レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。
サイキック族ヲ極メルスレ 第三十八公演
1 :名も無き決闘者@\(^o^)/(8級) (アウアウカー Sa1f-ErMS) :2017/01/03(火) 02:53:43.85 ID:J1ws5yMna.net ?2BP(1000) 遊戯王OCGの、サイキック族デッキについて話すスレです。 カードの効果、ルールの疑問などは基本的にスレ違いなので、以下のサイトで確認してください。 遊戯王アーク・ファイブOCG-カードデータベース(公式DB) ttp://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/ 遊戯王カードwiki ttp://yugioh-wiki.net/ 遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/ 遊戯王BBS(避難所)-したらば ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/14975/ 前スレ サイキック族ヲ極メルスレ 第三十七公演 http://karma.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1473670924/ 次スレは>>970 以降でBe表示と宣言をして立てる。以降は減速すること。 Be持ちがいない場合は速やかにスレ立て代行を依頼する。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:54:01.12 ID:J1ws5yMna.net 主なサイキック族デッキ 【PSYフレーム】 SPHRで登場したPSYフレームモンスターによる手札からのカウンターと、除外利用で戦うデッキ。 【メタルフォーゼ】 TDILで登場したサイキック族初のPテーマ。破壊による魔法罠サーチと融合で戦うデッキ。 【Kozmo】 EP16で登場した機械族との混合テーマ。自身を除外することで小型のサイキック族と大型の機械族を入れ替え戦うデッキ。 【νサイキック】 EXVCで登場した除外・帰還をセットで運用するモンスターで戦うデッキ。 【マックス・テレポーター】 強力な展開効果を持つ《マックス・テレポーター》で☆3モンスターを展開し、シンクロ・エクシーズで戦うデッキ。 これらの混合や、それ以外のサイキック族デッキの話題も歓迎します。 【ガスタ】、【霊獣】は風属性スレの管轄です。
3 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:54:19.42 ID:J1ws5yMna.net 【デッキ診断投稿の書き方例】 コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。 回してみた感想として○○デッキに手が出ないことがわかりました。 対策としていいカードはないでしょうか? 計40枚 上級4枚 A×2 B×2 下級14枚 C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J 魔法15枚 K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T 罠7枚 U×3 V×2 W X エクストラ a×2 b c d e×2 ※上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいのでスルーされることがある せめて回した感想とコンセプトくらいは書きましょう。
4 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:56:49.91 ID:J1ws5yMna.net テンプレは以上です >>2 は前スレ>>27-29 で出てた意見を参考に追加しました 何かあればまた次スレで変更するということで
5 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:57:49.84 ID:J1ws5yMna.net フルメタルフォーゼ・アルカエスト
6 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:58:11.28 ID:J1ws5yMna.net アーマー・カッパー
7 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:58:30.54 ID:J1ws5yMna.net メタルフォーゼ・アダマンテ
8 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:58:50.20 ID:J1ws5yMna.net マジカル・アンドロイド
9 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:59:07.32 ID:J1ws5yMna.net メタルフォーゼ・ミスリエル
10 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:59:25.58 ID:J1ws5yMna.net サイコ・デビル
11 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 02:59:47.37 ID:J1ws5yMna.net 超念導体ビヒーマス
12 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (HappyNewYear! Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:00:03.44 ID:J1ws5yMnaNEWYEAR.net No.74 マジカル・クラウン−ミッシング・ソード
13 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (HappyNewYear! Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:00:20.42 ID:J1ws5yMnaNEWYEAR.net サイコ・ヘルストランサー
14 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (HappyNewYear! Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:00:39.48 ID:J1ws5yMnaNEWYEAR.net PSYフレームロード・Ζ
15 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:01:00.16 ID:J1ws5yMna.net メタルフォーゼ・オリハルク
16 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:01:17.10 ID:J1ws5yMna.net PSYフレームロード・Ω
17 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:01:33.48 ID:J1ws5yMna.net メンタルスフィア・デーモン
18 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:01:50.10 ID:J1ws5yMna.net メタルフォーゼ・カーディナル
19 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:02:07.24 ID:J1ws5yMna.net ハイパーサイコガンナー
20 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:02:23.38 ID:J1ws5yMna.net メンタルオーバー・デーモン
21 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-IfSR) :2017/01/03(火) 03:02:40.40 ID:J1ws5yMna.net 保守終了 アルティメットサイキッカー
22 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオー Sa8a-5ezs) :2017/01/04(水) 12:26:25.26 ID:WtH2fxA1a.net スレ立て乙 年内に緊テレ制限解除ないかなぁ〜 あれないとサイキック環境入り難しいよー
23 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1774-tTSs) :2017/01/04(水) 19:58:20.09 ID:Zjt3B8CY0.net kozmoの話もここなんやな機械かと思ってたわ
24 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW b3a1-EzRd) :2017/01/04(水) 23:26:08.64 ID:rRd+VJua0.net なんでkozmoはこっちなんやろ どっちでも構わんのやけどなんか基準があるん?
25 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 225f-TBbC) :2017/01/04(水) 23:31:18.71 ID:feA3JT/00.net 上陸前から何となくサイキックスレで話をしてた 上陸するときにも「うちは話題いっぱいだし別に向こうでいいんじゃない」って機械族スレがあっさり済ませた気がする 緊テレ程度のことだけど、機械族サポートじゃなくサイキック族サポートを入れてたからってのもあるかも
26 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 7292-5Pr8) :2017/01/05(木) 00:44:49.75 ID:itABqb2v0.net 情報出始めのころはサイキックの奴らしか判明してなかったからじゃないか まぁストーリー的に考えてもサイキックで良いと思うけど
27 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd22-vHAc) :2017/01/05(木) 02:52:11.80 ID:HVAquT7yd.net エースは機械だけどメインエンジンはサイキックだしなあ プールの広さからして機械に対してサイキック関連は1/10くらいしかないし
28 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2997-HvS5) :2017/01/10(火) 21:23:33.13 ID:19klH8mk0.net フォースの導きによりサイキックスレで取り扱うことに決まった
29 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d120-8WaR) :2017/01/12(木) 19:09:04.29 ID:ZyPNyfCS0.net サイキックの女がいるから(暴論)
30 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 09b2-HeFl) :2017/01/14(土) 13:21:15.50 ID:RtPRfY0v0.net メタフォにしてもコズモにしても定期的に何でここで話すのかみたいな意見が飛び出すけど何が問題なの? 既存サイキックと噛み合ないのがそんなに嫌か
31 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e9a1-8WaR) :2017/01/14(土) 13:51:05.98 ID:WeVb1KCu0.net 嫌だなんて言ってる人いたっけ?
32 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ b35f-svdo) :2017/01/14(土) 14:09:37.37 ID:e//w4eH00.net 単に、「他にもっとぴったりなスレってなかったっけ?」くらいの疑問だろう あと前スレ埋まってないから、消化してからこっちを使おう
33 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-kkJw) :2017/01/16(月) 15:25:04.99 ID:b99cqcsxa.net バオバブーンメタル強いな ユニコーンがイかれたのは仕方ないがメタル特有のメタル魔法罠素引きをバオバブーン様が有効札に変えて下さるありがたやありがたや ついでにモルモラット展開のおまけ付き
34 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd33-oxs4) :2017/01/18(水) 01:41:54.29 ID:fXP3TTtUd.net ガイドセットの代わりにバオバブ入れたいけどエキセンの枚数悩むな 真竜流行ればメイン魔封じ増えそうだし紫毒の方が融通効きそうだけどアストロ込みで下スケが事故りそう
35 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-rizT) :2017/01/20(金) 17:57:40.47 ID:jbq/jN0da.net メタルフォーゼでvfd出すかクリスタル出すかどっちが強いだろう
36 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff49-LS8+) :2017/01/20(金) 17:58:48.48 ID:xAIrkokM0.net VFD出すのに何使うかによる
37 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/) :2017/01/22(日) 20:43:04.76 ID:1FC9qT8sa.net ドン千の魔法PSYに入れてみるか どうせ通常召喚ほとんどしないしな、ただ手札公開しなきゃいけないからそこら辺は辛いけど
38 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 73a1-AVdH) :2017/01/23(月) 09:23:46.43 ID:ODlcrT7W0.net >>37 PSYフレームで手札公開は致命的ジャマイカ?
39 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sd1f-npJn) :2017/01/24(火) 01:07:04.29 ID:4qcNCPwrd.net 十二潰れたらメタルはどうなるやら
40 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd1f-5SuC) :2017/01/24(火) 01:10:35.41 ID:YDXnk3jBd.net ここに真竜がおるじゃろ
41 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-npJn) :2017/01/24(火) 01:16:08.65 ID:LIDXoLWQd.net メタルが規制されるとしたらなんだろ本当にわからない 適当に下級一体制限か?
42 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガックシW 0667-AVdH) :2017/01/25(水) 22:40:42.10 ID:9N6mPFUs6.net もう一種類くらいメインに効果メタルフォーゼ欲しい(強欲)
43 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D) :2017/01/26(木) 07:12:40.55 ID:vqWFFQjna.net メタルって融合枠まだ残ってるんじゃなかったっけ? そうなら出るとしてもそっちが先なんじゃない
44 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd42-k6fX) :2017/01/27(金) 05:38:04.29 ID:kJ9tCVeMd.net 真竜kozmoってどんな感じなんだろ? 使ってる人いる?
45 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83a8-XuH3) :2017/01/27(金) 08:09:57.39 ID:LkE64nj/0.net 手札にkozmo上級とドラゴニックDあれば動けるのが強いと思う ここまでは炎王と同じだけど真竜の強みと言えばスリップライダーがモンスター破壊もできるようになることと盆回しとプラス真竜魔法あればエナジーアーツサーチしつつ…ってのができるな
46 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b5f-L4W8) :2017/01/27(金) 21:55:03.61 ID:I0oELO3p0.net 炎王だとガルドニクスドローしちゃったどうしようだったけど 真竜の場合はじゃあマスP出すかとかにできるっていうのもいいな
47 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ Sd42-UJsD) :2017/01/29(日) 22:30:51.05 ID:0AWdUTxhdNIKU.net メタルフォーゼってなぜサンダードラゴンが採用されないんだろ つくづく疑問だ
48 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエ 1b5f-L4W8) :2017/01/29(日) 22:49:51.87 ID:4g+qMdK20NIKU.net インフィニティ餅カエルユニコーン今ならバオバブーン この辺押しのけられるほどの価値はプレアデスにないだろ
49 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW dbbc-0eTF) :2017/01/30(月) 00:42:41.19 ID:uqpUv/Jg0.net 今のメタルフォーゼの制圧札は ツールアセンブラ、カグヤ、紫毒だわ
50 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 8ecc-/gRe) :2017/01/30(月) 02:11:23.22 ID:aM3EOU5Q0.net 俺の場合はゴウフウツールにアストロあるからクリスタルインフィニティフレアメタルあたりから2種類だな
51 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd42-S+Qc) :2017/01/30(月) 02:30:12.16 ID:W1ksmgmSd.net 真竜メタルコンビネーションフル投入して種確保しつつ次のターンリリースしてスケールサーチとか割とエグい動きするな 最低限のパーツ突っ込むだけで40枚超えかねないけど
52 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd42-S+Qc) :2017/01/30(月) 02:33:44.85 ID:W1ksmgmSd.net セットされた永続もリリースできるらしいから1ターン待つ必要なかったわ
53 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (トンモー MM73-VuEM) :2017/01/30(月) 08:15:04.97 ID:2YGFbV76M.net いや今の制圧札はドランシアとマスターPだろ(マジレス)
54 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エムゾネWW FF42-0eTF) :2017/01/30(月) 09:13:00.81 ID:ryaaTtwHF.net マスターPさえ見方につけるメタルフォーゼは流石だなと思うわ ここまで結果残してても規制する要素一切無いしこりゃ今年も安泰かね
55 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-Ni/D) :2017/01/30(月) 10:15:32.60 ID:7wMiOQq9a.net メタルって多少規制したところであんま変わらんくない? かけるとしたらヴォルフレイムゴルドライバー辺り?
56 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd42-0eTF) :2017/01/30(月) 11:50:05.23 ID:/Y0St4ojd.net 単なるスケール規制とかやり方が野暮すぎる 絶対反発食らうだろ
57 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd42-S+Qc) :2017/01/30(月) 12:16:08.93 ID:0Dk4eAYCd.net メタル単品じゃ規制かけるほど強くないしな魔法罠がもっと強ければあり得たかもしれんが現状叩き割ってアド取れる対象があって初めて成立するし アド取られる側が悪くてメタルに悪い点はない
58 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd42-0eTF) :2017/01/30(月) 13:00:33.36 ID:/Y0St4ojd.net 規制するどころかストラクで紫毒やらアストロ出して、しまいにはMACRでバオバブまで出してるからやっぱメタルフォーゼ安泰だわ(妄想
59 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 22b2-zq/7) :2017/01/30(月) 17:06:14.67 ID:VqwRsQQ/0.net バオバブはそのうち規制される(確信)
60 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sd42-0eTF) :2017/01/30(月) 19:33:14.51 ID:/Y0St4ojd.net 最近の入賞者レシピ眺めてたが紫毒はサイド投入が多いのか
61 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-+fgb) :2017/01/31(火) 18:30:20.30 ID:lxe2GhIWa.net ルール改正で先行p召喚出来なくても余裕で環境入りしそうなメタルフォーゼ アリアドネとゴウフウさえあれば
62 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW fabc-FGon) :2017/02/05(日) 22:40:54.06 ID:b/Px/5x80.net メタルフォーゼでモンスター効果と罠耐性持ちのマスターPどうやって処理してる?十二ギミックはなしで
63 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96bc-CVcO) :2017/02/05(日) 23:18:29.03 ID:jLbHJiWb0.net ゴウフウでベエルゼかツィオルキンクリスタル出して殴る
64 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 415f-bnh9) :2017/02/06(月) 01:08:00.90 ID:Dhfuy6gj0.net ツィオルキンもクリスタルも事前に除去撃たせておかないと一方的にやられるだけじゃないか ベエルゼはドラごニックDをどかす必要がある 素直に月の書使うなり皆既日食使うなり怪獣か妨げ使おう
65 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ eabc-CIv3) :2017/02/09(木) 23:08:09.70 ID:TNa77IG90.net マスP出張ので大会出てみたけど結構戦えるな エクストラがメタフォ融合以外何入れればいいか悩んだけど
66 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 51f3-g90O) :2017/02/10(金) 01:32:16.75 ID:Y+uUyqF70.net PSYでΩ1枚が個人的にめちゃキツい コンマイ様、Ωを解除しろとか言わないからせめて代わりになるものを何か……
67 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPW 0H09-eqlU) :2017/02/10(金) 23:02:44.59 ID:eQwAgzGAH.net ジョウゲンパキケばっかり使ってくる友人がいるのですが、一枚でジョウゲンパキケリリクラ突破できるモンスターてエキセントリックデーモン以外に良さげなのいますか?メタルフォーゼ竜剣士なのであまり枠はとりたくありません。
68 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6a49-np95) :2017/02/11(土) 00:41:20.71 ID:9r/A7DzO0.net メタルなら死毒とか?
69 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガックシW 06c1-eqlU) :2017/02/11(土) 10:47:07.05 ID:CNnNcOLo6.net ベストなアンサーサンキューです。紫毒の魔術師すっかり忘れてました、どうかしてました。別に紫毒一種類でも仕事はしますしね。
70 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 795f-o/7g) :2017/02/11(土) 14:36:24.32 ID:UMgRdxe20.net 紫毒入れたら次は効果破壊対策してくるかもしれないから その時は刻剣も入れて一時除外してるうちに場を揃えると良い
71 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 79a9-KUSF) :2017/02/12(日) 10:08:04.03 ID:SDEQeqia0.net kozmoデッキを最近使ってるんですが、友達のペンデュラムデッキに数に押し切られてしまいます。 相性の問題なんでしょうか?kozmo使ってペンデュラムに安定して勝ててる人いませんか?
72 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sd8a-AAuZ) :2017/02/12(日) 10:38:00.97 ID:nr9T7jpod.net 真竜と混ぜてるデッキだけど安定して勝てるよ
73 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ブーイモ MM09-fIUm) :2017/02/12(日) 15:58:55.51 ID:Wc6pZqAEM.net ペンデュラムの弱点知ってれば対策できるだろ
74 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW f574-nAaH) :2017/02/12(日) 16:28:24.28 ID:hULIVQmS0.net 悪夢積もう ライフ?知ら管
75 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-o/7g) :2017/02/12(日) 16:34:20.49 ID:vC9e6eD4a.net 命削り型にして魔封じ使おう
76 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウエー Sad2-G+jJ) :2017/02/12(日) 22:29:20.54 ID:hkYpoCE4a.net 命削りと芳香って相性いいの?
77 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ba0c-dlvH) :2017/02/13(月) 23:41:58.61 ID:nuIrw8iL0.net すみません、メタル魔術師なんですがここでレシピ診断をお願いしてもよろしいでしょうか?
78 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f7ed-89cz) :2017/02/17(金) 19:52:26.12 ID:zzCBxzg/0.net 思った通り遊作はサイキック使いっぽいな
79 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ff9-P9CU) :2017/02/17(金) 20:07:34.75 ID:NbVTK5xt0.net サイバースなのでは・・・? 新ルールはKozmoには追い風か?
80 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 126f-vWvA) :2017/02/17(金) 20:18:08.58 ID:jr48eyoP0.net サイバースに見えるな 新種族だし主人公が推すのは妥当だな
81 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c31f-ittj) :2017/02/17(金) 20:27:58.70 ID:EdmeY9s10.net 死者蘇生がメインゾーンに行けるならΖΩの帰還もメインゾーンに行けるのか?
82 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f7ed-89cz) :2017/02/17(金) 20:38:18.00 ID:zzCBxzg/0.net よく見たらエースもサイバースっぽい… 失礼いたしました
83 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 5eb2-6x/Q) :2017/02/17(金) 21:12:48.29 ID:dl2uqnE40.net 無理じゃないかな?いまだってモンスターゾーンが埋まってると帰還出来なかった気がするし 取り合えず元々そんなに強くなかったPSYが構築不可能はレベルになったのはわかった
84 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saaf-ittj) :2017/02/17(金) 21:35:56.60 ID:TQCxOY82a.net サイフレは裁定次第では可能性ある気がする
85 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf3-xI6c) :2017/02/17(金) 21:39:37.03 ID:lIbKBpan0.net ΩとかΖは一回召喚して自身を除外したらメインに戻るとかそういう裁定になればいいのだが
86 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb6-DJee) :2017/02/17(金) 21:52:05.13 ID:aRKiwKQ20.net とりあえずシンクロソリティアが死んだんだからΩ返してくれ 話はそれからだ
87 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e292-1iMQ) :2017/02/17(金) 21:55:26.25 ID:YnGh/ohJ0.net 亜空間とかでも別のモンスターゾーンに戻せるんだからメインゾーンに戻せるとおもうけどなー あくまで正規でEXから出す場合にはEXゾーンやリンク先使えってことでしょ
88 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0bf3-xI6c) :2017/02/17(金) 22:00:10.06 ID:lIbKBpan0.net >>87 コンマイを信じるしかないってのが
89 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 825f-hUlN) :2017/02/18(土) 00:51:22.83 ID:rWjktyVW0.net 新しいルールでPSYフレームに関わりそうなことは、 ・リンクモンスターは常に攻撃表示だからΖの的 ・リンク召喚経由で展開しなきゃいけないデッキはΖで頭を押さえられる ・EXモンスターゾーンからの一時除外がメインモンスターゾーンに戻るならΩやΖは強いが、Ζは相手のEXモンスターゾーンを空けてしまうことにもなる みたいなところ? しばらくゲームスピードは落ちるだろうから、戦いやすくはなりそう
90 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e774-wIi3) :2017/02/18(土) 00:53:49.36 ID:FHI6rPLI0.net νがまた戦えるようになるかも
91 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0b3c-Uscg) :2017/02/18(土) 00:57:13.48 ID:tYe4RGjJ0.net 真竜死ぬまで待つか
92 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f2-sbgu) :2017/02/18(土) 01:00:02.54 ID:W3yifeCB0.net さすがにメタルフォーゼは次は無理そうだな
93 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3fa9-PAwv) :2017/02/18(土) 01:54:17.29 ID:eWBOjQBV0.net kozmoはまあ余裕で
94 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3ff3-7bik) :2017/02/18(土) 07:04:44.92 ID:fR/D0WCB0.net 裁定があれでもアクセラレータあるし場を空けるのには困らない気がする 何が言いたいかというと早くΩ返して
95 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Sr07-GoNl) :2017/02/18(土) 10:18:58.28 ID:eb54tKUCr.net 大抵のデッキが弱体化するしPSYワンチャンあるんじゃね? エクストラそこまでキツくないからさくらセットで相手のリンクモンスター潰せそうだし
96 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb2-AthL) :2017/02/18(土) 10:41:29.79 ID:UG4RCb2R0.net もしも帰還の場所が自由だったら、エクストラモンスターゾーンからZとΩを続々と発射してドバーッと帰還させるデッキになるのか 面白そうだな
97 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e774-mVjx) :2017/02/18(土) 14:09:42.02 ID:6AwgYtWa0.net 低速化するしZの有効活用がしやすくなったし裁定次第じゃモンスターゾーンにおけるし 構築不可能どころかむしろ戦いやすくなったと思うけどな あとはレベル8に自分からどかせるシンクロが増えれば万々歳なんだが
98 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9249-u7cO) :2017/02/18(土) 14:13:24.33 ID:JxHHsnR+0.net もう三体も出せるわけないしΩ返してもいいよね
99 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e774-go2b) :2017/02/18(土) 14:42:40.64 ID:ckOSHOrK0.net 主人公がサイバース使いならライバルキャラはサイキック使いかな?
100 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3ff3-7bik) :2017/02/18(土) 22:18:55.56 ID:fR/D0WCB0.net あちこちでカードが暴落してるし副葬も安くならないかなぁ…PSY用に欲しいけど中途半端に高いから手が出しづらい
101 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ e774-mVjx) :2017/02/19(日) 09:04:03.67 ID:BbDxy1FU0.net 買取は一時的に停止されてるけど売値で暴落してるのはほとんどないのでは むしろ副葬は今後墓地発動が増えれば増えるほど需要も高くなるし早めに買った方がいいと思う 自分はオバロ落とすために他にバジェ入れてるかな
102 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 3ff3-7bik) :2017/02/19(日) 15:45:31.71 ID:HsCVRVAf0.net だよなぁ。左腕売って買うか
103 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa47-yXFx) :2017/02/19(日) 16:08:59.89 ID:yezEOSLea.net 一瞬脳が錯乱した
104 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa47-04Ji) :2017/02/20(月) 10:33:45.57 ID:1jnZuZ6Va.net メタル真竜は問題なく動けるから 次の環境はまだメタルフォーゼだな
105 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW c315-Nw0q) :2017/02/21(火) 00:56:53.18 ID:FcbYM7xs0.net AFコズモって命削り入れる前提の構築と十二とか入れた展開する構築のどっちが正解なん?
106 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9249-u7cO) :2017/02/21(火) 12:25:47.34 ID:eEtETvc30.net メタル死んだな
107 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdb2-xI6c) :2017/02/21(火) 16:09:58.46 ID:yUgm1MKRd.net メタルって言うかペンデュラムがな
108 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f59-eq+O) :2017/02/21(火) 16:40:20.72 ID:oPltKYuY0.net >>106 一応P要素投げ捨ててミスリエルとコンビネーションで動く事は動けるのが 半死人状態で辛い いっそ殺せよ
109 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ガックシW 06a3-PAwv) :2017/02/21(火) 19:14:15.76 ID:yhUOeoWY6.net 話が違うんだぜー!だったらさっさとユニコーンを返してもらうんだぜー!
110 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 965f-CdAp) :2017/02/22(水) 13:39:53.42 ID:Q0sgWbGj0.net ラビットとか予想guyからリンク展開しまくれるようになったからむしろ強化では
111 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 965f-CdAp) :2017/02/22(水) 13:40:42.02 ID:Q0sgWbGj0.net ペンデュラムでもリンクできればのはなしにはなるけども
112 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6f74-2YMl) :2017/02/25(土) 17:42:52.69 ID:HPx3x0k/0.net 来期でやっと俺のPSYフレームが輝くと思ったのに真竜コノヤロウ
113 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6ff3-nffJ) :2017/02/25(土) 18:13:15.26 ID:ORtVqnW80.net とりあえずΩヲ返していただきまひょ
114 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Sa03-gAkf) :2017/02/26(日) 18:26:40.96 ID:LGWaFcMka.net ゴウフウトークン2体でリンク2のレディエント作れるから ツィオルキン出せることがわかった あとはアリアドネアで環境レベル メタルは強い、絶対
115 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf49-eMhe) :2017/02/26(日) 19:10:52.44 ID:QhhKVLSO0.net 釣りか?
116 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2fa8-RGeT) :2017/02/26(日) 19:48:48.20 ID:Pyd5rneQ0.net 釣りだよ
117 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エーイモT SE3f-rBK8) :2017/02/26(日) 23:10:25.46 ID:nU1K2JWvE.net Pが素材に使えて、闇か火属性縛り版のリンク2が来れば、メタルはまだ何とかなりそうだが
118 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa23-moPN) :2017/02/27(月) 14:51:30.46 ID:q+GXAwxTa.net メタルで闇ってなんだ?
119 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-7B2Z) :2017/02/27(月) 16:33:05.24 ID:XmJ5Op+ad.net ガイドとクリッターとか?
