2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホットヨガスタジオLAVA★19

1 :Yogi:2018/01/06(土) 12:09:10.35 ID:RNvuWI7U.net
ホットヨガスタジオLAVAに関するスレです
個人を特定し誹謗中傷するような書き込みはやめましょう
荒らしはスルーでお願いします

ホットヨガスタジオLAVA
http://www.yoga-lava.com/
ご予約専用ページ
https://reserve.yoga-lava.com/reserve/
オンラインショップ
http://store.yoga-lava.com/
よくあるご質問
http://www.yoga-lava.com/faq/

前スレ
ホットヨガスタジオLAVA★18
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yoga/1509879883

2 :Yogi:2018/01/06(土) 12:32:53.13 ID:YTt1x1iT.net
商品券又ついたけどどんだけ買わせるんだよ

3 :Yogi:2018/01/06(土) 14:11:06.34 ID:VfsDUMHq.net
ヨグリッチ買おうっと♪

4 :Yogi:2018/01/06(土) 15:26:32.08 ID:8PMlIIu/.net
乙です

5 :Yogi:2018/01/06(土) 15:45:03.93 ID:+IxPLoKF.net
1年以上の人のタオルプレゼント
タオルどうでした?
朝イチレッスンだからか用意されてなかった・・・

6 :Yogi:2018/01/06(土) 15:53:58.81 ID:ThqYJcPf.net
>>5
渋い色だった グレーのような...青のような...ロシアンブルー(猫)の色
ペラペラではないけど、厚くもない
30cm四方くらいかな

7 :Yogi:2018/01/06(土) 17:05:29.66 ID:vQ0WMqFx.net
今治タオルだったよ

8 :Yogi:2018/01/06(土) 18:50:04.35 ID:nYCxbP8J.net
ヨガピラティスを受けてみたけど、自分には合わなかった。
腕を長時間横に伸ばしたままでいるとか、しつこいくらいに同じ動作を
繰り返すとか、延々と筋トレをしているみたいでイラついた。
もう一度他のイントラのレッスンを受けてみてダメだったら2度と
取らない。

9 :Yogi:2018/01/06(土) 19:52:49.27 ID:EXbP41W+.net
>>8
ピラティス自体がそういうものだよー

10 :Yogi:2018/01/06(土) 20:22:18.04 ID:+IxPLoKF.net
ピラティスってインナーマッスルの筋トレだから
元々の>>8の認識違いだったんだと思う
合わないって分かって良かったんじゃない?

11 :Yogi:2018/01/06(土) 20:23:05.94 ID:+IxPLoKF.net
>>6-7ありがとう

12 :Yogi:2018/01/06(土) 21:16:52.00 ID:nYCxbP8J.net
>>9さん
>>10さん
レスありがとです。
ああいうものなんですね。
体の歪みを修正できるって説明を聞いて期待しすぎてました。
ダメってわかっただけでもよかったのかも。

13 :Yogi:2018/01/06(土) 21:54:38.93 ID:CE1odsvJ.net
ダウンドッグが苦手、お尻を斜め後ろに引くって??ってなる
多分人と違う形になってる
あれは足の裏の筋肉鍛えればキレイにできるのかな?初心者です

14 :Yogi:2018/01/06(土) 22:37:12.22 ID:TpRh6QFR.net
スタジオ内にバスタオルやら下着やらシャンプーやら持ち込んでレッスン終わり次第シャワー直行するBAAってなんなの?
ルール違反すぎてイライラするけど、注意せず見て見ぬフリなスタッフにもイラついてきたわ
私はシャワー浴びない派だから関係ないけど、列に真面目に並んでる人可哀想すぎ

15 :Yogi:2018/01/06(土) 22:39:11.00 ID:k/mpR5Y2.net
10月から来たハタヨガしか出来ない新人イントラ、久しぶりに入ったけど全く進歩してなかった。
毎日ハタヨガしかしてないのに、なんであんなに間違えるのかなー

16 :Yogi:2018/01/06(土) 22:40:07.54 ID:RYxYkZaD.net
>>14
それはスタッフが注意すべき案件ですね

17 :Yogi:2018/01/06(土) 22:59:12.67 ID:TpRh6QFR.net
>>16
だよね
あのおばさんいつも持込禁止の物もってシャワー直行なので注意してくださいって言ったら、現行犯でないと注意できないので…と言われた。
かといってレッスン後IRはドア前でありがとうございました〜繰り返してて注意どころじゃないし、レッスン前も持ち物見てるわけでもないし結局ルール違反する奴が得するこんな世の中じゃ

18 :Yogi:2018/01/06(土) 23:07:19.01 ID:3Jo08XBm.net
アンケにひたすら書き続けてみたらどうだろ
面倒くさいけど、本部には伝わるよね

19 :Yogi:2018/01/06(土) 23:15:12.51 ID:fS9M4B/0.net
>>13
踵つけるより膝伸ばすより背中まっすぐが大事って言ってたよ
ニャンコの背伸びみたいなポーズからその背中を保ったまま膝伸ばしてお尻をあげるといいって
長座になった時につま先を上に向けて踵を押し出してると踵がつきやすくなってくる

20 :Yogi:2018/01/07(日) 00:16:22.37 ID:LAv40INu.net
口でハーハーと音をたてて呼吸をし続けてる男性、鼻呼吸が苦手なのかな?
それだけでなく、やたら大きな溜息をついたり、m〜と唸ったりで五月蠅すぎます。
これを読んで自分のことかなと思ったら静かに鼻呼吸をこころがけてください。

21 :Yogi:2018/01/07(日) 16:51:53.14 ID:froSoK8r.net
>>20
太陽礼拝のときに、あまりにキツくてシャバアーサナのときにはぁはぁしちゃってた....
嫌な人いたろうなぁ、ごめんなさい。

22 :Yogi:2018/01/07(日) 16:53:27.16 ID:YCIFaxzP.net
>>20
こないだ初めて男女共用スタジオ行ったら
そういうのに加えて、水を飲むたびに
「ぷはぁ〜」っていちいち言うおっさんがいてうざかった

23 :Yogi:2018/01/07(日) 17:26:33.42 ID:EjTQ3wtS.net
>>21
きつい時にハアハアするのは多分不快じゃないよ
何でもない時にうるさいやつだと思う

24 :Yogi:2018/01/07(日) 22:26:57.60 ID:oYS6AIHY.net
ギスギスババアの少ない店舗教えてください

25 :Yogi:2018/01/07(日) 22:59:08.82 ID:Ppu3CIQt.net
ハイランジローランジみたいに前後で踏ん張るポーズがフラつきます
ひばりのポーズ、三日月のポーズも。
必要なのは腹筋?

26 :Yogi:2018/01/07(日) 23:08:40.84 ID:OhD8Qi/N.net
4キロ落としたいです
ヨガの前後の食生活の工夫があれば教えてください

27 :おっさん:2018/01/07(日) 23:13:34.39 ID:iO+xSsgM.net
美脚ヨガを受講するおっさんは変でしょうか?

28 :Yogi:2018/01/07(日) 23:24:12.60 ID:2H2IuOTZ.net
商品券2000円分どうしよっかな
人気あるのはなんだろう

29 :Yogi:2018/01/08(月) 02:29:19.37 ID:L7aombrh.net
ヨガの後すごいお腹すいて普段よりも食べてしまう

30 :Yogi:2018/01/08(月) 10:10:58.97 ID:0yHR9YFJ.net
>>27
いますよ、美脚受けてるおじさん。
時間的にここしかないって人もいるだろうし。

始まったら完全に自分の世界に入っちゃうから私は全然気にならないです。

31 :Yogi:2018/01/08(月) 11:12:03.18 ID:WLjuyvtJ.net
初めてPW上級に出てみたけどキツくないね。
★5はない気がする。

32 :Yogi:2018/01/08(月) 11:38:37.99 ID:BlYpkKTP.net
>>18
ありがとう
本部にいくのって、メールで来るネットのアンケート?
店舗にある箱に入れる紙のアンケートもいくのかな

33 :Yogi:2018/01/08(月) 12:30:49.42 ID:0l6zaYnO.net
>>32
店舗の箱だったら、スタッフに握りつぶされそう…

34 :Yogi:2018/01/08(月) 13:52:36.92 ID:mEu+XiF7.net
>>26
レッスン後2時間後に食べるようにしたら2kg減りました。
ただレッスン後はお腹減るので、酵素ゼリーや甘酒飲んで我慢しています。
ただ2時間後にしてから、食べる時間は家事をしたり買い物行ったりで以前より動いてるからかもしれませんが。

35 :Yogi:2018/01/08(月) 14:10:35.35 ID:Abubawcv.net
>>26
ひたすらお腹空いたらナッツ類を食べる。

36 :Yogi:2018/01/08(月) 14:25:13.83 ID:l4h8OZqU.net
34
35
ありがとうございます
シャワー浴びて帰ると自宅に着くのか1時間後。
ウェア洗濯してサラダとか作れば2時間経ちますかね

37 :Yogi:2018/01/08(月) 14:43:30.44 ID:0yHR9YFJ.net
>>36
私もシャワー浴びてウェア洗濯して、サラダとスムージー(まぜるだけw)作って、それでも時間余ったら部屋の片付けして〜って過ごしてたら二時間あっというまです。

わたしもダイエット中です。がんばりましょう!

38 :Yogi:2018/01/08(月) 16:28:05.64 ID:uF1YfyqD.net
>>31
同じく本日初PW上級でした。
柔軟性が求められるYAよりもできるポーズ多いし、音楽ないのも新鮮で楽しかった。
5はないと思うけど、明日筋肉痛なるかな。
運動音痴で学生時代体育が大嫌いだった自分が動くの楽しいと思えるようになる日が来るとは。

39 :Yogi:2018/01/08(月) 19:07:00.02 ID:mEu+XiF7.net
>>36
と思いますよ(^^)

私は2時間後なら普通に食べていますが、減ってからの体重はキープしています。

40 :Yogi:2018/01/08(月) 20:09:07.90 ID:WfzLsu3b.net
19:40と21:00を受けたらもう食べない方がいいってことね
頑張る

41 :Yogi:2018/01/08(月) 20:44:08.45 ID:BlYpkKTP.net
>>33
メールでお願いされるアンケートにも書くわ、ありがとう

42 :Yogi:2018/01/08(月) 20:51:41.08 ID:95xZHtV/.net
>>26
ただ痩せたいなら有酸素運動した方がいいよ
ヨガ続けてれば丁度いい体型になっていくけどね

43 :Yogi:2018/01/08(月) 20:55:42.14 ID:95xZHtV/.net
>>34
運動後は直ぐにたんぱく質補給した方がいいでしょ
筋肉つけて代謝を上げるのが健康的に痩せる基本

44 :Yogi:2018/01/08(月) 21:55:36.34 ID:A2CJKyvw.net
ヨガ後にプロテイン飲んでる
家に帰って胸肉とサラダ食べて痩せた

45 :Yogi:2018/01/08(月) 21:58:19.75 ID:3dTTd/sz.net
>>22
カワイイ

46 :Yogi:2018/01/08(月) 23:06:51.36 ID:mEu+XiF7.net
>>40
23時からでも食べてますよ

47 :Yogi:2018/01/09(火) 01:34:57.18 ID:SLoKgHeS.net
鶏肉とサラダなら簡単でいいですね
さすがにビールはだめか。。。

48 :Yogi:2018/01/09(火) 04:57:34.70 ID:ozuPzsGX.net
あるレッスンの終盤に、やたらオナラがしたくなったけど、まわりの人に
迷惑かけたくないし、あと少しだからと我慢ガマン。ガス排出することなく無事
レッスン終了。しかし、この日は2レッスン。インターバル30分の間にトイレか
通路とかに放出しておきたかったのに30分のあいだ全くもよおさず、
次のレッスンに突入。と同時にオナラがしたくなり、ス〜とスカそうとしたけど
なぜか出てこなくて失敗。数分後にまたもよおしてスカそうとしたら今度は
つられて●が出そうな感じになり断念。そんなことを1時間ずっと繰り返し
もうヨガどころではなく、ホットなのに変な冷や汗が沢山でました。結局オナラは
1時間我慢できましたが、そのあとのシャワー中に大音量で連発。きっと
シャワー待ちの人には聞かれたはず。そんなオナラを大連発したシャワー室に
次に入らざるをえなかった人、ほんとうに申し訳ありませんでした。
地元店でなく、たまにしか行かない遠征先のことなので本当によかった。

49 :Yogi:2018/01/09(火) 08:05:58.76 ID:TOkOmISz.net
>>47
ベテランのイントラさんが、2時間は身体が吸収しやすいのと、内臓がびっくりするので
冷たいビールや脂っこいものは避けて下さい。
逆にビタミンやミネラル等吸収させたいものを摂ってくださいと言ってましたよ。
私もビールは2時間は我慢してます〜

50 :Yogi:2018/01/09(火) 08:24:34.50 ID:YhViafxS.net
ホットの後はミネラル補給した方がいいよね
汗と一緒に出ちゃうから

51 :Yogi:2018/01/09(火) 09:36:42.55 ID:5RzaQAvq.net
ヨガフローベーシックのBGMが好きなんだけどあれが入ったCD出ないかな。

52 :Yogi:2018/01/09(火) 10:00:43.17 ID:GtrsmGIN.net
>>47
2時間後ならビールも飲んでます。

人によるかもしれませんが
私は2時間後なら時間や食べ物飲み物関係なく摂ってます。
ただ2kg痩せてからは、それ以上は痩せてないので、もっと痩せたい人は意識した方がいいのかもしれないですね。
私は現在の体重維持するのを、今年1年の目標にしました。

53 :Yogi:2018/01/09(火) 10:20:47.97 ID:nUSghxNw.net
LAVAの音楽っていろいろパクってるから無理じゃないかな

54 :Yogi:2018/01/09(火) 18:12:40.28 ID:R65/G12h.net
会社である程度着替えてレッスンに向かう所なんだけど、加圧インナーがスゴく苦しい
正月不摂生の自分が悪いんだけど、意識遠のきそうだわ。

55 :Yogi:2018/01/09(火) 21:47:48.10 ID:7YBcW+dU.net
美尻ヨガ、初めて受けた!いろんなのの組み合わせ、新しい感じもあり、気に入ったよー。
骨盤とか美脚とか好きならたぶん好きかも

56 :Yogi:2018/01/09(火) 22:33:57.44 ID:nRS/yKLb.net
ハムストリングかヨガをやる度に痛くて仕方が無い。痛み中はラバを休んで痛みがなくなればまた参加して痛めるの繰返し…どうしたらいいのかなぁ。

57 :Yogi:2018/01/09(火) 23:01:48.83 ID:aWqIB64F.net
私は108回やってから太ももの裏側の膝に近いあたりが痛すぎて全然前屈出来なくなった
もともと固かったのに108回直後は座で前屈つくとこまで行ったくらいだから無理しすぎたかな
途中からドーパミン出たのか楽しくて楽しくて全力でやっちゃったんだよね

58 :Yogi:2018/01/09(火) 23:49:53.66 ID:NC+NUxMC.net
最近入会した初心者です。
骨盤をうけたくて入会しましたが、初心者にはやはりキツイですか?
ハタヨガビギナーにギリギリついていけるくらいでした。

59 :Yogi:2018/01/10(水) 00:01:22.77 ID:4guO5vOq.net
>>58
ハタヨガの方がキツいと感じることもありますから大丈夫だと思いますよ。
頑張って!

60 :Yogi:2018/01/10(水) 08:12:48.35 ID:P5+d/5Uj.net
>>59
そうですか!
強度が2でギリギリだったので心配でしたが、一度受けてみようと思います。
歪み治るといいなー、ありがとう!

61 :Yogi:2018/01/10(水) 08:49:33.88 ID:W2w/vkWo.net
最近柔軟性あがったのが嬉しくて、家で自己流ストレッチしたら
尻ハムが痛くて歩くのもつらい…筋肉痛なら安静にしてればいいのか、整体行くか悩む
固いときは何しても伸びを感じなかった部分が、伸びるんだよね

62 :Yogi:2018/01/10(水) 10:40:22.45 ID:ohpgBM4f.net
>>58
ハタヨガの方が私はキツイです。
骨盤は股関節が強ければ楽チンです。
ただ、個人差あるので無理せず。
きつかったら休んで楽しんで!

63 :Yogi:2018/01/10(水) 14:10:14.77 ID:n6mlVF68.net
>>57
108回で痛めたのかピラミッドのポーズですらまだ辛い・・・

64 :Yogi:2018/01/10(水) 16:06:29.16 ID:eNgSDkQh.net
lavaのIRさんのブログとか見てたら皆充実してるね。
休日ヨガしか予定がない自分が恥ずかしく思えてきたorz

65 :Yogi:2018/01/10(水) 16:13:50.97 ID:bAslxbMh.net
私もヨガしか予定がありません
でも充実してます

66 :Yogi:2018/01/10(水) 16:44:08.42 ID:MsM6WUv1.net
業務委託店舗と、直営の店舗ってどうやって見分けるんでしょうか?

67 :Yogi:2018/01/10(水) 18:06:46.46 ID:3UlzYtGm.net
>>20
レッスン前にリラックスしたいのに
イントラさん来る直前までフーハーフーハー
言いながら腕立てやら腹筋するオッサン…
ジムに行ってやってほしい
その方、レッスン中ヨレヨレ…何しにきてるのやら

68 :Yogi:2018/01/10(水) 18:42:30.19 ID:eM5CE5j1.net
>>66
社員IRが在籍してるかどうか

スケジュールみたらIRバラバラだし
スタッフ紹介やblogがないまたは貧弱

69 :Yogi:2018/01/10(水) 18:59:11.13 ID:QH4mDzfh.net
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50

70 :Yogi:2018/01/10(水) 20:07:03.79 ID:dfF3KI5R.net
>>67
斬新なおじさんだねw
ストレッチやポーズの練習じゃなくて筋トレなんだw

71 :Yogi:2018/01/10(水) 20:52:55.76 ID:P5+d/5Uj.net
>>62
股関節強いかどうか自信がイマイチないですが、一度出てみようと思います!ありがとう!

72 :Yogi:2018/01/10(水) 21:23:56.08 ID:S2AjtzHc.net
LAVA Style使ってる方いますか?
効果あるのかなぁ。

購入しようか迷ってます。

73 :Yogi:2018/01/10(水) 21:26:12.61 ID:b87WQizl.net
今日でたYFB今月からYFB始めたIRで最後の音楽止まって立木のポーズが決まってが楽しみなのにタイミングずれまくって音楽終わったときは全てが終わっていた。不完全燃焼でした。。

74 :Yogi:2018/01/10(水) 23:12:48.97 ID:zuXvH6rC.net
>>63
こんなに後を引くとはって感じで
ちゃんと体が出来てから出るべきものだったのね

75 :Yogi:2018/01/10(水) 23:44:30.29 ID:fpBP1mZU.net
>>73
YFB、虹のポーズまるごと飛ばすイントラさんもたまにいる。
曲に合わせたいのだろうか。

76 :Yogi:2018/01/11(木) 01:53:53.81 ID:yr8Oj73q.net
>>67,>>70
レッスン前の15分、ホットな環境で行う筋トレに命をかけてるのですw
うざいようでしたら今度からウザイ呼吸でやりますw
さらにレッスン前はやめて今度から終了後に筋トレしますw
ってイントラさん大迷惑だなーw

77 :Yogi:2018/01/11(木) 02:21:32.23 ID:aTOegfLY.net
スタジオ内、私語厳禁なのに夫婦で来ててコソコソ喋ってるってたり知り合い同士でバッタリ会ってペチャクチャ喋ってる人がいて不快だった。

レッスン前は心を落ち着かせたり、これからやるぞーって気持ちを集中させたりしたいのに。
続くようなら迷惑だってスタッフの人に言った方がいいのかな。

静かでいい店舗だったのに、なんで最近マナーの悪い人が増えたんだろ。

78 :Yogi:2018/01/11(木) 07:28:58.90 ID:O4H6vUR/.net
ヨガ自体も筋トレだけどね
ヨガの効果は沢山あるけど、一番は身体に必要な筋肉(体幹)を付ける事

79 :Yogi:2018/01/11(木) 10:39:50.25 ID:nz9GvAkR.net
有酸素運動前に筋トレするのがいいように、ヨガ前に筋トレすると効果が上がりそうな気がして、私も軽く筋トレするときある
激しいのではないけど、気が散る人もいそうだからやめておいた方が良さそうだね

80 :Yogi:2018/01/11(木) 14:29:29.37 ID:XpAYRk2g.net
>>77 アンケートや店内に置いてある要望など書ける用紙に書いた方がいいかもね。

LAVAは自分自身と向き合えて癒せる場なので、スタジオでの私語や、スタジオ外の大声でのおしゃべりは不快に感じます。私も静かな店舗が好きです。

先日遠征した店舗で、スタジオ外で大声でイントラさんの評価してる人がいて
驚きました。猿手で気持ち悪いとか、いじろうとしたけどクールだったとか
Sだとか、話の内容がまるで女子高校生のようで、しかも大声で聞きたくなくても耳に入ります。40歳過ぎ位の人でしたが、羞恥心や常識が欠如してるように見受けられます。同じレッスン受けたくないのでそこの店舗は行かないようにしてます。

81 :Yogi:2018/01/11(木) 14:48:45.06 ID:RGEEfV94.net
>>79
鼻息うるさくなければいいんじゃないかな
筋トレしてる人たまにいるし

82 :Yogi:2018/01/11(木) 16:32:11.65 ID:DIeN3VNf.net
>>67
遅レスごめん
レッスン始まる少し前から腹筋や腕立て伏せし始めてたら同じ店舗/おじさんかも

大抵の男性は普通にしてるんだけどね・・・

83 :Yogi:2018/01/11(木) 16:48:54.70 ID:yr8Oj73q.net
>>81
了解、鼻息は出しません。口からゼェゼェいいながら
それもスタジオの外の廊下でパンプアップします!

84 :Yogi:2018/01/11(木) 17:44:18.20 ID:+BNM59cE.net
捻挫癖があるので立ちポーズでアキレス腱伸ばしたり、また割りしたり、片足でプランク→ダウンドッグの繰り返ししたりしてます。

息や声で煩くはしないけど、目障りなのかな?180センチ近くあるので物理的に視界に入りやすいかもしれない。

85 :Yogi:2018/01/11(木) 18:02:20.02 ID:9v1FWD9L.net
>>84
太陽礼拝のときにずーっと立ちっぱなしな人がいたけど、正直最初は気になった。
体調悪いのかなぁ、大丈夫かなって。

自分が気になるようであれば、端でやればいいんじゃないかな。
無理しない範囲で楽しみましょう〜

86 :Yogi:2018/01/11(木) 18:45:32.87 ID:PkWWUwgI.net
>>82
本当ですか⁉
頭に…
たまに瞑想中でも凄い鼻息の方みえますが
大抵は普通ですよね〜

87 :Yogi:2018/01/11(木) 21:51:13.72 ID:I27tLWlx.net
>>67
その人心当たりある、けど電化製品弱そうだしこの掲示板は絶対見てないよきっと。

88 :Yogi:2018/01/11(木) 23:01:19.29 ID:/v1vlfqY.net
そんなの人それぞれじゃん
何か危害を加えられた訳でもないのに

89 :Yogi:2018/01/12(金) 00:01:44.60 ID:QtnsD5Sm.net
家族、友達紹介キャンペーン止めればいいのにって思う。マナー悪いから。

90 :Yogi:2018/01/12(金) 00:25:06.14 ID:7VYLTA/d.net
初めて2日です。今日、PW初級受けてきたんですが、ダウンドックで踵がつかないし、片足の木のポーズ?でふらふらしてしまいます。踵はしゃがんだ時にちゃんとつかないくらい固いのですが
皆さんどうやって柔軟にしたんでしょうか?おうちで自主トレするには何をしたらいいのかわからなくて、しかもIRさんは今日PW初級デビューだったらしく聞けずじまいでした…

91 :Yogi:2018/01/12(金) 01:44:08.36 ID:katxlirz.net
踵がつかないことや、膝が曲がることは気にしなくていいんじゃないかな
お尻から手のひらまで真っ直ぐ伸ばせるように練習するのがいいと思う

ルックアップみたいな腰を伸ばした前屈、ハーフドッグはどうかな

92 :Yogi:2018/01/12(金) 02:05:37.62 ID:L6bjIpQc.net
2日くらいでは
なにもわからなくてできなくて当然

93 :Yogi:2018/01/12(金) 07:23:33.67 ID:eDZiexTO.net
私も踵つかないタイプだけど、三ヶ月経ってフラフラしなくなったよ
焦らずゆっくり取り組んでみて

94 :Yogi:2018/01/12(金) 07:57:00.47 ID:WiCjI7VD.net
>>89
ほんと、それ。
すごいマナーの悪いカップル、おばさんが増えてきてやだ。

95 :Yogi:2018/01/12(金) 11:26:14.49 ID:oQUOXPDt.net
来週PW上級を予約。
初級は好きで毎週受講しているけど上級は初めて。
太陽礼拝のプランクで板のポーズから膝をつかないというのは聞いたことあるけど
その他初級との違いがよくわからなくて。

96 :Yogi:2018/01/12(金) 12:01:40.85 ID:5aG4YpzU.net
2レッスン連続の時って持ち物どうしてますか?
昨日受けたら終わった頃にはLAVAのラグが絞るまでもなく汗が滴ってて。
ウェアの着替えは持っていきますけど、さすがにラグ2枚は重いです、会社の帰りなので、1日持って歩くのつら。

97 :Yogi:2018/01/12(金) 13:54:07.34 ID:M4/OrHPn.net
>>95
例えば「LAVA パワーヨガ上級 内容」で検索すると、レッスン内容や感想が書かれている個人のサイトがいくつか出てきますので見てみては?
私自身はチャトランガからのアッパードッグ、半月のポーズ、Y字バランスみたいなポーズ、が難しかったです。
同じ強度5のヨガフローアドバンスと比べると、まだ何とかなる感じでした。楽しんできて下さい。

98 :Yogi:2018/01/12(金) 15:41:43.40 ID:oQUOXPDt.net
>>97
ありがとうございます。
個人サイト、思いつきませんでした!
受講前にチェックしてみます。
せっかく受けるなら何もできないで終わるのもつまらないので〜

99 :Yogi:2018/01/12(金) 19:54:33.41 ID:niQD3pCk.net
過去と同じ質問が定期的にあるのにイラつく私。
検索してみたら回答あるはず。
すみません。愚痴りました。

100 :Yogi:2018/01/12(金) 20:04:00.65 ID:ETkjEbrs.net
>>89,>>94
禿同(2ちゃん死語、激しく同意の意)
レッスン前のスタジオ内がうるさくなるだけ
イントラは必ず初体験者と連れにスタジオに入ったら死語現金だと区議をさしてほしい

101 :Yogi:2018/01/12(金) 20:38:54.39 ID:zidjqoVv.net
>>91-93
ありがとうございます。継続は力なり、で継続しないといろいろわからないもんですね。
とりあえず3ヶ月頑張ってPW受け続けてみようと思います。ふらふらしない体幹が作れるといいなぁ。

102 :Yogi:2018/01/12(金) 21:37:48.15 ID:DD738BBq.net
最近lavaに入会しました。全くの初心者で体も固く、自分に一番合っている、何とか皆さんについていけるリラックスヨガ中心に通っています。
他にはリンパリラックス、リンパリフレッシュ(一度だけ)ハタヨガビギナー(一度だけ)美律ホルモンヨガ(一度だけ)を受けたことがあります。ハタヨガビギナーは本当に自分には難しくて
ひしひしと無力さを感じて苦手意識を持ってしまいました。
そこでこんな私にどなたかアドバイスをお願いしたいのですがランキング方式で個人差や相性はあるかとは思いますがハートの数にとらわれずに受けやすい1〜3位教えてください。よろしくお願い致しますm(__)m
ちなみにリラックス、リンパ、美律、ハタヨガビギナーは抜いてランキングしてください。

103 :Yogi:2018/01/12(金) 22:03:33.73 ID:cAJsRbkG.net
>>102
最近めっきり減ったけど、ヨガベーシック。それと、それ以外なら美脚、骨盤かな。最近やけに増えたパワーヨガ初級で鍛えるのもありかなー

104 :Yogi:2018/01/12(金) 22:30:30.32 ID:DD738BBq.net
>>103
教えていただきましてありがとうございますm(__)mヨガベーシック、美脚、骨盤に挑戦してみます。
おかげさまでプログラム選びの幅が広がり嬉しいです。不安ですが勇気を持って参加してみないことには成長できませんので頑張って行ってみます。
本当にありがとうございました。

105 :Yogi:2018/01/12(金) 23:45:59.91 ID:2Ztx2wwW.net
>>104
ハタヨガビギナーは他の方々も言ってますが地味にキツイと思います。キープ長いし。
でもそのうち慣れると思いますよー。リンパやリラックスは、少しくたびれるときに出ます。
不安あると思いますが、色々でてみて試してみるといいです。
お腹なんてしばらくキツくてヤダったけど、しばらくしてでてみたらそうでもなくできたー

106 :Yogi:2018/01/13(土) 00:06:21.31 ID:pLG/kKgO.net
>>102
私もはじめて8か月目ですがとても体が固いです。
最初は、リンパ、ハタヨガ、ヨガベーシックをメインに出ていました。
そこから、やさパワ、パワー初級にいき、今はきついですがお腹、肩こり、サウンドが好きです。
骨盤は股関節が固い人は大変かもしれません。
でも私は大変なのこそ必要なんだと思って、はしっこの方で出てます。
未だにダウンドッグで踵がつかないし、はとのポーズはできません。
だけど続けていたらハタヨガも楽になってきますよ。続けるのが大事です!

107 :Yogi:2018/01/13(土) 01:30:24.32 ID:2iqRNVCk.net
体が固くて鏡に映る自分が無様だった。ストレッチ専門店にも通う事にしました。

108 :Yogi:2018/01/13(土) 08:45:19.48 ID:7+jLF90/.net
>>107
ストイック!
けど、習ったことを家でもやれば、一年くらいでなんとなく見れるようになったよー

109 :Yogi:2018/01/13(土) 14:54:18.85 ID:iL9cGDu2.net
>>105アドバイスをいただきましてありがとうございますm(__)mハタヨガビギナーは本当に難しくて私だけフラフラとバランスがとれなくてどんどん焦って空回りでした。
でも経験を重ねて色々出てみて試すこと、大切ですよね。お腹や他のレッスンにも勇気を出して参加してみます。本当にありがとうございました。

110 :Yogi:2018/01/13(土) 14:58:06.83 ID:QaA1QQ2E.net
痩せるために通い初めたけど、痩せないとヨガのポーズがうまくとれない
完全に目的と手段が入れ替わった

111 :Yogi:2018/01/13(土) 15:04:28.57 ID:iL9cGDu2.net
>>106アドバイスをいただきましてありがとうございますm(__)m経験談も参考になり励まされました。続けること、大切ですよね。まずは様々なレッスンに挑戦して
自分の可能性を試して見つけて受けたいと思うレッスンの増やして行きたいです。
本当にありがとうございました。

112 :Yogi:2018/01/13(土) 15:34:02.09 ID:i8C2ZZ8g.net
【SuperFree】 相模原<丶`∀´>座間 国会議員<丶`∀´>150名 早慶<丶`∀´>枠
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515742479/l50

113 :Yogi:2018/01/13(土) 16:33:24.44 ID:MK78dlL8.net
>>110
わかります!
私も最初全く体重変化なくて、3ヶ月目くらいからとにかく強度5を選んで受けまくりやっと5キロ痩せまして今1年を過ぎましたが
だいたいのクラスが楽にできるようになりました。
お腹とか腿が締まってきたからこそできるのあると思います。
すっごい細い方が立ちポーズはふらふらしてるのにバカアーサナを楽々やってるのを見るとやっぱり軽いからこそもあるかもと思いました。

114 :Yogi:2018/01/13(土) 16:49:21.81 ID:our3zMFd.net
ファンシェイプ系に挑戦してみたいけどリズム感もないし常連さん多そうで不安です、、、

115 :Yogi:2018/01/13(土) 19:03:34.24 ID:jrKeoOL1.net
>>110
脚が太いのでワシのポーズのときどうしても足首まで絡められない。悲しい。

116 :Yogi:2018/01/13(土) 19:27:27.36 ID:yUrmx+F5.net
この大雪でヨガに行けない…
受験生とかもだけど、雪国ハンデって悲しい
都会が羨ましい

117 :Yogi:2018/01/13(土) 19:36:47.75 ID:fAt/EBA8.net
>>115
脚を伸ばすようにしてみて。
私も太いけどできたよ!

