2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.42

1 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:01:55.47 ID:ceWpKDBr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
『!extend:on:vvvvv:』

スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.41
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1607946728

2 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:03:34.76 ID:ceWpKDBr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
踏み逃げガイジにイライラしてたらミスったわ
IDだけが嫌なら誰か建てろよ

3 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:05:56.73 ID:/Bd23Wum0.net
乙 プリ神の未開封なんかめっちゃ中で動くな…
あと背面にパックの説明が書いてあるけど今までの未開封パックってこんなのあったっけ?

4 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:09:02.29 ID:PWCRGcCT0.net

神箱すげえな
誰だよ、転売ヤー爆死だの4kぐらいになるだろとか言ってたやつ
ほんと全くズレてて草

5 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:10:31.04 ID:PJIYZuMY0.net
>>1
スレ建て乙!
ワッチョイ無しだと荒しあぼーん出来ないし新たに建てたほうがいあのかね

6 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:11:17.10 ID:VOr0ukwr0.net
荒らし最近沸かないし問題ない

7 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:12:10.03 ID:HVMnLY3M0.net
初動6000円だな
転売ヤーはそれほど儲からなくて残念だったなw
スリーブ欲しいやつだけは買って、三幻神欲しい奴は少し待ってからシングル買いすべき

8 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:16:04.48 ID:/Bd23Wum0.net
プリ神は流石にちょっと下がってきたな
今のうちに売るのもあり

9 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:20:40.87 ID:PJIYZuMY0.net
http://imgur.com/MVCpnDB.png
http://imgur.com/LvVAUfK.png
http://imgur.com/ala4eR5.png

嫌儲スレに貼られてたが有名どころカドショが即日でこれはどうなんだw

10 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:23:33.17 ID:GzkqxjOe0.net
>>9
これ
定価じゃないのかよ
くそすぎる

11 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:24:12.48 ID:I+5ziC9D0.net
某コナミフレンドリーショップに電話したら神箱の在庫あったけど
8000円で販売してますって言ってたわ。
直営店は定価以外での販売って違反じゃないのか?
詳しい人教えて

12 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:24:35.45 ID:+UUvGLJf0.net
そこは元々オリパ店だからな
半グレがカドショ開業しちゃったってやつよ

13 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:25:35.23 ID:/Bd23Wum0.net
オリパなんかやってる店に社会的なモラルがあるわけない

14 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:26:08.08 ID:+UUvGLJf0.net
>>11
そもそも定価なんてないよ
メーカー希望小売価格
買取品なら基本的に問題はない

15 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:32:38.02 ID:VcmMgmLx0.net
オベリスク5箱中2箱開封したらレリはブラマジとゴッドクラッシャーだったわ
全部開けちまうか迷うなw

16 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:33:22.95 ID:I+5ziC9D0.net
なんかそこの店は「うちは定価以外の販売はしてないんですよー」って言ってたから気になってた。
なるほどそう言うもんか thx

17 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:35:40.38 ID:GzkqxjOe0.net
>>15
残りにブルーアイズのレリーフあるかもな

18 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:37:42.50 ID:WloVsQux0.net
店の開店時に入荷数が12の倍数じゃない店は関係者が抜いてるのかな?
1カートン12個でカートン入荷する所がほとんどだと思うけど在庫21個です〜とか朝いってた
2カートン入荷して店長か店員が3箱抜いてる?

19 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:40:41.27 ID:/01qSup00.net
>>9
酷い店やなw
同じ転売価格でも個人から買うわ

20 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:41:02.32 ID:9D7ZqPc70.net
どうせすぐ埋まるから次スレで修正するばいいよ
踏み逃げカスは反省しろ

21 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:41:04.55 ID:/Bd23Wum0.net
流石に石版青眼のレリーフ高すぎる
英語版だけど同じ石版の旧レリ3000円くらいで買えるのに

22 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:45:24.42 ID:GzkqxjOe0.net
>>18
1カートンと9個だけ仕入れたんだろ

23 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:49:46.67 ID:jb+Wf7Gf0.net
抜いてるとこもあるだろうけどツイッターでプレゼントとかやってる店もあるしバラして売ってなきゃいいわ
くそ面倒な問い合わせまみれだったろうし店員が少しぐらい得してもいい

24 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 16:52:44.92 ID:/Bd23Wum0.net
店のシングル揃えなきゃいけないから新パックは大概何箱か剥くでしょ

25 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:00:02.87 ID:L9VlfXH+0.net
うーん

26 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:00:23.81 ID:zT1giDQ70.net
>>18
ツイッターで3箱プレゼントとかやってる店あるしそういうのかもよ?

27 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:01:55.26 ID:wuflWwvp0.net
5パック中何が当たれば勝ち?

28 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:05:06.28 ID:KWc0Ouff0.net
ブラマジレリーフ当たれば勝ち
ブルーアイズ系モンスターのレリーフあれば強靭無敵最強って感じかね

29 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:05:29.88 ID:zmMGfCQJ0.net
バイヤーぼろ儲けイベント絶賛開催中だな
頑張って稼いでくれ
個人的にはここまでばら撒かれるて覚めたから抽選で当たった1箱だけ待っとくわ

30 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:05:48.65 ID:VcmMgmLx0.net
>>27
青眼、究極竜、ブラマジのレリ

31 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:06:00.95 ID:wuflWwvp0.net
>>28
ありがとう!
今日店舗に取り行ってくる!

みんなは開封カードは寝かせる?即売り?

32 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:08:42.21 ID:02+4r9FP0.net
久しぶりにカード買ったけど相変わらず陰キャばっかだな

33 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:09:04.28 ID:VOr0ukwr0.net
>>11
それ中古や

34 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:13:50.12 ID:p6BX1Nz10.net
秋葉もサテライトくらいかまともに在庫用意してた良心的な店舗は
どこも身内用かバラ仕様にがめてるんだろうな

35 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:14:59.76 ID:ryJLYWQ40.net
カドショどう見ても転売屋じゃん

36 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:18:27.81 ID:WloVsQux0.net
カドショからしたらがめれば8000円の箱を3300円で販売するメリットないからな
入荷少ないんで〜とか予約で締め切りしてるんで〜とかでがめれば1箱5000くらい利益になる

37 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:18:34.86 ID:65FH581t0.net
単純に抽選や先着ならいいけど身内とかで品薄にも関わらずカートン優遇したりしてフリマに高額で流されてるのがクソだわ

38 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:19:04.13 ID:osHjcB4q0.net
やべぇ6箱でオシリス1 オベリスク2 ラー3
レリが青眼2枚と究極竜入ってたよ

39 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:20:20.54 ID:NoktBvLg0.net
ミレウルとスリーブが何故か結構な値段付いたせいで18箱確保からのプリシク神とディスプレイケース全残しと一部レリ残しで+20kくらいになった
恩恵受けといてアレだがミレウルに高値付けてる店アホだろ、その値段で誰が買うねん

40 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:22:33.15 ID:GzkqxjOe0.net
>>31
コレクション

41 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:23:06.33 ID:GzkqxjOe0.net
>>32
そら陽キャはカードゲームなんか見向きもしないよ

42 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:24:42.58 ID:GzkqxjOe0.net
>>38
十分元とってるな

43 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:26:01.28 ID:GzkqxjOe0.net
>>39
初日だから
これから下がってくんだろ

44 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:33:55.30 ID:KWc0Ouff0.net
こっからミレニアムウルが下がってレリーフ上がるんかね?
それにしてもブラマジと青眼は背景が石板だからケースに入れて飾ると映えるな

45 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:34:37.50 ID:WloVsQux0.net
出 オベリスク ラー
求 オシリス

こればっかりで草
オシリスが一番相場高いのに交換するわけない
オシリスダブったーみたいなツイートにも交換可能ですか?とか沸いてるし鮫トレ狙い多すぎ(笑)

46 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:37:18.50 ID:eIGOethF0.net
オベリスク被りすぎだから俺の未開封オベリスク箱とオシリス未開封+スリーブ+ストレージ交換してくれ
足りないならもうちょいなんかつけるわ

47 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:42:41.75 ID:hg3ZcY3B0.net
ゲオの追加予約分は結局店舗跨いでも買えたな、複数店舗予約が結局勝ち組か

48 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:44:28.02 ID:/Bd23Wum0.net
ウルトラはメルカリでも結構高いんよな
正直需要が謎

49 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:46:28.59 ID:dbk1N3qt0.net
別にそんな変わらないから、オシリスダブりまくったから交換しようと思ってたけどもったいない?

50 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:46:38.64 ID:PJIYZuMY0.net
>>48
神箱関係の相場はもう勢いと雰囲気で作られてる感

51 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:49:26.97 ID:hjH8XL0y0.net
>>49
俺もオシリスだぶりまくったから交換したわ
損は損だけどだぶってる1枚ぐらいどうでもいい

52 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:49:47.72 ID:dwfcRszB0.net
予約受け取りに行ったが世代にカスリもしなさそうな中年のババアまで神箱買ってたわ

53 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:53:02.88 ID:nK3HzZc/0.net
ミレウルと石板スリーブにも値段付くのは嬉しい誤算だった
保管予定だったのも何個か追加で開けて全部捌けて予想外の利益出たわ、いい冬が超せそう

54 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:58:32.23 ID:6+Z8duDO0.net
買えた奴はいいよなー

55 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 17:59:22.16 ID:/Bd23Wum0.net
>>50
売った側だから有り難いけど転売、品薄熱に当てられてる感はある相場だな
買おうとしてる奴は流石に様子見た方がいいぞ

56 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:03:21.27 ID:eIGOethF0.net
買えなかった難民が買うから今日は高騰するよ
明日以降で需要が落ち着いた時にどうなるかだね

57 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:04:39.16 ID:GzkqxjOe0.net
>>52
引きこもりの息子に
買いに行かされた説

58 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:05:05.51 ID:iPNzqi1j0.net
これ神と対応レリーフのパターン決まってるな
オシリス三枚にレリーフがカードNo順で上から1番目のサンダーフォース、7番目の交差、10番目の神玉だったわ
多分オシリスなら1.4.7.10
オベリスクなら2.5.8.11
ラーなら3.6.9.12番目のレリーフしか出ない
もし違ったパターンの人いたら教えてください

59 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:07:19.76 ID:GzkqxjOe0.net
来月のはじめくらいに抽選の3万が追加されるけどそれでウルの価値は下がる予感

60 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:15:38.57 ID:/Bd23Wum0.net
>>58
マジなら青眼と究極竜あるラー箱が最強やん

61 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:16:07.33 ID:PJIYZuMY0.net
>>58
開封してる人の画像みると本当にそんな感じだ
神だとオシリスが当たりだけどレリーフだとラーが当たり率高いのか

62 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:17:05.54 ID:GzkqxjOe0.net
>>58
俺のオベリスクでしたがレリーフは14の不死鳥だったぞ

63 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:18:07.36 ID:/Bd23Wum0.net
>>62
ウルトラの中の順番だから11で合ってるよ

64 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:18:20.86 ID:PJIYZuMY0.net
>>62
不死鳥はレリ上から11番目だよ

65 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:19:17.09 ID:3mV0gv0j0.net
ミレウルはしばらく待てば投げ売りだろうけど交差は1k以上維持しそうだね
新球レリは加工だけ見たらコレクターズ亜種で不人気そうだけど封入加味で少し値段つきそう
ファンデッキ勢は他ウル捨て値になっても交差高いのきついよね…

66 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:19:28.93 ID:nK3HzZc/0.net
>>58
それで合ってるよ

67 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:20:48.99 ID:GzkqxjOe0.net
>>64
なるほど
ありがとー

68 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:21:02.65 ID:GzkqxjOe0.net
>>63
ウルトラのなかか

69 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:22:13.50 ID:/01qSup00.net
>>58
凄いな
ラーで究極竜だった

70 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:22:53.68 ID:wun5iBQ80.net
ってことはオベリスクが一番外れのままですやん

71 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:27:04.51 ID:GzkqxjOe0.net
>>70
5箱買って全部オベリスクだった子もいるんですよ

72 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:27:56.04 ID:GzkqxjOe0.net
>>58
てゆーかよくその法則発見したなw

73 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:29:26.50 ID:GzkqxjOe0.net
不死鳥
今回が初復刻なんだな

74 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:30:25.16 ID:zT1giDQ70.net
ラーとオベリスク1箱ずつ未開封で取ってあるけどラーのは開けた方がいいかもってことかね

75 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:31:17.82 ID:WloVsQux0.net
58が攻略法を書いたらから隙間サーチ
オシリスなら開封して特典パック売り
オベリスクなら箱売り
ラーなら開封して特典パック開封
これが一番期待値高い結果になるのか

有能な58に感謝、アフィは絶対に拡散するなよ絶対だぞ

76 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:31:39.89 ID:/Bd23Wum0.net
ノーマルにも値段付くやつあるからちゃんと調べろや
ネクロ、トゥーンの目次、トゥーンbmgとか

77 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:36:07.40 ID:g+wHiutV0.net
>>58
確かにラー箱から青眼と究極竜当たってる
オシリス箱はラーレリででウルトラが全て再録枠で笑った

78 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:37:08.76 ID:WloVsQux0.net
58【今回の箱には必勝法がある】

79 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:38:35.84 ID:WM+BfVET0.net
せめてオベリスクにブルーアイズ入れてくれ

80 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:38:40.73 ID:/Bd23Wum0.net
メルカリの特典パックバラ売り奴に何から出たか聞く作業が始まるんですね

81 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:43:04.15 ID:pgpNcBxt0.net
ラー5オベ1でクソだと思ってたら大勝利なのか?

82 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:44:50.26 ID:GzkqxjOe0.net
>>76
オベリスク1箱開けたけど
もくじ、ネクロ、トゥーンガール
全部入ってたな
もしかしてオベリスクなら確定なのかな?

83 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:45:23.26 ID:WloVsQux0.net
お前ら拡散される前にオシリスとオベリスクの特典パックは売り抜けろよ
パターンあるのが拡散されたら買う人いなくなるからな

84 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:45:50.08 ID:GzkqxjOe0.net
>>81
ラーのパックむけばレリーフ究極龍とか当たるかもな
てゆーか勝ち組だろ

85 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:46:40.04 ID:GzkqxjOe0.net
>>79
ウルパラのブルーアイズなら入ってたぞ

86 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:47:25.33 ID:+CiopWiT0.net
絶対オベリスクとラーの中身入れ替えて売るやつ出てくるだろこれw

87 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:50:37.01 ID:GzkqxjOe0.net
もう来年はどんな箱になるんだろうか
去年は青眼と深紅眼とブラマジの特典カード
今年は三幻神

88 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:51:20.67 ID:GzkqxjOe0.net
>>86
20シクのカナンサーチを思い出したわ

89 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:52:56.11 ID:/Bd23Wum0.net
ラーの5パックの期待値は大体6000円〜7000円だな
オベリスク3500円オシリスが3000円くらい

90 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:53:46.94 ID:zT1giDQ70.net
オベリスク箱はプリシク安いし未開封のまま寝かせよ

91 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:55:01.39 ID:GzkqxjOe0.net
午前中Amazonでオシリス8000
ラー6500くらいで売ってたのにもう完売してるのな

92 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:55:12.04 ID:+CiopWiT0.net
来年はPrismatic Girl Boxだぞ

93 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:55:30.62 ID:U0kR/1N/0.net
>>79
懐かしのGB4再現だな

94 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 18:56:43.71 ID:2BEN/FkC0.net
58で書いたものですけど、たまたま全部オシリスだったから気づけました

ちなみに、去年のゴッド箱も、もしかして法則あったんですかね?未開封ないから検証できない

95 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:00:23.05 ID:eIGOethF0.net
嘘だろと思って動画手当たり次第に見たらマジだわ
オベリスク箱開封せずに未開封のまま処分するわ

96 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:02:49.04 ID:nK3HzZc/0.net
オベリスク完全に忌み子扱いされてて草

97 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:04:54.18 ID:WloVsQux0.net
オベリスク神の中でも最安値、スペシャルパックもゴミしか出ない
運営にも嫌われてるオベリスクさん

98 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:06:02.85 ID:Z4YHtFE60.net
【カード印税】遊戯王の原作者 高橋和希先生の超絶豪華仕事場【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=254

99 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:10:11.71 ID:nsLSOJRy0.net
どこ行っても無いからイグアサ1BOX買ってきたわ。
万物あてるしかねぇ

100 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:13:27.43 ID:02+4r9FP0.net
ワイ大学生、メルカリで6万儲かってしまう

時給1000円で働くの馬鹿らしいよな

101 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:13:46.46 ID:GzkqxjOe0.net
オベリスクでも喜ばないとな
買えなかった人もいるんだから

102 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:14:33.81 ID:GzkqxjOe0.net
>>100
いつもそれだけ儲かるわけでないからな
年に二回くらいしかないだろ

103 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:26:08.17 ID:K6oSJN4/0.net
>>58
ラーでブラマジのレリだったんだけど法則と合ってる??

104 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:27:17.29 ID:kFKK0ICR0.net
オシリススリーブラージと合わせて寝かせたら2000円は軽く超えそうな気がするけどな
他の同梱物が強すぎて投げ売りにしか見えん

105 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:28:37.55 ID:vcEaVUJB0.net
>>58
オシリス4ラー3の計7箱だけど、それでも1箱ぐらいは自力でオベリスク当てたかったわ

106 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:33:02.47 ID:HVMnLY3M0.net
三幻神は今が売り時だな
スリーブとレリーフは寝かせといた方が値上がる

107 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:33:47.86 ID:gH9xypnk0.net
1箱だけ近所のコンビニで買えたわ
オシリスだしブラマジのレリも出たし神

108 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:36:01.77 ID:/Bd23Wum0.net
Amazon3箱で全部揃ったのは幸運だった

109 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:36:52.70 ID:zT1giDQ70.net
ラー箱開けたら束ねられし力のレリーフだった
買おうか迷ってたからラッキー!
...じゃないわ2分の1で負けた😭

110 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:37:36.40 ID:2BEN/FkC0.net
ラーからブラマジのレリーフは出ないはず、

すいません、私の法則の見立てが間違っていたのかも、ブラマジは8番目だから、オベリスクならしか出ないはずだったんだけどな

111 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:41:19.78 ID:+whrOzz00.net
オシリスフルセット12000円www
ついに送料込み引いても諭吉帰ってくるようになったぞ

112 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:41:32.44 ID:eIGOethF0.net
>>110
今も開封動画漁ってるけど
今のところ全部>>58に当てはまってるからエラーカートンか偽情報
反例見つかるか200箱くらい確認するまで動画漁るわ

113 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:42:27.46 ID:6cCCy8rH0.net
オベリスクとラー玉とかいう糞みたいな引きで草
まあ買えただけましか

114 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:42:33.32 ID:GzkqxjOe0.net
>>107
コンビニ?
セブンイレブンとか?
ローソン?

115 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:44:20.44 ID:GzkqxjOe0.net
>>113
せめて不死鳥なら玉よりかっこいいんだけどな

116 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:44:28.37 ID:7ZcPwypF0.net
>>114
セブンは取り扱いあるとこたまにある

117 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:44:56.84 ID:CarCb5x00.net
隙間からどの箱か判別したいのだが全然見えねぇ!

118 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:45:36.93 ID:65FH581t0.net
アマゾンのキャンセルは一生恨むわ

119 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:46:42.93 ID:PeJTP5eL0.net
>>117
隙間から見てオシリスかと思ったらラーだったわ

120 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:47:47.37 ID:WloVsQux0.net
オシリスとラーはサーチしにくいけどオベリスクだけは真っ青だから一瞬でわかりますわ
オベリスクの青さに感謝

121 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:49:04.77 ID:2BEN/FkC0.net
58です。
112さん検証ありがとうございます。

私も動画検証したいんですが、
夜中になりそうなので感謝です

122 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:54:35.70 ID:Z72Z1EPT0.net
とりあえず一箱は開封せずに寝かしとくかな

123 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 19:54:56.18 ID:GzkqxjOe0.net
>>116
なるほど
ありがとー

124 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:02:06.46 ID:LeOz5c2+0.net
https://i.imgur.com/NQxakY1.jpg

125 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:03:11.05 ID:N9HtCfb/0.net
ヤフーニュースの記事になってる笑

126 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:04:24.42 ID:3DZoYE1Z0.net
>>124
ここまで人間としての尊厳を捨てても2〜30万の儲けか…

127 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:07:03.87 ID:WloVsQux0.net
オベリスク箱だけ9000で売って利確しとこ
オシリスとラーはまだ伸びるかもだから未開封で寝かすか

128 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:10:10.20 ID:65FH581t0.net
コナミ再販しろよ
転売屋の稼ぎになってるだけじゃねーかよ

129 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:11:33.41 ID:IWUE8A1k0.net
ごちでーす
コロナで困ってる消費者へのコナミなりの社会貢献やね

130 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:13:00.20 ID:02+4r9FP0.net
給付金だぞ
逆にいままでなにやってたんだよ馬鹿

131 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:18:18.82 ID:nK3HzZc/0.net
今年初めのETCOからプリシクキャンペーン、今回の神箱と来てこの一年で百何万かくらい儲かってるからマジでコナミには頭上がらんわ
ボーナス下がったからありがてぇ

132 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:21:34.96 ID:Ii7lqr+o0.net
というかプレイヤー的には高い金出して買いたいようなラインナップでも無いと思うんだけど
そんなにコレクターが増えたのか?

