2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10707

1 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:07:16.93 ID:xH/+fFMZa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10706
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612261450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:07:59.44 ID:+7gctwmBa.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクは削除して下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:08:51.58 ID:d2wHqGzw0.net
>>1


4 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:09:00.94 ID:+7gctwmBa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ゆっくり保守ろうか

5 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:09:39.63 ID:CLmJy5Ao0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立て乙保守

6 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:09:44.32 ID:d2wHqGzw0.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:10:02.05 ID:+7gctwmBa.net
ゆっくり

8 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:10:32.25 ID:d2wHqGzw0.net
保守

9 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:10:52.08 ID:CLmJy5Ao0.net
マスカレーナ

10 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:11:18.89 ID:+7gctwmBa.net
マスカレード

11 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:12:01.58 ID:d2wHqGzw0.net
保守

12 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:12:07.42 ID:CLmJy5Ao0.net
マスクドヘルレイザー

13 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:13:38.91 ID:d2wHqGzw0.net
保守

14 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:13:50.10 ID:+7gctwmBa.net
「○○の仮面」の新規をくださいな

15 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:14:21.58 ID:oolikONT0.net
ほしゅう

16 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:14:31.55 ID:oolikONT0.net
マスカキーナ

17 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:14:43.34 ID:oolikONT0.net
ゴーストガール

18 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:14:48.33 ID:oolikONT0.net
おばさん

19 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:15:14.32 ID:d2wHqGzw0.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:15:23.03 ID:d2wHqGzw0.net
保守

21 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:01:11.17 ID:mYFW1iqS0.net
>>1


22 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:01:25.10 ID:ZtLHlz0y0.net
>>1乙!
やはりプリシクは箱1か…

23 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:01:35.67 ID:ZtLHlz0y0.net
いや確定ではないけど

24 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:01:55.70 ID:nSAWEv6qd.net
前スレ>>988
果たしてキミのように好意的に受け取れる(組んでる人)が何%いるか…

25 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:02:11.91 ID:xsSm94k60.net
>>1乙カレーナ

絵違いライナやマスカレで…みんなが笑顔に…

26 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:03:24.70 ID:HlA99Ic50.net
いちおつ

箱1だろうが2だろうが買わんから別に…

27 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:03:35.10 ID:lGLazSYsr.net
ぶっちゃけプリレアくじ

28 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:03:49.10 ID:lb8l11FW0.net
日本イラストレーター有能
海外イラストレーター無能無能アンドドルベ

29 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:04:14.77 ID:7RFTXF82a.net
ブックス!マスカレーナブックス!

30 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:04:33.10 ID:wi+VsMBdM.net
フュージョンデステニーやらbloo-D入れるからにはD-HEROに強化入れてやって欲しいものだ

31 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:04:45.14 ID:wU52MbvY0.net
プリシク以外どうでもいいな

32 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:04:50.01 ID:06QTNquDa.net
>>1乙シーズチェンジしちゃうぅ〜

33 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:05:01.99 ID:8hZ0gz1I0.net
箱2とかそんなやさしい会社じゃないやろ
でも名前上一つは入れとかなおかしいから一つだろうなと予測はつく

34 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:05:03.31 ID:2ioIavt/0.net
>>28
遊戯王にもポリコレの波が!?

35 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:05:05.41 ID:2ZasbZufa.net
>>1おつ
プリコレ内に微塵も関連カード入らないし汎用でもないビンゴマシーンの方が気になるというか不穏というか

36 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:05:46.19 ID:bz8dJm/e0.net
どうせ混合HERO強化になるだけだろうしD-HEROは要らないわ……

37 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:06:00.14 ID:V0I8C9lX0.net
P5のレッドアイズってことは背景黒い方ってこと?
石板とセットになるのは背景緑が多いから珍しいな

38 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:06:22.22 ID:uRLxbOHrd.net
日本で出す時に布面積減らしてるから海外のイラストも日本のコンマイ製でしょ

39 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:07:04.70 ID:lb8l11FW0.net
https://yugioh-list.com/img/card/l/09711.jpg
HEROデッキ?おれも混ぜてよw

40 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:07:17.50 ID:8gLTQ10U0.net
>>35
アーコレキャンペーンで青眼配りまーす

41 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:07:28.50 ID:nSAWEv6qd.net
次の次の次あたりの通常弾で青眼は看板含め新規10枚枠もらえよ
真紅眼を抜きされ

42 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:07:28.68 ID:M5EILFif0.net
混合HEROの強化になっても構わんからD-HERO強化してくれ

43 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:08:52.20 ID:wi+VsMBdM.net
それ言ったら調律だってシンクロンいないし…

44 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:09:44.48 ID:vIRrfqqd0.net
>>32
何言ってんのキミ?

45 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:10:19.90 ID:1HZ4q/Jud.net
コナスタの抽選は正直だったな

46 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:10:26.07 ID:wU52MbvY0.net
プリシクで白か紫か緑だったら泣けってことか

47 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:11:01.21 ID:ZtLHlz0y0.net
今回も再販はないんだろうな…
再録中々良いしプリシクもそこまで流通しなそうだから再版してほしいんだけど

48 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:11:37.40 ID:1HZ4q/Jud.net
>>46
プリシクに関しては後から高騰パターンあるからな
外れとは一概に言えない

49 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:12:14.95 ID:1HZ4q/Jud.net
クリボー通常絵のプリシク出たら涙目なりそうだけど

50 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:12:26.61 ID:Jp8Kxe0ld.net
HEROよく使うから嬉しいけどなんでフュージョンデスティニー?

51 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:12:29.71 ID:wi+VsMBdM.net
シンクロ:スタダ
融合:サイバーエンド
しかいないのか見えたらつらいな

52 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:12:38.26 ID:lGLazSYsr.net
白、黒、紫は強制絶望

53 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:12:51.41 ID:lb8l11FW0.net
D強化はドレッドガイ軸なのか、青血軸なのか、融合軸なのかはっきりしてほしい
もともとは運命を司る未来を変える力を持ってるHEROなコンセプトなのにどんどん融合軸のわけわからん舵きられて困惑するわ
しかしドミネイトガイは好きだがね

54 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:13:35.49 ID:d5RJw4rn0.net
DHEROの初出が15年前の2月だからとかない?
ザッコとか思いながら大量の箱買いしてた記憶

55 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:13:57.05 ID:wi+VsMBdM.net
でもサイバーエンドはサイバーストラクで必要になる可能性があるだけましか

56 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:14:54.95 ID:7RFTXF82a.net
可愛さとカッコよさ両立してんのホンマにスケベですね

57 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:15:26.08 ID:8gLTQ10U0.net
スタダは通常だとまだ希望がある

58 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:15:28.43 ID:8hZ0gz1I0.net
スタダの通常プリシクなら欲しい、イラスト違いはいらねえ

59 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:16:02.80 ID:1HZ4q/Jud.net
スタダの通常プリシクとか普通に当たり枠だもんな

60 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:16:25.70 ID:vIRrfqqd0.net
スタダはホロあるからええわ

61 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:16:30.65 ID:lb8l11FW0.net
https://pbs.twimg.com/media/D9HPcPoU8AA6-wT.jpg
今こそこれを!

62 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:17:37.99 ID:OQkoJ/Pe0.net
爆アドすぎだろ

63 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:17:44.17 ID:khstTC5Z0.net
高度な情報戦

64 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:18:54.69 ID:bz8dJm/e0.net
紫は竜騎士ブラマジガールとか入ってくるからまだ可能性あるんじゃないの?

65 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:20:53.88 ID:ZtLHlz0y0.net
カガリ通常のプリシクとか来たら絶望と思ったけど閃刀人気あるしシズクと合わせられるし意外と需要あるかも?
箱1なのに当たり外れの差がヤバくて怖い…

66 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:20:58.57 ID:2ZasbZufa.net
値段だけなら三幻神、真紅眼、女キャラ以外はハズレになるぐらいの値段差つくと思う
他はスタダとサイバー3種の通常絵が辛うじてぐらいになりそう

67 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:21:41.31 ID:lGLazSYsr.net
>>66
金テレ、テラフォあたりはそこそこするよ

68 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:22:04.07 ID:WWpAGZMSa.net
アレイスターは環境から撤退してるし召喚魔術もそんな上がらんか?

69 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:22:37.78 ID:XcTJfOOj0.net
おまえらマスカレーナに喜ぶのはいいがトロイメアユニコーンはちゃんと持ってるよな?
出すの9割あいつやぞ

70 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:23:11.61 ID:lGLazSYsr.net
>>69
ユニコーンは安いときで300ぐらいまで下がってたから余裕よ

71 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:23:27.12 ID:OCAC7RnI0.net
ファイヤーウォールはどうなるだろうな
一応新テキストだし

72 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:23:41.81 ID:ZxpMNDX8d.net
まぁライナとマスカレーナ以外は余裕で万切るから安心しろ。
1000%確実だから

73 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:24:13.02 ID:8hZ0gz1I0.net
ファイヤーウォールはそもそも元のデザインがイラスト違いでよくなるもんでもないのが

74 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:24:40.85 ID:H2oTn5pp0.net
マスカレーナエチガイえちえちでこれもうマスカキーナ

75 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:24:55.42 ID:1HZ4q/Jud.net
最後の最後にとんでもねえ隠し球だったな
新規絵がどれも素晴らしいのもどうしたコナミ?ってなる

76 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:24:57.41 ID:xsSm94k60.net
>>69
HAHAHA!トロイメアシリーズは初動で全種集めてたから余裕のよっちゃんよ

77 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:24:59.75 ID:PV8P/B0Ua.net
>>66
スタダとサイバーは突然高騰し出したからハズレ枠からスタートな気が

78 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:25:05.14 ID:ZtLHlz0y0.net
ファイアウォールドラゴンはイラスト違いはエクシクあるからいらんけど通常イラストのプリシクは欲しいから安いと助かるが…

79 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:25:59.96 ID:V0I8C9lX0.net
竜騎士ガール通常絵のシク入れてくれよ

80 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:27:52.81 ID:xTa1Qi/b0.net
>>70
発売からしばらく200円くらいで買えたぞ

81 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:30:01.02 ID:vIRrfqqd0.net
>>76
二種類も死んでカアイソウ……

82 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:30:26.81 ID:+7gctwmBa.net
ベビートラゴンの新イラストくださいな♪

83 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:31:50.42 ID:oolikONT0.net
規制されないつもりでトロイメア持ってた奴いないだろうし気にせんやろ

84 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:32:21.22 ID:2ZasbZufa.net
ユニコーンそんなしたっけと思って調べたらいつの間にかすげえ値段なってるのな
パック出たの年明けとはいえ悪夢の10期1年目は伊達じゃなかったか

85 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:33:07.97 ID:wU52MbvY0.net
オルフェ減ってるからマーメイド返しても問題ないよね

86 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:33:56.42 ID:V0I8C9lX0.net
なんで調律とかエマコ入れたん

87 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:33:58.09 ID:lb8l11FW0.net
ガバガバ素材2体のL3以上のリンクはそら正義よ

88 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:33:59.79 ID:vIRrfqqd0.net
うぇ、トロユニ今1500円もすんのかいや
もっと大事にしよ……雑に扱い過ぎて2枚くらいどこいったか分からんや

89 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:34:57.43 ID:oolikONT0.net
割と初期だったからケルベロスとフェニックスはちょっと出しづらかったんよな

90 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:36:31.56 ID:ApyD8JbZ0.net
再録パックだからなあ
足りない分を補うためのパックであって
欲しいものを当てるパックにしては博打すぎる

91 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:36:47.89 ID:wU52MbvY0.net
Exリンクってなんか懐かしいよね

92 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:37:47.25 ID:GQ93bZe30.net
欲しいプリシクはあるけどシングルでいいかなって感じはある
特定の目当てに向いてたら何カートンいるねん

93 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:38:23.48 ID:pHX8T3h90.net
>>81
でもゴブリンなんか初動100円くらいだったろたしか

94 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:38:24.21 ID:8hZ0gz1I0.net
欲しいプリシクは値段がえらいことになりそうだしなあ
当てれる気もしないし

95 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:40:35.84 ID:vIRrfqqd0.net
>>93
そうだったっけ?
シングルで買おうと思ったことすらないから分からん

96 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:41:22.76 ID:ApyD8JbZ0.net
ファイアウォールドラゴン流通の波に乗せてくぜ
旧型希少とか銘打っときゃ雑魚は釣れるったい

97 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:43:42.66 ID:mT7IRVJRd.net
トロイメアマーメイド返して
病気のオルフェゴールがいるんです

98 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:44:25.43 ID:ApyD8JbZ0.net
↓幻のエクストラリンク

99 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:45:55.04 ID:wU52MbvY0.net
Exリンクしてイヴリース押し付ければほぼ勝ちだったもんな

100 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:46:27.19 ID:d5RJw4rn0.net
https://i.imgur.com/3FImeoV.jpg

101 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:47:29.41 ID:ZtLHlz0y0.net
今でもEXリンク+イヴリースされたら相当キツいけど禁じられた一滴とかもあるから無理ゲーではないか

102 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:47:44.65 ID:M5EILFif0.net
EXリンクしつつガンプラー出すの楽しかったから戻って来ないかな?@の効果は削ってOK

103 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:49:39.81 ID:wU52MbvY0.net
ハンデス剛鬼楽しかったよね

104 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:50:00.89 ID:jowE80Jpr.net
トロイメアをたった1人で殲滅した兄さんがいるらしい

105 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:50:34.58 ID:ApyD8JbZ0.net
>>100
こっちもあったのか
マーメイドとリンクロス
ガンブラーとゴブリンとファイアウォールの
やつを連想したわ

106 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:50:52.71 ID:iFW9NSEZ0.net
>>100
この後亡くなったんだよね

107 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:50:59.62 ID:lb8l11FW0.net
10期はじまってトークン以外のモンスター!効果モンスターのみ!のリンクで最初は警戒状態だったのに
たった9ヶ月で「カード名がことなるモンスター○体以上(笑)」とかいかにも環境ぶっこわす意図アリアリのトロイメア集団出してきたときの遊戯王終わった感半端なかった
まあHO鬼塚が剛鬼を使って毒をもって毒を制す戦法でトロイメア1匹、フェブレ、インヴォを禁止にしてくれて少しは平和になったがね

108 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:51:07.00 ID:FsyWW+Vy0.net
アートコレクション箱1確定プリシクだったらいいなー

109 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:51:17.17 ID:ApyD8JbZ0.net
やっぱすげぇよGo鬼柳

110 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:52:43.44 ID:5e1b6qskr.net
カードゲームはインフレしなきゃ売れないのが悪い

111 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:53:31.31 ID:ZtLHlz0y0.net
剛鬼自体はなんも影響ないまま良い感じのファンデッキに落ち着いたの面白い

112 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:54:18.46 ID:wU52MbvY0.net
全部剛鬼が悪かったのにFWDが罪をかぶった

113 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:54:29.80 ID:CLmJy5Ao0.net
>>110
ソシャゲかな?

114 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:54:46.93 ID:8Epy7KYy0.net
今回初出イラストと海外判明分の新規イラストの差がエグすぎんか?
ていうか海外判明分はなんであんなにクオリティ低いんだよ

115 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:54:56.43 ID:H2oTn5pp0.net
マーカー確保する手段が属性リンクとデコードトーカーだった時代は地獄だった
あの時代は正にスタン落ち状態だったわ

116 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:55:08.46 ID:ApyD8JbZ0.net
試しに「音声入力でGo鬼塚」って言ったら
on say New York Go his godって出てきて草
やっぱすげえよGo鬼塚

117 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:55:36.86 ID:iC1RSHK+a.net
つーかなんで共用ゾーンでどっちも奪えるEXリンクなんて物を作ったんだろうか

118 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:57:47.53 ID:8hZ0gz1I0.net
そもそもリンパは4月に出すべきパックだった

119 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:57:50.01 ID:v9WAxC0u0.net
>>110
ポケカ「スタン落ちするぞスタン落ちするぞスタン落ちするぞ」

120 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:58:20.35 ID:GQ93bZe30.net
剥かれまくって下がったうららだけ無限回収するわ

121 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:58:25.65 ID:2ZasbZufa.net
属性リンクすら出し渋ってたのはマジで狂ってるって思ったなあリンクには耐えたけどそれに呆れてやめた人も周囲に結構いたし

122 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:58:32.12 ID:N4QsrS8ha.net
遊戯の翁「怯えるな購入者よ。遊戯の翁、必要に応じ姿を晒した我に名はない。呼びやすい名で呼ぶがよい。」

123 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:59:44.51 ID:oolikONT0.net
>>111
切り札ちゃんと強いしな

124 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:00:01.40 ID:ApyD8JbZ0.net
FGo鬼塚やめろ

125 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:02:03.56 ID:8wFVdtPh0.net
剛鬼にファンなんていないのにファンデッキと呼べるのかな
ワンプッシュ投票でも脅威のボロ負け率だしあの性能で人気ないの逆に凄い

126 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:02:31.24 ID:q9L2EoLPa.net
トーカー配布で喜び、アンダークロックで感動したのがバカみたいなインフレだったなぁ

127 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:03:48.61 ID:M5EILFif0.net
リンク召喚は便利で手軽すぎてヤバい
いや使うけどね?

128 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:04:38.92 ID:8hZ0gz1I0.net
そもそも最初に無理矢理デフレにしたわけで…

129 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:05:45.72 ID:rrQrYEEOr.net
どうせうららは1箱に1枚とかそういうレベルじゃないの?

130 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:06:06.93 ID:H2oTn5pp0.net
トワイライロとか陰六武とかあの辺もネガティブな印象

131 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:06:27.98 ID:ZtLHlz0y0.net
エクストリームフォースあたりまでのデフレっぷりからLVPのハジケ度やばかったよね
アニメカードはそこまで強くないサイバネットリフレッシュですら弱体化されててやばかった

132 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:06:32.19 ID:FFQDWInAa.net
グレートフライを未だに強いと思っているB・Fの新規欲しいなー

133 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:09:22.15 ID:ONS7X4C70.net
箱に1枚確定としても全種にプリシクが存在してるギャンブル
というかそれぞれの元のレアリティはフラゲ出るまでほぼわからんのか

134 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:10:30.39 ID:8hZ0gz1I0.net
欲しい奴考えたらだいたい8分の1くらいか
本スレでも当たるやつ出るだろうけど阿鼻叫喚のほうが多いだろうな

135 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:10:41.62 ID:vW72Yr3G0.net
全カードにプリシク
1〜3 36〜50 
4〜35 元絵とイラスト違い
82種か

136 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:12:43.80 ID:q9L2EoLPa.net
ロボッピやらシンジやら沢渡だのブルーノみたいなクソデッキではありません一応遊べます系デッキを中堅以上に引き上げるためだけのパック作れそう

137 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:14:14.13 ID:OCAC7RnI0.net
LVPはもっと出して欲しいんだけどな
というかペンデュラムテーマがほぼリンク必須になったのに未だにリンクがいないペンデュラムテーマがあるってどうなのよ

138 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:14:31.40 ID:q9L2EoLPa.net
>>135
箱1でもとんでもない地獄だな
こんだけあるなら箱5くらいあってもいいんじゃないですか?KONAMIさん

139 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:14:36.47 ID:ZtLHlz0y0.net
>>136
一応組めるけど数少なくて微妙なデッキ結構あるよなぁ
DP前みたく5人なら…

140 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:17:00.68 ID:8hZ0gz1I0.net
ソシャゲのガチャもだいたい1回5000円だから同じって考えればいいんだよ!(白目)

141 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:18:29.24 ID:wU52MbvY0.net
実物は正義

142 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:19:36.67 ID:V0I8C9lX0.net
ノーパラなんか出すんだから箱2は欲しい

143 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:22:15.83 ID:ApyD8JbZ0.net
7箱買ってライナシークレット何枚当たる買って話よ
ただでさえ供給の少ないレアコレを買えて
ただでさえ少ないシークレット枠から
ただでさえ少ないプリコレから
ライナを当てたらもう今年の運気使い果たしてそうで怖い

144 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:24:00.74 ID:Zm+m9kxDd.net
>>136
1枚枠ずつで15人くらい入れよう

145 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:24:24.33 ID:WuGfzj+B0.net
おひとり様3箱で予約受付してたけど3箱じゃ金の無駄になりそうだからやめたわ
どうせマスカレもライナも当たらん

146 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:25:02.12 ID:d5RJw4rn0.net
当たるか当たらないかの50%
ライナがエロいからプラス30%
エチエチマスカレーナで19%

99%で当たる!

147 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:25:35.75 ID:ApyD8JbZ0.net
アートコレクションも2万で全種全レアリティで売ればよかったのでは……?

