2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホットヨガスタジオLAVA ★5

1 :Yogi:2016/06/11(土) 08:36:22.74 ID:XFtJB6Rt.net
ホットヨガスタジオLAVAに関するスレです
個人を特定し誹謗中傷するような書き込みはやめましょう

ホットヨガスタジオLAVA
http://www.yoga-lava.com/

前スレ
ホットヨガスタジオLAVA ★4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yoga/1459174419/

677 :Yogi:2016/07/22(金) 23:32:24.63 ID:so3/rt+l.net
マット持っていけないときはラグ+バスタオルになるけど
マットあったほうがポーズが安定する気がする
バスタオルだけだとシャバアーサナのときに落ち着かない

678 :Yogi:2016/07/23(土) 00:03:54.05 ID:egy6KLP+.net
>>667
本当に合ってないと思うよ

679 :Yogi:2016/07/23(土) 08:18:53.76 ID:LD3/08rJ.net
マジでバスタオル廃止になったらどうしよう。

ラグだだけでもいいようにしてほしい。それならなんとか持ち運びが簡単そう。
マット持ち運ぶの嫌〜

680 :Yogi:2016/07/23(土) 09:55:09.17 ID:+ZU8iFsX.net
>>676
私はエクササイズクラス以外は持って行く事が多いです。やっぱりマットがあった方が安定する(取りやすい)気がするから。

681 :Yogi:2016/07/23(土) 10:46:41.08 ID:zZ+TNFhJ.net
私は逆に今までマット必須の所しかいったことないです。今度畳(?)の所へ行こうとおもうんですけど、なに持ってけばいいんでしょうか。
ラグは必要?バスタオルってどんな感じのなんだろう…

682 :Yogi:2016/07/23(土) 11:54:00.34 ID:SABfOSgm.net
スタジオによって、月額料金に差があるのは、
バスタオルの有無の差かと思ってた。
全店バスタオル廃止になっても、料金が変わらないのなら
何か納得がいかないなぁ・・・

683 :Yogi:2016/07/23(土) 11:56:33.96 ID:D+ImWq2v.net
バスタオル廃止って敷くの禁止ってこと?
一人一枚の配布がなくなるの?
シャワー後のタオルまで持ってこなきゃいかんのか

684 :Yogi:2016/07/23(土) 12:12:29.27 ID:dwgK2olX.net
結構前から全店
・バスタオルの配布がなくなる(有料レンタルへ)
・マット必須化
(キープできるかは店舗次第?
もしくはキープ有料化)
の話が出てるよ

既にマット必須の店舗でも
ラグだけ参加で注意されたことはないよ
初めからマット必須の店舗って
畳より遥かに硬くて滑る床なんだよね
ラグだけだと自分は無理だなー

685 :Yogi:2016/07/23(土) 15:00:42.71 ID:Y8yzNj2q.net
>>681
普通のバスタオル
リンパ、リラ系ならバスタオルだけでもいいかもしれないけど
ダウンドックはバスタオル敷くとすべるし、敷かないでもすべる
どっちにしろラグは持って行った方がいいかも
マットはコースによって必要ないかも

686 :Yogi:2016/07/23(土) 15:48:43.43 ID:+ZU8iFsX.net
こちらは関西ですが、今日も行ってきましたが
バスタオル廃止の話題(展示物)は全くありません。
もちろん、マット必須化の事もです。

プラスワン店が来月から月1日だけ休日になるようなので楽しみです(^-^)

687 :Yogi:2016/07/23(土) 19:02:11.43 ID:Zy1ZusAF.net
FSP久しぶりに出たんだけど、なにこのヨガ体操?という内容だった。ボクササイズパートもなかった気が…
少し、変わりました?