133 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:23:12.09 ID:WloVsQux0.net
そして2月にはレッドアイズとガールのプリズマ入れてお祭り状態になるよ
毎年コナミは年末と2月の箱は100%再販してないから全力で行けば行くだけ儲かる

134 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:23:13.80 ID:GzkqxjOe0.net
>>132
ルールが複雑すぎてついていけずコレクターに転職した

135 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:27:54.33 ID:nK3HzZc/0.net
プリコレにレッドアイズは今日確定したでしょ
既存絵枠に入るのが初期絵かPP5の絵かが決まってないだけで

136 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:28:49.63 ID:eIGOethF0.net
今はもうコレクターだわ
というか初期の遊戯王世代でまだやってる人はコレクターに転向しつつあると思う
おっちゃんが大学生とかに交じって大会出たりするのはやっぱ厳しいわ

137 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:34:05.86 ID:zT1giDQ70.net
たまにデッキ作るけどやる相手いないから新しいゲーム?のマスタールールっていうの期待してる
公式のADSならやりたいな

138 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:34:51.26 ID:dbk1N3qt0.net
ギリ初代世代のおっさんだが6年制の大学でさらに2年浪人してるからまだ大学生だわ笑

139 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:35:58.97 ID:dDzlqgoP0.net
オベリスク1個だけ未開封保存しようと思って開封したら帯の跡見たいなのがパックまでがっつりついてて萎えた
袋に帯跡みたいなの付いてるなら価値下がるだろうし最悪

140 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 20:49:32.28 ID:+whrOzz00.net
ゼアル世代まではやってたけど単純に年が上がったらやる機会なくなったんよな

141 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:02:09.31 ID:zjrHWsY/0.net
今もやってる友人いるけど知ってる部分だけでやってるだけだわ
昔やってたカード群メインで新しいのも使ってるけど完全にイラストとか動きが好きなデッキでそれらしか使わない
ペンデュラムとか殆ど知らない、リンクはガバガバシンクロみたいなものだからルール的にはまだすぐわかりやすいのと単純に使いたいデッキにリンクいるからすぐ覚えた

142 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:08:16.08 ID:ydWTC5Yo0.net
原作をジャンプで読んでたジジイだけど、今更デュエルしようとか思わないわ

143 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:10:31.79 ID:7Xjdq+SZ0.net
「遊戯王」カードに客殺到、秋葉原で「密」が 数百人集結、警察出動も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201219-00000006-jct-soci

やっぱりニュース記事になってワロタ(笑えない)
果たしてコナミは反省するのであろうか

144 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:11:15.47 ID:RYjwCR4P0.net
外箱のふた開けてラーのストレージ見せておいて、ラー箱確定!ってアオリ入れてるやつ、パックだけオベリスクのと入れ替えてるんやろなあ

145 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:22:46.11 ID:dDzlqgoP0.net
開封してわかったけどエジプト柄のスクリューダウンじゃなくてエジプト柄のフレームもついてるスクリューダウンなんだね
去年の劣化どころか去年より豪華になってるじゃん

146 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:24:17.50 ID:cq/34wr40.net
3時間くらい車でおもちゃ屋とか遊戯王売ってそうなとこ回ってなんとか一個だけ確保したわ
しかもオシリス&ブルーアイズのレリーフという神引き

147 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:26:47.65 ID:Fe1pH+5V0.net
3時間もか…

148 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:31:36.18 ID:cq/34wr40.net
>>147
ゲオとかツタヤとかくらいでしか買えるとこない田舎だけどそこらへんは無理だと思ったからデパートとかコンビニを攻めまくったわ
結果スーパーの二階のおもちゃ屋みたいなとこで一個残ってた

149 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:36:15.40 ID:02+4r9FP0.net
時間の無駄乙

150 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:38:36.89 ID:sYS10sEk0.net
オシリスで青眼のレリは出ないはずだが…

ケースの溝がスリーブ想定してない幅だからこれスリーブ付けたら浮かねぇ?

151 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:39:29.86 ID:VcmMgmLx0.net
やっぱレリの封入アソートありそうだよな
オベリスク2箱とも動画と全く同じだったし
残りのオベリスク未開封で全部売るわ

152 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:43:01.47 ID:90Zwu2U70.net
オベリスクだったけどレリ枠は束ねられし力だったわ
糞過ぎ

153 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:45:25.07 ID:rAU9yrRG0.net
オベリスク箱パックのアソートも糞ならそのまま寝かせた方が良さげか
どうせサプライとかも高くなるし

154 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:47:06.28 ID:dDzlqgoP0.net
3箱以上売ると全部オベリスクだと流石に購入者からクレームきそうだから1箱or2箱でちまちまオベリスクだけ売り抜いた
どうせ価値が上がるにしてもトップはオシリス、時点でラー、最下位オベリスクは変わらないから抱えてもメリット薄いし

155 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:47:26.68 ID:7ZcPwypF0.net
法則通りならオベリスクから束ねられし力も出ない気がするけど

156 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:52:57.61 ID:IHubbF6m0.net
スリーブ安いし売れないし俺も寝かそうかなあ
綺麗といえば綺麗だし

157 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:59:11.69 ID:8ntJCmIX0.net
YouTubeの開封動画見てても法則通りっぽいね

158 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 21:59:11.96 ID:dDzlqgoP0.net
ディスプレイケースも寝かせば1500〜2000くらいまであがるだろうからサプライは放置でいいかも
スペシャルパックだけは下がりそうだからそれだけは売り抜けとけ

159 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:04:06.45 ID:omcI5p3G0.net
おれ、オベリスクだった‥
開封しないほうがいいかな?

160 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:05:30.17 ID:eIGOethF0.net
あらかた開封動画辿ったけど全て>>58に対応してた
ちらほら反例の報告があるのはもうわからんのだが少なくとも俺はオベリスク箱は開けずに処分します
エラーカートンとか存在する以上100%対応したのが出るとは言い切れないけど

161 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:06:16.25 ID:VcmMgmLx0.net
青眼、究極竜、ブラマジのレリ出てる動画少ないから封入低いんかな?
ラーでも交差ばっかり出てる

162 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:06:48.97 ID:PJIYZuMY0.net
>>159
三幻神揃えるなら開ければいいし
揃える気がないなら寝かせるなり売るなりすればいいんでない

163 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:11:18.29 ID:4F0bWG8D0.net
>>142
分かる。ラッシュデュエルすら手を出す気が起きない

164 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:18:25.95 ID:dDzlqgoP0.net
23箱開けたって人もラー箱からしか青眼と究極竜出てないって報告してた
オベリスクは本当に開ける価値がない産廃箱だな

165 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:21:03.89 ID:wCBq6FRT0.net
神箱4箱買って、オシリス箱2、ラー箱1、未開封のオベリスク箱1、三幻神全部飾りたいけど、オベリスク箱開けるか悩むなこれ....

166 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:21:16.92 ID:PJIYZuMY0.net
オシリスにブラマジ
オベリスクに青眼
ラーに究極竜
これなら悪くなかった気がするが
メーカーは余りカードの価格とか気にせず振り分けるのかな

167 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:29:12.06 ID:VcmMgmLx0.net
ほぼアソート確定したしこれ未開封暴落しそうだな
コンマイの新しい転売対策かw

168 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:32:05.49 ID:omcI5p3G0.net
ミサワ 3箱開けてオベリスク2 オシリス1
オベリスク箱から ゴッドハンド ラーのフェニックスモード
オシリスからサンダーフォース

こんなのみたら開けるうせる

169 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:34:41.84 ID:fQTK0DGp0.net
形態だったり必殺技はきっちり対応した神箱に入れるのに青眼と究極竜をオベリスク箱に入れなかったの謎すぎるな

170 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:34:47.22 ID:dDzlqgoP0.net
オシリス→未開封保管or 開封してスペシャルパックだけ売る
オベリスク→未開封保管or未開封のまま箱売り
ラー→未開封保管or開封してスペシャルパックは開封する

171 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:37:49.93 ID:dJg43qDz0.net
ツイッター見てたら
オベリスク箱からもブルーアイズ出てるね

172 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:38:16.95 ID:GzkqxjOe0.net
オベリスクが外れ扱いで海馬も怒ってそうw
原作ではオベリスク決して弱いカードではないんだよな

173 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:38:25.37 ID:8dhkHmeC0.net
コナミスタイル分は法則変わってるとかありそうw

174 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:38:53.13 ID:GzkqxjOe0.net
>>171
オベリスク箱からブルーアイズは俺だわ
ウルパラだけどね

175 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:39:43.34 ID:dJg43qDz0.net
>>174
アルティメットって書いてるから違う人だから

176 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:40:28.20 ID:YXrYRusW0.net
>>168
やべー
未開封で転売すれば大儲けだったのにww
神とスリーブしか価値ないやんけ

177 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:40:45.27 ID:VcmMgmLx0.net
>>169
オベリスクに不死鳥入ってるし間違えた説推すわ

178 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:41:29.16 ID:N9HtCfb/0.net
ヤフーニュースの記事になってる笑

179 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:42:52.29 ID:Fe1pH+5V0.net
労力に見合ってんのか?
神箱転売

180 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:45:13.60 ID:dJg43qDz0.net
これ価格下がってきてるね
これからも下がるんかなー

181 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:45:14.64 ID:dbk1N3qt0.net
4箱全部オシリスだったけど転売目的じゃないし、1番好きなのオベリスクだからオベリスク箱がけなされてて悲しい

182 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:45:42.72 ID:dJg43qDz0.net
>>181
おれのオベリスクと交換しよう?

183 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:46:59.67 ID:dDzlqgoP0.net
フリマで確定とかサーチしましたみたいな出品増えまくってるから未開封一時的に下がるかもね
未開封のままサーチできるならネットで買わねーよってなりそう
今は転売ヤーの横流し無知識マンが多いからオシリスもラーも抜かれてない方が多いだろうけど時間経ったらオベリスクだらけだろうな(笑)

184 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:48:36.87 ID:8dhkHmeC0.net
運良く買えた2箱が両方ともオベリスクだった悲しみ
儲けようとは思ってないけど新カードも1枚しか出ないしウルトラ枠4種類被るしなんなん…
コナミスタイルの1箱に賭けるよ

185 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:50:37.34 ID:eIGOethF0.net
そもそも知らなくてもレート一番低いのがオベリスクだからフリマの未開封サーチ品は軒並みオベリスクだろ
オシリスとラーはプリシクを店で処分してサプライ売った方が利益出るわけだし

186 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:52:13.22 ID:GzkqxjOe0.net
>>175
あー

187 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:54:41.69 ID:GzkqxjOe0.net
>>184
コナミスマイルもオベリスクだったらもう

188 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:55:42.80 ID:8dhkHmeC0.net
>>187
普通にありそうだから困るわ
俺は純粋にオシリスがほしいだけなのに

189 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 22:58:31.14 ID:VcmMgmLx0.net
サーチとアソート割れて未開封6kくらいで落ち着く感じかな
なんかもりあがらんね

190 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:00:20.29 ID:GzkqxjOe0.net
>>188
そもそもオベリスクが出る確率は3 3%なんだよな
数年前の年末商品みたいに三幻神を1つのセットにして売ればこんな悲しみはないのにな

191 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:00:29.83 ID:ZDXFyRKC0.net
プリコレのレッドアイズ新規絵ヤバいな
これは高騰するわ

192 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:01:33.88 ID:LIa6drfX0.net
GODBOXレリ2枚入ってたけどエラー箱か?

193 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:04:46.05 ID:+whrOzz00.net
正直オベリスクブルーのスリーブは欲しい
メルカリで買うか

194 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:06:33.72 ID:GzkqxjOe0.net
>>192
得したな

195 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:09:00.96 ID:8dhkHmeC0.net
今日朝早くに買ってさあ…
予定あったから一日中背に担いで2箱持ち歩いてさぁ…
やっと帰ってきてワクワクしながら開けたらどっちもオベリスクって…

オベリスク自体に恨みはないけどオベリスクが被るのは流石にねーわ

196 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:11:54.07 ID:dDzlqgoP0.net
ラー確定箱がフリマで11000以上で急に売れまくってて草
オシリスと逆転しそうじゃん

197 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:14:24.16 ID:nGgyiAdz0.net
2つの神が戦ってるな

198 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:14:31.04 ID:dJg43qDz0.net
オベリスク引いた負け組の仲間たちよ
未開封で売る?寝かせる?

199 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:18:16.59 ID:NaybfUal0.net
アソート法則書いた58ですが、
すいません余計なこと書きましたかね、
掲示板の方は、仲間と思い情報共有でしたが

余計なことになってたらすいません涙

200 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:18:27.20 ID:7Xjdq+SZ0.net
そいやメルカリの偽シクブル2枚いつの間にか消えてるな
運営が無事削除してくれたのかな

201 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:18:58.29 ID:VcmMgmLx0.net
>>198
売る一択だな
上がる要素が皆無だし

202 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:19:11.32 ID:h6BVw8TC0.net
>>198
コレクションとして取っておく
オベリスク一番好きなんだ

203 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:22:06.15 ID:VcmMgmLx0.net
>>199
うすうす気づいてたのが確信にかわったから下手に開封せずにすんで助かったわ

204 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:23:12.04 ID:iy0XJBVN0.net
3ヶ所抽選でそれぞれラー1箱ずつで出たのが交差する3枚と言う悲しみ
さらにオシリス4箱中2枚対峙するでダブりで悲しみが2倍・・・運悪すぎてもう

205 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:24:41.91 ID:dJg43qDz0.net
おれは箱売りしようかな

206 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:27:25.22 ID:Beo1EGBN0.net
58はいい仕事したよ褒めて遣わす

207 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:27:44.82 ID:VcmMgmLx0.net
>>196
1/4で青眼だからそりゃ上がるわ
まあ青眼、究極竜抜かれたあとのハズレ箱だろうけどw

208 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:28:03.10 ID:7ZcPwypF0.net
まあ未開封で寝かしとくのが一番かもな

209 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:28:37.01 ID:ZDXFyRKC0.net
オベリスクでも定価以上になるんだから問題ないだろ
これに3000円は安すぎた

210 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:28:43.01 ID:dJg43qDz0.net
>>208
寝かせておいて高騰したことってあるの?

211 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:28:56.99 ID:Beo1EGBN0.net
これ早いうちに情弱からラー箱交換した方がいいな
でも交換となると未開封では無理だからなぁ〜
サーチ話題になってるから未開封の価値無くなるかな?

212 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:30:00.33 ID:qAGYP4iK0.net
誰でも見られる場所に書いてある情報ならあっという間に広まる
このスレにパターンについて書き込まれてちょっとしてからツイ検索したらその話題あげてる奴いたし
ここ見てからなのかはわからないけど

213 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:30:47.49 ID:dbk1N3qt0.net
>>210
ゴールドボックスとかいう微妙なのでも一年で数倍になってますが何か?

214 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:31:53.50 ID:VcmMgmLx0.net
>>208
新しいレアリティ出たら限定サプライついてるしワンチャンあるかもね
やっぱ売るのやめて俺もそうすっかなー

215 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:32:20.38 ID:dJg43qDz0.net
>>213
そうなのか
今回たまたま買えたから無知だったわ
寝かせとくのもありか

216 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:32:32.14 ID:h6BVw8TC0.net
これ寝かしても万越えはしないだろうな
サーチ機能のせいで価値がグンと落ちた

217 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:32:50.51 ID:7ZcPwypF0.net
>>210
ゴールドボックスですら今の値段だし遊戯王関連なんか通常弾でも下手すら寝かせりゃ上がる

218 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:32:54.82 ID:zT1giDQ70.net
クリスマスまで持っといて下がる一方なら寝かせる作戦でいくわ😤

219 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:32:59.41 ID:dJg43qDz0.net
みんなが言ってるシュリンクってなんだ?
検索しても出ない

220 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:33:32.92 ID:pgpNcBxt0.net
>>212
封入の偏りは見る人は見るから遅かれ早かれ広まってたかと

221 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:34:14.24 ID:dJg43qDz0.net
>>217
おれが小さい頃流行ってた遊戯王が今では転売に発展するまでになるとは‥感慨深い

222 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:35:00.39 ID:4k79xi3Y0.net
>>219
シュリンク 包装で調べろ

223 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:35:57.11 ID:h6BVw8TC0.net
>>209
オベリスク一箱開けたがレリーフがゴットハンドの外れ、ブルーアイズブラマジなしと散々だった
オベリスク抜いたらマジで1000円以下だろ

224 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:37:31.91 ID:+whrOzz00.net
そういえば神箱はなんでシュリンクつけて製造してないんだ?

225 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:37:56.54 ID:WfZjJDfD0.net
オベリスクいうてもオベリスク単体で定価以上の価値はあるしブラマジレリーフ出ればそこそこだと思うけどな
まあブラマジ確定ではないけどそれはラーも同じだし

226 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:38:27.79 ID:nGgyiAdz0.net
ブーム去った1月にこれが届くのか…

227 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:39:08.18 ID:h6BVw8TC0.net
あまりにクソすぎてイグニッション万物チャレンジしたくなった
オベリスク好きなんだからあんまり貶さないでくれよ

228 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:40:04.96 ID:zT1giDQ70.net
サーチできると分かっても未開封なことに価値があるからオベリスク箱も上がるでしょ!

229 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:40:57.23 ID:VcmMgmLx0.net
>>226
そのうえオベリスク来たら目も当てられん

230 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:41:10.64 ID:dbk1N3qt0.net
もしかして今回のプリシク神ってコナミスタイル合わせて6万個くらいで、各神2万枚くらいの流通?
それだったらステガール、ホルアクティの2倍くらいしかないことになるし、箱どころかプリシク神だけで普通に万越えなると思うけどもっと流通多いのかな。
なんせ20thオシリス程度が高騰して5万くらいになるくらいだろ?

231 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:42:08.17 ID:Ckq9bWe50.net
無知なんだけどなんでオベリスクのゴッドボックスハズレなん?
プリシクのオベリスクがハズレってだけでスリーブとかは人気ってこと?

232 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:42:29.26 ID:GzkqxjOe0.net
>>195
なあに
5箱買って全部オベリスクの人に比べたら

233 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:42:36.73 ID:dJg43qDz0.net
ツイッターで16箱回収してる人いる
気合が違うな

234 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:43:06.74 ID:7ZcPwypF0.net
>>231
まあ神の中では一番不人気だから

235 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:43:08.56 ID:GzkqxjOe0.net
>>198
開封してコレクションに

236 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:43:58.98 ID:dJg43qDz0.net
おれはオシリスが欲しかったなー
ゲームボーイソフトの特典のオシリスとオベリスク高騰しねーかな‥

237 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:44:36.06 ID:WfZjJDfD0.net
>>230
俺はまだ神箱関連は上がると見てる
オベリスク含めて
だから今メルカリで売り抜けようとしてるのは早漏れにわか転売屋だと思ってる

238 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:45:00.80 ID:dDzlqgoP0.net
コナスタは1月上旬だから最初の需要過ぎた後+福袋で在庫放出したショップが買取絞って一気に相場落ちる時期だからな
今の段階で処理するか長期保管するか二択だよ
どうしようかなーって迷って抱えたまま今から一週間くらい過ぎたら終わりじゃね
今ショップが未開封買取してるのは年末の福袋に神箱使いやすいから集めて価値吊り上げてる

239 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:45:01.64 ID:zT1giDQ70.net
>>230
1年くらいしたら答えが分かるんじゃない?

240 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:46:43.94 ID:OP+EzaQz0.net
長期保管すれば負けはない
ただにわか転売屋にはそれが分からんのだよ

241 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:47:49.04 ID:dJg43qDz0.net
>>240
ゲームボーイソフト 特典オシリスオベリスクはなぜ高騰しないんだ‥
デュアルで使用できないからか?

242 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:50:09.57 ID:zT1giDQ70.net
神箱スペシャルパックとデッキ売れた!
3万回収〜😁

243 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:50:32.13 ID:eIGOethF0.net
ラー箱は長期保存行き
オシリスオベリスク箱は1箱だけ残して処分して次のプリコレに回せ

244 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:50:53.89 ID:h6BVw8TC0.net
>>237
ていうかショップで8000円買取してるのに同額で送料手数料引かれるメルカリ出品してるやつらバカでしょ

245 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:51:43.19 ID:7ZcPwypF0.net
>>241
世の中にある枚数だろ
あのソフトって3つバージョンあるとはいえそれこそ200万本くらい売れてなかったか
桁が違うしそら高騰せんよ

246 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:51:55.70 ID:Ckq9bWe50.net
スクリューダウンとプリシクを安く買い取って寝かせとくのありやね

247 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:52:18.42 ID:PJIYZuMY0.net
>>244
必殺技スキル見えない傷の創造

248 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:52:53.96 ID:Beo1EGBN0.net
いやオシリスはまだしもオベリスクはとっととサーチ確認して未開封で売り抜くべきだと思うが
保存する理由は?

249 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:54:31.37 ID:dJg43qDz0.net
>>245
あれそんな売れてんか

250 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:55:30.15 ID:ZDXFyRKC0.net
>>248
流通数が少ないから寝かせる意味はあるぞ
オベリスクだけ市場に出回らなかったら後で高騰するのは目に見える

251 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:56:09.18 ID:zT1giDQ70.net
神箱の究極竜レリ欲しいけど旧レリすらそんな高くないしコナスタのが届く頃には神箱レリ2kくらいになってると信じて待つわ

252 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:56:20.18 ID:eIGOethF0.net
>>248
後々プリシクそのものが高騰した時に3種セットで売れるから最小限は欲しいぞ

253 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:56:39.50 ID:h6BVw8TC0.net
>>245
昔ブックオフで中古買ったらカード入ってたことあったわ
あれは嬉しかった

254 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:56:51.92 ID:GzkqxjOe0.net
>>219
箱にされてる透明なビニール
今回はないけど

255 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:57:15.82 ID:xqsX9n1w0.net
未開封オベリスク処理しました

256 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:58:40.55 ID:ZDXFyRKC0.net
コナミがプリシク推しになってるからな
プリシク神をこの絵で再録はもうないだろうから高騰は目に見える

257 :名も無き決闘者:2020/12/19(土) 23:59:10.30 ID:dJg43qDz0.net
>>254
普段買ってないから 通常がどうなってるわからなかったからすっきりしたよ
ありがとう

258 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:00:05.61 ID:HBRnVBo20.net
未開封保管するにしても場所取るし一時的に使える現金減るからな
余裕あるならオベリスクも未開封保管でいいけど資金回す人はオベリスクだけは未開封で売り抜けした方がいい

259 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:00:37.24 ID:26KW7bwZ0.net
>>250
>>252
考察あざす
まぁたしかにプリシクそのものは高騰するよな〜

260 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:00:39.79 ID:GvMGtLgL0.net
遊戯王は脳死未開封放置で失敗することはないから
ましてこんだけ入手困難で流通が少ないものが時間が経って相場が定価レベルまで落ち着くなんてありえない
ゴールドボックスが今いくらかを見てみたまえ

261 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:02:42.03 ID:b9t6INRP0.net
>>258
たかが数千〜数万レベルで使える金が減る…?

