2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10686

1 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:25:54.14 ID:po3d6UtLM.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」をNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10685
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1610185575/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:27:26.93 ID:IngtZCGy0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
https://www.matsuyafoods.co.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
https://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクは削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:33:24.94 ID:14muZjgh0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:35:36.87 ID:jE2g8I3oK.net
報酬

5 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:36:04.17 ID:ginI1DLS0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
おつ!

6 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:36:55.48 ID:pXzVlCK50.net
>>1
おつ

7 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:37:10.52 ID:SLhPlpw7M.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
なんか今日、連投規制厳しくなぁい?

8 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:37:28.10 ID:pXzVlCK50.net
わかる

9 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:37:29.08 ID:WdbyFDz4d.net
うんち姫

10 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:37:42.74 ID:14muZjgh0.net
>>1

11 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:38:11.09 ID:pXzVlCK50.net


12 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:38:23.61 ID:s3h6+78e0.net
>>1

13 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:38:28.28 ID:9Audy35A0.net

ローズドラゴン新規ありがとうコナミちゃん

14 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:41:09.84 ID:IngtZCGy0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
あんにゃー

15 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:41:19.55 ID:ginI1DLS0.net
クッキー🍪食べる?

16 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:41:28.31 ID:9Audy35A0.net
保守です

17 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:42:20.06 ID:IngtZCGy0.net
>>15
オイシイ…オイシイ…

18 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:44:13.66 ID:9Audy35A0.net
いぇーい保守だぜー

19 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:44:40.50 ID:pXzVlCK50.net
クッキー削除は大事ね

20 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:44:56.98 ID:lFReFbnw0.net
おつんぽ

数時間でスレ完走って久しぶりのような

21 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:44:59.29 ID:14muZjgh0.net
🍪のおかわりどうぞ!

22 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:45:13.18 ID:IngtZCGy0.net
皆ありがとう、あとクッキー食べる?

23 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 22:48:59.43 ID:jAA5HI6Jd.net
本スレに勢いがあるのはいいこと

24 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:41:31.61 ID:irVuojUAp.net
>>1

破滅の未来だとアキさん遊星とチーム組んでDホイーラーとしてブイブイ言わせてたし…
あの未来だとDホイーラーで本編軸だと医者になるのマジで謎ですね

25 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:41:54.96 ID:Kq7R2kk70.net
DPおっぱいデュエリスト編もこれでだいぶ救われたか?

26 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:42:10.91 ID:jAA5HI6Jd.net
>>1
アキさんの下で働いたらストレスヤバそう

27 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:42:45.76 ID:lFReFbnw0.net
アキが医者なったのそういやなんでだっけ

28 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:42:54.42 ID:ginI1DLS0.net
ハーピィの最近の強化ってSCとトゥーンだっけ

29 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:43:35.00 ID:gbFRNH/g0.net
いちおつ
アキは遊星号(意味深)に跨って毎晩ライディングデュエルしてるから…

30 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:43:48.71 ID:irVuojUAp.net
>>27
プラシドが暴れてる時幼女を救ったのがきっかけだった気がする

31 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:44:12.45 ID:n2zxaQIL0.net
>>29
お医者さんプレイもしてそう

32 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:44:23.34 ID:ginI1DLS0.net
>>29
https://i.imgur.com/XbBC77H.jpg

33 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:45:08.62 ID:Razp/hI80.net
アキってダグナー編終了後は3回しかデュエルしてねーのな
龍可よりはマシだけど

34 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:45:30.30 ID:bgbqRGV30.net
今回のお漏らしも、たかつーのリンパ3リーク時も本スレの奴ら誰も信じてなくて恥かいてたよな

35 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:45:44.11 ID:VFCZhvytd.net
そろそろディヴァインのサイキックも救済ください

36 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:46:30.92 ID:9RgSGnqHr.net
>>1乙@イグニスター
Aiランドサーチリンク1@イグニスターこれ氷結界なんかの新規50枚分くらいの価値あるでしょ
同パック内での格差ヤバい@イグニスターじゃない?

37 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:46:31.98 ID:lFReFbnw0.net
>>30
記憶にないな
見直すか

38 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:46:38.46 ID:0x7f+UTPd.net
「この患者を救いたいなら俺にライディングデュエルで勝つしかないぜ十六夜先生よォ!」みたいなの1話完結でやれそう

39 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:47:11.22 ID:irVuojUAp.net
ダグナー後にデュエルで出てきたブラロの数とサイコパワーで実体化して出した数が同じという事実
アキさんは龍可のこと馬鹿に出来ないくらいにはやばい

40 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:48:19.05 ID:Kzm1K1hwM.net
アキの夜の相手するの大変そう

41 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:48:32.47 ID:TTAma+sd0.net
シグナー設定がダークシグナー編終了と同時に形骸化したからなぁ
チーム満足以外の扱いほんと酷い

42 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:48:51.42 ID:LClwONBn0.net
アキのデュエル印象残ってるやつ無いんだよな
クロウもジャックも龍亞も面白いデュエルあるのに

43 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:49:43.91 ID:irVuojUAp.net
アキさん基本塩試合メーカーだから…

44 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:49:44.71 ID:JlOvmeYF0.net
クククク⋯ 百合美少女テーマは萌え・綺麗さ・可愛さ…そして尊さが含まれている完全デッキだァ

45 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:49:56.37 ID:tv9ttrV4r.net
ユウAiもOCG化されたけどてっきり友情みたいな特別なカードにするものだと思ってたら普通にトークン生成カードにするのか
実用的なのは良いけど必須カードになるのに相応しいネタだと思ったんだがなぶっちゃけ性能的には上振れ札じゃない?

46 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:50:05.52 ID:n2zxaQIL0.net
正直ライダースーツとおっぱいとドSしか印象に残ってない

47 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:50:36.29 ID:cO5Xvnp/a.net
冥界への入口は魔女の島にある…をそろそろ回収して

48 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:50:47.95 ID:VdHJV39l0.net
久しぶりに箱買いするかもなパックやでぇ😏

49 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:51:19.94 ID:jAA5HI6Jd.net
マスクドないと
カウンセリングデュエル
遊星
ミスティ
遊星
ミスティ
牛尾
アンドレ
シェリー

うーん

50 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:51:37.66 ID:Razp/hI80.net
ていうかサイバース推すならマイニング再録しろよ

51 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:51:52.95 ID:UT9hyb/od.net
@イグニスターはデュエルの基本に忠実なイメージ

52 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:52:38.80 ID:PGefX8STa.net
ミスティやシェリーのデッキが塩試合率を加速させてしまった

53 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:52:49.10 ID:t84tVpkG0.net
エースであるブラロの効果がアニメで扱いにくいからな
攻撃力0にする効果も途中からOCG基準に変わっちゃったし

54 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:53:28.04 ID:hQbXuy8Ha.net
遊星が相当苦しんだアマリリスをあっさり処理したアンドレが凄かった

55 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:53:51.02 ID:TTAma+sd0.net
ウィキッドは結局イグニスター枠ってことでいいんすかね

56 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:54:06.89 ID:18uvADJqd.net
セイヴァーローズのがよかったけどな。
てかブラッド見た目があんま変わってないし

57 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:54:36.83 ID:cO5Xvnp/a.net
ブラッドローズのイラストはアニメオリカ感あって好き

58 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:54:43.42 ID:+PrX7OBl0.net
イグニスター新規のレアリティどうなるんだろう
レアリティ高ければ特別感出るけど集めにくくなるのも嫌だし
インファントスーで後はノーマルが妥当か

59 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:56:33.20 ID:y2+fbY760.net
>>45
イグニスターが苦手なペガサスで割れない魔法罠や耐性持ちを除去できる札としても展開用としてもなかなかじゃない?選ぶ効果だし、何気にトーカーで出しても適用できるし

60 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:56:34.97 ID:lPlV68WJa.net
>>1おつ
マイニングはプリコレ来るっしょ

61 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:57:08.87 ID:4I4+DPsV0.net
DP4 5枚
PP19&20 3枚
VJ付録 2枚
LVP3 1枚
LIOV 5枚

アキが遊星やM凸もびっくりな超優遇枠になってて草
ここまでしてようやく形になりそうなのも面白い

62 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:58:32.99 ID:PGefX8STa.net
ブラックローズデッキならアキさんぽいけどローズドラゴンデッキはコンマイのオナニーというかOCGオリジナルテーマに近くて・・・

63 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:59:05.28 ID:IngtZCGy0.net
アキさんのブラッドローズ……物凄く生臭いのに興奮する。咀嚼する度、ジュワッと染み出る。仄かなアンニモニア臭もグッド。

64 :名も無き決闘者 :2021/01/09(土) 23:59:49.96 ID:MlRCT+08r.net
@イグニスターは下手な主人公デッキより主人公デッキ感あるからな
遊作デッキなんて罠と誘発で黙らせてアクセスコードで蹂躙するからむしろこっちがラスボス感あるまである

65 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:00:01.80 ID:teYjh7bQ0.net
>>62
アキ感出したいなら気持ち悪い植物の詰め合わせだよね
バスターブレイダーみたいに独自の路線築き始めてる

66 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:02:26.15 ID:iCphJwYzr.net
ウィキッドとAiランドの相性が普通にいいし多分そうじゃない?
と言うかぶっちゃけめぐりAiで@イグニスターからマイニング抜けるんじゃないか?

67 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:02:39.96 ID:TGxK33uY0.net
>>63
エイの刺し身かな?

68 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:04:16.08 ID:iJmMsFIj0.net
環境で@イグニスターvsコードトーカーとか見れたらエモいな

69 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:04:58.47 ID:PIey8S0xa.net
@イグニスターはまだまだ環境には遠い

70 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:05:37.16 ID:n0AGK+Wa0.net
明日香も急にプッシュされたしヒロイン推しかもしれない

71 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:06:15.36 ID:+/5zu+3m0.net
リンクス連動でフェアリーチアガール新規ください

72 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:06:17.39 ID:nABNzu1J0.net
>>64
少なくとも亡くした同胞をモチーフにしたモンスターをアクセスで1体ずつ的確に葬るムーブは主人公ムーブではないわ
まあソウルバーナーが主人公だしいいか

73 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:06:19.76 ID:/m2r/wEWd.net
てかイグニスターウル枠ないのかよ
アクセスかFWD枠作ってやれよ

74 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:07:29.42 ID:iJmMsFIj0.net
でもアニメのアクセスコード無双シーンクッソ好き

75 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:08:15.58 ID:IA6VVeuJr.net
アキのデッキって汎用の【植物族】にブラロを入れたデッキじゃないのか?
まあテーマデッキ化しないとKONAMIの事だから調整する事もマトモな形をする事も出来ないだろうしな

76 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:08:30.33 ID:+/5zu+3m0.net
>>73
ホープとブラロみたいに新切り札出るわけじゃないんだし別によくね

77 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:08:38.96 ID:7Xm7n/Ypd.net
投げやり展開だけに槍投げで洒落てて好き

78 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:08:46.66 ID:iJmMsFIj0.net
@イグニスターデッキだと打点8300のアクセスが襲ってくると聞いて戦慄した

79 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:09:03.54 ID:ksUuTtsM0.net
七皇の想いがORUに宿ってるとちゃんと察しておきながら速攻で除去しにかかる遊馬さん

80 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:09:28.13 ID:i9ivnwkK0.net
にょわー!このディスプレイケース、ホルアク挿れらんないじゃん!
https://i.imgur.com/ySYLp8X.jpg

81 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:09:50.08 ID:YobQ2NaT0.net
アキさんってアニメ時代だと黒薔薇とスプレンディドローズとかいうゴミしかシンクロ貰えなかった超不遇キャラだぞ
5枠くらいいいだろ

82 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:10:58.16 ID:nABNzu1J0.net
>>81
5枠じゃないんだよなぁ…
>>61

83 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:11:00.48 ID:iJmMsFIj0.net
ゆーてアキはバルブやアマリリスを生み出した悪魔やぞ

84 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:11:23.33 ID:PIey8S0xa.net
ちなみにスポーアとローズバードは龍可です

85 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:12:30.10 ID:YobQ2NaT0.net
アキさんのアニメ後以降の新規

DP 5枠
ホワイトローズ
クロスローズ
今回 5枠

合計12枚

言うほど優遇されてないから

86 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:12:59.77 ID:PIey8S0xa.net
PPも入れようぜ?

87 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:13:22.21 ID:n0AGK+Wa0.net
放送時は大量に出たのに
アニメ終わったら殆ど触れられないディフォーマーに超重武者を感じる

88 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:13:37.62 ID:+/5zu+3m0.net
〇〇くんローズバード応募ありがとう!
大切に使わせてもらうね!

89 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:14:30.77 ID:i9ivnwkK0.net
>>83
バルブはあれでもアニメより大分弱体化されてるっていうね……

90 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:14:58.31 ID:gZBRSbQt0.net
BFより先にデッキになるアニメ産テーマの革命児だったんだがなー

91 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:16:26.42 ID:gn4pMLL20.net
イグニスターのパーツ高騰するんかなー

92 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:17:19.59 ID:nABNzu1J0.net
BFは最近マジで見ないけど捨てられたか?
最後に新カード出たの何年前だよってレベル

93 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:19:17.65 ID:NoCbHm/Z0.net
今更だけとユウAiの元々の攻撃力が2300のサイバース族ってコードトーカー系も含まれるじゃん
まさにイラストと名前通り遊Aiで良き

94 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:20:46.25 ID:pdkvmvY5r.net
Aiランドサーチが超余裕で出来るようになって余裕が出来て今までのロマンムーブが色々やりやすくなったからファンデッキとしては最高にオススメ出来るデッキになったぞ@イグニスター
さあ君も4カウンター攻撃力13000ダークフルードの究極リンク召喚を目指そう!

95 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:20:54.84 ID:+/5zu+3m0.net
>>92
DP3組はみんなその後も新カード出てるけどBFだけ何も無い

96 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:24:21.68 ID:M/d8wGp/0.net
https://i.imgur.com/SRepxZc.jpg

この有能はそろそろ大人かね

97 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:24:38.19 ID:NoCbHm/Z0.net
>>94
ダークフルードもいいけどせっかくアライバル軸の強化されたんだし
6素材アライバル+手札か墓地にダンマリとグッサリ+果たしAiみたいな感じで全力でアライバル介護したい
苦手な高打点にもテーマ内で解決できるの増えたし

98 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:26:22.86 ID:iJmMsFIj0.net
でも依然としてアクセスカードが苦手なジアライバル、ダンマリで止まらないからなぁ

99 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:26:53.47 ID:BZN1KUiFd.net
ダンディ無くなったからドリルももう有能じゃないや
かなしい
昔の遊星のSが自然とはいるジャンドは楽しかったな

100 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:28:27.97 ID:8wEAuq5t0.net
ローズドラゴンはやっとスタート地点に立てたので新規ください

101 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:31:01.14 ID:NoCbHm/Z0.net
>>98
ダンマリはフリチェだからトランスいなけりゃアクセス止まるぜ
@で攻撃無効にしてもいいし6素材行ければそんじょそこらのアクセスコードには越えられねぇやい

102 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:35:01.23 ID:BZN1KUiFd.net
ダンマリとジアライバルならもう突破できねえね

103 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:38:42.65 ID:DggUJlQZd.net
遊アイ 公式カップリングなんだな

104 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:40:00.97 ID:iJmMsFIj0.net
>>101
なんか勘違いしてたわすまん
こう見ると硬いなジアライバル、怪獣くらいだな対処できるの

105 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:41:39.29 ID:wijgg7Yf0.net
OCGジアライバルはとにかく硬いのだけが取り柄だからな

106 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:43:21.00 ID:qxvKwlX60.net
ガッチリとグッサリ高騰しそうだな
マス6最近あんまり売ってるの見ないし

107 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:43:32.95 ID:1XNpUCFm0.net
今回ってVR強化パックかなと思ってしまうほどイグニスターが理想なカードをもらってる反面、ZWとZSの悲しさが際立つ

108 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:44:04.95 ID:N4NIx9lE0.net
ジアライバル霊使いください

109 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:45:56.91 ID:d/wdcTf30.net
ダンマリのおかげで後出しのヴァレソやアクセスに対抗できるようになっていいね

110 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:47:15.52 ID:ag03FO5K0.net
ダークオネストで守ろう

111 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:50:51.96 ID:YobQ2NaT0.net
全属性のダークオネスト、ダークバースト、週末、闇の誘惑をよこせ

112 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:50:53.64 ID:DggUJlQZd.net
>>107
ZWは装備魔法みたいなもんだろう
ZSもあれ指定とかもないし
ゼアルカタパルトとかまだOCGになってない奴もあるし

113 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:52:05.29 ID:wijgg7Yf0.net
オネストとかは別にいいけど風の誘惑は寄越せ

114 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:52:45.12 ID:DggUJlQZd.net
ホープ関係まだ弾が結構あるんだよな
主にナンバーズのせいだけど

115 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:52:45.26 ID:iJmMsFIj0.net
元々土台がかなり出来てた@イグニスターとZWとEX以外ほぼ新規なゼアルと比べるのはちょっと可哀想

116 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:53:31.04 ID:SvAcugmq0.net
なぜかテンペストがいつも除外されてる気がするやつじゃん

117 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:53:53.23 ID:DggUJlQZd.net
>>115
8期のゼアルと10期のVRには死ぬほど差があるからな

118 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:54:37.61 ID:1XNpUCFm0.net
>>112
そういえばまだ1枠か2枠残ってるんだっけ
ZS版のレスキューラビット来て欲しいなぁ

119 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:54:57.80 ID:BGEUT2/xa.net
>>114
山ほどあるよNo.のせいで

120 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:56:14.62 ID:n0AGK+Wa0.net
ZWはぶっちゃけリンクス用だろうしな
今まで遊馬強化サボってきたせいで実装カード足りねえ

121 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:57:06.06 ID:+/5zu+3m0.net
とりあえずデッキssとZS対応に魔改造したゼアルカタパルトは欲しい

122 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:57:32.03 ID:M/d8wGp/0.net
だからゼアルテーマは基盤あって一部界隈で人気高い光天使にしとけとあれほど

123 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:57:47.30 ID:DggUJlQZd.net
>>120
コレパでVシリーズの残りとかライオホープとか来そう

124 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:58:16.76 ID:BGEUT2/xa.net
>>118
ZSサポートより先にぶっ壊れ性能の新しいZSをよこせ
欠陥品の昇華と武装はいらん

125 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:58:55.28 ID:+/5zu+3m0.net
リンクス連動ならまず遊星なんとかしてやれよ
あいつだけ悲惨すぎるぞ

126 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 00:59:23.96 ID:cFlLvDrSa.net
ZWは拾うならもっと気合い入れるべきだったんや
あの性能でアド損サーチとかギャグでしかない

127 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:00:30.61 ID:wijgg7Yf0.net
つーか新規出すにしても☆4のZWだけで統一して全員にベイゴマとキザンとエアーマンとホープ縛り付けときゃいいのにさ
それくらいやったって構わねえだろうよ

128 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:01:13.35 ID:HyFoJK/Q0.net
ホープとかほぼ新テーマみたいな物だし
流石にコレパで追加強化は来ないとな

129 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:01:35.58 ID:FETnMxa+a.net
極端な話緩い特殊召喚持ちを量産してZWだけで回せるようにすべきだった

130 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:02:14.40 ID:cFlLvDrSa.net
六武使いの遊星→不知火使いの遊星→サンドラ使いの遊星と変遷を続けているからセーフ

131 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:02:24.29 ID:wijgg7Yf0.net
>>129
それよ
デッキの下級全部が素材と装備の両方に使えりゃなんの問題もねえんだわ

132 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:03:57.71 ID:+/5zu+3m0.net
>>130
怒らないでくださいね
チーム5ds全員デッキ同じなんて馬鹿みたいじゃないですか

133 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:05:29.36 ID:HyFoJK/Q0.net
でもアームドに比べたらホープの方が強いだろ

134 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:05:48.52 ID:FETnMxa+a.net
アームドと比べるのは卑怯だぞ!!!!

