2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10677

1 :名も無き決闘者 (4段) :2020/12/29(火) 22:13:39.05 ID:KhKZbt+crNIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」をNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10676
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1609136279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:14:30.71 ID:KhKZbt+crNIKU.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterへのリンクは削除して下さい。
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:25:09.28 ID:wD++7Ouy0NIKU.net
三幻魔

4 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:26:12.88 ID:fJ6wBNAV0NIKU.net
乙んぽ

5 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:30:13.66 ID:6WI5476l0NIKU.net
保守しに参った

6 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:30:29.08 ID:6WI5476l0NIKU.net
【DDD】

7 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:30:34.87 ID:6WI5476l0NIKU.net
【時械神】

8 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:30:46.04 ID:6WI5476l0NIKU.net
【花札衛】

9 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:31:11.46 ID:6WI5476l0NIKU.net
【捕食植物】

10 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:34:56.60 ID:ivRSC/1H0NIKU.net
【極星】

11 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:35:28.17 ID:fJ6wBNAV0NIKU.net
んほぉ!

12 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:36:02.06 ID:fJ6wBNAV0NIKU.net
【アロマ】

13 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:36:27.28 ID:fJ6wBNAV0NIKU.net
【ヴァンパイア】

14 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:36:56.68 ID:wD++7Ouy0NIKU.net
三邪神

15 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:37:02.97 ID:S9AAybkz0NIKU.net
保守

16 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:37:13.67 ID:wD++7Ouy0NIKU.net
三幻神

17 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:37:33.66 ID:wD++7Ouy0NIKU.net
三極神

18 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:38:01.91 ID:S9AAybkz0NIKU.net
保守!

19 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:38:03.17 ID:wD++7Ouy0NIKU.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 22:38:27.12 ID:ivRSC/1H0NIKU.net
保守完了

21 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 11:45:46.53 ID:sd1P+YpAa.net
さっき届いた某店の福袋剥いたらプレイマットじゃなくてマウスパッド出てきて憤死しそうになった
せめて遊戯王で使えるサプライ入れてくれ〜

22 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 11:58:07.86 ID:Ee6u0aAQa.net
そんなこと言いながらどうせボアハンコックのマウスパッドなんだろ?
当たりだな

23 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:00:26.43 ID:XUoItZrC0.net
https://pbs.twimg.com/media/EqX-tOvUYAAv527.jpg

24 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:00:35.23 ID:/pcKvfEJ0.net
またサンアバロン強化っぽいのきたー!!

25 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:01:47.35 ID:9G9STbhA0.net
なんだこれは
もしかしてこれで今日のフラゲ終わり?

26 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:03:07.67 ID:q9XL7DeOd.net
自傷とか完全にサンアバロン新規やん

27 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:04:26.20 ID:iff038tLd.net
一時休戦発動してから@発動しても戻せるんかね

28 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:05:05.96 ID:U9VoDD80d.net
プロキシーホースってサイドラ効果あっていいんじゃねーのってあるけどな
一応サイバース縛りあるし

29 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:05:33.64 ID:lfmFswB+0.net
言うて自傷したいのはこいつより前に出す聖天樹じゃないの?

30 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:06:18.18 ID:z3rzeh7k0.net
わりと強いじゃん

31 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:06:28.88 ID:8U3nSa290.net
結構強いじゃん

32 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:08:41.58 ID:q9XL7DeOd.net
>>29
すまんサンアバロンエアプだからなんとなくそう思っただけだわ

33 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:09:51.68 ID:fqXmx0DG0.net
悪くないリンク4やん、聖天樹的にはリンク3が良かったけど

34 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:12:06.20 ID:fqXmx0DG0.net
でも効果いずれか一つかーい
いずれかじゃなければ、クロスブリードでリリースした後リンク1〜3の聖天樹を立て直して蘇生して盤面増やせると思ったのに

35 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:12:55.58 ID:c5Ad3zdUd.net
これ強いの…?植物専用のくせしてウルだし打点抑えめだし
ふつうにしょっぱいだろ

36 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:15:08.95 ID:Qh5G3IKU0.net
>>34
だからだろ
主要途は再生できる妨害もちだから十分じゃね

37 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:15:15.06 ID:I56igHrIr.net
植物のリンク2とか3っていいの居るの?
ジャスミンもめっきり見ないし

38 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:16:51.21 ID:fqXmx0DG0.net
>>37
現在制限の最強リンクモンスターがいるぞ
あいつ聖天樹デッキで融合は使わないけど素材指定がゆっるゆるだから採用する意味あるのよね………

39 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:18:18.94 ID:c5Ad3zdUd.net
>>37
まず植物リンク2.3はジャスミンとアナコンダとサンアバロンシリーズしかいないっすよ…

40 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:18:54.22 ID:/pcKvfEJ0.net
>>37
一応除外は汎用リンクだから……
素材が植物2体だからサンアバロン筆頭ってだけで

41 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:19:47.51 ID:+VrmJ3Hha.net
>>1おつ

42 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:20:01.38 ID:fqXmx0DG0.net
相手メインに盤面触れるのは偉い、聖天樹の数少ない妨害の選択肢が増えた

43 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:20:52.48 ID:/pcKvfEJ0.net
>>39
蟲惑魔……

44 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:20:58.91 ID:/oroszrD0.net
サンアバロン知らんけど名称持ってなくても不都合無いの?

45 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:21:35.24 ID:KbEwvzHt0.net
仕事納めのため早めのフラゲ投下とかさぁ

46 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:21:53.19 ID:BC/AfoH+0.net
植物の層が貧弱すぎる

47 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:22:08.24 ID:fqXmx0DG0.net
>>44
めちゃくちゃあるよ、ただ展開中に聖天樹の名前が欲しいからリンク4とかだとそんな困らないはず多分

48 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:22:44.94 ID:Qh5G3IKU0.net
>>43
現状、だからセーフ
縛りはあるけど制約ないのはけっこう偉いと思う

49 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:23:45.51 ID:fqXmx0DG0.net
聖天樹メリアスがいる時点でこいつは実質スプラッシュメイジのいるトランスみたいに実質リンク3みたいなもんやな

50 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:30:19.65 ID:hljkR7/oa.net
植物新規かー化石っつーか岩石にもなんか有りそうねこれ

51 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:33:24.08 ID:Iy/vmkqX0.net
>>27
テキストとアゲインストウィンドの裁定から見て多分無理
ダメージ→バウンスの順に処理してるから1番目の処理のダメージを受けないと2番目の処理のバウンスができない

52 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:33:40.75 ID:Ee6u0aAQa.net
TPのロンファがこいつも意識してるなら
影霊衣とかサイファーもまだまだ来そう

53 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:33:42.68 ID:/oroszrD0.net
>>47
じゃあ素直に名称つければ良かったのにね
よく分からん

54 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:34:04.95 ID:iiy5ZfQU0.net
今年フラゲまだあったんか

55 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:35:44.83 ID:PwiiQ9hc0.net
リンク2あたりで素材が効果モンスター×2ぐらいの汎用植物族リンクいないかなーって探してたら出てきたわ…お前だよアナコンダ

56 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:36:25.05 ID:Ee6u0aAQa.net
ゴリ押しする展開力あるなら
リプロドクスというすげえやつがいるんだ

57 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:37:02.52 ID:FY3arG2aa.net
まさか水曜21時フラゲの前借りって事はないですよね

58 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:39:17.22 ID:lTuEPZR7a.net
てっきり12月30日だから12時30分フラゲかと思いきや12時フラゲでした
夜までに仕事終わらせたいホワイト企業ですわ

59 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:41:10.62 ID:RY4ShHdO0.net
岩石といえば磁石の戦士の強化ください
メガリスの強化はいらないです

60 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:43:56.11 ID:DSNEicXQ0.net
>>59
三沢が磁石の戦士使ってたからそいつらが魔改造されることに賭けておこう
丁度レベル4だし効果次第では電磁石の共通効果のリクルート先が増えるかもしれない

61 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:47:10.07 ID:XymlZr+cd.net
やっぱアニメの枠サイファーなんじゃね

62 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:49:06.26 ID:PwiiQ9hc0.net
三沢はとりあえずウォータードラゴンの強化ちょーだい
具体的にはクラスターを出しやすくするカードとクラスターから持ってきた守備のウォータードラゴン×2で出せる一撃必殺なランク8
ラビオンヌメロンは悪くないけどexを3消費は結構辛い

63 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:51:40.54 ID:Ee6u0aAQa.net
【悲報】近くのゲオ、LIVO販売直前に移転してしまう

予約してんのにチャリで10分から35分になっちまうよorz

64 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:56:38.61 ID:9G9STbhA0.net
誤差じゃねぇか

65 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:56:48.02 ID:rpOoGbGV0.net
ベンガラ、ウルとしては及第点な性能だと思うよ

66 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:59:08.50 ID:WJ4evPCZd.net
もっと壊れてる新規くださいな

67 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 12:59:31.44 ID:t5nlSfVnd.net
アバロンママとベンガパパ

68 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:00:10.60 ID:OPIPLHvi0.net
最近自転車乗ってないけど田舎ならゲオまで自転車で1時間とかふつうだぞ

69 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:00:15.12 ID:IOt8gcoOd.net
ゲオってふつうより安いの?
カードはカード屋に行った方がいいだろ
サテライトでなけりゃ

70 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:00:59.80 ID:9G9STbhA0.net
やっぱりフラゲの前借りだったか

71 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:02:40.30 ID:AL54BNhod.net
田舎なら自転車で1時間?車で1時間以上だぞ
サテライトを舐めるな

72 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:05:34.50 ID:3ofmzzOdd.net
池袋でも秋葉でも選び放題なトップスデュエリストを見てサテライトの屑は何を思うのか
素直に羨ましいのか

73 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:05:35.44 ID:JVCsr+YQ0.net
>>70
元旦に何かやりそうだけどな
餅カエルも元旦に公開されたんだっけ

74 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:06:47.18 ID:az2E7kcq0.net
元旦公開はガーゼット

75 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:08:12.95 ID:Ee6u0aAQa.net
ゲオ限定の距離争いはやめろ草生える
さすがに車で1時間以内なら別にトレカショップあると信じたい
俺も別方向15分くらいの位置に別のショップあるし・・・

76 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:09:16.65 ID:KbEwvzHt0.net
ゲオがあってもカード取扱してないんだぞ!

77 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:09:48.73 ID:rpOoGbGV0.net
地元のゲオ、何故か同人誌売ってる

78 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:09:56.30 ID:y5vxokQy0.net
なんか地元のおもちゃ屋とか駄菓子屋とかトレカショップとかそういうものが無い環境で育ったから、そういう点は少しだけ郊外の方が楽しそうだと思ったよ
便利なのは断然東京だけど…

79 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:25:19.02 ID:wrjOzneJ0.net
ネット通販があるとはいえ公認ショップ限定の商品とかあると住んでる場所によっては厳しいものがあるよね
そういう商品扱える公認店もっと増やしてほしいけど、トレカ色々扱ってる店で働いてる友人がポケカやデュエマと違って遊戯王は公認の許可が下りるのが遅いか厳しいって言ってたな

80 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:26:41.19 ID:fZbvW7Owa.net
おっちゃんの地元のショップは店長が腕にシルバー巻かれて閉店した
都内だと少し時間かけても秋葉出ちゃった方が便利なのよねえ

81 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:27:06.70 ID:bLhcPpjP0.net
これセレ10のカードも一枠出しそうな気がするな

82 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:28:09.72 ID:bzq9f+ymd.net
しかし手札誘発ドラゴンが実質ホーリーナイツで
植物リンクが実質サンアヴァロン新規って
LIOVのウルトラレア枠をセレ10テーマで2つ持って行くのな

こりゃ氷結界もウルトラ枠あるで

83 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:29:42.22 ID:I56igHrIr.net
月2大会開いて常にパックとストラク置いてないと剥奪だぞ

84 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:30:33.32 ID:bLhcPpjP0.net
スペクターが別の木に浮気するとか

85 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:33:43.48 ID:8U3nSa290.net
ベンガランゼス君はファミリーみたいなもんやし

86 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:33:51.31 ID:kHeakFEK0.net
自爆ダメージが天聖樹のトリガーになるのか
家庭内暴力すぎる

87 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:34:09.62 ID:/pcKvfEJ0.net
お父さんなんだろこっちが

88 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:36:23.13 ID:bLhcPpjP0.net
サンアヴァロン家族とは認められてねえから
遠い親戚みたいな感じ

89 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:36:49.26 ID:Wr5qVrwEp.net
六花の中にベンガランゼス混ぜてぇ〜www

90 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:37:00.12 ID:4yBqZ/szd.net
DV(効果ダメージ)で離婚(カテゴリ外)したんだよ
スペクター家は複雑な家庭事情

91 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:38:01.67 ID:Wr5qVrwEp.net
スペクター家庭どころか両親いないんすけどね

92 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:39:52.38 ID:bLhcPpjP0.net
これサイファーも来るかな?
それともサンアヴァロンもパーリィナイツも新テーマだから分けて収録したのか

93 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:40:34.99 ID:yLzhcpjOd.net
放送終了後とはいえ1年でテーマがOCG化して貰えるのは恵まれてると思うわ

94 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:44:05.19 ID:oyGKDTel0.net
これでフラゲ納め?

95 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:44:54.91 ID:bzq9f+ymd.net
サンアヴァロン既にマリンセスやダイナレスラーより多そう

96 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:45:03.76 ID:Ai18joFqd.net
セレクションウル枠1枚テーマに追加で来る可能性

97 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:47:45.23 ID:rpOoGbGV0.net
>>95
関連カード
マリンセス 19
ダイナレスラー 18
サンアバロン 16

98 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:51:38.49 ID:RY4ShHdO0.net
なぜアニメ枠をここまで隠し続けるんだ
どうせ光天使だろうに

99 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:52:54.87 ID:8H20xhKH0.net
TPに無いものは来ない

100 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:53:32.47 ID:rpOoGbGV0.net
来年の干支は丑年
つまりブルホーンエラッタ緩和がある

101 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:54:52.37 ID:RY4ShHdO0.net
ブルホーン解除は鉄獣戦線が壊れるからやめろ

102 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:56:08.21 ID:Ai18joFqd.net
マジで光波なんかなあ

103 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:58:07.17 ID:z3rzeh7k0.net
ちゃんと使えるなら別に光波でもいいけどね

104 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 13:59:28.46 ID:4OuBmX3la.net
これだけ情報しぶるってことはゴミみたいなテーマにゴミみたいな雑魚カードが出るにちがいない

105 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:00:01.05 ID:oyGKDTel0.net
アニメ枠が光波光天使なら1枚枠に希望を賭ける

106 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:07:03.60 ID:bLhcPpjP0.net
サイファーが来てもフォトン銀河の足元にも及ばないし
サイファー魔法罠がサポート対象がギャラクシーアイズって時点で公式も失敗と認めたからなあ、止めのサイファーエクスだぞ

107 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:07:32.94 ID:/H3DX7Gs0.net
光天使まだ来なくていいわ
5枚くれる時に来てくれ

108 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:08:28.29 ID:Ai18joFqd.net
それはどうかな?(5枚枠で環境になるサイファー)

109 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:09:38.20 ID:rpOoGbGV0.net
サイファー好きだなみんな

110 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:09:52.36 ID:8H20xhKH0.net
フォトンもテコ入れ前はゴミじゃん

111 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:10:59.01 ID:vBVBikk2r.net
フォトンってそこそこ惨めなテーマだと思う
元々テーマの体を為してないものをギャラクシーの金魚の糞みたいな形でまとめられた印象がある

112 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:12:57.82 ID:Wr5qVrwEp.net
フォトンの元々のテーマの体とは

113 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:15:24.33 ID:Ai18joFqd.net
チャージマンにフォトンの本質、テーマ性が詰め込まれている

114 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:15:29.15 ID:Dk0PWWK4a.net
サイファーが来るとしてもレベル7の「サイファー・ドラゴン」1枚とかそんなんだろうな

115 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:17:13.54 ID:rpOoGbGV0.net
初期カイトの紙束デッキ好き

116 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:24:19.81 ID:kHeakFEK0.net
プラズマボールの話でもする?
デイブレーカーは最後までしつこく残ってたな

117 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:24:39.97 ID:bLhcPpjP0.net
フォトンサイファーなら歓迎するけどサイファー単独だとNGです

118 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:25:52.29 ID:8U3nSa290.net
謎のオーバーレイモンスターシリーズ
ミザエル戦ではブースターを何故出した

119 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:26:16.04 ID:rpOoGbGV0.net
当初のカイトのカードじゃ光子竜ろくに出せないことに気づいてコンマイが作ったカード
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100001829_1.jpg

120 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:26:34.38 ID:bLhcPpjP0.net
初期は光属性デッキ路線だったけど
ゴーシュがフォトンバウンサー出して遊上手くがフォトンだとって言ったから
フォトンテーマになったんだろ

121 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:28:20.56 ID:kHeakFEK0.net
>>120
その後、ミザエルがギャラクシーデッキと言い出して何が何やら……
まあ、ミザエル出る前からギャラクシー路線だったけど

122 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:28:57.31 ID:433JX7zE0.net
サイファーはわりと既存に有能が多いから5枚もあればなんとかなりそう
AVテーマだから期待もできる

123 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:30:17.76 ID:/pcKvfEJ0.net
>>119
そしてフォトンサンクチュアリを出してきて
リンクスでは当たり前のように使ってくると言う

124 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:31:21.53 ID:Dk0PWWK4a.net
>>118
ギャラクシー・ショックの効果で効果を受けられないからあってもなくても同じじゃあなかったか

125 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:33:09.22 ID:Bq4JXz7M0.net
>>117
真面目な話サイファー合体させるならまだ銀河の方がマシでは
フォトンだと誰も得しない合体事故が発生する気が

126 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:33:13.77 ID:4yBqZ/szd.net
今のギャラクシーフォトン混合の形になってるの奇跡の部類だと思ってるわ
コンマイにこんな計算は出来ない

127 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:34:07.12 ID:Dk0PWWK4a.net
>>121
No.狩りが終わりナンバーズハンター用のフォトンカードは用済みでデッキには入ってないんだろ

128 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:34:33.45 ID:rpOoGbGV0.net
ルール上フォトンをサイファーとしても扱いサイファーをフォトンとしても扱うフィールド魔法

129 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:36:12.57 ID:LL4txO+d0.net
うろ覚えだけどイルミネーターとゴールドラットとブリリアント並べたんだっけ?すごくない?

