2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10660

1 :名も無き決闘者 (8段) :2020/12/10(木) 03:20:00.75 ID:RMxkgzGMr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
※荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」をNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10659
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1607447943
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:20:25.94 ID:RMxkgzGMr.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterへのリンクは削除して下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:29:23.58 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅだよ

4 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:29:31.12 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅなんだよ

5 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:29:37.36 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅなんだね

6 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:29:43.45 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅなんだから

7 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:29:51.73 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅなんだってば

8 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:30:01.25 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅだから

9 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:30:14.16 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅ……

10 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:30:19.99 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅ…

11 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:30:27.45 ID:lhTKHejb0.net
ほし…

12 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:30:34.00 ID:lhTKHejb0.net
ほ…

13 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:30:40.45 ID:lhTKHejb0.net
…も

14 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:31:06.53 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅり

15 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:31:12.51 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅれば

16 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:31:21.31 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅるとき

17 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:31:27.91 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅれ

18 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:31:40.44 ID:lhTKHejb0.net
ほしゅぅ……

19 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:31:55.27 ID:lhTKHejb0.net
ほもゅ

20 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:32:08.81 ID:lhTKHejb0.net
保守のカービィ

21 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 03:34:37.68 ID:F7RA4tk90.net
保守おつ

22 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:17:00.79 ID:JwS/6Y7wa.net
ジャッジメントオブライトで出たテーマ

新たなカテゴリとしてCNo.39・SDロボ・光天使・アンブラル・武神・蟲惑魔・ホールが登場。


光天使アンブラルあるで

23 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:17:46.07 ID:CzKPbNnO0.net
>>1
アハシマとかいう汚物に対する慰謝料にしては3枠では物足りないのでは

24 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:18:08.38 ID:PBX7m84Z0.net
テーマ間のモンスターが全員女の子で腋やお腹や太ももの一部を露出している硬派なカードゲームがあるらしい

25 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:18:08.80 ID:VjFSMwbqd.net
今回は普通にライトニング感あるな

26 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:18:37.04 ID:evFpnq8wa.net
複数伏せてるのか、5枠じゃないのか

27 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:18:50.04 ID:eqmhgLbDp.net
>>1
ここまでエクシーズで固められると逆に他のアニメ枠が気になるわ

28 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:19:19.13 ID:vW7xBY650.net
>>1乙シマ

>>22
表紙はレイの強化体なのに収録されるテーマはヴィクトリー産とは・・・
レイのパックなら忍法、インゼク、ゴゴゴ、フォトンがワンチャン新規貰いそうではある

29 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:19:19.92 ID:NGLQdzHC0.net
何で急にペガサスが武神になってんだよ

30 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:19:29.23 ID:PBX7m84Z0.net
ストラクとかじゃなきゃ、最近は一気にフラゲするから伏せてるとかは無いと思う

31 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:12.16 ID:axesCV6m0.net
アハシマボーイの勝ちデースwwwwwwwwwwwwww

32 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:28.30 ID:CzKPbNnO0.net
アニメ5枚枠隠すってことはまたクソみたいな生放送やるのかな

33 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:40.31 ID:fm2Fu04l0.net
久しぶりにセプスロの流れが見れるのか

34 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:46.24 ID:4W3C7oHRd.net
一枚だけ未公開とかはあるけど複数枚未公開はまあないかなぁ

35 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:49.65 ID:4DFvF6awd.net
武神と蟲惑魔は同じパックだから間に他のテーマが入りそうにない
となると、まだこいつら未判明がある感じだろうか

36 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:54.01 ID:INwXmgkaa.net
>>29
一応GXで出てきてたからね

いやいやいやもっと他にいるよな
エドカイザーもまだ出てないし

37 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:20:55.53 ID:mWJKRnSRd.net
武神つえええええええ
武神縛りどころかx縛りもないのか

38 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:21:01.30 ID:ZXKExovyd.net
ドライトロンとかマギストスも1伏せだったしアームドの儀式は2伏せだったから今回も2伏せだと思うけどな

39 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:21:21.92 ID:F7RA4tk90.net
>>29
武神はGXに出たキャラクターがモデルだからペガサスは妥当だよ
トリフネは…んにゃぴ、よくわからないです

40 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:21:31.62 ID:eqmhgLbDp.net
アハシマは女の子やぞ

41 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:21:32.11 ID:eqmhgLbDp.net
アハシマは女の子やぞ

42 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:22:02.30 ID:evFpnq8wa.net
登場順=収録順って法則まだ生きてるか?

43 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:22:13.46 ID:3+LIY+6td.net
トリフネってホープなのか?

44 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:22:31.08 ID:PBX7m84Z0.net
ゴーストリックに新規クダサイ
ツライノ…
苦シイノ…
どうしてコンマイはゴーストリックを苦しめるの?
蟲惑魔やマドルチェばかりどうして…

45 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:22:31.75 ID:F7RA4tk90.net
>>31
アハシマは武神妃だぞ

46 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:23:16.59 ID:PCyoyUIGd.net
>>42
生きてる

47 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:23:18.60 ID:VL5TmdI/p.net
光天使はないな
もうZEXAL枠で10枚取ってるし

48 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:23:28.01 ID:F7RA4tk90.net
>>43
トリフネは多分オネスト
羽有るしね

49 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:23:32.51 ID:XUinAm/xd.net
アレ?デフレとは?10期全盛期組には及ばないけど普通に強化になってない
ブレボル 、氷結界、セレ10、GODBOXの流れだけ酷いの酷くない?

50 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:23:59.76 ID:W0FlgW4X0.net
武神わからんけどこれでアハシマ使えるの?

51 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:15.51 ID:QxzDAKHY0.net
>>1
アハシマとか言う粗大ゴミを押し付けられた武神にリンク1がなくてすでに強いリンクがいる蟲惑魔にリンクモンスターを渡した点はちょっとなあ

52 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:26.55 ID:7Olj1TET0.net
ホープだけゴミでゼ信発狂してるの草生えるわ

53 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:36.49 ID:oydr9EHsd.net
一乙
>>39
前スレでも言ったけどGX縛りならオネストでしょ

54 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:38.92 ID:5+mLBKLYr.net
トリフネ勝手にレインボーネオスだと思ってる

55 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:39.26 ID:PBX7m84Z0.net
デフレは一年目だけで二年目から平常運転なんじゃないの?
ペンデュラムの時もそうだったじゃん

56 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:42.49 ID:eqmhgLbDp.net
光天使は投票にいたから新規くる可能性は高い、しれっと3枚くらいありそう

57 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:49.05 ID:XK0t7xp3d.net
浄瑠璃君元気出して

58 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:49.43 ID:CzKPbNnO0.net
武神は展開力カスなんだからこれくらいやってもらわないとエクシーズ召喚すら割とキツいぞ

59 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:24:59.00 ID:axesCV6m0.net
コネミ「んほぉ〜この蠱惑魔マドルチェキスキルHEROサイバーたまんね^〜 え?ゴストリは遊園地テーマで使ってやんよww」

60 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:25:29.39 ID:XKMNEIKb0.net
アハシマさん高くなるの?
持ってないからそのうち1枚買っとこうと思ってたけどちょっとミスったか

61 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:25:41.43 ID:F7RA4tk90.net
>>55
LIOVはまだ一年目のパックなんですが…

62 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:25:47.63 ID:CzKPbNnO0.net
デュエルオペラがvsベクターでアンブラル新規がいいです(願望)

63 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:25:59.34 ID:YXqZK5I60.net
あとの過去強化はランク4テーマが入るんじゃね?

64 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:26:35.58 ID:+M3Ls/Ex0.net
>>57
ちゃんだろぉ

65 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:26:38.77 ID:axesCV6m0.net
え、武神ってGXモチーフって初耳なんだけど
ミカズチが万丈目くらいしかわからないぞパット見

66 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:26:42.95 ID:mWJKRnSRd.net
無限に狡猾使えるなこれ!

67 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:27:10.16 ID:KIbp3ia4a.net
キスキルそこまで強くないからもっと強化よこせ

68 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:27:15.36 ID:/dboJjOYM.net
氷結界はトリフネの3体ss版貰っても許される

69 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:27:27.89 ID:fm2Fu04l0.net
まあ正直レベル4×3のランク4のぶっ壊れ来たら自然とセプスロ呼ばれそうな気はするけど

70 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:27:37.67 ID:W0FlgW4X0.net
GXモチーフとしてヒルコは何なんだ?

71 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:28:02.27 ID:oydr9EHsd.net
アハシマシク高騰させて転売ヤー釣ろうぜwwwwwwwwとか昔の本スレならやりそう

72 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:28:39.88 ID:F7RA4tk90.net
>>65
今更過ぎだなw
武神前からGXモチーフだぞ

アラスダ(三沢)
ヒルメ(明日香)
ヒルコ(斎王)
ヤマト(重大性)
だぞ

73 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:28:45.92 ID:XUinAm/xd.net
コンマイもしかしてDT嫌いなんか?魔轟や氷結界あたりがアレなの
ただの無能であってくれ

74 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:28:46.92 ID:QxzDAKHY0.net
>>58
そもそも並べるのが難しいのに専用兎と手札切ってSSすら無かったのがおかしいよね
エクシーズテーマと思えない展開力不足

75 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:00.31 ID:q7pzIVMqd.net
VR期より前のテーマにリンクもっとばら撒いて

76 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:05.03 ID:eqmhgLbDp.net
>>61
一年目の最後は聖刻やらトロイメアやらクロスオーバーソウルやらでハジけてるぞ

77 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:08.24 ID:4DFvF6awd.net
蟲惑魔でリンク2は微妙に重たい

78 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:08.34 ID:PCyoyUIGd.net
>>65
ヤマトの時から十代って言われてたぞ…

79 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:09.41 ID:h3CyOgx9a.net
>>71
怒らないで欲しいんだけど本スレ民のアホアホムーブ観てると転売屋から買い占めてそう

80 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:14.15 ID:2DmS8I780.net
>>70
斎王

81 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:16.18 ID:XK0t7xp3d.net
紋章神強化してホープデッキとオペラしてほしい

82 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:45.19 ID:ZXKExovyd.net
>>72
重大性すき

83 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:52.06 ID:gv6XUmKk0.net
>>68
他ならぬコンマイ様が許してくださらないので…

84 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:29:59.66 ID:4W3C7oHRd.net
ヒルコは強いて言えばたくまくんって言われてた気がする

85 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:30:01.21 ID:vW7xBY650.net
>>65
一応ヤマト=十代、アラスダ=三沢、ヒルコ=斎王と髪型でっぽいキャラに当てはめた程度で言われてたな

86 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:30:10.27 ID:eqmhgLbDp.net
結局武神って当時からヤマトを立ててメタビするのが最強の型だったしそういうことよ

87 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:30:18.04 ID:/dboJjOYM.net
留学生組差し置いてペガサス選ぶのは割と謎

88 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:30:35.31 ID:F7RA4tk90.net
>>82
予測変換が荒ぶったw
すまん

89 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:30:45.36 ID:JwS/6Y7wa.net
GX云々は出た時から把握してはいたけど、オネストの立場がわからない

90 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:30:54.37 ID:fFETJXBAr.net
武神は展開するのが強化につながるかと言うとそうでも無い気がするけどどうなんだろうな

91 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:32:32.43 ID:XUinAm/xd.net
オネストっていうかオネスティネオスに見える

92 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:32:51.91 ID:eqmhgLbDp.net
>>90
武神エクシーズはまあ優秀な部類だし、今の時代エクシーズを展開すれば未来皇やアーゼウスに繋がるからエクシーズは出し得よ

93 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:33:12.79 ID:4DFvF6awd.net
>>90
それでもトリフネは雑に強くない?
うらら投げられたらキツいけどそれ以外裏面無いっしょ

94 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:33:21.64 ID:axesCV6m0.net
いや万丈目、飛鳥、さんさわモチーフはまあわかるけど
それでもペガサスがいきなりでてくるのはムリがあるんじゃね・・・翔や剣山やヨハンを普通はモチーフにするでしょ

95 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:34:06.36 ID:nuoMUQL5a.net
トリフネはポーズ的にレインボーネオスじゃねえの

96 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:34:12.60 ID:5+mLBKLYr.net
>>94
逆張り癖がイラストに出て効果に出なかったと思えば…まぁ

97 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:34:20.50 ID:oydr9EHsd.net
>>79
昔はまだそこそこ知恵が回ったんじゃよ…
>>89
精霊連中の中ではまだ割とキーパーソンな方だし…ユベル モチーフのヒルコみたいな闇堕ち武神でも良かったと思うけど

98 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:34:47.14 ID:gkmtFAJ2r.net
エクシーズ推しは良い流れ
しかも強めだし
遊馬のオペラ対戦相手となるZEXALアニメテーマも期待できる

99 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:35:48.32 ID:fFETJXBAr.net
オペラ遊馬の相手ってなるとヌメロンじゃないんですかね
ちょうどいいし

100 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:35:54.35 ID:4DFvF6awd.net
ジーナの自己ssチェーン組むからセラの罠サーチのトリガーになれるのか
トリオン+ジーナか、ランカ+落とし穴でグルグル出来るな

101 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:36:11.40 ID:KkSG5nJld.net
武神はレギュレーター並の展開が出来そう?

102 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:36:15.33 ID:i24eyp8Id.net
三沢くんならきっと超古代生物の墓場とか融合禁止エリアはりながらヤマトビートしてくれる

103 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:36:31.69 ID:CY3yYHOC0.net
ホープレイヴィクトリーが表紙のパックで武神と蠱惑魔が同期だし過去枠強化は其処意識してるのかね

104 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:36:42.80 ID:ZXKExovyd.net
2013/4 JOTL アトラ、カズーラ、トリオン
2014/2 PRIO ティオ
2015/7 DOCH フレシア
2017/4 COTD ランカ
2018/11 LVP2 セラ
2020/1 ETCO アロメルス
2020/10 WPP1 リセ
2021/1 LIOV ジーナ、クラリア

最初は3枚しかない謎テーマだったのにこんなに立派になって…(涙)

105 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:37:29.29 ID:QJmh3C85a.net
何故GXキャラが武神イラストのモチーフなのかwikiにちょろっと書いてあるけど根拠としては弱いよな

106 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:37:40.75 ID:HEZ50xL+a.net
今回はゼアルのオペラは無いだろ
ゼアルはリンクスのステージ担当

107 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:37:44.05 ID:fFETJXBAr.net
まさか本スレにクラリアで無限に落とし穴再セットできると思ってる奴はおらんよな?

108 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:38:01.72 ID:B+czAgxY0.net
武神は見た目も良くてかなりマシだな
蠱惑魔って昆虫じゃなかったん?これもう捕食じゃん

109 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:38:35.31 ID:2B/jNHu+r.net
ZWのssには糞みたいな縛りつける癖にOCGテーマはゆるゆるなのなんなん?
ゼアルいじめて楽しいんか?おん?

110 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:38:41.90 ID:CY17y61L0.net
ヤマトビートは正直ライオウボーダーでメタビすればよくね?ってなってたのでこの路線でいいと思うのだ

111 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:38:45.80 ID:DtKgOuOTM.net
出だしのホープ残念でやばそうな雰囲気漂ってたけど
昨日のアメイズメントから今日の武神蟲惑魔とかなりいい流れ来てるな

ってか武神くっそつええ…
ようやくアハシマも救われる可能性が…?

112 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:38:55.37 ID:h3CyOgx9a.net
たのちい!
リンクス調整するのたのちい!

113 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:39:01.92 ID:ZXKExovyd.net
>>108
最初からウツボカズラモチーフのモンスター出てるけど

114 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:39:21.45 ID:oydr9EHsd.net
>>94
翔と比べたらまだカレー魔人の方が需要ありそう

115 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:39:48.99 ID:QJmh3C85a.net
むしろ捕食のが後なんだよなあ

116 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:40:35.21 ID:4DFvF6awd.net
>>104
初めはダストンや音響戦士と同じポジションだったのによく出世した
音響は今でも強いけど

117 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:02.78 ID:F7RA4tk90.net
>>108
ペガサスは学園創設に関わってるからありっちゃありだな

118 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:04.55 ID:pjbJ7IDT0.net
>>107
どういうこと?違うの?

119 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:16.84 ID:ghCQ+NkBd.net
リンクス出荷用の雑魚調整で悲願のゼアルワールド実装を実感できるんだから泣いて喜べ

120 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:18.73 ID:KpmpHb/wa.net
>>111
武神以外はそんなに…

121 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:30.98 ID:fFETJXBAr.net
>>118
2の効果は1ターンに1度しか使用できない。だから永続効果適用できるのは1度だけ

122 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:52.38 ID:VbpWuqDRM.net
メジャーな食虫植物いなくなったから最近の蠱惑魔のモチーフが全く分からん

123 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:53.45 ID:eqmhgLbDp.net
>>118
あれじゃね、伏せたターンは発動できないことを言いたいんじゃね?

124 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:41:57.83 ID:PXKB0aE7d.net
>>118
ABの効果は1ターンに1度しか使用できない

125 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:42:35.35 ID:ZXKExovyd.net
クラリアのwiki見たら

LIGHTNING OVERDRIVEで登場する地属性・植物族のリンクモンスター。

多肉植物「ハマミズナ科 コルプスクラリア属」がモチーフか。
原産地は南アフリカで、高温多湿を忌避すべきメセンの種類である。

しか書いてなくて笑う

126 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:42:53.85 ID:Yysfcy0F0.net
武神良い効果してるじゃん
イマイチどういう動きするテーマなのか知らないけどトリフネは見ただけで強いって分かるわ

127 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:42:55.77 ID:BkLiQi3C0.net
回し方より先にモチーフを書くな

128 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:43:21.45 ID:pjbJ7IDT0.net
あぁターン1なのか
伏せたターンに発動できないのはくず鉄のかかしで知ってたが
ありがとうございます

129 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:43:39.27 ID:DtKgOuOTM.net
>>120
少なくとも蟲惑魔は間違いなく強いんだよなぁ…

130 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:43:44.93 ID:axesCV6m0.net
デュエルアカデミアって海馬が設立した海馬コーポレーション傘下じゃなかったか?
んでクロノスとナポレオンがクビになるからっていうんでペガサスのインダストリアルイリュージョン社に転職かけたデュエルしてたじゃん

131 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:44:20.72 ID:HEZ50xL+a.net
何でホープだけ妙に弱いんだ

132 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:44:21.43 ID:KIbp3ia4a.net
魔界のクラリアは気が荒い…やぞ
人間界の植物と同じと思っちゃアカン

133 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:44:30.15 ID:F7RA4tk90.net
トリフネはスサノオで殴れって書いてあるな

134 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:44:34.84 ID:T+WCzzMX0.net
こあくま新規嬉しすぎて涙でそう
ついでにホールとかも下さい(強欲で貪欲な壺)

135 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:45:18.58 ID:JwS/6Y7wa.net
早くドラグマテーマや汎用モンス魔法罠枠のフラゲください

136 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:45:23.73 ID:4W3C7oHRd.net
正直マドルチェと蟲惑魔は食傷気味なんですよね…

137 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:45:28.85 ID:2B/jNHu+r.net
ホープ一人負けは嫌や

138 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:45:30.69 ID:4DFvF6awd.net
昆虫蟲惑魔4種類
植物蟲惑魔7種類

虫ヘイトやめろ

139 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:45:49.71 ID:PXKB0aE7d.net
>>125
wiki編集合戦は知識自慢大会だから…

140 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:46:04.49 ID:fFETJXBAr.net
トリフネってカイバーマン?違うか

141 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:46:17.33 ID:oydr9EHsd.net
>>134
流石にスー枠でまた何かしらの落とし穴かホールは出るでしょ

142 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:46:28.98 ID:KpmpHb/wa.net
wiki眺めてると無駄知識が増えていく

143 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:46:32.22 ID:F7RA4tk90.net
なんか武神に蠱惑魔見てると氷結界本当に可哀想で草なんだ

144 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:47:36.53 ID:nuoMUQL5a.net
1月パックは3年連続で落とし穴ホール罠の収録してるから恐らく今回も入る

145 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:48:00.37 ID:axesCV6m0.net
なんとかホール
相手がデッキ・墓地からモンスターを手札に加える効果を発動した場合に発動できる
そのモンスターを裏側で除外しフィールド・墓地に同盟カードがあればそれも裏側で除外する

こういうのほしいのだ

146 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:48:15.31 ID:DtKgOuOTM.net
やっぱクソリティアしないテーマは強化しやすいんだろうな

147 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:48:26.99 ID:BkLiQi3C0.net
くず鉄の落とし穴が欲しいのね?

