2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス 1532ターン目

1 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:12:12.81 ID:rYmS/miA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 76ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1611831836/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
☆配信ヲチスレ☆遊戯王デュエルリンクスYouTuberを語るスレ3ターン目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1607489977/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス 1531ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612663787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:14:40.57 ID:rYmS/miA0.net
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・連投規制はクッキーの削除で回避できます

3 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:15:06.62 ID:rYmS/miA0.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
剛鬼ガイゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.161]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
[14.13.211.192]
[180.220.181.24]
[153.133.71.55]
[124.85.136.242]
[60.152.127.40]
[133.155.250.132]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/109
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:16:34.25 ID:oi6XnJ7b0.net


5 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:19:26.31 ID:6Xh9ynuTM.net


6 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:20:01.18 ID:1b6fj5WXM.net


7 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:22:14.68 ID:hkyfTf+R0.net


8 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:22:23.03 ID:rYmS/miA0.net


9 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:25:03.55 ID:1b6fj5WXM.net


10 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:30:46.83 ID:kVVgMlRA0.net


11 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:37:23.06 ID:rYmS/miA0.net


12 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:38:57.20 ID:yPpD/b41a.net


13 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:40:38.75 ID:yPpD/b41a.net


14 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:42:09.41 ID:rYmS/miA0.net


15 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:42:29.89 ID:yPpD/b41a.net


16 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:44:17.22 ID:9dnjpgFqr.net


17 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:44:17.63 ID:rYmS/miA0.net


18 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:46:40.00 ID:OdNpsI8KM.net


19 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:49:10.86 ID:yhthRoC2a.net


20 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:50:10.49 ID:hkyfTf+R0.net
スサンダー

21 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:50:13.23 ID:Oq+12o2R0.net


22 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:53:37.94 ID:9dnjpgFqr.net
メタファァァイズラグナロクククロスサンダー乙

23 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:57:01.67 ID:Km3VqbOZ0.net
かっこいい

24 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 17:51:09.62 ID:FJplZCnq0.net
kcもつまんねーな

25 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 17:57:02.89 ID:PGfltXq50.net
メルカバーください
ダメならライディーンでいいです

26 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 17:59:05.24 ID:yL0Sg+qxa.net
導師妖魔ください
ダメならシャンバラでも良いです

27 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 17:59:16.93 ID:TgxG3Ql/d.net
本家リンクスのスキルが修正されたら
中華リンクスのスキルも修正されるんだろうか?

28 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:04:28.89 ID:AptVoJaI0.net
美朱濡ください
ダメならリチューアルチャーチでもいいです

29 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:05:49.14 ID:V1usu4sFa.net
>>27
スレチなんで余所でやってください

30 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:06:55.95 ID:EEw54yN3d.net
ワンキルか制圧しか存在しない歴代最悪のゴミ環境
規制する度にバランスが崩壊していくコンガイのせいでアクティブも売り上げも落ち続ける一方だな

31 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:10:00.33 ID:Rd20he2A0.net
ワンキルか制圧なんて何時ものリンクスの光景よ

32 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:10:23.54 ID:aY2zT+c20.net
ワンキルも妨害もしないテーマが環境にいたのってどれくらい前なんですかね

33 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:11:46.86 ID:f/jnCDBqM.net
リスペクトするだけじゃ勝てないんだよ

34 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:12:07.34 ID:42/eX4vZ0.net
同じことしか言わないbotだからスルー推奨

35 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:13:57.00 ID:PGfltXq50.net
俺はエド戦以来ずっと誤魔化してきた…

36 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:15:12.77 ID:vfHBXXlwr.net
メスガキで抜ければいいと…

37 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:16:13.08 ID:U51D8XMV0.net
けれど違った…俺が本当に抜きたいのは…

38 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:17:02.47 ID:yL0Sg+qxa.net
我…

39 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:17:29.17 ID:Rd20he2A0.net
僕だ!

40 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:20:37.51 ID:PGfltXq50.net
究極幻神アルティミトル・ビシバールキン!お前だったのか!

41 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:20:47.93 ID:4eeC6xMia.net
今…イクぞ…アテム…!

42 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:21:08.96 ID:weRvqOqx0.net
メタファイズ強化お願いします

43 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:21:56.10 ID:kIgVaMxqp.net
環境トップ勢がドローしまくるか墓地肥やしまくる一方少ない手札で墓地利用もほとんどしない鮫デッキの慎ましさよ

44 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:22:27.64 ID:9dnjpgFqr.net
まだ夕方なのに深夜テンションな兄さんは嫌いだ…

45 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:24:04.07 ID:s/eoLhcn0.net
>>29
それもそうだな。すまん

46 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:24:14.59 ID:3Qj4LeDN0.net
霊塞術師 チョウサイリンクス実装はよ!

47 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:26:03.49 ID:9+O0Hly7M.net
>>44
ご覧ハルトボロン

48 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:30:13.00 ID:jMr5FMKH0.net
どんなエクシーズより先攻ビシバールキンが心強いわ
とりあえずワンキルはされない

49 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:34:11.80 ID:U51D8XMV0.net
https://youtu.be/hxPnhsNN1YA
長官漫画版カードのボイスも揃ってるのいいよな

50 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:34:57.55 ID:cpASOkYL0.net
カイトにサイファーモンスターの声ないのにな

51 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:36:03.32 ID:ae1jheGdr.net
これがスパイダーシャークの最後の置き土産だ!を上手く活かせた試しがないわ
グレイドルならループ出来るけど海皇軸だと本当におまけすぎる

52 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:37:15.91 ID:C8sSRYOn0.net
スカスカの手持ちで作っただけの聖刻が楽しい
でもエネアードが出ない

53 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:38:03.47 ID:dwjDDkT8r.net
今回クリボーを呼ぶ羽が刺さる気がする
森羅の姫芽宮いまさら欲しくなってきた

54 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:38:58.82 ID:rkAX2doKa.net
メスガキはバウンサー出されると辛そう

55 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:39:53.71 ID:yL0Sg+qxa.net
先攻ビシバールキンにオレの聖杯ぶっかけてワンキルしたの気持ち良かった

56 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:43:15.59 ID:rgYhCfPr0.net
ビシバールキンに描かれてるスターダストも来て早く

57 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:47:00.84 ID:C8sSRYOn0.net
シフトアップでピシバールキン出せるじゃん!と一瞬思ったが気のせいだったぜ
今からでもレベルを持たないモンスターとかにならないかな

58 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:48:25.31 ID:4gujhUwja.net
シャークさんの強い所って重装兵を素材にした深淵くんによるフリチェ除去以外に何かあるんですか?

59 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:49:01.86 ID:M0WMZhi+a.net
>>50
名前が違う別人だし無いのが当然だろ

60 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:52:58.52 ID:s/eoLhcn0.net
>>54
メスガキが先に効果無効にしようとするとその効果を無効にされてバーン食らうけど
破壊はされないし、打点アップ効果は使えるはずだからさほど怖くないのでは?
メスガキを場に出すための下級WCの効果止められるのはキツいが

61 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:54:11.35 ID:sbKN9N6M0.net
某所とワイトのスキルを前に戻してくれ

62 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:55:47.67 ID:kVVgMlRA0.net
重装は対象を取るが深淵の効果とタイムラグがあるおかげで
マーリンを強制的に発動させつつエクシーズモンスターをそのまま破壊できるところが良いね
発動してこなかったからそれまでで攻めれば良いし

63 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:58:53.02 ID:yL0Sg+qxa.net
鮫デッキは魅力的だがスキル調整が怖すぎてちょっと手が出ん
ディーヴァ3持ってたら組んだけどなあ

64 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:00:37.54 ID:slRvRnAn0.net
別に使うわけでもないんだけどネタでカイトにサイファーモンスターのサイファースカウターにボイスつけて欲しかった

65 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:01:17.22 ID:bIuQfmtpa.net
カイトロイドにも欲しかった

66 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:01:58.20 ID:KdyaQ77y0.net
アビスを深淵ッテ書くのやめろ

67 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:11:10.64 ID:YOWQOvH40.net
聖騎士ってデビリアンソング打たれるとキツいですかね?
霊獣に2枚刺して2nd走ろうと思ってるんですけど

68 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:12:05.40 ID:lvdx62T30.net
バウンサーは一つの効果しか無効にしてくれないの不親切よなあ

69 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:15:41.41 ID:yPpD/b41a.net
聖騎士使ってないからわからないけどランク5の代わりに4の方のアルトリウスかコルネウス出されて対処されて終わりな気がする

70 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:16:21.73 ID:V1usu4sFa.net
名前が違う別人ってただの別人じゃね?

71 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:16:34.15 ID:nVGMuvPQ0.net
海外で有名なグルシウスってプレーヤーいるけど彼って本戦KCGTとか進んだことあんの?

72 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:16:46.74 ID:FnD3DDSX0.net
無効と言えばmsジャッジも永続系には弱いからその点は弱点だな フュージョンゲートそのまま出せるの助かる

73 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:23:14.30 ID:1PQYLGUx0.net
六武楽しくて使ってるけどこれ以上伸びしろないよね…?
門は来ないだろうし4エクシーズが来るくらいか

74 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:23:21.21 ID:A3baFR0Ad.net
DDチェッカーの時間だ!コラァ!!

75 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:23:49.30 ID:YlOl5YbLd.net
>>71
前回1位とってなかった?

76 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:25:33.96 ID:h3KkmmwDM.net
霊塞術師チョウサイ早くリンクスにください

77 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:25:39.85 ID:ZWKXGT78a.net
重装兵1ディーヴァ1で鮫組めるし半角の間に重装兵狙ってみるか

78 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:26:14.18 ID:FnD3DDSX0.net
狼煙来たら普通に強そうではある

79 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:27:17.46 ID:kVVgMlRA0.net
ニサシ殿が書かれている二刀流がまさかここまで猛威を振るうとは思わなかったでござる

80 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:27:31.84 ID:8/k3Ovrg0.net
どのデッキも平等に強いってことは出来ないのだろうか
それだったら規制怖がることないのに

81 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:28:15.11 ID:cRjOeRrXd.net
贅沢言わないのでライオウください

82 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:28:29.77 ID:xwDcAnA2p.net
鮫デッキで青眼相手に先攻取った場合深淵で重装と狙撃片方しか素材にできない場合どっちにした方が良いのだろうか

83 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:29:15.62 ID:1PQYLGUx0.net
重装兵くん1000でも火力があればなあって思う時が多々
それだと強すぎるか

84 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:30:23.95 ID:FnD3DDSX0.net
精霊龍出されるのが一番キツそうだし重装じゃね 伏せは聖槍で防ぎたい

85 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:31:32.60 ID:M0WMZhi+a.net
>>80
機会の平等ならともかく強さの平等は不要

86 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:37:21.86 ID:Jf1Bzg3s0.net
>>72
DDDの契約書のツケだけ肩代わりしてくれるからたまにすき

87 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:39:56.01 ID:8/k3Ovrg0.net
聖騎士とデスペは確実にきつい規制だな

88 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:40:07.68 ID:Eej6CBTF0.net
重装じゃねえの
罠は次のターン撃たれて太古捨てられてもチェーン深淵でとりあえず出てこなくなるわけだし

89 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:41:11.56 ID:y0kDDJgg0.net
聖騎士やっぱ強いわ…特にボールスの3枚選ばされる効果が強すぎる。何選んでもアドじゃねーか!

紙でも強いん?

90 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:42:05.56 ID:Y63Psgqx0.net
スキル封印っていうスキルくれ

91 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:42:47.52 ID:PGfltXq50.net
>>89
10期の終わりくらいまでやってたけど1度も日の目を浴びたことは無いよ
高い遅い弱いの三拍子

92 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:43:37.49 ID:C8sSRYOn0.net
本当に融合モンスターなのかこいつ
融合使わないどころか一体しか素材になってないじゃねーか

「サンダー・ドラゴン」+雷族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●雷族モンスターの効果が手札で発動したターン、融合モンスター以外の自分フィールドの雷族の効果モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。@:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事ができない。A:このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の雷族モンスター1体を除外できる。

93 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:43:47.08 ID:y0kDDJgg0.net
>>91
紙どんな魔境なんや…

94 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:43:49.48 ID:1tIacXPyF.net
紙は紙でまた異次元バトルしてるからなぁ

95 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:44:09.74 ID:a1rWp0Gq0.net
>>92
マスクかな?

96 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:44:29.37 ID:8iaCcPx0d.net
紙だと装備魔法がメインになると言う時点で基本的に論外だからな

97 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:45:08.89 ID:AptVoJaI0.net
除外1枚あればネメシスコリドーが超雷竜に化けるの好き

98 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:45:09.10 ID:y0kDDJgg0.net
>>92
無と融合!!

99 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:45:21.65 ID:Mxn7Z5Ok0.net
マーリンの欲張りセット

100 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:45:34.46 ID:4eeC6xMia.net
先行取っても妨害されるってだけで戦える気しない

101 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:45:34.50 ID:8iaCcPx0d.net
>>92
いまレインボーオーバーの悪口言ったか?


どんどん言っていいぞ

102 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:46:20.58 ID:y0kDDJgg0.net
レジストライダー!!早く来てくれーー!!!

103 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:46:36.32 ID:s/eoLhcn0.net
>>101
たしかにそいつも1体で融合しとる

104 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:48:22.88 ID:PGfltXq50.net
>>93
俺が組んでたグットスタッフだと1枚から全体に対象耐性戦闘耐性付与しながら全体攻撃1000ダウン効果発動不可エクストラ不可万能カウンター1回2ハンデスとかやってたよ

105 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:50:44.35 ID:slRvRnAn0.net
トロイメアは死んだし今は中速環境なんだよなぁ

106 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:52:42.21 ID:PGfltXq50.net
>>105
今はやってないから知らん
トロイメアは出た時から死ぬだろうなとは思ってた

107 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:55:52.91 ID:dgLJqjJO0.net
神ハンドきた時に限って自爆デッキなのなんなの

108 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:59:30.30 ID:y0kDDJgg0.net
>>104
それは…対戦してて楽しいのか…?

109 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:01:27.30 ID:5fpsJB0Z0.net
紙ってどんなデッキも手札誘発入れてるんでしょ?
春うららみたいな名前のカード出た頃止めたから偏見かもしれんが

110 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:01:47.55 ID:Eej6CBTF0.net
相手もそれを返せる可能性あるから成り立ってんでしょ

111 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:02:42.41 ID:BfBr5bZDa.net
オノマトってセイクリッドトレミス必須だったりする?

112 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:04:54.90 ID:y0kDDJgg0.net
紙は超サイヤ人同士の戦いと考えればいいのか

113 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:06:50.77 ID:FnD3DDSX0.net
>>111
一枚は必須級じゃね 相手側バウンス、墓地回収で便利過ぎる

114 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:07:08.01 ID:s/eoLhcn0.net
>>108
大抵はそんなとんでもない盤面が作られる前に手札誘発が飛んでくるし
案外そんなとんでもない盤面をまくってくるデッキもある

ちなみに剛鬼は>>104が言ってるであろうトロイメアというリンクモンスターを並べる代表格として
10期中盤、環境に居た

115 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:07:23.47 ID:U51D8XMV0.net
身内でやる時とかフリーはあんま使わねえな誘発は

116 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:07:43.98 ID:4gujhUwja.net
手札誘発を手札誘発で潰したり、手札誘発を速攻魔法で潰したりしてるけど
俺のやりたい事をやって相手にはやらせないっていういつもの遊戯王だよ

117 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:08:12.20 ID:PGfltXq50.net
>>108
紙は例えるなら手札から聖杯とかフレンドリーファイア撃てるからそう簡単には成り立たない
当然手札誘発無効化するカードもある

118 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:08:44.33 ID:Cv8FaYyDa.net
>>111
バウンサーよりは優先度低いけど、トレミスあったらワンキル取れたのにってシーンが出てくるかもね

119 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:09:05.86 ID:weRvqOqx0.net
一昔のテーマは今どうなんだろう
機械天使とか空牙団やコアキは制限解除したら暴れるんだろうか

120 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:09:23.22 ID:dTfQQu/sa.net
大事な局面で3試合ともサイコロが1出て負けたわ ふざけんなよ
変な信号送るんじゃねえよ 課金してやんねえぞ

121 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:10:53.86 ID:s/eoLhcn0.net
>>119
機械天使は宣告者(儀式テーマの方)来れば

122 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:12:14.05 ID:kFRk91dUM.net
あの時の豪鬼は強かったね
ファイアウォールと組み合わせて実質リクルート連打したり

123 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:12:17.22 ID:1PQYLGUx0.net
置いてるだけで強いのについでのように特殊召喚無効にしてくるカード嫌い

124 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:12:45.72 ID:3K2eW8ES0.net
メガリスにコアキの魔法罠無効岩石入れてブロックドラゴンで破壊耐性つける構築したけど
いかんせんハンド4枚はシンドイでござる

125 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:14:13.37 ID:PGfltXq50.net
サンドマンかわいいよね

126 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:14:59.81 ID:s/eoLhcn0.net
とは言え俺もOCG11期環境とかよく知らん

127 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:15:48.49 ID:Jf1Bzg3s0.net
一方リンクスの運営はサイクロンに怯えていた

128 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:17:04.33 ID:lvdx62T30.net
空牙団といい不知火といい聖騎士といい紙で暴れなかったからっていきなりガッツリ実装するのほんまアホ
少しはテストプレイしろって

129 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:18:32.64 ID:1VQ89Ydpp.net
御影志士来ないとメガリスでブロドラ使う気にはなんないわ

130 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:19:05.37 ID:BfBr5bZDa.net
トレミス1枚はあったほうがいいのか
あのパック全然剥いてないけど剥くか

131 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:27:23.39 ID:v2kGzUX6a.net
すまん、斎王相手に8回連続で表を出されたんだがこれチートか?

132 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:28:04.18 ID:v2kGzUX6a.net
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/015de7a251dbaa92cbc3b953377b7374269c57fe1e
リプレイ貼っとく

133 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:28:44.65 ID:bT0jUUBb0.net
単純に1:1交換に渋過ぎる

134 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:31:02.45 ID:FnD3DDSX0.net
サンドギャンブラーまで入ってんのか 実際どうかはともかく遭遇したらチートだろ!てはなるな

135 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:35:17.53 ID:42/eX4vZ0.net
運命力の3回分引けば1/32だからあり得なくはないな

136 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:36:57.64 ID:Bdu7Yd1ta.net
正直紙は手札誘発のおかげでぎりぎりなんとかゲームになってるんだろうなぁって思うわ
あれ無かったらマジの地獄だろ

137 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:39:35.17 ID:Eej6CBTF0.net
手札誘発無いと先攻取って先にアド取ったもん勝ちの糞つまんないゲームになっちゃうからな
リンクスでいう先攻カラクリや先攻聖騎士のアド取りから制圧の流れのもっと酷い感じ

138 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:40:02.65 ID:v2kGzUX6a.net
>>135
すまん元々11回でそこから絶対運命力の3回引いた8回なんだわ

139 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:40:14.28 ID:l99YsOhC0.net
色々環境使ってみたけどオノマトに帰って来たわ。ほぼ事故が無いってやっぱ最強なんだなって
ワンキルデッキの癖に先攻でも動き保証されてるのは流石にどうかと思うけど

140 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:40:45.15 ID:SF7u68mJ0.net
手札誘発無いと成り立たない時点で終わってるのでは?

