2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホットヨガスタジオLAVA ★5

1 :Yogi:2016/06/11(土) 08:36:22.74 ID:XFtJB6Rt.net
ホットヨガスタジオLAVAに関するスレです
個人を特定し誹謗中傷するような書き込みはやめましょう

ホットヨガスタジオLAVA
http://www.yoga-lava.com/

前スレ
ホットヨガスタジオLAVA ★4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yoga/1459174419/

840 :Yogi:2016/08/03(水) 11:43:55.66 ID:KB25jZPL.net
人が減って喜んでる人いるけど、
今の時点で利益が少ないからタオル廃止とかやるわけで
それで退会者が増えたらタオルのコスト以上に利益減ると思うけどね。
そしたらイントラ削減、クラス数減、店舗閉鎖だよw

841 :Yogi:2016/08/03(水) 12:20:10.19 ID:I0ngx5je.net
あまりにも急拡大しすぎたよね

こんな駅にも?ってとこにもある

842 :Yogi:2016/08/03(水) 14:11:38.20 ID:kbOyTAwD.net
>>838
尋常小学校卒?

843 :Yogi:2016/08/03(水) 14:30:29.82 ID:6ocr5VCh.net
値上げして設備とかがよくならいいけどどんどん悪くなってるから嫌なんだよ

844 :Yogi:2016/08/03(水) 18:01:26.56 ID:tnVko85y.net
>>842
何時代の人?

845 :Yogi:2016/08/03(水) 18:20:13.63 ID:RAW2EIkr.net
http://links1.nazca.co.jp/user6/aijinaijin/
これです

846 :Yogi:2016/08/03(水) 19:43:57.78 ID:x83KX7Fw.net
>>833
23区内店舗だけど
店舗フリーじゃないからか来てないなー
自分の行くところはマットキープやってない店舗だし
マット不可ラグのみは黙認のところもラグのみ不可に移行するなら通えなくなる

847 :Yogi:2016/08/03(水) 20:35:29.62 ID:VsESJa+x.net
サイト見てきた
新宿東口店はリニューアルだったのね
これから新店舗だけじゃなくて
リニューアルもマット必須(+無料バスタオル廃止)の対象なのか

昔違うヨガレッスンでマット預けてたときに
他の人に勝手に貸されてたことがあるから
預けるのも嫌なんだよなー
ラグだけも禁止となるとホントに困る・・・

848 :Yogi:2016/08/03(水) 21:08:38.75 ID:IoHAnt2P.net
タオルの無料貸し出しがなくなっても
自分の持参のものでいいなら文句ないけどなー
今もタオルは持参してるし

849 :Yogi:2016/08/03(水) 23:00:14.50 ID:/qgok/Di.net
メインの店舗、靴箱撤去とのこと。

マットキープ棚を設置するからだそうです。

マットゴリ押しで、なんかやんなっちゃう。

850 :Yogi:2016/08/03(水) 23:37:40.59 ID:hPNcTuSO.net
この流れでこういうこと言うと叩かれそうだけど、ヨガする時にヨガマットって自然な気はするけど…。バスタオルよりポーズ取りやすいだろうから効果もアップするだろうし。

851 :Yogi:2016/08/03(水) 23:45:19.48 ID:i1HTnig1.net
>>849
自分が言ってる店どこも靴箱なんてないや
使い回しの袋に入れてロッカーへ入れる形式

自分は体験の時にマット、らぐ、ケースの三点セット5,000円買って
ずっとマット持参で通ってるので
改悪だーやめてやるーと喚いてる人の気持ちがわからない
マンスリーフリーだからタオルレンタル(シャワー用にしてる)も変わらないし

852 :Yogi:2016/08/03(水) 23:46:15.95 ID:VsESJa+x.net
マットの必要性に当たり前だし
否定する人いないと思うよ
持っていきたい人は今まで通りだし

ただ荷物が増えたり有料化されるのが嫌なだけ

853 :Yogi:2016/08/03(水) 23:53:40.67 ID:qZOABPMv.net
そう、マットなんてなくてもいいじゃん!!て文句言ってるわけじゃないんだよ
>>850>>851はちょっと違う

854 :Yogi:2016/08/03(水) 23:57:13.11 ID:i1HTnig1.net
えええ?
レンタルのバスタオルだけで受けれなくなるのがいやだ、
って散々喚いてる人いたじゃん…
マットなしラグのみが不可になるのがいやって人もいたよね
見えてるものが違うのか?