135 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:05:48.56 ID:cFlLvDrSa.net
>>132
アンチ乙
絆パワーは遊星しか使えないしジャックルアルカはコピー使えないからサンドラ使えないぞ悲しいね

136 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:06:32.45 ID:n0AGK+Wa0.net
一時期マジでチームファイブ不知火ズばっかだった

137 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:06:38.15 ID:DggUJlQZd.net
展開能力持ちのZWは確かに欲しかったな

138 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:06:47.43 ID:+/5zu+3m0.net
アームドは攻撃力10000がインクの染みと化してる時点で殿堂入りみたいなもんだから比較対象にもならない

139 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:06:52.44 ID:cFlLvDrSa.net
>>131
ZSが本当に要らなかった
アイツらがZWかオノマトならまとまり出てたわ
遊馬デッキとしてもな

140 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:07:24.20 ID:HyFoJK/Q0.net
>>132
BF使いははクロウじゃなくて海馬と舞さんだぞ
スキルで初手フィールド魔法張る効果が旋風と噛み合わせ良すぎるのが悪い

141 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:07:34.90 ID:26P+c7Fq0.net
俺は龍亞でディフォーマー使ってんだよぶっころすぞ(不穏)

142 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:08:14.53 ID:DggUJlQZd.net
>>139
ゼアルで纏めてきそうな気がする
ゼアルカタパルトとカードじゃないけどゼアルフィールドとかもあるし

143 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:08:26.84 ID:HyFoJK/Q0.net
>>137
展開効果あるじゃん

144 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:09:16.03 ID:FETnMxa+a.net
>>143
あれを展開力と言うのはイーグルクローで苦労したから許せねぇ

145 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:10:19.83 ID:+/5zu+3m0.net
色々出す前にそもそもエクシーズチェンジタクティクスのサーチくださいよ
ジェネレーションフォースより使いやすいやつ

146 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:11:21.19 ID:cFlLvDrSa.net
>>142
纏めようとしてるんだろうがサーチカードがアド損の時点で話にならんのよ

147 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:11:22.89 ID:DggUJlQZd.net
ホロ枠オネストなんだろうか

148 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:12:46.76 ID:FETnMxa+a.net
オネストで確定だっつうの

149 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:13:00.49 ID:cFlLvDrSa.net
>>140
下降持ちだからクロウも使うやん?

150 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:13:49.85 ID:8wNrBpGd0.net
>>133
それと比べられてる時点でちょっと
ネタ的には万丈目サンダーコール取り入れてたのは笑ったけど
それはそのままで良いからもう少し効果を実用的にしてほしかったよ

151 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:13:57.53 ID:HyFoJK/Q0.net
ちなみに未OCGホープは
ゼアルカタパルト  手札からZWを特殊
ウロボロスセージ  召喚時に光以外のno蘇生とホープの打点上げる レベル3
ZWシルフィードウィング 800アップ 相手がX出したら1600アップ 装備のこのカードをエクシーズの効果発動の素材の代わりに墓地へ送る
こんな効果だぞ

152 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:15:09.13 ID:DggUJlQZd.net
>>151
サラマンダー以外のVカードもあるぞ
デザインだけは出来上がってるし

153 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:17:32.46 ID:Qw9+rjVq0.net
今年のコレパは
白薔薇の回廊みたいに漫画アキのカードをローズドラゴンサポートに改造したやつとホープ関連と機塊の残りでだいぶ埋まりそうだな

154 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:18:13.67 ID:DggUJlQZd.net
イグニスター強化はaiだけどOCGオリジナル補強無かったからか

155 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:18:57.01 ID:cFlLvDrSa.net
>>150
最近でたから比較されてるだけじゃねぇの
ガイアとどっこいぐらいの強さはあるだろ
元のホープ達が強いし

156 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:22:26.73 ID:HyFoJK/Q0.net
願望道、ホープバスター、運命の扉、ホープ剣スラッシュ、ムーンバリア
シャイニングドローに比べたら
今回のホープ新規はちゃんとホープしてるからな

157 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:26:24.77 ID:+/5zu+3m0.net
褒めるとこ一切無いカードなんてゼアルアライアンスくらいで他の評価は人によると思う
個人的には悲観するほどでもない

158 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:27:08.56 ID:26P+c7Fq0.net
アライアンスも一応ロマンはある、かも

159 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:27:12.14 ID:cFlLvDrSa.net
随身と一緒で物足りないけど使うし弱い訳じゃないカードばっかなんだよな今回のホープ

160 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:27:53.58 ID:g11+1+MC0.net
何に気に食わないのか知らんけど今弾4箱ロマリン6枚買うぞ俺
PHRAしかまともに買わなかったツケが回ってきた

161 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:32:05.23 ID:K7uM7Mwxa.net
>>151
まだまだあるぞ
ありすぎて書ききれない程度には

162 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:34:02.36 ID:HyFoJK/Q0.net
アライアンスは誰がどう考えても弱い
トップ操作とかいらんからフリチェでホープ蘇生で対象耐性もつけろ

163 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:37:08.07 ID:wijgg7Yf0.net
ホープとローズドラゴンに全然興味ないけど、スプリガンズと@イグニスターとスクラプターついでに一応アメイズメントも確保しときたいってなったら箱買っといた方が結果高くついたとしても得かなぁ……どうしよ

164 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:37:22.91 ID:BZN1KUiFd.net
ここにきてゼアル、ZSをカテゴリ化する池沼
SSできるレベル4ガガガZWにでもしとけば良かったものを
今も昔もそうだがZWがモンスターである意味がほぼないんだよな

165 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:38:50.60 ID:KRiUrAay0.net
マギレココラボパック下さい

166 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:38:52.69 ID:+/5zu+3m0.net
>>163
そいつらは殆どレア度低いだろうしシングルでいいんじゃないかな

167 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:45:56.33 ID:wIqjdr2ya.net
正直今後も看板がアームドやホープレベルなら5枚枠の方がマシまであるよな
しかも看板は11期全体に言える事だけど単純な過去テーマ強化のつもりなくてテーマの派生の名称カードを新規テーマにしようって感じだから過去テーマ強化って訳じゃないし
RR幻影騎士は別だけど

168 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:51:54.24 ID:+5yh/6Mmd.net
ダークオネストが果たしてシングルいくらになるかが見ものだな

でも現状のオネストが光統一テーマでも必ず採用されてるかと言われるとそうじゃないから、どこのデッキが使いたがるのかというところの見極めかな?

169 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:53:40.53 ID:BZN1KUiFd.net
コーデック
ストライカー
キャロベイン
剛鬼死闘
パンクラ
シーエンジェル
フェイカー
ガゼル
ジレルス
唯一OCG先行貰ってなかったんだな

170 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:54:38.24 ID:+/5zu+3m0.net
オネスティネオス並みに気軽にサーチできないならオネストなんて活躍の余地無いだろって思う

171 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:55:27.28 ID:g11+1+MC0.net
さっさとTP配り再開してくれねーかな
ユニコールの影霊衣のスーレアがクソ高えよ

172 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:55:59.53 ID:J9Jb1lYLa.net
もしかしなくてもカオスMAXとダークオネストで勝ち?

173 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:57:14.75 ID:K7uM7Mwxa.net
>>172
守備二倍貫通のカオスMAXと攻撃力を下げるダークオネストで何をする気だ

174 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:57:34.92 ID:BZN1KUiFd.net
何言ってんだ

175 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 01:58:37.05 ID:wijgg7Yf0.net
ダークオネストはオネストではないぞ

176 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:01:48.91 ID:J9Jb1lYLa.net
やだ恥ずかしい穴があったら入りたい

177 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:06:55.90 ID:gZBRSbQt0.net
VR看板候補4人しかいなかったけどaiは消えたか
3択になったな

178 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:10:26.22 ID:g11+1+MC0.net
リボルバー
ソウルバーナー
ゴーストガール

ふむ・・・
生放送に鎌倉さん呼ばれたら覚悟の準備をしておかなきゃな

179 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:15:25.07 ID:rCL49Tnl0.net
5枚枠も満足だったりするからな

180 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:17:55.57 ID:cm/Ps0vmd.net
ブラックローズのプリシク出たら是が非でもほしい

181 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:21:07.43 ID:RbIU7ODm0.net
もしかしてブラックローズってローズドラゴン以外で使ったほうがよかったりするの?

182 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:25:32.22 ID:TGxK33uY0.net
ダークは強化じゃなくて相手の弱体化だぞ
耐性持ちには効かん

183 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:28:35.22 ID:HyFoJK/Q0.net
ロクスは何でホワイトローズサーチ出来ないんだよ

184 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:37:51.19 ID:ag03FO5K0.net
ダークオネスト使って勝ちなのはアーミタイルとか蹂躙するラビエルとか?

185 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:50:59.22 ID:n0AGK+Wa0.net
現代遊戯王基準ならダークオネスト全属性対応でも良かった気がする

186 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 02:56:48.03 ID:vdbevR9T0.net
オッPとかスタヴェとかライズファルコンは相性良いな

187 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:07:06.44 ID:n0AGK+Wa0.net
LIOV-JP024 憑依覚醒光属性
LIOV-JP027〜030 汎用、メインモンスター
LIOV-JP031 ノーレア、メインモンスター
LIOV-JP034 融合、汎用
LIOV-JP038 シンクロ、汎用
LIOV-JP043 エクシーズ、汎用
LIOV-JP049 汎用、リンク(ライナリンク?)
LIOV-JP064、065 汎用、魔法
LIOV-JP066 ノーレア、魔法
LIOV-JP078 汎用、罠(落とし穴?)
LIOV-JP080 ノーレア、罠

残りこんな感じか

188 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:07:53.32 ID:+SOQkXhJ0.net
究極隼守るようにRRに入れてもいい気がするけどブースターストリクスで間に合ってる感

189 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:14:53.07 ID:1mYQ0zqu0.net
憑依覚醒光闇でないだろ

190 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:28:17.39 ID:V/j36Yo70.net
アナルローズドラゴン…Dr.アキは肛門科だった…?

191 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:34:42.74 ID:26P+c7Fq0.net
今回のアニメ新規
「遊」城十代とジャック・「ア」トラス
「遊」星と「ア」キ
「遊」馬と「ア」ストラル
「遊」作と「ア」イ

こうなるって聞いてなるほどなとなった
ちょっと無理矢理感はあるけど

192 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 03:58:10.55 ID:rCL49Tnl0.net
十代とジャックだけ意味不明なんだけど

193 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:09:30.40 ID:RbIU7ODm0.net
あ、葵ちゃん…

194 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:12:29.53 ID:V/j36Yo70.net
怪文書やめろ

195 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:23:50.04 ID:d4IzXApp0.net
ダーク霊使いください
そのドサクサでダルクも女の子にすれば収まりが良くなりますし

196 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:32:52.21 ID:GoZ8N6xl0.net
ttps://i.imgur.com/TVW0CNX.jpg

197 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:33:37.44 ID:TGxK33uY0.net
セブンスならアサナがここに入るのか

198 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 04:54:25.85 ID:YobQ2NaT0.net
ダークオネストってなんて言えばいい?
ダネスト?

199 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 05:13:02.12 ID:+g9kz3cA0.net
起きたらびっくり
闇のオネストきたじゃん

200 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 05:58:02.31 ID:n0AGK+Wa0.net
ライナがTP再録するから憑依覚醒かリンクか、或いはその両方が

201 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 06:46:56.07 ID:i9ivnwkK0.net
>>197
ロアが挿る可能性もアッーるぞ

202 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 06:55:10.99 ID:UoEWDI44K.net
これだけ、Aiちゃん関連のカードや、
闇火の属性のカップリング効果を組み込まれると、
闇のイグニスの関連もの、おもい出しちゃうぢゃん。

https://i.imgur.com/itNqZt5.jpg
https://i.imgur.com/7mvIFNh.jpg
https://i.imgur.com/zyVC5yI.jpg
https://i.imgur.com/phNfUDS.jpg

https://i.imgur.com/bt1EJIc.jpg
https://i.imgur.com/B2rt1cd.jpg
https://i.imgur.com/PmHkeYP.jpg
https://i.imgur.com/Yh8ZonZ.jpg

https://i.imgur.com/mfUSR9g.jpg
https://i.imgur.com/y10WtAn.jpg
https://i.imgur.com/xPEIBYQ.jpg
https://i.imgur.com/MWshxaS.jpg

203 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 07:19:31.64 ID:HyFoJK/Q0.net
ピカリ一枚でアライバルと墓地にダンマリ出来るようになるとは思わなかったわ

204 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 07:39:31.13 ID:i9ivnwkK0.net
ピーリカピリララ……

205 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 07:46:55.96 ID:4OO5az9wd.net
統失ガラプー怖い

206 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 07:50:12.86 ID:4pm1c2u+d.net
闇のオネストはコズモ強化じゃんw
キスキルリィーラも強化かな

207 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 08:04:02.22 ID:N4NIx9lE0.net
イビルツインは打点問題と初動止められたら完全沈黙するのなんとかしてくり
うららヴェーラー食らってもコスプレで無理やり展開はできますよと言ってもコスプレ単独じゃ何もできんし

208 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 08:07:48.43 ID:4pm1c2u+d.net
>>207
新規はありがたいが(来るのは確定だったが、)入るかどうか微妙なのばっかだろ

209 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 08:13:56.53 ID:HyFoJK/Q0.net
>>207
レベル8のあいつ忘れんなや

210 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 08:22:23.67 ID:q1Ilu/+VM.net
血薔薇全ぶっぱダイーザ、相手は死ぬ

211 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 08:28:13.87 ID:Jn06qvSo0.net
打点に関してはテーマモンスターに拘る必要あるか?

212 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 08:55:18.75 ID:KpqqZpL1a.net
>>202
グロ

213 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:02:41.13 ID:oGjGRUwOa.net
紅蓮でオフリスサーチ出来るようになったんだな、141なら召喚も出来るしこのための141規制か?

214 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:08:37.81 ID:DggUJlQZd.net
遊馬はホープ関連もオノマト関連も未OCG多いな
てか多すぎる

215 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:13:12.21 ID:cXwyZV6Gr.net
10枚目のホープ新規まだですか
発売まで一週間切りましたよ

216 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:23:06.95 ID:uFh8UiL10.net
>>214
やたらと長い間オリジナルNo.でお茶を濁してたししゃーない
最近は複数の商品で強化されるパターン多いし今年のコレパでそこら辺補完されるでしょ

217 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:26:37.41 ID:ksUuTtsM0.net
いうほど多いっけ?
オノマトはガガガ関連がいくつかあるけど

218 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:28:13.56 ID:BZN1KUiFd.net
薔薇の妖精まで入れないと紅蓮魔女つかっても何も起きないのな

黒薔薇の魔女でオフリス加えて、活動でSSできるからユーリにも優しい
あと何気に森羅も強化か

219 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 09:36:54.55 ID:uFh8UiL10.net
>>218
黒薔薇はチューナーだからクリアウィングも出せて原作再現できるな、やる意味あるかはともかく

220 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:13:02.33 ID:TGxK33uY0.net
まーたオッペケは特撮板荒らしてんな
http://hissi.org/read.php/sfx/20210110/Tkw1MFU3Uldy.html

221 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:17:04.81 ID:+/5zu+3m0.net
黒薔薇の魔女入れること自体がかなりの事故要因になりそうな気がするけどどうなんだろう

222 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:17:44.19 ID:Qw9+rjVq0.net
そんな……オッペケは昨日のフラゲで死んだはずじゃ………

223 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:17:54.28 ID:DggUJlQZd.net
今配信されてるゼアルのアニメってキメラクロスホープとライオホープがそれぞれ出てきた回か

224 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:21:22.27 ID:UVxKFPzkd.net
>>222
ヌメロンコードで新しい未来を手に入れたんだよ

225 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:22:28.03 ID:uFh8UiL10.net
>>224
浄化される未来はないんですか

226 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:30:25.44 ID:I9XiZrisx.net
今更になって既存のローズドラゴン見たら結構強くなったっぽくて笑うわ
意外と色々貰ってたんだな

227 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:32:52.63 ID:d/wdcTf30.net
今回の新規を見るにデフレ期は終わってデザイナーのやる気次第になったか

228 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:34:04.95 ID:pLW4UwhX0.net
氷結界は本当に売る気ないんかな
魔轟神ラヴァルとしょっぱい新規ばかり貰ってもう・・・

229 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:35:02.49 ID:DggUJlQZd.net
>>227
ホープが低いな
038が何か頑なに隠されてるからそこに新規あるかもしれないけど

230 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:36:19.04 ID:ronG4Ijgd.net
>>228
DTとかいう貯金箱に必死に連コインした人かわいそう
かわいそあだからもっとまともな新規寄越せ

231 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:36:46.87 ID:HyFoJK/Q0.net
あの魔女フィールド自分以外何かあったらドロー出来ないしな
今の時代にウィッチと薔薇の養成入れるとかきついわ
墓地効果も強くないし1ドロー位はしろよ

232 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:38:21.65 ID:YLbvFJVFa.net
植物スレの管轄だったローズドラゴンをドラゴンスレの管轄にする案が出てるんだな
ホーリーナイツの件を思い出す

233 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:39:42.84 ID:js7szdJB0.net
最近のDT組の新規見てるとガスタ新規が怖い

234 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:39:48.70 ID:C2hM7i0K0.net
>>230
ブリュやトリシュをDTで引いた奴は元取れる程度には遊べただろ

235 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:40:22.37 ID:HyFoJK/Q0.net
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):コイントスを1回行い、その裏表によって以下の効果を適用する。
自分のフィールドゾーンに「光の結界」が存在する場合、
コイントスを行わず裏表のどちらかを選んで適用する。
●表:デッキから「アルカナリーディング」以外のコイントスを行う効果を持つカード1枚を手札に加える。
●裏:相手は自身のデッキからカード1枚を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「アルカナフォース」モンスター1体を召喚する。
本気のやる気のないテキスト見せてやる

236 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:44:33.05 ID:f5Bz8si60.net
@イグニスターは割と理想的な強化&世界観重視のイラスト貰えたし頼むから他のテーマ新規も毎回これくらい頑張って欲しい

237 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:46:41.28 ID:LPxMYr9qd.net
凄いどうでもいい話だが、
アキの「冷たい炎が世界の全てを包み込む」って口上あったけど遊星なんかと出会ったんだから「集いし星が凍った世界を溶かしだす」
みたいな事言える新規あってもよかたったよ

238 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:50:50.60 ID:+/5zu+3m0.net
>>232
属性も種族もバラバラなデッキは管轄の押し付け合いが始まって可哀想っスね

239 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:51:30.38 ID:BZN1KUiFd.net
植物スレみたいなゲエジの集いにいるよりは良さそう

240 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:51:38.77 ID:C2hM7i0K0.net
>>237
外が寒いんであんま鳥肌立つようなレスは控えてくれないか

241 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:53:10.32 ID:rX3ciwdr0.net
>>232
さらに魔法使いとか入りそうだし、植物指定だから植物だろうに……

242 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:54:41.48 ID:fpKZXAfYp.net
植物スレちょっとでもポジるとすぐネガって叩かれるからマジで怖い

243 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:55:28.27 ID:HyFoJK/Q0.net
ドラゴンなんだしドラゴンスレでもいいと思うわ

244 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:57:35.88 ID:NSAqMZud0.net
>>235
グロ
これが11期の1枚強化枠ってマジ?

245 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 10:58:48.90 ID:kWVoG8Ls0.net
>>242
ここやん

246 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:00:16.22 ID:oGjGRUwOa.net
>>245
ここは正しい評価をしてるだけだろう?

247 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:01:49.07 ID:rX3ciwdr0.net
流石の本スレ民でも今回の植物強化がクソ雑魚と言ってる奴は少なかったけど
植物スレはあれでネガるの?
ヤベー奴らじゃん

248 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:02:50.72 ID:n+U2ncW1d.net
やベー奴らだからドラゴンスレの中に隠れるのよ!