141 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:41:23.31 ID:v2kGzUX6a.net
>>134
今思うとブローバックドラゴンまで採用するなら他になんかいるだろとは思うな 

142 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:41:49.43 ID:OdsK5Lj6a.net
ゴミ環境つまんねえなこれ

143 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:43:21.68 ID:tXwDZOx50.net
斎王みたら即サレしてるわコイントスならリンクスでやんなくていいしな

144 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:43:48.23 ID:v2kGzUX6a.net
>>137
紙もやってるから分かるけどリンクスと比べりゃ核戦争レベルだからな
たまに焼け野原を生き延びた手札誘発で殴り合う梱包勝負になるけど

145 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:45:14.23 ID:v2kGzUX6a.net
ちゃんと3回まで表確定でやってる俺がアホらしく思えてくるから何とかして欲しい

146 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:46:41.66 ID:hV0HXZkP0.net
前スレの977さん文面でもいいので教えてください

147 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:48:39.77 ID:42/eX4vZ0.net
>>138
ああなるほど
それでも1/256だから絶対ない訳ではないな
はぐれメタルが仲間に入る確率と同じやな

148 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:48:49.79 ID:gOWFKH6X0.net
動画配信してる奴らも気付いてないのか
かなりヤバイ害悪できたんだが

149 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:49:20.36 ID:Mh8Pbcba0.net
リンクスも早く核ミサイル撃ち合う戦争にしようぜ

150 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:49:24.81 ID:ooNF0nUw0.net
青眼多すぎだろ
飽きないのか?

151 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:51:48.06 ID:OdsK5Lj6a.net
脳死テンプレデッキばっか

152 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:53:09.48 ID:bIuQfmtpa.net
俺と会えたらカオスMAX見せてやるよ

153 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:53:12.71 ID:VGEdUFvCp.net
自分が何度も当たってるデッキでも相手からしたら組んだばかりである可能性を考慮しようね

154 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:54:07.96 ID:Y63Psgqx0.net
あいよー

155 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:54:15.36 ID:rgYhCfPr0.net
>>103
1体素材の方だと融合召喚してないせいで下の効果使えないんだよなぁ……

156 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:54:41.23 ID:Y63Psgqx0.net
アメトコシータ アッ アッ
アメトコシータ アッ

157 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:57:59.43 ID:FnD3DDSX0.net
新手の荒らしか

158 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:02:16.45 ID:8mYt/nM70.net
サーチできるとギャラサイもだいぶ脅威に感じるんだな…

159 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:08:13.09 ID:997O3q6J0.net
>>158
大体横にキャラクシオンと銀河眼いるしな

160 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:10:28.06 ID:kVVgMlRA0.net
サーチできるギャラサイめちゃくちゃ強い
これからも1枚は入り続けるだろこれ

161 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:10:51.33 ID:uxIdh4SX0.net
サンドラ使うと良環境
トゥーンとかレモンで遊ぶと糞環境
何使っても糞うざいのが運命力

162 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:13:01.07 ID:rgOxnhksp.net
デスペ(絶対運命)メタる為に超雷龍と雷神龍実装しろ
サーチもさせない、効果破壊も耐性で押し切ってボコボコにしたい

163 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:14:30.47 ID:AptVoJaI0.net
強欲な壺リミ2で実装しようぜ
カップと一緒だろ

164 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:19:13.71 ID:s/eoLhcn0.net
>>163
十代のスキルで我慢しな

165 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:19:20.36 ID:XtRJTVWGa.net
一回手札事故ると連続で事故る現象なんなの
雷電龍のスリーカードはスマホ投げたくなったわ

166 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:20:02.56 ID:Y63Psgqx0.net
じゅーだいですら強欲は逆転シーン補正でやっとドローするのに初手連続強欲とは強欲すぎる強欲強欲

とくろーぼうしょく

167 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:20:03.48 ID:xSva92l10.net
カップオブエース禁止にするか運命力ナーフしろよマジで
一番下らねえわこのデッキ
あとミスジャッジも禁止な

168 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:20:59.70 ID:1VQ89Ydpp.net
>>165
気のせいっていう現象

169 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:22:30.48 ID:xSva92l10.net
初手運命カップ二連打とかクソゲー過ぎて笑うわ
リンクス運営はリンクスやれよ

170 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:25:07.21 ID:Cl7VdZBM0.net
最強融合からのツインバ精霊3連打からの融合解除で青眼2体が墓地から蘇らず何故かサレンダー
精霊の効果も把握してないなら死んどけゴミと珍しく殺意を覚えた

171 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:27:16.60 ID:rd/7vkiN0.net
>>169
このガイジ枠運営全員キングになるまで監禁配信でもやれば盛り上がりそう
負ける度に電流&飯抜きで

172 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:28:01.90 ID:47l8wNfH0.net
デスペは勝てるときは呆気ないくらい簡単に勝てるんだけどなぁ
先攻カップカップフォートレスミズジャッジ因果結集ヘッジャの布陣されるとマジできつい

173 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:28:35.24 ID:rd/7vkiN0.net
>>165
クソ対人にプレイヤーを縛り付けるための勝率調整に決まってるだろ?
アクティブの減少はもはや誤魔化せないレベルだからな

174 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:29:58.72 ID:KdyaQ77y0.net
おまえらが恐れているやつ全部虚無魔人で解決

175 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:30:41.02 ID:yUlT+o8t0.net
マーリン禁止まだ?

176 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:33:54.41 ID:FnD3DDSX0.net
それはあんまーりんだ

177 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:36:36.62 ID:/SbsEzSX0.net
デスペラはデスペラで事故はある、デスペラもカップも素引きしないといけない、引けなかったときが弱い

178 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:37:03.14 ID:C8sSRYOn0.net
ドローソースもサーチ出来なきゃ不満か

179 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:38:18.35 ID:fUpyVwpmd.net
レベル上げ中聖騎士もサンドラも全く見ねーなと思ってMAX到達した

そうか…こいつらは早々に1st突破してたんだな……

180 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:39:14.23 ID:h3K6SIKC0.net
強欲な壺サーチは強欲すぎんか

181 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:40:15.64 ID:wNvayx1Dd.net
ブラマジの制圧はコズサイで崩せるけど
フォートレスミズジャッジ結束は崩せない
確実にカード1枚無駄にされるのがつれぇわ

182 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:41:10.14 ID:686BZ9050.net
使い道がさっぱりわからんがなんかオービタル7手に入ったわ
こいつフォトン関連だったのね

183 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:42:22.12 ID:s/eoLhcn0.net
そういえばデスペって前回KC以前は忘れられた存在だったんだよな
ヘッドジャッジングも全然ガチカードとは思われてなかったし

184 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:42:53.45 ID:2Icf78k70.net
ドロソサーチは頭おかしくなってまう

185 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:44:29.08 ID:k0IuZZmor.net
まあフォトンは手札からSS多いし使い道はわかるだろ使いどころは知ら管

186 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:45:52.55 ID:42/eX4vZ0.net
運命力調整されてもヘビースターターあたりで使われそうだわな
今よりは理不尽じゃないだろうが

187 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:46:12.25 ID:yFHIDyhtp.net
終盤にじんかけヘッジャで負けた時ほんと腹立つわー
戦術も糞もねえじゃんけんだわ

188 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:46:41.30 ID:slRvRnAn0.net
ぶっちゃけ先攻壺さえなけりゃデスペは別にいいわ

189 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:46:44.58 ID:997O3q6J0.net
ドロソサーチって追放イシュタムくらい?

190 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:47:56.46 ID:weRvqOqx0.net
ヘッドジャッジングは味を占めたのか運命力じゃないデッキでも汎用として入れてるやつちょいちょいいて腹立つ

191 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:49:19.17 ID:wNvayx1Dd.net
局ハリ対策になる罠がヘッドジャッジングか銀幕ぐらいだし
オノマトの局ハリワンキルが奮う限り無くならないぞ

192 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:51:06.78 ID:47l8wNfH0.net
局ハリから入ってくる最強のオノマトを運ゲーに持ち込めるってやべえよな

193 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:51:29.28 ID:Eej6CBTF0.net
罠デッキで局ハリに足掻きたければマジで採用圏内と言うね

194 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:52:36.89 ID:686BZ9050.net
局所→はい終了というのはさすがにつまらんからな
対抗できるカードがあるのはいいことだよ

195 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:55:36.62 ID:rYmS/miA0.net
>>183
運命デスペは以前から使ってたけれど不知火がキツかった
コキュートスと不知火がいなくなってようやく活躍できる様になったわ

196 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:01:26.31 ID:siCkxMR9M.net
いうてヘッジャも銀幕もボルトで割られるけどな

197 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:03:29.32 ID:C8sSRYOn0.net
というかヘッジャは汎用罠足りない人は前から入れてた気がする

198 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:05:51.64 ID:94hgHZ3f0.net
>>195
デスペ自体は出てきて即KCとかでも活躍してたから
ようやくって言われるとすげー不思議な気分になる

199 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:08:38.41 ID:Y63Psgqx0.net
 ?≒??? ?

200 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:10:25.92 ID:weRvqOqx0.net
まあテーマの分類的にデスペって言われてるけど正確には運命力のメタビデッキだよな

201 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:10:28.65 ID:kaKDPcIBd.net
>>195
オノマトといい普通に強いデッキ使ってるのに被害者ぶる面の皮の厚さ凄いよね

202 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:11:03.41 ID:au1MGs1JM.net
謎の荒らしだな
とりあえずNG

203 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:11:47.30 ID:slRvRnAn0.net
以前はコキュートスに存在否定されてただけで強いことは強かったな

204 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:13:09.94 ID:94hgHZ3f0.net
サイバーダークネオスと組んでた記憶なんだよなデスペ
あるいはカウンター罠ガン積みのパーミデスペとか
運命デスペもあったから今の弱体化な気がするんだがもうそこら辺は思い出せんな

205 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:13:36.71 ID:sMd9IXqo0.net
>>190
確認したら罠使用率4位だったから無視できない位置にいるね

206 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:14:49.60 ID:PlRw0ySkd.net
ヘッドジャッジング普通に汎用だよな
デスペ以外からもバンバン飛んでくる

207 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:15:30.42 ID:t5znfYYR0.net
デスぺはコキュ炎神で存在否定されててもう二度と活躍することはないと思ってたんだけどな

208 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:15:49.14 ID:cpASOkYL0.net
局所効かずに効果無効に出来る罠だし

209 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:17:11.91 ID:9M7SVEjta.net
俺のヴェルズだとヘッジャ3採用だわ
どうせまともにやっても勝てんから運に頼る

210 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:18:55.81 ID:slRvRnAn0.net
5割でスカだけどコントロール奪取して毎ターン使えるデモチェだからなヘッジャ
半分失敗だから軽く見てたけどよくよく考えるとリターンがデモチェの比じゃねえ

211 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:19:01.18 ID:lvdx62T30.net
電子光虫に積んでたこともあるな
奪った相手モンスターはエネパクの弾にしてた

212 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:19:16.31 ID:eUFL3cyH0.net
コイントスで・・・みんなに笑顔を・・・

213 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:23:58.70 ID:FnD3DDSX0.net
>>209
コントロール奪取という点では統一されててなんか良さそうではある

214 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:25:45.38 ID:sbKN9N6M0.net
運命力を規制するんじゃなくてコキュと炎神を復活させればいいんじゃねえの運営さんよ

215 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:26:42.87 ID:slRvRnAn0.net
街を守る良いヤクザ理論やめろ

216 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:27:06.91 ID:eUFL3cyH0.net
コキュを復活させるとサンドラもかなり大人しくなりそう

217 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:28:08.15 ID:38mfeG2Aa.net
コイントスカードってリアルだと使いにくいからリンクスでコインデッキ作れるのは結構ありがたいんだよね
リアルで表ばっか出すと何か申し訳なさがあってやりにくい

現実で対面でリンクスムーブなんかしたら「あっ、2枚引きます…すいません、また2枚引きます…あっ、それ無効で…あっ、コイン外したのでそれ無効にしてパクります…すいません…」って軽く謝りながらになるわ

218 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:28:17.45 ID:6Ythf/Dca.net
炎神コキュ
こいつらはどう言おうと生きてちゃいけない
許されてはならないやつなんだよ
こういうヤツらがいたからリンクスの環境が壊れたってこと理解しろよ

219 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:28:21.97 ID:2Icf78k70.net
コキュ復活させていいけど雷神龍、超雷龍も実装してもらうゾ♪

220 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:28:55.49 ID:wv6uXPK30.net
あ?

221 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:29:13.55 ID:4eeC6xMia.net
そいつら生き返るくらいならヘッジャにキレてた方がマシです…

222 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:29:46.86 ID:FSjMvjn40.net
アメトコシータ アッアッ
アメトコシータ アッ
コキュトコシータ

223 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:30:32.54 ID:Mh8Pbcba0.net
サンドラは融合体どころか不知火カラクリの刑だぞ

224 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:31:03.50 ID:snT17pMn0.net
コキュはダメ
炎神なら全く問題なさそう

225 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:31:17.24 ID:2Icf78k70.net
(T_T)

226 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:31:21.48 ID:FnD3DDSX0.net
この変な荒らし同一人物か

227 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:32:00.92 ID:Eej6CBTF0.net
良い悪いじゃ無くて当分は休憩させとけよ
もう何クール分不知火と召喚獣見たと思ってるんだ

228 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:32:06.44 ID:cNKmAKuua.net
ES召喚獣が生きてれば聖騎士にもサンドラにも勝てそうなのになあ

229 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:32:16.79 ID:94hgHZ3f0.net
コキュ炎神はネタでも嫌悪感が勝るわさすがに

230 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:34:38.39 ID:wNvayx1Dd.net
クリストロン許されましたね
コントローラーとシトリィ緩和して?

231 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:34:55.80 ID:C8sSRYOn0.net
街の人間全員黙らせて平和とか言うのやめろ

232 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:37:10.37 ID:Y63Psgqx0.net
超害悪伝説物語コキュカス

233 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:37:42.00 ID:JKjL2ehz0.net
なーなーお前ら
ドラグニティナイトトライデントでEXデッキ荒らされたらお前ら怒る?おこ?

234 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:37:45.23 ID:LXkX2RJG0.net
コッチでは?

235 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:38:11.79 ID:LXkX2RJG0.net
コキュトコシータ

236 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:40:00.52 ID:Mh8Pbcba0.net
クリストロン不知火コキュ緩和してほしいとかわざわざ過去に巻き戻したいドMなのか?

237 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:40:30.94 ID:Y63Psgqx0.net
Mは多いぞ

238 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:42:08.88 ID:94hgHZ3f0.net
>>236
勝てないから勝てた頃に戻りたいんじゃねーの?

239 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:43:21.12 ID:slRvRnAn0.net
ヘッジャのコイン外してデネブパクられて即サレするテラナイトかわいそう

240 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:45:19.92 ID:42/eX4vZ0.net
お前らの反応が欲しいだけの構ってちゃんだろ
無視しろ無視

241 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:46:36.95 ID:jZEbaq+Z0.net
後攻ワンキルされる度にクリストロンなら次のターン来ていたんだろうなと思わざるを得ない

242 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:46:43.86 ID:8BjTycFn0.net
むしすんな!

243 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:49:44.26 ID:yL0Sg+qxa.net
ほうシトリィちゃんですかー
ほなバウンサー立てますねー

244 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:50:04.48 ID:FnD3DDSX0.net
配信観ててカイトがヘッドジャッジングでハントしまくってたのは笑った

245 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:50:20.82 ID:t5znfYYR0.net
>>230
鮫規制されてもマーメイル使いたいからコントローラーは返して欲しい
シトリィもサンドラで使いたいから少し返して欲しい感じある

246 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:51:25.49 ID:997O3q6J0.net
ヘッジャは使う側が不利であるべきだよな
運ゲー仕掛ける側がニチャついてるのムカつくわ
なあ城之内

247 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:51:35.07 ID:42/eX4vZ0.net
鮫の領域でクリストロン使ってる人いてなるほどなと思った
そしてゲーム時間クソ長かったからやっぱ帰って来なくていいと思ったわ

248 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:56:18.12 ID:hj13N8Dt0.net
シャークネードって感じ

249 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:59:39.41 ID:TeZQrnjGp.net
原作歴代最強(5Dsまでしかしらん)
敵キャラ
1位 ゾーン
2位 パラドックス
3位 闇マリク

味方キャラ
1位 ヘルカイザー
2位 不動遊星
3位 遊城十代

250 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:00:02.76 ID:6dYzKFtK0.net
エクゾでKC20までいけて草
やっぱ遊戯王ってソリティアだわ

251 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:02:30.85 ID:eDSY3yzOM.net
>>249
よくわらんけどドンサウザンドが1番絶望感あったわ
攻撃力100000とかもうね

252 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:03:38.75 ID:QIICkqX30.net
語るならデュエリストにおける最強とは何かというところから始めなきゃな

253 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:04:07.35 ID:FnD3DDSX0.net
そういうのは別スレでやってくれ

254 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:04:13.99 ID:rd/7vkiN0.net
>>236
今も変わらぬゴミ環境なんだからデッキの幅か広い方がまだマシだろ
頭コンガイか?

255 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:04:36.28 ID:6Ythf/Dca.net
>>249
ゴッズ最強はアンドレだろ

256 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:04:51.13 ID:686BZ9050.net
深淵集まったから鮫の領域回してみてたけど中々やるね
ただディニクアビス便利だけどコスト重くてデッキの枠も余裕ないからいらないねこれ

257 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:05:44.91 ID:FnD3DDSX0.net
マーメイル型はワンキル力は高そうだからその点は興味ある

258 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:05:46.22 ID:TeZQrnjGp.net
>>255
アンドレブレオジャンは卑怯なだけ

259 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:06:26.52 ID:6Ythf/Dca.net
>>258
ユニコーンが卑怯な要素あったか?

260 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:06:47.94 ID:FnD3DDSX0.net
いよいよただの荒らしだな

261 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:07:13.99 ID:997O3q6J0.net
深淵自体の効果無効にしても素材の効果は無効にできないの強いわ

262 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:08:15.54 ID:TeZQrnjGp.net
>>259
戦いは始まっているとか言って当たり屋してきて良い奴ぶって騙してたろ

263 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:09:22.14 ID:QIICkqX30.net
深淵君って爪が甘いよな、おかげで突破が楽

264 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:10:15.67 ID:6Ythf/Dca.net
>>262
アレで卑怯扱いは草
そもそもあのデュエル内容鵜呑みにするのがアカンやろ

265 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:11:12.17 ID:jZEbaq+Z0.net
やっぱ墓地発動ならなんでも無効にできるスカルマイスター

266 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:11:49.04 ID:vAx6LpKt0.net
丑年だし干支の丑っぽいカード追加してくんないかな

267 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:11:52.28 ID:FnD3DDSX0.net
>>264
自演じゃないなら黙ってNGしろ これ以上構うならお前も荒らしだよ

268 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:12:07.05 ID:6Ythf/Dca.net
ブルホーン「」ガタッ

269 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:12:09.07 ID:jMr5FMKH0.net
こっち魔法罠置いてないのに相手に嵐発動されたのがすごい納得いかないんだが
相手のを破壊するまで強制効果なのに空撃ちにならんの?

