2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10670

1 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:21:36.64 ID:j8BljEP8r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」をNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10669
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608356517/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:22:06.11 ID:j8BljEP8r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterへのリンクは削除して下さい。
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:30:13.16 ID:ZKMvegne0.net
武神ヤマト

4 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:30:33.08 ID:sKpToYc8d.net
【ゲートルーラー】

5 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:30:44.62 ID:X4CcKZWtr.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:30:46.21 ID:ZKMvegne0.net
武神ミカヅチ

7 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:31:07.18 ID:ZKMvegne0.net
武神ヒルメ

8 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:31:08.06 ID:sKpToYc8d.net
【推理ゲートノイド】

9 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:31:29.52 ID:ZKMvegne0.net
武神トリフネ

10 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:31:50.80 ID:sKpToYc8d.net
【ジョウゲンラストバトル】

11 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:31:51.35 ID:ZKMvegne0.net
武神ヒルメ

12 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:32:14.27 ID:ZKMvegne0.net
武神アラスダ

13 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:32:20.83 ID:sKpToYc8d.net
【緑一色】

14 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:32:37.51 ID:ZKMvegne0.net
武神マヒトツ

15 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:32:49.84 ID:sKpToYc8d.net
【ダイスポッド】

16 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:33:14.05 ID:ZKMvegne0.net
武神帝スサノオ

17 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:33:40.07 ID:ZKMvegne0.net
武神帝カグツチ

18 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:33:57.16 ID:OSvDG//c0.net
保守

19 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:33:59.80 ID:ZKMvegne0.net
武神帝ツクヨミ

20 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:34:23.69 ID:ZKMvegne0.net
武神姫アハシマ

21 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 12:34:39.06 ID:sKpToYc8d.net
おつ

22 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:47:32.18 ID:DqD9E0Be0.net
https://pbs.twimg.com/media/EpqIPEPUYAApgjQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpqH6yXU8AAJdGn.jpg

23 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:49:24.03 ID:uWqB3xD60.net
>>22
OCGのゲーム内じゃあご利益無いじゃん

24 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:49:48.52 ID:sKpToYc8d.net
甘海老いっぱい食べるタイプ

25 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:50:27.70 ID:DqD9E0Be0.net
ラッシュ版だと胸ぺったんこにされてるんですねぇ

26 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:50:33.93 ID:uFIgBcP20.net
>>22
乳首近くない?

27 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:51:32.05 ID:Ny4HEAI4a.net
>>1おつ

28 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:52:14.09 ID:Ny4HEAI4a.net
>>22
グロ

29 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:52:25.40 ID:ivnduv0e0.net
ラッシュもえちえちかーどおおいよな

30 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:54:20.50 ID:K6C8Cf0E0.net
>>29
ラッシュはOCGよりよっぽどエロ推しだぞ
OCGは作ってる側に変なプライドあるのかまだずっと硬派

31 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:56:21.59 ID:DqD9E0Be0.net
かわいいよね
https://i.imgur.com/1ONN7bh.jpg

32 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:57:33.21 ID:sKpToYc8d.net
ラーニングエルフさんの脇にちんぽすり付けたい

33 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:57:48.13 ID:2japgNV+d.net
紙質もイラストもOCGより上なんだワ

34 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 14:59:16.79 ID:DqD9E0Be0.net
サ終して価値が無くなるの勿体ないよね
まぁポケカ旧裏が今でも遊ばれてるように後年になってから遊ばれることもあるかもしれないけど

>>28
キレそう

35 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:00:55.63 ID:kGLWQvOi0.net
放送事故やめろ

36 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:01:32.82 ID:da0NJgwi0.net
>>31
ミチルちゃん蘇れ…蘇れ……

37 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:01:51.49 ID:ivnduv0e0.net
>>32
わかりみ
あのカードエロすぎるわイラストが

38 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:02:51.38 ID:6Ywbq5yLp.net
ラッシュでも壺、施し、苦渋はだめなんかなあでたら

39 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:03:10.81 ID:da0NJgwi0.net
>>22
2枚目ドヤッてて可愛い、曇らせたいこの笑顔

40 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:03:25.26 ID:doW1n+bga.net
>>31
無能なグロしゃん

41 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:04:27.65 ID:fyuhXApor.net
お前のご利益テントウムシ以下だぞって言えば曇るぞ

42 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:04:46.33 ID:uWqB3xD60.net
>>31
グロ

43 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:04:54.59 ID:6Ywbq5yLp.net
ラッシュって除外ってある?
カオスとかどうなるのか

44 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:06:00.20 ID:pXBr8lZ50.net
>>37
あの体が原作ではバラバラ死体にされたと思うと捗るわね

45 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:06:49.18 ID:pg4yW0bE0.net
キングの中の人デカくね?
脇の二人と比べても頭一つか一つ半ぐらい高いよな?

46 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:07:36.32 ID:DqD9E0Be0.net
>>43
除外は無い
墓地コストは全部デッキ戻し

47 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:08:49.42 ID:ATBN1Ib60.net
ラッシュはOCGの反省生かしてレイアウト整えたのは評価できる

48 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:11:05.73 ID:Hd7e3s9oa.net
そりゃ今はなき学校へ行こうでノッポって呼ばれてたぐらいだし

49 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:12:24.85 ID:CY1pZA+ea.net
くっそーラッシュも買わなきゃじゃん

50 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:13:10.96 ID:VfH0r0/ka.net
>>45
あの人「身長から150引いた文字数だけツイート出来る」みたいな企画でレモンの口上言えてたからめっちゃデカい

51 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:13:59.42 ID:bs14elJ00.net
あまびえさん天使なんだ回復ねえ
お寿司デッキかな?

52 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:14:29.29 ID:Yu8um14er.net
それあまえび

53 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:16:17.00 ID:fmWXhqIMa.net
マーメイルアマエビとかいう名前でも違和感なさそうなデザイン

54 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:16:35.26 ID:uWqB3xD60.net
>>47
遊戯王も箇条書きにしてくれんかね
そっちの方が見やすい

55 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:16:57.06 ID:UXcudoIO0.net
あまびえの特徴的なεが頭の飾りになってるの好き

56 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:22:40.55 ID:ARkpUE5Fr.net
あまびえがシモッチバーンで使えたらそれはそれで嫌だな

57 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:23:17.48 ID:DDI9Zjfgr.net
カリスマのジョークが言ってたZEXALテーマっていつ発表されるの?
24日?

58 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:25:27.54 ID:DDI9Zjfgr.net
昨日南雲とジョークがLIOVにZEXALテーマ強化布石があるって言ってたの詳細早く知りたい

59 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:25:48.13 ID:DqD9E0Be0.net
2度も言わんでも分かるから

60 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:26:44.90 ID:WsZnwc5W0.net
老害は同じこと2回言う傾向があるからな、仕方ない

61 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:26:46.74 ID:F7a33wTr0.net
いずれわかるさ、いずれな

62 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:28:50.55 ID:sKpToYc8d.net
暗黒世界に染めてアマビエさんをウィルスの媒体にするぞ

63 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:28:55.16 ID:Ny4HEAI4a.net
>>59
さわるな

64 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:30:36.99 ID:rtVgD6820.net
レイダーズナイトみたいにホープ新規最後の1枚がCMで公開されるとかでしょ

65 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:31:23.19 ID:F7a33wTr0.net
ヴェルズアマビエやめろ、しかし設定画が出ると可愛く見えて欲しくなるの不思議

66 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:32:30.41 ID:F7a33wTr0.net
最後まで隠されてた、表紙関連、非公開のアニメ新規、儀式
うっ頭が…

67 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:33:03.63 ID:lq2PgmEWa.net
最初から最後まで糞だったアームドの話はやめろ!!!!!!

68 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:34:52.89 ID:bs14elJ00.net
オノマトホープください希望郷が泣いてるんですよ

69 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:35:52.23 ID:uAS3K+bf0.net
エグゾディア

70 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:36:21.55 ID:nJIxOFKvd.net
アームドはネタに振り切るとゴミになるという良い教材になったな

71 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:36:42.47 ID:bs14elJ00.net
アームドは悲惨だよsフォースや氷結界よりも弱いと思う
ガイア見るに追加強化は無さそうなのが悲惨だよ

72 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:37:11.14 ID:sKpToYc8d.net
ウィルス遊園地はありな気がしなくもない

73 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:38:06.35 ID:uFIgBcP20.net
遊園地でクラスター発生とか不謹慎

74 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:38:29.34 ID:VwKMohUT0.net
ずっと天空竜の口から足が出てると勘違いしてたけど、今見直したら後ろの足だった

75 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:38:53.06 ID:uWqB3xD60.net
その教訓を活かせずネタに振り切りゴミと化した絶対なる幻神獣
なおwikiでも使用する意義はないと言われる模様

76 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:39:36.50 ID:F7a33wTr0.net
例の儀式モンスターがルール上アームドドラゴンモンスターとして扱う効果がないのはなんかのミスじゃないかと今でも思う

77 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:39:48.10 ID:nJIxOFKvd.net
wikiにすら見捨てられるってやべぇな

78 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:39:58.22 ID:xOCDvx8c0.net
旧カードを全部足枷扱いして切り捨てたのに弱いって一番ダメなパターンだろアームドドラゴンは

79 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:40:42.86 ID:7lQeSHIra.net
>>68
希望郷しか困らないからいらないな
オノマトには未来郷が必要だ

80 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:41:40.65 ID:F7a33wTr0.net
ナイトオブアーマードラゴン、浄瑠璃、煉獄の釜、絶対なる幻神獣
今季の冬やばすぎだろ…

81 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:42:45.39 ID:nJIxOFKvd.net
フィールドのモンスターよりレベルの高いアームドドラゴンサンダーを
墓地手札デッキからアームドドラゴンサンダーの効果扱いでSSし
攻撃力をレベル×1000にするカード出してもしても足りない

82 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:43:25.08 ID:KkTVOoeC0.net
>>77
釜ですら苦しい擁護が書かれてるのに…どうして…

83 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:43:40.70 ID:8cnvQS7u0.net
いつもこれくらいの季節はイカれた奴多い気がしてた
それとも秋だっけ?

84 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:43:57.39 ID:ivnduv0e0.net
じょうはりを浄瑠璃ってまちがえてさしあげるのはやめれ

85 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:46:20.30 ID:nJIxOFKvd.net
年末は色んな企業がかきいれ時だからな
この時期にあえて弱カードを並べることでプレイヤーに余計な金を使わせず
他企業の売上を助ける聖人のような企業だぞ

86 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:46:32.24 ID:F7a33wTr0.net
強化といえばスプリガンズエアプなんだけど、次の新規はどうなんすか?ドラグマと鉄獣戦線は今でもクソ強いけど、スプリガンズは肩並べれそう?

87 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:47:03.81 ID:lP7TKgFi0.net
去年の秋はメガリスの儀式召喚を見せてくれてたぞ

88 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:47:18.99 ID:yWNq8AC5a.net
結局ボランティア星野?

89 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:47:45.20 ID:F7a33wTr0.net
嘘つけ神箱とPPの送料で相変わらず搾り取ってるぞ

90 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:47:46.62 ID:uWqB3xD60.net
>>77
wiki民が一生懸命考えた活用法がクマモールで絶対なる幻神獣を守るだからな
その後も
攻撃からモンスターを守る→バリア系でおk
蘇生させる→戦線リビデのフリチェ蘇生でおk
破壊効果→まず発動させて貰えない
結界:使う意義無し だからなw

91 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:49:21.13 ID:Hd7e3s9oa.net
釜と絶対なるは特殊レアリティ枠を奪ってくるから悪質度合いが犬賞金レベル

92 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:50:37.71 ID:KkTVOoeC0.net
>>90
クマモールて…
あれも情報出た時叩かれてその後影も形も無くなったな

93 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:51:07.33 ID:pXBr8lZ50.net
鎧竜は下準備対応でリクルート効果持ちだからな?
いつかそのうち化ける可能性あるだろ 浄玻璃や釜とはランクが違う

94 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:51:17.46 ID:TdfEHcN10.net
>>86
かなり強くなるけどそもそも制圧できないから環境級は無理だよ

95 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:51:18.44 ID:xOCDvx8c0.net
神箱開封したけどブラマジ青眼ラーがウルトラ枠持ってったから新規2枚しか無かった
あほしね

96 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:52:54.86 ID:nJIxOFKvd.net
墓地に幻神獣族が存在し
相手が効果を発動したカードが表側表示でフィールドに存在し
相手が攻撃し
さらにバックに伏せられた絶対なる以下略が割られていない状況でフル活用できる罠

もう決まったら勝ちでいいんじゃないかな

97 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:54:21.81 ID:bs14elJ00.net
弱いどころか産廃だしな最後の最後に隠していて最高レアなのも悪質極まりない
アハシマはまだ使える可能性あるけど、絶対なるは採用価値ないわ

98 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:55:26.88 ID:54qx+hBQ0.net
覚醒の三幻魔って強かったんだな

99 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:55:59.16 ID:DqD9E0Be0.net
相場的にはオシリスが一番高くてオベリスクが低いのね
割と妥当だと思う

100 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:57:03.45 ID:bs14elJ00.net
オペラで交差するは使っても絶対は使わない時点で産廃と認めたからな

101 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:57:20.05 ID:nJIxOFKvd.net
絶対なるって名前からして耐性付与する効果だろ→流石に弱すぎだろ→
実際は更に想像を絶するゴミでした
この流れ好き

102 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 15:59:27.21 ID:tPuGMbD/r.net
そういえば昨日オモシロジョークがZEXALテーマ強化されるって言ってたんだよな
なんかホープ以外のZEXALテーマみたいな含みが大いにある言い方だったからかなり期待してる

103 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:01:10.86 ID:uWqB3xD60.net
>>97
あのアハシマでさえ判明してボロクソ言われても活用法は有ったからね
幻神獣は活用法もないから産廃具合のレベルが桁違いだわ

104 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:02:28.66 ID:QDqQhluna.net
でも強かったら買えなくて困る人もいたんやからこれはコンマイの優しさだよ

105 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:02:55.46 ID:EVXzgM6Ya.net
ゼアルと言いつつサイファーだったら?

106 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:03:51.31 ID:kdWbgvkvM.net
使わないけど使い所自体は否定されなかったからねアハシマ
実戦でも一応見た事あるわ

107 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:05:06.72 ID:QjjiJiKpd.net
5枚アニメ枠はゼアルかAVのXテーマだ!みたいなこと言ってる奴いたよな

108 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:05:55.25 ID:bs14elJ00.net
表のカードすべて破壊と思った
残念このターン発動したカードしか破壊できません
とか明らかにわざと弱くしてるからな

109 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:06:59.34 ID:NOqUx6VK0.net
絶対なる煉獄の浄玻璃

110 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:07:27.82 ID:8cnvQS7u0.net
新武神は今の所エクシーズまでいく点では悪くないけどその後出すエクシーズがもう今じゃ無理

111 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:07:42.72 ID:F7a33wTr0.net
やはり全てを無に返すアーゼウスこそ神か…

112 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:08:43.24 ID:xOCDvx8c0.net
煉獄の釜さんはクソカードじゃない!
誰も破壊させなかった!
戦い抜いた!守り抜いた!

113 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:10:09.91 ID:NOqUx6VK0.net
エース守りたいだけならイーグルブースターっていうサーチ可能なインチキカードあるけど煉獄さんはみんなを守れるからな

114 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:10:25.00 ID:kdWbgvkvM.net
戦い抜く期間短すぎやしないですかね>ドローしたら自壊

115 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:11:45.17 ID:F7a33wTr0.net
多分猗窩座も煉獄の釜なら勧誘せずに瞬殺やろうなぁ

116 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:12:39.75 ID:uFIgBcP20.net
アハシマがどうのって毎回ボロクソ言ってるのは一部だろ
普通は自分のデッキに使える/使えないでだいたい終わりだし

117 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:13:05.09 ID:TdfEHcN10.net
使えないデッキが多いんだけどな

118 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:13:35.03 ID:VwKMohUT0.net
新しいアームドドラゴン、今初めてしっかり見たけどレベル10立てるまでに凄い動きするんだな
3、5、7、10を全部入れないといけないから、事故が怖そうかな?

119 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:13:50.05 ID:2jcW8EUF0.net
破壊させちゃってもいいさで
リビデとか蘇生でアドとりゃよくねも有るからなあ

120 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:13:56.57 ID:J7pBP4y+0.net
>>116
使えそうで使えるデッキがないという絶妙加減がね……

121 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:14:44.46 ID:xOCDvx8c0.net
アハシマ出せるデッキは大抵もっとマシな専用リンクとかがいる

122 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:15:38.27 ID:KkTVOoeC0.net
武の王アハシマさんを馬鹿にするな😡

123 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:16:55.28 ID:bs14elJ00.net
メタンハイド君出せるでしょ
フォトンサクチアリから無理やり動けるぞ

124 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:17:15.46 ID:ybGvAhFid.net
前回の武神新規は強制的にアマテラス救済したけど、今回はアハシマガン無視か

125 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:17:21.37 ID:uWqB3xD60.net
>>116
使えないデッキが多すぎるからボロクソ言われてるんだよな
そもそも元の武神ですら使えないという

126 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:17:53.28 ID:TdfEHcN10.net
一瞬、一瞬な?スプリガンズで起用しようと思ったんだよ
砂海ありウォッチで手札と墓地に8揃えられるからね

ウォッチを8揃えるのに使うと4✕2が出せなかった

127 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:18:41.03 ID:F7a33wTr0.net
逆にアハシマを採用して使うデッキってどれだよ

128 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:18:43.88 ID:dPS0Q4v3M.net
アハシマさんは新規武神のおかげで無事武神にも採用されそうなんだぞ!

129 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:21:09.29 ID:uWqB3xD60.net
>>128
あの新規来てもまだアハシマ採用は厳しいぞ
トリフネとは別の武神が手札に居ることが最低条件だ

130 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:21:21.59 ID:xOCDvx8c0.net
銀河はフォトンサンクチュアリあるから使えるとかたまに言われるけどソルフレアかキャリアーで済むぞ!

131 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:21:25.54 ID:uFIgBcP20.net
>>120
アハシマに限った話じゃなくて、ね
それに全く使えるデッキも場面もない!って過剰に言って暴れる奴がいるイメージだからな
エクストラなんていつでも使えるもんなのに

まあ俺は入れるデッキ持ってないけど

132 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:21:31.63 ID:bs14elJ00.net
真面目に考えるとガイドクリッターとか墓地へ送りたいカードを送りつつエクシーズ出せたり、下級を並べて上級エクシーズ出したりする使い方なんだよな
同じレベルの武神で出したのが意味不明だけど

133 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:21:34.48 ID:EVXzgM6Ya.net
アハシマは判明した時とルール変更で二度も刺されたからなあネタ枠として完璧過ぎる立ち位置だった

134 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:22:53.30 ID:J7pBP4y+0.net
同じランク出すならそのままエクシーズした方が良いからね
出しやすいレベルを揃える→出しづらいレベルに繋げる
リンクマーカーが必要なくなった以上、これ以外に使い道はない

135 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:24:17.68 ID:F7a33wTr0.net
アハシマは武神姫モンスターに重ねて出せる武神Xを出せば救済できるさ

136 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:24:52.33 ID:Ny4HEAI4a.net
>>135
まるでサイファーだな

137 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:25:38.93 ID:F7a33wTr0.net
>>136
リンクに重ねるんだからオルフェゴールと言って欲しいね!