120 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (エーイモT SE13-rBK8) :2017/02/27(月) 23:36:16.54 ID:bap9wF60E.net あと他にはゴウフウとバオバブーンね ゴウフウとバオバブーン(ガイドクリッター)を出せれば 閻魔竜かダークエンドを立てて除去しつつリンク2出せるからぜひ欲しい
121 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sddf-moPN) :2017/03/01(水) 19:29:02.99 ID:i1KgTI85d.net 使い終わったリンクモンスターもメタルで割れるのいいね ただメタルが使いやすくなるのは当分先だと思う
122 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ c5b2-QEBU) :2017/03/02(木) 01:50:06.72 ID:1hWcN3Uu0.net リンクモンスターを使い終わるとかあるの?
123 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7d-P7S8) :2017/03/02(木) 18:53:14.49 ID:4Ybw4Caga.net 左右にリンクマーカーがあるやつをメインモンスターゾーンに出した後なら エクストラゾーンのやつはもう破壊していいんじゃない
124 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ヒッナー c5b2-QEBU) :2017/03/03(金) 16:40:26.84 ID:xvePyGnw00303.net いやソイツをそりゃ相手は優先して破壊してくるだろうけど、その除去を使わせる意味でも残しておいた方が良いんじゃねーの? いるだけで役割はあり続けるのがリンクモンスターなんだからさ
125 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW fd74-TnNz) :2017/03/04(土) 09:27:36.23 ID:HAo+uyW50.net 真竜kozmoで組んでるけど迷走してるわ 純真竜で組んだほうが強い気がするレベルで困る、kozmoを生かしたいんだがな〜
126 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 215f-SXOG) :2017/03/04(土) 09:49:54.99 ID:JM9gkjmv0.net チャンスに相手のライフを一気に削り取るのは真竜側だけではできないことだろ 真竜は手数の少なさが致命的な問題だし 純真竜で群雄割拠とか次元の裂け目とかの永続系メタを貼りまくっていくのも強いけどね
127 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8df3-Ousm) :2017/03/04(土) 14:45:12.97 ID:5ZYd74Mw0.net 墓地とか除外からエクストラモンスターが戻ったらメインモンスターゾーンに行くんだとしたら PSYフレームΖって相手のエクストラゾーン空けちゃうじゃないかって最近気づいた
128 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba49-x6qk) :2017/03/04(土) 15:00:08.14 ID:8CURUR2j0.net まあリンク1体出すだけでそこそこ消費するし絶対Zで取れるからええやろ
129 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (JPWW 0H25-26zH) :2017/03/04(土) 22:55:14.39 ID:4dg+fV5MH.net 新マスタールールで友達とやってるけど、やっぱZ強い そしてΩをせめて準制限にしてくれ
130 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8df3-Ousm) :2017/03/05(日) 01:14:39.67 ID:2BB2A8rF0.net それは本当に期待している
131 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cecc-U7BB) :2017/03/05(日) 11:58:45.08 ID:BqxO/Bnk0.net 念動収集機軸PSYフレームについて聞きたいんだけど、収集した後に出すんだったらグリオンとカラミティだったらどっちが良さそう?複数除去フィニッシャーとして考えてるんだけど
132 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e5f3-aZQH) :2017/03/05(日) 17:43:33.15 ID:uSQaXOys0.net >>131 ベタに考えるなら後続確保がし易いグリオンガンドだけど、念動型ってそんなエクストラの枠厳しいのか?普通の型を愛用してるけどブラロ閃スタぐらいしか使わないから気になる
133 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cecc-U7BB) :2017/03/05(日) 18:31:16.03 ID:BqxO/Bnk0.net >>132 一応現状貼っとく読みづらいかも ブラロ2種各1枚、ヘルスト1枚、Z2枚、Ω1枚、スタダ1枚、クリスタル1枚、メンスフィ1枚、スカーライト1枚、閻魔アビス1枚、ベリアル1枚、ハイパーサイコ1枚、メンタルオーバー1枚(合計14枚) 抜いても良さそうなのあったら教えてくれ
134 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0574-xJH3) :2017/03/06(月) 01:42:27.24 ID:7Bb2Q1+i0.net グリオンは相手潰して潰されたら寝取るってのができるから一応入れてるΖ一枚抜いてよくないか?二枚使う?
135 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cecc-U7BB) :2017/03/06(月) 02:38:24.81 ID:pvDsIQMx0.net >>134 Ζはたまに2枚目使うね 後続安定しそうだしグリオンにするわサンクス
136 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 0574-xJH3) :2017/03/06(月) 02:46:52.88 ID:7Bb2Q1+i0.net なんか一枚で完結することがあったから2枚目入れてなかったけど入れるかな
137 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e5f3-aZQH) :2017/03/06(月) 08:10:02.14 ID:oURgjUlz0.net >>133 参考になる、ありがとう ちなみにメンタルオーバーの使い心地ってどんな感じ?
138 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW cecc-U7BB) :2017/03/06(月) 18:04:11.71 ID:pvDsIQMx0.net >>137 サイコフィールゾーンで帰還不可能なΩ戻す時に優秀な壁になってくれるけど素出しもできるサイコガンナーで十分な気がしなくもない 妖精竜エンシェント入れた方が琰魔竜に繋げやすいしそっちのが良さそうだから今は変えたよ
139 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e5f3-aZQH) :2017/03/08(水) 19:54:29.27 ID:onUazPly0.net >>138 サンキュ。同じサイキックだし使いたいけどやっぱ難しいのね…
140 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e368-xX7A) :2017/03/09(木) 00:35:43.14 ID:auhsTByz0.net 緊急救急救命レスキュー出たけどメタルフォーゼはラビットとラット、場合によってはフェレットも積めるしチキンレースと一緒に採用出来るかしら…
141 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ cd74-13QG) :2017/03/09(木) 21:54:27.30 ID:L9pZm7Au0.net 公認大会で優勝したpsyフレームらしいがどんな戦い方してるのかサッパリわからない https://twitter.com/tim_churin/status/838295934589001728 サーキットも無しで戦えるのかな
142 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW adf3-/dWQ) :2017/03/09(木) 22:06:06.74 ID:0fGIF3Zy0.net PSYはサーキットありきだと思ってたけどもしかしてそうでもないの?
143 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e349-KcDo) :2017/03/09(木) 22:27:39.10 ID:hHIxb6lE0.net カグヤが相性いいのか
144 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (オッペケ Srb9-R8bR) :2017/03/09(木) 22:45:45.37 ID:ogcIkmOsr.net 相手の疲弊を促す感じか
145 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 8392-Oug2) :2017/03/09(木) 22:49:52.05 ID:KPrypZ720.net これバオバブーンは手札交換だけして死んでくれって奴なのか?
146 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 6374-HAs8) :2017/03/14(火) 03:41:57.62 ID:X11BOJkk0.net psyフレームから離れてたけど、次環境いけんじゃねって思ったら真竜とうらら辛すぎる マクロ貼るにしても止められるものに限度があるしな
147 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオー Sa93-7UNQ) :2017/03/15(水) 18:32:22.13 ID:FEa5SQLna.net 戦線復帰で命削りkozmoに蘇生罠9枚体制できるぞ
148 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7df3-eCYk) :2017/03/15(水) 19:03:32.30 ID:PjAd43Sh0.net 裁定的にサイフレ無影響っぽいね、良かった でもこれでΩの株がまた上がったから解除は当分先の話になるような
149 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW e349-KcDo) :2017/03/15(水) 19:10:21.85 ID:xISef1gU0.net そんなに蘇生罠いる?
150 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW adf3-pyc1) :2017/03/15(水) 22:52:02.49 ID:8JlG8VbT0.net せめて準にしてくださいお願いします
151 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウオー Sa22-CJUg) :2017/03/16(木) 08:57:28.74 ID:+ZVQdl1Za.net 命削り型は蘇生罠引かないと雑魚だからあるだけあった方がいい
152 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-Boud) :2017/03/17(金) 08:58:47.50 ID:bbaiHAp/d.net モラルタも制限解除されたし命削りAFkozmoいけるかな? まあモラルタよりデスサイズの方が活躍してたけど来期からデスサイズ刺さるかわからんわ
153 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-94H2) :2017/03/18(土) 14:24:30.47 ID:OadTqATpd.net ゆきうさぎラブ
154 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0df3-9lVM) :2017/03/18(土) 23:06:45.29 ID:nt/4kona0.net PSYは許されなかったのか……
155 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba49-XNJq) :2017/03/18(土) 23:08:08.83 ID:P8VSYerj0.net 許してくだpsyってかぁ?w
156 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0df3-9lVM) :2017/03/18(土) 23:58:39.76 ID:nt/4kona0.net ごめんなPSY! 許してくだPSY! 死になPSY! かかってきなPSY! ……流行る
157 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 39a8-CrxB) :2017/03/19(日) 00:21:37.79 ID:r1mUZ1IR0.net ?
158 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e170-VC+F) :2017/03/19(日) 21:48:04.40 ID:hntVZ7ze0.net Ωを持って行かれたpsyは不憫だと思うけど、不知火で先攻3ハンデスされた時は憎しみしか無かったので帰ってこないで
159 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-8YZg) :2017/03/21(火) 08:29:56.30 ID:10DBeMwla.net 精神操作とかのコントロール系カードをリンクモンスターに使うとメインに移るってことは、もしかしたらZで飛ばしたらメインに移動する可能性もあるのかな? もしそうならリンクモンスターに対して有効じゃん
160 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spa5-aZn0) :2017/03/21(火) 10:51:01.48 ID:U8pQJisFp.net >>148 裁定ってどこで見れるの?
161 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-9lVM) :2017/03/21(火) 12:23:07.55 ID:ZJoEquaFd.net >>159 リンクモンスってメインに行ったら死ぬんだったか?
162 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5f-Axb9) :2017/03/21(火) 13:16:35.30 ID:SHNDSF+60.net >>161 ミセスやトーカーみたいな横マーカーがないカードを動かせば強いってことだと思う Ζが先にいるなら有効だと思うけど、後から移動狙いで出して行くほどじゃない
163 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ ea92-Mqjt) :2017/03/21(火) 13:17:23.83 ID:bPCwZp4S0.net マーカーが死ぬってことでしょ 展開とか考えたらEXに出すのは下3方向持ちが優先されるだろうし
164 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sdba-9lVM) :2017/03/21(火) 13:25:30.92 ID:ZJoEquaFd.net なるほど、マーカーを殺すって考えるとめっちゃ強いな…… 暴れまくって規制されなきゃいいんだが、何か上手く行きすぎて怖い
165 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スププ Sdda-jhJN) :2017/03/21(火) 14:59:30.92 ID:U5lhnr7pd.net まぁそうなったらすぐ別のリンクモンスターの素材になるだけだし…
166 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Safd-8YZg) :2017/03/22(水) 13:41:59.51 ID:qaPOR2/la.net そうか…リンク妨害してもそいつを素材にしてまたリンク出せるんだもんな それでもリンクモンスターに対して有効な可能性があるだけうれしい
167 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0df3-9lVM) :2017/03/22(水) 19:21:54.91 ID:VsznVieB0.net とりあえずPSYフレーム勝利おめでとう
168 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba49-XNJq) :2017/03/22(水) 19:42:55.18 ID:OJ7Vjsnu0.net Ω返還のときやぞコンマイ
169 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5f-Axb9) :2017/03/22(水) 20:38:33.80 ID:RhrS4ReH0.net 自力でエクストラモンスターゾーンを開けられるんだから、むしろΩはまだ当分帰ってこないでしょ
170 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 65f3-VKE4) :2017/03/22(水) 20:55:18.52 ID:VZ0MIYJU0.net Ωはこの際仕方ないとしてフリチェで場から離れる8シンクロくれ、リンクと相性良いんだし刷ってくれよ もしくはマルチスレッダーの8シンクロをだな
171 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1368-KD7n) :2017/03/23(木) 11:17:34.46 ID:+0fm4L0N0.net PSYフレームギア指定ならなお良いな
172 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-2Cpe) :2017/03/23(木) 12:48:01.46 ID:b9wIsb/ba.net そこはサイキック縛りにしよう
173 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 71f3-fpyk) :2017/03/23(木) 16:23:41.73 ID:ifenKBhJ0.net しかし何というかPSY全体がシンクロの希望になってる感があるな、Ζもリンクメタとして機能するし というかドライバーの記述参照するに時代が違えばサイバースだったよね
174 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd33-NqYO) :2017/03/23(木) 19:21:57.03 ID:cwnQUv44d.net これ以上規制食らうなら PSYフレームシンクロ全員エラって PSYフレームチューナー必須にして欲しい
175 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ニククエW 719e-fpyk) :2017/03/29(水) 21:55:15.17 ID:0zbFOOs00NIKU.net 副葬買いに行ったら目茶苦茶安くなってて驚いた サイバースガジェットはlv2ギア釣り上げればコーラル経由でΩになれるから採用の余地がある気がする
176 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1361-icq5) :2017/03/30(木) 01:54:39.49 ID:MkEHoZ4T0.net 悪くないね。明日Vジャン買おう
177 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ c145-MZYD) :2017/03/30(木) 23:05:04.43 ID:1cZjjGtB0.net 昔のようなライフを支払ってライフを得る汎用サイキックが出ないものか
178 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa95-8ugA) :2017/03/31(金) 08:24:57.56 ID:wOA2c6Una.net なんだかサイバースが優遇されている限りサイキックの新規望めない気がするよ 今回発表されたヤツだって昔だったらサイキックになっていたであろうデザインだし
179 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c1df-AfcP) :2017/03/31(金) 18:36:13.62 ID:YxMwKXnY0.net サイバースガジェットいい感じだな ΩかZを能動的に出せる
180 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d5-8ugA) :2017/03/31(金) 23:39:26.18 ID:Q0fdhSws0.net どんどんデッキからサイキックが抜けていく気がする…
181 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ウソ800 Sd73-9ROw) :2017/04/01(土) 00:10:00.90 ID:t/8Hs+AjdUSO.net やったー、Ωが帰ってきた〜 Evaluation: Good!
182 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 5178-uT41) :2017/04/01(土) 21:06:49.26 ID:rqcfzyQr0.net kozmoで恐竜相手するの辛いライトニングorトリシュとティラノを平然と同じターンに出してくるからどうにもならん
183 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7bdf-6bLq) :2017/04/02(日) 19:06:01.85 ID:xFKkDRXo0.net 長澤翔 脱糞 誘拐 真ブログ衆・ジエン 広告の魔術師 ウジ虫 ニトロ箱 凶悪犯 朝鮮人 長澤翔 クリック・シンクロン 割れ厨 ホモ バビロン 著作権侵害 指名手配 逮捕歴 元公安 長澤翔 アレフ RMT 薬物 ポケモンガイジ 殺害予告 ひかりの輪 軍艦 幻覚剤 長澤翔 恐喝 非合法ホープ 転載クロン レイプ 安価爆撃 実行犯 ドローン 朝鮮 長澤翔 ボボボーボ・ボーボボ ワキガ DDOS攻撃 詐欺師 韓国人 資金洗浄 整形 人身売買
184 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-8aNn) :2017/04/15(土) 08:24:01.99 ID:E2rckOama.net スローライフサイフレに良さそうだな 基本通常召喚したらギア効果使えないし、特殊召喚するのが相手ターンだから効果噛み合ってる
185 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 192c-nrlo) :2017/04/15(土) 08:51:54.27 ID:6dsCv+MZ0.net 発動できるって書いてあるけどこれは発動しなくてもいいってこと?
186 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f962-JfWK) :2017/04/15(土) 13:38:52.46 ID:kI4qZYuK0.net 最近純kozmo始めたのですが戦い方としては基本的にモンスターを切らさないように維持するというものでよろしいのでしょうか うららや神系を撃たれると全く動けないのでそれ対策の構築にした方が動けるのかなとか思ったりしてます しかしとある対戦動画では下級コズモ→シミター対象自分→フォルミート→効果でシミター→エンド時フェルブランss効果 という動きがあり除外を肥やした方がいいのかなとか
187 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-/xQ6) :2017/04/15(土) 14:14:03.41 ID:Q1fsYX5Yd.net メイン開始ってΩとかいると辛くない? チェーンして逃げれば良いのか?
188 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-8aNn) :2017/04/15(土) 15:09:05.67 ID:N2sYsnuXa.net 帰還だし発動条件には引っ掛かんないんじゃないかな?
189 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd85-/xQ6) :2017/04/15(土) 16:11:39.78 ID:sXXt42P2d.net それもそうか 発動さえすればかなり縛れそうだな
190 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 73b4-mgq5) :2017/04/15(土) 16:22:28.18 ID:ckRvLe0n0.net >>187 開始時じゃまだΩ逃げれんから発動できんな
191 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW c960-/xQ6) :2017/04/15(土) 20:08:49.47 ID:QxvLloAt0.net 逃げたあとに発動すれば良い
192 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 73b4-mgq5) :2017/04/15(土) 21:07:43.54 ID:ckRvLe0n0.net 逃げた後も何もメイン入って一番最初に発動しなきゃなんないので無理です
193 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 619b-tL66) :2017/04/15(土) 21:41:21.72 ID:wSSOwqRg0.net >>186 墓地肥やしに専念した方が簡単 リビデ竜魂戦線復帰使って回す方がいいかと
194 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f962-JfWK) :2017/04/16(日) 01:34:33.51 ID:OecaeV7z0.net >>193 ありがとうございます フェルブラン出すことに専念してから動いていくことにします
195 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 530a-pPcq) :2017/04/16(日) 01:46:13.26 ID:K/3hWTeu0.net 英語版のPSYってないの?
196 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 530a-pPcq) :2017/04/16(日) 01:54:34.30 ID:K/3hWTeu0.net ごめん自己解決
197 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW f162-JfWK) :2017/04/17(月) 00:39:32.32 ID:FfBJmsJ10.net フェルブラン効果をうららうさぎで無効もしくは破壊されたらもう流れ止まっちゃうのですが対策何かありませんか? シミター経由でフェルブランだとγで手札誘発無効にできるのですが...
198 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Saf5-t66r) :2017/04/18(火) 16:36:40.42 ID:yx0Zsmdma.net 真竜とかメタルフォーゼ入れてフェルブランに頼らない戦いかたができるようにすればいい
199 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 7bd5-8aNn) :2017/04/18(火) 21:19:35.76 ID:SpF7nQa60.net サイキック2体目のNO,エクシーズか、今のところサイキックである意味はまったくないな まぁコイツだしてオーバーロード連打はやってみたいがな
200 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW fbcc-6jRa) :2017/04/19(水) 00:45:23.64 ID:MNyPwAcm0.net >>199 使うならゴストリの骨でデッキ破壊とか?
201 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 14:12:42.30 ID:crsrlgV+p.net 戦線復帰来てから命削り型に戻してみたけどやっぱ環境には合わないだけで全然強かったわ
202 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:39:01.49 ID:tDhBX5j50.net 環境に合わないのであればそれは弱いのでは?
203 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 01:42:28.70 ID:P65S+ZAB0.net 別に環境だけが遊戯王じゃないですしおすし ところで私の純サイキックがフリーでもボロボロなのですが過去作強化でおじさんが強化されたりしませんか
204 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 15:24:51.96 ID:6Ra7k1LfH.net おじさんは未OCG化カードとかあるの?
205 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:43:39.58 ID:Zdy0ncyGp.net 環境というか真竜相手だな
206 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 21:01:49.03 ID:4XvQNofMa.net おじさんは基本的ocgのカードをアニメで使ってくれてるって感じだったから未ocg化はなかった気がする
207 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 21:53:48.90 ID:jC/OqoZ+0.net アークにサイキック使いいたっけ?次に期待だな
208 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 21:56:57.91 ID:pjRfNbjr0.net いなかったけどPSYメタルkozmoと至高の年だった
209 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 21:58:06.31 ID:pjRfNbjr0.net あー一応おじさんっぽい見た目のメンタルスフィアデーモン使いがちらっとだけ映ってた
210 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 22:07:26.73 ID:jC/OqoZ+0.net 現実ではそこそこ優遇されててもアニメでは1か2番目の不遇枠だったとは
211 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 22:45:28.52 ID:q84ODyFSK.net サイキックと言う種族の扱い方が未だにフワフワしてるからね
212 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/02(火) 23:06:55.79 ID:LXdONk3F0.net >>208 kozmo有りなら一応霊獣も入るか サイキックはどれもテーマの色が強くて楽しいよね
213 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 01:33:26.79 ID:3FQukega0.net >>211 ディアブロ見た感じだと相手に嫌がらせ路線で行くのだと思いたい
214 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 01:52:56.49 ID:tCt4u9Vtp.net 結局Ωのモンスターゾーンの裁定ってどうなったの?
215 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 02:44:59.73 ID:HUnxq4b70.net メインに戻る
216 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 03:11:30.28 ID:BoVIE4nE0.net 準に帰ってくると思ったけど結局無理そうで残念でならない
217 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 12:54:15.38 ID:JzE4X8Fy0.net おじさんが英雄視されててこのスレちょっと面白い
218 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 13:42:06.96 ID:32YH/k6a0.net 英雄というかなんというか普通に凄く好き
219 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 21:44:39.76 ID:Pzv0WA/Bp.net kozmoの蘇生罠リビデは確定としてあと一種類幻泉か戦線復帰悩んでる AF命削り軸だから9枚体制は出来ない
220 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/03(水) 22:32:06.52 ID:cIkIACio0.net サイクチェーンで仕事できる幻泉だろう
221 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 01:32:32.15 ID:MR+b60iod.net 後者でいいと思う
222 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 01:36:09.24 ID:hK+/UYg80.net サイクチェーンされないように戦線だな
223 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 01:51:32.59 ID:VRSdrM/A0.net 純PSY組んだがサーキット死んだら何もできないの辛すぎ
224 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 05:47:09.09 ID:ZooJkTsb0.net そこにフィールゾーンがあるじゃろ 真面目な話PSY長年使ってて思うのだけどフィールドは牽制程度に考えるのが正解な気がするな。不安定なシンクロより確実に相手の攻め手を潰せるオバロの方が強い
225 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 07:09:23.39 ID:U6UxoK1P0.net え、kozmoなんだから幻泉だろう
226 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 09:15:14.04 ID:NRAAmg0n0.net そういえばちょっと前の大会でサーキットなしの人いたよね あの人はどうやって戦ってたの?
227 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 09:54:31.94 ID:52neLmN8d.net 俺はサーキットが死んだらひたすら妖仙獣で殴るぞ
228 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 10:06:16.20 ID:+gkrTYl40.net 今度でるNo.89をキーカードのデッキ作りたいけどサイキック族だけで出せるのか
229 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 12:09:54.10 ID:fz2L9iS4a.net サイキックの7ってシンクロしかなかったような気がする ランク7出しやすいギミックってなにがあるかな枚数少なくすむんだったらPSYに入れてオバロ打ちたい
230 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 12:16:43.00 ID:ZooJkTsb0.net >>229 サイバースガジェとアクセロン突っ込むとか
231 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 13:17:34.76 ID:Hkvwv8zh0.net >>229 メタルフォーゼにレベル7一体だけ居るよ
232 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 13:27:50.73 ID:ioLI4Fuq0.net >>223 念動収集機はいいぞ 収集からマルチだして連続シンクロは気持ちいい
233 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 20:32:02.37 ID:RPw0RNgda.net そういえばヴォルフレイムが7だったかすっかり忘れてた
234 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 02:30:36.27 ID:qRHzEGnop.net AF入れてるから復帰もありかと思ったが幻泉の方がいいかサンクス
235 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/05(金) 08:54:00.38 ID:a5QLEC0200505.net 収集機はリンクにも使えるかと思ったが、前提の墓地肥やしがきつかった
236 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 05:57:41.57 ID:r0iCb1Ib0.net そろそろメンマスかえして
237 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 09:57:09.53 ID:FO4Z4iAc0.net それよりΩを
238 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 12:25:57.19 ID:WOlK+35l0.net Ωはますます便利になっちまった気がする、8シンクロ一体はキツいから返して欲しいけど……
239 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 12:44:47.63 ID:a9uMRx7p0.net TCG環境で遊ぶ勢だけどΩ返しても環境的には全く問題無いからなぁ、真竜に真竜皇恐竜に十二獣の三強、更にバジェとノイドの壁が厚過ぎてシンクロダークが全く機能しない
240 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 12:51:21.22 ID:a9uMRx7p0.net というかPSYで真竜どう相手にすれば良いんだ 恐竜の方は誘発がそこそこ刺さるからまだどうにもなるけど命削る方はアドの暴力で押し潰されるし下手すると幻影彼岸並みに倒すのが無理ゲーな気がする
241 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 13:07:13.57 ID:WOlK+35l0.net そんな感じなら返してくれても……
242 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:51:56.41 ID:a9uMRx7p0.net >>241 フルパワーABCが手も足も出ない魔境だから... 3強体制かつ中堅が最低2つあるからOCGよりマシだけど
243 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 11:32:51.82 ID:rpLYpiKba.net >>225 前線より幻泉を優先する理由ってなに?
244 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 11:37:26.40 ID:C7AsCowdp.net そりゃサイクチェーンからの破壊時効果じゃないの ただ上だとAF入りだからどっちが良いかは一概に言えないけど
245 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 21:09:41.71 ID:EeJtiPJ30.net 幻泉の種族変更効果が地味にシステムダウン対策になってた頃もあったけど今はリビデと戦線復帰の6枚体制かな
246 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 23:53:07.32 ID:ERF0hDgQ0.net 久しぶりにPSY使ってみたけど…… Ω返して……ホントそれしか思わなかった、せめて代わりの8を
247 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 08:11:41.65 ID:ABjoZnr4a.net y
248 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 08:19:47.08 ID:ABjoZnr4a.net オメガが2体並んでる状態のほうが少なかったし制限でも前とはそこまで変わらない感じがしたけどな オメガが除外されたら話は別だけども…パスかフィール引くまで耐えるしかない
249 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 10:18:12.63 ID:VO1g/0OFa.net 苦肉の策として使えてたΩコストにしたオーバーロードを使いづらいのは辛いよね
250 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 00:39:08.16 ID:eTNOdrhHa.net PSYはどの環境もそこそこのことまでは行ける印象 ただ、明確な勝ちルートがないからジリ貧になっていつも負ける
251 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 00:45:44.34 ID:fVWNjo080.net 動きとめまくって申し訳ないなぁって思いながら使ってるときが一番楽しい
252 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 00:55:32.34 ID:eTNOdrhHa.net わかる 好き勝手相手ターンに動けるのは楽しい
253 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:31:05.93 ID:QNIqlDNn0.net Ω1枚の何が辛いって一度Ωを場に出したら☆2のPSYはオバロの素材にするしかないってこと 適当な☆8建てて場を埋めるわけにも行かないしさぁ……
254 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 01:35:35.30 ID:0fxLtC8w0.net PSYとの戦い方をわかってる相手とのデュエルの辛さよ
255 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 16:42:32.83 ID:PJw/fJ2Ur.net 毎ターン反転召喚されて下級モンスターで普通に殴り殺そうとしてくるよな…
256 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 16:57:07.13 ID:Y2kt/v/Td.net というかなにもしてくれない
257 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:20:22.23 ID:ukzLJK0/a.net それやられるとどうしようもないよな… 対策とかってどうとってる?