118 :Yogi:2018/01/13(土) 20:27:51.65 ID:kVLQqS+D.net
>>110
ちょっと似てる
食事制限したくなくてヨガに通い始めたけどポーズ取りにくいから食事減らしてダイエット中
開始から3日で1kgの1.5%落ちたよ

119 :Yogi:2018/01/13(土) 20:37:46.69 ID:RxJ5reyz.net
>>116
私も豪雪地帯に住んでいたから気持ちはすごくわかる。

120 :Yogi:2018/01/13(土) 22:33:04.61 ID:IU9j9J1p.net
>>114
リズム感なくて不安なら、fun shape beautyにしてみたら。ダンス系のパートがないので。真ん中の一番後ろあたりがイントラの動きも見えやすいしいいよ。

121 :Yogi:2018/01/13(土) 23:21:32.06 ID:our3zMFd.net
>>120
アドバイスありがとうございます!近々チャレンジしてみます

122 :Yogi:2018/01/13(土) 23:29:20.05 ID:bklFnN27.net
ゆるく2キロ痩せた。
なんか嬉しくてヨガの事調べてたら 渋谷の溶岩版ヨガスタジオがホットヨガはダメって書いててショック。なんであたし痩せてよかったのに ホットヨガは変な匂いとか汚いとか冷やすから良くないとか言うんだろ。営業妨害名誉毀損じゃん。すごい傷ついた

123 :Yogi:2018/01/13(土) 23:59:23.97 ID:RxJ5reyz.net
>>122
気にしないことだよ。
環境とか自分にあってるんだったら、それでいいじゃないの。

124 :Yogi:2018/01/14(日) 00:14:49.81 ID:oZl+DR+X.net
>>122
確かにホット環境でやるのはデメリットしかないけど、
ヨガ自体にはちゃんと意味あるよ!

125 :Yogi:2018/01/14(日) 00:26:49.32 ID:GF1uVAc+.net
ヨガ中にどうしても勃起してしまいます。。。
周りの方を不快にさせたくないのでスタジオの
最後列でなるべく受けるようにしてますが、
それでも混雑してるので横の人には勘付かれて
いると思います。
綺麗な女性の姿を見るとどうしても抑えられません。
けどホットヨガは好きで趣味と呼べるものができて、
鬱病が始めて半年で完治したりと、健康にもなり
続けたいです。いつクレームが入るかとヒヤヒヤ
しています。近所の別のヨガはやはり常温では
楽しくありませんでした。

126 :Yogi:2018/01/14(日) 06:30:48.05 ID:2O1G6xrb.net
>>125
ネタかもしれん人に面白がってレスつけるけど
最後列または最前列の左右両端、ようするに四隅でレッスンうけてれば
エレクトwしてテント貼ってヨーガ、モーマンタイ

127 :Yogi:2018/01/14(日) 12:22:04.16 ID:zZEZ7QTI.net
>>125
男を目の敵にしてるBBAによる自作自演書き込み。
もしこんなやつがいたとしてわざわざここでネタバレ書くと思うか?
BBAは知能低いからこんなんで男を排除しようとしてんだよ、頭悪いし
真面目にヨガしに来てる男に失礼極まりない。

128 :Yogi:2018/01/14(日) 15:40:18.02 ID:AhL+PLzI.net
>>122
そりゃそうじゃん。
同じホットの環境でやるから、ホットヨガは温め方が良くないと言って集客しないと。
常温のヨガの宣伝なら、ホットヨガ自体を否定するでしょ。
そんなものだよ。

129 :Yogi:2018/01/14(日) 15:45:07.80 ID:dvcWDK2T.net
男女共用スタジオだと発展ポーズ教えてくれるのでしょうか?
女のみよりも強度高いでしょうか?

130 :Yogi:2018/01/14(日) 15:58:25.33 ID:bghet5Ss.net
ホットヨガって作られたブームだからな
韓流と一緒

汗かいてダイエット
→汗は水分とミネラル。脂肪燃焼効果はありません

汗かいてデトックス
→発汗は体温冷却効果しかありません

ヨガは正しいポーズをとらないと効果が半減する

一方のホットヨガは暑さの為に正しいポーズがとりづらいが、大量の発汗と疲労感により“やった感”が得られる

この為、正しいポーズをとれない初心者でも満足感が得られ、ビジネスとして美味しい

131 :Yogi:2018/01/14(日) 16:10:59.33 ID:urfVwLEr.net
>>130
そうだと思う。だから極力避けてる。
最近は常温増えてきて嬉しい。
他のスタジオはここまで全国展開してないし 、好きなイントラあるから辞めないけど。

132 :Yogi:2018/01/14(日) 21:03:12.82 ID:YVEY12DJ.net
LAVA通い出してから肌の調子がいいよ

133 :Yogi:2018/01/14(日) 21:41:51.88 ID:HUqI0hdR.net
私もLAVAのおかげで体温1℃上がったし全然風邪引かなくなったよ

134 :Yogi:2018/01/14(日) 22:01:43.59 ID:VAkdeyOb.net
私はヒステリー球がほぼなくなった
風邪も引いてないかな

135 :Yogi:2018/01/14(日) 22:02:09.69 ID:inoiquyi.net
>>130
ちゃんと指導してくれるクラスは成果でます
一年で4キロ。
見た目は5キロ以上痩せています

136 :Yogi:2018/01/14(日) 22:35:20.73 ID:9BPENz9G.net
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

137 :Yogi:2018/01/14(日) 23:39:18.29 ID:2O1G6xrb.net
>>136 アンタなに?誤爆?
大阪府の島本町といえば隣の高槻市ともどもカス人間の多さで有名な所
なんといっても北朝鮮工作員の辻元清美、詐欺で前科一犯の辻元清美、
ダンナが元テロリスト(日本赤軍)の辻元清美をいまだ代議士に当選させてるような
カスだらけの地域

138 :Yogi:2018/01/15(月) 00:28:04.97 ID:Br5PFLiJ.net
はぁはぁ。皆さんこんばんは。
ホットヨガのおかげで目の保養ができます。
スポーティーなパンティが見えたり、ラインが
ばっちりだとたまりません。
いかに美人の近く、できれば背後でやるかの
場所取りが全てですね。
美人イントラの前も腋チェックができて興奮します。

139 :Yogi:2018/01/15(月) 00:35:37.89 ID:9s9gua3P.net
足の裏フェチとしてやっと見つけたのがLAVA!
澄ました女性のエロくて匂いそうな足の裏最高!

140 :Yogi:2018/01/15(月) 00:39:42.22 ID:hkVoQtUj.net
>>110
わたしと同じ人みつけた

141 :Yogi:2018/01/15(月) 01:21:05.29 ID:ZzSq9J3W.net
人生はリベンジマッチ
https://youtu.be/BXanBVhXCBY

142 :Yogi:2018/01/15(月) 02:24:02.98 ID:tcnR3Ufc.net
そういえばホットヨガは悪みたいなテンプレつける人いなくなったね

143 :Yogi:2018/01/15(月) 04:01:23.44 ID:Zi95PzVH.net
>>110,>>140
いくらマタワリのできる関取でもチャイルドポーズでオデコ地面のお尻カカトは
無理ポ。もしいたら谷町になりたい

144 :Yogi:2018/01/15(月) 11:04:03.03 ID:7bzAWWT/.net
昨日初めて受けた「初めてのアシュタンガヨガ」は常温だったけれど途中からホットと同じくらい汗が!常温でも汗ってあんなに出るものなんだなと。
ホットヨガ始めるまで冷え症で汗もあまりかかない体質だったけど多少代謝はよくなってきてるのかなと思いました。

145 :Yogi:2018/01/15(月) 11:18:27.49 ID:Glu/3To2.net
筋肉がついて来たんだろうね

146 :Yogi:2018/01/15(月) 11:25:07.93 ID:8zPTaAnc.net
>>144
人によるし

147 :Yogi:2018/01/15(月) 12:42:44.32 ID:ocKbMbnS.net
運動量多いのは、常温とかゆるホットくらいのほうが呼吸が深くできる気がして好きかな〜

148 :Yogi:2018/01/15(月) 13:13:54.50 ID:0Ah4E4y5.net
自分は逆に昨日初めて常温に出たけど何かイマイチつまらなかった
多分まだ初心者でポーズもきちんと取れてないけどホットだと汗をかくから「やった感」で満足してるんだろうな
でも、それでも良いや〜自分はホットでぼちぼちやって行こう

149 :Yogi:2018/01/15(月) 14:12:39.86 ID:HTxLPI3l.net
ファンシェイプは常温で始めても、皆の体温上がりまくり汗かきまくりで、結果室内はホットより熱くなる。
リンパリラックスもリンパの流れが増すからかめちゃ暑く感じる。
ハタBくらいが一番過ごしやすい。

150 :Yogi:2018/01/15(月) 14:27:50.80 ID:+4OFNIjc.net
そりゃ室温33度のレッスンと38度のレッスンでは違うだろ

151 :Yogi:2018/01/15(月) 14:44:25.84 ID:HTxLPI3l.net
リンパリラって38度設定なんだ、どおりで息苦しいわけ。

152 :Yogi:2018/01/15(月) 14:49:35.59 ID:93an0pNf.net
温度はもう少し下げて欲しいなぁ

153 :Yogi:2018/01/15(月) 17:15:49.32 ID:GKWwxh69.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈の原因は情報発信者ではなく受信者。誤解の原因も解釈者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生に意味 価値 理由 目的はない
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

154 :Yogi:2018/01/15(月) 19:34:42.27 ID:HTxLPI3l.net
受付で下の名前で呼ばれるとちょっとドキッとする
そんなありふれた名字じゃないんだけどな

155 :Yogi:2018/01/15(月) 20:29:26.82 ID:+VbLM6dl.net
>>154
下の名前をよんで親近感をもたせる営業です

156 :Yogi:2018/01/15(月) 20:32:40.26 ID:Ln8exoLe.net
名前呼びは、プライバシー保護のためかと思ってたわw

157 :Yogi:2018/01/15(月) 20:58:05.30 ID:F3SJ6Zcx.net
受付スタッフで名字で呼ぶ人もいるよね
徹底してる訳じゃないのかな?
イントラさんは名前で呼んでくれるけど…

158 :Yogi:2018/01/15(月) 21:12:24.01 ID:HTxLPI3l.net
>>155
本当なら水商売みたい…

159 :Yogi:2018/01/15(月) 21:34:09.29 ID:ZgAey8t+.net
アンケートにちゃんと名前で呼んでますか?ってあった気がする

160 :Yogi:2018/01/15(月) 22:25:16.04 ID:d4b1MkVe.net
それって苗字でもいいとおもってた
友達でもないのに下の名前で呼ばれるのに違和感あるよ

161 :Yogi:2018/01/15(月) 22:58:05.34 ID:Ag4qdSzT.net
それって、ほら、あれじゃない?
おばさん ジムでググると一番上に出るやつ

イケメンがわざと下の名前で呼ぶことで会員繋ぎとめてるってテレビでやってた

暫く来ないとお家にも電話くるらしいよ

162 :Yogi:2018/01/15(月) 23:47:19.29 ID:zx0ZF176.net
私が行ってる店舗は名字で呼んでる方が多いです。

163 :Yogi:2018/01/15(月) 23:52:01.36 ID:l08GhJQZ.net
私はアラフィフですが、自分の子供に近い年齢の人に下の名前で呼ばれることにはかなり違和感を覚えるので止めて欲しい。

164 :Yogi:2018/01/16(火) 00:32:10.81 ID:oDvJPyjh.net
私も名前呼びは違和感感じます。
親近感目的なんですかね、なんか逆に警戒してしまうw

165 :Yogi:2018/01/16(火) 05:33:36.33 ID:Nod2uBY3.net
>>163-164
完全に同意です。友達でもない客と店員というだけの関係において
ファーストネームで呼ぶのは気持ち悪いし、失礼ではないですかね。
まだフィリピン訛りで「社長さん」と呼ばれるほうがマシwww

166 :Yogi:2018/01/16(火) 09:18:19.94 ID:MM8cjPpe.net
会員証の渡し間違い防止なのだと割り切ってます。そして地域密着型店舗だと苗字バレしたくなかったりするのかもと。

167 :Yogi:2018/01/16(火) 11:13:27.97 ID:f4VgtBuj.net
私の行ってるお店では苗字で呼ばれる事もあれば下の名前で呼ばれる事もあるw

168 :Yogi:2018/01/16(火) 11:36:48.54 ID:jerz8lUN.net
私の行った店舗ではたまたま同じ名字の人がいたようでフルネーム呼びでした

169 :Yogi:2018/01/16(火) 12:00:14.45 ID:ZPh31LNC.net
そういえば、以前実際に会員証の渡し間違いの被害にあった。だから、仕方ないのかも。

170 :Yogi:2018/01/16(火) 18:03:13.68 ID:KQ91NB7z.net
前通ってた店舗に漢字は違うけど同姓同名がいて帰る時渡し間違えられたことがある
私も会員証見ないで閉まったのが悪いけどもう一人の人が気付いたらしく店から電話かかってきたわ

171 :Yogi:2018/01/16(火) 20:13:27.44 ID:my8HTPVI.net
>>157
名前で呼ばれたことないです。名字ばかり。
店舗によるのかな?

172 :Yogi:2018/01/16(火) 20:48:23.60 ID:TRixe71I.net
完全に店舗に寄ると思う
メインは苗字、サブは名前呼びだわ
いまはまだ少しの違和感だけど、たしかにアラフィフになったら若い子にファーストネームで呼ばれるの嫌かも

173 :Yogi:2018/01/16(火) 22:12:50.73 ID:v996LItB.net
私は主人や、イントラさん達位の歳下の友人に
名前にさん付けで呼ばれてるから違和感なく
むしろ親近感わくけど…
やっぱり感じ方は人それぞれなんですね

174 :Yogi:2018/01/16(火) 22:50:54.40 ID:ARC1xJzm.net
私は苗字が読みにくい&下の名前がひらがななので、どこの店舗でも下の名前で呼ばれる事が多いです。
小娘IRに馴れ馴れしく下の名前で呼ばれるのは本当に違和感&不愉快。毎回、アンケートに不快な事を書いても改善されません。
お金をもらってる客商売なら、せめて苗字+様付けにして欲しいと思う元接客業でした。

175 :Yogi:2018/01/16(火) 22:55:08.61 ID:JVk11nXt.net
直接言えばあなたには苗字に様で呼んでくれるよ

176 :Yogi:2018/01/16(火) 22:57:40.08 ID:F95pv8H+.net
IRを小娘呼ばわりとかどうなの。教えてもらってるくせに。

177 :Yogi:2018/01/16(火) 23:33:26.13 ID:lUQRQGqq.net
>>174
不愉快なレスだな

178 :Yogi:2018/01/17(水) 00:06:28.61 ID:pOfh23Do.net
>>174
サブは、苗字+様付
委託店舗は、店休日ないし、サブにしてるからか押し売りも全くないし、ロッカーも隣通しにないように工夫して鍵渡してくれるし、下段の場合は前もって言ってくれる。
メインは知ってる先生は、みんないなくなっちゃったのでサブばかり行ってます。

私もアラフィフだけど、会員証受け渡しの時だけの名前だから、上でも下でもどっちでもいいや。
あら下で呼ぶのね。って思ったくらいでした。

179 :Yogi:2018/01/17(水) 07:48:56.71 ID:inkgELei.net
IRのことは◯◯さん?◯◯先生?
どちらで呼びますか?

180 :Yogi:2018/01/17(水) 08:05:59.12 ID:riEpJwiL.net
普段は先生、だけどオナニーする時は呼び捨て。
マルマル、今日は腋の下少しポツポツしてたね、
美人なのにそんなところ僕に見せてくれてありがとう
はぁはぁ、みたいな感じで。

181 :Yogi:2018/01/17(水) 08:48:21.25 ID:85SnmhSE.net
>>173
女性は名字が変わることもあるから、下の名前で呼ぶって聞いたことある

182 :Yogi:2018/01/17(水) 09:24:35.02 ID:JWFodFhe.net
真後ろに男性がいるとなんかイヤな感じ
男性は最前列に行ってほしい

183 :Yogi:2018/01/17(水) 09:57:07.68 ID:oGJR17l6.net
前行ってとか、後行ってとか、端行ってとか人によってまちまちなこと書くから、気にしないで好きなところに居るよ

自分のポージングとイントラしか見てない、極端に近くない限り他の人はどうでもいいな

184 :Yogi:2018/01/17(水) 10:20:57.68 ID:IklwPGSG.net
>>182
自意識過剰かと

185 :Yogi:2018/01/17(水) 11:11:29.11 ID:cknnW25a.net
自意識過剰なのかもしれないが、後ろに男性がいると、おばちゃんでごめん…まじごめん…と思いながら過ごす。
けど男性会員ほとんどがストイックな人ばかりで尊敬してる。

186 :Yogi:2018/01/17(水) 11:39:00.85 ID:OhgJ9zRa.net
>>182
前だの後だの端っこだの、ババアの気分とかどうでもいいわ
最初からわざわざ共用に来なけりゃいいじゃん

187 :Yogi:2018/01/17(水) 11:41:49.67 ID:oGJR17l6.net
>>185
年齢とか性別とか気にせんでいいです

188 :Yogi:2018/01/17(水) 12:44:45.80 ID:cknnW25a.net
>>187
わかったありがとう、楽しみます!
そちらも楽しんで!自己との向き合い、ですもんね。

189 :Yogi:2018/01/17(水) 12:44:53.51 ID:/o1qigi3.net
>>182
とっととBBA専用スタジオ逝け

190 :Yogi:2018/01/17(水) 13:01:51.72 ID:BuSzl+D/.net
男にとっては場所取りがすべて。
美人の近く、特に背後だと凄まじい興奮。
お金以上の時間を過ごせる。
対して男やおばさんの近くで美人がいないと
ヨガする気すらおきない。
美人イントラの正面が一番確実に興奮できるが
変態だと思われないか心配してしまう心がある。

191 :Yogi:2018/01/17(水) 13:09:37.32 ID:MyoS1P1C.net
昨日のは強烈だった
最前列のど真ん中、森三中体型
上はピンク下は薄いグレーの薄いスエット生地のピチピチウェア

パンツラインどころか汗で色が変わってデカパン&ブラが徐々に白く浮き彫りに
そしてダウンドッグの頃にはクロッチの部分だけ白い
速乾素材オススメしたかった

192 :Yogi:2018/01/17(水) 13:38:14.87 ID:lrRrjcp3.net
昨日肩こりに出たときに腰を痛めてしまった…

193 :Yogi:2018/01/17(水) 14:12:49.48 ID:oGJR17l6.net
いつもはスルーだけど、ちょくちょく書いてる変態は考慮外でいいから
あんなのスタジオに居ない、居たら男から見てもすぐわかる

荒らしたいだけだろうけどさ、男に弄られても嬉しくないだろう?

194 :Yogi:2018/01/17(水) 14:23:14.17 ID:h7Ic6H48.net
>>193
君以外はみんなスルーしてるから心配すんな

195 :Yogi:2018/01/17(水) 16:58:50.54 ID:S7hvr8Os.net
筋肉痛になったときもヨガってやっていいんですかね?
久々にでたら筋肉痛で・・・。明日どうしようかな

196 :Yogi:2018/01/17(水) 17:11:48.96 ID:oGJR17l6.net
今日が休息日に充てられてるようならアリ
明日も筋肉痛残ってるなら強度2以下のストレッチ系かリンパリラをオススメするよ
リンパが流れると翌日の筋肉痛がかなり楽になる

197 :釣り名人:2018/01/17(水) 17:43:24.98 ID:JWFodFhe.net
>>184,>>186,>>189
完全に想定内のレス5963
きょうも大漁 さかながうまい 

198 :Yogi:2018/01/17(水) 18:21:30.36 ID:YUsANRZ5.net
隠しようのない小物感w

199 :Yogi:2018/01/17(水) 18:47:02.00 ID:uUB0cGyY.net
オシャレタウンのスタジオはやっぱり来てる人もオシャレですか?
超初心者なんだけど浮かないか心配。

200 :Yogi:2018/01/17(水) 19:38:30.27 ID:IklwPGSG.net
>>197
暇そうだね、ヨガいけば?
男性に後ろに立たれないように最後列にいきなねw

201 :Yogi:2018/01/17(水) 19:41:06.46 ID:IklwPGSG.net
>>199
仕事帰りに銀座いってるけど普通に年配の方もいるよ
基本的にみんな周りのことはそんなに見てないから気にしなくていいと思うよ

202 :Yogi:2018/01/17(水) 20:19:56.99 ID:XZI0d4QX.net
>>199
私も同じく銀座。
みんな自由だよ。
レギンスもいれば、ショーパンやジャージっぽいひともいるし。
UNIQLOの人もいれば、ヨガブランドのウェア着てるひとも様々。

基本、自分に集中してるから他の人のことなんて気にならないよ。

203 :Yogi:2018/01/17(水) 21:33:42.21 ID:U0EwTAa+.net
えっ、、銀座たまに行きますが、銀座はおじちゃんおばちゃんもストイックにやってる人多いし、いいヨガウェア着てる人多い印象ですが。。

204 :Yogi:2018/01/17(水) 23:11:22.14 ID:2kMYMGFu.net
私も銀座です!同じ人がいて嬉しい。

205 :Yogi:2018/01/17(水) 23:21:22.28 ID:pixI229f.net
こんど出張いくから銀座いってみようかな。
ユニクロウェアだけども

206 :Yogi:2018/01/17(水) 23:22:29.03 ID:5pqT/xKu.net
>>191
私も見たことある!
もしかして同じ人かもしれないけどw
女性専用の所だけどアレはないわ
Tシャツでもなんでも薄い色で
綿のウエアはやめた方がいいと思った

207 :Yogi:2018/01/17(水) 23:35:20.17 ID:uUB0cGyY.net
199です。
まさに銀座に行ってみようかなと思ってました。銀座行かれてる方多いんですね。
他のお店と比べて雰囲気ってどうですか?
私が行くのはいつも下町のお店ばかりなので。

208 :Yogi:2018/01/18(木) 01:04:50.73 ID:WaZEiNAw.net
鬱病で働かなあ時期あったけど
ホットヨガに出会えて今は復帰できた。
エロヨガ、いやLAVAのおかげ。
完治したから仕事忙しくなって毎日行けなく
なったけど、LAVAが、いや綺麗なお姉さんや
美熟女さん、美人インストラクターの皆々様が
自分のドクターです。
後はLAVAで彼女を作りたいですが、飲み友達しか
できません。友達止まりです。

209 :Yogi:2018/01/18(木) 08:09:25.27 ID:h7oWMBXG.net
銀座いくなら本店じゃなくグラッセ店の方こそ絶対おすすめ
Lava唯一?の窓から外の景色が見えるスタジオを体験してください
独特の木製フローリングもね
実は私は銀座本店派なので混むからオノボリさんは本店に来ないで
グラッセに行って欲しい
グラッセの方が個性的なレッスンも多いのは事実だし本店には来ないでねw

210 :Yogi:2018/01/18(木) 09:20:03.61 ID:Qdf70kgd.net
>>209
ダチョウ倶楽部的なコメントなの?
それともただ性格に難があるだけ?
本当に銀座本店の人?
銀座本店も外見えるよ?

211 :Yogi:2018/01/18(木) 09:51:42.60 ID:icDfQtgL.net
行けとか来るなとか何様w

212 :Yogi:2018/01/18(木) 10:35:38.58 ID:UDT/F9AB.net
グラッセおすすめとだけ書けばいいのにね

213 :Yogi:2018/01/18(木) 11:52:11.76 ID:bD+Zxq2K.net
銀座は店に至るまでの街の雰囲気の方が厳しいです。
スタジオに入っちゃえば他店舗とほぼ変わらず。

214 :Yogi:2018/01/18(木) 12:42:20.63 ID:+qHy2E8x.net
男性インストラクターの時は、どんな感じ
ですか?女性インストラクターと変わりない
ですか?下手くそだと嫌み言われたりされますか?

215 :Yogi:2018/01/18(木) 13:32:26.16 ID:UDT/F9AB.net
>>214
人によるんだろうけど、私の通ってる店舗の男性インストラクターは女性インストラクターと対応同じですよ。基本的に感じいいです。
逆に嫌みなインストラクターっているんですかね?

216 :Yogi:2018/01/18(木) 13:43:08.90 ID:8a/xMExy.net
>>214
男女関係なくいい人はいい人嫌な人は嫌な人。
男性イントラは特にいい人ばかりだと思う。
会員も男性の方がマナーある気がしてますー

217 :Yogi:2018/01/18(木) 19:54:46.76 ID:KWkhNkR0.net
>>215
わたしも聞きたいです!
嫌味なIRさんっていますか?

早めに着いて、更衣室に入る時間まで受付ロビーで5分くらい待っていた時、すっごい大きな声で特定の会員さんとずーっとお喋りしていたIRさんがなんとなく不快だったくらいです。

218 :Yogi:2018/01/18(木) 20:59:03.13 ID:InJcBFj9.net
>>209
何様ww
オノボリさんとか都民のイメージ悪くなるからやめて

219 :Yogi:2018/01/18(木) 21:17:12.81 ID:23E28Xh3.net
>>209
来週銀座予約したよ♪
毎回お前の真横に陣取ってやる

220 :Yogi:2018/01/18(木) 21:26:02.91 ID:Qye0xWKO.net
はぁはぁ。
美人の真後ろでヨガする快楽。最上の悦び。
人生だ気づいてよかった。
汗だくエロダク、舐め視線フルスロットルだぜ!

221 :Yogi:2018/01/18(木) 22:25:09.83 ID:mza4Tqi6.net
>>208
飲み友達に発展するまでが大きな壁かと思いますが、どうやって飲み友達にまで発展できたんですか?

222 :Yogi:2018/01/18(木) 22:27:09.56 ID:bD+Zxq2K.net
下着わすれました
ノーパンで帰る屈辱

223 :Yogi:2018/01/18(木) 22:30:25.27 ID:iSdT0CJ5.net
>>222
私も一度ある。すんごい辛かったわー

224 :Yogi:2018/01/18(木) 22:46:21.88 ID:bD+Zxq2K.net
>>223
誰に判るわけでもないんですけどね
辛い

225 :Yogi:2018/01/18(木) 23:35:10.14 ID:lBXJpQTY.net
>>222
ノーブラもある。冬でよかったと思う

226 :Yogi:2018/01/19(金) 00:52:08.43 ID:VitujGap.net
>>216
うちは男性はマナー悪いよ
少ないから固まっちゃってスタジオで話してるし終わったらイントラに絡むし
それで固くて下手で体力ない

227 :Yogi:2018/01/19(金) 01:45:17.64 ID:t3BC38ks.net
>>221
終わってから話し掛けてる。
もちろんキモがられることの方が多いが、
プロのエロヨガとして表向き紳士な態度で
ストイックにヨガやってるから、けっこう
話し相手にはなってくれて、外でも会ってくれる。
一人で来てる人多いし、けっこうヨガ友なら
男でもいいや的な人は多い。
逆に女同士のヨガ友作ると面倒だからって
嫌がってた子もいる。

表の顔はそうだけど、下半身はビンビン。
勃起コントロールが出来始めたから、
悟られないですんでる。

とにかく声を掛けてみること。
もちろんヨガ的な話題で。

228 :Yogi:2018/01/19(金) 02:54:21.75 ID:4O8TOsxY.net
>>227
で、エロヨガの主な成果は?

229 :Yogi:2018/01/19(金) 03:07:35.59 ID:qoLCLdoQ.net
>>218 お局様とお呼びw
>>219 いつも最前列の一番奥にいるよ、つまり大奥なわけw
>>220 私の真後ろでハアハアしてたブサメンwあなただったのね

230 :Yogi:2018/01/19(金) 07:12:40.38 ID:yxDj4521.net
やっぱりBBAかw

231 :Yogi:2018/01/19(金) 07:58:41.63 ID:t3BC38ks.net
>>228
強力な免疫作用と精神不安定解消、抗鬱効果。
もうたまりません。

232 :Yogi:2018/01/19(金) 14:14:45.13 ID:vsEP+mD0.net
最近始まったデトックスヨガってどうですか?よく行く店舗でも始まったから興味あります

233 :Yogi:2018/01/19(金) 15:28:02.40 ID:M7M39c/1.net
デトックスヨガは負荷低めに感じた。気持ちよかったよ。
ボディデザインヨガは体幹、二の腕、色々なところが鍛えられる感じで気に入った

234 :Yogi:2018/01/19(金) 16:01:46.61 ID:e1DHnLDx.net
ハタヨガ人気ないんですか?最近減ってきてフロー系ばかりで寂しい

235 :Yogi:2018/01/19(金) 16:15:33.97 ID:vsEP+mD0.net
>>233
ありがとうございます!今日キャン待ちが繰り上がったら行ってきます!

236 :Yogi:2018/01/19(金) 16:22:11.04 ID:ElSWq7Qa.net
ハタヨガ好きだけどポーズ長いからきついし地味だから人気ないのかな

237 :Yogi:2018/01/19(金) 16:57:24.57 ID:o18X964F.net
LAVAグループのエヴォルヴってどう?

238 :Yogi:2018/01/19(金) 17:26:42.32 ID:9q/TozXT.net
>>229
あ、そういうのいらないんで
早く辞めてくださいね

239 :Yogi:2018/01/19(金) 17:29:02.55 ID:WoV0vRnH.net
ハタヨガの強度強いのって昔はあったんでしょか?
ビギナーとか言うくらいだから上のクラスもあるのかなと気になりました

240 :Yogi:2018/01/19(金) 18:40:44.12 ID:qoLCLdoQ.net
>>238
9年会員様にむかってなんと失礼なお子ちゃまだこと
あなたみたいのは和光の時計台からバンジーでフライングヨガでもしてなさいw

241 :Yogi:2018/01/19(金) 20:03:30.56 ID:RovC/ShD.net
どこのスタジオにも勘違いしたキモい客って居るもんだな

242 :Yogi:2018/01/19(金) 20:42:22.29 ID:rJ092iDk.net
9年ヨガやっててこの小物感w

243 :ノーパン喫茶 ゲラゲラ:2018/01/19(金) 21:21:14.62 ID:sqWOXecs.net
ここのインストラクターは自分と向き合ってばかりで、社会と向き合っていない。
ベンチャーバンクという悪徳私企業と一度でも対峙したことがあるのだろうか。
一度でもストライキなど抵抗権を行使したことがあるのだろうか。
一度でも学生運動をしたことがあるのだろうか。

244 :Yogi:2018/01/19(金) 22:12:52.86 ID:EDeabaJW.net
>>138
痴漢みたいな奴は、女だけでなく男にとっても迷惑だから、お前みたいな奴をスタジオで見掛けたら、つまみ出してやる。LAVAにも痴漢目的の会員がいるようだと通報しておいた。マジだぞ。覚えておけ

245 :Yogi:2018/01/19(金) 22:59:33.74 ID:zgN8LmQU.net
>>236
お試しで行ったけど、あれは痩せるわ
ただ耐性低いから毎回あの痺れには耐えられないし、あんなに会費払えない

せめてLAVA会員なら月数千円とかなら少し検討する価値はあるかな

246 :Yogi:2018/01/19(金) 23:01:39.83 ID:ZEEgOhxy.net
>>244
デカい毛針に釣られおってw
スルースキル身につけろよw

247 :Yogi:2018/01/19(金) 23:23:40.63 ID:TAm77dRa.net
今日明らかにノーブラの人を発見してしまった。
その人は最前列で、鏡に映っていたのを見たんだけど、薄色のウェアが張り付いて完全に乳首の色が透けていてびっくり…。
レッスン後、ドライヤーをかけてるその人を見たときにはヨガ用のブラを付けてたので、恐らく替えを持ってくるのを忘れたんだと思うんだけど、いくらなんでも非常識すぎ。

248 :Yogi:2018/01/19(金) 23:27:21.35 ID:N/GZGRRh.net
下がベージュのガードル一枚で、上はノースリーブの私服で、しかも豊胸手術したてなのか脇の下に縫い目のある人を見たことがある。どっちかならまだなんとかスルーしたけど両方はさすがに気になるわ。

249 :Yogi:2018/01/20(土) 00:28:49.61 ID:O7817bZl.net
>>227
やっぱりあの雰囲気で話しかけるのは無理があるし男だと余計に目立血ますね。
レッスン終わってイントラが掃除するまでが勝負なのかな?
キモがられてもめげずに話しかけれる根性は凄いよ。

250 :Yogi:2018/01/20(土) 00:38:52.08 ID:Z8aAmRhq.net
>>248
ガードルにそんな用途があったなんてwww
強者www

よく行くとこにいるおばあちゃま
白いランニング一枚よ
ブラトップじゃなくてユルユルランニングで丸見え

251 :Yogi:2018/01/20(土) 05:30:58.63 ID:RptXcvaw.net
>>138,>>220あたりにマジレスかえしてるやつもやつだが
>>209,>>229あたりはどうせBBA嫌いの男だろ
釣られてるやつもたいがいにな

252 :Yogi:2018/01/20(土) 05:36:07.93 ID:RptXcvaw.net
>>244,>>247-248
他人を気にするより自分の改行を気にしろよ
>>243
あ、そういうのいらないんで
早く辞めてくださいね

253 :Yogi:2018/01/20(土) 06:29:32.23 ID:6B1mPChL.net
>>246
構ってもらえて良かったね
構ってちゃんwww

254 :Yogi:2018/01/20(土) 06:31:30.98 ID:6B1mPChL.net
他スレ立てて、さっぱり相手にされないもんだから
ヨガ板の中では一番盛り上がってるLAVAスレに来て
八つ当たりでエロ系の虚言を繰り返し書き込んでる中年のオッサンwww  

痛い!

