2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王24【芝田優作】

1 :作者の都合により名無しです :2024/04/14(日) 21:12:18.04 ID:d3rbnouH0.net
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は『!extend::vvvvv:1000:512』を3行に増やしてください。

Vジャンプ2020年12月号から連載を開始したダイの大冒険の公式スピンオフ漫画、「勇者アバンと獄炎の魔王」について語るスレです
ジャンプ+でもVジャンプ本誌と同時連載中
次スレは>>980が立ててください

ダイの大冒険公式HP
https://www.dqdai-official.com/articles/822
ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/search?q=%E5%8B%87%E8%80%85%E3%82%A2%E3%83%90%E3%83%B3
※前スレ
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王23【芝田優作】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1709629001/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

201 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 15:40:36.73 ID:OqEYYolir.net
親衛騎団やフレイザードってヒュンケルのおじさんおばさんみたいなもんだよな

202 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 15:50:38.83 ID:Lk+pqeyO0.net
年下の叔父叔母だね
だからヒムに兄貴面できる

203 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 15:56:28.75 ID:LVltwlvC0.net
13年後にアバンを倒した褒美でベゴラゴンを使える顔に痣がある肉体にまた変えるんだよな?
つまり、今回作ってもらう最強の肉体はたった一戦しか使われなかったのか…

まあ、ベギラゴンを使える肉体は復活時肉体にアクティベーションコードを入れることで
ベギラゴンと顔の痣の非表示のロックが外れるとかそういう機能なのかもしれんけど

204 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 16:00:34.09 ID:g33LzHvz0.net
ベゴラゴン
って、今のスクエニなら普通に作りそうな呪文だな

205 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 16:01:42.17 ID:XXFbRoIb0.net
>>203
ベギラゴンを使えるようにしてもらっただけで肉体を替えるわけではないと思う
そもそもこの後復活時に与えられる肉体も魔王ハドラーの肉体を改造したものだから
魔王時代から使っていた肉体であることに変わりは無いとも言えるが

206 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 17:05:16.93 ID:mlSNjRYF0.net
https://i.imgur.com/HcuETB9.png

207 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 17:32:39.33 ID:AitUuMuZ0.net
>>206
この時にコアを仕込まれたのかな?
獄炎でやられた時には、コア仕込む時間なかったし

208 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 17:39:50.13 ID:XXFbRoIb0.net
>>207
ハドラーを死の淵から救った時に埋めたと言っていたから
獄炎最新話でやられた後肉体を改造する時に埋めたのだろう

209 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 17:42:53.28 ID:AitUuMuZ0.net
あの激戦をくぐりぬけて
誘爆しなかったコアって非常に信頼性高いのか
バーンが与えたコアだけ守る最強の肉体が凄かったのかもしれない

210 :作者の都合により名無しです :2024/04/20(土) 18:19:45.89 ID:CIt+LlhZ0.net
マトリフの時のベギラゴン×2 ベギラマ×2喰らったときに爆発してもおかしくなかったよな

211 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fe2-7jZz):2024/04/20(土) 18:58:20.72 ID:CfMbs7+L0.net
コアって、実は使用者が魔法力込めないと爆発しないんじゃないの

212 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fee-p1lN):2024/04/20(土) 19:00:58.87 ID:QZkkoTcz0.net
強力な呪文やコア爆発の余波で誘爆の危険があるとは繰り返し言われてるね
なんやかんや誘爆した例は本編にはないけど

213 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f34-Q77j):2024/04/20(土) 19:10:57.44 ID:VhYvTIgD0.net
>>184
ハドラーを倒すエピソードで弟子三人がそれぞれ師匠超えした証みたいなとこあるから余計に『弟子に超えられた人』っぽく見えるからしゃーない

214 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-fubv):2024/04/20(土) 19:26:52.64 ID:W3tqcBSi0.net
後ろから入れてみてください
お尻から

215 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-fubv):2024/04/20(土) 19:28:00.88 ID:W3tqcBSi0.net
フフフ…やっちまったぜ…誤爆だよ…

216 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f8d-OcYB):2024/04/20(土) 21:04:40.56 ID:ccSGKkZu0.net
そういや
アバンを取り合うヒュンケルとハドラーとダイとポップとフローラ様のウスイホンを買ったことあるけど
腐女子ってこの作品にいるのかな?

