2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10642

1 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:05:52.54 ID:92EUBqYL0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10641
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1605607350/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:06:19.15 ID:06Zt7ocNr.net
ZEXALアンチ敗北の歴史〜令和2020ver〜

・遊戯王シリーズ最強ボスとも言われるヌメロンが強くOCG化される(環境入り)
・デュエルリンクスにZEXALが参戦する
・遊戯王ZEXALがネットで配信決定(UNEXTで遊戯王唯一の☆5評価)
・散々叩いてたZEXALにのみNoファイル生産が決定される
・海外人気投票で華々しく銀河が準優勝を飾る(なおTGフォーチュンレディは即落ち ワルキューレは不正)
・ZEXALでアニメ再放送が正式決定される(アンチ死)


そして更に〜

更に更に〜〜

・  遊  馬  の  Z  W  が  看  板  を  飾  る 

ざまあああああああああああああああああああwwwww

あっそうそう
ほい、これ追加w


・ゼアルに粘着してたZEXALアンチが天寿を全うする(享年40)

死因は急性ストレス性心疾患 原因は遊戯王の箱で遊馬が看板

>>850

3 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:06:46.02 ID:92EUBqYL0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/te...i/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
※スレ建て時にここから下のTwitterリンクは消してください。
(deleted an unsolicited ad)

4 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:07:23.39 ID:iHeMev/I0.net
>>2
しね

5 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:08:44.82 ID:sKC1Ny64a.net
>>1おつ
真面目にオッペケを救済したいよ
いったいなにがあったら人間はここまで醜くなれるの?

6 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:09:06.74 ID:sKC1Ny64a.net
何が彼をそうさせる

7 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:09:20.49 ID:sKC1Ny64a.net
オッペケにいい心はないのか

8 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:09:34.95 ID:sKC1Ny64a.net
いい心ができるのを待つしかないのか

9 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:10:12.01 ID:sKC1Ny64a.net
>>4
コピペだからNGWordに突っ込んどけ

10 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:10:29.84 ID:sKC1Ny64a.net
オッペケはもうダメだな

11 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:02.23 ID:Nu8Taa410.net
なあにこれえ

12 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:03.13 ID:sKC1Ny64a.net
真面目に死が救済なんじゃないか

13 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:15.71 ID:sKC1Ny64a.net
保守

14 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:22.54 ID:sKC1Ny64a.net
保守ル

15 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:33.79 ID:sKC1Ny64a.net
保守レバ

16 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:37.26 ID:iHeMev/I0.net
>>9
テンプレがズレること自体が問題なんすよ

17 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:42.07 ID:sKC1Ny64a.net
保守ん

18 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:11:42.67 ID:d40BBSRe0.net
yorimashi

19 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:12:04.06 ID:Nu8Taa410.net
いちおつ
これはひどい

20 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:12:13.12 ID:tg3iQqmmM.net
ウンコ新規貰ってこんなイキイキと無職のおっさんがレスしてるのかと思うと草が止まらないw

21 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:12:33.25 ID:iHeMev/I0.net
カード名までネタとか氷結界って芸人集団かよw

22 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:13:37.17 ID:OMRwV0Sq0.net
強いから入れるんやない
組むために入れるんや
ってカード多いな氷結界

23 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:15:28.63 ID:iHeMev/I0.net
コンマイ性癖.netに接続

24 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:16:40.17 ID:4pKsgJqSd.net
数合わせ要員まみれだな氷結界

25 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:16:44.46 ID:sKC1Ny64a.net
「○○よりマシ」

26 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:16:54.18 ID:H0plkQ5S0.net
貝合わせ要員?

27 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:16:57.28 ID:pSDOkHmj0.net
いちおつ
よりマシちゃん、いじられまくってるけど他の色々なテーマで喉から手が出るほど欲しい効果だと思う

28 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:04.30 ID:xJCckIQM0.net
いちおつ

来月の付録は22:00か、23:00まで引っ張るのか

29 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:06.04 ID:Nu8Taa410.net
>>22
近年の過去強化(大嘘)枠と何も変わらんね…

30 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:07.49 ID:HxiIzHUf0.net
こんな可愛いのに将来不幸が確約されてるとかすごい幸せになれる

31 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:28.84 ID:HJ7rC1Pz0.net
最後の有能がレベル4だし、エクシーズ主体が大正義でしょ
封魔団と伝道師が要になるわ

32 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:33.30 ID:wnoe/eYT0.net
ドラグーン・オブ・ヒョウケッカイズが出て環境トップになるから見てろ

33 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:37.05 ID:rA60YDR00.net
グング限定でいいからコスト完全踏み倒し欲しかったな

34 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:40.08 ID:pSDOkHmj0.net
なんだよこの顔
https://i.imgur.com/rdVQ7A3.jpg

35 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:41.90 ID:4pKsgJqSd.net
エリアルの方は結局何も救われずに消えたんだっけ

36 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:53.12 ID:LzZy/90T0.net
この効果が欲しいテーマはいくらでもいるから普通に有能でしょ
Vジャンは知らんけど

37 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:17:54.04 ID:q4OSvP09d.net
これから毎日
氷結界よりマシ
書き込みするぞ

38 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:18:10.37 ID:J2HSkVHT0.net
手札から特殊召喚と墓地除外でトークン生成って普通に考えたらクソ強カードやん

39 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:18:27.62 ID:Vs6/7ujKa.net
もしかして【氷結界】の最適解【バハシャ】になるの…?

40 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:18:47.53 ID:92EUBqYL0.net
◯◯新規きた!←クソザコやんけ!←氷結界のよりマシ

41 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:09.10 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>34
こいつそれなりに有能なんだぞ

42 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:19.48 ID:LzZy/90T0.net
インフェルニティの方がよっぽどゴミ貰ってるし

43 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:19.60 ID:pSDOkHmj0.net
>>40
よりまし自体は強いってのが奇妙だなこれ

44 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:21.00 ID:5lgMiNRBd.net
改めて考えると氷結界は新規だけど水汎用と組めばそこそこ戦えるような気はする
あとたておつ

45 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:22.56 ID:mWz7Umno0.net
>>22
そりゃ虎将組や封魔団、三龍みたいに「出せねーけど強い」カードはそこそこいて
そいつらを出せるようにするのが第一目標だし

46 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:28.48 ID:tGJP6Rtad.net
ランク4とリンク素材に最適

47 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:32.70 ID:HxiIzHUf0.net
よりましちゃんサイバースみたいな効果してんな

48 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:33.10 ID:st9Rp2UE0.net
シンクロテーマっぽい感じの効果結局若おばさん以外居なかった気がする

49 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:35.79 ID:sKC1Ny64a.net
>>34
可愛いモフモフしたい

50 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:40.18 ID:Nu8Taa410.net
>>39
餅カエルで相手が出したトリシュ自分の場に封印できるじゃん!うおおおおおお原作再現!!

51 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:46.93 ID:ExsXn0R+d.net
紋章とよりマシちゃんだけ見るとめっちゃ強そうなのにな

52 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:47.69 ID:OMRwV0Sq0.net
そんなにバハ餅したいならカッターシャークさん家の子になっちゃいなさい!

53 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:48.01 ID:q4OSvP09d.net
申し訳ないが
煉獄の契約は氷結界のよりマシとはいえない

54 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:58.66 ID:eSE0JOc5d.net
餅カエル使えるのが強みとかさらに超雷竜も無理なく使えるプランキッズが鼻で笑ってるよ

55 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:19:59.84 ID:7Jyg44fb0.net
500円投げ売り始まったら起こして

56 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:02.52 ID:/VSNpTpC0.net
氷結界の後追い強化は来るでしょ
ロリエリアルも来たし氷結界時代のナタリアエミリアアバンスに加えメガグングブリュブリュリュで枠を取っていくぞ

57 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:09.21 ID:KceFom+u0.net
真面目に氷結界にしか出来ない強い動きってなんなん?

58 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:10.19 ID:6Xk5QcT1d.net
氷結界な面々が集まればそう簡単には氷結界の龍たちが出てこれない
それが【氷結界】ということか

59 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:10.31 ID:wnoe/eYT0.net
氷結界だから許されてる感はある強さ
氷結界縛りの文なかったら普通にパワーカードだし

60 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:11.21 ID:rA60YDR00.net
ゴッズ時代に出るべきストラクだった
シンクロ全盛期にネオ氷結界組みたかったな

61 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:40.46 ID:pSDOkHmj0.net
>>57
餅の隣にライホウ立てるくらいしか浮かばねぇ

62 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:43.67 ID:eSE0JOc5d.net
>>59
そのたらればいる…?

63 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:49.14 ID:PUWwakzF0.net
随身とかいうちょっと強いカイバーマン
それでも既存の氷結界よりマシ

64 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:20:57.47 ID:rMiBDgAPd.net
>>39
せやで
一番使いやすい伝道師にレベル縛りあることを恨め
作り手が縛れば、当然使用者はすり抜け狙う

65 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:21:01.23 ID:Jjpq3/wU0.net
>>1乙巫

氷結界専用の終末効果のチューナーほちい

66 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:21:23.89 ID:HxiIzHUf0.net
>>44
水☆4の展開要因持ってる時点で妨害構えるの容易だしな
晴嵐とかやいやい言われてるけど相手の妨害避けによく使われる効果してるし

67 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:22:08.17 ID:LzZy/90T0.net
氷結界だから出来る動きなんてないよ
切り札が汎用シンクロだし
ライホウ位だよ氷結界にしかない効果なんて

68 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:22:17.86 ID:eSE0JOc5d.net
まあともかくとして投票した奴は全員定価で買うんだぞ
お前らが欲しがったんだからな

69 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:22:26.87 ID:Odk8i4wg0.net
PPに再録12枚っことは新規8枚だけ?

70 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:22:42.54 ID:Nu8Taa410.net
氷結界の有能な方々

・組織を立ち上げた若い頃の神精霊
・後に組織抜けてXセイバー入りするウェイン
・闇堕ち前のノエリアお姉さん
・ロリエリアル
・そこら辺のカエルみたいな何か

トリシュ解放派さんたちさぁ…なんだいこの惨状は

71 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:22:55.54 ID:9Zf4mCrua.net
シンクロ、最上級モンスターを軸に据えたテーマのくせに何考えて伝道師に縛り付けたんだよ

72 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:22:56.81 ID:CWZV20Rir.net
>>68
超重武者に投票してそうw

73 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:23:25.27 ID:LzZy/90T0.net
バハシャ餅、トリシュ、
氷結界である必要はないな

74 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:23:35.28 ID:92EUBqYL0.net
>>43
よりましは他の氷結界のよりまし???(無限ループ)

75 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:23:42.07 ID:53HdWXbvr.net
そうです、超重武者に投票しましたって言えば氷結界ストラク買うのかな?(素朴な疑問)

76 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:23:54.72 ID:kJVtBZ8n0.net
グングブリュトリシュ全部リメイクしてくれたなら買ってもよかったけど何故トリシュだけなんだい?

77 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:05.20 ID:iHeMev/I0.net
>>47
氷結界のドットスケーパーが欲しいのね?(エアプ)

78 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:07.86 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>67
封魔団強い
餅封魔団が氷結界の答えだと思う

79 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:12.42 ID:JVrThujJ0.net
>>69
再録11種はモンスターで12が新規魔法だからそれはない

80 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:19.07 ID:OMRwV0Sq0.net
必ずトリシュかバハ餅の話になって誰もロック方面に走るつもり無いの笑っちゃうんすよね

81 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:32.40 ID:rA60YDR00.net
よりにもよってよりましとか名付けるあたり氷結界一位にイラっとしてたんやろうな

82 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:33.19 ID:HxiIzHUf0.net
>>76
パックに入るんじゃね
メインのカード入るよりマシだし

83 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:52.94 ID:LzZy/90T0.net
ディフォーマーに投票して一位がこのストラクとか涙出てくるよ
悔しいからトリシューラだけシングル買いするわ

84 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:24:55.88 ID:5N5XjJN30.net
エリアルはどこのテーマ行っても優秀だからな!

なおネクロスの窓際族

85 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:12.96 ID:HxiIzHUf0.net
>>81
こういうのだいぶキテるなぁ

86 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:14.92 ID:rMiBDgAPd.net
>>70
番外編みたいなやつらに支配されてるの草

87 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:17.16 ID:wnoe/eYT0.net
袂を分ったリチュア及び派生のネクロスの強さ見るに
解放派ってほんとなんなんだ

88 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:21.89 ID:Vs6/7ujKa.net
>>80
だってコナミがやらせる気ねーもんよ…

89 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:24.66 ID:eSE0JOc5d.net
晴嵐でデッキの虎しょう(笑)何体も並ばせられればね〜
なんでレベル4以下にしたのか

90 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:32.21 ID:KceFom+u0.net
>>80
新規のロックがやる気無さすぎだから仕方ない

91 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:34.93 ID:mWz7Umno0.net
>>80
餅でロックするだろ!
...実際上級組の展開手段が貧弱な以上こうなるしかないんだわ

92 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:25:46.82 ID:q4OSvP09d.net
氷結界モンスター三体指定のリンクモンスターくるから震えてまて

93 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:26:02.49 ID:st9Rp2UE0.net
トリシューラ連打できるテーマになって死ね死ね言われんのと今みたいな謎テーマになるんだったら前者にして規制でも良かったと思う

94 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:26:22.36 ID:eSE0JOc5d.net
>>92
展開効果持ってそう

まずそのリンクモンスター出すために展開させろよってなりそう

95 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:26:24.88 ID:mWz7Umno0.net
アイスバーンとよりまし並べたら攻撃不可ロックだな
いやリンクあるから無意味じゃんね

96 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:26:31.41 ID:92EUBqYL0.net
やっぱり餅が強いだけじゃんか
氷結界の自立のため禁止にしよ☆

97 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:26:32.45 ID:q+XGU7xI0.net
>>52
ランタンが招魔師ssできるから普通にアリなんだよなぁ

98 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:27:14.58 ID:7mTTboE30.net
散々馬鹿にしてるけど氷結界は霊使いより驚くほどマシという事実

99 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:27:24.42 ID:iYRoT5Pb0.net
どっちかというと餅やムーランでヘイト溜めると思う

100 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:27:39.59 ID:wnoe/eYT0.net
むしろトリシュ連打ぐらいさせてやれよ

101 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:27:54.93 ID:LzZy/90T0.net
元からロックなんてしてないだろ
ガンダーラビートが一回位はシンクロできるようになった
バハシャ餅も前からやってたやん

102 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:28:20.69 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>80
いや、ロック効果と餅の相性良いし
蘇生札もSS効果も増えたから餅+になる

トリシュこそ出さんわ

103 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:28:50.04 ID:HxiIzHUf0.net
相手にヘイト貯めさせずに強い動きする方法って?

104 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:29:32.38 ID:92EUBqYL0.net
>>103
有無を言わせずに殺る、やっぱりアンナがナンバーワン!

105 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:29:32.58 ID:q4OSvP09d.net
>>103
はいスマイルワールド

106 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:29:45.27 ID:8qvt6+deM.net
>>98
霊使いストラクさんには売上があるから

107 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:29:46.25 ID:Jjpq3/wU0.net
コナミはロックさせる方向性じゃなくてS連打して3竜並べさせることだからってトリシューラの鼓動さんが

108 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:29:47.79 ID:Dv+fw0RVa.net
照魔師とよりマシで相手ターントリシューラ出来るな流石ハリファイバー

109 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:29:50.12 ID:/wNkNmqq0.net
ネクロスにドゥローレンのコスプレしたエリアルください

110 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:06.93 ID:rA60YDR00.net
バハシャ餅が完成されすぎているのが悪い
グングさんが相手ターンでも使えるようになれれば

111 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:09.74 ID:mWz7Umno0.net
>>103
ファイナルシグマでぶん殴る

112 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:25.93 ID:sKC1Ny64a.net
>>103
ヘイト貯める暇を与えない
速攻で殺る

113 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:28.96 ID:rMiBDgAPd.net
餅、封魔団、ウェインぐらいのロックじゃないかな
今の環境、トリシュぶっぱは返しで殺されるからやる意味ない

114 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:30.97 ID:ZrXqygz10.net
仮に上級氷結界をたくさん並べたとして勝てる盤面になるの?

115 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:45.72 ID:5lgMiNRBd.net
わりと今まで路線に沿ってるっちゃそうなんだよな
それを氷結界使いが望んでいたかは知らんけど

116 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:54.00 ID:YaAXRmAld.net
>>98
負けてるだろ

117 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:30:58.16 ID:Nu8Taa410.net
>>87
流行りの転生ものみたいにトリシューラ従えて無双して謝られてももう遅いしたかったんでしょ

118 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:32:09.52 ID:h8SJUfPQ0.net
>>1
照魔師霜精よりましメガトリシューラ以外をデザインしたデザイナーはクビにしろ

119 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:32:17.96 ID:wNRNYrzk0.net
解放派が解放する気ない優しい世界

120 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:32:53.89 ID:o9fDgvpk0.net
>>98
強さ的には霊使いの方が上だと思うぞ

121 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:17.40 ID:P+TiH1DFd.net
謎のカエルはなんだったんだよ

122 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:17.85 ID:st9Rp2UE0.net
氷結界使いがまず居ないだろ

123 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:21.72 ID:HxiIzHUf0.net
>>104
緊急ダイヤしね
サーチできずパッと見制約多いように見せてユルユルなんやめろ

124 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:33.22 ID:w8AwwTNz0.net
都合のいいように使われるデザイナーという言葉

125 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:33.77 ID:rA60YDR00.net
強い封印派は前線出てその間に本国に取り残されたザ子供が慌てて開放しちゃったとかそういう感じか?

126 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:45.01 ID:Tv0kvtmqd.net
>>118
初報の新規以外で期待できる新規はヨリマシしか無かったんだな…
トリシューラの鼓動、もう心肺停止してるだろ

127 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:33:48.20 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>116
今回の新規でひっくり返ったわ
氷結界には紋章があるから6枚体制でこいつ引っ張れる
ついでにウェインで紋章引っ張れる

超ワンパデッキの完成

128 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:34:38.80 ID:KceFom+u0.net
メガグングやブリュが出るなんて言ってた頃が懐かしいですね

129 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:34:41.66 ID:mWz7Umno0.net
正直よりマシがだいぶマシな性能だったからパック新規1枠でシャドールークみたいに墓地シンクロで雑にトリシューラ呼ばせてくれればそれでいいくらいまでにはなった

130 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:34:46.08 ID:q+XGU7xI0.net
ウェインは出せますか…?