ちなみに私の言ってる店舗(都内)もタオルやマットの話は出ていません。

688 :Yogi:2016/07/23(土) 19:23:05.86 ID:N4RUM7qf.net
まだはっきりとした事実は出てないようですがおそらく順次全店でマット必須バスタオル廃止になると思います。
マット必須になる時に店舗で全店で今後そのようになるってビラをもらいました。(もう捨ててしまいましたが…)
そのため今までと同じサービスを求めるとバスタオル月額500円、マットキープ1100円かかります。
うちの地域は何でも全国販売の際には試験的に先行発売等する地域なのできっとこれから全店そうなるだろうなぁと思います。

そうなる話題がチラっと出てたのでマット必須バスタオル廃止になる前に店舗のイントラに聞いたらそういう話は出てないけど...って言われたので決まるまではきっと問い合わせても教えてくれないのかなと思います。

689 :Yogi:2016/07/23(土) 20:02:47.54 ID:Zy1ZusAF.net
>>688
実質値上げ…ってことですね…

690 :Yogi:2016/07/23(土) 20:23:41.04 ID:rhcz+Tdf.net
>>687
え?特に変わってないですが。
下の階のテナントからドンドンするなとクレームが来る店舗があって、
元々FSPはレッスンスケジュールに入ってないのですが、ボディラインシェイプはステップパートを無しにしたり、
FSBはラインダンスをアレンジしたりしてるので、
もしかしたら683さんの店舗もそういう理由があるのでは?

691 :Yogi:2016/07/23(土) 20:34:21.05 ID:yjRbwKvN.net
バスタオル持参だと
会社帰りには寄れなくなる人増えそうだけど
それも狙いなんだろうか

マットキープできるスペースがない店舗はどうなるんだろ
保管できる本数にも当然限りはあるし
せめてラグのみの使用も認めて欲しい

692 :Yogi:2016/07/23(土) 20:49:26.47 ID:Vs4Mbcwd.net
マット必須&バスタオルなし店舗に通ってます。
8月から、アルコール消毒のタオル(雑巾くらいの大きさ)を廃止すると貼り紙がありました。
汗拭いた後の自分のフェイスタオルで拭けということですよね。
経費削減は企業として仕方ないことかもしれないけど、あんなにキャンペーンのセールスをしまくってるのになんだかなぁ…。

693 :Yogi:2016/07/23(土) 21:21:37.15 ID:IvcFVgrV.net
>>687
FSBだったとか?

694 :Yogi:2016/07/23(土) 21:27:15.02 ID:xlDu4Z6Z.net
>>690
そうですか、なら気のせいか…
昨年の夏以来なんで、その時はボクササイズも声出しもなくて、ひたすらステップと筋トレだった記憶なのでした。

695 :683:2016/07/23(土) 21:33:24.08 ID:xlDu4Z6Z.net
すみませんID変わってました。

FSBとかは最近出たので違いました。
曲は同じだったんですが(HAPPYでひたすら腹筋とかは同じw)、昨年の夏から少し内容がヨガサイズとボクササイズ多めに変わったように思えたのです。気のせいだったらすみません。
うちの店舗は下もLAVAなので問題ない…はず。

696 :Yogi:2016/07/23(土) 23:04:54.80 ID:rhcz+Tdf.net
>>687
ん?去年の夏、ボクサとかがなかった。
今回受けたらあった、ってことですか?
私は去年の秋から受けてますが、去年の秋時点では後半はボクサでしたよー
去年の夏ってことら早い導入の店舗で、テスト導入だったりしませんかね。

697 :Yogi:2016/07/24(日) 01:28:33.29 ID:40UUQ4UL.net
なんでもかんでも憶測で話しすぎ

698 :Yogi:2016/07/24(日) 08:10:07.09 ID:/f8f/Sjd.net
マジでどうなってんだろう?あまりにも既存顧客をバカにしすぎてない?

金儲けだけに目がいってるとこは長くは続かない気がする

699 :Yogi:2016/07/24(日) 08:13:12.18 ID:/f8f/Sjd.net
>>684
私も最初からマット日必須店舗の畳じゃない床のとこに、持参のバスタオルだけ敷いて
レッスンうけたけど、何も言われなかった。(単にラグをもってないからなんだけど)

だから、畳店舗でバスタオル廃止になっても、ラグだけでOKということにはなりそうな気がする。

700 :683:2016/07/24(日) 08:50:24.65 ID:GInwqxv6.net
>>696
そうなのかも、、
スッキリしたので、前だけ見て気にせず生きるわ!ありがとうございますー



まえにマット必須のwsでマット無いと言ったら借りさせられたのに、他の人はラグだけでやってたりしてたから、ラバではマットはラグでもオッケーという解釈なのかと思ってる。

