2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10654

1 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:14:51.20 ID:HjD4iW/N0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10653
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1606832013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:15:13.00 ID:HjD4iW/N0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
※スレ建て時にここから下のTwitterリンクは消してください。
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:15:27.46 ID:ZDcZWTWH0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:16:12.63 ID:nBUAW3EP0.net
あんにゃあんにゃ

5 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:16:41.71 ID:nBUAW3EP0.net
グスタフマックス

6 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:16:54.39 ID:nBUAW3EP0.net
ジャガーノートリーベ

7 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:17:00.86 ID:ZDcZWTWH0.net
グフタスマックス

8 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:17:22.50 ID:ZDcZWTWH0.net
ジャガーノートリーベ

9 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:17:43.44 ID:ZDcZWTWH0.net
スペリオルドーラ

10 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:17:45.78 ID:nBUAW3EP0.net
スペリオルドーラ

11 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:17:54.97 ID:Mldldrtnr.net
ハッスルラッセル

12 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:17:59.50 ID:nGnkxBB9d.net
ゴルディロックス

13 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:18:14.35 ID:ZDcZWTWH0.net
バトレイン

14 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:18:18.20 ID:nBUAW3EP0.net
モンスターエクスプレス(人違い)

15 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:18:36.74 ID:HjD4iW/N0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
あんにゃあん……誰か先書いてる!

16 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:18:57.94 ID:ZDcZWTWH0.net
回転操車

17 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:11.24 ID:KeTV2KRy0.net

保守

18 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:21.92 ID:HjD4iW/N0.net
スチームロイド(実は転回操車対応の列車)

19 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:22.15 ID:ZDcZWTWH0.net
緊急ダイヤ

20 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:37.42 ID:KeTV2KRy0.net
あんあんアンナ

21 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:42.00 ID:nBUAW3EP0.net
>>18
ワロタ

22 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 00:19:42.12 ID:HjD4iW/N0.net
はいおつかれ

23 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 01:20:48.25 ID:DQttTBiE0.net
サメのカードとか忍者のカードとか女性カードとか
もっとゆるいカテゴリ指定ができる時代が待たれる

24 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 01:22:37.72 ID:BTH64Eui0.net
selection10全部初動で集めたいけど
1万5000円で足りるかな?

25 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 01:26:53.71 ID:BTH64Eui0.net
ごめん言葉足らずだった
欲しいのはクロノダイバー(シク1枚と字レア3枚)と影霊衣(シク1ウル2)と
妖精伝姫(3枚のうちできればシークレット1枚くらい欲しい)とエクスサイファー(はウルレアで可)なんだけど
初動でも15000円ありゃあ十分よな?
もちろんこいつら神箱発売までには初動の半額に落ちてるだろうが

そのへんまで待つと年末年始挟むから届くのが遅くなりまくるってより値下がりするか
流通しなさすぎで無駄に高値で安定してしまいそうでなあ

26 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 13:59:20.15 ID:Ur4f6E5s0.net
そんだけ欲しいのあるなら箱買っていらんの売ったほうがよりマシちゃん

27 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:01:43.27 ID:RBDizmBpM.net
>>25
エエヤン
安国寺恵瓊?
帆布三宮?
法螺苦悩

28 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:28:55.17 ID:bH4kNFf0a.net
神箱はサプライとしての質は高そうだけど新規カード求めて買うもんではないな

29 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:48:29.06 ID:n40XSznj0.net
光天使にキザン効果の新規1枚くれ

30 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:57:36.60 ID:6umejtkeM.net
すみませんノイドとコズモに未だ新規来ないの納得いかないんですけど

31 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:58:27.96 ID:Sm5CAQj80.net
煉獄の災天

32 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:58:51.68 ID:kZ4Ckobp0.net
煉獄の災天

33 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 14:59:47.70 ID:6umejtkeM.net
もう1年たっちまうだろうが

34 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:01:31.99 ID:QA/V791Ad.net
コズモは完全停止だけど、ノイドは数年前に微妙なの来たじゃないか

35 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:03:01.07 ID:L+PP7Yp0a.net
カームの騎乗シンクロないのひどい
この訴えはうんぬんかんぬん

36 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:03:21.94 ID:bH4kNFf0a.net
1年がなんだライロは新規に噛み合わねえ新規投げられて放置されてるんだぞライロを見習え

37 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:03:45.45 ID:nGnkxBB9d.net
煉獄の零門ください
オガドラをグラコンにして自爆スイッチ発動する糞デッキくみたいんです

38 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:05:03.99 ID:L+PP7Yp0a.net
原作のゼロゲートとかゲーみたいな敗北条件変更カードにヌメヌメの強制敗北ぶつけたらどうなるんだろう

39 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:05:15.60 ID:QS2CQZaD0.net
新規来るだけいいだろ贅沢言うな
ワーム使いより

40 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:05:33.69 ID:Sm5CAQj80.net
ディフォーマーは6年だが?

41 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:06:37.27 ID:L+PP7Yp0a.net
バスガイドをカテゴリ化しろ

42 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:07:05.79 ID:nGnkxBB9d.net
よく考えたら自爆スイッチ発動するまでもないな
デッキデスもしないから粘って勝ちや

43 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:16:46.07 ID:s5qrXyXQr.net
そんなkozumoでもドリームリーより断然強そうなのやべぇ

44 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:24:21.46 ID:QS2CQZaD0.net
夢魔はコズモとかそういう次元じゃないからな

45 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:45:16.17 ID:Q9Ma/wRgd.net
夢魔鏡組もうと米版ポチろうとしてた時期が私にもありました

46 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:53:46.67 ID:EBgfJ4T1a.net
大阪に住んでるけど詰んだくさい
皇の鍵ストレージ受け取りに行けるのかねこれ

47 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:54:59.02 ID:4CB1j+Jj0.net
>>39
もうアルファベット全部使っちゃったからモンスターの新規出せないんだっけ

48 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 15:55:27.41 ID:Sm5CAQj80.net
別に出そうと思えば出せるよ、ギリシャ文字とか

49 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:01:20.38 ID:Ur4f6E5s0.net
カームのシンクロとピリカの融合シンクロどこ?

50 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:03:54.83 ID:Ur4f6E5s0.net
どいつもこいつもドリームミラー馬鹿にしやがって
夢魔鏡には「氷結界」と同じく「夢」があるから
一番やばいのはゴブリン海賊団
マジでなんだったの?

51 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:06:35.41 ID:9hnd9qIfr.net
ゴブ海は結構強くなかったか

52 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:06:35.66 ID:QS2CQZaD0.net
結果残してるけど海賊は

53 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:06:46.45 ID:nBUAW3EP0.net
え?あいつらパイレーツじゃなくて
コルセアだったの?(錯乱)

54 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:06:55.65 ID:kZ4Ckobp0.net
公認ぐらいでなら優勝してるけど

55 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:08:16.36 ID:HfFLIECjd.net
>>50
お前が何だったんだよ

56 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:09:24.07 ID:nBUAW3EP0.net
てかゴブリンじゃなくてトロール

57 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:11:19.17 ID:UADzF422a.net
縞パンにしか見えないの俺だけ?
https://i.imgur.com/CsHOXxc.jpg

58 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:11:24.91 ID:aIBVkKPVa.net
除外やパーミのおまけにサーチとかついてて頭おかしくなる

59 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:11:28.30 ID:gxhqcosQM.net
ゴッドボックスの新規はあと何枚だろ?

60 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:12:20.78 ID:kZ4Ckobp0.net
自分が知らないデッキを適当に貶めるのはやめたまえ

61 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:15:17.74 ID:PI1r4NF30.net
>>59
3枚
ウルトラは1枚

62 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:15:50.09 ID:QS2CQZaD0.net
何故本スレ民は知らないデッキを評価しようとしてしまうのか

63 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:17:33.46 ID:WVbIrC4sd.net
流石に氷結界や鏡がダメなのはわかるぞ

64 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:18:10.22 ID:nGnkxBB9d.net
アルカナとガーディアンと極神とヴェノムに詳しい本スレ民おりゅ?

65 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:18:14.61 ID:nBUAW3EP0.net
見えないものを見ようとして(ピーピング)
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B8%C5%C2%E5%A4%CE%B1%F3%B4%E3%B6%C0%A1%D5

66 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:20:01.98 ID:4qNz0P7cr.net
仮に神箱にクソ強新規が出てもそれが出るかさえ運なのがただでさえ内容が大分アレなのに

67 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:22:25.40 ID:/uMa7s8Er.net
大会優勝できるポテンシャルあるのに参加者すらほとんど見掛けないドライトロン

68 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:28:16.16 ID:Qlcn+pnG0.net
神箱Amazonの3箱しか予約できてない
定価以上で買う気はないし神はシングル買いでいいとして
パックに高額新規きたらシングルなかなかきつくなるか・・・

69 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:29:22.35 ID:YQf/WPspr.net
こっから高額新規来るとか夢見すぎだろ

70 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:36:33.74 ID:IcD7WM5xd.net
氷結界にウンコンセットやサイレントアングラー、サルベージ入ってたのも海賊で高くなったからだろ

71 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 16:57:01.34 ID:HfFLIECjd.net
>>67
ミドラーシュで終了する
誘発で止まりがち
汎用枠があまり取れない

強いけどメタゲームを勝ち残る強さが少し足りてないイメージ

72 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:02:04.85 ID:ACsBO9iFa.net
ドライトロン強いけど難しいんだよな
バンα止められたらお通夜だし

73 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:15:28.90 ID:uog8beda0.net
フリーのシングル戦でも割と辛いぞ
サイドチェンジありとかにしないと苦手なデッキ相手だと殆ど勝てないし

74 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:22:41.30 ID:yV1xpvhA0.net
弱点が多すぎる
ミドラーシュもきついがシムルグ結界像も積み
対策札入れると事故る
カードパワーの限界というか…
ただ新規もなくぽっと出のテーマにしては十分すぎる強さで奇跡的に完結してる

75 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:22:43.17 ID:YMVGYLHy0.net
汎用枠入れられない時点でドライトロン雑魚じゃん
ネクロスよりちょっと強いだけのテーマ

76 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:22:48.55 ID:6pOQ99ar0.net
夢魔鏡や氷結より下に見られるとか海賊に失礼すぎだろ

77 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:26:04.10 ID:Sm5CAQj80.net
何この公式動画
https://youtu.be/cqKnPQphPMM

78 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:29:42.32 ID:Ur4f6E5s0.net
フリーで無双できるってそれブラマジじゃん
弱い者いじめやめて

79 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:31:47.80 ID:rRXjGXWnd.net
海賊は翻訳でネーミングの楽しみ奪われて普通につまらんテーマになってしまった

80 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:33:25.50 ID:lpqJLz8Z0.net
勝てるなら苦手じゃないじゃん

81 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:34:27.06 ID:PI1r4NF30.net
>>77
大体事実

82 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:35:30.53 ID:6pOQ99ar0.net
社長のデュエル戦績で株価が変動するからな…

83 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:36:13.07 ID:Ur4f6E5s0.net
アホくさいけどデュエリストが求めている理想世界なんだ…
世界中がデュエリストになれば絶対幸せなんだ

84 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:39:00.11 ID:TyTVTNfor.net
生声でデュエルしたくないからDTCG化しろ

85 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:39:15.50 ID:kZ4Ckobp0.net
ツイッターで大会の分布調べるだけでドライトロン結構引っかかるけどね

86 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:40:57.79 ID:6pOQ99ar0.net
弱点多いだけで強いのは事実だからなぁ
ドラメとかもそうだけど

87 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:41:25.22 ID:HfFLIECjd.net
ドライトロンの制圧系キツすぎ問題は、光属性天使族で対象取らないバウンス効果持ちの帝とか来れば対制圧が少しはマシになるからくれ

88 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:41:36.01 ID:L+PP7Yp0a.net
最初期は金目当ての強盗もいたのにいつの間にか悪人までカード目当てで悪事を働くようになってしまった恐ろしい世界

89 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:43:19.31 ID:Ur4f6E5s0.net
えーんえーん先行後攻どちらを取らされても相手との対話を放棄してサクッと勝てるジャンクフードのような都合のいいデッキほしいよ

90 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:43:46.04 ID:S3aFiYRF0.net
金になると分かっててコレクターのカードを盗むやつが現実にいるからなあ

91 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:44:10.89 ID:YMVGYLHy0.net
>>86
それ環境にいない全てのデッキに言えることじゃん

92 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:45:17.09 ID:HfFLIECjd.net
結局
超雷ミドラ結界像VFD全部見ようとすると一滴が一番丸いんだよな

93 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:46:37.09 ID:6pOQ99ar0.net
>>91
いや流石にガチからマイナーまでデッキパワーの差はあるだろ
ていうか弱点あっても強いなんて環境デッキにも言えることだし

94 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:46:52.40 ID:BTH64Eui0.net
風の結界像ないけど巨神鳥のスーレアは3枚あるんだよな
結界像はTPだから安いけども

95 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:47:12.52 ID:HjD4iW/N0.net
アンナちゃんも僕と大人のデュエルシようね……

96 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:47:43.69 ID:Vv13TY35d.net
インストラクターが必死にマリンセス+氷結界だの海皇+氷結界だの考えてるけど、純の方が美しいよねという
不純物として取り入れる価値がない

97 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:47:50.92 ID:S3aFiYRF0.net
弱点あって弱いバスブレを救ってください

98 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:48:30.77 ID:uQWGUzF1d.net
>>57
おれおま

99 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:48:36.03 ID:L+PP7Yp0a.net
ライフと命が連動した敗北は死の大人のデュエル

100 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:48:48.46 ID:7/vvESuaa.net
おじいちゃんがスマホで値段比較しながらショーケース凝視するご時世だしなあ

101 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:49:14.71 ID:uog8beda0.net
那沙帝弥で相手のモンスター奪い尽くしたいけど妨害が多すぎたりミドラとかの特殊召喚に制限かけるのいると流石に無理だからな

ドライトロンは割と強いし楽しいけど苦手なデッキ相手にはとことん勝てないと思う

102 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:50:03.64 ID:e2yB339OM.net
そらどのデッキも苦手なデッキにはとことん勝てないだろう

103 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:51:00.33 ID:HjD4iW/N0.net
>>102
あんにゃでオルタにはまず勝てない……

104 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:55:21.99 ID:uog8beda0.net
結界像は持ってて良かったなー、と思うカードだわ
一時期カード処分せざるを得ない時あったから残ってたか不安だけど良かった良かった

105 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:57:25.08 ID:S3aFiYRF0.net
ちょっと強めのバスブレ新規とちょっと強めのガイア新規とちょっと強めのブラマジ新規と強いオシリス強化ください

106 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:59:08.79 ID:yYCLbnt5p.net
その苦手なデッキでもマッチなら勝ってくるのが閃刀姫のすげえところなんだ

107 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 17:59:15.88 ID:nGnkxBB9d.net
ドラグーンはちょっと強めに含まれますか?

交差する魂はちょっと強めに含まれますか?

108 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:00:57.80 ID:S3aFiYRF0.net
>>107
アナコンダ使えなくても良いからドラグーン返して貰えるなら文句ねえです

109 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:01:11.44 ID:/RPf7tO6a.net
もうTPフラゲか

110 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:01:46.26 ID:uog8beda0.net
>>106
大会だと「苦手なデッキにもサイチェンで勝てる」というのが理想なんだろうな、と思う

111 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:02:13.70 ID:nGnkxBB9d.net
>>108
強欲で貪欲なスレ民は嫌い

112 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:02:38.35 ID:e2yB339OM.net
ドラグーンはエラッタするまで復帰無理だから諦めろ

113 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:02:59.60 ID:BTH64Eui0.net
11期テキストでもギチギチなソウコと聖刻すごいな
それに比べてラヴァル……

114 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:03:33.28 ID:yYCLbnt5p.net
贅沢言わないからドラグーン返して
悪いのレッドアイズフュージョンじゃん!
アナコンダドラグーンフュージョン制限に戻して

115 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:03:59.46 ID:6pOQ99ar0.net
ドラグーンは3つあるうちのどれか一つ効果を消せ

116 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:04:25.11 ID:I1IQzl+ha.net
>>112
裁定変更でも無理か

117 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:04:43.41 ID:e2yB339OM.net
>>116
余裕で無理

118 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:05:21.83 ID:yYCLbnt5p.net
ドラグーンの無効にする効果で上がった攻撃力(永続
なんで永続なの?

119 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:06:04.83 ID:6pOQ99ar0.net
コナミが馬鹿だからだよ

120 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:06:28.16 ID:kZ4Ckobp0.net
テキストがぎちぎちならいいというものでもない

121 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:07:14.03 ID:lpqJLz8Z0.net
一度楽を覚えた人間はもう終わりやね

122 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:07:24.89 ID:HfFLIECjd.net
ドライトロンは召喚権使わずにいろいろできるから制圧系メタにグランモールとかありかなって考えたりもした
せっかくだし今度試してみようかな

123 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:08:23.20 ID:YMVGYLHy0.net
テキストギチギチな氷結界の浄玻璃の話するか?

124 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:08:51.46 ID:4CB1j+Jj0.net
ゲイルで半分になった攻守も永続なのおかしいって話ありましたねえ

125 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:09:40.13 ID:BTH64Eui0.net
ドゥローレンのせいでサイレントエラッタされてないか勘繰ってしまう

126 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:11:06.93 ID:nGnkxBB9d.net
このカードは「死者蘇生」の効果を除き、特殊召喚できない。

127 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:11:15.73 ID:kZ4Ckobp0.net
ループギミックで制限カードのドゥローレンと比較する時点ですでにおかしいから大丈夫

128 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:12:57.07 ID:6pOQ99ar0.net
善玉面して極悪な性能していた糞虎ざまぁ
やはりグングニールさんが一番まともだったな

129 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:13:21.33 ID:S3aFiYRF0.net
エメラルとかスカルデッドはループパーツになる主犯だからエラッタしますとかなら良いぞもっとやれ!って叫ぶよぼくぁ

130 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:15:24.07 ID:yYCLbnt5p.net
まあエメラル死んでも困るの満足とかだし

131 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:22:33.82 ID:HjD4iW/N0.net
>>124
ダイーザ固定はねぇよ、今でもねぇと思ってる

132 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:23:05.19 ID:PSmtPDW90.net
ループ系でもなければ1ターンで何回もエメラルなんて出さないし仮にエラッタで同名ターン1ついても別にって感じ
ただ同期の禁止でチェインがエラッタされてライザー効果になったら悲しむ

133 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:25:30.28 ID:/m8CM2f/r.net
>>130
エメラル死んだら六武で先攻ワンキル出来なくなるからやめちくり〜

134 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:27:30.39 ID:n40XSznj0.net
エメラルをターンに2回使うようなのなんて悪いのしかいねえから

135 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:28:45.27 ID:6pOQ99ar0.net
攻守半減だけが永続なら別ににいい
攻守半減した上で永続的にその数値に固定するってのが意味解らん
どこにそんな事書いてあるんだよ

136 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:29:01.20 ID:rRXjGXWnd.net
>>132
>>134
ドゥローレンと比べてもテーマ内でろくに出すメリットが無くてエラッタされても困るのは他のデッキというのが共通してますね…あっ(察し)

137 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:29:57.51 ID:HjD4iW/N0.net
>>135
わけわからんよなあれ、未だに納得いかんわ

138 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:31:49.30 ID:IdSizk9p0.net
セレ10の表紙が
なんだってーみたいなコラに見えてしょうがない

139 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:33:02.15 ID:HfFLIECjd.net
5300のアクセスコードに一滴打ったら2650になります←わかる
ターン跨ぐと2300になります←?

