2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス 1515ターン目

1 :名も無き決闘者 (8段) :2021/01/18(月) 16:22:52.37 ID:UjcOEQTI0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 75ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1608029211/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
☆配信ヲチスレ☆遊戯王デュエルリンクスYouTuberを語るスレ3ターン目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1607489977/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス 1514ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1610795902/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:24:04.51 ID:UjcOEQTI0.net
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・連投規制はクッキーの削除で回避できます

3 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:25:16.61 ID:UjcOEQTI0.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
剛鬼ガイゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.161]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
[14.13.211.192]
[180.220.181.24]
[153.133.71.55]
[124.85.136.242]
[60.152.127.40]
[133.155.250.132]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/109
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別  
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:26:34.00 ID:pyLBcQhed.net
>>1
銀河乙竜

5 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:27:11.73 ID:pyLBcQhed.net
残光竜

6 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:27:25.34 ID:pyLBcQhed.net
光子竜

7 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:27:40.71 ID:pyLBcQhed.net
雲篭

8 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:28:07.59 ID:pyLBcQhed.net
タキオンドラゴン

9 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:28:40.99 ID:pyLBcQhed.net
極光波竜

10 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:29:07.74 ID:pyLBcQhed.net
光波竜

11 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:29:11.65 ID:dP3hXhvc0.net
>>1
アストラル立て乙

12 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:29:39.19 ID:pyLBcQhed.net
光波刃竜

13 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:29:39.96 ID:TtYNyQlcd.net
占術姫

14 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:29:56.20 ID:PGrrXKGX0.net
保守しろベクター

15 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:30:33.52 ID:pyLBcQhed.net
62 光子竜皇

16 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:30:35.97 ID:HJIYTwE8a.net
>>1


17 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:30:43.81 ID:TtYNyQlcd.net
マドルチェ・インヴォーカー

18 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:30:57.81 ID:pyLBcQhed.net
超銀河眼

19 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:30:59.39 ID:JHt2IBIY0.net
インチキ流とイカサマコインはまだまだいじりませんw

20 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:31:53.24 ID:pyLBcQhed.net
No.95 ギャラクシーアイズダークマタードラゴン

21 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:34:58.33 ID:e8GDfjxqr.net
ドラゴンと幻竜の違いって何ですか?

22 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:36:29.74 ID:PGrrXKGX0.net
征竜が悪さできるかできないかです。

23 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:51:47.07 ID:qrtYVz7p0.net
絶対運命力は2回表確定くらいには修正してほしいし、カップオブエースが2枚入るのもなんとかしてほしい。まあトップクラスに強いわけじゃないからいいけどさ

24 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 16:52:06.69 ID:bzgZmrusa.net
龍の渓谷に対応しているかしていないかです

25 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 17:21:11.81 ID:bo+Ug6zWa.net
>>1
ランク戦で名前欄が工事現場のシマシマ模様みたいになってる人と当たったがあれは仕様なのかしら
バグとかだとちょっと怖いな

26 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 18:16:20.27 ID:WvbfvbCha.net
青眼事故率まだけっこう高いな

27 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:40:13.11 ID:W2Plm4hc0.net
スローネで疲れを癒すイシュタムさんカモン

28 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:46:30.74 ID:MB7XEsmUa.net
スローネ「イシュタム姉御のお尻、やらかいなり…(*´ェ`*)」

29 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:51:15.63 ID:aVYZIp1P0.net
ほんまサイドラいつまでもスキルにおんぶに抱っこだな
奥義は最低でも1500につき1体にするかもう消せよ
スキルで3アドとか許されんわ

30 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:54:13.79 ID:na/xCLZD0.net
未だにデスぺやサイバーにギャーギャー言うやつって何使ってんの?

31 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:56:18.75 ID:aCygqSQR0.net
サイバーは別にあんまり気にならんかな
デスペラというか運命力はイラッとくるけど
主にカップとジャッジ

32 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:56:34.42 ID:W2Plm4hc0.net
はあ? まぁたカットイン無くなってんじゃん ボイス無しでもカットインだけは見たいんだよなあ

33 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 20:57:23.32 ID:NBKAgf9xM.net
カップオブエースで4ドローは流石にイラっとくる

34 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:00:58.61 ID:N+MpJ3an0.net
サイバー許してもいいから俺にもプロトスパークマンやプロトラピスやプロト青目生成させろ

35 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:02:31.85 ID:3p/wRlv10.net
>>33
運命力「二枚使ったから二枚なんですけど…」

36 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:02:32.25 ID:QgYIICuva.net
運命力のおかげで強欲の恐ろしさがよく分かったぜ。
1アドとれるカードなんで数多あるから、ぶっちゃけ強欲舐めてた。

37 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:03:27.59 ID:d2PEcScn0.net
カップオブエースってまさしく俺だけ強欲な壺使わせろだよな

38 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:03:36.48 ID:Wba9RKMl0.net
>>31
ジャッジは運命力は関係ないだろ

39 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:06:14.14 ID:nK6V2t0b0.net
ここでの修正要望はイコール社員の修正予告みたいなもんだからな

40 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:06:24.88 ID:+D1W/m4c0.net
ミスジャッジのことじゃないの

41 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:06:28.53 ID:JYUpa0m10.net
パーミッション手札がきついのが欠点なのに運命力だとその欠点がないからな…

42 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:07:14.69 ID:nK6V2t0b0.net
単発ならなおさら
これマメな

43 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:09:02.95 ID:kfZqOgJXd.net
ですペラとかブラマジ使ってると9割とれるぞ
たまたまか知らんが

44 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:10:31.68 ID:W2Plm4hc0.net
ボイスオフでカットイン有り→無しに変更ってこれもう二回目なんだが運営的にどっちが正解なんだよ ユーザー側で細かく設定させてくれ パースビューの攻守数値も敵側のイラスト見辛いの嫌だわ

45 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:12:59.45 ID:g053KI5G0.net
やっぱ強欲なツボが2枚ってぶっこわれてるわ

46 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:20:50.32 ID:rEzr7CBSa.net
デスペ自体よりヘッジャカップミスジャッジ部分がムカつく
デスペは全然良い

47 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:20:54.18 ID:UCUx0T6A0.net
強欲な坪があっても勝てないアルカナフォースってなんなの?
なんでダブルコストンの劣化みたいな奴にすらコイントス要求されるんですかね

48 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:22:00.17 ID:N+MpJ3an0.net
カーガンレベル報酬追加来ないかな

49 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:32:19.39 ID:W2Plm4hc0.net
海馬がモンスターセットエンドしたから太古だなと破壊スルーして次のターンワンキル狙ったらデコイチでデスペにボコられたわ

50 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:54:32.71 ID:JYUpa0m10.net
オート君とうとう普通の召喚すらしてくれなくなった

51 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:55:30.65 ID:mNhvdE9i0.net
スキル掘りで青眼使ったら毎回青眼が二枚が来てイラついたら青眼3枚にオルタナ1枚きたわ
海馬以外に青眼はやはりだめか

52 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 21:57:08.44 ID:W2Plm4hc0.net
バランス青眼が入賞してたから事故がメンタルに来るならそっちのが良さそう

53 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:00:16.37 ID:JYUpa0m10.net
とうとう青眼までバランス使いだしたか・・・

54 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:02:20.52 ID:PGrrXKGX0.net
遊戯王!!バランスリンクスッ!!!!

55 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:02:35.89 ID:ElwY7i/c0.net
オルタナティブ実装初日から何人か言ってたじゃんバランス死んだら青眼

56 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:02:52.94 ID:mhdYEicq0.net
そりゃスキルで入れてたカードが普通に手に入ったらね……
初手操作はやっぱりいかんよ

57 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:02:56.27 ID:7P8bwEVv0.net
因果因果因果

58 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:04:03.03 ID:sJEiGUo70.net
エクゾディアでキング行ってる奴っている?

59 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:06:34.40 ID:g053KI5G0.net
まぁ先行初手罠さえあれば聖騎士に必勝だし

60 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:06:50.34 ID:PZ8+nB5f0.net
ヘッドジャッジング強いな思って調べたら10期のカードかよ。。ほいほい最新カード実装しないでくれ
毎ターン50%で発動できる期待値1.5のカードとか不快すぎる

61 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:07:41.30 ID:EV0AX6UP0.net
オルタナ実装した日にバランス青眼使ってた俺有能ボロクソ言ってきた人ら無能w

62 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:10:26.45 ID:QAyaX3sO0.net
光天使スローネというスケベ椅子

63 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:10:54.78 ID:K4dfyHN+0.net
すいません
相手の攻撃を防いで1枚ドローじゃなくて相手のカードの効果を無効にして破壊し1枚ドローみたいなカードないですか?

64 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:11:38.24 ID:PGrrXKGX0.net
テラナイトのカウンター罠でどない?

65 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:12:02.78 ID:MXVhoiTy0.net
>>63
つ神星なる因子

66 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:12:07.56 ID:5IehtB+qa.net
テラナイトのカッコいいポーズした専用罠とかか?

67 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:12:48.10 ID:c94x+iJ10.net
テラナイトが持ってるよ
求めてるものと違うだろうけど

68 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:13:46.90 ID:JYUpa0m10.net
バランス使えないほど規制されたら次にやばいのリロードかな…

69 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:13:48.08 ID:UjcOEQTI0.net
なにその逆賄賂

70 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:17:11.61 ID:K4dfyHN+0.net
>>65
汎用罠を求めていた
諦める

71 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:18:10.65 ID:eS8Wzq7u0.net
バランスは初期手札3枚になればいい
正しくバランスだろう

72 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:19:13.35 ID:qTkuCwvo0.net
汎用罠でその効果を求めてるのは流石に強欲すぎる

73 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:21:27.83 ID:aCygqSQR0.net
汎用罠でそんなのあったら因果以上に騒がれてるだろ

74 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:22:08.21 ID:W2Plm4hc0.net
リロードって5ターン以降じゃなかったか

75 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:22:13.59 ID:WUtBM2Dd0.net
アド取りすぎでしょ

76 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:23:03.92 ID:fF2F4cRC0.net
まだ近いのは呪言の鏡かなあ

77 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:23:59.00 ID:JYUpa0m10.net
>>74
3じゃなかったっけ
5ならさすがに遅いか

78 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:24:39.20 ID:/gBaePqSp.net
レヴィオニアの副産物と思えばめちゃくちゃ優秀だよなセプスロとかエネアードやトレミスは

79 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:26:28.70 ID:BC7ceIkf0.net
1番近いのは魔宮の賄賂
ドローするのは相手だけどな!

80 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:26:51.70 ID:MiaNuo5za.net
邪神の鉄槌を受けろォォォォオオオ


で、その邪神はどこですか?
http://www.ka-nabell.com/img/card/card100144524_1.jpg

81 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:26:57.68 ID:MXVhoiTy0.net
基本的にカウンター罠自体ははアドバンテージ稼がないからしゃーないカウンターデスペラードみたいな組み合わせ次第で損失を補填出来たり相手がコスト要求するカード使ったらより致命的な刺さり方はするけど

82 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:31:18.53 ID:yR9DMPhR0.net
ギャクタンとかたまに使われてビビる

83 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:31:26.13 ID:UeHMC0/Sp.net
とんでもなく範囲狭いけどアヌビスの裁きは無効にして結構なアドを取れるよ

84 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:32:20.84 ID:3uCNuvXv0.net
バランスはモンス魔法罠が同じ枚数のときに発動にしてくれ

85 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:33:32.91 ID:3p/wRlv10.net
遊戯王スキルリンクスアクセラレーションッ!!

86 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:34:14.77 ID:mhdYEicq0.net
>>81
実際カウンターガン伏せされたときのエグさは嫌になるほど教えられたな……
デスペラ自体も相手ターンに割りにいける大型だし簡単に出てくるしで来るのはえーカードだと思うけど

87 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:34:59.02 ID:JYUpa0m10.net
汎用カウンターはコスト必要とするの多いからギャクタンは普通に有能

88 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:37:04.26 ID:PGrrXKGX0.net
ギャクタンはデッキ送りがさらに有能

89 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:41:58.56 ID:PH5wt5YW0.net
キモい藍神戦の初期配置ブラマジが邪魔すぎて殺意が湧く

90 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:43:27.06 ID:aCygqSQR0.net
>>89
馬の骨の対価のコストにしてるわ

91 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:48:21.25 ID:m3urT9SH0.net
相手が一生懸命展開して剥がしたネクロバレーをもう一枚貼るのが最高に気持ちいいな

92 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:48:48.13 ID:MXVhoiTy0.net
サブテラーの戦士のコストにしてるわジブラタール無料引換券だ

93 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:52:04.27 ID:W2Plm4hc0.net
サブテラーもそろそろ強化来ねえかなとも思うけど導師は流石に無理だな 月の書と合わせて裏側祭りされたらウザ過ぎる

94 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:54:02.45 ID:PGrrXKGX0.net
導師はダメだからシャンバラで我慢します

95 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:56:07.57 ID:EV0AX6UP0.net
青眼サンドラだけ勝率悪いからバランスでネクバ入れてやったw

96 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 22:59:47.54 ID:MXVhoiTy0.net
サブテラーの射手くらい許して貰えませんか可愛いですよ

97 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:00:18.00 ID:N+MpJ3an0.net
スナストで捨ててた頃から立派になって

98 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:19:41.02 ID:WUtBM2Dd0.net
サブテラーの射手は俺の性癖に刺さってるから早く来るべき

99 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:22:41.43 ID:OHeA0qAC0.net
紋章獣回してるけど青眼出された時の突破方法がダイヤウルフかバジリスクセットお祈りぐらいしかないのつらい
罠構えてると霊龍飛んでくるしどうしろと

100 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:25:03.26 ID:fF2F4cRC0.net
せっかくリンクスでサブテラーらしい戦い方できてるんだから現状で満足しといてください

101 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:26:39.83 ID:AopibwZXa.net
ドラッグルーオン欲しいなぁでもどうせ底なんだろうなと思ってセレボ剥いたら2回で出たわ
青眼ってこいつとエネアードどっち積んでるほうが殺意高いの?

102 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:27:41.60 ID:6VxDeHEgM.net
どうせ規制するんでしょ?

103 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:27:44.49 ID:BC7ceIkf0.net
フォトンナイトバタフライ?とかいう4×3エクシーズで3000打点超えられる奴いるからそれで頑張れ

104 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:30:55.03 ID:MXVhoiTy0.net
>>99
他にサポートも必要だろうがガーゼット積んでる奴なら見た事あるわアレはビビったし普通に負けた

105 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:31:23.68 ID:OHeA0qAC0.net
>>103
ナイトバタフライアサシンか
試してみますありがとう

106 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:31:25.99 ID:OHeA0qAC0.net
>>103
ナイトバタフライアサシンか
試してみますありがとう

107 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:34:37.75 ID:WUtBM2Dd0.net
素材3体のナイトバタフライアサシンが2体…くるぞ!

108 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:38:08.52 ID:UYMpATPD0.net
FNo.0未来皇ホープ!

109 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:39:06.26 ID:OHeA0qAC0.net
分裂してしまった......
>>104
ガーゼットもいいな
プレインコート落としたりできるしアリかもしれん

110 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:39:49.67 ID:3na7/FhqM.net
サブテラー本当に強くなったなあ月の書一番使いこなしてる
ただ一手除去透かし一手除去程度じゃ止まらないサンドラとか青眼にまったく対抗できねえ

111 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:44:09.28 ID:DSwHePdu0.net
ウロボロス引けたし六武衆に活人剣術でも入れてみるか

112 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:48:35.64 ID:g5DgKvUt0.net
プレミしまくった結果リソース枯らし合いになっちゃったけど磁石で聖騎士になんとか勝った
破壊メインなら相性いいだろと思ったけどあいつらバウンス手に入れたんだよなあぶねえ
というか手札ゼロからボールストップで墓地のギネヴィア装備して動くなんてのはインチキ感すごいな

113 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:51:31.41 ID:huD+9cKZ0.net
墓地発動が大量にあると9期以降のテーマだってわかる

114 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:54:45.74 ID:NuFzMjNQ0.net
先行賢士白石因果摂理かサンブレ伏せエンドやめてください。

115 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:54:52.07 ID:7P8bwEVv0.net
聖騎士とサンドラは何とかできるけどデスぺと青眼はキツいわ
特に罠

116 :名も無き決闘者 :2021/01/18(月) 23:57:04.24 ID:N+MpJ3an0.net
フォトンケルベロス3軸とAOJショッカーの時代が…?

117 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:01:20.79 ID:mGo4qPuaM.net
金の城ウィールダーならディサイシブアームズ出しやすそうだな
ちょっと社長に泡ふかしてくる

118 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:04:33.36 ID:5omAKTdN0.net
>>116
ナイトメアワンショットにケルベロスは良さそうコンボパーツ1枚少なく成立出来るラビットより安定感落ちるのは問題かな

119 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:11:11.34 ID:nDeqESvc0.net
聖騎士のバウンスは余計過ぎた

120 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:17:04.77 ID:Py28M0ym0.net
https://i.imgur.com/lgUJrCT.jpg

藍神も見習えよ
こいつ全然ジェム落とさねえよな

121 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:19:51.12 ID:SmljK1hQ0.net
ブルーアイズにきちんとブルーアイズに関連性ありそうなエクシーズモンスターおらんの?
神羅とかの関係ない変なやつ使いたくないんだが

122 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:22:40.54 ID:TbnPGCCc0.net
青眼はシンクロ貰ったでしょ
師匠と真紅眼がエクシーズ

123 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:24:01.34 ID:vHtXG61za.net
>>121
いない!

124 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:28:28.65 ID:SmljK1hQ0.net
いないのか...
来るとしたらレッドアイズかね
レッスラからこっちずっとまともに強化されてないし

125 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:28:59.88 ID:q0N9olRG0.net
手に汗握る低次元デュエル撮れた

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/004bd2c67b50fc06da9eae4381490d4b51bd0f3ae5

126 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:30:23.59 ID:8FoCtalo0.net
サンダーエンドドラゴンは明らかに青眼意識した素材なんで強いて言えばそれかな

127 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:42:20.01 ID:n2JyBnkI0.net
次のパックはいつなんだろ
結構先かな

128 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 00:52:50.87 ID:2wAmLfrGd.net
頑張って方界デッキ作ったんだがこれどうやって勝つんや?

129 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:04:29.07 ID:b2K0OpeC0.net
来週辺りに適当なミニ出てKC突入やろ
余程引き得じゃない限りセレボで散財してスルーするやつ多そうだが

130 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:05:26.11 ID:KzjKaQesa.net
次のミニはゴミみたいなの出してきそう

131 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:10:24.57 ID:luVnefd6M.net
光天使だの星刻だのウサギだのは三周する価値あるんだろうか
対戦してて全然いいとこ見えねえ

132 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:23:13.49 ID:Sro3NqcM0.net
ミニにカイト関連来るのかね
ギャラクシーとフォトンかな

133 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:27:04.75 ID:+I9CpZ1Sa.net
無課金でデータ復旧って受け付けてくれないかな
半年以上前に消したデータだけど相当やり込んでたからなんとかして復元したい

134 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:37:10.29 ID:AyHfrEMja.net
多分無理じゃね?自分のアカウントだと証明する方法なさそうだし
取り敢えずKONMAIに問い合わせてみたら

135 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 01:50:39.52 ID:epIH65DM0.net
デュエルでなら分かり合えるはずだ!