148 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:25:46.97 ID:ZxpMNDX8d.net
おとなしくほしいカードだけシングルすらゃいいだろ。そんなこともわからんアホしかいないのかここは

149 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:25:48.85 ID:ZtLHlz0y0.net
再録嬉しいの多いから別にもっと買ってもいいんだけどプリシク目当ての人にはシングルにしても自引き狙いにしてもキツそうね

150 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:26:18.07 ID:V0I8C9lX0.net
>>143
シクなら当たるっしょ
プリシク箱1ならシクは14だから14/79だ

151 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:29:03.78 ID:WuGfzj+B0.net
>>137
アモルファージにリンクないのはガイジ

152 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:29:04.53 ID:u/7hGWbsa.net
万物くらいの確率でホルアクティいれとけ

153 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:32:35.25 ID:fe1M5vOta.net
いくつかほしいのあるからプリシクじゃないレアリティが当たりやすいのでありますように

154 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:33:17.65 ID:VK25B1zV0.net
でもね、シングルで済ます人が増えれば増えるほどバイヤーが価格を操作しやすくなるんですよ

155 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:33:35.32 ID:Zm+m9kxDd.net
リンク貰えたアニメテーマは良かったな
新ルールも相まって前より強くなった

156 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:34:21.41 ID:vIRrfqqd0.net
じゃあ抽選ハズレた僕は低見の見物してるから
ゴロッ(ライナのぱんつ見えねーかなー)

157 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:35:16.43 ID:WuGfzj+B0.net
主人公テーマ殆どリンク貰ってないな

158 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:35:50.56 ID:8hZ0gz1I0.net
RRは鉄の意志を貫いてほしかった


いや使うけど

159 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:38:25.05 ID:q9L2EoLPa.net
>>157
遊馬と笑顔以外はもらってね、笑顔は実質もらったようなもんだし

160 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:39:21.93 ID:M5EILFif0.net
シャークデッキとかX一色にできて良いよね…たまに「リンク1枚でも使ってるとXデッキじゃない(キリッ」とか言う輩がいるからなぁ

161 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:40:44.77 ID:Zm+m9kxDd.net
シャークのは15枚全部漆黒に戻ってほんとに嬉しい、クソルールが変わってほんと良かった
強さが微妙すぎて使うことないのがアレだけど

162 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:45:07.26 ID:2ZasbZufa.net
初動強気価格でも1.2週間で落ち着きそう
ヤケクソリンク1なんて全テーマ配ってくれていいぐらいだわ

163 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:45:13.10 ID:u/7hGWbsa.net
シンクロ嫌いでもデッキにたくさん入れてるやつもいるから

164 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:46:45.58 ID:ApyD8JbZ0.net
今回アーコレ漏れした環境札は規制秒読みなんだわ
増Gお前と闘いたかった

165 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:49:53.93 ID:Zm+m9kxDd.net
ニビル禁止か・・・・・

166 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:53:40.40 ID:SGxyzsnT0.net
DDにはPサポートのリンク出して
主人公には渡さない

167 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:55:30.45 ID:6CS0OGNu0.net
>>159
コネクターとかいうゴミ寄越しやがったの許せねぇ

168 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:56:20.85 ID:SGxyzsnT0.net
遊戯 カオスソルジャー
十代 いろいろ
遊星 ハリ
遊馬 アハシマ
遊矢 エレクトラム

169 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:56:21.13 ID:OiJzZS9v0.net
リンクとかいうクソの塊の為に強制デフレ()したのは永久にバカにされるべき

170 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:57:40.91 ID:sPlC6GjK0.net
遊星なに貰ったかと思ったらジャンクコネクターか…ハリでいいな

171 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:58:02.73 ID:ApyD8JbZ0.net
新マスタールール2021を2018からやっておけばショップは耐えられたんだ
なおコロナでほぼ死ぬ模様

172 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:58:16.21 ID:SGxyzsnT0.net
不評なリンク縛りルール解除に3年もかけるバカ運営
一年で速攻解除しとけや

173 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 23:59:58.41 ID:M5EILFif0.net
リンク縛り解除された時に復帰を考えてた人が結構このスレにも来たからね

174 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:00:14.12 ID:z5KYxg200.net
セブンスも再来年には終了してそう

175 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:01:21.47 ID:wiz6xM8M0.net
pを弱体化させるならエクストラから1体しか出せない、で十分だった

176 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:02:22.55 ID:qQHHkkO4a.net
https://pbs.twimg.com/media/EtQZfq-U4AEnU1x.jpg

177 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:02:48.94 ID:gF+DPGs+0.net
再来年ならまあ予定通り終えただけやんけ

178 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:03:58.17 ID:aRu0Ob7qd.net
そもそも2016年前半のメタルでPは環境から消えてたのにね
規制いる?

179 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:04:37.59 ID:wTt8HUND0.net
デフレ目的というより新しい召喚方法を売りたくて極端な改悪しちゃっただけじゃない?今までユーザーが寛容だったのに甘えてしまった

180 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:05:52.86 ID:l07JBNSx0.net
今はコロナだからそれもあるが、アニメはOCGのモチベーションにも繋がってるからOCGアニメをやってほしいわ
ごっこ遊びしたいねん
セブンス単体は面白いと思うけど
女の子主人公でもいいぞ

181 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:06:56.27 ID:1a2SMzUT0.net
ストラクRの続きまだかよ
暗黒界R待ってるんだが

182 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:07:12.41 ID:cB+oXA6p0.net
え、アンナちゃん主人公のスピンオフを!?

183 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:08:54.37 ID:aRu0Ob7qd.net
ふーんヒロインにエスパーロビン君ですか

184 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:11:03.19 ID:UCLehb6E0.net
新しいアニメやってほしいけど新しい召喚方法が増えるのもなぁって

185 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:11:53.61 ID:G0lzL2aJ0.net
マスカレーナトレンド入りしてて草

186 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:12:22.25 ID:k8uAMMLU0.net
風也くんってヒーロー番組の主人公になるほどの実力ある子役で、顔もイケメンであり可愛さもおるし、性格は母性本能をくすぐりそうな気弱な一面もある・・・良質な物件(彼氏)ですな

187 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:13:27.41 ID:zArbqYc/0.net
新しいアニメは主人公が歴代のシリーズの世界を渡り歩いて強くなっていく感じかな
新召喚作らなくていいし都合よく歴代カードの復刻強化できるしw

188 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:13:54.27 ID:YMyF/Yj/a.net
謎の男権現坂くんと三角関係を繰り広げるドタバタラブコメ

189 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:15:02.36 ID:1a2SMzUT0.net
いっそ闇遊戯主人公に原点回帰しよう
カズキングも監修させて

190 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:15:28.15 ID:UCLehb6E0.net
ガンダムビルドファイターズ的な感じで女子中学生が遊戯王部作って全国優勝に向けて頑張る感じのでも良いよ

191 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:18:08.35 ID:NMrKWML50.net
イグニスターの動画どれ見ても同じ展開してるんだけどそんなにルート少ないのか誘発撃たれたら終わるじゃん

192 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:18:14.90 ID:zArbqYc/0.net
>>190
人の生死がかかるデュエルなしや人外が出てこないとか
そんな遊戯王なんて遊戯王じゃないやい!

193 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:18:30.65 ID:S7Y1na6Hd.net
>>187
ディケイドの数年後に同じようなテーマのジオウやったし問題ないな

194 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:20:21.60 ID:hQmQ2XSma.net
もうマスターデュエルは無理だってわかるよね

195 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:21:10.44 ID:zhtwh8j60.net
マジ儲かるわ

196 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:22:09.25 ID:m0x/jZDz0.net
>>191
Aiランドの条件の都合上、そうするしかねえんだ

197 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:22:29.41 ID:iWA48NVYM.net
やっぱ時代はラッシュなんだよなぁ…

198 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:22:43.81 ID:pI21KcGWa.net
>>191
だから勝てないんです

199 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:24:17.38 ID:cTDBASDrd.net
>>187
超面白そう!過去シリーズのキャラゲストで出せるし!

200 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:24:43.86 ID:6ou5P/a00.net
各世界に行ってなあなぁにしてる罪とかを正していくアニメとか作ったら話題になれそう

201 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:25:57.28 ID:u4BEq8wm0.net
アニメはもうラッシュに移行したんだよ、現実を見よう

202 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:26:24.28 ID:cB+oXA6p0.net
>>186
テメェ!アンナに近づく前に俺が女の子みてぇなカラダにシてやる!

203 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:26:38.15 ID:moZd9yMC0.net
メインモンスターゾーンが空ってかなり強烈な縛りだよな……

204 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:26:39.17 ID:wTt8HUND0.net
時を越えた絆が個人的に理想のクロスオーバーだった

205 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:27:00.72 ID:zArbqYc/0.net
>>201
まぁ確かにこれだけ爆死してるラッシュからアニメまで取り上げるほど鬼畜じゃないか・・・

206 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:28:00.19 ID:UCLehb6E0.net
各次元に飛ぶ…うっ頭が

207 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:28:02.89 ID:S7Y1na6Hd.net
セブンスがあと2年続くとしてセブンス全話とVR全話どっちの方が苦痛なの?

208 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:29:53.28 ID:G0lzL2aJ0.net
>>207
OCGアニメってだけでVRのがまだマシかな
セブンスは少数の信者が持ち上げてるだけでまったく人気ないからね
ラッシュは売れてないしyoutubeで公式が毎週無料公開してるセブンス本編の再生数も終わってるし

209 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:29:53.71 ID:hQmQ2XSma.net
アニメはテンポ良くてクスっと来るし面白いよ
ラッシュはやらんけど

210 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:30:58.72 ID:iWA48NVYM.net
ラッシュわりと好調なんだよなぁ…

211 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:31:34.18 ID:KmFkPcMN0.net
フラゲも終わったしあとは実物か、来週からのVJが楽しみで夜も眠れない
オヤスミン

>>204
上映時間だけが不満

212 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:31:41.65 ID:u4BEq8wm0.net
>>205
マジレスする別に爆死はしてないぞ

213 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:31:53.33 ID:cB+oXA6p0.net
ラッシュは毎週YouTubeで見てるよ

デュエルだけ飛ばして内容だけ

214 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:32:30.21 ID:S7Y1na6Hd.net
セブンスはGXとゼアルの悪い所を抽出して悪魔合体させた印象が強い

215 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:32:36.48 ID:pI21KcGWa.net
>>210
どこが?
マキシマムパック以外は最近売れ残りまくりだぞ

216 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:32:42.96 ID:UCLehb6E0.net
ロミンちゃんは可愛い
それくらいですね…

217 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:32:45.26 ID:rAg18+sd0.net
セブンスも終盤位で命懸けのデュエルとかやるだろうな
他のカードゲームアニメでもやってるんだし

218 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:32:57.87 ID:oWpuL9ea0.net
セブンスというかラッシュ興味ないんだよなぁ
フラゲ来る度にラッシュかぁ・・・ってなる

219 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:33:36.46 ID:iWA48NVYM.net
>>215
コレクター需要でわりと売れてるんやで
売れ残り具合は実はOCGと大差なし

220 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:34:19.44 ID:u4BEq8wm0.net
わりとマジな話OCGのアニメはもう無理でしょ

221 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:34:51.25 ID:Ap1KFaNFd.net
またスレチのゴミが湧いてんのか
宣伝なんかいらんから過疎スレ盛り上げてやれよ笑

222 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:34:52.59 ID:pI21KcGWa.net
>>219
それだとコレクター以外は買ってないんです?

223 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:34:55.19 ID:rAg18+sd0.net
まずほぼ同じルールで新しいカードゲーム出すという脳ミソが理解できない
ラッシュも大会とかあるの?

224 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:35:00.18 ID:z5KYxg200.net
youtuberに声優までやらせるのが
ただでさえOCGに関わってんの痛々しくて見てられないのに
それで売上上るならいいが終わってるなら救えねえ

225 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:35:14.17 ID:oWpuL9ea0.net
アークファイブ、ヴレインズの流れは厳しいわ

226 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:35:24.15 ID:cB+oXA6p0.net
セブンスくん応援するから、OCGに天の加護ちょーだい?

227 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:35:24.28 ID:0XP0WkWbd.net
>>208
セブンスって人気なかったのか
わざわざ毎回本スレに持ち上げてる信者いるから人気なのかと思ってた
逆に考えたら人気ないからここに来てたのか

228 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:36:25.62 ID:pI21KcGWa.net
>>208
ニコニコの分も足してあげなさい
それでも6万再生位だけどさ

229 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:37:29.80 ID:rAg18+sd0.net
糞ストーリーのアークから
糞ストーリーのヴぃレンズにリンクショックと
素晴らしいコンボ噛ましたそしてギャロップを切り捨てたのは英断
セブンスは子供も見れるように作られてる

230 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:38:00.75 ID:S7Y1na6Hd.net
やっぱアークファイブが最高でしたね
youtubeに違法アップロードされてる召喚シーンとかデュエルシーンの動画も飛び抜けて再生数多いし

231 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:38:02.71 ID:iWA48NVYM.net
>>222
普通のプレイヤーも買ってるけど大半はコレクターだな

232 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:38:04.13 ID:oWpuL9ea0.net
正直AVとVRはOPED好きな曲多いんだよなぁ
ハナテとかWriting Lifeとか

233 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:38:12.59 ID:G0lzL2aJ0.net
まあ現実は子供どころか誰も見てないんですけどね

234 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:39:04.57 ID:cB+oXA6p0.net
子供は見てなくてもロミンたん(;´Д`)ハァハァしてるこどもおじさんは見てるよ?

235 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:40:09.09 ID:pI21KcGWa.net
土曜日の最初の方に始まるからツイッターでもセブンスの話題が継続しないのが割りと痛いな

236 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:40:12.20 ID:z5KYxg200.net
プリキュアとかも見てそう

237 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:40:38.07 ID:YMyF/Yj/a.net
今時のキッズも朝7時半から律儀に見てるんかなあヴァンガードはつぎの主人公が男の娘なんだってな

238 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:40:41.39 ID:u4BEq8wm0.net
ラッシュのこと馬鹿にしてるけどOCGも最近はBLVO、氷結界、LIOVとなかなかにやばいことになってるぞ

239 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:41:28.82 ID:xaPvgEmu0.net
発売日当日これを巡って争いになって死人がでますように

240 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:41:31.26 ID:G0lzL2aJ0.net
>>238
プリコレがライナとマスカレーナ引っさげてOCGを救いにきたんだよなあ・・・

241 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:41:55.56 ID:pI21KcGWa.net
そういえばLIOVは売れてるの?
発売日以降ショップ回ってないから分からない

242 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:42:07.83 ID:4HPtchxD0.net
セブンスはぶっちゃけストーリー構成、キャラ等はGXレベルに素晴らしいよ
ギャグも小ネタも伏線もしっかりしててサブキャラの使い方も上手
だからこのスタジオと監督とスタッフ陣同じラッシュアニメ第二段とOCGアニメをつくって♡

243 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:42:26.33 ID:z5KYxg200.net
>>240
やっぱり萌え豚おじさんじゃないか

244 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:42:54.00 ID:G0lzL2aJ0.net
>>242
でもまったく人気ないよね
セブンス信者がいい加減現実見たほうが良いよ

245 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:43:02.75 ID:iWA48NVYM.net
おいおい、大産廃の紙箱を忘れるなよ

まぁプリコレはコレクターに爆売れしそうだけど


ってラッシュもOCGももう完全にコレクター頼みだなこれ

246 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:43:41.65 ID:xzB1utRa0.net
>>208
セブンスマジでどこ行っても人少なくてびびるわ
1番話してる奴多いのここなんじゃないかってくらい

247 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:43:42.50 ID:u4BEq8wm0.net
ラッシュの話するとOC爺が発狂してしまうぞ!

248 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:44:01.37 ID:cB+oXA6p0.net
おいたん何でここ数年でこんなコレクター需要が延び始めたのかイマイチ分かってない

249 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:44:29.67 ID:UCLehb6E0.net
>>237
そもそもアイチくんが実質男の娘みたいなもんだし…

250 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:44:48.18 ID:iWA48NVYM.net
>>248
コンマイがそういう風に売り始めたから
もう新規の獲得は絶望的なのでそっちに切り替えた

251 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:45:08.57 ID:joKxCxOVa.net
遊戯王のキャラクターの扱いがSEVENSはマシな方だってだけで
VRAINSの話はキャラの扱い方もカードもストーリーもゴリゴリに難しいからしゃーない
鴻上博士が関わったハノイプロジェクトが全部悪いで終わる話をあそこまで広げたのは良くやったよ

ARC-Vも多次元世界と対立を用いて戦争を取り込みつつ
主人公が闇堕ちしたら実は全ての引き金でしたと派手に損な役回りを押しつけるためにも
スターシステム用いてあそこまで盛り上がったのは凄いよくやった方


なんて脚本の人はそこまで考えてないと思うよ

252 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:45:10.58 ID:pI21KcGWa.net
>>246
セブンスの話題が一番多いのはスタ速とふたばじゃねえかな
5chはセブンスの話題全然ないレベルだよ
ツイッターも少ないくらいだ

253 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:45:41.52 ID:aRu0Ob7qd.net
ラッシュは簡単に1戦が終わるからきちんと話が組めるんじゃないかって遊作くんが

254 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:45:57.27 ID:cB+oXA6p0.net
>>250
そーなのかー
20thレアあたりから、そっちに舵を切った感じなのかね?

255 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:46:48.26 ID:UCLehb6E0.net
現実のデュエルとアニメでのデュエルに乖離がありすぎて構成が難しくなってんのかなとは思う

256 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:47:03.70 ID:Ze5cbBH8d.net
もしかしてラッシュのキャラにOCGやらせればいいんじゃないか?
パックのネタ尽きないしアニメ視聴者もパック買ってくれる

257 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:47:29.37 ID:4HPtchxD0.net
あとプリコレにドスケベエッチ誘惑ポーズにトロイメア・ユニコーンの絵違いがくれば完璧や

258 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:47:34.64 ID:G0lzL2aJ0.net
>>256
セブンスがまったく人気ないのにガイジなの?

259 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:47:47.10 ID:pI21KcGWa.net
>>256
パックに入るアニメのカードは少ないってヴレインズ君が言ってたよ

260 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:47:47.37 ID:moZd9yMC0.net
人気無いからって別に面白いって言ってるやつを否定しなくたっていいのになぁ…

261 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:47:55.48 ID:S7Y1na6Hd.net
>>242
GXのストーリー構成って歴代で断トツのライブ感だっただろ
多分1話先の展開も考えてなかったと思うぞ

262 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:48:03.39 ID:xzB1utRa0.net
>>252
ふたばは先週のセブンススレ放送日なのに300もいかなかったよ

263 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:48:16.67 ID:YMyF/Yj/a.net
>>248
ここ数年のはわからんけど11期で跳ね上がった異常なコレクター需要はステイホームで余った金で買ってる人が多いからって聞いた

264 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:48:42.07 ID:iWA48NVYM.net
>>254
その辺から露骨になったな
ちょうどVRと新ルールで爆死して新規獲得どころか既存プレイヤーすら大幅に減ってた頃

265 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:48:44.18 ID:jekz18HZ0.net
ラッシュはクソ札束ゲーと聞いた

266 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:48:55.09 ID:WWzUibxG0.net
セブンスっていわゆるでんでん現象アニメってやつだよな
最早視聴者が信者しか残ってないから評判は良く見えるってやつ
このスレにも必死なセブンス信者くんいるしな
ほんとにセブンスの出来が良いならなんでyoutubeの再生数があんな見るも無残なことになってるんですかねえ

267 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:49:08.89 ID:pI21KcGWa.net
>>262
本スレとアニメスレは合計100レスも無かったぞ

268 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:49:20.12 ID:1k2XESFn0.net
ついに円盤にカード付け始めたしな

269 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:49:53.14 ID:oWpuL9ea0.net
トロイメアは初動イヴリースが1番高かったな

イヴリース800
ゴブリン500
ユニコーン400
グリフォン300
フェニックス180
マーメイド50
ケルベロス50

こんなんだった

270 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:49:59.07 ID:u4BEq8wm0.net
>>258
でもAVVRよりは人気だぞ

271 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:50:01.63 ID:G0lzL2aJ0.net
>>266
ど真ん中火の玉ストレートの正論はやめてやれよ
セブンス信者くん発狂しちゃうぞ
ここしか居場所ないみたいだから

272 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:50:02.56 ID:C/muXs6n0.net
>>261
最近のコナンかよってレベルに前編後編が多いからなGX

273 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:50:35.21 ID:4HPtchxD0.net
>>260
○○46やジャニーズの新しいグループがどれも同じ顔に見えたりとか、
新しいモンハンにホットドリンクが廃止サれたことにこんなのモンハンじゃないと文句たれる老害そのものなんだろう
時代の速さに思考がおいついていないんだきっと、カワイソウに

274 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:51:22.73 ID:cB+oXA6p0.net
>>263
あぁ、家で愛でる時間もあるしね……コロナ復帰勢もおるし

>>260
宇宙子とか地下子とか頭のおかしいキャラ割りとすき

275 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:51:47.59 ID:iWA48NVYM.net
ニコニコで最低記録叩き出したAVと打ちきられたVRよりやばかったら逆に問題だろいい加減にしろ!