140 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:33:32.54 ID:6pOQ99ar0.net
セレ10買わないと思ってたけど天球ノーマル再録なのかよ
ストレージに溢れてくれるかな

141 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:36:33.56 ID:YMVGYLHy0.net
黒庭とドレッドルートが存在すると攻撃力8分の1になるのもわからないな

142 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:39:45.25 ID:kZ4Ckobp0.net
上昇効果無効になったんだからそりゃ2300に戻るだろう

143 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:43:06.69 ID:1y88yZQwd.net
ドレッドルートは最終的に半減する特殊最低持ちだから
ドレッドルート→黒庭→ドレッドルートで8分の1
でまだかろうじて納得できる

144 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:43:21.30 ID:9+9k5Xk+d.net
天球そんな足りなくなる?

145 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:48:25.73 ID:Fl4Ie73d0.net
遊戯王検定とかやればいいのに

146 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:48:26.73 ID:1y88yZQwd.net
足りなくはないけど微妙に高かったし沢山持ってて損はない性能だったから

147 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:48:31.60 ID:BTH64Eui0.net
来年はみんなで選ぶSEXやりそうで怖いわ

148 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:49:44.63 ID:PI1r4NF30.net
>>145
夏にやったじゃない

149 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:49:58.70 ID:HjD4iW/N0.net
>>145
年1でヤッてるじゃん?(淫試験兼ねる)

150 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:51:43.69 ID:1y88yZQwd.net
そういやまだマハード届かねぇな

151 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:52:00.12 ID:HfFLIECjd.net
>>142
半減も無効も同時に切れるのになーって思った

152 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:55:14.85 ID:Sm5CAQj80.net
マハードもオルタナもとどかーなーいーとどかーなーいーこの想いをーうぉぉ!

153 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:57:11.51 ID:kZ4Ckobp0.net
>>151
攻撃力変動と無効について勉強しろとしか言えん

154 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:57:24.98 ID:BTH64Eui0.net
プレマ?
ホルアクティ?
世界大会セット?
バーコードトーカーブルーアイズ?
プリシクブラマジ?
プリシクブルーアイズ?
ブルシクディアンケト?
ブルシクオルタナティブ?
ブルシクマハード?
ブルシクミラフォ?

コーンマイはなんにもくれない
親友にもなんにもくれない
誰にも渡す気はないだけども渡してよ

155 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:58:00.87 ID:Sm5CAQj80.net
いいもん俺はこの前の配信のブラマジ青眼ミラフォのどれか当たってるはずだから

156 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:58:31.86 ID:Gk4YoyYY0.net
TPは分かりきってる奴じゃなくてまだ判明してないテーマと連動した再録を見せろ
フラゲがないならせめて予想がしたいんだよ

157 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:58:38.65 ID:5Cg5S6Ydr.net
三幻神にしろ邪神にしろぶっちゃけ極神もデフォルトで対象耐性くらい付けてOCG化してもよかったんじゃないかオベリスクがそうなんだし
そんなんだからキャラゲーとしてはクソゲーなんだぞ遊戯王は

158 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 18:59:38.27 ID:cSiVU0CV0.net
金玉の効果で出したラーに一滴かましたらエンドに4000に戻るの?

159 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:00:03.17 ID:B1p4vpwra.net
オシリスに耐性付けるのはダメ

160 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:01:14.99 ID:cSiVU0CV0.net
サンダーフォースは強いけどゴッドハンド君はやる気あるの?

161 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:02:43.07 ID:BTH64Eui0.net
だって相手が相手だし
藍神戦だったら7000ダメージ与えてたよ

162 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:03:02.54 ID:Sm5CAQj80.net
ゴッドハンドクラッシャーって多分作中でミラフォ無効にしてトドメさしたのを再現したんだよな
OCGだと死ぬから

163 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:03:11.41 ID:7nt5ZJWk0.net
明後日セレクション10発売なんだってね(他人事)

164 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:03:47.14 ID:aGW7R84h0.net
ヴァイロン新規くださいセイクリッドのつくったできそこないのまま放置はつらい

165 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:05:31.07 ID:EBgfJ4T1a.net
なんかナースみたいだな……
https://pbs.twimg.com/media/EoSlCSmUwAEOQzB.jpg

素肌に見えるなんだこのドスケベ衣装!?
https://pbs.twimg.com/media/EoSkxvOVoAI7ua1.jpg

166 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:06:20.43 ID:Sm5CAQj80.net
素肌に見えるデザインなのは間違いなく狙ってる

167 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:06:50.28 ID:6pOQ99ar0.net
効果を無効にして破壊って効果自体は凄いんだけどなゴッドハンドクラッシャー

168 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:07:11.72 ID:PI1r4NF30.net
>>155
あのときキーワード出た途端視聴者減ったけどフラゲ枚数考えれば正しかったんやな…
デュエリストの勘は鋭い

169 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:07:34.59 ID:DQttTBiE0.net
お尻側の食い込みエグそう

170 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:07:35.08 ID:6pOQ99ar0.net
見えるってか普通に素肌でしょう

171 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:08:38.03 ID:Sm5CAQj80.net
>>170
質感的にピッチリスーツに見える

172 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:08:53.11 ID:BTH64Eui0.net
ホーリーナイツだからな
エッチでなんぼ

173 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:09:21.10 ID:7nt5ZJWk0.net
訓練された決闘者はキーワード発表されたというツイートを見てからタイムシフト視聴でそこだけ確認する
われわれはかしこいので

174 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:09:45.80 ID:cMtoSkZ50.net
首辺りも白いしそういう肌なんだろ

175 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:09:52.37 ID:DV1+ptkc0.net
俺は素肌説を推す

176 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:10:43.62 ID:BTH64Eui0.net
結局キーワードなんだったの

177 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:11:19.57 ID:cSiVU0CV0.net
ホーリーナイツってセイクリッドって言ってもバレないレベルだな

178 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:12:18.56 ID:Sm5CAQj80.net
>>176
ブラック・マジシャン・ガール

179 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:12:25.45 ID:JG7+mzNMr.net
ドラグーンぶっ壊して禁止にして神のカードはエラッタもせず新規もゴミでテキトーに放置
なんで昔ながらのファンがこれで付いてくるんだろうか

180 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:13:53.88 ID:S3aFiYRF0.net
ここすき
https://i.imgur.com/P8gMlPU.png

181 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:14:29.98 ID:JvqIxilVr.net
神ではない!モンスターだ!!

182 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:16:22.86 ID:cSiVU0CV0.net
神なのに信仰されて無さすぎ

183 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:19:55.47 ID:UADzF422a.net
素肌ジャン
https://i.imgur.com/t6S46us.jpg

184 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:19:57.47 ID:zoZaEL6+0.net
>>180
みんな好き

185 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:20:52.63 ID:sKHSSGhkd.net
ホーリーナイツはドスケベカードだけでデッキ組めるから楽しみ

186 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:23:54.55 ID:Sm5CAQj80.net
>>183
左上が後ろ姿なの気付かなくてマンスジ書いてあるのかと思ってびっくりしたわ

187 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:27:05.90 ID:vRgXwUk80.net
デザインだけは秀逸なんだよ
テーマとしてのデザインなんとかしろ

188 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:29:11.10 ID:sKHSSGhkd.net
>>187
君の親はデザイナーとして無能だったってこと?

189 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:32:16.99 ID:9+9k5Xk+d.net
うまい事言ったと思ってそう

190 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:33:59.43 ID:KeTV2KRy0.net
>>187
レイエルちゃんはシコれるけど全体的に既視感あるデザインだしそこまで…

191 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:39:31.01 ID:HfFLIECjd.net
>>153
うるせえよ、裁定に納得がいくかどうかの話だろうが
勉強してるしてないの話じゃねえんだよ

192 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:39:58.62 ID:LQcGzCFP0.net
今日はOCGフラゲはなさそうか
つまらんな

193 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:40:40.63 ID:g5urZ16B0.net
こんなエッチなの見せられたらホワイトクリスマスになっちゃうよ😫

194 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:41:18.02 ID:kZ4Ckobp0.net
攻撃力変動の基本的な裁定ぐらい本スレ民なら知ってると思ってた

195 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:41:40.68 ID:gI5e968A0.net
トーナメントパックにも光波か

196 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:43:09.68 ID:WnCmN0qR0.net
セレ10剥いてもいい気がしてきたぞ!
でもこういうモンスター出すならいっそ聖夜竜もかわいい女の子にしておけばいいのに
ドラゴンメイドとやや被るかもしれんが

197 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:43:17.07 ID:sKHSSGhkd.net
Hナイツってもう

198 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:44:38.50 ID:7nt5ZJWk0.net
雌ドラゴンはもうお腹いっぱい

199 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:44:56.53 ID:0NHmtFNI0.net
>>196
女の子かどうかは知らんけど既にエロ意識してるでしょ

200 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:46:02.07 ID:HfFLIECjd.net
>>194
いや裁定は最初のレス見ればわかる通り知ってるんだが…

201 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:47:12.68 ID:LQcGzCFP0.net
>>195
サイファーじゃなければもらえない効果してるよな

202 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:48:11.84 ID:1y88yZQwd.net
理解してるかどうかと納得できるかどうかは全く別だろ

203 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:48:27.69 ID:kZ4Ckobp0.net
>>200
知ってるだけで理解してないだけでしょ

204 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:48:40.50 ID:fWAmbN/gd.net
これドラゴンメイドに光7来るから確保だけしとかなきゃのやつだな

205 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:49:27.74 ID:0NHmtFNI0.net
裁定を知るだけでなく理解するとかすごい
コンマイですら理解してないだろうに

206 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:52:24.84 ID:WnCmN0qR0.net
ドレッド+ガーデンのやつは前から知ってたし理屈は分かるけどモヤっとする
ガーデンは他にも意味わからん裁定や行ったり来たりしてる裁定がちょいちょいあってたまにトラブルになる

207 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:54:35.43 ID:HfFLIECjd.net
>>203
お、じゃあ覇王眷竜スターヴ・ヴェノムでスカルギオスの(3)の効果はコピーできるのに時の魔導士の(1)の効果はコピーできない理由教えてくれよ

208 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:54:54.15 ID:zoZaEL6+0.net
>>204
光はハスキーかと思ってた

209 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:55:19.82 ID:KeTV2KRy0.net
最初から裁定で揉めるカードなんて使わなきゃ良いんだよ(暴論)

210 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:55:30.94 ID:BTH64Eui0.net
光征龍フラグだろ?(n回目)

211 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:56:16.37 ID:HfFLIECjd.net
>>209
【バニラビート】使ってそう

212 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:57:50.10 ID:tC6vlc/nd.net
攻撃力増減の仕様は未だによく分からない

213 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:59:25.18 ID:WnCmN0qR0.net
Q:《ワイト》が墓地に2体いる状態で《ワイトキング》を召喚した場合、《ワイトキング》の攻撃力はどうなりますか?
  また、その後でさらに3体目の《ワイト》が墓地へ送られた場合《ワイトキング》の攻撃力はどうなりますか?
A:その場合、攻撃力は2000の半分の1000になり攻撃力は元に戻らず、墓地の《ワイト》の数が増減しても変化せず攻撃力は1000のままになります。(08/09/04)

ガーデンさん意味わかんないっす

214 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 19:59:54.67 ID:uog8beda0.net
マインドクラッシュは巻き戻しで揉めるの知ったから身内戦だと皆が嫌ってて使わないな
ルールやマナー的に揉めるカードを極力使わないのは個人的には一つの手だと思ってる

215 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:01:09.54 ID:cSiVU0CV0.net
ポールホジション見たらそんな細かいことなんて気にならなくなるぞ

216 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:01:46.78 ID:Z+YkXNy9a.net
気になるやつはポールポジションなんか見ない

217 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:02:46.64 ID:9jE6k9+Rr.net
男にハイレグ履かせたり腰周り見せたら流石KONAMIと褒め称えてやる

218 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:05:24.82 ID:1y88yZQwd.net
永続の攻守指定 攻守増減
一時的な攻守指定 攻守増減
他にもなんか色々あった気がしたが基本これだけ抑えとけば困ることは沢山ある

219 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:05:27.70 ID:0NHmtFNI0.net
ワイトキングに一滴適用したときの処理ほんとクソ(ワイトキング使い)

220 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:10:38.09 ID:HfFLIECjd.net
>>218
自身のみに攻守増減を適用するか他のカードも巻き込むかで変わるぞ(前者はアクセスコードとか、後者はダベリオンとか)

221 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:12:35.75 ID:UADzF422a.net
ルールは一見複雑そうだけど複雑だぜ!

222 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:13:58.36 ID:PI1r4NF30.net
TLMのワイトキングとLODTのワイト婦人発掘したから高くなってくれ

223 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:18:05.71 ID:EBgfJ4T1a.net
初代見返してるけど精神を焼き払うラーの攻撃みたいに
闇のデュエルでオベリスクの4000ダイレクトパンチ食らっても
よくもまあ五体無事で済むな闇マリク
凄まじい顔芸でダメージを緩和したのか?

持ち手札全てぶちまけながらぶっ飛んでいったけど特級列車と衝突したようなもんだろアレ

224 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:19:41.04 ID:0NHmtFNI0.net
別に電車じゃなくても何かぶつかってきたら手札なんて吹き飛ぶだろうよ

225 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:21:06.10 ID:nGnkxBB9d.net
何!?
プレイヤーの意思で無限ループを引き起こし兼ねない行為が制限されるというなら
ポルポジロック環境で裏側守備表示モンスターを攻撃できないのではないのか!?

そもそもセットすらできないのではないのか!?
なぜムカムカは通常召喚できないのだ!?
答えてみろKONAMI!

226 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:24:57.17 ID:1y88yZQwd.net
闇遊戯とのデュエルはデュエリストのライフと相棒の命が連動されてて
城之内はデュエリストの精神とモンスターへのダメージが連動されてたんじゃないの
両方リアル精神ダメージはあるけど

227 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:25:02.71 ID:S3aFiYRF0.net
A.カードが違います

228 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:25:40.29 ID:17RRvGeg0.net
Q.カードが違うとはどういうことですか?

229 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:26:21.24 ID:KeTV2KRy0.net
A.カードが違うということです。

230 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:27:18.48 ID:1y88yZQwd.net
ポルポジ存在時に裏側表示モンスターを攻撃し
表側表示になったそのモンスターにより無限ループが発生してしまった場合の回答

公式<わかりません

変更されたんだろうか

231 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:29:06.45 ID:n40XSznj0.net
中断不可の無限ループが発生する行為はできないことの応用で攻撃不可能にすりゃいいのに

232 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:30:54.63 ID:PI1r4NF30.net
原作のテキストでも別に無限ループは発生しないリバイバルスライムと生還の宝札

233 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:32:34.13 ID:1y88yZQwd.net
攻撃できませんはそれはそれで問題だから
攻撃側からしたら無限ループが発生するかどうかは知り得ないんだから
あれこれ準備した上で攻撃!→ポルポジ側の都合でループするからできません
じゃあ納得いかんでしょ

234 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:33:23.96 ID:0NHmtFNI0.net
前に聞いたらワイト夫人とアンワがあるときに3以下非アンデ出すのは無限ループにならないらしい
そんで出したモンスターは魔法罠を受けないアンデット(アンワの効果を受けてる)になるらしい

235 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:35:26.55 ID:2l0poPFda.net
無限ループ発生したら元凶のカードを破壊じゃあかんの?
海外はそうじゃなかったっけ

236 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:35:42.23 ID:mdDBpJbE0.net
アリゲーターをアドバンステーマ化しないか?

237 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:35:42.58 ID:QrTZEwmEr.net
気分爽快だぜ!とか完全復活パーフェクト城之内様だぜ!とかのAGOすき

238 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:36:16.68 ID:0NHmtFNI0.net
>>235
たしかupperdeckのころ

239 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:36:22.73 ID:xKixRt+E0.net
俺としては起動効果や誘発効果で自身の攻守を変動させる効果持ちのモンスターが
効果適用後にスキドレ貼られると変動した数値が元に戻るってのがマジで意味わからない
なんで攻守変更する永続効果を付与するような話になってるんですか?どこにそんなこと書いてあるんですか?
なんで他モンスターの数値を変動させた場合は元に戻らないんですか???

240 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:36:30.72 ID:1y88yZQwd.net
>>235
海外はそうだね
なぜ日本でそうしないかは謎

241 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:36:30.87 ID:EQZdgjy7d.net
巻き戻したらいいんじゃないの

242 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:37:18.14 ID:HjD4iW/N0.net
ポルポジ装備魔法召喚ロックとかあったよな

243 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:37:56.51 ID:uog8beda0.net
ポールポジションって攻撃力をアップさせる装備魔法を装備して攻撃力が一番高いカード変わるだけで無限ループ発生するんだよね?

244 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:38:40.94 ID:0NHmtFNI0.net
>>241
猛突するモンスターが適用されてるとき〜
とかに発展する

245 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:39:07.03 ID:xKixRt+E0.net
調整中ポジションは生まれ変わって特殊裁定ポジションに変化したから調べると面白いかもしれない
コンマイ語の神髄がここにある

246 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:39:15.06 ID:1y88yZQwd.net
他モンスターへの攻守変動は言わば適応済みの効果で
自身への攻守変動は現在も適用中の効果
変動した攻守は他モンスター自身の効果ではないからスキドレ適用後も戻らない
という解釈でひとつ

247 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:44:37.12 ID:xKixRt+E0.net
>>246
だってすでに処理済みの起動効果だよ?なんで後付で無効化できるんだ…

248 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:46:05.00 ID:HfFLIECjd.net
遺言状とかいうかなりキモい裁定なのに誰も気にしないカード

249 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:47:01.36 ID:uog8beda0.net
2回攻撃を付与する起動効果はスキドレで無効にされても付与済みなら2回攻撃できると聞いた

250 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:47:34.52 ID:0NHmtFNI0.net
今日の裁定が、明日否定されるかも知れない。それだからこそ、私どもは、明日引くべきカードをドローする。

251 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:47:54.73 ID:nBUAW3EP0.net
今日はなんかあるの?

252 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:50:04.23 ID:1y88yZQwd.net
自身以外に付与された効果はスキドレ発動下でも無効にならない
って考えでいいんかな

253 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:55:23.25 ID:0NHmtFNI0.net
>>252
他人に付与するのは本人がいなくなる場合もあるけど、
自信の効果の場合は常に誰のせいか明白

だからついでにリセットしとこ!くらいのノリだと思ってる

254 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:55:33.14 ID:PSmtPDW90.net
みんなにお願い力が高まってきた…

255 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:55:35.20 ID:tC6vlc/nd.net
今日はあるとしてもセレ8の再録フラゲじゃないかな

256 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:56:04.10 ID:LlUQQq0Ga.net
ショッカーとヴェノミナーガ
スキドレ発動下で召喚した時効果が無効にならないのは?

257 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:56:59.47 ID:EQZdgjy7d.net
頼む!1枚でもPPを見せてくれ!

258 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:57:20.25 ID:WnCmN0qR0.net
今でこそ知られてきたけど、効果を受けない系モンスターに先出しスキドレが効くのも揉めたわ
場に出た時点で効果を受けないのに、場に対する永続効果のスキドレがどうして効くんです?みたいな
裁定だからとしか言えん

259 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:58:27.09 ID:CZLUII610.net
じゃあ問題
サイコショッカーの召喚を神宣で無効にできる?できない?

