2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10709

1 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:31:34.42 ID:pbz3hjTT0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10708
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612430907/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:32:19.13 ID:pbz3hjTT0.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクは削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:32:58.10 ID:/lIa5L9X0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立て乙

4 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:35:27.85 ID:I5/HLyQdd.net
以下当たりたくないプリシク

5 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:36:00.96 ID:qxac2C7L0.net
たて乙

6 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:36:17.17 ID:qxac2C7L0.net
ファンタズメイ

7 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:38:01.42 ID:0EzjyyU2a.net
>>1おつ

8 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:38:16.45 ID:qxac2C7L0.net
保守

9 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:38:29.72 ID:qxac2C7L0.net
ドライトロン

10 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:39:02.96 ID:qxac2C7L0.net
エルドリッチ

11 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:40:08.19 ID:qxac2C7L0.net
エンディミオン

12 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:45:47.86 ID:rSfV76AO0.net
保守

13 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:49:17.48 ID:0EzjyyU2a.net
保守

14 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:49:22.71 ID:8F0ZMvJt0.net
マドルチェ・エドロリッチ

15 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:50:11.34 ID:qxac2C7L0.net
閃刀姫

16 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:50:17.29 ID:pbz3hjTT0.net
ドエロリッチ?

17 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:51:09.52 ID:qxac2C7L0.net
ドラゴンメイド

18 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:51:21.93 ID:qxac2C7L0.net
電脳堺

19 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:51:41.64 ID:/lIa5L9X0.net
ベアルクティ

20 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 20:51:52.55 ID:qxac2C7L0.net
コードトーカー

21 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:19:07.68 ID:/Ttjs12kd.net
>>1
主人公枠ならドラグーン、カオスネオス、スティーラー、ホープZEXAL、モンキーのエラッタ入れときゃ売れたのに
バカだなあ

22 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:27:32.75 ID:IM3oQLMJa.net
メルカリ基準で
マイニングはスーレア6枚600〜1100程度までかな
うららは500円換算で12枚の7500円までならまあ考える
ライナは3種1枚ずつ3枚で600円
ファイアウォールはまあ6枚で300円

メルカリ外ならファイアウォールとライナは3種450円ファイアウォール150円

最高でも10000以上は絶対に出しません(笑)
優先順位はマイニング6枚>ライナ3種>ファイアウォール>もう片方のうらら6枚

23 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:31:43.97 ID:+v6mZVDJ0.net
うらら1枚ワンコインならあと4枚くらい欲しいな

24 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:32:53.60 ID:nbpEhupla.net
>>1おつ
同じカード必要以上に買うとタガが外れてデッキ毎に欲しくなるから気をつけた方がいいよ

25 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:34:03.97 ID:+WHzy/Yj0.net
メルカリの検索妨害うざすぎて草

26 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:36:51.42 ID:61o3NqFqa.net
今日もっと出回るから安くなるでしょ
マスカレーナ絵違いはほぼ諦めた
マイニングとかうららとか集める

27 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:39:34.80 ID:Y7naub4m0.net
うららスーレアよりシークレットとプリシクが邪魔すぎるぅ

28 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:40:27.64 ID:XaWyLyEP0.net
>>21
カオスネオスだけ趣が違うと言ってほしそうだから言ってあげる

カオスネオスだけ趣がちがう

29 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:40:38.39 ID:Y7naub4m0.net
いやスーレアもシークレットも箱1枚だから値段ほぼ変わらねえやべえ!!

30 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:41:54.96 ID:Nz1URJjv0.net
去年のトップレアは竜騎士ガール絵違いゴールド7000円だったかな
今回と比べると大分可愛いもんだな

31 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:42:25.93 ID:IM3oQLMJa.net
ひっそりとかなり前に収録された10期レリーフの灰流うららのレリーフが
何気にシークレットより1枚あたりの単価ではクソ高くなりそう

32 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:42:30.70 ID:QtniGCui0.net
>>25
ブロックすれば消えるけどフラゲする様なカス共は全員検索妨害してるから効果無し…

33 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:43:16.84 ID:QowFA+LV0.net
いちおつ
うららまだワンコインもあるのかよ、もっと下がれよオオン?!

34 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:44:11.50 ID:Y7naub4m0.net
灰流うらら
→ノーマル1枚5〜600円
→シークレット900〜1200円
→レリーフ2000〜3500円
→プリシク45000円

これから落ち着いてこれくらいだろうな
10期レリーフはもうないからな

35 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:45:01.66 ID:Y7naub4m0.net
スーパー忘れてた500〜1000だな

36 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:47:51.61 ID:h6hHLCTFM.net
>>33
下がるっしょ、フラゲ連中なんて高く売りたいカスが強気で値段付けてるだけだし

37 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:50:07.81 ID:XYh+zEm/d.net
メルカリでドラメスリーブ1500円とかで出品されててやべーな
明日発売の定価700円とかでしょ

38 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:50:21.46 ID:mgiodEYxd.net
うらら20th揃えてる自分はプリシク2種類×3枚も揃えなきゃなんねえんだ!
どんどん非コレクターは放出してくれー

39 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:50:59.76 ID:38U6a7DEr.net
最近のスリーブはたいして上がんない
まあ聖遺物くらい上がれば上々じゃない

40 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:52:27.87 ID:QowFA+LV0.net
うららいっぱい欲しいから真面目に300円ぐらいまで下がってくれないと困る

41 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:52:36.11 ID:h6hHLCTFM.net
メルカリもいい加減発売日前の商品取り締まれよって思うな
死ねばいいのにメルカリ、潰れるとかじゃなくてガス漏れ事故とかで死んで欲しい

42 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:53:38.64 ID:Y7naub4m0.net
>>37
店舗1限定が多いから多分かなり出荷絞ってる
それでも1次生産きりなら余ることもないだろうな

43 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:54:41.08 ID:IM3oQLMJa.net
なんやこれまともに出てこないってレベルじゃない
ほんまつっかえんわー
https://i.imgur.com/yFKKBdQ.jpg

44 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 00:55:20.96 ID:QtniGCui0.net
ドラゴンメイドスリーブは普通に欲しいけど転売屋が開幕ダッシュでプリコレついでに買い占めるだろうな…

45 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:02:18.50 ID:aKy68I3n0.net
次の水曜にはようやくベアルクティ魔法か溟界ボスが判明か

46 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:04:07.82 ID:QtniGCui0.net
灰流うらら 400〜3000 除外マスカレーナ、デッキ
これで結構消える

47 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:15:50.03 ID:iu98qwLM0.net
聖遺物のイラストはデッキ選ばないけどドラメはドラメでしか使うことなさそう
単純にスリーブの供給量が少ねえんだよあと関係ないけど昔の人気スリーブ再販しろコナミ

48 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:18:43.42 ID:QowFA+LV0.net
今の若い決闘者も激安神スリーブを望んでいるのだ

49 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:20:02.26 ID:XYh+zEm/d.net
スリーブは今使うつもりがないものでも確保するべきと過去に散々学んだ

50 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:20:28.64 ID:VKdAZAbUp.net
>>45
二月のビルドパックフラゲは去年一昨年からVジャンプ発売週の前の週の火曜だから2/9だと思うぞ
ちなエルドが2/11ウィッチクラフトが2/12

51 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:20:29.27 ID:VKdAZAbUp.net
>>45
二月のビルドパックフラゲは去年一昨年からVジャンプ発売週の前の週の火曜だから2/9だと思うぞ
ちなエルドが2/11ウィッチクラフトが2/12

52 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:23:12.00 ID:CJ7BO4Kta.net
詳しいな、まるでフラゲ博士だ

53 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:26:47.16 ID:VKdAZAbUp.net
ただ例年1月のビルドパックフラゲも火曜だったけど熊が今年木曜だったからまた前日に一枚だけカードのデザイン見せて木曜にだすかもしれん

54 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:33:07.41 ID:reFHNtkKa.net
コンビニとか今陳列してたりしないかな

55 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:33:28.50 ID:5MFJAJivd.net
今になってエクシーズブラックが欲しくなったから後悔

56 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:36:06.61 ID:iE8EbuxZ0.net
3箱予約してあるが開封結果なんかグロすぎないか?
5000円払ってプリシクガチャ(82種)するようなもんだろこれ

57 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:39:42.36 ID:QtniGCui0.net
既にうららは800円台か
明日の昼ごろはマジで500円だな

58 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:50:09.41 ID:G+hA3Gkr0.net
うららが安い女になる!こんな楽しいことがあるか!

59 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:50:27.00 ID:QowFA+LV0.net
諭吉一枚で30枚集めたいからもっと下がれ

60 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:52:17.47 ID:jG2mJyQj0.net
お前らはデコブスに夢中になってな
屋敷わらしの面倒はしっかりみててやるよ

61 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:54:47.84 ID:SavpIZx10.net
開けないまま塩漬けしてうっぱらう方がいいような気がしてきた

62 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:56:09.56 ID:WGar9wY6d.net
ライナのプリシク当たったらこの間のリンクライナと並べて飾るわ

63 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 01:57:04.79 ID:/Ttjs12kd.net
ほかのは全部もってて、レアリティにも拘りなくて、唯一うららが欲しかったのだがうらら3枚で2777
これ買う意味無いかもしれん
うらら6枚買う方がいいかも

64 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:00:27.09 ID:zMgFRS7Id.net
>>63
なぜ買った…

65 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:01:56.44 ID:/Ttjs12kd.net
まだ買ってねーよ
2777円より明日になればまた下がるだろうし無理して寒い中行くことないのかな
なんかワクワクしてきたぞ

66 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:04:04.66 ID:zMgFRS7Id.net
マジで買う必要ないと思うぞ
それよりドラメのスリーブのほうが問題だ
今から5日ほど買えない環境になっちゃうんだけど、そのあと買えると思う?

67 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:13:37.78 ID:Y7naub4m0.net
ライナ1枚900円レベルか
レアコレゴールドのデスガイドと竜騎士ブラマジガールもまんまこんな感じだったんだよねー
ほんと初動で捌けなきゃ負けゲーだわ

68 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:19:15.09 ID:M1XWoRBi0.net
>>66
流石に5日も経ったら店ではほぼほぼ完売してると思う
そもそもプリコレで集まった客がついでに買っていくだろうから今日の午後でも買えるか分からん

69 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:37:02.54 ID:AQaxvlYAd.net
ラッシュデュエル2年目もまだサ終しないの?

70 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:39:31.65 ID:/Ttjs12kd.net
コロナあけた2年目からはラッシュはOCGを本気で駆逐するから覚悟しろよな

71 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:54:39.60 ID:biCBCxbPp.net
1限の店で買えたら買うかレベルだったけどそれすら怪しい雲行き

72 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:58:43.35 ID:th8gyetI0.net
>>69
流石に3年はやってほしい…

73 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 03:36:49.40 ID:L97RUviHd.net
>>70
ラッシュは死産した
アキラメロン

74 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 03:39:22.74 ID:L97RUviHd.net
うらら500円
マスカレーナ400円
アポロウーサ300円
くらいが個人的に買いかな

後はシクのエアーマンとか
大量出品されるだろうから楽しみだわぁ

75 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 04:15:04.08 ID:xi2ZrH11M.net
>>69
なんだかんだで最低ラインは売れてるからまだ終わらんよ

76 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 05:33:11.59 ID:Vsn6VTpa0.net
>>69
コナミ決算に好評って書かれてるからまだ終わらせる気はないでしょう

77 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 05:35:02.26 ID:cx3K8t2Od.net
詳しく知らんのだけど決算って不評だったら正直に不評って書くもんなん?

78 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 06:27:53.99 ID:sd2AE7oj0.net
遊戯王取り扱いコンビニ3軒廻ってどこにもなかった挙げ句
「遊戯王ですよね?ウチ置いてないんですよアレ」
って看破されて、申し訳ないやら情けないやらな思いをしたので諦めて寝るピポ……

79 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 06:32:52.15 ID:Vsn6VTpa0.net
>>77
株主とかへ業績報告の意味があるのに嘘ついて粉飾するのはまずいから
少なくとも不評なものを好評とは書かないだろうよ

80 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 06:48:06.20 ID:LVhOswSF0.net
ttps://i.imgur.com/4ebhFtO.jpg

81 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 06:56:44.24 ID:xY3u5g/Pa.net
株やってるけど数字で嘘をつかなければ好評とかは使っても全く問題ないよ
ちなみに好評は数字はほぼ関係ないもので、好調くらいから良いものかなと思えばいい
あと不評なんてまず書かない

82 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 06:58:46.91 ID:/Ttjs12kd.net
じゃあ株する上で何の役にも立たないんじゃないか

83 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:01:27.29 ID:DLzSbubFa.net
>>78
よっぽど見た目からデュエリストのオーラ出してたんだなヒューカックイイ

84 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:01:27.69 ID:xY3u5g/Pa.net
はい(真顔)
過去最高の売上とか桃鉄は何本売れたとかは参考になるくらい
そして今の株式市場は国が介入しすぎたせいで業績発表はそこまで影響ないというね

85 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:02:54.75 ID:2Bcs+HUJ0.net
>>83
臭かったんだろうな

86 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:06:11.94 ID:TLfRaReId.net
>>81
なるほどわかりやすい

87 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:19:36.17 ID:sd2AE7oj0.net
株主総会なんてテキトーでヘーキヘーキ
延長動議ガン無視強制終了した某テレビひがしみやこの例もあるし

>>83
うるせぇ!(バキィッ!

>>85
く、臭くなくもないもん!

88 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:19:42.68 ID:1WQ0N6zL0.net
遊戯王取り扱ってるコンビニ行って来たけど全滅だった…
鬼滅のくじで三密すごそうだったな

89 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:22:57.20 ID:fjHHBQFsa.net
近くのジョ〇シン行こうかと思って徹夜してたけど無理だ
用事あるのに眠くなってきた
シングルガイするよ・・・

90 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:23:29.69 ID:bTEEh5bYa.net
やっぱ普通のシクやっすいなー

91 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:26:24.53 ID:fjHHBQFsa.net
ウーサとマスカレの絵違いシクだけ欲しいからシングルかな

92 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:26:26.23 ID:j/GjsWql0.net
適当に5件ほど回ってみたが遊戯王自体置いてなくて草も生えない

93 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:29:11.82 ID:uyF2XvQU0.net
近所のセブンイレブンは発売日には直ぐ並べないな
2〜3日してから置いてたりするわ

94 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:31:47.34 ID:sd2AE7oj0.net
搬入が午後便とかの可能性もあるし
また夕方にでも行ってみるマグ……

95 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:33:10.20 ID:QtniGCui0.net
うらら速報
現在平均750円くらいです。

96 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:33:33.05 ID:Nz1URJjva.net
今はコンビニに置いて無いとこが殆どじゃねえか遊戯王ってデュエマとポケカより見ないぞ

97 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:35:53.76 ID:1WQ0N6zL0.net
店員のおばちゃん凄くて「商品の入荷について聞いてもいいですか」しか言って無いのにもしかして遊戯王ですかって言われた

98 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:36:10.80 ID:sd2AE7oj0.net
何!決闘者は近所の遊戯王とVJの取り扱いコンビニは把握しておくものではないのか!?

99 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:36:42.37 ID:6C9XMK+J0.net
GEOって当日分で開店前に並ぶのアホ?昨日のうちに電話で聞いとくんだった

100 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:37:10.93 ID:sd2AE7oj0.net
>>97
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)

101 :決闘者VIPPER:2021/02/06(土) 07:37:41.42 ID:86LY5kUS.net
>>99
当日分無いだろ
俺の最寄りは予約締め切りの紙に書いてたぞ

102 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:38:39.47 ID:j/GjsWql0.net
バトスピあって遊戯王ないのはなんか釈然としない(暴言)

103 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:40:23.70 ID:sd2AE7oj0.net
ついで買い需要がバトスピの方が多いとか?子供が買い物ついでにみたいな?

104 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:41:10.80 ID:62Zs8R4M0.net
ゲオは予約で当日分締め切ってるだろ

105 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:41:53.90 ID:6C9XMK+J0.net
>>101
そうだよなー
素直に当日抽選のお店に向けてもう少し休む事にする

106 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:47:07.47 ID:61o3NqFqa.net
ヨドバシも当日販売なしかな
行こうか迷う

107 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:47:21.27 ID:1WQ0N6zL0.net
もし手に入ってもハズレ箱だったら目も当てられないな

108 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:47:55.74 ID:bv281+3H0.net
ヨドバシでさんはこ買える張り紙の画像Twitterに上げたせいかめちゃくちゃ並んでるらしいな

109 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:48:49.91 ID:0NSnf9i20.net
2箱しか予約出来なかったので今年は負けです

110 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:50:13.59 ID:61o3NqFqa.net
秋葉ヨドバシはTwitter見る限り整理券今配ってるらしいから後で行っても無理か
シングルで集めるかー

111 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:50:17.27 ID:04u96Jqs0.net
開店凸でささっと予約分買って、中身次第で保留してる友人の予約分も買いに行ってもらうかな

112 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:50:40.88 ID:sd2AE7oj0.net
ヨドで3つ来るけど……やっぱ高けぇわ

113 :決闘者VIPPER:2021/02/06(土) 07:51:21.85 ID:86LY5kUS.net
>>106
https://i.imgur.com/HvSoW4H.jpg

114 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:51:25.13 ID:0NSnf9i20.net
当日分適当に店舗回れば買えそうなんだけどこれ地元クソ田舎だから説?

115 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:53:57.16 ID:61o3NqFqa.net
>>113
結構並んでるってツイで見かけるね
去年のレアコレは遅く行っても大量に売ってたけど
プリコレはどれくらいあるんかな
行けるとしても10時頃だし

116 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:55:06.15 ID:mq/z97PXa.net
ブックス!ブックス!発売日ブックス!
朝一ブックス!ヨドバシブックス!ホーリーライトニングブックス!

117 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:55:23.57 ID:G+hA3Gkr0.net
ぷりころな

118 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:56:21.65 ID:wu2lKyg5a.net
ヨドバシなんてない田舎なんだが

119 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:56:39.83 ID:sd2AE7oj0.net
なんか仮面ライダーグッズって、いっつもゆーぎょーの発売日と被ってない?
ホビー系の発売日が土曜日ってだけ?

120 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 07:58:14.75 ID:/5LH1X81d.net
昨日のマイニング民
まんぞくやでスー80円、シク180やぞ

121 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:00:50.31 ID:ar2qQGLO0.net
普通のシクくっそ安くてありがたすぎるわ
これテンバイヤー逝っただろwww

122 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:01:34.46 ID:eyvprv20d.net
信じれるのはジョーシンのみ 10番目いないなら間違いなく箱かいできる

123 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:02:42.82 ID:oQBzeV0Ra.net
マスカレーナ絵違い以外のシクが安すぎる

124 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:04:25.92 ID:mq/z97PXa.net
マスカレーナともう一枚目玉になれるやつあればなぁ
コンマイ的にはレッドアイズなんだろうが

125 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:05:25.15 ID:OtoGJMPMa.net
SEVENSでプリコレなんざより
えっちなもん見れたからもう寝る
https://i.imgur.com/LNraY0z.gif

126 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:05:52.63 ID:/5LH1X81d.net
メルカリでさっそくうらら通常シク500円きたな

127 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:05:55.58 ID:04u96Jqs0.net
マイニングはトーカー、イグニスター、斬機、イビルツインで4セットは確保しときたい

128 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:06:18.91 ID:M5MbXi+jd.net
>>125
死ねゴミ

129 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:06:20.00 ID:W59UzrNma.net
主人公魔法罠は嫌だ…主人公魔法罠は嫌だ…

130 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:09:03.77 ID:sd2AE7oj0.net
クソデコもマイニングも落ちたんじゃ
TDN高額プリシクくじじゃん

131 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:11:31.13 ID:/5LH1X81d.net
プリシクくじだぞって初めから言ってただろ
それでも神やデコスケは高いだろうし、マスカレ、ライナ辺りは絵違いならシクでも値段つくだろうけどね

132 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:11:46.07 ID:QtniGCui0.net
貧困うらら500以下だけウォッチしとくか

133 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:14:52.06 ID:wS4CA0JTa.net
水曜日には神パックって言ってたくせに!!