249 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:03:23.53 ID:pLW4UwhX0.net
ラプターとマガジン考えた人が全部のカード考えてくれ

250 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:03:26.82 ID:d/wdcTf30.net
ローズドラゴンのデザイナーの命はこの世に必要ないとか一家心中しろとか言ってる奴がいたよ

251 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:04:07.96 ID:fUkv8Z08a.net
>>246
はいドラグーン

252 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:04:35.38 ID:oGjGRUwOa.net
>>235
結界のことも書いてあるしアルカナの個性をしっかり理解した素晴らしいカードじゃん
ssじゃないのはラバーズ使わせるためだしワールドを簡単に出させないようになっててよく考えられてるよ

253 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:05:19.95 ID:Qw9+rjVq0.net
植物スレより種族バラバラスレに移った方が実りある話できそうだし移籍した方がいい

254 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:05:55.19 ID:SjujSEFgd.net
ブラッドローズはもう少しテーマデッキで運用したとき強くなるようにして欲しかった、全除外自分の方が辛そう

255 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:06:57.82 ID:oGjGRUwOa.net
>>249
スクラップはやりすぎだからNGだわ
規制カード絶対出すでしょ

256 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:08:17.77 ID:oGjGRUwOa.net
>>254
ローズ墓地効果豊富だしね
何してくれてんねんっていう、いや決める時だけ出せばいいんだけどさ

257 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:08:21.15 ID:rX3ciwdr0.net
>>255
むしろ有能だわ
リサイクラーってターン1ないんだぞ
頭おかしいエラ―カードから死ぬべき

258 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:09:45.36 ID:tWI//xCH0.net
>>247
植物スレ民じゃないけど、今回の新規別にクソ雑魚と呼んで全く問題ないと思うけどな

259 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:11:16.22 ID:4B03rmsE0.net
ブラマジとレッドアイズにそれぞれ専用融合があって、ブルーアイズになぜ専用融合が無い…
片や制限があるとはいえサーチできるデッキ融合、片やサーチできる融合・儀式両対応でしかも速攻魔法ときた

260 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:13:05.78 ID:HyFoJK/Q0.net
ホップイヤーさん値上がりしそう

261 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:13:22.82 ID:5IfEi8nyd.net
他はともかくガーデンローズは環境あるだろ

262 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:13:54.43 ID:Qw9+rjVq0.net
ブラッドローズの墓地除外はよく考えて使わないとキツそうね
基本はホワイト芽吹きメイデンで酷使できる大型として使って決めにいく時にS召喚して芽吹き巻き込んで一気にLP削る感じかな

263 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:15:05.56 ID:s6IBm3zRa.net
恐らくアキのファン的には謎のローズドラゴン祭りは捏造くたばれ案件なんだろうな

264 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:15:15.13 ID:oGjGRUwOa.net
>>260
そいつ=ガラケーの印象になったわ
そういやあいついなくなったな

265 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:16:27.98 ID:wijgg7Yf0.net
リサイクラー無くなったらキマイラ持ってきてワイバーン作るだけのカードになるのか、ラプター

266 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:16:48.42 ID:oGjGRUwOa.net
>>263
昨日も話てたと思うけどローズドラゴンだけじゃなくてガーデンローズとかその他もアキらしさないんだよな
コネミは5Dsの何を見てたのか

267 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:18:45.82 ID:5IfEi8nyd.net
薔薇の魔女なかったら最悪だったな
薔薇の騎士バージョンも作ってくれ

268 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:19:12.39 ID:d/wdcTf30.net
>>264
>>202におるじゃん
ガラプーは気持ち悪い文章にVRAINS絡めてくるのやめて欲しいわ

269 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:19:43.63 ID:Qw9+rjVq0.net
>>263
今回の新規は全部ブラロか黒庭か魔女のサポートだしアニメファン的にも良い強化だったと思うぞ

270 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:20:30.74 ID:+/5zu+3m0.net
アキのセンスに合わせると気持ち悪い植物やスプレンディッドローズみたいなダサい女だらけになるし…

271 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:21:01.46 ID:SjujSEFgd.net
気持ち悪い植物が欲しい

272 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:21:09.83 ID:HyFoJK/Q0.net
コナミはフローラ派だったか

273 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:22:03.54 ID:V/j36Yo70.net
気持ち悪い植物を求めてるんですけどー?

274 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:22:46.20 ID:d/wdcTf30.net
紅蓮薔薇の魔女の目がアキっぽいなと思ったけどもしかしてアキってエイリアン目っぽい?

275 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:23:23.86 ID:wijgg7Yf0.net
アキっぽいカードってSM系のバラの化け物とかグロいツタとか微妙にかわいくない小人だろ?
要るの?

276 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:23:37.25 ID:js7szdJB0.net
アキデッキエアプだから分からないけど例えると補食植物や聖天樹がオリジナル美少女だらけになってコレジャナイって感じなのか?

277 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:24:05.01 ID:M/d8wGp/0.net
ブラックローズ自体は人気あるけど、ローズドラゴンは求められてない

278 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:25:19.65 ID:HyFoJK/Q0.net
バイクの免許取ったのに補欠扱いされたヒロインってコマ

279 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:25:46.07 ID:Qw9+rjVq0.net
別にアキはキモい植物しか使ってなかったわけでもないしなぁ
それこそローズドラゴンや魔女もアキの使用カードだし
メイデンが小綺麗すぎるのはまあ分かる

280 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:25:46.69 ID:YpqJEko90.net
気持ち悪い植物がいいんだろうが
別に植物に限ったことじゃないが、ザ・モンスターってデザインのカード減ったわ
新規バジェですら明度高くて気持ち悪さ緩和されてるし

281 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:26:12.12 ID:+/5zu+3m0.net
>>277
あくまで汎用シンクロとして築いた人気であって専用構築したいわけじゃないってまんまトリシューラやな

282 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:29:22.37 ID:js7szdJB0.net
もっとサクリファイスギミパペ方界ティンダンクルみたいなモンスターデザイン増やして欲しい

283 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:29:42.44 ID:4B03rmsE0.net
植物って、ドーハスーラみたいに種族デッキで使えるめっちゃ強いモンスターがいたら一気に伸びそうなんだけどな
高レベルモンスターでも、薔薇恋人とかでいろいろ簡単に出せそうだし
破壊耐性があれば、ブラロ爆弾の中でも生き残れる

284 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:30:03.05 ID:rX3ciwdr0.net
キモい植物は単発ばっかだからな
薔薇魔女、薔薇騎士、薔薇妖精、アマリリス(死)、コピープラントあたりが使ってたか

285 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:30:14.00 ID:5bh6jv+pr.net
植物デッキでも後半の効果今使いどころほとんどないだろ
守備指定だぞ

286 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:30:42.20 ID:HyFoJK/Q0.net
魔女、ロクスローズ1枚ででハリローラードン出来るから今回の新規は
有能でしょ

287 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:31:30.46 ID:+/5zu+3m0.net
種族バラバラなことに価値を見出したクロスローズは有能かもしれない

288 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:32:13.65 ID:kWVoG8Ls0.net
>>280
昔は良かったよな

289 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:32:50.51 ID:kTn8T5Iba.net
まあコスプレイヤーが多くなったな

290 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:33:11.05 ID:wijgg7Yf0.net
でたおじいちゃん的発言

291 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:33:38.04 ID:nNtd8SVMr.net
>>282
どれも露骨にコナミに冷遇されてるテーマだな
今のコナミはグロ嫌いなのか

292 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:34:01.55 ID:zErxKwBUd.net
完成形が植物リンクだし何もらっても越えられないぞ

293 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:34:54.72 ID:V/j36Yo70.net
モンスター好きと豚は分かり合えないよね…

294 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:35:26.57 ID:R9V5XMEd0.net
遊戯王アニメのキャラのファンとかいんの?
20代後半〜30代半ばがメインの遊戯王で

295 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:35:32.55 ID:SvAcugmq0.net
myutantじゃ不満か
来てねえけど

296 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:36:40.80 ID:8wEAuq5ta.net
ブラロが人気な限り定期的に新規が出る事が分かったからブラロ人気が続きますように

297 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:37:46.99 ID:Hp25eXaBp.net
スクラップラプターとかまさしくモンスターやん

298 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:38:49.99 ID:Qa2lRIVV0.net
>>294
お前を好きなヤツよりは遥かに多いだろ

299 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:39:52.90 ID:mvdEkZ+k0.net
IP出るスレで喧嘩すんなよ

300 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:40:14.49 ID:YLbvFJVFa.net
植物スレはサンアバロンの時は健康的に賑わってたのになぁ…

301 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:41:02.48 ID:V3y+53Hx0.net
めぐりAiつぇぇ〜

302 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:41:20.22 ID:wijgg7Yf0.net
喧嘩なんかしてないよねぇ

303 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:41:26.36 ID:CfWusfIj0.net
今更昨日の発表観たけど新規良い効果のやつばっかじゃん
新パックの評価ひっくり返ったか?

304 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:42:08.12 ID:oGjGRUwOa.net
レモンやブラロがスタダより優先して強化されてるのはなんなんだろうな
スタダのが人気あるんじゃないの···?

305 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:42:10.26 ID:OiBbYlw+0.net
>>303
あまえびさんないしスルーしようかと思ってたけど1箱か2箱買おうかなとは思った

306 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:42:12.21 ID:SvAcugmq0.net
運営への不満が多いゲームの本スレがあんな空気だな
実質愚痴スレ化

307 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:43:47.98 ID:oGjGRUwOa.net
>>303
ノーマルの効果が少しよくてもパックの評価にはなりにくいだろ
高レアが萌え萌えしてるからどうせ出た後はそういう意味でいいパックになるよ

308 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:43:53.26 ID:Hp25eXaBp.net
ゼアル好きだしその他の新規も強いしプリシクホープレイチャンスと考えて三箱は買うな今回

309 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:45:19.71 ID:d/wdcTf30.net
イグニスター新規のレアリティどうなるんだろう
画像を見るにレアやウルは無さそうだけど

310 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:45:25.57 ID:TwXsJs8m0.net
元々ベアブルムパックから出すつもりだったから有能新規増えて嬉しい

311 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:47:16.93 ID:Hp25eXaBp.net
唯一難点を挙げるなら金券とか雫とかアーゼウスみたいな汎用性がドチャクソ高い新規が今のところないんだよなぁ、金券も最後の最後に公開されたし期待していいもんか

312 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:47:20.30 ID:HyFoJK/Q0.net
インファイトとめぐりaiと黙れでお釣が来るな
ユウaiと果たしaiはいらんけどアイドリングより優先してサーチする意味も無いし

313 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:47:38.64 ID:tsCOsE8za.net
まさかとは思っていたけど例のガラプーってVRアンチスレやブルエンのキャラスレにいた糖質と同一だったんだな

314 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:48:03.21 ID:R9V5XMEd0.net
>>298
比較対象俺なのか(困惑)

315 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:49:11.91 ID:oGjGRUwOa.net
なんだかんだ結構枠埋まったんだな
あとは汎用sとリンクと落とし穴しか期待出来ねえな

316 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:50:21.38 ID:Hp25eXaBp.net
ユウAiは1枚は入れてもいいと思う、トークンは便利だし無効効果は数少ないスキドレとかの対抗札だし

317 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:52:34.77 ID:Hp25eXaBp.net
今更だけどなんでキスキルは光ってるんですかねぇ、ハロウィンも光ってたけど、メインノーマルだし光らせなくていいじゃん(いいじゃん)

318 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:54:32.36 ID:4B03rmsE0.net
無効や制圧ばかりじゃなくて、殴り合いになるような対戦が好きなんだけどなぁ…
もうアドの取り方や展開速度を考えると、そういう環境は二度と戻って来そうにないけど

319 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:56:27.45 ID:oGjGRUwOa.net
>>317
元のキスキルリィラが光ってないのに光らせるから余計ムカつくよな
ひとひら舞台とかもだしビルド格上げパック寄越せ
あとフラゲしたタイミングがおかしい

320 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:58:13.26 ID:Hp25eXaBp.net
ゆーて今の環境だって制圧と無効で一方的な試合もあるけど、3ターン以降まで行けば結構泥臭い殴り合いになる場合もあるぞ

321 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:58:35.36 ID:7ciYsME+0.net
ロクスローズは一枚でハリいけるのは有能だが、テーマとしては微妙だな
ホワイトローズサーチさせろよ
ブラッドローズはなんで自分の墓地も全除外してるのか、植物とローズドラゴンは対象外にしとけよ

322 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:58:41.42 ID:pOMpJDyk0.net
>>247
そりゃ植物スレは「十六夜アキとそのファン、今回の担当者は家に火を付けて家族もろとも死んで欲しい」っていうサイコ野郎が居る位ですし

323 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:58:43.10 ID:7TyphVJM0.net
今月のjp残りってアートコレクションとビルドパックくらいか?

324 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 11:59:42.50 ID:KFHBjU+ba.net
イビルツインは大した方向性もなくこのまま着々と枠潰ししていくんだろうなと思うともうね

325 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:00:17.56 ID:kWVoG8Ls0.net
オッペケやガラプーがいるから本スレもクソだなってこと?

326 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:00:45.86 ID:ypfQdM8gx.net
そもそも本スレがまともな時期とは

327 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:00:47.62 ID:pLW4UwhX0.net
DP疾風編()の情報と表裏混合サイドラストラクの情報が来るんじゃ?

328 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:01:07.82 ID:6o8A5SS00.net
マストカウンターで誘発切っても普通に乗り越えてくるからな…
その分捲り札も強力になったけど

329 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:03:18.74 ID:ronG4Ijgd.net
>>258
言うほど悪くなくね?と思ったけどぶっちゃけ今までがうんこすぎて逆に感覚麻痺した結果だと思うと辛い

330 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:03:32.19 ID:f5Bz8si60.net
相手デッキと実力が伯仲してれば制圧無効1kill合戦の末に泥試合になることも割とある
実力に差があったり運次第では一方的な試合になるが

331 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:04:00.79 ID:64yBvBzra.net
キスリィはなんというか地味なのと、1ドロー積み重ねる誘発罠ビとしてはトーカーの劣化なのが辛い
トリートフロスト使いやすくするサーチ持ちのLTキスキルリィラと、誘発ケアできるリンク1なりが欲しいです

332 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:05:36.94 ID:wijgg7Yf0.net
>>322
なるほど
そいつは殺しといた方がいいけど別に植物スレは悪くないな

333 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:05:40.65 ID:H8YNeUWM0.net
閃刀新規ちょーだい

334 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:06:05.07 ID:Qw9+rjVq0.net
リスト見るに過去テーマ新規はほぼ出し尽くしたな
光天使やディフォーマーは次回以降か

335 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:06:46.82 ID:kWVoG8Ls0.net
制圧やワンキルはすぐ終わるから
泥臭く脳汁出やすいデュエルの比率は意外と長くなる

336 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:07:01.48 ID:6o8A5SS00.net
>>327
今月中にストラクの情報でなければ下手したら3月どころか4月位までストラク出ないことになるからなあ…

337 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:12:54.85 ID:H8YNeUWM0.net
マドルチェとかはクソワンパだけど
マドルチェのワンパは本当に勝てるソリティアだから楽しい

338 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:13:11.16 ID:CIyVkAA/d.net
オッペケと同類なのはしたらばの方に隔離されたままで良かったのに

339 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:13:40.84 ID:pOMpJDyk0.net
>>336
シャドール、幻魔、氷結界が発売4ヶ月前に発表で11〜12月発売
霊使いが3ヶ月前に発表で6月だからサイバーも6月ぐらいじゃない?
その前に代行来そうだけど

340 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:16:09.23 ID:js7szdJB0.net
3月4月はラッシュデュエル用のストラクだしてOCGと被らないようにするとか考えてるんかな

341 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:17:16.00 ID:pLW4UwhX0.net
あ、サイバーじゃなくて代行のほうが先か

342 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:17:31.80 ID:pOMpJDyk0.net
幻魔は11月発表で3月発売だったわ

343 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:19:35.24 ID:pOMpJDyk0.net
>>341
今までの順番通りならね
本来なら今年9月にデビルズゲートRも出る予定なんだけどね

344 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:20:12.38 ID:6o8A5SS00.net
>>340
マキシマム収録ストラクとか出ても良さそうなもんだけどね
改造パックの情報ばかりでストラクの情報も全然公表されてないしな

345 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:20:14.16 ID:OiBbYlw+0.net
代行早く出してイーバ安くして

346 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:21:59.19 ID:Qw9+rjVq0.net
ストラクの販売ペース落としてその分ラッシュに力入れるのはありそう

347 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:23:47.80 ID:pOMpJDyk0.net
もしかしたら代行と暗黒は同時発売という可能性もあるかもね

348 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:28:03.69 ID:f5Bz8si60.net
サイバーストラクの発売日が全然決まらないのは何か不穏
なんかトラブった?

349 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:29:22.05 ID:9e8PHG7/0.net
調整にこれでもかと時間をかけるつもりなんだ
氷結界はそのための犠牲だったんだ

350 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:29:30.31 ID:6o8A5SS00.net
>>348
特大のウイルス罠が現在進行形で決まってるじゃん

351 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:30:56.53 ID:CfWusfIj0.net
ストラクは年2ペースになるのかもな

352 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:32:20.61 ID:ronG4Ijgd.net
>>347
えっ!今日は代行と暗黒の間に因縁捏造しても良いのか!

353 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:32:30.28 ID:f5Bz8si60.net
>>349
そうだと良いんだけど…
>>350
成る程それのせいか

354 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:37:27.39 ID:kWVoG8Ls0.net
Rも最初のが出てもう5年以上か?
コンマイ的にはそろそろHEROストラクR出したそう

355 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:40:31.34 ID:qBmJ0fiDr.net
どれとは言わんけどこのストラクR化せず飛ばしてもいいだろってストラクあるよな
どれとは言わんけど

356 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:41:26.93 ID:6o8A5SS00.net
>>352
暗黒界はライロとの因縁のイメージが強いなあ…暗黒界フレーバーテキストでは見た目ほど悪い奴らじゃない扱いだけど
代行は因縁というか確執みたいなのあったっけ?

357 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:41:28.44 ID:CfWusfIj0.net
っていうか実際にほっとかれてるストラクいくつかあるしな
主にド初期でコンセプトもクソもないやつらだけど

358 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:41:51.12 ID:BZN1KUiFd.net
捕食強化の融合要素いらないとか言ってたし植物ソリティア民しかいないんだろうな
バルブもアマリリスもダンディも禁止なのにまだ夢見てんのかよガハハはは

359 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:43:33.09 ID:O5hG46bq0.net
>>247
植物スレ民じゃないけど、今回の新規別にクソ雑魚と呼んで全く問題ないと思うけどな

360 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:48:58.40 ID:NtjAzSRnd.net
ブラッドローズ看板にした方がホープレイより売れそうなだけで性能はほんと大したことない

361 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:51:00.86 ID:kWVoG8Ls0.net
亜空間物質転送装置作動してるやん

362 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:52:18.47 ID:1XNpUCFm0.net
パックで5D'sの看板になるのはクロウ様のBFだろなぁ
セイヴァーブラックフェザードラゴンに震えろ

363 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:52:23.28 ID:0oIR+zYD0.net
というかアセンション以外の汎用10シンクロ頼みますわ
ヴルガータ
牙王
ブラッドローズ
ほんとどれでもいいから

364 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:55:27.25 ID:rCL49Tnl0.net
>>360
ぶっちゃけどっこいだろ

365 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 12:57:13.67 ID:+/5zu+3m0.net
看板が売り上げ左右するとか思ってるやついたんだ

366 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:01:27.56 ID:SvAcugmq0.net
ガイア看板を見てROTD見送ったやつおりゅ?

367 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:02:32.48 ID:+/5zu+3m0.net
ブラッドローズは相手だけ除外なら汎用シンクロとして文句なしだったんだけどなぁ…

368 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:04:21.72 ID:vW9sQsHO0.net
相手だけ除外にすると強すぎない?

369 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:04:46.89 ID:rCL49Tnl0.net
いっそアクセルシンクロにして効果盛るべきだったよね
全てが中途半端だわブラッド

370 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:04:54.79 ID:M/d8wGp/0.net
相手だけ除外
任意の枚数除外
植物ドラゴンだけ除外

ここら辺にするのではなく自分含めて全除外ってのがなぁ
なんで墓地効果や蘇生カードも多いのにこんなことに

371 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:09:45.25 ID:xW1u7b0K0.net
そこで勝負を決めてしまえば問題ない

372 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:13:42.49 ID:rCL49Tnl0.net
どうやってキメるんだ?
墓地リソース無くなり自分以外も破壊されるのに

373 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:16:01.17 ID:+/5zu+3m0.net
>>368
強すぎるくらいが丁度いい時代だし…

374 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:17:50.57 ID:SvAcugmq0.net
相手だけマクロスぐらいならちょうどよかったかもな

375 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:20:06.62 ID:rCL49Tnl0.net
ダークロウは死ね

376 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:22:58.62 ID:26P+c7Fq0.net
>>192
オネストは十代の使用カードで声優はジャック
ジャックのデッキとシナジーある効果にしたことが放送内でも言及されている

377 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:25:39.72 ID:CfWusfIj0.net
つまり除外されたら即帰還する植物族汎用出せば満足なわけですね?

