2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王ラッシュデュエル Part.8

1 :名も無き決闘者 (4段) :2021/02/11(木) 19:13:13.50 ID:/LMzsHOL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■次スレは>>970が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>970以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。

※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王ラッシュデュエルのスレです。関係のない話題は別の板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※前スレ
遊戯王ラッシュデュエル Part.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1607681785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:14:32.90 ID:Hp0iSZJwr.net
※スレ建て方法
ttp://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・公式サイト
https://neeer.net/sp/
・公式ツイッター
https://twitter.com/hiver?s=06
・専ブラ
https://www.sukiya.jp/
・避難所
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
ttps://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
・アニメスレ
遊戯王SEVENS 7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612067579/
以下のTwitterのリンクは削除してください
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:16:24.22 ID:Hp0iSZJwr.net
セブンスロード・マジシャン

4 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:16:48.31 ID:Hp0iSZJwr.net
セブンスロード・ウィッチ

5 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:17:01.71 ID:Hp0iSZJwr.net
セブンスロード・メイジ

6 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:18:45.33 ID:Hp0iSZJwr.net
《ロード・マジック−エクスプロージョン》

7 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:19:27.93 ID:Hp0iSZJwr.net
《ロード・マジック−ダイアストロフィズム》

8 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:19:45.79 ID:Hp0iSZJwr.net
《ロード・マジック−テンペスト》

9 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:19:55.75 ID:Hp0iSZJwr.net
《ロード・マジック−バックフロー》

10 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:20:20.34 ID:Hp0iSZJwr.net
《幻撃竜ミラギアス》

11 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:20:33.00 ID:Hp0iSZJwr.net
《連撃竜ドラギアス》

12 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:20:53.17 ID:Hp0iSZJwr.net
《穿撃竜バンカー・ストライク》

13 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:22:37.86 ID:Hp0iSZJwr.net
《彩光のプリマギターナ》

14 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:22:51.91 ID:Hp0iSZJwr.net
《砕光のエスパレイド》

15 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:23:13.36 ID:Hp0iSZJwr.net
《ロミックンローラー》

16 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:23:42.55 ID:Hp0iSZJwr.net
《魔将ヤメルーラ》

17 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:24:09.68 ID:Hp0iSZJwr.net
《魔将キメルーラ》

18 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:24:25.82 ID:Hp0iSZJwr.net
《魔将セメルーラ》

19 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:25:11.30 ID:Hp0iSZJwr.net
《大貫通!!》

20 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 19:25:44.64 ID:Hp0iSZJwr.net
《超魔機神マグナム・オーバーロード》

21 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 20:11:09.67 ID:TvRhwc1q0.net
おつほしゅ

22 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 21:28:51.49 ID:R7liLOO90.net
https://youtu.be/dhcBIsQ30PY
ラッシュデュエル知りもせず否定するゴミが多くて

23 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 22:00:10.10 ID:/LMzsHOL0.net
てかアニメでそれを皮肉った回をやったのにな

24 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 22:09:04.69 ID:w6ybSvgc0.net
知ってて否定してるが?

25 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 22:10:22.93 ID:cq/FsGL/0.net
お、本人か?

26 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 22:15:54.54 ID:w6ybSvgc0.net
貼り付けた奴の宣伝かもな
さっき見たら三人ぐらいしかコメないぞ

27 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 12:46:43.64 ID:5zQxj7bsM.net
ニコニコに転載してくれればみるわ

28 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 12:51:34.87 ID:DWx+Z4pu0.net
さらっとニコニコ見たらラッシュ盛り上がってないな

29 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 13:32:36.53 ID:3Z6N/yWI0.net
前スレ終了

30 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 13:54:49.20 ID:jyX/ugCK0.net
全部判明したけどグランドエクストリームマジで強いな
ささやきの上位互換じゃん

31 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 14:36:06.69 ID:DWx+Z4pu0.net
役に立たない魚とか海竜入れなきゃならんけどな

32 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 15:07:36.13 ID:Drzs5S/Ka.net
まあ海竜は2500バニラだと思えばマシな方

33 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 18:58:18.08 ID:o1pbju4z0.net
>>1


https://twitter.com/YuGiOh_RUSHDUEL/status/1359804376387379202
バズりすぎて草 普段もこれぐらい活気があったらな…
(deleted an unsolicited ad)

34 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 19:01:12.92 ID:DWx+Z4pu0.net
>>33
まあそいつらがパック買うかというとな
特定カードのために買うにはラッシュは利率が悪すぎる

35 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 20:49:18.99 ID:j1C/vZfYr.net
ケミカルキュアブルーで手札補充しつつサイバースの植物モドキ達でExカベーター揃えるケムリクサデッキが組みたい

36 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 20:57:28.63 ID:tWobErur0.net
サイバースってまともに回せるんか?

37 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 21:16:47.44 ID:o1pbju4z0.net
ラッシュデュエル情報引っ張りすぎィ
OCGの方はすぐに出したのに・・・普通逆では?

38 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 21:49:56.00 ID:DWx+Z4pu0.net
>>36
まずフェムトロンが来なけりゃほぼ意味のないカードになる連中ばっかだからな

39 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 22:51:30.07 ID:Rrv7jXlp0.net
友人とちょっと試しにやってみようって話になってるんだけどスターター1個づつ買えばいい?
シングルなりパックなりで一緒に買っといた方がいいやつが有れば教えてほしい

40 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 22:57:43.69 ID:ZSmjjy+9M.net
スターター1個ずつ買って、出来れば各スターターの看板モンスターを2枚ずつシングルで買い足せばラッシュの醍醐味は十分楽しめるはず

41 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:04:46.21 ID:qZg5SkKZ0.net
試しで回すだけならスターターだけで十分
最上級が1枚しか入ってないのでできれば2枚ずつ追加したいのと
ドラゴンの方はドラゴンズ・アップセッター、ドラゴンズ・セットアッパーがあるといいかも
この辺の追加部分はどこまで予算割けるかによる

42 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:05:03.71 ID:Rrv7jXlp0.net
>>40
サンクス
それでやってみるわ

43 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:08:45.57 ID:Rrv7jXlp0.net
連投失礼
>>41
ありがとう
楽しめそうならそこらへんも買ってみるわ

44 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:14:11.90 ID:sSjbUTxmK.net
イベントかつBPはどこいったん?
音沙汰無いしさもやってますみたいな嘘っぱちこいてんだが

45 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:35:25.32 ID:RlxsA8Dra.net
イベントは状況が状況なので仕方ないにしてもバトルパックのカードはどうにかして入手できる機会をなるべく早く作ってほしいよな
バトルパックを通常のパック購入の特典にするとかはどうだろうか
パックに集めたらバトルパックと引き換えできる券を封入するとか一度に何パック以上買ったらバトルパックも貰えるみたいな感じで

46 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:38:39.83 ID:ZSmjjy+9M.net
エルフの剣士欲しいんだよなぁ
コレクション的にも戦力的にも

47 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:41:30.71 ID:DWx+Z4pu0.net
ラッシュなら人が集まらなさそうだから開催してもいいんじゃねえの?
まあ冗談はともかく企画担当者本当にコロナが言い訳に使えてよかったなと

48 :名も無き決闘者 :2021/02/12(金) 23:43:16.61 ID:qZg5SkKZ0.net
BPとあまびえさん音沙汰ねーもんな
メイド早くほしいからいっそ通販かなんかで売って欲しいわ

49 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 00:01:15.92 ID:1wbo8C2V0.net
幻竜族って組みたかったらもしかしてラッシュレアのエース三枚集めないとあかんの?

50 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 01:20:30.84 ID:1HYJjMU5K.net
KONAMIは893屋顔負けで「俺のとこが大会やイベント中止させるんだからお前のとこも当然中止だよな?」て他のTCG作ってる企業に圧かけてKONAMIさんが中止にするなら…てTCG系イベントを全部中止にさせた敬意がある
BPは最速の大阪も中止ギリギリだったけどぽっけないないされない様に当たり前だけど返品
今頃KONAMIで埃被り始めてるとこだな
アマビエがキャンペーンでPOP見たが通るならBPもPOP見たでばら蒔いてしまえば良かったのに
どっちも未配付なのに最強ジャンプではBPはこんなにスゴいんだぞ!と大々的に宣伝
せめて差し替えて謝罪文くらい載せろと

51 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 01:27:42.82 ID:IEEfJ6Td0.net
経緯

52 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 01:59:17.81 ID:qaMiaQxPD.net
>>49
宿命のパワーデストラクションからラッシュレアにはウルトラレア仕様も存在するらしい
しかしウルトラレアの種類がとても多いので3枚集めるのはラッシュレア程ではないがまあ大変だと思われます

53 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 08:13:58.65 ID:PtCXNYdP0.net
花牙が一気に来たね

54 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 08:15:18.22 ID:ODV7viRC0.net
いや、待って待って
ラッシュレアのウルトラ仕様は次弾から

55 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 10:24:51.36 ID:Kk2O/sgMD.net
>>54
wiki見たらそうなってた
ビルドドラゴン1枚入手するのも困難ですね…

56 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:12:36.07 ID:1wbo8C2V0.net
とりあえず買ってきたので報告。
いとをかしかなひめはマジでノーマルレアっぽいね。3箱開けて一枚しか出なかった。
次点でサイレント・アサシンが2枚。確かにこれも怪しい。

57 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:25:46.32 ID:wn8XyS55M.net
>>56
参考になったわ
通販サイト見るといとをかし確かにたけーな

58 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:36:14.65 ID:Kk2O/sgMD.net
>>56
ティタンの末裔もノーマルレア?

59 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:40:37.24 ID:1wbo8C2V0.net
>>58
気付いてなかったけど3箱で末裔0だ
ノーマルレアかな

60 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:43:27.28 ID:P1Gh5huJM.net
マキシマムは何Boxぐらいで三種類揃いそうかな

61 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:46:00.45 ID:eKGyvjI4M.net
お菓子姫はまぁいいけどサイレントアサシンらをノーレアのするのは流石に腹立つな

62 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:55:25.33 ID:1wbo8C2V0.net
>>60
3boxで1セット+余分にLR1枚ずつ揃ったけどまぁ運としか
ウルレア6枚中5枚パーツだったからマキシマムの封入率を高めにしてる可能性も多少はある…?

