2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10666

1 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:13:38.51 ID:HWnuhycf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」をNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10665
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1607895341/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:14:20.69 ID:HWnuhycf0.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterへのリンクは削除して下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:16:19.55 ID:HWnuhycf0.net
極神聖帝オーディン

4 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:16:36.04 ID:HWnuhycf0.net
極神皇トール

5 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:16:48.65 ID:HWnuhycf0.net
極神皇ロキ

6 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:17:14.51 ID:y7tsTqjN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
スレタイがザビースト乙

7 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:17:32.56 ID:HWnuhycf0.net
極星天グルヴェイグ

8 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:17:46.37 ID:Lbv6+LC00.net
極星邪狼フェンリル

9 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:17:59.57 ID:y7tsTqjN0.net
極神にまともな新規を

10 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:18:07.17 ID:0oiAu4gtp.net
黄昏!

11 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:18:48.07 ID:HWnuhycf0.net
>>9
できれば11期後半に来てほしいな

12 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:18:52.77 ID:5QXI7BnI0.net
いちおつ!

13 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:19:41.49 ID:HWnuhycf0.net
極星天ヴァナディース

14 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:20:19.84 ID:HWnuhycf0.net
>>6
そういえば666だね

15 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:24:47.83 ID:HWnuhycf0.net
極星邪狼フェンリル

16 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:25:12.08 ID:HWnuhycf0.net
極星邪龍ヨルムンガンド

17 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:28:56.27 ID:HWnuhycf0.net
極星霊アルヴィース

18 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:29:20.68 ID:HWnuhycf0.net
極星獣グルファクシ

19 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:29:39.69 ID:HWnuhycf0.net
極星天ヴァルキュリア

20 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:30:02.89 ID:zMJaWfaI0.net
補修工事

21 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 14:30:03.78 ID:HWnuhycf0.net
保守完了
ありがとうございました

22 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:45:42.16 ID:Dr6NuoASd.net
絶対なる幻神獣

元々の種族が幻神獣族となるモンスターの種類によって以下の効果を得る

1 相手の効果の対象にならない
2 相手の効果で破壊されない
3 相手の効果を受けない

はよしろ!

23 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:47:09.86 ID:cBJK/15Qd.net
それじゃあ弱すぎる

24 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:48:29.96 ID:HWnuhycf0.net
>>23
でも名前からして>>22もあり得そうで怖いなw

25 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:48:58.26 ID:9FGErdc+a.net
>>1おつ
相手プレイヤーを墓地に送り幻神獣族モンスターをアドバンス召喚!

26 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:49:01.81 ID:vojoA+Ae0.net
普通にありえそうな案配の使えない効果やめろ
神縛りの塚より優先される理由ないぞそれじゃ

27 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:49:49.17 ID:IJl6e+Tbd.net
おい、セレナ!今からお前を二十歳のJDとして撮ってポルノハブで流せば天下取れるぞ

28 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:50:04.64 ID:UY6cC6hZ0.net
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドに通常召喚された幻神獣族モンスターが存在する場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

29 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:50:39.12 ID:NMAfMHDM0.net
>>22
マジでこんな感じになりそう
1はオベリスクと被るからないだろうけど

30 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:51:30.26 ID:6P95Taz4H.net
>>29
神の進化を見たあとで何を言っているんだ?

31 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:53:26.23 ID:tynmXtuxd.net
ホルアクティと万物創世龍再録してくれ
カード一枚に10諭吉はさすがにきつい

32 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:53:32.10 ID:o9PiksQC0.net
ハリファイバー禁止祈願

33 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:53:32.60 ID:o9PiksQC0.net
ハリファイバー禁止祈願

34 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:54:37.64 ID:NMAfMHDM0.net
>>30
進化別に被らなくね

35 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:55:16.28 ID:cBJK/15Qd.net
三幻神条件にするなら完全耐性付与で最低ライン
そっから+アルファで妨害制圧とかつくなら採用価値が出てくる

36 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:55:22.91 ID:6P95Taz4H.net
>>34
アバター

37 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:56:22.59 ID:HWnuhycf0.net
>>26
しかもサーチできないというどうしようもない仕様

38 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:57:44.83 ID:HWnuhycf0.net
>>29
オベリスク対象耐性あるもんな

39 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:58:13.96 ID:NMAfMHDM0.net
>>36
アバターも全く無意味な訳じゃないだろ?
と思ったけど一人の時は100固定なんだっけ?

40 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:58:35.37 ID:EtvrgPXvd.net
神がいる時相手はモンスターを特殊召喚できないでいいよ

41 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 16:59:24.06 ID:FjvnY//Fd.net
>>38
575

42 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:00:53.26 ID:NMAfMHDM0.net
よく考えたら除去効果あるから別に無意味じゃないじゃん

43 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:01:12.84 ID:OrmuyLPVa.net
サイコショッカー!

44 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:11:13.36 ID:v0/lHR1rd.net
極神リメイクくるとしたらどんな名前になるかな

45 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:11:52.61 ID:R7nkSvpw0.net
強化はついてるがアバターにしろルートにしろ戦闘でほぼ負けないし
進化の後に発動したい効果もないから普通の除去で良くねってなりやすいっていう問題

46 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:12:38.82 ID:qpIO3W5Ld.net
ラッシュ世界だと強そうだな、ショッカー
先に出たデーモンくん、早くも捨てられそうじゃん…LEGENDとは…

47 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:12:40.78 ID:Ln48GpaLd.net
真極神!

48 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:12:45.67 ID:JL2Nz6Xs0.net
今日はフラゲあるかな?

49 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:14:07.16 ID:R3+hz6Fo0.net
《最後の進軍/March Towards Ragnarok》
速攻魔法
自分フィールド上に表側表示で存在する
幻神獣族モンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで、
選択したモンスターの効果は無効化され、
このカード以外の魔法・罠カードの効果を受けない。

こんなんでしょ

50 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:15:00.51 ID:6OhU7OoOa.net
映画見直してて思ったけどAIBOのデュエルってキングのデュエルだな
相手のやりたい事全部やらせてあげてピンチを演出してから華麗なコンボで一気に逆転

51 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:15:23.35 ID:FjvnY//Fd.net
今日フラゲあんの?

52 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:28:47.94 ID:OObpJa+Ap.net
ショッカー新規来たか
これで投票枠回収か

53 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:36:07.59 ID:HWnuhycf0.net
>>52

ショッカー投票枠なんてDPでとっくに回収されてるぞ

54 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:36:13.82 ID:hy+Cl/rka.net
https://i.imgur.com/FCv0NeT.jpg

こっちも早よ

55 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:40:44.64 ID:IJl6e+Tbd.net
ガスタSDは止めてね?エメラルエラッタで六武のループ無くなっちゃう

56 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:40:48.10 ID:YeMfFLKX0.net
5D's看板の時にでもディフォーマー入るのかな
パワーツール意識した強化されそう

57 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:42:17.72 ID:UY6cC6hZ0.net
>>56
それが理想だわ

58 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:42:26.99 ID:5QXI7BnI0.net
ガスタも接戦だったからあってもいいよな

59 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:44:32.09 ID:9CAeQGUC0.net
スリーブもストラクも敗北者のガスタは多分来年一気にドバーっときそう

60 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:44:37.77 ID:cdLaHFqy0.net
多分投票のテーマたちは「氷結界みたいになるなら作らないでくれ」って思ってる

61 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:45:41.14 ID:UY6cC6hZ0.net
テーマが自我を持ってるみたいな言い方

62 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:46:42.69 ID:6OhU7OoOa.net
お前のカード喋らないのか?

63 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:47:07.73 ID:UY6cC6hZ0.net
頭龍可か?

64 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:47:12.21 ID:FjvnY//Fd.net
コンマイは創世神だからな

65 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:49:00.37 ID:cdLaHFqy0.net
カードって勝手に出てきたり宇宙の波動と戦ったり世界の平和を守るものでは?

66 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:49:47.00 ID:Ln48GpaLd.net
ダーク・コンマイ
カオス・コンマイ

67 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:51:13.10 ID:s/7OdyUx0.net
ライトコナミは絶滅危惧種

68 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:52:58.47 ID:EtvrgPXvd.net
俺、テーマが考えてることわかるよ

69 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:53:06.87 ID:Bx5dQDxXa.net
まだ神箱に効果判明してない新規があったことに驚きだよ
生殺しやめて早く楽にしてやれ

70 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:53:57.65 ID:adQ3NQf80.net
エンシェントコンマイはコンマイ語が古過ぎて何言ってるかわからん

71 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:54:39.78 ID:2pPekPGTd.net
【悲報】オッペケさん、ワッチョイ変え忘れで愉快犯だとバレる
あんだけクソアニメ扱いしてた5D'sを神アニメ扱いしてまう

970 名も無き決闘者 (オッペケ Sra5-RRke [126.204.245.4])[sage] 2020/12/15(火) 16:27:00.67 ID:EYIYP3nnr
アークファイブが満場一致のクソアニメ
他は全部神アニメ

これでいいじゃないか
これでみんな平和

72 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:57:30.22 ID:YeMfFLKX0.net
急募)1枚で紙箱を神箱に変える新規

73 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:58:02.31 ID:FjvnY//Fd.net
>>72
サーチ+墓地除外でおまけ

74 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 17:58:25.94 ID:Mpq7fETIp.net
>>72
オシリスをサーチさせろ

75 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:00:20.37 ID:xhjwa7S80.net
>>68
デッキ構築はカード達との対話だもんな

76 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:01:46.49 ID:HWnuhycf0.net
>>72
発動時必殺技サーチの失楽園

77 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:02:38.47 ID:TuZSg1IQ0.net
絶対とか体操な名前でショボい効果はやめて
オシリス、オベリスク、ラー
発動処理サーチ、召喚権追加、なんか強い効果
これぐらいはして欲しいわ

78 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:03:51.24 ID:TuZSg1IQ0.net
神なんだし失楽園みたいにドローじゃなくて毎ターン何でもサーチにしよう

79 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:03:51.37 ID:Dr6NuoASd.net
真極神武衆はやく助けてくれ

80 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:04:17.00 ID:UY6cC6hZ0.net
頭サトマサかよ

81 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:06:45.72 ID:N68xaku40.net
オシリスのお尻なめたい

82 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:08:15.45 ID:Dr6NuoASd.net
海外コスプレでクオリティのやばい(悪い意味で)オシリスのことなら
オシリスのお尻あるで

83 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:10:27.38 ID:5QXI7BnI0.net
>>60
微妙だったけど氷結界も前よりは強くなったしまぁ…
微妙だったけど

84 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:12:58.04 ID:TuZSg1IQ0.net
氷結界だって弱いカードは貰ってないだろ
本物の産廃ってのはアルカナリーディングの事を言うんだよ

85 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:13:32.52 ID:IJl6e+Tbd.net
あんなのなら妄想できる貰わない惨めな暮らしの方がよかったのでは?

86 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:13:44.69 ID:HWnuhycf0.net
ぶっちゃけ投票は効果デザインは公募した方が遥かに良いもの作れそう

87 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:15:22.19 ID:TuZSg1IQ0.net
サイバーで本気出すからok

88 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:15:23.60 ID:EtvrgPXvd.net
めちゃくちゃそこそこの効果になったカイドレイクくん

89 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:15:38.97 ID:hy+Cl/rka.net
浄玻璃、釜

あと1枚ほしい

90 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:17:24.57 ID:TuZSg1IQ0.net
標本の閲覧、リーディング、釜、
今年の三代産廃これを越えるのはそうそうない

91 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:18:50.91 ID:UY6cC6hZ0.net
氷結界はまるで使えないカードは浄玻璃と鼓動だけでしょ
前進はしてるけど期待外れって方が正しいんじゃね

92 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:18:53.86 ID:IJl6e+Tbd.net
神箱が控えてるから安心してゲロの準備しとけ

93 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:20:23.71 ID:UY6cC6hZ0.net
「氷結界トークン」なる概念を作ったんだから氷結界サンクチュアリも出せるよな?出せよ

94 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:21:51.60 ID:TuZSg1IQ0.net
浄玻璃バカにしすぎだろ相手がインヴェルズだったらどうするんだよ

95 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:22:14.78 ID:EtvrgPXvd.net
星の金貨、メガリスプロモーション、TGEX、エターナルボンド、ギガンテスドール

去年だって負けてねーもん!

96 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:22:36.63 ID:gMa25trx0.net
効果同じでも名前に「スフィンクス」付いてればエグゾードデッキで使えたのに

97 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:26:29.91 ID:FjvnY//Fd.net
>>93
自分フィールドに「アイスコフュントークン」を2体特殊召喚する。

98 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:26:54.87 ID:1s42KFHLa.net
トークンの概念がいかされたことある?

99 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:28:51.29 ID:+7bIOz89a.net
パックのシク枠を奪う可能性もある釜は他のカスと比べても頭いくつか抜けてるぞ

100 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:30:33.31 ID:Ln48GpaLd.net
>>94
オリジンが殴り倒す

101 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:31:03.27 ID:ovmdbdXYd.net
トークン2体でエクシーズ召喚!

102 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:32:32.83 ID:hy+Cl/rka.net
https://i.imgur.com/qQpDkNS.jpg

103 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:34:19.32 ID:9CAeQGUC0.net
https://i.imgur.com/CFwcG20.jpg

104 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:43:21.85 ID:C7es6k5e0.net
>>102
も許

105 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:44:07.81 ID:HWnuhycf0.net
>>102
えぇ…いやこれは…えぇ…

106 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:47:40.64 ID:GnRc5h/Xd.net
>>104
絶許

107 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:48:03.77 ID:Ov8REQPw0.net
便器は帰ってきたのにウナギは帰ってこないのかな

108 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:50:56.61 ID:TzOXbHB3d.net
ウナギはコンマイのABC恐怖症治らない内は帰って来なさそう
そもそも龍可推しでも無いとウナギ解除する理由も無いけど

109 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:56:28.73 ID:wZ6lteUtd.net
フィールド魔法全部禁止にすればエンフェも帰ってこられる

110 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:56:59.82 ID:IJl6e+Tbd.net
シリーズの看板背負わせるつもりだったのに大恥かかされた便器となんか勝手に大暴れしたモブのウナギじゃ比べ物になりませんわ

111 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:57:02.95 ID:nBsBbZdW0.net
ウナギはどちらか〜って付けて、ss効果も先行1ターン目は使えない裁定にしろ!

112 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:57:36.20 ID:5QXI7BnI0.net
>>111
つまりメイン2か

113 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:57:49.23 ID:Dr6NuoASd.net
便器解放したなら
うんこいっぱい出す女も規制しろ!

114 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:58:53.53 ID:wZ6lteUtd.net
ブラックフェザードラゴン禁止はいつになるかな

115 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:58:59.78 ID:EtvrgPXvd.net
えっ!如玻璃規制ですか?

116 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:59:39.94 ID:4VhFnZiA0.net
>>102
多分ocg化したらサプライズフュージョンとセットでサプライズ・トークンっていう名前のモンスターが作られるんだろうなぁ

117 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 18:59:55.92 ID:nBsBbZdW0.net
>>112
後攻1キルを許すようなデッキが悪い(暴論)

118 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:05:57.53 ID:IJl6e+Tbd.net
墓地の自分と場の融合に重ねてXでええやろ

119 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:16:06.34 ID:0wcVyxzA0.net
遊戯王飽きたしゲームルーラーやらねーか?

120 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:18:22.06 ID:eylZyZQD0.net
>>119
池さん名前間違えてないか

121 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:19:10.39 ID:+7bIOz89a.net
発売前にルールがコロコロ変わるTCGだっけ

122 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:22:14.27 ID:adQ3NQf80.net
コンマイ「OCGがつまらないならラッシュやれ

123 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:22:29.21 ID:O9IkbO2v0.net
>>121
斬新で面白そう(白目)

124 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:22:40.48 ID:PfotrdXS0.net
コンマイさん浄玻璃ちゃんの墓地回収効果を
氷結界制限なしで他の氷結界が場にある時発動できるにしてください
悪用なんてしないのでよろしくお願いしますよぐへへ

125 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:27:42.28 ID:9CAeQGUC0.net
>>122
実際アタリ券とかやらかしてるあたり
多分ラッシュデュエルの方がいまや醜いよな
スパッと打ち切ってく度胸があるかどうか
リンクスにSEVENSワールド導入できるようにOCGベースに歴史改竄するなら今のうちだけどなあ

126 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:31:05.66 ID:PfotrdXS0.net
ラッシュはプレイ人口少なすぎだからね
なりふり構わずに客寄せしないとどうにもならん
コロナの真っ最中にリリースしたのが最悪だったわ

127 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:31:30.72 ID:IJl6e+Tbd.net
コロナのせいにできてよかったね

128 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:34:58.60 ID:oBQqbuZ00.net
遊戯王のルール新召喚法以外でこれ以上変えるとこある?

129 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:35:43.04 ID:adQ3NQf80.net
>>126
デッキも800円だしな
そしてラッシュレア商法が立ち塞がるから参入障壁高い

130 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:36:28.18 ID:9CAeQGUC0.net
儀式モンスターはエクストラデッキ「にも」入れられる

131 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:37:01.95 ID:/eNUVPkc0.net
Pはリンクに依存させないようにしろよ

132 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:37:44.39 ID:InDJE3God.net
Pはダメ〜(笑)
いえーい

133 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:39:31.63 ID:kU9+eux6a.net
レベル13のシンクロモンスターこい
できるだろ?やれ

134 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:39:55.54 ID:adQ3NQf80.net
コンマイ的にPはもうやりきったと思ってるんじゃねえの?

135 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:40:13.03 ID:6WPIaw9id.net
>>130
儀式魔法が「手札から」って明記されてるし総エラッタ不可避

136 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:40:52.97 ID:kU9+eux6a.net
儀式PとユニオンPはまだですかね?