262 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:03:15.70 ID:+dvC5Jfs0.net
まあすぐ処理したがるのは月々のクレジットカードの返済で目先にキャッシュが大事な貧乏転売屋だけだろ
余裕あるなら気長に持っときゃ間違いはない

263 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:04:27.25 ID:E48F3KcS0.net
>>261
今回神箱で並んだりして思ったけどこういうのを生業にして自転車操業で生活してる人も多分いるんだろう

264 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:09:17.65 ID:ATBN1Ib60.net
現状寝かせれば寝かせるだけ強いけど
世論に叩かれたコンマイがトチ狂って受注再販無制限とかやったら紙箱になるぞ

265 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:09:56.67 ID:T+X27KrI0.net
ポケモンなら対策してくれるけど限定商法旨すぎて止められんコナミは秋葉で群がってまた話題に上がってるのも笑ってるよ

266 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:10:22.77 ID:c9/g9nWa0.net
バブルだったのもあるけどここ数年下がったら買おうと思ってて時間が経過して実際下がって買えたものがないわw

267 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:11:04.32 ID:rPKCZIn+0.net
ポケカのスレ見てると、転売ヤーがポケカからまた戻ってきてるように見えるな
結局基本再販のポケカより、限定商法遊戯王のが転売ヤーには向いてるって証明されたわ

268 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:11:18.00 ID:E48F3KcS0.net
Twitterでもオシリス&ブルーアイズの組み合わせの人いるな
法則は絶対じゃないのか
よく分からんくなってきた

269 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:12:04.31 ID:nn8bAh2y0.net
ということはそろそろ僕のDVDガールちゃんが上がるんですか?

270 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:13:20.24 ID:sgLsZMxY0.net
神箱って結局全部で何箱くらい生産されたん?

271 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:13:34.72 ID:7O78g39B0.net
>>269
もう十分上がっただろ
定価の何倍だよ

272 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:14:54.62 ID:7+lRjUUU0.net
>>257
うん
俺も普段は滅多なことでは買わないわ

273 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:14:58.59 ID:NOovhIoB0.net
このあとの化け物はプリシクガールだろ

274 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:18:27.19 ID:26KW7bwZ0.net
プリコレは流石に買えるわ〜とか思ってたけど予約しといた方が良さそうだな

275 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:18:27.84 ID:nn8bAh2y0.net
>>271
また上がると思って6万5千の未開封4枚買っちゃったの🥺

276 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:19:00.37 ID:lI4UgR/j0.net
定価で山積みにされてたら見向きもされないけどこんだけ話題になってるなんてきっと凄いものだからメルカリで高く売れるはず!で何も知らなくても買われていくからな

277 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:21:30.89 ID:7+lRjUUU0.net
>>269
今は7万円くらいで売れるぞ

278 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:22:57.92 ID:7QrCqub40.net
GOD BOXこれストレージの大きさ良いな
ローダーごと入れられるストレージ探してたんだわ

279 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:23:01.75 ID:nn8bAh2y0.net
ガールのディスク未開封6万きってて草
1個追加しようかな

280 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:24:49.76 ID:ATBN1Ib60.net
>>270
公認店が600ちょいだからそこに平均各2カートンでも2万5000
デパートのテナントとか地方のおもちゃ屋にも流れてるから受注分も含めて10万は行ってそう

281 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:26:40.28 ID:FvqeyEvU0.net
初期のブルーアイズレリーフ持ってたのに
どっか行ったなーもったいない

282 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:27:38.41 ID:HBRnVBo20.net
レッドアイズ初期絵+ガール初期絵でプリコレも戦争だぞ
ライトニングなんちゃらってゴミ箱はスルーしてプリコレに全財産ブッパしとけ

283 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:33:10.99 ID:tp08RmIT0.net
仮に10万箱だとしてレリブルは1万枚存在するのか
何枚か確保したけどどうするかな

284 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:33:12.85 ID:cQAlW/D80.net
Twitterの交換募集でラー箱提供はまじで怖いなー
お互いレア抜きしてトレードとかありそうでそれはそれで面白いけど

285 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:35:24.43 ID:EcNZDKqu0.net
なんかTwitterとかで色んな人の開封結果見てるとたまに法則から外れてるのがパラパラあるな

286 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:36:12.06 ID:/8Z4VsKr0.net
未開封のGOD BOXより明日届く初期系の引退品の中身が気になってしょうがない

287 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:38:57.37 ID:ATBN1Ib60.net
開封動画見たけど見た分全部法則に当てはまってるし
ツイッターのやつは取り違えたか転売ヤーが下落防止にやってるんじゃね
さすがに複数人の動画で100箱以上が法則に合致してるの見たら法則信じるしかないわ

288 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:39:10.57 ID:K/rA8ldw0.net
青眼の究極竜5000円で買おうと思ったけど届く頃には3000円くらいになってそうで辞めた

いいよね?

289 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:39:55.82 ID:AwbrE36n0.net
大物YouTuberのみさわさんですら3個しか入手出来ないってヤバいな
スレ公認の人気YouTuberぶっださんは50箱超えを確保
1人で50箱越えはカードショップなどの関係者以外では日本記録レベルだな

290 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:41:03.32 ID:/jhTlLzB0.net
>>285
製造ロットで違ったりするのかもね

291 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:44:06.83 ID:tp08RmIT0.net
違うの引いてる動画見るまでは法則信じるわ

292 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:45:20.25 ID:PN7V+0eR0.net
カード屋がやる事は一つ 神箱確定オリパ

いやぁホクホクですなぁ

293 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:47:51.06 ID:7+lRjUUU0.net
2月の新深紅眼
めちゃくちゃ高くなりそう

294 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:51:35.10 ID:k/XEOn5C0.net
みさわにとっては本気で手に入れようと思ったら何カートンでも手に入るやろ

295 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:53:02.84 ID:7NINJDUx0.net
ヨドバシで予約したが未だに発送連絡が無い
4月コースか?

296 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:53:10.51 ID:7+lRjUUU0.net
>>294
いつも何カートンも仕入れてるもんな
今回は欲しいのがあまりなかったから3箱にしたんだろうよ

297 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:54:11.74 ID:68OgK76B0.net
みさわとかぶったは問屋経由でカートン買ってそうだし数箱だけとか絶対無いと思うわ
後で全種レリーフ出るまでとか企画用にストックしてるだけだろ

298 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:54:34.98 ID:EYx0RT6e0.net
これ、神カード未開封のまま付属のローダー入る?

299 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:55:45.25 ID:qYOCXitD0.net
いくらでも買えたけどヘイト稼ぎそうだから3に抑えといたんでしょ

300 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 00:58:03.76 ID:nT4Kjbnk0.net
>>285
複数箱買って気に入ったやつだけupしてるとかだろ

301 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:02:33.18 ID:q2OHiXXG0.net
追加生産するって、解散

302 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:05:51.85 ID:x6pSBitJ0.net
https://i.imgur.com/m6u3GmP.jpg

303 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:13:20.25 ID:Es9xzQS30.net
3万個追加きtら

304 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:14:49.58 ID:7+lRjUUU0.net
>>301
マジかよ
よかった

305 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:15:23.48 ID:DeilKqWp0.net
追加生産で定価で入手可能になるし早めに捌かないとやばい奴でな

306 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:19:16.02 ID:7+lRjUUU0.net
>>301
追加生産してくれるので今持ってるのは開封してコレクションにするわ
追加生産分を未開封で保存しとくわ

307 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:19:47.29 ID:FvqeyEvU0.net
>>301
ガセだろw

308 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:20:21.74 ID:0ZXdC0c70.net
追加生産の情報どこに乗ってる?

309 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:20:28.25 ID:Es9xzQS30.net
みさわが言ってたしガセの可能性は低いんじゃない?

310 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:20:58.83 ID:/8Z4VsKr0.net
ワッチョイ無しだとこういうことが起こります

311 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:21:36.58 ID:YMncitX00.net
>>301
>>309
ソースなし

312 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:23:01.83 ID:0ZXdC0c70.net
なんだよ
オシリス買えると思ったんだが

313 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:24:49.69 ID:7+lRjUUU0.net
>>307
マジかよ
ピュアな心の持ち主の俺は傷ついたわ

314 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:25:15.00 ID:nes8BQOy0.net
増産はコナミスタイルの抽選のことだよ
1月に発送で3万だし

315 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:26:20.79 ID:E48F3KcS0.net
>>285
俺も気になってる
このスレでもちらほら合わない報告あるしな

316 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:26:59.91 ID:ATBN1Ib60.net
いや気になってるなら自分で動画見て来いよ

317 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:27:58.69 ID:fvZlNExU0.net
今回の神箱はみんな買えてなくてたくさん買えたとかやるとヘイト買うから3個なんだろうな
そこがぶっだみたいな弱小youtuberと大物のみさわの差だろ

318 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:28:32.21 ID:7+lRjUUU0.net
>>314
あー
でもそれ外れた人には関係ないわなw

319 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:28:49.41 ID:Fw58VpLG0.net
>>314
それ増産って言わねえだろ

320 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:29:27.55 ID:0ZXdC0c70.net
1月に発送ってもう抽選すんだ奴か

321 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:30:55.25 ID:tVE9Iqna0.net
増産というかコナミスタイルの抽選のことだろ
確かにあれも3万名だし

322 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:32:47.35 ID:/jhTlLzB0.net
>>314
それは増産じゃなくただのコナスタ販売分ってだけじゃw
サプライで増産きついなら簡易セットとかで
神と付属パック5個だけのセットを2000円くらいでだしてくれんかな

323 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:36:01.51 ID:E48F3KcS0.net
みさわも増産じゃなくて出荷するとしか言ってないなw

324 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:41:04.29 ID:6ZT4viQ00.net
>>285
確かにたまに違うのは確かにある
まあこればかりはよく分からんな

325 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:42:20.99 ID:1rcdDAY/0.net
なんならレリーフ無しとかもあるみたいだしよく分からんね

326 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:42:45.18 ID:tp08RmIT0.net
自演の香りがしますね

327 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:43:23.32 ID:nn8bAh2y0.net
レリーフなしとか海外並みのエラーじゃん😱

328 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:45:39.62 ID:6ZT4viQ00.net
増産ってソースどこ??

329 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:47:14.60 ID:/jhTlLzB0.net
>>327
海外の超絶エラー封入箱楽しすぎる
一箱に最上級レア数枚はよくあるし
なんなら1パックに光り物2枚以上とかもあるw

330 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:48:33.14 ID:26KW7bwZ0.net
みさわが余計なこと言うから混乱してんじゃん

331 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:49:09.67 ID:XSSM98BO0.net
ソースはよく分からんけど増産決まったな
心配なやつは早めに売り抜けろ

332 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:50:02.94 ID:ai7ldE/N0.net
数が3万で合うし多分コナミスタイルの抽選のことなんだろうけど少しだけ期待しとくわ

333 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:51:11.08 ID:CmmyhKeM0.net
増産きたかw
にわか転売屋さん息してる??w

334 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:52:19.83 ID:FvqeyEvU0.net
増産とかどこにも情報ないんだよなあ

335 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 01:53:17.89 ID:W2EjDXXY0.net
みさわは更に3万個の出荷が控えてると言っただけだぞ

336 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:01:27.35 ID:61x6vLHc0.net
みさわって?

337 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:04:18.61 ID:0ZXdC0c70.net
増産じゃなくて抽選済みの1月に出荷される分だって

338 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:08:18.19 ID:IbjpJ5ws0.net
プリズマティックアートコレクションでもこのクソ販売方式やらかしたら流石に遊戯王ヤバそうw
誘発系配んなかったら新規誰も入って来なくなるだろ

339 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:11:31.60 ID:KZE0XJHS0.net
>>289
スーレアでもウルトラでもいくらでも出品されるからそれ使えばいいじゃん
甘えるな

340 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:17:25.61 ID:IbjpJ5ws0.net
339みたいのがいるから、30代のおっさんしかプレイしない加齢臭漂うゲームになってるんだろうな
少子化と言っても子供大切にしないゲームに未来はないよ

341 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:17:42.13 ID:Eib6MtqY0.net
神でパックのレリーフ決まってるって聞いて絶望した

342 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:21:41.02 ID:/usirPqC0.net
コナミに転売酷すぎって苦情入れるかな

343 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:29:26.01 ID:cGHd0WxP0.net
てかラーは青眼シリーズ入ってるから値上がるのわかるんだが、
なんでオシリスBOXが1万超えるの?? なんか良いカードあったっけ

344 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:35:18.57 ID:D9PBY8bh0.net
神の中でオシリスが高いからじゃない?

345 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 02:55:28.53 ID:q2OHiXXG0.net
このまま転売屋に媚売り続けてKONAMIが倒れる未来もちょっと気になるww
アイツら売れないと分かったらすぐ切り替えるからな

346 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 03:00:05.83 ID:JRz17e/S0.net
ってかなんでこんな仕様にしたんだよ去年みたいにランダムじゃいけなかったのか?

347 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 03:42:47.09 ID:nT4Kjbnk0.net
>>343
オシリス自体が7k スリーブストレージで2k 残りで余裕で10k超える

348 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 03:53:42.63 ID:S4vay5WJ0.net
神とローダーだけ受注生産してくんないかな…

349 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 04:08:52.33 ID:Svdt5v9s0.net
2個買えたしこれ売って差額1万円でサンアバロン組むぜ
あばよ買えなかったクソ雑魚ども
俺の1万円サンアバロンの前に絶望に沈め

350 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 04:20:30.35 ID:t19KmsYt0.net
>>309
それコナスタの抽選三万のやつのことだよ
あいつが勘違いしてるだけ

351 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 04:53:41.59 ID:eKt+Sovn0.net
Twitterで見たけど結局あの機械でレリーフサーチできるのか
しかしコナミ売り方悪いわな
通常販売せずにジャンフェスで1人3個までとかの受注生産にしとけばこんなことにならなかったのに密を作り出した原因はKONAMIだろ

352 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 05:47:11.37 ID:3ryy77Po0.net
昨日何気なく買ってみたが、そんなに価値あるんか?この神箱とかいうの
エロいカード1枚も入ってなさそうだし
遊戯王買うのなんてカードダス以来だな
プリコレとかいうのも注目しといたほうがいいの?

353 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 06:06:51.16 ID:x2C5gpxe0.net
転売屋に文句言わないでKONAMIに苦情入れないと再生産は無いだろうな

354 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 06:10:08.49 ID:6I8TA8xe0.net
コナスタはなんで1月発送なんだろ

355 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 06:12:33.43 ID:e+LhCg2V0.net
>>352
追加生産決まったからあまり価値ない
神のカードが好きなら取っとけばいい

356 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 06:32:24.91 ID:s1PSVrOX0.net
自分用のプリシクとレリーフだけ取っておいて要らないもの全部売ったけど余裕で元取れてるから満足

357 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 07:31:57.44 ID:RlBEsXTl0.net
冷静に考えたら神3種が安すぎていま回収に走った方がいい気がしてきた
確実に未開封ボックスも上がっていくだろうし
サーチで箱に傷ついてたらなんの価値もないけど

358 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 07:33:10.04 ID:Ncj7aceL0.net
コナスタ追加分って一人一限だから神揃わないし欲しいカード出なかったら買いたくなるだろうし下がる要素にはならなそうじゃね

359 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 07:34:29.37 ID:s1PSVrOX0.net
神はむしろ高いくらいじゃないか?
上がっても1万もいかないと思う
個人的には気に入ってるけど

360 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 07:48:23.20 ID:RkU6h0sN0.net
神は未開封と開封済みの2種集めるか

361 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 07:58:32.13 ID:G+cdnmcw0.net
👌

362 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:04:26.19 ID:RkU6h0sN0.net
アキバで神箱とりあって陰キャがリアルファイトしたってマジ?

363 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:05:32.27 ID:75Q/26eM0.net
プリ神上がると思う?

364 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:05:42.30 ID:Ncj7aceL0.net
開封した時点で少し神の未開封反り気味だったから未開封保管するにしても湿度気をつけないと開封した時反りまくってそう
そのまま未開封で売るなら中身の反りとかどうでもいいけど

365 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:06:03.51 ID:e+LhCg2V0.net
動画見てると神引き多いな
また癒着かよ

366 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:11:10.79 ID:e+LhCg2V0.net
>>364
反り直す方法って厚い本に挟む他にあるかな
初期のブルーアイズが微妙に反ってるから直したい
ちょっとの反りだと本に挟むくらいじゃ直らないんだな

367 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:13:44.46 ID:s1PSVrOX0.net
谷反りは湿気だから乾燥剤で治る
山反りは熱だから冷やす
こまめに状態みないとやり過ぎるから注意

368 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:17:20.26 ID:Sv90pd3S0.net
オシリス7000円近いな

追加生産のソースはどこでみれる?

369 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:19:07.41 ID:RkU6h0sN0.net
今の相場は
オベリスク 5000
ラー 6000
オシリス 7000
くらいか

370 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:22:28.02 ID:+3FgxXdB0.net
メルカリだと下がってきてるから、開封して観賞用にしたわ。オシリスかっこいい

371 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:28:46.08 ID:RlBEsXTl0.net
フリマサイトって目先の売却狙いでジワジワ下げるやつがいるから相場は下がるのが売る方としてはネックだな
買うにはいいけれど、買った後に下がるのもちょっといい気持ちはしない
けれどバブルみたいなのは別にして、初動の供給が落ち着けばまた騰がるのが御三家と神カード

372 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:29:16.72 ID:RlBEsXTl0.net
なので全力で回収させていただく

373 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:36:02.67 ID:s1PSVrOX0.net
悪いことは言わないから自分の必要な分だけにしとけ
明確な根拠もないのに集中投資しない方がいい

374 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:40:27.41 ID:+3FgxXdB0.net
まー、開封して観賞用と、保管用で2つずつあれば十分かな。

375 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:42:22.08 ID:RlBEsXTl0.net
>>373
価値的にいまが安いって思ってるだけで、寝かせて売り捌くってわけじゃないんだ。言い方が悪かったごめん
自分のコレクションの為に回収はこの初動だと感じてる

376 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:44:18.39 ID:e+LhCg2V0.net
3種揃えるだけで限界だわ
20個30個手に入れたやつは何者なんだよ

377 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:51:02.48 ID:7+lRjUUU0.net
>>376
全財産を遊戯王にかけてるんだろ

378 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 08:51:59.25 ID:uhL2AkqY0.net
>>363
三枚揃えられてる人がそもそも少ない

アトハワカルナ?

379 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:03:53.93 ID:VG3VoPF80.net
転売で稼いだ金で彼女と一緒に食うピザ上手いわ

380 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:07:29.49 ID:YMncitX00.net
ビザがよ夢ねえな

381 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:10:11.72 ID:BYsiFOUv0.net
かわいそうに。

転売するから買うんだわhttps://i.imgur.com/BA4vcMe.jpg

382 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:23:05.18 ID:h/qGhea00.net
結局神箱の当日販売の穴場なんて無かったな

383 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:30:31.37 ID:PN7V+0eR0.net
>>371
初日は値段気にしない富豪が買うだけのパターンもあるけどな

384 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:33:42.68 ID:UydU5jdS0.net
正直今の転売価格でも安くね
定価で買えたから転売価格で買う気にはならんかったが、ゴールドboxみたいなのよりどう考えても価値も需要もあるんだから間違いなくそれよりは上行くでしょ?
今7、8000円で出してるのって無知な転売屋か資金繰りに必死な奴らだろうから買っといてもいいかな?1月に多少下がることはあっても長期的にみたら確実に今の値段で買えないと思うんだが

385 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:41:01.88 ID:xXYz2UxY0.net
石板スリーブの需要は分からんなぁ
絵柄としてはクソダサいと思うんだがあれで欲しい人が多いことに驚き

386 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:43:59.40 ID:e+LhCg2V0.net
>>382
日本橋に5限の店があったよ
10時開店で並んだのほんの10分くらい
他が抽選やら1限の中余裕で手に入ったわ

387 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:48:14.17 ID:RlBEsXTl0.net
>>385
三色それぞれの好みもあるが、キャラスリーブよりは原作の世界観も含めてシンプルというか汎用性があるから俺は好きだけれどね

388 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:50:22.59 ID:RkU6h0sN0.net
神今のうちに仕入れとけば爆益得られるかな

389 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:52:28.69 ID:qCo7s9IR0.net
>>384
その通りだよ
今の転売価格でもバラ売りすれば利益出せるから安すぎるくらい
遊戯王だけじゃなくてただの転売ヤーは1個の商品に時間かけたくないから利確しようとして今の値段になってる
転売ヤーの在庫が枯れたらすぐに一箱1万、しばらくしたら15000くらい行くと思うよ

390 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:52:31.85 ID:Sv90pd3S0.net
>>382
当日整理券配って
「12時までにきてください」ってとこあったから色々回れたぞ

391 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:56:24.82 ID:eKt+Sovn0.net
正直ぶったは空気読めって思うわ
あのみさわでさえ空気読んで数箱しか開封動画上げてないのに写真みたけど何ボックス仕入れたんだよ
しかもこいつ生粋の転売ヤーだからまじ感じ悪いわ

392 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:59:20.17 ID:f/0LR46m0.net
Twitter見てると石板スリは「これがほんとのオシリスレッド!オベリスクブルー!ラーイエロー!」って感じで見てる人がそこそこいるが故の高値っぽいな
俺も絵柄は魅力無いと思ってるから今の内に全部捌いたわ
ファンアイテムとして赤だけ一個残しとくくらいで

393 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 09:59:57.18 ID:s1PSVrOX0.net
プレバンで3万売ってもこの残状だから来年は完全受注生産になるかもね

394 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:00:12.70 ID:s1PSVrOX0.net
あ、コナミスタイルの間違い

395 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:00:32.75 ID:cQAlW/D80.net
発売直後でこの価格とか歴代の年末箱でもトップのアド箱だったな
まあ、2018以降しか覚えてないんですけどね

396 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:02:55.47 ID:CY1pZA+e0.net
3万個なんて言っても一人1個だから神揃わんからな

397 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:05:30.52 ID:UydU5jdS0.net
>>391
まぁそこらへんの意識が再生数で食ってけない底辺配信者と、生活できるyoutuberの差なんだから好きにやらせてやれよ

398 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:13:25.75 ID:3ryy77Po0.net
ちょ…昨日一箱買って、今2箱目余裕で買えたんだが
おまえら……なんか怪しくないか?
本当に都会で品切れ続出してんの?