258 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 22:29:10.50 ID:fVWNjo080.net 申し訳程度に入れてるカマイタチ君達に頑張ってもらう
259 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 23:10:13.18 ID:PJw/fJ2Ur.net >>257 ベタに激流葬とかウェーブフォースかなぁ… あとはサイバースガジェット入れて、能動的にシンクロできるようにしたり
260 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 01:16:06.45 ID:u092evPm0.net 結局アドが取れないのが問題なんだろな サーキットにサーチ効果つけてほしかったわ
261 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 04:04:27.13 ID:NQGPo9JEd.net オメガは PSYフレームチューナー+チューナー以外のモンスター1体以上にエラッタしないと制限解除されないな
262 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 13:15:20.21 ID:1RBtJVqV0.net メタルフォーゼにディゾルヴァー入れて ワイアームやボルテックスの力を借りたらまだ行ける気がしてきた
263 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 04:55:19.55 ID:LrmOS9zOp.net 流石に純kozmoで戦っていくのは厳しく感じてきた
264 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 10:41:36.20 ID:YdG+CKxKd.net いまAFkozmoってフリー程度ならやっていける?
265 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/19(金) 13:38:33.45 ID:fauTVUzHp.net >>264 フリーが一番ハードル高い コミュ障的に
266 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 10:58:09.44 ID:dhPIRj8w0.net 純kozmoはフェルブランかフォルミート通常召喚したけど効果潰されました以降何もできません みたいな流れになるとこが最高に弱い
267 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 16:24:54.22 ID:Coeo+E/+p.net 真竜kozmoしか見ないがどうなんだろうな今のafkozmoは 戦線復帰と砂塵は相性良さ気に思えたけど
268 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 16:35:43.71 ID:Coeo+E/+p.net 命削りAFkozmoだ
269 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/20(土) 19:34:20.02 ID:gsfizezy0.net オメガが帰還するときメインモンスターゾーンでいいって聞いて喜びかけたけどオメガ制限だった
270 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 11:18:22.66 ID:CcIhqdp90.net リンクが流行ればZ使いやすくなるし!
271 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:57:35.78 ID:fFpGF5I1a.net psyフレームってvrainsに出て来そうな雰囲気やテキストしてるよな xセイバーやジェムナイトみたいにアニメの影響で新規出ないかな
272 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 01:46:05.91 ID:NPFr/cBM0.net そうなったら最高なんだがなた
273 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 14:34:47.54 ID:Gm0U0/G66.net 風を掴め!PSYフレームドライバー!
274 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:57:03.07 ID:FSBR8lwpd.net ぶっちゃけ今作の世界観的にワンチャンある気がすると思うのは俺だけだろうか
275 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 18:27:03.63 ID:OixYl/Rva.net サイキック族統一のアニメ産テーマはほしいよな それをメインキャラが使ってくれるならなお良し
276 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 00:32:03.89 ID:NoUAcePC0.net ちくしょうAVの敵がアカデミアじゃなくてアルカディアムーブメントだったら!
277 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 01:28:53.81 ID:Mv3BBgd80.net PSY使いが出たっていいのよ 世界観クソ合ってるし
278 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 07:39:52.34 ID:rfms7akna.net 最近サイドにギアγをよく見るんだけど普通のデッキに入れて機能するんだろうか 大会とかでないからサイドの組み方とかよく知らないけど気になった
279 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 08:56:20.83 ID:aarS7mQq6.net >>278 サーチやリクルートで初動作るデッキ(例えば真竜)だとガラ空き状態でまずうららやGを撃たれるからγが刺さる
280 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 23:58:25.39 ID:l/KHJWrX0.net メタルkozmoと純kozmoで悩んでるんだけど 純kozmoのままの利点とかある? メタル入れた方がマイナス要素なく回せるのかな 出来れば40枚で回せる純の方がいいんだけどkozmo活かせるならメタル採用するか悩んでる
281 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 19:24:38.22 ID:if9Bw1Zzp.net 純よりで極力混ぜ物避けたいなら命削りkozmoとか まぁ結局それもAF混ぜたくなるけど
282 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/05/28(日) 13:41:00.31 ID:RMNFJDrBp.net 真竜メタルkozmoみた後だと純kozmoの展開は細過ぎなんだよなあ 俺も純にこだわってるけどそろそろ屈しそう
283 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 12:02:14.78 ID:QxNVRQE70.net psyってもうどうすればええんやろ カグヤでもいれる?
284 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 14:41:56.19 ID:DHMJKUn60.net 待て、しかして希望せよ
285 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 16:19:34.10 ID:AaGJpcAP0.net PSYは相手が知ってるともうどうしようも無い感じなのがつらい デザインはサイキックな感じ(意味不明)で大好きなんだけどなぁ
286 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 00:08:51.87 ID:Q+64MR0b0.net >>283 普通のカウンタービート軸なら入れてる
287 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 19:04:30.19 ID:I88eqP37K.net サイバース族と世界観が被りそうなイメージで端に追いやられそうサイキック 2文字まで被ってるのに……サイキック族使い主人公じゃだめかよ なんか超能力バトルものになりそうだけど
288 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 01:11:32.96 ID:tk8kt55g0.net 初歩的な質問なんだが自分が壊獣を相手フィールドに特殊召喚してその壊獣をZで除外した場合ってどっちのフィールドに戻るんだ?
289 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 02:38:49.17 ID:E2oGoPFR0.net >>288 多分相手フィールド 一応質問スレに聞いた方がいいと思う
290 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:38:24.79 ID:H0BID7RT0.net 5月末の大会で純psyフレームで大会優勝してる人がいたからそんなに悲観しなくていいと思うぞ 最近はサーキットピン刺しとか入れない構築が多いみたいだな
291 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 05:49:16.17 ID:zawVdrnK0.net Ω返して(定期 純真竜でもなければ食い下がれるし規制でデフレしたら十分行ける気がするけどな、トリックスター相手なら相当有利だし >>290 確か死なばもろとも積んでた構築だっけ?あれどうやって回すのか謎だ
292 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 08:24:13.44 ID:V9/Zp0fJd.net >>290 相手が息切れするまでひたすら妨害してフィールゾーンでキルするんじゃね?
293 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:48:55.66 ID:tk8kt55g0.net >>289 ありがと 質問すれでも聞いてみるよ
294 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:04:31.69 ID:wG6172tVM.net >>291 友人のトリックスターとpsyフレームで決闘するぶんにはむしろ不利な気がするんだけど、そんな事はないのか? リンカネーションでサーチしたギアとかドライバーが吹っ飛ばされるんだが
295 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 12:19:17.23 ID:V9/Zp0fJd.net >>294 ε君を使って差し上げて
296 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 19:45:00.44 ID:1S8jQA32a.net ε君は魔デッキ対策で一回入れたことあったけど結局抜けていったな いかんせん発動タイミングが少なすぎる
297 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa99-J7AY) :2017/06/14(水) 22:13:46.28 ID:v5wPHeTLa.net 命削り準になったけど命削りAFkozmoの構築どうするん?
298 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 236d-UfCu) :2017/06/14(水) 23:02:10.10 ID:YZD3y8Od0.net Ω返してよ!
299 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW d5fe-Kara) :2017/06/14(水) 23:20:53.82 ID:PFqLlVqZ0.net まあ知ってたけどな 辛い
300 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e536-FLpI) :2017/06/14(水) 23:27:37.55 ID:zFfiJ4+i0.net わかっちゃいたが緊テレエンワ無しか
301 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5b18-LbwB) :2017/06/14(水) 23:32:12.34 ID:ti3T5wBW0.net 禁テレはわかんなくもないけどメンマスは? コンマイさん禁止にぶちこんだのすら忘れてそう
302 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 236d-UfCu) :2017/06/14(水) 23:34:42.91 ID:YZD3y8Od0.net いやメンマスはだめじゃねえか?
303 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW db53-w3U1) :2017/06/14(水) 23:40:27.18 ID:AqAoQr4r0.net >>302 まぁ同名ターン1つければ... Kozmoはテラフォ準制キツイな 真竜メタルと混ぜるにしてもドラD制限出しなぁ
304 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スップ Sdda-CKS6) :2017/06/15(木) 13:37:09.64 ID:aqqYPMjQd.net Ωかえして?
305 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdda-J85X) :2017/06/15(木) 18:33:09.13 ID:PpsO6bsVd.net >>303 kozmoにテラフォ入れてるって純使ってたのか?
306 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スプッッ Sd3b-MP3P) :2017/06/15(木) 20:26:28.65 ID:sqgs8f+2d.net >>305 メタル混ぜてた 真竜混ぜれば盆回し使えてサーチしやすいかなって
307 :名無し王 :2017/06/16(金) 03:02:15.45 ID:rhjDKd0VL >>291 最近のはこれだね、以前の特殊な構築ではなくちゃんとpsyフレームの動きをしてるやつhttps://twitter.com/nanba_labo/status/870209990765682688 こっちの構築も純構築だから結構追い風なんじゃないかなhttps://twitter.com/nas_jinrou/status/868858020859531265
308 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U) :2017/06/18(日) 12:51:45.27 ID:xBNLApr50.net psyフレーム怪獣カグヤとかどうだろう
309 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 1653-MP3P) :2017/06/18(日) 13:04:19.80 ID:RMpdFxq/0.net >>308 WW壊獣カグヤはよく見るな
310 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スフッ Sdda-t0qd) :2017/06/21(水) 18:37:45.49 ID:joWL0qI+d.net コズモ好きだけど、多数並ばないし特殊しょうか召喚ってのが痛いな フニッシャーも欠けてる
311 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba6d-8+8U) :2017/06/21(水) 20:05:12.16 ID:VgyhveV/0.net 拮抗勝負psYの強化じゃね?
312 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-yzEd) :2017/06/22(木) 08:02:53.71 ID:xnpT2mBHa.net 3積みしていい性能と相性だよな メイン1を放棄すれば相手全除去できるし何より手札から発動できるのはグット
313 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (フリッテル MM4f-U+/M) :2017/06/22(木) 08:52:12.13 ID:396sblsOM.net 全除去といっても拮抗勝負は魔法罠ゾーンにあるから多分1枚残るよね 友人がストラクに入ってたからと黄金櫃をkozmoに入れてたけど、相性いいんだろうか
314 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-yzEd) :2017/06/22(木) 09:07:23.30 ID:P27XIT0Ma.net >>313 やっぱり自身はカウントしちゃうか それでも対象に取らない裏側除外はつよい
315 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-pxas) :2017/06/22(木) 12:26:51.90 ID:mJNz020Ad.net >>313 櫃と誘惑からポリスやフォルミートで回収・特殊召喚してかき回すデッキ使ってるけど相性は良いと思う タイムラグはあるものの櫃自体が万能サーチで腐りにくいし
316 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8d-o7vH) :2017/06/22(木) 13:44:23.15 ID:RNbWR83O0.net そろそろサイコメイジとかサイコオラクルとか、νサイキックの続編が欲しい
317 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW 9736-6VBO) :2017/06/22(木) 22:06:05.35 ID:8mUPxVZ90.net ライフ払ってシンクロするサイキックに救いの手を
318 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 372b-mzZ3) :2017/06/23(金) 00:30:40.85 ID:QlhRICgq0.net やっぱり8PSY欲しいなあ Ω出したら☆2のPSYが草って仕方ない
319 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-yzEd) :2017/06/23(金) 08:14:24.92 ID:/Q/qwvVJa.net 確かにΩ出したあとのレベル8のシンクロ枠を何とかしたい Ωが墓地に送られるまでその場しのぎの他のシンクロ出したがために負けたこともあったし
320 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6b-IE2v) :2017/06/27(火) 07:52:40.37 ID:9E99GZpia.net 天岩戸サイフレのアタッカーとして使えそうじゃない?
321 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウウー Sa9b-Hkq4) :2017/06/27(火) 18:52:57.04 ID:z6t3FRKpa.net 【スピリット】がまさか脅威になる時が来るとは
322 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (フリッテル MMd6-jmfR) :2017/07/04(火) 13:04:45.84 ID:oFyewFHhM.net 新規のメタバースを一番上手く使えるのはpsyフレームな気がする 拮抗勝負といい追い風きてるな
323 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-2Dvd) :2017/07/04(火) 14:17:51.99 ID:g+TVAOBya.net 拮抗メタバ天岩戸 相手押さえ込める新規沢山貰えるとか神パックだなぁ
324 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4618-dmWj) :2017/07/04(火) 15:15:21.09 ID:rgcx045g0.net メタバースはホントにうれしい ギアの効果にチェーンすれば発動すればシンクロしてもいいんだよな?
325 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-2Dvd) :2017/07/04(火) 19:15:45.86 ID:g+TVAOBya.net 発動かサーチ選べるのもいいな 既に張られてても無駄にならん
326 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 9f6d-2cHw) :2017/07/08(土) 14:41:31.30 ID:aqqnUTTV0.net 拮抗高え
327 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW bf18-cx+G) :2017/07/09(日) 03:09:20.82 ID:lH2+bgaR0.net 拮抗勝負入れてみたけど発動タイミング以外とシビアで気軽に使えるものじゃないな相手ターンの妨害より自分ターンで使ってることのが多かった 単純な妨害だったら激流のがやっぱし使いやすい メタバースが思ってた以上にPSYに噛み合ってた、相手ターンにサーキット発動出来るのは思ってた以上にプレッシャー与えてたらしい
328 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイ 8442-X5vM) :2017/07/19(水) 16:56:51.72 ID:Jr44WTds0.net リンクスでサイキックじわじわ強化されてきてるのに邪魔者あ
329 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイWW 96bf-UOH+) :2017/07/19(水) 18:12:09.61 ID:2drkHnBq0.net 消されたか…
330 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ワッチョイW e736-x+r4) :2017/07/20(木) 01:19:20.99 ID:i0LKKZxb0.net 灼銀がテレポーターから出すシンクロとしてはかなり強そう 除外ギミックもあるし実質サイキック新規
331 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (ブーイモ MMeb-3PLk) :2017/07/24(月) 00:15:53.13 ID:8sgU0qaMM.net >>327 自ターンにはあまりギア使わないし、テラフォ抜いてメタバにするのもありかな
332 :長澤翔 中野区の珍獣 :2017/07/26(水) 20:10:04.13 ID:LUQGUibx4 長澤翔 不正 いじめ 飲酒運転 アンネの日記 ヘッポコ丸 罪状 薬物 歩きタバコ 長澤翔 徘徊 ドラッグ 真犯人 通貨偽造罪 暴力団 世の中ナメ郎 快楽殺人 犯罪歴 長澤翔 空き巣 女子高生コンクリ 違法ダウンロード 盗撮 デジモン 強盗罪 ポケモンGO 捕鯨 長澤翔 アムウェイ メスイキ ニトロ箱 ひったくり フィッシング詐欺 切断厨 核兵器保有 遺棄罪 長澤翔 傷害 爆破予告 クレジットカード不正利用 クラック 詐欺 出会厨 オウム 食糞http://i.imgur.com/iAxLvZS.jpg
333 :名も無き決闘者@\(^o^)/ (アウアウイー Saf3-amlP) :2017/07/27(木) 16:45:38.37 ID:UnHKOHmla.net >>329 ククク……奴は我らアルティメットサイキッカーの中でも上から数えたほうがわりと早いと言えなくもない程度のもの……
334 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 20:03:06.70 ID:/aZoGW4yH.net 除外サイキックをタダで場に出せるサイキックリンクとかでねーかな〜縛りキツキツでいいからさ〜
335 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/02(水) 22:42:25.22 ID:ij+thwC60.net >>334 属性リンクは一通り出すつもりだろうけど種族別のは出すのかねぇ サイキックリンクテーマが来てくれればワンチャン
336 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 07:51:10.31 ID:bnqABjX1a.net エクシーズテーマ出てないしリンクテーマは果たしてサイキックに来るのだろうか… レベル2以下サイキックリンクテーマとか面白そう
337 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 10:05:39.26 ID:JQpBpA6wd.net >>336 メンマスの解除が遠のくな...
338 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:43:52.25 ID:Q8XZRlN40.net サイキックリンクってアレだな!タカラトミーの香りがするな!
339 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/11(金) 23:17:59.25 ID:qr//K90da.net 超次元ゾーンは除外ゾーンだった可能性
340 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 08:03:29.44 ID:8vGy8Lchd.net メタルフォーゼ最近興味持ったけど、破壊からサーチしていくテーマなんだな バオハブーンとかマシュマカロンとかと相性良さそう
341 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:42:32.31 ID:t2VxxEArd.net なかなかの今更感だなぁ 変わり種としては巨大戦艦と相性良いよ(強いとは言ってない)
342 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 12:45:47.26 ID:8vGy8Lchd.net 融合メインでペンデュラム召喚メインのテーマじゃないのは分かるけど、スパイダーに変えて、エクストラにいったメタルフォーゼをP召喚とか出来るな P召喚にテーマ限定の制約のは良いとは思う
343 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 17:58:30.32 ID:0gUvi6I+0.net メタルフォーゼは以前からそうだったけど 特に今のルールになってからは単独では大した力はないから kozmoなり真竜なり何かしらシナジーのあるやつを混ぜてあげないと エクストラにモンスターがたまってもう動けませんってなるだけだぞ
344 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 19:43:42.52 ID:m4Wspiudd.net エクストラに貯めるのはサーチ用のペンマジ、EMドクロバットジョーカーとEMオッドアイズディゾルヴァー混ぜてボルテックス出すとかの使い方があるけどな
345 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/16(水) 23:36:22.07 ID:hxFtJDRb0.net ミスリエルと光の護封剣あれば相手攻撃できねえぜ。メタルフォーゼが墓地から消えるかサイクロン使われたら終わりだけど
346 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/18(金) 12:08:08.67 ID:4d6MsvF30.net ペンデュラムパラドックスメタル強化だな
347 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/19(土) 19:27:41.24 ID:1Mxt+4oP0.net アドベントでサーチできるから他の「ペンデュラム」カードと一緒に入れたい…入れたくない?
348 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 00:15:57.60 ID:1wxqMmzp0.net 入れたいのならペンデュラムフュージョンいれておけばいいんじゃない
349 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 11:59:36.07 ID:9Vxpg3kj0.net パラドックスの枠がPなら、普通にEXからP召喚する1体と合わせて2体分だから、基本的に3体以上EXに溜まってないと意味ないよね 厳しくない?
350 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 12:25:12.35 ID:I9WTVhdc0.net メタルのPモンスターは割ることが仕事でスケールとPモンスターは二の次だしなぁ…
351 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 16:38:19.80 ID:0K8i093a0.net メタルのp効果でメタルモンスターをセットってできるの?
352 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:16:50.04 ID:9Vxpg3kj0.net は?
353 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:41:31.38 ID:Cd7a5Jj20.net メタルモンスターを2枚破壊するともう一枚メタルモンスターをサーチできる隠された効果もあるらしいぞ
354 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 19:56:15.47 ID:Z66/vRnb0.net 夏だなぁ
355 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/20(日) 20:03:47.13 ID:0K8i093a0.net 出来るわけないとは思ってたけど動画見てたらやってたんだよね 動画の人が処理ミスってただけやったんやな
356 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/21(月) 03:44:34.16 ID:jgfvZHs30.net その動画見てみたいわ
357 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 12:42:12.94 ID:uGD9t6d20.net psyフレーム怪獣カグヤくんだけど純psyのが強かったわ
358 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 14:27:14.16 ID:xF5ibFxEF.net Ωは帰ってきそう?
359 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/08/31(木) 19:02:15.27 ID:3OerC1VFr.net ないです
360 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 01:08:01.93 ID:R9zcAJEta.net オメガは当分帰って来れないだろうな… そろそろサイキッキに新規をくださいこのままだとサイバースに枚数抜かれそう
361 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/02(土) 22:45:50.35 ID:iT7OMx9l0.net >>360 サイキッキ...
362 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 11:27:11.22 ID:JsZws4Aq0.net とりあえず禁テレ解除するとこから始めようか
363 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:14:17.10 ID:jFDPfvb4d.net Pテーマは弱体化したけど、だからこそ、オッドアイズディゾルヴァーがいきそうじゃね? エクストラ貯める意味はボルテックスのためにあるから とりあえず、ドクロバッド1枚、ディゾルヴァー2枚くらいをメタルに検討してみよう メタルはリンクスパイダーもいかせるしな
364 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/03(日) 12:48:36.71 ID:jFDPfvb4d.net エクストラ枠食うけど、P召喚狙うなら メタルフォーゼを通常召喚 →それを素材にリンクスパイダーをリンク召喚 →効果で更に手札のリメタルフォーゼ特殊召喚 →そいつを素材にリンクスパイダーにリンク召喚 →リンクスパイダー2体を素材にミセスレディエントにリンク召喚 →P召喚でエクストラのメタルフォーゼを2体出す とか考えてる。リンクスパイダーはまたミセスでまた回収できるし。リンクスパイダーの炎属性版と炎ミセスがほしいけど
365 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 14:21:46.42 ID:BYt3TPRkp.net 今更だけど天岩戸の使い心地聞きたい
366 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/11(月) 18:09:19.19 ID:BqS6fPg2r.net ごうけん邪魔されないから強い
367 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/14(木) 22:48:59.93 ID:795M211Zd.net 駄目か Ω帰って来たら起こして
368 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:02:57.92 ID:pDnxuW6Gd.net 聖遺物光・サイキックテーマやん!
369 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:44:38.40 ID:EJIqmJvqr.net サイバースかぁ…ふーん…あ
370 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:09:47.62 ID:cVnNJ9nsM.net 機界騎士イラストかっこいいじゃん 天気とモチーフが被ってる気がしないでもないけど 大型ばっかでロマン効果もあって惹かれるね
371 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:25:00.09 ID:S2+85pMQa.net サイキックテーマ来とるやん このテーマって後攻からじゃないと何も出来なくないか? トーチゴーレムもしかして必須かこれ高いんだよなーあいつ
372 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:30:24.80 ID:S2+85pMQa.net 冷静に考えたら必須ってことはないな ただあったら便利そう任意の場所に出せるからジャックナイトの@の効果が発動しやすくなるし
373 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 19:55:24.75 ID:hqCGKGT40.net 聖遺物と他のと混ぜろって事だろ ジャックナイツは
374 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 20:08:05.96 ID:0UajRe0Hp.net 色の名前だから属性分けかと思ったら統一なのな
375 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 22:32:36.73 ID:DWI3vg89d.net 思ってたより格好良いな。相手依存の時点で強いかと言われると微妙だけども
376 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:32:18.14 ID:Dak1rtyxp.net 怪獣辺りならこっちが何処に出すか決められるから相性は良いか?
377 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 00:42:37.73 ID:GyaZsnfx0.net 先行とかでどれかしらを立たせるなら最悪フォトン・サンクチュアリでアドバンスさせるとかか? "同じ縦列の相手のカード"っていう糞みたいな条件があるからバニラ同然だけども
378 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 02:31:34.69 ID:rafDQ0p60.net 召喚獣と混ぜる構築はどうだろうか
379 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 02:47:56.02 ID:+ct35kBl0.net メタルkozmo組みたいんだけど他に組んでる人いない? やっぱ真竜ないと意味ない?
380 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 07:57:13.42 ID:7WoQWH300.net ペンデュラム効果でセットしたコンビネーションを すぐさまリリースして墓地に送ってペンデュラムスケール完成 って言う流れができなくなるから真竜なしだとだいぶ遅くなりそう ポリスを自分で割れるとかペンデュラム召喚自体はkozmoと相性いいから 組み合わせとしては悪くないと思うけどね
381 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 09:59:42.63 ID:oIsWaWZL0.net 機界騎士とメタルフォーゼ混ぜたら面白そう 星痕の機界騎士でコンビネーション墓地へ送ったりとか
382 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:26:28.89 ID:ciOA+SLp0.net 機界騎士にケプラー地獄門リンクリボーあたりを入れるのはどうだろ
383 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 12:31:42.05 ID:esGc5c9bd.net メイン指定ないなら適当にエクストラからss&伏せから展開出来るのかね?なら簡単な打点&素材として悪用されそうな気が 召喚権使ってエクストラからモンスター出せるテーマって何かあったっけ、召喚獣はもう機能しなさそうだけど
384 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 13:22:20.77 ID:TeEoqkTQM.net 捕食植物ならスコーピオでブリリアントフュージョンサーチとかか 魔法罠の兼ね合い考えると確かにサイキック同士メタルフォーゼは相性良さそう スケール割ってペンデュラムすればエクストラゾーン埋まるし
385 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 17:42:59.83 ID:wWFNZ3Z00.net カテゴリ魔法罠が永続だとPカテゴリと混ぜる場合の枚数の配分でいつも迷う
386 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/16(土) 20:20:59.35 ID:oIsWaWZL0.net 機界騎士の永続は使い切りで問題なさそうだから真竜が恋しくなるな 鍵で蒼穹加えてssサーチした後マスターp出したかった
387 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/17(日) 01:38:27.36 ID:Il029l8xa.net ダークヴルムがサーチできるようになったし覇王kozmo試してみるか 真竜死んだし
388 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 06:45:11.35 ID:n/Z5/Paha.net メタルフォーゼのリンク出ると思う?