137 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:41:05.44 ID:FjvnY//Fd.net
儀式がEXに入れられるようになったら…弁天だけメインに入れる

138 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:41:53.82 ID:/eNUVPkc0.net
通常の召喚権とは別にアドバンス召喚権を増やして欲しいと思ってたけど
最近の風潮的にエクストラのモンスターリリースしてアドバンス召喚くらいは公式がやってくれそうだな

139 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:44:38.15 ID:fuFrcOe7d.net
万華鏡が爆アドになりそう

140 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:49:02.32 ID:KLSw2ZHMd.net
アドバンス召喚権とか追加したら虚無やら威光やらが無双し始めるな

141 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:50:45.69 ID:C7es6k5e0.net
神には罠とレベルランクリンク10未満のモンスター効果が効かないというルールに

142 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:52:34.13 ID:nE+vp6YSd.net
アドバンス召喚権分けるのは賛成だわ

143 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:52:49.18 ID:adQ3NQf80.net
クリムゾンノヴァみてえ

144 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:53:36.24 ID:HWnuhycf0.net
>>121
大丈夫
こっちは世界大会の試合中にルール変わるから

145 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:58:16.15 ID:6OhU7OoOa.net
リストバンドドロー権も追加しよう

146 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:59:02.37 ID:J5oZKLT50.net
ウナギは時期を指定しなければエラッタでかえってくるよ

147 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 19:59:19.07 ID:FjvnY//Fd.net
最強ビュートはNG

148 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:01:44.35 ID:UdVTSrG90.net
デュエリストの想いにカードが応えただけ定期

149 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:02:16.49 ID:O9IkbO2v0.net
あれはビュートが決闘者の想いに応えた感動シーンだぞ

150 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:02:53.47 ID:FjvnY//Fd.net
じゃあエイリアスの方もデュエリストの想いに応えろよ

151 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:04:03.88 ID:b0Ufu8Jm0.net
マスターの危機に覚醒したビュート好き

152 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:05:07.60 ID:9CAeQGUC0.net
僕のロードだ(偽りなし)

153 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:05:31.01 ID:HWnuhycf0.net
>>147
ルール変更は闇護封のほうだね

154 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:07:15.77 ID:+7bIOz89a.net
最強ビュートというよりは最弱エイリアスじゃなかったっけ相手側が勝手に除去されてたし

155 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:07:45.90 ID:JhCDerftr.net
FWDはエラッタしてもラーの翼神竜はエラッタしません!w

156 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:08:49.76 ID:adQ3NQf80.net
>>155
ラーのデザイナーが出世しちゃったんだろ

157 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:20:35.52 ID:ZeZtKnQy0.net
ぶっちゃけカードが想いに応えるとかいうけどカードなら心なんか持たず大人しく使い手の役に立てと言いたい

158 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:23:38.26 ID:O9IkbO2v0.net
僕のラーはいつになったら想いに応えてくれますか

159 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:25:16.62 ID:6WPIaw9id.net
強化エラッタとかトゥーンワールドとライコウぐらいしか思い付かねえ

160 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:28:14.81 ID:ZeZtKnQy0.net
もし仮にラーがドラグーン並みかそれ以上のぶっ壊れパワーカードで環境を荒らしまくってたら原作最強カードってことである程度納得されてたのかドラグーンみたいにヘイトばっか集めてたのか気になる

161 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:29:12.31 ID:YeGtBuKQ0.net
PってP召喚が通常召喚権使えばマシだったのかな

162 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:30:17.88 ID:O9IkbO2v0.net
>>160
如何に早く焼き鳥を手札から捨てられるかを競ってたDM8みたいな環境になりそう

163 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:31:55.17 ID:Qiq0z6rCd.net
ただでさえP召喚にハンド使ったりリスクあんのに召喚権すら使うとかどんだけゴミ召喚にしたいんだよ

164 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:32:57.77 ID:qFjjwtC+0.net
今夜は何かな
冬パックの情報ならいいんだけど
みんなにお願いはやめろ

165 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:33:38.62 ID:adQ3NQf80.net
なんたらの日ネタだろ

166 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:35:33.06 ID:5Rc++nUc0.net
明日に絶対なる幻神獣が来るぐらいでジャンフェスまではフラゲないっしょ

167 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:37:58.12 ID:XUYhZ2ai0.net
そこは覚醒の三幻魔みたいに絶対の三幻神にしとけよ

168 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:39:14.67 ID:FjvnY//Fd.net
ちなみに今日は13年前にガイウスやDDRが出た日らしい

169 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:39:41.18 ID:B5xZ7zBOa.net
スタッフはドラグーンをどうする気だと思う?
1.FWDのように関連カード禁止とエラッタといった司法取引で釈放。
2.壊獣などの対象+破壊耐性付与をすり抜けるテーマやカードをメジャーにした上で釈放。

170 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:39:51.40 ID:O9IkbO2v0.net
🙏からのオリジナル口上コンボで遊戯王を盛り上げるぞ☆

171 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:40:21.54 ID:KVAc7z4m0.net
釈放する理由がない、インフレが行き過ぎるまで現状維持

172 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:45:30.11 ID:t+bwd7xq0.net
FWDは相手を殺すレベルのコンボ性が問題視されてたからエラッタされたけど
ドラグーンは本人が無敵級に強いだけでコンボはしないし、ドラグーンクラスがぽんぽん出るようになった頃に帰ってくるでしょ

173 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:46:22.48 ID:FjvnY//Fd.net
ドラグーン級がポンポン出てくるの嫌すぎる

174 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:48:05.80 ID:VH/ywifzd.net
チェーン不可が当たり前の時代にならないと帰ってこなさそう

175 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:48:56.78 ID:hbUUimcD0.net
アナコンダが悪いだけ

176 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:49:51.62 ID:C7es6k5e0.net
ドラグーンは今でもそれなりの値段を維持してる辺りアナコンダとのトレードとかで帰ってくるって予想が多いんじゃないか

177 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:49:53.71 ID:ZeZtKnQy0.net
ドラグーンに関しては真紅眼融合が悪い

178 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:51:53.67 ID:9CAeQGUC0.net
禁止になっても語られまくるドラグーン
オペラの季節だからなあ

179 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:53:01.12 ID:KLSw2ZHMd.net
真紅眼融合はドラグーン出す分にはデメリット相応
アナコンダが悪い

180 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:54:03.93 ID:Zgbn1gUpd.net
真紅眼融合のデメリットすら相応にするドラグーンが悪い

181 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:55:31.78 ID:cdLaHFqy0.net
どうしてあんな頭おかしい能力にしたんだ!馬鹿げてるぜ!

182 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:56:45.25 ID:N68xaku40.net
絶対サイコロ振って作ったろドラグーン

183 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 20:57:11.11 ID:hjxdm1cL0.net
主人公カードの姿か?これが…
エラッタしてまで環境に舞い戻ろうとする見苦しさ
生き恥

184 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:01:26.30 ID:1s42KFHLa.net
TGEXが全然役に立ってなかったことはめちゃくちゃ印象に残ってる

185 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:01:53.15 ID:ZeZtKnQy0.net
FWD「無様だろうと…俺は最後まで諦めない!」

186 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:03:06.58 ID:C7es6k5e0.net
お願いするなら相応の態度があるよね?

187 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:04:00.85 ID:sx6LTKga0.net
絶対君面白いといいけどどうなれば面白いのかわからん

188 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:05:22.98 ID:k4t9ZLZyM.net
🙏

189 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:05:45.18 ID:adQ3NQf80.net
でもなんだかんだ言ってFWDを使いまくったでしょ?

190 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:05:53.06 ID:aQaiZG2dH.net
3000打点が簡単に出せて2回攻撃か除外出来てサイバーツインに変身してた奴も釈放されたし2030年には多分帰ってこれるな

191 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:06:58.49 ID:b0Ufu8Jm0.net
まんま覚醒の三幻魔の三幻神版がきたら笑う
いや笑えねーけど

192 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:10:46.19 ID:HWnuhycf0.net
>>191
サーチもできない罠とか要る?

193 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:15:33.29 ID:7KmDinu+0.net
チェーン不可で神と技名カードサーチでいいよ
墓地除外で神のアドバンス専用のトークン湧かすのもついてたらなおいい

194 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:17:10.14 ID:PBakY75v0.net
冷静に考えて対象耐性破壊耐性に万能制圧効果にターン1の破壊+バーンで許されるとカードデザインしたやつは思ったんだろうか

195 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:18:30.73 ID:5Rc++nUc0.net
フィールドのブラマジとレッドアイズでしか融合できないとかならまだ…

196 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:19:05.20 ID:LwqT0FK/0.net
禁止前提のカード刷る気分ってどうなんだろう
反応わかっててつまらなそうだけど

197 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:21:36.19 ID:1BiTMI76a.net
>>168
13年ってそんなもんなのかーって感じる
割と最近なような振り返ると遠い昔なような

198 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:23:55.77 ID:1BiTMI76a.net
>>195
フィールドの元々の名前がブラマジとレッドアイズを通常の融合でのみ
どうせならここまでしよう、立派なロマンカードになれそう

199 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:24:22.98 ID:iG71lIY7r.net
アニメテーマ5枚枠は法則が決まってる

暗黒騎士ガイア(闇)→ファーニマル(闇)
幻影rr(闇)→インフェルニティ(闇)
アームド(風)→ww(風)
ZW軸ホープ(光)→???(光)


アニメ遊戯王の光テーマ
例)銀河 フォトン 光天使 その他 

200 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:24:33.24 ID:FjvnY//Fd.net
>>196
あからさまなゴミより間違いなく盛り上がるからいいだろ

201 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:26:04.63 ID:O9IkbO2v0.net
>>200
でも浄玻璃や釜で盛り上がれて楽しかっただろ?

202 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:27:30.18 ID:KVAc7z4m0.net
楽しくないよぉ

203 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:27:50.07 ID:Ucp26/Cp0.net
神判をノーマルで出したときもこんくらい大丈夫だろって思って出してんだろ

204 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:28:29.06 ID:FjvnY//Fd.net
>>201
今禁止前提のカード刷られると環境破壊されるからゴミの方がいいや…

205 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:31:25.39 ID:kU9+eux6a.net
ゴミでもぶっ壊れでもなく弱小テーマの足りないところを補いつつ新たな可能性を導くカードは作れないものかね?

206 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:36:42.54 ID:N68xaku40.net
神の進化って言うほど進化しとる?

207 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:37:49.94 ID:C7es6k5e0.net
>>205
そういうのは話題にならないんだ…

208 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:41:24.04 ID:XPERfU4g0.net
>>199
これでトリスタとか来たらオッペケZEXAL信者発狂不可避

209 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:44:16.43 ID:kU9+eux6a.net
>>208
愉快犯に触れるな

210 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:47:07.40 ID:3Ml2IeuvM.net
>>205
ワイト新規とか出てるじゃん

211 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:47:48.72 ID:BCaLOGbNd.net
最近だと武神キャットが完全にそれだな

212 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:49:08.75 ID:kU9+eux6a.net
>>211
確かに

213 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 21:55:25.37 ID:O9IkbO2v0.net
六花に足りない制圧力と妨害力とワンキル力を補える新規ください
>>209
そいつも愉快犯定期

214 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:03:15.36 ID:2l7YShqj0.net
霊獣新規ください

215 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:12:00.53 ID:hbUUimcD0.net
最近HERO出てないから新規出すべきだと僕は思います

216 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:15:27.12 ID:YeMfFLKX0.net
NO MORE HERO
NO MORE サイバー

217 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:16:33.25 ID:LwqT0FK/0.net
HEROの全部の軸を救う強化出して上げて

218 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:17:32.79 ID:VHFCIjcrd.net
アライブ解除だな

219 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:17:49.69 ID:PDLOu+K5a.net
いや腐ってもデッキ融合だし素撃ち真紅眼融合でも不相応だわドラグーン

220 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:17:57.86 ID:1BiTMI76a.net
>>213
重ねてXな六花ドラグーンがご希望か

221 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:19:11.96 ID:XUYhZ2ai0.net
融合HEROはマジで弱い、エアーマンとシャドミ無制限とかそういう問題じゃなくて出てくる奴が悉く弱い
融合へのアクセスが召喚権使うブレイズマン頼りなのも弱い

222 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:21:03.59 ID:ay4Lxf/Er.net
デスガイド緩和もデスガイド新規を売るからだぞ
禁止制限はそうやって決める

223 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:21:16.66 ID:VHFCIjcrd.net
C・HEROとかいう一発屋どうにかしてやれよ

224 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:22:13.98 ID:PDLOu+K5a.net
HEROなんてダークロウ八割その他二割レベルでダークロウが支えてる
こいつがいるのと居ないのとじゃマジで天と地

225 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:22:29.82 ID:i9fWhCvYr.net
0発屋のE☆HERO

226 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:23:16.50 ID:O9IkbO2v0.net
>>220
ストレナエがヤリ捨てされるだけなので駄目です
雑にサクッと展開できてX素材になった場合に効果付与する真六花ください

227 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:24:51.53 ID:LwqT0FK/0.net
ダークロウのヒーロー要素どこ?

228 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:25:50.35 ID:FEfLogkJa.net
DHEROゾンバイアガイ出して

229 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:25:55.39 ID:R3+hz6Fo0.net
鉄獣武神とか考えたけど武神のテキストを見直せば見直すほどこいつらを使う理由とは…ってなるんだよな
オキツはそこそこ強いからトリフネでオキツ素材にしつつスサノヲ出してヒルコ持ってきてアマテラスにする程度でいいかな

230 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:27:32.43 ID:X8K54pjLr.net
主人公が使ったカードでちゃんとデュエルが出来るデッキなら遊作デッキが1番
リボルバーに託された勅命とアクセスコードで黙らせろ

231 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:28:36.96 ID:LwqT0FK/0.net
そら武神なんて横に広げるデッキじゃないし当たり前やろ
しかもレベルどうでもいいリンクに混ぜるとか

232 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:29:51.81 ID:Dr6NuoASd.net
>>227
悪のシャドールとヴェーラーを許さないマンしとったやろ

233 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:29:53.05 ID:i9fWhCvYr.net
そもそもヤマト単騎するデッキなんだもん
戦闘機に何か混ぜるようなもん

234 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:30:03.39 ID:8+HdzS2Kr.net
ダークロウは覇王十代かエドが使うならふいんきそれっぽいから

235 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:30:16.97 ID:EVmfLW8Ed.net
武神は耐性付与と専用オネストで少数精鋭ビートするデッキだしなぁ

236 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:31:59.81 ID:rGtJzv25r.net
武神は閃刀姫の下位互換

237 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:32:28.19 ID:N68xaku40.net
でも武神は出た当初めちゃ強かったじゃん

238 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:33:19.60 ID:LwqT0FK/0.net
世界とってるぞ

239 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:33:28.50 ID:R3+hz6Fo0.net
今日日ヤマト単騎じゃ氷結界にも勝てないのでは…
まあカイコロとか御前試合使えばいいけどフリーでは流石にだし

240 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:33:34.21 ID:g2FgRuR+0.net
武神の出た時代はその…

241 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:35:25.83 ID:Dr6NuoASd.net
武神マジで世界チャンプとってるんやな

242 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:36:39.53 ID:ZeZtKnQy0.net
>>227
悪のライダー的な存在なんでしょ

243 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:37:23.83 ID:R3+hz6Fo0.net
>>240
魔導と征竜が最終戦争繰り広げてた時だな!

244 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:38:33.36 ID:Dr6NuoASd.net
そろそろ新しい御前試合系カードが欲しい
天火の牢獄より強力なやつかセンサーの属性版とかでんのか?

245 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:39:03.72 ID:y6hQxwxlr.net
思い入れもないOCGテーマだと特にそれ○○で良くね?問題は起こる気がする

246 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:39:28.51 ID:LwqT0FK/0.net
属性版センサーとかメイド歓喜

247 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:42:09.72 ID:PDLOu+K5a.net
融合HEROどころか昨年1年のHERO強化は全部アベンジャーズ前提みたいな強化だったからバラすと全部弱いのが悲惨

248 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:42:10.46 ID:hbUUimcD0.net
インフェルやテラナイトでも獲れる世界チャンピオン

249 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:42:10.65 ID:R3+hz6Fo0.net
>>244
レベル指定とか?
シンクロの一人負けだけど

250 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:43:49.30 ID:Dr6NuoASd.net
>>249
劣化ディスコードセクターやろそれ

251 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:44:15.64 ID:YeMfFLKX0.net
インゼク世界大会という黒歴史

252 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:46:47.40 ID:N68xaku40.net
世界大会のサイクサイク大嵐でスタロ踏んで泣いたあの子元気にしてんのかな

253 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:50:58.47 ID:dOkknvXH0.net
武神と閃刀姫は
レイちゃんが奇跡のデザインというか
飽きづらいテーマなのが人気の秘訣だと思う
劣勢時からのエンゲージで逆転することも珍しくないし、過労死スタイルだから愛着たまりやすいのがでかい

254 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:54:45.55 ID:Er/ocm7c0.net
閃刀は飽きづらいとかじゃなくて単に萌え豚が多いだけだと思う

255 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:56:58.13 ID:Dr6NuoASd.net
好きなテーマなら飽きないもんなんだ
満足デッキはええぞ 1人で回すのにこの上なく適している

256 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:57:10.98 ID:/eOTp6w10.net
完全初心者の友人が遊戯王始めるけど安くてオススメのデッキない?
アニメは初代しか見てない
秋葉原のカードショップまわれば揃うようにしたい

257 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:58:19.53 ID:dOkknvXH0.net
氷結界

258 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:59:05.91 ID:ZWOP4/j8a.net
遊戯王やってるくせに豚認定って俺はお前らとは違うって本気で思ってなきゃできないぜ

259 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 22:59:13.72 ID:YeMfFLKX0.net
>>256
戦華
2000-3000円で揃う

260 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:00:15.22 ID:O9IkbO2v0.net
六花を強化するブヒ
そこそこ高い金叩いて買ったんださっさとしろブヒ

261 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:00:22.14 ID:Dr6NuoASd.net
>>256
【ジェネレイド】か【戦華】がおすすめだぞ

間違ってもストラクチャーで売れ残りまくってる【氷結界】は組んじゃダメや

262 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:00:24.91 ID:LwqT0FK/0.net
デザインでどはまりするデッキがあればそれが最優先

263 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:02:03.12 ID:R3+hz6Fo0.net
初代テーマで安いのって言えば最近強化された竜騎士ガイアか
強いのかは知らんけど

もしくはもうすぐ大量に出回るであろう紙箱のパーツ集めて神デッキとか?

264 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:02:08.92 ID:dOkknvXH0.net
メルカリによくあるガチ仕様(ガチとは言っていない)

265 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:02:44.01 ID:E7aL/h9Kd.net
>>256
エクストラ不要な真竜も複雑なルール使わないし良いかも

266 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:08:48.91 ID:Dr6NuoASd.net
神デッキは高くて雑魚い絶望のデッキになりそうやな

267 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:10:53.72 ID:cBJK/15Qd.net
ガチ構築(汎用誘発・高額カードなし)

268 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:15:07.51 ID:5Rc++nUc0.net
ロッピーでホルアクティのプリシクとプレマ売ってくれ

269 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:15:44.74 ID:kU9+eux6a.net
そういえば666か

270 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:16:44.87 ID:vojoA+Ae0.net
全く同じ状況でデッキあげたけどマシンナーズにしたわ
サーチとかリクルートとか遊戯王に必要な要素が詰まってると思うんだよな

271 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:18:45.27 ID:1uSXayfRr.net
【ラーの翼神竜】なんてどうですか?笑いのタネになると思いますよ

272 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:19:21.58 ID:LwqT0FK/0.net
今ってリミ解ガン投できるから機械なら初心者も盛り上がって楽しめそう

273 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:21:42.66 ID:t+bwd7xq0.net
誘発抜きにしても普通のデッキは汎用EXで金はかかるし
EX不要なデッキだと強金か金謙が入ってくるし
そういう意味ではEX0枚になる0帝が結局オススメになるのかな
俺の組んでる中で安くてフリーでもそこそこ勝てるのは妖仙獣と剣闘獣

274 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:23:48.97 ID:cBJK/15Qd.net
ウォリアーズストライク3箱デッキよいよ
フリーだとゴッドフェニックスが死ぬほど強いし

275 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:25:37.84 ID:FjvnY//Fd.net
恐竜って今どうなの?全く知らないけど安そうなイメージ

276 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:26:01.56 ID:0IockOrs0.net
1日店回って揃うという部分を考えるとやっぱストラク系統から選ぶのが安牌だわ

277 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:26:16.53 ID:dOkknvXH0.net
エクストラ含めてガチで安いテーマおしえたろか?
霊獣

メインパーツの25枚くらいは霊獣
うららが入るかどうかで大半がやっすいやっすい罠
止められること多いから増Gは入らない
エクストラは全部霊獣でおkなレベル


2800くらいでガチ仕様と遜色ないくらいの強さが組める

278 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:26:33.55 ID:KVAc7z4m0.net
遊戯王やる初心者だったらとりあえずリンク召喚させる方がいいんじゃないか?