130 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:37:48.75 ID:8U3nSa290.net
>>129
ゴールドラットはカイトは使ってない
トロンはスフィアフィールドで出したけど状況的に普通に外れだった

131 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:38:38.25 ID:rpOoGbGV0.net
遊馬にその程度のNo.呼ばわりされたゴールドラット

132 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:39:59.83 ID:MJpJ/lRA0.net
うるせえ必殺のナンバーズでライフ刈り取るぞ

133 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:40:11.79 ID:Dk0PWWK4a.net
サイファーについてぐだぐだと語りあうのも飽きてきたしさっさとアニメ枠を公開してほしいわ
KONAMIは出し惜しみし過ぎて一番美味しい時期を逃してるぞ

134 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:40:48.87 ID:Ai18joFqd.net
フォトンとギャラクシーってほんと何が違うんだろうな。フェイカーから解放されたらフォトンはもう使わないのかと思いきやそんなこともなかったぜ

135 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:41:50.63 ID:r1m2gLzT0.net
必殺のカオスナンバーズでライフを刈り取れる日が来るかもしれない

136 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:41:51.49 ID:MJpJ/lRA0.net
遊星枠でヴェーラーのエッチで可愛い新規イラストくれ
ギャラクシーはゲージ技でフォトンは小パンみたいなもんやろ

137 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:44:03.03 ID:bLhcPpjP0.net
コールドラットさんは金属バットでデバート制圧できんだぞ

138 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:44:43.20 ID:Ai18joFqd.net
言うほどギャラクシーミラーセイジ、ゲージ技か?
まあ桑原かテキトーに考えてたんだろーなー
サイファーは小野がテキトーに作った

139 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:45:59.22 ID:Dk0PWWK4a.net
>>134
使う理由がなくてとフォトスラみたいな便利なカードは残すもんだろ

140 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:47:09.11 ID:rpOoGbGV0.net
金品への執着が強まるとかそういう影響があるのかな
弱いのに迷惑だなぁ

141 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:48:57.25 ID:ew+HnY5e0.net
奇跡っつかあんだけ短期間に連続で強化したら嫌でも使えるようになんだろ

142 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:53:14.67 ID:/oroszrD0.net
有用なレベル4が貰えるならサイファーフォトンでもいいよ
有用ならな

143 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:54:10.33 ID:Ai18joFqd.net
昔より半端に使えるフォトンが出た分、噛み合ってないなあと思うことが増えた気もする
「あっこいつはギャラクシーだけなんだ」みたいな

144 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:54:55.42 ID:MJpJ/lRA0.net
自由に手札からss出来るけどコストとしてEXデッキのモンスターを落とさなければならないフォトン

145 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:56:38.14 ID:j1IdLU59r.net
言うてトンスラ、トンバニ、トンオビ以外のフォトンふぉとんど使われてないやろ

146 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:57:42.67 ID:5199Z24ud.net
フォトン名称を要求するなんかは全部光子竜使えばいいよってなってるしな

147 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:57:43.03 ID:/oroszrD0.net
アドバンサーは使う

148 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:58:12.16 ID:Ai18joFqd.net
ギャラクシーアイズエルドリッチフォトンドラゴンが出れば環境行けそう
現状のただのほぼ素材要因ではね

149 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 14:59:07.41 ID:/oroszrD0.net
>>148
いうて残光出てから殴ることもかなり増えたよ

150 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:02:21.28 ID:kHeakFEK0.net
割とフォトンサンクチュアリからフォトンドラゴン出す状況はあるという
相当絶望的な状況だけど

151 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:05:04.85 ID:Ai18joFqd.net
だからルール上同名扱いのエルドリッチみたいな除去効果付きのが出たら環境になれるだろ?
そもそもアフターグロー素材ランク8作れてる時点でだいたい勝てるゲームなのだ

152 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:07:46.27 ID:dH3C8pHD0.net
銀河側は下級がしょぼいからフォトンと銀河の力関係は似たようなもんだぞ、

153 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:11:29.48 ID:Y1rdZbuta.net
六花とかいう捨てられた女

154 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:16:22.93 ID:HyK+bm8fd.net
まあゼアル本編でも道具扱いしてたし素材コスト専でもいいんじゃない

155 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:28:00.57 ID:dH3C8pHD0.net
セレ10キャンペーンやってたはずなのに
ニューロンでサイファーエクス検索すると殆ど銀河フォトンで人気の差を感じた

156 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:41:34.76 ID:ew+HnY5e0.net
形になるものと形にならないもの比べられましても…そらそうだろとしか

157 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:43:56.00 ID:bTHsO4Hfr.net
うーんヌメドラのコレレアはいいぞ。

158 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:46:45.38 ID:RY4ShHdO0.net
ツインラプトルはプロレベル
その他は遊戯王を馬鹿にしているとしか思えません

159 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:52:57.74 ID:bLhcPpjP0.net
初めて出した下級がキザンとリリースしてレベル4上げる効果もすげえよ
同じ奴3体並べろって、8にするじゃ無いから レベル下げられたりしてもサイファードラゴンになれないわレベル1も出す始末だし

160 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:53:42.56 ID:3ax8zbxkd.net
交流会でマクロ神罠がん伏せメタビしてくるやつ死ね死ね死ね
ああああああああああああ

161 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:54:27.86 ID:Ai18joFqd.net
フォトンのキザンは7年経ってからだから光波の方が上だな

162 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:54:50.13 ID:QDY5VEi2d.net
どんだけ人気って言葉にコンプあるんだろう

163 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:55:44.14 ID:oyGKDTel0.net
大人気をだいにんきと読むかおとなげと読むかで人格を占える

164 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 15:57:43.77 ID:r1m2gLzT0.net
>>159
ocg化されてないけど星6もいるというね
メインキャラが別のX出すためにレベルずらしてくるのはまだわからなくもないけど光波竜しか出してないのにレベルずらしてきたのは意味不明すぎた

165 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:00:18.51 ID:ULT80F0Y0.net
サンアバロンとホーリーナイツのフォローをちゃんと忘れないコナミさん
ここ最近のパックでセレクション10がぶっちぎりで不人気パックだと思うからこれで捌けるといいな

166 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:01:46.18 ID:Ai18joFqd.net
自分に使えるし実質星8じゃん
そのまま8じゃないのはクリアウィングの効果使わせるためだったか
効果モンスター
星6/光属性/機械族/攻 1000/守 2000
@:「光波」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
A:1ターンに1度、自分フィールドの「光波」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルは8になる。
B:このカードが破壊されたターンに発動できる。
墓地のこのカードを除外し、デッキから「光波翼機」1体を手札に加える

167 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:01:55.13 ID:bLhcPpjP0.net
ぶっちゃけ10期強化なかった時でも銀河の方がサイファーより上なのは事実だからな、サイファー何て10期に一枚しか新規来なかったし

168 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:05:38.26 ID:bLhcPpjP0.net
>>166
光波モンスターが存在すれば手札から特殊召喚できる
フィールドの全ての光波モンスターのレベルを8にする
墓地のこのカードを除外してサイファーカードを手札に加える
これぐらいには強化しないと

169 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:07:08.85 ID:Ai18joFqd.net
なんか実際そんな感じになりそう

170 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:21:49.84 ID:bLhcPpjP0.net
ランク8にカテゴリエクシーズいるのにレベル8が一体もいないレベル変更も一体って欠陥すぎるカテゴリだと思う
そのカテゴリしか出せない制約つくのにランク4もいないし

171 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:23:57.88 ID:AgON3n6K0.net
ttps://i.imgur.com/Fy1d3Qx.jpg

172 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:24:41.17 ID:1u2sF4smd.net
ギャラクシーとタキオンとフォトンとサイファーてわける必要あったの?
全部ギャラクシーの括りでいいじゃん

173 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:29:40.23 ID:Bq4JXz7M0.net
光波だけで光波龍出そうとすると翼機がリリース要求するから実質3体素材なの草生える

174 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:33:32.51 ID:Mu3pSJvlr.net
カイトとミザエルのアイデンティティが分からなくなる
HEROみたいなのはやめろミザエル

175 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:35:08.42 ID:5199Z24ud.net
タキオンは言うほど分かれてもないだろ

176 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:36:45.64 ID:bzq9f+ymd.net
「ギャラクシーアイズ」Xを上に重ねられるリンク1かランク4エクシーズ欲しいな

177 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:47:54.91 ID:9G9STbhA0.net
サイファーの攻撃力倍にするカード出してよ

178 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:50:08.88 ID:qEVwNo3C0.net
タキオンは何故か白黒をワンショットパーツにしてくれたよ

179 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:57:51.02 ID:Dk0PWWK4a.net
タキオンドラゴンとフォトンドラゴンには愛着があるがサイファーにはなにも感じないのが致命的

180 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 16:59:16.17 ID:bu+AHr8Jd.net
サイファーの翼膜のデザイン好きよ

181 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:02:36.39 ID:bzq9f+ymd.net
まずAVカイトが何の為にいるキャラかよく分からなかったしな

182 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:02:47.83 ID:1u2sF4smd.net
ちょっと古いがウルトラマンAのドラゴリー感あるサイファー

183 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:04:14.39 ID:q2wX1wAHa.net
ネオフォトンとかいうOCGで全然語られない存在

184 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:06:59.64 ID:iiy5ZfQU0.net
サイファーは下級で同名とかのコンセプトを活かせるテコ入れと
銀河で使えるランク4出すとかでいいよ

185 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:09:06.70 ID:OPIPLHvi0.net
こいつらいくら強化しても雑魚のままじゃん
強化しなくてもええわ
リブートで黙らせてワンパンするだけだから面白みもクソもない

186 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:11:57.61 ID:X5obOYyad.net
メインフェイズで使える封魔の矢出そうや
リブート規制したんだからええやろ

187 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:17:25.12 ID:XymlZr+cd.net
サイファー馬鹿にされてるけど下級は結構優秀だから少しテコ入れすれば行けるんじゃね

188 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:18:18.52 ID:s+Gz44KU0.net
それ大寒波

189 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:18:23.59 ID:Pn2be+0EM.net
大寒波の効果範囲を自分ターンのみにリメイクしたら許されるんだろうか

190 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:18:42.56 ID:x3uQxgSaa.net
優秀っていえるのラプトルくらいな上テーマ縛り掛かる時点で

191 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:18:50.32 ID:5199Z24ud.net
それは間違いない
しばらくまともに強化枠貰ってない過去テーマの中ではかなり5枚でなんとかできる方だよな

192 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:20:51.01 ID:iff038tLd.net
>>189
自分とそのターンのみの大寒気はあるな!

193 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:20:57.70 ID:4yBqZ/szd.net
アークテーマで5枚で何とか出来ないの占術姫ぐらいだよ
しかも、それすら儀式以外切り捨てて良いなら救えるし

194 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:21:22.07 ID:bzq9f+ymd.net
サイファーは1枚ランク4あげればそれでええわ

195 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:22:53.58 ID:q2wX1wAHa.net
サイファー組んでるから言えるけどあとはレベル4吊り上げとランク4が来るだけでもかなり変わる
あとサイファーサーチ魔法が来たらやばい
あとはコレパで干渉出せ

196 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:23:10.79 ID:XymlZr+cd.net
>>190
でも何が必要かってのがはっきりしてるし
異邦人や鏡騎士もカード増えれば結構扱いやすいし本当に救いようないの翼機ぐらいだと思う

197 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:25:37.15 ID:kHeakFEK0.net
流石に他シリーズ無視してほぼゲストの占術姫やアクアアクトレス強化しだしたらきれっぞ

198 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:31:53.57 ID:TqtKwKKP0.net
サイファーは足りないものだらけだから相当頑張らないとキツイ
まともにランク8立てる手段、まともなサーチ、まともな魔法罠、サイファー制圧X、最低限これくらいはいる

199 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:33:31.27 ID:9G9STbhA0.net
サイバースウィキッドってなんで再録されたの?

200 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:33:45.32 ID:5199Z24ud.net
それ最低限か?

201 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:33:57.37 ID:/oroszrD0.net
強化待ち望まれてるテーマが幾らでもあるのに
組んでるやつ極端に少ないサイファー出したら流石に逆張りの極みやろ
AVテーマでもいくらでも候補あるじゃん

202 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:37:39.93 ID:x3uQxgSaa.net
ウィキッドは単純にVJ付属がサイバースだからじゃん?

203 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:38:02.13 ID:X5obOYyad.net
人気ぶっちぎりだった超重武者に新規を与えてあげよう

204 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:38:24.73 ID:433JX7zE0.net
とりあえずサイファーランク4と干渉をだそう

205 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:40:59.34 ID:/oroszrD0.net
他のシリーズだと人気ないなら新規出さなくていっか!
ってなるけどAVだから
最下位とか人気ない…!?新規出して人気あげなきゃ!
とか思ってそうなコンマイ

206 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:41:18.88 ID:x3uQxgSaa.net
超重はそれなりにカードあってリンクまで貰えてるのにあの人気の無さは凄い

207 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:42:19.41 ID:dH3C8pHD0.net
>>202
それならシンクロサポのウィキッド選ぶ意味がわからないし…

208 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:44:34.74 ID:ew+HnY5e0.net
漢権現坂、不動の10位

209 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:44:55.49 ID:q2wX1wAHa.net
ウィキッドが一番謎だよな
チューナー、シンクロ、アニメ枠、サイバースシンクロテーマ
どれなのやら

210 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:45:32.92 ID:woZkCMRF0.net
ウィキッドはビルドのSテーマ予告としては早すぎるか?

211 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:45:53.28 ID:433JX7zE0.net
あの投票の結果を見て以来主観で人気を計っても意味ないと思い知った
氷結界一位は絶対ないと思ってたしクリボーが健闘して光天使が下の方になるなんて考えもしなかったから

212 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:46:02.44 ID:X5obOYyad.net
遊我くん笑顔教に目覚めたってマジ?

213 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:46:16.12 ID:92GCGPSNd.net
転生シンクロでしょ

214 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:46:31.24 ID:dH3C8pHD0.net
ファイアウォールSドラゴン来る?

215 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:46:59.65 ID:/udFGwcz0.net
>>206
剛鬼もあの性能で人気ないしやっぱ使い手がブサイク枠のテーマって人気でないんだよな

216 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:47:44.39 ID:TqtKwKKP0.net
最近のコナミは強化判明させてからTPの内容判明させてるから今分かってる範囲のなにか

217 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:48:01.58 ID:92GCGPSNd.net
ドルベ無能

218 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:48:44.20 ID:dH3C8pHD0.net
鉄道に失望して超重武者崩した人意外といると思う

219 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:50:17.38 ID:433JX7zE0.net
>>210
去年と同じパターンならビルドとTPの連動はまだ早いね

220 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:50:50.73 ID:Bq4JXz7M0.net
AVテーマで人気投票したら幻奏と超重武者が最下位争いするであろうことは想像に難くない

221 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:51:07.01 ID:q2wX1wAHa.net
>>216
今分かってる範囲だとサイバース繋がりのFWDかイラストのビルドパックシンクロしかないような

222 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:52:04.40 ID:1Jb0n+3Kd.net
>>218
チチを煽れる以外よくわからないんだけどあれそんなに酷かったのか

223 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:55:20.54 ID:x3uQxgSaa.net
幻奏はヒロインDPが月光に枠取られても誰も文句言ってなかったの哀れ過ぎる

224 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:55:40.86 ID:LL4txO+d0.net
笑顔…?う、うぅ…頭が痛い…

225 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 17:55:47.66 ID:92GCGPSNd.net
>>211
ネタや台詞が使いやすいのと人気なのは違うからね

226 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:00:44.52 ID:XymlZr+cd.net
>>225
ただ氷結界見てると1位にならなくてよかったと思える気がする

227 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:01:19.37 ID:B1nSyHbw0.net
トリシューラの圧倒的人気を考えればそれに引っ張られて氷結界1位もわからくもない結果だろ
光天使が不人気なのも妥当すぎるというか人気だと思ってたのはオッペケゼ信くらいじゃね
あいつBKが本気で看板になると思ってたし価値観がずれてるんだろ

228 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:01:40.08 ID:KbEwvzHt0.net
クリボーSDが出た場合どういう看板モンスターデザインするのか気になる

229 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:02:50.10 ID:TqtKwKKP0.net
羽クリLV10みたいのを新しく出してたんじゃないかな

230 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:03:08.66 ID:dH3C8pHD0.net
>>222
効果微妙なのは抜きにしてイラストもコンセプト否定もダサくない?
お前の好きなテーマの最終切り札コレなとか言われたら絶望する

231 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:03:40.75 ID:yDaPf47D0.net
シャックリボー

232 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:04:40.76 ID:q2wX1wAHa.net
クリバビロン出すだけじゃね?

233 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:05:42.28 ID:jmW1hA1/M.net
サイバースドラゴンの連中嫌いじゃないからそこら辺に強化来ねえかな
・X・は存在しないものとする

234 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:06:23.54 ID:qIj4Ysnt0.net
TPの再録は1枚強化にも合わせてくるから
斬機のシンクロ1枚だけとかが一番ありそう

235 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:07:56.52 ID:LL4txO+d0.net
マッドキマイラ「お前の好きなテーマの最終切り札俺な」

236 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:08:18.69 ID:x3uQxgSaa.net
VRテーマもその内パックで強化来るのかな
強化必要なVRテーマ機塊とコードブレイカーくらいだけど

237 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:09:22.98 ID:q2wX1wAHa.net
コードブレイカーはたった2枚の魔法罠すらOCGせずデッキの勝ち筋だったバーン効果も消されてて何であのタイミングで出したのか分からない

238 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:09:23.13 ID:kHeakFEK0.net
>>235
イラストはらしいけど、性能ゴミだから超重の逆だな
個人的にはそっちの方が酷いと思うわ

239 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:11:44.42 ID:TqtKwKKP0.net
不気味さの欠片もないマッドキマイラのイラスト割と酷くない?

240 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:15:58.56 ID:X5obOYyad.net
権現坂なら明鏡止水とバーニングソウル両方できても違和感ないから
鉄道王リメイクでリミットオーバートリプルチューニングアクセルシンクロ体だしてあげよう

241 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:16:57.11 ID:Bq4JXz7M0.net
デストーイはなんで素材が重くなるのに反比例して効果が弱くなるんです……?

242 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:17:41.08 ID:uur6FHPk0.net
>>222
なぜ意味も無く私を煽るんです?(泣)

243 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:17:51.23 ID:oYCeJuEO0.net
シンクロ+シンクロチューナー3体か
ドラグーンもこれぐらい厳しければ許されそう

244 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:18:07.56 ID:92GCGPSNd.net
クロック>エクシード>偽サイマジ
作中の活躍度はこんなもん

245 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:20:52.53 ID:Ai18joFqd.net
光天使は4位くらいは行けるのかなーと思ってたけどダメでしたね
意外と声のでかさと実際は異なるんだね

246 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:21:47.54 ID:Iy/vmkqX0.net
マッドキマイラは全体攻撃+ドラグーン耐性+基礎打点4000でようやくってレベルだと思うんですけど

247 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:23:06.72 ID:FY3arG2aa.net
チチと超重武者との付き合いはDUEA発売日のプレマ争奪戦でベンKをカステルで飛ばされたところまで遡る

248 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:24:18.16 ID:g2CZTyOX0.net
出た当初は融合モンスター×3で出すのにあの性能はひどい
エクストラデッキ融合ができるならあんなもんかって思うけどさあ

249 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:24:34.16 ID:uur6FHPk0.net
>>247
えぇ、そんなエピソードありましたっけ……?

250 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:25:04.13 ID:dH3C8pHD0.net
ファーニマルはアニメ産がクソ雑魚でocgオリジナルで持ってた典型的なテーマだからなぁ
アニメで活躍してるやつほど弱いのが残念

251 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:26:04.59 ID:q2wX1wAHa.net
ウィングサーベルタイガー辺りはアニメ様々だぞ

252 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:29:20.94 ID:O42Km9ER0.net
ファーニマルにペンデュラム?
オペレータールーム!オペレータールーム!