138 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:25:39.06 ID:F7a33wTr0.net
>>136
リンクに重ねるんだからオルフェゴールと言って欲しいね!

139 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:25:48.78 ID:bs14elJ00.net
墓地2体でエクシーズはぶっ壊れ過ぎるから自重して手札と墓地の折半したんだぞ、

140 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:28:32.89 ID:uFIgBcP20.net
なんというか、アハシマくらいじゃ「痒いところに手届かないカード」程度なんだよなぁ
愛すべきクソカードたちはもっと露骨にどうしようもないのが多いからまだインパクトが弱い

141 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:29:01.92 ID:Xgos8ILw0.net
wiki見て知ったんだけどこわくまって虫が本体かと思いきや漫画では女の子部分が本体になってるらしいな
美少女テーマかと思いきや実は化け物ですって設定すことか言ってたやつ皆殺しやん

142 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:29:54.33 ID:F7a33wTr0.net
公式漫画が勝手に言ってるだけ定期

143 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:30:14.21 ID:xOCDvx8c0.net
>>141
佐藤くんがエアプだっただけやん

144 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:30:39.39 ID:VwKMohUT0.net
トリフネって、一つは適当な獣を持ってくるとして、もう一つは何を持ってきたらいいんだ?

145 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:30:49.33 ID:bs14elJ00.net
アナコンダだって特に捕食と相性いいわけでもないからアハシマも
各召喚リンク出す時にルーレットで止まったところに出したとか

146 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:30:52.48 ID:Ny4HEAI4a.net
CNo.92君を誰か救ってあげて

147 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:31:04.62 ID:TdfEHcN10.net
あれはだって落とし穴の中にいるんだから召喚したモンスターが女の子の方じゃなかったらおかしいだろ
いやその漫画でどう描かれてるのかは知らんけど

148 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:32:04.79 ID:BNMBptpO0.net
デュエルオペラって遊馬と誰かの対戦カードなかったっけ?

149 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:32:58.96 ID:bs14elJ00.net
トリフネとオブリガード見てるとホントにアニメカードだけゴミにしてるな

150 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:33:45.53 ID:Ny4HEAI4a.net
>>149
KONAMIにとってアニメカードは邪魔でしかないから仕方ない

151 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:35:06.62 ID:rtVgD6820.net
未判明1枚で大逆転勝利しろホープ
あと5枚のアニメ枠見せろ

152 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:35:15.14 ID:uWqB3xD60.net
>>144
ぶっちゃけ武神側は何でもいい
器もムラクモツムガリサグサぐらいしか居ないし

153 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:36:38.35 ID:XaFbmcDRr.net
インフェルニティバリアじゃダメなの?
リビングデットの呼び声じゃダメなの?

154 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:38:25.08 ID:HM6OdkPVd.net
>>141
どんどんモンスター娘感が減ってて悲しい

最近の蟲惑魔は植物ばっか増えてるけど
植物の精霊みたいなポジションに掘り下げるとアロマや六花と丸被りだからそこは軌道修正して欲しい

155 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:38:26.56 ID:xOCDvx8c0.net
アニメテーマ罠とかいう打率0割のクソ枠

156 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:40:11.25 ID:g1onilIX0.net
>>155
て、転生…

157 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:40:16.13 ID:F7a33wTr0.net
言われてみればコンフリクトもレイジもロアーもストラク出身だな…やはり下手に新規罠を使わず既存の罠で枠を温存したリボルバー先生は有能だった…?数少ないオリジナル罠もリブートとかいう超有能だし

158 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:41:01.02 ID:bs14elJ00.net
ホープテストしてみたけどハルバートとライオアームズいる?
アライアンスとゼアルフォース抜いてRUMはヌメロンだけの方が良さそう

159 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:41:24.37 ID:awemq9kEr.net
昨日ジョークがまだまだZEXALのカードあるって言ってたから明らかに複数枚の言い方だし
ホープ残り1枠+最低1枠はZEXAL関連保証されてる

160 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:42:25.35 ID:VwKMohUT0.net
>>152
やっぱり誰でも大差ないか
初手じゃなかったらマヒトツで何かできそうなんだけどな〜
武神はフィールド、鳥獣は手札、獣は墓地で仕事をするから、違う種族って指定されるとちょっと迷うわ

161 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:43:03.05 ID:bs14elJ00.net
サプレッション、ww、スカーレットレイン、スプラッシュリヴァイブだってあるし、アライアンスだけがゴミなだけだせめて対象耐性もつけないと

162 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:43:18.62 ID:xOCDvx8c0.net
>>158
ライオアームズは絶対いらない
ハルバードはRUMで出すこともある
ヌメロンはXCTが死ぬのでキャンセルだ

163 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:45:00.85 ID:QDqQhluna.net
LIOVは看板がゴミだけどそれ以外は結構よさそう

164 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:46:08.20 ID:b3s9x97L0.net
サプライズフラゲなかったわ
Twitterでワンチャンあるかな

165 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:47:13.12 ID:Ny4HEAI4a.net
ホープ関連もZSがどうしようもないだけで弱くはない
あまり強くもないが

166 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:47:40.78 ID:Nkd/HfIm0.net
弱いことよりよりパッケージクソダサいのが笑える

167 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:47:59.66 ID:rveKxXHOd.net
ゼアル期産テーマ新規公開するならせっかくシャーク呼んだんだからフェスで発表するもんじゃないの?

168 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:48:07.70 ID:1exJ6Fo1d.net
ドラゴンメイドがここまでなるとは思わなかったな
プレイヤーの愛か?

169 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:49:18.70 ID:E3L0REmNr.net
>>167
あれはオモシロジョークだアホ
ただのvjカリスマ

170 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:49:46.80 ID:xOCDvx8c0.net
ホープは嘆くほどじゃないけど制圧要素がツインセイバーしか無いのが辛い
相手ターンに相手がカード効果発動できなくなるホープください

171 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:51:24.01 ID:crjtZO/Jd.net
>>168
自分より強いやつらが粛正されていった結果いつのまにか上位にいただけな気もする

172 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:51:46.40 ID:rveKxXHOd.net
シャークの真似してる人かすまんな というかそこを指摘するのか意外だな

173 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:51:58.48 ID:ivnduv0e0.net
絶対は神いる場合手札から発動のチェーン不可相手の効果受けないだったらよかったのにな
あんなクソ効果で絶対なるを名乗るのはやめようぜ
聞いてるこっちが恥ずかしくなる

174 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:52:11.70 ID:pCF9F+i70.net
ダブルホープとかで一気にワンショットキル決める火力の高さでゲーム終わらせるのに
制圧とか小細工いるの?

175 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:52:26.69 ID:Ny4HEAI4a.net
>>170
RUMサーチのお陰で制圧要素をよそから借りてくることができるようにはなったからそれで満足して

176 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:52:58.67 ID:bs14elJ00.net
ZSとZwとゼアル魔法は未OCGがあるからコレパでワンチャンってところか
流石に数が少ないから焔聖騎手のオジエオリヴィエセット使って耐性つけるけど

177 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:54:08.89 ID:crjtZO/Jd.net
散々言われてるだろうけどデッキからssに魔改造したゼアルカタパルトください

178 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:54:51.47 ID:uWqB3xD60.net
>>160
というか武神がエンドフェイズ発動だからほぼバニラと大差ないね
器も獣一択で良いと思うよ

179 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:55:30.58 ID:ceTecd10a.net
ドラゴンメイド規制されてほしくないからこれ以上強くならないでくれ

180 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:55:33.89 ID:K6C8Cf0E0.net
アニメ産罠が弱いのは構成上仕方が無いところがある
フリチェにしちゃうと発動されたら不味い場面で発動できてしまうから条件付けざるを得なくなる
フリチェというシステムがあまりにもアニメのデュエル構成と相性が悪すぎる

181 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:55:57.83 ID:da0NJgwi0.net
>>174
突き詰めたらアンナになりそう

182 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:56:14.55 ID:uWqB3xD60.net
>>168
メイドはプレイヤーの愛じゃなくてただ単に強いカード刷ってもらえてるからでしょ

183 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:58:09.59 ID:lMGJMUmud.net
強いカード貰ってるのと上がドンドン規制食らってるから上がってきた感
青眼の時も似たようなことが…

184 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:58:59.38 ID:Ny4HEAI4a.net
>>174
ワンショットするからこそだろ
できる限り相手になにもさせずに相手のターンを凌ぎたい

185 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 16:59:48.16 ID:da0NJgwi0.net
>>182
シュトラールがなぁ……
クリスマスようの固いパンみてーな名前しやがって

186 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:00:42.44 ID:F7a33wTr0.net
ドラゴンメイドはサーチ、除去&展開札、制圧をもらってるんだからそりゃ強いよ
環境の必須アイテムを全部もらったようなもん

187 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:00:54.08 ID:fmWXhqIMa.net
駆け込みでプレミアムパック買ったけど注文ページ分かりにくいな

188 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:01:30.32 ID:bs14elJ00.net
ホープが長期戦出来ないし速攻で殺すじゃないと勝てないから

189 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:02:57.01 ID:ybGvAhFid.net
ドラゴンメイドは見た目も関係あるでしょ
そこまで理不尽なトップの強さを感じない
制圧布陣がそこそこのわりにメタに刺さる

190 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:03:00.18 ID:da0NJgwi0.net
お片付けの(2)は墓地効果にしては強姦すぎる

191 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:03:36.34 ID:TdfEHcN10.net
逆説的だが使うやつが増えるとカードプールが変わらなくてもデッキは強くなる

192 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:03:59.40 ID:J7pBP4y+0.net
正直、ジェネレイドの方が「ふざけんな死ね」って動きすると思う

193 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:04:31.32 ID:rtVgD6820.net
萌えテーマでありながらイラストだけに頼らずちゃんとパワーもあるテーマ好き

194 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:06:01.21 ID:EVXzgM6Ya.net
まあ強くする気が無かったら六花だし

195 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:06:33.39 ID:Ny4HEAI4a.net
ホープダブルとハルバードをX召喚してカイザーラウンチする以外の制圧方法をホープにください

196 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:06:53.03 ID:sIPPCAyId.net
そりゃ構築が最適化されていくからな
どんなゲーム・競技でもコミュニティに入るのが一番の上達になるというけど
コミュニティが大きい方が知見が共有されてコミュニティ全体のレベルが上がるんだよな

197 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:07:37.11 ID:24qZHMdyd.net
メイドは変なことしないのに強いからなぁ
高打点立てます、無効持ちいます、フリチェ多いですってだけだし

198 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:07:38.06 ID:VwKMohUT0.net
>>192
個人的には、王の舞台や王達よりもロプトルが嫌い
もう本当に鬱陶しい

199 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:08:30.93 ID:EpSuYRxEa.net
ランク10の六花シュトラールとお互いの場をリリースして墓地効果で蘇生の六花たずけください

200 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:08:50.64 ID:J7pBP4y+0.net
戦華とか絶対強いのに使用者増えないの悲しい
誰か研究しろよ(俺はおっさんなんて使いたくないけど)

201 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:10:25.54 ID:UjoFia4n0.net
戦華安いし遊戯王の売上に大して貢献してないだろうに
元ネタの多さからどんどん新規貰って得なテーマだと思う しかもそれなりに強いっていう

202 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:11:45.05 ID:bs14elJ00.net
ブラマジとレッドアイズも制圧除去持ち貰えたのに取り上げられたからな

203 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:11:50.29 ID:ybGvAhFid.net
戦華は環境対抗できるほどの力はある
完全にドラゴンメイドの対比だと思うわ

204 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:12:02.88 ID:8cnvQS7u0.net
戦華と氷結界のイラスト交換すればいいのに
戦華はテキストすら読んでないけど

205 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:12:19.61 ID:VwKMohUT0.net
ドラゴンメイドが今後環境に残ったとして、規制されるのはチェイムか?
相手が使ってるのを見てる分には、どのカードが制限になってもそんなに変わらなさそうな気がするんだけど

206 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:14:03.17 ID:F7a33wTr0.net
チェイムよりもお片づけが規制くらったら一発で終わると思う

207 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:14:35.68 ID:P2mSFexc0.net
残ってる有名所は孫堅孫策袁紹董卓孟獲と黄巾賊くらいしか知らん

208 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:14:51.02 ID:Xv0Q4LIW0.net
ドラゴンメイド規制必要か?
というかただ環境にいるからって理由だけで
規制する必要無いやろこの時代なら
VFDみたいな理不尽系とか糞ゲーメーカー
マジテンとかはかけるべきだけど

209 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:15:40.19 ID:Hd7e3s9oa.net
戦華のリンクなんて殆どのテーマが喉から手が出るほど欲しいやつ

210 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:15:42.73 ID:1exJ6Fo1d.net
プランキッズよくしらないけど、プランキッズもよくやるなぁって思うけどな

211 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:16:25.52 ID:da0NJgwi0.net
>>200
双龍が強い(鉄獣並感)

212 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:17:00.18 ID:Xgos8ILw0.net
中国なんて偉人いっぱいいるんだからシンクロエクシーズで伝説の項羽復活!とかいくらでもネタ広げられる

213 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:17:31.87 ID:ceTecd10a.net
ドラゴンメイド使ってる身からすると
チェイム、お心づくし、お片付けあたりが準制限でも辛いけど、制限なんか入ったら環境からは確実に消えると思う
シュトラールやお召し替えは制限行ったとしてもなんとかなるかな

214 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:18:30.49 ID:24qZHMdyd.net
>>213
ハスキー禁止で!

215 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:23:40.82 ID:VwKMohUT0.net
>>213
そうなのか
やっぱり使ってる人と見てるだけの人間ではかなり印象が違うんだな
受けてる側からすると、とにかくチェイムが憎い…

216 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:23:47.75 ID:F7a33wTr0.net
シュトラールが制限行ったら金券はともかく強金が下手に打てなくなるからまずいんじゃねえかな
、15分の1が引かれたらシュトラール使えないとか安定性ガタ落ちするでしょ

217 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:23:47.95 ID:LpFITFWP0.net
ttps://i.imgur.com/ZgEZKiQ.jpg

218 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:24:23.99 ID:54qx+hBQ0.net
リンク1の恐ろしさを教えてくれたプランキッズ君
あと実質リンク1フリチェ破壊のドランシアも禁止で

219 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:24:33.46 ID:L3aqR1eKa.net
そろそろファイバーとサイバー返そうや
リバースの本気ってのを見せてやりたい
現実は誘発で終わりだろうけど

220 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:26:15.08 ID:J7pBP4y+0.net
今のドランシアは速攻で踏み台にされて消えるから意味ないし……
本当に十二獣は全てが強くて規制に困るな

221 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:28:08.18 ID:F7a33wTr0.net
ドランシア死ねば、ラムとライカを使ったインチキムーブ出来なくなるから環境から消えるよ、でもそこまでする必要はあるのかなぁ、環境トップでもないし

222 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:28:30.24 ID:VwKMohUT0.net
リンク1の一覧を見てきたら、結構な割合で環境デッキに使われてるな
やっぱりリンク1は強いわ

223 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:28:50.56 ID:UjoFia4n0.net
コナミとしてはティルルとお心づくしを再録して一儲けしたいだろうから
まだ規制しないんじゃないの
ティルル1枚3000円近くするのほんまふざけてるし 

224 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:30:37.47 ID:F7a33wTr0.net
ティルルと心づくしを箱で2枚づつ引いて、シングルを1000円くらいで揃えたから安く組めたなぁ(隙自語
アートコレクションで再録あるかねぇ

225 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:32:12.64 ID:NOqUx6VK0.net
ドラゴンメイドが強いというより他が粛正されたからでは?
魔術師とかドラグマとか規制受けまくりだし

226 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:33:41.52 ID:5Z9jjYpkp.net
魔術師…?

227 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:34:47.98 ID:kfSwnEoSa.net
最近は一ヶ月くらいで環境から激減するパターンだらけだからドラゴンメイドがそうなる可能性もそこそこある
プランキッズとかも一気に減ってる

228 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:38:47.55 ID:TnYEriLsd.net
最近はメタカードも豊富だからなー

229 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:38:58.71 ID:0tlB3MbNa.net
猫の十二獣ください

230 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:39:11.03 ID:xqsnZnzpa.net
鉄獣ってもしかしてドラグマと合わせても強い?

231 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:40:30.12 ID:Ny4HEAI4a.net
>>229
猫の席はないです

232 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:40:52.52 ID:V6Wkij+A0.net
>>22
本当にかわいい
人魚の腹はエロい

233 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:41:34.07 ID:HM6OdkPVd.net
ドラゴンメイドcsで優勝しまくりやん……ガチで環境トップや

234 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:42:18.38 ID:EVXzgM6Ya.net
まあ環境が噛み合って上がってくるテーマもあるしな下手に規制しても仕方ない

235 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:43:08.12 ID:if5vyh8y0.net
魔術師パーツ返せ
今更調弦ドクバが二枚とかになってもなんの影響もねぇぞ

236 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:45:23.24 ID:V6Wkij+A0.net
カード買う気は起きないけどちょっとやってみたかったからラッシュSwitchで出るのは楽しみ

237 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:46:29.11 ID:G+cdnmcw0.net
>>235
エレクトラムハリファイバー禁止でならその条件のもう😄👍

238 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:46:59.05 ID:VwKMohUT0.net
今EMとEmを全解放したらどうなるのかは3か月限定でちょっと見てみたい

239 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:47:12.05 ID:QYM+m7yr0.net
マスタールールのアプリ版でるんだってな
お前ら友達いなかったからようやくネットでデュエルできるな よかったな

240 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:47:12.17 ID:Ny4HEAI4a.net
ペンデュラムグラフってもう増やさないのかな?

241 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:47:19.89 ID:rtVgD6820.net
すみません英雄の魔術師とくず鉄の魔術師まだですか?遊馬だけずるくない?

242 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:47:23.49 ID:L3aqR1eKa.net
ハリファイバー シンクロ救世主
エレクトラム ペンデュラム救世主
アナコンダ 融合救世主

儀式とエクシーズは?

243 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:47:53.38 ID:FtOm7mGp0.net
儀式はクロシープがある

244 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:47:53.83 ID:Ny4HEAI4a.net
>>242
メガトンゲイル

245 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:48:11.38 ID:pCF9F+i70.net
Emっていつになったら許されるんだ
未OCGが渋滞起こしてるぞ

246 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:48:32.34 ID:HM6OdkPVd.net
Switchでラッシュのゲーム出るんやな
紙の方は集めてないけどこっちはやろうかな

247 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:48:39.82 ID:Nxu1Et300.net
デュエルしたい

248 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:48:46.21 ID:5Z9jjYpkp.net
>>242
ドライトロンが儀式の環境を救済し、アーゼウスがエクシーズの新たな可能性を開いたぞ

249 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:49:04.30 ID:IU6ucKqdd.net
>>22
ご飯はたくさん食べるタイプみたいなイラスト好き
https://i.imgur.com/xaPMjFP.jpg

250 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:49:18.37 ID:V6Wkij+A0.net
>>235
なんの影響もないなら返さなくてええやろの精神だぞ

251 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:49:36.81 ID:WsZnwc5W0.net
>>242
アハシマから目をそらすな

252 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:49:52.42 ID:q7VVE9K2d.net
あまびえさんはお姉さんとロリ、ついでに姉妹丼と3回も楽しめちまうんだ!