701 :Yogi:2016/07/24(日) 08:54:45.46 ID:wu4d9Qyw.net
今ラグ1枚だけ持ってるけど、連日行くこととか考えたらもう1枚買った方が便利かなー
バスタオル廃止になったら特に

702 :Yogi:2016/07/24(日) 09:39:37.84 ID:+J3OGkXU.net
>>701
洗い替え用に2枚持ってます。夕方行って翌日の午前にも行くような時には必要かなー。
ラグ単品で買うと高いから、キャンペーン中にマットとセットの方がお得かも。

703 :Yogi:2016/07/24(日) 09:57:03.66 ID:/f8f/Sjd.net
今半額やってない?
2300円くらいなら安いの?買った方がいいかな

マットとケースはもうあるからいらんのよね。

704 :Yogi:2016/07/24(日) 10:00:27.65 ID:wkk4hwGp.net
ラグ単品で半額ってこと?

705 :Yogi:2016/07/24(日) 11:24:54.05 ID:09WgBoN2.net
ついこの前セットで買ったばかりなんだけど半額ショック
店舗によるのかな?

706 :Yogi:2016/07/24(日) 11:32:26.70 ID:/f8f/Sjd.net
あ。LAVAのサイト対象商品だけ50%オフか

間違えたゎorz

707 :Yogi:2016/07/24(日) 11:36:00.33 ID:/f8f/Sjd.net
今年は夏のスタンプラリーないのかな?毎年7月8月になかったっけ?

それで5300円だと2500円分の商品券が使える予定だったのに。。。

708 :Yogi:2016/07/24(日) 11:47:51.07 ID:13qc07PW.net
マット必須の店舗とかって本部が決めるのかな?
それとも店長次第って感じなのかな?
通ってる店舗の店長がら7末で移動になるらしく今までマットも必須じゃなかったし押し売りもそんなになかったから店長変わったらいろいろ不安だ。

709 :Yogi:2016/07/24(日) 13:09:21.71 ID:45QhRsnm.net
1年以上通うとスタンプラリーってもうないの?

710 :Yogi:2016/07/24(日) 13:10:41.47 ID:/f8f/Sjd.net
あるよ。今夏はなくなった?てかやっぱり何か運営の人が変わったのかもしれない、
なにもかもなくなっていく

711 :Yogi:2016/07/24(日) 13:34:57.51 ID:45QhRsnm.net
スタンプラリーなくなってから通う回数が減ったわ。
あんな物でも通う動機になってたんだなぁ。

712 :Yogi:2016/07/24(日) 14:51:17.95 ID:s6YYxvlO.net
>>703
うちの店舗では5-6月末まで
マットラグケースのセットで半額だったけど
今月は単品でも半額やってる

713 :Yogi:2016/07/24(日) 14:54:46.25 ID:Hq8Qmxzm.net
セットの半額は商品券使えないけど単品半額は使えるのかな
いいなー

714 :Yogi:2016/07/24(日) 15:29:06.02 ID:GInwqxv6.net
店長ってどうやってわかるの?

715 :Yogi:2016/07/24(日) 18:26:55.72 ID:2JM9QK89.net
パワーヨガ初級とパワーヨガ上級って相当差がありますか?
一度上級に出てみたいんですが、あまりにハードで
付いていけなかったら・・・と思うと躊躇してしまいます。

716 :Yogi:2016/07/24(日) 19:09:29.04 ID:FEfqgKH0.net
成田 東峰地区



https://www.youtube.com/watch?v=_akag7UV9y4

717 :Yogi:2016/07/24(日) 19:10:45.27 ID:CZW1uTuG.net
>>715
これ、私も知りたいです。以前に、強度・難易度的に
ヨガフローアドバンス>パワーヨガ上級>ヨガアドバンス
とのお答えをいただいたことがあります。
上の3つのうち、ヨガアドバンスは受けてみて、
まあついて行けたかなという感じだったのですが、
強度の表示はヨガアドバンス3.5、パワーヨガ上級5だから、
だいぶ差があるのだろうかと不安です。