378 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:28:59.84 ID:Qw9+rjVq0.net
>>377
yes!くれ!

379 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:32:38.17 ID:K5g9iHVir.net
つまり本スレ民より植物スレ民の方が正しかったんじゃん
ローズドラゴンは糞新規って

380 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:36:51.99 ID:6o8A5SS00.net
ブラッドローズの自分相手の墓地リソース全除外は確かにキツイけど
墓地のカードを比較的簡単に全除外出来る汎用シンクロってことだし今後次第で出来る事ありそうではある

381 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:38:11.58 ID:0eU8asLJa.net
そのうちブラッドローズ悪用出来るテーマが発見されるんだろうな

382 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:39:53.11 ID:26P+c7Fq0.net
汎用だから悪用もクソもない

383 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:41:50.15 ID:oGjGRUwOa.net
これの悪用ってなんだよ

384 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:42:33.91 ID:3M0gJ1uDa.net
メタファイズみたいな…?

385 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:42:49.48 ID:gn4pMLL20.net
>>367
相手だけ除外はフェニキシオンが既にいるから…

386 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:42:50.07 ID:26P+c7Fq0.net
除外アド取れるデッキでどうこうって意味じゃね

387 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:43:34.97 ID:SvAcugmq0.net
ダイーザとかゼロヴォロスしか思いつかねえ!

388 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:43:47.46 ID:kWVoG8Ls0.net
10シンクロも出せる永続メタビならけっこう強そう
マクロ引けなくても似たこと出来るのと、後半の効果も活かせる

389 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:46:10.03 ID:oGjGRUwOa.net
>>372
3200のダイレクトならまあまあな範囲だろ
テーマなら2400もついてくるかもだし普通に展開手段残しててもいいし

390 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:46:40.66 ID:7ciYsME+0.net
ハリファイバーに繋がる一枚初動が2種与えられて、うち一種はロンファとワンフォーワンから持って来れるので一枚初動9枚体制
まあまあ優秀なカードももらえてると言って良さそうだが、ローズドラゴンというテーマとしては切り札が噛み合わないから色々と残念になってる

391 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:46:41.88 ID:Q53DjBinM.net
>>387
黄金のホムンクルス「あぁ!?」
ヘリオス一族「焼くぞテメェ!」
仮にもボスカードなのに

392 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:47:42.58 ID:rCL49Tnl0.net
>>389
3200のダイレクトじゃライフの半分も削れないだろ
俺はどうやって勝負を決めるのかを聞いてるんだが

393 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:48:27.75 ID:oGjGRUwOa.net
>>392
なんで8000前提なんだよw

394 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:48:35.24 ID:H8YNeUWM0.net
ハリファイバーが殺されたら一番泣いてくれるテーマがリンクテーマという事実
シンクロがハリファイバーをいずれ悪用するのはわかる

395 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:48:58.58 ID:vW9sQsHO0.net
除外だと恐竜?

396 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:50:15.89 ID:H8YNeUWM0.net
霊獣もわらわらわいてくるけど肝心のチューナーがねえーンだわ

397 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:50:50.12 ID:M/d8wGp/0.net
https://i.imgur.com/axtSpYV.jpg

これが使えるかと思ったけど、そもそもブラッドローズ出してもキル出来ないんじゃアレだわ

398 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:51:03.72 ID:rCL49Tnl0.net
>>393
いや普通に8000前提で考えるだろ…
キルルートってのはそういうもんだが

399 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:52:32.25 ID:EoZBWQVKr.net
案の定ふたばでもブラッドローズ雑魚って叩かれてるな
植物スレ民の勝ちだね
http://may.2chan.net/b/res/808227025.htm

400 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:53:03.16 ID:cQaDTZ/Ya.net
そりゃハリってシンクロの味方って顔してるけど
実際はチューナーを殺しながらリンクの味方をしたやつだし

401 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:53:26.33 ID:wijgg7Yf0.net
一撃で決めないとリソース厳しいし妨害も得意じゃないからローズギミックの内で8000届かせる手段が要るってのはなにもおかしくないと思うけどねえ

402 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:53:28.50 ID:7ciYsME+0.net
>>394
流石に一番泣くのはシンクロテーマだと思う
ハリラドンなしでまともに動けるテーマはマジで少ない

403 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:53:36.53 ID:oGjGRUwOa.net
>>397
墓地空さえなければ制限か禁止になってたな

404 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:53:42.04 ID:BZN1KUiFd.net
レッドローズとブラロで出せばブラッディとローズドラゴン1体の盤面、芳香で植物サーチだからここからどうするかだな

405 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:53:45.83 ID:26P+c7Fq0.net
>>402
そいつわざと書いてるだけだぞ

406 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:54:32.68 ID:BZN1KUiFd.net
>>399
ホープ新規が優秀とか言ってて草

407 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:54:47.57 ID:Qw9+rjVq0.net
レッド素材にブラロ出せばロクス芽吹き経由してブラッド&ブラロで5600削れるしエースらしい活躍はできる
出せばそのターンに終わるカードではないけど言うほど弱くもない

408 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:55:14.60 ID:UbZoX3f+r.net
>>406
優秀でしょ
ワンチャン環境狙える
少なくともローズドラゴンよりは強い

409 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:55:50.94 ID:wijgg7Yf0.net
たしかに弱くはない

410 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:57:38.45 ID:OeFBcHGM0.net
今回のローズドラゴン新規は何故かホワイトにアクセスしづらくて非チューナーに困るのがな

411 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:57:55.25 ID:SvAcugmq0.net
5300…

412 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 13:58:36.36 ID:BZN1KUiFd.net
レッドホワイトでぶっぱしてロクスリクルート、ロクスで芽吹き、芽吹きで蘇生ハリスポーアヴァレソ、ホワイト→ロマリン→メイデン→ブラロで3000×2+2400でキルできるな

413 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:00:51.58 ID:7ciYsME+0.net
>>410
ホワイトローズにビビり過ぎだよな
素直にロクスローズのサーチ対象にしとけって思うわ

414 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:02:37.64 ID:rCL49Tnl0.net
>>412
怒らないで聞いて下さいね
それブラッディいらないってことになりませんか?

415 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:05:24.53 ID:9BuxKdWjr.net
とりあえず今回は植物スレ民の勝ちってことでええか?
昨日「あいつらは文句しか言わない」とか書いてた奴は早く謝罪してこいよ

416 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:07:10.13 ID:c3CeySu10.net
なんとかハリに頼らず紅白にお触りできたらなぁ

417 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:07:54.22 ID:BZN1KUiFd.net
1+ホワイトでローズメイデン、ホワイト→→ロマリン→スポーアでスポーアを5で出してブラッディとかかなあ

418 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:08:51.06 ID:9BuxKdWjr.net
ブラッドローズとかいう無能カードのことをアナルローズって呼ぼうぜ
ちょうどアナルみたいな色してるしさ

419 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:09:20.36 ID:rCL49Tnl0.net
ブラッドがあれなだけで他のカードはそんなに悪く見えないけどどうなんだろ

420 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:11:46.44 ID:iAzVZuZxr.net
アナルローズ面白いしそれでいいよ

421 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:12:28.53 ID:bsrb0tfj0.net
ブラット黒薔薇来ててw。
エンシェントうなぎも進化形態
くればいいやw

422 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:15:39.45 ID:tm40FFpQr.net
昨日のプレミア公開で心に傷を負ったオッペケが力を取り戻しつつあるな

423 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:16:30.69 ID:7ciYsME+0.net
>>419
ぶっちゃけ新規のガーデンローズも使いにくい
ロクスローズと紅蓮薔薇はまあ有能だと思う
が、ローズドラゴンとしての強化にはあまりつながってない
ホワイトローズにアクセスさせなかったせいで既存のカードに全く関係ないムーブになってしまった
ロクスローズとか動き出しがもはやドラゴンリンク

424 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:18:52.33 ID:wmLB4Rp0d.net
ロクスはローズドラゴンもサーチさせてくれれば良かったのに

425 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:22:11.73 ID:Qw9+rjVq0.net
シンプルなローズドラゴンサーチ欲しいね
初動になるローズドラゴンがロクスかホワイトだからそのどちらかを手軽に引きたい

426 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:22:30.88 ID:LSTmwbrnd.net
ブラッドアナルでなんかしようぜ

427 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:23:41.57 ID:q1Ilu/+VM.net
ローズドラゴンの半端さもジャックのリゾネーターより無理やり使い手に個性与えようとした結果だからな
ブルーローズだけ実際アニメでアキが使ってるけどその後10年かかって無理やりテーマまとめるのが不細工なんだよ

428 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:24:06.71 ID:3SohD+ROr.net
まぁアナルローズに相応しい末路と言える

429 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:33:52.88 ID:6o8A5SS00.net
ところで結局ジャンフェスの情報公開の時に行ってたLIOVでのホープ以外のゼアル関係の新規カードって出ないの?
あんだけ煽ってたんだから流石に何かあるんじゃないの?
Xジャン関係者だったから過剰にしちゃったのかね

430 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:35:20.72 ID:26P+c7Fq0.net
1枚新規くらいはあるかもよ

431 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:35:41.59 ID:26P+c7Fq0.net
無かったらオモシロジョークを叩こうな

432 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:40:11.40 ID:4B03rmsE0.net
>>425
回り始めたらロクスが何度も使えそうだけど、初動が大変そうやね
テーマの設計としては、ローズドラゴンとか、紅蓮薔薇とかが初動でいいのかな?

433 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:43:04.27 ID:wSgrrSqr0.net
ファンカスノーレブラロを信じろ
うまくいけばきっとつよいぞ

434 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:45:33.50 ID:e4wFwZ02a.net
あんなの信じてる方がバカだろ

435 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:46:29.58 ID:T28G4fLZ0.net
今時フィールド全破壊なんて強くないしなぁ

436 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:51:35.25 ID:Qw9+rjVq0.net
>>432
そうだと思う
特に紅蓮薔薇は他にカードあったら黒薔薇が機能しないから完全に初動向けに作られた感じがする

437 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:53:05.12 ID:pLtpANEAd.net
>>434
まあ例のアレををすごく根拠にして暴れていた人が少数いたからその人を煽ってるんでしょ(適当)

438 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:55:06.08 ID:CyHY6+gMr.net
まだゼアル新規あるって明言したのに無かったら大炎上でしょ

439 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:56:28.61 ID:26P+c7Fq0.net
ブラッドローズは相手ターンシンクロで墓地全除外を活かせればあるいはという感じだと思う

440 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 14:57:33.61 ID:TNqNF1tRd.net
>>434
サンダーハンドみたいな奴もいたからね

441 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:00:23.72 ID:+UnA6Vl60.net
ゼアル新規が無くてもオモシロジョークだから問題無い()

442 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:00:24.33 ID:4B03rmsE0.net
>>436
ということは、紅蓮薔薇を使うならアクセスできるカードが必須か
まあレベル1だからワンチャン・ワンフォーワンとかがあれば初動事故は減りそうだけど、そこばかりに枚数を割きたくないな

443 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:01:43.29 ID:GQ4pkrwoa.net
今は新規もらわない方が良いとか言われてたらラプターとかいうトンデモ来るし時期は関係なかった

444 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:02:05.49 ID:TNqNF1tRd.net
>>441
流石に後1枚ぐらいはあると思う
後サンダーハンドみたいな隠れアニメ枠みたいな奴か

445 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:02:30.37 ID:26P+c7Fq0.net
コンマイがお気に入りだったり理解度高いテーマがいい新規もらえて逆も然りというだけなんだ

446 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:05:30.72 ID:lWISMbHcd.net
>>444
それはオネスト
残念

447 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:09:23.39 ID:T28G4fLZ0.net
スクラップはコンマイお気に入りテーマだしなファクトリー辺りから有能新規ばっかだし

流石シンクロ体がサイバーっぽいだけある

448 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:16:32.21 ID:M/d8wGp/0.net
ラプター、ワイバーン、ファクトリー

1枚ずつ出たはずなのに有能ばかりで草

449 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:19:02.98 ID:c3CeySu10.net
スクラップの単発強化枠は有能ばかりウホな

450 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:19:27.01 ID:4B03rmsE0.net
白薔薇の回廊、召喚権を使わない初動として使えるっちゃ使えるけど、もう少し盛られてても良かったな
もし発動時にローズドラゴンサーチがあれば、事故率めっちゃ減るだろうに

451 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:20:09.13 ID:oGjGRUwOa.net
アトミックソとかの頃はあれだったのにどこが気に入ったんだか

452 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:20:23.07 ID:q1Ilu/+VM.net
スクラップを愛され枠に押し上げたのは間違いなくスクゴリ
ネタになるだけヤリザやゴリラは偉い

453 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:20:48.51 ID:rCDftERR0.net
>>402
ハリラドンはリンクデッキだから
シンクロデッキ名乗るならEX全部シンクロにしてくれ

454 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:21:37.83 ID:lWISMbHcd.net
5年以上放置されてお気に入りはないわ
不意に思い出しただけとしか

455 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:21:43.26 ID:wijgg7Yf0.net
リンク出せなくなるのにリンクデッキなのか?

456 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:23:50.17 ID:oGjGRUwOa.net
>>450
サーチカードがある魔法カード1枚でサーチとssさせろとか頭おかしいだろ

457 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:24:31.64 ID:rCDftERR0.net
リンクデッキだぞ
だってシンクロはサベージと繋ぎだけだもん後は汎用リンク

458 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:25:36.84 ID:lWISMbHcd.net
>>456
UAハイパースタジアムかな?

459 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:25:38.83 ID:TNqNF1tRd.net
>>446
オネストか
ただ多分ホープ関係はもう1枚ある

460 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:29:12.04 ID:UoEWDI44K.net
>>402 チューナーのシンクロンをぶっ込んで、
ジャンク・スピーダーでも出して、
スピーダー&クイックでツィオルキン、
ツィオルキン効果でPTDを出して
効果でリビング・フォッシルをサーチ。

そこからカラクリ無礼怒ルートなど、いくらでも
ハリラドンの代用ならできるでしょ。

ハリラドンが禁止で痛手になる点は、スピーダーの効果で
S召喚以外のEXデッキからの特殊召喚ができず、
VFDのX召喚とか、そういうのができなくなるだけ。

調律でクイックをサーチからのドラゴンメイド・ナサリーを捨ての
ジャンク・シンクロンで墓地から釣ってスピーダーとか、
超展開が色々できるジャンドルートなどが無くなるわけじゃないし。

461 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:32:16.88 ID:7WBGGPX/0.net
ハリファイバーが死んだらやめるわ
転売ヤーのおもちゃにされてモチベ無いからちょうどいい

462 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:33:34.49 ID:Di0j8RT50.net
当時剛健目当てに箱買いまくって出たパーツで組んでた俺みたいなやつが多いんじゃないかスクラップ
昔から地味にファンが多かった

463 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:34:37.14 ID:Oi33YnWoa.net
一回冷めると急にやらなくなるからな
今の予約必須みたいな売り方だと買おうって気にもならないしたまたま買って復帰することもないから終わり

464 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:35:13.16 ID:M/d8wGp/0.net
ラプター有能だし、色々出張させたいけどスクラップの再録どうすんのかな
昔のカードちょくちょく再録逃してるし
いくら有能でもプリコレには入れられないレベルでしょ

465 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:35:19.21 ID:rCDftERR0.net
ハリファイバー禁止になった位で辞めんな
シンクロの愛あんのか?

466 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:35:45.77 ID:26P+c7Fq0.net
何だこいつキモいな

467 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:36:09.63 ID:9qF0Rw3G0.net
ハリが死ぬわけない
ハリは遊戯王の声そのもの。死ぬのはお前らだジェックロン、001

468 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:36:45.00 ID:7WBGGPX/0.net
ID変えて自分の考えたクソみたいな呼び方流行らせようとしてる奴が一番キモいよ

469 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:37:03.36 ID:V3y+53Hx0.net
ハリファイバーの下位互換ください

470 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:37:31.26 ID:4B03rmsE0.net
>>456
条件付きだったらもう有るんだけどな
最近出た聖なる篝火とか

471 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:38:02.38 ID:oGjGRUwOa.net
>>464
セレ10に入れてればよかったのにな

472 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:38:21.77 ID:f5Bz8si60.net
焔聖騎士とかTGとかハリ禁止にされたらフリーで戦うのすら困難になりそう

473 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:39:12.64 ID:ZbrWCF9V0.net
『遊戯王カード 魔界劇団の仲間入り カウン…(\300)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m97027498334/

474 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:42:45.13 ID:GqUUzZKu0.net
決闘者はあまりにハリ粉をキメすぎた

475 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:42:47.82 ID:JuAZSTT3a.net
最近で予約必須ってGODBOXとプリコレぐらいでしょ?
そんなんでモチベ下がるか?
どっちもコレクター向けなのに

476 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:46:49.97 ID:26P+c7Fq0.net
プリコレの再録次第では分からんで

477 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:49:27.53 ID:9/p7poHcd.net
お気に入りテーマのハードル低過ぎね?

478 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:50:12.61 ID:Yr5Yg0Rz0.net
手に入らないならもういーやはあるでしょ
立て続けだと苦しいだけだし馬鹿らしくなって辞める

479 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:50:32.69 ID:ZUX4ALn10.net
セレ10見てたらLVPが全然神箱に見えるから不思議よな

480 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:51:36.91 ID:NoCbHm/Z0.net
神箱もプリコレも普通に予約できたからなんであんな戦争になったのかわかんなかった
早めの予約、大事

481 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:51:48.64 ID:Oi33YnWoa.net
いうてレアコレも当日の朝から行かないと買えなかったりするし
ストラクのシクパックとか+ワンもないですとか言われるとじゃあいいわってなるんだよな

482 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:53:09.28 ID:7WBGGPX/0.net
やる気ないとそもそも予約してまで買おうと思わないからな
買えないからモチベ下がって当然次のも予約しないから買えないで遠ざかっていく

483 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:56:26.98 ID:5HZuvMj9a.net
>>475
PPはモチベ下げるのに十分なクソっぷりだったよ

484 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:56:36.12 ID:K3XuxTXia.net
>>479
リンパはセレ10無くても普通に神箱じゃね?

485 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:57:52.59 ID:ZUX4ALn10.net
>>484
いや当時はなんだかんだ枠潰しとかで叩かれはしてたサンドラとかドラゴンとか強化する意味もない上に強化として成り立ってなかったやつもいたからね

486 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 15:58:13.99 ID:f5Bz8si60.net
身近に遊ぶ相手がいないなら飽きても仕方ないと思う 今の状況だとショップ行き辛いし
ただ新しいカード買えないだけで飽きるのは理解できない 持ちデッキで友人と戦えば良い

487 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:01:34.14 ID:Qw9+rjVq0.net
セレ10って毎年やるのかな

488 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:03:06.09 ID:ygqyUSyFa.net
>>487
仮に毎年やるとしても未OCGアニメテーマ&オリジナルテーマがまた入りそう

489 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:06:05.75 ID:e/kS7qi9d.net
オリテーマ入っても別によくね?