270 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:12:14.57 ID:+XHYcOUh0.net
アンドレは間違いなく上から数えた方が早いレベルで強い
ブレオとジャンはお前ちょっと……ってプレイングしてるのが

271 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:12:39.91 ID:LWSKTcZn0.net
アドバンス召喚10回とかいうガイジミッション

272 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:14:49.87 ID:CVPIkI4Y0.net
帝おおおおお!はやく暴れてくれ!

273 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:15:03.98 ID:FnD3DDSX0.net
嵐と言えば嵐サイバーが深淵相手キツイなあと思ってたけど ブラフだけで嵐しても深淵が効果使ってくれるから結果的に何とかなったわ

274 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:15:50.24 ID:Mh8Pbcba0.net
>>254
新しいテーマの追加を期待するって発想はないのか?

275 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:19:28.93 ID:AxZXik4uM.net
いつものやつだぞ無視しとけ

276 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:21:30.19 ID:kNnTV8Os0.net
帝まだライザーいないんだったか
運営は何をビビっているんだろう

277 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:23:58.87 ID:xFySY1bwa.net
聖騎士買って全然使ってなかったからランクマで供養デュエルしてんだけど
先攻初動はマーリン入りならエクシーズしない
モルド入りならエクシーズするで合ってるのか?

278 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:24:01.44 ID:slRvRnAn0.net
ライザーは収録機会逃してイデアアイテールのパックにRで収録される未来が見えるわ

279 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:26:40.22 ID:jZEbaq+Z0.net
ドローロックは糞ゲーメーカーだから警戒するのはわかる

280 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:26:52.82 ID:94hgHZ3f0.net
帝は本当にかわいそう
上級帝は初期にいたらめちゃくちゃ活躍できたろうに

281 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:28:05.52 ID:C8sSRYOn0.net
闇マリクって番外戦術マンじゃん

282 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:28:58.02 ID:Mxn7Z5Ok0.net
なんでもありにしたらダークネスさんに勝てるやついない
デュエルしたら最弱まで見えるが

283 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:32:41.08 ID:sMd9IXqo0.net
バーン警戒で実装を先送りにされてたガイウス

284 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:35:04.14 ID:KvX2P8zH0.net
システム的に切腹帝さんなんて絶対来れないし帝はそんなに未来なさそうなんだよな

285 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:35:15.55 ID:rd/7vkiN0.net
>>274
既存テーマの強化も必要だな

286 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:37:47.00 ID:8rtAJWgBa.net
フォトン使ってるけど青眼とサイドラ無理だわ
相手事故ってなかったら勝てねぇ…
更に無理なの月光だけど意外と少ないからわざわざ対策する程でもないし

287 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:38:51.07 ID:1aSIlVOW0.net
鮫デッキにディニクとディーヴァ1枚ずつ足したいと思ったら5パックで揃ってしまった!
年始に召集の聖刻印底まで引かされた分取り戻したわ

288 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:39:33.84 ID:M0WMZhi+a.net
>>249
アフィ

289 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:40:53.91 ID:T7DzqeNTd.net
紙のぶっ壊れをイベントとかで使わせてくれないかな?ドラグーンvs餅ガエルとか

290 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:45:44.04 ID:94hgHZ3f0.net
>>284
領域とかもなかなかヤバイしな

291 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:47:07.61 ID:M0WMZhi+a.net
>>289
死ね

292 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:54:02.99 ID:6Wh6Kyd5d.net
ドラグーンはダメだけど餅カエルとかライディーンは許されると思う

293 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:54:23.01 ID:/IuKuZ2M0.net
ただただ死ねと言われるカードたち
怖すぎて

294 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 23:59:35.09 ID:j9PtRRO50.net
剣を使い回すキモホモ軍団マジで死ねよ
ボールスとかいうデブはもう禁止だ禁止

295 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:02:32.58 ID:ylGf66Pb0.net
デブではないやろい

296 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:02:40.95 ID:wXKo5rYJ0.net
ようやく虫野郎で1st突破できたマジで疲れた

297 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:03:41.42 ID:yaVlzW1c0.net
ドラグーンに関しては死ねとしか

298 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:08:23.01 ID:J/8/JOx60.net
餅も許すな

299 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:09:18.35 ID:6xrqLjmN0.net
毎年ご老人方がお亡くなりになっているからな

300 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:11:15.65 ID:SMGuDv0ka.net
バグーもだめ

301 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:12:42.39 ID:wXKo5rYJ0.net
よくわからないからエッチなカードください

302 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:13:02.32 ID:htIq71xx0.net
カップオブエースマジで禁止にしろや
なんで斎王だけ強欲な壺使えんだよ頭おかしいんじゃねーの
しかも大体初手で持ってんだよな

303 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:13:54.00 ID:F7q+at9Z0.net
海馬しかいないんだが
なんだっけこのゲーム

304 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:17:33.40 ID:J/8/JOx60.net
海馬王デュエルリンクスやで

305 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:18:55.76 ID:wXKo5rYJ0.net
初期晴眼持ってる海馬は許さん

306 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:19:44.44 ID:yqzVxcR0a.net
オノマトミラーの先行って何すりゃあいいの
ひたすら守備表示で並べたらいいんか?

307 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:21:59.41 ID:ztMDSxlc0.net
ミラーはサレで良いぞ
よほど相手が事故らん限り負けや

308 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:24:29.25 ID:5yKt2gvGM.net
遅延ヒーローも規制しろ

309 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:24:46.09 ID:uQYIqoDW0.net
環境とるとボロクソ言われたりするけど
聖騎士がホモ言われてるとなんか変な笑いが込み上げる
いっそ本当にホモなら円卓は崩壊しなかったんだよな

310 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:25:11.12 ID:7iA7ICTK0.net
>>306
バウンサー置いて止まってくれるの祈る

311 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:26:33.37 ID:9O4wCb590.net
ttps://i.imgur.com/DmmwDxU.jpg

312 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:28:16.17 ID:C2x+J2Kd0.net
ホモならホモで竿の取り合いして滅ぶんじゃないかな

313 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:29:02.39 ID:J/8/JOx60.net
ホモの集まりの方が崩壊早そう

314 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:30:35.45 ID:ztMDSxlc0.net
あー聖剣ってそう言う…

315 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:32:10.81 ID:CehniEKga.net
全員ホモだと別の滅び方しそう

316 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:37:09.31 ID:8M0Hxn+90.net
円卓の聖騎士より焔聖騎士の方がホモっぽい

317 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:40:22.86 ID:g469n4xHa.net
アルトリウスはホモ人気ありそう

318 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:42:00.53 ID:xOQ0MWVl0.net
下から剣刺してるの卑猥すぎて

319 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:43:22.91 ID:hE9zfrsfa.net
俺のガラティーンを咥えろ

320 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 00:55:42.82 ID:IRNnKQ+m0.net
サンドラネクロバレー引かないと勝てねえ

321 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:03:14.88 ID:+lJ8qHWI0.net
ネクロバレーは炎王に効くやめてくれ

322 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:04:03.51 ID:qWeiUti+0.net
1stMAX昇格戦でサイバーで青眼相手に後攻で局所あって「勝ったな」と思ったら
ホーリーライフされて思考停止したわ

323 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:05:16.47 ID:RKousZby0.net
今海馬メタってたら勝てるぞ

324 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:07:43.24 ID:7iA7ICTK0.net
鮫の領域使ったら海馬との勝率かなり上がるぞ

325 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:12:21.63 ID:C2x+J2Kd0.net
むしろネクロ効かない方が少ない

326 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:13:21.57 ID:LsR6FDToM.net
6連中全部先行でストレスマッハ

327 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:15:54.89 ID:RKousZby0.net
ネクロバレー問題なく積めるデッキ
今あんまりないからなあ
ライロがあっさり決まるわ

328 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:22:22.94 ID:5HRG+eRb0.net
ネクロバレー使うBFが地味に結果だしてる

329 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:34:49.08 ID:Z0XpX/wGM.net
ところで俺のエクスカリバーを見てくれ
こいつをどう思う?

330 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:40:15.34 ID:xOQ0MWVl0.net
その折れた竹光しまえ

331 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:45:55.97 ID:RZ0FXB1u0.net
>>329
速攻魔法発動!収縮!!

332 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:49:23.01 ID:Z0XpX/wGM.net
>>331
だが俺のホープ剣スラッシュは実は暗黒の侵略者だったのさ!
速攻魔法は発動できないぜ!(ドン☆)

333 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:50:29.75 ID:atSR59240.net
セクシーズチェンジしちゃう〜!

334 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 01:50:56.07 ID:hyMji2wnd.net
いつもの預言者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きのモルドレッドのにいちゃん
(45歳)とボールス(53歳)の3人でKCにある19の昇格の下で盛りあったぜ。
聖剣が騎士を求めて墓地と場をぐるぐるしている。

335 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:04:27.15 ID:kuYR86tCp.net
いきなりボールスが墓地に未来をドバーッ

336 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:07:23.28 ID:BelCRgLS0.net
ゴミ拾いゴリラの見た目は何故あそこまで不快なのか
モルドとトリスタンはイケメンなのに

337 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:10:35.47 ID:knfn5WQj0.net
絶対運命力デスペラが1番つまらん
青眼とか聖騎士とかどうでもいいからあいつ殺せ
寒すぎる

338 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:11:26.02 ID:RZ0FXB1u0.net
これが深夜のフィールか…
ミルクでも貰おうか

339 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:12:10.92 ID:atSR59240.net
だが俺はアレだぜ?

340 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:20:38.60 ID:KM/iDbg10.net
デスペラはカップオブエースとヘッドジャッジングなんとかしろ
クソゲーすぎるわ

341 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:27:05.42 ID:Z0XpX/wGM.net
俺は聖騎士Xモンスターにかっとビンビングチャレンジを発動!
誰が1番飛ばせるか勝負するぜ!

342 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:32:23.51 ID:7iA7ICTK0.net
カップで因果の手札コスト足りるようになるのもマジでクソだからな

343 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:37:48.91 ID:nDCMMdNNa.net
デスペラが一番理不尽に感じるけど聖騎士も聖騎士でふざけんなムーヴしてるし正直どうしてこうなった過ぎる環境

344 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:40:34.90 ID:nEwDbR0l0.net
デスペ聖騎士青眼は正直全く怖くない
ただ標準装備の因果だけがほんと辛い

345 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:51:48.15 ID:Z0XpX/wGM.net
>>344
よし、因果をリミット2にして太古の白石と聖騎士の導く未来をリミット2にしてそれらのデッキ全部から因果を取り上げよう(提案)
(ついでに取り上げられる局所)

346 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:53:17.02 ID:2fUfxiAl0.net
最近のリミットはエクシーズ売るためだから
聖騎士スルーでデスペとサンドラ凹ませるよ

347 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:57:42.35 ID:Z0XpX/wGM.net
まぁでも販促のことを考えると聖騎士と青眼はストラク出したばっかりだし、少なくともストラクパーツは規制ないだろうな
となると聖騎士は規制対象が存在しなくなり、青眼は賢士が規制濃厚となる
そしてデスペラはもうやりたい放題よ
なーに、コナミさんいつもの長期環境滞在罪で投獄しちまいな!

348 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:03:31.02 ID:g8RGfTAz0.net
くそが19まできたのにまた降格

349 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:04:15.13 ID:PHSaliek0.net
今日はもう寝ろ

350 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:05:36.09 ID:vVf9CmY90.net
炎王に増刷つけたら割といい動きして草
まぁディスドロのが良いんだろうな…

351 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:06:35.29 ID:g8RGfTAz0.net
深夜帯強い人多いから寝る

352 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:07:29.14 ID:knfn5WQj0.net
フォトンで20いきたい

353 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:13:16.20 ID:jCgPXcUnr.net
>>249
マリクって千年アイテムでイキってるだけでデュエルカスじゃん
ダサすぎでしょ

354 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:23:01.60 ID:xOQ0MWVl0.net
青眼がいまだにリミット2使えるのはやり過ぎなんよ
あと100で勝てたのにチクショー

355 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:24:21.66 ID:tofHCAQy0.net
原作再現のエネコンだけ使わせてあげてください
太古剣士因果調和精霊全部リミ3でいいので

356 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:27:48.20 ID:PHSaliek0.net
キメラフレシアを攻撃して自滅←まあ分かる。
デストロイサムライをエヴァリーで攻撃して自滅←これが結構いることにビビる。

357 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:40:05.03 ID:knfn5WQj0.net
デルタテロスに因果打ったら
装備魔法DDRで帰ってきたんだがそんな使うかもわからないピンポイントメタある?

358 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:44:43.13 ID:tofHCAQy0.net
バウンスと除外以外に強いから対策とっていても不自然ではない
まぁ普通入れないけど

359 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 03:46:42.02 ID:knfn5WQj0.net
実際テラナイトって破壊するしかないテーマだとシリウス絡めて何回もデルタテロス出されて粘られるからウザイよね

360 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 04:20:18.66 ID:XU5S4lXX0.net
ヴァトライムスで手札切って、破壊耐性対策の因果で手札切ってと手札切る事多いデッキだからそれ以上ddrとか入れたくはないなぁ

361 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 04:26:24.22 ID:ENU2EQt+M.net
ロンギヌス入りアーティファクトもう少し

362 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 04:38:12.62 ID:9vgQTJ870.net
手札切る関係上ツクヨミで補充出来るのがありがたい

363 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 05:09:22.69 ID:eTHrubAo0.net
アクセスしやすくなったとはいえエースが対象で1枚破壊のデルタテロスしかいないのが本当にキツい
トライヴェールとかいうイカれた野郎は強すぎて来れないしセイクリッドダイヤはメインフェイズ2が存在しない以上無理
プトレ?死ね

364 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 05:15:49.42 ID:JjgwYhOQd.net
>>347
なんか文面がおじさん

365 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:17:03.30 ID:kuYR86tCp.net
デルタテロス飛ばされすぎて発狂したんだろうな
普通に月書でいいけど

366 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:37:00.67 ID:Tv1XZ1Ty0.net
コキュートスがいた頃はまじでトライヴェール欲しいと思った

367 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:37:58.40 ID:EoVZiNkj0.net
>>346
こういう恣意的な規制でこれまで売上右肩下がりなのにな
マジで何一つ学ばないなコンガイは

368 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:43:06.24 ID:LTn4cqOVa.net
コキュ嫌いだったけどこのゴミ環境ならいてくれた方がいいわ

369 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:47:46.52 ID:E3p/ep7l0.net
コキュートスはあの環境に居るべきでなかっただけ
今も禁止にされる程の罪が彼にあろうか

370 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:49:25.07 ID:CIFytTpl0.net
圧倒的に聖騎士

371 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:55:03.31 ID:CCjhqsEw0.net
デスペ適当にモンス出して罠伏せるだけのクソデッキやわ戦略も糞も無い運ゲーデッキは死ね

372 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:03:47.89 ID:8tJiyQbPM.net
今更ながら20到達
この時期だとサンドラやオノマトはあんまりいない感じやね。ちな鮫

373 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:05:08.49 ID:/gbA9ZOy0.net
知らん内にE・HEROのNGワード解除されてるな
Elemental HEROと入れてたらE***ental HEROにならなくなってるわ
去年お問合せしてよかったぜ

374 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:08:51.57 ID:mlqMjpFg0.net
オルタナ旋律で1ターン目精霊バック2が圧倒的にやりやすくなった青眼が未だに規制なしで使えんのに眼鏡パンプも実質一回しか使えんくなったコキュが禁止はマジで意味分からんわな
アホ運営もボクの考えた最強スキル修正したくないならコキュ帰還だけさせろやロクな修正できないだろうし

375 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:17:01.24 ID:LJWmataF0.net
そうだなコキュだけじゃなく糞メガネ全般禁止にしないとおかしいわな

376 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:21:38.77 ID:Tv1XZ1Ty0.net
アレカスはコキュートス禁止と魔術リミ3でもう瀕死よ

377 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:22:08.43 ID:wD/VmwwE0.net
ただ召喚獣でビートするだけなら文句は言われなかっただろうけど
その他の構成が往年の害悪並の罠構成だった上にめちゃくちゃ安定してたから仕方ない

378 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:24:57.35 ID:zXk1o2ZB0.net
コキュはリミ3にしてダイヤモンドクラブキングでも出せば許されると思うの

379 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:24:59.28 ID:oiNzdRfna.net
最近のリプレイはマトモだなあと思ってたけど、今日のリプレイがBF対botだったわ
KCにすらbotの参戦許してるのかよ

380 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:29:37.67 ID:WR3KH+0M0.net
オノマトの局所は反則

381 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:33:30.48 ID:vzZgT3IR0.net
デスペ、サンドラ、青眼、オノマト使ってるけどデスペが1番楽しいわ

382 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:34:21.62 ID:uQYIqoDW0.net
少なくともデスペにかんしては前回スキル全く修正しなかったのが悪いからな
そのときから運命デスペ暴れるって予想されてたのに

383 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:35:53.51 ID:f2ZI9W0h0.net
こんなにbot蔓延ってんなら名も無き決闘者のデッキをレジェンドbotにして俺に楽に経験値よこせ

384 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:36:25.27 ID:zXk1o2ZB0.net
オノマトは局所率5割らしいじゃん
糞でしかないわさっさと局所リミ2兼リミ1にしろ

385 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:44:28.17 ID:vzZgT3IR0.net
デスペ無い場面で相手手札デスペ読みのおかけで勝った試合意外と多いあと調子いいヘッジャw

386 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:45:57.64 ID:9zLKcxsEd.net
サメ、青眼、聖騎士、サンドラがモンスターでの制圧だから局所でもなんとかなってるだけ
他のデッキはたまったもんじゃない

387 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:48:09.18 ID:RKousZby0.net
サンドラの手数は圧倒的だな
レヴィ3体出されたの笑ったわ

388 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:55:33.99 ID:Mo5F01qv0.net
青眼は規制されてもそこじゃなくね!?って感じのリミットでお茶を濁しそうな気がする
例えば霊龍とか乙女とか

389 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:57:30.07 ID:ztMDSxlc0.net
ブラマジのイリュージョンみたいな感じやな
あの忖度は酷かった

390 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:58:38.81 ID:QGURnboGd.net
>>387
それはヤバい どんな展開したんだよww

391 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 07:59:53.19 ID:2rQDsdt5d.net
青眼はすでに減り気味だしスルーされそう

392 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:08:07.95 ID:Ywe9EFyC0.net
KCになると勢いのなくなる青眼

393 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:17:57.64 ID:GuA+P8NT0.net
もういっそ全部規制解除してカオスにしたほうが環境回りそうじゃね?