260 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:58:43.37 ID:Sm5CAQj80.net
言うても先出ししたのが適用されることにしとかないと三竦みループ作れちゃうし

261 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 20:59:04.04 ID:1y88yZQwd.net
カオマガイジを思い出す質問

262 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:00:15.97 ID:uog8beda0.net
遊戯王のルール知らない人に裁定を見せても「理屈を説明してよ」と言われて困ることはある
裁定やルールで揉めると遊戯王辞めちゃう人も多いし

263 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:00:39.39 ID:0NHmtFNI0.net
>>258
ただそれも考え方次第だけどな
スキドレだって場にいるモンスターにしか適用できないんだし
永続効果の適用開始とタイミングは同じとも言える

264 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:01:09.32 ID:Sm5CAQj80.net
大人の基礎デュエル、誰に向けて作ってる動画なんだよ

265 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:01:09.99 ID:I1IQzl+ha.net
「大人の」とつければどんな言葉もエロくなる法則

266 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:02:04.60 ID:nBUAW3EP0.net
とうとうお願いですら無くなってて草
公式がスベってる動画作るな

267 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:02:22.18 ID:6pOQ99ar0.net
召喚無効罠は着地前だから完全耐性だろうが死ぬ
召喚を無効にされない効果のみがすり抜けられる

268 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:02:46.41 ID:Sm5CAQj80.net
>>266
トレンド入りしたから世間的にはウケてるんだ
俺達が冷めちまっただけなんだ

269 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:03:00.84 ID:7nt5ZJWk0.net
大人の起訴デュエル

270 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:03:09.74 ID:nBUAW3EP0.net
>>268
どうしてこうなった

271 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:03:28.39 ID:6pOQ99ar0.net
ワクワクを思い出すんだ!

272 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:03:52.24 ID:LlUQQq0Ga.net
基礎デュエルでターゲットの年齢層めちゃくちゃ高いこと分かっちゃったな

273 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:04:24.01 ID:0NHmtFNI0.net
大人の禁じられた一滴

274 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:05:43.04 ID:ituiH1uqa.net
大人のデュエル物語で新怪文書よこすんだよ

275 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:05:51.57 ID:1y88yZQwd.net
遊戯王国内TCGでもかなり古株だし

276 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:06:24.26 ID:C5Fjqq7op.net
リンクのヒータちゃんかわいいな

277 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:08:24.72 ID:Sm5CAQj80.net
大人がそんな雑魚カード使うな
https://i.imgur.com/lz2HPUo.png

278 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:08:58.89 ID:HfFLIECjd.net
>>277
ニビルでしょ(適当)

279 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:09:21.02 ID:1y88yZQwd.net
GB版火炎地獄だよ

280 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:09:37.44 ID:nBUAW3EP0.net
ファイアボールは連射されるカードじゃないぞ

281 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:10:03.32 ID:7nt5ZJWk0.net
>>277
サイコデュエリストじゃん

282 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:10:07.46 ID:0NHmtFNI0.net
相手手札ないしフルハンして舐めプするためのデッキなんでしょ

283 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:10:16.60 ID:PI1r4NF30.net
平均的本スレ民は左側なのか右側なのかそれが問題だ

284 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:11:13.63 ID:xD5lZdBtr.net
場合によっては許されるみたいな言い方でちょっとフフッてなったよ
https://i.imgur.com/Zmf2fOW.png

285 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:11:23.34 ID:0NHmtFNI0.net
お茶碗もつほうとお箸もつほうって言わないと政治の話と間違われるぞ

286 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:12:02.19 ID:1y88yZQwd.net
デュエルディスクをつける方かな

287 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:13:22.27 ID:G49muUSP0.net
えっなにあのクソツマンネェ動画公式だったんか

288 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:14:22.61 ID:0RMSEsoNr.net
遊戯王アニメだけ見てキャッキャしてる層には刺さる動画なんだろうなと思った
多分なんの販促効果も無いと思うけど

289 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:14:25.91 ID:QA/V791Ad.net
イラスト目当てで買う層には受けてるんだ
半端な気持ちでやってない俺たちは触れるな

290 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:15:20.84 ID:nBUAW3EP0.net
>>289
半端な気持ちで作られた万条目パックはどうでしたか…

291 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:15:46.87 ID:Ir3SLdcR0.net
裁定は理屈で説明できるものではない
そういうことになっているからそうなんだとしか言えない

292 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:16:24.05 ID:nBUAW3EP0.net
>>291
数学の解無しかな?

293 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:16:57.17 ID:uGgpIsf/0.net
>>290
追加強化はよ❤

294 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:18:01.35 ID:QA/V791Ad.net
>>290
霊使いは売れたし……
そうだ、アームドの人気がしょぼかったからだ!

295 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:18:01.42 ID:n40XSznj0.net
万丈目パックより半端っぽい遊馬パック・・・
はよデフレ終われ

296 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:18:15.05 ID:nBUAW3EP0.net
グラフ書くと実は放物線がX軸と接して無かったりとか分かりやすいんだけど
不等式って式だけ読むと面倒ね

297 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:20:10.71 ID:1y88yZQwd.net
11期は第一弾しか買いたくなるような内容ではなかった

298 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:20:31.40 ID:m9GWGG/na.net
アームドおジャマVWXYZは無理があるって!

299 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:20:47.64 ID:0NHmtFNI0.net
高校生かな?

300 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:21:04.54 ID:Vv13TY35d.net
ホーリーナイツの女の子たちはさっさとその鎧をキャストオフして強いテーマに生まれ変われ

聖夜竜()はそこらへんに捨ててこい
生ゴミの日に出しておくから

301 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:21:12.79 ID:I1IQzl+ha.net
>>277
接待デュエルなんだろ

302 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:21:16.45 ID:PSmtPDW90.net
遊馬もといオーバードライブ最初の過去強化が不安ってだけで中盤〜終盤はトラブリや幻影クラスが来るはずだから・・・というか来て

303 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:22:52.96 ID:J3FTIdXT0.net
GAOVぐらいから1月パックって毎回良パックだったけどその法則もライトニングオーバードライブによって打ち砕かれるのか

304 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:23:11.42 ID:7nt5ZJWk0.net
またARC-V枠あるかな
花札衛ちょうだい

305 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:23:16.02 ID:uog8beda0.net
ガイア表紙とアークリベリオン表紙のパックは買ったな

306 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:23:59.43 ID:m9GWGG/na.net
もうマキシマムクライシスしようぜ

307 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:24:27.21 ID:I1IQzl+ha.net
>>304
AVだから5枚強化を持っていくだろな

308 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:24:28.00 ID:1y88yZQwd.net
ドラグマ関連カードだけでも速く紹介してくれんかな

309 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:24:50.99 ID:CZLUII610.net
ドラグマテーマを早く公開してほしい
これさえまともならなんとかなる

310 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:25:12.40 ID:17RRvGeg0.net
公式は1回謎空間とかいう謎概念についてちゃんと説明して

311 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:25:21.56 ID:nBUAW3EP0.net
>>306
うららズァークの悪夢はNG

312 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:25:32.76 ID:QA/V791Ad.net
>>300
マジで男含めて鎧脱いだ方が良いよね
テラナイトと被ってるし

313 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:25:42.59 ID:/UKGWghC0.net
ROTD 3箱
PHRA 2箱
BLVO 1箱

今のところちゃんと買ってるよ、僕は

次の箱、何箱になるかな…

314 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:26:24.02 ID:1y88yZQwd.net
マキシマムクライシスは光り物以外もなかなかにぶっ飛んでたから…
パオバブとな覇王門とか

315 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:27:51.26 ID:I1IQzl+ha.net
リンクスに覇王が登場したらしいね
これからもリンクスに実装するために歴代の闇落ち決闘者達に新規カードがプレゼントされるんだろうな

316 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:28:55.09 ID:7/vvESuaa.net
年明けパックって禁止の排出率高いしまあ何かしら爆弾の一つは入ってるんじゃねえの
ホープもさすがにレイダーズナイト的なやつまだ隠してるだろうし

317 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:29:24.68 ID:PI1r4NF30.net
>>316
ガガガホープマンだって!?

318 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:30:32.63 ID:EQZdgjy7d.net
そらそのままランク4でZWにランクアップできるのがきたらいいかもしれないがまず無いだろう

319 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:30:54.66 ID:1y88yZQwd.net
ギャラクシーホープ
シャークホープ
フォトンホープ

320 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:31:11.52 ID:/UKGWghC0.net
G(ガガガ)No.39 希望皇ホープマジシャン

こんなのが出るかもしれないぞ

321 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:32:08.73 ID:uog8beda0.net
希望皇ホープとZWの強化だけじゃなくて未来皇の強化がもっと欲しかったな
現時点でも未来龍皇やガガガガ+未来皇フューチャースラッシュは強いんだけどさ

322 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:32:10.77 ID:7nt5ZJWk0.net
手札誘発が増えるよ
やったねうらら

323 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:32:13.91 ID:EQZdgjy7d.net
そんなとこでガガガ拾うなら他のも拾ってくれよ
ZSがズババ(ガガガ)なら結構強かったのになぁ

324 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:32:18.27 ID:I1IQzl+ha.net
二体のZWでオーバーレイ!→エクシーズのZW
二体のZSでオーバーレイ!→???

325 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:32:25.44 ID:Vv13TY35d.net
>>312
星7光ドラゴンの層が意外と薄いことに気づかせてくれた

それだけのテーマになるオチしか見えない…
どうやって戦わせるつもりなのか

326 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:34:26.08 ID:QA/V791Ad.net
>>321
そっちはオノマトで明確に分けてるっぽいからな
とっ散らかるからこの線引きは大事(万城目を見ながら)

327 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:35:28.55 ID:EQZdgjy7d.net
いやランク4エクシーズとその派生なんだから一緒にしろよ。べつにとっちらかったりしないよ
万丈目は3つとも既にOCGのカテゴリだったわけで

328 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:36:24.69 ID:nBUAW3EP0.net
既にシャイニングナンバーズあるじゃん
ホープのカテゴリ増え過ぎ

329 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:36:52.48 ID:HjD4iW/N0.net
>>322
その代わりキミは死んでね?

330 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:37:34.80 ID:I1IQzl+ha.net
シャイニングナンバーズと言えばスパイダー・シャークとタイタニック・ギャラクシーのシャイニングナンバーズはよ

331 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:38:38.37 ID:CZLUII610.net
レベル7じゃなくても光ドラゴンは意外と層が薄い
前にマアト使おうとしたけど、汎用性あるカード少なくて困った
青眼とか銀河眼とかはいるけどあくまでテーマなんだよなぁ

332 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:39:31.74 ID:QS2CQZaD0.net
未来皇軸にするのもよく分かんねぇんだわ
別にオノマトと未来にシナジーある訳じゃないから

333 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:39:39.77 ID:0NHmtFNI0.net
マアトならアイテールエレキテルがあるから

334 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:40:31.62 ID:I1IQzl+ha.net
ガガガはあらゆるランクのエクシーズをエクシーズ召喚できる 

未来皇はあらゆるランクのエクシーズを素材にエクシーズ召喚できる

335 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:40:39.99 ID:EQZdgjy7d.net
無いならつけろ

336 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:41:49.02 ID:QS2CQZaD0.net
未来皇は出せたら出す感じで処理するから素直にホープと繋げてくれ
希望郷はまあまあ強いんだし他のサポートくれたら満足するから

337 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:42:04.58 ID:eswuDYuL0.net
No.コンプリートファイルが出る以上もう新しいNo.はでないんじゃないか
出るにしてもドラゴニックホープレイみたいな変則スタイルにしないと

338 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:42:37.22 ID:uog8beda0.net
>>332
アニメだと最後は遊馬がオノマト+未来皇、アストラルが希望皇ホープで別れたからOCGもそれをリスペクトしたんじゃない?現状OCGだと確かにチグハグだが

339 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:43:27.79 ID:HjD4iW/N0.net
スペリオルドーラのウルトラ早く来て

340 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:43:43.82 ID:QS2CQZaD0.net
>>338
いやそれはわかるんだわ
それするならシナジーおくれってだけ

341 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:44:09.42 ID:I1IQzl+ha.net
>>337
偽No.1&2&4「!?」

342 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:44:29.66 ID:S3aFiYRF0.net
ガガガガマジシャンで無理矢理シナジー作るんだよなあ

343 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:45:01.63 ID:m9GWGG/na.net
未来皇の効果がオノマトに少しでも触れる効果があればシナジーが出て遊馬ごっこ出来るんだけどな

344 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:45:08.85 ID:QS2CQZaD0.net
>>342
ガガガガマジシャンがシナジーねんだわ
ガガガ素材で作った時ドライブサーチでもさせてくれたら良かった

345 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:45:40.43 ID:0NHmtFNI0.net
ガガガマンジルって言うとどこで区切るかわからない不思議

346 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:45:41.16 ID:n40XSznj0.net
列車は派手で楽しい
たまに派手に事故るのが困る

347 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:45:51.61 ID:qOuuhsdbr.net
大して強くもないのにそんなリスペクトしなくていいから
今回のカードがアストラルっぽいかと言えば全然そんな事ないわけで

348 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:46:40.76 ID:I1IQzl+ha.net
>>347
今回はアストラルではなくゼアルだろ

349 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:48:07.06 ID:7nt5ZJWk0.net
斬機 方界 時械神
後攻1キルは気持ちいいぞい

350 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:48:07.70 ID:HjD4iW/N0.net
>>346
やっぱry
現実の列車もまぁまぁ止まるし多少はね?

351 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:48:17.00 ID:QS2CQZaD0.net
というかオノマトとホープ切り離すってのも正直よくわからん
オノマト達使って出した回数のが多いわけだし

352 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:48:32.58 ID:uog8beda0.net
>>344
あー、俺もドライブサーチできる新規が欲しいと思ってたわ…確かに現状シナジー薄いよね

353 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:48:49.98 ID:Vv13TY35d.net
列車より無限起動の方が今では好きになりました(鞍替え)

今日も元気にジャガノリで轢殺するぞ

354 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:48:54.90 ID:Idmj7mQVa.net
ガガガンドラください!お願いします!

355 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:49:37.70 ID:ZDcZWTWH0.net
>>157
だから極神に耐性を付けるなと何度言わせれば…

356 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:50:30.43 ID:HjD4iW/N0.net
>>353
一回でいいからリーベくんに魔法の筒食らってみたい

357 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:52:19.72 ID:n40XSznj0.net
無限起動と列車を混ぜるとリヴァーストームが色々助かる
カーネルとか入れると楽しいがこうなると事故が酷い

358 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:52:27.94 ID:qOuuhsdbr.net
3/148話の再現されて、切り離されたら堪んねえんだわ
残りの145話くらいはオノマトで希望皇ホープ出してるんだわ

359 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:52:55.32 ID:uog8beda0.net
懐かしいカードと言えばたまに精神操作を使われると虚を突かれてビビる…割と強いよね精神操作…今だと三戦の才の方が使われてるだろうが

360 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:52:56.98 ID:HjD4iW/N0.net
無限列車?

361 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:53:15.67 ID:CZLUII610.net
地属性と機械族の組み合わせ飽きる

もっと革新的になれ

362 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:53:32.47 ID:I1IQzl+ha.net
オノマトと希望皇の繋がりってオノマトピア以外にあったっけ?

363 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:53:50.47 ID:WnCmN0qR0.net
リーベ君の力こそパワーみたいな脳筋効果好き

364 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:53:57.58 ID:n40XSznj0.net
じゃあ風機械の幻獣機を救ってやれ

365 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:54:01.59 ID:7/vvESuaa.net
グスタフはまあって感じだけどガンガリディアがリーベになるのはそこそこ腹立つ

366 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:54:34.74 ID:0NHmtFNI0.net
>>359
帰省中ですよ

367 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:54:39.47 ID:HjD4iW/N0.net
>>363
そうだな!やはり力こそパワー、暴力は全てを解決する!(リーベくんをアーゼウスにしながら)

368 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:54:46.13 ID:C5Fjqq7op.net
俺がデザイナーになって氷属性炎族のテーマ作ってやるよ

369 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:55:15.08 ID:qOuuhsdbr.net
特にない
そもそもオノマトが特に明確に繋がってるエクシーズが無い
ガガガ、ズババ、ゴゴゴエクシーズもいるけど出してとくな何かあるわけじゃないし

370 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:55:22.60 ID:QS2CQZaD0.net
>>362
ないから困るンだわ
トピアがまあまあ強いから組む意味0ではないけど薄いンだわ

371 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:55:22.85 ID:Vv13TY35d.net
風属性以外のロイド()

ここまで滑稽で醜いテキストはあるだろうか

372 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:55:39.93 ID:0NHmtFNI0.net
リーベで決めきれてない時点で

373 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:56:20.28 ID:I1IQzl+ha.net
オノマトには未来皇ていいだろ
未来皇は遊馬自身なんだから

374 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:57:12.64 ID:QS2CQZaD0.net
>>373
だからそれするなら未来皇との繋がり寄越せやって話してんの
ループコンボやめろ

375 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:57:13.62 ID:HjD4iW/N0.net
伏せ怖くて除去ないと、ついつい日和見してガンガリディアから入っちゃうんだよな

376 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:57:29.61 ID:qOuuhsdbr.net
いや分けようとするな、分ける理由を探すな
両方使わせろ

377 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:58:16.38 ID:n40XSznj0.net
壊獣さえ来なけりゃスペリオルドーラと6000打点リーベが並べば怖いもの無し

378 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 21:58:43.71 ID:uog8beda0.net
>>366
一応、準制限なのは知ってるんだが普段あまり使われないからフリーでたまに使われると結構ビビる
それとも大会レシピ見れば入れてるデッキ多かったりするのかな?

379 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:01:13.84 ID:I1IQzl+ha.net
>>376
「未来皇ホープ」でも「希望皇ホープ」でもなく「ホープ」を指定してる輝望道やマスター・ピースがあるにはあるね

380 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:02:13.96 ID:nBUAW3EP0.net
メインデッキに下級ホープ刷るか()

381 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:03:21.78 ID:QS2CQZaD0.net
余計なことしなくていい
タクティクスかドライブサーチさせるオノマト出してくれれば満足する

382 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:03:55.90 ID:PSmtPDW90.net
>>380
ホープモチーフのオノマトピアみたいにレイやV、ヴィクトリー、ビヨンドみたいなSDオノマトモンスターを出すのならちょっと見てみたいかも

383 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:04:18.58 ID:IoSGGQDva.net
ホープと記されたサーチは欲しいな

384 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:05:05.60 ID:FJhYQwAV0.net
>>380
チェンジタクティスが禁止になる!!

385 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:05:44.69 ID:0NHmtFNI0.net
もうレベル4サーチでいいじゃん

386 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:06:15.91 ID:I1IQzl+ha.net
使いやすいエクシーズサーチは欲しいね
なんで増やさないんだろう

387 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:07:28.55 ID:HjD4iW/N0.net
タクティクスサーチできたら、ヤバめのターボとか生まれそう

388 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:07:33.57 ID:uog8beda0.net
ZWかRUMにチェンジタクティスをサーチするカードあればライフ差2000という条件を満たすの楽なのに本当にもったいないわ

389 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:10:07.58 ID:QS2CQZaD0.net
いうて出来るの最大でも15枚ドローだろ?
やばいな

390 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:10:53.41 ID:XHk9vw9h0.net
チェンジタクティスはブラマジで言う石板みたいなもんだろ
専用サーチあっても許されるほどデッキその物と言っていい

391 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:11:03.43 ID:Sm5CAQj80.net
ドローするためだけにエクストラがホープで埋め尽くされる未来があるかもしれない

392 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:11:55.43 ID:qOuuhsdbr.net
ブラマジと記された、破壊剣、ガイア、カオスソルジャー、クリボー
E・HERO、EーHERO、N、ネオス
シンクロン、ジャンク、スターダスト、くず鉄
ガガガ、ゴゴゴ、ズババ、ドドド、ZW、ZS、ゼアル、RDM
EM、魔術師、オッドアイズ、スマイル、ペンデュラム
サイバース、サイバネット

393 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:12:56.63 ID:+pIpwiKn0.net
オノマトでまとまったのにZSぶち込んで事故要因にするの何なんですかね
新構築だと無理にオノマト混ぜないでZSと汎用レベル4だけの方がいいの?

