2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10653

1 :名も無き決闘者 (5段) :2020/12/01(火) 23:13:33.52 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10652
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1606702079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:13:54.64 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
※スレ建て時にここから下のTwitterリンクは消してください。
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:14:28.80 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【水鳥獣】

4 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:14:45.81 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【BK】

5 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:15:03.40 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【タキオン】

6 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:15:19.79 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【光天使】

7 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:15:38.77 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【アンブラル】

8 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:15:51.53 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【ハンド】

9 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:16:10.76 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【シャーク】

10 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:16:27.31 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【マリスボラス】

11 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:16:47.08 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【ゴルゴニック】

12 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:17:08.90 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【光子銀河】

13 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:17:27.71 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【ZW】

14 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:17:43.02 ID:LWZIOSE70.net
いちおつ

15 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:17:44.29 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【オノマト】

16 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:17:58.90 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【キャット】

17 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:18:01.07 ID:NXjIyfK/d.net
いちもつ

18 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:18:09.95 ID:LWZIOSE70.net
保守しに参った

19 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:18:16.90 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【列車】

20 :名も無き決闘者 :2020/12/01(火) 23:18:35.29 ID:5Qa4DNuP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
【ヌメロン】

21 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 11:29:12.41 ID:XkTKG+x/0.net
斎王琢磨のキャラデッキ作りたいが良いカードないか
魔神器とタロットレイ結構良かったけど全然弱い

22 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 11:43:29.91 ID:FpRj8dbM0.net
素直に純アルカナフォース組んどけ
弱いのが嫌ならキャラデッキなんか組むな

23 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 11:48:03.21 ID:N7MI3kf8a.net
イエサブ通販でGOD BOX買えるぞ

24 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:00:25.05 ID:iFH5lH980.net
立て乙

25 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:01:07.04 ID:cv19IsOZ0.net
サンアバロンデッキ悪くねぇ〜・・・

26 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:08:19.70 ID:J/0/pWTNa.net
>>1
おつ

27 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:13:59.49 ID:6SiCXT6T0.net
惑星探査車テラフォゴードン金券積めばほぼほぼ初手に光の結界貼れるだろうしアルカナで頑張れ

28 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:16:26.20 ID:ksPQ7n+Sd.net
【アルカナ】とか真面目に組んだことないんだけど
ルーラービートとかワールドトランスとか狙うなら光の結界いらなくないか?

29 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:16:57.36 ID:ksPQ7n+Sd.net
ワールドトランスなら結界いるか

30 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:20:12.08 ID:5+zznnSTa.net
>>1おつ
今日はセレクション10最後の1枚がついに判明アハか…

31 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:20:24.31 ID:aqAD219ZM.net
それ結界貼ってターン渡すことになるパターンや!

32 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:24:49.83 ID:6SiCXT6T0.net
結界貼らなかったらアルカナリーディングが利敵行為してくるんだからしょうがないでしょ
まともに組んではないけど

33 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:26:18.87 ID:4tcUPZZQd.net
リンクスみたいにデュエル開始時から光の結界貼らせろ

34 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:39:29.26 ID:bRMIKOARr.net
手札から捨てて光の結界サーチ
墓地から除外して一度だけ

35 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:40:46.48 ID:bRMIKOARr.net
途中で送ってしまった
アルカナは手札から捨てて光の結界サーチ
墓地から除外してコイントス結果変更とかもらえればいいんか?

36 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:42:14.43 ID:ORtowMkWa.net
神箱って遊戯王における神らしさが出てるよね

37 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:50:11.12 ID:/w4sQZgiM.net
アニメみたいにヌメロンネットワークも貼らせろ

38 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:52:55.52 ID:dMXLOVmk0.net
光の結界はアニメ通り相手だけスキドレさせろ

39 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:55:06.30 ID:Wm4RZIBUM.net
最近のプランキッズって閃刀より結果残してんな
たった一枚の新規でここまでいくとは…

40 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 12:59:06.74 ID:OcUn2ENO0.net
キッズは当初からリンク1がでたらヤバいヤバい言われて、しかも出てきた待望のリンク1がバトラー等のリリースコストを肩代わりしてくれるという理想的な強化だったしな

41 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:01:18.91 ID:T5j+8/xLd.net
アニメの光の結界は発動時にも正位置決めないと効果がない代わりにアルカナフォース以外の効果無効とかだっけ

42 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:06:40.47 ID:/w4sQZgiM.net
>>41
戦闘破壊したら回復もあるぞ
ちゃんとフィールドらしくお互いにだけど

43 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:08:23.82 ID:J/0/pWTNa.net
フィールドってなんなんだろ

44 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:09:24.78 ID:IQ6ERaIYd.net
いつから自分しか使えない効果だらけになったんだ?

45 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:11:21.70 ID:YJmo1YPLd.net
渓谷がわるいよ渓谷が
罰として

46 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:11:27.98 ID:/w4sQZgiM.net
少なくともゼアルの頃には既に自分専用になってたな

47 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:12:34.18 ID:/w4sQZgiM.net
>>45
罰としてドラグ専用にエラッタだよな?

48 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:13:47.89 ID:ORtowMkWa.net
罰ならストライカードラゴンが受けてくれるってよ

49 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:14:58.91 ID:YJmo1YPLd.net
てかドラグってもうメインは渓谷しか残ってないのか?
10期強化より前のやつで残ってるヤツいるの

50 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:20:40.34 ID:T5j+8/xLd.net
そりゃドラリンじゃなくてドラグニティなら当然色々残るでしょ

51 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:21:09.89 ID:m+I7y1EGa.net
神の必殺技カードが
環境優遇のシャドールと相性悪すぎるのがまた悲しい。

52 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:24:57.86 ID:34YxfwKn0.net
プランキッズってリンク1出る前何してたの?リンク1出てこなかったら夢魔鏡氷結界より雑魚じゃね?

53 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:26:14.16 ID:/w4sQZgiM.net
>>52
最初から餅やら超雷とか使えてたしそれはない
事故率が高い回れば強い系デッキだったよ

54 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:28:28.09 ID:WUS+rT6Pd.net
>>51
逆に何なら相性良いんだよあれ

55 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:31:45.95 ID:wegOXXmw0.net
別に相性いいとか悪いとか言うカードじゃないだろ
性能だけ見ればまあまあって感じ
サーチしづらく出しにくい神が場に必要でこのカード自体もサーチできないのが問題というだけ

56 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:37:50.62 ID:YJmo1YPLd.net
神のカード
ハリファイバーの巨神兵
アナコンダの翼神竜
エレクトラムの天空龍

57 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:38:59.43 ID:k2fYl/a40.net
プランキッズが閃刀より結界残してる?
つまり閃刀は緩和対象…?
カガリマルチロールアンカーエンゲージ返して…
ビットは返さなくてもいいよ

58 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:39:49.85 ID:YJmo1YPLd.net
うっかりビット返してあげるね


環境がビットカガリで席巻されてしまった!カガリ禁止!

59 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:40:40.12 ID:QiQbw67bd.net
リンク1プランキッズの存在自体今までのプランキッズの戦術全否定な気がしないでもないが、まぁいいか強くなったんだし

60 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 13:49:30.65 ID:mYEDtYvza.net
マルチロール返して
出張されそうな他はいいから

61 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:07:28.69 ID:YJmo1YPLd.net
サウザンドミーティングにWW来てるじゃん
ここ見てるインストラクターがいるのか?

62 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:10:45.33 ID:ksPQ7n+Sd.net
>>56
アハシマ「光の創造主だなんて照れる」

63 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:26:41.25 ID:6SiCXT6T0.net
狩場の頃からフィールドなんてそんなもんよ

64 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:35:52.23 ID:J/0/pWTNa.net
オシリスのために互いのプレイヤーは攻撃表示でしかモンスターを特殊召喚できなくなるフィールドとかこないかね

65 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:41:04.59 ID:IQ6ERaIYd.net
いらねーよんなもん
失楽園に七精と覚醒とハイパーブレイズ足せ

66 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:49:17.29 ID:ccTpLxyaa.net
ドラゴンメイド組んで奮発して金券プリズマ買おうかと思ったが近所のショップだと1枚9000…ちと躊躇っちまう

67 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:53:45.16 ID:eFyoq4dc0.net
黒の魔導陣で真実の名とコンボが組めるの好き

68 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 14:54:42.16 ID:WUS+rT6Pd.net
悪さしないので太陽神合一に名称ターン1でヲー蘇生効果つけてください
ごめんなさいやっぱり足りないので失楽園と失楽の霹靂と水族専用七精も詰め込んでください
>>61
やったぜ。
しかも縛り割と緩いな

69 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:07:08.19 ID:berA1Z48d.net
最近はドラゴンメイドがなかなか
誰だよドラリンの劣化にならね?とかいってたやつは

70 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:11:22.24 ID:q+Z1tE9UM.net
神とか最強とか仰々しい設定なのほど弱いという
不思議なゲームが遊戯王。
バイオでデカい奴が弱いようなものか。

71 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:17:38.68 ID:YJmo1YPLd.net
金玉不死鳥である程度の再現性があったのにほぼそれを捨てて素のラーを死者蘇生してライフ分の攻撃力付与をする試み
アホ

72 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:22:36.41 ID:6SiCXT6T0.net
征竜釈放という強化の余地が残っているドラゴンメイド

73 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:29:04.53 ID:BKF2UkQ+d.net
テンペストだけでもかなり助かってますよ
一番欲しいのはブラスターだけど
地は微妙に役割かぶってるし水は…

74 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:33:57.79 ID:k2fYl/a40.net
マドルチェラークソ強いわ
気軽に出せるしそのままゲームエンド
せっかく展開したモンスターを生贄に使うところ最高にアド概念崩壊してて大好き
ラーが雑魚だからもっとサーチ手段欲しい

75 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:36:59.93 ID:BKF2UkQ+d.net
わがまま言わないからホーネットビットの魔法3枚効果を
このトークンをチューナーとしても扱う にしてくれねーかな

76 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:41:58.30 ID:hTvductC0.net
>>72
チェイムドラゴン形態もあるぞ

77 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:45:16.40 ID:BKF2UkQ+d.net
チェイムドラゴン態はなんの役割持たせるのか
現状上級メイドに存在しないサーチ効果にしたら安定感やばすぎてやばい

78 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:50:27.57 ID:iFH5lH980.net
チェイムドラゴン態がリンクだって?(錯乱)

79 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:51:49.30 ID:/uauvPI7d.net
エッジインプサイズみたいに手札から自身含むドラゴン族を素材にドラゴン融合モンスターを出す効果でもイイぞ

80 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:53:03.37 ID:Us0NU6lv0.net
じゃあぼくはナサリーちゃんと僕のヴァレルソードでリンクしますね

81 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:53:08.56 ID:BKF2UkQ+d.net
手札から捨ててデッキ融合にしようぜ

82 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:53:37.11 ID:cv19IsOZ0.net
魔導征龍環境やEMEmあたりはもはや豪快すぎてそれぞれ見せてくれた遊戯王の果てだったから嫌いじゃないわ
現在の出張前提の群雄割拠はどうオチつくのかも楽しみ

ちなみにSPYRAL環境時代こそ単なる闇のゲームだった
使えるカードプールといい戦術といい全てがみみっちいなかでイキりはじめる本当に最低最悪の暗黒期

83 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:53:56.59 ID:BKF2UkQ+d.net
ドラゴンメイド・ソードマスター・ヴァレルさんの人間形態まだかよ

84 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:55:49.04 ID:Us0NU6lv0.net
リンクススレギスギスしすぎだわ
フラゲないのにこっち着てしまう

85 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:55:51.74 ID:vrqFqYsad.net
旧新ルールの先行エクストラリンクとかいう虚無の極み

86 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 15:59:48.70 ID:cv19IsOZ0.net
ところでマギストスはどんなネタで復権するんです?
また他のビルドパックは元ネタいくらでも増やせる土台はあるけど
こいつら先祖だか過去辺だから半端にいじるとタイムパラドックス起きるし

87 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:02:18.80 ID:BKF2UkQ+d.net
現代とマギストス時代が全盛期じゃないことにすりゃあいいんでない?
マギストス時代は若いし現代は落ち着いた感あるし
アレイスターもエンディミオンもヴェールも
技術的にも野心的にももっとヤバい時期があったことにすりゃいい

88 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:03:05.67 ID:iFH5lH980.net
氷結界が弱くていい理由を作るな()

89 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:09:17.27 ID:WUS+rT6Pd.net
チェイムドラゴン態は相手ターンでも発動できる完全耐性付与でも良いぞ☆

90 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:09:25.66 ID:cv19IsOZ0.net
>>87
まあ「マギストス」カード「召喚師アレイスター」モンスターとしても扱う贅沢なテーマにしとけばよかったな(ほかはウィッチクラフトとかエンディミオンとか)
そうしたらリンクスにも導入できた
ゾロアですら100円とかほんとどうしたらいいんだ

91 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:10:57.67 ID:GRXRtmyqd.net
マギストスは大体のことはやれるけど物足りないテーマだから
救済するには雑なサーチやリクルのパワカ刷らなきゃダメそう

92 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:12:54.64 ID:cv19IsOZ0.net
エンジョイデュエルでマハーヴァイロを戦士族に書き換えて無理やり5体装備してるの見てると
やっぱ色とりどりな装備無双は動画映えするからちゃんとした強化来たら
マギストス人気すごい鰻登りになれるのになあ

93 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:13:40.35 ID:iFH5lH980.net
そもそも3賢者と違って子孫残っていないゾロア何やらかしたんだよ

94 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:14:13.29 ID:XrzVjjlAa.net
ゾロアは童貞

95 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:22:35.75 ID:cv19IsOZ0.net
>>93
そうかそこ拾ってメガゾロア出せば良いのか……
視野広いなオメー

96 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:23:08.77 ID:iFH5lH980.net
少なくとも人間辞めてそう

97 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:27:18.11 ID:T5j+8/xLd.net
EMEmはともかくEM竜剣士ぐらいになるとエクストラの消費が激しくて返せれば勝てるからまだ楽しかったな

98 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:29:04.60 ID:cv19IsOZ0.net
レベル4チューナー炎属性魔法使い族
攻守1500と1500ラインで同じだから何かとサーチ・リクルートしやすい方なところ
それでいてマギストスの超キーカード

こいつですら100円で
こいつより強い子孫と装備マギストス復権
俺は深く考えるのをやめた

99 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:33:24.20 ID:6SiCXT6T0.net
>>73
タイダルだってシュトラールにはなれるし・・・
ストリームでだぶついたカード捨てて出せるし・・・

100 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:38:55.39 ID:BKF2UkQ+d.net
ラドリーがもっと優秀なメイドだったらなぁ

101 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:39:35.13 ID:IQ6ERaIYd.net
ヴァレットとかがドラガイトの素材にしそうタイダル

102 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:44:54.48 ID:ksPQ7n+Sd.net
タイダルくんは水フルモンの希望の星
サルベージウォリアーとか使いたくないんです
返してください

103 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:48:01.98 ID:CEZGvAg6d.net
うるせえレクンガでも使ってろ

コストさえあれば1ターンで無限にトークン出せるカードって他にあるっけ

104 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:48:27.89 ID:4WMF+2Hvd.net
ゾロアもサンドリヨンも強いし三賢者や聖典も使いやすい混ぜ物もしやすい
問題はエクストラよ

105 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:49:04.44 ID:cv19IsOZ0.net
こうしてタイダルを返したらダメな理由が増えていく自滅ってなんとかならんかね

106 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:49:47.45 ID:6SiCXT6T0.net
というか未だに水ドラゴンの層が貧弱なのどうにかしろ

107 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:52:03.41 ID:GfiyKg1ip.net
水でドラゴンとかそれ海竜でいいじゃんという風潮

108 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:53:14.49 ID:cv19IsOZ0.net
グレイドルドラゴン(迫真)

109 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:54:08.62 ID:ksPQ7n+Sd.net
ドラゴンアイス「おれもいるぞ!」

110 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:55:35.17 ID:IQ6ERaIYd.net
マギストスエクストラまじでアレはなんなのか
結局メインも最小限の投入にしてパンクラ怪獣召喚獣でたまにバハシャするデッキだぞ

111 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:56:22.28 ID:XrzVjjlAa.net
ドラゴンアイスといいタンツイスターといい外人キッズのセンスはやばい

112 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:58:01.09 ID:J/0/pWTNa.net
青氷の白夜龍は好き

113 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 16:58:06.13 ID:eFyoq4dc0.net
>>103
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100021064_1.jpg

114 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:02:08.00 ID:J/0/pWTNa.net
>>113
墓地からも特殊召喚できればいいのに

115 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:02:50.11 ID:EYeZD2C3d.net
名推理レクンガの可能性

116 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:06:14.84 ID:V0qa0tgf6.net
マギストスは看板面してる赤トカゲが装備効果もしょっぱくてSSしてもほぼバニラなの本当ひで

117 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:06:24.82 ID:EdDaT1vGd.net
>>113
イーバが何者か発覚したけど、思っていたのと世界観違う奴

118 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:07:33.94 ID:hTvductC0.net
マギストスEXはアルテミスを出したのが唯一の良い点であり最悪の点でもある

119 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:08:16.13 ID:iPNvyKfU0.net
ヴァフラムはせめてAが完全耐性でBが除外だったら

120 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:26:44.66 ID:eFyoq4dc0.net
召喚獣がウィチクラ魔導と同じ世界観なのが判明したのってマギストスからだっけ?

121 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:27:16.81 ID:CEZGvAg6d.net
全然関係ないけど
シンクロ出た頃は出せるカードでとりあえず15枚埋めてたのが、エクシーズ出てから汎用性高いカードで埋めるようになって
今じゃテーマEX以外は汎用性最高のカードを何枚か入れるだけになってるの面白いな

122 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:28:32.32 ID:+hWA6LIp0.net
>>120
魔導原典やらアウゴエイデスじゃなかったっけ

123 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:29:08.60 ID:eFyoq4dc0.net
>>122
あーあったなそれ
ありがと

124 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:29:16.07 ID:uHZCq3D0d.net
いや魔導にクロウリーいるだろリンパかなにか

125 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:32:34.58 ID:dp8wRzLu0.net
エンディミオンがラメイソンと敵対してたのは魔導原典やらアウゴエイデスやらでアレイスターが囚われて魔力供給源になってたのを助けようとしてたからだったのかな

126 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:34:32.45 ID:uHZCq3D0d.net
単純に神秘守れよ派と学門は開かれるべき派の争いじゃなかったのか?