253 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:29:58.55 ID:pmeZFiVzd.net
おちつけハマーD

254 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:30:32.66 ID:CWZNq3L0a.net
>>160
やっぱりメタビって嫌われるの?

255 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:30:55.70 ID:8U3nSa290.net
>>244
サイマジがエクシードより下はないだろ
フィニッシャーになったことこそないけどボーマン戦で度々活躍したりドローンの連続攻撃+バーンを凌いだりしてたし

256 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:31:26.88 ID:q2wX1wAHa.net
>>252
落ち着けハマーD
一挙配信中で見たけどやっぱり面白いわ

257 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:33:26.72 ID:dH3C8pHD0.net
効果が陰湿なクァンタムと弱いXが映えないからクロックドラゴンが2年目頑張ってた印象

258 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:33:30.99 ID:433JX7zE0.net
ストラク投票組の新規まだですかね
LIOVに期待してるんだけど

259 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:37:32.12 ID:NrxD+IEUr.net
ネタにもならない非力な私を許してくれ

260 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:43:31.56 ID:/oroszrD0.net
クロックドラゴンは素直にかっこいいし効果も派手だから1番エースの印象強いや

261 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:44:16.54 ID:mNi3AneS0.net
>>257
クロックが打点もあってデッキから墓地に送る効果がアニメのデュエル構成を作るのに
都合がいいから2年目以降は下手すればリンク以上にクロックが目立ってたからな

偽サイマジ出た頃はダメージ半減効果を無理矢理生かすためか
ボーマンブラシェパと妙に直接攻撃テーマが多かったな

262 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:49:10.01 ID:Bq4JXz7M0.net
自分フィールドにリンクモンスターが存在する限り、
自分フィールドの他のモンスターを、相手は攻撃・効果の対象にできない。

この効果どこぞの便器より遥かに鉄壁の守護竜っぽくて草

263 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:52:23.04 ID:ATqMEGNDM.net
偽サイマジとかいうサイマジの名を汚しただけの汚物

264 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:53:08.70 ID:qIj4Ysnt0.net
クロックドラゴン劇中の活躍も性能も良いし使ってやりたい

265 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:53:41.34 ID:X5obOYyad.net
サイママのミルクを服の上からしゃぶりたい

266 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:56:20.09 ID:Ai18joFqd.net
トイポ、ベア、ウィング、デストーイサーベル、チェーン、シープ、デストーイチェーンシープ
といるからそうとも思えない
ホイール、ホイールソウライオたいにアニメが優秀だったけどOCGで弱くなったやつもいたし

267 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:56:31.37 ID:ATqMEGNDM.net
>>265
サイバースマジシャン「しょうがないなぁ…、ほれ、俺の特製ミルク(意味深)だ、好きなだけ飲んでいいぞ///」

268 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 18:59:15.60 ID:uur6FHPk0.net
もホNG

269 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:07:10.53 ID:2di5bU5K0.net
サイマジママいつの間にか値段上がってたな

270 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:07:49.23 ID:uur6FHPk0.net
ほらー、おまいらがあんまり叩くからビンカンになってんじゃーん
https://i.imgur.com/YLlKgPH.png

271 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:07:56.02 ID:RQkg4lmU0.net
クロックも出始めの頃に集中的に活躍しただけでそれ以降空気だしなあ
結局あのタイツマンのモンスターでまともなエースは1体もいない
ヒートライオ見習えほんま

272 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:13:32.62 ID:XymlZr+cd.net
>>271
クロックはリンク5倒したりしてるぞ

273 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:16:47.95 ID:d1aFSeyXp.net
クロックはシェパード、アース、ボーマンとデュエル描写なしのAi戦でフィニッシャーだっけ

274 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:17:04.71 ID:2di5bU5K0.net
次のアニメ、
カードもホログラムにするってどうかな?

275 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:18:08.71 ID:cUkVSDOA0.net
プレメは最後のアクセスコードも何の物語性もなかったしほんと残念な主人公だったな

276 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:18:19.03 ID:XymlZr+cd.net
ヒートライオ見習えって言われてるけど今の遊我もボルコンドルとかセイスとか使ってるしそういうノルマなんじゃね
遊作の場合デュエルの回数が少ないから目立つ

277 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:18:54.34 ID:ATqMEGNDM.net
おいおい、主人公はソルバだろう?

278 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:19:34.02 ID:d1aFSeyXp.net
クロックはシェパード、アース、ボーマンとデュエル描写なしのAi戦でフィニッシャーだっけ

279 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:20:37.15 ID:/YrxNZQE0.net
>>275
トーカーって素の6体はストームアクセス産なのにエクステンドとアクセスは唐突に召喚されるしほんと何がしたかったのかよくわからない

280 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:22:28.12 ID:XymlZr+cd.net
>>277
ソルバの方が主人公っぽいけどあいつ肝心な時に勝てないからな

281 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:23:03.83 ID:uur6FHPk0.net
ただただ葵ちゃんぶち犯したいだけのアニメだった

282 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:24:00.71 ID:XymlZr+cd.net
てかリボルバーは兎も角ロボッピは遊作と戦わせるべきだったのに何故かソルバだし吉田の例の癖が発動した疑惑がある

283 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:24:48.74 ID:j8NqdKip0.net
世界に1枚しかないカードに専用サポートがあるのは何故なんだろうか
十代はバックにカードデザイナーいるからあんまり不思議じゃないけど

284 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:25:11.89 ID:uur6FHPk0.net
シコッピカエシテ

285 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:25:27.96 ID:9G9STbhA0.net
この手の話題の時に必ず忘れられてる素コードトーカーくん笑う

286 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:25:49.75 ID:Y6ibGqoa0.net
>>277
遊作は2代目の遊星を狙おうとして失敗したし、やっぱ主人公って初期十代や初期遊馬みたいな明るく熱血であるべきだなと思いましたまる

287 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:26:42.27 ID:92GCGPSNd.net
葵とライトニングは好きだった

288 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:27:38.87 ID:uur6FHPk0.net
葵ちゃんはブルガは良かったのに何ですぐにケバケバにランクダウンさせたのどん判

289 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:27:57.85 ID:4PuRhLtra.net
キャラデザに魅力無さすぎたわ
比較的かっこいいソルバが主人公と言われても仕方ないね

290 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:28:35.56 ID:Y+VVIP5t0.net
蕎麦VSリボルバーの時のプレメのセリフが
リボルバー・・・
ソウルバーナー・・・
リボルバー・・・
しかなかったのほんと草生えた

291 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:28:45.94 ID:2di5bU5K0.net
遊星から遊馬になったのがっかりだったけど
今になって遊馬の凄さわかったわ

292 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:28:55.69 ID:9G9STbhA0.net
遊我くん小学生なのに落ち着きすぎててすごい(小学生並みの感想)

293 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:29:06.84 ID:XymlZr+cd.net
>>286
遊作は本編見ると割かし自分の考え言ってるけど遊星と違ってユーモアとか笑いが無いからね
初期のゴタゴタとかもあるんだろうけど

294 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:29:54.22 ID:oyGKDTel0.net
セブンスは褐色銀髪が出たと聞いて気になってる

295 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:30:46.88 ID:uKgSyK1aa.net
遊作はボス戦になると唐突に絆厨になったり復讐後に何も葛藤とかしてないのに復讐は何も生まないとか言ったり中身が0すぎてな

296 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:32:21.42 ID:4Rql/ApAd.net
他人との繋がり持たない奴に絆とか言われてもな

297 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:32:58.85 ID:fZbvW7Owa.net
VR知らんけど本スレ民が絆連呼してるようなもんか

298 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:33:09.15 ID:OPIPLHvi0.net
プレインズは
ソリティアオナニーで新規に優しくなくて、ストーリー早いかと思いきや1デュエル遅くてダレるし
ヒロインが可愛くなくて、交流がなくて、しまいにはゴーストおばさんが一番かわいいとか言われる始末

素材は良いのに上手く料理できなかった感

299 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:34:20.20 ID:2di5bU5K0.net
俺達の満足はこれからだ!

300 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:34:42.77 ID:XymlZr+cd.net
>>297
遊作は草薙さんいるけど本スレ民は本当にゼロだからな
何もない

301 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:34:51.75 ID:aWrJgYlU0.net
21時フラゲはよ

302 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:36:24.14 ID:/YrxNZQE0.net
>>298
いや素材が良いのにうまく料理出来なかったのはAVだろ
素材から良くないのがVRだよ

303 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:36:56.19 ID:92GCGPSNd.net
ネオストームアクセスやらブサイクメイデンやら気が済んだかやるまでは2年目を少し期待しながら見てたわボーマン絡みは最初からゴミだったけど

304 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:37:10.38 ID:XymlZr+cd.net
光波強化で癇癪起こす本スレ民いそう

305 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:37:33.21 ID:adM2uU3w0.net
>>290
https://i.imgur.com/UgIkLjl.jpg
https://i.imgur.com/mLHvHoO.jpg

この回だけ見た人絶対こうなってると思う
https://i.imgur.com/VDZUISx.jpg

306 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:38:34.66 ID:92GCGPSNd.net
アニメも漫画も爆死したARC-Vも素材からクソだぞ

307 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:39:23.57 ID:z3rzeh7k0.net
その回だけ観るやつなんかおらんやろ

308 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:39:59.71 ID:oYCeJuEO0.net
クリアウィング一族を生み出した点は評価してる

309 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:46:46.14 ID:uur6FHPk0.net
>>305
???じゃねーよ、審判に決まってるだろ
「合意と見てよろしいですね」って言ってるんだよ

310 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:48:03.46 ID:cbDYzH560.net
SRドラゴンまだ?

311 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:53:03.21 ID:adM2uU3w0.net
オッドアイズとかいうビー玉デブ以外の四天の龍は全部かっこいいだろ

312 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:54:12.56 ID:4PuRhLtra.net
鰻顎ドラゴンいいよね

313 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:54:15.17 ID:9G9STbhA0.net
アークファイブというかEM魔術師デッキでクリアウィングとかダークリベリオンとかスターヴ出せるの好き

314 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:54:27.10 ID:j8NqdKip0.net
四天の竜は良かったけど一体だけ属性違ったり中途半端だったな

315 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:56:34.78 ID:ZHn8VgqF0.net
VRの6属性使いのデュエリストをそれぞれ出したことだけは良かったからアレをもっと発展させたアニメ作ってくれないかな
イグニスみたいのじゃなくてちゃんとイケメンor美少女キャラデザでさ

316 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:56:42.49 ID:lxgcsfvZ0.net
クリアウィングだけ別属性でズァークのストッパー部分とかそういうものかと思ったけどそんなことなかった

317 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:57:03.02 ID:cbDYzH560.net
ファントムナイツドラゴンまだ?

318 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:57:14.68 ID:IlzHy8tMM.net
みんな優雅に空飛んでるのにオッドアイズだけドタドタ走ってるのが問題だと思うのよね

319 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:57:39.17 ID:fZbvW7Owa.net
覇王眷竜は光って欲しかったなあ

320 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:58:09.89 ID:uur6FHPk0.net
>>318
ポケモン映画のグラードンかな?

321 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:58:40.32 ID:92GCGPSNd.net
風のオリジンとは一体何だったのか

322 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 19:58:53.94 ID:dH3C8pHD0.net
>>314
一人だけ攻撃力が違う
一人だけ属性が違う
偶然なのかズラしなのかわからん

323 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:01:41.02 ID:Bq4JXz7M0.net
ああいうのは後付けで作ってった結果だと思う
シグナー竜も途中まで属性バラけてたのにカラスが台無しにしたし

324 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:02:46.25 ID:Y+VVIP5t0.net
>>315
わかる
6作目にしてようやくまともな炎属性使いのメインキャラが出てきたことなんかは数少ない評価点だったな
属性自体遊戯王ではあまりピックアップされないし

325 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:03:09.26 ID:uur6FHPk0.net
許さんぞMデコ
特にトランサーのMデコ許すまじ

326 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:04:13.47 ID:vl8cjYbgr.net
1番のヒロインはAiなんだよなあスレ民見る目無さすぎだろもっとホモ目線で見る目を養え

327 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:04:29.48 ID:92GCGPSNd.net
属性に囚われた者の末路が氷結界ブログ

328 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:05:00.84 ID:uur6FHPk0.net
>>327
悲しい事件だったね……

329 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:05:50.97 ID:4Rql/ApAd.net
>>321
ワンシーンで藤木くんのトラウマ設定を粉々にする有能

330 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:07:23.89 ID:9G9STbhA0.net
藤木駄作すき

331 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:08:25.75 ID:dH3C8pHD0.net
地属性は数の多さ警戒されてるのか属性サポ一切来ないのなんとかしろ

332 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:09:38.83 ID:W/MBYvWRr.net
ズァークに1番近いユーリのドラゴンがもっとも攻撃的で闇属性で
オッドアイズがまんまるビー玉ボディなのは遊矢が女子っぽいからだぞ

333 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:10:39.54 ID:uur6FHPk0.net
そうだそうだ、暴れるのが怖いならレベル7以上とかの縛り付けて
激強地属性サポートよこせ

334 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:13:35.97 ID:Qh5G3IKU0.net
レベル7から9の地属性モンスター

335 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:14:41.00 ID:uur6FHPk0.net
>>334
ほぎゃぁぁぁ!

336 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:15:58.09 ID:j8NqdKip0.net
地属性レベル7つまりガイアだな

337 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:18:05.21 ID:cbDYzH560.net
クリスタルウイングシンクロドラゴンがユーゴ専用ならアニメだけでもSR縛りでもあってよかったんじゃないかと

338 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:18:41.77 ID:kHeakFEK0.net
>>323
後付けじゃない場合ライフストリームになるけど
その場合でも水属性に出番はないという……

339 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:19:43.11 ID:adM2uU3w0.net
ソウルバーナーを主人公に据えてVR2やってもいいぞ

340 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:22:04.86 ID:uur6FHPk0.net
むしろ鰻を水にしてライストを光にすべきだったのでは?
でもそうすると地の担当がおりゃんか
やM凸糞

341 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:23:37.59 ID:adM2uU3w0.net
正直シグナーになる前のクロウの方が好きだったわ
BFDはバイクの中に埋め込まれてたってあのバイク、クロウが自作したって話じゃねえのかよ

342 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:24:05.97 ID:4EugGkAi0.net
>>340
レギュラーパック最後の地属性看板のパワーツールくんがいるぞ

343 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:24:29.07 ID:K1X8p6eH0.net
BFを闇属性にしたのが悪い
レモンを炎にしてブラロを他にするか

344 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:24:35.35 ID:gyFT/dPY0.net
ゆうさくはほんと惜しいキャラだったよ

345 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:24:43.11 ID:Qh5G3IKU0.net
>>341
レストアだろ

346 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:24:53.43 ID:gyFT/dPY0.net
ゆうさくはほんと惜しいキャラだったよ

347 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:24:59.98 ID:uur6FHPk0.net
>>342
だって俺シグナー竜じゃないし〜

348 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:25:52.70 ID:VWQWctbq0.net
シグナーでないままダークシグナーに勝つのはカッコよかったんだがなぁ

349 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:26:20.92 ID:4EugGkAi0.net
>>343
光→スタダ
闇→レモン
炎→ブラロ
水→うなぎ
風→BF
地→パワーツール

これで良かったと思う

350 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:27:00.40 ID:kHeakFEK0.net
>>341
それな
遊戯王だけの話じゃないけど、強者を特別にする必要あるのかっていう

351 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:28:21.83 ID:Jt7m5IqQM.net
遊作にはギャグが足りなかった

352 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:28:24.15 ID:adM2uU3w0.net
そもそも使用デッキがBFだからBF龍!なんて安直なネーミングにしなければ何の属性でも違和感ないのでは?
シグナー龍の属性がキャラクターのデッキの属性と合致してるわけでもないんだし

353 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:30:24.67 ID:uur6FHPk0.net
デュエルトランサーのクロウがクズ過ぎてマジで酷い
決闘前「お前なんかがクロウ様に勝てると思うな」
敗北後「お前なんかが遊星に勝てる訳ねぇ、余計なことすんな」
遊星に勝利後「お前さぁ、空気読めよ」

354 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:30:26.51 ID:adM2uU3w0.net
>>350
M凸は一人だけ神のカード持たない城之内ポジションだと思ってた
でもシグナー龍は無理やり与える癖に機皇帝対策は与えないし中途半端なんよ

355 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:31:48.60 ID:dH3C8pHD0.net
BFDは明らかに活躍の場じゃないのに無理矢理出す展開多くて嫌いだった
その上出てきたところで盛り上がるような効果でもないし

356 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:34:19.15 ID:8U3nSa290.net
WCS2010の遊星は無能具合が酷すぎた

357 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:38:52.20 ID:uur6FHPk0.net
>>355
出た当時ですら「ウォンバットの方がマシ」とか言われてましたし……

358 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:39:14.23 ID:Bq4JXz7M0.net
身も蓋も無いこと言うと
M字ゴリ推しは当時強くて人気だったBFの販促が全てだと思う

359 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:39:18.75 ID:952go2fCd.net
知ってるかL?
BFDが登場して以降新しいBFシンクロは1体も出ていない

360 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:41:11.97 ID:Bq4JXz7M0.net
>>359
ゴリ推ししてる割にどんどん新規がザコになっていったことを今思い出した…

361 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:41:49.41 ID:K1X8p6eH0.net
初期に出たやつらでら完結してて、後から出るやつが全く採用されなかったBFさんですか
誰が使っても勝てるデッキだしな

362 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:44:15.51 ID:fZbvW7Owa.net
禁止カード2枚も出すわTGと手を組んでスティーラー禁止に追い込むわBFはとんだ不届き者だな

363 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:44:32.06 ID:vsszV6Ey0.net
>>359
佐藤くんと小野監督が後に補充してくれたからセーフ

364 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:44:34.62 ID:dH3C8pHD0.net
ゼピュロス生み出したBFDさんに礼を言いな

365 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:45:05.36 ID:433JX7zE0.net
デッキ変更はマージで勘弁
自分が組んでるテーマじゃなくてもアニメでデッキ変更されたら萎える

366 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:45:57.29 ID:/oroszrD0.net
ゴリ押しするならせめてBF龍をBFにしろ

367 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:45:59.73 ID:s+xBDrck0.net
>>362
ライキリオニマルソハヤチドリ「は?」

368 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:47:52.74 ID:vgYtnHA6d.net
AVでも居る意味無いのにやたら出番あったしスタッフから気に入られてたのは間違いない

369 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:48:43.98 ID:cbDYzH560.net
てゆーか、ライフストリームってストーリーに寄せた効果なんとかならんかったのか
やるなら全部テレビ効果にして

370 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:48:47.47 ID:MJpJ/lRA0.net
ブルーエンジェルに捨てられるわ規制食らうわで悲しみのトリックスター

371 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:49:26.31 ID:/oroszrD0.net
BF龍手に入れてからのクロウのデュエルいまいちだし
絶対パンピーだけど戦略で神立ち向かう城之内ポジのが美味しかったよな

372 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:50:37.88 ID:adM2uU3w0.net
>>366
任せろ
4月パックでセイヴァーBFDがBFDを救ってくれるはず(適当)

373 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:51:41.18 ID:f5ZaTq/qd.net
BFDの効果が活かせるデュエルとか難易度高すぎる

374 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:53:31.88 ID:MJpJ/lRA0.net
特別な力がなくても立ち向かう&OCGでは強いからOCGでなら勝てるのにと擁護される美味しいポジだったのになクロウ

375 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:53:47.28 ID:/H3DX7Gs0.net
相手がシンクロ吸収するから
シンクロ無しで戦えるようにしよ
ってしたのが終わりの始まりよ

376 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:54:09.42 ID:/oroszrD0.net
スピードワールドのバーン無効にしたり逆手にとって通常魔法使ったりするのかと思ったらそんなことも無く

377 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:55:25.52 ID:MJpJ/lRA0.net
スタバ出てくるだけで一気に苦しくなる三皇帝

378 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:58:27.24 ID:433JX7zE0.net
21時フラゲだぁ!

