めていく形式のほうがよかったのかもな
王位編のときみたいにこっちが集めるほうが面白いだろうから

259 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-kA1L [106.128.137.31]):2020/09/08(火) 08:56:34 ID:j8Qo5X3Ga.net
下位神か…

260 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 08:58:38 ID:VV0xezgE0.net
相手が集めるパターンだと、一度は全部敵の手に渡るのが基本

261 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.141.188.211]):2020/09/08(火) 08:59:55 ID:1RDdl0IF0.net
次回のランペイジマンの台詞は「弱小超人のくせにいろいろとやってくれたな〜」だろ

262 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-ntEb [126.35.197.98]):2020/09/08(火) 09:07:10 ID:TfilVIRsp.net
>>257
グルド?

263 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-h0Gk [49.97.105.206]):2020/09/08(火) 09:15:59 ID:ipOfMmlHd.net
>>252
本人弱すぎなんですがそれは……

264 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-ALHH [59.147.37.231]):2020/09/08(火) 09:17:43 ID:YVd1PSoR0.net
>>252
トレミーはなんか特別な矢を与えられたんじゃなかったっけ
自分の技以外の

265 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-Q6Op [103.208.221.10]):2020/09/08(火) 09:22:32 ID:mD1J/OHQH.net
>>264
トレミーがアテナに当てた矢が本人の物か偽教皇から与えられた物かというのは
作中で明言されてなかったと思う

266 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-tX9N [163.49.209.146]):2020/09/08(火) 09:23:30 ID:1ZgST6+VM.net
ランペイジマンは紳士だからそんな事言わないよ
きっと弱小超人の分際でよくここまで持ちこたえたな的なこと言ってくれるよ

267 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b10-yOpk [175.134.148.118]):2020/09/08(火) 09:56:57 ID:jxOXFLLp0.net
旗色悪くなったら「お前を神にしてやるから見逃してくれぇ〜」とかやるような
セコい超神も出てきてほしい

>>260
集まると終わっちゃうからなぁ
あやつ&正義が盾になってその間に〜とかかな

268 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-/Chu [126.204.165.184]):2020/09/08(火) 09:57:59 ID:RrWLGJt8r.net
>>246
でも超人殲滅したところで
「で?」
つて話だよな

何を解決したくて神が下天まですんのか
もひとつ腹落ちしない

危険な存在になる・・って
最近しようとしたことは「戦争やめよ?」って
調印しようとしたことだよね
なんかザマンがぶっ壊しに来たけど

269 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/08(火) 10:08:38 ID:C6D4LD/o0.net
>>267
12人もいるだから前シリーズのジャスティスのようにこちら側につく超神もいるかもな
超神vs超神なんてのも見てみたくもある

270 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 10:24:36 ID:VV0xezgE0.net
超人という存在が偉大になり過ぎると人間にとって信仰の対象になってしまう、とかだと神が超人潰しにくる理由になりそうだが、別にこの漫画は人間と超人の関係性とかを真面目に描いてないし、試合中に滅茶苦茶な暴言吐く観客以外の役割を与えられることは滅多にないので、その線は無さそうだ
というかあの暴言ぶりを考えると信仰の対象になりそうもない
人間からしたら正義超人が悪魔超人になろうが完璧超人になろうが超神になろうがどうでもいいだろうし
あの世界怪獣がいるから、それの退治だけはしてもらわないと困るだろうが

271 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-t3uN [1.72.0.85]):2020/09/08(火) 10:39:35 ID:tQXwTVs/d.net
ランペイジの伸びて飛び出るヤツ、胸から出てるのね。
クロス模様の真ん中あたりから。
てっきり、股間のクロス模様そのものが延びてるんだと思ったわ。

272 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-7Rr+ [106.128.128.49]):2020/09/08(火) 10:42:53 ID:dcBYEwyIa.net
死霊使いの神がいて、死んだ超人たちをゾンビみたいに
使役して戦闘員として率いる可能性はある気がする。
ネプキンとかスクリューキッド、ケンダマンとか出せるし
他の超人たちの見せ場も作れそうだし
応募超人も何人か出せそうだしな。
超人嫌いなのに使役すんの?っていうのは
チェスのコマくらいにしか思ってないから平気みたいな
外道な神だったら問題ない

273 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-t3uN [1.72.0.85]):2020/09/08(火) 10:44:08 ID:tQXwTVs/d.net
>>42
女子は3秒目を放すと刮目せにゃいかんのだよ

274 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 10:59:17.74 ID:ZTgE+4ii0.net
呼吸を止めて3分 あなた白眼を剥いているから

275 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 11:21:01.87 ID:DE2Ruucpd.net
ゼブラが超神と戦う時にマッスルインフェルノがまた進化出来るかどうか

276 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 11:37:59.17 ID:yMMBQ+j9a.net
>>269
今回調和神に追随して下天したやつらは
それほどの覚悟を持って超人殲滅に動いてるんだから
今さら考え変えて寝返りはちよっと考えにくいのでは

277 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 11:43:30.31 ID:aB76d0Fg0.net
ちょい強ポジのアシュラマンやゼブラなんかは今回もかませだろうから期待しないで見てる

278 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-t3uN [1.72.0.85]):2020/09/08(火) 11:51:05 ID:tQXwTVs/d.net
>>275
極・マッスルインフェルノとか

279 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 63d5-YPP1 [163.131.200.153]):2020/09/08(火) 11:54:18 ID:FKb1yJv20.net
インフェルノはなぁ…

あの珍妙な技でどうやって勝てっつーねん

280 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-Q6Op [126.118.176.67]):2020/09/08(火) 11:55:27 ID:aB76d0Fg0.net
インフェルノのことは忘れろそうすればゼブラは強くなれる
技の入りは良いと思うけど横移動がいらんのよねあれ

281 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 11:56:24 ID:VV0xezgE0.net
インフェルノが弱いのではない
ゼブラが弱いのだ
でもそういやスパフェニさんが使っても弱かったな

282 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/08(火) 11:57:35 ID:C6D4LD/o0.net
1億パワーで掛ければ真価を発揮できるだろ

283 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-G6jX [49.98.12.117]):2020/09/08(火) 11:59:54 ID:o8C8GxlOd.net
一億パワーどころか五億パワーでかけて大して効いてなかったろ

284 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-Y4Am [126.233.213.132]):2020/09/08(火) 12:05:07 ID:NXcN8zrfp.net
リベンジャーで打ち上げて、インフェルノで壁に叩きつけてからのマッスルスパーク

285 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-t3uN [1.72.0.85]):2020/09/08(火) 12:05:26 ID:tQXwTVs/d.net
>>279
将軍様の断頭台も似たようなモンだろがw
8ヶ所封じてからなら、インフェルノでも効くわ。

286 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd43-6CG4 [49.98.16.9]):2020/09/08(火) 12:05:50 ID:Vb3yVIm3d.net
キャノンボーラーが損傷少ないのは、復活して砲弾になって撃ち出されるツープラトン?の為だったりしてな

287 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e34c-608/ [211.15.12.214]):2020/09/08(火) 12:11:25 ID:JJN/22Ms0.net
だが糞技のなにがいけない
糞技より奥義のほうが偉いと誰が決めた?

288 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-gyB1 [126.208.143.28]):2020/09/08(火) 12:12:43 ID:psR8umjgr.net
ニャガニャガ
この下等さんは面白いことをおっしゃいますねぇ〜
糞技の時点で糞って言われてるじゃないですか

289 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2367-GMPj [59.191.183.212]):2020/09/08(火) 12:15:35 ID:rR0lv1Ry0.net
インフェルノは壁に叩きつけて頭めり込ませているのにリングに叩き込むより弱いんだからスピードが足りないんじゃないの
もしくは極めが弱いか

290 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa13-t3uN [111.239.152.99]):2020/09/08(火) 12:22:21 ID:P/n94bqja.net
レオパルドン2戦ともグオゴゴゴって突進して迎え打たれてるけど本来何がしたいのだろう
ドラゴンリングインみたいなもんでなければいいのだが

291 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-UQfE [118.20.57.88]):2020/09/08(火) 12:23:26 ID:zps6UXMZ0.net
インフェルノは物理学の法則からしてもおかしい。

292 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.141.188.211]):2020/09/08(火) 12:24:56 ID:1RDdl0IF0.net
ゼブラとかフェニとか1回負けた奴をまた戦わせるなら流石に勝たせるんじゃないか

293 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-Q6Op [103.208.221.10]):2020/09/08(火) 12:28:40 ID:mD1J/OHQH.net
>>291
この作品で今更突っ込む話かw

294 :作者の都合により名無しです (ワンミングク MMa3-Hpzl [153.251.238.182]):2020/09/08(火) 12:44:51 ID:mOJPb37TM.net
>>292
それやると
オメガ>5王子>超神の格付けができちゃうからなぁ

295 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF43-zPgg [49.106.174.69]):2020/09/08(火) 12:47:49 ID:HDErWHo1F.net
>5がいきなり参戦してる件

296 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-sYOO [126.163.182.162]):2020/09/08(火) 12:48:08 ID:7xBX+6aS0.net
>>290
基本的にプロレス偏差値が低いんだろうな
不器用なパワー系なんだよ

297 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-mjdo [126.204.158.126]):2020/09/08(火) 12:51:36 ID:mtDKDU+fr.net
>>268
最初のカピラリアはノアの方舟みたいに争いばっかりするからマシな超人を一握り残した

だから完璧一派は自分達をユ某ヤ教徒みたいに「自分達は神に選ばれて生きるのを許された存在」で勝手に生き残った超人は格下だと見てる
ところが格下の2派が協定って「対等の関係の約束事」を持ちかけたんで下等ども身の程を知れと叩きに来たのが始祖編

今回の神は自滅する筈で放置してたΩが自力で立て直す力を与えた危険な存在って事かなと
超人に力を与える存在だから神だったのに
仲間同士で力を創れたら神の手に余る存在になってしまうというか

298 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 12:57:55 ID:VV0xezgE0.net
>>293
マッスルドッキングを見た連中が「こんなことが物理的に可能なのか!?」ってビビってたし・・・

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/08(火) 12:58:25 ID:C6D4LD/o0.net
>>283
あ…あれはマッスルリベンジャーだから…(すっとぼけ)
https://i.imgur.com/1ZistLI.jpg


>>288
やめなよ、サイコマン
(なぜか威力が出ないんだよね…)

300 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-mjdo [126.204.158.126]):2020/09/08(火) 13:00:46 ID:mtDKDU+fr.net
始祖編は出だししか書いてなかった
叩きに来た騒ぎに乗じて金銀兄弟が退屈の果てに初志を忘れたザマンを叩きに行って
ザマンに勝った金が勝者として完璧超人が思想的に停滞した理由の「永遠に生きられるシステム」を捨てさせて残り人生を生きることを約束させて始祖編は終わり

301 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:04:22.57 ID:mtDKDU+fr.net
3奥義の石版って
シルバーマンが思い付いた所までしか彫ってなくて未完成って言ってた気が

302 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:07:28.18 ID:VV0xezgE0.net
レオパレスは来週で瞬殺されて来週の最後はビッグボディ対ランペイの試合開始

一週目 ビッグボディがスタートダッシュで猛攻をかけ優勢、ランペイのバッテン攻撃も「あいつらが見せてくれたおかげ」とか言って防いだりする
二週目 ランペイが少し本気になってビッグボディボコボコにされるも意地で立ち上がり奥の手の強力神憑依
三週目 強力憑依でパワーアップしたビッグボディがメイプルリーフクラッチ! 決まるか・・・!?
四週目 もちろん決まらず、反撃でランペイさん勝利

これぐらいのペースがいいな

303 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:08:05.70 ID:7xBX+6aS0.net
あの壁画
実は乗られてる方がワザをかけてたとか無茶苦茶伝えるの下手だよな
銀マンは罪な男だわ

304 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:10:27.01 ID:zo/D9SGLa.net
>>273
女子相手には会ってなかったら閉眼すべきだ

305 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:10:30.18 ID:2r+bo+UDa.net
レオパルドン「食らえ超神!必殺、レーベンスボルンドライバーッ!」
ランペイジマン「ぐはっ!」
レオパルドン「そしてブリッツクリーク・ガス攻撃だー!」
ランペイジマン「発禁になるぅー発禁になるぅー」

306 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:11:54.55 ID:VV0xezgE0.net
王位編の途中で明らかに絵が変化してたし、キン肉一族の技の習熟度合によって内容が変化する特殊な石板だって設定を後付け設定でもすればいいのだ

307 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:16:40.69 ID:KEEYX4CM0.net
地獄の砲弾は中に詰める弾の材質で威力が上下するだろ。悪魔将軍の硬度10の破片を弾にすれば神にも勝てるはず。

308 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:17:18.15 ID:zo/D9SGLa.net
インフェルノもリベンジャーも明らかに頭部破壊を目的とした技だから全身を全て完璧に殺すことを目的としたアロガントスパークとは発想自体が違う
おそらく銀が作った技じゃないか仮に銀が作ったんなら頭だけになったあとにそれでも金を殺すためだろう

309 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:21:13.30 ID:V87HAjaVd.net
ランペイジマン「テトテト・・・ランペイジには突進と言う意味もあってなぁおまえの突進とどちらが上か勝負しようじゃないか」
レオパルドン「の、のぞむところだ!行くぞグオゴゴゴ!」
ランペイジマン「かかったな」
レオパルドン「!?」
グサーッ!
レオパルドン「ぐはっ・・・やはり俺は串刺しの運命からは逃れられないのか・・・」
ズーン!
ビッグボディ「レ、レオパルドーン!」

こんな展開キボンヌ

310 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:22:33.69 ID:tQXwTVs/d.net
>>308
金銀の本体は頭だから、頭潰しに重点を置くのは当然

311 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:25:53.52 ID:dvtKXX+Fp.net
>>273
女子はメイク前と後で色々と劇的に変化してることがあるからな

312 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:27:55.98 ID:JVvzY9ybd.net
女子は顔面にオーバーボディ施してるから…いやオーバーマスクか?

313 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:32:56.74 ID:YVd1PSoR0.net
笑ゥせぇるすまんで整形手術失敗した女性が素顔を晒すトラウマ回ですね
ネプキンの正体よりグロい

314 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:40:40.18 ID:FILyzjP3d.net
>>313
あれか
そらスクリューキッドも思わずウギャアーって絶叫するわ…

315 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 13:46:55.83 ID:I08s2f7jd.net
下天した時点で神ではなくなって心境の変化というか、超人と同じ目線で考えれる心の余裕が生まれてそこから超神ともわかりあえるんじゃないかと希望を見出だすスグルとか

316 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-G6jX [49.98.156.187]):2020/09/08(火) 13:57:05 ID:DE2Ruucpd.net
ザ・マンさんだって老害化から初志を思い出すと二度も変心してるからな

317 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-uZdr [49.98.217.46]):2020/09/08(火) 13:59:39 ID:4BUK0HA5d.net
コブラみたく新サイコガンを得て、戦艦を沈めるくらいの威力を見せてくれ。

318 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 14:05:48 ID:VV0xezgE0.net
サイコガンは精神力で打つからレオパルドンすぐエネルギー切れしそう

319 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-oUFI [49.98.150.125]):2020/09/08(火) 14:08:20 ID:ZOHqkuZGd.net
もうこれ以上のレオパルドン活躍は悪ノリが過ぎるから次回でやられていいよ
瞬殺超人から秒殺超人に成長しただけで十分

320 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2371-aqJI [125.199.165.252]):2020/09/08(火) 14:14:49 ID:w2fQvHmK0.net
前シリーズのザ・マンのおかげで、みんな超神にびびってるけど
実際は邪悪の神も実体化して、ウルフやジェシーに瞬殺されたし
実は神ってだけで、実際の戦いはさほど強くないのも多いのでは?

321 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 056b-mRNk [118.14.112.88]):2020/09/08(火) 14:39:21 ID:VV0xezgE0.net
ザ・マンは最初から強かっただろうし、神様プロレス同好会に所属してたかどうかで大きな差がありそう

322 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-3NJ+ [126.141.188.211]):2020/09/08(火) 14:51:25 ID:1RDdl0IF0.net
ランペイジは剛力の神と古い仲であの剛力の神がなんて言い方してたしぶっちゃけ同レベルなんじゃ

323 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-Vaa3 [106.132.211.35]):2020/09/08(火) 14:55:33 ID:CdaBBY18a.net
将棋の神とか、卓球の神がプロレス専門外なのにオラついてきたらサタンコース

324 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-t3uN [1.72.0.85]):2020/09/08(火) 14:58:26 ID:tQXwTVs/d.net
トイレの神

325 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/08(火) 15:03:43 ID:PgkUR/se0.net
将棋なら玉王と同じ格闘技使えるかも知れないだろ!
うんやっぱ弱そう

326 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-nwqM [126.208.231.29]):2020/09/08(火) 15:06:29 ID:X5FExMPHr.net
>>325
玉王は超人拳法修得後のラーメンマンを初めて敗北させた敵の首領なんだぞ!!

327 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5f9-boGI [180.28.216.91]):2020/09/08(火) 15:06:43 ID:c1HLtW8z0.net
今更気づいたけどebook今18日までは41巻まで無料で読めるんだないい機械だし読み返すのもいいな

328 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/08(火) 15:07:00 ID:J8cfQvNh0.net
実体化サタンが万全状態の一軍超人やジャスティスを圧倒でもしてれば
神未満のサタンでこれなら実体化した神はどれだけ強いんだ となったんだろうけどな

329 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-ntEb [126.182.54.101]):2020/09/08(火) 15:10:56 ID:I/Boj6vup.net
>>324
多目的トイレマン!
グルメで高校野球好き。特技は番宣。
名前を間違えられるとキレ気味で訂正する。

330 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-+yEL [49.98.87.75]):2020/09/08(火) 15:13:45 ID:p9bCzmhWd.net
>>326
人壁ですね!
あとインフェルノも「完『壁』」の殺人技に進化させればあるいは

331 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-gyB1 [126.208.143.28]):2020/09/08(火) 15:14:38 ID:psR8umjgr.net
>>329
相方のほうだろそれw

332 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-nwqM [126.208.231.29]):2020/09/08(火) 15:15:52 ID:X5FExMPHr.net
>>328
それだと緊張感は出せるけどせめてサタンと調和の神の強さを同等くらいにしないと色々無理が出そうな気がする

333 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-PQy4 [126.245.97.108]):2020/09/08(火) 15:24:18 ID:v16V7pHVp.net
グゴゴゴ
グオオオ
グガハハハ


アホな子みたいだ

334 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-sYOO [126.163.182.162]):2020/09/08(火) 15:29:09 ID:7xBX+6aS0.net
最後大島が混じってる

335 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d14-IbKy [114.69.46.66]):2020/09/08(火) 15:42:25 ID:DgqZyQ3I0.net
ゲボコー

336 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-oUFI [1.75.2.130]):2020/09/08(火) 15:44:14 ID:+NdQYBqdd.net
ゲギョゲギョ
ニャガニャガ
キャミキャミ
コーホーコーホー

337 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/08(火) 15:53:51 ID:PgkUR/se0.net
>>334
小島だよ!!

338 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-ntEb [126.182.54.103]):2020/09/08(火) 15:57:51 ID:90VuX3/Up.net
縦縞、横縞、児嶋だよ〜

339 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-oUFI [1.75.2.130]):2020/09/08(火) 16:09:42 ID:+NdQYBqdd.net
ゲェ〜不倫の超人!?

340 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM4b-wR/g [133.106.208.86]):2020/09/08(火) 16:20:24 ID:2DshkpYnM.net
>>330
ゼブラとの友情に目覚めた技巧チームが人壁を組み、インフェルノでそこに突っ込むようなビジョンしか見えない

341 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c3-Q6Op [220.105.93.126]):2020/09/08(火) 16:33:30 ID:z/75CnRm0.net
>>326
闘将ラーメンマンもちゃんと最終回してほしいな
トライアングル兄弟くらい完結させて

342 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-U4d1 [1.75.228.221]):2020/09/08(火) 16:44:42 ID:+nruefRKd.net
>>268
あれ仮にネプが正義超人入りして正悪だけで調印してたらザマンは来てなかったんかな

343 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d6-Zh5B [126.113.239.146]):2020/09/08(火) 16:47:15 ID:DYTqYsgo0.net
>>342
キン肉マンが危険だからやっぱり難癖をつけに来ると思う

344 :作者の都合により名無しです (アウアウクー MM01-YWUo [36.11.228.135]):2020/09/08(火) 16:59:17 ID:4XLb0aGLM.net
同じプレイ・ボーイに掲載する大長編格闘漫画としてキン肉マンvsタフのコラボ・レーションを実現してほしい

345 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-0KBl [126.227.193.141]):2020/09/08(火) 17:14:06 ID:/0JtszSG0.net
リングで戦ういじょうはゆで理論でなんでもいいから委員長らの目下で試合してほしい
この展開だとこんな戦いがあったことすら周りは知らないで話を進めていかないといけないんだから

346 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/08(火) 17:21:55 ID:C6D4LD/o0.net
興行じゃないんだしそこは仕方なくないか

347 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-tq3H [106.133.59.14]):2020/09/08(火) 17:31:52 ID:dgGzeZLEa.net
>>21
ウルフ>>>ベンキ>カレクック>>>カナディ>ティー

こんなもんでは?
ウルフは膝さえマトモならテリーぐらいはあるだろ

348 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-trU6 [106.160.144.78]):2020/09/08(火) 17:33:17 ID:ZmGkHo4K0.net
>>341
念仏男は名前も外見もインパクトありすぎだよな

349 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a5c3-Q6Op [220.105.93.126]):2020/09/08(火) 17:35:49 ID:z/75CnRm0.net
>>348
今回のキン肉マンの超人募集で念仏男みたいな闘将ラーメンマンには使えそうなのがチラホラあったな

350 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ddef-E5kD [210.146.191.92]):2020/09/08(火) 17:36:28 ID:KEEYX4CM0.net
>>344
喜一「豚ヅラうんこ漏らしのスグルやん。今日もくっさいのぉ」
スグル「なんだと。いくら超人が人間を守るために命をかけねばならんとはいえ罵る者には容赦せん」
喜一「真灘神影流の奥義見せたるわ」
スグル「マッスルスパークをお見舞いするぞぉー」
龍星「主人公俺ですけど」
ミート「王子ったら人間相手にマッスルスパークなんか使っちゃダメです」

351 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-ppzI [1.66.99.114]):2020/09/08(火) 17:52:19 ID:rFY5V7NId.net
タフのロボは超神と戦わせても普通に善戦しそう

352 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-/9iQ [126.247.218.164]):2020/09/08(火) 17:56:32 ID:gjwB/eUNp.net
スグルはロボ犬にケツを噛まれて負けそう

353 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c556-XrX+ [150.249.183.66]):2020/09/08(火) 17:57:57 ID:/mlilPEy0.net
スニゲーターの噛みつきはロボ犬以下なのか?