279 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:27:08.13 ID:cBJK/15Qd.net
え!?初心者にドラゴンリンクを!?

280 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:30:19.61 ID:0IockOrs0.net
>>275
究極伝導が出せればそれだけで勝ち筋見えるけどデッキとして壊れとギリギリ使えるの2つに分かれてて歪
ストラクのバニラ入れていく構築も他に入れるものなくて仕方ないからって面が大きい

281 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:30:34.23 ID:Dr6NuoASd.net
リンクは別に必須じゃないと思うけどええ感じに妨害できて
毎回ちょっと違うデュエル展開が楽しめて上振れするとすごく強くて
カスタマイズしがいのあるデッキ

そんな感じのテーマが飽きにくくてええやろな
【マシンナーズ】は的確なのかもしれん

282 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:30:49.18 ID:NVJPviScd.net
初心者ならまず近場で売ってるストラクで良いやろ
あ、氷結界以外で

283 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:31:32.48 ID:dOkknvXH0.net
ダイナレスラーとかいう何も悪いことしてないのに半壊してるテーマ
可哀想

284 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:33:36.23 ID:cBJK/15Qd.net
マシンナーズ
ウォリアーズ
シャドール
3幻魔
ドラグニティ

このあたりがおすすめだと思う

285 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:36:30.39 ID:dOkknvXH0.net
憑依装着ビートでいいのでは?
これからの強化に未来がある
マシンナーズとか放置されてそう

286 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:37:12.50 ID:vojoA+Ae0.net
マシンナーズはスクラップ混ぜたらスクラップワイバーン入るからリンクも行けるぞ
一種くらい出し得のリンク入れとくとリンクの強力さも理解しやすいと思う

287 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:40:20.38 ID:4VhFnZiA0.net
最初はマシンナーズビートさせといて慣れてきたらリンクで展開方法教えていくのがいい感じじゃない?

288 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:40:56.70 ID:XUYhZ2ai0.net
三幻魔はホンマ出た時期に救われたな
一歩間違えれば産廃地獄になってたのは明らか

289 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:41:18.84 ID:Dr6NuoASd.net
【スクラップマシンナーズ列車】楽しいぜ

290 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:44:59.82 ID:FjvnY//Fd.net
>>280
壊れとギリギリ使えるの2つに分かれるってどういうこと?

291 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:45:03.63 ID:YeMfFLKX0.net
あす ふらげ くる
オヤスミン

292 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:46:20.21 ID:dOkknvXH0.net
氷結界は長期的に強化されるからセーフからのじょうはりは心折れる

293 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:46:58.28 ID:Dr6NuoASd.net
こくらのくんがそう言ってるなら明日はフラゲがくるし
タイガースとジャイアンツが同時優勝するな 間違いない

294 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:54:23.15 ID:BCaLOGbNd.net
マシンナーズはまだフォースとコヴィントンのリメイクを残しているはずだ

295 :名も無き決闘者 :2020/12/15(火) 23:56:16.61 ID:dOkknvXH0.net
サイバーストラクもデフレ直撃してくれ
サイバーだけ忖度するのやめろ

296 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:00:22.75 ID:oCqMpH960.net
このデフレってやっぱドラグーンのせいだよね

297 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:02:53.06 ID:1e0xFCBRd.net
おう!
これも全部デフラドラグーンってやつのせいなんだ!

298 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:03:16.62 ID:1uPjWzNe0.net
>>291
どうせ かみの うんち
>>295
いいやサイバーダークには氷結界を一方的にボコれるぐらいのパワーを身につけてもらわないと困る

299 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:03:56.17 ID:SZsYVZO90.net
初心者には叢雲ダイーザなんてどう?
パーツも安いぞ

300 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:04:08.30 ID:I6PoAkftd.net
遊戯王ユーザーは結局みんなドラグーン並みの壊れを求めてるんだ

301 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:04:15.40 ID:tiGI0YPx0.net
新ルールでのEXゾーン解放にコンマイがビビってるだけでは?

302 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:08:23.65 ID:oCqMpH960.net
ドラグーンの強さってリンクロスやヒグルミと違って他のカードと組み合わせて壊れるんじゃなくてこのカード1枚で完結してる壊れなのがな
その点はエラッタ前の混沌帝龍と同じだわ

303 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:17:30.65 ID:1e0xFCBRd.net
アナコンダと真紅眼融合とドロドロゴンと竜魔導の守護者と呪印生物闇と
デビルフランケンとやぶ蛇と幻想召喚士あたりを禁止に打ち込めば…

それでもダメな気がするドラグーン

304 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:20:12.68 ID:lWWDs5Adr.net
とりあえず誘発とか汎用は基本土地だと思って買えるか買えないかで遊戯王を始めるかを決めるのがいい

305 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:21:31.45 ID:TuW2gkYlr.net
逆張りでPP6箱買ったわ
俺以外全員買うな

306 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:21:57.15 ID:C6Gt2J7Rd.net
LIOV-JP015とLIOV-JP017のカード名だけでいいから教えてくれ

307 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:22:08.61 ID:DuUqoVrP0.net
結局見た目好きじゃないと強くても使い続けるのは無理

308 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:25:13.74 ID:BUHJjtPn0.net
>>240
武神は全盛期ネクロス倒して優勝する人も居たぐらいだから当時としてもそこまで弱くないよ

309 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:26:10.60 ID:E2nv6Ju60.net
ドラグーンがいた頃は楽しかった!
汎用だからみんな使えた!
特定のテーマしか使えないパワカは使われる側にとってはクソカード
餅とか水属性しか使えないから殺意たまる!
VFDだってそうだ!
でもドラグーンはみんなに平等にチャンスを与えた
遊戯王に刺激を与えた!
帰ってこいドラグーンうわああああああん!!

310 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:26:24.58 ID:BUHJjtPn0.net
>>256
ちょうど再販されたシャドール3箱買えばいいよ

311 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:42:03.67 ID:gGalp1G6d.net
シャドールならストラク3箱+αで環境レベルだしな
ドラグニティや三幻魔はファンデッキとしては良いけど環境にはついていけないから本スレ民的には価値なし
氷結界はファンデッキどころかケツ拭く紙にすらなれない正真正銘の紙クズ

312 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:43:59.75 ID:E8ftygwf0.net
+αのαが本体だけどな

313 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:44:51.60 ID:xTciwiCW0.net
αと環境のためのパーツが高いんだわ

314 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:50:41.80 ID:W9fv8EDH0.net
まぁドラグマとシャドールークで+4千円でもコスパはいい方でしょ
どうせ誘発その他汎用は他でも必要になるし

315 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:50:58.56 ID:8XrBjjekd.net
シャドールークは必須だけど復帰としてお安く済ませるなら融合サーチを竜魔導の守護者にするのもあり

316 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:52:03.48 ID:8bg+2PI90.net
一時期はストラクでたら環境入りみたいな感じだったけど最近はないよね

317 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:58:56.76 ID:NdwcGGNba.net
ドラグニティーはソリティアデッキだから初心者が使うのはキツそう

318 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 00:59:43.70 ID:a8gz0hw30.net
初心者への+αってどこまでなんだろ?
ランキングデュエルとかの魔境はまず行かないだろうしフレンドや交流会なら誘発なし構築でやってる人も割といるし

319 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:02:02.48 ID:E2nv6Ju60.net
ソリティアのほうが初心者向けでは?
難しそうに見えるけど動き一緒だし、決まればそのまま勝ち
ソリティアしない代わりにアドをコツコツ稼いでいくほうが難しい

320 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:16:11.39 ID:6UvvMb0U0.net
帝王ストラクとか恐竜ストラクが出てる頃はすごかったな

321 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:18:01.66 ID:Rg79YEpi0.net
リンクがなければアルコンは生まれなかった

322 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:19:22.85 ID:eiGOBIaD0.net
回す上ではメタビが多分一番簡単じゃないかな
構築難易度高くてデッキに対する理解は必要だけど

323 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:21:28.89 ID:E8ftygwf0.net
組んで渡してルール覚えさすならメタビ系だろ
でも最初に自分で組ますならソリティア系だよ

324 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:34:41.40 ID:E2nv6Ju60.net
憑依装着は猿でも回せるからオススメだと思う
罠で守って魔法で強化してみんなで殴るだけだから健全
使い魔とのチームワークがゴミすぎてイライラするのがたまにきず

325 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 01:41:42.22 ID:ZYnYqMKk0.net
ソリティアデッキは増Gはともかくニビルぶち込まれたら一気に興冷めになるからな
1デュエルで2回以上食らった日には初心者ならデッキを崩す奴もいる

326 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 02:02:31.88 ID:E2nv6Ju60.net
二ビルはわりとクソだけど長いソリティアする奴うんこだから必要悪

327 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 02:04:18.74 ID:DuUqoVrP0.net
確かにソリティア邪魔されたくないならデュエルしないのが正解だな

328 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 02:24:53.71 ID:eiGOBIaD0.net
ニビルとか結界派とか割と身もふたもないカードよね
パンクラとか刷ってくれる日本コナミの方が好き

329 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 02:29:08.76 ID:czQVPW8K0.net
ソリティアの邪魔されてデッキ崩すような思考してるならそのままカードゲーム引退してほしい
絶対に遊びたくないタイプ

330 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 02:40:02.78 ID:C6Gt2J7Rd.net
ニビルと結界波って同じパックなのか

331 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 03:38:02.90 ID:YskriIh0d.net
ニビル結界波一滴があるから安心してソリティア組めるとも言える

332 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 03:51:29.25 ID:rsbgtYis0.net
うららを致命的なところに撃たれるならプレイイングの差と受け入れられるしケアも事前に考えるけど、ニビルは5回超えたら適当に投げるだけで盤面も展開札も死
プレイイングでケアもうららと違ってメインEXにゴミも足して無理やり再展開でケアもケアと呼べない

なんでレッドリブート1枚でこいつ無制限なの?

333 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 04:13:06.95 ID:Rg79YEpi0.net
無限泡影ですら積まれないからな
結局罠で暴れられたら無意味だから

334 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 04:18:44.79 ID:Ar+rlgyn0.net
5回以上SSする方が悪い

335 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 04:21:04.85 ID:+hOyRcJPd.net
5回以内にニビル押さえられるモンスター立てられないソリティアは二流

336 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 04:24:14.40 ID:Rg79YEpi0.net
ニビルを抑えつつ次のターン以降の動きを封じてこそ一流なら
俺は二流で楽しんどくわ

337 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 04:28:28.50 ID:Ar+rlgyn0.net
やっぱりアンナで殺るしか……(@深夜A弾丸BグスタフCリーベ)

338 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 04:36:57.02 ID:aE2Fxel00.net
転生使ってるんだけどなんでガゼル返してくれなかったんだろう

339 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 05:21:54.75 ID:L7rz/fifa.net
ニビルトークンからリンクスパイダーでまた展開し始めるのすき

340 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 05:38:19.29 ID:uOkADBvZd.net
>>338
ちょっと環境にいるからだろなぁ

必要悪だと理解はしているけどニビルケアできるかどうかだけで明暗が分かれてしまうのはどうかとは思う

341 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 06:33:05.89 ID:S1Kb/Wks0.net
自分の使うニビルは弱いのに相手が使うニビルは強い理不尽
ニビルケアできるorできない、超攻撃力の原始生命態トークンを守るor守れないで明暗が別れる印象

342 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 07:37:59.28 ID:uv6sAszfa.net
去年のTIN ニビル 結界波
去年の箱 ドラグーン

今年のTIN 青眼ブラマジサポ
今年の箱 神

うーんこの…

343 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 07:44:00.08 ID:8fXqd3t3a.net
>>342
原作アドのある今年が当たりでよく分からんオリカしかない去年が外れだな!

344 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 07:48:46.68 ID:cHCTb0rfd.net
神箱たった3kだから言うほど買い損でもないよな
これが5kとかならブチギレ案件だけど

345 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 07:57:49.01 ID:VQtYu1zFa.net
スリーブが残念
なんでそれぞれの三幻神を描いてくれなかった

346 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 08:34:57.89 ID:eIYnuEmoa.net
サプライセットにアレなカードがランダムで付属してると思えばお安い…かな?

347 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 08:44:53.37 ID:yXRqBsRBa.net
ニビルより次元障壁死んで欲しい
先行で伏せられたらリブートぐらいしか対処出来ねえのになんでリブート減らしたんだよ
早くチェーン不可のサイク刷れや

348 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 08:46:38.11 ID:kiNjy0pNd.net
年末箱によくついてくるダンボールストレージくっそ便利だから市場に流しまくってちょうだい♡
後はいつかサーチできる日が来ると信じて神関連かき集めておわりやね…

349 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 08:50:18.26 ID:2f5lWDkH0.net
千眼の邪教神の「邪教」をテーマにしてしまえ
あれにも信徒がいるはずだ

350 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 08:53:39.90 ID:AErSNKGmd.net
サプライとプリシク神のおまけで箱やら新規カードがついてくると考えれば

351 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 08:55:21.19 ID:8fXqd3t3a.net
>>347
ナイトショット君を殺す気か!

352 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:01:15.54 ID:DuUqoVrP0.net
上位互換だらけのゲームで何を今更

353 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:17:30.76 ID:mf29zDuqd.net
ナイトショットってチェーン不可にみえて実は穴があるから絶妙に使いにくいよな
手札コスト有りでいいから超融合版サイクロン欲しいっす

354 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:19:00.07 ID:yazmwle/a.net
DBのPP21が全リスト出てるのに一部先行公開1月1日に全リスト更新とか書かれてるんだけどなんでなん

355 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:26:01.49 ID:vA8xTsIja.net
次元障壁にストレスを感じるなら、絶対的エースファイアウォールが帰ってきたコードトーカーを使おう
リブートでセットした罠含めてアクセスで更地にできる強みは減るけど

356 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:38:05.75 ID:L8QEiahsp.net
パンクラサイクロントプス返して

357 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:41:23.90 ID:u+9GAnui0.net
シャドールって結局ハリセレーネアクセスがフィニッシャーだしこの流れだけでストラク3箱分するんだよな
どこまで行きたいかによるけどシャドールストラクを初心者に勧めるのはなかなか鬼かもしれん

358 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:42:19.01 ID:2GNTpXww0.net
放送してから2年経って再現できるようになった盤面
https://i.imgur.com/iSNMfr7.jpg

359 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:43:08.28 ID:eiGOBIaD0.net
セレーネ高いけど再録しばらく無さそう

360 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:45:08.29 ID:h7ySOK9i0.net
初心者はシェキナーガやネフィリムでビートさせりゃいいだろ

361 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:47:08.93 ID:mf29zDuqd.net
セレーネは初動が一番の買い時だったな
アレが500前後で買えてたのが懐かしく感じるからリンパ3再録しろコナミ

362 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:48:53.16 ID:u7vwxNLOd.net
結局シャドール、ハリ入るんかグラコンやアルテミスのために枠ないと思ってたんだが

363 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:50:02.98 ID:gsmuavIU0.net
初心者にはアドの概念教えるため3期ぐらいのライロカオスで

364 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:53:27.12 ID:h7ySOK9i0.net
3期にライロはおらん

365 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 09:59:44.46 ID:gsmuavIU0.net
5期末だったわ

366 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 10:07:41.47 ID:eiGOBIaD0.net
本当に初めて触れる人には汎用ランク4ビートでも回して貰えば良いと思う

367 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 10:08:59.62 ID:xJbohffud.net
セレーネ初動クッソ安かったのに今めちゃくちゃ高騰しててビビるわ
初動の時1枚300円そこらで買えたわ

368 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 10:10:28.10 ID:JcX767Rmd.net
デコードFWDの藤木遊作布陣
なおデコードはアチアチとする

369 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 10:19:10.45 ID:In+8Hz36H.net
セレーネはエンディミオンで使うから買ったけど後でハリセレーネアクセスのルートが開発されて一気に高くなったなぁ
シズクイゾルデセレーネユニキャリアナコンダマスカレユニコーンフェニックスなど再録需要ありそうなのリンクが多いな

370 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 10:39:52.60 ID:28iN1Sajd.net
魔導+親父マジシャンデッキがセレーネとソウルズでめっちゃ強くなるやん!と思って出たときにセレーネ2枚セット800円で買ったわ

371 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 10:58:37.54 ID:WWr5Yk4Ta.net
アハシマとセレーネでクソハズレ箱だと思ったのがもはや懐かしい……

372 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:00:06.09 ID:VrXMhZMl0.net
ブラマジでアルカナエクストラジョーカーを簡単に出す方法ない?
ランク7と6を出しやすい点を上手く使えないか

373 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:00:11.83 ID:H2bMzvE7d.net
再録の中身も割といい部類じゃねりんぶれ3

374 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:11:04.50 ID:mf29zDuqd.net
>>372
ランク7だとトマホーク使えばなんでもできるかな・・・その代わりex消費が激しくなるけど

375 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:13:26.59 ID:eiGOBIaD0.net
来年はLVP戻って来るんですよね?

376 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:15:53.64 ID:6UvvMb0U0.net
コナミもセレ10のこの状況は知ってるだろうから次回は同じセレ10にしても対策が取られるはず

377 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:20:11.07 ID:VrXMhZMl0.net
>>374
トマホークでトークン5体出せるけど迷宮の番人と剛炎とあと1体トークン2体からもう1種の戦士族を出す必要がある

378 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:20:30.48 ID:1e0xFCBRd.net
トマホーク出したらランク6いっぱい出せるってマジですか!?