63 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:58:40.42 ID:wn8XyS55M.net
とりあえず他のカードは後でも買えると思ったからいとをかしかなひめだけポチッといた
高いけどノーレアだからしゃーねーな

64 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 11:58:59.51 ID:Tqy1nIqj0.net
ノーレア悪い文明すぎるやろ
3箱でかなひめ2、アサシン1、末裔0だわ

65 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 12:09:16.98 ID:P1Gh5huJM.net
>>62
ありがとー
2BOXの予定だからまぁ揃うかもぐらいかな
まぁ足りなければシングルか

66 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 12:10:37.60 ID:gn7wMEvI0.net
よし箱買いやめてシングルだけにするか

67 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 12:14:38.60 ID:Tqy1nIqj0.net
こっちのマキシマムは3箱で本体2L2
そこそこ出るけど箱から揃えるの無理じゃね?
幻竜族に関してはビルドドラゴン揃えるのがマジきついな

68 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 12:32:13.91 ID:i/jmDrjh0.net
ラッシュデュエルのパック表紙伏せててガッカリ
ある意味カード情報以上に気になるポイントなだけに

69 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 12:43:04.28 ID:404lngzAp.net
植物族忍者の情報来たけど現状見えてるカードだけだとガトリングとか強そうだね
ただバック割れるカードやマキシマムへの対抗策が無いからその辺がキツいな

70 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 13:48:50.67 ID:gn7wMEvI0.net
死ん弾発売日なのに盛り上がってないな

先週のocgフィーバーとうってかわってだな

71 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 13:49:38.20 ID:1HYJjMU5K.net
スーパーの中でもゴミを連続で引いて三箱の内約二箱分のスーパーがハズレ
目玉のブルー、リボーン、エクストリームが揃わないし火炎も出ない
既存デッキの強化が出来ないんだが…

72 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 13:55:32.44 ID:Df/2Bon40.net
ワイトとかがノーレアなのは良いんだが、普通に実用性あるのノーレアにされるのはちょっとな
1500バニラとか必須に近いしノーレアにしちゃいかんと思うが

73 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 13:55:36.72 ID:O9mw1rz30.net
なんでこう素人目でも分かるぐらいに売り方とか盛り上げ方が下手なんだろうか
アニメが受けてるんだからカード側がもう少し上手くやってくれたらまだ盛り上がれたろうに

74 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 13:59:21.68 ID:1HYJjMU5K.net
>>70
誤字が誤字とは思えないんだよなぁ…
新規テーマと既存強化は別にしてや…
炎族も海洋もサイキックも強化出来るのにテキストの欠陥でテーマ丸ごと紙屑と化した蟻をどうにかしてくれ…
幻竜と蟻省いたらだいぶ良い具合に数が減ってそれでやっとまともに種族強化出来るかなてとこ

75 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 14:08:32.16 ID:eneeQ7h10.net
アサナ構築とロミン強化したくて6箱買ったけど
マキシマムは合計で4枚しか出なかった上に透幻郷ケミカルも1枚ずつ
ノーレアのアサシンに至っては0
こんな酷い偏り方があるかよ

76 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 14:26:10.24 ID:1HYJjMU5K.net
火炎、エクストリーム、キュア、アサシン
どれも既存デッキには必須級でやっと強化来たてとこなのに嗚咽しながら買ったやつ開けてた
ちなみに5箱買ってやっとマキシマムとフィールドを除いた上級からサポ魔・罠が三枚ずつ揃った
火炎、エンシェント、ピッケロンあたりもレアだけどノーレアに近い
をかし、アサシンは1箱に1枚あるかないかで本当にノーレアでマーメイドもノーマルなはずなのにあんまり出てない
全体的に既存テーマのカードの封入率がとてつもなく悪い

77 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 14:31:33.42 ID:i/jmDrjh0.net
新弾発売日なのにお通夜ムード…

78 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 14:38:20.53 ID:1HYJjMU5K.net
>>75
ロットで同じカード固まってるとかカートンで同じカード固まってる可能性が高い
同じカードのダブりが多い
嗚咽しか出ない

79 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 14:43:30.43 ID:OvGw70XhM.net
目玉カードがパックから集めづらいってのはちょっと問題あるかもね

80 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 14:49:47.90 ID:404lngzAp.net
今回も悪魔族が強化来ない不遇状態が続くので今弾もいいかな

81 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 15:00:01.30 ID:1HYJjMU5K.net
無理矢理捩じ込んだ指圧カテゴリーもレアが全然出なくて本末転倒なんだが
指定カードのマントル、手札回収のアンマグマが出ないし寿司もなかなか出ないぞ
新規も既存もどっちも出ないてどういうことだよ…
全く使えない蟻、風戦士は腐るほど出た
汎用カードと既存強化カードが出ないのが本当にキツい
5箱でブルーとエクストリームが三枚ずつ揃わなかったのでケース落ちを待ちますよ…
ボーリング、盾はやたらと出てスーパー枠潰しにかかってきて嗚咽
ウル枠はセメルが5箱で皆勤賞は笑えない

ビルドドラゴンが当たったけど幻竜をパーツでしか使わない自分はその気が無いけど三枚揃えるは地獄越して煉極だからやめとけマジで

82 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 15:01:17.90 ID:1HYJjMU5K.net
>>80
悪星あるやん
悪星はまあまあ腐るくらいには出るぞ

83 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 15:09:28.23 ID:1HYJjMU5K.net
ボーリングもサメの上位互換的な効果持ってるから弱くは無いんだけど機械族は他のカードのが強いから優先度低いよねって
魚最上級や海竜最上級にそこそこの強さのカードを分けてほしかった
盾はほとんどの最上級の守備のラインが2000で同じくそれを超えられるカードてそんなに無いから汎用性に欠ける
この二枚は過去のパック産カードに比べると改善はしたし弱くは無いんだけど別のカードで良いよね→結果ハズレ枠化する
下手糞味噌でだーめだこれ

84 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 15:18:06.74 ID:1HYJjMU5K.net
連レス申し訳無い
盾を持ち上げるつもりは無いし今回のハズレ枠である事に代わりは無いんだけど盾にはしっかり「元々の」てテキストが入ってる
フィールド魔法のアップダウンは盾の効果処理後に適用であれば逆転でこちらが勝つ可能性が十分ある
盾には入れられたのに蟻のカードはなんで「元々の」が入れられなかったのか本当に理解出来ない
開発やら一般人やら抜きにしてプレイヤーなら客観的にデザインされたカードを1枚ずつ追ってくとここがおかしいとかここは他にどうにかならなかったのかと違和感があれば気が付く
開発陣はカードをまともにプレイした事無いだろ

85 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 15:20:12.21 ID:PtCXNYdP0.net
そりゃアニメ産カードだからな
分かりやすい弱点はある

86 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 15:31:23.99 ID:Ur29z2Bo0.net
>>73
あんなアニメでどこに受けてるんだよ

87 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 16:28:44.57 ID:1HYJjMU5K.net
デッキのカード入れ換え終わったけど既存デッキはだいぶ強化された
封入率を悪くした寿司・蟻・風戦士・機械イラネ
幻竜はスターターで出せと言いたいとこだけどパックの顔として百歩譲ろう
これらのカードは出す必要が全く無かった
新規テーマ1つかせいぜい2つにして既存デッキの強化カードにすれば丸く納まるのに
やりたい事を全部やろうとした結果がこれかよ
箱をいくつも買ってもデッキが強化出来ないとかお話にならない

88 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 16:32:36.49 ID:syr325Vtp.net
お手軽な対策があるとダメなのかもしれないけど、マキシマムで詰むデッキ多いから共通で使える何かしらの対抗策作って欲しかったなぁ

89 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 16:52:45.91 ID:1HYJjMU5K.net
幻竜を上手く回すでもしない限りマキシマムなんて立ちやしないよ
幻竜版ディーラーで上手く回しても三種類手札に来なきゃいけない

残りはキュアとエクストリームだけになったんですけどとてもじゃないけどケース落ちする気がしないんだが…

90 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 17:10:40.90 ID:a35cJ4220.net
純粋に最低限すらできないデッキが多すぎる
魔法罠破壊ぐらいはデフォで渡しとけや

>>86
ネタが古いからな
子供に受けてるかは知らん

91 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 17:24:59.42 ID:tye+wVtQr.net
とりあえず3箱買って考える
盛り返さずしばらくしたら安売りされるかな?後は待つわ

92 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 17:54:01.45 ID:1HYJjMU5K.net
>>91
蟻、風戦士、機械の糞まみれに震えろ
あまりの酷さに自分で買ったはずなのに途中で開けたくないとか始まった

盛り返すことが無い理由についてはコンマイがコンマイ公式でラッシュを非公式としてしまっていること
それによってチェーン店や個人店が消極的になっているのもある
一部取り扱いがあるチェーン店は中古売買値段の更新が常に行われていない
従って売りに来る人がそこまでいない為にチェーン店には買い占めか転売目的の時に売られた時しかあまりカードが落ちない
一方個人店はと言うと投機的な意味合いが強いせいか限定カードや高額カードが売られて食い物にされてしまってる
個人店に寄ったら777の当たりカードやVジャンの応募やらがいくつもあった
スパークハーツガールやビーストサモナー等の一部需要があるカードが束で売られていた
その他のカードは売りも買いも捨て値なので持っておきたくなくて売られたかリザボから拾われたカードがバインダーで安く売ってた
個人店はリザボから拾ったレア以下も売られているのでリザボからの物であってもレア以下の物が手に入り貴重である
遭遇率で言えばチェーン店のが目当てのカードに遭遇しやすいけど即売れる
そして値段が更新されてない為値段が高い
個人店は目当てのカードに遭遇出来る機会が少ないもののカードの値段が更新されている為に値段がする物はする物として値段がしない物はしない物として売られてる
チェーン店と個人店と比べてこっちは高かった・安かった、こっちで買って得した損したがかなり高確率で起こってしまう
ゴミ箱買って開けて自引きするよりマシと考えるしかない

93 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 18:27:45.54 ID:YrUoyYN3M.net
あり系、あんま系はいらなかったけれど、他のカードは個人的は満足してるわ

94 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 18:29:20.66 ID:a35cJ4220.net
ラッシュって盛り上がってんの?

95 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 18:33:06.28 ID:f3Tzx79U0.net
マキシマム立たないとか本当に対戦したことあるのか疑わしいんだが
ヤメルーラ下級サイバース型マキシマムとか今でも割と現実的に竜魔と戦えるデッキなのに
今回モドリーナと地層調査でさらに強化されたね

96 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 18:34:23.99 ID:a35cJ4220.net
やってる奴がいなさ過ぎて対戦してる奴そんなにいないだろ

97 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 18:44:25.27 ID:dFtBfL1Kd.net
ラッシュ好きだけど未だにマキシマム召喚したこと無いわ
そもそも集められんし

98 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:17:07.43 ID:f3Tzx79U0.net
普通に通販でシングル買いすれば良くね?