394 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:14:24.57 ID:Vv13TY35d.net
ZSはフィールドに何もない時にしか出せないとか完全に弱くしてやろうとしか考えてないよねアレ
なんでモンスターいない時にしないんだ?

395 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:15:41.43 ID:7nt5ZJWk0.net
久しぶりに5D's観たら滾ったので4月パックはスタダ強化ください
シュースタ路線で

396 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:17:07.98 ID:Vv13TY35d.net
救世竜セイヴァードラゴン路線で強化されそう

397 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:19:17.73 ID:HjD4iW/N0.net
うるせぇサテライトウォリアーウォリアーをシンクロ召喚!

398 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:20:06.90 ID:I1IQzl+ha.net
ZSにはサーチ手段としてコンストラクションがあるがZSをサーチするくらいなら欲しいZWかRUMを直接サーチするっていう

399 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:23:25.34 ID:Vv13TY35d.net
ホープ周りはほんととっ散らかりと言う言葉が合う気がしますね…ファンには悪いけどね

400 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:25:26.36 ID:n40XSznj0.net
「遊馬」「アストラル」「アストラル&遊馬」の3つの軸がごっちゃだよね

401 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:27:53.96 ID:3mNqpEKS0.net
遊星はメインデッキの安定性の方を強化しろって…
エースはコズミックで足りてるし、上ブレ強化も要らんのや…

402 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:27:56.48 ID:UVXg/sAvd.net
もうAVVR以外のテーマはサポート終了しようぜ

403 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:28:38.55 ID:cSiVU0CV0.net
>>399
5dsでも散らかりまくりDmはもっと散らかってる
まともに整理してたのはアークからだぞ

404 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:28:38.86 ID:QS2CQZaD0.net
ZSが異物すぎる
素直にオノマトのどれかの名前持たせるだけで良かった

405 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:28:49.65 ID:Vv13TY35d.net
遊星強化はジャンクorシンクロンだけにしてくれ
最終決戦で出てきたテーマ外の雑魚モブ下級モンスターとか一つも拾うわなくていいぞ

406 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:29:00.58 ID:1y88yZQwd.net
つーかオノマトだけでもまとまりがないじゃん

407 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:32:15.03 ID:IoSGGQDva.net
>>399
ファンには悪いけどというかファンが一番それを理解しててそれを解決するカードを求めてるやろ

なおコナミは更にとっちらかしていく模様

408 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:32:15.40 ID:cSiVU0CV0.net
ZS、Zwもオノマトも単純に数が足りないよ有能カードの
希望郷とはなんだったのかだしオノマトホープとかいるならなら普通にシナジー出るし
ガガガリベンジとか蘇生カード使えるのに

409 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:32:26.52 ID:Idmj7mQVa.net
まとまりないのが一番遊馬デッキって感じするけどな

410 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:33:05.82 ID:qOuuhsdbr.net
ZSをランク4の素材モンスターに名付けるのもよく分からんよな
そんな役割じゃなかっただろ

411 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:33:14.33 ID:nGnkxBB9d.net
大人のデュエルといえば
ヨーウィ召喚アシニグライセットやろ

412 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:33:16.42 ID:RpuMqFcTa.net
ZSはアニメに出た時点でとっちらかりすぎてるんだよな

413 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:35:16.83 ID:HjD4iW/N0.net
>>409
もともとは多種多様なナンバーズを使い分ける……ような気がする感じのデッキだったもんな

414 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:35:17.72 ID:QS2CQZaD0.net
オノマトはガドゴだけで良かったのになんかとち狂ってズババを仲間に入れたコンマイが悪い

415 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:36:53.41 ID:cSiVU0CV0.net
アニメに出たZSなんてレベル4ですらなかったです
まだ自己SS出来てサーチ効果あるだけ優秀だろZS
妨害Zwも出すし、
一番の問題子はアライアンスだろ

416 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:37:25.18 ID:7MWF2XDE0.net
遊馬デッキ次は音楽魔人まで拾いだして更に散らかる予感

417 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:37:35.25 ID:+pIpwiKn0.net
オノマトはまだ足りなさあるけどオノマトピアと番長、ドワーフ、シスター過労させまくればなんとか回るようになったし

418 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:37:56.47 ID:n40XSznj0.net
ガ、ド、ゴで独立した動きしてたのを無理矢理統合しなきゃな

419 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:38:14.40 ID:cSiVU0CV0.net
>>414
ズババジェネラル出したからな

420 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:38:17.90 ID:7/vvESuaa.net
ドクロバットとかいうとんでもないやつ

421 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:38:25.94 ID:QS2CQZaD0.net
ガガマジも役割あるしあと1つ2ついい感じのカード貰えたら割と満足できるんだがな

422 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:38:28.70 ID:hmi7uaIg0.net
もっとまとまりを持つべきだよな
HEROを見習え

423 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:38:35.76 ID:HjD4iW/N0.net
オノマトの話題で殺伐とした本スレに!
https://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/5/c/5c868e16-s.jpg

424 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:39:38.93 ID:IoSGGQDva.net
ゼアルカタパルトをデッキ手札からゼアルモンスターを特殊召喚

425 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:39:53.65 ID:nGnkxBB9d.net
アチャチャアーチャーをハブるんじゃない

426 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:40:53.33 ID:Vv13TY35d.net
ZSはタクティクスと併用できず
ペガサスセイバーは何故か荒鷲の方が準拠に
ドラゴンホープは相手ターンには動けず
コンストラクションはアド損
エントラストは条件付きなのにAが墓地送りターンに使えず
アライアンスはもはやセルフキルのようなもの

意図的に弱くしてやろうとしてるようにしか見えないんだよね
どうしてOCGオリテーマ作る時とで強化のやる気に差をつけてしまうのか

427 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:40:58.00 ID:n40XSznj0.net
EMオッドアイズ覇王魔術師ペンデュラムをひとつに纏める遊矢デッキはすごい
まとまりすぎて規制されまくってるが

428 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:41:09.44 ID:7nt5ZJWk0.net
>>425
チャッチャカアーチャーもだ

429 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:41:52.79 ID:cSiVU0CV0.net
専用エクシーズが
ガガガガンマン、ガガガサムライ、ガガガガマジシャン、ズババジェネラル
ゴゴゴゴライアスと完全にやっていけるレベルではないからな
マジシャンは繋ぎだしティアラミスレベルのオノマトだと滅茶苦茶強いエクシーズないとただの汎用ランク4ビートだし

430 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:43:56.86 ID:qOuuhsdbr.net
ライオにならってランク5にしたり、荒鷲にあわせてSS条件付けたりしてるのがもうね
なんで8年前のカードに合わせるんですかね🤔

431 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:44:03.08 ID:HjD4iW/N0.net
ガンマンもサムライも昔は環境レベルだったけど、あくまで昔はだからなぁ

432 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:45:08.27 ID:/UKGWghC0.net
RUMテーマだけどRUMなしでもいけますよ!っていう臨機応変さを見習って欲しいわね
レイダーズナイトは2.3歩先を行っている

433 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:45:35.35 ID:I1IQzl+ha.net
発動時にガガガモンスターをサーチ
ガガガのレベルを1上げ下げ
ガガガに召喚権追加
ガガガカードに耐性を付与

ガガガにはこんな永続魔法が欲しいわ

434 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:48:14.10 ID:xKixRt+E0.net
>>432
全く関係ないくせにRRとしても幻影騎士としても扱ってRUMいらないでアップするしリベリオンドラゴンにもなれるって
もう全ての文中の何もかもが汚らしいファッキンビッチですわ

435 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:48:35.54 ID:cSiVU0CV0.net
>>432
それホープダブルで解決してるし

436 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:49:35.94 ID:6pOQ99ar0.net
ガンマンとか枠に困ったら入れとけくらいの使いやすさだった

437 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:50:38.41 ID:nGnkxBB9d.net
ガンマンにジャグラーぶつけられる環境

438 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:51:48.47 ID:/UKGWghC0.net
>>434
やっぱ汚い強化って最高だわ〜
清楚な高嶺の花よりもすぐヤれるビッチがいいよな!
ちな童

439 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:51:54.15 ID:cSiVU0CV0.net
ガンマンあったら勝てた試合はかなりあるのになかなか入れる枠ない
グスタフは10が並ぶなら必ず入れるのに

440 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:53:31.70 ID:Ur4f6E5s0.net
ガンマンで勝つのは恥ずかしい

441 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:54:30.26 ID:I1IQzl+ha.net
>>432
今回のホープ強化の最後の一枚はレイダーズナイトのホープ版みたいなカードだと思うのよ

442 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:57:17.27 ID:7nt5ZJWk0.net
テーマビッチより一途に1つのテーマを強化してくれる新規が良い
オヤスミン

443 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:58:55.60 ID:nGnkxBB9d.net
今日は851踏めそうにない
悲しい

444 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 22:59:54.69 ID:cSiVU0CV0.net
主人公が複数テーマ持つなんて当たり前だし
ZS事態も悪いことではない2体しか下級いないのが問題だけど
後昔一体いたけど忘れろレベルだし

445 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:00:17.52 ID:Ur4f6E5s0.net
ガスタ新規ください
氷結界より強いのください

446 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:02:32.40 ID:qOuuhsdbr.net
現行の時複数あるならまだしも補強の時に補強のが必要になる強化はダメだろ

447 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:03:15.37 ID:cSiVU0CV0.net
今回のパックは複合カテゴリ強化やるのかな?
アスリート繋がりでFaとUA強化してたけど

448 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:03:33.96 ID:LFzFyjDi0.net
KONAMI「ガスタは霊使いとシナジーがある感じにするか〜」

449 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:06:41.36 ID:qOuuhsdbr.net
オノマト連携みたいに
霞の谷ドラグニティガスタ霊獣 連携
氷結界リチュア影霊衣連携
出すか

450 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:10:44.40 ID:n40XSznj0.net
ラヴァルにヒータが来ねえからガスタと霊使いの絡みはないでしょ

451 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:13:10.06 ID:cSiVU0CV0.net
あっちこっちに転職しすぎのエリアル、

452 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:19:10.00 ID:3mNqpEKS0.net
ウィンダちゃんの幼少期ください

453 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:19:47.10 ID:BJa/dgii0.net
>>426
これでゼアルを禁止にしたからRUMサーチ来たって騒いでるのを見てうわぁって思った
散々待たせたんだからうらら回避位標準装備しとけよと
ホープとハルバードも正直ガッカリ

454 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:22:12.10 ID:HjD4iW/N0.net
>>439
やアワン!

455 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:29:41.96 ID:LQcGzCFP0.net
>>453
期待し過ぎだろ
ホープ関連のカードなんて未来龍皇覗けば昔からあんなもんだろ

456 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:32:36.36 ID:+RHrkDdu0.net
最後の転職先のネクロスで窓際のエリアル
シャドールの頃のあいつはとても輝いてるのに

457 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:32:52.45 ID:Sm5CAQj80.net
ウィン関連ばっかり新規出すんじゃない

458 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:34:40.78 ID:QS2CQZaD0.net
タクティクスで特大ホームラン出していこう凡打以下って感じだなホープサポ
ホープ自体は強いのばっかだが

459 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:36:57.23 ID:+pIpwiKn0.net
霊媒師エリアなら大丈夫そうだけどヒータとダルクは絶対ヤバい事になるから

460 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:37:12.35 ID:R4JuNsqk0.net
ホープとタクティクスで引いた手札で押しつぶすのはファンデッカス界ではなかなか強そう

461 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:37:18.15 ID:Ur4f6E5s0.net
ウィンダとかいうどこで所属しても有能カードしか持ってこない奴
霊獣ウィンダのデメリット効果+シンプルな効果からエグいリクルート範囲。まるでリクルーターの完成形だぁ…

462 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:37:27.75 ID:qOuuhsdbr.net
むかーしは龍と虎は悪くなかったんだけどね
出て1年くらいしたらもうダメだった気もするけど

463 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:40:14.64 ID:QS2CQZaD0.net
龍虎は鬼のように固かったけどビュートに全て壊すんだされるようになって死んだ

464 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:50:11.64 ID:Ur4f6E5s0.net
ウィンとウィンダのどっちが姉ちゃんなのか未だに気になる
ウィンダのほうが姉ちゃんっぽいけど明記されてない
ウィンのほうが姉の可能性あるよね…
姉妹仲良さそうだし妹サイドが家を飛び出す発想にはならんし

465 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:51:00.95 ID:uog8beda0.net
フリー用デッキ程うららに弱いから灰流うらら貫通できる効果を求めるのは分からなくもないが、うららケアできるデッキって大抵は大会レベルになっちゃうからなぁ

うららに弱いデッキだからフリー用なんじゃない?と思うことはある

466 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:53:52.46 ID:xKixRt+E0.net
つまりあまり強くないテーマには「この効果は無効化されない」を持ったサーチカードを用意すればいいのでは…!

467 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:57:51.24 ID:NlO4QPH6a.net
ウィンダ、アバンス、クリスタという正統派主人公に対して木こりというだけでラヴァルを背負って立つ木こりはやっぱすげぇよ

468 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:59:30.05 ID:3mNqpEKS0.net
他の霊媒は来てもエリアは墓地送り、ヒータはバーンとかになりそう
ウィンのサーチは風だから許されてる気がする

469 :名も無き決闘者 :2020/12/03(木) 23:59:40.57 ID:g174N6N20.net
オノマトペア以外の有能なオノマトカードください

470 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:02:20.55 ID:pQ31gv6zd.net
アルカナリーディングにうらら撃つやつおらんよな?
つまりアルカナは強テーマや

471 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:14:33.51 ID:XIuk+BGV0.net
アルカナリーディングはあれ以上強くしたらダメだったと思う
デビリチャルを最上級アルカナのコストにしたりムーンで渡すデッキ作ったけどワールドがこれ以上安定したらまずい

472 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:16:59.88 ID:phq+oybEM.net
いやだからそれならレベル7以下サーチとかにすりゃ良かっただろうし
そんなにやべぇなら禁止にでも突っ込めよ誰も困らねぇから

473 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:17:55.70 ID:WZKTjRGR0.net
>>471
☆8アルカナはサーチ不可にするとか頭おかしい逆位置効果を削ったりとかやりようあったと思うんですけど

474 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:24:07.29 ID:hts/FcCK0.net
アルカナリーディングを擁護するとは無謀なり

475 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:24:44.72 ID:2iuLWAwma.net
そもそもとしてワールドが他にも出張しまくるぐらい安定して強くなるとかならともかくアルカナデッキでワールド楽に出せた所で大して強いと思わないんだが

476 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:27:52.15 ID:XIuk+BGV0.net
光の結界使わせたかったんだろ
まぁ斎王は人気だし今後のサポートに期待だな

477 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:28:31.55 ID:XIuk+BGV0.net
レベル7以下のサーチは現状嬉しくないw

478 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:31:32.53 ID:WZKTjRGR0.net
>>477
じゃあそもそも出すなやとしか
ワールド暴れるの怖い><でもサポート出したいからチンカス性能にするね^^とかいらないんだよ

479 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:35:23.35 ID:pQ31gv6zd.net
正位置ならデュエルに勝って
逆位置なら相手が敗北するアルカナください

480 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:41:23.45 ID:zSu1suMF0.net
ワールド以外に勝ち筋ないデッキからワールドハブるとか

481 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:43:10.92 ID:S9IevjZtr.net
OCG化して問題のあるザ・ワールドをなんで出したの?

482 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:44:44.78 ID:pQ31gv6zd.net
サレンダーを認めればええだけやぞKONAMI

483 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:46:47.84 ID:uhhjGqme0.net
アルカナにワールド以外勝ち筋がない風潮
あるぞ

484 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:49:37.32 ID:eH7P+t+v0.net
EXがあるからセーフ

485 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:51:24.46 ID:pQ31gv6zd.net
ルーラーのことなのか
絵札の三剣士のことなのか
それが問題だ

486 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:53:49.60 ID:OKWHIdQ30.net
ターンのことでしょ

487 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:54:24.18 ID:rlXdEVN2p.net
EXは生贄さえいれば強く、デビリチャルならそれができるしタロットレイでステータス戻したり再コイントスできる
☆4の奴らは何の役にも立たない

488 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:54:41.21 ID:WZKTjRGR0.net
結局アルカナ強化って続かなかったな
というか11期自体強化が良くてニ弾で終わるしこれでエアプに「無いよりマシだから良いでしょ」とか言われるテーマ可哀想

489 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 00:54:54.45 ID:uhhjGqme0.net
ガーディアン
アルカナ
夢魔鏡
氷結界

名前だけならみんな強い敵陣営なんだよなぁ

490 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:03:03.20 ID:zSu1suMF0.net
DPでも一回ではい終わりだったし
二回続けては珍しいレベル

491 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:04:40.81 ID:hts/FcCK0.net
selection10の封入率激渋っぽくて草

492 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:05:30.40 ID:LdrPd9SW0.net
アルカナのレベル4使えるやついないレベルだからなぁ
チャリオットとエンプレスは表ならまだましレベルだけど裏のデメリット強すぎるし

493 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:06:47.56 ID:gfGTcyaf0.net
アルカナなんて太古の昔にフールを裏守備で出して壁にしてた位しか記憶にない

494 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:10:00.56 ID:XIuk+BGV0.net
チャーチでフール出して壁にするの良い
ムーンでフール渡してダークルーラーで2回攻撃気持ち良い

495 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:13:02.27 ID:1suh5I6zr.net
救いようの無いテーマなんて1枚新規ですら枠つぶし

496 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:16:46.97 ID:tvlPSlif0.net
救いようの無いアニメテーマって?

497 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:18:43.43 ID:WZKTjRGR0.net
ああ!それってギミパp…

498 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:18:57.90 ID:pQ31gv6zd.net
>>496
【スピリッツオブファラオ】

499 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:22:38.79 ID:J6RhELZMa.net
ノーパラはホーリーナイツとサンアバロンかね?
てか字レアにシークレットないのかよかったこれでシングル初動で全ツッパですわ
[ ウルトラレア ・・・ 5種 / スーパーレア ・・・ 8種 / レア ・・・ 12種 / ノーマル ・・・ 25種 ]
※スーパーレア・ウルトラレアカードにはシークレットレア仕様も存在します。
※ノーマル25種の内、10種にはパラレル仕様も存在します。

500 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:24:17.48 ID:zSu1suMF0.net
ギミパペはRUM解禁したしキザンでサーチとディウィル見たいなカードが来れば

501 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:24:46.80 ID:pQ31gv6zd.net
当然!>>851ィィィ!