253 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:50:25.63 ID:Ny4HEAI4a.net
>>251
アハシマは具体的に何を成し遂げたの?

254 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:50:58.92 ID:V6Wkij+A0.net
>>242
エクシーズを救ったのはガチでルール変更という事実

255 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:52:28.13 ID:BudVsSZc0.net
>>206
お片付けは前々からそう思ってる
展開力落ちるからね

256 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:52:39.74 ID:5Z9jjYpkp.net
10期はマジでエクシーズの気配なかったよなぁ
ディンギルスもエクシーズに似た何かだったし

257 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:52:43.49 ID:0tlB3MbNa.net
ハリはシンクロの味方のフリをしたリンクの手先じゃん
さっさと死んで犠牲にしたもの返して欲しいんだけど

258 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:53:36.50 ID:DqD9E0Be0.net
別にいいよバルブ生き返らねぇし

259 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:54:20.34 ID:24qZHMdyd.net
>>249
おっぱいから上だけ描かれてることから
重要性のウェイトがどこに置かれてるかわかるな

260 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:54:22.17 ID:sIPPCAyId.net
儀式 ドライトロン
融合 アナコンダ
シンクロ ハリファイバー
エクシーズ アーゼウス
ペンデュラム エレクトラム

261 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:54:44.24 ID:1exJ6Fo1d.net
ホープゼアルって悪さする前に終わったイメージあるけど、
制限じゃだめだったの?

262 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:54:46.25 ID:sIPPCAyId.net
>>259
重要性のウェイトって何?

263 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:55:01.07 ID:5Z9jjYpkp.net
アナコンダは別に融合救ってねえし…そもそも強かったし…

264 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:55:01.43 ID:q7VVE9K2d.net
コナミとかまだしハリ規制したところでバルブやスチーム、ゴウフウみたいなのは絶対に帰ってこないぞ
トークン生成や手軽な自己蘇生はどのみちリンクの登場で終わってますわ

265 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:55:21.20 ID:BNMBptpO0.net
エクシーズを救ったのはワイズストリクスだぞ

266 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:55:26.43 ID:xqsnZnzpa.net
ぶっちゃけハリファイバーいなくなって一番困るのペンデュラムだぞ
魔術師はワンマジで紫毒割るぐらい重宝する

267 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:55:58.55 ID:8cnvQS7u0.net
でもお前らアマビエで抜けるのか?

268 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:56:01.33 ID:24qZHMdyd.net
>>262
あまびえちゃんの体重のこと

269 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:56:08.06 ID:P2mSFexc0.net
>>261
どの道ロクな奴じゃねーから一発禁止は英断だったと思う

つかなんで出したあんな効果で

270 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:56:13.68 ID:da0NJgwi0.net
>>232
ラッシュ含めドヤッてるのが可愛い、曇らせたい

271 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:56:18.54 ID:J7pBP4y+0.net
>>245
お前、令和のジム決定!

272 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:56:50.95 ID:u4uZ8thVr.net
ハリファイバーはシンクロサポートと見せかけたリンクの手先だぞ騙されないぞ

273 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:57:03.66 ID:+edyrzhk0.net
エクシーズはそもそも他の召喚方と違って重ねてとかガバガバなのもあるしハリとかアナコンダみたいにサポートする必要ないだろ

274 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:57:44.07 ID:WsZnwc5W0.net
>>253
本スレに話題を提供しただろ!

275 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:57:47.84 ID:NOqUx6VK0.net
ハリはシンクロの救世主だと思いますよ
リンクショックでかわいそうなシンクロを助けるために生まれたカードです
あなた方はハリファイバーに助けられましたよね?
必要がなくなったらポイなんてダメですよ
私はとあるリンクテーマですが、シンクロを救うために生まれたハリファイバーも大切な仲間だと思っています
私は大切な仲間のハリファイバーを守るならカガリを返してもらわなくても構わないと思っています


ハリファイバーさん、あなたは10期の大切な仲間です!!!!



胸を張って生きてください
私はシンクロを守るアナタを誇りに思いますよ

276 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 17:59:26.87 ID:Xv0Q4LIW0.net
アハシマなぁ...
武神で見ても弱いからな
というか武神自体新規貰ってもマジで弱いんだが
助けろコナミ...

277 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:00:12.07 ID:G+cdnmcw0.net
>>266
エンディミオンたまに優勝してるからハリは4んでも良くないか?🤔

278 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:00:58.86 ID:sIPPCAyId.net
エンディミオン最近全く見ないけどいつ優勝したの?

279 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:01:27.65 ID:rtVgD6820.net
六花もレベル変動でランクの使い分けなんてせずに条件なしの脳死重ねてエクシーズにしとけばこうはならなかったのに

280 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:01:31.31 ID:24qZHMdyd.net
アハシマを武神で見てることからして武神に興味ないやろ

281 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:01:38.71 ID:J7pBP4y+0.net
>>277
それな
って言うか、入賞セフィラはPデッキじゃないし
あれは単なるグッドスタッフだ……

282 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:01:47.07 ID:DqD9E0Be0.net
針死ねってただの私怨だよね

283 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:03:15.08 ID:NOqUx6VK0.net
シンクロテーマ
「ハリ死ね」

なぜなのか

284 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:03:15.35 ID:if5vyh8y0.net
>>237
2枚になっても差はねぇっていってんだろ

285 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:03:36.81 ID:da0NJgwi0.net
>>282
VFD死ねは?

286 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:04:55.60 ID:NOqUx6VK0.net
VFDは出てくるとでゅえるおわるレベルだから死ななきゃダメでしょ

287 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:05:29.67 ID:sIPPCAyId.net
VFD?ニビル持ってない方が悪いよ

288 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:05:50.62 ID:rZzk9pY70.net
冷静に考えなくても重ねてエクシーズっておかしくね?
1枚でアクセルシンクロとかやってるようなもんだろ

289 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:05:51.91 ID:WQ956ZHv0.net
シンクロ「リンク死ね」

こうじゃね

290 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:06:48.76 ID:DqD9E0Be0.net
いい加減妄想でふわふわしたこと語るのやめたら

291 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:07:01.51 ID:da0NJgwi0.net
>>286
やった!VFD死ね!(声高)

292 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:07:45.51 ID:rtVgD6820.net
ルーラー!ホープゼアル!VFD!
我ら発動させない四天王!!

293 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:08:02.12 ID:sIPPCAyId.net
誘発貫通して展開してくるテーマなんて山ほどあるのにロンギヌスニビルGを入れることもせずにVFD死ねと叫んでるって本当ですか?幻滅しました

294 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:08:18.29 ID:u4uZ8thVr.net
ハリファイバーがいる限りシンクロテーマはゴミしか渡されんぞ
ホルアクティいるから三幻神の強化がやる気ないのと同じ

295 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:08:25.67 ID:Ny4HEAI4a.net
>>288
アニメはライフ1000以下の配慮をしてたがKONAMIにそんものは関係なかった

296 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:08:45.62 ID:Hd7e3s9oa.net
ハリで暴れるデッキよりハリに助けられてるデッキの方が多いって判断なんじゃないかなあ

297 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:08:56.12 ID:TpAl6CbOr.net
>>294
ホープがゴミ渡されてるのはどういうこと?🤔

298 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:09:51.06 ID:NOqUx6VK0.net
墓地から蘇生するチューナーはこの効果を発動するターン、エクストラからシンクロしか出せないをつけるだけでもいくらか出所できると思う

299 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:10:23.94 ID:pVC1XUlN0.net
シンクロはシステム自体が死ぬほど弱いのが改善されないのはなんかな
儀式よりマシとは言え

300 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:11:10.78 ID:rtVgD6820.net
>>299
かといって緩すぎる重ねてエクシーズみたいなのは嫌だな

301 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:11:38.54 ID:ivnduv0e0.net
漫画アニメの主人公が使ったカードで禁止食らったやつ何枚あるんだ
猿ボ
便器
ゼアルくらいしかでてこんわ

302 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:11:55.77 ID:Dpx2U92M0.net
重ねてエクシーズとかコンセプト無視にも程があるしな

303 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:12:23.68 ID:KkTVOoeC0.net
VFDも大概私怨でしょうに

304 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:12:44.41 ID:WQ956ZHv0.net
>>301
スティーラー

305 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:12:45.91 ID:da0NJgwi0.net
ダブルチューニングが許されるんだから、ノーチューニング(チューナー無し)シンクロでもいいじゃん!

あ、リンクだこれ

306 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:01.84 ID:yBU0tSCXd.net
>>292
エクシーズはこんな強いのにクエーサーコズブレが一回止めるだけのシンクロェ…

307 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:07.20 ID:NOqUx6VK0.net
その点ドラグーンは良かったよな
みんな平等に力を与えられた

308 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:12.95 ID:cAHuWAand.net
VFD死ねって言ってる奴の何割が実戦でVFDを出されたのか気になるよね

309 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:13.65 ID:P2mSFexc0.net
>>301
スティーラー

遊戯と十代は…

310 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:40.66 ID:da0NJgwi0.net
エクシーズのシステムを一番ぶっ壊してるのは間違いなく十二獣

311 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:41.26 ID:/Bn3z3nEd.net
私怨でも何でもなく、星9×2が難しいからあの制圧力で許されただけで、今はふつうにダメでしょ

312 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:13:43.73 ID:2wug9nFy0.net
>>307
十二獣は正しかった…?

313 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:14:00.82 ID:8cnvQS7u0.net
そろそろ素材が全部ガトムズみたいにチューナー同士OKにならねぇかな

314 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:14:05.75 ID:BNMBptpO0.net
>>292
アザトート「我らを!」
カリユガ「忘れて貰っては困る!」

315 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:14:40.50 ID:iaGMfiBP0.net
>>309
ガンドラとダンディ
なんだ全員禁止出してるじゃん!!

316 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:14:42.15 ID:WQ956ZHv0.net
>>292
禁止カードにもう一人いるよなぁ?

317 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:15:14.58 ID:4156983Sr.net
「シンクロのシステムクソ雑魚だよな!wエクシーズは強い!(ほぼ十二獣とランク4でイキってるだけ)」

恥ずかしくないの?

318 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:15:37.36 ID:ivnduv0e0.net
>>304,309
あーてんとう虫がいたか忘れてたわ
その4枚くらいか

319 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:15:38.20 ID:da0NJgwi0.net
ショックルーラーも最初は重すぎて使えない
ルーラー出してもリソース使い切ってるから
とか言われて、ヤベーぞコイツって言ってもバカにされたのに

320 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:15:38.31 ID:Ny4HEAI4a.net
>>292
>>314
最近はこいつらのような強い新規エクシーズが来なくて寂しいよ

321 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:16:40.90 ID:DqD9E0Be0.net
遊戯はブレインコントロールとかあるし十代もダンディライオンがいるじゃん

322 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:16:41.74 ID:fC1oc5AAd.net
チームサティスファクションの箒頭と満足のリアリスト2人はシンクロ捨ててリンクとエクシーズ並べてるからな

323 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:16:56.98 ID:WQ956ZHv0.net
させない系カードならまだまだオピョォとかもいるな

324 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:17:28.56 ID:24qZHMdyd.net
>>319
何だってプールに依るわな
大目玉も7立てにくいと一気に弱いし

325 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:18:23.91 ID:7k0h8d3tF.net
んじゃハリを二枚にしよーぜ

326 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:18:42.37 ID:uWqB3xD60.net
>>301
遊戯とか凄まじい枚数になりそう

327 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:18:46.92 ID:24qZHMdyd.net
遊戯が城之内くんとの友情タッグで使ったモンスターが割りと最近禁止になってたろ

328 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:18:48.12 ID:Ny4HEAI4a.net
効果は強いがそもそも召喚できないから評価が低いモンスター
今ならどれだろうか?

329 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:19:26.60 ID:DbPr6RbHr.net
>>328
アフィブログみたいな話題の振り方すんな

330 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:19:39.97 ID:u4uZ8thVr.net
特殊召喚封じなんだかんだで一番キツい
アドバンス召喚するのにも生贄要員SSしなきゃいけんし

331 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:20:13.69 ID:24qZHMdyd.net
>>328
閉経ちゃん

332 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:20:56.21 ID:BNMBptpO0.net
>>322
クロウはEXにシンクロ入ってるしサベージも使ってるだろ
最終盤面はVFDサベージランク4とかだけれども…

333 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:22:03.26 ID:gAjU5SP5r.net
閉経って呼び方本スレ特有のキモい呼称だよな
間違っても外で使うんじゃないぞ

334 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:22:09.68 ID:snlCoMPUM.net
ゴスロリ厨二閉経ハゲおばさんはアダマシアでよく見かけるわ

335 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:23:56.61 ID:x35DKlwkr.net
品のない言葉使えば面白いと思ってる奴きついわぁ

336 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:24:35.57 ID:G+cdnmcw0.net
ハリは効果使ったらこのターンSS出来ないようにエラッタすればいいでしょそれならクリストロンは4なないし誰も困らない🥰

337 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:25:14.56 ID:ZhZ0TiTG0.net
ハリファイバー禁止は私怨とか言う人今までのハリファイバーの行い知らんの?
今環境外でハリファイバー禁止になって困るのもTG位で、
それ以外やってることはシンクロ関係ねえ針ラドン針セレーネばっかりで
カードプール広がったらまた出来ること増えそうだし禁止にしたほうが良いと思うけど

338 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:25:21.54 ID:da0NJgwi0.net
閉経ねぇ……
おいたんは初潮ちゃんの方が好きです^^

339 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:25:42.99 ID:BNMBptpO0.net
>>333
女に相手にされない気持ち悪いキモヲタ度共がキャッキャしてるだけだから正直見ててきっついわ
現実でガイジ、草みたいなネットスラング平然と使ってそう

340 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:26:07.90 ID:if5vyh8y0.net
今までの行いはバルブやスチームの犯罪なんだが?

341 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:26:51.72 ID:24qZHMdyd.net
>>336
実際相手ターングリオンが容易にできるだけでも強いのにな

342 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:27:18.79 ID:ivnduv0e0.net
ガイジはネットスラングじゃないやろ
中学生の時ヤンキーが普通に言ってたわ

343 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:27:27.26 ID:da0NJgwi0.net
はぁ〜初潮ちゃんの初物卵子受精させてェ〜

344 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:28:08.48 ID:24qZHMdyd.net
>>338
責任とらなきゃいけなくなっちゃうでしょうが!

345 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:28:22.73 ID:EVXzgM6Ya.net
シンクロは悪だからな

346 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:28:39.87 ID:da0NJgwi0.net
>>344
とればいいじゃん???

347 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:28:54.11 ID:WsZnwc5W0.net
>>339
お前自分でそんな自己紹介してて悲しくならないの?

348 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:29:00.74 ID:uWqB3xD60.net
閉経おばさんもう少し素材軽ければいいのにとは思うね

349 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:29:19.15 ID:4VJ6wz1lr.net
>>338
マジでそういうのはしたらばとかTwitterでやったほうがいいよ
やってること例のオッペケと大差ないぞ

350 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:29:32.76 ID:Ny4HEAI4a.net
>>344
それになんの問題があるの?
喜んで責任をとれ

351 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:30:32.48 ID:da0NJgwi0.net
>>348
デッキに入れないで何時でも使える壊獣が軽かったら流石にヤバいでしょ〜

352 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:31:09.56 ID:HMRIOApua.net
>>348
あの重さでも使われてるのにこれ以上軽いのはヤバすぎるだろ

353 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:31:12.08 ID:ZhZ0TiTG0.net
>>340
針カスいい加減にしろよ
正当な裁きを受けず責任転嫁で生き残ってきたお前を俺は絶対許さない

354 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:31:22.21 ID:BNMBptpO0.net
>>347
図星つかれたからって怒るなよ
可哀想なオタクくんw

355 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:32:25.24 ID:DqD9E0Be0.net
実際アダマシアでぶっ込まれてる訳だし展開力あるデッキならちゃんと使える証左でしょうよ

356 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:33:20.92 ID:WsZnwc5W0.net
>>354
あ、よほど悔しかったんすねwサーセンw

357 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:34:14.39 ID:ivnduv0e0.net
YP同士のマジギレ御法度
揉めたら決闘で、だろ?

358 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:34:19.91 ID:WQ956ZHv0.net
冥神の素材が軽かったらいよいよもって大型モンスターに人権は無くなるな
かつてのライトニング以上

359 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:34:36.64 ID:uWqB3xD60.net
>>349
むしろTwitterでやる方が不味いだろ
ここの方がまだいいわ
Twitterでやれはさすがにおかしい

360 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:34:57.90 ID:ZhZ0TiTG0.net
アダマシアって環境デッキじゃねえか
ハリファイバー無くても問題ねえよ

361 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:35:33.32 ID:p6hCa9GKM.net
普段おっぱいだのマンコだのチンコだのウンコだのオナニーだのでキャッキャしてる本スレ民が今更何言ってるのとしかいいようがないな

362 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:36:06.88 ID:if5vyh8y0.net
>>360
問題ねぇわけねぇだろ

363 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:36:26.59 ID:Ti/pafWcd.net
レスバトラーが2体...

364 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:36:52.08 ID:da0NJgwi0.net
>>357
キノコ派決闘者vsタケノコ派決闘者 仁義なき戦い
キノコ派はキノコマンかマタンゴ、タケノコ派はナチュルバンブーシュートを必ずデッキに入れること

365 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:36:54.40 ID:5Z9jjYpkp.net
高貴な心を忘れてはいけないよ

366 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:37:39.25 ID:BNMBptpO0.net
>>356
いやお前から噛み付いてきた癖に悔しいもクソもねえだろ
お前が図星つかれて噛み付いてきて低レベルなオウム返し煽りしてるだけでなのに悔しがる必要ないからw
あとサーセンは死語だぞおじさんw

367 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:37:50.14 ID:aRjOYfZz0.net
あぁ早く蟲惑魔に貢ぎてぇ

368 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:37:54.21 ID:ZhZ0TiTG0.net
ハリファイバー無くて困るのが環境デッキじゃねえか
ファンデッキっで困んねえなら尚更禁止でいいな

369 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:38:00.72 ID:24qZHMdyd.net
>>358
かなり微妙な立ち位置のカードだと思うわ
除去したい厄介なモンスターがいるとそんなに展開しにくいし、
仮に大型をもう少し軽く除去できたとしても、そんなにポンポン大型立てるデッキが悪いとも言えるし

370 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:38:14.19 ID:rtVgD6820.net
スレチ禁止とか言うつもりはないけどあんまりいつもいつも下ネタで盛り上がりすぎるのもねぇ
自分も遊戯王関係ない話したことあるから強くは言えんが

371 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:38:23.21 ID:EJ0R9Zeid.net
そんなくだないことよりアニメ枠はよ見れろ
冗談抜きで何の情報もないから何来るか予想つかない

372 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:38:31.29 ID:WsZnwc5W0.net
>>366
必死で草wよほど悔しいんだね?可哀想w

373 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:40:20.61 ID:p6hCa9GKM.net
ハリファイバー禁止おじさんいい加減に諦めて?