134 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:18:41.04 ID:zIaxGKeg0.net
近所のセブンで一人三箱までで販売してたから思わず買っちゃったよ
プリシクも絵違いさくらとオベリスクが出たしラッキーだった

135 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:18:46.23 ID:sd2AE7oj0.net
>>133
僕は言って無いのでセーフ!

136 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:19:55.99 ID:QowFA+LV0.net
>>133
マスカキーナで興奮したおっさん達が適当ぶっこいてただけでしたね

137 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:20:38.16 ID:62Zs8R4M0.net
新書下ろしのシコリティは高いから・・・

138 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:21:22.65 ID:/5LH1X81d.net
>>133
神(がトップレアの)パックやぞ
プレイヤーからしたら欲しいのが少ないし、レアコレからしてシクは捨て値って言われてたやろ

139 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:22:19.19 ID:sd2AE7oj0.net
>>137
僕はマスコキちゃんは元絵の方が可愛いと思います!!!

140 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:22:34.09 ID:62Zs8R4M0.net
ハズレ引く可能性高いしでも本スレ結構開けるやついるから当たりひくやつ必ずもいるんだよ
それだと一層みじめになる

141 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:22:54.71 ID:KlWQ5ptC0.net
>>133
大量生産で安くなる神パックじゃないか!

142 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:23:34.11 ID:yNkFhGDX0.net
まあ正直プレイヤーとしてはレアコレ3のが良かったかな
今回はシングル下がったら数枚確保して終わりだわ

143 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:24:31.60 ID:KVKolYH70.net
でもぶっちゃけパック開けてる時の高揚感はヤバそう

144 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:24:44.49 ID:sd2AE7oj0.net
>>140
それ、スマホゲーのガチャで当たった奴はツイで即つぶやくから
当たってる奴が多く見える現象では?

145 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:25:07.51 ID:NGCxeLjRa.net
高いリンクがもうちょっと入ってたらなあ
レアコレ3のイラスト違いとかいらねーからさ

146 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:25:12.04 ID:62Zs8R4M0.net
>>143
開けた後のガッカリ感率が高いのがな…

147 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:25:47.43 ID:KlWQ5ptC0.net
>>142
汎用性で言えば去年だわな

148 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:25:52.21 ID:VYzTkAiWr.net
ホープはアストラル文字版があるとはいえLIOVで強化されたばかりだからジワジワ上がる気がする
コレパで未OCGも回収されたら更に上がりそう
D関連も今後強化来そうだけどアベンジャーズ路線だと今回の再録は不要だから何とも言えない

149 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:25:53.15 ID:sd2AE7oj0.net
ぶっちゃけクソデコ余ってるし、マイニン安いなら買う必要なかったわ……
しゃーないやろヨドの予約10月やもん!

150 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:25:54.13 ID:62Zs8R4M0.net
>>144
むしろそれと何が違うんだ
現物残ることくらいか

151 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:26:47.64 ID:/5LH1X81d.net
>>145
わかる
ユニコーンとかスカルデットとか欲しかった

152 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:27:24.07 ID:62Zs8R4M0.net
レアコレ3は完璧だった
トップレアがゴルレアじゃなければ…

153 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:30:20.54 ID:bPZbfggTa.net
予約してないけどイオンに賭けてみるか

154 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:31:56.76 ID:1RToqDOJ0.net
3箱買う予定だったけど15kあればシク以下なんでも買えるしハズレプリシク引かず済むか

155 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:32:10.29 ID:sd2AE7oj0.net
>>150
要らん当たりをオクのがやっぱ一番の違いだよねぇ

156 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:35:33.12 ID:bLIVrsjF0.net
イオンは1人5パック

157 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:39:38.43 ID:+v6mZVDJ0.net
レアコレ3はシングルしか買わない俺すら1箱買った位だったわ
いらないの売っぱらってまるで損せず色々手に入ったのは本当に良かった

158 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:43:38.51 ID:Y7naub4m0.net
>>120
まんぞく屋って評判クソすぎて怖いわ
在庫も200枚近くあるとか逆に怪しい

159 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:44:55.79 ID:sd2AE7oj0.net
まんぞく屋ってスリーブ付かなくなって残念

160 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:47:58.64 ID:aYTBHCI00.net
高騰スレみたい

161 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:49:16.08 ID:FPTdLQGua.net
TSUTAYA来たけど並んでるなぁ
当日販売あるの?

162 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:50:36.54 ID:QowFA+LV0.net
>>158
なんかあったっけあそこ
丁度昨日カード買ったんだが

163 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:50:56.35 ID:/JBHbr9Y0.net
>>161
鬼滅くじとかじゃないの?

164 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:53:19.24 ID:62Zs8R4M0.net
男なら遊戯王
女なら鬼滅

165 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:55:34.94 ID:sd2AE7oj0.net
アンナならセックス!

166 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:58:40.34 ID:DEWzAAzGa.net
イオン終わってた

167 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:59:33.45 ID:61o3NqFqa.net
メルカリじゃマイニング1枚200円以上だなぁ

168 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:01:58.23 ID:Y7naub4m0.net
9時になったからこれからが本当の勝負だな

ウィドウアンカーのシークレットも欲しくなってくるけどまだ安くなるよなー

169 :決闘者VIPPER:2021/02/06(土) 09:03:00.73 ID:86LY5kUS.net
じゃあ俺はクリボー回収担当で

170 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:03:11.83 ID:61o3NqFqa.net
秋葉ヨドバシでももう整理券配布終了完売って
レアコレより刷らない理由って何???

171 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:03:47.91 ID:eXf70OFUd.net
田舎だから楽勝と思ってたら行列ついてるわ....

172 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:05:25.38 ID:sd2AE7oja.net
サテライトだけど予約ぶんで全滅だったわ

173 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:05:25.51 ID:vztC72s/d.net
田舎だけどバイヤー多いのか箱はめっちゃ買われてるのにドラメスリーブ見向きもされなくて草

174 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:07:10.89 ID:yNkFhGDX0.net
>>170
プレイヤー向け汎用ばら蒔き路線とコレクター向け品薄高騰路線の違いでしょうな
コロナだから仕方ないのだろうけど

175 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:07:22.57 ID:BS5a1Fjfa.net
新イラストBMGシクとホープシクシングルで買えたので
満足です。
やはりシングルはいい

176 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:10:52.28 ID:DEWzAAzGa.net
イオン終わってたけど近くの本屋行ったら買えたわ
ダミパケすら置いてなくて店員に聞かないと買えないシステムGJ

177 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:11:12.15 ID:OtoGJMPMa.net
ヒェッ

253 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
メイドスリーブ買いにいったら俺の前に一人だけ並んでて
俺二番目に入ったら前の奴から「遊戯王ですか?」って聞かれて
スリーブを2パック200枚でいいんだって話してたら
そいつが開店と同時に俺の2パックだけ残して残り全部買い占めていった

178 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:11:36.35 ID:Nz1URJjva.net
ドラゴンメイドのスリーブ買ってきた来月のズァークも楽しみ

179 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:12:17.08 ID:DEWzAAzGa.net
>>177
いい話ダナー(´;ω;`)

あれ?

180 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:12:40.92 ID:fZ40b5VP0.net
>>177
かろうじて良心がまだ残ってる方なんだろうか

181 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:13:48.47 ID:DLzSbubFa.net
口止め料に等しいな

182 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:14:12.37 ID:g3VCUivr0.net
その場で殴れそれは

183 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:15:30.12 ID:aYTBHCI00.net
>>181
口止めできてなやん

184 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:16:44.76 ID:1H6i087y0.net
転売冷めるわ〜

185 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:17:17.21 ID:bPZbfggTa.net
イオン開店ダッシュ勢死ね
ってか1人5パックまでじゃなかったの?
こういう時に限って1人1箱までとかないわ
イオンごと転売ヤーは死んでください

186 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:17:56.44 ID:H8pDdSAZd.net
アートコレクションは確保できたがスリーブが売ってねぇ

187 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:17:56.61 ID:DEWzAAzGa.net
>>185
イオンの5パックって店舗独自の制限だぞ
情報に騙されたな

188 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:19:00.14 ID:BS5a1Fjfa.net
未開封を値段吊り上げて転売するなよとは思う

189 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:19:01.56 ID:bLIVrsjF0.net
スリーブも別に公認限定とかじゃないしパックの当日販売ないゲオでも行けば一発だろ

190 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:20:39.77 ID:62Zs8R4M0.net
ハズレ率高いのによく未開封品の転売とか買う気になるな

191 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:20:47.04 ID:7aw7gam0d.net
マジおもんないわ
開店と同時におっさん達ダッシュして買い占めして1つも買えん
転売から買いたくないからもうええわ
本当買いたい人買えるまで再販しろよ

192 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:20:56.59 ID:H8pDdSAZd.net
しかし流石ど田舎
予約なし当日でも買えるとは

193 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:21:42.98 ID:Sq4a5Y59a.net
そもそもおまいら何がほしいの?記念に1箱開ける程度のものでしょこれ

194 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:22:11.28 ID:Buou1v2v0.net
通販でもシングル出てきたな
でも……まだ高い?

195 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:22:29.93 ID:0ZvijXSfM.net
マスカレーナbloodハネクリボーが欲しい

196 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:23:08.98 ID:g3VCUivr0.net
俺は安いうららとXCTだけ手にはいりゃあいいんでシングルしかせんから直接被害は受けないんだけどさ

それでも許していいわけがないこんなの

197 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:23:16.33 ID:61o3NqFqa.net
コナミさんは公式で抽選すれば対策したと思ってるんだから
これからジャンフェスのPP来るの思い出したけどもはや遅くて要らんわ

198 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:23:24.04 ID:DEWzAAzGa.net
昔は箱買いにワクワクしてたけで今はシングル安定だもんな
ドローよりサーチみたいだ

199 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:23:32.98 ID:sd2AE7oj0.net
10月にここで、ヨドの予約復活してるぞって教えてくれた本スレ民 is GOD

200 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:23:41.28 ID:BS5a1Fjfa.net
>>194
プリシクは軒並み高いな
それ以下はマスカライナうららぐらいか高いの

201 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:24:56.27 ID:sd2AE7oj0.net
>>197
PPは送料バカ高くて発送超遅いのマジでマジでマジでクソ

202 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:25:09.45 ID:Buou1v2v0.net
マスカレーナアポロウーサと安ければサブデッキ用ヴァレルソードあたりが狙いだわ
だけどここら辺狙ってるやつも多いだろうしあまり値下がりはせえへんだろうな

203 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:25:42.26 ID:qEsHzLBDM.net
田舎だけど予約分しか無かったわ
田舎だから扱ってるのかそこしか無くて終了

204 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:25:44.98 ID:Y7naub4m0.net
>>194
10時から店が開くから昼過ぎ〜夕方までまったりシングルは高みの見物しとけ

205 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:26:56.88 ID:g3VCUivr0.net
送料はいいよ物流には世話んなってるしそれくらい払う
なんで俺一箱しか買ってないのに発送遅い方なんだ
しかも封入がおかしくて一箱じゃ殆ど意味ないし……

206 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:27:32.52 ID:DEWzAAzGa.net
今からpp届くとかプリコレで下手なハズレ箱引くより地獄で草

207 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:27:51.58 ID:bPZbfggTa.net
まあこんなゴミパックどうでもいい
わざわざ買った奴ご苦労www

208 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:28:07.79 ID:Y7naub4m0.net
いやそんなことはないぞ
PPでもシークレットの娘々とリナルドとウィンダが当たれば勝ちだ

209 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:28:30.47 ID:Buou1v2v0.net
>>204
ほえー
月曜あたりがご祝儀価格でも欲しい勢と買い取りが終わって一番落ち着く印象だったけどそんな早くていいんか

210 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:28:32.22 ID:ZZLiiS2d0.net
>>208
当たりますか…?

211 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:29:00.68 ID:sd2AE7oj0.net
しかもリナルドとかPPでクソ絞られてるの判明した途端に、ウルも再録前より値上がりするとか意味分からんちん

212 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:29:23.73 ID:04u96Jqs0.net
開けるわ
エマコは嫌だエマコは嫌だ

213 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:29:42.85 ID:Y7naub4m0.net
>>209
エアプが出品してくれるからな
今日以降はむしろビルドパック発売か4月制限待ちでもいいレベル

214 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:29:50.96 ID:yNkFhGDX0.net
>>202
プリシク転売層が開封しまくるだろうからダダ下がると予想してるけどどうだろう

215 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:30:20.62 ID:Buou1v2v0.net
>>210
最強デュエリストの以下省略シャイニングドロー!
来たぜ最強のワルキューレ!

216 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:30:39.27 ID:g3VCUivr0.net
レアコレ3も初日の通販が一番安かったぞ

217 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:33:03.36 ID:sd2AE7oj0.net
ほぼ、世に出回る枚数=刷った枚数になるって
よく考えたらスゲェな
そら札を刷ってるみたいとか言われるわけだわ

218 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:33:35.57 ID:/eE0ZPrjM.net
制限の無い店に並びに来たら先頭のやつが
「俺全部買うんで他所行ったほうがいいですよw」とか騒いでて草も生えないんだぜ

ちなみに今は同じ店の反対側入り口先頭に並んでます

219 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:34:48.33 ID:mN2wncgT0.net
イオン仕入れ少なすぎて悲しい
初めて目の前で売り切れたわ

220 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:35:09.01 ID:eyvprv20d.net
田舎ジョーシン15…人てとこ

221 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:35:38.57 ID:aYTBHCI00.net
>>217
製造業みんなそうやん
むしろ刷ってる人間からしたら使い道わからんからカネにしか見えんってことやろ

222 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:35:39.27 ID:DEWzAAzGa.net
>>218
デュエルで決着つけろよ

223 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:36:00.12 ID:vztC72s/d.net
せめて通常絵が良かったな
ttps://i.imgur.com/E1wFitF.jpg

224 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:36:32.81 ID:sd2AE7oj0.net
>>218
全部買い占めてから、そいつ以外の並んでた人に要らない分定価で売ろう

225 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:36:53.44 ID:Y7naub4m0.net
>>218
そいつ蹴り倒されそう
それも許されそう

226 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:37:32.82 ID:R7N+RZYdH.net
ニューロン更新したらFWDバニラになってるの草
エラッタしすぎだろ

227 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:38:15.01 ID:DAtFKjVta.net
>>223
これで5000円は辛い

228 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:39:13.58 ID:sd2AE7oj0.net
>>221
ロス分や売れ残り返品or廃棄分がほぼ発生しないってしゅごい
って意味で書きました他意はないです
決して、未開封のラッシュの箱を見ながら書いている分けではありますん

229 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:39:19.92 ID:0tkPApotp.net
剥きたい気持ちはあったがここまでくると
なんかもうどうでも良くなってくるな
うららと真紅眼買って終わりでええわ....

230 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:39:33.30 ID:biCBCxbPp.net
サテライトぼく待機列4人
楽勝ですよ神(フラグ)

231 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:40:40.23 ID:luI+2XuEd.net
うららチキンレース会場はここですか?

232 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:40:44.67 ID:mq/z97PXa.net
転売とはどんな効果だ?いつ発動する?

233 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:41:02.54 ID:vztC72s/d.net
2箱目 終わり
うさぎ結構良いのかな?
欲しかったうららは3枚、マイニング1枚
https://i.imgur.com/1nt8tws.jpg

234 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:41:09.63 ID:gCPQ/xjR0.net
ひっさしぶりに使わないデッキ崩してパックから出たカードとかもあわせてテーマごとに分けたら膨大な量になった…
整頓完了するのに1日掛かりそうだけど、あそういえばこんなテーマあったなあってなるのがちょっと楽しい

235 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:41:24.19 ID:61o3NqFqa.net
これから剥かれてメルカリ出回るから今より下がるやつは下がるよね

236 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:41:50.14 ID:vztC72s/d.net
まあ箱代戻ってくるぐらいか、そこそこやね

237 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:42:09.74 ID:0tkPApotp.net
値下げチキンレース始まるからもうちょい待とう

238 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:42:27.41 ID:qdfoW+m20.net
1ボックスだけ買えてプリシクしぐれだった
うららは1枚だけ

239 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:42:42.19 ID:BS5a1Fjfa.net
下がるのはシク未満だろうな
シク・プリシクは今までの経験上そこまで変動しないかむしろ上がる

240 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:43:12.53 ID:sd2AE7oj0.net
>>232
今年は高額転売商品が多い、これがホントの転売year(テンバイヤー)ってな

241 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:43:49.06 ID:eXf70OFUd.net
1箱しか買えなかったうえにプリシクテラフォとかきっつい

242 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:43:59.53 ID:aYTBHCI00.net
>>228
それも製造業の基本やしな
雑誌の返品みたいな例は、その業界がそのシステムで進んでしまって小売とのパワーバランスが作られてるんやろうな
チーズ牛丼屋の安売り競争みたいに後に退けなくなってる

243 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:45:02.15 ID:61o3NqFqa.net
シクもモノによってでしょ?
絵違いBloo-Dいくらになるかな

244 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:45:14.25 ID:/eE0ZPrjM.net
>>232
エンドフェイズ(年度末)に発動してコストを後払いするぞ

245 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:45:38.22 ID:Y7naub4m0.net
>>232
古物商を持ってなかったら脱税で死ぬ

246 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:45:54.99 ID:QtniGCui0.net
>>241
まあ自分で使えるからまだ…
本当のゴミは主人公クリボー辺りだな

247 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:46:19.93 ID:WGar9wY6d.net
>>241
俺も一箱仲間だ…後を追うから待ってろ

248 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:46:20.67 ID:uTJCTqcXd.net
一見正しいその行動、
しかし、エレガントとは言いがたい!

249 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:47:32.08 ID:aYTBHCI00.net
今さらだけどドロバえろくない?

250 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:47:36.85 ID:sd2AE7oj0.net
古物商くらい取りゃいいのにね、要るの二万円と講習くらいでしょ?

>>234
覚えてい〜ますか〜?
https://i.imgur.com/BMlAnVf.jpg

251 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:48:04.44 ID:DAtFKjVta.net
>>241
傷は浅いと考えよう

252 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:48:42.86 ID:qEsHzLBDM.net
転売ヤーが古物商持ってなくてもいいのずっと納得できねぇ

253 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:48:43.12 ID:N84sHVmBa.net
とりあえず2カートン目でプリシクの絵違いうららが3枚揃ったから満足
残りの2カートンは売っちまうか

254 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:49:04.05 ID:DAtFKjVta.net
>>243
300円とかだぞ

255 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:49:36.97 ID:JT073LXT0.net
1BOXでプリシク真紅眼だったわ
観賞用にする

256 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:49:41.98 ID:0tkPApotp.net
Blood-D使われんしなぁ
というか使うデッキでもピンだし

257 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:49:48.50 ID:qdfoW+m20.net
主人公カードが足を引っ張りまくってて草も生えない

258 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:50:27.42 ID:+v6mZVDJ0.net
真面目に考えるとスターダストはスタロ、ネオスはアナコンダレインボー、ブラマジはドラグーンあるからエラッタ釈放でワンチャン、ホープはダブルとか下敷きでそれぞれ活用法あると思ってる
デコードとオッPは使い道ほぼない気がする

259 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:52:11.40 ID:2hshgZ4k0.net
スタダなんかノーチャンだろ

260 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:52:20.29 ID:DAtFKjVta.net
レッドアイズフュージョン再録はドラグーンエンワフラグ!