217 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f4d-W11a):2024/04/20(土) 21:25:15.85 ID:gbYvMYCG0.net
>>211
それなら超魔ハドラー戦でバランが呪文や魔法剣を使うなとダイを止める必要がない
バランは「魔法の爆弾にうかつに強力な魔法をぶつけるとそれだけで誘爆するかもしれんのだ」
、バーンも「竜の騎士の必殺技や呪文は威力が高すぎて誘爆の可能性が高い」って言ってるしな

218 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7794-I/m9):2024/04/20(土) 22:12:00.43 ID:AitUuMuZ0.net
毒針でチクチクやればOK

219 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f6d-Vp6H):2024/04/20(土) 22:34:55.94 ID:I24RTq7G0.net
>>217
その下りに関しては、限界を越えたパワーアップの影響でいつ火がついてもおかしくない状態だという前提がある
バランも限界ギリギリまで魔法力を吸っているという事は見て分かっていたからね
通常はそこまで簡単に誘爆しない、させられないと考えてもいいんじゃないか

220 :作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8b-Mwkn):2024/04/20(土) 23:04:42.24 ID:UrMdmTFwr.net
結局13年もの間に
ハドラーは冬眠してるだけで大幅強化を遂げ
アバンはメガンテでも相討ちできないほど腑抜けちまったってことでええの?

221 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5724-JOb9):2024/04/20(土) 23:37:24.86 ID:UhYP2poy0.net
魔王倒した後ももし個人的な戦闘力をひたすら研鑽し続けてたら13年後オラついて復讐に来たハドラーを軽くひねってた可能性あるのかなアバン先生
そんな性格じゃないから想像するしか無いな
パワーキャラのイメージ無かったから獄炎でズバズバ大地を砕いて驚いたわ

まあそれをせず凱旋編で今後は後進の指導に当たるところしっかり描かれるんだろう楽しみ

222 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ae4d-Al1O):2024/04/21(日) 00:09:06.60 ID:HZJgK9PY0.net
>>219
ピラァの核晶を凍らせる場面でもロン・ベルクが「他の呪文なら誘爆のおそれもあるが
氷系呪文ならば表面で凍結するのみ」と言ってるから呪文で誘爆の危険性はあると思うぞ
まあ簡単に誘爆しないってところは自分もそうかもしれないとは思うが

223 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ac46-AdeN):2024/04/21(日) 01:03:26.79 ID:teei07nZ0.net
まあ最悪コアで地表が吹っ飛んでもバーン様は困らないでしょ

224 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cad0-i5PP):2024/04/21(日) 01:44:16.69 ID:2kqPuvw20.net
>>220
ブランクもあるがドラゴラム使っての戦闘で消耗している

225 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 244a-Uocn):2024/04/21(日) 04:24:06.62 ID:o9Li/GFW0.net
・ドラゴラムによる戦闘前消耗
・弟子たちを庇う不利な状況(メラゾーマを背中に直撃される、アストロンを使う、有利な場所への移動や一旦逃げての仕切り直しができない)
・装備が整っていない(おそらくそこらのありきたりな剣一本、まともな防具も回復アイテムも無い)
・ブランク後いきなりの実戦で勘も戻ってないところにボス戦

等々、アバン側は非常に不利だった
ヒュンケルみたいに魔法無効とかのチート武装があれば普通に勝ってるだろうし

226 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 06:25:19.30 ID:6ed/eLpR0.net
武芸百般のアバンなら覇者の冠をそのまま武器にしてハドラーを倒しても不思議じゃない

227 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 06:28:03.55 ID:IlF89I6+0.net
武芸百般てそういうことじゃないから

228 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 06:54:07.21 ID:HW71SYCu0.net
魔術抜きでならそりゃ魔族と人間の身体能力の差でハドラーの勝ちだわ、ブランク空いてるしアバン老いてるし

229 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 07:03:13.15 ID:vO7hSOT60.net
アバンがブランクなかろうが若々しかろうが魔軍司令ハドラーに勝てなんかしないってのアホ

230 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 07:09:12.43 ID:v9SHpEfY0.net
そこらへんは個人で自由に想像するしかないな
ただメガンテを食らった後のハドラーのやはり衰えたというセリフからすると
勇者時代のアバンにメガンテを使われたら危なかったとは感じていそうだ

231 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 07:15:41.84 ID:zPt+VAV70.net
ハドラー、メガンテくらって目が点

232 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 07:17:37.98 ID:HW71SYCu0.net
極炎でメガンテ覚えた描写ってあったっけ?