374 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:41:36.58 ID:BNMBptpO0.net
うわぁ
顔真っ赤じゃんキモヲタくん…遊戯王に使う金で少しは自分磨きした方がいいよ

375 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:42:26.05 ID:WsZnwc5W0.net
>>374
自己紹介好きだね君?w

376 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:42:26.85 ID:xOCDvx8c0.net
>>371
生放送無いのに公開しない意味がわからないしそもそも無いのでは

377 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:43:12.41 ID:EJ0R9Zeid.net
ウィキッド再録したってことはサイバースシンクロに新規来そうだけど何くるんだろう

378 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:43:15.57 ID:p6hCa9GKM.net
遊戯王スレなんかに来て無駄に時間潰しておきながら他人に自分磨き推奨するの面白すぎるだろ

379 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:43:45.36 ID:NOqUx6VK0.net
ハリファイバーは閃刀で使うから禁止はダメ

380 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:43:47.85 ID:DqD9E0Be0.net
オッペケくんが言う通りオモシロジョークがゼアル枠あるようなこと言ってたしあるんじゃねぇの
1枚新規とかかもしらんけど

381 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:44:13.41 ID:EJ0R9Zeid.net
>>376
リスト見ても微妙に空いてる枠があるからそこに入るはず

382 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:44:36.36 ID:p6hCa9GKM.net
ゼアル枠って普通にホープの残り1枚のことじゃねぇの?

383 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:44:49.26 ID:NOqUx6VK0.net
ガスタ新規ください…

384 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:45:13.90 ID:7k0h8d3tF.net
んじゃシンクロ強化でエンシェントフェアリードラゴン返そうぜ

385 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:46:00.87 ID:Ny4HEAI4a.net
>>384
ついに去勢の時か

386 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:47:05.02 ID:rtVgD6820.net
TPが全部判明すれば予想も捗るんだけどなー

387 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:47:19.18 ID:p6hCa9GKM.net
エンシェントフェアリーも一応アニメメインキャラのカードだし流石にそろそろエラッタしろ

388 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:48:14.95 ID:ZhZ0TiTG0.net
>>379
閃刀姫で使われるハリファイバーは2番目に嫌いだから駄目

389 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:48:25.04 ID:NOqUx6VK0.net
神風返せやクソ鰻

390 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:48:43.35 ID:24qZHMdyd.net
エンフェは悪用以外の用法がないからなぁ
最近フィールド魔法に厳しすぎる

391 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:48:52.39 ID:GEl7F6Vhr.net
オモシロジョークとかいう面白くない奴

392 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:50:28.43 ID:EJ0R9Zeid.net
>>386
TPも最初ら辺の番号のカードが伏せてあるからね
そいつら分かれば大体予想付くんだが

393 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:50:32.39 ID:WQ956ZHv0.net
お前どう見ても永続魔法だろってカードがフィールド魔法なの嫌い

394 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:51:37.05 ID:8cnvQS7u0.net
たけのこの里 1箱あたり70g
きのこの山 1箱あたり74g

もう勝負付いてるから やめてよねたけのこがきのこに勝てるわけ無いだろ

395 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:52:02.44 ID:WsZnwc5W0.net
フィールド魔法張り替え合戦なくしたのほんと糞

396 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:52:53.93 ID:p6hCa9GKM.net
もっと禁止バンバン解除しろ

397 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:53:05.26 ID:DqD9E0Be0.net
いるか?その要素
GXの再現が〜って言うけど別に大して面白いとこじゃないでしょそこ

398 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:53:23.77 ID:24qZHMdyd.net
>>394
1パック6枚入りのカスパが優れてる理論

399 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:53:57.43 ID:WsZnwc5W0.net
いるというより張り替えなきゃ永続とフィールドとほぼ差がないじゃん

400 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:54:05.20 ID:pVC1XUlN0.net
バンバン緩和していいのに基本1年に1枚しか緩和されないから禁止リストが溜まる一方だ

401 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:54:29.42 ID:DqD9E0Be0.net
そもそもお互いにフィールドゾーン持ってたのに1つしか存在できなかったのが変な話じゃないのか

402 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:55:05.33 ID:bs14elJ00.net
エンフェ普通に相手のフィールド魔法破壊してサーチにすれば良くね?

403 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:55:26.25 ID:g1onilIX0.net
自分にしか影響のないフィールドってそれ永続やん
フィールド魔法はお互いに影響してこそでしょ

404 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:55:54.46 ID:TnYEriLsd.net
相手に1アド損させながら1アド稼がれたらさすがにね

405 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:56:00.15 ID:XdMVwDvf0.net
フィールド魔法が2枚貼れるようになったのなんでなんだろうな、時期的にアニメのアクションマジックせい?

406 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:56:33.95 ID:TnYEriLsd.net
ファイブディーズのスピードワールド見るに関係ない

407 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:57:25.65 ID:bs14elJ00.net
そりゃフィールド魔法発動されただけで勝手に消えるとか
使い道ないからな、

408 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:57:32.53 ID:p6hCa9GKM.net
寧ろフィールドが二つ共存するのに未だに違和感があるわ
荒野と海が共存って想像できねぇよ

409 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:57:44.96 ID:RnICdeZgM.net
>>403
フィールド魔法ってほとんど専用スロットに置くだけの永続魔法でしょ
自分しか使えない効果持ちも多いし

410 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:58:51.56 ID:DqD9E0Be0.net
>>408
王国編のアレだよ
相手は海フィールドにカード置いて自分は沿岸の荒野にカード置いてんだ

411 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:58:52.72 ID:WsZnwc5W0.net
>>407
だからこそテラフォとかが許されてたところもあるんだがな

412 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 18:59:20.30 ID:bs14elJ00.net
自分のカードなのに相手を強化するとかギャグだし

413 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:00:42.64 ID:p6hCa9GKM.net
属性リンク「俺達はギャグだった…?」

414 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:00:43.72 ID:Ny4HEAI4a.net
>>401
互いに異なるフィールドを発動してる場合
モンスター達はどこで戦っているんだ?

415 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:01:10.15 ID:XdMVwDvf0.net
子供の頃HEROミラー戦でスカイスクレイパー貼られて攻撃力が意味をなさなかった謎デュエル楽しかったなぁ

416 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:02:49.27 ID:yibF469q0.net
>>414
AV終盤のズァーク戦みたいな感じになってんじゃね(適当)

417 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:03:45.01 ID:aF6gKVv4d.net
自分のフィールドに相手を引き込みたいなら魔鍾洞使ってろ

418 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:04:21.03 ID:p6hCa9GKM.net
反対の属性持つようなフィールドが共存してるときは場面想像すると頭がおかしくなるわ…

419 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:05:27.89 ID:24qZHMdyd.net
ついこの間まで相手とフィールド共有ルールだったとか信じられんな

420 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:06:45.10 ID:WsZnwc5W0.net
ブラックガーデンドレッドルートのミラーマッチやめろ

421 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:06:58.47 ID:bs14elJ00.net
ぶっ壊されるのが仕事のギアタウンが一番のルール変更被害者だな

422 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:07:41.14 ID:XdMVwDvf0.net
ついこの間(6年以上前)

423 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:08:29.65 ID:WsZnwc5W0.net
あのころと比べて前に進めた?

424 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:10:07.36 ID:RnICdeZgM.net
でもついこないだまでファイブディーズやってたのにもうセブンスだもんなぁ
早いよなぁ

425 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:10:22.91 ID:da0NJgwi0.net
答えはNOじゃな

426 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:11:11.23 ID:bs14elJ00.net
フィールド魔法発動してるのに背景すら変わらないヴィレンズの手抜きっプリよ

427 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:11:23.12 ID:XdMVwDvf0.net
遊戯王の環境はとんでも無く前に進みましたね…
リンクで若干後退したけど、1歩下がって10歩進んだ感覚だった

428 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:12:28.59 ID:Ny4HEAI4a.net
>>426
セットされたカードを消す演出も最低だったな

429 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:12:59.50 ID:p6hCa9GKM.net
アニメ的にフィールド共存って厳しそう

430 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:13:06.74 ID:pVC1XUlN0.net
>>426
あれすげえ違和感あったわ

431 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:14:46.23 ID:DqD9E0Be0.net
スピードデュエルだとフィールド出ないのも仕方ないと思う
地縛源ってどうなってたっけ?

432 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:15:52.90 ID:7k0h8d3tF.net
サモンソーサレスちゃんも反省してるって、もぉ悪さしません。魔法使い縛りにしてくださいって、

433 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:17:06.53 ID:4OgYWKgzd.net
そもそもスピードデュエルいる?

434 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:17:47.76 ID:c8IVUpsia.net
>>431
セルゲイのはちゃんとフィールドに影響してたよ

435 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:18:53.72 ID:RnICdeZgM.net
フィールド魔法固定はすごく良かった
ライディングしかりアクションしかり
アクションの方は大人の事情(予算)のせいかクロスオーバーばっかりになっちゃって残念だったけど

436 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:19:11.95 ID:oVZhxJme0.net
シンクロもそろそろ尖ったやつ欲しいよな
今は何でもハリラドンで動き一緒でつまらん

437 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:19:54.45 ID:DqD9E0Be0.net
>>434
さんくす

438 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:19:55.97 ID:ZhZ0TiTG0.net
>>432
ハリファイバーが禁止になれば解除されるよ
全てはハリファイバーって奴のせいなんだ

439 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:20:07.08 ID:yibF469q0.net
アルマートスコロッセオもリボルバー戦以外フィールド出現してたぞ

440 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:20:08.83 ID:Xgos8ILw0.net
GXの頃はボスといえばフィールド魔法使ってたのに

441 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:20:52.99 ID:c8IVUpsia.net
ちなみにブルエンがマスターデュエルでフィールド魔法を使った時は少しだけ背景が出てたけどサーチ効果が終わったら消えました

442 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:22:02.00 ID:p6hCa9GKM.net
アニメのフィールド魔法張り変わる演出好きだったわ

443 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:22:16.32 ID:yibF469q0.net
VRで出現してたフィールドと言えばコロッセオとエレクトリリカルワールドと天火の牢獄か

444 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:22:17.91 ID:DqD9E0Be0.net
>>441
サーチ効果がメインで他がオマケ状態な現代のフィールド魔法を暗喩した演出と言える(鼻ホジ)

445 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:22:54.33 ID:KkTVOoeC0.net
>>438
ハリが死のうが帰ってこないんだよなぁ

446 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:24:20.67 ID:WQ956ZHv0.net
ハリラドンみたいなお手軽クソ強ムーブがあると
そのテーマの動きするよりラドンした方が強いってなって虚しくなる

447 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:26:15.03 ID:PVWt8NJO0.net
>>390
そもそもエンフェの悪用じゃない用法って何?

448 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:27:10.22 ID:EVXzgM6Ya.net
フィールド魔法じゃねーだろって唯一思ったのがリボルブートセクターどうみても永続か通常魔法のイラストじゃねーかあれ

449 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:29:01.07 ID:COp5y2wvd.net
フィールド同時発動ならセブンスで魅惑の不夜城と世紀末獣機界ビーストギアワールドがやってる

450 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:29:41.38 ID:9sqxtGebd.net
チキンレース「ちゃんとフィールドらしい見た目にしろってんだよな!」

円卓「全くだ」

451 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:30:51.47 ID:KkTVOoeC0.net
フィールド魔法とは(哲学)
https://funkyimg.com/i/39uUu.jpeg

452 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:31:01.29 ID:Ny4HEAI4a.net
>>450
円卓はまだわからんでもない

453 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:34:41.77 ID:da0NJgwi0.net
円卓のこっち見んな感は異常

454 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:36:03.07 ID:24qZHMdyd.net
>>451
この汎用4リクル手段としてのデザインほんと9期

フィールド感のなさだと格納庫嫌い
一応空間指してるけど、そういうことじゃねえよなぁ?

455 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:38:51.23 ID:9sqxtGebd.net
最近だとツッパリーチも相当レベル高い

456 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:40:58.23 ID:yibF469q0.net
ヌメロンネットワークって何か違和感ある…違和感ない?

457 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:44:59.29 ID:xCkvsQf4r.net
異なるフィールド魔法の共存は固有結界のせめぎ合いみたいで面白いだろ!

458 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:45:01.99 ID:Hd7e3s9oa.net
専用バベルが来たら化けるテーマってなんだろうら

459 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:45:10.75 ID:da0NJgwi0.net
チキレとかあるし今さら……

460 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:45:12.73 ID:Xgos8ILw0.net
本来ならアストラルを墓地に送らないと現れないフィールドに存在しないフィールド魔法だしな

461 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:46:33.90 ID:RnICdeZgM.net
>>457
今どきは領域展開って言うんだよおっさんw

462 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:46:44.48 ID:xCkvsQf4r.net
ヴレインズのフィールド魔法はせめてライトステージならブルエンがスポットライトと楽器を身に纏うとかすれば良かったのに

463 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:47:19.25 ID:Xgos8ILw0.net
聖鼻毛領域なら知ってる

464 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:47:27.69 ID:65kqa1/D0.net
うなぎのフィールド魔法サーチってズァークが街を破壊しているみたいな感じでフィールドを破壊しているんだろうな

465 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:47:44.99 ID:24qZHMdyd.net
>>458
破械

466 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:48:44.60 ID:xCkvsQf4r.net
>>461
両面カード出して両面宿儺出そうぜクソガキィ!

467 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:50:11.90 ID:DqD9E0Be0.net
>>464
お花畑を広げて上書きしてるんやぞ

468 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:51:34.70 ID:P2mSFexc0.net
領域展開か(最近覚えた言葉)

469 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:51:58.02 ID:EpSuYRxEa.net
領域展開  呪眼領閾-パレイドリア-

470 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:52:38.20 ID:1exJ6Fo1d.net
やっぱりさ、FWD嫌な予感しかしないけどな
弱いか?

471 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:53:56.13 ID:DqD9E0Be0.net
バウンスサルベージは相変わらず強いし
サイバース限定展開でも強いサイバースが出てそいつ展開すりゃ強いし
主流デッキで使われまくりゃ再禁止も夢じゃないぜ

472 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:54:50.33 ID:xCkvsQf4r.net
FWDは最初から名称ターン1付けとけってそれ最初から言われてるから

473 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:55:34.23 ID:5Z9jjYpkp.net
ファイアウォールとアクセスもそうだけど、モンスター2体以上って軽すぎやろ

474 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:56:21.27 ID:Xgos8ILw0.net
ファイアウォールさんって結局どこらへんが鉄壁なん?

475 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:56:53.70 ID:DqD9E0Be0.net
射出モンスターを生贄にして禁止を免れてきた鉄壁

476 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:57:36.47 ID:Ny4HEAI4a.net
FW(・X・)D「ファイアウォールは鉄壁」

477 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:58:07.13 ID:9sqxtGebd.net
エラッタされた上で禁止になったら面白いからぜひそうなって欲しい

478 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:58:17.16 ID:xCkvsQf4r.net
鉄壁って?ああ!それってトランスコード&ヒートソウル&コンフリクト?

479 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 19:59:21.38 ID:8cnvQS7u0.net
ボーボボワールドと領域展開がほぼ一緒と聞いたときは駄目だった

480 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:01:48.25 ID:WuYFbFC70.net
ボーボボに時代が追いつきつつあると言う事実

481 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:01:53.17 ID:5Z9jjYpkp.net
ファイアウォール絡めたトロイメアのカラフルエクストラリンク+イヴリースは鉄壁だったよ…

482 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:02:49.11 ID:Xgos8ILw0.net
きめつもボーボボだし呪術もボーボボだし実質アニメ界を牛耳ってるといっても過言ではないボーボボ

483 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:03:28.90 ID:DqD9E0Be0.net
再アニメ化しようよ
あのアニメは原作の魅力を引き出せてなかった

484 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:03:31.31 ID:Za8yuL2wd.net
リリクラドラグーン墓地シラユキでしょ。

485 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:03:47.94 ID:ivnduv0e0.net
田ボは普通にかわいいよな
抜いたわ昔

486 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:04:17.59 ID:ZPufW6m5r.net
>>443
イグニスターAiランド忘れてて草

487 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:04:27.59 ID:RA110saMa.net
シミール

488 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:06:44.53 ID:QDqQhluna.net
すみませんライトステージ返してください

489 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:07:06.08 ID:8mQUuKIG0.net
>>483
スポンサーから契約を切られて自費で作ってたらしいから努力は認めてる

490 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:08:20.41 ID:RA110saMa.net
>>486
イグニスターaiランドは一度もフィールド演出無かったはず

491 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:08:23.54 ID:LkCfwm0Ra.net
コラボカード「澤井が描いたオシリスの天空竜」ください
打点は手札×2000

492 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:08:25.23 ID:yibF469q0.net
>>486
Aiランドってフィールド出現してたっけ?

493 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:10:26.49 ID:EJ0R9Zeid.net
ファイアウォールはLIOVで過去枠として強化されるから

494 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:12:26.00 ID:NVXlPk0wr.net
配信でジョーク言ってたけど過去枠はZEXALのテーマだよ
ZEXALのカードまだまだあるらしい
土曜日の配信で言ってた

495 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:13:05.65 ID:Xgos8ILw0.net
フィールド魔法といえばそろそろ二枚目のドラD返してほしいんすけど駄目っすかねへへへ

496 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:13:14.72 ID:Ny4HEAI4a.net
ファイアウォールって(・X・)とガーディアンとDFだけか

497 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:13:28.02 ID:24qZHMdyd.net
>>489
色んな食べ物やら製品出てたから宣伝にうってつけだったのにな
ところてんとか田楽とかソフトクリームとか

498 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:17:54.75 ID:1exJ6Fo1d.net
エンシェントフェアリードラゴン「君と一緒に、初日の出見たかったな」

499 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:19:42.51 ID:DqD9E0Be0.net
>>497
田楽はともかく他はネガキャンじゃね

500 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:22:17.81 ID:ZPufW6m5r.net
>>490
>>492
エアプかましたすまん 許してくれ

501 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:23:45.53 ID:WuYFbFC70.net
そろそろgodboxのストレージとスリーブ買うか・・・♠︎

502 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:24:39.25 ID:WQ956ZHv0.net
>>485
田ボは元がボーボボだと思うと無理だわ、ブーブブ姉さんならいける

503 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:24:39.53 ID:Ny4HEAI4a.net
この土日でたくさんのフラゲを貰って語り尽くすんだろうなって思ってた

504 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:26:00.85 ID:P2mSFexc0.net
>>502
ワキ毛で戦う女はちょっと…

505 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:26:53.96 ID:Za8yuL2wd.net
いつまでスレチの話してんの?荒らし?