276 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:51:54.50 ID:moZd9yMC0.net
>>273
それは関係ないと思う

277 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:52:03.02 ID:oWpuL9ea0.net
某速報のコメントの数も悲惨なのがセブンス

278 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:52:49.08 ID:UCLehb6E0.net
販促アニメ打ち切りって改めて考えると相当やばいな

279 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:52:50.50 ID:u4BEq8wm0.net
スタ速のコメントの数までチェックするとかもうそれファンじゃん

280 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:52:57.23 ID:xzB1utRa0.net
>>275
その2つよりそもそも見てる人がいないんだから普通にやばいのでは

281 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:53:10.29 ID:G0lzL2aJ0.net
>>275
だからそいつらより明確にやばいのがセブンスなんだか
ニコニコ再生数でもVRにすら負けてるぞ

282 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:53:25.68 ID:S7Y1na6Hd.net
>>275
AVは放火されただけだから最低記録ランキングとしては対象外でしょ

283 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:53:58.10 ID:uEBvNnvqa.net
ラッシュはバンダイ版みたいに20年後くらいになったら値つくんじゃね

284 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:53:58.67 ID:pI21KcGWa.net
ニコニコにはもう人がいない理論も公式のyoutube配信を合計することでね・・・

285 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:54:31.27 ID:0XP0WkWbd.net
セブンスの人気のなさに衝撃受けてるわ
毎週のようにこのスレで絶賛してた奴らなんだったんだよ
そのせいで今まで人気アニメだと思ってたわ

286 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:54:34.20 ID:N1h51tyid.net
ニコニコの遊戯王MADの文化死んでるからなぁ

287 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:54:52.28 ID:jekz18HZ0.net
GX2年目辺りは本当にキツい
メインのストーリーも単発回もめちゃくちゃで露骨に扱いきれないキャラが増えたり
最初は1年予定だったらしいから準備出来てなかったのかもしれないが

288 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:55:01.62 ID:u4BEq8wm0.net
とりあえず本スレ民がセブンス大好きなのだけはわかった

289 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:55:05.07 ID:G0lzL2aJ0.net
>>286
youtubeでも死にきってるのでそういう言い訳も通用しません

290 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:55:53.36 ID:rAg18+sd0.net
今更既存の劣化のカードゲームをわざわざ買う奴の方が頭おかしいから
仕方ない、

291 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:56:02.01 ID:cB+oXA6p0.net
ラッシュが続く→遊戯王も継続
ラッシュが終る→再利用で天の加護がOCGに来る

どっちに転んでもヨシ!

292 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:56:07.23 ID:S7Y1na6Hd.net
海外でもカードゲームはオッサンの道楽になりつつあるの?

293 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:56:07.23 ID:4HPtchxD0.net
そもそもアニメ遊戯王の権利問題厳しすぎてオモシロイMADが消されまくってるし
そのニコニコ本体がもう化石状態で売りのコンテンツ0なんだからアカンて

294 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:56:07.23 ID:G0lzL2aJ0.net
>>285
語る場所すらないセブンス信者がここに宣伝がてら出張してるだけやぞ

295 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:56:52.15 ID:pI21KcGWa.net
>>285
過去ログ確認したら1月30日はソリティアしてたってのが数レスしかなかったぞ

296 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:56:56.92 ID:oWpuL9ea0.net
ラッシュデュエルとかやってる奴すら見たことないわ

297 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:57:30.83 ID:wvcPUCZTd.net
OCGからラッシュに移行してVR見たあとでセブンスまで終える人どれだけいるんだろう

298 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:57:41.39 ID:u4BEq8wm0.net
ラッシュなにがなんでも否定するおじさん

299 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:58:00.98 ID:rAg18+sd0.net
真面目にラッシュってどのぐらい売れてるのかわからんけど
絶対運営できるレベルではないのはわかる
ほぼOCGの資金で成り立ってる

300 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:58:21.42 ID:iWA48NVYM.net
本スレ民ってなんだかんだでラッシュに詳しいよな

301 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:58:32.53 ID:G0lzL2aJ0.net
>>298
逆になんでお前みたいなのがこのスレにいるの?w

302 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:58:58.65 ID:lKnkrqe30.net
>>292
MTGだがアメリカとかは紙が衰退してきてて
データの売上が伸びてるな

303 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:59:15.11 ID:YMyF/Yj/a.net
ラッシュのドロー関係は中々にスペック高いの多いよね大亀とか実際採用されるかは微妙だけど超汎用だし
あとシクの光り方がこっちのシクとプリシクの中間みたいで結構好き

304 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:59:38.01 ID:UCLehb6E0.net
売れ残り具合で言うとセレ10とラッシュがいい勝負くらいかな

305 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:59:54.83 ID:u4BEq8wm0.net
>>301
おじさん落ち着いて!
大好きなOCGアニメはもうないんだよ!

306 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:01:11.99 ID:cB+oXA6p0.net
>>296
僕だ!
https://i.imgur.com/quXNI97.jpg

307 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:01:12.23 ID:iWA48NVYM.net
ラッシュが仮に終わってもOCGアニメはもうなさそう

308 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:01:13.29 ID:4HPtchxD0.net
どんな形であろうが「遊戯王アニメシリーズが継続して続いている」という事実が重要なのだ
OCGだろうがラッシュだろうが虚無だろうがなんでもいい。が、打ち切りだけはするなと言いたい

309 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:01:16.98 ID:Bvh0LfNId.net
マキシマム召喚みたいな位置指定して複数枚使うカードはその内でそう

310 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:01:52.94 ID:jekz18HZ0.net
ラッシュ3年はサービス続けるんかな
アニメはそれより早く終わる可能性あるが

311 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:02:00.93 ID:xSHI4XlP0.net
VRはラッシュ以下のゴミ!

312 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:02:05.13 ID:iotKUxMud.net
>>306
ラッシュのカードは女の子可愛いからOCGに輸入して欲しい

313 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:02:23.17 ID:CcrCoUC50.net
ラッシュはアニメ終了して紙束になりそう

314 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:02:24.07 ID:uEBvNnvqa.net
>>306
またおまえか

315 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:02:51.11 ID:pI21KcGWa.net
3年でラッシュは終わってスリーブ有りでOCGと合流するんじゃないかな

316 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:03:08.32 ID:oWpuL9ea0.net
>>304
セレ10はほんとゴミだったなー
ホーリーナイツに殺意しか湧かんわ

317 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:03:17.39 ID:iWA48NVYM.net
VRはなぁ…ギネスにのるTCGの宣伝アニメで打ち切られるのは流石にちょっと…

318 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:03:26.18 ID:moZd9yMC0.net
OCGにフィードバックがありゃなんでもいいよ
俺にゃラッシュやる気は無いけど存在否定する理由も無い

319 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:04:13.41 ID:G0lzL2aJ0.net
やっぱセブンスみたいな不人気アニメを持ち上げてる逆張りガイジをフルボッコにするのは気持ちええな

320 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:05:23.13 ID:cB+oXA6p0.net
>>314
なお、ラッシュのカードはこの2枚しか持ってない模様

>>312
全体的になんか丸っこいよなデザインが

321 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:05:34.27 ID:u4BEq8wm0.net
フルボッコにした気になっているおじさん…

322 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:05:38.51 ID:oWpuL9ea0.net
>>306
はじめてプレイしてる人見た

323 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:05:45.20 ID:iWA48NVYM.net
アームド箱、ホープ箱、紙箱、氷結界、セレ10…

あれ?OCGもやばくね?

324 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:06:08.74 ID:4HPtchxD0.net
いくらイイ人が住んでようが、良い家電や家具があろうがボロい家に住んでたら身も心も荒んで運勢も悪くなる
スタジオぎゃろっぷが半分水面に付きながら飛んでる燃料ほぼ0の飛行機だったんだからしゃーない

325 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:06:15.31 ID:Yq6qAYM7d.net
遊戯王という作品が古い方から人気順の年功序列アニメ

326 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:06:34.42 ID:wTt8HUND0.net
次のパックも本当にセイヴァーだったら絶望だな

327 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:06:55.31 ID:p6gi3Gv+a.net
LIOVは売れたの?

328 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:07:20.97 ID:WWzUibxG0.net
>>325
DM>>>GX>>>5ds>>>AV>>>ZEXAL>>>VR

言うほど年功序列か?

329 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:07:29.51 ID:aRu0Ob7qd.net
ぎゃろっぷっていつも怒鳴り声が響いてそう

330 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:08:30.85 ID:rAg18+sd0.net
ネタで言ってたセイヴァーが9枠も持っていくと切れそう
せめてリフレクターレベルで一枚で8シンクロ出来て
手札からSSデッキからレベル1チューナー出すとかならまだまし

331 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:09:17.12 ID:9qy1leSU0.net
セブンスアニメとしては普通におもろいわ
キャラがみんな可愛くていいね
カードゲーム部分はそれなり

332 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:09:37.63 ID:iWA48NVYM.net
つか次のパックもセイヴァーで爆死フラグ立ってるんだよな…

333 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:09:55.13 ID:0XP0WkWbd.net
てか今公式のセブンス動画見に行ったけどマジで公式とは思えないほど死んでて草
8時間で再生数3000、コメント数30って…
そんで高評価111低評価0って最早アンチすらいないレベルじゃん

334 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:10:01.47 ID:4HPtchxD0.net
ジャック→最高レベルSモンスターゲット
アキ→ブラロの強化Sモンスターゲット
TG→ハルバードキャノン/バスター(笑)

アーキレソ

335 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:10:03.44 ID:rAg18+sd0.net
アークとヴィレンズの脚本見ると相当
性格歪んでる人間の溜まり場になってそう

336 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:10:23.86 ID:CcrCoUC50.net
また映画やらないかな

カブトボーグみたいなやつは除外して6人で

337 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:11:16.55 ID:WWzUibxG0.net
>>333
まさかコンマイもここまで失敗するとは思ってもなかっただろうな
しかもまだ1年目なのがやばさに拍車かけてる

338 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:11:55.54 ID:cB+oXA6p0.net
ヒロインの葵ちゃんを首ゴキ落下死とか、そうそうできることじゃないよ
絶対性癖合うわ

339 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:11:57.28 ID:S7Y1na6Hd.net
ラッシュ企画した奴もアホだけどGOサイン出した奴はとんでもないアホ

340 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:12:14.71 ID:lSN8lxSN0.net
セブンスは面白くてもラッシュが面白くない

341 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:13:11.70 ID:iWA48NVYM.net
なんだかんだでラッシュとセブンスに詳しい本スレ民

342 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:13:34.66 ID:WWzUibxG0.net
>>340
その言い訳もう飽きたよ
ラッシュもクソだしセブンス自体もクソだからあの人気のなさなんだわ
セブンス自体は良いならキャラ人気とかそういうのだけはあるはずなのにそれすらない

343 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:13:37.78 ID:9qy1leSU0.net
TGってまだ相手ターンコズブレしてんの?
それともルール変更してからなんか新たな動きできたのか?

344 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:14:01.49 ID:YMyF/Yj/a.net
Dawn→D→HEROですわ間違いない

345 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:14:35.35 ID:4HPtchxD0.net
VRはなんだかんだ叩かれてるけどOPEDとBGMと声優だけはGOOD
特にサントラを聞いてると「お、この曲なつかしいな。意外と聞き覚えあるわ」ってのが多いし記憶に残ってるのよな

346 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:14:36.99 ID:9qy1leSU0.net
セブンスというかロミンちゃんのエロ絵だけはちょくちょく見るわ

347 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:15:27.60 ID:iWA48NVYM.net
キャラ人気なら大正義ロミンちゃんがいるんだよなぁ…

348 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:15:30.29 ID:uEBvNnvqa.net
あの遊戯王が深夜アニメと変わらんどころか負けてるレベルにまで落ちるとはね
コンマいも賭けに負けたな

349 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:16:11.28 ID:moZd9yMC0.net
>>343
そもそもリンクモンスター使わないと展開力足りなくて1ターンで制圧出せないんだからルールうんぬんの問題じゃない

350 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:16:14.42 ID:9qy1leSU0.net
遊戯王ってDM以降アニメ人気はそんな大したことなくね
それこそ深夜アニメレベルじゃないの

351 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:16:32.48 ID:rAg18+sd0.net
Tgシューティングといいハルバートバスターといい
Tg呪われてるよな
ギアゾンビも何故か味方デバフしてる
BFの突風のオロシがすでにあるのにそれより性能低いって

352 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:17:30.88 ID:jDATvjj80.net
あの鬼滅も深夜アニメなんだよなあ
深夜アニメってカテゴライズが雑すぎる

353 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:17:50.97 ID:iWA48NVYM.net
GXまではアニメもそこそこ順調だったよ

354 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:18:33.79 ID:xzB1utRa0.net
>>340
それまでのデュエルをキュークツ呼ばわりしてキャラにひたすらラッシュ持ち上げやらせてるのにその評価はないだろ

355 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:18:36.63 ID:9qy1leSU0.net
>>349
本当に可哀想
待望してる大型枠を2回も潰されてるのマジで嫌がらせだろ

356 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:18:43.22 ID:CcrCoUC50.net
TGは初登場強めだった気がする
ストライカーワーウルフとか使われてたよ

357 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:18:46.79 ID:aRu0Ob7qd.net
遊星デッキ組もうとしてるけど微妙に上手くいかね
針ラドンとかしてもいいけど微妙にシラケるんだよなあ。誘発にも弱いし

358 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:19:14.00 ID:TQluLDAd0.net
ヘボットの再来とか令和のカブトボーグとかその筋にはウケてるけど
こいつらホビーアニメとしては反面教師…

359 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:19:28.03 ID:4HPtchxD0.net
うんこ味のカレーとカレー味のうんこレベルのどんぐりの背比べ状態なんだから
どっちが上!どっちが下!とかどうでもええわ。GX〜セブンスがまとまってもDMどころかモルカー以下の知名度を知ったほうがいい

360 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:19:35.11 ID:cB+oXA6p0.net
DUE DUE ユギオーって3才児向けパペットアニメにすれば良いのでは?(最新話204万回再生)

>>347
デコッパチガールとゴスガおばさんが同じ中の人ってマジェ?

361 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:20:23.16 ID:wTt8HUND0.net
ハルバード/バスターはリフレクターでハリ出す√なら普通に使える方だぞ?素のハルバードとバスターで2回召喚無効にできるから

362 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:22:03.53 ID:iWA48NVYM.net
>>360
まじかよはじめて知ったわ…

突然モルカーでマウントとるのは流石に草はえるからやめろ

363 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:22:07.10 ID:YMyF/Yj/a.net
>>360
治安の悪さだけなら遊戯王シリーズの街も負けてないな

そういや何年も待ち望まれてたTGゾンビは使われてるの

364 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:22:35.11 ID:aRu0Ob7qd.net
まあそうなんだけどさ
ブラマジブルーアイズレッドアイズの主役3テーマが失敗してるのが痛いですね
遊戯のはスタンっぽい感じだったのに多方向に完全分離してブラマジはパンドラじみた罠ビ、
あとは召喚方法迷走謎の青き眼路線、これじゃないレッドアイズ推し
強化頻度は多いのに原作から微妙に遠くてつまんない

365 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:22:36.56 ID:rAg18+sd0.net
真面目にTgの強みがわからないんだよな
シンクロンならコズミックとスパノヴァ使い分け出来てエクストラにも余裕でるけど、
Tgはエクストラカツカツでやることはコズミック出すシンクロンの劣化だし

366 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:23:21.12 ID:ZtaUW3dl0.net
セブンスとうとう死者が出たから遊戯王っぽくなってきた
今週には復活してそうだけど

367 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:24:10.49 ID:dnB3yL3c0.net
GXのシナリオは未だに理解できない

368 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:24:11.02 ID:9qy1leSU0.net
ブラマジ失敗なん?
DPはかなりいい感じの強化だと思ったけど

369 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:24:52.54 ID:cB+oXA6p0.net
>>363
ギアゾンビなんていましたねぇ……召喚条件と種族は悪くなさそうなのに

370 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:24:53.10 ID:4HPtchxD0.net
ライブラリアン!ライブラリアン!ライブラリアン!ドロー!ドロー!キィイイイイイエエエエ!!!!

これがTGだ

371 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:25:21.36 ID:yEKGZRHV0.net
体験系の催し開きづらいのは立ち上げ時期としては最悪すぎて

372 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:25:22.19 ID:hQmQ2XSma.net
なんでこんなに噛み付くのかわからなくて草生える

マジェスティまだですかー
ジャック来て欲しいけど来て欲しく無い揺れ動くアラサー心

373 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:25:44.51 ID:iWA48NVYM.net
いっちゃ悪いけどTGって独自の強みないよね

374 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:27:00.70 ID:cB+oXA6p0.net
司書のドローばっか悪用されてるイメージある

375 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:27:07.12 ID:9qy1leSU0.net
アニメ放送停止するわ体験会やれないわそもそもショップにすら行けないわで
そりゃ失敗するわすぎるセブンス
タイミング悪すぎたな

376 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:27:21.69 ID:aRu0Ob7qd.net
DP6は遊戯らしさもあってよかったね
8000円箱、ムービーパック、神箱とそれ以外は失敗してるけどな
ドラグーンもある意味失敗だし

377 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:28:33.63 ID:cB+oXA6p0.net
実際、ここまで複雑化したOCGの競技年齢を下げるのは非常に難しいマグ……

378 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:28:42.41 ID:rAg18+sd0.net
Tgでドローしまくっても強いカード引けなさそう

379 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:29:30.28 ID:aRu0Ob7qd.net
TGくんはスキドレ貼ってビートするのが強いぞ。破壊されてもエンドにサーチできるからアドを失わないのだ、すごいね
https://www.izazin.com/taikai/10148/recipe

380 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:29:44.87 ID:p6gi3Gv+a.net
子供を取り込む気のないラッシュレア封入率は自業自得ピポ

381 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:29:56.42 ID:rAg18+sd0.net
コロナ抜きにしても成功する要素ある?

382 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:29:59.90 ID:iWA48NVYM.net
そまんそれエルドでよくね?

383 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:30:47.28 ID:4HPtchxD0.net
TDSDが2016年公開でよかった
2019〜2020年に公開されてたらパンデミック・ドラゴンのせいでぶっ叩かれて永久にお蔵入り、パックも発売中止にならざるを得なかった

384 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:32:15.31 ID:cB+oXA6p0.net
>>380
そこに関しては擁護できねぇ

385 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:32:24.27 ID:rAg18+sd0.net
破壊されたエンド時のサーチとシンクロ召喚というシステムがものすごく噛み合わせが悪い、
後続に楽をさせるゲイルってやっぱり神だわ

386 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:33:30.10 ID:wTt8HUND0.net
>>365
確かTGでもスパノヴァ出せるんじゃなかった?

あとTGでコズミック出すと何かの劣化になるのは確かだから差別化としてハルバード/バスター活かすのが一番だと思う(強いとは言ってない)

387 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:33:58.04 ID:rUUOt0ye0.net
強みどうこうの話をするなら、昔のテーマは大体が強み無いな
カードパワーが違い過ぎる
>>382みたいな脳死の否定も出るだろうさ

388 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:34:35.99 ID:Pl02mIct0.net
ラッシュレアはやってること支離滅裂で草
まぁ値段つりあげてるのは消費者側と言われりゃそれまでだが
にしても封入率はね

389 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:35:37.95 ID:4HPtchxD0.net
たしかTGって当時は特殊召喚がそもそも容易ではなかった(BFのぞく)ので
速攻で3体はザラにSSできる、破壊されたらサーチかドロー、アクセルSモンスター、アンチノミーの特徴あるシンクロシーン
が良かったんでしょ。現にストライカーとワーウルフが出張要因になって制限くらったし当時のポテンシャルとしては高かった、今はひで

390 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:36:18.70 ID:YMyF/Yj/a.net
同じくコロナ禍でリリースされて概ね好調なデジカってTCGがあるんすよやっぱ500円スタートデッキは正義

391 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:36:47.23 ID:aRu0Ob7qd.net
最強アニメ融合テーマの月光
最強アニメ儀式テーマの機械天使
最強アニメシンクロテーマのBF
最強アニメエクシーズテーマの幻影
最強アニメペンデュラムテーマの魔術師

392 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:37:02.50 ID:Pl02mIct0.net
カタストルがいるAOJは強テーマの法則に則り
ライブラリアンがいるTGは強テーマ

393 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:37:02.93 ID:12JKptm0a.net
セブンスアンチなのかラッシュアンチなのかは知らんけどゼアルアンチに匹敵するぐらいのキチガイ度だな

394 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:37:55.24 ID:cB+oXA6p0.net
>>389
強かったなぁ、代行天使

>>391
最強エクシーズはあんにゃだるぉぉぉ?