136 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 02:01:32.23 ID:8f5R7kdQa.net
もう少し方界強化してくれませんかね

137 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 02:01:34.26 ID:kBeqTksIp.net
>>128
デューザ立ててカルマ張ってビートかバーン5回

138 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 02:14:55.74 ID:oDoQCzxRd.net
https://i.imgur.com/XnR53Ef.jpg

139 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 02:23:54.43 ID:6ckVCuHqd.net
原作を無印しか知らんのだが何でこれだけ我なん?
気になって気にって夜なのに眠くなってきたから教えてたもれ
https://i.imgur.com/VdH9QLq.jpg

140 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 02:33:10.99 ID:k1oKUSsc0.net
なんで白き霊龍は除外するんですか
エスケープもするんですか
しかも通常モンスター扱いなんですか
デュアルに申し訳ないと思いませんか

141 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 02:42:13.29 ID:PLMAqXCTd.net
レッドアイズのデュアルで失敗した反省を活かして生まれたのが霊龍

142 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:19:11.73 ID:Rb7B5V33d.net
レヴィ出すと精霊龍エスケープ奴は勘違い以外に理由ある?
青眼に墓地肥やし不要やろ?やけに多いわ

143 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:20:11.71 ID:WmNIpMxr0.net
勘違いでしょ
そもそも墓地に光闇3溜まってるのに変身しないのは…

144 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:30:18.00 ID:msFZSD+7a.net
ただプレイングがお粗末なだけでしょ

145 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:36:03.45 ID:x5zG0N9D0.net
墓地の月影龍クイラを蘇生したいのかもしれないだろ!いい加減にしろ!

146 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:50:51.31 ID:TQL/dMg20.net
レジェ帯は後出し銀龍祭りなのに
キング帯は光闇溜まると即変身
ワンキルとれねえ

147 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:52:13.03 ID:e0gw3Z2P0.net
レイド出現するとランク戦やっててフリーズするの地獄すぎない?

148 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 03:58:20.58 ID:kBeqTksIp.net
今月もメガリス使ったけど青眼があんま楽じゃないな
エネアードからのファレグ蘇生は普通につおい

149 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 04:03:24.92 ID:wRF8tJ8D0.net
アルミホイル加工ってプレミアムボーナスのくせにミッションのプレミアム枚数にカウントされないのか(´・ω・`)

150 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 04:18:21.81 ID:x5zG0N9D0.net
方界組んだ
デューザ以外のモンスターは捨てた

151 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 04:38:57.67 ID:j8+qRkhep.net
レイドパクリラーにクリボー入れてたけど、エクストラライフと精霊龍でいい事に今更気が付いてしまった

152 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 04:53:01.24 ID:SBSwLa6v0.net
これで今日は寝ようと思ったらメダルマッチで事故ってメダル奪われたから熱くなって1時間ちょいやってたらまた同じ相手に当たってメダル奪い返したからすごい気持ちよく寝れるぜ!
仕事まで数時間しかないぜ!!!

153 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 04:55:49.54 ID:kaQn3NTv0.net
https://i.imgur.com/bMxvv7J.jpg
https://i.imgur.com/mtDTxlP.jpg
シャークさんデッキ中々良いな
苦手少ないし青眼にも勝てるから安定感あるわ
今デッキ枚数中途半端だからもう少し改善の余地ありそう

154 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 04:59:23.40 ID:e0gw3Z2P0.net
インディオラって紙では自壊してデューザ3蘇生からの墓地肥やしまくってノヴァ準備とかできるけどリンクスではガンダイルが圧倒的に上だよね
まあどっちも因果踏んでボロボロになるんだけど
合神くれ

155 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 05:01:24.42 ID:k1oKUSsc0.net
制限ガチガチな割ににたいして強くもないのなんなの?

156 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 05:04:56.39 ID:ri23tTgA0.net
方界当たったが悲惨だったわ

157 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 05:25:45.57 ID:GSnPnROV0.net
絶対神運営「方界はバーンが酷いから制限ガチガチw」

158 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 05:37:18.51 ID:5omAKTdN0.net
せめて因果対策さえ積めれば…

159 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 05:48:21.10 ID:UewJpOUo0.net
>>139
ネタ
ゴドウィンの専用スキルは全部我になってる

160 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 06:11:16.87 ID:uadNPv650.net
銀竜の効果ってシュトロームベルク突破できないのか?

161 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 06:14:28.63 ID:kBeqTksIp.net
後出し青眼じゃなきゃ大丈夫じゃね

162 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 06:21:47.39 ID:WmNIpMxr0.net
沼地沼地融合の手札で悲しくなるのでコキュートス返して(建前)

163 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 06:47:52.84 ID:LuwrBvnCa.net
最近街頭バトルすぐに観れんなぁ
今日は宝玉獣 vs botだった

164 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:00:56.30 ID:UewJpOUo0.net
>>160
耐性がついてる間はシュトロームベルクの効果受けても破壊されないはず
但し銀龍の効果で耐性を得るのはその時点で自分フィールドに居るドラゴン族だけ

165 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:01:00.82 ID:4tiwS1eop.net
レジェ4〜5をうろうろしてるけど青眼はともかくサイバーまた増えてね?

166 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:04:53.94 ID:2wAmLfrGd.net
ヴィジャム実装したら聖なる守護で嫌がらせしてやるんだ

167 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:13:09.19 ID:nDeqESvc0.net
銀龍効果の範囲とコアキ金剛核の範囲の違い本当ややこしい

168 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:14:34.85 ID:AtlzigBA0.net
未だに運命デスベに噛みついてるヤツは青眼に旋風貼られた状態のBFと当たったら台パンしそうだよな

169 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:34:58.24 ID:KiTO/re80.net
AOJ光ss封じのあいつは許さないぞ
メインからつんでるんじゃねえ

170 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:41:28.98 ID:Ake6lQxC0.net
サイバーは今ヴォルカザウルス→ドラグーン出来るんだろ?
ワンキル力に拍車掛かったんじゃないか知らんけど

171 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:41:49.65 ID:Ake6lQxC0.net
みんなAOJ使うならリフレクターとジェスターコンフィしようぜ!

172 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:44:41.33 ID:8poiGSICM.net
光多くて割りとメイン投入でも刺さるからしゃーない

173 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:48:11.38 ID:fEv/Oixta.net
>>170
ランク5は無理じゃないかな
ドライを出したって機械族しか出せなくなる

174 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:49:18.44 ID:m6ZmZoH+r.net
aojは因果しか解決札いれてないからなぁ
ほんとキツい
サンドラ聖騎士青眼にもぶっ刺さるし3積みできる余裕のあるデッキなら入れ得だね

175 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:49:21.16 ID:Ake6lQxC0.net
>>173
そうなのか…
あんまり夢が無いな

176 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:52:17.94 ID:zHxDCVQz0.net
今日ミニのデータ入るかな

177 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:53:30.50 ID:UgnxPNDQa.net
サイバーでランク5はゲートでランペ2体並べりゃ出せないか?まあ出してなんやねん感あるけど

178 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:55:15.03 ID:x5zG0N9D0.net
元祖サイバー「あの」

179 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:56:34.99 ID:M5D8bkFc0.net
>>177
ランペ2体出せるならそのまま殴ればヴォルカドラグーンより確実にワンキルできるでしょ

180 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 07:59:40.77 ID:UgnxPNDQa.net
>>179
まあそうなるよな
だから出す意味が無いんじゃねと言ってる

181 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:01:41.01 ID:Ake6lQxC0.net
>>179
ランペより火力高い青眼みたいな奴等が並んでる時とか…?
まあ効率悪いか

182 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:01:42.00 ID:B2sHTbOc0.net
青眼に閃光ミラー見せたら即サレまであるね
サンブレ入ってない構築多いわ

183 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:05:43.89 ID:j8+qRkhep.net
ノヴァほちい

184 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:06:08.41 ID:4tiwS1eop.net
後攻のHEROほんときらい
マスク変えるな

185 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:07:48.72 ID:Ake6lQxC0.net
マスクってそんな強いか?今

186 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:10:03.46 ID:gV09WI+Kd.net
マスクに尖らせた構築じゃなくて融合にマスクでおかわりがってことじゃに

187 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:11:09.58 ID:OKr8oAlta.net
>>185
お前はこのレベルの連投しか能がない引きこもりだろ、話に入る資格ないわ


228 名も無き決闘者 (ワッチョイW bb88-SC6i [119.106.213.95]) [sage] 2020/10/27(火) 13:19:36.89 ID:BpMBbhZg0
俺はついさっきエヴァリー対策に透破抜き入れたら楽だなと思ったが伏せたターンに蘇生するから無意味と悟って抜いたわ

あいつせめて自分のターンに蘇生しろよ…

438 名も無き決闘者 (ワッチョイW bb88-SC6i [119.106.213.95]) [sage] 2020/10/23(金) 07:22:18.71 ID:BPViU4uN0
俺の使ってる古代は本当にそこそこだから全く規制入らずにたのしんでるぞ
極ハリコンセントで爆発力上げたりして

188 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:11:16.21 ID:Ake6lQxC0.net
なるほどじゃに

189 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:11:32.27 ID:17JabY+hr.net
敵に回すといい感じにウザイわマスク

190 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:12:30.38 ID:UgnxPNDQa.net
HEROてかマスクが本体
あれ引けてないHEROはクソ雑魚

191 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:15:31.52 ID:fCri4V8v0.net
デスペがメタビート化してるのうける

192 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:17:27.68 ID:YUc8Uvfb0.net
炎環がターン1でマスクが無制限なのなんでやねん

193 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:21:05.11 ID:7CLM78U8a.net
炎環の方が悪用できそうな感じあるから

194 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:21:12.93 ID:Ake6lQxC0.net
そういやマスクってデスペ攻略出来んの?

195 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:22:19.21 ID:j8+qRkhep.net
炎属性とHEROじゃ対応幅違うからね

196 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:26:49.81 ID:UgnxPNDQa.net
炎王楽しそうだし組もうと思ってたけど青眼ワラワラだとキツそうで躊躇する

197 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:27:36.19 ID:nDeqESvc0.net
3000打点の暴力を感じる
デルタテロス立ててもしんどい

198 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:34:40.84 ID:gV09WI+Kd.net
妖仙獣はいいぞ

199 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:37:22.99 ID:dz/s1CG2K.net
ZW実装はまだですか?

200 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 08:54:57.15 ID:pWhiT9sK0.net
漢字検定特級(配点:各1点)

ZW−不死鳥弩弓
ZW−一角獣皇槍
SZW−天聖輝狼剣
ZW−玄武絶対聖盾
ZW−荒鷲激神爪
ZW−天馬双翼剣
ZW−弩級兵装竜王戟
ZW−獣王獅子武装
ZW−阿修羅副腕
ZW−極星神馬聖鎧
ZW−風神雲龍剣
ZW−雷神猛虎剣
DZW−魔装鵺妖衣

201 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:03:06.46 ID:x5zG0N9D0.net
個人的にムカつくからネオフュと精霊獣使いもリミ3にぶち込んでくれ
強いカード適当に詰め込んだだけのデッキが出しゃばるな

202 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:04:39.68 ID:WmNIpMxr0.net
霊獣はとりあえずしばらくは安泰やろ
今回のセレボに再録やぞ!

203 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:07:46.47 ID:sjyFXlrM0.net
エアーマンマスクセットは結構いやらしい
ワンキル耐性とセット除去はなかなか強い

204 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:11:33.63 ID:oclnwwhtd.net
閉ザサレシ世界ノ冥神

205 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:16:22.67 ID:/QR4VtA30.net
アンケートにゲートでのオート周回させてくれって書き忘れたわ
使用するキーも難易度も差があるのに、LV10とLV40で貰える経験値が同じなのはおかしいとは書いたけど

206 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:18:52.10 ID:KGNhmKll0.net
サービス始まって以来ゴールドの使い道がないのもな

207 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:18:58.76 ID:8f5R7kdQa.net
エアーマン全然剥けない

208 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:24:40.15 ID:owdhElBSr.net
スキルくじで割とやけくそなゴールド要求されなかったっけ

209 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:25:14.83 ID:l1ByGFsJ0.net
ジェム落ちるのにゲートオート周回とかさせるわけ

210 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:36:06.93 ID:sGyzqbkw0.net
ゴールドはマジの初期はトレーダーで全然足らなかった記憶
後何気にジェムでのプレ加工はエグい位持ってかれる

211 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:37:38.01 ID:cy1+Tuhh0.net
初めてレイドイベントでアイテム使い切った

212 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:45:18.52 ID:RhJ+GWXr0.net
ttps://i.imgur.com/RqbxvNx.jpg

213 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:52:04.24 ID:x5zG0N9D0.net
>>202
や霊糞
代わりにブレイヴをリミ3に突っ込め
竜魔導もな

214 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 09:56:26.66 ID:I4Csi6zq0.net
ウィンダぐらいの破壊耐性がないと自分のターンが帰って来ないからね。仕方ないね

215 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:09:16.15 ID:MwYQpx7t0.net
闇機械で生き物の閃光を吸い込むAOJが割と有能
メインから積む余裕あるのは強いわ

216 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:15:45.24 ID:MC1tdvmRd.net
正直青目対策ならDDチェッカーよりサイクルリーダーの方が強いよな

217 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:19:38.47 ID:SmljK1hQ0.net
もう長らくランクマ以外の要素一切プレイしてない
汎用魔法罠手札誘発などで使えるカードか自分の使う予定のあるテーマのカードが集まるでもない限りCPU相手の接待ゲームなんてやってらんないだろ
いつからかランクマの名前の下にクリアしたイベント並ぶ仕様になったけどあそこにずらずら並ぶやつはよくモチベ維持できるなあ
俺の欲しいカードが景品になる可能性ある初代系イベントでも景品要らねえってのばっかだし
素直に城之内はレッドアイズを遊戯はブラマジを強化してくれよぅ

218 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:21:12.79 ID:Ake6lQxC0.net
サイクルリーダーチューナーなのもお利口だな
腐りにくそう

219 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:24:26.54 ID:F203IlPEp.net
ネオフュないと純ネオスは使い物にならないブレイブリミ1ネオフュリミ3でいいぞ

220 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:26:37.45 ID:pWhiT9sK0.net
サイクルリーダーすごいなこんなのいたのね
聖騎士サンドラにも一応使えるのね
青眼ほどメタはなさそうだけど

221 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:26:58.28 ID:NERLV2Bj0.net
光属コロス

222 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:27:06.50 ID:NERLV2Bj0.net
デッキがおもしろい

223 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:27:35.98 ID:XzAY3YXUd.net
>>217
イベント産カード集めておかなくて泣くこと結構あるからな
ジェムももらえるだけもらいたいし
称号多すぎるから自分でどれ表示するか決めれるようにしたい

224 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:28:52.95 ID:UgnxPNDQa.net
サイクルリーダーは青眼全盛期に話題にはなったが他に光そんないなくてすぐ消えた
聖騎士サンドラの光を除外したい場面ってそんなない気がするから自分なら素直にクロウ入れるかなぁ

225 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:32:13.09 ID:Ake6lQxC0.net
ていうかさAOJってテーマとしては現状回せるの?
回せるなら青眼ばかりだし今強いんじゃね

226 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:34:54.33 ID:oqLHK/Gz0.net
ブラマジ強化しろとか正気かよ

227 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:35:05.84 ID:pWhiT9sK0.net
んまあ、聖騎士サンドラでも完全には腐らないね、ぐらいの意よ
そら入れられるならクロウ入れますよ

228 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:37:49.28 ID:1WB3ZQva0.net
今の環境一時期のOCG思い出すなぁ
全体のパワー下がってるから青眼が環境入れてるってのが
つまりそろそろぶっ壊れテーマが

229 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:38:49.23 ID:Ake6lQxC0.net
パワー下がってんじゃなくてスキルがゲーム荒らしてるだけだけどな

230 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:40:29.05 ID:gix8Uet4a.net
スキルはリンクスの正義だからね

231 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:40:34.37 ID:1WB3ZQva0.net
パワー下がってるやろ何言ってんの
そもそもスキル前提のゲームで荒らしてるって何?
墓所レベルまで行ったらわかるけど

232 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:43:14.76 ID:wp/BvO6aa.net
>>231
こいつこのレベルの馬鹿だよ、連投しか能がない引きこもり

438 名も無き決闘者 (ワッチョイW bb88-SC6i [119.106.213.95]) [sage] 2020/10/23(金) 07:22:18.71 ID:BPViU4uN0
俺の使ってる古代は本当にそこそこだから全く規制入らずにたのしんでるぞ
極ハリコンセントで爆発力上げたりして

233 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:55:29.17 ID:LKrd+Sima.net
リプレイもbotで対戦相手もbotかチーター率が高くてKCも不正者が毎度出てくるし
4周年迎えたのに未だにこういう連中野放しとかKONMAI仕事しろ

234 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 10:57:37.11 ID:+jZdWVeE0.net
太陽電池メン欲しいのになんなんこれ?
クソパックで変な運使わないで欲しい
しかも目当てのカードは出てないし
https://i.imgur.com/TvDv6JD.jpg

235 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:01:45.61 ID:1zo+ch8m0.net
そんななんの変哲の無い画像見せられても

236 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:03:12.77 ID:ykvvh+Rla.net
でも上げるってことは嬉しかったんだろ?

237 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:05:44.85 ID:1/jU1t4Qa.net
ランクマでbot同士をマッチングさせる技術があるなら、弾くのなんて簡単そうなんだけどな
コンマイは不正ではないと考えてるんかね

238 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:09:37.43 ID:+jZdWVeE0.net
>>236
いやURなんていらないから早めに太陽電池メン出て欲しいわ
てかサンドラ規制されるかもしれないから引くんじゃなかった

239 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:11:21.81 ID:YzJqJ8TWa.net
名もなき決闘者ってどうやったら出るんですか?