233 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 07:30:38.32 ID:x38OUJlh0.net
アバン流冠殺法…なにもおかしくはないな

234 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 08:16:21.78 ID:A4fL1uWw0.net
島全体をマホカトールでカバーできる魔法力の絶対量あるわりに魔法の威力はかなり低いんだよな、ハドラー戦のアバン

235 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 08:24:31.79 ID:o9Li/GFW0.net
ハドラーの「弟子のためにアストロンを使ったお前に勝ち目はない」というセリフからすると
アストロンも結構消耗の重い呪文で馬鹿にならないハンデだったんじゃないかな
少なくともハドラーはそれでアバンの勝ち目が消えたと認識してる

236 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 08:24:38.14 ID:v9SHpEfY0.net
アバンが魔力を殆ど消費したりデルムリン島から離れてもマホカトールの効果が維持されていることを考えると
必ずしも広範囲にマホカトールをかけるのに大きな魔力が必要というわけでもないんじゃないか?

237 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 08:33:42.68 ID:wcfITMu90.net
>>224
ドラゴラムってかなりの大呪文扱いされてるね
MP消費量100くらいのイメージ
ドラクエ3では24だったけど

238 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 08:37:23.26 ID:o9Li/GFW0.net
範囲がどれだけ大きかろうと消費は1発分で固定
可能な最大範囲の大きさは術者の破邪呪文に関する魔力の高さによって変わる
結界を壊されない限り効果は永続で使用後に術者が消耗しようと死のうと関係ない(ギュータのマホカトールも永続している)
みたいな感じかな

ポップは破邪呪文への適性が高くないのと当時はレベルもまだまだ低かったのでブラスを包む程度が精一杯
アバンは最高クラスの適正なのでデルムリン島全域も可能

239 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 08:41:41.01 ID:o9Li/GFW0.net
破邪の洞窟に3ヵ月潜り続けてた間は、消耗したらマホカトールの結界を張ってキャンプしてたのかしら
結界の中に入られないのはいいけど、周囲にモンスターがぞろぞろ集まって気が付いたら結界の外がモンスターハウスになってたとかありそうだが

240 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 09:16:36.37 ID:KTT0FWhA0.net
>>222
黒のコアは魔力を吸収して、限界を超えたら爆発するという設定なら、
ハドラーに仕込んだのは空っぽのコアで、用済みになったらバーン様がフルチャージしてボカンさせるつもりだったとか。
鬼岩城内で、うっかりハドラーが転んでいきなり爆発しても困るし

241 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 09:23:24.84 ID:O45Jcg3c0.net
黒のコア(の原材料)は無限に魔力を吸収するとのバランの弁だが、限界はあるのか?

242 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 09:32:14.42 ID:uxeY3VjQ0.net
海波斬で回避したのにそれでもベギラマでダメージ受けてるからなアバン先生
魔軍司令相手にはどうやっても勝てないわな
メガンテするための囮だったとは思うが近接戦でも差があったし

243 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 09:32:33.00 ID:Oisb/2kD0.net
限界きたら爆発するんでは

244 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 09:52:26.22 ID:o9Li/GFW0.net
海波斬で迎撃するまでもなくイオナズンでもノーダメなチート鎧着てるわけじゃないからね
狭い洞窟内で斬り払っても爆風の余波を避けきれないフィールドだったし

245 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 09:52:40.37 ID:AtDdkMs70.net
>>239
聖域の巻物を置いたトルネコみたいに、飛び道具でチクチク削ってくんだろ

246 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 10:06:13.45 ID:VAxyYJwO0.net
>>237
ドラゴラム中にハドラーが襲ってきてたら返り討ちにしてたりしてな

247 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 10:08:40.47 ID:D1hmWnoB0.net
聖域置き放題とか絶対クリアできるやつだもんなー
なお遠距離攻撃は考えないものとする

248 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 10:51:34.65 ID:VLReeyTB0.net
>>237
ドラゴラムは3と10がぶっちぎりで凶悪だけど、ダイ大的には3準拠だと思う

249 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 11:42:18.98 ID:o9Li/GFW0.net
マホカトールは結界の中から外を攻撃することはできないんじゃなかったっけ
ポップもわざわざ結界の外に出てホークマンと闘ってたし

250 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 11:49:42.69 ID:o9Li/GFW0.net
ダイ世界のドラゴラムは、まだピンピンしてた獄炎時代のマトリフでも体力的に使うのは無理らしいし
単にMP消費がでかいってだけじゃなくて、体力もかなり消耗する体に大きな負担がかかる呪文なんじゃないかな

251 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 12:29:06.19 ID:Fpvn1REL0.net
術者の素にドラゴンの能力を上乗せって方式だからマトリフが使ってもそこまで…ではあるし
逆にバーン様とまでは行かずともロン・ベルク級辺りだと素が強すぎてメリット無いかも?