379 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:25:25.86 ID:VrXMhZMl0.net
いや、ウイルスソードマン→剛炎→迷宮の番人でいけたわ

380 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:28:13.17 ID:mf29zDuqd.net
>>377
トークンの数減らしてトマホークをメインモンスターゾーンにおけばトークン×2で迷宮、トークン×1をリンスパにしてトマホークとでウイルスソードマン作ればメインデッキにグラビティ入れてイイならコレで異なる戦士3体はできるぞ

381 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:29:16.10 ID:Ol6p+ufKd.net
コードブレイカーとかいたなそういや

382 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:35:56.81 ID:UIcKco3la.net
>>376
よし次はドローンだな

383 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:40:43.65 ID:eiGOBIaD0.net
ウィルスソードマンは中々インフレを感じる性能してる

384 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:40:46.04 ID:kiNjy0pNd.net
>>376
枠を倍にしてオリテーマ三つぐらい追加でねじ込みそう

385 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:47:27.30 ID:S1Kb/Wks0.net
ウイルスソードマン&バーサーカーはソリティアする際にたまに使われるな
リンク先を用意する必要があるけど決まれば爆アドだし

386 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:48:24.54 ID:VQtYu1zFa.net
リンクは縛りゆるいせいで種類沢山あって覚えられないわ
頭がこんがらがる

387 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:52:59.25 ID:h7ySOK9i0.net
トマホークってなにもかもできそうでEXの枠考えると意外に選択肢少ない
結局安易に無限巨神鳥する

388 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 11:57:25.94 ID:vA8xTsIja.net
機塊セルトパスとかスレイヴパンサーとかサイバースウィッチの下+斜めマーカーのやつがいる時ウイルスソードマン出せば
効果モンスター2体がリンク2+3+戦士1体になるの中々やばいと思うわ。そのあとバーサーカー効果で魔法罠も割れるし
あとゼロデイを除外以外どこからでも呼べるのもポイント高い

389 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:05:36.30 ID:4gtYXXgEd.net
セレーネなんかもウィルスソードマンで遊べるんだけどわざわざやる意義となると難しい

390 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:30:41.70 ID:L8QEiahsp.net
やはり、ハリセレーネアクセスが最強か

391 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:34:10.88 ID:zh9QFT6Qd.net
>>373
それはない
魔妖や閃刀とか酷すぎ

392 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:35:39.35 ID:VQtYu1zFa.net
セレーネといえば未界域系のワンショ浮かぶわ
トーチ消えたけど、新ギミックでもあるの?

393 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:38:46.20 ID:1PoHDc4G0.net
直近のテーマも入れます
でも再録は雑です

394 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:41:39.40 ID:S1Kb/Wks0.net
セレーネはSpyralで使われると激強だったな
ソウルズで落とされたグレース蘇生された時に憤死した

395 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:51:29.68 ID:kiNjy0pNd.net
セレ10販促のためにもLIOVでラヴァルに5枚の激強新規を渡すべきと思わんかね?

396 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:57:09.45 ID:eqyA2EMP0.net
次の改定はテンペスト禁止、セレーネロープツチノコチュパカブラモスマン制限で

397 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 12:57:18.79 ID:f22MuCZFd.net
アートコレクションにシズクのイラスト違い収録される確率

398 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:00:56.60 ID:C6Gt2J7Rd.net
今日ってフラゲあるのん?

399 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:07:51.77 ID:eiGOBIaD0.net
>>398
絶対なる幻神獣

これの詳細が来るはず

400 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:14:15.20 ID:E2nv6Ju60.net
閃刀のハリセレーネアクセスは正しい力
ちゃんと相手のモンスター活用してるから健全な遊戯王
墓地で泣いているうららに手を差し伸べるの少年漫画

401 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:15:23.45 ID:1e0xFCBRd.net
>>396
嵐征竜さんがなにをしたというんだ!?

402 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:21:31.07 ID:E2nv6Ju60.net
ライフが回復するたびに相手モンスター破壊できる永続魔法ってありそうでないよな

403 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:25:37.55 ID:t5KYLX0Ka.net
>>402
アロマでそんなシンクロいたな

404 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:31:57.74 ID:giqYCU+E0.net
ttps://i.imgur.com/KFHIoSt.jpg

405 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:54:32.52 ID:kiNjy0pNd.net
>>403
スイートおばさんは相手のカードなんでも対象に取って割れるよ
対して渇きの風は相手の表モンスター限定だけど対象取らずに割れる
なお破壊できないモンスター相手にはおばさんがアヘ顔渇き堕ちする模様

406 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 13:58:34.44 ID:S1Kb/Wks0.net
アロマはサンアバロンのおかげで効果を使えやすくなったし植物使いにとっては嬉しい限りだ
幼精&癒し手の回復効果がマジでイカす

407 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:10:28.82 ID:PpR2IS+/0.net
りっっかを救え

408 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:13:33.23 ID:FPD+4wO5a.net
スノードロップとティアドロップだけはサンアバロンで使われる
六花をデッキ単位で考えると確かに今も不遇だけども

409 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:20:51.22 ID:WBrJ5SCXd.net
六花安すぎて笑った
もう絢爛3枚1000円投げ売りとかだし


逆にドラメはさらにブチ上がりすぎ…ティルル3000買取、お心2500買取とかさぁ…

410 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:23:37.99 ID:S1Kb/Wks0.net
最近の買取価格を見てるとドラゴンメイド早く売りすぎたな もうちょい待てば良かった

411 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:28:43.43 ID:WoVS1heq0.net
3000円販売ではなく買取なのかよ
売値どうなってんだ今

412 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:29:01.20 ID:mGLPqw2fM.net
六花って聞くとどうしても、生贄サイコレズ集団よりグリッドマンのムチふとももヒロインが思い浮かぶ

>>409
もう気軽に、ティルルちゃんにビュルルッできないねぇ……

413 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:31:57.41 ID:C6Gt2J7Rd.net
ティルルはまだ2700くらいで買える
あと最近ライストがかなり上がってるね

414 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:34:28.37 ID:TA97bFPda.net
次環境での仮想敵筆頭のVFDとエルドリッチへ1枚で対応できんのライストくらいだから?

415 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:40:40.82 ID:S1Kb/Wks0.net
効果使用済みのVFDをライストで倒してもモンスターの展開できないまま相手ターンで再展開されて負けそうなんだが

416 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:41:26.45 ID:TA97bFPda.net
つっても破壊しておくにこしたことはあるまい?

417 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:42:10.15 ID:ZYnYqMKk0.net
メイドはマッチ一戦目からニビル落としまくってくるから嫌い

418 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:42:17.76 ID:nk9YJQt5d.net
ドラゴンメイド初期の評価の低さはほぼ守護竜とかいうマジキチが比較対象なせい

419 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:43:54.68 ID:ZYnYqMKk0.net
基本的に後攻ならともかく先行1ターンのVFDって守備表示で出してくるんじゃない?

420 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:45:01.63 ID:sTqu34K60.net
ライストはパンクラリブート減って後攻まくり札として汎用性が高いからだと思うんですけど
改訂発表前から高かったのは知らん、召喚ドラグマとかエルドリッチには打ちやすいんじゃない?エアプだけど

421 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:47:05.88 ID:0XfHGc8la.net
ライストがモンスター全破壊できると思ってる人おるね

422 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:48:49.84 ID:6IlhIg1Md.net
一滴つえええええ

423 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 14:55:42.62 ID:TA97bFPda.net
>>419
それもそうだな

424 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:03:21.33 ID:Qc+FSdKma.net
お前まだライストの真の力を解放してねえの?
熟練度上げサボるな

425 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:04:01.94 ID:S1Kb/Wks0.net
電脳塊は一滴ケアできると聞いたが

426 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:10:36.70 ID:nk9YJQt5d.net
朱雀チェーンで逃げるんじゃないのか?罠は滅多にコストにされないからとかいうんで
知らんけど

427 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:14:46.67 ID:xqqBbC5KM.net
大正義エクシーズオーバーディレイ
使ったとこでシェンシェンやらアーケティスやら出てくるけど

428 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:21:08.02 ID:VQtYu1zFa.net
僕は改訂あってからライスト15枚集めました

429 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:23:58.01 ID:ZHKcDZue0.net
ライストは限界突破してないと弱いからな

430 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:24:55.29 ID:h7ySOK9i0.net
朱雀とは言うが電脳相手なら罠捨てるだろ(持ってたら)

431 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:25:23.55 ID:kiNjy0pNd.net
改訂前からライストちょっと高かったけど改訂来てからはさらに上がったぞ

無限うらら共々再録して?🙏

432 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:26:19.42 ID:eiGOBIaD0.net
なんとなく萌えテーマ=弱いってイメージあったけど
平均してみたら別にそうでもないか

433 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:29:14.90 ID:S1Kb/Wks0.net
ライスト3枚持ってれば各デッキの共通パーツとして使えるし別に良いかな…高値で売るつもりなら別だけども

434 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:29:32.31 ID:z1w1AzQyd.net
スタロ収集しとくか

435 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:31:00.64 ID:H2bMzvE7d.net
ライストはサイドでいいかなって

436 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:32:49.27 ID:p/+YCXoo0.net
プリこれ控えてるし単価1コイン超える奴は買い控えたくなる

437 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:46:04.74 ID:6IlhIg1Md.net
今欲しい時に欲しいものを手に入れられる喜び&手に入れられない辛さ
のちに安くなるかもしれないから待ち、実際に安く買えたときの喜び

これを天秤にかけると、遊戯王くらい元が低コストの趣味だと前者のように即買いしてすぐに心を満たす方が僕は正解に感じる

もっと後に安く買えたじゃん…と思っても、先に手に入れられた喜びと、実際に欲しかったものは手元に残るしな

438 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:47:09.64 ID:GxSynVZhd.net
一滴のコストで罠切りやすい幻影が来期来る説

439 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:48:52.77 ID:6IlhIg1Md.net
何が言いたいかと言うと、されるか分からん再録待つより欲しいモンさっさと買おうぜと言う話でした

440 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:52:19.98 ID:E2nv6Ju60.net
ドラゴンメイドでもVFDでもいいからはやく環境壊れてよ
群雄割拠だったらメタれないじゃん

441 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:52:40.52 ID:mGLPqw2fM.net
現状全部持ってて欲しいものないからアンナ新規ください

442 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:53:10.32 ID:p/+YCXoo0.net
普段なら同意するけど今は買っても使う機会がねえ

443 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 15:59:22.65 ID:1e0xFCBRd.net
パンクラ減ったからボーダービートでもすればいいんでない?

444 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:03:00.03 ID:E2nv6Ju60.net
ボーダーってもしかして精神操作で死ぬの?

445 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:04:53.61 ID:rB4yB9fW0.net
ドラゴンメイドそんな上がってるのか使ってるけどその値段の価値はないぞ

446 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:07:35.33 ID:mf29zDuqd.net
メイドはチェイムのドラゴン形態次第だな
デストーイデスサイズだっけ?みたいな手札から自身と素材となるモンスター捨ててメイド融合モンスターを相手ターンに出させてくれや

447 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:17:17.47 ID:uOkADBvZd.net
>>445
環境で暴れ始めた美少女テーマだからな
全盛期の閃刀と一緒

448 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:18:01.07 ID:fEdcM1A5d.net
ライフストリームドラゴン?

449 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:19:35.31 ID:3rSI0ERPa.net
ライフストリームドラゴンをメイド姿で擬人化?

450 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:20:36.48 ID:Rg79YEpi0.net
龍可の脳みそが破壊される

451 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:21:17.96 ID:SMHF/zM/0.net
レスキューキャット一枚からアストラムって立つ?

452 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:23:18.20 ID:V7yQW8dD0.net
>>451
ハリ作れば

453 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:23:26.45 ID:mGLPqw2fM.net
小波さん家のドラゴンメイド(15〜30分アニメ)ください
ビュルルちゃんのCVははるk…仙台エリちゃんでお願いします!

454 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:32:35.66 ID:SMHF/zM/0.net
>>452
なるほどハリかぁ

455 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:40:20.95 ID:eiGOBIaD0.net
閃刀も今の環境じゃ厳しいからホネビ以外一通り緩和してくれよ〜

456 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:42:44.85 ID:FJlIB8vfr.net
環境狙えるテーマが多いデッキビルドパックでまだ環境排出してないインフィニティチェイサーとかいう

457 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:52:02.19 ID:QJ+Tm0IU0.net
絶対なる幻神獣が判明するまであと4時間
ボロクソ言われる確率、70%

458 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:53:21.14 ID:uOkADBvZd.net
>>456
十二獣動要塞メガトンゲイルさんがいるからセーフ

459 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 16:56:27.38 ID:dT2qV7S90.net
https://pbs.twimg.com/media/EpU7R8uUYAAEPN-?format=jpg

これはディフォーマー強化フラグ

460 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:02:03.84 ID:eiGOBIaD0.net
なんか名前的に神属性に1ターンの間耐性付与するとかそんな感じと予想>幻神獣

461 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:02:39.35 ID:nk9YJQt5d.net
弱くはないはずなんだけどなアルルやブルータルドーザーも貰っての何がダメなんだろうか?

462 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:06:12.97 ID:eiGOBIaD0.net
ウィッチクラフトは墓穴うらら死ぬほど重そう

463 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:08:59.26 ID:uOkADBvZd.net
無限起動は純にするものではないとはいえ全然ダメっていうレベルにはいないだろ
ウィチクラはシステム根本から弱い

464 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:09:55.38 ID:V7yQW8dD0.net
>>459
こういう商品だといつも鬼柳がねじ込まれてるから珍しい

465 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:10:53.31 ID:p/+YCXoo0.net
>>459
龍亞よりクロノスが意外

466 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:13:12.28 ID:mGLPqw2fM.net
>>459
あんに”ゃいないぢゃん💢💢💢

467 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:13:21.17 ID:kiNjy0pNd.net
>>439
安くてもデッキ多くて積み重なると結構な金額になるのよ
そしてデッキ数少なかったらまだ必須系入れ替えてやりくりするのも苦じゃ無いけど多くなるとむしろめんどくさくなってしまうので結局デッキ分揃えてしまう(EXは流石に共有だけど)

その割に慧眼が全く無くて変なタイミングでカードを買ってしまうのが私です

468 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:16:46.44 ID:nk9YJQt5d.net
牝がロミンしかいないんだから当然だろうが
てかシャークさんいつまでドレイクバイス?

469 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:18:03.19 ID:V7yQW8dD0.net
オナーズはナッシュのカードだから

470 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:18:36.14 ID:GDr6iFfI0.net
>>468
シャークならドレイクバイスで良いだろ
ナッシュならダークナイトだけど

471 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:19:49.58 ID:kiNjy0pNd.net
>>459
割とモンスターが捻られてる組み合わせもあって面白いな、ギルフォードとかグッズに出られたのもいつぶりよ?

472 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:21:51.48 ID:fwYOw6D50.net
VRほど選出メンバーが固定されてるシリーズもないよな
もうその4人以外ありえないみたいになってる

473 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:25:50.62 ID:V7yQW8dD0.net
しかしライフストリームってキモいなぁ
救済しなくていいよ(私怨)

474 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:26:29.43 ID:HTZqhaTz0.net
てかセブンスが当たり前のように7作目として今までのOCGアニメと同列みたいな扱いに違和感しかないわ

475 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:26:59.35 ID:20zf36ARa.net
そういやオッPだけ進化形態ねえんだなと思ったけど
オッPが元から進化形態だったわ

476 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:27:59.24 ID:7ZCxG7dNd.net
ウィッチクラフトはデモンストレーションから動けば墓穴もうららも食らわなくなるけどね

477 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:30:44.64 ID:V7yQW8dD0.net
ランサードラゴンでいいと思う

478 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:31:43.41 ID:HTZqhaTz0.net
>>475
ダークフルードも進化体ぽいだけで実際は進化体の要素皆無だぞ
素材も要求しなければ効果にも関係ないし

479 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:33:13.22 ID:20zf36ARa.net
>>478
ああいや、AV四竜の中でって意味だった

480 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:34:13.95 ID:E2nv6Ju60.net
セントー
環境落ちしたレイを待っていたのはフリーでの差別であった。フリーで平和に過ごしたいだけなのに環境上位だったという理由だけで9期組に高圧的な態度を取られていた。

セントー 怒りの脱出
9期組をボコボコにして謹慎処分を受けていたレイであったが、環境にいる人気テーマのドラグマを助けるように大佐より命令された。このままではドラグマが害悪不人気アレイスタに崩壊させられてしまう。ドラグマを助けるため環境へと潜入する

セントー 怒りのアフガン
セントーの大佐である10期の人気ドラゴンファイヤーウォールドラゴンで環境で悪用されていた。このままではまた禁止送りなのでファイヤーウォールドラゴンを救出するために環境にふたたび身を投じる


名作なんだ

481 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:34:54.64 ID:3rSI0ERPa.net
オッドアイズなのかペンデュラムドラゴンなのか
ペンデュラムなのか融合なのか
正当進化に該当するのはどれだ

482 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:36:00.63 ID:0pTqi7iUa.net
リブートスキドレ勅命禁止にしろ
>>455
カガリエンゲージも無理じゃね

483 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:37:49.47 ID:E2nv6Ju60.net
マルチロール返してくれたらそれでいいよ

484 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:38:47.54 ID:nk9YJQt5d.net
正当進化はズァークなんだろ

485 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:39:11.94 ID:p/+YCXoo0.net
セイバードラゴン!

486 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:40:33.56 ID:3rSI0ERPa.net
>>484
人間を含めた四種類のドラゴンを混ぜて作った存在が正当?

487 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:42:30.53 ID:XFcaW5Yw0.net
普通にオベリが進化体のイメージだわ
オッPが素材にもなるし

488 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:42:44.41 ID:Ar+rlgyn0.net
>>478
wikiにまで他人のそら似的なこと書かれてるのリンクマーカー生えるわ

489 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:43:05.19 ID:uorFwHRnp.net
もうカガリ返さなくてもいいからカガリ回収できるカードよこせや
ハーキュリーベースはいやだ!

490 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:46:47.15 ID:xwVn5Ve3d.net
アドバンスドラゴンはペンデュラムなら正統進化名乗って良かった

491 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:52:20.26 ID:R+fhpNX4a.net
貪壺でいいだろ

492 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:53:01.01 ID:Y19LJr+ep.net
VR一期の時はプレメ、鬼塚、ブルエン、リボで回してくのかと思ったら二名自分から人気下げてフェードアウトしていった

493 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:54:45.39 ID:3rSI0ERPa.net
>>492
四人も人間がいて仲がよい組み合わせがひとつもないってのは凄いな

494 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:54:54.78 ID:nk9YJQt5d.net
セレナとプロレスごっこしたい

495 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:56:13.81 ID:Am6ZqZV00.net
ブルエンはともかく鬼塚は人気下げたんじゃくて元から人気なくてそのまま蕎麦にポジション取られただけなんだよなあ
そもそもあのビジュアルで味方サイド2番手キャラとして行こうとしたのがもう企画段階からミスってる

496 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:56:31.22 ID:V7yQW8dD0.net
力加減が分からずガチの卍固めをするセレナ

497 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:57:06.34 ID:Ar+rlgyn0.net
葵ちゃんぶち犯してェ〜

498 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:57:38.64 ID:V7yQW8dD0.net
アイドルキャラをあんなゴミみたいな使い方する作品なかなかないよ

499 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:58:59.36 ID:uOkADBvZd.net
ダイナレスラーはもうちょっと何とかならんかったのか

500 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:59:15.27 ID:eIYnuEmoa.net
アドバンス名乗ってる時点でペンデュラムの正当進化とは言えないのでは…

501 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 17:59:22.14 ID:Ar+rlgyn0.net
葵ちゃんの私服のスウェットの股のスキマからちんちんぶち込みたいサムライでござる

502 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:00:23.00 ID:uorFwHRnp.net
そもそも蕎麦必要だったの?
いなくてもストーリー進まないか?

503 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:01:47.43 ID:Ar+rlgyn0.net
でも、蕎麦いないと主人公不在なるで?