395 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:38:59.24 ID:aRu0Ob7qd.net
ガジェットやTGが強いこととか、ネブラディスクビートがさいつよだったり、チョウレンビートなるものが結果残したり、昔は僅かな強みを戦略に昇華させてたんだなーって
でもこのレベルだとアニメテーマを形にするのはほぼ無理だから僕は普通に嫌いです

396 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:40:54.56 ID:S7Y1na6Hd.net
>>391
全部AVテーマじゃねえか

397 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:42:02.62 ID:rUUOt0ye0.net
ネブラは今は大したことないけど、環境当時はめっちゃ強かったな
そういえば、最後に先史遺産が強化されたのはいつだろう…

398 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:42:14.99 ID:aRu0Ob7qd.net
最強アニメシンクロテーマはよくわかんなかったからBFにしたけどあんまり納得いかん

>>394
75+86は81 より大きいからユートの勝ち

399 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:43:23.60 ID:cB+oXA6p0.net
>>398
もロ5NG

400 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:44:41.41 ID:aRu0Ob7qd.net
最後に強化されたのは去年のイグニッションアサルト
TPにネブラ再録で3強化か?と思ったらほんとに来た時は嬉しかったね。新エースの先史遺産エクシーズとネブラモアイから作れる先史遺産リンク2と5枚枠で存分に強化されて嬉しかったね

401 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:45:08.50 ID:jekz18HZ0.net
当時のTGってメタビでしょ
罠版強制転移が強かった記憶

402 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:45:51.15 ID:YMyF/Yj/a.net
そりゃあアニメ産カード限定試合なら後年に出たデッキのが有利に決まっとるがな

403 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:46:19.30 ID:rAg18+sd0.net
ネブラと全く同じ効果でをギミパペにも訳で欲しいわ

404 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:47:32.45 ID:C/muXs6n0.net
ペンデュラムを出さなかったおかげで優位性が保たれる遊矢
アニメ中シンクロが出なかったおかげで優位が保たれる遊馬
リンクを使う主人公がいないから優位が(ry

なるほどな

405 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:51:23.15 ID:jekz18HZ0.net
そういやリンクスに今月ブルーノ実装するからリンク以外は大体来るのかな

406 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:51:30.87 ID:rUUOt0ye0.net
>>400
そういえば三兄弟の強化枠でトゥスパロケットが出てたか
あと、現実に戻って来なさい…

407 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:55:51.94 ID:aRu0Ob7qd.net
アニメ版ハルバードキャノンを出すしかないな

408 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 01:59:38.61 ID:1/CrZTC30.net
どうでもいいけどモンキーボードにモンスター効果あんのな
クソどうでもいい効果だった

409 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:00:26.15 ID:j4XLuK750.net
俺みたいに全シリーズ好きなやつおらんのか

410 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:01:13.54 ID:rUUOt0ye0.net
クリスタル・エイリアン : RETURN OF THE DUELIST (2012年4月14日発売)
マシュ=マック    : RETURN OF THE DUELIST (2012年4月14日発売)
アトランタル      : Vジャンプ2012年6月号 (2012年04月21日発売)
フォーク=ヒューク   : LEGACY OF THE VALIANT (2013年11月16日発売)
カオス・アトランタル  : PREMIUM PACK 16 (2014年3月21日発売)

調べた感じ、先史遺産の主戦力は2014年の初め頃に止まってそうだ

411 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:05:16.43 ID:AqOlefSsd.net
VRAINSが打ち切られなきゃセブンスもOCG題材でやれたのに

412 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:09:07.28 ID:hVAv6UyId.net
シューティングスタードラゴンTG-EX
元のシュースタは人気あるしTGと合わさるなんてさぞ強いカードやろなぁ

413 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:11:02.58 ID:L2/TEfKD0.net
ゼアルはまず光天使8位を消化しないと
もうそろそろさすがに来そうだけど

414 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:14:12.39 ID:jekz18HZ0.net
光天使はあるとしても1枚枠な気がする
セプスロ安定させてくれたらそれでいいや

415 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:14:56.58 ID:Pl02mIct0.net
遊星とブルーノの友情カードとか弱いわけがない

416 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:19:11.22 ID:rUUOt0ye0.net
ヘイローに重ねて出せる新エースをください
昔、テラナイトの強化パーツとして光天使一式を買ったけど、エクシーズ体が弱すぎてびっくりした

417 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 02:24:14.47 ID:jekz18HZ0.net
TGEXは対象耐性と戦闘耐性が強いリンクスなら輝けるのかな
リンクスのカードプールとフィールドだとそもそも出すのが超難しそうだけど

418 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 03:18:35.67 ID:9qy1leSU0.net
光天使フォトスラか光天使キザン来てくれたらわりと満足する

419 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 03:28:32.17 ID:xffzNmYd0.net
遊戯王歴10年だけどセブンスから全く見てないわ
心の底から興味なし

420 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 03:49:35.33 ID:lN/+H8zm0.net
ラッシュデュエル最初は色々買ってたけどやる機会無さすぎて興味がなくなってきた…
大会もコロナで遠退いたし

421 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 04:04:41.95 ID:zWd+tzY30.net
>>419
お前の個人的な感想が聞けて良かったよ
もっと自分語りしていくかい?

422 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 04:14:19.65 ID:ywcylqzI0.net
すぐ怒るのは恵まれてない証拠

423 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 04:17:06.37 ID:/+/5cDE3d.net
VRAINSまでもOCGアニメじゃなかったら見てない

424 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 04:32:27.26 ID:fUa/JsgH0.net
>>419
心の底から興味ない人はいきなり見てない宣言しないと思う

425 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 05:20:24.96 ID:wTt8HUND0.net
モンスター2体を揃えてエース出す→サポートカードで徹底支援→倒されたら蘇生して強化形態に進化
がアニメでは尺的に理想なんじゃない?モンスター並べる時も魔法罠カードを使って召喚条件を無視して踏み倒す感じで

ソリティアはアニメに致命的に向かない

426 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 05:32:36.45 ID:Js7YFwKhM.net
総集編と回想シーンがやたら多かった印象

427 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 05:39:13.75 ID:QcFzwGwP0.net
セブンスは放送終了後カブトボーグポジに入るから大丈夫だろう
あいつは間違いなくまとめ動画で真価を発揮する

428 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 05:47:12.30 ID:ywcylqzI0.net
>>425
やっぱゼアルってアニメとして完成系だったんやなって

429 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 06:11:51.84 ID:LYrx0kFHr.net
>>428
実際2体分ってアニメの演出的にもソリティアが嫌われるOCG的にも良い発想だったよな
何でOCG化の際に弱体化されたんだか

430 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 06:28:22.06 ID:G2Qc5hoTd.net
漫画版は好き

431 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 06:43:03.39 ID:aRu0Ob7qd.net
>>425
脈々とつづく雑魚デッキ生誕の流れ

432 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 06:47:45.71 ID:moZd9yMC0.net
>>425
この流れのエース出すまででサポートカードをドローに頼らずサーチ等で供給できるようにしたのが転生や閃刀、エルドリッチらというわけね

433 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 06:59:18.81 ID:LZFyv9U+0.net
ttps://i.imgur.com/GMGFB3W.jpg

434 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:02:54.47 ID:aRu0Ob7qd.net
青眼、レモンやタキオンその他もろもろみたいに出す様のカードと守用のカードで別れてるのがまず問題なんだな

エルドリッチみたいな自己SS持ちの最上級とかならうまいこといくのかなー

435 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:03:13.35 ID:cB+oXA6p0.net
流石にデッキからぽんぽんエース最上級出すエッチはダメでしょ〜

436 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:06:31.71 ID:l7susVFp0.net
エッチも出す用と守る用のカードで別れてるからそれ一緒にした新規出せって話?

437 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:07:14.63 ID:aRu0Ob7qd.net
エルドリッチは根本的には守ってないからちょっと違うかも

438 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:07:53.48 ID:7uYeUJKur.net
エクストラからエースがいつでもポンポン出てくる方がおかしいでしょ

439 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:10:04.37 ID:7chtZZfGM.net
手札・デッキ・墓地から湧いてくる系エース

440 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:16:45.63 ID:l7susVFp0.net
エースの必殺技やら防御カードは発動条件のしんどさのせいで効果以前の話なんよな
やっぱオッドアイズってすげぇや

441 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:21:09.94 ID:qtz4ddnva.net
最近のバラけまくった良環境ですら規制規制言ってる奴いるけど思考停止すぎるだろ
決まってVFDアルデクロンゴミの制圧が云々言うけどそれ潜り抜けてワイトとか入賞してる以上甘えとしか思えん
あいつらEM竜剣士100%とか見たらショックで死ぬんじゃないか?

442 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 07:29:06.69 ID:dF3hNyc6d.net
ゲームバランスはかなり良くなったと思うよ
カスカードの乱発とソリティアがクソなだけで

443 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:01:51.48 ID:UT+y0f//a.net
おほーたまんねー
https://pbs.twimg.com/media/EtQ52zUUYAA2Oev.jpg

444 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:05:42.89 ID:i/Z6Hl8W0.net
マスカレーナ尻尾生えてたんだ

445 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:10:11.06 ID:v4ju0ym9d.net
>>444
100の顔の内の一種の姿みたいね
Sフォースチェイスのイラスト見る限り元イラストの後ろのコードは左右の肩からマントみたいに生えてるだけみたいだし

446 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:10:43.26 ID:Pl02mIct0.net
俺もEM竜剣士の名前見ると全身から脂汗が吹き出し動悸が激しくなって呼吸が乱れるよ

447 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:11:42.78 ID:VfLFe5Xva.net
つまりマスカレーナだけであと100枚ぐらい絵違いを出せる

448 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:13:44.06 ID:k+iWAOOEp.net
君写真(元絵)と顔違わない?

449 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:16:11.39 ID:yyTuoQKFa.net
マスカレーナは設定的に何にでも成れそうだしそれこそ小さくなったり人外みたいなモンスターに変身したり男に変装したりとか

450 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:16:38.71 ID:z5KYxg200.net
バイクになりたい

451 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:17:23.60 ID:Hqgizi1SM.net
本当の顔は誰も知らないから全部違う顔でもダイジョーブ

452 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:20:10.46 ID:k+iWAOOEp.net
まあ霊使いも整形してるしな

453 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:21:12.10 ID:oWpuL9ea0.net
絵違いってシクとプリシクしかないんだっけ?

454 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:22:38.56 ID:RZataEo1a.net
プリコレ買えない雑魚だけど神奈川の田舎ならワンチャンある?

455 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:24:23.24 ID:z5KYxg200.net
神奈川って田舎じゃないだろ

456 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:24:38.34 ID:Js7YFwKhM.net
シクってイラストがちょっと見づらいから絵違いのウルスーが欲しいんですけどね本当の所

457 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:25:13.48 ID:RZataEo1a.net
うーん、栄えてるのは一部だけでわりと田舎だよ。俺の家も畑に囲まれてるしバスは1時間に一本だし

458 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:29:52.61 ID:oWpuL9ea0.net
どうせ当たらんからカラーコピーして使うわ。

459 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:30:55.96 ID:RZataEo1a.net
収録感度直前まで明かさないのほんま卑怯よな……と思ったけど明かしたらもっと戦争になってたのもあるな

460 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:31:14.74 ID:LTyfc25yd.net
VRはOCG化少なかったけどその分OCGオリとか改造とかあった不遇な印象は薄い
打ち切りも一応決着は付いたし

461 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:31:54.63 ID:Pl02mIct0.net
神奈川は田舎と都会の差が異常
田舎の方は無人駅とかあるし

462 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:33:12.07 ID:eajbm6Wb0.net
神奈川は何でもあるってイメージ

463 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:33:57.32 ID:YMyF/Yj/a.net
マスカレーナ1枚のために剥きたくなるってちょっとヤバない

464 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:34:41.06 ID:6qQwoTLfa.net
絵違いはシクからしか無いのか………マジか…………
シングルでいくらするんだろ

465 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:36:07.80 ID:Js7YFwKhM.net
マスカレーナは可愛すぎたから仕方ないね

466 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:36:30.98 ID:e4RmVNp8p.net
マスカレーナ今3000円ぐらいするしな

467 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:36:50.20 ID:eajbm6Wb0.net
新たなコンマイ語でも作るか

このカードを発動するターン、自分はレベルを持つモンスターしか召喚・特殊召喚できない

468 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:42:48.85 ID:6qQwoTLfa.net
シクの封入率どうなんだろ

469 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:47:51.70 ID:C/muXs6n0.net
>>466
メルカリはもう1000〜1500だぞ

470 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:49:53.56 ID:f8KtkP7BM.net
再録って凄いよね
いかにみんながコナミの手のひらの上で踊ってるか分かる

471 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:49:56.20 ID:RZataEo1a.net
今回の箱、当たり外れが大きくて目当てが出なくても売れば取り戻せるみたいな箱ではなさそうだね

472 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:53:49.51 ID:z5KYxg200.net
プレイするならレアゴルのがアド取れる
今回のはガチャって感じだわ
基本運が悪いから引ける気しねえ

473 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:57:34.60 ID:C/muXs6n0.net
再録漏れしてる汎用強リンク(アナコンダやセレーネやらトロユニやアクセス)が暴騰してきてる
これ4月制限で縛られなかったら限界突破だなあ

474 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:58:30.86 ID:+RB2lveLd.net
>>471
全種に通常シクもあるし1パック1枚は入ってるし剥く期待値も高いと思うよ

475 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 08:59:47.62 ID:IfQHYjY8p.net
>>471
普通に取り戻せるが嫉妬か?

476 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:00:02.13 ID:C/muXs6n0.net
イラスト違いのカードだけなら安くなるだろうな
プリシクにこだわるなら知らん
アタッシュケースいっぱいにお金積もう

477 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:02:52.08 ID:oWpuL9ea0.net
予約はできるが受け取り時間に行けないから予約したくても出来なかったわ
悲しい

478 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:04:41.85 ID:fbrqLoFw0.net
箱買いしても手に入らないかもしれないが
箱買いしなかったら確実に手に入らないぜ

479 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:06:27.69 ID:7bewda5La.net
10箱しか予約してないけどプリシク絵違いライナとマスカレーナ当てます
コミットメントです

480 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:06:51.69 ID:6qQwoTLfa.net
プリシク3種とウルトラ8種とスーパー12種とノーパラ27種で
ウル以下にプリシク、シクが存在するのね
マスカレーナの最低レアリティはウルかスーどっち?

481 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:20:39.60 ID:VigWi+340.net
プリコレじゃなくて例年通り汎用コレクションが良かった

482 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:25:25.52 ID:8meUTfGTM.net
変装の名人とバイクにライダースーツ
ルパンと不二子足したような感じだな

483 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:26:05.42 ID:C/muXs6n0.net
イラスト違いはむしろ露出減ってることに気づいたら一気に元絵需要が高まりそうだ

484 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:27:51.43 ID:O49CJzh8d.net
うららが一枚100円になればなんでも良いや

485 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:28:12.91 ID:z5KYxg200.net
不二子なら薄い本のネタにも困りませんねえぐへへ

486 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:28:55.06 ID:7Mmj6MiZ0.net
布面積だけで語るとか笑止千万

487 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:35:59.24 ID:C/muXs6n0.net
マイニング高えよさっさとノーパラで配れ配れ

488 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:36:35.06 ID:5MUqmWiDa.net
むしろ布面積少なくてパッツンパッツンの方が興奮する

489 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:38:19.60 ID:oWpuL9ea0.net
20AP辺りから始まってるあのパラレル人気なんかな
俺あのパラレル大嫌いなんだが

490 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:39:33.72 ID:AtgUOyqOa.net
>>489
あれ初期傷酷いし好きなやつ居ないと思う
シクみたいなノーパラが一番良い

491 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:40:18.77 ID:5MUqmWiDa.net
>>488
肌面積だった

492 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:46:40.41 ID:Pl02mIct0.net
ムチムチボディで布を虐待していけ

493 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:52:08.49 ID:8kwdpmvyd.net
>>490
セレクション10のノーパラだけは評価できるわ

494 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:52:47.06 ID:oWpuL9ea0.net
>>490
やっぱ初期傷めっちゃ多いよねアレ
なんで続投されてんのか意味不明だわ

495 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:53:02.10 ID:cFiBk/Y50.net
今のレアリティならアルティメットが一番好きだわ
枠の光り方がめちゃ好き

496 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:53:51.15 ID:lSN8lxSN0.net
多分前の収録からレア度は出来るだけ変えてるよな?ならマスカレはウルトラで箱1+シク以上次第って感じかな

497 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:54:05.27 ID:9qy1leSU0.net
再録の弾はクソほどあったのにこのラインナップにしちゃうコンマイさんには頭上がんねぇわ

498 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 09:55:04.11 ID:cFiBk/Y50.net
今回はイラストアド重視っぽいししゃーない

499 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:00:08.27 ID:1OzPuzBg0.net
https://pbs.twimg.com/media/EtV5memVEAEK2aK.jpg

500 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:03:10.30 ID:MKzUU18x0.net
>>499
かっこいいじゃん
レヴィオニア映っとる

501 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:07:55.76 ID:fbrqLoFw0.net
今のレリーフ嫌い
4期以前>9、10期>>>11期>5期〜8期
くらいには嫌い

502 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:08:26.78 ID:WannV7H8a.net
>>493
あのノーパラがいいよな

503 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:09:48.42 ID:k+iWAOOEp.net
20apのウルパラの安っぽさは異常

504 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:10:15.80 ID:z5KYxg200.net
>>499
残りはリーク通りレアゴルモンスターの再録か

505 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:10:24.23 ID:XVN6xcbH0.net
>>499
やっぱレアコレのイラスト違いたちも入るんだな…

506 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:13:29.72 ID:4HPtchxD0.net
>>499
この真紅眼が「くっ、ボーボボに負けたッッ」の位置とポーズでモーレイペメンテス生える

507 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:16:09.38 ID:zEjdMDRc0.net
パッケージ全然公開されないなと思ってたがネタバレばっかじゃん

508 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:20:24.22 ID:tcVKVPg/p.net
去年のレアコレの再録とかアホすぎる

509 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:21:10.09 ID:Li/t7XTFa.net
コナミのズラしは我々一般人には到底理解出来ない

510 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:22:00.28 ID:z5KYxg200.net
まあ去年のレアコレもその前収録したの入ってたしな

511 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:26:33.94 ID:C/muXs6n0.net
レダメ「あの」

512 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:27:21.46 ID:vlSqyAOUd.net
レダメは本出身だからまだダメです

去年のレアコレ勢いらんからほしかったわー

513 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:27:25.40 ID:zEjdMDRc0.net
これ来年も同じようなの出して憑依装着ダルクを収録&今年のイラスト違い再録をやりそう

514 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:28:33.19 ID:fbrqLoFw0.net
テラバイト「じゃあ来年は俺か」

515 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:28:38.23 ID:4HPtchxD0.net
「みんなに🙏 次のコレクション10で収録されたいみんなの好きなテーマを投票するぞ!
1位2位のテーマを新規3枚を約束するからこぞって応募してほしいぞ!👊」

みたいなのやれよ

516 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:29:00.33 ID:9XEWkDmZd.net
プリコレでてもうららの値段下がるほどショップに供給されなさそう

517 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:29:22.41 ID:ign7aP2ep.net
投票はヘイト撒き散らすだけだしもう勘弁だわ

518 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:29:22.51 ID:ign7aP2ep.net
投票はヘイト撒き散らすだけだしもう勘弁だわ

519 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:30:16.23 ID:bAWwf1m6M.net
>>515
うおおおおおおおお氷結界!!!!!