354 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ad10-trU6 [106.160.144.78]):2020/09/08(火) 17:58:52 ID:ZmGkHo4K0.net
>>349
改めて見てみたらホッチキスマンとその両隣の超人はゆうれい小僧の妖怪みたいだ

355 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd15-yFnu [218.47.31.177]):2020/09/08(火) 18:05:08 ID:nn9FJSsK0.net
タッグ時ははぐれ悪魔対正義超人かと思いきや第三勢力の完璧超人
王位編は偽王子対スグルで第三勢力のアタル
始祖編は正悪完の三つ巴
オメガ編はオメガ対だいたい正義超人にサタン
今回は神対超人に新たな勢力出て来るか
出て来るとしたら超人に味方する慈悲の神の考えに賛同していた神が超人を守る為に下天してくるかな

356 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 18:16:34.43 ID:p9bCzmhWd.net
神々の穏健派は完璧超人議会多数派と同じくフェードアウトかな
ジェロニモを超人に取り立てたあの人ぐらいは味方として出て欲しいが

357 :作者の都合により名無しです (スププ Sd43-+yEL [49.98.87.75]):2020/09/08(火) 18:18:41 ID:p9bCzmhWd.net
あるいはゴッドサイダーみたいに調和の神がふんぞり返る玉座の裏で既に死屍累々とか

358 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bc4-gyB1 [223.134.109.114]):2020/09/08(火) 18:19:11 ID:ZSBgdnz+0.net
おわぁ〜、なんじゃこの犬は〜

359 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-kA1L [106.128.139.83]):2020/09/08(火) 18:23:14 ID:GhI6agqMa.net
???「フッフフ、サタンがやられただと」
???「奴は我ら真悪魔の中でも一番の小物よ」
???「我らが大挙して実態化すれば、カピラリアピースの部分確保なとたやすいこと」
???「我らはカピラリアピースを3個確保するだけで、カピラリアキャノンを宇宙の果てガルガンチュアから放つことができる」
???「宇宙のすべての生命の故郷である地球を消滅させることで、全宇宙を我々が支配することができる」

360 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-uZdr [49.98.220.98]):2020/09/08(火) 18:32:35 ID:RJbMXAw9d.net
レオパルドン奥義、打穴三点崩し。

361 :作者の都合により名無しです (スップ Sd43-9T/T [49.97.103.129]):2020/09/08(火) 18:38:03 ID:QWoxPkYjd.net
>>356
神の殆んどは神ごっこしてる完璧超人も超人殲滅しようとしてる事態もどうでもいいと思うよ
お前だってインドやアフリカで起きてることとかと無関係に暮らしてるだろ

362 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d6-Zh5B [126.113.239.146]):2020/09/08(火) 18:38:48 ID:DYTqYsgo0.net
>>355
始祖編は正義と悪魔は一試合もしてないから三つ巴ではなくないか

363 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3524-sYOO [126.163.182.162]):2020/09/08(火) 18:46:30 ID:7xBX+6aS0.net
描くのめんどくさいだろうけど
ちゃんと人間も巻き込んで戦って欲しいわ
超人気レスラーのキン肉マンが無観客でひっそり殺し合いしてるとか
そんなとこだけ時代を反映させんでもええやないか
神様対超人のチケット奪い合ってひっちゃかめっちゃかになる様子とかも欲しい

364 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b56-Mc2Y [153.199.241.127]):2020/09/08(火) 18:50:06 ID:Hzqp1W530.net
>>362
試合中に応援している肉と牛が人の見てないところで手をつねったり足を踏んづけたりしてたんだろう

365 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 18:53:17.60 ID:/mlilPEy0.net
そういえば調和神一派は人間はどう扱うつもりなんだろうな
あの世界の人間は悪行超人がかわいく見えるほどのゲス揃いなんだが

366 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bd6-ALHH [153.213.157.61]):2020/09/08(火) 19:01:08 ID:GfAT7BRP0.net
ブロとレオパルドンって面識有りそうだな
どっちもドイツ超人だしミリタリーモチーフだし

367 :名無し (ワッチョイ 834c-aqJI [101.142.226.239]):2020/09/08(火) 19:02:50 ID:JxafbfLT0.net
仮面ライダーにキン肉マンに出るキャラに似てるショッカー怪人も出してほしい

368 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9b85-Q6Op [119.25.110.44]):2020/09/08(火) 19:09:42 ID:mzNhgBkE0.net
改めてオメガ編読みなおすと、死んだルナイトに対して
「力を引き出したまではよかったが情報源を伝えぬまま死んだクズ」
とか
「相手の力を引き出すためなら死んでもいい、むしろ死ね」
とか、やたらゲス発言が目立つなアリステラ

369 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-ntEb [126.193.95.12]):2020/09/08(火) 19:14:33 ID:9jegFciIp.net
一戦一戦が長いからもっとサクサク進めて欲しい。

370 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-boGI [14.13.18.224]):2020/09/08(火) 19:16:05 ID:MShuxdje0.net
レオパルドンには再度次鋒行きますの瞬間に
やられて伝説作って欲しかったわー

371 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.253]):2020/09/08(火) 19:17:11 ID:pfCovl3ia.net
時にレオパルドンとやらよ、たしかにお前の地獄の砲弾は凄かった。しかしその砲弾は己の魂からできているのではないのか?自ら寿命を削る技とはな。どうやら地獄を見たのはお前の方だったようだな。

的な展開くるからみとけよ

372 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-ALHH [59.147.37.231]):2020/09/08(火) 19:17:50 ID:YVd1PSoR0.net
マンモスマンが助けに来てくれて俺にも号令かけてくれってことで
中堅池!

373 :作者の都合により名無しです (JP 0H93-Q6Op [103.208.221.10]):2020/09/08(火) 19:20:04 ID:mD1J/OHQH.net
>>372
何故マンモスマンがビッグボディに号令かけてもらうんだよ

374 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 236d-tq3H [61.21.122.61]):2020/09/08(火) 19:21:02 ID:mxLVpms10.net
忠犬マンモス公

375 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2304-ALHH [59.147.37.231]):2020/09/08(火) 19:23:14 ID:YVd1PSoR0.net
VTRとか好きだけど他の王位メンバー来ても盛り上がるかな
モーターマンとか

376 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp81-/1tI [126.35.88.115]):2020/09/08(火) 19:25:54 ID:cmu3sJVAp.net
満を辞して登場したレオパルドンら強力チームが不評なのって、正義2軍がグダグダやってたせいで読者にマイナー超人が善戦することに嫌悪感持っちゃったせいだよな
やはり弱体超人には試合参加をご遠慮願おうか!カーカカ!

377 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-zu2G [106.154.124.253]):2020/09/08(火) 19:28:12 ID:pfCovl3ia.net
>>376
というか紅茶から展開がみんな一緒だからつまらん
あの時の俺はダメだった……しかし今は違う!ぼわああああ!!!→ボコボコ

全部これやん

378 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 19:33:35.92 ID:atzdJsfH0.net
>>377
アンチ乙
カレクックはボワアしないで死んだから

379 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 19:34:26.48 ID:atzdJsfH0.net
>>375
モーターマンはバイクマンとコンビ組むしかないな

380 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 19:36:22.76 ID:DYTqYsgo0.net
>>376
とっととゴンドラの中に入ってくれ

381 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 19:45:36.28 ID:3q/39FN20.net
レオパルドンはエネルギー全開120%だが、ランペイジは50%も出してない印象だな

382 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 19:45:59.47 ID:Hzqp1W530.net
ミキサー大帝「おれはあのキン肉マンを倒したんだぞ!すごいだろ?」
○○の神「ふーん、それで?」
ぱり〜ん!!(ミキサーの体がわれる音)
ミキサー「ギャアアアアアッ!!」
おわり。

383 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb15-uZdr [121.118.29.72]):2020/09/08(火) 19:51:46 ID:Lcv0TWYg0.net
>>85
今時連載に合わせて放送するアニメなんかないよ

384 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d5bd-BQYs [180.52.18.64]):2020/09/08(火) 19:54:04 ID:VjBcNU5f0.net
もしマンモスマンが強力チーム全員助け出したなら、マンモスマン見直すわ

385 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-u+ki [1.72.9.75]):2020/09/08(火) 20:01:36 ID:hp5p/rTGd.net
突っ込んでいいか?

レオパルドンがやってるのは、プロレスじゃなくてただの砲術訓練

386 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/08(火) 20:06:41 ID:C6D4LD/o0.net
>>362
序盤の頃はなぜか勝敗数を競うようなアナウンスがあったりしてたな
あと正義と悪魔は主義主張の違いがあったし、そこら辺で張り合ってたのかも

387 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-u+ki [1.72.9.75]):2020/09/08(火) 20:07:02 ID:hp5p/rTGd.net
>>299
幼い頃のボクには、これが誤植と理解するまでにいくばくかの時を必要とした……

388 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa71-Mc2Y [182.251.243.7]):2020/09/08(火) 20:07:05 ID:Wxxzd6pua.net
>>385
正義「レオパルドンよ!ちゃんとプロレスをするのだ!」

389 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0301-hu1i [133.207.15.192]):2020/09/08(火) 20:11:19 ID:C6D4LD/o0.net
>>368
アリステラのむしろ死ねを額面通りに受け取るのか…
あと死んだルナイトをクズ呼ばわりなんかしてないだろ、何でバレバレの嘘を垂れ流すかな

390 :作者の都合により名無しです (アークセー Sx81-3NJ+ [126.213.125.28]):2020/09/08(火) 20:19:12 ID:RXM5Otpjx.net
しかしどこにでも出てくるいつものモニターが今回まだ出てこないな
せっかくのレオパルドンの奮戦が無観客無中継とは寂しい

391 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-/9iQ [126.247.218.164]):2020/09/08(火) 20:22:33 ID:gjwB/eUNp.net
>>389
ザ・マンを倒して星を救う決死隊としての使命と同志としての信頼関係が為せる辛口の激励だな

392 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-mWGn [60.94.146.90]):2020/09/08(火) 20:28:10 ID:bOJO5OFv0.net
その後マリキータは病院に行かせてもらえたんだろうか

393 :作者の都合により名無しです (ラクッペペ MM4b-fMEg [133.106.77.61]):2020/09/08(火) 20:35:03 ID:P0dmz7cKM.net
数ある漫画スレの中で、売上以上の謎の熱量あるよな、このスレ
消費も早い
何がおまえらをそんなに引き付けるんだ?

394 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-boGI [1.66.96.142]):2020/09/08(火) 20:36:37 ID:02Ho9wBKd.net
友情パワー

395 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c556-XrX+ [150.249.183.66]):2020/09/08(火) 20:41:21 ID:/mlilPEy0.net
真・友情パワー

396 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/08(火) 20:42:23 ID:8jc1tfyL0.net
シナリオ的には初代肉の最終シリーズでもおかしくないことを考えると
マイナーだろうが弱小だろうが最後に見せ場をやってもいいと思うんだ

397 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2343-XrX+ [125.1.197.174]):2020/09/08(火) 20:42:51 ID:s2gEAoI00.net
ちゃんとリングに上がって試合ができてる分新シリーズにおいてはカナディもレオパルドンもネプより上

398 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MMf9-608/ [210.138.178.77]):2020/09/08(火) 20:43:19 ID:2/vrmZU/M.net
シルバーさんがゼブラにインフェルノに捕らわれずあなたのオリジナル技に昇華させなさいっていってくれれば覚醒するかな

399 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/08(火) 20:49:38 ID:PgkUR/se0.net
>>393
バキアニメで例の渋川と独歩がアライJr.にお礼参りするとこやってて、噂通りのひどさだったからアニメスレで話そうとしたら
そもそもアニメスレ自体がなくて、原作スレ行ったらスレ番すら記憶されてないという体たらくだった
いくら5chが限界集落化してといってもああはなりたくないな

400 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0515-n8ne [118.17.75.83]):2020/09/08(火) 20:50:26 ID:y+KjpcW20.net
シルバー「インフェルノ?リベンジャー?知らないなあ」

401 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-/9iQ [126.247.218.164]):2020/09/08(火) 20:54:52 ID:gjwB/eUNp.net
ハズレ枠にチート能力が隠されていたというのが最近の流行らしいので
インフェルノにも隠されていた能力があったことにしよう
実は三年殺しの技とか

402 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6524-mWGn [60.94.146.90]):2020/09/08(火) 21:02:00 ID:bOJO5OFv0.net
実は下に踏まれてるのが技かけてる方なんだろインフェルノ

403 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/08(火) 21:06:05 ID:8jc1tfyL0.net
スパークですら実質的には何世代もかかって完成した技だから
スパークほど熱心に研究されてなさそうなリベンジャーやインフェルノに
そこまでの質を求めるのが間違いなのかもしれない

志の高い者ほど三大奥義の最高技とされるスパークに挑戦するだろうし

404 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c3-XrX+ [139.101.171.184]):2020/09/08(火) 21:06:48 ID:BfZjan9L0.net
それマッスルファイトである

405 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1bc4-gyB1 [223.134.109.114]):2020/09/08(火) 21:08:33 ID:ZSBgdnz+0.net
ゆで理論殺人事件かよw

406 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-zu2G [111.108.219.190]):2020/09/08(火) 21:09:20 ID:GTqau9Ju0.net
インフェルノはそもそもまともにかかった試しがない時点で紛うことなきクソ技

407 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/08(火) 21:12:57 ID:8jc1tfyL0.net
破られたことはあまりないぞ
KOできた実績がないだけでな

408 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b53-8Evn [143.189.5.197]):2020/09/08(火) 21:13:44 ID:atzdJsfH0.net
ダメじゃん

409 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/08(火) 21:16:01 ID:J+2tNWyP0.net
シマウマを瞬コロやぞ

410 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/08(火) 21:16:25 ID:8jc1tfyL0.net
スパークリベンジャーも含め五体にくまなくダメージを与える必殺技が多い中で
頭部にしかダメージ行かないのもダメなんかな

いや頭部攻めって強いはずなんだが超人の戦いだからな

411 :作者の都合により名無しです (スップ Sd03-oUFI [1.75.2.130]):2020/09/08(火) 21:18:45 ID:+NdQYBqdd.net
テリーマンの完全勝利はあのタイヤの完璧超人が最後かな… 

もう一度くらいに人っぽい必殺技しか無いテリーマンの勝利を見たい

412 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ed79-K5xR [202.95.160.201]):2020/09/08(火) 21:20:17 ID:ok8gShvO0.net
>>376
ガンジスブリーカーは弱小超人には勿体無い技だったよなぁ
あれが二度と拝めないとか悲しい

413 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d10-TkfY [114.144.209.36 [上級国民]]):2020/09/08(火) 21:20:42 ID:smKuvobi0.net
テリーは左脚をなんとかせにゃ

414 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/08(火) 21:24:11 ID:J+2tNWyP0.net
サタンクロス虫テリーで強豪超人の仲間入りじゃ〜

415 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr81-mjdo [126.200.8.204]):2020/09/08(火) 21:24:35 ID:CUsA5iTlr.net
>>402
もう石板は上下逆に設置されてた説でよくなってきたな...

416 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp81-/9iQ [126.247.218.164]):2020/09/08(火) 21:26:01 ID:gjwB/eUNp.net
脚で掛けるのがガンジスブリーカー
脚で掛けるのが未完成マッスルスパーク天
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

417 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:30:22.00 ID:8jc1tfyL0.net
>>412
あれかなり体の柔軟性が必要だから
カレクックにはピッタリだと思うが

418 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:30:42.69 ID:kjN/bAk40.net
インフェルノは技のかけ方ばかりにこだわるからいけない
激突する壁をダイヤモンドにしておく、という下準備を怠ってはならない

419 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:32:02.20 ID:CUsA5iTlr.net
カッコイイなレオパル丼で盛り上がったけど
プレボのインタビューで新巻分のサタン様は話に会わせて変更してて
作画では怖くてシリアスなデザインをお蔵入りにした ってのがなあ
そういうのをプレボでクリアファイルとかおまけにすれば買うのになと思うたわ

420 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:34:31.11 ID:C6D4LD/o0.net
>>419
それ見たかったなぁ
あと本屋で貰えた小冊子の将軍風のシルバーマンとかの没案とかをまとめたファンブックを出してほしいわ

421 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:35:17.04 ID:DYTqYsgo0.net
>>416
ゼブラヘルズサブミッションも入れてあげてください

422 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:37:55.62 ID:PgkUR/se0.net
そんなのあるのか?
そういうの纏めたら売れるだろうにヘタだなあ…

423 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:38:26.68 ID:6FF8DFS0a.net
2世みたく細工堀で石板にマッスルスパーク地が出てきたようにインフェルノも2パターン目を出してみよう

424 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:39:29.81 ID:RrWLGJt8r.net
>>418
ていうか地面に垂直気味に顔面から落としたればいいのに
インフェルノ

あんなんシルバーさんなら
相手の顔面が原型を留めない技にするで

425 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 21:42:12.42 ID:CUsA5iTlr.net
>>420
そういうの出して欲しい
「本屋でもらえる」って地方の通販組は手に入らないから

426 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35d6-Zh5B [126.113.239.146]):2020/09/08(火) 21:49:50 ID:DYTqYsgo0.net
>>424
頭から垂直に落とすだけの技はアタル版マッスルスパークの下位互換だと旧作で説明されてた気がする

427 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.11.33]):2020/09/08(火) 21:51:53 ID:u4RmiUCz0.net
相手の頭を壁に埋め込むのがインフェルノ天で
そのまま首をねじ切るのがインフェルノ地

428 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b89-zu2G [111.108.219.190]):2020/09/08(火) 21:56:07 ID:GTqau9Ju0.net
もしかして:ゴーストキャンバス

429 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/08(火) 21:57:15 ID:ppUZvVXx0.net
奇をてらわなくても
音速の壁突破して壁に叩き付ければいいのよ

430 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:11:01.19 ID:kjN/bAk40.net
>>427
こわすぎ
でも、あの銀色ならありうる

431 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:12:10.08 ID:ppUZvVXx0.net
未完成マッスルスパークでインフェルノやればいいんじゃないですか

432 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:15:27.33 ID:HzkvfhZSd.net
インフェルノが改良の余地を論議されるのに対し、スパークとリベンジャーは完成度高いよな

433 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:19:22.83 ID:mD1J/OHQH.net
>>407
破られるのは様々な理由があったりするから仕方ないにしても
同じ試合で何回も使われたのを除けば作中で3回以上使われて誰もKOしてない技というのはかなり珍しくないか?
まあインフェルノもキッドを殺したのを数えるなら除外されるが

434 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:23:13.24 ID:/0JtszSG0.net
ホークマン、MrVTRはそこそこ善戦できる
ミキサー大帝個人の分離じゃ超神に通用しない
100トンはリングに仕掛けとカードないとただの塊
テリーの攻略理論なんか超神はすぐわかる

435 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:24:01.31 ID:3OiBeLD+0.net
インフェルノって決め技じゃなくて屈服しない相手を何度も何度も壁にぶつけて泣きを入れさせる技だと思う

436 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:26:06.88 ID:+N6i8omt0.net
インフェルノは最高難易度(強いとは言ってない)

437 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:34:55.18 ID:ppUZvVXx0.net
インフェルノで試合が決まったら
レオパルドン以上の騒ぎになりそ

438 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:41:27.33 ID:/0JtszSG0.net
レオパルドンのインパクトは意外に大きくないんだよな
先に3人でたから次はってわかったし
ステカセのインフェルノを超えるインパクトはまだまだ厳しい