お休みなさい

502 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:27:21.63 ID:EXRT3PZ0M.net
風属性以外のロイドとかいう指定があるのに今更レベル8がサーチできない程度何もおかしくはない

503 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:30:33.04 ID:J6RhELZMa.net
近々忘年会デュエル用に
4つくらい組んでいくつもりなんだけど

【霊使いライナ】
デッキはラチカ共々組み込んでみてるけどどうあがいても
召喚師ドラグマの完全下位互換になるのほんまクソクソクソ
https://i.imgur.com/37ZBCW4.jpg

【セキュリティフォース】
もう帝とカオスの二足のわらじ状態でわけわからん
https://i.imgur.com/UAW6ssw.jpg

【破械恐獣】
こいつはあとをどう弄ればいいかわからん
破械イビルツインも考えたけどトリートのせいでもうめちゃくちゃやねんな
https://i.imgur.com/uvmrTnF.jpg

【ウィッチクラフト】
ここからさらに壺売りのメスガキデッキとしてネタに振り切ってほぼ開き直ろうと思ってる
https://i.imgur.com/ZiPgMtH.jpg

504 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:31:22.41 ID:uhhjGqme0.net
ムカムカに勝てなかったこと思い出したからアルカナ嫌い

505 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:31:57.97 ID:tvlPSlif0.net
頭コンセプトデュエルかよ

506 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:33:02.95 ID:88wKy1yxr.net
レベル8以外のアルカナフォースモンスターサーチとかテキストが醜いなんて次元じゃない
斎王ごっこがしたい人なんて今更いないだろうしどうでもいいだろうけど

507 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:34:01.52 ID:pQ31gv6zd.net
破械にガイドいらんやろって個人的に思う

508 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:34:48.68 ID:tvlPSlif0.net
通常召喚できないサクリファイスに行き着くまで
わざわざアイズ・サクリファイスという配慮カテゴリを作ってた事実

509 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:35:46.28 ID:l5U0yT07M.net
じゃあレベル7以下にすりゃいいじゃん
レッドアイズにも存在する記述だぞ

510 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:37:06.03 ID:tvlPSlif0.net
レベル5以上の植物族?(便乗)

511 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:37:12.03 ID:TyquF/I2r.net
そうやってできたのが風以外のロイドなんだよね

512 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:39:37.07 ID:J6RhELZMa.net
やっぱこの時間帯で良かった
>>507
こういうアドバイスほんと助かる

一番アドバイス欲しいのは
セキュリティフォースだけど
流石にまだまだカードプールが少なかったり
次に欲しいライナもドラグマより四属性のリンク方面を出せるようにしないと
ほんとうにドラグマ召喚師一直線だからやっぱつれぇわ

513 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:39:45.74 ID:VVU7mKHz0.net
当初はエッジインプシザー指定が多かったファーニマル
その反省からか10期からはヴァレルをはじめとして該当するのが1枚しかなくてもテーマ化したりしてたな

514 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:40:04.92 ID:uhhjGqme0.net
ぶっちゃけストリート貼られた状態でメスガキとハイネ処理するの尋常じゃないくらい怠いし
ドラグマ入れる必要わからん

515 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:40:44.81 ID:WZKTjRGR0.net
セレグレアをS-Forceのために2枚も用意できるとかとんだブルジョワですな
価格的に誘発入りで組むのとどっこいどっこいかも知れんけど

516 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:46:50.92 ID:6mYaZwqNr.net
今更すぎる事ではあるけど遊戯王は意図的に強く(弱く)作るのが見え見えすぎて萎える
特にそれがアニメを見てて好きになったキャラクターのデッキだったりすると最悪

斎王が好きじゃなくて良かった

517 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:49:09.11 ID:tvlPSlif0.net
>>516
なんだ氷結界か()

518 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:50:50.07 ID:zSu1suMF0.net
サクリファイス
ノーフェイスたちにエラッタでポテトヘットと同じテキストに変えるんかな?
それともアニマだけハブる今までの変なテキストにしとくのかな?

519 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:53:02.56 ID:eH7P+t+v0.net
俺のオール手札誘発フルモンと5シューラ全部盛りと壺の魔法モンスター盛り盛りデッキのネタあげるよ

520 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:56:15.38 ID:J6RhELZMa.net
みんなありがとう
>>514
ドラグマはあくまで最低限の底上げに使えそうだった(じゃなきゃ紙束すぎた感覚)から入れてみた
やっぱ同カテゴリ増やしでいいか

521 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 01:58:09.72 ID:J6RhELZMa.net
>>515
シルキィ2枚あるけどその影に埋もれてるうちにセレグレアも集められたのもある
帝ステータス感覚で入れただけで最上級はあの新規ヴァンパイアでもいいかなと思ってる

522 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 02:02:38.02 ID:MDf3Y96/r.net
このオレ様の【位置】とデュエルだ

523 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 02:26:08.04 ID:J6RhELZMa.net
とりあえずウィッチクラフトは>>514参考にさせてもらったうえでウィッチクラフト増やしつついじってみたわ
ありがとう
https://i.imgur.com/HNojfAd.jpg

524 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 02:47:30.08 ID:tvlPSlif0.net
>>522
エースはラインモンスターかな?

525 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 04:40:29.37 ID:KLLstNV0d.net
当然正位置再現できる魔法あってもいいよな

526 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 06:31:31.90 ID:WZKTjRGR0.net
>>525
それが光の結界なんやで

527 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:05:38.61 ID:KAExkE6x0.net
Sフォースはゴヨウディフェンダーかな、どうせエクストラ余るし
と思ってたけど見当たらない

528 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:06:56.44 ID:Q+FW8lz/r.net
アルカナは現状アニメテーマ最弱と言ってもいい

529 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:18:38.60 ID:2piUMGll0.net
ヴァルハラとか使える時点でそれはないです

530 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:27:15.81 ID:ZR7IuzSld.net
最弱マウントはコレパ等で粗製濫造された三枚テーマが参戦して虚しくなるだけだからやめーや

531 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:34:41.69 ID:hts/FcCK0.net
最弱って言葉を使うにはエースモンスターが強すぎるぞアルカナ
本当の最弱テーマは……

532 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:35:52.34 ID:UcOQjTdF0.net
テーマっていうか勝手にカテゴリ化されてるだけでデッキにならないのを引き合いに出すのはなんかちがう

533 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:38:45.73 ID:1XR+juj6d.net
バグマンとかバウンサーとか月光蝶とかは?

534 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:40:19.31 ID:ZR7IuzSld.net
◯◯がいるから強い・◯◯を使えるから強いってどのテーマにも適用できそう

535 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:47:53.16 ID:tvlPSlif0.net
ガーディアンはいつデッキになるんですか?

536 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 07:57:07.42 ID:J6RhELZMa.net
ジャックは弱い
テーマとかカテゴリとかそういう括りを抜き出すんじゃなくて総合したうえでマジで弱い
リゾネーターは強いしスーパーノヴァは強い
でもジャックとして組むと弱い

こういうのが雑魚デッキ
アルカナはテーマとしてのカード単位で強いカードはあるし斎王デッキとして見ても弱くはない
だけどジャックデッキは本当に弱い
キングのセフレ三人には申し訳ないけどもう少し賢くなることをお勧めします

537 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:01:23.90 ID:ZR7IuzSld.net
>>536
いやそのジャックデッキの定義を言わないと…
サウザンドミーティングに出せる構築のレモンリゾネ持ってるけど流石にアルカナにまで比較されて弱いとか言われる筋合いは無いぞ

538 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:07:03.93 ID:J6RhELZMa.net
>>537
定義もクソもねえよ弱えんだから雑魚同士で不毛な争いしてんじゃねえよ
なんなら3年メインキャラ+ARC-Vに出演させてまであのクオリティにおちつくあたり最弱だわ
もっと恥を知れ身の程を知れそして八百長を認めろ

539 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:11:22.33 ID:ZR7IuzSld.net
>>538くんの使う強いデッキの例が見てみたいな

540 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:11:32.59 ID:Ls4MhW1p0.net
最弱テーマ論争はAOJとフレムベルに収束するから
キャラデッキごときがリバースブレイクさんに勝てると思ってんの

541 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:13:17.34 ID:OKWHIdQ30.net
リバースブレイクさんはネタとして最強

542 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:14:38.66 ID:ZR7IuzSld.net
たまにはネタにすらされないその他AOJの愉快な仲間たちのことも思い出してやってください

543 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:15:45.56 ID:oTjHD3g0a.net
コアデストロイ送りつけヌメロニアスを信じろ

544 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:19:32.54 ID:Ls4MhW1p0.net
星5の通常モンスターでありながら何もカテゴリからサポートを貰っていないA・マインドだっているんだぞ

545 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:19:45.09 ID:BZcK1wOGd.net
対ワーム用の兵器とはいえ戦闘に介入する効果が多過ぎなAOJ
リバースモンスター破壊するならディサイシブみたいにセットカード破壊増やせばよかったのに

546 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:19:52.59 ID:dYuZ+cXwa.net
みんな大好きカタストル
なんかできそうな効果持ってるサイクロンリーダー
一番光をメタれてるサイクルリーダー
ロマン枠ディサィシブアームズ

AOJ強くね?🤔

547 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:30:11.83 ID:ZR7IuzSld.net
>>546
場にいる限り互いに光属性がssできなくなるDDチェッカー
光含む二体が相手の場にいたらssできる☆8のコズミッククローザー
こいつらも加えてさしあげろ

548 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:32:38.67 ID:Ls4MhW1p0.net
>>545
召喚時に裏守備モンスターのコントロールを奪うエネミーキャッチャー(上級)
手札を1枚捨ててリバース効果の発動しない太陽の書を使えるリサーチャー
リバースブレイク先輩
なんとセットモンスター対策も充実してるぞ

549 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:35:10.16 ID:GaIcesDt0.net
なんかできそうな効果は大抵なんも出来ない効果なんだよ

550 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:36:31.92 ID:hXihRh55d.net
光メタとしては悪くない効果ちらほらあるよな

551 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:36:59.41 ID:uhhjGqme0.net
デッキから発動できる正位置になるカード作ってもそれか事故札になりそう

552 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:37:13.30 ID:JljbHCmS0.net
>>540
最弱は間違いなくガーディアンだと思うわ

553 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:40:08.30 ID:xVXY/Ocvd.net
遊馬デッキ纏まってないけど正直遊星が一番纏まりずらい気もする
遊馬は何だかんだ未来皇+オノマト、希望皇+ZW,ZSで纏まりそうだし

554 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:40:56.10 ID:uhhjGqme0.net
雑魚だから本スレ人気とは限らない
ネタにならない雑魚さより
なんかできそうな気もするし可能性も感じるけど弱い愛くるしさが大事

555 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:44:17.46 ID:OkEwTOg0r.net
非チューナー側が解決しないからなあ

556 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:44:48.58 ID:BZcK1wOGd.net
>>548
TU…TUYOEEEEEEEEEEEEE!!

557 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:46:38.16 ID:8Tr0nNKTa.net
遊馬は最悪ランク4を1体出せるなら未来龍皇出てくるのがでかいわ

558 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:46:38.22 ID:4NPdi8UU0.net
テーマ内サーチと展開札と専用のDNA移植カードくれてやれば一応デッキ組めるようにはなるかもしれん
今の時点だとAOJがAOJである理由がほぼアンリミッターしかない
サンダーナントカとフレムベルのおっさんは居ないのと同じ

559 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:48:32.69 ID:Ls4MhW1p0.net
現状の面子だと冗談抜きにAOJ内にリバースブレイク先輩を自爆させてデスペラ出すよりも強い動き無いと思う

560 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:49:21.10 ID:uhhjGqme0.net
魔術師は生ける伝説だわ
どんだけ規制しても湧いてくる

561 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:49:58.40 ID:xVXY/Ocvd.net
遊馬の新規見返してるけどZSは確かに出しにくいな
レベル4だし展開補助出来るモンスターが豊富だからそいつらでどうにか出来そうな気もする
後レイダースナイト的モンスターがやっぱいるっぽいな

562 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:52:36.24 ID:uhhjGqme0.net
遊馬は環境を経験してないから弱く見えるんじゃないの?
ジャンドアベンジャーズ魔術師コードトーカーってたまに見るし
ブラマジはそんな環境来ないけどフリーで出会うと萎える強さある

563 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:55:00.39 ID:Ls4MhW1p0.net
ホープは汎用ランク4なのがね

564 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 08:56:15.34 ID:voy+g3JSa.net
ほんの一瞬だけホープが環境で活躍したときあったよな
ライトニング出た時だったか、いつか忘れたが

565 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:00:24.94 ID:xVXY/Ocvd.net
>>563
ATMと十代以外のエースはほぼ汎用じゃね
周りのサポートは厚いけど

566 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:04:19.34 ID:fqqMgw1ia.net
オノマトはまだ漫画でアストラルが使用したアストラルモンスターで強化される可能性がある
アストラルモンスターはオノマトに属するモンスターのアストラル体のモンスター
アストラルマジシャンをガガガ扱い
アストラルゴーレムをゴゴゴ扱い
アストラルナイトをズババ扱い
こうすればオノマトに新規を増やせる

567 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:05:55.86 ID:xVXY/Ocvd.net
>>566
遊馬も未OCG結構多いからな
ホープサポートっぽいVシリーズも残ってるし

568 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:07:17.50 ID:dYuZ+cXwa.net
ガーディアンは最弱って言われるとうーんって感じ
まぁガーディアンっていうより【エアトス】になってしまうんだが

569 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:09:39.49 ID:uhhjGqme0.net
ジャンドはいまだに楽しいけど重要パーツが毎回どっかでやらかして弱体化するのに耐えられない

570 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:11:32.50 ID:LcyJOvj0a.net
カタストルがエクストラに必ず入ってた時代もあったなぁ

571 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:12:38.45 ID:hXihRh55d.net
まず【ガーディアン】って複数のガーディアン同時採用する意味ないからあまりテーマって感じがしない

572 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:13:18.26 ID:VrZeSAcX0.net
何か出来そう枠にも格って奴があるよな
最低でも失楽園レベルのパワーは欲しい
こいつも幻魔強化前は何か出来そうって言われてたし

573 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:14:17.47 ID:Ls4MhW1p0.net
多分ガーディアンの力1枚でAOJは完封できる

574 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:15:48.59 ID:BwNyE+TPa.net
>>564
流石にエアすぎんか

575 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:21:57.58 ID:dYuZ+cXwa.net
AOJはターン1の光版トーチゴーレムくれればなぁって

576 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:23:40.93 ID:OyDEZLNtd.net
毎ターンガーディアンとその装備魔法をセットでサーチして
ガーディアンが場に出たらなんかアド取れて
装備魔法発動したらなんかアド取れるフィールドが来る

577 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:30:51.94 ID:pQ31gv6zd.net
もしかしてスピリッツオブファラオはカテゴリ認定されてないのか?
関連カードは少なくみても3枚あるからカテゴリ最弱の称号をあげて差し上げろ

578 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:32:54.00 ID:uhhjGqme0.net
10種類以上カードは流石にテーマじゃない
コピペ三人衆とか蠍団も雑魚テーマになる

579 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:34:33.70 ID:dYuZ+cXwa.net
ゼラ天、ホルス、創世神、ネフティス

このへんの同時期のパックの看板はちょくちょく闇オチしたりして触れられてるのにファラオは一切触られてないよな

580 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:34:48.50 ID:jieBcEhB0.net
ガーディアン弱いとは聞くけどそれぞれの性能覚えてないので最早どうでもいい

581 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:37:21.40 ID:fqqMgw1ia.net
>>575
悪いことする気やろ

582 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:40:58.04 ID:OyDEZLNtd.net
ガーディアンモンスター+ガーディアン装備+装備用モンスターの
3つが手札と場に揃わなきゃ機能しないってのが
そんじょそこらの雑魚テーマとは格が違う雑魚さを物語っている
実質専用サーチのウェポンサモナーすらリバースというていたらく
しかも装備サーチできなきゃ意味ねぇだろゲートガーディアンサーチするネタにしかならん

583 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:44:16.64 ID:1XR+juj6d.net
スピリッツオブファラオの一番恐ろしいのは、
シンクロもエクシーズもリンクもない時代に出たという点

584 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:47:33.70 ID:uhhjGqme0.net
ガーディアンはリメイクしたほうが早いしそっちのほうが100倍嬉しい
現代性能の正面絵エアトス欲しい

585 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:49:11.05 ID:dYuZ+cXwa.net
ウェポンサモナーはいうて出た当初は環境で猛威をふるって規制かけられてた守護神スフィンクスサーチできてたから当時としては優秀な部類だと思う

586 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 09:50:27.46 ID:dYuZ+cXwa.net
そういえばスフィンクスもカテゴリーですね……

587 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:04:06.12 ID:BhTCgfLka.net
ガーディアンは装備魔法使ってまで出しても本体の性能低すぎて

588 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:31:36.08 ID:JQrNPWrKd.net
あまりにデフレ期すぎて興味ないテーマに新規集中させようとするなよ氷結界効きすぎ

589 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:49:29.21 ID:K+WcBH8h0.net
ワイト新規はデフレの影響受けなくてよかったよかっためでたしめでたし

590 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:51:31.13 ID:TyQ6Sna10.net
9期1年目考えるとセフィラとかノイドみたいな育て方するのが正解だって学んだんやろ

591 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:53:59.43 ID:ZR7IuzSld.net
>>590
ノイドくんCROSから既にデカトロン貰って覚醒してませんでしたっけ

592 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:55:20.52 ID:OkEwTOg0r.net
それが大事という話なんだろ

593 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:56:52.39 ID:pQ31gv6zd.net
氷結界のデカトロンっぽい霜精くん
レベル制限ついていなければこんなことには…

594 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:57:59.89 ID:z+7iMR8x0.net
ガーディアンってもう今から15年以上前のカードなんだからそりゃそうやろという

595 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 10:58:51.93 ID:7Ylh8itVd.net
いらないノーマルカードが段ボール一箱分くらい溜まってしまったんだが、どう処分したものか
そのままゴミに出すのもちょっと忍びなく…ネットのノーマルカード大量買取みたいなの利用したことある人います?

596 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:01:46.90 ID:LB4P1fRLd.net
>>595
引退品でメルカリに出す

597 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:03:00.11 ID:eH7P+t+v0.net
1期のブースターのカードがあるなら引き取るぞ

598 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:04:53.72 ID:JQrNPWrKd.net
こうカニファンみたいなDTもOCGもアニメ漫画もごちゃ混ぜしてワイワイやるアニメやってくれ

599 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:07:32.06 ID:Uy/PWtUc0.net
一番高値つくのがメルカリとかそういうのだろうね
カードショップとかだと即座に処理できるけど二束三文以下になる

600 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:16:04.95 ID:FaW/FU970.net
>>598
アークVでやったでしょDTテーマも出たしサイコー

601 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:18:45.03 ID:BZcK1wOGd.net
>>598
一瞬だけど遊星のファンデッキがDT産、ocg産、アニメ産全てごちゃ混ぜにしたデッキ云々かと思ってしまった
カニって別の意味のカニか

602 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:26:09.60 ID:II/uyV/0d.net
>>560
規制食らいすぎだからそろそろ調弦くらい返して欲しいもんだわ
https://i.imgur.com/lb9M0fm.jpg

603 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:29:32.85 ID:8Tr0nNKTa.net
そろそろエレクトラム禁止でも良いよね

604 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:34:21.56 ID:JljbHCmS0.net
>>576
それじゃあガーディアン出せないから召喚条件無視して出す効果もあるといいな
というかもうリメイクした方が早いな
そんで持って各進化体を超雷龍方式のコンタクト版ので融合モンスターを出せば良いと思うわ

605 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:39:19.15 ID:EvPK8IcTd.net
エレクトラムはセフィラもメタルフォーゼも魔術師も竜剣士にも必要とされてるんだが?