379 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:59:02.16 ID:aWrJgYlU0.net
フラゲくるうううう

380 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 20:59:09.25 ID:f5ZaTq/qd.net
>>354
機皇帝対策はBF唯一の光属性のあいつの担当だから

381 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:00:12.84 ID:uur6FHPk0.net
だれだっけ、アウロラ?

382 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:00:21.91 ID:K1X8p6eH0.net
🙏

383 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:00:24.10 ID:KbEwvzHt0.net
年内もうフラゲないやん…

384 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:00:41.02 ID:dH3C8pHD0.net
🙏

385 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:00:47.04 ID:qIj4Ysnt0.net
昼のがやはり前借フラゲだったか

386 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:01:29.57 ID:uur6FHPk0.net
お願いすんなフラゲしろ

387 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:03:01.71 ID:cbDYzH560.net
機皇対策時、/バスターじゃ駄目だったのかな

388 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:03:09.06 ID:XymlZr+cd.net
頭のいい本スレ民ならtwitterがどういう意図でこうしてるか分かるよな

389 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:04:14.47 ID:z3rzeh7k0.net
みんなが使いたいGXのカードが知りたいんだと思う

390 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:04:28.27 ID:433JX7zE0.net
前借りフラゲってなんだよ
昼にフラゲした日でも定刻通りにフラゲしろ

391 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:04:31.58 ID:JVCsr+YQ0.net
冬パック何割位判明してるの?

392 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:05:13.85 ID:dH3C8pHD0.net
ディアボリックガイ使いたいから緩和しろ

393 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:06:08.27 ID:XUoItZrC0.net
>>391
https://dotup.org/uploda/dotup.org2346762.jpg
はいよ

394 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:07:53.65 ID:K1X8p6eH0.net
イービルが選択肢ないやんけ

395 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:08:32.57 ID:Ee6u0aAQa.net
KONAMI「上級国民にはプレゼントします誕生日祝います」



コンマイ「おまえらにはフラゲもホルアクもブルシクもなにもなし!養分として存分に買ってくれたまえ」

遊戯王の構成作家目指すか・・・

396 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:08:52.11 ID:bLhcPpjP0.net
何だもう半分判明視点じゃん

397 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:10:34.13 ID:dH3C8pHD0.net
二週間後発売のパックの姿か…これが?

398 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:10:55.57 ID:LL4txO+d0.net
表紙になってる割にゼアル関連の下級少ないんだな
もっといるものかと思った

399 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:12:02.45 ID:XymlZr+cd.net
>>395
気持ち悪

400 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:12:30.96 ID:fZbvW7Owa.net
ああそっか今日水曜か昼にあったとはいえ水曜21時フラゲないの緊急事態宣言の時以来だな

401 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:12:43.03 ID:Bq4JXz7M0.net
今回のアニメ5枚枠やっぱシンクロか融合じゃないの?
エクシーズ残り2枠は武神新規と汎用で埋まっちゃうような気がしてきた

402 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:14:51.82 ID:adM2uU3w0.net
発売まであと2週間ちょっとでまだ半分しか判明してない方がおかしくね?

403 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:15:44.30 ID:z3rzeh7k0.net
いつもこんなもんじゃん?

404 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:15:50.92 ID:Ee6u0aAQa.net
予約料に合わせてフラゲが変わります
予約が少ないとフラゲも少ないです

405 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:15:58.06 ID:dH3C8pHD0.net
畠中佑呼んで生放送するか

406 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:16:50.42 ID:Ee6u0aAQa.net
カイトの声優のほうが見たいわ
リンクスにも来るし

407 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:17:09.58 ID:mTLPtZie0.net
内容の分からんものの予約をさせるのが異常だと気付け

408 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:17:46.60 ID:XymlZr+cd.net
>>404
そんなもん関係なくいつもこんなんだろ
出し渋り癖が酷すぎる
生放送でフラゲするのも再生数稼ぎたいからだろうし

409 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:18:27.04 ID:MJpJ/lRA0.net
公式キャラスリってかなり簡単に傷つくんだな
オーバースリーブから数回出し入れしただけなのに透明面に傷がついててショック

410 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:18:31.19 ID:/H3DX7Gs0.net
まだ正月があるしセーフ

411 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:18:49.22 ID:JVCsr+YQ0.net
>>393
ありがとう
リストで見ると余計・∀・が目立つな

412 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:18:53.77 ID:Ee6u0aAQa.net
浄玻璃のおかげで何がきても強く見えそう

とりあえずセキュリティフォースと新規テーマ2つ目の補強だなあ

413 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:21:01.01 ID:MJpJ/lRA0.net
セキュリティフォースに期待すること
グラビティーノがマスク取ると美少女だった プラティナがアングル変えたら美女だった 切り札リンクは小夜丸ちゃん強化形態

414 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:22:02.01 ID:XymlZr+cd.net
>>401
38がエクシーズ枠かもしれないからな

415 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:22:19.12 ID:Ee6u0aAQa.net
千夜丸ちゃんがクロノダイバーの子とあら^〜
千夜丸ちゃんがPSYフレームにくっ殺

あとは

416 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:22:28.28 ID:uur6FHPk0.net
セキュフォの効果があまりにも前時代的なのは何のテストだったんや

417 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:22:33.34 ID:LL4txO+d0.net
コンマイもうセキュリティフォースのこと覚えてないと思う

418 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:25:26.18 ID:XymlZr+cd.net
よくよく考えりゃウィキッドもしかしてセキュリティフォース強化か?

419 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:26:19.82 ID:MJpJ/lRA0.net
セキュリティフォースが強化される可能性とこわくまに展開ホールが来る可能性どっちが高いか勝負しようぜ

420 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:28:05.88 ID:K1X8p6eH0.net
今年度のテーマや新規はどこかズレてるのばっかだったわ

421 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:29:47.53 ID:Ee6u0aAQa.net
コロナウイルスがなぁ

422 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:30:28.03 ID:Ai18joFqd.net
ラッシュで商品が減るとかはなかったな、それは良かった

423 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:31:26.31 ID:fZbvW7Owa.net
そもそもセキュリティフォース組んだ人なんているんだろうか

424 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:32:51.16 ID:MJpJ/lRA0.net
小夜丸好みだったし安いからパーツは買ったぞ

425 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:33:53.87 ID:uur6FHPk0.net
パーツだけは揃ってます……

426 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:36:12.93 ID:Ai18joFqd.net
過去OCG枠とアニメ枠見せて
てか何気に発売まであと2週間ちょっとなんだなー

427 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:36:28.40 ID:TA0sg/Cnr.net
セキュリティフォース登場するからTPにウィキッドならまだわかるけど
セキュリティフォース強化するから入れるのはない出たの前弾だぞ

428 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:36:45.13 ID:/oroszrD0.net
お願いすんならやることきちんとやってからやれば

429 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:40:17.14 ID:8U3nSa290.net
セキュリティフォースとウィキッドって何か関係あったっけ?

430 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:42:06.38 ID:zsXZRSqQ0.net
素晴らしい提案をしよう
お前もゲートルーラーをやらないか?

431 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:42:41.90 ID:9G9STbhA0.net
なにそれ?

432 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:42:42.40 ID:Bq4JXz7M0.net
Sフォースは焔聖騎士・メルフィー・ホモ天の枠だから今回は新規入るはず

433 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:43:24.05 ID:XymlZr+cd.net
>>429
あいつら構成種族にサイバース入ってるから

434 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:44:10.10 ID:uur6FHPk0.net
呼んだ?
https://i.imgur.com/eKLNz7g.jpg

435 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:47:17.38 ID:Ai18joFqd.net
お前のカードゲーマーとしての腕、素晴らしい。至高の領域まで練り上げられている。どうだ?お前もゲートルーラープレイヤーにならないか?
だからこそ惜しい。お前が子供向けカードゲームではしゃいでいるのが。ゲートルーラーはあの頃に戻れるカードゲーム、大人に向けて作られたゲーム性だ、老いを感じることなく永久にカードゲームが出来るぞ。お前もゲートルーラーになれ。

436 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:50:14.25 ID:oyGKDTel0.net
寒い…
心を暖めるフラゲをよこせ

437 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:53:29.52 ID:bLhcPpjP0.net
WWと魔轟神はすぐに判明したのに今回は渋ってるよな
前よりも酷いテーマを選んだ可能性ある

438 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:54:20.05 ID:MJpJ/lRA0.net
クックメイト出したらウケるやろなぁ…

439 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 21:59:50.93 ID:9G9STbhA0.net
やめろー!

440 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:01:39.08 ID:z3rzeh7k0.net
ちゃんと強いならクックメイトでもいいんだけどね?

441 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:01:49.02 ID:Bq4JXz7M0.net
>>438
そいつらは満を持して今年のコレパのAV10枚枠を潰してくるから震えて待て

442 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:04:01.22 ID:uur6FHPk0.net
ホーリーナイツ聖天樹に耐えた本スレ民ならヨユーヨユー

443 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:04:30.21 ID:8U3nSa290.net
次回のコレパはコレクションパックVR編にしても許されそう
他シリーズ大して目玉になりそうなテーマ残ってないし

444 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:05:06.33 ID:EMSYLsk9a.net
>>393
49が魔法である可能性はないか

445 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:05:28.56 ID:qIj4Ysnt0.net
未判明あと40枚
BLVOに倣うなら15枚くらい実売待ちかな

正月明けの週に過去アニメテーマ5枚
20枚くらいは生放送とかTwitterフラゲで消化か

446 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:07:30.05 ID:bLhcPpjP0.net
じゃあクイズ野郎をOCGに

447 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:08:11.80 ID:OVReetJz0.net
ティンダングルリンクモンスターって括りあるのに未だ一体しかいないのはよなんとかして

448 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:08:19.17 ID:dH3C8pHD0.net
武神のモンスター枠と魔法枠のそれぞれに前3つあるからアニメ枠5つ以外になんかあるな

449 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:09:56.14 ID:433JX7zE0.net
来年のコレパはオジャマ、アルカナ、IF、ZW、機塊の残りを拾いつつAVかVRから未OCGテーマを1つか2つ出して
DM枠はなくていい

450 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:12:52.73 ID:Bq4JXz7M0.net
AVも纏まったのは地縛、クックメイト、Em残り、ハゲくらいか
本格的にVR以外でメイン張れる弾が無くなってきたな
リニューアルとかほざいて新規収録枚数減らしてきそうで怖い

451 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:14:04.88 ID:XymlZr+cd.net
>>448

アニメ枠が10枚の可能性もあるぞ

452 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:16:38.42 ID:uur6FHPk0.net
占星術姫あたりもっと強化しても良いよ?(影依融合を準備しながら)

453 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:24:35.11 ID:BurJB81N0.net
VR以外なら漫画のキース、夜行、カイザー、イェーガー、ハ−トランド、八雲、eラー、ゲ素良、アイザック、イブに来てほしい

454 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:26:03.28 ID:MJpJ/lRA0.net
マジシャンズソウルズとIPマスカレーナ再録こねーかな

455 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:26:20.23 ID:vsszV6Ey0.net
>>452
マリス妖魔ちゃんが出しやすくなれたらなぁ

456 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:26:46.59 ID:tVwYB1cKa.net
>>453
漫画は厳しいねえ

457 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:27:03.87 ID:Ai18joFqd.net
デストーイナイトメアリーがすごい微妙な感じでOCG化されたの思い出した

458 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:28:06.46 ID:fqXmx0DG0.net
下地が最低限できたとは言え、コロンちゃんがキャラデッキとして確立できたのはマジですごい、まともに戦えるぐらいには強いし、コロンもケンちゃんもおもちゃ箱もちゃんと使えるし

459 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:28:38.03 ID:uur6FHPk0.net
>>455
やっぱ裏守備とリンクの相性がね……

460 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:30:12.62 ID:Ai18joFqd.net
今の今までコロンちゃんとフランケンが噛み合わなさすぎた
おもちゃ箱の効果とかさあ

461 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:31:44.75 ID:BurJB81N0.net
いつかの投票でジム、スペクター、夜行が実現されたから
投票順に来るなら次はシェパード、アリス、セルゲイだっけ

462 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:32:18.31 ID:fqXmx0DG0.net
>>461
なんかいかにもコレパで来そうなメンツだな

463 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:32:55.68 ID:MJpJ/lRA0.net
ふざけた名前から繰り出されるatk4500とかいうクソ脳筋
まるでボスキャラみたいだ

464 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:34:14.85 ID:woZkCMRF0.net
5D'sからは何が来るのか
ホイールデッキはともかくコンバットホイールは欲しいぞ

465 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:35:08.80 ID:fZbvW7Owa.net
ちんぽこゾークはいつになったら来るんだろう

466 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:36:27.48 ID:j8NqdKip0.net
アリスくるぐらいならデスロードが欲しい

467 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:36:35.69 ID:8U3nSa290.net
>>461
もしくは投票組のメンツはヌメロンや機塊みたいに投票の控えかもな
投票でVRで次来そうなのは嵐闘機かハイドライブあたりかな

468 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:37:36.27 ID:ryOxWn8K0.net
コロンちゃんは幸福とおもちゃデメット揃わないと動きがただの劣化ランク4なのがなぁ
おもちゃデメットテレポートと幸福サーチは欲しいよ…

469 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:43:06.77 ID:bLhcPpjP0.net
アフターグローの弱体化は黒歴史一番期待されてたのに

470 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:43:47.57 ID:bzq9f+ymd.net
来年も投票あるだろうし
今年去年の下位テーマはそろそろ切り捨てられそう
最初のストラク投票で5位だったのに1枚しか貰ってない宝玉獣地味に可哀想だな

471 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:44:10.81 ID:bLhcPpjP0.net
死霊の封印剣欲しいな
発動処理にモンスター除外して破壊されたらフィールドに戻る奴

472 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:46:06.75 ID:Bq4JXz7M0.net
コレパ投票の面子はストラク投票に比べて需要の有無がハッキリした感じあるし
セルゲイより下は悲惨な数字出てたから回収されない気がする

473 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:46:16.43 ID:bLhcPpjP0.net
化石の投票は3位以降は誰かすらわからない奴らだし普通はスルー安定だけど
イエローアラートとかゴミまで拾いだしたからなコレパ
エコールドソーン早くしろよ

474 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:48:22.17 ID:tVwYB1cKa.net
デフレが終わったら残り4枚のXカードとOCGオリジナルで闇属性と光属性のXカードの合計6枚ちょうだい

475 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:48:52.77 ID:uur6FHPk0.net
エコールドゾーンとかいう最強Sinサポート

476 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:55:13.96 ID:X5obOYyad.net
エコールドゾーンは多分訳わかんない制約つけないとOCG化できそうにない

477 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:57:12.52 ID:np9+AImv0.net
魔鍾洞とエコールドゾーンはどっちの方が害悪なんだろうね

478 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:58:17.27 ID:bzq9f+ymd.net
エコールドゾーンは名称ターン1じゃ何もかも台無しだから
「同名モンスターは1ターンに1回しか破壊できない」にしよう

479 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 22:59:46.66 ID:Tu4E60VUr.net
水増しに決まってるじゃん遊戯王を何十年も続けていく為には必要な事

480 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:00:25.74 ID:KpJTmroo0.net
もうコネミの気まぐれ次第でハイドライブOCG化ありうるよな
サイコロなんかでフリチェ全除去されたら失禁するわ

481 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:00:41.05 ID:bLhcPpjP0.net
スキルドレイン無制限なんだし
召喚特殊したモンスター破壊してその同じステータストークン出す位は許されるだろ、

482 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:02:52.28 ID:VWQWctbq0.net
フィールド魔法なのがまた怖いわ

483 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:04:02.37 ID:MJpJ/lRA0.net
しかも対戦相手を誤認させる幻惑効果もあるぞ

484 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:04:03.98 ID:g2CZTyOX0.net
テキスト敵にはエコールドの持ち主が特殊召喚するみたいだから
ゴキブリ発動してから何か召喚したらリンクリスパイダー連打で7枚ドローできるな

485 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:06:14.61 ID:EMSYLsk9a.net
>>475
トークンにどれ程の厳しい制約をつけたら許されるのか

486 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:06:46.73 ID:uur6FHPk0.net
テキトーなモンスター召喚してトークンだします+1
トークン一体でリンクリボー出します+2
リンクリボーが破壊されてトークンが出ます+3
トークンをリリースしてリンクボーを出します+4
リンクボーが破壊されてトークンが出ます+5
トークンでリンクスパイダーを出します+6
リンクスパイダーが破壊されトークンが出ます+7

487 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:08:23.69 ID:bLhcPpjP0.net
無限ループを阻止するために破壊するかしないかはエコールドソーンのコントローラーが決めればいいんだよ

488 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:09:33.42 ID:fe7lR1DOr.net
エコールドゾーン
フィールド魔法
(1)モンスターが召喚、特殊召喚された場合に発動する。そのモンスターを墓地に送り同じ属性・種族、攻撃力・守備力を持つレベル1のトークンを特殊召喚する。
(2)3人以上でデュエルをしている場合に発動する、対戦相手の攻撃を別のプレイヤーに移し替える事が出来る。

なんだOCG化余裕だな

489 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:10:37.59 ID:uur6FHPk0.net
>>485
EXデッキからモンスターを特殊召喚する為の素材にできない……かな?

490 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:12:26.70 ID:np9+AImv0.net
7ドローとか爆アドすぎて笑う
まぁ黒庭みたいな感じにされそうだけど

491 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:13:35.20 ID:bLhcPpjP0.net
去年コレパの5dS枠何が出たか覚えてる人いる?
それぐらいゴミしか出てないんだろ

492 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:15:22.88 ID:uur6FHPk0.net
カーリーじゃなかった?弱かったけど

>>490
EXにリンクスパイダー3積みしてれば
+4で+11アドォ!(実質9アド)だからな
誰もやらんやろこんなん

493 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:15:29.23 ID:4bA+2/+Ir.net
素材を必要とする召喚の素材に出来ないテキストは禁止令を除いてS・X・融合・リンク素材及びリリース出来ないにしなきゃいけないぞ

494 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:19:05.72 ID:r1m2gLzT0.net
5D's枠は罠がモンスターになって登場してたぞ

495 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:19:08.48 ID:OPIPLHvi0.net
そろそろ閃刀専用の打点アップ速攻魔法もらえないかね
アクセスコードは隙が多いし一回しか使えないのが気になる

496 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:19:58.91 ID:uur6FHPk0.net
>>493
それだと後々の新ルールの召喚法に対応できないし……せや!
「このトークンは攻撃宣言及び表示形式の変更以外でプレイすることができない。」
これだな!