506 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:28:11.52 ID:p6hCa9GKM.net
スレチ警察だ!

507 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:28:44.49 ID:uFIgBcP20.net
ワキ毛といえばエクレシアちゃん砂漠でもちゃんと処理してるんだな

508 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:29:15.10 ID:5Z9jjYpkp.net
エクレシアちゃんは脇毛なんて生えないもん!
でも下の毛はちょっと生えてると嬉しい

509 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:29:17.21 ID:RnICdeZgM.net
そんなことよりマスターデュエルアプリの話はこっちじゃまったく盛り上がってない?
リンクス民は戦々恐々としてるけど、こっちは平和なもんだな

510 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:29:45.12 ID:p6hCa9GKM.net
エクレシアはケツ毛凄そう

511 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:30:17.13 ID:1vgvALiRd.net
マスタールールでバグ無しテンポ良しでアプリ出せるのかの方が不安

512 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:31:24.11 ID:p6hCa9GKM.net
どうせ劣化ADSなんでしょ?

513 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:32:24.78 ID:Xgos8ILw0.net
テンポにカードの量にかかる費用に不安が大きすぎる

514 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:33:12.63 ID:da0NJgwi0.net
電子化したら、まずはゲイルと攻守変動系で色々と試してみたい

515 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:33:42.60 ID:5Z9jjYpkp.net
個人的にアプリでカードを買うリンクスみたいな感じじゃなくて、リアルのデッキを読み取ってオンラインで対戦できるアプリとかだったら永遠にコンマイについていく
月1500円くらいなら払う

516 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:34:24.00 ID:uFIgBcP20.net
面倒なのやほぼ使われなさそうなのとりあえず飛ばして出してほしいわ
変なとこ拘られて完成度に支障でるよりいい

517 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:36:15.30 ID:2jcW8EUF0.net
ポルポジとファンカスとかのコピー効果持ちと特殊裁定連中の処理チェックから始めるから

518 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:36:17.14 ID:p6hCa9GKM.net
カード読み込みはネットの画像使って読み込みとかできそう

519 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:36:56.41 ID:QDqQhluna.net
カードにQRコード付けとくか

520 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:37:15.64 ID:JQtnTaJ60.net
遊戯王オンラインみたいに優勝賞品限定カード(アーミタイル)とか意味わかんない事してきそう

521 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:38:01.22 ID:2jcW8EUF0.net
>>519
ルール説明不備な上に製作者に煽られそう

522 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:38:12.91 ID:Za8yuL2wd.net
あー確かに、リアルで持ってるカードがそのままゲームでのカードプールになるようにすればいいのか
と思ったけど買って読み込ませてすぐ売るとあまり金かけずにゲーム内資産が揃っちゃうな

523 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:38:16.01 ID:u2GHKIBs0.net
>>519
DTカードかな

524 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:39:08.48 ID:p6hCa9GKM.net
まぁ普通にカード読み込みはないだろうから安心しておけ

525 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:39:53.77 ID:5Z9jjYpkp.net
>>522
だから月額の使用料とかでとか甘いかな、昔のデュエルオンラインみたいな感じで、月額使用料じゃ絶対儲からないけどね

526 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:40:25.87 ID:RnICdeZgM.net
>>519
え、9期以降とかのカードって全部QRコード付いてるんじゃないっけ
いつからだっけQRコード埋め込まれだしたの
もうQR埋め込みやめたとかないよね?

527 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:40:58.15 ID:9sqxtGebd.net
とりあえずリンクスみたいにカード収集自体に手間と金がかかるようなシステムなら出さなくていいよ

528 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:41:25.02 ID:JQtnTaJ60.net
シンクロやエクシーズ搭載まで1〜2年待たされるなら誰もやらんぞ

529 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:41:41.87 ID:p6hCa9GKM.net
今時どのネトゲも基本無料に移行してるというのに月額なんかやったら失敗するだけ

530 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:42:23.62 ID:5Z9jjYpkp.net
なんとなく、リンクスのマスター版なんて安易なアプリ出さない気がするんだよな
デフレはともかく最近のコンマイはニューロンとかリモートデュエルの実装とか受注生産製品とか色々有能ムーブはしてるから色々期待したい

531 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:43:12.12 ID:RnICdeZgM.net
>>529
そもそも遊戯王オンラインですら月額無料だったから
YO1とYO2はデュテル有料だったけど、YO3からデュエルも無料になってほぼ完全なるアイテム(カード)課金制に移行してたはずだよ

532 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:43:12.59 ID:P2mSFexc0.net
リンクスは発表からサービス開始まで何年だっけ

533 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:43:25.41 ID:p6hCa9GKM.net
少なくともリアルのカードプールと常に同じにならない限りはやらんぞ

534 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:43:33.68 ID:Za8yuL2wd.net
>>525
月x円でADSと同じプラットフォームを提供します!
コナミが儲けるためにはxにいくらを入れるのが良いでしょうか?

535 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:43:50.83 ID:da0NJgwi0.net
月額1500円とかラグナロクオンラインかよクッソ懐か

536 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:44:34.19 ID:sKpToYc8d.net
今時のデュエリストは皆んなAIチップ頭に埋め込んでるからな
最強ビュートなんてゆるさねぇぞ

537 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:44:56.60 ID:5Z9jjYpkp.net
>>534
まあサーバー代考えたら5桁欲しいわな

538 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:48:00.53 ID:Za8yuL2wd.net
音ゲーはアーケードとほぼ同じ形式で月額課金制なんだよな
まあ音ゲーは収録曲がそれほど新しくなくても魅力的だけどTCGは新カードで環境が大きく変わりうるからねえ…

539 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:48:08.70 ID:da0NJgwi0.net
>>536
もモアイNG

540 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:48:28.23 ID:KmzM618ud.net
このご時世だし紙で対面で遊ぶのが廃れるのも見越してマスターのアプリ開発は必然じゃね
かと言ってリンクスはルール違うしリリース4年目でアプリとして陳腐化してるし

541 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:48:34.76 ID:bs14elJ00.net
無料でも毎日ログインしてガチャ回さないとデッキ組めない
スマホゲーシステムだろうし
劣化ADSになるのは目に見えて明らかだしな

542 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:49:15.95 ID:KkTVOoeC0.net
>>537
そんな金額じゃADS潰したところで契約する人いなさそう

543 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:49:30.56 ID:p6hCa9GKM.net
やっぱADSって神だわ…

544 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:50:50.58 ID:QDqQhluna.net
マスタールールのアプリ出すならADSは潰しにくるでしょうな
まあ元々なんで許されてんのかわからんレベルのものだしな

545 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:51:16.70 ID:8+r8q9U00.net
十代死んだ

546 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:51:25.61 ID:uFIgBcP20.net
こういうカードゲーム遊ぶソフトのこと考えるたびに、
効果とか処理せずに盤上でカード動かせるだけでいいんじゃないのと思うわ
シャッフルが自動かどうかだけで全然違うし

547 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:51:34.30 ID:p6hCa9GKM.net
マジレスすると潰す気ならとっくに潰してる
ここまで放置してる時点でもうずっと放置

548 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:52:11.54 ID:RnICdeZgM.net
>>546
それなんてDO?(なっつw)

549 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:52:25.13 ID:7uzb2+cPd.net
元がタッグフォースぶっこ抜きなんだっけ?
リンク実装できるレベルなんだし雇って開発してもらえば良いのに

550 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:52:35.37 ID:sKpToYc8d.net
ADS以上のものをコネミが作れるわけないだろ
ラーの翼神竜とウンチホープの魂かけるわ

551 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:52:38.01 ID:F7a33wTr0.net
>>546
そういうアプリ欲しいよね、リモートデュエルの別の選択肢になるし

552 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:53:32.01 ID:KmzM618ud.net
>>544
どうせADSがあろうがなかろうがカード売れるんだし無料で宣伝してくれる存在くらいの認識なんでしょ

553 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:53:37.33 ID:Ze9fgZpR0.net
ニューロン作れるんだし開発力はあると信じたいが

>>549
ハッカーを雇ったFacebookみたい

554 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:53:40.61 ID:Xv0Q4LIW0.net
別にCPU必要無いなら作れるだろ
難しいのってCPUにデッキ使わせるところだし
対人だけならそんな労力いらんだろう

555 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:54:04.86 ID:uFIgBcP20.net
>>548
(わからん…)

>>551
どんなカードゲームにも応用できるからどっかのカードショップが作りそうなんだがな

556 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:54:54.84 ID:F7a33wTr0.net
>>555
デュエルスペース要らなくなるとショップに行く理由がまた減るし微妙なとこよね、リアルのカード買わなくても良くなっちゃうしどうするのって話よ

557 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:57:13.22 ID:sKpToYc8d.net
「待った」の機能つけて(甘え)

558 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:57:22.24 ID:uFIgBcP20.net
>>556
そっか、カードショップはそれがあるもんなw
対面と使い分けるっていう遊び方のバリエーションは出せるけどな
芸能人デュエルとか、リモート独特の温度差やタイムラグあるとモヤるし

559 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:57:31.47 ID:kvg6tDfba.net
フラゲ!

560 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:58:12.60 ID:Za8yuL2wd.net
ないです

561 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:58:28.48 ID:wJk2OAqJ0.net
「ニューロン」とか名付けるくらいだから全力傾けて遊戯王用の汎用AI作ってみてよコナミ

562 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:58:41.80 ID:Hd7e3s9oa.net
TFやってたら紙の方触ってみたくなるし導入としてアプリあるのは良いと思う

563 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:58:44.84 ID:sKpToYc8d.net
フラゲェッ!
お前は俺にとって新たな光だ!

564 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 20:59:22.57 ID:F7a33wTr0.net
>>558
確かにリモートがやってても対面デュエルのノリとやっぱ違うしその通りやね
まあこんな会話というか会議的なものはコンマイの開発も腐るほどしてるんだろうなぁと

565 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:00:00.00 ID:RA110saMa.net
デュエルロワイヤルです

566 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:00:02.72 ID:+c55Lb5P0.net
現実と同じプールで遊べるガチゲー出せばTCGとゲーム内で2重に集金できるじゃん
片方で使ってるからもう片方でも欲しいってなるし行けるでこれ

567 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:00:25.45 ID:QDqQhluna.net
ありませんでしたー

568 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:01:17.08 ID:HMRIOApua.net
対人だけで課金えぐめだとADSに逃げるだろうし難しいやろな

569 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:01:18.10 ID:b3s9x97L0.net
コナミっぷさぁ
なんだいそれは?

570 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:01:30.65 ID:DqD9E0Be0.net
遊戯王オンライン…

571 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:03:06.86 ID:iAm60LCaa.net
シングルとかトレードのない世界に生きてたらと思うとゾッとする
リンクスとか高レア割って生成みたいなシステム無いしキツすぎる

572 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:03:06.99 ID:mEomSwFG0.net
俺たちのフラゲが…

573 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:03:35.04 ID:yBU0tSCXd.net
adsって運営資金どうなってんだろ

574 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:05:45.91 ID:P2mSFexc0.net
マスターデュエルアプリ(仮)もアックスレイダーから始めるつもりかな

575 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:07:09.86 ID:F7a33wTr0.net
リンクスをアップデートしてマスターデュエル出来るようにするのはともかく、別のアプリを出すって時点でなんかあるとは思うんだけどな

576 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:07:25.87 ID:sKpToYc8d.net
増g確認がめんどくさいから増g禁止にして

577 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:10:39.14 ID:vo4FErtla.net
鬼滅の刃見てたら宣伝にウェッジホールディングスってあったから実質遊戯王だな

578 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:11:29.94 ID:8mQUuKIG0.net
フリーでも効果の発動確認をしっかりしないと召喚時の効果を発動する気ないのに突然ヴェーラーされたりするからビビる

579 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:14:45.53 ID:PLcXLoVK0.net
ニューロンで一人回しとか出来るようになるとすごい良いんだけどね
デッキを即座に修正できるようになる

580 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:15:42.51 ID:sKpToYc8d.net
追加ドロー機能あるからそれで大抵のデッキはなんとかなるやろ

581 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:18:46.81 ID:b3s9x97L0.net
ニューロンの気になる点として収録カード見るためにデータベースまで飛ぶのがあるわ

582 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:19:13.70 ID:NOTJ/GUY0.net
ニューロンは特定のカードをサーチした後にデッキからドローできたら文句ない

583 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:20:58.58 ID:mEomSwFG0.net
ニューロンで初手ドローとプラス1でどう動くかまで入力してビッグデータとして処理すれば強いAI組めるんじゃね

584 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:22:02.68 ID:F7a33wTr0.net
ニューロンはサーチ機能と仮想敵デッキ機能とかで相手の手札誘発の想定とかできたら一生コンマイの奴隷になります

585 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:29:06.05 ID:RnICdeZgM.net
じゃあ俺はニューロンズになるわ…

586 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:36:22.66 ID:mEomSwFG0.net
ドラゴンメイドスリーブとラッシュ1パック買えば両方のあまえびさん貰えちゃうんだよな?
ありがたい

587 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:44:42.25 ID:da0NJgwi0.net
>>583
ただでさえバッテリー消費の激しいにぅろんが、これ以上重くなったら対戦対応4時間持たなくなっちゃう……

588 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:44:49.00 ID:sKpToYc8d.net
我のスリーブまだかよ

589 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:45:26.59 ID:Avx55+e9a.net
>>588
我?ドン・サウザンドかな?

590 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:46:02.49 ID:xOCDvx8c0.net
ADSの一人回しモードみたいなやつ実装してどうぞ

591 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:53:50.77 ID:QBL5MPjbr.net
チチガイみたいな変態が当たり前のようにいるしリモートデュエルとか抵抗感しかない

592 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:54:35.13 ID:P2mSFexc0.net
あまびえひとつ
くーださーいなー

593 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:56:34.17 ID:bs14elJ00.net
ADSは海外制限でも出来る、フラゲカード即使用出来る
カードを集めなしの対戦特化だしな
そんな完璧なゲームより優先するなら
ストーリーモードとか当然フルボイス
キャラボイスやムービー作る位はやらないと
LO君はそういうとこ分かってなかったわ

594 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:57:25.53 ID:Hd7e3s9oa.net
違法ツールと公式ツールを比較するってアホすぎひん?

595 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:58:46.51 ID:EVXzgM6Ya.net
定期的にADS熱弁する人出てくるよな

596 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 21:59:28.03 ID:30Ay08PJd.net
違法ツールと公式ツールで違法の方がシミュレーターとして優秀なのがね
TFみたいにギャルゲーとしての完成度高ければカードプール更新しないゲームでも買うよ

597 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:00:25.76 ID:yibF469q0.net
ADSは一部のアニメや漫画オリジナルカード使用できるからな
コナミもそういうところ力入れろ

598 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:00:33.67 ID:FsLHiQNGr.net
なんならADSは背景BBにして動画にする時アニメを流すデュエル動画もあったからな
公式がADSを超えるのは絶望的に近い

599 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:01:09.85 ID:da0NJgwi0.net
LDSは採算度外視だし、しゃーなし

600 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:01:27.39 ID:bs14elJ00.net
Tfはモブにすらムービーとストーリーあったと言う神ゲーだしな

601 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:01:28.88 ID:Za8yuL2wd.net
フリーブックスがどの漫画アプリよりも使いやすいみたいな話?

602 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:03:21.82 ID:uFIgBcP20.net
ソフトウェア系は一部のマニアが作ったのが完成度高いなんてよくあることだし
熱意も時間も違うし

603 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:03:39.26 ID:bs14elJ00.net
むしろ違法ツールと比べられるレベルで最新のゲームが酷かったからなあ
対戦カードバトルでチマチマカード集めさせるとかいつの時代だよ
キャラゲーとしても出来が悪い
リンクスはそもそもルールが違うから論外

604 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:04:14.52 ID:yibF469q0.net
さっさとVRキャラの未OCGテーマを使えるゲーム出すかOCG化しろ

605 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:04:23.45 ID:28Lw7Q0TM.net
寧ろ違法ツール以下の公式って恥ずかしくないのかよっていう

606 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:04:53.03 ID:q9XZYZk7r.net
7000円のゲームで1年間のシーズンパス5000円
これ以上はマジで出さないこれが普通のゲームの相場だからな

607 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:05:00.47 ID:da0NJgwi0.net
商売でやらないからこそ採算度外視でいくらでも作り込めるし
企業倫理、コンプライアンスに縛られないからヤり放題だしな

608 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:08:17.79 ID:J16tWWgtr.net
少なくともLOTDはADSの下位互換だと思う
ストーリーモードでそれっぽい再現とか出来たのは面白かったのだけは良かったが(ムーンスクレイパーとか初めて使ったし)
動作クソ重いしカード集めクソだし残当

609 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:10:24.27 ID:Ny4HEAI4a.net
>>603
リンクスもルール云々抜きにひどいわ

610 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:10:52.77 ID:rtVgD6820.net
不安も大きいけど何だかんだで期待してる
コロナによる打撃はコナミ的にも堪えただろうし打開策になりうるアプリは真面目に作ってくれると信じてる

611 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:11:09.32 ID:uFIgBcP20.net
違法ツール以上のリソースさくメリットがコンマイとって無いんだよなぁ

612 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:11:58.23 ID:yBU0tSCXd.net
アレイスターと召喚魔術とプルガウルにしたせいで終わってしまったなリンクス

613 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:13:17.16 ID:sKpToYc8d.net
コロナ回復を想いつつあまびえさんを誤植したコネミさんに
何を期待しろというのか

614 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:14:07.70 ID:bs14elJ00.net
まあADSよりもよくてキャラゲーとしても出来が良勝ったらマスター
出来が悪かったらADSでいいよ

615 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:14:23.20 ID:mEomSwFG0.net
ラー箱から青眼と究極竜のレリ出るらしいじゃん
やはりラーが最高神か

616 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:15:28.81 ID:uFIgBcP20.net
>>613
誤植?
あまえびにでもなってたの?

617 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:15:51.27 ID:rtVgD6820.net
キャラゲー要素はリンクスに任せてマスターは対戦のしやすさに尽力して

618 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:15:59.55 ID:hx7T/uDD0.net
>>616
まさに

619 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:16:39.93 ID:Ny4HEAI4a.net
>>617
キャラゲーとしても終わってる

620 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:16:41.07 ID:b3s9x97L0.net
https://i.imgur.com/R27iDja.jpg

これ

621 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:16:50.81 ID:bs14elJ00.net
公式でもあまえびさんって誤植するから
みんなもあまえびだと思ってただろうし

622 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:18:18.69 ID:uFIgBcP20.net
>>620
>>618
リアル乞食が集まってきそう

623 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:18:27.50 ID:sKpToYc8d.net
お体に触りますよ…

624 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:19:05.49 ID:bs14elJ00.net
OCGとラッシュ同時にあまびえ出すからプロモとしてはちゃんとしてるな
そう思うよなリンクス君よお前だけ連携取れてないぞ

625 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:19:09.16 ID:ceTecd10a.net
でもまぁ、アプリで稼ぐとなると、どうせソシャゲ化するだろうなぁ

626 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:19:15.54 ID:qnxZFCZer.net
エスクリダオ
マキシマムドラグマ
フルドリリス
エレクシア

あまえびさん←new!