261 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:52:35.74 ID:fz7D+jppd.net
>>258
オッPはオッドアイズで使うぞ
デコードは…専用リンクいないどっかが拾ってくれるでしょ、もしくは遊作ファンデッカー(ハナホジ

262 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:52:55.91 ID:0tkPApotp.net
スタダはこれから強い進化先でもないと使われんやろ
というかスタロなんか使わんやろ今更

263 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:53:08.09 ID:SavpIZx10.net
絵違い無し組は論外のゴミ屑としても幼女以外の既存組もほとんど全部ゴミだからな
ひどすぎだろ

264 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:53:30.43 ID:yNkFhGDX0.net
クェーサーならワンチャンだった……?

265 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:53:36.32 ID:sd2AE7oj0.net
でもスタロは回るよ?https://img.atwikiimg.com/www45.atwiki.jp/yugihonsure/attach/85/1/m/kurukuru_staro.gif

266 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:54:56.73 ID:7aw7gam0d.net
周りが転売ヤーにしか見えんくなってきたわ

267 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:55:49.48 ID:Kx5k4Q6Wd.net
ど田舎なのに開店前から20人以上並んでて笑えない

268 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:56:35.45 ID:BS5a1Fjfa.net
>>233
うーん、このゴミ箱

269 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:56:38.85 ID:61o3NqFqa.net
プリコレは箱の何番目にプリシク入ってるんだろ

270 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:57:21.53 ID:A0IzBrzA0.net
ホントならアマビエさんも貰えたんだよね

271 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:57:33.83 ID:SfwZ4haOd.net
>>267
少なすぎわろた

店はワンカートン以上は入荷してるから余裕やん

272 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:57:45.85 ID:qdfoW+m20.net
ウルトラ以上がこれだった
うーん
https://i.imgur.com/JlkaCxS.jpg

273 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:58:23.63 ID:p981hQlMa.net
スタロたまにエルドリッチに入ってたりしないっけ

274 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:59:13.16 ID:qdfoW+m20.net
マスカレーナの値上がり凄いな

275 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:59:31.22 ID:fz7D+jppd.net
ドラスタ前人めっちゃいて草

276 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:59:35.75 ID:Kx5k4Q6Wd.net
>>271
いや〜そもそも今までは並んでるとかすらなかったわ
当日の昼とかでもめっちゃ余裕やったんや

277 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 09:59:40.25 ID:imBjtaywd.net
プリコレ買えない人はゲートルーラー買うんだぞー

278 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:00:03.38 ID:Y7naub4m0.net
あれ?イラスト違いのレッドアイズってシクとプリシクだけ?

279 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:00:37.95 ID:G4kcWQHv0.net
来年はスピードデュエルで勝ったら買える方法にするしかねぇ
午後に再販告知してくれれば苦しむの転売クズだけだしやってくんないかな

280 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:00:52.94 ID:aYTBHCI00.net
ネットで転売できる時代に安息の田舎などない

281 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:01:01.93 ID:+v6mZVDJ0.net
ゲートルーラーは訴訟というブシとのコラボコンテンツしか面白くなさそうなんだよなぁ

282 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:01:13.79 ID:Y7naub4m0.net
メルカリ出品増えまくってるけど
別のカードが出すぎてて検索が機能してなくて草

283 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:01:23.41 ID:qEsHzLBDM.net
ちょっと前は遊戯王の品薄なのや人気な号のVジャンプも余裕で買えた田舎だけどバイヤーが増えたのか速攻で予約せんとなんも買えんくなったわ
メルカリpaypayフリマヤフオク滅べ

284 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:02:07.61 ID:EB/n7rRsa.net
小さい書店でやっと一箱購入できた
大きい所はダメだな

285 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:02:46.27 ID:imBjtaywd.net
10時になったから今頃ショップは地獄やな

286 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:03:18.25 ID:qdfoW+m20.net
アンドロでグーグル開くと元遊戯王投資家が勧めるポケカ投資とか出てきて草生えますよ

287 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:03:38.30 ID:Y7naub4m0.net
普通は遊戯王の買取停止しるもんじゃね?

288 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:03:45.25 ID:BS5a1Fjfa.net
スレ違いだが
鬼〇の刃缶コーヒーの時
工業地帯の地元のおっさんしか買わなさそうな
自販機2台の鬼〇コーヒー3列全部売り切れてたのにはゾッとした

289 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:04:00.59 ID:+v6mZVDJ0.net
ショップ今クッソ忙しそう
コロナ悪化してなかったら更に忙しかったのかな

290 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:04:16.19 ID:sd2AE7oj0.net
>>273
ライストに打てたらたのしそー
エクストラもヨユーだろうしなエッチ

291 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:04:27.57 ID:10aUFoiud.net
ライトニングオーバードライブの時は全然居なかったのに
遊戯王プレイヤーどこに潜伏してたんだ

292 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:04:30.65 ID:E9kwQ0qg0.net
通販ショップちらっと見たけどらうららは800〜1000程度っぽいね
メルカリでも今のところ3枚2555が最安だけどここから下がるとしても2000円代はキープしそう
多分ヤフーショッピングの初回半額クーポンで3000円のうらら3枚セットを買うのが一番お得

293 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:04:51.24 ID:G+hA3Gkr0.net
一般人が手軽に商売(笑)できるようになった結果がこれだよ

294 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:04:59.83 ID:lZD+agNQM.net
Joshin一人一箱でめっちゃならんどる

295 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:05:23.99 ID:A22Yq5Sc0.net
>>291
本当にプレイヤーか?

296 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:05:50.86 ID:fz7D+jppd.net
シングル販売すらしてない店多くて草

297 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:06:07.34 ID:qdfoW+m20.net
一番割食うのが正規のプレイヤーという地獄絵図よ

298 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:06:11.39 ID:2hshgZ4k0.net
投資(ただの転売)

299 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:07:07.81 ID:YSfL9PKq0.net
真紅眼より神が欲しかったよ

300 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:07:19.51 ID:2t4SDg0Nd.net
転売されるってことはまだまだ死にコンテンツじゃないからその点は安心していい

301 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:07:31.23 ID:sd2AE7oj0.net
はぁ〜ぬくぬくお布団の中から争奪戦を眺めるのは最高マグ〜

302 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:07:51.36 ID:vztC72s/d.net
>>269
2箱開けて10番目ぐらいと1番後ろ
法則性はないんじゃない?

303 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:08:03.16 ID:G+hA3Gkr0.net
え!!遊戯王カードで配当を!?

304 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:08:30.80 ID:fz7D+jppd.net
>>300
イナゴの大群にたかられてるのにどんだけポジティブなんですかね

305 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:08:34.78 ID:qEsHzLBDM.net
DTトリシュ争奪戦とかあったから…

306 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:08:38.96 ID:+v6mZVDJ0.net
効率だけ見てるプレイヤーはほぼ影響ないけど、パック剥く楽しさとかも見てる売り上げに真っ当に貢献してる人達が1番ダメージあるんじゃないの

307 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:10:35.59 ID:lZD+agNQM.net
ラッシュに移行させてこっちはOCGソシャゲ化の可能性も考えたが流石にないか
リンクスの売上減ってるらしいし

308 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:10:48.88 ID:sd2AE7oj0.net
ってかぶっちゃけ、欲しい新商品が欲しくもない奴等に買い占められて手に入らない
って状況だけでかなーーーり萎えるともおもうんですけど

309 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:11:45.71 ID:Sq4a5Y59a.net
シクが光らなすぎて字レアかと思ったわ
粗悪品すぎるだろ

310 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:12:31.75 ID:vztC72s/d.net
>>306
買えないってのと転売屋が群がってるの見ると冷めるわな
昨日久々に大学時代の別のカードやってる知り合いとしゃべったら「よくわからんけど神箱かったら3万になったわw」とか言われてもうね

311 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:12:47.15 ID:qdfoW+m20.net
俺の頭もプリズマティックシークレットなわけだが

312 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:13:13.78 ID:biCBCxbPp.net
1限ショップで平然と並び直してる奴いて草も生えない

313 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:13:27.14 ID:p981hQlMa.net
紙箱に続いてショップの近くに住んでる友人が予約してくれたから今回ものんびりや
ポケカさんは発売日の午後に再販告知をすると言うのにコナミはほんと

314 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:13:30.22 ID:qEsHzLBDM.net
近くの唯一扱ってた店舗は大会無くなったどころかフリースペースすら無くなったしプレイヤー友達は大半が上京して今だと連休に帰ってくることもないしでプレイできんからコレクションにしかなってないわ
それも買いにくくなってて辞めちゃいそう

315 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:13:40.08 ID:h5OIPFf00.net
ぱっと見シクかわからないカードと言えばワン・フォー・ワン

316 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:14:04.71 ID:G4kcWQHv0.net
売れるからいいやってこの状態続けてると馬鹿らしくなって辞める人も出るからね
余裕ぶっこいてこんなん続けてたら開封好きな人とかどんどん去っていくぞ

317 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:14:55.11 ID:AIuvk0bC0.net
アメリカ デュエルリンクスイベント 2/11〜2/12
1日目
3名のインフルエンサーとデュエル(抽選で各6名、計18名)
各上位3名(計9名が2日目に)

2日目
バーチャル海馬とデュエル
上位3名が勝者

賞品
上位3名
Platinum Blue-Eyes White Dragon Card(2021夏発売予定) $1,000.00
KaibaCorp briefcase $100.00
Yu-Gi-Oh! Duel Links 4th Anniversary Game Mat $30.00
Yu-Gi-Oh! Duel Links Power Bank $20.00
Yu-Gi-Oh! Duel Links ZEXAL Coin $20.00
Yu-Gi-Oh! Duel Links Face Mask $15.00

2日目に進んだ残り6名
上位3名のPlatinum Blue-Eyes以外の賞品

2日目に進めなかった9名
limited edition Yu-Gi-Oh! Behold the Legendary Gods Glow-in-the-Dark Artwork print $30.00
https://dotup.org/uploda/dotup.org2379665.jpg

318 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:15:25.69 ID:/eE0ZPrjM.net
フー!別入り口から買い占め奴より先にレジ並んだったぜ
ミラフォで相手5体吹き飛ばした時並みに気持ちいいんじゃあ

319 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:15:39.61 ID:Y7naub4m0.net
VR海馬の字面

320 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:15:45.62 ID:lZD+agNQM.net
ハズレ率は高い、まともに買えない
レアコレ史上最も暗い日になりそう

321 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:15:56.08 ID:5Wip09Er0.net
群がる転売ヤーとコロナでプレイできないのダブルパンチでやめる人は居そう

322 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:15:59.10 ID:G+hA3Gkr0.net
マスクが景品になる時代か

323 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:16:10.55 ID:qEsHzLBDM.net
ニコ動でずっと大量に開封動画上げてる人が神箱の時はマジギレしてたな

324 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:16:14.68 ID:sd2AE7oj0.net
>>311の頭にダークロンを召喚!

325 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:16:59.63 ID:48u90IJmd.net
普通に買えると思ったがそうでもないのか?
追加で買おうと思ったがまぁ無理そうだな

326 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:17:14.45 ID:sd2AE7oj0.net
>>318
おつかれなんやで、全部買い占めて
買い占めやロー以外に定価で売ったれ

327 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:18:02.20 ID:fz7D+jppd.net
>>320
レアコレじゃないからセーフ

328 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:18:13.96 ID:BS5a1Fjfa.net
>>311
それハゲてね?

329 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:18:21.99 ID:Y7naub4m0.net
>>318
これが闘いの虎吸ですか

330 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:18:58.29 ID:JPo2KcFud.net
プリコレ売ってない店で誰も期待してないからかドラゴンメイドスリーブ10個以上余ってて草
やっぱ転売需要なんすね

331 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:20:24.44 ID:aYTBHCI00.net
>>320
ハズレ率高いなら買わんでええやん

332 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:20:29.98 ID:6I1IabD50.net
スリーブの入荷が少ないとかいう明らかなガセ

https://i.imgur.com/xUJ62V0.jpg

333 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:21:08.16 ID:0tkPApotp.net
スリーブに一人デッキに入ってない奴がいまーす!

334 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:22:06.60 ID:qdfoW+m20.net
お前それデッキには必須なのにスリーブに入ってない人の気持ち考えてんのか

335 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:22:36.66 ID:G+hA3Gkr0.net
友達のデッキには採用されてたけど結局効果起動させてもらえてなくてだめだった

336 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:23:02.21 ID:iz8RuI9Ha.net
BOOK・OFFいったら幼女連れたチャラい夫婦が一人一箱制限のプリコレドラメスリーブ3つずつ買っていってた

337 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:23:03.46 ID:+v6mZVDJ0.net
スリーブからハブられてる奴もいるからセーフ
採用率は3確定の強者だけど

338 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:23:37.06 ID:aYTBHCI00.net
チェイムは今別のものが入ってるんやろなぁ

339 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:24:07.05 ID:lZD+agNQM.net
スーパーでも1限だった
しかも来たばっかなのにさっき買いに来ませんでしたかって言われたわ
いやそらマスクと帽子してるけどさあ…

340 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:24:11.64 ID:JPo2KcFud.net
列の前のイキった兄ちゃんが爺さん婆さんに金握らせて並ばせてたわ
ド田舎にもこんなやつ生息してるんすね

341 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:24:24.36 ID:sd2AE7oj0.net
チェイムちゃんのドラゴン態マダァ?

342 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:25:10.15 ID:3E0xkoEya.net
10箱買ったのに1箱目でプリシク絵違いマスカレーナ出て草
あと数箱は開けるけど残りどうしよう…

343 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:25:37.18 ID:uTJCTqcXd.net
ゲームじゃなく、コレクションと投資目的だと逆に萎えるな
結局ブリキの超合金じゃん

344 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:25:58.68 ID:sd2AE7oj0.net
>>340
そこまでコストかけて利潤出せるのかしら?
やっぱりただの、はた迷惑な運試しでしかないような

345 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:26:00.66 ID:Y7naub4m0.net
5万円だったらまだ元取れてねえじゃん
開けろ

346 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:26:39.45 ID:qdfoW+m20.net
絵違いマスカレ7万くらい行ってんじゃないの?

347 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:27:23.79 ID:aYTBHCI00.net
>>339
帽子とってみ?

348 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:27:27.50 ID:6I1IabD50.net
昼過ぎの下落やばそう

349 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:28:33.82 ID:BS5a1Fjfa.net
しかしカード1枚に数万とか出す奴いるんだねぇ
都市伝説だと思ってた

350 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:29:13.13 ID:gCPQ/xjR0.net
生贄封じのマスクしていくわ

351 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:29:50.01 ID:gVF1KRTsa.net
昼過ぎには値段落ちるやつは落ちるから買わせてもらうぜ

352 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:30:01.79 ID:Y7naub4m0.net
ダウンオブマジェスティのボックスはヨドバシで予約復活してるぞ
普通に欲しかったらさっさと買っとけよ
復活だからな

353 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:30:15.38 ID:0tkPApotp.net
プリシクいうほど光り方好きじゃねぇんだよな...
シクもあんま好きじゃ無いんだけどさ
イラスト違いのプリシクをローダー入れて眺めるよりは
シクをプレイしたい

354 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:30:47.78 ID:G+hA3Gkr0.net
トレンド入りしてんじゃん
やっぱ好きなんすねえ!

355 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:31:25.01 ID:kKVmDoZdd.net
くっそタッチの差でうらら買えんかった、絵違い1と通常3のシク4枚セットで1333とかアホ値だったのに
やっぱり価値がわかってないやつも買ってるんだな

356 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:32:35.29 ID:p981hQlMa.net
>>352
ダウンってなんだよと思ったら本当にダウンって書いてるのなドーンじゃないのか
買取来すぎて停止してるとこすらあるしシングル土日は多分ガンガン下がるよ

357 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:32:49.44 ID:BS5a1Fjfa.net
>>353
シクとプリシクの違いって
加工が枠の外にあるかないかぐらいの差しかないのな
ならシクでいいや枠外まで光ってると違和感がある

358 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:34:10.36 ID:Buou1v2v0.net
昨日はうおおお絶対マスカレ絵違い買うぞ!とか思ってたのにいざ買えるようになると急にもう一人の僕が「もう既存絵持ってるし別にいいじゃないか、たかがイラストが違うだけのカードに高い金を出すなんて馬鹿らしいよ」と諫めてくる

359 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:35:31.75 ID:0tkPApotp.net
レリーフも淵加工やめて欲しかったな
イラストとその枠だけでよかった
カードの中に絵画が飾ってあるような感じが好きだったが
カード全体で絵画みたいにされたのがな

360 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:35:52.39 ID:qdfoW+m20.net
でも絵違いマスカレにはたかが絵違いと侮れない魅力あると思うますよ
1万くらいなら買いたかった

361 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:36:47.32 ID:KVKolYH70.net
金ないから普通の絵違いシクのマスカレーナで満足するしかねぇ

362 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:37:10.31 ID:ftwruyBUa.net
マスカレーナは尻尾無かったら良かった

363 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:37:17.33 ID:Y7naub4m0.net
メルカリのリアタイ更新すると
おもしれーほど別のカードで更新されてくな

364 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:38:09.92 ID:wlFwpixX0.net
普通の絵違いシクで十分だろう
数万越えてくると恐れ多くてデッキ入れられんようになるわ
マスカレはまだいいけど特にシャッフル要るメインデッキのカードとか余計に

365 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:38:12.45 ID:OtoGJMPMa.net
ウィドウアンカープリシクじゃなくていいから3枚ワンコインになれよなー
準制限なのはわかってるけどさ

366 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:38:35.76 ID:qEsHzLBDM.net
シクでも絵違いマスカレは高いな…
下手なハズレプリシクより当たりだな

367 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:39:40.16 ID:0tkPApotp.net
マスカレメルカリで2k切るやつも出てきてるが
これからどれだけ下がるかな

368 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:39:48.06 ID:qdfoW+m20.net
絵違いウーサも美しいよこれ

369 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:40:33.05 ID:aYTBHCI00.net
>>362
あの尻尾どこから生えてると思う?

370 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:41:18.86 ID:kKVmDoZdd.net
ごめんウーサもヴァレソもアレイスターも今回の海外絵違いにはどれも惹かれない

371 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:41:43.24 ID:24AH66nY0.net
は〜、レヴィオニアとかいうやつがプリズマティックだったわ。

372 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:46:12.24 ID:gPpya4OVa.net
二箱でさくらちゃん通常とヴァレルソード絵違いがプリシクだった
うららは1枚
マスカレーナちゃんは通常絵ならウルトラとシクがそれぞれ1枚
通常絵のお腹丸出しの方が好きだけどまあ総合的には50点くらいかな

373 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:46:25.75 ID:BS5a1Fjfa.net
未開封でもメルカリで高値で売れるんだな
転売行為に惹かれてる自分がいる
抑えないとほかのプレイヤーにとって迷惑だろうし

374 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:47:22.07 ID:BS5a1Fjfa.net
>>361
それでも高いけどなマスカレシク

375 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:48:22.21 ID:Kx5k4Q6Wd.net
本屋に売ってるなぁと思って見たら8800円で草
えぇ…

376 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:48:28.35 ID:/eE0ZPrjM.net
>>369
ふーん、えっちじゃん

377 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:48:32.85 ID:kKVmDoZdd.net
デコスケのウル4枚で1666も逃した
みんなデコスケに全力過ぎねえか

378 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:48:55.98 ID:Aicb6IxUM.net
希少性、強さ、イラスト
遊戯王の全てをマスケベレーナに置いてきた

379 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:49:33.38 ID:Y7naub4m0.net
マイニングスーレアは全然流れてこなくて草
まんぞく屋は嫌だ

380 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:50:43.91 ID:p981hQlMa.net
>>373
未開封の転売やると趣味のものですら損得でしか買い物出来なくなるからやめた方がいいよ保管して飾る方がずっとマシ

381 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:51:18.92 ID:kKVmDoZdd.net
>>379
まんぞくやのマイニングはもう売り切れやぞ

382 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:51:53.73 ID:IHtuTMWn0.net
ドラメ買えて良かったー

383 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:52:09.35 ID:R9okbbpv0.net
予約してない場合の購入って絶望的なんかな?