520 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:30:49.64 ID:cFiBk/Y50.net
去年のレアコレくらいばら撒いてくれればいいや
マイニング安くなれ

521 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:30:58.14 ID:C/muXs6n0.net
ブルーアイズ
テラバイト
次元箱の4竜
リンク箱の3体+WJ版FWD
レダメ
羽根帚
やりたきゃこいつらで1/3くらい埋められるからな

522 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:31:36.46 ID:EMVyGoQa0.net
海外の投票で2位になってたのに未だに音沙汰のないテーマだっているんですよ

523 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:32:18.46 ID:3cQeuq09M.net
>>516
ゴールドシリーズの頃は収録数少ないから再録=暴落だったのに
最近の再録は収録数多くて全然落ちないよね
あの頃のKONAMIは(色んな意味で)もっと輝いていたぞ

524 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:33:43.94 ID:vlSqyAOUd.net
再録されようが、当時のレアリティを当時のバージョンで欲しいやつが増えたってことな気がする
自分も10期以前の光り物が今再録されたとしても、古い方のやつとか使いたくなってくるし

525 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:34:25.19 ID:rUUOt0ye0.net
そういえば、マジシャンガールってめっちゃ放置されてるな

526 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:37:18.15 ID:O49CJzh8d.net
>>515
一位二位で三枚ずつしかくれないのか(絶望)

527 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:37:59.93 ID:4HPtchxD0.net
うららはおそらく値崩れしない
PPでVジャンのカードを収録!!って肩書のくせにクソ封入率で結局下がらないパティーンと同じ
ムダにカネがかかるデコチビブスハゲガキが・・・

528 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:38:06.01 ID:fbrqLoFw0.net
海外みたくTin缶の中に入れて売るスタイルでもいいのよ…?

529 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:39:12.29 ID:vlSqyAOUd.net
ストラク投票をやる条件
・中間発表しない
・買わないやつに投票させない仕組みを考える
・短期間で終わらせる
・勝ったからには高性能新規を複数配る
・負けたやつにも1枚はなんかあげる

あとは?

530 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:39:26.20 ID:+Dcl2Clid.net
殴ったら能動的に効果使える剣闘だって戦闘捨ててどうにか強化できたのに
殴られた時限定で効果も大して強くない奴らとかどうしたらいいのか

531 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:39:40.30 ID:SE9ei+AZd.net
投票=予約ってシステムにしてけ

532 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:40:09.77 ID:ywxxIDz3a.net
>>529
先に投票に勝ったらこれが出ます!!する

533 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:40:58.81 ID:MqV1/aU/M.net
>>529
・再録して欲しい汎用カードも投票する

534 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:41:02.66 ID:ywcylqzI0.net
予約してない人どこに並ぶん?
今回どこもかしこも抽選予約やろ

535 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:41:14.12 ID:KX3CWL+ra.net
>>528
海外tinも去年からプロモなくしてランダムになってるからなぁ

536 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:41:29.85 ID:z5KYxg200.net
そもそもコネミが投票枠決めてるのがもう不公平

537 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:41:50.02 ID:SE9ei+AZd.net
ていうかもう投票せずにストラク作ってくれ
そしたらどんなゴミ出されてもある程度納得いくから

538 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:42:00.32 ID:O49CJzh8d.net
>>531
コンマイスタイルで3個予約=1票にするか

539 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:42:47.74 ID:N+GtZN0F0.net
イラスト違いっつうから情報初出のころダリベクリアウィングスターヴ予想してたが外れたな

540 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:44:20.76 ID:SE9ei+AZd.net
投票テーマが1.2位を取った場合キャンセル不可の3箱予約扱いにする
こうすりゃふざけた投票は大分なくなるだろ

541 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:45:12.63 ID:C/muXs6n0.net
アーコレ2も50種
イラスト違いは>>521だけで既存12種類ガールヒートライオで14種類
新規イラスト違い5種は開闢ダルクズァークロゼエクレシア
増Gティルルニビルロンギヌスマルチロールお心づくしライスト抹殺墓穴三戦一滴スキドレ無限で13
これで32種類

あと18種類とか今なら余裕すぎて笑っちゃうすんよね

542 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:45:57.82 ID:vlSqyAOUd.net
個人的には1000円につき一枚もらえる投票ハガキで投票するスタイルがいいと思うわ
とにかく金出さないやつに投票権与えるな
氷結界の悲劇は再び起こしてはならない

543 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:47:18.81 ID:y6c8h5Jzd.net
>>529
出来レース防止のためにストラク投票テーマを決める投票を事前に行う

544 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:47:54.51 ID:8LVWR03JM.net
それ氷結界が悪いんじゃなくて氷結界新規を考えたヤツが悪いのでは

545 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:47:59.58 ID:SE9ei+AZd.net
>>543
その投票すら出来レースになるぞ

546 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:48:46.64 ID:fE6EdIiM0.net
>>529
コナミIDとかと紐づけして一人一票にしないとカートンで買うやつとかが大量投票するぞ

547 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:49:06.83 ID:C/muXs6n0.net
アニメの円盤買って投票券だろ
Vジャンプ応募者全員サービスでもいいぞ

548 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:49:09.42 ID:y6c8h5Jzd.net
>>545
じゃあその投票を決める投票を…

549 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:49:15.45 ID:4HPtchxD0.net
《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》《終末の騎士》《鬼ガエル》《増殖するG》
《魔界発現世行きデスガイド》 《スチーム・シンクロン》《幽鬼うさぎ》
《海亀壊獣ガメシエル》《浮幽さくら》 《灰流うらら》 《ホワイト・スティングレイ》
《屋敷わらし》 《ダイナレスラー・パンクラトプス》《混源龍レヴィオニア》
《サイバー・ドラゴン・ネクステア》《幻創龍ファンタズメイ》《爆走軌道フライング・ペガサス》
《儚無みずき》《カクリヨノチザクラ》《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》
《キメラテック・メガフリート・ドラゴン》《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》
《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》《深淵に潜む者》《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》
《真竜皇V.F.D.》《水晶機巧−ハリファイバー》《閃刀姫−カガリ》《サクリファイス・アニマ》
《転生炎獣アルミラージ》《サンダー・ボルト》《ハーピィの羽根帚》《死者蘇生》《ミラクル・フュージョン》
《超融合》《ドラゴン・目覚めの旋律》《RUM−七皇の剣》《復活の福音》《おろかな副葬》《墓穴の指名者》
《閃刀起動−エンゲージ》《強欲で金満な壺》《緊急ダイヤ》《抹殺の指名者》《魔封じの芳香》《無限泡影》
《バージェストマ・ディノミスクス》《幻影騎士団シェード・ブリガンダイン》《センサー万別》《大捕り物》

なんやこの神箱ァ!!!

550 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:49:19.54 ID:SE9ei+AZd.net
あの三幻魔がちゃんとしたモノ出してきたから
氷結界は元の性能云々では言い訳できない悲しみ

551 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:50:17.41 ID:z5KYxg200.net
ストラクだとパックと違ってエース的なのもらえるのがデカい

552 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:53:04.09 ID:VigWi+340.net
レアコレ3のイラスト違い入ったらもう全埋まりか?

553 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:54:00.98 ID:+rZL0E8od.net
投票で思い出したけど海外のインゼク新規は結局何出すか決まったのか…?

554 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:54:12.48 ID:z5KYxg200.net
>>552
魔法罠枠があと一つフュージョンデステニーらしいが・・・

555 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 10:59:52.91 ID:fbrqLoFw0.net
三幻魔と霊使いが紙束からまともなファンデッキに昇格したから
氷結界もまともなファンデッキレベルになるかと思ったら、浄玻璃含めて紙束から改善されてないっていうね

556 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:01:20.37 ID:4HPtchxD0.net
氷結界ストラクで一番良かったのはウェインくんの消息が判明しただけ、以上

557 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:02:07.35 ID:cFiBk/Y50.net
寒冷竜くんのイラストは好きだよ

558 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:02:15.32 ID:HCmB4Pa90.net
氷結界1位はどう見てもサイバー憎しのやつがサイバー1位にしたくなかったから氷結界1位にしたみたいな感じだしあのゴミストラクになったのも残当ですわ

559 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:02:23.81 ID:C/muXs6n0.net
ドラグ(風)とラヴァル(炎)も復活したからな
次はナチュル(地)だな

560 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:04:00.57 ID:E225QV6z0.net
ラヴァル(炎)も復活・・・?

561 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:05:55.41 ID:C/muXs6n0.net
ああ魔轟神(光)も復活してたなすまんすまん
闇はどうすっぺAOJでいいか?

562 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:06:34.59 ID:4HPtchxD0.net
ラヴァルバルエクスロード新規収録!!からの炎雄爆誕新規収録!!はホントお笑いすぎる流れだった
これほどマヌケな新規があるだろうか

563 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:07:38.86 ID:C/muXs6n0.net
トドメにスターマイン

564 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:07:43.34 ID:ywxxIDz3a.net
浄玻璃よりはまぁ……

565 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:09:26.68 ID:NWKjGJ3O0.net
めんどいからエラッタされたカードをたくさん再録してほしい

566 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:10:23.21 ID:7Mmj6MiZ0.net
>>562
事実上爆発の下位互換です、爆発の蘇生先減ります、新規の効果発動しません、出したシンクロは爆発で蘇生できません
あのさあ…

567 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:11:07.66 ID:HtHjpsEJ0.net
壊れ考えるのはつまんなそうだけどマヌケ考えるのってたのしそう

568 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:12:58.44 ID:BVYTtYH70.net
しょうもない対立煽りは湧くし純粋に氷結界が好きな人は不憫だしショップは在庫抱えさせられるしでほんとに誰も得しなかったな

569 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:13:30.69 ID:cFiBk/Y50.net
爆誕はステラグレイターの謎デメリット回避できるから…

570 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:14:06.17 ID:7Mmj6MiZ0.net
炎雄はせめてヘルドッグみたいに200以下なら不知火で使ったのになああ
氷結界のウェインや随伴もだけどズラして弱くするのほんま無能

571 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:15:30.58 ID:E225QV6z0.net
爆誕も1ターンに墓地10枚ぐらい肥やせるなら悪くないカードなんだが
謎に墓地肥やし方面にはカードくれなかったよな

572 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:16:57.32 ID:C/muXs6n0.net
まあ胎動を見てから不知火で使わせない調整はしてあるとは思う

573 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:17:53.18 ID:E225QV6z0.net
>不知火で使わせない調整

そもそもこれがいらない
不知火なんて環境にかすりもしないのに

574 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:18:01.27 ID:a7e2IC5W0.net
魔轟神にしろ、氷結界にしろ、ラヴァルにしろ
DTテーマは酷い冷遇っぷりだよね
ドラグですら看板はうんこだし
特に氷結界やラヴァルはLIOVの他テーマがもらった新規との格差がひでぇ

575 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:18:23.17 ID:6rqx652L0.net
サラマンダーがドローしてから手札から炎を切るから墓地肥やしだぞ!

576 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:18:42.78 ID:C/muXs6n0.net
>>573
リンクスがね…

577 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:20:10.29 ID:7Mmj6MiZ0.net
フレムベルさんはヘルドッグが200以下だったりパウンが属性関係なくサーチできたり通常☆1ドラゴンチューナーとして色んなデッキに入ったりする協調性があるのにラヴァルときたら…

578 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:20:30.38 ID:E225QV6z0.net
さすがにドラグは叩けんわ
渓谷サーチチューナー(しかもSSつき)、ゆるい条件でSSできる鳥獣だけで理想的な強化だったわ

579 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:21:03.59 ID:4HPtchxD0.net
ジェムナイトにはデッキ融合、優秀融合、優秀リンク、そしてカワイイ使い手
すべてがこれに勝る要素が無い他DTテーマは恥さらし、負け犬敗北者!

580 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:21:15.99 ID:byNzfufw0.net
イラスト違いシクかプリシクしかないってマジかよ
ウーサの食料付きシクとかも出る可能性あるのかな

581 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:21:41.38 ID:6rqx652L0.net
ラヴァルバル・チェインとかいう協調性の塊

582 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:22:15.94 ID:fbrqLoFw0.net
リンクスに1年近く環境上位に居座った挙げ句、実質運営から純構築は作るなと言われた不知火が何だって?
それでもサーチ手段のない真炎の爆発にビビる必要はないと思う

583 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:25:42.55 ID:0S/zGeoup.net
毎ターン爆発させろ

584 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:27:07.30 ID:z5KYxg200.net
リンクスなんかに配慮してもあのあほ運営ならどうせすぐあほみたいな環境にするわ
既存カードでバランスろくにとれないとか死んでいい

585 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:29:46.95 ID:7Mmj6MiZ0.net
ジェムナイト・チェイン好き
クラウンブレード・チェインまあまあ嫌い
インフェルニティ・チェインやブンボーグ・チェイン死んでほしい

586 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:30:02.41 ID:1LdnrWjD0.net
リンクスに配慮ってリンクスに実装しなけりゃいいだけなのでは?

587 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:30:35.72 ID:NA90JKlDK.net
VJ付録は明日公開?

588 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:40:59.04 ID:ywcylqzI0.net
早くリストちょうだい

589 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:44:01.83 ID:Mk1TPiNf0.net
>>553
インゼクは海外のブースターSP相当のパックに魔法新規1枚ぐらいであろうが確定したぞ

590 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:45:25.73 ID:HCmB4Pa90.net
そういやコンマイって発売商品はその前週の水曜に目玉商品フラゲするからやっぱマスカレーナが目玉扱いなんだろうな

591 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:46:26.12 ID:Mk1TPiNf0.net
>>529
ストラク投票はむしろ負けたテーマの方が新規多い場合もあるからな

592 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:49:42.02 ID:9qy1leSU0.net
別にレアコレに収録したの再録するのはいいんだけど
複数枚要らねぇわってカードばっか入れてんのがガガガガイジ

593 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:50:59.21 ID:3Qvuqjoga.net
LEのガール入れてシクにしたかった

594 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:51:02.01 ID:0S/zGeoup.net
手札誘発はまだいいけどカガリとかレヴィとかそんなにあっても困るわな

595 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:52:13.36 ID:qK599QCgd.net
去年のレアコレのやつですら余ってんのにさらにきても困るわねほんと

596 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:54:45.64 ID:4HPtchxD0.net
うらら、一滴、合金、金券、ニビル、シズク、ビュルル、天龍、G
いくらあってもイイカードをどんどん入れてクレメンス・・・

597 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:55:59.46 ID:AhEcYlxyd.net
投票すんのはいいけど霊使いとか聖天樹みたいなのマジでやめろ
負けてんのに貰ってんじゃねぇよ

598 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:56:54.29 ID:zEjdMDRc0.net
チョウサイフラゲ来るー?

599 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:57:01.11 ID:ign7aP2ep.net
カガリはせめて制限解除してくれや、イラスト違いが制限なのもそうだけど、再録するって何考えてんだ

600 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:57:07.97 ID:N+GtZN0F0.net
来年のレアコレ4のお楽しみってことで

601 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 11:57:42.24 ID:z5KYxg200.net
去年は魔法罠もくそ有能だったからな・・・

602 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:01:10.57 ID:FSVJNmHH0.net
もう実験は済んだだろ?代行Rはつよいのたのむぜ

603 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:01:53.07 ID:qK599QCgd.net
アルデク禁止で

604 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:04:20.43 ID:FSVJNmHH0.net
ロマンではなくなったアルデクに用はないな

605 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:07:36.32 ID:w85cEs3K0.net
もう枠ないだろうけど精霊龍のプリシク
欲しかったな

606 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:07:51.14 ID:ign7aP2ep.net
天使族って大人しい時は本当に慎ましいけど、環境入るとめっちゃヘイト集まるな

607 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:10:38.50 ID:4HPtchxD0.net
悪魔デッキにサーチ役としてシドヘルズを採用したいんだけど光・天使でいい感じのデッキに入るヤツなんかいねえかのう

608 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:10:44.27 ID:fbrqLoFw0.net
パーデク、アルデク、オネスト、クリスティア
そりゃヘイト集めるに決まってるわな

609 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:11:28.50 ID:tcVKVPg/p.net
マスカレーナえっち過ぎない?
これ規制されてもおかしくないぞ

610 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:12:41.41 ID:C/muXs6n0.net
>>607
テルスとゼロワンとかきたじゃないか
入るのか知らんけど

611 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:12:57.41 ID:yyTuoQKFa.net
ドライトロンは強い儀式モンスター独り占めなのに規制対象は本体関係無さそうでお得過ぎるわ考えた奴はまさしく天才だろ

612 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:13:16.60 ID:O49CJzh8d.net
>>606
代行は素直に破壊とビートする良デッキでしたね(某大天使から目を背けながら)

613 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:15:11.52 ID:RZataEo1a.net
>>474
なんとか当日枠で期待値高いところ見つけたから買おうと思ったんだけど、手札誘発娘のイラスト違い前も出てたしなと思って。とりあえずマスカレーナ出なくても他のやつ売ればぼちぼちリカバリできそうなん?

614 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:17:40.08 ID:0S/zGeoup.net
>>613
最終的には供給数次第だから何とも言えんけどプリシクが箱1だからそこは完全にガチャ

615 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:18:45.04 ID:4HPtchxD0.net
>>610
01は使えるがテルスは召喚権使って手札からしか出せない縛りがクソすぎる・・・

616 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:20:04.95 ID:EIqszZdNd.net
チョウサイフラゲは明日の昼かな?
来週はようやく溟海とレギュラーパックとサイバーストラクのフラゲ来るぞ

617 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:20:45.47 ID:8zUbT6haM.net
去年はみんながたくさん買ってたくさん売って相場下がったけどうららとか需要あるカードはまたすぐ高くなったね

618 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:21:10.54 ID:tcVKVPg/p.net
発売日が20日だからフラゲ日は6日だが土曜日なので8日にずれ込む

619 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:22:11.52 ID:xxZQlj7Cd.net
>>617
準制限で飽和してたけど緩和されたからな

620 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:22:38.08 ID:ywcylqzI0.net
うららはたしか7〜900円くらいだった気がする

621 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:23:38.08 ID:4HPtchxD0.net
チョウサイ
ATK2000

このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手のEXを確認しその中からモンスターを2体まで選択してゲームから除外できる。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いはEXデッキからモンスターを特殊召喚できない

こういうのでいいんだよ

622 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:24:54.90 ID:joKxCxOVa.net
いろいろとエアプ晒すな

623 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:25:02.36 ID:RZataEo1a.net
>>614
やっぱ外れると半分も取りもどせんよなぁ。うーん、あんまり過剰に多々買わないようにしようかな?ありがとう

624 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:30:18.39 ID:Q5JmXflEr.net
明日の昼に坊主来るかな

625 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:31:26.48 ID:ZCRoLiZK0.net
【急募】今からアートコレクション手に入れる方法

626 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:32:07.89 ID:byNzfufw0.net
朝一にジャスコ行けば買えるかもしれん

627 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:33:20.50 ID:/YTSzeM2a.net
通販でシングルでいいでしょ
高けりゃそもそも要らないから買わなくていいし

628 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:37:30.86 ID:RZataEo1a.net
>>625
案外コンビニに置いたりするみたいだよ。いろんなセブンに営業かけまくって取り置き駄目元、無理なら置く時間帯を聞いてその時間に行くとか

629 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:37:58.12 ID:0qd0TyhGd.net
コンビニ店員辟易してそうだな

630 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:37:58.64 ID:k+iWAOOEp.net
うららは去年500円くらいまで下がらんかったか?

631 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:39:57.50 ID:4RFFROAda.net
マスカレーナ1枚に今更なって箱探し回るほどの価値はねえ
うららが何枚も出ますとかならまあわかるが

632 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:42:15.39 ID:0qd0TyhGd.net
80種の中からプリシクマスカレーナ当てたらすごいだろうね
箱自体が売り渋りしてるし相当な低確率だし
シングル何万になるんだろうね

633 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:42:25.13 ID:KRhaZqYOd.net
>>630
その頃はまだ準制限だったのが大きいのかもな
それくらい下がった時に2枚しか入れられないってことで8枚買った覚えある

634 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:43:42.04 ID:8kwdpmvyd.net
>>625
千年錫杖手に入れてグールズ結成するしかないだろ
人形を当日販売店舗に向かわせれば密も防げるぞ


真面目にいうなら早朝からヨドバシとかに並ぶ
量販店はボックス買いさせないとこもあるし、多くのカドショやゲオなんかは当日販売ないはずだぞ

635 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:44:03.37 ID:dvkjxmcoM.net
>>630
500でG共々ストレージにぞろぞろいたぞ

636 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:47:16.67 ID:iiyRdxRrM.net
真面目な話、今さら買えそうな場所聞きにくる奴らは転売目的だろ
正直買えそうな場所よりも、購入制限無いお店で
「あるだけ買います」とか言うヤツが出た時の対処方法のほうが知りたいわ

637 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:48:54.45 ID:/LXS05lBM.net
>>382
ただの事実やぞ

638 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:48:55.78 ID:C/muXs6n0.net
俺も欲しいから残しておいてね
って言う
無視して買い占めたら闇のゲームの始まりだぜ!!!