131 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:34:53.91 ID:HxiIzHUf0.net
全然混ぜ物しなくてもババシャ餅ハリくらいは簡単なんよな

132 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:34:55.69 ID:Jjpq3/wU0.net
>>123
使い手がユルユルだとカードもユルユルになるんだな

133 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:35:03.82 ID:LzZy/90T0.net
霊使いも使い魔とかゴミ混じってるけどな

134 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:35:13.94 ID:wnoe/eYT0.net
氷結界の心肺蘇生法
速攻魔法

135 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:35:15.40 ID:8qvt6+deM.net
>>127
後攻前提かよ

136 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:35:26.46 ID:Tv0kvtmqd.net
今時サイドラに劣るSS条件の上級を強化枠で持ってくるなんて思わないよ

137 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:35:38.44 ID:Nu8Taa410.net
>>124
実際デザイナーはいるでしょ
まさかAIが全部作ってると思ってんの?

138 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:13.03 ID:HxiIzHUf0.net
>>134
よりましちゃんの人工呼吸ですか?!

139 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:13.27 ID:mWz7Umno0.net
今からでもウェインは星4になるかサイドラ条件取っ払ってきて

140 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:13.34 ID:iHeMev/I0.net
>>137
むしろAIに作らせろ

141 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:19.30 ID:/VSNpTpC0.net
>>76
レギュラーに入るぞ

142 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:26.62 ID:wnoe/eYT0.net
>>129
甘いな、墓地シンクロは出すがシンクロ召喚あつかいにはしないぞ

143 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:27.74 ID:rMiBDgAPd.net
ウェインの条件うざいけど出せないってほどではないでしょ
伝道師出せなくなるのはムカつくけど

144 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:34.01 ID:st9Rp2UE0.net
何に配慮して墓地に送られたターンに使えないとかつけたのか分からん

145 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:36:51.67 ID:q+XGU7xI0.net
ウェインはさぁ
サイドラ「且つ」キザンでよかったよな

146 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:37:02.13 ID:HxiIzHUf0.net
デザイナーって言葉の言いたいだけ感すき

147 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:37:08.06 ID:0VxMJIfRa.net
依巫ちゃんシンクロデッキなら普通に欲しい性能してるんだけど
ちょっとテキストの『氷結界』の部分を『チューナー』に変えてみないか?

148 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:37:16.94 ID:9Zf4mCrua.net
半上級はキャロベイン条件を見習え

149 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:38:19.83 ID:Nu8Taa410.net
>>147
チューナーの依巫(屁理屈)

150 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:38:22.60 ID:6Xk5QcT1d.net
>>145
いやちゃんとサイドラかつキザンじゃん
お前が言いたいのはサイドラまたはキザンだろ

151 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:38:26.00 ID:92EUBqYL0.net
>>123
いやー、やっぱ先行で使えないの結構痛いよ?
あ、アンナーの効果で自身コストチェーン緊急ダイヤ発動します

152 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:38:29.92 ID:LzZy/90T0.net
エリアル出すならウェインはサイドラなはずなのにな
連携とれてねえなしかも氷結界罠ないし

153 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:38:31.70 ID:PUWwakzF0.net
>>128
多分メガグングかメガブリュがライトニングオーバードライブに入るだろ、ウルトラレア枠で

154 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:39:13.93 ID:DZtJALQCd.net
紋章あるから実質6枚有能入ったのはでかいわ
紋章マジ頭おかしい

155 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:40:20.55 ID:HxiIzHUf0.net
紋章は墓地効果ついてない雑魚

156 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:40:40.16 ID:Nu8Taa410.net
>>153
グングだけスーにされそう

157 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:40:53.95 ID:Tv0kvtmqd.net
紋章はDTじゃなくてSTBL産なのが笑うわね

158 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:40:59.92 ID:OMRwV0Sq0.net
自己再生持ちがチューナーでもないのにクソみたいな制約持ってんじゃねえぞ
自己評価高すぎだろ

159 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:41:27.17 ID:LzZy/90T0.net
ギミパペのマグネドール見ろよウェインよりはましだろ

160 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:41:35.42 ID:wr4zymugd.net
>>151
チェーン虚無空間で

161 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:41:50.08 ID:o9fDgvpk0.net
>>127
ウェインって後攻前提じゃん

162 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:41:58.53 ID:mWz7Umno0.net
紋章照魔師よりマシ伝道師で展開札12枚分の都合はつくわけだ
ディーヴァやサイレントアングラー、カエルも絡めれば結構ぶん回るな
問題はそこに旧氷結界の入る余地は...

163 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:42:10.88 ID:PNpTiI2rr.net
オッペケといいチチガイといい好きなものを過剰に持ち上げたり持ち上げる際に他への煽りを混ぜると無意味にヘイトを買うだけだと思うんだけど何故そうするんだろうか

164 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:42:19.34 ID:z2nxwHeN0.net
すまん、結局どうやってメガトリシュ出すんだこのテーマ

165 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:43:00.31 ID:6Xk5QcT1d.net
>>164
メガトリシュ封印してる奴らなんだから出すわけ無いだろ

166 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:43:09.12 ID:Tv0kvtmqd.net
>>164
3.4.4並べるだけだ!

167 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:43:27.51 ID:rA60YDR00.net
>>164
しょうまとウェインかよりマシか紋章あれば行けるんでね?

168 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:43:49.19 ID:mWz7Umno0.net
>>164
出すだけなら風水師でも落としながら照魔師よりマシ霜精で

169 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:44:11.00 ID:Nu8Taa410.net
>>165
解放派もいるんだよなぁ
なおガチ無能集団な模様

170 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:44:18.66 ID:DZtJALQCd.net
>>164
微弱ロックでも態々解除はしたくないし
バハシャ餅の方がその微ロックと相性良いし

シンクロしたくないです

171 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:44:29.90 ID:7mTTboE30.net
普通に霊使いボコボコにできるくらいの強さあるだろ
むしろ霊使いストラク以下なんてどう頑張っても作れないわ

172 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:44:40.38 ID:LzZy/90T0.net
>>164
ちょっとは頭使え簡単な足し算も出来ないのかよ

173 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:44:44.50 ID:5k9eNi800.net
>>127
で引っ張ってきて何するんすか?

174 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:44:59.61 ID:kJVtBZ8n0.net
メガトリシュってそこまで狙って出したいカードか?

175 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:45:08.38 ID:9Zf4mCrua.net
DT1期テーマって筐体にはサポート魔法罠収録されなかったからね…
おかげでモンスターの種類は多いけど魔法罠が極端に少ないテーマ群が出来上がった

176 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:45:11.04 ID:rA60YDR00.net
>>171
でも霊使いにはスキドレがあるから・・・

177 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:45:22.42 ID:DRJANhZCp.net
照魔師と依巫でメガトリシュは出せるぞ
手札三枚使うけど

178 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:45:38.78 ID:Tv0kvtmqd.net
霊使いストラクはもはやただのファンアイテムだから
ちゃんと戦わせようとして作った最近のストラクとしては氷結界が最下位と言っていいだろう

179 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:45:45.40 ID:Nu8Taa410.net
>>171
コンマイが悔しがって次のサイドラストラクでチャレンジしてくるから真面目にやめろ

180 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:45:51.48 ID:tg3iQqmmM.net
氷結界でメガトリシュ出そうと思えば出せるんだろうけど自然な展開の中でそれできるのかっていうと…

181 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:46:36.55 ID:rA60YDR00.net
>>179
サイドラなんて適当に作っても霊使い超えるじゃろ(ハナホジー

182 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:46:37.72 ID:tT48LC4d0.net
ていうかいっそシンクロに拘らずS召喚扱いでSSでいいんじゃね?
封印破ってる感じするじゃん

183 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:46:44.82 ID:HxiIzHUf0.net
>>178
こういうの好き

184 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:46:58.05 ID:tg3iQqmmM.net
手札3枚使って使って1度も妨害されなければ出せるな()

185 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:46:58.99 ID:mWz7Umno0.net
まあどうしてもメガトリシュしたいなら霜精共有できるディーヴァからライザードラゴン経由して出したらええやろ

186 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:47:04.12 ID:92EUBqYL0.net
>>160
スッ(デッキの上に手を乗せる)

187 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:47:22.31 ID:KceFom+u0.net
結局ドラゴンサポート採用したホープより強いアームドドラゴンデッキの動き教えて貰えなかったな…

188 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:47:23.73 ID:DZtJALQCd.net
伝道師とシンクロ相性悪いなら、エクシーズすれば良いじゃない!
なにもおかしくはないよな?

189 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:02.80 ID:tg3iQqmmM.net
>>185
もうそれ氷結界である必要が(ry

190 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:19.64 ID:q4OSvP09d.net
氷結界シンクロssする氷結界ファイバーはよ

191 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:22.58 ID:9R3nsB370.net
よりましちゃんつえええええええええ!

192 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:26.25 ID:Nu8Taa410.net
>>181
ここでサイバーダークオーガロイドをひとつまみ…w(ドババババ

193 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:32.59 ID:iYRoT5Pb0.net
そもそもメガトリシュなんて返しのカードそう狙って出すものではない

194 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:41.55 ID:zmWOO6FUd.net
しょうましといいよりましといい氷結界は豚カードが有能で良いな
組みたくなってきたわ

195 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:43.92 ID:DRJANhZCp.net
照魔師、依巫、ヴェイン、霜精、晴嵐、紋章で一応シンクロとか展開はすると思う
別にこのテーマで展開すべきカードも意味もないけど

196 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:49.17 ID:Tv0kvtmqd.net
>>192
ロイド省けば許してやるよ

197 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:48:52.25 ID:b9qmSCFB0.net
>>192
こんだけサポート受けられて弱いわけないやろ〜

198 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:49:34.36 ID:HxiIzHUf0.net
エクシーズのために予想guy入れて
よりましちゃんとカエルスライムやヒューマノイドスライム混成しようぜ

199 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:49:56.23 ID:Jjpq3/wU0.net
>>192
それやってレイダーズナイトやウィング並みに強かったら崇められるな

200 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:50:14.38 ID:Nu8Taa410.net
>>196
オーガも省け
>>197
あっすいませんうち「サイバー・ドラゴン」と光属性機械族しかサポートしてないんすよ

201 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:50:38.30 ID:b9qmSCFB0.net
>>194
WWはいかがかな

202 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:51:02.68 ID:92EUBqYL0.net
サイバーオーガ3作っても良いよ?レベル10で自己SS能力付きでオナシャス!

203 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:51:20.94 ID:Tv0kvtmqd.net
>>200
サイバー・ドラゴン・オーガとしてサイドラ専用オネストに転生したら許す

204 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:51:40.01 ID:mWz7Umno0.net
>>189
いうて確かめたわけじゃないけどライザー出すなら多分随身と依巫墓地落としながらメガトリシュできるだろ
こいつら落とせてるなら立派に氷結界してると言い張りたい

205 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:52:55.37 ID:q4OSvP09d.net
ターンまたぐ前提コンボはちょっと…

206 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:52:55.68 ID:Odk8i4wg0.net
来月の付録なんだろ

207 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:52:59.49 ID:Nu8Taa410.net
>>199
混合デッキろくに組まれてないのにあいつが褒められるの冷静に考えて少しおかしい
まあ単体でも有能な部類だけど
>>201
ゴーレム墓守並に脈絡なくて草

208 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:53:27.37 ID:z2nxwHeN0.net
ライザー使うならたぶん他テーマ使った方が遥かに強いと思うの

209 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:53:42.19 ID:HxiIzHUf0.net
トランスターンしたくなるデッキだなぁ
事故は起こしにくいだろうけど手札きついか

210 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:55:09.62 ID:HxiIzHUf0.net
メガトリシュは相手ターンに出す方法も考えてナンボじゃないのか

211 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:55:43.69 ID:DRJANhZCp.net
アクセルシンクロトリシュほど恐ろしいものはない

212 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:55:56.16 ID:53HdWXbvr.net
混合を強制してないからいいんだろ?

213 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:56:12.46 ID:Nu8Taa410.net
>>210
すいませんこいつ本家無駄にリスペクトして(1)の効果タイミング逃すんすよ

214 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:56:52.51 ID:mWz7Umno0.net
>>208
いうてトリシュ使うなら相手ターンに呼びたいでしょ

215 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:56:55.56 ID:q4OSvP09d.net
ガリオンガンドでよくね?

216 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:58:00.70 ID:HxiIzHUf0.net
>>213
ハリから動くならそこまで問題にならんやろ
フリチェで聖杯とか挟まれるなら元から成功しないし

217 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:58:03.74 ID:b9qmSCFB0.net
そういえばあのへんなバッタもう少し流行ると思ったんだけどな

218 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 21:59:01.55 ID:HxiIzHUf0.net
>>215
名前ちゃんと覚えとけ

ルール戻ったせいでかえって出しにくくなったわ

219 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:00:51.67 ID:KceFom+u0.net
グリオンくんはリンクスで環境取ってるよ

220 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:02:24.39 ID:w8AwwTNz0.net
タイミング逃す危険性は勿論あるけどクリストロンでも相手ターントリシューラはやってたな

221 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:03:07.97 ID:mWz7Umno0.net
ガリオングンドさんはリンクスで頑張ってるから

222 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:04:02.59 ID:q+XGU7xI0.net
>>217
ハリ出して展開できるデッキなら普通はバッタのためだけにハリ置いとく理由無いからな

223 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:04:10.48 ID:Nu8Taa410.net
>>216
それもそうか
本家みたいに手札に干渉できないのは辛いがまあしゃーないか

224 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:04:20.96 ID:DRJANhZCp.net
水属性シンクロも強いしなんやかんや一部の氷結界も使われるんちゃう?環境は無理かもだけど

225 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:04:43.00 ID:92EUBqYL0.net
そのジャージ、グリオンじゃねぇ?

226 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:04:45.04 ID:OJ9QoKm4a.net
氷結界チューナー+よりましちゃんでハリファ
ハリファでジェットリクルしてラドン
ジェット蘇生してラドンとリリースしてオライオン
オライオン(レベル2チューナー)+トークン(レベル3)3体で還零龍トリシューラ

227 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:05:40.51 ID:yTzxAmAZd.net
ハリラドンとかいうシンクロデッキの救世主

228 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:06:06.64 ID:0qFYaBjwd.net
>>224
紋章見る限り出張に向いてそう

229 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:06:21.49 ID:xJCckIQM0.net
リンクスで1番輝いてるシンクロって鬼動武者じゃろか

230 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:06:54.24 ID:HxiIzHUf0.net
>>222
メインばっちいの嫌やろ

231 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:07:09.16 ID:PUWwakzF0.net
>>227
真の救世主だったリンクロスかえして

232 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:07:11.51 ID:b9qmSCFB0.net
>>222
悲しい

233 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:07:23.63 ID:tg3iQqmmM.net
>>229
OCGだと圧倒的不人気テーマなのにマジかよ…

234 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:07:39.92 ID:00JNXYI0r.net
針でライザー出して次の動き作りつつシンクロして妨害するの強いはずなのに全く見ない

235 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:07:59.38 ID:w8AwwTNz0.net
デストロイサムライがテーマ…?

236 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:08:26.71 ID:iHeMev/I0.net


237 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:08:29.65 ID:h8SJUfPQ0.net
超重と間違えるのは草

238 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:09:14.64 ID:mWz7Umno0.net
霜精が星4落とせればワンフォーワン1枚でハリ作れんだけどな
なんで星3までなん?

239 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:09:30.34 ID:HxiIzHUf0.net
叩く方面にアンテナ全降りしてるからしゃーない

240 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:09:32.05 ID:6Xk5QcT1d.net
>>226
いやその初動なら
よりマシちゃん素材でアルテミスls→よりマシちゃん効果トークンss→チューナー+アルテミスで針→あと同じにすれば
トークン出てるから墓地ジェットと手札残して同じことできるぞ

241 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:09:37.09 ID:tg3iQqmmM.net
素で間違えたわ、ていうかまぁそうだよなそりゃw

242 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:09:43.02 ID:w8AwwTNz0.net
超重武者と見間違えるなんて好きすぎじゃない?

243 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:10:31.51 ID:0qFYaBjwd.net
よりましは氷結界要求するのが出張には向かないと思ったけど、よりましからよりまし出して墓地からよりまし出来るのかよ
何でこいつだけゆるゆるなのか

244 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:10:58.26 ID:Tv0kvtmqd.net
>>225
あ、これグリオンのだわぁ…

245 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:11:01.45 ID:Nu8Taa410.net
>>229
攻撃表示でドヤ顔してるユベルの前に突如現れて2600の腹パンかましてくるサムライくん好きだし嫌いだよ

246 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:11:51.41 ID:b9qmSCFB0.net
よりましちゃんの2の効果地味に弱くね?

247 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:11:51.75 ID:5N5XjJN30.net
ロリエリアルで興味湧いたけど修羅の道すぎないこのデッキ
リンク型にしたとしても何を出すんだ?