252 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 12:38:15.14 ID:0Zwvshsh0.net
まあ序盤のはハドラーの勝ちはまず確定だが、アバンが万全で弟子らがいないなら上手く逃げるのはできたかもな

253 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 12:46:50.65 ID:oVGrhYKz0.net
>>246
ハドラーからアバン先生へ推し変するバーン様とミストさん

254 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 13:19:41.41 ID:NHmS8BhT0.net
>>181
むしろ復讐のためにたたかってるからあそこがギリ全盛だと思う
六大団長時代だとグランドクルス撃てないからマジで負けるでしょ

255 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 13:30:37.64 ID:pbaOmIau0.net
>>253
むしろ、バーン様は
凍時悲報を使った時からアバン隠し推しだゾ?

256 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 15:16:58.87 ID:XcP5RhZt0.net
ドラゴラムでお疲れだったとはいえハドラーの体術に全く対応できなかったし逃げる事も無理でしょ
ダイとヒュンケルと違ってハドラーに対抗できる体力がないしアバン先生

257 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 15:26:30.41 ID:Oisb/2kD0.net
バーンはアバンと無茶苦茶戦いたくなさそうな感あるよな

258 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 16:01:22.50 ID:Fpvn1REL0.net
本編終盤においてもなお、使徒どもの力を異常に増幅させそうな気がするとか曖昧な事しか言えないからな
アバンを軽視したミストに対してマジギレ気味だったしバランよりずっと警戒してる

259 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ac94-hk0O):2024/04/21(日) 16:22:16.12 ID:JWFyUIjP0.net
>>237
ドラゴン並みの重量と巨体と膂力
炎吐きます
空飛べます
そして理性はあります
まぁ、大呪文だね
普通の人間がドラゴンになれるわけだから
ノーリスクで

260 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd6a-bTsT):2024/04/21(日) 16:31:16.76 ID:uxeY3VjQ0.net
キルバーンに暗殺指令だし黒の核晶不発で自ら出向いて爆発させようとしたバランより警戒してるはさすがにないわ

261 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 16:40:52.51 ID:o9Li/GFW0.net
>>256
あれは対抗できなかったんじゃなくて、あの時点でもうメガンテの使用を決めてたから決めるタイミングを見計らってただけでしょ
隙を晒してハドラーの不用意な攻撃を誘いそこをつく
無刀陣を決めた時と同じ理屈
本気で斬り合いで勝つつもりで挑んだなら、互角とは言わんまでもある程度は渡り合えるはず

262 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:01:11.50 ID:o9Li/GFW0.net
一対一の戦いならあの時点でメガンテは諦めが早すぎるだろうが
まともに戦っても分が悪いと判断した以上、弟子たちを救うには自分にまだ余力がありアストロンの効果が続いてるうちに片を付けなきゃならん
斬り合いで粘ろうとして時間を無駄にすることなく、即座に刺し違えを決断してそれだけに注力した
普通なら自分だって命は惜しいに決まってるからぎりぎりまで粘ってみて駄目ならメガンテと考えそうなところを、即決断し躊躇なく実行するあたりはいかにもアバンらしい

ただ、大魔王の魔力で再生したハドラーの想像以上の強靭さについては見誤っていたな

263 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:05:18.79 ID:xjc02mq10.net
ハドラーが13年寝てる間にアバンが破邪の洞窟で鍛え上げまくってて超絶強化していたら、デルムリン島でハドラーはボコられてたでしょ

264 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:27:26.90 ID:TPnBYnG50.net
6団長時代のヒュンケルならハドラーとか普通に切り倒せるレベルでしょ

265 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:30:16.34 ID:1rJM57O00.net
どんだけ強いんだ人間離れしてるなヒュンケル
そもそも滅ぼした人間の国で拾った赤ん坊というだけで人間とは限らないな