627 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:19:50.52 ID:yBU0tSCXd.net
マスターはフラゲ後即実装はしてほしい公式プロキシとなれ

628 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:20:04.70 ID:mEomSwFG0.net
あまえびさんが3積み必須になったらどうしよう

629 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:20:24.40 ID:DqD9E0Be0.net
下手したらあまびえさんは500円くらいで取引されるやもしれん

630 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:21:38.33 ID:WuYFbFC70.net
大丈夫3箱予約してっから3回にレジ分けるだけよ

631 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:22:59.50 ID:Za8yuL2wd.net
あまびえはカナンと同じくらいの確率でプリシクが出るようにしろ

632 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:23:42.23 ID:Pyq2fT+Yr.net
モンストのルシファーと同じような

633 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:24:58.66 ID:sKpToYc8d.net
あまびえさんを発動コストに同族感染ウィルスを撃たせてもらうぞ

634 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:26:05.08 ID:DqD9E0Be0.net
ルシファーはゲオで配ってたからそこまでの希少価値は無いがあまびえさんはフレンドリーショップだけなんでどうだろうね
アマビエ需要ってのもでかいのかもしれへんし

635 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:26:16.53 ID:bs14elJ00.net
ラッシュであまびえさんをお寿司デッキに入れて遊ぶ奴いそう

636 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:27:54.12 ID:mAvWEqm3r.net
性能的にはまだルシファーのがマシな分複雑だな

637 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:29:48.47 ID:bs14elJ00.net
ポテチ=サンアヴァロン
ルシファー=パーデク
あまびえ=?

638 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:30:05.17 ID:WuYFbFC70.net
調べたら市内のフレンドリーショップなくなってて草

639 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:32:14.13 ID:OCeIb3O3d.net
wiki見たらあまびえさんの元ネタめっちゃ詳しく解説されてて草

640 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:34:22.20 ID:b3s9x97L0.net
今回は間違えただけだけど、そもそもアマエビとして出せばいいと思ったけどなぁ
イラストもエビにして

641 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:36:07.42 ID:DqD9E0Be0.net
言うてもアマビエってだいぶ市民権得ちゃってるぞ
実は

642 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:37:16.29 ID:sKpToYc8d.net
甘海老さんも出していけ

643 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:37:42.75 ID:Hd7e3s9oa.net
来年のパックのノーレアであまえびさん出るかもね

644 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:38:21.03 ID:h44P+YTBr.net
(・ε・)「あまびえ…3だ!」
3ダー!3ダー!あまびえ3だー!!

645 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:39:47.07 ID:F7a33wTr0.net
アマビエさんに関してはイラストもいいし、そこそこコレクター需要があってコロナの時代に乗った粋なキャンペーンだと思う

646 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:40:11.45 ID:2b6FAUqKr.net
万丈目があまびえさんとデュエルする回がGXにあっても不思議ではないな

647 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:42:12.20 ID:sKpToYc8d.net
まだ地味すぎるぜ
もっとライフポイント333回復するとかさ!

648 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:44:09.84 ID:bs14elJ00.net
3を意識するなら3000位回復するならご利益ありそう

649 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:44:29.29 ID:xOCDvx8c0.net
アマビエとかいう急に出てきてメディアが持て囃し始めたやつ
ワニ感ある

650 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:45:59.66 ID:WuYFbFC70.net
なら鬼滅の刃もらえる方が良いか?
銀◯みたいに

651 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:47:13.24 ID:b3s9x97L0.net
セレクション10でヴァンパイア出したのは鬼滅狙いだった?

652 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:47:18.96 ID:tqq7zPfN0.net
エビのモンスターていないなそういえば

653 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:47:39.38 ID:DqD9E0Be0.net
また煉獄の窯の話始まるからやめてくれ

654 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:47:48.50 ID:Za8yuL2wd.net
>>648
三位一択というカードがあって…

655 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:48:25.54 ID:WuYFbFC70.net
そういや結局ロミンスリーブは予約したけど
PP予約してねー!!!
まあいいかマジであんなパック

656 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:48:48.33 ID:sKpToYc8d.net
>>652
マッドロブスター「エビです」

657 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:49:42.39 ID:P2mSFexc0.net
>>652
未来皇

658 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:52:36.67 ID:yibF469q0.net
聖人の遺体って腐敗しないってマジ?
エクレシアちゃん、僕のおうちに来ない?ご飯もいっぱいあるよ

659 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:53:34.92 ID:yBU0tSCXd.net
ジールギガスのパーツって思ったけど確認したらこれヘラクレスオオカブトだった

660 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:54:07.47 ID:sKpToYc8d.net
ヒェッ

661 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 22:59:53.42 ID:Ny4HEAI4a.net
>>658
まずは二度以上の奇跡を起こして聖人かどうか確かめなきゃね

662 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:02:35.06 ID:FEr6ALG90.net
エレクシアちゃんの太ももに正痕を刻みたい

663 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:07:20.83 ID:hgq25CDK0.net
ADSはTCG側の開発が関わってるしOCG側は手出しできんのやろ

664 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:07:33.50 ID:sKpToYc8d.net
エクレシアちゃんを肉棒いっぱい食べるタイプに教育したい

665 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:10:28.73 ID:hx7T/uDD0.net
アマビエはアヒル口にするのかと思った

666 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:11:10.04 ID:Nxu1Et300.net
>>662
イイね!

>>664
良くないね

667 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:11:57.03 ID:Ny4HEAI4a.net
聖乳と書いてソーマと読む

668 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:12:24.05 ID:d2078ubC0.net
1500のステータスってバケモノだろ

669 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:12:49.49 ID:sKpToYc8d.net
ソーマでも貰おうか

670 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:14:01.88 ID:RnICdeZgM.net
はい光の玉

671 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:14:35.42 ID:Ny4HEAI4a.net
科学特殊兵
通常モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
未知の生物に対抗するため、最新の科学兵器を装備した兵士。背中のコンテナにはさまざまな兵器が収納されている。

攻守1500………

672 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:15:14.53 ID:sKpToYc8d.net
>>670
それベホマでダメ入る糞雑魚魔王や!

673 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:15:56.45 ID:Za8yuL2wd.net
光の玉 マルデル

674 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:17:43.36 ID:/Bn3z3nEd.net
マルデルのおっぱいデカすぎ問題

675 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:18:27.05 ID:sKpToYc8d.net
1500は超時空戦闘機ビックバイパーより強い

676 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:19:03.05 ID:TdfEHcN10.net
>>668
アハシマやハリファイバーと同じって言われてもふーんて感じだけど閃刀姫たちと同じって言われるとただの聖女なのに強すぎない?ってなる
グリズリーマザーとかより攻撃力あるからな

677 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:22:53.63 ID:UGzQxkdY0.net
マルデルおばさんおっぱいでかいからすき

678 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:23:04.69 ID:pVC1XUlN0.net
六花の女の子たちの攻守の高さが違和感ある
あいつら脳筋か

679 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:23:13.69 ID:sKpToYc8d.net
ガトリングバギーでボコれるラインか

680 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:23:28.05 ID:Ny4HEAI4a.net
>>676
グリズリーマザーを倒して焼いて食べてる姿が目に浮かんだ

681 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:25:18.75 ID:uFIgBcP20.net
攻撃力÷100=年齢 のマドルチェ理論

682 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:25:30.37 ID:Za8yuL2wd.net
エクレシアはなんかでかいハンマーみたいなの持ってんじゃん
スウィートマジョラムとかなんかおばさんが杖持ってるだけで2200だぞ

683 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:25:54.81 ID:ejV0RutOa.net
アタッカー並みの攻撃的あるヒステリック天使のヒステリーってどんなもんだろ

684 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:27:25.77 ID:UGzQxkdY0.net
スノードロップさん28さい…シコれるな!

685 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:29:41.91 ID:IF6n4SjPa.net
キサラさんじゅっさい

686 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:31:54.66 ID:PLcXLoVK0.net
ブーティーでエクレシアが持ってるのってゴルゴンダの頭部の骨っぽいから狩って食ったのだろうか
https://i.imgur.com/Lbywwgh.jpg

687 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:34:47.46 ID:TdfEHcN10.net
1800は「主力」って感じだけど先述のヒステリック天使とか、ゾンビマスターとかたまにお前ら単体でそんな強いの?ってのが紛れ込んでる

688 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:35:11.25 ID:mEomSwFG0.net
東京秋葉とか大阪日本橋とかショップ多いとこでハシゴしまくってあまえびさん無限回集する奴もいるんだろうな

689 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:36:30.80 ID:WuYFbFC70.net
>>686
燃やし尽くしたら骨すら残らなさそうだしな
けど綺麗に食べたな

690 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:36:55.71 ID:QDqQhluna.net
スプリガンズは船にどんどん乗り込んでいって弾になるってしっかりコンセプトある動きしてるよな

691 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:37:26.83 ID:8mQUuKIG0.net
レスキューラビット使ってると攻撃力1800の通常モンスター使うことも多いけど「弱っ!」って思っちゃう
攻撃力1800が強く見えるのは優秀な効果を持ってこそな気がする

692 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:37:29.45 ID:UjoFia4n0.net
ゴルゴンダ想像より小さかった
砂漠に住む何十メートルもある化物かと

693 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:37:40.32 ID:NOqUx6VK0.net
冷静に考えたけど
そもそもニューロンってすごいの?
画像認識してるだけでしょ?

694 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:38:48.02 ID:DqD9E0Be0.net
>>693
すごいぞ
https://i.imgur.com/aheCnRx.jpg
https://i.imgur.com/5rTWNlx.jpg

695 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:38:54.05 ID:8mQUuKIG0.net
ニューロンの画像認識、中々上手くいかないから手書きでレシピ書いた方が早い気がしてきた

696 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:39:08.48 ID:WuYFbFC70.net
アクションマジック大好きだなおまえら

697 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:39:23.50 ID:wJk2OAqJ0.net
攻撃力1500~1600の戦線維持要員感すき

698 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:39:52.16 ID:sKpToYc8d.net
>>694


699 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:40:37.44 ID:wJk2OAqJ0.net
>>694
全体的に雰囲気似てる魔法が出てるのになんだこの虫は

700 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:40:48.85 ID:sKpToYc8d.net
スプリガンズは12獣と混ざるかもしれんな
とりあえず未来龍皇出せるやろ

701 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:41:00.97 ID:mEomSwFG0.net
プリコレって32種のモンスターに絵違いあるってことは
もしかして30が海外先行のアレイスターで31がレッドアイズだから31と32の2枚しか完全新規絵ない…?

702 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:41:31.83 ID:iH2pKyVHd.net
もうこれ昨日話題になってた?
ぶっちゃけこういう奴らがいるから転売減らないし店ごと消えて欲しいわ

https://twitter.com/fukufuku_toreka/status/1340174931988860929?s=21
(deleted an unsolicited ad)

703 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:41:41.50 ID:lUyL7A4cr.net
円卓最強の聖騎士がイゾルデだったりするし遊戯王の強さ議論はガバガバ

704 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:44:19.49 ID:TdfEHcN10.net
画像認識はともかくデッキの編集は他のゲームや過去の遊戯王作品とかと比べて圧倒的にニューロンが使いやすかったな

705 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:47:42.99 ID:Wuw8xiEEr.net
8000円は流石に草定価の倍以上て

706 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:47:58.94 ID:Za8yuL2wd.net
>>694
電撃鞭すき

>>702
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608361315/

707 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:49:44.37 ID:P2mSFexc0.net
ホーットケーキ16歳…おじいちゃんだな
と思って調べたら大型のフクロウって30年くらい生きるのな

708 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:50:07.26 ID:0fijX+L4d.net
ショップを調子に乗らせないためのリンクショックは必要悪だったわまたやってくれ

709 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:52:08.04 ID:WuYFbFC70.net
>>702

石板スリーブってどんなもんなんだろう

710 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:52:34.39 ID:hezGHZzE0.net
>>694
言いたいことは分かる

711 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:52:42.40 ID:yBU0tSCXd.net
熾天蝶糞懐かしい出た時話題になってたよな…

712 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:55:46.32 ID:8mQUuKIG0.net
転売屋達が当時のレジェンダリーゴールドボックスを買い占めてたら阿鼻叫喚だったな
当時も転売屋はいたんだろうけど今より人数は少なかっただろうし実際に割と簡単に買えたから転売屋が激増したキッカケあったんだろうな

713 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:56:43.13 ID:cIZDJy1/0.net
プリコレに四天の龍とかヴァレロヒートライオホリエンとかテラバイトとか入るんじゃないかと戦々恐々としてるわ

714 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:57:38.60 ID:mEomSwFG0.net
>>712
9月ごろのバブルだろうな
そこでちょうど予約始まったから殺到よ

715 :名も無き決闘者 :2020/12/20(日) 23:58:58.59 ID:Hd7e3s9oa.net
同じビルに秋葉原2大害悪ショップが入ってるという事実

716 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:03:03.92 ID:ZynuLCA50.net
>>702
不苦不苦トレカやんけ

717 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:14:46.65 ID:b1R+aUOg0.net
>>714
9月ってなんかバブルになる商品あったっけ…?

718 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:15:30.01 ID:pdOUdMI+0.net
>>717
シングル価格の異常な高騰で遊戯王は儲かるって知れ渡った

719 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:16:52.72 ID:F6neMcez0.net
供給さえ絞んなきゃ誰も何も言わないのに
転売屋から買うのっていったいどんなやつなんだ

720 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:17:35.66 ID:n8OvJ8py0.net
アームドサンダーって次パックで新規くる可能性あるの?

721 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:18:37.73 ID:qpFxghRzd.net
あるけど来なくていいよ(意地悪)

722 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:18:42.52 ID:mBf6of1Na.net
>>720
今までの看板はどうだった?
なかったでしょ

723 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:22:20.76 ID:BW4dY0h70.net
>>719
「高い金を出してでも絶対に商品が欲しい人」に決まってるだろう?買う人も定価で買えないのは嫌だと思うよ?どうしても欲しいから我慢できないだけで

724 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:23:41.28 ID:pNdaprORr.net
新規が強かったから鉄獣揃えたけど意外と安くて驚いた
2000円程度で収まるんだな

725 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:25:18.35 ID:eD8dMqB00.net
名駅ラボとかもゴッドボックス予約開始日に予約終了してたし、欲しくても無理な人はそりゃいるわな
商品的にすぐ再販出来るものでもないし

カードゲームidでも使って受注生産にでもすれば良いのに

726 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:25:48.88 ID:haIKXVWL0.net
レギュラーパック産テーマはレアリティにこだわりないなら低価格で集まるの多いよね
ビルド産がかなりお金かかる

727 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:27:27.62 ID:pdOUdMI+0.net
昨日今日明日ぐらいにでもコナスタで受注予約してくれたら飛ぶように売れるだろうけど時間経ってから受注開始しても熱冷めてる人多いだろうな

728 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:29:05.83 ID:ghEc0GuVd.net
ランキングデュエル1000位以上限定予約にしろ

729 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:31:20.42 ID:wGtmboO8p.net
ゴッドボックスで錬金術できるんだな

730 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:35:44.27 ID:ITqXy0Xed.net
性能ゴミ箱の癖に売ると金になるとかなんだかなぁ

731 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:53:21.33 ID:n8OvJ8py0.net
サンダーの新規は絶望的かあ…
他の新規テーマたちと違って完成されてるもんなあ
実力的には1番弱いけど……

732 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 00:54:08.21 ID:ZL3ICznn0.net
自前で1万なれないとか聞いたけど完成してるのか?

733 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:11:19.19 ID:ZynuLCA50.net
>>732
3の効果読めよ!ちゃんと自力でなれるだろ
なお、相手ターンで7ターンの時間と7枚の破壊対象カードと7枚の手札コストが必要な模様

734 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:13:14.82 ID:vfnSUZXj0.net
墓地に7種類貯めて万雷を使えばなんと1ターンで10000になれちまうんだ!

735 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:16:44.75 ID:8e/+71idd.net
自身の効果で1000
ライトニング使ってさらに1000
万雷つかって(墓地に3.5.7.10.ホワイト)5000

合わせて10000!うぉおおおお!!

736 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:21:42.73 ID:ITqXy0Xed.net
気が済んだか?(煽り)

737 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:22:42.43 ID:YXX6ROXF0.net
リンクはクソだけどリンクテーマの方が面白いの多いの笑う

738 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:31:21.75 ID:zRbNMLkIr.net
サテライトキャノンの攻撃力を10000にするよりは簡単そうだ

739 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:39:13.74 ID:ZynuLCA50.net
アムドサンダー10ばかり話題に挙がるけど、こっちも大概クソだと思う
ルール的には当然だけど、なら最初から受けないような効果にしとけと
https://i.imgur.com/1v105CH.jpg

740 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:51:22.99 ID:ITqXy0Xed.net
風サンダー組むぐらいならドラグマ混ぜて10ホワイトで遊んだ方がマシだと思うんだ

741 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:57:24.89 ID:qlVbF0kK0.net
>>739
言うても白のヴェールだけ除去された時は効くから別に

742 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 01:58:29.50 ID:ZynuLCA50.net
まぁ、装備対象モンスターがやられた時にだけダメージが発生するのがアニメ通りなのはわかるけどさぁ…でもさぁ……

743 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 02:03:44.38 ID:ghEc0GuVd.net
まあ良く考えれば当然そうなるんだけど良く考えたことがなかっわたわ
アニメの弱点を補った成長したぜ、みたいな新規じゃなかったんだね。うんこ

744 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 02:50:48.75 ID:BW4dY0h70.net
以前、サンアバロンに白のヴェール採用しようぜ?って言ってる人いたけどトリクラ&ゼピュロスで十分なんだよなぁ…次点で破壊輪?

745 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:02:03.38 ID:m9yUfpurx.net
GXなんて大して人気ないし信者もネタ厨ばっかだから適当に万丈目サンダーとかやっとけばいいだろw
多分コンマイの考えはこんな感じだと思う

746 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:06:01.27 ID:YXX6ROXF0.net
サイバーとヒーローばっかり出して他がクソなんだから使うもんねえもん

747 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:14:57.02 ID:ghEc0GuVd.net
サイバーとHERO以外のGXテーマはそんな感じの強化ばっかね

748 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:16:32.41 ID:wGtmboO8p.net
アンティークギアはダメなの?