439 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 22:42:00.57 ID:XQ8AFbHqd.net
究極タッグで万太郎が一人で時間の二人を倒すためとか言ってスパークを修得してたのが意味わかんなかったんだけど
インフェルノならスキーみたいにして二人に同時に乗っかれば二人同時に屠れたと思った

440 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d10-kA1L [114.19.34.68]):2020/09/08(火) 22:50:50 ID:1pPrZTq50.net
>>393
現実の人間でも、一度危篤状態になってから前以上に完全復活し全盛期以上になって奴かいたら電動モノだろう
ゆではそれに等しい
でんどう

441 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM6b-fg1e [163.49.208.250]):2020/09/08(火) 23:13:16 ID:7f3i4Wd+M.net
ゼブラが技巧を身に付け過ぎて相手に怪我させない技になったとか

442 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp81-RWxE [126.233.224.51]):2020/09/08(火) 23:13:32 ID:ASgVQ+RMp.net
シルバーマンは何考えてあんなサーフィン壁画にしたのか
いやリベンジャーも大概だが

443 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7595-yOpk [222.8.192.186]):2020/09/08(火) 23:17:26 ID:8jc1tfyL0.net
キン肉マンゼブラって多才っていうより統一感がないって感じがする

444 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp81-ntEb [126.193.14.132]):2020/09/08(火) 23:17:52 ID:A6ErKM6tp.net
初期の頃はインフェルノなんて壁画に描かれてなかった。
今の壁画にはもう描かれてないかも。

445 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4bef-FYlB [153.204.97.204]):2020/09/08(火) 23:18:03 ID:8Myeb1NA0.net
シルバーはスパーク以外も掘ったのかはっきりしてない気がする。リベンジャーとインフェルノに対するシルバーのスルーっぷりから子孫の創作と思ってる。

446 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/08(火) 23:22:13 ID:J+2tNWyP0.net
ゼブラはボクサーキャラだけど、パンチが得意技なキャラはプロレスだとあんまり活躍させにくいんだろうな
人間プロレスだとパンチ反則だしな

447 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-LWOd [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/09/08(火) 23:25:28 ID:ZTgE+4ii0.net
でも難易度高いっぽい関節技とか極めてるから
技巧派ってことはよくわかる

448 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/08(火) 23:26:31 ID:ppUZvVXx0.net
>>445
スパークを会得できなかった子孫の大王たちが沽券に関わるので新たに描き加えたのがリベンジャーとスパークとまで疑ってますよ

449 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdbc-/9iQ [218.110.42.51]):2020/09/08(火) 23:26:52 ID:ppUZvVXx0.net
スパークじゃない、インフェルノや

450 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e5a7-Q6Op [124.155.20.1]):2020/09/08(火) 23:27:19 ID:J8cfQvNh0.net
天罰さえなければ
リベンジャーとインフェルノはシルバー以外が壁画に彫ったというのでも問題ないんだけどな

まあ、天罰を出したのがシルバーとも限らんけど

451 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2351-yRLr [123.216.47.138]):2020/09/08(火) 23:29:15 ID:+BmsBJRO0.net
王位編でみせたジャーマンスープレックスからジャンピングパイルドライバーの流れをマリキータ戦でみたかったな マリキータ戦はヘッドロック→アームロック→STFの流れだったけど

452 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/08(火) 23:30:01 ID:PgkUR/se0.net
>>443
分かる
大技がボクシングと関係ないのばっかだからな

453 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0510-LWOd [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/09/08(火) 23:31:40 ID:ZTgE+4ii0.net
技巧派なのに黒化して鋼鉄並の肉体になったり
パワーも1億あったりで
なんか印象が固まらない感じはある

454 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a515-G6jX [220.221.227.17]):2020/09/08(火) 23:33:59 ID:PgkUR/se0.net
本名もよくビッグボディと間違われるしね

455 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9d15-3NJ+ [114.190.84.15]):2020/09/08(火) 23:40:37 ID:J+2tNWyP0.net
マイクタイソンブームがあと数年早ければ、パワフルマンじゃなくてタイソンマンみたいな名前で強キャラになってたかも知れんな

456 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 23:44:14.36 ID:azdE4fz90.net
でもゼブラは謎の強キャラ設定だよね

457 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 23:45:42.50 ID:cmu3sJVAp.net
そもそもシマウマがダメだ白黒はっきりついてない

キン肉マンパンダにすれば人気絶頂アル

458 :作者の都合により名無しです :2020/09/08(火) 23:57:17.44 ID:J+2tNWyP0.net
キン肉マンマレーバクは悪夢の神あたりが力を貸してくれそう

459 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9113-sNMf [122.197.213.46]):2020/09/09(水) 00:09:32 ID:3Qw3Gg/C0.net
>>446
>>452
おれはゼブラが大好きだが、確かにボクシングの才能描写がまだまだ物足りないのが残念
特にテントウムシ野郎とはただ殴り合っていた印象しかない
かといって今からJやスタンリー・ゴードンみたいに超人的なパンチ系必殺技を強化した
スタイル中心にしてもそれがどこまで通用するかは心配でもある(それよりもインフェルノ…)

見た目がとにかく気に入った技であるゼブラ・ヘルズサブミッションも、およそボクサーが
会得するする技でもないし

460 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b48-AYHj [153.213.201.125]):2020/09/09(水) 00:11:51 ID:kmhONU7a0.net
>>443
技巧なのに本名が強力っぽくてややこしいし
初登場で開墾していたせいでやはり強力と勘違いされるし
マスクの柄が違うだけで目鼻口は知性と同じパチモンだし
毒舌で傲慢なのも知性とかぶっているし
オリジナリティもあまりないよな

461 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/09(水) 00:11:56 ID:VfzbLVtFr.net
>>459
ていうかマリキー太もボクシングいけるクチというのが
なんやねんだった

462 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.20.1]):2020/09/09(水) 00:14:32 ID:L6GzFSWr0.net
超人格闘技の格としては
プロレス>ボクシング・相撲なのかな

制約が少ないプロレスは超人の能力をフルに発揮できそうだし
他の格闘技よりファンは多そう

463 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/09(水) 00:17:30 ID:avioA/LB0.net
ゼブラはタイガーマスクにグレートゼブラと言うとんでもない大物が正体のオリジナルがいるからなぁ

464 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-vU9U [126.145.83.142]):2020/09/09(水) 00:30:16 ID:QBB77SWY0.net
今更だけどオメガ編の正義2軍は3vs3ならまだマシだったよな
ウルフに花を持たせるのと、キン肉マンに繋がるカナディアマン、ボワァ拒否のカレクック
ベンキとティーパックは蛇足だな

465 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/09(水) 00:30:45 ID:rOBMi6j50.net
たまにはバレバレのマスクマンも見てみたいね
ダイヤモンドパワーを使うストロングブシーン零号とか
胸毛とボテバラが特徴なネメシスグレート1号2号とか

466 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-rGJk [60.147.164.139]):2020/09/09(水) 00:31:16 ID:ikB1CVhw0.net
>>121
現実は不良がメガネかけると「こいつさぞかし悪いことしてるだろう」感がある

467 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99d6-nOlU [124.84.190.129 [上級国民]]):2020/09/09(水) 00:32:22 ID:V9BmE31Q0.net
キン肉マンが6人登場!という王位編の展開も、虎の穴との最終決戦に
タイガーマスクが大勢駆けつける展開が、若干念頭にあったのかな

468 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/09(水) 00:32:28 ID:wcQfdMUi0.net
>>465
男塾第三の助っ人やんけ

469 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-vU9U [126.145.83.142]):2020/09/09(水) 00:36:44 ID:QBB77SWY0.net
>>467
とらのあなにマスクをつけたオタクが大勢押し寄せるだって?

470 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-hE14 [126.227.193.141]):2020/09/09(水) 00:37:35 ID:xduDdMu90.net
マンモスマンが熊のぬいぐるみ着てやってきてくれるだろうよ

471 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-mYy2 [106.132.83.231]):2020/09/09(水) 00:40:04 ID:d623R5/wa.net
>>465
今シリーズ、ザマンがバレバレの変装で墓場から出てきて参戦というのはありうると思う
将軍様もわかってて見て見ぬふり

472 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-NS1C [126.208.154.3]):2020/09/09(水) 00:40:48 ID:fjfnGp/Ur.net
>>465
初代の悪魔超人編で救世主としてやって来た男がいただろ

473 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b10-TTbx [153.194.164.22]):2020/09/09(水) 00:43:36 ID:BHERmjXj0.net
まさかのシャネルマン再登場

474 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/09(水) 00:46:24 ID:VfzbLVtFr.net
「鬼が来たりて神を討つ」
赤いコスチュームに角を生やした巨漢が
『伝説のオウガ・バトル』のテーマに乗ってやってくる
見え見えのバッファローマンがやってくる

475 :作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spc5-E1DV [126.236.202.60]):2020/09/09(水) 00:48:56 ID:ROyNX9wPp.net
次回
レオパルドンのヒミツ

ランペ「な、なんだこの男は?
ビッグボディの激励でやる気になった途端に
湧き出るこの力は?」
レオ「ランペイジマン! あなたはとんだ
思い違いをしているわ!」
ランペ「な、なんだ!?」
レオ「私は……!」

ベルトをずらして胸をはだける

レオ「女よ!」
ランペ「な、なんということだ〜っ!」

476 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 00:51:36.31 ID:4pd0qbfP0.net
ゼブラは馬場…ザ・グレートゼブラが元ネタだから
強いんだぞ

477 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 00:56:11.81 ID:pRH7NjiY0.net
プロレス漫画でのボクサーの扱いでは、ジャイアント台風のプリモ・カルネラがうまかったなあ

478 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:00:50.77 ID:GDwtT3tep.net
>>471
その展開は対戦相手がザ・マンを知ってたら成り立たないが、今回は対戦相手がザ・マンと旧知の連中なんだからすぐバレてしまうぞ

479 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:06:55.68 ID:fjfnGp/Ur.net
>>478
相手も「(ザ・マンだろお前…)」と考えながら戦うのもありと言えばあり
ギャグチックになりそうだから今のキン肉マンでザ・マンを使ってやるかどうかは疑問だけど

480 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-9dCp [49.96.19.154]):2020/09/09(水) 01:36:33 ID:aTaeETWOd.net
S武道の時は割りとナチュラルに笑いを取りに来てたよーな

481 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4995-psz/ [222.8.192.186]):2020/09/09(水) 01:37:18 ID:Y3//brwV0.net
「ストロング・ザ・武道の装束は封印した」

封印って木っ端微塵に砕けてるんだが
わざわざ拾い集めて持ち帰ったのかアレ

482 :作者の都合により名無しです:2020/09/09(水) 01:41:14.63 ID:Ug9GTKsx0.net
>>471
「我が名はスーパー・ストロング・ザ・武道である!」とか言いながら出てくるザ・マン

相手レスラー「お前平t…ザ・マンだろ」

483 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:42:54.37 ID:fNwy1Xnw0.net
>>464
むしろ紅茶だけでよかっただろ
どうしてもってならあとカナディくらい
残りのやつらは読み切りでじゅうぶん

484 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:43:00.34 ID:Rg3+LBvqd.net
>>471
「わしが超人軍助っ人、マ・ザンであーる!!!!!」

485 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:47:27.83 ID:fNwy1Xnw0.net
オメガ編の相手こそ五王子のチームキャラで、
超神の相手が五王子にすべきだったよな
ウルフが勝つ相手に五王子が勝ったり負けたりはやっぱ無理があるわ

486 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:50:24.53 ID:Y3//brwV0.net
言うてもウルフマンはおそらく第2段階のクソ力持ちで
五王子は全員邪悪神の1億パワーなし説が濃厚だぞ

487 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 01:52:18.79 ID:L6GzFSWr0.net
まあ、マンの参戦も無いとは言い切れないけど
さすがに墓場を出ないと約束したばかりなのに
非常事態とはいえ墓場から出て参戦するのは
前シリーズの悪魔将軍とマンとの約束が無茶苦茶軽いものに感じられるなあ

超神が墓場にピースを奪いに来た時に戦うっていうのならまだわかるけど

488 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:13:02.03 ID:avioA/LB0.net
鉄格子の間隔がやけに広くて
斜めに入れば出られることに気付くみたいな描写挟めばアリでしょ

489 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:14:05.70 ID:QBB77SWY0.net
>>488
何そのペーパーマリオみたいな展開

490 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:14:34.84 ID:wcQfdMUi0.net
超神側がなんぞルール違反したら出張ってくるかもな

491 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:18:02.13 ID:VRbiC0H60.net
あの檻は閉じこめるための物じゃなく自分は謹慎の身であるって意味で置いてるんだろ
24時間あの中に居るわけでもあるまい

492 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:44:35.77 ID:Mm3zNR+I0.net
>>465
本編ではないがテキサスハリケーンがいたな

493 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:46:06.81 ID:ZaGpeFrO0.net
>>481
竹刀へし折ったのもザ・マンだった説

494 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 02:49:40.33 ID:7XLNME6O0.net
>>483
紅茶をかばってくれて有難う(号泣

495 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 03:07:02.75 ID:cMfczC3wd.net
しかし悪魔側の動向が全く出てこないよな

496 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 03:09:34.77 ID:ZaGpeFrO0.net
イザとなったらBH使って即対応できるからな

497 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 03:45:23.48 ID:qLCL/PTi0.net
>>481
他にも着替えが何着かあったんじゃない

498 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 04:08:24.10 ID:KivGY7TN0.net
レオパルドンと他の三人との格差が、、、
キャノンボーラーなんか一応超人パワ一が1番上でマンモスマンと相討ちしてるのに酷い

499 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-sa+Q [126.141.188.211]):2020/09/09(水) 05:07:57 ID:1VuHKR+g0.net
剛力チーム全員に試合をさせると流石に長すぎるしネタ枠で有名なレオパルドンだけにスポット当てるのは良いんじゃないか

500 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bf8-lgQG [153.232.239.5]):2020/09/09(水) 05:28:30 ID:oFuZjqRk0.net
ぐお☆ごごご

501 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spc5-YN7C [126.247.218.164]):2020/09/09(水) 07:10:02 ID:JG1gkNP5p.net
左腕の銃を曲げられてランペイジマンに「これでおかしな銃は撃てまい」というコマ
ラ「よいではないか、よいではないか」
レ「お、お代官さま!?」
という台詞が浮かんだのは俺だけでいい

502 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51c4-hE14 [218.218.19.230]):2020/09/09(水) 07:30:38 ID:kKC5Zyog0.net
>>498
悔しさのあまり猛特訓を重ねたんだろう

503 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 07:43:43.45 ID:rdJUNQ3bd.net
垂直落下とは言えアームホイップ一発で絶命しちゃうキャノンボーラーは超人として柔らかすぎでしょwww

504 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 07:45:03.95 ID:uHDc22wsF.net
強力の神「やっぱりこいつらじゃ王位争奪戦無理だったわ」

505 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 07:53:21.74 ID:8+8qoD6x0.net
マリポ、ゼブラ、フェニはもともと強敵・偽物・品格ありとキャラが被りがちなんだよな
その中でも技巧要素は知性や飛翔といった要素とも被りやすいし

本物の王子であるアタルと王に相応しいといわれることもないまま瞬殺のビグボの方が個性的という

506 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 07:58:06.74 ID:wgAOrAq/0.net
>>505
悪口言いまくり相手を痛め付けるのが大好きなゼブラが品格あり?

507 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:00:54.43 ID:KMqjhV+x0.net
フェニの顔のなんかイラッとくる感じは唯一無二だよ

508 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:04:25.35 ID:kmhONU7a0.net
>>505
マリポーサの品格と冷静沈着ぶりは他とかぶっていない個性なのに

509 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:12:04.07 ID:nhn5NMAd0.net
ゼブラのあれは、苛酷な貧乏生活と底から抜け出すための苦労でできた、二重人格的なもの、となってなかったっけ
ごく最近だけど…

510 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:13:11.16 ID:nJ+PrAjka.net
王位編の作中描写だとマンモスくらいしか勝てそうなのいないな
サムソンティーチャーもギリギリ引き分けくらい

511 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:15:24.94 ID:UzGKbdaI0.net
>>509
キッド殺したショックからできたんじゃなかったっけ?

512 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:17:14.64 ID:JG1gkNP5p.net
>>507
でも「そのことについては反省していた」ってのも実は本当に反省してたりするんだろうな
オメガ側と和解した現在なら尚更

513 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:20:29.16 ID:k1cekZpL0.net
アタル兄さんもソルジャーマン殺してちょっと悪いことしちゃったかなーと反省してた感じ

514 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 08:26:41.85 ID:+lyrgp6D0.net
>>460
ゼブラには「金以外には何も信じない男」という最大のキャラ付けがあるじゃないか

515 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f915-ylo0 [118.20.57.88]):2020/09/09(水) 08:32:18 ID:3ocmpD4o0.net
>>507
サイコグリムテンス

516 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b48-AYHj [153.213.201.125]):2020/09/09(水) 08:38:43 ID:kmhONU7a0.net
>>514
いずれゼブラのピンチにバイクマンたちが援軍に来て無課金で協力されたら
せっかくの拝金個性が失われるんじゃないかと心配してる

517 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-B6wB [126.234.119.229]):2020/09/09(水) 08:41:23 ID:xneFGl8gr.net
俺が?のとこのすっとぼけ具合めちゃくちゃムカつくよなw
アリスも絶対イラッとしてたはず

518 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96b-SfRW [118.14.112.88]):2020/09/09(水) 08:44:52 ID:QqLe6isi0.net
テトテトマンはちゃんとレオパルと試合してあげてるあたり戒律神っぽさはある

519 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-rGJk [60.147.164.139]):2020/09/09(水) 08:55:46 ID:ikB1CVhw0.net
>>508
ロビンマスクの屋敷に窃盗に入った常習犯の盗人情事がなんだって?

520 :作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Spc5-YN7C [126.247.218.164]):2020/09/09(水) 08:57:49 ID:JG1gkNP5p.net
>>514
インフェルノ「貴方には私がいるわ!」

521 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b4b-C4/F [153.185.51.111]):2020/09/09(水) 08:59:52 ID:zAu8Denb0.net
プリズマンが登場して「これは知性の神のピース・・・・」で瞬殺されてピース奪取されるっていう展開は

ごめんですからねっ!

522 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-wVAc [106.130.48.193]):2020/09/09(水) 09:03:40 ID:mlC5iFCya.net
>>519
ルパンだって怪盗だけど品格あるやん
金持ちからしか盗まない義賊やぞ

523 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-eaAS [106.128.68.75 [上級国民]]):2020/09/09(水) 09:09:44 ID:wVGXs281a.net
女子中学生の間で『低めラーメンマン』の髪型が流行中! [715065777]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599580055/

524 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc5-vU9U [126.35.88.115]):2020/09/09(水) 09:14:29 ID:zA/ituRZp.net
>>519
実力も品格も十分だけど心が貧しいって評価されてたやん

525 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/09(水) 09:14:51 ID:rOBMi6j50.net
フィオナは低めラーメンマン?

526 :作者の都合により名無しです (アウアウエー Sae3-XGY+ [111.239.153.7]):2020/09/09(水) 09:24:40 ID:BDIvgX7Aa.net
>>376
そ、その言葉取り消せ〜っ!

527 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 09:33:41.29 ID:0ixhxmhI0.net
誰もレオパルドンなんかに期待してないからな

528 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 09:39:56.83 ID:avioA/LB0.net
>>521
でも今回のイベントのいわば言い出しっぺみたいな超人でしょ
出さないって選択肢は認められないよね
オメガの兄貴みたいに出ない前提でストーリー進むのは有り得ない

529 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:11:11.07 ID:JG1gkNP5p.net
>>390
1990年代の時期とご当地の事情を考えれば
戦車はNGで当局の許可が降りなかったのかもしれませんなぁ

530 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:18:12.96 ID:6O6P/GxQa.net
>>522
いつだったか作戦上とはいえ自販機荒らしやってたこともあるぞ

531 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:37:17.16 ID:BqBd19G1F.net
>>391
ソルジャー隊長の真・友情パワーに通じるものがありますな。

532 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:43:16.58 ID:Mm3zNR+I0.net
>>502
その結果が体型にも表れてるし、それなりにだが結果も出せているのだからよっぽど鍛えたのだろうな

>>513
まさか死ぬとは思わなかったのかもw
でもソルジャーマンは「あの超人は大した奴だ」とアタルを認めて死んでいったが
一方アタルは「奴は明らかに運命の王子ではなかった、その実力に達していない」と少し冷たい印象だったな
まあ、王家を騙る者が相手では仕方ないのかもしれんけど

533 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:45:29.47 ID:qJWtbXJKd.net
>>516
王位トーナメント決勝用前払い金ぶんの試合してないからな。
既にもらってるからには、もう1試合手を貸すぜ。

…って、どや?

534 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 10:57:10.03 ID:8aam3nbA0.net
レオパルドが頑張れば頑張るほど、他の三人の
だらしなさが浮き彫りにw

535 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:00:45.49 ID:avioA/LB0.net
だけどやってる感はあるけど
良くみるとまったく試合になってないよね
ただ1秒持たせたいだけで

536 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:10:05.83 ID:Z/sVPNC8p.net
弾撃ってるだけといえばそれまでだけど
あの体型じゃ普通にプロレスできんですし……

537 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:16:47.27 ID:uSXkjngGd.net
右脇かすめるように避けてるのに、なんでまた左から高飛びして避けてる感じなの?