384 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:52:48.69 ID:FzLcY9O3d.net
2箱でプリシクのデュエリストアドベントが被ったとか運悪すぎ

385 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:53:04.39 ID:wlFwpixX0.net
初再録だしマイニングは需要しかないわな

386 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:53:16.71 ID:Y7naub4m0.net
>>381
いやまあそこでは買う気なかったからいらんねんけど

387 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:54:35.92 ID:1WQ0N6zL0.net
テンバイヤーが鬼滅で分散してたのか
助かった

388 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:54:45.98 ID:S6DkpjWDp.net
近くのイオンで開店と同時におもちゃ売り場皆全力疾走で引いたわ

389 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:55:48.16 ID:sd2AE7oj0.net
ティルルちゃんの夜のお心尽くしください

390 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:55:52.26 ID:uTJCTqcXd.net
IPって三枚いらねーだろ
うららとは違うよ

391 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:57:28.13 ID:SavpIZx10.net
ヨドバシなんかは予約できないから当日組しかいないけど買うために結構な熱量が必要になるし開店直後じゃないと手遅れよな

392 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 10:58:46.81 ID:qdfoW+m20.net
求めてるのは絵違いIPであるからうらら需要とは根本が違う

393 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:01:07.90 ID:sd2AE7oj0.net
クロネコちゃんがまだ来ないから、開封ビッグウェーブには乗れなさそう残念

394 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:03:01.95 ID:3Y0UuTs0d.net
>>391
Twitterにあったけど多いのか少ないのか……
https://i.imgur.com/ZAMIhK1.jpg

395 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:03:04.01 ID:KlWQ5ptC0.net
万丈目!
http://amakuni.info/ahf/core_sys/images/contents/00000088/block/00000182/00000183.jpg

396 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:03:28.68 ID:sd2AE7oj0.net
どうしてアンナじゃないんだ……

397 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:03:35.52 ID:8+cdrp97M.net
みんなプリコレに目が眩んでかスルーしてたからドラゴンメイドスリ6個も買えたよ

398 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:05:16.10 ID:JPo2KcFud.net
>>397
転売でもすんの?
定価の倍も行かないよ

399 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:05:19.58 ID:qdfoW+m20.net
サンダー改めてみるとすごい髪型してるが
遊戯王ではすごい普通に見える不思議

400 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:06:18.92 ID:OtoGJMPMa.net
やっぱ今が一番売れ時だからうらら以外の半端なカードは高いままだな
夕方〜夜でまったり見物してくか
無理なら無理で急ぎでもねーし

401 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:06:19.95 ID:j/GjsWql0.net
途中までテンション上がってたのに左下テメェほんっとテメェ
https://i.imgur.com/mfxt0GJ.jpg

402 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:06:57.57 ID:qdfoW+m20.net
ドラメスリーブは買い逃したら2000円くらいは覚悟したほうがいい気がするが

403 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:07:39.28 ID:8+cdrp97M.net
>>398
メイドさんが好きなんです…(真顔)

404 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:08:08.61 ID:qEsHzLBDM.net
プリコレは予約完売だったけとスリーブは大量に積んであったなぁ

405 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:08:32.97 ID:Kx5k4Q6Wd.net
ドラメスリ100枚入りとはいえ予備含め2個欲しかったが1個しか買えなかったなぁ

406 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:08:35.86 ID:3Y0UuTs0d.net
今日のここの開封画像で当たり箱がないからお察しやね

407 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:08:54.90 ID:gVF1KRTsa.net
コンビニに大量に売ってたけど
それなりに買われてる感じだったな
レジ前だからランダム信じて買ってただけかな?
サーチも何も無いよねこの場合

408 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:09:01.18 ID:B8dr6Jj+r.net
聖遺物9個くらい買った
まだ4個残ってる

409 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:10:05.15 ID:Z0FVQuBFa.net
本スレ民は今のところ大敗北中だな

410 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:10:58.01 ID:vztC72s/d.net
後は足りないマイニング・うららと出なかった絵違いシクウーサだけ買っとくかな

411 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:11:56.25 ID:OtoGJMPMa.net
メルカリのうらら安いと思ったら即捌けるのおもしれーな
これ灰流うららプロキシとかで出したら間違って買ってくれそうな勢い

412 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:11:57.23 ID:3Y0UuTs0d.net
>>407
一昔前は若い店員がサーチして残りだけ出すとかって聞いたな
おばちゃん達はやらないだろうけどさ

413 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:12:10.47 ID:S6DkpjWDp.net
>>408
スリーブ?
再販あったんだ

414 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:12:37.17 ID:tS8iM4gP0.net
うらら800をなかなか割らないなぁ
こうなると相対的に安いシク買おうか迷う

415 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:12:55.90 ID:gVF1KRTsa.net
>>412
試しに前と後ろから数パック買って今開けたらさくらだけどプリシク出た
まだあるからもう少し買おうかな

416 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:13:42.03 ID:3Y0UuTs0d.net
なぁショップに売れ残りスターター2019が220円で2個売ってるけど買いかな?

417 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:13:49.74 ID:qdfoW+m20.net
うららは需要高すぎて半端な出回りじゃ下がらないと
プリズマティックうららコレクションくらいやらないとワンコインにもならん

418 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:14:19.25 ID:gVF1KRTsa.net
今度はライナのプリシク出た
https://i.imgur.com/6eSQ7l8.jpg

419 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:16:34.93 ID:3Y0UuTs0d.net
>>418
当たりのプリシクだな
箱買うより強いやんけ

420 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:16:36.91 ID:8+cdrp97M.net
>>418
すげー今年の運使い果たしたか

421 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:17:01.05 ID:Y7naub4m0.net
>>418
秘境だなそのコンビニ

422 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:17:20.75 ID:8i51R9GEa.net
>>418
おめでとう!!

423 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:17:41.48 ID:j/GjsWql0.net
>>418
今夜は背後に気をつけるんだぞ

424 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:17:50.83 ID:HdK5rI9sM.net
>>416
まぁ損することはありえないんで買えば?
デバッガー入ってるし

425 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:18:04.45 ID:JPo2KcFud.net
>>416
コードトーカー組みたいから割と羨ましい

426 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:18:04.51 ID:sd2AE7oj0.net
>>418
やっと本スレから勝者が!

427 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:18:16.90 ID:8i51R9GEa.net
今から買いにいくけどそろそろ店にシングル並んでないかな
通販系で買ってもいいけどはやく実物が欲しい

428 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:19:02.23 ID:3Y0UuTs0d.net
>>424-425
サンクス、買いに戻るわ

429 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:19:18.11 ID:Zuqf5e/f0.net
>>418
やったな!お前がこの本スレ民の中で今のところNo.1だ

430 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:19:28.19 ID:p981hQlMa.net
本スレ唯一の勝者がコンビニバラ買い勢とはなんたる皮肉

431 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:19:36.41 ID:B8dr6Jj+r.net
しゃーないなハズレ見せてやるよ

https://i.imgur.com/918Ac5R.jpg

432 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:19:57.40 ID:Buou1v2v0.net
マスカレーナのテーマくれ
モンスターはマスカレーナ百面相で

433 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:20:22.40 ID:u36D9nGE0.net
プリシクトレインだったけどまだマシなほうだったか
主人公エース当たったら御愁傷様だな

434 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:20:30.31 ID:yk7Ub+hPa.net
>>407
数年前だけど普段2箱とかのコンビニが1カートンくらい山積みにして全部開いてるとか見たことあるわ
客がサーチ出来なさそうでも店員のサーチ済みってかなりあるぞ

435 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:21:04.70 ID:OtoGJMPMa.net
爪…といいたいが
アルコールで手荒れがひどい人も多いからな

436 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:21:05.25 ID:sd2AE7oj0.net
>>431が犠牲となってくれたおかげで、他の本スレ民が当たりを引ける確率が上がったわけだ
感謝しないとナ

437 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:21:08.13 ID:8+cdrp97M.net
>>427
ドラゴンメイドスリ買う時見たけどブックオフがショーケースにがっつり空きスペース作ってたな
カドショなら余裕で並んでるんじゃね?

438 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:21:16.55 ID:MJ7WJdVw0.net
グロ画像張らないでくれ
俺はハズレアを引いてる本スレ民しか見たくないんだよおおおおおお

439 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:22:54.94 ID:MJ7WJdVw0.net
>>431
いいぞ〜

440 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:23:14.10 ID:sd2AE7oj0.net
>>435
多分、重量物を扱う仕事の人で
爪の末端が剥離してるんだと思う

441 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:24:14.04 ID:8+cdrp97M.net
>>431
あははははw


(´;ω;`)

442 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:25:11.84 ID:HdK5rI9sM.net
手洗いとか多い仕事だと手荒れしやすいしね
カード使う時はクリーム塗る訳にも行かないからバンドエイド必須よ

443 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:25:17.89 ID:lZD+agNQM.net
レアコレって二次いつ来たっけ

444 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:26:20.51 ID:g3VCUivr0.net
>>442
貴様、神奈川県民だな!

445 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:26:33.28 ID:OtoGJMPMa.net
>>440
そうそう剥げてるだけで爪切ってあるあたり
こういう人の仕事は大体重労働タイプだろうしな

446 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:27:25.25 ID:qdfoW+m20.net
高熱と薬品扱う仕事なのに一切の手荒れがない鋼の皮膚ですよ

447 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:28:41.25 ID:Buou1v2v0.net
軍手してると手の水分油分吸われて手が荒れるよな
多少の手の汚れには目をつぶって隙あらば軍手外すようにすると爪割れ手荒れ改善できてええ感じ

448 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:30:48.18 ID:NfS1B3GFd.net
通常プリシク引いても一部はそこそこするからわりといいな
レーナはまあ小から中当たりの間くらいか

449 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:31:33.95 ID:p981hQlMa.net
爪にこだわり強い人多いけど物質を爆弾に変えたりしてないよね

450 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:32:18.38 ID:VKWsbeC7a.net
6箱開けてクリボーハネクリボーオッドアイズサイバーエンド×2で死にかけてたら竜騎士ガール絵違いが颯爽と現れて救われたあああ

451 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:33:18.67 ID:qdfoW+m20.net
クリボーはアンラッキーカード

452 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:33:22.01 ID:3rJAK9Ig0.net
3箱剥いてプリシクゴミホープ、元絵ウーサ、絵違い屋敷わらしで大爆死ですよ
つうかうららが2枚しか出なかったのがめちゃくちゃ痛い

453 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:34:48.88 ID:Igak3ZwHd.net
マイニング3セット分確保したわ
捗る

454 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:34:59.67 ID:1WQ0N6zL0.net
どうせ今年のエチガイは来年のレアコレ枠に再録される
って淡い希望を抱くことにした

455 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:35:18.19 ID:8i51R9GEa.net
>>437
はえ〜もう少ししたらいってみ

456 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:35:41.73 ID:BS5a1Fjfa.net
神のプリシク引いて喜んでる人皆無で草
そりゃあねぇ

457 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:35:55.28 ID:B8dr6Jj+r.net
ハズレだけだと癪だから持ってるたけーヤツも自慢するわ
https://i.imgur.com/F4mdpU8.jpg

458 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:36:07.89 ID:S6DkpjWDp.net
レヴィオニアとファンタズメイは二度と出さなくていいよ

459 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:36:19.40 ID:qdfoW+m20.net
実用性はともかく値段は高いんじゃないの神プリ

460 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:36:32.80 ID:BS5a1Fjfa.net
>>454
シクはあってもプリシクはもうないんじゃ?

461 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:36:47.58 ID:MJ7WJdVw0.net
>>452
ウーサと絵違いわらしは結構良いじゃないか
値段知らないけど

462 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:37:29.18 ID:pv2928Hdd.net
最近のレギュラー商品のハズレ箱と比べたら
まだハズレ箱でもリターン多めではあるのかな
金額での期待値はどっちが上なんだろw

463 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:38:31.10 ID:kz2wskXD0.net
1箱だけ購入できてプリシクが元絵のオッドアイズでうららもこないっていうゴミで草。というかレアコレ3と大差ない収録な上にレアリティも下がってて本当に微妙なパックだな。

464 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:38:37.60 ID:ErdQqh0bp.net
>>456
売れば余裕で箱代返ってくるし自虐風自慢やぞ

465 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:39:01.68 ID:CqR3qQzT0.net
これ1ボックス買う金でマスカレーナのシク2種買えるならもうそっちでいいやってなる
1、2箱買う程度は闇鍋がすぎるぜ

466 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:40:44.14 ID:1WQ0N6zL0.net
>>460
レアリティは何でもいいから新品で欲しい

467 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:40:59.22 ID:p981hQlMa.net
>>460
公式がもうやらんって明言してる20thと違ってプリシクは同型再録の可能性は普通にある
再録なしが20thがアホほど高い最大の理由だし

468 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:41:15.22 ID:OtoGJMPMa.net
うららはもうシークレット3枚4500円に切り替えた
スーレア1枚あふれたのはまた後で捌くか
2枚ずつでフリー用にねじ込むわ
あとはマイニングスーレアと欲しいとしてもウィドウアンカーとライナのシークレットでいいさね

469 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:42:49.40 ID:sd2AE7oj0.net
藤咲ウーサーすき

470 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:43:00.35 ID:BS5a1Fjfa.net
>>468
3枚ってことは実用の為か
800くらいのうららでよくない?
こだわってるなら止めないけど

471 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:44:02.11 ID:RljRue+la.net
増G、うらら、抹殺、墓穴、泡影が入ってたレアコレ3って凄いな今思うとって改めて思う開封結果だった

472 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:45:06.77 ID:iGhMyW7vd.net
開封見てるとアド取れないの多いね
https://youtube.com/watch?v=nE63qEbtzdE

473 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:45:09.16 ID:2t4SDg0Nd.net
ワンコインうららとか期待してたやつらいたけど需要あるぶん下がりそうにないな

474 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:46:11.11 ID:JPo2KcFud.net
主人公エースと三幻神と去年の新規イラスト使い回し入れようとか言い出したやつは氏んだ方がいい
墓穴とか無限抱擁消してまでやることじゃない

475 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:46:33.66 ID:62Zs8R4M0.net
ほしいやつ考慮してもだいたい7分の1だからな
そら爆死報告のが多くなるよ

476 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:46:42.51 ID:8+cdrp97M.net
うららに限っては去年の方が安かったな

477 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:46:45.92 ID:kO2AeoRU0.net
>>472
そらそうやろプリシク82種やぞ

478 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:47:13.39 ID:tS8iM4gP0.net
でも去年ウルトラ500円のうらら見てて800円のスーパーはなぁ

479 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:48:16.58 ID:pv2928Hdd.net
アド取ろうとして買うようなパックではないな
コレクションだとかで買ってアド取れたら嬉しいかもくらいでいかんと

480 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:48:20.66 ID:3rJAK9Ig0.net
うららの需要はなくなることないしな
それこそ遊戯王自体が終わらない限りは

481 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:48:23.49 ID:OtoGJMPMa.net
>>470
元からスーレア1枚溢れてたから
本当はシークレットじゃなくてスーレアで2枚欲しかったけどそう都合いいの張りつくほどでもないし
なんかもう色々疲れたからとりま3枚セット組でシークレットでポチる感じに切り替えたってところ

482 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:51:35.97 ID:j/GjsWql0.net
禁止食らわせれば消滅するぞ
ゲームごと終わりそうだけど

483 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:51:37.70 ID:62Zs8R4M0.net
レアゴルとかいう買えば買うほど強欲な壺使ってるようなアドの塊

484 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:51:53.23 ID:kz2wskXD0.net
2回以上どころか再録されたカードどころか主人公エースとかライバルキャラのカードみたいな既に何回も定期的に再録されてるカードを何枚もブチ込むのは流石におかしいやろ…

485 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:52:19.28 ID:Y7naub4m0.net
やっぱウィドウアンカー2枚での出品多いなー
元からスーレアで持ってるから格上げ程度の2枚なんだろうけど

もう4月規制わかってからでもいいかあ
エンゲージもそうやって3枚買ってストレージでシークレットが死んでるし

486 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:53:28.58 ID:ErdQqh0bp.net
>>467
次のレアコレがゴミになるなw

487 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:53:32.78 ID:NfS1B3GFd.net
去年は結構買えたし中身よかったもんな…
大当たり中当たりを見れば今年も凄いんだけど出ねえよそんなん

488 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:53:39.81 ID:q/5if2pS0.net
お!メルカリでうらら3枚セットやすいのあるやん!ミてみるか!ポチ!
灰流キムチで草

489 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:53:59.31 ID:BS5a1Fjfa.net
メルカリで題名にプリズマライナと言っておいて
説明文シークレットにしてるクズがいて草

490 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:54:33.72 ID:qEsHzLBDM.net
うららはノーマル相当でばらまかれない限り絶対に需要落ちんからなぁ
再録でも光り物枠で勿体ぶってるし今後もいい感じに釣れる餌としてそこそこ出にくい枠で使われ続けそう

491 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:55:14.06 ID:1WQ0N6zL0.net
ティアマトンとかジルドラスのシリーズの絵違いって毎年やるつもりなのだろうか

492 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:55:16.17 ID:Y7naub4m0.net
とりあえずエラッタ前のウルレアとレリーフとエクストラシークレットと赤絵パラなら
ファイアウォールドラゴンの価値は維持できそうだしそっちデッキに突っ込むか

493 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:55:24.19 ID:62Zs8R4M0.net
サラマングレイトストラク出たときうららいくらなったっけ

494 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:55:46.70 ID:E9kwQ0qg0.net
あんまり言いすぎるとヤフーの回しものみたいになるけどヤフーショッピングはクーポンがクッソ太っ腹だったからおすすめ
初回限定半額クーポンでうらら3枚1500円、500円引きクーポンでマイニング3枚500円で買えた

495 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:56:26.39 ID:kz2wskXD0.net
>>483
あれずっと置いてあったら見かけるたびに数パック買ってたと思う

496 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:56:55.12 ID:3rJAK9Ig0.net
本当に主人公達のカードが邪魔でしかない
レアコレ3が神だっただけになおのこと酷く感じる

497 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:57:18.64 ID:FoxwLEina.net
ノーマルうららすら高いのは笑えねえわな

498 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:57:37.87 ID:BS5a1Fjfa.net
>>490
ソルバストラクでばら撒かれた時の3枚をいまだに使ってる
正直1デュエル1デッキしか使わないから3枚あれば十分

499 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:58:25.68 ID:BS5a1Fjfa.net
>>493
ワンコインには一瞬なったはず

500 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:58:29.21 ID:sd2AE7oj0.net
うぅ……クロネコちゃんからの配送メールこない
ふて寝しよ

501 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:58:34.65 ID:aRN+SUQ30.net
持ってねぇとデュエリスト名乗れないんだからストラクに毎回うらら入れろ

502 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:58:50.66 ID:9lS3pUxh0.net
うららはヴェーラーなみにばらまかれても400〜500円くらいしそう

503 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:58:52.43 ID:KVKolYH70.net
プリズマ竜騎士ブラックマジシャンガール引いたけど絵違いじゃないから売り時悩むわ
プレゴルと違って落ちないだろうけどプレゴルの悪夢がヤバイ

504 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:59:06.63 ID:qEsHzLBDM.net
フリマでパック6パック定価とかで売ってるのあってしかも売れてるけど100%プリ出た後の残りカスやん…
絵違いマスカレとかうらら出ないとアド絶対取れんだろうけどこんなんでも欲しいのか

505 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:59:48.45 ID:q/5if2pS0.net
灰流れるうららは例えるなら屋根だからね
屋根がない家はどんなに見た目よくても間取り広くて良い家電家具置いてレイアウトキレイでもクソだから

506 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:00:08.71 ID:KlWQ5ptC0.net
5箱買ってうらら4枚でしたわ

507 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:00:19.69 ID:BS5a1Fjfa.net
>>504
そもそもメルカリ使う時点で情弱定期
あそこは騙してなんぼの魔境だから

508 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:00:36.10 ID:RljRue+la.net
アニメ枠のカードに必ず1枚以上は関連カードが入っててチェンタクとマイニング以外主人公カードも関連カードも全部邪魔っていう奇跡みたいなパック

509 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:00:46.53 ID:sd2AE7oj0.net
クソデコ無いならクソデコ要らんようエッチ組め

510 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:01:15.82 ID:1b3LLW4gp.net
プリコレ渋ない?