394 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:18:35.60 ID:GolD8u/3d.net
インチキ変化どうにかしろ

395 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:21:26.66 ID:ztMDSxlc0.net
青眼以外の環境持ってる自分的には別に糞環境でもねーわ
普段は趣味デッキ使って勝ちたい時は環境どれか使えば良いだけやし

396 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:28:07.86 ID:RZj64iJ1p.net
青眼さん精霊龍無し1セットでターン渡してくる時がまあ弱い

397 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:34:33.50 ID:yV3V4rH1a.net
サンドラ釈放なんてしなけりゃなあ
しなくても強かったろうが

398 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:40:29.15 ID:Tv1XZ1Ty0.net
元が雷電、援軍、黄金櫃がリミ3だっけ
雷電リミ2だけならまだ戦えそう

399 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:52:45.16 ID:ztMDSxlc0.net
雷電リミ2想定で援軍櫃使わないサンドラ試してるけど後攻ワンキルはまあ無理だな
誘発積んでリソース勝負するデッキになりそう

400 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:08:05.15 ID:0U9Zy5f9a.net
ライフ4000で攻撃力0にするカードって本当馬鹿馬鹿しいな

401 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:15:42.91 ID:etwySErQ0.net
オービタル揃わないどころか一枚も出てないわ
以前のパックのロードランナーも0だしこういうのやめてくれ

402 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:27:54.62 ID:PDgUtJKD0.net
スクランブルエッグは入れるのに、呼び出す先のロードランナーを再録しない謎采配

403 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:29:01.19 ID:dFyETbIo0.net
聖騎士ってマーリンリミ2だけじゃ減る気しないけどどうすればいいんだろう
そもそも汎用リミ2のカード入れてないから
テーマ内で2種以上同じリミットに入れる厳しい規制じゃないと消えない気がするんだが

404 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:30:36.36 ID:EMbttPpda.net
青眼は紙で環境取った時と全く同じムーブしてるからウケる
トップだったのに周りが上がりすぎて勝手に滑り落ちてくのまんまやんけ

405 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:33:58.60 ID:OciDmkkta.net
ああもうまたモルドレッドに装備付けた瞬間にデモチェ撃っちゃった
なんでデモチェは自分のモンスターも対象に出来ちゃうんだよ

406 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:38:02.58 ID:Mo5F01qv0.net
どれだけ9期パワーでイキってるって馬鹿にされてもカオスMAXさえ来なけりゃまだ本気じゃないって言い張れちまうんだ

407 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:38:25.10 ID:u74ToXI7a.net
>>404
トップだった…?

408 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:39:36.94 ID:EMbttPpda.net
>>407
まあリンクスだとトップではないけど環境ではあったし…ニュアンスはわかるだろ?

409 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:42:12.05 ID:YSXz/Vo2a.net
カオスMAXて紙では趣味デッキ側の部類なんじゃないの?
紙のガチ青眼は8エクシーズテーマと聞いたが

410 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:45:15.82 ID:wXKo5rYJ0.net
色々解答さがすために不知火とかどうなんだろうと改めてみてみたらさすがに酷くてわろた
ここまでリミットしないといかんかったか?w

411 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:46:57.52 ID:EMbttPpda.net
紙で環境とってた時はカオスMAX不採用が主流だったな
儀式採用の時点で構築全然変わるから

412 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:47:50.37 ID:JjmXmJzfa.net
青眼ちゃんは周りが弱体化しすぎて環境上がってきただけだから...

413 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:49:51.29 ID:M7N37iJnd.net
ここまでマスターデュエルの話一切しないっておかしくね?

どうせリンクス終わってマスターになるんだから少しは今後について語ろうぜ
盤面に3枚しか置けないスマホポチポチエセデュエルと違って本当に遊べるんだからさ

414 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:49:57.40 ID:YSXz/Vo2a.net
そして新パックで周りがまた上がると影に潜むと
上手くやってんな社長

415 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:50:53.95 ID:YSXz/Vo2a.net
何も情報出てないマスターの話なんて妄想と一緒じゃん
現時点では話題にしようがない

416 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:51:00.52 ID:GMpPu/gda.net
自分でスレ立てて話しな

417 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:51:30.79 ID:B+pKoNtH0.net
ブルー愛護ホワイトドラゴン

418 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:52:22.98 ID:Aiy86c2Ad.net
青眼は所詮、先の時代の敗北者じゃけぇ…

419 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:56:05.83 ID:6vqi1cjNr.net
ブルーアイズはIFの天敵が過ぎるからこのまま減ってくれれば個人的には万々歳なんだが

420 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:57:03.35 ID:B+pKoNtH0.net
しかし繁殖しすぎでは
卵もどっさりだわ 成体もどっさりだわ 変異種もどっさりだわ 魂まで成仏しないで居座ってるわ

421 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:57:04.33 ID:sDnNwQ5Od.net
ライフ4000のリンクスでカオスMAXの2倍貫通はテロでしょ

422 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 09:59:45.64 ID:8M0Hxn+90.net
カオスMax本実装は無理でもスキルの方は使いやすくして欲しい

423 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:00:02.51 ID:bDae5HqL0.net
スレチだけどマスタールール作ります!だけ発表して以降音沙汰無しなの本当に頭悪いと思う

424 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:04:28.14 ID:0lbffRpga.net
スレチなの分かってて話してるお前も頭悪いよ

425 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:07:32.68 ID:yV3V4rH1a.net
>>410
いかんでしょ
リミットしてもリミットしてもリミットしても環境出てくるんだから

426 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:10:13.04 ID:DLZxgnbFM.net
今でもたまーに不知火当たるけど油断してたら戦神6000パンチ飛んでくるし戦神処理しても炎神で対象にとらない破壊してくるから怖い
勝てるけど変に緊張する

427 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:10:30.42 ID:GzDQnjV30.net
青眼と当たった時は逆に嬉しいわ
他の環境デッキだとチマチマプレイしてるから青眼みたいにシンプルだったらすぐ終わる
チマチマやるんだったら早くプレイして欲しいわ

428 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:14:46.44 ID:M7N37iJnd.net
スレチじゃねーつーのwリンクソの後続だっつーのw

429 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:17:31.97 ID:sRmzWxAId.net
もしかしてランク戦って、勝ち越し数が近い人とマッチングされる?

環境調査のためにサレンダー連打してたらレジェ1~2としかほぼ当たらなくて、連勝するとレジェ5とかとも当たるようになる

430 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:21:51.05 ID:WHaoUE9PM.net
今モンスターでの墓地やモンスター効果とか流行ってるから月の書とかハンマーシュートとか地割れがぶっ刺さりすぎる
シエンみたいな魔法罠無効にしてこないから逆にやりやすい

431 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:21:59.26 ID:LJWmataF0.net
こっちが事故ってまごまごしてると盤面揃えられてやられるんだよな不知火
なんやかんやキーカードを揃えられると強い

432 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:22:32.83 ID:ljAQX8vDd.net
今のキング帯は同じ人と何回も当たって面白いな

433 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:32:54.89 ID:SVF/LKhU0.net
18と19で反復横飛びしてて辛い

434 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:38:24.74 ID:alXOBFxkM.net
ネオフュ全盛期から一旦離れてて不知火全盛期はやってなかったから不知火と当たるとどう対処するのが正解なのかイマイチ分かってない

435 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:41:19.96 ID:EMbttPpda.net
あんまり考えなくても今の不知火相手は勝てるよ
強いていえば隠者かチューナー裏返しとくこと意識しとけばいいんじゃない

436 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:41:55.62 ID:ljAQX8vDd.net
今は深淵バウンサートレミス居るから不知火も楽に対処できるな。鮫の領域で魔妖と当たった時とか完封だった

437 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:48:11.92 ID:AjnWqLzyr.net
援軍禁止にしろ

438 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:50:32.69 ID:/xQnvmsjM.net
援軍禁止にしたら俺の周回ライロが使えなくなるのでダメです

439 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:52:23.97 ID:yaVlzW1c0.net
黄金櫃と援軍リミ2なのにサンドラってなんでリミ2無いんですかね

440 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:53:36.41 ID:ljAQX8vDd.net
そりゃエクシーズ売りたかったからよ。正直サンドラ居なかったらトレミスもバウンサーもここまで売れてなかった

441 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:55:50.00 ID:RKousZby0.net
今ならローチもいるしな
デッキによってはこいつだけで完封できる

442 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:55:51.79 ID:pL3EunZsa.net
運営「トレミスエネアードレヴィが売れるからです。売れたらまた戻します」

443 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:56:12.17 ID:Yc4YvLgLa.net
>>427
青眼がシンプル?
サンブレ因果天罰墓地効果無効変わり身亜白機竜とチマチマ厭らしい動きしてるだろ

444 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 10:57:55.93 ID:0keQTVqfd.net
呪眼で突破したわ
サイドラ ブラマジ居ないから精神的に楽だった

445 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:04:26.73 ID:GpN8S//M0.net
霊竜ってなんか脱色したゴキブリみたいだな

446 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:05:53.80 ID:Nfy5BsjQp.net
環境が変わらないことに文句言ってたスレ民の要望通りエクシーズが環境トップ取って大幅に環境変わったのにまだダメなのか

447 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:07:51.35 ID:8M0Hxn+90.net
オート回してて気付いたんだが
これ変に凝ったギミック入れるより高打点下級+装備魔法+罠+ランク4の方が安定する?

448 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:09:32.44 ID:Xh0u4nKd0.net
>>446
ブラックマジシャン「環境を変えたい! 」

449 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:11:18.18 ID:LJWmataF0.net
>>446
結局のところ「俺に気持ちよくデュエルさせろ」が本音だからな
俺は糞メガネ消えたんで大満足だが

450 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:12:15.72 ID:GpN8S//M0.net
確かにアレカスはほぼ消えたな
まだたまーに遭遇するが

451 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:12:23.64 ID:3aFlR8zJM.net
どう考えても前の環境より良い

452 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:12:41.02 ID:JE4FwdQ7a.net
>>447
何ならランク4も入れない方が安定する

453 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:12:50.07 ID:+mdX355ea.net
>>446
文句言ってるのが同一人物とは限らんでしょ
自分は変わってくれて割と満足してるし

454 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:13:07.01 ID:ljAQX8vDd.net
>>446
いや前よりかは大分荒れてないと思うぞ。規制の話もサンドラ意外はそんなに早く規制されないんじゃって話もあるし、あえて言うなら運命デスペと奥義のナーフが言われてるけど結局映画次元ってクソだわって事だろ

455 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:13:11.40 ID:yaVlzW1c0.net
オートはトカゲガジェットが安定だわ

456 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:13:38.55 ID:wXKo5rYJ0.net
聖騎士、デスペ、サンドラが新しい・・・のか?

457 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:14:05.19 ID:6BEX7XAad.net
DSODは面白い映画だったのに

458 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:15:23.68 ID:+mdX355ea.net
映画はクソじゃない
映画ワールドで実装されたカードがクソだった

459 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:17:51.99 ID:Mg3xl7BV0.net
前の環境よりはデッキバラけた感じはあるからそこまで不満は無いな。

460 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:18:19.11 ID:jUYSOw0Ud.net
DSODは好きだけど手抜きキャラとイベントで一年間引き伸ばしてインフレで環境破壊したDSODワールドは嫌い

461 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:18:39.48 ID:ljAQX8vDd.net
>>456
聖騎士は許したってくれ。後攻クソ弱いしネクバ光闇ミラー弱点だし効果無効とかないしで今までの環境と比べると全然楽な方やろ

462 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:19:22.23 ID:uQ2LqoPP0.net
映画次元の糞溜まりはほぼ死滅したか勢力減少してるし
眼鏡もBFも霊獣も時々当たる程度まで減ってるからな
サイバーは未だに一定数いる気がするが

463 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:20:49.55 ID:RKousZby0.net
聖騎士はまだ明確な弱点あるからな
ただ近いうちリミットかバランス修正はあるか
それより運命力だけど…

464 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:20:58.50 ID:wXKo5rYJ0.net
>>461
聖騎士の評価はあのカラクリより遥かに上だぞ?
上の3つの中で一番とびぬけてるレベルだから聖騎士だけ許すは意味がわからんぜ

465 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:21:53.52 ID:Nfy5BsjQp.net
聖騎士が新しくないとかいう難癖に反論してるだけでは

466 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:22:50.70 ID:r5FiZiu0M.net
聖騎士は六武以来の明確な環境トップだろ

467 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:24:42.44 ID:Nfy5BsjQp.net
と思ったら弱点挙げてるし本当に大して強くないという主張なのか
すまないね

468 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:25:12.18 ID:Xh0u4nKd0.net
聖騎士はやってる事がワンパターンだし勝てる事あるからいいデッキだと思う
超重は死ね!

469 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:27:23.20 ID:+mdX355ea.net
いまだに聖騎士環境トップなの分かってない人おるのな
さすがに環境把握できてなさすぎでは

470 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:29:06.62 ID:ljAQX8vDd.net
聖騎士は出た直後のパックが空牙で速攻殺されて、そこからカナディアとか出て完全に日の目見なくなったと思ったらエクシーズで息吹き返したのにベイル召喚獣でまた殺された不遇なテーマなんやぞ…

ちょっとぐらい環境トップに立ってもええやろ

471 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:29:47.21 ID:wD/VmwwE0.net
かつては全てのメタが刺さるテーマと揶揄されてたからな

472 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:31:12.24 ID:LJWmataF0.net
実際にやりあうと聖騎士よりサンドラの方がしんどいんだよな
デッキ相性なんだろうけど

473 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:33:35.66 ID:uQ2LqoPP0.net
環境に裏返しやバック除去搭載率下がってるデッキ多いからこその聖騎士隆盛よなぁ
裏返し含むバック厚いデッキはオノマトサンドラが駆逐したし

474 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:34:26.20 ID:Nfy5BsjQp.net
毎回まともに動けるならサンドラも強いだろうね
聖騎士も過去環境と比べると初動率高い方ではないけど

475 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:34:50.88 ID:alXOBFxkM.net
現状聖騎士に有利取れるデッキないからな
明確に環境トップ

476 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:35:19.57 ID:+mdX355ea.net
それはあるな
罠ビをサンドラオノマトが駆逐したことが聖騎士の追い風にもなってる

477 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:36:21.64 ID:fLtZ+K/Za.net
>>472
聖騎士はこっち先行で妨害出来れば勝ち筋結構あるからな サンドラは先行後攻関係なくキチィ

478 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:37:44.44 ID:yV3V4rH1a.net
>>454
これ
どんな環境でも負けたらここで愚痴りにくるから見えるけど
あの頃に比べたらはるかに平和だしモチベも高いわ

サンドラは映画ワールドの負の遺産だが

479 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:40:53.71 ID:WHaoUE9PM.net
聖騎士は安定してるけどサンドラは事故率多少あるからどっこいどっこいよ
回れば両方とも糞強いのは変わりない

480 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:41:11.10 ID:lg0YRw7T0.net
レジェンド5から同じ事故手札が続いて1まで落ちやがった、さすがにこれは異常すぎるだろマジで糞ゲー

481 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:41:38.72 ID:DLZxgnbFM.net
アレイスター規制された時はその祭でほぼ1スレ消費してたからな

482 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:42:29.71 ID:WHaoUE9PM.net
>>480
12回連続事故って、それはさすがに構築変えたほうがいいのでは?

483 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:42:44.38 ID:EMbttPpda.net
聖騎士は先行マーリン入りされると積みレベルで強いけどそれ以外ならなんとかなる(事もある)
後手はちんちんだし

484 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:43:14.61 ID:ljAQX8vDd.net
そもそも9期以降のカードの精査が杜撰すぎるわ。サンドラ出すのにフルパワーインゼク警戒したりデミスURで実装したりいつの時代だよ

485 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:44:57.15 ID:fLtZ+K/Za.net
>>480
悪い事言わんから構築見せてみ

486 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:45:09.32 ID:+mdX355ea.net
昔の紙やってたおっさんが実装カード決めてる説

487 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:46:50.38 ID:uQ2LqoPP0.net
正殿モーレフ召喚獣、炎神罠ガン伏せ、陣ナビ、エヴァリー潤沢墓地サンドラ、クローズ規制前BF、先行カラクリとか
粛清前環境よりは先行取られてエクシーズ構えられても絶対無理って圧は今環境減ってる気がする体感だけど

488 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:47:00.29 ID:tX+i09RF0.net
KCで方界3回くらい当たったけどようやっとる

489 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:47:06.75 ID:DLZxgnbFM.net
デミスUR←ま、まあデミスドーザーとかで暴れたし...

ルインUR←www??!??!!!

490 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:48:01.27 ID:lg0YRw7T0.net
>>485
普通のテンプレ的な青眼だよ、毎回青眼×2と霊龍が手札にきて負け続けた

491 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:48:18.01 ID:N2MGJ79J0.net
クソメガネの実装パック見ると全体的にカードパワーおかしい
エクシーズの前にこんなパック出すのが悪いレベル

492 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:49:29.52 ID:ljAQX8vDd.net
>>490
バランスにしてみたら?海馬で行ったらデスペがAOJ秒で出してくるけどバランスならジャッチ出てきて詰み盤面無くなるかも知れないし事故率も結構下がるよ

493 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:49:38.17 ID:dznJJkyn0.net
>>484
自ターンにしか動けないインゼクとか今やクソ雑魚だしな
ダンセル来ても地雷デッキとしてしか使えない

494 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:50:25.00 ID:Mg3xl7BV0.net
恐竜でやっと20まで上がれた。
ミセラはほんと良いカードだわ。

495 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:52:17.17 ID:Cf30g30lM.net
>>490
これわかるわ
同じデッキ使い続けてると裏で勝利パターンとか使用率とか計算してるんじゃないかってくらい同じ負け方で負けるよな

496 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:54:13.35 ID:fLtZ+K/Za.net
益々青眼規制は無さそうではあるhttps://i.imgur.com/enH4xGZ.jpg

497 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:54:42.20 ID:QRFgv5Fe0.net
>>471
今は聖刻がその立ち位置引き継いでるな
青眼対策のカード全部刺さるしエクシーズ対策もモロに喰らうしおまけに事故るしでどうしようも無いわ

498 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:56:45.04 ID:Yc4YvLgLa.net
>>496
KONMAIがmeta見て規制決めてると思ってるの?ww

499 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:56:46.30 ID:lg0YRw7T0.net
>>492
あーバランスかぁ、たしかに青眼だとバレにくいしいいかも知れない試してみるありがとう。

500 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:57:47.06 ID:EMbttPpda.net
シャークが聖騎士には強いかなぁ
デスペラが本当にきついけど

501 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:58:55.65 ID:8M0Hxn+90.net
青眼規制無しだと
また次のKCまで青眼だらけになるから規制してくれていいよ

502 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 11:59:15.36 ID:sDnNwQ5Od.net
サイバーは唐突にマッチングしてインチキ流奥儀で轢き殺してくるから怖い

503 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:00:16.24 ID:rEproTAUM.net
まあ運命力さえ消えてくれればもうそれでいいわ

504 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:00:41.05 ID:ljAQX8vDd.net
>>499
一応バランス青眼で月初キングに行ったから弱くはないと思うわ。頑張ってね

505 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:01:01.06 ID:RZj64iJ1p.net
数多い罪は存在するからな

506 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:02:31.54 ID:4XvK9u9Id.net
呪眼使いの先輩セレンの呪眼どうやって守るか教示してくれ
もう青眼やだ……コズサイやだ……

507 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:03:04.55 ID:YFGIyLoAa.net
運営が前回ブラマジ規制したことで数多い罪の存在が立証されてしまったからな