606 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:47:22.68 ID:JQrNPWrKd.net
アナコンダ、ハリ、エレクトラムは必要悪だから。10期のやらかしとして一生付き合ってもらうぞ

607 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:48:44.32 ID:LJ9aE7h20.net
エレクトラムは汎用性が高すぎてPデッキにはとりあえずいれておけ感あるの好きじゃない
そして一番必要なメタモルフォーゼが割りを食ってるという
まあクリストロンにも言えるが

608 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:49:06.12 ID:hqS4F4M70.net
天球字レアじゃん

609 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:50:31.18 ID:3j96ujVWa.net
パーペチュアいるだけで神パックなんだが
買わないけど

610 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:51:26.06 ID:LJ9aE7h20.net
>>606
ハリはそろそろ禁止になるだろ
アウローラドンが決まれば勝ち確ムーブ作る諸悪の原因だし
これからのカードデザインにも大きく関わってきそうだしな

611 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:54:37.90 ID:OkEwTOg0r.net
今どき勝ち確盤面なんて珍しくもねえ

612 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:58:29.52 ID:Ls4MhW1p0.net
ハリありきで勝確盤面作れるデッキってそのままハリへの妨害が致命傷だからなあ

613 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 11:59:21.20 ID:I+rtLt3N0.net
ヴェーラーかうらら握ってない方が悪いはガチデュエルじゃ永遠に言われ続ける

614 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:01:10.93 ID:5pZv4KG80.net
最近はγも多いしハリ頼りは割とリスキーだな
墓穴握ってても関係ないし

615 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:01:14.24 ID:JQrNPWrKd.net
あんだけEXもメインも食って勝ち格言われてもなドラグマが良くも悪くも相手にEX積めること強要してくるし
結局イゾルテから簡単ハリローラの焔も消えたし

616 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:01:26.22 ID:eH7P+t+v0.net
ジャンケンに負けて、うららも握ってないとか本気で勝つ気ある?
相手に刀を渡してからこうべを差し出してるようなもんだぞ

617 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:02:06.25 ID:arlTYhbR0.net
プロキシーホースの効果きてるのにアクセスできない

618 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:02:37.94 ID:LdrPd9SW0.net
https://i.imgur.com/aK8P1gr.png

619 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:03:38.24 ID:LhfzfJQjp.net
>>618
有能すぎ

620 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:03:43.69 ID:LJ9aE7h20.net
>>612
ハリヘの妨害が決まってもあくまでハリセットは出張だから次にメインギミックが飛んでくるだけなんだよなあ

621 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:03:47.01 ID:Ls4MhW1p0.net
ドラグーンより弱いモンスター2枚はアナコンダに変換しろって言われるくらい極まっててもアナコンダ自体は制限止まりだし

622 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:04:04.96 ID:uhhjGqme0.net
10期を支え続けたレイちゃんが泣くからハリ禁止だめ
ハリファイバーは10期の大切な仲間だ

623 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:04:27.70 ID:LB4P1fRLd.net
今はメインに誘発なし構築もよく見るけどな

624 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:04:29.89 ID:arlTYhbR0.net
読めた
まさかの手札リンクと墓地からエクストラにリンク戻しか

625 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:04:30.66 ID:BnieOqYqM.net
プロキシーホース強くないかこれ

626 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:04:47.65 ID:ZR7IuzSld.net
これは皮肉抜きで面白い効果

627 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:05:28.79 ID:7SfraXzm0.net
長引けば強そう

628 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:05:29.52 ID:OkEwTOg0r.net
逆手札リンクだな

629 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:05:48.55 ID:8OboszNTa.net
のみじゃないから他のフィールドモンスターも素材にしてリンク3以上も作れるよね

630 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:05:49.34 ID:OjclR7A5a.net
まさかの煽り文に偽りなしパターンでつよ

631 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:07:12.67 ID:EvPK8IcTd.net
サイバースってとこがでかいな
コードトーカー以外で使えるし

632 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:07:19.06 ID:arlTYhbR0.net
トーカー以外のサイバースリンクを出せる手札リンクだから便利だな

633 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:07:37.46 ID:BTP4TMPO0.net
普通に強いと思うんだけど
気のせいかな

634 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:07:37.47 ID:Ls4MhW1p0.net
手札リンクはどこまで行くんだろうか

635 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:07:38.52 ID:ZR7IuzSld.net
産廃産廃アンド産廃の日々だったのにどうしたVジャン(困惑)

636 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:08:22.62 ID:BnieOqYqM.net
この有能さを随身に少しでも分けてやれていれば…

637 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:08:36.70 ID:eH7P+t+v0.net
この手の手札素材効果が効果外テキストじゃないのって珍しいな
シンクロ素材だと全部そうなのに

638 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:08:38.65 ID:FtjGWSjl0.net
子供トーカーと違ってスプラッシュメイジ出せるのは強い
ラジエーターで落とせるのもいいね

639 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:08:58.76 ID:Ls4MhW1p0.net
なんか結局抜けてはいきそうな感じはあるけど面白い効果だし
このセンスを随身にも分けろ

640 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:09:00.52 ID:OkEwTOg0r.net
スプラッシュメイジ出せるのが手札リンク系と違うところか

641 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:09:01.73 ID:si5Wwynk0.net
コードトーカーに使えんのかなって思ったけどセルフで手札リンク持ってるもんな

642 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:09:04.91 ID:T9Mvqjksa.net
セレ10ワロタ
カスパック以来かこの感じは

643 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:10:23.86 ID:pQ31gv6zd.net
ホースに召喚権割いてる暇があるかというと
どうなんだろな

644 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:10:38.96 ID:ZR7IuzSld.net
これ極端な話こいつ+手札のサイバース+手札のミニトーカーだけでトーカーリンク3以上出せるってことよね?

645 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:10:58.10 ID:FtjGWSjl0.net
ラジエーターじゃなかったジェネレーターだ

646 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:11:54.81 ID:OkEwTOg0r.net
そもそもスプラッシュメイジ出せるからこれとサイバース1枚からヒートソウルまではいける

647 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:12:05.34 ID:wbDD38Kla.net
即規制されそうw

648 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:13:18.32 ID:OkEwTOg0r.net
でもデバッカー、ガジェットと召喚権かぶるからそんなに強くないかもしれん
わからん

649 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:13:40.24 ID:T9Mvqjksa.net
>>643
サイガジェとデバッガーだなあ基本
EX破壊に弱いから墓地効果が本体かもね

650 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:13:40.83 ID:3j96ujVWa.net
なんか人面馬みたいでキモいな

651 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:13:45.85 ID:hts/FcCK0.net
3枚ありゃあいいかねえ
6枚いるかなあ

652 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:13:57.37 ID:xuVRE4CLa.net
召喚権とか割くし戻すのは自分エンドだから微妙な気がするなあ
悪くないけど他が優秀すぎるパターンと予想

653 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:14:24.02 ID:IUx2eBqD0.net
フォトスラ効果持ってたら完璧だったな

654 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:14:39.60 ID:arlTYhbR0.net
いつのまにか罠トーカー流行ってるから
変に暴れて規制されないでくれよ
頼むから

655 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:14:53.90 ID:LJ9aE7h20.net
>>615
最小構成でメイン4枚、EX5枚(その内シナジーあればメインギミックと共用出来るのが2枚サベージとハリ)
ドラグーンがメイン3枚、EX2枚

656 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:15:50.87 ID:eY1U8DBzr.net
トーカー以外でも増Gの被害減らせるのはいいんじゃね?

657 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:16:06.50 ID:pQ31gv6zd.net
手札リンクの効果は1ターンに一度しか使用できないって書いてあるけど
この手の効果でこの表現って初めてですかね?

658 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:17:30.37 ID:pQ31gv6zd.net
普通にマイクロコーダーとかにも書いてた…
悲しい

659 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:17:55.79 ID:87zFdyh3M.net
Vジャン付録なのに強い…だと…!?

660 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:17:58.52 ID:ozXTE3Vya.net
手札リンクとはいえチビトーカーとは場か手札かの違いはあるけど
まだ光と炎あるんだよな………?

661 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:18:01.54 ID:OkEwTOg0r.net
プロキシーホースが出たし炎属性のセキュリティペガサスが出るフラグ
レベル3以下で1がホースと共通でフォトスラ効果にしてくれ

662 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:18:25.50 ID:xWR1bFt/0.net
>>657
この手の効果がなにを指すか知らんが
コーダーは同じテキスト
同じノリで手札シンクロ出来る連中はそもそも効果外テキスト

663 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:18:58.54 ID:ukU3caZva.net
>>618
なんでこの有能調整が他のカードにも向けられないのか

664 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:19:08.69 ID:uhhjGqme0.net
このつよさをなんで随身にわけてくれなかったの?
泣いてる

665 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:19:23.71 ID:GBcPtduh0.net
>>641
コーデックで光サーチからインヴァートで呼ぶ光がデバッガーぐらいしかいない(デバッガー初動だと使えない)から
デバッガー初動時の展開点になる

666 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:20:10.01 ID:8MLAIzpKM.net
盛り上がってるけど大した奴じゃないだろ
サイバース族のデッキ6個くらいあるけどとりあえずの3で十分だわ

667 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:20:23.47 ID:OkEwTOg0r.net
いやサイバースガジェットがあるだろ・・・・

668 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:20:37.29 ID:LhfzfJQjp.net
フロントライン再録は中々だな

669 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:21:30.04 ID:ozXTE3Vya.net
特別デッキが強くはならないけど便利になったってレベルで収まってや

670 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:21:39.60 ID:lFIvU8vXM.net
サイバースエアだけどどのテーマがこれで救われるんだ?マリンセスとかイグニスター?

671 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:21:52.82 ID:ukU3caZva.net
>>664
強さを与えるカードを選んでるからだろうね

672 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:21:53.86 ID:JQrNPWrKd.net
氷結界に必要なやつトーカーだと競合多そう

673 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:22:54.09 ID:7Ylh8itVd.net
ザンキに入りますか?
まあいけるか
3積みとは言わんかな?

674 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:23:42.81 ID:8MLAIzpKM.net
今までならいずれか1制限
手札リンクは召喚したターン限定
素材にしたら効果無効、サイバース縛り
まではあったよな

675 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:24:36.46 ID:JQrNPWrKd.net
コーデックに対応した光手札リンクいないのか。なにかしらでSSしたらええんか?

676 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:24:45.70 ID:OkEwTOg0r.net
割とそこら辺あったとしても問題ない気もするけどな

677 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:25:43.29 ID:VaD7gsGk0.net
堅実って感じだな
使い道あるだけそこそこか

678 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:25:43.84 ID:IUx2eBqD0.net
その縛り全部つけていいからフォトスラ効果くれ

679 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:25:47.24 ID:mk8BWfFD0.net
スキッパーが手札リンク素材にできるからエクシードサーチいけるのか

680 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:26:10.01 ID:VF/1hJZD0.net
>>664
せめて水族にするとか出来たのにな

681 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:27:09.79 ID:FtjGWSjl0.net
光手札リンクはいないけど光サイバースの自己ss持ちはセクレタリーとコンバーターがいる

682 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:27:33.35 ID:Zt3+Wwmf0.net
セレ10シングル500円超えそうなカードなくね?
組みたかったネクロスストレージで集めて終わりになりそうだ

683 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:28:21.70 ID:8MLAIzpKM.net
>>678
スラッシャーあったら採用確定強カードだったのにな、FWDで出してほしそうな雰囲気してるしついでにターン1エラッタしねーかなー

684 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:28:32.33 ID:GBcPtduh0.net
>>675
光トーカーはそもそものリンク2のインヴァートがSS持ちだぞ

685 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:28:43.27 ID:I+rtLt3N0.net
手札リンクとかいう脱法召喚方法

686 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:28:58.58 ID:OkEwTOg0r.net
Gケアができるかと言うとそうでも無いから
結局こいつに召喚権使うし、リンク素材増やさないから回収効果がついたバックアップセクレタリー系みたいな感じだから今のコードトーカーだとそこまで強くない気もするんだよなあ
わかんね。罠型はモンスター採用の塩梅がシビアだし
>>679
この使い方は強く感じるな

687 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:29:01.18 ID:VaD7gsGk0.net
ただ最終的に抜けてくタイプのカードにも見える
やっぱ後半の効果に価値を見出せるかどうかなのかな

688 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:29:07.43 ID:7Ylh8itVd.net
ネクロスは再録やっとやっとって感じだな、そういえば
長かったね…

689 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:32:16.52 ID:8MLAIzpKM.net
>>686
別にスキッパと手札ssサイバースでも変わらないどころか無効にされるリスクがある分こいつのが下回るまであるような
色々差はあるけどさ

690 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:32:40.82 ID:JQrNPWrKd.net
ヴァレットなら過労死させたいストライカーがいるんだがな
サイバースにいたか?

691 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:32:45.71 ID:ozXTE3Vya.net
サイバースにドローはあげない代わりに手札リンクさせたげるわってところかね

692 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:33:02.74 ID:ZR7IuzSld.net
>>682
全決闘者期待の新テーマである聖天樹と聖夜が高騰しまくるから(適当)

693 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:33:17.34 ID:DBH6l/G70.net
セレクト10ホリナイのプリズマでもいれておけば
最近復帰した懐古コレクターが買って売れそうなのに

694 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:33:17.54 ID:8MLAIzpKM.net
>>688
こいつらの分ヴァルキュと反魂その他が上がるだけだぞ!

695 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:34:26.59 ID:mk8BWfFD0.net
>>692
聖天樹はセレ10組じゃ中の上ぐらいだろう
聖夜は知らん

696 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:34:40.82 ID:voy+g3JSa.net
手札もサイバース縛り
そりゃそうか
コードトーカーじゃなくてもいいのはあるが

697 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:35:21.30 ID:FtjGWSjl0.net
影霊衣が登場してから6年経っているという事実

698 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:35:49.56 ID:OkEwTOg0r.net
>>689
そう考えると別に強くもないし、新しくもないな

699 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:37:10.07 ID:7Ylh8itVd.net
>>694
ヴァルキュルスってそもそも採用されるんすか?
ネクロスエアプっす

700 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:38:19.64 ID:uhhjGqme0.net
ガスタとリチュアはもう10年目という事実
10年といえばちょっとしたベテランテーマなんだ

701 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:41:03.13 ID:ZR7IuzSld.net
>>695
まあ実際植物スレが本当に珍しくポジティブな雰囲気に包まれてる辺り悪くはないと思う
聖夜はせめてホロのホーリーナイトとかでコレクター釣れば良かったろうにのう

702 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:45:06.95 ID:VaD7gsGk0.net
やっぱ基盤ができてるテーマだと最低限使えるレベルの新規は貰えやすいんだなぁと思った
そうじゃないテーマはリーディングだの随身だのズレた新規寄越されることが多い

703 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:45:19.13 ID:hts/FcCK0.net
欲しいかなーとフラゲ見てたらシークレットあんまり出てないあたり
フラゲ出品者の説明にある1ダース1枚はマジなのですか
だとしたらむしろシークレット使えないわ

704 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:46:16.16 ID:111akH35d.net
ホースはエキセントリックボーイと同じで効果無効状態でも手札使ってリンク出来るしアーマードビットロンとも相性がいいよな
そういえばPP2021で再録だっけ

705 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:48:18.49 ID:aLUCzCCZd.net
>>704
どうみても手札をリンク素材は@の効果なんですがそれは

706 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:52:08.32 ID:FeJB5n6na.net
>>702
逆じゃね元の基盤があると大抵の新規は最低限使えるようになるだけで
もしアルカナが光の結界安定して持ってこれる基盤があればリーディングも優秀だし

707 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:53:15.90 ID:gektpVKt0.net
>>680
一番重要なのは落としたターンに蘇生できることで次に重要なのは場のレベルを下げずにssできるようになることだぞ 別にコイツが水族になっても餅は大して出しやすくはならん

708 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:53:52.44 ID:111akH35d.net
>>705
そういえばタツネクロが効果無効にされたら止められたっけな…早とちりだったわ

709 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:54:37.18 ID:ZR7IuzSld.net
>>707
湿地草原的な意味合いで言ってるんじゃない?

710 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:54:52.44 ID:eH7P+t+v0.net
>>708
されねえよwww
二重にとちってるぞそれぞれの効果見てこい

711 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:55:00.44 ID:8Tr0nNKTa.net
コードラジエーターって派手に強いと思うんだけど扱い地味じゃない?

712 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:55:30.00 ID:VF/1hJZD0.net
>>709
餅出せればまだマシかなあって程度でそこまで考えてなかった…

713 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:55:53.59 ID:gektpVKt0.net
>>709
なるほど氷結界に限った話じゃなかったか
ならすまん

714 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:58:29.87 ID:ZR7IuzSld.net
>>712
>>713
いやこちらも知ったかですまん

715 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 12:59:11.52 ID:uhhjGqme0.net
サイバーだけ強いのもらったら許せない
お前もデフレの仲間だ

716 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:00:57.86 ID:JQrNPWrKd.net
10期だったらその後縛りでSS付いてたからコレでもデフレだぞ

717 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:02:48.76 ID:Ls4MhW1p0.net
氷結界は結局霜精で落とす旨味がどいつにも全然無いのが笑える

718 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:05:06.07 ID:VVU7mKHz0.net
ネクロスって万華鏡今安いの?
普通に1000円前後してた気がするけど

719 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:12:36.75 ID:DiWgJ97B0.net
手札とS出来るハイドライド寄越せ

720 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:12:45.00 ID:2JYdkZOza.net
面白いけど使わなそう
そんな効果

721 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:22:47.83 ID:BZcK1wOGd.net
>>718
セレ10でノーマル再録されたのじゃ

722 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:36:13.29 ID:VVU7mKHz0.net
>>721
見落としてたわ
ありがとう

723 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:40:13.18 ID:pQ31gv6zd.net
ネクロスのま○げが暴落するだって!?

724 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:42:35.84 ID:Ls4MhW1p0.net
影霊衣に宣告者の神巫って入んのかな
微妙に噛み合い悪くない?

725 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:44:00.82 ID:7SfraXzm0.net
トリシューラも再録だしネクロス安くなったね

726 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:54:35.51 ID:JNONOO3ZM.net
プロキシーホースってプロキシにトロイの木馬かよ、サイバース族こわ…

727 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 13:57:13.44 ID:hts/FcCK0.net
でぇじょうぶだファイアウォールのドラゴンがいる

728 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:10:39.60 ID:b3RPNRY70.net
正常なプログラムをウイルスと判断して排除しに来る奴
マカ○ィーかな?

729 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:14:30.32 ID:OyDEZLNtd.net
セレ10も微妙だと思ってたけど微妙に高かったカードの再録は微妙に嬉しいな

730 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:23:11.57 ID:KLLstNV0d.net
サイバースって1枚が2枚でリンク2できるやつ結構いるよね
サイバーホースが手札からリンク素材にできるんなら別だが、

731 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:23:28.62 ID:OA50welBr.net
パッと見の感想だけどサイバースガジェットやレディデバッカーで良くね?

732 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:25:19.22 ID:gfLXj3i2F.net
自分が場にある時手札とリンクできると自分が手札にある時場とリンクできるだとサーチある分手札の方が使いやすいからな

733 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:31:09.04 ID:ULE5Sg22a.net
トリシュネクロスも再録ってマジ?

734 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:33:20.39 ID:VVU7mKHz0.net
先行でヒートソウルだけ立てるならこいつを使えばニビル落とされずに済むし増Gのドローを1枚減らせるからガジェットやデバッガーの下位互換ではないと思うよ

735 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:35:27.40 ID:hts/FcCK0.net
初期傷やばいらしいなセレクション10
特にシークレットち

736 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:46:27.52 ID:ZR7IuzSld.net
セレ10ってリンパみたいに1パック必ずスー以上確定なのか?