718 :Yogi:2016/07/24(日) 19:59:30.54 ID:+J3OGkXU.net
>>715
>>717
パワー初級が余裕を持ってやれるようなら、大丈夫かと思います。
初級との太陽礼拝の違いは、軽減がなくチャトランガの後膝をつかない。
ベイビーコブラではなくアッパードッグ、というところです。
あとは太陽礼拝をやりながら色々なポーズが入りますが、出来ないで四苦八苦してる人も沢山いるし、何度か出ているうちにできるようになりますよ。
私は、ヨガフローベーシックの方が休みがなくしんどく感じる。

719 :Yogi:2016/07/24(日) 20:01:18.76 ID:+J3OGkXU.net
>>714
公式サイトの各店舗のイントラ紹介の文章に書いてたり、会話の中で知ったりとかですね。特に目印はないような。

720 :Yogi:2016/07/24(日) 20:05:10.14 ID:CZW1uTuG.net
>>718
ありがとうございます!できそうな気がしてきました。
ただ、自分のメイン店舗、プラスワン店舗では
パワーヨガ上級はやっていないんですよね。
職場の近くの店舗ではやっているので、
今度行ってみようとおもます。

721 :Yogi:2016/07/24(日) 20:13:08.93 ID:13qc07PW.net
>>714
自分の店舗ではお知らせで張り紙とかするときに全部店長〇〇みたいな名前が最後に書かれてた

722 :Yogi:2016/07/25(月) 03:20:26.93 ID:lbHSCLDh.net
関東のトップイントラはどうすれば調べられるでしょうか?マンスリーフリーなのでメイン店舗、その他の店舗にお気に入りのイントラさんはいますが、やっぱり上手だったり人気なイントラさんのレッスンに出てみたく。

723 :Yogi:2016/07/25(月) 05:38:52.89 ID:5VWqQdNe.net
>>722
予約サイトで、イントラの名前から絞り込めるようになるといいよなーって思って何度かアンケートに書いてます。
トップインストラクターってよくわからないです。たまにイベントがあるので、そこに行ってみて気に入ったイントラは覚えてます。
あとは上位クラスができる人、特にヨガフローアドバンスを持ってるイントラは凄いので、探して受けてみるとか。
あと、旧quan yagaの銀座グラッセ店に行ってみると、他店の先生とはちょっと違うと思います。

724 :Yogi:2016/07/25(月) 06:28:07.80 ID:5Gg6j4GF.net
綿○でも行けば?

725 :Yogi:2016/07/25(月) 08:22:18.81 ID:ejZeli5Q.net
やさしいパワーヨガができてから、パワーヨガ初級って中級なんじゃないの?
って思ってしまう。

やさしいと初級の差がありすぎるw

726 :Yogi:2016/07/25(月) 09:14:27.24 ID:3le6JkuV.net
>>722
ワークショップやってる人、ブログやってる人は内容、上位クラスをもってる人、いろいろな店舗に行っている人などを参考にしてます。
店舗から呼ばれないとその店にはいけないらしいので。
それでも一度出て、自分とあわなかったらもう受けないこともあるけど…

727 :Yogi:2016/07/25(月) 09:54:32.83 ID:L00xfqvS.net
たしかに。やさしいパワーってぬるぬるしてて全然パワーってかんじしない

728 :Yogi:2016/07/25(月) 10:22:35.06 ID:gksNWUu7.net
>>722
店舗の壁にイントラさんの賞?みたいなのが
貼ってあった気がする
冊子にも書いてあったかも

729 :Yogi:2016/07/25(月) 13:34:45.89 ID:FS/XUTc3.net
>>718
ありがとうございます!
難しいポーズが激増するというわけではないのですね。
メイン店舗では、パワーヨガ上級は月2クラスしかなくて
かつ、他店舗の先生?が出張して来ているような感じで
ちょっと敷居が高いのですが、一度出てみようと思います。

730 :Yogi:2016/07/25(月) 16:55:16.72 ID:MSWaUBvS.net
うちの店舗って希望するプログラムを絶対夜にやらないんだけど、
アンケートにいつも書いても受け入れてもらえてない。
なんか意味あるのかなと思う。
例えばホットピラティスとかヨガアドバンスは昼間にしかやらないからめったに受けられないし。