248 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:12:06.21 ID:z2nxwHeN0.net
アニメのメインキャラのテーマなのにあのメンツで最下位だったのは未だにやばいと思うわ
どんだけ嫌われたらこうなるんだよっていう

249 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:12:16.80 ID:q+XGU7xI0.net
よりましちゃんはゆるゆる

250 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:12:26.28 ID:HxiIzHUf0.net
>>243
つまりよりましちゃんは女の子と寝れるどころか自分のクローンとも寝れると

251 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:12:35.07 ID:qzaZYwiVr.net
マジでこれが出せるのに何故随身あんな事になったんだよ

252 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:13:07.46 ID:Nu8Taa410.net
氷結界が女の子とシンクロしか語る要素ないみたいな卑劣な印象操作やめろ

253 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:13:17.67 ID:Vl/SwZrv0.net
こいつがいるから随身になったんじゃないっすかね

254 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:13:27.36 ID:tg3iQqmmM.net
寧ろ髄真があの様だからこれが出せた説

255 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:13:54.06 ID:q4OSvP09d.net
氷結界のよりマシにも穴はある
ウェインさんのガチガチ縛りに比べると
ガバガバすぎて物足りないけど
まぁ適当に出張させて使いまわせばええだろ

256 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:14:05.07 ID:z2nxwHeN0.net
髄身が弱いからこれが許されたんだぞ

257 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:14:05.59 ID:P/Oxm8Yya.net
半身不随はvj付録なのがまた

258 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:14:14.17 ID:v6qe9SPVd.net
セルフレズかよ

259 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:14:19.01 ID:b9qmSCFB0.net
氷結界はDTの光り方だとかっこよく見えるよね

260 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:14:51.49 ID:z2nxwHeN0.net
ドラグと氷結界、どこで差がついたのか

261 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:15:16.91 ID:7mTTboE30.net
VJ付録を強くしたらストラク3箱だけじゃ完成しないし
一ヶ月経つとVJ手に入らないからそれ以降にストラク買う人が困るからね

随身はコンマイの優しさなんだよね…

262 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:15:25.01 ID:mWz7Umno0.net
>>247
グレートバブルリーフでも出したらいいんじゃないの

263 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:16:04.44 ID:wnoe/eYT0.net
dtの加工パターンがちょうど氷結界って感じがしてる

264 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:16:05.68 ID:o2bVDqhZd.net
霊使いストラクには肝心のスキドレ入ってないしさすがに氷結界のほうが強そう

てかストラクもらったのにいまだにやることがスキドレ憑依装着とか笑えねえよ

265 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:16:16.87 ID:kJVtBZ8n0.net
>>248
ちゃんとデッキ組める上にリンクも貰ってあれはもう本当に擁護のしようがねえ

266 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:16:56.67 ID:9E7yHiRnH.net
hs://
youtu.be/f0YojaubVGA

267 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:17:30.07 ID:HxiIzHUf0.net
スキドレ使えるデッキがスキドレ使うことの何がおかしいのかわからない

268 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:17:30.48 ID:mWz7Umno0.net
照魔師で霜精出して随身落としてアネモネリンク、アネモネで随身釣り上げて手札の高レベル氷結界出すとか出来ないことはないけど
そこまでする?って感じ

269 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:17:56.29 ID:7mTTboE30.net
まさかスキドレが強いだけなのに霊使いは氷結界よりマシとか言ってたのか…?
そもそもスキドレは霊使いストラクに入ってもねえし

270 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:17:58.29 ID:n6hdW8xpd.net
光天使8位

271 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:18:09.91 ID:Tv0kvtmqd.net
>>267
仲間内でつかうと品がないとか言われたんだよきっと

272 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:18:10.44 ID:Nu8Taa410.net
>>248
鬼塚もそうだけどブサイクだけど男気あるキャラから男気抜いたら悲惨なことになるんだなって

273 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:18:41.65 ID:q4OSvP09d.net
ペンギン勇者でも出しとけ

274 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:19:01.63 ID:92EUBqYL0.net
>>244
みすたー!みすたー!

275 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:19:41.97 ID:wLo6xL0w0.net
>>260
下級の時点で差が付きまくりだったろ
氷結界の烏合の衆っぷりとサポート魔法罠の圧倒的少なさも

276 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:19:56.33 ID:00JNXYI0r.net
スキドレを泡影で無効化できないのもどかしい

277 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:20:24.18 ID:7mTTboE30.net
シンクロ次元行ってからの権現坂ってただの覇王眷属だしそらね
最後は不動(笑)のデュエルと言いながら列車に乗ってアクションカードを使い始めたからな

278 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:20:46.07 ID:b9qmSCFB0.net
氷結界マリンセスはわりと強そうな感じする
トリシューラはでなさそうだけど
鼓動をクリアできるテーマないかなあ

279 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:21:30.15 ID:Vl/SwZrv0.net
霊使いは精霊術の使い手で好きな属性の憑依装着セットしながら憑依魔法罠サーチしてアレイスターと融合すれば良いんじゃねえのもう
霊使いを天威と混ぜるよりかは多分使いやすいぞ

280 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:22:03.09 ID:qzaZYwiVr.net
ストラク内だけで評価するなら氷結界も龍立てるしかやることないし先行じゃ何も出来ないからなぁ
先行取った霊使いが1妨害構えるだけで詰むでしょ

281 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:22:41.66 ID:tg3iQqmmM.net
ブサイクキャラの取り柄って中身しかないのにその中身までブサイクならそりゃ必然とあの結果になるよねっていう

282 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:22:50.07 ID:w8AwwTNz0.net
天威召喚獣にするとメガラニカが天威サポートを受けられるんだ

283 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:22:53.54 ID:P/Oxm8Yya.net
里もあるからセーフだなよし

284 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:22:58.12 ID:YsIXOn1+a.net
スレの勢いやばくて草

285 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:23:04.71 ID:9fXAPp0va.net
ドラグは当時ボッコボコだったけど一応10期強化来てたし__

286 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:23:12.29 ID:wLo6xL0w0.net
>>103
ソリティアの後に三幻神揃えてホルアクティ見せびらかす

287 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:23:43.65 ID:92EUBqYL0.net
>>276
それを読んで伏せておくんだゾ☆

288 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:23:45.63 ID:b9qmSCFB0.net
まぁドラグも一回わけわからんストラク渡されたしな
氷結界も次のストラクに期待だよ

289 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:24:00.86 ID:q+XGU7xI0.net
俺はもう氷結界シャークでバハシャ餅しかできない身体にされてしまった

290 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:24:13.64 ID:/bmzH/Md0.net
氷結界のエアーマンがいれば依巫ちゃんと出張出来そうなのに

291 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:24:22.14 ID:af9N/MYS0.net
>>274
お前俺のクリームパン食ったろ!

292 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:24:49.20 ID:0qFYaBjwd.net
霊使いがあれなのはしゃーないけど、よりまし貰った途端にマウント取り出すのは汚ねえぞ

293 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:24:53.53 ID:tg3iQqmmM.net
氷結界に次があるとでも?

294 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:24:58.54 ID:Vl/SwZrv0.net
>>282
風属性のやつで裏守備にすれば効果モンスター以外のモンスターとして天威の手札墓地効果を使えるってマジなのですか?

295 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:25:56.22 ID:YsIXOn1+a.net
1枚が有能だからデッキのまとまりが良くなるのはヴォルカニックだけだって

296 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:26:11.64 ID:dENj+hKI0.net
遊馬デッキはなかなか環境入りさせてもらえんな、どのカテゴリもあと2歩足りない

297 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:26:31.69 ID:wLo6xL0w0.net
もう2位のサイドラストラクが出る事に期待しよう
儀式とシンクロサイドラ来い

298 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:26:32.96 ID:BjoAABLM0.net
ナタリア次のパックできそうだな

299 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:26:53.67 ID:mWz7Umno0.net
>>290
強カードであるサイドラとキザン両方を兼ね備えるた条件で手札から特殊召喚できる上にデッキから紋章サーチできる超優秀カードがいるだろ

300 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:27:28.27 ID:w8AwwTNz0.net
>>294
自分フィールドに効果モンスター以外の表側表示モンスターが存在する場合だから使えないぞ

301 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:27:51.73 ID:tg3iQqmmM.net
儀式はいらねーよ…

302 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:28:30.92 ID:LzZy/90T0.net
エアーマンがいるテーマは大体キザン貰えないからな、サーチが魔法ならキザンは貰えやすい

303 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:28:56.13 ID:b9qmSCFB0.net
アームドの儀式はなんだったんだろ
本当に謎
儀式の重役の七光かなにかかよ

304 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:29:10.46 ID:Vs6/7ujKa.net
サイドラ版の聖騎士作るか

305 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:30:08.42 ID:/bmzH/Md0.net
>>299
なんでレベル5なんだよてめえ!

306 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:30:20.37 ID:LzZy/90T0.net
霊使いは、一輪、連携、聖霊術の使い
と3枚しか貰ってないから

307 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:30:32.59 ID:Vl/SwZrv0.net
>>300
wikiの【天威】ページの【召喚獣天威】への皮肉なんだけどライディーン採用する意味あんのかあれ

308 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:30:56.45 ID:tg3iQqmmM.net
アームドの儀式100歩譲って名前にアームドくらいつけろよ…

309 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:31:09.62 ID:YsIXOn1+a.net
小太刀更迭して岸本斉史がBORUTO描くんだろ?
やっと「遊戯王に頼らない」Vジャンプ復活するってマジ?
勇を見た

310 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:31:23.29 ID:8P2v+6Mh0.net
サイドラストラクは虎の子のセレ10にわざわざ2桁も枠を割いたお気に入りのノウハウを有効活用してサイドラ版ホーリーナイツだな!

311 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:31:29.56 ID:wLo6xL0w0.net
多分ライバルキャラのドラゴンを出す儀式なんだろ
そのうちレモンシンクロ出す紅魔竜の聖騎士とか出てきそう

312 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:31:50.08 ID:H0plkQ5S0.net
アームド名称じゃないからサンダー10出してもバニラなのほんとなにがしたいん?

313 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:32:31.60 ID:92EUBqYL0.net
むほぉ!の地は裏守備でも使えるのに

>>291
あんたが草餅買わないからじゃないのよ!

314 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:33:43.47 ID:Vl/SwZrv0.net
ああ特殊召喚条件は満たせるのか

315 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:34:17.87 ID:o9fDgvpk0.net
>>305
元々レベル5だぞ

316 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:34:31.14 ID:Nu8Taa410.net
>>311
レッド・デーモンズ・ドラゴン「を」EXデッキから特殊召喚するにしたらようやく初代に存在意義ができるな
レモンデッキで儀式してる余裕はないです

317 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:35:17.52 ID:8P2v+6Mh0.net
>>315
カタパルトタートル君だってレベル下げて出直してきたんだから過去に囚われるな

318 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:35:24.96 ID:kJVtBZ8n0.net
非儀式デッキで儀式取り込む事に成功してるデッキあるんだろうか

319 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:35:42.96 ID:xJCckIQM0.net
SS対象がアームドじゃなくて風ドラなのは評価できるけどいつか環境で使われる日が来るのか

320 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:35:51.73 ID:LzZy/90T0.net
儀式から7出しても手札消費は変わらない
アームドは話題性だけで11期最弱候補だな
リメイクであれって

321 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:36:39.77 ID:Vl/SwZrv0.net
嵐竜の聖騎士はコードブレイカー軸サイバースで使うから……

322 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:36:41.60 ID:mWz7Umno0.net
アームドサンダーはアームド7とテンペストでトマホーク出すのが一番強そう

323 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:37:28.15 ID:Tv0kvtmqd.net
>>274
返してやれよ…

324 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:37:29.60 ID:w8AwwTNz0.net
>>307
相手がwikiのそんなところまで見てる前提の皮肉ってだいぶ頭おかしいこと言ってるけど大丈夫?
一応いうと天威無崩の地は裏守備いるだけでカウントするから全く無意味ではないからwikiに書いておく分にはいいんじゃねえの

325 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:37:44.70 ID:tg3iQqmmM.net
儀式はついでに入れられるようなもんじゃねぇからな
儀式入れるならもう儀式を主軸にしてデッキまるごと儀式のためにガチガチに固めないと話にならない

326 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:37:45.43 ID:GNCqk+2Ja.net
metaにネクロスってあってすげーと思ってレシピ見たら高等儀式術クインテットだった時のがっかり感

327 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:38:19.99 ID:8P2v+6Mh0.net
BLVOこの前2桁で売ってる画像見かけたんだが
あぁいうのってどの辺の店が狙い目なのかね
地元だと余裕で定価だわ
壺ガチャしてみたいんだが

328 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:38:30.31 ID:q4OSvP09d.net
プランターと随身でランク2出して遊ぶデッキ作ろうかと思ったら
餅以外のランク2糞雑魚すぎんか?

329 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:38:31.29 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>320
聖夜があるぞ
なに?存在を忘れたって?

330 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:38:51.11 ID:YsIXOn1+a.net
【急募】今月の氷結界のなんとか買う枚数

331 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:39:21.62 ID:M++v/Jijd.net
ん?儀式の話してる?
ドライトロンの構築どうすっかな〜虚無の統括者いれてえなあ

332 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:39:28.97 ID:tg3iQqmmM.net
>>329
残念なことにアームドより聖夜の方が普通に強い

333 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:40:08.21 ID:LzZy/90T0.net
真面目に考えてモンスター5体で下級1体で2体が繋ぎって考えはないわ、

334 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:40:16.13 ID:xvpZe+IC0.net
もしも随身が美少女だったら?

335 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:40:39.08 ID:sKC1Ny64a.net
ホーリーナイツよりホワイトナイツの方が好きだわ

336 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:40:44.09 ID:o9fDgvpk0.net
>>317
ウェインはそもそも氷結界が過去の可能性有るからしょうがない

337 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:41:06.79 ID:0qFYaBjwd.net
流石にアームドよりは聖夜の方が……
まあ、あれも大概だけど未完成でしょ?
絶対新規ありそうだわ

338 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:41:14.05 ID:Vs6/7ujKa.net
ホーリーナイツマジで忘れてた
まあいいかあんなテーマ…

339 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:41:29.06 ID:+MCbBQZUr.net
サム8に比べたらセレ8なんて大した事は無いよな
そもそもVジャンなんて無くていいと思うが

340 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:41:34.61 ID:OMRwV0Sq0.net
アームドドラゴンは想定されてる攻撃力10000すら無理な時点で近年のテーマじゃ特にヤバいから

341 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:41:43.37 ID:YsIXOn1+a.net
なんだっけ?クリスタルガールとかその辺は氷結界に入らんの?

342 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:42:11.85 ID:LzZy/90T0.net
聖夜は2枚でフリチェ破壊
アームドは3進化手札コスト3枚レベル10のコスト
合計5枚でフリチェ破壊だから話が違う

343 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:42:17.27 ID:8P2v+6Mh0.net
>>336
若い頃の姿なら尚更星低くても良かったじゃん…
この無駄なサイドラ条件さえなければ星がいくつだろうと問題なかったんだがな…

344 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:42:20.33 ID:Vl/SwZrv0.net
そろそろVWやXYZ位ならデッキ融合してよくない?

345 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:42:26.65 ID:M++v/Jijd.net
ちなみに今の構築これ
https://i.imgur.com/9uOPS6F.jpg

346 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:42:43.53 ID:Nu8Taa410.net
オリジナルで弱くて本家使う意義が限りなく薄いホーリーナイツは絶対に許されない、何なら氷結界より嫌い
>>317
カタパくん原作だと☆4じゃなかったっけ…

347 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:42:59.28 ID:sKC1Ny64a.net
攻撃力10000以上のアームドドラゴンでホープを殴り倒して見せて

348 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:43:10.24 ID:t7xh6GSn0.net
ランク2デッキ作ろうと思ったけど結局昔と同じでヌメロンで殴ることになりそうだからやめた

349 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:43:38.61 ID:mWz7Umno0.net
アームドサンダー3~7の中継することしか考えてない効果嫌い
無駄に汎用っぽく見せてるけどこんなんなら最初から作らないで欲しい
特に5や7はこいつらで殴り合いした記憶あるような層に売ってんだろうにどうなんよって

350 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:43:48.18 ID:wLo6xL0w0.net
氷結界に本当に必要だったのは疾風のドラグニティみたいに効果1回発動でトリシュ出せる奴だよ

351 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:43:50.44 ID:YsIXOn1+a.net
>>344
そういうデッキ融合は(メタルフォーゼと)霊獣が先であってくれ・・・

352 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:45:24.44 ID:LzZy/90T0.net
アームドドラゴンブラックサンダー来るから
そこから本番

353 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:45:27.21 ID:z2nxwHeN0.net
さすがにアームドぼこぼこにできるくらいには強いぞホーリーナイツ
だからなんだよって話だが

354 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:45:27.37 ID:92EUBqYL0.net
>>350
氷結界Sモンスター1体をEXデッキから効果を無効にして特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は氷結界モンスターしか特殊召喚できない。

ヨシ!

355 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:45:45.99 ID:8P2v+6Mh0.net
今んとこ表紙テーマって追加無いんだっけ?
最後の追加枠が謎儀式だったりとあんまりにも酷いからサンダーはもう1回くらい新規出してあげて欲しいんだがなぁ

356 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:46:22.01 ID:4e+19xzoM.net
もったいつけて全体のパワー落として失望させまくって露骨な萌えカード一枚でひっくり返そうとか
何かこの頃のフラゲはねえ…

357 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:46:23.92 ID:Nu8Taa410.net
>>354
なんか余計な8文字付いてますね

358 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:46:40.97 ID:YsIXOn1+a.net
おジャマエンペラーもう貰ってるからな
ピンクもそうだけど相当万丈目補強されてんぞ

359 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:46:54.30 ID:XXBauAYT0.net
素直にダークアームドドラゴンもサポート範囲内に入れておけば……

360 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:46:57.03 ID:7mTTboE30.net
>>354
氷結界の龍を制御できずに暴走させた原作再現がされてるからヨシ!

361 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:47:04.68 ID:4lQB+if10.net
>>347
https://i.imgur.com/dPoW8Im.jpg

362 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:47:11.48 ID:YsIXOn1+a.net
>>339
8ORUTOになるらしい

363 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:47:17.34 ID:tv8Sfei1r.net
トリシューラの鼓動
速攻魔法
このカードは氷結界カードとして扱う。
(1)手札デッキ墓地から氷結界モンスターを3種類特殊召喚する、この効果の発動後水属性モンスターしか特殊召喚出来ない。

KONAMIのオリカとどっちがよりマシ?

364 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:47:25.63 ID:0qFYaBjwd.net
>>354
無条件SS出来るなら別に悪くないんじゃ……
中途半端な例出しやがって

365 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:47:38.04 ID:LzZy/90T0.net
アームドは氷結界にすら六花にすらアルカナにすら勝てないから

366 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:48:25.15 ID:tg3iQqmmM.net
>>365
いや、流石にアルカナよりは強いです…

367 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:48:31.94 ID:tvhLkkf20.net
安くなってると思ったらストライカーと娘々再録かい...売ろうとしてたのに😭

368 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:48:33.31 ID:wLo6xL0w0.net
>>354
コンマイなら本当にそういうクズカード出すから困る

最悪産廃処理場のリンクスでさえNで収録される

369 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:48:37.15 ID:YsIXOn1+a.net
アルカナリーディング強いだろ
俺は是非使って欲しいぞ

370 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:13.95 ID:0qFYaBjwd.net
>>365
アルカナはないです

371 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:16.34 ID:LzZy/90T0.net
>>359
一応魔法罠はサポート使えるけど実用性ないけど

372 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:18.12 ID:q4OSvP09d.net
アルカナナイトジョーカー強いやろ

373 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:19.09 ID:z2nxwHeN0.net
アルカナヴェノムガーディアンAOJは遊戯王の最底辺四天王だからこれより下はないぞ

374 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:37.40 ID:92EUBqYL0.net
>>364
えっ、もっと弱くしないとダメだったかすまん氷結界の弱さなめてたわ

375 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:48.97 ID:YsIXOn1+a.net
>>373
極神の話題する?(もはや毎日恒例)

376 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:52.92 ID:Gt1nvnxPa.net
>>365
なんでエアプなのにバカにするのか

377 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:49:54.33 ID:w8AwwTNz0.net
アームドドラゴン魔法罠はダムドもサポートしてるんだよなぁ

378 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:50:40.59 ID:z2nxwHeN0.net
>>375
極神の方が普通に強いぞ

379 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:50:42.72 ID:OMRwV0Sq0.net
氷結界っぽくしたいなら「このターンレベル5以上のモンスターを特殊召喚できない」

380 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:50:44.57 ID:YsIXOn1+a.net
11期遊戯王の末期感
プリコレ死んだ?