508 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:05:01.17 ID:yV3V4rH1a.net
前々から使用率の高さは理由だったような
おうバランスもはよなんとかしろや

509 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:06:57.87 ID:fLtZ+K/Za.net
呪眼で霊龍防ぐとなると先行おいのりマジックミラーとかカウンター罠しないとキツそう

510 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:06:59.58 ID:AjnWqLzyr.net
アックスレイダー環境にならない限りお前らの不満は消えなそう

511 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:10:29.15 ID:DLZxgnbFM.net
ブラマジの罪状は使用率じゃなくて安定先攻制圧だろ

512 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:11:07.97 ID:Zlwfu30Wa.net
デスペウザすぎるからコキュートス釈放しろ

513 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:11:50.12 ID:sqK0EW0C0.net
今は良い環境かは人それぞれだけどコキュートスとブラマジが消えて個人的には良い環境だと思っとります

514 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:13:12.37 ID:MP/xhTzNa.net
INVOKED NEOSくんいつもいるな

515 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:14:32.29 ID:RKousZby0.net
今魔法罠除去入れると
サンドラオノマトにフルボッコされるからなあ
コズサイすら減ってるイメージ

516 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:14:42.33 ID:3mwh6Hyf0.net
サーチ系と手札確定系はもう消そうよ
あらゆるデッキがスキル前提で組まれてる
スキルでランダム性が抑えられるならそりゃ同じデッキだらけになるわ

517 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:14:43.11 ID:rEproTAUM.net
芝刈り不知火とか召喚獣あたりに比べれば確かにマシだわ
良環境とは微塵も思わんが

518 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:15:19.51 ID:7M4z2nZsr.net
効果で破壊? アド回復やで
因果で除外? アド回復やで
コズサイ? 伏せ使わんわ!すまんな

強すぎィ

519 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:16:43.53 ID:wD/VmwwE0.net
鮫成り上がってきたな

520 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:17:54.45 ID:fLtZ+K/Za.net
特に相性良くないのにネクロバレー入れてサンドラ対抗しろってのが候補になるぐらいだしたあ 芝刈りに対してやりたくもない30枚デッキで対抗してたのを思い出す

521 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:17:59.73 ID:ljAQX8vDd.net
>>518
ほなネクバ貼らせて貰います

522 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:19:41.74 ID:AjnWqLzyr.net
先攻コズサイが腐りすぎて久々にデッキから抜いたわ

523 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:19:58.76 ID:RKousZby0.net
鮫は今あのディーヴァで展開するやつだよね?
なんか水でよく見る流れに近くなってきた

524 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:22:54.77 ID:huktPZ9ca.net
重装フリチェ除去は強いわ

525 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:26:00.03 ID:XdFdYaAV0.net
フリチェってとりあえず安心する
狙われてもいいよーみたいな

526 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:26:12.07 ID:wD/VmwwE0.net
その他で使う深淵と鮫で使う深淵では信用度が全く変わるんだよな

527 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:28:14.26 ID:EMbttPpda.net
狙撃からの突撃ssするワンショット力は癖になる
素引?まあ…うん……

528 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:29:08.68 ID:3mwh6Hyf0.net
罠を伏せると聖騎士がアロンダイトでフォトンがギャラサイで割ってくる
モンスター裏守備で伏せてもアロンダイトやオルタナティブが割ってくる

結論 → オノマトか鮫深淵で先攻制圧

529 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:29:19.08 ID:xDG5k81La.net
深淵の全体バンプもでかいよね

530 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:30:18.77 ID:yV3V4rH1a.net
多少のタイムラグがあるとはいえフリチェ破壊とかドランシア思い出すわ
レベル操作スキルもヤバさしかねえ

531 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:30:22.52 ID:InvmhArf0.net
バンプじゃなくてパンプなんだよなぁ

532 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:30:49.56 ID:ztMDSxlc0.net
鮫の領域で出す深淵は他で出す深淵の3倍くらい強い
打点もフリチェ除去も

533 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:30:52.86 ID:MPE8+HISd.net
環境以外のデッキに全く人権なくて笑えねぇ
ここまでのクソ環境過去になかったぞコンガイ

534 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:31:38.27 ID:E3p/ep7l0.net
あと数ヶ月耐えればマスターデュエル(仮)が待ってるから...

535 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:31:49.47 ID:qxH6+Dmx0.net
シエンエニシ二刀流に比べれば聖騎士なんて余裕で許せる

536 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:34:30.68 ID:fLtZ+K/Za.net
完全に別物になるんだしマスター語るなら他所でやってくれ

537 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:34:46.92 ID:Z0XpX/wGM.net
アロンダイトで割れる罠って一族の結集くらいだぞ

538 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:35:10.22 ID:ljAQX8vDd.net
てか鮫は使っててかなり楽しいわ

539 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:35:34.99 ID:47Ca/03L0.net
六部時代のラヴァゴは輝いてたよね
何匹シエン食ったんだろ

540 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:38:44.30 ID:AuqHSNQ0M.net
青目メタでサイバードラゴン
もついでにメタるのマジでやめろ

541 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:38:48.00 ID:J5ojkyZwd.net
ドラゴン認定おじさんになにもさせてもらえずに死んだ

542 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:39:13.38 ID:ljAQX8vDd.net
ラヴァゴなんて一生輝いてほしく無いけどな

543 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:39:59.79 ID:wD/VmwwE0.net
鮫の過去数ヶ月で一番使ってて楽しい

544 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:39:59.88 ID:YFGIyLoAa.net
DDチェッカーは地味に6エク出せないのも刺さる

545 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:40:32.63 ID:fLtZ+K/Za.net
まぁでも実質闇デッキだよなサイドラ

546 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:41:32.50 ID:wXKo5rYJ0.net
一番鮫が安定はしてたな
ただ妨害にはとことん弱いから聖槍3積み安定になってくる
罠はヘッドジャッジと暗闇ミラーが個人的にはベストという答えになったわ

547 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:41:32.57 ID:u0mP9hoT0.net
鮫の領域なんだから鮫しか出せないようにしろよ…

548 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:42:05.24 ID:hWo09sror.net
光メタはサイドラならなんとかならない?

549 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:42:54.89 ID:kZe6x8iKp.net
デスペのおかげでMaxなりました!
ありがとうございます!

550 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:46:34.88 ID:WR3KH+0M0.net
鮫トレの領域

551 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:47:03.28 ID:y38UYa/Ld.net
鮫の領域は環境メタ貼ってテクニカルな立ち回りしてるのがシャークさんっぽさある

552 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:47:15.14 ID:9vgQTJ870.net
見損なったぜシャーク!

553 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:47:16.09 ID:nABvYl8C0.net
鮫はどうせレベル変わるのが魚族だけとかになるでしょ
時期的に元々マーメイドシャーク使って欲しくて作ったようなデザインだし

554 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:48:03.61 ID:fLtZ+K/Za.net
早くカッターランタン欲しいな ディーヴァ海皇も好きだけど期間限定と思って使ってるわ

555 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:48:37.40 ID:DwucMekU0.net
SR確定でいいから今日からセール始まってくれ

556 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:49:42.64 ID:ztMDSxlc0.net
マジックコンボだ!(ネクロバレー)

557 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:50:10.32 ID:UnLoJnLSa.net
>>542
あの時代六武しかいなかったからメタの害悪で銀アイコンとったわw

558 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:52:04.66 ID:UnLoJnLSa.net
>>549
ありがとうございますは笑うw自分の努力じゃんコイントスの神に拝んでるのか?w

559 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:57:37.75 ID:xOQ0MWVl0.net
運命力はなんかもうくだらない

560 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 12:59:03.10 ID:wD/VmwwE0.net
鮫や銀河光子はハッキリと縛りが強めについているから許せる

561 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:02:07.96 ID:ljAQX8vDd.net
鮫は流石にまだ規制されんやろな。オノマトも運命力や奥義よりやってる事控えめだし一回は見逃されるんじゃ無い?

562 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:02:25.00 ID:ripoe8+Ld.net
斎王は先攻チェッカー引くためアルミホイルに祈りを捧げてるし感謝するのも当然

563 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:03:35.64 ID:fLtZ+K/Za.net
オノマト変化はともかく局所取り上げ自体は直ぐしそうではある

564 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:04:11.62 ID:DLZxgnbFM.net
いうほど控えめか?
まだエクシーズ売りたいだろうから規制しなさそうって観測には同意だがオノマト変化は明らかな壊れスキルだろ

565 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:04:57.31 ID:K/J41oWpa.net
鮫は規制される時はとりあえず1回に減らされるんだろうな

566 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:06:40.66 ID:YFGIyLoAa.net
鮫も普通に上位にいそうだよな

567 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:06:55.19 ID:wD/VmwwE0.net
引きたいカード引ける分ラスギャンより凶悪だよなオノマト

568 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:07:14.77 ID:ljAQX8vDd.net
>>564
奥義や運命力に比べたらって話ね

569 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:10:09.25 ID:wXKo5rYJ0.net
スキルとしてオノマトはさすがに歴代でもトップクラスの壊れかと
まぁ修正は避けられんかなという感じではある

570 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:11:12.71 ID:5HRG+eRb0.net
3枚で使えた初期バランスレベルだなオノマト

571 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:13:14.73 ID:fLtZ+K/Za.net
奥義サイバーが完全に落ち目の中オノマトが環境上位に上がって来たから相当だと思うぞ まぁ局所使えるのもデカいけど

572 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:13:24.49 ID:EMbttPpda.net
さすがに初期の奥義とか強化後の墓所よりは弱いと思う

573 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:14:37.10 ID:O8Hz0DSA0.net
墓所封印(笑)

574 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:14:45.20 ID:gDntEsUDd.net
鮫は後続用意できないことがあるのがなあ
サルベージはネクバとあわないし

575 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:15:40.12 ID:or1atO+Za.net
レジェ2までは好きなデッキ使おうと思ってたけどDDチェッカーやらバウンサーやら因果やらフォトンストリームやらで半端な趣味デッキじゃ勝てる隙間がなくてキッッッツい

576 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:15:55.96 ID:ljAQX8vDd.net
スタンバイ天岩戸もエグかったな今でも環境デッキ完封出来るだろうし

577 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:17:48.56 ID:nABvYl8C0.net
此処の運営局所ワンキルの規制の速さだけはピカイチだしオノマトは何かしら手を加えられるでしょ
何でワンキルデッキが先攻取ってもバウンサー安定して立たせられるんだよ。先攻で絶対クローズ握ってるBF思い出したわ

578 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:20:08.06 ID:EMbttPpda.net
いうて今先行バウンサー致命的な環境デッキって聖騎士ぐらいだよな

579 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:21:41.47 ID:wXKo5rYJ0.net
まぁオノマトに関してはスキル修正とどこかにリミ2入れて対応かな
そもそも今のオノマトスキル無くても余裕で動けるし、大して困らんどころかレベルコピーとか他の選択肢が出来るのも強そう

580 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:22:32.57 ID:9vgQTJ870.net
つか聖騎士の場合後手そのものが致命的じゃねえかな

581 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:23:29.11 ID:cKeUa19uM.net
鮫デッキからコアキメイルアイス出てきて草
重装コストで2破壊はロマンが過ぎるぞ

582 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:24:49.06 ID:ljAQX8vDd.net
>>579
手札にモンスター被った時点でほぼ死ぬからそれは無い

583 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:25:05.72 ID:kZe6x8iKp.net
>>549
一撃必殺侍で青眼に挑むときは祈ったかなw

584 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:25:09.17 ID:7U6ZFWcX0.net
オノマトはスキルなしだと割とどうしようもないよ

585 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:25:39.18 ID:oiNzdRfna.net
オノマトも銀河眼もスキルで専用魔法サーチ出来ると考えるとシャークさんのスキルもう少しハジけてもいいんじゃなかろうか

586 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:26:35.10 ID:fLtZ+K/Za.net
まぁドドドドローとか抜いて手堅く組めば普通に強いぐらいのデッキにはなりそう

587 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:27:38.61 ID:wXKo5rYJ0.net
>>582
いやオノマトピアとバンチョー3積み前提でこの6枚のうち1枚とモンスター引けば動けると考えたらかなり余裕がある
何なら今回のフォトンスラッシャーとか混ぜるのもアリになってくるし、確定シスター入りが難しくなるだけなんで余裕で戦えるかと

588 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:28:15.89 ID:zhbJgo2Ja.net
創造者とかいうゴミスキルはいい加減ブレイカー抜けよ
なんで普通に手に入るカードが混ざってんだ

589 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:28:47.74 ID:uQ2LqoPP0.net
オノマト連携本体くれればスキル修整しても良いぞ(ゴードン)

590 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:29:13.99 ID:+XmyLWaOM.net
>>588
ハズレ枠があった方が楽しいだろ?

591 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:30:16.24 ID:ljAQX8vDd.net
>>587
確定シスター入りが難しくなるのに余裕で戦えるのはオノマト知らなさすぎじゃない?

592 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:31:22.14 ID:E3p/ep7l0.net
当たり前のように戻したオノマトピアサーチして来るなよ

593 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:33:37.86 ID:wXKo5rYJ0.net
>>591
出来ないわけじゃないからね
まぁ罠ビがまた横行するような環境になれば大変にはなるだろうが、ドドドドローなどのサポートが優秀なので構築の幅は割と広いと思うけど

594 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:33:38.20 ID:onJjRHWta.net
>>591
確定シスター入りできてる現状がおかしいんじゃね?

595 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:34:15.28 ID:gDntEsUDd.net
初動率9割はさすがに規制されるだろうな
カードが充実してきたらあの手のスキル修正は仕方ないでしょ

596 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:34:35.65 ID:fLtZ+K/Za.net
まぁやりようはあるって事でしょ 実際カードは結構揃ったし

597 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:36:32.87 ID:ljAQX8vDd.net
>>593
じゃあデュエルしてみる?

598 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:37:39.75 ID:7U6ZFWcX0.net
とりあえずスキルなしで回してみれば分かるよ
思ってた以上に衝撃的な弱さだから

599 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:37:41.06 ID:YFGIyLoAa.net
スキル無しでもやりようあるってのと
スキル無しで余裕で動けるし大して困らん
ってのは大きく違うと思うがな

600 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:38:18.74 ID:6xrqLjmN0.net
デュエルが開始されます。
一般デュエリストは即座に待避願います。

601 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:38:46.22 ID:wXKo5rYJ0.net
>>597
オノマト規制後の構築まだ練ってないから今やっても意味ないだろ?
単純にオノマトのスキル入れ替えるだけじゃ意味がないし、同時に各種規制が入った後の環境にも合わせないと何の価値もないかと

602 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:39:11.46 ID:YFGIyLoAa.net
他スキルでオノマト試したけど安定感全然違うぞ
無しでも困らんなんてのは無しでランクマある程度回してから言った方が良い

603 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:39:32.60 ID:ljAQX8vDd.net
>>601
いや余裕で動けるのを見せてくれるだけでいいよ?

604 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:39:47.83 ID:2rsnYg76a.net
サボってたせいで取り損ねたナイトメアシャークくださいお願いします

605 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:40:47.93 ID:xOQ0MWVl0.net
スキルないと衝撃的弱さ
スキルあるとワンキル制圧デッキ

極端すぎる…

606 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:41:19.45 ID:fLtZ+K/Za.net
なんかいつもと違う流れだな 次の環境でもトップクラス!ぐらいにイキってたなら分かるけど構築次第なら戦えるよ ぐらいの話しじゃなかったか

607 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:41:22.75 ID:PDgUtJKD0.net
オノマト?化を使わないオノマトデッキがいい感じに回ってるリプレイをいくつかスレにはっつければみんな検証してくれるよ

608 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:41:28.23 ID:dT7invfj0.net
ガン伏せ大好きなのは百歩譲っていいけど、オノマトから局所取り上げは頭沸いてる
スキル修正だけで十分

609 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:42:58.55 ID:bDae5HqL0.net
スキルなんて最初からなけりゃ良かったのに

610 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:43:14.04 ID:wXKo5rYJ0.net
>>603
今構築変えてデュエルする時間がないので今晩時間あったら構築練ってリプレイとっといてやるわ

611 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:43:16.04 ID:ljAQX8vDd.net
>>607
まぁこれでも良いけど。オノマト使わないオノマトが余裕で戦えるのは信じられんわ

612 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:43:27.95 ID:+f1gf+2Ia.net
>>604
KCのチケットに入ってるぞ良かったな

613 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:43:35.30 ID:C2x+J2Kd0.net
オノマト組んでないし現状同じような動きしかされないから手札によっていろんな動きができるのかサーチがどうとかわからん

614 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:44:40.25 ID:2rsnYg76a.net
>>612
マジ?
セカンド走らなきゃか

615 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:44:41.92 ID:wD/VmwwE0.net
この前ここでオノマト使ってた小鳥ちゃんならいたけど事故ってたぞ
ガガガドロー積んでたわ

616 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:44:45.59 ID:ljAQX8vDd.net
>>610
はーい

617 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:46:41.48 ID:YFGIyLoAa.net
なんだデュエル始まらんのか
kc2ndまで暇だなぁ

618 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:50:06.93 ID:+f1gf+2Ia.net
10分後にUR120が来ます
もし来なかったらキースのケツを舐めます

619 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:50:12.50 ID:7U6ZFWcX0.net
>>605
スキルで2枚サーチとかいう他の環境に程遠い雑魚テーマに当てはめても環境クラスになるような下駄を履いてるわけだし極端になるのは当然といえば当然よね
あのスキル貰って環境入りできないテーマはそうそうない

620 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:50:17.67 ID:YFGIyLoAa.net
サーチできないとガール入り安定してできないから召喚権潰されるのにめっちゃ弱くなるんだよなオノマト
そういう意味でスキル無しだと強さへの影響はデカイから困らない訳が無いんですけどね

621 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:50:28.43 ID:3+ME+6Tt0.net
120urかこの前の50パック()どっちだろうな
リトライもsrも最近やったから無いよな

622 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:50:58.34 ID:y9kb1dv8M.net
オノマトマン「ガン伏せ大好きなのは百歩譲っていいけど、オノマトから局所取り上げは頭沸いてる
スキル修正だけで十分 」

623 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:54:03.58 ID:IRNnKQ+m0.net
セール来るならフラゲの画像あるんじゃね?

624 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:54:18.43 ID:kPzx5xKkK.net
紙に金使って金欠過ぎてなんのセール来てもスルーするしかない

625 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:57:01.61 ID:4UXOFG56M.net
>>618
キースもお前のケツ穴ほじりたがってるよ

626 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:57:43.75 ID:tEPGA3uX0.net
>>617
1st期間9日とか長すぎなんよね

627 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:57:49.45 ID:ND/GxAiT0.net
キースのケツにキス💋
オラァ

628 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 13:58:31.53 ID:ND/GxAiT0.net
>>624
でもデジタルよりは安く済むんよね?
もしくはコレクターの方ですか?

629 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:00:27.22 ID:3+ME+6Tt0.net
来たわね

630 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:00:31.81 ID:IRNnKQ+m0.net
うおおおおおおおおおおおおおおURセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

631 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:00:40.49 ID:vyvU9nz00.net
UR120きたか

632 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:00:45.92 ID:+f1gf+2Ia.net
ほら来ただろ?