266 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:37:46.40 ID:LcyFXqS60.net
キルバーンの時もだけどほぼノータイムでメガンテの覚悟決めるよね直前にしませんと約束してるのに

267 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:45:39.93 ID:oVGrhYKz0.net
>>265
人間は人間でも超人よりも強い肉世界の人間かも知れない

268 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:51:23.26 ID:JWFyUIjP0.net
>>265
ヒュンケルが強いのは、魔界製の乳飲ましたからかな
それじゃないと説明つかない
魔族ハーフのラーハルト(竜の血ブースト済み)よりも強い
人間界より魔界のほうが超育が進んでいる

269 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 17:52:09.46 ID:Oisb/2kD0.net
>>266
え?

270 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ f31c-zAd/):2024/04/21(日) 19:52:04.69 ID:PZEu+aCe0.net
ドラゴラムしてたのは運が悪いけどハドラー復活したの知ってて自分とこ来たときの対策してなかったのは迂闊としか言えない

271 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 20:17:11.67 ID:7aq57aUV0.net
バーン軍の全容がアバンに知られちゃうと、いくらでも対策を取られそうだから怖かったんだろうけど
魔王軍が脳筋なのはバーンにとって単純に御しやすいからか

ザボエラとザムザやアバンみたいなタイプはメンツとプライドのイキリ大将には扱いきれない

272 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 20:32:46.07 ID:v9SHpEfY0.net
>>271
弱肉強食を標榜するバーンには頭脳派より力が強い部下の方が好きだからだと思う

273 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 21:08:53.57 ID:Oisb/2kD0.net
自分の信条優先したらアバンに足元掬われそうだし
自力で再現しただけに秘法気づかれる可能性一番高いし
直接対峙すると精神ダメージ食らわせそうだし強さはともかく一番バーンにとってやりづらい相手だと思う

274 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 22:09:50.69 ID:TxL7/YTW0.net
しかしタイマン上等で前線に出たがるハドラーが騎士道精神を侮辱するとは何とも悲しいねぇ…
性根が腐りきってたのはバラン戦の後にザボエラ使って闇討ち仕掛けた時ぐらいだと思ってたのに

もう冬眠前から精神の腐敗が始まってるという…

275 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 23:16:04.03 ID:u1U2HhsV0.net
今回ほんと良いエピソードだったけど根本的にごく単純に職務怠慢責められても仕方ないし
それ自体が自分の死にも直結するしそこはバルトスも自覚してるからね
中間管理職でも一国の主でもハドラーの葛藤は絶えない

276 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 23:27:47.57 ID:TFP8b/Tu0.net
>>270
本来イオナズン2発程度は余裕で撃てるハドラーが、たかがイオナズンとベギラマ、メラゾーマ一発ずつだけで魔法力が枯渇状態になったことからして
海を渡りマホカトールを突破する過程でハドラーの魔法力は大半が削り取られていた訳で

ドラゴラム一回分の魔法力ごときでアバンが優勢になったとしても、ハドラーもなまじ追い詰められたらさっさと撤退するし
ハドラーが消耗しまくったらしく優位に立てている筈の状況下でも勝てなかった以上、鍛え直す以前のアバンは仕切り直したところで勝ち目0だろう

277 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 23:45:27.71 ID:Fpvn1REL0.net
>>260
アバンより警戒してたら部下にしようなんて考えずソアラが死んでドン底の時に殺すだろうし
かつてない強さを発揮してる竜魔人の前に丸腰でノコノコ出て行こうとなんてしないでしょ
獄炎の方でもバランもヴェルザーも放置してアバンの方にかぶり付きだし

バランの懸念要素って所詮は戦いの遺伝子によって予測不能な戦法を取る(かも知れない)という程度で
後は力に頼った強さだけだからバーンが恐れを抱くような部分は欠片ぐらいしか無いんだよ
ババを引く可能性が万分の一でもあれば自分では引きたくないってのがバーンだから
できれば戦いたくないってのは本音ではあるだろうけども

278 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 23:54:30.57 ID:TFP8b/Tu0.net
>>277
ぶっちゃけ、マジで警戒してるなら
「はよバーンパレスを空に打ち上げて逃げるか…」「ハドラーの決闘とか知らんわ。さっさと遠隔爆破しよ」
で全てがあっさりと片付くからな