731 :Yogi:2016/07/25(月) 18:26:45.30 ID:tBuBNnH4.net
>>730
担当するイントラさんが子育てや習い事で夜はシフト入れないとか?
そのイントラさんが夜に別のレッスンしてるなら理由はわかんないけど…

732 :Yogi:2016/07/25(月) 19:09:54.92 ID:VMbU7gY1.net
>731
全然。夜は他のレッスンを担当しているよ。
夜はピラティスは身体に悪いのかとも考えたけど、
他店には夜もあるから説明つかないね。

733 :Yogi:2016/07/25(月) 19:42:49.89 ID:1s6vDxm9.net
そんなもん?と思って見てみたら
うちの店舗とプラスワンも夕方以降
ホットピラティスとアドバンスなかったわ

何か理由はありそうだけど
教えてくれたらスッキリするのにね
イントラさんに直接聞いてみたら?

734 :Yogi:2016/07/25(月) 19:52:18.50 ID:9ankiJ7q.net
>>723
トップイントラは、グラッセのQuanのレッスン担当でかつ、有料WSをやっている数名とう意見に大賛成!
Quan のレッスンを受けた後の心身の透明感、ニュートラルな感覚が大好きです。
ちなみにYFAでもがっかりのイントラがいます。

735 :Yogi:2016/07/25(月) 19:54:40.18 ID:9ankiJ7q.net
>>734
スミマセン、=数名という

736 :Yogi:2016/07/25(月) 20:00:19.83 ID:VMbU7gY1.net
>>733
うん聞いてみる。

737 :Yogi:2016/07/25(月) 20:18:57.21 ID:9ankiJ7q.net
YFA、上手なイントラだと、最後まで心拍が全然上がらないけど、下手なイントラだと
心拍が上がる。私の体調のせいかと最初思ったけど、イントラのスキルなんだってことを発見した。
私のお気に入りのYFA担当のイントラは4人。

738 :Yogi:2016/07/25(月) 20:24:36.73 ID:9ankiJ7q.net
たびたびすみません。

あと、他店利用料が900円の店舗は、昔からある古い店舗ばかりで、本部も力を入れているのか、レベルの高いレッスンをするイントラが必ずいるような気がします。

739 :Yogi:2016/07/25(月) 21:01:02.61 ID:ejZeli5Q.net
>>737
YFAで心拍が上がらないってすごいね

私はもう脈が160くらいいってるんじゃないかんぁ
しんどすぎてやめた

740 :Yogi:2016/07/25(月) 23:35:24.60 ID:5VWqQdNe.net
>>729
新しいポーズは多少ありますが新規はハーフムーンくらいですかね。
後は他クラスのポーズの発展バージョンな感じです。プランクは肘をつかないハイプランク、鳩のポーズは前後に脚を開くとか。
最初の数回は難しく感じるかもですが、慣れると初級が物足りなくなりました。
腹筋が強くないとポーズが安定しないので、お腹引き締めやエクサとパワー上級を選んで通ってます。

741 :Yogi:2016/07/25(月) 23:36:16.74 ID:5VWqQdNe.net
>>738
立地の差かと思ってた。立地が良い店は老舗が多いということもないのかしら。

742 :Yogi:2016/07/25(月) 23:41:49.18 ID:5VWqQdNe.net
>>733
時間帯とは違うけれど『休日しか行けないのに休日に上位クラスやエクサが少ない!月1で残り平日なのはなんとかして』と店長に言ったら、以下の理由でなかなか難しいと言われた。
上位クラスやエクサやピラティスやルーシーは出来る先生が限られてる。
イントラ間で遅番や土日祝に出勤が偏らないように割りふってる。
他店やフリーの先生の応援も頼むけれど、希少なレッスンを持ってる先生は他店からの要請も多く、呼べない時もある。
という回答でした。んなら、育成してよーと言いたかったけど、まぁすぐには難しいんでしょう。。

743 :Yogi:2016/07/26(火) 00:57:19.13 ID:xx3McGz0.net
今月できた都内の店舗に体験してきました。
体験1000円で行ったのに、何かドリンクが付く1600円コースと、もう少し何か付く2000円くらいのコースの紹介があって、どちらにしますか?って聞かれてビックリしました。