538 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:19:07.37 ID:Mm3zNR+I0.net
>>535
負けイベントのボス相手に
いかに死なずに持ちこたえるかをやってるようなもんだよな

539 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:22:38.20 ID:neGu26kP0.net
明さんの義手刀振る姿を左右描き間違えた松本先生みたいなことを?

540 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:25:40.69 ID:u+1zH0vLa.net
ランペイジマンは相手が1秒生き延びただけで勝利宣言かます無敵の人すぎて会話が全く成立してないの可哀想すぎる
鳴り物入りで登場した新キャラをここまで虚仮にして何がやりたいんだ?

541 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:27:26.66 ID:ZGJe2+370.net
レオパルドンが善戦しても瞬殺されても面白いとは思ってたけど
0.9秒の壁を越えただけで大喜びさせるのはやりすぎな気がしてならない

542 :作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spc5-vU9U [126.35.88.115]):2020/09/09(水) 11:43:50 ID:zA/ituRZp.net
まぁレオパルドンの私情挟みすぎではあるな
兵隊なんだから大将を守る、逃すことに専念しろと

543 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:48:56.97 ID:5NjzkRzrF.net
ランペイジの口調がチンピラぽくなってきたから負けるかもな
本気出しても責め込まれてるし
ランペイジが勝つとしてもいい試合しそう

544 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 11:58:03.26 ID:RuTukfF5a.net
オメガ編がコケた要因のひとつが初戦の相手を五本槍にしたせいで
注目を奪われたばかりか小物感までついちゃったことだと思ってるんだけど
今のところ同じ失敗を繰り返そうとしてるようにしかみえない。

まだこの後のビッグボディ戦で盛り返す余地はあるけど
レオパルドンはギヤマスターの時に使った方がよかったかも。

545 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:03:36.45 ID:v3bfd0kKF.net
あと出てきて面白いのは
ホークマン
バイクマン
サムソンティーチャー
くらいかな

546 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:06:52.32 ID:3Miq14vb0.net
王位編超人で出て来て欲しいキャラ、考えてみたけど難しいな。

ミキサーやVTRに100トンパルテノン、こう見ると色物が多い。ビッグボディチームが一番しっくりきてる

サムソン先生はアシュラとの絡みで出しやすそう

547 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:11:07.10 ID:ZGJe2+370.net
サムソンを出すなら足をどうするかが問題かな
何とかするとしても元の2本足にするかサタンクロス形態にするか

548 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:14:14.52 ID:us/gbSkWr.net
オメガ兄弟のタッグ見たいのは俺だけか

549 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:14:57.22 ID:bnj8uTlba.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/97a1e546e42e8e35fb3b44e5ef09cc7f4c00276e

ゲェェーッ!
スニゲーターの嫁!

550 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:16:16.13 ID:2jG+tCnta.net
>>520
最高の友(シマウマだが)を殺した技を最も信頼しているってのが最高に闇を感じさせる

551 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:17:34.87 ID:avioA/LB0.net
キン肉マンも生命線である遺産を食い潰してきたな
今から新しいキャラ育ててまた黄金期をとはならないから
流石にこのシリーズで完結だね
最近のジャンプ漫画はダラダラ続けないのが主流になってきてるし

552 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:18:42.28 ID:fP6MprlWd.net
カメハメが神化してて再登場しないかなぁ

553 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:21:48.19 ID:FK4692tz0.net
ザマン派の神たちも下天して味方についてくれないかな

554 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:21:57.07 ID:2jG+tCnta.net
>>552
ゲェーッ
カメハメの神!?

555 :作者の都合により名無しです (スフッ Sd33-lgQG [49.104.18.128]):2020/09/09(水) 12:28:56 ID:rW0SlSThd.net
新キャラは定着無理だね

556 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-bL/7 [103.118.94.12]):2020/09/09(水) 12:32:14 ID:CoU8xnmV0.net
>>544
いうてヘイルは元々気さくなヤンキー気質だしな見た目的にも
ヘイルどうこうより茶の試合展開の引き出しの乏しさと
オメガ側の様子見主義が本編の停滞感をも引き出したような

飛翔戦は相手の魅力しっかり引き出してくれたと思うがなー
フィニッシュばかり目が行くが試合展開自体往年の肉らしい
バラエティの広さと小気味よさで素直にウケたんじゃないかな
絶対拾うであろうネタ(アノアロ天罰)に触れつつもそのくびきに囚われない
一段上を行く仕上がりは大いに評価したい

まあここまでは「予定通り」だろ、ぼちぼち本編巻いてくれたらいいんだが

557 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-Yr3t [49.96.4.118]):2020/09/09(水) 12:35:20 ID:hUs5rv8Yd.net
>>467
それをダイレクトにオマージュしたのは闘将の黒龍戦だけどね
王位編はむしろ石森萬画版「13人の仮面ライダー」の方が近い気が

558 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-S1Qb [106.128.136.106]):2020/09/09(水) 12:41:47 ID:bnj8uTlba.net
>>551
ジャスティスマンは立派に育ちますた

559 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:47:15.74 ID:KbJD9+Vv0.net
>>540
ランペイジマンはレオパルドンを知らない感じだから
レオの一言一言が意味不明だろうな

次鋒??
一秒??
って感じで

560 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:48:20.50 ID:kKC5Zyog0.net
時報??

561 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:49:32.37 ID:VfzbLVtFr.net
>>551
そもそも30年ものの漫画に何言ってんだお前

562 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:50:32.26 ID:VfzbLVtFr.net
>>559
しかも状況が状況的に場違いよな

563 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:52:35.39 ID:VfzbLVtFr.net
なんとかの神「コイツもそれなりではあるよな」
なんとかの神「超人はこれを一秒未満で倒すヤツ揃いなのか」

ビッグボディ「逃げて帰るのは今のうちだぜ」

564 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:53:18.15 ID:5KzWPQKNd.net
王位編はマジで梶原御大や石ノ森御大のパクリだったのか
そりゃぶっちぎりで人気にもなるわな
マッスルショットでよっぽど要望あったのか猛襲3クリアしたら王位編に飛べる仕様になってるし

565 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:53:50.63 ID:E1cX7LPEa.net
ランペイジマンは「最初の一撃をかわしたのは見事だった。だがその程度で喜ばれても困るのだ」と割と真っ当なこと言ってるからな
相手が0.9秒を越えて生き延びることが快挙な身の上だなんてわかるわけもないし

566 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:54:21.94 ID:VfzbLVtFr.net
>>564
王位編がぶっちぎりに人気?

どの漫画のこと言ってるの君?

567 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:55:14.32 ID:OEhIT2Yz0.net
王位編ってそんな人気あったっけ?
むしろ人気的には低迷期じゃなかったか?

568 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:56:03.50 ID:5KzWPQKNd.net
邪神が乗り移った元同級生が疾走した兄貴殺すとかもどっかからパクパクしてんだろーな

569 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:56:11.06 ID:OEhIT2Yz0.net
五王子がタイガーマスクから来てるのは分かるが、石ノ森要素はどういうところなんだろう

570 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:56:40.23 ID:5KzWPQKNd.net
>>566
全員人気の血盟軍出てくるんだからトップだろ

571 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:57:10.96 ID:RGRaMF4Nd.net
>>558
ジャスティスだけじゃなくて始祖全員良キャラ育ったろ

572 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 12:57:54.08 ID:OEhIT2Yz0.net
ネメシスもね

573 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:04:38.72 ID:5KzWPQKNd.net
http://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/tigermask/episode/104/
何だこれw
フェニがスグルに後付けで恨みぶつけてたのもタイガー・ザ・グレートが元ネタだったのか

574 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:06:49.91 ID:5KzWPQKNd.net
覆面脱いだら凛々しい感じのイケメンだったってのもタイガーマスクなんかな

575 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:14:48.96 ID:zAu8Denb0.net
てか金ちゃん銀ちゃん正義ちゃんに全部任せればいいような気もする

576 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:17:51.81 ID:ib9N2TMjH.net
>>570
てめーの頭はゆでたまごかよ

577 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:18:02.80 ID:zA/ituRZp.net
ジャスティスは強すぎるだけにかませに使われそう

578 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:18:03.75 ID:ZGJe2+370.net
>>574
タイガーマスクが元ネタかは知らないけど初期のギャグ漫画だったころならともかく
マスクであることはかなり前からわかってて終盤シリアスな展開の中で素顔を見せるならやっぱりイケメンにするしかないんじゃないか?
初登場時からマスクをかぶっててその後素顔が判明したキャラはウォーズマンとネプチューンキング以外はそれなりの顔だったっけ

579 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:18:13.98 ID:mlC5iFCya.net
>>575
始祖編を全否定したいの?

580 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:19:11.49 ID:FNnzvFriM.net
もう正義は調和のカマセくらいしか役目無いでしょ

581 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:21:36.87 ID:9IjmMpsWd.net
たまに王位編が一番人気とか妄言わめく腐豚が湧くの草生える

582 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:26:40.36 ID:0ixhxmhI0.net
友情パワーありで負けたベンキマン
友情パワーなしで勝った運命の王子たち

友情パワーの有無なんて勝敗にあんまり関係ないのかもな

583 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:28:38.58 ID:FLb7iCeap.net
キン肉星と魔界に張られてたサタン様の結界が解けていざ地球へ向かおうとする面々に、
サタン様がサムソンとテリーにサタンクロス寄生させて敵としてあてがう展開とかありそう。

584 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:30:21.27 ID:a+/t0C8m0.net
>>557
ビッグタイガー、キングタイガー、ブラックタイガー
が近いかも

多分ゆでは仮面ライダー詳しくない
スカイライダーとライダー1号の区別ついてない

585 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:30:21.56 ID:ZGJe2+370.net
>>583
洗脳展開は別にやってもいいけど今更サタン様が手出ししてくるかな

586 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:30:29.96 ID:8aam3nbA0.net
争奪戦の頃は、もうドラゴンボールなんかに
勝てなくなっていたんでしょ
単純にジャンプ読者が離れていった
内容もそれに合わせて、迷走していた

587 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:31:13.57 ID:mlC5iFCya.net
>>582
アンチ乙
ビッグボディは空にチームメイト浮かんでたから友情パワー全開
マリポはアロノアの杖なしで技使ったからロビンへの友情パワー全開
フェニックスはスグルへの友情パワー全開
ゼブラはキッドへの友情パワー全開だから

588 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:35:20.78 ID:qbjdHEQ0p.net
限定無料のコミックを仕事の休憩中に読んでるけど昔はみんなチンピラ喋りで、もし当時のノリで連載続いてたらジャスティスマンもサタンさんにこれでお前も終わりだぜー、死ねやーとか言ってたんだろうなーとふと思った

589 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:35:40.02 ID:mlC5iFCya.net
>>586
その頃のドラゴンボールってレッドリボン軍〜天津飯決勝の天下一武道会辺りだろ
まだ全盛期じゃないやん

590 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:39:49.01 ID:nJxE3umod.net
てかキン肉マンとドラゴンボールじゃ時期ズレすぎてて比較できない

591 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 13:40:49.05 ID:a+/t0C8m0.net
キン肉マンの終盤は北斗が看板だった時代だね

592 :作者の都合により名無しです (JP 0H8b-jvKy [219.100.183.10]):2020/09/09(水) 13:42:46 ID:3T9q/HT7H.net
ディフェンドスーツは星矢の聖衣の影響があったとか聞いた覚えがある

593 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.20.1]):2020/09/09(水) 13:56:08 ID:L6GzFSWr0.net
サムライトルーパーとかシュラトとか
80年代後半あたりは(美)少年がスーツ・鎧をまとうアニメが流行ってたな

でもだからと言ってスグルにも鎧着させても人気出る訳ねーだろと思った

594 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 716d-KqGu [42.145.12.204]):2020/09/09(水) 14:00:41 ID:lu2nrB+c0.net
ブームを作る側だったゆでが
ブームにすがるようになった様子は寂しかったが
現代になってまた返り咲いたのは感動的だ

595 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF33-S6AC [49.106.188.241]):2020/09/09(水) 14:01:06 ID:ITa0vGHBF.net
キン肉マンとDBじゃ人気が桁違い
向こうは今田にアニメやゲーム展開が続いてるしUSJにも出ている
ところで四次元殺法コンビってタイガーマスクのオマージュか?

596 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/09(水) 14:01:26 ID:a+/t0C8m0.net
キン肉マンがあと数年続いてたら
光線の撃ち合いとか空中戦とか金色になったりしたかもな

597 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-THJ8 [1.75.228.162]):2020/09/09(水) 14:06:18 ID:hjtZ3OKBd.net
>>595
まーた将軍アンチ垢晒されたいのか負け犬人生ババア
わざわざコンビニかけこんで自演して惨めな奴

今度はトラファルガーの方の垢も晒すって以前警告したよな?

598 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96b-SfRW [118.14.112.88]):2020/09/09(水) 14:06:20 ID:QqLe6isi0.net
王位編は旧シリーズのチーム対抗戦で一番人気

599 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-VKRs [1.66.104.73]):2020/09/09(水) 14:07:30 ID:Q5Gf59VVd.net
なんかくせぇ奴だなと思ったらやっぱり将軍アンチおばさんか

600 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/09(水) 14:10:47 ID:a+/t0C8m0.net
6チームでトーナメントはちょっとショボかったな
勝ち抜き戦なんで無駄に試合増えるし

601 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF33-S6AC [49.106.188.241]):2020/09/09(水) 14:11:11 ID:ITa0vGHBF.net
勝手に貼ればいいのに貼らないのは貼りたくないんだろうなw

602 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-VKRs [49.98.13.173]):2020/09/09(水) 14:12:47 ID:QE0DUVAwd.net
朝鮮人の将軍アンチおばさんがパクリパクリとわめき散らしてるのは笑っちゃう

603 :作者の都合により名無しです (エムゾネ FF33-S6AC [49.106.188.241]):2020/09/09(水) 14:14:11 ID:ITa0vGHBF.net
パクリパクリ喚き散らしてるのはゆでたまご

604 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-YTwU [49.98.138.95]):2020/09/09(水) 14:14:40 ID:ZoQq+8edd.net
とりあえずコンビニ店員に通報される前に出てけよ婆さん
白目剥きながらスマホポチってる腐豚の老婆とか完全に日本にいていい生物じゃないから

605 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f953-H966 [118.240.43.109]):2020/09/09(水) 14:14:51 ID:ZgueVtA/0.net
王位戦は最初のホークマンから二人がかりの卑怯者で、その後も自分の好き勝手なギミック仕込む公正とはいいがたい奴らばっかで
終いにゃ預言書が消滅したら存在も消滅するとか言って、ただの燃やし合いになって・・・
キン肉マンvsサタンクロスは連載当時から嫌いだった、肉史上最低のksだと思う

606 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.20.1]):2020/09/09(水) 14:17:35 ID:L6GzFSWr0.net
魔法陣デスマッチは肉シリーズで一番つまらない試合だわ
オート防御って何だよ

あと冠取ったアシュラマンもキモい

607 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/09(水) 14:19:46 ID:wcQfdMUi0.net
アシュラは衝撃的だったなあ…

608 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.128.189.211]):2020/09/09(水) 14:23:30 ID:8OfQ8DS2a.net
>>565
このレス吹いたwww
全くだ

609 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7be7-bL/7 [103.118.94.12]):2020/09/09(水) 14:26:45 ID:CoU8xnmV0.net
預言書って全体的には良い働きしたと思うけどな
キーアイテムとしての存在感はもとより
預言書ひねってアタルもねじれるのは意外すぎて驚いたわw
ステージギミックに流用したのが良くなかったんかな?

610 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96b-SfRW [118.14.112.88]):2020/09/09(水) 14:28:27 ID:QqLe6isi0.net
オシャレ女子の間でラーメンマンヘアが流行ってるなら、オシャレ肉おじの間ではスグルヘアかアシュラマンヘアを流行らせよう

611 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-Vjl2 [126.179.119.61]):2020/09/09(水) 14:30:10 ID:us/gbSkWr.net
ネプとスグルがロビンの両足になるやつ
あれは良かった

612 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f96b-SfRW [118.14.112.88]):2020/09/09(水) 14:30:27 ID:QqLe6isi0.net
預言書は「この無茶苦茶な漫画ももう終わるんだな」って感じがあって好きだった
始祖編以降との整合性? 預言書の存在は忘れろ

613 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-1X9d [126.204.244.5 [上級国民]]):2020/09/09(水) 14:31:26 ID:38A0REiAr.net
きっと予言の神が出てきて
予言書を武器にして闘うぞ

614 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5115-beKe [218.47.247.24]):2020/09/09(水) 14:33:10 ID:8aam3nbA0.net
プロレス自体が下火になりつつあった
地上波のゴールデンで視聴率も落ちていた
キン肉マンもそれに連れてね
争奪戦でひと区切りにしたのは良かったよ

615 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/09(水) 14:35:59 ID:a+/t0C8m0.net
予言書って燃やしたりねじったり出来るなら
新たな文章を書き加えたり出来ないのかね?

「ランページマンはいきなり心臓麻痺で死ぬ」とか

616 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b85-m1Uj [119.25.110.44]):2020/09/09(水) 14:37:21 ID:0ixhxmhI0.net
魔法陣デスマッチは
終ってもあのカッコわるい鎧を着続ける必要性あったんだろうか・・・?

617 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-niM+ [106.128.189.211]):2020/09/09(水) 14:37:34 ID:8OfQ8DS2a.net
今までの理屈だとランペイジマンの体にはその予言書に書き込んだ文字が浮かび上がるだけでは

618 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/09(水) 14:40:17 ID:wcQfdMUi0.net
耳なしランペイジ

619 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:08:58.65 ID:zAu8Denb0.net
>>616
当時聖闘士星矢が超大人気でのお

620 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:14:38.24 ID:QqLe6isi0.net
ファミコン+聖闘士星矢という安直な魔方陣リングデスマッチ

621 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:19:27.04 ID:ib9N2TMjH.net
ギミックのあるリングとか他のエピソードでもあったけど、魔法陣デスマッチだけなんであんな評判悪いのか

622 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:20:49.10 ID:gNuRh0oFd.net
>>621
プロレスの実力があまり関係ないからじゃね?

623 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:24:00.11 ID:Mm3zNR+I0.net
>>612
意味が分からんけど
王位編から始祖編に話が続く事で物語の整合性にどんな問題が発生するんだ?