381 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:50:46.30 ID:Nu8Taa410.net
>>376
勝てたところで何の自慢にもならないし…

382 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:51:20.32 ID:Gt1nvnxPa.net
六花も10期テーマとしては弱いだけなんだよな

383 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:51:28.42 ID:t7xh6GSn0.net
弱くてネタにされる方が中途半端で話題にすらされないテーマよりマシじゃね?

384 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:51:32.01 ID:Jjpq3/wU0.net
万丈目の強化でまだ貰ってないのはユニオンだけか
地獄もといヘルシリーズは初期のまだテーマが定まってない時のだから省くとしてユニオンのほうはアームドと合体してたからおジャマともいつか合体しそう

385 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:51:34.57 ID:YsIXOn1+a.net
>>378
そらあんなに枚数あって弱いはずねえだろ

386 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:51:41.32 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>374
並べる手段がとにかく欲しかったからね
今はよりまし来たからもう良いや

387 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:52:17.40 ID:z2nxwHeN0.net
>>385
弱いんだよなぁ…

388 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:52:34.64 ID:wLo6xL0w0.net
>>373
ぶっちぎりの最底辺はカラテマンワンキル流行ってた最初期リンクスに9期カードとして堂々と出てた儀式三鳥だろ

389 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:52:37.75 ID:Vs6/7ujKa.net
>>383
炎上理論やめろ
そんなの外野からの意見でやってる身としてはたまったもんじゃない

390 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:52:46.29 ID:92EUBqYL0.net
>>386
よりましってひらがなで書かれるとよりましのことなのかあれよりましっていってるのかよりわからなくなるな

391 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:52:48.69 ID:YsIXOn1+a.net
植物族に突然生えてきたイングナルギガプラントとかいう謎の勢力
りっか負けるなーがんばえー!!

392 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:53:21.16 ID:0qFYaBjwd.net
>>373
この4テーマに半端な気持ちで対抗しない方がいい
黒蠍も素足で逃げ出すレベル

393 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:53:26.53 ID:VNxEe2Ry0.net
コンマイは女の子陵辱するのが好き過ぎるのがね

394 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:53:30.30 ID:xJCckIQM0.net
そもそもヴェノムは名前でテーマとして括られてたっけ、スワンプ?

395 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:53:39.78 ID:Nu8Taa410.net
>>391
どっこいどっこいなんだよなぁ
勝たせて♡

396 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:54:02.95 ID:o9fDgvpk0.net
>>317
カタパルトって原作に戻っただけだからウェインと状況違うじゃん

397 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:54:04.54 ID:tg3iQqmmM.net
>>388
エスプリットは下級が酷いだけで儀式と儀式魔法が糞有能だからその最弱四天王くらいなら軽く蹴散らすぞ

398 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:54:38.65 ID:q4OSvP09d.net
ヴェノムは一応ダメージレプトルとスネークレイン握れればワンチャンあるかもしれない

399 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:54:42.45 ID:w8AwwTNz0.net
>>394
ヴェノムショットとか専用カウンター罠を持ってるぞ!

400 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:54:47.30 ID:YsIXOn1+a.net
アルカナは「もちろん正位置」と「今度は逆位置」ができるなら最強なんだよなあ!?

401 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:55:15.13 ID:OMRwV0Sq0.net
殿堂入り:ニトロ

402 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:55:30.19 ID:tT48LC4d0.net
>>248
沢渡いじめが不快すぎた

403 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:55:37.57 ID:g2XiqTxwa.net
ちょっと待て
ガーディアンはデュエルキングの武藤遊戯さんに勝った強テーマなんだが?

404 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:56:05.67 ID:92EUBqYL0.net
太古の昔に、おじゃまヴェノムスプラッシュワンキルとかあったな

405 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:56:10.90 ID:M++v/Jijd.net
>>395
パラレルエクシードでストレナエ組んでジャスミンでリリースできるよ
よかったね

406 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:56:12.07 ID:q4OSvP09d.net
マリスボラス「俺もいるぞ!」

407 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:56:22.64 ID:tg3iQqmmM.net
アルカナの何がやべえって全部正位置でも糞雑魚なとこだよ

408 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:56:23.01 ID:YsIXOn1+a.net
>>387
もうしっちゃかめっちゃかだあ

409 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:01.61 ID:HJ7rC1Pz0.net
>>401
申し訳ないが、一枚指定をテーマと認めるのはな……
逆に言えば、そいつ三枚入れさえすればグッドスタッフに出来るし

410 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:04.86 ID:VNxEe2Ry0.net
>>316
ライフ3000払って元祖レモンエクストラから出すピリ辛レッドデーモンズヌードルください
縛りはこのターンEXからシンクロしか出せないでお願いします

411 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:08.47 ID:tg3iQqmmM.net
>>406
君は枚数が少ないだけでそれなりにしっかりしてるやん

412 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:41.07 ID:w8AwwTNz0.net
再録エラッタで消滅したジェネクスコントローラーと名のつくカードの話する?

413 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:45.49 ID:iHeMev/I0.net
トマボーは有能テーマだった?

414 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:49.87 ID:LzZy/90T0.net
スネークレインしても何の意味もないから
DPで斎王は来るでしょ
糞ゴミの機皇もワースト10から抜け出せたんだし

415 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:57:58.95 ID:M++v/Jijd.net
じゃあ逆にテーマとして扱われてそこそこ認知度あるけど枚数クソ少ないのは何?

416 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:58:15.44 ID:YsIXOn1+a.net
機皇帝ワイゼルマキシマム


つよそう

417 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:58:31.64 ID:92EUBqYL0.net
チャリオットはあの時代表だけなら強いはず

418 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:58:32.75 ID:8qvt6+deM.net
氷結界持ち上げてる奴
イゾルデで5枚装備カード落としてウェイン出すのが一番強いとか言ってて草

419 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:58:36.30 ID:YsIXOn1+a.net
>>415
LLーアーゼウス

420 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:59:09.84 ID:0qFYaBjwd.net
>>407
AOJの何がやべえって、相手光でも微妙なのが
ガーディアンの何がやべえって、そもそも出すこと事態難しいのが

421 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:59:49.55 ID:b9qmSCFB0.net
アルカナには奥義ザ・ワールドがあるだろ!
あと地味にダークルーラーすき

422 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 22:59:51.47 ID:Vs6/7ujKa.net
>>410
それあったとしてぶっちゃけ使うかね
今のレモンはライジングからの展開が殆どでレモンだけ直出ししても困らん?

423 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:00:09.01 ID:OMRwV0Sq0.net
AOJは相手が光だとショック死するやつまでいるのがネタとして強い

424 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:00:33.26 ID:XXBauAYT0.net
カタストルビートでなんとか……

425 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:00:54.16 ID:YsIXOn1+a.net
おめーらAOJコアデストロイだかそんなやつはリンクスでウルトラなんだぞ!!!ひれ伏せぇぇぇぇぇ!!!、

426 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:01:26.85 ID:tg3iQqmmM.net
>>421
一応この最弱4テーマそれぞれ強カード持ってるんだよな
全くもって使いこなせなくて宝の持ち腐れだが

427 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:01:42.65 ID:Nu8Taa410.net
AOJくんセレ10で効果を参考にした後輩できて良かったね
何ならあっちは全体属性操作使ったら自分たちのサポートも付与できなくなる辺りAOJよりレベル高い
>>405
うわあああああ違う違う!
というかテーマ性捨ててまでできるのがハイぺリュジャスミンって悲しすぎる
>>410
墓地効果でデッキからリゾネーター二体リクルートして♡

428 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:02:21.53 ID:LzZy/90T0.net
フール、テンパランス、ワールド、ルーラー2
こいつらだけはまだ使えるテーマとしては生まれた時から息してないけど

429 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:03:12.98 ID:w8AwwTNz0.net
AOJでサイクロンクリエイターに可能性は感じるんだけど手札コストとか条件のせいで思ったようにはいかない

430 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:03:27.99 ID:0qFYaBjwd.net
スフィンクスもかなり雑魚い
と思ったけど、ターン1ないから本気で強化しちゃいけない奴だ

431 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:03:35.41 ID:q4OSvP09d.net
最高のリンク召喚とは一体?
何とか解読しろ遊作!

432 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:03:36.77 ID:Dm79Mr0ed.net
氷結界ガイジ「ウェインで紋章引っ張れる!6枚体制!!」

で?wwwww

433 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:04:01.32 ID:PUWwakzF0.net
ヴェノムとガーディアンはコンセプトが死に過ぎててヤバい
どうあがいても救済不可能

434 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:04:15.48 ID:75QjVVIW0.net
六花はサンアバのおかげでそれなりの盤面作れるようになったって聞いたけど、どうなん?

435 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:04:36.74 ID:sKC1Ny64a.net
ヴェノムはペンデュラムに魂を売れ

436 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:04:53.06 ID:VNxEe2Ry0.net
AOJはカタストル開発に資金と労力つぎ込んで完成させて力尽きたんやろな…

437 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:09.58 ID:uU3mnDgjd.net
VJ2%タイツマンきたあああああ

438 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:13.71 ID:tg3iQqmmM.net
光のピラミッド強化はよ

439 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:17.60 ID:Tv0kvtmqd.net
次のVJはリンクサポートのメイン星4(サイバース?)かぁ…

アーマードビットロンのようなまあまあいいんじゃねーでもどのデッキに入れたらいいのかわかんねー…ってな具合の強さになりそうだなぁ…

440 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:20.65 ID:kJVtBZ8n0.net
ガーディアンはエアトス全力介護に走ればワンチャン…

441 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:28.83 ID:q4OSvP09d.net
プロキシーホースくんしょんぼり

442 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:30.73 ID:OMRwV0Sq0.net
なんでこのタイミングでサイバース強化?

443 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:05:57.07 ID:XXBauAYT0.net
ついに便器エラッタ緩和されるのか

444 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:06:02.27 ID:g2XiqTxwa.net
ラッシュでマキシマム召喚とサイバースが来たからじゃね

445 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:06:46.18 ID:iqWDZUv50.net
ラッシュのサイバース、マキシマム
横のつながりのプロキシー関連

これはOCGでもマキシマムあるな

446 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:06:52.88 ID:0qFYaBjwd.net
>>440
アルファやパンクトある今の時代じゃもう……

447 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:06:54.63 ID:tg3iQqmmM.net
そういやラッシュにオッドアイズ来てたな

448 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:06:55.12 ID:sKC1Ny64a.net
ごめんなさい
このモンスター、気持ち悪い

449 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:12.61 ID:o9fDgvpk0.net
>>433
ヴェノムはフィールド魔法を0になったら即時破壊でカウンターを大量に置くカードにヴェノミナーガ簡単に出せるカードあれば強くなるとは思う
ガーディアンはどう足掻いても無理
リメイクしかないわ

450 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:16.37 ID:vBq1ecfnd.net
遊作 強化フラグが立つ

451 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:19.00 ID:Nu8Taa410.net
えっ!今日はセキュリティ・ホースとファイアウォール・ホースも貰って良いのか!

つかいい加減炎光ミニトーカーよこせや

452 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:22.44 ID:Tv0kvtmqd.net
>>443
同名ターン1にするだけで帰ってこれるんかなぁ

453 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:28.28 ID:tIPrY1GP0.net
最高のとか書いてるあたり本当にそうなのかもね

454 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:30.78 ID:MCcy9yQI0.net
便器ってどうエラッタするんだ
1,2いずれか同名ターン1でも強いぞアレ

455 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:07:32.59 ID:7mTTboE30.net
コナミ、サイバース族好きすぎ問題

456 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:08:15.38 ID:tg3iQqmmM.net
>最高のリンク召喚

>強力な効果を持つ


あっ…(察し)

457 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:08:16.17 ID:jE/Vx+WFx.net
雑コラみたいでキモい

458 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:08:32.33 ID:tT48LC4d0.net
>>445
多分誰も使わないだろ
三枚も揃うまでバニラなカード抱えたくねえよ

459 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:08:40.20 ID:mWz7Umno0.net
AOJは昔サイクロンクリエイター+クラウソラス+スティーラーで星9シンクロ立てるデッキで遊んでたけどフィールドマーシャル君どうにかならなかったのっていつも思ってた

460 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:08:56.08 ID:62jKwfS20.net
クソビッチ召喚なのにサポートも何も無いだろリンク

461 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:08:58.25 ID:Tv0kvtmqd.net
>>454
素材の方を縛ればいいか…
もうサイバース族モンスターにすりゃいいや

462 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:09:10.73 ID:Nu8Taa410.net
>>454
1,2それぞれ名称ターン1+効果を使用するターンサイバース以外ss不可
素材をサイバース族二体以上
これなら制限でなんとか

463 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:09:12.53 ID:q4OSvP09d.net
>>454
このカードは特殊召喚できない

464 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:09:29.40 ID:YsIXOn1+a.net
消え去れサイバース

465 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:06.41 ID:tT48LC4d0.net
気は済んだか?

466 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:13.15 ID:92EUBqYL0.net
キモE

467 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:23.62 ID:b9qmSCFB0.net
マリンセス強化ください
イグニスターでもいいです

468 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:31.89 ID:Ygcg4Kvh0.net
https://hakaba.net/wp-content/uploads/2020/07/P1012088.jpg
こいつを思い出した

469 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:58.78 ID:uU3mnDgjd.net
ライトニングオーバードライブの看板サイバースにしといた方がまだ売れそう

470 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:10:59.60 ID:iqWDZUv50.net
https://i.imgur.com/cko6pxp.jpg
https://i.imgur.com/N3cO2tP.jpg
https://i.imgur.com/3GuFzHb.jpg
https://i.imgur.com/m09Lw6d.jpg
https://i.imgur.com/T6imRfO.jpg

ん?

471 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:11:25.83 ID:/bmzH/Md0.net
>>468
デーデーデー

472 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:11:51.05 ID:/VSNpTpC0.net
氷結界エアーマンいつ来るんだ?
フォトスラ効果と墓地効果持ちで来てくれたら大分ありがたいんだが

473 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:11:55.61 ID:tT48LC4d0.net
ドヒンメル、ドルメンあたりは出してほしい
あいつなんで全体に効果耐性つけんだよ

474 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:11:59.85 ID:Nu8Taa410.net
>>468
なぜこれで地雷原突破しようと言い出すのか
なぜ地雷探知がただの覚えゲーなのか
なぜ地雷原抜けた途端元のBパーツが修理完了するのか

475 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:13:17.98 ID:/we9l/rK0.net
最高のリンク召喚したいからサモソかえして

476 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:14:12.74 ID:vBq1ecfnd.net
1.FWDがエラッタ
2.1月に遊作強化か神サイバーステーマ
どれだ

477 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:14:40.15 ID:92EUBqYL0.net
>>473
スタバンメンヒルもくだちゃい!

478 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:15:18.54 ID:Wio7V4n8r.net
ゲートオブヌメロンを合体モンスターのつもりで配置するといいぞ

479 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:15:40.78 ID:8qvt6+deM.net
最高のリンク召喚をしようぜ!!


これもう煽りだろ

480 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:16:20.11 ID:Nu8Taa410.net
>>470
呪われし血族やめろ

481 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:16:20.39 ID:z2nxwHeN0.net
>>470
また新たな(黒)歴史の1ページが刻まれそう

482 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:17:02.38 ID:w8AwwTNz0.net
実はブレイジングボルテックスにサイバースのリンクモンスターを擁するテーマがいるんですよ!

483 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:17:07.16 ID:tT48LC4d0.net
そういえばラストで出てた奴はパラレルエクシード、
スプラッシュメイジ、リンクロスなど粒ぞろいだったが
エクスレイヤーって奴出てないな
クソ弱いけど

484 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:17:40.26 ID:kJVtBZ8n0.net
カオスグレファーはそんなに悪いもんでもない

485 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:17:41.03 ID:yU/RTxTr0.net
最高のリンク召喚(1ターン制圧盤面)

486 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:17:47.33 ID:MCcy9yQI0.net
>>475
えっ今日は針だけでSPYRAL展開してもいいのか!?

487 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:18:48.57 ID:q4OSvP09d.net
フォーマットスキッパーとサイガジェを足したような効果かな?

488 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:19:17.91 ID:tT48LC4d0.net
>>484
コカトリウムも十二獣化するために使ってたわ

489 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:19:21.95 ID:Nu8Taa410.net
>>486
だーめ☆
今度こそリミレギュで再起不能にされて♡

490 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:19:36.42 ID:6M3yJqpH0.net
リンク召喚サポートでゴミになる未来が見えないんだけどな

491 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:20:09.10 ID:vBq1ecfnd.net
>>482
このタイミングで出るってことはそういうことなんだろう

492 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:20:13.08 ID:OMRwV0Sq0.net
極論言えば雑にトークンとか出すだけでもうリンクサポートだから

493 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:20:19.98 ID:wnoe/eYT0.net
いよいよ明後日氷結なんたらの発売なわけだが
よりましレベルの新規を期待してるぞ

494 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:20:21.84 ID:mWz7Umno0.net
コカトリウムは遊べそうな雰囲気は凄い

495 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:20:42.96 ID:LzZy/90T0.net
じゃあカオスグレファー採用するかと言うとしないから
墓地で闇ならともかくフィールドで闇とか何の意味もない効果だし

496 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:21:10.67 ID:q4OSvP09d.net
氷結のフィッツジェラルドのストラク楽しみだわ

497 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:21:22.31 ID:XXBauAYT0.net
ギザームは可能性あったけどゴルフの登場でその可能性は潰えた

498 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:23:00.80 ID:tT48LC4d0.net
下記が付録サイバースだがゴミもあるが使えるのも結構ある

サイバース・ガジェット
プロキシー・ドラゴン
リンク・ディサイプル
V−LAN ヒドラ
サイバース・コンバーター
セキュリティ・ドラゴン
コード・ジェネレーター
アーマード・ビットロン

499 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:23:14.11 ID:pSDOkHmj0.net
プロキシーホース絶妙にキモくて草
プロキシードラゴンが無理やり改造されたみてぇだ

500 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:23:15.78 ID:w8AwwTNz0.net
カオスグレファーは複数属性として扱う効果のおかげでライトエンドとダークエンドを使い分けられるんだ

501 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:24:12.40 ID:sKC1Ny64a.net
プロキシーホースさFWDにプレイメーカーの下半身をくっつけたみたいでキモい

502 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:24:49.86 ID:q4OSvP09d.net
光と闇が両方備わり超有能に見える

503 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:25:26.57 ID:fg6YEKEs0.net
SSできる領域なら強かったんだが

504 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:27:18.22 ID:92EUBqYL0.net
収監されたFWDくんが自らを改造し脱獄した姿

505 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:27:54.87 ID:Nu8Taa410.net
>>498
こうしてみると一番後発のアーマードが一番微妙だな…他は役割持てるけどこいつだけは全く必要無かったわ

506 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:28:10.30 ID:LzZy/90T0.net
Vジャンプだし期待しない方がいいリナルドはカテゴリ扱いになる前から強かったけど

507 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:28:25.17 ID:pSDOkHmj0.net
V-LANヒドラの役割って何

508 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:28:53.03 ID:Jjpq3/wU0.net
今のところ光属性、星4、サイバース族(仮)とステータスだけなら良さげなカード
コレをコナミはどう酷くしてくれるのか楽しみ

509 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:29:21.18 ID:tT48LC4d0.net
マジでエラッタ解放ありえんじゃね
アートコレクションあたり収録で
素材と展開サイバースにすれば毒抜きできるだろ

510 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:29:42.24 ID:pSDOkHmj0.net
手札ssってサイバースは飽和してるイメージだしその程度の効果なら入らなさそう

511 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:31:09.82 ID:tT9KLUZV0.net
プロキシーが千円超えたの誰も予想できんかったわ
縛りなし横向きマーカーなだけで

512 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:31:13.83 ID:LzZy/90T0.net
手札からコードトーカーリンクだろ

513 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:31:23.21 ID:tT48LC4d0.net
サイバース用手札リンクとか?