148 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:48:30.51 ID:vW7xBY650.net
こう新規たちみてるとなんでホープだけ露骨に2000以下云々のデメリット入れたのかと思ってしまうな
あれなかったら強くてイイ感じになったと思うの

149 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:49:12.10 ID:eqmhgLbDp.net
ヴァレルガードの小ネタでトリケラトプスの話題になって暗黒トリケラトプスの記事に飛べるのはいいけど、トリケラの豆知識が長すぎて笑う

150 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:49:16.35 ID:DtKgOuOTM.net
蟲魅惑でタクシー効果いけるやん!

151 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:49:51.80 ID:pjbJ7IDT0.net
トリフネ…お前だったのか…
https://i.imgur.com/spjrJ2c.jpg

152 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:49:53.60 ID:ZXKExovyd.net
>>147
くず鉄の落とし穴は普通に欲しい

153 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:50:10.45 ID:T+WCzzMX0.net
ジーナは展開力あがって墓地効果までついて優秀すぎる
9期だったらいずれかは無くなってたからちょっと悔やむけどそれでも初動潰されたら死ぬ蟲惑魔にとってかなり有難い
クラリアに関してはセラを守る咆哮との兼ね合いでエンドまで持てばアドだし落とし穴に関しては狡猾から無理やり打たずによくなるしこいつやばいわ

ほーんまこのデフレ期によくやった よくちゃんとした効果ででてきてくれたよ

154 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:50:11.88 ID:axesCV6m0.net
???
星4/水属性/戦士族/攻1800/守 900
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他の「氷結界」モンスターが存在する限り、
相手がLPを払ってカードの効果を発動する度に相手は500LPを失う。
(2):自分の墓地の「氷結界」モンスター及び相手の墓地のカードをそれぞれ2枚まで対象として発動できる。
そのカードを持ち主のデッキに戻す。
(3):自分フィールドに「氷結界」モンスターが存在する場合、
墓地のこのカードを除外し、フィールドの攻撃表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示にする。

こいつが11期の最新弾の、最新ストラクテーマのヤツって、信じられるか?

155 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:50:17.24 ID:KkSG5nJld.net
サーチ魔法が無いとテーマとして認めないって氷結界が言ってた
サーチ内蔵の落とし穴ぐらい来ても許されるよね

156 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:50:24.25 ID:fFETJXBAr.net
「ライオと同じランク5にしたろ!」
「荒鷲と同じ2000差にしたろ!」
「ぜある?七皇の剣!トップ置き!」

こいつ池沼

157 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:50:52.76 ID:KIbp3ia4a.net
お前らフリーでこわくま使ってるん?
組んでるとこれめっちゃ嫌がられそうだなと思って使うの躊躇っちゃうんだけど普通に使っていいのか?

158 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:51:22.64 ID:XKMNEIKb0.net
ちゃんと強いカードを作れるのに、氷結界にはなんであんな酷いことをした。言え!
依巫ちゃんが学校でなんて呼ばれていじめられてるのか知ってるのか!

159 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:52:01.49 ID:BkLiQi3C0.net
>>155
もはや落とし穴じゃなくてワームホールだよね

160 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:52:19.42 ID:ZXKExovyd.net
wikiの無駄知識だとサンダー・ザ・キングのページにある「三つ首ドラゴンのモンスター」がかなり好き
>>154
グロ

161 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:52:47.30 ID:fFETJXBAr.net
蟲惑魔なんて持ち出してきたら環境しか出さんぞ

閃刀や転生あたりで貴様ら蟲惑魔が普段やってる嫌な持久力を逆に見せてやるわ

162 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:52:49.76 ID:F7RA4tk90.net
>>153
これで確信したわ
やはりパック内にもそれぞれテーマ担当で別れてると

163 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:52:57.10 ID:eqmhgLbDp.net
>>157
可愛いし、リブートトゥリスバエナや羽箒使うと気持ちいいからいいぞ

164 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:52:58.75 ID:PCyoyUIGd.net
>>157
使う側は凄く楽しいぞ

165 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:53:04.88 ID:+M3Ls/Ex0.net
>>151
攻守の合計は同じだな

166 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:53:40.92 ID:oydr9EHsd.net
>>151
数年後に足がグンバツなバーストレディモチーフの武神姫期待して良いんです?
>>157
野良のフリーなら念のため一言先に言っておいた方が良いかもね

167 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:53:41.56 ID:KpmpHb/wa.net
フリーでも今は多かれ少なかれ皆妨害してるし多少はね?

168 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:53:48.19 ID:4W3C7oHRd.net
オッドアイズランサードラゴンが落とし穴を全部踏み潰していったことはある

169 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:54:35.72 ID:eqmhgLbDp.net
野良のフリーで配慮なんかしてたらダイナレスラーくらいしか握れんわ、好きなデッキで自分が楽しめりゃいいよ

170 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:55:01.60 ID:JwS/6Y7wa.net
蠱惑魔本当嫌い
テーマや使用者を否定したくないけど、イラストに惹かれて組んでるやつがさも当然のようにフリーで使ってくるから対戦相手のこっちからしたら楽しくない

171 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:55:11.16 ID:Yysfcy0F0.net
蟲惑魔はいかにも妨害するぞってテーマだから目立つけど
そもそも皆制圧なりなんなりで蟲惑魔くらいの妨害はするからな

172 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:55:25.71 ID:4W3C7oHRd.net
正直に言うとフリーでギガスピノサバットにぼこられたことはあります

173 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:55:29.39 ID:YXqZK5I60.net
モンスターで制圧するのは良くて罠で妨害するのはダメって意味わからんわ

174 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:55:42.47 ID:KIbp3ia4a.net
やっぱ嫌われ者じゃないすかやだー
まあ組んだ側としてもこれの相手したいか?って言われると絶対NOなんだけど

175 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:55:49.59 ID:h3CyOgx9a.net
>>156
あのさあ
ZWのために用意したシャイニングドロー使わせるためだよね

176 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:56:03.18 ID:ZXKExovyd.net
>>169
パンクラ出してげんなりされてそう

177 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:56:33.11 ID:fFETJXBAr.net
>>175
あ、あの!攻撃力があがらないんですが!

178 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:56:35.36 ID:ZXKExovyd.net
>>174
じゃあ何の相手ならいいんだよ

179 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:56:54.70 ID:eqmhgLbDp.net
>>176
パンクラごときでげんなりすんならやめちまえよ
ゲートルーラーでもやってな

180 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:56:55.82 ID:jjsnsRCPM.net
今回のはどこもデフレじゃないよな
この数ヶ月はなんだったのか

181 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:57:17.69 ID:oydr9EHsd.net
俺、蟲惑魔流行ったらサイコショッカー組んでフリーに突撃するんだ…

182 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:57:32.47 ID:BroBX8cq0.net
釜「何も終わっちゃいない!俺にとって収録は続いたままなんだ!
  コナミに頼まれてキャラの使用カードとして収録されたがこのざまだ!
  俺に比べてあいつらはなんなんだ!武神だの蟲惑魔だの、アニメのテーマってわけでもないくせに!
  収録されるんじゃなかった…毎日、夢を見るんだ…俺を使ったデッキが環境で活躍してる夢を…!」

183 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:57:40.03 ID:xi2s40OR0.net
斬機でシコってるわ

184 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:57:45.08 ID:KIbp3ia4a.net
>>173
落とし穴はなんかイメージが悪い
あと奈落に苦しめられた時代を思い出すとか?

185 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:57:47.92 ID:5wwKaUw/d.net
シャイニングドローの効果考えたやつさっさとクビにしろ

186 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:57:55.63 ID:h3CyOgx9a.net
>>177
攻撃力担当はホープダブルがいるなら良いじゃん?

187 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:58:08.65 ID:DtKgOuOTM.net
IFはセイジとかいう有能が貰えたからよし!

188 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:58:12.35 ID:ZXKExovyd.net
>>179
俺はげんなりしないぞ
メテオニスDRAが場に出てるからなガハハ

189 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:58:27.43 ID:F7RA4tk90.net
>>183

もしかして>>154見えてない?

190 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:58:46.51 ID:W+UEEd6O0.net
今更だけど武神って何故かGXキャラの髪型をリスペクトしてるだけで
GXと何の関係があるのか、何故GXリスペクトなのかはよく分からん

191 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:58:50.27 ID:KIbp3ia4a.net
IFはすぐ悪用してループ開始し出すから…

192 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:59:37.15 ID:F7RA4tk90.net
間違えた
>>180

もしかして>>154見えてない?

193 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:59:49.88 ID:4DFvF6awd.net
041〜046がエクシーズ
047〜049がリンクかな

やっぱ武神の未判明エクシーズとかありそう

194 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:59:54.63 ID:axesCV6m0.net
ダイナレスラーはおもしろいぞ
普通のデッキならパンクラは1発発射でかき回してくるけど
ダイナレスラー自分・相手ターンにほぼほぼパンクラが暴れて無限に復活してくるからね。多分相手気が狂うと思うよ

195 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 12:59:59.07 ID:DtKgOuOTM.net
じょうはりがいないことになってて草

196 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:00:11.96 ID:fFETJXBAr.net
蟲惑魔にフリー挑まれた時に使うといいデッキってなんだろうな
環境持ち出すのが手っ取り早いがなんか負けた気になるし、いい感じの同じランクのデッキで先行制圧以外でやんわりとボコりたい

蟲惑魔使いはイラストに引かれて組んだ若干ルールの怪しい、環境嫌いソリティア嫌いでトリオンの強制効果は1度教えられたのでたかだかに宣言するがフレシアの罠聞かない効果がX素材ないと適用されないのを知らなかったり他のところも少し怪しい程度のプレイヤーとする

197 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:00:37.99 ID:+8bTG+sx0.net
今時フリーでも妨害は当然なんだけどこわくの妨害は多い

198 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:00:39.10 ID:jjsnsRCPM.net
マヒトツってペガサスか?

199 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:00:57.26 ID:ZXKExovyd.net
>>196
ミラーで泥沼のクソゲーにしろ

200 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:01:20.27 ID:h3CyOgx9a.net
ちゅーか妨害しないテーマ少ないし妨害はクソって言いつつ後攻ワンショットしか出来ねえデッキ握るゴミカス近所のショップにいるからフリーにルールは無用だろ

201 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:01:46.40 ID:F7RA4tk90.net
>>198
ペガサスだよ
GX出てる

202 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:01:57.07 ID:+8bTG+sx0.net
>>196
トーラの魔導書とかオーバードパラディオンとかサーチできる罠対策札のあるデッキでやるといい感じになる
そいつらの汎用性が低いのはヒミツだ

203 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:02:28.97 ID:fFETJXBAr.net
妨害は普通だけど蟲惑魔はきちんと回れば落とし穴の数イコール妨害としたら先行4妨害くらいになるからな
逆に後攻だとなんも出来ないのもまた

204 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:02:31.70 ID:PCyoyUIGd.net
>>125
ウサギゴケじゃね?
https://i.imgur.com/7ADDZHb.jpg

205 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:03:11.27 ID:ZXKExovyd.net
>>204
植物学者きたな
編集よろしく

206 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:03:36.59 ID:4DFvF6awd.net
ジーナの効果がいずれかターン1だったり、クラリアでセラ吊れないのは自重を感じる
まぁこれ以上求めても贅沢か

207 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:03:59.58 ID:ua1FV0Id0.net
武神ってトリフネは強そうだけどあと2枚はどうなの?

208 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:04:06.73 ID:F7RA4tk90.net
>>204
でも名前がクラリアじゃないから違うくない?

209 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:04:07.01 ID:jjsnsRCPM.net
>>201
GXに出てるのはそうだけど元々はGXキャラではないし多分ネタを広げるためにDMまでやろうってなったんじゃないかな
今後があるか知らんけど

210 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:04:09.75 ID:vW7xBY650.net
>>204
周りの透明うさちゃんはコイツモチーフだからか
また本スレでちょうとだけ知恵をつけた

211 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:04:34.33 ID:PCyoyUIGd.net
>>205
食虫植物大好き❤
>>208
学名

212 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:04:53.12 ID:KpmpHb/wa.net
トリフネがネトフリに見えてしょうがない

213 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:05:06.56 ID:NNLqMYVo0.net
蟲惑魔は先行だとガン伏せでイキってくるくせに後攻だとダメダメになっちゃうところメスガキ感あっていいよね

214 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:05:37.79 ID:CY17y61L0.net
>>208
学名:ウトリクラリア・サンダーソニィ

昔ソニィの蟲惑魔というコラがあったがそれと同じ元ネタ

215 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:05:51.86 ID:gkmtFAJ2r.net
最低でも後エクシーズ五枚あるから残りのテーマもエクシーズっぽい
アニメ枠はエクシーズで確定

216 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:05:52.00 ID:KIbp3ia4a.net
ショッカーでわからせなきゃ

217 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:05:59.52 ID:ua1FV0Id0.net
東方厨なのでトリフネは馴染み深い

218 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:07:11.19 ID:romJHSHta.net
11期はいわゆる召喚法看板順番でって感じじゃなくてコンマイの思った通りに好きに強化してる感じなんだな

219 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:07:16.27 ID:QJmh3C85a.net
https://i.imgur.com/CFMpDm7.jpg

220 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:07:30.69 ID:tprjv0vUd.net
>>151
構図まんま一緒だな

221 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:07:47.63 ID:+5YbXuUzd.net
ショッカーわからせはやめてさしあげろ

222 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:07:55.88 ID:F7RA4tk90.net
>>214
>>211
なるほど学名かw
教えてくれてありがとう

223 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:08:06.78 ID:ZXKExovyd.net
>>211
ジーナの方もちゃんとした食虫植物だと思うんだけど、ムシトリスミレは花が紫っぽいし違いそう?P.emarginataなんてのがあったけどイラストとあまり一致しない
おしえて

224 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:08:29.79 ID:jjsnsRCPM.net
このゼアル推しはいつまで続くんだろうな
インゼクも米がずれた強化してクソクソ言わせた後に日でぶっ壊れ強化とかしそう

225 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:09:15.90 ID:ua1FV0Id0.net
ゼアル期のテーマをゼアルテーマと言われるとモヤモヤするぞ

226 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:09:42.74 ID:F7RA4tk90.net
というかストラク投票上位組で宝玉だけ1枚で後は全然来ないな

227 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:09:55.90 ID:BQzGaWwm0.net
>>224
IFが「アレ」だったから元環境テーマには大したカード配らないだろ

228 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:10:43.54 ID:KpmpHb/wa.net
武神と蠱惑の間になんか入るんだな
武神か蠱惑かそれとも全く別の何かか

229 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:10:54.04 ID:AywXT7h5r.net
インフェルニティって武神にボロ負けするよな

230 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:11:08.39 ID:CY17y61L0.net
SPYRALなら先攻制圧も後攻1ショットも涼しい顔でできるぞ!
なお公認でも嫌な顔される模様

231 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:11:46.60 ID:PCyoyUIGd.net
>>223
おそらくムジナモ
https://i.imgur.com/5EnrRnd.jpg

232 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:12:23.61 ID:KpmpHb/wa.net
煉獄さんを馬鹿にするな

233 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:12:38.43 ID:W0FlgW4X0.net
ゼアルのどこが押されてるんだ……?
11期ほぼ強化来てなくてやっと貰えたのがホープなんだが

234 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:12:47.78 ID:2DmS8I780.net
マヒトツは元ネタが鍛治神で隻眼だからペガサスなのか

235 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:13:22.28 ID:ZXKExovyd.net
>>231
あー花といい水に浸かってるところといい間違いなくこれだわ
すげーな、ありがとう

236 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:13:50.14 ID:ZzWEwMCC0.net
今更昨日のフラゲ見た
EM新規かと思った

237 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:13:58.63 ID:4W3C7oHRd.net
>>234
だからそれで武神器サポート効果なのか

238 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:14:12.23 ID:j0jU3K5/d.net
過去アニメ枠なんか多くね?

239 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:14:14.98 ID:4DFvF6awd.net
JOTLの武神と蟲惑魔の間に8期デーモン挟まってるな
新規テーマあるとしたらこれだろうか

デーモンの収録順の法則がイマイチわからんが

240 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:14:21.72 ID:GBxcgMhYd.net
王家の神殿張って狡猾で毎ターン4破壊しますわ

241 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:14:39.29 ID:F7RA4tk90.net
>>234
あーなるほど
それならペガサスは納得だわ

242 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:14:43.11 ID:CY17y61L0.net
元環境テーマに厳しいつってもシャドールやネクロスには割と良いもん配るしわからんな

243 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:15:17.23 ID:+5YbXuUzd.net
いうてネクロスは反省期間長いし

244 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:16:07.70 ID:J4O+rLctd.net
釜「永続罠です。墓地コスト要ります。ドローフェイズに自壊します。」
武神籬「永続魔法です。ノーコストです。もちろん自壊なんてしません。他に2つ効果あります。」

この差ってなんなの?

245 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:16:21.00 ID:gkmtFAJ2r.net
>>224
そりゃ来年まるまる一年でしょ
遊馬看板→小鳥R→Noファイル→コレパと既にリレーになってるし

記念となるZEXALの節目の年だから許される

246 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:17:41.21 ID:h3CyOgx9a.net
リンクス枠さあ

247 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:18:00.70 ID:gkmtFAJ2r.net
>>244
知的障害者大好きテーマとエクシーズテーマの違いかな
インフェルニティおじさんはwiki荒らしたキチガイだし

248 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:18:33.66 ID:6eurLq8bM.net
クラリアはホントよく考えられて作られてる まじで蟲惑魔使ってなきゃできない調整だ
素晴らしい新規をくれておらぁ嬉しいぞ
さっそく試してみるぞ

249 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:19:40.39 ID:jjsnsRCPM.net
>>242
ネクロスそんないいか?

250 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:20:47.68 ID:GKQNYObId.net
最近入ってきたバイヤーにNo.コンプリートファイル売り付けたのはうまいと思った

251 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:21:44.00 ID:j0jU3K5/d.net
過去アニメ枠もしかして10枚?

