2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10679

1 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:49:23.32 ID:GFur4KA50.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」をNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10678
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1609406457/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:49:37.60 ID:lj+5znNp0.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterへのリンクは削除して下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:50:26.07 ID:lj+5znNp0.net
バトレイン

4 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:50:39.89 ID:GFur4KA50.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
わ、テンプれ貼ろうとしたらもうはられててびっくりした

5 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:52:00.57 ID:lj+5znNp0.net
エクスプレスナイト

6 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:52:48.43 ID:lj+5znNp0.net
>>4
昨日建てた極神おじさんが貼りました
すまねぇ!

7 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:53:02.68 ID:lj+5znNp0.net
デリックレーン

8 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:53:41.98 ID:LpcUOrKsa.net
アンアンアンナ

9 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:53:48.44 ID:lj+5znNp0.net
フライングペガサス

10 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:53:52.68 ID:LpcUOrKsa.net
アンアンアンアンナナ

11 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:54:09.24 ID:LpcUOrKsa.net
アンアンナ♪アンアンナ♪

12 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:54:19.39 ID:LpcUOrKsa.net
>>1おつ

13 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:54:23.69 ID:lj+5znNp0.net
バレットライナー

14 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:55:14.81 ID:lj+5znNp0.net
ハッスルラッセル

15 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:55:29.19 ID:lj+5znNp0.net
スペルオルドーラ

16 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:55:57.53 ID:lj+5znNp0.net
ドレッドノイド

17 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:56:12.95 ID:lj+5znNp0.net
グスタフマックス

18 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:57:00.80 ID:GFur4KA50.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>6
いや、いいのよありがとう
自分は連投規制食らいましたので

19 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:57:29.11 ID:lj+5znNp0.net
ジャガーノートリーベ

20 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:58:19.49 ID:ohoZN5Pn0.net
ドマラックス

21 :名も無き決闘者 :2021/01/01(金) 22:59:26.27 ID:lj+5znNp0.net
アンガーナックル
>>18
サンキューチチ

22 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:00:46.04 ID:8ZVDXbpw0NEWYEAR.net
フラゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

23 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:03:42.36 ID:wAqqz06Q0.net
LIOV-JP062 武神籬
LIOV-JP063 炎雄爆誕

24 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:03:55.85 ID:8ZVDXbpw0.net
普通のSSなら速攻魔法
通常魔法ならS召喚扱いにしてよ

25 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:05:40.77 ID:0oYS/TO/r.net
>>24
シンクロキチの分際でカードにワガママ言うなよ無能のゴミが

26 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:05:59.52 ID:QqBsAuq+a.net
墓地シンクロ来た

27 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:06:17.47 ID:C5Rn1ZCc0.net
爆誕ってよく見たら素材除外やん紋章術と同じかと思ってたわ
キャノン以外の帰還ギミックとエッチで可愛いエースを早く寄こせ

28 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:08:39.45 ID:joAu9VyFp.net
これでラヴァルも浮かばれるね!

29 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:08:59.59 ID:x1hFaa990.net
まあまあ強いやん

30 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:12:38.41 ID:8Nsy3vIla.net
爆発でええですやん

31 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:12:53.56 ID:6wE4SkdSa.net
ラヴァルロードジャッジメントってシンクロでも守備200でもないよね

32 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:14:45.35 ID:zYVcDTWBd.net
フラゲ来たのに勢い死んでて草

33 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:16:00.12 ID:umLb6yifr.net
シンクロ関係のフラゲは性犯罪者しか盛り上がらない

34 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:16:44.90 ID:RgpNR/MUd.net
ラヴァル的には爆発後のダメ押しみたいな使い方かな

35 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:16:52.76 ID:yGDJP0pdr.net
シンクロ関連見ると小野思い出してヴォェッってなる

36 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:17:46.30 ID:RgpNR/MUd.net
いや爆発サーチよこせ

37 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:18:12.93 ID:OB/HeGFor.net
シンクロの白はオナカンの精子の白
シンクロ出すときの擬音はシコシコシコシコシコシコピュッ

38 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:19:30.43 ID:lQIHsAxt0.net
1月レギュパの情報出るのって2週間前でこんなもんだっけ
去年とかもっと出てたような

39 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:20:07.22 ID:6lqryu0Ka.net
自重し過ぎてて草
デフレ期に新規なんか貰いたくねーな

40 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:21:23.51 ID:x1hFaa990.net
フラゲもっとよこせや

41 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:22:11.73 ID:mgXD0KkR0.net
これでステライドやグレイターの謎デメリット踏み倒せってことかね?

42 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:24:09.02 ID:x1hFaa990.net
>>31
LIOVにシンクロに進化したジャッジメントさんが収録されそう

43 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:27:44.34 ID:pagIhLnDM.net
ラヴァルに除外メリット効果持ち別にいないしなキャノンで帰還させられるってだけで
サンドラみたいな除外トリガーがいれば輝きそうなカードだけど

44 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:28:34.53 ID:zYVcDTWBd.net
効果モンスター
星7/炎属性/戦士族/攻2700/守1800
1ターンに1度、自分の墓地の「ラヴァル」と名のついた
モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
この効果を発動するターン、
「ラヴァルロード・ジャッジメント」は攻撃宣言できない。


こんなカードあったのか…流石に弱すぎる

45 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:29:31.48 ID:X+k0VadHa.net
もう一個墓地効果くらいあってもよかったんじゃないかな

46 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:31:01.11 ID:C5Rn1ZCc0.net
サイバースで出てたなら爆誕を墓地から除外して除外サイバースを二体帰還させてた

47 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:31:29.83 ID:0RjjhdS/a.net
>>41
あーあれか
手札を一枚捨てるモンスター

48 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:31:37.56 ID:x1hFaa990.net
はよアニメ枠見せて
こんなにもったいぶる必要ある?

49 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:31:43.14 ID:fXPAEX1+0.net
一応ナグルファー・サンバーンと☆3・☆4チューナー除外でファイナルシグマ出せるのか

50 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:35:44.80 ID:hc+fPAyf0.net
イラスト見て転生のシンクロか!と期待したのに
なんだよこれ…

51 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:36:28.07 ID:moNTUg8g0.net
A墓地のこのカードを除外し、自分の除外されている守備力200の炎属性モンスター2体を対象として発動できる。
デッキから炎属性モンスター1体を手札に加え、対象のモンスター2体をデッキに戻す。

この1文抜けてない?

52 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:40:30.72 ID:pagIhLnDM.net
守備200指定なかったら不知火良さげだったのにな
守備200不知火ください

53 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:41:06.67 ID:d+apEwS50.net
>>1

どうしてS召喚扱いで出させてくれないんだ…

54 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:42:44.26 ID:xcHzaTyUd.net
セレ10に入れとけよ💢
やっぱ聖天樹とホーリーナイツって糞だわ

55 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:51:05.66 ID:TZOhSmtg0.net
S召喚扱いじゃないの意味不明すぎて笑える
速攻魔法ならまだわかるけど

56 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:51:24.22 ID:GMTCEyPA0.net
コンマイはイリアステルの親玉だからシンクロ強化は永遠にこないぞ

57 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:52:43.20 ID:+ULTTSMga.net
速攻魔法でS召喚扱いにしろよ
相手ターンブラックローズぐらいしか使い道ないんだからこういうカードは

58 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:53:36.81 ID:8Nsy3vIla.net
爆発あるのになんでこんな下位互換みたいなカード出すんだ?
テキスト不足か速攻魔法にするの忘れたのか

59 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:54:24.87 ID:AiE52F7S0.net
テーマモンスターのいずれかターン1で使えるAの墓地効果レベルでしょ
展開のおまけでサーチできて及第点くらいの

60 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:57:33.84 ID:N6Fn89O/0.net
そこまで自重しなくてもって効果なんだよな

61 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 12:59:30.58 ID:MD9e8SWq0.net
S召喚扱い付いてない時点でダメだな
これ考えたデザイナーはルール理解してないでしょ

62 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:00:46.81 ID:1E91aOpD0NEWYEAR.net
ラヴァルに強化寄越すならヴォルカニックにも強化下さい
ロケットとバレットとバックショットをサーチ出来るカードが欲しい

63 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:00:50.96 ID:pagIhLnDMNEWYEAR.net
S扱いじゃないからジュラシクメテオさんが爆発しないで済むんだ😄

64 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:01:34.10 ID:+ULTTSMga.net
>>62
ヴォルカニックリボルバーがあるからそれ使えよ

65 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:02:29.62 ID:by6+qJG/a.net
ラヴァルこれセレ10用だったろ

66 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:02:58.91 ID:4djD4PgJ0.net
セレ10の尻ぬぐいカードが1月パックに入るんやね

67 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:03:04.02 ID:t/iKZJxw0.net
よわい(確信)

68 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:03:27.32 ID:K3I4IQ+Jd.net
>>61
ラヴァルのデメリット回避だぞ
ラヴァル以外出すな使うなのメッセージ

69 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:03:30.08 ID:8ZVDXbpw0.net
つええええええええええええええ

70 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:04:18.57 ID:+ULTTSMga.net
なんかシャドールークと大違いだよな

71 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:05:31.50 ID:hK4IzrFt0.net
アニメ枠がサイファーの可能性かなり出てきたな

72 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:06:58.55 ID:KZoORyyx0.net
後ろの方だから融合とSの境目わからないし38は空いてるしですごい微妙なナンバーのカード出してきたな

73 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:07:53.69 ID:MD9e8SWq0.net
>>68
いやラヴァルでもS召喚時に効果発動するの結構居るからラヴァルでもダメでしょ
蘇生制限も満たせないし

74 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:08:24.57 ID:8Nsy3vIla.net
新シンクロ体「シンクロ召喚されたこのカードが破壊」
→新規魔法「EXから出すだけ」

🤔

75 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:10:04.28 ID:afXCLkjH0.net
>>74
クソゴミ

76 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:11:39.39 ID:MNUGC9m80.net
疾風のドラグニティって神だわ

77 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:12:35.35 ID:7sUKTjLBd.net
つーか炎属性で守備力200のチューナーなんてまともなのいないじゃん
レッドリゾネーターとついでにノイドデカトロンぐらいしかいない

78 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:12:38.65 ID:dZISOXr+r.net
爆発前提の効果なのに爆発でできなくてこっちでできることが皆無
爆発じゃ出せない縛りで強いシンクロが居るわけでもない

79 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:13:01.99 ID:2g4DjIqzd.net
>>71
でもエクシーズの枠もうないぞ

80 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:14:00.17 ID:by6+qJG/a.net
なんかなあ聖天樹とホーリーナイツに取られてた分はレギュラーで補完になるのか

81 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:14:01.30 ID:MD9e8SWq0.net
そもそもS召喚扱いじゃないからS召喚時に効果発動せず墓地のモンスターも除外だからサラマンダーと相性最悪で笑う

82 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:14:26.69 ID:t/iKZJxw0.net
サイファーシンクロドラゴン!!!
小野の魂の絆の融合だ!

83 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:14:30.50 ID:+ULTTSMga.net
氷結にも新しいシンクロがあると信じたい
できれば虎王のパワーアップパントリーで

84 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:15:22.85 ID:MNUGC9m80.net
>>74
×手札・フィールドの効果の発動した時に無効にして破壊
◯手札・フィールドの効果が発動した時に破壊

😭

85 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:15:26.58 ID:K3I4IQ+Jd.net
>>73
その効果がこの前の新規以外デメリット効果だから、その回避用でしょ

86 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:15:37.34 ID:by6+qJG/a.net
テキスト作ってる人別なんじゃねえのか有り得ねえ

87 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:15:42.21 ID:jZizOLwU0.net
>>73
調べたらS召喚時の効果大体デメリットなんですがそれは

88 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:15:51.74 ID:vVif7UxQ0.net
にわか乙
このカードは真炎の次元融合登場のための布石だから

89 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:16:25.29 ID:aX6aofhP0.net
爆発の規制でもするんだよきっと
代わりに使ってねって

90 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:16:31.57 ID:afXCLkjH0.net
なるほど
セレ10のラインナップをここにも入れるのか
バンパイア、聖刻、ネクロス、サイファー、クロノダイバーも来そうだな

91 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:16:33.57 ID:NdLE7vO6d.net
ラヴァルシンクロ効果無効にしてもよかったんじゃ

92 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:16:43.24 ID:GMTCEyPA0.net
>>83
浄玻璃見てそういう事言えるんか?

93 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:17:01.71 ID:qVPkEnidd.net
おっ!と思ったら

効果は無効にしてくれる訳ではなかった…

94 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:17:22.62 ID:+C++Ayma0.net
ラヴァル新規なにこれ
そもそもわざわざこいつで出したい炎属性シンクロ思いつかないんだけど

95 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:17:49.37 ID:by6+qJG/a.net
>>84
あっマジだ無効書いてねえどうしようもないなもう

96 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:18:15.16 ID:dZCO2wjyM.net
手札誘発対策にしては無効がつかないし
これを展開されるまでうららやわらしを打たれていそうだしで絶妙に噛み合わないな。

97 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:18:51.65 ID:MpNVusYYa.net
>>90
セレ10「なら一緒に死んでくれよ!!LIVO!!」
LIVO「ああ良いぜ」
セレ10「!?」

的な?

98 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:19:06.68 ID:zYVcDTWBd.net
psyフレームギアγに対してこれの効果発動したらγは不発になる?

99 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:19:26.23 ID:dZCO2wjyM.net
せめて誘発即時効果にしてくれたらな。

100 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:19:35.88 ID:+C++Ayma0.net
あっ追加でシンクロもあったのね…
悪くはないけどまた微妙な

101 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:20:39.33 ID:zhthCDGda.net
炎で戦士なのに盗っ人ホモ太郎の足下にも及ばんな

102 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:20:56.98 ID:T4eNTKht0.net
サンアバロンとホーリーナイツに追い出されたセレ10カード詰め込まれてそうだな…

103 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:21:22.16 ID:zYVcDTWBd.net
というか炎雄爆誕でエクスロード出しても2の効果使えないし爆誕のために除外するから2の効果とは結局シナジーしないし何なんだこのデザインは

104 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:22:24.18 ID:qVPkEnidd.net
なんで魔法の方をS召喚扱いにしないのかorなんでSモンスターの方はS召喚してないと効果使えないのか

わざと噛み合わないようにしてるよね
死んでくれ

105 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:23:02.81 ID:evvHZJ65d.net
これもう新規=死刑宣告だろ…

106 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:24:05.91 ID:zhthCDGda.net
希望を奪ってばかりのホープに関わるとロクな事ないな

107 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:24:14.93 ID:ys0QDvn6d.net
デフレヤバすぎる

108 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:25:00.37 ID:jZizOLwU0.net
そもそも昔のラヴァルの手札捨てるデメリット何なの?
昔は役に立ってたの?

109 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:25:24.74 ID:MNUGC9m80.net
炎属性シンクロチューナー8と5と2だけとか

110 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:26:07.13 ID:MD9e8SWq0.net
イラスト的にラヴァル用のカードだろうけどサラマンダーすら使わせないのはいかがなものかと

111 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:26:19.43 ID:MpNVusYYa.net
ライトニングOV「私を下に見るのはよせ」

112 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:26:45.65 ID:afXCLkjH0.net
遊戯王史上最強の環境って9期だよな

113 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:27:57.62 ID:MNUGC9m80.net
サイバースウィキッドやっぱり斬機枠ワンチャンある?

114 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:28:38.58 ID:m2NLIrQM0.net
他のセレ10テーマにも1枚ずつなんか配るならかなり絶望的なパックになる

115 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:28:46.13 ID:ZAPC1OE20.net
浄玻璃貰った氷結界からするとこのラヴァル新規でも超有能に見える

116 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:29:21.79 ID:MpNVusYYa.net
ジュラックメテオ生存ルートは草

117 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:36:22.67 ID:RgpNR/MUd.net
>>108
過去でも役に立ってないぞ

118 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:40:09.54 ID:0RjjhdS/a.net
>>71
>>79
レベル7光属性ドラゴン族の可能性・・・

119 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:43:36.81 ID:t/iKZJxw0.net
ファイアウォールSドラゴンください
ファイアウォールFドラゴンでもいいです

120 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:44:28.58 ID:23KfHc+g0.net
炎星新規にはならねえなこれ
微妙に噛み合わない

121 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:45:21.42 ID:WaUywHSLa.net
クソ新規が出てくる度にガスタは勝たなくて良かったって思います

122 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:46:27.34 ID:q+FIEuAqd.net
なぁ
セレ10カードこれ他にも大量に入りそうじゃない?

123 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:47:15.59 ID:qVPkEnidd.net
>>121
なお何も貰えん模様

124 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:47:49.35 ID:cM34nRh2d.net
炎星名称、炎舞名称の発動時効果ならどっちも悪くない強化だっただろうけどな
なんで縛り付けてるのか

125 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:48:00.28 ID:m2NLIrQM0.net
>>122
4/10がエクシーズテーマだったのにエクシーズ枠もう無いから微妙なところ

126 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:48:11.23 ID:8Nsy3vIla.net
https://i.imgur.com/NV5HkRG.jpg

ストラクもパック新規も貰えない負け組置いとくぞ

127 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:49:25.80 ID:C5Rn1ZCc0.net
>>123
ガスタ使いだけどゴミ渡されるよりかはオリカ妄想できる現状のがまだマシだわ

128 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:49:26.26 ID:q+FIEuAqd.net
爆発→墓地から守備200炎を可能な限り特殊召喚、縛りや制約無し
爆誕→墓地の守備200炎除外してレベルの合計のS特殊召喚

増G踏む回数減るけど殆ど完全下位互換じゃね

129 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:51:06.98 ID:se7Maddo0.net
よく見たら守備力200縛りあったのかこれ

130 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:51:40.32 ID:cM34nRh2d.net
>>128
除外する点が全然違うから完全下位からは程遠いよ
今はそれもほぼデメリットだけど

131 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:53:14.09 ID:GMTCEyPA0.net
>>126
なんで投票に汎用のデスガイドが入ってるのか謎過ぎるサンダードラゴンみたいに単体から純構築で強いテーマデッキにしてくれるんか?

132 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:56:01.74 ID:m2NLIrQM0.net
単に墓地からラヴァル2体特殊召喚とかでいいじゃん
イグニスとチェインを認知しろ

133 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:56:40.78 ID:1PHGOb6P0.net
こいつって手札誘発にうてるの?
破壊できないダメージ与えられないで終わりそうだけど

134 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:57:20.06 ID:pagIhLnDM.net
ミラクルフュージョン的な墓地融合の完全劣化品よな名前の強みさえないし
守備200シンクロ素材踏み倒しの部分に価値出りゃいいけど

135 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:58:19.28 ID:qVPkEnidd.net
申し訳ないが新規すら来ないのに来なくてよかったは負け犬でしかない
いくら弱い弱いと言っても強化氷結界はガスタレベルには勝つぞ
ガスタが好きだからあえて辛辣なこと言うけど

136 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 13:58:27.93 ID:lQIHsAxt0.net
除外ギミックいらんでしょ…あとなんでS召喚扱いじゃないんやろ
蘇生制限かけないとやばい奴なんておったっけ?

137 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:00:09.64 ID:jZizOLwU0NEWYEAR.net
地味にラヴァルの新シンクロってγ潰せるし性能も出せれば悪くはないな
実戦的で強いかは知らんが

138 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:00:53.97 ID:23KfHc+g0NEWYEAR.net
>>124
良いとは言えないけどな…
チューナー以外の守備200の炎星はあんまいないし
シンクロ体もこのくらいだと事故要因のチューナー採用するほどの旨味ない

139 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:01:03.28 ID:jZizOLwU0.net
>>136
ラヴァルの自己ハンデスを回避するためとか?