389 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 07:03:28.09 ID:jgqvr5db0.net 真竜関連でなさそうな気がする
390 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/18(月) 12:23:29.03 ID:hpWfCB6m0.net ポジションチェンジがようやくまともに使えるのか…
391 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 14:53:15.06 ID:r2QleOGn0.net エレキネシスいいな トーチなくても良さそうだ
392 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 20:09:14.66 ID:r9BWLV+qa.net エレキネシス君もしかしてライズベルト君じゃ無いよね…
393 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 21:58:24.61 ID:lrS1iNQ4r.net ジャックナイツは蒼穹と紫宵だけで出張できそう 紫宵をPSYのアタッカーにしようかと思ったけどこれはサーチ先いないと除外できなさそうだから微妙か
394 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 17:21:06.59 ID:NdazriKE0.net 最後の騎士はポジションチェンジでしたね
395 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 21:50:34.75 ID:H9yW/rfAa.net そんなに上手くはいかないと思うが、紺碧の機界騎士は星遺物永続カードがある時に相手のカードの発動にチェーンして同じ縦位置に移動すれば魔法なり罠なりモンスターなり無効にできて面白いな
396 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 16:11:34.44 ID:1etYClxc0NIKU.net ようやくサイキック強化来たと思ったら汎用だったでござる
397 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/29(金) 23:09:05.15 ID:3OloTEeO0NIKU.net 汎用…と言っていいものなのかも分からない
398 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 14:34:41.97 ID:d3bE3GwQK.net PSYフレームにも新規くれ
399 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 06:29:53.55 ID:no4aQdRp0.net ジャックナイツ考えてる人いる? 下級はとりあえずライオウとカーガンあたりを考えてるけど他になんかいい奴いないかな?
400 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 08:36:03.16 ID:qnaGB0UO0.net >>399 サーチ多用するからライオウは相性悪くない? 自分は天キ、ヴァイパーサラブレ、ピンでユウシ入れてる
401 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 18:58:32.44 ID:no4aQdRp0.net たしかにライオウは相性悪いか なんか現状有用なジャックが少なくて純構築はキツイなぁ
402 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 21:23:15.70 ID:fl2zTGx50.net もう虹の七色全員出たから打ち止めじゃないの?
403 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 21:41:40.04 ID:h+Qq/oYFa.net 単刀直入に言うと弱い 安定性の低い上級テーマに加え展開手段も相手依存 ん〜なんか聖刻と同じ道を辿りそう
404 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 22:10:36.72 ID:5IiqCyDe0.net いうて聖刻は環境いったでレダメが三枚積めたのと手札誘発が充実してなかったのもあるが
405 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/02(月) 22:33:07.60 ID:NUvswNBx0.net 既に上がってるけどメタルと噛ませるのは無理なんか?
406 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 11:09:14.07 ID:3EnrRiFEa.net ジャックナイツほんとに10期テーマか?と言いたくなるくらい弱いな・・・ なんかちょっと興醒めだわ
407 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 18:37:56.81 ID:h9W5ahdF0.net サイキックにしてはカッコいいビジュアルしてるのに散々な言われようですね
408 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 19:13:00.02 ID:5+2WjefJ0.net サイフレームとメタルフォーゼのせいでハードル上がってるんじゃない
409 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 22:08:29.49 ID:vKW2clWG0.net あの2テーマは本当に素晴らしい完成度だった
410 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/04(水) 22:58:32.85 ID:jJmx9POz0.net >>407 お前メンタルスフィアデーモンでボコるわ・・
411 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/05(木) 02:41:28.35 ID:QyqlNTfNa.net 除外サイキック強化待ってます
412 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/05(木) 08:45:50.48 ID:1ek8gy5/0.net >>410 いや今までのサイコな見てくれも好きよ あくまでジャックナイツは一般人受けを意識した正統派なカッコよさだなぁって事
413 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/05(木) 18:07:40.31 ID:Othcvlmq0.net エクストラ破棄、8種、、 もう特殊勝利でいい難易度じゃね? そして禁止が出ない限りメインデッキにこれ以上の種類が積まれることは無くなった
414 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/05(木) 19:42:49.22 ID:IHSXGAQ00.net ジャックナイツやめてPSY組もうかと思ってるんだけど、PSYって今どうなの? 中堅くらいの強さはあるのかな?
415 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/05(木) 19:52:32.31 ID:Qz4p1pHvr.net マッチ戦じゃなければそれなりに強いよ
416 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/05(木) 20:24:02.85 ID:IHSXGAQ00.net PSYのほうがジャックナイツより強いよね?ね?
417 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 07:58:19.46 ID:Sxv+N0Pqa.net 使ってって楽しいのは間違いなくPSYのほうだと思う
418 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 08:41:55.84 ID:IzL5omML0.net 未発売のテーマがどれ位の強さかを論じるのは難しくないだろうか
419 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 13:02:08.83 ID:VcGrw+Aj0.net マックス・テレポーターを安全にリセットできるカードがついに…
420 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 18:01:44.06 ID:JuhhZQWSa.net マックスでコイツを2体呼べば次のターンにライフ4000と引き換えに四体呼べるのか ターンが帰ってくる気がしないけどな
421 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 18:09:48.76 ID:VcGrw+Aj0.net マックス2回打てるってこと?
422 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 18:30:53.44 ID:JuhhZQWSa.net そうそう探求者がSSじゃなくて帰還だからマックスのSSできないをかわしてリセット出来るから2回効果発動できる
423 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/06(金) 21:00:49.26 ID:VcGrw+Aj0.net 2ターンで4体って意味か 次のターンに2回発動する秘策があるのかとわくわくしちゃった
424 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 05:05:24.58 ID:AcUMDf140.net 探求者とテレポンD.D.が揃えば相手のスタンバイフェイズ毎にATK1500以下のサイキック族を呼べる() 探求者はPSYフレームで使うか?
425 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 05:11:00.04 ID:AcUMDf140.net 自分のスタンバイフェイズだったわ、許してクレボンス
426 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 07:28:27.47 ID:heUi6SJRa.net 禁テレが3積みできたらサイフレに入れられる可能性はあったけど現状コイツと同じようなことができる刻剣とゼンマイラビットが入らない時点で採用はしないかな
427 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 08:03:04.96 ID:6UPJsfMDM.net 自分のターンに探求者効果で探求者を除外しておけば 相手のターンに出したPSYフレームギアがエンドで自身の効果で除外される前に探求者で逃がせられるよね
428 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 08:18:04.57 ID:6UPJsfMDM.net 連投すまん エンドフェイズでギアによる除外を処理する前に探求者帰還の処理と探求者除外の効果を使えばギアかドライバーのどちらかを残せる?
429 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 11:48:08.73 ID:MD2MsDVn0.net 残せるよ ただ、それでPSYフレームが戻ってくるのは自分エンドフェイズだから、相手ターンに邪魔になる
430 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 12:13:36.15 ID:A2vNy+fgM.net >>429 ありがとう 自分のエンドフェイズに帰還したPSYをすぐに除外して相手のターンに探求者自身を除外でいけそうね 探求者を相手のエンドから自分のエンドまでフィールドに残せたらの話だけど
431 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 21:00:27.87 ID:+RsQ2y8w0.net PSYにゼンマイラビット3積みしてるけど探究者のほうがいいのかな・・・?
432 :名も無き決闘者@\(^o^)/ :2017/10/07(土) 21:28:22.91 ID:+RsQ2y8w0.net すいません自己解決しました 複数並んでも1体しか効果使えないとか意外とウンコでした やっぱラビットちゃんが一番!
433 :名も無き決闘者 :2017/10/09(月) 23:50:07.68 ID:fkLU81CG0.net リンクルベルはメタルフォーゼの救世主じゃね?
434 :名も無き決闘者 :2017/10/10(火) 00:56:25.86 ID:jQqt/0Sq0.net リンクルベルなんて使わなくても次の汎用リンク2炎やんけ
435 :名も無き決闘者 :2017/10/10(火) 14:13:15.09 ID:B2CUfklId1010.net つってもうまくメタルフォーゼ2体も並べられる方法なんてそうそうないけどな
436 :名も無き決闘者 :2017/10/10(火) 20:56:59.12 ID:sj14SGqua1010.net 炎でペンデュラムしないで展開できるメタルと相性がいいテーマとかってないかな?
437 :名も無き決闘者 :2017/10/10(火) 21:04:37.44 ID:5tyOeEkjd1010.net 星杯とか?おもちゃ箱や兎共有出来るし
438 :名も無き決闘者 :2017/10/11(水) 08:50:07.74 ID:hRWESYhD6.net メタルだけだとドリトルのリンク先にペンデュラムしてフュージョンするムーブがディフィカルトなんだよねぇ
439 :名も無き決闘者 :2017/10/11(水) 10:27:29.67 ID:0OTV35yy0.net レッドリゾネーターで手札のメタルと共に出して素材になったメタルをP召喚するとか?シンクロ枠あるか分からんけど最悪リンク素材にすることしか考えてなくてもまぁ
440 :名も無き決闘者 :2017/10/11(水) 19:41:08.01 ID:i7eKYZZxM.net メタルにドラコネット入れてる?
441 :名も無き決闘者 :2017/10/12(木) 19:10:13.79 ID:VUEuDUno0.net PSYフレームに強貪てあり?なし?
442 :名も無き決闘者 :2017/10/12(木) 19:45:25.27 ID:LsqkEIQbr.net カーD剛拳入れてるから必要だと思ったことないな
443 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 09:52:29.81 ID:MdshkEv9d.net >>441 ドライバー消えるのが痛すぎるし、他にも相性いいドロソあるから入れてない
444 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 18:54:29.75 ID:R2RtWE4M0.net やっぱいらんよね ところで自分今初手サーキット率高めるためにテラフォ+メタバース3枚体制なんだけど 他の人はそこんとこどうなの?純構築だとサーキット来ないと何も出来ないしキツイんだよね・・・
445 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 19:34:52.34 ID:5xv/tSgyM.net psyフレームはデッキを想定されてない1発目の動きが重要だと思ってるから、デッキをバラす強謙、テラフォは入れてないな 流れに反するけど、強貪いれてるわ
446 :名も無き決闘者 :2017/10/13(金) 22:29:29.84 ID:9yCvfeMUd.net >>444 サーキット2アクセラレータ1の疑似的な3枚体制 事故るリスク抱えるよりはオバロ汎用誘発罠ギアで速度を削ぎ落としてドロソでファールゾーン引きに行く構築の方が強く感じる
447 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 03:39:33.78 ID:XbNXpoQs0.net 強貪はピンで入れてる デッキのドライバーが飛ぶリスクはあるけどそれでも使用後に制約のない2ドローは強い
448 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 04:38:37.55 ID:LpAqf1040.net PSYフレームに 強貪2 おろ副2 カーDは罠引くと弱いし、前環境で月の書流行ってて致命傷になるから抜いた。 強貪はオバロ、スレッダーを除外してくれるのが良。 そんなことよりセンサー万別でPSYフレーム漏れなく死ぬぞ
449 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 06:44:02.55 ID:RrZaRerra.net 新弾出たってのに悲しいくらい話題に上がらないジャックナイツ・・・ 弱すぎてみんな使う気にもならないのか?
450 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 07:20:05.03 ID:LpAqf1040.net PSYフレームに 強貪2 おろ副2 カーDは罠引くと弱いし、前環境で月の書流行ってて致命傷になるから抜いた。 強貪はオバロ、スレッダーを除外してくれるのが良。 そんなことよりセンサー万別でPSYフレーム漏れなく死ぬぞ
451 :名も無き決闘者 :2017/10/14(土) 13:02:19.10 ID:NEce9OsQd.net ジャックナイツはかっこいいからシクでそろえたいね
452 :名も無き決闘者 :2017/10/15(日) 16:06:30.59 ID:GKZgrfhn0.net >>399 青き眼の賢士入れてる ヴェーラーサーチしつつリンクリでエクストラゾーンに行くから割りと便利だよ
453 :名も無き決闘者 :2017/10/16(月) 07:47:18.69 ID:zkmib1CLa.net >>446 アクセラレータの使い勝手どうなん? 出た当初は入れてたけど使い勝手悪くて抜いたんだよね
454 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 12:42:53.46 ID:hYwhTfIo0.net 脳開発+シーミウズ二体+スケゴor(適当なモンスター+手札からノーコスで特殊召喚できるモンスター)でファイアウォール並べるっていうサイク一枚でワンキルされるデッキ考えたんですけどどうでしょうかね?
455 :名も無き決闘者 :2017/10/17(火) 13:27:01.63 ID:yUQKaYKX0.net 脳開発とシーミウズ2枚があるなら、スケゴ以下のややこしいことせずにキャノン・ソルジャーで射出して1キルしちゃおうぜ
456 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 00:34:38.05 ID:qU1stzwv0.net アクセラレータはΩやら出したシンクロが誘発踏んだ時に脱出する手段として使ったり 手札のギアと墓地のスレッダーで無理矢理シンクロしたりあったらあったで便利 ピン刺しくらいが丁度いいと思う 強貪も単純にアドが稼げるから1〜2枚入れてる
457 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 11:04:27.54 ID:xRXnSnvr0.net 【トフェニマックス】ならケルビーニでカーボネドンを落として新しいルートが開けるのかな
458 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 18:55:44.66 ID:YVFLuQqo0.net 純PSYフレームって下級アタッカーいる?
459 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 19:20:37.55 ID:bELQEVkQ0.net 潤いと組み合わせたらめっちゃ暴れそうだけど大丈夫か…?
460 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 20:08:23.54 ID:vPXRFO5z0.net >>458 カグヤは入れてる 天岩戸とか妖仙獣セットとかもオススメ
461 :名も無き決闘者 :2017/10/18(水) 20:54:55.09 ID:YVFLuQqo0.net なるほど、参考になる
462 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 00:36:36.72 ID:ITJTQe6G0.net ジャックナイツはここでおk? 質問なんだけどジャックナイツと召喚獣って噛み合う? 召喚権余るし枠も余るし入れるか検討してる
463 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 02:05:32.13 ID:uQZZxqGxa.net AFジャックナイツkozmo使ってる 多分kozmoは無くてもいい
464 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 02:36:33.17 ID:ITJTQe6G0.net >>463 なるほど確かにジャックナイツとAFもいいな ただ局地的ハリケーンでバウンスされるのがつらいか HATをバラして入れるのも悪くないが、 そしたら蠱惑魔どうしよ
465 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 12:27:56.83 ID:wU26QLOS0.net ジャックナイツ能動的に出す手段ってなに使ってる?
466 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 18:35:52.35 ID:PCptJfI4a.net ジャックナイツは能動的に出す物ではないと思う AFやkozmoを混ぜる利点としては ・蒼とAForスリップライダーでプレアデスが出せる ・深層と囁きがAFやkozmo戦艦と相性がいい ただやっぱり手札事故が起こりやすいからジャックナイツ使いたいならkozmo抜いてAFJKとして回した方がいいかもしれない
467 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 19:02:32.64 ID:C1KF30sOd.net AFJKってなんかエロいデッキ名になるな
468 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 20:57:43.79 ID:ITJTQe6G0.net >>462 です 召喚獣JKにしました。 テストプレイした感じ、枠ぴったりなのはいいけど 通常召喚するヤツが少なすぎて相手デッキによっては 何もできないターンが出ましたね。 でも今の環境なら大丈夫だと思う。
469 :名も無き決闘者 :2017/10/19(木) 21:03:05.22 ID:wlLF4zAI0.net 召喚獣JKってなんかいやらしいな 獣婬かな?
470 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 04:29:08.34 ID:3aBbL1oJ0.net >>469 憑依装着だろ(適当) やっぱジャックナイツの省略表現はJKでいいのかな?
471 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 06:04:53.39 ID:rKg0D15d0.net JNだろ
472 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 07:26:20.31 ID:3aBbL1oJ0.net >>471 騎士の英訳は「Knight」だからKじゃないのか?
473 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 08:03:41.00 ID:ZE/lKkgsr.net こいつナイトマンのコードがKでは?ってなったことないんやな
474 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 09:37:15.80 ID:q0R2DV0l0.net その例えも今の子には通じないんだろうなぁ・・・歳は取りたくねぇなぁ
475 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 09:38:34.43 ID:1OSpuAi/0.net どうやら中卒が見つかったようだな
476 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 10:32:41.12 ID:3VPWZYLR0.net 星痕も虹天気も、現状でssするにはそのテーマのモンスターを3体使わないと出せないけど、 前者の条件は「2体以上」で、 後者の条件は「3体」なんだよな。 つまりこれからジャックナイツのリンク2が出るって事だよな?
477 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 12:57:05.85 ID:KmSEKMHJd.net ジャックの余る召喚権はどうすりゃいいすか カーD、クリバン、モグラ?
478 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 13:05:46.15 ID:pmPdCwmrr.net トリオンの蠱惑魔なんかは? セットするカードをサーチできるし
479 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 14:07:16.46 ID:pBNkAh3Da.net バンド、蟲惑魔、カグヤ
480 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 14:07:58.08 ID:pBNkAh3Da.net ハンドや
481 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 19:08:30.54 ID:3qiwAjRGa.net >>476 ニトロ・シンクロン「せやな」
482 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 20:18:35.19 ID:3aBbL1oJ0.net やっぱ召喚獣じゃなくてハンド蠱惑魔ぶっこむほうがいいのか じゃあ召喚獣どうしよう...勢いで買ってしまったが...
483 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 20:43:08.80 ID:s6cwwc2b0.net 別の何かと混ぜりゃいい
484 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 20:47:55.92 ID:jQP/41XWa.net 召喚獣リンク来るから召喚獣はその時考えればいいさ
485 :名も無き決闘者 :2017/10/20(金) 22:47:54.12 ID:wInRYFja0.net 召喚獣は制限になったから候補から外してたはすまぬ
486 :名も無き決闘者 :2017/10/22(日) 00:46:22.95 ID:KYIiV9S00.net PSYフレームに探求者と緊テレをピン挿ししたけどなかなか良いわ PSY以外のシンクロも積極的に展開できる
487 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 10:33:28.63 ID:GzIUeFhZ0.net ジャックナイツは、、自分はそういう趣味無いから無理に省略するならJNでいいな
488 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 11:06:48.08 ID:ApNtSCmZ0.net (NじゃなくてKでは?)
489 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 11:32:52.94 ID:bURyI5Tt0.net その話は少し前に・・・というか略称なんて伝われば何でも良いでしょ
490 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 11:37:00.06 ID:tu2MqdwOa.net JKを無理にでも避けるならってことでしょ jackって古い英語でknaveらしいからKKとも略せたりする
491 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 12:22:13.11 ID:G/aXABsid.net 略称に趣味もクソねーだろ 誰も気にしてねーもんならKKだろうが機界KだろうとJ騎士でも
492 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 19:53:52.95 ID:fblj7Dmt0.net なんでも良いけど自分でつけた「召喚獣JK」に 少し興奮してしまったからしばらくは召喚獣入れて回してみるわ 明日友達とデュエルするしソレで試せるっしょ
493 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 20:03:03.41 ID:OfjqiAXda.net 今さらだけどサイコプリーストとか使ったシンクロサイキック組みたくなった リンクのおかげで能動的に墓地送れるしハリファイバーも来るからフリーでそれなりに戦えるレベルになるかな
494 :名も無き決闘者 :2017/10/23(月) 20:24:49.81 ID:PT8Z9dwUd.net メタルはこれからどうするんだ? 一応リンクスパイダーに対応してる
495 :名も無き決闘者 :2017/10/24(火) 01:03:30.50 ID:otI6YOZe0.net リンク出るんだから少しは待てよ
496 :名も無き決闘者 :2017/10/24(火) 18:20:15.00 ID:OyRmWiygD.net どうせNSPS使って出しておしまいの産廃だろ
497 :名も無き決闘者 :2017/10/24(火) 18:37:52.26 ID:zHB1plnxr.net 関心があったものに急に関心を持てなくなるのは鬱の始まりだぞ仕事頑張れよな
498 :名も無き決闘者 :2017/10/24(火) 20:33:11.96 ID:NOg9AwO4d.net メタルフォーゼリンク来るとしたら、素材はPモンスターとかかな?
499 :名も無き決闘者 :2017/10/24(火) 22:01:13.57 ID:XfFGfdf50.net 召喚獣JKの報告を一応 召喚獣JK vs 堕天使×2、召喚獣彼岸やりました 対堕天使はクリスティアと虚無魔人でss封じられて無事死亡 召喚獣彼岸は召喚獣同士の熱い殴り合いの後、 星痕を出してダイレクトで勝ちでした。 友人の召喚獣彼岸は急造だったので勝てた感ありますね 召喚獣もssに頼るので虚無系、結界像、クリスティアで積みですね JK同士のシナジーがかなり強いので、そこは他デッキにも引けをとらないと思います 召喚獣の代わりにいれるとしたら、 ・アドバンス系で高打点の帝 ・敵モンスターを除去できる壊獣 ・1枚でExゾーンを埋められ、枠を食わない十二獣 だと思いました。 思ったんですけど、JK同士のシナジーってなんか百合みたいで興奮しますよね
500 :名も無き決闘者 :2017/10/24(火) 23:37:59.54 ID:89g7a0p90.net は?
501 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 00:48:31.64 ID:2CqwxD5Zd.net ?????
502 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 00:51:47.36 ID:cS43s2p40.net こんなクソ寒いレスでageるのやめてくんない? サイキックスレの恥でしかない
503 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 02:39:34.84 ID:gaNmfNfF0.net 何かのテンプレの改変かと思うくらい最後の1行だけ寒くて笑う あとサイキックスレの恥というワードも結構ヤバイ
504 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 07:19:28.88 ID:AviVXuNJd.net サイキック…脳開発、緊テレ 通常モンスター…リンクスパイダー、苦渋 炎…炎リンク 破壊…シウゴ メタルどうしようか悩むな
505 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 09:24:20.71 ID:NBthUANEd.net 揉むのゎすきだけど揉め事ゎきらい
506 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 14:54:45.52 ID:/IOoBRIPr.net 恥でしかない( ・ิω・ิ)
507 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 20:06:17.01 ID:0Y/vOhj40.net 5chなんて存在そのものが恥みたいな所で 恥って言われてもという所はあるな >>499 も最後の1文なけりゃよかったのになあ 私は機械騎士にブリリアント・フュージョンをオススメしておく
508 :名も無き決闘者 :2017/10/25(水) 20:14:42.67 ID:pSRLD2vK0.net 1枚が二列になるカードは重要
509 :名も無き決闘者 :2017/10/26(木) 07:24:49.50 ID:eEtbV0hKd.net メタルリンクはリンク素材を手札回収でいいんじゃなか?
510 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 00:36:59.27 ID:UGiP5VX30.net 素材条件は是非通常モンスターか炎属性通常モンスターでお願いします
511 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 00:56:26.89 ID:Tlpn1cEO0.net んでそんな縛りキツキツのやつどうやって出すんです?
512 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 09:11:38.89 ID:pPxDlzp+0.net パッと思いつくのは兎くらいだが
513 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 12:14:03.51 ID:cIyM213DD.net ペンデュラムするためのリンクなのにリンクするためにペンデュラムしないといけないじゃないですかー
514 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 12:52:00.38 ID:kWOQCFqfd.net 出るなら通常PかPでイグナイトや他のPもサポートしてくると思う
515 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 21:13:50.66 ID:1tN7AqvMd.net クリフォートは機械リンクだし、メタルはサイキックリンクじゃないの? Pリンクはセフィラに譲るでしょ
516 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 21:19:26.03 ID:j38AQWBL0.net 通常モンスター(トークンあり)×2のモンスターほしい
517 :名も無き決闘者 :2017/10/27(金) 21:36:39.80 ID:DSIizCo3F.net どちらにしろ展開出来る効果付いてないなら出して終わりだからメタル救済にはならんな
518 :名も無き決闘者 :2017/10/28(土) 03:15:59.60 ID:Q6hXb0Zh0.net ジャックナイツにサイキックビーストとか良いんじゃないかなと思う 試して無いから分からんけど
519 :名も無き決闘者 :2017/10/28(土) 18:01:20.76 ID:4fWlWDyRd.net ライトロードなんてリンク強いけど、ライトロードで活かすのは大変だからな 通常モンスター多いし、リンクはリンクスパイダーがいいよ
520 :名も無き決闘者 :2017/10/28(土) 22:42:05.05 ID:XNTXo0APD.net リンスパ居て何か変わりましたか?
521 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 00:12:13.90 ID:yfR4w19o0.net あれ...?ジャックナイツめちゃめちゃ強いじゃん
522 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 00:24:27.78 ID:rROFxaeEd.net 奥義的なソルチャ5体並べ封殺
523 :名も無き決闘者 :2017/10/30(月) 15:05:36.27 ID:eTxSKC9hp.net ジャックナイツ真竜いいな
524 :名も無き決闘者 :2017/10/31(火) 21:32:39.97 ID:hUA/qLRG6.net マジ?試してみるか
525 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 15:37:08.03 ID:2hGFqBxM0.net ジャックナイツ真竜試した人いる?
526 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 17:10:04.44 ID:fY/DzQm10.net どういう風に混ぜるのかが気になる そんなにシナジーあるか?