511 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:01:36.83 ID:62Zs8R4M0.net
うららといい増Gといい必須カードほどイラストアド取れないのなんでなの

512 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:01:55.17 ID:mA4oDu4d0.net
もういいや、ガッツリデコハゲ堪能できるパックが出るまでうらら買うのやめよ

513 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:02:12.31 ID:KVKolYH70.net
>>508
ヴァレソは使えるから・・・

514 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:02:25.14 ID:knEnXitqd.net
遊戯王復帰者なんだけど一昔前?の一見真っ白に見えるシークレットやレリーフはわかるんだけど、プリズマティックシクってどんな光り方してんの?いまいちよく分からん

515 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:02:54.45 ID:8i51R9GEa.net
うららかわいいだろお前…ぶっアクセスインテグレーションするぞ…

516 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:03:04.78 ID:BS5a1Fjfa.net
>>511
残弾として残しておくためだろうな
ライナイラストでダルク絵違いプリシクも確定みたいだし

517 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:03:44.19 ID:8i51R9GEa.net
>>514
枠まで全部がシークレットで枠もぎんぎらしてて文字もギンギンでキラキラ光ってキラキラ

518 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:04:12.72 ID:BS5a1Fjfa.net
>>514
シークレットレア持ってる?
あれの光方が枠外に伸びてカード全体が光ってる
それだけ

519 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:04:13.41 ID:j/GjsWql0.net
絵違いはそこそこ可愛いと思うよそこそこ

520 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:04:38.94 ID:OtoGJMPMa.net
デコキャラレーターの高木さんの作者の描いたうららならノーマル1万円でもまあうんいいんじゃないかな

521 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:04:40.89 ID:JPo2KcFud.net
最近全く強化無いのにエマージェンシーコールや調律再録に誰が食いつくと思ったのかがわからない

522 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:04:50.56 ID:RljRue+la.net
>>513
ヴァレソだけアニメ枠のカードなのに関連カード無いなと思ったけどマスカレーナがいたな

523 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:05:47.89 ID:5gJ+gq+u0.net
>>514
ゲーミングPC

524 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:05:53.82 ID:qdfoW+m20.net
エマコ調律緊テレスタロあたりはガチの嫌がらせでしょ

525 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:06:28.43 ID:Zuqf5e/f0.net
主人公のイラスト違い(使い回し)を入れて、さらにその主人公のサポートカードも入れる・・・
どうしてこれだけで12枠もとるんですか!

526 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:07:13.28 ID:lNhTX9FQd.net
早起きしたけどプリコレ買えませんでした
うらら安くなれー

527 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:07:36.92 ID:8i51R9GEa.net
>>522
ヴァレソ関連でイラスト違いあるヴァレロとかミラフォ来ると思ってた時期がありました
いやミラフォはいらんけどヴァレロ欲しかった…

528 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:08:05.20 ID:tS8iM4gP0.net
調律は地味に初シクだからファンデッカーにはありがたい

529 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:08:12.51 ID:BS5a1Fjfa.net
>>526
今800くらいだからおとなしく買っとき
1000切るの滅多にないんだし

530 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:08:25.65 ID:RljRue+la.net
何かしらカテゴリのカードが2枚以上はセットで入っててレアコレ3の再録も入って枠が埋まった結果調律とか緊急テレポートとかトレードインとかビンゴマシーンとか指定してるカードがパックに入ってないとかいう問題起こしてるの草

531 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:08:35.05 ID:OtoGJMPMa.net
シークレットは今もまだ安い方じゃね?まだ下がるかな?
1300円切ってきてるからもうポチったわ
スーレアとかでいいならまだ高いね

532 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:08:38.00 ID:2NBA8+lN0.net
>>457
https://i.imgur.com/cAYLO5P.jpg

533 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:09:07.86 ID:3vMGUQHYa.net
3箱でうらら2だったけどマスカレーナのプリシク出たから全てが許せるわ

534 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:12:12.01 ID:JPo2KcFud.net
来年のは絵違い再録枠にエアーマンとかアレイスター追加されて15/50枠くらいはもう埋まるな

535 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:13:20.38 ID:q/5if2pS0.net
遊戯さん、ラッキーカードのプリハネクリボーあ”り”が”と”う”・・・!(血涙

536 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:14:02.79 ID:tpCs46I5M.net
なんと収録枚数が増えればすべて解決!

537 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:14:13.66 ID:QtniGCui0.net
一箱からうらら3枚出た箱あった
シク通常、シク絵違い、スーパー1枚って感じ

538 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:15:42.46 ID:pv2928Hdd.net
>>537
うらら1パックから二枚ってのもあるぞw

539 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:15:51.02 ID:KVKolYH70.net
来年はついに誘発娘の二軍が封入されなくなりそう

540 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:17:19.85 ID:B8dr6Jj+r.net
>>532
もう消しちゃったけど今日発売のスリーブあるから本物だよ

541 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:17:32.77 ID:KlWQ5ptC0.net
ショップの売値でマスカレーナ絵違いプリシクもう10万いくじゃんw

542 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:18:41.07 ID:qdfoW+m20.net
プリズマティック誘発コレクションをくれ

543 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:18:50.56 ID:E9kwQ0qg0.net
通常絵のマスカレーナ投げ売りされてて悲しい
4ヶ月前買った時は1800円くらいしたのになぁ

544 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:19:11.91 ID:JPo2KcFud.net
来年は次元箱とリンクヴレインズボックスのイラスト違い8枚が再録されそう

545 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:19:34.84 ID:gVF1KRTsa.net
3箱分かと思ったら4枚プリシク出たからコンビニなのにずいぶん仕入れたな
後で出たプリシクは緊テレ、ファンタズメイだけど

546 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:19:49.83 ID:BK4wsqcda.net
一軍魔法罠である墓穴抹殺泡影を入れなかったの、完全にプレイヤーへの嫌がらせだよね…

547 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:20:27.21 ID:m3R7s+Ug0.net
もう一年早く復帰しとけば良かった

548 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:20:35.28 ID:Y7naub4m0.net
守備力3,000,000,000,000,000,000の
CNo.34 電算機神王 エクサバイトが来たら
テラバイトの需要は鰻登りになるぞ!!

549 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:21:34.07 ID:62Zs8R4M0.net
コンビニで遊戯王とかもう長らく見てないわ
サテライトだからか

550 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:21:53.43 ID:qEsHzLBDM.net
近場のコンビニ5軒くらい回ってどこもカート系の取り扱いしてないの初めて気づいた
前はあったと思うんだけどなぁ

551 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:22:27.10 ID:T5sk0XPJK.net
スリーブの話題が無いのはこうどなじょうほうせん(笑)をしてるから?

552 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:22:33.61 ID:uTJCTqcXd.net
カートンで買ってる主婦みたいのいたけど
メルカリコジキかな?

553 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:23:15.70 ID:E9kwQ0qg0.net
>>546
墓穴抹殺はストラクで入ったばかりだし、泡影もサイバーストラクでの再録が濃厚だし仕方なくね?
それはそれとして要らない魔法罠多すぎるけど

554 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:23:38.00 ID:kz2wskXD0.net
マスカレーナとかヴァレソのウルトラとか4分の3くらい値段落ちてワンコインで買えるようになったせいで数少ないウルトラの枠で出てきても嬉しくないのがなー。その辺うららとかは値段落ちないからいつでても嬉しい。

555 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:23:58.98 ID:/IAMmdQya.net
10万行くのマスカレぐらいか?

556 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:25:08.05 ID:KlWQ5ptC0.net
スーパーだったからよかったけどサイドがっつり剥げてるのあったわ
その箱ちらほらそんな初期傷ばっかだったしそういうレーンてかロットでもあんのか?

557 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:26:12.03 ID:qdfoW+m20.net
マスカレ10万 真紅眼7万 ライナー5万 うらら4万
上がりに上がってこんなもんじゃないかな今回のトップレア

558 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:27:18.97 ID:BS5a1Fjfa.net
シングル通販のスーうらら売り切れたな
ストラク以下の値段だから当然か

559 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:27:19.16 ID:JPo2KcFud.net
イオンの争奪戦勝ち残った後にブックオフ寄ったら普通にあったわ
なんで?

560 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:28:25.68 ID:SwMEdghX0.net
>>552
メルカリ乞食だと1割でもプラスになれば喜ぶから
6500円以上で売れるなら大勝利なのかな

561 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:29:12.38 ID:qEsHzLBDM.net
一般人バイヤーはでかい店にばっか目が向いてるんでしょ
個人経営の書店とかも狙い目

562 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:29:37.51 ID:KlWQ5ptC0.net
ジョーシン2カートンしか入ってなさそうだったけど本屋が1カートン入ってた謎
イオンは12個だった

563 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:30:19.76 ID:62Zs8R4M0.net
個人経営の書店が今だ遊戯王仕入れるような自殺行為してるかね
最近できた店ならともかく

564 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:30:43.69 ID:JPo2KcFud.net
>>552
そういう輩にゲートルーラー買わせてえなぁ…

565 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:32:53.87 ID:1WQ0N6zL0.net
KONAMIも情報操作してセレ10をテンバイヤーに買わせれば良いのに

566 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:35:42.34 ID:24AH66nY0.net
スレ一番のハズレはワイや!
https://i.imgur.com/8rNk5Nq.jpg

567 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:37:04.78 ID:sd2AE7oj0.net
もうだんだん何が当たりか分からなくなってきたピポ……

568 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:37:19.73 ID:1b3LLW4gp.net
>>566
吐きそう

569 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:38:25.79 ID:qdfoW+m20.net
気分を害する危険のある画像

570 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:38:32.67 ID:3rJAK9Ig0.net
>>566
これは点数高い

571 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:38:41.40 ID:PjBZQLW+0.net
相当買わないと絵違いが当たらないぐらい枠が多いなー

572 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:38:57.74 ID:Y7naub4m0.net
>>566
これで1万円か……

573 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:39:05.75 ID:RljRue+la.net
未だにビンゴマシーンがあるのに亜白龍もカオスMaxも混沌龍もない意味がわからない…。アニメ枠のカードだし普通に関連カード入っててもおかしくないのに。

574 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:39:43.34 ID:qdfoW+m20.net
俺は比較的バラけてたからいいが
ゴミダブりしてる人はほんと可哀想

575 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:39:49.84 ID:KlWQ5ptC0.net
>>566
もうちょっと鮮明な画像にしてくれないと見づらいよ
って言おうと思ったら左上見て察した
むしろグロ画像としての配慮だな

576 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:39:58.21 ID:96I2iP7Dd.net
サンダーの計9箱開封も爆死だったな
これはキツいくじだな

577 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:41:47.69 ID:Y7naub4m0.net
なんかまだ思ったより安くならねえな
まだ夕方まで耐えるけど
VJが1冊550〜590円することを基準にすると
全然買えるんだがなあ

578 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:42:07.77 ID:yuoHglbCH.net
秋葉原ヨドバシさっき整理券無しで売ってたぞ

579 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:42:29.24 ID:OtoGJMPMa.net
Vジャンプ590円のカードは3枚買えるのに
レアコレ3枚500円はなかなか買えない

不思議だなあ

580 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:42:58.58 ID:1Nel0fvl0.net
ソフトなレジェコレじゃん

581 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:43:05.17 ID:qEsHzLBDM.net
バイヤーが箱のまま買い占めたの抱えてて剥かれた量少ないんでね
元より一箱あたりに入ってる数が少ないのもあるんだろうけど

582 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:43:22.20 ID:iGhMyW7vd.net
>>577
初動8千円で確定じゃね?
2次出荷が発表されれば安くなる
そうでなければ9000円くらいまでジワジワ上がって安定じゃないかね

583 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:43:25.02 ID:KlWQ5ptC0.net
来年は普通のレアコレに戻って絵違いは再来年か?
なんかレアコレって隔年のイメージ

584 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:44:44.00 ID:qdfoW+m20.net
もう主人公カードで枠潰すのやめてくれ

585 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:46:15.25 ID:sd2AE7oj0.net
コンマイくん、なんでそんなにレビオニア推すの?

586 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:47:18.96 ID:qK/xxTcl0.net
主人公エースはまだ許せるけど調律とかエマコとかスタロはマジで要らんかったな

587 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:47:57.69 ID:PjBZQLW+0.net
>>578
あらやっぱレアコレみたいに在庫沢山あるのか
Twitterでは完売と貼られたプレート拡散されてたのに

588 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:48:09.19 ID:ck81Sqnad.net
>>583
2014/12,2018/2,2020/2だな
また3年空くかもしれん

589 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:48:18.25 ID:JPo2KcFud.net
>>586
せめてタクティクスやマイニングみたいに再録してないカードだよね

590 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:48:41.21 ID:gVF1KRTsa.net
クリボーのシクばかり出るの精神的によくない

591 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:49:29.14 ID:FoxwLEina.net
つーか主人公エースの新規絵くらい出せよなあアートコレクションだろ

592 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:49:39.49 ID:sd2AE7oj0.net
エマコなんてノーマルでぼこぼこ出たのに

593 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:50:35.71 ID:qdfoW+m20.net
レビオニアは一応強いからゴミの中では比較的マシなゴミではある
何枚もいらねーし再録もありがたくないが

594 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:50:42.33 ID:hIlQi7A+r.net
レッドアイズのプリシク欲しいけど高いのかな
通常モンスターだし安いかな?

595 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:51:55.30 ID:sd2AE7oj0.net
>>593
だからといって、ほぼ年イチで再録はやりし

ゆううせぇぇぇ!

596 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:51:58.12 ID:PjBZQLW+0.net
やっぱ絵違いはウルやスーでもほしいなー
デッキに入れても浮くし困る

597 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:53:32.08 ID:1WQ0N6zL0.net
昔はもういいよってくらい再録されるのはDMだけだったけど最近は他シリーズにも波及してきて枠が圧迫されてる

598 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:53:35.20 ID:7Nm4m2Xb0.net
Eばっかり優遇されてる時のH ROさんの気持ち考えたことあんのか?

599 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:53:37.48 ID:ZccCXiSa0.net
マイニング100円未満だったから2デッキ分も買っちゃったわ
トップ以外はほぼ捨て値だからプレイヤーとしてはありがたい

600 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:54:21.62 ID:KlWQ5ptC0.net
>>588
1から2までそんな空いてたのか
ググったらアニバパックで草

601 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:54:57.45 ID:RljRue+la.net
主人公関連のサポートカードを魔法罠に縛らずモンスターも有りならマジシャンズソウルやらクェーサーやらアークペンデュラムやらもっと有力な再録候補があったのにな。ネオス関連はわからん。

602 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:55:09.30 ID:/IAMmdQya.net
みさわはどうだった?

603 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:55:33.15 ID:24AH66nY0.net
はぁ…ゴミプリシクまじ萎えるわ…
近所のコンビニは遊戯王自体扱ってないし…
リンクライラと今回のライラを並べて飾る夢が…

604 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:57:10.65 ID:p981hQlMa.net
>>601
モンスターだと新規イラスト描かなきゃいけないじゃないですかー

605 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:57:14.23 ID:KlWQ5ptC0.net
5箱買って
ガイド通常絵 オッP絵違い ビンゴ クリボー絵違い マスカレーナ絵違い
最後で全部チャラですねぇ

606 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:57:14.88 ID:uyF2XvQU0.net
https://i.imgur.com/cMOkpQa.jpg
4箱開けてこれだったわ

607 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:57:48.68 ID:qDHdLKce0.net
新絵ライナ上がるのかね
今3万で買えるよ

608 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:57:56.58 ID:2t4SDg0Nd.net
>>606
普通に勝ちだろ

609 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:58:18.12 ID:KlWQ5ptC0.net
>>606
スターダストええやん

610 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:58:30.33 ID:g3VCUivr0.net
>>606
新規絵違いのプリシク出てるから大負けはしてないと思う

611 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:58:51.13 ID:eyvprv20d.net
さらに買取下がってて転売や〜しぼう

612 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:58:58.64 ID:KlWQ5ptC0.net
>>607
上がることはあっても極端に下がることはないから欲しいときにささっと買うほうが精神的に良い

613 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:59:10.06 ID:p981hQlMa.net
>>606
真紅眼こっちが1番かっこいいと思う

614 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:59:11.68 ID:eyvprv20d.net
https://twitter.com/TSUTAYA1462/status/1357883891323834369?s=20
(deleted an unsolicited ad)

615 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:59:24.13 ID:repbYQnud.net
真紅眼の既存イラスト、どうして初期じゃないんですかね

616 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:00:18.35 ID:62Zs8R4M0.net
>>614
解説で笑うわ
新規絵かどうかでいいじゃねえか

617 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:00:28.61 ID:qdfoW+m20.net
順当に下がってていいぞいいぞ

618 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:00:53.50 ID:RljRue+la.net
>>604
そもそもアレイスターみたいなメイン級のモンスターとかライナとかマスカレーナみたいな人気美少女カードでもないやつのイラスト違いとか描く意味ある…?

619 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:01:37.88 ID:7Nm4m2Xb0.net
>>606
また石版ブラックマジシャンなのか
コナミ内部にこのイラストのファンでもいるの?

620 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:01:54.90 ID:qdfoW+m20.net
>>616
新規絵かどうか判断できない人もいるから…
何故判断できないレベルの人に配慮してるかは謎

621 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:03:02.66 ID:tS8iM4gP0.net
>>620
クレームを言うのはそういう層ですし

622 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:03:50.86 ID:7Nm4m2Xb0.net
素直にイラスト載せればいいのでは…?

623 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:04:06.73 ID:VKWsbeC7a.net
デコ助500円いつですか早くしてください話が違うじゃないですか

624 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:04:25.64 ID:m3R7s+Ug0.net
真紅眼の初期絵地味に高いのどうにかならんかな

625 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:05:15.36 ID:p981hQlMa.net
言うほど初期絵真紅眼ってカッコいいか?鶏ガラみたいでダサくね
今回のパックだと主婦転売屋とかにクレーム入れられちゃうからねえ自分の近所のツタヤに予約してたのも明らかに遊戯王やらなさそうな人たちばったかだったし

626 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:06:42.15 ID:m3R7s+Ug0.net
>>625
カッコ良さで言うなら今回のイラストの方が好きだけどスリーブと合わせたいんだわ

627 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:06:54.24 ID:aYTBHCI00.net
>>625
鶏ガラ見たこと無さそう

628 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:06:58.69 ID:0tkPApotp.net
初期絵だけでいいなら2期テキストのウルとか
ウルパラなら500円せんやろ

629 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:07:03.79 ID:h0zZHFybd.net
ブラマジのプリシクって新規扱いの絵よりも石盤のが高いのな

630 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:07:13.31 ID:3rJAK9Ig0.net
バンダイ版の真紅眼来ればなぁ…
今回の新規絵悪くはないけどやっぱあっちが一番カッコよく見える
古い人間だから仕方ないね

631 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:07:54.27 ID:/IAMmdQya.net
バンダイ版ってなんか出せない理由でもあるのかね?