252 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:22:50.15 ID:jjsnsRCPM.net
そういやリセ買ってないけどこの強化あってもいらないどころか益々いらなくなったよな?
なんでウルトラだったんだこいつ

253 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:23:46.83 ID:h3CyOgx9a.net
アニメ枠はVRからティンダングルとかでいいよ

254 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:23:56.21 ID:axesCV6m0.net
遊戯王デザイナーズモンスターやめろや
武神、蠱惑魔、ラヴァルのように普通に順当な強化もあるし
IF、氷結界、化石にゴミみたいなのを「ホイ新規w」って渡されたらモチベーションに差ありすぎて気が狂うわ
しっかり商品出した後にアンケートをやって反映させろや。クソデザイナーはボーナスカットしろ

255 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:25:50.41 ID:4W3C7oHRd.net
強いカードだけ作り続けているデザイナーがいるという妄想

256 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:26:14.63 ID:6eurLq8bM.net
>>252
手札誘発のひとつでも付ければ使いようはあったんだがなぁ
あのイラスト凄い好きだから残念だ

257 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:27:37.52 ID:VkO/MhS5a.net
今回もドラグマ世界の新テーマがあると仮定するとメインモンスター多くて2枚までだな

258 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:27:57.13 ID:eqmhgLbDp.net
で、アンケートがあったとして君はBLVOとセレ10、氷結界ストラクとワールドプレミア、ナンバーズファイルはいくつ買ったのかな?
もちろん神箱も予約してるよね!

259 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:30:36.77 ID:romJHSHta.net
化石は完全エアプだからよくわからんけどここのところ貰ってる強化ってそんな微妙なん?

260 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:32:23.43 ID:F7RA4tk90.net
案の定Twitterの氷結界使い不満爆発してて草

261 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:35:12.91 ID:CzKPbNnO0.net
>>250
現金化するまで半年以上かかるものに手をつけたりしないだろ

262 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:36:34.35 ID:6eurLq8bM.net
いい新規貰う度に氷結界に睨まれるのか
こわいなぁ

263 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:36:36.42 ID:s/hsf6Af0.net
しかし今回ホープ・武神・蠱惑魔って全てランク4エクシーズテーマなんだが
今回異様にランク4エクシーズテーマばっかり強化されているのを見るとチェインかプトレマイオスどちらかがアートコレクションでエラッタ再録の流れような気がして成らない
特に前者はセレクション10でラヴァル強化もあったからより怪しい

264 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:37:09.75 ID:Ynq2VLXjK.net
詫び強化来たか

265 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:37:24.98 ID:ua1FV0Id0.net
サイファーのランク4も来るな

266 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:39:05.87 ID:CzKPbNnO0.net
ランク4テーマばかりというか遊戯王のモンスターレベル4ばっかりなんだからそりゃそうなるというか

267 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:39:17.57 ID:RyafRXsor.net
万が一サイファー5枚新規とかやったら本スレもTwitterも大炎上だな

268 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:39:18.26 ID:w+mm/dVod.net
>>262
ギミパペの時から何も進歩していない...

269 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:39:50.56 ID:CY17y61L0.net
トリフネやクラリアと浄玻璃が同じパックに入ってるのはまあまあヤバいと思う
シエンとロキが同じパックに入ってた時のアレ

270 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:40:04.46 ID:6eurLq8bM.net
新しく始める初心者達「フォトン…?」

271 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:43:25.65 ID:B+czAgxY0.net
今更始める奴らなんて居るのか…?

272 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:44:04.29 ID:ua1FV0Id0.net
友達付き合いで始める人間はそこそこいるぞ

273 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:44:10.14 ID:GDdcGW0W0.net
居るよ

274 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:44:44.56 ID:BkLiQi3C0.net
レベル・ランク4全部で2131種類か

275 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:44:54.04 ID:CzKPbNnO0.net
他のカードゲームみんな死んでるから移住するやつくらいいるだろ

276 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:45:46.19 ID:6eurLq8bM.net
今誰かゲートルーラーの話した?

277 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:46:04.53 ID:BkLiQi3C0.net
モンスター1万種のうちざっと1/5とか草
そりゃ遊戯王ランク4モンスターズになるわ

278 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:46:08.10 ID:SqXV2WZF0.net
遊戯王の日で「イベント初めてです」みたいな人と当たる率は体感では増えた感じがする

279 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:46:16.51 ID:F7RA4tk90.net
>>269
改めて思い知らされるデザイナーガチャの重要性

280 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:46:53.38 ID:BkLiQi3C0.net
そのうちガスタもデザイナーガチャ爆死しそう

281 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:47:24.70 ID:KkSG5nJld.net
少なくとも氷結界の後のストラクは当たりだろな

282 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:51:41.88 ID:romJHSHta.net
サイバー「楽しかったぜぇお前との投票ごっこぉ!一位獲得ご苦労さん!氷結界巡査!」

283 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:53:07.06 ID:ua1FV0Id0.net
発動後水属性縛りかかる氷結界サンクチュアリを出せと1億回言い続ける

284 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:54:12.26 ID:i24eyp8Id.net
>>283
了解!ダークサンクチュアリ効果に水縛りつけます!

285 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:54:37.38 ID:ycVxkB38r.net
氷結界サンクチュアリ出たとして一番嬉しいのマリンセスだな

286 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:54:59.63 ID:tW6kyBcJ0.net
まだ蠱惑魔追加すんのかよ

287 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:55:07.10 ID:qQEYEs1ea.net
まさか氷結界が色んな意味でこんな扱いになるとは投票の時には夢にも思わなかったな

288 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:55:13.16 ID:oydr9EHsd.net
>>282
氷結界「なら俺の道連れになってくれよォ!!俺と一緒に、逝ってくれよ!サイバァァァァァ!!」

289 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:55:22.80 ID:F7RA4tk90.net
デフレ脱却できそうかな?
とりあえず武神組んでる身としてはまともで良かった良かった

290 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:55:53.17 ID:CY17y61L0.net
クリストロンも割とほしいです

291 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:56:02.11 ID:a1Iqrpa9x.net
ジーナ普通に強いな
トーナメントで見る日も近いか

292 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:56:13.19 ID:romJHSHta.net
蟲惑魔とマドルチェは今に至る可愛い女の子テーマがあって当然の流れを作ったパイオニアみたいなところあるからな
コンマイもお気に入りなんじゃない

293 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:56:20.65 ID:tW6kyBcJ0.net
蠱惑魔なにこれ
氷結界なんだったの

294 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:56:30.06 ID:ua1FV0Id0.net
サイバーストラクが大失敗するパターンは表サイバーと裏サイバー混合ストラクで且つその2つを繋ぐ新規が全く実用性が無いパターン

295 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:57:19.87 ID:SqXV2WZF0.net
まぁBLVOもテーマ強化枠は悪くないのいたしまだわからんな……

296 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:58:31.57 ID:BkLiQi3C0.net
銀河で忙しいとかイキってた光スレどんな反応してんだろうな

297 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:58:48.56 ID:ua1FV0Id0.net
「輪廻独断OCG化したからこれで満足だろ?^^」ってなるパターンも覚悟せねばなるまい

298 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:59:10.65 ID:BPzZ1jF/a.net
プリシクやプラス1があっても内容が酷いとレギュラーパックでも売れないのはブレイジングボルテックスが証明してしまった

299 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:59:12.18 ID:eQIbg3Y60.net
武神が今までこんなに良い強化を貰ったことがあったろうか

300 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:59:21.24 ID:a1Iqrpa9x.net
サイバーストラクは新規全部爆死とかやらかしても元から強いからぶっちゃけ…

301 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 13:59:57.05 ID:ua1FV0Id0.net
>>300
それなら出す意味が無いやん

302 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:00:12.65 ID:CzKPbNnO0.net
ここ数年実質銀河フォトン専用だった光属性スレがようやく動くか?

303 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:00:25.41 ID:BkLiQi3C0.net
キメラテックでもカテゴリ化するか

304 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:00:55.38 ID:tiNnId2F0.net
昼寝してたらゲロ吐く夢を見て目が覚めたら蟲惑魔新規来てた
流石にハンド対応してないな
リセの蟲惑魔高騰きちゃう

305 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:01:29.18 ID:fm2Fu04l0.net
サイバーストラクの新規に使いみちがなくても泣くのは裏サイバーだけな気がする

306 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:01:32.29 ID:BkLiQi3C0.net
>>302
ホーリーナイツ来たのに拒んだだろ

307 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:01:39.77 ID:F7RA4tk90.net
>>299
ようやくまともなデザイナーに当たった感あるよね武神

308 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:03:29.96 ID:a1Iqrpa9x.net
何年後かはともかくストラクリメイクの内定もあるし無難に裏サイバー強化してやるで良いんじゃないかな

309 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:04:23.66 ID:dqiombt40.net
最近の遊戯王にはちょっと諦めあったけど今日のは皆有能じゃん!どうしたのコナミ?

310 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:05:19.88 ID:F7RA4tk90.net
こうなると宝玉可哀想だな
1枚だけだもんな

311 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:05:19.88 ID:CzKPbNnO0.net
もしかして武神には展開カードが無いからエクシーズ出しにくいのでは?
って思い当たるのに8年かかりました

312 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:05:42.38 ID:ua1FV0Id0.net
武神のペガサスと魔法って強いの?

313 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:06:21.78 ID:BkLiQi3C0.net
>>311
結果、普通のエクシーズテーマになって終了

314 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:07:22.22 ID:F7RA4tk90.net
>>312
魔法はまあ強い
ペガサスは消費多くて微妙

315 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:09:13.88 ID:CY17y61L0.net
トリフネのSSコストなら装備でも良いからサンクチュアリからユニキャリ作って獣武神コストとか自身効果で装備したトリフネも使えるぞ

316 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:09:50.49 ID:CY17y61L0.net
トリフネじゃねぇマヒトツだ

317 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:13:10.20 ID:Buwtf5GGa.net
浄玻璃を出して退散とはとんだ腰抜けじゃのう氷結界属団
氷結界は所詮時代の敗北者じゃけぇ

ブリュグングトリシュをチラつかされ投票一位という茶番劇で遊戯王にのさばり
何十年もの間遊戯王に君臨するもシナジー見込めず何も得ず
しまいにゃドゥロエラッタまで食らって結局三龍以外は死ぬ
実に空虚なテーマじゃありゃあせんか?

テーマとして生きる価値なし!!
氷結界シンクロ以外に生き場所はいらん!!
氷結界は敗北者として死ぬ!!
ゴミ山の大将にはおあつらえむきじゃろうが!!


いやほんとさすがに(汎用の)メガブリュとかメガグングが
ウルトラであるんだよね……?

318 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:13:19.90 ID:BroBX8cq0.net
マヒトツの効果ちゃんと読んだ?

319 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:13:31.01 ID:dqiombt40.net
>>313
まあ8期のコンセプトで10年戦うのは無理があるからしょうがない

320 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:13:33.85 ID:4tiXttIM0.net
>>288
サイバー「サイバー名称の複製術サーチと制圧シンクロ融合にサイバー名称デッキ融合来貰うから地獄への供は出来んな


321 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:15:04.33 ID:yjSOhTWOr.net
未だにワンピースのネタ使ってるおじさんってキモい
鬼滅に負けた敗北者

322 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:16:13.01 ID:deBvNzPX0.net
マヒトツのデザイナー大丈夫かなあ 
天目一箇元ネタにすると目に影響出るって話あんだけど

323 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:16:19.31 ID:F7RA4tk90.net
>>315
マヒトツは手札から武神捨てて自身を手札からSSするんだよ?

324 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:16:41.19 ID:UvAdS6lZd.net
光スレ見てきたけど凄いな
管轄スレとか自動的に決まるはずなのになんで排他的なんだあそこ

325 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:17:00.54 ID:tiNnId2F0.net
魔轟神の5枚枠分割されたと思ったら
そうなったらそうなったで躍進しすぎだろ
バランス感覚おかしいだロ
なんで魔轟神5枚なのに3枚の武神や2枚の蟲惑魔のほうがあからさまにクオリティ高いんだよ
ふざけんじゃねえよ
あぁ!_?

326 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:18:18.25 ID:+8bTG+sx0.net
>>325
武神も蟲惑も隠してるだけで5枚あると思うぞ

327 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:19:03.97 ID:romJHSHta.net
過去のテーマ拾う時ってどこかに再録枠設けなきゃいけないから結局どっかで一度でも再録枠があったテーマが選ばれやすいのかな
ちょっと昔とは言え蟲惑魔も武神もブレインズパックで一部カード再録してるよね

328 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:19:15.11 ID:a1Iqrpa9x.net
>>326
もっと酷くて草

329 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:19:15.31 ID:Lf3H71+T0.net
リンクス運営さんトリフネさんをリンクスに下さい
泣いてる武神の子もいるんです

330 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:19:26.26 ID:CY17y61L0.net
手札・フィールドコストは籬の方じゃーん
すまんな

331 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:20:00.66 ID:tiNnId2F0.net
>>326
10枚を分割してんのかなるほど 

332 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:20:16.07 ID:aV0RFykT0.net
>>324
ドラゴンスレの方でもホーリーナイツ嫌がられてなかったか?最終的にドラゴンスレが受け入れたけど

333 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:21:51.69 ID:tiNnId2F0.net
蟲惑魔新規意識っつても今回新規の汎用罠カード含めて5枚しかないけど大丈夫なのか

LIOV-JP075 《A・∀・HH》

334 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:22:04.59 ID:dqiombt40.net
並び順が
武神武神空き空き蠱惑魔空き空き空き氷結界
だから武神はあと2枚あるだろうけど蠱惑魔はどうだろう

335 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:22:25.29 ID:UvAdS6lZd.net
>>332
だって切り札以外が他種族なのは銀河と同じだからドラゴンスレが嫌がるのは至極真っ当だし……
まあテーマ増えすぎたのが悪いというのは言えるな

336 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:24:23.29 ID:ZXKExovyd.net
蟲惑魔はとりあえずこの2枚だけと思っておこう
なかった時に落胆したくないし2枚だけでも安定性上がるのは間違いなさそうだし

337 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:24:34.97 ID:yYWpmytZ0.net
そしたら青眼もドラゴンスレでは嫌がられてるのか

338 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:25:01.04 ID:4DFvF6awd.net
武神5枚だとしたら未判明2枚で1枚はエクシーズだから枠はかなりあるんじゃね
蟲惑魔も5枚ならエクシーズ1枚くらいありそう

339 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:25:51.59 ID:CY17y61L0.net
武神は十種神宝の死返玉だけまだネタ使ってないんだよな

340 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:26:06.78 ID:im3qFsoxd.net
そうなんかな
なんとなく合わせて5枚な感じもするんだよな
根拠は?と聞かれると答えられないけど

341 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:26:26.49 ID:BroBX8cq0.net
ブルーアイズにとって白龍を出すのはヒーローがエアーマン召喚するくらい当然のレベルだろ
切り札でもなんでもない

342 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:26:28.76 ID:F7RA4tk90.net
武神のこの強化の仕方はマドルチェ剣闘のデザイナーっぽいな多分

343 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:26:39.90 ID:wpG2qV4qa.net
わざわざ一辺に公開した辺り武神と蠱惑魔合わせて5枚枠なんじゃね?

344 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:27:06.17 ID:pyo2inGta.net
>>333
そしてノーレアがあるから実質1枚削られる

345 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:27:14.05 ID:UvAdS6lZd.net
>>337
専スレあるんだけど何言ってんの?

346 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:27:15.28 ID:tiNnId2F0.net
>>342
CHIMで見るとアロマ担当の方も当たりなんだよなあ……

347 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:28:06.15 ID:XUinAm/xd.net
ドラゴン出すのに戦士や機械がグルグルするのとドラゴンがグルグルするのでは違うだろ
青眼後者ぞ

348 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:28:09.46 ID:BkLiQi3C0.net
魔轟神は勝手に次スレが立てられた

349 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:28:57.95 ID:dqiombt40.net
>>342
プライベートで回してりゃ違う人でも的確な強化になると思うわ

350 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:29:07.06 ID:BkLiQi3C0.net
LGD出すために回すドラゴンって?

351 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:29:13.05 ID:tiNnId2F0.net
新規マドルチェはSASTだっけ?
もう片方は不知火だろ?

当たりだったんだなあ……
百合路線に走るとか有能なんだわ
ただ相手が魔妖じゃなかったらな
もっと強かったかもなってだけで

352 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:30:34.16 ID:yYWpmytZ0.net
でもこの公開の仕方で肝心の武神エクシーズ隠すか?
いなさそうだけど

353 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:30:46.32 ID:deBvNzPX0.net
まあちゃんとドラゴン族なメンツ多いからなあ
乙女とカイバーマンぐらいだろドラゴンじゃないの

354 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:31:03.75 ID:BkLiQi3C0.net
武神にもう1体リンク渡すか

355 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:31:28.69 ID:F7RA4tk90.net
>>348
いや魔轟神は次スレ建ててと要望有ったぞ

>>346
そういえばアロマも強化は成功してたな

356 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:32:31.61 ID:BkLiQi3C0.net
光スレは排他的だな()

357 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:32:31.81 ID:+8bTG+sx0.net
>>353
9期追加の青き眼軍団もいる
賢士すら抜けがちで影薄いけど

358 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:32:37.61 ID:ua1FV0Id0.net
トリフネは獣戦士2体出すことはできないけどアハシマさんを挟めばソウコも出せるのね
うおおおおお!!!!アハシマさん有能!!!!!

359 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:33:08.09 ID:BkLiQi3C0.net
>>357
お前ら何時になったらカテゴリ化すんの

360 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:33:37.88 ID:dqiombt40.net
武神のエクシーズって正直ソウコ、カグヅチ、スサノオの3つでやること十分だろ

361 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:34:28.53 ID:4W3C7oHRd.net
トリフネからだとその中ではスサノオしか出せないけどね

362 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:34:45.64 ID:BkLiQi3C0.net
>>360
どうせそいつらもアーゼウス乗ってくるんだろ?

363 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:35:54.61 ID:+M3Ls/Ex0.net
銀河は一応光子卿がいるから…

364 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:36:08.95 ID:dqiombt40.net
>>361
そこでアハシマさんですよ
アハシマ経由をする本当に数少ないメリットとして縛りエクシーズへの変換って役割がある

365 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:36:24.71 ID:a1Iqrpa9x.net
トリフネ来たらスサノオ以外そんな使うのか

366 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:36:49.61 ID:armxbpEJa.net
武神リンクモンスターに重ねてX出来るやつ来そう

367 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:36:54.20 ID:eQIbg3Y60.net
武神でアーゼウスは使うかなあ…

368 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:37:13.95 ID:dqiombt40.net
>>362
まあこいつら皆サーチャーと墓地肥やしといういわば中継点だし
乗るだろうな

369 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:38:01.08 ID:ua1FV0Id0.net
アーゼウスってエクシーズある程度使うデッキなら脳死で入るものじゃないんだすか?(無知)

370 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:38:13.02 ID:2DmS8I780.net
武神はリンブレにも主要なカードは再録されてるし、残りに新規がいるなら安くて程よく強いテーマになりそう

371 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:38:17.64 ID:eqmhgLbDp.net
武神はまだ新規ありそうだけど、ジャックみたいな例があるらなぁ、

372 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:39:25.50 ID:pyo2inGta.net
この公開パターンで追加で紹介されたことは表紙のテーマ以外無かったような
落とし穴は汎用として紹介されるかもしれないけど

373 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:39:35.52 ID:BkLiQi3C0.net
>>369
ターン〇〇しか特殊召喚できないあたりの
縛りをクリア出来なくて出せないデッキには当然入らん
いくら自爆特攻で出せるほど簡単とはいえ

374 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:39:50.62 ID:ua1FV0Id0.net
>>373
たしかにそれはそうだね

375 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:39:55.12 ID:8Z1VsRc4d.net
アーゼウス
クルヌギアス
あとF S Pでこういう系のカード出るんかな
……儀式…?