127 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:43:40.74 ID:OcUn2ENO0.net
マギサトス関係はサンドリヨンがママなのかメスガキ自身なのか気になる
ぶっちゃけママにしてはママの遺伝が濃すぎると思うんだよなあのメスガキ

128 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 17:49:14.95 ID:4WMF+2Hvd.net
>>116
しかも打点も低いという
アイワス装備してもテーマ内最高打点3500てお前…

129 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:01:31.59 ID:7Zr19h4xd.net
>>127
服も遺伝なのか

130 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:05:08.59 ID:ksPQ7n+Sd.net
氷結界の龍は解放するべきじゃない派と解放しよう派の争いはどうなったんだ?
このままでは俺はジュラックメテオになってしまう…

131 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:11:49.06 ID:34YxfwKn0.net
性能見ればわかるだろ
内輪揉めして全滅したよ

132 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:11:58.26 ID:berA1Z48d.net
まじかよ俺はジュラックメテオに驚いてるジュラックやるわ

133 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:12:53.43 ID:b372bDVb0.net
マギストスいまいち動きがわからないし
大型モンスターいないから地味な印象ある

134 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:13:27.95 ID:cv19IsOZ0.net
メテオ降り注ぐ地上とかオワコンだろ
深海でアリア聴きながら優雅に生活しとくわ

135 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:14:38.71 ID:6CBT1HM0d.net
魔導書の神判…こんなとき君がいてくれたら…

136 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:14:53.08 ID:WUS+rT6Pd.net
>>130
解放すべきじゃない派→封じ込める手段がバハシャ餅しかない無能
解放すべき派→解放したい割には解放すべきじゃない派にすら展開力劣るガチの無能

137 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:15:17.70 ID:62+rOsCM0.net
帰ってこなくていいです

138 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:17:05.03 ID:T5j+8/xLd.net
そもそも反対派の一族ってのが厳密にはノエリアしかわかってねえのよな
ナタリアは家柄的には解放派らしいし

139 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:18:39.43 ID:b372bDVb0.net
同じテーマで中悪いってサブテラーかよ

140 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:19:55.76 ID:pFXzMTfoa.net
氷結界は氷結界の鮫バハムートシャークと氷結界の餅餅カエルを解放してアラドヴァルと共に3龍を封じた有能集団じゃ……

141 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:22:35.35 ID:eFyoq4dc0.net
マシンナーズも

142 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:23:44.45 ID:T5j+8/xLd.net
真竜もそうだし珍しい話ではない

143 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:24:23.98 ID:d+mWtuUq0.net
戦士中心の武闘派が反対派で
僧侶とか魔法使い中心が賛成派らしいけどイマイチ設定がよく分からない

144 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:25:42.91 ID:6SiCXT6T0.net
正直神判1枚じゃどうにもならないだろ(適当)

145 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:30:29.78 ID:b372bDVb0.net
さて次のストラクのサイバーに期待しよう
氷結界刹那で忘れちゃった

146 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:31:16.92 ID:zAudCw2Gr.net
散々煽っといて氷結界未満のもの貰ったらお笑いだなサイバー

147 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:32:56.09 ID:tYQyrDFga.net
アームドって地味にクイックリボルブらしきもの貰ってんだな

148 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:35:26.45 ID:34YxfwKn0.net
浄玻璃未満の性能って何?サイバー忍鴉とか?

149 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:35:50.78 ID:nVtMuMWU0.net
AV期のときもVR期でも新規貰ってるサイバードラゴンとじゃ地力が違い過ぎるだろ
何だったら今戦ってもサイバーのほうが勝つまであるわ
氷結界ごときがサイバーを馬鹿に出来ると思うな

150 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:36:33.29 ID:iFH5lH980.net
サイバーボンテージ新規?(誰得)

151 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:37:01.09 ID:Ezdne+0c0.net
マギストスは装備されてる状態で魔法サーチできるエクストラモンスター出たらアイワスも立てやすくなるし妨害性能上がってちょうど良さそう
今のマギストスの先行妨害なんてサベージかバグースカぐらいしか選択肢ないんじゃないの?

152 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:37:15.43 ID:b372bDVb0.net
ダーク位なら氷結界でもいい勝負出来るんじゃない?

153 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:38:16.59 ID:eFyoq4dc0.net
浄玻璃って弱いけど封魔団と選択になるくらいの性能じゃないの
レベル4の層クッソ薄いし
一応デッキ戻しが役に立つ場面は無いでも無い

154 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:38:47.03 ID:S7z+Jzhfr.net
サイバーダークが氷結界に勝てるビジョン無いが

155 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:39:32.67 ID:Ezdne+0c0.net
虎とブリュが制限だしデッキ戻しは有効かもしれない
だがなんでこいつ出すのに規制緩和前提のエラッタなんてしたのか

156 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:41:37.38 ID:gUFepUf/0.net
アームドフラッシュとクイックリボルブは書いてあることは似てるのにね...

157 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:41:46.82 ID:34YxfwKn0.net
氷結界が毎ターントリシュ連打できる展開力あると思ってるんか?

158 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:41:58.42 ID:Wm4RZIBUM.net
じょうはり未満がきたら暴動レベルだな

159 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:42:30.65 ID:b372bDVb0.net
まあ相手がインヴェルズの可能性もあるしもしかしたら
浄玻璃が役にたつかもしれないから一枚採用しとけば

160 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:42:48.06 ID:6myqMbXOd.net
ワームの進撃は止められそうですか?

161 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:43:17.50 ID:d+mWtuUq0.net
表サイバー裏サイバー混合路線だしドラゴンロイドみたいなの来るぞ

162 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:44:09.81 ID:b372bDVb0.net
ヴァレットとアームドドラゴンじゃ出てくるモンスターの質が違うからな
リボルバーストラクとストライカー前ならどっこいどっこいだったけど
ブラックサンダーレベル3でも出すしかないな

163 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:44:33.07 ID:8Lv1smfb0.net
サイバーダークネスの制圧ターン1ないから装備魔法全て万能カウンターカードになるぞ

164 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:44:43.46 ID:Wm4RZIBUM.net
>>159
インヴェルズ相手でもまずデッキには入らないんだよなぁ…

165 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:47:39.37 ID:eFyoq4dc0.net
バハシャ作ること視野に入れるなら氷結界星4は照魔師とよりましだけじゃ足りないこともあるだろうし
次点として封魔団舞姫浄玻璃入れてもいいと思うけどな
封魔団が一番強いけど別に墓地メタで浄玻璃挿すくらいはおかしくないんじゃねぇの

166 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:50:42.82 ID:34YxfwKn0.net
墓地メタするため召喚権使うとかゴミだろシャドールエリアルと浄玻璃を比較してみろ

167 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:50:51.24 ID:+g9cOSm9a.net
墓地の氷結界減らしたくなくね、軍師のが性能ならよさそう

168 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:51:39.55 ID:eFyoq4dc0.net
ああ軍師もいたわ、それなら優先度低いか

169 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:52:15.14 ID:7Zr19h4xd.net
ババシャたてる上で、氷結界かつ魔法使いである意味がよりましちゃん位だから
一緒に握ってる前提ならジゴバイトでもいいんじゃね
紋章でアクセスするならしょうまし優先だし

170 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:52:34.91 ID:b372bDVb0.net
デッキに戻してもどうせすぐサーチされるのが落ち除外かフリチェならな

171 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:53:10.74 ID:Wm4RZIBUM.net
>>165
じょうはりは入らない
もう一回言うぞ?
じょうはりは入らない

172 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:53:23.80 ID:WUS+rT6Pd.net
>>163
未来融合と同じ効果で発動後装備されるサイバー融合装備魔法ください
もちろん場から離れたら融合モンスター破壊なんてデメリットは無しで

173 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:54:01.58 ID:Wm4RZIBUM.net
軍師すらわすれてるとかちょっとエアプ過ぎんよ〜

174 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:54:35.58 ID:SgNj0a9kr.net
>>171
すげぇ頭悪いレスだな
語彙ゼロかよ流石は末尾Mだわ

175 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:54:37.91 ID:J/0/pWTNa.net
ユニオン・キャリアーの存在もあるし装備される側のサイバーダークは雑に強い効果にされそう

176 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:55:17.02 ID:Wm4RZIBUM.net
>>174
でもお前は無職で収入0じゃん?

177 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:55:32.99 ID:b372bDVb0.net
先行ライホウがデフォだろう随近3積みしな

178 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:56:47.79 ID:B9rEtc3Ur.net
>>176
お前オッペケガイジ粘着アウアウかよ
俺は人違いだから絡むんじゃねぇ

179 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:57:38.40 ID:FQnqpQVVa.net
ジェムナイトのエメムメム
氷結界の随所
アンジャッシュの大島
ボングコングの西品

180 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:57:39.92 ID:iFH5lH980.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
まーた始まった…

181 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:58:52.05 ID:b372bDVb0.net
皆氷結界なんて存在を忘れてたのに強化来たらあれやこれや文句言うのやめろや
ゴミテーマに強化来ただけでも感謝しないと
AOJとジェネクス、インヴェルズとワームが羨ましそうに見てるだろ

182 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:58:56.45 ID:Wm4RZIBUM.net
>>178
でたーオッペケガイジ特有のIDコロコロw
やっぱお前いつものガイジじゃんw

183 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:59:40.30 ID:eFyoq4dc0.net
一応トラタンでウェイン出すことはできるのか
それでも苦しそうだけども

184 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 18:59:50.01 ID:WUS+rT6Pd.net
>>175
よっぽど強くないとサイバーダークバスターブレードに勝てないな…

185 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:00:02.12 ID:iFH5lH980.net
ワームはいい加減爬虫類縛りやめたら?

186 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:01:13.96 ID:wegOXXmw0.net
爬虫類縛り辞めたら隕石使えなくなるんで
というかいい加減とか言われるほど新規貰えてないんで
最後の関連カード隕石なんで

187 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:04:04.96 ID:IppF7tpW0.net
DTテーマの強化続いてるしワームもそろそろ来そうな予感

188 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:04:07.82 ID:b372bDVb0.net
ワームゼロ6体融合を未来融合なしでやる猛者はおらんのか?

189 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:04:32.91 ID:iFH5lH980.net
とりあえず専用融合くらい渡していいよな

190 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:04:49.15 ID:eFyoq4dc0.net
でももうAからZまで使っちゃった‥

191 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:05:17.22 ID:nVoAmNdl0.net
! ?

192 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:05:26.80 ID:eT2W/ZVVd.net
ワームAA

193 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:06:00.96 ID:nVoAmNdl0.net
エクセル方式やめろ

194 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:06:20.17 ID:b372bDVb0.net
AからZまでやってまともなやつが
ヴィクトリー、キング、クイーン、ゼクス、ヤガンってどういうことだってばよ

195 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:06:48.14 ID:vrqFqYsad.net
小文字にするとか失われたアルファベットネタとかでこじつければワーム新規も出せるはず
そもそも外部の存在だから設定の制約も無いし

196 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:07:09.89 ID:T5j+8/xLd.net
ワームリンクスには無限の可能性だけは感じてる

197 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:07:33.29 ID:iFH5lH980.net
ディガンマなら既にセキュリティフォースに使った

198 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:07:53.70 ID:eT2W/ZVVd.net
キングクイーンヴィクトリーは今でもやれるから…

199 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:08:03.74 ID:4WMF+2Hvd.net
>>151
サベージアイワスフレシア辺りから2体とかかな
あとは混ぜ物次第だけどドラグマ混じってるならパニッシュメント、憑依覚醒入ってるなら憑依連携辺り

200 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:09:02.03 ID:wegOXXmw0.net
CやTはまあまあ強いし
Lは唯一無二の降下してるしWは俺がすき

201 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:10:09.10 ID:62+rOsCM0.net
まだギリシャ文字あるぞ!

202 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:10:59.23 ID:b372bDVb0.net
まあいつかはワームも来るんじゃない
魔轟神すら来たんだし望んですらいないけど

203 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:12:34.58 ID:wegOXXmw0.net
ワームはゼクスヤガン隕石の動きが割と完成してるけど如何せんもう遅すぎるから
ゼクスで落として強いヤガン以外のワームとゼクスや隕石を引っ張りながらキング戻せるようなカードが欲しい

204 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:12:35.03 ID:Wm4RZIBUM.net
ターミナルのカードはほっといてもそのうち全部強化来るだろ

205 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:13:06.00 ID:eT2W/ZVVd.net
ワームはわりと一枚岩なのにAOJとかやるきあるの?

206 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:13:52.04 ID:b372bDVb0.net
先に最初の爬虫類テーマのヴェノムの方だろ

207 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:14:35.56 ID:wegOXXmw0.net
全盛期のワーム・キング伝説

・3マッチ7初手は当たり前、3マッチ9初手も
・大会中初手Kを頻発
・Kにとって特殊召喚はアドバンス召喚のできそこない
・先行アドバンス召喚も日常茶飯時
・相手ライフ100、モンスターを引いたら勝ちという状況からからトップドローで引く
・初手で引かず安心して隕石を打ったらそのドローで引く
・隕石はドローソース、何故ならすでに手札にいるから
・合憲でめくられるのが特技
・初手で引くだけでメタワーム使いに絶望を与える、心臓発作を起こすメタワーム使いも
・あまりに引きすぎるからデッキから抜く
・それでも引く
・メタワーム使いを一睨みしただけで一戦落とす
・やりくりで戻してもそのドローで引くことなんてザラ、2枚引くことも
・大会に行くまでの時間よりメタワームで大会に出ている時間の方が短かった
・バッと手を広げただけで3マッチぐらい落とした
・Kを素引きしたことでハリケーンが起きたことは有名
・六武が流行ったきっかけは隕石があまりにもパワーカードだったから
・隕石で召喚されたときは本気を出せない
・そういうからアドバンス召喚したら奈落に落ちて行った
・K2体でジャイアントキラーというファンサービス

208 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:14:52.70 ID:b372bDVb0.net
AOJと言えばほら光見ると爆死する奴

209 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:15:47.19 ID:OcUn2ENO0.net
ワームって一応融合テーマなんだからXYZみたいに合体した融合モンスターだせばメインはともかくエース級のモンスターは出せそう(KONAMI感)

210 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:16:43.93 ID:cv19IsOZ0.net
エルシャドール方式でワームも無限に作れるじゃろ

211 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:17:17.39 ID:WUS+rT6Pd.net
AOJは光見ると爆死する奴が有名になりすぎて光以外に殴られるとビビって死ぬ奴が許されてる感

212 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:17:31.77 ID:T5j+8/xLd.net
リバースブレイク君の自壊はギャグだけど対ワームという観点で見るとかなりマシな部類なのが

213 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:18:35.59 ID:Wm4RZIBUM.net
そら光メタテーマのくせして光出されたら負けるカードとか有名にもなるわ

214 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:19:15.23 ID:FQnqpQVVa.net
ワーム・アーティファクト
ワーム・イビルツイン
ワーム・ウルトラアスリート
ワーム・エレメンタルヒーロー
ワーム・オルターガイスト
ワーム・カ(ry

215 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:20:06.28 ID:eT2W/ZVVd.net
DDチェッカーくんが一番仕事しそう

216 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:20:58.52 ID:6SiCXT6T0.net
リバースブレイクくんは実質手札からデスペラを召喚する魔法として使えるんだ

217 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:30:07.52 ID:d+mWtuUq0.net
今だとトラップトリックで隕石持って来れるんだな

218 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:30:54.10 ID:iFH5lH980.net
>>205
所詮は有象無象の部族が作ったメカだし…

いやそこ性能でまで再現しなくていいわ

219 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:31:09.74 ID:+NEBz1qGM.net
aojはまともなやつがきたらアンリミッター君が輝けるはずなんだ

220 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:34:13.98 ID:bRMIKOARr.net
そのまともな奴は何枚必要なんですかね?

221 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:35:11.33 ID:iFH5lH980.net
カテゴリサポート自体足りてないからなAOJ
○○カードくれという域にすら達してない

222 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:36:01.42 ID:njGXPYfK0.net
アンリミは元々の攻撃力参照なのがなあ
そのおかげでリミ解と違ってターン終了時に自壊しないけどさ
何で自分でセーフティかけてんねん

223 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:36:06.21 ID:34YxfwKn0.net
新規テーマと同じ10枚以上来ないと話にならない

224 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:36:07.06 ID:T5j+8/xLd.net
フレムベルマジカル君の話題かな?

225 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:36:31.20 ID:+hWA6LIp0.net
ワームЊ

226 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:37:37.08 ID:Bu6a6yNc0.net
光属性をメタるよりもカタストルを見習って闇属性以外をメタればいいのではなかろうか

227 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:38:04.83 ID:BW3wPwUg0.net
あまりにもシナジーが無さ過ぎてな
カタストルとかサイクルリーダーみたいに頭ひとつ抜けて優秀なヤツさえ1枚で完結してて
AOJである意味はほぼ無いという
まともにテーマ自体をサポートしようとしてんのはアンリミッターだけ……

228 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:38:38.56 ID:iFH5lH980.net
>>224
技術提供して後は犬死になの本当に哀れ

229 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:42:35.19 ID:+NEBz1qGM.net
正直AOJテーマで新規出すよりもA(Ally)で縛って新規出してくれる方がいいと思ってる
Aジェネクスとかなぜか分けられてるA・ボム君も入るし

230 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:43:45.74 ID:6SiCXT6T0.net
Aジェネクスはジェネクスともレアルジェネクスとも噛み合い悪いからAOJの方で引き取ってくれ

231 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:44:04.03 ID:d+mWtuUq0.net
今の過去テーマ強化見る感じ
枚数多ければ多いほど必要な効果が分散されるだけでは

有用なメリット効果4つ付いてて何から何まで介護してくれる電子光虫レジストライダーが理想

232 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:44:26.12 ID:34YxfwKn0.net
初期のDTテーマなんぞシナジー皆無の烏合の衆だから魔轟神復活以降のテーマを強化したほうがいい

233 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:45:40.63 ID:6SiCXT6T0.net
霞の谷とかいうDT初期にあるまじきまともなコンセプトとカテゴリ内で完結した制圧ギミックを持つ連中
どうしてこの有能が途中でいなくなるのか

234 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:46:57.92 ID:iFH5lH980.net
>>229
アーリー、かつてのキースコンセプトで禁止になってたけど
何がアウトなんだっけ

235 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:47:25.98 ID:nVoAmNdl0.net
>>233
どうやって出すの

236 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:47:57.25 ID:T5j+8/xLd.net
純ミストバレーの展開力とかストラク前の氷結界より酷い

237 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:48:16.01 ID:29u9GPWsd.net
ガラドホルグとかスタートからメカハンター以下って
メタ効果ならサイファースカウターみたいなインパクトないとね

238 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:48:55.15 ID:6SiCXT6T0.net
>>235
展開は・・・ほら・・・神風とか使って頑張って

239 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:49:44.91 ID:CBxPr/40r.net
じゃあ氷結界さんは無限巨神鳥越えられるんですか!越えられない!じゃあミストバレーの勝ちね!フンッ

240 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:50:27.16 ID:ROj0noM/M.net
カタストル以外のAOJ使った事無い人はけっこういるはず

241 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:52:46.29 ID:Anf66Ub30.net
墓地光を2枚除外するのもAOJじゃなかったっけ?
関係ないけどバードマンと神風返して

242 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:53:02.31 ID:IppF7tpW0.net
AOJ昔組んでたけどテーマとしての救済はマジで無理無理なので新規は出さなくてもいいや
出すとしても名前だけAOJの汎用シンクロとかでいい

243 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:53:08.84 ID:+NEBz1qGM.net
>>240
光テーマが環境の時にサイクルリーダーを使ったことがある人は多いはず

244 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:53:31.82 ID:kdRVwYCS0.net
ディサイシブアームズを忘れるな
最終兵器感溢れるイラストすき

245 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:55:09.25 ID:d+mWtuUq0.net
アド取れる永続来たらファルコンや雷神鬼でもまだまだ強そうな辺りスペック高い

246 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:55:52.19 ID:b372bDVb0.net
サイクルリーダー君は結局DDクロウになるんだよな
ブルーアイズいたときは活躍してたっけ?
今エルドリッチいるしドラグマもいるから活躍出来そう?

247 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:57:11.92 ID:b372bDVb0.net
無能の連続で急にファルコンや巨神鳥出すのびっくりしたわ
レギュラーパックだからかもしれないけど

248 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:57:47.43 ID:vrqFqYsad.net
青眼ABC環境でサイクルリーダーは使ったな
あとはDDチェッカー数回だけサイドに入れたことあるけどカタストル以外のAOJほぼ使う機会無かったわ

249 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:58:05.74 ID:CBxPr/40r.net
ファルコンも巨神鳥もDTでは

250 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:58:16.33 ID:nVoAmNdl0.net
まだまだどころか過去戦えてなかったでしょうが
むしろその辺のピーキーな効果をこれから推すならわかる
コンマイはいまだにセルフバウンス嫌いみたいだけど

251 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:58:50.90 ID:T5j+8/xLd.net
レギュラーパックでファルコンや巨神鳥…?