504 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:03:06.21 ID:mRMTEfcZ0.net
一番必要ないのがメイデンだから

505 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:04:07.71 ID:Vrl0Ny/r0.net
>>503
黙れ

506 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:05:05.15 ID:uorFwHRnp.net
ダイナレスラーってなんのために生まれたのかよくわからないけどパンクラいるからよし!って感じだったのにパンクラ制限で半壊してるんですけど!

507 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:05:51.51 ID:Ar+rlgyn0.net
>>505
だれだっけ君……

508 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:06:33.25 ID:v9r3OTI+r.net
俺の名はプレイメーカー

509 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:06:50.42 ID:3rSI0ERPa.net
>>508
ただの不審者だ

510 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:07:45.08 ID:Ar+rlgyn0.net
全身タイツ…売れないお笑い芸人かな?

511 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:10:54.37 ID:eiGOBIaD0.net
コアラとか鉄男とか権現坂とか鬼塚とか
あの手のブサイクキャラ誰が得していたんだろう
セブンスはようやくブサイク枠いなくなった

512 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:14:15.42 ID:WoVS1heq0.net
虎の威を狩る狐キャラが一番嫌い

513 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:15:18.20 ID:8p0eb/Obd.net
>>511
きみイケメンみてシコってんの?

514 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:16:09.66 ID:E8ftygwf0.net
鬼塚はその中では大分シュッとしてると思うが
それにレスラー風のキャラ設定で優男だったらちょっとな

515 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:29:18.23 ID:Ar+rlgyn0.net
最後の方がヤク中のモアイみたいなはちょっと……

516 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:33:15.50 ID:v7rpR80cM.net
遊戯王スレで鬼塚という単語をみかけない日がない
やはり最強キャラは人気
や鬼神

517 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:34:23.71 ID:ppG0UdCe0.net
ダイナレスラー強化くれ

518 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:35:17.49 ID:Qd5Qslyaa.net
コアラは普通に名デュエル製造機なんだよなぁ

519 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:41:38.76 ID:mRMTEfcZ0.net
最強の不細工の島君を忘れるな

520 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:43:23.22 ID:mRMTEfcZ0.net
コアラは不人気で転職させただろついでに将もリストラしとけば良かったのに

521 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:44:33.84 ID:VQtYu1zFa.net
友情キャラにするにしてもわざわざブサイクにする必要はないわな

522 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:44:34.88 ID:iA5uNwOm0.net
丸藤の弟だから無☆理

523 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:45:06.54 ID:xJbohffud.net
ウィッチクラフト魔法カードのいずれかをそれぞれにテキストを書き換えるリンク1新規カード下さい

524 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:48:26.02 ID:1FZeMcyG0.net
鬼塚のキャラデザの不快感なんなんだろうな
ゴテゴテしてるのがキモイのかな

525 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:48:55.53 ID:iA5uNwOm0.net
頭にモアイ生やしてるところだろ

526 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:53:41.91 ID:1FZeMcyG0.net
じっくり見て思ったけど鉄男ゴンちゃんは子どもだから可愛げあるけど
鬼塚成人男性でゴリゴリなのに目だけつぶらなのが無理なんだわ

527 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:56:06.72 ID:h7ySOK9i0.net
デザインがどうだろうと良いデュエルして良いキャラするなら別にいいんだわ

528 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 18:59:03.32 ID:wC38yIn7a.net
やっぱり人気なんすね〜鬼塚

529 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:01:01.17 ID:v7rpR80cM.net
やっぱ鬼塚って神だわ…

530 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:01:44.76 ID:zwp707yn0.net
本来の歴史ならムクロさんがブサイク枠になってたに違いないんだ
おのれイリアステル

531 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:06:16.03 ID:Ar+rlgyn0.net
https://i.imgur.com/21QipS5.png

532 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:10:34.18 ID:1Ak509QGd.net
グラディウスが元ネタと知ったのはもっと後だった

533 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:12:06.01 ID:Nq9OdzlS0.net
エチクラとドラゴンメイド、何故ここまで差がついた・・・慢心、環境の違い

534 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:12:50.01 ID:Jwwguam5x.net
>>518
クロノスとのデュエル好き

535 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:13:32.99 ID:Ar+rlgyn0.net
エチクラは絵柄にステを振りすぎたな

536 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:14:28.30 ID:p/+YCXoo0.net
コアラはエアーズロックサンライズくれたから好き

537 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:15:12.57 ID:nk9YJQt5d.net
ヴェールはリンクスでイキりメスガキしてたんやろ?

538 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:16:10.63 ID:Ar+rlgyn0.net
わからせなきゃ……

539 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:18:04.34 ID:idDQ+3mF0.net
ウィッチクラフト+魔法使いレベル5以上で出せる3500打点スタンバイに墓地から吊り上げ+自身をエクストラに戻してデッキからヴェールssする融合体だせば環境行けるよ

こうして列挙するとまじでシュトラールつぇぇな

540 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:20:13.00 ID:YyF9LHs0d.net
ウィッチクラフトは速攻で勝負決まる環境じゃなくて長くゆるくやる身内ならかなり厄介だぞ

六花は…まあ…うん

541 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:22:20.25 ID:Ar+rlgyn0.net
処女ビッチエーデルちゃんのノギスで、僕のグスタフスマックスを測らせたいンゴねぇ

542 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:29:13.51 ID:HhuX2hCKd.net
両方のタマ打ち砕かれて採掘(摘出)されてろ

543 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:31:45.65 ID:mRMTEfcZ0.net
立花は腐っても11期だし十分強いだろ

544 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:33:17.93 ID:oyVNeIsXd.net
ヴェールスリーブください

545 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:33:45.58 ID:svfBZipKr.net
融合次元に転生して多次元の女の子狩りてえな〜俺もな〜

546 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:34:12.51 ID:V7yQW8dD0.net
黄金の邪教神から調べたけどサクリファイスって手堅く纏まってて良さげなデッキだな

547 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:36:16.20 ID:In+8Hz36H.net
召喚特殊召喚時に効果発動するモンスター群が手札に戻す手段と手札墓地から出す手段豊富ってのは強いなと実感したな>ドラメ
あとシュトラールは万能無効で破壊しないでも後続出せるのはずるい

548 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:38:18.18 ID:HhuX2hCKd.net
ドラメって古代の機械混沌巨人に蹂躙されるってマジ?

549 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:38:45.40 ID:S8HY1VQ70.net
チェイムまたはチェイムと同じパックのカード群がパワカすぎる

550 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:39:38.96 ID:rB4yB9fW0.net
シュトラールで出したおばさんが蘇生できないのは地味にきついから許せ

551 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:43:26.79 ID:GzikfLnCd.net
フィードパックで相手のEXデッキ全部吹っ飛ばして、フィッシャーマン3世で全部墓地送りするデッキってどう思う?

552 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:46:58.34 ID:V7yQW8dD0.net
思いついたけど誰もやってないから頑張って組んで

553 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:50:06.13 ID:GzikfLnCd.net
アトランティス激流葬海竜神の激昂フィールドパックトラトリフィッシャーマン一族その他適当にぶち込んでやってみっかな〜

554 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:52:48.47 ID:mRMTEfcZ0.net
王家の神殿、フィツシャーマン、フィツシャーマン三世、アトランティス、フィードバック、の5枚で出来るな
先行で三世の墓地戻し使えたか忘れたけど光彩の魔術師は出来なかったけど

555 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:55:07.89 ID:V7yQW8dD0.net
ただDDダイナマイトで殺す方がまだ簡単そうではある

556 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:55:55.72 ID:S8HY1VQ70.net
5枚揃えるだけでほぼ勝ち確とか強そう

557 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:56:28.75 ID:GzikfLnCd.net
>>556
ドローの修行しなきゃ…

558 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:57:44.40 ID:In+8Hz36H.net
5枚揃えるだけ(エクゾディア)

559 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:58:13.63 ID:ayIiU3Fz0.net
5枚揃えてほぼ勝ち確なら5枚揃えたら勝ちのエグゾディアでよくね(マジレス)

560 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 19:59:11.97 ID:GzikfLnCd.net
虹彩は戦闘ダメ倍だからダメだが、三世は戦闘・効果ダメ倍だから先行ターンは行かんのか?

561 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:00:07.95 ID:J79RZ17j0.net
フィッシャーマン墓地に落としてファンカスかスターヴでコピーの方が楽そう
戦士族だしなんか展開中に墓地に落とせるカードあるじゃろ

562 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:00:19.52 ID:kWFhJ6FK0.net
あと1時間で絶対なる幻神獣

563 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:02:09.00 ID:BbuV31lBd.net
原子生命態トークンワンキルってできねぇかな

564 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:02:32.02 ID:S8HY1VQ70.net
>>561
エクストラ使いたくないんだろ
何枚か諦めたほうがギャンブル的にも楽しそうだし枚数も少なく済みそうだけど

565 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:04:38.33 ID:EFo6Rb8Hr.net
ホモに不細工の需要はあるのか?いや、無い

566 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:06:19.70 ID:EFo6Rb8Hr.net
絶対なる幻神獣がゴミカードに千年の啓示とゴッドブレイズキャノンと太陽神合一破り捨てるのを賭けよう

567 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:07:02.33 ID:J79RZ17j0.net
>>564
ランダムだけど10枚くらい飛ばしたらさすがに勝つんじゃないかとは思う
フィードバックで全部飛ばして埋葬で展開の初動3枚落とすのが一番楽だけどロマンないしな

568 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:09:32.01 ID:3rSI0ERPa.net
フィールドの表側攻撃表示・表側守備表示モンスターを全て裏側守備表示にする
その後、互いのプレイヤーは自分のフィールドの表側攻撃表示・表側守備表示のモンスターを破り捨てる

569 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:10:20.42 ID:V7yQW8dD0.net
攻撃力分のダメ与えるカード使えばいいじゃない

570 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:10:20.65 ID:Qd5Qslyaa.net
フォトンにデッキ融合ください!悪いことしないから!

571 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:12:05.05 ID:GzikfLnCd.net
ツインフォトンリザードくん…

572 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:12:08.20 ID:6UvvMb0U0.net
実際デュエマかギャザかなんかに使った後破り捨てるカードあったよね

573 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:13:05.40 ID:J79RZ17j0.net
ニビルワンキルは相手依存だからロマンの域を出ないのでは
攻守?だから対応するバーンも少ないのがネックだな

574 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:14:11.65 ID:EFo6Rb8Hr.net
面白いネタカード思いついたわ

ブレイカーロータス
通常魔法
(1)A4サイズのコピー用紙を用意して発動する、その紙を任意のサイズに破りデュエルフィールドから1m以上離れた距離から破った紙片を投げる、当たったカードを対象を取らずに除外する。
その後フィールドに散らばった紙片を片付ける。

575 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:14:34.50 ID:3rSI0ERPa.net
ツインフォトンリザードとデッキ融合を配ったらどれだけの弱小テーマが救われるだろうか

576 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:15:25.98 ID:tp9i+YWap.net
絶対アナル

577 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:16:20.98 ID:S8HY1VQ70.net
>>568
Q.腕力が足りず破ることができない場合はどうしますか?

578 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:16:44.29 ID:V7yQW8dD0.net
要するに結果的に2体リクルできればなんでもええやんそれ

579 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:19:03.19 ID:3rSI0ERPa.net
実際デッキから2体特殊召喚するカードって増えてきてるよな
紋章といい武神といい

580 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:19:38.65 ID:J79RZ17j0.net
>>574
山札、手札、墓地、エクストラデッキのカードに当たった場合どうなりますか?
また、対戦中に風の影響がある場合はどうなりますか?

581 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:20:28.61 ID:S8HY1VQ70.net
>>579
クロノダイバーも
あれ?4ばっかり…

582 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:21:56.46 ID:kiNjy0pNd.net
>>577
A:ご質問の状況でお困りの際は、大会時であれば審判にご相談ください。

583 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:26:41.10 ID:JcX767Rmd.net
ほぼ展開効果持ってない死に体テーマに渡したりする感じか

584 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:27:49.08 ID:C6Gt2J7Rd.net
蟲惑魔にも2体リクルート欲しいな〜

585 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:28:45.65 ID:e+kOsmLf0.net
紋章は肝心のエースカードってモンスターがカード化されていないからツライと思うの
顕現で出したところで機械かサイキックの縛りあるし

586 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:31:10.35 ID:+meXekYH0.net
展開できないテーマに素材2体以上のリンクを渡す煽りよりはいいんじゃないかな
紋章は自前のサイキックエクシーズが充実してないのに嫌がらせ受けてるけど

587 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:34:25.38 ID:V7yQW8dD0.net
紋章で嫌がらせ強化とか言われたらもうどうしようもないよ

588 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:34:35.40 ID:JcX767Rmd.net
うららとか打たれたらきつくて、いい感じにフリーレベル以上環境より下に出来るからかなあ

589 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:37:06.52 ID:S8HY1VQ70.net
紋章は展開する奴モンスターじゃないの上手いな
武神のは天キくらいあるけど

590 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:39:07.21 ID:FpmwhlvQ0.net
唐川ハーマン残留だから松永はどうでも良いとか言ってるやつどんだけ楽観的なんだか
唐川は隔年気味の上今年も30試合程度しか投げてないしリリーフとして1年通して成績残したような実績もないしハーマンはもう高齢で今年も離脱経験あるし全然盤石でもないのに

591 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:39:45.20 ID:V7yQW8dD0.net
野球民…

592 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:40:27.46 ID:7itz2OcF0.net
大会結果電脳だらけで草
これ来季どうなっちゃんだよ
ほんとVFDスルーとか死ねや

593 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:41:53.31 ID:3rSI0ERPa.net
VFDは魔法や罠で対処できちゃうからなー
なにもさせないのではなくモンスターのみだしなー
許されるよね

594 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:42:54.87 ID:1FZeMcyG0.net
魔法や罠で対処※※※できる

595 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:43:09.28 ID:C6Gt2J7Rd.net
どこを見て電脳堺だらけと言ってるの?

596 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:43:27.82 ID:i1Q0ENOBr.net
エクシーズが強いのは健全でしょ
電脳やVFDに文句言ってるのはシンクロキチ5dsおじだけだから無視していい

597 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:43:54.66 ID:JcX767Rmd.net
さすがにまだ新制限大会なんてほとんどやってねえよ

598 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:44:23.80 ID:FXgG4GaS0.net
電脳はシンクロも使いますけどね

599 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:44:25.92 ID:C6Gt2J7Rd.net
>>596
電脳堺のテキスト1ミリも知らなそう

600 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:44:57.02 ID:zcAUr6LL0.net
三幻神ってかアドバンス召喚にも制圧効果とか超耐性つけてよ

601 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:45:38.29 ID:ZbeBBucCr.net
シンクロはエクシーズの踏み台

602 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:45:43.44 ID:V7yQW8dD0.net
電脳堺はシンクロもガッツリ使うだろバカ

603 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:45:51.39 ID:GhRenEW70.net
プリコレのナンバー見ても規則性なさすぎて収録内容予想しづらいな
絵違いあるカードが有力ってくらいか

604 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:46:06.27 ID:Okh7cQXV0.net
冗談抜きで、アーティファクトの時代来ると思うから集めとけよ

605 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:46:20.78 ID:E8ftygwf0.net
ファイナルシグマどーん!!

606 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:46:24.80 ID:In+8Hz36H.net
新制限は召喚ドラグマが減るくらいで後変わる要素ってあるの?

607 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:46:41.74 ID:C6Gt2J7Rd.net
>>604
なんでそう思うの?

608 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:47:42.04 ID:V7yQW8dD0.net
汎用リンクを使わないから個性的で良質なデッキだとコンマイに思われてる説

609 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:49:10.38 ID:S8HY1VQ70.net
不夜城とかいうエクシーズの手先

610 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:49:18.82 ID:6UvvMb0U0.net
集めとけよと言ってもアーティファクトに特別高価なカードとかないからな
デスサイズが字レアにしては結構するくらいで

611 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:51:23.10 ID:zcAUr6LL0.net
ロンギヌス高くなかった?

612 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:52:04.95 ID:ps3tuUnVa.net
タイタニックギャラクシーやフォトンロードのボイスたまらん
リンクス実装がいつになるか知らんがたまらん

613 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:53:15.27 ID:JFRdCaAyr.net
>>609
エクシーズの為だけにシンクロして即オーバーレイユニットになるの
シンクロが土下座してる頭をエクシーズが踏んづけてるみたいで好き

614 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:54:30.25 ID:S8HY1VQ70.net
誘惑にロンギ投げるの躊躇する

615 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:56:19.24 ID:xTciwiCW0.net
展開力ないけど含むのお陰でフリーは平気にこなせるようになりましたスクラップワイバーン有難うございます

616 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:56:44.89 ID:G6+eWAUM0.net
今夜も何も無いのかなー

617 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:57:11.80 ID:In+8Hz36H.net
ロンギの使い方は結構悩む
スタンバイに雑に打っておけば合金はじめとした壺打たれないけどγとかのリスクがある
何か見てから打つと壺打たれて何か引き込まれる可能性がある
他の誘発と一緒に引いた場合、相手の指名者ケアできるようになるからさらに悩む

618 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:57:56.39 ID:zcAUr6LL0.net
絶対なる幻神獣くるぞ…!

619 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:58:22.61 ID:nGeoEQIg0.net
絶対なる幻神獣くるか?

620 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:58:26.40 ID:kWFhJ6FK0.net
TUEEEEEEE

621 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:59:03.38 ID:NevP/o1G0.net
あと1分で🙏か

622 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:59:21.02 ID:Be7AjOSUK.net
絶対クル━━(゚∀゚)━━!!

623 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 20:59:47.58 ID:3rSI0ERPa.net
遊馬!

624 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:00:08.02 ID:ps3tuUnVa.net
来ないぞ!

625 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:00:30.94 ID:C6Gt2J7Rd.net
これは絶対だわ

626 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:00:43.01 ID:zcAUr6LL0.net
つえええええええええええええええええええ

627 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:00:45.12 ID:V7yQW8dD0.net
ゴミ

628 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:10.53 ID:nGeoEQIg0.net
これイラストはヲーにしろ

629 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:11.11 ID:EyYXczgxM.net
ゴミ過ぎて草も生えねぇ…

630 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:14.89 ID:eiGOBIaD0.net
何故神専用リビデにコストを?

631 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:18.98 ID:CznkP07g0.net
つぇぇぇぇーーーカーキン風

632 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:30.33 ID:JcX767Rmd.net
ざっこ

633 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:31.45 ID:zcAUr6LL0.net
なんで永続やねんあほか
通常罠で2番の効果墓地除外でよかったろ

634 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:31.99 ID:V7yQW8dD0.net
>>628
召喚条件無視しないからヲー出せませんけど…

635 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:41.14 ID:DuUqoVrP0.net
うおおおお!!反撃のゴッドフェニックス!!