376 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:40:18.27 ID:aV0RFykT0.net
十二獣のアーゼウスは恐ろしすぎるけど他デッキで出てくるアーゼウスはそんなに…

377 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:40:27.03 ID:F7RA4tk90.net
>>364
>>361が言いたいのは手札にもう一体獣戦士居ないとスサノオしか出せないって言ってるんだよ
アハシマは手札と墓地から1体づつだぞ

378 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:40:48.30 ID:eqmhgLbDp.net
LLのアーゼウスもやばい

379 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:41:09.96 ID:BroBX8cq0.net
鉄獣戦線わくわくのアーゼウスは?

380 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:41:23.63 ID:8Z1VsRc4d.net
アーゼウスはメルフィーの森の仲間だと思ってたのに

381 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:41:59.17 ID:ua1FV0Id0.net
わくわくアーゼウスしろよぉ

382 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:42:17.43 ID:yYWpmytZ0.net
11期レギュラーパックでホロを貰ったオリジナル枠で言うならシンクロは既にカオスルーラーが出てる

383 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:42:41.30 ID:dqiombt40.net
>>366
ヒルコおるやん

384 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:43:02.76 ID:XUinAm/xd.net
無限マシンナーズ先行アーゼウスも忘れないであげて…

385 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:43:03.15 ID:eQIbg3Y60.net
打点・除去要員としてアーゼウスは欲しいけど、せっかく場に貯めたフィールド魔法も永続罠も一切合切流されるゴーストリックよ…

386 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:43:06.72 ID:dqiombt40.net
ヒルコはX限定だったわ

387 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:43:08.12 ID:BkLiQi3C0.net
アーゼウスもアメイズメントにロボブースありそう(富士急ハイランド感)

388 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:43:27.87 ID:tiNnId2F0.net
アーゼウスは最終兵器のはずなのに最前線に出てくるすごいやつだよ

389 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:44:06.62 ID:BkLiQi3C0.net
>>386
つまりアハシマから出せるヒルコを作るとどうなる?

390 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:44:36.05 ID:8Z1VsRc4d.net
アーゼウスとかジムみたいなもんだよ

391 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:45:30.26 ID:BkLiQi3C0.net
あの破壊力でジムは無いわ
いやこれが量産機というのも脅威だけど

392 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:46:35.56 ID:8Z1VsRc4d.net
カオスルーラーはパワーが足りない
カオス用効果だしもっと汎用っぽくしてくれ

393 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:47:04.78 ID:z4los6+Sr.net
再録というとワイト系どっかで再録しませんかね

394 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:47:45.86 ID:tiNnId2F0.net
アーゼウスでジムならガンダムどんだけ強いんだよ

395 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:48:27.14 ID:aV0RFykT0.net
十二獣は簡単に素材複数のアーゼウス出してくるのがヤバイわ…他デッキのアーゼウスなら止める隙あるけど十二獣は絶妙に止めにくい

396 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:48:49.15 ID:dqiombt40.net
>>377
まあそりゃそうだけども・・・

397 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:48:55.43 ID:RcDTrlU6d.net
ジムとガンダムなんて大した性能差ねぇぞ

398 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:49:09.39 ID:eqmhgLbDp.net
ドラグーンならガンダムを名乗っていいと思う

399 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:49:15.09 ID:8Z1VsRc4d.net
ガンダムはもう無条件に重ねてエクシーズして
フリチェで無条件に好きな枚数x素材にしちゃうよ

400 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:49:34.49 ID:+8bTG+sx0.net
>>392
派手さはないけどいい効果だよ
シャドールとか入ってるし

401 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:50:11.32 ID:BkLiQi3C0.net
本当にチートなのは乗ってるアムロだからな
X素材になることで効果付与って?ああ、それって十二獣()

402 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:52:28.79 ID:CzKPbNnO0.net
制圧上等のゲームでエクシーズの戦闘許しちゃうような相手側にも問題ある

403 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:52:31.22 ID:CY17y61L0.net
スサノヲでヒルコサーチしてヒルコで重ねればカグツチにも一応いける

404 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:52:56.76 ID:SqXV2WZF0.net
2素材アーゼウスが大して強くないというのは使っててもわかる
4素材になった時の頼もしさはもうガンバスターみたいなもんよ
あと地味に隠されたAの効果でヌトスとか素材にできるんだよな

405 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:53:35.33 ID:a1Iqrpa9x.net
カオスルーラーに恨みはないけどレモンスカラが息絶えたのはちょっと許してない

406 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:54:37.41 ID:RcDTrlU6d.net
役割違うでしょ

407 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:55:05.32 ID:eQIbg3Y60.net
@相手が場と墓地の武神カードを対象に取れなくなる
A手札から墓地に武神カードが送られた場合に、デッキから1枚ドローする
B場の武神カードは1ターンに1回ずつ相手に破壊されない
こんな感じの武神フィールド魔法ください

408 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:56:13.07 ID:ZXKExovyd.net
新規来た直後にオリカ発表会は欲深すぎできもい

409 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:56:58.72 ID:yYWpmytZ0.net
トリフネぶっ壊れてると思ったけど武神の下級見たら全然平気そうなんだな
何でみんなエンドフェイズにサーチなんですかね

410 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:57:24.80 ID:dqiombt40.net
2素材アーゼウスは気休めくらいにしかならない
4素材は全幅の信頼感ある
味方も全部飛ばすデメリットを上回るのがそのくらいってだけかも

411 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 14:58:04.27 ID:aV0RFykT0.net
トリフネを安定して簡単にサーチできるカードが複数あればな…

412 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:00:17.83 ID:eQIbg3Y60.net
天キが規制されたり緩和されたりで枚数安定しないカードなのがな

413 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:03:53.81 ID:KIbp3ia4a.net
困ったらアーゼウスに乗り込む奴らが多すぎる

414 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:04:06.58 ID:eqmhgLbDp.net
>>411
テンキ3、マヒトツ3あってまだ足りぬと申すか

415 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:04:30.74 ID:8Z1VsRc4d.net
エクレシアと落胤てなんで砂漠歩いてんだろう

416 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:04:58.75 ID:yYWpmytZ0.net
自分のメインフェイズ2で、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
デッキから「武神」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
この効果を発動するターン、
自分は「武神」と名のついたカード以外の
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。
「武神器−ヤサカニ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。

時代を感じる

417 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:05:58.72 ID:dqiombt40.net
炎星のギミック使えばいくらでもサーチできるぞ

418 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:06:50.87 ID:2B/jNHu+r.net
もしかしてLIOVはホープと氷結界があれだっただけで当たりパックなのでは?(手のひらセット)

419 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:07:39.46 ID:eqmhgLbDp.net
そういや獣戦士だし鉄獣戦線と混ざれる?神器も獣と鳥も多いし

420 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:08:14.97 ID:ua1FV0Id0.net
新しい落とし穴もでそうね

421 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:08:34.54 ID:i24eyp8Id.net
ストームオザ六武衆の再来といえるようなテーマがほちぃ
アメ何とかは出張すると結構強そうな感じするけどどうなんだろか

422 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:16:57.59 ID:/dboJjOYM.net
>>204
ソニィの蠱惑魔!ソニィの蠱惑魔じゃないか!!

423 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:18:37.08 ID:8Z1VsRc4d.net
電脳堺がストームオブした気がする

424 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:20:17.40 ID:4DFvF6awd.net
アーゼウスおかしいのは同一チェーン上で何回も使えること
ビュートの時の自重はどこ行った

425 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:22:31.04 ID:/dboJjOYM.net
ロード・オブ・ザ・征竜・ギャラクシー

426 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:25:00.02 ID:F7RA4tk90.net
>>421
ウェッジ「じゃあ極神作ります!」

427 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:25:54.06 ID:tiNnId2F0.net
実際ラグナロクはオーバードライブしろ

428 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:27:22.45 ID:8Z1VsRc4d.net
アームドドラゴンサンダーとはなんだったのか

429 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:28:28.29 ID:ZXKExovyd.net
アーゼウス今見たら普通に1000円超えてるのな
出てから1ヶ月くらい600円くらいになってたのはなんだったんだ

430 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:29:34.27 ID:dqiombt40.net
>>428
アームドサンダーとは...
ホープとは...
氷結界とは...

431 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:32:00.78 ID:yYWpmytZ0.net
氷結界はこのままだとストラクの売り上げに響きそうだしインフィニティみたいな追加絶対来るよ
来なかったら神聖樹の下に埋めてもらっても構わないよ

432 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:33:06.08 ID:dqiombt40.net
ソウコをユウシで介錯したらトリフネとトウケイ引っ張ってこれるの絶対悪用できる

433 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:34:03.98 ID:xi2s40OR0.net
鉄獣エクレシア早くしてね

434 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:34:41.46 ID:BroBX8cq0.net
>>430
サンアバロン「こんな簡単な事だったのか…!」

435 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:35:13.36 ID:4W3C7oHRd.net
ソウコをユウシで爆破して効果使えるんなら普通にリュウシシン引っ張ったほうが強いんじゃねえかな…

436 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:36:02.19 ID:SqXV2WZF0.net
ビュートも自重してたのかな……アイツも何故か相手バトルフェイズで効果使えるし

437 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:36:12.73 ID:/dboJjOYM.net
武神SS縛り無いのはすげーヤバい予感

438 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:36:43.23 ID:8Z1VsRc4d.net
スプリガンズウォッチいいですね
足場悪くて怯えてるエクレシアと
手を差し伸べてる落胤くんが良い

439 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:37:19.93 ID:XUinAm/xd.net
カオスルーラーはサーチリクルしまくった後に出したらニビルかヴェーラーハンドにくれる

440 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:37:37.65 ID:SqXV2WZF0.net
鉄獣エクレシアが突然獣戦士になってたら笑うと思う

441 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:40:30.58 ID:zx6Z4cG60.net
武神だわっほい
なかなかEX出てこないな今回

442 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:41:31.00 ID:ZXKExovyd.net
なんかTwitter見てたら蟲惑魔つえーつえーしか言ってない人多いけどジーナはいずれか1つだしクラリアも1度しか使い回せないし
クラリアでEPに蘇生してアド稼げるのはティオトリオンだけど先1だと意味ないし、そこまで騒ぐほどか?という気持ちになってしまう
ファンデッカーが多いのかな

443 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:43:43.77 ID:8Z1VsRc4d.net
環境には届かないがフリーで使うと嫌がられるなんとも微妙な立ち位置

444 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:44:02.62 ID:4DFvF6awd.net
あいつら自体は別に強くないけどセラのおかげで強いよ

445 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:46:55.08 ID:SqXV2WZF0.net
墓穴ホールの2000バーンはさすがに大味すぎて好きじゃない

446 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:48:30.62 ID:8Z1VsRc4d.net
わがまま言わないからチェイムドラゴン態はリンク1にしてくれねーかな

447 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:50:54.72 ID:Ynq2VLXjK.net
生放送の為に何枚か隠してそうだな

448 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:54:08.52 ID:F7RA4tk90.net
蠱惑魔がトレンド入りしてるな

449 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:54:14.26 ID:5wwKaUw/d.net
公開済みテーマがまだ隠し玉持ってるのなんて精々看板テーマくらいだから諦めろ

450 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:54:42.19 ID:87eC2o4C0.net
ようやくデフレ終わった?

451 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:55:49.66 ID:ieXWCeEs0.net
LIOVってもしかしてリンク枠の空きかなり減った?
結局レギュラーで未OCGは消化しないつもりなのか…

452 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:55:51.90 ID:5wwKaUw/d.net
蠱惑魔は強化回数は凄いのに一発一発が微妙だし小分けだから新規が手に出しにくいのが残念

453 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:56:44.13 ID:j0jU3K5/d.net
ホープはまだ新規が1枚隠れてるから…
ただ氷結界と比べるとホープの方が強くね
元の地力があるし

454 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:59:18.55 ID:/dboJjOYM.net
聖女の枷から解き放たれたエクレシアちゃんが食欲睡眠欲性欲全開のケダモノ族になっちゃうのは仕方ないよね

455 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:59:31.99 ID:gv6XUmKk0.net
>>453
アームドドラゴンは謎儀式だったからなぁ

456 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 15:59:44.01 ID:O/Ma+DP0F.net
>>453
ゼアルアライアンスだけは浄玻璃と肩並べるレベルのゴミだと思うけど
他はまだマシだしネガるようなレベルに達してないと思う

457 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:00:54.18 ID:4DFvF6awd.net
残りリンク多分3枠
蟲惑魔の後ろのまとまったテーマは1つだけだろうし
過去テーマ1枠と汎用1枠としたらそんなおかしくもない

458 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:00:54.97 ID:8Z1VsRc4d.net
浄玻璃はすごい
デメリット皆無でよくあそこまで弱いカードを作れたもんだ

459 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:01:37.58 ID:9tV5TK7l0.net
武神ってきいても半分は当たっている…耳が痛いしか出てこねえ

460 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:02:52.34 ID:8Z1VsRc4d.net
半分は当たってるは武神テンプレではないぞ

461 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:03:29.17 ID:ieXWCeEs0.net
>>459
まだまだ心眼が足らぬ

462 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:03:43.93 ID:tvnTOfPC0.net
最低限下地が揃ってるから真っ当な制圧札が欲しかったホープと
下地すらないのに碌な強化がもらえなかった氷結界だとそもそもの強さの基準が違うからな

463 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:05:29.06 ID:+5YbXuUzd.net
マドルチェ、WW、蠱惑魔

おいおい有能調整萌豚でもいるのか

464 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:06:16.47 ID:5wwKaUw/d.net
幻影RRホープ辺りは既存使うの前提の効果だけどアームドは既存切り捨ててアレなのが無様すぎる

465 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:06:38.38 ID:hYKaPLusd.net
武神めちゃくちゃ強いと思ったんだけどいざプール見返してみると思いの外選択肢ないな…
制圧Xが欲しい

466 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:07:03.72 ID:9tV5TK7l0.net
トライブリゲードリンク1はよしろ
ビースト使いが欲しくてたまらん

467 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:08:29.19 ID:+5YbXuUzd.net
>>466
輪廻天狗からえらいこっちゃにならない?

468 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:08:56.58 ID:ua1FV0Id0.net
蟲惑魔を辞書登録しろ(神経質)

469 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:10:21.74 ID:j0jU3K5/d.net
>>455
多分専用のランク4がいると思う

470 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:11:24.60 ID:ieXWCeEs0.net
>>466
リボルト規制されてもよろしいか

471 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:13:01.98 ID:4DFvF6awd.net
鉄獣これ以上強化するならシムルグには死んで貰わないと

472 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:13:18.52 ID:SRKR5YDGa.net
ふと思った
仮に「エクシーズ・チェンジ・ゼアル」って名前の速攻魔法が来たら
それは「エクシーズ」カードであり「チェンジ」速攻魔法であり「ゼアル」魔法カードでもあるなって

473 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:13:49.04 ID:oyArd8gia.net
わかった辞書登録するよ!蠱惑魔!!!

474 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:18:40.54 ID:dqiombt40.net
蠱惑魔はどうして一発変換できてしまうのか

475 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:18:44.14 ID:j0jU3K5/d.net
>>472
ゼアルカタパルトとかカードじゃないけどゼアルフィールドもあるしね

476 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:20:38.12 ID:CzKPbNnO0.net
仮に隠し球あるとしてもホープ専用よりは「エクシーズ」サーチのランク4とか欲しいです

477 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:20:42.05 ID:j0jU3K5/d.net
てか過去枠アニメテーマ隠すな

478 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:22:24.32 ID:BkLiQi3C0.net
>>468 >>474
「蠱惑的」が本来の日本語であって蟲惑魔はコンマイ語だ

479 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:23:46.96 ID:XUinAm/xd.net
マーメイルのことみずせいりんって打ってるけどめんどくさい

480 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:24:50.09 ID:j0jU3K5/d.net
>>476
了解
希望皇ホープがテキストに書かれたカードをサーチ

481 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:29:29.38 ID:SRKR5YDGa.net
>>476
今回の新規の中で不自然にランク4だけぽっかりと空いてるからホープもしくはホープ扱いのランク4は存在すると思う

482 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:29:58.70 ID:tprjv0vUd.net
>>477
✕過去アニメテーマ枠
〇AVテーマ枠
PHRAは看板がAVテーマだったから例外なだけだよ

483 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:31:18.40 ID:f3wUcWqC0.net
>>440
ブラックレイランサーかな?

484 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:32:10.81 ID:zx6Z4cG60.net
エクシーズダブルバック好きだから自壊効果も付けといて

485 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:33:36.48 ID:fK+OJrNfr.net
10枚目は遊馬がオペラで使うからエース級じゃなくて潤滑油な奴だと思われる

486 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:35:19.72 ID:87eC2o4C0.net
そういや今年はHERO新規無しか
地味に数年ぶりじゃね?

487 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:36:15.44 ID:vW7xBY650.net
zwサポのホープとなるとexデッキから直接アームズ達を出せるような専用ドラッグラビオンくらいぶっとんだ効果だと嬉しいなって

488 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:40:55.26 ID:X3kUsvdHr.net
蟲惑魔はファンデッカーもすごい多いイメージある

489 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:44:15.64 ID:CTwuPe1Zd.net
武神新規強いけど減速してるとはいえ今のスピードについて来れるの?
武神エアプだから分からん

490 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:44:45.56 ID:7CcIJS3Xd.net
蟲惑魔はロリコンの多い日本人に刺さるからな(偏見

491 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:46:43.60 ID:4DFvF6awd.net
蟲惑魔は今流行のメスガキだからな

492 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:47:23.93 ID:CQVSrUxad.net
なんだこの脇は!規制だ!規制!(リセ)

493 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:48:47.08 ID:j0jU3K5/d.net
>>482
多分光波だろうな
LLかもしれないけど

494 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:55:30.80 ID:eKs3wBgod.net
蟲惑魔の女はただのマネキンで本体は虫とか草なんだよね……

495 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 16:56:19.69 ID:eqmhgLbDp.net
正直エクストラきついんでエクストラ枠をこれ以上増やすな

496 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:02:13.10 ID:W0FlgW4X0.net
ホープはメイン何とかしてくれよ

497 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:04:46.91 ID:ieXWCeEs0.net
自警団組んで山狩りして捕縛した蟲惑魔を処刑するついでに皆でエッチなことしたい

498 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:04:53.07 ID:uC32IE8+H.net
メインデッキ側の問題をいくつか解決してくれるエクストラのカードがほしいわ
リンク1のような

499 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:07:37.31 ID:eqmhgLbDp.net
オノマトorゼアルorホープ素材のリンク1でXCTをサーチするカード下さい、名前は希望皇ホープモンスターか未来皇ホープとして扱うのがいいなぁ

500 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:10:45.97 ID:zx6Z4cG60.net
蟲惑魔(本体)は上級者過ぎる

501 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:11:01.45 ID:W0FlgW4X0.net
エクストラキツキツじゃん
本当は未来と希望両立させたいぐらいなのに

502 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:13:08.19 ID:nuoMUQL5a.net
俺はそこそこの蟲惑魔一匹倒して下山するぜ

503 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:13:39.47 ID:KIbp3ia4a.net
萌え豚担当が張り切ってるのなら今度こそ霊使い強化くるよな!