514 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:32:36.16 ID:tg3iQqmmM.net
カオスグレファー強いならもっと使われてるはずなんだよなぁ…

515 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:33:10.70 ID:q4OSvP09d.net
強力な三つの効果を持っている!

516 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:33:34.25 ID:pSDOkHmj0.net
カオスグレファーは使えなくはないけど超有能はただの誇大広告だ

517 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:34:52.70 ID:Dv+fw0RVa.net
なんかイラストが怖いキメラチックというか何というか

518 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:35:10.23 ID:o9fDgvpk0.net
Twitterはよりまし来ても相変わらず冷えてて草も生えない

519 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:35:37.07 ID:h8SJUfPQ0.net
カオスグレファー君はこんな所に書き込みしてないで自分の不甲斐ないテキストを恨んで?

520 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:35:42.43 ID:cvfCPWvU0.net
ネットが無かった時代なら強力とか最強とかに騙されて気付かない事もあろうな
こういう所は雑誌も進歩しねえなあ

521 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:36:45.09 ID:/VSNpTpC0.net
随身ってチューナー、デッキからもSS可能、墓地効果に縛り無しだったらもしかして神新規だったんじゃね?

522 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:37:22.50 ID:LzZy/90T0.net
分かったカオスグレファーの使い道を考えよう
ごめんなさい思い付かないです

523 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:39:12.79 ID:Nu8Taa410.net
>>507
あれ、去年辺りなんかリンク展開で使うとか見たような…
>>518
よりましが来ても氷結界は許されないのにホーリーナイツは普通に受け入れられてるのすごい違和感ある

524 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:39:38.01 ID:75QjVVIW0.net
>>521
もしかしなくても神だな
この性能だったら上級連中も救われてた

525 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:40:26.63 ID:YsIXOn1+a.net
12月汎用……
【サイバース族】……
『ライトニング』オーバードライブ……

ウッ私を下に見るのはよせ

526 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:40:56.69 ID:M++v/Jijd.net
>>523
投票1位のストラクだからね…

527 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:42:08.31 ID:kJVtBZ8n0.net
ホーリーナイツは受け入れられてるというより興味を持たれてない

528 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:43:00.78 ID:pSDOkHmj0.net
好きの反対は無関心とはよく言ったものだな

529 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:43:19.52 ID:xJCckIQM0.net
天 装 騎 兵 熱 烈 希 望
オヤスミン

530 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:43:39.10 ID:q4OSvP09d.net
ホーリーライトニングオーバードライブックス!

531 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:43:42.73 ID:Dv+fw0RVa.net
セレクション10自体が無関心になりつつあるような

532 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:43:48.27 ID:75QjVVIW0.net
サンアバ共々セレクション10でやるなって意見が多数派っぽいし、受け入れられてるとは言い難いんじゃないか?

533 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:44:37.52 ID:pSDOkHmj0.net
いっそのことめっちゃ有能なGゴーレムぶち込みまくって反応に困らせてほしかった

534 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:45:32.92 ID:z1wRj1Foa.net
ロリアルの絵なんか雑じゃ…
公開最後だったのガチでイラストも用意できないようなやっつけ作業だったんじゃねえの

535 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:45:53.20 ID:fg6YEKEs0.net
ただの期待はずれってだけだからなセレ8
去年なら今の氷結界

536 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:46:03.64 ID:Nu8Taa410.net
>>526
あー…本当に期待してた人々が集まってたのね
>>529
ん?来年のセレ10に収録してほしいって?

537 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:46:39.52 ID:BTvFLFlZ0.net
ライトニングオーバードライブの5枚枠遊作説出てきた?

538 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:47:57.05 ID:9Zf4mCrua.net
5枚枠でプロキシーをカテゴリ化だって!?

539 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:48:01.41 ID:q+XGU7xI0.net
>>534
絵が雑って素人でも批判した気になれて便利な言葉だよね

540 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:48:02.45 ID:pSDOkHmj0.net
今の遊作にこれ以上何テコ入れする気なんやって思うけどまだミニトーカー埋まってないんか

541 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:48:14.10 ID:Vs6/7ujKa.net
これならセレ10消してDPを年2回出して欲しかった

542 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:48:19.66 ID:yU/RTxTr0.net
ドラスティックドローお願いします!!
バーニングばっかりOCG化されて羨ましいです!

543 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:49:17.98 ID:vFfWwKjor.net
照魔師と依巫がバハシャってモチが百合百合が最適解か?
つまんないテーマだな

544 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:50:00.77 ID:Nu8Taa410.net
>>537
やっと炎光ミニトーカーが来るのか
後はクッソ有能なサイバネット魔法とカウンター罠とアクセス並に有能なリンクトーカーください

545 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:50:33.74 ID:Jjpq3/wU0.net
プロキシーってリンクのマジシャンとドラゴン以外いないのね
メインに入るカードだと初みたいだけど、【プロキシー】テーマ化ワンチャン?

546 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:50:55.93 ID:pSDOkHmj0.net
サイバース使いは列車使い並に強欲だなおい

547 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:51:48.56 ID:JWOFMnHx0.net
つーか、いまだにリンク召喚をサポートする!!みたいなカード出してんじゃねーよ
リンクなんて捨てろ捨てろ

548 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:52:01.95 ID:b9qmSCFB0.net
餅制限解除してくれてもいいよ

549 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:52:06.66 ID:Nu8Taa410.net
>>541
申し訳ないが冥闇の悪夢再びはNG
つっても来年また出る気がするけど

550 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:52:19.98 ID:vBq1ecfnd.net
>>537
アニメの未OCGカード他の商品に入れてきたしまじでライトニングかもしれない

551 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:52:45.66 ID:pSDOkHmj0.net
そんなに欲しいか?裁きの矢

552 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:52:46.72 ID:vlV/Y+i4d.net
看板遊馬で5枚枠が遊作って逆の方が売れそう

553 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:53:03.16 ID:JVrThujJ0.net
それは100%ない

554 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:53:44.76 ID:Nu8Taa410.net
強けりゃ売れるよ強けりゃ

555 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:53:55.29 ID:9Zf4mCrua.net
なんでDP年2回じゃなくなったんだろう
確かに冥闇は酷かったけど

556 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:54:03.74 ID:q+XGU7xI0.net
なんだろうが強けりゃ売れるんだよ

557 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:54:04.31 ID:NRw8iQAy0.net
>>547
捨てられてたペンデュラムと強化されるリンク
どこで差がついたのか

>>550
5枚枠じゃまとめられやろ

558 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:54:16.53 ID:q4OSvP09d.net
遊作くんは主人公としての魅力が薄い

559 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:55:22.91 ID:tg3iQqmmM.net
すまん主人公はソルバなんだが?

560 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:55:28.22 ID:Vs6/7ujKa.net
>>552
なんでわざわざID変えて同じようなレスまたしたの?

561 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:55:31.23 ID:/VSNpTpC0.net
DP一つ無くなった分の新規ってどこに回されたんだっけ?

562 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:55:35.59 ID:92EUBqYL0.net
>>546
あんにゃ強化ください
vs
これ以上あんにゃ強化来たら規制されるんで来なくていいです

せめぎあうココロ

563 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:55:36.71 ID:vlV/Y+i4d.net
>>553
ほんとぉ?

564 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:55:50.54 ID:LzZy/90T0.net
ラーが一番酷くて機皇帝はまあまあな出来
それでもDPならヴェノムとアルカナは救えたでしょ

565 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:56:16.68 ID:oY4AUps0r.net
遊作とAiの結晶のデコードトーカー@イグニスターが出るんだろうな
友愛YouAiとAiの告白も出そうか

566 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:56:26.70 ID:vBq1ecfnd.net
>>557
10枚ぐらいならたりるだろう

567 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:56:29.30 ID:pSDOkHmj0.net
ぶっちゃけアレはラーよりサイコショッカーの方が悲惨だぞ

568 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:56:31.56 ID:ASawTxz30.net
アニメの出来とかどうでも良いんすよ
強くて使いやすいカードあればそれでいい
リンクのおかげで様々な戦術を使えるようになったからリンク召喚は好きだわ

569 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:56:53.43 ID:M++v/Jijd.net
君たち新規はよしか言わないね

570 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:57:05.74 ID:kJVtBZ8n0.net
宵闇の中じゃまあまあなだけで機皇も全く満足いく強化ではなかったぞ

571 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:57:06.91 ID:OMRwV0Sq0.net
>>560
心の中のオッペケを抑えきれなかったと考えられる

572 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:57:20.87 ID:JVrThujJ0.net
>>566
そんな枠ねーよ

573 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:58:06.87 ID:OMRwV0Sq0.net
機皇も普通に酷かったのに相対評価でマシ扱いされてる辺り闇が深いパック

574 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:58:07.00 ID:tg3iQqmmM.net
あのパックで一番悲惨なのはショッカーだぞ
マジで勝ち筋ねぇからな

575 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:58:29.49 ID:NRw8iQAy0.net
>>565
それ去年の年末箱でも言われてたけど結局ヒートソウルだったよね
そもそもダークナイトがほぼデコード・トーカーみたいなもんなのにデコード・トーカー@イグニスターって何が変わるんだ

576 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:59:11.23 ID:Jjpq3/wU0.net
闇DPのDM,DM,5'dsのバランスの悪さよ
ショッカー選出するにしてもGXのサイコ流いたんだからそっち方面で強化すればよかったのに

577 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:59:30.67 ID:q+XGU7xI0.net
>>569
基本的に新規は毎秒あればあるだけいいから
例えクソ新規でも飽和するほど常に増え続ければそのうち必ず強化になる

578 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:59:47.15 ID:vBq1ecfnd.net
>>571
やっぱ複数のキャリア使って荒らしてるのかな

579 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:59:50.34 ID:q4OSvP09d.net
未来融合でリターナー3枚墓地に送るやで

580 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:00:43.64 ID:ZQ9JOGf0d.net
>>560
あんまり怒るとハゲるぞ

581 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:01:02.80 ID:glFnsfqs0.net
リンクの方がよっぽど暴れてんのに
コンマイはいつまでシンクロアレルギーこじらせてんだよ
満足や魔轟への仕打ちとかビビり過ぎだろ

582 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:02:02.81 ID:1g/nKd700.net
オッペケばかりに目が行くがスプにも変なのいるからな

583 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:02:17.87 ID:QgF6hZjEd.net
何となくだけとオーバードライブのアニメテーマ光属性なんじゃね

584 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:02:24.40 ID:Cb19rBR+0.net
>>576
どっちにしろそんなに変わらないのでは?と思ったけどDPサイコショッカーは何故か人造人間カテゴリをかなぐり捨ててるのか(困惑)

585 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:02:54.40 ID:wIVyCce1d.net
魔轟神は少しマシになった
らしい

満足はまぁティアースケイル もらえたんでいいです
契約は知らない子ですね…

586 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:04:34.90 ID:CE6/8WED0.net
普通に話してる人が急にオッペケ煽り出したりするからまじでビビる
なんでNGしてないの

587 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:05:30.01 ID:PpDAU4DBa.net
専用ブラウザを知らない人なんだよきっと

588 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:05:48.02 ID:JEdGebXa0.net
サイコショッカーはやべぇわ
サイコショッカー出す方向で強化されてるが今時サイコショッカー出したからなんだと言うのか
火力もリミ解込みで4800しか出せないし
新規に効果耐性とかもない
サポートカードも貰ったりしたが絶妙に使いにくい微妙なものしかない
お前何期のテーマだよってレベル

589 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:05:50.62 ID:MhmXgc+60.net
本スレ民は皆心に修羅を飼ってるからな
NGして平穏を保ちたいなんて思ってないんだ

590 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:06:13.99 ID:Cb19rBR+0.net
>>585
まあ手札捨てて墓地から出せる魔轟や捨てる側にも捨てられる側にもなれる魔轟自体は前から欲しかったものではあるし…
色々余計な縛り付いたりしてるけどさ

591 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:06:46.90 ID:CE6/8WED0.net
ラーとショッカーの印象のまんま機皇叩く人いるの酷い
足りないとはいえめちゃくちゃ強くなったのに

592 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:06:51.39 ID:YjPD8BRq0.net
何回も言うけど第三者を装ってNGしろだの触るなだの言ってる奴も同類だからな
もちろん俺も含めてな

593 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:07:28.11 ID:kCGcu/yd0.net
展開方法だけ増やして力不足な切り札はそのままとか古のテーマ強化で一番ダメなやつや

594 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:08:05.82 ID:G1xKRxXNr.net
あのDPとかメイドと王とザンキのパックとか誰が買うんだろうって思っても発売日に売りきれてるから不思議

595 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:08:23.72 ID:NpbqVsDq0.net
了解! 切り札の頭をすげ替える

596 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:08:30.54 ID:JEdGebXa0.net
トリスケリアみたいな名前の触手は気持ちいい効果してる
相手がシンクロ採用してないかもしれないってのが最大の壁だが

597 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:09:00.66 ID:CE6/8WED0.net
>>592
これ言うやついるけど意味わからん
触ったりNGしてない奴がガイジという風潮作る方がいいだろ

598 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:09:23.36 ID:muYixJvxp.net
昔ながらの遊戯デッキ使ってる人に、光の護封剣貼られたけど、召喚されたブラマジ師弟を超融合で奪ってスタヴ出してカタパルトタートルの効果をコピーして自分を射出して勝つっていうなかなかレアな勝利収めた

599 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:09:38.96 ID:xAbI8MGZ0.net
シンクロ使うって言うから機皇で電脳の相手したら
地味に粘れたように見えて絶対勝てない生殺しのような悲惨な状況になった

600 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:11:06.05 ID:9t1ZZzWwa.net
サイバースって頭に便座乗せんの流行ってんの?
消え去れサイバース

601 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:11:48.22 ID:JEdGebXa0.net
電脳強いから地味に粘れただけに見えただけでも上々

602 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:12:47.00 ID:wIVyCce1d.net
シンクロメタの対策にはドラゴエクティスがあるからな
機皇帝恐るるに足らずだわ

603 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:12:48.17 ID:94Bxpghf0.net
環境相手に粘れたように見えただけでも上出来

604 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:14:06.25 ID:CE6/8WED0.net
創出の破壊効果に手札コストいるのは意味わからん
破壊してサーチするヤツらがいっぱいいるのになんでだよ
サーチとは言わんから破壊しながらサルベとか蘇生させてくれよ

605 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:14:34.66 ID:JEdGebXa0.net
これがAOJだったら瞬殺だったぞ

606 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:16:21.99 ID:58og33Om0.net
ドラグマとエルドリッチが流行ってる今の環境はAOJの独壇場と言っても過言ではない

607 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:19:03.74 ID:JEdGebXa0.net
エクレシア機械音痴っぽい雰囲気だし
機械だからたくさん食べられないしAOJ苦手そうだな

608 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:24:15.45 ID:kCGcu/yd0.net
自分破壊とか手札0とか自傷行為コンセプトにしちゃうとそのことしか考えてないクソみたいな新規が出てくる
くたばれ煉獄の契約

609 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:24:21.02 ID:wIVyCce1d.net
動きが気持ち悪い四足歩行ロボットの名前が思い出せないけど
プロキシーホースはそれに近い何かを感じる

610 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:25:00.25 ID:ZT0dDUng0.net
正直時代遅れの糞雑魚ZWを渡される位なら天装に枠をくれてやれば良かったのにと思いましたまる
ZSとゼアルフォースの3枠以外は天装に上げられたら少しは消化出来たのでは?

611 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:26:25.17 ID:Jg4Vw9Ou0.net
あんまり触れられないけどヴァイロンも強化してもらって構わないぞ

612 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:27:11.49 ID:wIVyCce1d.net
ヴァイロンは格納庫で強化されたじゃないか

613 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:27:50.66 ID:CE6/8WED0.net
>>610
それこそppで出るんじゃないの

614 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:28:28.36 ID:58og33Om0.net
ヴァイロンはリナルドとかの登場でケーストループしやすくなったとは聞いた

615 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 00:32:06.40 ID:MhmXgc+60.net
ケーストループのとんち感大好き

616 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:03:30.02 ID:W+QHt6mW0.net
ヴァイロンにはケーストループがあるけどケーストループしか展開方法がない

617 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:05:35.49 ID:gDo3G8ZY0.net
>>523
1位なのにドゥロ去勢された挙げ句このザマだからじゃないかな
そりゃ納得いかないのも分かるわ
ストラクの新規が全部よりましレベルの新規で初めてデッキとして成り立つレベルじゃない?