240 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:14:34.77 ID:G8k55v8CK.net
祈りなさい
ディアンケトに

241 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:15:56.02 ID:Ake6lQxC0.net
俺もガイアドラグーン一枚欲しくて残り65パックになるまで引いたわ

242 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:33:29.96 ID:LkoEMcEBd.net
テラナイトめっちゃ楽しいわ
デルタテロスの2500打点がすごいもどかしい時も多いけど

243 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:38:37.18 ID:ykvvh+Rla.net
次のドリチケ来た時にデネブ3枚目取るんだ…

244 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:44:35.23 ID:oclnwwhtd.net
ブラマジエクシーズくれ

245 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:45:14.10 ID:gV09WI+Kd.net
ブラマジはしばらく地面でも舐めてろ

246 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:46:20.28 ID:qeWZgWlG0.net
青眼はとりあえず賢士規制かな

247 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:50:53.46 ID:LkoEMcEBd.net
>>243
デネブ2枚でも十分回せる回せる
アルタイルは3枚必須だけど

248 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:51:12.71 ID:ykvvh+Rla.net
ついに青眼さんも規制あるか?
されるとしてもブラマジ1回目みたいに忖度規制だろなぁ

249 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:52:12.77 ID:nDeqESvc0.net
ヴァトライムス1枚で運用してたけど2枚になると使用感爆上がりだった揃えてよかった

250 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:53:46.11 ID:WmNIpMxr0.net
別に青眼はそんなブラマジほどキツく規制する必要がないからなぁ
まぁ賢士リミ2くらいでいいやろ

251 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:54:19.11 ID:LkoEMcEBd.net
>>249
ヴァトライムスとデルタテロスはマジで3枚でも足りないわシリウスも使って過労死させてる

252 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:57:09.55 ID:kkoaRgG0r.net
誰が聖刻を救ってやって

253 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 11:59:26.94 ID:+I9CpZ1Sa.net
久しぶりに復帰したんだけどどのパック引くのが安牌なんだアフィ?
ブルーアフィアイズ作っとけばいいんか?

254 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:00:18.25 ID:c02eocej0.net
ぼく「ウィンダとアペライオか......とりあえずオートくんデッキに突っ込んどくか」
オートくん「ウィンダ召喚! ガーディアンの力装備!」

255 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:04:57.01 ID:WmNIpMxr0.net
ヴァトライムスとデルタテロスは2ずつじゃない?

256 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:06:37.05 ID:1WB3ZQva0.net
デネブ2枚キツくない?
どうにかしてアクセスしたいカードじゃん

257 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:07:57.79 ID:8poiGSICM.net
オート君「うーん、青目見せると情報アドバンテージとられるから亜白は出さない!」

258 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:11:18.42 ID:aHGHs5PfM.net
>>252
ビシバールキンが唯一簡単に出せるデッキだから超長ごっこに最適
それが嫌なら先行精霊龍で満足するしかない

259 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:12:17.11 ID:oclnwwhtd.net
なんで死ぬほど大戦の動きのデータ取れてるだろうに
オートに学習させることをしないどころかどんどん劣化させるんだ
なんのためのビッグデータだ?バカか?

260 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:12:53.15 ID:U2DLpnrS0.net
ウィークリーの5体召喚って通常召喚だけなんだな、別にいいけどじゃあそう書けよ

261 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:15:36.07 ID:iG0Jo/Mxp.net
ランページの効果がたまに
タイミングを逃してる為発動できないって出るけどなんで?

262 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:15:58.90 ID:8poiGSICM.net
>>259
学習してるデータの大部分が金の城張ってバニラにガーディアンの力を付けるプレイングだからしゃーない

263 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:16:50.01 ID:1/jU1t4Qa.net
デネブは意外とウヌクがなんとかしてくれるから2でいいかなって結論になったわ
ウヌク天かけアルタイルでヴァトライムスデルタテロスまで

264 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:18:09.30 ID:v0pmb/+Kd.net
>>219
赤い狐「やったぜ」

265 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:18:21.91 ID:aHGHs5PfM.net
>>261
何かにチェーンした?

266 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:19:46.95 ID:c02eocej0.net
>>261
効果発動にチェーンしてサイバーロードフュージョン撃ってない?
ランページのバック破壊は〜した時〜発動できるだからチェーン組まれてると他の処理挟まると発動しなくなる

267 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:20:15.84 ID:iG0Jo/Mxp.net
>>265
した。
オルタナで破壊されそうになったから
チェーンダメなの?

268 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:21:26.39 ID:iG0Jo/Mxp.net
>>266
そうなんや。
ありがとう!

269 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:24:28.06 ID:k1oKUSsc0.net
タイミング逃すってもう無しにしてくれよ
変なループ作られそうだったらカード名制限でもつけて昔のカードはエラッタして

270 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:24:39.46 ID:1+XA1ZESa.net
サイクルリーダーはギアギガXで持ってこれるのがいいなと思ったけど見えてる誘発は微妙か

271 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:24:47.89 ID:e0gw3Z2P0.net
オート君クリティウス装備した青眼を平気でヘルモスの素材にするな

272 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:26:21.64 ID:YJwi3aMOd.net
オートくん補助札全部機械巨人に変換するのやめて
せめて融合は残して

273 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:27:08.19 ID:Py28M0ym0.net
https://i.imgur.com/8llw3Bu.jpg

みんな大好きtierリスト更新来たな
消えたのは剛鬼じゃなくてウィッチだったな
デスペはDDチェッカーのおかげで復権って感じか

274 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:27:13.15 ID:XzAY3YXUd.net
銀龍ってケチなドラゴンだよな
「自分フィールドのドラゴン族」と言っておきながら、後から出てきたドラゴンは守ってあげないなんて
「さっき居なかった奴はドラゴンじゃない」って言ってるようなものじゃん

275 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:28:16.12 ID:M7uzRAhea.net
後から出たやつも守らなかったっけ?
裁定変わったんか

276 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:29:49.15 ID:9OZovJ1Ca.net
最初からチェーン組んであとから出したドラゴンとかじゃない限り守らんぞ
裁定とか関係なく

277 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:30:16.48 ID:Ue2Ni1iB0.net
>>246
太古リミ2規制でいいでしょあんな賢士より

278 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:30:16.72 ID:Ake6lQxC0.net
スピリット規制の聞き間違いかな?

279 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:30:42.57 ID:Scn1w7QO0.net
サイバーロードフュージョンと銀龍のテキスト解釈はコンマイ語七不思議のひとつと言われる

280 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:31:26.48 ID:xo3tomPFd.net
今の剛鬼って月の書ネクバなん?

281 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:31:57.14 ID:XzAY3YXUd.net
>>273
ずっとここのリストで過大評価されてただけで結果全然出してないからな
今のウィッチに環境と呼べるほどの力は無いよ

だからクリエイションとバイストリートとハイネとアルルと魔法族の里ください

282 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:32:08.02 ID:Ue2Ni1iB0.net
まず霊獣に一枚もメス入ってないから規制もまだ先だろうに

283 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:32:16.20 ID:WmNIpMxr0.net
コアキメイルの金剛格だけがなんか特殊なのよね
汎発とかも後から出たやつは守らんし、金剛格だけようわからん

284 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:32:57.24 ID:Jytiew5i0.net
>>273
まだBF残ってるのかよ
しつこすぎるだろ

285 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:33:21.18 ID:w8Z+IRMU0.net
まぁサイド制の大会でオラついてたのがいよいよ根本的な不利対面増えて環境落ちって感じだろWCは

286 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:33:29.75 ID:Ue2Ni1iB0.net
>>269
霊龍もたまにタイミング逃すんだよなぁ

287 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:34:19.93 ID:LkoEMcEBd.net
>>255
構築自己流だからアレだけど実際使ってると2じゃ足りんのよなあ

>>256
3あるに越したことはないけど、ウヌク天かけとかベガ何か天かけで持ってきたり出来るからそこまで困らないな

288 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:36:06.01 ID:XzAY3YXUd.net
>>283
そうなの?
俺はむしろ金剛核みたいな後出しOKなやつが普通で
銀龍が特別ケチ、もしくはテキストが説明不足と捉えていた

289 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:36:58.49 ID:WmNIpMxr0.net
ヴァトライムスとデルタテロスで6枠使ったら残り1わくでしょ
色んな対面で詰みそう

290 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:37:29.61 ID:Kzp2tAwIa.net
>>283
金剛核はこのターンそのものにかかるけど
銀竜は発動時にフィールドにいるドラゴンにしかかからないからじゃないの?テキスト読むと

291 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:38:07.14 ID:nDeqESvc0.net
セイクリッドオメガとかも役立つ時が来るかもしれないと思って挿してる
あまりないけどな

292 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:38:50.04 ID:Uw1AEGQx0.net
>>277
だが太古はウルレアだぜ
例外は黄金櫃という紙での制限カードくらい

293 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:38:50.37 ID:Uw1AEGQx0.net
>>277
だが太古はウルレアだぜ
例外は黄金櫃という紙での制限カードくらい

294 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:38:59.87 ID:Ue2Ni1iB0.net
>>278
スピリット規制は必要なのか?
もっと悪い奴はいるだろ

295 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:39:32.02 ID:qeWZgWlG0.net
>>273
どうせ隙あらばウィッチクラフト上位に置くんだろ

296 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:39:41.56 ID:XzAY3YXUd.net
銀龍「自分フィールドのドラゴン族モンスターは次のターンの終了時まで、 効果の対象にならず、効果では破壊されない。」
金剛核「このターン、自分フィールド上の「コアキメイル」と名のついたモンスターは破壊されない。」

テキストにはどっちもフィールドと書いてあるように思えるが

297 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:40:17.04 ID:qeWZgWlG0.net
>>284
残ってない
サイト管理人のイチオシ枠なだけ

298 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:40:52.26 ID:Uw1AEGQx0.net
同じ投稿が二回だと…!?
コピー・ナイトの発動か?

299 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:40:59.03 ID:Rb7B5V33d.net
BFは旋風を早く投獄しろ

300 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:41:04.82 ID:Ue2Ni1iB0.net
>>292
URガードあっても規制でいいと思うがな
けんしをたてて因果サンブレ天罰ふせて太古コストからのスピリットの流れが悪いんだ

301 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:41:48.97 ID:qeWZgWlG0.net
>>285
そもそもここ1ヶ月一人しか使ってないのに青眼より上だったし
管理人の主観入りすぎ

302 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:42:23.56 ID:DoAhfiQy0.net
いま月の書入れて有効活用できるデッキって何?
1枚も引けてないマンだが、特段無くても良いだろうと自分を納得させたいw

実際、相手の青眼に因果使おうとして裏にされたところで戦闘破壊すれば良いし、その逆もそうだし
相手のカード裏にするならカナディアで足りてるし…

どう思いますかお前ら

303 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:42:43.06 ID:Kzp2tAwIa.net
炎舞開陽もモンスターいなくても発動できて
後から出てきた獣戦士にも貫通つけられる金剛核みたいなテキストなのよね

304 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:42:49.35 ID:r1BRfE/Ur.net
>>286
ローズアーチャーが逃す時のがうざいからやめて😡

305 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:45:16.37 ID:nDeqESvc0.net
【このターン】、フィールドのモンスターは破壊されない
【フィールドのモンスターは】、このターン破壊されない

306 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:45:38.39 ID:pWhiT9sK0.net
テラナイトは使ってて楽しいけど環境には一歩届かないよねえ
でも相手すると硬いんだよなあ
デルタテロス、アルタイル、シリウスで耐久力ある

307 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:45:58.89 ID:r1BRfE/Ur.net
>>302
速攻魔法でコスト要らずの妨害ってだけで強くない?

308 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:46:13.98 ID:8poiGSICM.net
URガードならアレイスターさんが破壊してくれたよ

309 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:46:35.06 ID:Mi58hOiea.net
みんなランク戦で使えない方界降世なに必死になって集めちゃってんの?w

310 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:46:42.45 ID:Kzp2tAwIa.net
>>296
なんというか銀龍は「今このお店にいるあなたたちは五百円で1日食べ放題ですよ」
で金剛核は「今日1日この店に来る人は五百円で食べ放題ですよ」
くらいのイメージ

311 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:47:05.62 ID:1VFcuojXF.net
>>289
天かけにもアルタイルにもデメリットあるから採用しずらいのよ
一応パラディオス入れてる

312 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:47:49.11 ID:WmNIpMxr0.net
太古リミ2と賢士リミ2にどれほどの違いがあるんだ?

ぶっちゃけ賢士の方が強いしSRだし

313 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:48:26.48 ID:AyHfrEMja.net
>>301
あれ大会トッププレイヤー同士の話し合いで決めてるから管理人の主観じゃないだろ?

314 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:48:33.99 ID:XzAY3YXUd.net
>>302
サイバー、剛鬼、霊獣あたりなら強いんじゃない?
知らんけど

315 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:48:40.93 ID:Ake6lQxC0.net
青眼でスピリットより悪い奴って何
そいつどんな犯罪犯したの

316 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:49:17.03 ID:iG0Jo/Mxp.net
タイミングとか紙の方でもあるんだよね?
ややこし過ぎやね

317 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:49:29.80 ID:Jytiew5i0.net
テラナイトに入れてるサンダースパークドラゴンも稀に輝いて好き

318 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:51:28.62 ID:nDeqESvc0.net
天かけのデメリットえげつなかったからしょっちゅう詰み盤面になってたけどヴァトライムスのおかげで本当助かりましたよ

319 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:51:30.92 ID:ZDlzBgtUd.net
>>313
WC苦手と思いつつ誰も使わなかったんだな

320 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:52:24.08 ID:XSVywlYbM.net
集金したいからって要らんストラク出しといて数増えすぎたから規制みたいなガ○ジムーブをコンマイは平気でやりそうだから怖い

321 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:53:03.18 ID:pWhiT9sK0.net
テラナイトはヴァトライムスの登場でかなり変わったなぁ
すごーい動きやすくなった

322 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:54:17.29 ID:r1BRfE/Ur.net
ベイルで馬鹿みたいなリミットのかけ方してるからな
そこら辺の信用はないでしょ

323 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:55:32.17 ID:ZDlzBgtUd.net
>>320
実際やりまくってるじゃん
間違いなく青眼規制ある

324 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:57:19.46 ID:5omAKTdN0.net
ウヌク天翔がしっかりと初動になったのはデカい

325 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:58:06.82 ID:UkpV4iPsH.net
つんつん「上3つのテーマが頭1つ抜けちゃってる六武衆以来の環境。青眼は他2つより少し落ちる」


これは大粛清待ったなしやろなぁ
カラクリやWCを速攻で潰した以上サンドラ聖騎士も潰さないと示しがつかない

326 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:59:08.08 ID:Mi58hOiea.net
つーかさ規制すんなら金返して欲しいんだけど
プレイヤーが意味のない方界カード集めてるようなのばっかだからしょうがないかorz

327 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:59:25.07 ID:XSVywlYbM.net
>>323
KCで結果出ないことを祈るわ

328 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 12:59:51.35 ID:cy1+Tuhh0.net
>>325
どうだろうなパックは弄り倒すけどストラクはそうそういじらない印象だけど

329 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:01:03.71 ID:nDeqESvc0.net
何が大粛清だよ
規制なしの3つが暴れてるだけでしょ普通にリミットかけて終われ

330 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:01:19.68 ID:j084i9uMa.net
>>328
聖騎士は過去最低売上記録したのも大きい

331 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:02:56.70 ID:r1BRfE/Ur.net
>>326
ベイルは返してもらってる人居なかったっけ

332 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:03:04.08 ID:G8k55v8CK.net
>>253
第26弾の左側メインボックスアフィ「ジャッジメント・フォース」には新しく出たブルーなんとかストラクを補強する青き眼の乙女と青き眼の賢士が入ってるからそれを引くのが安牌アフィよ
もっと勝率を高めるならばセレボ2ミニに入ってる因果アフィ切断をおすすめアフィ

333 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:04:36.50 ID:wRE5RLcza.net
>>309
強化スキルが来る可能性
紙で新しく強カード来て環境入りしてリンクス導入の可能性も

ここまで考えるでしょ、普通の頭なら

334 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:04:46.33 ID:S17HAx4ZM.net
聖騎士ってシンクロいるのに全く見たいな
ランスロッド弱くないのに

335 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:04:49.15 ID:e8ncps/40.net
因果はついでにテラナイトが血反吐吐くからオススメだぞ

336 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:04:55.90 ID:pWhiT9sK0.net
なんか大粛清って魔法カードありそう

337 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:07:04.49 ID:5omAKTdN0.net
大成仏ってのならあった気がする

338 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:09:00.15 ID:ri23tTgA0.net
粛正ってエクシーズ売りたいからやったんであって
今回は普通リミット入れて終わりだろう

339 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:10:23.67 ID:XSVywlYbM.net
ウキウキで因果撃ってる青眼も因果撃たれたら血反吐吐くからな
今は後攻で石を通常召喚して賢士みたいなムーブ絶対できないし相手のオルタナ飛ばしたら即サレされたこともある

340 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:10:29.78 ID:oqLHK/Gz0.net
>>333
今までのリンクス見ててそう思えるなら普通の頭じゃない

341 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:11:02.94 ID:O7/knMmud.net
セプスロ3枚集めたけど堕天使は持ってないしブラマジは使ってみたらイマイチぱっとしない
他になんか良いパートナーいないアフィ?

342 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:11:06.64 ID:Kzp2tAwIa.net
>>334
弱くはないが別に無理して出すほど強くもないのがね……
せめてヴィヴィアンが聖剣名称あればな……

343 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:12:23.68 ID:G8k55v8CK.net
名もなきデュエリストの白石に連鎖除外食らわして気分爽快になれた

344 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:13:43.78 ID:y3IiVifPa.net
ドルベ早よ

345 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:15:03.75 ID:G8k55v8CK.net
レベル上げもっとしたいのに藍神あと40分そこらで終わる

346 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:17:31.99 ID:B2sHTbOc0.net
多分俺以外に使ってる奴居ないけどセプスロジェムナイトがなかなか面白いアフィ
セラアフィリエイトの召喚権追加が相性良き

347 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:17:50.84 ID:5omAKTdN0.net
手札を1枚戻してデッキ外からブックス!をssするスキル持ってそう

348 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:19:39.55 ID:pWhiT9sK0.net
スキル光天使変化で光天使2枚戻して光天使2枚を手札に加えよう
オノマトが同じことやってるからいいでしょ

349 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:24:45.92 ID:1/jU1t4Qa.net
光天使2枚戻して2枚ブックスする権利を与えよう

350 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:25:02.29 ID:Y13ZnDz4a.net
>>346
EXデッキが死ぬほど足りなさそう
セラフィ出したら3体エクシーズ出来なくない?

351 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:25:44.54 ID:Wpc/0GyV0.net
青目が結構遅いからセプスロ案外揃うな
罠踏むにはいいね
カウンター踏むとゲームエンドだけど

352 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:37:51.81 ID:kwHtVSD90.net
ミニボックスのデータ入るかな?楽しみ

353 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:41:06.90 ID:shxD/T5I0.net
今からイベント回ってもまだ間に合うかな

354 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:44:40.73 ID:G8k55v8CK.net
藍神イベントは本日14時で終わりでしょ?