99 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:18:54.77 ID:Tqy1nIqj0.net
マキシマム3積みすればギミックなくても普通に立つぞ
少ない対戦経験からするとマキシマムを立てに行くデッキより、普通に戦えて上振れでマキシマムもできるデッキのが強く感じた

100 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:34:29.09 ID:a35cJ4220.net
サイバースとかマキシマム以外できないからな
まあそもそもフェムトロン墓地に落ちなけりゃ大半バニラと化すが

101 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:42:01.51 ID:1HYJjMU5K.net
混合で「マキシマム出せるんだぞ」てするくらいなら最初から単体のデッキで良い定期
同種族にマキシマムがいるならまだしも元々強い種族を混合して下げてまでマキシマムデッキ組む意味が…
あのーマイナーデッカスなんですけどー。まーだブルーとエクストリームのケース落ちはかかりそうですかねー?

102 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:42:02.75 ID:gn7wMEvI0.net
結局、下級上級サイバース捨てて
魔とユグドラゴのみになったわ

103 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:47:56.87 ID:18iSgXltd.net
サイバースで回す場合少なくとも上級サイバースはいらんわな、ただの事故要因
10sionドラギアスとかいるとはいえしっかり壁3体出すかヤメルーラ出すかしてれば大体マキシマム自体は出来る

104 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 19:54:34.06 ID:tye+wVtQr.net
なんかかなり熱心なアンチおるな

105 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:05:31.17 ID:1HYJjMU5K.net
>>104
お前は早く買ってパック開けろよ
金を落としてから物言え
金を落とした上で品評されてるんだが

106 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:06:14.28 ID:syr325Vtp.net
後半のユグドラゴは頼もしいし何なら序盤に運良く出たら詰みだからつえーわ
ヤメルーラが強いだけなのもあるんだけど

107 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:30:18.78 ID:tye+wVtQr.net
>>105
今から開封の儀よ

108 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:32:51.62 ID:KOb5AaGPM.net
いとをかしかなひめ昼前に注文した時より200円くらい高くなってるじゃん
マスカレーナ絵違い買い逃した教訓を活かしてさっさと買って正解だったわ

109 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:38:18.74 ID:Tqy1nIqj0.net
30円で買った末裔アサシンが280円まで上がってて草
ノーレアじゃなくてノーマルで値段設定してたなこいつら

110 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:42:55.73 ID:1wbo8C2V0.net
アサシンと末裔はストレージに落ちとったな
不足してる枚数だけ貰った

111 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:43:11.13 ID:a35cJ4220.net
高レア商法で搾り取るだけ取って終了だろうな

112 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:51:41.81 ID:i/jmDrjh0.net
https://twitter.com/YuGiOh_RUSHDUEL/status/1359804376387379202
https://twitter.com/yu_gi_oh_jp/status/1360363055054520328

放送終了後ブーストかかってもこの差よ
(deleted an unsolicited ad)

113 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:56:18.40 ID:1HYJjMU5K.net
>>107
開けて憤慨、絶望の後に放心してろ

アサシンだけ被って末裔当たらなかったでござるの巻グギギギギギ
イベントあればノーレア交換でみんな幸せになれたのにな
下手だねー下手くそ、そんなんじゃダメだよKONAMI君(ハンチョウ風)

114 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 20:57:22.28 ID:tye+wVtQr.net
>>113
https://i.imgur.com/BKBthEq.jpg
ごめんよ

115 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 21:08:59.02 ID:UCxOxSzua.net
>>114
うらやましい
イノベイターカッコいいな

116 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 21:15:00.40 ID:1HYJjMU5K.net
>>114
こっちこそビルド引いてしまってごめんよ
放流するけどね

117 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 21:15:51.66 ID:tye+wVtQr.net
ミラーイノベイター本当格好いいわ
実はExカベーターも一式なら揃ったから運がいい

ただ、ノーレアの封入率は確かにキレそう

118 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 21:28:23.73 ID:1HYJjMU5K.net
スーパーの機械と盾も大概よ
スーパー枠が機械と盾で埋まった時は言葉出なくなる

119 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 21:42:27.70 ID:tye+wVtQr.net
実はシールドボーリングコング好きなので損がない
豪放崩々砲を撃つウホ

120 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 21:50:38.51 ID:1HYJjMU5K.net
>>119
セットモンスター割れて最上級も上から殴れるのは強いんだよ
タブロイドのが強くね?と思う

121 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 22:21:14.93 ID:tye+wVtQr.net
マキシマム相手を想定するならコングだと打点届かないだろうから、他カードとの併用でそもそも揃えさせない事も出来そうなタフロイドが優秀ではある
でも重機屋戦法の蘇生した奴しか攻撃出来なくなる縛りへの相性で言えば、マシン・ブーンと併用するであろうタフロイドよりコングの火力が欲しいから悩ましい所

その上タブロイドの召喚口上も格好いい

122 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 22:29:04.55 ID:1HYJjMU5K.net
>>121
それはあるね
蘇生でも効果発動は出来るのが良いとこかな
下級が揃えばまともなデッキが組めると思う

手のひらクルーになってしまうけどキュアとアサシン出てきて下級の低打点て問題が多少改善した事でサイキックがまともに組める様になった
しかし最初の低打点下級やライフコントロールのデッキスタイルを見て誰がまともなデッキが組める様になると思ったことか
アサシンと2000のバニラ上級を同時に出してれば組む為にとっておいたよ
捨てちゃってて手元に全く無いわ

123 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 22:41:21.78 ID:Jx9dBynW0.net
アリは種族変える魔法カード使えば不足分を補えるやろか

124 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 22:44:43.80 ID:tye+wVtQr.net
どんなに弱いカードでもその攻守数値指定したサポートでも来れば活躍できるからな
OCGルールとは勝手が違うからインフレ抑えてるだけで、今どう考えても外れカード群筆頭の蟻はその試作なんじゃないかと思ってる

……んだけど蟻使ってるキャラがあのままのポジションで強化止まりそうな気もしないでもない……

125 :名も無き決闘者 :2021/02/13(土) 23:24:38.53 ID:gn7wMEvI0.net
>>122
よしサイキックデッキを晒して貰おうか

126 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 00:14:03.65 ID:4NUZGqZW0.net
TCBとか入れるだけ無駄だろ
単体で仕事しないカードは弱い

127 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 02:34:31.53 ID:Bbaui2qlK.net
サイキックデッキ構築考えられたんだけどライフコントロールのスタイルがほぼ完全に引っこ抜けた
ただのビートダウンデッキになった
最上級と上級はギターナ、エスパ、2000バニラ
下級はアサシン、キュア、クリエイターorバードに光闇属性が多いから光闇皿出張させる
正しき力ハンクラサイキック専用罠入れて、光闇皿入りでどうせならスパークハーツガールと火の粉のカーテンも入れて終わり
安定はするけど突出した部分が無いデッキに変わった
ギターナ効果と正しき力でパンプしたり返しのターンはサイキック専用罠か火の粉のカーテンで対応

128 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 02:51:39.56 ID:9lFnTOih0.net
3500と4000マキシマムの壁を越えれる?

129 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 03:31:54.28 ID:Bbaui2qlK.net
>>128
基本的にどのデッキもマキシマム相手は考えてない
5枚引く中で引けたら出せるみたいなコンテンツの対策するより常に行われる上級最上級の応酬に対応してく形でないと一方的にやられるばかりだと思うの

130 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 04:19:42.38 ID:fAXfqJor0.net
サイコショッカーどう?

131 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 07:13:03.22 ID:j4HT8OJ7dSt.V.net
特化構築ならマキシマムとかポンポン出るからそろそろ汎用突破手段あってもいいような気がする
レジェンドで地割れとか死者への手向けとか
現状ヤメルーラとか下級3体突破しながら出される前に削りきれるデッキは限られるし

132 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 11:33:14.98 ID:PSCt4+bb0St.V.net
マキシマムモンスター限定の除去カードならともかく
汎用除去一発でマキシマム処理されたら悲しすぎる

133 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 11:35:53.06 ID:9IZzfxu50St.V.net
マキシマムの対策札は今んとこ同等以上の枚数要求してるから1枚で突破するカードとかはないと思う
一部デッキで完全に詰むのは欠陥だし汎用の回答札ほしいわな

134 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 11:42:53.79 ID:RPhbjEYq0St.V.net
>>95
あのクソ雑魚サイバース使えるのか

135 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 12:24:43.76 ID:KdQe2T3laSt.V.net
マキシマム倒せるのは
ドラゴンプレッシャー
セブンマジシャンのもりもり
白龍でもりもり
アイスドラゴンもりもり

だけ?

136 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 12:27:05.88 ID:AEjnMUxnrSt.V.net
3kボルトは?

137 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 12:30:50.32 ID:CRD4t7FlMSt.V.net
>>136
レベル制限あり

138 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 12:30:58.86 ID:KdQe2T3laSt.V.net
レベル8以下指定じゃなかったか?