504 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:17:25.44 ID:8h06R6yyd.net
新テーマ発表の数百倍盛り上がる過去強化

505 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:17:46.25 ID:PBX7m84Z0.net
蟲惑魔と戦ったことあるけど一撃必殺居合ドローが決まった時はお互いに変な空気になった
こっちもカガリ回収したいだけで適当に振ってたのに近づいてくるから…

506 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:19:35.97 ID:8h06R6yyd.net
昨日の糞遊園地とか誰得だよ全く
ストーリーテーマはともかくオリテーマはマジでイラン

507 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:20:39.75 ID:F7RA4tk90.net
>>489
武神の新規は強いけどサーチ出来ないと厳しい
アハシマ使うなら更に手札に武神が居ないとダメ
でも戦略の幅が広がったのは事実だよ
マヒトツのおかげでデッキの武神器を少なく出来るようになったね

508 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:20:40.51 ID:KIbp3ia4a.net
こわくまは虫が本体だから仮にカードの精霊とかがいてご主人様大好きとか言って懐いてきたとしても
実際には巨大蜘蛛やら食虫植物がキーキー鳴きながら懐いてきているようなもんだぞ?
なんだよけっこう可愛いじゃねえか…

509 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:21:53.18 ID:a1Iqrpa9x.net
オノマトピアでオノマトとホープ繋いだと思ったのに今回で全部切り離したの本当に謎

510 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:22:08.52 ID:eqmhgLbDp.net
>>507
ペガサスがサーチじゃねえの…?

511 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:22:27.24 ID:zx6Z4cG60.net
懐かれてぇ
https://i.imgur.com/VNc6pb6.gif

512 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:22:58.82 ID:PBX7m84Z0.net
忘れがちだけど一応人気投票四位の超人気テーマだし順当に強化してるだけでは?

513 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:23:49.48 ID:kl0G7VRpa.net
蟲惑魔新規ホント嬉しい
遊戯王で最初に組んだデッキだから思い入れあるわ

514 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:26:19.67 ID:8h06R6yyd.net
ガスタも期待していいなこりゃ

515 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:27:52.37 ID:OiO6PZpk0.net
結局ホープの一人負けで草

516 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:28:40.05 ID:F7RA4tk90.net
>>510
ペガサスは消費が激しくて悩むね
有能では有るんだけど結局マヒトツかトリフネ無いと動けないから天キに頼るしかないね
ただデッキとしては確実に前には進んでるから満足と言えば満足だね

517 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:29:37.87 ID:PBX7m84Z0.net
いずれか←これwwww
最近流行ってるのか知らんが過去テーマにこれ配るのやめろ

518 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:30:29.07 ID:7i10o1xFd.net
ホープごときが浄玻璃に勝てると思うな

519 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:31:30.20 ID:XKMNEIKb0.net
神箱融合とかマジなん
すげーなもう入ってるカード全部売っても1000円にすら満たなそう

520 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:32:17.30 ID:4IM34ceGp.net
面白いからスリーブにもなれずストラクにもなれなかったガスタには何も与えないでほしい

521 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:34:18.27 ID:ieXWCeEs0.net
>>519
新カードは性能に対して結構な値段になるだろうから少なくとも1000円未満はないと思うぞ
悔しいだろうが仕方ないんだ

522 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:34:32.86 ID:phgdg/VT0.net
毎年もらってるマドルチェ新規来るならそろそろだし空き枠マドルチェ説

523 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:34:52.51 ID:PBX7m84Z0.net
煉獄の鍋
浄玻璃

明らかにそのテーマ回したことないデザイナー混ざってるのがきつい
悪意とかじゃなくて素でエアプだと思うわ

524 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:35:16.41 ID:W0FlgW4X0.net
ホープってかZWなんだよな負けたの
ホープ自体は元々そこそこやれるし

525 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:37:28.18 ID:SRKR5YDGa.net
>>524
ZWは問題ない
問題はZSだ

526 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:37:59.73 ID:W0FlgW4X0.net
>>523
もはや名前すら間違えられるしな
釜はわかってるとかわかってないとか言う次元じゃないけど

527 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:38:28.91 ID:XIu4b4Rv0.net
公開記事へのリプ欄見てたら笑ったわ


外より失礼致します。
新規魔法におそらく新規武神であろうモンスターがいますのでもしかしたらペンデュラムの可能性もありそうですね。

同じく失礼します
魔法のイラストはヒルコとアハシマですね

リンクの武神が居たことをすっかり忘れていました…。ご指摘ありがとうございます!

528 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:38:46.07 ID:heTo8Aqh0.net
>>524
これで遊馬枠の強化が消化されたと考えればホープにとっても実質敗北なんだよなあ

529 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:39:55.54 ID:W0FlgW4X0.net
>>525
ZWのどこが問題ないんすかね……?
ZS拾ったのはまあガイジだけど
素直にオノマト名称にしとけや

530 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:42:17.20 ID:CzKPbNnO0.net
そんなに悪くないだろ
環境出れないから駄目って意味ならホープ蠱惑魔武神全員環境無理だから全滅だぞ

531 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:43:37.72 ID:ieXWCeEs0.net
割と真面目に蟲惑魔は環境ワンチャンあるんじゃね

532 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:43:43.00 ID:SRKR5YDGa.net
新規ZWはそれぞれ別の役割を持てるから無意味でも無価値でもないのだがうまく言葉にできんな

533 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:44:33.03 ID:a1Iqrpa9x.net
ランク4の隠し球があるとしてダブル越えるホープサポートって相当なもんじゃないとキツい気がする

534 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:45:17.52 ID:oydr9EHsd.net
>>523
釜は一応効果そのものは原作から弱体化してるだけで間違ってはいないんだ
議論する気も失せる謎のデメリットが追加されただけなんだ

535 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:45:49.76 ID:W0FlgW4X0.net
>>530
zsの妙に厳しく既存と絶妙に噛み合わない上ホープ維持してたら腐るss条件は普通に酷いと思う
ZWは結局事故要因になる問題解決してないからな

536 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:46:35.90 ID:BkLiQi3C0.net
何故元々弱いカードをさらに弱体化させるのか

537 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:47:35.34 ID:CzKPbNnO0.net
手札が0枚の時自分のモンスターは効果で破壊されないなんて地味なカードよくあそこまでゴミにできたな
逆に凄いわ

538 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:47:37.16 ID:ieXWCeEs0.net
そういや数年以上前どっかでポーンがそのままか少し効果追加されてくればインフェルニティが更に強化されるとか言う話聞いたけど本当だったんだろうか

539 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:50:11.85 ID:SRKR5YDGa.net
ZSを拾うのはいいんだよ
理想としてはホープ関連カード全てを一つにまとめる役割を担ってほしかった
現実はホープを助けるどころかホープが存在すると特殊召喚すらできなくなる欠陥品

540 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:50:18.09 ID:ywQRgYUZ0.net
インフェルニティは警戒されているから強化もあまり期待出来ないすね・・

541 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:50:22.19 ID:a1Iqrpa9x.net
釜は連載当時だと結構強かったイメージある
今それをわざわざ弱くして出す意味は全く分からないが

542 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:51:08.17 ID:W0FlgW4X0.net
従者じゃねえんかお前ら
なんでホープと並ぶの嫌がんの?

543 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:51:59.33 ID:4DFvF6awd.net
今の蟲惑魔は組んでるドラグマがクソ強いから強いけど
次の改訂で死にそう

544 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:52:32.43 ID:4W3C7oHRd.net
遊戯王における従者って大抵そいつのためのリリースだったり素材だったりだしなぁ

545 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:53:51.42 ID:W0FlgW4X0.net
>>544
既存のZSが並んでること前提の効果だからその理屈は通らないんすわ……

546 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:55:06.45 ID:F7RA4tk90.net
>>527


547 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:55:09.45 ID:j0jU3K5/d.net
>>535
別にZSとZWだけで組めとは言われてなしそこは汎用でカバーだろ

548 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:56:59.56 ID:W0FlgW4X0.net
>>547
だからその既存と噛み合わないから嘆いてんの
構築考えたか?正直採用しない方が強いって感想にしかならんぞ
もし既存と組み合わせて今までよりつよいホープデッキ組めるなら本当に教えて欲しいよ

549 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:57:35.88 ID:CzKPbNnO0.net
なんやこいつこわ…

550 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:58:22.94 ID:gv6XUmKk0.net
アメイズメント組みたいから蠱惑魔と合わせようかと思ったけど最終的にアルレキーノとHHしか残らなそう
何と合わせるのがいいんだろうか

551 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:58:23.20 ID:4W3C7oHRd.net
バニッシュセージはともかくどう考えても今回のZSはホープの素材にしろって効果じゃん…

552 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:59:14.18 ID:2B/jNHu+r.net
今日TPフラゲくる

553 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:59:25.66 ID:oydr9EHsd.net
リンクスでスリーカードドヤ顔で撃つしか能のない使徒三兄弟をリストラできるレベルの三幻神の使徒ください

554 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:59:42.32 ID:tiNnId2F0.net
アメイズメント王家の神殿つまりセルケト

555 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 17:59:48.04 ID:Ep332rwDr.net
来年一年かけて遊馬強化されるから大丈夫だろ
コレパもあるし来年も年末はZEXAL箱かもしれん

556 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:00:17.58 ID:Yysfcy0F0.net
そもそもこんだけ数いればZWZS軸のホープデッキみたいになるから
既存のホープに入るかどうかはあんまり考慮する必要ない

557 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:00:43.44 ID:QJmh3C85a.net
TP来たぞ

558 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:00:46.41 ID:CzKPbNnO0.net
TPフラゲ露骨に絞りはじめてつまらなくなったな…

559 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:00:50.54 ID:/TcLQU8X0.net
スマンけどもう新テーマって1パックに1つでよくねーか??

560 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:01:10.42 ID:ieXWCeEs0.net
来年のコレパはAVとVRの未OCGだけで出して欲しい

561 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:01:23.21 ID:Yysfcy0F0.net
ドロゴンは何気に助かる

562 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:01:43.02 ID:RGi83A4oa.net
名前を言ってはいけないデュエリストさん結婚報告してるやん

563 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:01:46.42 ID:/qWUflQU0.net
ZSの存在自体この前のフラゲまで忘れてた

564 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:02:35.83 ID:gt/veADNM.net
おいおい来年はゼアルいうとかいう老害強化ではなく若者枠のVR強化だぞ!

565 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:03:00.46 ID:JwS/6Y7wa.net
予想通りコロンは来たか
ここで入らないと再録する場所なかったからな

566 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:03:25.33 ID:4DFvF6awd.net
ティオがまたTPに再録されそう

567 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:03:56.95 ID:vW7xBY650.net
ドロゴンは汎用枠かな
他はjpで紹介されたものばかりだけどイリュージョニストいるってことは神箱のペガサス枠で邪教神以外にサクリファイス新規くるのかね

568 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:04:08.28 ID:W0FlgW4X0.net
>>556
なんやかんやオノマトと組み合わせるのが安定する感じだわ
組むならだけど

569 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:06:56.61 ID:akqmgVHTr.net
アニメ5枠まだ隠すのか
エクシーズ推しだからアニメエクシーズだろうけど

570 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:08:41.90 ID:QFgZ41KN0.net
やっぱボロンちゃん再録か
コレクターズレア売って正解😁
安くなったら買い直そうかな

571 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:08:45.78 ID:9g4OS/EC0.net
とっくに判明済みのパック関連カードに情報絞って予想させないようにしてやがるな
露骨過ぎる

572 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:10:12.18 ID:LEC29yPBr.net
今回エクシーズ枠まだまだあるからエクシーズ強化多いんだよな

573 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:10:14.11 ID:gt/veADNM.net
おっしゃサイファーエクシーズだな!

574 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:11:42.10 ID:4DFvF6awd.net
エクシーズ5枠あるのか
スプリガンズ、アニメテーマ、武神、蟲惑魔に1枚ずつ配ってもまだ余るな

575 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:11:48.32 ID:CzKPbNnO0.net
コロン高騰してたけどおもちゃ箱も何気にどこにも在庫無いよね
新しく組みたい人はキツそう

576 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:12:59.60 ID:SRKR5YDGa.net
>>574
スプリガンズは今度こそランク4を

577 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:13:25.28 ID:lhTKHejb0.net
コロナちゃんはキツい?

578 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:13:37.39 ID:heTo8Aqh0.net
>>574
エクシーズ5枠とは決まったわけじゃないだろ
蟲惑魔の前にリンク来る可能性だってあるし

579 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:14:06.56 ID:gt/veADNM.net
これはもうセレ10でプッシュされたサイファー不可避だろ!

580 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:15:16.13 ID:JwS/6Y7wa.net
松坂桃李結婚したのか俺以外のやつと

581 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:15:19.22 ID:9g4OS/EC0.net
アニメ5枚枠がエクシーズ系だとすると
今んとこ表紙テーマと5枚枠は登場アニメ被らせてないっぽいから
そうなると結局AVテーマになりそう

582 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:16:05.98 ID:vW7xBY650.net
おもちゃ箱もといコロンちゃん関係のカードが再録無しの7年前のパック産と考えたらしゃーないと思っちまう

583 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:17:09.42 ID:uF/+xrM6r.net
>>578
ジーナ16だからリンクあっても14〜15の1テーマだからエクシーズ多い事には変わりないぞマヌケ

584 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:17:19.23 ID:2B/jNHu+r.net
蠱惑と武神で5枚枠を分け合ってるからアニメ5枚枠も分散されるかもな
光天使2枚サイファー3枚とかもありえる

585 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:17:27.00 ID:CzKPbNnO0.net
>>581
全ての作品は平等に扱う→違った
全ての召喚方法が平等に来る→違った
表紙は全てドラゴン族→違った

予想なんて無駄無駄

586 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:18:00.04 ID:Yysfcy0F0.net
でもAVのエクシーズテーマってあと何がある?
RRも幻影騎士団もやったしセイクリッドもやった

587 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:18:53.99 ID:KIbp3ia4a.net
>>586
なければ新たに与えればいいだけの話よガハハ

588 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:19:36.40 ID:7VwYnxgYd.net
>>586
LL
本スレ収録予想では上位

589 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:19:36.40 ID:oydr9EHsd.net
>>586
E m

590 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:19:41.05 ID:2B/jNHu+r.net
あと前回はメタル魔轟神と5枚枠のOCGテーマが2種あったから過去テーマ強化まだまだ多く控えてるな

591 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:19:57.25 ID:CzKPbNnO0.net
まだエクシーズ無いVRテーマにエクシーズ渡すのもありえる

592 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:20:12.88 ID:SRKR5YDGa.net
Em使いの彼はX召喚やってた頃のほうが輝いてた

593 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:20:21.35 ID:V9FvI15j0.net
>>583
誰がエクシーズ多いことを否定したんだ?
5枠確定じゃないと言っただけだがw
これだからオッペケゼ信は困るわ
ホープの一人負けだからって発狂するなよ

594 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:20:27.19 ID:lhTKHejb0.net
>>580
本スレ民のバイブル、LIAR GAMEのヒロインじゃないか

595 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:20:54.23 ID:z8uKXJCid.net
アマテラス2体なら強いのにてか強すぎるか

596 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:21:00.88 ID:SRKR5YDGa.net
>>593
そのIPは自演か

597 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:22:14.96 ID:F7RA4tk90.net
>>595
その為のヒルコ

598 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:22:31.09 ID:ri1onIM/0.net
>>591
トリスタが来てバンドメンバー追加するんじゃないかと予想してるわ

599 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:22:33.33 ID:7VwYnxgYd.net
>>595
武神Pで踏み倒すか、悪用するための物だと思ってる

600 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:22:57.03 ID:gt/veADNM.net
>>586
人気テーマなら何回でも強化するぞ

601 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:23:06.82 ID:2B/jNHu+r.net
残りエクシーズは多くて5枚だけど内1枚はスプリガンズだろうね

602 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:23:44.73 ID:QFgZ41KN0.net
TDAじゃん
マジかよ松坂桃李...

603 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:24:39.49 ID:oydr9EHsd.net
>>592
でも(トラピーズハイマジシャンとトラピーズフォースウィッチの流れは)楽しかっただろ?

604 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:25:04.42 ID:KIbp3ia4a.net
なんかいい感じに強いキスキルエクシーズおくれ
EXから墓地に落とす事でお互いのデッキのうららを全除外とか

605 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:25:21.33 ID:zGTbfXXm0.net
武神のGXモチーフって何の意味があるんだ
融合テーマじゃないし全く接点ないのに

606 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:25:32.53 ID:lhTKHejb0.net
>>602
遊戯王引退させられそう

607 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:27:10.50 ID:deBvNzPX0.net
>>538
満足スレ内だとドロー不可よりもトップ操作のほうがいいって結論になってた
まあ返しのリソース減って負け確定になるからな永続墓地効果でドロー不可だと

608 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:27:47.61 ID:Yk6MgyL9a.net
おもちゃ箱スーパーでTP入らんかなぁ
光らせたい

609 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:28:19.73 ID:gt/veADNM.net
なんか意味がないとダメなのか?

610 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:28:41.79 ID:j429PtMgd.net
EmとLLならデフレ期の生贄にはちょうど良いな

611 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:30:25.49 ID:gt/veADNM.net
現在進行形で環境のLLは今強化来たら産廃渡されそう

612 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:30:43.95 ID:CzKPbNnO0.net
WWの時はアームドのついでにさっさと公開してたしどうでもいいテーマならもう公開してると思う

613 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:30:53.51 ID:bflyGiyIF.net
デュエルキングが結婚したってマジ?

614 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:31:02.51 ID:KHbTD6+00.net
武神のデザインなんて参考程度だと思ってたけど
ペガサスはマジでペガサスでしかないな

615 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:31:21.77 ID:lhTKHejb0.net
無課キング!

616 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:31:46.18 ID:/qWUflQU0.net
明日もフラゲ食べたい

617 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:32:06.01 ID:gt/veADNM.net
フラゲはたくさん食べるタイプ

618 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:32:43.13 ID:wpG2qV4qa.net
1枚強化枠でいいんで人形の幸福サーチカードくれない?
久々にコロンちゃん見たら思いの外可愛くてデッキ組みたくなってきたわ

619 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:34:03.12 ID:lhTKHejb0.net
コロナちゃん好きはローゼンメイデンとか好きそう

620 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:34:18.63 ID:bflyGiyIF.net
DMやGXと違ってゼアルは人気ないから5枚枠は人気のAVに使うだろうし直近のセレ10でサイファー出したし普通に考えてサイファーで確定だろ

621 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:34:47.15 ID:9tV5TK7l0.net
日本で一番有名なデュエリストが結婚したらしい

622 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:34:59.86 ID:gt/veADNM.net
サイファーかLLかEmか

623 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:35:29.01 ID:CzKPbNnO0.net
>>618
むしろシンプルに汎用な永続魔法サーチ欲しいわ

624 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:35:46.87 ID:QFgZ41KN0.net
ワンキルLL使ってたけど今じゃシムルグの餌になってる

625 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:36:14.89 ID:eqmhgLbDp.net
コロンちゃんは2枚始動とドールカードが入れなきゃいけないから許される感ある、2枚で任意のランク8とメイン2にアーゼウスと未来皇はなかなかインチキ

626 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:37:03.02 ID:4W3C7oHRd.net
汎用な永続魔法をセットできる優秀なローグがいるらしい

627 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:37:14.11 ID:CzKPbNnO0.net
Twitterでサイファーデッキ調べてもRUM入れた銀河しか出てこないけど本当に人気なの?