355 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:45:06.69 ID:rJ5GBx9zM.net
霊塞術師 チョウサイ早くください

356 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:47:34.37 ID:y3IiVifPa.net
カイト実装が月末もしくは来月1日ぐらいだしフォトンギャラクシーは次のメインかなあ

357 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:51:12.37 ID:7cT605iU0.net
アンチノミーいつくんねん、

358 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:56:11.41 ID:QZl/CHBcr.net
アイテム使い切ったので終わり、バウンス鳥の存在を消したのは素直に感謝するぞ運営

359 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:58:53.80 ID:Py28M0ym0.net
235体討伐でイベント終了
みんな何体狩った?

360 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 13:59:11.83 ID:G8k55v8CK.net
藍神は二種類イベントあるよね?ヴェルズフレイスはそっち。

361 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:00:18.19 ID:G8k55v8CK.net
802体狩ったあるいは引き分け

362 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:01:14.61 ID:FRRQp9cAp.net
新規のデータで自爆周回しまくって600体倒してた

363 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:01:42.61 ID:c02eocej0.net
時計見ずにランクマ潜ったらデュエル始まった瞬間画面真っ白になったから何事かと思ったらメンテだった
正直事故ってたので助かった

364 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:02:20.86 ID:QZl/CHBcr.net
>>360
マジかよ俺のアンケートの感謝の言葉返せ運営

365 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:02:21.08 ID:21gvgw5n0.net
ビンゴ最後のランクマ3回やってなかったからやり終わって取ろうと思ったらビンゴ終わってメンテ入ったわ…

366 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:02:49.06 ID:gFPNgXV6M.net
モブにばっかり蠱惑魔つかわせてないでそろそろ実装しろ
フレシア実装してとは言わないからトリオンちょうだい

367 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:02:49.36 ID:4RszCfBSM.net
450で終了
デュエル中でもメンテくると即終了とか初めて知ったわ

368 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:02:57.64 ID:KGNhmKll0.net
DM勢のイベント最後にやったのいつだろう
華麗なる舞とか本気の竜崎とかもうやる気ないのかな

369 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:03:45.76 ID:Uw1AEGQx0.net
800体以上倒して累計2億ポイントは稼いだ

370 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:04:40.42 ID:1mBCePRV0.net
チーターだらけのクソゲー

371 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:05:14.45 ID:PsRIH/mR0.net
ビンゴ終わらせるの忘れてたわ

372 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:05:35.33 ID:K7j86k1sa.net
アンチノミー来るなら極星使いの三人のイケメン達も来てくれ

373 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:05:46.79 ID:flREGLCWM.net
サンドラは雷鳥雷獣リミ23で闇の誘惑1度きり辺りかねぇ。あいつら手数多すぎんよ

374 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:06:29.93 ID:TP1J9vcW0.net
討伐130体。クソ雑魚だな
変態藍神くんすらでなかった

375 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:06:44.37 ID:1/jU1t4Qa.net
>>368
バクラのTRPGが最後のような気がする
いつやったかはイマイチ覚えてないけど

376 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:07:03.27 ID:+I1OmGqEd.net
地味にキャラの表情がセリフの後にデフォルトに戻るの修正されてたな
ゼアルワールドだと違和感凄かったからな

377 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:07:24.93 ID:L8EXbDc00.net
何かの手違いで十二獣・ベイゴマックスタケトンボーグ・インヴォーカー入れてくれないかな

378 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:09:44.78 ID:y3IiVifPa.net
>>376
あれは単にデュエル終わったから外したのかなとは思った てか全部に言えるが急に真顔になるの嫌だったわ

379 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:10:36.40 ID:shxD/T5I0.net
ゼアルの子達はなんでスカウターをつけてるんだ
デュエリストの戦闘力でもはかってるのかな

380 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:12:50.39 ID:U2DLpnrS0.net
>>379
あれのおかげでソリッドビジョン見えてるんだってさ
リンクスでもそんなんいるのか?ってのは結局わからん

381 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:15:02.31 ID:nDeqESvc0.net
ソリッドビジョンは人が死ぬ吹き飛び方してる

382 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:15:37.11 ID:y3IiVifPa.net
あれあのサイズでテレビ電話にもなるから普通に欲しい

383 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:15:50.48 ID:NRiKZchk0.net
ポイント完走までやってキモい方の藍神くん一回も来ずに終わった

384 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:19:56.13 ID:21gvgw5n0.net
dsodも液晶ないけどあれっぽいのつけてるな海馬と海馬からもらった遊戯

385 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:21:14.02 ID:I4Csi6zq0.net
片目でしか見えてないソリッドビジョンとか景色が違いすぎて酔いそう

386 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:21:54.95 ID:QZl/CHBcr.net
何かオカルトパワー吹き飛ばす効果もついてて便利だよな次世代型デュエルディスク

387 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:22:32.40 ID:tCjEjj8Sr.net
クリムゾンノヴァかメインに入れられるヴィジャムください

388 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:28:42.88 ID:y3IiVifPa.net
>>385
外さないとリアルとの違いはっきりしない様な描写あったからあれも多分脳に直接系だぞ

389 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:29:48.54 ID:L8EXbDc00.net
何これ
https://youtu.be/PNVFCanFXqY

390 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:30:06.53 ID:QUrHfQRp0.net


391 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:37:41.65 ID:5omAKTdN0.net
aceはネタからガチまで魅力的に紹介してくれるから好き

392 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:41:03.88 ID:ykvvh+Rla.net
このメンテ明けてもミニリークとかさすがに無いよな?

393 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:43:23.59 ID:AyHfrEMja.net
あるかも知れないし無いかも知れない

394 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:47:45.64 ID:S658Y820a.net
いつも思うけど、ストーリー紹介してからキャラ出すべきじゃないのか?年代記先にやってからキャラ出さないと見てないやつ意味不明だと思うんだが

395 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:48:54.93 ID:y3IiVifPa.net
デュエルで分かり合えるから問題無い

396 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:50:19.82 ID:mzIS9jzNM.net
リンクスでキャラがどうとか気にするのか 
映画見たことないからdosキャラまったく知らんがスキル良ければ使うし

397 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:52:16.57 ID:TP1J9vcW0.net
>>394
キャラ実装しないからスカスカになったGX年代記の話しでもするか

398 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:52:36.99 ID:Scn1w7QO0.net
ゼアル見てないから年代記待ちなんだけど
今のところ何がなんだかさっぱりわからん

399 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:54:59.18 ID:f+Hf+1KIa.net
年代記に後頭部アームズは出せるな

400 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:55:49.45 ID:y3IiVifPa.net
そういやダークネスドラゴン来るのか 吹雪さんフラグと思っておくか それか普通にレッドアイズがミニで強化か

401 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:57:38.25 ID:QZl/CHBcr.net
吹雪実装して欲しいが覇王が先だろうな

402 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 14:58:54.47 ID:JZLOMa1m0.net
キャラ実装ペース遅すぎんよ

403 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:01:18.02 ID:4C/DwRZj0.net
キャラゲーだろ?

404 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:01:43.92 ID:1WB3ZQva0.net
ZEXALは明確にストーリー終了後の世界っぽいからそらワケわからんわな
シャークのエピ自体は好きやけど初期に実装して欲しかったわ

405 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:01:47.84 ID:/eYy+Abh0.net
ブルーノちゃんはよ

406 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:02:43.57 ID:jyspnzy9M.net
俺は大徳寺先生がマクロコスモスのスキル持って実装するって信じてるよ

407 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:05:02.14 ID:21gvgw5n0.net
吹雪さんのスキルにレダメあったらレッドアイズデッキ組むわ

408 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:06:16.98 ID:y3IiVifPa.net
デッキのドラゴン族がレッドアイズ系のみ縛りなら良さそう

409 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:06:36.84 ID:TP1J9vcW0.net
アンチノミーもいいけれどブルーノちゃんも下さい

410 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:06:52.09 ID:F203IlPEp.net
>>264
やっぱリミ2やね��

411 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:08:10.10 ID:oqLHK/Gz0.net
真紅眼デッキでレダメ貰っても嬉しくないんだが

412 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:11:26.68 ID:OcNDBEcvM.net
アンケートは毎回運営をほめて、その後控えめに改善して欲しい箇所を指摘してる

413 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:13:18.85 ID:/eYy+Abh0.net
どうせアンケートの個別意見なんて読まずに満足度の傾向程度にまとめられてると思ってるからちょっとでも面白かった部分は5、それ以外は1にしてる

414 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:14:43.92 ID:bQobx9590.net
一つ聞きたいんだけど、映画版には闇遊戯ってでるの?

415 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:17:00.28 ID:msFZSD+7a.net
ラストバトルのラストにいきなり現れてマハードDドロして無言で去っていったよ

416 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:17:31.58 ID:/eYy+Abh0.net
>>414
偽物がデュエルするよ
あと台詞は無いけど本物も出るよ(合わせて1分くらい?)

417 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:17:50.73 ID:zYx/6kM7M.net
出るぞ(光のピラミッド)

418 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:17:52.91 ID:YeySL/zGM.net
映画面白いし見とけ

419 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:18:10.44 ID:21gvgw5n0.net
>>414
出るには出るよ
まぁ闇遊戯ATMとしてはほぼしゃべらないけど、死人に口なし

420 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:18:13.50 ID:1zo+ch8m0.net
遥か昔のアンケートでエリアにあるギフトやらキャラやらがダブってる時タップしづらいって送ったけどそれっきりだわ

421 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:24:46.69 ID:8PnfEmUpp.net
最近ミッションやる気力が湧かない

422 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:25:20.87 ID:luVnefd6M.net
デッキのフォルダに代表的なカードの縮小画像表示できるようにしてほしい

423 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:26:27.72 ID:QZl/CHBcr.net
海馬と藍神が滅茶苦茶したせいで成仏後も働く羽目になるアテムとマハードさん

424 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:28:20.59 ID:bhoNwXNy0.net
海馬ももう一回マインドクラッシュしてやった方がいいんじゃないかと思うほど狂気に包まれてる

425 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:29:48.76 ID:ykvvh+Rla.net
DSOD見たけど海馬って1歩間違えたら闇遊戯のストーカーだよなって思った

426 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:29:58.67 ID:I4Csi6zq0.net
ラストシーンの後アテムとデュエルしたんだろうけど
負けたら負けたで、勝つまで延々と通いそうだよな

427 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:31:24.21 ID:kD9UNSiB0.net
エジプトでは輪廻転生するから死後も働かされるのは仕方ないね

428 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:32:57.37 ID:HNCIY6UDa.net
マハードさんの一撃がカードにも付いてくるのが面白い

429 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:33:04.37 ID:bATOi8Sh0.net
天気、天敵のブラマジwcサイドラが消えたからめちゃくちゃいけるな
将来性抜群のIFも引けるしなんていいパックなんや

430 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:34:05.65 ID:ykvvh+Rla.net
リンクスの辞書に将来性なんて言葉はないぞ

431 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:34:44.31 ID:y3IiVifPa.net
青眼普及完了でIF将来的にも結構詰んでないか

432 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:34:48.83 ID:PsRIH/mR0.net
ifはフィールド枠が足りないです...

433 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:35:36.33 ID:Ake6lQxC0.net
え、藍神終わったの…?
油断したわ…

434 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:37:20.73 ID:+MVtWpNY0.net
今んとこアニオリ系は無理っぽいよなぁ
https://pbs.twimg.com/media/ErxD-XGVcAAf0WX.jpg

435 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:38:51.25 ID:1WB3ZQva0.net
レベッカって何使ってたっけ…

436 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:39:13.10 ID:+I1OmGqEd.net
とりあえず街頭リプレイにBOT戦流すのやめろって要望は書いといた
多分聞き入れられない

437 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:40:50.46 ID:x8NkkSbB0.net
本田がいけるなら御伽は来られるだろうに音沙汰無いよな
せっかくゴッドオーガスもカード化したのに

438 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:41:05.29 ID:zYx/6kM7M.net
オレイカルコスイベントくらいやるもんかと思ってたけどやらないんか

439 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:41:52.86 ID:bATOi8Sh0.net
>>432
フィールドが足りてれば強いかのような言い方

440 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:42:42.29 ID:1WB3ZQva0.net
お前らリプレイちゃんと見てるの?

441 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:42:56.32 ID:/eYy+Abh0.net
御伽来る前にデュエルクエストが消えた

442 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:43:39.84 ID:+MVtWpNY0.net
>>435
出てくる度に使うコンセプト違うから何でもアリなんだと思う

443 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:44:21.04 ID:zYx/6kM7M.net
>>435
磁力の指輪と千年の盾

444 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:44:31.35 ID:AyHfrEMja.net
御伽はDSODの方にでも出せばいいんじゃね?

445 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:44:34.01 ID:tMNHIQpCM.net
>>435
ヂェミナイエルフとか使ってなかったっけ?
なんか当時のガチデッキだったような

446 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:46:43.82 ID:bhoNwXNy0.net
初期から存在する杏子なんて原作じゃなぁにこれぇの時以外一切デュエルしてないしな
DSODだと城之内も杏も木馬も百済木もゲームオリだしもっとアニオリ出せばいいのに
少なくとも骨塚やロバみたいなモブよりはドーマ関連の方が人気あるだろ

447 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:46:47.29 ID:21gvgw5n0.net
>>435
エメラルドドラゴンとかサファイアドラゴンだった気する

448 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:46:48.45 ID:fmEBMJGK0.net
ゲームすらろくに起動できねぇじゃん
ブルーアイズ強すぎるぞ

449 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:46:55.59 ID:+MVtWpNY0.net
>>441
御伽なんて出したら必ず6になるイカサマサイコロのスキルとか実装されて暴れる未来しか見えん

450 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:47:58.38 ID:QZl/CHBcr.net
メガネがあった方が可愛いキャラなんて滅多にないけどレベッカはあった方が可愛いよや

451 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:49:59.01 ID:AyHfrEMja.net
>>450
https://i.imgur.com/0mb2crH.jpg

452 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:50:09.56 ID:gduFFNWhM.net
月末のミニパック何くるかなあ

453 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:51:33.82 ID:63slOGAQa.net
>>451
クソメガネ三人衆草

454 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:52:26.69 ID:XMqgXk1+M.net
チーカスはオナホ代わりにして使い捨てたい

455 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:52:48.75 ID:tMNHIQpCM.net
ああ、レベッカは堕天使マリーとかキュアバーンか

456 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:52:55.39 ID:1WB3ZQva0.net
>>446
流石にそこら出すならゴッズゼアルに枠割くべきだし遅すぎたな

457 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:54:31.29 ID:21gvgw5n0.net
>>449
ゾーク「おっ出番か?」

458 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:54:35.29 ID:ssrJuUQgp.net
青眼は乙女型が一番好きだけど入れない方が確実に強いし迷うわ

459 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:55:14.62 ID:+MVtWpNY0.net
てか遊戯王って最終回まで1年経ってないのに1人だけやけに時間が進んでないかレベッカ

460 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:55:35.62 ID:r1BRfE/Ur.net
闇バクラのマインドサイコロ!

461 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:56:32.80 ID:R8LSFXIwa.net
アメリカだからね

462 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:56:38.78 ID:bo0jJuX5a.net
>>422
デッキ名で判別できないか?

463 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:57:05.49 ID:pI9jGA+N0.net
大邪神ゾークの復活の時だ!フハハハハハハ!めっちゃ好き
これだけでリンクスやる価値ある

464 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 15:57:26.83 ID:+I1OmGqEd.net
>>459
遊戯の声程じゃあないよ(白目

465 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:01:24.00 ID:L8EXbDc00.net
レベッカ追加はいいけど他の年記キャラ充実させてからにしてくれ
初代だけ多すぎるんだよ

466 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:03:11.66 ID:+MVtWpNY0.net
>>463
魔王ゾーク「邪神?えっ?」

>>457
経過ターン数の1桁目の数値を狙って出すみたいなスキルかもな。7〜10は通常サイコロで

467 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:04:19.98 ID:AyHfrEMja.net
そもそも5DSは勝手に新規枠無駄にしてるんだよな
カーリーと鬼柳2バージョンも必要だったか?

468 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:05:01.40 ID:ssrJuUQgp.net
GXはあと吹雪と覇王来れば需要があるのは大体揃う感じじゃね 5ds以降はまだ全然だけど

469 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:05:17.52 ID:sGyzqbkw0.net
GXはユベルくらいまでペース良く来てたからいいけど
未だにブルーノすら来てない5D‘sの実装ペースは流石にどうにかしろよ

470 :おのののか姉貴 :2021/01/19(火) 16:05:36.17 ID:GGieUVOwa.net
なんか遊戯王ってキャラに裕福度が割り当てられていて
裕福なキャラのみ高いカード使っているらしく
ミラーフォースとか強いカードは高価らしく
レベッカ海馬クラスしか使えないらしい

471 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:05:36.78 ID:lNga+mTfM.net
それ言ったらDSOD自体ほとんど無駄ワールドってことになるじゃん

472 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:06:09.38 ID:21gvgw5n0.net
>>432
ひっそりいるEMオッドアイズでarc-v匂わせてるけどペンデュラムとかも枠問題どうすんだろうね

473 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:06:11.61 ID:wlqT32mA0.net
聖騎士やサンドラが暴れてたら不知火や召喚獣を同レベルまで緩和して環境のバランス取るのが普通の運営
全部規制して売り逃げるのがコンガイ

474 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:06:38.35 ID:TP1J9vcW0.net
鬼柳さんは3バージョンあってもいいけどな

475 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:08:15.25 ID:z1dsrfpna.net
>>468
ジムとアモンは欲しい

476 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:09:12.34 ID:1WB3ZQva0.net
>>471
そうです…

477 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:09:48.59 ID:AyHfrEMja.net
>>471
あれは別次元だから別人だよ

遊戯と十代は器を共有してるだけで人格は別れてるし2バージョンあるのは分かるけど
でカーリーと鬼柳は?

478 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:12:18.03 ID:ssrJuUQgp.net
>>475
化石が紙に来てるしジムは来るかもな
アモンはなんかどうしようもなくね?