140 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:01:31.44 ID:m2NLIrQM0.net
1時間ごとに1枚公開してくのかと思ったらもう終わりか
二週間後発売のパックとは思えない

141 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:01:32.43 ID:2g4DjIqzd.net
光波はエクシーズ枠ないからって思ってたけどリンクの枠があるのか

142 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:01:34.07 ID:0RjjhdS/a.net
>>136
例えば手札を一枚
http://www.ka-nabell.com/img/card/card100007770_1.jpg

143 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:01:40.77 ID:pagIhLnDM.net
TSUEEEEEEE

144 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:03:03.94 ID:PgRU9oGK0.net
ラヴァルの出てこない奴らってそういや自分をハンデスしてたな…
しかしステータス低いなおい

145 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:03:04.34 ID:RgpNR/MUd.net
ラヴァルで一番出したいドラゴンと墓地リソース食い合うのはいかん

146 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:03:22.90 ID:0RjjhdS/a.net
>>141
セレ10と連動するならサイファードラゴン名称のリンクかね

147 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:03:42.49 ID:1PHGOb6P0.net
自己ハンデス回避できるたってそんなもんはじめからデッキに入らんよね

148 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:04:38.22 ID:98qprqlcd.net
>>136
忘れ去られてるけど実はラヴァルは除外もテーマの動きに組み込まれてるんや(キャノン以外活かせてるとは言っていない)

149 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:04:39.19 ID:lAGZ25UC0.net
まさか10年位前の下位互換カードが出るとはな
あまびえさんもそうだけど

150 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:05:25.47 ID:XuA9KIq0a.net
フォトンとタキオンのレギュラーパック強化もエクシーズじゃなくてリンクだったからサイファーもリンクかもな

151 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:06:37.00 ID:23KfHc+g0.net
ステライドは対象耐性で打点高いからちょっと強かったけどもう手札捨てる系のラヴァルシンクロはそもそもデッキに入らないわな

152 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:06:39.76 ID:pagIhLnDM.net
こいつ37か
ホープレイの間にシンクロ枠まだあるな

153 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:07:07.45 ID:cM34nRh2d.net
>>138
言うてもnsをレゾネに割くだけじゃないの

154 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:07:32.24 ID:SucMYzjTd.net
11期の強化これほぼ死亡宣告みたいなもんだろ
幻影とRRはよく逃げられたな

155 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:08:00.14 ID:lAGZ25UC0.net
7で対象耐性はもうガイザーいるからな
ステライド何てゴミを入れる意味がまるでないわ

156 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:08:01.70 ID:PgRU9oGK0.net
新シンクロ・・・なんでセレ10でやらないのマジで…

157 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:08:21.39 ID:m2NLIrQM0.net
>>152
レイダーズナイトと同じパターンでそこがホープXになる可能性も無くはない

158 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:08:28.94 ID:cM34nRh2d.net
>>154
PHRAまではやる気あった
BLVOから全てがおかしくなった

159 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:08:42.09 ID:1/9yw4V50.net
無効にしないんかーい

160 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:08:52.85 ID:lQIHsAxt0.net
>>142 148
自己ハンデスに除外ギミックがあったとは…
まさか自己ハンデスによる墓地肥やしを嫌がったっていうのか?

161 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:09:36.64 ID:HZd9VYuXa.net
ブレボルもセイクリッドワイト電子はそこそこのカードを貰ってた
まぁこの微妙なメンツだからパワカ貰えたっていうのもあるんだろうけど

162 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:09:45.15 ID:XuA9KIq0a.net
強そうに見えたけど無効にしないから微妙だな

163 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:10:28.02 ID:1APUG4qq0.net
もうテーマを分かっているデザイナー皆居なくなっちまったのか?わざわざ噛み合い悪い作りしたりさぁ…
でも蟲惑魔とかは優秀なの貰ってるし…

164 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:11:17.28 ID:lAGZ25UC0.net
>>156
分けた方が両方の商品を買ってくれるだろ
いつも通りだし

165 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:12:28.77 ID:23KfHc+g0.net
>>153
正直海外組来てからはホウシンの制約重すぎてレゾネ入らん

166 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:15:45.52 ID:lAGZ25UC0.net
まずラヴァルとかゴミテーマを今さら強化しようとしたのがそもそも間違い

167 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:16:15.73 ID:qj/Khunr0.net
>>163
逆だろ、テーマとして何が必要かわかってるからこそそこを盛大に外した新規が作れる

168 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:16:26.22 ID:pagIhLnDM.net
セレ10はマジでんほーってやつだと思ってる
コンマイの中でも揉めてそう

169 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:17:01.36 ID:C5Rn1ZCc0.net
ジャッジメントさんは召喚権使わず墓地肥やしながら立てられれば強いからそのギミックあくしろ

170 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:17:22.36 ID:tU6ZIE8la.net
GODBOX連動カードも入れて

171 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:17:36.13 ID:m2NLIrQM0.net
剛健やカーDで必死に真炎引き込んでたテーマに未だにサーチ渡さないのが悪い

172 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:18:34.46 ID:GMTCEyPA0.net
これ氷結界と同じ奴がカードデザインしてるだろ今回の新規のかみ合いのなさは霜精と随身に似てる

173 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:19:09.44 ID:lAGZ25UC0.net
分かる分かってない以前に爆発の下位互換を出すこと事態がおかしい

174 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:20:01.96 ID:cM34nRh2d.net
>>165
いや現状は俺も抜いてるけど炎舞で墓地シンクロできたらという前提の話で
チューナーが事故要因じゃないって話だからさ
まあだから前提からまったく意味のない会話ではあるよ

175 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:20:03.11 ID:PgRU9oGK0.net
セレ10強化だったらまだ出てきてない地と光シャドールと風融合期待していいのかな(すっとぼけ)

176 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:21:39.83 ID:C5Rn1ZCc0.net
ラヴァルに除外ギミック取り入れることが確定してたとしても元から三女で伏せ叩き割りつつ除外できるしなあ

177 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:22:00.11 ID:v0dakHwmd.net
LIOVでもサイファーだけはキッチリ有能新規もらいそう

178 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:22:15.60 ID:rTuGTPdo0.net
既存カードを調べられない
テーマの課題がわかってない
別の新規カードのテキストを把握してない

今回の新規は凄い

179 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:22:23.73 ID:AfNP+LtQ0.net
デフレしすぎて笑えないんだけど
なんで通常パックにVジャンの付録(笑)入れてるの?
やっぱりコネミって糞だわ

180 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:22:31.25 ID:GYba5egTr.net
シンクロなんて弱くていいよ
調子のんな

181 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:22:36.77 ID:1APUG4qq0.net
半端な新規配るぐらいならそっとしておいて欲しいわ

182 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:23:11.44 ID:N6Fn89O/0.net
今日はフラゲ多くてどうした

183 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:23:33.54 ID:06fcCME8r.net
シンクロ使いって声だけは1人前だよな
お前の人生は半人前以下なのにね

184 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:23:40.45 ID:MNUGC9m80.net
妖精伝姫もあるんだろうか
嫌だな

185 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:23:43.84 ID:Ww7dBGk70.net
なんで秋から急にデフレが始まってしまったのか 幻影まではよかったのに

186 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:23:59.87 ID:XuA9KIq0a.net
>>177
サイファードラゴンのリンクと下級の数だけでかなり強化されるからハードルは低いよ
元のスペックは高いのに数が足りてないのが致命的だったから

187 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:24:03.25 ID:qj/Khunr0.net
なんで新年からいきなり暗黒次元なフラゲしか出ないんですか

188 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:24:12.25 ID:lAGZ25UC0.net
爆発で出来ないでこのカードで出きること
モンスターが5体の時でもエクストラゾーンに出せる
S召喚出来ない状況でも出せる
御前試合があっても出せる
強制手札捨てるゴミが手札を捨てなくていい
はい精一杯養護した

189 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:24:25.99 ID:/5AVWyVir.net
シンクロ強くても売上には貢献しないからな

190 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:25:03.63 ID:m2NLIrQM0.net
光波真面目に強化するつもりならセレ10であんな無能出すわけない

191 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:25:53.28 ID:by6+qJG/a.net
4月パックに期待するか···

192 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:26:04.23 ID:vcAfo27G0.net
相手依存じゃなければガイザー的に使えたかも?

193 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:26:24.72 ID:x1hFaa990.net
ラヴァル新規よっわ
やっぱりLIOV駄目じゃん

194 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:26:35.00 ID:XuA9KIq0a.net
>>190
光波のEX強化としてはかなり優秀だぞ
光波竜を出した後の動きはかなり良くなった
問題は新規の枚数が足りてないこと

195 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:27:01.03 ID:GMTCEyPA0.net
デフレが売れないのは最初期のエクシーズで理解してるはずだろコンマイは学習能力ないのか?

196 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:27:14.41 ID:tT+RWCmia.net
フラゲ見たけど開発ぶん殴りたくなるな

197 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:27:19.20 ID:CLnGXMKG0.net
真炎ロムルスあればええやろ

198 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:27:26.71 ID:cM34nRh2d.net
>>185
ラッシュデュエルがコケたんでOCGをずっと続けなきゃって焦ってるからみたいな説は見たな

199 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:27:33.89 ID:lAGZ25UC0.net
サイファーが5枠はさすがに
ランク4フォトンサイファーにして
フォトン、サイファー魔法罠サーチの方がよほどまし

200 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:27:39.12 ID:f4wqeSIn0.net
新規来るテーマは何回でも来るからもらえなくて良かったとかあんまないぞ

201 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:28:08.77 ID:AfNP+LtQ0.net
>>181
蟲惑魔が今ではこんだけ完成度が高いのにラヴァルの新規を見てると立場が逆転したみたいで悲しくなるわ
純同士だと負けそう

202 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:28:26.64 ID:CfhNEqp7d.net
東北の民なんだが、
シーガルで1000円のポチ袋オリ
パ買ったが、エルドリッチ当たった(外れだが、)
悪くはないぞ

203 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:29:10.87 ID:0RjjhdS/a.net
>>194
どうみても無能だろ
重ねる以外の動きが弱すぎる

204 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:29:33.73 ID:ogv3PIGH0.net
まだ金謙並のカード来ればワンチャンある

205 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:29:43.67 ID:C5Rn1ZCc0.net
ラヴァルだって先行で爆発伝道場やった後なら蟲惑魔にも勝てるっしょ

206 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:29:51.09 ID:qj/Khunr0.net
>>198
なんで続けなきゃいけないのに既存に何の得もない売り方するんですか(半ギレ)
転売ヤーのチンカスどもなんて珍しけりゃ名前もイラストもフレイバーも「うんこ」って書かれてようが買う人種なのにそいつらだけに忖度する必要無いだろ

207 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:29:53.71 ID:v0dakHwmd.net
>>198
OCG売りたいなら有能カードを出すしかないのに
死ね死ね言いながらも皆ドラグーンを求めてるのに

208 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:30:04.76 ID:cM34nRh2d.net
サイファーエクスって効果外テキスト以外の部分そんなに必要ないよな
まああって困ることもないけど

209 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:30:11.62 ID:x1hFaa990.net
レイダーズナイト枠の未判明ホープも駄目そうですねこれは
最後の希望のアニメ枠5枚も一向に見せる気がないしろくなものじゃなさそう

210 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:30:28.70 ID:rTuGTPdo0.net
ドラグマテーマ ×
過去テーマ   ×

残りは汎用カードに賭けるしかねぇ

211 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:30:44.95 ID:tT+RWCmia.net
>>167
氷結界はよーく分かってたけどこれはずらしかたが雑だと思う

212 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:31:00.84 ID:cM34nRh2d.net
>>206
>>207
まあ俺もそう思うけどインフレは寿命を縮めるって考えるのもおかしくはないだろ

213 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:31:04.78 ID:ecnZhPL/0.net
ラヴァルに欲しいのはSちゃうねん、もう汎用潤沢Sどもで賄えるからいいのだ
欲しいのはアーチャーみたいな有能Aつ持ち効果と爆発サーチが欲しいんだよ

214 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:31:12.80 ID:WaUywHSLa.net
>>188
相手の場にミドラーシュが立っててもシンクロを出せるぞ!

215 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:31:17.06 ID:2CiTkESTd.net
ドラグマやエルドや電脳堺や戦線は強いけど
下見たらこんなのばっかしだからデフレはあながち間違いじゃないのか

216 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:31:43.61 ID:lAGZ25UC0.net
>>203
逆に一枚でどうしろって言うんだよ
結局ギャラクシーにすりよってサイファーが恩恵受けるのがベストだろ

217 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:32:00.64 ID:1/9yw4V50.net
新規ドラグマ枠がなんかよくわからんので埋められたのが痛い

218 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:32:21.19 ID:cM34nRh2d.net
>>215
その辺はPHPA以前だからな
デフレは秋から露骨に現れてきた

219 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:32:37.98 ID:tT+RWCmia.net
炎縛りの爆発サーチリンク1ってリンク1キッズ並みに分かりやすいもの求めてると思うけどいつになったらくれるんだろうね

220 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:32:42.23 ID:Tzz8U6At0.net
>>209
儀式ホープがくるぞ

221 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:32:54.47 ID:v0dakHwmd.net
>>212
9期10期で後先考えずにインフレさせまくったんだから行き着く所までインフレを極めるしか道は残されてないんよ

222 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:34:00.52 ID:qj/Khunr0.net
>>212
環境インフレさせるならともかくフリーでもクソ微妙なテーマを現状維持させる意味無いでしょ

223 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:34:09.61 ID:m2NLIrQM0.net
まともにテストプレイできないから暴れないような控えめ調整で凌ごうとしてるのでは

224 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:34:37.00 ID:jOJMmPFb0.net
シンクロが弱いのはハリファイバーのせいだとっとと禁止にしろ

225 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:34:39.20 ID:lAGZ25UC0.net
ホープはダブルいるし

226 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:34:49.41 ID:x1hFaa990.net
今回の新規とかセレ10のホーリーナイツとか
ユーザーの嫌がることをあえてやってない?

227 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:34:54.85 ID:GMTCEyPA0.net
>>212
インフレしなくても回りの強いテーマ基準に強さ合わせればいいと思うけどな

228 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:35:16.49 ID:x1hFaa990.net
>>220
huuuuu!!!!!

229 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:35:18.65 ID:tT+RWCmia.net
>>223
トラブリとか全然控えてなくね
差別してるだけよ

230 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:36:16.81 ID:fEqR3Jnb0.net
>>223
元からテストプレイしてないだろ

231 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:37:14.77 ID:OCFPoUzB0.net
>>165
☆4融合とか☆3儀式とかくればホウシン再雇用も十分あり得るんだけどねえ

232 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:37:20.61 ID:cM34nRh2d.net
>>229
あれは縛りが厳しいからちゃんと調整してる
ちゃんと調整できる枚数には限りがあるからそれ以外には安全な雑魚渡しとけwってことだな

233 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:38:06.36 ID:C5Rn1ZCc0.net
環境抑制のためにEXから飛び出しつつ相手のライフを0にするニビルでも刷って無理やり押さえつけるか

234 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:38:12.32 ID:fEqR3Jnb0.net
元々ビースト組んでた人縛りもクソも無いだろ

235 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:38:29.71 ID:TE73xP/AM.net
>>35
でもお前シンクロ使いまくってるじゃん?


279 名も無き決闘者 (オッペケ Sr11-AZd1 [126.193.174.234]) sage 2020/12/21(月) 21:51:50.22 ID:x+jty2Bnr
>>269
はい俺の勝ちーwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/Z6bxlZ1.jpg
https://i.imgur.com/bWwrv2z.jpg
https://i.imgur.com/32Y99Tf.jpg
https://i.imgur.com/3QbyLSv.jpg
https://i.imgur.com/8FDdz1h.jpg

236 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:38:53.21 ID:bKDPKD61r.net
インフレの部分をエクシーズが受け持って
デフレの部分をシンクロが受け持った方が売れると思う

237 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:39:13.67 ID:fEqR3Jnb0.net
>>236
融合はもうインフレするな

238 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:39:33.10 ID:lAGZ25UC0.net
今年の2枚は悲しい性能だな新年からやる気のなさが伝わってくるって

239 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:39:44.52 ID:x1hFaa990.net
>>236
看板のホープががっつりデフレ受けてるんでその願いは叶いそうにないっすね

240 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:40:08.83 ID:Iyr+g9cs0.net
上振れたらどこまでも行ける系は実際調整難しいどころじゃないわな

241 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:40:41.16 ID:x1hFaa990.net
新規は弱いしアニメテーマのフラゲは出し惜しむしやる気なさすぎだろ

242 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:40:43.80 ID:TE73xP/AM.net
>>236
とかいってお前シンクロ大好きなんだよな
>>235
エクシーズよりたくさん使ってるもんな

243 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:41:26.98 ID:tT+RWCmia.net
>>240
なんのための縛りシステムなのか
真っ先に満足が出てきたけど

244 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:42:29.87 ID:rTuGTPdo0.net
新規魔法とシンクロの噛み合わなさはルール勘違いしてるんじゃないか

245 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:44:55.64 ID:q+FIEuAqd.net
デフレはいつまで続くのかね
次のビルドでなんとか巻き返せないか

246 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:45:38.51 ID:Uofpj9IBa.net
蟲惑魔2枚だけなのかなぁ

247 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:46:08.94 ID:pagIhLnDM.net
DT2期組はせっかくエクシーズへの移りで儀式融合シンクロ+エクシーズってちょっとした個性あんだからそこを伸ばしてくれりゃいいのにと毎回思う

248 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:46:48.12 ID:hK4IzrFt0.net
もうこれフレムベルに真炎サーチ渡した方がラヴァルの強化になるでしょ

249 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:46:59.67 ID:lAGZ25UC0.net
契約、雑魚兵、釜とか最強のゴミを渡されたテーマに比べればまだまし

250 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:47:07.10 ID:Iyr+g9cs0.net
>>243
マドルチェくらいエクストラに精鋭揃いじゃないと使わない方が強くなるから更なるゴミが増えるだけだぞ

251 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:47:58.67 ID:7DNScAx2M.net
IFはセイジがいなければヤバかった

252 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:50:39.11 ID:PnaLWRrbr.net
縛り付きで爆発サーチを渡せば客が喜ぶことは分かってるけど客のことが嫌いだからそんなことは意地でもしないぞ
リンクス調整を理由にZWを糞雑魚にしてストラク一位の氷結界も糞雑魚にしてアニメラスボスのカードも糞雑魚にしていくからな

253 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:55:12.08 ID:xR63/1sE0.net
結局ラヴァルは合計四枚新規か
なんでここに突っ込んだのか謎だけど

254 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:55:12.18 ID:tT+RWCmia.net
ユーザーは嫌いだけどバイヤーは好き
うーん

255 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:55:54.25 ID:qj/Khunr0.net
もうこれ冗談抜きでリンクス用に新規刷ってるだろ

256 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:57:11.83 ID:WKEXQ/ntr.net
>>235


257 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:57:41.94 ID:q+FIEuAqd.net
蟲惑魔メインモンスターに新規ないならもう無いな
汎用落とし穴は来ると思うけど

258 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 14:59:09.31 ID:ogv3PIGH0.net
>>254
弱くてもプレミアつきそうなら買ってくれるからな

259 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:00:40.85 ID:x1hFaa990NEWYEAR.net
強いカード作らなくてもランダム商法とサプライで売れるからね……
もう頑張るのバカらしくなっちゃったんだろうね

260 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:02:48.65 ID:EaDXw40ld.net
このデフレ新規見せた後に強化希望テーマ募集🙏はなかなか攻めてるな

261 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:03:44.30 ID:v0dakHwmd.net
>>255
こんなのリンクスでも使われないでしょ

262 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:04:13.16 ID:v0dakHwmd.net
三幻魔やドラグニティはマシな方だったんだなって

263 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:04:21.57 ID:ceeDmlyrr.net
インフレしまくるよりも昔のテーマで今の環境戦える方が良いけどなー
戦闘機とか本当コスパ良いわ

264 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:06:29.92 ID:lAGZ25UC0.net
ラヴァルは4枚中3枚は当たりだから倍率としてはいい
新規シンクロどっちも便利だし
魔法は養護できないけど

265 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:08:06.92 ID:DZ8OeObi0.net
【みんなにお願い】今回はみんなが好きな、今年強化をして欲しい遊戯王OCGのテーマを教えてください

266 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:08:59.85 ID:vZztV2LUr.net
11期遊戯王って情報出す度に盛り下がってるな
真面目にポジティブな出来事数えるほどしかないだろ

267 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:09:49.87 ID:RgpNR/MUd.net
モンスター魔法罠の効果無効のホール罠ください

268 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:09:51.20 ID:lAGZ25UC0.net
黒い扇風、渓谷みたいに他にもサポートあるのにそのカードだけって言う
そいつ以外は失敗だと認めたカードもあるんだし
ラヴァル捨てて深淵の爆発サーチでも出せばいいのにそのターン炎しか出せない位で

269 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:10:58.02 ID:TPmO+HCUd.net
神箱売り切れとかいうこの世の終わりのような出来事

270 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:12:09.06 ID:T4eNTKht0.net
セレ10調整班は無能集団なんだろうな
ドラグマとか作ってる奴らと同じとは思えない

271 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:15:14.02 ID:lAGZ25UC0.net
エクスロード強いじゃんと思ったけどにたような効果の天威の竜鬼神がいたわ
S素材の縛りいる?