855 :Yogi:2016/08/04(木) 00:16:14.31 ID:p0+2F8TP.net
豚切り失礼!
ラバマットとラグを持ってるんだけど、やさパワとPW初級を2日間で受けようとしたらどっちのレッスンがマットの方がいいorラグがいいorどちらもマットがいいっていうのありますか?

ラグの方がコンパクトだから2日のうちどっちかはラグにしたいな〜と何となく考えてたりします
適した組み合わせあったら教えてください

856 :Yogi:2016/08/04(木) 00:19:31.45 ID:3Px5iX5K.net
手間もコストも 自分で納得して自分で選びたいんだよ。
運営側の経営の都合で 押し付けられてるのが嫌 ってことじゃないの?

わたしは気軽に通えないのが嫌。
yogaやる床ですら今きちんと保ててるところ少ないのに 巻いて管理するマットとかちょっとゾッとするな。

857 :Yogi:2016/08/04(木) 06:57:28.81 ID:Kl9REESn.net
>>855
PW初級は、ダウンドッグ三昧でウォーリアー系も出てくるから、自分の個人的感想はマット&ラグ必須です。ホールド力が欲しいんで。
でも、周りの人はバスタオルだけとかもいますよ。

858 :Yogi:2016/08/04(木) 07:38:13.46 ID:rjeROfmZ.net
>>857
ありがとうございます
1番いいのはその組み合わせですよね

859 :Yogi:2016/08/04(木) 08:09:22.45 ID:AB2V4ep8.net
ほんと21時台のって仕事終わりに来てる人が多くて、バスタオルだけの人が多いんだけど、
仕事帰りに気軽に通えなくなったらかわいそうだとおもう。

運営側としては、毎月タオル代500円とマットキープ代1000円

1500円の上乗せくらいと思ってるんだろうけど、

860 :Yogi:2016/08/04(木) 08:20:33.12 ID:PkXHLWNp.net
バスタオルあり、マット不要の頃から通ってる人からしたら改悪でしょうが
それについてあれこれ書き込むことも理解できない?
想像力ないね

861 :Yogi:2016/08/04(木) 08:29:47.38 ID:PkXHLWNp.net
私の通ってる店舗は畳なのでバスタオルあれば簡単なクラスならマットなくても十不やれた
パワーやYFAなんかはマット持参してた。
それがここ最近でバスタオル廃止、マット必須だもん
仕事行くのにマット持って行きたくない人の気持ちよくわかる
それにお金の事でなく、マット預けたくないのも理解できる

それと、ラグ発売した時にうちの店舗の説明では、これがあればマット不要と宣伝してたよ
滑らないし嵩張らないし気軽に通えるとかなんとか
企業としての姿勢が最悪だと嘆いてやめるのもおかしくないと思うよ

862 :Yogi:2016/08/04(木) 08:35:15.39 ID:AB2V4ep8.net
ほんとせめてラグだけでOKってことにしてほしいわ

863 :Yogi:2016/08/04(木) 08:36:39.39 ID:9DtJ4zaF.net
マットを預かってくれて、タオルも使い放題の、信用できる高級店に行けば良いのに。

864 :Yogi:2016/08/04(木) 09:02:59.50 ID:HG//s3Zz.net
マットを使うことはいいことだとは思うけど、仕事柄、いつどこで身体が空くかわからないので、ラバの店舗数とマンスリーフリーは便利だったんだけどな。
マット必須になると毎回持ち運ぶか借りるかするのかと思うと辛い。

865 :Yogi:2016/08/04(木) 10:25:20.67 ID:Dp8VrzQ4.net
>>863
だからやめるって人多いんでしょ
都市部なら他にもヨガたくさんあるから、lavaが実質値上げしたなら他も検討の余地ある