490 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:06:22.78 ID:7ciYsME+0.net
>>460
そこまでメインのギミック突っ込んだらもはやジャンドだろ、シンクロテーマがジャンド以外存在しないとでも思ってるのか?
ハリラドンはメインにジェットとオライオンだけで済むから色々なシンクロテーマへの出張として成立してるんだよ

491 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:07:12.86 ID:Tw5Gy1gx0.net
配分が均等なら新テーマでもアニメテーマでも入って良いぞ
5枚くらいで形になることが前提だけど

492 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:08:06.77 ID:26P+c7Fq0.net
コンマイ「お前らが怒ったからもうセレ10やらないもん!!!!!」

こう

493 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:09:09.68 ID:rqmvhyBDF.net
セレ10と呼んだのが悪かった
セレ2と愉快な仲間たちとかなら内容察せたと思う

494 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:09:45.62 ID:M/d8wGp/0.net
今年度の商品全体的にトンチンカンな新規ばかり

495 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:10:21.52 ID:6o8A5SS00.net
>>492
LVP3再販するならセレ10なくてもええよ

496 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:10:30.11 ID:rCDftERR0.net
俺はハリラドンを使うテーマをシンクロデッキと認めないからな
ハリラドンがシンクロサポートみたいになってる風潮も嫌い

497 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:12:02.92 ID:kTn8T5Iba.net
セレ10とPPの全シクは本当になに考えてたんだろうか

498 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:12:17.80 ID:H8YNeUWM0.net
ガチでハリに依存してるの閃刀くらいじゃないの?
ハリなしでも勝てなくないけど
いつでも正義の5300を出せる心の余裕って大事
いつでも核のボタン押せるから相手と楽しく心のやりとりできるんだよ

499 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:15:58.27 ID:lWISMbHcd.net
依存してたとしても出てくるの汎用だし
そんな奴ら切って捨てて構わんけどな

TGだけは同情するけど

500 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:18:33.29 ID:T28G4fLZ0.net
IF、魔轟神、氷結界、ラヴァル、ローズドラゴン...全部のシンクロ強化がイマイチなのはハリファイバーを危惧してる説

501 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:23:03.23 ID:SJ+GMduL0.net
魔術師ただでさえキツいのにハリ消えたら泣く

502 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:23:32.47 ID:lWISMbHcd.net
マジで現状ハズレ引いてるのシンクロテーマばかりなのか……
怖っわ
次のセイバーはダメでしょうね

503 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:23:59.79 ID:26P+c7Fq0.net
スクラップってシンクロテーマじゃないのかよ

504 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:24:30.19 ID:H8YNeUWM0.net
ガスタは強い新規もらえますか?
ガスタは敗北者じゃない

505 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:25:43.28 ID:gn4pMLL20.net
ハリのせいでジェットシンクロン死んだら絶対許さんわ
だから早く死ねハリファイバー

506 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:26:17.00 ID:Q7fiybUWd.net
>>503
スクラップシンクロ出す価値ないからしゃーない

507 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:28:59.95 ID:26P+c7Fq0.net
結局ローズは外れ掴まされた結論になっちゃったのか

508 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:29:46.64 ID:+SOQkXhJ0.net
なんで自分でレスして自分で返信してるんや?

509 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:30:15.82 ID:FS7alzEy0.net
スクドラは悪くないけどリンクが強すぎるからいらない子に近い

510 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:30:43.07 ID:A9AyYteed.net
スクラップEXでもワイバーンが出す価値あるからリンクテーマだぞ

511 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:31:44.63 ID:26P+c7Fq0.net
そこまで言われてると純スクラップ組んでみたくなるな

512 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:31:52.35 ID:7ciYsME+0.net
>>506
流石に言い過ぎ、ツインは先行2ターン目でワイバーンからゴーレム蘇生してゴーレム+ラプターで出して盤面どけるのに使うこともある
そのまま1ターン目にだした仙々蘇生して2体目のVFDみたいなこともできる

513 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:32:08.09 ID:SvAcugmq0.net
いいのか?サベージじゃなくて

514 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:32:44.19 ID:9v7TxpzUH.net
スクドラは一応ヌメロンでワンチャン採用され得る
γドライバーで出して相手の伏せとか消しながら自分も退場するという役割がある

515 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:33:14.56 ID:FS7alzEy0.net
>>511
ぜひアトミックを使ってやってくれ
俺は不遇な子を応援してるデッキが大好物なんだ

516 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:33:36.44 ID:7ciYsME+0.net
アトミックは流石にゴミ

517 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:37:22.98 ID:8wEAuq5t0.net
FAとWWがシンクロからハブられてる

518 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:41:55.99 ID:A9AyYteed.net
5枚アニメ枠2つなのはいいけどドラグマテーマなんとも言えねぇわ今回

519 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:43:59.01 ID:e/kS7qi9d.net
アトミックソなんて相手次第だから使う構築とかそういう話じゃないだろ

520 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:47:18.69 ID:BZN1KUiFd.net
花札とWWはまぁまぁよかったじゃん?

521 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:47:36.69 ID:OxyIi0yAM.net
アトミックは相手がなんだろうとまず使わないから

522 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:49:09.11 ID:iIUNDY4K0.net
たとえ効果抜群でもチューナー以外2体縛りが重すぎる
サーチャーいれば比較的楽だけどなかなか狙って出せないアト様

523 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:51:50.74 ID:FS7alzEy0.net
アトミックの効果をデッキに戻す代わりにこちらの手札に加えるように書き換えるカード作ったら救われるだろうか

524 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:52:59.50 ID:K3XuxTXia.net
まぁシンクロモンスターが全体的に時代遅れなのは否めないな

525 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:53:01.35 ID:7ciYsME+0.net
アトミックは効果が弱いとか以前に出しづらいのが詰んでる

526 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:55:56.57 ID:N4NIx9lE0.net
アトミック出すならリンクでいいじゃんだしな
スクラップはシンクロデッキだ!シンクロ出したい!って場合でもガオウやら汎用の方が強いし

527 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:57:43.78 ID:4FNr34Qga.net
非チューナーレベル4リゾネーターください、アドとれる強力な効果でいいです

528 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 16:59:45.24 ID:BZN1KUiFd.net
変幻王ヘルゲルとかいう地味にゴミ
漫画 王シリーズは割と打率良かったのに

529 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:03:48.83 ID:9v7TxpzUH.net
今はコロナで公認イベントない上にうららを失くしてモチベ消失したわ(隙自語)
だからプリコレでうららばら撒いて

530 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:10:46.18 ID:+cmnDK/Ra.net
ハリファイバー無くて良いSテーマのリゾネーターは真っ当に強化されるべきなんですねぇ
>>528
SSさせてからレベル変動ならなあ

531 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:11:29.18 ID:ElBEG030d.net
必須汎用をスターターセットにして売り出すべき
紙質はゴミでいいしなんなら白黒印刷でもいいよ

532 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:13:41.18 ID:+W7DM1HOr.net
次の投票企画まだー?
コレパでもストラクでも付録でもいいからまた投票やってくれよ

533 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:14:23.80 ID:N4NIx9lE0.net
復帰者向けの汎用エクストラセットとか売れそう

534 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:15:18.97 ID:iuRdTUcTa.net
まずはコレ!

535 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:15:30.15 ID:IKYnE3wCd.net
いいのか?
またGXテーマが上位とっちゃうよぉ〜

536 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:40:56.62 ID:OiBbYlw+0.net
今週JP・LIOV
来週VJ・JPで新パックかSDの告知
2月入ったらプリコレ

目白押しだな!

537 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:41:55.44 ID:5HZuvMj9a.net
スクラップツインも強いんだけど実質的な縛り付きに対象取らないバウンス&制圧持ちいるんだよね

538 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:48:23.25 ID:CJjTuW/wr.net
シリーズ対抗で人気投票やってその結果でコレパの配分決めようぜ
アニメ対立にも決着つくし名案でしょ

539 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:48:27.29 ID:rX3ciwdr0.net
ツイン別に弱くはないけど、今の時代じゃ15枚に入るかは怪しいわ
レベル8の方に至ってはダメそう

540 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:48:35.30 ID:J0S2Cy8Bd.net
今月のJPフラゲ
プリコレ再録5枚くらい
ビルドパック1テーマ

以上だ

541 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:48:47.22 ID:V3y+53Hx0.net
フラゲの冬が来るんだよなぁ…

542 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:49:05.08 ID:jV3E7CDJp.net
3月まじでストラクねーのかよ
スターターすらないとか

543 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:49:24.23 ID:9v7TxpzUH.net
新パックのカードもコロナ自粛の影響でシングル単価下がる可能性あるよね
ETCOとかROTDとかも露骨に下がってたし

544 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:50:12.13 ID:J0S2Cy8Bd.net
4月パックの表紙と看板くらいは分からないかな

545 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:53:19.95 ID:7TyphVJM0.net
基本的に看板は一斉公開だからないやろ

546 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:53:41.18 ID:26P+c7Fq0.net
ストレージがまた撤去されたらラプター10円で拾えなくてやだなー

547 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:53:49.66 ID:rX3ciwdr0.net
代行天使は漫画GXで見飽きた感のあるデザインでテンション上がらんな
最近の傾向として、無理やり美少女でも混ぜるのかね……

548 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:56:06.79 ID:7ciYsME+0.net
ツインは簡単に出せるレベル9で盤面触れるっていうのが強い、追撃にかなり向いてるから1枠さく価値はある
VFDおかわりは強い

549 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:56:50.80 ID:N4NIx9lE0.net
天使族で美少女ということでワルキューレリンクでも混ぜてくれんかな

550 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:57:42.64 ID:Q7fiybUWd.net
古い代行者というテーマがありきたりなデザインでも悪くない
むしろそういうテーマがあるのに被らせてくる後続が悪い

551 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:57:47.45 ID:CwuPuTnlH.net
VFDの代わりになるランク9をよこせ
VFDはもう飽きたよ

552 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:58:35.20 ID:BZN1KUiFd.net
はぺ

553 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 17:59:35.60 ID:pLW4UwhX0.net
ネプチューンは来ると思うがプルートは来るんだろうか
ウラヌスが余計に闇属性になったからどっちも闇属性になると思うけど・・・

554 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:01:30.51 ID:uUdNhbNJ0.net
>>540
ビルドテーマで最初に公開されるのは爬虫類の墓地テーマかね
ペンデュラムテーマはどうせ最後

555 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:02:30.14 ID:chk0sxGbd.net
>>538
それやったらDMが圧勝して大量のゴミを押し付けられると思うんですけど

556 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:05:04.24 ID:BZN1KUiFd.net
投票券とか付けないとなーって思う

557 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:05:12.28 ID:26P+c7Fq0.net
各作品でネットで一番ネタにされた
社長vsヨハンvs鬼柳vsベクターvs遊矢vsリボルバー
で決着つければええよ

558 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:06:28.23 ID:ai5k7GJTd.net
ベクターとリボルバーがドベ争いしそう

559 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:09:20.13 ID:BZN1KUiFd.net
羽蛾VS ヨハンVS プラシドVSベクターVS勝鬨VSリボルバー だぞ

560 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:09:44.90 ID:N4NIx9lE0.net
シンクロテーマの勇者ロボが気になる
合体ロボは超量が既にいるからガンダムみたいな下級パイロットがシンクロしてロボに乗り込むのかね
でも乗り込み形式はメルフィーと被るしな

561 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:17:23.16 ID:TGxK33uY0.net
ペンデュラムは久々だね

562 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:19:35.80 ID:L7c2+/PV0.net
神箱届いたんで開けたら、レリーフは青眼だったんだけど
もしかして当たりだったのか?

563 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:20:17.20 ID:M/d8wGp/0.net
エースもメインモンスターで爬虫類の蛇が一番気になる
ペンデュラムのやつはあくまでペンデュラムとしか書いてないから融合シンクロエクシーズどれか複合のペンデュラムの可能性もあるよな

564 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:22:51.08 ID:TGxK33uY0.net
儀式Pは結局出なかったな

565 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:23:39.85 ID:pOMpJDyk0.net
>>542
3月にストラク発売されるなら11月にはもう発表されてるはずだからな

566 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:30:28.03 ID:+SOQkXhJ0.net
よく見たらダークオネストの絶対領域の太ももえっちすぎない?

567 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:31:46.84 ID:26P+c7Fq0.net
ホモ

568 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:33:11.40 ID:g11+1+MC0.net
サザエさん見たらふるいちにシングル買い物行くの

569 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:35:03.88 ID:5HZuvMj9a.net
代行Rめちゃくちゃ楽しみだったのに…

570 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:37:29.87 ID:chk0sxGbd.net
天使ストラクRはもう出したでしょ!

571 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:40:04.21 ID:M/d8wGp/0.net
効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻2700/守1800
このカードは「暗黒界の龍神 グラファ」以外の
自分フィールド上に表側表示で存在する
「暗黒界」と名のついたモンスター1体を手札に戻し、墓地から特殊召喚する事ができる。
このカードがカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
相手のカードの効果によって捨てられた場合、さらに相手の手札をランダムに1枚確認する。
確認したカードがモンスターだった場合、そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

すまん、こいつのリメイク新規は

572 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:42:59.95 ID:xW1u7b0K0.net
暗黒海はちょくちょく環境に顔出してたからもうしばらく出なくていいよ

573 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:44:22.63 ID:Ex2UASNr0.net
百合美少女テーマ下さいッッッ

574 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:46:00.60 ID:L7c2+/PV0.net
暗黒界のカード全部から「相手のカード効果によって捨てられた場合、」ってテキスト省くだけでかなり強くなれると思うの

575 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:48:10.11 ID:T28G4fLZ0.net
陽炎獣とかいう忘れられたテーマに新規を...

576 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:49:38.33 ID:Q7fiybUWd.net
>>575
海外の投票に選ばれただけで勝利宣言されたテーマ

577 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:50:30.55 ID:RbIU7ODm0.net
パーシアス「フィールド魔法サーチできるリンクは有能なんだぞ讃えろや」

578 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 18:51:27.53 ID:BZN1KUiFd.net
リンク1の天空の聖域サーチ
イーバ変換器だな

579 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:00:37.64 ID:HyFoJK/Q0.net
相手に捨てられたをほぼ切り捨てて自分から捨てに行くテーマに変わったな

580 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:00:45.62 ID:1XNpUCFm0.net
頑張ってリンク3のパーシアスだして聖域サーチしろ

581 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:02:07.62 ID:d/wdcTf30.net
暗黒界は未開域警戒した雑魚にされるか未開域を意識したぶっ壊れが来るかの2択しかないな
どの道フリーでの居場所はない

582 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:02:26.50 ID:HyFoJK/Q0.net
代行者ならリンク1ギリギリ良さそう
天使全般だと絶対にパーシアスでクリスティアサーチするし

583 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:06:01.53 ID:oGjGRUwOa.net
>>581
するターン暗黒縛りすればどうにでもなるだろ

584 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:06:52.30 ID:hBXsNrmda.net
そういや海外の甲虫装機新規どうなったんだ
1位とってからもアホみたいな投票してて呆れたけど

585 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:07:38.33 ID:xW1u7b0K0.net
調整中

586 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:08:56.02 ID:5x+JHYu8r.net
完璧な手札だ!
なに!?レベルが無いという事はレベル0ということでは無いのか!?
ジャンジャジャーン!今明かされる衝撃の真実!
最高だぜ!チームサティスファクションの復活だ!
ふーん伝説って?→ああ!
左!右!A!B!コマンド入力!

頑張れば【迷言集】組めるか

587 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:09:21.59 ID:sz7+sb3Td.net
緊急事態宣言中なのに都内でCSやってるバカどうにかできないのかね
クラスターになったら遊戯王クラスターとかでさんざん攻撃されそう

588 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:10:21.27 ID:hBXsNrmda.net
もう紙箱の件で散々バカにされたからセーフだぞ

589 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:10:31.47 ID:5x+JHYu8r.net
おいリモートデュエルしろよ

590 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:10:36.47 ID:N4NIx9lE0.net
言うても遊戯王民には失うものなんて何も無いから攻撃されてもノーダメやぞ

591 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:14:33.46 ID:5x+JHYu8r.net
元々暗黒界ってハンデスとかウイルスとか嫌な戦法使ってくるし良いイメージが無い
マシンナーズなんかと一緒で手軽に強かったから使われてただけでそもそもの人気も無いだろうしな
そんなのよりサイバーストラクはいつ発動するんだ?

592 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:14:50.42 ID:T28G4fLZ0.net
リモートデュエルとかイカサマし放題だしな

593 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:16:23.37 ID:Qw9+rjVq0.net
マスターデュエルアプリはよ

594 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:17:26.95 ID:K/wFEChR0.net
カードショップ 臭い

595 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:17:28.53 ID:5x+JHYu8r.net
ダイスポッド伏せて舞え!洗脳ダイス!ってやるぞ

596 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:18:50.64 ID:M/d8wGp/0.net
どっかのカードゲームで盛んなプロモ商品ありのリモートCSはアホだと思います僕

597 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:23:23.90 ID:dkRI86QId.net
>>540
プリコレいまんとこエラッタFWD意外価値ないな
新規イラストゴミばっかだし、そもそもたいしたカードが入ってない

598 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:26:44.53 ID:9v7TxpzUH.net
リモートという不正し放題の環境で賞品出すのは何も考えて無さすぎだよね
遊戯王みたいに参加者全員に配るとかなら問題ないとは思うけど

599 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:31:28.08 ID:hBXsNrmda.net
マスターデュエルを勝手にアプリ認定してるやつ多いけどアプリなら最初から言うんじゃないか?

600 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:33:04.57 ID:rqpFT6eBa.net
仮にマスターデュエルのアプリがでたとして最初から全てのカードを使わせてくれるのかどうか

601 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:33:13.17 ID:FS7alzEy0.net
神箱届いたけど開けるか迷うな
実戦で使いたいカードは特にないしそのまま飾っておこうかな

602 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:34:28.94 ID:HeTFVI7Td.net
稼ぎどころなんだから十中八九カード使うためには課金かアプリ内通貨要るだろうな

603 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:35:22.26 ID:hBXsNrmda.net
>>600
それだとマジで人居つかんだろうな

604 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:53:53.28 ID:YobQ2NaT0.net
黒薔薇の進化系が来たってことはBF龍の新規も次来そうだな

605 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 19:59:10.45 ID:RbIU7ODm0.net
あいつブラックフェザーじゃないし効果の方向もズレてるし・・・

606 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:00:22.05 ID:hBXsNrmda.net
ぽっと出後付けのBF龍よりエンフェの解放と進化が先だよね

607 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:02:34.45 ID:hwZOqBs0M.net
ブラックフェザードラゴンはかなりの黒歴史だと思う
ゴッズでトップクラスに迷走してしまった部分だわ

608 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:04:53.70 ID:JzwccY1c0.net
コロナ終息に数年かかるならその時どれだけカードショップが残っているだろう

609 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:05:00.41 ID:FS7alzEy0.net
なぜか一匹だけ使用カテゴリの名前を付けておきながらカテゴリには入らない表記という神采配
頭どうかしてますわ

610 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:05:49.32 ID:CfWusfIj0.net
ブラックフェザードラゴンってなんか出方も流れでクロウにシンボル与えちゃったから出しました観たいな感じを受ける
丁度狭間の独立したエピソードで初登場でその話の敵カードに合わせたみたいな効果してるのもあって

611 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:06:29.94 ID:Tyg/dbyId.net
激安神くらいの黒歴史?

612 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:06:34.25 ID:hBXsNrmda.net
地縛神の時は寝てましたってのがいくらなんでも無理ありすぎる

613 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:06:39.06 ID:mp+FYoMLa.net
BFドラゴンはデュエル構成にも影響出てるのがまずかった
大会だとあいつを優先的に出させてた

614 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:07:05.48 ID:oGjGRUwOa.net
>>597
テラフォシクはいいだろ!

615 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:08:30.68 ID:8CS5avS00.net
ブラックフェザードラゴンへの扱いが酷い
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100034778_1.jpg

616 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:10:03.58 ID:rqpFT6eBa.net
ライフストリームもブラックフェザーも一番大事な時にいない無能

617 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:10:53.05 ID:oGjGRUwOa.net
>>615
BFDはDPで救済してやったしもう触れないでほしいわ

618 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:10:55.26 ID:g0f2aEaR0.net
激安神は単にサブ切り札的なポジだっただけだし出るときはちゃんと活躍してたからセーフ

619 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:11:49.90 ID:rqpFT6eBa.net
CNo.73は

620 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:12:43.91 ID:oGjGRUwOa.net
激安はOCGが悪いだけでしょ

621 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:13:27.39 ID:JNYXD+Ij0.net
攻守上げ下げとバーンメタ大好きなアニメの影響をもろに受けたのがダメだった
つーかアニメ構成の半端なバーンメタ好きはほんとなんなん?

622 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:13:39.68 ID:hBXsNrmda.net
アニメのまんまカード化してたら悪くなかったよな激安神
再現すら出来なくなったのほんまクソ

623 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:13:55.64 ID:2Fg+56Fz0.net
アニメ効果なら普通にスプラエクストラに刺すんだよなぁ

624 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:14:02.63 ID:V3y+53Hx0.net
でも楽しかっただろ?