252 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:59:02.86 ID:iFH5lH980.net
端末世界の話に最適なスレがあってだな

【DT世界】OCG世界背景考察スレ★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1512211160/

253 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 19:59:30.77 ID:+NEBz1qGM.net
海外版のDTのパックを買ってたんでしょ()

254 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:00:20.23 ID:OpGHe26Z0.net
20時無しか
21時に再録と同時にヴァンパイア公開か

255 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:01:24.43 ID:J/0/pWTNa.net
ファルコンで銀河零式をバウンスさせてた頃が懐かしい

256 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:01:59.24 ID:d+mWtuUq0.net
神風→壊れ
バードマン→強い
巨神鳥→強い
雷鳥→強い
幼怪鳥→強い
雷神鬼→強い
ファルコン→強い
戦士→昔は強かった
祈祷師→書いてある事は強い

んほぉ〜このテーマたまんねぇ〜

257 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:02:00.33 ID:q7hNqYGyr.net
[114.157.218.145]がまたエアプ晒したんか

258 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:02:23.82 ID:b372bDVb0.net
もう記憶が曖昧ですまん調べたらDTだった

259 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:03:01.50 ID:OcUn2ENO0.net
AOJも星11の神と同じ存在のメカSモンスター出して、ついでにリンクルーターと墓地肥やしをするチューナー、キザン効果にトークン生成のできるメカ娘だせば最低限動くでしょ

260 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:04:06.90 ID:iFH5lH980.net
>>259
タイポするほど専用リンクモンスター欲しいのは伝わったわ()

261 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:04:42.85 ID:nVoAmNdl0.net
DTってやっぱり儲け悪かったんかな

262 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:07:04.29 ID:BW3wPwUg0.net
割とマジでDT初期勢の中でも最悪の選択肢だったろ氷結界って
烏合の衆の中でも一番とっちらかってるテーマ
ド底辺のAOJですらまだ強化の方向性自体は分かり易いぞ
なんであんなもんノミネートしたんだ

263 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:07:19.77 ID:+hWA6LIp0.net
レギュラーパックよりDTのがイラストに気合い入ってた気がする

264 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:09:20.66 ID:6SiCXT6T0.net
ブリザード・ウォリアーはイラスト超気合入ってた

265 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:09:51.43 ID:ROj0noM/M.net
けっこうあちこちにあったよねDT

266 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:09:59.93 ID:nVoAmNdl0.net
たぶん強化されたのがAOJだったら逆のこと言ってただけと思う

267 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:10:06.59 ID:+NEBz1qGM.net
相手のフィールドと手札とデッキとEXデッキと墓地と除外ゾーンのモンスターを光属性として扱うフィールド魔法とかでねぇかな

268 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:10:47.84 ID:htw7pU5Ad.net
DT終了でちょっと衰退感じたTFも終わったし

269 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:11:42.60 ID:nVoAmNdl0.net
>>267
そのフィールド魔法ぶんのディスアドで勝率下がる

270 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:12:29.79 ID:+g9cOSm9a.net
>>265
穴場見つけると嬉しいよね
ライバルが誰もいないの、なんで置いてるの?って思ってたけど

271 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:13:42.45 ID:nVoAmNdl0.net
すでにガチャ集金システム確立してたのにDTやるのは相対的に旨味少なそう

272 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:14:01.47 ID:BW3wPwUg0.net
>>266
そうだね…

273 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:14:20.08 ID:+g9cOSm9a.net
>>269
ターン1サーチと墓地除外でリクルつけてリンクス刷れば強いやろ

274 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:14:47.92 ID:+NEBz1qGM.net
>>269
下がる勝率なんてほとんどないから上がるぞ

275 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:15:59.39 ID:5w0KEyTtd.net
遊戯王も流行りに乗じてサブスクやるか

276 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:18:25.40 ID:zsPo4HDZ0.net
DT稼働日に学校休むぐらいのガチ勢でした

277 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:21:57.33 ID:eFyoq4dc0.net
トリシューラ持ってますか?っていきなり声掛けられた思い出
持っててもあげるわけないだろ

278 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:23:14.33 ID:9tfnt8Ct0.net
実際にモンスターのモデルが出てきてバトルするときは実際にモンスター同士がバトルしたり攻撃する場面を作りこんでたのは正直感動した思い出

279 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:23:23.65 ID:GTArTZzvd.net
今リミット見たけどカラクリ使ってた身としては商人死んだの悲しいな
9763さえ来なければこんなにボロカスにされずに済んだのではと思わずにはいられない

280 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:23:38.86 ID:z9firz4Z0.net
DTはトリシュ1枚も出なかったなな
いつも同じウルトラ出てたから配列厨にやられてたんだと思う

281 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:27:51.51 ID:nVoAmNdl0.net
今のバブルでDTあったらなかなか楽しいことになってそう

282 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:33:01.82 ID:eFyoq4dc0.net
最強カードバトルも暇潰しとしては良いゲームだったわ
大きなお友達にブルーアイズくれないのは悲しかったけど

283 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:35:13.50 ID:6SiCXT6T0.net
それまで長いこと出てたのにWDCとTFSPを最後に全然ゲーム出なかったなぁ

284 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:35:24.33 ID:iFH5lH980.net
ターミナル復活を?(錯乱)

285 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:35:56.13 ID:TLU19mtpd.net
シコれるグッズ来たな
https://i.imgur.com/3Lew5nw.jpg

286 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:37:08.47 ID:z9firz4Z0.net
>>285
ゼアルぐらいの時期は1000円ぐらい買ったらデッキケース貰えるキャンペーンやってたな

287 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:37:09.04 ID:iFH5lH980.net
>>285
韓国OCGはケモナーだった?

288 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:37:36.51 ID:nVoAmNdl0.net
>>285
メルフィーに穴あいてるやん

289 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:38:45.23 ID:WyqTOSQ40.net
>>288
メルフィー眺めながらキリカブックス!

290 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:39:36.06 ID:nVoAmNdl0.net
ゼアル期はサプライかなり頑張ってたイメージだけど
激安神スリーブが売れなすぎて怒ってやめちゃったんかな

291 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:41:34.51 ID:CBxPr/40r.net
ホープレイヴィクトリースリーブ作ったけど売れない!
ブラックストーム売れない!
聖騎士売れない!
激安売れない!
シャーク売れない!
リオ売れない!
小鳥2売れない!

草なんだ、やめた当然なんだ

292 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:41:52.97 ID:+fq9rjthd.net
>>285
こう見るとおジャマカントリーみたいにまだまだ新規出せるんだよなメルフィー
ただピンクみたいに唐突な新規イラストのが出てくる可能性もあるが

293 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:44:27.28 ID:nVoAmNdl0.net
DTテーマですら新規出せるんだからネタ尽きなんてそもそも存在しない

294 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:46:11.87 ID:4expwMz3r.net
ホープレイヴィクトリースリーブは左腕の代償使うデッキの為に買った

295 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:47:03.13 ID:ROj0noM/M.net
小鳥スリは1より2の方がいいと思ったけど評判イマイチだったな

296 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:52:32.15 ID:BW3wPwUg0.net
小鳥はクッソアンバランスな髪型してるせいで正面以外だと変な顔になりがち

297 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:53:14.82 ID:Bu6a6yNc0.net
ゼアル期はサプライ評判悪いって聞くけど他の時期はどうだったんだろ?
5D'sのは黒薔薇とBFDのスリーブはそこそこ値段するっぽいけど
AVは黒崎の奴がイマイチらしいが

298 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:55:28.53 ID:d+mWtuUq0.net
21時フラゲ

299 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:55:48.46 ID:iFH5lH980.net
>>292
ダストン新規ください

300 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:56:06.90 ID:WyqTOSQ40.net
ゼアル期は固定ファンが付くくらいの人気モンスターがあんまり出てこなかったんだよな
ブラックローズとかレインボードラゴンとかその辺は根強く人気あるけどホープとかシャークはパッとしないというか・・・

301 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:56:43.88 ID:OcUn2ENO0.net
>>297
アークファイブの時にはレギュラー表紙のモンスタースリーブ販売自体やってなかったな
・・・クリスタルやスカーライト、覇王黒竜のスリーブ欲しかったわ

302 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:57:10.98 ID:CBxPr/40r.net
小鳥2が売れ残ってたのは普通になぞ
1はみんな買い漁ってたのに何が

303 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:57:24.11 ID:J/0/pWTNa.net
>>285
(ティッシュボックスにしたいと思っちゃった)

304 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:57:34.14 ID:mIZpX6tp0.net
売れ残ったのは単に人気がなかったんだろ

305 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:58:06.36 ID:moXdbhdq0.net
>>285
このサイズのケースって3重スリだとデッキ入りきらないから使わないのよな

スリーブは属性とか召喚法とか闇宵はよかったからあの方向でもっと作って
ひとまず儀式とPと種族スリーブを

306 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:58:52.07 ID:FQnqpQVVa.net
さあさあさあさあさあさあさあさあさあ
雪辱を果たせるか?

午後9:00 2019年11月20日
発売まで、あと3日
『武神』シリーズにリンクモンスターが登場
【11/23(土)発売 LINK VRAINS PACK 3】
『武神姫−アハシマ』収録
https://pbs.twimg.com/media/EJzCo-9UUAAfgS1.jpg

307 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:02.99 ID:+g9cOSm9a.net
>>281
乱闘でニュースになりそう

308 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:10.07 ID:OpGHe26Z0.net
トリのヴァンパイア来るぞ

309 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:19.28 ID:CBxPr/40r.net
つえええええ!(素振り)

310 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:32.08 ID:J/0/pWTNa.net
フラゲ来るね

311 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:37.59 ID:OcUn2ENO0.net
衝撃に備えろ!

312 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:40.10 ID:d+mWtuUq0.net
さてセレクション10最後のフラゲのヴァンパイアか
最後まで隠してたから絶対有能汎用だろ、もし有能汎用じゃなかったら桜の木の下に埋めて貰っても構わないよ

313 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 20:59:41.75 ID:CEZGvAg6d.net
産廃で草

314 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:00:00.98 ID:mIZpX6tp0.net
来るぞ遊馬!!!!!

315 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:00:18.64 ID:w4xcSHK+0.net
https://pbs.twimg.com/media/EoINdl3VkAAtpxx.jpg

316 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:00:30.82 ID:O2XpQeE40.net
ざっこwwwwwwwwwwwwwwwww

317 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:00:43.21 ID:zsPo4HDZ0.net
メインモンスターかーい

318 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:00:56.14 ID:mIZpX6tp0.net
わりとつえええええ!!!

319 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:00:58.66 ID:d+mWtuUq0.net
汎用ではないな……

320 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:01:05.82 ID:z9firz4Z0.net
あちゃー

321 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:01:31.46 ID:SLWYHM66a.net
アハシマくらいには強いな

322 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:01:32.75 ID:+g9cOSm9a.net
これで何しろっての?

323 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:01:52.59 ID:QfypIpFXa.net
うわぁ・・・

324 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:01:55.24 ID:vXWmuOBv0.net
なんでこんなやつ最後の目玉に取っておいたの

325 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:01:55.94 ID:CBxPr/40r.net
誘発と墓地効果向こうにできるから汎用といえば汎用ではある

326 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:03.62 ID:cv19IsOZ0.net
天楼雪獄高騰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

327 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:09.08 ID:BEVenV3n0.net
セレ10地味にやばいな

328 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:14.61 ID:vrqFqYsad.net
デザイアで落とすから入れても1枚だな

329 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:15.22 ID:Bb6CVZxL0.net
まあヴァンパイアだからデッキからssして無効狙いぐらいはできなくもないが

330 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:17.19 ID:6SiCXT6T0.net
これ墓穴みたいに誘発無効化できそう

331 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:18.94 ID:nVoAmNdl0.net
ヴァンパイアのわりにちゃんとしてる

332 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:21.16 ID:IppF7tpW0.net
汎用性は低いし重いけど効果自体は強い
ただヴァンパイアで安定してこいつをアドバンス召喚できるのか?

333 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:29.20 ID:mIZpX6tp0.net
相手の誘発無効にできるなコレ

334 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:43.20 ID:9tfnt8Ct0.net
最上級モンスターで召喚時効果あるけどリリース減らすカードとかヴァンパイアにあったっけ?

335 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:47.62 ID:J/0/pWTNa.net
効果が綺麗に繋がってるカードは美しい

336 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:02:55.90 ID:vrqFqYsad.net
>>334
ソーサラー

337 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:00.20 ID:fgzWr6gla.net
墓地の同名と無効はそこそこ予想されてたけど下回る弱さやな

338 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:10.31 ID:nVoAmNdl0.net
>>334
さすがにそれは調べい

339 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:22.41 ID:eFyoq4dc0.net
ヴァンプちゃんよりは間違いなく強い

340 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:22.67 ID:JqDfb5Sk0.net
墓地除外でリリース減らせるやついたよなヴァンパイア

341 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:35.51 ID:nd9GpeHld.net
何で@はSS対応してないんです?

342 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:36.06 ID:d+mWtuUq0.net
墓穴同様に手札誘発は無効に出来るか

343 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:36.89 ID:CBxPr/40r.net
ソーサラーがたしかリリース無くす効果だったよ
わりとまともっちゃまともだな

344 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:37.20 ID:+g9cOSm9a.net
>>325
こんな最上級を汎用扱いは無理だから
シェリダンしやすいのはテーマ強化にはなってるんだろうけどだからなんだよ

345 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:47.46 ID:CEZGvAg6d.net
>>326
あれ1枚100円なの結構謎だよな
環境入りしてるスーレアの汎用なのに

346 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:58.91 ID:OcUn2ENO0.net
効果的にもサッカーちゃんのお父上説
サッカーちゃんの介護で召喚時効果や蘇生効果も使えるしな!

347 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:03:58.96 ID:9tfnt8Ct0.net
まあアンデットだから楽に出せそうではあるし誘発除けにはできるか
ドーハスーラで十分かもしれないけど

348 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:01.58 ID:dMXLOVmk0.net
汎用性無いけど効果は派手ってテーマ強化としては理想では

349 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:13.94 ID:zsPo4HDZ0.net
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1500
(1):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから闇属性の「ヴァンパイア」モンスター1体または「ヴァンパイア」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターンに1度だけ、
自分はレベル5以上の闇属性の「ヴァンパイア」モンスターを召喚する場合に必要なリリースをなくす事ができる。

ありましたねぇ

350 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:19.44 ID:dWOzE4rt0.net
>>315
ジェネシスと同レベルの新規を今更出すとかコネミはやっぱり無能

351 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:28.55 ID:5PxlCLG40.net
まあ微妙かな
セレ10はこれで終了か

352 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:37.14 ID:+g9cOSm9a.net
>>341
強すぎるから

353 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:38.92 ID:vrqFqYsad.net
ヴァンパイアはこれ来たからと言ってそこまで強くなるのか?
ビルドパックのランク6は黒歴史なの?

354 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:04:53.49 ID:iFH5lH980.net
ヴァンパイア来たか

355 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:05:17.71 ID:nVoAmNdl0.net
>>332
フィニッシャーならヴァンプ様いるしこいつ立てる意味はシェリダンくらいだしまあ無くてもいい効果
ちゃんと相手の墓地から蘇生する効果が後攻用で良かったわ

356 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:05:22.16 ID:Bb6CVZxL0.net
>>353
こいつ出すとシェリダン出せるけど?

357 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:05:26.76 ID:+g9cOSm9a.net
>>353
むしろそれを生かすカードなんだが

358 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:05:28.28 ID:5PxlCLG40.net
>>353
相手から奪った奴を使えばシェリダン出せる

359 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:05:34.47 ID:J/0/pWTNa.net
>>353
は?

360 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:05:57.26 ID:QfypIpFXa.net
>>353
プークスクス

361 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:01.30 ID:dMXLOVmk0.net
>>353
シェリダンの効果読んできてどうぞ

362 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:02.81 ID:i5YumCsod.net
これはどうなんだ? ぱっと見強くはないがヴァンパイアわからん…

363 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:03.19 ID:zg+vcODhr.net
>>353
は?

364 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:10.04 ID:iFH5lH980.net
パクって蘇生にレベル制限無いの良くね(麻痺)

365 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:14.66 ID:U48F7Izf0.net
>>315
弱くないか?
やっぱりアハシマ枠じゃねぇかw

366 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:25.84 ID:+g9cOSm9a.net
>>350
数億倍強いけど?

367 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:29.61 ID:Xw9pet3Qd.net
>>353
赤くしてやろう

368 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:38.22 ID:CBxPr/40r.net
シェリダンの相手のを問答無用で6扱いにする効果しらないのにシェリダンを語るとかどうなってるんだ?エアプすぎ

369 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:47.20 ID:vrqFqYsad.net
シェリダン出せるけど相手の墓地に2枚落としてる前提だとそこまで強いのかって思った

370 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:48.56 ID:xhNXH6ss0.net
ヴァンパイアソーサラー君の出番来たね

371 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:49.97 ID:WyqTOSQ40.net
使えそうで使いにくいこの効果
守備力1000なら帝で出番があったかもしれない

372 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:06:57.10 ID:yUH2SBWa0.net
陰湿すぎだろこいつら

373 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:10.69 ID:idIcUzuya.net
ソーサラーは知ってたみたいなのにどうして…

374 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:10.90 ID:nVoAmNdl0.net
墓地蘇生がリリースでよかった
一昔前なら使い魔やけんぞく居るから墓地送りコスト、みたいなのも多かったし

375 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:12.35 ID:J/0/pWTNa.net
元々の持ち主が相手となるモンスターをこのカードのX召喚の素材とする場合、
そのレベルを8として扱う。

もう一枚あるのならこんなランク8ヴァンパイアが来たりしてね

376 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:14.18 ID:mIZpX6tp0.net
>>353
まーたエアプかよ

377 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:22.53 ID:OcUn2ENO0.net
>>353
俺優しいから教えるけどシェリダンは元の持ち主が相手のモンスターを素材にするときにレベルを6としてあつかってくれるんだぜ

378 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:22.80 ID:+g9cOSm9a.net
>>362
強化にはなってる、それだけってカード

379 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:23.25 ID:OpGHe26Z0.net
次は金曜にサイバースの付録判明

380 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:34.51 ID:iFH5lH980.net
シェリダンもそうだけど
状況次第ではリンク素材にもいいかね

381 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:37.83 ID:8oRrmcm50.net
うーん、ヴァンパイアジェネシスより強い!!

流石にガチの産廃じゃないしヴァンパイアデッキ組成させるか…

382 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:42.41 ID:6SiCXT6T0.net
アハシマさんとは比較にならない有能
カテゴリにリリース軽減あるし出せりゃ強いと思う

383 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:42.92 ID:Bb6CVZxL0.net
むしろ相手がカード使ってる状況以外でシェリダン出すのか…?

384 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:07:44.36 ID:mIZpX6tp0.net
>>369
その言い訳は無理があるだろ
恥ずかしいやつだな

385 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:08:14.57 ID:w4xcSHK+0.net
>>353

386 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:08:32.12 ID:d+mWtuUq0.net
通常召喚したら2体パクれる
特殊召喚でも墓穴効果は使える
まぁ良いんじゃないか詳しくは知らないけど

387 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:08:38.65 ID:Bb6CVZxL0.net
あとはアンデットワールド貼ってるとサッカーちゃん立てると相手のモンスターリリースしてアドバンス召喚できちまうんだ

388 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:08:43.19 ID:9tfnt8Ct0.net
まあテーマ強化としては良質な部類だろうか
少なくともアハシマと比較されるほどではない

389 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:08:52.46 ID:O2XpQeE40.net
でわざわざこいつ出す価値は?