479 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:12:18.92 ID:qAlWmgZpM.net
>>477
そいつらも明らかに人格違うだろ

480 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:12:29.52 ID:V//Q369Bd.net
鬼柳は人気キャラだしまあわかるけど、カーリーはDS含めて必要だったかと言われるとそうでもない気はしてる
DS枠にしたってルドガーとかでよかっただろ

481 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:12:42.36 ID:1WB3ZQva0.net
>>467
出してもいいんだけどそれは出すべきキャラ揃えてからだよな
百歩譲って不満足許容するにしてもカーリーとかガチで需要ないし

482 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:13:55.03 ID:TP1J9vcW0.net
DSならミスティがよかったな、貴重な女性枠だし

483 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:13:56.23 ID:+MVtWpNY0.net
>>469
まぁイリアステル編に入ってないから仕方ないと言えるが
抑えておくべきキャラは抑えてるとは思うよ、ダグナーも鬼柳カーリー長官と分かってるし

>>477
ほぼ別人でしょ
ジャックもカーリーが知ったら悲しむ言ってるし

484 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:14:26.09 ID:pWhiT9sK0.net
でもDSOD杏子だけは価値があるよ

485 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:15:47.04 ID:lNga+mTfM.net
>>477
自爆神に乗っ取られてるようなもんだから別人だろ
カーリーは自分がダークシグナーだった頃の記憶を無くしてるくらいだし
鬼柳は何故か覚えてたけど

486 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:15:55.49 ID:S9tNZyOEa.net
>>480
カーリーも人気キャラやで

487 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:17:08.42 ID:63slOGAQa.net
ジェムと報酬あるなら新キャラは誰でもいいぞ

488 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:17:21.48 ID:lNga+mTfM.net
>>484
DSOD杏子は腋フェチが描いたとしか思えない

489 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:17:34.94 ID:ssrJuUQgp.net
カーリーはまあ一応使用デッキも違うしな…

490 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:18:00.99 ID:+MVtWpNY0.net
カーリー要らないって単に眼鏡ブス嫌いなだけじゃないのか
モクバくらいのポジションはあったぞ

491 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:18:03.04 ID:UoBt+s8Ca.net
死ぬほどゲートキーもニューロンも溜まってるから100人くらい適当に追加しろ

492 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:18:15.04 ID:5omAKTdN0.net
腋は遊馬も素晴らしいぞ

493 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:18:37.63 ID:1WB3ZQva0.net
>>490
ブルーノやプラシド差し置いて出すキャラか?

494 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:18:52.66 ID:/eYy+Abh0.net
せっかく超官強化したんだしこっちにも寄越せよ

495 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:19:23.36 ID:1WB3ZQva0.net
DS鬼柳実装して1年半ぐらい経つのにまだDS編やることになるとは夢にも思わんかったわ

496 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:19:33.12 ID:HoneSvS6M.net
新キャラは月1で欲しい

497 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:21:50.99 ID:StCE5qnMa.net
純次きた

498 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:21:59.98 ID:+9laPfT30.net
今2ヶ月に1人のペースだからこの調子だと
カイト除いて5人しかこない計算だな今年は

499 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:22:03.94 ID:lNga+mTfM.net
>>493
まあ順番的にそいつらよりは先に出しといたって感じでは

500 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:23:01.16 ID:bepq3rX40.net
順次ドラゴン対象に因果発動します
チェーンありますか?

501 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:23:03.89 ID:+MVtWpNY0.net
>>493
だからダグナー終わってWRGP編すらまだ始まってないだろうと
シェリー以外スルーされる可能性もあるが。エースカード揃ってるし

502 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:25:16.48 ID:KrIcNvh8d.net
順G

503 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:26:02.51 ID:pWhiT9sK0.net
入れたあ

504 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:26:58.82 ID:bATOi8Sh0.net
そもそもGX以降のアニメなんてどれも人気ないやん
アニメは無印とGXに限る

505 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:27:19.16 ID:jrUs7oR/0.net
まだメンテドラゴン

506 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:28:32.02 ID:8poiGSICM.net
アニメ戦争は誰も得しないから辞めるんだ

507 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:29:11.91 ID:pWhiT9sK0.net
デュエルクエストクリア時の報酬アイコンがいよいよ万策尽きた感がある

508 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:30:46.71 ID:oDoQCzxRd.net
まだ順次フェイズの雑魚おりゅか?
ダークネスドラゴンカッコいいぜ
https://i.imgur.com/jrpDGlX.jpg

509 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:31:05.98 ID:9nZGdOlIa.net
>>507
いつまでも
あると思うな
サ終リンクス

510 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:31:20.79 ID:S9tNZyOEa.net
GX以降はどれも人気が無いのにアニメはGXに限るという矛盾
アニメの順番通りならアンチノミーの前にTFのマシンナーズ使いブルーノちゃん実装

511 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:31:42.02 ID:YJwi3aMOd.net
今さらダークネスって出るのが3年遅くないか

512 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:32:08.43 ID:y3IiVifPa.net
対立煽りなんて構わずにNGしろい

513 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:33:25.30 ID:shxD/T5I0.net
すぐに入れた
本当に人減ってるんだな
サ終感

514 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:33:43.10 ID:8zOtIfy6M.net
イェーガー来て欲しいけどなー
永続罠使いだし王宮シリーズ引き連れて

515 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:34:39.64 ID:g7/hLn19M.net
>>508
インフィニティ・ダークネスと魔神アークマキナ並のイラストの無駄遣い

516 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:35:20.47 ID:l7EwrkYdd.net
タッグ遊馬 普通だな
https://i.imgur.com/x4Q9Kyg.jpg

517 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:35:36.42 ID:gFPNgXV6M.net
いい加減トメさん実装しろ
レベル報酬はマシュマロンな

518 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:36:54.66 ID:8IqtBGP0a.net
そろそろ光の護封剣と死者蘇生3積みさせて下さい

519 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:37:25.29 ID:5omAKTdN0.net
遊馬かわいいなぁ…

520 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:38:12.81 ID:sGyzqbkw0.net
ダークネスの打点は真紅眼視点なら悪くなかったりするが
そもそも墓地が肥えないからやっぱダメだな

521 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:40:43.43 ID:1mBCePRV0.net
>>412
これは世渡り上手

522 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:41:24.72 ID:y3IiVifPa.net
アニメでダークネス吹雪が使ってたデッキから三枚ドラゴン落とすカード強えって思った

523 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:42:21.05 ID:8zOtIfy6M.net
ダークネスドラゴンとか2年くらい前に出すべき性能だろ
今更実装する意味がわからんわ
なんか新規カードが出るたびにイナゴするYouTuberですら手を出さないだろこんなん

524 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:42:29.34 ID:oDoQCzxRd.net
無料10連でダークネス出たわ
このイベントやる意味無くなった

525 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:42:41.44 ID:Lrmcb0/ir.net
>>258
ビシバールキンとか今の環境だとアドバンス召喚に使われるだけで損するじゃん

526 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:42:48.81 ID:5omAKTdN0.net
>>522
https://i.imgur.com/wsBAo8U.jpg
ん?

527 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:43:39.02 ID:E+ZpsWfI0.net
ダークネスは純粋に遊戯王を楽しんでいたあの頃を思い出してもらいたいという運営からの熱い思いやぞ

528 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:44:17.33 ID:y3IiVifPa.net
ガチの禁止級カードはNG でもイラストと効果も好き

529 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:44:43.07 ID:k1oKUSsc0.net
アニメより原作のがいいじゃん

530 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:45:38.40 ID:WmNIpMxr0.net
ダークネスこれ使い道まじでなくね?

531 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:46:37.20 ID:kD9UNSiB0.net
ダークネスにメタル化装備したらレダメになるようにしろ
しても使わねえな

532 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:48:28.62 ID:8zOtIfy6M.net
オルタナティブみたいに場のダークネスをレダメに変えるスキルでも出す気かな

533 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:51:15.98 ID:qeWZgWlG0.net
ダークネス無かったんだ

534 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:54:52.23 ID:y3IiVifPa.net
俺にもアストラルが見える!

メタル化モンスターはスキルでガッツリサポート欲しいんだけどな デビルゾアとか使いたい

535 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:55:54.58 ID:ssrJuUQgp.net
デビルゾアはとうの使い手がイカサマとかインチキとかしてるので駄目

536 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:55:59.62 ID:sjyFXlrM0.net
サーチできてサポート豊富のため
まだ出しやすい方レベル9
レベル9サポートカードが出れば役に立つよ

537 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:57:57.92 ID:gV09WI+Kd.net
そういやレベル9は出すのめんどくさいって聞いたな
新しいカードなりテーマで改善されたのかな

538 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:58:05.01 ID:+I1OmGqEd.net
https://b.imgef.com/guYZNkN.jpg
ずいぶんマトモなカードよこすじゃねえか
個人的には見たくもないカードだが

539 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:59:16.01 ID:Y7HoEeL00.net
ランク9実装はよ

540 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 16:59:43.23 ID:L4udezPf0.net
タッグパートナーが墓地のオルタナ回収してくるんですが…

541 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:00:52.38 ID:duEo8+JZ0.net
ヘッドジャッジング今規制掛かってないカードの中で一番嫌い

542 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:02:02.65 ID:uNrTtW4yr.net
真紅眼の闇竜の紹介
効果に対して強いとかオススメとか何一つ言わないで「君の真紅眼デッキに入れてみよう」っての

一周回って紹介文書かされたスタッフの苦労と努力を思うと涙が出るな……

543 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:05:35.71 ID:tgjjf8CVa.net
うひょひょ
https://i.imgur.com/387Hz8S.jpg

544 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:05:56.69 ID:YJwi3aMOd.net
>>543
イイイイイイイイイイイイイイ

545 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:05:58.31 ID:5omAKTdN0.net
シンクロモニュメントみたいにプレイヤー煽ってくることもあるから同情はしないぞ

546 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:07:37.40 ID:1WB3ZQva0.net
>>501
それが異常なんすわ

547 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:08:32.16 ID:1zo+ch8m0.net
相変わらず銀河零式のイラストひどいな

548 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:09:14.85 ID:sjyFXlrM0.net
ランク9を自然に出すなら
青眼の1+8で9シンクロして不夜城出す方が良いんですけどね

549 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:09:27.43 ID:1WB3ZQva0.net
トーナメント用デッキですら解禁されないダブルアップチャンスって一体なんなんだ

550 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:12:30.49 ID:oDoQCzxRd.net
>>543
https://i.imgur.com/frxrpOJ.jpg

551 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:13:51.75 ID:kBeqTksIp.net
>>543
セレボで養殖できるからうらやましくなんかないもん!

552 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:14:38.96 ID:qe8h1B9i0.net
リークに来てるエクシーズ割とやばくないか、全バウンスマンおるやん
ヘイズ環境か?

553 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:16:53.93 ID:1WB3ZQva0.net
6×3とかくっそ重いだろ

554 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:17:25.26 ID:+9laPfT30.net
オートだとホントジェネラル邪魔だな

555 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:19:36.02 ID:wBlgxm7Aa.net
>>519
可愛いよな

556 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:19:37.02 ID:NqYMn1JFM.net
対戦相手のデッキ構築のスキルが設定されていない扱いになるバグがあるな
何をいじったらそうなるんだ

557 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:22:56.21 ID:/eYy+Abh0.net
雪月花美神くるじゃん、ワロス

558 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:23:58.62 ID:QZl/CHBcr.net
今回5D'sないのかよオーガドラグーン使える貴重な機会が……

559 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:24:30.72 ID:wBlgxm7Aa.net
>>553
オノマトなら余裕

560 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:26:08.41 ID:9Dx2sKrea.net
今日のノルマ3戦青眼聖騎士デスペラ
メダル導入してほんとつまんなくなったなぁキング帯

561 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:26:15.58 ID:zO4Jz7TMM.net
>>556
実際にスキル設定してないかもしれんぞ
それかそのキャラでスキル未習得

562 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:26:39.02 ID:qJ7BwgPz0.net
吹雪さん出そうと思って取っといたけど渋滞起こして出す暇が無くなったのでやめましたみたいなタイミングの闇竜実装

563 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:27:38.56 ID:StCE5qnMa.net
>>557
NPC用じゃん…
タッグイベのSP杯か何かで出してくるんだろうな

564 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:27:39.87 ID:zeQFKTLZ0.net
>>559
いうほど余裕か?

565 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:29:00.04 ID:fmEBMJGK0.net
どうせスキルで簡単に3体揃えて出すんだろ知ってるぞ

566 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:29:21.66 ID:DoAhfiQy0.net
>>425
間違えなくても立派なストーカーです

567 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:29:42.15 ID:msFZSD+7a.net
サンドラならやろうと思えばそんなに難しくないな

568 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:30:13.96 ID:y3IiVifPa.net
アサナ嬢が好きそうなカードあるな てかゲームでちょいちょい使ってたなドボクザーク

569 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:36:03.03 ID:AKMCAlUS0.net
シャイニングフレアウィングマンが既に実装されてる環境で今までネオス・フォースを実装しなかった理由が分からない。
バニラのネオスを場に出す事なんて対人戦に限れば竜魔導の効果を使う以外にはあまりないし、ダメージ半減効果を適用しなくてもあまり使われそうにない。

570 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:38:30.66 ID:5omAKTdN0.net
ドボクザーク尊い…

571 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:39:30.19 ID:qJ7BwgPz0.net
思考停止でバーン半減されるからバーン効果はもう先に出てたもん勝ち

572 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:39:53.25 ID:SfTp/vPU0.net
マジシャンorキッド+番長シスターで出せるから簡単と言えば簡単なのか?

573 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:40:29.87 ID:bhoNwXNy0.net
エアロシャークとか元々の効果でもクソ弱いのにさらに半減とかもうコロシテ案件だろ

574 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:41:06.27 ID:5omAKTdN0.net
50ダメージは笑った

575 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:44:34.56 ID:WkgKvoJ00.net
ネオス専用のネオス・フォースすら半減は悲しい
順番的に次はアームズ・エイドだろうな

576 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:45:18.54 ID:y3IiVifPa.net
FAランサーも良いけどエアロ出したらエアートルピード(魔法カード)をスキルで加えさせてくれ

577 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:46:28.06 ID:nDeqESvc0.net
罠の方のイラストはデルタテロスかっこいいのにエクシーズのデルタテロスはなんかダサいんだよなぁ

578 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:47:46.72 ID:AKMCAlUS0.net
今月発売のVジャンプによるとカイトイベントは25日から来月の3日までしかやらないらしい。
ちなみにキャラゲットは何日になるかは書いてなかった。

579 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:48:57.79 ID:2WwOhrWq0.net
長いな

580 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:49:58.00 ID:5omAKTdN0.net
レヴィオニアの別イラストとか中々ダサい(個人の意見です)し構図って大事だなと思う事は多い

581 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:50:01.31 ID:y3IiVifPa.net
25からなら一月中にカイト使えそうだな

582 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:50:15.39 ID:pyOVIzc80.net
墓守って今1番強い構築どんな感じかな

583 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:50:29.96 ID:hs0e84hm0.net
短くね
これでコンプリートまで高ptだったら殴るぞ

584 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:52:15.22 ID:WmNIpMxr0.net
デルタテロスは因子のイラストより素の方が好きだわ

585 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:52:54.91 ID:O1geeacWr.net
すぐに殴る兄さんは嫌いだ

586 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:54:03.91 ID:37VT8jb3d.net
デュエルクエストのやつ表示されるのめっちゃ時間かかるんだけど俺だけ?
1回くらいなら気にならないけど何回もやってるとバカにならないくらいの

587 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:56:18.71 ID:3QsIu0nna.net
今回のタッグパートナーは可愛いの揃いだな

588 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:56:26.30 ID:5omAKTdN0.net
>>586
同じ事思っためちゃくちゃってほどには感じないけど普段より若干遅いわ

589 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:57:39.22 ID:HdJ4M6Q3r.net
キング帯ってやりたいこと出来なかったら即サレみたいなのばっかだな
ちゃんとトドメ刺させろ

590 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:57:46.72 ID:1WB3ZQva0.net
>>559
オノマト使ってるけど6×3とか構築歪ませなきゃ並ばんだろ

591 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 17:59:12.69 ID:ykvvh+Rla.net
6×3は今ならレベコピサンドラが1番出しやすそう

592 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:02:30.03 ID:j8+qRkhep.net
聖刻「なんか忘れてませんか」

593 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:07:28.02 ID:LuwrBvnCa.net
タッグの報酬やる気なくて草
3年前には出しとけよと

594 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:08:27.63 ID:908+dzWEa.net
レベル6で有名なのは聖刻かな
デーモンもレベル6軸のカテゴリにはいるだろうか

595 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:11:27.30 ID:21gvgw5n0.net
>>575
運営君がバーン嫌いだからしょうがないね
除去でまっさらにしてから高火力でワンキルやるチンパン戦法が運営のオキニ

596 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:12:37.86 ID:C1iPPjONd.net
>>592
評判悪いがキングくらいならいけるから大丈夫だ

597 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:13:07.74 ID:O1geeacWr.net
アマ剣は半分になって出所できるかね

598 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:15:33.31 ID:sOS1CeaL0.net
カイトさんの次が御伽龍児さんですか

599 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:16:38.96 ID:m6S9lepJ0.net
(攻撃力を)半分にして出所させるか

600 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:18:25.28 ID:hhdrClZU0.net
ルーム作れない不具合があるって書いてあったけどそもそもコロシアムに入れない

601 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:19:13.42 ID:908+dzWEa.net
リンクス二大トップ解決
エネコン
アマ剣
どっちも腹立つ😡⚡

602 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:19:20.92 ID:zeQFKTLZ0.net
俺の闇竜で青眼なんか蹴散らしてやるぜ

603 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:19:35.64 ID:n2JyBnkI0.net
アレイスターもな

604 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:25:23.62 ID:oAQoUtZD0.net
いっつもメンテする度にルームバグってんな

605 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:25:50.72 ID:Ake6lQxC0.net
今はスキルと因果切断が二大害悪や

606 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:30:27.18 ID:c3GtFzthM.net
因果が悪というよりもカードのスペックとゲームのルールが合ってないのがそもそも

607 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:31:42.64 ID:Kzp2tAwIa.net
普通は手札一枚て軽いコストじゃねえはずなんだけどな

608 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:33:06.30 ID:j8+qRkhep.net
展開力不足だからね仕方ないね

609 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:36:38.25 ID:d6KIgFsw0.net
《妖精騎士ようせいきしイングナル/Fairy Knight Ingunar》
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/地属性/植物族/攻2200/守3000
レベル6モンスター×3
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て持ち主の手札に戻す。
この効果の発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。


《重機王じゅうきおうドボク・ザーク/Digvorzhak, King of Heavy Industry》
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/機械族/攻3200/守2000
レベル5モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
この効果で墓地へ送ったカードの中にモンスターカードがあった場合、
その数まで相手フィールド上のカードを破壊する。


《No.ナンバーズ14 強欲ごうよくのサラメーヤ/Number 14: Greedy Sarameya》
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/獣族/攻2500/守1500
レベル5モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手の効果で発生する自分への効果ダメージは代わりに相手が受ける。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
破壊したそのモンスターの元々の攻撃力以下の攻撃力を持つフィールドのモンスターを全て破壊する。

610 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:37:20.04 ID:d6KIgFsw0.net
《No.ナンバーズ87 雪月花美神せつげっかびしんクイーン・オブ・ナイツ/Number 87: Queen of the Night》 †
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/水属性/植物族/攻3200/守2800
レベル8モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●相手フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して発動できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択されたカードは発動できない。
●フィールド上の植物族モンスター1体を選択して裏側守備表示にする。
●フィールド上のモンスター1体を選択し、
その攻撃力を300ポイントアップする。


思いカード多いな
というか87素材の重さに見合ってなさすぎ

611 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:40:05.75 ID:k1oKUSsc0.net
サンドラみたいに超展開出来ない奴は死ねってことだ

612 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:40:16.66 ID:KwJ51tIU0.net
盤面になんかいるとスローネ腐り散らかすから弩級入れた方が良いのかな

613 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:40:26.34 ID:UewJpOUo0.net
セプター3枚目手に入ったし
俺もセプスロ始めるか

614 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:41:09.25 ID:IhW+g0Dfa.net
因果というより因果のコストが帳消しになるようなデッキ、現状で言うなら青眼とデスペラが害悪でしょ
因果自体は破壊耐性相手の処理に必要だっりするし仕方ない

615 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:42:58.51 ID:Kzp2tAwIa.net
>>608
せめて初動にもリカバリーにもなるサーチはもっと配ってほしい

616 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:43:42.92 ID:nDeqESvc0.net
フリーチェーンの因果より奈落の方がまだマシだったわ

617 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:43:44.17 ID:0HQO0NKu0.net
ステルスバードが闇属性なのは何故なんだぜ?