625 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:14:06.00 ID:YobQ2NaT0.net
我は究極生命体

アブソルートタルタロス

626 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:14:06.55 ID:g0f2aEaR0.net
>>619
アイツフィニッシャーとしてはかなり強いぞ
アーゼウス出て枠飛ぶまでは入れてた

627 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:16:08.08 ID:oGjGRUwOa.net
アニメのスープラ出た時かなり好き

628 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:16:10.53 ID:hBXsNrmda.net
スープラの全体オネスト化は派手でいいよね

629 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:16:57.11 ID:rqpFT6eBa.net
無駄に1ターンに1度の制限をつけるKONAMIさん
1ターンに2度や1ターンに3度ではダメなんですかねえ

630 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:19:02.47 ID:H8YNeUWM0.net
ガスタ新規…ください…

631 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:19:37.88 ID:2Fg+56Fz0.net
ダメージ半減でいいし攻撃力上昇も
自分のターンまででいいから1ターンに2回効果が
使えたら普通にやれたんだよなアビス
9800打点は大きいとは言え素材要求がクソなんだから
それぐらいしてもええやろが...

632 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:20:25.25 ID:T28G4fLZ0.net
激安神スリーブ懐かしいな

633 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:22:41.32 ID:d/wdcTf30.net
スタダとブラックフェザードラゴンは相手の行動普通に無効にする効果だから初見の相手以外効果使えないのもな
黒羽竜はバーンデメリットを無効にできるからまだアニメでも効果活かしやすかったけど

634 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:23:00.89 ID:CfWusfIj0.net
あの効果で看板目玉になると思ったことも
あの効果のカードのスリーブが売れると思ったことも謎

635 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:24:28.29 ID:M/d8wGp/0.net
ゼアル時代に乱発したせいで人気出そうなAVの時からスリーブ廃止されたのはミスですわ
ドラゴン多かったのに

636 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:24:29.39 ID:Tw5Gy1gx0.net
店頭にたくさん余ってた激安神スリーブが年末に消えたっていう怖い話

今年は福袋の開封報告あんま見ないな

637 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:25:29.04 ID:uFh8UiL10.net
>>636
そら中身ほぼ分かりきってる福袋は買わんでしょ

638 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:26:18.82 ID:2Fg+56Fz0.net
今年の福袋開封見てると
ゴッドボックス(オベリスク)が余りにも多すぎる

639 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:27:06.92 ID:7WBGGPX/0.net
いつの間にかオネストが別に強く見えなくなってるのが怖いわ
別属性のオネストでしかも闇とかぶっ壊れ案件なのに

640 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:28:29.76 ID:1XNpUCFm0.net
サーチできるオネスト効果は強いから、「オネスト」カードをサーチできるカオスモンスターくれ

641 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:30:25.32 ID:JNYXD+Ij0.net
>>633
というか初陣でスーサイドバーンと無効繰り返すループ組んで自発的に使った時が一番輝いてたっていう

642 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:31:56.10 ID:SvAcugmq0.net
戦闘に1回だけほぼ確実に勝てる効果と考えるとな
重ねがけできればそれで勝負が決まることもあり得るけど闇のほうは重ねがけ無意味だし

643 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:33:14.76 ID:rX3ciwdr0.net
制圧突破札としてサイドで採用はありそうだ

644 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:33:47.09 ID:2Fg+56Fz0.net
しかも闇の方は耐性で防がれるしな

645 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:34:38.29 ID:CfWusfIj0.net
ダークオネストは早々とストラクだかでノーマル再録されそうな予感がする
汎用性はあるし

646 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:36:17.08 ID:IG2totZjd.net
制圧突破するなら単体で機能する方がいいからな…
召喚通して攻撃通してようやく抜けるオネストじゃ今更強みになるとは

647 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:38:07.92 ID:oGjGRUwOa.net
光でもオネストってあんまり入れないよね
ダークはそれ未満の性能と考えるとかなり厳しいような

648 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:39:13.56 ID:M/d8wGp/0.net
オネストの方は自分が上がるから全体攻撃とかも相性良かったけど、ダークの方は1体だけだしコンボ性がわからない
強いんだけどデッキには入れない典型になりそう
光天使に比べて闇天使だとステータスも活かしにくいし

649 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:39:48.51 ID:FS7alzEy0.net
激安神ってアニメだとヌメヌメ撃破の立役者だしポジションとしては相当いいところにいるな

650 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:40:14.16 ID:9qF0Rw3G0.net
炎モンスターのダメージステップ中に手札から捨てて相手モンスターの攻撃力分ダメージ与えるレッドオネストもだして♡

651 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:40:40.49 ID:j5D/Z/YVa.net
これがシンクロダークみたいなダムド全盛期にいたら凄かったんかな

652 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:41:03.56 ID:SvAcugmq0.net
堕天使名称ならなあ
手札から捨てるのも絶妙に堕天使っぽいのに

653 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:41:14.87 ID:CfWusfIj0.net
当時はオネストだって全然現役だしこれがいたらすごかったろうな

654 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:42:54.23 ID:9qF0Rw3G0.net
たけしとザルーグが安心して戦闘破壊+ハンデス1できるのはかなり大きいと思うんだけど?
ついでにミーネで戦闘破壊も地味に嬉しい

655 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:44:28.63 ID:ErWGIKnsr.net
BFはオニマルがカッコいいからドラゴンはもうええわ...

656 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:44:53.05 ID:FS7alzEy0.net
CHEROでダブルオネストすればさいつよでは?これ勝ちましたわ

657 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:45:09.01 ID:g0f2aEaR0.net
たけし懐かしい
あいつはダイレクト決めないとハンデスできないけど

658 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:45:10.31 ID:oGjGRUwOa.net
昔いたらカイクウとか倒せねえってなってたのかな
BFではカルート優先されそうだけど

659 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:45:29.25 ID:7TyphVJM0.net
電脳堺門とかの枠もちゃんと残ってるか 魔法

660 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:46:06.55 ID:oGjGRUwOa.net
>>657
マシュといい制限だったの懐かしい
あの頃は固かった

661 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:46:18.69 ID:CfWusfIj0.net
そういえば今回って新テーマアメイズメントだけなんだな
1個って結構久々な気がする

662 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:46:28.41 ID:F4bboUi10.net
そもそも現環境でザルーグなんて使わないぞ

663 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:47:04.20 ID:9qF0Rw3G0.net
たけし、マシュ、ジェルエンデュオ、フール
こいつらやたら硬すぎてシルクラ、ミスティックソード2、ドリルロイドがないと辛かった

664 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:47:30.99 ID:g0f2aEaR0.net
>>661
1月パックは新テーマ少なめな傾向ある気がする
ゼロだったDANEのせいかもしれないが

665 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:47:39.59 ID:2Fg+56Fz0.net
正直新しいテーマのアイデアもいい加減限界だし
そんなホイホイ出されるよりか過去テーマ強化のが
よっぽど嬉しいですわ まぁ強化になってないのもあるが

666 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:48:53.21 ID:8CS5avS00.net
ダークオネストはウルトラレア枠持って行ってるのが辛い

667 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:48:59.32 ID:uFh8UiL10.net
>>665
十六夜アキとそのファン、植物族とその使い手がまとめて侮辱されていると植物スレで話題のローズドラゴンの悪口はやめて差し上げろ

668 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:50:29.46 ID:9qF0Rw3G0.net
てかドラグマストーリー新テーマは?

669 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:50:54.39 ID:+hxbUTN2a.net
フリズマティックアートコレクションもうテンポ予約はできんのか…?

670 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:51:25.91 ID:oGjGRUwOa.net
>>666
ウルトラなのはいいけど当たり枠として設けてそうなのがなんかな
ホロにされるのも分かるんだけどちょっと···

671 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:52:24.54 ID:8wEAuq5t0.net
ローズドラゴンは使いやすくなったけど植物族どもは知らね

672 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:52:36.53 ID:JNYXD+Ij0.net
wikiの死霊のページ見たら甲虫装機が流行ってた時代で記述止まってて草

673 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:52:44.25 ID:OiBbYlw+0.net
>>669
10月から予約始まってたからね
ネットでは先週ホビステが1人12個まで受け付けてたけどそういうのはもうないだろし当日分に賭けるしかないかと

674 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:53:57.53 ID:M/d8wGp/0.net
ドラグマテーマを意味わからん儀式のやつ、アーゼウス枠をダークオネストに持っていかれて俺の希望はボロボロ

残りの希望あるとしたら汎用魔法枠と誘発枠しかあるまい

675 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:55:03.04 ID:g0f2aEaR0.net
誘発こそマジでネタ切れなのをしぐれから感じたし今年はどうなるかなあ

676 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:55:33.84 ID:k2LQbJdNa.net
ダークオネストは手札誘発なんですよ

677 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:55:48.58 ID:oGjGRUwOa.net
>>674
自分はSとリンクと落とし穴期待してる
誘発ってそもそもあるのか?

678 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:55:54.92 ID:JzwccY1c0.net
プリコレは転売屋動くパックだからな
またメルカリに大量出品されるだろ

679 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:57:19.70 ID:Hp25eXaBp.net
誘発娘は全属性揃ったからねぇ

680 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:57:52.74 ID:7TyphVJM0.net
水曜はともかく今日・明日もフラゲあるかね?

681 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:58:26.50 ID:N4NIx9lE0.net
誘発ってもううららとニビルで完成した感じじゃん

682 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:58:40.79 ID:xRLiAAvjr.net
21時フラゲ待機
俺はコナミを信じる

683 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 20:59:46.44 ID:FS7alzEy0.net
神幼女が来るかもしれん、あきらめちゃいかん

684 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:00:19.16 ID:VeRXWSPL0.net
https://pbs.twimg.com/media/ErLCN4EVQAAXjPY.jpg

685 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:00:21.57 ID:2qMgNaBV0.net
変なの来た

686 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:00:30.51 ID:uFh8UiL10.net
なんか来たぞ遊馬!

687 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:00:31.86 ID:9qF0Rw3G0.net
キラースネーク!キラースネークじゃないか!!!

688 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:00:36.64 ID:OiBbYlw+0.net
良さげな効果なのになんで罠なん

689 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:04.68 ID:RAgEkrZ10.net
罠じゃなあ

690 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:08.93 ID:8CS5avS00.net
あの、落とし穴新規無い事確定したんですが

691 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:22.29 ID:rpVrbQS+d.net
罠って時点でもう駄目みたいですね

692 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:39.84 ID:xRLiAAvjr.net
2枚消費で1枚回収かぁ
せめて特殊召喚なら……

693 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:46.57 ID:jTCxxcuv0.net
一瞬141かと

694 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:49.57 ID:JzwccY1c0.net
魔法だったら流石にな

695 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:50.04 ID:uFh8UiL10.net
ワイトでメアにハブられたプリンス回収はおもしろs…素直に闇次元の解放するわ

696 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:01:51.15 ID:NWUu/Evx0.net
罠はあとノーレアだけか

697 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:14.00 ID:psC1UnSRa.net
うーn

698 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:18.45 ID:QEB82Oad0.net
落とし穴枠消えたね、やっぱ武神と合計5枠っぽいね

699 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:23.14 ID:1XNpUCFm0.net
罠だから使うとしたらバトルフェーダーや速攻のカカシ、虹クリみたいな攻撃阻害系回収したい

700 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:32.20 ID:KJX6xxbX0.net
よわ!

701 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:44.29 ID:8CS5avS00.net
魔法でリクルート出来る141がどれだけ強いか分かる

702 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:48.32 ID:M/d8wGp/0.net
うーん、そこまでして手札に欲しいモンスターなら死者転生とかでいいな
除外から手札きて嬉しいのか

703 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:02:50.04 ID:psC1UnSRa.net
落とし穴枠さようなら

704 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:03:40.98 ID:kTn8T5Iba.net
ディスアド罠って時点で使わんだろ

705 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:03:57.41 ID:GQ4pkrwoa.net
の、ノーレア落とし穴も以前はそこそこあったし…

706 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:23.11 ID:rqpFT6eBa.net
リンクスでなら使われそうな罠カード

707 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:23.26 ID:CfWusfIj0.net
どこからモンスター持ってくるか,サーチかSSかの両方でワンフォーワンより弱いのはやりすぎだろ
ワンフォーワンがいくら制限とはいえさすがにこれじゃ使いづらすぎる せめて速攻魔法にしてくれないか?

708 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:34.18 ID:9qF0Rw3G0.net
蠱惑魔には必須のハゼをこいつで回収できるから普通に優秀じゃん
罠だからセラの起動にも役に立つしクラリアとアロメルスで捨てたヤツを蘇生しすべて解決

709 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:37.78 ID:FS7alzEy0.net
弱くてワロタ
罠の上にアド損とかお前転生で充分だろが

710 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:52.98 ID:xRLiAAvjr.net
モンスターと罠は後は汎用だけだな
魔法は爆誕がラヴァル新規扱いならまだ何か入るかも知れんが爆誕が汎用扱いなら残りも汎用
エクストラは遊馬10枚目のエクシーズ以外は汎用

711 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:58.34 ID:8CS5avS00.net
ほぼほぼ死者転生の下位互換なのか
一応除外からは回収出来るし、場のモンスターもコストには出来るけど

712 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:04:58.58 ID:JzwccY1c0.net
ノーレアで優秀な落とし穴来たらとんでもないな

713 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:05:07.70 ID:wijgg7Yf0.net
LIOV箱で行こうかと思ったけど今通販とか見に行ったらやたら高くなっててクソだった
もうシングルでいいや

714 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:05:16.39 ID:9v7TxpzUH.net
なんだこれ
速攻魔法か永続罠なら見るべき点あるけど通常罠はちょっとな

715 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:05:41.25 ID:Anf64suhd.net
こんなんで落とし穴無くなったとかうせやろ?
はーつっかえ(糞でかため息)

716 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:06:16.16 ID:MTeamNVJ0.net
除外はイラスト通りキラスネってことなんか
今更キラスネ?

717 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:07:39.08 ID:8CS5avS00.net
やっぱりスーレア枠は出尽くしてそうだなぁ

718 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:07:41.59 ID:M/d8wGp/0.net
DDRもハンドコスト1だし転生も
わざわざ伏せてまでこれがやれることが浮かばない
再利用なら大欲とかネメシスで戻した方がいいし

719 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:07:42.63 ID:SvAcugmq0.net
DBAGで輝く可能性がワンチャン!?

720 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:07:54.36 ID:L7c2+/PV0.net
落とし穴枠ってなんだよ
決まってたのか?

721 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:08:13.08 ID:uFh8UiL10.net
>>705
ラインナップクソすぎませんかね…落とし大穴とかいう蟲惑も匙投げる代物まであるし

722 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:08:49.11 ID:6/gG5Y7rd.net
>>720
ネオタキオン病だぞ

723 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:09:25.46 ID:6/gG5Y7rd.net
>>722
ネオじゃねぇプライムだ

724 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:09:26.62 ID:wijgg7Yf0.net
「落とし穴」じゃなくて「蟲惑魔」の枠は無いの?

725 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:09:38.78 ID:oGjGRUwOa.net
落とし穴の枠返して

726 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:10:12.86 ID:kTn8T5Iba.net
んな枠はねえよ

727 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:10:42.01 ID:Hp25eXaBp.net
>>724
武神と合わせて5枚という理論でもうない

728 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:10:42.57 ID:rqpFT6eBa.net
「呼んだ?」
http://www.ka-nabell.com/img/card/card100016196_1.jpg

729 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:11:04.12 ID:9qF0Rw3G0.net
ワタシが蠱惑魔ガールの枠を貰いマシタ、デッキを作るのデース

730 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:11:13.76 ID:TGxK33uY0.net
ワンフォーワンみたいな名前しやがって

731 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:12:04.76 ID:uFh8UiL10.net
タキオンのカオスホール(意味深)にゴブリン穴埋め部隊派遣してやりたい

732 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:12:18.82 ID:9v7TxpzUH.net
御丁寧に名称ターン1までついてるって一体何を警戒してるんだこれ

733 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:12:26.56 ID:MTeamNVJ0.net
いくら考えてもやっぱ通常罠は流石にねーわ
罠なら永続にしろよ

734 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:12:39.00 ID:JqyaTh5u0.net
ゴミすぎ
罠のくせに141より使えんって

735 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:13:20.88 ID:F4bboUi10.net
ゴミ、解散

736 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:13:30.35 ID:ZEpFGnIva.net
>>635
クェーサーのスリーブにゼアルロゴくっつけて出しやがったのマジで許さん

737 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:13:38.30 ID:hBXsNrmda.net
罠じゃなくてと使わんのに罠っておま

738 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:13:59.48 ID:CfWusfIj0.net
普通にそこそこひどいカードだなこれ
制限常連の141にビビりすぎてこうなったという開発の光景がありありと浮かぶ

739 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:14:10.43 ID:oGjGRUwOa.net
フィールドから落とせるのがポイントだけどまあ厳しいな
リリースなら色々出来たかな

740 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:14:12.38 ID:wijgg7Yf0.net
番号的にノーレアのゴミでもないのか
きついな

741 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:14:38.34 ID:t80nYGXGd.net
デザイナー指詰めろ

742 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:15:35.25 ID:9v7TxpzUH.net
闇の増産工場の方が100倍強いな…

743 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:15:37.11 ID:gn4pMLL20.net
いつものコンマイ
ビビりまくって過剰に弱いカードを出す

744 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:16:30.97 ID:QEB82Oad0.net
増産工場くんは使ってみると想像以上に強いし遊ぶ分には良いカードだから…

745 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:16:46.85 ID:uFh8UiL10.net
>>738
>>743
怒らないでくださいね
ビビるぐらいならそもそも作らなくて良いんじゃないですか

746 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:17:06.16 ID:M/d8wGp/0.net
なんか過去のカードの使い心地知らないんじゃないかってレベルだなぁ
壊れとクソ雑魚の2択にする必要はないからちょうどいいレベルくれ

747 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:17:06.28 ID:+hxbUTN2a.net
まぁパックのカード全て優秀な訳ないけど何故これをデカデカと宣伝するかね

748 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:18:15.01 ID:JNYXD+Ij0.net
レベル1対象だからエクゾサポにちょうどいいな
え、墓地か除外ゾーンからのみ?またまた御冗談を

749 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:18:36.21 ID:9v7TxpzUH.net
浄玻璃とか釜とか最近ゴミがマジモンのゴミすぎるんだけど

750 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:18:40.80 ID:8wMCCZQBa.net
増産工場君はツインで使うとびっくりするくらい強く感じるよな

751 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:18:46.17 ID:4MocAHsv0.net
何この…何?