272 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:16:24.95 ID:LFl4oC7Q0.net
初期のドラグマ、鉄獣戦線、電脳堺、エルドリッチ
この辺作ったやつに作らせろ

273 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:17:07.22 ID:MNUGC9m80.net
緊急事態宣言出すならLIVO発売後にしてくれ
ROTDの時は遅れなかった?からギリギリセーフか

274 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:17:57.04 ID:qj/Khunr0.net
>>271
弱くするためにいる
所詮縛り付きシンクロ如きが汎用シンクロ様に逆らうことは許されないんや

275 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:18:41.81 ID:TPmO+HCUd.net
ドラグマテーマは早く水属性枠に温泉か南国テーマ出して湯浴みエクレシアか水着エクレシア出してくれ

276 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:19:39.28 ID:K3I4IQ+Jd.net
次はフレムベルで爆発サポート貰えるし
あれはフレムベルのカードだから

277 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:19:49.20 ID:LFl4oC7Q0.net
その前に今の衣装のエクレシアも出せ(強欲)

278 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:20:02.07 ID:gGUyoV27a.net
さすがに今月発売のは生産終わってるから大丈夫

279 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:21:12.32 ID:C5Rn1ZCc0.net
コスプレ枠は我々イビルツインが頂いていく
さらばだ歴戦のの萌え豚諸君・・・

280 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:21:43.94 ID:gGUyoV27a.net
サンタコスか巫女コスか

281 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:24:07.43 ID:qj/Khunr0.net
>>279
そういえば正月に着物キスキルお披露目とか無かったしどんなモチーフにするつもりなんだろな
効果はもう言うまでもなくゴミだろうけど

282 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:24:31.15 ID:1/9yw4V50.net
ドラグマテーマは早く水属性枠に温泉か南国テーマ出して湯浴みエクレシアか水着エクレシア出してくれ

283 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:39:06.65 ID:tT+RWCmia.net
>>274
そもそもレアリティが違うしな
>>264
カードパワーじゃなくてデッキパワーで見る時代だから大外れなんだよなあ

284 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:41:45.56 ID:tT+RWCmia.net
キスキルサンタどこ···?

285 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:51:07.45 ID:RgpNR/MUd.net
宗教的に出せません

286 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:51:43.06 ID:1leD9y7iK.net
オンライン環境だと、対戦の相手が毎度と、
大会情報のテンプレばっかの構築で、
手札誘発を握っていないと負け確定の
無効の効果モンスター並べまくれるわ、
妖怪少女との噛み合わせに合わせた
レベル3軸が必然と主流になったり、
ホント、多種のカードプールありながらも
アイデアとかを楽しめないツマンねぇゲームだな。

実際に、大会情報のやつのコピペとかのデッキ構築すると、
ほとんど、手札誘発を握れるかのジャンケンゲームでツマンねぇし、
そういうの遊んでいてツマンねぇとおもったから、
過去テーマとかを混ぜこんだデッキで遊ぼうにも、
今度は、ほとんどゲーム自体にならなくてツマンねぇし、
そりゃラッシュデュエルみたいな、最初からゲームバランス整備を
やり直したゲームのほうに移転するよなとおもったわ。

アニメで、ランクアップのエクシーズコンボとかで、
展開を盛り上げたりやりながらも、
OCGだと、さらにアーゼウスとか出てきた時点で、
もうこのゲーム自体がダメだとおもった。

287 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:51:49.85 ID:aiv8M6Rzp.net
リンクスも9期カードが暴れてるから紙で弱かったら基本的にリンクスでも使わん

288 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:53:30.50 ID:HlXGMVJ10.net
キスキルはヴァレンタインにでもするんじゃね

289 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:53:55.74 ID:+mkwwk2hr.net
この長文ガラケーでポチポチしたと思うと草

290 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:54:01.37 ID:WKEXQ/ntr.net
ランキングプレマまだー?

291 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:54:47.76 ID:jMONUwsp0.net
8シンクロに求められてるスペックは汎用ならサベージやΩ
テーマ用ならドラガイトやイグニスターPくらいは性能欲しい

292 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:55:40.67 ID:qj/Khunr0.net
>>288
えっ!ピョコレート並の産廃を期待しても良いのか!

293 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:56:41.67 ID:C5Rn1ZCc0.net
キスキルにはサイバースの加護があるサイバースと共にあれ
サイバースの加護vsチョコレートの呪い

294 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:56:42.17 ID:Uofpj9IBa.net
そもそもソシャゲじゃあるまいし、季節・イベントのカードは作り難いんだろうなぁ

295 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:57:08.66 ID:eLYhaj86r.net
それがADSの環境なのか?

296 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 15:58:32.07 ID:d+apEwS50.net
それにしても爆誕とエクスロードの噛み合わなさはすげえな
エクスロードのS召喚限定効果は使えないし、蘇生効果も肝心の蘇生先を除外してしまうというね
ラヴァルだから蘇生先を2体除外したところでってことなのかね

297 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:00:09.34 ID:vMB5MJoWMNEWYEAR.net
>>294
オトシダマとか出てるしそんなのコンマイの気分次第なだけなんだよなぁ

298 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:00:24.39 ID:WKEXQ/ntrNEWYEAR.net
この効果は相手ターンでも発動できる。を渋られるようになって悲しい

299 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:02:21.28 ID:+BlLDgvy0.net
ネクロス強化どんなもんが来るか楽しみだな

300 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:02:23.67 ID:Uofpj9IBa.net
>>297
そう言えばそうか

301 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:02:24.20 ID:KqcTYgFD0.net
この効果は相手ターンでも発動できるってよく考えたらおかしいよな
それもう自分のターンじゃん

302 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:02:27.55 ID:tT+RWCmia.net
少しずれるけど2/13にキャンペーンでクソゴミ封入プロモパック出してキスキルのプリズマ50000円みたいなことしそう

303 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:04:57.10 ID:5jzbW3zRa.net
シンクロでフリーチェーン妨害持ってるのってアビス以外にいたっけ

304 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:05:18.66 ID:Cls9BI2td.net
>>303
ええ…

305 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:07:43.96 ID:zOEdpAHsr.net
難しい事考えないでシンプルな公式ADSがベストなんだけどKONAMIの事だからマスタールールなだけでリンクスみたいに実装するカードを選んでくる懸念がある
7000円の本体価格で年5000円のシーズンパスでOCGの全てのカードが使えるのがベストなんだけどな

306 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:09:57.80 ID:tT+RWCmia.net
モンスター効果はターンプレイヤーしか発動できない永続罠とリンクモンスターを出したらどれだけ影響があるのか
うららとかのが悪いのにリンクの方は禁止にされそうだな···

307 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:11:02.65 ID:Cls9BI2td.net
趣味に年5000円しか払えない奴が意見してるってもうこの国終わりだよ

308 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:13:36.38 ID:lAGZ25UC0.net
>>303
レッドワイバーン、アーケティスえぇ

309 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:13:37.95 ID:1leD9y7iK.net
ガスタやリチュアやラヴァルやジェムナイトあたりのテーマとか、
その辺が主流だった頃のやつのほうが、もっとゲームとして
対戦中の駆け引きがマトモだったとおもうんだけど、
リンクができるワンパターンのテンプレ展開からの無効化モンスターを
数を揃えて並べるだけとか、トライブリゲードのハリファシムルグからの
結界像や巨神鳥&ユニオン雷鳥とか、攻撃できるパターンになれば、
どんなデッキでも大体がアクセスやヴァレルSだの、マジで酷い。

そりゃ、マトモなゲームプレイヤーたちがみんな消え失せて、
TUEEE!!したいだけの連中ばかりしか残らない異常環境になるわな。

310 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:14:24.17 ID:1caiq0tNr.net
スマブラより高くしてやってんだぞ遊戯王そんな高いゲームじゃないだろ

311 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:14:59.63 ID:+mkwwk2hr.net
>>306
似たようなカップ麺ミレサクのせいでルール変わる時にカップ麺制限になったり
指名者が段々規制強くなってるのから先行有利カードは出なそう

312 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:16:05.54 ID:/chtPyLP0.net
セレ10の残党が何枚も入ってくるとなると今回は5枚枠とか関係無い可能性あるな
武神と蠱惑魔も今の2〜3枚で終わりかもしれん

313 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:16:21.33 ID:JTAoIOp9M.net
本スレ民のたかだが1つの意見からこの国終わりとか流石に飛躍しすぎでしょ
本スレ民の意見はこの国を左右するレベルなのか?

314 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:16:42.10 ID:bho/JM250.net
やっぱADS使ってるやつアホじゃん

315 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:17:18.45 ID:vVif7UxQ0.net
>>313
カードで全宇宙の未来を決めてるんだからそのくらいはあるんじゃないか?

316 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:17:34.99 ID:lAGZ25UC0.net
お互いにモンスター効果は相手ターンでのみ発動できるという永続罠とかなら出しても良さそう

317 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:18:24.60 ID:Fy964VQcr.net
もうここの皆で遊戯王不買運動した方がいいんじゃねぇの
ここでグチグチ言うより絶対に効果あるわ

318 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:18:55.73 ID:by6+qJG/a.net
不買って

319 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:19:49.97 ID:KqcTYgFD0.net
>>316
Q.自分ターンでしか発動できないモンスター効果を相手ターンでも発動出来ますか?

320 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:20:17.05 ID:pWwEO7VQr.net
>>318
いや皆で不買呼び掛ければ効果あるでしょ

321 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:20:56.33 ID:Yqp9N5jj0.net
こんなスレで不買活動して効果があると思ってるのなら悪いけど今すぐ病院に行った方がいいと思うよ

322 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:21:56.54 ID:vVif7UxQ0.net
コンマイアンチの俺でも引くレベル
現実見た方がいいね

323 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:22:46.97 ID:7cd7ZBZHr.net
例えばソシャゲなんかだと住人がゲーム内容に絶望すると豚小屋って言って関係無い話題ばかり話したり開発陣の誹謗中傷をしたりするスレに変貌することがある
ここも豚小屋化すれば多少なりともダメージを与えられると思う

324 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:24:17.85 ID:3qP8gGCSr.net
去年の秋頃からずっとクソ商品しか無い
ここでコネミにお灸をすえる必要があるんじゃないのか?

325 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:24:33.32 ID:jZizOLwU0.net
マジで当分はサイバースシンクロ関連のカードとコレパ投票くらいしか興味出そうなやつないわ
コナミ情報渋りすぎじゃね?

326 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:25:16.65 ID:hujJQMvvp.net
FF11の抗議デモコピペ思い出した

327 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:25:23.03 ID:ezh2IrV9M.net
まぁ勝手にその豚小屋とやらに好きなだけ籠っていてくれとしか言いようがない

328 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:25:29.14 ID:MNUGC9m80.net
ユニコールの影霊衣のスーレア欲しいけどたけーなあ
3枚買うとLIVO1箱買えるぞ

329 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:26:09.58 ID:uRHicnBea.net
お前らには何が見えてるんだ

330 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:26:11.60 ID:GMTCEyPA0.net
客の意見なんぞ聞く企業じゃねえから意味ないぞまともな思考してないからリンクショックなんて起きたわけだし

331 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:26:14.27 ID:f0+FGdZir.net
>>327
お前はいいのか
このまま遊戯王がどんどんクソになっても

332 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:27:00.76 ID:1i1NQm4Ur.net
>>330
だからここを拠点として不買運動をネットコミュニティに広げていくんだよ

333 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:27:31.19 ID:QuMq3tYl0.net
きっしょ…

334 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:27:39.37 ID:Yqp9N5jj0.net
勝手にやれ

335 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:28:00.55 ID:MD9e8SWq0.net
>>328
LIVOってなんだよ
LIOVじゃないのか…

336 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:28:47.09 ID:brDop40na.net
LIVO払い

337 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:28:59.24 ID:jZizOLwU0.net
客がどう出ようがコナミは自分たちが出したい商品しか出さない
数少ない確実な例外は投票くらいの物だ
いらない商品が出たら買わずに欲しいカードのシングル買いでもしてた方がいいぞ

338 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:29:04.69 ID:MD9e8SWq0.net
>>336


339 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:29:05.52 ID:apOTWgGid.net
スレが機能してなくてもゲームは大人気なFF14とかあるし‥
ごちゃんなんか一部の影響もない

340 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:29:55.28 ID:MNUGC9m80.net
>>335
まあそうだけど
そういうところをツッコミ入れられても反応に困っちゃう

341 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:31:02.50 ID:jZizOLwU0.net
運営が突撃する5chスレもあるらしいけどな

342 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:31:07.29 ID:/IE0y1gtr.net
そんな事より収納スペースがヤバいから紙のゲームをやめたい
普通のゲームみたいにネット対戦出来れば対戦相手にも困らないし良いことしかない

343 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:31:15.09 ID:cM34nRh2d.net
いい加減オッペケをスルーしろ

344 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:32:07.49 ID:RgpNR/MUd.net
不買運動とか言わずもしょうもないパックは売上落ちてるでしょ

345 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:32:39.35 ID:Yqp9N5jj0.net
大丈夫、ちょっとくらい文字の順番おかしくなっても大丈夫だってケンブリッジ大学も言ってるから



「こんちには みさなん おんげき ですか?

わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく」

346 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:32:41.44 ID:j0I5TMCcr.net
エクスロード、相手の効果発動に反応して自壊して1000ダメージ与えるだけって酷すぎねぇか?
スクラップコング以下じゃん

347 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:32:56.51 ID:U3DeF9QB0.net
「KONAMIにダメージ与えるぞー!(KONAMIの方チラッチラッ)」

こんなんしても滑稽なだけだしKONAMIに踊らされてるだけだな

348 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:34:40.69 ID:F+8NxLMPr.net
VRAINSってやっぱ打ち切りにすべきではなかったよな?優秀なカードめちゃくちゃ多いし
糞アニメ扱いしてたのエアプだろ

349 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:34:59.55 ID:wsXbU2u3M.net
>>346
お前テキストもまともに読めないのに不買不買いってんの?
頭大丈夫?

350 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:35:03.15 ID:tzHZKlA2r.net
マキシマムドラグマ
エレクシア
フルドリリス
エスクリダオ

ちんゃと よめるな

351 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:35:24.90 ID:BHBz/d5Xr.net
>>349
いや読んだけど

352 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:36:17.67 ID:xzP+U7LRa.net
>>346
日本語大丈夫か?

353 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:36:57.85 ID:iIQ0JjCaM.net
>>351
お前はどうやら小学生から日本語やり直す必要があるみたいだな

354 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:37:22.79 ID:gHkSt4NJr.net
エクスロード「ウホ?(自壊)」

こんなゴミカード現代で刷るとかヤバすぎだろ…

355 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:37:47.75 ID:cM34nRh2d.net
まさかこれオッペケとアウアウで自演してるのか
飛行機ビュンビュンなのも特徴合致だし

356 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:38:18.97 ID:xzP+U7LRa.net
最近の分割商法酷いというか分割した上で買う気起きない性能なのはなんなんだ

357 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:38:41.51 ID:Yqp9N5jj0.net
ラヴァルバル・エクスロード

シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/戦士族/攻2900/守 200
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。
そのモンスターを破壊し、相手に1000ダメージを与える。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からSモンスター以外の守備力200の炎属性モンスターを3体まで選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。


これ読んでスクラップコングって言うやつが不買だとかわめいてんのかよ…

358 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:38:58.05 ID:p13oftGF0.net
ラヴァル強化やる気無さ過ぎて何も言えねえ
サイファーはリンク1のサイファードラゴン出すだけでかなり強化されるから楽でいいよな
コナミがそんな優しさを見せてくれるか知らんが

359 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:39:19.84 ID:yaspGMsXr.net
このスレでデュエマやポケカの話だけするのはどうだろう

360 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:40:22.65 ID:xzP+U7LRa.net
リンク1のサイファードラゴン出たとしても
フォトン銀河への優位性ほぼ無いの悲しすぎるだろ

361 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:40:31.57 ID:FfWBEA4br.net
>>357
自壊じゃなくて破壊効果でもクソ雑魚なのでセーフ
コネミはいつまでサベージに嫉妬してるんだろうな

362 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:41:19.49 ID:VlCKfbifr.net
レベル8シンクロにサベージドラゴン以外入れてる奴は全員ファンデッカスだよな?
サベージ以外使う意味が無いから

363 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:41:26.89 ID:Yqp9N5jj0.net
>>361
話題をすり替えるなガイジ
日本語まともに読めてないという事実から目を背けるな

364 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:41:27.73 ID:Dn8wfVCp0.net
炎聖騎士強化かな?

365 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:41:59.41 ID:PgRU9oGK0.net
ラヴァルとしてこいつはどうなんだ?
外野からは打点3500くらいあっても良かったんじゃねぐらいの感想だけど

366 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:42:30.21 ID:RgSBGNcHF.net
銀河もタキオンも5枚枠時にエクシーずは無かったんだよな
つまりそういうことなのか?

367 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:42:58.68 ID:d+apEwS50.net
>>361
これがチューバッカ弁論ちゃんですか

368 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:43:10.49 ID:Cdp50SAo0.net
お正月パック下さい
振袖や巫女装束の霊使いや蟲惑魔やレイロゼにお正月限定シクがあれば爆売れ確実ですよ
20thのロゴの加工を干支にA Happy New Yearにすれば余裕ですから

369 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:43:18.93 ID:uft23pnrr.net
でも8シンクロはサベージ以外採用価値無しなのは事実だよな?答えろよ

370 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:44:15.39 ID:iIQ0JjCaM.net
突然サベージに話題変えようとしてて草
ほんとうに知的障害者じゃん

371 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:44:34.66 ID:cApFfxmgM.net
Ω許されたってマジ?

372 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:44:59.52 ID:VRbClwrSr.net
焔聖騎士ならそれこそサベージがいるし純構築だと8シンクロ自体出ないんじゃないか

373 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:45:20.10 ID:Yqp9N5jj0.net
Ωの存在まで忘れてんのなこのガイジ

374 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:45:28.79 ID:RgSBGNcHF.net
ぼくのでっきの8シンクロ
スターダストドラゴン
ギガンティックファイター
スクラップドラゴン

375 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:45:53.79 ID:vVif7UxQ0.net
こう見るとワッチョイの存在って割と便利だな
ID変わるキチガイに対応できる

376 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:45:58.57 ID:RgpNR/MUd.net
>>365
ラヴァルで星8は出しにくい
既存のラヴァルシンクロと比べれば効果は優秀な方

377 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:46:20.60 ID:cM34nRh2d.net
>>366
銀河は直前でフォトンに、1年前コレパで銀河にX渡してたからだと思うよ

378 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:48:21.67 ID:xzP+U7LRa.net
タキオンは変なリンク出すより新規エクシーズでタキオンカードサーチさせて欲しかった
まあフォトン銀河で使いたいだけなんだけど

379 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:48:35.78 ID:PgRU9oGK0.net
>>376
出しにくいレベルあったのか…すげーポンポン出てくるから偶数なんでもいけるかと思ってた

380 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:48:58.05 ID:uft23pnrr.net
>>371
>>373
いやΩとかクソ雑魚だろ
3枚使えても何の影響もないと思う

381 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:49:46.49 ID:iIQ0JjCaM.net
Ωが雑魚は草
ガチのエアプやん

382 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:49:50.99 ID:8ZVDXbpw0.net
>>368
正月パック欲しいな
20thのあのロゴ加工良かったし普通に欲しいわ

383 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:49:55.97 ID:iZFY9rqFr.net
シンクロ召喚を生み出したファイブディーズ→ゴミシンクロしかない

ヴレインズ→全部強い

うーんこの

384 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:50:41.67 ID:38eg0jpBd.net
ハロウィンのライブツイン出したのにあれ以来季節に合わせたライブツイン出さないの謎
キスキルリィラを2種類ずつ出してくるもんだと思ってた

385 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:50:51.31 ID:hhB9ZwTVr.net
Ωが未だに強いとか言ってる奴ってトリシューラが強いと思ってそう

386 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:50:51.38 ID:RgSBGNcHF.net
>>377
つまり直前にセレクションでエクシーズ渡された光波は?