632 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:08:22.47 ID:RljRue+la.net
コレクター的価値が下がるんだろうがそろそろブラマジ、真紅眼、青眼は初期絵ウルトラで収録してくれないかな。青眼なんて初期絵ウルトラでも最安で4000以上はするし再録の機会はあるのになんでやらないのか。

633 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:09:22.27 ID:acd0+3TN0.net
4月パック看板まだ?

634 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:09:25.59 ID:pv2928Hdd.net
カードじっくり見てるんだが今回のパックは初期傷かなり少ない感じ?
スー以上のカードで白欠けや表面傷あるのほぼ無い感じだ
ノーパラは初期傷やシートのシミみたいなのがあるの多いが・・・

635 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:09:40.68 ID:6lKkX1ks0.net
df

636 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:10:08.16 ID:Y7naub4m0.net
どのタイミングでどう買えばいいのかもうわからんくらい溢れてる
みんなどこで買えてるんだ

637 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:10:44.48 ID:0tkPApotp.net
バンダイ版ってか原作真紅眼いいよね
しかしいい加減真紅眼強化欲しいよな
ブラマジと青眼見てみろよ....

638 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:10:52.28 ID:KlWQ5ptC0.net
>>615
そりゃ在庫しょb…ハガキキャンペーンでもやるんでしょ

639 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:11:08.68 ID:r59tBifba.net
バンダイ版もいいけど原作カードイラストが欲しい

640 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:11:46.61 ID:KlWQ5ptC0.net
レッドアイズのバンダイ版って要は原作絵だから出せるはずなんだけどな

641 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:12:55.98 ID:Y7naub4m0.net
ビンゴマシーンのプリレアとか見てたらなんか泣けてくるな

642 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:13:11.10 ID:lFh3mIao0.net
真紅眼と青血は今回のイラストレーターの自由枠の2枚
ライナ、マスカレーナ、しぐれがKONAMIからの指定

643 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:13:45.59 ID:d29uniO3a.net
三幻神も原作イラストで出せや

644 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:14:28.33 ID:0tkPApotp.net
あぐらオベリスクはちょっと....

645 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:14:40.91 ID:SwMEdghX0.net
バンダイプレミアムとコラボしてナンバーズファイルみたいなセットで
バンダイ絵のOCG仕様セット販売して!

646 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:16:49.75 ID:8i51R9GEa.net
テラフォクリボーで死んでからの竜騎士BMGで相討ちに持ち込んだ
3箱も買ってライナとかスタダとかヴァレソのイラスト違いでなくて悲しみ

647 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:17:08.27 ID:1Nel0fvl0.net
https://i.imgur.com/YAT95rC.jpg
https://i.imgur.com/suxlKSr.jpg
https://i.imgur.com/miNmQ7J.jpg
開けてて思ったけど今回のとレアコレ3って色違い並みに印刷の濃さ違うね
撮り方下手だから分かりづらいかもだけどかなり違うよ

648 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:17:25.61 ID:kz2wskXD0.net
十代の使ったヒーローって大抵アニメとOCGでイラスト違くてのちにアニメもOCGに合わせた絵柄になってるよな。エド仕様の下級ヒーローは出したのになんでや。

649 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:17:40.31 ID:qEsHzLBDM.net
アニメ版のウリアとか欲しい
なんで3幻魔ストラクはイラスト違いとか無かったんだ

650 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:18:11.92 ID:KlWQ5ptC0.net
>>646
絵違いはシク以上だからやっぱ出ないのは全然出ないな

651 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:18:18.43 ID:2t4SDg0Nd.net
>>647
20thと比較してた人いたけどかなり輝き度が増してるみたい

652 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:18:35.97 ID:8i51R9GEa.net
あとレッドアイズも出てねぇ!

653 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:18:58.61 ID:7Nm4m2Xb0.net
>>649
勝たせるつもりだった霊使いが負けたからでは

654 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:19:31.86 ID:8i51R9GEa.net
>>650
うん…前回と違って通常イラストもあっからなーシクは
まあそこまで高くないから単品で買うze

655 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:19:38.37 ID:xE9AmIJQr.net
うーん正直コードトーカー用のマイニングはもう持ってるし@イグニスターは手札コストキツい感じがあるのよなあ
というか主人公テーマデッキを組ませたいならマジシャンズソウルズ、ファリス、オッレボ辺りを再録すれば良かったのに
再録パックでデッキを組ませたいという意志をあまり感じない

656 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:20:31.85 ID:n9QEw9dE0.net
ダルクだけハブられてて可哀想
やっぱり股間の一物切らないと仲間ではないのだな

657 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:20:34.45 ID:3hMN1ZCp0.net
エクシーズチェンジタクティクス来て絶望したけど次の箱で絵違いマスカレーナ来たから許した

658 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:22:20.29 ID:KVKolYH70.net
ダルクはもう男の娘路線で行くしかない
女装をしろダルク

659 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:22:53.97 ID:Buou1v2v0.net
三元魔って設定では三幻神の陰とか言う割には何かボスオーラがないよな

660 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:23:51.06 ID:0tkPApotp.net
最早使われる事はないだろうが
フレイムウイングマンはアニメイラストが欲しかったものだ

661 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:23:53.05 ID:qEsHzLBDM.net
オスはお呼びではないんだ

まあ百合の園なのは四霊使いでライナダルクは最初からカップリングで作られてるけどさぁ

662 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:23:54.63 ID:T2xzdgDsa.net
マスカレーナの絵違いシクどれくらいに落ち着くかな

663 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:24:06.37 ID:F6BMJpk00.net
ダルクは諦めてメス化しろ

664 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:24:43.76 ID:E9kwQ0qg0.net
>>655
主人公のエースカードはともかくエマコとかナビゲとかどう考えてもいらんよね
あとアクセスコード採録されなかったの意外だったわ

665 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:27:43.20 ID:tmzZ/jLpr.net
アニメ同様の枠色の三幻神も出てないのに三幻魔を先に出すわけないじゃん
再録ネタを温存してるんだろうな

666 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:28:05.40 ID:lFh3mIao0.net
>>659
ボスオーラと正妻オーラ兼ね備えたユベルが使ったから仕方ない

667 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:31:34.38 ID:Y7naub4m0.net
>>647
LIOVも色ムラがマジでやばいからなあ
どうやったらこんなに色の差が出るのか

668 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:32:01.82 ID:h0zZHFybd.net
>>647
光り過ぎも好きじゃないな

669 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:32:11.01 ID:1Nel0fvl0.net
https://i.imgur.com/wzZJkkP.jpg
コンビニで買ったバラ15パックサーチされてないか心配だっだけどプリズマの筋肉露出狂ヒーロー以外アタリ箱だった😁
ただバラ売りだったからか裏に白かけあるのが残念...

670 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:32:17.53 ID:Buou1v2v0.net
>>666
確かに次章ボスのユベルが使ったせいで格が落ちたってのはあるな

671 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:33:10.93 ID:ltepZdCHr.net
エマコやナビゲにも絵違いカードがあればまだ良かった普通に使われるカードだしな
こういう所拘ってないから絵違いカードの祭典感も無いのが悪い
エマコのクソデカEを背景にエアーマンやシャドミが飛び出してるイラストとか出来たでしょ

672 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:33:14.88 ID:0tkPApotp.net
>>664
すまん
ナビゲシクは普通に嬉しかった

673 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:33:18.49 ID:lEztw2Bv0.net
三幻魔の三体自体はそもそもあんまり強くないんよね
サポートが凄く優秀だからそこそこ戦えてるだけで

674 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:33:19.67 ID:CYbFx33U0.net
パッとしない感じだけど三邪神すき
三幻神に対する効果が素敵

675 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:34:02.51 ID:KlWQ5ptC0.net
賛否あるけどプリコレのパッケージデザインのプレマ欲しいわ
20周年の遊戯とブラマジみたいに背景に歴代カードずらっとあるの良い

676 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:34:31.03 ID:kz2wskXD0.net
>>659
三幻神をかけた戦いは予選の城之内の試合以外マジで命かけて真剣に戦ってたけど三幻魔は命かけてるのか微妙だったり敵がアホだったりで真剣さが足りなかった

677 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:35:11.96 ID:h0zZHFybd.net
>>664
ナビゲはブラマシ使いは歓迎してたし、ブルーDもhero好きで喜んでる人もいた
Eコールはわからん

678 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:36:37.74 ID:h0zZHFybd.net
>>674
アレってオベとドレッド、ラーとアバターは後出しが活用になってて好きだった
消しゴムは、ね

679 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:36:42.39 ID:xRp5v9ZOd.net
クソデカいEがキラッキラしてて何が嬉しいねん

680 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:36:44.50 ID:OyO6xIFya.net
三極神とはなんだったのか

681 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:38:27.01 ID:KlWQ5ptC0.net
三極神より三幻神と直接比較されたズシンの方がね…

682 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:39:01.02 ID:aYTBHCI00.net
メスっぽいイラストがキラキラしてるのも何が嬉しいんや

683 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:39:29.94 ID:X98WQC9JM.net
何で関西弁なの?

684 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:39:30.03 ID:5nf2V6/Wa.net
ウーサの絵違いシク思った程高くねえな元の奴の方が好きだけど2枚買っちゃった

685 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:39:38.37 ID:7Nm4m2Xb0.net
>>680
神と同格のやつ噛ませにしてラスボスの強さ強調するための道具にしか見えなかった

686 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:40:25.96 ID:Y7naub4m0.net
むしろクッソでかいEの方が光を強調してるからいいかも
美少女のシークレット綺麗だけどプリシクは見づらいんよ

687 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:40:35.19 ID:n9QEw9dE0.net
三幻魔、→三極神→→三幻神→越えられない三邪神

688 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:41:02.03 ID:KVKolYH70.net
結局敵として機械神と自戒神の方が輝いていたからなぁ

689 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:43:00.54 ID:Y7naub4m0.net
ニューロン草
ガバガバすぎる
https://i.imgur.com/nxp4ZnB.jpg

690 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:43:13.20 ID:5nf2V6/Wa.net
三極神は一方的に損するギャグカード作られたからなあ

691 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:43:33.88 ID:repbYQnud.net
幻魔と極神の間でかいなー

692 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:44:16.70 ID:OtoGJMPMa.net
なるほどな
守備力ないやつの入力値がズレたから一斉にバグってるのか
https://i.imgur.com/hDs7TQf.jpg

693 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:45:25.55 ID:n9QEw9dE0.net
下級一体とコストで出せるだけ幻神よりは上だけど弱いのは事実

694 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:45:33.29 ID:qdfoW+m20.net
極星の輝きとかいう素晴らしいカード

695 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:47:22.28 ID:n9QEw9dE0.net
ヨルムンガンドとフェンリルとか主人に刃向かうペット

696 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:48:36.06 ID:Buou1v2v0.net
ヨルムンガンドは相手Dホイーラーの歯科医妨害がお仕事だからテーブルデュエルでは紙切れでも仕方ないね

697 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:49:33.04 ID:5nf2V6/Wa.net
輝きもだけど黄昏は衝撃的過ぎた

698 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:49:44.98 ID:hRPIFhiKd.net
新規絵じゃないライナのプリシクって当たりなのか?

699 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:51:07.78 ID:kz2wskXD0.net
プリコレが色んな意味で問題多くてアニメ雑談スレになってるの草

700 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:56:25.08 ID:62Zs8R4M0.net
自慢か爆死そんな聞きたいか?
そらアニメのほうがまだマシになるわ

701 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:57:05.71 ID:tTgY0H+Dp.net
メルカリが早押しバトルになってんな
暗算苦手だから勝てない

702 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:59:38.71 ID:oEhZAHr0r.net
三幻神エラッタしたら?

703 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 13:59:45.66 ID:OyO6xIFya.net
極神は同パックの六武にあらゆる意味で負けてるのが泣ける

704 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:00:28.52 ID:8+cdrp97M.net
ドラゴンメイドスリ対象年齢9才以上…

705 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:00:29.68 ID:gellrUskp.net
今日予約してた店でアーコレ受け取ってきたけど、予約しないと買えないこと知らんなかった親子に譲って欲しそうにガン見されたわ
一箱譲りましょうかって声が喉元まででかかったけど堪えて帰ってきた
ちな3箱買ってプリシク枠オシリス、マスカレーナ、竜騎士マジシャンガールの神引きだった

706 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:00:31.40 ID:7Nm4m2Xb0.net
>>566
不動遊星死ねェ!
https://i.imgur.com/4OgqkgL.jpg

707 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:00:40.13 ID:iGhMyW7vd.net
アニメ5D'sまでしか見てないんだよなぁ
見るべきかどうしよう

708 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:01:26.05 ID:5gJ+gq+u0.net
>>705
キモい

709 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:01:36.60 ID:KlWQ5ptC0.net
>>705
譲らなくて正解だな

710 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:01:41.63 ID:RljRue+la.net
去年のレアコレは最初爆死して悔しくてもう一箱買ってリベンジ成功したのなら今回はリベンジすら出来ない状況だからマジで話したくない

711 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:02:08.61 ID:hRPIFhiKd.net
新規絵来なさすぎじゃね?
真紅眼しかこなかったぞ

712 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:02:12.39 ID:KlWQ5ptC0.net
>>706
マスカレーナの絵違いがあるからセーフ

713 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:04:33.23 ID:QgKRrZWla.net
メルカリのうららやっす!→韓国版
こればっか

714 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:06:03.74 ID:5nf2V6/Wa.net
>>695
なんで自滅大好きなんだろうなアイツら

715 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:06:40.04 ID:nErd2zhQM.net
スタロは経済を回すよ

716 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:06:57.63 ID:iGhMyW7vd.net
うららは800円まで下がったんだから、まぁ復帰勢は集めやすくなったな
再録前は1600円だったんだから
マスカレーナは今のままだと400円コース

717 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:08:23.08 ID:1Nel0fvl0.net
マスカレーナもっと安くなると思ってたのに案外だわ
ハリファイバー は100円になったのになんでだやっぱ可愛いから?

718 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:08:40.43 ID:0HUizUoap.net
トップ勢の底値予想しとくぞ
マスカレーナ絵違い6万5000通常2万
真紅眼絵違い4万
うらら絵違い3万5000通常2万5000
ライナ絵違い3万

719 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:09:30.24 ID:Zuqf5e/f0.net
>>705
前半の話、いる?

720 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:11:57.16 ID:ar2qQGLO0.net
シク安すぎてシングル得すぎる・・・

これ箱買っても元取れない奴がほとんどだろ・・・

721 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:12:10.56 ID:NbqRfzOzd.net
マスカレーナの再録求めてた奴って大体ユニコーンも持ってなさそうなイメージある

722 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:13:18.18 ID:nErd2zhQM.net
シングルガイで笑顔になれるならもはや良パックなのでは?

723 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:13:22.22 ID:iGhMyW7vd.net
>>721
持ってるけど複数枚欲しくないか
優先度低いがデッキごとに持ちたい

724 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:13:53.23 ID:4utQSVSn0.net
プリコレ買う奴は皆転売ヤーと思われても仕方ない
親子みたいに複数人ならなおさら

725 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:14:46.46 ID:FOvo/XeUd.net
魔法罠枠の時点で大体ハズレという
もういいかい?おーおーおー

726 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:15:23.63 ID:qD8ZjJPx0.net
>>720
大半元が取れる方がおかしいのでは?
半確定の神箱でもなしに

727 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:16:25.65 ID:NfS1B3GFd.net
元取ろうとか考えて買うもんじゃない
お祭りに参加するような気持ちで買うもんだ

728 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:16:39.63 ID:kViqpwMTr.net
ぶっちゃけ遊戯王カードは子ども向けじゃない
ストラク3箱買いは当たり前、Vジャン付録を付け足すのは当たり前、うらら増Gを買うのが当たり前
で、それを買える子と買えない子で格差が生まれる
不公平で不健全なゲームだよ遊戯王は

729 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:17:20.16 ID:lFh3mIao0.net
だから箱は未開封で取っておけとあれほど…

730 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:17:30.98 ID:Zuqf5e/f0.net
カードゲーム自体がお金持ってるやつの趣味だしな

731 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:17:47.87 ID:h0zZHFybd.net
>>728
それでもTCGの中ではマシな事実

732 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:18:11.27 ID:nErd2zhQM.net
今のキッズて「うらら投げます」「指名者」みたいな遊び方してんの?
まぁアニメやってないし海馬ごっことかできないけどさ

733 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:18:12.39 ID:ZccCXiSa0.net
2箱の結果
まあ勝ちかな
https://i.imgur.com/gvCOzcv.jpg

734 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:18:20.27 ID:8MDehchv0.net
そうしてカードショップはおっさんの店になったのである

735 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:18:50.59 ID:7Nm4m2Xb0.net
https://i.imgur.com/7uY5J2e.jpg
プリシクスタロとかいう負債の分は取り返せた気がする

736 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:19:19.62 ID:q/5if2pS0.net
メルカリのうららおもしれえな
10秒に1回更新されて売買が一番激しい
とっとと掃きたい転売ヤーが800程度で投げまくってくれてるのがありがたい

737 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:20:45.32 ID:9lS3pUxh0.net
>>717
ハリはスーパーってのと出荷数もレアコレのほうが多いんだろ
あとは外れ率の高さも影響してる

738 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:21:24.91 ID:G+hA3Gkr0.net
どういうところから今のキッズが参入してくるのかは気になるな
親譲りなのかゆーちゅーばーの動画からなのか

739 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:21:59.08 ID:ar2qQGLO0.net
>>733
全然負けだろwwww

740 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:22:34.49 ID:jXLQWE880.net
フリマ見てるとうららが即殺されていってるの笑う
3枚2000とかが1分以下で即売れたり

741 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:22:46.83 ID:ar2qQGLO0.net
初回の出荷量エグいし二次出荷もあるらしいし
供給過多かもしれんな

742 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:23:03.63 ID:Zuqf5e/f0.net
カガリのプリシクって制限カードだからかそこまで高くないのね
逆にこれが準、無となったら一気に上がるな

743 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:23:29.16 ID:n9QEw9dE0.net
本人が満足したら勝利だろ

744 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:23:41.56 ID:iGhMyW7vd.net
>>733
開封しなければ1万6千円でした。

745 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:23:49.89 ID:3hMN1ZCp0.net
前回のスーは今回のノーパラと同じ立ち位置だからな
マスカレーナもノーパラなら堕ちてた

746 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:25:00.33 ID:q/5if2pS0.net
万丈目フィギュアめっちゃかっこいいけど、ブルー仕様のディスクにすんげえ違和感感じる
色無しのディスクだろみんな

747 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:25:04.42 ID:n9QEw9dE0.net
今回の箱は相当売れたんだろうな
何でこれをセレ10で出来なかったのか

748 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:25:22.29 ID:FiBw7N8NM.net
二箱開けたぞ
レヴィオニアとエアーマンどっちも通常絵だ
すごいだろ

749 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:26:01.57 ID:fKd7xnG0a.net
>>748
すげえええええええ

750 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:26:01.72 ID:Y7naub4m0.net
>>705
情けは人の為ならずってね
というか5000円のもんホイホイ買ってもらえそうな親とかうらやましいわ
ガキのころ買ってくれても遊戯王カード150円で1パックだけとかそんなんだっただけに

751 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:26:34.13 ID:Buou1v2v0.net
マイニングがなかなか値下がらなくて悔しいおじさんだが叫んでいい?