636 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:44.14 ID:5bmZwXiSa.net
うわあああああん

637 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:48.07 ID:J6sIxLVJa.net
まあみんな分かっていた事だクズカードだったよ今回も

638 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:50.62 ID:NevP/o1G0.net
「攻撃宣言時に」の1文でもう駄目だってわかる

639 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:50.63 ID:eiGOBIaD0.net
当たり前のようにラー蘇生出来ないがまぁ良いか

640 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:54.19 ID:C6Gt2J7Rd.net
>>630
EPにブッパできる上に何回でも蘇生できるんだが?

641 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:01:59.87 ID:FjQV2c7X0.net
六芒星破ったときのか

642 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:02:29.96 ID:6UvvMb0U0.net
ラーだけ特殊召喚できなくて草

643 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:02:36.15 ID:FUD2rsW9a.net
手札捨てたらオシリスの打点下がるやろがい!

644 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:02:53.96 ID:okICHEFS0.net
これまたとんでもない産廃カードが誕生してしまったな

645 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:00.57 ID:o5kKJc9Br.net
DMジジイはこの棺桶箱買うん?w

646 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:11.93 ID:3rSI0ERPa.net
元々の種族が幻神獣族じゃあなくてもいいのか
自称神でも破壊できちゃうのか

647 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:24.17 ID:NevP/o1G0.net
いくら神サポ増やしてもそのサーチが無いと意味がないっていつ気付くんですかね

648 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:34.26 ID:1FZeMcyG0.net
すごくない?性能だけじゃなくてイラストまでゴミだよ?

649 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:37.25 ID:iZvu6yCcd.net
せめて召喚条件無視ぐらいあってもというか手札コストいる?

650 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:44.23 ID:V7yQW8dD0.net
これ多分攻撃宣言時にモンスターssしたら攻撃対象そっちに行くっていう原作ルールの再現カードだよね
なんで六芒星を破ったシーンのイラストなんだろ

651 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:03:59.16 ID:kWFhJ6FK0.net
六芒星を解除したところか

652 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:03.28 ID:In+8Hz36H.net
三幻神エアプだけどこれは使わないだろうなとは思う

653 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:05.79 ID:tTkREOe/r.net
DMもういらんわ
お前らDMジジイが望んだ商品がこれやぞ

654 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:18.11 ID:ps3tuUnVa.net
ヲーはラーとしての強化を常々貰ってただけ勝ち組なんだね
オシリスwオベリスクw

655 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:19.85 ID:zcAUr6LL0.net
新規ウルトラ7種類
再録ウルトラ5種類

1箱5パックでおそらく1パックはレリ
新規3再録1の封入操作とかやめてよね

656 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:34.27 ID:3rSI0ERPa.net
手札の神を墓地を介して蘇生……はダメか

657 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:41.62 ID:V7yQW8dD0.net
こんなの入れるくらいならマジでガンドラ新規の方が良かった

658 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:52.10 ID:eiGOBIaD0.net
>攻撃宣言時
→弱い
>手札の魔法罠捨てて
→重い
>墓地から神蘇生
→重さに見合ってないし、リビデで良いのでは?

659 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:53.08 ID:G6+eWAUM0.net
何も無い方がマシなフラゲとか…
神箱予約した人達可哀想

660 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:04:56.28 ID:iZvu6yCcd.net
>>650
上級魔法とかは一ターンだけ受け付ける再現なんじゃない

661 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:12.86 ID:L8QEiahsp.net
もしかしなくても究極地縛神の方が強い?

662 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:21.02 ID:1FZeMcyG0.net
この箱を奪い合ってたってマジ?
https://i.imgur.com/vehdtd0.jpg

663 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:24.55 ID:J6sIxLVJa.net
>>654
とてもたいへん

664 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:24.88 ID:ABPa9/bha.net
効果とイラストが合ってない…

665 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:26.73 ID:IBsU6Tsar.net
DMって1番最初ってだけで取り柄無いよな
ストーリーもキャラも特別良くない
ただ最初ってだけ

666 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:28.89 ID:s+wST1/r0.net
すまん絶対に特殊召喚できない幻神獣にカード名変えたら?w

667 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:29.93 ID:V7yQW8dD0.net
>>661
腐ってもフリチェ破壊やし

668 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:33.90 ID:In+8Hz36H.net
というかこれなら手札墓地デッキどこからでも呼び出していいのではなかろうか

669 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:40.34 ID:kWFhJ6FK0.net
こんなのをトリに持ってきた担当

670 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:51.07 ID:ZCWZmGAdr.net
>>665
ゼアルよりはマシだな

671 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:05:59.80 ID:DuUqoVrP0.net
リビデって今禁止だっけ?
ロストスターディセント?

672 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:05.81 ID:6UvvMb0U0.net
攻撃宣言時に←遅い
手札から魔法、罠を捨てて←攻撃宣言時ならこのコストいらない
墓地から幻神獣族をSS←せめて召喚条件無視しろ
幻神獣族がいるときエンドフェイズに←遅い
このターン効果を発動した←これいる?

一枚のカードにツッコミどころ入れまくる選手権開くな

673 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:13.96 ID:1FZeMcyG0.net
>>661
究極地縛神は名前負けしてるだけで絶望的な性能してる訳じゃない

674 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:17.11 ID:e+kOsmLf0.net
攻撃宣言時限定で手札も指定要求、しかもサーチできないとかヨッッッッッッッ
デーモンの呼び声って強かったんだな

675 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:33.62 ID:Vy1/gY6dr.net
この枠ZEXAL10周年メモリアル箱のが良かったよな?

676 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:40.22 ID:dmZ58sLA0.net
やべえ弱すぎてドン引きするレベルだわ
今時攻撃反応罠の時点でクソなのにそれにまったく見合ってない効果なんだが

677 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:51.76 ID:okICHEFS0.net
ゼアル以上の老害商品はもうやめてAVとかVRの若者に譲ろ?

678 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:06:58.82 ID:3rSI0ERPa.net
本気を出せないガンドラやバクラに新規を寄越せ

679 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:07:02.99 ID:Novm5u3k0.net
オシリスとアンチシナジーで草

680 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:07:36.32 ID:XQbmhgT0r.net
DMジジイお前らのせいだからな はよ死ね

681 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:07:43.84 ID:eiGOBIaD0.net
うおおおおおお墓地から神を守備表示で特殊召喚するぞおおおおお
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100128696_1.jpg

682 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:07:44.61 ID:C6Gt2J7Rd.net
次のフラゲいつ?
LIOVみせてよー

683 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:07:49.45 ID:E8ftygwf0.net
すまんミラフォでよくね?

684 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:07:59.30 ID:FjQV2c7X0.net
生還の宝札があれば手札の補充ができるぞ!

685 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:08:15.65 ID:NevP/o1G0.net
これスタダや地縛神担当の案件やろ

686 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:08:15.81 ID:EAA8Kdp80.net
https://i.imgur.com/uh6pg4n.jpg

ガチの産廃見せたろか?

687 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:08:20.47 ID:V7yQW8dD0.net
オベリスクで反射ダメ狙ってびっくりさせる以外の用途が無いな
強いて言うならモンスターBOXとかD2シールドとか使ってワンキルするデッキに使えるのか?

688 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:08:27.34 ID:Ol6p+ufKd.net
C a n n o t   b e   s p e c i a l   s u m m o n e d

689 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:08:30.41 ID:EyYXczgxM.net
すまんこれ戦線復帰でよくね?

690 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:08:37.42 ID:sX5O2yLyr.net
DM〜5dsに魅力感じない

691 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:07.20 ID:e+kOsmLf0.net
マジでゼアルまでの作品今のところ糞ばかりだな
やっぱ若者に視野を広げてアークとブレインズプッシュする方がマシだわ(テノヒラクルー

692 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:19.50 ID:3rSI0ERPa.net
何枚も使って原作の神を再現しようとするけどさ

 それ本来なら1枚のカードでやってたことだよね!?

693 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:23.44 ID:ps3tuUnVa.net
>>686
ネタになる
ネタにならない

この違いはとても大事

694 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:32.71 ID:CH1KHKpCr.net
DM商品は二度といらない

695 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:34.20 ID:zcAUr6LL0.net
親戚「神箱何個よ?おいらっち0なんやけど??wwwwww」

俺「10個です」

親戚「・・・え・・・!?」

俺「10個予約済です。」

親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」

俺「どうかしましたか?」

親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」

俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと情報集めて争奪戦がんばっただけですから^^」

親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」

俺「ちなみにコナミスタイル分も当選です。」

親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」

696 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:51.64 ID:fwYOw6D50.net
すまん1行目読んだ段階でもう察したやつ俺以外におる?
リアルにあっ・・・(察し)ってなったんだが

697 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:52.67 ID:V7yQW8dD0.net
>>695
流石に滑ってるからやめて

698 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:09:56.09 ID:okICHEFS0.net
ゼアル以上の商品は沸くだけ無駄に消費してどれも産廃ばかりだな
まさに老害よ

699 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:10:28.21 ID:1FZeMcyG0.net
オッペケ分身の術でも使っとんか?

700 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:11:20.85 ID:J6sIxLVJa.net
>>696
罠の時点でなあしかも謎の永続

701 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:11:22.29 ID:V7yQW8dD0.net
予めオベリスクを墓地に送っといてこの罠を発動、オベリスクに攻撃を強制させさらにモンスターBOXとD2シールドを発動してワンキルだ!!!!

702 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:11:46.23 ID:EyYXczgxM.net
オッペケってレスする度に飛行機飛ばしてんの?流石にガイジ過ぎない?

703 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:11:53.86 ID:sAcYroRGr.net
ZEXAL10th アニバーサリー否定してたやつは当然このDM箱買うんだろ?w
買って画像あげろよゴミカスジジイ死ねや

704 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:12:03.42 ID:1uPjWzNe0.net
コネミ死ね

705 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:12:06.01 ID:C6Gt2J7Rd.net
>>696
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

↑言うほどこれだけで察するか?

706 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:12:39.39 ID:okICHEFS0.net
>>702
そりゃガチの障害者ですし

707 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:12:53.03 ID:d3lQ5zKHr.net
DMジジイ死ね

708 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:12:53.14 ID:eiGOBIaD0.net
釜はどっからどう見ても弱い産廃だけど
こいつは無駄にテキストごちゃごちゃしてて嫌

709 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:12:59.12 ID:In+8Hz36H.net
最近本当にどうしたコナミ
PHRAまでのお前の方が輝いていたぞ

710 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:13:11.74 ID:S8HY1VQ70.net
1行目読んだだけで察する力
はラーの足元にも及ばんだろ

711 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:13:37.82 ID:okICHEFS0.net
この時代に専用サポートのくせして攻撃反応でしかもコスト要求とか頭コンマイ過ぎるだろ

712 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:13:47.17 ID:uqH/uXBId.net
爺アニメ要素がないVRしか勝たん

713 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:13:58.22 ID:V7yQW8dD0.net
ラーは使おうと思えば使えるじゃん
この紙屑と比べるのもアレだぞ

714 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:14:03.40 ID:SsOFqc+70.net
セレ10も予約したし神箱も当選した
俺は敗北者や

715 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:14:21.73 ID:zcAUr6LL0.net
>>714
氷結界SDは?

716 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:14:27.61 ID:EyYXczgxM.net
もしかしてヲーサポートって神じゃね?(麻痺)

717 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:14:35.92 ID:6UvvMb0U0.net
ラーは論外としてイラストに移ってるオシリスもコストの関係でアンチシナジーで
唯一使えなくもないのはオベリスクだけってのもちょっと面白い
面白くない

718 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:15:03.36 ID:eiGOBIaD0.net
神箱に転売屋が殺到した事実

719 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:15:18.03 ID:EyYXczgxM.net
ところでこれわざわざ戦線復帰より優先して入れることとかあるの?

720 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:15:20.50 ID:V7yQW8dD0.net
>>660
ああなるほど、攻撃誘導ルールと魔法効果1ターン受け付ける効果を両方意識したカードなわけね


そこの部分再現する必要あったか???????????

721 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:15:43.22 ID:z8jv6KshM.net
ROTD以降予約したのはプリコレだけだったがどうやら安全チャートだったらしい

722 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:15:57.66 ID:V7yQW8dD0.net
>>719
オベリスクに攻撃誘導させて反射ダメでびっくりさせるのが唯一の用途

723 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:16:15.39 ID:1uPjWzNe0.net
>>713
嘘つけこちとら無理くり使おうと思って頑張ってるのに相手にすぐ退かされたりそもそも事故ったりで全然使えねえよ

724 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:16:23.71 ID:gsmuavIU0.net
1の蘇生はリビデか戦線復帰でいいから2が本体なんだろうけど
耐性持ちの神オベリスクぐらいだよな
エンドフェイズの効果処理順自由に選べるっつっても神死ぬし

725 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:16:27.66 ID:e+kOsmLf0.net
>>716
正直なところ神スラとガースラ、呪文の3種だけでも神箱の新規に比べられたらおこがましいと思えるほど優秀

726 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:16:58.16 ID:iqpwkyYc0.net
幻魔って恵まれてたんだなって

727 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:17:03.26 ID:C6Gt2J7Rd.net
DBGIもそこそこ良かった
にしてもBLVO、氷結界ストラク、SELECTION10、神箱とずっと微妙だな

728 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:17:05.66 ID:zcAUr6LL0.net
ブラマジがオベリスクに攻撃してるイラストでよかったじゃん

729 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:17:27.58 ID:In+8Hz36H.net
セレ10氷結界ストラク紙箱
ここまで欲しいと思えないのはすごいな

730 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:17:46.84 ID:BUHJjtPn0.net
絶対なる幻神獣やっぱり罠で草
しかもサーチできなくてさらに草

731 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:18:08.49 ID:eIYnuEmoa.net
https://i.imgur.com/n1uWjeW.jpg
他にいいセリフが見つからなかった

732 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:18:25.42 ID:FXgG4GaS0.net
サンアバロンはセレ10に入ったのが駄目だっただけで性能はそこそこ良いしAVは質も量も有能
対して神箱もLIOV看板も微妙
やっぱりAV以降にしか希望はないのかも知れない

733 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:18:31.89 ID:SsOFqc+70.net
去年と同じ感覚で「予約してないやつが悪い」で予約したらダメだったな…

734 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:18:40.68 ID:3rSI0ERPa.net
遊戯が黄金の封印櫃に封印していたカードは……「絶対なる幻神獣」!!

735 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:19:12.72 ID:BUHJjtPn0.net
>>679
加えてラーはさらにアンチシナジーで草

736 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:19:14.81 ID:L8QEiahsp.net
ゆーて今の時代4000に誘導されてビビるか?
お手軽5300や生きたフォースドラゴンが飛んでくる時代やぞ?

737 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:20:55.20 ID:EAA8Kdp80.net
たまに魔法の筒使うと勝てることあるから侮れない

738 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:20:57.96 ID:ayIiU3Fz0.net
この紙箱で争奪戦してたってマジ?
転売厨さんは在庫捌ききれるのかよ

739 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:21:58.54 ID:dP4bbJiU0.net
>>737
魔法の筒でいいな…

740 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:05.78 ID:S8HY1VQ70.net
>>736
いやそれは普通にビビるやろ
ここまでして狙う価値ないってだけで

741 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:08.35 ID:ayIiU3Fz0.net
>>732
は?LIOV看板のZWは無職底辺エアプのオッペケ様が絶賛する程の強さがあるんだけど?

742 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:17.90 ID:JcX767Rmd.net
んーでもデュエルオペラで使うだけのカードだからこんなんでよくない????
予約でそこそこ売れるのは決まってるしさ笑
ショップにひきとりにこないで在庫抱える?知らないよそんなのwKONAMIからは売れたわけだしさアハハ

743 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:20.00 ID:V7yQW8dD0.net
サプライとプリシク以外はおまけって最初から言われてたし暴落はせんと思うぞ

744 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:46.20 ID:a8gz0hw30.net
神のエンドフェイズ墓地に送られるはそのまま働くしオシリスの為の大事な手札をコストにしなきゃいけないとか噛み合ってない
てかこんな効果の発動の為にコストいる?ターン1あるし
素直にサーチ札寄越せばよかったのになにこれ

745 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:50.03 ID:NevP/o1G0.net
テキストにラーの翌神竜って記してない時点でカス

746 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:22:55.54 ID:L8QEiahsp.net
暴落はしないけど転売ヤーは死ぬやろうな

747 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:23:14.55 ID:HRWz64kV0.net
サーチもできない事故カード増やして何がしたいんだか
まだ冥闇のがマシ

748 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:23:50.48 ID:dP4bbJiU0.net
神箱クソ言われてれけど
正直プリシクの神とスリーブは欲しい…

749 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:24:08.18 ID:NevP/o1G0.net
これで定価割れすると思ってるやつは決闘王の記憶とかいう紙束セット知らんの?

750 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:24:31.27 ID:ayIiU3Fz0.net
>>736
ビビるビビらないも墓地にオシリスかオベリスクを送った時点で絶対なる幻神獣(笑)の可能性を警戒されるぞ
いやこんなカード、デッキに入れるわけないし警戒されないわ

751 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:24:55.79 ID:L8QEiahsp.net
新規もゴミ、再録も微妙、サプライとプリシク神を抜いてあとはストレージやな

752 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:25:10.42 ID:zcAUr6LL0.net
遊戯がモンスター3体そろえたとこで海馬が交差する魂でオベリスク
オベリスク攻撃時に絶対なる幻神獣でいつのまにか墓地にいるオシリス蘇生ってとこまでは見えた

753 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:25:48.85 ID:gsmuavIU0.net
>>745
Cannot be Special Summoned

754 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:26:00.36 ID:okICHEFS0.net
ていうか本当に神はサーチカード出さねえな…
そんなにホルアクが怖いのか?

755 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:26:01.95 ID:3rSI0ERPa.net
神を再現するのはいいんだよ
何故再現するだけで満足した!!
強い効果を1行たす努力をしろ!

756 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:26:21.31 ID:HRWz64kV0.net
インフェルニティと神箱担当者はクビにしろ

757 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:26:40.27 ID:L8QEiahsp.net
サーチは神縛りがあるからコンマイ的には出さない説ある

758 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:26:53.67 ID:e+kOsmLf0.net
あーなるへそ
墓地に神がいる前提じゃん!と思ったけど啓示でその神を落として蘇生サーチ、サーチした蘇生をコストに絶対あるの1の効果を使えってことか

759 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:27:34.50 ID:C6Gt2J7Rd.net
超魔導竜騎士−ドラグーン・オブ・レッドアイズ Ultra
深淵の青眼龍 Ultra
E・HERO ネオス・クルーガー Ultra
究極宝玉獣 レインボー・ドラゴン Ultra
シューティング・スター・ドラゴン・TG−EX Ultra
スカーレッド・スーパーノヴァ・ドラゴン Ultra
FNo.0 未来龍皇ホープ Ultra
銀河眼の残光竜 Ultra
覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン−オーバーロード Ultra
DDD死謳王バイス・レクイエム Ultra
デコード・トーカー・ヒートソウル Ultra
ヴァレルエンド・ドラゴン Ultra

760 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:27:35.82 ID:HRWz64kV0.net
マジでガッカリだわ
三幻魔くらい遊べるデッキにしろよ

761 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:27:46.10 ID:Ar+rlgyn0.net
やめろよ、神箱あらため紙箱の予約ハズレたとかいう全米が羨む自慢すんのやめろよ
嫉妬で狂っちまいそうだからよ

762 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:27:50.56 ID:vH+yaOO5p.net
髪縛りの塚「オレ!オレ」

763 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:27:51.11 ID:5bmZwXiSa.net
・・・やっぱAVテーマ強化が一番良いな

764 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:28:04.03 ID:3rSI0ERPa.net
>>759
素晴らしい
今見ても素晴らしい
実に理想的

765 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:28:10.78 ID:L8QEiahsp.net
>>758
多分製作者の人そこまで考えてないと思うよ

766 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:28:29.94 ID:noLOU/1P0.net
>>759
神箱

767 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:28:43.03 ID:ayIiU3Fz0.net
インフェルニティは鬼滅映画の主役である煉獄さんとコラボカード出した時点で勝ち組だぞ

768 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:01.95 ID:eh0PLgno0.net
去年の神箱の再販した方がよくね?