497 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:20:04.88 ID:np9+AImv0.net
環境デッキだとエルドリッチは別に普通に使えそうだよねエコールドゾーン
墓地効果で出たエルドリッチは効果破壊されないから影響少なそう

498 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:22:08.50 ID:MJpJ/lRA0.net
閃刀001は完全耐性で打点4000くらいになって殴りかかる特攻モードでいいよ
エンドフェイズに墓地に送られるという超とんでもなく極めて重い制約つけていいからさ

499 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:23:37.18 ID:QSccUpwNr.net
後々の新ルールで悪用されるようなら禁止したり規制すればいいだけ
ゴウフウやトーチゴーレムみたいにな

500 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:27:29.21 ID:LL4txO+d0.net
風閃刀姫が大変なことになっちゃう

501 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:32:09.05 ID:X5obOYyad.net
エコールドは仮に出たとしても通常召喚だけに反応する残念仕様にされそう

502 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:34:16.97 ID:Bq4JXz7M0.net
コレパの5D's枠はいよいよ枯渇してる
前回なんて遂に完全OCGオリジナルカードをシレッと入れた上に光らせたからな
エコールとか魂縛門も早ければ次回には出るだろ

503 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:34:17.02 ID:Udy3ff4f0.net
エコールドはまだ時代が追い付いてない
閃刀姫は001まだー?

504 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:39:05.73 ID:Ai18joFqd.net
AVの既存テーマの未OCG系が欲しいなあ
ハゲのやセルゲイのでも(比較的)悪くは無いけどさあ

505 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:40:59.46 ID:g2CZTyOX0.net
ミラーナイトコーリングカード化はよ

506 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:41:45.55 ID:luiRa4ao0.net
カードの整理楽しすぎる

507 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:43:13.52 ID:uur6FHPk0.net
未OCGは最近なんかリンクスと取り合いになってないか?

508 :名も無き決闘者 :2020/12/30(水) 23:53:59.45 ID:ybLhciX4d.net
アニメ版機皇帝はよ

509 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:01:56.41 ID:Q7I5+yel0.net
全載せ形態もください

510 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:07:49.03 ID:U+k6qfVi0.net
コレパ5Dsか...
BFD出る回になんか変なテーマ使われて無かったっけ

511 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:15:42.07 ID:V3kUMzLH0.net
三極神やシグナー竜って数千年前からあったらしいけどシンクロがどういう扱いだったんだろう
大昔あったけど廃れたシンクロを再発明したのか昔は融合モンスターだったけど時代に合わせてシンクロモンスターに変化したのか

512 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:16:28.07 ID:uMctqGq/0.net
実はリミッター解除使えばカガリでブルーアイズを倒せる。効果含めて3100になるから
だからなんだって感じの豆知識

513 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:18:44.15 ID:pHGHELjP0.net
WW(ホワイトウォリアーズ)とブラッド・メフィストだった気がする
当時の基準では1体だけ下級が強めだった

514 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:25:22.56 ID:I+m9pl4x0.net
おい明日で年越しとかマジかよ
今年はOCG的になんとも言えない年だったな

515 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:25:33.20 ID:8Fdj2wL20.net
>>513
完全にウィンドウィッチに上書き保存されちまったな
同じ「WW−」だし雪と風モチーフなのも同じっていう

516 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:26:11.47 ID:pyQwBuBO0.net
すまん、シクブル持ってない雑魚おりゅ?

517 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:30:14.87 ID:uMctqGq/0.net
WWって確実に不当評価受けてると思う
ズドンズドンとシャレにならないバーンかませるから面白い
よくありがちな理不尽バーンじゃなくて普通にビートダウンもできるし
問題は後続確保がだるい事だが

518 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:33:59.69 ID:1c8qRNdFd.net
ゆ、許せねえ。俺の好きなテーマを差し置いて、WWなんていう俺の興味無いテーマもといみんなが欲しがらないテーマを収録しやがって〜

とか思ってWWは需要が無いとか言ってる奴は本スレにはいないよ

519 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:36:26.72 ID:zALl0Ktu0.net
今年は
「Aのテーマ」「Bのテーマ」としても扱う
とか言うヤケクソ複数テーマ強化が生まれた偉大な年だったゾ

520 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:36:50.27 ID:8Fdj2wL20.net
BLVOの中ではかなり良い方だと思ったがそんなに性能叩かれてたか?

521 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:39:16.92 ID:kyGetENq0.net
大掃除してたら見知らぬ壺が出てきたんで蓋を開けてみたんだ
それでこう言ったよ
「おお、味噌か」

522 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:42:33.82 ID:e7B9Dq920.net
大寒波は禁止カードだと何度言えば分かるのだ

523 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:43:12.63 ID:U+k6qfVi0.net
レイダーズウィングは正直カードデザインとして
クソ嫌いだわ
EMオッドアイズシンクロンの潔さ見習えや

524 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:44:29.26 ID:fTVHO/SXa.net
このご時世に大会参加してる奴ってヤバくね?
マジで何考えて生きてんの?

525 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:45:22.41 ID:a5Ez4DcJ0.net
コロおじ…

526 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:50:17.11 ID:nXP3hI4m0.net
>>511
シグナー竜は時代に合わせて形を変えてるから、現代ではカードになってたってだけや

527 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:52:22.43 ID:nL2pKW6Y0.net
毎日満員電車で通勤してんのに何を今さら
大会は喋るぶん危ないとかいう反論されるけど
電車もキチガイがノーマスクで騒いでたりが普通なのにな

528 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 00:56:41.37 ID:qy1tyfIX0.net
俺は電車通勤やめて車通勤にしたぞ

529 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:01:35.39 ID:V3kUMzLH0.net
>>526
はえーじゃあ昔は石板だったのか

530 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:04:51.07 ID:uMctqGq/0.net
コロナからショップを守ってるだけだぞ
みんな自粛したらショップ困るじゃん

531 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:05:07.75 ID:RCCHoior0.net
あの説明だと当時の魔法の一種とか、剣みたいな武器に宿ったりとかしてそうな感じだった
その時々の決闘の手段に形を変えてる?みたいな、たしか

532 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:12:21.52 ID:tavyDov6a.net
電車でそんなキチガイ滅多におらんけどショップには当然のようにキチガイいるしなあ

533 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:20:08.16 ID:fkY9E/970.net
電車でマスクをズラしてる人はよく見るぞ
あと席の前でゴホゴホ咳する人も割といる

534 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:23:20.65 ID:a5Ez4DcJ0.net
コロおじは文化活動できてるか?

535 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:27:06.73 ID:n1d/Tw5Nd.net
コロナでジジババ守るために経済停滞させて若者の未来潰すくらいなら見殺しにした方がいいと思うんですの

536 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:32:07.17 ID:x1gZaKBa0.net
>>524
ガチでカードショップでも発生してんのにバレるとまずいからだんまりの店舗多いよ

537 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:34:48.95 ID:1c8qRNdFd.net
内部告発しないお前が悪いな

538 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:39:53.73 ID:r9xhRXd6d.net
正直もう検温通ってマスクと消毒すればだいたい何やってもいいみたいな風潮あるだろ

539 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:50:55.21 ID:CMBpMhU30.net
真の決闘者なら生存本能が免疫系を活性化し熱く燃え盛る抗体が血中のウイルスを焼き尽すから

540 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 01:56:17.57 ID:RuevWWUH0.net
>>539
じゃあ積極的にショップ行ってデュエルしなきゃな

541 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 02:20:00.62 ID:Bi6r3OPQ0.net
最近は板あるとはいえアキバのサテライトショップやラジ館のラボとかいつもスペースぎっしりだし決闘に飢えすぎだカードゲーマー

542 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 02:32:52.91 ID:jy37Cqdp0.net
コロナは若者の将来の健康寿命にもダメージ与えてるんだがな
肺炎は肺活量がっつり削るからな
みんないつの間にかラヴァゴ送りつけられてる

543 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 03:32:05.16 ID:pyQwBuBO0.net
>>527
何線だよ
首都圏でそんな奴見たことないわ

544 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 04:42:46.18 ID:iU1/ACPQM.net
>>542
これ理解できてないアホ多いよな

545 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 04:53:09.18 ID:wa5/+9Fc0.net
対陽キャ特化型のコロナが陰キャ殺しにも対応しだしたら大変だよなショップは
飲み会、ライブ、ジム、カラオケ、舞台、キャバクラ、風俗、パーティー…全部無縁だ良かったキモオタ陰キャで

546 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 05:04:25.51 ID:1c8qRNdFd.net
カラオケ行くからぼくはセーフ!(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-

547 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 05:13:58.12 ID:CMBpMhU30.net
>>540
おいたんはもう若いくないからムッリー⭐︎
リモートリモートぉ♪

548 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 06:16:39.46 ID:nxK/tPuTr.net
アニメの5枚枠が気になる
ホープ一人負けは嫌だけどここで5枚枠に産廃強化が来たらLIOVが終わりそうな気が

549 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 07:29:14.84 ID:0cUj22iF0.net
なんとここでヴォルカニックが!!!!!

550 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 07:38:27.70 ID:0p7oNf9Ta.net
>>544
マスコミが罹患者のその後に触れないあたりお察しだよな

551 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 07:50:52.29 ID:zALl0Ktu0.net
ヴォルカニック来たら普通に嬉しいわ
ヴォルカニック×2の融合体と速攻魔法ブレイズキャノン・フュージョンだけでいいから

552 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 07:51:09.97 ID:6GrMWo4t0.net
ザクリエーションバーストください

553 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 08:08:18.73 ID:YQBuBJavd.net
ここで雑魚が来てもすでに前回は越えているという
やっぱ炎と風はダメだな

554 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 08:26:44.72 ID:fkY9E/970.net
闇、光、地、水、炎、風の準に属性サポートが恵まれてる印象

555 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 08:33:18.99 ID:zyJzJmee0.net
チェイムのドラゴン体はよ

556 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 08:33:45.77 ID:zALl0Ktu0.net
KONMAI「風サポート?『このターン、自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない』っと…」

557 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 08:53:13.28 ID:+rrMR60c0.net
ベーゴマの火をください

558 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 08:54:07.73 ID:Q/a0bM8o0.net
炎族…融合…バーン…先行ワンキルの臭い

559 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:03:51.12 ID:Ra5czVPw0.net
フラゲェ

560 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:03:57.34 ID:a5Ez4DcJ0.net
>>554
光と地は過大評価
最近は風が水並みに来てる
炎は未だに爆発ステ以外どうしようもない

561 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:07:44.95 ID:+rrMR60c0.net
火属サーチとかだととりあえずうららとかもサーチできるだろ

562 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:15:37.87 ID:t+FZqOYFa.net
闇サポと魔法使いサポは結構あるけど悪魔サポが貧弱過ぎる

563 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:21:27.75 ID:a5Ez4DcJ0.net
誘発娘がそれぞれなんであのステと属性種族かって話ですよ
うさぎのとき調整ミスってんの意味わからん

564 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:21:56.13 ID:7DQdPtab0.net
水って属性サポ少なかったっけ?
海皇ってそういえば種族サポが主体だっけか

565 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:23:23.02 ID:VIM9zV0Zr.net
水しか特殊召喚できなくても水しか効果発動できなくても制圧できるから逆説的にそういう縛りのサーチは許されない

566 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 09:27:00.48 ID:5RAmwHl00.net
悪魔サポはガイドとかいうエチエチソリティア要因のせいでな…
責任取ってビキニサンタになって

567 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:23:58.38 ID:jy37Cqdp0.net
ガイドより暗黒界の所為だろうな

568 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:32:43.21 ID:TduhI39G0.net
本体価格200円はさすがにヤバいわ
これが1位?

https://i.imgur.com/rCfncxR.png

569 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:33:09.33 ID:cslu6E4ka.net
最近は結構拡張性のある縛りが多いから楽しい
電脳界とかドライトロンとか鉄獣とか
こいつらくらいユルユルな縛りだと色々考える余地があって面白い

570 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:33:50.82 ID:cslu6E4ka.net
>>568
配送料750円()

571 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:35:16.30 ID:TduhI39G0.net
>>570
それでも定価より安いぞ

572 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:37:50.50 ID:+GFCYrY70.net
>>569
でも、真面目にテーマとして組んでる人が損こくのは嫌い
鉄獣のガチ縛りリンク有能

573 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:43:41.46 ID:/yucFuhUa.net
拡張性のある縛りってそれは縛りなのかい?

574 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:44:48.44 ID:JkHvvrEra.net
氷結界SDなら数量限定特価で500円見たぞ

575 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:55:36.90 ID:YQBuBJavd.net
魔導書とかセフィラとか見ると「拡張性あって良いわー」と手放しで喜べないわ

576 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:59:04.34 ID:7DQdPtab0.net
>>569
ということは、十二獣や征竜とかが一番好きってこと?

577 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 10:59:43.75 ID:OG8bQVHT0.net
水族強化はよ
純ガエルを近代化させようと思ったけど特に思い付かんかった
魔製産卵床の発動条件とっぱらって魔法カードにして

578 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:01:05.15 ID:t81GvZJEd.net
増G「俺がいて500円だし当然では」

579 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:06:40.36 ID:0FxTS0y30.net
戦士ストラクR、近所で500円でたくさん積んであったんだ 3個買った

580 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:07:36.09 ID:qvSDf6Yqa.net
明日昆虫すごいぜあるじゃん!

581 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:10:17.63 ID:8b6Ved4z0.net
戦士Rは去年ヨドバシでめちゃくちゃ売ってたな500円で

582 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:13:44.60 ID:OG8bQVHT0.net
ガスタにラプテノス剣搭載してるのちょいちょい見るから試してみたい

583 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:16:06.26 ID:rXfa2VnoM.net
安くて強いカード入ってるなんて戦士ストラクRは良い商品だなー

584 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:18:41.24 ID:V3kUMzLH0.net
ゴッドフェニックスギアフリードクソ格好いいし強いし好き
焔聖騎士みたいな顔出しイケメンよりフルアーマーの方がいい

585 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:24:09.18 ID:KCJkLcnn0.net
一応
・新規強い
・再録有能
な戦士ストラクは流石やで

586 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:24:47.58 ID:XIYi5o6d0.net
アルバスエクレシアのエモモモデッキ組もうとして
アルバス呼ぶのに天球使おうとして天球出すのにドラメギミック選択して
アルバス抜けてエクレシアちゃんが抜けた

烙印カテゴリもいいけどご飯カテゴリはよ

587 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:29:48.36 ID:0FxTS0y30.net
魔法カード「脱衣」を発動。アルバスの落胤の攻撃力を1000下げて、エクレシアにご飯カウンターを3つ乗せるよ

588 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:31:30.46 ID:MGZ6bwr10.net
メタビ納め

589 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:31:53.46 ID:gAIW3JLId.net
エクレシアの野糞まだですか?
アルバスくんがエクレシアちゃんのお尻拭いてあげないと!!

590 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:32:22.62 ID:JkHvvrEra.net
戦士Rはフェニックスが瞬間最大風速凄すぎて後半がダレた感じするな
ラーに焼かれたギアフリードあんなに強いのにラー本人は…

591 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:34:52.88 ID:hujkXs2na.net
年内最後のフラゲある?

592 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:38:21.37 ID:W8buiFF/0.net
>>554
闇、水、炎、風、光、地の間違いでは?
光は実用的な属性サポートがオネストぐらいしかないし、地に至っては代表的な属性サポートが1枚も存在しない
だから光と地は属性サポートに恵まれている属性とは言いがたい

593 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:41:53.97 ID:Z+DBpNIfd.net
サルベージって強いとは思うけどな
水属貢献ってにはならん?

594 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:43:32.06 ID:rOb8dIvtd.net
サルベまともに使えるのリチュアくらいだろう

595 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:46:34.63 ID:0FxTS0y30.net
エレメントセイバーも使うぞ

596 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:46:50.86 ID:tkoM62lZ0.net
地属性は種類が多いせいで属性の括りでサポートされるのが極端に少ないんだよな

597 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:47:11.77 ID:Tq9zS9hed.net
サルベージとか悪夢再びは決まれば強いの典型
結局初手に引いたら腐るしサーチできないから安定しないし今のカードは名称ターン1のせいで落としたターンに回収してもすぐには美味しくないこともある
役割はちょっと違うけど貪欲と似てるとは思う

598 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:48:26.21 ID:/qv37f5OM.net
基本みんな地上で生活してるし特別な能力無いなら地属性でいいよね感

599 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:49:03.01 ID:W8buiFF/0.net
サルベージは海造賊とは相性がいいな

600 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:51:01.09 ID:VIM9zV0Zr.net
リチュアくらい初手からガンガン墓地落とせるならサルベージは強い

601 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:51:28.13 ID:o1zWu/pG0.net
>>597
その点リチュアはもう少し安定性と持久力上がればサルベージと合わせてかなり強くなりそうなんだよな
シャドウとヴィジョンとの相性最高だし
リチュアってwikiには安定感抜群とか書いてるけど今は全然そう感じないんだが昔はそうだったのか?

602 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:51:42.70 ID:pdv60AYm0.net
リチュア強化ください

603 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:53:16.61 ID:LEmYiXU20.net
無属性的なのは大体地属性

604 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:54:13.70 ID:Z+DBpNIfd.net
ナチュラルビーストさんじゃ駄目っすか?

605 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:54:21.35 ID:tkoM62lZ0.net
サルベは水属性が墓地肥やしやサーチリクルートに長けてるから貪欲とは腐る率は比較にならないぞ
3積みは流石に怖いしリソース回復なら今はデッドリーフとかあるけど…

606 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 11:56:29.09 ID:rXfa2VnoM.net
無属性的でも姉属性か妹属性かに別れると言われる

607 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:06:57.29 ID:OG8bQVHT0.net
今リチュアが求めるものってなんだろう

608 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:11:19.90 ID:Z+DBpNIfd.net
最近岩石強化してないっすか?
地関係ないかもだが

609 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:12:58.37 ID:o1zWu/pG0.net
儀水鏡の安定供給とビースト用の墓地肥やしとアビスを何回も出せるカードはとりあえず欲しいな

610 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:13:39.42 ID:a5r08GsM0.net
ナチュビは当時としては、と言うかOCGとしては珍しく素材の厳しさに見合う性能をしている
今でも強い

611 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:19:58.04 ID:OG8bQVHT0.net
>>609
供給と肥やしはシャドウじゃ足りんの?
アビス再利用は浮上があるけどアビスくらいしか出したいのないのな

612 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:22:22.64 ID:6vno2ifF0.net
ナチュビは効果だけ見ると結構頭おかしいのになぜか目立たんな
魔法のインフレ進みすぎてそもそもチェーンできないのもあるけど

613 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:25:23.05 ID:NsmbXAVk0.net
ナチュビって素材にナチュル使ったら破壊耐性与えるとかあってもいいだろ

614 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:26:25.49 ID:RCCHoior0.net
制圧に耐性を与えてはいけないって何度禁止カード見てきたらわかるんだよ

615 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:29:42.12 ID:8Fdj2wL20.net
個人的にリチュアは相手の妨害に対処できる手札誘発が欲しい
お手軽サーチでとりあえず握れるから安心できる

616 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:30:06.62 ID:VIM9zV0Zr.net
バルブ無しでナチュビ出すのが至難の技
メインにゴミ入れたくない

617 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:31:53.03 ID:+GFCYrY70.net
リチュアはギガスビートになるのが微妙
儀式テーマ全般に言えることだけど、多種類の儀式出す旨味少ないのは欠陥だよ
やっぱネクロスメガリスが儀式の完成形

618 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:33:30.38 ID:GBcnjQQF0.net
サルベージ使うテーマ何てリチュア以外はいないだろうな
シャークは露骨に有能な魚は1600にしてたし

619 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:33:56.92 ID:OG8bQVHT0.net
>>615
ヴァニティ

620 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:34:54.27 ID:NsmbXAVk0.net
>>614
攻撃力2200だったらいいじゃん

621 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:35:25.96 ID:GBcnjQQF0.net
>>615
はいリチュアヴァニティ

622 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:36:12.09 ID:GBcnjQQF0.net
>>620
攻撃力2000の禁止見せたろか

623 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:38:46.08 ID:sBW/trZa0.net
ギガスギガスグスタフマックス
10軸リチュアだとこの動き好き

624 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:40:13.17 ID:Ra5czVPw0.net
海皇の龍騎隊の打点を1500にエラッタしてください

625 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:41:28.14 ID:GBcnjQQF0.net
リチュアのガスクラ、ギガス以外の儀式の性能がきついからなあ

626 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:43:50.75 ID:GBcnjQQF0.net
新テーマに一人はいる悪夢再び、爆発、サルベ対応モンスター
全員が対象じゃないから結局入らない

627 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:46:50.88 ID:fkY9E/970.net
>>592
光属性は光を要求する銀河戦士やジェムナイトセラフィ、カオスモンスターや白黒的に重要度が高いかなー、と思っててね(サポートの定義とは違うかもしれんが)
風サポで強いのってWWやSR、風霊媒師くらいじゃなかったか?その分縛りも辛いし
あと確かに地属性は微妙かもしれぬ スマン

628 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:47:15.67 ID:AB7O/AQXa.net
>>587
アルバスが脱いでエクレシアが食べる?
何が起きた?