390 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:00.33 ID:8oRrmcm50.net
というかもっと打点あっても良いだろ
エッチドーハジェネシスに忖度するな

391 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:01.11 ID:iFH5lH980.net
>>353
勝手に電脳堺でも使ってろ

392 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:06.37 ID:CBxPr/40r.net
産廃自体はないんだなこのパック
あたりも特にないが

393 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:07.63 ID:nVoAmNdl0.net
>>383
これよ
コンマイがサイコモードだったら先行用の効果に相手の墓地モンスター要求したりするから

394 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:21.15 ID:mIZpX6tp0.net
>>389
ヴァンパイアなら普通に狙って出す

395 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:35.80 ID:dWOzE4rt0.net
シェリダン出せてもその後何か出来るか?
せめて自己SSした場合もパクれるようにしとけよ

396 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:39.69 ID:OOSrw2yF0.net
ヴァンパイアシェリダン(cv子安武人)感は異常

397 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:09:56.76 ID:nVoAmNdl0.net
>>387
サッカーちゃんでドローもできちまうんだ

398 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:03.83 ID:iFH5lH980.net
>>392
ホーリーナイツはハズレだからな

399 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:06.48 ID:+g9cOSm9a.net
>>388
いいけどゴミパックのラストウルトラでこれなのがねぇ、需要もうっすーいから捨て値だろうしつか誰が使うのかと

400 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:09.55 ID:6SiCXT6T0.net
>>392
エネアードとかいう残念カードが

401 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:26.62 ID:nVoAmNdl0.net
>>390
いやアンデは打点もういらねーよ

402 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:32.62 ID:U48F7Izf0.net
>>353
シェリダンは相手のモンスターを素材にする場合レベル6として扱える

403 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:32.97 ID:dMXLOVmk0.net
効果3つあって3つともゴミなやつ見せつけられた後だから凄く強そうに見える

404 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:44.03 ID:6SiCXT6T0.net
まあ残念カードはあるけどアハシマさんのインパクトを超えられる奴はいない

405 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:10:53.36 ID:fgzWr6gla.net
で、何箱買うんだ

406 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:06.00 ID:CcK2i9Xg0.net
アンデデッキでこいつ出すならアンワ立ててドーハスーラ出すしなぁ
ロンファとかのリリースして発動とか、誘発みたいな手札から捨てて発動とか、レイロゼみたいな墓地誘発とか止めれるのは強いけど、そもそもモンスター効果無効立てれば良いし

エルドリッチがいるときに赤きで出すと強いかもね。赤きにうららもらうんだが

407 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:13.53 ID:eFyoq4dc0.net
本当に酷い調整なら「この効果を発動したターン〜」って制限が付いてるからこいつは全然マシやぞ

408 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:26.95 ID:J/0/pWTNa.net
このカードとシェリダンは互いに互いを特殊召喚できるようになってるのがいいね

409 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:34.64 ID:+hWA6LIp0.net
良いじゃない、イメージにも合ってる効果だ

410 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:38.38 ID:eFyoq4dc0.net
そもそも残りヴァンパイアって知っててなんで汎用カード来ると思ってたんだよ
バカ?

411 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:47.85 ID:dMXLOVmk0.net
目玉扱いは微妙だけどちゃんとヴァンパイアのこと考えてるしアハシマとは格が違う

412 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:52.60 ID:iFH5lH980.net
本当に上級最上級だらけなのに事故らないように出来てるのはすげえわヴァンパイア

413 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:11:52.87 ID:+g9cOSm9a.net
>>405
流石に0、気が向いたら1

414 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:12:13.11 ID:nVoAmNdl0.net
>>406
【アンデット】を何だと思ってるんだ…

415 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:12:53.31 ID:5w0KEyTtd.net
まーたよく知りもしねえのに弱いだの文句言ってるやついたのかよ
ちゃんと調べた上で弱いっていえよ

416 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:12:54.22 ID:sjnjVBglM.net
えっ、弱い
弱くない?

417 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:13:18.26 ID:iFH5lH980.net
>>414
不知火とかいうお前のようなアンデットがいるか感

418 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:13:19.89 ID:moXdbhdq0.net
>>405
遊戯王の日参加用の7パック×参加数

419 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:13:31.62 ID:Bb6CVZxL0.net
ディストピアで一緒に遊んでみたいカードでもあるなー

420 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:13:51.50 ID:idIcUzuya.net
シャドウヴァンパイアから☆5並べてブラムをエクシーズ召喚した時の制約とかクソッタレだったな

421 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:13:59.13 ID:z9firz4Z0.net
この新規1枚と再録1枚を無理くりねじ込む必要はあったのか?

422 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:13:59.41 ID:CBxPr/40r.net
アンワがいつでも貼れるならそうだろうな
まあそうじゃないから【アンデットワールド】は環境にいないわけで

423 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:08.34 ID:eFyoq4dc0.net
別に環境級とかじゃ全然ねぇけどヴァンパイアにちゃんと合う新規与えられたんだからええんちゃうの
箱買いするけどこんなん欲しくねぇ〜ってなら分かるが

424 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:21.22 ID:+g9cOSm9a.net
>>416
(ヴァンパイアとしては)強いぞ

425 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:22.86 ID:dWOzE4rt0.net
>>416
アハシマよりマシなだけなのに弱いと言ったら村八分にされるぞ
嫌でも強いと言っていけ

426 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:23.97 ID:EdDaT1vGd.net
ヴァンパイア指定効果ないから汎用と言えば汎用
まあ、ヴァンパイアはカテゴリ名があるかが大きいテーマだけど

427 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:28.18 ID:U48F7Izf0.net
>>408
コイツ特殊召喚時には対応してないから全然良くないと思うけど

428 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:33.34 ID:HcMg9LnEr.net
>>421
サンアバロンに言えよ

429 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:35.04 ID:nVoAmNdl0.net
>>420
サラメーヤ見て使い方考えてたのなんてヴァンパイア使いくらいだわ

430 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:35.88 ID:5w0KEyTtd.net
再録はまあ流石にフロイラインだろう…
違ったら…しらね

431 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:14:36.73 ID:8oRrmcm50.net
>>414
一方的に打点いらないと決めつけるお前も何だと思ってるんだ…

432 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:15:28.48 ID:eFyoq4dc0.net
何というか器の小さい奴だな

350 名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b32-b8I8 [116.82.12.3]) sage 2020/12/02(水) 21:04:19.44 ID:dWOzE4rt0
>>315
ジェネシスと同レベルの新規を今更出すとかコネミはやっぱり無能

425 名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b32-b8I8 [116.82.12.3]) sage 2020/12/02(水) 21:14:22.86 ID:dWOzE4rt0
>>416
アハシマよりマシなだけなのに弱いと言ったら村八分にされるぞ
嫌でも強いと言っていけ

433 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:15:37.91 ID:mIZpX6tp0.net
汎用で考えてる奴は何なんだ?
ヴァンパイアのカードなんだからヴァンパイアで有能として扱えるからかなりいいカードだぞこれ
既存ヴァンパイアとのシナジーもすごいしな

434 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:15:42.18 ID:sjnjVBglM.net
不知火のものべのちゃんとかフツーの女の子でしょ
どこがアンデットなのさ

435 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:15:42.46 ID:iFH5lH980.net
シンクロアンデから時が止まってる人いそう

436 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:15:44.74 ID:BW3wPwUg0.net
とりあえず既存強化枠にハズレは無いな
大アタリも無いが

437 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:16:07.01 ID:d+mWtuUq0.net
>>430
シェリダンじゃね

438 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:16:13.28 ID:muuFApvEr.net
>>432
ジェネシスと同レベルwwwwwwwww

439 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:16:27.74 ID:iFH5lH980.net
>>433
レス乞食でしょ
テーマ強化って趣旨のパックなのに
汎用があるわけないじゃん

440 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:17:03.13 ID:nVoAmNdl0.net
>>431
打点についてはとりあえず調べてこいよ
あったほうがいいよね、くらいならこの段階でどうこう言う話でもないし

441 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:17:13.89 ID:nsa1sNE30.net
まあ効果解決時に墓地にいるカード封殺できると考えたらなかなかじゃないの

442 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:17:35.94 ID:5PxlCLG40.net
>>434
霊を扱うからじゃね

443 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:17:56.55 ID:65SfJ+/Rd.net
アンデットの親玉だから相手のアンデットの手札誘発どもは無効にできて当たり前だな!

444 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:01.28 ID:EdDaT1vGd.net
>>436
強いて言うなら
聖刻を利用する別デッキが喜ぶだけで、聖刻事態が劣化街道進んでるのが……

445 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:03.02 ID:vXWmuOBv0.net
一番欲しいカードは天球です!

446 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:03.22 ID:+g9cOSm9a.net
>>436
確かに少なくとも1テーマ1枠は入るし外れがないといえば聞こえはいいけどそれでいい物かというと違うんだよなぁ

447 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:22.51 ID:CBxPr/40r.net
アウェイクでうまくタイミングあわせて出せたらいいな

448 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:28.49 ID:65SfJ+/Rd.net
ヴァンパイアだったら欲しかった効果なんです?

449 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:33.71 ID:9tfnt8Ct0.net
いうて汎用性自体は高いよな
汎用カードとして使うデッキが少ないだけで

450 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:35.12 ID:sjnjVBglM.net
復活コスト重すぎない大丈夫?

>>442
なる……ほど???

451 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:36.87 ID:nVoAmNdl0.net
>>443
ドーハ様と同じことしてんな

452 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:18:49.25 ID:8oRrmcm50.net
アンワ入れるとこいつを活かせるけどそうするとリリース要員としても普通に居座らせるにしてもドーハ様が有能すぎてこいつが抜けかねないのが辛い
>>434
アソコの臭いとか…

453 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:08.82 ID:i5YumCsod.net
地力が高いのもあってシャドール辺りはハズレというかあってもなくてといいな

454 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:09.41 ID:dWOzE4rt0.net
>>435
自己SSでの効果すら使えないのに器が小さいとかヴァンパイアおじに言われるとは思わなかったわ
まさか8期並の新規でここまで満足するとは…

455 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:18.05 ID:eFyoq4dc0.net
幽鬼うさぎ(サイキック族)←何なんこれ

456 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:37.85 ID:65SfJ+/Rd.net
>>455
コズモのため

457 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:44.50 ID:4/iVkDjp0.net
>>452
たしかにくさそう

くさい(確信)

458 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:55.72 ID:xhNXH6ss0.net
トフェニ3招集3シユウ1とかから入って他のデッキを食いつぶしてた頃の聖刻は輝いてたか

459 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:19:56.38 ID:U1h0l6nn0.net
アウェイクあるから割りと柔軟な運用ができる

460 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:20:10.81 ID:iFH5lH980.net
>>455
妖怪少女のキャラが定まってなかっただけ

461 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:20:13.57 ID:+g9cOSm9a.net
>>439
セレクション10なのに完全新規なんてある訳ないよなー

462 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:20:18.79 ID:mIZpX6tp0.net
ジェネシスと同レベルとかエアプ通り過ぎてもはやガイジでしょ

463 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:20:36.54 ID:8oRrmcm50.net
>>440
調べてこいよってなんでそんなに上から目線なんだ…
第一ヴァンパイアデッキ自体持ってるし

464 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:20:43.88 ID:nsa1sNE30.net
半獣半人=獣戦士 ←わかる
獣の力を宿して戦う戦士=獣戦士 ←わかる



三国志の武将=獣戦士 ←?????

465 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:20:48.98 ID:iFH5lH980.net
>>454
元々ヴァンパイアはアドバンス召喚テーマなんだが

466 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:21:09.58 ID:J/0/pWTNa.net
@の効果は無いものと考えて
AとBがメインだな

467 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:21:27.62 ID:nVoAmNdl0.net
>>459
むしろやっとアウェイクで出してもいいかな〜ってカードが来てよかった

468 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:21:31.19 ID:zsPo4HDZ0.net
予想通りヴァンパイアなのはまぁどうでもいいけど、なんで選出10テーマこんな歪なん?

469 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:21:38.51 ID:65SfJ+/Rd.net
>>464
鎧が動物モチーフだろ!

470 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:21:44.65 ID:eFyoq4dc0.net
>>454
ジェネシスと同レベルとかいう適当な放言しといていじけるのはやめなさいよ

471 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:19.00 ID:CBxPr/40r.net
サーチもあるし召喚権追加もあるし墓地効果でのリリース軽減もあるのに、召喚限定にそこまでグチグチ言われるのがよくわからん

472 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:21.60 ID:U48F7Izf0.net
ぶっちゃけヴァンパイアとしても強く無いぞ
特殊召喚に対応してないし自己SSのコスト重すぎる
このコスト要求するなら@を特殊召喚に対応させろと思うわ

473 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:27.12 ID:nVoAmNdl0.net
>>463
だって打点よこせとかいかにもアンデのプール知らなそうだし

474 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:36.67 ID:mIZpX6tp0.net
>>468
どうせ何選出しても歪って言われると思うぞ

475 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:38.19 ID:6SiCXT6T0.net
天キの恩恵受けるためだけの獣戦士テーマきらい
天キは炎星のもんだぞ

476 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:40.21 ID:EdDaT1vGd.net
>>468
優遇マンセーするのも違うでしょ
新規テーマは知らない……

477 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:22:43.48 ID:65SfJ+/Rd.net
>>468
VR期にアニメテーマ出すのサボった&クリスマス時期に聖夜テーマ作ったら品があると思ってんほったコネミのせいだよ

478 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:23:06.57 ID:mIZpX6tp0.net
>>472
ヴァンパイアって別にSSテーマではないので…

479 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:23:48.35 ID:8oRrmcm50.net
>>473
対象を良くわからずに噛み付けるその精神はゾンビらしいね

480 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:24:10.71 ID:BW3wPwUg0.net
>>468
レギュラーパック収録からあぶれたカードかき集めて突っ込んだだけ疑惑あるぞ
それだけじゃ当然枚数足りないから聖天樹とかくっつけたと考えるとしっくり来る

481 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:24:31.81 ID:iFH5lH980.net
ヴァンパイアの他のテキスト読み直して来い
どこにSS対応必須要素があるんだ

482 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:24:35.66 ID:vXWmuOBv0.net
マイオナ厨が好きそうだからな
僕が一番ヴァンパイア詳しいマンがスゴい勢いでシュバってくる

483 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:24:52.02 ID:65SfJ+/Rd.net
しかし再録がほんとそのテーマ新しく組もうかな〜勢を全部切り捨ててる感じだからね

484 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:25:01.40 ID:CBxPr/40r.net
詳しくないのに語るのか?

485 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:25:28.52 ID:iFH5lH980.net
>>484
別に詳しくなくても荒れた氷結界って?

486 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:25:30.80 ID:nmdWeEjQM.net
>>482
他人と違う意見で上から目線で批判する俺かっけぇとか思ってそう

487 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:25:38.48 ID:nVoAmNdl0.net
>>479
え?
実際しらんやん?

488 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:25:54.35 ID:ucqng7fm0.net
ヴァンパイアでイキるやつを俺のヴェンデットで狩り尽くしてやりてえ〜

なお2年前くらいから放置してそのままの模様

489 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:26:34.19 ID:iFH5lH980.net
>>479
ゾンビとグールの違いも分かってないのかよ

490 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:26:56.69 ID:nVoAmNdl0.net
>>488
芝刈り楽しいデッキでした。

491 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:27:05.50 ID:eFyoq4dc0.net
初見で煽るからそうやって後に引けなくなるんだぞ

492 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:28:01.86 ID:wegOXXmw0.net
ソーサラー死ぬほど使いづらいけどええんか?
墓地送るだけならまあいくらでもやりようあるけど

493 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:28:06.82 ID:nmdWeEjQM.net
ジェネシスと同レベルとか頭アハシマかよ馬鹿にも程があるだろ

494 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:28:12.11 ID:EdDaT1vGd.net
詳しくない奴は口閉じろってのも間違ってないと思うけどな
でも、詳しい奴は納得できるルート、使用例をレスしてほしい

495 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:28:15.68 ID:GWFlG60G0.net
デカい顔して場に居座るならヴァンプみたいに部下が出たときにも仕事すりゃいいのに
https://i.imgur.com/VijP9VJ.jpg

496 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:29:22.10 ID:65SfJ+/Rd.net
>>495
自分で十字架つけてるのオシャレ

497 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:29:39.42 ID:wegOXXmw0.net
シャドスペヴァンプは本当に弱かった
ヴァンプゴストリ目当てで箱買ったけどどっちも絶望的で泣きたくなったな

498 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:30:37.08 ID:eFyoq4dc0.net
ドラグーンくらい誰が見ても分かる壊れカードじゃないとみんな満足できないんだ

499 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:31:10.99 ID:gUFepUf/0.net
>>482
うぉ、かっけぇ!

500 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:31:17.20 ID:nVoAmNdl0.net
>>495
人の世に降りてきて精を吸うドスケベおねえさん

501 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:31:33.35 ID:z9firz4Z0.net
GOD BOXとPPに切り替えていけ

502 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:31:42.43 ID:GWFlG60G0.net
>>496
それ下乳隠しだよ
英語版は下乳を失う代わりに十字架じゃなくてただの+になってる

503 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:31:46.33 ID:nVoAmNdl0.net
>>497
しかも更に同期にマリスボラスだから

504 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:31:54.62 ID:wegOXXmw0.net
>>463
今のヴァンパイアどうなってるか気になるわ
構築と動き教えてくれん?

505 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:32:09.43 ID:OpGHe26Z0.net
>>501
紙箱に何を期待するんです?

506 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:32:24.50 ID:CBxPr/40r.net
そもそもセレ10の期待をこの1枚にかけるスタンスがおかしいよ

507 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:32:33.94 ID:65SfJ+/Rd.net
>>502
まじか

508 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:01.85 ID:i5YumCsod.net
>>501
神箱はもう…

509 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:11.32 ID:z9firz4Z0.net
>>505
ディスプレイケースのデザインとかさぁ!

510 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:27.72 ID:gUFepUf/0.net
化石メインモンスターもっと増やして

511 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:37.53 ID:WyqTOSQ40.net
他のヴァンパイアで相手の墓地漁ってSSして
ヴァンプと寝取ったモンスターで墓地から蘇生で相手の効果妨害できますはそこそこ
ただ僕はえちえちヴァンプ・オブ・ヴァンパイアちゃんメインなので・・・

512 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:37.53 ID:wegOXXmw0.net
>>503
マリスボラスは数増えればそう悪い性能してないよね
強化する必要はないけど

513 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:44.31 ID:6SL6dMZu0.net
今回でシークレットまでのビルドパックテーマはその後に1枚は新規もらったことになるのか

514 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:33:51.47 ID:Bu6a6yNc0.net
見てきたけどヴァンパイアだったか
汎用ではないからいらないなぁ

515 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:34:06.52 ID:tBBUUKIhr.net
紙箱は多分速攻で鬱袋行きだろうな
はじめんの動画に絶対出てくるから見とけよ

516 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:34:37.75 ID:avUweeiI0.net
>>502
それは単に十字架も規制されただけでは…?

517 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:35:24.58 ID:XcFWzhsJ0.net
1の効果をSSでも対応して、2の効果を無条件にして、3の効果を相手モンスターリリースに変更しよう
強くなれるぞ

518 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:35:41.75 ID:CBxPr/40r.net
ビルドといえば無限軌道が全く知らない
地属性機械の汎用みたいなのがあるのは聞いたけど

519 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:35:50.15 ID:nmdWeEjQM.net
ヴァンパイアサッカーの存在忘れてる人多そう

520 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:36:34.86 ID:wegOXXmw0.net
サッカーあんまりヴァンパイアっぽくないよね

521 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:36:46.65 ID:nVoAmNdl0.net
地味にピラタで出せない調整されてて草
ヴァンパイアだから取ってる人もいたんじゃね

522 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:36:47.74 ID:eFyoq4dc0.net
あんなえちえち女の子忘れる奴とかおんのか?