628 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:37:28.45 ID:lhTKHejb0.net
デッキから直接巨神鳥出すシムルグはキチガイ

629 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:37:45.56 ID:gt/veADNM.net
そうか?今時その気になれば1枚始動でなんでもできるしそうでもなくね?

630 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:37:49.34 ID:SRKR5YDGa.net
>>623
無理だろうな

631 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:37:52.54 ID:eqmhgLbDp.net
永続魔法サーチと魔法モンスターは許されない遊戯王の禁忌感ある

632 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:39:40.37 ID:lhTKHejb0.net
あんにゃにも1枚始動くださ…あっ!(緊急ダイヤ)

633 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:42:30.12 ID:0N2mVm8Ca.net
>>623
ウォッチキャット(暗黒微笑)

634 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:43:20.26 ID:jE7pBmoj0.net
永続魔法サーチくれよ
テンキとかサーチされるくらいだろやばい要素は

635 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:43:25.84 ID:CzKPbNnO0.net
本来永続魔法が果たすべき役目をサーチがあるから使いやすいフィールド魔法に押し付けてるのは普通にクソだと思います

636 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:44:23.87 ID:gt/veADNM.net
門「やったぜ!」

637 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:44:40.70 ID:wpG2qV4qa.net
出た当初は糞だったのにフィールドがインフレするに連れ良カードになってきた惑星探査車すき

638 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:49:08.18 ID:0N2mVm8Ca.net
六武の門、黒い旋風、インフェルニティガン、ヒステリックサイン、ブリリアントフュージョン、会局、エルドランド…

これはどう考えても危険ですわ

639 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:49:32.06 ID:lhTKHejb0.net
ガンは駄目でしょ……

640 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:52:06.23 ID:zju925Ng0.net
◯ラグ「フィールドは1度使ったらはり直さない限り使えない仕様でいいよ」

641 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:52:14.22 ID:KHbTD6+00.net
壊れたら永続魔法の方を規制すればいいな!

642 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:52:21.23 ID:2B/jNHu+r.net
明日もLIOVフラゲくだしゃい
アートなんたらは別にいいれす

643 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:53:01.02 ID:zju925Ng0.net
アートは海外分で絵違い出揃っとるちゃうんか?

644 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:53:11.15 ID:/qWUflQU0.net
永続罠も気軽にサーチさせて

645 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:53:23.16 ID:i24eyp8Id.net
メラグさんそんなこと言いましたっけ?

646 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:53:39.29 ID:fFETJXBAr.net
逆に昔より通常罠は割と持ってきやすくなったな

647 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:53:49.12 ID:1a2HjYze0.net
永続魔法サーチあるでしょウォッチドッグとウォッチキャットって奴

648 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:56:53.75 ID:87eC2o4C0.net
そろそろ制限改定も来る時期か

649 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 18:57:45.84 ID:4DFvF6awd.net
明日プリコレかな?
そう考えると制限改訂が日曜21時になる可能性が

650 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:00:03.14 ID:wpG2qV4qa.net
ギガレイズ再録した辺り今回の改定でガンドラXエラッタ復帰あると思います

651 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:00:35.53 ID:9kjWo/wTd.net
WWは雑に公開された割にはかなりいい新規だった
破壊耐性持ちの仙々に震えろ

652 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:02:19.53 ID:a1Iqrpa9x.net
WW強くなったとは思うんだがビックリするぐらい見ないからどう強くなったのか全くわからん

653 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:04:16.97 ID:4W3C7oHRd.net
相手に中身を知られずにどんなカードでもサーチできるタイムカプセル最強説
そういやこいつって裏側除外だから昔は何除外したか忘れたら確認できなかったってことなのかな

654 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:04:19.34 ID:wONNBdcEd.net
過去アニメ枠
本命 ゼアル
対抗 AVのエクシーズテーマ
大穴 サイバースなんちゃらドラゴン

655 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:04:21.07 ID:lhTKHejb0.net
ガンギメギガレイプ

656 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:05:05.81 ID:CzKPbNnO0.net
>>652
出張要因から単体でデッキ組めそうになっただけ大きな進歩でしょ

657 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:05:44.47 ID:SRKR5YDGa.net
>>650
弱く醜い姿に改変されるくらいなら新しいガンドラを作れ

658 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:06:08.70 ID:wzDVI5dHa.net
>>653
裏除外の裁定って変わってるんだっけ
持ち主のプレイヤーは確認可能なのが今?

659 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:06:45.39 ID:FY8fVyBQ0.net
永続罠サーチするとマクロ、手違い虚無サーチするからだめです

660 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:06:56.90 ID:4W3C7oHRd.net
>>658
昔はできなかったからサイガール関係で面白い事態が色々引き起こされてた

661 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:07:03.56 ID:ZXKExovyd.net
>>658
サイガールが出てから意図しない空撃ちとかが起きるようになって、持ち主は見れるようになった
とwikiに書いてあった

662 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:08:50.79 ID:FY8fVyBQ0.net
ガンドラxはDP表遊戯で再録だろマキュラみたいに
ダークマター返して一気に落とさせて

663 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:10:05.92 ID:XKMNEIKb0.net
アハシマって400円ぐらいするもんなの?
もっと安いのかと思ってた

664 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:14:30.47 ID:oydr9EHsd.net
まさか本当に転売ヤーが「武神って書いてる!」ってノリで買い占めてたりして

665 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:14:53.98 ID:gt/veADNM.net
250円さんより高いじゃん!

666 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:15:31.05 ID:vW7xBY650.net
ガンドラxは海外裁定みたいに元々参照でいいんじゃないの?
遊戯王の攻撃力ラインって5000が最高だし

667 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:15:34.11 ID:+8bTG+sx0.net
ZWフェンリルソードですら上がるんだから新規来たら上げるぞ

668 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:15:40.97 ID:/qWUflQU0.net
アハシマ発売少し後ならストレージに有ったけど最近の値動きはさすがに知らねえ

669 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:16:20.92 ID:a1Iqrpa9x.net
>>661
サイガール使ってたやつが空撃ちに気付いて質問してなかったら合体壺シリーズが生まれなかったかもしれないと思うと凄い話だな

670 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:17:27.99 ID:FY8fVyBQ0.net
フェンリルソードは絶対いらない

671 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:17:41.57 ID:KHbTD6+00.net
サイガールママが壺を産んだのか

672 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:18:13.46 ID:FY8fVyBQ0.net
>>666
元々にするとディープアイズの再現が出来ないじゃん

673 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:19:59.65 ID:oydr9EHsd.net
>>672
コンマイに今更原作再現求めるのか(困惑)

674 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:20:16.68 ID:vW7xBY650.net
>>672
アニメ産とocg産で別のものとして考えるしかねぇ!・・・変なエラッタかけられるよりは海外裁定にして釈放してほしい

675 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:20:24.69 ID:SRKR5YDGa.net
破壊した相手の攻撃力参照のバーンで

676 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:20:48.33 ID:ul45CSGLF.net
ゴヨウガーディアンで原作再現させろ

677 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:21:08.48 ID:wpG2qV4qa.net
むしろ最近のコナミは原作再現よくやる印象ある

678 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:21:10.54 ID:YsF0ShHzF.net
風Sも増えたから相対的にユーゴリンも強くなってる

679 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:21:59.26 ID:87eC2o4C0.net
必死に原作再現させようとした結果があのラーか……

680 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:22:22.54 ID:ua1FV0Id0.net
普通に神箱の残りの新規枠にガンドラ新規入ると思うけど
位置的にもおかしくないとこだし

681 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:23:31.12 ID:CzKPbNnO0.net
原作再現のために魔法罠沢山出してデッキ圧迫とか大抵ろくなことにならない

682 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:23:56.66 ID:YsF0ShHzF.net
新規ガンドラではなくエラッタガンドラXが入る可能性

683 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:24:59.37 ID:dqiombt40.net
炎星から天キを奪わないために永続魔法サーチはやめて

684 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:25:51.86 ID:NZpUMxIeF.net
ちょっと最近ランク8が元気ないんじゃないっすかーww

685 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:26:46.48 ID:4DFvF6awd.net
浄玻璃のインヴェルズメタ効果とか考えたのは分かる
ユーザーとしては微塵も嬉しくないけど

686 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:27:46.09 ID:/qWUflQU0.net
天キは炎星だけの物ではない

687 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:28:33.99 ID:wpG2qV4qa.net
本スレはひたすら強いか弱いかみたいな風潮でその辺嫌うよね
弱いと嫌な気持は分かるけど

688 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:29:23.29 ID:dqiombt40.net
>>686
じゃあホウシンじゃないデッキからトウケイ呼ぶ炎星くれ
それで我慢する

689 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:31:49.75 ID:Y1IveL3Bd.net
自分の使わないカードが弱かったとしてだからどうしたという
ラーの翼神竜が弱いのとはワケが違うし

690 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:32:16.88 ID:bTU6m8Lu0.net
弱いのは嫌だが規制されるほど強いのも嫌だ

691 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:32:32.62 ID:WJ5ypVq2a.net
真面目に今なら神判1枚ぐらい解放してもいいんじゃね?

692 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:32:43.09 ID:lhTKHejb0.net
アンナのクリは弱いよ

693 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:34:06.64 ID:RdviEEn+0.net
バテル出張セット見なくなったね

694 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:34:27.84 ID:RcDTrlU6d.net
自分が組んでない新規の質が悪かろうがどうでもいいと思ってるからラー組んでないであろう本スレ民がラー関係にキレてるの見ると馬鹿じゃねぇのって

695 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:34:36.07 ID:dqiombt40.net
>>691
神判魔導の弱いところである序盤がクソザコというところがモロに効くからなぁ現代は
今はカウント1でもルドラジェニー持ってきてヴェールやハイネ構えられるけど・・・

696 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:35:42.86 ID:aaO7p3Ts0.net
ラー組んでるけど今までの強化(笑)を全て無かったことにしてエラッタしろ

697 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:36:24.15 ID:wpG2qV4qa.net
魔法罠でラーの効果再現するの俺は割と好き
特に何かの再現でもなく単純に弱いリアクターは許さん

698 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:36:30.98 ID:ieXWCeEs0.net
>>694
逆だ逆
原作再現も出来ないゴミとしてOCG化されてしまったからラーデッキ組みたいと思う奴が少なくなる

699 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:36:42.40 ID:Y1IveL3Bd.net
>>693
召喚権捨てれるデッキて合金で良さそう

700 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:36:45.37 ID:vPU2pspYd.net
そのテーマ組んでる人が喜ぶ新規なら組んでなくても喜んでやる
喜ばないなら一緒になって叩こう…
枠潰し消えろと

701 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:38:07.28 ID:a1Iqrpa9x.net
ロケットでゴットブレイズキャノンサーチできるのバグっぽくて好き

702 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:43:01.92 ID:FY8fVyBQ0.net
原作再現はしてるけどカードパワーの低い神の進化

703 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:43:29.11 ID:bTU6m8Lu0.net
神判とか安定性もアド稼ぐ力も弱くて全盛期征竜に勝てなかった雑魚
元々の安定性不足に加えて先行ドローなくなったのと神判で持ってくる魔導書カード自体がインフレで陳腐化してるくせに枠取るから現代の神判とか弱すぎ

と思わなくもないけど実際の所どうなの現代の神判て

704 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:44:05.62 ID:FY8fVyBQ0.net
ガーディアンスライム リアクタースライム、ゴッドブレイズキャノン
うっかりカテゴリ多すぎる

705 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:44:41.11 ID:0N2mVm8Ca.net
>>703
当然クソみたいに強いぞ

706 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:45:06.50 ID:/qWUflQU0.net
>>701
ダークネスネオスフィアがゴッドネオスの素材になるの略

707 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:46:04.27 ID:+8bTG+sx0.net
別に神判あるからって環境でイキったりしないだろうけど魔導組んでるとドラグマに乗っ取られそうになるから欲しい

708 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:46:17.42 ID:/2nSVLcZ0.net
A・O・Jはアニメテーマ

709 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:47:44.62 ID:et5oEWpya.net
>>706
意図してのことだろう

710 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:47:51.42 ID:Yysfcy0F0.net
当時もそうだったけど神判という存在が今後の魔導の強化の道を閉ざしてるからダメだ

711 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:48:51.42 ID:Y1IveL3Bd.net
マリクの会局

@デッキから「ラー」モンスター1体を召喚条件を無視せず特殊召喚する。

712 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:49:39.92 ID:FY8fVyBQ0.net
審判は無理だけど征竜なら帰ってきていい気がする
今の環境の方が征竜よりも理不尽な展開してるし

713 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:50:54.86 ID:T+WCzzMX0.net
>>711
Q.このカードは発動することができますか?
A.「ラーの翼神竜」は特殊召喚を行うことができない為、このカードは発動することはできません。

714 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:52:16.24 ID:1a2HjYze0.net
>>712
ドラリンが暴れるだけじゃね?

715 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:52:33.43 ID:2FDH1oMOr.net
LIOVのフラゲもう終わり?
ドラグマテーマもアニメテーマも判明してないんだけど今出さずにいつ出すん?まさか来月のjpまで出し惜しむんか?

716 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:52:37.88 ID:RdviEEn+0.net
4種帰ってきたら色んなデッキで使えるから帰ってきて欲しいな
環境は無理だろうし

717 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:53:23.42 ID:87eC2o4C0.net
>>711
「ラー」モンスターって普通に結構いそう

718 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:53:25.96 ID:ZXKExovyd.net
>>711
サブテラーマリス出てきて草

719 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:53:41.92 ID:FY8fVyBQ0.net
ホルアクティにビビって変な文章書いておかしいことに気づかない神の進化担当はクビにしろ、
ホルアクティが神の進化出来るわけないだろ

720 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:54:03.20 ID:dqiombt40.net
征竜こそ駄目だぞ
集団単位でもまずドラゴンメイドで悪さするの見えるし単純に他所の強テーマと共生してパワーアップもする
純構築は所詮9期並み程度のパワーだけど活用の幅が異常
>>707
魔導組んだらEXあんま使わないおかげでドラグマが自然に入ってくるの悔しい

721 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:54:27.60 ID:QFcaeARW0.net
うららなかった時代に禁止になったカードのあるテーマが今解放されたらどうなるのかは気になる
てかうらら出てからまだ4年経ってないとかマジかよ

722 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:55:22.54 ID:dqiombt40.net
>>711
よっしゃダイナレス「ラー」・パンクラトプス呼ぶわ

723 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:56:01.84 ID:tiNnId2F0.net
ニューロンで「ラー」調べたろ

724 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:56:33.99 ID:WuGMg1fE0.net
ホルアクティと神の進化にどんな関係が…?

725 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:57:46.18 ID:WJ5ypVq2a.net
征竜と組んだらラドリーちゃんにも少しは出番が…

726 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:57:46.64 ID:im3qFsoxd.net
全ては必然!輝く希望でドローせよ

なんだコイツ煽ってんのか。必然!とか言ってトップ置きwするのがいかにくだらんか知れ

727 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:57:59.19 ID:aaO7p3Ts0.net
タイダル返さなくても良いので霊媒師エリアを守備1500以下の水属性サーチでocg化してください
うちには病気のネプトアビスがいるんです

728 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:59:16.27 ID:CY17y61L0.net
BK・サブテラー・クローラー・ダイナレスラー強化ですね…

729 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 19:59:36.25 ID:bTU6m8Lu0.net
テンペスト返ってきてすぐガンドラワンキル誕生して
色々規制されながらドラゴンリンクになってそれも規制されまくって今ようやく落ち着いてる状態じゃなかったかドラゴン族は

730 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:00:18.74 ID:lhTKHejb0.net
BKとか死んだも同然でしょ

731 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:00:41.73 ID:0N2mVm8Ca.net
>>715
アニメテーマの枠今回アメイズメントじゃないの?

732 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:01:44.63 ID:dqiombt40.net
>>725
タイダルでストリームサーチできるからなぁ

733 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:02:32.67 ID:rPzStT/Nd.net
ガンドラXが帰ってこれるようにするにはどうしたらいいんだ
バーンは元々のATK参照するように裁定変更か

734 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:04:38.16 ID:/qWUflQU0.net
リンクスに来たから久しぶりにBK見直したけど何が足りないんだこれ
ていうか何が足りてるんだ

735 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:05:18.87 ID:qYU3kXX40.net
>>719
ガイジか?
ホルアクティの効果を受けない効果をプレイヤーに付与する永続が出るかもしれんだろ

736 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:06:05.01 ID:lhTKHejb0.net
>>734
スパーは何気に制限なく出せるから今のご時世には強い、スピも強い
ヘドギアがSS非対応なのとスイッチの制限が厳し過ぎるのが弱い

737 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:06:09.51 ID:dTPTQukW0.net
>>731
9~11の枠は?

738 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:06:48.86 ID:7ejjCgYEa.net
>>734
リンクスでは輝いてるBKベイル君

739 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:07:08.26 ID:FY8fVyBQ0.net
p

740 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:07:58.85 ID:qYU3kXX40.net
あれ、蠱惑魔ちょっとイラストレーター変えた?
食べちゃったの?

741 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:08:18.12 ID:dqiombt40.net
>>734
スパーの性能は高い
デュランダルと継承でBKは皆実質6枚水増しできるからそこは強い
まあオリヴィエくっつけて殴りあいできるだけマシ

742 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:09:00.26 ID:lhTKHejb0.net
ベイルくんはイゾルデやローランで持ってきても良いからなかなか

743 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:09:19.35 ID:FY8fVyBQ0.net
キザン効果バトルスキップするとか
これキザン、ブラスト、よりも後のカードとは思えん

744 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:09:30.88 ID:im3qFsoxd.net
スパーってたしか劣化キザンだろ

745 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:09:50.30 ID:/qWUflQU0.net
スパーか…
リンクスに焔聖騎士来るのはいつの日か

746 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:10:44.62 ID:lhTKHejb0.net
いや、スパーは同名ダブってもSSできるから実は劣化じゃない

747 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:11:14.65 ID:aaO7p3Ts0.net
当時はBKが安くて強いみたいな評価だったよな

748 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:11:28.37 ID:im3qFsoxd.net
そう・・・・(無関心)

749 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:11:29.67 ID:qYU3kXX40.net
テーマごとの強みを拾っていって他テーマに「劣化○○」は良くない

750 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:12:13.58 ID:FY8fVyBQ0.net
Bkって盤面返す能力ないし効果も守備的だからな

751 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:12:28.60 ID:9YKQslSk0.net
スパー強いのか?バトルスキップってかなり重そうに見えるけど

752 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:12:32.77 ID:dqiombt40.net
スパーは8期基準だと結構化け物のリードブローの素材になれるからとビビったんだろうな
まあ先攻かメイン2でしか出さないなら大丈夫だし

753 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:12:55.77 ID:im3qFsoxd.net
キザンブラストの後に出てデメリットがつく謎
メイン2に出したら気にならないな!