139 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:06:51.66 ID:RPhbjEYq0St.V.net
>>135
ブラマジナイフ

140 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:08:35.73 ID:RPhbjEYq0St.V.net
同期のデジカも大会ろくに開けてないけど制限カード作ったんだなあ

141 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:12:42.77 ID:8GU+V5c9pSt.V.net
>>871
暗黒の玉座とダユーが並べば4000相打ち、ビーストワールド有れば4300まで突破出来るよ
リベレか火の粉カーテン使われたらドンマイ

142 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:17:26.34 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
リベレを制限しろってこと言いたいんだろうけどそれしたらスターターは各カードが三枚ずつ入ってるので唯一あるスターターで即遊べなくなる
更に売れなくなり首絞める事になる
やるとしたら新規魔法使いドラゴンを最低でも1つずつと他に1つか2つくらい同時にスターター出した上でやらないと
コンマイが1年経って新たにスターターを出すつもりでいると思う?無いだろ?
投機的価値持たせて売るだけ売って中身は知らん顔
そんで好評でしたと虚栄張る
それが決算でわかったじゃないか

143 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:23:25.59 ID:8GU+V5c9pSt.V.net
まだラッシュレア箱1じゃなったのかよこのゲーム…(困惑)

144 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:29:27.76 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
>>143
5箱に1枚入ってれば大当たりレベルの肥溜めだぞ
その上で光り物はこのデッキにはこのカードが必ず必要になってくるてカードも3枚揃わない
更にプレイヤーは新規テーマは不必要だから丸ごと捨ててる

145 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 13:54:46.09 ID:9IZzfxu50St.V.net
>>135
一応エスパレイド、セイス、フルメテオインパクトもいける
実際のデュエルでできるかどうかは知ら管

146 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 15:25:50.55 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
今日やっと値段付いた(それでもレアリティだけの値段)のを弾にして泣きの1箱(計6箱目)でATM「爆散!!!」
またしてもボーリング、次は変化球で世紀末系罠と来た
またしてもセメル君が来て皆勤賞を成し遂げてマキシマムはまたしても同じ部位
末裔とキュアブルーしか手元に残らなかった…
エクストリームはもうケース落ち待ちますわ…
ちなみに売れたのも買い取りに来たのも自分だけの模様
こんなんでカードが揃うわけが無い

147 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 16:15:19.26 ID:KdQe2T3laSt.V.net
フリマ系サイト出品がねえ

148 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 16:43:58.92 ID:j4HT8OJ7dSt.V.net
値段気にしないならラボの通販とかにいくらでも転がってるでしょ

149 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 16:54:40.10 ID:l+XPJLwprSt.V.net
今回の段は投資家転売ヤーに目をつけられるようなキャンペーンないからね
無駄に買う人少ないだろうね

150 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:02:26.16 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
>>149
テンバイヤーにとってショッカーくらいしか目玉が無いからなぁ…
プレイ含めて興味あるってユーザーからすると雑に買ってれば幻竜揃ってマキシマムてコンテンツを楽しめる良いパックなのに
マキシマム込みの幻竜は以前のサイバースよりマシだからマキシマムで遊びたいて言うなら前パックよりは良いんだけど
プレイヤーの私からすると煉獄で嗚咽混じり冷や汗混じりの物でした(ファンデッカス並感)

151 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:15:19.32 ID:l+XPJLwprSt.V.net
>>150
ラッシュは転売目的で箱買っても高値で取り引きされないから次第に投資目的の人は去り、集めにくいラッシュプレイヤーは自引きを余儀なくされそう

152 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:19:58.22 ID:L7yrmlaG0St.V.net
今回のノーレア枠ほんとひで
ラッシュレアの仕様も超絶強化パックでウルトラ版出して改善したかと思いきや元に戻してるしよ
いとをかし姫高すぎやろ

153 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:20:07.45 ID:zoS/xXmb0St.V.net
前回のキャンペーンで大量に来て
損失出て撤退したんじゃない?

ポケカ、遊戯王、プレステ転売に専念だろ
シングル買いにとっては転売ヤーは歓迎

154 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:29:36.37 ID:vsCupuQl0St.V.net
撤退しただろうね
アタリ当てても価値出ないし高値で買うコレクターもごく少数

155 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:37:00.17 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
>>151
これなんだよ
近くの店で箱買ったのもシングル売りに来たのも自分だけだった

156 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:42:03.94 ID:rB+u9qkz0St.V.net
>>152
これ元に戻す必要なかったやろ…
前の弾がカードショップではラッシュレアの代わりでウルトラレア版ばっかり安く売買取引されたのかもしれないけど…

157 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:21:43.63 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
パックでなく中古売買で回って済んでしまいパック売上を考えて戻しましたってか?
いくらなんでもアホすぎ…

158 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:25:28.86 ID:vsCupuQl0St.V.net
コレクターやプレイヤー、投資家寄りの転売ヤーが殺到すると程よい感じのTCGとしての盛り上がりに期待出きるんだけどラッシュは色々と売り方がヤバい
大人気TCG並みの殿様商売だからなぁ
新規が定着するわけがない売り方してる

159 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:28:13.03 ID:vsCupuQl0St.V.net
下手にラッシュやり続けても先は暗いと思う
さっさと別の趣味探したほうが良さそう

160 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:44:08.84 ID:4NUZGqZW0St.V.net
>>143
次からだな
なおレジェンドはそのままの模様

161 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:45:17.84 ID:e4qz70Cr0St.V.net
シングルの値段見てるとマジでラッシュデュエル
ショップ側に優しくないよな。取扱店も増えるわけがない
イベントやキャンペーンを充実させないと3年で終わるぞ

162 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:49:50.01 ID:vsCupuQl0St.V.net
アニメ終了したらラッシュデュエルも終わるだろうな
新規をガンガン取り込む時期に目先の利益に拘り過ぎた感が否めないから新規の参入がないので現プレイヤーに大量買いさせる方向に舵を切りすぎてる

163 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:50:10.40 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
>>161
最強ジャンプによるとBPは好評みたいだぞ
どこでBPが貰えるイベントやってるんですかね?(すっとぼけ)
週刊のジャンプですら差し換えするし必死になるのに隔月の雑誌を差し換えが出来ない理由がわからない
自分で他社に圧かけてまで中止にしたイベントをさもやっているかの様に見せたり色々とやべーってマジで…

164 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 18:51:47.06 ID:4NUZGqZW0St.V.net
>>161
もうすぐ一年経つのにこれだからな
完全に新規のカードならともかく遊戯王の名前とかモンスター使わせてもらって
OCG勢も名前ぐらいは知ってるという上げ底があってもこのザマだぜ?

165 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 19:21:41.66 ID:5NEAAuMu0St.V.net
新パック発売日の開店数時間後にはトップレア含めて大量にショップに流してくれる足長おじさんがいるからラッシュ続けてられてるけど
毎回どういう人なんだろうと思う

166 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 19:39:44.50 ID:zoS/xXmb0St.V.net
カードコレクターだな
バインダーに1種類閉じてあとはいらね

167 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 20:23:04.07 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
おじさんじゃねぇよお兄さんだろ?
ラッシュおじ…お兄さんだよ
本当は当たった・当たらなかったカードをその場でトレして済ませられる様なそのくらい箱買ってパック剥いてるプレイヤーがいれば良いのにな…
独りで箱買って独りで開けて独りで嗚咽して独りで冷や汗かいて独りで箱やパック開けたくないと躊躇って
使えたとしても必要枚数分以外のレア以下は全部捨てるしか無かった
欲しい人いたらその場で分けるくらいのことしたいしするつもりでいるのに
KONAMIがTCG界の893屋にまで成り下がるとは思わなかった

168 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 21:10:18.96 ID:Bbaui2qlKSt.V.net
キュアブルーは好きなタイミングでトップ落とせて回復出来るとかまじやべー
どのデッキにも出張出来る
人魚、キュアブルー、エクストリーム、で海洋はかなり強化出来る

169 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 22:39:05.27 ID:zoS/xXmb0.net
新弾でてもいつもこんなに盛り上がらないのか?

中古取扱店ほとんどないしな

170 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 22:45:50.93 ID:PSCt4+bb0.net
ユーザー伸ばさなきゃいけない時期にコロナが出たのもあるけれど
リモートデュエルにしてもいまいちコナミは推して来ないし、流行らせ様とする本気度が感じられない

171 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 22:51:07.56 ID:Bbaui2qlK.net
>>169
阿鼻叫喚か通夜のどちらかしかありません
さらにですね、KONAMIさんがですはラッシュのイベントを最初からやる気が無いのを隠すのに感染症を理由にOCG含めたイベントの中止をさせたんですよ
さらに他社にも圧力をかけてほとんどのTCGの公式イベントが中止になったんですよ
非公式でもイベントがあれば出向くんですけど情報が無い状態ですね

172 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 23:02:19.94 ID:4NUZGqZW0.net
>>170
だって明らかに盛り上がってないしな
未来に希望が持てないコンテンツに人が寄り付くわけがない
OCGのための新規参入のためとか初心者向けとかそんなんばっかで
ラッシュ自体が面白いとかそういう話は殆ど聞かない

173 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 23:08:08.11 ID:Bbaui2qlK.net
プリシクやら手札誘発が無いとソリティアになるとかうんざりなんですよ
ラッシュは単純にぽんぽん並べてガチンコしてを繰り返してくのが楽だし楽しいんですよ

ちなみにラッシュ情報局のアシスタントのお姉さんの芸名が出てこないんですよね
なんて芸名なんでしょうか?

174 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 23:34:45.91 ID:t45/AjQs0.net
公式がやる気なさ過ぎ

175 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 23:53:13.08 ID:4NUZGqZW0.net
大昔は原作のおかげで紙屑カードでも売れたからな
客を嘗めてたんだろ?

176 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 00:17:53.37 ID:IOn1yWuwa.net
>>170
OCGの方は公式でdiscordサーバー用意されてるから相手見つかりやすいんだけどねぇ
まあ公式でサーバー用意してるカードゲーム自体少ないからOCGが頑張ってるとも言えるが
他のカードゲームにも言えそうだが、このご時世だからこそラッシュの方ももっとリモートデュエル推してほしいね

>>171
流石にコナミも可能ならイベントやりたかったただろうよ
最も新スターター一向に出さなかったりでコナミがラッシュにやる気があるとは確かに言いがたいが

177 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 00:23:46.23 ID:E2/2279n0.net
盛り上がってないというか公式が盛り上がらせる気がないのが正しい

178 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 00:30:46.87 ID:WKN7Kag80.net
やっぱり税金対策なんじゃ…

179 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 00:40:08.68 ID:VIiGPtIAK.net
>>178
スターターも刷った分で終わり(通販や小売りや個人店の在庫のみ)
二個セットは初回生産のみ
主人公スリーブもある程度刷ったら増版無し
レジェンドモンスタースリーブも打ち切り
主人公スリーブ使ってて継ぎ足しで使ってたのに刷らなくなってしまったおかげでスリーブ足りなくなって全部別の物に入れ換えるはめになった
まだ半年も経たない内に主人公スリーブは売り切りで増版しなくなった
霊使いスリーブ?やメイドスリーブは刷れるのに定番商品が刷れない理由がわからない

180 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 00:40:37.02 ID:BPpeMBQG0.net
でも韓国に進出させるぐらいにはやる気はあるんだよな
どうせなら人が多い中国の方が良かった気もするけどまだ様子見状態なのか

181 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 01:09:24.83 ID:VIiGPtIAK.net
>>180
昔海外語のカードが使えてた時絶版カードや高額カードをやっすい韓版で代用したりしてたやん?
韓版はカードの質とか全然違うしざっくりとりあえずGOサイン出したんじゃないの?
他の海外語のカードはくっそ高かったり1st明記があったり日本の物と質感があまり変わらなかったりして品質が高くカードの価値も高くなるからなぁ
別の方面でカードの取り扱いとか始まったら収集つかなくなるでしょ
よりによって韓版作るてわけわかんないけど
英米アジアなら嬉々として集めたけど差別とかでなく品質が良くないキムチバージョンはね…