752 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:26:41.03 ID:JPo2KcFud.net
>>747
テーマの人選の時点でもう勝ち目がない

753 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:26:46.53 ID:lEztw2Bv0.net
「攻撃力と守備力が0の悪魔族モンスター」をサーチできるカードが欲しいな
幻魔の事故率を下げたい

754 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:27:10.94 ID:Y7naub4m0.net
>>751
なんで?
今が最盛期でこれから下がるよ

755 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:28:56.07 ID:2hshgZ4k0.net
でも聖天樹は大人気テーマらしいから…

756 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:29:11.53 ID:hRPIFhiKd.net
箱開けて目当ての物でないとほしくなるなこれ
マスカレーナの新規絵だけほしかったわ

757 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:29:21.94 ID:q/5if2pS0.net
マイニング1枚200円くらい買えよ、社会人だろ…
1000円の昼飯を100円のオニギリx2にすれば買えるやん
前の3枚2700円よりはるかにマシ

758 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:29:32.66 ID:O9GCwMJxd.net
1BOX限定ってセレ10に張るプレイング好き

759 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:31:11.91 ID:4iBO885Ua.net
マスカレもうららも全然入ってないな
つれぇわ

760 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:31:37.18 ID:FpNquy+Er.net
>>744
プリシクレッドアイズ一枚で回収できてるじゃん

761 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:31:44.90 ID:Buou1v2v0.net
方界サーチ魔法ください
無理なら防御0の悪魔族サーチで妥協しますんで

>>757
まあ金的にはそうだが勝った後に安くなったらなんか負けた気がして悔しいじゃん?悔しさはすべてにおいて優先される

762 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:32:52.17 ID:hWNPB7N7d.net
まぁ、ワイに勝てるやつなんておらんよ
>>566これの右下にあるがファイアウォールが3枚もダブりやがったからな。
プリシクがゴミなだけで勝てると思うなよ

763 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:33:57.66 ID:kz2wskXD0.net
リベンジしたいけど周辺はどこも売り切れてるしかといって遠出するのはめんどくさいしで最悪やー

764 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:35:42.65 ID:iGhMyW7vd.net
>>760
真紅眼通常絵15000円で取引されてるのか
維持できるんだろうか?

765 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:36:37.55 ID:SavpIZx10.net
スタダとデコードのプリシク出てきたわ
サンキューコンマイ、今後も通常パックは絶対に買ってやらねえからな

766 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:37:42.77 ID:4iBO885Ua.net
真紅眼融合のプリシクとか使い道ねぇわゴミカードめ

767 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:38:53.73 ID:lFh3mIao0.net
うちの地域からしたらレアコレ系再録スーパーが200円は高いわ
10枚500円と10枚2000円の差はデカイぞ
この差額1500円で何枚別のカードが買えることか

768 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:39:00.04 ID:JPo2KcFud.net
プリシクの底辺争いはうらら何枚出たかで決着着くから
ワイはスタロでうらら0や

769 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:39:35.38 ID:SavpIZx10.net
通常絵のうららだけが4枚出てきたんだけど
それでも主人公勢のゴミプリシク2枚よりこっちの方が価値ありそう

770 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:39:43.21 ID:MJ7WJdVw0.net
今うららのスーパー買うなら少し頑張ってシク買った方がお得感ある

771 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:41:19.91 ID:lEztw2Bv0.net
悪魔族の攻守0サーチは絶対需要あると思うんや・・・
該当モンスターは46体らしい

772 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:42:02.19 ID:HqnFuJRG0.net
3箱結果
優勝いいか?
https://i.imgur.com/FlybcXJ.jpg

773 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:42:28.30 ID:JPo2KcFud.net
攻撃力守備力同値のやつサーチするカード無かったっけ

774 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:43:16.40 ID:G+hA3Gkr0.net
機巧シリーズの炎だか風だったかな

775 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:43:22.09 ID:FH/ZocDgd.net
>>772
お前がナンバーワンだ

776 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:43:33.51 ID:p981hQlMa.net
うららすでに4桁買取に戻ってるぞ

777 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:43:36.44 ID:JPo2KcFud.net
>>772
よっ!主人公!

778 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:43:52.58 ID:1PrSe8YX0.net
メルカリで通販より高い値段で売ってるやつは何が目的なの?
詳しくないけどメルカリなら買うやつがいるのか?

779 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:45:27.84 ID:n9QEw9dE0.net
ガチャ自慢やめちくり

780 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:45:28.24 ID:lFh3mIao0.net
>>772
FWD初期絵は当たりな気がする
EはどうせHERO強化時に今の倍以上の値段になるて思う

781 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:45:48.69 ID:q/5if2pS0.net
https://www.cardrush.jp/phone/data/cardrush/product/PHRAS002.jpg
受け取れェェーーー!!

782 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:46:01.24 ID:SavpIZx10.net
前の時もそうだったけど絵違い収録とか言いながらシク以上限定且つ
シク以上に通常絵が混入してるっていう頭おかしい内容はさすがコンマイと称賛できる

783 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:46:04.52 ID:tqpCE5opd.net
>>776
相場操作頑張ってるな
メルカリはじわじわ下がって750〜700になってきたぞ

784 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:46:57.87 ID:O9GCwMJxd.net
こうどなじょうほうせんすき

785 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:47:29.17 ID:G+hA3Gkr0.net
うららでチャート作ってみたいわ

786 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:47:47.77 ID:jG2mJyQj0.net
>>772に大捕り物使わなきゃ…

787 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:48:23.28 ID:Zl6HZmDHr.net
今マイニングって何に使うんだアフィ?

788 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:48:24.12 ID:JPo2KcFud.net
>>781
記憶の3倍くらい弱かった
同値サーチは目の付けどころがシャープだからもっと増やしてほしい

789 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:48:55.25 ID:1Nel0fvl0.net
>>772
マスカレーナが元絵シクから完璧だった

790 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:49:13.59 ID:62Zs8R4M0.net
>>772
レヴィ2枚の人より全然いい

791 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:50:12.67 ID:MJ7WJdVw0.net
ちなみに近所のフルコ○プの相場な
通常絵うららスーパー799税抜シク1199税抜
絵違いシク1299税抜

792 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:50:38.47 ID:MXePVW3Jd.net
>>783
ショップ買取700円あちこち出てるからもう打ち止めかなぁ

793 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:50:48.09 ID:n9QEw9dE0.net
皆いくら使ったんだろ

794 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:51:54.02 ID:SavpIZx10.net
機巧狐も相手フィールドのモンスター対象にとるけど
その属性の攻守同値をリクルートできるから使い道はあるな

795 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:54:29.90 ID:FYjLtbpPr.net
遊戯王疲れる

796 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:55:41.02 ID:Y7naub4m0.net
>>772
オプーナを

797 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:56:03.59 ID:hWNPB7N7d.net
市内のコンビニ全部回ったがポケモンとバディファイトとデュエマしか取り扱ってないんだが?

798 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:56:28.48 ID:Zuqf5e/f0.net
今のところ証拠付きで晒してる画像だとコンビニで買って当てたイラスト違いのプリシクライナがNo. 1か

799 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:56:53.38 ID:8+cdrp97M.net
>>778
メルカリは送料込みってのもあるし写真を丁寧に撮ってる出品なら
カードのセンタリング(印刷の偏り)が気になる人は自分が納得できるのを1枚1枚選べるってのがデカい

800 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:57:09.42 ID:Y7naub4m0.net
>>797
法廷バトルシミュレータの激レアTCGあるじゃん

801 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:57:18.19 ID:tqpCE5opd.net
>>792
いや下がるよ
相場維持したいショップと過剰在庫捌きたいテンバイヤー
あと相場が落ちることに馴れてるプレイヤーで、明日の朝まではじわじわ値下がる
あとはその下落ペースで底値が変わる程度だな

802 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:58:13.08 ID:lEztw2Bv0.net
こっちは、一番最初に動き始めるためのカードとしての採用はちょっと厳しそうやね

《機巧狐−宇迦之御魂稲荷》
効果モンスター
星7/地属性/機械族/攻2250/守2250
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキからモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札・デッキから、攻撃力と守備力の数値が同じで、属性が対象のモンスターと同じとなるモンスター1体を特殊召喚する。
(3):相手がモンスターの召喚・特殊召喚に成功する度に発動する。
相手に300ダメージを与える。

803 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:58:42.29 ID:7Nm4m2Xb0.net
コンビニにカードゲーム置いてあったら大抵デュエマだわ
そんなに売れるのか

804 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:59:20.51 ID:62Zs8R4M0.net
遊戯王も昔はコンビニで見たよ
でも消えた
無理もない

805 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:02:10.01 ID:SavpIZx10.net
デュエマやポケモン界隈の雰囲気は知らんけど遊戯王は基本お通夜モード漂ってるからな

806 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:02:45.11 ID:jfFKXpcqd.net
店による
そんだけ

807 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:02:57.02 ID:8+cdrp97M.net
コンビニだとバトスピとかもたまに見る

808 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:03:20.92 ID:kz2wskXD0.net
近くのセブンに置いてあって学校帰りに買ったりしてたけど10期が始まる頃には消えてた気がする

809 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:03:31.02 ID:W/C0iOFOr.net
近所のセブンに置いてたから買ったけどもっと買えばよかったかな
独占すんのも悪いかな思って一箱にしたけど

810 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:04:03.97 ID:n9QEw9dE0.net
ショップでカードやってるのは大抵デュエマの方がいる
遊戯王はあんまり見ない本当に人気あるのか怪しい

811 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:06:29.17 ID:3hMN1ZCp0.net
ちょっと前まで近くのコンビニに置いてたけど
パック袋がグチャグチャで明らかにサーチされた状態になってて笑えんかったわ

812 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:07:32.54 ID:hWNPB7N7d.net
は〜、まぁこれだけ探してないなら諦めつくわ

813 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:07:35.27 ID:tqpCE5opd.net
>>810
こっちはポケカ>遊戯王>デュエマ≧デジモンだな
デュエマのシングルを取り扱い無いところもあるけど、遊戯王の大会やってない店でもシングルは遊戯王が一番広かったりする
デュエマも高齢化してるしショップと地域差だと思うぞ

814 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:07:43.11 ID:G+hA3Gkr0.net
今日日パック吊るす店なんかあるのか

815 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:07:44.98 ID:c4SXTa+p0.net
>>772 クリボーのイラストすき
これってかなり昔からあったけど海外の限定イラストか何かなのかな

つーかコンビニで遊戯王売ってる所全然無いね
ポケカ、バトスピ、デュエマは良く見るんだが遊戯王だけハブられてる理由は
単に入荷出来ないからなのか、置いても売れないからなのか

新規の子供が遊戯王1パック買ってもネットニュース記事並みの長い効果文読まされた挙句強いのか弱いのか良く分からんだろうから小分け販売は向いて無さそう

ムダ歩きして興が逸れたから今年もレアコレ3を2BOXポチるの
今年の目標は10BOXレアコレ3を買ってKONAMI様にこんな神商品を毎年出して下さい!ってカスタマーサポートに電話することなの

816 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:07:47.70 ID:0wxh2DqH0.net
コンビニでPAC買えた人裏山
近所のセブンで遊戯王見たことない

817 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:08:35.01 ID:Y7naub4m0.net
確保したとたんに安くなるあるある


キェェェェ

818 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:09:54.11 ID:1Nel0fvl0.net
やべーストレージがパンパンでカードが入らない😱

819 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:10:32.22 ID:RljRue+la.net
駅周辺にファミマが3店あってそのうち1店が店頭で在庫ありますってポスター貼ってたりやたらと遊戯王とポケカ推してたな。今は知らん。

820 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:10:58.47 ID:1Nel0fvl0.net
>>814
ちょうど1箱分バラで吊るしてあった

821 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:14:45.67 ID:OtoGJMPMa.net
うおおめっちゃほしい!!

欲しい…?

いるか…?

いらんな…

イラネ

あゝ無常

822 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:16:10.66 ID:jfFKXpcqd.net
>>815
ネット記事なみに長いレス

823 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:16:18.64 ID:24AH66nY0.net
ゲオの取り置きは日曜までだから狙って行けば買えるかもな

824 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:17:08.83 ID:TkdzRbdja.net
全盛期にサーチされまくった辺りで急速にコンビニ販売は減ってった
あと遊戯王は利益率低いとか聞くけどそれも理由なのかな

825 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:21:22.06 ID:77Q+0Y9C0.net
「情けは人の為ならず」の使い方間違ってるけど黙っておこう

826 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:22:20.15 ID:ykP0OcEKr.net
中身も分からず予約した転売ヤーが得をし一般プレイヤーや復帰勢がバカを見る
それが今の遊戯王だよな
転売価格で買う人がいなくならないから転売ヤーも無くならない、運営も商品を再販したり転売ヤーから買うなと情報も出さない見て見ぬふり
それが今の遊戯王だよなバカバカしいわ

827 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:23:13.26 ID:2t4SDg0Nd.net
絵違いアポロウーサめっちゃいいな

828 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:27:05.04 ID:lUsCxaviM.net
バカバカしいといいつつ本スレにまで来るほど遊戯王が好きとかツンデレかよ

829 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:27:34.41 ID:E9kwQ0qg0.net
一般プレイヤーは大人しくシングル買いしてればバカを見ることはないぞ
バイヤーにしろ、プレイヤーにしろパックを剥くやつの出費が大きくなるだけ
まあパック剥くなら夢見るための経費と思うしかないな

830 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:27:55.21 ID:ojgkOwsIr.net
ぶっちゃけ韓国版のレアコレ安いしうららが欲しいならそれでいいかもしれないな
どうせ公式大会とか出ないだろ?

831 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:29:13.10 ID:w6BMM+Q5r.net
プレイヤー「過去テーマ強化しろ!新テーマばっかり増やすな!弱いカード出すな!ちゃんと原作再現しろ!要望に応えなかったら買わないからな!!」
テンバイヤー様「あるだけ買うよー^^」

慈善事業じゃないんだからどちらを優遇するべきかは明白

832 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:30:04.74 ID:TkdzRbdja.net
パック剥きたい病の発作が収まらない

833 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:31:24.80 ID:RljRue+la.net
>>831
転売ヤーはセレ10を買っていた…?

834 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:31:40.14 ID:G+hA3Gkr0.net
セレ10をあるだけ買ってくれるバイヤー

835 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:32:08.39 ID:3rJAK9Ig0.net
流石に転売ヤーからは買わないわ
定価以上の金払ってまでパック剥きたいとはならない

836 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:32:12.25 ID:q/5if2pS0.net
え!韓国版のジェムナイト・ガネットを!?

837 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:33:21.17 ID:eoDCB6tiM.net
シングル買いしてるなら間接的にテンバイヤーから買ってることになるんだぞ

838 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:34:15.88 ID:yk7Ub+hPa.net
18マイニングくらい回収出来てありがてえ
プリシクはやっぱり買う気になれなかったわ、20シクなら買うのにプリシクは加工しょぼすぎ

839 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:34:15.88 ID:yk7Ub+hPa.net
18マイニングくらい回収出来てありがてえ
プリシクはやっぱり買う気になれなかったわ、20シクなら買うのにプリシクは加工しょぼすぎ

840 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:34:37.05 ID:eoDCB6tiM.net
大事なことなので2回言いました

841 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:34:41.47 ID:n9QEw9dE0.net
転売ヤーの巣窟のメルカリ

842 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:34:48.19 ID:fz7D+jppd.net
マイニングが合計36枚…来るぞ!

843 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:35:38.72 ID:dE5ArWH+a.net
ショップはイラスト違いの説明なんかせずに転売ヤーからは買い叩いてやればいいのに

844 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:35:54.74 ID:G+hA3Gkr0.net
サイバースで12個もデッキ作れるか?

845 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:37:52.45 ID:NGCxeLjRa.net
転売ヤーって転売ヤー同士で売り買いしてるんだろ?
無限ループじゃん

846 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:37:59.82 ID:uULOWRoqa.net
そもそも12個もサイバーステーマがあるかどうかすら…
コードトーカー、転生、マリンセス、イグニスター、斬機、あとなんだ?

847 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:38:41.09 ID:c5RpHFvCa.net
2箱買ってライナのプリシクだけ´Д`)ハァ…

848 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:39:12.88 ID:dE5ArWH+a.net
>>847
ちょーだい

849 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:39:49.70 ID:q/5if2pS0.net
ライブツインェ・・・

850 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:40:52.95 ID:n9QEw9dE0.net
お前ら転売ヤー文句いってるけど
あっちも商売でやってるんだからな

851 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:41:36.16 ID:n9QEw9dE0.net
>>846
キスキル、

852 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:41:45.35 ID:NCsfZDMRa.net
ほっといても売り切れるものしか転売ヤー買わないから別に売り上げに貢献してるワケじゃないんだよな

853 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:41:47.52 ID:kO2AeoRU0.net
>>850
うるせぇ新スレはよ

854 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:42:46.95 ID:/Ttjs12kd.net
セレ10も買ってたらまだ分かるけどな

855 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:43:52.11 ID:yk7Ub+hPa.net
>>846
それ全部組んでて友人に貸す用の転生とプレメぽいデッキもあるのよ

856 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:44:42.07 ID:dE5ArWH+a.net
流通の邪魔してる転売ヤーが商売?
笑わせんな

857 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:45:27.72 ID:T5sk0XPJK.net
こうどなじょうほうせん(笑)にはついていけませんでした
じゃけん緩い店でメイドスリをまとめ買いしましょうね
メイドスリは温めておく価値ある?

858 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:45:39.83 ID:fz7D+jppd.net
>>850
次スレ

859 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:45:45.96 ID:jfFKXpcqd.net
泥棒だって商売なんだよ

860 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:45:53.05 ID:1Nel0fvl0.net
わらしちゃん絵違いプリズマ出たけどかわいい🥰
でも正直元絵のが好き

861 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:46:08.77 ID:q/5if2pS0.net
日本は今は転売ヤー様と鬼滅様とモルカー様のおかげで経済回っとんじゃい!

862 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:47:16.12 ID:ZWmBZ7GrM.net
>>850
おう次スレ頼んだぞ

863 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:47:20.39 ID:nErd2zhQM.net
金とはどんな効果だ?いつ発動する?

864 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:47:25.09 ID:lFh3mIao0.net
>>856
転売屋いなくなっても消費者同士で戦争して円滑な流通なんて一生来ないから安心しろ

865 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:48:40.50 ID:E9kwQ0qg0.net
転売が流通の妨げになるわけなくね?
むしろ円滑にしてくれると思うんだが

866 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:48:41.22 ID:UmyQhhNIr.net
>>850
次スレ早くして

867 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:49:37.14 ID:KVKolYH70.net
誘発娘ってうらら以外全員人見知りっぽいのなんなんだろうな
全員うららと仲悪そう

868 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:51:36.87 ID:5gLk+oDR0.net
2箱でうらら1枚とかある?!

869 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:52:35.46 ID:5AqQJGHCd.net
>>865
いろいろな人が解説してるけど流通って意味じゃ邪魔にしかなってないぞ
小売りの真似事にすらなってない

870 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:53:55.58 ID:4iBO885Ua.net
>>865
無知乙

871 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:54:43.03 ID:62Zs8R4M0.net
転売いなくなるほど生産すればいいだけ

872 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:55:56.83 ID:9lS3pUxh0.net
下手に規制したところで中国人バイヤーが喜ぶだけだし

873 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:56:04.89 ID:KVKolYH70.net
まあ限定品薄商法の末路よな転売屋大量発生は

874 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:56:23.46 ID:G+hA3Gkr0.net
転売怨獣

875 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 15:57:14.96 ID:3rJAK9Ig0.net
>>871
ぶっちゃけこれよな
生産しまくって買いたい人が買える状態になれば良い
コナミは生産すれば売れるのに渋るからこうなるわけで

876 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:02:10.69 ID:4iBO885Ua.net
>>875
転売ヤーが居なくなった段階で過剰生産でKONAMIが無駄に損するんだから企業側がそれをするのは無理なんだけどな

877 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:02:59.48 ID:E9kwQ0qg0.net
>>869
マジ?どういう理屈なんだ
転売によって高騰したとしても売れないほど高い価格で買った転売屋は最終的に損切りのために安く売らざるを得ないから流通が滞ることはないと思うんだが?