効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1200/守1400
自分フィールド上に「BK」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚した場合、このターン自分はバトルフェイズを行えない。

754 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:13:05.28 ID:lhTKHejb0.net
回収や蘇生使いまくるBKで同名ダブっててもSSできるのはかなりデカいんだぞ?(泣)

>>751
シャルルで煙に巻くから割りと問題ない

755 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:13:11.61 ID:rPzStT/Nd.net
ブレイジングボルテックスだからBKが看板確定とかいってるやついたな

756 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:13:17.24 ID:qWghmATA0.net
>>747
当時基準ではリードブローの性能もあってそれなりだった
さすがに現在では通用しないが
アリトはカウンター使いと言われてたしお手軽サーチ万能無効来ないかな

757 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:14:11.00 ID:CzKPbNnO0.net
9期から新規出てないテーマはもう強い弱い以前の問題だろ

758 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:14:36.44 ID:dqiombt40.net
格安アニメテーマの割にはサモプリでスイッチ呼んでチェインX召喚、グラスジョー落としてスイッチ回収の動きは綺麗

759 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:14:54.24 ID:SRKR5YDGa.net
>>755
ウザい
オッペケがいない時にオッペケの話するのやめろ

760 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:14:57.19 ID:FY8fVyBQ0.net
まずBkそのものが弱いから仕方ない
ゼアル初期カードだもんそこから何の新規もないから

761 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:15:38.29 ID:aaO7p3Ts0.net
>>755
けど正直元テーマの介護放棄した上で一十百千万で仕事した気になってるアムドラよりまだ最低限使えそうなカード揃ってるBKを10枠使って介護した方が良かったと思うんですよ

762 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:15:42.11 ID:lhTKHejb0.net
じゃあお前、おっさん2人装備して
効果の対象にならず効果で破壊されないリードブロー突破してみろよ!

えっ!墓地から獣鳥を3体除外するだけで対象とらない除外を!?

763 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:16:06.45 ID:CzKPbNnO0.net
カウンター罠デッキからセットするBKとかください

764 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:17:00.28 ID:dqiombt40.net
まあ過去の遺物な割に焔聖騎士とイグナイトの手助けを受けられるBKは恵まれてる
と思う

765 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:17:28.55 ID:ZXKExovyd.net
対象+破壊耐性はそれだけだとアーゼウス冥神がいるせいで大した脅威にならないんだよな

766 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:18:01.30 ID:qWghmATA0.net
>>761
5枠でも結構喜ばれただろうな
どっかに紛れ込んでくれないものか

767 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:18:02.21 ID:FY8fVyBQ0.net
リードブローにオリヴィエ装備するよりも
未来皇竜に装備される方がよほどいや
今の時代に対象に取れない戦闘効果で破壊されないカードの対策すらしてないデッキとか無いだろ

768 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:18:08.87 ID:lhTKHejb0.net
でもアリトのカウンターよわよわなのばっかなんだよな……
一番相性良いのエクシーズブロックだし

769 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:18:18.67 ID:CzKPbNnO0.net
>>764
戦士族なだけだと増援以外ゴミサポートしかないのに炎属性付くだけで大分マシになるよね
そろそろ増援緩和してどうぞ

770 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:19:27.44 ID:9YKQslSk0.net
今ゼアル強化すると弱く調整されそうでなぁ

771 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:19:40.87 ID:BdT29dS80.net
キング松坂桃李が結婚してたんか
戸田ちゃんも遊戯王沼に引き入れてくれや

772 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:19:41.60 ID:qYU3kXX40.net
リードブロー+アンデットワールド
は不屈の闘志っぽくていい

773 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:19:56.74 ID:6d2gb4tS0.net
>>766
ゼアル強化は続いてるし順当に考えるならBKだけども
投票に光天使とかふざけたこと言ってたコンマイだから分からん……

774 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:20:04.09 ID:lhTKHejb0.net
ボクサーのくせに展示品の剣が無いと生きていけないからな(あれば生きていられるとは言ってない)

775 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:21:08.41 ID:CzKPbNnO0.net
>>761
アームドは既存という枷捨てたのにあのレベルとか割と史上最低の強化だと思う

776 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:21:32.36 ID:dqiombt40.net
光天使ってキザン効果のが1枚あれば十分な気する

777 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:21:35.38 ID:qYU3kXX40.net
キモオタの分際で戸田恵梨香と結婚とかふざけんな
身の程をわきまえろ

778 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:21:40.76 ID:FY8fVyBQ0.net
アンブラル、Bk、オービタル、蝶、ヒロイック、バウンサー、マリスボラス
ここら辺は存在価値無いテーマすぎる
みんなやること同じだし

779 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:22:12.50 ID:qWghmATA0.net
>>770
元々そんな強くないから現代風になるだけでも強化になるだろ
さんざん言われてる今回のパックのホープだって昔よりは強くなってる
未来龍皇みたいなイカレたカードでないだけだ

780 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:22:15.16 ID:dXedd7MVd.net
光天使は目覚めの旋律くれ

781 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:22:37.41 ID:wF5+sKKnr.net
1位のストラクも発売されたことだしそろそろ他の投票テーマも強化始めてくれよ

782 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:22:53.42 ID:qYU3kXX40.net
>>775
その理屈だと強化ではないから気にしなくていいんでないの

783 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:23:32.15 ID:im3qFsoxd.net
並べる効果しかないのに並べることすら怪しい
という哲学

784 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:23:37.59 ID:lhTKHejb0.net
>>778
ヒロイックは過去に一部大暴れしたし、今でもロン5ミアントとかで意味嫌われてるじゃん?

785 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:24:05.48 ID:qYU3kXX40.net
>>778
これはエア

786 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:24:38.30 ID:V9slKTxKr.net
>>778
でも全員氷結界やインフェルニティよりは強いだろ

787 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:24:57.60 ID:RdviEEn+0.net
蠱惑魔、武神

ジャッジメントオブザライトで出たテーマだし光天使やアンブラル来る可能性あるんだよな

788 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:25:08.05 ID:CzKPbNnO0.net
カード少ないからやること同じなだけでカード増えればやることは変わるだろ
やってみる価値ありますぜ

789 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:25:31.31 ID:lhTKHejb0.net
アンブラル・ハワード!?

790 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:25:49.85 ID:9YKQslSk0.net
>>786
え?

791 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:26:17.63 ID:dqiombt40.net
>>778
こん中だとバウンサーは希少なランク6テーマ、ヒロイックはクラブレギミックで存在価値ギリ保ってる
他は正直11期じゃなあ

792 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:26:18.55 ID:im3qFsoxd.net
5ゴミアントで召喚特殊召喚全部封じるとかある意味存在価値ないと言える

793 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:26:52.27 ID:R0th1ktUd.net
おまえら知らないかもしれないが、
手札誘発娘で一番ババァはうららだぞ

794 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:26:53.19 ID:nQHsKeI4a.net
アニメテーマで存在価値を言い出したら主人公枠とライバル枠と親友枠とヒロイン枠とラスボス枠以外はゴミだから

795 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:27:01.42 ID:ZUKsRH0WF.net
デッキからヒロイックを相手の場の数まで出すカードちょうだい?
現状ロンゴミアントがイグナイトか幻影のおもちゃでしかない…いやまぁ3素材で出しても頼りにはなるけど

796 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:27:03.06 ID:SRKR5YDGa.net
>>790
さわるな

797 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:27:21.66 ID:G4pu56ux0.net
大半のゼアルテーマがつまらないのは同意だわ
アニメからして同じようなことばっかやってたもんな

798 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:28:25.88 ID:7zQXT+7md.net
エクストラモンスター出すためだけの素材をしこしこ場に出しまくるだけでメインモンスターで戦わないテーマはいずれ飽きる
それが到達点が固有テーマの切り札じゃなくて汎用エクストラだったらもっと飽きる

799 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:28:41.73 ID:St9nuhGZd.net
リンクスにいる鉄雄のために鉄雄強化来る?

800 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:28:45.30 ID:SRKR5YDGa.net
個性があってもKONAMIに奪われてた時代

801 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:29:27.58 ID:vW7xBY650.net
>>799
鉄雄は機械族にいろんな強化を下さる希望の星だから強化大歓迎ですわ

802 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:29:31.67 ID:wONNBdcEd.net
5枚枠っていうけど今回の過去枠本当に5枚?

803 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:29:35.06 ID:lhTKHejb0.net
>>799
召喚制限のない、アイアンドロー改くだせぇ!

804 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:29:47.55 ID:EhvMP8i8r.net
>>797
並べてエクシーズして罠とかで守る!こればっかり

805 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:30:07.79 ID:6d2gb4tS0.net
ヒロイックとかそこそこ強い以外褒めれる部分ないだろ
典型的なつまらないテーマ
ゴーシュは嫌いじゃないけど

806 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:30:34.79 ID:CzKPbNnO0.net
>>798
今の環境テーマ全部それやな
それでも使われるってことは強さが全てだってはっきりわかんだね

807 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:30:51.94 ID:lhTKHejb0.net
ゴセ?

808 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:30:54.19 ID:wONNBdcEd.net
エリファスは個性的だったと思う

809 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:31:00.29 ID:qWghmATA0.net
>>801
キンギョやアイアン、ネジマキシキガミなど意外と強いカードを出してる男

810 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:31:16.19 ID:/qWUflQU0.net
>>802
実はテーマ当たりの枚数減ってるか、出し渋ってクリスマスフラゲするつもりか

811 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:31:36.01 ID:ZXKExovyd.net
>>806
はいエルドリッチ

812 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:31:48.36 ID:dqiombt40.net
ゼアルテーマでよくある展開役のメインデッキモンスターで過不足なく素材揃えてエースのエクシーズ出すって構造が現代にそぐわないんだよな

813 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:32:10.13 ID:SRKR5YDGa.net
>>811
一つだけか

814 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:32:18.77 ID:qYU3kXX40.net
>>805
ばりばり主観やん

815 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:32:28.97 ID:6d2gb4tS0.net
>>798
ビルドテーマが人気な理由がその言葉で分かったわ
あと、専用エクストラがくっそ多いのはセーフだよね

816 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:32:54.46 ID:im3qFsoxd.net
ゼアルのエクシーズに使うモンスターってせいぜい2-3枚くらいしか使ってくれないから魔改造の余地も少ないよね
次に登場した時は別のランク使ってたりするし

817 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:33:02.42 ID:qWghmATA0.net
>>808
偽ナンバーズも3体だけだしランク13が解放されたから出しそう
アメンは百パー弱体化されそうだが

818 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:33:43.09 ID:lhTKHejb0.net
絶対悪用されるエーテリックセベク

819 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:33:50.60 ID:CzKPbNnO0.net
>>811
コナミさんとしては融合エルドリッチ使ってほしいんじゃないですかね…

820 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:33:52.08 ID:SRKR5YDGa.net
水属性・鳥獣族で全てのエクシーズが攻撃力の増減に関する効果を持つメラグさんの強化はまだですかね

821 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:34:03.03 ID:lJw8HbB3M.net
>>813
ドラゴンメイド「よんだ?」

822 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:34:20.35 ID:wJArrPGt0.net
氷結界って最終的に最上級ハゲとか場に出てたたかうの?
もうバハ餅とトリシュだけ?

823 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:34:26.33 ID:wONNBdcEd.net
>>810
アニメ過去枠はアメイズメントの後なんだろうけどモンスター枠もアニメ枠も3つ空いてるのが気になる
アメイズメントの追加あるかもしれないけど

824 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:34:26.48 ID:qYU3kXX40.net
>>819
こないだ使ったら「その効果フリチェじゃないんだ」って言われた

825 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:34:29.93 ID:ZXKExovyd.net
>>813
閃刀とか召喚ドラグマはどうなんだろうね
素材を頑張って並べる感じではないと思うけど

826 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:35:04.16 ID:7VwYnxgYd.net
セベクなんてNO魔法とRUM指定で終了でしょ
汎用になるわけがない

827 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:36:11.32 ID:lhTKHejb0.net
>>821
うわぁぁぁ!縮退回路縮退回路縮退回路!

828 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:36:59.55 ID:dqiombt40.net
>>822
適当に針アネモネ封魔団御庭番あたり並べて魔封じした後メガトリシュで一掃とか

829 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:37:01.31 ID:6d2gb4tS0.net
>>822
バハ餅封魔団での制圧
弱い弱い言われてるけど、最適化すると糞ゲー強要してくる質の悪いデッキ

830 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:37:26.77 ID:RdviEEn+0.net
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/爬虫類族/攻 3000/守 2000
レベル8モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分のデッキから魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
自分の手札から魔法・罠カード1枚を発動する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

これください

831 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:38:19.95 ID:qWghmATA0.net
>>830
サーチは絶対弱体化されそうだが手札から魔法罠使えるのはそのままにしてほしいわ

832 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:38:31.57 ID:im3qFsoxd.net
>>830
クソ
レベル8×100000とかにしてランクアップマジックでしか出せなく白

833 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:38:36.09 ID:CzKPbNnO0.net
>>830
絶対RUMか「ランク」サーチに弱体化されるやつ

834 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:38:40.83 ID:wONNBdcEd.net
過去アニメ枠の公開が後になるの珍しい気がするけどなんかあるんだろうか

835 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:39:02.64 ID:lhTKHejb0.net
>>829
アモルファージみてーだな

836 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:39:39.72 ID:qYU3kXX40.net
弱いカードに詳しい本スレ民はデッキとしての氷結界なんて知らない

837 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:40:13.11 ID:hYKaPLusd.net
氷結界は氷結界EXほとんど使わんという氷結界である意味ほとんどないことがアレなだけで水汎用EXで戦うぶんにはそこそこ

838 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:41:09.69 ID:im3qFsoxd.net
投票した人「トリシューラとかかっこいい氷結界龍で戦いたいなあ、投票しよ!」


罪人、思慮浅さを反省してストラク買い占めろ

839 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:41:14.59 ID:ZXKExovyd.net
弱いカードに詳しいの?
マイナーな弱カード教えてよ

840 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:41:25.10 ID:SRKR5YDGa.net
>>833
ランクアップ・アドバンテージ
永続魔法
「RUM」と名のついた魔法カードの効果でモンスターエクシーズの特殊召喚に成功した時、
自分のデッキからカードを1枚ドローできる。
「RUM」と名のついた魔法カードの効果で特殊召喚したモンスターエクシーズが
攻撃対象に選択した相手モンスターの効果は無効化される。

ランク・ドミネーション
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
ランクを持つモンスター以外は攻撃宣言できない。
また、ランクの低い順に攻撃しなければならない。
ランクを持つモンスターと戦闘を行う場合のダメージステップの間、ランクが低い方のモンスターの攻撃力は、戦闘を行うモンスターのランクの差分×1000ポイントダウンする。

うーん

841 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:41:41.59 ID:7VwYnxgYd.net
カードパワー格差とか到達点が汎用とか
強さ云々よりこういう調整の糞さが氷結界の酷いとこだわ

842 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:42:40.80 ID:wONNBdcEd.net
もしかして今回アルバス関係の新テーマ無いんじゃね

843 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:42:45.74 ID:dqiombt40.net
氷結界弱い弱いとは言われるけどさせない系の妨害もってるからね
フリーで対戦したくなくなる程度のパワーはある
投票者が思い描いてたであろうものと何一つ合ってないのと浄玻璃が悪い

844 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:43:21.53 ID:dXedd7MVd.net
ホープ
ドラグマ枠
アメイズメント
過去アニメ枠
武神
???
蟲惑魔
???

今回まとまった強化来るの8テーマもあるのだろうか

845 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:43:44.74 ID:qYU3kXX40.net
>>839
ヤドカリューの評価よろ

846 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:43:49.41 ID:6d2gb4tS0.net
>>839
ガーディアン・グラールは一応SS手段あるから、ガーディアンの中ではマシだよ
主力だよ

847 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:43:57.39 ID:lJw8HbB3M.net
氷結界はバハシャ餅に特化すればそこそこやれるよ
それ氷結界じゃなくて良くね?って言われれば反論はできないです…

848 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:44:12.47 ID:fkVCXTTlr.net
流石に今更すぎてBKどうすりゃいいか分からんね
そもそも今となってはパワー低すぎて今でも組んでる人はいないだろうけど

849 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:44:12.63 ID:lhTKHejb0.net
寝所のカドショの氷結界ストラクが12個から減らない責任とれよ投票した奴は

850 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:45:10.79 ID:qWghmATA0.net
>>842
トロイメアみたいなエクストラ集団かもしれん

851 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:45:54.61 ID:9YKQslSk0.net
強いカード弱いカードの話はよく聞くので変わったカードや面白い効果のカードの話を聞かせて

852 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:46:07.94 ID:ZXKExovyd.net
>>845
かなりゴミ、いいね
>>846
ガーディアンはテーマが有名だからダメです

853 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:46:24.53 ID:CzKPbNnO0.net
バハ餅したいだけならシャークの方が遥かに強いから地味ロックかシンクロに頼らないと組む意味無いのがなぁ
そのくせに展開力無いからシンクロも微妙だし

854 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:47:26.75 ID:6d2gb4tS0.net
地味ロックと言うけど、封魔団は全然地味じゃないし嫌いです……

855 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:47:35.74 ID:qYU3kXX40.net
カドショで寝泊まりするとか臭そう

856 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:48:10.33 ID:ZXKExovyd.net
>>851
ダークドリアード→スカルデット

857 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:48:41.52 ID:FY8fVyBQ0.net
氷結界は元々氷結界シンクロ使ってなかったじゃん
(出来なかったとは言ってはいけない)

858 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:48:41.53 ID:Qky49ErK0.net
アルバスの超融合,トライブリゲートの墓地リンク,スプリガンズの後からX素材化と来てるけどもしSが来るならどうなるのやら

859 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:48:46.11 ID:tiNnId2F0.net
カドショどころかどんな店でも店内は汚いと思うんだ

860 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:49:04.44 ID:fkVCXTTlr.net
面白いカードって大概弱いカードだからなあ
一次砲固定式とか前代未聞のカードだけどハッキリいって弱いし

861 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:49:12.13 ID:ieXWCeEs0.net
色々苦手なデッキはあるけど個人的に戦ってて一番ストレスたまるのはアンデットデッキ

862 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:49:46.92 ID:9tV5TK7l0.net
リアルバクラか
国民的アニメ「ポケモン」サトシの声優に「コロナ助成金」不正受給疑惑
◆声優・松本梨香、アニメ「ポケットモンスター」��フライデー(2020/12/25), 頁:26
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

863 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:50:10.57 ID:ZXKExovyd.net
>>850
スレ立てよろしく

864 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:50:25.60 ID:lhTKHejb0.net
>>851
トーテムファイブと地獄の暴走召喚

865 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:50:42.38 ID:dXedd7MVd.net
マイナーテーマと言えばスフィンクスだけど
あいつやることサブテラーと被ってんな

866 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:50:59.87 ID:jE7pBmoj0.net
封魔団のロック効果強いよね
レベル4目的でも依巫に次いで軍師と一緒に採用圏内だし

867 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:51:01.19 ID:vW7xBY650.net
>>851
強いカード使ってイイならアウローラドン生存境界でウォータードラゴンクラスター

868 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:51:06.74 ID:qYU3kXX40.net
>>862
これて実話?