866 :Yogi:2016/08/04(木) 11:52:20.60 ID:P6Jt4rXH.net
>>864
知らねーよ

867 :Yogi:2016/08/04(木) 12:52:03.31 ID:46/mHgKp.net
>>864
マジ同意。

平日はマットなし、なるべくラグ持参。
土日家から通う時はマット持参。外出帰りはラグ持参のみで気軽に通えるのがラバの良いところなんだけどな。

全店マット必須だと、マンスリーフリーでもマットキープした店舗しか行かなくなると思うので、フリーのメリットが薄れると思う。

868 :Yogi:2016/08/04(木) 18:22:57.99 ID:UteUwy7v.net
>>815
はぁぁあぁああ?
仕事にマット持ってくだけでも苦なのにタオルもレンタルかよー

怒りしかない

869 :Yogi:2016/08/04(木) 18:26:19.90 ID:UteUwy7v.net
毎月毎月キャンペーンで3000円くらいの貧乏人しかいないねに、常連を排除するとはけしからん

870 :Yogi:2016/08/04(木) 19:30:07.34 ID:icRXl26m.net
>>868
来なくて良いから

871 :Yogi:2016/08/04(木) 19:58:16.50 ID:AB2V4ep8.net
キャンペーンで安く入会したひとたち、キャンペーンがおわったらすぐ解約するんだろうね

872 :Yogi:2016/08/04(木) 20:50:01.92 ID:iZ5vr9fm.net
タオルなくてもマット必須でも全然いいんだけど人が多いのが嫌だ
月20000円以上払ってもいいから、その会員しか参加できないレッスンとか少人数でやれたらいいのになー
40人越えてるあんな暑い部屋で深い呼吸とかできない
メイン店舗平日の14時とかでもそれくらいの人数いる時あるんだよね

873 :Yogi:2016/08/04(木) 21:55:00.47 ID:pKTXaBO7.net
平日14時でも40人ってすごいね
都心の店舗?
うちは23区内でも住宅街にあるからか、その時間は10人いない時がある
のびのび出来るけど物販セールスのターゲットになりやすい…

874 :Yogi:2016/08/04(木) 22:01:36.77 ID:mVvvwdt3.net
>>872
そんなはした金で個人レッスン的な環境になる訳ないでしょ。

875 :Yogi:2016/08/04(木) 22:52:40.04 ID:iZ5vr9fm.net
>>873
住宅街でもあり繁華街でもあるから
イントラのマットが敷けない時もあった
そこは計算しろよってw

>>874
個人レッスンってか、自分の中での少人数は25人くらいまでだから
それくらいならいけそうじゃない?
25人でも少なく感じるくらいいつもいっぱい

876 :Yogi:2016/08/05(金) 00:26:21.23 ID:hFb4usiY.net
着替えやタオル毎回持って行ってる分、
マットやラグ持って行ったら荷物増えすぎて
会社帰りや出先からは行けないな

877 :Yogi:2016/08/05(金) 01:03:00.04 ID:nbV4JNTp.net
マット ラグ は持って行ってるからよいけど、さらにタオルなし、
優しいパワヨ、優しいヨガとか…まったく興味ないクラスばっか。

タオルが有料になって、楽しいクラス
なかったら移動あるのみ

878 :Yogi:2016/08/05(金) 07:22:29.30 ID:nogTJtPK.net
平日昼間40人とかすごいね


うちはたまに3人とかの時があって気まずかったことがあるw

879 :Yogi:2016/08/05(金) 08:43:18.26 ID:PYdG62aO.net
客単価アップ戦略の次の一手は、毎月のバスタオルをメイン店舗・サブ店舗で別に取り出しそうだな。

880 :Yogi:2016/08/05(金) 09:24:20.84 ID:PNnGWI7f.net
どこかの店舗でマンスリーフリーを売り出すポスター貼ってあったし、顧客をみんなマンスリーフリーにしたいのかも。