399 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:15:17.43 ID:e+LhCg2V0.net
>>391
みさわは動画再生数もフォロワーもトップだからそれ故の余裕だろ
ぶったはみさわに追い付きたいのかいろいろやってるけどあんま芳しくないな
今回にしたってアンチ増えるだけなのに馬鹿だとおもうわ

400 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:20:12.07 ID:Q/lCnblt0.net
ぶっだはんバリバリのバイヤーなのに一応転売ヤー許せんみたいなていなのおもろいよな

401 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:20:22.85 ID:9Le/PqK20.net
>>391
みさわはそこらへんうまいよな
はじめしゃちょーとかも開封動画上げてるが1箱とかだし大物はなんだかんだヘイト集めない様にしっかりしてる
ぶっだなんて所詮登録者数数千人の弱小だからな〜

402 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:21:33.82 ID:E48F3KcS0.net
>>384
俺もそう思う
ゴールドボックスですら今の値段だからなぁ

403 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:23:34.17 ID:ATBN1Ib60.net
ミサワは計算してアホだなーと思われるキャラを作ってる
ついでに炎上リスクも避けてるしああ見えて堅実なんだよな
ぶっだは単純に見てて不快になるし炎上リスクも踏むから・・・

404 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:26:33.90 ID:VmHy+yfR0.net
ただ追加生産の誤情報はどう考えてもみさわの動画のせいだよな
まあみさわは1月以降に3万の追加出荷があると言っただけなんだが

405 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:28:44.27 ID:QFlQ5zb40.net
それでみさわの際になるとか思考回路ヤバすぎ

406 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:31:01.87 ID:Xa28NVO80.net
ぶっだって誰だよ

407 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:31:48.36 ID:MThqTWnD0.net
遊戯王転売・ユーチューバー宣伝スレ

408 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:33:57.68 ID:7nOMnOz10.net
ぶっだとかいう気持ち悪い奴はとっくの前におすすめから消してるから見てねぇしこれからも永遠に見るこことないわ

409 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:35:33.42 ID:4Gv8xtaf0.net
みさわいい加減にしろよ

410 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:37:23.04 ID:aCoOPLcN0.net
アーコレ改めて見たけど収録エグすぎ 
プリズマのみ存在するのが3種ってカートン各1だとしても

411 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:38:13.00 ID:7CbCV5HI0.net
>>385
お前の価値観押し付けんな

412 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:39:15.55 ID:2MpcP/HX0.net
みさわやぶっだよりふぇにの方が良い
オリパ警察してるし還元率100%超えオリパ定期的に出したり視聴者のことかなり考えてくれてるからこれからかなり伸びるyoutuberかと

413 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:39:52.75 ID:ER4kRJ0y0.net
ぶっだは自演やめろ

414 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:40:07.47 ID:44OhCn2u0.net
ぶった糞だな
こいつがいなければ数十人買える人増えたのに

415 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:40:19.21 ID:NDp5x+Ib0.net
ふぇにとかオリパ業者と癒着してるあれか

416 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:41:18.33 ID:FBlHBWzt0.net
チャンネル登録者数1万もいかないyoutuberの名前上げてるのは自演だろ
誰もそんな動画見てねーよ

417 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:42:16.28 ID:2MpcP/HX0.net
>>415
癒着してる証拠あるの?

418 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:44:33.12 ID:UydU5jdS0.net
忖度メール晒したしゃまが珍しいくらいで、オリパ業者と癒着なんてほぼ全ての開封系youtuberがしてる。

419 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:45:07.71 ID:2MpcP/HX0.net
>>416
自分が見てないからだろ
登録者数千人でも動画によっては再生回数が登録者人数の数倍再生されることもあるし知名度は登録者人数と比例しないよ

420 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:45:35.01 ID:qRjPVBHJ0.net
みさわ、ぶっだ、ふぇに、ゆきちの糞動画は低評価ボタンだけ押して見ずに即閉じしとけ

421 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:46:04.61 ID:e+LhCg2V0.net
しゃまとかいうのメルカリ引退品ばっか挙げてるけどほとんど詐欺なのにようやるわ

422 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:46:04.95 ID:9nkqhZv+0.net
>>419
本人乙
登録者数数千人なんて例外なくゴミだぞ

423 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:47:30.99 ID:2MpcP/HX0.net
登録者数千人でもそれなりの収益あるからこんなところで自演なんてしないでしょ

424 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:47:53.64 ID:E48F3KcS0.net
ふぇにってやつのyoutube見てきたけど普通に動画も数千しか再生されてない弱小で草
ガチで自演臭い

425 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:48:34.75 ID:3wIaMGpN0.net
ふぇにさん、ぶっださん見てる〜??ww

426 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:49:54.43 ID:3wIaMGpN0.net
>>423
はやく動画投稿しろ

427 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:50:48.83 ID:Q/lCnblt0.net
ユチャキン♪

428 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:50:49.82 ID:BSxbpbKS0.net
youtuberは他所へいってどうぞ

429 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 10:55:03.87 ID:ccpdaIa60.net
ぶっだはトレコロ買取減額晒しとフルコンプオリパの当たり無し動画は評価してるわ。あとカートン封入率チェックに使える。今回の大量購入は糞だな。

430 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:08:03.17 ID:tn5WIuNY0.net
>>415
癒着し始めたの最近だと思う。
某ユーチューバーと知り合いで共謀の連絡きたことあるオリパ屋たくさん知ってるけど、ふぇにはその動画上げ始めてる。案件表記つけないとステマでやばいことになるのによくやるなと。家族もいるのに。

431 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:12:25.33 ID:NDp5x+Ib0.net
というかオリパ関係はしゃまが晒してたけど
案件多すぎてオリパ開封系はみんな癒着してると思うよ

432 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:13:24.78 ID:QwJRWv400.net
>>398
東京でも高級住宅街のカドショはまだ残ってるな
都下の貧困層が多いエリアは転売ヤーに食い荒らされてるが

433 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:22:40.81 ID:wZO393mb0.net
1口10万越えのキャスオリパの配信見てみたんだけど購入者殆どオリパ販売業者じゃん これオンラインカジノとやってる事変わらないけど大丈夫なんか?

434 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:24:18.10 ID:sLVjdS6t0.net
お前らと違って糞箱も毎回カートン買いしてるから店から忖度されてようがよくね?
お前らセレ10とかブレボルとか毎回カートン買ってんの?
中身がどんなのでも毎回カートン買いしてるような太客なら店も忖度せざるおえないよ

435 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:25:01.84 ID:UydU5jdS0.net
>>423
収益なんてねぇよww

436 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:25:49.85 ID:2MpcP/HX0.net
>>430
証拠あるの?
家族いるいないは関係ないね

437 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:26:50.21 ID:7QrCqub40.net
火消ししてもぶっだのせいで紙箱買えなかった人間が確実に存在するという事実は変わらんよ

438 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:31:11.98 ID:KtKISriv0.net
今回のプレミアムパックは買えれば買っていた方が良いかな?
定価割れする様な内容にも見えるけど……

439 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:32:54.54 ID:hz0NqLZl0.net
買えよ
絶対アド取れる
有名YPも複垢で25箱予約したって昨日アキバで豪語してた

440 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:43:58.89 ID:cIZDJy1/0.net
セレ10カートンで買うなら神箱買うのも許されるわ…
もうすでにヴェンデッドのEPとかと同じ値段になってて笑うわ

441 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:44:04.63 ID:T16vaSd90.net
限定販売パックが定価割れた例がそもそも無い

442 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:44:19.71 ID:hz0NqLZl0.net
PPはとりあえず上限まで買った
半端に買っても絶対揃わない

443 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:44:23.67 ID:ATBN1Ib60.net
複垢はワンチャン届かないと嫌なので6箱だけ頼んでおいたぞ
そこまで高騰しないだろうけどコンマイのことなので何があるか分からん

444 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:45:16.37 ID:e+LhCg2V0.net
フォロワー1万もいかない奴に限って広告数何本も挟むんだよな
見づらくてしょうがない

445 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:48:57.81 ID:OntrFzi20.net
転売屋が遊戯王に戻ってきたしまたDVDガール、ステンレスガール、プリズマ各種は値上がりするぞ
手放さなかった奴の勝ちだ

446 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:54:20.17 ID:KtKISriv0.net
プレミアムパック2次になると2月まで送られてくるの待つ事になるんやね
1次は12月末なのに偉い違いだわ

447 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:55:46.37 ID:lQt/AR9m0.net
>>433
あんなもんいつも身内で博打やってるだけだよ
そこにコレクター自称してるジャンキーが混ざってる

448 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 11:56:14.92 ID:/usirPqC0.net
ppカートン売りしてる奴いたらなんか面白そう

449 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:00:57.36 ID:3ryy77Po0.net
何軒か回ったけど神箱完売してたわ
今日買えた店も2時間後に見に行ったら完売
俺が買えたのは運が良かっただけか

450 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:02:00.78 ID:/usirPqC0.net
わからんけど時差で売る数決めてるんじゃね

451 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:12:45.80 ID:ATBN1Ib60.net
販売戦略だろ
他が品切れしてる状況でちょっとでも売れば客が殺到するんだから
客寄せとしてはこれ以上ないパワーがある

452 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:14:12.87 ID:+jHgKZzB0.net
プリコレの前に1月に基本パックあるから忘れるなよ

453 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:16:57.86 ID:7QrCqub40.net
基本パックなんて買うやついないよ

454 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:19:01.88 ID:tn5WIuNY0.net
>>436
やってない証拠は?ご本人ですか?

455 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:21:25.01 ID:4Gv8xtaf0.net
>>453
5(円で売られるしな

456 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:24:03.60 ID:oM+GRREW0.net
>>436
ガチで本人臭くて草

457 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:25:35.11 ID:fF3DseS40.net
>>438
PPなんて時間経って定価割れしたことかんかないぞ

458 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:26:30.09 ID:KtKISriv0.net
ここの自称情強らしいお兄さん方はYouTubeで字レアばっか集めてるkはどう見えてるの?

459 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:27:16.27 ID:UydU5jdS0.net
こういうとこで自演してるのは配信者の囲いか本人に見せかけたアンチってのがほとんどなのに、こいつはガチで自演してそうなのが笑

460 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:28:44.18 ID:DpZR4cnl0.net
ふぇにってやつパチンコの動画も上げてたり頑張って試行錯誤してる割に再生数が1000切ってるのもあるのが見てて悲しくなる
ぶっだですらトレコロの闇をあばくで多少バズったりしてるのに

461 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:29:45.89 ID:2SUkrlZO0.net
>>436
家族に胸をはれる仕事をしよう

462 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:31:22.65 ID:/8Z4VsKr0.net
ここで宣伝しても悪印象しかつかないよ
親に躾けられてない羞恥心0のガイジなら知らんけど

463 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:31:30.47 ID:o1gkwlvE0.net
弱小youtuberが芸能人気取りはさすがに草

464 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:32:11.01 ID:KtKISriv0.net
>>439

>>441

>>457

とりあえずありがとう、何箱か買っておくよ

465 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:32:30.41 ID:tn5WIuNY0.net
ふぇにさんに忠告しとくけど、悪いことやったら必ずバレるからね。オリパ屋の絶対アド取らせるから動画上げてってのは優良誤認で軽犯罪法に抵触する可能性がある。オリパ屋なんていつ裏切るかわからないしロクなやつはいない訳で、どのインフルエンサーに連絡してどいつが受けてくれたなんてペラペラ喋るからね?

466 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:34:43.48 ID:VrmLJx0j0.net
いかやんも何か最近当たりばっか引いてるけど癒着してる?

467 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:36:00.72 ID:o1gkwlvE0.net
最近どいつもこいつもオリパ開封動画ばかりでつまらんよな

468 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:37:26.24 ID:eKt+Sovn0.net
ゆきちまた神箱上げようと頑張ってるわ
韓国プリ神の時と同じこと言ってて笑えるな
あの頃はバブルで懐かしいわ

469 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:38:02.44 ID:TRAkTlaB0.net
神箱みたいなのとか指定の別の箱買いしないと買えないようにして少しでも転売屋排除しろよ
今回だと遊戯王新品1000円以上のもの3箱につき1箱とかさ
店の在庫切れた場合につき1人1限にするとかさ

470 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:39:04.40 ID:4mdKrrbW0.net
>>462
親に躾られてもこんなだぞ

471 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:40:19.92 ID:fGRPbjCQ0.net
ゆきち、遊戯王に戻ってきたんか?ポケカの方は泣かず飛ばすで撤退?

472 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:41:07.18 ID:6I8TA8xe0.net
コナミも受注にしたらいいのに
転売屋か自称コレクターwが大量に買い占めて普通に買えないとかクソだろ
1カートン5万は+なんだから来年以降も狙われるわ

473 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:42:43.80 ID:o1gkwlvE0.net
ふぇにさんはいつもこのスレを見てくれていることが分かったな
視聴者の声を直に収集して時にはコメントもしてくれるyoutuberの鑑

474 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:43:42.08 ID:zUQwItFY0.net
>>472
プレミア商法が出来なくなるので嫌です

475 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:45:44.21 ID:LqVeqphq0.net
神箱がこの様子だと2月のプリコレもヤバいかもな

476 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:46:12.94 ID:ATBN1Ib60.net
受注生産厚めにすると店舗から突き上げ食らうからね

477 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:48:37.21 ID:zUQwItFY0.net
これ自演の教科書的文章だろ

>>412

youtuberは参考にしろ

478 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:50:37.27 ID:OGVsr7390.net
還元率100%超えとか際どい白かけとかの傷有をごまかしたりしてるから実質売ろうとしても買い手がつかない内容ばっかだぞ

479 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:55:58.16 ID:26KW7bwZ0.net
YouTuberの話しどうでもいいよスレチだから消えろ

480 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:57:45.17 ID:IlFLXA/a0.net
やっぱりワッチョイないと長期透明にできないのきついな
次スレ建てられたらワッチョイ忘れないようにしよう

481 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 12:58:15.66 ID:6I8TA8xe0.net
店やプレミア考えるなら万物のやり方でいいだろ
現状転売屋と横流し店舗が儲かるだけじゃないか

482 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:00:30.86 ID:9zOOsGXV0.net
転売屋ももちろん悪いけどショップ側も相当あこぎな事をしてるということはもっと認知されるべき
バラ売りの値段とかどう考えてもフリマアプリとかの相場見てから決めてるだろ

483 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:12:29.11 ID:7Up7W1ys0.net
YouTuberキッズうぜぇからいい加減黙れ

484 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:14:03.89 ID:eKt+Sovn0.net
たまには再生産してバイヤー阿鼻叫喚させて欲しいな

485 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:15:52.54 ID:LqVeqphq0.net
こういう限定品ってもう店は定価で売る意味ないよな
最初からプレ値つけたりバラ売りしたりした方が遥かに儲かる

486 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:17:43.53 ID:YVw9nPIR0.net
>>482
そんなの当たり前だろ
今どきフリマサイト参考にしてない店の方が珍しいわ

487 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:17:46.68 ID:qXMT4zlA0.net
遊戯王転売スレで何言ってんだ
俺らは遊戯王テンバイヤー、神箱買い占めて儲かるぜ!!

488 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:19:24.34 ID:qXMT4zlA0.net
高騰スレとは俺ら遊戯王テンバイヤーが情報を得るためのスレ
オク板の転売屋本スレでも神箱で盛り上がってるぜ!
遊戯王転売、熱くしようぜ!

489 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:19:46.45 ID:OGVsr7390.net
みさわやぶっだよりふぇにの方が良い
オリパ警察してるし還元率100%超えオリパ定期的に出したり視聴者のことかなり考えてくれてるからこれからかなり伸びるyoutuberかと

490 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:23:53.07 ID:L1RmgK9Z0.net
取り敢えず【みさわ】と【ぶっだ】この2つをNGいれとけばある程度スッキリする

491 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:27:19.24 ID:Xgb8Ht1y0.net
>>488
ここで情報知るのはすでに遅いんですが

492 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:31:54.32 ID:ATBN1Ib60.net
ここに情報流すの必要分確保してからだしな

493 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:32:16.88 ID:qRjPVBHJ0.net
【みさわ】【ぶっだ】【ふぇに】【ゆきち】の糞動画の低評価ボタンのクリックよろしく

494 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:33:12.83 ID:yQeJIRaK0.net
みさわやぶっだよりふぇにの方が良い
オリパ警察してるし還元率100%超えオリパ定期的に出したり視聴者のことかなり考えてくれてるからこれからかなり伸びるyoutuberかと

495 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:33:50.71 ID:sPJXFsxj0.net
ふぇにとかいうやつの自演はダサすぎw

496 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:38:27.94 ID:6I8TA8xe0.net
GODBOX効果で神カード上がるから買い占めろよ!

497 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:44:07.65 ID:cMOQx6ji0.net
そろそろ遊戯王系youtuberアンチスレでも建てるか?

498 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:46:03.38 ID:1kZ4gQdn0.net
プレミアムパックの注文今日までか
Twitterとか見ると上限買いしてる人もいれば収録微妙だから注文しないって人と結構意見割れてるな

499 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:46:09.54 ID:lI4UgR/j0.net
神箱からこのスレに辿り着いた皆さん!
2月のプリズマティックアートコレクションも買えば買うだけ爆アドですよ!!!
遊戯王やってるチー牛共に売りつけて儲けましょう!

500 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:48:58.46 ID:IlFLXA/a0.net
>>497
作ってそっちに行ってくれればいいんだが
こういう連中って専用作ってもそこに行かずに
関係ないスレでyoutuberの話をし続けるから意味ない気もしてしまうw

501 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:49:18.99 ID:sIj70I2v0.net
大学生よ 急いで売ってる神箱を回収する簡単なお仕事があるぞ

502 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:50:30.72 ID:lI4UgR/j0.net
プレミアムパック17時までだぞお前ら急げ
神箱で盛り上がってる転売スレにもプレミアムパックの宣伝行ってくるわ

503 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:52:45.96 ID:nn8bAh2y0.net
PPは12月末に発送と2、3月発送があるんでしょ?
2、3月発送になったら電脳娘々が多分逝くから届く前に暴落が怖いんだよね

504 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 13:54:30.69 ID:L1RmgK9Z0.net
PP2021って本当に微妙で悩むラインナップなんだよな
コレクター人気系は少ないしプレイヤー環境系もちょろっと
寝かせて上がる要素は少ないしどれだけ買われて市場にでるかわからん
あとシクの封入率でもかなり相場変わる・・・

505 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:01:42.55 ID:Bkh3X7xQ0.net
>>502
みんな買うから伸びない

506 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:03:13.38 ID:ATBN1Ib60.net
>>504
ノーマル3、パラレル1、スーorウルorシク1くらいで封入してくるんじゃね知らんけど
箱1個でノーマル1種の平均枚数5枚以上みたいなやり方は今までの傾向からして無いと思う

507 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:03:52.10 ID:IlFLXA/a0.net
転売ヤーが溢れてるしPPめちゃくちゃ大量に購入されてそうだ

508 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:06:52.51 ID:H6HOIN4S0.net
転売屋は初動で売り切って回転率上げるのが基本らしいしこの内容でも受注生産なら副垢買い余裕なんだろ

509 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:07:11.73 ID:LqVeqphq0.net
転売ヤー聞け!俺の分もPP買っておいてくれ!

510 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:08:58.61 ID:/jhTlLzB0.net
シングルで買う予定の人は転売ヤーが買えば買うほど安くなるしなw

511 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:09:06.33 ID:fGRPbjCQ0.net
過去のプレミアパックがどういう扱いをされているか考えたらスルー安定
ウィンだけシングルで買えばいい

512 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:11:42.69 ID:/jhTlLzB0.net
ウィンとコロン関係だけ欲しい
他はいらないから転売ヤー大量購入でシングル安くなるのを願う

513 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:12:29.11 ID:JRJlLzOI0.net
もうすでにpp120箱予約済の奴とかいるらしいし手遅れだよ
神箱は50しか仕入れられなくて40箱は売れたけどこんなんじゃ生活できないとかキレてたガイジ

514 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:15:30.46 ID:FTLIxZok0.net
無知転売ヤー神箱がすごいからってだけで受注生産のpp買いまくってるらしいなw

515 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:17:23.70 ID:UydU5jdS0.net
このスレの奴の高騰予想なんて今まで当たったことないくらいセンス0の奴しかいないから間に受けないほうがいいぞ。
直前まで神は不人気だから5000円で買えるとか言ってたくらいだし。
ステガールとか閉経ホロとか見当違いの在庫抱えまくって案の定売れなくて泣きながら買い煽りしてるようなセンスのなさw

516 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:20:20.13 ID:7+lRjUUU0.net
プレミアムは指名者とウィンと電脳娘のシークレットしか欲しいのないんだわ
シングルで買うわ

517 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:21:38.22 ID:qYOCXitD0.net
抹殺シクは今年のレアコレでも入ってたし安くね?