737 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:47:02.22 ID:b2zH2puVF.net
アークブレイブ再録ほんと笑うわ
墓地から出しても聖夜竜の効果使えないってコンマイは知らなかったのかな

738 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:48:32.29 ID:8Tr0nNKTa.net
デュエリストを笑顔にするなんて最低だな

739 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:58:13.28 ID:1XR+juj6d.net
別にスタンバイに破壊するつもりもないしアクセスする手段としてでしょ
除去より先に無効構えたいしそこまで変ではない

740 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 14:59:43.63 ID:ULE5Sg22a.net
ホーリーナイトドラゴンの再録は…?

741 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:00:52.21 ID:EvPK8IcTd.net
ファイアウォール禁止ってセキュリティ上やばくね

742 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:02:40.26 ID:BhTCgfLka.net
ご安心ください
ダークフルードがあるのでセキュリティは完璧です

743 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:02:40.36 ID:OyDEZLNtd.net
実は第一期仕様のプリシクホーリーナイトドラゴンが収録されてるんだよ

744 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:03:00.94 ID:BTP4TMPO0.net
存在がバグだし

745 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:04:11.48 ID:OyDEZLNtd.net
セキュリティソフトに悪質なプログラム扱いされるセキュリティソフトがファイアウォールドラゴン

746 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:07:08.29 ID:eH7P+t+v0.net
まさかファイアウォールが火から守る壁ではなく壁のように燃え盛る火のことだったは

747 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:09:15.14 ID:pQ31gv6zd.net
戦華史略-ファイアウォールの犠
ください

748 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:13:09.25 ID:VaD7gsGk0.net
>>743
それやると思ったんだけどなぁ
まぁプリシク入ってるって書いてないからあり得ないけども

749 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:17:00.28 ID:ObGlN5fAr.net
LVPの後釜だからないのはまあわからんでもない
ゴミみたいなパックでも高レア再録あれば売れるってラーで証明したのに

750 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:30:51.01 ID:Ycex3LHpr.net
ファイアウォールドラゴンはなんで名称ターン1付けなかったんだ

751 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:49:35.75 ID:JQrNPWrKd.net
バカ「リンク4なんてすぐ出ないと思ってた」

752 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:55:49.82 ID:xVXY/Ocvd.net
1月のサイバース強化どのテーマになるんだろう

753 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 15:58:31.28 ID:VVU7mKHz0.net
実際当初は新ルールの影響とまともな汎用リンクが少ないのもあって使いづらいカードではあったよな
ただ9期のインフレ具合から見て1年ぐらいで当たり前の様に先行エクストラリンク決めるデッキが出てくると思ってたら実際はもっと凄まじいことになるとは思わなかった

754 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:08:42.26 ID:hqS4F4M70.net
VR10周年遠いし無難に遊作じゃねえの

755 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:09:39.99 ID:Ls4MhW1p0.net
ハリサモソファイアウォールを完成させた奴はアホ

756 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:13:49.36 ID:pQ31gv6zd.net
何とかしろ遊作!

757 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:18:17.13 ID:oTjHD3g0a.net
黙れ

758 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:18:36.73 ID:7Ylh8itVd.net
そろそろハリもお役御免かなぁ

759 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:22:48.94 ID:KLLstNV0d.net
イグニスターお願いします

760 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:22:53.63 ID:OyDEZLNtd.net
クリストロントーマスミハエル

761 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:34:33.14 ID:KLLstNV0d.net
サイバーホース
どっちかっていうと(2)の効果が重要?
サイバースを含む二体だから1体は自由でしょ?
ハリとか戻すとかね。ハリを二回使いたいかは知らないけど

762 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:39:52.39 ID:VVU7mKHz0.net
イグニスターベイルリンクスとAiコンフリクトとイグニスターアルタイルください

763 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:45:22.85 ID:FUpPxQLGa.net
ハリファイバー禁止にして欲しい人いるみたいだけどそこまでか?ハリに痛い目でも会わされた?

764 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:51:26.95 ID:II/uyV/0d.net
藤木なんかよりもソウルバーナー優先しろ

765 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:52:17.31 ID:OkEwTOg0r.net
は?藤木くんは来事件でふかーい傷を負ってるんだぞ
優しくしてあげろよ

766 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:53:49.43 ID:ukU3caZva.net
>>765
人の優しさを踏みにじった遊作に新規必要か?

767 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:56:19.81 ID:BZcK1wOGd.net
>>765
go鬼塚の人気を奪ったやつが偉そうなこと言うな
一番傷ついているのは鬼塚ちゃんなんだよ!

768 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:57:31.87 ID:MhL29VoTa.net
子供達の笑顔を鬼塚から奪ったプレイメーカーを許すな

769 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 16:58:04.23 ID:U2xSpeuV0.net
コードトーカーやダークフルード特化デッキなら割と勝てるんだが転生炎獣だと勝てん…テンプレ構築を真似て参考にしてるんだが
転生炎獣ってG等の手札誘発も普通に刺さるしプレイング上手じゃないと辛いな

770 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:04:22.35 ID:hts/FcCK0.net
テラバイトよ!!
まだリンクスにも配布される気配のないテラバイトよ!!

771 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:07:34.60 ID:7Ylh8itVd.net
箱にウル2(ウル1シク1)スー3…まあふつうだが…

箱で買う意味どこにあるんだろう
そもそも高くなるのどれだよレベル

772 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:09:01.13 ID:pQ31gv6zd.net
あぁなんだかんだ言ってもサイコーのデュエル
(無限エンタープラズニルしながら)

773 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:09:50.64 ID:NWZ/31Fza.net
ホーリーナイツって高くなるかな
安いなら組みたいんだが

774 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:10:39.35 ID:J6RhELZMa.net
もうフラゲシングルで揃えたわ
2箱分の値段と思えば安いもんよ

775 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:10:41.45 ID:7Ylh8itVd.net
フルコンプあたりで初日に光り物シングル全部500以下で売ってそうだなぁ…
シク以外

776 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:11:36.13 ID:pV0p/LpR0.net
プリシクなんやったん?

777 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:12:13.43 ID:8OboszNTa.net
シクを除けば再録がトップレアなる未来が

778 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:13:51.94 ID:7V7zesOI0.net
今回000番なしでしょ?ちがったっけ?

779 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:17:35.79 ID:U2xSpeuV0.net
サンアバロン時間経過すると高くなりそうだと思ってるから良い値段のがあったらすぐ買うつもり
期待の植物テーマだからね

780 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:20:45.26 ID:OkEwTOg0r.net
>>766
>>767黙れ。お前の意見など聞いていない

781 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:23:28.32 ID:u3uC4a48a.net
ツインバレルドラゴン欲しいんだけどもう手に入らん?

782 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:24:20.04 ID:JQrNPWrKd.net
打ちきりでもマイナーアニメでもしっかり強化してくれる遊作大好きコンマイは実際チチ

783 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:25:10.92 ID:hts/FcCK0.net
今回サンアバロンとかはご祝儀初動でもサッと集めはたほうがいいだろ
字レアスーレアノーパラばらけまくってるから今後集めること想像すると
時間や金を考えると普通に割に合わんめんどくささになるわ

784 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:31:18.21 ID:WzgeC3q+d.net
エクストラ使いまくるテーマって拡張性大してなさそうだしそもそも植物に興味ないから当たったら本スレ民にあげるよ

785 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:40:25.03 ID:hFMUZxTA0.net
ツインバレルドラゴンってドラゴン感薄いな

786 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:42:12.50 ID:VId3KuvZp.net
ハリファイバー死んだら閃刀姫も環境から消えるけどいいの?
みんなレイちゃん好きでしょレイちゃん悲しませないで

787 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:42:19.66 ID:JQrNPWrKd.net
ツインバレルと言われて思い浮かべたのソーンヴァレルだった

788 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:51:52.55 ID:iSR1BUTqp.net
ベクタードブラスト撃ってるレイちゃんはかわいいよ

789 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:52:09.56 ID:/oE2/2YRr.net
ハリファイバー禁止+特殊召喚持ちチューナー禁止が理想

ついでにライブラとかも禁止しとけ

790 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:55:12.30 ID:EvPK8IcTd.net
イグニスターに切り札ください

791 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 17:55:18.00 ID:sGSGwxiB0.net
それTGボコボコすぎじゃん

792 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:00:21.20 ID:/oE2/2YRr.net
TGなんて死んでも誰も困らないからいいよ
海外でもTGは人気無いしな

793 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:01:44.94 ID:VaD7gsGk0.net
オッペケに構うなよ

794 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:03:49.53 ID:VId3KuvZp.net
次の改定のりきれば祝閃刀姫環境三周年だからハリファイバーを殺さないで

795 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:06:28.05 ID:pQ31gv6zd.net
ゾーンの野望を打ち砕くことができたのも
アポリアを倒すことができたのも
全部アルカディアムーブメントおじさんのおかげだったじゃないか…!

796 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:07:22.11 ID:4oYBnhEA0.net
針はおろ埋や羽箒みたいな永久制限枠なんでねーの

797 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:08:23.74 ID:zSu1suMF0.net
バルブ、ゴウフウ、スチーム、サモソ、リンクロス、イヴ
海外ではデストルド、ジェット、オライオン
大量殺人犯だなハリファイバー

798 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:09:33.96 ID:6fRx//Jm0.net
セレ10ヤバすぎだろ
買う奴いるのか?

799 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:10:37.72 ID:pQ31gv6zd.net
>>798
単品ガイするぞ
天球と極光波だけ

800 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:11:42.86 ID:30BeKEfVa.net
遊戯王の日出るやつはみんな買うぞ

801 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:12:50.58 ID:/oE2/2YRr.net
>>797
隠れてた悪を暴いただけじゃん
ダークヒーローだよハリファイバーは
そのまま全員死ね

802 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:12:58.87 ID:zSu1suMF0.net
プロキシホースあんまり強くないわ
除外ゾーンからでも戻せればアクセスコードとの噛み合いも良かったのに
手札リンクもよく読んだらたつのこ効果だし

803 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:15:47.30 ID:YJALSVYN0.net
針とか言う多くのチューナーに責任押し付けてリンクデッキで活躍する
シンクロ救済に見せかけたスパイ

804 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:17:35.35 ID:jieBcEhB0.net
セレ10既存の強化だけ見ればめちゃくちゃ悪いわけじゃないからなおのこと新テーマ2つがゴミやな
あとは妖精もか

805 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:17:41.89 ID:ng2Zur6sM.net
>>792
お前が死んでも誰も困らないのと同じだな

806 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:17:44.96 ID:4oYBnhEA0.net
>>797
針抜きでも許されない奴らいません?

807 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:18:37.58 ID:CeJwkMe0d.net
レイちゃんロゼちゃんの並んだだけリンク出してくれればハリ死んでもいいよ

808 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:21:29.55 ID:ukU3caZva.net
ハリを殺して厳選したいくつかのテーマにテーマ専用ハリを配布してやれ

809 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:21:35.89 ID:BZcK1wOGd.net
まったく針くんにはアハ島さんを見習っていただきたいな
デッキからリクルートしたり墓地のモンスターだけでX召喚だと何かと悪用されるかもしれないから手札と墓地を要求、自身の効果で出したXモンスター共々リンクの素材を危惧して素材不可
やっぱすげーぜアハ島さん

810 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:23:13.77 ID:Myi+raPGd.net
お前みとけよ次強化入ったスプリガンズと共にアハシマ利用型スプリガンズで優勝したるからな

811 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:30:01.92 ID:zSu1suMF0.net
アハシマ君は謙虚過ぎだけど一応トークン使えるし
エクシーズテーマでトークン作るかは怪しいけど
下級は出しやすいけど上級は出づらいテーマに入れとくと以外と役にたつんじゃない、

812 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:38:00.49 ID:ZR7IuzSld.net
遊戯王の日エアプなんだけど例えば前半の部の抽選落ちた場合後半の部の抽選受けるために追加でパック買わないといけないの?

813 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:42:32.62 ID:II/uyV/0d.net
お前らが楽しく遊戯王やれてたのもデッキが強くなったのも全部ハリファイバーさんがいたからじゃないか
謝れ、ハリファイバーさんに謝れ!!

814 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:49:36.67 ID:QFE1nd2ld.net
>>812
抽選通ってから買うから落ちたら出費0

815 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:52:10.91 ID:ZR7IuzSld.net
サンキューハリファイバー
ファッキューアナコンダ
>>814
マ?なら朝わざわざ早起きして並ばなくても良いか
ただ大阪でイベント中止が発生してるらしいしあっちから人流れ込んで来そう…

816 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:54:41.71 ID:Ls4MhW1p0.net
エクシーズ枠のリンク2はワイズストリクスだから・・・

817 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 18:57:40.59 ID:VaD7gsGk0.net
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100138329_1.jpg

818 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:02:21.77 ID:BhTCgfLka.net
そういえばシンクロ目的で針使ったこと一度もねえな…

819 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:04:33.20 ID:ukU3caZva.net
エクシーズ枠はメガトンゲイルしか存在しないだろ
リンク2などない

820 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:04:42.44 ID:B6yRkKVxd.net
>>817
カオドラRで再録されそう

821 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:05:20.30 ID:tvlPSlif0.net
>>819
なおメダリオンはリンク1貰った模様

822 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:06:10.72 ID:zSu1suMF0.net
アーミラルに比べればアハシマはちゃんとエクシーズサポートしてるな

823 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:06:59.59 ID:ukU3caZva.net
>>821
なんだっけ?

824 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:07:41.11 ID:6BCuLF7s0.net
>>811
トークン使うエクシーズテーマ…幻獣機さん!
アウロとオライオンしか見ねーけどな!

だんでらいおんの新作ください!

825 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:08:02.16 ID:tvlPSlif0.net
>>817
効果無効にしてるから
ケルビーニやデスガイドみたいに
彼岸守れるんだよね

>>823
グラコン

826 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:09:02.91 ID:Lt+Dw5NR0.net
アハシマは墓地だけで2体xyz出すか手札デッキ墓地からそれぞれ選んで3体xyz出すかリンク素材にさせて

827 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:10:59.80 ID:ukU3caZva.net
>>825
あっそ

828 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:11:02.51 ID:Ls4MhW1p0.net
>>824
残念ながら幻獣機でハムストラット使うことは・・・

829 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:12:10.53 ID:6BCuLF7s0.net
>>828
そ、蘇生効果もあるのに……

830 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:12:35.87 ID:tvlPSlif0.net
通常モンスターなのにTCGで効果外テキスト書かれる無能がいるらしい

831 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:13:57.28 ID:8OboszNTa.net
フォトンサンクチュアリ擁する銀河眼なら使う機会あるかもしれないぞ

832 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:15:14.86 ID:Ls4MhW1p0.net
>>829
でもトークン2枚で出せるということは(やる意味あるかは知らんけど)ドラゴサックで出せるじゃない
トマホークなら2アハシマ・・・こいつこんな効果のくせにターン1ついてたわ

833 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:16:13.62 ID:tvlPSlif0.net
ハリとアハシマ出る順番が逆だったらと想像すると恐ろしい
性能も逆転してそう

834 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:16:22.88 ID:Ls4MhW1p0.net
幻獣機トークン2枚で出すならプラチナガジェットという強力なライバルが

835 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:17:17.39 ID:tvlPSlif0.net
グラコン単発枠かと思ってたら
がっつりセキュリティフォース関係者だったのは草

836 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:17:17.97 ID:6BCuLF7s0.net
それこそ、彼岸ならアハシマの効果を上手く使え……使える?

837 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:18:05.48 ID:ukU3caZva.net
エクシーズリンクの汎用を作れないなら素材と召喚先を縛った専用を渡せばいいのに
デッキ・手札・墓地のオノマトを素材にホープをX召喚する程度のリンクなら許されるだろ

838 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:18:12.36 ID:tvlPSlif0.net
大型リンクださずにダンテ並べて戦うのか

839 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:19:31.18 ID:jieBcEhB0.net
銀河はエクストラ枠カツカツなのでアハシマ入れる枠無いです

840 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:21:56.58 ID:moV49GxYa.net
ホーリーナイツのアハシマは2ターン目以降強…弱くない

841 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:23:12.16 ID:tvlPSlif0.net
>>839

https://i.imgur.com/JG7ENBh.jpg

842 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:23:42.87 ID:ukU3caZva.net
ホーリーナイツは墓地からも特殊召喚できる効果にするつもりだったのかね
デフレ怖い

843 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:25:04.33 ID:WZKTjRGR0.net
>>841
なんか左上にいますね…

844 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:25:04.90 ID:Ls4MhW1p0.net
アハシマさんは銀河戦士の手札コストを節約しつつインフィニティの無効効果に1破壊を追加できるぞ
って書くと採用余地ありそうに見える

845 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:26:19.98 ID:v6EjfJxB0.net
>>815
普通の店は抽選してから購入
クソ店は購入してから抽選で当然落ちても帰ってこない

846 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:29:02.32 ID:6BCuLF7s0.net
ここまでアハシマの活用法考えてたけど、やっぱり思い付きませんでした!完!

847 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:31:08.22 ID:tvlPSlif0.net
クロシープは簡易で疑似ノーデンだし
アナコンダは言わずもがな
融合は優遇されてるな

848 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:33:08.01 ID:6BCuLF7s0.net
しっかし、また遊戯王のイベントすら中止になるほどコロナが増えるとはね……
そろそろオンラインデュエルの準備を本格的に始めないといけないかね?

849 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:38:52.35 ID:ukU3caZva.net
デュエルオペラの内容をさっさと公開してほしいわ

850 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:46:36.04 ID:WZKTjRGR0.net
>>845
サンキュ
まあ流石にサテライトショップでそんな悪辣な対応するとこないでしょ(フラグ

851 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:49:19.23 ID:IACvaxQxa.net
>>842
アクブレがいるのはそういうことだよな
違うなら嫌がらせでしかない

852 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:49:56.96 ID:sX+Ty+AVr.net
デュエルオペラは遊馬で10枚目の新規を披露するのは簡単に予想できる
デュエルオペラで紹介する新カードって基本パワー強いから楽しみ

853 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:50:50.74 ID:IACvaxQxa.net
>>501なんだこれw

854 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:53:43.25 ID:Ls4MhW1p0.net
リンク素材にできないデメリットもメガフリートで解決できるサイバーデッキならアハシマさんを使えるかもしれない
そこまでしてこいつに使う価値ある?って言われると全く無い

855 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:55:44.35 ID:tvlPSlif0.net
そもそも表サイバー専用リンクあるし

856 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 19:57:00.15 ID:WZKTjRGR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
test

857 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:00:58.48 ID:OkEwTOg0r.net
LVP2の時出てたらそこそこ使われたかもしらん
1の時ならそらもう

858 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:02:15.39 ID:WZKTjRGR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
すまんエラー吐いて立てられなかった
申し訳ないけど>>870の人次スレ頼みます
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10654
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1606922091/

859 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:05:42.02 ID:tvlPSlif0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
さっき4G使っちゃった

860 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:10:23.31 ID:k8gVnW0Ua.net
メルカリとかでそれなりのレアカードを入れたスリーブの口をテープで閉じて発送するのやめちくり〜
開けるのにハサミ入れたり爪でカリカリしなきゃいけないから変な傷つかないかハラハラするわ
せめてテープ剥がしやすくしといてくりゃれ

861 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:12:56.62 ID:VaD7gsGk0.net
段ボール二枚でぺったんこしてテープ止めてラップで巻こう

862 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:14:46.88 ID:2piUMGll0.net
ジャンプイベントの遊戯王配信の組み合わせ本命は海馬役VSマリク役で神対決

863 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:15:42.44 ID:VaD7gsGk0.net
満を持して風間出そうよ

864 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:35:40.08 ID:tvlPSlif0.net
ksk

865 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:37:41.18 ID:zSu1suMF0.net
オノマトホープ期待しときますよコナミ
もうガンマン、ジェネラル、サムライとかゴミをお情けとキャラデッキでも入れたくないんですよ弱すぎるから

866 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:38:31.32 ID:tvlPSlif0.net
ksk

867 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:40:24.47 ID:tvlPSlif0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
これ以上は俺が風呂入るタイミングを逃すので

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10655
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1607081994/

868 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:42:06.25 ID:OiAQELBKd.net
>>867

本当に申し訳ない

869 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:47:51.47 ID:6BCuLF7s0.net
>>867
オツツおつんぽ

870 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:48:43.99 ID:hFMUZxTA0.net
>>867乙ん

871 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:51:44.88 ID:tytiz2Pza.net
光子Xにして光波出してサイファー極のカイトVS竜装ホープのオペラって
お前ら的にはZEXAL単扱いなの?ARC-Vとのクロスオーバー扱いなの?