527 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:01:04.50 ID:6nsxmeCtx.net メタルリンクやっぱりP2体だったな 想定通りだが、どうやって出すかの問題が
528 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:06:31.17 ID:3Ru9WJoU0.net メタルリンク強いけどあんまメタルと関係ないな
529 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:14:58.65 ID:Zfw3yzKhD.net やっぱりリンクするためにPSしないといけないじゃないですかー
530 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:16:22.99 ID:XDjFeTIS0.net うさぎからメタルの3か4出せば出せるけど ラットでもいいか とりあえず関係ないけどヒグルミは間違いなく戻ってこないことが確定した
531 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:29:46.39 ID:T8kMfxt+0.net アストロってどう?アド損抑えながらPモンスター場に出せるから相性よさそうって思ったんだけど
532 :名も無き決闘者 :2017/11/01(水) 19:40:19.99 ID:3Ru9WJoU0.net アストロはいいと思う
533 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 04:24:18.34 ID:9UHgCdZG0.net 予想GUYとかラビットはいるようになるのかな?
534 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 05:05:02.91 ID:HDGOzo6md.net メタル竜剣士とかならおもちゃ箱って手もある
535 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 08:06:00.70 ID:56ndzxl/0.net >>525 永続罠ガン積みで真竜登載したけど特殊召喚封じられても動けるようになったよシナジーはどうだろう事故が軽減されたかな
536 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 10:17:31.55 ID:vA5xORSjp.net >>535 できれば構築見てみたい
537 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 17:51:07.59 ID:fzwQE9v4d.net P召還使わないヘビィメタルの召還だと アストロ レスキューラット 兎 予想GAY くらい?召還権使わない分アストロ強い気もするけど一枚で動ける兎も強いよね 手札0枚消費でオリハルク+通常モンス+重連装の場を揃えるにはどっちみち、ビスマギア含むメタルフォーゼ3枚と組み合わせないとダメだと思うけど
538 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 17:56:52.47 ID:KNPUqh4P0.net いきなり同性愛者が飛んできたらそりゃ予想外だわ カーテンライザーからでもいけるね
539 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 18:38:13.33 ID:cA+RqH7xr.net ヴルム落としたりしちゃうか
540 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 19:16:09.98 ID:dCGvX4BZ0.net 条件有りなら魔界劇団エキストラかEMウィムウィッチと下級Pモンスターの通常召喚でも行けるね
541 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 20:13:52.27 ID:fzwQE9v4d.net 絵柄的にも半分正解だから(震え声) 結構選択肢多くて簡単に出せそうだね アストロ兎メタル ラット兎メタル の場合でも オリハルク+通常モンス+重連装 いけた。兎つおい。 ヘビィメタルでビスマギア落とせるから初手にビスマギア必ずしもいらなかったわ アド取れる兎アストロラットを期待値1になるように8枚入れるのがいい感じになりそう
542 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 20:18:16.52 ID:ps/zkzj10.net まぁ初手はそれでいいだろうけど問題はその後よ
543 :名も無き決闘者 :2017/11/02(木) 20:51:24.23 ID:I/fER5fNd.net 今兎は二枚だがもう一枚追加した方が良いかな?
544 :名も無き決闘者 :2017/11/03(金) 01:26:47.14 ID:Awr5sj3t0.net 兎、ラット、緊急救急、成金、チキレとかは入れてもかなり使えそうだけどな スケール揃えるのはマジェスティとエキセンいるしかなり安定したデッキになるかも
545 :名も無き決闘者 :2017/11/03(金) 01:38:28.69 ID:0Ivy8Zt/0.net ユニコーン返して あいつは仲間だ
546 :名も無き決闘者 :2017/11/03(金) 01:45:11.67 ID:Wr/bGoe50.net ヘビーメタル来たしツール入れるの良さそう、ツール兎メタルでインフィニティ・アルカエスト・一枚ドローできるし
547 :名も無き決闘者 :2017/11/03(金) 05:32:46.47 ID:zwKfgYd1d.net >>546 ツール兎メタルの手札ならエレクトラムでラットサーチしてもっと色々出来そう カウンター増やすとかドロー増やすとか
548 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 10:22:48.03 ID:1cheAd83d.net 久々に純構築行けるか? 通常モンスターサポートも入れればいいし
549 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 20:54:48.59 ID:ZlnKp0jY0.net やっぱ割ってアドとれる相方がほしいな
550 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 21:59:32.25 ID:ACesgEkX0.net そして相方が強くて割るだけのギミックと化すメタル
551 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 22:18:11.07 ID:7CdT/39Jd.net 割ってアドなテーマは竜星と魔術師に後なんだろう...
552 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 22:23:57.57 ID:EpboP2B90.net >>551 同じサイキックのkozmo君では?割るのは専ら機械だけど メタル龍星懐かしいな、ボウテンコウ込みだとどんな感じの展開になるんだろ
553 :名も無き決闘者 :2017/11/05(日) 22:29:35.71 ID:7CdT/39Jd.net >>552 炎王と組んでた頃もあったなぁ... そういえば恐竜も割って美味しいのがいたな 最近制限になったベビケラとか
554 :名も無き決闘者 :2017/11/06(月) 04:06:27.03 ID:U65C91Mbd.net セフィラ、メタル、コズモがいいのかな? 少なくとも、セフィラとは混ぜた方がいい感じか
555 :名も無き決闘者 :2017/11/06(月) 17:46:17.03 ID:nU8FtCGm0.net ジョクトメタル龍星とか何でもできそうだけど当時と違ってうららで即死なのが...
556 :名も無き決闘者 :2017/11/07(火) 21:15:51.84 ID:GzjhCglra.net ねぇ、Ωとオバロのコンボってインチキすぎない? ドローフェイズオバロ除外でサイサーチ スタンバイフェイズΩでオバロ戻してまたオバロ除外でサイサーチ 1ターンでなに2枚もサーチしてんだよゴルァ!!!
557 :名も無き決闘者 :2017/11/07(火) 21:26:56.15 ID:oP8xgxEj0.net 今更何を ついでにいえばオバロ戻してから即サーチするのは下手なプレイング
558 :名も無き決闘者 :2017/11/07(火) 22:17:30.33 ID:2djQGoen0.net psyフレームリンクください
559 :名も無き決闘者 :2017/11/07(火) 22:31:11.35 ID:oP8xgxEj0.net >>558 サーキットと噛み合わないリンクよりスレッダーさんの8シンクロをですね...フリチェ除外持ちで除外時にサーチみたいなベタな奴で良いんで...
560 :名も無き決闘者 :2017/11/08(水) 00:39:25.53 ID:oVJ+xzKY0.net PSYにリンクなんて要らなくね? 一体出して除外して繰り返すだけだし
561 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 00:15:36.38 ID:VR51aG99p.net 機械騎士になんでDD入ってんの?
562 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 07:29:18.67 ID:0tTu8coFr.net ラミアはよく出張してるしそういうレシピがあっても不思議でないんじゃない?
563 :名も無き決闘者 :2017/11/09(木) 17:22:16.25 ID:CJsGSxqj0.net 地獄門1枚から縦2枚揃うからじゃない? 天キと一緒
564 :名も無き決闘者 :2017/11/14(火) 06:06:29.31 ID:W0qUt7VP0.net メタルフォーゼとサモンソーサレスで手札消費1枚で8000火力出たな
565 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 12:32:14.08 ID:zOzyA/qyd.net メタルフォーゼで対象に取らない除去って何がある?
566 :名も無き決闘者 :2017/11/24(金) 18:38:46.21 ID:QaxC+xfSr.net 超融合
567 :名も無き決闘者 :2017/11/29(水) 17:13:58.52 ID:lBQgIghYdNIKU.net 結局怪獣に落ち着いたわ 妨げられた怪獣の眠りで表側のカード出せるから相性いいし
568 :名も無き決闘者 :2017/12/12(火) 22:19:04.23 ID:fxh8w8xw0.net Ω帰って来たら起こして
569 :名も無き決闘者 :2017/12/14(木) 00:14:52.91 ID:sz+TkA2bd.net メタルの余り枠でバオバブorチキレor苦渋ならどれにすべき?
570 :名も無き決闘者 :2017/12/14(木) 14:07:03.93 ID:KZw2e9i6d.net 返事しろよハゲ共
571 :名も無き決闘者 :2017/12/14(木) 18:15:43.53 ID:vUyAghVo0.net Ωを起こさないでやってくれ、4ぬ程疲れてる
572 :名も無き決闘者 :2017/12/16(土) 10:25:55.06 ID:nXCXSSwgp.net >>569 俺だったら苦渋入れるかな。P召喚権使わずにエレクトラム出したいし
573 :名も無き決闘者 :2017/12/16(土) 23:41:22.55 ID:03UgTjPY0.net 久しぶりに起きたけどPSYフレームの強化来た?
574 :名も無き決闘者 :2017/12/17(日) 03:30:08.95 ID:TeXINtD+0.net はい天岩戸
575 :名も無き決闘者 :2017/12/17(日) 19:39:08.29 ID:CczXWdUy0.net >>574 へえ、こんなのが出たのか でもモンスター効果って便利そうに見えて何かあんまり便利に見えないな
576 :名も無き決闘者 :2017/12/17(日) 20:33:22.33 ID:umf3C4bD0.net Ω君再録決定
577 :名も無き決闘者 :2017/12/18(月) 21:32:47.64 ID:q88MouZm6.net スレの住民なら当然2枚以上は持ってるよなぁ?!
578 :名も無き決闘者 :2017/12/18(月) 22:56:11.11 ID:TJZ9al+z0.net 慧眼パターンですかねこれは(願望 テーマ4つも管轄してるのに話すネタが枯渇してる...住民が元々少ないからかテーマに人気が無いからなのか
579 :名も無き決闘者 :2017/12/18(月) 23:39:42.28 ID:qrBCTRokd.net 苦渋、レスキューラビット、レスキューラット、予想GUYはメタルに入れて良いかもな
580 :名も無き決闘者 :2017/12/18(月) 23:43:17.01 ID:5oNZV8Ml0.net メタルフォーゼもPSYも機界騎士も出張の方がめだってるからじゃね
581 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 07:37:07.23 ID:Mu2WICV30.net 社員みんな出張して本部ガラ空きなの想像すると笑う
582 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 08:18:19.46 ID:irPOjSxjd.net >>578 ニューサイキックみたいな正統派サイキック族ください... 機界騎士みたいなサイキック殆ど関係ない新規来てもあんまり話すこと無いのよね
583 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 08:24:44.40 ID:DPKe4KxA0.net そろそろ緊テレ返してくれ
584 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 12:02:46.58 ID:LBcihh720.net >>582 ウィザードで使い回せるリンクモンスターを待ってる 霊獣リンクもメタルリンクもνで出しやすいものじゃなくて残念
585 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 12:20:18.72 ID:WUdtaIfza.net ニューサイキック昔は使ってたけど新ルールだと全然知らないや リンクで墓地に送りやすくなったけど自力がキツいのかな
586 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 19:21:10.99 ID:ZNMJgbBq6.net νサイキックの新規欲しいなぁ。音響と組ませるとそこそこ回るんだけど音響を他と組ませた方が楽しい絶望
587 :名も無き決闘者 :2017/12/19(火) 23:23:26.16 ID:jtbVIVH40.net ティアマトン入りのジャックナイツ考えてるんだけど、トリックスター新規のヒヨスがめちゃくちゃ相性いいな 一枚で縦2枚稼げるから、セットカード+ヒヨスでティアマトン出してリンク2出せば先行でエクストラゾーン封じれる 単体で使っても1枚でサーチからリンクまで出来てジャックナイツと噛み合ってるし、スターライトステージもジャックナイツのSS安全にしやすくなる ヒヨスティアマトンアーティファクトジャックナイツ結構可能性ありそうじゃね? ティアマトンサーチできないのは痛いけど
588 :名も無き決闘者 :2017/12/21(木) 10:48:01.20 ID:AqOoW/Jt0.net 何だ、ジャックナイツってやっぱり良い奴らだったんじゃないか
589 :名も無き決闘者 :2017/12/21(木) 12:11:45.87 ID:bsg3/+2xr.net サイキックはわかりあえるんやなって
590 :名も無き決闘者 :2017/12/25(月) 08:38:16.99 ID:hrrWH8je0XMAS.net 機界騎士はいろいろ試して見たけど結局は召喚獣組ませてドロソ増やす構築に落ち着いた 安定してメルカバーが立つのが強い
591 :名も無き決闘者 :2017/12/25(月) 20:20:32.73 ID:j7CM/k590XMAS.net 唐突にコズモ組んでみたくなったんだけど今ってAF型が主流なんだっけ? 炎王が昔の型なんだっけか
592 :名も無き決闘者 :2017/12/25(月) 23:48:43.20 ID:mPJj0t450XMAS.net 主流かは知らんが俺の友人は命削りAFkozmo組んでる 対戦した側としてはデストロイヤーとデスサイズがかなりキツかったわ
593 :名も無き決闘者 :2017/12/26(火) 03:24:42.38 ID:6Bc53GSZ0.net >>591 炎王型が新ルールで制圧が辛くなったから俺は命削りAF型にしてる
594 :名も無き決闘者 :2017/12/27(水) 00:25:20.37 ID:hXNnc5Ey0.net 純kozmoもなかなか強いすよ
595 :名も無き決闘者 :2017/12/27(水) 08:00:30.18 ID:toKTYm570.net 純kozmoってフェルブラン止められたら死ぬしかないじゃないって問題は解決できてるの?
596 :名も無き決闘者 :2017/12/27(水) 18:11:21.21 ID:weSJJQcO0.net 神系統の採用数は減ってるけどそれよりヤバい手札誘発が増えてしまったからなぁ
597 :名も無き決闘者 :2017/12/29(金) 18:03:42.14 ID:+qxt2C9X0NIKU.net PSYフレームなんか面白い使い方できねーかなー 固い俺の頭じゃ高等儀式術くらいしか思いつかんかった
598 :名も無き決闘者 :2017/12/30(土) 12:11:56.24 ID:91OKPFwv0.net >>597 あんまり面白くないかもしれないけど俺は念動収集機とクリバンデット入れて念動スレッダーから連続シンクロ出来るようにしてる グリオンとかクリスタルとかレモン系出せて楽しい
599 :名も無き決闘者 :2018/01/02(火) 06:51:14.83 ID:nqvSh0200.net ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、 衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
600 :名も無き決闘者 :2018/01/04(木) 18:25:10.20 ID:poxFL9ZDa.net PSYフレーム使ってる人に聞きたいんだけど、増G入れてる? 剛健3カーD3おろ副3入れてるんだけど、増Gもいるかな?
601 :名も無き決闘者 :2018/01/04(木) 18:49:00.49 ID:mw4w9wA00.net >>600 単純に相手の展開止められるしハンドアド稼げるから3投してる
602 :名も無き決闘者 :2018/01/04(木) 19:11:52.36 ID:poxFL9ZDa.net やっぱ増G入れたほうが手札整うよなぁ でもこいつ入れるとなるとゼンマイラビット3抜くことになるんだけど ラビットがいないとデッキ尽きるまで放置プレイされた悪夢が甦る
603 :名も無き決闘者 :2018/01/04(木) 22:12:28.12 ID:BiAgqD60a.net ラビットとカーDを1枚づつ抜いてとりあえずG2枚という形に落ち着きました
604 :名も無き決闘者 :2018/01/04(木) 23:01:26.54 ID:pra+Bfo60.net >>602 正直そもそもラビットが必要になる状況が分からん そこまで遅延されてんならオバロで相手のバックを全部剥ぎ取ってからフィールゾーンΩssで勝ち確な気がするが
605 :名も無き決闘者 :2018/01/05(金) 09:51:57.12 ID:aJbFu5SSD.net 尽きるまで放置負けとかプレイングが悪いとしか そもそもそんなアホな負け方対策なら3枚もいらん
606 :名も無き決闘者 :2018/01/05(金) 11:48:09.25 ID:abtU98JSa.net 打点的にも天岩戸のが好きだな マクロ入れてると増g腐るから考えものだよね
607 :名も無き決闘者 :2018/01/05(金) 15:40:58.70 ID:ZeFhNpFIa.net みんなドライバーは2枚派?3枚派?
608 :名も無き決闘者 :2018/01/05(金) 18:49:12.78 ID:2R5pdsAa0.net 2 枠ねーし
609 :名も無き決闘者 :2018/01/05(金) 22:30:48.85 ID:luxD453b0.net 2体いれば困ることないから2枚 3枚あると手札でだぶつき始めて邪魔だし1枚だと同一チェーンで2回効果発動できないから2枚安定
610 :名も無き決闘者 :2018/01/06(土) 08:20:21.55 ID:Qo3PPbZn0.net 3枚派 同一チェーンで気軽に二回無効化出来るのは強い
611 :名も無き決闘者 :2018/01/06(土) 11:29:18.29 ID:X7gODTZ00.net マルチスレッダーもあるから2だな
612 :名も無き決闘者 :2018/01/11(木) 21:37:36.98 ID:CAil7VZE0.net トロイメアとジャックナイツの相性やべーな イヴリース→マーメイドするだけでSS条件整う上に蒼穹でサーチできる
613 :名も無き決闘者 :2018/01/12(金) 16:01:10.08 ID:dnlhuNf46.net ☆4バニラサイキック機界騎士アヴラムくんをよろしく!
614 :名も無き決闘者 :2018/01/12(金) 16:25:23.60 ID:JLl19VDi0.net メタルフォーぜ(もう持ってる...)
615 :名も無き決闘者 :2018/01/12(金) 17:44:47.41 ID:Gg54/scZ0.net JK即堕ちに草も生えない >>613 お前なんだか、双剣ブーメランにしてアーチャー名乗りそうだよな
616 :名も無き決闘者 :2018/01/12(金) 22:01:18.37 ID:5bXDcsug0.net アヴラムと予想GUYを一緒に入れてみようかな
617 :名も無き決闘者 :2018/01/14(日) 20:12:01.95 ID:RESgqmac0.net うららに対抗策が出来たし墓穴の指名者は実質kozmo新規 墓穴を埋め直すロリも一緒に来たけど
618 :名も無き決闘者 :2018/01/18(木) 06:11:06.61 ID:4qpto+Cs0.net アヴラムとかマジいらんわ…
619 :名も無き決闘者 :2018/01/18(木) 06:34:32.76 ID:Wd3HZOCoa.net まあちゃんと墓地にいってくれる☆4バニラはいて損ないから…
620 :名も無き決闘者 :2018/02/02(金) 07:59:17.54 ID:VLEbCqpor0202.net JKで聖杯だったらよかったのに
621 :名も無き決闘者 :2018/03/12(月) 20:14:33.27 ID:xJGta9nh0.net サイキック族にも何かストラクくれよ
622 :名も無き決闘者 :2018/03/13(火) 21:41:22.51 ID:y36kbbqm0.net 昔みたいにまた種族ストラクやればいいのにサイバースごり押しばっかで辛い
623 :名も無き決闘者 :2018/03/14(水) 17:53:19.37 ID:LyH/Qo/GaPi.net ジャックナイツ始まったぞ
624 :名も無き決闘者 :2018/03/23(金) 16:03:41.89 ID:90VMUfUe0.net 緊急テレポート帰ってこなかったか…
625 :名も無き決闘者 :2018/03/24(土) 15:41:16.02 ID:1edJlu250.net psy使いからのお願い、オメガかえして
626 :名も無き決闘者 :2018/03/30(金) 17:55:48.58 ID:M3mdrpOBa.net リンク2の機界騎士いつ来るんですかね……
627 :名も無き決闘者 :2018/03/31(土) 03:17:45.45 ID:MVoffSp00.net 来たらうさぎで出せるからいいね
628 :名も無き決闘者 :2018/04/01(日) 18:07:40.14 ID:QywKVrgWK.net メタルフォーゼ魔王様がしんどすぎる融合体で処理できん
629 :名も無き決闘者 :2018/04/03(火) 15:58:18.46 ID:FTRONHeSa.net 今さらながらkozmoに興味沸いたので組みたいんだが数多すぎて何がどれくらい必要なのかさっぱりわからん メタルと混ぜるのが基本なんだっけ?
630 :名も無き決闘者 :2018/04/03(火) 15:58:36.87 ID:FTRONHeSa.net sageてなかったごめんなさい
631 :名も無き決闘者 :2018/04/03(火) 16:25:09.11 ID:ZwHTjbBt0.net フェルブラン、ダークシミター、エメラルドポリスは三枚欲しい、緊テレとワンフォーワンも一枚入れておきたい、あとは効果読んでバランス調整しながら好きなの入れときゃいい メタルは入れたきゃ入れればいいし無きゃ無いでもなんとかなる
632 :名も無き決闘者 :2018/04/03(火) 20:36:31.97 ID:9kazA0ltr.net 個人的にデスペラード入れるの好き
633 :名も無き決闘者 :2018/04/04(水) 15:35:19.90 ID:60NY5wRpa0404.net AFkozmoも結構メジャー
634 :名も無き決闘者 :2018/04/04(水) 22:14:03.30 ID:i3PWtbom0.net 星呼びの天儀台がpsyフレームに使えそうで嬉しいな うらら打たれてもコストがあんまり痛くないのがでかい
635 :名も無き決闘者 :2018/04/07(土) 21:18:39.17 ID:UkYgtWBO0.net 1ターン3回までにエラッタしていいからそろそろメンタルマスター返して
636 :名も無き決闘者 :2018/04/10(火) 11:33:21.77 ID:/d2BSmLW0.net いまさらPSYにレッドリブート積んでみたけどかなり使えるな リブートのメリットは普通先行で握ってたときしか生かせないけどカーDでも生かせるようになる イプシロンよりスペルスピード速いし ただ自分のはかなり枠かつかつ構成だから1積むのが限界だった…
637 :名も無き決闘者 :2018/04/13(金) 16:12:14.83 ID:3DULpdpA0.net リンク2ジャックナイツ有能だな、簡単に3まで繋げれるようになった 機械族なのがフューチャーグロウ採用してる身としては残念だが
638 :名も無き決闘者 :2018/04/13(金) 17:07:19.10 ID:a3EEvvQTa.net 紫叡と妙に噛み合わないのが何とも 記憶+カグヤとかで出せるのは便利なんだけどコスト指定が…
639 :名も無き決闘者 :2018/04/13(金) 20:31:12.20 ID:HW5kL5G50.net 明星で同じ縦列に誘い出してサーチした深層で効果潰してく感じかな ついでに傷痕の3の効果もどんどん発動しやすくなってっていいね
640 :名も無き決闘者 :2018/04/15(日) 08:22:36.49 ID:/cHp5muh0.net サイコエースをサイキックインパルスでリリースしつつディアボロス出すか
641 :名も無き決闘者 :2018/05/03(木) 07:16:20.03 ID:QkkWusKDa.net 蒼穹高騰か 今までが安すぎたが
642 :名も無き決闘者 :2018/05/03(木) 15:27:27.13 ID:sllGBfYq0.net このままだと蒼穹500越えそうだな、カードパワーの高さを再認識するわ 機界壊獣カグヤとかサイカリエアゴーズ的な現代版グッドスタッフ感あるし
643 :名も無き決闘者 :2018/05/04(金) 18:28:23.54 ID:cFN06POP0.net 十二獣と組み合わせて能動的に展開しやすくした機界騎士本当に強い
644 :名も無き決闘者 :2018/05/12(土) 22:49:44.22 ID:pHxWDRSM0.net 俺も十二獣使ってたけどアヴラム来てからはブリフュだわ 余った召喚権の使い道もだけどカスタマイズ性高くていいよね
645 :名も無き決闘者 :2018/05/12(土) 23:06:05.49 ID:YLd+DL4B0.net 最近は十二獣より閃刀出張パーツで似たような動きするのが流行りみたいだけどな まあそのうち規制されるだろうけど
646 :名も無き決闘者 :2018/05/13(日) 00:19:31.68 ID:v/j5XE/8p.net 召喚権は何に使ってる? 俺は今はハリファ出したいからレフティ、ライティドライバー入れてるけどハリファもそろそろ亡くなりそうだから次を考えたいわ
647 :名も無き決闘者 :2018/05/13(日) 00:29:15.98 ID:DUN9bD/k0.net でもハリファ無くなったらシンクロはまた暗黒期ですよ案外とハリファ許されるんじゃね?
648 :名も無き決闘者 :2018/05/13(日) 07:39:44.97 ID:EhQRGRpF0.net 制限はともかく禁止はハリより先に2枚ほどぶち込むべき奴がいるし
649 :名も無き決闘者 :2018/05/20(日) 08:42:39.80 ID:0VLVOGA9d.net シンクロが暗黒期とか関係ない あれそもそもリンクに使わせるためのカードだろ 普通はリンク素材にできないという効果がつくはずなんだよな ベイゴマの時から進歩してない(むしろ進歩させるきない?)
650 :名も無き決闘者 :2018/05/20(日) 08:47:57.43 ID:tRBwFRzG0.net オライオンは持って言っていいけどジェットはやめて欲しい
651 :名も無き決闘者 :2018/05/20(日) 08:48:40.45 ID:8zq9dLt0a.net ベイゴマのランク3にしろハリの連続リンクにしろ 高レアのパワーカードは意図的に制約緩めて想定外(と思ってもらえる)の運用の余地を残してると思われる その拡張性を甘く見すぎてるけどね
652 :名も無き決闘者 :2018/05/23(水) 19:58:21.94 ID:5mUUbMJe0.net 十二獣もいいけど、パラディオンはリンク召喚の補助になっていいな。マギアスが相性良すぎ それと機界騎士って星遺物関連多く採用できるから醒存採用できるのがいいね。パラディオンも同時に採用してるなら神樹と星辰の補助にもなるし
653 :名も無き決闘者 :2018/05/27(日) 14:05:09.52 ID:t7vQAChk0.net 冷静に考えると紫宵ってすげえよな、ゼンマイラビットとマニュファクチュア足したような効果をSSしやすい2500打点が持ってるとか
654 :名も無き決闘者 :2018/05/27(日) 15:04:29.99 ID:j2c4/Ct9a.net しかも自身以外も飛ばせるからなあ
655 :名も無き決闘者 :2018/06/10(日) 16:18:46.93 ID:HjGHnXMS0.net ジャックナイツ大体2000以上だしフォトンブラストと絡ませられねえかな… 銀河眼と紫or紺でランク8も出せる
656 :名も無き決闘者 :2018/06/14(木) 21:36:19.62 ID:8Xhf3cXz0.net 緊テレ緩和か、いいぞ
657 :名も無き決闘者 :2018/06/14(木) 22:06:02.72 ID:ep59xKFl0.net あとは現環境で戦えるサイキック族テーマが出れば完璧だな
658 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 00:45:46.54 ID:T4SIWH34a.net 緊テレ緩和の大ニュースで持ちきりだろうなあと思ったら2レスしかついてなくて泣いた
659 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 07:43:05.83 ID:inr/uGQSa.net 禁テレ帰ってきたのは嬉しいけどそれをいかせるカードがほとんどないんじゃな 現状じゃうさぎ持ってくるのが精々って感じだし
660 :名も無き決闘者 :2018/06/15(金) 13:19:01.00 ID:ly/pK2EDr.net ジャックナイツにレベル3来てくれ
661 :名も無き決闘者 :2018/06/16(土) 01:44:50.69 ID:NokGYWTdp.net 完全釈放されたら呼んで。それじゃ
662 :名も無き決闘者 :2018/06/16(土) 22:02:38.52 ID:slZP2q6E0.net Ω帰ってきた?