639 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:49:21.58 ID:/LXS05lBM.net
>>387

640 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:49:22.35 ID:0S/zGeoup.net
どうせ去年のレアコレみたく再販かかるだろうし郊外部のショッピングセンター行けば普通に売ってそう

641 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:50:13.64 ID:YyBWqwJJd.net
発表見てもボックス欲しくならんかったからな
むしろシングルのために無駄金使わないようにボックスいらんって思ったし
今更探すのはどう考えても転売しかおらんわな

642 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:50:13.71 ID:O49CJzh8d.net
今年はうららでノーパラしゃぶしゃぶできるかもしれないから(震え声)
スー以上なら高止まり不可避やね

643 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:50:16.19 ID:z5KYxg200.net
去年のレアコレ再販あったの?
それなら待ってもいいか

644 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:51:14.59 ID:EFZ4GTjGd.net
(ないと思うよ)

つーか買えなかったら買えなかったで別にいいやってシングル買えばよくないすか?

645 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:51:26.54 ID:RZataEo1a.net
購入制限しない店とかクソすぎない?
流石に1限してるでしょ。複数okにしたって3個までとかだと思うけど……制限なし+当日販売分ある店なんて存在しないでしょ

646 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:51:56.08 ID:OyCQxAGyd.net
うららはワンコインまで下がったけど直後の緩和で元に戻ったな
あの時新しいデッキ用に2枚だけ買ったけど、もっと買っとけばよかった
流石に予測できない

647 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:52:22.04 ID:Ky0IZAa/a.net
ずらした2次出荷でしょ?
数ヶ月経って再販なんてなかったよ

648 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:52:45.13 ID:7Mmj6MiZ0.net
増Gは3枚800〜900ぐらいで3,4セット買ったな
もっと買っておけば良かった

649 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:52:48.59 ID:6rqx652L0.net
ノーパラ27種とかあるんだからノーパラでもそんな数出るわけじゃないと思うけどね

650 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:53:27.96 ID:YyBWqwJJd.net
Twitterで拾ったやつ、合ってるかは知らん
欲しいプリシク1点狙いの場合

通常弾は18+1枚がプリシク枠
プリシクはカートンに6枚
つまり3.17カートン

仮にプリシクが50+32種で82枠だとして1箱1枚にプリシクだとすると
3.42カートン

651 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:53:42.60 ID:iiyRdxRrM.net
>>645
少なくとも電話で確認しただけで3店舗あったんだぜ…?
怖いだろ?俺も恐れた

652 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:54:15.05 ID:YyBWqwJJd.net
これで1枚の発表でボックス買いとかプレイヤーはやらんわな

653 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:54:38.26 ID:4RFFROAda.net
再販というか2次出荷だなエグい量だったのに違いはないが

654 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:54:41.62 ID:9qy1leSU0.net
去年の増Gにおまけのストラクついたのが500円だった時は結構買ったな

655 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:55:19.13 ID:BxYj9wSna.net
都内フルチンポの当選メールってもう来た民いる?

656 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:55:31.82 ID:8kwdpmvyd.net
べつに購入制限ないお店で何箱買おうが問題ないだろ

今のご時世だし さっさと売り切れにして密を回避するのもお店の手だと思うぞ
いつまでも大混雑でレジしてたらそれこそやばい
購入制限かけるなら事前抽選or予約でいいしな

657 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:55:44.35 ID:z5KYxg200.net
シングル=中古だからわからんこともない
さすがにプリシク狙うのは箱で買うのはバカすぎだが

658 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:56:47.07 ID:DEJjbqJD0.net
とりあえずほしいなら基本ウル以下なんだしシングルでいいでしょ
どうしてもプリシクがほしいなら知らん

659 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:57:53.87 ID:k+iWAOOEp.net
つかプリシク目当てで去年よりずっと剥かれる量多いだろうからプレイ向けはシングルクッソ安くなると思うよ

660 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:57:54.69 ID:lSN8lxSN0.net
なんでみんなこんなクソ箱そんなに欲しいんだ…?予約2箱だけのつもりが追加で2箱買えることになったけど、買うか悩んでる
そんなレベルじゃないのこれ

661 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:58:38.64 ID:uzrRqwALa.net
マスカレーナもスーだろうし
とりあえずほしいだけだからメルカリするわ

662 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:59:01.81 ID:RZataEo1a.net
>>651
流石にそれは店側が悪いとしか言いようがないな……禁止されてないなら買う側には問題ないわけだし。密起こす気満々だな。そんな店行っても買えないかもしれないし俺なら行かない

663 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 12:59:14.06 ID:OyCQxAGyd.net
プリシク目当てでも去年より出荷量そのものが少なそうだし剥かれる量も減るだろ

664 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:00:44.25 ID:YyBWqwJJd.net
どうしてもプリシクが欲しいなら5000円くじ引くよりもシングルでしょ
箱で1/82なんて狙わん

ゴミ採録が9割以上なんだからシングル安定
レアコレ3みたいな採録豪華箱とは全く違うよ

665 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:01:56.77 ID:YyBWqwJJd.net
>>660
転売やろ
記念で一箱は向くけど追加する気は全くないし

666 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:02:08.49 ID:iiyRdxRrM.net
>>655
ワイトはまだです
当落で休日の予定が大きく変わるから故人的には早くして欲しい
当選したらヒュンケルの活躍を見ながら優雅な朝ごはんを食べつつTwitterで行列情報を高みの見物きたいんじゃ

667 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:02:23.24 ID:z5KYxg200.net
そもそも観賞用がほとんどでこんなん何枚も持ってても見たいなカードばっかりだしな

668 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:02:28.20 ID:+RB2lveLd.net
>>664
プリシク1枚だとしても他にシークレット14枚入るし単なるプリシクくじじゃないだろ
余裕で元取れる期待値はある

669 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:02:48.11 ID:ywcylqzI0.net
1パックに1枚プリシク封入されてる可能性

670 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:03:49.44 ID:+RB2lveLd.net
>>660
自分がマイノリティだって気づかない可哀想なやつ

671 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:03:50.63 ID:CYWyM09hd.net
>>660
頭悪いやつが多いから。
どっちのが得かもわからん奴しかいないんだもん

672 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:04:33.82 ID:+RB2lveLd.net
神箱のこともゴミとか言ってたお前らだからな

673 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:04:37.11 ID:LTyfc25yd.net
XXXセイバー爆誕

674 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:04:37.35 ID:N+GtZN0F0.net
>>630
メルカリだと3枚1300くらいで買えたな

675 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:04:53.14 ID:YyBWqwJJd.net
>>668
レアコレのシクなんてゴミ値だぞ
再録豪華のレアコレ3ですら絵違い誘発娘、増G、泡影以外のシクなんて値段付かなかったからな

676 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:05:17.01 ID:ywcylqzI0.net
うららとかほか諸々価値あるカードが封入されてる公式5000円くじ
そんなん金あるだけ買うわ、今更いらない宣言とかしても当日のライバルは減らない

677 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:05:23.49 ID:4RFFROAda.net
予約した分をちゃっちゃと買って剥くぐらいのは楽しめるだろうけど儲けるために当日駆け回ってまで買いたいとは思わんなって感じ

678 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:06:43.00 ID:iiyRdxRrM.net
>>672
値段だけ見てる転売ヤツとコレクターは知らんけど
プレイヤーとしては剥く価値はなかったろ

679 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:06:49.10 ID:+RB2lveLd.net
>>675
これレアコレじゃなくてプリコレですから
残念

680 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:06:51.96 ID:z5KYxg200.net
>>672
神箱は実際ゴミだろ売る側にとってはそうじゃないんだろうが

681 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:07:11.28 ID:k+iWAOOEp.net
プリシクでマスカレーナやライナが引けるって妄想しちゃうからね
ギャンブルってやる前は自分に都合よく考えがち

682 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:07:39.77 ID:YyBWqwJJd.net
>>674
レアコレ3の時のうららなら、ストラクのノーマルを3枚で1000円とかで買ったぞ

683 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:09:10.92 ID:+RB2lveLd.net
プレイヤー脳しかないアホにとっては需要ないんだろうけどコレクター需要はありまくりだから自分にとってゴミならそれでいいしいちいちゴミとか言わなくていいだろう

684 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:09:13.41 ID:YyBWqwJJd.net
>>679
同じだぞ、パック1シクだから値段付かない
誘発もうららぐらいだろうしな
うらら、ライナ、マスカレ、真紅眼とかの一部の当たりシクを除けば価値無い

685 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:09:23.30 ID:QNDA+THq0.net
>>675
トップレアがプレゴルで箱自体の価値が低いレアコレ3と比べるなよ

686 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:09:36.73 ID:4HPtchxD0.net
てかマスカレーナ急になんでシッポはえたんだ・・・?

687 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:09:47.85 ID:1VeR+D8ua.net
カードの性能がゴミなのは覆しがたいでしょ
青眼ブラマジ売るためくらいしかいいとこ無いじゃん
スリーブはまぁちょっとかっこいいけど

688 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:11:31.13 ID:YyBWqwJJd.net
>>685
再録ゴミでノーレアばっかりのゴミ箱を拾った転売ヤーかな?
トップレアは凄い値が付くと思うよ、当たりシクもね
中間帯がほぼ無くて外れはレアコレ以下のゴミってだけだよ

689 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:11:53.02 ID:fE6EdIiM0.net
うらら、マスカレーナ、緊テレ、ヴァレソ、ウーサ、マイニング複数ほしいけどシングルは嫌だから箱買おう
ワンチャンプリシクの高額カードが当たればうれしいな
ワイはこんな理由で7箱予約した

690 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:13:38.64 ID:ywcylqzI0.net
予約できなかった悔しさがレスから醸し出されてるな

691 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:14:29.62 ID:g8r7VSmp0.net
うららの値段下がったらシングルで買うか〜程度だなゴミ

692 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:14:38.64 ID:iWxPj+A30.net
当たりのプリシクと大当たりのシク以外はかなりハズレっぽい感じがする
オリパ買うよりはいいんじゃない?

おこぼれでうらら安くなってくれればいいわ

693 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:17:33.21 ID:+RB2lveLd.net
うらら乞食が1番のゴミだな

694 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:17:51.23 ID:YyBWqwJJd.net
シクがせめてウルスー枠オンリーならまだくじ引く気にはなるけどね
誘発娘もうらら以外は飽和してるし期待値低いやん

シングルに全力で十分

695 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:18:11.96 ID:1/CrZTC30.net
レアコレで再録したカードをまた再録するのって手抜きだろ

696 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:19:16.57 ID:57hRFpQfd.net
てかここ最近の商品とか収録の大半がゴミだったんだし
プリコレのほうがまだマシな気がしてしまうw

697 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:19:53.52 ID:z5KYxg200.net
新規5枚のイラストは全部いいんだからもっと追加すべきだった

698 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:20:10.64 ID:rXvvKMWQ0.net
いちいちゴミとか言わなくていいだろうとかいう癖に人にはアホとかゴミとか言うんですね

699 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:21:51.89 ID:6h2dYICv0.net
シングル安くするためにたくさん剥いてくれ
うららがワンコイン以下で買えるようになったらデッキ組みやすくなる

700 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:22:03.24 ID:EMVyGoQa0.net
これからも昔のカードのイラスト違い出してついでに強化していってもらわないとな
というわけでゲートガーディアンテーマ化ください

701 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:25:44.33 ID:OyCQxAGyd.net
正直コレクターの需要より転売屋が多く買うから本当にほしい人がどれくらいかわからんよな
プレイヤーオンリーの人ははほぼ買わないだろうし
コレクター需要もあるのこれ?わからん

702 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:27:38.74 ID:zArbqYc/0.net
コレクターは箱買いし剥いてコレクションを楽しめ
プレイヤーは無駄な箱を買わなくても安くうららをシングル買いできる
どっちにとってもメリットあるのに文句多いな

プレイヤーで剥きたいデッキ強化したいってなら
来月も再来月も商品でるからそれ買えばいいだけだ

703 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:27:59.93 ID:fbrqLoFw0.net
(レアコレもMACRも剥きまくったからぶっちゃけうららよりもマイニングとかトレインとかの方が枚数欲しい)

704 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:28:12.38 ID:EMVyGoQa0.net
知らないけどバブルの時もこんな感じで土地の売買されてたんだろうなーとは思う

705 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:32:23.60 ID:4HPtchxD0.net
「ふざけんな!テラバイトの新規絵なんかいらねえ!」
「ふざけんな!シャドールストラクで新規絵を新規カード扱いすんな!」
「ふざけんな!霊使いストラクで新規絵を新規カード扱いすんな!んほぉ〜トークンたまんねえ」
「ふざけんな!プリコレで青血エアーファンタズメイの新規絵なんか…んほぉ〜ライナマスカレーナたまんねぇ」
コネミ「やっぱ好きなんすねぇ(ニッチャア」

悪徳企業が調子に乗るから買うな

706 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:33:51.43 ID:6h2dYICv0.net
>>705
少なくとも1番上は誰も反論しないな…

707 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:34:57.88 ID:10pCb9mda.net
ぶっちゃけ環境ぶっ壊すイカレ性能の新規出されるくらいならあってないような無味無臭の紙束の方がまだましだわ

708 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:35:08.67 ID:sjKH9DIrM.net
>>701
その通りだった
https://i.imgur.com/PD6S3Qm.jpg
https://i.imgur.com/AmaolDN.jpg
https://i.imgur.com/vnnkv0E.jpg
https://i.imgur.com/kZWVGqJ.jpg

709 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:36:39.47 ID:USr4KVnga.net
>>702
安くうららがシングルできそうなら文句言わないんだわ

710 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:37:40.73 ID:57hRFpQfd.net
プリコレ終わったら転売ヤーとか消えるし我慢するしかない
今はポケカがメインで狙われてMTGにまで手を出そうとしてるのもいるw

711 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:39:04.75 ID:iiyRdxRrM.net
>>708
うーんこのクソオブクソ…
十中八九カートンからプリシク抜いた余りの処分なのに買う情弱いんのかね

712 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:39:31.59 ID:7Mmj6MiZ0.net
結局うらら光ってあんまり値段下がらなそう

713 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:41:26.24 ID:4HPtchxD0.net
https://twitter.com/cardrush_poke/status/1354698827085697024/photo/1
ポケカって今こんなことになってんの?
こんなのポケットシコシコモンスターズじゃん・・・
(deleted an unsolicited ad)

714 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:42:47.79 ID:UbisZEp3p.net
わんちゃん当日に買えるのはビックとかの家電屋かブックオフとかかなー

715 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:44:05.80 ID:9qy1leSU0.net
こないだ20箱買ってばいやーじゃない!って言い張ってる子来てたけど
Twitterの転売垢だいたい20箱がどうのいってるしお察しだな

716 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:47:39.88 ID:V6hoNpUX0.net
ポケモンは初代の時点で「おじさんの金の玉だからね…(ニチャァ」とかやってるので
いまさら

717 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:48:36.71 ID:8trfWIald.net
転売ヤーって遊戯王なんぞじゃ微々たる利益しかなさそうに見えるから無駄な時間としか思えない

718 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:49:52.99 ID:z5KYxg200.net
>>708
ジャックへの風評被害やめろ

719 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:51:09.76 ID:iiyRdxRrM.net
>>717
それが理解できる脳味噌が無いからこんな事やってんだろ定期

720 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:51:47.87 ID:CzFyZgDYd.net
かける労力と時間を普通にバイトした方が金多くもらえる場合が殆どですよ転売なんてのは
個人でせどり()だとかなんとかやってんのは定職についてないアレなやつだから

721 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:52:00.15 ID:ywcylqzI0.net
転売は知識も技術もいらないからそりゃ群がるわ
今のコロナの時期余計にね

722 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:52:27.60 ID:K+PVztZq0.net
神箱の時もコイツら絶対プレイヤーじゃないやろ…ってのめっちゃ見たしなぁ
もしプレイヤーだったら申し訳ないけどなw
買いたいプレイヤーが買えないとかホンマ糞

723 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:53:56.79 ID:ign7aP2ep.net
定価5500円を10000円以上で売り捌いてるなら粗利率は約50%以上だし、フリマアプリや手渡しなら税金取られないし、規模が100箱とか行くなら割と生計を立てられなくもない、ここまでやったら犯罪ギリギリだけど

724 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:54:22.11 ID:4HPtchxD0.net
職業デュエリストのシルバー勇、いまどうしてるんだろ

725 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:54:53.51 ID:CzFyZgDYd.net
ETCOのファイナルチャレンジパック?の時も明らかやってないやつで溢れてたからな
おおかたクソみたいなYouTuberに載せられたかネット記事見て転売の真似事しにきたやつだろ

726 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:55:43.37 ID:ywcylqzI0.net
神箱の時オタロードではメイド喫茶のオーナーがメイドに並ばせてたからな
あと半グレやキャバ嬢らも整理券取りに来てた、近くのPCショップの店員もくるし無法地帯だよ

727 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:56:38.06 ID:fbrqLoFw0.net
転売ヤーとか税金払わずに不労所得で一生遊びたいとか思ってる連中の塊だろうよ
本当に今後考えるならばマンションの一つでも買えばいいのに

728 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 13:56:44.27 ID:iiyRdxRrM.net
>>723
ギリギリじゃなくて普通に犯罪な件
誤)税金取られない
正)税金払ってない

729 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:00:22.82 ID:CYWyM09hd.net
>>717
遊戯王以外もだぞ
BANDAI産のフィギュアも利益でないのに計算もできないで転売するバカばっかだからな

730 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:00:47.56 ID:ign7aP2ep.net
一応売れてるから数字はいいんだろうけど、転売ヤーから買いたくないプレイヤーが出て遊戯王から離れて後々バブルを弾けることぐらいコンマイはとっくに予想してると思うけどどうすんのかね

731 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:02:05.15 ID:z5KYxg200.net
てか今回ただでさえ外れ多いのにバイヤーからかってハズレ引かされるとか死にたくなるぞ

732 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:04:14.99 ID:tcVKVPg/p.net
1箱でウルレア8種類くるよな?

733 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:04:17.43 ID:Q0twy9ThM.net
>>730
今が良ければそれでいい
そんな会社がもう20年以上も生きているんですよごはんですよ

734 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:05:42.42 ID:ign7aP2ep.net
>>733
そこまで馬鹿ならリンクショックの時に死んでら気がするし、一応考えてはいると思うけどなぁ
多分

735 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:07:28.64 ID:1/CrZTC30.net
とりあえず年末系やレアコレ系は面倒でも店頭予約しとけ
店頭予約出来なかったらご愁傷様

736 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:11:01.21 ID:57hRFpQfd.net
リンクショックの前後数年がっつり引退してて実際の状況知らないんだけど
その時現役プレイヤーやコレクターだった人はどんな感じだったん?
店が大変なことになったってのはまとめで見たなー

737 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:15:36.73 ID:z5KYxg200.net
うちの周りは潰れたとまではいかないが遊戯王の取り扱い辞めた店は増えた

738 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:16:05.60 ID:rXvvKMWQ0.net
>>736
知り合いはオルガやサンドラみたいな10期産やガチよりなデッキ使うことが多くなったな
自分は所持デッキほとんど解体したし欲しいと思ったアニメテーマがほとんど来なかったしOCGオリジナルもそこまで惹かれるものが無かったから2,3個くらいしかデッキ組まなかった

739 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:16:10.75 ID:CzFyZgDYd.net
コンビニでは遊戯王ほぼ見なくなったと思う
ポケカとデュエマはあるのに

740 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:17:14.78 ID:iiyRdxRrM.net
>>736
メインデッキがゴストリとハウスダストンだった私はマスタールール移行から1年くらいはグラブルやってた
その後マドルチェの強化が来て少しずつ復帰した

741 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:17:15.89 ID:1/CrZTC30.net
>>737
遊戯の取り扱い辞めたらそれはそれで先行き怪しくなるよな

742 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:17:35.38 ID:zWd+tzY30.net
コンビニでカードゲームやってるやつなんてこの世に存在するのかよ
見たことないわ

743 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:17:48.09 ID:ign7aP2ep.net
>>736
マスタールール4が公表された数時間後にシンクロ融合エクシーズが大量に店に買取希望され、事情を知らない店がそのままのレートで買い取ってしまって絶望したり、発表後にしばらく遊戯王の買取中止されてたり大騒ぎよ

744 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:17:54.40 ID:zWd+tzY30.net
すまん勘違いしたわ

745 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:18:16.44 ID:rXvvKMWQ0.net
>>742
パックの話でしょ

746 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:19:14.45 ID:ign7aP2ep.net
当時そこそこの値段だったアルティマヤツィオルキンがゴミクズみたいな値段になっててビビりましたよ

747 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:19:42.70 ID:aRu0Ob7qd.net
2017年が色んな意味で虚無だった
2018からは色々慣れてきて今とそんなに変わらない

748 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:23:17.36 ID:u32pLTaN0.net
どれだけえっちなカードでも額縁じゃコレクター欲湧かんわ
ラッシュはなぜ額縁を引き継いでしまったのか

749 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:24:47.85 ID:VT3/YNKr0.net
2017年はLVP出るまでファンも環境も死んでてガチで何したらいいかわからんかったな

750 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:25:31.56 ID:CzFyZgDYd.net
スターターが売ってなくてみんな泣いてた

751 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:25:51.76 ID:fbrqLoFw0.net
糞アニメのクソ展開
パワカをパワカが制する9期環境
その集大成と言えるEMEm100%

その状態からのリンクショックだったからエンジョイ勢は結構離れたよ
ポケカやヴァンガのレギュ落ちと同じく遊戯王もしばらく買取停止してたな

752 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:26:42.81 ID:57hRFpQfd.net
リンクショックの実体験なかなかカオスでヤバいな
ショップとかにも行ってなかったし当時SNSで何となくでしか聞いてなかったわ

753 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:27:01.86 ID:fUa/JsgH0.net
>>751
EMEmが集大成とか絶対君あの時期遊戯王やってなかったでしょ

754 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:27:17.97 ID:Q0twy9ThM.net
>>736
ルール変更発表時の遊戯王の関連スレの勢いは凄まじかった
読むスピードより書き込みの方がすごくて追いつけないレベル
お店の方も一時買取停止したりとにかくカオスだった

755 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:27:31.56 ID:EMVyGoQa0.net
秋葉も無料案内所とかでき始めてるし第二の歌舞伎町になりつつあるよな
今に始まった話じゃないけど

756 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:28:29.46 ID:ign7aP2ep.net
集大成は十二獣真竜だろどう考えても、10期初めは真竜が環境とメタを支配した時代よ、FWDとかトリスタとかが暴れるのは実は結構後

757 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:28:29.46 ID:ign7aP2ep.net
集大成は十二獣真竜だろどう考えても、10期初めは真竜が環境とメタを支配した時代よ、FWDとかトリスタとかが暴れるのは実は結構後

758 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:29:08.20 ID:VI0gZMr/0.net
小学生の時に十代のヒーローに憧れて、今大人になってお金も小学生の時よりあるから遊戯王始めようかなあって思った矢先にネオスとかエアーマンの入ってるスペシャルパックが販売されるのか…
予約してないけど当日販売並んだら買えるかな…

759 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:30:03.90 ID:ign7aP2ep.net
>>758
田舎ならいける、東京とか大阪みたいな都市はまず無理だと思った方がいい

760 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:30:12.37 ID:VT3/YNKr0.net
>>758
怪しいけどネオスとエアーマンは多分そんな高くならないからショップか通販で探して適当に買えばいいと思う

761 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:30:55.16 ID:rXvvKMWQ0.net
10期がある程度持ち直したのはレギュラーパックでの過去強化路線のおかげとか言ってる人もいたが正直良かったのはHERO系とかサンドラみたいな一握りでそれ以外は入手難易度も救済度もひどいものだったと思うよ

762 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:31:23.61 ID:VI0gZMr/0.net
>>759
愛知県なんだよな…緊急事態宣言出てるから申し訳ないんだけど…
名古屋よりも田舎に行けばワンチャンかな…。イオンとかトイザらスとか行ったらあるかな…

763 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:31:45.07 ID:0yHFz23Hr.net
一番荒れたのは多分spy全盛期だよ

764 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:31:52.87 ID:VT3/YNKr0.net
>>761
身内がガチばっかりの人はそりゃ救済度足らんだろうが
入手難易度とは…?