387 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:51:28.72 ID:xzP+U7LRa.net
>>386
カンのいいガキは嫌いだよ

388 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:51:37.68 ID:K3I4IQ+Jd.net
>>376
効果無効に出来ずに破壊だけとか、バウンスの奴の方がましレベルだと思うけど……

389 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:52:32.74 ID:3fDl/uKnr.net
ラヴァルシンクロを持ち上げたいばかりにスクラップコングとかいう適当なレスを踏み台にして養護するとか本当に気持ち悪いな

390 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:53:17.82 ID:cM34nRh2d.net
>>388
そこまでバカにされるような効果でもないだろ
全然無効ついてても良かったとは思うけどなんだかんだ1枚削れるのは悪くはないよ

391 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:53:31.32 ID:GGdes4r7r.net
と言うか真面目に遊戯王VRAINS2を放送すべきだろ
一番ユーザーに求められてるものだよそれは

392 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:53:46.64 ID:Yqp9N5jj0.net
ラヴァルは爆発のせいで無駄に警戒されてそうなんだよな

393 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:53:48.76 ID:RgpNR/MUd.net
>>379
5・6・7なら三姉妹が墓地にキャノンが手札にあればすぐ出せる
8以上はさらなるリソースか爆発が必要になるからその差は大きい

394 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:55:22.68 ID:+mkwwk2hr.net
ぶっちゃけ普通に出すなら龍鬼神のがつよいよね
んであの魔法で出すとなるとあいつしか居ないと

395 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:55:58.89 ID:S6j9N6nr0.net
>>382
20thであんだけ稼げたのになんでやらないんだろうな
まだコナミは需要をちゃんと理解できてないと思う
正月、バレンタイン、夏休み、ハロウィン、クリスマスで色々やれるのに
売れてるソシャゲのやり口を真剣に分析した方がいい

396 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:55:59.89 ID:lPlWAZAKr.net
デッキカーストで言うとラヴァルはC-くらいだな

397 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:56:43.56 ID:FeOVxnU60.net
Ωはどこいても仕事するから強いはあるかなあ

398 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:56:44.93 ID:jZizOLwU0.net
俺はVRAINS好きだし続編も見てみたいけどキチが暴れる材料にされたり語られるのはマジ勘弁だわ

399 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:57:22.20 ID:MD9e8SWq0.net
>>345
なるほどな
人間はあらかじめ持ってる知識で脳が補完するわけか

400 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:57:30.56 ID:x1hFaa990.net
11期全然遊戯王に金使ってねぇな

401 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:58:06.04 ID:Uofpj9IBa.net
水着や振袖の蟲惑魔とか...最高かよ
集合絵の罠カードで欲しいな

402 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 16:59:05.29 ID:C5Rn1ZCc0.net
ギネスにも乗った世界一売れているカードゲームの遊戯王が下賤なソシャゲ共の真似なんかできるか!
ってプライド持ってそうなコネミ上層部

403 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:00:46.61 ID:S8D5nJsUdNEWYEAR.net
リンクスはソシャゲじゃなかった…?

404 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:01:13.67 ID:FeOVxnU60.net
そもそもゲーム作るの恥ずかしいって言ってるからプライドもクソもないだろ
ただの銭ゲバやぞ

405 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:01:50.13 ID:dhQAkbika.net
>>402
上層部は遊戯王を嫌ってんじゃないのゲームは嫌いみたいじゃん

406 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:01:58.95 ID:1leD9y7iK.net
>>348 OCG大会環境でも戦えるテーマ群にしようとするも、
リンクモンスター自体はSやXよりも素材がゆるゆるすぎて、
それ以上のパワーカードにできないなどの事情で、
初期カードが、リンク素材にするほうが弱くなるトリックスターとか、
リンクをどんどんしてほしいからと安易なサーチつけまくった剛鬼とか、
そういう事情のせいで、実際のデュエル構成にアニメ展開を
合わせにくかったり、ムリにデュエルリンクスのほうに合わせる注文の都合上で、
無理矢理、リンクマーカーの関係上で相性の悪いスピードデュエルを
入れなくちゃならなくなったり、VRAINSは、諸事情でアニメ構成が
難航していたっぽいとおもわれる部分が、やたらと眼立つのがね。

アニメスタッフ側のせいじゃなくて、ゲーム販促上の注文や
スポンサー絡みの問題のせいのほうが大きそうなんだよね。

トリックスターや剛鬼なんかも、リンクモンスター自体が
リンク素材が、「トリックスター」モンスターを含めた●体とか、
「剛鬼」モンスターを含めた●体とか、効果自体も、割と
天使族の全般とか戦士族の全般とかをサポートするものだったら、
まだ、リンクショックみたいな問題も、そこまで酷くは
ならなかったのではとおもいますわ。

407 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:02:33.91 ID:mZHamU0M0.net
>>404
それ本当はそういうニュアンスで言ったんじゃ無いって聞いたけど

408 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:02:57.69 ID:pagIhLnDM.net
リンクスは夏にそこらのソシャゲが水着の女の子で集金してる中で不満足鬼柳のイベントしてた硬派なゲームなんだが?

409 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:04:13.05 ID:UUxTefkP0.net
>>404
変なプライド持ってるより需要理解した銭ゲバの方が客としては嬉しいけどな

410 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:04:40.88 ID:Ul+jBpvwd.net
VRAINSはネオストームアクセスするまでは好き
それまでは2年目も鬼塚の迷走は見てて面白かった

411 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:07:37.26 ID:lAGZ25UC0.net
龍鬼神いるのにわざわざそれに似たような効果にして弱くするって可哀想
1000バーンで差別化するしか無いな
S縛りいらんだろ

412 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:09:48.33 ID:bfTh72pp0.net
VRはだいたいOCG化されきった時に見たらまた評価変わるかなぁ

413 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:10:09.70 ID:mZHamU0M0.net
ここ読めばコナミの社長がゲーム嫌いという意味で言ったんじゃなくてただの偏向っていうのが分かる
https://amd-ryzen.hatenadiary.jp/entry/2019/04/13/111822

414 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:12:07.83 ID:lAGZ25UC0.net
>>408
ただの手抜き

415 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:16:38.16 ID:qBcJcvhO0.net
>>412
どういう理屈よそれ

416 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:19:10.23 ID:FeOVxnU60.net
>>413
ただの引用感想文に価値はないんだよなあ
元記事がダイレクトに好き嫌い聞いたインタビューでもないし

417 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:22:32.76 ID:dZYbPi1Wr.net
そもそもゲームが好きだったら面白い売れるゲームが作れるとかそんなことねぇし
そういうとこ変にこだわってネチネチ言うのはただの子供おじさんのオタクだけ

418 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:24:33.41 ID:Yqp9N5jj0.net
コンマイの社長の好き嫌いとかどうでもいいっす

419 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:26:31.59 ID:jZizOLwU0.net
>>415
そりゃ自分が使ってるカードがアニメで活躍してたら心躍るでしょ

420 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:26:47.02 ID:bfTh72pp0.net
>>415
個人的にOCG化されないテーマばっかで嫌だったなってだけよ

421 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:29:00.15 ID:by6+qJG/a.net
その内コナミすっ飛ばして遊戯王の社長がーとか言い出しそう

422 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:29:20.35 ID:hGCfOd4E0.net
炎雄爆誕で出たエクスロードの被破壊時効果使えないのバグだろ

423 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:29:50.24 ID:A0gf8zTc0.net
不買キチ湧いてんじゃん
これが沼っちって本当なのですか?

424 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:31:52.16 ID:/zGk0mQfr.net
>>423
正直今の遊戯王よりはゲートルーラーの方がゲームとして優れてるまであるだろ

425 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:32:37.93 ID:mldJDxkO0.net
遊戯王の社長…和希か

426 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:33:16.96 ID:dvgO1QJ1d.net
エアトスから反省して無いな
時間差で作ったカードならまだしも同時収録するカードにはシナジー作ればいいのに

427 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:33:35.36 ID:CxKvevMdr.net
>>422
バグじゃなくて客の嫌がる顔が見たくて意図的にそうした可能性

428 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:34:19.70 ID:QZd5+6jI0.net
イラストだけ見て転生シンクロでも来たのかと思ったら産廃ラヴァルシンクロで草生えたわ

429 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:37:13.93 ID:YbHMQtuE0.net
ラヴァル新規、超合金太陽の塔じゃん

430 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:38:08.74 ID:+BlLDgvy0.net
興味ないテーマには本当に意味不明なカードとか
11期に相応しくない弱いカードばっかり刷るよな・・・

431 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:38:31.36 ID:CxKvevMdr.net
嫌なら辞めろ!嫌なら辞めろ!

432 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:39:56.36 ID:H25/l6f/r.net
まぁ嫌なら辞めるのは正解だよな
皆で不買運動だ

433 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:41:09.85 ID:vVif7UxQ0.net
なぁぁぁんちゃってぇぇwww可笑しくて腹痛いわwww
面白い奴だなお前…ホントに俺のことを…w
なら見せてやろうかぁ!?もっと面白い物をよぉ!コンマイフォーゼ!
ジャンジャジャーンww今明かされる衝撃の新規ィwwww
セレクション10?新規シンクロとサポート魔法ゥ〜?
楽しかったぜぇ、お前との強化サポートごっこぉぉwwwwww

434 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:42:21.79 ID:AmhrUjeR0.net
そんなことよりサイバースの新規はよ

435 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:42:38.81 ID:lAGZ25UC0.net
契約とポーン
炎雄とエクスロード
すげえよ同じパックで噛み合わせが悪いカード出すとか

436 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:47:05.37 ID:0RjjhdS/a.net
>>430
さすがに露骨すぎるよな

437 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:49:48.24 ID:CxKvevMdr.net
どんなゴミ出してもバイヤーに媚びれば売り上げは維持できるし
プレイヤーがいくら文句を言おうとどうでもいいんですよw

438 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:50:54.24 ID:otMd5WyGr.net
だから不買運動が必要なんだ

439 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 17:55:12.38 ID:CxKvevMdr.net
氷結界に関してはコナミのお気に入りであるサイバーを下して一位になったから自業自得
空気読んで負けるべきだった

440 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:01:16.90 ID:GsJgExQor.net
いつまで票操作やるんだろな
票弄っといといてはいこれが民意でーすw はないわ

441 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:05:28.74 ID:zuxcXT6V0.net
遊戯王終わるぞ、お前らコナミで働けよ

442 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:07:07.63 ID:lAGZ25UC0.net
バラエティとかで人気アイドルに勝たせて宣伝するような番組で
当て馬用の誰も知らない奴が空気読まないで優勝したら嫌われるだろ
氷結界はタブーを犯したんだ3位位の位置にいればKONAMIに目をつけられなかっただろうに

443 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:08:42.61 ID:zuxcXT6V0.net
>>439
言うほどお気に入りか?
2年前まではパワーボンドお祈りするかインフィニティ出して無伏せするデッキだった
インフィニティとランペ出る前はヴァリーで耐えてパワボンツインするデッキだったけど紙束

444 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:09:49.75 ID:ouCYvlg20.net
コナミが欲しいカード募集してるしアルマートスレギオーとオレイカルコスって書いとくか

445 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:09:59.94 ID:SkflKVon0.net
5枚枠なんなんだろうな
ウィキッドの謎結局判明してないし遊作で良いわ
デフレ期だからちょうど良い
まともに強化したら規制まっしぐらだし産廃渡しとけ

446 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:10:36.88 ID:jMONUwsp0.net
投票で決めるとその後の販売スケジュールまで決まるからコンマイとしては本当はやりたくないんだろう

447 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:12:05.17 ID:lAGZ25UC0.net
三幻神とエクゾ、邪神はここで言っとかないと一生強化来ないだろうな

448 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:12:09.81 ID:C5Rn1ZCc0.net
欲しいカード募集とか言っても実際にはもう何刷るか完全に決まっててユーザーの意見も聞いてますよアッピルの茶番でそ

449 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:12:43.11 ID:DP2Ean49d.net
>>443
2年前からお気に入りになったんでしょ
その代わりHEROには飽きた

450 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:12:50.83 ID:cM34nRh2d.net
>>443
環境トップまで行かないとお気に入り扱いはしてもらえないかー

451 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:17:02.95 ID:7OLyxZ4uM.net
自分の好きなテーマが投票で負けたとたん不正だと泣きわめく加齢臭ぷんぷんの老害がいて草

452 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:17:07.16 ID:f4wqeSIn0.net
>>416
お前もソースないやん

453 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:24:49.08 ID:ywaXX+yQ0.net
百合美少女テーマ下さい

454 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:26:01.12 ID:SkflKVon0.net
強化して欲しいテーマツイートのリプライが地獄と化してて草
ハイエナみたいだあ・・・(直喩)

455 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:26:43.99 ID:H4fmOMRS0.net
メタビ新規くれ

456 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:30:53.96 ID:6xmE9hPsa.net
メタビ‥メタルビースト‥鉄獣戦線だな!

457 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:31:09.35 ID:lUFs6LANd.net
ラドリーちゃんがハスキーにおしりぺんぺんされてるカードください
フルスとシュトラールでも構いません

458 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:32:49.97 ID:C5Rn1ZCc0.net
トライブリゲードには華がない
もっと美少女とメカメカしい実にメカなモンスター出してホラ

459 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:32:57.28 ID:Yqp9N5jj0.net
ドラメの屋敷にバスブレ放り込みてぇなぁ

460 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:35:46.51 ID:PgRU9oGK0.net
バスブレ「もう理由も意味もいらない 錆びつくまで竜を殺し続ける それがこの戦いの俺の役割なんだ」

461 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:35:48.44 ID:oXF6I878M.net
>>459
そこにはすっかりドラゴン好きになりはてたバスブレの姿が!

462 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:36:40.91 ID:kI68Q9P5F.net
エルドリッチでいいじゃん

463 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:38:54.51 ID:fz9KjG2Aa.net
信じて送り出したドラバスさんがドラメのおもてなしにドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて...

464 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:39:09.98 ID:ZRwEMFO0p.net
中身も分かんねえモノを予約させることは何かの法律に引っかからないんか?
サプライズどうこう以前に悪質なやり方じゃん

465 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:40:07.59 ID:x1hFaa990.net
はあ〜気分が明るくなるめちゃつよ最高天才究極フラゲがばばばーっと出てこねぇかなぁ

466 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:47:01.91 ID:moNTUg8g0.net
【鉄獣戦華】までは入賞してるっぽいから、後はなんとかして空牙団も出張して3テーマ合わせたデッキ生まれないかなぁ

467 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:48:35.85 ID:A0gf8zTc0.net
>>464
映画とか違法視聴してそう

468 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:50:23.91 ID:iQW+1kwG0.net
割れ云々言ってるやつも絶対エロ同人やAV違法視聴してるよな

469 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:53:42.69 ID:E5L8k5Lgr.net
そもそもデフレ期に新規カード貰うのって負け組でしかねぇだろ
糞新規貰って惨めな思いするよりは一生新規貰えないほうが幸せじゃないか?真面目に

470 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:55:04.34 ID:bjyUxw6Jr.net
実際クソマイナーテーマ使い続ける神経が分からん
コナミ様お気に入りのテーマを使い続ける方が精神衛生にもいいだろ

471 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:55:17.77 ID:C5Rn1ZCc0.net
AOJならデフレ期だろうと何もらっても強くなるやろ

472 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:55:57.75 ID:xR63/1sE0.net
バスターブレイダー被告
被害者宅に不法侵入し、そこで働く使用人をすべて殺害
新聞に連日載るレベルの犯罪なんだよなぁ…

473 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:55:58.77 ID:PZ+VlB2Ia.net
セレ10にこのラヴァル入れとけや
分割商法ってシングルでいいや感増すから必ずしも良いとは思えないんだけど

474 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:56:44.39 ID:A0gf8zTc0.net
>>472
お片付けされる模様

475 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:58:39.64 ID:AfNP+LtQ0.net
>>430
ほんそれ
ラヴァルのハズレ具合を見るとワイトの方が優遇されてて悲しい

476 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 18:58:46.77 ID:0VgjkWuJ0.net
セレ10のここまでの初報の盛り上がりから福袋商品になるまでのこの落差よ
落差だけで言えば史上最大だろ

いやマジで初報では「いよいよ待望の過去強化パックキタ!」と
むちゃくちゃ盛り上がったのにな

477 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:00:00.73 ID:4zj9zzCp0NEWYEAR.net
>>476
大量のサンアバロンで完全にゴミパックと化したの草生えたわ

478 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:00:36.02 ID:QOUmCpP8rNEWYEAR.net
真剣に遊戯王あと何年でサ終すると思う?
順調にサ終の道を歩んでるよな今

479 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:01:01.84 ID:8ZVDXbpw0.net
何回目よそんな話するの

480 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:02:15.77 ID:rLZM28Ypr.net
俺の予想だとOCG、ラッシュ、リンクスは11期で完全にサービス終了して遊戯王の名を冠したデジタル連動カードに移行すると思ってる

481 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:03:11.29 ID:Iyr+g9cs0.net
17年前半の虚無のあとだとどうってことねんだわ

482 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:04:07.95 ID:lUFs6LANd.net
遊園地に乗り込んでキャスト皆殺しにするわVTuberに凸して殺害配信するわやりたい放題バスブレ
蛮竜に言われてやったと意味不明な証言を繰り返しており

483 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:04:14.49 ID:m8PPFMxQ0.net
ぶっちゃけocgよりtcgのほうがヤバい状況なんだよね…リンクショックで下がったのにそれを追うように他のカードゲームもヤバいことしまくってたみたいだし

484 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:04:43.67 ID:7OLyxZ4uM.net
定期的にドラメの屋敷にバスブレ放り込もうとするのやめろぉ!

485 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:04:46.69 ID:lAGZ25UC0.net
看板に偽りありの嘘パックだしなサンアヴァロンで荒れて
ホーリィナイツでお通夜のコンボだしな

486 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:05:14.24 ID:fEqR3Jnb0.net
OCGもTCGも装備テーマ推しじゃねえか

487 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:05:21.81 ID:Uofpj9IBa.net
オワコンとか、サ終とか言われてる間は大丈夫
本当に終わるコンテンツは、そんなこと言う奴すらいないから

488 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:05:22.71 ID:24PRF3qFa.net
既存テーマも再録の方が強いと言われる始末

489 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:05:53.88 ID:lAGZ25UC0.net
バスブレ新規全然来ないな
リンクのペットもルール戻って微妙になったし

490 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:06:25.85 ID:7OLyxZ4uM.net
>>474
お片付けされそうになったらメイドと融合するんだよなぁ…

491 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:07:32.92 ID:zhthCDGda.net
はよ11期終われ

492 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:07:33.53 ID:rTuGTPdo0.net
https://i.imgur.com/RfRDVXw.jpg

さすが俺の代弁者
ようわかっとる

493 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:13:40.14 ID:lUFs6LANd.net
嘘付け伴竜で抜いてただろ

494 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:14:38.86 ID:7OLyxZ4uM.net
ドラメの生首にフ◯ラさせてそう

495 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:15:50.35 ID:jZizOLwU0.net
>>487
そうは言っても限度があるんだよなぁ…(某簡悔ゲーを見ながら)

496 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:17:27.67 ID:lAGZ25UC0.net
ドラゴンと⚪ックスしたらめっちゃやる気出す癖に
性癖隠すんだな

497 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:17:29.27 ID:Bwxm9j0Qr.net
超獣と月光みたいな不快なだけのデッキはそろそろ完全に殺していいだろ

498 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:17:32.75 ID:7OLyxZ4uM.net
この手の奴って終わるまでずっとサ終言い続けていざ終わったらほれみろ俺のいった通りだろと鼻息荒くして喚くんでしょ?