663 :名も無き決闘者 :2018/06/17(日) 14:27:43.89 ID:ZAEJcsYta.net いや、かすりもしてねーよ
664 :名も無き決闘者 :2018/06/17(日) 16:37:11.00 ID:vxybNchV0.net サイフレームはサイド出張で頑張ってるのもあって純構築の救済とかテコ入れはしばらく厳しそうな悲しみ
665 :名も無き決闘者 :2018/06/17(日) 20:52:36.91 ID:CjRSdyh80.net そうか……もうしばらく地中で寝てるわ……
666 :名も無き決闘者 :2018/06/17(日) 22:41:28.74 ID:VBazdCJfa.net サブテラーかな?
667 :名も無き決闘者 :2018/06/17(日) 23:04:43.19 ID:MQ8wcVXa0.net コンマイはサイキック族が元々どういう種族だったか忘れてそう
668 :名も無き決闘者 :2018/06/19(火) 10:28:42.39 ID:CAhHEhmZ0.net プレイヤーからも効果モンスターがぴょんぴょんする種族だと思われてそう() http://yu-gi-oh.xyz/daigiron/spy/
669 :名も無き決闘者 :2018/06/19(火) 12:52:39.28 ID:59MHzu0Pr.net アフィブログではなさそうだけど 変なリンク貼るのやめて
670 :名も無き決闘者 :2018/06/19(火) 15:45:16.54 ID:NDsK5eoW0.net まあライフ払うサイキックはKozmoがちゃんとリスペクトしたから
671 :名も無き決闘者 :2018/06/19(火) 17:02:23.23 ID:Ke/3w+lFa.net kozmoはそこら辺ちゃんとサイキックらしさ出してたよな ジャックナイツもいいんだけど戦士か機械っぽい感じが強いんだよね
672 :名も無き決闘者 :2018/06/22(金) 12:17:56.07 ID:a+lV6U/8M.net サイコ・エースのイラスト好き イラストだけ
673 :名も無き決闘者 :2018/06/25(月) 02:47:04.77 ID:MbV2k5zK0.net 昨日公認にkozmoで遊びにいったんだけどオルターガイストにボコボコにされてきたよ 閃刀姫ABCに対してはそれなりに善戦出来るのだけれどオルターガイストだけは突破できるビジョンが見えない…
674 :名も無き決闘者 :2018/06/25(月) 03:12:23.23 ID:RMCGNGlv0.net リブートを握る特訓
675 :名も無き決闘者 :2018/06/25(月) 20:28:44.14 ID:9q39eH5r0.net シミター出せればなんとかなりそう感あるけど そもそも出すのがきついのか
676 :名も無き決闘者 :2018/06/30(土) 11:51:22.32 ID:9k5wnADS0.net トラップトリックってAFkozmo強化ぢゃない?
677 :名も無き決闘者 :2018/06/30(土) 15:02:32.73 ID:DIs//YD5a.net コズモのマネキンキャット好き
678 :名も無き決闘者 :2018/06/30(土) 16:07:31.42 ID:3A1V3zKud.net 命削り解除と、今回の新規罠でかなり強さ取り戻したな
679 :名も無き決闘者 :2018/07/02(月) 12:29:38.71 ID:iFscorbvp.net なんかもっとこうKOFのサイコチームみたいな見た目連中のサイキックテーマ出ないかなぁ
680 :名も無き決闘者 :2018/07/02(月) 13:27:12.04 ID:IHPlgvpQa.net 盆回し減って凹んでたけど緊テレ増えたコズモの殺意やべーな 久しぶりに使ってみたけど相変わらずシミターがインチキ強い
681 :名も無き決闘者 :2018/07/02(月) 18:33:51.36 ID:+xgKlYv90.net 命削りと緊テレ増やした純kozmo組んでみたけど組むのも回すのもめっちゃ難しい 手札誘発ないのがこれほどキツいとは正直思わなかった
682 :名も無き決闘者 :2018/07/02(月) 18:53:29.50 ID:iFscorbvp.net 確かに命削りAFkozmoに新規罠良いな
683 :名も無き決闘者 :2018/07/02(月) 19:49:48.63 ID:w9K3BOy2d.net 命削りに誘発入れるとしたら増Gと泡影だけだろうなぁ トラップトリックは神智と戦線復帰を状況に応じてセットできるから、かなり相性良いよな
684 :名も無き決闘者 :2018/07/03(火) 16:13:24.98 ID:OY+ekWGXp.net 命削りafコズモにやぶ蛇入れてる人いない?
685 :名も無き決闘者 :2018/07/10(火) 22:06:15.93 ID:nxce7org0.net 【騒音】隣人がうるさい 297 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1529676958/
686 :名も無き決闘者 :2018/07/17(火) 07:25:42.84 ID:E0hV2XUvp.net ピンポイントはkozmoと相性良いな 相手ターンにもドロー出来るし
687 :名も無き決闘者 :2018/07/17(火) 11:20:25.84 ID:ZniwiEa60.net ジャックナイツとしても注目の一枚だな ディスアド無く縦列稼げるし維持できればワンチャンアドになる
688 :名も無き決闘者 :2018/07/17(火) 19:01:01.90 ID:E0hV2XUvp.net kozmoにネフティス混ぜてみるか
689 :名も無き決闘者 :2018/07/19(木) 20:14:37.08 ID:p5izEkJra.net 投票にPSYフレ入ってるけどとても勝てるとは思えない… おこぼれでΩに変わるシンクロくれたりしないかな?
690 :名も無き決闘者 :2018/07/19(木) 20:39:14.51 ID:XwwdN/es0.net もうΩ返せよ大人しく
691 :名も無き決闘者 :2018/07/20(金) 02:28:32.02 ID:IsGXxChm0.net http://i.imgur.com/ocifPMK.jpg
692 :名も無き決闘者 :2018/07/22(日) 20:56:29.82 ID:Wm7YGiEHa.net 手札誘発に反応するギアとか欲しいな
693 :名も無き決闘者 :2018/07/27(金) 16:11:33.88 ID:LKDA2SbE0.net さほどの手札誘発にはγが反応するという事実
694 :名も無き決闘者 :2018/07/28(土) 10:59:48.66 ID:BxF7VtjY0.net PSYフレーム使ってるけど8シンクロの選択肢がΩ以外ゴミすぎて辛い
695 :名も無き決闘者 :2018/07/30(月) 00:59:17.73 ID:+wLh1BaS0.net ご近所トラブルが裁判沙汰に!?敷地内のケガや騒音問題にご注意 https://esse-online.jp/123574 ●ケース1 階下の住人に子どもの声を注意された! https://esse-online.jp/wp-content/uploads/2018/06/3-9-243x300.jpg ●ケース2 子どもがうちのフェンスで遊んでいて危険! https://esse-online.jp/wp-content/uploads/2018/06/5-7-580x477.jpg
696 :名も無き決闘者 :2018/08/05(日) 21:12:17.64 ID:E3K+Ng3l0.net http://i.imgur.com/A6mySEZ.jpg (https://i.imgur.com/A6mySEZ.jpg)
697 :名も無き決闘者 :2018/08/12(日) 01:52:20.61 ID:wvvgIF5I0.net http://i.imgur.com/g89299N.gif
698 :名も無き決闘者 :2018/08/16(木) 09:09:08.41 ID:VTzmCaBGr.net スレをゴミ溜めにするな
699 :名も無き決闘者 :2018/08/20(月) 00:26:58.89 ID:ZDP9Ramu0.net http://i.imgur.com/BZHq2UM.jpg dare
700 :名も無き決闘者 :2018/08/22(水) 06:04:17.94 ID:K1PjR79r0.net スレチだけど「うさぎ 王宮の勅命」とか「うさぎ ライトステージ」とか「うさぎ 虚無空間」とかいう検索ワードがGoogle先生で出るのは草 もし維持コストや発動時の効果処理によるサーチや永続効果にも投げられたら、うらら並の値段かそれ以上の値段になってそう() というかそれ出来ると思って検索してる奴が居た事に驚く
701 :名も無き決闘者 :2018/08/22(水) 15:43:52.21 ID:A8JO49kgM.net いやーそう思う人間が居ても不思議はないだろ
702 :名も無き決闘者 :2018/08/24(金) 07:13:54.34 ID:UiaHRNw8a.net 初心者ならわからんから調べもするだろう
703 :名も無き決闘者 :2018/08/24(金) 13:42:35.45 ID:GO2H5VVKa.net G-HEROマウントガイ
704 :名も無き決闘者 :2018/08/24(金) 14:12:36.69 ID:Vy181FEv0.net YP YP
705 :名も無き決闘者 :2018/08/26(日) 21:14:31.74 ID:IyR41Yzg0.net https://pbs.twimg.com/media/DlfogPMVsAAx-5s.jpg
706 :名も無き決闘者 :2018/09/01(土) 22:58:10.76 ID:1TjlWFxI0.net 壊獣ジャックナイツだとパキケ辛すぎてブレスルや聖杯サイドに積みたくなる 泡擁は手札から使うのに盤面空っぽを要求する割にやる事ヴェーラーと殆ど変わらんのにクソ高くて買う気になれない
707 :名も無き決闘者 :2018/09/04(火) 15:33:16.63 ID:oAEeJpGa0.net 近所の子供がうるさい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501659178/
708 :名も無き決闘者 :2018/09/06(木) 06:01:15.42 ID:Ct5x54jn0.net 最近アヴラムの有能さに気付いた あれ入れただけで明星の出しやすさがグンと上がった
709 :名も無き決闘者 :2018/09/10(月) 02:22:15.48 ID:SnsmHIyp0.net https://i.imgur.com/4adyvta.jpg
710 :名も無き決闘者 :2018/09/15(土) 21:23:22.43 ID:OXvAHfQv0.net 公式で深層の裁定見たけど深層の蘇生効果で機界騎士を場を離れたモンスターが居座ってた列に復活させたら既にコストで場を離れてる相手の救助兎やローンファイアみたいなのですら無効に出来るの初めて知った こんなの相手からしたら納得して貰えないだろうしどう説明するんだよ… 効果処理時に盤面から消えてるのに同じ縦列のモンスター効果無効って何だよ(哲学)
711 :名も無き決闘者 :2018/09/15(土) 21:42:21.91 ID:GDzpCHOp0.net ページ見せたら良いじゃん
712 :名も無き決闘者 :2018/09/15(土) 22:15:01.76 ID:OXvAHfQv0.net 言うて深層のページ見せても納得してくれる人少なそう()
713 :名も無き決闘者 :2018/09/16(日) 00:22:07.16 ID:P/bpEJx70.net タッグフォースとかゲーム作品やるとわかりやすいけどチェーンの効果処理はモンスターがそこに居なくても効果解決までは場に残り続けてて深層はその場に残り続けてる効果を無効化している
714 :名も無き決闘者 :2018/09/16(日) 00:22:17.46 ID:4OqZHpIo0.net 普通にテキスト通りだし、説明して納得してもらえなかったことないけどなあ 列に対しての効果であってモンスターに対してではないって見れば分かるでしょ
715 :名も無き決闘者 :2018/09/16(日) 02:18:20.11 ID:ygiE+CFp0.net 爆導索デッキ破壊の逆みたいな話ね
716 :名無し王 :2018/09/16(日) 12:42:23.51 ID:yYitrWPL4 闇の増産工場、PSYフレームによくない? もともと強制終了(バトルフェイズ限定)を積んでいたんだけどそれより動きに制約が無い 除外されることが確定しているドライバーを墓地に送りつつドローして運がよければ次のPSYフレームを引ける 弱点は強制終了はオーバーロードも墓地に送れたけどこっちはできないこと
717 :名も無き決闘者 :2018/09/16(日) 15:30:33.28 ID:7SmTEsRVM.net 闇の増産工場PSYフレームによすぎないか? 自分ターンでは素引きしてしまったドライバーを交換できて相手ターンではサーキットがないときに出てしまったドライバーを処理したりサーキットあるときにZを出して墓地に送ってドローとサルベージに繋げられる 天儀台なんか目じゃないほど相性よさそうに見える
718 :名も無き決闘者 :2018/09/16(日) 23:14:10.99 ID:XhJYaCgf0.net 【BBQ】隣人のバーベキューに「我慢の限界」。掴みかかって押し倒し打撲を負わせた39歳パートの女を逮捕。神戸市★23 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531822401/
719 :名も無き決闘者 :2018/09/23(日) 02:28:05.24 ID:kqS//4k/0.net 猫40匹を虐待容疑、飼い主の姉妹を書類送検へ 愛知:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASL9Q516JL9QOIPE00Z.html 名古屋市北区の市営住宅の室内で約40匹の猫を飼っていたとして、住人の女性が強制退去処分を受けた問題で、愛知県警は近く、 この女性と、同居していた妹の2人を動物愛護法違反(虐待)の疑いで書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材でわかった。 姉妹はともに40代。捜査関係者によると、2人は今年4〜6月ごろ、当時住んでいた市営住宅の室内で、猫の排泄(はいせつ)物が放置されたままの状態で、猫を約40匹飼育し、虐待した疑いがある。 市内の動物愛護団体から告発を受けて、県警が捜査していた。 姉妹が部屋の異臭などで近隣住民に迷惑をかけているとして、市は姉を相手どり、部屋の明け渡しなどを求める訴訟を名古屋地裁に起こした。3月に姉に退去を命じる判決が言い渡され、6月に強制退去処分となった。
720 :名も無き決闘者 :2018/09/28(金) 20:15:45.32 ID:KJa9fWu00.net https://i.imgur.com/kGT1u0w.png https://i.imgur.com/JvzQWI8.png
721 :名も無き決闘者 :2018/09/28(金) 20:19:13.04 ID:VFVCvjFE0.net サイコ〇〇シリーズ追加か、SSできる星3地属性だからメリアス作れるし植物らへんと混ぜれそう
722 :名も無き決闘者 :2018/09/28(金) 20:37:45.45 ID:5CuHq1qa0.net 唐突なレベル3押し レベル6シンクロにも新規欲しいな
723 :名も無き決闘者 :2018/09/28(金) 20:40:35.96 ID:HY/TxlUO0.net マックス軸への新規は嬉しい
724 :名も無き決闘者 :2018/09/28(金) 20:55:24.45 ID:KJa9fWu00.net https://i.imgur.com/Zb7bbLJ.png
725 :名も無き決闘者 :2018/09/28(金) 23:39:08.53 ID:PDmgixo00.net 古きよき地属性サイキックいいぞぉ
726 :名も無き決闘者 :2018/09/29(土) 01:15:17.64 ID:NBtg49T30.net ハイパーサイコガンナー出せるようにあと一種類アドのとれる下級がくるはずなんだ
727 :名も無き決闘者 :2018/09/29(土) 23:39:45.54 ID:EAALaQ+20NIKU.net 【泰葉】元マネジャー宅に脅迫状や犬のふんで送検へ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538099877/
728 :名も無き決闘者 :2018/10/09(火) 22:24:33.62 ID:9TW12dRF0.net http://img.vipcle2.com/wp-content/uploads/2017/08/170824011.gif
729 :名も無き決闘者 :2018/10/12(金) 15:41:25.11 ID:aAoAq4lR0.net 今回の追加は結局3並べる勢か あとまあ壊獣ジャックナイツならクアンタムも使えそうかな 銀河戦士とサーペント出張でプレアデスと使い分ける感じにできるかもしれん
730 :名も無き決闘者 :2018/10/13(土) 08:30:15.17 ID:kt9houvta.net サイコはどういった方向に強化していくんだろうか やっぱり3の倍数シンクロを中心としたテーマになっていくのかな
731 :名も無き決闘者 :2018/10/13(土) 13:35:33.66 ID:0ifIW0MO0.net 今回はサイキックでも使えるけど割と汎用みたいな3枚だったけど次のパックで本格的に来ないかな… やっと強化来るか!?と思ったら肩透かしでちょっと悲しい
732 :名も無き決闘者 :2018/10/14(日) 21:20:46.47 ID:ug09DjWW0.net 新規来ただけ御の字よ
733 :名も無き決闘者 :2018/10/15(月) 16:53:28.01 ID:EU5hBNfH0.net サイコエースとか名前忘れたけどなんかモンスターゾーンの位置に関係する魔法のあれに比べたら既存サイキックでまともに活躍できるだけありがくはあるよね… しいて言うならライザーの回収が種族だけの縛りだったらなぁってくらいだ
734 :名も無き決闘者 :2018/10/16(火) 15:25:40.12 ID:xUI0JkJy0.net エレキネシスはジャックナイツとシナジーする希少なサイキック サイキック縛りリンクとか来てくれれば種族活かしてメタルJKとかも面白そうなんだけどな
735 :名も無き決闘者 :2018/10/16(火) 22:38:50.26 ID:hL4jrIiP0.net 爬虫類がいい感じの新規貰っててこっちもなんか来ないかなぁと思ったけど汎用サイキックリンク出そうなテーマ無い…? サイコ連中テーマになってないかな…
736 :名も無き決闘者 :2018/10/16(火) 23:38:21.59 ID:fJvWQH4v0.net メタル、PSYフレ、コズモ 、ジャックナイツ、サイキックで今あるテーマはこれだけだったかな メタルはもう貰ってるからくるとしたらPSYフレかコズモあたり?
737 :名も無き決闘者 :2018/10/16(火) 23:40:43.20 ID:f3tvmWHz0.net リンクパック2の海外枠なんだろねコズモかな怪獣かな
738 :名も無き決闘者 :2018/10/16(火) 23:42:17.61 ID:P/an0jdy0.net サイコウィザードとかとシナジーがあってマックスをサーチできるやつが欲しい
739 :名も無き決闘者 :2018/10/17(水) 06:55:43.55 ID:c0CXxu2Tx.net ウィッチやガール使った古きνサイキックは戦えるのか
740 :名も無き決闘者 :2018/10/18(木) 23:37:40.82 ID:3Si1Bpvd0.net >>735 サイキック単体で展開しようとするとどうしてももっさりなのがね シンクロ並べられるならPSYシンクロ並べるとかあるけど新規も3の倍数のレベルだからなぁ
741 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 08:01:58.35 ID:IDZt0Uk0a.net PSYフレがリンクというかシンクロ以外とすこぶる相性悪いから新規貰えるとしたらどういたのが貰えるかね?
742 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 11:18:34.18 ID:1yyXyfMHh >>741 魔法罠系のサポートが欲しいかな できれば墓地から除外して便利効果が発動するとうれしい あとサーキットの枚数を減らせるような効果 便利だけど引けないと事故る
743 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 11:51:48.82 ID:8PgXpe64a.net このカードがフィールド上に存在する限りサイフレームを手札から発動することが出来るとか?そもそもそのリンク出す展開力から相手頼みではあるんだが
744 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 14:59:44.84 ID:1IsjLGOr0.net サイキック2体とかでくくられててもPSYフレだとそもそも出すのが至難の技だしな 相手ターンに複数体サイキック族がSSしたときに2体墓地に送ってEXデッキからSSとかつけてくれたら出せるけど
745 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 16:35:19.65 ID:l6ioYogy0.net 前にVジャンプで公募のあったテーマにLVP新規が来てるっぽいからPSYフレームはわりとチャンスあるんだよな 去年のシャドールみたいに横向きマーカーで自身の効果で場から離すのとかはありえそう
746 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 16:40:19.37 ID:8PgXpe64a.net 先ず来ても出せねえって問題がな 性能次第じゃわざわざ出すのにリソース割くぐらいならメタモンスター置いた方がマシってなるし
747 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 16:54:38.65 ID:5QZ4OHaja.net PSYフレームの名を冠したサイキック汎用リンクが出るかもな PSYフレームデッキ自体では使いにくいやつ
748 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 19:47:48.14 ID:Ox29dtNga.net それだとシャドールネフィリムみたいに一回場から消えて戻ってくる横リンクになんのかな
749 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 21:19:31.30 ID:EB4n5BWtp 最悪Z 2体並べて出すか そういう時はドラゴサック自殺させてサルベージしてたし
750 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 21:28:33.70 ID:ukHcnlIo0.net 理想は左右どちらかと下向きのマーカー フリーチェーンで除外とサイフレの展開効果
751 :名も無き決闘者 :2018/10/19(金) 22:08:55.84 ID:EB4n5BWtp >>750 自身を除外させることで手札の星2以下サイキックを特殊召喚する効果とかどう? 十分汎用っぽいしマルチスレッダーとあわせればZΩ作れる
752 :名も無き決闘者 :2018/10/20(土) 04:55:23.42 ID:9QSS5ka20.net リンク新規もいいけどΩ返してくれた方が嬉しいような気もする
753 :名も無き決闘者 :2018/10/20(土) 08:40:31.29 ID:Z9vKNJgG9 >>752 2枚あった方が使い勝手がいいけど2枚あるとコンマイが大嫌いなハンデスできるのができるのが難しい
754 :名も無き決闘者 :2018/10/20(土) 12:15:41.18 ID:NmgYijnm0.net Ω一枚だけの現状で帰ってくれば確かに戦力は上昇するけどそれって元に戻るだけだからなぁ やっぱ新規貰って新しい動きとかコンボの考察とかしてみたいしリンクなり何なりは欲しい
755 :名も無き決闘者 :2018/10/25(木) 01:12:22.89 ID:ne0W3xZE0.net 子犬6匹を連れて旅行に行った女、車の中に放置し全頭蒸し殺しにする https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1532149784/
756 :名も無き決闘者 :2018/10/27(土) 16:56:27.67 ID:5Ahtwucv3 PSY使いとしては魔女の一撃に戦々恐々 罠対策が一番弱いのに…
757 :名も無き決闘者 :2018/10/27(土) 17:17:38.51 ID:5Ahtwucv3 kozmoにネフティス組み込めないか試行中 祈り手と語り手くらいしか入れなくていいと思うんだけど最低限を採用するとしたらどんなバランスにしたものか…
758 :名も無き決闘者 :2018/11/04(日) 00:24:23.86 ID:2/a0tCDka.net リース1枚で出せるリンク1来ないかなー そうすりゃEx埋めつつリースでサーチした星杯を明星のコストにする流れができるのに
759 :名も無き決闘者 :2018/11/04(日) 21:46:05.06 ID:+fyjoe1U0.net お笑いライブ・イベント制作 K−PRO http://web.archive.org/web/20181104121757/http://www.kpro-web.com/ge644.htm
760 :名も無き決闘者 :2018/11/08(木) 21:00:34.86 ID:17tm64m30.net しばらくフリーでしかやらないしデチューンも兼ねてジャックナイツにザ・カリキュレーター入れてみたんだわ 蒼穹紫宵みたいな盤面で通常召喚すると簡単に4000越えが出て中々面白いやつだなこいつ
761 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 17:54:34.34 ID:sveEycLW0.net 純だと初手から出しにくいな
762 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:03:13.67 ID:NIqucPdh0.net やべーだろこれ
763 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:06:04.71 ID:TnfNhVKwa.net PSYフレームKOZMOいけるか?
764 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:12:15.40 ID:1hxWPrPE0.net 糞つよくねーか
765 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:14:55.01 ID:vlbcn9DPd.net 能動的に動けるようになるだけで凄い嬉しい
766 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:24:29.04 ID:TnfNhVKwa.net 先行で出したいカードだけど純だときついもんなー 無難なところだとベイゴマセットとかバルブ、ジェットリンクリとかになるかなやっぱ
767 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:24:33.04 ID:WvKvELvP0.net >>763 今はそれが一番強そうだな 俺はダイナ新規きたらダイナPSYで回していくつもり
768 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:25:45.75 ID:TnfNhVKwa.net >>767 ダイナってダイナレスラー?
769 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:27:52.75 ID:wAWGfqXS0.net 紫宵が効果のトリガーになれるのは偉いな PSYJKもわりと頑張れるかもしれん
770 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:31:25.40 ID:WvKvELvP0.net >>768 うん ワールドダイナレスリングを副葬でオバロと選べるしシステゴパンクラ引っ張ってこれるの強くない?