279 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 23:55:15.12 ID:o9Li/GFW0.net
デルムリン島で最終的にハドラーが使ったことが確認できる呪文は
イオラ→ベギラマ→イオナズン→メラゾーマ→(メガンテを食らう)→メラゾーマ→イオラ

アバンが使ったことが確認できる呪文は
ドラゴラム→ベギラマ→アストロン→メガンテ

獄炎ではハドラーとの最終決戦に至るまでに同中のザコ戦も含めてかなり呪文を使っておりアバンもMP量は決して少なくないはずだし
いくら鈍っててもMP量まで減るとは思えないが
それでもドラゴラムとアストロンを使っただけでほぼ枯渇するほど、この2つの呪文は消費MPが大きいようだ

280 :作者の都合により名無しです :2024/04/21(日) 23:56:48.38 ID:pq/98vna0.net
ドルオーラ打った双竜ダイの時もそうだが
「強さが惜しい」なので強い者を部下にしたがる傾向あるよ>バーン様

警戒の度合いは仰る通りだが、
アバンとバランでは方向が異なる、
アバンはチカラ以外で相打ち上等やってくるので、
そら相手にしたくねえべ

281 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 00:32:48.51 ID:xSw1ckez0.net
>>274
別に初期ベジータやセルだって自力で他者を圧するのが好きなだけで
騎士道精神を持ってる奴なんぞ見ても精々上から目線で立派だと見下すだけだろ
かつてのハドラーに騎士道精神なんぞあったとは別に思えんし今回の設定上書きはむしろ違和感あるわ

282 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 01:03:03.00 ID:fJ6z1Tqn0.net
>>280
鬼眼と自分の知識を使えば、雑魚を異常なまでに強化するのは造作もないし火力の高い兵器も開発出来る
はっきり言えばザボエラみたいな研究部門とか、知識は十分蓄積されてるから別にイラネっていう

それよか経験に裏打ちされた知能と知性ある前線指揮官のが遥かに貴重だから、そういう意味で武人が欲しいわな

283 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5620-VEEt):2024/04/22(月) 01:28:41.56 ID:U7LfB52J0.net
…わかりました
この生命は元々あなたにいただいたもの
この場で奪ってもらって構わない
だが!その前に言わせていただく!
ワシは門番として全身全霊をかけて戦った
そして敗れた
だから潔く門を開いたのです
その際ワシの生命を奪わなかったのは勇者殿の高潔さゆえ!見事なる相手でした!
そもそも!あなたはくだらぬと言ったが強者とも正々堂々と渡り合う騎士道精神はワシの生前の名残だけではない!
あなたから…ハドラー様から譲り受けたもののはず!
この魂はワシの誇りだった!あなた自身がそれを忘れているとしたら勇者たちに勝てる道理は無し!
これからもアバンどのに打ち勝つことなどできようわけがありませぬ!
あなたはあなたらしさを失ったから負けたのです!
どうか気高き心を取り戻していただきたい
このバルトスの最後の忠言でございます…!

バルトスって煽り力高くね?

284 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ fce9-uVjd):2024/04/22(月) 01:47:00.05 ID:yI7IcnAb0.net
>>283
キツい、手が出てもしょうがねえ・・・
上の相手にも臆さずモノ言うのは、
ハドラーの精神から来てるものだろうし

285 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 24f5-Uocn):2024/04/22(月) 01:50:05.98 ID:/KH5o4X+0.net
>>264
団長時代のヒュンケルを過大評価する向きは多いが
当時レベル18だったダイに紋章の力無しで負けた程度でしかない
その少し前のデルムリン島時代のダイはハドラーに指一本で斬撃を止められてボコボコにされてた

魂の貝殻で動揺して弱化してたとかなんとか後付けで理由はつかなくもないが
未完成版ライデインストラッシュ(おそらく完全版アバンストラッシュ未満の威力)で一撃KOだし

バルジのヒュンケルは弱体化どころか、事の真相を知ってアバンに対する復讐の念がハドラーに対するそれに変化
かつ精神的にも一皮むけて強化され、むしろ団長時代より強くなってるくらいだと思う
違いは傀儡掌を使わないくらいだが、弱体化してたとはいえ闘気技も使えなかった当時のダイに力任せで破られた技がハドラーにまともに効くとも思えん
ミストが自分以上だと持ち上げたとかいう眉唾な話以外に、ヒュンケルの傀儡掌が強技だという根拠は無い