633 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:01:00.03 ID:DwucMekU0.net
URきちゃったか

634 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:01:09.63 ID:kPzx5xKkK.net
>>628
冬眠中のOCGデュエリスト兼、現役リンクスデュエリスト。

635 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:02:38.53 ID:IRNnKQ+m0.net
>>632
ありがとう
お礼にキースのアナルを舌でほじくっていいよ

636 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:03:34.49 ID:+rq6ORXI0.net
うおマジUR120じゃん

637 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:04:04.73 ID:4UXOFG56M.net
>>632
ナイッスゥー!
お前のケツ穴皆で舐め回すわ!

638 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:04:47.69 ID:kuYR86tCp.net
最近金むしりすぎだぞ!(チャリン

639 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:05:30.87 ID:E3p/ep7l0.net
3連でシムーンに摂理当てられたんですが運営さん露骨過ぎませんか?
死ね

640 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:06:10.23 ID:PDgUtJKD0.net
今度こそコーラルドラゴンを当ててみせるぜ

641 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:07:16.90 ID:alXOBFxkM.net
うわUR120かよ
課金したくないのにせざるを得ない

642 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:08:49.23 ID:KAfynfjKp.net
UR120でセプスロ揃ったので遊ばせてもらうわ

643 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:09:56.28 ID:YFGIyLoAa.net
やったぜ何か来てるじゃん

644 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:13:23.87 ID:wD/VmwwE0.net
尽く狙ってるの外したわ

645 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:14:42.15 ID:jW4gSrj8d.net
セプターあざす

646 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:15:43.92 ID:xOQ0MWVl0.net
はいだめでした

647 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:15:59.60 ID:+f1gf+2Ia.net
サンブレ欲しかったのにドラゴネクロ2枚抜きとか糞だろ…
https://i.imgur.com/vKN2YfT.jpg

648 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:20:26.35 ID:dznJJkyn0.net
セプターサーチできるカードってウィッチみたいなカスしかないんか?

649 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:20:55.03 ID:jW4gSrj8d.net
はあプレミアでなかった

650 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:21:10.53 ID:t2m91yf/a.net
UR確定でカゲトカゲ3揃った
何かに使えないかな

651 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:21:57.93 ID:psLkZmZB0.net
>>647
よう盟友

652 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:22:01.44 ID:nABvYl8C0.net
せプスロは何かブラマジと混ぜて魔導陣でトップ操作して引きやすくする。みたいなのが流行って……なかったか

653 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:22:42.49 ID:ljAQX8vDd.net
>>652
その後バウンサー出たから…

654 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:25:33.77 ID:Vdi/Ch830.net
フォトんってミニ2周で組めますか?
3周なら退散

655 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:26:16.54 ID:FWZv4csZM.net
オビータル3枚揃ったわ
こんないらない

656 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:26:40.10 ID:4UXOFG56M.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/LqEchHT.jpg

657 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:27:47.39 ID:IRNnKQ+m0.net
セプスロどころかミニのスープレックスも外れた氏ね

658 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:28:52.84 ID:YFGIyLoAa.net
あーまたエンフェ外した
アルマデスばっかり要らねえのよー

659 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:30:25.71 ID:W2iQ0bRz0.net
サルベージ引けたありがてえ

660 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:31:30.40 ID:3smE4MEh0.net
毎度のことながら絶妙に欲しくないのばっか当たる

661 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:32:03.33 ID:Ye4VPGNI0.net
クロニクルとヴォルカザウルス撃ち抜いたのクソ腹立つわ
こっちからすればどっちの箱も2/3で当たりだったのに外しやがってムカつく

662 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:32:37.96 ID:tofHCAQy0.net
デーモンの召喚デッキを作りたいけどあのクソパック剥きたくないしドリチケも使うほどでは無い
結果作らない

663 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:34:58.15 ID:UWsc44hba.net
オノマト変化はモンスターだけ交換可能にすりゃドローウィンドボルトの枚数減らさざるを得なくなるからちょうどよくなるんじゃね?
あとは局所使用罪適用しよう

664 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:35:57.36 ID:PXY4pol20.net
https://i.imgur.com/BsoEMZn.jpg
鮫でアイスミラーオススメなんだけど使ってる人居ないなぁ
ディーバに因果打たれても重曹重曹に出来るし
ディーバ狙撃重曹に使えるからあまり腐らないんだけどな…

665 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:36:15.76 ID:fLtZ+K/Za.net
>>654
組めなくはないけど後々バニッシャー3欲しいってなるかもしれない あいつフォトン、ギャラクシー両方対応してるし

666 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:36:22.55 ID:TCzgraJYd.net
よしよし欲しかったエネアードと2枚目の弩級当たった
なかなか物欲センサー働いてる

667 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:36:40.66 ID:DwucMekU0.net
フォトン箱でUR確定スラッシャー狙って銀河竜出たやついるだろ?
わたしです

668 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:37:06.25 ID:5fym6TkY0.net
なあ、なんでリンクスってピン挿ししたカードが初期手札にしょっちゅう来んの?
ゲーム仕様か何か?
最初は気のせいと思ってたけど、あまりにも来るから
100戦メモしたら34戦 初期手札に来てるんだけど
1/20が初期手札に毎回くる確率ってそんなもんか?

669 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:37:14.32 ID:psLkZmZB0.net
青眼えぐいな
往年のカラクリを彷彿とさせるしぶとさ

670 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:39:07.82 ID:W2iQ0bRz0.net
>>664
使ってたけど領域無いと腐るから抜いてディニクアングラー積んだ

671 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:40:00.86 ID:oiNzdRfna.net
シャークさんの海皇マーメイル楽しい
深淵に潜む者に潜んでる重装兵さんが頼りになるわ

672 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:40:04.55 ID:GzDQnjV30.net
レヴィ2枚目来たぜ!

673 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:41:12.67 ID:9vgQTJ870.net
ミセラサウルスきたあああああああああオービタルもはよくれ!

674 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:41:37.53 ID:vVf9CmY90.net
>>668
クリストロン使ってた時は30枚にも関わらず
ジェネコン引きまくってたわ

675 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:44:28.15 ID:Ws4isXlqM.net
噴水から取れるジェムのことを勃起と呼んでいるのは俺だけではないはず

676 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:44:44.21 ID:3aFlR8zJM.net
エアーマン以外来たら良かったのにエアーマンをピンポイントで当てるんだよなぁ(6枚目)

677 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:45:45.93 ID:GzDQnjV30.net
なんで3択で引けないんだろ

678 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:46:33.63 ID:6xrqLjmN0.net
わしのオービタル7どこ・・・・どこ・・・ここ?

679 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:48:01.66 ID:PXY4pol20.net
>>670
狙撃狙撃でナイシャやリバイスも狙えるんだぜ
そんなに強くないけど

680 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:48:10.13 ID:DwucMekU0.net
リンクスで手札に来ちゃいけないのに絶対初手(なんなら一番左)で来るカードといえばサイレントマジシャンLv8

681 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:48:40.48 ID:Vdi/Ch830.net
>>665
どうもです。
1週でストップしとくは

682 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:57:02.81 ID:7iA7ICTK0.net
>>664
因果は重曹に打たれるからなぁ

683 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:57:25.03 ID:E3p/ep7l0.net
kcのアンケートにパックの満足度の欄あったっけ?
https://i.imgur.com/6fT1eHA.png

684 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:57:31.28 ID:Zlwfu30Wa.net
>>664
ディーバに因果撃つことなんてあんの?

685 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:58:26.38 ID:wXKo5rYJ0.net
>>616
まぁ時間空いたので今ざっくりオノマト回してみたけどスキル無しでも普通に回るのは回る
事故も全然起きはしなかったけど、そもそも局所が無いのが割としんどいので感覚的には今のBFみたいなもんかもしれんね
ボルト入れてなかったり、局所枠が聖槍になってたりしてるけど最終的には画像通りで、スキルは適当
https://i.imgur.com/uLOcvNR.jpg

https://duellinks.konami.net/att/06ade817c031e5c6c5193c66d2dc101ee028d5e42a
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/03dce2ba2dbe09ee88fac1d78382a8646b2b3e74d2
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0655b0ef5ee3b4d44d67e3affa27df739b59c71281
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス

686 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 14:58:50.37 ID:YFGIyLoAa.net
鮫まったく知らん人以外は重装に撃つよなぁ

687 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:00:54.90 ID:tofHCAQy0.net
魔妖使ってる時に事故軽減の為バランスにしたら初手にピンの狐ばっか来るのはある

688 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:01:15.17 ID:3aFlR8zJM.net
重装自体に召喚権増やせる効果あるしね

689 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:02:01.92 ID:JjmXmJzfa.net
プレミアムアルティメットチャレンジ失敗!

690 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:02:38.36 ID:6xrqLjmN0.net
電子光虫でデイリー分4連勝だあ
ベストセレクトでなくても私は電子光虫でフライング寄生虫を使い続けるよ

691 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:03:08.51 ID:C2x+J2Kd0.net
聖刻印来たぜ
後はエネアード君だけなんだ

692 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:06:31.83 ID:S50gGmjma.net
プレミア究極竜一本釣り行くか

693 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:07:03.17 ID:0wUdN1G1a.net
アックスレイダー(チラッ

694 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:08:17.27 ID:8ozNafgr0.net
使用率低い奴が出やすいように弄られてそうだし
たとえ120円でも使いたくないわ

695 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:08:45.08 ID:PXY4pol20.net
>>682
なら残ったディーバアイスミラーディーバで深淵出して白石防ぐしかないな

696 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:09:02.68 ID:IRNnKQ+m0.net
>>677
3択で引けないならまだあきらめもつく
3択で7回やっても1回しか思ったの引けないってどういうことだよ…

697 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:09:14.31 ID:Wu5cDSgs0.net
1時間で撮れたのが三戦かあ
何戦したのかな

698 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:12:05.44 ID:wXKo5rYJ0.net
>>697
5戦ほど
意味わからなさすぎるデッキはカットした
そんな暇じゃないんでこれでも割と頑張ってデュエルしたほうなんだから誉めてくれてもいいんじゃないか?

699 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:12:27.69 ID:D/XH02/C0.net
うおおおお
https://i.imgur.com/qNb5zOD.jpg

700 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:13:04.44 ID:C2x+J2Kd0.net
皆で回して試行回数は増やせばいいじゃないか

701 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:13:05.40 ID:PDgUtJKD0.net
>>699
もふもふかわいい

702 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:14:23.01 ID:tofHCAQy0.net
ぶっちゃけもう暫くはエクシーズ環境で居て欲しい
そうすりゃローチも出てこない

703 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:15:02.59 ID:Wu5cDSgs0.net
>>698
暇じゃなかったら昼間っからこんなところいないと思うけど

704 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:15:22.82 ID:0wUdN1G1a.net
スキル無しで回るか回らんかで言えば動けはするけど格段に弱くなるだろって感じだろオノマトは
安定してドロー発動やシスター入りできないから妨害で止まったり展開力が足りなかったりって場面が増える

705 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:16:11.42 ID:WR3KH+0M0.net
>>694
UR確定で邪帝ガイウス出たの二枚目だわ

706 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:16:20.02 ID:wXKo5rYJ0.net
>>703
ゲームをするのとツイート気分で書き込むのとは別だから
これでも仕事しながらだから忙しい

707 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:17:32.96 ID:OL7ggfKbd.net
アレイスター以外は許せる
アレイスターは一枚引いただけで逆転出来たから
今の環境は一枚じゃひっくり返れないからマシ
レヴィやデーモンくらいか

708 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:18:55.67 ID:T5wI4VZBd.net
>>699
うおおおお(かなりの確率で腐るから結局抜いた)

709 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:19:42.55 ID:tofHCAQy0.net
プルガトリオとかいう関係者全員犠牲にしてまで生き残るガチ悪魔

710 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:26:44.97 ID:JLRQRO/Xa.net
1000円分くらいクレカで引いてウィンダ3枚目デモチェ2枚目残りゴミ来たしまあまあだな

711 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:27:21.05 ID:yaVlzW1c0.net
今のプルガはプルガさえ気をつけりゃ後はって感じだからマシだ

712 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:32:03.26 ID:ljAQX8vDd.net
>>685
それで10戦ぐらい戦ったけど相手の3勝して8回事故ったんだけど

713 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:32:29.50 ID:wXKo5rYJ0.net
>>712
リプレイ貼ってくれよ
どういう事故したのか気になるわ

714 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:33:30.16 ID:awLWwXjxM.net
デグねれーどバスター2枚釣り
どうしろと…

715 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:34:22.10 ID:+XmyLWaOM.net
レヴィとヴォルカザウルスとメガリス引けたわ、まあまあラッキー
メガリスはレンタル使ってちょっと組みたかったから嬉しい

716 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:34:48.45 ID:oiNzdRfna.net
UR確定を適当に剥いたらスパシャとディニクアビスの2枚目ががが
シャークさんデッキが捗るぜ

717 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:41:24.05 ID:fLtZ+K/Za.net
なんだかんだ最新パック三周目底まで引いてるわ まぁKC終わる迄に引ければいいか TG完全スルーだなこりゃ

718 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:43:02.45 ID:ljAQX8vDd.net
>>713
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/048e5514fe319ebed52a582c2834bef8e4fa759ce3 #デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/059500ee694d18d5ac49784241501f7ba9ecc6ad5d #デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/020575432f7f8bbd1a2e3b01d8d395c27b7e88aa0e

こんな感じ。ドドドとガガガが手札にダブついて動けないのが多い。シスター引かなきゃ死ぬほどキツい

719 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:47:07.16 ID:yaVlzW1c0.net
UR確定ホープレイ来て笑った
うーんこれはドブ

720 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:49:07.46 ID:or1atO+Za.net
>>647>>714
確定で同じカードが出る確率異常だよな
SR確定で同じカード3枚同時に出たことあるわ
https://i.imgur.com/7tQly4K.jpg
誰か金持ちが検証してくれねーかなぁ

721 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:49:10.23 ID:wXKo5rYJ0.net
>>718
リプレイ枠今10個あるよね?
8回事故ったならそれ全部くれると助かるわ
ちょっとオノマトピア使ってバンチョー横で出してたりとプレイングも怪しいので疑って悪いんだけどデッキも見せてもらってもいいかい?

ほんと申し訳ない

722 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:49:29.15 ID:DLZxgnbFM.net
バレネオ全盛期はライフ条件ありで1枚デッキに戻してランダムドローするスリカエが強すぎると騒がれたもんだが

723 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:50:30.78 ID:ztMDSxlc0.net
うーんトレミス3枚目は要らない!
せめてプレミヤください!

724 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:51:38.52 ID:UDkxMg/ma.net
聖騎士触り始めたけど後攻ばかりで勝てんわ
たまに先攻なったら3兄弟、ギネヴィア、トリスタン···

725 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:52:48.75 ID:InKV5C4up.net
デモチェ引いたわすまんな��

726 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:53:53.49 ID:0wUdN1G1a.net
そういや罠ビが死んでるから最近デモチェ見ないな
因果因果アンド因果ばっかり

727 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 15:58:52.51 ID:OhOIBNf7r.net
ことごとく欲しくないのばっか引いたわ4ね

728 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:00:56.82 ID:ljAQX8vDd.net
>>721
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00b6196079b55377a17d997ea5fc45142363fa2ad2 #デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00b6196079b55377a17d997ea5fc45142363fa2ad2 #デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00332302f339c34d74635b3b5c0c54ebee85c77876 #デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0584b6225a1cadf8cdff2a71b4ac63d717f3c44248

#デッキの共有 #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/054d48a3991cc0d5f89e05d9e1e754985cfae5a99eこれで回してるよ。まだ回してるから勝ち試合消えてたらごめん

729 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:01:45.21 ID:dT7invfj0.net
>>723
なかま

730 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:05:11.33 ID:X72qJ3cN0.net
デモチェは居座るから嫌いになった

731 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:07:18.24 ID:kgIQuW4ra.net
ブラロひけたぜやったー

732 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:13:09.92 ID:wXKo5rYJ0.net
>>728
ありがとう
ざっくりみたけどまぁサンドラと聖騎士に勝てないのは仕方ないね
規制前のこれらに勝てるなら次の環境トップなので
まぁ自分で使ったときは事故らなかっただけかもしれんが、試行回数ないと判断つかんね

もしそこまで事故るのなら今後今とは全然違う構築になっていくのかもしれないな

733 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:19:34.19 ID:EMbttPpda.net
セレボと確定で引きまくった結果俺はウィンダ8枚持ってるぞ良いだろ…

734 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:21:14.04 ID:ljAQX8vDd.net
>>732
シスター来てもドドド引いたら動けないのも辛かった印象。でも全く勝てない訳じゃなくてドドドドローからのワンキルも出来たよ

後遊馬でやってたら3回ぐらい即サレされたのは笑った

735 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:24:33.72 ID:oiNzdRfna.net
遊馬でサンドラ使ってくるやつは本当に性格悪い奴なんだろうなって思う
せめてオノマト変化はデュエル開始時に使用にしてくれ

736 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:26:03.10 ID:wXKo5rYJ0.net
>>734
確かにウィンドが微妙に噛み合ってないのもあるしな
さすがに数分で考えた構築は無理があったかという感じだけど、どちらかといえばランク4で優秀な制圧モンスターが出てくれば全て解決するのか
ここまでエクシーズ推しだとすぐに来そうだし、スキルが修正されるにしても集めて損はないテーマだろうね

737 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:26:23.15 ID:6xrqLjmN0.net
スキルランダムドロップにしてある運営ちゃんのせいだろそれは

738 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:26:32.12 ID:XU5S4lXX0.net
レヴィ7枚目ゲットだぜ

739 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:28:32.59 ID:fD3fGTN00.net
鮫みたいな主力スキルがランダムドロップなの地味にだるい

740 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:28:51.94 ID:83cC+CAK0.net
アックスレイダーとかいらんわ

741 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:29:52.37 ID:Gj5n4CvIp.net
そろそろBFはオロシ辺りのリミット解除しても良いのではないだろうか
クローズとライキリをリミ2ならそれで良いでしょ
ちょっとオニマルが立ちやすくなる程度ですむし因果多い環境なら破壊耐性くらいならええやろ?