255 :Yogi:2018/01/20(土) 06:37:15.05 ID:lcOdU8ma.net
>>250
おばちゃんになると丸見えとか気にならなくなるのかな
自分のよく行く店舗も下はスポーツ用じゃない白くて薄い綿?生地のももひきで中のパンツがスケスケ、上はゆるゆるタンクトップで丸見えの人がいる
ある日中のパンツがずれたようで、大分左に寄っていたのもスケスケで丸見えだった
あやうく中身も透けそうな感じ

もしかしたら本人はここまで透けてると気付いていないのかもしれない
もし薄めの生地を着ている人がいたら気をつけて

256 :Yogi:2018/01/20(土) 08:30:46.13 ID:mowYoO8v.net
私がよく行く店舗には、男性用のボクサーパンツ+スポーツブラの人がいるよ。女性専用店舗だけど、露出高くってハラハラしちゃう。

257 :Yogi:2018/01/20(土) 09:08:03.61 ID:I9FCdTzP.net
>>255
水色のキャミソールのパッドを忘れ、ティッシュを詰め込んで受けていたら汗でスケてきてしまい、ティッシュ丸見えだったことがある。
薄い色は危険と知った(パッドを忘れなきゃいいんだけど)。

男女共用の方が服装きちっとしてていいよね。

258 :Yogi:2018/01/20(土) 09:11:08.14 ID:Rxo8FAP/.net
前スレかその前くらいに出てた新聞チラシの頃、本当にフツーのおじいちゃんのかな?みたいなタンクトップと、パジャマのようなゆるゆるパンツのおばあちゃんが体験に来てた。
絶対岩盤浴とかと間違えてたんだと思う。
その時YBで超良いIRさんだったから優しくリードしてあげたり手を持ってあげたりしてたけど、おばあちゃんほとんど全く何もできないで、
真ん中でずーっと正座で座ってて。
気の毒だった。それ以来見てない。

259 :ノーパン喫茶 ゲラゲラ:2018/01/20(土) 10:17:33.48 ID:3N/ekK80.net
自分と向き合ってばかりいないで、
社会と向き合うために
日本共産党に入党しました。
ラバは2月いっぱいで中退します

260 :Yogi:2018/01/20(土) 22:36:15.20 ID:q5RRy2LZ.net
無断キャンセルの処理はすぐやってほしいわー
昨日のまだやってくれないから、明日の予約ができない!

261 :Yogi:2018/01/20(土) 22:49:16.63 ID:k9+66yMY.net
汗かきまくるんやがウェアかえたらなんとかなる?
いまは普通の薄いTシャツにユニクロの化繊の短パン。

262 :Yogi:2018/01/20(土) 23:33:52.90 ID:5uCHIuE2.net
汗かけるなんてええやん

263 :Yogi:2018/01/21(日) 01:20:24.78 ID:UNgo8lkD.net
とりあえず女性のニューリン、コカン、コーモン、
男性のインケー、インノー、コーモンが直に見えてない限りは
胸の谷間が見えていようが、下着がハミ出してようが透けて見えてようが、
スルーして気にもとめないようにするべき

264 :Yogi:2018/01/21(日) 03:30:07.20 ID:r6hsGZrQ.net
人の服装は気にならない
ただし爆音の屁は吹きそうになってバランス取れなくなるからやめてほしい
ワシは修行が足りん…

265 :Yogi:2018/01/21(日) 09:37:56.61 ID:8RmbBtcY.net
スケスケウエアの人は気づいてないのかもしれないけど、下着でやる人はどうしてレンタルしないの?ケチなの?

266 :Yogi:2018/01/21(日) 10:19:06.91 ID:tMNZXDvo.net
>>265
400円払いたくないんじゃないかな。
というかウエアも買いたくないんじゃないかな。
前にヨガレギンスを忘れた時にボトムスだけでも400円か…と思ったことはあったけど、どうせだからもう200円足してお水もタオルも豪勢に使った。

267 :Yogi:2018/01/21(日) 10:44:01.39 ID:GaJgijnm.net
体験前に「中は暗いしユニクロのスパッツで大丈夫」みたいなBlogをいくつかみて本当にブラトップと黒いスパッツで体験うけてました。
今は透けない物を買いましたが、最初は気づいてない人もいると思います。

268 :Yogi:2018/01/21(日) 11:06:53.68 ID:yAd/Kno1.net
色々あってマンスリーは解約する予定なのですが、好きなイントラさんのレッスンが受けられなくなるのは寂しいので、1回券で続けようかなと思ってます。
でも1回券で受けてる人って見たことないのですが、1回券で受けてる人います?
受付とかスムーズにしてもらえるか不安で。

269 :Yogi:2018/01/21(日) 11:09:04.37 ID:6u/9EiEV.net
デカいお尻にドナルドダックがバーンと透けて見えた時は
いたたまれなくなったわw

普通のスパッツ・レギンスだと伸びると薄くなって、透けるんだよね
スポーツ用だとそんなことないんだけど

こないだ下着売り場にいったら、ヨガ向けウエア置いてあって盲点だった
スポーツ用品売り場にしかないと思ってたから…
しかもそんなに高くない、2000円〜3000円でカップ付トップスとボトムが買える
次からはこれにする

270 :Yogi:2018/01/21(日) 11:10:27.50 ID:Xuim6A44.net
こんばんわ。質問いいでしょうか。

私はヨガ歴を初めて半年ぐらいの者です。今はLAVAに通っているんですが、教室の人数が多すぎて細かな指導をしてもらえないのが不満になってきました。

最近レッスンの後に下腹や腰の周りに気感?というか熱いような冷たいような不思議な感覚がでてくるようになり、そういう方面に詳しい方のいるスタジオに移りたいなと思ってます。

どなたか、都内でいいスタジオや、または情報が乗っているサイト・雑誌などを知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

271 :Yogi:2018/01/21(日) 11:22:56.97 ID:4kIvR+tU.net
>>270
ヨガの総合スレがあったはずなのでそちらでどうぞ

272 :Yogi:2018/01/21(日) 11:34:33.54 ID:6jNH6amK.net
たま〜に銀座店に行きますが、女性も男性も上手な方が多いと思います。そして、さすが銀座!と思うような美男美女もたまに居ますよね 。憧れるし刺激になります。今年は努力して、あちら側へ!

273 :Yogi:2018/01/21(日) 12:08:30.99 ID:uU/0S3Ss.net
>>272
美女はまあ分かるとして美男なんている?おっさんかダイエット目的のデブばっかりに見えるけど

274 :Yogi:2018/01/21(日) 13:15:18.30 ID:UyhMP131.net
>>267
ブラトップでもエアリズムなら大丈夫じゃない?柄物もあるし

綿だと色によっては汗でカップの
部分だけ濡れず浮き彫りになる

275 :Yogi:2018/01/21(日) 14:32:10.52 ID:qetUNGL6.net
私も銀座です!同じ人がいて嬉しい。

276 :Yogi:2018/01/21(日) 14:58:53.26 ID:ufstSfLR.net
>>268
私の好きなIRさんのレッスンは人気で、受付で1回券とか他店利用料とか支払ってる方を時々みますよー!

277 :Yogi:2018/01/21(日) 15:23:09.42 ID:uNAGMb1H.net
>>268
二回ほど見たことありますよ〜
受付のかたも3600円(値段うろ覚え)ですー!
てすぐ返していたので、結構いらっしゃるのではないでしょうか?
ついでにレッスンは、肩凝りとリンパでした。

278 :Yogi:2018/01/21(日) 18:22:07.32 ID:6ALhNgxx.net
>>274
エアリズム使ってたけど快適だったよ!

279 :Yogi:2018/01/21(日) 19:42:22.33 ID:9ZV73AgM.net
>>274
私もエアリズム
濃い色のにしてるからかレッスン後に明るいところで見ても透けてはない

280 :悪質商法にご用心:2018/01/21(日) 20:22:00.87 ID:5u49Cswq.net
透けて見えるとか見えないとかは
目の前の他人と向き合っておる証拠だと思うのです
もつと視野を広く持ち、
ダイエット王子の悪徳商法と向き合いなさい

281 :Yogi:2018/01/21(日) 20:31:54.41 ID:yAd/Kno1.net
>>276
ありがとうございます!
自分は見たことなかったので心配でしたが安心しました!

282 :Yogi:2018/01/21(日) 20:33:17.26 ID:yAd/Kno1.net
>>277
ありがとうございます!
結構いらっしゃるんですね。安心しました。
月一くらいでレッスンは続けていきたいと思います。

283 :Yogi:2018/01/21(日) 21:56:30.53 ID:Q/6DYmMT.net
かなり痩せ体型だけど、ヨガ用のレギンスやカプリパンツがどうしても割れ目に食い込む
サイズはぴったりでも緩めでも必ず
なのでホットパンツ履いたりロングトップスで毎回隠してる
水着だとクロッチがしっかりしてるからそんなことないんだけど…
グンパンみたいな厚手の下着を着けてもダメ
みんなマンすじ(下品でゴメン)対策どうしてるんだろう
割れ目対策とかマンすじとかでググるとエロものサイトばかりヒットしてもう疲れたよパトラッシュ

284 :Yogi:2018/01/21(日) 22:06:47.89 ID:6u/9EiEV.net
>>283
ちょっと前寄りにパンティライナー付けたらいいんじゃない?と適当に言ってみる
ライナーでダメだったら、軽い日用ナプキン

285 :Yogi:2018/01/21(日) 22:15:30.29 ID:ByDNARi+.net
>>283
レギンスの上にパンツはけばいいじゃん
自分は男だけどそうしてるよ

286 :Yogi:2018/01/21(日) 22:21:38.06 ID:mraOgMQ+.net
乳がんで温存手術しました
脇の下に手術痕あると豊胸と思われてしまうのか…
私の場合豊胸したとは思えぬサイズだからどう見えるの?
ワキガ手術と思われてるとか?!

287 :Yogi:2018/01/21(日) 22:25:00.37 ID:Q/6DYmMT.net
>>284
シートの形が浮き出るのも違った意味で恥ずかしくて
>>285
うん、ホットパンツ履いてる
でも一枚で履きたい
レギンスと云うより一枚で履けるパンツらしいから
リアルストーンのサイト見るとモデルさんは浮き出てないんだけど私の骨の形なのかな…ハァ

288 :Yogi:2018/01/21(日) 22:40:26.52 ID:etFmHddu.net
>>286
手術痕じゃなく、黒い糸が両脇にがっつり縫い込まれてあったのです。
そして不自然なほど大きな胸…そしてガードル。
手術痕は気にならないですよ、私もありますし。

289 :Yogi:2018/01/21(日) 22:46:20.63 ID:ByDNARi+.net
>>287
見られても気にしないか、
上にホットパンツはくか、
この2択じゃない?

自分(男)はいつもレギンス+短パン
レギンスだけだとモッコリしちゃうからね

あとはサルエルパンツ(ハーレムパンツ)はくか

290 :Yogi:2018/01/21(日) 22:47:24.67 ID:etFmHddu.net
>>286
縫い目、と書いてましたね、説明足りなくてすみませんでした。抜糸前の黒い糸だったのです。

291 :Yogi:2018/01/21(日) 22:49:27.57 ID:Xuim6A44.net
>>287
パンティライナーが浮き出るかな?下着なしで?
股上が長い体型なら、ずり下げて履くようにするとか

292 :Yogi:2018/01/21(日) 23:23:14.08 ID:FKhHsnOC.net
>>290
手術お疲れさまです。
手術あと

293 :Yogi:2018/01/21(日) 23:26:29.08 ID:FKhHsnOC.net
>>290
すみません、途中送信してしまいました。
ちなみに私もお腹にですがあります。

手術痕は気にしないでいいのではないかな、と思いますよ。
それより、まだ抜糸前なのに運動しても大丈夫なのかなって心配ですが....

294 :Yogi:2018/01/21(日) 23:57:47.10 ID:uU/0S3Ss.net
明らかにチラチラ見てる男いるし気にしないとかムリゲすぎる。
男女別のクラスもっと増やしてほしいなー。どうせどのクラスも同じようなもんなんだし。

295 :Yogi:2018/01/22(月) 01:43:29.96 ID:pRx1yfEy.net
同じ会費なのに、どうして男はこうも肩身の狭い思いをしないといけないのか。
フリーフルで女と同じ会費を払っても、男が通える店舗数少ないし、男女共用の店舗でも、女用のシャワーはあるのに、男用は無いとか。
男用の更衣室は狭くてシャワーも少なくて、来店しても更衣室に入るのに10分待ちとか当たり前。寒くて風邪引きそう。
レッスンが終わっても、更衣室に入れないから、スタジオで汗で濡れたまま待ってるしかない。その間にすっかり体が冷える。
これが男の俺のLAVA ライフだよ。女がうらやましい。

296 :Yogi:2018/01/22(月) 01:52:55.63 ID:2KUcGsEj.net
インストラクターも男受付も男、男だけのヨガスタジオが作られるといいね

297 :Yogi:2018/01/22(月) 02:04:16.44 ID:kITvjxXt.net
視感的なエロ目的でヨガ通ってますが、
健康にもなるし時間に間に合わせるために仕事も
頑張らから生産性上がって評価も上々。
ブサメンはどうしようもないが、仕事できる男風を
見せたくて自己啓発も始めてる。
エロヨガは仕事以外ヒッキーだったつまらん
友達もいなかった僕の人生を変えてくれた。
LAVA通うために職場から1時間はきっいけど。
そして終わってから2時間かけて帰る。
慣れたし、そらだけの時間を有してもエロヨガは
僕には価値あるものだと実感る
ちなみに仕事は外資のマーケターです。

298 :Yogi:2018/01/22(月) 02:06:19.47 ID:6ZlHoi77.net
綺麗な女性の汗臭さは絶品

299 :Yogi:2018/01/22(月) 03:07:17.20 ID:HvUIbt7V.net
>>295
私が通っているところも男女共用スタジオなんだけれど、男性の方が更衣室に入れないからフロントやスタジオで待ってる姿はみたことないな....

その待遇で会費同じっていうのは、ちとひどいですね。
お疲れさまです。。。

300 :Yogi:2018/01/22(月) 06:23:27.41 ID:+l5ImzsX.net
IRなりきりコールチャレンジ〜太陽礼拝編〜
強度1

なんだろこれ。

301 :Yogi:2018/01/22(月) 06:57:58.22 ID:W4WsWSuZ.net
来月のスケジュールいつぐらいですか?

302 :Yogi:2018/01/22(月) 07:01:59.78 ID:a4/T/HR9.net
>>300
吸って頭上で合掌、吐いて前屈〜とか言うのかな???

303 :Yogi:2018/01/22(月) 07:38:47.19 ID:b6xwtoMJ.net
>>301
もう来月のスケジュールでてますよ!

304 :Yogi:2018/01/22(月) 07:41:43.50 ID:4wPfY/L3.net
>>296
男性専用LAVAが新橋(東京)に出来るって貼り紙を銀座本店で見たよな気がする
自分は男だけどゼッテーいかねーよ
男性専用レッスンも一度もうけたことないし
全員野郎だなんてキモいし臭いしオエ〜
おれホモとかゲイじゃないし

305 :Yogi:2018/01/22(月) 07:44:14.19 ID:19dPWrwP.net
>>299
ありがとうございます。

東京都心の某店舗は男性用更衣室が激狭で、元物置か、元警備員詰所みたいな雰囲気。4、5人入ると満室で、来店してもすぐに更衣室に入れないとかしょっちゅうです。
特に強度が高いレッスンだと男が多いから、更衣室の入室待ち、シャワー待ちがひたすら長い。

306 :Yogi:2018/01/22(月) 08:01:50.47 ID:4wPfY/L3.net
連投スマソ
銀座、渋谷、新宿新都心とかの平日夜は男性更衣室、
やたら混んでそうなので行かないことにしてる
都心は変に「意識高い系」気取ってヨガやるよな男が多くて困ったもんだw
男性更衣室にはシャワー2つの店舗が一番多いから
1レッスンに参加してる男は4人くらいが一番丁度いいよ。

307 :Yogi:2018/01/22(月) 08:22:35.26 ID:FiOlWqt+.net
>>301
毎月22日の早朝

308 :Yogi:2018/01/22(月) 08:28:02.93 ID:Ybj3NugP.net
男性専用は木曜日新橋たんでさ

309 :Yogi:2018/01/22(月) 09:03:07.67 ID:4wPfY/L3.net
>>308
左様でござんしたか、こりゃまたスンツレーすますた
304で書いたとおり、男性専用クラスには嫌悪感すら覚えるw男なので
男性専用関連の貼り紙とかロクにちゃんと読みもしないでチラ見するだけなので
新規に男性専用店舗が出来るのかと勘違いしやしたサーセン

310 :Yogi:2018/01/22(月) 09:48:50.26 ID:x/DqnqfE.net
3年以内に辞めるイントラは実に70%らしいです


いかにこの業界が過酷かわかりますよね


1日何時間も高温多湿の中で自律神経失調症になって辞める方もいるようです

311 :Yogi:2018/01/22(月) 10:04:36.40 ID:Cj9UWhmB.net
近所は女性専用で良かった
共用になったら止めるわ

312 :Yogi:2018/01/22(月) 10:19:11.20 ID:LJc+zrq2.net
>>310
そりゃ暑→冷を繰り返すからね
だからホットスタジオって年中インストラクターを募集してる

313 :Yogi:2018/01/22(月) 12:05:41.33 ID:L9V4qN4p.net
>>309
純粋に聞きたいんだけど何でわざわざヨガやってるの?
痩せるため?
出会い?

314 :Yogi:2018/01/22(月) 12:23:57.88 ID:EdSqMnJ/.net
よっぽどの事ない限り出会いなんてないし効率悪すぎだよね
イントラは仕事で愛想良いだけ、スタジオ私語厳禁、ロビーはみんなそそくさと帰るし
他の趣味の方がよっぽど出会えるわ

315 :Yogi:2018/01/22(月) 13:11:57.22 ID:6yK2w2yU.net
来月のスケジュール。
とうとうパワーヨガ初級しか教えられない最新新人イントラが入る…

316 :Yogi:2018/01/22(月) 13:26:09.09 ID:0uW1eFig.net
今どき男はみんな敵だ〜みたいな残念な輩はほっとけよ
見られてるっても自意識過剰なんじゃない?笑笑笑

317 :Yogi:2018/01/22(月) 13:37:10.65 ID:y+kLiHnd.net
最近通い始めた者ですが、コールセンターの待ち時間がストレスです。
10分ぐらいは平気で待たされますね。
電話代もかさむし、店舗に直接問い合わせできるといいのにな。

318 :Yogi:2018/01/22(月) 13:43:14.02 ID:2g65DoUE.net
>>310 ママさんになっても続けている人沢山いるよ。良い職場の証拠

319 :Yogi:2018/01/22(月) 14:21:28.57 ID:ImKtO+EC.net
>>316
おれはガン見してるよ!!!

320 :Yogi:2018/01/22(月) 14:21:43.12 ID:Ul/SfJPx.net
>>317
ネット予約は便利ですよ〜
夜中でもキャンセルや予約できるし。

321 :Yogi:2018/01/22(月) 14:26:43.96 ID:21EDhGBb.net
2018のトップイントラっていつ発表になるのかな。4月とかかな?
2017のトップイントラのレッスンで「これは受けておくべき!」っていうのがあったら
ぜひ教えていただきたいです。「これはいまいち」というのも構いません。
ちなみに私はなかなか時間が合わなくてバーブワリー沙良IRの
レッスンしか受けられてないですが、そんなに感動はなかったです・・・

322 :Yogi:2018/01/22(月) 14:28:17.66 ID:PcZsz6CQ.net
>>321
バーブワリーさん気になってた。
そうなのか…まあ正直愛され上手なだけなトップIRもいるよね。

323 :Yogi:2018/01/22(月) 14:43:13.91 ID:PcZsz6CQ.net
トップイントラってどうやって決めてるのかな。
アンケートのポイントの累計?平均?
累計だったら数こなしてる人が選ばれるのは必然になるよね。

324 :Yogi:2018/01/22(月) 14:54:20.23 ID:kd9vUEU1.net
>>300
イントラへの勧誘が目的じゃない?

325 :Yogi:2018/01/22(月) 15:18:08.35 ID:wuUkY5rF.net
>>315
いきなりパワー初級からデビューってニュータイプだよね。うちの店舗も先月からいて今月もまた一人。ヨガ経験者なのかな。

326 :Yogi:2018/01/22(月) 15:28:18.75 ID:PcZsz6CQ.net
>>325
パワー初級なら全然いいよ。
うちの店舗なんかリラしかできない新人ばかりなのでリラばっか。

327 :Yogi:2018/01/22(月) 15:32:05.38 ID:2KUcGsEj.net
>>300
多分インストラクターと一緒になってインストラクターごっこするやつだと思う
インストラクターがこんなレッスンあるんで一緒にやりましょうて誘ってきた
LAVAで一緒に働きませんか?を狙ってそうだよね

328 :Yogi:2018/01/22(月) 15:34:52.56 ID:e6yCyGMr.net
私が通うメイン店はハタヨガのみしかやらないIRさんが。
誘導とかうまいし雰囲気もいいんだけど週に一度最終の時間のハタヨガだけ。
まさかOLさんの副業ってことはないだろうけれどもっといろいろやって欲しいなぁ。

329 :Yogi:2018/01/22(月) 15:51:14.47 ID:udBFzz0E.net
インストラクターに勧誘されたら「公務員なんで」って言えば楽に断れそう

330 :Yogi:2018/01/22(月) 15:57:14.06 ID:EpTlTT5F.net
関東近郊の今日のクラスはすっきすきだろうねー。そんな私も徒歩圏内じゃないから行けないし。

331 :Yogi:2018/01/22(月) 15:59:48.19 ID:Ul/SfJPx.net
インストラクターに勧誘されるって上手でスタイル良い人なんだろうな〜
わたしは下手だしムチムチだから心配ないです

332 :Yogi:2018/01/22(月) 17:07:03.95 ID:4wPfY/L3.net
>>317
入会時の最初の体験申し込みのときしかコールセンターに電話なんかしたことないなぁ
入会して以来、予約は全部ネットで予約してます。キャンセルもネットで。
317さんは、5ちゃんに書き込める環境にいるのに
なんでネット予約を利用してないかがむしろ不思議w

333 :Yogi:2018/01/22(月) 17:28:13.43 ID:65RTPoyD.net
>>332
予約じゃなくて、問い合わせじゃない?

334 :Yogi:2018/01/22(月) 17:31:08.31 ID:1j+EfYMC.net
>>332
特別レッスンのことでわからないとわたしもよく電話します。
常温かホットか、とかよく書いてないんで。

335 :Yogi:2018/01/22(月) 17:35:00.48 ID:2KUcGsEj.net
私も問い合わせでコルセン使う
フロントが曖昧な事言うと不安だから問い合わせたりしてる

336 :Yogi:2018/01/22(月) 18:47:26.34 ID:Gl+5tIkj.net
>>335
でもコールセンターも曖昧なこというから困るんですよね....
こないだ、さも自信ありげにいうから信じてたら180度違ったなんてこともあったし。

337 :Yogi:2018/01/22(月) 19:06:03.14 ID:1j+EfYMC.net
>>336
コールセンターも結局店舗に電話するだけだからね…

338 :Yogi:2018/01/22(月) 19:24:28.61 ID:OIVCsYEQ.net
GUでもヨガウェア扱ってた

339 :Yogi:2018/01/22(月) 19:34:50.00 ID:AX6QdLah.net
>>321
井上佳穂里IR良かったよ

340 :Yogi:2018/01/22(月) 19:40:27.18 ID:vwyADTzV.net
>>321
私はバーブワリーさんのあの感じ?人を選ばない温かさは好きだけどな。
長野さんの下町っぽいノリも好きだけどw

341 :Yogi:2018/01/22(月) 20:13:20.12 ID:Ftsk86pS.net
>>339
その人の結構あるわ
有名な人だったんだね

342 :Yogi:2018/01/22(月) 20:25:35.28 ID:Gl+5tIkj.net
>>337
いや、契約のことで問い合わせたら言ってることと事実と全然ちがうの。

343 :Yogi:2018/01/22(月) 20:35:41.67 ID:2fSMhb7f.net
21時からのレッスン予約してて行く準備してたら、先ほど「今日は雪なので中止です」電話連絡来ました。
もっと早く連絡出来なかったのか、そもそも中止にするなら予約できないようにするとかHPに掲載するとかしてほしかったです…

344 :Yogi:2018/01/22(月) 20:44:39.38 ID:HvUIbt7V.net
>>343
行きたくてうずうずしつつ、予約しなかったけど今日のレッスンどうなるんだろう?と気になってた。
直前のお知らせにモヤモヤするかもですが
IRさんが帰れなくなったら可哀想だし、レッスンの行き帰りに怪我してたかもしれないですしね。

今日は暖かいお風呂に入って汗かきましょ。

345 :Yogi:2018/01/22(月) 21:43:05.24 ID:BgvO5QWE.net
>>343
イントラさんもなんとか向かうつもりが
どうしても間に合わなくてとか、やむを得ない事情があったのかも。
しょうがないよ、お疲れさま。

346 :Yogi:2018/01/22(月) 22:33:57.55 ID:LyC1bzLp.net
>>321
全員のを受けた中で一番のおすすめはM先生です!
毎回、その場にいる人に合わせたクラスなので、何回受けても新鮮な気持ちで受けれます。
私は初めて受けた時、感動しました。
H川先生もすっごくいいけど、ペアが多いのが難。

347 :Yogi:2018/01/22(月) 23:15:40.49 ID:yeOWK9lP.net
>>346
ゆっきーな、いいよね。なんていうか「ヨガをやったー」という気分になった。
また受講したいと思っているんだけど、時間が合わずまだ2度目が受けられていない。
こちらの地域にも結構来てくれているのに残念だ。

348 :Yogi:2018/01/22(月) 23:45:46.73 ID:gGAXkEWA.net
>>343
連絡きて良かったじゃん
店に着いて閉まってたら風邪ひくよw

349 :Yogi:2018/01/22(月) 23:59:58.27 ID:lybzM+Ri.net
>>243
まぁバイトの延長線みたいな仲良しこよしのクラブ活動みたいなスタジオもあるよね

350 :Yogi:2018/01/23(火) 00:07:42.88 ID:tbwkgxcn.net
はぁはぁ。
皆さんこんばんは。
関東は雪ですね。構わずヨガって来ました。
週6でヨガってますが、風邪引かなくなりました。
前は仕事のミスや心配事が気になって仕方なく
メンタル不安定になってりしましたが、今は
それも殆どなくなり、心身ともに充実してます。
早寝早起。おやすみなさい。合掌ナマステ。

ヨガオでした。

351 :Yogi:2018/01/23(火) 02:00:55.84 ID:z6Hy+gON.net
>>350
メタルとか聴く?

352 :Yogi:2018/01/23(火) 13:15:43.03 ID:2vNbA9yv.net
>>346

今度 M先生の渋谷のWS受けます!!
楽しみです!!
わたしもペアワークが嫌で避けてます。
WSってけっこうペアワークありますよね…。
T先生、O先生、H川先生
ペアワークさえなければ
もっともっと受けたいのに(ノ_<)

353 :Yogi:2018/01/23(火) 13:18:42.03 ID:qUhAlmna.net
www

354 :Yogi:2018/01/23(火) 14:24:05.26 ID:u2cvUQl6.net
ペアワークがあるWSのレッスン名教えてほしいです

355 :Yogi:2018/01/23(火) 15:06:39.17 ID:17GTQNck.net
WSはカレンダーの詳細を必ず毎回のせて
ホットか常温か、ペアワーク有りか無しかを
必ず書いといてほしい

356 :Yogi:2018/01/23(火) 17:48:21.44 ID:SiQZ9W6v.net
好きなIR2人、同じ店舗に3〜4年います。1人は店長。社員なので恐らく直営。これって長い方?異動も近いのかな?!

357 :Yogi:2018/01/23(火) 20:54:48.05 ID:odeB7qSZ.net
私もペアワーク苦手です。
ついでにH川さんはペアワーク無しだとしても
独特な感じがちょっと苦手です。

358 :ノーパン喫茶 ゲラゲラ:2018/01/23(火) 21:25:09.01 ID:lYXNwix3.net
私は協調性がないので、
ペヤワークは苦手です。
諸君らも協調性がないのでしょう。

359 :Yogi:2018/01/23(火) 21:38:04.05 ID:AwqIA+cr.net
光スタジオしか行ったことが無かったので、光ではないスタジオの明るさに慣れない。

360 :Yogi:2018/01/23(火) 21:44:24.94 ID:qwnkWu6x.net
>>357
ペアワークは最初は躊躇したけど慣れたら気にならなくなった。H川先生は独特だから、スピリチュアルぽい雰囲気が嫌いな人はやめたほうがよい。私はスピリチュアルぽいの苦手だけど、ヨガっぽい気がしてなんとなく気に入ってる。

361 :Yogi:2018/01/23(火) 21:56:04.88 ID:KWdlF/4a.net
オンラインショップの大雪による遅延のお詫びみたいな文章、めっちゃ速くて読みにくいんだけど、わたしだけ?!