869 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:51:13.87 ID:SRKR5YDGa.net
>>862
確定してから持ってこい
疑惑止まりなら持ってくんな

870 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:51:23.62 ID:FY8fVyBQ0.net
面白いカード一覧
ポールポジション、自爆スイッチ、天変地異
他に類を見ない処理

871 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:51:48.58 ID:aaO7p3Ts0.net
>>839
はい
https://funkyimg.com/i/39gcB.jpeg

872 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:52:04.81 ID:lJw8HbB3M.net
ガーディアンスフィンクスは効果自体は効果自体は今でも糞強いからちゃんとサポートすればワンチャン

873 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:52:49.49 ID:CzKPbNnO0.net
スタンバイフェイズに発動できる通常魔法がある
流石に有名か

874 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:53:14.56 ID:lhTKHejb0.net
>>871
ハンマーヘッドで充分なんだよなぁ……

875 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:53:28.07 ID:wiS6FiZn0.net
意地で入れ続けてきたけどもうアトラの蠱惑魔ちゃんリストラ確定やん
蠱惑魔デッキの定義とか言ってた時代が懐かしい

876 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:54:06.61 ID:6d2gb4tS0.net
スフィンクスな
守護神の効果にターン1ないから、サブテラーみたいにパタパタされると速攻で焼き殺される

877 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:54:16.95 ID:aaO7p3Ts0.net
>>874
こいつそのハンマーヘッドの一年後に出てるんすよ

878 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:54:50.34 ID:qYU3kXX40.net
>>873
護封剣やら当たり前になってるけど
通常魔法しかない時代だった気がする

879 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:55:25.19 ID:lhTKHejb0.net
>>877
こっちの方が後だったか……
ハンマーヘッドは一時期環境いたしな

880 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:56:35.60 ID:7VwYnxgYd.net
スフィンクスストラクはまだですか(亡霊)

881 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:57:06.90 ID:FY8fVyBQ0.net
ガーディアンスフィンクスとか
二つの微妙なカテゴリ混合カード

882 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:57:13.18 ID:fFETJXBAr.net
フォトンサークラーとかマイナーゴミカードだと思う

883 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:57:34.15 ID:lJw8HbB3M.net
適当な大型モンスターを中心にデッキ組むの好き

884 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:57:39.20 ID:ieXWCeEs0.net
アンデットワールドはかなり珍しい墓地種族変更カードだな
面白いというより使われると嫌になるカードだが

885 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:58:20.65 ID:qYU3kXX40.net
イラストから自信溢れるチャージマンくんほんと好き

886 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:58:35.67 ID:qWghmATA0.net
>>880
そういやサイバーストラクって機光竜襲雷R扱いになるんだろうか
それとも別なのか?

887 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:58:41.21 ID:lJw8HbB3M.net
スフィンクスは強化来るかと思ってるけどなかなかこねぇな

888 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:58:43.94 ID:RdviEEn+0.net
普通に有名なカードだけど、スパークガンの使い道誰もいないよね

889 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:58:49.10 ID:dqiombt40.net
>>853
ディーヴァスタートならだいたい封魔団にいくつか妨害追加して封殺できるし最低限はあるよ

890 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:58:57.42 ID:lhTKHejb0.net
輪廻独断マダァ?
って、最近言われなくなったな

891 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:59:14.81 ID:WuGMg1fE0.net
邪悪な儀式はサイクロンと同期だぞ

892 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:59:22.09 ID:SRKR5YDGa.net
フラゲ!

893 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:59:49.71 ID:6d2gb4tS0.net
>>886
R自体、炎王で切られるんじゃないかな
もうだいぶ長く続いちゃったし

894 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 20:59:58.66 ID:lJw8HbB3M.net
裏側攻撃表示消したのは許さないよ

895 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:00:01.08 ID:ieXWCeEs0.net
>>890
正直今更出されても使うか怪しいしね

896 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:00:15.50 ID:Un2Pbgst0.net
ア ハ シ マ

897 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:00:29.14 ID:qYU3kXX40.net
>>884
ドラゴンメイドにすら刺さりにくくなってて泣いた
征竜魔導のころはテーマも自己主張しないいい時代だったんだなって

898 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:00:39.50 ID:aaO7p3Ts0.net
>>879
更に言うとハンマーヘッド初出のパックで似たような効果持ちかつ守備高めでおまけみたいだけど追加効果もあってイラストアド的にだいぶマシなカードもあるんすよ
カンガルーくんなんで生まれたの
https://funkyimg.com/i/39gcN.jpeg

899 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:00:56.03 ID:dqiombt40.net
数合わせみたいにスローネいるけどもしかしてJOTL同期勢ほんとに同時強化なん?

900 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:01:12.59 ID:FY8fVyBQ0.net
アンワうざいから嫌いリンク封じられること多いし
種族サポート全部殺すから

901 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:01:17.49 ID:/qWUflQU0.net
光天使フラグ建ったな

902 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:01:33.12 ID:lhTKHejb0.net
>>895
だすよねー、カノンとかいるしね

>>898
おったおった、なっつ

903 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:01:34.51 ID:QFgZ41KN0.net
匂わせブックス

904 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:01:39.02 ID:tiNnId2F0.net
ストラク投票候補枠だな

905 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:01.61 ID:RdviEEn+0.net
ジャッジメントパックで光天使
フラゲでもスローネ

これで入らんかったらキレるぞ

906 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:02.51 ID:k6TnkAEs0.net
🙏

907 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:12.23 ID:lJw8HbB3M.net
ついに8位が強化されんのか?

908 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:36.08 ID:qYU3kXX40.net
アンワ貼ったら列車黙ってやっぱり笑える

909 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:51.04 ID:tiNnId2F0.net
>>905
ホーリーナイツブックス!!

910 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:54.19 ID:gv6XUmKk0.net
>>866
実は軍師は氷結界の中ではマシな方だけど採用圏外だぞ
初動にならないし、晴嵐から呼ぶほどの価値はない
封魔団とはだいぶパワーが違う

911 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:02:59.84 ID:aaO7p3Ts0.net
>>893
やだぁ!青眼Rで壊れとまでは行かなくてもブラマジは一方的にボコれるぐらいに強化してくれないとやーやーなの!!
>>905
大丈夫?DD匂わせながら魔界劇団強化したコンマイだよ?

912 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:03:19.50 ID:lJw8HbB3M.net
本スレ民よく切れるぞっていうけど
いつもキレてもスレでぶつぶつ独り言いうだけだよね

913 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:03:24.78 ID:QJmh3C85a.net
マジで実質JOTLリメイクパックになるのか

914 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:03:26.58 ID:lhTKHejb0.net
>>908
いやー、アンナバレット出せないのはキツいっす

915 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:03:51.13 ID:G4pu56ux0.net
前もブレイジングボルテックス前にBKツイートで看板BK匂わせとか騒いでたオッペケゼ信がいたよね・・・

916 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:04:36.69 ID:vW7xBY650.net
>>905
妄想が外れてキレる奴は素質あるって何時ぞやかなスレでみたから気をつけろよ

917 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:04:40.34 ID:dqiombt40.net
いうて光天使はコンセプトが(ほぼWPでだけど)分かりやすいから強化も楽そうなもんだが

918 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:05:02.31 ID:FY8fVyBQ0.net
サイバース、ヴァレット、化石も黙るぞ

919 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:05:07.73 ID:dUOqE2wSr.net
このタイミングで光天使!?!?!?

920 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:05:23.67 ID:/qWUflQU0.net
次スレは?
>>850は?

921 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:05:40.01 ID:lhTKHejb0.net
光天使強化ってことは実質テラナイト強化だな!

922 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:05:45.12 ID:qWghmATA0.net
これで氷結界との縁でガスタをデフレの海に放り込んだら面白そう

923 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:05:52.34 ID:aaO7p3Ts0.net
>>917
コンマイが個性なんか気にして強化するわけないってそれ

924 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:09.47 ID:87eC2o4C0.net
セイクリッド強化足りてないぞオラァ

925 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:12.12 ID:7VwYnxgYd.net
>>912
今はアンケがあるから
見えないだけで相当ボロクソ暴れてそう

926 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:16.92 ID:dUOqE2wSr.net
完全にJOTLリメイクの流れだなこれ

927 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:33.28 ID:fFETJXBAr.net
じゃあキレてKONAMIに襲撃して、カード作成室を乗っ取ればいいのか?
ダメでしょ

928 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:33.56 ID:tiNnId2F0.net
光天()ならもうきただろ!!マハーヴァイロン!!

929 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:38.46 ID:FY8fVyBQ0.net
ストラク候補8位でも8枠貰えるとか真面目に投票してるやつバカみたいだよな
魔轟神とか堕天使とか

930 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:52.59 ID:qWghmATA0.net
>>920
立てるの失敗した誰か代行頼む

931 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:06:57.30 ID:lhTKHejb0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
しょうがにゃあ

932 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:07:28.67 ID:CzKPbNnO0.net
みんなにお願い🙏
>>850
がスレ立てるまで待って

933 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:07:31.82 ID:SRKR5YDGa.net
>>930
ログインすらせずになにが失敗だよ

934 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:08:24.88 ID:dqiombt40.net
>>923
まあそれはそうだけど
ルーラー死んで以来4×3の層イマイチなのとか
先攻でセプターの的無くて勿体ないのとか
サーチャーのくせにセプター単独じゃ初動にならないのとか
エアプでも目につく範囲で強化可能な箇所おおいから氷結界よりマシでしょ

935 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:08:25.54 ID:ZXKExovyd.net
>>927
キレてKONMAIに入社してカードデザイナーになって思う存分オリカを作れ

936 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:08:30.68 ID:lJw8HbB3M.net
>>925
たぶんアンケとかコンマイまともにみてないから
結局見えないところでぶつぶつ独り言いってるだけだと思うの

937 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:08:43.89 ID:FY8fVyBQ0.net
ゼアルの頃はただ出せるようにしただけだからな
ヘイローよりも強い3体素材が多いし
ヘイロー出す意味を与えなかった

938 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:10:19.63 ID:lhTKHejb0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
目を覚ませ僕らのフラゲが何者かに侵略されてるゾ☆

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10661
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1607602116/

939 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:10:38.99 ID:6d2gb4tS0.net
JOTLでの新アニメテーマ、SDロボ・光天使・アンブラル
ひえ……
なに、強化の予定もないのに量産してんだよ……

940 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:10:52.28 ID:/qWUflQU0.net
>>938おつのこ

941 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:11:12.72 ID:NLjOWI/pr.net
8位とはいえ新規1枚くらいは貰ってもいいでしょ
8位だから2枚以上は駄目だけど1枚くらいなら許してやれ

942 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:11:48.16 ID:CzKPbNnO0.net
>>938
ヘイローはアニメの時点で弱かったのにさらに弱体化とかマジであの時代頭おかしいわ

943 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:01.99 ID:wONNBdcEd.net
多分だけど過去強化枠は光天使じゃないと思う
看板がゼアルだし

944 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:02.05 ID:dUOqE2wSr.net
5枚枠が光天使の根拠として
・看板名にライトニング
・エクシーズ推しでエクシーズ枠が大量にある
・JOTLのリメイクを匂わせている
・来年ZEXAL10周年
・ストラク投票に光天使の名前があった(前のシャドール投票のテーマは負けても全員強化済み)


があるけど否定要素ある?

945 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:07.25 ID:SRKR5YDGa.net
>>938おつ

946 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:25.82 ID:ieXWCeEs0.net
ゼアルのアニメカードのOCG化率は凄かったよね
AV並みの調整とゼアル並みのOCG化率でVRの商品展開をしてくれたらどんなに良かったか

947 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:35.75 ID:lJw8HbB3M.net
産廃じゃなきゃいいぞ

948 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:43.97 ID:fFETJXBAr.net
>>938


アンブラルは未来皇とか出た次のシクエボのWPで強化されたよ?忘れた?

949 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:12:54.08 ID:vW7xBY650.net
君を>>938乙から救いに来たんだ

950 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:13:04.05 ID:FY8fVyBQ0.net
ドベでも何枚貰っても別にいいけどそれならそいつより上は当然それより多く貰うのが筋だろ、

951 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:13:27.59 ID:RdviEEn+0.net
>>938乙ンポ
https://i.imgur.com/zPkFvu6.jpg

まぁ強化しやすいってことかね

952 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:13:38.30 ID:5zpi6UgFr.net
>>943
だからAだからBは無い的な論法はアークソ三連打で否定されてんだよボケナス

953 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:13:45.92 ID:qYU3kXX40.net
ブックスとかすごいよね
ぱっとみサモプリだと思うよね

954 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:14:04.56 ID:CzKPbNnO0.net
氷結界は新規沢山貰ったんだから光天使とかが5枚もらう程度なら許容範囲やろ

955 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:14:14.68 ID:7VwYnxgYd.net
>>943
前回は表紙アームドで1枚枠がおジャマ

956 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:14:16.27 ID:SRKR5YDGa.net
>>950
数の多さより質の高さが欲しいです

957 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:15:10.44 ID:OkWwYSFu0.net
>>955
まあ1枚枠なら妥当なところか

958 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:15:14.75 ID:lJw8HbB3M.net
何!?超重武者も新規をもらってもいいのか!?

959 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:15:38.97 ID:W0FlgW4X0.net
1位 化石融合 (10枚)
2位 サンアヴァロン(13枚)

うーんこの

960 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:16:10.21 ID:fFETJXBAr.net
レベル5制圧超重武者シンクロでそろそろ花開いてもいいと思う
スペサモ組だし

961 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:16:31.79 ID:VI31Mx1Cr.net
>>950
正しい投票ならそうだけど
限りなく黒に近いグレーの不正投票で民意が反映されてない結果なんだからその道理は通らない

962 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:16:44.85 ID:vW7xBY650.net
AV枠で超重武者収録はありそうだな
コンセプトはっきりとしているから強化しやすそうだし

963 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:16:46.58 ID:7VwYnxgYd.net
>>959
まあ、どっちも有能だし……
こっから下がヤバそう

964 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:16:51.03 ID:ZXKExovyd.net
>>959
化石は最近また枚数増えたじゃん
サンアバロンも増えたけど

965 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:16:58.87 ID:NLjOWI/pr.net
氷結界が10枚貰ってて順位で枚数に差をつけるとしたら8位の光天使は最大2枚が妥当か
ディフォーマーは6枚でトリスタは7枚

966 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:17:08.69 ID:aaO7p3Ts0.net
>>938

光天使ショックルーラーを解放しよう

967 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:18:09.15 ID:Qky49ErK0.net
3回連続でAV枠あったし流石にそろそろ途切れそうな気もする
>>938
たておつ

968 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:18:17.10 ID:lhTKHejb0.net
>>958
ヌス10から超重SS縛り抜いた奴なら出していいぞ

969 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:18:29.55 ID:SRKR5YDGa.net
>>967
もう来たやん

970 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:18:31.92 ID:+3GRNcnAr.net
未だにあの投票結果盲信してる奴いるんだな
5Gで健康に害あるってTwitterで騒いでそう

971 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:18:46.25 ID:RdviEEn+0.net
光天使の場合は必殺のセプスロがあるから、メインでもエクストラでも1,2枚強いやつ来たら十分だな

972 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:19:36.71 ID:AkX/nFzx0.net
何故かカイトを崇めていてしかも本人からは知られていないとかいう謎のショックルーラーの人

973 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:20:02.24 ID:CzKPbNnO0.net
光天使がちょっと強化されるだけでキレ散らかすやつがいたらそれはそれで爆笑物だわ

974 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:21:20.46 ID:8+p3RlTXd.net
光天使強化されてもOCGの過去環境テーマとして強化されそう
ドルベ要素は絶対無視だわ

サイバーはその逆

975 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:21:26.34 ID:aaO7p3Ts0.net
>>972
それでいて無駄に強いとかいう謎

976 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:21:37.97 ID:dTPTQukW0.net
まあアンブラル強化よりは可能性あるな光天使

977 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:21:51.63 ID:NLjOWI/pr.net
強化されてキレる奴がいるかは分からんけど強化されないとキレるであろう奴はいるな

978 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:21:52.57 ID:G4pu56ux0.net
またオッペケゼ信がフラグ立てて草
BK看板とかドヤ顔した挙げ句外れだった時最高に発狂してたよなあ

979 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:23:29.44 ID:QJmh3C85a.net
4×3の強いやつ出れば実質強化になる割といいポジションにいると思う
ソルチャ返していただけませんか

980 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:23:39.97 ID:wONNBdcEd.net
エクシーズ枠多いけどリンク枠の可能性も無くもない

981 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:23:54.84 ID:W0FlgW4X0.net
1位 シャドール(新規5枚)
2位 幻魔(新規9枚)

!?!??????????!????

982 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:24:13.68 ID:SRKR5YDGa.net
素材3体以上のエクシーズに強い子をくださいな

983 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:25:05.67 ID:Rvpg/V+Xr.net
光天使もいいけどディフォーマーやガスタも強化してね
強めで多目が嬉しい

984 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:25:09.43 ID:dqiombt40.net
スローネ無い時セプターでサーチするやつどうする問題がキザン効果1つで解決するんだよね
あと4×2枚以上の光天使エクシーズだな

985 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:25:30.73 ID:qYU3kXX40.net
幻魔をデッキに仕立て上げるために新規多くすることの何が嫌なんだ

986 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:25:36.82 ID:ZXKExovyd.net
1枚強化じゃいくら質高くても辛いテーマはあるだろうけど5枚か10枚か、よりは質の方が大事だと思う
煉獄の釜みたいなの強化と言い張られてもかなわん

987 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:25:44.62 ID:Qky49ErK0.net
>>980
投票テーマだとトリスタも普通にありえるよね

988 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:25:45.83 ID:CzKPbNnO0.net
>>981
最初ボロクソだったけど後付け新規の強さで黙らせたからやっぱ強さが正義よ
氷結界はそのチャンスを棒に振った

989 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:26:45.04 ID:dqiombt40.net
元が貧弱だから幻魔が枚数取るのはしゃーない

990 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:26:56.05 ID:OkWwYSFu0.net
>>981
その後いっぱいシャドール新規出したのでセーフ!

991 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:26:59.61 ID:wONNBdcEd.net
>>987
サイバースの可能性もある

992 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:27:13.09 ID:+8bTG+sx0.net
シャドールはなんだかんだ貰って帳尻合ってきたしな

993 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:27:16.95 ID:WCCbt175r.net
>>984
光天使版ヒーローアライブもほしい
あとブックス!で捨てた時効果がついてる魔法

994 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:27:19.90 ID:P7QK4448a.net
鬼滅に便乗してアンブラル強化して声優呼べ
煉獄の釜なんて捨て去れ

995 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:27:39.82 ID:SRKR5YDGa.net
面倒だからサイバース族のサイバーにしてしまえ

996 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:28:08.56 ID:8+p3RlTXd.net
武神と蠱惑の間のテーマが光天使ぐらいだし、今回はそれなりに期待できるんだ
だから余計なフラグをたてるな

997 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:29:01.64 ID:WCCbt175r.net
ライトニングのライトはジャッジメントオブライトのライトだったのは
伏線回収感あってええな

998 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:29:05.75 ID:dqiombt40.net
>>993
まあ強欲にいくと好きなだけ縛っていいからデッキから3枚光天使を効果無効で出すくらいくれてもいい
何分組もうとしても自然とセプスロ以外抜けてくのが悲しくて悲しくて

999 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:29:25.52 ID:qYU3kXX40.net
コミカちゃんとHH!

1000 :名も無き決闘者 :2020/12/10(木) 21:29:27.89 ID:lhTKHejb0.net
アンナのクリ勃ット喰うか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200