523 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:37:07.31 ID:iFH5lH980.net
ヴァンパイアのロリ

524 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:37:26.61 ID:J/0/pWTNa.net
>>517
いや、そういうのはいいんで

525 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:37:29.47 ID:OcUn2ENO0.net
ヴァンプフロイラインサッカー
ぼくはサッカーちゃんがすきです!!!

526 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:37:48.37 ID:ucqng7fm0.net
サッカーはFLODのレア枠だから地味な存在なのかな
リンクはトロイメアとかいうレジェンドいたからね

527 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:37:55.30 ID:EdDaT1vGd.net
>>518
機械量産の弊害だね
似たの多すぎて興味が分散した結果の空気
マシンナーズやガジェットも……

528 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:38:21.66 ID:FQnqpQVVa.net
みんなにお願い🙏
selection10 のカードを使ってデッキを組んでレシピ作ってみてね!!

どんだけ中身に自信がないねん……

ほんまにこれくらいしないと売れないクソパックやんけ……

529 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:38:29.48 ID:iFH5lH980.net
機塊と似たモンスターって?

530 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:38:43.93 ID:wegOXXmw0.net
ディフォーマー

531 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:38:53.59 ID:mIZpX6tp0.net
>>525
美女少女幼女抱えるテーマとか最強かよ…

532 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:39:19.27 ID:CBxPr/40r.net
魔弾
閃刀姫
プランキッズ

ドラゴンメイド
エルドリッチ
ドライトロン

各箱ひとつは環境出してるな!!!!!

533 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:39:26.03 ID:WyqTOSQ40.net
>>519
シナジーあるけどサッカーちゃん出した時にはだいたい召喚権使ってない?
墓地蘇生トリガーは自分の場だけだからかゆいところに手が届いてない気がする

534 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:39:49.19 ID:BW3wPwUg0.net
サッカーだけデザイン浮いててあんま好きじゃない

535 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:39:51.51 ID:eFyoq4dc0.net
機塊は分かりやすくディフォーマー意識してるよね
でもリンク体が縛りキツキツだからこの2つ混ざらねぇんだよディフォーマー新規早くくれよ

536 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:40:08.84 ID:Bb6CVZxL0.net
ヴァンパイアは召喚権増やせるけどね

537 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:40:15.18 ID:i5YumCsod.net
>>533
なんか召喚権追加あったべ

538 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:41:14.01 ID:wegOXXmw0.net
>>534
というかヴァンパイアって絵柄に纏まりないよね
今回もちょっと浮いてるし

539 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:41:30.40 ID:nVoAmNdl0.net
サッカーちゃんって全然スポーツできそうにないけど、
サッカー要素どこなんだろぉ?

540 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:41:33.31 ID:nmdWeEjQM.net
>>533
つ領域

541 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:41:40.39 ID:iFH5lH980.net
>>535
汎用リンク1になるわけないじゃん

542 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:42:01.41 ID:CBxPr/40r.net
>>533
召喚権なんて追加すればいいじゃん
エア?

543 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:42:53.15 ID:dbulcfOqr.net
拡張性のねぇデッキだよな機塊って
そこそこ強化されてカード化されたのに全然強くねぇ

544 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:42:58.79 ID:mIZpX6tp0.net
流石に冗談で言ってるんだろうけど
SoccerじゃなくてSuckerだからな?

545 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:43:06.85 ID:iFH5lH980.net
「サッカー」は「sucker」であり、「吸う」という意味以外にも「しゃぶる」という意味もある。
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%80%90%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%91

何それエロい

546 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:43:23.83 ID:cv19IsOZ0.net
地味にソウルバーナーに王手かけた最強デッキだぞ機塊

547 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:44:05.43 ID:iFH5lH980.net
>>544
ラッシュにドラゴンズ相手にサッカーしてるダジャレカードが来るよ()

548 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:44:15.48 ID:mIZpX6tp0.net
アニメでは最強なのにOCGだと転生に手も足も出ない機塊…

549 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:44:27.73 ID:KbuxzGRid.net
歯抜けだから仕方ない

550 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:44:47.66 ID:GWFlG60G0.net
シャドスペ組のヴァンパイア達は赤い月で統一感出してたけど
新規組の月の色は入り乱れてて雑

551 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:45:02.55 ID:mIZpX6tp0.net
>>547
わりとまじで出そうだな

552 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:45:25.08 ID:nmdWeEjQM.net
多分全部揃っても勝てないと思うんですけど

553 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:45:30.53 ID:GIN/WhQB0.net
無限軌道は初期は産廃に片足突っ込んでたけど今は新規が来て事故死が少なくなった
素直な戦法してるけど反面面白みは薄い

554 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:45:36.84 ID:XcFWzhsJ0.net
ヴァンパイアベースボールはまだか
ドラベースか

555 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:45:45.76 ID:Bb6CVZxL0.net
ビルドパックのヴァンパイアカードは言うほど悪いこと書いてないの多いからねぇ

556 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:46:24.63 ID:CBxPr/40r.net
それはお前が人間(笑)だからだぞ
出来のいいAIに回させたらオルタも転生もボロクソよ

557 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:46:34.18 ID:wegOXXmw0.net
既存とあんまり噛み合ってなかったようなイメージだなビルドバンパイア
まあ既存がアレなのばかりだから仕方ないけど

558 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:46:39.85 ID:mIZpX6tp0.net
>>532
一応呪眼も一時期ちょこっと環境に顔出してたんだぞ

559 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:46:53.50 ID:eFyoq4dc0.net
コンセプトが散らかってるよねヴァンパイア

560 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:47:27.89 ID:vr207qO8a.net
かなりイマイチなテーマの強化をやたら出したと思ったら
今回のような人気の優良新規は一枚だけで
環境やテーマ構築を変えうるようなのには至らせなかったりと
かなりしみったれたことしてくれるな。

561 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:47:44.06 ID:nVoAmNdl0.net
>>557
相手の墓地肥やす路線なんて切り捨てて正解ですよ
この新規ちょっと臭わせてきやがるけど

562 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:48:19.29 ID:dMXLOVmk0.net
ヴァンパイアロード活かすか相手のモンスター奪うか時期によってやってること違うから

563 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:48:44.30 ID:mIZpX6tp0.net
「出来が悪いわりにはずいぶんとグルグル回るデッキです(自己紹介)」

564 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:49:17.07 ID:CBxPr/40r.net
ビルドのって
モンスターサーチ、魔法サーチ、蘇生、耐性、コントロール入れ替え、コンバットトリック、召喚権追加、蘇生(レベル変更)、デッキリクル、カウンター
でそんなコンセプトってほど尖ってもないし弱くもないんだけどな

565 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:49:38.17 ID:GWFlG60G0.net
デッキデスを破壊に変換していくのは嫌いじゃないんだけど相手の墓地利用を許すゲームになるのがうんち
デフォでエンドオブアヌビスみたいな墓地封印くらいしなきゃだめだ
あとはライフドレイン要素なんかも地味にありますねえ

566 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:49:40.26 ID:iFH5lH980.net
>>563
出来の良い回さなくていいメタビデッキって?

567 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:50:47.63 ID:EdDaT1vGd.net
>>556
実際はライフ4000ルールなのが大きかった
あの世界ならエレキもガチデッキだろうな……

568 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:50:49.73 ID:BW3wPwUg0.net
ルーツ古いしカテゴリとしてデザインされた訳じゃないし散らかるのはしゃーない

569 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:51:14.14 ID:nVoAmNdl0.net
>>565
ブレスルとか蔓延って魔法しか宣言できなくなったときに、
ギャラサイなんてもんが出てもうやってられるかと

570 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:51:20.01 ID:U1h0l6nn0.net
ヴァンパイアベビーが源流って考えたら他が亜種なのでは

571 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:51:48.75 ID:i5YumCsod.net
>>564
というかなんかビルドだけでもとっちらかってんな

572 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:51:59.62 ID:cv19IsOZ0.net
出演声優に「人間だよ」という
謎に気を遣わせたアニメがあるらしい

573 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:52:25.50 ID:4/iVkDjp0.net
ものべのちゃんのアソコは腐った臭いなのか……

574 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:53:11.80 ID:OOSrw2yF0.net
流れぶったぎってすまんだが大会デッキでメインにディノミスクス入れてる人多いけどなぜ?

575 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:53:20.01 ID:GWFlG60G0.net
不知火は霊体で不死だからアンデット族なだけで
ゾンビとかじゃないよ臭くないよ

576 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:53:54.80 ID:eFyoq4dc0.net
>>573
そんなこと言ったら探索者ちゃんのおっぱいもおまんこも岩石だぞ

577 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:54:28.52 ID:csadXdTr0.net
新規2枚のみのテーマもあれば再録込5枚のテーマもあり、
ついでに新規テーマ2つで全体の半分の枠持ってきますとか頭おかしいのでは?

578 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:54:42.25 ID:OmZyZPyTr.net
エクシーズにしたのは間違ってたわ
シンクロならアンデットの遺産使えたのに

579 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:54:47.95 ID:4/iVkDjp0.net
>>576
岩マンコ……

580 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:55:13.56 ID:wegOXXmw0.net
「相手のデッキからモンスターを墓地に送ってシャドウで星5蘇生してヴラムで寝とってください!
そのターンは制約で誰も殴れませんがヴラムは相手にやられても守備で復活するので大丈夫です!守備力は0ですが!」
こんなんやからなシャドスペヴァンパイア

581 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:55:23.43 ID:nVoAmNdl0.net
>>575
たしか非チューナーみんな人間だったはず
だからもののべちゃんはしっかり臭いよ

582 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:56:08.65 ID:8oRrmcm50.net
>>504
亀ですまん、なんの参考にもならないと思うけど
https://funkyimg.com/i/395kw.jpeg
だいぶ前に使ってたのに超融合抜いて捕者とアーゼウスとプロキシー突っ込んだものだから大分粗あると思う、以前はドーハやシェリダンでビートしてた記憶がある

583 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:56:25.68 ID:OcUn2ENO0.net
妲姫ちゃんは獣臭い匂いだからね
腐った匂いなんてしないよぉ〜

584 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:56:29.36 ID:OmZyZPyTr.net
>>575
まるでゾンビーノちゃんのあそこが臭いみたいな

585 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:57:09.48 ID:iFH5lH980.net
一番ズリネタにされたアンデット族は

586 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:57:20.52 ID:4/iVkDjp0.net
>>583
狐っ娘は最高やで!

587 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:57:33.49 ID:wegOXXmw0.net
>>582
アンワ混合か
死ぬほど事故りそうだけど大丈夫なん?

588 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:57:45.23 ID:Bu6a6yNc0.net
>>574
主には電脳メタじゃないの
表側全部対応してるから効果にチェーンすれば不発にできる
エルドリッチにも対応できるし

589 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:57:58.22 ID:dMXLOVmk0.net
アンデットは種族サポート優秀だから何やってもそれなりにデッキになるのずるいわ

590 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:58:04.73 ID:cv19IsOZ0.net
お前らが下ネタばかり話すから
>>315がものすごいデカいちんぽ持ってるように見えたじゃないか♂

591 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:58:24.94 ID:KzOV3E2U0.net
リンクス用カードをセレ10の1テーマとして扱ってるのはたまげたなぁ

592 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:58:35.71 ID:nVoAmNdl0.net
ビルドの上級ヴァンパイアは倒したやつ蘇生する効果の査定がけっこう大きいのか、
固有効果がなかなかにもどかしいのが多い

593 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:58:44.11 ID:moXdbhdq0.net
>>577
新規テーマなんだから枠使うのは当たり前だろ!(アスペ)

594 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:58:57.91 ID:OmZyZPyTr.net
>>585
ゴキブリ主食凸幼女でしょ

595 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:58:57.94 ID:GWFlG60G0.net
エクシーズでも竜血鬼ドラギュラスとかいう名誉ヴァンパイア君いるんだけどアンデット族ですらねえ

596 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:59:49.18 ID:4/iVkDjp0.net
>>594
墓穴に引きずり込まれろ

597 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 21:59:54.87 ID:Bb6CVZxL0.net
ディノミスクスは昔からたまに流行る

598 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:00:30.65 ID:CBxPr/40r.net
倒したやつ蘇生する効果は普通につええからな
使ってみたら分かるよ

599 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:02:29.26 ID:iFH5lH980.net
うららで抜く(ロリコン)

600 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:02:29.30 ID:8oRrmcm50.net
>>587
事故るからこそ必要最低限の枚数に留めてる

601 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:03:09.00 ID:cv19IsOZ0.net
うらら迷路帖の漫画77円セールの時に電子版で買ってたな
読まなきゃ

602 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:03:47.29 ID:U1h0l6nn0.net
メイドのディノミスクスはバグ

603 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:03:52.79 ID:zsPo4HDZ0.net
https://i.imgur.com/RDfnFON.jpg

抜ける

604 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:04:23.39 ID:KbuxzGRid.net
心肺停止したから訴える

605 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:04:25.41 ID:/Zktmbdr0.net
ジャッカルの聖騎士の効果当時インパクトあったしな

606 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:04:42.38 ID:csadXdTr0.net
>>598
ゴヨウ「警察なのに牢屋にブチ込まれるくらいだもんな」

607 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:05:35.89 ID:Bb6CVZxL0.net
ジャッカルにいるのは聖戦士と霊騎士ですね…

608 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:06:13.49 ID:eFyoq4dc0.net
コンマイに忖度させたガイアナイトはカス

609 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:06:21.19 ID:GWFlG60G0.net
ヴァンパイア達の源流にはヴァンパイアベビーのコントロール奪取派閥と
ヴァンパイアロードのデッキデス+自己再生派閥があるのだが
なぜか追加されるヴァンパイアはアドバンス召喚したいらしい

610 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:06:37.79 ID:fke5lYlk0.net
バケモノを斃すのはいつだって人間でなければならない…

611 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:06:55.49 ID:4/iVkDjp0.net
じゃーんけーん
ジャッカルゥ!(太古のネタ)

612 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:07:19.60 ID:cv19IsOZ0.net
tihs way...

613 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:07:58.19 ID:Bu6a6yNc0.net
ヴァンパイア作ったやつ真紅眼作ったやつと同じ説
同じ太古のカードのサンダードラゴンは良いデザイナーにあたって良かったね

614 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:08:14.93 ID:nVoAmNdl0.net
そういや新しい期ごと?にガイア来てたのに今回は来てないな

615 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:08:19.71 ID:IppF7tpW0.net
コントロール奪取したカードの効果や攻撃で勝負を決めることほど楽しいことはない

616 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:09:16.95 ID:Bb6CVZxL0.net
シャドウとかヴァンプとかデュークとかドラゴンとか通常召喚してね路線もたまに出てくるよ

617 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:09:22.84 ID:zsPo4HDZ0.net
絶対NTR好きやん

618 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:09:37.72 ID:tX0YuWVn0.net
>>614
竜魔導騎士ガイア…

619 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:09:46.50 ID:GOqKOGk60.net
アンデにこれ以上強いの出されても困るからこれでよかった

620 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:10:13.09 ID:eFyoq4dc0.net
てかペンデュラムガイアって出なかったよね

621 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:10:24.73 ID:8oRrmcm50.net
>>613
ヴァンパイアはどいつと絆の融合すればドラグーンになれるんです?
>>614
竜魔道騎士とか来たじゃん…

622 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:11:03.47 ID:dMXLOVmk0.net
最近のゴヨウ効果モンスターの中じゃサンヴァインスラッシャー優秀じゃねって思い始めた

623 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:11:12.04 ID:6756+YFya.net
圧倒的なイラストアドからの微妙な効果やめちくり〜

624 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:11:24.11 ID:iFH5lH980.net
>>620
P効果で何させればいいのか分からん

625 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:12:08.10 ID:Bb6CVZxL0.net
実は攻撃力3000の自己ss効果を持ったゴヨウ効果持ちのモンスターがいるんですよ

626 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:12:34.61 ID:GWFlG60G0.net
もしかして相手の墓地肥やすほど制圧力は上がるってデザインのつもりでやったのかもしれんな
デザイナーはデッキデス路線を捨てていなかった…?

627 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:12:41.64 ID:cMunb3lh0.net
つーかサンアバロンは見る限りかなり有能

628 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:12:50.36 ID:IppF7tpW0.net
儀式モンスターのガイアっていたっけ
儀式の素材用のガイアなら記憶にあるけど

629 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:13:17.48 ID:6SiCXT6T0.net
サンアバロンはセレ10のオリテーマ1番手でなければ大歓迎されてた程度のパワーはある

630 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:13:48.95 ID:4/iVkDjp0.net
ゴヨウ効果とか言ってるけど、その効果は元々ヴァンパイアのモノなんだが?
ゴヨウの方が後追いなんだが
https://yugioh-list.com/img/card/l/03078.jpg

631 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:14:02.23 ID:6756+YFya.net
カースオブドラゴンにもいるんですよ……ガイア以外の相方が……

https://i.imgur.com/Kb5Z6eB.jpg

632 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:14:07.17 ID:nVoAmNdl0.net
>>618>>621
リアルに一瞬忘れてた
自分と関係ないのがろくに覚えられない老化が悲しい

633 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:14:46.74 ID:EdDaT1vGd.net
サンアバロンへのヘイトはかなり聖夜に逸れてると思うよ
なんだよあのテラナイトのコピペ軍団

634 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:15:37.77 ID:eFyoq4dc0.net
光属性星7ドラゴンがレギュラーの光り物にぶち込まれるのが見える見える

635 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:17.57 ID:cv19IsOZ0.net
ロミンちゃん新章コーデ良いね
さすがスリーブ受注生産されるヒロイン
https://i.imgur.com/22MB6W9.jpg

636 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:37.38 ID:dMXLOVmk0.net
セレ10にホーリーナイトドラゴンのプリシクぶち込んでくるのが手に取るようにわかりマース

637 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:43.77 ID:GWFlG60G0.net
ホーリーナイトドラゴンって高額レアカードだったのと英語名は覚えてるけど
これ好きって人がいたのか謎だわ

638 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:45.80 ID:BW3wPwUg0.net
というかマジにセレ10買う理由が聖天樹以外無い
お目当てのテーマは再録もう持ってるからシングルで買えばいいし

639 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:47.86 ID:wegOXXmw0.net
デュオスってカースオブドラゴンだったのか

640 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:48.60 ID:8oRrmcm50.net
>>631
よく似た別人だから(震え声)
>>632
いやまあいつもの一弾使い捨て枠だし忘れられるのも致し方ないかなって…

641 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:16:55.12 ID:csadXdTr0.net
>>625
こんな奴いたのかw
俺のフルモンデッキに入れるの検討するわ

642 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:17:04.54 ID:njGXPYfK0.net
>>631
全巻読んだのにそいつ完全に忘れてたわ
そもそもデュオスのOCG化の話がまったくでないと言う

643 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:17:30.34 ID:O2XpQeE40.net
聖天もホーリーナイトも両方ゴミ

644 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:18:50.35 ID:4/iVkDjp0.net
>>635
アンナスリーブくださいアンナスリーブくださいアンナスリーブアンナスry

645 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:18:52.87 ID:nVoAmNdl0.net
ゴミって言われて辛い思いした経験があるのかな

646 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:20:29.41 ID:dMXLOVmk0.net
青眼サポートとしてデュオスください
青き眼の〇〇とかいう謎のオリキャラ集団はいらないです

647 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:20:58.51 ID:0fITlos10.net
聖夜はサンタクロースやクリスマスツリーモチーフの色物だったら少し違っただろうに
デザインかぶりは強さ以上に修正効かないから相当なやらかし

648 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:21:01.71 ID:iFH5lH980.net
>>646
こいつら未だにカテゴリじゃなくて草

649 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:21:13.34 ID:OpGHe26Z0.net
>>625
全然覚えてないけどこれならコレパあたりでやりそう

650 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:21:17.26 ID:wegOXXmw0.net
青き眼の人達みんな差別受けてたんだろうなと思うと泣ける

651 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:21:19.15 ID:J/0/pWTNa.net
>>642
デュオスは仲間を犠牲にして攻撃力を倍にする効果だったな

652 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:21:23.47 ID:iFH5lH980.net
>>647
サンアバロンがツリーなんだぞ

653 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:21:44.26 ID:8oRrmcm50.net
青きグラサンの磯野ください

654 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:22:20.44 ID:GWFlG60G0.net
青目族怒らせるとクソでかドラゴンが逆襲してくるから仲良くできんだろう

655 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:23:00.95 ID:mIZpX6tp0.net
未だに銀河眼がどんな眼なのかわからない

656 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:23:09.18 ID:csadXdTr0.net
>>646
コンマイ「では青眼の道化師サギーや青眼の魔人ラジーンなど、海馬の使ってたカードをブルーアイズ化させます!」

657 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:23:41.59 ID:/tJo8E2Ur.net
見敵必殺!サーチアンドデストロイだ!
白衣のドラグマは朱に染めよ!黒衣のシャドールは朱に染めよ!一木一草!ヤツらを生きて返すな!