182 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 02:12:52.97 ID:diXVmtXH0.net
>>172
現代遊戯王についていけなくなったおじさんがあの頃に戻れるカードゲームって部分を除いても
大量ドロ―はなんだかんだ快感だし、ドローのためにいかに手札を切れるかってゲーム性はこれはこれで面白いぞ
まあルールがよくてもカードプールの狭さとかバランスの悪さが足引っ張ってんだけどな

183 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 03:17:38.15 ID:Fuimgrp70.net
>>182
カードプールも含めてのゲームだろ?
そんなゲームじゃ子供がろくに興味を持つわけないから盛り上がらない

184 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 07:07:58.99 ID:VxkqTztga.net
カードプールを増やすのはこれからやるにしても、バランスはなぁ…
やっぱリベレだけでもなんとかしないとバランスがいいカードゲームとはとても言えない
他にもヤベーの結構あるけども

185 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 07:22:13.21 ID:tOBIc+rB0.net
いろんなデッキを作っても
結局、魔がメインで切札アッタカーだけ
変わる

186 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 16:40:18.57 ID:VIiGPtIAK.net
発売日三日目なのに中古カードが並ばないTCGて…
やばすぎだろ…

187 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 18:15:08.76 ID:V3tZsazOr.net
OCGのイラスト使い回しでいいし、なんなら攻撃力1000以下でいいから下級通常モンスター全部追加してくれねぇかな

188 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 19:25:10.64 ID:k4G5DfLA0.net
自分の近くのカードショップは結構おいてるけど誰が売ってんだろう助かるからいいけど

189 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 19:40:01.59 ID:tOBIc+rB0.net
新規のデジモンよりプレイ人口少ないだろこれ

190 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 19:41:25.31 ID:xLXjWDyRd.net
あ〜ん姫は幾らで取引されてるんだ?

191 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 19:53:00.76 ID:diXVmtXH0.net
通販だと今あるのは670円

192 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 20:14:08.26 ID:VIiGPtIAK.net
残念なから…エクストリームは…誰一人…落としませんでした…(サポートカード0枚)
もう箱買っても欲しいの全く無いんだが…

193 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 20:21:17.89 ID:VIiGPtIAK.net
非公認でも良いから秋葉とかでイベント無い?

194 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 20:22:27.90 ID:tOBIc+rB0.net
あまえびキャンペーンやるとのことだが
使えるのかこれ

195 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 20:37:15.76 ID:kUp73ezWa.net
>>193
リモートラッシュデュエルやってみたらどう
勿論非公認だが一応ちょっとした対戦イベントやってるサーバーもあるよ

196 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 21:16:17.44 ID:VIiGPtIAK.net
>>195
向かい合ってシャッフルしたりカットして会話しながらやるから楽しいんだが
シャッフルとカットしないと信用性に欠ける

197 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 21:30:09.79 ID:jfuh+WzV0.net
ラッシュなんてすぐ飽きるだろ
毎回似たような展開ばっかだぞ

198 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 21:45:00.77 ID:tOBIc+rB0.net
ラッシュデュエルやってる人は
他のtcgもやってるから
短い時間でサクッとやるのに最適

他のtcgに疲れた合間にどぞ

199 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 21:46:14.36 ID:wqm+lu/ma.net
>>196
シャッフルに関してはカードを複数に分ける→相手の好きな順番を指定してもらってその順番で重ねるとか、数字を一つ相手に指定してもらってその数だけデッキトップを下に戻す、というやり方等でやってるが、これでも充分信頼性あると思うけどな

200 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 00:55:02.60 ID:pssHlh5F0.net
正直、リモートデュエルなんて基本信頼できる身内としか出来んわ

201 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 01:23:29.50 ID:87U1K9vaK.net
>>200
許容出来る関係でないと無理だわな
新パックの発売日からまだ四日しか経ってないのに一切語られないTCGて…
炎族と海洋は大幅に強化、サイキックはやっと打点のある下級の加入
機械族は下級がまだ足りないし選択肢がいくつもある中でまた最上級出す必要あった?と言ったとこ
世紀末ネタは引っ張りすぎなんでいい加減打ち切って、どうぞ
世紀末ネタは小出し小出しにせず出すだけ出して打ち切って個別に属性・種族強化カード出せ定期
デッキによって必須級カードをノーレアにしたりゴミの中から引き当てろとかそういうの本気でやめてほしい
1箱から3枚しか出ないとこから引き当てろとかキツすぎる

202 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 01:38:40.22 ID:dFpimAOP0.net
ヨシオにまたデュエルさせるわけでもあるまいし

203 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 01:49:37.47 ID:87U1K9vaK.net
>>202
フラグ立てるのやめちくりー
忘れた頃にまたアニメで来るかそれかお水の様にお爺ちゃん開発の個人的な考えで捩じ込まれるか
世紀末ネタも指圧ネタもケンシロウによろしくで見飽きた定期
パクリのパクリとか恥ずかしくないんですかね?しかも二つのカテゴリーをパクってこれですよ
ケンシロウによろしくは元ネタから公認もらってる漫画です

204 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 01:50:39.41 ID:dFpimAOP0.net
へぇイチゴ味やDDの他にも関連作品あるのか

205 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 01:51:55.50 ID:yZdjduFG0.net
たぶん1年で終わるなセブンス
アニメの展開だけでなく動画サイトでも各章ごとに区切って配信してるし
種族強化のこと考えたらぶっちゃけそっちの方がいいし俺は歓迎するけど
仮に新レギュラーたくさん増やしてもガクトやロミンがフェードアウトしそうだし
そうなるぐらいならね…

206 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 01:56:06.76 ID:dFpimAOP0.net
ゴーハ乗り込むの最終クールになるんだろうな

207 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 03:24:25.73 ID:wIXy1I7v0.net
セブンスロードまだ四人残ってるんですけど

208 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 08:23:45.57 ID:bX5wk78t0.net
Switch版期待してる

209 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 08:56:27.05 ID:8S2gV/qfa.net
マキシマムとか揃えるの高くなるしなぁ
今も紙でやってるがSwitch版来たら紙では組みづらいデッキ組んで楽しみたいな
まあ買うかはゲームの評判次第だが

210 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 09:34:21.12 ID:bX5wk78t0.net
デッキの組みづらさとか以上に、好きな時にラッシュデュエルできる環境が欲しい
リモートっていってもやっぱり人探して時間合わせた上で、カメラ準備とか上で出てるシャッフルの問題とか煩わしい事も多いし

211 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 09:51:06.29 ID:Tz2tc95ra.net
今はショップでやっても相手のデッキにはさわらないし
シャッフルに関しては妥協するしかなくね?

212 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 12:17:24.80 ID:87U1K9vaK.net
高騰すると思ってた幻竜フィールド安すぎだろ…
投機としてではなくコンテンツに価値が無くなってしまってる…
ケースのカードは自分が流したカードだけしか無かった
もうダメだおしまいだぁ

213 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 13:15:50.88 ID:SPw4h69U0.net
ラッシュは箱を大量購入しなきゃデッキを満足に組めない封入
今は辛うじてシングルで買えるからいいけど、フリマやカドショに流す人が去れば全て自引き頼りになる
高レアリティカードと低レアリティが存在しないから、激ヤバだと言える

214 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 13:34:49.13 ID:W+nHE20C0.net
今回のマキシマム9枚揃えた人は少ないだろ

215 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 21:10:44.62 ID:87U1K9vaK.net
出張幻竜にフィールド魔法いる?
いらなくない?

216 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 22:02:28.08 ID:yZdjduFG0.net
投機で買ってる人がいっぱいおるなら中古たくさん並んでないとおかしいのでは?

217 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 22:08:43.54 ID:87U1K9vaK.net
>>216
今回は投機の価値すらねぇんだ
イベントやってれば話は違ってた
KONAMI君はイベントをやる気がない、パック出してやりきった気持ちでいる
虚栄決算決まったから余計にだらけてる
公式で大会やイベントが一度も開かれてないTCGのどこが好評を得ているのかと真面目に問いたい

218 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 22:12:10.49 ID:0DCnBK5e0.net
決算とかだとあんまりよくないものは好調なものとまとめて言及することが多い
ろくに売れてないんだろうな

219 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 22:13:06.04 ID:7dFYDkmX0.net
コナミ「ラッシュが盛り上がらないのはコロナのせい」

220 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 22:21:22.96 ID:87U1K9vaK.net
あまりネットで買いたくないんだよなぁ…
また糞箱買うしか無いのか…
一枚ランダムで当たるか当たらないか、当たっても一枚が2400円なり
もう馬鹿かと

221 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 23:26:24.98 ID:ZhGqjtEJ0.net
ビルドドラゴンがラッシュレアのせいで幻竜デッキ組む気起きないわ

222 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 23:28:50.86 ID:PRbE1M0sM.net
まさかヘヴィメタルと同じ轍を踏んでくるとは思わんでしょ

更に基礎パーツレベルのバニラをノーレアにしてきたりとラッシュの運営は危機感とかないんか

223 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 23:34:03.45 ID:bX5wk78t0.net
対象年齢低めの内容にしてる割には、えげつないレアリティと封入率だよな

224 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 23:38:16.67 ID:87U1K9vaK.net
>>221
これのせいか幻竜フィールド魔法の値段がくっそ安くてひいた
>>222
闇属性だから闇属性サイキックバニラ上級と噛み合って正しき力が使える
無くては成り立たないと言っても過言で無い物なんだよなぁ…
キュアブルーもスーパー枠のゴミに埋もれて集まらないとかさぁ…
エクストリームが魚や海竜でハズレ扱いされそうなんだけどあれ爆アドだから
2300のサメで裏側ひっぺがしにいったり単純に2500バニラとして海竜出したり雑に組み込むだけで強い
当たり枠は幻竜フィールド魔法、キュアブルー、エクストリームなんだよなぁ…

225 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 23:54:07.68 ID:8S2gV/qfa.net
当たりといえば左剣右盾も強くない?
相手モンスターに左右されるとはいえ