>>613
予言書はキン肉族の先祖が書いたから予言書の神は出ないと思う
つかそんな奴がいるならピースなんか集めなくてもいいじゃん

624 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:24:27.88 ID:wcQfdMUi0.net
マジで格闘技関係ないギミック内蔵してたからなあ
お互いアビゲイルのテンタクルスブレスト着けて戦ってる感じだった

625 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:24:33.75 ID:zA/ituRZp.net
>>621
両者ギミック頼りなうえに塩試合過ぎた
スグルが技をかけてくれ〜と追いかけてサムソンが逃げるとかあのさぁ

626 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 15:31:11.68 ID:z+yJDn4+r.net
>>616
歴史蘊蓄な理由で血みどろの鎧を来てないと城に入れてもらえないから
先に自分達の腕を切って小出しに血を出したり
致命傷の血でないと門が開いてくれないってのは
少年漫画の残酷表現への規制に負けてバトル漫画で怪我もしてないのにアクセサリーみたいに血だけ付けてる事へのアンチテーゼかなと思わんでもなかった
二世のジャクリーンの変わりようも電流デスマッチとか
プロレスの技が成功するんじゃなくレスラーが傷付く失敗を見に群がる客への作者なりの苦言かなと思ってる

627 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-Yr3t [49.96.4.118]):2020/09/09(水) 15:45:18 ID:hUs5rv8Yd.net
大仁田はFMWのスタイルを構築するに当たってやっぱりキン肉マンも参考にしたんかねえ

628 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1351-VSpX [123.216.47.138]):2020/09/09(水) 15:54:01 ID:81j7eYeq0.net
>>587
ビッグボディはわかるけど残りの三人は違う気がする

629 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8be7-vHPE [153.175.83.19]):2020/09/09(水) 15:59:41 ID:7BIEsERH0.net
今見ても夢タッグは結構おもしろいね

630 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-niM+ [182.251.253.14]):2020/09/09(水) 16:06:05 ID:DcCCE3cJa.net
>>578
ロビンマスクは闇の中に目が輝いているというかなりホラーな素顔だったが

631 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-niM+ [182.251.253.14]):2020/09/09(水) 16:08:19 ID:DcCCE3cJa.net
>>589
ピークがオリンポス山ぐらいだから勘違いしてるようだがドラゴンボールはその時点でも富士山ぐらいのたかみにいたんだぞ

632 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-EoJ3 [114.182.78.93]):2020/09/09(水) 16:19:16 ID:96emJNGh0.net
馬場と猪木がジャスティスマンとサタンの試合を観てたら馬場はぶちギレてただろうな
猪木は分からんでもないって反応しそう

633 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc5-HFAy [126.152.220.165]):2020/09/09(水) 16:22:09 ID:FLb7iCeap.net
前田は絶賛してそう。

634 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-o9h2 [133.106.49.17]):2020/09/09(水) 16:27:28 ID:1ENYiBzGM.net
>>630
作中で絶世の美男子であることが仄めかされているのだからイケメン枠でいいだろうよ
強力掌金剛のことは忘れろ

635 :作者の都合により名無しです (ワイーワ2 FF63-YTwU [103.5.140.142]):2020/09/09(水) 16:32:16 ID:twPsIsl3F.net
覆面で登場した時はエリミネーターみたいだったな
むしろこっちがホラー

636 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-tSpG [106.160.144.78]):2020/09/09(水) 16:44:33 ID:1lOv7L2G0.net
>>611
友情のトライアングル良かったよね

637 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/09(水) 16:45:28 ID:VfzbLVtFr.net
ロビンマスクはルックス面でいちばん色々出た超人だったね
キン消しで目出し帽にパーカーのタッグ編出たときとか
ジャンクマン戦の上半身裸、壊れた兜のカッコ良かった
バラクーダはいらなくて犬にやった

638 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-B6wB [126.234.119.229]):2020/09/09(水) 16:46:24 ID:xneFGl8gr.net
ロビンはマンモス戦で自分の糸切りながらタワーブリッジかますのがカッコよすぎる

639 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/09(水) 16:46:25 ID:VfzbLVtFr.net
>>636
足場の二人のコスチュームがインチキ臭さすごいけどな

640 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b96-HhRg [153.194.134.1]):2020/09/09(水) 16:51:26 ID:EckNEJz70.net
名門エリートの出で味方陣営だと年長ポジションのロビンが泥臭く熱い試合見せるのっていいよな
それに魅せられて敵方も変わっていくのがまたたまらないんだ

641 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:02:06.62 ID:avioA/LB0.net
ロビンマスクはキン肉マンの真の主役だもんな
キン肉マンはただのピリオド
結果見え見えだから詰まらん

642 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:08:06.45 ID:VfzbLVtFr.net
>>640-641
なるほどな

キン肉マンの良さの1つって、「負け試合が格好いい、負け試合で安易な格落ちがない」こと
だと思ってるのだけれど

これって結構スゴいことだと思うんだよ。これを継続はなかなか出来る漫画家はいない。
ロビンはその最たる一人だね。

643 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:11:15.89 ID:1VuHKR+g0.net
ウォーズも牛戦が1番カッコいいしな

644 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:12:35.49 ID:81j7eYeq0.net
アニメのロビンvsマンモス戦は凄い良かった

645 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:15:57.94 ID:EckNEJz70.net
良い意味でのギャップというかな
へたれだったスグルが奮起して根性見せたり元ボスで冷酷であろうとしてたウォーズが友のために限界まで力を高めて牛の角を折ったり悪魔超人でその時点では悪役の牛がその姿をみて敬意を表したり
男の子がグッとくる展開をこれでもかとやってくれる

646 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:18:43.43 ID:twPsIsl3F.net
>>641は皮肉だと思うんだが誰も突っ込まないのな…

647 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:19:02.67 ID:OJtjm5IA0.net
>>644
俺泣いたガチで

648 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:22:53.62 ID:RX0sSsMDd.net
少し前にロビンのヲタがキン肉マン好きな奴はロビンも好きに決まってるみたいに暴れて大顰蹙買ったからな…

649 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:24:18.96 ID:eF8G3hAB0.net
ここまで来たらレオパルドン勝ってもいいな

650 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:25:20.44 ID:pAFwpeP+0.net
『強さランキング』
SSSザ・マン金
S銀正義
Aネメシスアタルライトニング
A-マンモステトテトサタン

651 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:25:33.76 ID:8BDI4v6+d.net
アタルのパートナー選びですらロビンだロビンだとわめき散らしたり、信者がウォーズ並にキチガイ多いってイメージしかないんだけど

652 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:36:54.20 ID:MusW1vWdM.net
落下系の技なら完全に喰らって終わると8割勝ちだけど落下系以外は信頼度無いな
落下系以外のギア戦のベンキはあれだけ鮮やかに決まってかっこ良くてて勝ち確信したのに負けたし

653 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:41:07.21 ID:1lOv7L2G0.net
>>644
真剣勝負の醍醐味を知ったマンモスマンの散り際もすごく良かった
なんで究極タッグではあんなことに

654 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:42:33.79 ID:Mm3zNR+I0.net
>>653
何でって、その真剣勝負の醍醐味を知る前の状態だからだろう

655 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:43:59.91 ID:IGZF/izh0.net
>>555
カオスでそれをやろうとしたな
新キャラで正義超人のメンバーになるのは、おそらく現シリーズでもやらない
超人募集を送るなら、悪役っぽいやつだけだな
採用されんのは

656 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 17:44:01.85 ID:MusW1vWdM.net
>>630
アニメだと普通の白人のイケメンだったな
良くも悪くも特徴の無い顔で逆に驚いた記憶がある

657 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-kbV+ [133.207.15.192]):2020/09/09(水) 17:51:19 ID:Mm3zNR+I0.net
>>656
本当に普通の顔だもんなw
https://i.imgur.com/xNxBt5g.jpg

658 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.20.1]):2020/09/09(水) 17:51:57 ID:L6GzFSWr0.net
アニメのロビンは郷里大輔の声的にちっとゴツイ顔なくらいの方がしっくりくるかな

659 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-m1Uj [126.3.8.99]):2020/09/09(水) 17:56:08 ID:ZGJe2+370.net
>>657
よく思うけど覚えてるだけならともかくそういう画像がすぐ出せるのは凄いね
キン肉マンに限った話じゃないけど

660 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1351-VSpX [123.216.47.138]):2020/09/09(水) 17:57:59 ID:81j7eYeq0.net
正直ロビンの声は王位編の池水通洋さんの方が好き

661 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-tc5G [61.21.122.61]):2020/09/09(水) 18:03:53 ID:neGu26kP0.net
池水さん77歳だからそろそろロビンの後任も探しとかないとな

662 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 993c-bL/7 [124.45.221.250]):2020/09/09(水) 18:09:05 ID:yRLdxkw80.net
友情パワーや火事場のクソ力の最後の境地は、自分の敵にすらかける慈悲の心、ということだから
レオパルドンは発動できないだろうな…
仲間のため、までならいけそうだが

663 :作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM8b-bslE [61.205.1.10]):2020/09/09(水) 18:16:57 ID:MusW1vWdM.net
>>657
それそれ
普通の顔だな

そう言えばジャンプの○号でキン肉マンの素顔出ます詐欺は今なら大炎上だよな
当時も何週も楽しみにしてこれかよってなった

664 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-XGY+ [1.72.1.43]):2020/09/09(水) 18:31:09 ID:qJWtbXJKd.net
>>584
その3タイガー、アニメじゃ中ボスだろ。
漫画は違ったっけか?

アニメのラスボスは3タイガーの力を1人で持ってるホワイトタイガー・ザ・グレートだが。

665 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 18:47:19.74 ID:7pDjJdBCd.net
>>657
うーんこのガミラス顔

666 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 18:53:13.05 ID:77xAtyTCx.net
>>660
ロビンとフェニックスが同じリングで戦ってた時はさぞや大変だったろうな

667 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 18:57:13.09 ID:twPsIsl3F.net
言われてみると確かにデスラーだわこれ

668 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 18:57:44.53 ID:4MY3v+ty0.net
改めて漫画で読むと夢のタッグはそこまで悪くないなあ
スグルのテリーマン不信も意外と長くなかったし

ただギミック戦でテンポが削がれてたね
霊界ポケットの伏線は必要だったんだろうけど悪魔超人
の怨霊はちょっと苛ついたなあ
完璧vs2000万もサンダーサーベルを出さずに1話削った
方がテンポが良かっただろう

ただそれでもアニメに比べたら超ハイテンポだった

669 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:01:01.05 ID:yRLdxkw80.net
アニメは、原作においついちゃいかんという縛りが…
北斗の拳とかも、オリエピぶち込んだらケンシロウが戦車をひでぶする話になったりとか…

670 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:06:11.67 ID:Ud1V9GFxM.net
>>571
ファーストからテンスまで順番に言える人の割合が知りたい

671 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:16:11.94 ID:UzGKbdaI0.net
>>670
で?

672 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:18:39.96 ID:5jo8ZwUud.net
スレの伸びやべえなw
ちょっとサービスしすぎだよレオパルドン

673 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:33:28.71 ID:Mm3zNR+I0.net
例の件で無駄に伸びてる所もあるからなぁ
正直素直に喜べないというか…

674 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 993c-bL/7 [124.45.221.250]):2020/09/09(水) 19:45:01 ID:yRLdxkw80.net
神の地位を保ったまま、超人に憑依したり唆したりして現世に干渉しまくりの邪悪の五神って
やっぱり神の世界でもも浮いてそうだな

675 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136e-q5Qs [123.48.117.225]):2020/09/09(水) 19:46:48 ID:ffrdAbuf0.net
ザ・マンがカピラリアのピースを持ってるのがよく分からんのだが、これは誰かに届けてもらったもの?
カピラリア七光線が発射された時は既に下天していたのだから

676 :作者の都合により名無しです (ワイーワ2 FF63-YTwU [103.5.140.142]):2020/09/09(水) 19:49:34 ID:twPsIsl3F.net
むしろ思ったより平和で安心した
まあ自粛警察みたいなの早めに湧いてボロカスに叩かれてたからな

677 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:56:40.97 ID:mNaAmNWqd.net
剣道部で次鋒務めてていつもすぐ一本取られて負けるから
あだ名がレオパルドンだった山岡くん元気にしてるかな

678 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 19:58:27.83 ID:CoU8xnmV0.net
>>629
何だかんだ惜しみなくネタ注ぎ込んでるからね
悪魔の暗躍(友情の箱)、正義の決裂、バッファローマンの手紙、まさかのカメハメ、超人ジェロニモ、謎の新勢力etc...
そして咲き乱れる夢のツープラトンの数々

今何が足りないってそういう事だと思うよ

679 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:00:21.00 ID:yRLdxkw80.net
レオパルドンの投稿者、リアルでネタ攻撃を周囲から食らいまくったそうだからかわいそうだな

680 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc5-YN7C [126.152.202.237]):2020/09/09(水) 20:07:48 ID:+LSaP6UPp.net
>>675
1つでも欠けたら撃てないんだから照射してから分割して渡したしかないね
後約束だと騙されるという考えもあるけど神々はそんな卑怯なことはしないんですよ
唆したり、よってたかって力を貸したり、不正な細工をしたり、開き直って襲いかかる神々なんていないんですよ

681 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-FsnE [133.106.56.190]):2020/09/09(水) 20:09:55 ID:w/fKUHu5M.net
レオパルドンが砲身とサイコガン脱いで勝つかそれともランペイジのピース奪ってあさっての方向に発射して痛み分けか。

682 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-hoRv [126.147.188.239]):2020/09/09(水) 20:12:19 ID:aGqDLuN+0.net
もうパンツァーフォー!って言っちゃってもいいと思う

683 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-sa+Q [114.182.255.68]):2020/09/09(水) 20:12:29 ID:6Oyk7SVG0.net
まあ、ランペイジの体が多少ひび割れるか凹むかするのが関の山であろう

684 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 993c-bL/7 [124.45.221.250]):2020/09/09(水) 20:13:35 ID:yRLdxkw80.net
多少善戦しつつもレオパルドン完敗。この流れは鉄板だと思うが
ゆで先生だからな

685 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-tc5G [61.21.122.61]):2020/09/09(水) 20:13:40 ID:neGu26kP0.net
>>682
ガルパン世界にレオパルドン行くんか!(チェンジ!地獄の砲弾モード!)

686 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:19:49.34 ID:3nv3cVzP0.net
今無料の23巻見てるんだけどさ、(因みに昔単行本持ってたし、今も漁れば文庫持ってる)なんで完璧超人的に鉄柱攻撃はアウトなのに剣板ボードならいいんだ?
リング周りにあるもの使ってる、そこになんの違いもありゃしねぇじゃねえか!

687 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:20:38.65 ID:gqMZAGWhd.net
ビッグボディと共にランペイジマンの超人に対する心変わりのきっかけになってくれるといいな

688 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:20:42.92 ID:twPsIsl3F.net
割と真面目に「手に持ってるかどうか」な気がする

689 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:21:28.09 ID:VfzbLVtFr.net
>>686
さらにそれ以前に「お前その鉄刺付きチョッキはなんやねん」問題が

690 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:24:16.33 ID:Y3//brwV0.net
昔ああいう扱いになったのは
戦車の化身というプロレスと相性最悪な超人だったからかな

基礎スペックが段違いな超神相手じゃなきゃ
こんな戦い方は許されんと思うよ

691 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:27:46.57 ID:3nv3cVzP0.net
マグネットパワーで鉄柱引っこ抜いて操作してぶつければセーフなのか

692 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:28:44.63 ID:yj7qgs+Zd.net
>>682
レオパルドンがどや顔で「俺の尻を舐めろ」でも可。

693 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:28:55.70 ID:Y3//brwV0.net
レオパルドンはテリーマンも余裕で倒せるのか
強すぎ

ちなみに凶器は直接手に持たなきゃいい理論も
ティーパックマンのせいで破綻してる

694 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:29:12.79 ID:w/fKUHu5M.net
>>682
レオパルドン「見ているか!西住 みほ!武部 沙織!五十鈴 華!冷泉 麻子!秋山 優花里!
あの日お前達に見せてやれなかった地獄の砲弾を!!」

695 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:29:57.15 ID:yj7qgs+Zd.net
>>689
無量大数のときのステカセのネプとか、刺で防御しとったしなぁ

696 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:31:07.65 ID:43aBrNsk0.net
>>694
生まれてません

697 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:33:29.04 ID:u3ylSc1Nd.net
ギャアーー

698 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:34:43.85 ID:ZGJe2+370.net
>>695
正規の試合で無いとはいえサンシャインをそれで刺したのも昔子供心に納得できなかった

699 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:37:44.27 ID:KbJD9+Vv0.net
>>686
www

700 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:37:44.34 ID:YxDztlmM0.net
>>693
テリーも初めは銃器使っていたから分からんね。

701 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:38:37.26 ID:oPI9b7mFa.net
ネプ自身もアイアンバット・スクィーズとかいう鉄柱攻撃使ってるからたぶん技名付いてたらセーフとかその程度

702 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:40:17.58 ID:KbJD9+Vv0.net
>>691
そうなるね
ケンダマンとかガラスを使ったら破門されたのにマグネットパワーを介在させれば剣だらけの板を使うのはよいのかと

703 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:43:40.74 ID:cxUZiGdt0.net
戦車で肉弾戦だと砲身で殴るか轢き殺すくらいかね

704 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:44:48.04 ID:tY3LctKa0.net
固定してある物を破壊して使うのはNG
超人の能力で動かすのはOK

705 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:45:05.63 ID:neGu26kP0.net
肉体が戦車の装甲で覆われる可能性

706 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:46:30.60 ID:I9BtCLkW0.net
凶器と思って使えば凶器となり、
凶器と思わず使えば凶器ではないのである

707 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:50:10.41 ID:3nv3cVzP0.net
>>702
ガラスはまだなんとなくダメな気はする。包丁で人を刺すくらいのやってはいけない感がある。
鉄柱とか剣板はプロレス頭で使い方次第みたいな雰囲気を感じるかな。棘チョッキは論外だわ。レフェリーが脱がせるべきレベル。

708 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:51:43.84 ID:oL0QAl5T0.net
>>698
刺さって普通に血を流してたサンシャインの方が
納得できんかったわ

709 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:54:18.81 ID:HKXc3+yC0.net
なんでソルジャーチームに入らなかったのレオパルドン

710 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 20:58:42.94 ID:u8sGqD9Or.net
凶器といえば悪魔将軍が剣を使った時審判だった凶器嫌いのモンゴルマンは咎めなかったな

>>708
サンシャインは砂の体だけどその時の都合で何故か技が効いたり効かなかったりだったな

711 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:02:40.21 ID:WMtoRt8ya.net
>>686
鉄柱で打ち付ける攻撃は超人プロレスのルールブックに反則の具体例として書いてあるから
剣山ボードは書いてない

712 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:04:47.45 ID:lgH+CWg00.net
ネプチューンキングって、あの凶器攻撃で幹部失格って扱いになったとかなんとか
まぁ、死んでるし復活しそうもないから意味ないがな!

713 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:07:05.02 ID:I9BtCLkW0.net
"超人凶器"キン肉マンソルジャーは
リングに上がることすら許されなかった…

714 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:08:19.57 ID:tY3LctKa0.net
>>709
マンリキがビッグボディチームにいない方が疑問だけどな

715 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:08:27.00 ID:rOBMi6j50.net
>>686
ソードデスマッチだから剣は道具で凶器には入らないんじゃね

悪魔将軍登場からのキン肉マンの戦いを見直したが
なかなか悪魔将軍も格好いいものだな
あのサタン様が憑依していたなんてとても思えないぜ

716 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:09:32.47 ID:WMtoRt8ya.net
>>712
あれ凶器攻撃ってだけじゃなくてテリーを嬲るためにわざと弱い攻撃してることにもなるから完璧超人の理念に二重で反するのよね

717 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:15:10.29 ID:lgH+CWg00.net
ソルジャーチームに入ってたら、ネタキャラとしてすら立たずアタル兄さんに…

718 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:18:43.83 ID:rOBMi6j50.net
昔と比べると最近のキン肉マンの敵は品性がそれなりにあるな
ランペイジマンも「スクラップ超人が神に挑もうなんて身の程をわきまえい!(バキバキバキバギッ)」ぐらいでもよかったかも

719 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:18:54.53 ID:WMtoRt8ya.net
>>710
将軍の剣は多分キン肉マンのアイスラッガーみたいな扱い
ラーメンマン時代にそれのせいでスグルに敗北してるからこそこれを反則扱いにすると負けた気分になってしまうのかもしれない

720 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:22:56.72 ID:r4AFUzQ2p.net
飛び道具使うのは何か違うと思ってたけどサイコガンも背中の砲台も使わない方があり得ないよな

721 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:26:04.04 ID:Y3//brwV0.net
品性の欠片もないサタン様は扱いが酷い

722 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:26:57.25 ID:hDrglTEI0.net
体にくっついてる凶器は反則扱いにならないのが超人レスリングだぞ
このルールを最大限利用したのがVTR

723 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:29:31.67 ID:/BOAJK8aa.net
>>711
鉄柱にぶつける攻撃はOKなのに
鉄柱を引っこ抜いて殴るのはNGというのはよくわからんよな

724 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:29:59.49 ID:hDrglTEI0.net
マリポーサチームは体にくっついてる凶器を最大限利用したチームや

725 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:30:00.88 ID:neGu26kP0.net
みんな!鉄柱は持ったか!

726 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:30:53.21 ID:r4AFUzQ2p.net
サタン様といえば任務に成功してたら神になってたんだよな
調和とか戒律とかみたいに何の神と呼ばれたんだろうなサタン様は?
正直いい名前の神になれそうもないから今のままの方がよかったよな

727 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:31:59.06 ID:QBB77SWY0.net
>>724
最後は持ち込んだ凶器が相手にくっついて負けたけどな

728 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:32:06.91 ID:VfzbLVtFr.net
>>723
それはわかるわ
設備・大道具をそれとして利用するというのと
積極的に武器化して使うのは違う

ロープワークで追い込むのはアリだが
ロープを切断しそれで首を絞めるのは無し

729 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:32:56.54 ID:0ixhxmhI0.net
アロアノの杖とか身体の一部じゃないから反則だよな

730 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:33:19.88 ID:2mLc0K50a.net
そういや今更だが旧アニメだと王位争奪戦はオメガマンだけ死んだままなんよな

その設定が生きてるのかな今作

731 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:35:02.57 ID:r4AFUzQ2p.net
次週レオパルドンのピンチにマンモスマン駆けつかないかな
お前は過去最大の難敵だったとか言い出したり

732 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:36:07.34 ID:wgAOrAq/0.net
>>729
仮面の一部という扱いだからコスチュームでセーフ

733 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:38:08.15 ID:DtP34Cl90.net
てす

734 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:41:02.32 ID:QBB77SWY0.net
マンモスマンを望む声はチラホラ見るけど、さすがにフェニックスのところだろ…
一度は裏切られたけど神様に言われたから来てやったぞ、フン!