881 :Yogi:2016/08/05(金) 10:43:12.71 ID:VBm1ktVb.net
みんなcaldoにしたら 笑

882 :Yogi:2016/08/05(金) 11:08:51.86 ID:9GEZNtAE.net
CALDOに変更すればいいじゃん

883 :Yogi:2016/08/05(金) 12:16:28.13 ID:Os3VVb8x.net
自分は今月でキャンペーン価格が終了するのでコース変更を考えなければいけないんだけれども、先日「マンスリーフリー会員のみ8、9、10月の間毎月一本DR.TAFFYアイテムがもらえるハガキ」が送られてきた。
マンスリーフリーをやめると貰えない。商売が上手だね。

884 :Yogi:2016/08/05(金) 13:14:39.89 ID:Fvw+n6fh.net
>>883
通える回数とオイルの値段考えたら
答えは出せると思う
オイルのキャンペーンも長いしね

885 :Yogi:2016/08/05(金) 20:55:55.59 ID:Zht6diWi.net
平日休みの自分は土日の最終レッスンも21:00〜の回とかあるともっと通えるのだが…

886 :Yogi:2016/08/05(金) 21:07:01.71 ID:xb2K7CHG.net
>>883
今までずっとフリーなので、何で急に太っ腹にオイルくれるの?って疑問でしたわ。

887 :Yogi:2016/08/06(土) 07:50:02.29 ID:nTBG4Qma.net
>>886
単に在庫余ってるのかな〜位にしか考えてなかったわ

888 :Yogi:2016/08/06(土) 16:21:24.54 ID:jsbFi5KP.net
レッスンがとても気持ちよかったのに、帰りがけに
BEl-MAXのエゲツないほどの販促を受け、嫌な気分になってしまい残念

889 :Yogi:2016/08/06(土) 18:25:35.67 ID:FTrTm6MI.net
>>888
もこもこワロタ

890 :Yogi:2016/08/06(土) 19:08:16.68 ID:Qgge0I/5.net
>>888
わかる
LAVAに通い続ける限り、ずーっと避けて通れないのかと思うとほんと嫌
レッスンは気に入ってるのに

891 :Yogi:2016/08/06(土) 20:01:09.15 ID:5oK2aQnx.net
>>888
あまり気にしなければいいのに。
lavaだけでなく、ポイントカードとかクレカ作ると今なら〜とかうざい勧誘っていくらでもあるから、それと同じと思うのだけど。

892 :Yogi:2016/08/06(土) 20:48:30.31 ID:+haXXANZ.net
>>891
ずれてるって言われない?

893 :Yogi:2016/08/06(土) 21:04:35.76 ID:ADjqDdjC.net
>>888
試飲もしたくないけど断るのが面倒
1回買ったけど、途中で飽きちゃってあと10袋あるよ

894 :Yogi:2016/08/06(土) 21:52:14.15 ID:4O4oN7YA.net
718のコメントした者です!レスくださった方ありがとうございます。
わたしも何度かアンケートでIR名でレッスン探せたらいいなとリクエスト入れてます!確かにメイン店舗でもヨガフローアドバンスのIRさんは格が違う感じなので目安にしてみます!

895 :Yogi:2016/08/06(土) 22:37:31.45 ID:h44knbEd.net
試飲は大丈夫です〜考えてみます〜とさらっと断ってる
早くキャンペーン終わって欲しい

896 :Yogi:2016/08/07(日) 00:26:55.54 ID:77R5JHc0.net
>>895
BE-MAXのキャンペーンは終わっても、次の商品のキャンペーン・セールストーク・販促はエンドレス

897 :Yogi:2016/08/07(日) 01:08:16.09 ID:7G6BeSLC.net
押しが強いIRがいる時は、急いでるフリして帰りは小走りでフロントに向かうと、しつこく言われないです。