286 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 24f5-Uocn):2024/04/22(月) 01:55:26.78 ID:/KH5o4X+0.net
どうでもいいけど、ポップがライデイン一発で団長ヒュンケルを倒せると思った理由が謎だな
ハドラーがベギラマ直撃で平然としてたことや、アバンがイオナズンだのメラゾーマだの食らっても死なずに戦い続けてたことは知ってるだろうに
なんでヒュンケルはたかがライデインの一発で死ぬと思ったんだ

287 :作者の都合により名無しです (スププ Sd70-zy1w):2024/04/22(月) 02:12:53.35 ID:VnHD+A86d.net
>>286
たかがライデイン一発で瀕死だっただろw  

288 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ea-pSg/):2024/04/22(月) 06:59:47.39 ID:PoQJLfyd0.net
普通の人間はライデイン1発で余裕で死ぬんだよ
まだヒュンケルにバグがあるなんて知らないだろうし、丈夫な鎧を纏っているだけで肉体は人間なんだから、強力な呪文が素通りすれば倒せると思うのは不思議じゃない

289 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 07:48:10.49 ID:QbHxH2i2r.net
ライディンは若バーンにもダメージ通るから、ヒュンケルがおかしいだけだよ

290 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 07:50:02.16 ID:m6z4K/3T0.net
バーンの場合は心臓に刺した剣を通して直接ライデインの威力を流し込んでるからな

291 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 07:55:35.39 ID:iqAO1sly0.net
ヘルズクローで貫かれてからメラゾーマとベギラゴンの連打に耐える男

292 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 07:59:55.17 ID:gKd0qRDUr.net
どんどん精神落ちぶれていくハドラーはバルジ島でヒュンケルとの死闘でも最終的に相手認めてるし武人的な部分は残ってるんだよなぁ

293 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 08:07:48.38 ID:8riyHRIN0.net
結局黒の核晶を埋め込んだかはよくわからんな
バルトスを始末した時点では復活前だったのは新事実か

294 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 08:22:14.47 ID:V+QPR+xP0.net
バルトスは最期の瞬間
おもいでをありがとう  でなくて
たましいのかいがら   とか
つうきこうたからばこ  とか言えればよかったんだろうけど…

でもヒュンケル本人を前にしたら感謝の気持ちを伝えたいよね
そしてその想いゆえに本編のメッセージだったんだろうしな…

295 :作者の都合により名無しです :2024/04/22(月) 08:25:07.02 ID:+PcBxywp0.net
>>286
あの描写なら、メラゾーマが効けばワニも大ダメージだったようだし
ヒュンケルは舐めててマトモに食らったからなあ・・

そら、あの時点では刺されたとこからメラゾーマされても、
普通に生きてる人間とは思わんじゃろうて

296 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ac94-hk0O):2024/04/22(月) 08:47:47.85 ID:B2eyfWhv0.net
バルトスもハドラーも門番やっているところが数奇な運命
バルトスはハドラーに殺されるのを納得しておるが
ハドラーは殺されるのを納得できなくて歯向かった模様

297 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e40-zAd/):2024/04/22(月) 08:55:41.36 ID:MsUh7MY10.net
黒のコア埋め込まれて納得するのって爆弾岩くらいだろw

298 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ ba85-zy1w):2024/04/22(月) 08:58:40.66 ID:p7BI9HWh0.net
>>294
1番伝えたいのがおもいでをありがとうだからな

まさかあんなかわいいチビッ子が歪みまくるとは思わんし

299 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ b724-bPgU):2024/04/22(月) 08:58:58.11 ID:zcMBXFqB0.net
バルドス「B2(26,65)隠し通路…」
ヒュンケル「と…父さーーん!!!」

300 :作者の都合により名無しです (ワッチョイ 24a5-Uocn):2024/04/22(月) 09:04:28.57 ID:/KH5o4X+0.net
そりゃ普通の一般人ならライデインは間違いなく死ぬが
相手は六大団長の一角だぞ
同じ人間のアバンだってイオナズンやメラゾーマ食らって死なないのになぜヒュンケルはそんなに虚弱だと思ったのか

反則な鎧着てるからその分中身はダメージに慣れてなくて撃たれ弱いんじゃねえかとでも思ったのかもしれんが
それにしても、当のポップ本人だってライデイン1発くらいならたぶん即死はないと思うんだがな

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200