742 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:30:06.01 ID:ljAQX8vDd.net
>>736
そうそうランク4は結構立てられるんだけど貧弱なんだよね。#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/026ff000d55be8b8b252ec282cc6f3c10e6fb26ee7勝ち試合だけど手札にモンスター固まったら押し切れるのはやっぱ強い思うわ。あとちゃんと構築してくれてありがとね

743 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:33:44.49 ID:XU5S4lXX0.net
BFはオロシって言う明確な弱点があるから許されてんだろ

744 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:35:43.97 ID:fLtZ+K/Za.net
今更セレブ副社長取ろうと周回してるけど全く落ちんちん

745 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:37:31.43 ID:/HwTAvMsa.net
オロシ解放したらリミ2の1枠が狡猾やら局ハリに変わるだけなのでは

746 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:40:10.73 ID:E3p/ep7l0.net
bfは緩和されたら妨害よりワンキルに全振りする気がする

747 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:40:28.73 ID:WR3KH+0M0.net
オーディンさん3枚目あざす

748 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:43:13.11 ID:8OXvHd8Ea.net
結局ドラゴネクロファリスオノマトで3連敗だったわ

749 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:46:45.92 ID:YqpHypM+0.net
せっかくDlv19まで到達しても絶対運命デスペに当たると先攻カップからのMsjudge 召喚後ろ因果切断セットしてくらわねぇービリビリ、降参するを押して連勝止まる
デュエルってこんなつまんねぇーもんだったのかよーbyクロウ

750 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:50:42.86 ID:trH8rFSwd.net
>>749
黙れシムーン破り捨てて死ね(トラウマ)

751 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:51:12.57 ID:7EGi7Xqed.net
URセール時には3積み必須のデッキパーツを狙うのが定石なんだろうけど、特に組み立たいデッキが無かったらどうしてる?
やっぱりサンブレ辺りを狙いに行くのか?

752 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:51:43.10 ID:E3p/ep7l0.net
サンドラって鳥さん1枚で戦える?
それ以外はある

753 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:53:25.05 ID:q9yUrHDG0.net
>>752
1枚は絶対無理

754 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:54:17.16 ID:7iA7ICTK0.net
シムーンの一年後に出たカードがブリキンギョって笑うよな

755 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 16:59:49.80 ID:RZj64iJ1p.net
縛りやらなんやら違うし

756 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:02:57.68 ID:XU5S4lXX0.net
>>752
1は流石に無理
どんなに早期決着狙うとしても先行取ったとして1ターン目と3ターン目で2枚は必ず使う

757 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:04:44.73 ID:QD4O6eRzd.net
https://i.imgur.com/Fm21SRC.jpg
ありがとうコンマイ

758 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:06:33.17 ID:tsOc1S6u0.net
招集引きに行って無事6枚目のレヴィオニアをお迎えしました

759 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:06:54.62 ID:E3p/ep7l0.net
>>753
>>756
thx

760 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:07:04.27 ID:oiNzdRfna.net
テラナイト使った途端に斎王にAOJチェッカーと閃光吸い込みミラーやられたわ
トップをメタるついでに殺すのヤメローヤメロー

761 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:07:10.39 ID:yV3V4rH1a.net
>>755
汎用か専用かは違っても
大半はシムーン>ブリキンギョて
カードパワー判断すると思うけどねえ

762 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:13:13.90 ID:z3xzahE0r.net
久しぶりにメス牡蠣に当たったわ……対策無しでも大丈夫だと、わからせてやると思ったのに
やっぱやべえわ……

763 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:13:42.46 ID:0wUdN1G1a.net
メス牡蠣は当たると怖いからな…

764 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:14:41.31 ID:C2x+J2Kd0.net
ぐっお前なんか...生じゃなきゃ生じゃなきゃ...

え〜?でも生のほうが良いよね〜?

765 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:15:18.65 ID:E3p/ep7l0.net
牡蠣といい天ぷらといい最近のスレ民食欲旺盛だな

766 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:16:30.24 ID:m7oC/FEW0.net
https://i.imgur.com/tr3Ae7K.jpg
https://i.imgur.com/4KGUsWC.jpg

767 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:16:48.80 ID:pUSqAx/d0.net
えっちすぎる

768 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:17:30.25 ID:t7ToDN8Dd.net
>>752
今のテンプレは雷鳥3雷獣2〜3雷電3
でも一週間くらい前にmetaに雷鳥2で雷獣3雷電3で20枚に収めているのがあったはず
たぶん除獣で雷獣雷電除外できる確率だけ考えた構築

だからとりま2枚あれば戦えるはず

769 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:22:03.99 ID:z3xzahE0r.net
>>763
今の環境で全然話題になっていないからって油断してたわ……

770 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:22:38.71 ID:DLZxgnbFM.net
俺は鳥3獣2雷3構築だけど初手ワンちゃんで除外する手札が鳥しかいないと悲しいことになるから獣3構築もアリよな

771 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:23:38.59 ID:XU5S4lXX0.net
雷鳥雷獣は初手に来られても困るんだよね

772 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:24:20.11 ID:0wUdN1G1a.net
サンドラの雷獣は3枚入れると初手にこんにちワンワンするから2枚が好き

773 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:24:58.03 ID:EMbttPpda.net
20枚サンドラはオノマト偽装できるからな
偽装する意味があるかは知らん

774 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:25:17.40 ID:7iA7ICTK0.net
>>770
それでも獣と狼場にあるだけで普通のデッキじゃ突破困難やろ

775 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:25:50.35 ID:0/BlOdUad.net
今更だけどメスガキで通じるとかお前らよほどメスガキにわからせられてきたんやな

776 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:26:20.35 ID:92sFOoifM.net
銀河眼マジで強いわ
フォトンストリーム握ってると
先行は現環境だと最強じゃね?
何でも潰せるし実質看破みたいなもんやろ

777 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:26:46.12 ID:C2x+J2Kd0.net
とりあえず援軍使えないようにしてくれ
それならまだ呪眼でなんとかなるんだ

778 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:27:40.31 ID:wD/VmwwE0.net
>>776
はい月の書

779 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:28:30.14 ID:FWZv4csZM.net
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0566296980adf1fbec6949256ed6d04295e143372d

我ながらいいプレイが出来た
最後の自爆特攻は相手チェーンあって手札に青眼あるのわかったからやった

780 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:30:57.25 ID:TPp3khZu0.net
因果だろうとフォトスラだろうと唐突なレヴィオニアで全部持ってかれちゃうんだけどね
サンドラ効果挟まるとデモチェ以外じゃ止められないし

781 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:31:29.85 ID:TPp3khZu0.net
フォトスラじゃねえフォトンストリームだ

782 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:32:14.44 ID:q9yUrHDG0.net
青眼が少なければ煉獄の落とし穴入れたいんだけどな

783 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:33:19.31 ID:ztMDSxlc0.net
フォトンは銀河眼さえ処理すれば大体終わりだから環境デッキ握ってると強いと感じたことはないなあ

784 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:33:38.33 ID:6xrqLjmN0.net
_人人人人人人人人人人_
> 唐突なレヴィオニア  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

785 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:34:40.00 ID:C2x+J2Kd0.net
煉獄も白き霊龍とか亜白龍とか融合とかに使えそうな気がするけどダメなのかな

786 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:34:44.04 ID:6xrqLjmN0.net
ビターン!!つけるの忘れたわ

787 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:34:49.52 ID:oHZ11Hb+0.net
ギャラクシオンの時点で妨害してもいいしな

788 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:36:33.42 ID:nDCMMdNNa.net
フォトンは初動動けるかの戦いにしろ後攻で現れるガルドニクスと融合から出る対象耐性が本当無理

789 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:37:19.06 ID:6xrqLjmN0.net
白き霊龍相手に煉獄だと逃げられちゃわない?

790 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:37:21.98 ID:EMbttPpda.net
ギャラクシオンにデモチェ打ったらアドバンサーssからそのまま銀河眼着地されて泣いた

791 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:38:40.93 ID:DLZxgnbFM.net
>>774
サンドラミラーやオノマトが相手だとトレミスで獣バウンスされるし、犬も壁としては頼りないぞ
サンドラ使いは自分がワンキルできない時は自分がワンキルされないかとビクビクしてるからね

792 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:39:31.61 ID:3smE4MEh0.net
アペライオのプレミア出た
ウィンダちゃんが良かった

793 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:42:02.29 ID:XU5S4lXX0.net
サンドラにクリボール入れるとクリボール2枚引いて死ぬんだよね

794 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:42:28.96 ID:7iA7ICTK0.net
>>791
サンドラは普通のデッキじゃないやろがい!!

795 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:43:29.52 ID:TPp3khZu0.net
サンドラミラー多すぎて一時期櫃の代わりにカイトロイド入れてたわ
カイトカイトクリボール犬みたいなハンドになって死んだ

796 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:43:34.81 ID:mlomckWta.net
サンドラは組んでみたい気持ちはあるけどとりあえず規制待ちだわ
でも前科あるし今回でメタメタに規制される可能性は十分あるよね

797 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:44:19.40 ID:0wUdN1G1a.net
1stでサンドラミラーの時に相手が誘発ばっかで勝手に死んでったの何回か見たわ

798 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:44:56.92 ID:vyvU9nz00.net
うぉぉぉぉぉ
https://i.imgur.com/Anl7tIm.jpg

799 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:46:22.04 ID:tEPGA3uX0.net
サンドラはボールとロンギ1ずつ入れてるけどこれで結構勝ち拾えてる事あって気に入ってる

800 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:50:58.31 ID:AjnWqLzyr.net
>>798
https://i.imgur.com/I32hQ6e.jpg

801 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:51:12.23 ID:yaVlzW1c0.net
サンドラは犬獣エンドしてもベイルかボール入れとくと安心できる
ベイルはチラ見せしてランク4作れるし

802 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:55:02.35 ID:DLZxgnbFM.net
ボール1枚入れてて引いた時はいつも助けてくれるんだけど2枚以上入れるのは抵抗あるんだよなあ

803 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 17:57:10.29 ID:trAgrYSTa.net
聖騎士相手で負け確の時に相手ターンで放置してシコってたらボールズの選択でタイムアウトしてたわ
申し訳ないことした

804 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:00:25.93 ID:zE9dL28V0.net
スキル根性でライフが1のときホープレイ出せないとかありますか?
ホープの素材も光属性でないとだめですかね

805 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:01:19.84 ID:InvmhArf0.net
根性の仕様確認してどうぞ

806 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:01:57.15 ID:oiNzdRfna.net
俺のサンドラはベイルからの闇の誘惑だなぁ
ある意味展開札の一種ともいえる

807 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:03:04.54 ID:E3p/ep7l0.net
根性で特殊召喚出来なくなってから根性消えたな

808 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:04:15.33 ID:EMbttPpda.net
ホープレイが使いたいなら忠告が1番!

809 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:04:37.04 ID:bDae5HqL0.net
メタファイズでたまに見る

810 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:05:59.16 ID:n7AGyY9c0.net
当時はリンクスやってなかったけど根性の初期仕様とかイカれてるしな

811 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:06:07.80 ID:PDgUtJKD0.net
根性使わされるほど攻められてる盤面を一回の特殊召喚で切り返すのは相当難しいだろうな

812 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:06:52.91 ID:SVF/LKhU0.net
20に上がれなすぎて聖騎士面に堕ちたらあっさり行けたわ
なんなんすかねこのオッサン達

813 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:08:03.09 ID:vzZgT3IR0.net
根性ホープレイ思い付いた時テンション上がったんだろうなぁ可哀想にw出来てたら間違いなく環境だからなw

814 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:08:03.92 ID:oiNzdRfna.net
月光にトドメ刺されたんですよね、根性

815 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:08:21.35 ID:7iA7ICTK0.net
ライフは残ればどうとでもなるって事をコナミもいい加減理解してるのかな?Dドロとかライフ払う系のスキル全般も5ターン後に使用出来るとかにして欲しいわ

816 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:09:20.21 ID:C2x+J2Kd0.net
20に上がってまでデスぺ回すの辞めてくれ

817 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:10:21.48 ID:Du+FDG6Bd.net
最近やけにメタファイズと当たるんだけどなんかあんの

818 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:10:46.37 ID:XU5S4lXX0.net
根性にトドメさしたのHEROだと思ってたわ

819 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:13:45.92 ID:AjnWqLzyr.net
MAX帯で魔導使ってるキチガイがいてワロタ、クレッセン見えた瞬間即サレしたけどこれが狙いかよ

820 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:15:12.69 ID:/gbA9ZOy0.net
月光何かしたか?ネオスが赤い狐と寝たぐらいしか知らんぞ

821 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:17:11.65 ID:ylGf66Pb0.net
一応前のターンの内にマスターピースでホープ召喚しとけば根性ホープレイはやれそうではある

822 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:18:51.81 ID:g/HO+k8M0.net
なんかあったっけと根性見に行ったら今めちゃくちゃ弱くなってんな
特殊召喚も制限かかってたか

823 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:21:07.47 ID:GzDQnjV30.net
聖騎士まじむかつくんだけど
青眼でどうやって止めるの?

824 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:21:44.38 ID:n7AGyY9c0.net
まず先攻をとります

825 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:22:29.22 ID:EMbttPpda.net
根性が使い物にならなくなってたこと今知ったわ

826 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:23:17.26 ID:jDDt7q+q0.net
https://i.imgur.com/NMlvQeI.gif

827 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:24:14.14 ID:7iA7ICTK0.net
>>823
暗闇入れてる

828 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:24:31.20 ID:gWaKfZ8o0.net
犬タウロスで赤い狐捨てて殴ってくるの初めてされた時びびった

829 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:27:05.01 ID:nR95hnFL0.net
エクシーズ強化されたのはいいんだけどどのデッキからも同じエクシーズモンスターが出てくるのがなんだかなあ・・って感じ

830 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:27:23.14 ID:oHZ11Hb+0.net
紙でもだいたいそんな感じだったから…

831 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:27:40.46 ID:MXe7pJDb0.net
びんぼっちゃまみたいな無課金のハリボテでキングいけたんだが
手札よくなくても局ハリで即サレされるw
勝ち筋厳しくても課金厨の猛威のおかげで
ブラフでもサレしてくれりゅ
https://i.imgur.com/8FFcOJ4.jpg

832 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:29:04.24 ID:TCzgraJYd.net
犬タウルス何気にスペック高い
紅い狐と合わせれば2回まで戦闘勝てる

833 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:29:06.43 ID:WynKg9lE0.net
俺は焔の鶏出してはすぐ消されるを繰り返してるわ

834 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:31:01.95 ID:WynKg9lE0.net
緑の狸はいねえの?

835 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:31:05.88 ID:6xrqLjmN0.net
「犬タウルス」を「いぬたうるす」と読んでしまうデュエリスト、私以外にも居る説

836 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:32:36.72 ID:LJWmataF0.net
URよりSRのが良かったな

837 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:38:30.70 ID:z+6f3sPC0.net
さて、皆はアックスレイダーの通常召喚は見れたかな?
https://i.imgur.com/s6EH0Ek.jpg

838 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:39:27.79 ID:bDae5HqL0.net
SR120は最近やってなかった?

839 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:40:56.92 ID:E3p/ep7l0.net
オノを持つ戦士。片手でオノを振り回す攻撃はかなり強い。

840 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:42:50.47 ID:0wUdN1G1a.net
り、両手ならどうなっちまうんだ…ゴク

841 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:44:10.40 ID:z+6f3sPC0.net
今回はトータルでは当たり引けたわ
欲しいけど底まで剥くほどじゃないけどカードが当たるのが一番嬉しい気がする

842 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:44:55.65 ID:MxTps25la.net
>>831
これでも変化があれば初動だけは安定するだろうからやっぱやべーわ

843 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:45:08.13 ID:RZj64iJ1p.net
知ってるか?剣ってのは片手で振るより、両手で振った方が強えんだと

844 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:45:17.33 ID:z+6f3sPC0.net
>>840
マックスレイダーさんになって生け贄召喚を見れる!

845 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:48:17.25 ID:nR95hnFL0.net
犬タウルス使わないで

846 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:49:19.11 ID:wD/VmwwE0.net
そしてアックスレイダーは両手に片手斧を持ちマックスレイダーと名乗った

847 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:51:01.89 ID:TPp3khZu0.net
120URセールでテラナイトパーツ揃ったけどテラバイトクッッッッッソ楽しいじゃん
罠ビはあんま好かんかったけどこれは面白い

848 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:52:04.14 ID:0wUdN1G1a.net
デネブ3枚目当たらんかったオレに謝れ
まあ2枚でも遊べてるけど

849 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:55:39.73 ID:DwucMekU0.net
テラナイトはアルタイルのデメリット効果さえなければ☆4エクシーズテーマで環境入れたかもしれないのに

850 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:55:55.62 ID:vt4k2bwv0.net
デルタテロス2枚目引こうと思ったら
デネブ4枚目でした
畜生

851 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:57:20.92 ID:xOQ0MWVl0.net
俺もデルタ狙いでデネブ3枚目だったわ
被りばっかでた

852 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:58:10.46 ID:yV3V4rH1a.net
>>829
もう少し縛りあるモンスター出してほしいところ種族とかテーマとか
とはいえそもそもテーマの使用率が高すぎてそれでも見るのはあるけど

853 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:58:31.00 ID:vt4k2bwv0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
これログイン出来てるかな?

854 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 18:59:23.68 ID:BKSouR7Qp.net
その点電子光虫は優れてるな
ガイアドラグーンぐらいしか汎用が入る余地がない

855 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:01:16.77 ID:TESYyl+yM.net
俺はちゃんとオノマトにホープとレイ両方入れてんのに

856 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:03:53.17 ID:DwucMekU0.net
ノーマークとは言わんけどエクシーズ蜘蛛がここまで強いとは思わんかったな

857 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:04:13.62 ID:0i9UV3eea.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
>>853
できてるできてる

858 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:05:32.25 ID:P8ooUpMga.net
>>647
すまん
https://i.imgur.com/CD8gkoo.jpg

859 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:06:36.79 ID:o59ZM26Mp.net
オノマトピア5枚目やったぜ・・・

860 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:07:39.09 ID:vt4k2bwv0.net
星因士のスレ立て
星因士の保守お願いします
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1612864722/

861 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:07:40.21 ID:SRTkQGSCa.net
種族しばりのエクシーズ…カエルだな!

862 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:09:00.73 ID:z+6f3sPC0.net
同じフィニッシャーが飛んでくるのはエクストラデッキ時代だからしゃーない

863 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:09:19.74 ID:o59ZM26Mp.net
聖騎士も青眼も有利取れる月光強いな
てか月光は毎回そこそこの環境メタになるのが良いわ
デスペはしらん

864 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:11:53.55 ID:dT7invfj0.net
そろそろこの悪夢から抜け出したい
https://i.imgur.com/l1zCF2A.jpg

865 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:14:08.18 ID:z+6f3sPC0.net
>>864
これがカードに愛されてるって奴か
俺でも5枚だというのに
https://i.imgur.com/w5RV6sH.jpg

866 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:17:31.65 ID:dT7invfj0.net
知ってた
https://i.imgur.com/7VcbxoF.jpg

867 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:17:55.51 ID:uQYIqoDW0.net
>>860
おつ

868 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:19:15.94 ID:0wUdN1G1a.net
>>860
乙タテロス
>>866


869 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:20:20.78 ID:k/+Wa9fea.net
>>860おつ

870 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:21:25.84 ID:6xrqLjmN0.net
>>866
かわりに51ジェム増えてるやん!やったぜ!