898 :Yogi:2016/08/07(日) 06:05:16.99 ID:a7nSbNqN.net
最近試飲毎回あるよね

飲まないで断るのもあれだし、かといって買うつもりはないし
ほんとちょっとウザイかも

899 :Yogi:2016/08/07(日) 08:36:44.08 ID:LCzVm4ba.net
若い受付さんがBE-maxを変な味のジュースと割ってて、「何と割っても美味しいんです!」と商品説明を一生懸命してたけど、「ごめん、この組み合わせは合わないと思う」と正直に言ってしまった。

900 :Yogi:2016/08/07(日) 10:26:27.66 ID:L3WaCsTv.net
特別レッスンとかヨガフローアドバンスやってる人は雰囲気が他のIRとぜんぜん違うよね。何よりスタイルが良くて先生って感じ。

901 :Yogi:2016/08/07(日) 15:21:05.98 ID:a7nSbNqN.net
わかる

ヨガフローアドバンスなんて一人でやるのも難しそうだけど、それを説明しながらやるんだからね〜

プログラム取得できるイントラが少ないんだろうね 

902 :Yogi:2016/08/07(日) 15:39:21.75 ID:HzJbaS8i.net
先月くらいからレッスン後の汗かいた爽快感や体の軽さがなくて
疲れてるのかと軽めのレッスンに変えてても同じでただなんとなく疲れるだけ
熱中症対策にと水もたくさん飲んでるしポカリスエットみたいなのもレッスン前後飲んでみています
冬から始めて夏のホットヨガは初めてなんですが
そういう方います?

903 :Yogi:2016/08/07(日) 16:08:03.10 ID:xxm2KKPC.net
>>902
夏にホッとヨガやるのは馬鹿だよ

904 :Yogi:2016/08/07(日) 16:13:17.99 ID:LCzVm4ba.net
>>902
私も冬からスタートして初めての夏。
それまでは楽しくキツイのもやっていたけど、今、レッスンはリラックスヨガでもきつい。
さらに元々暑いの得意だったのに、バテ気味。
なので、スポーツドリンク飲みつつ月20日出ていたが10日くらいにセーブしてる。

905 :Yogi:2016/08/07(日) 17:38:03.86 ID:E11xXPxl.net
レッスンの往復 すっぴんで帽子被ってたら シミが増えた気がします。

906 :Yogi:2016/08/07(日) 18:34:46.68 ID:PH8pVwHu.net
>>902
私も吐きそうになった

907 :Yogi:2016/08/07(日) 19:02:38.23 ID:1+KzgGDA.net
>>902
意外とダルい人多いのね
昨年12月から始めたけど特にダルいとかないし
むしろ去年より快調
久しぶりに運動するようになったから
野菜とタンパク質を多目に摂るようにしてるけど
それが効いてるのかな

908 :Yogi:2016/08/07(日) 19:50:31.23 ID:W0rCsZo/.net
試飲して、うわっ!粉っぽい!
ってマジで嫌な顔して
(わたしは喉越しが嫌い)

想像と違いました。もっと喉越しが…っていったら
2度と勧められないよ。

あれ、みんな美味しいの?

909 :Yogi:2016/08/07(日) 19:52:42.68 ID:iqZETpfl.net
>>888
試飲もしたくないけど断るのが面倒
1回買ったけど、途中で飽きちゃってあと10袋あるよ

910 :Yogi:2016/08/07(日) 19:53:56.36 ID:iqZETpfl.net
905です。
リロードしたら書き込み重複しました。すみません。

911 :Yogi:2016/08/07(日) 20:19:35.40 ID:gWOpKeFT.net
フリー会員なんだけど通ってる3店舗のうち
2店舗は全然しつこい勧誘はなかったけど1店舗はすごい勧誘された
勧誘されずに自分の側を通り過ぎていく人達が羨ましかった
美味しいけど高いから買う気しない

912 :Yogi:2016/08/07(日) 20:43:54.81 ID:3OmQEQGq.net
>>911
へえ、美味しいですね、とか
良さそうですねとか言ってない?
口に合わないので結構ですとか、裏の成分見てやめておきますとか言えばいいのに。
笑顔ではっきり断れないなら試飲しないほうがいいよ。
私は何ももらわない。レッスン前のサプリも。
あと、一度何か買った人はロックオンされてるよ。

913 :Yogi:2016/08/07(日) 20:44:41.38 ID:HzJbaS8i.net
898ですがレスくれた方ありがとうございます
同じような方々もいて安心しました
先ほど試しに常温エクササイズ系に出てみたらだるさが残らなかったから
湿気と熱いのでバテてしまってるのかもしれないです
夏は少し回減らして食べ物も気をつけて参加してみます

914 :Yogi:2016/08/07(日) 21:31:51.34 ID:E11xXPxl.net
常温のエクサってあるのですか?