658 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:23:56.62 ID:tYQyrDFga.net
大トリがヴァンパイアって地味に頭おかしくない?

659 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:25:15.46 ID:mIZpX6tp0.net
どうせ何がトリでもおかしいって言ってる定期

660 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:25:27.84 ID:zsPo4HDZ0.net
今回テーマの中ならどれ選んでもおかしいからセーフ

661 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:25:37.30 ID:OerxDQ2Er.net
ヤバいな竜血公ヴァンパイアイケおじすぎるヤバいな(語彙力)

662 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:25:38.39 ID:J/0/pWTNa.net
真の銀河眼であるヌメロン・ドラゴンが銀河眼に属してない不具合

663 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:25:47.11 ID:8oRrmcm50.net
>>655
眼の中に銀河が渦巻いてるんだよ
>>656
おうDPすら放棄した目の充血化路線はやめーや

664 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:25:48.40 ID:BW3wPwUg0.net
>>658
セレ10は何もかもが頭おかしいぞ

665 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:26:36.85 ID:GWFlG60G0.net
そもそも収録内容を出し渋って順番に情報出すのをエンタメショーみたいに扱うのがおかしい

666 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:26:47.28 ID:cv19IsOZ0.net
selection10で強化されたテーマってラヴァルとクロノダイバーだけじゃね?
いやマジで

667 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:27:19.27 ID:mIZpX6tp0.net
ネクロスは確実に強化されたぞ

668 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:27:24.66 ID:Bb6CVZxL0.net
>>649
戦華の孟−曹徳ちゃん!

669 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:28:17.69 ID:ucqng7fm0.net
ストラクで後付けで登場したアラドヴァルさん、また後付けで早速ネクロスに装備品にされるのなんか笑ったわ

670 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:29:00.30 ID:nVoAmNdl0.net
テーマ強化の意味ならどれもされてるし、
程度問題だとしたら例示してるのも大概だし

671 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:29:51.42 ID:i5YumCsod.net
>>666
それにネクロス入れれば終わりだと思う 8分の3なんでまぁ少なくはないと言おうと思ったけど冷静になるとやっぱ少ねえわ…

672 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:29:52.35 ID:CEZGvAg6d.net
植物スレかなり生き生きしてる
サンアバロンは植物民としては喜ばしいよ

673 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:30:09.42 ID:MHzJ42Dmr.net
どうせ信者しか残ってない界隈なんだから何をやったって別に大した事は無い
フラゲにしろ収録内容にしろそれが禁止制限の改定にしろ環境の変遷にしろもう信者しか残ってないんだから

674 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:30:21.39 ID:dMXLOVmk0.net
聖刻は魔法の方は優秀だけどエクシーズは何したいのか意味わからない

675 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:30:35.40 ID:0fITlos10.net
聖刻は「この新規なら別デッキで良くね?」って感じだから、実は一番の負け組だったりする
と思ったけど、サイファーもそれか……

676 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:30:36.03 ID:QcqKTvIy0.net
BLVO・氷結界ストラク・セレ8・紙箱・ライトニングオーバードライブ→うんち

どうなってんだよこれ

677 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:30:43.10 ID:GWFlG60G0.net
ネクロスに装着されるってことはアラドヴァルはもう死体になってるってことだよな

678 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:31:31.60 ID:iMAKFxXd0.net
手札誘発止められたりアンワ割られてもドーハスーラが機能するから
ヴァンパイアの強化ってかアンワ軸の強化って感じだな
ヴァンパイア自体はポンと出せるからAと➂がメイン効果って感じかね

679 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:31:53.42 ID:0fITlos10.net
>>672
あれ植物汎用としてが本命だよね
縛りゆるゆるなのは大きい

680 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:32:04.75 ID:4/iVkDjp0.net
クルシミマスツリーをセレ苦ションしてくるのがコンマイ

681 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:32:16.23 ID:hPX19znr0.net
ヴァンパイアってまだ新規あるよね?
実質ヴェンデット強化こないかなぁ

682 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:32:21.82 ID:ucqng7fm0.net
ついにコンマイは除草剤を撒き続ける作業を終えたのか

683 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:32:49.89 ID:49bvHsz5a.net
でも氷結界ストラクは前ストラクのドラグニティストラクをちゃんと強化してるから……

684 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:33:07.77 ID:8oRrmcm50.net
>>679
使いこなすのにハリラドンジェットオライオンなんか比じゃないレベルの不純物要求されるのが辛い

685 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:33:16.01 ID:mIZpX6tp0.net
>>681
もうないぞ

686 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:33:20.78 ID:psBdKRmfd.net
新規35枚の情報まではテンション上がった

687 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:33:54.42 ID:jFeeweNd0.net
セレ10ゴミ過ぎんだろ!

688 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:33:56.82 ID:Vub7edOYr.net
ドーハスーラといいアンデはイケメンが多いな
現実のおまえらは死にかけなのに

689 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:22.69 ID:hPX19znr0.net
>>685
...え?😳

690 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:30.10 ID:T1cXW+9Td.net
あのネガティブに根が生えたような植物スレが生き生きしてるなら
セレ10出した甲斐があったってもんよ

691 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:40.97 ID:Bb6CVZxL0.net
氷結界の龍ってヴェルズ化したあと融合してケルキオンになってるから死体とかそういう概念じゃないだろあれ

692 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:41.40 ID:EdDaT1vGd.net
>>683
ネタはあるから長い付き合いになりそう感はする

693 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:52.78 ID:csadXdTr0.net
(新規テーマで13枠持ってきます!)
(更にもう1新規!合計で全体の半分の枠貰うね!)
(シャドールとフェアリーテイル2枚しか入れません!)
(ラヴァルは5枚突っ込んどこ!)
(発売3日前に最後のテーマ発表だぁ!ヴァンパイア!アドバンス召喚路線!あ、収録は合計1枚か2枚だけね!)

かずかずの思い出がよみがえる…

694 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:52.93 ID:nVoAmNdl0.net
>>678
誘発止めたいタイミングまでに出すのはきついしドーハ用ならさすがにもっとある

695 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:34:54.55 ID:dMXLOVmk0.net
種族サポ豊富で中核が通常モンスターなおかげで自由度高いからかめっちゃ議論されてるなサンアバロン

696 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:35:23.27 ID:QcqKTvIy0.net
>>686
なおサンアバロンとかいうオナニー13枚で興味がなくなった模様

697 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:36:04.96 ID:4/iVkDjp0.net
セレ苦死ョン10へようこそ!

698 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:36:29.02 ID:1pc0i9Hmr.net
なんでサンバロンをセレ10に入れたの?

699 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:37:06.24 ID:psBdKRmfd.net
https://i.imgur.com/C3helMs.jpg

700 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:37:15.90 ID:8oRrmcm50.net
>>693
ラヴァルの5枚全部アーチャー並みの有能新規だったらなぁ…

701 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:37:36.42 ID:WyqTOSQ40.net
>>698
ホーリーナイツとクリスマスツリーでメリークルシミマスってことだよ

702 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:37:53.05 ID:4/iVkDjp0.net
木の股から産まれた男

703 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:38:33.17 ID:iFH5lH980.net
>>702
ガンダムだっけそんな台詞があったの

704 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:38:52.12 ID:NG6R3UVor.net
サンアバロンを組もうとするとラヴァルや聖刻なんかの選ばれしテーマを抱き合わせで買わされちまうんだ!

705 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:39:14.70 ID:pFXzMTfoa.net
氷結界ストラクは死んだ!!セレ10もん死んだ!!
頼みの綱は神箱だけだ!!

706 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:39:54.23 ID:nVoAmNdl0.net
よかったじゃん、今年はクリスマスにデュエルして過ごさなくて済んだな

707 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:40:00.10 ID:4/iVkDjp0.net
>>703
グフカスタムの人、死んじゃったねぇ

708 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:40:31.64 ID:0mpbQ5J/0.net
これ買う人は何に期待して買うんだろ....
テーマ強化も1枚に再録も少なすぎて組み始めるきっかけにもならねぇし

709 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:40:51.23 ID:cMunb3lh0.net
冗談抜きにこれほどデフレが長い期間があっただろうか
アニメなくなった影響なのかね?

710 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:41:02.47 ID:8oRrmcm50.net
>>699
この顔が脳裏によぎるから事故率とか抜きにしても使いたくないです…
>>703
木の股から産まれた訳じゃない(お前に想い人がいるぐらいお見通しじゃい)って台詞だったような

711 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:41:16.24 ID:GWFlG60G0.net
ドゥローレン再録するのに8年かかった上でエラッタされたの客を舐めすぎてて笑える

712 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:41:35.93 ID:iMAKFxXd0.net
>>694
手札誘発娘とボーラン以外に何かいいやつあったっけ

713 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:41:36.61 ID:hPX19znr0.net
自分の持ってる天球が安くなっただけのパックです

714 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:42:40.44 ID:AYW47Rtjr.net
いや本当にこのパックの正式名称は「抱き合わせ8」だろ
そもそもパックって販売形式が悪いと思うが

715 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:42:53.05 ID:iFH5lH980.net
誘発娘に誘発娘を投げる泥仕合?

716 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:43:07.44 ID:cv19IsOZ0.net
商品情報(コナミ発ではない)「新規35種類あるよ」
ぼく「新規35枚ウルトラ5枚あるからそいつら3枚であと2枚ずつといったところかな」ペラペラ
KONAMI「誰が均等に分配するといった?」
ぼく「ヒョ?」
サンアバロン「13枚もらっていくぜ!!」
ぼく「新規テーマかつ1つで13枚とか😇」


まず新規35種類をバラしたバカ店舗はどこだっけ

717 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:43:29.08 ID:nVoAmNdl0.net
>>712
多くはないがボーランやヘルやバンシーのほうが優先度高いでしょ

718 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:43:32.55 ID:iFH5lH980.net
なぜ商品名にクリスマスを付けなかったのか

719 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:44:07.55 ID:ERix/0uq0.net
カードゲーマーはクリスマスと聞くと発狂して悶苦しむからだよ

720 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:44:26.38 ID:WuoH6EqTa.net
>>718
「クリスマステーマ入ること予想されたら面白くないじゃないですか(笑)」

721 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:44:58.47 ID:g5Fw2jCer.net
サンアバロンもヤベェけどホーリーナイツは最早意味不明
なぜ完全新規かつ既存に全く貢献しないカード群をこのパックに入れてしまったんだ

722 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:45:02.22 ID:fke5lYlk0.net
コロナ禍で本業がしんどくてより一層頭おかしくなってるなコンマイ

723 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:45:15.48 ID:tYQyrDFga.net
サプライズでクリスマス気分にさせてくれるなんてあったけぇあったけぇよ

724 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:45:25.94 ID:iFH5lH980.net
>>716
前提としてクソ商品を作るな

725 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:45:32.28 ID:+hWA6LIp0.net
今年もクリスマスフラゲを楽しみにしてるみんなー
彼女とか作りなさい

726 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:45:37.85 ID:cv19IsOZ0.net
>>723
あったかいんだからあ

完全に消えたな

727 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:46:04.63 ID:iFH5lH980.net
ギャルと恐竜をピン芸人の墓場にするな

728 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:46:37.15 ID:4/iVkDjp0.net
嘘付け、コンマイはサンタクロースとか投げつけて決闘者を嘲笑うのが仕事のハズだぞ

729 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:46:46.84 ID:hPX19znr0.net
今年のクリスマスは神箱でヒエヒエです

730 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:46:53.51 ID:0RY9Q8lma.net
影霊衣組みたかったからブリューナク再録はありがたい

731 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:47:07.86 ID:cv19IsOZ0.net
selection X

se()X

sex

そしてホーリーナイツ

つまりそういうことだよ(意味不明)

732 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:47:37.88 ID:Bu6a6yNc0.net
とりあえずサンアヴァロンとかいらなければ遊戯王の日以外では買う必要ないものということは理解した
プリコレに入るカードと何よりレギュレーションが気になる

733 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:47:56.16 ID:4/iVkDjp0.net
アンナとセックス!ホーリーナイツセックス!

734 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:48:00.30 ID:DXKVgO6u0.net
漢字3文字ヴァンパイアの命名ルールは作家縛り、そう思っていた時代がありました

735 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:48:01.84 ID:IppF7tpW0.net
今月のフラゲはPPと神箱とLIOVから2テーマぐらいとアートなんたらか?

736 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:48:18.58 ID:BW3wPwUg0.net
新年のLIOVに切り替えようとするデュエリストたちを待ち構える浄玻璃とかいう地獄の門番

737 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:48:43.11 ID:mIZpX6tp0.net
>>714
それ面白いと思った?

738 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:48:56.66 ID:iFH5lH980.net
>>736
せめてこいつのカード名浄瑠璃なら
ネタとして笑えたんだけどな

739 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:49:16.97 ID:ksPQ7n+Sd.net
墓穴の指名者みたいに効果を無効じゃなくて発動無効だから裁定が異なる可能性が
ないことはないかもしれない気がしなくもなくなくない
まぁ無いとは思うんだが

740 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:49:58.56 ID:nVoAmNdl0.net
浄瑠璃で笑えるとか趣深いな

741 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:50:12.36 ID:iMAKFxXd0.net
>>717
その択の中からってことか、ヘルの使用感は微妙だったから
そこら辺は構築との兼ね合いかな ありがとう

742 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:50:13.86 ID:dMXLOVmk0.net
ホーリーナイツでホーリーナイトドラゴン使う必要性一切無いのが嫌い

743 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:50:15.74 ID:pFXzMTfoa.net
神箱ももう死臭が漂ってるしここまで悲惨な年末ってあったっけ?

744 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:50:32.71 ID:iFH5lH980.net
からくり(人形劇)

745 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:50:45.08 ID:g5Fw2jCer.net
>>736
売りたいはずのストラク連動であのゴミが入るって相当やばいパックとしか思えねぇ

746 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:51:31.60 ID:cv19IsOZ0.net
今からでもリコントラクトユニバースしてくれ遊馬

747 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:51:46.50 ID:iFH5lH980.net
コンマイは頭をヴェルズにでもやられたか

748 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:52:04.90 ID:0qMfnisIr.net
まずラヴァルとかラヴァルデッキを今でも組んでる奇特な人相手にのみシングル販売する受注生産でいいよ
組んでないテーマの新規とかほんっっっとに紙ゴミでしかない

749 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:52:29.89 ID:EdDaT1vGd.net
マジで軍師以下の優先度新規が出るとは思わなかったわ
こんなんでも氷結界で使うと言った奴
使わないわボケ

750 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:53:09.20 ID:4/iVkDjp0.net
>>743
クソザコだだ余りクソ高箱の年とかあった気がする

751 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:53:09.40 ID:iFH5lH980.net
沼地の効果でよりましちゃんとヌメヌメエッチ融合しますね

752 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:53:44.91 ID:J/0/pWTNa.net
>>699
デュエルを楽しむいい笑顔だ
VRにたりないものがここにある

753 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:53:59.03 ID:ERix/0uq0.net
ラヴァル新規しょっぱ過ぎ
伝導爆発サーチぐらいやらんと無理だろ

754 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:54:05.64 ID:WuoH6EqTa.net
軍師は一応ターン制限ない手札交換だからな
そりゃ3つともゴミより1つでも有用なの入れますよ

755 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:54:19.37 ID:tuv+Bs9o0.net
>>748
ビルドパックだけ買いなさんな

756 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:54:38.78 ID:Bu6a6yNc0.net
氷結界はS以外完全エアプだけどあれマジクソ酷い
なんでDTとかのカードに劣るか同等程度の新規を今更寄越してるの?

757 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:54:59.32 ID:iFH5lH980.net
>>756
フレーバー効果だから

758 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:55:07.31 ID:QcqKTvIy0.net
LIOVにはまだアニメテーマ5種類、オリテーマ5種類が残ってるから…

759 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:55:21.83 ID:nVoAmNdl0.net
強化前の氷結界とやるたびに、自分のデッキにも軍師あったらなぁ って思ってました
紋章は言うまでもなく

760 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:55:22.31 ID:8oRrmcm50.net
>>750
なおその箱の中身のステンレスも無事高騰した模様

761 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:56:08.12 ID:TgdbYPt1a.net
随身のが余程使えるって相当だよ

762 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:56:39.89 ID:g5Fw2jCer.net
>>757
普通にフレーバーテキストを書いてくれ
最悪効果はあのままでもチューナーならバハ作るために採用してた

763 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:57:11.03 ID:+Jg+CLod0.net
10期はなんやかんや年末リンパがあったからそこまで悲惨な年は無かった気がする

764 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:57:51.52 ID:+hWA6LIp0.net
デッキから炎属性1体墓地に送って真炎サーチするリンク1ラヴァル
オヤスミン

765 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:58:01.88 ID:tYQyrDFga.net
プリ神ももしかしたら高騰するのでは

766 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:58:15.50 ID:Xeg3jqH8a.net
じょうはり1枚で一気に絶望させてくるのは本当に凄い

767 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:58:28.65 ID:EdDaT1vGd.net
>>764
あれフレムベルのだぞ

768 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:58:31.96 ID:iFH5lH980.net
氷結界のその辺の虫

カード名自体がフレーバーテキストで草

769 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:58:50.14 ID:8oRrmcm50.net
>>764
いらん気回してコストで墓地送りにしそう

770 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:59:04.87 ID:dMXLOVmk0.net
氷結界S複数並べる前提のカード出したかと思えばチューナー1種しか増えなかったり
シンクロさせたいのかさせたくないのかどっちなんだ

771 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:59:25.12 ID:g5Fw2jCer.net
>>761
ほんとこれ
まあそもそも随身が落としたターンに出せれば新規にばかり期待しなくてもよかったんだが
あと随身はレベル下げるのも地味に無能

772 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 22:59:52.71 ID:4/iVkDjp0.net
>>760
え、マジェ?フツーに未開封で家に3個あるけど……

773 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:00:31.31 ID:iFH5lH980.net
>>770
解放派がロクに強化されないから
背景ストーリー研究の人も頭抱えてたわ
性能以外までアド損な商品展開をするな

774 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:00:43.78 ID:csadXdTr0.net
ナンバーズ埋めて再現度高いヌメヌメ出したりドラグニティストラク出す有能コンマイと
セレクション10に完全新規に24枠とって残りの分配も性能も超適当にするしクソ雑魚氷結界ストラク出すイカれたコンマイ

表バクラと闇バクラくらいの違いがあるだろ…

775 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:01:11.92 ID:nVoAmNdl0.net
背景ストーリー研究の人、ってパワーワードすぎんか

776 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:01:28.26 ID:ksPQ7n+Sd.net
ハリオロープくん好き

777 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:01:58.95 ID:iFH5lH980.net
>>774
バクラ強化を一括でウィジャ盤にする無能コンマイに何求めてんだよアンデットロック出せや(過激派)

778 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:03:25.51 ID:dMXLOVmk0.net
ストラク貰う代償が
新規ゴミ
ドゥローレン弱体化
氷結界の3龍がドラグニティに敗北した手搏図

779 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:03:42.71 ID:iFH5lH980.net
それともモンスターの怨霊がフィールドに留まる処理を未だにOCGに落とし込めてないのか

780 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:05:19.63 ID:ksPQ7n+Sd.net
何いってるんだ?
魔轟神を滅ぼせたのも氷結界の龍を再封印できたのも
全部ドラグニティさんのおかげだったじゃないか

781 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:06:21.58 ID:4/iVkDjp0.net
>>780
メテオさんが大勢の仲間の命と引き換えに得た数少ない功績を……!