744 :Yogi:2016/07/26(火) 01:00:48.58 ID:xx3McGz0.net
上の体験の話の続きです。
ヨガするフロアのど真ん中にでっかい柱があって、それはなしでしょ!って思いました。
そして、入会時はマットとラグ5000円、発汗のバーム?みたいなもの5000円が強制みたいでした。

745 :Yogi:2016/07/26(火) 06:35:16.38 ID:AJ9nL03y.net
>>743
>>744
1600円くらいのコースがハッカンドリンクと酵素ゼリー、2000円くらいのコースが酵素ゼリー3日分だっけ?
もちろん断って1000円のままでも何も言われないけど、チラシには何も書いてないから私も体験の時一瞬戸惑った。

マットラグ、バームは強制ではないよ。
マット必須店舗でも別メーカー持ち込み可。
ただサイズの規定が一般的に流通してるものより小さいから、別メーカーだと何かと不便。それが作戦なのかもしれないけど。
バームも無香料クリームならOKなので、ドラッグストアで買った方がずっと安い。
柱は…それは確かに困るかも。

746 :Yogi:2016/07/26(火) 09:06:08.02 ID:xq2a3Z9q.net
>>744
今月マット必須店舗に入会したけど、強制的には買わされてないよ。
買う前提の説明で話を進められるけど

747 :Yogi:2016/07/26(火) 10:38:07.53 ID:jKGuMdFc.net
あーうちも柱あるよ
まったくイントラみえないときある

748 :Yogi:2016/07/26(火) 11:06:32.17 ID:KDIuZQYn.net
BLS無くなるんだねー。あのキツさがすきだったので残念。

749 :Yogi:2016/07/26(火) 13:17:38.97 ID:/3jsH2N2.net
>>745
ありがとうございます。
マットやバームは強制ではなかったんですね。
ヨガ終わった後の入会説明の時に、
今日のお支払いは施設使用料2000円とマットセット5000円とバーム5000円の計12000円ですって言われたから強制かと思っちゃいました。
入会する気満々で体験行ったのに、気持ち覚めたので、詳しく聞かずに帰りました。
でもエントランスもスタジオもロッカーもシャワー室も全部狭くてガッカリです。

750 :Yogi:2016/07/26(火) 13:41:31.88 ID:jN7MDpRt.net
>>749
あの強烈な勧誘を断れる勇気の持ち主はすばらしい。
私なんて、断れずにマットセットも買った口。

751 :Yogi:2016/07/26(火) 14:12:04.23 ID:Bx2kLLnH.net
私もマット3点セット5,000円買った
バスタオル無料レンタルの所だったから、ラグなんて全然使わない
マットも滅多に使わない…TT
体験のとき、周りの人みんなバスタオルだけだったから、冷静に観察してれば買わずに済んだかも
でも、初めてのあの暑さで冷静になれなかった^^;

752 :Yogi:2016/07/26(火) 14:24:01.24 ID:5cHLv/CJ.net
無料レンタルバスタオルをレッスンで使ってる人は
シャワー用のはどうしてるの?
持参?別途レンタル?

753 :Yogi:2016/07/26(火) 14:45:18.76 ID:btPk4p5L.net
来月からBE-MAXのセール始めるね。早速予約しませんか?って勧められて断ったよ。

754 :Yogi:2016/07/26(火) 15:34:58.90 ID:b9kG0POH.net
>>750
本当は買ってもいいやと思ったから買ったんでしょ?
あれぐらい断れないとしたら他でもローン地獄だよ

755 :Yogi:2016/07/26(火) 15:41:24.90 ID:jN7MDpRt.net
>>
ほんとー?!
すごい!
うちは勧誘がお下品なくらいすさまじかった。
内気そうな顔して強引だなぁと思った。

756 :Yogi:2016/07/26(火) 16:02:58.19 ID:dMa1ZM2r.net
こういうのが壺買わされるんやなと思ったよ。。
まずは「買うことは必須ですか?」って聞く勇気持とうよ。話を延ばせば勧誘も弱まる。

757 :Yogi:2016/07/26(火) 16:21:56.91 ID:WqeZgTak.net
>>752
前スレかな?
引いてるタオルで体拭く人がいたような
好きにしたらいいんじゃない?