769 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:06.08 ID:3rSI0ERPa.net
>>767
くどい

770 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:16.80 ID:HRWz64kV0.net
>>759
大体のカードがそれなりに使える
微妙なのは深淵の青眼とTG−EXくらい?

771 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:22.14 ID:JcX767Rmd.net
来年は次元箱02にしていいです・・・・・・

772 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:31.75 ID:9Mh5YKgb0.net
>>759
このラインナップでブルーアイズに与えられたのが深淵なの腹たつ

773 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:32.78 ID:In+8Hz36H.net
>>759
値段高くしていいから全部確定で付けろよ…
それぐらい良いものだったんだから

774 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:38.54 ID:noLOU/1P0.net
煉獄の竈門炭治郎?

775 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:29:55.97 ID:a8gz0hw30.net
>>758
バトル前に破壊されたら蘇生使えなくて最近のデュエルならそのままゲームセットだぞ....

幻魔に勝てない日々は続くわこれ

776 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:30:49.89 ID:NevP/o1G0.net
去年の夢のようなラインナップでも相変わらずスタダだけカスな辺りスタダ担当という概念はやっぱり存在すると思います

777 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:31:21.53 ID:mtaR5rmJM.net
すまん、三幻魔に勝てる要素ある?

778 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:31:43.02 ID:zcAUr6LL0.net
>>759
なめるな!

PGB1-JP001 《超電導波サンダーフォース》 Millennium-Ultra
PGB1-JP002 《ゴッド・ハンド・クラッシャー》 Millennium-Ultra
PGB1-JP003 《交差する魂》 Millennium-Ultra
PGB1-JP004 《絶対なる幻神獣》 Millennium-Ultra
PGB1-JP008 《受け継ぎし魂》 Millennium-Ultra
PGB1-JP009 《束ねられし力》 Millennium-Ultra
PGB1-JP010 《対峙する宿命》 Millennium-Ultra
PGB1-JP011 《ブラック・マジシャン》 Millennium-Ultra
PGB1-JP012 《青眼の白龍》 Millennium-Ultra
PGB1-JP013 《ラーの翼神竜−球体形》 Millennium-Ultra
PGB1-JP014 《ラーの翼神竜−不死鳥》 Millennium-Ultra
PGB1-JP028 《青眼の究極竜》 Millennium-Ultra

779 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:31:48.35 ID:Ar+rlgyn0.net
>>777
あると思う?

780 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:31:58.74 ID:L8QEiahsp.net
じゃあ逆にどうやったらスタダを救えるんだよ!答えてみろルドガー!!

781 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:32:04.30 ID:J79RZ17j0.net
というか2の効果が本体で1の効果はその後のオマケなんだろ
エンドフェイズに除去の時点で遅すぎだけど
相手メインフェイズで発動してオシリス出せたらまだ使えたかもしれん

782 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:32:04.50 ID:e+kOsmLf0.net
>>777
ね、値段(震え)

783 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:32:13.11 ID:9ESogdyZp.net
こんなでもTwitterのコメント欄には買えない買えない批判が殺到してるからなぁ
ここの反応とどっちが本音だろうね

784 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:32:35.23 ID:3rSI0ERPa.net
罠だけど特定条件下で手札からも発動可能とか
神が召喚・特殊召喚されたら1枚ドローとか
フィールドに神が存在する限り相手の効果を受けないとか
KONAMIは効果をひとつ足す努力をしてください

785 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:33:09.07 ID:Ar+rlgyn0.net
>>783
買えない奴は欲しい
買える奴は要らない
隣の芝は青いもの

786 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:33:10.35 ID:9QKKjnMhr.net
プリズマ神が欲しいと言うならまあ買えないって嘆くのもわからんくもない
プレイヤー目線なら確実に要らない

787 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:33:13.76 ID:9Mh5YKgb0.net
スタダバスターですらいまや墓穴で終了するのが終わってる

788 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:33:16.75 ID:a8gz0hw30.net
>>778
よわい

789 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:33:26.46 ID:1FZeMcyG0.net
>>759
シリーズに平等に強化与えてるのが素晴らしいな

790 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:34:11.66 ID:dddv8YaDd.net
スタダサポート最強が11年前から変わってない

791 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:34:58.99 ID:J79RZ17j0.net
>>783
パック以外で3000円以上の価値あるから仕方ないね
でも今回はパック弱すぎて個別で買った方がいいかも

792 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:35:24.29 ID:JcX767Rmd.net
遊矢とユートとか遊馬アストラルとかあんま面白くない組み合わせがあるのがちょっとアレ
せっかくだし魔界劇団とか超重武者、先史遺産とかオーパーツと合体しても良かったと思う

793 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:36:54.68 ID:1FZeMcyG0.net
スタロが最強なのはわかるんだがそうじゃないんだ
そういう事じゃないんだよ

794 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:37:08.08 ID:uOkADBvZd.net
>>780
スタダの打点を1000ぐらい上げる永遠の魂を出す

795 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:37:40.69 ID:iqpwkyYc0.net
新規の性能は期待してないけどプリシクの三幻神や特性のサプライは欲しい層がいるからなあ
買えないって嘆くのもまあ
去年の箱新規性能目当てで箱集めた連中はサプライ流しそうだからそれなりにサプライは手に入るかもしれんが

796 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:37:43.62 ID:eIYnuEmoa.net
言うほどストレージとスリーブとケースに3kの価値あるか?プリシク神もイラスト違いがプリコレ入るだろうし

797 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:37:48.40 ID:HRWz64kV0.net
神箱で一番有能なのって邪教神か?

798 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:38:05.19 ID:L8QEiahsp.net
ヒートソウルは超有能で文句ないけど、コードトーカー@イグニスターという夢のモンスターも見たかった

799 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:38:07.57 ID:uOkADBvZd.net
>>792
ホープレイランサー出なかったのはちょっとガッカリした

800 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:38:16.31 ID:NevP/o1G0.net
場にスタダがある前提のカードは全部弱い
そうじゃないスタロは強い

801 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:38:32.43 ID:3rSI0ERPa.net
接待なる幻神獣に改名しろよ

802 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:38:56.92 ID:6UvvMb0U0.net
先史遺産とかオーパーツって両方オーパーツじゃねえか

803 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:39:21.93 ID:Ar+rlgyn0.net
永続罠
発動時にスタダをS扱いでSSする効果
場の8以上ドラゴンSをリリースしてモ魔罠の発動を無効にする効果
自・相スタンバイに墓地のスタダを蘇生する効果

これぐらい付ければ多分

シュトラールより弱そう

804 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:39:27.02 ID:ayIiU3Fz0.net
シンクロンだったりジャンクだったりウォリアーだったりスターダストだったりでバラけすぎなんだよ
オノマトみたいに無理やりまとめちまえ

805 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:39:28.16 ID:zcAUr6LL0.net
集いし願いを墓地のSじゃなくてEXのSにしよう

806 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:40:18.92 ID:JcX767Rmd.net
>>802
すまん、ちょうどその時期にクソ親とゴミ兄貴に取られた枠が悔しくて・・・・・・

807 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:40:19.84 ID:1FZeMcyG0.net
相手の効果を破壊に書き換えることが出来て墓地のスタダが除外喰らわなくなってリリースしたら即帰還してそれから……

808 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:40:47.11 ID:uOkADBvZd.net
>>803
そこまでやったら普通に罠ビで採用されそう

809 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:41:04.26 ID:9Mh5YKgb0.net
とりあえず墓穴があまりにも重いから墓地含めて対象取られなくしてくれ

810 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:41:08.34 ID:noLOU/1P0.net
主人公カテゴリってやたらばらつきあったり量多すぎたりしてるのばっかじゃね

811 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:41:09.54 ID:In+8Hz36H.net
リンク1だ
リンク1は全てを解決する

812 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:42:02.88 ID:3rSI0ERPa.net
>>810
主人公だから仕方ない

813 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:42:10.94 ID:HRWz64kV0.net
リリースする代わりにブレイザーみたいに一時的に除外に変えろ

814 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:42:22.46 ID:g4xqzSw20.net
紙箱が御葬式で草
神を強くする気ねぇわ、神に関係ない粗大ゴミで枠潰しするわで最悪すぎる

815 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:43:00.33 ID:OOK8LCcx0.net
この箱に入ってるカードってプロテクターの梱包材なんじゃね?

816 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:43:13.79 ID:1e0xFCBRd.net
この手のカードにしては珍しく
元々の種族していじゃないんだなって

でもなんかに使えるビジョンが見えない

817 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:43:42.26 ID:ayIiU3Fz0.net
主人公なのに1カテゴリで完結してる転生ってやっぱり神だわ
魔法罠もサラマン扱いになるしな

818 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:43:49.57 ID:1FZeMcyG0.net
ウォリアーとシンクロンとスタダをまとめようとする意思は去年やっと発揮されたが
出す手段のサポートだったので結局出す意味ない問題が解決されてません

819 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:44:10.24 ID:iqpwkyYc0.net
19のはLIOVとDBAGの情報になるのかな
しかしストラクの情報ほんとでねえな

820 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:44:46.07 ID:HRWz64kV0.net
>>810
とにかくサイバースでまとめてた遊作ってコンマイ的には作りやすかったんだろうか
カテゴリはEX組だけだし

821 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:45:05.04 ID:KNIvVZBtr.net
>>770
青眼は知らないけど
TGEXが弱いのはコンセプト的に正しいぞ
ブルーノ+遊星が強かったら計算合わないだろ

822 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:45:10.55 ID:ayIiU3Fz0.net
今からでも遅くないからサテライトウォリアーとシュースタTGEXの効果を入れ替えないか?

823 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:45:27.66 ID:Ar+rlgyn0.net
>>808
一瞬でも輝かしてあげてよ、スターダストだけに燃え尽きる運命だとしても

824 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:45:44.47 ID:gsmuavIU0.net
神がクソでDM商法がクソの姿、オレにとっては一番OCGらしく見えるよ

825 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:46:00.71 ID:JcX767Rmd.net
シンクロチェイスとかスターライトジャンクションとか微妙な惜しい感じ
遊星っぽいってどんなのかなって考えた時スタダ3伏せくらいして返しにシュースタで決めるのがらしいよね
これできるよーにして

826 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:46:17.46 ID:yom7RLepr.net
>>822
あの箱のコンセプト理解してる?

827 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:46:29.22 ID:L8QEiahsp.net
スタダもいうてスタロ出たばっかの頃は強かったし、スタバも環境にいたし…

828 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:47:24.19 ID:HRWz64kV0.net
よく考えたら歴代エースって大半環境についてこれてないな

829 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:47:44.29 ID:C6Gt2J7Rd.net
土日の14-15時のどこかでフラゲで合ってる?
あとこれアニメの企画だから来るとしてもアニメテーマの情報になるのかな?

830 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:48:08.41 ID:TjLsiUgh0.net
おジャマジック捨ててオシリス蘇生して反射でもするか
うーん弱い

831 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:48:27.34 ID:4p9Mxw1ga.net
絶対なる幻神獣はフリチェで良かっただろ
それなら魂のしもべ墓地に送ってドロー効果でオシリス強化が出来たのに

832 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:48:54.23 ID:DuUqoVrP0.net
>>818
出すサポート欲しいリゾネーターと逆だな
レモン版のスタロクローズって絶対直接攻撃反応だわ

833 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:48:56.78 ID:9Mh5YKgb0.net
>>828
まぁFWDになるぐらいならついてこれないぐらいで丁度いいんだろ

834 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:01.25 ID:HRWz64kV0.net
そもそもサーチできないカードはよほど強くないと使われない

835 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:13.87 ID:iA5uNwOm0.net
【悲報】神箱予約逃して余った金の使い所
【急募】神箱予約逃して余った金の使い所

836 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:18.97 ID:L8QEiahsp.net
環境を追い抜いて遠いところに行ってたFWDはやっぱすげーわ

837 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:40.75 ID:kWFhJ6FK0.net
>>829
公式だと土曜の14時-15時にOCGとリンクス情報

838 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:40.79 ID:ayIiU3Fz0.net
>>826
お前は自分の置かれた状況、理解してる?
30代無職こどおじの底辺がこの先、一生引きこもりのカスで人生終わるんだよ?
まだ一発逆転できるとか思ってそうw
お前の人生は終わってんだよww

536 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Sr93-26hw [126.237.7.116])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 10:37:42.43 ID:RmUB7fOvr
俺は無職だけどこんなユーザーをバカにしたような企業の人間よりはよほどカルマが高いと自負してるわ

839 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:53.87 ID:1FZeMcyG0.net
>>832
リゾネもう出すルートは完成してない?

840 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:49:57.56 ID:1e0xFCBRd.net
sinTGEX出してパラドックスとアンチノミーと遊星の友情カードってことにしよう

カード効果で破壊されない耐性でもつけときゃ強いやろ

841 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:50:15.74 ID:okICHEFS0.net
>>828
FWDという環境の方がついてこれなかったエースがいましてね…

842 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:50:21.76 ID:noLOU/1P0.net
スタダ流行ってた時は攻撃反応型も生き生きしてたよね
インゼクあたりからだっけ攻撃反応型オワコンになったの

843 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:50:22.50 ID:C6Gt2J7Rd.net
>>837
あ、日曜はラッシュか
サンクス

844 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:50:54.87 ID:HRWz64kV0.net
>>833
あれはコンマイがイカれてたから例外
エラッタで更生できたと思うが

845 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:51:04.18 ID:ayIiU3Fz0.net
>>835
今月の美容室や服新調したり、上手い飯食いに行ったり上手に使おうな

846 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:51:43.72 ID:Ar+rlgyn0.net
スタダが一番輝いていたのはやはり、世界大会ジュニア部……

>>828
ブラマジ(を素材とするドラグーン)もネオス(になれるデュアル)もスタダ(を出せる通常罠)もホープ(に重ねるX)もオッPも環境トップにいたぞ
最新作のエースなんて時代を振り切って禁止に突入したからな

847 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:51:59.66 ID:gf5LMRZIa.net
蘇生制限無視してラーを盾にしようにもラーのライフチュッチュはタイミングを逃すから0/0の貧弱な盾にしかならないって…

848 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:52:10.01 ID:1FZeMcyG0.net
>>842
代行環境の時点で罠ビ以外では採用されてないぐらいに死んでたよ

849 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:52:10.87 ID:9Mh5YKgb0.net
>>842
使われてる除去罠が攻撃反応と奈落だった時代に全部すり抜けたからなあいつら

850 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:52:39.46 ID:HRWz64kV0.net
>>843
アニメやるから土曜だな
ラッシュとは関係なく情報出せばいいのに
テーマでまとめられるのはともかく単独枠は少しずつ出せよと

851 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:53:11.73 ID:1e0xFCBRd.net
次スレください

852 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:53:48.01 ID:1FZeMcyG0.net
>>850
次スレ

そしてイベントあるから土曜に来る

853 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:54:26.56 ID:Ar+rlgyn0.net
>>835
ほい、年末年始の暇潰しに、値段もバッチシ!
https://dlsoft.dmm.co.jp/subsc/

854 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:54:31.39 ID:6zb60Q+W0.net
エラッタしててもトーカーでギリ採用できそうなスペックしてるあたりやっぱFWDやべーわ

855 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:55:14.08 ID:OOK8LCcx0.net
FWDはアニメではあの効果ろくに活かせず活躍しなかったのもポイントが高い

856 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:55:17.27 ID:ayIiU3Fz0.net
LIOVの5枚枠だけ早く教えてくれ
光属性といえばあのテーマだろ

857 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:55:28.96 ID:1v3ONTkT0.net
去年の神箱再版して売上比較してくれよ
馬鹿でも失敗に気付くぞ

858 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:56:45.68 ID:g4xqzSw20.net
>>835
悲報じゃなくて朗報じゃないか
普段抑えてる分美味い飯を食おう

859 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:57:11.25 ID:b0KwjGYm0.net
効果だけ見るとFWDとディンギルスOCGとアニメ逆だろって思う

860 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:58:09.47 ID:3rSI0ERPa.net
仲間を犠牲にして自分だけ助かるデコード・トーカーは主人公のエースに向かない

861 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:59:13.83 ID:eIYnuEmoa.net
落選したから忘れてたけどコナミスタイルの神箱って年明け発送なのか…時間差でワクワクできるね

862 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:59:16.79 ID:Ar+rlgyn0.net
ってか紙箱ハズレたとかいうスレ民の羨望の象徴たる自慢やめろ

863 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 21:59:33.18 ID:1e0xFCBRd.net
絶対なる音響戦士ピアーノしたら
笑い取れると思うか?

864 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:00:00.07 ID:F122WAo50.net
破壊されてもターン終了時に仲間が駆けつけるヴァレットと墓地に送られたらデッキから補充する剛鬼は今でも効果逆じゃねと思う

865 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:00:22.94 ID:Ar+rlgyn0.net
>>861
PTSDの再発促進事業かな?

866 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:00:51.93 ID:HFTpYu250.net
よし神箱も終わったし木金のフラゲに期待だな!!!

867 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:01:01.00 ID:HRWz64kV0.net
次スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10667
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608123572/

868 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:01:13.79 ID:9Mh5YKgb0.net
転売とか詳しくないけど
性能がどんなksでもこの売り方なら買って売れば元は取れるんじゃねーの?