618 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:09:58.28 ID:MhmXgc+60.net
>>617
と言うか文句言われてる新規カードが弱調整されてなかったらそれだけでだいぶ良かったんだよなぁ
コンマイは分かっててこういうことしてるよ

619 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:12:49.20 ID:JEdGebXa0.net
これが無かったら強かったのにって効果してるだけに嫌らしい

620 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:16:25.21 ID:ZIkAMglfr.net
ヴァイロンのケーストループはデッキに大量のクソ雑魚ヴァイロンを積まなきゃいけないのが1番辛いわ
単体で強いヴァイロンが増えたらいいな

621 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:16:57.83 ID:gDo3G8ZY0.net
>>618
それも無いと思うぞ
弱くすればそもそも売れないから
新人に作らせた説か1位になると思って無かったネタ枠説の方がまだあり得ると思う

622 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:19:28.29 ID:Md3UlUIEd.net
投票ストラクの新規枚数少ないor調整下手なのって企画通ってからの制作期間が足りてないのでは?
霊使いの謎トークンとかもそういう理由でしょ

623 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:19:57.09 ID:2aPey6I2r.net
再録目当てだけでサイバーに投票した乞食だから氷結界ストラクみたいにVジャン新規はゴミであってほしい
3000円ちょいで満足いく遊戯王が出来たらそれでいいから

624 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:20:56.82 ID:MhmXgc+60.net
ディフォーマー10枚新規が来れば全て水に流そう
全部ゴミだったら汚水に流すけどな

625 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:23:03.78 ID:eDNDTKrmr.net
なんで憑依装着ストラクはスケゴとか入れなかったんですかね

626 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:24:01.37 ID:hKHZ2Kzgd.net
サイバーは既にネクステア貰ってるから付録ゴミでもダメージは少ない

627 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:32:40.80 ID:94Bxpghf0.net
>>621
ネタ枠説はない。コネミが強化の仕方分からなかった説もそうだけど、前にも言われてる通り文句言われてるカードの多くはクソ制約さえ無ければマトモって連中だからやり方分かってんのに敢えてゴミみたいな調整してる。
トリシューラの鼓動()?知ら管

628 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:34:17.72 ID:JEdGebXa0.net
霊使いは当初の予定では相手の場に同属性もしくは自分の場に他属性のモンスターがいる時SSできる新規霊使いがあって
その効果がトークン精製でそれを素材にリンクする方針だったんだよ
トークンはその名残

629 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:44:23.80 ID:IaHFlMoW0.net
サイバーダークの強化ならそれなりのカードパワーいるからぶっ壊れ寄越せ

630 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:45:00.33 ID:MhmXgc+60.net
まずは三馬鹿をお役御免にしてみては如何でしょうか

631 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:49:13.07 ID:NXZDDq0f0.net
カオスグレファーくんはリンクスのトレーダーにしれっと入ってても違和感ないレベル

632 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:51:26.13 ID:K7S9Q9VX0.net
レンタルデュエルで陽炎とやらされる六武デッキあまりにもクソザコすぎないか
相手が大事故起こさない限り勝ち筋が見えないんだけど

633 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:51:46.48 ID:JEdGebXa0.net
何か新しいデッキ組みたいと思って調べてたらドライトロン面白そうだなぁ

634 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:53:08.59 ID:spr8t1Jla.net
>>610
むしろZSがいらないんだよ

635 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 01:59:53.81 ID:MhmXgc+60.net
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100031521_1.jpg
そういやこいつ氷結界で使えるんじゃね?
よりまし含む星4水魔法使いから同胞で呼べる
やっぱこのテーマシンクロしようと思っちゃ駄目だわ

636 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:06:08.07 ID:1YOsPN7kr.net
伝道師のデメの時点で明らかにリンクとエクシーズ主体の方が強いからな

637 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:06:09.64 ID:gDo3G8ZY0.net
>>635
守備表示でどうやって勝てと?

638 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:06:37.94 ID:ZIkAMglfr.net
そっち方面で戦うなら素直にボーダーやらライオウ立てて殴ってれば良いのではなかろうか

639 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:12:44.77 ID:gDo3G8ZY0.net
ぶっちゃけその方が強いと思うわ

640 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:15:08.09 ID:MhmXgc+60.net
別に劣化メタビでもいいじゃん、それが氷結界として組んで一番強いとするならそれを模索しても良いと思うよ俺は
「そのデッキにしかできないことをする」って事に拘り過ぎるとむしろ弱くなることの方が多いぞ

>>637
先行で立てて次ターンで退かせばええやん

641 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:18:45.73 ID:tM8gVqohr.net
最終盤面にテーマモンスターがいないデッキはテーマデッキとして成り立ってないってのは完全に正論だろ
もしそんなデッキ使ってる奴がいたら恥だと思った方がいいよ

642 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:21:14.89 ID:ZIkAMglfr.net
>>640
氷結界のカード使ってメタビの劣化やってるなら「"氷結界"にこだわりがあるんだな」って思うけどわざわざ外からパワカ持ってきてまでメタビの劣化するなら「メタビで良くね」って思ってしまう

643 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:22:50.28 ID:IaHFlMoW0.net
そもそも氷結界って何するテーマだよ

644 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:22:59.81 ID:4Olg+hAga.net
お前らほんと氷結界使いたいんだな
俺はもうヤムチャしてしまったから諦めたよ

\ | /
> ζ <
/ | \

645 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:23:07.23 ID:QnrkiuN+d.net
この手の議論不毛だからやめた方がいいよ
勝ちたいならそもそも環境以外使うなよ、いやこのデッキで勝ちたいんだよって水掛け論になりがちだし話すだけ無駄

646 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:23:49.69 ID:NpbqVsDq0.net
また毛の話してる

647 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:25:25.56 ID:ZIkAMglfr.net
>>643
うろ覚えだけど元々は確か攻撃制限するテーマだった希ガス

648 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:27:09.71 ID:iVTGp3Ob0.net
なぜかヒータはいないラヴァル

649 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:27:24.55 ID:94Bxpghf0.net
ブリザードウォリアーとかロイヤルナイトの路線が1番好きだったので今からでもそいつらもリメイクしろ

650 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:32:33.59 ID:EYaZJ3Q00.net
次のフラゲは23日の生放送か
ライトニングオーバードライブ1テーマくらいは分かるかな

651 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:34:55.93 ID:MhmXgc+60.net
>>642
確かにそれは一理あるわ…
てか話の通じるオッペケに感動してしまった

>>644
言うほどヤムチャかその文字…

652 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:46:19.15 ID:bqRWSj1C0.net
>>651
ギリシャ文字のゼータだけど
これよりヤムチャっぽい文字あるかな?

遊戯王アニメシリーズ20thがSEVENSなのに
OCG新規アニメは無くて実質BSのZEXAL再放送だけか
なんでこんなことに……

653 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:48:17.54 ID:MhmXgc+60.net
OCGアニメをもっかいやるにはもうレギュ分けするぐらいしかないがそれやったら商業的に絶対コケると思うから無理や

654 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:51:20.84 ID:U7zrJ3Zo0.net
映画くらいたまにやってほしいな
レギュラーでアニメは無理や。インフレ加速装置になりそうでもあるし

655 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:52:19.43 ID:dB/2FCH/r.net
キュークツだからな

656 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:54:21.42 ID:bqRWSj1C0.net
もうARC-VのBurn!!を超える映像は作れないと思ってる

657 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 02:56:58.61 ID:IaHFlMoW0.net
クロスオーバーソウルズが発売されてたあたりが一番盛り上がってたなOCG
あれもう6年前か・・・

658 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 03:29:53.62 ID:f5siVNYWd.net
OCG全盛期って社会現象だった初代世代じゃないっすかね

659 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 03:54:12.44 ID:kHj8UF2f0.net
>>635
ええやんこれ
唐突な萌えキャラより氷結界っぽいし

660 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 04:20:50.42 ID:8ZujjjEpM.net
氷結界のよりマシ

661 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 04:49:52.45 ID:Xu52GrGz0.net
プトレノヴァインフィニティは強敵でしたね

662 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 06:16:06.33 ID:xy3ZRAAta.net
今こそドラグーンオブ氷結界を刷るべき
墓地の氷結界を3体除外でSS出来る海竜族でお願いします

663 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 06:44:42.16 ID:feVAvv260.net
照魔師も思ったけど依巫のどうでもいいロック効果いる?
ロック効果つけるならミドラーシュユニコールネクロス並の奴をつけろよ

664 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 06:47:21.35 ID:dtufC+8/d.net
あって困るもんじゃないしええやん
どこにイチャモンつけてんだ

665 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 06:54:29.82 ID:Cb19rBR+0.net
いやロックするにしてももっと拘束力ある効果にしろってことでしょ
新エネアードみたいに効果欄スッカスカなのも論外だけどこの手のテキスト欄埋めるだけの効果もインクの無駄なんだわ

666 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 06:54:43.35 ID:p5rrtvJcr.net
サーチ持ちテーマのくせに三幻魔より纏りが無いとか恥ずかしくないの

667 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 06:59:36.38 ID:RGt5b9C7M.net
氷結界は強さは勿論、無理な萌えキャラ贔屓で売ろうとする魂胆が透けて買いたくなくなる。
ドラゴンメイドやエクレシアのようなコンセプト的にそうなのならともかく。

668 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:03:48.19 ID:qaWNkw5Ha.net
キザン持ちの下級にそんなめんどくさいロック効果持たせられるか

669 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:05:07.94 ID:Cb19rBR+0.net
>>668
他のテーマならともかく氷結界ならあってもバチ当たらんでしょ

670 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:06:51.05 ID:ldm76sMU0.net
専用サーチとか晴嵐とかあるからなあ
安定させすぎるとね

671 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:15:52.17 ID:BbPU3l+Va.net
ホープの解説見たか?
Vジャンはあれを制圧効果と勘違いしてるぞw
本当にフリチェならよかったのにな

672 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:22:13.38 ID:OxF8XgbU0.net
新規ZWはペガサスだけはユニオンキャリアと共に出張で使われそうかな?ホープデッキとして組むならライフの制約あるのが惜しい

673 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:23:19.58 ID:VSNhQ4kK0.net
Vジャン担当者は日本語が読めない(トマトでダブルガイ🍅)

674 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:23:37.12 ID:dtufC+8/d.net
デザイナーごっこはいいよもう

675 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:24:23.81 ID:JtRm5JRVa.net
氷結界よりましって名前面白すぎだろ

676 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:28:15.79 ID:PwzlZ57Rd.net
ガスタのよりマシもそのうち来るのかな

677 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:29:15.44 ID:BbPU3l+Va.net
>>659
氷結界ぽいは草
坊主って異様に強いよね、坊主では特に弱そうなチョウレンでも元環境デッキだったしな!

678 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:31:23.01 ID:BbPU3l+Va.net
>>675
氷結界じゃなくて霊使いに上げた方がネタになったかも

679 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:34:39.36 ID:PwzlZ57Rd.net
>>677
なお坊主シリーズ唯一のスーレアは…
https://funkyimg.com/i/38JVZ.jpeg

680 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:37:32.73 ID:BbPU3l+Va.net
>>679
ノーマル坊主シリーズってことにしよう

681 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:38:38.65 ID:VSNhQ4kK0.net
〈僧〉〈モンク〉と名のついたカードを使用

682 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:42:37.85 ID:PwzlZ57Rd.net
>>681
エイリンちゃんの逆ジジイハーレムじゃねえか

683 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 07:47:58.17 ID:dtufC+8/d.net
カイクウちゃんが入らない

684 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:09:52.19 ID:If2m4Ql4a.net
コンマイは仏教推しか

685 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:12:07.89 ID:SYARfyqG0.net
よりましに同胞の絆で封魔団と坊主生やすか

686 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:13:54.84 ID:mxHeLDyza.net
PPのシク再録って多分1ボックス1枚だろうし
1/12+新規のシクもあるって考えたら、かなりの闇鍋なのでは
それか今までのパックにウル1のウル枠を全てシクに変えるのかな

687 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:20:42.35 ID:BbPU3l+Va.net
pp新規ゴミっぽいからシクウィンとか値段ヤバそう

688 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:27:31.53 ID:ldm76sMU0.net
リナルドと電脳堺の再録は大きいけど封入率がね

689 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:36:12.70 ID:G6KdXy5y0.net
来月God Box連動じゃなくサイバースなのか
なんでやねん

690 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:41:02.81 ID:Stpc0JhPa.net
燃えカスを真の主人公と崇めるクソカスがいるなんて悔しいじゃないですか

691 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:43:34.57 ID:ODJv+pqOd.net
年末年始サイバースあったっけ?干支でもないし

692 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:43:56.06 ID:w+DdDLKVd.net
こういう箱との連動はあんまやらんよ、去年ウィンだし

693 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:54:06.04 ID:PwzlZ57Rd.net
すいません、この水霊媒師エリアってのをさっさと寄越せください
うちには病気のネプトアビスがいるんです

694 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:54:38.29 ID:spr8t1Jla.net
ドラゴニック・ハルバードでコンストラクションをサーチし、コンストラクションでZSをサーチした場合にZSの特殊召喚効果が死ぬことに作ってて誰も気が付かなかったのだろうか

695 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:55:34.50 ID:/lcqijm0a.net
PPはあとZEXALとARCVがあるか

696 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 08:58:11.79 ID:/lcqijm0a.net
プロキシーホースはリンクサポートということだから
SSできる系だろうけど
デッキから墓地に落としてとかドローとかを期待したいけど
まあ難しいか

697 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 09:05:04.48 ID:w+DdDLKVd.net
そりゃあ先にホープ出すデザインなんだろうとしか言えねえわ

698 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 09:05:16.16 ID:mxHeLDyza.net
海皇捨ててサーチとかおろまいしちゃうとギルスが可愛く見えるレベルのアドを生み出すので水霊媒師はまぁこないだろうな

699 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 09:22:50.88 ID:7fOVGn1x0.net
いうて水縛りかかるし別に
ジェットアウロオライオンボウテンサベージの動きに頼れないだけでパワー落ちる

700 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 09:53:19.17 ID:dtufC+8/d.net
ギルスくんもキツキツ闇縛りみたいなもんだから

701 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:02:39.32 ID:07EPmA+30.net
最高のリンク召喚をサポートだし手札リンクっしょ

702 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:18:27.38 ID:fsT7ZzKj0.net
やっぱり何事も墓地からが最強だぞ

703 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:23:40.55 ID:icnOA8As0.net
まあまだ霊媒師1枚だからサーチ効果以外の効果にする可能性もあるけどな
共通効果は2だけにして

704 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:29:34.27 ID:SYARfyqG0.net
手札の水一枚デッキに戻してサーチならええやろ

705 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:30:44.61 ID:w7Taigd50.net
氷結界スプーフィングだって?

706 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 10:32:36.88 ID:iVTGp3Ob0.net
未だにムーランされると殺意湧くから海王死ね

707 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:11:05.65 ID:/ng9ad6ld.net
罠も入れないとダメなんだろうし、多分ZEXALのPP枠は罠

708 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:20:39.82 ID:VSNhQ4kK0.net
「ドン」と名のついたポケモンまたはピカチュウというキャンペーン指定の遊戯王感すき

709 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:27:52.32 ID:wIVyCce1d.net
ドンサウザンドでチュウ!

710 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:30:53.55 ID:l1d7Qvpz0.net
ドンザルーグでチュウ!

711 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:35:36.71 ID:jI5OxnwG0.net
フリーザードンザウルス

712 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:45:11.75 ID:SYARfyqG0.net
アウローラドンでチュウ

713 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:48:48.88 ID:4WUe59Lj0.net
>>695
アンチモンスター収録でアンチホープに光を…

714 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:51:18.11 ID:3qsb8OABd.net
増G踏みたくないから手札のモンスターだけでリンク召喚とか墓地のモンスターだけでリンク召喚とか欲しいな

715 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:54:36.97 ID:hfZKjJY+M.net
リンク召喚をこれ以上ユルくしたらアカン

716 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:55:39.82 ID:w+DdDLKVd.net
アンチホープを見せることでエンジェルO1を特殊召喚!

717 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:57:32.06 ID:yc37h0Ihd.net
漫画AVなんか意味わからんテーマあったよな
赤馬と戦ってた奴

718 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:58:13.18 ID:lZJrBfqmF.net
【ポケ盛】とかいうただの恐竜サンドラ

719 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:59:39.25 ID:7fOVGn1x0.net
>>714
ここに鉄獣の抗戦があるじゃろ

720 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:00:30.34 ID:lZJrBfqmF.net
ボンディングは融合する気無いしウォータードラゴンのリンクモンスター作るか

721 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:03:24.92 ID:xzTtYeBCd.net
僕アウラムですけど巫女イヴの禁止を解除してください

722 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:06:33.27 ID:qOWLP+lyd.net
ぼくavidaですけど出しやすくしてください

723 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:09:52.01 ID:yCk09mDwd.net
三幻神スリそんなにカッコよくね〜

724 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:10:05.80 ID:wIVyCce1d.net
トーチリンクデッキにavidaいれようかなと思ったけど
罠で死にそうになる予感したから入らんかったわ

725 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:11:52.21 ID:zjkX5wlY0.net
よかった…2人組作って〜で1人はぶられる可哀想な神はいなかったね

726 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:13:44.40 ID:hhN1NAv+0.net
三幻神スリーブだっさ

727 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:14:29.39 ID:wIVyCce1d.net
創世神「モンスターではない!神だ!」

728 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:15:05.29 ID:lZJrBfqmF.net
ネ申だ!

729 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:16:36.48 ID:ODJv+pqOd.net
三体絵のサポートでない感じ?

730 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:18:11.96 ID:ts1DIAA/a.net
デフォルメの方いらねー

731 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:20:04.09 ID:mmab8ipIa.net
神スリーブこれ2個にする意味ある?

732 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:22:48.66 ID:wIVyCce1d.net
ドヤ顔オベリスクさん

733 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:33:50.95 ID:m+8vDMin0.net
2個セットにする意味がマジでわからん

734 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:34:56.68 ID:wIVyCce1d123456.net
ラーの金玉×2とグスタフマックスのスリーブを出せ

735 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:35:34.90 ID:m+8vDMin0.net
これなら単独で3つセットの方がマシだった
デフォルメ版とかマジでいらない

736 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:36:02.47 ID:LvpnNKCM0.net
遊戯王のサプライって何で毎回素人が作ったクソコラみたいなやつばっかりなの?
たまには新規で書き下ろしたりしないのか

737 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:36:15.57 ID:GRvSn1S50.net
神箱のスリーブがカッコ良ければいいや

738 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:36:53.77 ID:x/lKDq3ed.net
書き下ろしじゃなくとも単体で全体イラストスリーブの方がマシなのになぜクソコラにしてしまったのか

739 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:36:59.66 ID:W+QHt6mW0.net
>>733
セットの方が物が捌けるし利益率が高い

740 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:37:53.32 ID:wIVyCce1d.net
(一枚ぐらいデフォルメ版混ざっててもばれへんやろ…)

741 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:37:57.51 ID:qOWLP+lyd.net
>>736
>>738
ん?わざわざ投票までして決まった書き下ろし全身イラストの黒崎スリーブの話でもする?