518 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:22:36.59 ID:/jhTlLzB0.net
>>515
閉経ホロは1人のガイジがぶっとんでたくらいじゃw
ステガールも他の高騰煽りされたカードとあまり変わらん値下がり率だし
バブル弾けて高騰予想してたのこことか関係なく外してるわけだしな

519 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:22:49.63 ID:vH2Zzn3C0.net
ある程度のカード知識とか好きなカードと特徴とか答えられなければ買えないとかで少しでもただの遊戯知らない転売目的排除してくれ

520 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:23:04.63 ID:qXMT4zlA0.net
いや俺はこれからも遊戯王を買い占める
貴様らの指示など聞かねえから

521 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:24:01.32 ID:abj5WPts0.net
セレクション10買い占めて相場上げてくれ

522 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:25:03.79 ID:IlFLXA/a0.net
>>519
PPみたいな無限受注生産なら転売ヤーの存在ありがたいんだけどね
神箱の流れで買いまくって相場下げてくれればシングル買いやすい

523 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:25:17.02 ID:ATBN1Ib60.net
PPはワンチャン再録枠1箱2枚とかやってくれて爆アドになると信じてるから・・・
ダメだったら即処分するわ

524 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:28:04.42 ID:pay5+0Nv0.net
PPは新規がゴミだからワンチャン再録みは高くなる可能性もある
封入率次第の割と博打ではあるけど

525 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:28:11.13 ID:UydU5jdS0.net
>>521
下げ相場に入ったポケカに移行していたにわか投資家勢がgodboxの騒動みてやっぱり再販かけない遊戯王の方が安定して転売しやすいのに気が付いて戻ってきつつあるから、なんとかうまく騙してセレクション10買わせられないだろうかw

526 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:29:55.27 ID:tOrgLC5I0.net
商品名わからないけど12月19発売の箱可能な限り予約したいって言ってたガイジもいたし本当転売やばいんだなって実感

527 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:33:05.73 ID:tOrgLC5I0.net
偽の環境勢力図でサンアバロンホーリーナイツで8割埋めたのでも作ってそれが入ってるなセレ10のみ!早く買わないと亡くなっちまう!みたいなの転売スレにでも流しとけば無知転売屋は騙せるんじゃね

528 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:33:28.38 ID:fGRPbjCQ0.net
転売ヤーのお陰で儲かってるところはあるからなぁ
神箱もちゃんと立ち回れば定価で手に入ったんだし、今くらいがちょうどいいよ

529 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:35:10.02 ID:dVqsNEEV0.net
>>528
そりゃ1か0かみたいなこと言えばこの世のこと全てのことがそういうのに当てはまってしまうんだから当然だろ
簡単な話犯罪でも儲かる他人はいるわけだし

530 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:36:01.47 ID:aQun4odd0.net
転売用の服とか靴とか載ってるブログに神箱載ってたレベルだしなぁ
本気で対策しないと遊戯王終わるぞ
転売ヤー肥やさないでちゃんと現役プレイヤーに還元してくれや

531 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:39:57.29 ID:xlZGLrRX0.net
予約したけど買いに行くの忘れてる人の分がキャンセルになって
しれっと売ってることに期待して今週はお店回る

532 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:40:01.10 ID:L1RmgK9Z0.net
>>528
長い目でみたら買いたいものも買えないTCGとか
プレイヤーやコレクターが離れていって寿命縮むぞ
最終的に収まるこの2つが消えたら終了だ・・・

533 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:40:56.01 ID:cQAlW/D80.net
5000兆歩譲って日本人が転売するならまだ許せるけど中国人はまじでクソ
極寒の日本海に沈めて欲しい

534 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:42:58.15 ID:x2C5gpxe0.net
>>530
遊戯王がもう終わってるからこの売り方しか出来ないんだろ

535 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:43:12.50 ID:ATBN1Ib60.net
昨日の争奪戦中に中国人集団が猛ダッシュで走って購入用の札全部取って
別の中国人集団と揉め始めたのを横目にレジで直接神箱買えたのはメシウマでした

536 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:45:04.45 ID:L1RmgK9Z0.net
>>533
ガンプラだかは中国人が何十個も買い占めて1つの車に積んでたりして
純粋に欲しかった人がぶちギレてたよね
ポケカは再生産や告知のフットワーク軽いのうらやましい
しかも偽造品対策も結構してるし・・・

537 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:45:04.48 ID:hTym15gB0.net
転売対策、再販しまくれとかお問い合わせしまくれ

538 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:46:07.76 ID:wMtRZIEQ0.net
ジャンフェスオンラインで神箱再生産告知してて草

539 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:47:24.58 ID:1MPRNSkl0.net
転売ヤー聞け!まだ間に合う!3月発売の覇王龍ズァークのスリーブを予約して買い占めろ!
人気投票で選ばれて商品化したプレミアムな一品だぞ!

540 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:50:29.38 ID:DkQi3q/U0.net
ズァークスリーブ出るの今知ったわ
歴代人気シリーズ総結集の大作のラスボスで20thシークレットにもなった奴だよな?すぐ予約しに行くわ

541 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 14:57:40.17 ID:xKJXgJSg0.net
転売策略に風呂入らないってのがあってワロタ
周りに不快感与えることで動力落とすのが目的とか

542 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:02:41.52 ID:DUue661e0.net
今しがた予約したけど、PPとロミンスリーブで送料別々とかホンマ……

しかも950円と無駄に高いしぼり過ぎだろ

543 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:05:04.77 ID:Bg526DUj0.net
真面目に転売減らすなり再販多くして普通に購入したい人らが買えるようにするならひたすらたくさんの人がコナミや店にに苦情入れるとかになるのかね
コナミや店も数が増えればめんどくさかくなったり対応でコスト増えたりトラブル増えたりで嫌がるだろうし

544 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:05:28.32 ID:VwKMohUT0.net
咳き込みながら中国語話しつつ行列に並ぶほうが早そう

545 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:05:50.03 ID:BGbDQ7M40.net
>>534
それは確かに有るな

546 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:08:42.56 ID:NR3LWjx50.net
発売日から1年は定価以下での販売禁止になればある程度減らせるだろうな
まぁそんな禁止する側が得できないどころか禁止する側も転売してるような奴らなしだからそんなことになるわけないが

547 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:09:38.68 ID:BETetSdN0.net
>>544
それの方が効果はありそうだけどリスク高くなるんじゃね?w

548 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:16:36.09 ID:eKt+Sovn0.net
とりあえずショップが未開封を7000円とかで買取してる時点で普通に店に並べるわけないわな
普通に店に入ってきても個人で転売した方が儲かるし
せめてこういうのは注意しろよコナミ

549 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:18:36.64 ID:7+lRjUUU0.net
>>517
知らなかったわ
今年ので抹殺のシークレット出てたんだな
ありがとー

550 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:19:46.63 ID:vMQTdheD0.net
ポケカみたいに再販すりゃいいんだよ
高いのはコナミが懸賞するような奴だけでいいわ

551 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:20:49.73 ID:7+lRjUUU0.net
今回の神箱もオシリスの20thくらいまで値段が上がるとは思えない
同じオシリスなのに

552 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:22:45.08 ID:D/Fywfz80.net
無知で申し訳ないんだがオシリス20thってなんであんな高いんだ?
ラー20thと違って誰でも買えなかったの?

553 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:22:52.51 ID:1YRDjhV60.net
プリズマオシリス高いのって絶対20thの高騰幅の影響よね

554 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:25:20.62 ID:4nl+NclK0.net
>>552
あれは受注なんだよ

555 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:25:21.08 ID:1YRDjhV60.net
>>552
誰でも買えるけど受注生産のみで当時は強さの評価オベリスク>オシリスの印象が強いままであんまり注文されなかったようで少ないから
20th高騰の前だし

556 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:27:59.78 ID:26KW7bwZ0.net
神箱オベリスク余ってラーと交換出したいけどさすがに怖いな〜未開封のまま取っとくか

557 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:28:22.81 ID:5PC4fl9Z0.net
どう見てもゴミ商品だけど後から暴騰するタイプの出してくれ
ワンオーナー未開封コレクションもあるから遊戯王関連全部買っていってるけど神箱みたいなの出されると買えない
もう引退しようかな

558 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:32:24.45 ID:UydU5jdS0.net
>>555
たまたま上がった感が半端ないな。
オベリスクはロッピーで買ってたんだが、オシリスは人気すぎてロッピーが渋滞してみんな買えなかったから高騰したのかと思ったらそんなわけでもないんだな笑
ほんとに5万の価値あるのか?あれ。

559 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:32:58.03 ID:7+lRjUUU0.net
>>552
コンビニ予約で誰でも買えた
しかし前年のオベリスクが暴落したのでみんなオシリスは買わなかった
その結果が今のプレミアム値段
俺は20thの三幻神揃えたかったので買ったけど

560 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:33:49.30 ID:L1RmgK9Z0.net
Twitterでまたシクブルの偽物買った人が画像あげてる・・・
あの個体はヤフオクで売ってた偽物だろうな
今月で偽物2個めだがなんであんな分かりやすいの買うんだろ

561 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:34:05.90 ID:UydU5jdS0.net
>>556
そもそもオベリスクと交換してくれるのパックなしラーしかいなくね?ってのは言っちゃだめなやつ?笑

562 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:35:29.83 ID:7+lRjUUU0.net
>>558
メダルとマットとカード
あれ全部鑑賞用で使わないな

563 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:36:22.62 ID:26KW7bwZ0.net
>>561
いやまだ馬鹿居るかなぁって
シンプルに三元神揃ってない人とか

564 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:36:45.66 ID:pt8nLtSD0.net
時代はビットコインだよ?いつまで転売なんてしょぼいことしてんの?

565 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:37:16.31 ID:/jhTlLzB0.net
>>556
それ等価交換きつくないかw
>>561さんが言ってるようにパックだけ無しで交換ならいいけど

566 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:37:17.04 ID:eKt+Sovn0.net
バブルの時は謎の団結力あって価格も上がってたけど
今は個人の売りたい圧が強すぎるしそこまで上がらないでしょ
持ってはないけど韓国神が出回ってたせいでそこまで神プリズマは目新しくないしな
いっそプリズマじゃなくてレリーフにして欲しかった

567 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:38:11.51 ID:7+lRjUUU0.net
>>556
知らない人と交換とか怖いな
俺なら飾っとく

568 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:38:48.75 ID:7+lRjUUU0.net
>>564
仮想通貨は終わりだと記事で読んだ

569 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:39:17.03 ID:UydU5jdS0.net
>>563
馬鹿の振りしてラーのパックをオシリスかオベリスクのパックとすり替えて、オシリスと交換しようとしてる奴ばっかだぞw やめといたほうがいい。

570 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:39:41.01 ID:KZE0XJHS0.net
>>309
ちゃうでそれ

571 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:43:28.46 ID:D/Fywfz80.net
オベリスクに罪はねぇ。
ラーとオシリスみたいにプリズマとパックの価値合わせて同じくらいにすればよかったのに、なんでオベリスクだけどっちも外れなんだよw
コナミが悪い。

572 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:44:18.77 ID:pt8nLtSD0.net
ビットコイン絶賛値上がり中です^_^
買い占め急げ^_^

573 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:46:14.22 ID:/jhTlLzB0.net
>>571
オベさんには主人公エースのブラマジさんが入ってるだろ!

574 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:47:07.42 ID:eKt+Sovn0.net
まあ今はここもあんまり鵜呑みにしたらダメだけどな自分で決めないと
唯一前に鵜呑みにして買ったのがDDMガールのレリーフ
褒めてた割にはどんどん出回って今じゃ逆にシクがほぼ全滅状態
あれだけは失敗したな

575 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:49:46.18 ID:KZE0XJHS0.net
こんなとこ情報操作して情弱騙すだけのとこなんだから鵜呑みにするのが間違い

576 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:51:14.12 ID:UydU5jdS0.net
>>573
原作の立場的になんとなく御三家と言われてるけど、どのレアリティでもブルーアイズ、レッドアイズに比べて人気が伴っていないブラックマジシャンさん...

577 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:54:57.40 ID:L1RmgK9Z0.net
>>576
青眼真紅眼が異常なだけでブラマジもモンスターの中ではトップクラスなんだけどね
比較にこの2体とガールがいるからどうしても霞んでしまう

578 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 15:59:07.67 ID:/8Z4VsKr0.net
クルヌギアスのホロ買占めるアホが買い煽りしてるゴミスレだぞ

579 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:05:25.90 ID:UydU5jdS0.net
>>577
いや個人的には好きだけど、公式にも優遇され言てるほど実際人気なのかなぁと。ホロならガールどころか初代モンスターだと下から数えた方が早いくらいで、レリーフだとカオスソルジャーにもう抜かれたし、なんなら暗黒騎士ガイアにすら抜かれそうで笑

580 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:07:18.74 ID:1kOcxFmP0.net
ていうか今購入して中身覗いてるけど
やり方通りにやっても判別出来ない件

全然色分からねえ……話が違う

581 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:14:17.32 ID:nn8bAh2y0.net
そりゃ心眼が必要だからね

582 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:20:56.30 ID:RFoHdRwP0.net
>>580
簡単だよ

鋭利じゃない30℃より浅いハサミのような形したものない??
それを間に丁寧に入れて、スマホの光を当てるだけ。
青と赤に関してはかなり発光する
黄色は光と似てるからあんまりだけもそれでもすぐわかる

583 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:32:28.88 ID:TJZaRlfn0.net
>>564
3年前にリップルを300円で売った俺
高みの見物

584 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:33:20.68 ID:0Ky0oqRR0.net
今さらだけど未開封で売るより開封して○○確定で売った方が高く売れるじゃん
オシリス、ラーが11000〜12000、オベリスクが9000〜9500
それとも未開封9000〜9500のやつが全部オベリスクなだけ?w

585 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:35:17.94 ID:7+lRjUUU0.net
今オクにある未開封
サーチされまくり全部オベリスク説

586 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:40:30.34 ID:UydU5jdS0.net
>>584
そうだよ

587 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:42:21.18 ID:L1RmgK9Z0.net
>>584
お前は知りすぎた

588 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:45:06.21 ID:7+lRjUUU0.net
ストレージ去年のより今年のやつのの方がかっこいいな
色も去年は一色
今年は三色

589 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:45:31.63 ID:Ke4q4X0q0.net
三箱オベリスクだったが、いつもみたいにオシリスだけが高いだけなら許せるが、パックのせいでラーも高いのふざけんなよコンマイって感じ。

590 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:45:52.96 ID:7+lRjUUU0.net
>>584
9000円でオベリスクとか
酷すぎる

591 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:47:56.82 ID:aQun4odd0.net
いや一番使い道あるのラーだろ

592 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:49:51.42 ID:1kOcxFmP0.net
あぁ、一応準備がいるのね
やっと何箱か確認出来たが、ラーだけ無かったのガン萎え

パック剥く楽しみないわ、オベリスクブラマジ頼むで!

593 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:50:18.40 ID:cQAlW/D80.net
オシリスとラー確定が未開封より高い→分かる
オベリスク確定が未開封と同じかそれより若干高い→これおかしくね?

594 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:51:38.41 ID:nn8bAh2y0.net
ロミンちゃんスリーブ悩むなぁ

595 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:52:07.19 ID:7+lRjUUU0.net
来年の年末商品は三幻神の初期絵のステンレスで頼む
需要が俺にしかなさそうだけど

596 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:52:54.14 ID:7+lRjUUU0.net
>>592
よかったな
オシリスがあったじゃん

597 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:52:54.19 ID:IlFLXA/a0.net
箱分かりやすく名前で書くから仕方ないけど
オベリスク自体が圧倒的にダメな子感可哀そうw

598 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:53:30.39 ID:jwTMR+AI0.net
オベリスクも欲しかったのに7箱オシリスとラーばかりで泣いた自分みたいのもいるんだぞ

599 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:54:08.90 ID:ivnduv0e0.net
それでもオベリスクだけでも5000で売れて元はとれるやんケ

600 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:54:20.08 ID:7+lRjUUU0.net
>>593
海馬コーポレーションの陰謀でオベリスクにその値段がついてる説

601 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:55:13.98 ID:nn8bAh2y0.net
やっぱ買わないわ
プリコレに全ブッパします😤

602 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:55:28.52 ID:kXLYlHfQ0.net
ロミンスリーブは普通に欲しかったから買ったけど送料がな

603 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:55:41.91 ID:7+lRjUUU0.net
>>597
原作だとダイヤモンドドラゴンの人とかグールズを粉砕するほどの活躍を見せるのにな

604 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:56:25.70 ID:7+lRjUUU0.net
>>598
オシリス4
ラー3
こんな感じ?

605 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:56:31.68 ID:s1PSVrOX0.net
ロミンスリーブだけ買っとけ
あれは上がる

606 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:57:13.32 ID:nn8bAh2y0.net
今から会員登録したら間に合わねンだわ

607 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:57:15.47 ID:UydU5jdS0.net
>>598
欲しいんならいくらでもオベリスク(笑)とトレードできるんだからただの自慢では?
幼稚だなぁ

608 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 16:57:55.48 ID:L1RmgK9Z0.net
>>603
青眼さんの生け贄召喚でも大活躍したしな

609 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:02:31.61 ID:jwTMR+AI0.net
>>604
そう
ラーは交差するが3枚ダブるし、オシリスは対峙するが2枚ダブりでいいカード出なくて余計泣けてくるっていう

610 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:07:37.04 ID:7+lRjUUU0.net
>>608
うん

611 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:08:22.18 ID:7+lRjUUU0.net
>>609
うーむ
それは泣けるな

612 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:08:50.27 ID:1kOcxFmP0.net
>>596
丸被りでさえなければとは思ったが、青眼レリーフチャレンジくらいはしたかった……

幸い殆どオシリスだったから未開封の値段は付きそうだけど

613 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:13:12.18 ID:7+lRjUUU0.net
>>612
うん

614 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:18:18.57 ID:GznIvrkl0.net
2箱買ったけど急に冷めた
プリコレまでの前座に過ぎないのに何熱くなってんだって
1箱だけにしとけばよかったな

615 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:20:34.80 ID:f/0LR46m0.net
ラッシュのプロモ商法止まらんなぁ
赤字エルフの剣士とかいくらになるのか

616 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:21:43.19 ID:V22va3Ml0.net
しれっと淀ドットコムで神箱売ってたみたいだな
定期的にチェックしてたのにタイミング逃したわ

617 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:22:19.53 ID:xw3d8w8z0.net
プレミアパック忘れてた
売ってくれ

618 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:23:45.65 ID:CY1pZA+e0.net
プリコレなんてレッドアイズのプリシク以外ごみなのによく買う気になるな

619 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:27:09.26 ID:ATBN1Ib60.net
レッドアイズの絵違い入れてくるならガールとかデーモンの絵違いも来るじゃろ

620 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:27:13.87 ID:RofRQnHI0.net
プリコレ、コンビニの予約やっぱりキャンセルになりそうw

もう真紅眼がトップレアでいいぞ!w

621 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:29:56.54 ID:6I8TA8xe0.net
Twitterでも遊戯王よくわからないけど抽選当たったから売りますとかよく見るわ

622 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:33:56.34 ID:A3BVUrCE0.net
>>612
未開封はオシリスかどうかなんて買う側からしたら分からんからオベリスクに足引っ張られるぞ

623 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:38:11.01 ID:A3BVUrCE0.net
>>620
ブラマジ、アポロウーサ、スタダ、ヴァレルソードとかも判明したし争奪戦確定だな

624 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:38:27.23 ID:RofRQnHI0.net
>>622
一応売る時はオシリス確定で記載しとくわ

ていうかアソートって結局バラバラなの?
店員がカートン内から同じ列の左右中央一箱ずつ取り出したからコンプ確定だと慢心してたわ

625 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:39:42.77 ID:7+lRjUUU0.net
>>614
最低3箱買わないと三幻神揃わないからな

626 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:41:57.82 ID:7+lRjUUU0.net
>>624
バラバラのはず
カートンでとっていってダブる動画あったし

627 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:46:17.47 ID:nn8bAh2y0.net
>>620
セブンイレブンのやつ?

628 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 17:55:39.14 ID:RofRQnHI0.net
>>626
マジか!
それは意外だった

>>627
ノーコメントって事で……

629 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:00:56.92 ID:7+lRjUUU0.net
>>628
その人はラーがたぶってたな

630 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:08:05.83 ID:qXMT4zlA0.net
ポケカは再販しまくりだから抜けた
再販しない遊戯王転売がやはり至高!
出遅れた間抜けに高値転売でウハウハや!

631 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:10:15.44 ID:LqVeqphq0.net
プリコレ11箱予約で満足してたけどもう少し頑張った方がいいかな
当日開店に並んで買えないとか訳わからんし

632 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:25:04.13 ID:6I8TA8xe0.net
発売前までの神箱下げ煽りはさすがだったなw

633 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:26:13.62 ID:e+LhCg2V0.net
>>631
プリコレってそんな期待値高くないだろ
それだけありゃ充分

634 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:46:54.26 ID:D/MsUMJX0.net
プリコレ下げ乙
間違いなく値上がる商品にネガキャンは通用しません
テンバイヤーは押さえてますから!