735 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:41:41.55 ID:u8sGqD9Or.net
超人レスリングは一部こだわってる超人がいるだけで事実上ルール違反は黙認状態な気がする

736 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:44:02.52 ID:r4AFUzQ2p.net
フェニはマンモスの事完全に殺そうとしてたからな
それでも来てやったという展開もあるかもしれんが

737 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:49:02.65 ID:lgH+CWg00.net
>>726
執念の神

738 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 21:50:01.39 ID:lgH+CWg00.net
人間が超人レスリングのレフリーやると、身代わりにされてミイラにされたりするからな…
かといって、超人のレフリーはなんか微妙だし

739 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4995-psz/ [222.8.192.186]):2020/09/09(水) 21:57:30 ID:Y3//brwV0.net
超神たちはサタンとの約束を本気で守る気があったんだろうか

740 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-v0oT [106.128.46.252]):2020/09/09(水) 21:58:02 ID:CIpBTCQta.net
敵の敵は味方で協力はしないけど神とは戦ってやる
とかはあるかもな

741 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/09(水) 22:00:09 ID:rOBMi6j50.net
誰も裏切らず正々堂々と戦うキレイなマンモスマンか

742 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b179-9dCp [202.95.160.201]):2020/09/09(水) 22:01:22 ID:bccCNyq50.net
元々マンモスマンに裏切りのイメージはなかったけどなぁ

743 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc5-v0oT [126.182.40.205]):2020/09/09(水) 22:02:21 ID:r4AFUzQ2p.net
むしろ裏切られた側だからな

744 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 919c-l2EL [122.255.215.126]):2020/09/09(水) 22:02:46 ID:ELICMStm0.net
試合してるはずなのにランペイジマンの蚊帳の外感がすごい

745 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 533c-bL/7 [115.65.144.115]):2020/09/09(水) 22:03:20 ID:lgH+CWg00.net
むしろフェニックスに酷い仕打ちされる側だったような…

746 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-v0oT [106.128.47.109]):2020/09/09(水) 22:05:27 ID:36VTtnfqa.net
裏切られるの想定した関係だったなそういや

747 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc5-v0oT [126.182.40.205]):2020/09/09(水) 22:06:10 ID:r4AFUzQ2p.net
ランペイジは今のところ闘い方にランペイジ感も戒律感もないよな
ランペイジはともかく戒律を思わせる闘い方とは何だと言われたら俺も分からんが

748 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-kbV+ [133.207.15.192]):2020/09/09(水) 22:18:02 ID:Mm3zNR+I0.net
>>686
ソードボンバーはソードデスマッチという試合場にある剣板を
マグネットパワーという自分の能力で腕に張り付けて「技」として使用しているからセーフ
ネプキンがマグネットパワーで多数の剣板を飛ばして卓を串刺しにした事にはネプは何も言わなかっただろ、それも同じだ
しかし鉄柱を手に持って殴りつけるのは話が違う、それは能力でも技でもないただの凶器攻撃だ

749 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-kbV+ [133.207.15.192]):2020/09/09(水) 22:20:43 ID:Mm3zNR+I0.net
>>691
だから未来のネプは鉄柱を腕に張り付けてアイアンバットスクイーズって技にしたんだよな
なおその直後パートナーを救援するという行為自体を裏切りとする謎理論によってマンモスマンにしてやられるわけだが…

750 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-kbV+ [133.207.15.192]):2020/09/09(水) 22:23:07 ID:Mm3zNR+I0.net
>>707
>>710
体に内蔵されている物や体の一部、コスチュームはセーフと大昔から言われている

751 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-NS1C [126.234.127.223]):2020/09/09(水) 22:25:04 ID:u8sGqD9Or.net
>>746
フェニックスはいざとなれば平気で仲間を裏切るつもりだっただろうからな
予めそれを予想していたマンモスマンはやっぱり頭が良かったのか?(最初から仲間になるなというのは置いといて)
フェニックスのチームメンバーに対する扱いは本人が自分のミスと認めたプリズマンがやられたことがむしろ一番フェニックスに責任が無かった気もする

752 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5361-2nMh [115.36.187.122]):2020/09/09(水) 22:32:09 ID:0iyZzoIC0.net
掴んだもので攻撃しなければ問題ないと思ったけど
金網でモンゴルを包んでぶん回しているんだよな。

753 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-NS1C [126.234.127.223]):2020/09/09(水) 22:34:07 ID:u8sGqD9Or.net
>>750
昔デビルマジシャンが義手を外して中に棘のような物がはえていた時ラーメンマンは凶器と判断していたが?

754 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-o9h2 [133.106.60.67]):2020/09/09(水) 22:37:46 ID:vKhfZYdhM.net
正義超人が定めたルールと完璧超人の掟で凶器に対する扱いが違う上にそもそも超人レスリングのルール自体がフワフワしてるからある程度はしやーない

755 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4995-psz/ [222.8.192.186]):2020/09/09(水) 22:37:51 ID:Y3//brwV0.net
誰かティーパックマンの凶器攻撃を擁護できる人いる?

756 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f1d8-sGGD [192.47.152.40]):2020/09/09(水) 22:38:36 ID:MIMpw6Uj0.net
体の一部

757 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4995-psz/ [222.8.192.186]):2020/09/09(水) 22:40:27 ID:Y3//brwV0.net
そっかぁ

ザ・ニンジャの鉄製手裏剣もコスチュームの一部だからセーフかな

758 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-vOQb [126.224.90.16]):2020/09/09(水) 22:44:33 ID:azf/BvZq0.net
無料のやつでロビン対マリポーサを久々に見たら、ロビンがマリポーサの敗因は心が貧しいことだって言ってたけど、それが分かるシーンがなくて?ってなったわ
あと純白のマントを赤く染めるとこで、マスク剥がすルールじゃないのに、スグルがマリポーサのマスク脱がすのもどうかと思った

759 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/09(水) 22:46:09 ID:UzGKbdaI0.net
>>753
昔のことは忘れろ
そうすればお前は強くなれる

760 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4995-psz/ [222.8.192.186]):2020/09/09(水) 22:49:26 ID:Y3//brwV0.net
マリポーサの心のどこが貧しいのか
無理に理屈をつけるなら

自分だけ不幸ぶって他人の苦労に思いが至らない視野の狭さとか
盗品であるアノアロの杖で偉ぶる器の小ささとか、その辺かな

761 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/09(水) 22:51:04 ID:wcQfdMUi0.net
つーかその後のゼブラとフェニックスの方がどう考えても心が貧しかったので
相対的にマリポーサが一番器量が良く見えてしまった

762 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b85-m1Uj [119.25.110.44]):2020/09/09(水) 22:52:16 ID:0ixhxmhI0.net
心が貧しすぎたやつ
金でチームを買うやつ
勝つためにはどんな卑怯な手段をもいとわないやつ

どいつもこいつも王の器じゃなかったな

763 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 91ef-q5Qs [122.29.158.176]):2020/09/09(水) 22:55:23 ID:tY3LctKa0.net
ビッグボディは王の器がある

764 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/09(水) 22:55:48 ID:UzGKbdaI0.net
>>763
神に責任転嫁する奴

765 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4995-psz/ [222.8.192.186]):2020/09/09(水) 22:58:54 ID:Y3//brwV0.net
出番が短いだけに
あまり人格面での評価を落とさずに済んだな

キン肉マンで言うところのヘタレ失禁モードのまま倒されちゃったんだよって
言われればそんな風に見えなくもないかもしれない

766 :作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMeb-o9h2 [133.106.60.67]):2020/09/09(水) 22:59:57 ID:vKhfZYdhM.net
主人公も割りと疑ってかかるタイプなのでセーフ

767 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fbc4-B6wB [223.134.109.114]):2020/09/09(水) 23:05:36 ID:VLhyJlUQ0.net
ビグボはネタ抜きでデザインクソかっこよくて好きだったからギヤマスター戦はほんとブチ上がったわ
強力チームも好きだから最近はほんと俺得展開

768 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1924-rGJk [60.147.164.139]):2020/09/09(水) 23:05:47 ID:ikB1CVhw0.net
ていうか超人世界にまともな人格の超人いんの?

769 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.20.1]):2020/09/09(水) 23:07:18 ID:L6GzFSWr0.net
まあ、偽王子が不幸アピールしようとも
幼少時にたった一人異星に捨てられたスグルがどう考えても一番不幸だからな

770 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b85-m1Uj [119.25.110.44]):2020/09/09(水) 23:09:13 ID:0ixhxmhI0.net
あれもよくわからんのだな
あのマスク与えたのって真弓のはずなんだが
それを豚と間違えるって、ありえるかそんなこと・・・?

771 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b71-PTw7 [153.162.26.61]):2020/09/09(水) 23:14:20 ID:I9BtCLkW0.net
ブタに王座を奪われた大王もいるんだぞ!!
しかもブタが逃げたドサクサにベルト拾って
王座返り咲きだし…

772 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f910-1X9d [118.155.37.164 [上級国民]]):2020/09/09(水) 23:16:56 ID:qfMISVSj0.net
超人ビッグボディもう一度読みたいなぁ

773 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/09(水) 23:17:18 ID:rOBMi6j50.net
悪魔将軍戦でモンゴルマンにパンツの中の凶器を見付けられるスグルを見ると
キン肉マンってやっぱこういうのないとなぁと思っちゃうな

774 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76]):2020/09/09(水) 23:17:58 ID:KbJD9+Vv0.net
>>752
www

775 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76]):2020/09/09(水) 23:20:57 ID:KbJD9+Vv0.net
>>720
それをいいだすとジャックチーとか一発アウトだし

776 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-kbV+ [133.207.15.192]):2020/09/09(水) 23:25:30 ID:Mm3zNR+I0.net
>>753
ぶっちゃけ初期はそういう線引きなかったしなぁ
ベアークローの使用もアウト寄りなセーフだったしね

>>755
ステカセのテープ、カーメンのストロー等一部のアイテムの持ち込みも認められているな
乾いたティーバッグ自体は凶器にはなり得ないが頭の紅茶に浸す事で水分を含み
鋼鉄に相当する威力を持った物に変えるのもまた自身の能力じゃないかと…
というのは駄目かね

777 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b301-kbV+ [133.207.15.192]):2020/09/09(水) 23:27:19 ID:Mm3zNR+I0.net
>>758
貧しさのあまり泥棒の道に走った精神の問題なのかな
アニメだとマリさんがそれっぽい事言ってたような

778 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76]):2020/09/09(水) 23:30:58 ID:KbJD9+Vv0.net
ベアークローは装着離脱可能なのがなあ
しかしポーラマンみたいに最初からより強力な爪がついてるのはOKだしなあ

779 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c110-S1Qb [114.19.34.68]):2020/09/09(水) 23:35:50 ID:1YrQUSHd0.net
マンモスは、最初から裏切られる想定とかではなかっただろう
まず氷から掘り出されビグボチーム、を片付けたときは、このままずっと楽勝だと思っていたが、
ソルジャーチームどの戦いで、ほぼ同格の敵と戦い、真剣勝負の醍醐味を感じるのと同時に、
この先も互角の戦いが続き、このゲスのフェニと共に進んだら、場合によっては自分が、トカゲのしっぽ切りもありえる、とこう考えたのだろう
ソルジャーチームと互角の戦いをしたので、マンモスは切り札を隠し持った

780 :作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-niM+ [182.251.241.18]):2020/09/09(水) 23:37:24 ID:cVIRlTnla.net
>>776
というかティーパックマンなんだからティーパックは身体の一部の筈

781 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b19-/yLw [49.250.205.194]):2020/09/09(水) 23:39:02 ID:wgAOrAq/0.net
>>768
改心後のチェックメイト

782 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b71-PTw7 [153.162.26.61]):2020/09/09(水) 23:41:17 ID:I9BtCLkW0.net
ティーパックマンだから、ティーパックこそ本体
あの身体が付属品

783 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1358-niM+ [125.192.107.76]):2020/09/09(水) 23:42:18 ID:KbJD9+Vv0.net
裏切られることを想定というかこいつなら裏切りもあるだろうなくらいじゃね
アイスロックジャイロを決勝まで温存してたわけだし

784 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 23:52:47.35 ID:4MY3v+ty0.net
みんながギミック超人を嫌う理由が分かった
実際読んでてつまらん
早く死ねと思う

785 :作者の都合により名無しです :2020/09/09(水) 23:58:41.97 ID:DcCCE3cJa.net
>>758
王位編の時点でのマリポーサはすでに全く貧しくないのにいまだに貧しかった境遇がどうたらこうたらと言っている
これは境遇が貧しかった頃から心がまったく成長していないということ
マリポーサはヘイルマン戦ではまったくそういう面を見せなかったから今こそ王位にふさわしいな
キン肉星の大王でなくてもモクテスマ星の王になったらいいんじゃないか

786 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f915-hE14 [118.20.234.13]):2020/09/10(木) 00:07:42 ID:mAw8ut0y0.net
基本ウルトラマンの世界がベースだと思ってるから、新マンがブレスレット使うのと同じと考えてる

787 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:14:35.89 ID:QxpVos03M.net
>>670
零式ザ・ハゲ
壱式元はハゲ
弐式実はハゲ
肆式3ラインハゲ
伍式プチプチハゲ
陸式脳味噌ハゲ
漆式くるくるハゲ
捌式地球外ハゲ
玖式M字ハゲ
拾式ホモ&ハゲ

788 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:23:22.27 ID:bpe7EYvr0.net
>>784
とはいえ純粋な人間タイプの超人ばかり出してたら
今ほどシリーズは続かなかっただろう

789 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:25:26.60 ID:s2l2fsb30.net
ゆでが正式にツイッターで表明したな
これからは文章によるものでも
ネタバレ超人は殲滅しなければならないようだなあ〜〜っ!!

790 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:38:29.43 ID:XHi2Yavf0.net
ジャンプ黄金時代にネタバレ超人よくいたな

791 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:45:11.23 ID:xv+i56TjM.net
https://wpb.shueisha.co.jp/news/info/2020/09/10/112011/

正式表明か

792 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:48:34.78 ID:sS2e6S6Tp.net
とりあえず基準が示されたのでこれで安心だな

793 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:51:56.38 ID:WHrhGzm20.net
こうやってしっかり公的に声明出してくれるならむしろ安心だな
ここはスクショ貼られなくなる以外は変わらんだろうし

794 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:53:59.55 ID:7RXrQ+w80.net
なんか盛り上がりに水をさしてるな

795 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 00:54:23.07 ID:2BM5K3nAd.net
衝動的なものじゃなくてちゃんと考えあってだったか
ならいいや

796 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-7sIe [49.98.79.168]):2020/09/10(木) 01:09:13 ID:zwwUwo0xd.net
いやスクショに対して訴訟ちらつかせるのはまあ分かるが文章まで対象にするのは普通にダメでしょ
どういう法的根拠やねん

797 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f915-hE14 [118.20.234.13]):2020/09/10(木) 01:12:04 ID:mAw8ut0y0.net
本気でこう思ってるなら、やっぱりネットの方の公開を雑誌の発売日の夜以降にしたほうがいい

798 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 99a7-m1Uj [124.155.20.1]):2020/09/10(木) 01:13:05 ID:PYz+0UNZ0.net
俺には全く影響無いから別にいいや

作者側が嫌がるなら読者がやらなければいいだけの話だし
この話はもうこれで終わりで良いような気もするけど

799 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-7sIe [49.98.79.168]):2020/09/10(木) 01:17:04 ID:zwwUwo0xd.net
>>797
まあそれが一番妥当だよな
>>798
同じ口でトレンド上がってるの喜んでたり感想は楽しみにしてるって言ってるのがな
あの声明出したら来週からほとんど感想消えるって自覚してないでしょゆで先生

800 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:21:32.32 ID:kdhUkWao0.net
WEBで先行公開しといてWEB上で文章の感想書いたらネタバレ扱いされかねないのってどうなのとは思うがw
結局権利者の気分次第ってのは変わらんし、まぁ分かってないんだろうなとしか
変なのに絡まれたくないしもう感想書かん方がいいなって人はいるだろうな

801 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:22:01.42 ID:bpe7EYvr0.net
けどこの声明、一番の議論の的である「3日ルール」に言及してないじゃないか

802 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:29:21.54 ID:K/va/bwi0.net
キン肉マン好き、ゆでも好きだけど、個人として尊敬できるかというと…
ただその分親近感はあって好きなんだろうなと
TMNetwork好きだけど小室哲哉は好きじゃない的な

803 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:41:49.85 ID:FdQLCmjf0.net
んじゃもうweb配信なんて止めれば良いのに
9年間も連載を支えたweb読者を盗人みたいに言うなら止めたらいいじゃん

804 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:44:06.65 ID:Ao1zp5V90.net
ネタバレツイートに関しては一切触れず→お咎めなし
スクショはやめてね、あんまりひどいと訴えちゃうよ

そういうこと

805 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:47:49.79 ID:pvoXDuMq0.net
WEB更新を18時にしたらいいんじゃない

806 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:49:18.78 ID:D4EPfRh80.net
ネタバレ文章も訴訟対象って書いてあるやんけ
カピラリア声明かよ

807 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:51:33.87 ID:FdQLCmjf0.net
>>804
ネタバレ行為(文章によるものを含みます)に対しては、発信者情報開示請求をはじめ、
刑事告訴、損害賠償請求などの法的手段を講じることもあります

アウツ

808 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:51:41.25 ID:Ao1zp5V90.net
そもそも同日のしかも実質webを先行公開してる以上
公開と同時にそれを語るなってのは無理があるよ
言っちゃ悪いがそんなの見ない方が悪いんだから
誌上で見たいという人は買うまでツイッター見なければいいだけ
だからゆでも奥歯に物が挟まったようにしか言ってない

慈悲の心ってのは必要以上に慮られるものではない

809 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:53:52.15 ID:tuK3WCVlD.net
ネタバレ行為(文章によるものを含みます)に対しては、
発信者情報開示請求をはじめ、刑事告訴、損害賠償請求などの法的手段を講じることもあります

なんじゃこれ

810 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:53:57.35 ID:5RsB9qACM.net
ゆでも矛盾してるから腑に落ちんな
ネタバレダメとか言いながらトレンド入り喜んでるしどないやねん

811 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:55:50.54 ID:Ao1zp5V90.net
>>807
だってネタバレをいつまで禁止とか一切書いてないでしょ
こんなのルールでも何でもない

812 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:57:11.54 ID:Ho72+YX60.net
そりゃゆでだから矛盾するだろう、などと

ともあれこれでツイから肉の話はほぼなくなるだろうしそれを見てゆでがまたどう考えるかさ
緩和するか続けるか。それはこちらが考えることでもないしな
ここあれば最新話の話はできるし

813 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:59:16.48 ID:FdQLCmjf0.net
ツイッター、インスタ等のSNS、およびブログ等、「インターネット上」
つってるから厳密にはここもアウトじゃね?

814 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 01:59:29.14 ID:Ao1zp5V90.net
大体これを額面通りに受け取ると
「内容のネタバレになるような文章は期限に限らず一切ネットに書くのは
禁止します」になるぞ。つまり普通の感想自体が永遠に書けなくなる
文言自体がおかしいからむしろ問い合わせるべきだろうな
期間や厳密な内容に関して

815 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:02:14.99 ID:WHrhGzm20.net
はぁ………

816 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:03:34.30 ID:wgiAJbCz0.net
スクショ禁止まではまだわかるが0時過ぎのネタバレ禁止までやるのはやりすぎだ
せめてルールを打ち出せばいいのに
訴訟されるかもで感想減るぞ

817 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:05:42.61 ID:Ao1zp5V90.net
それならそれでいいじゃん、もう一切書かなきゃいい
ゆで当人が七悪魔の活躍がネットの口コミで広まって
その結果復活キン肉マンは軌道に乗ることができたって
コミックで書いてるのにさw

その逆でコケようがこっちは知った事じゃない
キン肉マン効果で増えるプレボの売上げなんてたかが知れてるのにw

818 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:06:38.91 ID:Py5zZvCsd.net
言いたいことは分かるけど明文化してルールにするのは難しいよね
全然ジャンル違う話だが、社内規程作るときに嫌というほど味わった…

819 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:07:05.04 ID:5x4E7GGyM.net
マンモスマンモス言うから読み返してたけど
マンモスやマリポにすら実力勝負で押し負けたことのないロビンが最後たまたま血ですり抜けるって
運ゲーで大逆転勝利したジャンク改めて見るとくっそ強いなこいつ
そら始祖にも一発入るわ

820 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:07:14.75 ID:E95rAkOYd.net
やっぱ紙の方のプレボは肉にとっては害でしかないな
これこそ五大災厄だ

821 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:08:39.91 ID:FwFlEvgH0.net
たかが肉の感想を訴訟リスクを負ってまで述べる人いるのかね
まして訴訟するのかのジャッジは何一つ発言に責任を持たないゆでだろ?危険すぎる

822 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:09:09.13 ID:9+l3foHFa.net
画像の無断転載や、文章の全部コピーがダメと言っているだけ
感想自体はゆでもやってくれと、週プレで言っている

823 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:09:47.19 ID:tuK3WCVlD.net
私たちが一番気になったのは、他の読者の皆さんへの配慮という点です。

特に『キン肉マン』は先月から『週刊プレイボーイ』でも連載を開始し、
ウェブ媒体、紙媒体でさまざまな読み方ができるようになりました。

つまり、それだけ人によって読むタイミングも違ってきます。

かつて『ジャンプ』で『キン肉マン』をいち早く読もうとしていた少年たちも、
自分が読む前に内容を話されたら怒っていたように、

今回はその配慮のない行動がSNS上の一部の読者によって引き起こされてしまったのだと、
私たちは考えています。


結局はプレイボーイへの忖度

824 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:09:54.78 ID:WHrhGzm20.net
嶋田の発言が大きく矛盾してるなら、やっぱ今回の声明はプレイボーイ編集からの肝入りなんだろう

825 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:10:03.68 ID:Ho72+YX60.net
まあ身も蓋もない言い方してしまえば読者としては売上下がろうがどうしようが話のクオリティが維持されて打ち切りにならなきゃそれでいいとも言えるしな
ゆでのモチベ下がるとかはあるかもしれんし悲願の再アニメ化も更に遠くなるだろうけどそこまで責任もてんわな

826 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:11:04.09 ID:LVB0QwPl0.net
まぁゆでの言ってることは法律的には正しいんだろうけど
読者と二人三脚で作ってきた作品を著作権著作権と口うるさく言うと読者側も流石に萎えること理解してほしいわ
超人のアイディアはもらっといて自部の権利のこととなると人一倍敏感とか一番反感されるパターンじゃん
まるまる1ページのスクショやめろくらいに留めておけばまだ味方がたくさんいただろうけど公開されてるもんの感想までプレボのためにやめろとか
誰が望んでるんだよ

827 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 02:11:06.49 ID:ynrAPkam0.net
まあこれから一切の言及が禁止されるだろうな
語るひまがあったら買えという命令

828 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 02:11:57.64 ID:ynrAPkam0.net
>>814
いや、そういうことだろ?
語ったらネタバレになるから、誰にも内容は一切伝えるな
「お前らはただ買え」という命令

829 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:12:58.43 ID:Ao1zp5V90.net
>>文章の全部コピーがダメと言っているだけ

そんな文言はこのページのどこにもない
「必要性以上に作品内容がわかってしまう文章」
こんな書かれ方をしたらじゃあレオパルドンって書けなくなるじゃん!になる

率直に言うけど基準を明確にしないで法的措置をちらつかせる悪文

830 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:12:58.68 ID:wgiAJbCz0.net
まとめサイトに取り上げられたし
賛否両論になりそうだな

831 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 02:14:10.31 ID:ynrAPkam0.net
>>829
何も語らずただ買えということだ
言論弾圧の自由

832 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:14:27.98 ID:Ho72+YX60.net
これが本誌やジャンプラとかならこんな対応ありえんけど、プレボだからなあ…

ところでタフのネタバレはいいのか?