878 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:04:21.17 ID:IwMHqb6Cd.net
ショップも広義の意味では転売ヤー

879 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:05:36.46 ID:kz2wskXD0.net
今更コナミに期待するのも意味ないが年末箱、レアコレ枠2回連続で転売ヤーのカモにされて既存のプレイヤーが損する結果を引き起こして次も同じことするのは流石にやめてほしいわな。

880 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:06:42.21 ID:62Zs8R4M0.net
プリコレは再生産かけれないのかね
薄利とか?

881 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:07:03.31 ID:k97cNmbTr.net
転売ヤーから買わないで

882 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:07:24.42 ID:5AqQJGHCd.net
>>877
機会損失やら勝手にキャンセルやら高額による必要な人に云々やらググれば幾らでも出てくる
マスクとトイレットペーパーでガチ目に方々に喧嘩売ったからな
色んな人が解説してる

883 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:08:08.50 ID:5AqQJGHCd.net
>>878
小売りをテンバイヤーて言う奴は無知を晒すから気をつけろよ
それが通じたのはマスク前までな

884 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:08:25.93 ID:KLagHNBD0.net
お前らも俺の仲間になれ
https://i.imgur.com/QLtMIVr.jpg

885 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:08:30.61 ID:4iBO885Ua.net
>>877
その最終的に損切りされるまでの期間滞ってるんだが
なんなら買う人間も減るんだが

886 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:08:35.10 ID:SavpIZx10.net
甜バイヤーは無条件で処刑していいって憲法にも書いてある

887 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:08:56.92 ID:n9QEw9dE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10710
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612595229/l50
やってみた

888 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:10:17.70 ID:E9kwQ0qg0.net
>>876
転売で儲けが出るうちは需要が供給を上回ってるってことだから転売屋がでないラインまで売った方がKONAMIの儲けが増えるはずなんだがな
まあ転売屋に売ってる方がリスクは取らなくて済むんだが、1割以上上乗せしても箱が売れるってのは流石に供給絞りすぎだとおもうわ

889 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:10:36.17 ID:5AqQJGHCd.net
>>887
有能乙

890 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:11:31.96 ID:IwMHqb6Cd.net
>>883
マスクの前でも通じないよ

891 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:11:44.56 ID:KlWQ5ptC0.net
>>887


892 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:13:07.32 ID:I385lUka0.net
久しぶりに楽しい箱買いだったわ
プリシク調律元イラストのデコードイラスト違いのインフィニティで大敗だったけど

893 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:14:04.76 ID:62Zs8R4M0.net
>>892
すげえメンタルだ・・・

894 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:14:07.61 ID:iGhMyW7vd.net
>>885
発売日にバイヤーから買う熱意あるユーザーならいいんだけど、普通の人は買えない≒もういいやだからね

895 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:14:10.62 ID:nX4g4Xx4r.net
転売ヤーってどこにどうやって通報したらいいんだろうな
本当終わってるわ

896 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:15:17.98 ID:zO5vjJdQd.net
自分は毎年こういうパックはお祭り気分で買ってるから割とわかる

897 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:15:45.61 ID:4iBO885Ua.net
>>895
取り締まる法が無い&経済学者は転売は自然淘汰されるのが正しいみたいな事抜かしてるからどうにもならん
どうにか出来るとしたら政治家が動くしかない

898 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:17:08.06 ID:E9kwQ0qg0.net
>>885
なるほどな、3日もすれば値下がりするから良いと思ってたけど
たしかに新規や復帰しようって人の中には発売初日に買えなかったら熱が冷める人も結構いるか

899 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:22:46.88 ID:lFh3mIao0.net
>>884
それ将来の大暴騰が確約されてるから安心しろ

900 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:28:38.39 ID:Y0vFFE1m0.net
>>899
ホントぉ??

901 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:29:03.49 ID:kO2AeoRU0.net
>>892
お前才能あるからパチンコやれ

902 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:29:17.33 ID:yk7Ub+hPa.net
>>887おつ
転売ってマスクの時に国がokしてなかったっけ
発売後1年以内に定価より高く売ることが規制されたら相当影響あるだろうな

903 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:32:13.98 ID:yk7Ub+hPa.net
>>900
4月のパックでD強化してそのまま色々なHEROが強化されてってエマコもじわじわ上がり年末には30000くらいにはなるから安心しろ

904 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:33:47.22 ID:QBHLpEqlr.net
エマコはマジで欲しい人は欲しい状態だから
環境なりなんなり行ってその欲しい人が増えれば暴騰待った無し!

905 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:34:26.05 ID:OtoGJMPMa.net
若干はやとちったかなーと思ったけど
昨日ストレージ400円分買って2000円弱分の得してたのを思い出した
そして今日からアートコレクションの残穢がストレージにorz

906 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:34:26.92 ID:p981hQlMa.net
マスクの転売は国が認めるどころか禁止してただろ1年間違う世界線でも彷徨ってたのか?

907 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:35:41.17 ID:4iBO885Ua.net
>>902
転売を法律で規制してるのは水や食料等生活に必要な物だけ(オイルショックの時に制定したやつ)…

908 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:36:46.26 ID:KlWQ5ptC0.net
拾い物だけどこれは…
https://pbs.twimg.com/media/EthtQmvVoAAPVRL.jpg

909 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:37:00.80 ID:PjBZQLW+0.net
D-HEROの強化があるなら楽しみだけど
デメリットだらけや訳のわからない恒例のじゃなくわかりやすく強いのくれ

910 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:37:13.58 ID:3l0uTsFO0.net
マスク転売は最初はokしてたけど他の国がどんどん規制し始めて国民から叩かれまくって
慌てて規制したんだぞ

911 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:38:50.46 ID:43Myc3X4d.net
ヴァレルソード絵違いダサいなー
フォルムとポーズが似合わない、あと包丁

912 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:38:53.09 ID:yk7Ub+hPa.net
>>908
グロ画像貼るなよ

913 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:39:31.09 ID:62Zs8R4M0.net
摩天楼3作って発動時のサーチ効果付けようぜ!

914 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:41:05.00 ID:yk7Ub+hPa.net
>>911
元絵もイマイチだけどなんでわざわざ新しく書いてこんなんになるんだろうね
今回の絵違いというか米の絵違いほぼクソ

915 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:41:09.60 ID:g3VCUivr0.net
マスクだけ禁止の意味がわからない
全ての転売を禁止するべき

916 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:42:21.39 ID:Y0vFFE1m0.net
>>903
3万とかさすがに嘘だとわかるわw

917 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:42:21.50 ID:4iBO885Ua.net
>>915
でもまあ世論次第でどうにでもなる前例だねマスク転売規制は

918 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:45:03.53 ID:SwMEdghX0.net
シクくらい自力で引いて集めるかと思ったら
シクですらコンプするの最低6箱開けないといけないのか
シングルで買ったほうが安いかw

919 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:45:28.44 ID:Jq63zpdyM.net
転売完全規制は流石にガイジ

920 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:46:05.35 ID:sq/j+dhNa.net
テラフォも200円で買えたのでもう満足である

921 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:47:43.25 ID:n9QEw9dE0.net
命に関わる物を転売はタブー何だろ

922 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:47:47.54 ID:p981hQlMa.net
何度も結局は言われてるけど再販しないコナミが悪いよな去年のレアコレにも転売屋ある程度群がったけど在庫潤沢だったし

923 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:48:56.50 ID:/dgAe0af0.net
どうせうららは無限に需要あるからまた1kくらいまで戻りそうだし多くの場合元は取れると思うぞこの箱

924 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:49:10.07 ID:2FWPe84V0.net
転売ヤーとショップのおかげで外れ枠の有能シングルが爆安で放出されてると思えばトップレアの金額はどんどん上がってほしい
正直プリシク過装飾でダサいし

925 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:49:24.09 ID:th8gyetI0.net
この内容でも全然売れると思うしもっと作って欲しいなぁ…
ガチ系もアニメ系もバランスよく入ってたし1箱でプリシク絶対出るから開けててめっちゃ楽しかったわ
もっと買いたいけどもう売ってないし再版なさそうな悲しみ

926 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:49:30.05 ID:KlWQ5ptC0.net
デュエリストにとってカードは命に関わるのではないのか!?

927 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:50:38.41 ID:N0S7/wiya.net
規制はしなくていいけど税金をもっとかかるようにしてほしい

928 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:51:15.43 ID:/dgAe0af0.net
でもシングル買う時はフリマの方が便利だわ基本

929 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:52:06.66 ID:3l0uTsFO0.net
転売に税金もっとかかるようになったらシングルの値段も爆上がりするようになるけどよろしいか?

930 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:54:50.69 ID:n9QEw9dE0.net
店とかも見方によっては転売だから負担は消費者に来るんだよな

931 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:54:51.24 ID:4iBO885Ua.net
シングル売りは許す
箱売りは許さん

932 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:54:55.58 ID:m3MflP3bd.net
ファリスとかサンライザー出たあたりのHEROってサーチ十二分にあるからエマコガン積みしてなかったイメージなんだけどなんとなく

933 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:55:06.90 ID:4utQSVSn0.net
>>929
基本ショップで買ってるから別に…

934 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:55:32.56 ID:4iBO885Ua.net
>>930
はぁ

935 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:55:59.82 ID:g3VCUivr0.net
>>929
「カード1枚」の値段は30円だし

936 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:56:32.90 ID:yExmab3wd.net
いまんとこ2箱でプリシク枠がテラフォとブラマジ(絵違い)だわ…

937 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:57:08.68 ID:3l0uTsFO0.net
>>933
いやショップのシングルも爆上がりだぞ?

938 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:57:28.16 ID:lFh3mIao0.net
>>916
3万はないけど、ヒーロー強化発表時に8000円買取、ヒーロー環境復権時に12000円買取までくらいは行くはず

939 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:57:42.90 ID:3l0uTsFO0.net
>>935
お、おう?

940 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:58:24.49 ID:Jq63zpdyM.net
マジレスするとカード1枚の値段なんて10円もしないぞ

941 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:58:31.31 ID:/dgAe0af0.net
緊テレも使われてるけど別に高くないじゃん

942 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:58:35.04 ID:KlWQ5ptC0.net
魔法罠の高レアってそんな高くなるイメージないわ
変な吊り上げはあるけど

943 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 16:58:57.50 ID:4iBO885Ua.net
>>941
採用されてる?

944 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:00:01.42 ID:OtoGJMPMa.net
コロナにかからない運の良さ
プリシクを買えた運の良さ
これらで中身の良さの運が相殺されてる説

945 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:00:51.56 ID:62Zs8R4M0.net
>>940
やっぱりコンマイは金刷ってるんだね…

946 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:00:52.83 ID:mN2wncgT0.net
メルカリの社長が弟の高校のOBで講和みたいなの開いてたらしいけど、とても褒められる会社じゃないよな

947 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:01:05.39 ID:GBYEtKRpr.net
#転売ヤーから買わないで

948 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:01:58.40 ID:MJ7WJdVw0.net
大学生よ
うららイラスト違いシクは今が買い時だ ショップに走れ

949 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:02:06.06 ID:Jq63zpdyM.net
転売ヤーから買わないってそれシングル買い完全否定だけどよろしいか?

950 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:02:52.61 ID:Y7naub4m0.net
そうか?オークションは複垢で吊り上げ自演できるじゃん

951 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:02:56.21 ID:1BsxUQQId.net
>>943
環境3トップの電脳でガチガチに採用されてるがね

952 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:03:30.40 ID:4iBO885Ua.net
>>951
あーそりゃ電脳はサイキックだもん
出張の話じゃないのね

953 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:03:37.22 ID:n9QEw9dE0.net
転売ヤー君が一番お金を遣ってるんだからコナミからすれば転売ヤーは神なんだよ

954 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:03:55.58 ID:p981hQlMa.net
採用率トップクラスの墓穴や壺が7k前後なのにエマコ5桁は夢見すぎ
ヤフオクメルカリ批判の槍玉なるけど今やツイッターの個人取引とかザラにあるからなあ

955 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:04:07.49 ID:hvNlbjNm0.net
カードショップを転売屋扱いしてるバカ高騰スレで完全敗北した障害者じゃないのかw

956 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:04:19.19 ID:Jq63zpdyM.net
>>953
実際転売ヤー完全に消えたら遊戯王続けられないと思う

957 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:05:28.50 ID:Jq63zpdyM.net
>>955
ショップもカード安く買いとって高く売ってるんだから
転売ヤーとやってること完全に同じだが大丈夫か?

958 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:05:47.76 ID:wVUZCmBA0.net
>>949
古物商許可取って税金払って過剰な買占めしなければ別に転売してくれたって構わない訳で
やることちゃんとやらないで人様に迷惑かけてるのが問題な訳で

959 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:06:01.51 ID:OtoGJMPMa.net
金金ウルセェんだよ非正規のくせにオォン!?

960 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:06:11.38 ID:E9kwQ0qg0.net
やっぱ冷静に考えると発売から数日流通が滞って買わなくなる新規プレイヤーよりより、それ以降に安く買えることで始められる新規プレイヤーの方が多い気がするな
もう少し市場規模が小さいところや商品の値段が高い市場では問題になるかもしれんが遊戯王ではそこまで問題になってない気がする
個人での転売が規制されたらショップのシングル価格が高止まりする、あるいは値下がりのペースが落ちるなどで今より状況は悪くなるんじゃなかろうか

961 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:06:12.60 ID:/Ttjs12kd.net
転売ヤーはしんだらいいけど、20シクとかプリコレ狙いで馬鹿みたいに箱買いするやつが増えたから昔ほど封入率が渋く無くなってるところはある

962 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:06:28.57 ID:g3VCUivr0.net
>>939
転売が禁止されて定価でしかモノを売れなくなったら全部カード30円になるだろ

963 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:07:32.40 ID:Buou1v2v0.net
藍神ごっこしたくて方界ポチったのに肝心の波動買い忘れてたわ
助けてセラ・・・助けて・・・

964 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:07:36.02 ID:4iBO885Ua.net
転売ヤーが群がった界隈は
転売で買えなくなった消費者が離れる
消費者が居ないので転売が売れなくなり転売ヤーいなくなる
誰も買わなくなり界隈がなくなる
リンクショックどころじゃなくなるかもね

965 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:07:41.79 ID:mCxf5ug70.net
>>957
ショップ:安く買い取って相場で売る
転売ヤー:定価で買い占めて相場以上に価格操作する

なのだがね

966 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:07:47.62 ID:Jq63zpdyM.net
>>958
一応テンバイヤーも合法的なことをやってるわけで税金も本来ならきちんと納めてるわけだから何も問題はない

脱税してる奴は死ねばいいと思うけど

967 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:08:15.83 ID:g3VCUivr0.net
>>963
めんどくさがらずにもっかい買えばいいだろ

968 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:08:30.24 ID:3l0uTsFO0.net
おいおいショップが相場とか冗談はよしてくれ〜?

969 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:09:35.14 ID:3l0uTsFO0.net
>>962
いや、そうはならんぞ?

970 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:09:46.00 ID:lFh3mIao0.net
禁テレも初動より上がってくるよ
ただ禁テレとエマコじゃ需要の広さの部分でエマコに軍配が上がるからな
まぁ確実に吊り上げられるからその時に売ったがいいし、クソ安い今のうちに買っとけ
なんかの強化タイミングで高騰するのわかってるやつは安いうちに買っておくほうが後悔が少ない

971 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:10:31.67 ID:Buou1v2v0.net
暇だからマスカレーナの値段チェックしてたがあんまり変動しねーな
できれば全デッキ絵違いにしたいから来週には下がってくれるといいんだが

972 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:11:04.81 ID:hvNlbjNm0.net
>>957
やっぱこいつ高騰スレで涙目敗走したガイジだろw

973 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:11:29.19 ID:BS5a1Fjfa.net
>>971
シク絵違いマスカレ安くならないかな
シングルで欲しいのはあとそれだけなんだ

974 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:11:29.66 ID:lFh3mIao0.net
>>965
実際には相場なんて存在しない定期

975 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:11:37.45 ID:Jq63zpdyM.net
>>972
高騰スレ民くっさ
こんなとこまで来ないでください

976 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:11:41.93 ID:KlWQ5ptC0.net
ドラゴンメイドとかガールとかが映ってる魔法罠の高レアならまぁ分かるがEは上がらんだろ
どんだけ強化されて環境トップになろうがアルファベット1文字ドーンのカードを大枚はたいて最高レアにしたいか?

977 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:11:47.18 ID:n9QEw9dE0.net
相場なんて売り手のさじ加減だし
買い手が納得してれば何の問題も無いんだよな

978 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:12:06.20 ID:4iBO885Ua.net
バカは小売りを転売と一緒とか言うから分かりやすくて助かる

979 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:12:20.40 ID:Jq63zpdyM.net
>>965
ショップが相場とか流石に草はえるからやめろ

980 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:12:43.57 ID:/Ttjs12kd.net
1番手っ取り早いのは買って帰る転売ヤーから定価を投げつけて箱をその分無理やり奪う事だぞ
警察駆け込まれても金渡したからで通せばよし

981 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:13:04.72 ID:Jq63zpdyM.net
>>978
本質は同じだが具体的に何が違うというんだ?どうせ説明できないんだろうけど

982 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:13:05.47 ID:th8gyetI0.net
ナンバーズコンプリートファイルはやくとどかないかな〜
ECTも手に入ったしアレが届けばいよいよホープデッキの完成じゃい

983 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:13:13.68 ID:Buou1v2v0.net
工場が刷ったのをコナミが売ってるからコナミも転売だぞ(超天才)

984 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:13:13.83 ID:hvNlbjNm0.net
>>975
君の頭の悪さはそれ以上に臭いのでお互い様ということで笑
カードショップ=転売屋はアホすぎて笑えるからちょくちょく発言してくれ

985 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:13:16.51 ID:MJ7WJdVw0.net
今じゃ本スレも高騰スレみたいなもんだし許してくれよ〜

986 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:14:00.47 ID:Jq63zpdyM.net
>>984
高騰スレ民くっさ
巣にかえれ

987 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:14:01.64 ID:4utQSVSn0.net
>>968
ショップアンチか転売ヤーか知らんが転売ヤー共の買い占めのせいでパック買いも出来ない人が多いのは事実だぞ
転売ヤーと違って店は基本定価でパックや箱売ってくれるしな

988 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:14:24.42 ID:/Ttjs12kd.net
ショップは逃げれんしな

989 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:14:37.91 ID:g3VCUivr0.net
>>969
わかってるよ

でもパックを開けて取り出したカードを売るのを転売とは言わないと思うけどね

990 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:14:43.83 ID:mCxf5ug70.net
>>979
個人取引が相場と言い張るならどうぞ

991 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:14:53.84 ID:3l0uTsFO0.net
>>987
チョップが相場って話なんだが話そらすな

992 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:15:01.81 ID:l6UU0jFIr.net
現代の闇だなモノの価値を決めるのは買い手が納得する値段だろ売り手が一方的に決める事じゃない
品薄商法されてる事を利用して買い占めて転売して
マジで在庫を抱えて死ね

993 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:15:06.52 ID:nUviclC6a.net
>>887おつ

994 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:15:18.01 ID:hvNlbjNm0.net
>>986
同じことしか言えなくて草
お前がバカで障害者なのはわかったけどもうちょい頭使おうな笑

995 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:15:36.73 ID:3l0uTsFO0.net
>>989
いや全然わかってないと思うが

996 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:15:43.14 ID:n9QEw9dE0.net
店は定価で買って高く売る、転売は定価で買って高く売る
そこに何の違いもありゃしねえじゃねえか

997 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:15:50.55 ID:Buou1v2v0.net
転売に一番イラついてるのはショップだろうな
自分たちは定価でしか売れないのに

998 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:16:05.46 ID:g3VCUivr0.net
>>997
それな

999 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:16:06.44 ID:nUviclC6a.net
主人公エースのイラスト違いではなくエースの進化モンスターのイラスト違いにしようとかそういう配慮はできなかったのかね

1000 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:16:09.38 ID:Jq63zpdyM.net
>>994
高騰スレ民必死w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200