635 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 18:50:02.94 ID:gqK5ul8M0.net
神箱は2箱(1箱はコナスタ)しか買えなかったけど
プリコレは1カートン予約済みだから発売まで安心して待てる

636 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:07:47.91 ID:e+LhCg2V0.net
>>634
そうなん?
特定のカード以外ごみと聞いたけど
利益出そうなら予約頑張ろうかな

637 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:21:10.43 ID:Ha55cUip0.net
プレミアパックは期間長かったしGodに釣られて買っちゃった転売屋いそうでざまあだな
大量に出回りすぎて損しそう
Godの何十倍の数受注入ったんだろ

638 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:27:06.86 ID:/jhTlLzB0.net
PPもプリコレもまだざまぁになるかは分からんが
PP三桁買ったとか言ってるのもいるしどうなるんだろw

639 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:29:43.47 ID:U9PYaCnt0.net
来年夏までは遊戯王転売で儲かるだろうからプリコレはたくさん買っても大丈夫
その後はコロナの影響と子供無視した商法のツケが来るからガチで冬の時代が来ると思う

640 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:30:49.54 ID:U9PYaCnt0.net
遊戯王もポケカもデュエマも大人しか買っとらんからな
転売屋に見捨てられたらいつか初動が悲惨なことになる

641 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:33:51.26 ID:L1RmgK9Z0.net
娘々とウィンがでるかでないかで恐ろしく差がでるの怖すぎ

642 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:35:38.75 ID:A3BVUrCE0.net
>>638
PPはVジャン付録の再録でシクだけだしコレクター需要ないから大して上がらんよ

643 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:36:01.62 ID:IlFLXA/a0.net
>>640
遊戯王が本当に好きなコレクターやプレイヤーからしたら
転売屋とか消えてくれたほうがいい存在だけどな
この二つが消えたら転売屋消えるより大変なことになる

644 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:39:00.94 ID:iaT4B8xG0.net
>>643
プレイヤーは転売屋が高額カード抜いたあとの有用低レアが安く買えるからむしろ恩恵受けてるぞ。

645 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:41:04.43 ID:7+lRjUUU0.net
ところで
去年の黄金箱のセンターカード
値段つくかと思ってたが全然つかないのな

646 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:45:39.98 ID:Pyq2fT+Y0.net
PP話題になってないから全然出回る数ないと思うわかといって自分で頼まねーけど
1人で120とか到底信じられない

647 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:47:45.93 ID:e+LhCg2V0.net
ここにいるのは利益優先の転売ヤーが9割
コレクター1割
即メルカリで売ってる奴より寝かせて価値高めて売る奴ばかりだから純粋なプレイヤーからしたら害悪だよな

648 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:50:24.93 ID:RofRQnHI0.net
PPはなぁ
流石に受注のみと言われたら一応一箱買うよね

ある意味上手い商売だわ

649 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:50:39.99 ID:U9PYaCnt0.net
再録されてるのに手札誘発系とか全然未だに高値だしな
ガチデッキ作る度に必須枠だけで1万円飛ぶのは現役プレイヤーからしたら害悪かもね

650 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:51:22.45 ID:UydU5jdS0.net
なんでプレイヤー?
転売屋が転売しようがコレクターが寝かせようが別にプレイ用のカードは関係ないだろ。

651 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:52:22.92 ID:SoI2DcL20.net
Vジャンプのパックでさえ最初かなり高騰してたからなぁ

652 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:52:25.49 ID:KZE0XJHS0.net
>>649
ラッシュデュエルやればいいじゃん

653 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:54:02.40 ID:iaT4B8xG0.net
ppは流石に転売キツいだろうな。希少性より内容の弱さが勝つ気がする。剥く用に6boxは注文したけど3桁転売用確保した奴とかリスクデカ過ぎるわ。

654 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:54:25.99 ID:U9PYaCnt0.net
転売屋は開封せずに寝かせる、コレクターはカードを転売しない
結果として市場に出回る誘発系カードは減るので、プレイヤーからしたら害悪
特に転売屋はコレクターより遥かに買い占めるので害悪

655 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:54:42.73 ID:KZE0XJHS0.net
>>643
要らないカードとかどうしてるんだい?
30円で譲ってる?
相場通りに何千円とか何万円で売ってるならお前も転売と一緒だぞ

656 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:54:46.36 ID:x2C5gpxe0.net
プレミアムパック先行販売のカテゴリーの中に入ってなかった?販売サイトで

657 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:56:27.89 ID:gqK5ul8M0.net
今号のVジャンプで神箱、金箱(各20名)などが当たる遊戯王の懸賞がある

658 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:56:36.78 ID:/jhTlLzB0.net
>>644
デッキ入りカードだけでみたらそうだけど
そう言うプレイヤーの子だって神箱とか記念商品買いたいのに
それが買い占められてたら萎えると思うけどね

659 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:57:58.39 ID:iaT4B8xG0.net
>>654
誘発はノーマル買えばいいんやで。低レアは出回ってるんや。高レアのみでデッキ組みたいならプレイヤーじゃなくコレクターやぞ。

660 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:58:12.14 ID:/usirPqC0.net
遊戯やってて転売もやってるやつは寝かせるのあるだろうけど今増えてる転売目的のみでやってきてる奴らは金になるからってだけできてるだけだ
だから好きでもない紙長く置いておくなんてしたくないのばっかだぞ
回転率重視

661 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 19:58:12.56 ID:ivnduv0e0.net
普通に受注生産にすりゃいいのに年末商品は

662 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:00:54.04 ID:L1RmgK9Z0.net
ポケカのカナザワやシャイニー買い占めも
クリスマス時期に買えなくて可哀想なことになってるな
まぁあっちは両方とも再生産決定したが・・・

663 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:02:09.45 ID:xGeljDkV0.net
全体的に出品すくなくなってきたぞ

664 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:02:33.93 ID:EjBhq73o0.net
お前らプレミアムパック買ったか?これ相当出回らない気がするぞ
プレイヤーも軒並みシングルしてやろって感じだし

665 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:03:35.43 ID:Ha55cUip0.net
>>656
また販売するってこと?転売屋ざまあ展開か

666 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:04:01.41 ID:IbjpJ5ws0.net
>>659
メルカリ見れば分かるけどそのノーマルも高いんやで

667 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:04:58.23 ID:Ha55cUip0.net
>>664
転売屋が大量に買ってるから供給過多になる未来もある

668 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:06:01.15 ID:IlFLXA/a0.net
>>656
普通に限定販売だったよ
ちょっと心配になって公式みたら
プレミアムパックの2021年版は、「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」限定販売!
ってなってたしw

669 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:07:29.13 ID:G5EdB/iY0.net
遊戯王もポケカも年末商品が即完売したせいで子供達へのクリスマスプレゼントにならず、子供達の興味が薄れ、それが引いては未来のプレイヤー・コレクターの減少に繋がる
品薄商法は将来的な需要の前借りに過ぎないってのをコナミは理解してるんだろうか

670 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:08:13.59 ID:vQgffS5U0.net
そんなあなたにラッシュ()デュエルなんだろ

671 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:08:28.54 ID:nn8bAh2y0.net
明日のVジャン3つだけ買ってて追加しようかな〜って通販見たら全滅だった
そこそこ強いとは思うけどプレミアつくかは分かんないや

672 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:09:45.01 ID:vX0aX2Su0.net
あまびえさん例年通りだと1万超え余裕のやつだよな😨
適当に150円パックとか買うだけで諭吉が帰ってくるいつもの爆アド祭りの開催や‼︎🤩

673 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:09:54.03 ID:he3AA2yn0.net
オシリスとラーがほぼ箱の値段同じだけど今の相場ならラーの方が期待値高いよな
究極竜5000、青眼12000、ハズレ500だとしても18000÷4=期待値約4500円
オシリスとラーの差額が1500〜2000だから還元率の期待値はラーの方が2500円以上は高い

674 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:09:57.02 ID:/jhTlLzB0.net
>>669
子供だけじゃなく当時子供だった今は大きなお友達も
懐かしいカード買えて復帰とか少ないだろうけどあるのにね

675 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:12:07.27 ID:U9PYaCnt0.net
>>669
5D'sまではコンテンツ展開も順調で子供のプレイヤーもそこそこいたんだけどなぁ…
エクシーズはともかくペンデュラムで狂って、リンクで大爆発して自死した感じ

676 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:13:57.92 ID:VwKMohUT0.net
なんとかペルシアンみたいに速攻でV
ジャンプが売り切れた割に微妙なカードもあったな

677 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:15:15.87 ID:L1RmgK9Z0.net
>>675
リンクはカード死にまくってキッズプレイヤーだけじゃなく
お兄さんプレイヤーもかなり減ったんだっけ?
ショップも買取停止でしにかけてたような

678 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:15:29.36 ID:Jrn/J0/a0.net
よく見かける子供たち目線のおっさん謎すぎる
そんな心配とかせんでも小学生は勝手に他のことで遊ぶやろ

679 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:16:10.37 ID:IbjpJ5ws0.net
なんとかペルシアンは知らないけど、ガーネシアエレファンティスさんの悪口言われたような気がした

680 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:18:10.18 ID:U9PYaCnt0.net
何だかんだ言ってコンテンツが廃れるのは寂しいものなんだよね
ポケモンがオワコンになってピカチュウを知らない子供が普通になったら悲しむ人いるでしょ
それと同じ

681 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:18:26.23 ID:957VS1Ga0.net
高値で売れる商品出るから大会でも小学生に一切容赦しないこどおじが山ほどいるのをどうにかしろ

682 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:19:42.44 ID:ATBN1Ib60.net
大会の年齢層を分けてもガチデッキ持ちの子供が無双するだけだから・・・
デッキ組むのに数万だから普通の子供のお小遣いじゃ無理

683 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:21:59.30 ID:nn8bAh2y0.net
今の小学生は鬼滅とスイッチばっかでカードなんてやらないんじゃない?

684 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:22:14.56 ID:U9PYaCnt0.net
>>677
ルール改変で大量展開が出来なくなっちゃったからね…
当然大会出るガチ勢をベースに決めてたシングルカードの価格も崩壊し、酷いことになった

685 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:28:26.56 ID:7Up7W1ys0.net
>>683
ソシャゲもやってるぞ
なんとデュエマすら居なくなってきた

686 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:33:34.18 ID:7+lRjUUU0.net
>>655
要らないのはカード屋に売る
ストレージ行きになりそうなカード
ほとんどのーまるよくて字レア

687 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:37:29.00 ID:gm7rZ7RJ0.net
シンクロの頃は近所のショップで中学生以下大会が毎週末行われて毎回8人以上集まってたな
今や月1でも集まらないだろ

688 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:38:17.03 ID:7+lRjUUU0.net
>>669
そもそも3300円もする年末商品を親が買うかという問題があるだろ

689 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:39:49.54 ID:Svdt5v9s0.net
3300円の商品で中身の殆どがランダムなグッズが当たり前のことに異常さを覚えろ

690 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:41:39.30 ID:7+lRjUUU0.net
>>689
今回のって特典の神のカードが本体であとはおまけだと思うが
神が3300円で買えるのは安いとおもう

691 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:47:07.80 ID:ATBN1Ib60.net
>>688
クリスマス商戦向けのおもちゃとか5000円越えなんてザラだから3300円なら安い方だぞ

692 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:50:42.78 ID:72LPgWeM0.net
3000円で神3枚が手に入るミレニアムゴールドボックスを見習え

693 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:53:55.91 ID:he3AA2yn0.net
今回の神の未開封袋も透明じゃなくて遊戯王のロゴ入り+中身が見える透明未開封なのがよかった
ただの透明袋だと安っぽく見えるし中身見えない系だと観賞に使えない
コナミのロゴ入るだけで高級感が出るからコナミ様々

694 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:57:52.65 ID:mEomSwFG0.net
ロゴ入り袋いいよな
来年は未開封パックのまま飾れるケースにもしてくれ

695 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:58:30.91 ID:ldqa+ZNl0.net
PPは買っといて寝かせれば損はありえないんだよなぁ
買い忘れたやつはやばいぞ

696 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 20:59:27.11 ID:VwKMohUT0.net
そもそもルールが複雑化しすぎだわ

697 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:00:52.67 ID:UydU5jdS0.net
>>673
オシリスとラーの今後の伸び率も考慮されてるんじゃない?
今は2000円程度だけど、プリシク三幻神が高騰するにつれ値段の差は大きくなるから。

698 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:03:41.18 ID:7+lRjUUU0.net
>>691
高いんだな
5000円とか

699 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:05:11.63 ID:x3+2Zfqc0.net
子供向け雑誌にも神箱載ってたらしいな
買えねーだろ…

700 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:07:48.10 ID:/jhTlLzB0.net
>>698
小学生でもゲーム1個分の5000〜7000とか普通じゃないかな
なんならゲーム機本体とかだってクリスマス売れてるしね

701 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:09:05.56 ID:QwJRWv400.net
親からすれば定価で買えないような商品をクリスマスプレゼントなんかに選ばないわ

702 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:11:54.65 ID:S23M3AJb0.net
5000万個ぐらい増産して転売ヤと転売から買った奴ら殺してくれ

703 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:14:08.88 ID:7QrCqub40.net
転売屋はもうほぼ売り抜いたから死なないぞ

704 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:14:56.90 ID:Pnw49R7i0.net
PPはウィンシク4枚字引きしたいから上限買った

705 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:19:14.47 ID:1VDX+9fi0.net
子供おらんから分からないけど、今の小中学生ってカードゲームで遊ぶ文化がそもそもあるのか?
スマホでFPSやるような時代に紙媒体のゲームなんざ触らないのでは?

706 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:20:46.97 ID:f/0LR46m0.net
今増産発表して苦しむのは末端のショップと相場判断のできないプレイヤーだぞ

707 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:22:07.94 ID:U7Ask3b40.net
青眼、ブラマジのレリーフとディスプレイケース欲しかっただけだから神3枚19000と未開封オベリスク9000で売ったわ

708 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:27:07.73 ID:S23M3AJb0.net
いいじゃんいいじゃんショッププレイヤー痛い目に合えば多少なりとも影響にはなる

709 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:29:09.78 ID:VwKMohUT0.net
バイヤーから買った奴がバカを見ようが知ったこっちゃない

710 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:30:09.01 ID:he3AA2yn0.net
そろそろ無知識転売ヤーの在庫無くなってフリマの未開封全部オベリスクになりそうだなw
だってオシリスとラーなら開封すれば11000くらいで売れるのに未開封9000〜9500で売ってる時点でお察し
もう少しで未開封9500〜10000いきそうだから未開封=オベリスク確定になる日も遠くない…

711 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:34:05.73 ID:jVlU8TK40.net
ショップはともかくプレイヤーに痛い目見せて一体何の得があるのか?

712 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:43:49.49 ID:7+lRjUUU0.net
>>700
ふーん

713 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:44:52.45 ID:T8+ol4fe0.net
>>669
遊戯王に子供が全く居ないし、ポケカはサンムーン環境の中盤辺りから流行ってたから欲しがってただけで、今は箱買いは大人しかしない。

714 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:45:26.93 ID:26KW7bwZ0.net
今更なんだけどプリコレって絵違いイラストと通常絵の両方にプリシクがあるって事?
つまり真紅眼やブラマジの通常絵プリシクも手に入るってことかい?

715 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:46:16.20 ID:7+lRjUUU0.net
>>711
闇のゲームだろ

716 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 21:56:48.43 ID:tzICSNAa0.net
>>714
そうだよ
ただしどの通常絵が来るかはまだ分かってない
ブラマジは初期絵の可能性も石版の可能性も他の絵の可能性も全部ある

717 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:00:12.24 ID:f/0LR46m0.net
去年のレアコレ3を踏まえると、絵違いある奴は
ノーマル、スー、ウル:既存絵
シク:絵違いのみ
プリシク:既存絵&絵違い両方
って感じだろうな

718 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:02:55.99 ID:26KW7bwZ0.net
>>716
なるほど初期絵とは決まってないのか

719 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:08:54.86 ID:e+LhCg2V0.net
ラー開けたら最初のパックで交差レリーフ出て萎えた
未開封4パック売ることにした
ウルトラしかでないけど3000円くらいで誰か買ってくれ

720 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:11:43.55 ID:e+LhCg2V0.net
未開封パックは寝かせても価値上がらんよね
次オシリス開けるけど当たりのカードなんだっけ?
オベリスク→ゴットハンドレリーフ
ラー→交差する魂レリーフ
と来てるからそろそろ当たりを引きたい

721 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:14:53.07 ID:gqK5ul8M0.net
昨日買えた1箱寝かせるつもりだったけど
未開封で寝かせてもあまり意味ないみたいだから開けたら
ラーと究極竜のレリーフ出た当たり箱だったわ

722 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:24:10.50 ID:he3AA2yn0.net
もうちょい細長いと保管しやすいけど箱が厚いから場所取るんだよな
未開封で売るつもりならその辺に置いとけばいいけど開封する可能性あるなら湿度ケアできる場所じゃないと中のカード反りまくってヤバイ

723 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:30:22.84 ID:t5Q3duRc0.net
開けるとき気にしてなかったからわからんけどパックに入ってるカードって密封してんじゃないの?
密封してたら未開封で反り対策もクソもないと思うんだけど

724 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:36:21.55 ID:KM7s74FW0.net
やるとわかるけどパック空気抜けるよら

725 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:40:04.00 ID:eKt+Sovn0.net
上でそろそろ神箱の在庫なくなりそうって書いてるけど
なくなったらあら不思議!また同じくらいの数が出回るってな
まあいつものパターンね

726 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:42:55.49 ID:G5EdB/iY0.net
ラッシュ通販案の定石板スリーブの在庫酷いことになってて草
絶対捌けないだろ

727 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:46:10.34 ID:f/0LR46m0.net
売れなくても店独自のレート換算で福袋に入れれば捌けるからなんの問題も無いぞ

728 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:48:15.72 ID:/jhTlLzB0.net
>>722
パックまで開封する可能性あるならとっとと開封したほうがいい
数年後未開封で売り抜くのならそのままでもいいけど

729 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:50:48.48 ID:Sd7giiq00.net
プリコレの絵違いはスーパーで公表されて載ってるよね。ということは...

730 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 22:57:49.18 ID:f/0LR46m0.net
>>729
スーパーで載ってるカード教えてほしい
現状全部銀文字だからシクかプリシクとして情報公開してると思うんだけど

731 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:01:07.30 ID:Sd7giiq00.net
アポロウーサとか。名前が白色で、外枠が黒いからスーパーレア。ちなみに、ブラマジから始まるエースモンスターは全て字レア再録だね。

732 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:04:14.23 ID:Sd7giiq00.net
効果モンスターで字が白いのは全部字レア。現状レッドアイズだけ何故かプリズマで載ってるね。

733 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:04:19.23 ID:f/0LR46m0.net
>>731
アホすぎワロタ、そもそもプリコレに字レアの収録は無い
Vジャン紙面の実物フラゲ見てくれば自分がアホなこと言ってるなって分かると思うよ

734 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:08:02.48 ID:Sd7giiq00.net
あーそうだったね。シクで載ってるんだね。ごめん。絵違いはシク以上ってことか。

735 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:09:10.98 ID:G5EdB/iY0.net
今月のVジャン見ると全部プリシク仕様でカード載ってて、ファイアウォールに至っては通常絵と絵違い両方のプリシク載ってるね
プリシク82種類確定かー、辛いな
というかレッドアイズは普通に初期絵入る可能性高いな

736 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:12:02.44 ID:IlFLXA/a0.net
>>735
前から出てる商品情報に
収録カード全種にプリズマティックシークレットレア仕様が存在する豪華仕様!
って書いてあるしまぁ確定だろうね

737 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:22:05.38 ID:LqVeqphq0.net
今のところ当たったら悲しくなるレベルのプリシクはデコードトーカーくらいかな
開けるの楽しみだわ

738 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:24:37.38 ID:Hh+GOQ3D0.net
今出てる未開封の神箱全部オベリスクだと思うとなんか笑えてきたか

739 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:35:08.64 ID:7+lRjUUU0.net
>>719
それ買うやついるのかw

740 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:35:26.80 ID:YMncitX00.net
うん

741 :名も無き決闘者:2020/12/20(日) 23:50:50.72 ID:7QrCqub40.net
コレクターも少なからずこのスレにいるのに
ブルーアイズの新レリーフめっちゃ高い!とはなってもブルーアイズの新レリーフかっけー!とはならないのが悲しいなw
KONAMIは今回で新レリーフは壊滅的に人気が無いと知ることになるだろう

742 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:02:02.49 ID:zy+zvo020.net
究極竜のレリーフはかっこいい
やっぱ初期絵が一番いい

743 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:09:56.78 ID:dADi7qgC0.net
>>741
おそらく流通量10000枚程度しかないプロモ並の希少さで天下のブルーアイズ様なのにこの程度だからな。
当たった時は嬉しかったが冷静になって2期レリブルと並べたら魅力が違いすぎて冷めてしまったわ

744 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:12:55.32 ID:Qe0CuUnX0.net
>>741
初期絵ならなあ

745 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:15:04.80 ID:0+mPcfRW0.net
神箱3倍くらいで売れてるじゃん
本当お前ら見る目ないんだな

746 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:17:11.28 ID:dADi7qgC0.net
見る目ないってか神箱不人気とかいう情報操作に君が踊らされただけじゃね

747 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:17:54.99 ID:kuv8QZsw0.net
今のアルティメットはレリーフとして見るとクソゴミだけど新しいレアリティとして見れば…うーん
究極竜とか同じ絵柄だから旧レリと比べるとすごい安っぽいわ

748 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:23:34.63 ID:jp43frzO0.net
冷静に商品内容を見て自分が本当に欲しいかどうか決めればいい

749 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:25:30.65 ID:wa+oHT450.net
予約即終了&当日即完売or抽選販売ばかりな時点でね……
そりゃ多少は高騰するさ

750 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:33:14.47 ID:xO72ZpU30.net
この調子だとナンバーズもPPも高騰間違いはないな
買い逃したやつは御愁傷様

751 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:34:14.49 ID:L/Pnt+9/0.net
神箱はまだまだあがるよ
市場から早漏れ転売屋のものが消えきったらグッとまた上がるだろうな〜

752 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:34:23.20 ID:XwOjIzKb0.net
この盛り上がりで久しぶりに5ちゃんきたけど
やっぱみんなで盛り上がる感じがおもろいわ

753 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:35:43.15 ID:dADi7qgC0.net
ありえない仮定だけどブルーアイズがまさかの2期仕様で収録だったら、ラー箱5万円くらい行ってたんだろうか笑
いきなり完美品レリブルが1万枚出回るんだからPSA鑑定品が暴落するな。

754 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:37:01.98 ID:0+mPcfRW0.net
>>750
圧倒的人気を誇る初代キャラとナンバーズ(笑)と同じように語るなよ

755 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:37:05.05 ID:wSqqYVhr0.net
ナンバーズに上がる要素は無いな

756 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:37:27.38 ID:aseeUHju0.net
プレミアムパック今日までだったけどもちろん注文忘れたやつはいないよな??w

757 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:38:19.63 ID:DS8ddQOV0.net
なにいってんだこいつ

758 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:39:33.93 ID:H/VM0qpE0.net
コナミスタイルの3万個で神は1万枚ずつ増えてレリは2500枚ずつ増える
発売日分が何箱か分かれば各レリの総数も分かるんだが

759 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:41:32.30 ID:XOfAahte0.net
三幻神じゃなくて三幻魔だったらここまで盛り上がってないわな
遊戯王は初代ありきよ

760 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:41:40.48 ID:YO6Yyh6O0.net
ナンバーズファイルは1次出荷分なら即売りでもいいけど
2次以降は5年後以上寝かせればいいんじゃね
ゼアル世代って今20歳前後たから20後半になって
当時買えなかった人が多少高くても買うかもしれん

761 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:41:43.46 ID:7xXnvJPF0.net
期間限定注文系はとりあえず注文に限る
寝かせれば定価割れになることはまずないし
逃したら最近の遊戯王は偉い高騰して手が届かなくリスクのがでかい

762 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:43:00.42 ID:JeFwS26B0.net
以前と比べて転売屋が多くなりすぎてるから今後はそうもいかんかもよ

763 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:50:28.85 ID:B0omsaD+0.net
今買うならセレクション10がやっぱりオススメだな

764 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:53:05.27 ID:48kFbVkJ0.net
>>735
ブラマジもVジャン載ってたけど初期絵はプロモだったからどうなんだろ

765 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:53:15.28 ID:7W7KLq9H0.net
>>741
ブルーアイズのレリーフは初期絵の方がかっこいいからな

766 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:56:49.12 ID:7W7KLq9H0.net
>>758
おーっと
Vジャンプの抽選の20個を忘れてもらっては困るぜ

767 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:57:16.11 ID:48kFbVkJ0.net
>>765
正直今回の石板新レリがあの値段になるのがわからん

768 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:57:31.24 ID:ybxGQH/N0.net
>>764
プロモだったからって理由で初期絵が入らない理由にはならんよ
亜白のシクとかもサクッと再録してきたし

769 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:57:45.06 ID:7W7KLq9H0.net
>>759
三幻魔なら俺は買わなかった

770 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 00:58:46.73 ID:7W7KLq9H0.net
>>767
俺もわからん

771 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:04:52.52 ID:kuv8QZsw0.net
石版のレリーフなら海外で安いのあるのにな

772 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:07:18.58 ID:YO6Yyh6O0.net
三幻魔でも買ってただろうけど
もし買えなくてもまぁいいやと即諦められる
三幻神は買えなかったらショックでかすぎて
暫く続く購入できた報告の情報入らないよう
ここやTwitter見なくなってたかもしれんw

773 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:12:01.73 ID:IRr+xuuL0.net
アーコレ全82種って多すぎる
今後も封入カード被りなしにしろよコンマイ

774 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:14:43.50 ID:7W7KLq9H0.net
究極龍は2期のレリーフ持ってれば
今回無理に買う必要ないかな

775 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:14:54.29 ID:adFFkeIl0.net
>>760
そのころでも初代の方が人気だと思うが

776 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:15:39.26 ID:48kFbVkJ0.net
とりあえず次はプリコレ全力だわ
真紅眼、ブラマジと初期絵じゃなくても高騰するしな

777 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:17:25.49 ID:adFFkeIl0.net
>>776
プリズマの時点で高騰確定だしな
これにガールも入ってたら定価以上でも買うわ

778 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:36:06.87 ID:gv2vsTVG0.net
希少!人気モンスター!とか言われても新レリの時点で魅力が無い
青眼だから多少高騰するというだけでレアリティとしてはプレゴル以下…
12期でKONAMIが考え直してくれる事に期待

779 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 01:38:32.26 ID:W6XjPZXg0.net
ラー箱一個だけあるんだが開けるか迷う〜
単純にレリ当たり枠は二分の一だが…

780 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 02:45:41.46 ID:xuqWv0m30.net
来年再来年とプリズマ商法は続くだろうから、アートコレクション2とかにもガールとか良いカードは温存してそうだけど。

781 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 02:58:45.56 ID:7W7KLq9H0.net
>>780
そうかな?
去年のプレミアムゴールドとかだしてきたけど今年の始めに少し出たくらいでもう出番ないし
続くかね?