742 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:39:45.18 ID:zjkX5wlY0.net
劇場版もしくは和希使用の三幻神スリーブでも良かったのにね
初期のイラスト使い続けてるせいか見飽きた感ある

743 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:42:49.10 ID:LvpnNKCM0.net
高橋三幻神のスリーブなら普通に欲しいな
著作権とか利用料とか高いのかねえ

744 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:47:16.05 ID:/OQUKHQkr.net
言うほど悪くは無いけど同人スリーブでもっといいのがありそう

745 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:47:39.51 ID:FTL3QyuXM.net
売って欲しいのを売らないで売らなくていいものを売るスタイル

746 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:49:29.85 ID:U1PeIYxAr.net
分割商法ならぬ抱き合わせ商法か

747 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:53:24.75 ID:Dyqs/O680.net
テーマのマークとか象徴とかがスリーブにならないから
自分は非公式の色とか合うやつにしてる

748 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:54:02.34 ID:6UAWNXl2a.net
正気を疑うぐらいダサいな

749 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:54:55.50 ID:BfM0cYVJF.net
相変わらずこのWi-Fi接続が安定しねぇな

750 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:55:31.95 ID:iVTGp3Ob0.net
モンスター単体スリーブはダサいからテーマ色のスリーブにしてる
というかデッキバレこえーし
マドルチェやこあくま霊使いみたいな集合スリーブは好き

751 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:56:26.22 ID:ts1DIAA/a.net
神箱のスリーブは単体なんだろうな

752 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:56:35.86 ID:bgZuyGO9r.net
例えるならソルバストラクやシャドールストラクを再販してほしいのにどうでもいい氷結界ストラクを売るみたいなものだな

753 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:09:56.93 ID:LvpnNKCM0.net
エネコンスリーブ使ってる人ガチで一回も見たことない

754 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:11:53.65 ID:w+DdDLKVd.net
神の宣告スリーブがちょっと足りなくて使えてない

755 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:14:23.17 ID:ts1DIAA/a.net
夏のゴーゴーキャンペーン…

756 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:20:57.93 ID:eEYztDxr0.net
オッドアイズのスリーブだけ使ってるわ
他は枚数が足りん

757 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:23:34.36 ID:QnrkiuN+d.net
トリシューラスリーブはみんな予約したかな?

758 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:38:18.46 ID:7bY2E2od0.net
おい東京500人感染者超えたぞコネミどうしてくれんだ
はやくクソつよヴァンパイア公開しやがれ!

759 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:42:46.81 ID:icnOA8As0.net
これはリモートプレイ配布またやるしかないですねえ

760 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:45:11.39 ID:SYARfyqG0.net
七皇の剣スリーブなら9割9分デッキバレしないだろ

761 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:48:22.33 ID:VSNhQ4kK0.net
【感染列島】

762 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:48:49.61 ID:NzW9EEyQr.net
七皇スリーブでAVテーマのデッキ使うクズはおらんよな?

763 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:51:16.23 ID:FM6wuj9ar.net
普通スリーブ統一してカード使い回すよね

764 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:52:08.50 ID:LjHgbWnK0.net
10年以上ガキは遊戯王に見向きもしないのになんでしつこくガキ向けにアニメ作るんだ
いい加減美少女に遊戯王やらせるアニメでメイン層から搾取路線に舵切れよ

765 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:53:58.12 ID:FxMKbn5hd.net
魔妖ってなんでこんな高いの?デッキ作ろうと思ったのに

766 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 13:54:00.50 ID:JyBsONYAa.net
エレボスのスリーブめちゃカッコいいぞ
遊戯王ってカードごとにイラストのクオリティ違い過ぎてスリーブ向けとそうじゃないのが明確に分かれるよな

767 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:06:06.23 ID:ODJv+pqOd.net
スリーブってデッキごとに変えないの?
メインとかどこにどれ使い回したか忘れるし
1枚5Kもするわけじゃないなら誘発くらい買った方が楽では?

768 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:15:11.81 ID:G86JVsVLp.net
海外のこのスリーブの海馬の顔もうちょっとどうにかならないかね
90点くらいの福笑いみたいになってる
https://i.imgur.com/07Rl4AX.jpg

769 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:17:26.16 ID:RE9MX6xUd.net
>>408
極神は一枚強化では結構当たりだと思う
レギュラーで5枚枠でちゃんと強化きたら9期の底辺レベルにはできる

770 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:22:23.67 ID:gDo3G8ZY0.net
>>769
極神にちゃんとした強化が来るわけないだろ
見ろよこの無残な姿(産廃リンク)をよぉなぁ!

771 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:23:58.33 ID:MhmXgc+60.net
流石に極星なんかより黒蠍の方が弱いわ

772 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:26:55.04 ID:+ShZ+GK4r.net
所構わず淫夢語録使う奴ってほんとキモいな
こういうのが鉄血のアークフレンズとかでキャッキャしてそう

773 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:30:14.31 ID:MhmXgc+60.net
あとその底辺4テーマだったらアンブラルも良い勝負できるでしょ
ゴーストがマシって言うならアルカナだってザワールドはマシだし

774 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:30:22.46 ID:RE9MX6xUd.net
>>770
あんなんでも当時から使ってる自分からしたら嬉しかったんだぞ
大捕物や自律行動ユニットで盗んだモンスター除外したり工夫は必要だけど
とにかく対象耐性は偉大だと思いました

775 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:31:38.70 ID:1d5YlDlfr.net
>>774
極神使ってるとかもう遊戯王辞めたほうがいいんじゃない?
センス無いよ

776 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:34:29.90 ID:gDo3G8ZY0.net
>>774
自分も使ってたけど逆に困惑だわ
そもそも消費が多すぎて使いづらい
あれならデッキから墓地に送ってS召喚でも良かっただろうに
アホみたいな縛りも付いてるしな

777 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:36:06.76 ID:HQO9gWzmr.net
デッキ使ってる奴にすら叩かれるテーマって惨めすぎんだろw
自分の使うデッキに文句言うことなんてまず無いのにw

778 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:41:40.17 ID:VSNhQ4kK0.net
なにこれ

779 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:42:58.04 ID:N+QZYBk1d.net
雑だからスリーブ統一しとかないとすぐスリーブ1足りない状態になる

780 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:54:09.96 ID:3qsb8OABd.net
ビルドパックに萌えテーマ1つ入る今くらいのバランス感覚が丁度ええわ

781 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 14:59:53.77 ID:LjHgbWnK0.net
百合美少女テーマ下さいな

782 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:02:21.19 ID:r2LljlDG0.net
俺の事好き?

783 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:02:44.88 ID:wIVyCce1d.net
>>768
上半身に対して下半身が貧弱すぎる

784 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:02:48.70 ID:G2cqCa47d.net
>>773
ランク4すら展開できないゴーストがマシ…?

785 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:04:17.98 ID:MhmXgc+60.net
>>784
いや一番汎用っぽい効果してるからそういう反論もあるのかなと
ゴミならゴミでゴミだよ(不自由な日本語)

786 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:04:26.04 ID:TkEfILDf0.net
アルカナよく知らんけどFWD生きてた頃はザ・ワールドとかも結構強そうかなとか思ったり

787 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:06:11.55 ID:OxF8XgbU0.net
>>764
新規が欲しくて仕方ないんじゃない?新規がいなくなったら産業は衰退してく一方だし
カードゲームは今の時代だと新規獲得が困難なジャンルだから無駄な試みだと思うけどね

788 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:08:23.23 ID:/ZCmthlja.net
今の子供達に遊戯王広めるのと海外みたくおっさんでも遊戯王できる雰囲気にしておっさん相手に商売するのどっちが楽だろ

789 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:09:33.13 ID:MhmXgc+60.net
e-sports路線やるならやるでいいと思うんだけどどう?

790 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:09:37.21 ID:wIVyCce1d.net
大きな子供に広める方が簡単だぞ

791 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:10:19.24 ID:zAf4lqpKd.net
>>787
新規が来ないと衰退するのは一昔前の話し
今はおっさんになっても止めないから……

792 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:17:11.73 ID:bqRWSj1C0.net
コロナもうあかんやんボジョレーヌーボーくらい過去最高更新し続けてる

793 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:19:15.52 ID:ts1DIAA/a.net
今年のボジョレーは究極だぞ!

794 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:21:11.94 ID:PUrFC4SD0.net
アンブラルゴーストは当時インフェルニティの初動にちょっとだけ使ったよ
トランスターン型

795 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:22:36.69 ID:SYARfyqG0.net
大きな子供に広めるにはアニメ作る側のプレイングセンスが足りねえ

796 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:22:48.35 ID:xzTtYeBCd.net
いうほどボジョレーヌーボーは過去最高を更新し続けてるか?
結構ふわっとした表現だぞ

797 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:22:53.90 ID:aDoP6zCf0.net
>>792
gotoと鬼滅だろうな

798 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:23:52.13 ID:3jBf7Au/d.net
OCGプレイヤーでアニメ見てるのとかそんなにいないしやっぱカズキングに働いてもらうしか無い

799 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:26:29.12 ID:xzTtYeBCd.net
12話のアニメ見るのも辛くなってきたのに遊戯王なんて見てられんぞ

800 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:27:14.61 ID:PpDAU4DBa.net
eスポーツ路線を直走っていたデュエマはコロナの影響でリングショック並みの大転倒したぞ

801 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:27:28.27 ID:2DMSZc17d.net
完全に収まってない状況でgotoeatとかやってたらそりゃ感染拡大しますわ
目先のことしか見てないからこうなる
まるで後先考えずトリシューラの封印解いた氷結界みたいだ

802 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:29:16.78 ID:CK0Fla+k0.net
>>798
高橋持ち上げてる層って原作ちゃんと読んだことなさそう

803 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:29:38.84 ID:icnOA8As0.net
シャドバだけじゃなくてデュエマもそんな路線いっとったんか

804 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:29:41.98 ID:OxF8XgbU0.net
「昔に遊戯王やってた人」を復帰させる試みならまだ良いと思うんだけどね
スマホさえあれば娯楽に困らない今の子供達にカードゲームで新規獲得は難しい

だからこそ今のコレクター商法なんだろうが
テンバイヤーを釣れば売れるんだからコナミはウハウハよね

805 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:30:28.10 ID:VSNhQ4kK0.net
>>802
当のOCGも原作再現する気無いけどな

806 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:30:41.32 ID:jY/K/ohWa.net
時代はリモートでカードゲームだぞ

807 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:31:20.25 ID:3jBf7Au/d.net
>>805
砦を守る翼竜の回避率は35%!

808 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:31:47.79 ID:2DMSZc17d.net
内容も外装も不明なgodboxが予約一瞬で消滅したのは闇が深いと思うんスよね

809 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:33:34.23 ID:PUrFC4SD0.net
ラッシュをスマホゲーで出したらよかったと思うんだよな俺は

810 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:33:54.95 ID:VSNhQ4kK0.net
サプライズフュージョンがルール無視クソオリカ過ぎて
エクストラデッキをシャッフルする程度じゃ何も言われなくなったな

811 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:38:25.11 ID:2NX1cFEBd.net
united duel tournament

これってなんかで発表されてたっけ

812 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:41:10.33 ID:PpDAU4DBa.net
もう申し込み終わってるぞ

813 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:42:27.77 ID:w+DdDLKVd.net
公式ツイッターとホームページにて10月頭ぐらいに

814 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:45:25.08 ID:3jBf7Au/d.net
サプライズトークンはエクシーズ召喚の素材に出来てもエクシーズ素材にはならずに消滅だろうな物理的な壁があるから無理

815 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:45:25.98 ID:TyJh3fM4r.net
皆に質問!🙏DMの続編とラッシュデュエルのアニメどっちがいい?

816 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:46:00.69 ID:2NX1cFEBd.net
>>813
ありがとう

817 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:47:56.51 ID:Stpc0JhPa.net
最悪2枚入れる前提で魔法カードをモンスターにする効果付けて素材にさせりゃ良いんじゃないっすかね

818 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:49:55.26 ID:SYARfyqG0.net
効果無効でリリース不可になった融合素材をレベル変えて出せばよくね

819 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:51:32.72 ID:LrRmo7OHa.net
みんなが楽しめる様デュエルを開発した遊我が凹んだときに周りは助けてくれた


遊矢がエンタメを追求した結果ペンデュラムを創始者となったが凹んでも誰も助けない
その反動のせいか遊作(から)は誰の助けも必要とせず最後まで戦い抜いてしまった

うーんこの(火種)

820 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:52:05.53 ID:OxF8XgbU0.net
汎用デッキ融合そろそろ出ないかな
未来融合は流石に遅すぎる

821 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:53:34.73 ID:2DMSZc17d.net
汎用デッキ融合は属性やテーマ指定不可の完全な名称指定にでもしないと駄目じゃねぇかな

822 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:54:07.17 ID:w+DdDLKVd.net
どうして遅くなったのか考えてみれば出ない理由はわかりませんかね

823 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:55:00.90 ID:aDoP6zCf0.net
下準備みたいに決められた名称オンリーなら大丈夫か?
なんかやばいのいたっけ?

824 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:56:26.45 ID:xzTtYeBCd.net
もうデッキから除外しようが墓地送ろうがアドのようになってしまうからなぁ

825 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:56:59.33 ID:ODJv+pqOd.net
裏側で除外でこのターン融合モンスターだけしかだせない、効果発動できない、光闇以外でなんとかでならいけんじゃね

826 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:57:13.32 ID:hhN1NAv+0.net
ならばデッキへ戻そう

827 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:57:40.87 ID:G86JVsVLp.net
昆虫族限定にしたらいいよ

828 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:58:10.43 ID:SYARfyqG0.net
1枚でインペリオンマグナムでるのはアカン

829 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 15:58:52.15 ID:bqRWSj1C0.net
別にええやろ
1枚からアナコンダドラグーンやぞ

830 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:00:17.39 ID:2DMSZc17d.net
>>823
名称指定にせんと単純に落とせる範囲と量が広すぎる
最大でも名称指定して3体(究極龍みたいな)とかくらいに抑えなきゃ禁止になる

831 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:00:35.61 ID:SYARfyqG0.net
>>829
よくないから死んだんだよなぁ...

832 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:01:20.50 ID:bqRWSj1C0.net
>>831
それくらい日の目を浴びてもええやろってことや
すまんな

833 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:01:39.46 ID:VSNhQ4kK0.net
サイドデッキ送りにするか
戻せなくなるし

834 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:03:27.24 ID:ODJv+pqOd.net
アナコンダドラグーンもダメだったけど実装はしたし

835 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:03:55.33 ID:w+DdDLKVd.net
ハウスバトラーとかも地味にすごいことになるな

836 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:04:52.69 ID:VSNhQ4kK0.net
HERO通常モンスター限定にしても
サンライザー出て来るしなぁ

837 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:06:40.12 ID:OxF8XgbU0.net
裏側除外でも良いから汎用デッキ融合ください
未来融合は遅いしフィールドに残るのがダメ

838 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:10:36.61 ID:w+DdDLKVd.net
青眼で使いたいんだろうけど駄目です

839 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:12:02.36 ID:G86JVsVLp.net
どうしてネオス紅眼デッキ融合カードがあって青眼融合カード無いのですか

840 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:13:48.27 ID:/ng9ad6ld.net
9期に環境行くという1人だけ抜けがけした罰ゲームだぞ
一生パズル組みたてとれ

841 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:13:49.83 ID:bqRWSj1C0.net
ツインバーストが融合内蔵してるからなあ

842 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:15:08.26 ID:OxF8XgbU0.net
>>838
何故バレたし

843 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:19:30.84 ID:ZvD5SG7ur.net
青眼にデッキ融合とかいうエアプ炙り出し装置

844 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:20:17.28 ID:m5IhWwNcd.net
青眼が欲しいのは青眼融合だよ

845 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:21:40.52 ID:Stpc0JhPa.net
龍の鏡でも与えとけ

846 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:26:48.20 ID:EFmfdLwA0.net
亜究極と真青眼の効果合体しててもアリだよな

847 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:27:03.88 ID:OxF8XgbU0.net
>>843
デッキに青眼が3体いないことが多いからデッキ融合しづらいというね…正直それの克服に関しては諦めてる

848 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:28:35.30 ID:ODJv+pqOd.net
青眼組んでるけど今強化は要らないです

849 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:33:28.20 ID:yc37h0Ihd.net
ドラグーン殺されたからブラマジに詫び新規ほしいけど今は時期が悪い
1年後位に頼むわ

850 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:34:22.88 ID:ODJv+pqOd.net
ぶっちゃけ欲しいの雷龍融合だわ

851 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:34:42.12 ID:qIqYUXX7a.net
フィールドと墓地で「ブラック・マジシャン」扱いのランク7エクシーズこい

852 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:35:20.16 ID:N+QZYBk1d.net
>>847
当然デッキのブルーアイズはすべて白龍として扱わせてもらうぞ…

853 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:39:03.85 ID:/ng9ad6ld.net
円融魔術
太陽神合一
ネオスフュージョン
サイバーロードフュージョン
デステニーフュージョン
ミラクルシンクロフュージョン(?)


オッドアイズフュージョン
魔神王の契約書
サイバネットフュージョン
ラピッドトリガー

854 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:41:09.36 ID:9u9Hfvkq0.net
デッキからコストとして青眼モンスターを3枚墓地に送って発動する雷龍融合なら
実質デッキ融合しつつ、亜白を素材にできるな

855 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:41:46.54 ID:bqRWSj1C0.net
ブラックマジシャンフュージョンも無いな
あったわ(ティマイオス)

856 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:42:38.90 ID:T+NtcJLt0.net
ttps://i.imgur.com/B0q3ltt.jpg

857 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:45:36.61 ID:Stpc0JhPa.net
ティマイオスははよブラックマジシャンモンスターからブラックマジシャンまたはブラックマジシャンガールにエラッタしろ

858 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:49:21.56 ID:EFmfdLwA0.net
ドラグーンで禁忌破ったせいでブラマジの新規に対する姿勢が傲慢だな

859 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:53:39.29 ID:w+DdDLKVd.net
ブラマジはロッドでサーチできる融合も儀式もできるカードがあるんだよなぁ

860 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:54:05.33 ID:wFPdtWuC0.net
マンモスの墓場をリメイクしよう

861 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 16:56:01.24 ID:SYARfyqG0.net
手札から捨ててアンデット以外の敵にデバフかけるマンモスの墓場なら汎用誘発かつそこそこ再現できて良さそう
なお地属性恐竜族

862 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:04:54.70 ID:iVTGp3Ob0.net
ブラマジ大会で活躍しないくせにフリーで弱い者いじめするから嫌いだわ
こいつと戦う時はこっちも環境テーマ使うようにしてる

863 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:05:38.32 ID:7hZJpny70.net
マンモス=恐竜はほんと恥ずかしい
日本の教育水準がバレる

864 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:10:14.04 ID:wIVyCce1d.net
リダンくんとダブルバレルの人って別人なの?
リューズとリダンによく似た攻撃力400の人がいるのか
リダンとリューズによく似た攻撃力-200の人がいるのか
どっちなんだ?