771 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 18:54:35.05 ID:gjB+CFTWa.net 素材を変に縛らなかったのは有難い 出張の可能性も出てきてしまったが
772 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 19:03:11.09 ID:TnfNhVKwa.net >>770 強いと思うけどそれを入れるスペースが確保できない 無いとは思うがラムダが来たせいでγが規制されたら泣くぞ
773 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 19:45:49.52 ID:NQCdKWdd0.net 手札に来るか不確定のγ3枚のためにエクストラに出張はしなさそうだけどな kozmoやJKなら2の効果も生かしやすいから採用圏内だけど
774 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 21:31:09.45 ID:NIqucPdh0.net 従来のpsyフレームデッキににリンクを展開できる出張カードを入れるのがいいのかな
775 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 22:42:14.80 ID:bEoQvl9t0.net ちょっとこれデッキ構築根本から変わるな
776 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 22:43:34.07 ID:LYepGF760.net ユニゾンビ影者馬頭鬼出張はどうだろ
777 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 00:16:53.57 ID:Lad5tvqb/ 星遺物からの目醒めは…さすがに微妙か
778 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 23:39:50.59 ID:TnfNhVKwa.net βの効果ってラムダと噛み合ってないよなそれとも発動できる裁定になるのだろうか
779 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 23:41:40.38 ID:WvKvELvP0.net 攻撃宣言時だから大丈夫でしょ 直接攻撃宣言時なら危なかったが
780 :名も無き決闘者 :2018/11/17(土) 23:44:49.29 ID:TnfNhVKwa.net ずっと直接攻撃だと思い込んでたわ
781 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 01:26:03.92 ID:ed30THsZ0.net https://archivE.is/uJBZf
782 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 01:36:42.52 ID:ngISIBUx0.net イービルソーン、幻銃士、バルブをΛを出す用に入れて紫、蒼、記憶のjk出張、後はpsyフレームパーツでどやろか
783 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 01:54:38.24 ID:iHbNTs+80.net KOZMOで出そうと思うとフェルブラント除外フォルミートssで効果でフェルブラントss… うーん
784 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 11:50:32.04 ID:2Te6D+fA0.net イービル・ソーンはデッキ圧縮と地味バーンは良いけど手札に複数来ると困るからテザーウルフかクロックワイバーンらへんでもいいな PSYにしろJKにしろ召喚権使わないから幻銃士の次点の選択肢が多くて良い
785 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 13:18:31.36 ID:DpVE8LmQ0.net ヴェーラーetcの存在考えると正直あまり活用しようという気が起きない カーDくらいなら自己退場できるからあー食らったな、まあ1:1交換だしいいか、くらいで済むが 幻銃士に食らうと詰みかねない 夢はないけど星遺物からの目醒め数枚程度に留めておくのが無難じゃないか
786 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 14:22:28.94 ID:mWqGqDcYj >>785 それも考えなきゃだな… 目醒めの代わりが欲しい…
787 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 14:09:42.78 ID:1c1kp3ER0.net ヴェーラー嫌ならバルブジェットやらオライオンスチームアルミリンスパ 打点欲しいならテザーとかか
788 :名無し王 :2018/11/18(日) 17:24:18.03 ID:mWqGqDcYj スチーム、オライオンいいな それで行って見よう Λをメインに据えたデッキも強そうだけどもともとのPSYフレームの動き方が好きだったから、こういうカードのほうがうれしい
789 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 17:25:20.48 ID:mWqGqDcYj ところでアルミは何の略?
790 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 15:53:50.71 ID:F1h2kpsz0.net 試しに試験運用してみたが起動効果でモンスター増やすカードは止められるとキツイから やめたほうがいいな、起動効果持ちならサイガジェは蘇生効果止められてもディサイプル+トークンに 展開したりギア蘇生からマルチ吊りあげることができるから便利、ただ3枚もいらない あとはリンクリが使えるバルブジェットスケーパーがいいかな 手札にギアがある前提のカードだし壊獣や抱擁にも弱くなるから 聖遺物の目覚めみたいな無理矢理出すギミックはいらないと思う
791 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 18:37:56.30 ID:mWqGqDcYj >>790 参考になった、乙! あとアルミはアルミラージか よく考えたらスチームとかオライオン墓地に送らないとだめだもんな
792 :名も無き決闘者 :2018/11/18(日) 21:26:46.19 ID:iHbNTs+80.net >>790 スケーパー完全に忘れてて盲点だった さすがサイキックスレ民頼りになる
793 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 00:22:37.77 ID:sUYxx0xB0 >>790 サイバースガジェットの無効化されても十全に動ける動きに惚れた 2枚で試してみるか…
794 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 16:22:36.37 ID:lcPeR04va.net 純PSYフレはとりあえず一枚でリンク2出せるやつ突っ込めばいいのかな
795 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 18:27:32.63 ID:XSw3DeCK0.net イプシロンくんって皆採用する? ラムダが来たからモンスターがいる状態で罠踏む可能性も出てきたしピンで入れてみようと思ってるんだけど
796 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 19:18:50.45 ID:PSBLYWWn0.net 一番怖いカウンターに無力なのがなぁ……
797 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 19:36:52.30 ID:R8N+sdOW0.net 抱擁に対応したいけどなぁ...
798 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 20:22:21.26 ID:a/FpTg4Z0.net λを出すと抱擁だけでなく壊獣も怖いからεよりも増産工場を採用してεはサイドに入れるかな… オルガが多いことを考えると入れてもいい気がするけど具体的に止めたいカードが思い浮かばないな
799 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 21:22:21.80 ID:qjSxGxj9a.net クロックワイバーン、ドットスケーパー、バルブ、ワンチャンを入れてみたんだけどワンチャンがかなり便利だわ 上記のモンスターを召喚してラムダに繋げる前にアルファサーチして牽制できる
800 :名も無き決闘者 :2018/11/19(月) 22:14:49.22 ID:X29J2c0Oe >>795 俺はピン入れてみた 以前はレッドリブート入れてたけど可能ならこっち使いたかったし
801 :名も無き決闘者 :2018/11/23(金) 11:09:51.78 ID:ORrCw3oz0.net サイフレームkozmo組んだけどラムダ全く出てこねぇ メタル混ぜたほうがいいかな
802 :名も無き決闘者 :2018/11/24(土) 10:43:16.49 ID:JAymtUBF0.net PSYJK組んだけど何気に混沌の戦士がすげえな 幻銃士と7以上のジャックナイツでポンと強耐性が出るの偉大
803 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 10:44:14.67 ID:PZINalsx0.net なんだろう…λが意外と出ない かといってこいつ出すために余計なギミックも入れたくないしなぁ
804 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 12:56:15.80 ID:seWJvgCBE >>803 とりあえずメインが1枚で完結していて出しやすいのは ・サイバースガジェット…枠を余計に使うが使わなくても蘇生からΛを出せる、それ以外の用途でも使える ・バルブ、スケーパーetc…枠がリンクリ1枚で済むのが魅力、ワンチャンワンフォと合わせてもいい ・念動収集機…枠は使わないが序盤では使えない、サーキット下ではZで殴った後にΩを出す、Ω→牙王などコンボ前提なら強い あたりか 自分はガジェットと念動を入れてる
805 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 16:55:44.36 ID:2UK3TKS70.net 光のリンク2だけどフォトン・サンクチュアリから出せないからなあ… 繋ぎにできるリンク1光のトークン使える奴が来ればEX枠犠牲に魔法1枚で出せるんだが
806 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 17:19:34.14 ID:SIdv7xUDa.net バルブとかの汎用リンクパーツじゃだめなん?
807 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 18:04:21.04 ID:KxlvcuZ0a.net これ出しただけじゃ何も出来ないから余計な バルブスケーパーの1枚から展開出来る組入れる価値はできたが
808 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 19:16:55.68 ID:i1ip15lr0.net サーキットがない状態でラムダ出しても1:1交換をしてるに過ぎないってのもな 手札にサーキット、ラムダ展開札、ギアが揃わないといけないってのが結構キツイ
809 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 20:00:50.90 ID:2UK3TKS70.net やっぱJK出張させたいな ラムダ+紫宵のアド稼ぐ能力高いし稼ぐアドの質も高いのがグッド
810 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 20:20:09.10 ID:iYQ4HVIf0.net JKデッキとPSYデッキを今こそ一つにしようかな カオソルリンクも使えるしでもPSY要素はどんどん薄くなるな
811 :名も無き決闘者 :2018/11/25(日) 22:07:43.26 ID:sB7hzyuuF そして最終的にPSYが抜けるんですね分かります
812 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 02:04:42.89 ID:u+PJXHas0.net >>810 にラミア地獄門出張セットぶっこんだ 明日壁して再調整
813 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 11:49:59.26 ID:N1PFLKO7r.net ΛはPSYに他をぶっ込めるようになったってより他のに無理なくPSYをぶっ込めるようになったと考えた方がいい
814 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 14:09:07.46 ID:DbR9s33Jd.net 確かに純サイフレからΛでてくるより、他のデッキが立ててきた時の方が威圧感ありそう γ握ってますよ宣言に等しいし
815 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 15:02:07.30 ID:55p9Zyi8a.net 魔術師に突っ込んだ方が百倍使える 悲しいね
816 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 17:35:14.85 ID:d3aCGcXw0.net 誘発サーチしながら戦う低速ビートとして導師ビートは越えたいけど結構ハードルが高い
817 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 21:31:30.02 ID:55p9Zyi8a.net 導師ビートラインに行きたいならサイフレームネームの1枚で何でもする下級貰わないと無理 正直サーキットにサーチついてないのがそこでも響く…
818 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 21:55:25.43 ID:n1ggzThka.net ハリ居ればサーキット要らないんじゃ?
819 :名も無き決闘者 :2018/11/28(水) 23:24:24.52 ID:aCitQoT1I >>818 相手ターンにPSYフレーム出した後どうする気だ?
820 :名も無き決闘者 :2018/11/29(木) 22:42:14.78 ID:YbcgV65F0NIKU.net ポルシェ追突 医師は「無免許」 交通違反繰り返す(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00010020-houdoukvq-soci ポルシェに乗って追突事故を起こしたとして逮捕された男は、交通違反を繰り返して、免許取り消しになっていたことがわかった。 25日、兵庫・尼崎市の阪神高速神戸線で、走行中のトラックがポルシェに追突されて横転し、トラックを運転していた手槌一郎さん(70)が死亡した。 その後の調べで、ポルシェを運転していた医師の久保田秀哉容疑者(50)が無免許だったことがわかり、警察は無免許過失運転致死の疑いで逮捕した。 警察によると、久保田容疑者はこれまで交通違反を繰り返し、2017年3月、免許取り消しになっていたという。 調べに対し、久保田容疑者は、「弁護士にしかしゃべりません」と話している。 警察は、久保田容疑者が法定速度を大きく超えて運転していたとみて捜査している。
821 :名も無き決闘者 :2018/12/01(土) 19:56:47.65 ID:zL/D8fqd0.net ダメだJK出張死ぬほど事故る 1枚からリンク2になれる組の力が必要すぎる
822 :名も無き決闘者 :2018/12/01(土) 21:06:14.39 ID:xFfOoAXua.net 8作る能力低いデッキだから仕方が無い Λは8シンクロしながら並べるデッキが1番使える
823 :名も無き決闘者 :2018/12/01(土) 22:06:55.67 ID:zL/D8fqd0.net つまり陰者馬頭鬼ユニゾンセットを採用しろということか?しかしこれの出張ってどういう割合で投入すればいいのか 調べてるんだがよくわからん起点の陰者は3枚としてユニゾン馬頭鬼は2枚以下でいいのかな
824 :名も無き決闘者 :2018/12/01(土) 22:35:44.86 ID:PX5cFke40.net 久々に機界騎士使ってみたけど上手く回せなくて困惑してる CS等で機界騎士で勝てるプレイヤーは相当プレイング上手いんだろうなと思った
825 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 08:28:12.15 ID:CPrw6Bbza.net >>823 いやだから8作れるパーツ出張するんじゃなくて8作れるデッキにギア突っ込む形じゃないと主力運用無理だよって事で
826 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 12:46:50.71 ID:XxlSAeOHa.net >>821 JK出張に聖遺物の機憶って採用してる? 紫宵をリクルートできるから入れたいんだけど先打ちできないから腐りそうなんだよね
827 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 13:23:13.43 ID:5S0Uxmgr0.net >>826 採用してなかったもう今はJK全部抜いた バルブジェットドットクロック最高
828 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 16:36:30.62 ID:9Xk0YiSsp.net JKって先攻の時何するんだろう
829 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 16:39:37.86 ID:v87rMJZ60.net psyにjkを出張してるけど記憶は二枚入れてるわ
830 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 16:51:58.44 ID:vnkJvQM+0.net バトルフェーダーはいいやつだな
831 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 17:47:30.68 ID:e1NdQSgXa.net >>828 スケゴ伏せてエンドやぞ
832 :名も無き決闘者 :2018/12/02(日) 18:46:33.94 ID:XxlSAeOHa.net ウサギ引かなかったらセットしてターンエンド
833 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 14:03:36.46 ID:jE70khYi0.net ラムダ紫宵の1枚ずつだけ見ればシナジーあるんだけど実際回すと手札誘発とカード伏せてSSのテーマ性の噛み合わなさが厳しいな 伏せるカード無くて同列2枚並べれないことが多すぎてめっちゃ事故るわ
834 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 14:43:11.15 ID:+Rw7bp3aa.net 取り敢えず記憶と展開するカードはあるけど明星作れない時に置いとくカードという事ではダメなのか? そういう場面で針作るよりも手堅いと思ってるが
835 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 17:07:22.70 ID:UFAZ+zP3d.net 機憶と展開札あって明星が作れないってなんだ
836 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 17:08:18.12 ID:UFAZ+zP3d.net 作っても明星の手札コストがない状態か
837 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 17:10:36.74 ID:nQiMty6u0.net 明星コンマイがビビりすぎてコストまで縛ってるの困るわ
838 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 19:15:50.65 ID:k+GlmV5r0.net ラムダが紫宵と相性良いとはいえ、機界騎士とPSYフレームを組み合わせる事自体無理がある
839 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 19:23:26.69 ID:chf+e4cl0.net 割りと安定するけど俺だけか...?
840 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 20:15:00.36 ID:eJizuOt/a.net 割と安定するし、結果も出始めてるぞ
841 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 20:47:53.32 ID:4vbB3DCE0.net 明星の予備プランにするなら十分な気はするけどなー ただ記憶もないパターンだとそれはそれで困るのだが
842 :名も無き決闘者 :2018/12/03(月) 22:19:11.74 ID:xLWs9wPR0.net PSYJKに蟲惑魔を突っ込む無茶をやってみたけど案外悪くはなかった トリオン、セラでJKの展開補助しつつ妨害札揃えて返しで手札にギアがあるようならラムダに、ないならカオソルに出来たりと割と融通がきいた だた、事故率は半端じゃない…
843 :名も無き決闘者 :2018/12/04(火) 19:07:16.24 ID:RubWF3vS0.net もうとにかくドライバーが手札に来すぎて邪魔それが全てだった
844 :名も無き決闘者 :2018/12/04(火) 21:20:28.93 ID:ywE0hdp40.net >>843 俺なりの解決法だが闇の増産工場はいいぞ… 1.手札で腐ったドライバーを処理できる 2.サーキットが無いときに場に出たドライバーもドローに変換できる 3.飛べないタイミングでZ出して即ドローに変換&サルベージ これが外れ枠なんて信じられない
845 :名も無き決闘者 :2018/12/04(火) 21:32:38.47 ID:ywE0hdp40.net あとはもうターンスキップしないほうがいい状態でカーD握ったときも処理できる 現在、闇の増産工場2強制終了1 あくまで純PSYフレームの意見だからな?
846 :名も無き決闘者 :2018/12/04(火) 21:37:23.23 ID:C5QNJ0P7a.net ぶっちゃけ混合という程要素まぜたら事故るのでサイフレームとしての特徴残すなら純として組むしかないというか 基本的なパワードロソ殆ど使えないの辛いわ
847 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 02:23:08.09 ID:dJvx65wt0.net といってもPSYフレーム側から見れば下手にドロソ積むよりオーバーロードをオメガで墓地クルクルやったほうがつよいからなぁ
848 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 03:23:00.96 ID:p0t+Pz980.net 何はともかくPSYフレームギアをいかに手札に持てるかが鍵だからな
849 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 16:34:10.00 ID:b/jtErJR0.net 結局非純だと結局ラムダ+なんかの盤面作ってラムダだけ突破されたら一時的に手札のギア全部腐るからなあ… β握ってないと1700は下級NSから軽くやられるから純に輪をかけてプレイング難しい
850 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 16:55:07.29 ID:DvnHKE760.net 純でもΖを墓地に落とす為のカードという側面が強いからな… Ζ処理してモンスター置けるようになったのは革新的ではあるんだが
851 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 18:37:54.47 ID:dJvx65wt0.net 一応純ならβ以外にもサーキットの隠された効果やマルチスレッダーという手段もあるから意外と場持ちするよ? Λを素材にΛ出してその後ヴァレルロードS出すと手札の弾が足りないとき便利 できれば攻撃対象誘導効果もち出せればいいんだけど適任がいなくてなぁ…
852 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 20:09:18.59 ID:xi9qOFFoa.net Ζ落とせれば最悪撃破されてもセーフ 純なら撃破されようがされまいがギアの発動を阻害するわけでないので
853 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 20:13:00.37 ID:TDnr5NMp6.net 純PSYフレームでクリスティアや対象耐性や通常召喚の高打点対策に、ゴーレム系モンスターを3枚くらい積もうと思ってるんだけども、このスレの人はもうそんな段階通り過ぎてるのかな……? 壊獣3種+妨げ と ラヴァゴとヴォルカニック・クィーン計3枚+フレームギアもう一枚 が今の候補なんだけどもゴーレム以外にもっといい選択肢ある?
854 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 20:19:36.23 ID:xi9qOFFoa.net 耐性持ちはウェーブフォースで流せばいいじゃんというスタイルだわ…単純に送り付けた奴の処理面倒臭いし耐性ない奴はオーバーロードで飛ばしたらいいし
855 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 21:37:56.56 ID:50jNZPY80.net 打点はサーキットの効果でだいたいいける
856 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 21:51:06.89 ID:DvnHKE760.net サーキットにサーチ効果ついてれば3枚積むのになぁ 数積んでも事故るから減らすしかないという
857 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 21:55:31.67 ID:dJvx65wt0.net >>853 あえて言うがクリスティア相手だとゴーレムとか壊獣腐るぞ…? 対象耐性持ちはサーキットの隠された効果と一部のシンクロで対応してるな クリスはサーキット一択
858 :名も無き決闘者 :2018/12/05(水) 22:36:15.17 ID:dJvx65wt0.net >>857 訂正オバロの方が早い
859 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 00:30:04.57 ID:YwfpAy+ed.net >>856 純で組んでる? サーキット手札に来ないと何もできなくない?
860 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 00:32:13.44 ID:Dfqbyb6CM.net 841
861 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 08:01:17.25 ID:rrYZmin4a.net >>859 フィールゾーン使ってるし… サーキットハンドに滞留するのが邪魔すぎる
862 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 11:05:21.35 ID:UqxPO1NI0.net >>857 そりゃそうだ、何か別のをターゲットにしてたはずなんだが間違えてしまった クリスティアはオーバーロードでかっ飛ばす方がいいしそうしてたよ、戻ってこないから 破壊耐性が問題なんだ、あれはβで止まらないしγも耐えられてしまう…… >>861 こっちのもメタバで4枚体制だからときどき手札に溜まる でもカード使ったらシンクロされるし手札が全部カルートになるフィールド魔法とか真っ先に割りに来るから足らないくらい
863 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 11:36:44.18 ID:BcOhV/GZ0.net >>862 破壊耐性もオバロで飛ぶよ 多分言いたいのは対象耐性破壊耐性両方持ちや完全効果無効なんだろうけどそういうのはサーキットの隠された効果かクリスタルウィングしか手が無い
864 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 11:45:53.36 ID:BcOhV/GZ0.net ちなみにどちらも場に出せないときはβ⇒Z⇒強制終了でターン凌いで墓地のβサルベージして時間稼ぎしてる で、念動収集機かもう一枚β引いたらサルベージをドライバーにしてZかΩの打点を5000にして殴ってる 完全耐性は5300打点はいなかったはずだからこれで攻略可能
865 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 11:49:56.14 ID:BcOhV/GZ0.net というかそもそも完全耐性もちも対象破壊両耐性もちも出すには基本カードの効果を使わなきゃいけないのがほとんどだからそれを無効にするのがPSYフレーム使いの力の見せ所だと思う 今まで書いたのはどれも次善の策 連投すまぬ
866 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 12:17:35.06 ID:ke42pmqla.net そうは言ってもギアだけじゃ物量が足らねえわ 最近のテーママストが多すぎる
867 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 12:50:36.46 ID:BcOhV/GZ0.net それ言っちゃったらそもそもPSYフレームじゃパーミ力不足って言ってるようなもんなのですが… まぁスキップフォースやカオスフォームは凾ナ無効にできるからそこからΩで後続を飛ばせることを祈るしかないか Ω帰ってきてくれー… 一応墓地にリンク落としておけば後続もサベージで無効にできる可能性は高いけど…
868 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 13:31:42.05 ID:4u6clpw46.net >>864 強制終了でΖとβをループさせるのか、それは思いつかなかった。サーキットを割られてもドライバーを引き留められるし、フィールゾーン阻止のためにギアを殴ってくるだろうから検討しよう。ありがとう。 >>865 Λが出せれば別とは言え、ターン1ではねぇ……通してしまった時の備えは必要だよやっぱり それとラヴァゴやクィーンはγを引っ張り出してくれるのでセット反転召喚戦術にも対応できる、と私は思ってるんだけどまた何か間違えてないかな……?
869 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 13:34:14.73 ID:DZGgZrtg0.net >>868 セット反転嫌なら自分ならボーダーライオウの様な純粋に置かれて嫌なモンスター使うわ オーバーロードで投げながら殴ってれば嫌でもなんかするしかなくなるだろうよ
870 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 14:01:03.75 ID:BcOhV/GZ0.net >>868 闇の増産工場もよいぞ… バトルフェイズ強制終了こそβ頼りになるけど 1.自ターンに素引きドライバー、使いたくないカーDの処理 2.サーキット無いときのドライバー 3.飛べないZ などを処理してドローできる なお3の場合α、βどちらでもアドが稼げるおまけ付き
871 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 14:06:18.74 ID:BcOhV/GZ0.net ちなみにこの手のカードにありがちな割られたらアド損問題は 1.墓地にドライバーを送れるということ自体がアドである 2.そもそも大抵の人が増産工場はゴミ認識しかしてないせいで魔法罠を割れるカードはサーキット、オーバーロード用に温存する という関係でそこまで気にならないのだ 元は強制終了2採用してたけど増産出てからは増産2終了1で回してる 防御力は落ちたけど回転率上がったからライフで受けている間に引ける公算が高い
872 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 14:26:02.91 ID:Qxb99GLaa.net 拮抗受けのリスクは上がるという難点もある まあこればかりはしゃあないか
873 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 15:47:32.78 ID:4u6clpw46.net やっぱりスレの人間のアドバイスは参考になるなあ、デッキが強くなって嬉しい嬉しい PSYフレームはデッキのほぼ半分が手札誘発なんてことになるから安心感が違うよね、裏側表示で除外とかいうのもあるし
874 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 21:11:41.48 ID:BcOhV/GZ0.net 今使っているPSYフレームのレシピ、需要あるかな? といっても割りとオーソドックスなやつだけど
875 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 22:02:16.25 ID:Qxb99GLaa.net レシピならどんどん貼って欲しいぞ 色んな形の見たいし
876 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 22:48:43.93 ID:BcOhV/GZ0.net 計42枚 上級5枚 ドライバー×3 マルチスレッダー×2 下級18枚 サイバースガジェット×2 カーD×3 α×3 β×3 γ×3 凵~3 ε 魔法10枚 羽箒 サーキット×3 フィールゾーン×2 サイコパス×2 念動収集機 銀河細工 罠9枚 オバロ×3 増産工場×2 砂塵の大嵐 メタバース 強制終了 アクセラレーター エクストラ Z×2 Ω Λ×3 ライトニングマスター 妖神-不知火 黒薔薇 メンスフィ サベージドラゴン クリスタル 牙王 光霊使いのリンクが出たらラムダと1入れ替える予定(Λ出すときに狙えるなら経由してサベージの打点上げ) あとは不知火もLV9サイキックシンクロと入れ替えるか悩み中 オーソドックスだとは思っているけど意味のわからんカードがあったら聞いて
877 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 22:49:56.53 ID:BcOhV/GZ0.net あ、リンクディサイプルとリンクスパイダー各1忘れてた
878 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 23:05:42.05 ID:Qxb99GLaa.net 銀河サイクいる? サイドの構成分からないからなんとも言えないけど
879 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 23:07:16.09 ID:BcOhV/GZ0.net 便利やでー Ωのおかげで使いまわせるからそれだけで相手が永続系やフィールドを使いづらくさせられる
880 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 23:08:17.43 ID:BcOhV/GZ0.net あと大会に参加できる環境に無いので基本シングルか身内マッチなのでサイドはありません
881 :名も無き決闘者 :2018/12/06(木) 23:08:48.91 ID:Qxb99GLaa.net ああそういえば使い回せたな 副葬余るし入れてみるか
882 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 06:24:36.99 ID:q56aLis10.net ごうけん入れないんだ
883 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 11:36:58.74 ID:7XXx+vVg0.net >>882 昔は入れていたけど特殊召喚を多用するようになってから場が整っているのにごうけん使ってターンを回すだけということが多くなってきたからですね カーDも同じ弱点は抱えていますがこっちは闇の増産工場で処理できるようになったので あとは増産やらサイバースガジェット抱えるのに枠が足りなくなったので…
884 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 11:39:30.80 ID:7XXx+vVg0.net >>882 例えば十分手札、除外がある状態でカーDなどによってごうけんフィールゾーンを両方抱えてしまった場合など PSYフレーム使いなら共感してもらえると思うけどかなりある状況なんだよね
885 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 12:38:35.13 ID:wCO/6x34a.net >>884 フィールゾーン抱え落ちするのは剛健の仕方ない部分だね 手打ちで使えるドロソ無いから仕方ないが 後パンクラ使えなくなるのもマイナス
886 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 14:36:35.49 ID:7XXx+vVg0.net 剛健のメリットは打った後もNSしたり殴ったりできることにあるのにPSYフレームだと実質カーD打つのとあまり変わらないデメリットになっているのでそれなら効果に見合わないかなと カーDが3なのは何度も書いているけど余るまでは手札補充に使えるし余ったら捨ててドローに回せると便利なので あと最悪Zと一緒にリンク素材にしています 滅多に無いけど 自身が特殊召喚できないだけで効果さえ使わないならリンク素材にもできるんだよね
887 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 15:14:54.53 ID:wCO/6x34a.net というか一気に圧縮出来るカードで使えるのカーDしかいないからね… だからカーDにうらら食らうと辛い
888 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 17:51:42.81 ID:ysjcy4pEr.net へえ惰性でごうけん入れてたわみんな入れてないんだな
889 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 18:46:14.40 ID:7XXx+vVg0.net >>888 俺はレシピ主だから同意してくれてるの一人だけやで
890 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 18:47:15.60 ID:TnePlkcO0.net ラムダが来てからカーDと剛健って皆抜いたのかと思ってたわ
891 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 19:26:00.13 ID:wCO/6x34a.net >>889 自分は副葬積んで展開より回転力重視してるんで剛健積んでますね… 念同収集機と銀河細工積んでみようかな
892 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 19:32:32.78 ID:7XXx+vVg0.net >>891 どっちも好みの問題だけど念動収集便利だぞ 墓地に星1ギア2とマルチスレッダーがいればZ経由してΩ出してギアをサルベージしたりバトルフェイズにZやΩが殴った後に追加シンクロからの追撃に入れる フィニッシャーになるカード 墓地がある程度肥えないと使いづらいのは弱点だけどねw
893 :名も無き決闘者 :2018/12/07(金) 19:36:41.80 ID:wCO/6x34a.net >>892 ガス欠で仕留めきれない時が結構出るんで やっぱボーダーとかパンクラだけだと マルチスレッダーでΖ作ってギア回収出来るしいいね
894 :名も無き決闘者 :2018/12/08(土) 21:04:19.11 ID:VUyN8bry0.net PSYフレームとクァンタムドラゴンの相性がすごいいいかもしれない Λに対する除去や攻撃を受け止めてくれてオバロやβで除去できない相手に対象を取らず破壊ではない除去をやってくれる 逆にクァンタムドラゴンへの妨害はPSYフレームで無効にできる いいな…これ
895 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 03:17:13.10 ID:pYiO50Jw0.net >>894 そんなこと言って、どうせ出すのが大変なんやろ? ……縛りなしレベル7やんけ!