618 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:44:56.06 ID:k1oKUSsc0.net
因果に強いのは結局踏み越えて展開できるか枠空いてるデッキって悲しいよ僕は

619 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:46:19.89 ID:n2JyBnkI0.net
なんなら最近はコストきついデッキでも枠あったら因果突っ込んでるわ
破壊じゃ弱いんすわ

620 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:47:22.96 ID:8FoCtalo0.net
セプスロのデッキレシピ見たら運命力、レヴィオニアコーリングノヴァ、ネオスフュージョンとかもあるんだな どれが強いかはともかく色々組み込める辺り楽しそう

621 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:47:47.39 ID:c3GtFzthM.net
墓地でも効果発動できます
除外しても戻せます
昔の紙のプレイヤーからするとこれ多すぎる

622 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:47:48.71 ID:k1oKUSsc0.net
白石もだいぶ酷い効果だよな

623 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:50:29.44 ID:sjyFXlrM0.net
奈落が流行っていれば
タイミングを逃させるプレイングや破壊耐性もち低攻撃力のモンスターを使う幅が出るんだけどなぁ?

624 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:51:01.34 ID:SfTp/vPU0.net
オートくんは爆ディスアドコンボやついつい効果使っちゃうのはまだいいけどさぁ
ザムライの効果だけ頑なに使わないのなんで?

625 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:52:14.74 ID:Scn1w7QO0.net
今月までのドリチケSRで何取るか迷う
狡猾か局ハリか、クウガで遊びたいからビートなんかも考えちゃう

626 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:53:09.43 ID:UR0Yx0Uf0.net
イングナルとかアストラルフォースとセットなイメージあるけどRUMはイベントやってから解禁しそうだからまだかな

627 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:55:34.61 ID:k1oKUSsc0.net
オートくん天使の施しも使わなそう

628 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:55:45.93 ID:StCE5qnMa.net
>>625
今ジェム半額だからドリチケ勿体なくね?

629 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:57:26.48 ID:2WwOhrWq0.net
ランクアップなら光る虫が既にやってます

630 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 18:58:30.20 ID:n2JyBnkI0.net
光る虫の効果がフリチェで普通に強いの楽しい

631 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:01:02.50 ID:2wAmLfrGd.net
セレクション引いたらSRの通常モンスター出たんだが何の嫌がらせだ?

632 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:02:13.83 ID:8FoCtalo0.net
ヘリオロープ二枚出たけど持ってなかったから普通に嬉しい

633 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:02:13.99 ID:wBlgxm7Aa.net
>>631
それがあるから課金したかないんだよなあ

634 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:02:23.94 ID:WkgKvoJ00.net
オレイカルコスの結界のボイスあるならこの2人ぐらい出してほしいからゴリ押しで書いたがたぶん来ない

https://i.imgur.com/zzBWDYJ.png

635 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:04:04.90 ID:pI9jGA+N0.net
その通常優秀じゃん
金銀じゃないガジェの方がキツイ人多そう

636 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:04:59.56 ID:oqLHK/Gz0.net
リミ2の援軍が入ってんのが一番頭おかしいと思います

637 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:06:06.42 ID:UewJpOUo0.net
https://i.imgur.com/yw1IoLE.jpg
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0240613b5f77ea7027884f0ef62ff39696c3c53291

間違いなく運命力ミラーだったんだけど
対戦終わってからデッキ見たらコイントスするカード6種類でスキルなし
なんでだ?
不具合か?

638 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:07:06.86 ID:UewJpOUo0.net
>>637
あ、ごめん
コイントスするカードはちゃんと7種類あったわ

639 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:07:35.10 ID:nDeqESvc0.net
>>637
多分不具合
最強ドラゴンの海馬のデッキ見たらスキルなしになってた

640 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:08:16.80 ID:BtHulQmdd.net
556でも言われてるなスキル設定なし

641 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:08:28.65 ID:5omAKTdN0.net
>>637
デスペラード、バレル、アルカナ、ジャッジおばさん、ヘッドジャッジ、コメディ、カップ7種ない?

642 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:09:32.96 ID:SfTp/vPU0.net
使ってないから知らないけどヘッドジャッジングかデビルコメディアンのどっちかカウントしたら7種類じゃない?

643 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:09:48.65 ID:5omAKTdN0.net
単に表示不具合っぽいねまあそんな困るような事でも無い気がするけど

644 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:11:15.36 ID:8FoCtalo0.net
光天使運命力はアルカナと種族属性同じな辺り親和性があるな

645 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:11:53.17 ID:qeWZgWlG0.net
>>634
遊戯が完敗するとか映画ワールドの海馬全否定だからな

646 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:16:12.61 ID:WkgKvoJ00.net
>>645
DMワールドはペガサス生きてる世界だし映画ワールドとDMワールドは別次元だからへーきへーき

647 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:17:38.53 ID:wBlgxm7Aa.net
>>645
その二つは無関係だから問題ない

648 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:18:29.04 ID:nUV+rI6Qa.net
>>645
論破されるアスペ禿

649 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:20:08.76 ID:XhxAWDEOM.net
でもすげえよな
海馬が人生を賭けてもなし得なかった闇遊戯からの勝利をあっさり手にしたんだからな
ラフェールさんハンパないわ

650 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:25:18.70 ID:UewJpOUo0.net
セプスロでランク戦行くと相手も高確率でセプスロなんだけどなんで!?

651 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:28:50.55 ID:SfTp/vPU0.net
タッグデュエルで闇の仮面だけクビになるのちょっと草生える

652 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:28:53.24 ID:AwctxXE80.net
石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤🧼

653 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:31:14.27 ID:mVbNi9qx0.net
>>649
うろ覚えだけど、あの時の闇遊戯は感情的になり過ぎて冷静なプレーができなかったのでは
結果としてはラフェールの勝ちだけど

654 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:31:51.49 ID:xiON6mMYa.net
ドーマ編は遊戯対闇遊戯フライングしたりちょいちょいやらかしてるなって見返してて思った

655 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:33:40.64 ID:tZB5hng30.net
4周年にレッドアイズダークネスドラゴンとか
多分稼動1ヶ月で黒竜の雛と一緒にミニパックに入ってたとしても使われてないレベル

656 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:34:48.07 ID:SfTp/vPU0.net
ゼアルだと光が担当でDMだと闇が担当っぽい?

657 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:35:02.92 ID:XhxAWDEOM.net
>>653
俺もうろ覚えだがオレイカルコスの結界の効果を逆に利用しようとして墓穴掘ったとかそんなんじゃなかったか?
力に囚われすぎて味方モンスターをカタパルトタートルで生贄に捧げまくったのが敗因だったような

658 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:36:52.79 ID:sjyFXlrM0.net
セプスロバレットネオス流行れ!

659 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:37:40.34 ID:bepq3rX40.net
流行ってたまるか

660 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:39:41.63 ID:do/hmI030.net
セプスロバスブレ、セプスロES、セプスロDD、セプスロ蟲惑魔は見たな
全部事故ってた

661 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:41:49.77 ID:tZB5hng30.net
>>649
海馬だってダメージ食らう度にバックするぞって人生賭けてデュエルしたら楽勝だったじゃん?

662 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:43:38.40 ID:L8EXbDc00.net
>>660


663 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:44:09.20 ID:j0AUZUB90.net
メガリスプロモーションって意外と使えそうな気がしてきた

664 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:44:13.74 ID:oAQoUtZD0.net
基本的に召喚権余るデッキと相性いいからなセプスロ

665 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 19:47:40.17 ID:CTEkLo/bd.net
>>637
1回ランクマにいたからなんとも
プレイヤーの頭に不具合が起きたのか、ゲームに不具合が起きたのか…

666 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:02:35.90 ID:AKMCAlUS0.net
今月発売のVジャンプのリンクス特集ページで現在入手可能なブルーアイズ関連カードを中心にしたブルーアイズデッキにDMの海馬のレベルMAX報酬で一枚しか入手出来ない目覚めの旋律を二枚組み込んでるが何かのミスかと思った。

667 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:04:47.02 ID:SM3i3bfqd.net
Vジャンは昔からそういう感じだから安心しろ

668 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:05:10.93 ID:xg/cSKCi0.net
聖刻使い僕

6軸は先行弱いから8軸にするか
8も微妙だな…6に戻すか
どっちも弱いな、青眼と混ぜるか
聖刻邪魔だな
ブルーアイズ!ホワイトドラゴン!

669 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:07:03.80 ID:StCE5qnMa.net
>>661
あれ先に折れたの遊戯の方だったろ?
アテムだったら最終的には攻撃しそう

670 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:09:45.80 ID:sGyzqbkw0.net
そういや最近あんまり運命力見ないな
インチキなのは間違い無いけど青眼がキツいのかね

671 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:10:16.61 ID:ouSIYfuA0.net
ランクマ後で相手のデッキみてもスキルが表示されなくなってるな

672 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:15:54.62 ID:GeHnPbum0.net
アテムは行くぜ海馬って攻撃する気満々だったな

673 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:15:54.63 ID:H+dure3C0.net
そろそろドリチケの期限だけど、OCGやってた身としては抹殺か強奪はいつか活躍すると思ってるんだけど、持ってる人の感想ある?
まぁ、月書来ちゃったんだけど

674 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:20:30.67 ID:m6S9lepJ0.net
俺も強奪欲しい

675 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:20:50.63 ID:do/hmI030.net
強奪交換出来るってマジ?

676 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:21:52.68 ID:3QsIu0nna.net
強奪とかぶっ壊れカードじゃん

677 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:22:13.05 ID:b2sJRtfW0.net
強奪ください

678 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:23:24.46 ID:8tybwYyoa.net
速攻魔法で強奪みたいなカードあったな
エネコンじゃなくて、割りと新しいカード

679 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:23:28.40 ID:iUYHTAnua.net
俺は強奪3積みしてる
ドリチケは月末まで待っていいだろ
ミニがくるかもしれん

680 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:25:14.99 ID:cy1+Tuhh0.net
クレーンくん1枚ポッキリだったん?

681 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:26:18.33 ID:n2JyBnkI0.net
やっちまったもうドリチケ交換したよ
強奪あるとか教えろよ!

682 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:27:20.14 ID:oqLHK/Gz0.net
二度と禁止から帰ってこないであろうカード

683 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:28:08.14 ID:H+dure3C0.net
あ、実装されてなかったかw何か勘違いしたっぽいm(__)m
抹殺にしとくか

684 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:30:30.99 ID:8FoCtalo0.net
クレーン来た辺り一枚だけならデスガイド許されないかな

685 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:30:50.73 ID:2WwOhrWq0.net
ドリチケ強奪に使ってない奴とかおるん?w

686 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:32:09.65 ID:oqLHK/Gz0.net
デスガイドみたいなお手軽リクルート出せば出すほど後のカード出しづらくなるだけだからやめてほしい

687 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:32:12.65 ID:60rC8g+s0.net
第六感に使ったけど

688 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:33:23.86 ID:tiXG83Su0.net
俺は悪夢の蜃気楼にしたよ

689 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:33:42.86 ID:XhxAWDEOM.net
強奪の相手のライフ毎ターン1000回復とか言うとってつけたようなデメリット効果すき

690 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:34:16.09 ID:Ake6lQxC0.net
クイックシンクロン三枚目と交換した俺って異端?w

691 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:34:18.83 ID:bepq3rX40.net
罠嫌いすぎて大嵐にしたわ

692 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:34:45.29 ID:Ake6lQxC0.net
ヴォルカザウルスでシンクロンテーマ超強化だろwとか思ってた時期がありました…

693 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:35:28.98 ID:UewJpOUo0.net
真面目に何と間違えてたんだ?

694 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:35:56.03 ID:m6S9lepJ0.net
>>689
むしろ相手のスキル発動を阻害するメリットである可能性

695 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:36:39.00 ID:Axsppfxe0.net
俺は苦渋の選択と交換したぜ

696 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:37:12.43 ID:60rC8g+s0.net
>>693
たぶん撲滅

697 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:37:51.65 ID:fmEBMJGK0.net
余ってたからドリチケをリビングフォッシルと交換したぞ

698 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:38:10.02 ID:z1dsrfpna.net
俺は双子悪魔かな〜
ウロボロスと合わせて3ハンデスきもてぃ〜

699 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:40:25.25 ID:mVbNi9qx0.net
シャイン加工ドリチケは趣味枠に使うか

700 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:42:47.35 ID:Ake6lQxC0.net
リビングフォッシル今ジェム半減でもあるよな
剥く気無いが

701 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:44:24.50 ID:8FoCtalo0.net
エンシェントフェアリーとインゼクトロンパワードは半額ジェム期間で取るかなあ ただドリチケでもいいし現状そこまで欲しくないから悩み所だわ

702 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:46:36.74 ID:mVbNi9qx0.net
チケットで悩み抜いたカードは結局使わないんだよな
ドリチケ以外のSR・UR然り

703 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:48:02.35 ID:Ayhef4Vca.net
今ならセンジュが半額!
メガリスを組むチャンスは今しかないぞ!

704 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:50:36.95 ID:QZZJUD2a0.net
アカン飽きそう…。
イベントおもんなすぎやわ。
1Qで2回くらいでいいからもっと練ったイベントにしてくれ。
例えば、ハースのアドベンチャーみたいなやつ

705 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:53:25.16 ID:zO4Jz7TMM.net
4エクシーズが増えたお陰でES強くなったな
サンドラ混ぜても回るし面白い

706 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:53:30.63 ID:KwJ51tIU0.net
なあ罠多すぎるしコキュートス帰ってきて良くないか?
対象耐性ないとやってらんないよ
月光じゃ満足できねえぜ

707 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:54:45.69 ID:QkmHhfkC0.net
まじで次パックは銀河眼であってくれ

708 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:55:20.84 ID:pI9jGA+N0.net
ミニで来るとは思えないんだけど

709 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 20:56:56.19 ID:UewJpOUo0.net
メダルの獲得条件、公式が答えを明かしてくれる日は来るのだろうか?

710 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:08:00.84 ID:JXrY2Nax0.net
中国版リンクスやってるけど面白いなやっぱ
アックスレイダーさんがRであったりして
少なくとも今の環境よりは面白い

711 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:10:04.25 ID:shxD/T5I0.net
クレーンは3枚欲しいな

712 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:12:36.71 ID:CTEkLo/bd.net
>>706
コキュどころかアレイスター関連のリミ解除してほしい 罠が本体まであるわ

713 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:19:04.13 ID:M5D8bkFc0.net
>>710
マジかアックスレイダーさん…

714 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:22:52.78 ID:5omAKTdN0.net
>>710
向こうの収録リストどうなってんだ

715 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:24:39.76 ID:cGwFr2b7M.net
アックスレイダーRとかどんだけインフレしてんだよ
征竜とかが猛威ふるってんのか?

716 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:26:17.43 ID:wR+6kRHt0.net
そんな…あのアックソレイダーさんがRだなんて!

717 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:26:32.69 ID:0R25b8ED0.net
今日のスレなんでこんなにカオスってんの?

718 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:28:02.53 ID:UewJpOUo0.net
わからん

719 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:29:17.63 ID:wBlgxm7Aa.net
>>717
遊戯王と言えばカオス

720 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:30:24.20 ID:WkgKvoJ00.net
中国はエクゾディアのスリーブとプレマまであるのかよ
日本よりサービス良いんじゃないのか

721 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:32:48.82 ID:1QvR5nEu0.net
今日はカオス環境か
はやくカイクウ呼んでこなきゃ

722 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:35:26.59 ID:VW3JfA3oa.net
ランク戦の相手のスキル見られないんだけどこれバグ?仕様?

723 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:35:31.88 ID:UR0Yx0Uf0.net
セレボあたりでカオスルーラー欲しかったわ

724 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:38:57.88 ID:jfxkB5mod.net
>>159
ありがとう、そういう事か
キャラの一人称のわけね

725 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:39:19.25 ID:ByH7q/Cw0.net
どうしてネオスフォースを半減にするんだい?

726 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:42:59.13 ID:bepq3rX40.net
中国アックスレイダーRってマジ?
EMEmでも台頭してんの?

727 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:43:47.58 ID:TbnPGCCc0.net
グレファーさんがRで収録されてたのはいつ頃だったか

728 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:47:30.69 ID:JXrY2Nax0.net
意外と中国版試してない奴多いんだな
色々違うところが多すぎて書き込むのめんどくさいからやってみろよ
普通にNOXで出来るぞ

729 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:49:40.71 ID:1QvR5nEu0.net
我中国語理解不可

730 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:56:56.55 ID:cXUh9Y5ba.net
アックスレイダーと旗で殴るのは知らないなんて本当のデュエルを知らないんだな…かわいそうに

731 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 21:59:45.03 ID:epIH65DM0.net
忍者高レア多すぎたすけて

732 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:02:21.61 ID:mVbNi9qx0.net
向こうのリンクスはネクロスもフルパワーで来てんのか

733 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:17:37.81 ID:StCE5qnMa.net
中国版の舞のおっぱいのライン消えてたわ

734 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:23:41.12 ID:Y13ZnDz4a.net
サイコライザーが青眼とサンドラに刺さる

735 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:30:45.84 ID:npwFKDZDM.net
因果で終わるゴミ

736 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:32:55.86 ID:DDyMoSop0.net
ランク戦でオートってどうやるんですか?

737 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:33:10.38 ID:zmmx5KO10.net
サプライズプレゼントって開くまでわかんねーんだな
渡されてなんだこれと思ったらスライム増殖炉で召喚封じられてやられたわ…
お前らも騙されんなよ

738 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:34:28.76 ID:UewJpOUo0.net
>>737
おう、リンクス最初期からある戦術だから
みんなもうやられ慣れとる

739 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:35:43.50 ID:8FoCtalo0.net
5連勝狙いじゃなければ分かってても開けちゃうわ

740 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:37:39.58 ID:zmmx5KO10.net
>>738
まじか最初期は対戦していログイン勢だったから知らなかったわ…

741 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:38:40.81 ID:I4Csi6zq0.net
キングに上がってから聖刻調整してるけれどなかなか強いし楽しい
よほどガン伏せされなければ後攻ワンキル結構とれるしKC2nd向きかも

742 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:39:30.19 ID:kD9UNSiB0.net
サプライズプレゼント贈られたことないけど発動可能かどうかはわかるんだよね?