865 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:18:44.78 ID:pbXoNQtAr.net
この時代に禁止カードを出しちゃうあたりKONAMIは結局KONAMIなんだなと
せこせこマキュラとかゴミカードレベルまでナーフエラッタする一方で同時期にドラグーンが暴れてたんだからバカバカしい

866 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:19:10.17 ID:Stpc0JhPa.net
アナコンダが悪いんだよ

867 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:19:42.25 ID:/ZCmthlja.net
ブラマジはもう十分強いからマジシャンガール強化くれ

868 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:22:45.73 ID:ts1DIAA/a.net
SDのリスト来たぞ!

869 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:24:18.84 ID:35RDvSCh0.net
遊戯王ってとりあえずロリ枠用意してそこに展開効果盛り込むよな
スプリガンズのロリ枠はよ寄こせよ。キットがそうかと思ってたのに

870 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:24:55.68 ID:Stpc0JhPa.net
バスブレと融合するBMGとかガイアと融合するBMGください

871 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:27:22.54 ID:nmYAEpKBa.net
ラドリー可愛いよな

872 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:27:35.39 ID:oy6iq4cdd.net
マジシャンガールズ、レモンとアップル以外キワモノだからリブートして

873 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:27:39.39 ID:yri0ggJ2r.net
ブラマジ真実の名で神を降臨させるデッキに必殺技カードや交差する魂入れて回してみたが
ぶっちゃけ事故要因でしかなかったわ
真実の名でリクルートorサーチするなら一時的な戦力になるオベリスクか球体サーチして牽制する程度に留めておくだけのがまだ強い

874 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:30:42.08 ID:VSNhQ4kK0.net
キットがロリじゃなかったのか

875 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:38:26.78 ID:w0s4lFF6d.net
火器モチーフ機械族とか初代でキースがやってるのがね

876 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:38:35.08 ID:Et17dck30.net
ごちうさコラボパック下さい

877 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 17:58:31.44 ID:LVl1bLiJ0.net
遊戯と城之内の友情カードは望んでたけど禁止レベルまでは望んでないわ

878 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:00:57.76 ID:KQqxfh1DF.net
ブラマジとレッドアイズの融合?はいはい、どうせまたリンクス用のクソ雑魚カードでしょ
そんな風に思っていた時期が俺にもありました

879 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:02:00.80 ID:wIVyCce1d.net
>>877
yu-joを3積みしよう

880 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:04:15.30 ID:LVl1bLiJ0.net
プトレノヴァインフィニティよりお手軽制圧インチキモンスターが出るとか普通は思わんよ、そしてデッキに3枚必要だから出張しないだろとか言ってたバカもいたな

881 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:04:32.68 ID:IaHFlMoW0.net
ブラマジとネオスの融合出して

882 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:06:40.87 ID:wIVyCce1d.net
>>881
ワイアーム「ブラマジとネオスの融合体です」

883 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:10:14.61 ID:SAjyUWESM.net
>>881
キャルバリー「ブラマジとネオスの融合体です」

884 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:10:38.20 ID:H/474I1a0.net
ブラマジとネオスは自己主張が強過ぎる
誰と合体しても自分がメインで融合相手はコスプレ衣装と化すのが草生えるわ

885 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:13:27.85 ID:qIqYUXX7a.net
>>881
ネオスとレッドアイズの融合をだして

886 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:13:49.08 ID:cMXY7VzF0.net
海造賊の話をしろ

887 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:21:27.90 ID:SAjyUWESM.net
>>885
エスクリダオ「ネオスとレッドアイズの融合、かつネオスとブラマジの融合です」

888 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:29:26.16 ID:VSNhQ4kK0.net
>>884
どっちかをメインにしたうえで両方出せばいいだけでは

889 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:32:03.11 ID:DCUa5HFcd.net
なにかの間違いでショックルーラー帰ってこねえかなぁ

890 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:40:33.23 ID:SYARfyqG0.net
効果を発動するターンも封殺するならギリ許されそう
効果発揮できるの罠くらいでしょ

891 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:54:47.82 ID:35RDvSCh0.net
>>886
金髪ちゃんなら抜けるわ俺

892 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:58:36.17 ID:RtHfXsLud.net
海造賊は値段高くないし強くていいよな
ウンコンセットもサルベージも再録だしテーマ外エクストラあんま使わないし
適当にバハシャ餅ドラガイトいれて完成!

893 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 18:59:01.71 ID:LVl1bLiJ0.net
ルーラー、ダークマターはナンバーズファイルに来るんだからエラッタで復帰もしてもいいと思う、

894 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:03:10.40 ID:qIqYUXX7a.net
そのまま禁止されている栄誉を受け続けろ

895 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:03:26.80 ID:qIqYUXX7a.net
そのまま禁止されている栄誉を受け続けろ

896 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:04:55.87 ID:ldm76sMU0.net
エラッタで雑魚になるのも悲しいでしょ?

897 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:09:21.26 ID:wHWpMi0o0.net
弱体化はソシャゲなら大炎上して株価にまで影響出るレベル

898 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:09:41.53 ID:LvpnNKCM0.net
フリーは誘発抜いたドライトロン遊んでる
これフリー用なら面白いな

899 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:19:24.74 ID:pZbunYti0.net
アナ子は悪くないよ

900 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:26:14.36 ID:bqRWSj1C0.net
アナコンダドラグーン
進化したデュエルの中で加速した到達点のドラグーン
様々なルートを構築したドラグーン使いを『木ノ宮タカオ』と呼んだ

901 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:28:18.82 ID:dtufC+8/d.net
>>900
どう転んでも寒いのすごい

902 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:28:43.79 ID:ldm76sMU0.net
このデッキのエースだったんですドラグーン返して
https://i.imgur.com/Uuyzst4.jpg

903 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:33:32.24 ID:bqRWSj1C0.net
>>901
もう11月半ばだからな
そら寒いだろ

904 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:34:07.48 ID:wHWpMi0o0.net
汎用カードはイラストも汎用的にして欲しい

905 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:35:21.82 ID:q9+TtfeBa.net
フリーでスタバ使ってたら墓穴で無事憤死したことあるから
屋敷わらしだけは誘発入れるの許してね

906 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:39:59.42 ID:M09pby/C0.net
フリーで未来龍皇出されてたまらんかった

907 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:45:28.97 ID:qIqYUXX7a.net
>>900
面白いと思ってるの?

908 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:46:20.50 ID:ldm76sMU0.net
てかあれだ次スレは?

909 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:55:22.29 ID:VSNhQ4kK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
無いね

910 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 19:56:02.06 ID:VSNhQ4kK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
風呂行ってくるからそのうちに立てといて

911 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:00:43.99 ID:VSNhQ4kK0.net
流石にこことリンクス両方立てたら使い切っちゃうわ

912 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:02:45.83 ID:ldm76sMU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
しゃーねえなあ試してくっか

913 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:04:58.88 ID:ldm76sMU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
乙は良いから保守してね
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10643
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1605783827/

914 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:15:02.13 ID:MhmXgc+60.net
>>913
乙&保守人サンクス

915 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:18:31.07 ID:YjPD8BRq0.net
>>597
かまってる時点で同類ってことだよ少しは頭使え

916 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:20:55.78 ID:EYaZJ3Q00.net
レッスラとかキャバルリーとかリンクスで使ったら強くて感動した

917 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:22:59.54 ID:EZpz1yYB0.net
>>913
今夜はフラゲないあるよ

918 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:24:19.54 ID:ldm76sMU0.net
これは個人的な感想でしかないけど黒刃竜と同期のレッドアイズは大体レッドアイズの中では強いと思うから幼竜だけ反省してほしい

919 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:25:54.91 ID:SYARfyqG0.net
グリモバテルルドラ以外の魔導活かせねえかなと思って魔導書ドラグマとか組んでみてもこの三種類以外だいたい抜けてくな
システィは何故召喚権使うんだ

920 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:28:26.32 ID:LVl1bLiJ0.net
レッドアイズ融合じゃピンチを逆転なんて出来ないのがな
何でレッドアイズって除去効果無いんだよ
出来ることはバニラ蘇生連打ってブルーアイズかよ

921 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:29:17.16 ID:taBRgz150.net
>>917
https://i.imgur.com/BrGk5ki.jpg

922 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:31:13.35 ID:SYARfyqG0.net
レッドアイズの融合体はドラグーンはやりすぎだけどもっと強くていい
ネオフュでレインボーネオス出せんだしこのくらいの捲り札は貰え

923 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:33:23.07 ID:QnzR57S60.net
レッドアイズとBMGで融合してくれねーかな

924 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:34:27.27 ID:zjkX5wlY0.net
>>913乙マシ

PP2021の情報もVジャンで解禁されてるってことは次からは公式もライトニングかPPで新規を見せてくれるんですね!
ストラクの再録情報はもうこりごりだぁ〜

925 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:34:43.35 ID:dtufC+8/d.net
魔道はJUNONビートで全力サポートしようにもなかなかね
けど一番の難敵はルドラ持ってくれば2ドローできるという誘惑かも

926 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:38:25.52 ID:V41xI8q0M.net
ドラグーンやリリーサーやランクリボーやイブやらを黙らせてドラグマやエルドリッチやオルフェ寄りとはいえ何とか環境を安定させたものだから
いたずらに乱しにくくてショボい強化で続けなきゃならないんだろう。
この停滞期を打ち破れるかそれとも終わりの始まりか。

927 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:39:28.51 ID:EFmfdLwA0.net
真紅眼同士の融合だと可能性拡がらないって事なんでしょうか

928 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:39:35.82 ID:2zYVcXVr0.net
>>922
2度と出なくていいわ

929 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:40:28.69 ID:A8wqAvCQr.net
リリーサーとかホープゼアルは強いとか弱いじゃなくて不健全
ビーストとかドラグーンは微妙なライン

930 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:41:05.04 ID:LVl1bLiJ0.net
バニラだけを素材にしたデッキ融合はそろそろ来てもいいと思う

931 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:41:54.87 ID:VSNhQ4kK0.net
>>913
おつ

932 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:42:50.72 ID:LVl1bLiJ0.net
ドライトロンの虚無の統括者や盗人シャルルとか無限巨神鳥、ハリローラとか
理不尽みたいなのは許されてるよな

933 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:43:18.11 ID:EZpz1yYB0.net
>>930
現状使いこなせるのはジェムナイトとメタルフォーゼ位?

934 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:43:57.09 ID:YPjG956Xd.net
JOIN枠で真紅眼強化して
闇竜つかわせろ

935 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:45:09.59 ID:dtufC+8/d.net
>>933
カオスでも欲しいぞ

936 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:45:37.54 ID:7Sv+gw1LM.net
レダメがいるじゃないか
アニメと全然効果違うけど

937 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:45:46.12 ID:ShE/hh1xd.net
ジェムナイトくんは良融合カードに恵まれてるというのに

938 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:45:46.57 ID:QnrkiuN+d.net
インスペクトボーダー、魔鍾洞は?

939 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:45:54.61 ID:F1PwqkEwa.net
>>915
構うやつ叩くことの何が同類なのか
頭ん中空っぽやね

940 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:46:47.38 ID:dtufC+8/d.net
>>937
ルール戻るときにジェムナイトぶっ壊れだーって騒いでた奴いたな

941 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:46:59.94 ID:87KXCgUNp.net
まず、場にipマスカレーナと他に一体モンスター置いておいて、次のターン、フルルドリスで相手の初動の効果を潰して、次の一手で出てきた闇モンスターを伏せておいた儀典でミドラーシュ出して除去して、さらに特殊召喚かましてきたから閉ザサレシ世界ノ冥神で素材にして除去したら

相手が机の物全部腕で薙ぎ払って店飛び出していった
ごめんね

942 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:49:25.75 ID:YjPD8BRq0.net
>>939
同類でしょ
荒らしにかまうやつもまた荒らしなんやで

943 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:50:35.45 ID:F1PwqkEwa.net
>>942
その理屈今はもう通用しないだろ

944 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:50:44.85 ID:ldm76sMU0.net
【ブラマジガイアバスブレオシリス】のメイン枠が足りなくてつれえわ

945 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:51:07.14 ID:A8wqAvCQr.net
マスカレーナの縛り定期

946 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:51:24.06 ID:YjPD8BRq0.net
>>943
通用する
現に今のお前はそいつらと変わらない

947 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:51:29.06 ID:VSNhQ4kK0.net
DMからは本田の【レアメタル】!(誰得)

948 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:52:26.22 ID:VoBujWOpM.net
そういや本田のカードは全くでないな
いや、出なくていいんだが

949 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:52:37.89 ID:VSNhQ4kK0.net
《ロボ野郎 まかり通る!》

950 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:52:57.86 ID:PZbDiBU3a.net
>>943
頭の中空っぽなレス

951 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:55:31.55 ID:13LGwUgJ0.net
アルマートスレギオー来い

952 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:58:21.81 ID:VSNhQ4kK0.net
何のフラゲかな

953 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:59:40.18 ID:Zq1Y/Tb90.net
アルマートスレ戯王って揶揄されるくらいぶっ壊れてほしい

954 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 20:59:42.51 ID:qIqYUXX7a.net
てす

955 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:01:56.51 ID:VSNhQ4kK0.net
🙏

956 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:02:05.49 ID:PpDAU4DBa.net
エラッタでループを潰す遊戯王
裁定変更でループを潰すデュエマ

957 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:03:15.87 ID:LrRmo7OHa.net
🙏かあ
夢喰いメリー完結してんのな
時代だなあ

958 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:07:35.34 ID:xAbI8MGZ0.net
夢喰いメリーの原作は少年漫画としか思えなかった

959 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:08:52.68 ID:BbcZCZMw0.net
嘘喰いメリー?

960 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:10:23.22 ID:ShE/hh1xd.net
きららの異端児すぎる

961 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:10:26.48 ID:F1PwqkEwa.net
>>946
しねぇよ
構わなくても騒ぎまくって奴らがアホほど居ただろ

962 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:12:54.20 ID:VSNhQ4kK0.net
いつまで過ぎ去った話蒸し返してんだ
スレもう終わるぞ

963 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:13:32.68 ID:4LInQRSE0.net
喋るのか、このゴミは

964 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:13:43.91 ID:13LGwUgJ0.net
23日にVJで公開しなかった過去テーマ公開かな

965 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:13:50.44 ID:qIqYUXX7a.net
彼らの人生も過去を蒸し返し続けて終わっていくのだろうな

966 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:16:18.27 ID:YjPD8BRq0.net
>>961
じゃあかまわなければいいのでは?

967 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:17:17.13 ID:F1PwqkEwa.net
>>966
構う普通のやつらに構うなって言ってるだけだろ
というかカードの話いっさいせず荒らしの話しかしてないお前なんなの

968 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:17:45.76 ID:YjPD8BRq0.net
>>967
すまんそのレスいる?

969 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:18:47.99 ID:VoBujWOpM.net
>>967
お前もカードの話一切してなくね?

970 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:20:42.99 ID:F1PwqkEwa.net
>>968
はぁ?つっかかってきたのお前だろ
>>969
ワッチョイも辿れねぇのか

971 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:21:15.18 ID:VoBujWOpM.net
>>970
あーワッチョイ変えまくるガイジだったか、すまんすまん

972 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:21:55.50 ID:YjPD8BRq0.net
>>970
今のお前のレス自分で見返してみ?
お前が馬鹿にしてる荒らしとなんも変わらんぞ

973 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:22:05.17 ID:PZbDiBU3a.net
いつも銀河眼でキレてるキチガイか

974 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:22:09.89 ID:4LInQRSE0.net
ほんとすき

975 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:23:10.14 ID:F1PwqkEwa.net
>>972
携帯使って自演してるお前に言われたかねぇよ

976 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:24:08.91 ID:YjPD8BRq0.net
>>975
俺のことは何とでも好きに言えばいいけど
俺がなんだろうとお前自身があr指導レベルな事実は変わらんぞ?

977 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:24:45.22 ID:YjPD8BRq0.net
>>976
荒らしと同レベル、な

978 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:25:06.64 ID:VoBujWOpM.net
>>973
ミザエルか何か?

979 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:26:11.84 ID:ldm76sMU0.net
あのごめん銀河フォトンタキオン光波で銀河眼な?って言ってる奴を指してるならそれ僕です

980 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:26:51.34 ID:F1PwqkEwa.net
>>973
エアプにツッコミ入れたら突っかかってくるんだよ

981 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:27:19.37 ID:4LInQRSE0.net
カードの話せずに荒らす
カードの話で荒らす

どちらも一緒では?

982 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:27:59.57 ID:VoBujWOpM.net
やっぱ荒らもそれに構う奴も更にそれに構う奴も池沼なんやな(鼻ほじ)

983 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:29:32.03 ID:A5E+3JxB0.net
もうどうでも良いからチェイムのドラゴン体はよくれ
禁止されない程度に壊れ性能で頼む

984 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:31:19.05 ID:VoBujWOpM.net
>>983
今のドラメは環境入りしているのでダメです

985 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:31:30.20 ID:gDo3G8ZY0.net
>>913


986 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:31:54.55 ID:35RDvSCh0.net
今の時期にもらう新規はどんな性能になるかな

987 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:32:46.25 ID:YjPD8BRq0.net
ドラメは普通に有能貰えそう

988 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:33:03.67 ID:4LInQRSE0.net
チェイムのドラゴン体ならレベル78両方として扱いそう

989 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:34:24.61 ID:VoBujWOpM.net
レベル78とな?

990 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:34:42.46 ID:f7VK72t5a.net
閃刀の001はよ

991 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:36:28.31 ID:zjkX5wlY0.net
おジャマアームドユニオンと全て合体させた融合モンスターちょーだい

992 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:36:53.82 ID:VoBujWOpM.net
枠つぶしやめろ

993 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:37:22.64 ID:4LInQRSE0.net
>>989
チェイムは78歳ってことだよ!
ドラゴンだから超寿命だろうなぁ

994 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:39:14.13 ID:A5E+3JxB0.net
ロリババアラドリー

995 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:41:59.10 ID:CE6/8WED0.net
>>991
おじゃまだけの新規が欲しいです…

996 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:42:32.01 ID:J/BbIfLE0.net
ラドリーちゃんが活躍出来る新規ください

997 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:43:09.68 ID:Cb19rBR+0.net
ラドリーちゃんなら俺の洗濯物落ち葉まみれにしてるよ

998 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:43:46.26 ID:YjPD8BRq0.net
ドラメは普通に臭そう

999 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:44:14.63 ID:VoBujWOpM.net
>>993
おばさん…(小声)

1000 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 21:44:39.87 ID:VoBujWOpM.net
>>1000ならAOJ超強化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200