752 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:19:38.00 ID:rqpFT6eBa.net
>>745
仕事ですから

753 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:22:10.73 ID:OiBbYlw+0.net
無理に80枚にしなくてもええんやで…

754 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:24:17.88 ID:eIbl+Vb00.net
なにこれ
罠の上にアド損で特殊召喚もせず手札って舐めてんの?
ワンフォーワンのテキスト読んで来い

755 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:24:39.10 ID:2qMgNaBV0.net
減らしたら減らしたで文句言うんでしょ

756 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:24:43.45 ID:iIUNDY4K0.net
こういうカードも無いとコモンズまで行き渡らないだろ

757 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:25:18.61 ID:uFh8UiL10.net
というか無理に毎月毎月商品出さなくて良いでしょ
ラッシュみたいに間隔空きすぎもアレだけど

758 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:26:41.99 ID:wijgg7Yf0.net
いやいやいやカードは飽和するくらい作らなきゃ
なんなら毎週新商品出せって感じよ

759 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:27:47.81 ID:Ibz7ZJj+r.net
エクゾディアは召喚神エクゾディアがアクセスコードにワンパンすぎるのがどうしようも無い

760 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:28:13.01 ID:JNYXD+Ij0.net
>>757
ラッシュって結局発表段階で言われていたまんまになったな
OCGとリソース共有になるだろうから発売ペースを2分して共倒れか一方がめっちゃ遅くなって死ぬと

761 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:28:17.28 ID:8wMCCZQBa.net
使い道考えたら一応ドライトロンで使えなくもないような性能をしているような

762 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:28:51.37 ID:no6igLcU0.net
・前提としてディスアド
・レベル1で帰還・蘇生or2枚目以降のサーチよりサルベを優先したい対象が少ない
・単に墓地から回収したいなら即効性あってなんでも持ってこれる死者転生がある

どーすんだこれ

763 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:29:14.69 ID:xyYVPUBjr.net
新規は量より質ってそれ1番言われてるから

764 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:29:21.85 ID:CfWusfIj0.net
新テーマとかはあんまり作るなって人もいるけどあればあるだけうれしいっちゃうれしいから良いんだけど
このカードに関しては汎用枠で141の下位互換にして死者転生の相互互換(実情は転生のが上)にしてDDRの相互互換(実情はDDRのが上)ってことで
既存のカードでできないことが何一つないからカードプールって面でもあんま良くない

765 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:30:02.81 ID:GFgH5jRc0.net
ゴミすぎて笑えない
こんなの刷るなら蟲惑魔サポートでも増やせや

766 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:31:17.74 ID:9qF0Rw3G0.net
コネミ「ほいこれ新規ねスッ」
スクラップ「あざす!」
コネミ「ほいこれ新規ね(ドサッ」
魔轟神、IF「・・・」

767 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:32:14.11 ID:MTeamNVJ0.net
煉獄とかいうデフレ同期生たちと比べてもやばいカード

768 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:36:19.14 ID:eIbl+Vb00.net
https://i.imgur.com/XBlyUxu.jpg

https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100002462_1.jpg

769 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:36:35.26 ID:9v7TxpzUH.net
個人的には最近だと浄玻璃、釜、絶対なる、これがひっでぇ出来のカードだなぁ
その中だとギリギリこれがまだマシそうな気はするけど

770 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:38:24.17 ID:j2npHcI3a.net
釜はどんな制作会議が行われたのか気になるレベルだから

771 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:38:37.50 ID:g0f2aEaR0.net
汎用ノーマルが弱いのは当然だからな

772 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:39:45.67 ID:iJK+0PK30.net
墓地肥やし、蘇生、除外回収、フリチェと凡庸罠としてはまあ使えなくはない。

773 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:41:50.88 ID:iJK+0PK30.net
>>772
素性はなかった。
墓地回収だった。

774 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:43:39.81 ID:wijgg7Yf0.net
いや無理だろ…使いたくなるデッキがない

775 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:43:55.84 ID:tDB3VsLbr.net
新規…これが?出来ることが増えないし新しくもならない

枠 潰 し

776 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:45:18.09 ID:hBXsNrmda.net
やっぱ釜がちょっとスゴすぎるわ
2期とかにありそうだもん

777 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:46:19.72 ID:9qF0Rw3G0.net
https://yugioh-list.com/img/card/l/08511.jpg
こいつに比べたら釜なんかカワイイもんだ

778 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:46:25.11 ID:iEMC5iNI0.net
ハズレデザイナーが汎用で良かったな
このデザイナーが他テーマ担当したら浄玻璃やら釜みたいなのが生まれるわけだろ

779 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:46:52.05 ID:cCrW3fE30.net
煉獄さんは強いんだ!!

780 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:47:04.82 ID:V/j36Yo70.net
まあ釜なんてキングスカーレットみたいなもんだろよくあるよくある

781 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:47:20.57 ID:SvAcugmq0.net
煉獄の釜読んだときに霊魂鳥が思い浮かんだから9期ぐらいのパワーはあるぞ

782 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:47:34.14 ID:g0f2aEaR0.net
>>777
マジで意味のない比較だけど撃つ意味ほぼない釜よりはマシに見える

783 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:48:14.12 ID:hBXsNrmda.net
>>777
これはロマンカードじゃん?
釜はマジで弱いだけだもん

784 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:49:26.24 ID:Pr3LiKSNr.net
ノーマルだから弱いとか課金ゲーかな?

785 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:49:34.64 ID:md6Sefiw0.net
あぁ...蟲惑魔の罠枠が消えたか...

786 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:49:36.57 ID:O9q0qVIY0.net
キラースネーク、そのまま緩和されても問題ないような型落ちスペックでありながらも去勢されてシャバに出てきた哀れな蛇

787 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:50:53.52 ID:hBXsNrmda.net
初出ノーマルでも強い汎用あるだろ

788 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:51:42.82 ID:M/d8wGp/0.net
通常魔法
デッキからカードを2枚ドローする。

初出ノーマルです

789 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:53:27.76 ID:MTeamNVJ0.net
ノーマル壊れって言うと一昔前だと審判最近だとパンクラおじさん
審判そろそろ許されてもいい気がするけど

790 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:54:01.88 ID:hBXsNrmda.net
今更だけどドラグマ枠の新規テーマないんだな

791 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:54:11.04 ID:9v7TxpzUH.net
昔のカードは除外するにしても墓穴とかレッドリブートとかあるから汎用ノーマルでクソ強も結構ある

792 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:54:34.86 ID:CfWusfIj0.net
むしろ禁止カードに限ってノーマルとかありがちだよな

793 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:55:07.28 ID:g0f2aEaR0.net
弱いのは当然って言ってるだけで全部弱いとは言ってない

794 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:56:03.65 ID:9qF0Rw3G0.net
リンクロス、ハリケーン、血の代償、月の書、サンブレ、奈落、サイエンティスト
強いノーマルならいくらでもある

795 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:56:41.56 ID:SvAcugmq0.net
オルフェゴールを光らせたい

796 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:58:22.45 ID:uupHboqrr.net
毎パックでゴミみたいなノーマル入るけどこれはよくある「面白いカード」でもないしな
死者転生の下位互換とかどうしろと

797 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:59:30.09 ID:9v7TxpzUH.net
好きなテーマいくらでも光らせてくれるって言うならオルフェサンドラ辺り光らせて欲しいかな

798 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 21:59:34.92 ID:cjlxxtwW0.net
すまん38番って結果レイダースナイトのホープ版みたいなのが来るの?
それとも配信でも9枚紹介で終わったし今回9枚枠なの?

799 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:02:45.13 ID:j2npHcI3a.net
CMでもなかったし発売日まで隠したら意味不明な宣伝だから多分無い
でも2枚儀式を隠してた看板がありましたね!

800 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:04:04.20 ID:ZNRAEhG80.net
今までの事考えたら別の場所で新規が来ない限り最低1枚はほぼ確実にあると思うが

801 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:04:48.89 ID:NWUu/Evx0.net
個人的に38には星10の植物族Sが入ってほしい

802 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:07:10.05 ID:rqpFT6eBa.net
そういえば万丈目っておじゃまも貰ってたんだよなあ

803 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:07:36.80 ID:TGxK33uY0.net
グランソイルですら使わねぇのに何これ

804 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:10:59.95 ID:d09H5HMkd.net
>>799
今までの11期の看板はパック内で一応デッキ組めるようになってたからランク4の何かはいるんじゃね

805 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:12:19.35 ID:j2npHcI3a.net
>>804
+1にホープレイが来れば出せるな!

806 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:13:50.76 ID:rqpFT6eBa.net
49に魔法を隠してやしないかね
無いか

807 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:17:06.39 ID:d09H5HMkd.net
>>805
レイダースナイトみたいなのいるんじゃね

808 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:19:04.94 ID:j2npHcI3a.net
いるといいね
すぐ近くのプリコレに素ホープが再録されるけど

809 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:19:50.29 ID:d09H5HMkd.net
ホープレイでいいやろって言われてもあいつ重ねないで召喚するとレベル4×3な上に属性指定付いてるという

810 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:21:28.62 ID:8CS5avS00.net
ドラゴニックホープレイの上は氷結界シンクロな気がする
最後のウルトラレア枠にありそう

811 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:21:49.68 ID:MK+vloLJM.net
ホープ版レイダーズナイトなんて出たらRUM関係一体なんのために出したかわからんレベル

812 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:22:31.71 ID:HyFoJK/Q0.net
だからZSを光属性にしてるんでしょ
そもそもホープダブルあるのに似たような効果出すわけないじゃん

813 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:22:34.04 ID:TGxK33uY0.net
アホみたいに再録されるエース()
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A3%CE%A3%EF.%A3%B3%A3%B9%20%B4%F5%CB%BE%B9%C4%A5%DB%A1%BC%A5%D7%A1%D5

814 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:24:15.28 ID:E+UHM7CFd.net
ポープ版レイダーズナイトなら元々ダブルいるだろ

815 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:24:54.60 ID:CfWusfIj0.net
放映中の3年間で4回再録ってまあ多いっちゃ多いけど今の販売ペースで考えるとエースならそれくらいいくだろってちょっと思うな

816 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:26:26.80 ID:NWUu/Evx0.net
34融合っぽいけど堕天使とエルドリッチみたいに非融合テーマ用の融合モンスター入ったりするのかな?

817 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:27:04.60 ID:7TyphVJM0.net
テーマ融合だろうな

818 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:27:43.11 ID:rqpFT6eBa.net
ホープダブルと使い分けができる存在だとしたらどんな効果になるんだろな

819 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:29:11.64 ID:d09H5HMkd.net
038が氷結界のウルトラの可能性もあるけど最後のウルトラってマシンナーズじゃね

820 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:29:15.23 ID:SvAcugmq0.net
今までEXを使わなかったテーマか


ウィッチクラフト

821 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:30:49.66 ID:HyFoJK/Q0.net
沼地のドロゴンのように超融合用ユルユル素材なら嬉しい

822 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:31:51.79 ID:i9ivnwkK0.net
ワンバイワンが絵柄とクソザコ効果からして
、今見直すまで完全にラッシュだと思ってた

823 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:32:44.69 ID:d09H5HMkd.net
流石に無いだろうけど1月パックの新規の残りVJで出す気じゃ

824 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:33:36.29 ID:y+MjyN7gd.net
>>807
むしろオノマトとホーブ繋げるやつがほしい

825 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:34:16.07 ID:fymapidU0.net
オノマトがZSのコスプレしといてくれたらなあ…

826 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:35:58.17 ID:hBXsNrmda.net
レイダーズナイト的って勝手に期待してるけどそのまんまの効果が来る可能性ほぼないだろ

827 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:36:07.72 ID:HyFoJK/Q0.net
希望郷は完全に無かったことにされたからな

828 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:36:22.58 ID:g11+1+MC0.net
4箱予約してたけど
3箱に減らした

829 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:36:31.97 ID:MK+vloLJM.net
あれはなかったことにしていいから問題ない

830 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:36:32.28 ID:d09H5HMkd.net
なんかコナミの中だとゼアルと遊馬が完全に別キャラ扱いっぽいからね

831 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:37:37.83 ID:TGxK33uY0.net
>>830
メインデッキカツカツになるし
分けた方がいい

832 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:39:19.80 ID:rqpFT6eBa.net
>>824
@デッキから任意の数だけオノマトを特殊召喚し、特殊召喚されたオノマトを素材にホープをX召喚
A墓地から除外してオノマトサーチ

例えばこんなの?

833 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:52:44.56 ID:oGjGRUwOa.net
>>826
つかXないんじゃなかったっけ

834 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:53:40.91 ID:HKuxZGRhd.net
はよマギストスとドライトロンの新規くれ
特にマギストス
EXから直接装備できる効果を持ったEXモンスターとかさ

835 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:54:09.75 ID:IYtnIYoI0.net
今回のパックシングル的に高くなりそうなの皆無じゃね??

836 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:54:15.57 ID:6lRSY7U/d.net
>>833
んなこたない
レイダーズナイトはアクリべの上だったから遊馬枠の場合だけXがあり得る
遊馬枠じゃなかったらS

837 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:55:37.87 ID:hBXsNrmda.net
>>829
んなわけない
普通に優秀だぞあれ

838 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:58:36.49 ID:r7Qkixrsa.net
こんなクソ罠に貴重な落とし穴枠とかバジェ罠枠潰されたのかよ
ほんとクビにしてくれよ
どうせ浄玻璃と釜のデザイナーだろ?

839 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 22:59:52.37 ID:6lRSY7U/d.net
希望郷は当時としてはまあまあ優秀だけど流石に今となっては要求とリターンが釣り合ってない
まあ出てくるオノマトが大して強くないのもあるけど

840 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:00:43.78 ID:L7c2+/PV0.net
良さげな下級とリンク2貰っておいて、なぜ被害者のように振る舞えるのか

841 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:01:14.47 ID:ksUuTtsM0.net
ホープ召喚を準備しつつXCTをサーチできるようなのあればいいんでない

842 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:01:36.84 ID:IYtnIYoI0.net
スマン、ラヴァルは4枚強化来たけど…何か変わりましたか?

843 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:01:56.84 ID:rCL49Tnl0.net
>>839
要求ゆるゆるだし名称制限ないからダブっても問題ないんだが
確かに出てくるオノマトはパワー不足だけどハネる可能性は十分ある

844 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:03:13.95 ID:SJ+GMduL0.net
マギストスはもう諦めたわ
サンドリヨンとか貰っても何も強くならん

845 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:03:21.44 ID:FS7alzEy0.net
バジェの罠はないのかなあ
あのリンクは正直大して役に立たないし

846 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:03:44.10 ID:6lRSY7U/d.net
>>843
まあ結局オノマトが1枚じゃXできないのと展開だけは得意でXCTないとアドないっていう特性が問題だったからオノマトが強くなれば使えるカードではあると思う

847 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:04:25.50 ID:6lRSY7U/d.net
>>844
エイワスとヴァフラムの性能不足がね
逆にゾロアSとクロウリーFが強ければ解決するからまだわからん

848 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:07:27.05 ID:N3HUmlXoa.net
希望皇とオノマトに結び付きは無いに等しいし
未来皇とオノマトにも結び付きは無いに等しい

849 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:07:33.88 ID:oGjGRUwOa.net
>>836
なるほど

850 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:08:41.10 ID:rCL49Tnl0.net
結びつきないから今回の新規で結ぶべきだったのにどうして…

851 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:12:10.04 ID:26P+c7Fq0.net
次スレ頼む

852 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:12:29.15 ID:rCL49Tnl0.net
試してみるわ

853 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:12:33.39 ID:r7Qkixrsa.net
月光はちょくちょく強化もらってたけど本当に当たりだらけだったなぁ
氷結界のハズレデザイナーに見習って欲しいわ

854 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:12:58.21 ID:Zfn6gc+E0.net
別にくっつけなくてよかったRRと幻影はクッソ強引に合体させたクセに……

855 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:14:38.76 ID:rCL49Tnl0.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10687
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1610288029/

捕手よろ

856 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:19:38.08 ID:6lRSY7U/d.net
>>855


857 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:19:45.71 ID:GLjOmkri0.net
保守終わってた…

>>855

858 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:22:01.12 ID:N3HUmlXoa.net
>>855おつ

ホープは属性統一してるし属性毎に一回ずつ効果を使用できるカードとか作れないしなあ
召喚したホープのランクで使用できる効果が増えるカードでも出すか

859 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:23:24.78 ID:i9ivnwkK0.net
アンナに授乳されたい……

860 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:35:33.04 ID:+5yh/6Mmd.net
>>844
なおメインサンドリヨンは値上がりまくってる模様
意味不明

861 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:36:32.16 ID:BZN1KUiFd.net
>>855

ズババでガガガとか色々かなぐり捨てたことしたのに少ししてから「ただのZSですw」はなんか腹立つ

862 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:39:39.99 ID:g11+1+MC0.net
>>860
ゾロアが100円切ってたのにサンドリヨンだけイラストアド500円程度踏ん張ってるイメージ

863 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:42:27.80 ID:A/qKtToip.net
ビルドパックって大体3テーマの内1テーマ弱いのあるよね
六花とか

864 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:42:45.44 ID:BZN1KUiFd.net
一応性能もシャドールで使えるという点がある
あんま使われてないけど

865 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:43:37.03 ID:6lRSY7U/d.net
>>863
逆に1テーマ強けりゃOKぐらいだったのにアダマシアとエルドリッチを同時に出してたのはすげえよ

866 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:44:29.15 ID:qL62bgIi0.net
>>855
乙ありです
マギストスって結局やれることが海造賊とあまり変わらんのは気のせい?
マギストスに関してはあまり強くもないし

867 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:44:29.16 ID:qL62bgIi0.net
>>855
乙ありです
マギストスって結局やれることが海造賊とあまり変わらんのは気のせい?
マギストスに関してはあまり強くもないし

868 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:45:28.62 ID:+5yh/6Mmd.net
ガーデンローズメイデンバカ上がりしててワロタ

869 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:48:23.68 ID:N3HUmlXoa.net
日曜なのにフラゲあったし明日もフラゲありそうだな

870 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:49:04.50 ID:i9ivnwkK0.net
>>868
あー、売らなきゃ……
最近オクに出すのすらめんどくてなぁ
あれ手元に何枚残しとけば良い?
あんにゃの為にだいぶ買ったから何枚かあるハズ

871 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:49:19.00 ID:d09H5HMkd.net
ホープのことでぐだぐだ言う人結構多いんだな
そんな組んでる奴いないかと思ってたが

872 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:51:33.38 ID:BZN1KUiFd.net
ハーピィ、ドライトロン、ローズドラゴン、列車、月光
みんな救われたな

873 :名も無き決闘者 :2021/01/10(日) 23:57:02.93 ID:i9ivnwkK0.net
>>872
やっぱりアンナ(編)がナンバーワン!
あれ、何か1人違う人混ざってない?

874 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:06:39.98 ID:+X4aKsEX0.net
ハーピィは救ったのはシンクロだぞ早く生まれ変われ三姉妹

875 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:08:16.55 ID:6ea2g3MBd.net
DPヒロイン編ウル

パフューマー 500円
ガーデン 3200円
ジャガノリ 3000円
虎姫 200円


いざな 4 0 円

876 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:12:31.51 ID:FXw5DSPv0.net
最近機械天使の出張流行ってるけど、ナーサテイヤの強さが認知されて嬉しい
リンクとも相性いいし、昔は初見の人に毎回驚かれたわ

877 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:12:33.60 ID:Q6yxBnAf0.net
いやだなぁ、明日香さんのトップレアは
竜輝巧バンα 1000円
じゃないですかぁ

878 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:12:54.95 ID:aKcT5j94d.net
荼枳尼天をテキトーに逆にしただけのクソカード
ZWのあいつらにも似たようなことが言える

879 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:13:40.51 ID:r/O1d0fG0.net
次はイシズ、響、シェリー、海美、タイラー姉妹ゴーストガールのDPお姉さん編を出してくれコナミ

880 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:14:57.30 ID:aKcT5j94d.net
ババア編?

881 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:18:55.64 ID:7K7NM9DKd.net
>>878
儀式とZWじゃ違いすぎるだろ

882 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:20:21.29 ID:Q6yxBnAf0.net
うみみねーちゃん編は今出されると
バレットライナーとのかみ合わせが・・・・・・

883 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:24:40.25 ID:4Fs+GMWs0.net
ローズメイデンいつの間にかリーベより高くなってたのか
つーかこの2枚高過ぎだろ

884 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:24:46.41 ID:s7fq0gc/0.net
>>879
タニヤイメージカード混ぜられそう(サイコ流並の発想)

885 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:26:23.92 ID:4Fs+GMWs0.net
アマゾネス無駄に使い手多いからいつかまとまった新規来そう

886 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:27:10.12 ID:QTLmEfgJ0.net
ファクトリーとラプターの二枚初動でナチュビ+VFD行けたんだけど、ほかにナチュビ+VFD出せるテーマってある?
ないなら純スクラップを組む意義が出てくると思うんだが

887 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:30:35.17 ID:s7fq0gc/0.net
専スレ過疎ったままだけどな

【遊戯王】アマゾネスと戦うスレ5【タニヤっち】 [転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1424746646/

888 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:30:47.26 ID:Q6yxBnAf0.net
>>883
あんにゃのカードを確保してない方が悪い
アキsの方はまぁ、うん
あんにゃ確保のオマケで付いてきたし買ってない方が悪いな!

889 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:31:06.96 ID:RNgBIKsR0.net
機械天使はナーサテイヤもそうだけど弁天に同名ターン制限ついてないのがマジで謎
いやそのおかげでドライトロンはストレスなく弁天を使えるんだけどOCG化した時期からしてもついててしかるべきな気がする

890 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:32:18.82 ID:F//iG1GPr.net
女子だから女モンスターを使うのは時代遅れ
今の時代はトライドロンだろうが列車だろうがなんだって使う

891 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:33:03.39 ID:s7fq0gc/0.net
>>888
今日も一日
https://www.pixiv.net/artworks/77471939

892 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:36:29.44 ID:Q6yxBnAf0.net
>>891
ゾンビアンナの乳喰うか

893 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:45:27.10 ID:QTLmEfgJ0.net
ローズメイデンは新規発表直後だし正直バブル価格な気がする
少ししたら2000〜2500円に落ち着くんじゃないか?