226 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 00:04:01.11 ID:Lrx4gcFKK.net
>>225
強いと思いがちだけどハズレ枠
基本的に最上級モンスターの守備力は2000がほとんどで守備力が高い最上級モンスターは攻撃力が低い代わりに守備力が高い機械族くらい
相手のみでなく自分も入れ替わるので2000ラインの最上級同士では意味が無い
上級や下級はコンバットトリックを使ってまで戦闘に勝つうま味が無い
単純に専用コンバットトリックかカウンターシールドの方が単純明快な上に墓地のカードを戻せたりするのでそちらのが強い

227 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 00:10:26.83 ID:mD6azkmRa.net
>>226
そうなのか
自分が相手に使われてまんまとやられて負けたから強く感じたんだが

よく見かけるドラギアスが守備1500だからこっちが守備1600以上なら返り討ちにできて頼りになるときもありそうではあるんだけどな
いずれにせよデッキは選ぶか、ヤメルーラ3積みのデッキとかなら上手く使えそう

228 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 00:42:13.48 ID:lqRkv+0e0.net
セメルーラが来たおかげで椅子デッキでダユーや玉座を分投げれるから事故減らせて嬉しいわ

でもこれ戦士族デッキには全く入らなそうだけど、なんでガクトのモンスターにしたんだろ

229 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 07:35:56.12 ID:xTZl583x0.net
>>220
糞糞箱買いたくないから、転売さん頼みの買い方に移行します
転売さん消えたら糞箱買わないとデッキにならない
ラッシュの糞箱はお布施にしかならない

230 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 07:51:29.34 ID:xTZl583x0.net
KONAMIは封入率考えろや

231 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 08:58:39.31 ID:NWe+5Sr3r.net
>>228
居るだけで味方の戦士の攻撃力上げる守備力全振りモンスターとか後々出るんだろな

ただでさえ封入率が>>230と同意見なんだが、それに加えて同じパック産の奴らとのシナジー考えて欲しいわ

232 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 16:03:48.39 ID:A1oSkb8N0.net
>>230
どうぞ

【遊戯王OCG】レアカード封入率について【第22箱】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1468043615/

233 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 17:25:31.10 ID:U+2dzd34d.net
>>221
ウルトラで封入してくれればいいんだがなぁ
今の所ラッシュかそうでないかで値段が違いすぎて
ウルトラがゴミみたいな価格にしかならないから、もう少しシングルの価格上げるように調整してほしい

234 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 17:58:05.41 ID:3j6MAP4Q0.net
プレイヤー需要が少ないからだろ

235 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 19:37:42.00 ID:xTZl583x0.net
プレイヤー少ないし金かけて集めるコレクターも希少レベル

236 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 20:14:39.97 ID:rXBnOw880.net
ミラーイノベイダーとビルドドラゴンを
3枚づつ欲しいけど
買う気が起きない
箱買いはもっとする気が起きない

237 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 20:22:12.57 ID:bctyE0Q90.net
声優さんが4箱買ってビルドドラゴン1枚だったってツイートしてたが
やっぱ渋いよなぁ

238 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 21:03:23.39 ID:EWHifzQY0.net
ビルドドラゴン通販に在庫ないから箱買って引くしかない罠

239 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 22:01:08.81 ID:Lrx4gcFKK.net
今回はマジで誰も手付けてねーんだよ
手付けてねーのに値段が最初から低くてもうどんどん下がる一方
6箱買ってボーリングと盾ばっかでエクストリーム揃わなかったんだが…

240 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 22:49:49.10 ID:Lrx4gcFKK.net
みんなどれだけ買ってどれだけ揃ったよ?
既存テーマプレイヤーは強化出来るだけ揃った?

241 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 01:29:17.88 ID:hZtlQAy/d.net
記念に一箱だけ買って後はネットで足りないとこ注文したよ
値段だけで見たらラッシュに限らず箱買いって基本趣味でしょ

242 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 01:32:30.19 ID:AHxObhiGa.net
10箱買っても揃わない地獄がおんどれらを襲う

243 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 02:51:07.99 ID:YOoJmlsl0.net
ウルトラのマキシマムパックも運悪いと全然マキシマム揃わないからなあれ

244 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 07:23:57.65 ID:pj7C+7qjK.net
>>243
6箱中R君は皆勤賞でした(血涙)
セメルーラ君も皆勤賞でした
問題はスーパーなんだ
スーパーが集まらないてTCGとして成り立ってないんじゃないですかね?
あまりにも興味持たれてなくて今回はケース落ちは無さそう
追加の箱買いとか胃が痛くなりますわ
リボーン、キュアブルーは必要数揃ったからエクストリームだけなんだよ
この時点でリボーンやキュアブルーを引いたら損
幻竜フィールド引いても最上級はラッシュだしパーツで使うだけならいらないので損
ノーレア狙いの箱買いすらされてないんですけど…

245 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 07:29:28.07 ID:onzqcN/s0.net
KONAMIはオワコンにしたいのかな?
ラッシュやりたくなくなるような封入率
箱買いもいらないノーマル増えるだけ
シングル買いしたくても駄目

246 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 08:48:08.43 ID:3ZQjDi0e0.net
マキシマム強化パックで持ち直そうとして封入率をまた戻したのが謎過ぎる

247 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 09:09:07.57 ID:S16Lg67g0.net
3箱買ってノーマルは揃ったからあとはシングルで足りないスーパー以上買おうかなと思ったけど欲しいやつが並んでないっていうね

箱買ってもいいけどこれ以上いらないノーマル増えるのはきついし

248 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 10:14:37.78 ID:RAXnKbeVM.net
>>247
それ

249 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 10:29:00.42 ID:/zicFOeUa.net
売れないソシャゲほどガチャが渋いアレ現象

250 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 10:41:29.32 ID:RAXnKbeVM.net
廃課金者が支えるコンテンツって、ガチャ酷いんだね
まさにラッシュも同じ轍を踏んでる

251 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 11:18:11.50 ID:pgTL/fYA0.net
封入率はocgと比べても酷いの?

252 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 11:25:24.27 ID:fuyKN6AOa.net
何万回も言われてるけどOCGは最高レアのカードに低レア版もあるからな
デッキの必須パーツが激渋ってとこがあかん
ラッシュレア自体はミラージュインパクトから気持ち出やすくなった気がするが

253 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 11:31:46.71 ID:qO2e+nLFa.net
スーレアとウルトラの封入率はOCGと同じらしい

254 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 11:43:32.26 ID:RAXnKbeVM.net
こういっちゃなんだけど、マキシマム出てからラッシュデュエルがつまらなくなった

255 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 11:52:36.54 ID:IiX1VhmIa.net
システムがキュークツすぎるからな

256 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 11:56:27.60 ID:usas6zjKa.net
マキシマムが除去できないから
召喚されたら積む

最新のウォームが特に酷い

257 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 12:01:40.97 ID:RAXnKbeVM.net
マキシマムは居座り続けるより、一撃必殺で大ダメージ与えたら、終わり
くらいで良かった

258 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 12:10:24.46 ID:J6/bf9O+M.net
>>254
わかる
俺もだわ
ラッシュに期待してたのはこんな雑な制圧ゲーじゃない

259 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 12:21:44.71 ID:RAXnKbeVM.net
>>258
だよねー
なんかコレジャナイ感が強すぎて
シラケちゃいました
エクストラデッキゾーンに期待?って、かんじです
これでコケたら引退します

260 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 12:33:23.67 ID:pj7C+7qjK.net
ケース内に売りも買いも全く動きがありませんでした
見向きされてない
俺必須スーパーだけ欲しいのに6箱買っててまたさらに買うの嫌なんだけど…

261 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 12:36:30.01 ID:kwKYJ41W0.net
公認大会出る様なガチ環境だとマキシマム絡めたデッキ一強なの?

262 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 13:38:17.66 ID:J9N/VLMxa.net
マキシマムは場にいられるターン数に制限加えたらちょうど良さそうに感じる
例えばマキシマム召喚で場に出てから5ターン後の自分のターン開始時に3枚ともデッキに戻るようにするとか
場にいる5ターンの間に自分は仕留めきれるか、相手は守り通せるかでハラハラした展開になるんじゃないかと

263 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 13:40:05.51 ID:RAXnKbeVM.net
>>262
それですね

264 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 14:40:22.28 ID:DICV27jE0.net
マキシマムはいまのでいいやろ

265 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 14:48:10.03 ID:56CP08VFp.net
攻撃回数や場にいるモンスターは制限されるから…
ライフバーン、直接攻撃、耐久LOを狙うカードが今後増えてきたら危険だけど

266 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 15:41:48.06 ID:L0NnuDv/0.net
セブンス2年目ほぼ確定か
喜ぶべき話なんだろうけど種族強化のこと考えると複雑…

267 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 17:04:09.30 ID:uniHiPUKM.net
確実?なんで?

268 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 17:10:37.69 ID:675CbUmWa.net
4月から放送枠変わる案内あったし

269 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 17:54:30.23 ID:uopaz+OXa.net
言うて遊我最近魔法使い全然使ってないし
新たに遊我スターター来るにしても機械族デッキとかになるんじゃないかな

270 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 18:40:02.17 ID:L0NnuDv/0.net
>>268
放送日移動してからすぐに終わったアニメは無いしね・・・無いよね?

271 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 18:42:59.32 ID:uniHiPUKM.net
ラッシュデュエルのアニメは続いたとしてもそれがセブンスであるという保証はなくね?
キャラ一新もなくはない

272 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 18:46:31.60 ID:L0NnuDv/0.net
>>271
次のスターターの情報が来たらハッキリしそうだけどいつ来るやら…
今月に1年目の締めくくりと思われるマキシマム超絶進化パックの情報が来たから
来月にはスターターの情報来るか?まさかまた1か月スケジュール空けるとか言わんよな

273 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 19:34:14.80 ID:pj7C+7qjK.net
これさ、1年終わるから次の主人公の展開の為に畳んでる気がしてならないんだよ
ろくなカードが追加されてないんだもん

274 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 19:38:28.73 ID:TajQSUAX0.net
ともかくエトランゼがカード化されるから
植物族組むぞ!!OCGから来そうな植物誰かいたかな

275 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 20:04:53.01 ID:pj7C+7qjK.net
あーまたしてもセメル、R、盾
ロットで刷ったままカード入れてるぽいから封入カード固まっててダメだわ
こんな露骨にロットでカード固まってるTCGは生まれて初めてだ
幻竜のフィールド魔法引けたけどこれいる?て思った

276 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 20:23:39.46 ID:S16Lg67g0.net
>>275
険峻くれよ!!!!!