362 :Yogi:2018/01/23(火) 22:26:18.51 ID:O6By8yar.net
>>361
ほんとに速くてワロタw

363 :Yogi:2018/01/23(火) 22:34:01.31 ID:arYYg0lF.net
はやw

364 :Yogi:2018/01/23(火) 22:36:27.92 ID:2Vwiddxr.net
わざわざ見にいっちゃったじゃないw
酔ってるせいか笑いが止まらないんだけど

365 :Yogi:2018/01/23(火) 22:44:42.18 ID:lt7prjUD.net
ラグ買おうと思うんだけど色によって耐久性違うんだよね
どの色が丈夫かわかる人いたら教えて下さい

366 :Yogi:2018/01/23(火) 22:46:27.82 ID:1aWr/TTd.net
>>365
ほんとだ早いwwwwwwwwワロタ

367 :Yogi:2018/01/23(火) 22:48:37.29 ID:1aWr/TTd.net
>>365
ごめんなさい、レス間違えました。

ラバのラグでいいのかな?
黄色が丈夫だって、過去ログに書いてた気がします。
メーカーが黄色だけ違うんだとか。
使ったことないからわからないけど。。。

368 :Yogi:2018/01/23(火) 22:57:28.91 ID:buLJmkZI.net
>>367
私は黄色を最初に買ったけど、あとからかったピンクの方が色落ちもしないし、キープ力もあって好きです。
好みかもしれませんが…

369 :Yogi:2018/01/23(火) 23:01:00.90 ID:20GOChFe.net
>>360
ペアワークで変なおっさんと当たった時はどうすれはいいの?
いやだとは言いにくそうだし。

370 :Yogi:2018/01/23(火) 23:09:34.80 ID:+CRcv4hx.net
今日の隣の人レッスン中ずっと酷い咳してました。レッスン後イントラさんが大丈夫ですか?って声かけたら、風邪ひいてるってことドヤ顔で言ってた。風邪ひいたり、咳してるのにレッスン来るとか本当にやめてほしい!迷惑すぎ。

371 :Yogi:2018/01/23(火) 23:55:12.33 ID:dSbwyXu7.net
>>361
はやww

372 :Yogi:2018/01/24(水) 00:02:00.95 ID:IDdxhQCr.net
せめてマスクぐらいしてほしいよね

373 :Yogi:2018/01/24(水) 00:17:50.81 ID:tHHctrDF.net
>>367
>>368
ありがとう参考になります

374 :Yogi:2018/01/24(水) 02:45:28.15 ID:CPLz4pqd.net
入店時に咳を連発してる人に気付いたフロントスタッフは
「今日は無理なさらず、おひきとりください。お大事に」、
レッスン中に咳を連発してる人に気付いたイントラは
「周りの方に迷惑かけてはヨガの道に外れますよ。今日はご退室ねがいます」
くらい言ってほしいね。
「風邪・インフル等、病気は完治するまでレッスン参加は控えましょう」とか
店内4か所くらいに大きなポスターを貼りだしてほしいかも。
日本人より咳に無頓着な中韓の人も増えたので簡体字ハングル英語も併記で。

375 :Yogi:2018/01/24(水) 05:05:49.45 ID:vnVDyNrg.net
咳のマナーもだけど韓国人の順番待ちの体当たり割込みひどくてイライラする
中韓人多いみたいだけどあの人達騒がしいわ

376 :Yogi:2018/01/24(水) 05:17:18.30 ID:bkaZhY7S.net
>>369
志村けんのモノマネすればいいんじゃね?
♪変なオジサン、 へんなおじさん

377 :Yogi:2018/01/24(水) 06:27:56.84 ID:XHoEJwgV.net
>>367
黄色だけメーカーが違うのでワッフルの出方が違うけど丈夫だって出てたっけ?
試しに黄色買ったばかりなので耐久性はよく分からないけど
それまでのピンクやブルーと感触が違うせいか
むしろ滑りやすい気さえしてる

378 :Yogi:2018/01/24(水) 08:16:06.85 ID:VJ1qU3bk.net
>>369
なんの知識もない他人に体を触られるのは無理だな....
WSにペアワークがあるかって問い合わせるか、ネットでWS紹介のブログ見つけて自衛するしかないかと。。。

379 :Yogi:2018/01/24(水) 08:19:50.64 ID:iIO9PKeZ.net
>>377
去年の秋くらいに他の色もメーカーが変わって表裏の素材がかなり変わった。表はツルッとした素材からモフモフワッフルっぽい柔らかい感じ。
裏の滑り止めがツブツブ状で密着感が強くなった。
赤、緑、青を持ってたのだけど、以前の青は裏の滑り止めが無くなり生地全体が縮んで最悪だったのが、
メーカー変更してとても良くなった。赤と緑も商品券で追加。
黄色は前バージョンも新バージョンも持ってないのでわからない。

380 :Yogi:2018/01/24(水) 09:44:16.89 ID:OVN2t/39.net
禁止事項に書いてないと、他は何をやってもいいと勘違いしている池沼多すぎ
床一面に荷物広げて着替えるオッサンとか、先頭で意気揚揚とシャンプーやボディソープ持ち込むオッサンとか

多分会社とかだと、年上すぎて誰にも注意とかされたことないんだろうな
哀れ

381 :Yogi:2018/01/24(水) 10:09:56.78 ID:ee7kxHe/.net
>>379
もしかしてLAVAの通販サイトで
ラグがセールで3000円で売られてたのは
在庫一斉セールだったのかしら(;_;)
LAVAにしては太っ腹と思い
2枚買ってしまった…。

382 :Yogi:2018/01/24(水) 10:10:59.95 ID:/psRDLuc.net
昨日はバームの代わりにニベアを持ちこんでる人がいました。
普段は私も好きで使っているけれど無香ではなく独特のにおいがするからやめてほしいなぁ。
もう一度見かけたらアンケートに書いてみようと思います。

383 :Yogi:2018/01/24(水) 10:13:00.75 ID:VJ1qU3bk.net
>>380
床一面に、はマナー無さすぎですよね。
男性ロッカーはシャワー台数が少ないのでしたっけ。。

それで先頭でシャンプーされると、そりゃ嫌ですね。。。。

384 :Yogi:2018/01/24(水) 12:07:54.00 ID:yxRLrCYs.net
>>380
女性もひどいよ
都内某お洒落タウンw で
常連の主様が多いとこなんだけど
皆様ガッツリお風呂セット持参
たぶんフロアに隠し持って入ってる

2順目の先頭だった私が10分以上待って入って
出たら私のすぐ後ろに並んでた人と
交代だったことも

385 :Yogi:2018/01/24(水) 13:33:12.47 ID:z0oSvhii.net
>>384
シャワーが5個しかないところ?

386 :Yogi:2018/01/24(水) 13:39:58.11 ID:zn4w/rpF.net
>>385
もうちょっとあったかな
今度数えてくるw
ロッカーが縦3つのところ

387 :Yogi:2018/01/24(水) 14:36:00.70 ID:KfzCAcHU.net
私咳こんでしまって地元のトイレにうがい薬があったから利用しました。焦りました。

388 :Yogi:2018/01/24(水) 14:37:51.45 ID:KfzCAcHU.net
もう一つ地元教室、自転車利用するけど、あっちにはうがい薬有りません、リクエストしておいたけどゆううつ聞くか。

389 :Yogi:2018/01/24(水) 15:23:31.83 ID:o2a8wzzu.net
>>388
自分で持ってきたほうが早そう

390 :Yogi:2018/01/24(水) 16:00:54.30 ID:mQkrBHwF.net
>>361
今更だけど、ほんとにめちゃくちゃ早くて笑ったわありがとう

>>381
ぽいね
賞味期限間近の福袋といい、ラバのショップはそういうマイナス要素を明記しないことが多い気する
もし在庫一掃セールなら「メーカー変更のためセール」とか書いてほしいよね

391 :Yogi:2018/01/24(水) 17:23:39.74 ID:z0oSvhii.net
>>386
シャワーが5つのところもロッカー三列です。
そこもオシャレタウンwで常連の奥様方がヌシ化していてレンタルマットは拭かないし、コート姿のままスタジオ待ちのところに水素水置いて他の常連が「取っとくね!」と言うし、極力行きたくないです。

392 :Yogi:2018/01/24(水) 18:40:13.87 ID:bnQGBISP.net
>>391
2つ店舗あって、古くからある、ロッカールームが異常に狭いお店?
スタジオ待ちはベンチの。

393 :Yogi:2018/01/24(水) 19:58:34.15 ID:lSnEpoSe.net
>>390
やっぱり速いまま?気になっておかしくて何度もみてたら、ゆっくりなった気がしたんだけど、これは目が慣れただけか?!

394 :Yogi:2018/01/24(水) 20:10:09.24 ID:KM9wXUx1.net
>>381
そうかな?と思い、イントラに聞いたら新バージョンのほうと言ってた。
でもイマイチ信用できず、ネットで買わず店舗で確認した上で商品券使って定価で買ったよ。
裏の滑り止めが丸い点の粒々なら新しいのです。
格子状なら前のです。

395 :Yogi:2018/01/24(水) 22:25:00.39 ID:z0oSvhii.net
>>392
そうです。

396 :Yogi:2018/01/24(水) 22:44:39.34 ID:tpsPyrHZ.net
>>395
たぶん同じところですw
なるほど確かにあの早さは
マット拭いてたらムリだわ
あそこのマットがカビっぽいのはそのせいもあるのね

ヌシ様達が大声で話してるので
極力いかないようにしてる

397 :Yogi:2018/01/24(水) 22:48:01.18 ID:KG7y+2ON.net
>>395
メイン店舗にしてるけど、最近めっきり足が遠のいてる。駅からも距離あるし。イントラさんもイマイチになっちゃったような。
だったら、新しい店のほうがいいかもと思ってる。ロッカーも二段だし、シャワーもそこそこあるしね

398 :Yogi:2018/01/24(水) 22:49:00.49 ID:KG7y+2ON.net
>>395
メイン店舗にしてるけど、最近めっきり足が遠のいてる。駅からも距離あるし。イントラさんもイマイチになっちゃったような。
だったら、新しい店のほうがいいかもと思ってる。ロッカーも二段だし、シャワーもそこそこあるしね

399 :Yogi:2018/01/24(水) 22:57:39.67 ID:4QFuKnyB.net
>>361
私も早いの見たいけどどこを見たら良いのか教えて下さい

400 :Yogi:2018/01/24(水) 23:12:16.09 ID:4QFuKnyB.net
自己解決しましたオンラインストアの法ですね

401 :Yogi:2018/01/25(木) 07:18:10.73 ID:FRF+Oumm.net
咳ゲホゲホしてるおばちゃんが、あらやだ
インフルだったらどうしよ〜とか会話してた。
隣だったので怖くて開始前にスタジオ出ました。
咳してる人は参加禁止にして欲しい。

402 :Yogi:2018/01/25(木) 08:36:53.14 ID:ojwUIFaX.net
>>401
災難でしたね。
軽い喘息持ちなので極力咳き込まないように気をつけて通ってるんだが、風邪じゃないって周りにわからせる方法はないかといつも悩んでます。

403 :Yogi:2018/01/25(木) 09:13:43.48 ID:CdMDDEdB.net
皆さんはホットヨガしているとき、どんな服装ですか?
更衣室でブラ脱ぎますか?それとも付けたままですか?

404 :Yogi:2018/01/25(木) 10:19:17.50 ID:HcNCXmAa.net
スケジュールに記載されてない時間にスタジオでレッスンがあっているのですが、皆さんのところもありますか?

405 :Yogi:2018/01/25(木) 10:45:45.18 ID:NCbAOpQD.net
>>401
咳は禁止に賛成
人の迷惑を考えない人いるよね
シャバーサナでいきなり咳とか

あと鼻ズルズルは迷惑以前にマナーだよね
シャワーで鼻かんでる音聞いて鳥肌たった
みんなが使うところなんだからぜひ止めていただきたいです

406 :Yogi:2018/01/25(木) 11:42:21.26 ID:SUGbrcOA.net
ときどき話題に出るヨガフローアドバンス、今週末に初めてのレッスン予約してみた!
少しはできることあるといいなー。

407 :Yogi:2018/01/25(木) 12:13:29.74 ID:1Djtv5rF.net
>>404
10分ヨガとかいうやつかな?
レッスンの前後に無料でやってるみたいですよ

408 :Yogi:2018/01/25(木) 12:23:28.65 ID:tm/4mGRu.net
>>402
喘息はお辛そうですね
でも咳は咳なんですよね…
静かなところでゲホゲホされたら
気になる人もいると思いますよ
リラックスしているところに
突然音を出されたらびっくりしませんか?

409 :Yogi:2018/01/25(木) 12:33:32.59 ID:TOq2y3Hp.net
レッスン受けたあと、覚醒したり興奮して眠れなくなります。夜のクラスのときは眠剤つかったりしています。昨日は昼のクラスを受けたのですが、なんと翌朝(今朝)まで起き続けました。

仕事が裁量労働なので影響なく、不規則になっても肌も荒れていませんが、みなさんこういうことないですかね。

ちなみにヨガはじめる前までは10時には眠くなっていました。

410 :Yogi:2018/01/25(木) 12:36:38.77 ID:hYy8KoYW.net
ヨギーニフードとドクターシーラボの美禅食?って同じような味なんですかね?
試したことある人おなしゃす

411 :Yogi:2018/01/25(木) 13:22:15.61 ID:LqUgEWDs.net
>>408
個人レッスンでも受けたら?

412 :Yogi:2018/01/25(木) 13:34:29.84 ID:IOZcEnmg.net
>>409
寝る前の運動で交感神経が刺激されて眠りにくくなるのは当たり前

まずは強度低いレッスンにするか間隔をあけて変化がないか確認してみては?
後は人によって眠れなくなる要素が違うから
しばらくの間は記録とって見ることをおすすめする
記録があれば不眠で病院にかかるときも診断つけやすくなるよ

413 :Yogi:2018/01/25(木) 16:01:41.96 ID:pCnlboO3.net
>>411
横だけど 咳は咳にハゲド
本人は風邪じゃない!喘息だからうつらない!のつもりでも
他人からしたら関係ない
うわっ咳こみながらレッスン来てるのか
休めよなってマットが隣なら不快に思うけど

414 :Yogi:2018/01/25(木) 16:41:48.45 ID:lViFZpEn.net
>>409
私は逆で眠剤なくても寝れるようになったよ

415 :Yogi:2018/01/25(木) 17:55:05.94 ID:62EVHb7k.net
入れ墨やってるおばさん見かけたけど注意しないのかね?

416 :Yogi:2018/01/25(木) 19:14:45.20 ID:HfJ5rFPD.net
鼻水ズルズルも相当嫌だけど、この間レッスン中咳払いしてた人が、シャワーでガーッペッしてた。公共の場でタン吐くとか理解に苦しむ。日本人じゃなかったのかな。

417 :Yogi:2018/01/25(木) 19:52:29.11 ID:ViNPkSqc.net
スタジオとの温度差でたまに咳出たり鼻水出たりする
人のを聞くのも嫌なので音を立てるような行為はしてないはずだけど・・・ごめん

418 :Yogi:2018/01/25(木) 20:46:25.09 ID:vHEJxRj7.net
ダウンドッグの時に俯いて鼻水スンッってなったけどなんかごめん


なんだか息苦しい雰囲気やわ
風邪引いてなくても汗かけば鼻水もでるけどそれも許されないの?

419 :Yogi:2018/01/25(木) 21:05:38.29 ID:vrjm712b.net
最初からずっとズルズルしてる風邪っぽい人のこと言ってるんだと思ったけど
ゴホゴホされると部屋出たくなる気持ちわかるしずっと気になる
健康管理の一環で行ってるのに
移されたら元も子もない

420 :Yogi:2018/01/25(木) 22:09:40.71 ID:hYN7Uo19.net
片鼻呼吸するとき必ずどちらかの鼻が詰まってて呼吸しにくいです。鼻炎持ちだから仕方ないかもしれませんが、あれ苦手です。。。さり気なく口呼吸してます。なんか無意味な時間を過ごしてるような気がして。
同じような方いますか?

421 :Yogi:2018/01/25(木) 22:53:48.29 ID:aqLZToiw.net
>>420

左の鼻から全然息が吸えません。
なので同じく口呼吸してます。

ここ数日、鼻うがいを始めたのですが
少しはマシになったかも。

422 :Yogi:2018/01/26(金) 00:22:18.45 ID:H5AN9iFL.net
ログインする度にパスワード変更を推薦してくるのすげーうざいな。
物販断っても断っても食らいついてくるイントラみたい。

423 :Yogi:2018/01/26(金) 01:06:39.76 ID:0eOxcZ34.net
>>422
同感です

424 :Yogi:2018/01/26(金) 01:22:38.52 ID:T6nbM4zs.net
>>422
わろた
毎回毎回面倒くさいよね

425 :Yogi:2018/01/26(金) 01:46:35.64 ID:sAki28Ih.net
>>415
スタッフ、イントラも会員に直接何か注意する、なんて余計な仕事は
増やしたくないので見て見ぬふり、ということも多い予感。
「刺青タトゥーは見えないウェアでお願いします」と一言注意すればいいだけなのだが
その彫物会員から余計な逆恨みとか買いたくないしね。
まぁ415さんも今どき刺青くらい気にしなさんな。
マオリ族(伝統的に刺青だらけのNZネイティヴ)からレイシストだと言われるよw
刺青が見えてようが、生の胸が見えてようが、下着のパンツが見えてようが、
人の何が見えてようが気にしない、気にしない。気にしたら負けw

426 :Yogi:2018/01/26(金) 06:53:41.81 ID:/G56hMYt.net
股関節やわらかヨガって股関節がめちゃめちゃかたくてもできるのかな

427 :Yogi:2018/01/26(金) 06:57:31.98 ID:TJrZDJp1.net
最近マナーの悪い人がたくさんいたけど、段々そんな人達は居なくなってきた。
元の店舗の雰囲気に近くなってよかった。

店舗内に注意書きが増えてるのをみると、スタッフも色々と苦情対応してくれたんだろうなー。

428 :Yogi:2018/01/26(金) 07:12:25.30 ID:pOlzTWIo.net
>>421
鼻うがいわたしもやってみます。
季節的にこれから花粉症対策にもなりそうですね。

429 :Yogi:2018/01/26(金) 08:02:32.97 ID:gUcvrEoT.net
>>422
私は最初に登録したメールアドレスに使ってはいけない記号(多分 _ )がふくまれているため、
パスワードを変えようとすると「携帯電話用メールアドレスが不正です」と出て、変えられない。
以前、優先表示店舗を追加しようとしてできなかった時、問い合わせたら「こちらで変更するのは可能ですので追加希望店舗名をお知らせください」とのことだった。
しかし、最近毎回パスワードを変えろと出てくるので、「変えろというなら変えられるようにシステム変更しろよ!」と思う。
携帯メールアドレスを変えるのは嫌なんだけど、gmail とかyahooメールでも携帯電話メール扱いしてくれるのかな?

430 :Yogi:2018/01/26(金) 08:27:01.18 ID:9oTWqovh.net
>>429
携帯メールアドレスは必須じゃないから消したらいいんじゃないの?
通知をその携帯メールアドレスに送りたいならしょうがないけど…

431 :Yogi:2018/01/26(金) 09:52:48.59 ID:bpEptznH.net
きのう昼の行ったらスタジオ内でヒソヒソ声だけどレッスンはじまるまでずっとおしゃべりしてた
なんか不快でした

432 :Yogi:2018/01/26(金) 10:01:30.69 ID:M5z14wjn.net
>>431
わかります!たまにずーっと話してる人いますよね!インストラクターはスタジオ開放後もたまに見回りにきたりしてほしい。

433 :Yogi:2018/01/26(金) 10:17:52.60 ID:BRT6oBdN.net
レッスン前の私語って禁止なんですか?知らなかった。

434 :Yogi:2018/01/26(金) 10:44:04.76 ID:bpEptznH.net
>>432
そうなんですよね〜そこのスタジオでは一切注意はしないです。
メイン店舗ではIRが直接おしゃべりしないでくださいって言ってくれるのでありがたいです

>>433
レッスン前後に関わらずスタジオ内では私語厳禁なはずです。

435 :Yogi:2018/01/26(金) 10:52:09.19 ID:Ia1QT0XI.net
>>429
PC扱いでgmail入れてるけど普通にスマホでプッシュ受けられるから支障がない

436 :Yogi:2018/01/26(金) 12:54:33.00 ID:gUcvrEoT.net
>>430
>>435
ありがとうございます。
そうか、gmail をPC メール欄に入力すればいいのか。
でも、できれば携帯のキャリアメールで通知を受けたいので、悩むな。

437 :Yogi:2018/01/26(金) 14:39:55.34 ID:IoAVOKoI.net
どんなに注意書きしても見ない奴は見ないよね
スタジオ内は論外だけど、スタジオ前でベラベラ喋ってるおばさん達も気になる

438 :Yogi:2018/01/26(金) 15:44:42.73 ID:6nTOWx1I.net
客同士注意しあうと雰囲気悪くなるからインストラクターはもっと気を配って毅然と注意してほしい

439 :Yogi:2018/01/26(金) 15:45:03.06 ID:Pt6R9S/p.net
>>437
スタジオ前は別に構わないよね。疎外感でも感じるの?

440 :Yogi:2018/01/26(金) 16:01:53.04 ID:sAki28Ih.net
スタジオ外のフロント、通路、更衣室で誰と何しゃべろうが自由。
スタジオ待ちのベンチとかでも私語厳禁にしてほしいなんて非常識。
気になる人は神経質すぎるよ。ヨガをして寛大な心をどうぞ

441 :Yogi:2018/01/26(金) 16:08:59.52 ID:Mea9zJVP.net
面倒臭い

442 :Yogi:2018/01/26(金) 16:09:27.08 ID:DBTY37xM.net
私は最終的には習ったポーズを完成させていきたい。
できたら終了後、手短にIRさんにポイントを質問したいけれどメイン店は私語とか世間話ほとんどしてる人がいないので躊躇してしまいます。
うちで本を見ながら復習したりもするけど。
ちょっと教えてもらうとできたりすることってありますよね。

443 :Yogi:2018/01/26(金) 16:15:06.12 ID:O7SuFNNk.net
>>442
ヨガに関することは私語に入らなかった気がします。終わってからよくイントラさんに質問してますよ

444 :Yogi:2018/01/26(金) 16:17:32.85 ID:+rCz6Yv7.net
>>442
小さなスタジオに体験に行ってみると相談もしやすいしサポートが良くてびっくりするかもしれないです。おすすめですよ。

445 :Yogi:2018/01/26(金) 16:25:49.82 ID:DBTY37xM.net
>>443
そうなんですね!よかったー
カウンターでおしゃべりはおろか、IRさんに質問してる人も見たことなかったので。

446 :Yogi:2018/01/26(金) 16:27:33.13 ID:DBTY37xM.net
>>444
ありがとうございます。
メイン店もそう大型ではないのですが、雰囲気ですかね。
通える範囲の支店でこじんまりしてそうなところ探してみます!

447 :Yogi:2018/01/26(金) 16:32:52.59 ID:UXdWJFbi.net
>>440
あなたの声が大きすぎて内容のない
くだらない会話が中まで聞こえてるのよw
何しに来てるの?
井戸端したいならお茶にでもいらっしゃったら?

448 :Yogi:2018/01/26(金) 17:13:56.81 ID:qivCR1Oz.net
化粧台待ってる人がいるのに
ずっと陣取ってお喋りしてる人達もいたよ
それも気にするなと?

449 :Yogi:2018/01/26(金) 17:54:13.96 ID:REJNyvHd.net
>>440
あんたが無神経なだけ

450 :Yogi:2018/01/26(金) 18:06:37.86 ID:AOb54hZE.net
>>448
それはお喋りじゃなくて陣取ってるのが悪いんだよね
頭悪いなぁ

451 :Yogi:2018/01/26(金) 18:50:24.00 ID:Z4RQxtAy.net
みんな、溜まってるのね
楽しくヨガできたらそれでいいんだけど
まわり、やっぱ気になっちゃう?

452 :Yogi:2018/01/26(金) 19:05:21.50 ID:m8cT+sa6.net
気になる気にならないではなくマナーの問題
話をすり替えるな

453 :Yogi:2018/01/26(金) 20:24:41.76 ID:wrKacEVv.net
うちはスタジオ前で大声の会話は禁止だよ
ドアが開くたびうるさいのはいるけどね

454 :Yogi:2018/01/26(金) 20:44:37.96 ID:tXyCyy0q.net
寒暖差疲労のせいで、自律神経が乱れてるのでは?
この時期はホットは控えた方がいいかもよ

455 :Yogi:2018/01/26(金) 21:11:34.71 ID:ysytbWQ9.net
隣の人が生ニンニク臭だったのもかなり辛かったわ

456 :Yogi:2018/01/26(金) 22:34:21.01 ID:Ks1NU2xL.net
>>450
お喋りに夢中で結果陣取ってるんでしょ?
バカなの?

457 :Yogi:2018/01/26(金) 23:00:43.67 ID:RYfzITGY.net
>>436
キャリアメールで受けたい理由聞いてもいい?
理由次第では解決できそう

458 :Yogi:2018/01/26(金) 23:12:24.06 ID:sAki28Ih.net
>>447,>>449
うるさい時その人に直接注意しなさい
それができないなら我慢してなさい
このヘタレさん、更年期?w
私はラバ友ひとりもいないからオシャベリなんかしてないよ

459 :Yogi:2018/01/26(金) 23:41:42.12 ID:TJrZDJp1.net
>>436
Gmailで受信したメールを転送する設定にしてみるとか?

460 :Yogi:2018/01/26(金) 23:42:34.45 ID:sAki28Ih.net
禁煙場所じゃないなら喫煙するのは自由。
と書いてても、私は喫煙者じゃないよ。むしろ嫌煙者。
スタジオ内じゃなきゃオシャベリは自由だ、と書いても
私自身は知り合いもいないし、スタッフやイントラに
挨拶されたら挨拶を返す以外、ひとこともしゃべりませんよ。
なのに私がオシャベリしてるとか勝手に決めつける人ってかなりIQ低そうw
ヨガやってもIQは高くならないんだよね〜w

461 :Yogi:2018/01/26(金) 23:45:12.78 ID:sh9RRp5v.net
マナーっていうけどそれは明言されてないだけでグレーゾーンなわけでしょ

462 :Yogi:2018/01/26(金) 23:48:58.56 ID:gWzmEbNq.net
>>425
まあ、見た目よりおしゃべりマナー違反はうざいから改善して欲しいね。
地元はまだ平和だから助かります、おしゃべりしたら強制退会とかするべき

463 :Yogi:2018/01/26(金) 23:59:12.22 ID:gWzmEbNq.net
来月のスケジュールでここ最近ハタヨガが一日に三回はいってていんとらは別なんだけど効率悪い店舗がある。
好きなヨガベーシックなどが減ってる。何とかならんかね

464 :Yogi:2018/01/27(土) 00:13:21.27 ID:9tyVczV5.net
レッスン中に外のオバさんの笑い声が聞こえてきてうんざりしたなぁ
安らぎのポーズの時とか集中したい時はほんと勘弁して欲しい

465 :Yogi:2018/01/27(土) 00:14:11.88 ID:ZWVMk2BN.net
>>460
下品なおばさん必死すぎw
おしゃべりしようがないよね、友達いなさそう
更年期かしら?

466 :Yogi:2018/01/27(土) 07:56:44.30 ID:AFZ4VNaq.net
>>457
>>459
ありがとうございます。私のつまらない愚痴を解決しようとお気遣いいただいて恐縮です。
gmail は既にスマホで見られるようにしているのですが仕事用にしていて、なるべくプライベートとは分けておきたいと思うのと、
別のアカウントを新たに使うと、キャリアメールと合わせて3箇所メールチェックをするのが面倒だなと思うからです。
でも、毎回パスワードを変更しろと出るのも鬱陶しいので、gmailを使うどちらかの方法に変える方向で考えています。
ありがとうございました。

467 :Yogi:2018/01/27(土) 07:57:50.82 ID:8FCnRXDZ.net
>>464
こういうのを防ぐために前後30分の入退店になってるんだろうね
スタジオが複数あると時間が重なって仕方ない場面もある
廊下と更衣室が一体化してるスタジオもあるしイライラするならLAVAに言ってルール作りしてもらえるよう掛け合う方がいいし、できないなら集中できるようになった方が早いね
スタジオ内で扉側に陣取るのやめるとか

468 :Yogi:2018/01/27(土) 10:38:24.83 ID:XRKzSk9R.net
始めて1年。
最初は頑張ってひと月で15クラスくらいうけて食事を軽めにしたら3キロ落ちた。
でもだんだん休みがちになり月5の時もあったら体重は戻ってしまったけど、タプタプした脇腹はしまっているような、、、
フリーフルだから、1日2レッスンもまぜて今年は月15レッスンを目標にマイナス3キロ目指します

夜レッスン後にトマトサラダにすると痩せやすかったです

469 :Yogi:2018/01/27(土) 10:58:16.21 ID:3MkktOqg.net
夕飯がトマトサラダだけということかな?
それはヨガ関係なく痩せそうだ

470 :Yogi:2018/01/27(土) 11:45:59.53 ID:4nBx448x.net
ホット1日2回はヤメた方がいいよ

471 :422:2018/01/27(土) 11:58:07.50 ID:tiWWn4HN.net
>>422

あまりにうぜーからパスワード変更して、その直後にまた元のパスワードに戻したら大人しくなりました。
物販もうざいと感じたら同じように買いますって言って5秒後にやっぱり買いませんってクーリングオフしたら大人しくなるんじゃないかなw
その作戦でいくとするか。

472 :Yogi:2018/01/27(土) 13:12:22.70 ID:YhkQKmM2.net
>>466
gmailのアカウントに+英数文字追加すればサブアカみたいにできるよ
受信は元のアカウントに届く
もしくはgmailでもう1つアカウント作っても設定すれば同じgmailアプリで受けられるよ
具体的な方法はgmailサブアドレスでクグってみて

473 :Yogi:2018/01/27(土) 13:52:22.81 ID:3tt35FUg.net
>>471
なるほど!その方法でパスワード変更してやります

474 :Yogi:2018/01/27(土) 14:16:16.83 ID:HQLapJyG.net
>>461
明記されてないことは全てグレーゾーンてす!(`・ω・´)キリッ

自分で言ってて恥ずかしくないの?婆さん

475 :Yogi:2018/01/27(土) 14:19:45.75 ID:AFZ4VNaq.net
>>472
ありがとうございます!
教えていただいた「サブアドレス」で検索したら、他にも「ラベル」とか「フィルタ」とかいった便利な機能があると知りました。
こういったものを活用して上手くgmail が使えそうです。
今まで何の工夫もなく使っていたのですが、意識を変えるいいきっかけになりました。

476 :Yogi:2018/01/27(土) 14:24:49.79 ID:ygtqQubs.net
>>461
たいしたBBAだなぁ。

477 :Yogi:2018/01/27(土) 14:25:18.01 ID:ygtqQubs.net
>>475
よかったね(*^^*)

478 :Yogi:2018/01/27(土) 14:27:14.82 ID:gOWBJ7nA.net
男女マークがあるお店の詳細を見ると女性専用となってるお店がある。
実際どっちなんだ。

479 :Yogi:2018/01/27(土) 17:09:31.16 ID:MqVCOfH5.net
>>471
賢い‼
私も早速そうします。
ありがとう(^^)

480 :Yogi:2018/01/27(土) 20:35:45.21 ID:wa4lsOi8.net
>>420>>421
この間来日してたインドのヨガの神様みたいなおじさんがいってたけど、人は左右どちらかのほうが呼吸しやすくなってるんだって
たしか数時間で左右入れ替わると言ってた
なので私も毎回必ずどちらかが息苦しいよ
それも楽みましょうと言ってたけど、苦しいよねw

481 :Yogi:2018/01/27(土) 20:40:55.31 ID:wa4lsOi8.net
>>440
>>450
>>460
>>461

482 :Yogi:2018/01/27(土) 21:05:46.34 ID:bcb5yLaw.net
みんな愚痴ばっかり言ってるとブスになるよ!

483 :Yogi:2018/01/27(土) 21:41:08.86 ID:lX0CRkUv.net
>>480
420です。
そうなんですね‼よかったぁ。
安心しました。
詰まってる方で片鼻呼吸すると、スピースピーと鼻が鳴るので恥ずかしすぎてw
それも楽しめるようになれば、大したものですね‼そこまで到達するのはなかなかの道のりになりそうですが((´-ω-`)

484 :Yogi:2018/01/27(土) 21:57:24.06 ID:1hu8BRGh.net
>>482
一番ブサイクで息も脇もくっさ〜いwのが
人のオシャベリひとつ我慢できない更年期障害の>>465だよ

485 :Yogi:2018/01/27(土) 22:21:59.84 ID:9wQa6Nxu.net
ダイナミックフローヨガキツすぎる

486 :Yogi:2018/01/27(土) 22:40:43.94 ID:bcb5yLaw.net
>>484
わかったわかった。ならあんた2番目に脇毛と鼻毛がボーボーでちょっとうんこ漏らしてる更年期障害な。

487 :Yogi:2018/01/27(土) 23:06:53.15 ID:j1jye+oR.net
>>481 おさわり禁止に追加入りました

>>440
>>450
>>460
>>461
>>484

488 :Yogi:2018/01/28(日) 00:00:50.92 ID:N2ax8cMw.net
>>483
スピースピーわかりすぎるw
安心してくれてよかったです
楽しめるように修行がんばろうw

489 :Yogi:2018/01/28(日) 00:05:33.20 ID:N2ax8cMw.net
>>487
追加サンクス

(´-`).。oO IQとか言い出す奴が一番頭悪い説本当だった…

490 :Yogi:2018/01/28(日) 00:49:05.85 ID:u/gU6TwQ.net
スタジオ以外でのおしゃべりは構いませんが、周りに響き渡るような度を超す大きな声で
話すのは控えてほしいですね。 
特にイントラさの評価とか聞きたくないですね。
レッスン後に外でどうぞっていつも思います。

491 :Yogi:2018/01/28(日) 00:51:42.46 ID:UIC9hpvM.net
うっかり赴任先の東北地方のlavaで登録してしまいました。システムも知らなかったので。

登録の際に店舗側の登録ミスがあり、本当に手際が悪かったのです。

3回くらい店舗の不手際のためにわたしがレッスンの後に残されて本当に迷惑で、コールセンターにクレーム→エリアマネージャーの変な男から折り返しがありました。

この男が、ホントに社会人なのかな?と不安になるレベル(敬語すら話せない)で、サービス業のマナー以前に、会話が成立しませんでした。

こんな人たちが運営してるのかと思うと怖くなります。

いま、シャワーに貼ってある、「このスパッツ買えば大天使(へんなホストみたいな人)と一緒にサインしてもらえます、写真撮ってもらえます」という張り紙をみて、とにかくこの店舗は登録だけでもやめようと心に決めました。これは、東北だけなんでしょうか??