915 :Yogi:2016/08/07(日) 22:07:29.71 ID:qV2/Ab0Y.net
>>914
店舗によっては全くなかったりするけどね
公式のプログラム一覧確認してみたら?

916 :Yogi:2016/08/07(日) 23:28:58.12 ID:qV2/Ab0Y.net
水素水のバッグ破れてるのに気がついた
これって破けるものなんだね・・・

917 :Yogi:2016/08/08(月) 04:12:38.60 ID:G8WyXSqY.net
マット必須、タオル持参になったら辞めます。
マットもタオルも会社に持っていけません…

918 :Yogi:2016/08/08(月) 05:33:46.05 ID:F5udZGxn.net
>>915
エクサは常温、加湿なしだけど、暑く感じる。

919 :Yogi:2016/08/08(月) 07:29:19.01 ID:6aAXmuAU.net
>>916
いつの間にか底に穴あいてたりするよね…高いんだからもうちょい強く作って欲しい。数ヶ月で買い替え推奨ってのがイラッとくる。

920 :Yogi:2016/08/08(月) 08:28:59.75 ID:D9Lzlayb.net
そのためにやぶれる素材にしてるんでしょ

数か月で買い替えさせるのが目的


そうじゃないともっと違うのにすると思うんだけど

921 :Yogi:2016/08/08(月) 10:26:22.93 ID:Jv9DCLxf.net
全店でヨガマット必須、タオルレンタル有料化、アナウンスされましたね…
10月1日からだそうです

922 :Yogi:2016/08/08(月) 10:30:30.32 ID:Jv9DCLxf.net
バスタオルは有料だけど、マット持ってない人はレンタル専用マットを使えって
有料レンタルサービスは終了だそうだから、無料で貸してくれるみたい
マットはラバマットじゃなくてもよさそう

923 :Yogi:2016/08/08(月) 10:30:33.06 ID:CFzhe7GD.net
うわー、もう最悪
ヨガプラスかカルドかスポクラか、この値段なら他も検討しよう
2店舗を同じ頻度で利用してるので、キープとレンタル繰り返したら出費がかさむし
手軽さが気に入ってたのに

924 :Yogi:2016/08/08(月) 10:33:14.82 ID:CFzhe7GD.net
>>922
あ、マット貸し出し無料になるんだ
ならいいや
除菌ウェットティッシュ持っていって拭こ

925 :Yogi:2016/08/08(月) 13:17:55.99 ID:UpUDLCLf.net
いや、でもマットレンタルが無料になったら、みんな借りようとするんじゃない?
潔癖気味の自分でも「ラグを敷くからまぁいいか」と思うし。
スタジオ定員と同じ数近くのマットを準備してくれなければ、
マットないです、ってことになると思うんだけど、
その場合はマットないからレッスン受けられないってことになるの?

926 :Yogi:2016/08/08(月) 13:22:54.50 ID:c/U7FzEh.net
>>925
無料なら借りたいよね。
私もやや潔癖だけど仕事帰りは荷物多すぎだからレッスンによってはラグなしでマット借りたいと思う。
でもそんなにマット用意してくれるのか疑問。

927 :Yogi:2016/08/08(月) 13:39:06.59 ID:3Vg78owJ.net
マット無料ならお金払ってキープするのバカらしいからみんな借りるんじゃない?
それならバスタオル会員になってもそう割高ではない気がしてきた