499 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:18:02.27 ID:2WFZIHdrd.net
>>494
食道側から突っ込んで口から射精させてそう

500 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:19:54.14 ID:7OLyxZ4uM.net
>>499
流石にそこまでは考えてなかったわ…バスブレさんマジぱねぇっす…

501 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:20:32.75 ID:OCFPoUzB0.net
>>489
方向性がどう伸ばしてもロックになるからね
破壊剣とかもう少し増やしてほしい
てか海外はドラバスぶちこんだんだから何かしら1チューナー増やさねえかな

502 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:21:33.49 ID:snfAGLMm0.net
三幻神は今後も雑魚カードでもファン釣って売りさばけるからまともな強化はこないよ

503 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:22:42.73 ID:jMONUwsp0.net
バスブレがロック方面ばかり伸ばしてるのは失敗な気がする
相手の場にドラゴンがいる場合手札デッキ墓地除外から毎ターンバスブレが湧いて来るようなカードとかそういう方面で強化して欲しい

504 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:23:41.18 ID:7OLyxZ4uM.net
ドラゴンがいたら墓地からでも毎ターンわいてくるとか軽くホラーだろ

505 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:24:22.67 ID:lAGZ25UC0.net
じゃあ親戚のブラマジと仲良く出来る新規を出そう
パラディンから目をそらさないで

506 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:25:24.28 ID:Tzz8U6At0.net
ドラグーン・オブ・バスターブレイダー!

507 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:25:36.43 ID:cM34nRh2d.net
このスレバスブレの話になると急にイキイキし始めるよな

508 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:25:56.49 ID:p13oftGF0.net
ラヴァルの上ってアニメ枠シンクロ以外入る余地無くね

509 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:26:51.15 ID:vVif7UxQ0.net
バスブレは勝手にドラゴン認定して相手を殺すマッチポンプ野郎だし
破壊剣とか言いながら除外剣封印剣つかってるクソ野郎だし
自分で育てたドラゴンをブッ殺して竜破壊の証とか言い始めるし
OCGの世界観だとトップクラスに嫌いなキャラだな

510 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:26:51.50 ID:C5Rn1ZCc0.net
ロックは気持ち良くないしフリーで使いにくくなるから蛮族らしく何度も無限湧きして襲いかかって欲しい

511 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:27:40.78 ID:YzUYIMy40.net
いうて令和になっても大手の紙のカードゲームはまだまだサ終しなさそうだよな
最近の遊戯王なんて利益は二の次なのかってくらい売る気ないし

512 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:27:41.17 ID:lAGZ25UC0.net
ドラゴン絶対殺すと言う個性があるからな
相手がドラゴンじゃないならドラゴンに改造してやるよって感じだし

513 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:30:13.36 ID:m8PPFMxQ0.net
>>507
ドラゴンメイドとバスブレは本スレ使用者多いんじゃないかってくらい話が進むよな
俺はメイドしか持ってないけど

514 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:30:43.41 ID:7OLyxZ4uM.net
???「光属性絶対に殺すと言う個性がある僕たちはどうですか?」

515 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:31:43.73 ID:53jEXSuJd.net
>>514
光属性なら仕事してやらんでもないの間違いでは

516 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:32:33.57 ID:4Pek9ktw0.net
光ならなんとかついていけるの間違いだよね

517 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:33:17.61 ID:lAGZ25UC0.net
光絶対殺すってほどやる気を出してないし
光見ると爆死する奴いるじゃん

518 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:34:03.47 ID:CLnGXMKG0.net
光相手だとなんかよく分からない連中になる

519 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:35:50.15 ID:rTuGTPdo0.net
カタストル、ディサイシブアームズ、コアデストロイ、サイクルリーダー、チェッカーを使ったことないものだけが石を投げなさい

520 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:36:20.16 ID:lAGZ25UC0.net
バスブレってドラゴン殺す効果は融合魔法と融合体だけで他のカードは
全くドラゴン関係ないのにここまでドラゴンキラーで有名になりすぎなんだよ

521 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:38:57.51 ID:vVif7UxQ0.net
機械王「機械です」
魔術師「魔法使いです」
神「神です」

バスブレ「どうだ?」

蛮竜「うーん、これはドラゴンw」

バスブレ「よし、死ね!」

522 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:39:56.90 ID:T5gMN2JHd.net
年始早々、お人形遊び楽しいか?

523 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:42:05.11 ID:C5Rn1ZCc0.net
楽しくなきゃやんないだろ
楽しいからやるんだよ

524 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:42:59.95 ID:7OLyxZ4uM.net
バスブレほどマッチポンブなテーマって他にないと思うわ
だからこそネタになってる

525 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:43:02.65 ID:Cls9BI2td.net
楽しくないのに遊戯王やってそうな人たまにここにいるよね

526 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:47:56.22 ID:lAGZ25UC0.net
補佐ドラゴンがドラゴンって言うんだからドラゴンなんだよ

527 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:48:23.35 ID:53jEXSuJd.net
1人回しはカードゲームの基本だろ
何がダメなんだ

528 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:49:56.55 ID:Cls9BI2td.net
なんで伴竜はOKなんだろう
肉体関係もったから?

529 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:50:34.71 ID:y5P0RDw2a.net
お前らにはカードの声が聞こえないのか

530 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:51:05.03 ID:C5Rn1ZCc0.net
見た目で判断してサイバーエンド君を始末した事を反省した結果
ドラゴンに同族か否かを判断してもらうことにしたバスブレさんの判断は正しい
ただ判定依頼したドラゴンがお茶目だっただけで

531 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:51:17.49 ID:pagIhLnDM.net
氷結界ストラクなけなしの新トリシュもあんま使われてるの見たこと無いのよな
こいつ自体が弱いわけじゃないんだろうが

532 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:52:53.17 ID:Cls9BI2td.net
>>531
ハリファで出すなら基本的にグリオンのほうが出しやすい

533 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 19:58:16.35 ID:4WsspnRDr.net
はやく公式ADS始まらないか

534 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:05:12.97 ID:4WsspnRDr.net
DTCG化すれば普通のゲーム同様アプデで色々調整出来るしラーの翼神竜のエラッタも簡単に出来る

535 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:09:49.32 ID:cM34nRh2d.net
レベル調整だるいけど出したら普通に強いよ
無駄のない性能してる

536 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:10:53.59 ID:9zQ+/hHgd.net
ちなみに新トリシュの出番は氷結界でもほとんどないという

537 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:12:54.92 ID:I8Qa/Ldf0.net
氷結界はエクシーズデッキだからしゃーない
伝道師を怨め

538 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:13:42.94 ID:Dn8wfVCp0.net
海外でバスブレ関連カードが禁止されているという事実

539 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:20:07.07 ID:k+wTHHsnr.net
LIOV糞パックすぎるから次のマジェなんたらに切り替えていくわ
これBLVOの時も言ったな
いい加減デフレ脱却してくれ

540 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:21:19.99 ID:snfAGLMm0.net
ドラグーンとリンクロスでボロクソに叩かれたからしばらくはデフレだよ

541 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:22:31.97 ID:nkeybPvf0.net
いつ耐えられなくなってぶっ壊れテーマ出てくるか楽しみまである

542 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:23:25.87 ID:CHPTdIInd.net
音階ペンデュラムはマシな性能しててくれ

543 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:24:22.07 ID:lAGZ25UC0.net
デフレしてんのはアニメカードだけでOCGオリジナルテーマには強いカード渡してるじゃん

544 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:27:58.31 ID:Dn8wfVCp0.net
そういえば日本ではドラバス装備流行らないね?

545 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:29:51.96 ID:tT+RWCmia.net
>>539
まだ半年もたってないだろ
バイヤー商法がハマったのもあるしまだまだ続くと思え

546 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:31:10.95 ID:lAGZ25UC0.net
>>544
幻騎手がやってるぞ

547 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:32:07.56 ID:0ITJgbrp0.net
ラヴァルと氷結界はアニメカードだった…?

548 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:33:35.46 ID:fEqR3Jnb0.net
マドルチェはアニメカード(錯乱)

549 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:34:17.27 ID:Dn8wfVCp0.net
>>546
よし、ユニオンキャリアくん死のう、

550 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:34:29.79 ID:rcXroXz+a.net
バスブレ回って完全封殺してくるか事故ってなんも出来ないかの2極だから戦うと本当につまらない

551 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:34:57.90 ID:EnNsvJdFd.net
ドラゴンメイドそんなに強くないって言われてた時期にカードが可愛いねえって言いながら集めて、その後適当に手放したんだがなんか環境入りしてるじゃなイカ
どういうことだってばよ

552 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:35:48.15 ID:x1hFaa990.net
ビルドは性能さえ良ければ3テーマ全部組みたいくらいには期待してる

553 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:36:27.32 ID:oXF6I878M.net
>>551
なぜ手放したし

554 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:36:44.57 ID:fEqR3Jnb0.net
ラドリーは抜ける。二重の意味で(ロリコン)

555 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:37:12.98 ID:Yi+eZvE+0.net
遊戯王カードWiki見てたら、サイファースカウターとストームサイファーがテーマモンスターに分類されてやがる…
ストームサイファーの方はデッキに入りそうだが

556 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:37:43.81 ID:rTuGTPdo0.net
ケモナーだ!犯せ

557 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:42:58.21 ID:oXF6I878M.net
人もまたケモノよ
昔サイドに2枚くらい入れてたなサイファー・スカウター

558 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:43:58.30 ID:Dn8wfVCp0.net
メルフィーのなかまたちで抜かないで下さい!

559 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:44:55.57 ID:D9j3fmnda.net
>>555
光波じゃなくて「サイファー」でカテゴリ化されてるからね
種族と属性はあまり関係ないからレベル4のストームサイファーは普通に採用される

560 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:47:54.08 ID:Pk+W0Uhw0.net
1番ちょうどよく抜けるのはリコンちゃん

561 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:49:07.01 ID:lAGZ25UC0.net
あんな奴まで採用されるとかどんだけサイファー人材不足なんだよ

562 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:50:38.30 ID:Yi+eZvE+0.net
>>559
サイファーは、とにかくモンスターが足りなさそうだな
しかも、これって初手でいきなりサーチできるのは増援くらいしかないんじゃないか?
光波翼機がいないとレベル8が作れなさそうなのに
光波異邦臣なんて、何を考えて作られたのかレベル1だし

563 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:50:56.04 ID:N6Fn89O/0.net
サイファーの下級少ないからな
増えたのも重ねるエクシーズ素材とかだったし

564 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:51:35.27 ID:Dn8wfVCp0.net
>>560
わかる

565 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:51:44.17 ID:D9j3fmnda.net
>>561
ストームサイファーはCMをこっそり差し替えさせたとんでもない奴だぞ
あと人材不足というより数がとにかく足りない
しばらくは増えるだけで最低限の強化になる

566 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:53:13.60 ID:0RjjhdS/a.net
>>560
(ロ)リコン

567 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:53:13.66 ID:D9j3fmnda.net
>>562
おろかな埋葬でもサーチ可能
回るとミラーナイトがアド取りまくって継戦能力は高い

568 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:53:47.47 ID:FF46WZo/d.net
https://i.imgur.com/sHenYtK.png

569 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:54:49.83 ID:PZ+VlB2Ia.net
別にフォトンがこれ以上強化したらヤバい訳でもないのにわざわざテーマ変えた意味が分からん

570 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:56:58.76 ID:0RjjhdS/a.net
まともなフラゲがないから話題がループしちゃうな

571 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 20:57:56.26 ID:Yi+eZvE+0.net
>>567
異邦臣を落として魔法罠サーチか
サイファーモンスターをサーチできる魔法が出れば、そこからモンスターサーチに繋がるのにな
鏡騎士はエンドフェイズになってようやくサーチだから、現状では初手が安定できなさそうだ
あとはレベル4サイファーがとにかく欲しいか

572 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:00:04.01 ID:lAGZ25UC0NEWYEAR.net
レベル8いないのにランク8がテーマエクシーズとか最高に頭イカれすぎ
レベル8にするのも手札3枚必要
ギャラクシーは似た時期に手札2枚で出来てたのに

573 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:00:38.40 ID:cM34nRh2dNEWYEAR.net
過去アニメ枠まだ?

574 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:00:38.83 ID:D9j3fmndaNEWYEAR.net
>>571
エンドだけでミラーナイトを落として強引にサーチが多い
ミラーナイトは同名もサーチ可能だしとにかく最初に手札か墓地に送っておきたい
エトランゼは手札に加えてラプトルのコストでネオサイファーの奇襲に繋げたい

575 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:00:44.53 ID:snfAGLMm0NEWYEAR.net
主人公のくせに融合召喚からコンタクト融合とかいう使いにくい方へ移行したくせにOCGでもまともに扱いきれなくてマスクチェンジに移行した十代

576 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:00:53.62 ID:tT+RWCmiaNEWYEAR.net
当時はボコボコに叩かれたけど今なら追加して強くなったらまあまあ嬉しいよね
そういや次のパックにもサイファー有り得るのか、アニメ枠これか···

577 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:01:06.18 ID:x1hFaa990.net
エトランゼは墓地から素材にして墓地に落ちたらサーチの流れを毎ターンできるのが中々やばい
強いサイファー魔法罠が来たら一気に化ける

578 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:03:24.66 ID:x1hFaa990.net
毎ターンっていうか相手ターンと自分ターンでサイクルするから毎回だな

579 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:03:33.62 ID:D9j3fmnda.net
>>577
ミラーナイトとエトランゼを素材にしたまま相手ターンで墓地に送られたら2枚サーチだしかなりやばくなる

580 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:08:46.10 ID:+C++Ayma0.net
新年なんだからめでたい話題くれよ
なんで2021年開始早々ラヴァルが死刑宣告受けなきゃダメなんだよ

581 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:11:25.27 ID:FUliQArrr.net
嫌なら辞めろ
バイヤー様が買い支えてくださる以上プレイヤーなんかに配慮した商品作りするわけないだろ

582 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:12:59.74 ID:by6+qJG/a.net
明日もなんかあるかねえラヴァル見てると無くても良いけど

583 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:14:39.16 ID:Yi+eZvE+0.net
>>574
光波昇華が速攻なのは強みだな
面白そうなテーマではあるんだけど、やっぱりカードが少なさ過ぎる
サイファー魔法罠が全部Xモンスターが出てからな効果なのも正気とは思えん

584 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:14:52.26 ID:D9j3fmnda.net
セレ10メンバーのどれかくるのかな
シャドールが融合枠1つとりそう

585 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:17:17.67 ID:C5Rn1ZCc0.net
除外されたモンスターを帰還させるラヴァルフィールド来たら掌返すわ
爆誕一枚で三体並ぶぞ!三女で伏せ割りつつ二体もssだ!とかなれば強くなれる

586 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:18:21.68 ID:D9j3fmnda.net
>>583
バトルフェイズ中には使えないけど光波竜を囮にして妨害無駄打ちにさせたり使い道が色々あって良い

587 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:18:38.52 ID:x1hFaa990.net
アルビオンとラヴァルの間の3枠気になる

588 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:20:08.82 ID:D9j3fmnda.net
シャドール融合、何かしらのサイバースシンクロ、アニメテーマの融合orシンクロと予想

589 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:22:37.65 ID:+C++Ayma0.net
>>585
手札を一枚捨てて墓地のラヴァルを一体除外することで発動するとかになりそう

590 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:25:23.47 ID:bV5FqcGDr.net
光は粒子であり波であるって言うならサイファーはフォトン扱いダメなんか?

591 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:29:34.03 ID:+BlLDgvyr.net
>>590
小野「駄目です」シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

592 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:30:38.20 ID:CLnGXMKG0.net
もっと上手い話作ってからオナニーして

593 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:32:29.02 ID:GJxqPTn8r.net
セレ8も氷結界ストラクも買ってねえ!すまねえ!
もっと買いたくなるもん出せー!

594 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:34:21.28 ID:x1hFaa990.net
コロナがなかったとしても昨年の遊戯王に金使う気にはならなかっただろうな

595 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:38:57.25 ID:0RjjhdS/a.net
ろくに知りもしない奴が量子について語るなよ
恥をかくだけだぞ

596 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:39:08.63 ID:lAGZ25UC0.net
シャドールは融合属性全員集合してるからなないだろ
ヴァンパイアとかじゃないの

597 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:39:57.52 ID:Dn8wfVCp0.net
量士?ああ、レッドレイヤーとブルーレイヤー強いよね

598 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:43:10.65 ID:gGTCS/GK0.net
ラヴァルシンクロ効果無効にしはないの草生えるわ
なんでこうなるんや

599 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:44:28.98 ID:QgYr2iBxd.net
シャドール融合モンスターはアプカローネっていう例外出たからワンチャン

600 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:45:52.20 ID:JB5FF9HJ0.net
縛り無しにサベージがいるんだから無効にぐらい出来てもいいだろうに

601 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:15.46 ID:qIAMWIR7d.net
サイファーってデッキリクルするやついなかったっけ?

602 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:17.40 ID:Yi+eZvE+0.net
超量ってカードの1枚1枚がかなり強い印象があるんだが、使ってる人ほとんど見ないな

603 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:27.33 ID:cM34nRh2d.net
縛りあるくせに汎用より強くしろとか生意気やぞ

604 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:34.40 ID:qFp52lfir.net
破壊するだけって効果は素通しって事だよな
人喰い虫に殺されるロードか

605 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:40.68 ID:C5Rn1ZCc0.net
どうせならシャドールドラグーンを与えてシャドールというテーマを盛大に巻き込んで爆死させるか

606 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:51.26 ID:rTuGTPdo0.net
悪魔族のシャドール増やせ
水融合のやつとこの前出た炎のやつは微妙や

607 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:46:59.12 ID:TXVFXOAK0.net
VRのリンク4もそうだけど縛りあるやつらは雑魚なのに汎用が滅茶苦茶強いから結局汎用しか使われないゲームと化してる

608 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:47:01.02 ID:DZ8OeObi0.net
遊戯王では汎用の方が強くて当たり前だからな

609 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:47:33.07 ID:cM34nRh2d.net
>>602
元々カードは強かったけど10期で貰ったホワイトが強いからかなり安定してるな

610 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:48:44.42 ID:x1hFaa990.net
過去テーマ強化はちゃんと強くしろ
縛りありは汎用より強くしろ

何年間も言われ続けてるのに直せないなんてコナミちゃんはドジっ子だなぁ

611 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:49:31.20 ID:Dn8wfVCp0.net
>>602
ホワイト乗ってるラスターいるとかなり制限されるのと
意外にマグナキャリア倒しても立て直しが早い

612 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:51:02.66 ID:C5Rn1ZCc0.net
汎用なら開き直ってテーマの名前入れずにみんなの共通の切り札ですよーって感じにして欲しいわ

613 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:52:59.78 ID:Dn8wfVCp0.net
皆の共通の切り札だったFWDくん……

614 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:53:08.07 ID:qB6EiSLer.net
汎用でも使えるけど本来のテーマで使うと真価を発揮するタイプが1番だろ

615 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:53:49.61 ID:rTuGTPdo0.net
やはりスクドラですよ神

616 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:54:10.35 ID:Yi+eZvE+0.net
効果モンスター
星7/光属性/天使族/攻2400/守2400
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
光属性以外の「超量」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「超量」モンスター1体を墓地へ送る。
このカードの属性・レベルはそのモンスターと同じになる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「超量妖精アルファン」1体を選んで手札に加える。

今見ても凄いこと書いてあるな・・・
あと、アルファンがぶっ飛んでた気がする

617 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:54:16.94 ID:JB5FF9HJ0.net
>>614
ドラガイトとかまさにそれよな

618 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:55:16.28 ID:Dn8wfVCp0.net
>>616
やっぱ追加戦士は強くなきゃな

619 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:55:18.52 ID:undCSyr30.net
ヴァレル系統はほんとクソだわ
こいつらがどれだけテーマ専の大型モンスターの価値を0にしてるんだって話よ

620 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:55:33.91 ID:C5Rn1ZCc0.net
>>613
実際FWDみたいな名前ならいいよ
ヴァレルロードやらソードって結局ヴァレルからの借り物じゃん
必死こいてぶん回してよそのテーマの借り物エースを出すってふと悲しくなる時がある

621 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 21:57:38.61 ID:uXcsi84Gr.net
やっぱりVRは糞

622 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:00:04.35 ID:CPSNW4a9rNEWYEAR.net
マギストスサベージドラゴンかな?