782 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 03:55:08.05 ID:5mqchdP+0.net
もう微妙商品ばかり出して欲しいはどんなのでも買ってるから転売屋関わるとそもそも買えなくなって糞
死ね転売屋

783 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 03:55:56.91 ID:rVlGdFOq0.net
即転売の対策はそろそろするべきだと思うけどな
流石にジャンフェスで紹介した時にはもうまともに買えませんとかあんまりだと思うわ
受注にするか例えば初回分のみヒエラティックフレームが入ってるとか区別してせめて中身は気軽に買えるようにもっと刷れよコナミ

784 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 04:14:40.42 ID:DNumWTo50.net
とりあえず新商品発売から最低1年定価未満じゃないと販売禁止にしろ
そもそも必要以上に買う事自体おかしい事なんだしたとえ目当てじゃないとしても売る分は不要分なんだから定価より高く売る必要ないし交換でもしてろ
トレーディングカードゲームなんだからそんぐらいは当たり前のこと
リセールカードゲームじゃねぇんだよ

785 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 05:09:57.19 ID:z/WjeO3s0.net
https://ja-support.konami.com/app/ask_card

786 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 05:47:16.84 ID:SVgWEQ5N0.net
転売するような乞食のクズは逮捕でいいよ

787 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 06:16:45.81 ID:RRVcCleP0.net
GODBOX関連見てたら転売屋が大量に積み重ねてるの見るとなぁ
PS5も数台売ってるようだしそんな奴に限って当たったりするんだな

788 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 06:45:34.44 ID:I7TpavBw0.net
>>784
一番の問題は、コンマイが転売させる気なところだわ
今回ニュースになったの見てほくそ笑んでそう

789 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 06:56:35.75 ID:W6XjPZXg0.net
メーカーは遊戯王のブランドが高まればお前らのことなんぞどうでもいいんだよ

790 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:10:10.02 ID:Ag9d80DW0.net
サーチ傷とかみられるかな?青BOXの不良債権定価でもいいからさばきたい(笑)

791 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:18:33.30 ID:U8LzNKrI0.net
つかオベリスクでもまだバラして売る方がプラスになりそうだけど
初動以降価格追ってないから分からんが

792 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:20:05.04 ID:acmT7EJi0.net
コナミの最上客の転売屋様方は売れるからというただ一点のみの理由でついてきてくれてるだけ
売れなくなったら去る
遊戯王ファンがいなくなったらその何倍もの人間が買ってくれなくなる

793 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:20:30.93 ID:s3tc5feB0.net
メルカリに未開封オベリスク確定って書いて10999で出してる奴いて草、なんで一番安い神がランダムの未開封より高く売れると思ってしまうのか?
しかもお安くしてるってコメントがイカれとる

794 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:35:31.84 ID:/thuDBTP0.net
>>793
あれは未開封でパックサーチされていないオベリスク箱を確定で手に入れたい人が買うんじゃない?
売れるかどうかは知らないけど

795 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:37:15.48 ID:dF6tggPC0.net
ぶっだゴッドボックス79箱ってすげー

796 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:43:18.12 ID:KLuNwoPv0.net
真紅眼のプリシク絶対キャンペーンだと思ってたけど
まさかのプリコレ(市販パック)から出るのか
温存してるガールのプリシクはどこで出してくるかな

797 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:43:26.81 ID:aEd1OWL60.net
>>793
オベリスク揃えたい人には欲しいアイテムじゃね

多分単体オベリスク枯れるだろうし

798 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 07:57:21.01 ID:+NjL/WHt0.net
未開封の箱がオベリスクだらけになる→オベリスクの流通枚数が減る→三幻神揃えたい需要でオベリスク高騰??

799 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:06:36.36 ID:/Pl9PUZc0.net
神箱と洞窟朝のニュースで地上波デビューおめでとう
出演者にも酷評されてたし、転売屋を肥やし遊戯王の世間的評価を落とすだけだったな

800 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:08:05.25 ID:SVgWEQ5N0.net
このスレ、転売してる乞食のクズばっかだな
そんなクズ共はどうせ脱税してるから逮捕で構わない
でも日本の刑務所では税金かかって迷惑だから北朝鮮か中国の刑務所にでも強制送還してほしい

801 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:12:05.34 ID:Ilravo4U0.net
頑なに再生産しないというのもコナミブランドの色だからな
そりゃ転売屋もついてくわ

802 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:12:09.68 ID:tqnM9FCS0.net
>>793
未開封ならまだいいほう
外箱開けておいて、中身には手を付けていません。が一番タチ悪い

803 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:12:46.55 ID:ybxGQH/N0.net
>>799
めざましでそこそこ長く扱われた上とくダネのトップニュースになってて草
遊戯王自体の印象が悪くなったね…

804 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:26:33.58 ID:/Pl9PUZc0.net
>>803
zipでも扱われてたで
カードゲーマーへの風当たりがまた強くなるわほんと

805 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:28:20.87 ID:NrnxVBVP0.net
抽選や事前予約せず販売したクソショップが悪いのにカードゲームや遊戯王が悪いって感想持つやつアホすぎない?

806 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:29:37.66 ID:uMLHuGgi0.net
>>802
そうかな。何箱定価で買っても出なかった身としては確定は嬉しいけど
まぁ本当は自力で当てたかったのはあるが

807 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:33:10.93 ID:IRr+xuuL0.net
ひるおびでも取り上げられそう
でもコナミじゃなくて店側が叩かれるんだろうね

808 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:36:02.45 ID:rVlGdFOq0.net
オベリスク相場で見ると確かにハズレだけど
なんかみさわみたいにYouTubeでハズレって言うとなんかムカつくな
個人的にはオベリスクでも普通に欲しいしな
定価で買えてるだけラッキーと思って欲しいわ

809 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:41:49.56 ID:W47xPVxu0.net
転売屋がいなかったら遊戯王カードの価値暴落して神箱すら販売されてなかっただろ

810 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:44:23.72 ID:WbBkDseP0.net
3300のもんが約10000で売れたらそりゃ乞食も群がるわな

811 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:44:29.70 ID:l48Smo/m0.net
>>805
当日販売分無しで予約分のみとかの店にもキャンセルとかのワンチャン期待して人集まってたぞ
あきらかにコナミの販売方法に問題ありだろ
一般販売商品なのに初日からショップがプレ値で箱買取してる始末だし
コナミスタイルの予約状況みれば人気商品って分かるんだから増産宣言や2次予約やります宣言してれば状況変わってただろ

812 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:46:04.89 ID:U8LzNKrI0.net
転売するにしてもせめて遊戯王に興味がある層に買って欲しいわ
微塵も興味なさそうな主婦や中国人に金が流れても界隈としてデメリットしかない

813 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:47:19.63 ID:4MmaSSww0.net
>>809
馬鹿かよw

814 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:47:20.28 ID:/Pl9PUZc0.net
>>805
遊戯王やTCGに興味無い一般層からすると遊戯王やTCGが悪いって感想持つ人も多いでしょ
今回の店が抽選や事前予約せず販売したクソショップってのを知ってるのは元から神箱騒動に触れてる奴だけや

815 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:49:02.66 ID:I5z7ZyM70.net
>>814
ニュースでも事前予約なしの店って紹介されてるんですけどー
お前もアホ側か

816 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:49:07.36 ID:8YCgh8wU0.net
オベリスクを大当たり運命と言えるあまくだり

817 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:50:34.49 ID:I5z7ZyM70.net
>>811
コロナ渦でそんな簡単に増産できると思ってるの?
普段生産してるような商品じゃないから自前のラインも持ってないのに

818 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:54:31.15 ID:tqnM9FCS0.net
>>806
いや、中身には手をつけていませんと言いながら、パックはアルティメットだけ抜いてあるってオチだよ

819 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:54:49.58 ID:/Pl9PUZc0.net
>>815
店側の問題に触れてたのはとくダネだけやね
他のニュースでは事前予約云々の話題に触れてなかったから>>814みたいな感想持つよねって話よ

820 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 08:59:33.22 ID:rVlGdFOq0.net
いやコロナ禍でも増産はできるだろ
コナミが希少性をつけたいから増産しないだけだよ
別にすぐじゃなくても少し時間を頂きますが増産しますってだけで買えなかった人は喜ぶだろうし転売だらけになってる原因はコナミにもあるよ

821 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:01:28.27 ID:JtBl/riu0.net
一般層からすれば遊戯王が悪いと思うだけだよ
お前らだって興味ないことに深く関わろうとしないしどこに問題があるかなんて気にならんだろ

822 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:02:56.45 ID:DS8ddQOV0.net
カードだけならいくらでも増産できるけど
スリーブやらスクリューダウンやら付属品が多すぎるから数も作れないし潤沢な供給が出来ないんだよな

ポケカのマリィセットも転売屋に荒らされて売り切れたあと 増産が約束されたけど任天堂ですら次の出荷3月とかいうレベルだし

823 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:04:10.05 ID:rVlGdFOq0.net
正直フレームなくてもいいからカードだけでも増産して欲しいけどな

824 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:06:37.90 ID:L2LdvFex0.net
ナンバーズコンプリートの奴だって完全受注生産のみだけど
予定数に達したらその都度第2次第3次と受付して発送を1ヶ月ずつずらすことで注文者全員に対応できてたじゃん

825 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:09:15.02 ID:R/Vq47sq0.net
正規販売なら神のみ3倍ぐらいでも必要分普通に買いますわ

826 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:14:05.04 ID:b6Lm73TK0.net
バイヤーと純粋なプレイヤーなんて一生相容れないんだから関わらなきゃいいじゃん、動画見なきゃいいじゃん
なんで嫌いなのに自分からわざわざバイヤーの開封動画にまで追ってきて視聴してんの?

827 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:15:56.71 ID:JcX+Voas0.net
受注で神3枚セット出しゃいいんだ

828 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:16:08.58 ID:s3tc5feB0.net
>>824
ナンバーズは20000するから注文数が少ない。3000円の箱でやったらパンクする。

829 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:16:25.89 ID:WX0Dc5YK0.net
>>807
ひるおびじゃなくてスッキリでやるみたい

830 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:16:58.04 ID:X9YHDgF10.net
転売屋は元値が高いだけで戸惑う奴らいるから高くしてくれ

831 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:19:03.84 ID:uIUX6kV00.net
>>805>>815の客観性の無さヤバいな、こういう奴って何故か決まって攻撃的だし
自分の知ってる情報が全てって感じなんだろうか

832 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:21:07.11 ID:L2LdvFex0.net
>>828
生産ラインパンクする数を一度に受注するなよというしか
だから言ってんじゃん○次受付でって

833 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:26:06.95 ID:dADi7qgC0.net
>>820
別に転売屋じゃなくてもコレクターなら再販されたら怒るけどな。
極端な話、型番も仕様も全く同じシクブル、初期ブル、レリブル再販します〜なんてやったらコレクター全員資産暴落して遊戯王自体がプレイヤーと関係ないところで終わるし、コナミ側に下手したら死人出る。
MTGなんてそれを引き起こさないために再販はしませんよ〜って誓約書まで作らされてるレベルだし。

834 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:28:05.95 ID:5sv+rSmy0.net
今平日の朝ですよ〜

835 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 09:30:04.40 ID:ZmHTpd+90.net
年末だから暇なやつ多いんだろ

836 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:02:11.48 ID:cnJxUtJi0.net
ちがうだろ、職業 転売ヤーを夢見てるニート共しかおらんからだろ

837 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:02:50.84 ID:GmhTOScd0.net
転売ヤ夢見るとか夢なさすぎだろw

838 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:03:10.01 ID:j0hSf49v0.net
嫌なら他のカードゲームに行け

839 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:05:39.17 ID:XKlak4000.net
>>833
無知の転売ヤーはこれから高騰するのわからんから既に利確して売り抜けてるしな
再販で困るのは寝かせて長期スパンで売る転売ヤーと僕の持ってる貴重なカードを増やされたくない器量の狭いコレクターくらいだよね

840 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:26:42.06 ID:LzW8rdXo0.net
もっている時価数百万相当のカードがいきなり紙切れになることを許せる器量のコレクターって石油王か何か?

841 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:33:28.51 ID:T+lyXtBP0.net
イオンでしれっと神箱売ってないかなと思って今行ってきたけどやっぱり無かった

842 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:34:10.24 ID:XKlak4000.net
いや、金に換算してる時点で純粋なコレクターじゃないしな
真のコレクターは愛でるだけで満たされるんだよ

843 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:35:51.88 ID:IRr+xuuL0.net
ひるおびで取り上げて欲しかったな

PP21忘れてたけど予約しなくて良かったと思ってる

844 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:36:20.60 ID:rVlGdFOq0.net
時価数百万のカードねえ

バイヤーのせいで買えない最近の箱くらい増産していいだろ
今増産されて嫌なのは転売屋だけだし
まず最近でたカードに希少性求めるのが間違ってるしな

845 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:36:59.87 ID:wZW63MT80.net
俺普通の一般人だけど俺の遊戯王カードが数百万から紙切れになっても許せるわ
カードそのものはなくならないし

846 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:39:59.29 ID:wZW63MT80.net
神のカード1枚で3300円だと高いかな?と思いスリーブだのディスプレイケースだのスペシャルパックをつけてきたんだな

847 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:40:39.42 ID:XKlak4000.net
DVDガールも最近なのにあんな値段だもんな
色々とおかしいわ

848 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:49:41.14 ID:wZW63MT80.net
>>847
未開封で70000くらい
開封品で30000くらいだっけ?
元は4500円くらいで

849 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:54:59.63 ID:Hv1LQMBR0.net
神箱どこも売り切れてるわ
遊戯王は暫くはいいかな。寝かせとくわ
プリコレ出たらまた来るよ

850 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 10:59:08.44 ID:dADi7qgC0.net
7個box買ってラー5オシリス2で偏ってしまったから、フリマで未開封最安値3個買ったらみごとにオベ神様3boxで笑ったわ。

851 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:05:01.74 ID:XKlak4000.net
>>848
6000円ちょいじゃなかったかな
>>850
パックとかはすり替えられてなかった?
下手したらレリーフ出ないパックだけの可能性あるじゃん

852 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:09:13.26 ID:7HlGSM5I0.net
アートボックスの方は二次出荷とかあるから安心しろよお前ら



毎年レジェコレ枠は二次出荷必ずしてくるからな


神箱は多分もう無理だけど

853 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:15:24.66 ID:qM2rDZeL0.net
>>818
マジかよ開けずに評価したあとじゃん
って確かめて開けたらちゃんと入ってて、しかも欲しかったブラマジだったからいい人に当たって助かったわ

どうしても3種揃えたかったから買うのは今回限りだけど、そういう事があるって事を肝に命じとかないといかんな(てかそう考えると買うの怖いわ)

854 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:16:15.17 ID:dADi7qgC0.net
>>851
未開封だからパックはすり替えようがないと思うけど。
まぁ新レリ興味ないからパックは売るんだけど

855 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:20:20.70 ID:XKlak4000.net
>>854
そりゃ良かった
今なら痕跡消す方法いくらでもあるからね
未開封でも怖くてフリマで購入は無理だわ

856 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:21:48.40 ID:wZW63MT80.net
>>851
6000か

857 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:26:15.53 ID:dADi7qgC0.net
>>85
まぁ別にラーboxでもないのにわざわざそんな手間かけてレリーフ抜く奴もおらんだろうし、別に心配してなかったわ。
でも別々の出品者から三箱買ったのに全部オベリスクってのはもう未開封品は全部オベリスクって思っといたほうがいいなw
オベリスク目的だったから別にいいんだけど

858 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:27:34.99 ID:HlmdyJYF0.net
そろそろMTGみたいに原画売ろうぜ

859 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:29:55.42 ID:aEd1OWL60.net
>>858
Vじゃんで複製なら売ってたな去年
かなりいいやつ

860 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:33:31.85 ID:8AhwUzke0.net
>>857
なんも知らずに未サーチで未開封BOX売ったやつがここにいるから5%くらいは希望あるぞ

861 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:40:04.16 ID:uB6y0FcC0.net
カナンサーチみたいにライト当てたら黄色っぽく見えましたとか言ってオベリスク送りつけるやつ出てきそう

862 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:40:17.80 ID:dADi7qgC0.net
今はプリシクだけの値段でいうとオシリス>>ラー>オベリスクだけど、パック目的でラーが1番剥かれるのとオベリスクが開けられないのとで、ラーとオベリスクは逆転しそうだな。

863 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:46:19.83 ID:wZW63MT80.net
>>857
うん

864 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:47:22.18 ID:zldPF66M0.net
>>831
キチガイが集まるスレだから湧くさ

865 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:50:11.03 ID:p+t87Sw50.net
MTGみたいに普通の人にはただの絵画に見えるけど分かる人が見たら一発でバレるみたいな絵って遊戯王にはあんまないよなぁ。
良くも悪くもイラストチック

866 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 11:53:46.21 ID:F6kKiKlW0.net
プリズマティックスペシャルパックの帯付きにラーなら出たパックですか?って質問してる奴めちゃくちゃいて笑えるわ 転売ヤーも糞だが購入層も草

867 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:00:46.35 ID:jknSwxne0.net
やべプレミアムパック予約すんの忘れてた。
購入報告あまり聞かないし、一般販売無いとかこれ絶対高騰するだろ。

868 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:08:50.37 ID:syIsi36d0.net
pp6万箱予約完了

869 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:16:08.95 ID:U6JWMM2O0.net
pp購入報告まったくきかんしな
テンバイヤーは誰でも受注できるこういうのは買わんし

870 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:16:40.07 ID:s3tc5feB0.net
トップレアがVジャン再録シクのppとか流通少なくても厳しいやろ。
暴騰するとしたら転売屋同士が買い合って一般に一切回らなくなってBOX自体が金券みたいな状態になるパターン

871 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:20:02.75 ID:aEd1OWL60.net
>>869
報告すると周りが買い出して在庫だぶつくから報告しないんだぞ

つまり転売やーは大量に仕入れてるぞ

872 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:21:05.22 ID:ZmHTpd+90.net
>>870
そのパターン結局美味しいのでは…?

873 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:22:58.83 ID:22oKV4aX0.net
受注だから買わない→高騰しました
このパターンあと何回やるの?