872 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:53:29.25 ID:KLLstNV0d.net
Vジャンがいつの間にか完売してたわ

873 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:55:53.74 ID:gnhXpblFa.net
>>871
そうだよ

874 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:56:18.27 ID:ukU3caZva.net
>>867おつ

875 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:56:36.55 ID:6BCuLF7s0.net
プロキシホースってスプラッシュメイジと組めば強い……気がする?

876 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:57:30.19 ID:hts/FcCK0.net
>>867


877 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:57:52.29 ID:zSu1suMF0.net
メインが銀河ならゼアル
メインがサイファーならアークカイトだろ
だから実質ゼアルカイト

878 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 20:59:13.56 ID:ukU3caZva.net
>>877
カイトは二回やるんだろね

879 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:00:32.33 ID:hts/FcCK0.net
>>872
鬼滅の刃効果で本屋ラッシュラッシュゴーラッシュだからな

880 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:03:33.82 ID:6BCuLF7s0.net
あぁ、何か鬼滅の入ってたのか

痔滅の刃ください

881 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:05:16.91 ID:WZKTjRGR0.net
痔疾の呼吸
イボの型

882 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:07:07.00 ID:8OboszNTa.net
>>867
鬼滅はなんも関係ないような…ドラゴンボールの応募者全員サービスの方じゃないの

883 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:09:21.61 ID:6BCuLF7s0.net
>>881
瘻ノ型だけは習得したくねぇ……

884 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:13:18.57 ID:Ls4MhW1p0.net
プロキシーホースは手札に来たドットスケーパー使ってトランスヒートソウル作れるんだ
そもそもプロキシーホース自体が事故要員なのかもしれない

885 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:14:05.43 ID:hFMUZxTA0.net
幻想の時は黒子だっけ
争奪戦は嫌じゃ、残念性能の付録の時なら鬼滅ファンに買わせても良いけど

886 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:15:17.09 ID:OkEwTOg0r.net
デュエルオペラってたいてい新規引っさげないといけないから
紙箱の海馬、マリク、レイジングの万丈目、リン、次の遊馬、アークカイト
くらいか?
lightningボルテックスのアニメ枠あくみせて

887 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:15:37.21 ID:hts/FcCK0.net
KONAMIどうした桃鉄といいオタク目線のキレ取り戻してきたか?
https://i.imgur.com/2zIApli.jpg

888 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:17:35.77 ID:6BCuLF7s0.net
>>887
あああああ!
って、こんなんしてたの中学生までですわ流石に

889 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:24:34.89 ID:YwJOPksK0.net
来週からフラゲかー
うおおおおおってなるフラゲが欲しい

890 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:29:10.91 ID:WZKTjRGR0.net
雑コラホースはそこそこだったので楽しみ

891 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:34:16.47 ID:1XR+juj6d.net
嗅覚のいい社員がウケる商品展開手法を思い付く
→昇進して担当じゃなくなる
→引き継いだ人は前任者を踏襲する
→陳腐化しても変えれない

892 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:36:07.96 ID:jieBcEhB0.net
>>841
入れる人もいるんだな
主語が大きかったよすまん

893 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:40:22.85 ID:tytiz2Pza.net
主語が大きいんじゃなくて視野が狭いんだよ

894 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:40:32.68 ID:arlTYhbR0.net
極光波思ったより高いな

895 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:41:04.13 ID:WZKTjRGR0.net
>>893
想像力が足りないよ(火種)

896 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:46:45.27 ID:xtHwbKBP0.net
>>867乙!

>>881
鬼殺隊のたん痔ろうって奴が使いそう

897 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:51:04.56 ID:OyDEZLNtd.net
マジで何でもデュエルで解決する世界にならねぇかな

898 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:52:23.31 ID:ajphgMcF0.net
リアルソリッドビジョンが実現して武力になる時代が来たらそうなるかもな

899 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:53:09.41 ID:WZKTjRGR0.net
>>898
剛三郎ルート入ってませんかねそれ…

900 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:54:22.55 ID:1XR+juj6d.net
そうなったら本スレ民は陽キャにデュエルでボコられて陰キャになって
地下で細々と殴り合いするだけが楽しみの人生になりそう

901 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:58:25.07 ID:ij/o3q5o0.net
実体化して兵器になるということは
霊使いとか実態化させてあんなことやそんなこともできるということですね?

902 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 21:59:00.99 ID:VP7EnMWl0.net
つまりタキオンとあんなことやこんなことまでできてしまうというのかけしからん

903 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:01:06.40 ID:hFMUZxTA0.net
リアルじゃなくてVRで良いからそろそろソリッドビジョン実現してよ

904 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:05:20.00 ID:VVU7mKHz0.net
いずれ精神をデータ化できるようになれば生活費が機器の維持費だけになる時代が来るかもしれない

905 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:07:25.74 ID:hts/FcCK0.net
ロックマンみたいなガバガバシステムしてないから
誰ともソウルユニゾンできないゾ

906 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:10:13.03 ID:6BCuLF7s0.net
>>896
き滅ファンにぼっこぼにされそう

907 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:12:32.64 ID:1XR+juj6d.net
お滅子

908 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:16:24.71 ID:09kPlvPv0.net
>>900
???「半端な気持ちで入ってくるなよ…デュエルの世界によぉ!!」

909 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:17:36.99 ID:ukU3caZva.net
キツメノオ○コ

910 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:18:01.35 ID:6BCuLF7s0.net
>>907
お滅子の刃……22週以降の堕胎かな?

911 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:20:29.39 ID:Uy/PWtUc0.net
自滅の刃(リンクショック)

912 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:22:17.37 ID:hqS4F4M70.net
月曜は紙箱フラゲからか
本番は火曜からだな

913 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:22:34.82 ID:GS2ZCOdpr.net
え!?今日は焔聖騎士達を実体化させてもいいのか!!

914 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:23:18.16 ID:jieBcEhB0.net
>>893
ああ!?やるか???!???(デュエルディスクを構える音)

915 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:24:00.58 ID:2JYdkZOza.net
リミットレギュレーション公開いつだ?

916 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:24:47.26 ID:hqS4F4M70.net
>>915
13 日曜だと思う

917 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:25:18.00 ID:vTJSLvBU0.net
デュエルオペラはスペクターVS VRの誰かやりそう

918 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:27:29.02 ID:2JYdkZOza.net
>>916
ありがとう

919 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:28:49.92 ID:VUtCEcVpr.net
シャルルにセクハラしたいけど変な煙玉投げてきそう
そして主をゴミを見るような目で見てきそう

920 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:28:57.27 ID:jieBcEhB0.net
オペラカイト出るみたいな流れになってたけど中の人めちゃくちゃ売れっ子だし厳しくない?
遊馬も売れてるけどそれ以上でしょ

921 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:29:25.65 ID:hFMUZxTA0.net
V.F.Dでも逝かなきゃたぶん無関係ね今回

922 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:30:57.26 ID:Pzhqjy7Rr.net
人間どもよスペクターの相手はこのわたライトニング以外有り得ないぞ
けどこの時期に裁きの矢OCG化したらゴミ化されそう

923 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:31:28.14 ID:8OboszNTa.net
出るみたいな流れ(根拠なき願望)

924 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:32:10.24 ID:OkEwTOg0r.net
北斗VSドルベ
ベクターVSエド

これがいちばん客とれるよ、行けるよ〜

925 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:33:25.41 ID:SaPe/rrer.net
ぶっちゃけ遊作デッキさえ規制して来なければなんでもいいや(適当)
どうせガチらないからどうでも良くなってきた

926 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:34:23.61 ID:IACvaxQxa.net
>>922
元々まあまあゴミじゃん

927 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:35:11.44 ID:nmxAIyJ50.net
美少女になって実体化したワームにリョナられたい

928 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:35:19.20 ID:jieBcEhB0.net
ベクター出て欲しいけどマジで今は無理だろうな

929 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:36:09.61 ID:KAExkE6x0.net
>>927
「美少女になって立体化したワーム」にリョナられたいのかと

930 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:36:51.53 ID:+uy59MQor.net
作品間でのクロスオーバーはやっぱり夢があるけど結局脚本次第じゃないかな?
面白ければ遊作&AiVS遊馬&アストラルとか見てみたい
面白ければ、だが

931 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:38:17.86 ID:jieBcEhB0.net
どっち勝たせるのかで荒れそうだしな
片方が悪役とかサブキャラなら行けるかもしれんが

932 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:41:19.10 ID:NA4sMiQ9r.net
なら遊馬VSドン千が1番だな

933 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:41:44.14 ID:tvlPSlif0.net
ワーム新規を女体化モンスターに?(台無し)

934 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:42:47.01 ID:pQ31gv6zd.net
>>853
何ィ、>>501だと!?

って851で書きこみたかったけどタイミングを逃した雑魚社畜わい
無事死亡

935 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:45:13.08 ID:jieBcEhB0.net
ワームはクイーンっていう有能ヒロインが居るから

936 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:46:26.20 ID:pQ31gv6zd.net
ワームキングの口って何かに似てるよなぁ

937 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:46:34.49 ID:OKg7k26hr.net
LIOVは看板が糞ゴミうんちっちだから他のテーマ強化とか新テーマにも期待できないんだよなぁ

938 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:46:48.78 ID:tvlPSlif0.net
ワームの話題はすべらないな

939 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:47:27.31 ID:b3RPNRY70.net
またワームキングの下半身が修正食らうのか

940 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:52:33.29 ID:hFMUZxTA0.net
CJK2Q2VX3Y3

941 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:52:43.92 ID:KAExkE6x0.net
侵略に来てるわけだから、王の見た目が侵略先の生物にとって扇情的だとしても不思議はない

942 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:55:13.72 ID:jieBcEhB0.net
>>940
Qはいれるなら3だろ
Jは要らない

943 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:55:44.35 ID:gfGTcyaf0.net
ワームってヴァイロンにやられたんだっけ?

944 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:55:55.57 ID:tvlPSlif0.net
>>940
まるで暗号だな

945 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:57:15.15 ID:4yg/4wJ+0.net
お前らってソシャゲはやらないって鋼の強さはあるよな

946 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:58:17.31 ID:hFMUZxTA0.net
あ、T忘れてた

947 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 22:59:49.83 ID:pQ31gv6zd.net
>>945
パズドラでガチャを引くゲーム楽しんでるよ

948 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:00:21.67 ID:k1fcu7+F0.net
ワームにも穴はあるんだよな

949 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:02:08.91 ID:nmxAIyJ50.net
>>940
wを入れろ!

950 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:03:39.87 ID:KAExkE6x0.net
急にソシャゲがどうした

951 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:03:56.36 ID:u/K7DHkxr.net
草を入れるな

952 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:05:41.08 ID:tvlPSlif0.net
ZはEXに何枚入りますか?

953 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:06:07.81 ID:tytiz2Pza.net
フラゲ価格6500円でselection10シングルガイのショッピングエフェクト終了してしまった

しかも今みたらそれよりもっと安く5500円くらいで済みそう
うーんこの🧐

954 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:08:15.23 ID:pQ31gv6zd.net
>>952
サイフレームの話か!(歓喜)
Zは一枚でいいぞ!

955 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:09:40.12 ID:VVU7mKHz0.net
(0w0)

956 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:09:41.08 ID:eH7P+t+v0.net
マジレスするとワーム使いは未来融合1枚は必ず入れたくなる

957 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:09:43.06 ID:hts/FcCK0.net
乱破小夜丸ちゃんが返り討ちになる展開ください

958 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:10:39.42 ID:4yg/4wJ+0.net
おまえら、変なカードは箱買いしても鬼滅のフィギュア付き最終巻は買わないよな

959 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:13:34.25 ID:jieBcEhB0.net
買いたいけど売ってないんだわ

960 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:14:26.37 ID:KAExkE6x0.net
小夜丸ちゃんに夢幻泡影してドピュピュ@ナカダシターしたい

961 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:14:44.31 ID:VVU7mKHz0.net
鬼滅最終巻を買って漫画とフィギュアを売ればほぼ確実に日銭アドが取れる
それを使えばより多くのカードを変える
つまり鬼滅最終巻はリアル強欲な壺とも言える遊戯王カード

962 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:15:47.81 ID:pQ31gv6zd.net
変な単行本が付いてる強カードなら3枚セットで買うことはあるな
なんで本屋に置いてあるのかよく分からんけど

963 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:16:15.48 ID:tvlPSlif0.net
ぶっぱ小夜丸すき

964 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:18:08.81 ID:tytiz2Pza.net
鬼滅の刃とか買わなくても連載時からジャンプ定期購読して読みたきゃ読めっから
単行本にで捕捉されまくってる裏バナについて行く気はない

てかそういう知識ってオタクとして忌避の対象だったのにな
いつのまにかそこまで知ってて当たり前みたいなところあるよな
お前は鬼滅の刃の柱を全員知って何の呼吸まで言えるくせに
俺が遊戯王の千年アイテムとその所有者である古代神官の名前全員言えたら
単なるキモオタなのはなんでなんだ?
そこに何の違いもありゃあせんじゃろうが!!!

965 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:19:54.98 ID:eH7P+t+v0.net
簡単な事だ
話し相手が遊戯王ファンでも古代神官の名前全部言える奴はキモいと思うからだ

966 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:20:39.49 ID:VVU7mKHz0.net
>>964
だって神官の名前とか全部覚えてなくても特に支障ないし…

967 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:21:08.61 ID:KAExkE6x0.net
HERO言えるかな?

968 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:22:19.44 ID:hts/FcCK0.net
selection10のパラレルって十字のやつなんだな
久々にちゃんとしたパラレルを見た気がする

969 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:23:50.47 ID:/51VxjInr.net
遊戯王ごときが鬼滅の刃と対等だと思うな
カードゲームはオタク趣味の中でも下の下
オタク>ナードだぞ

970 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:24:00.65 ID:pQ31gv6zd.net
千年原人さんが盗賊王バクラに決死のダイレクトアタックを決めたシーンは感動ものやった
まさか千年の盾があんな形で役に立つとはな…

971 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:26:26.34 ID:VaD7gsGk0.net
ウィザードドラゴンってオッドアイズで案外使えるの?
確かに自爆特攻前提の運用はできるだろうけども

972 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:28:05.94 ID:nmxAIyJ50.net
ワームゼロは星ひとつ飲み込んだ姿なんだし相手フィールドのカード全部融合素材にさせろ

973 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:30:08.96 ID:Fi+ks7pbr.net
ウィザードはゴミみたいな評価だけど一応発動できりゃアドは取れるしそこまで弱くないと思う
オッ素使うssガン無視してペンデュラム召喚してもいいし

974 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:30:21.74 ID:jieBcEhB0.net
ゼロはちょっと謙虚すぎる

975 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:30:56.93 ID:hts/FcCK0.net
千年アイテムの名前は知ってるけど古代神官は知らん
杖と秤と眼と錠と蹄と盾と鏡と筐と釘と針と鉋と刀と
タワシみたいな名前でアイマスクみたいなやつと
イヤリングとネックレスとブレスレットとティアラもあるんだっけ?
ごめんねやっぱおじさん千年文化わからんわ

976 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:31:53.23 ID:RvMI2/uir.net
そもそも遊戯王なんかが世間サマに知れ渡ってしまったらKONAMIの殿様商売っぷりが叩かれるヴィジョンしか見えないわ

977 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:34:51.99 ID:Uy/PWtUc0.net
大昔の全盛期に東京ドームでの杜撰な対応を新聞か何かで叩かれてましたね…

978 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:37:07.31 ID:4iwg7UWc0.net
世間の人気あったら犯人の自宅から遊戯王カードが発見されましたとかニュースになる

979 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:39:01.12 ID:tvlPSlif0.net
埋めついでにデッキのアイドルカード教えて

980 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:39:39.26 ID:VaD7gsGk0.net
D・ラジカッセンちゃん

981 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:40:26.28 ID:uhhjGqme0.net
アイドルはうららでしょ
嘘つくなどのデッキにも入れてるくせに

982 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:40:45.04 ID:6BCuLF7s0.net
千年アイテムはよく知らないけど千年処女のアレインちゃんは大好き

983 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:41:26.50 ID:hFMUZxTA0.net
電光雪花
オヤスミン

984 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:41:39.46 ID:6DH1VujGd.net
>>979
トリックデーモンちゃん!
なお近々リストラされる模様

985 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:43:38.15 ID:hts/FcCK0.net
プロキシーホースはマリンセスかサラマングレイトに入るなら買うけど
エアプだからわからんちんちん

986 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:43:39.66 ID:6BCuLF7s0.net
アイドルカードはイゾルデ(白)ちゃん!

987 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:43:58.74 ID:GaIcesDt0.net
フリーズベルちゃん!
誰かエロい絵描いて(強欲)

988 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:45:09.10 ID:YljwLNMv0.net
>>943
A・O・Jと相打ちじゃなかった

989 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:45:20.37 ID:Uy/PWtUc0.net
アイドルカードはエクレシア
早く砂漠衣装のエクレシア出して

990 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:46:17.80 ID:uhhjGqme0.net
わかった
フリーズベルのエロ絵描く

991 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:46:27.70 ID:6BCuLF7s0.net
>>989
角折られて鎧も無くなっ……たのは関係なく
お腹が減って弱体化してそう

992 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:46:55.09 ID:6DH1VujGd.net
ドスケベ天使でシコるわ

993 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:48:54.85 ID:hts/FcCK0.net
サラッとジャンフェスのカタログきてるけど
やっぱロミンスリーブとPP別カテゴリだから
950円の送料別にかかるやつじゃんはーどっこい

994 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:49:39.23 ID:q+RVtsaF0.net
>>985
マリンセスは知らないけど転生には入らないと思う

995 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:50:16.45 ID:OyDEZLNtd.net
えクレシアちゃん前の髪型は難しいからポニテにしてて角はカバンに入れてるらしいな

996 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:51:00.09 ID:6BCuLF7s0.net
送料950円とかヤフオクの詐欺商品かよ

997 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:51:05.22 ID:6DH1VujGd.net
質問です
【忍者アムドサンダー】って強かったりするんですか?

998 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:51:14.13 ID:hts/FcCK0.net
うわあプレイマットともそれぞれカテゴリ別だから
遊戯王商品買うなら送料代めちゃくちゃかかるじゃん

999 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:54:22.52 ID:Uy/PWtUc0.net
送料一括になってるセットとか出せばいいのに

1000 :名も無き決闘者 :2020/12/04(金) 23:54:35.77 ID:6BCuLF7s0.net
>>998
いくらなんでもクソ仕様過ぎない?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200