システムはよくわかりませんが、絶対わたしの入会を、こいつらの実績にはしたくないと思い、東北のその店舗は一回やめて、実家のある都内の店舗で入会し直すことにしました。

IRさんは経験値が高い人は素晴らしいのですが、新人は登録ミスをしたり、謝ることも出来なかったり、最悪な子が多いです。社会人としての基本的な訓練されてないんだなあと。。。

愚痴ってすみません。

492 :Yogi:2018/01/28(日) 01:07:14.85 ID:UIC9hpvM.net
実家近く(都心です)の店舗もとても良くて、年末年始は祖父母の家の近くの千葉県の店舗に通いました。

都心の店舗はまずIRさんのレベルが比較にならないほど高く、スタジオの雰囲気も和やか。一方で千葉の店舗はとてもフレンドリーでわたしに色々話しかけてきてくれました。

出張先で立ち寄った札幌や大阪も対応はすばらしく。

塩対応?対応に難があるのは東北人の文化なのか、もしくはエリアによって運営の仕方に濃淡が出るのか、なぜなのか不思議になりました。

ただ、東北店舗は、都心店舗では少ない、基礎系(ヨガベーシック、ヨガフローベーシックなど)のレッスンが頻繁に受けられるので、それはそれでありがたいのですが。

493 :Yogi:2018/01/28(日) 01:15:41.51 ID:7APESFbv.net
人口密度が違うんだから田舎と都会では
いいIR出会う率もそりゃ変わる
愛想のよさも多店舗との競争がなければ、変わるだろう
事務手続きの手際の良さだって、こなしてる数が違うから違うだろう

そんなに不愉快な思いしたんなら、愚痴愚痴言わずに
都会の店舗だけに通えばいいじゃん

494 :Yogi:2018/01/28(日) 01:49:19.94 ID:mpBucbfa.net
>>491-492
LAVAは急激に店舗増やしたから、事務やIRさんのレベルにかなり差があるよ
良いIRさんを見つけて追っ掛けるべき

495 :Yogi:2018/01/28(日) 07:36:46.30 ID:09bQik1x.net
>>487
おさわり禁止って、出禁ってこと?

追加お疲れさまですm(__)m

496 :Yogi:2018/01/28(日) 07:57:19.02 ID:nexAYHor.net
>>492
東北人関係ないわ
人による

497 :Yogi:2018/01/28(日) 08:11:51.35 ID:RdZgYNkm.net
>>496
ですよね、差別と思い込みですね。
普通に黙って好きなところに変更したらいいのに。こいつらの実績にしたくないとか。怖
東北に素晴らしいIRさん1人居ますけど(関東から来た方)生まれも東北の方です。

498 :Yogi:2018/01/28(日) 14:29:23.93 ID:HiF+s10N.net
>>491
ここにこんな具体的エピソード書く神経が分からん
IRだってここ見てる人多いだろうし
後ろ指さされてあなた本人が通いづらくなるだけだと思うけど

499 :Yogi:2018/01/28(日) 15:14:52.52 ID:7APESFbv.net
ID:UIC9hpvMは、頭悪そうな文章書いてるから
スタッフには瑕疵がなかったのかもしれないよw
だいたいシステムが分からなかったって、安い月額費じゃないんだから
ある程度はHPで料金体系とか、よくある質問読むのが普通でしょ

500 :Yogi:2018/01/28(日) 15:21:49.60 ID:ETn9oMc2.net
↓こんな下品なヤツと一緒にヨガしてるとか、たえられないな

486Yogi2018/01/27(土) 22:40:43.94ID:bcb5yLaw
>>484
わかったわかった。ならあんた2番目に脇毛と鼻毛がボーボーでちょっとうんこ漏らしてる更年期障害な。

501 :Yogi:2018/01/28(日) 16:16:15.10 ID:Bfmcw8SD.net
>>470
私 ほぼほぼ2レッスンです・・・
よろしくないのかしら!?

502 :Yogi:2018/01/28(日) 16:20:48.87 ID:AyyjTDHb.net
そりゃホットなんて1回だってやらない方がいいけど

503 :Yogi:2018/01/28(日) 17:27:22.75 ID:GA3aWsON.net
>>486
私は何を見せてても気にしない!
気にする人が非常識!神経質!!
ヨガやって心を広くしなさいよ!
ムキー!!

…っていうんでしょうね、あのキチはw
人を不快にしないマナーってところが
ごっそり抜けちゃってる模様

504 :Yogi:2018/01/28(日) 19:45:39.31 ID:AbqmWXQ8.net
>>501
自分が良かったらいいと思うけど
私も週の半分は2レッスンしてるよ
ちょっと肌が乾燥しやすくはなったと思う

505 :Yogi:2018/01/28(日) 20:19:14.42 ID:TAMDl/NF.net
パワーヨガ初級だけの新人イントラ、かかとが床に全然ついてなかった…
客なら形になってなくても自分の出来る範囲で行えばいいと思うけど、イントラさんが完成形を見せられないのはどうなんだろう

506 :Yogi:2018/01/28(日) 20:37:49.01 ID:AbqmWXQ8.net
1ヶ月で踵つくようになったけどよっぽど固いんだな

507 :Yogi:2018/01/28(日) 22:01:57.96 ID:hrWjlZNB.net
>>505
別にキツい方は膝を曲げても構わないって言ってるんだし、踵をつけなくてもいいんじゃないの?
無理して踵をつけて人体いためても仕方ないからね。

508 :Yogi:2018/01/28(日) 22:08:54.44 ID:rbA31udx.net
踵つかないな、踵つけてしゃがめないし

509 :Yogi:2018/01/28(日) 22:40:33.87 ID:R33kiaRc.net
>>507
ヨガは正しいポーズ取らなきゃ効果半減だよー
勿論自分のペースで身に付けて行けばいい事だけどね

510 :Yogi:2018/01/28(日) 23:03:41.30 ID:J5/Q+/Fe.net
>>509
効果半減?はじめて聞いたわw

511 :Yogi:2018/01/28(日) 23:46:58.36 ID:VEC7Bod3.net
>>510
半減どころか場合によっては逆効果だよ

512 :Yogi:2018/01/29(月) 02:53:06.69 ID:w50kzhIk.net
>>486
◯んことか書くなよキメー

513 :Yogi:2018/01/29(月) 06:38:53.16 ID:ibmPVX54.net
明らかにイントラの質が落ちてるよね
踵が全然着いてないとかありえないわ

514 :Yogi:2018/01/29(月) 07:06:39.79 ID:6jON1tSA.net
鼻詰まり。。咳は出ないけど、鼻が詰まってて本調子じゃない時とか、レッスン行く?行きたいし、行く元気はあるけど、スンって鼻吸ったりする音が迷惑かなぁとか思って迷ってる。

515 :Yogi:2018/01/29(月) 07:07:24.86 ID:6jON1tSA.net
あと花粉症の時期とかってどうなんだろ?薬飲んでても多少スンスンしちゃうと思うけど、迷惑かなぁ。

516 :Yogi:2018/01/29(月) 07:14:29.61 ID:kkb2v2KP.net
>>514
今も花粉症のひといるよね。
花粉症で、鼻づまりなのかな。
この時期、特に今年はインフルエンザが流行ってるし周りも結構敏感になってるから本調子じゃないときは控えた方がいいかもしれない。

517 :Yogi:2018/01/29(月) 08:04:51.91 ID:6jON1tSA.net
>>516
そうだよね、今日は休んどこうかな。今日はまだ花粉ではなくただの鼻詰まり。でもあと2週間もしたら花粉症の症状が出てくるはずだから、なんだか行きづらくなるなぁ

518 :Yogi:2018/01/29(月) 08:40:16.33 ID:Gc3Dm9sZ.net
>>517
自分的には鼻をすするという選択肢は
ないので薬でもスッキリしないときは
休んでる
周りの人も近距離で聞かされたら
気持ち悪いだろうし汗がプラスされて
呼吸も余計に苦しいし

519 :Yogi:2018/01/29(月) 12:06:56.94 ID:PiKqcXVb.net
>>507
客はそれで構わないけど、イントラさんがその状態でデビューするのはおかしいと思う

520 :Yogi:2018/01/29(月) 12:25:00.46 ID:X6tCVwE4.net
シャワー並んでたら「荷物置いてたんですけどいいですか?」と傍のベンチに置いてあった荷物指してきた
勢いと突然だったので声も出ず頷いてしまい前に並ばれたけど、荷物でのキープダメじゃなかったっけと頭の中でパニック
後ろの人にも申し訳ないしで辛かった
レッスン終わってすぐだからロッカーから荷物取ってトイレにでもいってたのかな
次からは断ってもいいよね
もうないことを願います

521 :Yogi:2018/01/29(月) 12:36:43.02 ID:LRrNTHOe.net
>>520
変なやつ、常識ないやつばっかり
こんなところだよ

印以外のところにマット轢いてどっかり横になってたり
わからんのかな〜

こんなレスしたらまたヨガの精神がなんちゃら気にするな自分に集中言うやつが出てくるだろな

522 :Yogi:2018/01/29(月) 13:06:52.31 ID:5DhFqM95.net
YFBで後ろ向きのダウンドッグから後ろ向きのままの立ちバランスポーズに行くときに
前向きの時はできるはずなのにグラグラしてしまう。
自宅だと鏡が無いところでもできるのに・・・
修行が足りないということか・・・

523 :Yogi:2018/01/29(月) 14:13:46.86 ID:/Ay47e1X.net
>>522
右と左、どちらかが苦手だということはありませんか?
私は逆に鏡向きのバランスが苦手な足で、鏡無しのほうが同意な足なのでしっかり立てます。

524 :Yogi:2018/01/29(月) 14:14:13.41 ID:Nz5W1yw+.net
>>521
しかもそういう人ってイントラさんに
「皆さん揃いましたのでスペースを見て前後左右に〜」って言われても絶対1oも動かないよねw
他人のことは気にしない精神なんでしょう

525 :Yogi:2018/01/29(月) 15:04:44.53 ID:5DhFqM95.net
>>523
苦手といえば右が軸になるほうが苦手です。
もしかしたら逆向きはそっちだったかな。
あとは今度マットを敷く場所を変えてみようかなと考えてます。

526 :Yogi:2018/01/29(月) 17:48:42.03 ID:SWYpFwGz.net
プリンセス プリンセス 『ジュリアン』
https://www.youtube.com/watch?v=yNFa7O_nBjA

『M(from DVD「The Last Live」)』
https://www.youtube.com/watch?v=jORousBL_dQ

527 :Yogi:2018/01/29(月) 18:22:47.06 ID:barc+FSK.net
>>522
私も同じくです!
あと白い壁が平衡感覚がなくなるというか、
どこ見たらよいかわからなくなって集中切れるのか?なんかバランス取りにくいです。
爪先を見て足ではなくお腹に力を入れるようにしたらいくらか良くなりました。

528 :Yogi:2018/01/29(月) 18:57:03.82 ID:phNq6CfP.net
<<522
前方位置でやるといいんじゃないかな
壁まで遠いし

529 :Yogi:2018/01/29(月) 19:36:55.06 ID:w50kzhIk.net
>>521 いつまでもつまらん話をあおるなよ、いいかげんウゼーんだよ
統計的に世の中どんな集団にも必ず50人に1人は変なヤツがいるといわれてんだよ
25人以上参加してるレッスンなら半分以上の確率でちょっとイカレたヤツがいるんだよ
あきらめろw あきらめれないなら、その時その場で直接そういう変なヤツに
優しく注意してさしあげろ
それもできないなら退会して楽になれw
それと日本語がまだろくに読めず、日本語をまだ完璧には聞き取れない
中韓ニューカマーも会員にチラホラまざってることを忘れるなよ

530 :Yogi:2018/01/29(月) 20:08:50.41 ID:jA68rmg+.net
>>521
いるいる
>>524
あるある

うちのイントラ注意しないし
思いっきり印無視したおばさんいるのに、「皆さん印に合わせてくださってご協力ありがとうございます〜」
とかいってて仕事しろよと思った

531 :Yogi:2018/01/29(月) 20:10:39.09 ID:jA68rmg+.net
っていうと「自分で注意できないなら文句言うな」とか言う人出てくるけど、
非常識おばさんに話しかけたくもない

532 :Yogi:2018/01/29(月) 22:10:22.39 ID:u0FwFEIG.net
>>530
それはあえてのありがとうございますだったよでは?

533 :Yogi:2018/01/29(月) 22:19:14.41 ID:+Q284GDg.net
うつ伏せで顔を右に〜
で、目の前にふっさふさの脛毛…
女性専用での出来事でした
近すぎw

534 :Yogi:2018/01/29(月) 23:19:14.92 ID:3ZRDm9kS.net
>>531
非常識おばさんを気にしてる時点で
あなたの負け

535 :Yogi:2018/01/30(火) 06:34:25.02 ID:7BlbMDD+.net
今月末でマンスリー解約して、昨日が最終レッスンでした。
大好きなイントラさんがいたから最後寂しいと思ってたけどメール交換出来て寂しさ吹っ飛んだ(≧∇≦)

536 :Yogi:2018/01/30(火) 06:50:40.62 ID:f/u4qC1P.net
おしゃべりな常連おばちゃん達に媚びるイントラさんはなんなの

537 :Yogi:2018/01/30(火) 07:50:05.11 ID:V7KT8X5m.net
>>536
商売上手な社員
営業マンの鏡
そういうイントラがラバの経営を支えてるんだよ
そういうイントラが全くいなくなったらラバは倒産するよ
ラバは公営の体育施設じゃないんだし慈善事業でもないんだよ

538 :Yogi:2018/01/30(火) 09:53:47.43 ID:rPaVA4eJ.net
この前、印を無視してマットを敷いてる人がいたんだけど、段々人が増えてきて、隣にいた人が注意した。
その人は勘違いして後ろの印に合わせてたらしい。(こちらの店では前の印に合わせるようになってます。)
どうもその人は普段隣の県の店に行っていて、そちらではそういうやり方なんだそうで、
中には悪気なく結果として印無視になってしまっている人もいるのかなぁと思う出来事でした。

539 :Yogi:2018/01/30(火) 11:15:10.15 ID:VKNdNXZV.net
>>527
522です。
つま先をみる。やっぱりどこか1点集中ですよね!
週に一度しか行ける時間帯にやってないのですが今週また頑張ってみようと思います。


>>528
視線1点集中と、マット多く場所いろいろ試してみます。
どこにいてどっち向いててもしっかりできるようになりたいです。

540 :Yogi:2018/01/30(火) 11:42:02.87 ID:okXGSR8B.net
>>534
勝ち負けとかじゃないでしょ

541 :Yogi:2018/01/30(火) 12:22:41.61 ID:V7KT8X5m.net
>>538
直角三角形型のバミリだと、内側と外側を逆に合わせてる人を数度みたことあるし。
誰もまちがえようのないバミリは、円形の4分の1がカットされてて
パックマンが大口あけたようなタイプ。それだと勘違いのしようがない。
今の所どこか1店舗でみたことあるだけ。全店舗それを導入すべき。
それの考案者を本部は表彰し、特別ボーナスを支給してあげるべき。
どうせ物販商品の現品支給になるとは思うけどね

542 :Yogi:2018/01/30(火) 12:32:33.27 ID:Dc11gj7K.net
>>534すらスルーできない時点で
>>540は負けている
lavaの負け組乙w

543 :Yogi:2018/01/30(火) 13:15:52.19 ID:cxc0cmjO.net
シャワーの換気扇がどこの店舗も汚い
皆さんの所はどうですか?

544 :Yogi:2018/01/30(火) 14:16:01.93 ID:hDjCNZC5.net
2,000円商品券、何買いましたー?

545 :Yogi:2018/01/30(火) 14:26:59.35 ID:iucNmu5R.net
レンタルマットで、ラグをカゴに入れて持ってきてる若い子って新入社員かなんか?全くもってIRの素質なんてなさそうだったけど、これから成長してくのかな。

546 :Yogi:2018/01/30(火) 14:27:59.52 ID:iucNmu5R.net
>>543
九州の割と古めの店舗ですが、感心するくらい綺麗にしてある。

547 :Yogi:2018/01/30(火) 14:57:56.07 ID:MKj1lEsl.net
>>542
勝ち負けとかじゃないでしょ

548 :Yogi:2018/01/30(火) 16:41:19.98 ID:V7KT8X5m.net
>>544
ヨギッシュの殺菌消臭スプレー2本
マイマット使用者だからね
他でも日常的に使いまわせるし

549 :Yogi:2018/01/30(火) 16:51:39.28 ID:PSHj2Wxl.net
私は水素水バッグ

550 :Yogi:2018/01/30(火) 17:35:06.46 ID:mu4bk/LE.net
揺れる想い
https://www.youtube.com/watch?v=DcAiurnJr5U

ZARD 負けないで
https://www.youtube.com/watch?v=4lB9Idu3QPc

551 :Yogi:2018/01/30(火) 20:08:15.62 ID:A2OznF6+.net
いつも問題行動のBBA…
今日はイントラさんが終わりの挨拶の途中で
ヨキッシュをシュッシュッとやってたわ…
早々と出て行ったのに、案の定受付でイントラさんに絡んでて明らかに迷惑顔だった
直接危害は無いとは言え、見ていて気持ちいいものではないな…

552 :Yogi:2018/01/30(火) 21:23:31.11 ID:q+rhZl/O.net
>>539
527です。
つま先ではなくて、前に伸ばしてる手の中指の爪先を見ながら視線を逸らさない方が良いみたいです!(ただの書き間違えだったらごめんなさい〜)
私の好きなIRさんが視線をキョロキョロさせない方が集中できると仰ってました。お互い頑張りましょう。

553 :Yogi:2018/01/30(火) 21:28:49.20 ID:c3Y74ycp.net
>>532
コンビニのトイレとかいつも綺麗にお使いいただいてありがとうございますって書いてるしね。

554 :Yogi:2018/01/30(火) 21:33:37.65 ID:c3Y74ycp.net
>>550
再生回数の小遣い稼ぎなんてしてないで働け、間抜けな貧乏人が。

555 :Yogi:2018/01/30(火) 22:14:45.63 ID:xlRS5uMi.net
>>553
たまに行く店舗は汚物入れに「いつもフタを閉めてくれてありがとう♡」って書いてある。

556 :Yogi:2018/01/30(火) 22:50:56.00 ID:pqR+taFi.net
>>541
高円寺店はこれです
メインじゃありませんが、待ち順の番号が床にあったり、心配りが好きで行くようになりました。

557 :Yogi:2018/01/30(火) 23:00:57.69 ID:7BlbMDD+.net
仲良くなったらイントラさんと連絡先交換って出来たりするものなんですか?

558 :Yogi:2018/01/31(水) 00:31:32.23 ID:5z6JZr8S.net
>>557
お前男だろ、出来ません。

559 :Yogi:2018/01/31(水) 01:39:18.71 ID:JO9sbJjT.net
>>543 換気扇→ 埃  壁→ カビ ドア下のほう→カビ 気にしたらキリがないよ。 

560 :Yogi:2018/01/31(水) 08:11:55.38 ID:3LkWYdAd.net
>>557


0535 Yogi 2018/01/30 06:34:25
今月末でマンスリー解約して、昨日が最終レッスンでした。
大好きなイントラさんがいたから最後寂しいと思ってたけどメール交換出来て寂しさ吹っ飛んだ(≧∇≦)
ID:7BlbMDD+(1/2)


自作自演w
IDって知ってる?

561 :Yogi:2018/01/31(水) 09:20:02.15 ID:9VBSpF/0.net
>>559
貸しマットのカビは気にして欲しいです…

562 :Yogi:2018/01/31(水) 10:04:08.64 ID:8xPCVlxE.net
結構 貸しマットを拭かずにさっさとシャワールームに行く人がいるけど、あれは後から拭いているんだろうか。
すごく気になる。
私は絶対使わないが・・・。
自分が使わないなら気にするなといわれそうだが未熟なので気になります。

563 :Yogi:2018/01/31(水) 10:18:58.83 ID:r2syk2OF.net
>>562
同感。拭いてないよね、なんならスプレーすらしてないよねって思う。あと、そのまま丸めて返却だけど、せめて1日の終わりには広げて干してくれてるよね?って店舗に聞いてみたい。聞けないけど。なんとなく。

564 :Yogi:2018/01/31(水) 10:22:50.06 ID:AaZvk8aw.net
来月から新人イントラが二人帰ってくるんだけど、二人ともパワー初級でデビュー。
10月にきた人は未だにハタのみの人と、リラと美脚の人がいる。
この差ってなんだろう?
先月もパワー初級デビューした人がいるし、毎日毎日パワー初級ばかりで嫌になる。

565 :Yogi:2018/01/31(水) 10:51:54.13 ID:geyw8kPR.net
>>534
勝ち負けとかじゃないでしょ

566 :Yogi:2018/01/31(水) 11:58:51.92 ID:JO9sbJjT.net
>>563 スタッフは何も手を入れません。

567 :Yogi:2018/01/31(水) 12:32:36.78 ID:zwJWY4kN.net
>>562
某都市の繁華街にある店舗は着替えてからでも拭いてくださいって行ってたがそこでしか聞いたことがないので他の店舗は拭いてないと思う…
マイマット使えと言われたらそれまでだけど。

568 :Yogi:2018/01/31(水) 12:36:33.60 ID:ctS0VOu9.net
マットレンタル有料でもいいから汗が染み出てくるマットじゃないのを使わせて欲しい
フリーフルであちこち行ってるので毎回マイマットは厳しい

569 :Yogi:2018/01/31(水) 12:51:38.93 ID:xXj4Eq3r.net
>>564
うちもパワー初級ばっかの新人IRがいて、ベテランIRのパワー初級受けたいのに受けれなくてツライ。

570 :Yogi:2018/01/31(水) 13:09:34.48 ID:YnAHD3yJ.net
体験後に入会しないって言ってしまったんだけど、カルドと比較するとやっぱり入会するか迷う。入会金とかかかるのが辛い

571 :Yogi:2018/01/31(水) 14:17:28.17 ID:GIdasthp.net
バスマットも1日使い終わってから替えてるのか気になる

572 :Yogi:2018/01/31(水) 15:37:12.51 ID:LxK9CTpi.net
>>552
指先ですね!!後ろ向いたときの人の後ろ姿とかを気にしないようにしなくては・・・
いろいろありがとうございました。頑張りましょー♪

573 :Yogi:2018/01/31(水) 16:42:00.32 ID:aFmOeRin.net
山口百恵 コスモス
https://www.youtube.com/watch?v=89HBcy08960

さよならの向う側
https://www.youtube.com/watch?v=67gCuTbS024

574 :Yogi:2018/01/31(水) 18:14:09.16 ID:/fQr5L2/.net
シャワーの後にレンタルマットをふいている人は、すでに丸めたり畳んでいるから、裏まで汗が付いてるのに、両面をふいている人はいないな。
マットを丸めてシャワーに駆け込むのは、ほとんどレンタルマットの人。そういう人は一事が万事、モラルがなってないと思う。マイマットにラグやタオルを敷いてない人は見たことがないけど、レンタルマットに何も敷かない人は良く見るもの。

575 :Yogi:2018/01/31(水) 19:36:34.75 ID:hdBXp6O3.net
3か月くらいは余裕を見るというか猶予期間をもうけてマットの無料レンタルは
もう廃止すべき。レンタルマットは1レッスン300円とかの有料にすべきかも。
マイマットでのレッスン参加を基本にすべき。ラバ的にもマットが売れるわけだし。
衛生的にハテナだらけのレンタルマット、そのうち皮膚病の感染者が出そうで怖いよ。
私は初日の体験でしかレンタルマットを使用したことがないマイマット派です。

576 :Yogi:2018/01/31(水) 20:00:08.11 ID:lgXYRa0R.net
昔、自分が入会したときはマットレンタルの回数券とかあったなー。

バスタオルはスタジオ内に今の三角の印の間隔で置いてあった。バスタオルだけでやってる人も沢山いたわ。

577 :Yogi:2018/01/31(水) 20:07:56.03 ID:Jm3yZWFN.net
>>574
マットの上になにも敷いてなかったり、スプレーせずに出ていく人は、私がいく店舗じゃみたことない。
気づいてないだけかもしれないけど。

578 :Yogi:2018/01/31(水) 20:09:00.93 ID:WP7yPNLV.net
>>575
同じとこしかいかないならその方がいいけど、スケジュールの都合で8店舗のどこかに行ってるから全てに置きマットは不可能だわ
あちこち行けるからLavaにしたんだけど

579 :Yogi:2018/01/31(水) 20:10:34.52 ID:elZfnwrV.net
ホットヨガで使ってるマットとか細菌だらけでヤバイぞ

580 :Yogi:2018/01/31(水) 20:37:17.32 ID:HR7AcUPc.net
>>575
マイマット使ってるならそれでよくない?
なぜレンタルのことに口出すの?

581 :Yogi:2018/01/31(水) 21:09:05.60 ID:jQfIZpzS.net
>>571
本当かわからないけど交換は月1とかって書き込みあったよ

582 :Yogi:2018/01/31(水) 22:21:00.63 ID:KkthmCHC.net
今日マットキープを解約してきた。メイン店舗だけど、他の店舗に行くことが多くなってきてまともにメイン店舗には行かなくなったから。
レンタルマット、直で使ってる人は時々いるよね。私は今後ラグは持ってくつもり。休みの日でその後の予定なければ、マイマット持参するかなー

583 :Yogi:2018/01/31(水) 22:25:43.71 ID:KkthmCHC.net
確かに複数人が何度となく使うのだから、細菌とか?あるかもしんないけど、あとは自分の納得できるとこまで落とし込む(ラグやタオルひいて平気?それでもダメ?)しかないんじゃない?
しかし、マットマストになる前の、半ば強制的にマット購入を勧めてきたあの時期はマジでムカつく。おかげで二本買ったもん。

584 :Yogi:2018/01/31(水) 23:30:22.55 ID:rbop9pXM.net
>>580
思った
マイマット持って行ってるなら良いじゃんね

585 :Yogi:2018/01/31(水) 23:31:40.31 ID:ayItI/Z+.net
レンタルマット使うに強制じゃないんだから気になる人は使わなきゃいい話じゃない?
拭かない人のマナーが悪いのはもちろんだけど

586 :Yogi:2018/01/31(水) 23:42:13.37 ID:WP7yPNLV.net
>>584
すべき!すべき!ってなんで鼻息荒いのw

最近某店舗の床がタタミからゴムっぽい素材に変わってたんだけどあれならむしろマットいらないと思った
バスタオルかラグだけでいい感じ

587 :Yogi:2018/02/01(木) 01:09:11.78 ID:mISGPqrY.net
レンタルマット有料になれば辞める人増えると思います
私は辞めるかも。
フリーフルで他店に行くとき、毎回マイマットは厳しい。
フリーフルを勧める今は、有料は現実的ではないと思います。
常にマイマットの人はレンタルマットには口出ししないでほしい

588 :Yogi:2018/02/01(木) 01:35:10.02 ID:YSWTcsJG.net
>>586
アンカ間違ってる?

589 :Yogi:2018/02/01(木) 04:44:05.94 ID:8aXk3uIB.net
>>587
ほんそれ

590 :Yogi:2018/02/01(木) 08:06:51.88 ID:tVfV0I/F.net
>>587
ほんとだよ。
ラバにしてるのもフリーフルにしてるのも、「全国のあちこちにある店舗に気軽に行けるから」なので、マイマット持参必須になったら私もやめる。

591 :Yogi:2018/02/01(木) 08:39:00.69 ID:+9wkjkTv.net
他の人が少しでも自分より得してると思うとなんとか引きずり落とそうと発狂する人いるよねw

592 :Yogi:2018/02/01(木) 08:46:11.43 ID:m0V2j6sZ.net
レッスン後のアンケートって、IRさんに直接届くものなのかな?

593 :Yogi:2018/02/01(木) 08:55:11.52 ID:pgiv5JKX.net
>>532
そんな嫌味みたいなこというかなw
でも嫌味だとしても図々しいBBAには全然通じてないから普通に注意してほしい
バミリの向きを勘違いして素で間違えてるだけかもしれないし

594 :Yogi:2018/02/01(木) 08:58:20.13 ID:pgiv5JKX.net
>>575は、皮膚病の人が出てきて自分に感染したら嫌なんだよきっと
軽く潔癖だと他人が不衛生なもの使ってても気になる人いる

595 :Yogi:2018/02/01(木) 09:13:06.68 ID:tVfV0I/F.net
潔癖な人はラバも大手ジムも向いてないからかわいそうですね…

596 :Yogi:2018/02/01(木) 09:47:13.02 ID:ijY5MaC2.net
フリーの月額少し下げてレンタルマット100円の有料にすればいいんじゃないかな。
ラグやウェアは有料なのになんでマットは無料なんだろってずっと思ってた。
ここで議論しても仕方ないことだけどねw
けどおばちゃんはそういう会話好むよねw

597 :Yogi:2018/02/01(木) 10:52:00.93 ID:oPdnq5Db.net
>>596
それで何か解決するの?
毎回100円払うと乾くの?

598 :Yogi:2018/02/01(木) 11:06:21.59 ID:eJPfQiz1.net
レンタルマット、せめてハンガー式にしてほしいけど、置く場所がないんだろうなあ。

599 :Yogi:2018/02/01(木) 11:12:36.61 ID:IPVbQngz.net
毎回レンタルマット派なんだけど、お風呂にも毎日入ってるし、ラグも毎回洗ってるのに、ダウンドッグのときとか、酸っぱ臭い匂いがしてきて、私の汗ってこんなに臭いの?って、落ち込んでた!
マットの匂いだったんだ。
腑に落ちた。

600 :Yogi:2018/02/01(木) 11:44:19.08 ID:FYPMTAjR.net
>>598
私の通ってる店舗はハンガー式ですよ!

601 :Yogi:2018/02/01(木) 11:53:46.03 ID:hwJ0WfqD.net
マットがいらない床材にしてくれれば
解決しない?

602 :Yogi:2018/02/01(木) 12:13:17.64 ID:QsUdBfjp.net
>>597
同感。
なんとかして有料にしようと書きこんでるのはマイマットの人な気がする。

603 :Yogi:2018/02/01(木) 12:44:26.40 ID:y4Kg106A.net
畳なのでマット無くても大丈夫です!と言われて入会したんだが。

604 :Yogi:2018/02/01(木) 13:04:14.63 ID:UYOs/aYH.net
>>578
私もフリーフルで都内7店舗ローテ。常にマイマット持参ですよ。
慣れれば何も苦になりません。
>>580
レンタルマットを介してラバ会員に水虫などの皮膚病が蔓延したら
マイマット派にも更衣室のシャワーマットとか踏むだけで感染するでしょが

605 :Yogi:2018/02/01(木) 13:10:46.07 ID:h2yogsq9.net
>>604
あのさぁ、仕事場にマット持っていきたくないの。わかる?
外で会議の後、そのまま行くこともあるの。わかる?
会議にマット持って参加したくないの。色々なことを考えてマットとか
シューズとかいらないところを選んだの。慣れとか関係ないの。

606 :575の604:2018/02/01(木) 13:19:30.90 ID:UYOs/aYH.net
580までしか読まずに604を書いてしまい、いちいちもうレスしませんが
潔癖症ではありませんよ。アゴやオデコがマットからはみ出て床に直接ふれようが
気にもしませんからね。さすがに口元は床に触れないようにしますけどね。
余計な水虫とか更衣室でうつされたくないのと、
となりの人のレンタルマットが臭い時があったので全員マイマットにしたほうが
よくなくない?と思っただけ。私はフリーフルで毎度マイマット持参してるし。

607 :Yogi:2018/02/01(木) 13:20:54.01 ID:UYOs/aYH.net
マットにも色々あるの知らないようですねwww

608 :Yogi:2018/02/01(木) 13:33:41.53 ID:NQkI4aIL.net
自分はドラバえもんの
どこでもマットを愛用中

609 :Yogi:2018/02/01(木) 14:06:19.38 ID:NQkI4aIL.net
暑い日用マット薄型スリムminiもなー

610 :Yogi:2018/02/01(木) 15:07:14.48 ID:TKGCXgj5.net
>>607
自分だけ知ってて教えるつもりないなら書込みしなければいいのにね〜

トラベルマットも重いし 荷物減らすには、レンタルマットで我慢するしかないね

611 :Yogi:2018/02/01(木) 15:41:57.72 ID:YSWTcsJG.net
>>604
裸足で歩いてないの?
常に靴下履いてるの?