749 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:19:49.47 ID:ghEc0GuVd.net
アークファイブ系統の強化除けばよく分からん巨人推しばっかだしまあそういうこと

750 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:21:15.22 ID:m9yUfpurx.net
AVの古代の機械は性能は良いけどデザインがバンダイの出してる戦隊ロボの玩具に見える

751 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 03:40:38.31 ID:BW4dY0h70.net
GX産まれの機械天使は割と戦えるしドライトロンや影霊衣に出張されるスペックはあるな
HEROや表サイバーに比べれば弱いけど

752 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 04:00:46.12 ID:qlVbF0kK0.net
機械天使ガン無視してクソ呼ばわりは無いだろう
もはや表サイバーやHEROより見るレベルなのに

753 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 04:13:08.49 ID:idP6tRho0.net
神箱の生産に限りがあるのは中身のサプライが中国&台湾製だからだぞ
カードのみ2000円ぐらいで再販すりゃコンマイ大儲けなんだからやれよ

754 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 04:22:17.92 ID:MawxFh7Q0.net
うちの古代の機械ではメタルクランチが頑張ってくれてる
サーチを止められると泣く

755 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 04:53:45.59 ID:U/RKm96m0.net
OCGではコンセプトの7種類だけというのが足を引っ張り、リンクスではルールに足を引っ張られて貢献できない哀れな宝玉獣

756 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:11:16.52 ID:ZynuLCA50.net
>>754
メタクラくん、頑張ってもう1つレベル上げよ?
いやまぁ、ペガからVFDってメリットもあるけどさぁ
制圧はあんにゃの方向性とはちょっとね

757 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:22:41.04 ID:7qSjMJ/r0.net
流石にそろそろ4月パックの名前判明して

758 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:25:38.02 ID:/iB2OWRM0.net
パック名で予想してるときが一番楽しいよね

759 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:36:38.00 ID:7qSjMJ/r0.net
>>758
わかる
名前が○属性っぽいから看板は○○だとか話し込んでる時が一番楽しい

760 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:41:30.13 ID:DIL7JqBQa.net
糞箱の中身再録水増し多すぎだろ

761 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:54:10.09 ID:mZIaQaxAM.net
買わないという選択肢もあるんだ

762 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 06:54:53.13 ID:DNsFQwvo0.net
楽しいかもしれんがなんの根拠もないし思い通りじゃなかったからって発狂してスレ荒らしてたら世話ないんだぜ

763 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 07:22:04.45 ID:Ga2gHUfCd.net
No.26(小声)

764 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 07:37:00.04 ID:vmySYIWrd.net
ワイトに居場所あるのでセーフ

765 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 09:51:43.97 ID:NhsY/4nqr.net
GOD BOX一箱だけ買えたけど新規が邪教神しか出なかった
レリ枠は金玉だったからまだマシな方か

766 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 10:22:34.13 ID:+drgRkBW0.net
オシリス(スリーブストレージ)セット2kか・・・

開いて送られてくるって
これ解体したら破れるだろ買えねえ

767 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 10:33:02.16 ID:EuQFyk6Pd.net
>>766
ぼったくりでワロタ
箱400、スリーブ900くらいだぞ

768 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 10:38:38.52 ID:UmFyIrJU0.net
ttps://i.imgur.com/a8UPWyy.jpg

769 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 10:53:02.33 ID:+drgRkBW0.net
>>767
メルカリ5%OFFあるけどスリーブとラージセットでいいかあ
ストレージなあ

770 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:00:54.48 ID:lZt7KR9ga.net
うほフラゲ

771 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:01:04.50 ID:pdOUdMI+0.net
イエスユアマジェスティ

772 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:01:27.69 ID:PLkFCF+Dd.net
フラゲ!
過去の人気テーマとは?

773 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:01:47.87 ID:nZmdjS5/0.net
マジェスペクターじゃよ

774 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:02:05.52 ID:ITqXy0Xed.net
>>772
僕だ!

775 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:03:12.28 ID:9hPn9uncd.net
>>772
超重武者だな

776 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:03:22.78 ID:PLkFCF+Dd.net
DAWN OF MAJESTY
DAMAかな

777 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:03:24.93 ID:lS9SC8nMd.net
セレ10で希望を持つことはやめた

778 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:04:31.03 ID:NiC+30bRa.net
毎度思うけど人気テーマと言うのがガチ向けなのかファン向けなのか曖昧だよね

779 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:04:55.71 ID:8Jsb8pksa.net
先史に…強化を…

780 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:05:27.08 ID:t8aBWhfe0.net
ストラク情報なし

781 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:06:06.65 ID:QcF/iY5N0.net
そもそも人気テーマってなんなんだろうな
デュエリストからしたら自分が好きなテーマ以外はカスみたいなもんじゃないのか

782 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:06:32.12 ID:5RP49wIR0.net
アルバスとエクレシアが砂漠の次に進んでるならいいよ

783 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:08:35.44 ID:YXX6ROXF0.net
霊獣好き
ネクロスは嫌いじゃないけど好きでもない
竜星はガスタの上位互換でボウテンコウ嫌いだから嫌い
テラナイトは霊獣より弱いから好き

784 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:08:56.79 ID:9hPn9uncd.net
あてにならないのは分かってるけど
全種類カード投票の結果ってどうだったんだっけ

785 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:09:46.59 ID:ITqXy0Xed.net
人気テーマとは氷結界のことだ!

786 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:10:20.52 ID:Yq/a20Y5p.net
人気かどうかは俺が決めることにするよ

787 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:10:20.93 ID:Yq/a20Y5p.net
人気かどうかは俺が決めることにするよ

788 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:10:30.07 ID:/aidCgTKd.net
これ人気一位の氷結界来るだろ…

789 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:10:41.36 ID:PLkFCF+Dd.net
>>785
浄玻璃はマジでもういいから

790 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:10:57.91 ID:RZ7NyYgRM.net
シャドールあたりは紛れもなく人気テーマだろうな

791 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:12:53.59 ID:6G1tSJDP0.net
1箱30だけどレギュラーパックとは違うのかな

792 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:12:59.30 ID:lZt7KR9ga.net
https://i.imgur.com/VPM83jg.jpg

震えて待て

793 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:13:20.61 ID:Yq/a20Y5p.net
召喚師って人気なんだろうか

794 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:13:41.50 ID:ITqXy0Xed.net
氷結界のレギュレーターをよこせ!

795 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:13:47.05 ID:YXX6ROXF0.net
ガスタの敗北者感が際立つそのグラフやめろ

796 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:13:51.68 ID:pdOUdMI+0.net
>>791
プラス1あるしレギュラーっしょ

797 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:14:04.51 ID:T1bbIqyS0.net
majesty(威厳,荘厳,主権,至上権,陛下)
ジャック強化来てくれ

798 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:14:32.50 ID:QcF/iY5N0.net
怪獣は相手は適切なタイミングで引いてくるけどこっちは必要な時に引けないから嫌い

799 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:14:39.20 ID:PLkFCF+Dd.net
人気テーマと聞いて思い浮かぶのは
シャドール
閃刀姫
蟲惑魔

うーん…あとあるかな

800 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:15:11.42 ID:eMSNP6kba.net
まさかEMか?アメイズメントって言う分かりやすいテーマ出たし

801 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:15:43.54 ID:Yq/a20Y5p.net
人気といえばドラゴンメイドでしょ
ついにチェイムのドラゴン態を拝める日が来る

802 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:15:56.68 ID:ITqXy0Xed.net
忍者キザンください

803 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:17:27.16 ID:QcF/iY5N0.net
ハイドライブがOCG化されるなら何でもいいよ

804 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:17:28.69 ID:5mQKuaS8d.net
コナミって人気なテーマには斜め上の強化施すイメージしかない

805 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:18:14.40 ID:ITqXy0Xed.net
まるで氷結界の人気が無いみたいな言い方だな

806 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:18:20.77 ID:NOX00oz/d.net
5dsかVRのマジェスティ感あるテーマといえば

807 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:18:41.66 ID:YXX6ROXF0.net
マドルチェと閃刀姫とシャドールと蠱惑魔は使ってる奴ずっと使ってる印象
マドルチェは動きがマジでワンパだけど勝てるワンパだから飽きないのよね。相手との対話拒否したいときに使ってる

808 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:19:05.44 ID:9hPn9uncd.net
>>799
その3つは最近来た来るからないと思うけどなぁ
強いて言うなら閃刀姫かなリゼ戦から先のストーリー描写がありそう

809 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:19:52.94 ID:Lu0hV//TM.net
人気テーマってBF、HERO、サイバーとかだろ
最近BFの強化少なすぎなんですけど!!

810 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:20:36.66 ID:CLksDjlfa.net
略号はDOMA?

……ダーツが来るぞ!!

811 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:20:47.16 ID:PLkFCF+Dd.net
>>808
人気テーマで挙げただけだから強化来るかどうかの話はしてなかった、紛らわしくてすまん
この人気テーマって文言毎回ついてるし意味ないな

812 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:21:41.16 ID:CLksDjlfa.net
バーサーカーソウルテーマで虫野郎粉☆砕

813 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:21:56.16 ID:yhv3IYJF0.net
BFは強いから人気だっただけで他テーマの劣化版になった現状が人気かと言われると怪しい

814 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:22:04.30 ID:9hPn9uncd.net
>>811
こっちこそ意図読みきれずスマン
結局コナミ次第なんだよな

815 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:22:46.36 ID:ITqXy0Xed.net
ヨワイライトロードやろ!
はよしろ!

816 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:22:56.10 ID:PLkFCF+Dd.net
シムーンは強いだろ!(エアプ)

817 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:23:08.36 ID:Lu0hV//TM.net
>>806
ジャック以外いなくね

818 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:23:28.24 ID:5mQKuaS8d.net
てかどうせデフレしてるんだろうから余り期待しない

819 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:23:34.02 ID:QcF/iY5N0.net
>>806
ヴァレル、天装騎兵、ハイドライブ
こんな感じか

820 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:25:23.07 ID:PLkFCF+Dd.net
11期の5枚枠って微妙な強化多くない?
8期のワールドプレミアみたいなぶっ壊れで一気に環境狙えるレベルになりましたみたいなのが欲しい

821 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:26:16.97 ID:2EUvD+380.net
セイヴァーの英名的に5dsだな
つまりセイヴァースターブラックフェザーがくるぞ

ないか

822 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:26:29.04 ID:Lu0hV//TM.net
影六部とヨワイライトロード(と多分暗黒界も)はコネミなりの決別の証
そういえばライロってキュリオスからなんもないな、流石に可哀想

823 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:27:01.54 ID:zJK1CfXta.net
始まったな
《救世竜 セイヴァー・ドラゴン/Majestic Dragon》

824 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:27:05.92 ID:5sP9s3w2a.net
Majestic Star Dragonってのがおってね…

825 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:27:07.54 ID:RZ7NyYgRM.net
もうタイトルから中身想像するの無駄だと思うぞ

826 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:27:36.61 ID:ghEc0GuVd.net
え、確定じゃないか

827 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:27:44.17 ID:pdOUdMI+0.net
来月VJに植物だしセイヴァーローズドラゴンか…

828 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:27:46.13 ID:yhv3IYJF0.net
>>821
本当だ…セイヴァーの英名majesticじゃん…

829 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:28:08.14 ID:QcF/iY5N0.net
セイヴァー強化とかマジやめて
誰か望んでる人いる?

830 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:28:41.24 ID:RZ7NyYgRM.net
オーバードライブでゴッズ予想外れたんだから今回も外れそう

831 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:29:07.61 ID:Ua4YsQ09a.net
ネフティスとか聖夜みたく死の沈黙の天使ドマがテーマ化するぞ
そして最近強化されたWWは風魔法使い、聖天はスペクター、フリチェバウンスのエラッタ釈放、パック名はマジェスティ…来るぞ!

832 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:29:12.43 ID:lZt7KR9ga.net
ライトニングオーバードライブ

ここにホープ来た時点で信用ならへん

833 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:29:29.68 ID:j9YXNUwB0.net
FGOの主人公だっけ

834 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:30:11.74 ID:Lu0hV//TM.net
>>820
微妙てか数の割にクソ揃いな気がするな
ファーニマル、堕天使、満足、FAUA、ww、魔轟、メタル

835 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:30:23.10 ID:ITqXy0Xed.net
セイヴァーはエンドフェイズだけ効果無効になればワンチャンあるかもしれない

836 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:30:34.18 ID:5mQKuaS8d.net
赤き龍が良い子だからセイヴァーは好き強いならデッキを組みたいまあ強くなるわけないけど

837 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:30:49.34 ID:ghEc0GuVd.net
Dawnって暁、極光、東雲って意味があるんだってさ

838 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:31:18.11 ID:Py2LPzAod.net
/バスターといい逆張り過ぎるだろ

839 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:31:36.04 ID:t8aBWhfe0.net
バスター来たんだからセイヴァーが来ると思うのは必然

840 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:31:54.54 ID:uZJSDH8Md.net
あぁセイヴァーか
だとすると遊星かジャックか
それとも他のシグナー竜のセイヴァーか分からんな

841 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:32:08.84 ID:ITqXy0Xed.net
>>837
BFに極光のなんとかおったな

842 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:32:16.65 ID:Lu0hV//TM.net
>>829
セイヴァーローズなら素直に望んでそうな声もあるやん

843 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:32:34.19 ID:uZJSDH8Md.net
セイヴァードラゴンは切り捨てて欲しいけど無理かなぁ

844 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:33:07.52 ID:Lu0hV//TM.net
>>837
全部BF名で草

845 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:33:16.80 ID:j7fzqwLTd.net
>>804
的確な強化されてるAVテーマが不人気だって言いたいのかよ えーっ!

846 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:33:21.64 ID:RZ7NyYgRM.net
セイヴァーとかゴッズの中でも特に需要のない強化マジでやめてくれ

847 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:33:35.46 ID:nZmdjS5/0.net
とりあえず鰻、ブラロ、ライフストリームのうちのどれかのセイヴァーきそう

848 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:33:37.84 ID:vDXf7UOia.net
名前なんかあんまりアテにならんぞ

849 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:34:14.56 ID:Lu0hV//TM.net
>>843
激強縛りなし同名モンスターとしてリメイクすればええんやで

850 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:34:38.07 ID:j7fzqwLTd.net
セイヴァー・ブラックフェザー・ドラゴン/バスター

851 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:34:44.73 ID:pdOUdMI+0.net
セイヴァードラゴンのシンクロ先縛りなくしたリメイク入れてくれないとな
デッキトップ落として自己蘇生付きでな

852 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:34:54.54 ID:yhv3IYJF0.net
ホープがホープレイなら5龍がセイヴァーなのもまあ打倒と考えられる
全く嬉しくないけど

853 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:35:10.53 ID:Yq/a20Y5p.net
10枚枠があるならブラロBFDのセイヴァーはありそうだな、なんとなく次のパックでドラグマ枠はシンクロテーマ来そうだしありそう

854 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:36:17.31 ID:Ua4YsQ09a.net
ハリで救世よんでリンクロスにしてレベル1非チューナー出す流れよりも強い動きになる気がしねぇ

855 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:36:35.20 ID:+drgRkBW0.net
大丈夫?
シグナルウォリアーとかサテライトウォリアーの遊星だよ?

856 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:36:48.69 ID:j7fzqwLTd.net
済まん、スレ立て無理だった
>>860さんお願い

857 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:37:09.36 ID:Py2LPzAod.net
>>851
どうせ出てくるのはセイヴァードラゴン介護の星1非チューナーだぞ

858 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:37:27.46 ID:RZ7NyYgRM.net
サテライトはかなりの有能なんですがそれは…

859 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:38:04.47 ID:uZJSDH8Md.net
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100000329_1.jpg
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
このカードをシンクロ素材とする場合、
「セイヴァー」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。

860 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:38:42.26 ID:+PlryT/o0.net
https://pbs.twimg.com/media/EputkG5VEAMlICK?format=jpg

順番的にも5dsかVRのどっちかだしマジで来そうで草
絶対産廃やろ・・・

861 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:38:49.10 ID:RZ7NyYgRM.net
せめてログインくらいしろよ

862 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:39:54.38 ID:ITqXy0Xed.net
諦めんなよ…
諦めんなよ!

863 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:40:24.40 ID:Ga2gHUfCd.net
>>857
場に☆7-8Sドラゴンいたらキザン、ns/ssした場合手札デッキから救世竜リクルート、墓地に存在する限り場のセイヴァーSはEXに戻る効果を発動しなくても良いにすれば介護できそう

なおどうせコネミはそんなことはしない模様

864 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:40:30.08 ID:22oKV4aXa.net
ストラクは水曜かね

865 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:40:34.94 ID:RZ7NyYgRM.net
セイヴァー強化だったら産廃コース確定やん…

866 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:41:30.40 ID:ITqXy0Xed.net
氷結界のよりマシなストラクを頼む

867 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:42:09.27 ID:ghEc0GuVd.net
というか看板になる新しいセイヴァースター(ブラックフェザー?)が出るわけだし帰還効果が消される可能性もワンチャンあるから

868 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:43:02.55 ID:fcJPwUh6a.net
デッキトップがピカーと光ってよっしゃ逆転だああぁ!と思ったらなんの効果もない星1チューナーが引けるだけって結構ひどいよな
シグナー竜と星1モンスターはそっちで用意しといてくださいとか赤き龍無能

869 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:43:08.30 ID:YXX6ROXF0.net
BFとかもういらんわ
遊星強化しろや

870 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:43:35.20 ID:E3PmpVLAr.net
ガイアZWセイヴァーという何とも言えない人選
前2つが弱い分不穏

871 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:46:22.28 ID:fcJPwUh6a.net
マジェスティMが表紙飾るとかいうまさかの展開ねーかな

872 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:46:27.49 ID:Wt0b5YAv0.net
>>860
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これもう絶対セイヴァー関係じゃん
アカン

873 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:49:28.34 ID:Ga2gHUfCd.net
>>867
看板セイヴァーフェザードラゴンとか草生えるからやめろ
つかセイヴァーでもなんでも良いからローズ強化寄越せ(隙

874 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:49:54.51 ID:bLmnnVSx0.net
今回のZWみたいな誰得ゼアル関係チョイスしたコナミだしセイヴァー表紙はマジでありえるわな
/バスターみたいに1枚で救済できるのならしてもらいたいものだ

875 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:50:17.12 ID:RZ7NyYgRM.net
これでマジでセイヴァーきたらAV以外全滅やん…

876 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:53:39.97 ID:yhv3IYJF0.net
生放送にジャック読んでクソ雑魚新規を笑顔で紹介させる光景が見える見える

877 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:53:50.69 ID:ghEc0GuVd.net
割といつもの事

878 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:55:01.20 ID:uZJSDH8Md.net
ホープレイ→セイヴァーだからそんな違和感ないやろ

879 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:55:45.77 ID:pecxmlme0.net
とりあえず縛り無しセイヴァードラゴン扱いのチューナーは出るんだろうな

880 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:58:27.62 ID:nZmdjS5/0.net
ネオスペース的な戻らなくてもいい効果とかセイヴァーのシンクロモンスターの効果を相手ターンにも発動できるようにするとか来てほしいな

881 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 12:58:58.22 ID:U6JWMM2Od.net
幻影騎士団もRRもいい新規もらえててうらやましいわ

882 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:00:11.40 ID:x379AyNA0.net
あれてかこれブラックフェザー・ドラゴンのセイヴァー体出るんじゃね?
あっちじゃMajesticがセイヴァーカテゴリの名称みたいだしdawn ofは夜明けって意味だろ
最近BF強化ないしな

883 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:00:13.22 ID:B8Rf5ixk0.net
めんどくさいから☆8のセイヴァー出してタクシーで呼ぶ路線にしろ
EP勝手に帰るしそんぐらいやって問題ないだろ

884 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:02:08.64 ID:rjwDdkGZ0.net
>>882
マジでありそうで草

885 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:03:11.57 ID:oyF/8aTSd.net
光波竜強化は銀河強化だけどBFD強化はBF強化じゃねぇんだよなぁ

886 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:04:57.03 ID:/aidCgTKd.net
RRは上振れ強くなっただけだから早くキャロベイン効果持ちのRRよこせ

887 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:06:00.16 ID:JeFcLFcD0.net
BFはストラク候補にもいたから近いうちに強化が来るのは確定してる
このタイミングで来そうだな

888 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:06:07.99 ID:qno52mbFd.net
今までの感じだとブラックフェザーに再録プリシク枠ないしセイヴァーくるならセイヴァースターかデモンじゃないかな

889 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:16:26.93 ID:j9YXNUwB0.net
今のうちにセイヴァーを環境に持っていくオリカでも考えておくか

890 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:19:20.55 ID:fDfL3Qfz0.net
ブラックフェザーのセイヴァー版ガチで来そうな予感してきたわ

891 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:21:46.10 ID:yhv3IYJF0.net
>>850
次スレはよ

892 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:22:56.45 ID:5sP9s3w2a.net
セイヴァースターとデモンのリメイク、セイヴァーローズ、セイヴァーフェザー、セイヴァーフェアリー、セイヴァーストリーム
救世竜扱いのチューナー
デッキトップに救世竜置く魔法
何故か1枚だけあるそこそこ強い新規
よく分からないシーン再現罠

よし10枚

893 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:25:35.82 ID:qldvbK2w0.net
>>892
セイヴァー鰻は元が禁止だから出せないんだ🤣

894 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:25:38.46 ID:YYaR3ZHLa.net
セイヴァーブラックフェザーとかこの世の誰も望んでないだろ…

895 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:29:11.88 ID:QEIbDi2t0.net
ローズはとにかく終着点が💩なのが問題だから「既存のデッキに自然に入れられる」セイヴァーが来るなら嬉しいよ
自然に入れられるならな

896 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:29:22.75 ID:yifAQJ4s0.net
確かに夜明けってのもカラスと重なるしクロウのイメージにはピッタリだな
ストラク投票候補に選ばれてからまだ強化も来てないしあるわこれ

897 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:38:31.23 ID:yFS5ALT40.net
カラスは夕暮れの方がまだイメージ合うが...