896 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 07:49:13.02 ID:3L/FViUK0.net クアンタムは2積みしてもいいかもレベルで強い
897 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 10:14:01.95 ID:xOnDgjm56.net >>894 しかもΛが下級モンスターで除去できる攻撃力だからαのトリガーになる召喚を誘発できる……完璧じゃないか ところでΩ1枚だとサイコ・フィール・ゾーンが使いにくいからエンワするか、 素材全部PSYフレーム縛りでいいから「PSYフレームロード・煤vとか星8に出てほしい。おじさんのエース? 知ら管
898 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 11:24:52.85 ID:OyUS1+V10.net >>897 それも確かにいいが対処法が少なかったカオスMAX相手にβから出せるところもいいところだと思う 相手が殴るのを中断して次の自分のターンでしとめられる…
899 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 12:35:49.11 ID:s7LlG6Ye0.net νサイキックってオワコンなん?なんか混ぜてもフリーでも戦えないレベル?
900 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 12:46:44.02 ID:OyUS1+V10.net >>898 すまん、βが対象を取るからカオスMAX相手ならα一択だったわ >>899 そもそもνサイキックで呼べるモンスターを抱えるサイキックテーマ自体がない PSYフレームギアは呼べるけど呼んでも意味がないし あとライトニング1枚で完封されかねない(帰還効果が全て無効化されるため)
901 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 14:58:40.28 ID:QF2sEee00.net >>899 フューチャーグロウ採用したジャックナイツにサイコウィザード入れてたことはあるな フリーだと高打点並べていい感じに迫力ある押し合いができる まあウィッチプリーストは流石にもうフリーでも付いてこれないからνサイキックらしい動きになるかと言われると微妙だが
902 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 17:23:54.60 ID:xOnDgjm56.net 推理ゲートギミック悪くないな……
903 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 21:42:39.41 ID:UopkVpbe0.net ライフ払うのとνは結局9期どころか5ds終わってから今までろくに強化来てないから辛い…
904 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 21:54:47.87 ID:xOnDgjm56.net >>887 と>>892 を受けて自分のデッキから【推理ゲートPSYフレーム】を考えてみた。 ドッサリ墓地に送ったフレームギアを念動収集機で並べてラムダクアンタムの陣を敷こう! 計42枚 NS可5枚 ドライバー×2 マルチスレッダー×3 NS不可15枚 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム×3 α×3 β×3 γ×3 δ×3 魔法12枚 サーキット×3 念動収集機×2 緊急テレポート×2 モンスターゲート×2 名推理 フィールゾーン 銀河サイク 罠10枚 オバロ×3 増産工場×2 星遺物からの目醒め×2 アクセラレーター 強制終了 メタバース エクストラ Ζ×2 Ω Λ×2 サイバース・クアンタム・ドラゴン×2 ブラック・ローズ・ドラゴン メンタルスフィア・デーモン クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン ヴァレルロード・S・ドラゴン 水晶機巧−ハリファイバー フォーミュラ・シンクロン スターダスト・ドラゴン シューティング・スター・ドラゴン
905 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 22:38:06.36 ID:OyUS1+V10.net >>904 ちょっと特殊すぎる構築で言えることが少ないが… モンゲの起動コスト何使う気だ…?
906 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 22:49:56.40 ID:b9bd0V4W0.net テーマ内でサーチできないカードを主軸にやるのが気に入らない
907 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 22:53:59.94 ID:OyUS1+V10.net >>906 一応PSYフレームはサーチできないカードでも引くまで粘れるからそこ自体はある程度は緩和できそうだと思うが
908 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 23:02:32.12 ID:OyUS1+V10.net 個人的な好みだろうけど推理やモンゲで掘るよりクリバンデットの方がいいかも? キーカードの念動収集機サーチにもなるしフィールドとかを手札に加えられる あとこの構築なら剛健3積みしてもいいと思う
909 :名も無き決闘者 :2018/12/09(日) 23:12:48.57 ID:OyUS1+V10.net それと梯子外しのようで申し訳ないがラムダクァンタムの盤面は手札に十分な量のギアがあって初めて有用な盤面だ 序盤でこの布陣を作っても効果でラムダ除去されればクァンタムのせいで逆に場が事故る 自分の認識では相手が息切れを起こすまではラムダすら出さないほうがいいと思っている
910 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 00:11:16.75 ID:hJE2jWg1a.net >>907 それ自分で言ったギア沢山叩き込む方針と矛盾しとるがな… そういう両面想定は噛み合わなくなって事故る元だぞ
911 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 00:31:52.44 ID:kuVFR0WG0.net ゲートの起動コストは緊急テレポートで出したフレームギアか、立ってるΖか、一緒に出てきた相方を割られた子を想定してる アクセラレータで逃がしたはいいものの、という状態でもコストにできるね 序盤ならラムダとオメガを出して、(落ちれば相手ターンでオバロを戻しながら)飛べばいいと思う。念動収集機で並べた時なら出しておかない理由はないんじゃなかろうか 推理ゲートがサーチできないのはまあ、引けなきゃ普通のPSYフレームとして戦うだけだしクリバンデットもサーチできないし……。あとラヴァゴをクアンタムでチラ見せしたら楽しいかなって 相手のターンに流星出してスゴイぞーカッコイイぞーするための目醒めとなんか引き抜けば剛健3は入る場所ができると思う
912 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 08:32:37.68 ID:EBEOTN5Q0.net >>911 なるほど…そういえばラヴァゴとクァンタムは相性がいいんだったな あとは実際に組んで見ないとちょっと分からない
913 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 21:26:25.43 ID:eXbsxV2O0.net バルブ死亡でΛ出すのにも影響食らったな
914 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 21:33:26.66 ID:4l83j0oR0.net まあそこはサイガジェドットスケーパーらへんがいればケアできる範囲内
915 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 22:00:51.84 ID:rbEoRBXZ0.net このスレ的には緊テレってもう返して大丈夫なのかな 今回は規制も緩和もされてないけど
916 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 22:12:24.12 ID:ypMtZtbpa.net 元々バルブ使わないし関係ないわ 上の方がパワー落ちてむしろ助かる
917 :名も無き決闘者 :2018/12/10(月) 23:43:23.26 ID:EBEOTN5Q0.net >>915 サイキック族というよりサイキックを派遣することに意味があるデッキに有益なカードだからな… そこらへん次第としか 純サイキック系には帰ってきても爆発力はそこまで上がらない
918 :名も無き決闘者 :2018/12/11(火) 15:54:41.75 ID:ArDgMGQH0.net ここで話題に上がるようなテーマは全然使ってないけどもはや緊テレの1枚2枚あってもな…というのが正直な感想だ…
919 :名も無き決闘者 :2018/12/11(火) 17:46:12.86 ID:Neff+ckc0.net あえて言えばKozmoのワンキル率が少し上がる程度? 事故率も下がるだろうから強化と言えば強化
920 :名も無き決闘者 :2018/12/12(水) 14:29:03.19 ID:iILbRUHf01212.net ペット業界、犬猫の販売年齢引き上げに反対 「幼いほうが売れる」 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544530591/
921 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 05:47:10.95 ID:r0fWZ4kh0.net 推理ゲートで墓地を肥やしながらマルチスレッダー呼び出して念動でギア並べてラムダラムダサベージ作るのいい感じに自分から動けて強いな
922 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 09:23:15.57 ID:zEwi3zzZ0.net 芝刈りノイドPSY… うらら対策に入れてたPSY要素増やして念動入れただけだけどまあ回ると面白いな、回ると
923 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 10:13:51.68 ID:McXXZGCLa.net 今のノイドにうららってあんま関係ないっちゃ無いんだけどね 虚夢とか狂宴とかパワカ増えたから
924 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 16:31:21.54 ID:r0fWZ4kh0.net サイドデッキ組んでみてるんだけど除外以外でPSYフレームのいいスイッチ先無い?
925 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 19:49:54.10 ID:fEHvWx+p0.net 純PSYって相手の先攻ボーダーどうすれば良いんだろうな やっぱオバロで吹き飛ばすしか無いか
926 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 20:48:53.18 ID:xABI3imVa.net パンクラ出しとけ
927 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 21:29:06.90 ID:fEHvWx+p0.net 確かにパンクラで事足りるわすまんな なお神罠
928 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 21:36:59.48 ID:xABI3imVa.net 神罠とか言い出したら何あっても変わりないんでそれ検討する意味そこまで無いですよ サイフレームそこまで考慮できる地力あるデッキじゃ無いでしょ
929 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 22:01:28.58 ID:7ub4ejvz0.net あるいはサイバースガジェットとかからリンクを出すとか? βも手札にあること前提だけど
930 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 22:24:36.24 ID:xABI3imVa.net それならパンクラ引けること期待した方がマシな気もしますが…
931 :名も無き決闘者 :2018/12/13(木) 23:33:44.13 ID:7ub4ejvz0.net (両面待ちしちゃ) いかんのか?
932 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 15:10:17.13 ID:lcX+IiMH6.net PSYフレームのドライバーはみんな採用枚数に悩むよな サーチカードが使えなくてもフレームギアが使えるのはやはり大きい。手札にある間もできれば破壊耐性のためにとっておきたいわけで、 相手の先攻1ターン目でαを飛ばしてサーキットをサーチするのに使うことに備えると2枚は欲しい。同じようにサーキットも増産工場も強制終了もなくったって1回は使っても問題ないって安心感は欲しい。 つまり何が言いたいかというとΩ準制限にエンワしてくれ、すでにΩ出してる状態だとレベル2フレームギアが悲しみを背負う
933 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 15:41:14.51 ID:7wRW/DmW0.net Ω制限はマジできついよな ☆8シンクロヴァレルサベージ以外微妙だしこいつも墓地にリンクいないといけないしでΩほんと返して
934 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 15:52:37.16 ID:ALZ4sl7/0.net わかるわぁ… せめてΩ代わりが欲しい… サイキック縛り付けて 玄米効果、回避効果、サルベージ効果どれもPSYフレームには必須すぎる…
935 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 16:00:43.39 ID:XXcIlle8a.net サベージもサベージで効果使ったら邪魔な置物にしかならないから相手ターンでΛ抜きで起きたくない代物なんだわ
936 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 17:08:29.87 ID:naWpTjqT0.net ライディングデュエルのときにサイキック族使ってるとAKIRAを思い出すのは俺だけじゃないはず
937 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 17:30:27.91 ID:lcX+IiMH6.net いっそのことバスター・モードとスターダスト入れてスタバコントロールと混ぜるのを提案してみる
938 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 18:07:54.63 ID:ALZ4sl7/0.net >>935 サベージはカウンター使い切ったらΛと合わせてΛ出して処理してる いるだけジャマだ
939 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 21:55:00.28 ID:vyu/ZdGz0.net ふと思ったけどPSYフレームロードってフレームギアにドライバーたちが乗っただけなんだよな……
940 :名も無き決闘者 :2018/12/14(金) 22:10:33.37 ID:ALZ4sl7/0.net >>939 せめて装備といいたまえ というかサーキットの絵を見る限り乗るというより装備だろこれ
941 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 02:47:46.15 ID:LH5H24tX0.net >>937 面白そう まとまったらまた報告して
942 :918 :2018/12/15(土) 03:56:32.42 ID:GDjjZv650.net 上級6枚 スターダスト・ドラゴン/バスター x1 PSYフレーム・ドライバー x3 PSYフレーム・マルチスレッダー x2 下級18枚 バスター・ビースト x3 クリバンデット x3 α x3 β x2 γ x3 δ x3 魔法7枚 PSYフレーム・サーキット x3 サイコ・フィール・ゾーン x2 念動収集機 x1 ギャラクシー・サイクロン x1 罠14枚 PSYフレーム・オーバーロード x3 PSYフレーム・アクセラレーター x1 闇の増産工場 x2 強制終了 x2 ゴブリンのやりくり上手 x3 仁王立ち x1 バスター・モード x2 エクストラ Ζ x2 Ω x1 Λ x3 ハリファ x1 フォーミュラ x1 黒薔薇 x1 クアンタム x1 スタダ x2 クリスタル x1 サベージ x1 メンタルオーバー・デーモン
943 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 07:43:53.54 ID:GDjjZv650.net ん、枚数間違えてんな βが2枚だから下級17枚の合計44枚だ
944 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 12:09:26.82 ID:senBziVH0.net クリバンで/バスターが落ちたらどうす… あぁΩのサルベージで戻せばいいのか
945 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 12:10:34.43 ID:30IdquCRa.net 上級6という勇気 これでドライバーとバスター同居したら発狂しそう
946 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 17:11:50.60 ID:aP+FvghD0.net 事故りそう
947 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 20:04:16.29 ID:hvPDYjKZ0.net 機界騎士のレシピ調べてるけどサイドに入ってるカイコロって何に使うんだろうな
948 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 20:07:38.66 ID:GDjjZv650.net >>944 そういうことだね 投げやすいように強制終了・増産工場は通常3枚のところ各2積みの4枚体制になってる >>945 そのためのデッキ44枚
949 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 20:51:50.80 ID:senBziVH0.net >>948 別に強制終了・増産工場の合計数が3枚なのはセオリーじゃなくて何回か回した結果42枚デッキなら これが一番枠を取らなくてすむからやでーby最近レシピ上げた人 実際増産出るまでは強制終了2枚だけで十分回っていたし
950 :名も無き決闘者 :2018/12/15(土) 23:25:12.69 ID:GDjjZv650.net >>949 すまないー言葉が足りなかった、当社比ね当社比 常に投射台カードがあるくらいの積み方にしているんだコレ
951 :名も無き決闘者 :2018/12/16(日) 14:48:28.01 ID:y8lZjhbD0.net クローラーとか守護竜に星9の新規が来るんだし星9ジャックナイツ来てくれんかな フューチャーグロウで全体1800パンプさせてほしい
952 :名も無き決闘者 :2018/12/16(日) 18:56:46.05 ID:9+2IPT3z0.net あいつらネタないし全部トロイメアになっちゃったし
953 :名も無き決闘者 :2018/12/17(月) 00:41:16.19 ID:01yNEGS30.net βからΖをシンクロして即増産工場で投げてβ回収するコンボえげつなさすぎて笑う 全くカードが動いてないのに殴った奴が消えて相手の手札が増えるとか悪夢だろ
954 :名も無き決闘者 :2018/12/17(月) 00:50:26.46 ID:Rz/NQjkoa.net 三枚使うんだからそれぐらいしてくれないとね? Ζがフィールドじゃお荷物なのが悪いといえば悪いが
955 :名も無き決闘者 :2018/12/17(月) 11:58:24.10 ID:1cdhgRoH0.net しかもそんな状態になってもΩが怖くて魔法罠をあまり使ってこないしなw 狙うにしてもサーキット狙ってくるからマルチスレッダーで防げるし 増産のほうがカバー効きにくいからつらいけど相手からは知らないと理解できないんだよな
956 :名も無き決闘者 :2018/12/17(月) 15:08:50.66 ID:Opx4we+Yr.net 対トラップのフレームギアは入ってないことも多いんだが、この高速環境だとフリチェ除去罠なんてあまり見ないもんなw除去魔法やモンスター効果じゃフレームギアの餌だしスタバも楽々出店できて、まさにもがけばもがくほど術中ってやつ 攻撃表示固定でαから確実に飛ばせるリンクモンスターも出たし、いい時代になったものだ そればかり使ってたら皆心が折れてデュエルしてくれなくなったが
957 :名も無き決闘者 :2018/12/17(月) 21:31:19.49 ID:sXVJgw5Ed.net 機界騎士たっかいつの間にこんな値段してたんだw
958 :名も無き決闘者 :2018/12/18(火) 12:19:46.93 ID:ccSGWOMe0.net そろそろワッチョイ説明入れてテンプレ修整よろ
959 :名も無き決闘者 :2018/12/18(火) 12:29:44.36 ID:mfq1ke7fM.net 940
960 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 07:32:28.55 ID:gz7fkbCDa.net ジャックナイツに星遺物『星杯』入れてる人いる? 明星や傷痕で切って星遺物サーチ良さげだなぁと思ってるんだけど
961 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 10:09:28.49 ID:YMiC7Wxpa.net >>960 前は入れてた 明星リンクした時くらいしか手札からきるのが無かったから腐ることが多くて抜いたな
962 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 10:21:01.02 ID:IcQ0a+Tva.net そっか、たしかにダブつくと邪魔そうだね 俺は傷痕3+テラフォに加えおろ埋も入れた上で採用してみるよ
963 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 10:29:17.30 ID:Z70xpjEca.net 汎用リンクパーツが死んだからリース+クリッターと星杯入れようか アルミラージも来るしスタートには困らないはず
964 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 12:05:58.27 ID:YMiC7Wxpa.net リース一体でリンク召喚が可能になったら聖杯入れるのも再検討するんだけどな
965 :名も無き決闘者 :2018/12/19(水) 21:51:22.89 ID:1SBEHTq5a.net アルミラージ
966 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 17:39:08.65 ID:ShXvlBz9r.net 俺もPSYフレーム組みたくてカードショップ廻ってみたけどどこにもΖいなくて涙目
967 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 20:47:53.17 ID:ffFyaHWx0.net psyフレームは使っててつまらん上にフリーじゃ嫌な顔されるからオススメしない
968 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 21:23:23.98 ID:jKCnlpa80.net >>867 失礼な いろんなデッキ組んできたけどPSYフレームが使ってて一番楽しいぞ 割とサディスト向けなデッキなのは否定しない 高火力ブッパ系デッキや先行、後攻ワンキルはどうも性に合わなくてな
969 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 22:05:19.53 ID:LtBLZI3I0.net >>967 (シミュレーターで)何度も回して、これ以外本気じゃ愛せなくなるくらい楽しいのがわかっているのでオススメしてもらう必要までは
970 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 22:16:16.21 ID:ffFyaHWx0.net はぁ…そうですか https://i.imgur.com/j4j99IQ.jpg
971 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 22:21:34.23 ID:yC8GHBDvr.net このスレで言うには空気が読めてなさすぎひん?
972 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 22:23:06.64 ID:ffFyaHWx0.net すまんな、ここがサイキックスレということを忘れとったんや
973 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 22:54:33.81 ID:jKCnlpa80.net >>972 痴呆かな?
974 :名も無き決闘者 :2018/12/20(木) 22:57:55.29 ID:DWb1l7yt0.net 痴呆でアスペってもうやべーやつじゃん
975 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 00:31:14.32 ID:2Fs5O5gh0.net PSY見た目は大好きだけどもう一人の僕相手だと使うの難しくてなぁ
976 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 00:41:23.56 ID:mWR95MRp0.net 草
977 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 00:51:29.72 ID:SsDgJ9O2M.net 草
978 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 01:14:11.53 ID:n17g1bvr0.net わかるわ 自分ならこの状況でどうするとエミュレートしてもやっぱり相手の手札という前提が頭に浮かんでしまうし そこらへんはシミュレーターでAI相手に使ってもパターンで潰せてしまうしね やはりPSYフレームは実践あるのみだ
979 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 08:24:35.63 ID:mqaTWy+ma.net スタンバイにΩΖラビットが一斉に除外ゾーンから帰還するところが壮観で好き
980 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 10:18:54.12 ID:PzLFImp00.net やはり必要なのはAI… ロスト事件起こさなきゃ…
981 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 10:22:53.03 ID:n17g1bvr0.net >>979 最近はラビットは入らんかな… Λの兼ね合いを考えても異次元の探求者? 俺はどっちも採用しないけど
982 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 12:17:01.84 ID:Mxrn7LQca.net /バスター新規サポート来たし今こそ【ハイパーサイコガンナー/バスター】を組むとき
983 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 13:54:18.78 ID:wcVUGJMla.net お前は出したところでどうしよも無さすぎてな…
984 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 15:36:37.47 ID:n17g1bvr0.net せめて効果破壊耐性くらいは欲しかった… 今更出るんだし新しい/バスターでも出してくれないかな サイバース・クアンタム・ドラゴン/バスターとか
985 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 17:05:21.73 ID:QKgqIbid6.net ところでガスタの未来はどうよ
986 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 19:28:17.05 ID:JmvUGfT0r.net ハイパーサイコライザー/バスターは来る……きっと来る……
987 :名も無き決闘者 :2018/12/21(金) 22:24:28.52 ID:2Fs5O5gh0.net ガンナー/バスターはなぜ守備力に手を出してしまったのか…攻撃力ならなぁ… ただでさえ微妙だったのがリンクで死体蹴りだし…見た目は大好きなんだけどな しかしあのレベル3軸サイキック達は今後も増えてくれるだろうか…
988 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 01:18:47.31 ID:gAal4SuZ0.net 効果全部無効にして蓋をする!ってわけじゃなく場を無防備なまま状況に合わせて 有効なギアで止めていくって使う分には綱渡りな戦い方のスリリングさがpsyフレームの良い所 悪役が使って優位に運ぶも最終ターンで主人公にワンキルされる様なそういうタイプのデッキ まぁ大分人の好みは別れるよな
989 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 01:23:39.18 ID:4XmaWlBha.net ss封じられるとオーバーロード引けるの祈るゲームになるんですがね… 最近そういうのは中々無いとはいえ
990 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 01:30:43.19 ID:4XmaWlBha.net 代行依頼しときました
991 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 02:31:54.18 ID:wHNJeeXP0.net ?2BP(1000) http://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif 次スレです サイキック族ヲ極メルスレ 第三十九公演 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1545412791/
992 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 08:49:04.79 ID:gAal4SuZ0.net >>989 言うて最近のデッキでSS封じられて困らないデッキや通常召喚でその状況解決できる モンスター入れてるデッキってそんなにないでしょ
993 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 11:13:16.97 ID:bUhfKrEj0.net むしろモンスターに頼らずテーマ内で自己解決できるオバロがあるだけマシといえる
994 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 15:49:43.26 ID:PtFq50LR0.net 後攻になってもSS封じが出るまでの過程で止められる場合もあるもんな これでロックに弱いって言い出したら他のテーマはどうなるのか
995 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 16:19:06.43 ID:JNseoitH0.net >>991 乙 スムーズな代行ありがとね
996 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 17:06:12.29 ID:wHNJeeXP0.net 埋めようか
997 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:33:00.07 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレーム・ドライバー》
998 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:33:22.25 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレーム・マルチスレッダー》
999 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:34:15.77 ID:wHNJeeXP0.net PSYフレームギア
1000 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:34:40.39 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレームロード・Ζ》
1001 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:34:59.69 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレームロード・Ω》
1002 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:35:20.36 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレームロード・Λ》
1003 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:35:43.00 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレーム・サーキット》
1004 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:36:03.41 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレーム・アクセラレーター》
1005 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:36:22.80 ID:wHNJeeXP0.net 《PSYフレーム・オーバーロード》
1006 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:37:32.15 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・ゴルドライバー》
1007 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:37:51.70 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・シルバード》
1008 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:38:23.00 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・スティエレン》
1009 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:38:45.14 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・ヴォルフレイム》
1010 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:39:08.51 ID:wHNJeeXP0.net 《レアメタルフォーゼ・ビスマギア》
1011 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:39:26.99 ID:wHNJeeXP0.net 《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》
1012 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:39:49.17 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・アダマンテ》
1013 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:40:05.46 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・オリハルク》
1014 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:40:25.12 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・カーディナル》
1015 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:40:43.04 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・ミスリエル》
1016 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:41:05.95 ID:wHNJeeXP0.net 《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》
1017 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:41:27.56 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・カウンター》
1018 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:41:49.33 ID:wHNJeeXP0.net 《メタルフォーゼ・コンビネーション》
1019 :名も無き決闘者 :2018/12/22(土) 21:42:08.00 ID:wHNJeeXP0.net 《メタモルF》
1020 :2ch.net投稿限界 :Over 1000 Thread 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
196 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者