色々疑問だわ
例えマイマットしかダメになったとしても、この人またなんか文句言いそうだわ
ちゃんと洗ってくれなきゃ臭いとかね

612 :Yogi:2018/02/01(木) 15:47:38.42 ID:fzlOE/ja.net
レンタルマット派vsマイマット派の話ではなく、レンタルマットを使う人は、自分本位ではなく、他の人のことも考えて清潔に使おうよ、ということではないのかな。

613 :Yogi:2018/02/01(木) 15:49:12.82 ID:qdrrSA4/.net
医学的にはホットヨガってメチャクチャ体に悪いらしいな

614 :Yogi:2018/02/01(木) 16:06:07.06 ID:T6HT0BB7.net
>>613
そうだよ
知らずにやってた?

615 :Yogi:2018/02/01(木) 16:29:31.65 ID:m0V2j6sZ.net
行ける時間曜日はもちろんだけど、受けたいレッスンとIR、みんなどっちを優先してるのかな?わたしはIR優先にしてるけど、レッスン避けてるIRが受付してる時に微妙な空気流れてる気がして。考えすぎかな。

616 :Yogi:2018/02/01(木) 16:34:59.08 ID:Kn2uKJ0V.net
>>604が言うようにレンタルマットに皮膚病の菌付いてたらスタジオ、更衣室全体の床面も汚染されてるはず
そこまで気になるならLAVA以外に通えって思う

617 :Yogi:2018/02/01(木) 16:45:40.26 ID:CVz6Ni5V.net
>>615
私は基本的には行くのが可能な時間に受けたいレッスン科目を予約というのが優先でプラスアルファで好きな(合う)IRさんという感じです。
今のところ受けたいレッスンと好きなIRさんがマッチしてるのでおおむね満足。
ひとり気に入ってた方が異動してしまったんでその人のレッスンだけは曜日と時間枠を決めて内容問わず他店利用で通ってます。

618 :Yogi:2018/02/01(木) 18:53:03.35 ID:hwJ0WfqD.net
テレサ・テン - 愛人
https://www.youtube.com/watch?v=Km0tMGHIAHU

テレサ・テン- 別れの予感
https://www.youtube.com/watch?v=ZPj9EbkuL8M

619 :Yogi:2018/02/01(木) 19:00:52.83 ID:mISGPqrY.net
マイマットを毎回持てる人とレンタルマットがよい人は生活の状況が違うと思います。
マイマットがよい人は遠くても雨でも雪でも持っていけばいいし、他人の使うレンタルマットまで気になるなら、ラバは辞めて全員マイマットのところへいけばいいと思います。
私はマイマットも持ってますが、レンタルマットの方が都合がよい時もあり、選択できる今のシステムは気に入っています。
雪の日にもレッスン受けたいけど、悪天候でマイマットは嫌だな。

620 :Yogi:2018/02/01(木) 20:15:17.40 ID:ijY5MaC2.net
>>597
何ムキになってんだ、マットキープしろよ貧乏人。

621 :Yogi:2018/02/01(木) 20:39:47.78 ID:GdpZgB1b.net
>>619
選択できる気楽さがあるのはいいよね。

622 :Yogi:2018/02/01(木) 20:47:13.64 ID:Q1C3estt.net
>>620
どうしたの?アタマ沸騰しちゃってるのかなw
ホットヨガもほどほどにね

623 :Yogi:2018/02/01(木) 20:49:38.68 ID:TAnpyaRm.net
>>606
水虫気になるなら、床も気にしたほうがいいよ!
稀ではあるけれど顔にも水虫菌は繁殖するからね(適当)

624 :Yogi:2018/02/01(木) 20:54:36.81 ID:sq0yDbPV.net
>>620
お金ないのに無理してマット買っちゃったから悔しいのかな?
タダで借りてる人を見ると悔しいんだね
可哀想にね

625 :Yogi:2018/02/01(木) 21:07:53.13 ID:3OveyYu3.net
>>620
うちは全く空いてないよ

626 :Yogi:2018/02/01(木) 21:11:31.81 ID:/H/e2s4T.net
そういえばこないだ使ったレンタルマット、拭いてなくてびちゃびちゃだったな。しっかり指導してもらえるようにメールしとこ。

627 :Yogi:2018/02/01(木) 21:20:44.63 ID:XtbRVzYq.net
通ってる所、レンタルマットは使用済み、消毒済みと置くところが分かれている。
使いたい人は消毒済みから持って行って使用済みに戻すしくみ。
そのしくみと必ずスプレーしてから使用済みに入れる旨を大きな張り紙に書いてある。
スタッフさんが使用済みをもう一度スプレーして拭いて乾かして
消毒済みに入れてるっぽい。
ここまでやってくれてるから安心!ではなく
なぜか消毒済みに使ったマット戻す人がいるのよね。
なんだろ、何も考えてないのかな。

628 :Yogi:2018/02/01(木) 21:25:25.52 ID:Jz9C7ngW.net
レッスンの間隔が1時間ある店舗って
2レッスン受ける時はどうしたらいいの?
待ち時間余りますよね。

629 :Yogi:2018/02/01(木) 21:26:47.31 ID:/H/e2s4T.net
>>627
そこまでやってくれるなんてありがたいですね。
マナーが悪い人がいることについてはレッスン後にあらためて注意してもらうように店舗に頼むしかないですね。。。

630 :Yogi:2018/02/01(木) 21:40:31.80 ID:nPpQhUdf.net
ここはとにかく因縁付けたいBBAの巣窟ですね笑

店舗では屁垂れて何も言えないで笑

良識的に行動しろBBAども。

631 :Yogi:2018/02/02(金) 08:07:54.88 ID:9oUEecqD.net
インスタに
レッスン前のスタジオ内での自撮りを載せてる人いますね。普通に後ろにいた人とか写り込んじゃってるし!! 横浜の方のラバに通っている人のようですが。ああいうのルール違反だし、迷惑行為だと思います。でも見つけても注意できる自信のない、チキンなわたし…。

632 :Yogi:2018/02/02(金) 08:14:13.01 ID:vGShmM1h.net
>>627
その店舗の仕組みいいですね〜羨ましい
このレス丸々アンケートに写して提出したい

633 :Yogi:2018/02/02(金) 08:36:11.54 ID:XJ47N4ye.net
指示や注意書きの貼り紙などの内容を無視してる人の中には
悪気はなくて日本語がちゃんと読めない外国出身で来日歴の浅い人もいるからね
特に近隣アジア出身者なら見た目は日本人だと思われてて、
いいオトナがなぜ決まりを守らない?と思われてかわいそうな面もありますね

634 :Yogi:2018/02/02(金) 08:43:41.83 ID:XJ47N4ye.net
白癬菌は栄養分(タンパク質だったかな)と水分が無いと、たしか死滅するはず
なので乾いたフロアにはほとんどいないようです
銭湯・温泉・サウナ・健康ランド・スポーツクラブなどの足ふきマットで
水虫が感染しやすいのは有名な話ですよね

635 :Yogi:2018/02/02(金) 08:55:00.44 ID:RBEA69EB.net
>>630
スタジオ内で屁をたれるのだけは
勘弁してね
ラバは臭い人の巣窟

636 :Yogi:2018/02/02(金) 09:29:55.86 ID:x2CrFs+Y.net
>>620
マットキープしない = 貧乏人という
平面的な発想がもう斬新すぎてお腹いたいw

さぞかしご苦労されているんでしょうね
習い事は余剰資金でなさったほうがいいですよ

637 :Yogi:2018/02/02(金) 09:51:58.24 ID:Z4GXsM90.net
ヨガの良さって荷物が少ないことなのにね
ラグですら外出のとき持ってくの悩むレベルなのにマットまで持ち歩きたくない

638 :Yogi:2018/02/02(金) 10:55:46.10 ID:qSCGjpO8.net
>>633
そういう客を受け入れるなら英語中国語韓国語などのルール表記も必要だと思うし、そのことを当人にも説明しないといけない気がします。

639 :Yogi:2018/02/02(金) 12:07:34.46 ID:fnVuWZts.net
契約書の日本語がちゃんと読めない人は入会お断りしてるて言ってたよ

640 :Yogi:2018/02/02(金) 12:48:21.30 ID:GvHf58uH.net
>>639
日本語読めなかったら契約書よめないでそ。

641 :Yogi:2018/02/02(金) 14:43:38.56 ID:PUGOfY4N.net
前に水は始まる前から少しずつ飲んだ方がいいよってアドバイスくれた方感謝です
レッスン中に飲みすぎると、逆転のポーズでいつも吐きそうになり苦しかったのが、なくなりました
ずっと心配で行けてなかったんですが、もう大丈夫そうです

642 :Yogi:2018/02/02(金) 15:39:42.26 ID:fnVuWZts.net
>>640
ひらがなしか読めなかったり漢字しか読めなかったりがいるみたいよ

643 :Yogi:2018/02/02(金) 15:54:02.68 ID:FL3HQq3j.net
つい半年前までレンタルマット有料だったよね?
私はマイ店舗でマイマット、サブ店舗でレンタルマットだから無料になって嬉しいけど、ちゃんと拭かない人は必ず出てくるし、スタッフは拭きませんって公言してるスタジオだから、使う時は前後で拭いて自己防衛するしかないと思う
有料に戻ったらマイマット持参するだけ

644 :Yogi:2018/02/02(金) 16:09:55.41 ID:2q6a/iJb.net
他店舗初めて行ったんだけど、マット同士が近すぎ、スタジオ内で私語が多い、私服のままマットの場所取りしてる人たくさん。フロントもフレンドリー通り越してずうずうしい感じだし。
あまりにメイン店舗と雰囲気が違ってびっくり。メイン店舗が良すぎるのかな?メイン店舗が好きだから、悪いところが目につくだけ?
もう行くことはないなー。

645 :Yogi:2018/02/02(金) 16:14:20.62 ID:lBYnSWS7.net
ここのレンタルマットって毎日洗濯してないの?

646 :Yogi:2018/02/02(金) 16:38:35.76 ID:w+Gfe56e.net
>>635
おならスレ復活の兆し

647 :Yogi:2018/02/02(金) 16:45:00.96 ID:RBEA69EB.net
毎日あらわないのかって?www
そんな次元じゃなくてよw
たまに拭いて干すことはあっても
1度たりとも洗わなくってよ
おかげで香ばしいわよ

648 :Yogi:2018/02/02(金) 17:12:20.01 ID:wmcaLBe0.net
置きっ放しだね。
常温でレンタルならまだしも、ホットで、しかも無料マットとは、、、

649 :Yogi:2018/02/02(金) 18:19:52.56 ID:pOpQWVIl.net
坂本冬美 - また君に恋してる
https://www.youtube.com/watch?v=bVYu3f4qfsU

地上の星
https://www.youtube.com/watch?v=gwD3tPX94iM

650 :Yogi:2018/02/02(金) 18:26:16.65 ID:gmZHiBKL.net
初見のIRさんに「○◯さん、もう少し腰あげてください!」とか名前で呼んでくれて、それを全員にやっててさすがプロと思った。
そんなイントラさん初めて出会ったんだけどどうやって名前覚えたのかな?
予約したのレッスンの15分前だし、受付はバイトだったし。
呼ばれるとちゃんとやんなきゃ、って思うからいい効果なんだけど。

651 :Yogi:2018/02/02(金) 18:42:46.82 ID:vGShmM1h.net
>>650
それはすごいね
何回か受けてるならわかるけど

652 :Yogi:2018/02/02(金) 18:56:09.59 ID:2q6a/iJb.net
>>650
入会した時に撮った写真、PCで見れるんだと思う。トップIRがレッスン前にやたらPCとにらめっこしてるなと思ってたら、どうやら写真と名前インプットしてたみたいだったよ。

653 :Yogi:2018/02/02(金) 19:20:26.76 ID:XJ47N4ye.net
私は佐々木と申しますが、初めてレッスン受けるイントラさんなのに
「佐々木さん、もう少し背スジを伸ばしましょう」とか言われてビックリ。
レッスン後、シャワーを浴びるためにウェアを脱いだら背中に小さな
付箋が貼ってあり、何か書いてあるのです。よく見ると
「SSK」って書いてありました。いつのまに貼られたのか、
忍者のようなイントラさんでした。そのときのレッスンはWSで
「スパイヨガ」でした。信じるか信じないかはアサナ次第ですw

654 :Yogi:2018/02/02(金) 20:16:42.53 ID:k8Ftajg7.net
>>652
写真撮られなかったよ
他店利用した時写真て言われたけどメインじゃないからって断っちゃった

女性は綺麗なのも上手いのもいるけど
男性って若くて普通のルックスってまずいないのね
都心に行くといるの?

655 :Yogi:2018/02/02(金) 22:11:22.19 ID:v00Ny+Ss.net
>>653
座布団一枚!

656 :Yogi:2018/02/02(金) 22:15:51.81 ID:irKnAxxf.net
2回目の商品券まだ使ってないんです。水素バックに使いたいと思ってるんですが2000円以下の場合は何かと合わせて使ってもいいのですか?

657 :Yogi:2018/02/02(金) 22:41:12.26 ID:iqpxZdIb.net
いつも行ってる店舗で、流れとかIRの掛け声?無視で、ずーっと自己流ヨガしてる人がいる。まぁいいんだけど、みんなが座ってる時にその人だけ立ちポーズしてると、どうも気になってしまう。
ホットヨガ出来る環境だけ欲しいのかなー。
一回隣になった時があったんだけど、安らぎのポーズの時、1人で起きてゴッキュゴッキュいいながら水飲んでて、ちょっとイラッとしてしまった。

658 :Yogi:2018/02/02(金) 23:04:23.49 ID:MYTqEDca.net
そんな人いるんだ…許されるのかな、それ

659 :Yogi:2018/02/02(金) 23:07:21.54 ID:VswDrnrq.net
なんかその人障害持ってそうだね

660 :Yogi:2018/02/02(金) 23:39:02.75 ID:jfE0HUFA.net
>>656
いいですよ。
前回私はヨギーニライスとペットボトルの水を買いました。

661 :Yogi:2018/02/03(土) 05:58:44.40 ID:497aNpXg.net
>>657
長袖の人?前にも話題になった人と同じ人かな。途中退出して戻って来たらスタジオがウ◯コ臭くなったらしい。怖いですね。

662 :Yogi:2018/02/03(土) 06:20:27.72 ID:nzsNejGA.net
>>657,>>661
私も某都心店で見るからホットヨガには不向きな長いスウェットの上下で
そういう人を見たことあります。全身タトゥだらけなのかな、と感じました。
私個人としてはタトゥは丸見えでも全く気になりませんし、
スタジオ全体の動きを無視してようが、声や物音を出さないなら気になりません。
むしろ上下ロングのスウェットという見るからに暑苦しいウェアの人が
視界の中にいるということがたえられません。

663 :Yogi:2018/02/03(土) 06:28:51.89 ID:nzsNejGA.net
ラバのトイレ、シャワーの無いところのほうが圧倒的に多いですよね?
>>661に書かれてるような臭い人を減らすためにも全店トイレはおいおい
ウォシュレット等のシャワー付きに改装してほしいですね。
清潔に管理してるとはいえないレンタルマットにお尻をベッタリつけて
胡坐かいてるんだし。

664 :Yogi:2018/02/03(土) 06:44:45.77 ID:pWxBeO26.net
>>656
合計2000円以上になればok!

665 :Yogi:2018/02/03(土) 09:25:09.73 ID:A7fGDCKQ.net
>>660
>>664
ありがとうございます!バックと組み合わせにします。

666 :Yogi:2018/02/03(土) 09:55:35.21 ID:cBUxPM0m.net
イントラっていちレッスン3000円くらいもらえてるの?

667 :Yogi:2018/02/03(土) 12:07:42.04 ID:IWwOBiPJ.net
>>663
ラバは大した設備がかからないから、ここまで店舗増やせたんだよ
しっかりした設備を求めるなら他行けって話

668 :Yogi:2018/02/03(土) 12:57:37.95 ID:FnBCcYZC.net
隣に人がこないように堂々とタオルおいたり手足広げてる人なんなの
横浜店に来てた男最低すぎる

669 :Yogi:2018/02/03(土) 14:57:03.93 ID:Gm7R1cLy.net
>>665
あのバッグ、カビ生えそうだから
新しく出たアルミボトルの方が良さげ

670 :Yogi:2018/02/03(土) 16:04:24.72 ID:2ZVb9Tli.net
>>669
煮沸できるから良さそうだよね、商品券使えないけど…

671 :Yogi:2018/02/03(土) 17:03:50.88 ID:ud7/1G6T.net
ボトル商品券使えないのか
役に立たないな

672 :Yogi:2018/02/03(土) 17:21:09.89 ID:++dcJLUT.net
岩崎宏美 聖母たちのララバイ
https://www.youtube.com/watch?v=tTs0wPEmETI

岩崎宏美 ♪いのちの理由♪
https://www.youtube.com/watch?v=b695SqI6RQY

673 :Yogi:2018/02/03(土) 19:58:10.62 ID:HEHrUFth.net
>>666
もらえるわけないでしよw
けど人数多いと手当出るのかな?

674 :Yogi:2018/02/03(土) 22:51:26.72 ID:QD5dbrWV.net
ついに横浜のメイン店舗のメイク台の所に裸で歩かないでと注意書きが貼られてた

675 :Yogi:2018/02/03(土) 22:57:55.74 ID:cAPAOpVi.net
水素水の会員になりました。帰りにパックに詰めて、家に帰って夜まで放置してて、飲んでみたらなんだか臭みが。
もともと水素は臭いものなのでしょうか。それとも放置してたせいでしょうか。

676 :Yogi:2018/02/03(土) 23:04:30.06 ID:0rDaBgIn.net
>>675
まだ水素水に騙される人居たんだな

677 :Yogi:2018/02/03(土) 23:35:12.27 ID:XmwHS7Vg.net
これが安倍総理大臣(*当時大腸炎)御用達の大麻オイル↓

9800円 (そういえば政治家でガンにかかる者いなくなったね価格)
https://adqeo3y2sqz2lh79u2jta3nn-wpengine.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2016/07/CBD-Oil-In-Japan.jpg

(*病院の治療受けずこれを選んだことに注目)

代引きで2日で届いた (お疲れ価格は代込みで5000円くらい)
http://elixinol.co.jp/natural-drops-300/

医療で使う場合
*@ガン、てんかん、大腸炎、吐き気など

娯楽で使う場合
音楽オーケー
映画オーケー
アニメ,Youtubeオーケー

678 :Yogi:2018/02/03(土) 23:36:05.52 ID:d0c/rXwN.net
>>674
横浜って裸族がいる無法地帯なの?
それはちょっと怖いw

679 :Yogi:2018/02/03(土) 23:49:10.67 ID:lAFvphGt.net
横浜って広めのメイク台で立ってやる筈だがあそこに裸はきついな…

680 :Yogi:2018/02/04(日) 11:33:56.13 ID:EcLaCR51.net
>>673
横だけどそんなに安いの!?
仮に3000円だとしても1日2レッスン
月20日で12万
生活成り立たないよね…

681 :Yogi:2018/02/04(日) 13:04:41.29 ID:/9yD+6kC.net
LAVA の採用情報見ると、業務委託(フリーランス)のインストラクターで以下のようでした。

>1レッスン5,000〜10,000円
>(有償ヨガレッスン経験者)
>※拘束2時間/1レッスン

>※有償ヨガレッスン未経験者は
>3,500円スタートとなります。
>※年2回査定により見直しあり

682 :Yogi:2018/02/04(日) 17:07:47.00 ID:6QWs5UMT.net
元気を出して - 竹内まりや
https://www.youtube.com/watch?v=CbptWZzHBvc

駅 - 竹内まりや
https://www.youtube.com/watch?v=hqQUlq3V72E

683 :Yogi:2018/02/04(日) 18:13:39.23 ID:jxDpgv9W.net
>>653
たまにくだらないレスする人だよね、寒いしイタいのでやめてください

684 :Yogi:2018/02/04(日) 18:42:42.82 ID:hdnGLuqU.net
横西でパンツは履いて胸出したままドライヤーしてる人見ますwww目のやり場に困りますよね

685 :Yogi:2018/02/04(日) 18:45:04.10 ID:sQkUnDZl.net
>>684
羞恥心がないんですかね。。

686 :Yogi:2018/02/04(日) 20:04:46.90 ID:m0T3ko2r.net
>>681
これ…女性ならともかく、男性でlavaで食っていくって難しいんじゃないかな?

687 :Yogi:2018/02/04(日) 20:28:43.01 ID:2/2KmtgE.net
>>686
男性は社員じゃないの?

688 :Yogi:2018/02/04(日) 20:43:53.88 ID:hdnGLuqU.net
>>685
ですよね、スタイル良いわけでもないし見てるこっちが恥ずかしくなりますよね

689 :Yogi:2018/02/04(日) 21:16:54.91 ID:BHIYAc+i.net
>>681
まぁこのレベルなんだろうな、LAVAは
納得したわ

690 :Yogi:2018/02/04(日) 22:53:51.20 ID:k67aPExu.net
どこのメーカーのマットを持ってこようが勝手だけど、ラバはバミリがあるんだから長さはラバ仕様に合わせて折るなりして使って欲しい
1人長いマットがいるだけでその周りはバミリ通りにマットがおけなくなりかなりスペースに無駄が出る
イントラも注意してくれればいいのにいつもスルーしててイラつくわ

691 :Yogi:2018/02/04(日) 23:10:52.34 ID:AOnok5Zq.net
大抵のラバより長いマットの人は一番後ろかラバサイズに折ってるよね
前に一人そのままで周りの迷惑になってる人がいたけど、その後見てないから誰かに注意されたのかなって思ってた

692 :Yogi:2018/02/05(月) 01:43:20.15 ID:jJayeEkV.net
>>670
えっ、商品券使えるとスタッフさんに確認してから予約したのに

693 :Yogi:2018/02/05(月) 01:49:02.75 ID:jJayeEkV.net
>>691
ラバのマットより大きめサイズを使ってるので、IRに確認したら1番前か後ろだったら、ずらして印合わせてくれたらOKですよ。っていってくれた。

694 :Yogi:2018/02/05(月) 02:20:04.49 ID:Kn+FPNAd.net
>>683
あんた、おもろないな、マジメか?w それも鈍亀レスとか超ださ〜w
>>653にも座布団進呈してる人もおるわけだし、独りよがりはヤメナハレ
基本2ちゃんは、5ちゃんになろうがオモロ話をあげる場所。
マジメな投稿はオマケでええわ

695 :Yogi:2018/02/05(月) 07:49:13.78 ID:bZn6BujL.net
特に男性はLAVA マットでは短か過ぎて、ポーズをきちんと取れないかマットからはみ出すかになってしまうから気の毒だ。

696 :Yogi:2018/02/05(月) 08:44:11.81 ID:bgGfFc/P.net
>>695
女性でも145cmは短いと思う。

697 :Yogi:2018/02/05(月) 09:14:40.13 ID:nyTxW0Of.net
>>692
うちも商品券は使えないって言われたよ

698 :Yogi:2018/02/05(月) 12:01:35.14 ID:YiFXkR9y.net
>>693  一番後ろならよいけど 一番前で バミリに合わせ大きいサイズのマットをて引く人いて
迷惑でした。 しかも大柄の人

699 :Yogi:2018/02/05(月) 12:28:48.99 ID:djsHQSfL.net
昨日初めてレンタルマットに何も敷かない人を見た。
正確には所々変色したフェイスタオルを前の方に敷いてはいたんだけど。
この店では絶対マットはレンタルしない。

700 :Yogi:2018/02/05(月) 12:46:18.84 ID:qkv2JhDw.net
>>698
大柄だから大きいサイズのマットなのね

701 :Yogi:2018/02/05(月) 15:22:43.71 ID:FjH5bCCX.net
>>698
1番前はバミリに合わせず余剰分を前に出して敷くのかと思いますが違うんですかね…

702 :Yogi:2018/02/05(月) 15:59:25.63 ID:Ch9p3K0H.net
スペースの取り方の感覚がおかしい人いるよね
今日もIRさんが「空いてるところの近くの方はズラしていいですよ」と言ったら
周囲が全部埋まってるのにずらした人がいてすごい邪魔だった

703 :Yogi:2018/02/05(月) 16:09:11.34 ID:41It3g0q.net
マット斜めにひいてる人も迷惑
なぜちゃんとひかないのか…

704 :Yogi:2018/02/05(月) 17:01:53.54 ID:TeRufDHe.net
私がいつも行くお店は臭いとか気になったことが無くていいなと思っていたのだけれど
昨日はサブの方の店舗のスタジオ内でブックオフと同じ臭いがしました。ちとつらかった。
たまたまかな・・・

705 :Yogi:2018/02/05(月) 17:04:51.93 ID:RvZBurVV.net
水色の雨 八神純子
https://www.youtube.com/watch?v=2-KMj2tqWoA

思い出は美しすぎて〜八神純子
https://www.youtube.com/watch?v=MqEBL_PmAtM

706 :Yogi:2018/02/05(月) 17:19:17.29 ID:YiFXkR9y.net
>>701 おっしゃる通りです。常識的な方はそのようにしますが、
1番前でロングマットをバミリに合わせてひくから、後ろの人は狭くて
やりづらいです。その上大柄な方だと更に圧迫感強いです。

707 :Yogi:2018/02/05(月) 17:25:40.71 ID:YiFXkR9y.net
>>702 いますね。腕を大きく広げるので、左右デコボコ(前と後ろに)
なるようにってIR言ってるのに、わざわざ真横に来る、迷惑な人。

708 :Yogi:2018/02/05(月) 18:01:52.30 ID:1GHdrjll.net
フリーフルからライトフルに変えた途端、カードケースもペラッペラのセロハンみたいなのになって笑った
なにあれw
まさか今まで使ってたケース他の人に回すんじゃないだろうな…

709 :Yogi:2018/02/05(月) 18:31:31.51 ID:aCELp8/M.net
>>702
いるいる。いや、あなたじゃないよって思うw
逆に、明らかに空いてるのに動かない人。あなたが動けば全体的に広く使える人が増えるのにって場所にいるのに、微動だにしない人もどうかと思ってしまう。

710 :Yogi:2018/02/05(月) 19:08:40.74 ID:+HefDcBj.net
新宿東口の岩下先生ってどうですか?
レッスン内容が魅力的なので今度出張行った時に受けてみたいなーと思っているのですが。

711 :Yogi:2018/02/05(月) 19:20:08.32 ID:SF6yvA1X.net
>>708
使いまわしてるんじゃないかな〜
ずっとライトフルで最初はセロファンだったのに、途中でカードケースに変わった
???と思いながらも、そのまま使ってたら、またセロファンに戻ったw

712 :Yogi:2018/02/05(月) 19:20:49.42 ID:4QhScIrx.net
一番前でも前にずらして、長いマット引いてるよ

713 :Yogi:2018/02/05(月) 19:41:16.77 ID:YiFXkR9y.net
>>712 皆さん 貴方みたいにそうしてくれるといんですけど 
しない人がいるんですよ。

714 :Yogi:2018/02/05(月) 19:47:07.05 ID:3oFLOA5B.net
>>710
私は苦手。
押しが強くて癒されなかったので。

715 :Yogi:2018/02/05(月) 19:55:49.12 ID:9HhjXbaq.net
ライトフルはスタンプカードないのかな?

716 :Yogi:2018/02/05(月) 20:02:51.10 ID:jN5SDPo/.net
>>715
スタンプカードも特典もあるよー
フリーフルの2つ折はバスタオルを持っていっていい人かどうかを判断するために他と分けてるみたいよ

717 :Yogi:2018/02/05(月) 20:40:49.04 ID:CixU5sp9.net
>>710
私は好きです。お気に入りの1人。押しが強いってのもなんとなくわかります。
主張がはっきりしてますからね。でもレッスンは楽しいですよ。
マット印からはみ出している人見かけたら、速攻で注意するような方で私はそれがとても好き。

718 :Yogi:2018/02/05(月) 21:24:40.36 ID:+HefDcBj.net
>>714
ありがとうございます。
推しが強いっていうのはどの辺りで感じたのか良ければ教えてください

719 :Yogi:2018/02/05(月) 21:26:04.52 ID:+HefDcBj.net
>>717
ありがとうございます!
白黒ハッキリしている方なんですかね?
エクササイズ系のレッスンに出たみたいと思ってるんですが、楽しみになってきました!

720 :Yogi:2018/02/05(月) 21:28:12.45 ID:G00kIwkT.net
>>719
エクササイズ系ならいいと思います。
私はヨガのクラスでしかも同じレッスンをトップIRで受けたばかりだったのでグイグイ来られて疲弊しました。それからずっと避けていて大分前なので詳細は覚えてないのですが。
名前かっこいいですよね。

721 :Yogi:2018/02/05(月) 21:40:09.24 ID:MRbwimQa.net
>>711
あれ紹介カードだの特別レッスンのチラシだの入れるからパンパンでスタンプカード抜けないんよw
抜いたら抜いたで入らないんだから何か考えればよいものをw
受付の人が可哀相

722 :Yogi:2018/02/05(月) 21:52:33.39 ID:41It3g0q.net
スタンプカードがあるんですね…
知らなかった…
ライトデイもありません
フリーフルの方だけなんですかね

723 :Yogi:2018/02/05(月) 21:52:54.61 ID:Jt8aipOn.net
>>710
もし行かれるなら一本前から受けてよい場所キープするか、30分前の入店時間より早めに行ってドアの前の番号ふってある場所で待機するか?
せっかくだから楽しんできてくださいね。

724 :Yogi:2018/02/05(月) 22:22:53.99 ID:CixU5sp9.net
>>717
凛としているといいますか、バレエ団で鍛えた方ですからそんな感じです(伝わらないか?笑)
ルールを守らない方に対してははっきりモノ申してますが、レッスン中「顔怖いっw」と冗談を言って笑わせたり、「休み休みでいいんですよ」と声をかけてくださったりの気遣いもあります。
ヨガとエクサの連続なんていいかも。楽しんできてくださいね!

725 :Yogi:2018/02/05(月) 22:57:09.26 ID:+HefDcBj.net
>>723
ありがとうございます!
せっかくなので出来るだけいい場所で受けたみたいと思います!
新宿の店舗も初めてなのでドキドキです

726 :Yogi:2018/02/05(月) 23:00:33.22 ID:+HefDcBj.net
>>724
ヨガとエクサ両方受けれたら最高ですよね!
前から時々レッスンスケジュール見て気になってたんですが、ここで聞いてやっぱり受けてみようと思いました。
背中押してくれてありがとうございます!

727 :Yogi:2018/02/05(月) 23:10:15.47 ID:9899rJBx.net
受けたことありますが、レッスンは癒し系ではなく、体育会系。
下半身が太く、バランスがへんでした。
ヨガしてエクサしたらああなるのかと思うと微妙な気持ちになりました。
無理やり筋力でポーズしてそう

728 :Yogi:2018/02/06(火) 01:16:23.31 ID:218uBCui.net
ホットヨガ楽しすぎる。
いろんなクラスに出て見たい気持ちと同じクラスに何度も出て早く覚えたい気持ちと。
みなさん始めた頃はどういう基準でクラスを選びましたか?