869 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:01:33.86 ID:FXgG4GaS0.net
とりあえず素材にスタダを指定するドラグーンとスタダ用永遠の魂、あとはそれをサービスするカードください
これらさえあればもうそれで十分なんで

870 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:01:46.47 ID:1e0xFCBRd.net
>>867
オ尻スの天空竜

871 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:02:00.68 ID:yxGhdxA90.net
>>860
火力が出てリンクを融合素材にすることに意味があるクロックドラゴンこそ真のエースだよな

872 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:02:40.39 ID:F122WAo50.net
>>867
乙←絶対なる幻神獣

873 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:02:46.08 ID:C7VfDKVB0.net
おいおいこれじゃあプリズマティックゴッミボックスじゃないか

874 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:03:04.11 ID:Ar+rlgyn0.net
>>867
オツコードトーカー

875 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:03:08.32 ID:b0KwjGYm0.net
>>873
今更かよ

876 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:03:43.19 ID:6UvvMb0U0.net
こんなんでも三幻神プリシクと金玉とおまけのことを思えば1個くらいは買う価値はある

877 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:03:53.15 ID:b0KwjGYm0.net
>>867
次スレ乙

878 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:04:12.77 ID:3rSI0ERPa.net
>>867おつ
壮大な名前のカードって可哀想で除去しづらいわ

879 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:05:19.02 ID:NevP/o1G0.net
神箱はスリーブや神のおかげでどう転んでも損しないけどアートコレクションは内容によってはヤバい

880 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:05:33.30 ID:1uPjWzNe0.net
スレ立て乙
>>867有能ドルベ無能コネミ死ね

881 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:06:05.97 ID:HRWz64kV0.net
絶対なるだから神いる限り罠も含めて効果を受けない戦闘破壊されないぐらいやれ

882 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:06:31.05 ID:1e0xFCBRd.net
氷結界のじょうはりよりマシ

883 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:07:58.51 ID:6UvvMb0U0.net
絶対なる幻神獣と比較だとさすがに浄玻璃が勝つかもしんねえ
サーチできるしレベル4だし

884 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:08:07.85 ID:Ar+rlgyn0.net
なんかもうここまでくるとデフレというかいじめだよ

885 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:08:41.54 ID:9Mh5YKgb0.net
じゃあ煉獄の契約&窯タッグと勝負したら

886 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:08:41.59 ID:FXgG4GaS0.net
>>867

LIOVフラゲー!早くくれー!!

887 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:09:12.83 ID:oCqMpH960.net
全部ドラグーンって奴のせいなんだ・・・

888 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:09:37.87 ID:Ar+rlgyn0.net
>>885
おいしパンができあがりそうな組み合わせだナ!

889 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:09:37.96 ID:p/+YCXoo0.net
>>867

モチーフにした場面もやりたいことも分かるのに使えないってKONAMIはどんだけ三幻神を恐れてるの

890 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:10:37.93 ID:HRWz64kV0.net
でもPPのコロンとかは結構可能性感じるじゃん
武神とか蟲惑魔は有能だし

891 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:11:22.18 ID:FXgG4GaS0.net
LIOVはホープと氷結界以外はわりと良さげ

892 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:11:53.16 ID:b0KwjGYm0.net
《煉獄のピザ窯》ってラッシュにありそう()

893 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:12:16.37 ID:HRWz64kV0.net
ホープも言われてるほど悪くはない
ファンデッキレベルだが

894 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:12:39.46 ID:g4xqzSw20.net
>>867

ホルアクティのせいで今回みたいなゴミが出てるって言われてたけどヲーのDLCをやってのけたコネミが神に的確な強化なんて出来ねぇよなあ…

895 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:13:12.36 ID:eIYnuEmoa.net
>>867おつです
LIOVは浄玻璃が衝撃すぎたけど未公開テーマあるしホープもランク4いるだろうし蠱惑魔はそこそこだし悲観するには早い

896 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:14:39.84 ID:Ar+rlgyn0.net
ヲーの強化はカルピス原液を5倍に薄めたやつじゃなくて
カルピスウォーターを5倍に薄めたやつだからな

897 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:15:20.53 ID:Y6jfjtap0.net
マギレコ、プリコネ、FGO、ゆゆゆいコラボパック下さい

898 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:15:57.44 ID:1uPjWzNe0.net
たまにこういうガチガ◯ジ一歩手前みたいなエアプコメント書かれてると一周回って自分が間違ってるのか不安になるからやめろ
https://funkyimg.com/i/39qfK.jpeg

899 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:16:01.51 ID:C7VfDKVB0.net
ラーの翼神竜とかいうファイナルファンタジー15

900 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:16:27.32 ID:b0KwjGYm0.net
>>898
ネタにしても寒い

901 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:17:06.77 ID:b0KwjGYm0.net
まるでカズキングがOCGエアプみたいじゃないか原作者なのに()

902 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:17:17.56 ID:V7yQW8dD0.net
>>898
いちいち晒す必要あるか?

903 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:17:21.18 ID:HRWz64kV0.net
>>898
出すのは相手の攻撃時だからターン終了時には墓地に消えてるのに

904 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:17:53.48 ID:Y6jfjtap0.net
百合美少女テーマ下さいッッッ

905 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:18:14.57 ID:HRWz64kV0.net
>>899
新生三幻神作れ

906 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:18:16.02 ID:b0KwjGYm0.net
漫画GX出身カードをシンクロにしたり意味不明なことばかりやってんな

907 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:18:24.15 ID:1e0xFCBRd.net
(ビュルビュルビュルビュル…)
コナミくんだっけ?
カルピスでも飲んで…話でもしようや…

908 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:18:47.17 ID:BUHJjtPn0.net
>>753
そういう意味じゃないよ
サーチできないって意味だよ

909 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:19:20.31 ID:V7yQW8dD0.net
ムカつくツイートをここに持ってきて皆で叩いてもらってスッキリしようって精神が実に浅はか

910 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:19:37.95 ID:/7SbKFGJ0.net
とりあえずコナミサイトで応募してみたら当選しちゃってた
遊戯王以外でも色々当選してて最近運いいなとおもってたけど

……わりぃやっぱつれぇわ

911 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:19:59.84 ID:Ar+rlgyn0.net
>>904
はい生贄クレイジーサイコレズ六花をどうぞ

912 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:20:35.52 ID:fSSPsXxZ0.net
>>910
寝かしとけばプレミア付くかもしれんぞ
大切にしまっとこう

913 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:21:04.07 ID:VlOg+bVJ0.net
サンダーフォースといいブラマジガール消し飛ばすシーンから取ってるの多いな
やっぱあのシーン人気なんすねえ…

914 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:21:15.43 ID:b0KwjGYm0.net
クリーチャーテーマください

Myutant(誰得)

915 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:21:26.61 ID:C7VfDKVB0.net
>>910
コネミ「買えたじゃねぇか…」

916 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:21:37.46 ID:V7yQW8dD0.net
てか普通にプリシク神やサプライ売れば定価超えるだろうから不幸自慢みたいに俺当たっちゃったんだけど〜って繰り返すのやめなよ

917 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:21:43.78 ID:HRWz64kV0.net
>>911
六花は聖天樹に就職できるだろ
あいつらリリース確保ろくにできないからな

918 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:21:45.88 ID:BUHJjtPn0.net
>>783
Twitterでも買えない&絶対なる幻神獣はボロクソ言われてるな

919 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:22:01.82 ID:EAA8Kdp80.net
ホモ、レズ、中華、ケモナー、ロボ、ドラゴン、魔法使い、ペンデュラムお断り

920 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:22:44.03 ID:b0KwjGYm0.net
>>917
本当に何で儀式にしないで劣化聖刻やってんだこいつら

921 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:22:49.17 ID:NevP/o1G0.net
>>902
Twitter個人晒しおじさん定期的に現れるよな
監視でもしてんのかな

922 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:23:00.37 ID:VmGpvUeRa.net
オシリスなんてポン出し出来るようになればそれだけで強いのに何故それをさせない

923 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:23:10.75 ID:Y6jfjtap0.net
>>911
毎回新規出してください

924 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:23:34.24 ID:HRWz64kV0.net
>>914
意外とあいつらは可能性感じる
緊テレ対応だし

925 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:23:51.13 ID:1uPjWzNe0.net
>>912
実際一昨年の箱も高くなってるらしいし何なら初日に5000円で売っても捌けそう
まともな新規欲しかった人だけ損する

926 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:24:01.84 ID:Ar+rlgyn0.net
>>917
セイテンジュも♀だしいいんじゃないですかね・・・

927 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:24:20.67 ID:p/+YCXoo0.net
転売を防ぐには受注生産しか無いのか

928 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:25:20.05 ID:x3JetdbQ0.net
2箱確保してるんだが、オシリス出たら勝ちだと思ってる
引けるかな…

パックからだとラーのレリあたりが出たら当たりなんかな?

929 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:25:52.96 ID:b0KwjGYm0.net
>>926
※上級者向け
https://www.pixiv.net/artworks/86110754

930 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:26:06.69 ID:Qd5Qslyaa.net
でもこの箱数少ないし未開封で10年くらい寝かせたら余裕で10万いくんじゃねぇかな

931 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:26:12.27 ID:1e0xFCBRd.net
DM4版のラーはまだか!?
早くしろコンマイ!

932 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:26:26.82 ID:/7SbKFGJ0.net
>>915
糞が…!!!!

933 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:26:52.17 ID:NevP/o1G0.net
サンアバロンは微妙な植物テーマ達の駆け込み寺になるのか

934 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:27:19.84 ID:b0KwjGYm0.net
そもそも植物テーマ自体が少ない

935 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:27:22.55 ID:K3gnhl210.net
三幻神って、ああいうロマンカードじゃなくて、デッキをもっと回して三幻神をアドバンス召喚で出せるような強化の方が望まれてるんじゃないのか?
三幻神専用でその辺のサポートをもっとバンバン出したらダメなの?

936 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:27:48.89 ID:Ar+rlgyn0.net
>>929
ぜんぜんnormal

937 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:27:53.10 ID:1e0xFCBRd.net
サンアバロンくんは弱点多すぎて悲鳴あげてるらしい

938 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:28:08.95 ID:HRWz64kV0.net
>>931
蘇生して全部奪うってやべーな
取りきれない奴も破壊だし

939 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:28:35.26 ID:b0KwjGYm0.net
>>936


940 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:29:15.78 ID:1uPjWzNe0.net
>>931
・元から打点4000
・死者蘇生+心変わり
・サポートの豊富な機械族
・ssできる
強い(小並感)

941 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:29:40.39 ID:oCqMpH960.net
三幻神ってサーチしにくい&クソ重い代わりに出せばほぼ勝利確定みたいな性能だからこそ輝いてたのに単体性能が弱い時点でもう価値はないよ

942 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:29:52.63 ID:ZYnYqMKk0.net
>>929
ケモ耳よりは萌える

943 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:31:00.28 ID:b0KwjGYm0.net
アロマ使いのスペクターとか想像するだけでサンシード生える
シナジーじゃなくてネタで選んだだろLotD

944 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:31:16.56 ID:HRWz64kV0.net
>>935
三幻神サポートは神属性指定か幻神獣指定で分かれてる
三幻魔のような名指し指定はラー関連ばっかだ

945 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:31:43.23 ID:p/Q0VknO0.net
三幻神を超えた友情のカード、ドラグーン返して

946 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:31:47.47 ID:1e0xFCBRd.net
ライフ回復するたびに絶頂しそう

947 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:31:59.32 ID:VlOg+bVJ0.net
歴代最強のDM8版下さい

948 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:32:51.62 ID:VmGpvUeRa.net
オシリスは相手によっちゃ封殺できるからまだ出しやすくなれば可能性あるけど他はどうだろう

949 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:32:52.35 ID:fSSPsXxZ0.net
>>930
流通量少ないから希少性で値が上がるかもね

950 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:33:40.69 ID:/wvRkPNca.net
手札捨ててオシリス蘇生って相性悪くない?

951 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:34:36.58 ID:HRWz64kV0.net
>>948
オベリスクは耐性は今じゃ大したこともないし全破壊も別に
ラーはSSできないし金玉不死鳥あわせても微妙

952 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:35:03.25 ID:WlZXnNuor.net
ダーメジ貰いたいしトリックスターを相手に送りつけたりすればいいんですかね?サンアバロン

953 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:35:20.00 ID:yxGhdxA90.net
需要ないだろうけど@イグニスターに強化欲しい

954 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:35:51.71 ID:GzikfLnCd.net
最後の新規も酷すぎるな
まずラーは出せないが…?

955 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:36:14.62 ID:6AL0vwowr.net
オシリスが立ってるよりワンフーが立ってる方が強い説

956 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:36:37.14 ID:HRWz64kV0.net
>>952
トリクラ、ゼピュロスだな
ゼピュロスは縛り解除と再利用ができる
ストレナエの素材にも使いやすい

957 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:36:41.45 ID:b0KwjGYm0.net
幼女と言えばノーマテリアって結局何だったの

958 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:37:26.87 ID:NevP/o1G0.net
自傷カードは地味に貴重だから困る

959 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:38:08.83 ID:p/Q0VknO0.net
せめて召喚条件を無視しての文追加してくれ
不死鳥落ちてたらラー蘇生からの戦闘破壊で不死鳥化とか出来るのに…

960 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:38:23.40 ID:b0KwjGYm0.net
>>953
ベットリ@イグニスター

961 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:38:28.31 ID:VlOg+bVJ0.net
>>951
出た当時でもはいはい地砕き地砕きで終わるから大したことなかったぞ

962 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:38:53.68 ID:nV3YsuMwp.net
193のPRISMATIC GOD BOX 抽選結果届きましたか❓

963 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:39:57.18 ID:eiGOBIaD0.net
聖天樹がないLOTDだと
スペクターがアロマや蟲惑魔をママ認定してたと聞いた

964 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:41:13.60 ID:1uPjWzNe0.net
>>959
簡単に玉不死鳥で4000ラー立てられちゃったら悔しいじゃないですかw

965 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:42:28.66 ID:b0KwjGYm0.net
植物が混ざるテーマはあるけど準植物となると少ないね

966 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:43:26.78 ID:1e0xFCBRd.net
神もリメイクすりゃええのにな

オベリスクはヘイカンフルアーマード並みの耐性
オシリスはリリーサークラウソラス並みの制圧を
ラーは堕天使マリー並みの墓地効果

967 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:43:49.74 ID:FXgG4GaS0.net
六花はどういう新規が来れば救われるのか
やっぱり思考停止ぶっ壊れゆるゆる重ねてエクシーズしかないのか

968 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:44:13.92 ID:9Mh5YKgb0.net
原作みてないんだけどサンアバロンってテーマ内で自傷するカードってこないの?

969 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:44:24.86 ID:61PLie7yd.net
森羅、アロマ、補食ぐらいか
まあ、植物が混ざるテーマも聖天樹生やすんだけど

970 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:45:17.51 ID:g4xqzSw20.net
六花はエクストラだけじゃなくてメインが死んでるのも直さないといけないから重ねてエクシーズだけじゃ全然足りてない

971 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:46:13.26 ID:1uPjWzNe0.net
>>967
ストレナエが出張して終わるだけ定期

972 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:48:00.84 ID:b0KwjGYm0.net
ストレナエを出張(ロリコン)

973 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:48:58.57 ID:p/Q0VknO0.net
発動処理として六花カードサーチ+アンデットワールドの植物版+ディストピアの相手リリース効果のフィールド魔法出そう

974 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:49:33.20 ID:sTqu34K60.net
サンアバロンはラビット1枚からユニキャリ経由してジャスミン+2体の盤面作れるようになったからな
まあそれだけだと2妨害組むの難しいんだけど

975 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:49:33.22 ID:b0KwjGYm0.net
アンデットワールドの植物版

なにそれこわい

976 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:50:31.82 ID:E2nv6Ju60.net
おっ、閃刀姫優勝してんじゃーん
→苦戦しながら勝ってる(スタ速コメント欄

こいつ毎回苦戦してんしてんな

977 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:51:20.68 ID:2P1J4ODSr.net
神箱クソ新規三銃士を連れてきたぞ!
ゾルガ!ミレニアムシーカー!そして

絶 対 な る 幻 神 獣 !

978 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:52:43.98 ID:YM5s8fPE0.net
ごちうさ、ガルパン、東方、バンドリコラボ下さい

979 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:52:49.14 ID:p/+YCXoo0.net
>>975
前例的にはこんなイラストのフィールドか
https://i.imgur.com/lYTWrij.jpg

980 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:52:59.17 ID:E2nv6Ju60.net
スピリット儀式三銃士が完成度高くて好き

981 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:53:30.72 ID:9Mh5YKgb0.net
いうてミレニアムシーカーは自己SS持ってるだけで他と比べるのすらおこがましいだろ

982 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:53:54.91 ID:1e0xFCBRd.net
神箱もっと糞なのなかったっけ?
青眼サポートとかのやつ

983 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:54:24.61 ID:b0KwjGYm0.net
>>968
一応こんなのがある
https://w.atwiki.jp/mochewiki/pages/2366.html

984 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:54:46.63 ID:Okh7cQXV0.net
>>979
蔓巻けば種族申請通るのかよ
がばがばすぎる

985 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:55:08.04 ID:HFTpYu250.net
ストラクの情報はよ

986 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:55:35.55 ID:E2nv6Ju60.net
もうDM強化はいいよ
今のちびっ子城之内予告とバーサーカーソウルしか知らんやろ
今のプレイヤーに配慮した新規くれ

987 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:55:49.69 ID:1e0xFCBRd.net
もう検索しても画像出てこないけど
コンマイ語三銃士が好き

三人で足りるの!?

からのメンマスしきたりテュアラティン

988 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:56:08.78 ID:VmGpvUeRa.net
年末箱最低1枚はこいつ持っといた方がいいかなってカードあるのに今回はマジでないわ
なんで抽選当たっちゃったかなぁ……

989 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:57:36.05 ID:BUHJjtPn0.net
Twitterに絶対なる幻神獣でホルアクティ出しやすくなると思ってる初心者居てかわいいと思った

990 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:57:50.75 ID:/wvRkPNca.net
3000円ならスリーブその他で元取ってると言えるしいいでしょ多分

991 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 22:59:12.74 ID:1uPjWzNe0.net
>>982
あれは海外コンマイが悪いから(暴論)
前年はニビル結界波アトラクターを生み出せたのにどうして…

992 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:00:34.36 ID:oCqMpH960.net
三幻魔ストラク出たとき遊戯王系Youtuberがどいつもこいつもハイパーブレイズで蘇生制限無視して墓地から三幻魔蘇生させてTUEEEE!!!って言いまくってたの笑った

993 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:03:19.92 ID:1e0xFCBRd.net
レベル調整初見の時はホルス8出せるやんとか
思ってしまったものよな

994 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:03:25.89 ID:9Mh5YKgb0.net
まぁユーチューバー共はその程度勉強しとけって思うけど
召喚制限は無視する、ただし蘇生制限は別ね(テキストには記載なし)ってほんま頭おかしいと思うわ
せめてテキストにそこまで書けや

995 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:04:41.26 ID:b0KwjGYm0.net
https://yugioh-wiki.net/index.php?%C1%C9%C0%B8%C0%A9%B8%C2
かつては、《合神竜ティマイオス》に伝説の騎士を蘇生制限を無視して特殊召喚できる特殊裁定が下されていた。

死ね

996 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:05:28.34 ID:E2nv6Ju60.net
遊戯王系YouTuberはうららに優しいから好き
うららに厳しい本スレ民死ゾ

997 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:06:39.14 ID:VmGpvUeRa.net
お前ら意外に遊戯王系YouTuber見てるんだな

998 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:07:31.42 ID:p/+YCXoo0.net
>>995
同じページ見てて笑った

999 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:07:51.01 ID:1e0xFCBRd.net
爆アドだけ見てる

1000 :名も無き決闘者 :2020/12/16(水) 23:08:16.80 ID:ol7NeDV8r.net
召喚制限、蘇生制限を無視して特殊召喚する。
この1文のどこに問題があるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200