623 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:00:17.39 ID:FDaSdFRL0NEWYEAR.net
遊戯王が終わる時にどれだけのテーマが置き去りにされてんだろうな

624 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:01:36.16 ID:pagIhLnDM.net
専用だけで汎用大型リンク使いまくるタイツマンとリボルバーと戦い続けたとかやっぱすげぇよGO鬼塚

625 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:03:46.03 ID:JB5FF9HJ0.net
チューナー含めたモンスター2体並んで縛りかかってなきゃハリラドン出来るしなぁ
下手にテーマの動きするよりそっちのが強かったりするし

626 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:07:45.34 ID:sww4rfwg0.net
セレ10ヨドバシで50円w
https://twitter.com/b_saik15/status/1345213344035180544
(deleted an unsolicited ad)

627 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:10:21.10 ID:AChxIjzjd.net
発売からすぐにホーリーナイツの光り物を全種1枚300×9で買ったのに、今日見に行ったら3枚300円になってた
泣いた

628 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:12:02.90 ID:+C++Ayma0.net
>>627
何故明らかに値段落ちそうなのに待てなかったんや…

629 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:17:44.63 ID:DZ8OeObi0.net
来年のセレ10も同じ方針なら暴落するな

630 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:18:27.51 ID:tj7eTz/10.net
リンクは素材ゆるゆるにするならSやXより強くしてはいけないって最初から言われてたのにな

631 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:20:15.78 ID:lAGZ25UC0.net
針、ワイズ、シムルグはデッキの個性殺すから
プトレが許されないでLVPが無罪放免っておかしいわ
お偉いさんの息でもかかってんのかよ

632 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:23:15.13 ID:2ZhajCYDd.net
糞って言われてたけど、
百年ドラゴンってつよくね?
召喚権使うから駄目なのか

633 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:23:53.24 ID:MpNVusYYa.net
>>60







634 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:24:06.15 ID:MpNVusYYa.net
誤爆

635 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:24:30.66 ID:PQMWP9J80.net
LVPはリンクショックでぼろぼろになった遊戯王復興の象徴みたいもんだからな

636 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:26:40.86 ID:x1hFaa990.net
セレ10はどうしてLVPになれなかったのか

637 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:27:44.24 ID:Dn8wfVCp0.net
>>626
うーん、まだ高いな!

638 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:27:44.25 ID:4Pek9ktw0.net
リンクショックって遊戯王最大の暗黒期だったよな

639 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:28:54.00 ID:1APUG4qq0.net
ハリファイバーさんは遊戯王の救世主

640 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:29:37.26 ID:BF0mx6rcd.net
藤木駄作

641 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:30:39.05 ID:+C++Ayma0.net
>>632
それもあるけどレベル操作が地味に取り回し悪いのと付与できる耐性がしょっぱいのがね…

642 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:31:36.84 ID:vVif7UxQ0.net
Pショックの場合はPが暴れてるだけで他が弱くなったわけではないけど
リンクショックの場合はエクストラを使うデッキ全てを侵食してくるヴェルズのようなシステムだったのほんと終わってるわ

643 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:32:51.01 ID:bfTh72pp0.net
本来のテーマで使っても十分パワカだけど汎用としての方が圧倒的に強いアウローラドン…

644 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:33:51.71 ID:1APUG4qq0.net
Pの時は嫌なら使わないってだけだったからな
ルールそのものに思いっきり関係してきたリンクはファンデッキほど影響受けるとかいう最悪の結果に繋がったし

645 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:34:01.70 ID:jMONUwsp0.net
>>626
これもうセレクション50じゃん

来年以降はLVPに戻るんだろうな

646 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:34:27.77 ID:G1ApdMMbr.net
アニメは糞だけどカードは優秀なAVとアニメは優秀だけどカードが糞なVR

647 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:34:57.54 ID:05lTqWour.net
むしろ逆だろハリファイバーなんて露骨な高額カード作って幻滅されただろ

648 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:35:05.87 ID:MpNVusYYa.net
誰もが見たクソアニメってそれもう
逆に鬼滅の刃レベルだろ

649 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:35:15.94 ID:Dn8wfVCp0.net
>>645
セレクション10になったら妖精のために3箱くらい買うわ

650 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:35:32.01 ID:mF0Ti9cod.net
ルール戻った今LVPとして出す必要性があるのかという

651 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:36:34.07 ID:4Pek9ktw0.net
>>650
ある(鉄の意思)
リンクが一番お手軽だからあやかれるならあやかりたい

652 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:36:48.06 ID:MNUGC9m80.net
ペンデュラムを救済しろ

653 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:38:00.18 ID:bfTh72pp0.net
>>650
リンクパックじゃなくても単なる過去強化+再録パックはずっと需要あるから続けるべきよ
と皆思ってたのにこうだったからセレ10が不評なわけで

654 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:38:03.92 ID:2ZhajCYDd.net
>>641
今時破壊耐性はだめかー
なるほど

655 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:38:46.19 ID:x1hFaa990.net
LVPに戻さずとも当初期待されてた通り全部過去テーマで10テーマに新規3or4枚ずつ渡すセレ10を出してくれたらそれでいいよ

656 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:39:42.85 ID:ezOwSpzK0.net
破壊耐性って弱いよな
対象耐性も心もとない
破壊起動効果やターン1無効も割とみんなもってる

あれ、ドラグーン大丈夫じゃない?

657 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:39:53.72 ID:vVif7UxQ0.net
新規テーマ2つで枠の半分を持っていく神采配
需要の高さが値段に表れていますね

658 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:40:01.76 ID:MNUGC9m80.net
selection10!!
サンアバロン!
ホーリーナイツ!
PPも買おうな!!緊急事態宣言で遅れるかもしれんけどな!!
ロミンスリーブはまあ間に合わんだろうな

659 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:40:35.75 ID:4pL7gkYUr.net
過去テーマの救済しろとか言ってる奴はただのマイオナデッカスだろ
強いデッキテーマ使ってればそんなものいらないはずだろ?
違うか?

660 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:41:49.94 ID:Dn8wfVCp0.net
PP早く送れやザコンマイ

661 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:42:40.36 ID:lAGZ25UC0.net
>>654
一番の原因はサーチ出来ないからな
ドラゴン素材に融合とたまにエクシーズしたいなら便利だとは思う

662 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:42:44.15 ID:PgRU9oGK0.net
サンアヴァロンは割と悪くないって聞くけどホーリーナイツはまったく全容が見えない

663 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:43:22.57 ID:BF0mx6rcd.net
大転売時代ですら投げ売られるとか聖天樹もといVRAINSって凄いわ

664 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:44:45.55 ID:bfTh72pp0.net
聖天樹は良いテーマだからセレ10で生まれていなければ…

665 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:45:12.48 ID:ohCpuoN2r.net
耐性と制圧の二刀流が強いってそれ1番言われてるから
1つだけだと抜けられても複数持ちは厄介な事になる
マリシャスベインの戦闘破壊耐性も厄介だったりするだろ?

666 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:45:33.99 ID:lAGZ25UC0.net
予想Guy、ラビットいれるんだから
オピオン出張出来ないかなサンアバロン自分は刺さらないし

667 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:45:38.66 ID:Yi+eZvE+0.net
「戦闘・効果では破壊されない」ってあるけど、これと単なる「破壊されない」とはどう異なってくるんだ?

668 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:47:37.31 ID:lAGZ25UC0.net
>>665
そりゃ突破する手段自分でを潰してるからな

669 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:48:53.49 ID:+C++Ayma0.net
>>667
コアキみたいな効果外テキストによる破壊には対応できない

670 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:50:20.30 ID:bfTh72pp0.net
だから金剛核は「破壊されない」って書いてあるわけだ

671 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:51:13.00 ID:vVif7UxQ0.net
あとはルール効果で破壊されるときは効果破壊扱いにならない
地縛神が2体出現して片方死ぬときとかな

672 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:51:23.57 ID:jXiDDvSnr.net
コアキメイルの金剛核は知ってるデザイナーが作った感ある

673 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:51:56.60 ID:lAGZ25UC0.net
耐性でもフィールドに存在する限りとこのカードはとか
変なテキストもあるし、起動効果なのに自分のメインフェイズにって変な文章もあるしな普通の起動効果と何が違うんだろ

674 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:52:39.92 ID:bho/JM250.net
効果外で消えるときは生け贄に捧げるに変えよう(マジックおじさん)

675 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:52:40.62 ID:2ZhajCYDd.net
>>661
レベル調整だけなら別のカードあるしとかまぁ色々あるだろうが
まぁ今まで評価されんから駄目なんだろうけどな

676 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:54:02.92 ID:Yi+eZvE+0.net
ありがとう
なるほど

677 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:54:06.65 ID:Dn8wfVCp0.net
モバホンの「レベル4以下のD」みたいな無意味な記述

>>674
六花かな?

678 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:56:51.01 ID:bfTh72pp0.net
>>672
PRIOの新規組は金剛核以外にもエンジェリーやオライオンやファクトリーみたいに絶対作ったのプレイヤーだろってのいっぱいあったな…

679 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:58:19.34 ID:Yi+eZvE+0.net
>>678
その理屈でいくと、他の制作陣は全くプレイしてないことに・・・

680 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:59:18.22 ID:jZizOLwU0.net
ゼアル期はパックのスーレアの入手難易度が異常だったな

681 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 22:59:40.56 ID:uS3pTyFIr.net
テキスト欄がスカスカだと見栄えが悪いだろ?

682 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:00:05.97 ID:MNUGC9m80NEWYEAR.net
ピリカちらほらストレージから見かけるけど
この子強くね・・?

683 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:01:45.57 ID:mZHamU0M0.net
モバホンの記述を活かすために上級のディフォーマーを出してほしいとか言う人がいるが要らぬ気遣いとしか言いようがない

684 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:02:03.05 ID:lAGZ25UC0.net
何が必要で弱点か何てカードの効果を見ただけじゃわからんからなあ
こういうカード欲しいって使わないとわからんよ
取り敢えずサーチかリクルートはバカでも思い付く

685 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:03:34.39 ID:Dn8wfVCp0.net
>>683
で、でも「召喚条件を無視して」の方はカバーする追加来たら役に立つようになったし……

686 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:04:08.99 ID:+C++Ayma0.net
>>682
しぐれ蘇生させて無理やり動くの好き

687 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:06:26.05 ID:lAGZ25UC0.net
後から上級D出すかもしれないからな
その時上級出すのは強すぎと判断されてたんだろ
そうこうしてる間に全くでないで終わったけど

688 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:10:16.65 ID:vVif7UxQ0.net
ニトロ「そろそろ俺の仲間って増えてくれないもんスかね?」

689 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:11:12.13 ID:3Kbgx+5rr.net
分かってるバカだけどカード名の異なる方界カードを3枚までサーチするカードくれ
藍神ィの貞操差し出します

690 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:12:43.37 ID:C5Rn1ZCc0.net
ピリカはガスタの最後の光だからな
緊テレから飛び出てきてスフィアードに繋げてくれるピリカはマジ衝撃的だった

691 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:13:07.06 ID:JB5FF9HJ0.net
ニトロ・スピーダー
ニトロ・ガードナー
ニトロ・アーチャー
ニトロ・デストロイヤー

なおニトロシンクロンは使われん模様

692 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:17:44.54 ID:pagIhLnDM.net
ピリカとグリフがいる手前、本当に真っ当な強化すれば化ける可能性は他のどのテーマより持ってるからな
自爆特攻ばっか目につくけどスフィアードの回収効果も弱くない

693 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:26:22.74 ID:Dn8wfVCp0.net
リミッターブレイクに謎の可能性を感じてしまう今日この頃

694 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:30:08.70 ID:t/iKZJxw0.net
クイックシンクロンでリミッターブレイク捨てれたら良かったのに

アニメ効果クイックシンクロンはよ!

695 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:32:14.77 ID:jMONUwsp0.net
霊獣は全員ガスタにリメイク出来るんだよな
レラ、ウェンは出しやすそう

696 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:36:12.53 ID:PgRU9oGK0.net
ネオスとスピード・ウォリアーで融合させて過労死組めるかと思ったこともあったけどネオスブレイブの効果が判明して諦めたな

697 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:37:39.90 ID:I8Qa/Ldf0.net
>>695
ピリカの時代でガスタからスタートしてるし、理屈上そうなるわな
ネクロスも氷結界に出来る

698 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:38:58.25 ID:Dn8wfVCp0.net
捨てるだけで発動してどっからでもSSできてターン制限も無い、何か活躍できそうなんだけどなぁ

699 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:41:02.93 ID:x1hFaa990.net
主人公コラボカードもっとください
希望の魔術師の後輩がほしいです

700 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:43:17.55 ID:53jEXSuJd.net
ネオスは割と現実でも過労死させれるけどスピードウォリアーくんは無理
あんま出てきたがらないし

701 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:45:06.00 ID:C5Rn1ZCc0.net
アルファベットにルビ振れば無茶な名前も実現できるから
守護神官E(エレメンタル)・S(シンクロン)・H(ホープ)・E(エンタメ)・S(サイバース)出すか

702 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:45:21.52 ID:VAnmrar40.net
あんま関係ないけどネクロスのシュリットって逆から読むとトリシュになるのこの前気づいたんだけど、そういう意味ってあるのかな?

703 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:48:49.20 ID:fEqR3Jnb0.net
エクゾディアの影霊衣

704 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:51:17.72 ID:53jEXSuJd.net
影霊衣のナリュッブ出せ

705 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:58:15.84 ID:MNUGC9m80.net
ドゥローレンの影霊衣はよ

706 :名も無き決闘者 :2021/01/02(土) 23:59:59.56 ID:YbHMQtuE0.net
ガスタの呪文ピリカピリララ

707 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:08:09.83 ID:J7amFVYCd.net
ウィンダが生還したなら、ファルコを霊獣で出せるな
同じ理屈でネオフレムベルヘッジホッグも生還してそうだけど、帰る場所がない……

708 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:10:12.85 ID:qb+ZjDSRa.net
>>700
副葬で戦士ss出来るとこは可能性感じてるよ
ヒーローキッズといい惜しいんだよな

709 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:17:28.44 ID:ZKxrP0tVd.net
ナーガにも可能性感じちゃう
一時期なんかのデッキに入ってたんだっけ?

710 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:21:27.26 ID:bB03MONd0.net
>>626
流石ヨドバシさんだ
デフレしきった新規とコレパで出さない枠潰しと誰も得しない新規テーマのさらなる枠潰しでこんなもんはさっさと処分したいとこういう形で示してくれる

711 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:22:28.08 ID:I+X2U9KDr.net
星遺物の物語やエクレシアとアルバスの冒険はDT世界なのか?

712 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:26:16.68 ID:NEy4wm6l0.net
セレクション10売れなかった結果がどうなるか
1.テーマ強化パックは売れないから出さなくなる
2.LVPが復活
3.セレ10続行

正直1.が一番ありそうなんだよな
氷結界もだけどかなり今後の商品展開に影響あるで

713 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:27:15.69 ID:9Bt653CO0.net
正直あの3人+羽虫のうち誰がやらかしても不思議じゃない

714 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:31:49.86 ID:dDPMHq0Qr.net
セレ10に入ってるテーマ1ミリも興味無いから
売れ残れば残るだけ「需要の無い不人気テーマ」の烙印押せるしいい事しか無いんだよな
数字は嘘つかない

715 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:34:52.87 ID:9Bt653CO0.net
最近のコンマイは新テーマを弱そうにお披露目してゆっくり壊していくのが基本だから数字が嘘ついてくる

716 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:38:30.72 ID:1E1lqEww0.net
でもラヴァルをめっちゃ強化してるのを見ると、セレ10を一定数買わないとキツそう

717 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:40:46.21 ID:TSeYbFqs0.net
人気云々はパック売り上げよりストラク投票とかコレパ投票の方を参考にしてそう
パックだと複数テーマを内包するからどれが戦犯でどれが貢献してるかとか分かりにくいし

718 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:43:43.71 ID:bQycJtle0.net
めっちゃ強化とはいうがテーマ新規は5枚も来てないんだわな

719 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:46:11.68 ID:FqRCutq30.net
>>716
言うほど強化になってないからセーフ(白目)
大体いくらセレ10買っても再録足りなさすぎてラヴァル組むのに必須なカード揃わないから意味無いんだよな

720 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:48:02.40 ID:or0qD8tb0.net
セレ10自体は続行するだろ
いかに今回の売り上げが悪かったとはいえ企画自体に問題あったともしコナミが考えたらさすがに考えが浅すぎる

721 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:48:23.22 ID:Uv6nJtKp0.net
>>673
同名ターン1がかかっている効果でかつコストが存在しない場合、「自分メインフェイズに発動できる」以外に書くことがない
ターン1は効果外でテキストで書かれてるから必要ないし突然「発動できる」と書くわけにもいかないし

722 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:51:31.69 ID:0T46l0ISr.net
ツイでも5chでも決闘者が集まる場所でそのテーマがどれだけ話題になってるかとか調べればいいじゃん
市場調査部無いのか

723 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:54:15.84 ID:ZKxrP0tVd.net
効果テキストは表記揺れ多いよ
「この効果の発動に対し」「このカードの発動に対し」「この発動に対して」
「お互いのメインフェイズ」「自分・相手のメインフェイズ」
「効果を無効にして特殊召喚する」「この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される」

724 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:54:24.73 ID:psw/wfX7d.net
セレクション3にして3テーマ強化のパック出せばいい感じになるんじゃないかな?

725 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:55:15.56 ID:NB0vzMVh0.net
セレ10の系譜続けてほしいけどちゃんと強化することと
唐突に新規カテゴリ入れなければいいよ

726 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:55:43.86 ID:psw/wfX7d.net
カードの発動と効果の発動は表記揺れじゃないだろ

727 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:56:57.37 ID:LFfQea+/d.net
>>722
サテライトの対戦会ちょいちょい行くけど毎回アンケートでなんのデッキ使ってるかは書かされるぞ

728 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:58:12.12 ID:bQycJtle0.net
>>724
3テーマ全部新規だぞ
あれ?

729 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:58:22.51 ID:ikT6o4zn0.net
セレ10は各テーマに4〜5枚ずつくらいかな?とか本スレ民が妄想してたところにサンアバロンとホーリーナイツが大暴れで草生えた

730 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:58:32.78 ID:ActFo0t60.net
(5枚入り50円とかカスパ超えしてね?)

731 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:58:33.16 ID:psw/wfX7d.net
誘発即時のこの効果は相手ターンにも はどうにかしてほしい

732 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:59:35.20 ID:NB0vzMVh0.net
>>728
ただのビルドじゃん 
ビルド枠ただでさえも減らせって言ってるのに

733 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 00:59:57.10 ID:ActFo0t60.net
カスパは6枚
VRAINS4枚
selection10は5枚

令和最新版SUGEEEEE

734 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:00:37.34 ID:qfhRivOBrNEWYEAR.net
【位置】【不謹慎】【イケメン】でも披露してやろうか

735 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:00:57.18 ID:psw/wfX7dNEWYEAR.net
サンアバロンとか適当なまとまった収録場所ないから
セレ10に突っ込みました感がやべーわ

736 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:01:07.13 ID:bQycJtle0.net
効果の発動とカードの発動は割とすぐ理解出来る
効果の発動を無効にして破壊と効果を無効にして破壊とカードを無効にして破壊の違いはマジこんがらがる

737 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:05:12.21 ID:ActFo0t60.net
遊戯王初代以外からのLINEスタンプ欲しいわー

738 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:07:53.41 ID:4hxHBdTKa.net
ユニコール影霊衣のスーレア下がりまくりだけど
まだまだ下がるよな……年玉ブーストでついつい欲しいぞちくしょう
配布3日目だしゼッテー下がるだろうと買わないが

739 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:08:36.50 ID:FqRCutq30.net
>>724
オリテーマ2つに既存テーマ1つのパックかな?

740 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:12:32.23 ID:4x3/4VBSd.net
ブースターSP復活させろ

741 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:20:04.36 ID:or0qD8tb0.net
ブースターSPってよくよく考えるとセレクション3だよな

742 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:22:33.38 ID:8P+1qKst0.net
カードダスのブースター復活させろ

743 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:22:50.50 ID:D5h3UCRF0.net
ホーリィナイツとかセイクリッドとどこが違うんだあの見た目で

744 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:29:10.76 ID:4x3/4VBSd.net
ホーリーナイツ出さなかったらクリスマスにフラゲできないだろちゃんと考えろよな😡

745 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:34:57.47 ID:5AX7NwZ20.net
クリスマスドラゴンとか春や夏に使ったらギャグじゃん

746 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:37:14.43 ID:FqRCutq30.net
>>744
それじゃあいざ発売されたらクリスマス過ぎてて話題性が無くなるホーリーナイツと企画した社員が馬鹿みたいじゃ無いですか

747 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 01:45:34.56 ID:JVtKE89P0.net
エアプだけどテーマのエース不在っぽいイビルツインにでもサンタ服着せればよかったのに
相手したらライゴウとかトロイメアグリフォンとか出てきたんですけど!?