729 :Yogi:2018/02/06(火) 02:12:33.49 ID:nmshXFSC.net
強度2以下から受けた
そしてハタヨガ好きじゃなかったからパワー初級あたりを受け出して
フロー系も好きじゃなかったのがわかったからそれからほぼ出てない
3くらいのは見よう見まねの頃は案外いける
慣れてくると逆にきついかもしれない
今好きなのはパワー初級、ネイチャー、お腹引き締め、美脚、ヨガアドバンス、リンパリラックスあたり
4と5はまだ出たことない

730 :Yogi:2018/02/06(火) 12:26:22.17 ID:aOnPKzrD.net
好きになるレッスンは
インストラクターにもよるかもしれないと思う
同じレッスンでも違う気がします
色んな場所と違うインストラクターを選べるのはラバの良い所ですよね

731 :Yogi:2018/02/06(火) 14:45:21.74 ID:X5MWutxD.net
【m9(^Д^)】  リーマン級暴落  ≪≪日 米 同 時 破 綻≫≫  沖縄にUFO  【m9(^Д^)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517884399/l50

732 :Yogi:2018/02/06(火) 15:37:28.05 ID:9/9zWP4l.net
>>722
ライトデイスタンプカードあるよ?
始めて半年だけど12ヶ月以降はないの?

733 :Yogi:2018/02/06(火) 16:57:18.13 ID:sRw+jRrq.net
フリーフルですがスタンプカードは最初の1年間だけなんですとついこの前言われました。
今月初めでちょうど1年だったので、終了。

734 :Yogi:2018/02/06(火) 17:57:32.86 ID:8KqdYnci.net
やっぱりスタジオ内暗めでレッスンするのって上級イントラ向け?
新人イントラはリラとかでもMAXの明るさでレッスンするから
リラックスできなかったりする

空調調節や照明調節をスムーズにできるイントラに当たると嬉しい
だいたいそういう人は誘導も上手いし

735 :Yogi:2018/02/06(火) 18:12:31.00 ID:YP2DDhXx.net
>>733
1年でスタンプカード終わりなんだ、残念
心構えができました、ありがと

736 :Yogi:2018/02/06(火) 18:27:16.30 ID:hA0HKG20.net
>>732
私ライトデイですが、スタンプカード無いです
存在すら知らなかった…
ちなみに始めて3ヶ月です

737 :Yogi:2018/02/06(火) 18:29:33.40 ID:YP2DDhXx.net
>>736
えー、受付に確認してみたら?
私もライトデイだけどあるよ

738 :Yogi:2018/02/06(火) 18:31:24.71 ID:P5gd7ZUX.net
>>730
わかります!
私も好きなIRさんのレッスンを軸に
合間はレッスン内容が好きなものを挟んで受けてます。本当IRさんによって全然違うと感じます。

739 :Yogi:2018/02/06(火) 19:24:34.61 ID:RSHlTNrz.net
perfect bodyバレエ&ボクサ受けたことある人いる?

740 :Yogi:2018/02/06(火) 20:28:38.57 ID:4L0fOWjn.net
>>722
最近の人だけかな?

5年目のライトフルだけど、スタンプカードないや。

ただバスタオルと水素水会員だから、カードケースです。

741 :Yogi:2018/02/06(火) 21:07:46.50 ID:ctgnqlGI.net
100回通ったら記念カードみたいなの貰えるんだね
なんか恥ずかしい…

742 :Yogi:2018/02/06(火) 21:57:12.72 ID:YP2DDhXx.net
>>741
えー!私この間100回目越えたけど何もないー!
店舗限定なのかな?

743 :Yogi:2018/02/06(火) 22:13:06.82 ID:xkxeO8cF.net
>>742
店舗ごとの施策ですよー。

744 :Yogi:2018/02/06(火) 22:15:01.76 ID:JotIiQW0.net
プラスワン店舗で50回目を迎えた時はメッセージカードを貰った。
メイン店舗で100回目を迎えた時は何もなし。
以降の節目の回はどの店で迎えたか覚えていないけど、一切なし。

745 :Yogi:2018/02/06(火) 22:27:16.92 ID:0Vnmms6z.net
>>744
全く同じ。
50回目のカードだけが会員証と共にあるよ。
100、150、200…と節目超えていっても何もなし。

746 :Yogi:2018/02/06(火) 22:44:46.89 ID:YP2DDhXx.net
店舗毎なのか、そっか
2年目からスタンプカードなくなるのがショックだったけど、ライトデイでも他店舗に2回行かないといけないのが面倒だったからいいかー

747 :Yogi:2018/02/06(火) 22:49:00.51 ID:0Vnmms6z.net
予約ページ、ブツブツ切れて繋がらない。
私だけかな?

748 :Yogi:2018/02/06(火) 22:50:56.90 ID:tu5J2iAd.net
>>747
わたしもです。やたら重いし

749 :Yogi:2018/02/06(火) 23:05:37.42 ID:StTqcIbu.net
500回通ってるけど 一度も節目にもらったことがない。
自己申告しないとくれないのかな。

750 :Yogi:2018/02/06(火) 23:24:23.87 ID:x3Iy1psY.net
LAVA FES 予約した人いますか?
どのレッスンでますか?

そもそも平日の昼間に参加できないよね…。

751 :Yogi:2018/02/07(水) 05:44:34.48 ID:rdrO5J74.net
節目のおめでとうカードは、店長が変わるとあったりなかったりしてる模様。

752 :Yogi:2018/02/07(水) 10:36:35.12 ID:1ZX31Ine.net
>>749
自分は100回の時にカードの存在を知らずに今日100回目ですと言ったら渡されてびっくり。その後500以上通ってるがもらったのはその時と300回めだけですね。

753 :Yogi:2018/02/07(水) 10:37:42.79 ID:1ZX31Ine.net
ちなみに300回めは全く申告していません。
ので、気づいたらもらえる程度なのではないでしょうか。
300回めの時は馴染みのない店舗だったので、あ、はあ…って感じになってしまいました。

754 :Yogi:2018/02/07(水) 11:18:07.79 ID:3uiu6mGs.net
>>752 (人''▽`)ありがとう☆ 今度節目の時、受付するときに
勇気を出して申告してみるわ。どうなるか楽しみ。

755 :Yogi:2018/02/07(水) 15:43:34.02 ID:rVCyXaGL.net
パワー上級受けたことないけど、太陽礼拝54回って無謀でしょうか?

756 :Yogi:2018/02/07(水) 15:45:08.19 ID:154txfi8.net
年末の108回の半分じゃん

757 :Yogi:2018/02/07(水) 16:27:15.32 ID:1FNa8nc0.net
PCからのレッスン予約。
今日の夜の分なのだけどマイページ見ると予約はできているけど折り返しの完了メールと確認メールが来ない。あちらのサーバーの調子がやっぱり悪いのかな。

758 :Yogi:2018/02/07(水) 18:33:06.59 ID:+BaZt8pU.net
>>755
できます、できます!

もし苦しくなったら休めばいいだけです!

759 :Yogi:2018/02/07(水) 20:28:50.92 ID:akTxzSCY.net
今日気付いたんだけど、カードケースの隅に赤い丸いシールが貼られてた。
いままでこんなものが貼られたことなかったんだけど、これは何の印?
ちなみにフリーフルで多数の店舗を渡り歩いてるジプシーで、どこで貼られたかわかりません。

760 :Yogi:2018/02/07(水) 21:00:47.91 ID:thsgNQSu.net
>>759
私も青い丸いシール貼られてるの昨日気づきました。なんか意味あるのでしょうか?

761 :Yogi:2018/02/07(水) 21:08:48.35 ID:AKsGu45N.net
>>759
福袋を勧められた直後に貼られました

762 :Yogi:2018/02/07(水) 21:39:07.83 ID:rVCyXaGL.net
>>759
年始に、来店手段聞かれた時に貼られた気がするけど、違うのかな

763 :Yogi:2018/02/07(水) 21:50:12.33 ID:yNuHuiiW.net
私もあのシール気になってた。
今まで赤、青、黄、貼られて剥がされてる。

764 :Yogi:2018/02/07(水) 22:30:07.41 ID:5NKPkbGW.net
なんのシールなの怖いw
玄関のマークの話みたい
そして貼られたことないけど
場所によってなのかしら?

765 :Yogi:2018/02/07(水) 22:34:58.88 ID:2pQxOJOT.net
そのシール気になりますよね。
お店で赤とか青とか貼られてる人みますが、
私は一度も貼られたことないから謎です。

766 :Yogi:2018/02/07(水) 23:13:29.47 ID:X/T6dVCX.net
自店以外のスタンプ貰えそうにない人はスタンプカード意味ないよね
いちばん近くが高速で一時間なんだがw

767 :Yogi:2018/02/07(水) 23:53:13.92 ID:pAcGMR9S.net
バカアーサナ練習中なのですがなかなかできません...
コツなどあれば教えてください(>_<)

768 :Yogi:2018/02/08(木) 00:30:13.27 ID:U6RGRUao.net
>>764
マナー悪かったりしたら貼られたりして…。

769 :Yogi:2018/02/08(木) 00:49:58.29 ID:JWFodFhe.net
>>767
自分アホなんちゃう?
バカに成りなはれw

770 :Yogi:2018/02/08(木) 00:55:56.37 ID:JWFodFhe.net
ワシは名古屋人だでアホでもバカでもにゃーでよぉ、タワケだでかん
と言われても困りますがねw

771 :Yogi:2018/02/08(木) 02:43:26.51 ID:JWFodFhe.net
バカアサナのバカはサンスクリット語?では鶴のことですが
スペイン〜中南米のスペイン語(以下西語)でバカ(vaca)と言えば牝牛のことですよ。
ちなみに牡牛はトロ(toro)。バカとトロwww。ちなみにアホ(ajo)はニンニクです。
ちなみに西語は日本語同様、vとbの発音の区別がなくvの発音はヴじゃなくてブです。
私はアホなことばかり書いてますが大卒インテリゲンチャですよ。

772 :Yogi:2018/02/08(木) 05:44:09.63 ID:WO8pIRlJ.net
>>767
アームバランスは、チャトランガをひたすら練習するといいよ。
脇を締め曲げつつも、床を押す感覚。
と、腹筋かな。

773 :Yogi:2018/02/08(木) 05:52:22.49 ID:jECQboAC.net
>>701
少なくとも私は前に出してるよ。

774 :Yogi:2018/02/08(木) 06:27:35.88 ID:inkgELei.net
>>759
前にサプリのサンプルもらった後に貼られたことがあったような…。聞いたらどれを渡したか分かるように色分けしてると言われました。

775 :Yogi:2018/02/08(木) 07:06:14.61 ID:g7cxc1rD.net
>>774
サンプルじゃなくて買ってるけど?

776 :Yogi:2018/02/08(木) 07:39:09.11 ID:QONsEPQ6.net
確かその時のキャンペーンか販促かで
受付の人が分かるように貼らせてもらってると聞いた
マイ店舗だと2色のときもあれば5色のときもあったので
何色が何に該当するかはさっぱり分からなかった

777 :Yogi:2018/02/08(木) 10:05:27.97 ID:d3PIP5UV.net
>>772
私も鶴のポーズ練習中なので参考にさせていただきます。
ふとした瞬間にどこにも力入れなくてもできるときがあるのですがまだコンスタントにはできなくて。

778 :Yogi:2018/02/08(木) 11:51:02.18 ID:/rxkNW0V.net
トップイントラ候補って何?

779 :Yogi:2018/02/08(木) 13:16:04.30 ID:Got6SXr7.net
>>778
そのままトップインストラクターの候補生なんじゃ?メインのIRのプロフィールに、2018トップイントラ候補生って書いてあった気がするのに気付けばなくなってる。。
ってことは選ばれなかったってこと?
もう2018トップイントラ決まったのかな?
店舗に残ってもらえるのは嬉しい限りだけど。

780 :Yogi:2018/02/08(木) 13:58:11.54 ID:/rxkNW0V.net
>>779
てっきり店舗が一斉に休むイベントの日に発表するのかと思ってたから先に内定を出すなんて驚き…!
これは想像ですが、トップイントラにしても全国回れなかったら困るからって候補生にしてテストで全国回らせてるのかも?
選抜基準がアンケートだけじゃないのかもね。

781 :Yogi:2018/02/08(木) 14:09:34.55 ID:kPE60zXW.net
>>779
残らなかったらあんたが移動してね

782 :Yogi:2018/02/08(木) 16:21:13.10 ID:Got6SXr7.net
>>780
分かんないけどね。本人の何かしらの意思で消したのかもしれないし。

783 :Yogi:2018/02/08(木) 16:22:32.60 ID:Got6SXr7.net
>>781
なぜ?

784 :Yogi:2018/02/08(木) 17:24:03.85 ID:eDwImgNZ.net
【UFO】  4つのW◇型″発光体  ≪マイトLーヤの星≫  地上にW思考″を放送  【大宣言】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517707452/l50

785 :Yogi:2018/02/08(木) 17:47:03.26 ID:P1vOrxG4.net
北千住店、シャワー半数以上故障で早1週間…店止めてでもいいから直してくれー

786 :Yogi:2018/02/08(木) 17:57:01.03 ID:jECQboAC.net
WSって、全部ずっと講師の人が喋ってる感じ?
何も考えず、ヨガやりたいのに長い説明ばかりで何もリラックスできなかった。

787 :Yogi:2018/02/08(木) 18:03:23.34 ID:/rxkNW0V.net
>>786
モノによる。
けど、普段と違うことをやるから自ずと説明は多くなる。

788 :Yogi:2018/02/08(木) 19:02:38.95 ID:M3EI6dAD.net
>>786
わかります。だから、内容に惹かれても通常のレッスンを選んでしまいます。
目から鱗的なWSがあれば、教えて欲しいです☆

789 :Yogi:2018/02/08(木) 19:21:24.79 ID:Lm0X7dxy.net
WSだから出来る人が来るんだろうと思ったらO脚のアシスタント連れて来た
背中もビシッと真っ直ぐの人ばっかりじゃないんだね
うちのイントラさんの背中とお腹は綺麗で見惚れるくらいなのに

790 :Yogi:2018/02/08(木) 19:22:14.94 ID:HWs9R179.net
>>778
候補の人どこに書いてあるんですか?

791 :Yogi:2018/02/08(木) 19:40:25.03 ID:/rxkNW0V.net
>>790
店舗に貼られた自己紹介に「トップイントラ候補です!」って書いてあった。

792 :Yogi:2018/02/08(木) 20:26:07.17 ID:ZdkzbRd0.net
ラグ引かないレンタルマットの人いつもそうみたいだな…。終わりもささっと拭いただけだった!ラグって必須じゃなかったっけ?ヨガも得意みたいで呼吸音すごくてIRともずれてて気になる。裸族もたまにみる。

793 :Yogi:2018/02/08(木) 20:39:50.40 ID:pOfh23Do.net
>>779
関西は、もう名前あがってるけど。
また違うんかな?

794 :Yogi:2018/02/08(木) 21:31:21.54 ID:P5nD4RjK.net
>>792
もしかして同じ人かな…
今日ハタヨガ受けてた人ですか?
違ってたらすみません

795 :Yogi:2018/02/08(木) 22:29:27.05 ID:NmISe3DE.net
何気なく受講履歴見直したら、先月受講したレッスンが1回無断キャンセルになってた…

2本連続で受けて、最初のは受講済みになっていて、後の方はキャンセル扱いになっていた…

796 :Yogi:2018/02/08(木) 23:03:55.84 ID:ZdkzbRd0.net
>>794
今日は私の行ってるところ休みです。
まぁ誰であれレンタルするならラグでもタオルでも敷いて欲しいものです。
鼻息は最初空調か加湿器かと思ってたくらいデカイです(笑)

797 :Yogi:2018/02/08(木) 23:05:28.48 ID:WO8pIRlJ.net
>>795
この前同じ状況でした。店舗かコールセンターに言えば受講扱いに直してくれますよ。

798 :Yogi:2018/02/08(木) 23:14:46.56 ID:U6RGRUao.net
赤と青とかの丸のシールの意味だれか教えておくれよ。

799 :Yogi:2018/02/08(木) 23:19:24.02 ID:6YK/OzvT.net
直接受付に聞けばいいじゃん

800 :Yogi:2018/02/08(木) 23:35:33.38 ID:DXUvrEsM.net
>>766
近くになければ一店舗で押してもらえます

801 :Yogi:2018/02/09(金) 00:03:28.10 ID:rW2vkc6T.net
>>797
そうなんですね。
あまり行かない店舗なので、コールセンターに電話してみます。

802 :Yogi:2018/02/09(金) 00:24:06.80 ID:W3LEv6Tn.net
>>796
では人違いですねー
私が通っている所にもその通りの人がいるので
同一人物かと思ってしまいました

803 :Yogi:2018/02/09(金) 00:45:53.31 ID:0Zylv+R2.net
ラバ川柳

シャバアサナ 自分のイビキで 目がさめる
臭い人 借りたマットも 拭きゃしない

804 :Yogi:2018/02/09(金) 07:07:40.59 ID:VbOvJLRg.net
ラバ川柳

あぐらかき 呼吸と共に 屁をこいて
ダウンドッグ 尻突き上げて おまけにブー

805 :Yogi:2018/02/09(金) 07:30:00.36 ID:8aTLB0VW.net
>>798
サンプルを渡した、セールストークした、など。
でも各店舗で印が違うからフリーフルだとあまり意味がない。
私は貼られたら即剥がしてる。

806 :Yogi:2018/02/09(金) 08:32:55.46 ID:7oVPJcBs.net
剥がしてまたセールストークされたらうざいじゃん

807 :Yogi:2018/02/09(金) 09:19:17.25 ID:8aTLB0VW.net
>>806
こないだのどうでしたか?と言われる方が嫌だなあと思ったが、確かにそうかも。
でもその後セールストークされてないです

808 :しん:2018/02/09(金) 09:43:16.79 ID:OEvIrop1.net
ほぐれルーシーってどなたか参加されたことがある方はいらっしゃいますか⁉
初心者でも大丈夫でしょうか⁉
ご存じの方、効果などを含めて教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

809 :Yogi:2018/02/09(金) 11:39:19.72 ID:0Zylv+R2.net
>>804

ガス抜きの ポーズでオナラ しましょうね

810 :Yogi:2018/02/09(金) 11:47:10.97 ID:VWCtkGHT.net
LAVAのマットケースすぐ壊れるね
一個目は買ったばかりですぐ壊れたから受付で交換してもらったけど、二個目もまた壊れた…
別メーカーのを買うかLAVAのを買うか悩む。

811 :Yogi:2018/02/09(金) 12:40:26.52 ID:T0vy6OJG.net
>>810
他のメーカーのが可愛いのもあるし、
色々見てみたら?
LAVAのマットはサイズ小さいから
ちょっとぶかぶか感はあるかもだけど。

812 :Yogi:2018/02/09(金) 13:49:57.12 ID:Fa0TLe/I.net
初めて受けたヨガフローアドバンス。
メイン店じゃなかったし鶴太郎みたいな人ばっかりだったらどうしようと思っていたけれど
そこの店でもやるようになってまだ2,3回目だとかで完ぺきにこなせてる方は3,4人。
アームバランスではあちこちで笑いも出るくらいの和みムードで楽しく受講できました。
ときどきここにも迷ってるって言う方いらっしゃいますが一度試してみる価値ありかも。
また受けてできなかったポーズできるようになりたい。メイン店でもやって欲しいな。

813 :Yogi:2018/02/09(金) 14:28:44.49 ID:n9i57/rl.net
>>812
初めてだと、次どんなことするんだろ?といちいちイントラ見ないといけないから余計に疲れるよね。
私は今度ヨガアドバンス'18を受けます。強度4だから従来のよりもキツめなのかな?

814 :Yogi:2018/02/09(金) 16:22:30.04 ID:Fa0TLe/I.net
>>813
ある程度の流れは予習してから行ったのですが思った以上に早かったです。
ヨガアドバンス’18なんてあるんですね。
メイン店は定番のレッスンしかないから初めて聞きました。
4ならどうにかついていけそうな気がしますが。
楽しんで来てくださいねー

815 :Yogi:2018/02/09(金) 17:12:52.55 ID:iev13rzE.net
10分間ヨガって難易度高いものばかりか。ハタヨガも訳分からないのに骨盤筋整なんか、これで三回も聞いてあきたぜ、もう質問とか無いんだよね

816 :Yogi:2018/02/09(金) 17:59:49.08 ID:p5gAIJ/i.net
>>812
そうそう。私も最初そんな感じだった。
出来ないポーズをできるようになりたいと目標ができて嬉しい。

817 :Yogi:2018/02/09(金) 18:52:09.80 ID:iKz0IO/k.net
フローティングワークアウトきつい。きつすぎる。強度3とか絶対嘘だ…

818 :Yogi:2018/02/09(金) 19:22:49.83 ID:icPx1ncW.net
>>799
聞けば2ちゃんの常連だってばれるじゃんw

819 :Yogi:2018/02/09(金) 19:31:08.61 ID:icPx1ncW.net
>>805
順番としてレッスン後、カード受け取ってからセールストークになるけど、セールストークする前に貼られてるからセールストーク関係なくないかな?
物販勧めて断ったあとにポケットに入ったシール取り出して再度貼らせてくださいって言うIRいないでしょw

820 :Yogi:2018/02/09(金) 20:06:55.41 ID:Hz8H34rY.net
昨日、マットを印にあわせるようにIRさんに注意された人が、
「あわせたら狭くなるので」と言い返していた。
そのあと、「最近長いマットを使う人が多いですが、折るなどして配慮をしてください」と注意があったけど
長いマットの人たち、総スルーだった。神経の図太さに驚いた。

821 :Yogi:2018/02/09(金) 20:18:19.63 ID:8aTLB0VW.net
>>819
レッスン前にサンプルをもらったら貼られてたけど、それだけではないのかな。
適当書いてすみませんでした

822 :Yogi:2018/02/09(金) 20:32:41.16 ID:n9i57/rl.net
>>814
予習するなんて真面目さんですね〜。

ヨガアド18は、ヨガ友情報によると4月以降順次こちらに切り替わるとか?らしいです。

823 :Yogi:2018/02/09(金) 21:27:30.03 ID:L6bHU+5A.net
>>809
チャイルドも 全身緩ませや 肛門開く

824 :Yogi:2018/02/09(金) 23:43:08.78 ID:LYTV83RO.net
川柳書いてる奴、巧くないし糞つまんないから2度と書くなよ。

825 :Yogi:2018/02/10(土) 00:12:17.81 ID:/vBD4wRj.net
>>818
自意識過剰だな

826 :Yogi:2018/02/10(土) 01:27:32.07 ID:yV3vX8l2.net
>>824はセンスねーな。そこは川柳で返したらシャレオツなのに残念なヤツだな
以下見本な

つまんない 川柳2度と あげんなよ

あらためて>>824

川柳の ひとつも返せん タコ発見 

827 :Yogi:2018/02/10(土) 02:32:54.10 ID:75mURnXc.net
ホットヨガ
ホッとできずに
熱中症

828 :Yogi:2018/02/10(土) 07:16:36.41 ID:djdd+fY1.net
>>826
こういうのがインストラクターに絡むしつこいオッサンなんだよな

829 :Yogi:2018/02/10(土) 08:58:04.38 ID:I94LVCzF.net
新橋の汚い居酒屋でダジャレ言ってドヤ顔してるデブのおっさんなんだよ。
それがエロ目線でホットヨガなんかに来るから女性も、真面目にヨガしに来てる男性も迷惑だし
IRに絡んで迷惑がられてるのに全く気づかないんだよな。

830 :Yogi:2018/02/10(土) 09:29:54.49 ID:fc/o0gkf.net
>>828
インストラクターと話すとインストラクターに絡むの違いを教えて。

831 :Yogi:2018/02/10(土) 09:53:22.47 ID:hNcmUYFF.net
>>830
周りの空気読めてるかどうか

832 :Yogi:2018/02/10(土) 11:58:45.02 ID:yV3vX8l2.net
ハチニーヨン くやし涙で 連投かw

ハチニーハチ ホントはオノレが からみたいw

ハチニーキュー 自己紹介が くわしすぎw 

833 :Yogi:2018/02/10(土) 12:06:15.91 ID:lkjZdTO9.net
常連が
そこは私の
場所だとさ

834 :Yogi:2018/02/10(土) 16:53:41.27 ID:i7Qm46w9.net
体が固いくせに通っているんだけど
月のポーズすら出来ない
旦那がいとも簡単にやれて凹む

835 :Yogi:2018/02/10(土) 17:07:36.97 ID:zPLbllWe.net
>>834
三日月?
あれ難しいと思うよ
旦那さんも出来てるように見えるだけで腰は立ってなかったりするかも知れないじゃん
マイペースにいこう

836 :Yogi:2018/02/10(土) 17:08:36.86 ID:i7Qm46w9.net
ありがとう!涙

837 :Yogi:2018/02/10(土) 18:44:35.16 ID:Yyr1jQjj.net
>>820
おお....
LAVAマットより長いマット使ってるけど、そんなこといわれたらすぐに折るわ。

図太すぎ。
ラバのマットが短すぎるけどさ、ルールなんだから守れって。。。

今日、初めて行った店舗でマットにスプレーもせず、みんなダッシュでシャワーに向かうからびっくりした。

838 :Yogi:2018/02/10(土) 19:42:18.63 ID:de7Ayrex.net
ヨガマット
長いと会員
ふやせない

839 :Yogi:2018/02/10(土) 20:04:32.72 ID:yV3vX8l2.net
貸しマット 不潔黙認 買わす腹

840 :Yogi:2018/02/10(土) 20:28:04.28 ID:eEsGI5OR.net
LAVAマット
プランクはみ出す
超ストレス

841 :Yogi:2018/02/10(土) 20:58:27.39 ID:zzT2PgJ0.net
>>837
私も、レンタルマットを使うのを否定してるのではないのです。マイマットを忘れたり、都合で持って行けないこともあり、使うこともあります。
ただ、レンタルマットを使う人のマナーが悪い人が多いのは、どうしてでしょうね。

842 :Yogi:2018/02/10(土) 21:29:10.02 ID:fruopsWO.net
フリーフルなんですが、追加料金を払えば1日3レッスン受けられるのでしょうか。

843 :Yogi:2018/02/10(土) 22:07:04.68 ID:gtUuM/Du.net
>>840
わかる〜www

844 :Yogi:2018/02/10(土) 23:36:33.66 ID:pnv26EBE.net
パワーヨガ初級のみの新人イントラさん、太陽礼拝の見本見せないんだけどこれって今のマニュアルだと普通なんでしょうか?
何度も受けてる人はまだいいけど、初めての人は太陽礼拝の流れも何もわからないでただ言われるままに身体動かしてるだけになりそう

845 :Yogi:2018/02/10(土) 23:51:11.09 ID:kAEQzHW8.net
>>844
うちのパワー初級のみの新人は太陽礼拝も脚を上げるポーズも見せてくれるよ
新人じゃない方がやらないかな

846 :Yogi:2018/02/11(日) 00:19:35.31 ID:OAW8cVT3.net
パワ初級
やさパワちゃうから
教えないw

847 :Yogi:2018/02/11(日) 00:24:41.70 ID:OAW8cVT3.net
>>842
フリーでも
フルでもないよ
ふたつまで

848 :Yogi:2018/02/11(日) 00:31:40.81 ID:OAW8cVT3.net
lava狂歌(五七五七七)

2店舗で
ワンレッスンずつ
ハシゴは可
銀座は近いが
渋谷は遠いな

849 :Yogi:2018/02/11(日) 07:04:11.04 ID:HnZ4IhCL.net
>>847
ありがとうございます。たまたま3つ受けたいレッスンがあったのですが、2つにしぼります。

850 :Yogi:2018/02/11(日) 08:19:05.74 ID:VyqZyJa9.net
>>841
あなたがレンタルマットを否定してるとは思ってないよ。
書き方が悪かったかな、ごめんなさい。

自分のものじゃないし、汚く使ってもいっか、みんなやってないもんね
って感じでしょうか。。。
マナーは守ってほしいですね。

851 :Yogi:2018/02/11(日) 08:45:50.40 ID:IXurZ03/.net
>>842

追加料金払えば3つ受けられますよ。
実際に受けてる人見たことあります。

852 :Yogi:2018/02/11(日) 09:51:32.19 ID:rC86DeGP.net
>>850
いえいえ、かえってお気遣い申し訳ありません。そういうことではなく、少し前、マナーの話題になったとき、レンタルマット派とマイマット派のやり取りになったことがあるので、断りを入れました。
本当に皆でマナーを守って、気持ち良く、楽しくヨガをしたいですよね。

853 :Yogi:2018/02/11(日) 11:39:08.58 ID:1V9TSjv3.net
質問です。
マイマットなのですが、レッスン終了後、自分のヨギッシュで拭こうと思っています。
汗拭きのタオルの他に、拭き用のタオルも持ち込みされてますか?
まわりを見渡しても、皆さん汗拭き用一枚しか、持ち込んでいないようなので、どうされてるのかと
思いまして、

854 :Yogi:2018/02/11(日) 11:40:23.92 ID:4QmiNLvU.net
トップインストラクターのスケジュールは何日頃公式で見られますか?

855 :Yogi:2018/02/11(日) 12:03:52.53 ID:Cjgp2lwa.net
>>853
フェイスタオル2枚持ってる人、時々見るし自分もタオル使うレッスンの時に
2枚持ち込みます。
肩凝りとか。
あと、うつ伏せが多い時に顔の下に置くのと汗ふき用と別にしたいので持っていく事も。
なので堂々と2枚持って行けばいいと思います。

856 :Yogi:2018/02/11(日) 12:14:30.16 ID:1V9TSjv3.net
>>855ありがとうございます。
2枚持ってはいることにします!
バームや、ヨギッシュや水やたくさん持って入るものがあり、
皆さん、スマートに入室されてるのでどうされてるのかと思っていました

857 :Yogi:2018/02/11(日) 12:29:41.03 ID:OAW8cVT3.net
>>849
あいすまぬ、851が
正しいよ
今しらべたら、有料でオケ

契約時、3本でれるか
問うた際
無理ダメ言われて
勘違いした

858 :Yogi:2018/02/11(日) 13:45:37.68 ID:HnZ4IhCL.net
>>851
>>857
ありがとうございます!

859 :Yogi:2018/02/11(日) 17:53:50.79 ID:dp43t8fF.net
スタジオ入り待ちの時、荷物持って並びはじめたら鼻がムズムズしてきたので荷物を床に置き、トイレで鼻かんで出てくる30秒くらいの間にイントラに見つかりみんなの前で注意されて泣きたくなった

860 :Yogi:2018/02/11(日) 19:06:12.33 ID:pR0X2VjT.net
>>859
理由はどうあれ荷物での場所取りは厳禁です
あきらめて

861 :Yogi:2018/02/11(日) 20:36:22.94 ID:dp43t8fF.net
>>860
着替える前に荷物置くのはマナー的にどうかと思ってたけど、それすらイントラからなにひとつ言われてないから来てすぐ荷物置く奴もいる店なんだよね

入ったばっかりじゃ暗黙のルールなんか言ってくれなきゃわからん、ダメって言われていたらやらないよ(泣)

862 :Yogi:2018/02/11(日) 21:24:47.59 ID:zvT/H1DI.net
>>861
悔しいですね。
周りの人に一声かけて抜けるしかないですね。

863 :Yogi:2018/02/11(日) 21:48:40.66 ID:Mrqpimjk.net
マットを広げようとしたら、急に「印に合わせてもらうこと可能ですか?」と声かけられて、あっ、すいませんと、ちょっとマットあげた隙に、その場所その人にとられた。
何すると言い返そうと思ったけど、もめたくないから我慢したけど、気分悪い。

864 :Yogi:2018/02/11(日) 21:51:56.11 ID:otMAHLU2.net
>>863
怖いな
腹立つけど関わらない方が良いね

865 :Yogi:2018/02/11(日) 23:07:30.95 ID:zvT/H1DI.net
>>863
怖っ。瞳孔開いていそう…
その人を見かけたら持ち上げずにマットをずらすしかないですね。

866 :Yogi:2018/02/11(日) 23:08:09.12 ID:faU3c27n.net
印無視して変な場所にしこうとしてたから注意されただけに読めるけど…

867 :Yogi:2018/02/11(日) 23:09:02.97 ID:wsgY81Yj.net
入ったばかりの中年の女性が、タオルをネジリハジマキにしてやってた。気持ちはわかるけど、前の鏡に映るので、水分補給のたびに吹きそうになって困ったわー。

868 :Yogi:2018/02/11(日) 23:54:03.63 ID:WoVE2TUI.net
今日lavaの無料レンタルマット、
ラグもタオルもひかずに使ってる人がいた・・・
忘れた場合は引かなくてもよいの?