898 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:39:55.29 ID:ITqXy0Xed.net
極光のアウローラドンに進化したアウロラください

899 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:40:13.32 ID:/011jz63d.net
どっちしろセイヴァー濃厚なの草生えるわ
順番的にも来るだろうしなあ
どうやったらセイヴァーって救われるの?

900 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:41:14.81 ID:9PtnOIXT0.net
まず既存のカードを全て切り捨てます

901 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:42:19.25 ID:ITqXy0Xed.net
sinセイヴァー〇〇ドラゴン出せば
一番強化になると思う

902 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:42:43.65 ID:rVm2Ij1U0.net
鰻の代わりにセイヴァージャンクウォリアー出すか

903 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:43:26.32 ID:9Bfqd1cB0.net
行けるか分からんけど建ててくる

904 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:45:21.69 ID:9Bfqd1cB0.net
この前建てたばかりだから無理だったわ
すまん

905 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:56:16.82 ID:D+GC/a0Ar.net
BFとか二度とカードいらんわ枠潰し害鳥の分際で身の程弁えろカス
下だらねえ妄想ではしゃいでる奴ら全員死ね
加齢臭臭えんだよおっさんゴミボケチンカスがよ

906 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:57:14.65 ID:22oKV4aXa.net
>>893
4月発売だから改訂の時エラッタすればいいぞ

907 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:57:20.12 ID:uZJSDH8Md.net
今回のホープ見た感じスタダやレモン出しやすくはしてくれそう

908 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 13:58:06.28 ID:PLkFCF+Dd.net
スタロとかいう最高のスタダサポート

909 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:14:26.78 ID:kmupUTJOK.net
まあ遊馬がホープレイなら遊星がセイヴァーって線もあるやろ

910 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:19:08.65 ID:tBt/NInp0.net
仮にセイヴァー版サイキックリフレクターが出て更にエンドフェイズに戻らなくなったとして
強いん?

911 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:20:58.36 ID:PsVCLYb80.net
流石にmajestyでセイヴァーは短絡的すぎる
そんな特徴的なワードでもなし

912 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:34:39.02 ID:eqRPsIeW0.net
まずハリセイヴァーを用意します

913 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:37:45.88 ID:haIKXVWL0.net
でも次5dsのターンの可能性高いし
割りとセイヴァーは納得はできる

914 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:51:30.80 ID:BUCYGphQa.net
インフィニティチェイサーズ半額で売ってる
これ買っても損ないよね?呪眼ちょっと興味あるし

915 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 14:57:49.35 ID:haIKXVWL0.net
WC狙いならともかく呪眼ならシングル安いからそれでよくね
プランキッズが化けたから今じゃインフィティチェイサーズがデッキビルドで一番の外れパックの感じすらする

916 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:01:49.41 ID:ITqXy0Xed.net
>>910
ゴミ

917 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:03:29.34 ID:BUCYGphQa.net
>>915
まじか
確かにビルド産テーマで環境掠ってもいないのこのパックだけだもんなあ。サモナーズも20%しか割り引かれて無いしこれがぶっちぎり不人気っぽい。

918 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:04:51.88 ID:E3PmpVLAr.net
/バスター新規を調整した人がセイヴァー新規調整したらなんとかなりそう
あれやたらと強かったし

919 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:05:30.22 ID:gpiBvUnV0.net
間を取ってセイヴァースタードラゴン/バスターを出すというのはどうだろうか

920 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:07:53.78 ID:+drgRkBW0.net
>>917
一応擁護しとく
レイとアレイスターの20thチャレンジがあったから
インフィニティチェイサーズも強さはともかくビルドパックではかなり売れたほう
そしてハガキのおげでドラゴンメイドのパックも投げ売りが売り切れていった

921 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:10:20.19 ID:W4tks7ZBr.net
セイヴァーコズミッククェーサードラゴン/バスターだな

922 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:12:23.79 ID:Yq/a20Y5p.net
閃刀とドラゴンメイドのパックは瞬殺されたイメージ、インフィニティチェイサーズやヒドゥンサモナーズはまだ店頭でも見るなぁ

923 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:14:40.90 ID:wGtmboO8p.net
占い魔女ヒカリちゃん/バスターでもいいぞ

924 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:21:02.59 ID:GaplOTOIH.net
神箱のシングル価格見てたら三幻神よりレリ青眼の方が高くて草
新レリ&初期イラストじゃないから安いと思ってたのに

925 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:21:20.33 ID:PLkFCF+Dd.net
セイヴァースターのリメイクは素材指定はそのままにテキストをドラグーンと同じにすれば良くね?

926 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:21:23.59 ID:QcF/iY5N0.net
>>921
Z-ONE「お前の進化って醜くないか?」

927 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:23:24.31 ID:BUCYGphQa.net
デッキビルドパックって結構生産数多めな気がするんだよね。LVP3はKONAMIが再販ケチってるけどミスティックファイターズまで生産数減らすとなると傾向読めないなあ

928 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:29:39.80 ID:9Be+Z2sdd.net
近所に個人経営っぽいちっちゃい玩具屋があるんだが
遊戯王のパックめちゃくちゃ仕入れてくれてマジで嬉しい

929 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:37:43.30 ID:uZJSDH8Md.net
サリエルビートはちょくちょく入賞してたはず
ウィッチクラフトと無限軌道は相当テコ入れないと環境は無理だな

930 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:48:28.15 ID:+drgRkBW0.net
ウィッチクラフトはリンクスにて覇権だから
タフな強化来ると思う

931 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:52:02.72 ID:ffBopXx7p.net
ウィッチクラフトってマスターヴェールとハイネ超えたら勝てる?
フリーでたまに当たるけど耐性のある二妨害きついんだけど

932 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:52:58.63 ID:5P6amriar.net
セイヴァー新規確定で本スレもふたばもTwitterもお通夜状態でクソワロタ
どんだけゴッズ人気無いんだよ

933 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:54:11.97 ID:QcF/iY5N0.net
>>931
並べられる前にうららやγぶち込めば死ぬぞ

934 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:57:11.28 ID:fYZiQLCj0.net
手札誘発無し身内環境だとWCは強敵

935 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 15:57:59.12 ID:5sI8rKL60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
最近立てたのでダメだとは思うけどあまりにグダってるので試します

936 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:00:13.01 ID:5sI8rKL60.net
ダメだった
誰かおらんか

937 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:01:05.39 ID:qlVbF0kK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
行くべ

938 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:02:05.42 ID:qlVbF0kK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10671
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1608534096/

939 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:03:09.78 ID:5sI8rKL60.net
>>938
乙←セイヴァースタードラゴン

940 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:03:56.13 ID:/sqmKbhaa.net
>>860
あー

941 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:05:27.40 ID:MMO3stegr.net
>>860
煽るだけ煽ってスレ立てない無能
死んだら?

942 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:08:09.43 ID:pdOUdMI+0.net
>>938


あまびえさん

943 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:11:12.35 ID:y+4ON6vZ0.net
まずないだろうけどマジェスティって名前からジェスターが来るんじゃないかと一瞬期待した
5Ds看板だろうし

944 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:11:22.03 ID:huGq7IvTr.net
このスレ立て逃亡マン(133.202.249.101)、行政書士なのか?
https://null/test/read.cgi/lic/1607933123/

79 名無し検定1級さん (ワッチョイ b368-kNbH [133.202.249.101]) sage 2020/12/15(火) 21:02:07.44 ID:IQJ+LCYi0
>>76
行政書士の業務には内容証明があるだろ

80 名無し検定1級さん (ワッチョイ b368-kNbH [133.202.249.101]) sage 2020/12/15(火) 21:05:42.92 ID:IQJ+LCYi0
行政書士は合格してからの方が勉強量は多いんだよ

945 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:13:55.80 ID:GaplOTOIH.net
>>908
アートコレクションのスタロはセイヴァー強化の伏線だった?

946 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:14:34.28 ID:R55yEC5zr.net
スタロって大革命返しの完全下位互換では?

947 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:15:48.76 ID:/sqmKbhaa.net
>>938おつ

948 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:16:06.78 ID:fYZiQLCj0.net
救世竜なんたらドラゴン
星1 光 ドラゴン 0/0
@Aはターン1
@自分フィールドに星7.8のシンクロモンスターが存在する時手札・墓地からSSできる
ASS成功時、手札・デッキ・墓地から救世竜セイヴァードラゴンをSSする。この効果の発動後ターン終了時までEXからセイヴァーシンクロモンスターしか出せない
B墓地に存在する限りセイヴァーシンクロモンスターのエンドフェイズ時に戻る効果を発動しなくてよい

じゃあこれでいいかな!

949 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:19:50.98 ID:N1rI6TeMr.net
セイヴァーデモンはまだしもセイヴァースターは自身リリースで無効にして戻ってこないのが本当に糞
エンドに戻るよりそっちのが困る

950 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:19:59.68 ID:Ga2gHUfCd.net
>>938


951 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:20:24.33 ID:rgZ6QtC2a.net
スタロからスターダスト出すメリットよりEXの枠を圧迫するデメリットの方がデカいからスタロ入れてても抜けるスターダスト

952 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:20:27.12 ID:wGtmboO8p.net
>>948
3はネオスフュージョンみたいに除外して発動になりそう

953 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:22:32.06 ID:CLqUJ0Uar.net
いやスタダ入れないならスタロじゃなくて大革命返し入れるだろ

954 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:23:51.58 ID:Z2m+DauNd.net
Sモンスターのチューナを素材とするSモンスターをS召喚扱いで特殊召喚するスタロください

955 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:29:52.04 ID:U/RKm96m0.net
救世竜が救世されちゃうとか情けないと思わんの?

956 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:30:14.12 ID:ZL3ICznn0.net
>>938

仮にセイヴァーが来るとして、一気に決めるならセイヴァーデモンのが優秀だけどセイヴァースターの出番はあるかね

957 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:32:12.98 ID:URBNjGuir.net
セイヴァーなんぞよりもバーニングナックラーいい加減救済しろ

958 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:34:53.85 ID:y+4ON6vZ0.net
スタダかレモンがいるときにデッキからセイヴァードラゴンリクルートくらいの効果は必要

959 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:37:11.70 ID:U1adagTbr.net
スキル救世の導き使うんだ

960 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:40:57.78 ID:/sqmKbhaa.net
アルティマヤ・ツィオルキン
このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示のレベル5以上で同じレベルの、チューナーとチューナー以外のモンスターを1体ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分フィールドに魔法・罠カードがセットされた時に発動できる。
「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族Sモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。

セイヴァー強化と聞いて何故かこいつの存在を思い出したが関係ないよな?

961 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:43:34.07 ID:qlVbF0kK0.net
ゴミプレイングハラルドくんがセイヴァースターのことを「赤き竜の化身」って言ってた気がする

962 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:44:47.99 ID:D1QMKM21r.net
あそこでセイヴァー久々に出てくるのファンサービス感あっていいよね
販促的には全く出す必要ないし

963 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:46:12.09 ID:y+4ON6vZ0.net
スターもデモンも痣5つ全部集まって出てくるからな
赤き竜そのものと言っても過言じゃない

964 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:54:18.18 ID:pdOUdMI+0.net
手札からスタロ打たせて

965 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 16:55:03.11 ID:qlVbF0kK0.net
光神機も英語名Majesticなんだな

966 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:06:06.01 ID:j9YXNUwB0.net
手札からミラフォ打たせて

967 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:07:09.79 ID:qlVbF0kK0.net
拮抗勝負で我慢しろ

968 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:14:09.17 ID:QEIbDi2t0.net
セイヴァーデモンは普通に強いよな出しやすくなれば
ワンショット力高いしダーリー戦めちゃくちゃいいから使いやすくなるなら嬉しい

969 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:14:43.84 ID:ITqXy0Xed.net
手札からアインソフオウル発動していいですか?

970 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:16:12.06 ID:YYaR3ZHLa.net
研磨されし孤高の光!

これが強ければ元レモンにも価値が生まれるな!

971 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:17:41.40 ID:PLkFCF+Dd.net
蟲惑魔が手札かフィールドにいるときに手札から発動できる落とし穴ください

972 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:18:02.88 ID:YD0cu4DZd.net
なんやボンバーガールオタクに優しいギャルも入れたのか
その性癖リサーチ力もうちょっと応用効かんか?

973 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:18:58.31 ID:PLkFCF+Dd.net
>>972
誤爆してますよ

974 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:20:45.22 ID:CTV338/Od.net
ライトニングギア強化ください
桜花ほんとすきなんです

975 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:28:04.46 ID:qldvbK2w0.net
セイヴァーとかどう転んでも産廃になる予感しかしないが🙄
EPに戻る効果はどこの馬鹿が考えたのだろうか😫

976 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:30:46.67 ID:bhAgFBXm0.net
なんでコンマイはステイフォースをとっととOCGに出さなかったのか
今でもあれば強脱対策になっただろう

977 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:31:06.29 ID:fYZiQLCj0.net
無効にして帰ってこないのがね…

まあ最近になってもそれを踏襲してるヤベー新規があったけど(弱い方のワイゼルを見ながら)

978 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:33:37.54 ID:lZt7KR9ga.net
ネオスもそうだけど、時間制限あるほうがちょっとかっこよさあるやん
セイヴァーデモンはワンショットとしてまだわかるけど、セイヴァースターは出す意味がわからんのがな

979 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:34:25.39 ID:YOpbII9O0.net
来月で、蟲惑魔もなかなかの大所帯になるな
養うのが大変そうだぜ

980 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:35:50.23 ID:Ga2gHUfCd.net
>>970
スカーライト「おいーすwwwww」
>>975
EXに戻るのも論外だけどスターに至ってはカウンター効果使うとスタダすら戻って来ない分余計にタチ悪い…

981 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:36:24.48 ID:qlVbF0kK0.net
まさに養分ってか

982 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:37:21.13 ID:/sqmKbhaa.net
ヒーローは人々を救ったら帰っていくものだ
ネオスもセイヴァーも

983 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:38:01.54 ID:fYZiQLCj0.net
仮面ライダーたちも帰ってくれませんかね?

984 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:38:19.03 ID:ZL3ICznn0.net
OCGテーマにも何も残さず帰ってゆくヒーローがいるな

985 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:40:32.76 ID:QgOoSLBHr.net
パック名一つでここまで妄想するのも気持ち悪い
さすが性犯罪者
妄想力逞しいね(失笑)

そういえばoverDRIVEだからシンクロ看板だとはしゃいでた気持ち悪いアニメの信者おじさんカス共がいましたね

986 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:40:49.58 ID:QEIbDi2t0.net
>>980
エンドフェイズ帰って来れんやろ

987 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:41:17.13 ID:QEIbDi2t0.net
と思ったらあいつ墓地でも扱うのかよ

988 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:42:04.31 ID:qlVbF0kK0.net
BLAZING BOLTEXだからバーニングナックラー看板!()

989 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:46:55.65 ID:E3PmpVLAr.net
セイヴァースターは自身リリースが糞すぎるだけで発動無効&全破壊とモンスター無効&効果コピー自体は強いよな
専用の永遠の魂でも与えたら救済できるだろうけどやらないだろうなぁ

990 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:50:10.87 ID:je9Fe8W5F.net
>>966
マキュラ「俺をころして、」

991 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:50:52.97 ID:/sqmKbhaa.net
相手の攻撃力を奪う
相手の効果を奪う
セイヴァーって名前のわりにやってることが泥棒

992 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:53:09.43 ID:sgdNZTWD0.net
>>988
BLVOでBK看板とかほざいて大外れした挙げ句LIOVで待望のゼアル看板来たかと思えばクソザコでオッペケゼ信が発狂するのもしゃーない

993 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:55:50.52 ID:bGS2CY4TM.net
>>985
ん?公式のツイート1つでここまで気持ち悪い想像して醜態さらしてわめいてた性犯罪者がなんだって??


491 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Sr4f-93/a [126.179.251.139])[] 投稿日:2020/08/17(月) 21:08:32.56 ID:w4iqeTa2r [1/7]
公式で炎属性推しリプライチャレンジでBKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!


やっぱBK看板じゃねーか!!!!
おいおいおいおいおいアリトじゃ看板なれないとか言ってたゼアンチさぁ…

994 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:57:33.59 ID:/sqmKbhaa.net
めんどう

995 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:57:52.10 ID:/sqmKbhaa.net
そろそろオッペケが逮捕されますように

996 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:58:00.29 ID:qlVbF0kK0.net


997 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:58:08.13 ID:qlVbF0kK0.net


998 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:58:19.75 ID:qlVbF0kK0.net


999 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:58:39.07 ID:0MKUjML5d.net
質問よろしいですか?

1000 :名も無き決闘者 :2020/12/21(月) 17:58:39.23 ID:qlVbF0kK0.net
花札衛

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200