765 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:32:13.53 ID:6ddbM25nd.net
>>734
それで新規を入れようと考えたのがラッシュなんじゃね

766 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:32:22.92 ID:VI0gZMr/0.net
>>760
調べてみたらハルウララっていうシングルで買っても高い必須カードが収録されてるみたいだから買った方がいいのかなって思ったんです

767 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:33:32.38 ID:ign7aP2ep.net
>>762
愛知県とか同郷やんけ!名駅とか大須とかは店頭販売分すら事前抽選してるから絶対買えないよ、行くなら三河か岐阜寄りの店とかの方が可能性があるとどう

768 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:34:10.54 ID:rXvvKMWQ0.net
>764
その過去強化されたテーマの集めやすさ
昔から組んでた人はいいが新しく組もうと思った人からしたらだいぶ手間でしょ
再録もトーナメントパック以外ほとんどなかったし

769 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:34:26.37 ID:VT3/YNKr0.net
>>766
お察しの通りうららは持っておきたいから新規ならできれば剥きたいね

770 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:34:31.89 ID:V6hoNpUX0.net
当時、カードゲームまったくやったことが無い人間ですら
「なんか遊戯王がヤバイらしい」て言ってたくらいだしな
まとめサイトも煽る煽る

771 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:38:47.87 ID:NjNgcUuO0.net
>>758
多分二次出荷分もあると思うから何十箱も剥きたいとかじゃなければ少し遅れて入手はできるんじゃないかな

772 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:38:59.44 ID:BlQFGmMbr.net
マスタールールの公式ADSが出るまで待つかリンクスをやった方が絶対いい
こんな品薄商法とかやる紙の遊戯王に付き合うことは無い

773 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:39:26.24 ID:6ddbM25nd.net
LVPが出て過去テーマに専用リンクが配られるようになって、ようやく救済され始めたんだったかな
俺の使ってるテーマの専用リンク寄越せという意見はここでも結構みた気がする

774 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:40:25.46 ID:j9jXwSOH0.net
俺の周りだと劇場版と青眼ブラマジ強化での影響で2016年に復帰多かったけどリンク登場直後に殆ど辞めた

775 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:42:52.03 ID:EMVyGoQa0.net
属性リンクを1パックに1属性とかわけわからん速度でだしてたくらいだからな
追加が遅すぎた

776 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:43:19.04 ID:zA4qNvOxa.net
属性リンクなんかじゃどうにもなんねえだろ…

777 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:45:07.14 ID:XnjGUm/Rd.net
何もないより全然マシだったと思うけどね
LANフォリンクスをショップで配布する程度でも…

778 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:45:15.28 ID:rXvvKMWQ0.net
当時はミスケープバーバとかかなりファンデッキに欲しいカードだったな
無駄な消費がかさむけど

779 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:46:14.25 ID:aRu0Ob7qd.net
>>774
これはあったな

780 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:46:58.71 ID:C/muXs6n0.net
ライナは霊使いリンクに見せかけて光属性汎用リンクとして割と使えるからな……
セキュアガードナーあるからほぼどのデッキも使えるし

781 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:47:29.72 ID:4QPZLI1rr.net
シンクロしたければハリファイバー買え(当時2000円〜)とかそんなのガチめの信者以外残るわけないんだよなあ

782 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:47:41.76 ID:z5KYxg200.net
リークで新召喚で十二獣死ぬと聞いて喜んだらシンクロもエクシーズも死んで十二獣はむしろ生き残ったでござる

783 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:48:01.17 ID:qJnD23GSr.net
>>774
これマジで多いと思うわ
俺の周りも大体これだし、俺自身もこれ
最近は俺含めルール改定で復帰したのがちらほら

784 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:48:37.70 ID:0S/zGeoup.net
>>774
そういう連中の受け皿としてリンクス作ったんじゃないの知らんけど

785 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:49:58.72 ID:W0UlFtnYa.net
ペンデュラムの時は誰もやってなかったから身内は全員ルールわからない

786 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:50:28.73 ID:ign7aP2ep.net
十二獣はもはやエクシーズを超えたなにか
あれができるならなぜアニメの二体分は出来なかったのか

787 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:51:08.30 ID:aRu0Ob7qd.net
十二獣みたいに出す先指定してたら行けたかもね
しないからダメです

788 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:52:23.88 ID:SE9ei+AZd.net
レイジングテンペストって9期だっけ

789 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:53:11.86 ID:EMVyGoQa0.net
2体分の効果今なら出す先指定して出せそうだけどな
一応素材が1枚しかないデメリットもあるし

790 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:54:52.51 ID:z5KYxg200.net
>>788
オッドアイズレイジングだから9のはず

791 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:55:59.30 ID:ign7aP2ep.net
今話題のナーサテイヤもレイテン出身だし、マキシマムクライシスと合わせてあの辺のパックやばすぎるわ

792 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:57:03.03 ID:SE9ei+AZd.net
やっぱ9期は地獄
初っ端に出てきたのが全てを過去にするレベルの怪物軍団クリフォートやシャドール
後期にはそいつらすら寄せ付けないエンタメ 竜剣士十二獣

793 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:58:22.01 ID:YyBWqwJJd.net
>>758
ヒーロー組むには全く買う必要ないぞ
その金でシングルでパーツ集めしよう、Vとかに金がかかるからアートコレクションに回すのは勿体ない

794 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:59:12.89 ID:ign7aP2ep.net
いや9期初期はAFも光天使も頑張ってたような、ダベリとシクオブのパックからじゃね?9期が本性だしたの

795 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 14:59:35.68 ID:SE9ei+AZd.net
ヒグルミやドクロバットやペンマジが既にいる状態で
あの性能で猿出したのはやっぱおかしいと思うんですよ

796 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:01:22.62 ID:fUa/JsgH0.net
クリフォートが全てを過去にするとかエアプすぎないか?スキドレの間違いやろ

797 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:02:14.88 ID:YyBWqwJJd.net
>>766
うららなんて3箱買っても3枚揃うか怪しいから1セットも無いなら尚更シングル安定やぞ
このお祭り箱は種類が多いし完全新規が買うには厳しいと思うよ

798 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:02:24.04 ID:FSVJNmHH0.net
ここへ来てアハシマが先行ワンキルに加担してんの笑う

799 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:02:32.08 ID:G4r+Gbx7p.net
EMEmと十二獣時期一年くらいずれててEM Em全然後期じゃないしな

800 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:02:58.78 ID:SE9ei+AZd.net
主にってか大体キラーとツールでコイツらやべぇだろって扱いだったろう

801 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:03:10.04 ID:0S/zGeoup.net
無能と評されていたのが一転して悪に加担してるの笑うしかない

802 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:04:20.31 ID:fUa/JsgH0.net
>>800
キラーなんか別に環境支配してたわけじゃないぞ
むしろ東大クリフォートで入賞してあれ使って勝てるのすげーって言われてた

803 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:04:35.64 ID:5X0nOq990.net
今期からの復帰勢だけどマキシマムクライシスはパワカばっかで意味わからん
新しくデッキ作ろうとしたらお前もここ出身かよみたいなのが多すぎる

804 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:06:55.05 ID:7Mmj6MiZ0.net
>>794
ダベリオンって二弾目だぞ
一弾目もシャドールテラナイト光天使とか入ってたし普通に9期初期からフルスロットル

805 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:07:01.45 ID:YyBWqwJJd.net
アハシマさんもハリ、エレクトラム、アナコンダの仲間で良いんだな!
LVPのヤケクソ介護の仲間が揃ったな

806 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:07:16.46 ID:aRu0Ob7qd.net
シャドール、セプスロ、星因士、榊遊矢→真竜VFD、マスターP、トーラグラマトン、ライカ、うらら、榊遊矢

ファイアウォール→リンクロス

807 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:07:22.80 ID:SE9ei+AZd.net
マキシマムクライシスは光ってなくてもすごいやつらの宝庫

808 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:08:15.23 ID:YyBWqwJJd.net
>ネクロスシャドールマスクドからかっ飛ばしてたイメージがある

809 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:08:45.04 ID:6h2dYICv0.net
MACRはすごい奴らがそろってたからなぁ
真竜とかほぼノーマルだし

810 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:08:51.60 ID:7Mmj6MiZ0.net
バオバブーンとか言うドラDで割れとばかりのくそ強効果

811 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:08:59.32 ID:moZd9yMC0.net
まずメインモンスターだけ見てもオフリスダーリン、ダークヴルム、真竜、グラマトン、うららってカードパワーがバグり倒してる

812 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:09:01.76 ID:SE9ei+AZd.net
クラッシュオブリベリオンのほうじゃね?

813 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:09:16.68 ID:aRu0Ob7qd.net
EMEmとか10-12月の一瞬なのにすぐあげるやつはエアプだと思ってる
征竜とかスパイの方がやばいよ

814 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:09:51.23 ID:0S/zGeoup.net
リンク導入直後もまともにエクストラに頼らない真竜恐竜みたいなのが流行してたしな

815 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:10:09.21 ID:K+PVztZq0.net
スパイラル一色環境とかリンクショックでかなりユーザー吹っ飛んだ後だしあまり知られてなさそう

816 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:11:09.56 ID:RZY7G8s+d.net
一強すぎてつまらなくてトップレアカードが再録されたわけでもないのに勝手に値下がりする珍現象

817 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:11:09.56 ID:fUa/JsgH0.net
正直殺しても殺しても今に至るまで機能してる閃刀とかサラマンのがやばい気もする

818 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:11:44.06 ID:SE9ei+AZd.net
期間は短いが環境一色染めしてきたエンタメのが印象強い
征竜やスパイは強いけど対抗できる強さではあったし

819 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:12:20.81 ID:YyBWqwJJd.net
>>813
回りでEMEmで離れだしたのが多いから印象が強い
そこで距離を置きはじめて十二獣でパッタリ止めたから実はリンクショック前に離れてたとか結構あるよ

820 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:13:25.63 ID:4HPtchxD0.net
幻煌龍の新規だして♡
もうカードパワーあるパシフィスだけじゃキツイ

821 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:13:42.45 ID:fUa/JsgH0.net
EMEmが環境一色に染めたとか言ってる時点でにわかなんだよなー
竜剣士のこと知らなそう

822 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:14:21.01 ID:YyBWqwJJd.net
>>817
それこそ魔術師のイメージ
規制が滅茶苦茶多いのに一部の愛好家がたょいちょい結果を出してるから

823 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:14:55.27 ID:0S/zGeoup.net
えむえむのEm側が規制されたからEM竜剣士が主流になったんだろ?

824 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:15:24.86 ID:SE9ei+AZd.net
EM竜剣士はEMemの半年か1年位後だろ

825 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:16:26.24 ID:fUa/JsgH0.net
>>823
竜呼がでてアド稼ぐ手段が増えたからだぞ
モンキーボードと同じブレイカーズ出身だし

826 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:16:58.78 ID:hVAv6UyId.net
>>817
閃刀姫は別に殺そうとされてなくね
コナミが本気で殺すつもりなら真っ先にエンゲージ禁止突っ込むわ
征竜共はマジで周りドンドン巻き込みながら生きながらえてたけど閃刀姫は別に巻き込み規制とかしてない印象

827 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:17:13.06 ID:moZd9yMC0.net
魔術師閃刀転生に共通する特徴はどっからでも動くことかな
特定のカードの規制はもちろんデッキパワーを落とすけど、それにアクセスできなくならない

828 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:17:22.43 ID:YyBWqwJJd.net
EMEmが印象はEM竜剣士とかを含めて、相方を乗り換えて生き残ってたイメージ含めてて
大雑把にEMEmって言ってるだけやろ

829 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:17:57.53 ID:fUa/JsgH0.net
>>824
これ知らんのやがヒグルミがBOSHの前のDOCSで出る以前のEMEmってマジシャン以外になんか強いカード持ってたっけ?

830 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:18:00.89 ID:C/muXs6n0.net
emem時代は1〜16位まで総ナメ
spyは1〜32位まで総ナメ
※あくまでイメージです

831 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:18:04.52 ID:4HPtchxD0.net
ヒグルミはいつ帰ってくるのだろうか
混沌帝龍レベルに四肢とち○ぽを切断されてよーやっと帰って来れるくらいに存在がアカンからなあいつ

832 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:19:14.10 ID:fUa/JsgH0.net
>>828
EMEmが相方乗り換えたことなんてほとんどないぞプトレが死んで最終盤面ショックルーラーに変わったくらい

833 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:20:00.11 ID:aRu0Ob7qd.net
(対抗できて)無いです。なぜエアプなのに語ってしまうのか

ちなみに100%竜剣士のはベスト8でのやつな

https://dotup.org/uploda/dotup.org2377951.png

https://dotup.org/uploda/dotup.org2377948.png

834 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:21:32.04 ID:0S/zGeoup.net
https://i.imgur.com/nmLQu1R.jpg
やっぱこれなんだよな

835 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:21:39.46 ID:SE9ei+AZd.net
ヒグルミはターン1つける方逆じゃないかなって

836 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:22:28.47 ID:aRu0Ob7qd.net
元々EMEm竜剣士のもあった
Emが規制されたからその分無くなっただけ

色々含めても2015の9月〜2016の3月だし、2012年2月〜2014年6月位までずっと居た征竜にもかなわんよ

837 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:22:42.63 ID:moZd9yMC0.net
あらためて見てもすげえなこの2つの時期
うけるわ

838 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:23:07.64 ID:rXvvKMWQ0.net
今の魔術師ってEM系統に含まれるの?

839 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:23:21.43 ID:C/muXs6n0.net
50:50の魔導征龍は128人規模の大会でのイメージ(ゲス顔)

840 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:23:22.19 ID:YyBWqwJJd.net
>>832
そうなんかすまんな
ペンマジ難民から環境から離脱したから横から見てたから詳細は俄かなんだ
ただずっとEM魔術師のなんかが環境にいるなって印象が滅茶苦茶強い、十二獣はまた結局一強のテーマかってぐらいでEM魔術師よりは印象が弱い

ペンマジ離脱民は似たような感想だと思うよ

841 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:24:44.33 ID:aRu0Ob7qd.net
バカだなあ、本スレで印象で語りつつ、ペンマジ難民という情弱さを表明するとは

842 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:25:20.04 ID:SE9ei+AZd.net
征竜環境の時って魔導の他にちょっぴりヴェルズがいた気がしないでもないがいたっけ

843 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:25:48.00 ID:fUa/JsgH0.net
>>840
謝ってるとこすまんがEM魔術師なんて十二獣環境にはいなかったぞ魔術師ですらあんまり見なかったしこれ以上エアプ晒さん方がええで

844 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:26:09.32 ID:aRu0Ob7qd.net
うまく貼れてなかった
ベスト16までスパイ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2377959.png

845 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:26:49.21 ID:4HPtchxD0.net
最初「ペンデュラム召喚!それは上級モンスターですら手札から特殊召喚可能な夢の召喚方法だ!」
後半「はいドクバ猿ペンマジサーチサーチ!ヒグルミ竜剣士魔術師バリンバリンバリン!揺れろ魂のペンデュラム!プトレアザトートショックルーラー!」
だからね、公式がバリバリ割れと言わんばかりのカード作りだしたからこれが答えなんや

846 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:27:54.36 ID:j9jXwSOH0.net
emem流行期は帝と彼岸も一応頑張ってたよ
あと芝刈りノイドもいた

847 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:28:06.97 ID:YyBWqwJJd.net
>>843
EMとか魔術師とかの派生って意味な
召喚ドラグマとかドラグマシャドールとか蠱惑魔ドラグマのドラグマ部分だけが抜き出してイメージに残ってる感じ
どっちかって言うと遊矢関連が一纏めに見えてしまう感じ

848 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:28:16.99 ID:G4r+Gbx7p.net
EMEmってなぜか後期扱いされてて不思議なんだが時期的には中盤だよな?

849 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:30:28.61 ID:4HPtchxD0.net
十二獣全盛期の時はEMEmは霞んでいるレベルにヤバかった
それにメタだの環境だので十二獣○○ってどんどん変化していくレベルでコロナウイルスが如くだよ、異常すぎたこいつらは

850 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:30:46.93 ID:fUa/JsgH0.net
>>847
どっちにしろ十二獣真竜環境に魔術師なんかほとんどおらんかったからもうええで

851 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:31:33.92 ID:SE9ei+AZd.net
EMem一番暴れてたの2015らしい
その後竜剣士 2017でスパイだった
全然後期じゃなかった

852 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:32:10.74 ID:YyBWqwJJd.net
>>843
あと遊矢関連が終わってから十二獣が環境を染め上げてもってこと
また三竦みとかではなく一強で染め上げる新たなテーマが続けて出たなって感想になっただけ

>>848
アニメが酷くなったのと環境についていけなくなった勢が増えたのがその時期だからだと思うよ

853 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:33:26.09 ID:xffzNmYd0.net
>>850
次スレ

854 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:33:38.65 ID:fUa/JsgH0.net
立ててみる

855 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:33:39.70 ID:YyBWqwJJd.net
>>850
新スレよろ

856 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:33:44.87 ID:rXvvKMWQ0.net
9期の環境はよく知らんが大会上位がほとんど同じだったのは知ってる
それこそやることは大体アド取りながらの制圧でも出場デッキがある程度分散している今の環境が良環境言われまくるくらいには

857 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:34:58.43 ID:K+PVztZq0.net
>>849
モルモラットの出張性能が高すぎた
鼠ゆえ繁殖力がマジで酷かった

858 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:35:16.09 ID:aRu0Ob7qd.net
環境のことでアニメの出来とか言ってる時点でアニオタだからアニメ関連のEM系が強く印象に残ってるんだろうなあ
こういうやつは百害あって一利なしだ

859 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:35:22.25 ID:909PGRA9a.net
俺もその時期環境はうろ覚えだけどマスペンで魔術師が出たと思ったらいつの間にかクラウンブレードってデッキになっててそれもいつの間にかEMEmになっててみたいなイメージが

860 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:37:08.19 ID:BXwRKoQBa.net
マスカレーナってスーパーでもいいお値段するけど何に使ってんの?
最近エアプすぎて全然ついていけない
ナニに使うとかはいいです

861 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:37:54.08 ID:4HPtchxD0.net
ZEXALアニメ「このカードは1体で2体分のX素材となれる!」
OCGデザイナー「うおおおお!させん、そんなことさせんぞおおお!!!」
この人が風邪で休んでいる間に十二獣が作られた可能性がある

862 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:40:04.74 ID:fUa/JsgH0.net
ログインできてるか

863 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:40:23.01 ID:eajbm6Wb0.net
>>862
できてない

864 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:40:44.20 ID:4HPtchxD0.net
>>860
マスカレーナ+なんか=破壊耐性ユニコーン
マスカレーナ+使い切ったリンク2=破壊耐性アストラム
マスカレーナ+なんか=破壊耐性アクセスコード
攻めも守りもすべてできるし素材もガバってるし高くならない理由がないのだ

865 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:42:51.44 ID:DfOEJHrE0.net
これマジ?