743 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:40:57.84 ID:/eYy+Abh0.net
おとり人形とかで強制発動させるのが運営の想定なんだろか
そもそもおとり人形あったっけ

744 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:41:05.97 ID:XgsIga1Hd.net
12月から初めて大概課金してカード揃えたけどズババジェネラルみたいなチケットにもないの手に入らんのは勘弁して欲しい

745 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:41:52.44 ID:KiTO/re80.net
>>741
先攻でも後攻でも聖騎士がきつい問題なんとかしないと難しい気もする
汎用でなんとかするしかないね

746 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:42:18.90 ID:MC1tdvmRd.net
サプライズプレゼントは六武衆で送りつけるのが一番使ってもらえる率高い

747 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:42:47.38 ID:TbnPGCCc0.net
>>743
ない
あれ欲しいんだけどねえ
子供の頃よく使ってたわ何度も使えるからって

748 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:45:00.64 ID:SweT49rJd.net
ランク4先行で立てるカードマジでなんかくれよ
マエストが一番マシって終わってるわ

749 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:46:46.52 ID:Xfonzgver.net
キングで全然聖騎士見ないな
変なデッキか青眼か絶対運命力

750 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:47:02.86 ID:TbnPGCCc0.net
いうて先行に立てられるのて基本制圧持ちか耐性持ちか?
あんまりポンポンそんなの立てられても厄介だぞ

751 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:48:26.10 ID:/eYy+Abh0.net
>>747
無いか
独特な効果で好きなんだけどね

752 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:50:47.16 ID:SfTp/vPU0.net
フレシアで狡猾投げられたり片っ端から底なしされたいか?

753 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:51:48.20 ID:oAQoUtZD0.net
先攻制圧にもだんだん厳しくなってきてるからな

754 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:52:46.19 ID:KiTO/re80.net
月の書免罪符で制圧モンわんさか実装はやめてくれよな

755 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:52:53.59 ID:60rC8g+s0.net
そろそろ手札誘発の時代くるか

756 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:52:59.53 ID:n2JyBnkI0.net
段々というか元々厳しいような

757 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:57:03.60 ID:TbnPGCCc0.net
フレシアビュートバグースカ深淵リダン
二体素材の汎用でもこれくらいか?

758 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 22:58:05.67 ID:Jytiew5i0.net
初代遊戯王見たけど遊戯めっちゃかわいいな

759 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:01:59.60 ID:vAomh4ct0.net
じゃあこうしましょう
ショックルーラー

760 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:02:26.74 ID:hrjd4sjK0.net
>>759
光天使の全盛期を支えたエース!!

761 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:02:40.04 ID:5omAKTdN0.net
4周年の王様と遊馬が写ってる画像見た瞬間思ったのが"腋"でした…

762 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:04:13.87 ID:L8EXbDc00.net
おま国で入れなくてホームページ見てるけど最初からブラパラあるの草

763 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:05:09.43 ID:zmmx5KO10.net
ブルーアイズでダイレクトくらってピッタリ綺麗にホープレイで逆転できたわ

764 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:08:50.80 ID:Xfonzgver.net
王の記憶編は過去に行って状況把握できてないアテムが可愛い

765 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:10:45.67 ID:nILOxpwF0.net
ジャイハンとかは来てもいいくらいの妨害性能だと思うね

766 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:14:20.20 ID:5omAKTdN0.net
ヘイローが居なかったという事はオーバーハンドレッドはかなり待たされそうだなぁ

767 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:14:30.02 ID:vAomh4ct0.net
次くる汎用ランク4なんだろな
深淵に潜む者とかエメラルとかあたりと予想する

768 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:14:57.97 ID:M2ljJhZo0.net
魔法の使い手ってバランスと同じで魔法の割合によっては初手確定で魔法入るようになるんかね?

769 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:15:34.00 ID:QkGihFLc0.net
先攻制圧か後攻ワンキルかのジャンケンゲーだぜHAHAHA

770 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:16:42.65 ID:B2sHTbOc0.net
そろそろカンゴルゴーム下さい
初期パックに入るって豪語してたの恥ずかしくなってきたんです

771 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:17:24.43 ID:KwJ51tIU0.net
先攻ランク4か…
オピオンかラギアかな

772 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:18:15.46 ID:n2JyBnkI0.net
深淵は来て欲しいな
言うて打点低いし罠で潰せるしで強すぎることはないやろ

773 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:20:10.38 ID:5omAKTdN0.net
太古を縛ったりも出来るし深淵欲しいなー

774 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:21:29.06 ID:oqLHK/Gz0.net
深淵は不知火クリストロン全盛期に来て欲しかった

775 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:23:36.23 ID:Xfonzgver.net
雑魚テーマ使ってると汎用来て欲しくなるけど汎用来て強くなるのは環境なんだ

776 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:24:45.36 ID:sjyFXlrM0.net
手や深窓令嬢は早く来て欲しいんだ

777 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:25:18.15 ID:/2f9DR18a.net
そしたら水晶も不知火も重規制を受けることなく静かに環境を去れたのかもな

778 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:28:39.44 ID:ANZACShMM.net
不知火よりマシだけど、さすがに青眼見飽きた

779 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:29:33.15 ID:zmmx5KO10.net
ミニは次のメンテかね
多分メインはカイトパックのまた光中心だろうから闇あたりかな

780 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:29:56.97 ID:oAQoUtZD0.net
カードパワー高いやつ先に持って来ちゃうと後に実装されるカードたちの評価がそれ基準になっちゃうからなー
実際それでアレイスターがずっと環境にいたわけだし

781 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:31:33.12 ID:Ayhef4Vca.net
紙エアプやけどカイトの銀河眼て何がウリのテーマ?
ライバル枠やから青眼みたいに打点押しか?

782 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:33:52.13 ID:vAomh4ct0.net
>>781
ランク8とランク5…もといセイクリッドプレアデスという強カードを安定して立てられるのが強みかな?

783 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:36:42.42 ID:JaBvQGLe0.net
打点もあるし制圧系もあるよ

784 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:36:48.93 ID:kD9UNSiB0.net
もしかしてウィンダ呼べる状態のペトルフィンって今の環境だとめっちゃ硬い?

785 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:44:15.94 ID:TbnPGCCc0.net
>>775
実際因果は破壊以外の除去ない環境外からするとめちゃくちゃありがたいしな

786 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:50:28.20 ID:ANZACShMM.net
アーリーがライロと青眼に刺さる

787 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:51:25.36 ID:kD9UNSiB0.net
因果は耐性対策じゃなくて召喚権潰すのがメイン用途になってるのがちょっと…

788 :名も無き決闘者 :2021/01/19(火) 23:58:56.85 ID:0R25b8ED0.net
青眼にガーゼットやバーサーク・デッド・ドラゴン混ぜるの楽しそう

789 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:00:22.30 ID:0ZBKFPr20.net
ヘルガッチャはやく来てくれよ
来ても先行とったらなにすりゃいいか分からんが
ダークロウでもくれる?

790 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:00:40.99 ID:x/Qlazvj0.net
ブルー愛護を使わせていただくときは社長に失礼のない構成にするようにね

791 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:04:17.61 ID:yiocQsKVM.net
DDチェッカー見かけるようになったな

792 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:08:19.69 ID:FU8zEBsD0.net
デュエルリンクスサービス開始と同時に始めたけど、遂にアンインストールしたわ‥
 プレイング下手くそなくせに、課金しまくってそれでもボコボコにされて。 もぅ俺は一生負け犬デュエリストなんだなって悲しくなってしまった。 
 皆は真のデュエリスト目指して、頑張ってくれない。 
今までありがとうございました。 さようならマイデュエリストロード。

793 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:09:39.80 ID:Eq+XsI2Rd.net
うっかりビンゴの最後のシートを受け取り忘れた
カードとか無かったよね?ジェムは惜しいけど…

タッグイベントの無料ガチャ回したらいきなり新カード2枚とも出驚いたわ

794 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:10:00.76 ID:EpTc+yDW0.net
おう、また明日な(強要)

795 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:11:31.10 ID:STFs5JH00.net
さようならまた会う日(明日)まで

796 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:15:56.59 ID:wLFEwLbSa.net
ただ辞めた言われてもアフィにしか見えないから一々言わんでいいぞ

797 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:20:34.64 ID:x/Qlazvj0.net
引退は「無意識にログイン頻度が減っていってる場合に起りうる」
報告引退は成功事例がない(勘)

798 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:23:04.97 ID:qYcUaUNka.net
辞める辞める言う奴に限っていつまでも辞めずに齧りついてるからな…

799 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:28:58.99 ID:INlzjJzy0.net
もういい!私デュエル辞める!

800 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:30:11.56 ID:epp6zAajr.net
青眼に吸い込む設置して余裕こいてたら
ヴァーミで割られて巻き返された青眼しね

801 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:34:01.09 ID:8Vs5ahyy0.net
課金してるならとりあえず環境デッキコピーしてまわせばある程度勝てるようになれるでしょ

802 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:34:48.62 ID:oBGZawW50.net
https://i.imgur.com/DuPpfTF.jpg

803 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:34:49.80 ID:JWHh2y7l0.net
聖刻帝組んで次にガエル帝組みたくなったけど、家臣帝組むことによって衝動を抑えることに成功した
上級帝とか今更って感じなのになんでこんな金かかるんだ

804 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:45:13.61 ID:siljHaN3a.net
青眼だけ強化されてずるい!永遠の魂ください!

805 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:46:51.53 ID:qpQyG4Ha0.net
次のミニはレッドアイズ、もしくはタッグのスペシャルカップが今回シンクロ勢だからスタダジャンク強化かなと予想する

806 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:48:21.02 ID:x7HpPaAA0.net
シュースタ欲しいナァ
イベント用か

807 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:54:40.05 ID:rPIKsTs60.net
もうDM勢のクソバニラ強化はいいよ
おとなしくシンクロとエクシーズさせろ

808 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:55:31.67 ID:g826u+EDa.net
>>806
来てもたいして活躍できないだろうしさっさと出せばいいのにな

809 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 00:57:47.53 ID:Q5KcqBYia.net
シュースタTGEXくれ
今ならギリ活躍できそうだから
早くしないと手遅れになるぞ

810 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:01:29.94 ID:vaLVfCcn0.net
「クロニクルの演出はシュースタのやつでした」と詫びたのが半年前という事実

811 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:12:52.26 ID:d8rBry8P0.net
この前クロニクルデッキに当たったわ
虫さんで効果全部完封して倒したけど

812 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:15:05.98 ID:54hL+xvfa.net
小鳥と鉄男がタッグ組んでるとなんかモヤっとする

813 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:17:47.09 ID:x7HpPaAA0.net
>>812
NTRやんけー

814 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:18:33.34 ID:g826u+EDa.net
遊馬とアストラルがタッグを組むのはいつになることやら

815 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:25:42.33 ID:mogNxKvW0.net
カウンターでゴリゴリ耐えてDドローでセプター引くとかいう地獄のデッキに当たった
というか初手で聖域(永続)と神罰2枚はさすがに上振れだよな?
その分Dドローまでは光天使出てこなかったけども

816 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:43:40.03 ID:QOTLSTgJ0.net
ネオスフォースを救いたい

817 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 01:53:57.04 ID:mogNxKvW0.net
>>814
地味に本編でもないよね
まあ遊戯も十代ユベルもないからそういうもんだろうけど

818 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 02:09:29.89 ID:rmXD+W8p0.net
小鳥と鉄男の掛け合いの時の表情ntr現場を目撃された気まずい感じが出てて非常にシコい

819 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 02:51:56.26 ID:OkPZqde+d.net
今の環境なら緩和していいカードたくさんあるからはよ頼むわ

堕天使、ブラマジ、機械天使、水晶その他もろもろ

820 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:10:27.82 ID:HWFoHian0.net
罪を犯したら反省してても刑期満了するまで出てこれないんすわ

821 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:13:06.67 ID:EpTc+yDW0.net
ブラマジはさっきサークル尽きるまで陣付きで付き合わされたのでダメです

執拗に破壊行為を繰り返した青眼のがヤバかったわ

822 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:14:54.75 ID:lfbBle3n0.net
>>819
そいつらが死んだ頃から全く環境前進してないのになんでいいと思うんだよ…

823 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:39:07.64 ID:AO0LkkbBK.net
アロマテーマ自体規制して
うざ

824 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:52:21.96 ID:pf2Ly4Li0.net
サイバープレアデス簡単に立てられるから実装はよ

825 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:52:57.25 ID:3A3Mi/6K0.net
×青眼強化来たんだからブラマジも強化はよ
○ブラマジも規制されたんだから青眼も規制はよ

826 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 03:53:41.36 ID:ut51/1ru0.net
マジレスすると機械天使ダイナアマ剣あたりはどうでも良さそう
フルパワーでも環境にかすらんだろ

827 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 04:16:58.83 ID:9JS2RIcc0.net
まともなランク7来る前にブラマジが強化するわけがない

828 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 04:33:17.55 ID:JRbfWIvbM.net
>>817
ユベルは声優さんがなぁ…

829 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 04:40:59.31 ID:IvwfM5og0.net
青眼強化しといて青眼やべえとか政府のコロナ対策かよ
不謹慎だからサ終しろや

830 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:21:42.34 ID:lb3dX46Hd.net
青眼そんなやべえか?
なんか不知火アレイスターで慣れた影響か可愛くみえる

831 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:35:36.14 ID:pgPJsd700.net
✕青眼かやばい
○因果がやばい

832 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:39:53.46 ID:9SpYqDCF0.net
青眼程度で文句いってるやつはドラグーン実装されたら発狂するんじゃないのかな…

833 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:41:20.73 ID:DVUqJmyJd.net
青眼に文句はないがドラグーンは辞めるぞ

834 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:42:04.87 ID:X2zUK1Fzd.net
因果こそリミットつけろよ
リミット1でいいよ

835 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:43:35.76 ID:zCSfd21p0.net
青眼とか因果に文句言ってる人はどんなデッキ使ってるの?

836 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:47:25.92 ID:++BHjz6wM.net
ヴェルズです!!!

837 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:51:46.44 ID:JRbfWIvbM.net
強さより見飽きた
はいはい因果、はいはいサンブレだし

838 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:52:09.51 ID:kYrFs416a.net
リンクス的にフリチェだし強制脱出装置はダメだろと思ってるけど因果見てると本当ダメだろうな

839 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:53:50.04 ID:ajAWreAK0.net
地砕きはどうした

840 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:58:02.93 ID:DVUqJmyJd.net
しかしアレだな
アンナのおっぱいでけぇな
これリンクスに来たらキッズのちんちんが破壊されてしまうのでは?

841 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:58:11.71 ID:q3faJUtNr.net
アレイスターの時代からずっと発狂してるだろ
○○が出たら〜とか無意味すぎる

842 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:59:23.09 ID:caxoahxXa.net
マジでサンブレも因果も出すべきじゃなかったよな
リンクス的には除去は弩弓がちょうど良かったんだよ

843 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:59:24.96 ID:ajAWreAK0.net
ブラックマジシャンガールがキッズからおじさんのちんぽまで遍く破壊してるから
タキオンはまだか

844 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:00:19.27 ID:9SpYqDCF0.net
因果が嫌ならヘイズでも使ってればいいのに

845 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:01:42.02 ID:pgPJsd700.net
呪眼ならサンブレ因果辺りは全部効かねぇんだ!
コズサイは消えろ

846 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:02:03.71 ID:m8CQC0BC0.net
>>842
大丈夫大丈夫!度が過ぎたら規制すればいいだけだから!

847 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:02:56.65 ID:lb3dX46Hd.net
次はブラマジ強化されそうだな(笑)

848 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:03:28.54 ID:ajAWreAK0.net
度が過ぎたら弩弓にもお灸が据えられるってわけですね!

849 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:04:18.30 ID:caxoahxXa.net
まあ結局太古捨てて除去しながら霊龍展開してバックまで剥いでくるのがインチキくさいだけだから
因果太古サンブレまとめてリミ3にしてくれたら文句ない
因果太古6枚積むことなんか他は聖騎士くらいしかないし

850 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:05:23.13 ID:q3faJUtNr.net
因果でメドゥサの着地狩りするし霊龍でセレン飛ばすしやはり青眼は死んだ方が良い

851 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:07:27.06 ID:caxoahxXa.net
>>849
訂正
因果サンブレ6枚ね

852 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:07:39.04 ID:lb3dX46Hd.net
BKムーンライト使えばカモじゃん😅

853 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:11:12.86 ID:ESx7bE/R0.net
連投なので誰か誘導とテンプレ保守お願いできませんか

854 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:11:41.36 ID:ESx7bE/R0.net
遊戯王デュエルリンクス 1516ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1611090593/

855 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:12:36.85 ID:ESx7bE/R0.net
やっぱ保守だけお願いします

856 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:33:16.16 ID:J2EuD6jf0.net
セプスロの成功率考えてチューナー入れたりして試してるけどsもxも最終型がパットせんわなぁ

857 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:35:15.39 ID:2OfH5dy8r.net
青眼の事ばかり言うけど真紅眼もカード追加されたから大丈夫。
君の真紅眼デッキに入れてみようよ。

858 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 06:57:58.89 ID:ojXauzV90.net
そういえば原作で城之内がキース戦で使った闇竜族の爪ってOCG化されてないんだよな
リンクスオリカで出してよ

859 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:13:14.71 ID:J/E9pOGy0.net
>>854
おつ

860 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:24:13.83 ID:hK1+MPUmr.net
例年なら次のミニで青眼が環境から消えるようなテーマを実装してくる運営

861 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:26:58.50 ID:NnbYhGlF0.net
オルタナ1枚で環境トップの青眼

862 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:28:05.84 ID:/LiVfAyhr.net
幻奏強化に震えろ

863 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:28:42.36 ID:cZiomsb90.net
ライロという名のレヴィデッキでキングになれましたわ

864 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:30:08.57 ID:HD2WaEkr0.net
セプターに天罰摂理はやめてください
聖槍で守りれないし手札のスローネがチェーン組めないの

865 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:31:21.32 ID:WS4BaGOFr.net
青眼バスブレ聖騎士ライロ
マジで今は入れ得だなAOJと吸い込む

866 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:36:36.85 ID:7gvlp7Qpd.net
仮に規制入るとしたら太古・賢士リミ3とかだろうか
オルタナ規制ならある意味伝説になるな

867 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:38:47.81 ID:WO2MOjhN0.net
賢し2で安定感落ちるしそれでいい
止めはオルタナ2で頼むわ

868 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:46:59.14 ID:bqB2DnnYa.net
けんしリミ2なら違う石1枚入れればいいだけwあの石手札コスト2枚分なるしちゃんとチューナーだしw

869 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:48:08.57 ID:bqB2DnnYa.net
>>866
これが1番きつい

870 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:49:51.89 ID:EKe2Cetxr.net
>>854
https://i.imgur.com/XdknjUP.jpg

871 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:50:04.67 ID:gwCQ+0XRd.net
じいちゃんのカードにスキル併用で使わせてくれないかなぁ
サーチえぐいような壊れセットは除外で限定された分だけでいいから
それと最初にじいちゃんのカードアピールするのも何とかしてほしいわ

872 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:50:31.26 ID:WS4BaGOFr.net
運命力よりは理不尽感じないからまだええわ

873 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:54:18.25 ID:bkJ3DZTE0.net
>>870
こいつって紙だと強いとかあるの?