629 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:47:18.88 ID:8Fdj2wL20.net
>>621
自分を手札誘発と思い込んでいる一般ディスアドマンはNG

630 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:49:36.73 ID:RCCHoior0.net
>>628
服食ったんじゃね

631 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:49:38.93 ID:gAIW3JLId.net
>>628
アルバスくんの果糖だぞ

632 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:50:15.41 ID:VIM9zV0Zr.net
海外で制限にになったリチュア儀式が居る事実

633 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:52:07.07 ID:GBcnjQQF0.net
闇属性には最強のウイルスと超融合と言うサポートがあるけど他の属性サポートは強いのほとんどないな

634 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:54:49.80 ID:GBcnjQQF0.net
よくわからん無限ループ防止だったなマインドオーガス、原初の種とか無制限でもいいレベルなのに

635 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 12:59:43.18 ID:o1zWu/pG0.net
ジールギガスは強いけど先攻では効果使いづらいのがな
そこも何とかして欲しい

636 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:00:36.47 ID:ITLuUFEb0.net
BOX買いとカートン買いだと、BOX買いの方がレア抜きされて不利になったりするんですか?

637 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:01:44.68 ID:ITLuUFEb0.net
パック単位とBOX単位に当て嵌まる事が、BOX単位カートン単位に当て嵌まるのかと言う事が知りたいです

638 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:08:45.68 ID:/yucFuhUa.net
雪だー!

639 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:10:07.89 ID:+GFCYrY70.net
>>635
クラーケあるじゃん
ギガスとクラーケ両立できないなら、正しくそれがデッキの問題点

640 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:12:06.60 ID:+aJqdvbV0.net
怒らないで聞いてくださいね
ネクロスが新規もらっちゃったからしばらくリチュアに新規来ないと思いますよ

641 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:12:12.50 ID:xKGHMw4d0.net
>>636
カートンサーチ方はあるからフリマでのBOX買いは最初から当たり無しの可能性はある
ショップで買うならカートン剥くショップなんてほぼ無いので気にしなくてもいいけど

642 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:19:13.83 ID:Nj9WiWMB0.net
全盛期の影霊衣はめちゃくちゃ強かったのに
もう儀式最強ですらないもんな
ドライトロンの方が強そうだし

643 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:19:47.57 ID:JkHvvrEra.net
ネクロス新規あるとしたら儀式新規はないから大人シュリットかな

644 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:19:51.83 ID:+kZj0aEmp.net
強そうってかドライトロンの方が強いやろ

645 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:21:02.43 ID:V3kUMzLH0.net
アルバス君が体を売った金で食う飯は美味いか?

646 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:21:11.99 ID:Z+DBpNIfd.net
餅カエルが2800とかあったら禁止になってるかな

647 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:22:29.08 ID:1Xt3Lb0va.net
ちょっとぐらいリリーサー返しても…バレへんか…

648 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:23:26.35 ID:y0P8ocEId.net
ドライトロン相手にするとアルデク4妨害でターン渡されるぞ
結界波打っても手札から2妨害出てくる

649 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:23:27.45 ID:fkY9E/970.net
コードトーカーで影霊衣と何回か戦ったが割と負けたわ…EXメタが辛いのなんの
あとリンクの攻撃力が大体2300以下のせいでユニコールと相討ちせざるを得ない状況もあるしクラウソウスまで出せると憤死する

それでも数回は布陣を突破したがユニコールが制限解除されてるから何度も出し直されるし

650 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:23:53.98 ID:Tq9zS9hed.net
>>645
エクレシアちゃん「足りない!」

651 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:27:00.31 ID:Tq9zS9hed.net
アルデクのせいでまた一滴入れなきゃいけなくなったんだけどー

652 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:27:37.26 ID:YSYuL6SR0.net
EXのモンスターで相手の盤面処理するデッキ相手だとネクロス今でも相当強いよな

653 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:28:30.46 ID:ITLuUFEb0.net
>>641
お店でのBOX買いはまあ大丈夫じゃないって感じですかね?

654 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:32:21.44 ID:fkY9E/970.net
一滴は最近また使う機会が増えた感
消費は多いけど、やっぱ便利だし強いわ

655 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:35:28.35 ID:F7HycLu+F.net
プトレかチェインか
ランク4返していいだろ?

656 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:35:55.67 ID:95nwgFfM0.net
パンクラ無制限に返して

657 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:37:12.08 ID:LvNOSlE90.net
次で禁止ゾ

658 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:38:02.40 ID:Fnd/yMhH0.net
自身をリリースして発動できなくしていいなら返してあげる!

659 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:39:59.42 ID:V3kUMzLH0.net
このカードは特殊召喚出来ない

660 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:40:51.23 ID:6WDxryO8d.net
ブラスターはそろそろいいでしょ

661 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:41:47.09 ID:o1zWu/pG0.net
スキドレ制限にしろ

662 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:48:15.81 ID:Nj9WiWMB0.net
2800〜2950打点はなんか気になるんだよなぁ
充分高打点で制圧力もあるんだけど数字が気に入らん
3000いかないのがもどかしい
2700くらいなら諦めがつく

663 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:50:05.32 ID:F7HycLu+F.net
スティーラーって何のつもりで作ったのか知りたいわ
あんなもん悪用前提だろ

664 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:50:29.02 ID:pdv60AYm0.net
シクのテラフォが待ち遠しい

665 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:50:33.71 ID:o1zWu/pG0.net
例えばマスターPの攻撃力を3000に変えたとして1年先10年先変わる?

666 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:54:36.05 ID:Nj9WiWMB0.net
マスPはドラDある限りなんも変わらんやろな

667 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 13:58:19.44 ID:UnDUKUEjF.net
テラフォはまだしもメタバースは許していいんじゃないですかねぇ(威圧

668 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:01:40.23 ID:5L8276FZM.net
マスPはいい加減に許されてもいい
ドラグーンみたいに全てのデッキに採用できるわけでもないし

669 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:04:43.90 ID:0FxTS0y30.net
征竜全部変えしてもらっていいぞ

670 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:05:28.48 ID:pHGHELjP0.net
駄目だ むしろマスターPがブタ箱に入ってドラD戻せ

671 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:05:44.17 ID:JkHvvrEra.net
マスPというか真竜はアドバンス召喚の否定みたいな存在なのがね

672 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:06:10.96 ID:I5WShYU1a.net
リンク素材に出来ない
対象は『シンクロン』モンスター及び『ウォリアー』Sモンスターのみ

スティーラーはこれならいけるでしょ

673 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:06:18.48 ID:pHGHELjP0.net
もう豚箱入ってたわ…

674 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:06:41.63 ID:o1zWu/pG0.net
レドックスを解放してダイナレスラー救済しろ
パンクラとの等価交換だ

675 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:09:19.39 ID:oBY0sxfUM.net
否定ってなんだよ
従来と違うだけのアドバンス召喚だろ
それいい始めたらデッキ融合とかだって融合の否定だろ

676 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:09:59.89 ID:Z3lC4xssa.net
スティーラー返して…

677 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:10:13.52 ID:V3kUMzLH0.net
相手ターンにアドバンス召喚!通常召喚と真竜永続合わせて二連続アドバンス召喚!
うさんくさすぎて逆に好きだわ

678 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:11:46.72 ID:I5WShYU1a.net
アドバンスはそろそろアドバンス召喚権とかで分けた方がいいんじゃね
神の救済にもなるし

679 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:12:41.57 ID:UnDUKUEjF.net
クエーサーのフリチェの無効破壊は分かるけど、いなくなったらシュースタ出てくるの強いな
いや、それだけメンドクサい召喚なのは分かるけど

680 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:23:15.61 ID:+aJqdvbV0.net
魔鍾洞返して…

681 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:23:50.37 ID:tFrDqUnF0.net
プトレマイオスはアザトート禁止だし戻してもいい気がするんだがプトレノヴァインフィニティって枠だいぶ持ってくし
でも今後のランク5帯のこと考えたら禁止がベターなのかね

682 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:25:04.45 ID:fkY9E/970.net
>>680
魔鍾洞を返すとマッチキルデッキ流行りそうだし…

683 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:43:22.85 ID:b2renyTu0.net
レドックス帰ってきたら紋章獣が少しはやる気出す

684 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:43:52.68 ID:tkoM62lZ0.net
>>669
純構築でもドラメみたいな四属性ドラゴン使うデッキでも単なる属性サポートとしてさえも悪用しかできないから駄目だぞ

685 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:48:39.77 ID:LhnLchQaa.net
紋章でレドックス使うの?

686 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:51:38.76 ID:VqJ/DHifF.net
各ランクやべぇーやつら集まってきて、
オラ、ワクワクしてきたぞ

687 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:53:45.36 ID:1c8qRNdFd.net
打って変わってエクシーズ環境

688 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:54:13.66 ID:a5Ez4DcJ0.net
>>685
紋章征竜はいいぞ

689 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:56:02.76 ID:OwKaJqtoa.net
ブラスターはもう帰ってきてもいいだろ

690 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:56:56.37 ID:YQBuBJavd.net
何があってもタイダルだけは戻らないから、全解放はあり得ない

691 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 14:59:54.92 ID:tFrDqUnF0.net
一番戻せそうなのはブラスターでしょ

692 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:00:27.83 ID:CMBpMhU30.net
年 末 征 竜

693 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:00:56.67 ID:9Zb02VBJa.net
ブラスターとか当時は征竜の中でも1番強かったのに落ちたな

694 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:07:50.82 ID:Wuor4PzFd.net
エルドリッチが3枚積めるならブラスター禁止はいまいち納得がいかない

695 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:08:57.13 ID:RuevWWUH0.net
ブラスターだけ無制限で他3体禁止が一番平和だと思う

696 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:10:17.42 ID:c+lvaPVM0.net
破壊以外の効果で許されてないってことだろ

697 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:10:28.67 ID:Gptob609M.net
ブラスターは確実にもう驚異じゃないだろ

698 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:11:02.18 ID:MdYzJOnNa.net
征竜も神判も大丈夫っしょ

699 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:12:18.12 ID:a5r08GsM0.net
死のコロナウイルスとんでもねぇことになってんなぁ
だからこそOCGもラッシュもゲーム作る運びになってるんだろうけども

700 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:13:04.91 ID:MdYzJOnNa.net
トンキンのせいでまた緊急事態とかになって発売延期は勘弁

701 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:13:26.73 ID:qy1tyfIX0.net
ぶっちゃけ審判はマジでなんともないと思う

702 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:16:44.36 ID:tkoM62lZ0.net
神判は許せそうだけど魔導書が全体的に魔法使い汎用だから何ができるのかわかんねえんだよな

703 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:20:54.03 ID:tFrDqUnF0.net
神判ってうらら食らうよな?効果処理もエンドだから持ってきた魔導書伏せられないし、相手ターンに持ってる魔法有効活用できるのってウィッチクラフトぐらいしか思いつかないし
メインに積めるよっぽど強い魔法使いが来たら話は変わる気もするけど

704 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:24:14.56 ID:YSYuL6SR0.net
神判はパワーカード過ぎてテーマ使う気が失せる
1枚でリクル+5枚くらいサーチするからどうあがいても神判依存デッキになるからな
【魔導】じゃなくて【神判】にしかならない

705 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:25:05.40 ID:Gptob609M.net
別によくね?
どうせ環境で暴れられるほどの力ももうないし

706 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:25:36.11 ID:MdYzJOnNa.net
実際魔導モンスターはバテルしか使われてなかったしな

707 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:27:10.49 ID:tkoM62lZ0.net
まあ3カウントでジョウゲン立てて虚無するか1カウントでジェニー立ててヴェールやハイネ出すくらいしか無い気はする
4カウントでエクレシアとかもできるけど色々勿体ない気はする

708 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:28:02.29 ID:1c8qRNdFd.net
多くのデッキは1枚のパワカに便ってるからな
何も悪くない

709 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:29:06.29 ID:Wuor4PzFd.net
パワカまみれの榊遊矢ってすごいわ

710 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:29:37.42 ID:a5r08GsM0.net
神判解放するとそれにビビって有用な魔法使い族が出なくなる恐れが

711 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:32:31.95 ID:tFrDqUnF0.net
>>710
エラッタ前レダメ現役時に征竜やダークマターや守護竜出す奴らだぜ?

712 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:33:54.70 ID:qy1tyfIX0.net
そもそも今の環境審判以上のパワカまみれなのに何を今更としか

713 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:35:02.94 ID:0FxTS0y30.net
エラッタ前の混沌帝竜下さい

714 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:36:57.11 ID:tkoM62lZ0.net
デッキ単位で寄せなきゃいけない魔導と違って誘発いっぱい積めて召喚権も余る征竜ってやっぱすげーわ

715 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:37:50.86 ID:Wuor4PzFd.net
先行ヴェーラー召喚してリンクリボーセキュアガードナーとつなげて
カオスエンペラーぶっぱは一回やってみたい

716 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:39:23.89 ID:o1zWu/pG0.net
ぶっちゃけ緩和する理由もないと思うが
インフレしてもぶっ壊れカードには変わりないし

717 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:39:29.94 ID:siCyeDQZ0.net
ナチュビは鉄獣新規でアストラムナチュビリボルトできて強い

718 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:40:25.99 ID:wU5K7dfL0.net
そろそろ
攻撃反応で手札からバリアフォースとか神の○告あるんじゃね?

719 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:52:05.96 ID:bxElgE2Lr.net
ブラスター緩和してKONAMIの利益になるの?
ドラグーンがいた時代にマスP緩和しなかったしそういう企業だぞ

720 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:54:18.70 ID:fou34niyd.net
神判戻すくらいなら先に征竜4体制限、猿ヒグルミ制限の方が先だろう

721 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 15:56:11.53 ID:ZCxhSBlh0.net
>>719
利益がすべてなんですかねぇ(威圧

722 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:01:33.21 ID:YQBuBJavd.net
>>719
それならなおさら審判が必要
マギストスが悲惨な結果に終わりそうだし

723 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:02:39.10 ID:ZCxhSBlh0.net
レギュレーション見てたけど、
ペンコだめか?ブリリアントフュージョン駄目?

724 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:03:17.32 ID:cDg13ef3r.net
というか新弾の看板の性能すら自重して徹底的にインフレ抑えてる今のコナミが前科持ちを釈放するような博打打たないでしょ

725 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:03:49.06 ID:r9xhRXd6d.net
そもそも魔導モンスターなんて既にバテル以外ほとんど使われないしハンドが魔導書で埋まってるの弱いから大したことないよ

726 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:05:16.48 ID:YQBuBJavd.net
ファイアオールみたいにデザイナーズ限定で釈放するか
坊主呼べずに魔導書テキストモンスター呼ぶ効果なら一気に雑魚くなる

727 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:05:33.90 ID:b4RyL9fzr.net
神判制限に緩和しても特に問題ないだろうけどそれがKONAMIの利益になるの?

728 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:05:34.70 ID:KBumSTM4d.net
去勢されて帰ってきても嬉しいか?

729 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:08:25.74 ID:+GFCYrY70.net
>>727
魔法使い全般サポートだからマギストス売りたいなら

730 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:09:05.29 ID:Ox++Ht0Br.net
一年の最後にやることが神判緩和とかいうあり得ない話題に熱くなることで本当にいいのか????

731 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:10:06.67 ID:+GFCYrY70.net
逆に何があり得るんだろう
やっぱメイン級の鰻竜か

732 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:13:48.04 ID:BGPsRgOXr.net
遊城十代の愛用カード、悪夢の蜃気楼が新テキストで収録されるぞ!

733 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:13:48.06 ID:68jzYaHsr.net
日本は平和だな(コロナ感染者数を見ながら)

734 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:15:52.63 ID:a5r08GsM0.net
スティーラーはデュエル1制限でも唯一無二の役割果たせるしエラッタしようよ

735 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:19:56.61 ID:pU1B34xyr.net
ターン1再生後除外でスティーラーは十分帰ってこれると思う

736 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:21:51.75 ID:t462thpqr.net
来年は餅カエル何人のライフを0にするかな

737 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:23:58.09 ID:xahyBYd+0.net
神判を禁止にしておくことで魔導強化が貰えるならそれでもいいけど別にそんなこと無かったしさっさと解除してくれ

738 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:27:47.91 ID:0FxTS0y30.net
スティーラーは墓地に落ちたターン使えないで帰ってくるよ

739 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:30:10.12 ID:Aeud86TYa.net
征竜もそろそろ擬人化して美少女か美男子のどちらかになれ

740 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:30:59.00 ID:a5r08GsM0.net
>>738
ディスクガイしね

741 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:32:59.32 ID:nuhZYQF00.net
大晦日の百合美少女テーマください

742 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:37:55.17 ID:BQPd9u2Ur.net
レドックス「ツノが折れちゃったよぉ…」
エクレシア「ふえええん…」
レド、エク「ん?」

レドエク「(・∀・)人(・∀・)ナカーマ」

743 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:43:10.11 ID:czWI0siN0.net
正月パックとか出そうぜ
ソシャゲのように貪欲になれ
霊使い蟲惑魔の振袖イラストのお正月限定シク仕様とか出せばどう考えても売れるぞ

744 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:48:10.29 ID:a5Ez4DcJ0.net
絵の勉強でもしとけばいいんじゃないですかね

745 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:48:56.38 ID:8XFdPQiQd.net
ずっと魔導書使ってるけど
セレーネドラグマシャドールークアルテミスと言うてちょいちょい強化貰ってると思ってる
体がそう思うようになってるだけかもだが

746 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:50:34.39 ID:fou34niyd.net
どうせ次の禁止緩和は1年後だろうしな
緩和の量は規制と同じくらいでいいのに

747 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:52:17.92 ID:a5Ez4DcJ0.net
>>745
本スレでワーワー騒ぐよりはそれが自然かと
特に魔導書ってできるだけ魔法使い汎用になるようなデザインだし

748 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:58:04.98 ID:Wuor4PzFd.net
一人で堀井美月でも見ながらシコるわ

749 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:59:16.07 ID:5te24TaT0.net
>>723
性能ゴミカスだからペンコ3枚になっても1枚のままでも何の影響もない
使われんし

750 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 16:59:35.18 ID:h7sBaGqM0.net
餅は悪くありません!バハシャが悪いんです!