748 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 02:36:36.58 ID:4x3/4VBSd.net
KONAMI先生を愚弄するなあ!

749 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 02:44:07.79 ID:7l+A9G0T0.net
コレパ投票上位のドローンやセルゲイもどこかのパックで不意打ち気味に収録されそうで怖い

750 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 02:46:37.78 ID:GatK+YRr0.net
セレ10はユーザーの期待を裏切って嫌なら買うな
買わなかったの典型だとおもうわ

751 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 02:50:20.80 ID:JAZgA9bs0.net
近所の店でもしっかり値下げしてて笑うわ、余程在庫がさばけないんだろうな
カスパ01に匹敵するレベルなんじゃあるまいか

752 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 02:54:18.72 ID:LHB+xVur0.net
コレ!は安値で箱で買ってシールド戦で遊ぶって活用法があったけどセレ10はそれすらできないからな

753 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 02:59:11.92 ID:y37DD9Nf0.net
アラドヴァルのネクロスまだ買ってないや大分自分好みのネクロス新規なのに

754 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 03:26:11.88 ID:or0qD8tb0.net
カスパとセレ10じゃ小売店の期待も違うかっただろうし
カスパは何のかんのいってもスターターのおまけみたいなもんだから端から大して強いれてもいなかった

755 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 03:58:10.37 ID:K4ITDx/2K.net
>>747 4400のキスキルリィラがいるだろ。

最強の青眼の3000やオベリスクの4000を超える
謎の究極竜のようなモンスターの、
どこがエースではないと?

756 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 04:05:53.61 ID:1E1lqEww0.net
セレ10はLVP3の期待値で発注された商品だから数が多い
アナコンダセレーネキャリアーアウローラシムルグロンギオライオン
こんな当たりパックなかなか無いぞ

757 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 06:19:58.63 ID:LHB+xVur0.net
しかもどんなイカレカードが来てもリンクパバリアで禁止されないっていうね

758 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 07:26:21.66 ID:LqgQCn9U0.net
>>756
アハシマ忘れんな

759 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 08:01:03.45 ID:JfhhWrJU0.net
>>709
ヴェルズサンダーバードとゼンマイラビットの強制退出デッキ

760 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 08:27:53.41 ID:QjyMWm7gr.net
神箱も糞セレ10も糞LIOVも糞
KONAMIチャンもしかして糞じゃない商品の作り方忘れちゃったのカナ😅💦

761 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 09:09:16.73 ID:1AQUnGNX0.net
アハシマは、変に汎用性を持たせようとしたのがなぁ・・・
武神2体で出せて、手札・墓地・除外から武神2体を効果無効で特殊召喚してエクシーズ、ではダメだったのか

762 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 09:35:35.92 ID:xymHEEvG0.net
三ヶ日の百合美少女テーマ下さい

763 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 09:48:28.31 ID:c5YeE/0/d.net
一枚二枚とフラゲ枚数増えてるし三ヶ日ラストは三枚のクソフラゲが来るんだな

俺(ラヴァル)と一緒に逝ってくれよォ!ガスタァァァ!!

764 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 10:23:30.97 ID:GatK+YRr0.net
ガスタも地味に強化難しい
スフィアードが目立ってるけど要するに自力でアド取れないからスフィアードに依存してるだけだもん

765 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 10:33:15.67 ID:5AX7NwZ20.net
場のガスタ墓地に送ってデッキからガスタssみたいな自分で疑似リクルートするフィールド魔法でもこればピリカ酷使でリンクシンクロできそう

766 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 10:54:35.56 ID:CBVzZy210.net
自爆特攻に更に特化すれば良い
デッキからガスタモンスター落として落としたモンスターと同レベルの名称の異なるガスタをSSする通常魔法魔法とか
召喚権残した状態でガルド落としてピリカデッキからリクルートさせてくれればスフィアードでガルド回収からの自爆特攻よ
競うな持ち味をイカせ

767 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 10:54:53.66 ID:qb+ZjDSRa.net
強化して誰が組めるの問題があるし強くはされなさそう

768 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 10:56:46.21 ID:D5h3UCRF0.net
>>761
降臨と被ってる

769 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 10:58:49.03 ID:S36RB4CHM.net
アドとれなくても自爆でライフ削りきるって立派な戦術だし他にない個性なんだけどな
そこしか勝ち筋ないのが弱い理由でもあんだけど

770 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:00:53.03 ID:oHYEwFHQ0NEWYEAR.net
リンクメタよね

771 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:02:30.12 ID:D5h3UCRF0.net
破壊されたらリクルートと言う劣化竜星何て捨ててしまえば楽に強化出来るだろ

772 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:05:46.40 ID:C7r2pZ7r0.net
サイバースクイックリボルブ欲しいなぁ…

773 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:07:16.52 ID:INM0zDorr.net
サイバースガジェットリボルブとかでもいいから欲しいねえ〜

774 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:07:59.43 ID:uS93GZGLd.net
>>767
ラヴァル来たしへーきへーき

ガスタは時代に合わせたリクルーター出すだけでもテーマの特色を活かした強化になるし簡単な方よね

775 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:10:27.99 ID:4lhecA3S0.net
>>756
オリジナルテーマ2つもぶちこんでる時点でLVP3の期待値もクソも無いと思うな

776 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:11:58.99 ID:TGwb4uzh0.net
>>750
広告方法があまりにも姑息すぎたわな
残当、担当者は結果出したんだからとっとと首切られろとしか

777 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:13:11.38 ID:sbnoCyCl0.net
今こそ海外のDTパックを日本でも出すべきでは

778 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:16:22.49 ID:C7r2pZ7r0.net
セレ10のテーマパーツで一番高いのってやっぱ聖天樹?

779 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:16:23.66 ID:TGwb4uzh0.net
セレ10送りにされた上にヘイト集められてるサンアバロンほんとかわいそうだと思う

780 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:18:00.32 ID:INM0zDorr.net
セレクション10担当者と氷結界関連担当者をデュエルさせて勝った方だけ残してやる。負けた方はリストラ

781 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:19:41.57 ID:3lsOjPxs0.net
遊戯王で嫌なら買うなをやったら本当にみんな買わないってのはリンクショックで証明されてるのにねぇ

782 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:20:00.01 ID:K5w6NCe6a.net
まあぶっちゃけ冥闇の時点でおかしかったけどゴミでもなんでも売れると調子に乗って出したのがあのパックなんだろうな

783 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:27:12.74 ID:TGwb4uzh0.net
アニメブースト無し、サプライブースト無し、過去テーマの新規も軒並み微妙で新規テーマにはヘイトを貯める広告
どこに売る気だったんだろうな

784 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:29:56.92 ID:D5h3UCRF0.net
ホーリィナイツが一番の害悪だから

785 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:32:37.60 ID:nf9Sha/G0.net
本スレ民による遊戯王部門経営ごっこ

786 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:35:14.39 ID:jpE6ppQFa.net
やっぱリンク召喚って神だわ

787 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:44:17.79 ID:jMbnTXpZ0.net
12時フラゲはよ

788 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:45:33.05 ID:qb+ZjDSRa.net
>>778
スラッシャーは妙に値段維持してるよね

789 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:48:22.57 ID:uFQEBPmmd.net
すみません、このJP017ってやつのフラゲをください

790 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:55:45.01 ID:a89qqNGy0.net
比較的安いデッキだった聖天樹がメリアスで若干高いテーマになってるの草生える

791 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:59:52.75 ID:jMbnTXpZ0.net
フラゲ

792 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 11:59:54.04 ID:zCNViOUa0.net
12月フラゲが来るぞ遊馬!!!

793 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:00:21.31 ID:16kOfFBR0NEWYEAR.net
海賊続けるのか

794 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:00:51.61 ID:TSeYbFqs0NEWYEAR.net
海賊だ〜

795 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:01:29.38 ID:YlcdS1Z80.net
今更だけど単発のテーマ強化の多いパックだなぁ

796 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:01:32.48 ID:K5w6NCe6a.net
良いじゃない

797 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:02:34.48 ID:YlcdS1Z80.net
海賊エアプだから分かんねえなぁ、でも書いてあることは強そう(小並感

798 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:03:08.64 ID:or0qD8tb0.net
初手では使いづらそうだけど1の効果はアドまみれだな

799 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:04:27.73 ID:qb3WEM2Yp.net
クソ強いな

800 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:04:28.66 ID:8Bv14uxJd.net
蟲惑魔は2枚+落とし穴で終わりなのかなー

801 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:04:34.26 ID:saXGx3t50.net
性能はいいけど欲しいのは地EXなんだよなぁ

802 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:04:41.23 ID:jMbnTXpZ0.net
13時も海賊かな

803 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:05:53.21 ID:YlcdS1Z80.net
>>800
罠枠はもうなくね?

804 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:07:10.52 ID:4D4hgzKf0.net
改造族は…コナミの「強くするテーマ」の一つだな

805 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:07:21.34 ID:jMbnTXpZ0.net
>>803
罠枠は075までが新テーマで埋まっているだけで可能性は全然あるぞ

806 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:11:02.85 ID:5AX7NwZ20.net
普通につえーじゃん
デフレ期じゃなくて単に気に入らないテーマには強いカードやらねーよってだけじゃん

807 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:14:11.92 ID:YlcdS1Z80.net
そもそもデフレ期といいつつドラグマや鉄獣戦線やドライトロンはしっかり環境入りしてるし、アムドパックが弱すぎただけよ

808 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:14:36.19 ID:U7EN22sb0.net
>>806
それがいつものコンマイだろ
デフレ期()とか理由つけてるやついるけど結局良い強化もらえるかなんてコンマイの気分次第

809 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:14:37.56 ID:YeBZAeZb0.net
海造族は単発かね
後ろに誰も得しナイツと浄玻璃ネキおるし
魔法罠があるならラヴァルみたいに同時に出すかと

810 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:17:29.59 ID:TVomP2fa0.net
氷結界ストラクで値上がりしたパーツ再録されたし海賊3kくらいで組めそう

811 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:19:05.05 ID:FOKGbWSo0.net
海造賊とマギストス、一体どこで差がついたのか

812 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:20:11.26 ID:xHNCA0VXd.net
>>811


813 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:21:20.91 ID:bQycJtle0.net
エクストラ踏み倒しテーマってこと言いたいんだろ

814 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:21:39.09 ID:4lhecA3S0.net
>>812
装備テーマって意味だと思うよ多分

815 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:26:42.81 ID:Zcq1/qV7a.net
>>806
それを認めたら弱いカードを与えられたテーマはKONAMIに見捨てられたことになる
そんなのデフレのほうがましじゃないか

816 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:27:45.97 ID:qb+ZjDSRa.net
久しぶりに震えるフラゲだな
縛りってのはこういうことをするためにあるんだよ

817 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:32:20.84 ID:INM0zDorr.net
>>806
黙れ!ホープが弱いのはデフレだから!

818 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:32:31.80 ID:FOKGbWSo0.net
>>812
他の人も言ってるけどレベル4下級を軸にしたEX装備(被装備)テーマってとこが似てるから比べたって話
下級の展開力もそうだけど専用EXの制圧力の差に涙が出てくる

819 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:33:54.10 ID:ekhs8wWU0.net
カイゾー?(難聴)

820 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:34:42.51 ID:4D4hgzKf0.net
「いずれかひとつ」「このカードが墓地に送られたターンに発動できない」
個人的にすげーがっかりさせる2大縛り @とAでシナジーや!と思ったらね

821 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:35:15.94 ID:qb+ZjDSRa.net
萌えとかと真逆を行くような魅力が−なテーマって代わりとして強さを手に入れるのいいよね

822 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:37:13.95 ID:btPbopKnp.net
>>821
ああそれってトロイメア剛鬼?

823 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:37:15.79 ID:vZprfjYp0.net
それはしないようにデザインしてるのはわかるけど、やっぱ墓地へ送られた場合効果でも手札稼いで欲しいわ

824 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:37:22.67 ID:U7EN22sb0.net
>>820
いずれか1つは出始めの転生がやけにそれ多かったな
ストラクで弾けたけど

825 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:37:26.78 ID:TVomP2fa0.net
海外だと海賊みたいな絵柄でシコる人いるんでしょ?

826 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:37:47.52 ID:appTIz/+0.net
えっ金髪かわいいだろ?

827 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:38:29.75 ID:4D4hgzKf0.net
金髪ちゃん普通に可愛いと思うよ
足に目が行ってしまう

828 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:41:37.02 ID:A4Wbq2+E0.net
メルぬか!

829 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:42:20.14 ID:ZmrIN8m1d.net
魅力も性能もない遊馬は何なんだよ

830 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:42:55.34 ID:kLiC1h/O0.net
フラゲ見た時にプランドロール組んでる本スレ民なんていないだろうから有能でも冷え冷えだろうなと思ってました、ごめんなさい

831 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:44:21.41 ID:8Bv14uxJd.net
いずれか一つで落胆したカード
・ジーナの蟲惑魔
・バラガール
・クロノダイバーアジャスター

832 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:46:14.34 ID:btPbopKnp.net
でフルアーマーフル装備で相手を轢き殺すZWホープはホープダブルとはまた別の快感が味わえると思う

833 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:47:24.01 ID:nKO6JWOF0.net
海賊をテーマにするのはいいけど、コミカルじゃなくてリアル系やホラーに振ったデザインにしてほしかったな

834 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:47:46.67 ID:HA/8o0sj0.net
遊馬はホープよりガガガギミックを利用していろんなランクを出す方向に強化してほしいなあ

835 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:47:57.93 ID:kLiC1h/O0.net
オメーはユニキャリのオモチャのチャチャチャ
https://i.imgur.com/12JizuW.jpg

836 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:49:03.26 ID:INM0zDorr.net
ホープダブルはレベル4、2枚でできるけど、フルアーマーはレベル4 2枚に加えてフル装備しないといけないからその時点で色々負けてる。

837 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:49:05.92 ID:btPbopKnp.net
いろんなランクを出すだけじゃ、現状ランク9だせばいいだけだから、ナンバーズにも焦点を絞ったほうがいいと思うのです

838 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:50:26.09 ID:U7EN22sb0.net
そういや4月看板セイヴァー予想されてるけどアームド、ZWとかいうなんともいえないチョイス続いてるから凄いありそうなんだよな

839 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:50:51.37 ID:xHNCA0VXd.net
組んでないデッキの新規に一喜一憂できる本スレ民の感受性の高さ

840 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:50:55.58 ID:btPbopKnp.net
>>836
先行だと大した妨害にならないWと耐性と最低限の妨害を構えられるZWはまた別の話だと思うけどな

841 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:50:57.63 ID:vZprfjYp0.net
キルとるだけならZWなんてなくてもダブルで十分だしなぁ

842 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:51:58.76 ID:HA/8o0sj0.net
ナンバーズの穴埋めはゼアルのアニメテーマ強化に使って欲しかったなあ
列車やヒロイックみたいにギミパペとかシャークに新エース与えてやってほしかった

843 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:52:02.55 ID:TGwb4uzh0.net
>>835
こいつホープに装備しなくてもユニキャリで装備したら汎用制圧札にならね?
やってるうちにデッキからは抜けそうだけど数枚確保してえな

844 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:54:06.72 ID:btPbopKnp.net
コレパに弱い謎の単発No.出すくらいならワールドプレミアみたいな路線にしてほしかったよなぁ

845 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:55:08.04 ID:kLiC1h/O0.net
>>843
そうだよ
リンク2で攻撃力2000でモンスター効果無効持ちというなかなかの性能に

846 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:55:51.83 ID:bQycJtle0.net
>>840
別の話なのは確かなんだけどそのZWでの制圧がヘボいんだわ

847 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:56:05.91 ID:ekhs8wWU0.net
ksk

848 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 12:56:40.02 ID:Zcq1/qV7a.net
チェーンせずに魔法を無効にするZWは来るだろうか

849 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:00:04.99 ID:Zcq1/qV7aNEWYEAR.net
個人的には先攻をZWホープに任せようとは思わないし制圧力低くても別に構わない
それは他のモンスターに任せる

850 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:01:29.90 ID:or0qD8tb0.net
アルデク1500円買取ってマジかよ

851 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:03:15.03 ID:jzLLEhtv0.net
「10の人気テーマにフィーチャーしたスペシャルパック」
という題目でこのテーマ選にするなんて中々できることじゃないよ

・ヴァンパイア
・ラヴァル
・聖刻
・シャドール
・影霊衣
・妖精伝姫
・サイファー
・クロノダイバー
・サンアバロン(新テーマ)
・ホーリーナイツ(新テーマ)

852 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:03:38.05 ID:ekhs8wWU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
既に高騰スレ立てたから控えとくわ

853 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:03:45.47 ID:+kNfJK62d.net
アニメがCNo.なんか出さずにRUM体に別の数字割り振っとけば穴埋め期間少しは短くなっただろうに

854 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:04:17.11 ID:TGwb4uzh0.net
機械天使で使いたいだけなのに虹光高いの厳しいわ
ナーサテイヤのインチキっぷりが認知されたのは良い

855 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:06:04.31 ID:zCNViOUa0.net
もっと言うとゼアルセカンド初期の非No.をNo.にしておけば…

コミックヒーローとかタオヤメとか

856 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:10:49.11 ID:csl58ZV10.net
>>851
問題なのはラインナップよりもテーマごとの枚数なんだよなあ・・・
普通多少のばらつきはあっても概ね平均的に配ると思ったらアレだよ

857 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:11:16.05 ID:Zcq1/qV7a.net
>>853
>>855
限りある数字の無駄遣いして何の特があるのか
数字の数だけ強化が保証されるはずだったのに

858 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:11:42.45 ID:Zcq1/qV7a.net
変換ミスしちゃったわ

859 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:14:25.50 ID:4x3/4VBSd.net
ZWで制圧できるというのがそもそもね・・・・バグースカでも出した方がマシだろ

非No.にして、コナミに有能エクシーズにしてもらおうという魂胆
現実はCXレベルのが4.5年コレパの枠潰して出されただけ

860 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:14:38.13 ID:5nbbs3gj0.net
>>851
投票企画で上位にいた聖天樹はテーマとしての選出は最悪良いとして枚数がまずかった
これならそもそもの収録枚数見直して他テーマの枠増やして体裁保てと
ホーリーナイツはちょっと別の所でやって欲しかった

861 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:16:42.94 ID:Zcq1/qV7a.net
>>851
誰も疑問に思わなかったのか
それとも誰も口出しできない酷い環境で製作しているのか

862 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:17:16.80 ID:GatK+YRr0.net
アイヌモデルのキャラって人気で安い傾向あると思う
清楚感あるからかね

863 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:18:00.87 ID:8Bv14uxJd.net
崇光3枚2000円で売ったんだよなあ…涙
まだ2枚あるし1枚売ろうかな

864 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:18:44.14 ID:bQycJtle0.net
確かにアシリパさんは清潔感あるね?

865 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:19:23.05 ID:8Bv14uxJd.net
>>850
スレ立てよろしく

866 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:20:23.09 ID:NEy4wm6l0.net
>>851
テーマの選定自体はそんな悪くないと思うんだよね
やっぱ性能よ

867 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:20:26.35 ID:qb+ZjDSRa.net
>>851
シャドール以外人気じゃねえ

868 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:20:52.72 ID:Zcq1/qV7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>850をしばらく待って逃げたようならいくか

869 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:21:22.97 ID:or0qD8tb0.net
やべ建てるわ

870 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:22:31.03 ID:4lhecA3S0.net
13:30まで建たなければ行ってくるわ

871 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:24:29.49 ID:4x3/4VBSd.net
>>864
オソマオソマ連呼してる女に清潔感とは

872 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:30:44.53 ID:or0qD8tb0.net
ごめんお断り食らったわ
>>880お願いできるか

873 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:32:06.10 ID:4lhecA3S0.net
先日建てたからわからないけど行ってくるわ

874 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:35:50.89 ID:4lhecA3S0.net
ダメだお断りだった
>>868頼んで良いかな?