833 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:14:28.42 ID:tMPQQZyId.net
わいはお前らとの肉話もキン肉マンの一部だと思ってるのに

834 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 02:15:16.20 ID:ynrAPkam0.net
>>826
そうだよ
言論弾圧の自由、これから肉に対する苦言や悪口や内容に言及する感想はすべて法的処置の対象になります
ネット上での言及は「買いました!最高でした!」くらいしか認められなくなる

835 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:15:23.03 ID:9+l3foHFa.net
>>829
著作権の禁止の例外規定、私的利用について調べてみて
こういう人のためにガイドラインとかあるといいんだろうな

836 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:17:07.13 ID:Ao1zp5V90.net
>>835
知ってるよ
だからこの文章が悪文だと言ってるの

837 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:18:14.36 ID:t720lWcId.net
>>829の言うように、論理的な定義付けがされてないのに法的措置をちらつかせて黙らせようとしてるから
これから個々人による解釈違いでどんどんおかしな方向に諍いになると思う

838 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:18:46.16 ID:vHQVA22x0.net
あいまいな基準+法的制裁って最悪な組み合わせだからな

極端な話レオパルドンって単語が出るってだけで前々回の話がネタバレだし
トレンド入り先生喜んでたけどそういう事ですよ?って分かってない気がする

839 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 996d-buNu [124.145.35.176]):2020/09/10(木) 02:19:58 ID:rv/DQy6K0.net
>>837
結局触らぬ神に祟りなしで誰もキン肉マンについてネットで語らなくなるだけなんだよな

840 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 02:20:28 ID:ynrAPkam0.net
>>839
それが目的でしょ?
語るな、買えっていう

841 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/10(木) 02:20:44 ID:WHrhGzm20.net
うーん、俺が甘かったか…困ったなあ

842 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 716d-DBWu [42.150.107.219]):2020/09/10(木) 02:21:22 ID:wgiAJbCz0.net
もうwebやめて紙にだけすればいいかも
暗黒時代に戻ろう

843 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6971-7JDO [180.16.155.136]):2020/09/10(木) 02:22:06 ID:FwFlEvgH0.net
これからは読者側の盛り上がりは必要なく漫画の内容だけ勝負していくという宣言だわな
見守ろうじゃないか老境に入ってなおチャレンジするゆでを

844 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-YTwU [1.72.4.101]):2020/09/10(木) 02:23:15 ID:2pVzRjkvd.net
これ絶対嶋田の一存じゃないと思う
全然理屈になってないのは悪い意味で嶋田らしいけど

845 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 69ef-psz/ [180.46.207.11]):2020/09/10(木) 02:24:35 ID:fCr4QUAv0.net
画像の無断転載アップロードについては一切異論はないと思う
編集部もいざという時に著作権行使上
「文章」についても言及せざるを得なかったのは理解する

経緯的に、レオパルドンについての盛り上がりが
悪質だと踏み切ったものだろうし
画像をあげずに、文章上でワイワイやってる分には
お目溢しされるだろうとは思う(あくまでも個人的な感想

だがこうして文章化した以上は、騒ぎ立てられることは目に見えてるし
実質的に自粛するしかないわな

846 :作者の都合により名無しです (ペラペラ SDe5-m1Uj [110.163.52.164]):2020/09/10(木) 02:25:36 ID:tuK3WCVlD.net
ゆでもプレイボーイもマジ悪手だと思うなぁ

こんなんで伸びるのは部数でなくヘイトだけだぜ

847 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbc-jX9N [121.80.60.88]):2020/09/10(木) 02:25:52 ID:vHQVA22x0.net
むしろ嶋田先生の暴走で編集は止めたと思う、あのサイトの表記的に
嶋田先生はこう言ってます〜的な書き方バリバリに感じるし
今の集英社ネットの使い方決して下手じゃないし

848 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bef-bL/7 [153.203.79.124]):2020/09/10(木) 02:26:06 ID:Ao1zp5V90.net
法的措置はスクショの件だけに用いるべきだったな
言葉の重みをまるで分かってない

849 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b10-7JDO [121.107.157.44]):2020/09/10(木) 02:27:31 ID:LVB0QwPl0.net
どうなるんだろうね
漫画って結局は虚業の一種なわけだし
客が価値を感じなくなったらすぐに廃れることくらい理解してるだろうに

850 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bbc-jX9N [121.80.60.88]):2020/09/10(木) 02:28:06 ID:vHQVA22x0.net
スクショも苦言をツイートした後は明らかに減っていたのにな
バカは警告されてもやるし、話を聞いてくれる読者を委縮させちゃっただけ

851 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/10(木) 02:29:59 ID:WHrhGzm20.net
嶋田だってベテラン漫画家として酸いも甘いも知り尽くしてるはずなんだから
作品の熱量の流れみたいなものが理解できてないなんてことはないだろう

852 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 02:31:18 ID:ynrAPkam0.net
>>851
理解できてないからこうやって言論弾圧の自由を行使しているのだろう
漫画を盛り上げてるのは俺の力だお前らの盛り上がりなどマイナスだ、って
四次元殺法のAAみてキレてたりしてるわけだし

853 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-S6AC [1.66.105.65]):2020/09/10(木) 02:34:16 ID:F/c09sJdd.net
>>819
バカかこいつ
マンモスにもマリポにも殆んど圧倒されてたのを、精神的にやられたマンモスと天罰受けたマリポに技かけてただけだろ

854 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-THJ8 [1.75.251.249]):2020/09/10(木) 02:35:15 ID:5KdkKfbWd.net
ロビン厨様に逆らうとめんどくさいからやめとき
ただでさえめんどくさい話してんのに

855 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:37:05.04 ID:7csE/M5Xd.net
マンモスと将軍てほんと差がついたな

856 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:40:08.25 ID:IXmX5gk80.net
今シリーズって今は将軍しかいない神越をおそらく6人程度は果たすんだよな
ちょっと信じらんない

857 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:43:29.05 ID:x54v8QtA0.net
>>819
ジャンクが戦ったのはマリポマンモスと戦う以前のロビンだからな
ジャンクがクソ強いというより当時はまだロビンが成長中だったから五分に戦えたというだけだろう

858 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:43:32.04 ID:mDQ3qYHp0.net
開口1番にバカ呼ばわり

859 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 02:58:51.52 ID:bpe7EYvr0.net
将軍様に期待されてたバッファは結果を残せるか
さすがにアタルやアリステラよりは格下扱いだろうけど

860 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:00:06.73 ID:WHrhGzm20.net
牛はもう十分すぎるほど実力示したからなあ
ここからが本番ではあるけど

861 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:00:07.93 ID:TKlBJfPIa.net
一番怖いのがこれ以上大ごとにしちゃうと、
じゃぁWeb公開やめて紙面だけにしますね。って言い出しちゃうパターン。
そうなると今までこれで築きあげてきた肉ファン数まで一気に縮小しそう。

862 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:03:02.50 ID:XEDEIlUgr.net
今週初め同様、読解力のない人たちが騒いでる感じ
○ 感想を述べ合う
▲ スクショ
▲ 感想を述べ合う必要性以上の文章や画像

スクリーンショットや
肉の連載サイトみたいのが対象じゃん
ま、Twitterは廃れるだろうけど

逆にここでの普通の感想やり取りは対象外だよ

863 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:03:25.50 ID:AzpjxzY00.net
>>861
まだその話してんのか。
仮にそうなったとしたらそれが作者の器だったというだけ。別に売上も人気も読者が気にすることでは無い。

864 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:05:40.00 ID:Ao1zp5V90.net
またいつもの読解力のないオッペケか

865 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:05:49.15 ID:XEDEIlUgr.net
>>861
そうだね
読者の利益としては
▲スクショ、Twitter、まとめサイト で
WEB連載もプレボ連載も単行本購入も
どれもできる状況が続いてくれることだわ

無駄な騒ぎはそれを損なうだけ
粛々と大人な対応をして、連載を楽しむべき。

866 :作者の都合により名無しです:2020/09/10(木) 03:07:47.79 ID:ynrAPkam0.net
>>861
何も問題ないぞ
作者は肉ファンなんて求めてない
売上(金)が欲しいだけ

867 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:10:02.46 ID:jhL+9Q4Xd.net
まずワッチョイ隠しなんて爆笑モノの恥ずかしい真似やめてから発言しろ
笑い殺す気かw

868 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:17:04.61 ID:RrHEdNWQd.net
文章によるネタバレって早売りしてるプレボ見てキン肉マンの展開書き連ねるとかそういう行為だろ?
まさか場末の掲示板でweb連載の感想を話すのがネタバレとは言わんよなあ〜〜〜〜っ

869 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:17:14.87 ID:VjLfuv5od.net
https://i.imgur.com/LqphLKm.jpg
笑うわ

870 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:17:52.65 ID:WHrhGzm20.net
これ夜が明けたらまためんどくさい流れになるな
作品の質を落とさないことが最優先とはいえ、ファンの交流がコンテンツのかなりの割合を担ってたことも確かだから残念だ

871 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:22:20.09 ID:1caRvh+u0.net
>>869


872 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:23:01.66 ID:fRVGT7A/p.net
>>869
ゲェーッ!ダブスタの超人

873 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:23:05.16 ID:Ig19/Jhj0.net
>>826
超人のアイデアは今回の件とは関係ないでしょ
中韓みたいな考え方だな

874 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:35:03.92 ID:fl4rs8nq0.net
これじゃあ嶋田ザ・マン以上の老害じゃん…

875 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:35:46.41 ID:b4qsqnHBd.net
これ結局どうすりゃいいのかよく分からんのだよな
法律引き合いに出してる割に自重してほしいことがふわっとした内容だから何が良くて何がダメなのかよく分からない
上で言い争ってるのも、ID非表示にしてるバカ以外はどっちも正しいと思う

876 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:37:53.41 ID:vngQV/Ha0.net
あやつめ

877 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:44:51.88 ID:SA0GgD3p0.net
今回だと、

レオパルドン、0.9秒こえたー!

って書いただけでアウト?

878 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:46:44.28 ID:UWb8zFhgr.net
>>877
通報しました^^

879 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:47:42.85 ID:nVVPYEbt0.net
今後はスレタイの文字バレも通報対象ですか

880 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 03:48:40.36 ID:5dVcm0I+d.net
そうやってすぐ極論に走る
ツイッターだとネットに上げられてる画像は公共財産だと勘違いしてる子が多いから困ったものだ

881 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-TSmm [49.98.79.232]):2020/09/10(木) 04:00:48 ID:cjMxExMOd.net
つまらない面白いぐらいの感想はセーフだぞ
レオパルドン強いとかはアウト

882 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-YTwU [49.98.129.155]):2020/09/10(木) 04:01:45 ID:gkQxdJHfd.net
そんなもん5chで箝口令なんて敷けるわけがない
というかそんなの強いてんの前代未聞だぞ

883 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9bd-pVuC [220.96.126.200]):2020/09/10(木) 04:03:08 ID:YH3WQ9Y50.net
ゆではウェブに移された2世の時点で最初からウェブを滅茶苦茶嫌ってたからなあ
初代連載で再評価された頃から一見ウェブを肯定するかの様な発言もする様になったが
でもそう見えるだけの皮肉で内心否定してるんだよなってずっと思ってたから
プレボ帰還でまたウェブを攻撃し始めたのは予想通りでしかなかった
スレで感想書くのも一切辞めたが辞めない子もいたのでまあそりゃこうなるわな

884 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b313-5pYK [133.155.138.18]):2020/09/10(木) 04:03:19 ID:1ozZFDd70.net
どっちにしろ怖くて感想呟けねえよ
ある程度のラインが解るまではしばらく様子見だわ

885 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-THJ8 [1.79.85.168]):2020/09/10(木) 04:06:28 ID:EoKcuBI/d.net
未だに竹刀折ったのが誰かとかアスペみてーに心底どうでもいいことにいつまでもいつまでも細かくこだわるガイジとかいんのに
こんなふわっとした文章でやっていいこと悪いこと汲み取れとか無理だろ

886 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 04:09:06 ID:XEDEIlUgr.net
>>885
無理って無理だからどうするの?

887 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-ThZZ [126.130.154.162]):2020/09/10(木) 04:13:39 ID:1caRvh+u0.net
感想をネタバレだと晒上げる魔女狩りが横行して感想も言えなくなるってのがオチ

888 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 49b0-Glif [222.225.9.231]):2020/09/10(木) 04:14:34 ID:0kb16Nyq0.net
どこまでがダメなのか、さっぱり分からん。
次回はレオパルドンが地獄の砲弾を撃ったあとのシーンから。

今度、日付変わって月曜日、
「レオパルドンすげー!」は ネタバレになるの?感想になるの?

スクショをSNSに貼るのはNGなのは理解。
スクショを各々の端末に保存するのもNG?

889 :作者の都合により名無しです (エアペラ SD33-bL/7 [49.101.184.115]):2020/09/10(木) 04:20:37 ID:cd6EKaEQD.net
スクショのときは当然だ権利を守れって言ってた人たちが
感想もアウトになって一斉に青い顔してる
ゆで先生が「ネット」をまったく理解してないことを理解せずに
作者だからって安易に応援した結果

890 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 04:23:34 ID:XEDEIlUgr.net
別にここで話す分には
スクショでも貼らない限り関係ないから
こんなのなんの問題もないよ

891 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bf8-D9+X [153.232.13.14]):2020/09/10(木) 04:27:46 ID:/H5Ld0/D0.net
>>399
亀だがバキ(に限らないが)スレは色々荒らされまくったせいであんな感じになってるらしい
ヤンジャンアニメもけっこうスレ潰された

892 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/10(木) 04:31:39 ID:WHrhGzm20.net
>>891
みたいね、そんなようなことはバキスレでも言ってた

しかしバキみたいに内容でファンにケンカ売るようなことはしてないけど盤外でこんなことになるとは
ツイッターでもみんなどう受け取っていいのか分からないから困惑してる

893 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3918-pVuC [150.31.250.146]):2020/09/10(木) 04:32:24 ID:PGJLN4ZN0.net
文字ばれしたやつは通報してゆでポイントを稼いでいけ

894 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 04:37:08 ID:XEDEIlUgr.net
>>892
ツイッターの「みんな」って誰と誰だよ
針小棒大にするな

これは
・スクショする人
・まとめサイトとか作る人
・Twitter依存症な人
こんな特殊な人だけの問題なので
ここに持ち込まないで。

895 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/10(木) 04:38:29 ID:WHrhGzm20.net
なんか変なの絡んできた

896 :作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc5-HFAy [126.152.220.165]):2020/09/10(木) 04:39:01 ID:fRVGT7A/p.net
ここでもし今タフ側が『スクショと感想バンバンやってOK!』って表明したら、ゆでと集英社がどんな顔するかちょっと気になる

897 :作者の都合により名無しです (スップ Sd73-THJ8 [1.75.7.192]):2020/09/10(木) 04:40:02 ID:mpMi6EDZd.net
>>892
ツイッターは頭ごなしに批判する奴がいない辺り、案外肉ファンて民度高かったんだなって思う
このスレは変なの多いけど

898 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 914c-pVuC [112.70.107.39]):2020/09/10(木) 04:41:46 ID:SA0GgD3p0.net
やべーなこれ
そのうち最後のページでロビン復活したときなんか

〇ビ〇キター!

になっちゃうのか

899 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/10(木) 04:41:57 ID:WHrhGzm20.net
>>897
まあ冷静だなとは思った
でも日が登ったらまた悶着するだろうな
億劫だわ

900 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-VKRs [49.97.102.147]):2020/09/10(木) 04:45:24 ID:kZ1ibdpYd.net
>>894
死ね知恵遅れ

901 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-YTwU [49.98.136.32]):2020/09/10(木) 04:53:36 ID:AtBLZGfid.net
もう「ここには影響ない」「ここも抵触する」って意見真っ二つになってるのがダメだろ
そしてその両方間違ってない、そもそも声明がおかしい

902 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 04:54:15 ID:XEDEIlUgr.net
>>900
発狂するなよ、アフィでも稼げなくなったのか?
スレ建てて来いよ

903 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b320-m1Uj [133.201.97.96]):2020/09/10(木) 04:54:33 ID:lSg+WLMz0.net
ここで感想言えばいいだけみたいなこと言う人いるけど
IP出てるここが一番リスキーだよね

904 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 04:58:27 ID:XEDEIlUgr.net
>>901
抵触すると思う人はスレを離れればいい
抵触してスレをゆでが罰するなら抵触派が正解で
ここ畳んで終わり
それだけの話

紙面でも販売する
無料でWEBで遅延なく読ませてくれる最高のサービス

矛盾する2つを並行してくれてるんだから
清濁合わせ飲んどきなよ

905 :作者の都合により名無しです (アークセー Sxc5-/YA0 [126.244.144.175]):2020/09/10(木) 05:02:10 ID:DcKWuXXox.net
そのうち5ちゃんので感想書くのもNGとか言い出したりしてなw

906 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 693b-7JDO [180.23.178.57]):2020/09/10(木) 05:02:48 ID:9bNRJtwT0.net
流石に掲示板での書き込みや、ツイッターでの感想は抵触するとは思えんがな・・・
それを言ったら、発売日に友達同士で感想を言い合うのもアウトになっちまうだろ。

スクショは取らず、あらすじをそのまま書き出すような事をしなければ問題ないとは思うが。

907 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 716d-KqGu [42.145.12.204]):2020/09/10(木) 05:02:56 ID:u0EAlGEE0.net
感想言いあうのは歓迎やって言っとるのに線引きが曖昧であんまり意味の無い声明やなぁ

908 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-VKRs [49.97.107.148]):2020/09/10(木) 05:06:04 ID:ENkeD6htd.net
>>902
>>900が立てるのは月曜だって一文が読めないのかバカが
自分から知恵遅れだって実証してりゃ世話ないなマヌケw

909 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd33-YTwU [49.98.14.61]):2020/09/10(木) 05:07:37 ID:P/Tqha5Dd.net
このオッペケみたいにスレ立ての基本ルールすら知らん阿呆が乗り込んできて荒らすだろうなこれから

910 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 05:08:13 ID:XEDEIlUgr.net
>>907
こういうので曖昧な時は
明らかに嫌気してる対象だけをアウトにしたいんだよ
でもそれダイレクトにやるとキツくなるからふわっと行く

スクショと、あらすじ全部書いたサイトなんかは
本当にやめさせたいのだろ

あと紙面とWEB双方掲載の矛盾との引き換えに
Twitterの盛り上がりは犠牲になっても仕方ないなと
そういう判断だね

911 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d915-YTwU [220.221.227.17]):2020/09/10(木) 05:09:22 ID:WHrhGzm20.net
悔し紛れにスレ立てろとか言っちゃったのがバレバレやね

912 :作者の都合により名無しです (スップ Sd33-VKRs [49.97.111.167]):2020/09/10(木) 05:19:39 ID:LLD2VYUqd.net
>>910
ホレ言い訳はよしろ知恵遅れ

913 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-YTwU [114.180.202.112]):2020/09/10(木) 05:25:12 ID:/0A1psYd0.net
スレ建ての基本ルール知らんってことはそもそもここの住人じゃないんだろ
そんなバカほっとけ

914 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 05:28:53 ID:01Sqv4M90.net
作者と出版社がそこまで過敏になるのならば、
WEBでの無料公開は中止すべきだと思う。