871 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:23:24.38 ID:9CJSjE2p0.net
KC限定常連のドラグ全然見んな今回

872 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:24:01.99 ID:psLkZmZB0.net
そろそろ不要なURジェムと交換できるようにしてほしい
>>860
おつ

873 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:30:31.63 ID:wD/VmwwE0.net
>>860
乙の因子

874 :姉貴 :2021/02/09(火) 19:35:11.59 ID:D8XEHrUfa.net
エンシェントフェアリーガジェット構築した
https://i.imgur.com/EtJjjq2.jpg
https://i.imgur.com/gQlMx8r.jpg

875 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:36:33.28 ID:ylGf66Pb0.net
>>860
乙←プロトサイバー

876 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:37:05.88 ID:GzDQnjV30.net
これからシャドバみたいにいらないカード解体出来るかもね

877 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:38:37.32 ID:XU5S4lXX0.net
今から新しいシステム導入とかは流石に無理だと思う

878 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:38:37.97 ID:SMGuDv0ka.net
>>874
デスぺ切りフォートレスで何もサーチできないしデスぺは自身の効果で出せないから結集だよりだけどネクバと相性悪いし超弱そう

879 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:38:56.95 ID:k/+Wa9fea.net
>>876
既にできるやん

880 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:41:04.71 ID:jFHFcmtD0.net
2枚抜き嬉しいhttps://i.imgur.com/HMUqEPt.jpg
https://i.imgur.com/65D98Ip.jpg

881 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:42:17.28 ID:TPp3khZu0.net
>>880
トレミスええなぁ

882 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:43:48.44 ID:vVf9CmY90.net
たまーに当たる金の城デッキ
毎回ダイーザ出てくるの何でなんや

883 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:43:49.70 ID:ylGf66Pb0.net
イラストに元からキラキラエフェクトあるのはやっぱ似合うな

884 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:46:25.83 ID:ztMDSxlc0.net
>>880
イキヒ!

885 :姉貴 :2021/02/09(火) 19:47:16.66 ID:D8XEHrUfa.net
一瞬2枚抜きに嫉妬したが
よくよく考えて対戦相手にプレミアムなのわかりにくいから微妙な気持ちになった

886 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:48:41.10 ID:m05GnUUKM.net
堕天使でようやくMAXまで行けたけど青眼が無理すぎる
逆に青眼以外は何相手でもそこそこやれた

887 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:50:05.60 ID:FC5CBy320.net
もし今後オルタナの2枚目3枚目来たら使う?

888 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:51:50.84 ID:OL7ggfKbd.net
ここの運営本当商売下手だよな
パラレルキャンペーンみたいなの作ればそれで回す層もいるというのに
URSRの交互に行う開店閉店セール並みの芸の無さ

889 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:52:28.56 ID:vzZgT3IR0.net
kcmax行けた報告もういらないよw今なら大体何でもいけるでしょw

890 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:54:35.58 ID:MP/xhTzNa.net
>>885
大切なのは自分がんほることだから

891 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:55:13.67 ID:/Duls7jda.net
セプスロ宝玉獣なかなかいいな
安定して妨害構えられる上、デッキ圧縮しまくれるからセプスロしやすい
魔法罠ゾーン1つ増やすスキル下さい

892 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:56:15.61 ID:pRjrb+qc0.net
URセールのおかげで鮫デッキが9割型完成してやっとKC突破出来たわ。
ラストは意外にもグレイドルスライムの守備力に助けられたわ…危なかった

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0625ec0e640e8a1579a39e7eb318252913e1f4b416

893 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:57:21.16 ID:nEwDbR0l0.net
一次で1回もミラーマッチ無かったようなマイナーテーマの突破報告は少し気になる

894 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 19:58:05.64 ID:oYwakSQ30.net
>>889
行けないが?

895 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:00:29.49 ID:m05GnUUKM.net
たまにいるなんでも行けるマンって何使ってんだろ
相当なマイナーデッキで突破されてるんだろうけど

896 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:00:31.46 ID:27APWbzHM.net
テンプレテーマの何の変哲もないリプレイって何が面白いの?
しかも今更突破報告してもw

897 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:04:14.35 ID:VUHmIqumM.net
KCならパック産SR無しのアロマとか電子光虫でも余裕で突破できそう
最終的に残ってるのプラチナ帯だろうし

898 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:05:07.22 ID:/Duls7jda.net
基準としては、100戦して当たるのが5回未満くらいのテーマかなあ>マイナーテーマ

899 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:05:26.93 ID:KyqwTMqU0.net
>>893
19までしかいけなかったけど、ガジェットデッキも一回ミラーがあった

900 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:05:27.70 ID:ayf+n7YLp.net
みんな己の強さを認めてもらいたいんだよ

901 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:07:19.19 ID:oYwakSQ30.net
プラチナやシルバーにすら負けまくってるわ

902 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:08:26.45 ID:XU5S4lXX0.net
サイバーなんでまだ許されてんだよ…
罠全部剥がして2100×3とか絶対ダメやん

903 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:11:08.94 ID:C2x+J2Kd0.net
言うてそこまでサイバーは結果残してないんじゃね?
苦手だから消えて欲しいけど

904 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:11:45.14 ID:f2ZI9W0h0.net
マイナーってどこからマイナーか分からん、IFって立ち位置的にはどれくらいなの?

905 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:12:04.91 ID:zSqffDWZp.net
鮫デッキ使ってる人に聞きたいんだけど、テンプレに狡猾な落とし穴採用されてるのって何を想定してるの?

906 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:12:21.92 ID:PDgUtJKD0.net
>>891
面白そうだなとMetaでデッキ調べたら、レシピのせてるの全部同じ人で笑った

907 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:14:16.84 ID:ztMDSxlc0.net
土器土器から融合呪印地を出してメガラニカとブロックドラゴン並べてきた昨日の対戦相手は間違いなくマイナーデッキの使い手

908 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:14:25.75 ID:bDae5HqL0.net
電池メンクローラーくらいからマイナーなイメージ
500戦してミラー無かったらマイナー

909 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:14:26.87 ID:xOQ0MWVl0.net
>>903
サイバー2連続で金取ってるよ

910 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:14:34.45 ID:oHZ11Hb+0.net
面白そうなデッキだな!って思ったらほぼ同じ人が使ってるだけってのたまにある

911 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:14:47.26 ID:VLaXo1nh0.net
metaのtierに載ってるデッキと銀河眼以外は全部マイナーデッキと呼んでいいぐらいこれら以外と当たらない

912 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:14:50.79 ID:GzDQnjV30.net
18から19に上がるのって3連勝しなきゃいけないの?

913 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:17:33.95 ID:C2x+J2Kd0.net
>>909
金てなんじゃメダル?
単純にまだ強いのかよサイバー

914 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:19:44.71 ID:pRjrb+qc0.net
>>902
クリボールぶん投げろ

915 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:20:43.38 ID:C8E0T3I3d.net
金アイコンとか嘘だろ?

916 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:21:46.00 ID:pRjrb+qc0.net
17までは電子光虫で来たけどミラー無かったなぁ。このスレじゃ使い手結構見かけるけどみんなどこにいるんだ

917 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:22:35.70 ID:taCczYPpd.net
>>902
マジで理不尽すぎるよな
自分でライフ使って奥義発動してどんだけアド稼いでるんだよ
サイドラだけは負けたらイライラする

918 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:24:12.85 ID:bDae5HqL0.net
ボクモン光虫見たけどめちゃくちゃ事故ってた

919 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:25:33.61 ID:1oxo6c5k0.net
>>916
エクストラデッキどういう構成にしてる?

920 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:26:17.68 ID:PTyaTDkfa.net
時々あたる呪眼や炎王がやたらと俺をボコってくるんだ…

921 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:28:39.74 ID:pRjrb+qc0.net
>>919
スカラジエータ, コアベージ, ブリリアントが2枚ずつとライノセバス1だね。
ガイアドラグーン入れてた事あったけど出番無かった

922 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:30:24.01 ID:E3p/ep7l0.net
僕もんはいい加減許してくれ
俺の空牙団が泣いてるんだ

923 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:30:28.48 ID:UDyEXaBz0.net
このゲームで一番楽しいのって120円ur引く時なのでは

924 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:31:04.35 ID:Zdomcx1Q0.net
デッキをスレに貼りたいのですがどうやればいいのですか?

925 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:31:11.52 ID:n7AGyY9c0.net
俺はスカラジ3コアベージ2ライノセバス1ガイア1だな
相手のトレミスエネパクして効果使ってからガイア重ねた時とか笑いが止まらんかった

926 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:31:35.23 ID:dT7invfj0.net
>>916
今日使い始めたぞ
デイリーでも3勝できて満足

927 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:32:55.51 ID:pRjrb+qc0.net
パラサイト光虫で15→17がどうしても突破出来なくてぼくモン光虫にしたらなんとか突破できたなぁ。
デッキよく見たら下級5種しか入って無かったけど

928 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:33:46.63 ID:GpN8S//M0.net
インチキ流と運命力は二大クソスキル
虚無からフィールドにカードをクリエイトしてんじゃねえよ

929 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:35:26.73 ID:pRjrb+qc0.net
>>925
あー、エネコンは相性良さそうだね。
局所やコンセントばかり入れてたから見落としてたわ

930 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:36:47.75 ID:fqEsQds20.net
汎用カードヘッドジャジング

931 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:37:09.18 ID:VSh5XMa70.net
俺は……俺はさっさとKC1st突破したかったんだ!
気に入らなかった…マイナーでオナっていても全然勝てない時が……
だから……だから俺は環境の冷酷で残忍なサンドラをぶん回して連勝する必要があったんだ!!

おかげで今はいい気分だぜ……!

932 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:40:36.92 ID:uQYIqoDW0.net
>>917
初手サポートサーチして奥義とかされたときはあほくさ過ぎたわ

933 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:43:37.52 ID:Zdomcx1Q0.net
電子オノマトで1st突破しました 

934 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:43:48.42 ID:pRjrb+qc0.net
>>931
ヒャ〜ハハ、本性出しやがったなァ〜!?
所詮お前は
「光虫で一緒に最後まで頑張ろうぜ!」と同士に言っておきながら17から鮫デッキに変えた俺と同じ穴のムジナなんだヨォ〜!!

935 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:43:58.91 ID:z+6f3sPC0.net
>>931
ほんとにそうか?

936 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:46:08.30 ID:TzJ/DVrc0.net
kc1stは14まで剛鬼で18までトラミッドだったが、そこから青眼やデスペラ、サンドラはトラミッドでそこそこ戦えてたが当たりまくるフォトンが無理で諦めて、ムカついたから聖騎士とデスペラ使ってさっさと20に行った

937 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:46:48.55 ID:z+6f3sPC0.net
ナチュル蠱惑魔でレベル19から延々に上がれないから勝負をリスペクトしても良いですか?

938 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:48:13.04 ID:kX1KSl5a0.net
強いデッキ弱いデッキ、そんなの人の勝手
本当に強い決闘者なら好きなデッキで勝てるように頑張るべき

939 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:48:15.13 ID:6xrqLjmN0.net
>>937
いいぞ!好きなだけ勝負をリスペクトしろ!

940 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:48:57.51 ID:pRjrb+qc0.net
なんか色々やってサイバーツイン、サイバーエンド、キメラテックランページを1ターンで並べて来た相手が居たけど光虫で横にしてバウンスとアルバレストで無人にしてやった時は気持ち良かったわ。

941 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:49:06.49 ID:f2ZI9W0h0.net
フレイザードさん湧くぞ

942 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:49:13.21 ID:z+6f3sPC0.net
勝負じゃなくて勝利だったわ

943 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:50:00.58 ID:+KCtj+1aa.net
アルバレストじゃねーや、ツインボウだ。
あいつホントに優秀

944 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:50:49.56 ID:d/A0JPm30.net
>>941
フレイザードさんはフェミに負けたから

945 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:52:30.00 ID:pRjrb+qc0.net
光虫はもうちょい展開が出来るやつがいればなぁ。
ウェブソルダーが手札に無い時心細いわ。

946 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:53:44.40 ID:n4u1+bzlM.net
ガジェットが意外に強いな
確定でカイトロイドサーチはかなり有用

947 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:54:13.07 ID:ztMDSxlc0.net
光虫さんは横展開もうちょいできればなぁ
レジストは追加される予定なんだろうか

948 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:54:51.05 ID:nEwDbR0l0.net
レジェ4,5追加した頃に降格したあとの昇格条件は緩くするって話なかったっけ?
3から2に降格したあと2勝1敗3勝でも上がれなかったんじゃが

949 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:56:55.26 ID:n7AGyY9c0.net
レジストは来るとしてもパックURだろうなあ

950 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:58:18.03 ID:kX1KSl5a0.net
あれくらいRで来るだろ…

951 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:58:20.21 ID:6xrqLjmN0.net
レジスト来たら来たで電子光虫ハジケそうで不安よぉ

952 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:58:33.01 ID:ljzAvusa0.net
レジスト来たらBFサイバードラグ並みのワンキルキチガイになるかもしれんから怖い

953 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:59:47.03 ID:f2ZI9W0h0.net
電子光虫最近のカードなのにそれくらいしかハジケられんのか…?

954 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:59:47.18 ID:VSh5XMa70.net
>>935
サンドラを倒すとっておきの方法を思いついたぜ……
KCでサンドラを爆発させデッキパーツを跡形も無くリミット入りさせる事だ……!!
うおぉぉぉぉ!!
(さらばだ…光の援軍…黄金櫃……そして…孤高除獣…!!)

955 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 20:59:57.50 ID:cCy03jUB0.net
汎用カードのプレミアちょっと嬉しい
https://i.imgur.com/IdcFLxS.jpg

956 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:00:34.62 ID:0wUdN1G1a.net
URは無くねえか
アイツが光虫最高レアリティでSRとかになると思う

957 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:01:10.64 ID:gdsEVhaq0.net
久々にデストロイザムライ出されたけど汎用ランク4だとキツいわ…
とりあえず殴ったろってデッドリーシン出したけど蘇生したツインバレルで表出て萎えたし

958 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:03:51.42 ID:8OXvHd8Ea.net
>>944
マトリフも屈したからセーフ

959 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:04:39.14 ID:ljzAvusa0.net
レジスト…お前は電子光虫のガネーシャになれ…

960 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:05:34.74 ID:InvmhArf0.net
やったことないけどサムライはたぶんガンマンで倒せるよね

961 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:06:33.47 ID:d/A0JPm30.net
>>955
殺してでも奪い取る

962 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:06:45.87 ID:C8E0T3I3d.net
名前が上がらないマエストローク

963 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:08:43.55 ID:n7AGyY9c0.net
ルームで遊んでたら電子光虫ミラーになって草

964 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:09:41.62 ID:pRjrb+qc0.net
ロマンを求めて光虫にマザースパイダー入れてみたけどやっぱ事故要因にしかならない

965 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:09:54.05 ID:gdsEVhaq0.net
ガンマンは無効化されるんじゃ
マエストロークはとうの昔に抜いてた

966 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:10:30.46 ID:bDae5HqL0.net
電子光虫でまでメイン3周させようとするとか流石に邪悪すぎるやろ…

967 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:10:43.60 ID:nzFRsZM90.net
うおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/XviuWON.jpg

968 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:11:01.67 ID:vt4k2bwv0.net
レジスト来てもいいでしょっていう意見はライノセバスを舐めすぎなんだよな

969 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:13:26.78 ID:oYwakSQ30.net
電子光虫とコアキ混ぜたのって強いの?

970 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:13:46.16 ID:InvmhArf0.net
>>965
殴るときにはすでに適用されてる状態だし本人だけが変動する効果じゃないから無効にならんよあれ、たぶんね

971 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:13:57.62 ID:fLtZ+K/Za.net
そういやオノマト型デジタルバグに遭遇したな デッドリーシンから進化してくやつ

972 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:14:49.63 ID:wXKo5rYJ0.net
電子光虫みたいに1周で組めるテーマ増やして
>>967
あ、害悪だ

973 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:15:12.34 ID:0wUdN1G1a.net
確かにライノセバスは強い
でも今鮫さんデッキが似たようなことを深淵効果まで付けてやってるしヤバすぎるまでは無いと思う

974 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:15:29.36 ID:C2x+J2Kd0.net
でもレジストが出ねえとエクシーズ素材になった時の効果が腐りやすすぎる

975 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:16:24.27 ID:eDrIE4KOa.net
虫野郎たまにランク3使いきって負けるわ

976 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:19:41.22 ID:gdsEVhaq0.net
>>970
wiki見て大丈夫そうだし今度会ったらやって見るわサンクス

977 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:22:17.96 ID:dT7invfj0.net
やっぱシムルグ弱すぎてビビる
こいつmetaに載ったことないだけあるわ

978 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:22:36.54 ID:lX39xgTP0.net
マイケルジャクソンの真似でもしよう

979 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:26:12.83 ID:oiNzdRfna.net
電子光虫の光属性昆虫族縛りエクシーズが厳しすぎる
こいつら本当に9期のカードなんすか?

980 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:27:01.23 ID:tofHCAQy0.net
ワクワクするデッキリスペクトするデッキ、そんなの人の勝手
本当に強い決闘者ならどんな形でもいい…
俺は勝ちたい…

981 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:28:37.89 ID:n7AGyY9c0.net
>>980
元のネタ原型留めてねえじゃねーかw

982 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:28:49.59 ID:zXk1o2ZB0.net
勝利をリスペクトするぅ!

983 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:29:22.14 ID:lX39xgTP0.net
するううううううううううううう!!!

984 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:31:08.21 ID:tofHCAQy0.net
負ける度に事故る度に俺の中のヘル俺が呼びかけてくるんだ…

985 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:31:15.67 ID:8OXvHd8Ea.net
ユニコォォォォン!!

986 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:33:49.65 ID:n4u1+bzlM.net
けたくないぃぃぃ!!!

987 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:33:52.73 ID:Wo7gq5xJM.net
>>985
「マジェスペクター・ユニコーン」の@のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。@:自分のモンスターゾーンのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。A:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。

988 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:34:09.87 ID:xSpHVEsed.net
それでもデュエリストか!

989 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:34:16.89 ID:ylGf66Pb0.net
急に叫ぶ兄さんは嫌いだ

990 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:35:04.57 ID:tofHCAQy0.net
いけキメラテック!
エヴォリューションレザルトバースト!
サレンダァ!!

991 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:35:43.96 ID:wD/VmwwE0.net
俺にもリスペクトする気持ちはあった
カップオブエース2連打で先攻6枚スタートする斎王を見るまでは

992 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:35:58.57 ID:6xrqLjmN0.net
電子光虫メガリスはネタにされる今ぐらいが一番幸せなのかもしれない

993 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:37:56.26 ID:xOQ0MWVl0.net
アドバンス召喚とかただでさえきついのに
罠魔法なかったら復活できるシムルグの下級の効果が全く役に立たない

994 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:37:58.30 ID:zXk1o2ZB0.net
KC2ndガチってるとヘルカイザーの気分になるよな
俺は…負けたくないぃぃぃ!!!お前の懐にある勝利を奪い取ってでも!オレは!!!

995 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:42:26.16 ID:Wo7gq5xJM.net
斎王ってカップもデスぺも無いと本当に弱いな
召喚されたテンパランス並に弱い

996 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:43:07.34 ID:k/+Wa9fea.net
我が書き換えたのだ

997 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:56:29.38 ID:f2ZI9W0h0.net
質問フェイズです、何かありますか?

998 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:57:09.42 ID:c4FzOuPi0.net
考え中ー

999 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:57:20.48 ID:5fym6TkY0.net
遊戯王はソリティア
相手の手札が事故った時に勝てるゲーム

1000 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 21:57:31.06 ID:c4FzOuPi0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200