751 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:00:30.38 ID:aC9RktKb0.net
https://pbs.twimg.com/media/EqX_cZqUwAEfF_C.jpg

752 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:01:12.31 ID:a5Ez4DcJ0.net
妨害増えたな

753 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:02:55.62 ID:8XFdPQiQd.net
魔法使いの話ししててこれは嬉しいけど…
まあうん…だな
弱くはないと思うよ

754 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:03:24.47 ID:2gYIkxA80.net
やればできるじゃねえか
この調子でフラゲを出すんだよぉ!

755 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:03:34.21 ID:Le2M5/rd0.net
どうせこれスーレアなんだろ?
マギストスはなんのために生まれて誰の需要に応えるんだ

756 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:04:04.77 ID:BzglzCQz0.net
こいつ42ってことはアニメ枠エクシーズ消えたか
遊馬関係が38に来ることはあるかもしれんが

757 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:04:20.25 ID:RrdBdFWAa.net
これでエクシーズテーマ5枚枠と武神エクシーズ新規終了

758 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:04:41.68 ID:KuaG4t3q0.net
アレイスター関連で絡めるからマギストスプッシュは止まらねぇよ

759 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:04:56.40 ID:csq7LCn20.net
マギストスは契約後のモンスター全部出るのかな

760 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:05:14.88 ID:6vno2ifF0.net
どうせセレーネアクセスコードするしかないのに縛り付けてどうすんだ

761 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:05:42.83 ID:a5r08GsM0.net
>>760
だから縛り付けてるんだろう

762 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:06:42.50 ID:Le2M5/rd0.net
>>760
マギストスごときが便乗できると思うな

763 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:06:42.99 ID:eItjYzxn0.net
アニメ枠遊作なの?

764 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:07:31.71 ID:yhjhYHFNr.net
ぶっちゃけアクセスコード禁止でいいよな
ただのクソカードだろ

765 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:07:55.67 ID:qy1tyfIX0.net
>>752
無効効果相手ターン使えないぞ

766 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:09:00.20 ID:a5Ez4DcJ0.net
>>765
おやおや

767 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:09:40.80 ID:CIDQBJvV0.net
現実で正月を楽しめる状況じゃないからこそ正月パックで正月気分を味わいたかった
振袖蟲惑魔や巫女装束霊使い出して

768 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:09:49.54 ID:0+fthMZq0.net
ゾロアがだいぶ使いやすくなるのか?

769 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:10:07.74 ID:a5r08GsM0.net
>>767
発売日16日なんですけど…

770 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:11:03.44 ID:ZrMc06bC0.net
イビルツインの正月コスプレパターンが入ってると予想

771 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:11:05.26 ID:eItjYzxn0.net
武神って5枚枠なのにEX無いのか

772 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:11:14.30 ID:zyJzJmee0.net
未判明あと37?

773 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:11:16.81 ID:oN5FNbV20.net
>>757
マジか
じゃあほんとにアニメ枠は融合かシンクロなのか?
BFかDか、ローズドラゴンか・・・

774 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:12:35.00 ID:RrdBdFWAa.net
>>771
5枚枠を分割したっぽい
あとは落とし穴かホールが来る程度じゃないかな

775 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:14:10.07 ID:425a/Rcba.net
なお肝心のマギストスはキンケンやらゴウケンやらで
無理矢理デッキを回さないといけないタイプなのに
裏側でEX除外は採用しづらいため
こういう装備するモンスターよりゾロアなみに出しやすい装備させやすい展開しやすいモンスターが欲しかった模様

776 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:15:11.13 ID:N9dlzWvl0.net
アニメ枠はエクシーズ以外確定か
ローズか新規シンクロを引っ提げたサイバースかドロゴンと相性の良い融合か

777 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:16:18.52 ID:MGZ6bwr10.net
BF新規くれ

778 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:16:24.21 ID:eItjYzxn0.net
遊作でシンクロピックアップとか意味わからんけどもうそれしか候補無いよな

779 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:17:00.75 ID:xKGHMw4d0.net
マギストスは性能よりもストーリーが気になるのでバンバン出してくれ
こっちも既にクロウリー君バッドエンドしてるけど

780 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:17:37.35 ID:HyCCgnw90.net
サイバースなのは良いけどコードトーカーとか限定的な効果じゃない限り汎用なら取り込められるだろうし規制待ったなしだな

781 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:17:54.48 ID:Wuor4PzFd.net
ニンアルルの霊圧が…消えた…!?

782 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:18:14.68 ID:h7sBaGqM0.net
初売りついでに、友達を売ってくるかな

783 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:18:52.60 ID:pdv60AYm0.net
>>782
5cm当たり10円買取

784 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:19:48.07 ID:hOCFk2sJd.net
>>757
ミザエルみたいにエクシーズの新規無くてリンクの新規あった奴もいるからまだ分からない

って言ってもアキ強化で確定かな
まさか遊作が来るわけ

785 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:19:48.22 ID:8Fdj2wL20.net
武神エクシーズ無しとは……
となるとベアブルムと蠱惑魔の間に1コ空いてるのが気になる
まさかアハシマ2世じゃあるまいな?

786 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:20:04.86 ID:GBcnjQQF0.net
ディフォーマー可能性出てきたな

787 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:20:06.43 ID:zyJzJmee0.net
効果モンスター
星8/光属性/魔法使い族/攻1000/守2800

ヴェールと同じステータスか

788 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:20:07.72 ID:YQBuBJavd.net
4人全員覚醒版出るのかな

789 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:20:48.62 ID:425a/Rcba.net
>>781
元からニンアルルには居場所は無い

790 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:21:11.48 ID:le01NweEM.net
サンドリヨン無効効果つええ!と思ったら相手ターン使えないのか…

791 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:22:14.09 ID:YQBuBJavd.net
>>781
今回の新規が縛り効果だから、採用理由増えたレベルなんだよなあ
ゆるゆるすぎたんだよ

792 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:22:21.85 ID:4g8SJSYr0.net
この人は結局ヴェールのお母さんなの?それとも幼児退化したヴェールとして生きているの?もしくはクローン?
マギストスもだけど他のストーリー有りテーマを集めた本(カードのおまけ付き)を出して欲しいっす…ストーリーだけでカードリスト云々はいらないんで

793 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:22:58.28 ID:h7sBaGqM0.net
>>783
10cm 100円じゃなかったっけ?

794 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:23:23.81 ID:bJZYz9j3d.net
一言いいっすか?

マギストスよりもウィッチクラフトの方が強くないすか…?

795 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:23:56.95 ID:h7sBaGqM0.net
ローズドラゴン/バスターください

796 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:24:01.44 ID:HyCCgnw90.net
アニメ枠マジでどうなるんだろ

797 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:24:46.51 ID:425a/Rcba.net
基準がわからんけどマギストスと比べていいのは純霊使いとかその辺だぞ

798 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:24:48.88 ID:qy1tyfIX0.net
>>794
わりとどっこいどっこい

799 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:26:00.47 ID:GBcnjQQF0.net
ニンアルルエクシーズ召喚これでいつでもマギストスを回収でき、はっ
「エクシーズ素材になって回収できない」

800 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:26:50.80 ID:+GFCYrY70.net
だいたいビルドの追加強化は二回だけど、マギストスは四回フラグが経ったな
ぜってえ優遇枠だわ

801 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:27:16.51 ID:h7sBaGqM0.net
みんな忘れてる天気ください

802 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:27:33.56 ID:xKGHMw4d0.net
>>792
クロウリーとかエンディミオンが生き残ってるし
ヴェール=サンドリヨンでいいと思うぞ
マスターガイドでヴェールちゃん9歳とか書かれてたけど

803 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:27:37.25 ID:qy1tyfIX0.net
マギストスこれ絶対に最終的に強くなるパターンやで

804 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:27:37.85 ID:V3kUMzLH0.net
強化が足りないから何度も強化されるけど結局大したことない枠になりそうマギストス

805 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:27:41.68 ID:GBcnjQQF0.net
マギストスも立花に近い
みんながえげつないアド取ってるなか一人だけ縛ってる所とか

806 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:27:59.42 ID:oN5FNbV20.net
てす

807 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:28:11.87 ID:V3kUMzLH0.net
>>802
つまり俺とサンドリヨンの娘がヴェールちゃんって事か・・・?

808 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:28:15.11 ID:nDoMmMdid.net
アニメ枠が遊作だったらコンマイはマジでLIOV売る気ないとしか思えない
不人気ワースト2のゼアルとヴレインズのテーマを同じレギュラーパックに入れるとか狂気の沙汰

809 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:28:40.39 ID:GBcnjQQF0.net
>>803
何回も新規だせばそりゃ強くなるだろ

810 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:29:23.55 ID:eItjYzxn0.net
ローンファイアブロッサムは酸アバロン示唆にしか見えんがロマリン活かすために植物シンクロは絶対出るよな
でもそれならサイバースウィキッドは何なんだよ

811 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:29:51.00 ID:qy1tyfIX0.net
>>809
だからそういってるんだぞ

812 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:31:18.39 ID:Le2M5/rd0.net
>>803
元ネタ的にも
召喚獣ウィッチクラフトエンディミオン(=魔導書)
あたりが加わる最強のテーマのポテンシャルだからな
レイダーズナイトみたいなことになれば環境も余裕よ()

813 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:31:56.12 ID:GBcnjQQF0.net
これで今年の新規は終わりか
それとも年末だし一気に出すのか

814 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:34:27.70 ID:5te24TaT0.net
>>803
マギストス組んでるけどそれはない

815 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:34:29.75 ID:425a/Rcba.net
マギストスの炎属性だけ死んだの?
メラメラの実やら炎柱やら山爺の呪いか・・・

816 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:34:40.59 ID:qy1tyfIX0.net
18:00にフラゲが来るかどうか次第だな

817 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:35:49.36 ID:le01NweEM.net
ビルドテーマは大半は最終的にかなり強くなってるからマギストスも期待できそう

818 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:36:07.22 ID:8XFdPQiQd.net
針セレーネアクセスさせたくないのは分かるけどマギストス縛りきついな
とはいえ魔法使い縛りだと他のマギストスでてこれねーしな
何でエクストラの奴ら魔法使いにしなかったんだよまじでさー

819 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:36:59.15 ID:dI8KVjGv0.net
>>815
アイワスに魅入られたアレイスターに殺られた可能性

820 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:37:00.38 ID:W6FlORj+0.net
>>810
ビルドのシンクロテーマがサイバース族説もある

821 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:37:11.24 ID:bJZYz9j3d.net
おなじモンスター装備テーマでも海造賊の方が強そう

822 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:37:32.37 ID:Wuor4PzFd.net
所詮炎属性は
先の時代の"敗北者"じゃけぇ…!

823 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:37:47.53 ID:zyJzJmee0.net
新年0:00フラゲする時は事前に告知してたからそれ待ちか

824 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:38:00.30 ID:GBcnjQQF0.net
全ての召喚を操るDDとサイバーダークを足して3で割った感じがマギストス

825 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:38:43.21 ID:UqkizM8f0.net
>>820
去年ビルド関係はTP2収録だったとかなんたら

826 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:38:54.63 ID:4g8SJSYr0.net
>>802
ロリババアちゃんってことですかヤッター!!

827 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:39:20.78 ID:8XFdPQiQd.net
ヴェールとステ同じだしヴェールって認識でいいのでは

828 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:40:23.13 ID:GBcnjQQF0.net
ウィキッドでサーチできるのが残金、イグニスター、サイバースシンクロンだけだし残金が5枠が一番可能性高い

829 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:41:58.85 ID:fou34niyd.net
マギストスはリンクス用テーマでしょ
召喚獣やWC組んでる人多そうだし

830 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:42:14.07 ID:16mNgTAN0.net
斬機が5枚もらってどうすんだよ

831 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:42:50.26 ID:xKGHMw4d0.net
>>815
ストーリー的にクロウリー君を暴走させた黒幕がいるはずなんだ
大賢者が4人いるのに魔法カードは三賢者の書だしこいつだけ消息不明だしすごくきな臭い

832 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:43:07.68 ID:pHGHELjP0.net
その歳でリボンとかセンスやっべーよなー!(大声)
じゃあ俺強制脱出装置発動して手札に戻るから

833 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:43:35.68 ID:V3kUMzLH0.net
マギストスはすべての魔法使い族に組み込める万能テーマ
霊使いなどの不遇魔法使い族を救済する希望の光
そう思っていた時代が僕にもありました

834 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:44:37.54 ID:fou34niyd.net
マギストスは召喚権使ってランク4立てる動きがまず絶望的に弱いからそこ改善する下級が欲しいな

835 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:44:58.51 ID:dI8KVjGv0.net
>>832
どこかのスイートさんよりは大丈夫だから……

836 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:46:00.54 ID:V3kUMzLH0.net
エンディミオンうさんくさいしあいつが犯人っぽくね?

837 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:46:39.17 ID:VgF27Ll80.net
エンディミオンとクロウリーは思想の違いでぶつかってるだけだから2人とも別にそこまで胡散くさくはなくね

838 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:47:27.61 ID:Wuor4PzFd.net
ゾロアくんは黒衣の大賢者と同じ枠だから何もおかしくはないぞ

839 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:47:50.41 ID:pdv60AYm0.net
けど魔導はクロウリーをケースに閉じ込めてるし…

840 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:49:28.57 ID:GBcnjQQF0.net
>>837
エンディミオン 人体実験してそう
アレイスター  動物実験してそう
どっちもどっち

841 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:51:09.76 ID:fou34niyd.net
正直ターン中マギストスしか出せない縛りとか付けるなら汎用ランク4で良かった気がする

842 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:52:25.18 ID:qy1tyfIX0.net
>>822
転生「ほんとぉ?」

843 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:53:04.95 ID:xKGHMw4d0.net
エンディミオン君はうさん臭すぎだけどあのアルテミスちゃんと結婚してるし
そこまでやべーことしてたらさすがに愛想つかされてるんじゃないかと思います
(エネルギー搾取されるクロウリー君から眼を逸らしながら)

844 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:53:51.41 ID:o88OU+Hg0.net
マギストス新規つっよ

845 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:54:10.59 ID:a1G9fp1p0.net
スパイラルは動物動画見てそうだよな

846 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:56:12.93 ID:VgF27Ll80.net
>>840
逆じゃない?魔導獣はエンディミオンの方だけどただそれはそう
表向きの思想の話だと厳重に魔法を管理すべきって主張と自由主義の衝突だけど、魔導はその自由主義のためにクロウリーを犠牲してるってことなんかな

847 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:56:51.92 ID:16mNgTAN0.net
そういやサイバースのシンクロって遊作しかないけど、案外転生強化とかもありえるんじゃないか?ついに転生シンクロ召喚が出るのかもしれない

848 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:57:34.55 ID:tkoM62lZ0.net
斬機もサイバースよ

849 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:57:48.47 ID:A0XkyxEZd.net
スタンド装備するテーマと見せかけて普通に本人もEXモンスターになるのか...

850 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:58:14.78 ID:0cUj22iF0.net
今うんこしたけど溝川に居るクサガメの匂いするわ('ω'`)

851 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:59:02.46 ID:Wuor4PzFd.net
>>850
次スレたてて

852 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:59:38.76 ID:TduhI39G0.net
>>771
>>785
武神は蠱惑と分割っぽいからリンクも来なさそうじゃない?

853 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 17:59:45.19 ID:2gYIkxA80.net
>>850
腸内環境が悪化してるな
スレ建てたらヨーグルト食っとけ

854 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:00:13.49 ID:U29QdVSC0.net
魔導のカード見なおしたらハイロントリスとかいうクソザコ出てきて懐かしくなった

855 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:00:22.37 ID:OG8bQVHT0.net
>>802
20代もいるなか9歳でマスターを務めてる方が違和感あるし
体は子供頭脳は大人の方が自然よね

856 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:00:50.02 ID:UqkizM8f0.net
何が今年最後のツイートだよ

857 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:00:54.54 ID:VNO+u69Pd.net
今年最後のツイートだとよ
やる気ないなら来年からやらなくていいから
ほんと無能な担当だよ

858 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:01:45.21 ID:16mNgTAN0.net
0時にフラゲくるんやろ?

859 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:01:57.18 ID:qy1tyfIX0.net
とか言って来年以降もしっかりツイッターをチェックする本スレ民であった

860 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:03:02.82 ID:xKGHMw4d0.net
アレイスター戦でサンドリヨンが力を使い果たしてヴェールになった説を推したい
肉体はいなくなったっぽいニンアルルちゃんの体から作ったんじゃないですかね?

861 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:03:08.87 ID:1c8qRNdFd.net
お願い!来年はフラゲだけして

862 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:04:06.56 ID:a1G9fp1p0.net
クリアマインドってカードにはなってないよな

863 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:06:25.72 ID:0cUj22iF0.net
誤爆で踏むとか最悪だわ初めてだけどやってみる

864 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:08:27.31 ID:MdYzJOnNa.net
0時フラゲ予告されてるやん

865 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:09:29.56 ID:Wuor4PzFd.net
>>862
め…明鏡止水の心…

866 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:10:45.49 ID:b2renyTu0.net
デッキ・EXデッキからでも良かったのでは?

867 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:11:38.50 ID:0cUj22iF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
こうか

868 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:13:50.22 ID:0cUj22iF0.net
立てたけど誘導できねえ
とりあえず保守する

869 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:14:03.97 ID:+aJqdvbV0.net
フリーのエッチクラフト強すぎ
耐性持ちの2妨害乗り越えんのキツいってばよ

870 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:15:08.64 ID:M0Hpt9h90.net
>>868
おつ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10678
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1609405938/

>>2もたのむ

871 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:15:10.79 ID:OG8bQVHT0.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10678
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1609405938/

872 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:16:49.49 ID:TduhI39G0.net
>>868
建てたのはいいけどワッチョイ無いからダメだね

873 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:17:44.46 ID:TduhI39G0.net
と思ったらわざとか?
それなら自分言ってくるわ

874 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:18:06.82 ID:Wuor4PzFd.net
なぜテンプレに割り込んでしまうのか

875 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:18:41.11 ID:Ra5czVPw0.net
IP無いじゃん

876 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:18:50.13 ID:zyJzJmee0.net
立て乙

新年フラゲは毎回しょぼいノーマルの紹介だから過度な期待は禁物

877 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:19:40.27 ID:0cUj22iF0.net
IP表示も>>2も忘れてたわすまん

878 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:22:58.90 ID:r9xhRXd6d.net
まあ初めてでグダるのはしゃーない
これで次から立てられるわけだし切り替えていこう乙

879 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:23:42.97 ID:rXfa2VnoM.net
最近の地味ノーマルだと全く見覚えなくて新カードと言っても騙される自信がある

880 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:24:49.87 ID:Q7I5+yel0.net
>>1の時点から残弾がIPなしになってるの気のせい?