最新の数話だけでも有料にすれば、
金を払ってでも見たい人は少なからず居るだろう

915 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-YTwU [114.180.202.112]):2020/09/10(木) 05:31:54 ID:/0A1psYd0.net
そうなりかねないなこのままだと
そもそも無料公開に甘えすぎてたのかも知れん

ただみんなが混乱してるのは損得とか良し悪しというよりも、悪手すぎて意味不明だからだと思う

916 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-VKRs [1.75.215.206]):2020/09/10(木) 05:34:09 ID:u9NM7coMd.net
アニメ化切望してるならどう考えても言うべきじゃないからなこんなこと
というかアニメ関係なく言うべきじゃない

917 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 05:44:27 ID:01Sqv4M90.net
商品が漫画だけしか無い場合は、
ネットでの盛り上がりは売り上げに貢献しないのかもな

買わない人間が多いなら損失の方が大きい

918 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-m1Uj [126.125.118.209]):2020/09/10(木) 06:03:21 ID:nFlJnLd80.net
>>592-593
近年のイベントでこの話題振られた時にゆで両先生が揃って「僕らのほうが先」としらばっくれてたけど
どう考えても星矢のほうが先なんだよなぁ…

919 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a989-QmsY [14.11.166.192]):2020/09/10(木) 06:04:46 ID:GE21rdcI0.net
週プレ連載始まってから急に過敏になった感じはある
まあこんなんだったら以前のほうが良かったってなっちゃうよね

920 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-YTwU [114.180.202.112]):2020/09/10(木) 06:06:32 ID:/0A1psYd0.net
プレボ戻ってなんかしら弊害出るんじゃって予想はもちろんあったけど、こんなわけわからん形とは思わなかったからな

921 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM8d-KqGu [210.148.125.77]):2020/09/10(木) 06:07:42 ID:d/+2GErxM.net
ゆでの過敏ぷりからすると週プレの販売促進実績がアニメ化に繋がる話になってるのかもしれん

922 :作者の都合により名無しです (スプッッ Sd73-YTwU [1.75.213.64]):2020/09/10(木) 06:11:49 ID:mWEjkDnPd.net
まあ結局仮定に仮定を重ねる話でしかないな
確かにweb連載を廃止したらプレボの売り上げは上がるだろうが、コンテンツとしてはたぶん失うものの方が大きいだろうし

923 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 06:12:38 ID:01Sqv4M90.net
>>921
それは多分無い
二世では週刊プレイボーイ連載とはクレジットされてなかったし

プレイボーイコミックスとVジャンプのみで

深夜アニメならプレイボーイのCMも流せるだろうけど
放送期間は長くて半年だ

924 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1915-5Tgo [60.47.7.29]):2020/09/10(木) 06:25:28 ID:ZQoAsR/D0.net
多分嶋田はネットに関してよくわかってない
編集が無能すぎる さすがに編集も60近いおじいちゃんてこたあないだろ?
なんでトレンド入りするのかの仕組みや
ネタバレのラインを教えてやれよ
発売日が同時のものを入手するとかいう曖昧なラインで
規制しないでくれ

言い方悪いが田舎のいつ届くかわからない
ネットで公開されてるのに紙だけで読みたいとかいう
ニッチな連中に配慮したら殺されますよ

925 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-m1Uj [126.125.118.209]):2020/09/10(木) 06:25:50 ID:nFlJnLd80.net
感想は歓迎だからこのスレとかは今まで通りで良いはずなんだけど
結局>>887みたいになりそうだね
既に大袈裟に解釈してグチグチ言ってる人何人かいるっぽいし

926 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 06:30:44 ID:01Sqv4M90.net
ネットでの盛り上がりが
出版社の収益に直結するシステムになっていないんだよ

927 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 06:39:19 ID:BKH4uFH20.net
ユーチューブで垂れ流されて大流行しても
転載されてる本人には一銭も入ってこない構図だもんな
広がった評判を金に変えるアイデアがないなら
取り締まるしかないからね

928 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-iZMk [121.118.29.72]):2020/09/10(木) 06:40:02 ID:QdWyRkGM0.net
肉のWeb版は1ページ毎に広告入れたらいいじゃん
30~50のこどもおじさんが読んでくれるんだし
購買力は高いぞ

929 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-iZMk [121.118.29.72]):2020/09/10(木) 06:41:32 ID:QdWyRkGM0.net
>>927
鳥嶋ったところでプレイボーイ買うかっていうと絶対買わない

930 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-tc5G [61.21.122.61]):2020/09/10(木) 06:45:47 ID:cT6UDdD80.net
雑誌の収益システムが昭和から全く変わってないレベルだし、もう平成越えて令和だよな

931 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 919c-l2EL [122.255.215.126]):2020/09/10(木) 06:46:14 ID:1RGNbcfo0.net
思ったよりもふんわりした釘指しだと思ったわ
スクショ公開はTwitterに限らずNG
試合結果などの核心を突くハッシュタグでつぶやくのはNG
これぐらい守ったらいいんじゃないの

932 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3918-pVuC [150.31.250.146]):2020/09/10(木) 06:46:23 ID:PGJLN4ZN0.net
お前らがプレイボーイ買わなくても、悔しいから取り締まる
そういうこと

933 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-rzU2 [118.4.80.61]):2020/09/10(木) 06:47:30 ID:4Ev0vNjz0.net
今後はネットのあらゆる場所にゆで警察が現れることになる
キン肉マンの事について語っている人がいれば容赦なく逮捕だ

934 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-iZMk [121.118.29.72]):2020/09/10(木) 06:48:34 ID:QdWyRkGM0.net
肉を一週百円にしたら
みんな買うんじゃないのかな?俺は買う
プレイボーイなんてダサいしゴミ捨てるの面倒だしいらん
ゆで嶋田は馬鹿なんじゃないか?

935 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b48-AYHj [153.213.201.125]):2020/09/10(木) 06:48:50 ID:x54v8QtA0.net
>>898
ノビ太キター
と勘違いするやつがいるかも

936 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1915-1H5q [60.47.7.29]):2020/09/10(木) 06:50:38 ID:ZQoAsR/D0.net
いい感じに泳がせておいて利用して
本当に悪質なものだけ取り締まっておけばおいしいものとこ取りできるのに

937 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 06:51:14 ID:01Sqv4M90.net
もし鬼滅の刃が
月曜0時にWEBで無料で読めちゃってたら
ネットでは更に盛り上がったのと引き換えに
ジャンプの売り上げはかなり減っちゃったよね多分

938 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-iZMk [121.118.29.72]):2020/09/10(木) 06:54:49 ID:QdWyRkGM0.net
>>937
残念だけど鬼滅はこんな老害懐古ネタ漫画と違って本当に本誌を売るだけのパワーがあるから無料で解放しない
肉も実力があるなら無料を辞めればいい話

939 :作者の都合により名無しです (ブーイモ MM8d-6R7m [210.138.179.194]):2020/09/10(木) 06:59:45 ID:BNynVOH6M.net
>>934
50円だと助かるな。セコい話で恐縮だが。プラットフォームもアマゾンキンドル辺りの買切りにして毎週更新されるなら電子コミックを小刻みに買うようなもんだし。

940 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b15-iZMk [121.118.29.72]):2020/09/10(木) 07:03:13 ID:QdWyRkGM0.net
>>939
そうだね、いっそのこと50円でKindleとかジャンプラとか複数サイトで一気に配信したらいい
そしたらネタバレも無くなる

941 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-XPHI [49.98.161.207]):2020/09/10(木) 07:05:50 ID:mQRpqt1Nd.net
俺は著作権守る範囲で好き勝手やるよ
〇〇警察とかウゼぇわ

942 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ c115-YTwU [114.180.202.112]):2020/09/10(木) 07:07:26 ID:/0A1psYd0.net
一番あかんのはこうやって方向性定まらんことだなあ…
はぁ

943 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 07:10:05 ID:01Sqv4M90.net
プレイボーイに取っては、雑誌の販売部数が増えなければ
漫画だけが売れても意味ないのかも知れないけどね

944 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f924-rzU2 [118.4.80.61]):2020/09/10(木) 07:13:25 ID:4Ev0vNjz0.net
>>941
ゆでサイドの言い分ではキン肉マンの
内容に触れた時点でアウトだからな

945 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 07:16:16 ID:BKH4uFH20.net
確かに最初のころキン肉マンの無料公開って何の目的でやってんのか意味不明だと思ってた
いつしかタダで読めるのが当たり前になって
1円も出さない我々があれはダメこれはダメとクチうるさくなって傲慢になりすぎたと感じるよ
本来とても有難い神様みたいなサービスなのに

946 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 919c-l2EL [122.255.215.126]):2020/09/10(木) 07:16:24 ID:1RGNbcfo0.net
まぁ締め付けたらプレイボーイの部数が伸びるかといったらそれはないよな
他の漫画も読めるジャンプならともかく

947 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f110-m1Uj [106.157.0.191]):2020/09/10(木) 07:18:05 ID:JCtU+LCL0.net
以前は何でプレイボーイから切られたんだっけ?

948 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7b6d-m1Uj [119.172.109.142]):2020/09/10(木) 07:18:32 ID:UYNGr2zw0.net
秦って言論統制で民心が離れて滅んだんだよ
というキングダムのネタバレ

949 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 07:19:04 ID:BKH4uFH20.net
でも売り上げに貢献しないほど不人気だとしたら
もう続ける意味もないよな

950 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3918-pVuC [150.31.250.146]):2020/09/10(木) 07:20:40 ID:PGJLN4ZN0.net
ゆでが2世でやらかしまくって本誌に載せる価値もないと判断されたからだよ
つまりゆで的には、都落ちからの復帰だからそれを阻む読者とか、ガイジ扱いだよなぁ?

951 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 07:22:18 ID:BKH4uFH20.net
キン肉マンはいっそのことジャンプに帰るべきだと思うんだけどな
週刊少年ジャンプで現役連載して今の価値を世に問うて欲しい

952 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 816d-pVuC [210.20.66.243]):2020/09/10(木) 07:23:26 ID:Zi52wGdp0.net
動揺してんな

953 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 07:29:15.91 ID:ljhnSZuE0.net
濃厚なビッグボディ・レオパルドンの描写のせいで
ランペイジマンが、塩試合やられてる側に見える…

954 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 07:29:37.48 ID:A4TDVeYBp.net
起承転結の結の画像がポンポンとネットにあがるから戒めも込めてるんじゃないの

955 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 07:44:32.40 ID:6Hkw6O2v0.net
暴れ回る戒律!!をリアルでやってどうする

956 :作者の都合により名無しです :2020/09/10(木) 07:47:17.36 ID:w7xfpMYB0.net
どうせ口だけだろみせしめに何人か吊ればいいんだよ

957 :作者の都合により名無しです (スププ Sd33-AQcX [49.98.66.251]):2020/09/10(木) 07:52:55 ID:1fjVlHMcd.net
今回の件は何かプラスになるのか?
雑誌だけの連載ならともかくWebで誰もが見れるから意味ないだろ

958 :作者の都合により名無しです (JP 0H8b-jvKy [219.100.183.10]):2020/09/10(木) 07:56:11 ID:TXen/6BUH.net
配信サイトに誘導するでもない過剰なスクショうpが良くないってのはごもっともなんだけど
文字バレまで全面禁止は電子公開を月曜夜とかにすりゃ紙媒体優先になるんだからそういう形で対処したほうが良いと思うんだけどね

959 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9302-GGz8 [221.252.231.90]):2020/09/10(木) 07:56:24 ID:/sYPKmJj0.net
>>919-920
本当に残念だ…
プレイボーイ買わないから元に戻してほしいと思った

960 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-XPHI [49.98.161.207]):2020/09/10(木) 08:00:36 ID:mQRpqt1Nd.net
スクショや画像投稿など著作権侵害を禁じるのは当然だと思うけど
既公開ものの単純な感想まで封殺しようとするのはバカげてるな
創作する側が言論の自由を侵害しようとは片腹痛いわw

なんだよこれ?グダグダと…
https://wpb.shueisha.co.jp/news/info/2020/09/10/112011/

961 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:03:32 ID:BKH4uFH20.net
でもタダで読めるだけで有り難いんだから
感想くらい少し我慢して黙って読めば良いんじゃないの

962 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/10(木) 08:03:42 ID:Hb38lIq60.net
Web・雑誌と読み方が増えたから
遅い方に歩調を合わせてWeb組は熱狂にまかせてネタバレ公開するのは控えてほしいってことか
個人的には漫画や小説はいつどこでも読んだらその世界に浸れる閉じたモノの考えだからゆで先生の考えは分からなくもないけど
盛り上がりも含めて楽しみたいコトとして受け取ってる読者には水を差すかもね

963 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:03:46 ID:0u++pnQa0.net
編集部はスクショしか言及してないから感想は別にいいんじゃないの?

964 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:04:55 ID:BKH4uFH20.net
俺はスクショも感想文もやめるよ
それで気持ち良く無料公開してくれるなら安いもんじゃないか
嫌だ嫌だって言ってるのは
なんでそこまでしてスクショ貼りたくて感想文書きたいのかちょっと謎

965 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:06:19 ID:0u++pnQa0.net
あ、文章も訴訟対象って書いてあるわ
グダグダと曖昧な事書きやがってさっぱりわからんわ

966 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ a989-sbPv [14.13.11.33]):2020/09/10(木) 08:07:48 ID:6Hkw6O2v0.net
ゆで御大はネタバレがNGなだけで感想は歓迎だと言っている
感想とネタバレの境界線は知らんが

967 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:08:13 ID:0u++pnQa0.net
>>964
スクショはともかく、感想を規制する法的根拠がよくわからない。むしろ言論の自由を侵害しているのでは

968 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:09:08 ID:BKH4uFH20.net
スーパーの寿司コーナーに置いてある
ご自由にお取りくださいの小分けしたワサビを
じゃあ遠慮なくと全部持っていったら
おいおいってなるじゃん
だけど無くしたら必要としている人に行き届かなくなる
かと言ってお金取るのも可哀想
どうしたら良いか分からなくなってんだから
利用者である我々が良識を見せて協力してやったら多少は上手く回るんじゃないかな
タダだからってゴッソリ取っていく奴の肩を持つ必要ないと思うんだけど

969 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/10(木) 08:10:39 ID:Hb38lIq60.net
感想は法的根拠もないし問題ないと思う
スクショとネタバレ文章やめてってのは
多分、まとめブログに的を絞ってんじゃないかと思うな

970 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ e9a6-8EZ2 [116.94.12.166]):2020/09/10(木) 08:11:22 ID:O915R5eH0.net
文章の方は明確に線引きしないとキン肉マンというコンテンツ自体が腫れ物扱いになってアニメ化は難しくなる

971 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:11:57 ID:BKH4uFH20.net
ピンポイント爆撃出来ないんだから
絨毯爆撃で面を支配するしかないよな
巻き込まれたくなかったら避難しとけば良い

972 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:13:18 ID:0u++pnQa0.net
>>968
ごっそり持って行く奴がいるから
わさび持って行くのをある程度
禁止します!
基準は悪質な物を見掛けた時お伝えします!

って言われてもじゃあワサビ撤去しろよって思うわ

973 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 136d-tc5G [61.21.122.61]):2020/09/10(木) 08:14:18 ID:cT6UDdD80.net
>>972
もう商品の中にワンセット入れとくしかないんだよな

974 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:14:42 ID:BKH4uFH20.net
サルカニ合戦の猿を退治したいんだよ
みんなの笑顔を見たくて一生懸命描いて公開したら
転売ヤーみたいな連中がアザっすと勝手に転載して金儲けする
こんな腹立たしいことはないよ
みんなホントに意識をゆで先生側に向けて理解してあげるべきだわ

975 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:14:46 ID:0u++pnQa0.net
>>969
だったらまとめブログへの3日転載禁止とかちゃんと書けや

976 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:16:07 ID:0u++pnQa0.net
>>974
だから基準を示せってだけなんだけど
ネタバレ投稿禁止のレビューサイトは規約とかにちゃんと基準載ってるぞ?

977 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-XPHI [49.98.161.207]):2020/09/10(木) 08:16:23 ID:mQRpqt1Nd.net
「地獄の砲弾炸裂させたレオパルドン格好いいぞ痺れたぜ」

これ先週の単純な感想だけだ月曜の0:05分とかにTwitterで呟いたらネタバレしてるから訴えるってか?w
出版社が自分の都合の悪い呟きには言論の自由を圧力で侵害するのか?

978 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3918-pVuC [150.31.250.146]):2020/09/10(木) 08:18:13 ID:PGJLN4ZN0.net
これから許可されたのは
「キン肉マンおもしれー」「ゆで天才だな」
のみです

979 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-sbPv [106.128.50.224]):2020/09/10(木) 08:20:06 ID:eWCLZyPva.net
>>977
恐ろしいことに「レオパルドンまだ生きてる」とか「地獄の砲弾!」あたりは公開日当日にゆで自身がRTしていいね付けてる
マジで何も考えてない説が有力

980 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 08:21:10 ID:01Sqv4M90.net
電子書籍化されてる雑誌なら
最新話有料、1週〜3週したら無料とかやってるけど

漫画雑誌でないプレイボーイにはそういう考えは無いのかもね

981 :作者の都合により名無しです (JP 0H8b-jvKy [219.100.183.10]):2020/09/10(木) 08:21:47 ID:TXen/6BUH.net
まとめサイトに釘を刺すのが目的ならその辺はっきりラインを引いてくれってことなんだよな
ラインを示さないまま俺が駄目だと思ったら訴えるとか言われたら誰も近づこうとしなくなるぞ?って
それで盛り上がりが下火になるのはゆでや編集部としても好ましくはないと思うんだが

982 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:23:35 ID:0u++pnQa0.net
例えばレオパルドン初出の際にレオパルドンを0時にトレンド入りさせたらハッシュタグつけた奴全員訴訟対象ってことか

983 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:23:45 ID:BKH4uFH20.net
下火にはならんでしょ
キン肉マンより面白い漫画あるなら教えてくれ
蹴られても殴られても俺たちにはキン肉マンしかないじゃん
そんな脅し通用しない

984 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ d3d5-vHPE [163.131.200.153]):2020/09/10(木) 08:24:53 ID:01Sqv4M90.net
>>981
雑誌の売り上げに繋がらないネットのみの盛り上がりなど
必要無い、という見解かもね

いずれはWEBの無料公開も廃止されるのでは

985 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:25:07 ID:0u++pnQa0.net
もう0時に公開するの辞めろよ

986 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8924-CC8z [126.163.182.162]):2020/09/10(木) 08:27:25 ID:BKH4uFH20.net
廃止した方が良いよ
みんなタダで読めるのが当たり前になってる
今の日本人には善意が通用しないんだ
無料で饅頭配ってたら
お茶も付けろとクレーム言ってくるようなもの

987 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-S1Qb [106.128.137.151]):2020/09/10(木) 08:29:04 ID:x8sNPve9a.net
著作権上の引用に該当する場合は
セーフのようだな。
よしみんな、おのおのの意見を持って「論評」するんだ!

無理か

988 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/10(木) 08:29:54 ID:Hb38lIq60.net
正式表明については
ゆで先生
 色々な形で読むのを楽しみにしている人のために思いやりと配慮をお願いします
編集部
 スクショ・文章による転載は止めてください。必要なら法的措置をとります

作者としての要望と編集部としてのコンテンツ保護対策がごっちゃになって受け止める人もいそう

989 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/10(木) 08:35:35 ID:Hb38lIq60.net
スレ立てやってみますか

990 :作者の都合により名無しです (オッペケ Src5-QCqo [126.204.165.184]):2020/09/10(木) 08:46:38 ID:XEDEIlUgr.net
>>988
それ、編集から明確な線引き
作者からソフトなガイドライン、と
役割分担できてるじゃない

アホな人はどのみち変な解釈するよ
あと「こうしろ」と完全明確に指示されないと動けない人が文句言うだろうけど

991 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 51bc-YN7C [218.110.42.51]):2020/09/10(木) 08:49:45 ID:Hb38lIq60.net
【キン肉マンPART1316】男子三日会わざれば刮目してみよ編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1599695255/

オレはまだ……次のスレを立てている

992 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:50:31 ID:0u++pnQa0.net
>>991


993 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:52:28 ID:0u++pnQa0.net
ウメーウメー

994 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 08:54:10 ID:0u++pnQa0.net
まあ5chに書き込む分には問題ないだろ

995 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 09:03:44 ID:0u++pnQa0.net
1000ならキン肉マンプレイボーイ掲載中止

996 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 09:07:32 ID:0u++pnQa0.net
まあ老害だよな

997 :作者の都合により名無しです (スッップ Sd33-XPHI [49.98.161.207]):2020/09/10(木) 09:13:37 ID:mQRpqt1Nd.net
1000ならキャノンボーラー生存

998 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 09:14:56 ID:0u++pnQa0.net
ウホホー!

999 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb53-wVAc [143.189.5.197]):2020/09/10(木) 09:15:26 ID:0u++pnQa0.net
ここは俺に任せて早く1000を!

1000 :作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9d-sbPv [106.128.50.224]):2020/09/10(木) 09:15:38 ID:eWCLZyPva.net
ウメーウメー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200