今日カードショップ2件回ったけどパワーデストラクションのスーレア以上の在庫がなくてなんも買えなかったわ
2013年頃にOCGやらなくなって久しぶりにカードゲーム復帰した身としてはラッシュデュエルくらいのテキストのシンプルさが楽しいから細々でいいから続いてほしいわ

277 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 20:29:25.13 ID:UFUfLQ4Z0.net
今回マジで剥かれてねーなネット通販の在庫全然ない
初日にあらかたシングル買いして正解だったわ

278 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 20:31:46.95 ID:pj7C+7qjK.net
>>276
ケースの中に俺が放流した幻竜フィールド2枚残ってるよ
誰も手つけないてやばい
手元に1枚あるから買い戻そうか悩む
そしてアサシンさん何枚目だよこれ…

279 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 20:48:59.59 ID:L0NnuDv/0.net
貴重な女性キャラが表紙を飾ってるパックなのに剥かれないのか…
どう見てもクソ封入率のせいだな

280 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 20:54:30.54 ID:pj7C+7qjK.net
何度読んでもエクストリームは爆アドだよ
1から5枚好きな枚数戻せるんだもん

幻竜はビルドドラゴンいないと出張パーツとしてでしか使えないな
出張パーツの専用フィールド魔法入れる必要ある?て思って悩んでるんだよ

281 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 21:03:01.67 ID:UFUfLQ4Z0.net
出張の枚数にもよるけど張替えですぐ消費できるフィールドはむしろ入れやすいんじゃないかね

282 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 21:06:02.31 ID:pj7C+7qjK.net
幻竜フィールド買い戻すか…

283 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 21:21:39.39 ID:vO+B/NMR0.net
>>279
ラッシュ自体が需要ないだろ

284 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 21:33:42.93 ID:pj7C+7qjK.net
最上級と若干の下級は揃ってるが他がゴミなテーマ属性種族には幻竜出張合うか
まともな打点のバニラ上級がいるってだけでだんち
雑に強化出来るフィールド魔法は有りなのかもなぁ…
200円だし買い戻すか

285 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 21:55:13.24 ID:lQ/dWUwja.net
>>273
キャラ変えたほうが別のデッキカテゴリの宣伝になるしな

286 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 21:57:45.22 ID:vO+B/NMR0.net
キャラ変えてもラッシュは売れないだろ

287 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 22:05:06.87 ID:/GGRRiNB0.net
>>271
4月からのSEVENSは日曜に引っ越ししてって書いてあるからSEVENSだぞ

288 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 22:16:24.49 ID:SMe7j8nqd.net
>>277
在庫あるのはアメニティドリームくらいか

289 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 22:36:07.40 ID:qpHHRKBl0.net
レジェンド以外の値崩れ酷すぎな
そろそろネタカード出してる場合じゃないと運営は自覚すべき

290 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 22:38:26.60 ID:L0NnuDv/0.net
>>287
ただ4月から2年目スタートというわけではない
もっとも放送時間変わってすぐに終わるとも思えないけど

291 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 22:47:05.83 ID:pj7C+7qjK.net
>>289
値崩れしてるわりに在庫が全く無いって言う
在庫過多で値崩れして束になって置かれてるならまだしもまだ1週間も経ってないんだよなぁ…
極めつけはずーっと転売目的で何十枚と握ってた過去弾の強カードが解き放たれると
別の店でも今まで一切見かけなくて必死に探してた強カードカードが束になって売られてましたよっと
同一人物としか考えられない
ハーツガールを転売目的で何十枚と握ってて結局捌けなくて二束三文でも売りに出したと
奪い取られていたカードをプレイヤーは必死になって探してたわけで
コンマイ君はほんとかつてのドリキャス関係のSEGAの様にあらゆる事がへただねぇ(ハンチョウ風)

292 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 00:03:04.38 ID:le1m/o0gd.net
>>291
ハーツガールめちゃめちゃ安く売られてる店もあるよね
どうなってんだろう

293 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 01:40:54.75 ID:zZzWoo/Br.net
相場分からない流通っぷりで転売ヤーすら困惑するゲーム
コロナ渦で同期の他カードゲームに凄まじくやべー奴が居るから比較的まともに見えるけど、そろそろデッキとしてまとまった束を発売してほしい

294 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 10:01:03.52 ID:KrP+/jQdr.net
迷走だな

295 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 10:10:04.87 ID:nkOECYPed.net
ラッシュってどのサイトでシングル価格の目安確認するの…?

296 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 10:49:25.18 ID:R0T/RoGgd.net
通販でそこそこしっかり在庫あるのはカードラボとかアメドリとかじゃない?

297 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 12:33:24.52 ID:Uld8nIeHK.net
幻竜放流したの買い戻したけど1週間も経ってないのに二束三文で買えてやべーよ
買い取りも売りも糞味噌でやべー
幻竜フィールド200円だよ?
ありえねーってマジで
ケースの中のカードに動きが無いしさ
箱からはロットで封入カードが決まってて同じロットやカートンからだとスーパー以上がほとんど同じ
ケース落ちも気配が無い
デッカスデッカスーwwwて馬鹿にして売る人なら売るであろうエクストリームが手に入らないんだが…
ファンデッカス民の自分涙目

298 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 14:04:41.25 ID:aYip9Ue6a.net
エクストリームは竜魔に取り入れられてるのを見たぞ…
ミラーマッチメタなんだろうけど
ファンデッキのみならずガチデッキにも十分入り得るカードということだ

299 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 15:49:28.84 ID:IsbjE79x0.net
あんなに使いづらそうなのにセイスの値段が高いままなのは流通が少ないからかなあ
次の獣族が来るまで誰も手放さないだろうから集めにくい

つーかあの見た目ならタイガーのエースにすれば良かったのに

300 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 16:15:18.61 ID:HONDwYwSM.net
セイスもボルコンドルもだけど、性能もアニメでの活躍も微妙でとても新エースとは呼べない扱いだったなぁ
ミラーイノベイターもあんな感じになってしまうんだろうか

セブンスロードばっかり使ってないで複数回出番作ってやらなきゃ印象に残らんぞ

301 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 17:30:34.10 ID:hlcBomrid.net
花牙って戦えそう?

302 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 17:31:11.24 ID:167TjP/40.net
明日は鳩回だけど鳥獣族一本でデッキ組めるぐらい有能なカードがたくさん来るといいな

303 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 17:44:01.41 ID:GB1BJFFKd.net
LVP3とドラメ予約しにいった店でドラギアスのラッシュが500円だった
少し前まで1500円くらいだったのになぁ

304 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 17:58:38.23 ID:/no9mwkg0.net
>>301
舞い戻りがそのままくるかどうかだろう

305 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 18:03:55.51 ID:167TjP/40.net
>>300
ミラーイノベイターはそれらと比べて明らかにカッコよくて強いから
さすがに特別な扱いで出てくると思う

306 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 18:06:33.14 ID:/no9mwkg0.net
多分マキシマムがやられてイノベイターで墓地戻して勝つんだろ

307 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 19:54:50.90 ID:F39S4Sdla.net
イノベイター強いけど
機械族デッキにしないとだし
基本マキシマム倒されたあとのだよな

308 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:10:29.25 ID:Uld8nIeHK.net
明日で一週間…
KONAMI君はこの結果を予想できてたのかな?
ロットで封入カードを同じにして買わせるだけ買わせて売上を計上しました^^てか
アホくさ

309 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:26:15.89 ID:msKuR6P7r.net
皆予想することだろうけどネイルと間接的とはいえ接触出来たから、マグナムオーバーロードをなんやかんやでゲットしてミラーイノベイターの前座にするんかね

310 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:41:20.07 ID:gTOgaCMl0.net
あまびえさんキャンペーンで勝てる

311 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:47:37.93 ID:FlSFPwsO0.net
キャンペーンを再開することによってクソ封入でも売上アップが見込めちゃうんだ!

312 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:48:56.55 ID:f0bw/AJz0.net
ハンクラが足りなすぎるからあまびえさんキャンペのついでに超速の箱でも買ってくるか…

313 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:50:06.14 ID:rVu+sbSDM.net
ついでに青眼もゲットしていけ

314 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 22:56:20.11 ID:Uld8nIeHK.net
あのー、一応プレイヤーなんですけどー
いつになったらプレイ出来るんですかねー?
TCGなのに一度も対戦した事が無いとかする機会が無いとかある?ねーよ
1年経っても一度もリアルで対戦出来ない自信ある
面と向かってリアルで対戦出来なきゃ対戦したとは言えないから
KONAMI君マジでキレ気味ですわ

315 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 23:00:18.57 ID:J5rYAW4M0.net
今日仕事帰りにカードショップ4件梯子したけど2件パワーデストラクションのシングル取り扱いなしで1件ミラーイノベイターしか置いてないっていうね

いつになったら幻龍デッキ組めるのだろうか

316 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 23:05:59.47 ID:Uld8nIeHK.net
楽しさを見出だしてた数少ない本当のユーザー・プレイヤーも不満を爆発せざるをえない肥溜めパック
パックガイからもセメル「やぁ^^」て出てくるし(6箱買って皆勤賞な上にパックからも)、強い様で冷静に考えると糞雑魚な盾君まで出る始末

317 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 23:10:23.94 ID:dbcOEE6cp.net
※スターターに友達は付属しません

318 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 23:17:44.53 ID:Uld8nIeHK.net
>>317
需要に対して供給が追い付いてなかったウィッチのためだけに二個セット買ったよ
セブンスはタダでばら蒔いてたから間に合ったけどドラギアスは手に入る気しなかったから二個セット含めてドラゴンスターター三個分買ったよ
箱とっておいたから遅れて行われたキャンペーンに応募できたよ
久しぶりに手書きで葉書なんて書いたよ
二個セット買ったのにキャンペーン対象外でブチ切れたよ
プレマ二種類当たったけど大会が一切行われて無かったから興冷めして放流したよ

319 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 23:32:02.66 ID:gTOgaCMl0.net
ドラギアスのために7箱ぐらい買ったぞ
なのにどこも大量に売れ残ってるといかに

320 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 23:36:51.74 ID:f0bw/AJz0.net
>>314
毎週土曜トレカ侍で非公認やってるってよ
行ける場所にあるかどうかは知らん。そんな事は俺の管轄外だ

321 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 00:08:56.13 ID:QV1k09OU0.net
ラッシュなんか人集まらないだろ

322 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 00:55:53.74 ID:stekY+yMa.net
そもそも今大会やったところでどうせ竜魔ゲーだしなぁ
カードの追加で環境変えようとしてるんだろうけど無理っぽいしさっさとリミット施行してしまえよ
せめてリベレだけでもさぁ

323 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 01:27:23.33 ID:wnJP2eQ/0.net
大会ではマキシマムはいないのか?
出せれば負けんだろ

324 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 01:30:56.85 ID:stekY+yMa.net
竜魔ってマキシマム突破手段あるんじゃなかったっけ
まあマキシマムなら勝ち筋あるのは確かだし環境は竜魔かマキシマムのどちらかってなるかね

325 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 02:33:24.65 ID:kwnHfQqj0.net
実際プレイヤー数はTCGやる上でかなり大事だからな
まともに大会開けてないのが致命的すぎるんだ

326 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 02:53:11.84 ID:1egBTifwd.net
何だかんだ青眼出して「強いぞー!かっこいいぞー!」で優勝できた環境が一番楽しかった
クソ環境だけどw

327 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 06:30:15.52 ID:toZWHx69K.net
マジでカード集まらねーよ…

328 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 08:30:08.71 ID:QV1k09OU0.net
またノーレアにすんじゃねーの?