928 :Yogi:2016/08/08(月) 13:51:40.56 ID:6MsYBIsf.net
そのうち有料レンタルマット復活しそうな気がする・・・

929 :Yogi:2016/08/08(月) 13:51:56.86 ID:UpUDLCLf.net
LAVAのサイトをもう一度見たら
>※従来のヨガマット有料レンタルサービスは終了とさせていただきます。
とあるから、「従来の」サービスは終了だけど、「新たな」サービスを始めるってことかも?
つまり、新たな料金で。マットレンタルマンスリーとかもできるのかも。

930 :Yogi:2016/08/08(月) 14:02:54.13 ID:mmLR/QCb.net
残念ながらマット無料なんて書いてないよ
ラグだけは禁止かがっかり
セットの割引キャンペーンは完全に布石だったね

鞄の数増やしたくないから
大型のマットケース買ったよ・・・

931 :Yogi:2016/08/08(月) 15:01:54.29 ID:a8t4npA3.net
今度はレッスン後にアルコールの取りあいも始まりそうでいやだな
殺伐せずのんびりやりたい

932 :Yogi:2016/08/08(月) 15:27:29.49 ID:6MsYBIsf.net
同じ色のマットだと、取り違えとかもありそうでいやだなぁ
名前かかないと・・・

933 :Yogi:2016/08/08(月) 16:25:42.23 ID:egY+sox9.net
マンドゥカの高級マットをヨガワークスとかの安物と間違えられたら悲劇だよ。

934 :Yogi:2016/08/08(月) 16:29:23.52 ID:D9Lzlayb.net
10月から解約ってことは9月15日までに届けしないといけないんだよね?

迷うなぁ

935 :Yogi:2016/08/08(月) 16:40:38.37 ID:5wGTtr/P.net
ヨガマット取り違えるふりして盗難とかありそう…

936 :Yogi:2016/08/08(月) 17:11:34.33 ID:CFzhe7GD.net
※LAVAオリジナルヨガマット(145cm×61cm)のご使用をお薦めしております。それ以外のサイズのヨガマットをご使用の場合は、前後の方と譲り合い、折る・丸める等、ご配慮ください。
※ヨガマットをお忘れの場合、或いはヨガマットをお持ちでない場合は、レンタル専用ヨガマットをご使用ください。レッスン後は、必ずスタジオ内に設置の消毒液でお拭きいただき、元のカゴにお戻しくださいますようお願い致します。
※従来のヨガマット有料レンタルサービスは終了とさせていただきます。
※レンタルマットチケットの販売は7月末で終了させていただきました

これ読む限りは、マット無料貸し出しだと思う

937 :Yogi:2016/08/08(月) 17:30:20.11 ID:HqLCWMeb.net
全店舗マット持参のメール来た!
退会するわ。

938 :Yogi:2016/08/08(月) 17:45:55.11 ID:1kLgTTY8.net
そりゃマット無料ならバスタオル有料でもいい気がするけど
バスタオルの方に無料レンタルって記述があるから
素直に信じられない・・・

【10月1日(土)より】
●スタジオタオルに関する変更
リネン高騰に伴い、10月1日(土)より、スタジオタオル(レッスン時に使用するバスタオル)について下記の通り変更させていただきます。
■マンスリーメンバー・フリーの会員様※〈※全店通い放題・1日2回までレッスン受講可〉
メンバー特典として、1レッスンにつき1枚のスタジオタオルを無料でレンタルいたします。
■マンスリーメンバー・ライト※、4(フォー)※、その他の会員様〈※1日1回までレッスン受講可〉
一部店舗で提供しておりました無料レンタルサービスを終了とさせていただきます。

939 :Yogi:2016/08/08(月) 18:08:51.82 ID:a8t4npA3.net
自ラグだけ持って行ってマットレンタルが出来るならまあいいな
混んでる電車でマットはまわりに邪魔で担いでられないし

940 :Yogi:2016/08/08(月) 18:17:17.31 ID:D9Lzlayb.net
でも、だんだん過程を経て全部有料になるパターンだろうね

12月1日からはマット無料貸し出しはなしになりそうw

総レス数 1006
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200