874 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:56:39.00 ID:VsV/g5Wt0.net
闇竜、かっこいいなと思ったら弱っっ
もっと派生形見たいな

875 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:03:15.99 ID:LqYGbFXyp.net
切り札出した時の演出とボイスオフにしたらセリフも出なくなってる?
有能

876 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:03:44.29 ID:ZzGE3NTGp.net
オート君がネオスフュージョンで手札のモンスターを素材にしてくれたんだが?

877 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:04:00.14 ID:7gvlp7Qpd.net
闇竜はピン刺しで使うくらいの感覚なら役立つかもしれない
レッドアイズは微妙に打点が足りなくて泣きを見るシーンも多いからな

878 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:05:38.32 ID:ie+n8+rZ0.net
打点低いレッドアイズの強みって一体なんなの?

879 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:07:38.98 ID:DVUqJmyJd.net
バーンが豊富

880 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:10:00.54 ID:dXJv3EAj0.net
>>857
なんのカード?

881 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:20:57.98 ID:ejmAyrpp0.net
久々に銀幕に引っかかった…
頭の隅にもなかったから完敗だ

882 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:30:00.13 ID:STFs5JH00.net
バーン半減はレッドアイズ強化の布石では無かったのか…

883 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:30:31.51 ID:ut51/1ru0.net
真紅眼、一枚初動でサーチも豊富なのに何故弱いのか

884 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:33:03.91 ID:3+jND1wYM.net
中国版リンクスやったけどめちゃくちゃ初期で良いストラク3個安く手に入ったりパック内容とかが違ったり
何かするごとにバンバンジェムが手に入ったりするようになってて初心者優遇が凄い
マジでこっちもそうしろよ、こっちは初心者バイバイ過ぎるわ

885 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:34:02.66 ID:/sxb5NZla.net
>>884
初心者イラネ

886 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:34:10.05 ID:DVUqJmyJd.net
打点除去耐性展開安定
足りてるか?

887 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:34:10.85 ID:bkJ3DZTE0.net
スキル外してフィールド五枠にしてデッキ40にしろ

888 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:37:12.70 ID:ie+n8+rZ0.net
こっちはリミット入れたら運営が罰金支払うべきでは

889 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:38:10.69 ID:gwCQ+0XRd.net
>>886
打点・装備込みで青眼より上
除去・自由枠が多く魔法積みやすい
耐性・対象取るカードはカモ
展開・墓地からの特殊召喚も完備
安定・サーチも容易で初手事故も少なめ

何故なのか

890 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:39:38.63 ID:STFs5JH00.net
耐性があるようで無いんだよなぁ
フリチェ満載環境じゃ装備つける前に吹っ飛ばされる

891 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:41:37.44 ID:OJA3PKg0p.net
チューナーですらない上に噛み合わない黒石くんがね
エクストラの解決幅少ないんよ

892 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 08:43:22.76 ID:joD8VOjyM.net
>>854
おつ

893 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:07:46.44 ID:lfbBle3n0.net
耐性の話はオーディンがなくからNG

894 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:12:08.88 ID:ym8kQYd90.net
>>889
自由枠多いか?
相手してると装備で1枠埋まるしバック伏せてても凱旋スピリッツぐらいしかないから気にせず殴れる印象なんだけど

895 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:12:10.80 ID:jcoalrseM.net
現状融合のみでワンパターンしかないからってのと融合で出したやつ1枚で完結しないからそこまで強くないんだろうな
耐性つけるにも1枚必要で装備つけるか攻撃することで装備つけるかになるから遅いんだと思う
あとはフリチェ罠流行での逆風

896 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:12:57.11 ID:r5dpoz2m0.net
炎神みたいに2体素材のレベル上昇で出せればオーディンさんだってヘイト集めてたんだよ

897 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:16:24.72 ID:+w3x/vsAM.net
オーディンは黄昏の裁定が面白過ぎたから好き

898 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:17:20.31 ID:m8CQC0BC0.net
♪ どこまででも自由にユンケル

899 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:30:10.35 ID:64kMEV8ta.net
サイフレームこいこい

900 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:33:55.73 ID:QHhLW+soM.net
>>896
炎神は因果で飛ばしても隠者効果で帰ってきたりするけどオーディンは二度と帰ってこないじゃん

901 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:33:59.95 ID:tWSKCjgK0.net
不知火さんはみんな青眼になってしまったの?

902 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:34:32.82 ID:DVUqJmyJd.net
そうわよ

903 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:37:53.35 ID:ut51/1ru0.net
誰かレスキューラビット剣闘を知りませんか
話題になってたハズなのにどこにもいないんです

904 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:38:42.44 ID:7gvlp7Qpd.net
海馬が作ったゲームだから青眼が優遇されるのは当然と言える
むしろ自分専用カードでイキってたペガサスよりはまとも

905 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:39:20.13 ID:u4Fga78va.net
metaにキング報告あったろ

906 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:40:25.36 ID:tOEoeNlQ0.net
海馬は他人に青眼配ったりしないとおもう(アスペ)

907 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:43:33.79 ID:gwCQ+0XRd.net
他のカードなら何ばら撒いてハーハッハッハって言ってても違和感無いんだけどな
青眼だけは自分だけの物として見せびらかして優越感に浸ってそう

908 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:47:22.02 ID:vaLVfCcn0.net
海馬が作ったらゴミクソオート君になってないぞ

909 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:50:55.73 ID:QAySmYtqM.net
海馬はコピー配ってそう

910 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:51:20.21 ID:BRznpt300.net
まぁデータだしな

911 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:53:32.91 ID:gwCQ+0XRd.net
>>894
何でそんなマジレスなん?
何故なのか入れてるんだから無理矢理なんわかるやん

912 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 09:53:43.22 ID:KDW4FrZH0.net
海馬もコナミには逆らえないからな映画と最強カードバトルでも嬉しそうにオルタナ配ってたよ

913 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:06:05.40 ID:r5dpoz2m0.net
>>903
せめて聖騎士並に安定しないと無理です

914 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:07:16.09 ID:DMNwe1tZp.net
因果2枚持ちだがデッキによっては3枚必須?
青眼とか何枚かな

915 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:15:49.43 ID:STFs5JH00.net
デッキによっちゃあ因果は3枚入れてるな
青眼は2〜3が主流かと

916 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:16:45.64 ID:Hq+bU8/DM.net
セレボっていつまでですか?

917 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:21:23.75 ID:BmSEVCA/0.net
データという紛い物に怒り狂いそうだけどな
多分海馬本人には伝えられず、ひっそりと社員が実装してる

918 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:24:00.13 ID:N5J6QV1d0.net
人気ランキングついに青眼がトップか

919 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:24:25.88 ID:vcMMQvmdd.net
>>916
お知らせに書いてあるよ
2/15まで

920 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:27:29.54 ID:Ou2S0lRH0.net
真紅眼が何故弱いか

それは相手ターンに出来ることがほとんどないから
牙と亜黒竜早くしろ

921 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:27:52.75 ID:DMNwe1tZp.net
>>918
KC後規制確実かブラマジみたいに

922 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:28:25.69 ID:WO2MOjhN0.net
青眼の乗り物たくさん作る奴だぞ

923 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:30:53.03 ID:8ejEvKUsd.net
さっきからランクマ連続で終了後の対戦相手のデッキが違うんだがバグか

924 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:30:58.03 ID:hi1GSRux0.net
レッドアイズって名前だけレッドアイズのレッドアイズ関係ないカードばかり強い印象

925 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:34:43.36 ID:npnWv6vdd.net
原作は青眼は世界に4枚しかないけどその内1枚を破いたやつがいるからな

926 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:42:53.01 ID:wG9YQsCJ0.net
ブラマジは長かったけどな

927 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:44:43.73 ID:faBuDkJq0.net
ルーラーの実装はよはよ

928 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:49:14.72 ID:ie+n8+rZ0.net
でもオベリスクに浮気したよね

929 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:53:03.06 ID:ql0sZSgja.net
人気スキル10位が方界胤で草
上位スキルに偏ってんのやろな

930 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:55:35.80 ID:PYxVeCm9a.net
摂理頻度が結構高くて最低限モンスター効果に撃たせない為にコズサイのが良い感じするな

931 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 10:58:12.38 ID:8Vs5ahyy0.net
DDチェッカーやめろや
なにも悪くない聖刻が巻き添えくらうんだが

932 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:00:49.36 ID:qYcUaUNka.net
邪悪なドラゴンだから已む無し

933 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:02:51.99 ID:bkJ3DZTE0.net
アクセルシンクロん待ってたんだが
ガーデンロースフローラ可愛いからこいつくれ

934 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:04:52.03 ID:PYxVeCm9a.net
スペシャルカップで遊星が使う かもしれん

935 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:06:23.69 ID:+w3x/vsAM.net
みんなバランスだから謎スキルが上位に来るのね

936 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:13:03.58 ID:8Kes3uBZM.net
青眼は太古剣士リミ2でいいだろ
罠規制なんてもし万が一あったとしてもパーシアスと摂理に逃げるだけだわ
逃亡は青眼の十八番だからな

937 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:14:39.07 ID:3SC+uGrQr.net
僕ちゃん「パック剥いて招集揃ったから聖刻でも組んでみよう!(ワクワク)」

バ ス タ ー ブ レ イ ダ ー

D D チ ェ ッ カ ー

938 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:15:41.57 ID:W46r2op90.net
方界胤はせめて縛りをモンスターだけにしてくれんと伏せばればれだからな・・

939 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:16:16.09 ID:ie+n8+rZ0.net
青眼リミット1にしよう

940 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:18:20.64 ID:JRbfWIvbM.net
青眼相手にしてて、融合魔法からツイン出してこようとしたから
チェーンして墓地からDDチェッカー特殊召喚してやった
即サレして気持ちよかったです

ついでにライロ相手にシャーマンが墓地のライデン呼ぼうとしてたから、AOJの墓地除外するやつで除外してやったら即サレして気持ちよかったです

941 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:21:13.81 ID:nOOcIUstd.net
思ったけどスレ民が規制しろって言わなくなるような理想の環境は来るの

942 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:22:49.86 ID:Ou2S0lRH0.net
デュエルより規制が楽しみなんだから来ないよ

943 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:23:06.74 ID:X2zUK1Fzd.net
防御札無し、相手のバック除去無し
展開力ゴミ、事故率高い
方界デッキ男らしすぎる…

944 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:23:53.16 ID:WO2MOjhN0.net
青眼規制でざまぁさせろ

945 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:26:43.42 ID:/LiVfAyhr.net
俺の電池メンがついででメタられてて悲しいぞ

946 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:27:26.38 ID:8Kes3uBZM.net
青眼君は皆が歯抜けの中1人だけ9期フルパワーで殴ってくるのほんま
幼稚園の砂場に乱入してくる成人男性みたいなもんだろ

947 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:31:52.49 ID:buci4mZ/M.net
そろそろダークロウ許されてもよくね

948 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:34:42.66 ID:HY+o8EXua.net
>>941
どんな環境でも強い弱いはあるし負けた時の愚痴の意味もあるからな規制云々は

言われなくなるのは超過疎になって対戦が起きないくらいのレベルじゃねえかな

949 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:35:22.05 ID:TvE3cmPm0.net
先行相手「伏せてターンエンド^^」
俺「俺、モンスターを召喚!」
相手「はい因果^^」
俺「ちきしょうターンエンド!」
相手「ダイレクトアタック6000^^」
俺「うあああああああああ」

950 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:35:54.65 ID:sG17a9aFd.net
好きなデッキでまあまあ戦えてるからそんな不満はないかな

951 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:36:15.26 ID:5bMqsqYjd.net
個人的には運命力にゲームしろと言いたいくらいで
カードの規制はいいんじゃねえかなって

952 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:37:07.15 ID:m8CQC0BC0.net
自分のターンに長考するのは構わないけどよ
ドローフェイズで止まってる奴なんなの?
単に反映が遅れてるだけなのか?
でもドロー早い奴もいるよな?
カード引くのも長考して引いてるのか?

953 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:38:36.36 ID:npnWv6vdd.net
行くぜ!ダークロウ特殊召喚
更に装備魔法フェイバリットHERO発動!ヒーローにはヒーローに相応しい戦う舞台って物があるんだフィールド魔法!王家の眠る谷 ネクロバレー

954 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:39:35.45 ID:Ou2S0lRH0.net
>>952
うんこしてる

955 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:41:39.49 ID:75+CfihBM.net
サンドラ聖騎士のが強いのに青眼くんサンドバックされて草

956 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:42:57.95 ID:8Kes3uBZM.net
ダークロウ実装するならアライブシャドミマスチェン2くれ
出張させるから

957 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:45:35.72 ID:m8CQC0BC0.net
>>954
なんだ、うんこなら仕方ないな

958 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:52:26.58 ID:pjCoJOj0p.net
じゃあグランモールもいいですか?

959 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:53:18.25 ID:ESx7bE/R0.net
うんこしながらドローしろよ

960 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:53:30.13 ID:LqYGbFXyp.net
青眼規制連呼民って普段何使ってんの
不知火召喚獣みたいな過去の理不尽テーマと比べると抜け目はあると思うんだが

961 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:56:15.61 ID:EKe2Cetxr.net
ラピスラズリ釈放まだ?

962 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:56:19.81 ID:TvE3cmPm0.net
エヴァリーキャバルリー使ってる

963 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:56:21.71 ID:lfbBle3n0.net
聖槍刺しとけばそこまで青眼には困らん気がする

964 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 11:57:08.35 ID:9HOTm7kw0.net
増殖する青眼は多すぎるのが問題だから

965 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:00:15.14 ID:JRbfWIvbM.net
>>952
ドローに怯えるのは遊戯王らしいだろ!

966 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:00:37.25 ID:OJA3PKg0p.net
>>952
外人で通信遅れてんじゃね

967 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:03:57.65 ID:JRbfWIvbM.net
>>960
青眼は不知火やブラマジよりは相手にしてて悪くないけどな
AOJやDDチェッカーで狩れるしまだ楽

968 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:10:33.61 ID:/LiVfAyhr.net
白石ってクロウなりウロボロスなりで除外したら青眼出て来ないんだな
墓地へ送られたターンだから一度墓地に行ってたら除外ゾーンでも発動されると思ったわ

969 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:14:40.95 ID:EKe2Cetxr.net
バスブレに狩られ過ぎてDNA入れてる青眼いてワロタ、性槍ブチ込むね

970 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:14:52.32 ID:Ijp1ksdlp.net
>>952
PCでやるのがほとんどだからながらリンクスなんだよ
ソリティアオナニーされてる間こっちもオナニーのためにオカズを探さなければならない

971 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:15:54.47 ID:PLkOvhz2a.net
規制連呼民って大概エアプかアフィじゃないの

972 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:16:35.57 ID:pLC94jtk0.net
埋めるか

973 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:17:43.40 ID:qYcUaUNka.net
僕はDSOD杏子の谷間に埋めてください

974 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:19:41.44 ID:/VEeRRfSa.net
>>968
去年の4月だかのルール改定で変わったんだっけな
発動時にその指定の場所にない場合は発動されなくなったんだよ
当時のリンクスだとクリストロンのインゼクトロンもそれで弱体化した記憶あるわ

975 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:22:34.44 ID:zlbLVIEBM.net
青目は完璧な手札という一番の弱点が有るから…

976 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:23:10.45 ID:EKe2Cetxr.net
ゴドウィンの谷間に埋める

977 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:23:19.91 ID:5bMqsqYjd.net
セラちゃんのパンツの中に埋めてくれ

978 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:24:14.45 ID:CWNHffyv0.net
うんこしながらでもデュエルはできるだろ

979 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:25:32.46 ID:lSxcluhTd.net
>>952
クソ性能の端末でやってみると、このゲームヤバいくらい重い
ドローフェイズで止まってる奴は大抵クソ端末だと思われる

980 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:25:38.91 ID:OJA3PKg0p.net
>>974
こいつに関しては元からだぞ

981 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:25:43.71 ID:m8CQC0BC0.net
1ターンに1度、エクシーズ素材を墓地へ送って
100ジェムもらえませんか?

982 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:25:58.90 ID:pLC94jtk0.net
PC版遊べばいいのに

983 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:26:01.74 ID:lfbBle3n0.net
>>974
太古は元からじゃね?

984 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:26:06.41 ID:zlbLVIEBM.net
神聖樹の肥やしがまた増えるか

985 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:26:30.79 ID:m8CQC0BC0.net
>>979
マジかよ iPhone12クソ性能だな!

986 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:27:26.66 ID:5bMqsqYjd.net
対人はPC
NPCはスマンホホ

987 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:27:31.92 ID:J77w2Dmca.net
うんこしながらだと優先度がうんこ>デュエルになって集中力が低下してプレイングや引きに影響が出る可能性がある

988 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:27:52.14 ID:7gvlp7Qpd.net
良い端末使うやつは甘え
真の強者は貧弱回線を使い相手に手札を読ませない

989 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:30:19.10 ID:m8CQC0BC0.net
PCでやるとクリック音がカチカチうるさい!って家族に怒られるの…ぴえん(泣)

990 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:31:13.88 ID:/VEeRRfSa.net
>>980
>>983
マジで?
これだけそんな裁定食らっとったんか?

991 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:32:22.10 ID:5bMqsqYjd.net
爆音マウス

992 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:32:42.41 ID:OJA3PKg0p.net
>>990
似たような奴はみんなそうだったぞ

993 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:35:17.09 ID:T8UnUbL5a.net
>>990
別にこいつだけちゃうけど
炎王バロンとかキメラフレシアみたいな特定のスタンバイフェイズで発動するタイプもその前に除外されれば使えない

994 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:38:05.10 ID:/VEeRRfSa.net
>>992
>>993
そうなのか、ホント遊戯王ってごちゃごちゃしてんな
教えてくれてありがと

995 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:41:00.92 ID:Hfa4pJVta.net
自分の無知を責任転嫁するとかとんでもねぇ屑だわ

996 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:43:18.62 ID:caxoahxXa.net
そんなに責めてやるなよ

997 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:44:34.66 ID:foSrDwuad.net
コンマイが悪いよーコンマイが

998 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:44:36.21 ID:5bMqsqYjd.net
ドン千が悪いよ

999 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:45:31.96 ID:Uty1JYQzr.net
全ては鴻上博士の無茶な計画のせいだった

1000 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 12:46:28.44 ID:Uty1JYQzr.net
ダメです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200