カードゲームは「遊戯王トレーディングカードゲーム」のグローバル展開を引き続き進めたほか、今期から投入した「遊戯王ラッシュデュエル」では新たなルールを導入し好評を博した。

866 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:43:04.55 ID:fUa/JsgH0.net
うーんわからん

867 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:43:41.24 ID:eajbm6Wb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
もう俺が立てるわ…

868 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:44:58.78 ID:eajbm6Wb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
まだPC規制されてた
4Gはリンクスの方立てたから使えない

869 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:48:02.97 ID:SE9ei+AZd.net
立てていいの?

870 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:48:21.83 ID:eajbm6Wb0.net
高騰が3日で消費されてたせいか
予定が狂ったな

871 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:48:45.28 ID:fUa/JsgH0.net
ほんと申し訳ない...

872 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:49:55.87 ID:eajbm6Wb0.net
>>869
よろ

873 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:54:27.13 ID:9ClTMDF2d.net
EMEmやEM竜剣士が殺された後も魔術師ストラク2と覇王眷竜シリーズで華麗に復活を遂げた我らがNo.1主人公榊遊矢なんだよね

874 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:55:40.52 ID:SE9ei+AZd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
ごめんログインはできたがそもそもスレ立て規制喰らっていた

875 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 15:57:52.68 ID:ign7aP2ep.net
EM魔術師はペンエボじゃなくてマスエボ出た当初ならちらっと環境にいたような気もする

876 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:01:10.43 ID:9viRqEI2r.net
セフィラとかDT世界連合軍だったはずなのに
いつの間にかペンデュラムはペンデュラム連合軍を組織してやがる

877 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:03:23.70 ID:ign7aP2ep.net
今ペンデュラムはセフィラ、エンディミオン、魔術師と別れ混沌を極めているからな

878 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:06:42.93 ID:G4r+Gbx7p.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
.

879 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:07:32.07 ID:eajbm6Wb0.net
どのテーマが環境を取ると思う?

880 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:13:12.76 ID:m/tP0aUU0.net
アッ……KONAMI様……
マスカレーナの新規と旧イラストの設定画をですねぇ……アッ
見せていただけるとぉ…非常に ハイ 嬉しく……ハイ 思いますぅ……ハイ
アッ…無理にとは言いませんので… ヘヘヘ

881 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:18:07.05 ID:G4r+Gbx7p.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612422723/l50
保守よろしくです

882 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:21:58.56 ID:XSTgvVdod.net
>>865
去年は他のトイホビー事業者が壊滅したから相対的にダメージが少ない所はある
mtgとか去年はもう目も当てられなかったし、ニチアサアニメで宣伝するゲームや通年系おもちゃは例外なく死んだ

883 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:22:05.87 ID:JXTDUs1OM.net
遊矢看板って何強化すんだろな
看板pに何のかな

884 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:24:13.54 ID:4HPtchxD0.net
>>881
乙←冥界

オッドアイズ、EM、魔術師はもう開発されまくっているし
覇王眷竜を強化してほしい、4月パックの一新リフレッシュ期だからムリだろうけど
ズァーク立てて覇王4竜を並べられるデザインをたのむ

885 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:25:04.15 ID:m/tP0aUU0.net
簡単にズァーク出せるようにして欲しい

886 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:28:41.42 ID:9ClTMDF2d.net
遊矢強化は1番望まれてるから今のデフレ期が終わってインフレ期になってからにするべき

887 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:29:47.71 ID:aRu0Ob7qd.net
>>881

みんなもデータをちゃんと見よーな

888 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:29:58.12 ID:6ddbM25nd.net
ttps://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?41

イベント中止延期のお知らせ

889 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:32:08.59 ID:8e2XXNz/d.net
>>881


890 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:33:51.61 ID:O49CJzh8d.net
>>881
IP出てない…出てなくない?

891 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:34:30.14 ID:eajbm6Wb0.net
もう落ちねぇよ

892 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:35:26.01 ID:eajbm6Wb0.net
規制ひどすぎ

893 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:43:17.49 ID:EMVyGoQa0.net
今ズァークたてようと思ったらザボルグとかオッドアイズフュージョンとかドラグマで落として竜の鏡うつのが一番楽だからなー
覇王とか覇王眷竜あたりを強化して欲しいところではある

894 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:45:03.69 ID:nHV0pbMY0.net
あまびえさんいつになるんだよ
地味に楽しみにしてたのに

895 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:46:13.25 ID:4614SqXmd.net
あまびえさんホスィ

896 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:46:54.70 ID:ibt4sADJ0.net
単純に簡単にズァークにアクセスできる覇王卷竜がいれば覇王の逆鱗ともシナジーかかって良いんだけどな

897 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:47:37.11 ID:6rqx652L0.net
流石に適当言いすぎやろ、本気でズァーク狙うならアナコンダからミラクルシンクロフュージョンするようなルートになるだろう

898 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:47:51.91 ID:4HPtchxD0.net
ダークブルムの穴を埋める覇王眷竜が欲しい…欲しくない?

899 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:48:42.31 ID:aRu0Ob7qd.net
別にヴルム解除でもいいような気がする

900 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:48:46.54 ID:aADgXURj0.net
>>845
結局悪いのはエクシーズじゃねえか

901 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:49:52.84 ID:aRu0Ob7qd.net
ペンデュラムが上級救済と思ってるやつってリンクがソリティア抑制と思ってそう

902 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:51:24.56 ID:nHV0pbMY0.net
ヴルムが灰色のデザインだから対になる赤紫の覇王眷竜作ってあげてほしい

903 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:52:09.90 ID:6rqx652L0.net
ちなみに9期終わり頃のペンデュラム関係だとヴルムと虹彩が真っ先に制限にされてるんだよな

904 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:53:07.77 ID:EMVyGoQa0.net
>>897
ミラクルシンクロ忘れてたわ…

ダークヴルムってなんで制限なんだっけ?

905 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:53:13.50 ID:j9jXwSOH0.net
四天の龍扱いでズァークの素材になれる覇王眷竜の子供版ください

906 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:55:16.83 ID:nHV0pbMY0.net
直接的な要因は魔術師だけど一番はオッレボで簡単に持ってこれるようになったからじゃないか

907 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:59:24.26 ID:ign7aP2ep.net
覇王はそのうち強化来そうよね、強化もしやすいだろうし

908 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 16:59:40.47 ID:NaJ+cQdMM.net
そもそも主人公強化でダークサイドに落ちたときの強化ってどうなの

909 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:01:37.71 ID:0S/zGeoup.net
DP6の強化はよくわからん方面での強化だったしな
テーマ複数抱えてるとああいう機会を棒に振りがちだから辛い

910 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:01:43.86 ID:EMVyGoQa0.net
E-HEROも強化入ってるからセーフ
最近のコナミif的な感じで強化いれるの好きみたいだからその内入るとは思う

911 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:03:47.47 ID:xEGqJ4q0a.net
>>499
何でお前がセンターやねん

912 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:05:51.86 ID:uWfcA5dta.net
ザークとかやる前にまずは捕食だろォン!?
満足同盟のジャックみたいになってんじゃねぇか

913 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:11:38.78 ID:cxULlho20.net
迷惑になっちゃうけどヨーカドーに開店前に並んでいいか問い合わせしちゃった
年取ったから新しいルール覚えるのしんどいけど汎用揃えてまたデッキ組みたいな

914 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:11:51.80 ID:ibt4sADJ0.net
天空の魔術師は謎強化に見えて意外とかゆいところに手が届く良強化だった

915 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:13:51.03 ID:V6hoNpUX0.net
>>890
慣れてなかったのならシャーナイわ

10709スレ目からまたIP出せばいい

916 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:17:38.06 ID:9jYc6zjMd.net
>>913
相当脳劣化し過ぎだろww
ルールよりもカード効果覚える方がキツいよ
コンマイ語だし

917 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:20:11.67 ID:4HPtchxD0.net
まだ最近のカードはいいとして
ラヴァルやスクラップみたいな「時」って古のテキストだったらタイミング逃す処理とかうっかり忘れてややこしくなるからだるい

918 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:26:26.13 ID:UbisZEp3p.net
最近のカードでタイミング逃す代表例なカードってなんかあんの

919 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:26:53.50 ID:6VOb8ImKa.net
うわレアコレのノーパラ格子じゃないのかよ

920 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:29:40.72 ID:yNRQ3gpZd.net
>>919
どっか出てるのかい?

921 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:30:11.76 ID:n87zFWvRa.net
>>881おつ

922 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:31:25.24 ID:1OzPuzBg0.net
https://pbs.twimg.com/media/EtXk-YnXUAEpA4I.jpg
これか

923 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:31:30.60 ID:n87zFWvRa.net
>>883

「○○○・リンク・ドラゴン」じゃないの?

924 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:32:08.01 ID:yNRQ3gpZd.net
>>922
これは…

925 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:33:03.41 ID:H7bj/Ljxa.net
もはやあんまり信用のない人のフラゲではあるが
さすがにこれは本物かね
元絵にもシクあるっぽいか

926 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:37:50.75 ID:k+iWAOOEp.net
シクは安くなりそ

927 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:37:51.66 ID:rUUOt0ye0.net
ジャガーノート・リーベもいつか再録されないかな
ノーマルでもいい

928 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:38:28.19 ID:pu67d9hZp.net
プリシク箱1っぽいのかなりしんどいな…

929 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:40:30.28 ID:6ddbM25nd.net
ウルトラ箱4か

930 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:41:20.94 ID:tcVKVPg/p.net
ウルトラ箱4とか辛すぎ

931 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:41:35.27 ID:1IoamqJl0.net
真紅眼の新規イラストウルねぇのかな
正直ウルトラのが欲しいんだよな....

932 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:42:01.42 ID:RZataEo1a.net
ヴァレソ再録が地味に嬉しい。ニビルも再録して欲しかったなぁ

933 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:42:10.16 ID:tcVKVPg/p.net
ウルトラ

マスカレーナ
ヴァレソ
アポロウーサ
青血

やっぱ高騰しそうだなこいつら

934 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:42:21.49 ID:Iva+1p7dd.net
>>715
それ多分俺の事かな?
バイヤーじゃないぞ
マスカレーナ入るの決まって友達と大喜びしてる!楽しみだ〜

935 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:42:45.63 ID:k+iWAOOEp.net
マスカレーナはスーじゃないの

936 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:43:53.30 ID:n87zFWvRa.net
>>934
金を溝に捨ててなにが楽しいの?

937 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:44:39.95 ID:6ddbM25nd.net
>>935
見返してみたけどそうかも
ウルトラ箱3か?

938 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:45:40.25 ID:Iva+1p7dd.net
>>936
友達と一緒に予約したから自分は7箱くらいしか買わないよ?

939 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:48:04.57 ID:RXnnoctia.net
ノーパラ ノーパラ スーorウル シクが14バック
シクじゃなくプリシクが1パックか
きっつ
ノーパラ氏ね

940 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:52:25.17 ID:RZataEo1a.net
>>934
さては好きなカードは自引きしたい勢か?分かるぞその気持ち

941 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:53:04.33 ID:xffzNmYd0.net
>>922
置き方汚くてよく分からんわ
晒すならもっと整頓して晒せよくそアホ

942 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:53:16.07 ID:28tEnrDg0.net
ノーパラって光り方キショいし裏に白かけできやすいしで良いとこないわ
ただし縦横パラレル、君はいいよ🥰

943 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:56:27.99 ID:Iva+1p7dd.net
>>940
その通りっす
超大好きなカードが収録されてるのでそれのプリシク引けたら嬉しい
ダメだったらシングル買うけどせめて一枚は自引きしたい

944 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 17:56:35.21 ID:9jYc6zjMd.net
>>922
20APのがっかりパラレル(´・ω・`)

945 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:00:13.30 ID:RZataEo1a.net
>>943
公式に金出して好きなカード自力ゲットする努力できるやつが一番発言権あると思うから、めちゃくちゃいいことだと思うぞ。なんたって公式に金落としてるからな。引けるといいね!

946 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:01:39.67 ID:Iva+1p7dd.net
>>945
ありがとう!めっちゃいい人や!
お互い良いカードにめぐりあいますように🙏

947 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:02:13.02 ID:MKzUU18x0.net
三幻神とかライナマスカレーナまで更新されたのにパケは出さないとかサプライズのつもりなのか
https://www.yugioh-card.com/japan/products/pac1/

948 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:05:32.59 ID:4HPtchxD0.net
真紅眼融合自体は人気ではない
ドラグーンを出せる真紅眼融合が人気だったのだ

949 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:06:27.45 ID:EMVyGoQa0.net
レヴィオニアが公式発表されてないからじゃね

950 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:07:34.32 ID:EMS/2eCD0.net
>>947
一番下に出てない?

951 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:07:41.80 ID:4bKUVwn30.net
綺麗じゃん
https://i.imgur.com/fr4xFB2.jpg

952 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:08:20.31 ID:9ClTMDF2d.net
結局48番のカードは何だったの?

953 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:09:19.87 ID:4HPtchxD0.net
>>951
これは30,000円の輝きや…🙏

954 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:10:05.90 ID:MKzUU18x0.net
>>950
ほんまや…
PCだと出ないのになぜかスマホだと出てるわ

パックだといいなと思ったけど箱で見るとゴテゴテしてるな

955 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:10:11.95 ID:C/muXs6n0.net
4月制限改訂次第だなあホント

956 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:10:13.40 ID:EMVyGoQa0.net
>>952
フュージョンデステニーなんじゃない?
割と謎選定だけど

957 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:10:22.88 ID:hF0cvLi0a.net
存在を忘れてたけどそこらのゴミ絵違いよりはヒートライオのシク欲しかったな

958 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:11:35.55 ID:tc8eH2GQd.net
ディメボ4竜のシク欲しかった

959 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:12:26.18 ID:28tEnrDg0.net
シクも82種類だからこれシクすら欲しいの引くの難しくない?

960 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:13:52.38 ID:UCLehb6E0.net
シクは箱14なんだから余裕だろ

961 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:15:30.29 ID:H7bj/Ljxa.net
6箱ぐらいで1枚出る感じか
ちゃんと買えてれば出る数かな

962 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:15:34.55 ID:57hRFpQfd.net
シクコンプするの強運なら最低6箱か
高くもなく低くもない確率かね

963 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:17:19.98 ID:nHV0pbMY0.net
しかし箱のデザインイマイチだな・・・すげーゴチャゴチャしてる
これなら銀一色の方が全然いいわ

964 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:19:44.18 ID:57hRFpQfd.net
>>963
宣伝ポスターの黒地に中央が輝いてるだけのとか高級感あったね

965 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:21:19.93 ID:28tEnrDg0.net
ゴチャゴチャ表紙ならセレ10のがカッコいいな
なお内容

966 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:21:22.99 ID:B0epvTsH0.net
え、この板シャドールのスレ無いのかよ…

967 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:22:24.26 ID:lN/+H8zm0.net
>>922
パラレルってストラクとかPPの粒々のやつじゃなくて昔のアレか…

968 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:22:47.45 ID:9jYc6zjMd.net
プリコレに収録されなかったしセレーネ2枚目2800円で買ったわ
こいついつ再録してくれるんだろうねぇ
ファンデッキに使えるカードなのにもったいない

969 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:23:58.59 ID:AgucNxdDd.net
いま列車ドールってまだあるんか?

970 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:24:08.00 ID:7vlpC9WZ0.net
遊戯王写真ヘタクソ選手権でもやってるのか

971 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:26:19.31 ID:eajbm6Wb0.net
不備のあるスレは落とした

972 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:26:42.99 ID:9jYc6zjMd.net
>>967
この光り方大嫌い
汚い

973 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:27:45.17 ID:lN/+H8zm0.net
>>972
俺はウルレアならこのパラレルまあまあ好きなんだけどノーマルだとなんかこう…アレだよね

974 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:27:56.72 ID:4HPtchxD0.net
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/toyskameta_4988602170467
表紙はこういうのでいい、高級感が団地

975 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:29:13.88 ID:/6osPdD+r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立て直し

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10708
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612430907/

976 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:30:22.36 ID:9jYc6zjMd.net
>>973
確かにウルパラは許せる
縦横のノーパラはチュルチュルしてても安っぽくないのになあ
どうしてこうなった

977 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:31:59.07 ID:QrJ3nUjId.net
元は取れるだろうから買うけど、収録内容も封入率も光り方もカスだな

978 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:32:51.59 ID:LnpD4IMu0.net
結局貧困妖怪うららはノーパラなのかそうでないのか
>>966
来てね♡
魔法使い族デッキを極める Vol.101
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1595157265/

979 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:33:49.85 ID:iiyRdxRrM.net
拙者、デュエルターミナルの光り方大好き侍
不規則な光り方する方がカッコいいと思う

980 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:34:28.81 ID:C/muXs6n0.net
サイバネットマイニング6枚1200円で買わせろ

981 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:34:52.44 ID:28tEnrDg0.net
トレインがウルなら嬉しいな🥰

982 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:36:53.39 ID:LnpD4IMu0.net
DTクロニクルのパラだけは受け入れられんわ、板チョコみたい

983 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:37:02.17 ID:znEVSQvjM.net
ターミナルのは好きだけどノーパラは好きではないな
昔のカードダス?出てきた奴は良いけど

984 :東京都 :2021/02/04(木) 18:38:55.94 ID:4HPtchxD0.net
DTパラレルはジェムナイトがばっちり似合っててすこすこ

985 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:39:52.40 ID:ZCRoLiZK0.net
これ普通のシクはカナリ安くなりそうで嬉しいな

986 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:47:43.93 ID:4nuDjN2Xp.net
シクトレイン安いとありがてぇ

987 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:48:33.80 ID:28tEnrDg0.net
マスカレーナもマイニングも低レアは3枚500円とかでしょ😏

988 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:50:40.96 ID:UCLehb6E0.net
うららとか何枚あっても良いやつは落ちないけど
マスカレーナなんて数枚あればいいし…

989 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:53:03.93 ID:lN/+H8zm0.net
ここでマイニング30枚くらい確保しときたい

990 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:53:20.08 ID:C/muXs6n0.net
マスカレーナとか3枚持っとるけど2枚余らせてる
あほですな
うむあほですわ

991 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:56:08.49 ID:4HPtchxD0.net
まだサイバース族アレルギーマンっておるのかな

992 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:58:14.35 ID:IzzJEiDwa.net
ウルトラが他に当たり少ないしマスカレはなんだかんだ数百円は維持しそう魔法罠は全部シクなら余裕だなトレインマイニングはたくさん欲しい

993 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:59:00.47 ID:moZd9yMC0.net
>>991
ペンデュラムアレルギーマンやリンクアレルギーマンがいるんだぞ
いないと思うか?

994 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 18:59:50.93 ID:/LXS05lBM.net
ペンデュラムアレルギーおじ
リンクアレルギーおじ
ラッシュアレルギーおじ

なんでもいるぞ!

995 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:00:11.93 ID:C/muXs6n0.net
インスペクトボーダーが入ってないやん
無駄に高騰しそうだから注文したの

996 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:02:19.97 ID:iiyRdxRrM.net
>>991
ブラシェパ「いるさ、ここに一人な!」

997 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:04:46.69 ID:eajbm6Wb0.net
うめ

998 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:06:10.92 ID:ALMupCQux.net
>>998ならプリコレフラゲは全て釣り

999 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:06:24.29 ID:MKzUU18x0.net
質問いいですか?

1000 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:07:34.92 ID:C/muXs6n0.net
>>1000ならアーコレ1年間継続販売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200