894 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:46:35.53 ID:On6w56w2r.net
久々にガエルバジェ発掘してデッキ弄ったけどカンピロバクター強い気がしなくて悲しい

895 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:49:05.40 ID:QTLmEfgJ0.net
>>894
あいつリンク1ならなぁ
オパビニア素材にしてだせてクソ強かったと思うんだが

896 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:49:08.68 ID:JRzFWhcY0.net
アートコレクションで再録されるかどうかも待ってみるのもいいと思う
てかガーデンロースメイデン1枚しかないけど1枚でいいだろ?なあいいだろ?(うろたえ)

897 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:51:05.65 ID:+X4aKsEX0.net
蠱惑魔で成功したようにバジェに求められてたのはセラみたいなやつだった

898 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:51:19.78 ID:bgetVmCl0.net
チャネラーからSC立てつつ2ドローが強いと言えるなら救われてると言えるけど王神鳥結界像巨神鳥が生きてる間は基本的に救われてないです

899 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:56:51.56 ID:eRhfAWJo0.net
>>847
アイワスはまぁ融合素材軽いし許すよ
赤いトカゲは死ね強いこと何一つ書いてねぇ上にステータスも弱いってどうなってんだ

900 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:57:09.41 ID:tJtg8szdr.net
そもそもバジェでリンクってなんだよとしか
普通にバジェ一体で出せるエクシーズでいいのに

901 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:57:32.15 ID:JRzFWhcY0.net
>>897
だいたいが安置なフィールド魔法サーチ+1のリンク1でも欲しいやつらばかりなのに
セラに限らずテーマ専用のリンク1って実質ヤケクソに強いフィールド魔法みたいな強さあるからな・・・

902 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:57:41.26 ID:RAVD71+k0.net
@イグニスターの新規もそうだけど有能リンク1はテーマ専用フィールド魔法をサーチしてくれるのが多いな

903 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:57:55.72 ID:tAOo+par0.net
そういや去年DP1個しか出てないけど冥闇売れ行き悪くて打ち切り食らったのか?

904 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:58:16.74 ID:QTLmEfgJ0.net
>>896
今のカードプールなら多分不要
ステイセイラがテーマ化してロマリンの効果を毎ターン使えますみたいな状態になったらもっと欲しくなるかも
まあ最悪VFDルート行ってしまえば仙々で使いまわせる

905 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 00:58:27.36 ID:i6m/4hgJ0.net
>>855 乙です
列車にXモンスター欲しいけど、まだ元ネタってあるんかね
ドーラのCNoとかでも大歓迎

906 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:00:30.37 ID:JRzFWhcY0.net
>>902
@イグニスターのムーンウォーク(リンク先に移動)からの属性変更の効果はジアライバルを要するあのテーマにおいては相当イカれてる
動画でも言ってたけどあれ考えたやつもはや櫻井孝宏とVRAINSを最後まで見てガチガチに強さを把握してるファンだと思うレベルの的確な効果してる

907 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:01:00.65 ID:RNgBIKsR0.net
バジェのデッキコンセプトなら特例として伏せた罠をリンク素材にしてやっても良かった

908 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:02:45.40 ID:vq/U0ncI0.net
個人的にコイツとマックスとセラの3体がぶっ壊れリンク1筆頭

https://yugioh-list.com/img/card/l/09797.jpg

909 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:07:02.18 ID:9oAIrEMu0.net
サイバーステーマ増やすならマイニングのバラマキをセットにしてくれよホント
間違ってもTP再録とかすんじゃねえぞ

910 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:07:02.18 ID:9oAIrEMu0.net
サイバーステーマ増やすならマイニングのバラマキをセットにしてくれよホント
間違ってもTP再録とかすんじゃねえぞ

911 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:07:03.02 ID:oPsvuhFB0.net
>>903
年1に減らしたんじゃないか?
冥闇はリニューアルとかほざいて露骨に新規の収録枚数減らしてたし
キャラ選出も一気にしょっぱくなったからケチる方向に舵取ったのは間違いない

912 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:07:28.60 ID:Z37H4KmWa.net
LIVO1箱キャンセルしたからラー玉と鳥セット6枚1800円で買った
ラーデッキ組むわ

913 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:08:11.37 ID:RNgBIKsR0.net
ビルドパックでマイニング再録してくれなかったのは残念だったなあれが最大のチャンスだったんだが

914 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:10:54.56 ID:QNDa7fpsr.net
ぶっちゃけ人気テーマだけ強化し続けて弱いテーマはガン無視した方が商業的に正しい判断なんだよな
マイナーテーマを使ってる人間はそれだけで消費者に迷惑をかけているということに気付いたほうがいいんじゃないか?

915 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:11:16.38 ID:EHATVZupa.net
サイコ・ショッカー強化ってなんだったんだろう

916 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:12:15.55 ID:kPykNN/pr.net
>>914
これなんだよな
とりあえず環境下位未満のデッキを組んでいる人間は遊戯王をやる資格が無いね

917 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:12:46.66 ID:+X4aKsEX0.net
組んだやつは2400とか無理って言ってたな
2500でももうクソ雑魚だしな

918 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:14:07.56 ID:0YrBx90G0.net
>>914
お前も親に迷惑かけてることに気づいた方がいいんじゃないか?
30代無職の底辺汚物のゴミが商業的(笑)とか言って経営者気取りしてるの恥ずかしくねえの?

919 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:14:28.67 ID:WAfN28Har.net
実際本スレで精神衛生を保つ上では強いデッキを組み続けるというのが一番良いよ
雑魚テーマ使い共が怨嗟の声を上げるのをほくそ笑みながら眺めることができる

920 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:14:50.41 ID:WAfN28Har.net
>>918
テックジーナスとか組んでそう(無敵の煽り)

921 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:14:51.24 ID:u1wbfv7s0.net
マリク、アポリア、ロバなぜボスキャラの中に小物が混ざってるんだ

922 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:15:52.71 ID:vq/U0ncI0.net
@イグニスターのデザイナーは本当に有能だと思うよ
結構数があるのに採用圏外のカードがほぼないに等しいし
微妙な点を挙げるならAi-Qが刺さるデッキが少ないくらいか

923 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:15:59.35 ID:0YrBx90G0.net
>>916
30代無職の遊戯王エアプが自演してて草

536 名前:名も無き決闘者 (オッペケ Sr93-26hw [126.237.7.116])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 10:37:42.43 ID:RmUB7fOvr
俺は無職だけどこんなユーザーをバカにしたような企業の人間よりはよほどカルマが高いと自負してるわ

924 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:16:12.71 ID:c/IoIyJSr.net
アポリアなんて空気キャラボスでもなんでもないでしょ

925 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:16:22.32 ID:u1wbfv7s0.net
有能多すぎてあれこれ調整するの好き
強い動きほぼなくて弱いカードでも使わざる終えないの嫌い

926 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:16:54.08 ID:c/IoIyJSr.net
>>923
それ別人な
ペタペタしてるとこ悪いがね

927 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:17:02.98 ID:Z37H4KmWa.net
お年玉のおかげなのとついつい4950円のLIOVキャンセルしたのもあって
冒頭したユニコールの影霊衣2枚までは1250円で買えてたのに
3枚目は手遅れで2500円で買っちまった
そこからラー玉セットで4380円

ヨシ!!改めていろいろとデッキ組んでいく年にしたいな!!

928 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:17:41.69 ID:c/IoIyJSr.net
シンクロテーマって針ラドン以上に全く強い動きが無いのが終わってるんだよな
エクシーズはその点幅広く使い分けられるから優秀

929 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:18:57.34 ID:qGuVlwyBr.net
どうしてダークインファイトでやってる事を他でもやらないのか

930 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:19:08.16 ID:u1wbfv7s0.net
aiコンタクトピン差しありになったな今回の新規でマイニングout出来るし、
ピカリかアチチ一でアライバルダンマリが出来るし
ただなぜサーチ魔法であそこまでデメリットあるのかヒヤリだけ微妙にサーチしづらいし

931 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:19:12.00 ID:0YrBx90G0.net
>>926
今更別人言っても遅えんだよ
30代底辺無職のゴミカスが

なんで生きてるの?w何が楽しくて生きてるの?w

932 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:22:13.88 ID:JRzFWhcY0.net
>>929
そこら辺はマジで声優さん補正やろなあ
ストラクもらえたリボルバーといいソウルバーナーといい
昨年のVRAINSグッズの売り上げ的にもタイツマンより
櫻井孝宏強化に走るのは必然

933 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:23:16.29 ID:0YrBx90G0.net
30代無職底辺「エクシーズは神、シンクロはゴミ!」カタカタ

30代無職底辺「ZEXALは神!DM,5Ds,AVはゴミ!仮面ライダースレにもスレにもレスして」カタカタ

30代無職底辺「飯食って寝るか」

こんな哀れな人生送ってる奴おる?w
家畜以下のうんこ製造機が平然と生きてる図太さやっばw

934 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:25:46.66 ID:u1wbfv7s0.net
トゥーンとかsinとか夢魔境とか特定のカード必須なのにリンク1でサーチ来ないのはおかしいよ
ヴィレンズだけ優遇され過ぎだろ

935 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:26:43.34 ID:FXw5DSPv0.net
フィールド魔法あるテーマにはリンク1でサーチ配るべきだな

936 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:26:50.53 ID:slykuJqkr.net
そんな人気のアニメを打ち切るとか無能すぎねぇか?

937 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:27:27.13 ID:KLrLuiC5r.net
>>935
お前IDに5Ds入ってんな
小野キッズかよ消えろ

938 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:28:07.68 ID:JRzFWhcY0.net
>>936
打ち切ってないぞ
アニメからしたらラッシュデュエルでも通算1000話で意思は引き継がれてる

939 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:28:27.00 ID:9uE66JAbr.net
ちょっと待って!

こいつのID
5DSPv0

ファイブディーズ再生数0だってよwwwwwwwwwwww草生えるwwwwwwwww

940 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:30:02.16 ID:jvxJtVkFd.net
アウスのおっぱいの話していい?

941 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:30:03.33 ID:YHObJp9K0.net
新規落とし穴無いのホント辛い...
でも、クラリアとジーナの為にボックスで買わざるを得ない

942 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:30:54.69 ID:WswOmB87r.net
@イグニスター組んでる身からしたらそりゃ新規は嬉しいし楽しいんだけど
氷結界とかとの格差が酷いのは見てて良い気分しないんだわ

943 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:31:41.93 ID:mLzyp7NW0.net
レインボールインとアドバンストダークをサーチできる宝玉リンク1ください

944 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:31:51.61 ID:4Az0iJe8r.net
>>942
氷結界が糞新規なのはサイバー様に逆らった罰だから
プギャーwwwwwwって嘲笑うのが一番良いぞ

945 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:32:30.11 ID:3DEjN9/Q0.net
VR信者待望の大人気キャラスペクター()のテーマがかなり良い再現度でOCG化されたのにそのカードが大量に入ってるパックが1ヶ月立たず投げ売りされたからねえ

946 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:33:46.97 ID:Q6yxBnAf0.net
>>905
超弩級砲塔列車 カイザー・ヴィルヘルム
https://i.imgur.com/eYChaqU.jpg
マックス砲(バイエルン級戦艦の砲のみ列車砲に改造したもの)
https://i.imgur.com/X9c3NGi.jpg

947 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:34:14.76 ID:yXVTqQQtr.net
>>945
ホーリーナイツが入ってなきゃ爆売れしてたんだよなぁ…

948 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:35:02.49 ID:RNgBIKsR0.net
イグニスターの新規がひどかったからとして氷結界のひどさに何の揺らぎもないから
大人しく自分とこが良い新規もらったことを喜べ

949 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:36:23.06 ID:/Z9olvIJr.net
発売日になったら浄玻璃を破って中指立てた画像ここに上げるわ
楽しみにな

950 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:36:28.25 ID:u1wbfv7s0.net
ホーリィナイツが判明する前から文句言われまくってただろ

951 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:37:25.23 ID:7ul05/DMr.net
>>950
それ騒いでたのVRアンチくらいでしょ
不満が爆発したのはホーリーナイツの方だけな

952 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:38:35.85 ID:Q6yxBnAf0.net
そろそろ、レベル10以上のモンスター1体指定のリンク1で
SS時にデッキから機械をコストで墓地に送って、デッキから転回操車をフィールドに発動する
地属性機械族モンスター来てもいいよ

953 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:39:28.84 ID:JtU+/ce1d.net
ゼアル狂は害悪

954 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:40:39.10 ID:NaVAdAcb0.net
こいつがOCGに欲しくなってきただろう
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100219338_1.jpg

955 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:41:06.23 ID:Ndx2aluwr.net
割とマジでホーリーナイツ抜いた方が売れそう
やっぱり収録数減らした方がいいな?

956 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:41:25.67 ID:Q6yxBnAf0.net
>>954
くれぇ!くれぇ!!!ターン1でもいいぞぉ!

957 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:41:27.34 ID:4iMcQZaq0.net
サンアバロンOCG化はわかるが入れる場所セレ10じゃねーだろって話でホリナイは論外

958 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:43:42.66 ID:u1wbfv7s0.net
アームドパックで新テーマを一つ削ってただろもったいないからセレ10に入れたサプライズだよ

959 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:47:15.75 ID:YPixPXztr.net
実際ドリームミラーはクソ強リンク1出すもんだと思ってたのに
これじゃドリームリーだ

960 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:47:34.92 ID:vq/U0ncI0.net
他テーマの事なんか気にせず自分が好きなテーマが来たら好きなだけ喜ぶべきということを10期で嫌というほど思い知らされたよ

961 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:47:49.76 ID:/n6slW3X0.net
ラッシュってほとんど全部ゴミみたいな効果だけど
極まれに有能が紛れ込んでるんだよな

それだけでも逆輸入してくれないものか

962 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:49:23.62 ID:Q6yxBnAf0.net
>>961
テンの加護ほんと有能……サイズ同じだし、コッソリ混ぜてもバレへんか

963 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:52:29.97 ID:T3DNA8iaM.net
天の加護とかいうOCG環境でも3積みできそうな糞強カード
ラッシュであることが本当に悔やまれる

964 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:53:23.23 ID:VZWIG4RU0.net
OCGに来たら禁止になるだけ定期

965 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:54:54.48 ID:Q6yxBnAf0.net
>>964
捨てる枚数が1枚に弱体化してもいいからね?ね?

966 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:57:46.95 ID:i6m/4hgJ0.net
>>946
おおお、あるのか
教えてくれてありがとう、これは嬉しい

967 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:58:10.02 ID:MM82hsYQ0.net
シャドールとかが効果のトリガーにできるくらいで基本アド損だしこんなんが禁止にまでならないと思うけど

968 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 01:59:26.99 ID:vq/U0ncI0.net
列車やエルドが面倒なことになりそう

969 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:01:44.93 ID:FXw5DSPv0.net
効果で手札切れるカードって意外と少ないし重宝すると思うがな
コストだとうららとかカウンター系食らったら痛いし

970 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:02:09.85 ID:i6m/4hgJ0.net
エルドリッチはエルドランドを禁止にしてもいいから、他は無傷でお願いします
エルドリクシル系を当てにしたうちのアンデ系が死ぬので…
最悪、エルドリッチ自身は制限でもいい

971 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:03:32.77 ID:NaVAdAcb0.net
効果で捨てるとこもぶっ壊れだよな
ラッシュのOCG堕ちは見込めんなぁ

972 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:05:59.28 ID:T3DNA8iaM.net
禁止にはならんがコストじゃなくて効果だからうらら食らってもダメージ少ないのが強い
おまけに今はリッチという最高のパートナーが環境にいるしな
今出たらすくなくとも準制限くらいにはなると思うよ

973 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:07:39.73 ID:u1wbfv7s0.net
手札抹殺は無制限でもいい気がする

974 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:08:29.53 ID:T3DNA8iaM.net
未海域「ほんとぉ?」

975 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:08:57.37 ID:U/IRa6iq0.net
>>935
微妙フィールドでもリンク1立てるついでになら全然アリな気がするしな
炎星のフィールドとか門をすごく残念にした感じだけど
あれを最序盤に次いでで持ってこれるなら使いやすいかも

976 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:09:43.24 ID:Ml+K67t20.net
金謙強金強貪が無制限の中でこれを規制したりするかね
闇以外のデッキなら闇の誘惑でハンドを切れるぞ!

977 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:09:45.15 ID:NaVAdAcb0.net
増Gで爆増した手札に手札抹殺撃ちます、うららで無効ですか?じゃあもう1枚撃ちます
私の勝ちです

978 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:10:29.67 ID:/n6slW3X0.net
>>967
禁止はないと思うけど列車とエルドというデッキがあってだな…
あとはまぁ不要なニビルとか切れるの強いわ

979 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:12:45.91 ID:Q6yxBnAf0.net
>>966
ちなみに言うまでもなく両方ドイツ製だぜ!
ドイツの技術力は世界一ィィィ!
https://i.imgur.com/U8AAJzD.jpg

>>978
くっ、何気に一番の目的である腐ったニビルをドロソに変える魂胆を見抜きやがった!

980 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:13:45.58 ID:RNgBIKsR0.net
ジャガーノートリーベの元ネタが幻中の幻みたいな話は聞いてたから
てっきりもっと列車Xの元ネタ全然残ってないのかと思ってたわ

981 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:17:34.53 ID:+L8eTwZM0.net
空母とか潜水艦、戦闘機とかは作らないんか

982 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:19:02.31 ID:i6m/4hgJ0.net
>>979
ああ、カッコいいなぁ…
ドイツってこういう巨大兵器好きだよね、ラーテとか
いいぞ、もっとやれ

983 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:20:53.23 ID:Q6yxBnAf0.net
まぁ、グスタフとドーラと幻の3基目は第二次世界大戦の兵器だけど
カイザーヴィルヘルムは第一次世界大戦の、言わばプロトタイプみたいなもんだし
マックス砲は戦艦の砲台だけ流用したやつだしね

>>981
ドレッドノイノドいるし、希望は薄いが無くはない

>>982
君もeBayでドイツから取り寄せよう!

984 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:26:32.93 ID:St3SXFVf0.net
これ面白そう

https://youtu.be/OipTYn1-EXw

985 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:26:49.78 ID:SoNwhCGo0.net
なんで王の舞台手札からはだめなんですか

986 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:28:28.19 ID:Z37H4KmWa.net
ガーデンロースメイデン
ドラゴンメイド関連

この辺抑えるのに遅れたやつはこの先の遊戯王に備えて
お年玉で安いうちにビルドパック勢とかDP勢とか欲しいと思ってるやつは買っとけよ
俺は両方普通に安い時に備えてたからむしろビビってるけど

987 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:28:41.07 ID:WunE21Bxr.net
幻獣機とはなんだったのか

988 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:29:50.80 ID:i6m/4hgJ0.net
>>983
海外から直で取り寄せたのか
でも、その価値はあるよな

989 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:30:55.54 ID:Q6yxBnAf0.net
ちなみに超巨大空中要塞バビロンにも
バビロン砲(@イラク)って元ネタがあるじゃよ
https://i.imgur.com/kLcnJ7d.jpg

>>984
池沼グロ

990 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:31:44.49 ID:aKcT5j94d.net
ローズメイデン1枚しか持ってねえ
2枚欲しいよね

991 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:31:54.62 ID:SoNwhCGo0.net
ドラゴンメイド値上がりやばいね
ハスキーすら上がってる

992 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:33:23.28 ID:Q6yxBnAf0.net
>>988
だってドイツ語版まっっっっったく国内で流通見つからないんですもの
簡単な英語とクレカあれば買えるし、送料も安いからオヌヌメロン

993 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:34:36.42 ID:/n6slW3X0.net
ハスおばのメガネ光ってるのほんと笑う

994 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 02:42:03.89 ID:i6m/4hgJ0.net
>>989
何だこれ、超かっこいい
>>992
ありがとう、検討してみる

995 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 03:13:21.47 ID:NaVAdAcb0.net
朝になったら

996 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 03:13:37.75 ID:NaVAdAcb0.net
迎えに行くよ

997 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 03:13:50.01 ID:NaVAdAcb0.net
新スレを〜

998 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 03:13:58.02 ID:NaVAdAcb0.net


999 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 03:14:20.49 ID:NaVAdAcb0.net


1000 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 03:14:55.08 ID:NaVAdAcb0.net
〜〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200