874 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:23:01.26 ID:DsfqFUdn0.net
プリシク三幻神ランダムとはいえ1箱1枚は入っていてあの市場価格は流石にKONAMIの生産体勢に問題があると思わざるを得ない

875 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:23:29.68 ID:6G1tSJDP0.net
PPは12月末発送と2、3月発送に分かれてるから12月末発送なら普通にアドだと思う
2、3月になるのが怖いからスルーしたけど

876 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:31:34.08 ID:KjZfD4yw0.net
スリーブ買い漁ってるわ
2000円にはなるから早めに集めとけよ

877 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:33:48.86 ID:l48Smo/m0.net
とりあえずPPとロミンスリーブは上限までは頼んでおいた
このスレで上がらないと言われた限定商品はことごとく値上がるイメージあるからな

878 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:33:51.45 ID:s3tc5feB0.net
>>872
そうなれば美味しいんだけど内容が弱すぎるからリスクの方が大きいやろってこと。
寝かせて上がるもんじゃないからタイミング的に2月のプリコレ以降は転売屋もそっち転がすだろうし。

879 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:36:36.71 ID:8ooxfE920.net
神箱騒動がzipで取り上げられたってことは遊戯役の風間くんもそのニュース見たってことか
どんな気持ちで見てたんだろうな

880 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:37:03.09 ID:g98ulBxQ0.net
トレカの洞窟はもう最後の一店舗しか無かったのにやらかしたし終わりですね…

881 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:42:10.47 ID:p+t87Sw50.net
これがニュースになってコナミも
受注生産体制整えてくんないかな

882 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:45:01.66 ID:o5IY/nfN0.net
PPなんて寝かせれば間違いなく上がる
このスレで上がらないと言われた期間限定ものは上がる法則

883 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:48:16.21 ID:7W7KLq9H0.net
>>879
エクゾディアが海に捨てられたときの反応してそう

884 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:49:47.70 ID:YO6Yyh6O0.net
>>882
寝かせて上がるのは御三家ガールやら人気モンスターが入ってる場合じゃ
今回のPPは現環境やファンデッキで使われるカードメインで
寝かせて上がるコレクター需要はウィンくらいで弱い気がしてしまう
そして環境系カードはインフレ進むと需要がなくなったりする

885 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:50:43.87 ID:U8LzNKrI0.net
ppって歴代まともに値段付かないイメージあるんだけど今回そんな内容良かったっけ?

886 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:50:47.28 ID:g98ulBxQ0.net
セイヴァースタードラゴンとネクロバレーと金華猫を買い占めてきまぁす!!

887 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:51:43.69 ID:8ooxfE920.net
神箱で分かっただろうけどネガキャンは単にライバル減らしたいだけやからな
プリコレもここではゴミゴミ言いながらみんな予約に必死よ、そもそもこの一年ろくに再販できないくらいコロナで生産体制にダメージ受けてるコナミが去年のレアコレと同量レベルの生産できるわけないだろっていう

888 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:53:48.66 ID:FkZ6kY0I0.net
レアリティ人気がないってのはあるがゴールドシリーズも
発売当初はデッキ入り系多くて高かったが今は
10年前のGS未開封がほぼ定価くらいの価値しかないしな〜
ただショップや投資家が握って相場操作してくれれる可能性もありそうだし
本当にどう価格が動くかいまはわからんなw

889 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:57:58.48 ID:U6JWMM2O0.net
ppすでに時おそしだな
買わなかったテンバイヤーもかなりいるみたいだよ
逆張りの精神大事やわぁ

890 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 12:58:39.66 ID:U8LzNKrI0.net
『遊戯王メモリアルディスク20th DVD (\39,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m59447900535

これ悪質だなぁ…中古ショップのDVDにカードが入ってるわけ無い

891 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:00:05.63 ID:EY3LGyLe0.net
Twitterでシングルでいいから買わなかったや買い忘れた報告も多いな
負けるとしても数千円だしとりあえずMAX6箱買ったが
PPどう動くか少し楽しみだw

892 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:02:40.31 ID:dADi7qgC0.net
>>874
一箱一枚って言ったって、その一箱すら手に入れられない人が多かったんだからそりゃあんな値段になってしまう。

893 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:03:15.37 ID:s3tc5feB0.net
正直今回のppはプレイヤーは必要分を買ってるしコレクター的には物足りない。相場操作で玩具にされても一般ユーザーは痛くないんだよな。

894 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:05:34.63 ID:bIcrhF4D0.net
定価割れしてる昔のPPなんてないんだよなぁ
どれも時間が経てば値段は上がってる

895 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:06:03.60 ID:i+Xc/ADZ0.net
>>887
当たり前
プレゴルみたいな不人気ゴミレアですら今も箱4500〜5000くらいする
プレゴルよりは流石にプリズマの方が市場評価も高いし真紅眼のプリズマも確定で入るの決まったからね
生産数が多いとか周りを油断させといて自分は何カートンも予約してるはず

896 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:11:05.19 ID:cnJxUtJi0.net
PPは発送時期ガチャという最大の壁があるからなぁ……

未開封BOX1箱でいくら位まで高騰するかな、1.5倍になれば良い方だと思ってるけど中身的にはね

897 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:13:12.28 ID:EY3LGyLe0.net
>>896
発送時期ガチャ シク封入率
このへんが相場にかなり影響する感じか
2次出荷とか下手すると箱の中のカード制限入りする可能性とかあるのか

898 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:13:22.74 ID:s3tc5feB0.net
>>894
定価より高いだけで回転してない。転売前提なら数年寝かせて数十円から数百円くらいならむしろ負け。

899 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:13:42.66 ID:fxOZy9OU0.net
ひっそりとラッシュのキャンペーンあたりくじが値下がり続けてるの笑うわ

900 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:14:41.35 ID:i+Xc/ADZ0.net
てか神箱単価9000以下の枯れスピード早いな
朝に20個くらい様子見でいいねしといて昼見たら半分くらい売れてた
1箱1万になったらオベリスク箱を未開封として放出するからもう少し上がってくれ

901 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:15:45.51 ID:8ooxfE920.net
バイヤーが「第二の万物!」って上げようとしたけど誰も続かなかったやつね

902 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:16:21.95 ID:YO6Yyh6O0.net
>>900
クリスマスに間に合わすには今日明日だからとかかな
子供少ないと言ってもある程度はいるし

903 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:17:12.29 ID:dADi7qgC0.net
数年寝かせて数百円(笑)の話に比べたら、買って売るだけで7000円の利益出る神箱って実質KONAMI様の現金給付だな。

904 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:17:18.25 ID:ABJ6hMRF0.net
神箱はプレイヤー目線ならネガキャンするのはわかる
もうコレクター居なくなったら終了するのが今回でよくわかった

905 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:21:57.25 ID:oK3kIhix0.net
アタリチケットはまだ大多数がパックの中に眠ってんだろうなw
どこ行っても売れなさすぎて山程余ってるんだもん

906 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:37:17.16 ID:Ua4YsQ090.net
VFD禁止になったら娘々シク半額になるしな
逆に守護竜帰ってきてストライカーシク倍額になるとかもありうるけど

907 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:41:06.35 ID:xuqWv0m30.net
チザクラや抹殺がレアコレ3に再録されたところを見ると、ウィンシクも再録されるだろうからプレミアムパックは結局は例年と変わらなさそう。再来年とかプリコレでウィンプリズマとかありそう

908 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:44:27.70 ID:l48Smo/m0.net
>>902
子供へのプレゼントでgodboxは買わないんじゃね?
一万近い金だすならswitchのソフトや鬼滅グッズとかプレゼントするだろうし
そもそもキッズプレーヤー全然見なくなったな
ポケカやデュエマだとキッズプレーヤー見かけるけど遊戯王は大学生〜オッサンくらいの年の人ばかりだし

909 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:45:51.44 ID:bIcrhF4D0.net
>>900
まだまだあがるぞ

910 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:48:32.89 ID:pdOUdMI+0.net
今日は冬至で「ん」がつくもの食べるといいんだって(´・ω・`)

911 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:52:29.67 ID:RRVcCleP0.net
コナミは変なプライド捨てて再生産していけよ

912 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 13:56:27.30 ID:UMYaq+So0.net
クリスマスプレゼントは桃鉄に決まってんだろ
子供にゴッドボックスてて
謎の子供目線おじさんいい加減にしろ

913 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:03:06.65 ID:QH1gIbWz0.net
神boxいまから買いにいっても間に合う?

914 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:05:32.40 ID:dADi7qgC0.net
Twitterに転売屋のせいでgodbox買えなくてないてる子供が〜とかいってる奴らいるけど、そんな子供いねぇよww 今2020年だぞwww
仮にいるとしたらまずお前がそのgodboxを泣いてる子供に寄付しろよ笑

915 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:06:32.67 ID:if+/WgcP0.net
>>913
タイムマシンあるなら全然間に合う

916 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:14:32.56 ID:22oKV4aX0.net
>>913
予約バックレぶんが出回りだしてる

917 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:18:17.02 ID:FkZ6kY0I0.net
子供目線になるとぶちぎれおじ草

918 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:24:46.49 ID:s3tc5feB0.net
世代的に神のカードが欲しいのはキッズじゃなくおっさん。
しかも環境クラスのカードもあんま入ってない時点で懐古厨のおっさんを狙った商品

919 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:26:38.31 ID:WNOzKnvb0.net
純金青眼500で売って300で買い戻せばよかったじゃん!!定価でかったからとかかっこつけてないで

920 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:26:45.29 ID:QH1gIbWz0.net
>>916
近くのおもちゃ屋みてくるわ(´・ω・`)

921 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:31:02.70 ID:zSjp7bsN0.net
遊戯王なんて子供の間じゃ流行ってないからな
こどおじや大きなお友達が多いから

922 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 14:32:57.93 ID:YO6Yyh6O0.net
純銀一時期300万行ったがいまは130万でも売れてないのか・・・
純金はピーク500万だっけ?から今は300万切っても売れてないとか下がったなー

923 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:02:36.20 ID:DsfqFUdn0.net
いつかのステンレスの青眼も1万円越えてて草

924 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:03:49.29 ID:U8LzNKrI0.net
美品シクブルと純金交換してくれとか言う人いたな
個人的にはシクブルの方がいいと思うけど

925 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:07:52.71 ID:psH2pc5+0.net
>>921
ラッシュデュエルは失敗してるんか?

926 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:09:41.24 ID:EY3LGyLe0.net
>>924
観賞用だけの純金よりは美品シクブルがいいかな
ただまたバブル来たときに大きく羽上がりそうなのは純金かね

927 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:10:59.46 ID:DsfqFUdn0.net
>>880
まぁ警察は店側が呼んでるし何とも無いんちゃう

928 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:19:20.12 ID:gv2vsTVG0.net
買いたくても買えなかった子供は多少いると思うよ
でもそれはKONAMIと店のせいだろ

929 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:24:38.47 ID:rVlGdFOq0.net
コナミスタイルの追加3万個の発送遅いのが増産分って事ならもっと頑張れよコナミ
ギスギスしてる界隈何とかしてくれ

930 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:24:54.25 ID:W6XjPZXg0.net
プリコレTSUTAYA1限予約出来たけどセブンは無理っぽいな
家電量販店は予約終了してるし
また当日歩く感じかなそんなに本気出さなくても神箱ほど苦労しないかね

931 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:30:16.46 ID:6G1tSJDP0.net
予約した神箱貰いに行くついでにプリコレ予約しようとしたけど予約完売って言われた😭

932 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:35:50.51 ID:rVlGdFOq0.net
トレカの洞窟の件は完全店側がアホだけど
待機してたバイヤーは正直みんな感染しろって思うわ
小池の会見後すぐのトレカ密とか笑えるしな

933 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:36:21.39 ID:SyJj1qNH0.net
純金500万で売って買い戻せばよかったとか簡単に言ってくれるけど、実際にピークで売りに出したところで買い手が着くのもわからんし、取引も色々気を使うのでそんなに頻繁に売買したくないな

934 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:36:58.22 ID:YzJEyi0D0.net
トップ3のレリが上がって他は下がってきたな

935 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:41:00.59 ID:xNK47Enf0.net
オベリスクは別としてGODBOXは未開封のままがいい?それともシクとパックだけとっておけばいい?

936 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:44:07.70 ID:syIsi36d0.net
トレカの洞窟の前で溜まってた奴に飯塚がゴッドフェニックスしてたらどうなってた?

937 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:46:04.29 ID:rVlGdFOq0.net
もう名前は出さないけど約80boxを買い漁って転売する為に希少とか騒いで価格の底上げ狙って
勝手にキレてる馬鹿野郎だけはマジでその辺の転売ヤーよりタチが悪い
数box転売ならまだ可愛いもんって諦められるけど
とりあえずこれレベルのバイヤーはホント滅びて欲しいわ

938 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:48:12.25 ID:UMYaq+So0.net
シクブルは偽物の可能性も高いけど純金は本物だしな
トレードでシクブル出してくる奴とか超危険だぞ

939 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:56:36.93 ID:adFFkeIl0.net
>>928
プリズマー、アームズホール付いてたデュエルディスクとか買いたくても買えない子供の方が明らか多かったし今に始まったことじゃない
遊戯王とはそういうもので常に争奪戦

940 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 15:57:04.11 ID:6G1tSJDP0.net
ラー箱だから開けたら2枚目の束ねられし力レリーフだった...2/2で束ねられし力とか相変わらず引き運悪いなぁ😫

941 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:00:40.35 ID:U8LzNKrI0.net
秋からめっきり売れなくなったけど、この土日から色んなものが飛ぶように売れてるわ
神箱で活気が戻ってきたならありがたいが

942 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:07:51.52 ID:EY3LGyLe0.net
>>935
ラーならパック開封
オシリスならどっちでも
オベリスクなら箱丸ごと未開封
こんな感じかな

売るならコナスタ分来る前か少し眠らせるかって感じか

943 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:07:59.63 ID:osuNMxQ20.net
>>930
セブン店員が12月15日に本部からプリコレの予約締め切るように各店舗に連絡したみたいだから12月上旬までに予約してないのはアウトかも
11月中ならセブンでもキャンセルされないはず

944 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:10:10.61 ID:UMYaq+So0.net
買えなかったから欲しいだけでいつでも買えるならステンレス箱みたいに4割引きで1年放置されるやろ

945 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:11:08.86 ID:osuNMxQ20.net
メルカリの神箱単価9500以下ほとんど枯れたわ
こりゃ土日までに単価10000行っちゃうか?
amazonはとっくに10000こえてるしなー

946 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:23:09.82 ID:rVlGdFOq0.net
メルカリの新品未開封で出してる奴みんな開封済みだけどな
見てわからんと思ってるのか?
酷いのは新品未開封って書いててとめてるシール剥いでるやつもいるしな

947 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:24:40.65 ID:7W7KLq9H0.net
>>890
今売ってるAmazonの新品にもないしなカード
単に初回版終わっただけだとおもうが

948 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:26:53.32 ID:7W7KLq9H0.net
>>913
あきらめろ

949 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:30:24.35 ID:5sv+rSmy0.net
神箱はもう都心はないぞ田舎は多分まだある

950 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:35:43.44 ID:W6XjPZXg0.net
田舎も無いだろ流石に

951 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:37:11.20 ID:W6XjPZXg0.net
わりスレ建てれんので>>960頼んだ
二度と踏みません許して

952 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:38:42.80 ID:6G1tSJDP0.net
宣告者の巫女やっと値段上がってきたけど1k超えないかなぁ...ドライトロン環境取れや!

953 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:43:05.34 ID:mYtWAY470.net
>>950
予約引き取り忘れ分がいくらか出回ってるらしい

954 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:45:02.68 ID:/zo7KrpH0.net
>>949
田舎だけど当日の午前中には完売したでw

955 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:57:42.10 ID:MM08m+yt0.net
>>943
11月が発注期限で、数が用意できないから各店舗に頼んだ数の内いくつが予約分なのかを本部が聞いた訳だ
だからと言って予約分が来るとは限らないぞ、当日予約分すら来ない可能性あるからセブンで予約してる奴等は覚悟しろ

956 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 16:58:18.22 ID:zldPF66M0.net
>>939
あの頃は子供が沢山居たが今は全く居ない

957 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:01:21.05 ID:l0gP2hl80.net
プリコレってみんなはどういうところで予約してるの?

958 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:03:29.10 ID:YO6Yyh6O0.net
>>957
ヨドバシとジョーシン

959 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:05:31.56 ID:MM08m+yt0.net
>>955
ちなみにセブンイレブンは全国21000店↑プリコレ発注上限100箱だからな
どのように振り分けされるかは知らんけど全然来ないと思うぞ店にキレんなよ本部のカスタマーセンターに文句言え

960 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:06:36.54 ID:ULfHOYgW0.net
青眼レリーフ買おうとメルカリ見てるが、完全に出遅れた…
昨日の夜15000だったのにもう19999で売れてるんだが…
どこまであがるん?

961 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:07:25.41 ID:es9S4lYx0.net
https://twitter.com/4kragazakvfllfl/status/1340864238424711169?s=21

61箱www
クソだな
(deleted an unsolicited ad)

962 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:08:15.94 ID:SVgWEQ5N0.net
>>936
転売屋というクズの群に飯塚というクズが突っ込むのか
共倒れになって互いに消滅で構わない

963 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:08:45.57 ID:MYw5lbjy0.net
神は不人気だから定価で買えるとか言ってたやつ出てきて土下座しろ

964 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:10:26.80 ID:zyE4riSg0.net
承認欲求すごいな

965 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:11:16.89 ID:sN2gP6uK0.net
新レリ青眼が人気出るのは予想できなかった

966 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:11:24.07 ID:ikL5IG+A0.net
転売屋は神に寄ってくるのではなく金に寄ってきてる

967 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:12:44.15 ID:DS8ddQOV0.net
こうやって山ほど買ったアピールしてるやつマジで馬鹿だよなあ

968 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:12:45.35 ID:SVgWEQ5N0.net
転売屋なんて飯塚と同レベルのゴミ

969 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:14:20.66 ID:U8LzNKrI0.net
同じカートン2つの御三家ホロも今2万円とかするしあり得なくはないが、石版のゴミレリ、しかも初動でここまで高いのはなぁ…

970 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:15:51.32 ID:qq17gS/z0.net
ニュース見て10年ぶりぐらいに遊戯王板来たけど大変そうだな
流石は神か

971 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:19:42.65 ID:U8LzNKrI0.net
予約時、店頭購入時に三幻神全部言えないと販売しないとかやって欲しかった

972 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:27:14.84 ID:EY3LGyLe0.net
>>971
近所のショップはその店で1年以内に買い物したことがあるかや
その店の大会に参加したことが有るかで予約抽選受け付けてた
この説明デカデカと貼って説明してもごねるのがいたらしいが・・・

973 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:29:39.50 ID:xNK47Enf0.net
>>942
ラーで青眼でるか運試しするよ。ありがとう

974 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:34:37.15 ID:b6Lm73TK0.net
別にプレイヤーとして遊んでもいいんだけど対戦系の動画見てると皆喋りまくってるじゃん
結構コミュ力いるみたいだから大会で喋れるか心配だわ

975 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:39:22.26 ID:l0cUmwvO0.net
>>971
予約時、店頭購入時にヒエラティックテキスト全部言えないと販売しないとかやって欲しかった

976 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:43:48.08 ID:l0gP2hl80.net
セブンはもう終わったみたいだけど
ファミマまだやってるかな?

977 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:47:58.46 ID:48kFbVkJ0.net
>>965
カドショが吊り上げてるだけだぞ
あんな値段で買うやついねーだろ

978 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:50:38.39 ID:WEw1seeg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
保守よろ

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608540588/

979 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:53:27.51 ID:z1oBYIJ30.net
ツイで見たけどデュエルリンクスのクイズn問正解しないと買えないとか良いと思った

980 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 17:56:45.15 ID:5LIeBJ5z0.net
青眼レリーフ18000〜19000くらいまで上がってて草
これじゃラー箱の期待値オシリスより+5000円以上でオベリスクより+7000以上じゃん
ラー箱確定13000〜14000くらいまであがるんじゃね?

981 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:00:36.86 ID:ust7br2G0.net
>>975
子どもなら見てられるけど、大人がそんなのボソボソ自信満々で喋ってたらキモいからやめてくれ

982 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:01:49.84 ID:7W7KLq9H0.net
>>971
意味ないだろ
そんなの誰でも言える

983 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:02:53.54 ID:7W7KLq9H0.net
>>975
それ闇マリクとアテムしか予約できねーだろw

984 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:07:33.55 ID:ULfHOYgW0.net
青眼レリ初日に店頭で10000で売ってたときに買えばよかった
20000は買うか迷う…もう安くならんかな?

985 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:07:48.08 ID:mzeaADMt0.net
>>983
兄様を忘れんなよな!

986 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:09:47.88 ID:Kd4UpJfB0.net
3万個とかいう異次元の個数がコナスタからばら撒かれるからアルティメットが全12種で単純に考えれば2500枚は世に出回るから安くなるし買わなくていいぞ🤗

987 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:12:05.28 ID:zSjp7bsN0.net
オシリスとオベリスクは期待値低いらしいからサーチしてフリマで売り払った

988 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:14:17.96 ID:5LIeBJ5z0.net
ラー未開封で1枚欲しかったから開封したら青眼出たけどこれが1枚2万弱って誰が買ってんだろ
初期傷あったから高くは売れないけど19000くらいだから1割引で出せば売れるかな
どんな層が買ってるのかわからんけど不人気レリが青眼ブランドだけで15000になるのうますぎw

989 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:14:32.54 ID:jii3fasp0.net
発売前は究極竜が当たりだと思ってた
石板とか流行らねえよと

990 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:15:39.04 ID:ULfHOYgW0.net
2500枚しか増えなくて手にした人が売ると思う?
青眼で高額カードで今後再販なし…明らかに高騰する未来しかないのに売らんでしょ…

991 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:21:24.54 ID:Ilravo4U0.net
あのイラストの青眼ウルなら散々持ってるしレリーフもそこまで魅力感じないんだけどな
レリーフ青眼ってだけで需要あるのかね

992 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:21:47.06 ID:xeHpT3fm0.net
オシリスのプリシク結構上がってきてるけど、残りの3万個でどーなるかな。

993 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:23:26.29 ID:zSjp7bsN0.net
新青眼レリの光り方安っぽいな
旧レリ持ってるコレクターは買わないと思うしバイヤー同士の売り買いにしばらくなるんじゃない?

994 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:27:29.89 ID:5LIeBJ5z0.net
せめて初期絵ならね
不人気石板+不人気新レリが2万近くになってんの謎
しかも20000の出品にもいいねやコメントたくさんついてるからもっと上がりそうだし

995 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:28:14.02 ID:Wyy/lwiA0.net
>>936
ゴッドハンドクラッシュ

996 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:30:48.37 ID:/siRnWkX0.net
ここでネガティブなこと書かれてるものは上がる

997 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:34:13.06 ID:WEw1seeg0.net
埋め

998 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:34:44.98 ID:6G1tSJDP0.net
>>978
ありがとう!

999 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:34:58.10 ID:WEw1seeg0.net
999

1000 :名も無き決闘者:2020/12/21(月) 18:35:14.66 ID:WEw1seeg0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200