881 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:25:52.28 ID:M0Hpt9h90.net
IPはなんかここの>>1でコマンド書き換えられてないか?

882 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:26:03.27 ID:r9xhRXd6d.net
本当だ
よく気づいたな

883 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:26:05.15 ID:tkoM62lZ0.net
スレ立ては慣れだから…

884 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:27:46.62 ID:Wuor4PzFd.net
罠か…(inシャトル)

885 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:29:57.22 ID:TduhI39G0.net
スレ建てたから極神リメイクあくするんだよ

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10678
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1609406457/

886 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:30:41.09 ID:zyJzJmee0.net
>>885

887 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:31:00.31 ID:TduhI39G0.net
>>877
わざとじゃないならいいや
疑ってすまんね

888 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:31:03.78 ID:Wuor4PzFd.net
>>885

極星宝ホワイトホールをあげよう

889 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:31:56.79 ID:a1G9fp1p0.net
スレ立てあざーす

890 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:32:09.32 ID:rXfa2VnoM.net
この流れは極神強化くるか…ってリメイク希望なのか

891 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:33:19.40 ID:Ra5czVPw0.net
>>885

毎度ながらサスガダァ…

892 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:33:38.26 ID:Tcc/IZ4L0.net
極神使ってる人はYoutubeでたまに見かけるけど実際には見たことない
終着点が極神なのに死ぬのがお仕事ってどういうことだってばよ

893 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:34:09.36 ID:Q7I5+yel0.net
>>885

末尾rだからオッペケ?

894 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:34:19.59 ID:AB7O/AQXa.net
>>751
異なる素材を指定してるXって珍しいな

895 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:34:27.48 ID:/iT5DEJwd.net
今年最後のツイートでーす

今年と言わず最期でもいいぞ!
フラゲ以外出すなもう

896 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:34:27.65 ID:/iT5DEJwd.net
今年最後のツイートでーす

今年と言わず最期でもいいぞ!
フラゲ以外出すなもう

897 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:34:46.00 ID:pHGHELjP0.net
>>885おつ

極真なんてポット出だしデザインまんますぎてつまんねーしどうでもいいっしょー!
特にデザインまんまのほうがやる気を感じなくて気に食わない

898 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:34:52.39 ID:a5Ez4DcJ0.net
極神はいっそ専用スキドレとそれサーチできたらだいぶ厚ありそう

899 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:35:30.24 ID:TduhI39G0.net
>>891
感謝するならチチに言ってな
チチ居ないと建てれないから

>>888
ピンポイント過ぎるメタ止めろや

900 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:37:23.63 ID:TduhI39G0.net
>>893
名前がSr始まりだからオッペケだね

901 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:37:36.98 ID:rvnN0deva.net
極神はもうフルリメイくらいしか無くねそんなもん出てこねえけどな

902 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:38:42.50 ID:CMBpMhU30.net
>>899
私に礼なんて要らない、立てた人だけが偉いのだ
乙乙乙

903 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:40:09.15 ID:MGZ6bwr10.net
ライロ新規くれ

904 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:40:14.15 ID:AB7O/AQXa.net
>>885おつ

905 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:40:49.96 ID:rXfa2VnoM.net
リメイク希望した結果
そこには美少女化した極神の姿が!

906 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:41:03.22 ID:GBcnjQQF0.net
0時になれば実質来年だから11時59分までは終わりって意味だぞ(多分)

907 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:42:00.58 ID:TduhI39G0.net
>>892
というか死なないと効果発動できないからね
オーディンに至っては死なない限り実質バニラだしロキも微妙だし唯一まともなのトールだけだね
トールなら三幻神の内の2体倒せるぞ

908 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:42:43.06 ID:GBcnjQQF0.net
>>905
女装するトールか原作通りだな

909 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:44:02.75 ID:CMBpMhU30.net
>>905
完全にえっちなゲームだこれ

910 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:44:27.40 ID:TduhI39G0.net
>>902
いつも感謝してるぞチチ

>>890
元が弱いしEXモンスターだから多少はね?

911 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:44:57.83 ID:2PpTOsca0.net
>>885乙びえさま

海外の極星人気に便乗して日本の神箱の極神版を出してもらおう!

912 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:45:27.12 ID:/iT5DEJwd.net
極神は/バスターにしとけ

913 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:45:35.84 ID:GBcnjQQF0.net
極星組んでるけどエネコンとか精神操作とか取り敢えず相手モンスター奪ってコストで除外する形が一番まともに戦えたかな
クレイプニルは抜けるなサーチしても弱いしリンク1で出せるからサーチする意味ないし

914 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:46:55.81 ID:TduhI39G0.net
>>905
恋神無双でも作るか


>>911
海外の極星デザイナーは控えめクソなのでダメです
アルヴィースとグルヴェイグ産み出した罪は大きい

915 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:48:09.55 ID:Wuor4PzFd.net
絶対なる三極神つくるか

916 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:48:33.01 ID:b2renyTu0.net
オーディンは異名沢山あるからいくらでもリメイクしていいぞ

917 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:49:18.52 ID:CMBpMhU30.net
いっそ極神はオルフェゴバベルみたいに相手ターンでも使えるようにしたら?

>>910
よせやい///

918 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:51:04.75 ID:GBcnjQQF0.net
グルヴェイグはもう諦めた領域だから
一回しかデュエルしてないゲストがOCGオリジナル沢山貰えただけまし

919 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:51:15.61 ID:V3kUMzLH0.net
遊戯と城之内の絆>三極神

920 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:52:09.25 ID:GBcnjQQF0.net
>>917
ロキ「俺は」

921 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:53:38.36 ID:OG8bQVHT0.net
>>885おつ
初ドローは積み上げる幸福引きたいからバジェ準備するか

922 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:54:11.72 ID:CMBpMhU30.net
>>920
あ、相手バトルフェイズでも魔法罠を封印するから……

923 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:56:23.67 ID:TduhI39G0.net
>>917
バベル有ればトールだけは強くなるな
え!?オーディンロキ…


>>915
今のウェッジが作るなら…

絶対なる三極神
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:相手モンスターの攻撃宣言時に、墓地の「極星」チューナー1体を除外して、自分の墓地の「極神」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。
A:自分フィールドに「極神」Sモンスターが存在する場合、エンドフェイズに発動できる。このターンにフィールドで効果を発動した、相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。

これ蘇生用のリソース吐いちゃうダメなやつじゃん…

924 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:56:33.41 ID:Wuor4PzFd.net
(三極神融合体とか出したら盛り上がるやろなぁ…)

925 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 18:58:43.53 ID:/iT5DEJwd.net
極神は本体が酷すぎてなー
幻魔みたいなのじゃなくて完全な同名リメイクつくろう

926 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:00:02.14 ID:V3kUMzLH0.net
チューナーをリメイクすればええねん
このカードを素材にシンクロ召喚された極神はどうのこうの

927 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:00:23.33 ID:CMBpMhU30.net
>>924
エクストラデッキから素材3体をシンクロ召喚扱いで特殊召喚し
それらのみを素材として極神融合モンスターを融合召喚
くらいないと使えなさそう

928 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:02:54.68 ID:/iT5DEJwd.net
【爆笑】ユギホー.JPのTwitter、12/21から10日連続で更新されず

あっちのTwitterアカウントもだけどやる気ないならもうやめてくれてもいいのよ?
冬休み長すぎんだろこいつら、雪国か?

929 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:03:10.38 ID:VgF27Ll80.net
極神極星は展開が一直線的かそれに近しい作りなのに出てくる本体が酷いからなあ
まあ後者のが致命的なわけだけども

930 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:03:30.94 ID:NtsrEgco0.net
三幻神もフルリメイクしてほしい
特にオシリスとラーは原作に忠実にしたら専用サポートなくても面白いデッキができるだろ

931 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:05:06.16 ID:n4PbN//Ld.net
cannot be special summonedから逃げるな

932 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:05:37.15 ID:Wuor4PzFd.net
三幻神リメイクはタイミング逃してしまってるからなぁ

933 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:06:11.83 ID:/iT5DEJwd.net
ラーエラッタ民まだ死んでねえのか

934 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:06:32.92 ID:iOQwzvELa.net
年内最後のフラゲはそれそれはもう大物が来るよ

935 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:09:15.18 ID:tFrDqUnF0.net
素材指定きついからまともに出させる気が無いんだよな極神
それもう極星チューナーでいいじゃんって当時から思ってたわ同弾にシエンいたから特に
シンクロ体も見合わない効果ばっかしだしトールはまあフリチェに出来れば現代でも使えそう

936 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:10:34.50 ID:GBcnjQQF0.net
5ds時期はに生まれたことを恨め

937 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:10:40.90 ID:rfCUWsHR0.net
オシリスを守備も対応に
ラーをSS可能に
オベリスクはどうしよう

938 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:11:17.76 ID:/iT5DEJwd.net
SS可能にしたところでラーに何ができんだろうな

939 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:12:29.35 ID:V3kUMzLH0.net
オベリスクって二体生贄で攻撃力を無限大にしてそのついでに相手モンスター全破壊してオマケに4000ダメージ与えるとか一人だけ効果盛りすぎだよな

940 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:13:13.10 ID:KuaG4t3q0.net
ごっこ遊びが出来る時点で何でもええよ

三幻神の中で一番死者蘇生使いたいモンスターなのに、あろうことか一番SS不可つけちゃいけないやつにつけるなんて

941 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:14:59.78 ID:Wuor4PzFd.net
ラー三形態とも全部が普通のカード効果で特殊召喚可能なら
組んでみようかなという気持ちは起きる

942 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:18:32.21 ID:95nwgFfM0.net
ラーは3形態を1つのカードに纏めたバージョン見てみたくはある
どんだけテキスト長くなるのか

943 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:19:29.12 ID:tFrDqUnF0.net
原作ラストの黄金櫃での蘇生阻止食らったのオシリスなのにOCGで蘇生不可になったのラーなの笑える…

笑えない

944 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:19:42.15 ID:GBcnjQQF0.net
Dpでも制限カードでだけ特殊出来るってすげえゴミ強化だしな

945 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:21:16.80 ID:GBcnjQQF0.net
3体リリースでアドバンス召喚
効果を受けない
アドバンス召喚の素材の合計
1000払って相手モンスターを墓地送る
4つですむな

946 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:27:00.56 ID:Le2M5/rd0.net
ヒエラティックテキストっぽいし効果欄にQRコード載せときゃどんな効果のカードも原作再現できるゾ

947 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:27:42.97 ID:Wuor4PzFd.net
>>945
ライフチュッチュがないやん

948 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:29:01.71 ID:V3kUMzLH0.net
うろ覚えだけど原作じゃヒエラティックテキスト唱えるまで効果が出てこないんだっけ?

949 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:30:30.00 ID:l8BenC/F0.net
ロキって墓地から罠回収じゃなく、デッキからセットにしてよせめて、

950 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:35:09.55 ID:pHGHELjP0.net
特殊召喚さえできれば魔法で効果外付けでよかったんだろうな
特殊召喚不可も外付けでどうにかしてくれよ

951 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:36:08.25 ID:rXfa2VnoM.net
ごっこ遊びで三幻神使いたいなら最初のフレーバーテキストのヤツ使って原作効果で遊ぼうぜ

952 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:39:15.26 ID:Eu94vdV+r.net
ラーの翼神竜
レベル10神属性幻神獣族
このカードは3体のモンスターをリリースした場合のみアドバンス召喚出来る
(1)1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを任意の数だけリリースする事が出来る。
(2)このカードの攻撃力・守備力はアドバンス召喚、及び(1)の効果でリリースしたモンスターの攻撃力・守備力を合計した数値を得る
(3)このカードは相手の効果の対象にならず効果では破壊されない。
(4)このカードが死者蘇生の効果で特殊召喚された場合以下の効果を得る
・相手のカード効果を受けない。・ライフを100残して発動する、支払った数値分攻撃力をアップする。・1000ライフを払い発動する、相手フィールド上のモンスターを全て墓地に送る


エンディミオンと比べたらテキストもそう長くはないな

953 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:39:41.08 ID:/qrfMReep.net
オルフェゴールそろそろ緩和されねーかな

954 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:41:19.78 ID:Wuor4PzFd.net
僕たちは闇マリクにはなれない

955 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:41:32.84 ID:Eu94vdV+r.net
ラーの翼神竜エラッタしろ捏造くたばれ死ね

956 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:43:06.28 ID:l8BenC/F0.net
オシリス耐性無いからってゆうけど、
あれ棒立ちでもうざいよ

957 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:44:24.16 ID:Wuor4PzFd.net
三体リリースして攻守4000
召喚誘発で永続心変わりと自分と相手の墓地からモンスター1体ずつ蘇生するラーください

958 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:45:43.23 ID:Eu94vdV+r.net
耐性と制圧の二刀流がクソゲーなのはドラグーンが証明している
ミドラーシュですらウザい

959 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:47:27.57 ID:V3kUMzLH0.net
ミドラーシュは雑にパンクラで処理できるからかあまり文句言われてなかったな
atk5000のパンクラがいればドラグーンも許されてた・・・?

960 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:49:32.16 ID:Wuor4PzFd.net
ミドラはこっちの動きに対応して出てくるのが糞

961 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:49:45.16 ID:TduhI39G0.net
>>935
アニメでは極星チューナー縛りも無かったんだけどね
どうしてこうなった感はあるね

962 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:50:02.63 ID:o1zWu/pG0.net
>>959
その枠がアルファだったのでは?

963 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:51:56.28 ID:YSYuL6SR0.net
今回武神と蟲惑魔にエクシーズが無いの確定したの地味に悲しい

964 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:52:12.67 ID:TduhI39G0.net
>>949
回収しても次のターン使えないしね
セットで良かったよね

965 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:52:38.36 ID:GBcnjQQF0.net
スパノヴァ、エンド、未来竜も耐性と制圧だけどな
モンスターに対して妨害だけなら規制はしないって感じなんだろう

966 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:53:56.74 ID:tkoM62lZ0.net
アルファはいいカードだけど使うほどパンクラの強さが分かってくる

967 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:56:34.37 ID:LvNOSlE90.net
元旦にサイバースのシンクロのツイートしてくれ〜

968 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:57:18.04 ID:V14wNCsb0.net
イビルツインの
毎回毎回、場面二枚だけにされるのってうざい?
時がくれば活躍する日くるかな

969 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 19:58:10.28 ID:V3kUMzLH0.net
アルファはパンクラと違ってかっこいいから・・・
あと打点が足りないイビルツインに入れてる

970 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:01:16.02 ID:KuaG4t3q0.net
アルファ
名前がカッコいい
ケモナーキモい

パンクラ
ノーマルダサい
イラストダサい
使用者ダサい

新しいパンクラ出せ

971 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:06:44.30 ID:Wuor4PzFd.net
別に強けりゃOCG版おジャマイエローみたいなのでもええで

972 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:07:08.56 ID:GBcnjQQF0.net
パンクラはテキスト見て何かおかしいことに気づかないのか
それとも猿、ヒグルミみたいにわざとか
自分以外ならいい強化だったのに

973 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:07:22.72 ID:BW2QjE570.net
去年の元旦フラゲって何がきたっけ?

974 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:09:40.44 ID:95nwgFfM0.net
アルファ君雑に入れてるけどパンクラ君ほどの安心感はない
バックに触れないのと着地時に大体処理される
まぁ囮に使えたってだけでも仕事はしてくれてるけど

975 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:10:32.84 ID:oN5FNbV20.net
>>972
あれはわざとだろ
正直パンクラがいなきゃダイナレスラーis何って感じ

976 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:10:49.33 ID:rfCUWsHR0.net
幻獣王ガゼルのリメイク出して

977 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:13:30.28 ID:oN5FNbV20.net
それよりも城之内の戦士族テーマ出してくれ
現状、城之内がレッドアイズ使いってマジで違和感しかない
ブラマジ青眼みたいに原作踏襲のカードも少ないし

978 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:15:31.90 ID:zyJzJmee0.net
>>973
繁華の花笑み

その前は魔獣皇帝ガーゼット、プロトロン

979 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:16:22.89 ID:zyJzJmee0.net
ちなみに昨年の元旦は20時にユニオン・ドライバー、21時に珠玉獣−アルゴザウルスが来てるな

980 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:16:28.90 ID:fkY9E/970.net
ノーマルで禁止前提の壊れとか普通に作るからなコナミ 神判とかリンクロスとか

981 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:18:43.37 ID:pHGHELjP0.net
武神はエクシーズ無しは厳しいな
終着点がかわらないなら今回の強化なんざあってないようなものになる

982 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:18:59.39 ID:Wuor4PzFd.net
そういえば戦華にも劣化パンクラいたよな

983 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:19:10.99 ID:4WaGXLk9M.net
いや流石にそれはない
普通に強化としてありがたい

984 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:20:03.41 ID:V14wNCsb0.net
世が世ならレッドアイズインサイトとか制限だからな

985 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:20:21.73 ID:a5r08GsM0.net
インストラクターが次の環境デッキ予想する企画で純恐竜を予想してる人いて好き

986 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:20:59.93 ID:rXfa2VnoM.net
パンクラがイラストとレアリティ遠慮しなかったら大変だった

987 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:21:57.14 ID:4WaGXLk9M.net
低レアリティで強カードを供給する
やっぱ鬼塚って神だわ…

988 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:22:38.48 ID:V14wNCsb0.net
魔界劇団を忘れないでください

989 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:22:42.83 ID:GBcnjQQF0.net
墓地効果無いのに無駄な墓地肥やしのレッドアイズさんちすちす
レッドアイズ魔法もフュージョンだけだし

990 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:23:03.41 ID:Wuor4PzFd.net
オヴィラプター帰ってこないと純恐竜は厳しいんじゃないですかね?

991 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:23:17.83 ID:Y1ejWdNka.net
パンクラとレイちゃんの肉体が事故で入れ替わったらどうなるのっと

992 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:23:35.73 ID:tkoM62lZ0.net
パンクラはフリチェで自身リリースして除去するのが便利すぎる
アルファは起動効果だからなー
本命の前に除去撃たせられるからそれでも強いっちゃ強いんだが

993 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:23:52.80 ID:a5r08GsM0.net
>>989
トランスマイグレーションは?

994 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:25:38.82 ID:4WaGXLk9M.net
レッドアイズワイバーン「えっ」

995 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:28:22.74 ID:V3kUMzLH0.net
城之内といえばサイコロ使ったギャンブルのイメージだわ

996 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:29:34.33 ID:LvNOSlE90.net
城之内はカード資産無いごちゃまぜのデッキ感がすき

997 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:30:14.54 ID:5te24TaT0.net
>>989
エアプさんすか?

998 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:31:20.88 ID:Wuor4PzFd.net
ホワイトアイズトランスマスタベーションしていいですか?

999 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:34:15.15 ID:rXfa2VnoM.net
いいよ

1000 :名も無き決闘者 :2020/12/31(木) 20:35:02.26 ID:a5Ez4DcJ0.net
質問ないです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200