782 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:06:35.18 ID:8oRrmcm50.net
>>772
今なら箱代ペイできるぐらいの価格で売れるんじゃない?あれ8,000円とかだっけ?
>>778
でも水属性スレの住民は何箱も買ってるらしいしあの路線で成功でしょ(白目)

783 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:08:07.06 ID:4/iVkDjp0.net
>>782
ウリます……

784 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:08:07.72 ID:nVoAmNdl0.net
キレて一族滅ぼすとかよくそれまで繁栄できてたな

785 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:08:20.01 ID:cv19IsOZ0.net
1位時のぼく「グングニールとブリューナクとドゥローレンまで持っていかれるくらい行けるか!?」
メガトリシューラ時「あれ?まさか新規シンクロはこいつだけ?」
随身付属判明時「ギザームになれるか!?ギザームになれるか!?」
随身効果判明時「ダメなやつだこれー!!」
ドゥローレンエラッタ判明時「(他の新規のことは頭に入らず)なんでやねん!!」
浄玻璃判明時「やる気あんのかこいつ!!」

これでサイバー流がガッチリしてたら最近の十代もさすがに覇王になるレベル

786 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:09:47.16 ID:OpGHe26Z0.net
サイバー竜はLIOVを疎かにしてまで作ろうとしてるから完成度がダンチやで

787 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:10:00.61 ID:WyqTOSQ40.net
氷結界ストラク3箱買ったわ
よりましちゃんがかわいいと思います

788 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:10:33.63 ID:pFXzMTfoa.net
>>765
>>785
ちなみにギザームくんは死んでますよ

789 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:10:41.01 ID:4/iVkDjp0.net
近所の氷結界ストラクが在庫12箱から全く減らないんだけど

790 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:10:56.05 ID:pFXzMTfoa.net
変なところに安価飛ばしてたわ

791 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:12:13.30 ID:Bu6a6yNc0.net
六花プレイマットもそこそこの値段ついてるからデザインが評価されるのはそこそこ出るようになったのかな?
ナンバーズファイルもコレクションアイテムとしては明かされてる情報だと現段階では優秀とみなしていいようだし

792 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:12:49.97 ID:csadXdTr0.net
トリシューラ使いの俺も氷結界ストラク期待してたけどとりあえず新シューラ1枚だけ買って本体買ってない

793 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:13:16.07 ID:8oRrmcm50.net
>>783
幸運を祈る
>>786
これでサイバーまで産廃ならどこにリソース割いてたんだってなるな

794 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:13:42.41 ID:4/iVkDjp0.net
>>793
埋もれたままにしないで済んだ、ありがとう

795 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:13:43.38 ID:g5Fw2jCer.net
ドラグニティストラクはぶっちゃけというほどだぞ
レムスレガトゥスは良かったけど
看板が死んでるし、他のカードも若干パワー抑え気味で弱点もだいぶ残ったまま
まあここ最近のカードや氷結界の惨状を見て文句を言う人は減ったけど出た当初とかは割とボロクソ言われてた

796 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:13:45.60 ID:cv19IsOZ0.net
>>786
サイバードラゴン
サイバードラゴンコア
サイバードラゴンツヴァイ
サイバードラゴンドライ
サイバードラゴンヘルツ
サイバードラゴンネクステア
プロトサイバードラゴン
サイバーダークキール
サイバーダークエッジ
サイバーダークホーン
サイバーダーククロー
サイバーダークカノン

これだけでもう13枚埋まるサイバー流(あと何種類もいるけど出てこない)
マジで大丈夫か?
ここに明日香のサイバーエンジェル系列のサイバー流すら含めたら埋ゾ

797 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:14:12.11 ID:nVoAmNdl0.net
>>791
評論家ですか?

798 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:14:44.95 ID:ksPQ7n+Sd.net
>>796
オーガ「混ぜて」

799 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:15:17.21 ID:kBjPhtmTd.net
墓地の光属性機械族モンスターをドラゴン族としても扱う
みたいなクソカードばっかり出しそう

800 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:15:27.27 ID:cv19IsOZ0.net
サイバー流の括りが大胆すぎるよな
【丸藤亮】とかにしろよ

801 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:15:32.46 ID:mIZpX6tp0.net
まだ1枚も判明してないのに勝手に予想して勝手に不安がってるの草

802 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:15:58.01 ID:BW3wPwUg0.net
>>796
ダーク切り捨てればもっとコンパクトに纏まるぞ(無慈悲)

803 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:15:59.06 ID:Bu6a6yNc0.net
>>796
フェニックスとかヴァリーとかエルタニンとかいろいろまだあるね
埋めるのにはまるで困りそうにないね

804 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:16:35.50 ID:IppF7tpW0.net
儀式サイドラ出せよ
アームドさんも出したんだからサイドラも出せよ

805 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:17:15.14 ID:nVoAmNdl0.net
自分の理想のコンマイじゃないといらないってヤンデレみたい

806 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:17:21.54 ID:QcqKTvIy0.net
>>800
は?
丸藤亮からカイザー名を引き継いだブルー寮主席の天才デュエリスト丸藤翔こそがサイバー流の継承者なんだが?

807 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:17:51.18 ID:cv19IsOZ0.net
>>801
むしろ1枚目から既存サイバー完全に切り捨てて
サイバーファロス大勝利とかになったらすげえよ

808 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:17:53.74 ID:uNqGANE5p.net
光機械儀式は今出るとパワー抑えられそう

809 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:18:54.76 ID:8oRrmcm50.net
>>796
最低限フィーアくんも加えて差し上げろ
魔法罠は最低でもパワボンオバロサイロリペアレヴエヴォリューションバーストネットワークオバフロレボリューションは入りそうね

810 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:19:28.88 ID:ksPQ7n+Sd.net
翔くんあんまり好きじゃない…
カイジでいう三好くんみたいな何かを感じざるをえない

811 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:19:46.07 ID:iFH5lH980.net
明日香のサイバー・ガールとかコンマイ存在忘れてそう

812 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:20:54.49 ID:cv19IsOZ0.net
>>806
うおおおサイバーファロスでパワーボンドサーチからの
「ロイド」モンスター+「サイバー」モンスターを含む系5体以上の機械族モンスターとパワーボンドで出す
打点200000のスーパービークロイドジャンボサイバーゴッドドラゴンサンジュウグォレンダァ!!!

813 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:23:42.62 ID:4/iVkDjp0.net
翔の中の人のすき
翔あんま好きじゃない……なんつーか、異次元編を加味しなくてもウザE

814 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:25:30.27 ID:nVoAmNdl0.net
SDSD(ストラクチャーデッキ サイバードラゴン)

815 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:26:53.34 ID:kBjPhtmTd.net
翔がサイバー使いこなしてカイザーが勝てなかったやつに勝ったのコナミの中じゃもう黒歴史だろ

816 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:27:16.70 ID:csadXdTr0.net
>>814
これは英語エアプに見せかけたコンマイ履修者

817 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:28:20.40 ID:iFH5lH980.net
SB(サイバーボンテージ)

818 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:30:02.12 ID:ksPQ7n+Sd.net
サイバーボンテージは
カードイラストが女性モンスターのモンスターしか装備できないからなぁ

819 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:30:35.88 ID:iFH5lH980.net
他人の着物をサーチしてくる変態モンスターが存在するらしい

820 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:31:11.24 ID:d+mWtuUq0.net
長期アニメにありがちなこと成長リセットを
十代の代わりに翔がやってくれたんだゾ

821 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:33:20.83 ID:FQnqpQVVa.net
GXのあらすじって割とボーボボに近いよな
これがカードゲームバトルのあらすじ……?
https://i.imgur.com/PL7kFXa.jpg

822 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:35:15.57 ID:8oRrmcm50.net
>>818
GB遊戯王世代かな?

823 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:35:50.06 ID:ksPQ7n+Sd.net
ドーマの三銃士の一人ヴァロン
こいつとの決闘は半端じゃねぇ

で始まる縄文人くんのあらすじ説明すごい好き

824 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:35:51.10 ID:Av8P9TEb0.net
>>821
カードゲームかは怪しいけど遊戯王のあらすじと言われると納得する

825 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:37:01.09 ID:ksPQ7n+Sd.net
>>822
バンダイ版ユギホーネタやぞ

826 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:37:13.47 ID:Ezdne+0c0.net
>>821
知ってる単語と知らない単語の組み合わせのせいでそれっぽく見えてるよねこれ

827 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:38:04.80 ID:4/iVkDjp0.net
スペースザウルスに馴らされた決闘者たちは生半可な超展開ではびくともしないから

828 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:38:47.85 ID:iFH5lH980.net
ヘイブンの入り口、セツリの門までたどり着く遊我たち。
門の中の参道には様々なセツリをあつかう商店が立ち並んでいた。
商店を抜けた先には、目的地であるヘイブンが…。重い扉が開き、待っていたネイルとの最終決闘。
その時、巨大な光とともに想像を絶するモンスターが召喚される!!
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-sevens/episodes/

様々なセツリをあつかう商店(パワーワード)

829 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:42:56.28 ID:0mpbQ5J/0.net
デュエリストなんて半分ハジケリストみたいなもんだし....

830 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:49:12.27 ID:hXDcMNUb0.net
カードを創造するとか理不尽なことやってくる辺りハジケリストなやつおるよね

831 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:49:30.06 ID:riH2tcbHx.net
あらすじだけ見るとアークファイブが一番まともに見えそう
5D'sはバイクに乗ってる時点で…

832 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:49:58.41 ID:iFH5lH980.net
それでも貴様デュエリストか!

リアリストだ(先攻ハンデス)

833 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:51:32.55 ID:4/iVkDjp0.net
第140話 封じられた未来! 魂縛の門プラトン (12/22)
ブラック・フェザー・ドラゴンを奪われライフを0にされてしまったクロウは、
アキと同じくシグナーの痣を奪われ、霧となって消えてしまった。一方、
龍亞を探す遊星と龍可の前に 新生アポリアが現れ5体に分裂し、遊星に襲いかかってきた 。

834 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:54:45.26 ID:nVoAmNdl0.net
>>833
鼻毛道場やん

835 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:55:12.83 ID:yXnq0S3t0.net
スペースザウルスの何が面白いって言うほど役に立ってたわけじゃないところだよな

836 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:56:04.83 ID:zsPo4HDZ0.net
https://i.imgur.com/P4t5c0p.jpg

わからん

837 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:57:24.03 ID:8oRrmcm50.net
>>825
ふぇぇ…さわったことないよぉ…
つかバンダイ版ハーピィレディたちデフォで打点1800あるのか…

838 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:57:24.35 ID:eFyoq4dc0.net
https://i.imgur.com/C41gzLC.jpg

839 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:58:10.24 ID:iFH5lH980.net
>>838
チャンピンとは

840 :名も無き決闘者 :2020/12/02(水) 23:58:30.24 ID:ksPQ7n+Sd.net
DM171話 響き合う魂(ソウル)

【前回のあらすじ】
ドーマの三銃士、ヴァロン。こいつのデュエルは半端じゃねぇ…
奴の攻撃の一撃一撃に、オレの体はきしみ、内臓が悲鳴をあげやがる…
だがオレだって、このくらいで音を上げるほどやわじゃねぇ!
舞を取り戻し、ドーマをぶっ潰すためにも、てめえに負けるわけにはいかねえんだよ!

841 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:00:02.17 ID:HjD4iW/N0.net
>>834
なお嘘バレの模様
ちな真の本編
https://i.imgur.com/WN2tW0B.jpg
https://i.imgur.com/63qS3d3.jpg

842 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:00:09.61 ID:SL8I5kzPM.net
スペースザウルスがあまりにも頭おかしすぎたせいで
GXがぶっちぎりで頭がおかしいイメージがある

843 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:02:13.20 ID:ZDcZWTWH0.net
>>689
新規枠の最後はクロノダイバーが持っていった
だからヴァンパイアは打ち止め

844 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:02:22.90 ID:nBUAW3EP0.net
翔は「凡人」という分かりやすい属性を与えたのに
何故卑屈にしてしまったのか

845 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:03:46.62 ID:ZDcZWTWH0.net
>>716
新規35枚は楽天通販

846 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:03:50.34 ID:0NHmtFNI0.net
>>838
色々丁寧に説明してるのに
一番重要な「ライディングデュエル」だけ説明してないのな

847 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:04:51.08 ID:HjD4iW/N0.net
ジャックアトラスいるいる〜の誤記もポイント高い

848 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:06:32.24 ID:KeTV2KRy0.net
>>844
凡人だからこそでしょ
嫌味を無くした無個性は三沢的な意味でなく本当に空気になる

849 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:07:47.85 ID:ZDcZWTWH0.net
>>796
サイバーエンジェルはサイバー流とは無関係だぞ
関係あるのはサイバーオーガの方

850 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:08:56.03 ID:HjD4iW/N0.net
三沢はゴリマッチョ獣姦ハッピーエンドしたから…
なぜピケルやヒータが好きだった三沢がTHEガッツに走ったのかは知らん

851 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:09:19.50 ID:nGnkxBB9d.net
嫌だ…俺は…踏みたくないぃぃぃ!

852 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:10:25.62 ID:nBUAW3EP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif


853 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:11:52.19 ID:HjD4iW/N0.net
イきます!

854 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:13:02.61 ID:IdwgTNjFM.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
ログインできてなかった……今度こそイかせてください!

855 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:14:30.38 ID:ZDcZWTWH0.net
>>854
待つんだチチ
先に立てようとしてる人が居るから

856 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:15:04.21 ID:ZDcZWTWH0.net
>>854
間違えた
チチが踏んだのかw

857 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:15:20.31 ID:nBUAW3EP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
これチチが2回線持ってたんじゃないのな

858 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:16:06.10 ID:ZDcZWTWH0.net
>>857
というかログアウトしてないよ

859 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:16:26.11 ID:ZDcZWTWH0.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10654
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1606922091/

次スレ

860 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:18:03.06 ID:HjD4iW/N0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
何か書こうと思ってたけど忘れた、宣伝でもしとくか……
毎週木曜日はDISCORDでインストラクターと決闘!僕はいないけどね

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10654
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1606922091/

861 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:06.17 ID:nGnkxBB9d.net
>>860
オツンポ

862 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:20:00.26 ID:nBUAW3EP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>860
おつ

863 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:20:17.53 ID:KeTV2KRy0.net
>>860

いないなら別にわざわざdiscord起動することもないか…

864 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:21:25.13 ID:PSmtPDW90.net
>>859乙乙

三沢といえばミーティング用デッキの条件でピケル入ってたけど仮にウォータードラゴンやリトマス等の三沢カードの新規くるとしたらサポートでピケルちゃん使ってきそう

865 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:22:28.74 ID:HjD4iW/N0.net
>>863
オンライン決闘とか、設定のヤり方を知りたい人や、壁とやってろデッキの壁役にもオヌヌメロンだゾ☆

866 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:31:30.13 ID:sJ+z9NkWr.net
>>860
チチガイデュエルしようぜー!オレマキュラエグゾなー!

867 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:32:48.96 ID:ZJMT/t8dr.net
遊作はサイバース族デッキもといコードトーカーズが事実上のAiドルカード

868 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:36:36.40 ID:cSiVU0CV0.net
斎王ミテーィング、用デッキ
カップオブ、ヘッドジャッジング、デビルコメディアン
スパイダー、ツインバレル、デスペラード、テンパランス
絶対こうなるな

869 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:37:08.50 ID:BTH64Eui0.net
>>860
ここでアルカナリーディングをひとつまみ・・・(舐めプ)

870 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:38:45.55 ID:8LTfG4Tlr.net
ギャンブルするならダイスポッドくらいぶっ飛んでてほしい
ネズミ花火とか微妙すぎない?

871 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:42:51.96 ID:cSiVU0CV0.net
ディフォーマー、アダマシア、花札、アルカナ
最強のギャンブルデッキ決定戦

872 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:45:50.13 ID:+9jSA5zer.net
ファーニマルでガチャぶっ壊して中身取り出すのってこうして見るとインチキ臭くて最高だな

873 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:46:09.93 ID:nGnkxBB9d.net
アルカナナイトジョーカーとアルカナエクストラジョーカーで
アルカナ枚数を稼ぐ構築は許されないんだろうなぁ

874 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:49:38.08 ID:R4JuNsqk0.net
ギャンブルデッキの戦い方じゃない…(アダマシアチューナーが効果を不発されるも自己SSでハリアウロを決めるさまを眺めながら)

875 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:51:12.16 ID:cSiVU0CV0.net
フールとテンパランスだけ入れて残りはバーンカードでも立派なアルカナフォース、だな

876 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 01:22:31.82 ID:8WzgIqAc0.net
アルカナはリンクスで頑張ってるよ

877 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 02:07:57.02 ID:BTH64Eui0.net
頑張りすぎて不知火やブラマジレベルに規制されろ
と思いきやスキル方面がアルカナ外で悪用されててナーフされてる

つまり悲しいことにアルカナとしては強くなってねー!!!

878 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 02:33:57.53 ID:17RRvGeg0.net
【ヴァンパイア】使ってるけど割と有能な新規だと思うよ
これで有能な下級があと1枚追加されれば文句ないんだけど

879 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 02:47:59.89 ID:EBgfJ4T1a.net
有能な下級って例えばなんだ?
エアプだけどヴァンパイア下級やリンク2にはそこそこいいの揃ってんだろ

880 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 02:55:37.97 ID:llUgoOU2d.net
当然正位置!のカードあっていいだろ

881 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 04:32:02.36 ID:17RRvGeg0.net
具体的に言うとヴァンパイア・馬頭鬼とヴァンパイア・牛頭鬼が欲しいです

882 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 05:01:33.86 ID:kNLEcP570.net
ヴァンパイア割と悪くない新規じゃねと思ったな
まあ助かるって程度なのは間違いないけど

883 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 05:04:41.21 ID:YMVGYLHy0.net
年末の商品全部ズレてるじゃんリンクショック起こした奴らだから同然か
12期に第二のリンクショック起こると思うわ

884 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 05:32:03.07 ID:uog8beda0.net
やっぱ皆は強いカード望んでるんだな

885 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 05:56:54.91 ID:BTH64Eui0.net
S-Forceを組みたいとなるじゃろ?
イデアでエイドスをリクルートして帝領域張って
トゥルースリインフォースをふせてエンドするのじゃ
そして相手ターンに乱破小夜丸を……ん?