875 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:37:36.30 ID:Zcq1/qV7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
わかった

876 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:39:22.70 ID:BCZzxPDea.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10680
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1609648681/

877 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:41:39.13 ID:JfhhWrJU0.net
>>876
仕事が早い乙

878 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:47:10.91 ID:TSeYbFqs0.net
>>876

フラゲおかわりー

879 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:49:26.34 ID:4lhecA3S0.net
>>876

流石だな

880 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 13:50:28.45 ID:GoEJrQf4d.net
カーキンでもサテライトショップじゃないんだな
サテライトショップって知性と教養もないとなれないの?

881 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:02:25.28 ID:4lhecA3S0.net
サテライトって専売じゃなかった?

882 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:04:49.63 ID:g+XA1bwhd.net
>>876


883 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:24:39.77 ID:ec9ejHUdr.net
強いフラゲが来ても誰も組んでない海賊だから全く伸びてなくて草
セレ10といい人選ミス多くない?

884 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:27:59.61 ID:4x3/4VBSd.net
>>876
おつ
人気ないならレギュラーパックの1枚枠なのは正解じゃね

885 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:28:50.21 ID:GoEJrQf4d.net
>>881
知らんけど、
有名ならなれると思った

886 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:32:51.92 ID:ZQWNAMC6r.net
ヴァンパイアとかラヴァルとか聖刻とかどこが人気テーマなんだろうか

887 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:35:28.00 ID:16kOfFBR0.net
>>881
大阪のドラスタは専売じゃないな

888 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:35:32.47 ID:GatK+YRr0.net
聖刻人気あるでしょ
よく見る
ソリティアテーマだから回ればフリーでイキれる
アンデッドワールドのヴァンパイアしんでよー
ラヴァルはDT補正あるから特別枠

889 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:35:48.44 ID:JfhhWrJU0.net
ラヴァルと聖刻は環境とったこともあるし順当では

890 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:36:18.46 ID:C7r2pZ7r0.net
聖刻は9期までは人気テーマだったと思うぞ
10期からは知らんが

891 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:37:19.35 ID:nKO6JWOF0.net
シャドール、真紅眼、青眼、ブラマジ、ドラグマ、HERO、メイド、サイドラ、閃刀、召喚獣

ほならね、じゃあこんな10テーマで売れるかって話ですよ

892 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:37:37.65 ID:zCNViOUa0.net
お前らの考える人気10テーマはなんなの?

893 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:40:04.07 ID:/ZTzdiV20.net
ブラマジ
青眼
HERO
ジャンク
BF
銀河
ホープ
EM魔術師オッドアイズ
DD
転生

雑にこんなんでいいじゃん?

894 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:40:07.32 ID:oHYEwFHQ0.net
>>880
池は実質コナミNG食らってる
元部下サンダーと随分と差が付きましたあ悔しいでしょうねえ

895 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:40:28.35 ID:4tjsi43Gr.net
オノマト、フォトン、シャーク、アンブラル、ギミパペ、BK、水属性鳥獣族、幻蝶の刺客、バウンサー、SDロボ

真面目にこのメンツの方が人気あるし売れるよね

896 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:40:31.34 ID:jpE6ppQFa.net
千葉ラボもサテライトだけど遊戯王以外も取り扱ってたと思う
チェーン店やらかしまくって公認剥奪もされてるところがサテライトなることはないだろうけど

897 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:44:07.65 ID:csl58ZV10.net
>>893
言うほどブラマジとかホープとか人気あるのか?
主人公テーマってだけで他のテーマのがありそう

898 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:44:27.49 ID:fCwe+43X0.net
最近の池沼の事は迫真ゲートルーラー部の知識しかないけど

アイツの事ユニちゃん店長とか言い出した奴マジで許さんからな

899 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:44:51.17 ID:AeT1BpTP0.net
海賊いいね

900 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:45:07.28 ID:DF8X0zKRr.net
そもそも強いカード入れて買わせれば良かっただけなんじゃねーの
買わなくて済むラインナップなのが悪い

901 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:45:52.27 ID:wn88qdrAr.net
今年はセレ10じゃなくてZEXAL 10th ANNIVERSARY selectionと題してZEXALから選りすぐった10テーマ強化パックやったほうが売れると思うよ
アニメテーマシリーズごちゃまぜで入れたりアニメとオリジナルテーマ一緒の箱に入れるのいい加減古い

902 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:45:59.68 ID:LavS3kjzr.net
セレ10の新規カード、1枚も採用価値無くて草

903 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:47:04.19 ID:XDTYs7+f0.net
海賊地味だけど強くて好き

904 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:48:36.82 ID:J7amFVYCd.net
プランキッズの前例があるし性能次第
あと、売りたいなら美少女

905 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:48:38.56 ID:R4ELd5eur.net
本スレを快適に過ごす為には常にマウント取れるくらい強いテーマを使うのが一番だと思う
環境デッキ組めってことだな

906 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:50:05.90 ID:TGwb4uzh0.net
聖刻の新規は採用余地あるけど先に召喚権使えるカードをだな

907 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:50:37.21 ID:+xbRz4e1r.net
>>893
BFは投票9位だから人気は無いよ
信者が声でかいだけ
ジャンクもその中だと頭一つ劣る
榊遊矢はカード強いだけで愛着ある人はいない 
強さと人気は≠
DDもそうだね
強かったときは強いから使ってただけで今好んで使う奴は居ない

908 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:51:36.05 ID:g+XA1bwhd.net
ミューはセレ10で光らせれば今よりマシなことになってたとは思うが禁止も想定して適当に出したのかな

909 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:51:37.64 ID:5OFfeJK2M.net
そうだよな、光天使も8位だから人気ないもんな

910 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:52:11.20 ID:J7amFVYCd.net
>>906
聖刻以外で使った方が強いから、テーマ強化としてはむしろ一番ひどい
やっぱメインデッキ触らんとダメだわ

911 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:53:44.47 ID:OD0uoYps0.net
>>891
わりとうれそう

912 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:53:48.59 ID:b4fIlnKLr.net
>>909
もし仮にそうだとしてもBFよりは上だぞ負け犬ブサイク小野信者
テクノブレイクで早く死ねよ

913 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:54:58.93 ID:3JXpXCZWr.net
アハッ!君には池っち店長が遊戯王アンチだってデマに踊らされてる輩かい?!

914 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:55:20.83 ID:5OFfeJK2M.net
>>212
20分の9と10分の8
どっちが上かなんて小学生でもわかるぞ精子大好きガチホモ加齢臭無職爺

915 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:55:40.55 ID:5OFfeJK2M.net
>>914は912ね

916 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:55:40.68 ID:ICSavocf0.net
20組中9位のBF
10組中8位の光天使


言うほどBFより上か?

917 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:55:54.28 ID:kLiC1h/O0.net
オッペケはそんなに池沼が好きなら遊戯王離れてゲートルーラーでもやれよ

918 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:55:54.30 ID:4lhecA3S0.net
>>887
>>896
なるほどな
ずっと専売かと思ってたわ

サテライトショップもっと増えて欲しいわ
プレマとか買えないのが辛い

919 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:56:14.25 ID:g+XA1bwhd.net
LVPだってみんな水晶機巧、メタルフォーゼ、聖騎士を求めて買ってたわけじゃないんだから結局性能なんだよなあ

920 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:56:54.52 ID:5OFfeJK2M.net
>>916
この無職の爺は小学生でもわかる計算ができないらしい

921 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:57:08.63 ID:GatK+YRr0.net
銭湯は10期の中でもダントツで人気あるから売れるやろ

922 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:58:09.90 ID:5AX7NwZ20.net
うららIPセレーネイゾルデトロイメアユニコヌン
ここらあたりから二枚くらい再録してやりゃバカ売れですよ

923 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:58:10.59 ID:h9lpZaLZ0.net
リンクスの方だとブラマジ青眼スタダホープネオスの順で人気だった

924 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 14:58:41.00 ID:TGwb4uzh0.net
>>919
それにプラスしてジェムナイトみたいにテーマの的確な強化リンクもあったから…

925 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:00:10.82 ID:eL8tJaiLaNEWYEAR.net
今でもある程度戦えてちょっとの強化でフリーで番長出来るくらいのテーマの強化なら嬉しいけど現状まともに戦えるかどうか分からないデッキに微強化入ったところで魅力なんてねぇ………

926 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:00:19.94 ID:CBVzZy210NEWYEAR.net
青眼3枚使ってた社長と違って遊戯はブラマジ1枚しか使ってないし3枚使ってる今のブラマジデッキはどうしてもパンドラな感じしてしまう

927 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:01:55.09 ID:5AX7NwZ20.net
遊戯デッキといえばハイランダーだしな

928 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:02:12.73 ID:8mNGyUY7d.net
池っち店長
https://i.imgur.com/ysQQR7b.jpg

929 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:03:19.39 ID:zCNViOUa0.net
>>928
いけっちってこんな顔だったっけ?

930 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:05:18.83 ID:uvNCfxAHr.net
ブラマジほどの最上級魔術師なら分身の術くらい使えるだろ

って感じで捏造しろ

931 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:11:14.98 ID:YNdm5Ihq0.net
すまん質問
金謙を発動したターンに墓穴の道連れは発動できないよね?金謙のドロー不可って誓約効果だし

932 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:22:46.07 ID:g+XA1bwhd.net
すまんじゃねーよルールスレ行け

933 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:27:31.76 ID:WmBv7hw0r.net
LIOVもセレ10みたいに50円で投げ売りされないかなー
そうすればZWとラヴァルの亡霊を怒らせた罪の重さがコナミにも伝わるはず

934 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:30:53.27 ID:qb+ZjDSRa.net
>>933
プリシクがあるのになる訳ないやろ
いくらゴミでももうサンドリヨンがいるし

935 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:33:17.25 ID:zfBRFJdM0.net
百合美少女テーマ下さい

936 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:36:30.21 ID:LHB+xVur0.net
はい六花
宝多六花ちゃんすき

937 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:38:24.00 ID:lyvYzNYDr.net
だからなんでイビツイの新規作らないの!
ラヴァルとか海賊とかいらない!

938 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:39:56.23 ID:or0qD8tb0.net
リィラがBLVOで単騎で出てる以上キスキルは出るだろ

939 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:40:24.77 ID:kLiC1h/O0.net
公式「ドライトロンデッキです!(ドライトロン儀式なし)」
https://i.imgur.com/IhG2BJ9.jpg

940 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:42:03.97 ID:JVtKE89P0.net
>>939
公式なの?本当に?
インストラクターまた一段と質が落ちた?

941 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:42:53.24 ID:kLiC1h/O0.net
>>940
公式だよ
別に「1月以降こんなデッキが流行るよ」っていうコンセプトだから間違っちゃないけどね
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO/status/1343489367076085762?s=19
(deleted an unsolicited ad)

942 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:44:04.26 ID:n4z2Is0na.net
4妨害構えたところで…な気がするんだけど

943 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:44:15.71 ID:bJyyvdQV0.net
武神と蟲惑魔の間ってどうせ炎星だろ
早く公開しろよ

944 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:45:37.39 ID:JAZgA9bs0.net
嫌がらせ満載のデッキを嬉々として発表するのはインストラクターとしてカスだと思う
そんなデッキ相手しても全く楽しくねえよ

945 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:46:37.81 ID:LHB+xVur0.net
環境行きそうかつ妨害の無いデッキなんておるか?

946 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:47:07.18 ID:JAZgA9bs0.net
ああ、流行するデッキの予想って話なのか、それなら仕方ないか

947 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:47:27.03 ID:SDaVTtQw0.net
いやアルデクの四妨害は決まれば強いだろ
今んとこ怪獣も一滴も採用率クッソ低いし

948 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:48:07.45 ID:or0qD8tb0.net
ドライトロンからドライトロン儀式が抜けるってことが分かってるんなら
むしろインストラクターとして正しいのではないか

949 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:48:28.44 ID:ekhs8wWU0.net
誘発娘のある現代遊戯王に妨害無しデッキとか…

950 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:49:54.69 ID:4D4hgzKf0.net
妨害を入れない、環境に行く
どっちもこなさないといけないのは大変だな

951 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:51:25.98 ID:g+XA1bwhd.net
普通に環境で結果残してる構築のコピーだし強さに疑問符つけ始めるのはアホすぎる

952 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:51:35.93 ID:iftwYOVw0.net
ttps://i.imgur.com/ZhauNLX.jpg

953 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:52:11.77 ID:LHB+xVur0.net
そもそもゴキブリクソデコ墓穴を固定で入れないと決闘にすらならないのが問題だと思うんです

954 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:53:24.57 ID:g+XA1bwhd.net
>>953
デコはともかく他は絶対固定ってわけでもないんだが

955 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:55:41.72 ID:JAZgA9bs0.net
現代遊戯王でゴキブリが混入してない環境狙えるデッキって存在するの?

956 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:58:13.06 ID:1bcvNkF+0.net
>>943
いうほどどうせかな
いや来たら嬉しいけどさ
炎舞アプデしてほしいんだけどな

957 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 15:59:36.33 ID:8Bv14uxJd.net
ちなみにドライトロンの崇光を無力化しても手札から2妨害飛んでくるよ
それも乗り越えて盤面処理したら、今度はエル1枚で出てくる4素材アーゼウスを止められれば勝ちだよ

958 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:00:45.78 ID:5AX7NwZ20NEWYEAR.net
ソリッドビジョン導入で超リアルなゴキブリの群れがガサガサと発動プレイヤーのもとにカードを運んでくれるようにしよう

959 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:02:01.85 ID:LHB+xVur0.net
世間ではゴキブリが混入したら大問題なのに
ゴキブリが混入してないと生きていけない遊戯王

960 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:04:40.23 ID:LMMEof1z0.net
>>942
おいおいエアプか?
このタイプの構築でちゃんと結果残してるんだぞ

961 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:11:55.63 ID:1E1lqEww0.net
栄光の50円パックの歴史

SLT1
CP19
EP18
DBHS
CP18
EXFO
DBSW
CIBR
CP17

こうやって見ると当時もっと買っておけばというのがチラホラ

962 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:12:12.41 ID:TGwb4uzh0.net
エアプは手札に絶対壊獣と一滴とうらら持ってるからな
アルデクくらい余裕で脳内攻略できるzp

963 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:12:32.77 ID:bKh8hSeN0.net
売れてる店=サテライトショップってわけじゃないんだな

964 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:13:36.03 ID:5OFfeJK2M.net
4妨害を馬鹿にできる神経がわからない

965 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:14:20.17 ID:juDE6djK0.net
デバッガーはまた規制あるだろうな

966 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:16:13.26 ID:5nbbs3gj0.net
>>942
いつも攻略札持ってるわけじゃないし…
そういう手札にいつもなれる位の人なら大したことないかも知らんが

967 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:19:43.45 ID:Uv6nJtKp0.net
そりゃ4妨害馬鹿にすれば反応いっぱいもらえるしな

968 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:20:08.97 ID:LLkGtcaId.net
本スレ民はいつでも4妨害くらいなら屠れる解決札握ってるのつえぇなぁ

969 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:20:38.36 ID:5AX7NwZ20.net
そこにリストバンドがあるじゃろ
全米チャンプも愛用してた戦法

970 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:20:59.25 ID:jzLLEhtv0.net
本スレ民の手札はいつも増Gうらら墓穴一滴抹殺だからな
4妨害構えられても問題ないらしいぞ

971 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:21:03.87 ID:FOKGbWSo0.net
トロイメアユニコーンはいい加減再録してくれ

972 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:21:24.53 ID:LMMEof1z0.net
4妨害なんてものともしない>>942のデッキ構築をぜひとも見せていただきたいな

973 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:24:25.01 ID:JAZgA9bs0.net
エマージェンシーサイバーを必ず握っているのかもしれん

974 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:25:07.42 ID:C7r2pZ7r0.net
壊獣デッキなんでしょ(適当)
当時トゥリスバエナのパックたくさん買ってユニコーンは2枚くらい出たけど指名者は1枚も出なかったな
そのころはユニコーンがこんなに高くなるとは思わなかったが

975 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:26:20.65 ID:1E1lqEww0.net
>>963
なんぼサテライトショップでも電気屋が近いと新品は限定サプライしか売れんぞ

一番強いのは社会人プレイヤーの固定客を抱えてる店
パックもシングルも発売日に相場無視で買ってくれるし、不用品はまとめて買取に出してくれる
だからそういう店は買取がやたら渋い

976 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:28:54.91 ID:ljbU4C8xr.net
むしろファンデッキほど壊獣いれてそうではある

977 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:29:22.11 ID:kLiC1h/O0.net
これ正直につよくないって書いてるの好き
モンスターうさぎ縛りは守りつつそこそこのデッキに仕上げてみたくなる
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO/status/1333689794413678592?s=19
(deleted an unsolicited ad)

978 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:29:27.41 ID:btPbopKnp.net
4妨害構えるデッキを誘発でなんとか1〜2妨害にしてリーサルから遠ざけてようやく戦えるけど4妨害立てられたら普通に死ゾ
ただ画像のドライトロンの4妨害ってデクレアラーの単体だかは結界波か雫でなんとかはなるだろう

979 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:31:28.53 ID:5OFfeJK2M.net
上でも言われてるけどアルデク無効にしても手札から2妨害くるんだよなぁ

980 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:31:39.70 ID:nKO6JWOF0.net
ニビル、ライスト、G、ヴェーラー、無限、うらら

俺の初手だけど余裕でしょ

981 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:32:36.25 ID:C7r2pZ7r0.net
ただドライトロンってルーラーとかクリスティア使ってくる構築もあるから結界波や一滴が対策としては丸いか
画像のドライトロンは入れてないっぽいけど

982 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:33:08.39 ID:Uv6nJtKp0.net
この前デーモンの召喚デッキの投稿に「集めやすい」って書いてておかしいと思いました(KONAMI)
安いとはいえ各種プロモの召喚シリーズに絶版の伏魔殿とか入っててね

983 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:33:44.31 ID:bKh8hSeN0.net
プランドロールって海外のカードだっけ?
新規出るって珍しいな

984 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:33:48.86 ID:btPbopKnp.net
https://yugioh-starlight.com/archives/55360475.html
スタ速で悪いけどエルドリッチならうららも増Gもいらないぞ!!

985 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:37:18.13 ID:LMMEof1z0.net
ドライトロンもたまに誘発なしで入賞してるな

986 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:40:03.77 ID:TGwb4uzh0.net
4妨害使わせずにアルデク消したら次のターンそのリソースで動けるからな
手札に誘発もあるしな

987 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:41:54.07 ID:bKh8hSeN0.net
サテライトショップ増えてくれていいよね
北海道に一店くらいあっていいだろ

988 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:45:48.64 ID:1E1lqEww0.net
ドライトロンって電脳堺との相性はどうなんや?
まず電脳堺に勝てないと環境入りできないやろ

989 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:46:31.85 ID:btPbopKnp.net
ドラゴン族の壊獣がいたらなぁとドラゴンメイドを握ると思う

990 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:49:07.91 ID:btPbopKnp.net
>>988
ドライトロンは展開にVFDの影響ほぼないに等しいし、相性は悪くないんじゃね?

991 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:55:03.25 ID:4x3/4VBSd.net
さすがにデッキわかるまでVFD待ちそうだけど

992 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:55:34.77 ID:4D4hgzKf0.net
VFDなんて俺のアポクリフォートキラーでワンパンよ

993 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:58:17.83 ID:1E1lqEww0.net
>>991
1戦目のVFD効果はデッキ分かるまで待つ人の方が多いのか?
エルドリッチで割られると裏目るからいつもスタンバイ光宣言しちまうんだが

994 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:58:19.25 ID:J7amFVYCd.net
サイドに壊獣ないあたりぬるま湯遣ってるじゃないかね?
そろそろ制圧の怖さを思い出さないと

995 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:58:19.42 ID:4x3/4VBSd.net
殴れなくなってますよ

996 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:59:10.15 ID:4x3/4VBSd.net
>>993
エルドリッチなら維持しても仕方なく無い?
維持して勝てる訳でもなし

997 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 16:59:21.67 ID:MBsA4OeXd.net
>>993
エルドよりγの裏目の方が多いしキツくないか

998 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 17:00:54.78 ID:1E1lqEww0NEWYEAR.net
>>997
γ握られてたら即撃ちでもキープでもどっちみち踏むやん

999 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 17:01:42.62 ID:MBsA4OeXd.net
>>998
召喚見てからでええやん

1000 :名も無き決闘者 :2021/01/03(日) 17:02:20.63 ID:LMMEof1z0.net
>>1000ならAOJ超強化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200