758 :Yogi:2016/07/26(火) 16:23:21.36 ID:dLG8P+98.net
>>752
フェイスタオル持参です。
それでも荷物になるけどね〜

759 :Yogi:2016/07/26(火) 18:09:25.09 ID:fnnVDKMI.net
>>752
ハンドタオル持参で、バスタオルは身体を隠すためだけに使ってます。

760 :Yogi:2016/07/27(水) 12:30:36.53 ID:O+SxWUfR.net
>>752
シャワー用に薄地のバスタオル持参です

761 :Yogi:2016/07/28(木) 06:55:37.85 ID:2eOgwfDc.net
今日の最後のレッスン、人気のレッスンだって知らなくていつも通り前日夕方予約しようとしたらキャンセル待ち20人…。繰りあがるかわからないけどとりあえず職場にマット持っていく〜。

762 :Yogi:2016/07/28(木) 08:43:27.42 ID:E66mXV6C.net
敷いてるタオル、ビショビショになるくらい汗かくから、それでシャワー後に拭くタオルにはできない…
でも敷いてるタオル使ってる人結構いる。ロッカー行くロスタイムがないからシャワー待たなくて済むけど、汚いしどうしても無理

763 :Yogi:2016/07/28(木) 18:34:25.84 ID:Tg0nPECM.net
>>762
好きにしたらいいと思うけど

764 :Yogi:2016/07/28(木) 20:05:58.23 ID:ai8npEpW.net
ヨガの汗ってそんなに汚い?

765 :Yogi:2016/07/28(木) 20:27:03.87 ID:NMRXLjxa.net
明日は定休日かと思いきや、営業するんですね。
なにかの振替ですかね?

766 :Yogi:2016/07/28(木) 21:32:53.23 ID:vyD8vvJ3.net
ヨガの汗ってよくわからないけど汗って体の老廃物じゃないっけ
汗を流すためにシャワー浴びて汗の染みこんだタオルで最終的に体を拭くのは一体って個人的には思うけど
人の事まで見てないし好きにしたら良いと思う

767 :Yogi:2016/07/28(木) 21:41:26.18 ID:GbLwVBNN.net
>>765
定休日変更のお知らせ出てたよね?

768 :Yogi:2016/07/28(木) 22:18:07.12 ID:Alb8mAMQ.net
8月優しいパワ、リラックスヨガ、がたくさんあるからいかなくなるかも。

マットキープも変な器具付に変わったし
やめようかな。

769 :Yogi:2016/07/28(木) 22:19:34.35 ID:rA8Vnjph.net
なんか面白いレッスンがどんどんなくなっていく…
リラックスヨガとか優しいパワーヨガとかゆるいのばかり。。

770 :Yogi:2016/07/28(木) 22:23:49.98 ID:Alb8mAMQ.net
初心IRのクラス一度でてみたけど、
不完全燃焼すぎて、さすがにクレームだしたわ。
高いお金払って受ける内容ではなかった。
右と左は間違えまくるし、

化粧が濃いIRでビックリした。みんなスッピンなのに
アイシャドウきつめ。

771 :Yogi:2016/07/28(木) 22:52:24.96 ID:nE00P117.net
>>770
✖️ 高いお金
○ 安いお金

772 :Yogi:2016/07/29(金) 08:06:21.32 ID:muueW1SB.net
>>771
意味がつかめない…

773 :Yogi:2016/07/29(金) 08:26:34.63 ID:hzy/X+0O.net
>>765
こちらは普通に休みですが。
>>767
定休日変更は8月からでは?

774 :Yogi:2016/07/29(金) 08:35:31.61 ID:yIJONJRv.net
>>772
あんた中卒?

775 :Yogi:2016/07/29(金) 09:41:08.12 ID:kNLf796C.net
ホットヨガで化粧してるイントラいるの?
せいぜい眉かいてたり、つけまつげしてるくらいしか見たことないけど

776 :Yogi:2016/07/29(金) 10:07:30.37 ID:6lTinuG8.net
>>765
これから5週あるときは最終週の金曜日は営業することになったと聞きました。

総レス数 1006
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200