886 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 06:21:07.74 ID:nBUAW3EP0.net
ぶっぱ小夜丸ちゃんすき

887 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 06:55:50.56 ID:HjD4iW/N0.net
僕のグスタフマックスでアンナちゃんのナカに2億スペルマ打ち込んであげるね

888 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 06:56:31.59 ID:L+PP7Yp0a.net
純セキュリティフォースってゴッズ時代のレベルだよな
牛尾さんあたりが使ってきそう

889 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:03:36.50 ID:HjD4iW/N0.net
表示形式変更とか舐めとんのかって感じだよな
ゴッズレベルですらないぞ
https://i.imgur.com/tmF5Jgv.jpg

890 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:07:26.26 ID:KeTV2KRy0.net
ドクターはじょうはりとかいう嫁貰えてよかったね

891 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:13:15.97 ID:YMVGYLHy0.net
氷結界の浄玻璃ファイバーだったら救われてた

892 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:15:33.22 ID:BTH64Eui0.net
メインデッキのモンスターとかみんな並んだら
セキュリティフォースと同じ縦列のモンスターは

表示形式変更できないフィールドから離れたら除外
相手からみて自分のモンスターを効果の対象にできない600ダウン同じ縦列しか攻撃不可
フィールド魔法があれば戦闘破壊耐性はつくんだっけ?

そして最後はリンクでまとめたり素材にすることまでは阻止できなかったりするから
一番肝心なタイミングでめちゃくちゃ隙を産んでしまうという

魔弾や天気みたいに自分の縦列と違って相手の縦列参照するには牽制力が弱すぎるわな
相手の縦列云々はジャックナイツですら行き届いてないのに
それより控えめなセキュリティフォースははるかに相当な補強が見込まれる

893 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:22:54.33 ID:YZhwfxAc0.net
クリスタルコアさんは守備表示にしかできない

894 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:26:03.58 ID:S3aFiYRF0.net
ヴァンパイア新規を安定して召喚できる新規ください

895 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:32:13.56 ID:rRXjGXWnd.net
>>894
ドーハエッチ駆使して出せ
ドーハエッチ組み込んだらヴァンパイアがフロイライン以外抜ける?知ら管

896 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:32:51.78 ID:HjD4iW/N0.net
>>892
デッキからセキュリティフォースを1体ssして、その後任意の数セキュリティトークン(セキュリティフォースのリンク・リリース以外のいかなる素材、リリースも不可)
ぐらい来ないと、あれらの特性活かして戦うの無理でねーか?

897 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:41:26.91 ID:sKHSSGhkd.net
出すぶんには純でも、召喚権くう墓地肥やし(牛とか)+領域デザイア使い魔けんぞくのどれかで出せるし

898 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:45:25.22 ID:sKHSSGhkd.net
>>896
そんなことしたら効果の数増やせなくてどのみち

899 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 07:46:55.83 ID:BTH64Eui0.net
>>896
言いたいことはわかるけどちょっと間違ってない?
自分フィールドにデッキからセキュリティフォースを呼び出して
相手フィールドを素材不可のトークンで埋め尽くす超カバーカーニバルが欲しいならわかる
あるいは素材不可にするセキュリティフォースとか
もう少し条件緩めで素材縛りつけて相手フィールドにアンディメンション化させたモンスターで埋め尽くすセキュリティフォース曼荼羅か

天気はリンク素材にできる天気トークン呼び出す超天気カーニバルが欲しい(怨嗟)

900 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:12:01.18 ID:Ir3SLdcR0.net
ネオドミノシティが童実野町って完全に死に設定だった
童実野町であることが特に活きるわけでもなく
数十年後童実野町が崩壊したという悲しい設定だけが残った

901 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:13:38.96 ID:rRXjGXWnd.net
>>900
でも牛尾さんの地元だしKCも一応出てたから…

902 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:17:22.38 ID:qOuuhsdbr.net
知らない街より知ってる街をディストピアにした方がインパクトあるじゃん
遊戯や海馬は海外飛び回ってるし、城之内も武者修行してるし、杏もアメリカでダンス学んでるから主要キャラは生きてるよ

903 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:30:34.98 ID:mK0SCQn6a.net
>>902
名前がないから消されてるんだよなあ

904 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:39:56.76 ID:aXZYcGUXd.net
ブラックローズのスリーブえらい値段してるし再販してくんねえかな
薔薇デッキ作ったんだよ

905 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:44:39.99 ID:R4JuNsqk0.net
童実野町なんて街中でデュエル大会開いてた時点でだいぶ無法地帯だったような気がする

906 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:46:15.51 ID:PI1r4NF30.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/11/AWM_20201203_02_DkgiUiwAe9k4Mz74DeL7ve-8o2ssiCOx.jpg
レッドアイズきた

907 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:56:59.26 ID:Ur4f6E5s0.net
巻数が進むたびに治安がよくなってると仮定しても
GXくらいからしか良い奴でてこなくね?

908 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 09:59:42.50 ID:qOuuhsdbr.net
騒々寺、井森、南雲、鶴岡、その他もろもろ
惜しいヤツらをなくした
小野はこいつらのファンに謝罪しろ

909 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 10:27:47.10 ID:Y5woix7bd.net
>>908
カラオケマンと封印された奴はわかるけど他思い出せねえな…

910 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 10:40:11.90 ID:orbA7WU2d.net
>>906
あんまりカッコよくないな

911 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 10:48:29.41 ID:T8zpCdx/a.net
サイバーの看板は多分胸にサイバードラゴンつけたスーパービークロイドになるんじゃね

912 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:11:30.37 ID:PSmtPDW90.net
ビークロイドと合体するならロイド名のデッキ融合やメガロイド都市をサーチできるサイバーとかきたらワンチャンあると思うの

913 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:14:06.74 ID:NJ/rvu4dd.net
ビークロイドコネクションゾーンもさすがに時代遅れか

914 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:17:35.54 ID:ZECjnOUld.net
何がどうワンチャンなんだ
ロイドと混ざるとかほんと勘弁して欲しいし
気持ち悪い

915 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:22:53.59 ID:QA/V791Ad.net
ロイド側としても別で欲しいです……
食われるのが目に見えてる

916 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:26:50.34 ID:9SmQ1TgF0.net
ロイドサポートしたところで強いロイド融合モンスターが存在しないから困る

917 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:38:18.64 ID:1mMxL4oza.net
サイバーにロイド云々はサイバーストラク失敗しろが見え透けて気持ち悪いよ

918 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:39:28.66 ID:JqXZzt4Pd.net
サイドラサポはサイドラ名称指定が多すぎる光属性機械指定で超時空戦闘機にもおこぼれください

919 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:40:18.61 ID:FlbIF27ld.net
氷結界の決壊っぷりを見ると何も祈らなくても期待できないが…
逆に寵愛テーマだからたとえサイバーダークと混合でもいいものができあがるのだろうか?

920 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:48:23.94 ID:cUrCB54q0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2323986.jpg
GOD BOXポスター

921 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:48:45.14 ID:HfFLIECjd.net
通常召喚できない光属性機械族のサポートくれるって言った?

922 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:49:28.27 ID:GJWKoVded.net
無限泡影から復活したインフィニティの進化態だけ欲しい

923 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:49:41.46 ID:PI1r4NF30.net
>>920
スリーブもケースもめちゃくちゃいいやん!

924 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:52:58.12 ID:IkzyVCeX0.net
記憶の石板スリーブいいじゃん
なぜこれが一般販売でもなくランダム封入なんだ…

925 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 11:53:24.01 ID:FlbIF27ld.net
>>920
神モチーフだから結局神系のデッキ以外には使えねーなーこれは
フレームは余計なのいらないから透明にして欲しかった

926 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:02:19.30 ID:nGnkxBB9d.net
ロイドモンスターを融合素材にすることを条件にした
機械族専用デッキ融合出せばいきなり超打点キメラオーバー出せてサイバー流っぽいからそれでよくね?

927 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:04:27.72 ID:wBJn693Ld.net
ロイドという不純物をサイバーに組み入れることがまず無理ですね
強くても使いたくないです

928 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:05:46.57 ID:rRXjGXWnd.net
ロイド使いたちはアニメでの使い手があんなのを呪ってくれ
そしてサイバーに金輪際寄り付かないでくれ
>>920
ストレージ欲しい…

929 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:07:27.41 ID:jl+1tyYV0.net
障害者手帳持ってる人限定大会とかやらないかな

930 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:09:20.00 ID:wBJn693Ld.net
遊戯王パラリンピック開催か?

931 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:12:08.14 ID:D6++ajj0d.net
でもヘルカイザーを倒したサイコ流にサイバー使って勝ったのは翔なんだよね

932 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:14:28.60 ID:fitvVM3xp.net
>>920
ゴミ箱来たー

933 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:16:48.83 ID:Qlcn+pnG0.net
>>920
もっと酷いデザインになるかと思ったらなんかいい感じのばかりだ
スクリューダウンは石板風に茶色いのか
透明にヒエラティックテキストが印刷されてるのかどっちなんだろ

934 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:18:00.17 ID:nGnkxBB9d.net
ラーエラッタされてるじゃん
やっぱ脳にAIチップ入れると見える世界が違ってくるわ

935 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:19:47.99 ID:PSmtPDW90.net
ショップ限定のスリーブもSDじゃなくて石板だったら良かったのにな

936 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:20:07.88 ID:1va3aYvH0.net
まじかよ
俺もいれるわ

937 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:20:30.08 ID:qOuuhsdbr.net
逆になんでヘルカイザーとかいうサイバー使いこなせてない雑魚モチーフの強化にしないとダメなん?
GXちゃんと見たか?サイバーを最高に上手く操るのはサイバーロイド使いの丸藤翔で亮を超えてるんだぞ

938 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:22:28.53 ID:rRXjGXWnd.net
>>931
心臓ダメになったカイザーに強引に決闘挑んでようやく勝てた無様な雑魚に勝てたことを誇られてもね…

939 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:25:01.04 ID:qOuuhsdbr.net
頭鮫島か?
サイバー使いこなせないから心臓がイタイイタイになるんだろ
翔さんみたいに使いこなせてればそんなものとは無縁

940 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:25:26.97 ID:zxBmDQ/7M.net
翔こそが十代公認の真のカイザーだと言う事実
認めたくなさすぎる

941 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:25:57.80 ID:4C49nY/2d.net
アニメ公式が勝手に言ってるだけだろそんなの

942 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:27:27.27 ID:hV4rNwMN0.net
なんか普通に話しているけど
心臓に負担がかかるカードってよく考えたらすごいよな

943 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:27:29.20 ID:HO9uCnVad.net
ヘルカイザーって電撃バリバリ流されるのが好きなドMだからロイドと合体されて醜いデッキになっても喜ぶでしょ

944 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:28:46.04 ID:rRXjGXWnd.net
>>939
頭鮫島煽りは頭髪面でも頭脳面でもダメージ受ける人それなりにいるから禁止カードにしよう

945 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:29:09.42 ID:4R5Edlsja.net
>>933
透明のケースだよ
装飾されたフレームを挟む

946 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:29:48.88 ID:nGnkxBB9d.net
サイバーオーガくんが全部まとめてくれるから安心やな

947 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:30:16.77 ID:q80GQFhua.net
石盤スリーブは普通の色が良かったな

948 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:30:53.05 ID:zoZaEL6+0.net
アニメでは魔法罠は滅多に破壊されない世界に存在するライフフォースとかいうやばすぎるカード

949 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:31:22.94 ID:rRXjGXWnd.net
大体なんで超打点で相手を轢き殺す殺意満点のサイドラがOKで墓地からドラゴン装備してチマチマ殴るサイバーダークがダメなんだよ

950 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:32:21.63 ID:ZDcZWTWH0.net
>>942
カードが心臓に負担を掛けるんじゃなくて首に着けてる電極でセルフSM調教し続けた結果だぞ

951 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:35:24.54 ID:PSmtPDW90.net
サイバーダークのDPコンセプトはなかなか良かった
墓地にドラゴンがいないのならそのドラゴンを手札から捨ててサイバーダークをサーチするってのは
肝心の融合モンスターは未来融合でも使わないとまともに出ないのが問題だが

952 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:35:58.95 ID:4C49nY/2d.net
表裏サイバーの混合は歓迎
オーガがリメイクされてサイバー専用オネストみたいになるならそれも歓迎

ロイドだけはむり
世界観からして違いすぎるし雑魚だしいらん
切り札融合が攻撃力半減とか攻撃力ゼロとか機械テーマの風上にもおけない

953 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:36:15.64 ID:T8zpCdx/a.net
藤原と吹雪とカイザーのデッキ混ぜてみるか

954 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:39:55.12 ID:bH4kNFf0a.net
サイバーに黒炎弾与えようだなんて卑怯だぞ

955 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:41:01.79 ID:rRXjGXWnd.net
サイバーストラクは最悪EXパックでシクのエタニティとキメオバ手に入るならそれで良いわ

956 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:41:37.10 ID:IkzyVCeX0.net
何で下級サイバーダークはアニメみたいにレベル4ドラゴン装備出来ないの?

957 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:42:18.88 ID:6pOQ99ar0.net
ランページの強化ください

958 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:42:23.89 ID:rRXjGXWnd.net
>>956
レアメタルドラゴン装備して環境壊しちゃう(コネミ感)

959 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:43:21.14 ID:Ir3SLdcR0.net
>>956
当時基準でのバランス調整

960 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:45:04.85 ID:EQZdgjy7d.net
>>949
前者は相手へのリスペクトを感じる、素敵・・・・・

後者は無理、きしょい、サイバー流のはじさらし、ゴミ、クズ、カス、よくそんな悪辣戦法ができると感心する
そういうもん

961 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:49:18.07 ID:bH4kNFf0a.net
うっかりサイバースぶちこんだりしろ

962 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:51:17.27 ID:T8zpCdx/a.net
自分からヘルに行くのか……
https://i.imgur.com/O2vErTu.jpg

963 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:51:48.55 ID:PSmtPDW90.net
まあロイドはともなく表と裏を組み合われるのはほぼ確定でしょうな
氷結界の方もトリシュをサムネにしてたらメガトリシュ来てたわけだし

964 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:52:01.99 ID:GW7mgpJZM.net
あの頃はハウンドくっつけるだけでも十分強かった···落とすのが手間だけど

965 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:52:02.28 ID:L+PP7Yp0a.net
通りすがりの剣士だけど輪廻独断欲しいから裏サイバー押しになって欲しい

966 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:52:58.61 ID:rRXjGXWnd.net
>>963
ライナ、ダルク「せやろか」

967 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:53:38.53 ID:GW7mgpJZM.net
>>955
仕様変更してレリもよくない?
どっかでレアコレなり出して今のレリ量産しろ

968 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:53:59.74 ID:QA/V791Ad.net
>>966
6人は多すぎるけど、2体なら余裕でしょ

969 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:56:43.32 ID:PSmtPDW90.net
>>966
霊使いは4人です!四霊使いなんです!
遅れてきた組は切り捨てるコナミスタイル

970 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:57:53.93 ID:4C49nY/2d.net
女子会やってんのにあとからいきなり優遇属性のカップルがイチャつきながら仲間にやってきたらそりゃ拒否されても仕方ないね

971 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 12:59:48.38 ID:SQ+kACjQ0.net
サイバーダークって後何が足りてないんだ?
DPの強化はかなり理想的だったからわからん

972 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:01:14.97 ID:4C49nY/2d.net
足りてないというか根本の戦術が遅いし決まっても物足りない
それを打開するにはどうしたらいいのかというと…

973 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:01:45.53 ID:QA/V791Ad.net
>>971
召喚権かな
手札でダークが出せずに腐りまくるし、止められたら終わりだし

974 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:04:03.65 ID:xKixRt+E0.net
手札から捨てるとサイバーダークをサーチするドラゴンの新規として
装備されてると自身を特殊召喚できてその後自身と装備してたやつをレベル5にする効果をつけよう

975 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:04:34.06 ID:I3KFTxas0.net
>>950
衝撃増幅装置が原因で心臓蝕まれたと本人も思ってたけど実はデッキのせいだったはず

976 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:07:56.39 ID:6pOQ99ar0.net
墓地のドラゴンを装備することを条件にSSできる真サイバーダーク出せ

977 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:12:09.17 ID:TDakrxQua.net
むしろ表無しのサイバーダーク+ロイドの可能性

978 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:14:32.78 ID:L+PP7Yp0a.net
sinサイバーダーク

979 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:16:57.06 ID:waek48pQ0.net
インフェルノのバウンス&召喚効果は別々の効果に分けてくれてたらめちゃくちゃ良かったのに

980 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:19:54.87 ID:Q9Ma/wRgd.net
>>906
かっこいいけどコレじゃない感ある

981 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:31:39.59 ID:SCpMX0Fca.net
あと1枚未判明のGOD BOXのウルトラにホルアクティこいこい

982 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:32:39.44 ID:nGnkxBB9d.net
デッキからドラゴン落としながらデッキからサイバーダークリクルートしろ

983 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:34:04.73 ID:bSvcVgzbd.net
昔でた真紅眼のフィギュアよりははるかに真紅眼だわ今回のは

984 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:34:21.17 ID:6pOQ99ar0.net
サイバーダークのお心づくし

985 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:35:18.43 ID:nGnkxBB9d.net
リオレウスみたいなやつか

986 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:35:29.12 ID:kfHKR0ky0.net
ダークネスは出しやすくして装備カード毎ターン都合出来たら強いよ

987 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:35:55.21 ID:bSvcVgzbd.net
>>985
それ

988 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:37:35.16 ID:Sm5CAQj80.net
最悪なのは輪廻独断出してそれだけで表裏繋げた気になるパターン

989 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:37:37.49 ID:e8hTsklGd.net
イリュージョニストみたいにダーク本人の効果による扱いで装備できるカードください
お互いのフィールド・墓地のカードをなんでも装備できるようにすれば実用性もありつつサイエン装備とか相手墓地装備とかのアニメ再現できるな!

990 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:44:05.30 ID:DROI5Uier.net
エッジホーンキールをリメイクしてくれないと始まらない、ゴミ+介護カードなんてやってたらデッキスロット食い過ぎで表裏サイバーなんてまとまらない

991 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:45:14.09 ID:ZDcZWTWH0.net
>>975
調べたら説明もごく僅かしかされてなくて草
しかも弟にそのデッキあげてて更に吹いた

992 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:47:00.92 ID:kNLEcP570.net
年末箱そもそも予約しなきゃ箸にも棒にもかからないのに宣伝する必要ある?
順序が逆ではあるが

993 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:47:59.65 ID:Sm5CAQj80.net
有識者本スレ民によると中身ゴミで捨て値になるらしいから買えるぞ

994 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:53:55.72 ID:g174N6N20.net
サイバダーク・レッドアイズフュージョンでたらなんとかならない?

995 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:56:10.72 ID:bSvcVgzbd.net
>>994
螺旋とかお召し替えとかラピッドトリガーとか龍の鏡とかオバロパワボンも盛ろう

996 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:58:57.92 ID:C5Fjqq7op.net
GXのアニメがやってた頃に始めた自分には全く興味ない内容でよかった

997 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:01:27.43 ID:aIBVkKPVa.net
>>989
墓地の種族変えるなんてヤバイの分かってるから
永続罠で互いの墓地のモンスターをサイバーダークに装備させるような効果になるのかな

998 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:12:38.30 ID:rRXjGXWnd.net
>>967
9-10期レリのが個人的に好きだからあんまし…

999 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:18:30.84 ID:EQZdgjy7d.net
うめ

1000 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:19:36.73 ID:cMtoSkZ50.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200