明日リンパ受けるけどふつうにマッサージクリームでもいけるかな
ラベンダーやらバラの臭いはついてないけど
化粧品独特の臭いはあるんだよね

869 :Yogi:2018/02/12(月) 00:45:49.51 ID:dYxg6XAD.net
>>868
私は気にならないけど気にする人もいそうだし白色ワセリンをお気に入りの容器に入れて使ってます
500gで600円ちょっとだったからケチらず使えるよ

870 :Yogi:2018/02/12(月) 00:46:31.94 ID:eSr56W5n.net
>>868
レンタルマット云々言う神経がある方なのなら、匂いがあるクリームでやらないでほしい…
ワセリンを買えばいいと思います。

871 :Yogi:2018/02/12(月) 02:15:51.81 ID:11Xk8QwX.net
>>867
おばちゃんが
ねじりハチマキ
頭にし
ヨガに汗する
これぞラバ

872 :Yogi:2018/02/12(月) 03:33:32.57 ID:zLKyg58S.net
ラバなるは
ロバとウマとの
掛け合いで
ヒトのために
働く動物

873 :Yogi:2018/02/12(月) 09:21:17.57 ID:mbcVnWcG.net
昨日臭いのクリームについてかいたんだけど
白ワセリンやワセリンは完全無臭?
薬局屋でヴァセリン(青い蓋で本体が黄色っぽい海外っぽいやつ)お試しで使ってみたけど独特の臭いあったし
誰かがニベア使ってるって言ってたけどあれも独特の臭いするよね
Lavaのバームは体験の時に使ったけど
臭いのあるのは使っちゃダメと言うのは
あとから聞いたから臭いの確認はしなかった

874 :Yogi:2018/02/12(月) 10:24:50.84 ID:reTrg4Q+.net
>>870
激しく同意します!ほんとその通り!
みんな、人のことには厳しいのに
自分には甘いよね。

黙ってワセリン使えばいいと思う。

875 :Yogi:2018/02/12(月) 10:46:20.52 ID:h5KX1BRz.net
LAVAは匂いのあるものはお控えくださいって言ってて、それはもちろん大賛成なんだけど、なんでヨギッシュ(シトラスアロマの香りって書いてある)は公式的に持ち込みOKにしてるんだろう

876 :Yogi:2018/02/12(月) 11:29:44.33 ID:K2yWHiil.net
>>873
白色ワセリンは完全無臭だよ

877 :Yogi:2018/02/12(月) 11:36:32.83 ID:K2yWHiil.net
ちなみにニベアの話は>>382だと思うけどそれこそ独特の臭いがあるからやめて欲しいって話で
つべこべ言わずに無香料のもの買ってください

878 :Yogi:2018/02/12(月) 11:40:16.65 ID:5H4QpCG1.net
明日初めてリンパリラックスヨガ受ける。
バーム持ってないから不安だったけど
皆さんの書き込み見て
安心しました!ワセリン持っていきます。

879 :Yogi:2018/02/12(月) 11:58:21.33 ID:B8AIzGLo.net
>>875
ヨギッシュは良い意味でも悪い意味でも!?香りは続きません。一瞬です。だからOKなのではないかなぁと思います。

880 :Yogi:2018/02/12(月) 13:34:08.85 ID:j9b3m6Sr.net
結構キャンセルしちゃってるんだけど、なんだか心配になってきた。
無断じゃなければ問題ないかな?

881 :Yogi:2018/02/12(月) 14:06:22.78 ID:365uqX0K.net
>>880
何をもって問題ないか、だよね

その枠に出たかった人に迷惑がかかってないと思うなら問題ないんじゃない

882 :Yogi:2018/02/12(月) 19:32:59.34 ID:6HPKMWZn.net
>>880
1時間前までにキャンセルしてるなら問題ないですよ。
仕事が終わらないとか、普通にありますもんね。

883 :Yogi:2018/02/12(月) 19:39:51.26 ID:iur25zVf.net
>>880
私も行く予定のとこはとりあえず予約して行けなくなったらキャンセルしてるよ
全く問題なし

884 :Yogi:2018/02/12(月) 21:23:32.97 ID:UpTvZ5M0.net
ヨガベーシック、イントラさんによって新の人と旧の人と違うんだね。
先週は新、今日は旧だった。
同じ店舗。
旧のが好きだったし好きなイントラさんで楽しかった。

885 :Yogi:2018/02/12(月) 22:00:45.78 ID:bc+fkUb7.net
イントラさんインフルでお休みだってさ

886 :Yogi:2018/02/12(月) 22:26:16.09 ID:Kfj87jxW.net
なんか最近印無視してたり物置いてしけなくしてる人多い気がする…。
たまに注意してくれるイントラもいるけどどうにかなんないかなぁ

887 :Yogi:2018/02/12(月) 23:36:07.04 ID:A5h/RYAw.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


888 :Yogi:2018/02/13(火) 04:21:05.66 ID:cLVwW3VU.net
ラバの男性会員募集や男性専用レッスンのポスターのノリに違和感をおぼえます
「俺のヨガ」ねぇ、俺だなんてヨガらしくないねぇ
男性イントラが腕を組んでドヤ顔してポーズってる写真なんて相当に気持ち悪く
ヨガイントラにはとても見えず、スポーツクラブの筋肉脳DQNスタッフみたいだよ
もっと知的なイメージを打ち出してほしい

889 :Yogi:2018/02/13(火) 07:40:18.46 ID:OxZAhM2s.net
>>888
ラーメン屋のチラシっぽいよなw

890 :Yogi:2018/02/13(火) 08:09:56.66 ID:xBKB4M5O.net
877とか結構いるみたいだけど
無香料は香料を使っていないだけであって無臭とは違うよ
使われている成分そのものに臭いがあっても
香料は使ってなければ無香料表記で臭いはあるよ

891 :Yogi:2018/02/13(火) 09:33:01.06 ID:TekY5dOw.net
>>875
ヨギッシュ、最初の頃は自宅でお使いくださいって書いててスタジオではダメだったのに。
自宅用にしたら売れなかったから、なあなあにしてるんじゃないかな。

892 :Yogi:2018/02/13(火) 10:00:37.64 ID:GzyxWBkY.net
>>890
だから匂いのないものを持っていけと言っている
気にする奴は黙って白色ワセリン持っていけ、他人にどう思われようが自分の好きなようにやりたい奴はニベアでもロクシタンつまも好きにやれば

893 :Yogi:2018/02/13(火) 10:25:31.41 ID:taouxMcJ.net
通っているメインの店舗では比較的常識的な人が多いと思っていたのだけど
この前70代前後に見えるおばさまがオープンしたと同時にまず一目散にスタジオ前に行き
待ち時間用のベンチに座って着替えを始めてぎょっとしてしまった。
着替えが終わってからロッカーに荷物と脱いだものをしまいに行った模様・・・。
今まで不快な思いをしたことが無かったたもので非常に残念。
若いスタッフさんじゃ注意もできないんだろうか。

894 :888:2018/02/13(火) 10:30:50.99 ID:cLVwW3VU.net
ラバ男(らばお)なんてネーミングというかコピーもやめてほしいです
騾馬オトコって読めるので新種の妖怪か、戦隊モノの怪獣みたいだよ
戦士のポーズの集団とかショッカー戦闘員に見えてきますwww
とりあえず今後のポスターではネジリタオルの鉢巻が似合う
ドヤ顔の腕組だけはやめていただきたいですね

895 :Yogi:2018/02/13(火) 11:14:34.63 ID:0HhPfT3W.net
「お尻からも汗」のCMは本当にやめて欲しいと思った
聞いてて気持ち悪すぎw

896 :Yogi:2018/02/13(火) 12:10:11.59 ID:ErQ0eELO.net
>>895
同意です

897 :Yogi:2018/02/13(火) 12:36:16.58 ID:JW/QaC5X.net
>>894
ポーズ前膝伸びてるね。
やっぱり膝曲げて長時間キープ出来ないんだろうな。
体力だけが取り柄のはずなんだけどおかしいなぁ…。

898 :Yogi:2018/02/13(火) 15:05:50.47 ID:zfoWCDVi.net
妊活を始めたいのですが、LAVAに通ったまま妊娠した方はいらっしゃいますか?
ホットヨガが妊活に良い説や、逆の説を聞くことがあるので、実際にはどうなんでしょうか。

899 :Yogi:2018/02/13(火) 16:57:51.04 ID:q9cLSVpA.net
私がいってるスタジオ、とうとうラバマット以外は切れと貼り紙が。
大きいマットの人の態度がなんとかなればいいなぁ。

900 :Yogi:2018/02/13(火) 16:59:23.31 ID:zFsFox6L.net
>>898
妊娠はしてないけど体温が1℃上がりました

901 :Yogi:2018/02/13(火) 16:59:25.47 ID:SM3LYksQ.net
>>898
妊娠はしてないけど体温が1℃上がりました

902 :Yogi:2018/02/13(火) 16:59:49.93 ID:SM3LYksQ.net
>>901
連投すいません

903 :Yogi:2018/02/13(火) 18:02:14.94 ID:qCl4ez1r.net
>>898
ホットヨガが身体に良いわけないよ

汗で水分とミネラルが抜けて脱水症状とミネラル不足になるよ
どちらも妊婦にとって大切なもの

あと自律神経もおかしくなるよ

妊娠中くらいヤメよう

904 :Yogi:2018/02/13(火) 18:07:46.32 ID:qCl4ez1r.net
あと体温上がったのは筋力がついたからだからね
人間は筋肉を使う事によって熱を発生させる事が出来る

つまりヨガの効果であって、ホット環境は関係ない

ホット環境だけで、痩せる・デトックス・冷え性改善するなら皆サウナ入るよ

905 :Yogi:2018/02/13(火) 18:50:03.63 ID:sj5INGcT.net
私は冷え性で子宮筋腫、乳腺症がありますが、ホットヨガを始めて一年で乳腺症は軽くなり下半身の冷えも改善されたました。
お医者様からも、冷え性が改善されたなら良かった、と言われましたよ

906 :Yogi:2018/02/13(火) 19:02:54.36 ID:OExvas4N.net
サウナに入ろうがホットヨガやろうが、自分がいいと思ったことをやったら良いのでは?
まあ、妊娠中なら私はやめる。
妊活中だったらやる。

907 :Yogi:2018/02/13(火) 19:30:09.55 ID:Ro4Jc0ef.net
マタニティヨガは常温じゃなかった?

908 :Yogi:2018/02/13(火) 19:36:43.95 ID:GNRMFyO4.net
>>899
切れとか横暴すぎるだろw
私は180センチのだけど悪いからいつも一番後ろにいる
たまたまマイマット忘れて借りたから小さいってわかったけど、初めからマイマット持ち込んでる人はわからんくない?

909 :Yogi:2018/02/13(火) 20:07:57.26 ID:o0ckFZA2.net
>>905
それはヨガの効果でしょ
ホットヨガも一応ヨガだから

910 :Yogi:2018/02/13(火) 20:09:51.55 ID:o0ckFZA2.net
>>906
本人の好きにすればいいけど、
身体に良いか訊かれれば
身体に良くないと答えるよ

911 :Yogi:2018/02/13(火) 22:09:28.90 ID:vZTqn+Qy.net
LAVAでインフルうつされた気がする。。。
イントラがインフル→よく来てる常連さんもインフル→ここにきて自分もなんかだるい
やられた感。。。

912 :Yogi:2018/02/13(火) 22:29:05.46 ID:KdJ2Xw2/.net
>>908
前後の人に迷惑かけてることがわからんという意味?

913 :Yogi:2018/02/13(火) 23:53:53.82 ID:neWlLpRv.net
家電と言えばGood Price 2018!!
現在リニューアルオープンに付き、2月限定価格にて販売中です!
是非この機会に当店をご利用下さい!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


914 :Yogi:2018/02/14(水) 01:25:22.39 ID:GGsj6gBh.net
4000円のボトル使ってる人いますか?
どうですか?

915 :Yogi:2018/02/14(水) 02:57:07.12 ID:a5DUueYM.net
多人数をスタジオに押し込むことが目的の異様に短いラバマットよりも
長いマイマットは切れ、なんて指導は常軌逸脱以外の何物でもないね。
そもそも身長160cmの者も180cmの者も同じマットでやれって、おかしくね?
デカい人が小さいマットを使ってると、仰向けやうつ伏せのポーズのときに
前後の人と接触しやすくなるだけ。デカい人は長いマットを使うべき。
床のヨゴレも減るよ。しかし長いマットを使う人は、「これで全員です」と
イントラが言うまでは折りたたんでおくべきだし、なるべく最前列か最後列の
どちらかでレッスンうけるべき。

916 :Yogi:2018/02/14(水) 04:12:30.72 ID:AJ1pcrSl.net
マット切れとか横暴過ぎてワロタw

本当LAVAは金儲けしか考えてないよ
ヨガに対する愛が全くない

917 :Yogi:2018/02/14(水) 05:39:20.18 ID:4v14RT7B.net
>>914
私は使ってないんだけど、何人か見かける。
可愛いから欲しくて気になってるんだけど、蓋を回して開けていたので、レッスン中に飲むには不便だと思ったんだけど。
私も使っている人の感想求む。

918 :Yogi:2018/02/14(水) 06:04:43.87 ID:dfN6bLDF.net
ポイントが2000円あるけど使い道がない

919 :Yogi:2018/02/14(水) 07:03:24.00 ID:FH+BWj5K.net
>>912
自分のマットがlavaマットより大きいとわからなきゃそうなるな
それより風呂のマットみたいな分厚いやつ持ってきてバランス系のポーズでヨロヨロする人いるけどマット変えた方がいいよと教えてやりたい

920 :Yogi:2018/02/14(水) 10:10:29.15 ID:yTtce5qc.net
切れっていうくらいなら他のマット禁止にした方がまだいいかもね
私も170センチあるからlavaマットは小さくて困ることあるけど
長いマットの人もここにいるみなさんみたいに1番後ろとかで周りに迷惑かけずやってくれればいいんだけど、自店舗では残念ながら迷惑な人ばかりだ
みんなここ読んでほしいわw

921 :Yogi:2018/02/14(水) 12:17:31.70 ID:Y5K4uozS.net
マットなしに戻せばいいのにね
使いたい人は自由で

新しくなった黒だか紺だかの床材の方がLavaマットより全然滑らないことに気がついたw
一度に除菌クリーナーできてその方がいいと思うんだけど

922 :Yogi:2018/02/14(水) 12:52:48.53 ID:JMGjBs/U.net
>>921
私はマット必須になってからの入会で床材の上で直接ヨガをしたことないんですが
あの塩ビ畳?みたいなのは確かに滑らなそうです。
LAVAラグも最近滑るので一度マットなしでやってみたい。
たまに行く遠方の店のツルツル床は汗かいたら立ってられないだろうな。

923 :Yogi:2018/02/14(水) 13:37:59.28 ID:HsB2gwXp.net
ここで、すぐホットヨガは体に悪い、って飛んで来る人がいるけど、なんのためにここに来ているのかな。だからLAVAは入っていないのでしょうに。
私は、同時間にヨガとサウナが出来て良いなって思ってます。

924 :Yogi:2018/02/14(水) 14:06:02.04 ID:hNl9U75D.net
>>923
ホットヨガは体に負担がかかるってテンプレを毎回貼ってる人がこのスレからいなくなったから、少しはアンチ活動が減ってるような気がするよ

925 :Yogi:2018/02/14(水) 14:08:59.80 ID:w0x4Wf/t.net
ボトル可愛いから欲しいと思ったけど、商品券は使えませんって書いてあった
原価高いのかな
使いたいって人が多いんだろうな

926 :Yogi:2018/02/14(水) 15:06:47.89 ID:SCgy017C.net
>>918
水素水バッグとハッカン2本またはコラーゲン一本で+80円くらいでかえるからおすすめ。
それか、バームかなぁ....

927 :Yogi:2018/02/14(水) 15:44:05.38 ID:7j/Ym9RZ.net
>>923
ヨガはインストラクターが最重要だから
仕方なくホットヨガやってる人も沢山居るんだよ

仕方なくホットヨガでやってるインストラクターさん沢山居るみたい

928 :Yogi:2018/02/14(水) 15:50:40.36 ID:TvBrQ/UF.net
>>863
どこの店舗?
たまに想像を超える強引な人がいるよね、、

929 :Yogi:2018/02/14(水) 17:14:57.58 ID:a5DUueYM.net
>>918
ヨギッス消臭しゅぷれー1200円台だっけ1本と
ヨグリーチ400円台だっけ2個で差額支払い200と数十円くらい

930 :Yogi:2018/02/14(水) 17:47:23.21 ID:ggxEKnUP.net
アナタ商品名全部間違えてるじゃないw

931 :Yogi:2018/02/14(水) 17:47:43.73 ID:CS53o2IZ.net
>>926
>>929
オンラインのポイントなんだ
だからポイントで買える商品が非常に限られてる

932 :Yogi:2018/02/14(水) 18:15:26.54 ID:EUmYv90X.net
>>930
ワロた

933 :Yogi:2018/02/14(水) 18:19:49.06 ID:eVAAufPe.net
>>914
水素水に使える事をメリットに感じなければ普通に買ったほうが安いよね
蓋あけるのが面倒そう

934 :Yogi:2018/02/14(水) 18:42:02.24 ID:Gpbr5jp9.net
水素水とかまだ騙されてる人居るの?

935 :Yogi:2018/02/14(水) 20:22:50.53 ID:gdXOBYqc.net
>>934
毎回水のペットボトルを買う手間を考えたらいいのかもしれない。
ゴミも出ないし。
自分は水素水会員じゃないけど。
イントラさんも水素水飲んでる人とマイボトルの人と色々。

936 :Yogi:2018/02/14(水) 20:43:50.26 ID:nWIPK7fA.net
水素水って言ってるけど所詮水道水だしな

937 :Yogi:2018/02/14(水) 21:18:26.97 ID:rAr93UgW.net
>>900
免疫力アップでガン予防にもよさげ

938 :Yogi:2018/02/14(水) 22:06:01.79 ID:5gggnRQL.net
水素はどうでもよくてただ荷物を1kg軽くするためにマンスリー入ってる。

939 :Yogi:2018/02/14(水) 22:12:44.21 ID:+3Qju6om.net
>>930
ここによく出没する「妖怪すべき」の仕業なんで許してやってくださいw

940 :Yogi:2018/02/14(水) 22:45:41.71 ID:cMIUe9sP.net
毎回ペットボトル買うより私は安上がりだから水素水にしてる

941 :Yogi:2018/02/14(水) 23:09:31.97 ID:o6k+huwM.net
私は浄水器付きの家の水

942 :Yogi:2018/02/14(水) 23:18:24.57 ID:QcGW3DIh.net
持ち歩きも毎回買うのも面倒だからマンスリー契約してる

943 :Yogi:2018/02/15(木) 01:55:26.40 ID:RFA4utM5.net
水素水の効能はあると思いますか?

944 :Yogi:2018/02/15(木) 03:24:02.32 ID:SLgqap0w.net
LAVAは騙されやすい人が多い印象

945 :929:2018/02/15(木) 05:24:57.87 ID:yWn1XwON.net
>>930,>>932
ナイスつっこみ&フォロー!
もちろん貴方がたのような方々につっこんでもらうためにわざとボケてみましてよw
>>939
あなた鏡みるたび妖怪うつってるわよねーwww

946 :Yogi:2018/02/15(木) 07:22:24.51 ID:BZkoUiy5.net
>>942
同じ理由でマンスリーにしてたけど、あの容器を持っていないと水がもらえないのと容器の中が洗えないのが辛くなって来てやめた。

947 :Yogi:2018/02/15(木) 07:31:08.73 ID:of4hiZeS.net
>>944
どういうとこが?

948 :Yogi:2018/02/15(木) 08:23:32.07 ID:y7BM64NV.net
新規増えてマナーが悪くなったからフロントで注意事項書いた紙配ってた

949 :Yogi:2018/02/15(木) 08:25:31.13 ID:0MVVKTR0.net
>>946
買い換えないの?

950 :Yogi:2018/02/15(木) 09:38:03.31 ID:oA6Mnd/t.net
>>949
どれくらいの頻度で買い換えてるの?

951 :Yogi:2018/02/15(木) 09:58:39.26 ID:+J6PAgcO.net
>>934
底がボコボコになったら替えてねって案内があったよ。
毎日いってるから1ヶ月半から2ヶ月くらいで替えてる。

952 :Yogi:2018/02/15(木) 10:29:09.97 ID:Ie7UMOPI.net
>>951
1ヶ月で買い換えるとしても、ジメジメ環境の中、中をゴシゴシ洗えてない、煮沸もできない水筒はちょっと考えちゃう…しかも毎月買い換えるにはお高いし。

953 :Yogi:2018/02/15(木) 11:15:43.64 ID:qlEPTVsQ.net
そに頻度で買い換えるならボトル買った方がいいよね

954 :Yogi:2018/02/15(木) 14:33:36.51 ID:wyIAKOxX.net
レンタルマット使って規定のサイズでも
長いラグをダランと伸ばして真ん中辺りで
場所とってる人もいますね
自己中な方が多すぎる

955 :Yogi:2018/02/15(木) 14:37:39.58 ID:qlEPTVsQ.net
某漫画家の人が、体験前に当日入会はしない(体調見たいから)と言ったら帰らされたとツイートしてる。
LAVAの名前は出してないけど…まぁLAVAのことかなー

956 :Yogi:2018/02/15(木) 15:19:18.27 ID:oA6Mnd/t.net
>>955
LAVAだろうね
帰らされるとは思ってなかったな
入会決めてから体験きた方が得とでも言われたのかな

957 :Yogi:2018/02/15(木) 15:36:09.55 ID:8owo83tj.net
ここ1ヶ月くらい見ていて気付いたのは、マナーがなってないとかってコメがたくさんあるけど、明らかに常識はずれじゃない限りその人のせいにはできないような気がするけど

店ごとにルール微妙に違うとか、そもそもイントラが新規にそういう話してないとか、なんとなく出来てるルールみたいなのが多すぎ

会員がお互い気持ちよく利用するにはチェーン店なんだから共通ルールって必要だと思うけど、入会させれば中で殴り合いの喧嘩になろうが関係ないとか思ってそうlava運営w

958 :Yogi:2018/02/15(木) 16:52:52.21 ID:nRH1oJwp.net
>>957
それな

なんとなくのルールを信じて自分が正しいと言ってる人おおいわな

明らかなルール違反以外、本当に悪いのは誰なのかわからん
皆が気持ちよく過ごせたらいいけど、それをルール化も無理だしな
ガチガチに縛るのは、居心地が悪くなりそうで嫌だし

やっぱ店舗側で個別対応してほしいものだわ

959 :Yogi:2018/02/15(木) 18:06:22.23 ID:K0xxYST7.net
病的に他人の行動をウォッチしてくだらないことでネチネチ言ってるクレイマーとか
ヨガとか関係なく人として明らかにおかしい人もいるし

色んな人を扱うラバの中の人も大変だと思うわ。

960 :Yogi:2018/02/15(木) 19:22:47.00 ID:txRxm9rm.net
>>959
ラバの中の人が大変?
奴らは金儲けしか考えてないよ!
マットがやたら短いのだって
詰め込みたいからでしょ!

961 :Yogi:2018/02/15(木) 20:06:38.79 ID:ro+4v73D.net
マナーが悪くなってきたみたいだからフロントでマナーについての紙配ってた

962 :Yogi:2018/02/15(木) 20:43:23.27 ID:4lsH2PUw.net
すみません、どなたか教えてください。夜の8時、9時台(最終2レッスン)のレッスンって混みますか⁉ちなみに店舗によるとは思いますが、皆様がこの時間が一番混み合うなぁーと感じた時間帯を教えてください。
よろしくお願い致します。

963 :Yogi:2018/02/15(木) 21:00:15.71 ID:IePUmz3C.net
地方都市ですが、主要ターミナル側の店舗です。
一番混むのが、会社帰りのOLさんが多い19時台でキャンセル待ちが10名以上のこともザラ。
20時21時台もキャンセル待ちこそ出ないけど満席近い感じです。
21時〜は空いてるだろうと思っていたら大間違いでした。

964 :Yogi:2018/02/15(木) 21:02:04.79 ID:db9HZSsl.net
>>962
店舗・曜日にもよると思いますが、平日20時、21時は混雑してると思ったことはありません。むしろスカスカだなあと思いました。混雑するから嫌だなと感じるのは、平日18時・19時台です。

965 :Yogi:2018/02/15(木) 21:09:43.76 ID:db9HZSsl.net
>>962
補足です。新宿の店舗を中心に電車で20分ぐらいの範囲(8店舗)。IRやレッスンにもよるのかな・・難しいですよね。とにかく混むので避けているのは土曜日昼間。息苦しくなるのでつらいんです。

966 :Yogi:2018/02/15(木) 21:21:51.81 ID:8owo83tj.net
店舗にもよるってわかっていてそれ聞く意味あるん?

967 :Yogi:2018/02/15(木) 21:24:44.87 ID:NtVE/s6P.net
祝日の昼間はめちゃ混みます

968 :Yogi:2018/02/15(木) 21:26:08.11 ID:txRxm9rm.net
混むと息苦しくなるよね
これが本当にヨガなのって思う
全然リラックス出来ないもの

969 :Yogi:2018/02/15(木) 21:28:43.60 ID:yWn1XwON.net
lava川柳
金曜日
休みの店舗
多いため
やってる店は
普段より混む

970 :Yogi:2018/02/15(木) 21:30:11.10 ID:yWn1XwON.net
川柳じゃ
なくて狂歌の
マチガイさ

971 :Yogi:2018/02/15(木) 21:30:28.92 ID:KF/QneQp.net
ラバって1日に受けられるレッスン数に制限ありますか?
今のところが1レッスンしか受けられないから変えたい

972 :Yogi:2018/02/15(木) 21:30:37.88 ID:P8GbHwBi.net
>>953
スカーラのボトルですか?
あのボトル水素水オッケーなの?
水素水入れる機会にハマるのかな?
だったら私も買いたいなー

973 :Yogi:2018/02/15(木) 21:33:58.09 ID:yWn1XwON.net
lava狂歌
主婦とかで
平日午前は
混んでるが
お昼どきには
参加10人

974 :Yogi:2018/02/15(木) 21:54:55.90 ID:yWn1XwON.net
水素水 めんどくさいし 旨くない

秘密だよ 私はいつも チャイ飲んでる

ヨガ発祥 インドの飲み物 だからチャイ

たまに飲む ラッシー高温 過発酵w

腐りかけ 飲めばお通じ スッキリよw

ホントはね 無糖紅茶の ストレート

ある程度 カフェインとって 元気だす

水素水 契約とるため お茶はダメ

975 :Yogi:2018/02/15(木) 21:58:50.81 ID:NtVE/s6P.net
なるほど

976 :Yogi:2018/02/15(木) 22:00:11.06 ID:SLgqap0w.net
水素水
水で金取る
嘘方便

ホットヨガ
初心者騙す
嘘方便

977 :Yogi:2018/02/15(木) 22:29:11.98 ID:HCoU4ZtR.net
>>971
フリーフルだと1日2レッスン。
それ以上は1レッスンごとにお金払う。

978 :Yogi:2018/02/15(木) 22:29:54.10 ID:HCoU4ZtR.net
>>972
機械にはひっかけられないけど、水が出てくるところの下にうまいこと置いて入れているのを見ました。

979 :Yogi:2018/02/15(木) 22:38:29.34 ID:nRH1oJwp.net
狂歌やってるやつ
毒にも薬にもならん
鸚鵡返しで言ってるだけ
やるならもう少し捻れ
今だとオヤジギャグと同レベル

980 :Yogi:2018/02/15(木) 22:38:46.21 ID:4lsH2PUw.net
>>963教えていただきましてありがとうございましたm(__)mやっぱり19:00台はこみあうのですね。しかも遅めの時間帯も満席近い感じなのですね。
私は人数がぎっしりつまっていない方がレッスンに集中できるので少しでも人数に余裕のある時間帯にうかがえたときはほっとして嬉しくなります。
教えていただきましてありがとうございましたm(__)m

981 :Yogi:2018/02/15(木) 22:50:53.14 ID:4lsH2PUw.net
>>964教えていただきましてありがとうございましたm(__)mやっぱり平日の18.19時台はこみあうのですね。そちらの店舗は20.20時台混雑なしなのですね。
私はほぼ都心の店舗に通っていますが、少な目の人数の方が集中できそうなのでご意見を参考にさせていただき平日の20.21時台に1度行ってみようと思います。おっしゃる通り、IRやレッスンにもよりますよね。
土曜日の昼間の混雑、リラックスしに行ったつもりが多人数で圧迫されて息苦しくなってしまいますよね。
貴重なご意見をありがとうございましたm(__)m

982 :Yogi:2018/02/15(木) 22:52:22.16 ID:4lsH2PUw.net
>>967教えていただきましてありがとうございますm(__)m祝日の昼間もこみあうのですね、参考にさせていただきます。

983 :Yogi:2018/02/15(木) 22:55:40.78 ID:MRC4PErT.net
土日の朝一8:30とか、2/3くらいしか埋まってなくて
ビックリしたことがある
次の10:00はそこそこ埋まってる

984 :Yogi:2018/02/15(木) 22:58:32.49 ID:4lsH2PUw.net
>>968わかります〜前も後ろも両隣も人だらけで距離が近かったりするだけでなぜか周りの方々に申し訳ない気持ちになったりとその60分気が休まらなくてリラックスできませんよね。

985 :Yogi:2018/02/15(木) 23:04:07.33 ID:4lsH2PUw.net
>>983ありがとうございますm(__)m
土日の朝一、少ない人数ならばリラックスできそうなのでぜひ行ってみようと思います。

986 :Yogi:2018/02/15(木) 23:25:40.83 ID:FWSFcFHi.net
近所の店舗は住宅地にあって、土日の朝はキャンセル待ち10人とかになるし、夜もキャンセル待ちが結構多い
中心地にある職場近くの店舗はキャンセル待ちになってるのほとんど見たことない

987 :Yogi:2018/02/15(木) 23:49:30.30 ID:4lsH2PUw.net
>>986
なるほど、場所や店舗によりけっこう混雑時間帯のちがいがるのですね。え教えていただきありがとうございましたm(__)m

988 :Yogi:2018/02/15(木) 23:57:13.92 ID:f6VOzAo2.net
平日の夜とかに強度の高いやつをやって
ヘトヘトになって帰る...ってきもちいいよね

989 :Yogi:2018/02/16(金) 01:21:17.57 ID:OI+iJ92D.net
キューナナキュー
テメエが見本を
見せたれや
川柳一首と
狂歌一首な

990 :Yogi:2018/02/16(金) 01:39:18.63 ID:Qroi0g6t.net
>>979の言う鸚鵡返しってどうみても
>>976のことでしょ
976は狂歌じゃなくて川柳でしょ
979は狂歌と川柳の違いもわかんないのに上から目線だね

991 :Yogi:2018/02/16(金) 02:45:46.07 ID:vdhgKhxU.net
>>976は正論でしょ
>>979はLAVA関係者と見た

992 :Yogi:2018/02/16(金) 06:46:10.40 ID:zZboURkc.net
いや普通に川柳つまらんわ

993 :Yogi:2018/02/16(金) 07:26:04.21 ID:VJcfetRY.net
つまらんものを「うまく言ってやった!」みたいに投稿し続ける様には、もはや怒りしか感じないって言う

994 :Yogi:2018/02/16(金) 08:39:04.31 ID:ZfXCdUNz.net
川柳の類いは、パッと見た文字数の感じで分かるから内容は読まない。

995 :Yogi:2018/02/16(金) 08:43:56.81 ID:OI+iJ92D.net
川柳の
ひとつも書けん
ドキュンかな

996 :Yogi:2018/02/16(金) 08:48:13.29 ID:OI+iJ92D.net
キューキューサン
つまらんおまいが
去るように
次スレも川柳
狂歌を投下www

997 :Yogi:2018/02/16(金) 08:52:02.11 ID:OI+iJ92D.net
オヤジギャグ
落語もラップも
みな同じ
だがダジャレのみ
ディスるはDQN

998 :Yogi:2018/02/16(金) 08:54:04.16 ID:OI+iJ92D.net
キューキューニ
おまいが一番
つまらんわ

999 :Yogi:2018/02/16(金) 08:57:29.46 ID:OI+iJ92D.net
川柳で
梅れば季語で
俳句かな

1000 :Yogi:2018/02/16(金) 09:00:59.24 ID:OI+iJ92D.net
川柳で
1000ゲットして
梅満了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200