329 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:25:26.82 ID:wued21vra.net
今回はマキシマムだけあれば
他は集め無くていいんだよ

330 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:26:14.14 ID:deabJffxr.net
あまびえさん買いに行ったら10時から20人ぐらいレジ前に並んでて草なんだけど
普段はラッシュのコーナーになんて人も寄り付かないのに
これが転売ヤーかよ…

331 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:27:30.99 ID:wued21vra.net
Ocgのほうだろ

332 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:31:53.90 ID:v3dA2MJAa.net
2店舗行ってあまびえさん2枚ゲット
しかしノーマル仕様か
何かちょっとした加工欲しかったな

333 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:32:38.35 ID:deabJffxr.net
すまん書き方が悪かったかも
ちゃんと店員から「あまびえさんですか?」と確認された上でラッシュのパックひとつ持たされて専用列に並んでる
欲しい人急がないと店によっては手に入らないかなこれは

334 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:43:39.06 ID:deabJffxr.net
あ、ごめんOCGと二種類あるのね
結局ラッシュのも買われてるのは変わらないけど
情弱がテンパった

335 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:45:52.24 ID:QV1k09OU0.net
まあこういう限定ものでも付けなけりゃラッシュなんて売れないからな

336 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:59:22.27 ID:4pHD2KbLa.net
>>334
ラッシュとOCGでは対応店舗が違うからラッシュだと思うよ

337 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:59:30.66 ID:AQ85GKpip.net
対象見てる限りだとOCGとラッシュの配布店舗は別な気がするんだけどそうじゃないのかな
僕はミラギアスのパックが特価になってる店で済ませた

338 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 11:21:36.56 ID:wued21vra.net
ミラギアスはマキシマムのせいで2軍落ちしたからなー

とりあえずゲオに買いに行けばええやろ

339 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 11:24:14.71 ID:toZWHx69K.net
やるのが一週間遅い定期
だーからー後手後手はダメだって言ってるだろ
一週間経たない内に値崩れ、さらには誰もパックを買った形跡が無い新パックをわざわざこの為にいきなり買い始めますか?て
当然裏側はOCGとラッシュで別仕様だから両方で使えないんでしょ?
ラッシュのアマビエくださいてなりますかて
セブンスと同じくPOP見た→はい。どうぞスッで良かったろ
机上でしか考えてないのが浮き彫りになってる

340 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 11:50:44.15 ID:toZWHx69K.net
海洋使いだけど海洋使いでもアマビエは使いどころさん?ねーぞ
何ヵ月も遅れて「ここでこのカードリマスター確実に来るだろ」て言われてた恍惚の人魚やキュアブルーあるし…
後手後手になるとデッカスにすら見放されるんだよなぁ…

341 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 12:20:51.13 ID:wued21vra.net
サイキックのlpコントロール用じゃね

342 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 12:27:49.42 ID:0llphmuma.net
こういう枚数に限りのある限定カードが実用性高くて取り合いにでもなったらそっちの方が問題だしこれくらいの性能の方がちょうどいいわ
自分は万が一のために3枚確保したが

343 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 12:32:28.37 ID:toZWHx69K.net
店来たけどラッシュの方が減ってるとのこと
セブンスの時は余りまくって三枚貰えたのに
ラッシュの新パックは売れてない。なのにラッシュ版アマビエだけが消えている
テンバイヤーの喰い物にされててダメだわもう

344 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:08:19.84 ID:sXUp7Bbf0.net
ラッシュが後何年かで終わるかもって言ってるヤツが、ラッシュのが価値出るって煽ってたからじゃね

345 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:12:19.83 ID:toZWHx69K.net
溜め息しか出ない
効果はどうでも良い
☆と種族が使い物にならない

346 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:15:28.35 ID:YCSlZodt0.net
デザイン好きだし天使族テーマ来たらワンチャンあると思ってあまびえさん一応3枚確保した
せめてレベル1でバニラならなぁなんで無駄に効果つけちゃうんだよ

347 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:22:26.45 ID:AQ85GKpip.net
疫病退散の願いを込めて自分と相手のライフを回復する効果持ってる
ちょっとしたお遊びカードのデザインだよね定期

しかし数箱買ってもラッシュレア出ないのにあまびえさん目当てで
1パックとか3パック買ったらラッシュレア出た報告が上がってるのを見るとアホらしくなりますなぁ

348 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:26:36.18 ID:wued21vra.net
つまり安く出品来る

349 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:29:14.36 ID:4+aBWOUsa.net
そんな豪運野郎がいるのか
計3パックしか買ってないが見事にレアのみだわ
まあ今回のでアンマグマ3揃っただけ良しとするか

350 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 14:29:09.41 ID:vi4oo3xh0.net
>>346
売ってないだけで既にアニメで天使族の方向性決まってる

351 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 14:53:46.34 ID:toZWHx69K.net
>>346
これな
水属性は仕方無いとして☆とステがどうにもならない
ついでに魚じゃダメだったのか?と
天使として使うにもガリブと等と合う気がしない

352 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 16:16:15.84 ID:vi4oo3xh0.net
何もかもが中途半端

353 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 16:19:19.95 ID:2Me4+ACp0.net
あまびえさんに関しては記念品カードであって構築とか考えちゃ駄目でしょ

354 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 17:22:25.26 ID:kwnHfQqj0.net
店舗限定プロモがまともな構築で使える方が問題だよ
パックにも収録するってんなら別だけど

355 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 17:45:13.87 ID:toZWHx69K.net
ぶっちゃけそんなに必死になってあまびえいる?
パック買うのすら勿体無く感じる

356 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 17:48:53.89 ID:CH2eurh6d.net
欲しくても都心じゃもう貰えない

357 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 18:02:38.82 ID:QV1k09OU0.net
>>350
メタ張りすぎて意味不明なデッキだよな

358 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 18:16:08.89 ID:vi4oo3xh0.net
>>357
指圧も使い捨て感ある

359 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 18:33:47.19 ID:hLuk1h4ba.net
左盾右剣欲しくて店のショーケース探し回ったけど全然見当たらんな
通販でも価格結構高めだし
ここでは弱い言われてるけど一応汎用的に使える罠だから需要高いんかね
すでに言われてるようにパック剥かれてなくて流通してないと言うのもあるだろうけど

360 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 18:55:21.15 ID:shPV5WRX0.net
今の感じだと3月から公式のフリー対戦イベント復活して4月から大会とかになんのかな?
このゲーム一戦短いしガチの封殺とかはないからフリー対戦楽しくていいんだよな

361 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 18:57:45.03 ID:CH2eurh6d.net
手札捨てまくってドローするのが楽しい

362 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 19:03:54.34 ID:wued21vra.net
マキシマムだして
マキシマム出され殺され
またマキシマムだしてオーバーキル

試合時間短いし ドローも多いし爽快
この頭の悪い戦いがいい

363 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 19:18:34.29 ID:shPV5WRX0.net
公式大会はTSUTAYAでやる予定だったんだっけ?
アベレージで見れば間違いなく10sion竜魔優勢だろうけど
リベレに強いヤメルーラマキシマム
マキシマムに強いプレッシャー純ドラで緩い三すくみみたいになんのかもね

364 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 19:35:07.16 ID:QV1k09OU0.net
プレッシャーなんてそんな使えないから

365 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 19:46:09.70 ID:EvSzmKXK0.net
ガリブエルはお互いライフ8000の序盤だと地味にダメージを与えて嫌がらせ出来て思ったより楽しい
流石に今後は詰め用のカードが来るとは思うけど、相手を回復するってことは一気に4000バーンでも
来るのかね? フォルダーブリッツと能力被ってるけど

366 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 21:08:06.97 ID:toZWHx69K.net
(アマビエの為だけに糞パック買いたく)無いです
遊戯王は株をカード作ってる会社が本気にしちゃダメな
ゲームでなくなるから
TCGをしたいんだがラッシュ開発部のお爺さんはなにやってんの?
ラッシュだけつり上がるとかどう考えてもおかしいから

367 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 21:51:13.30 ID:YCSlZodt0.net
実はミラージュから入ったから超速を今回初めて買ったんだけど封入率エグくない?
箱で買ったけどハンクラ一枚も出なくて爆死したんだが

368 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 22:57:11.12 ID:toZWHx69K.net
>>367
発売当初からブルーアイズくじとなり買い占め続出
ブルーアイズ以外はレアリティ関係無くメルカリで何千枚と売られていたため、ささやきの妖精、ハンクラあたりがケースに落ちなかった
買えば買うほど損をする仕様
ここで先を見越してバニラを温めておいてやっと現段階でそれなりの属性・種族・テーマカードが組める様になった
最初期ユーザーだけど最初期のバニラが現役かつ不可欠なレベルでカードプールが足りない
ハンクラよりもレア以下を揃えるのが鬼門超して獄門

369 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:07:40.79 ID:toZWHx69K.net
取り扱い店舗が少ないし超速の最初期のカードは在庫自体も少ない
ただ売ってればアホみたいに安いし買い取りも駄菓子レベル
ハンクラ無いと専用のバックを割るかデッキにor下に戻す系カード無いと属性・種族・テーマがまず組めない
ついでに他パックの正しき力も確保しておいた方が良い
緩くて使いやすいパンプ魔法だから
ハンクラと正しき力は必須
残りは専用コンバットトリックとフィールド魔法または専用の強力な魔法で魔・罠枠は終わり
専用罠も無ければバニラ軸にしてカウンターシールドを入れるしか無い

370 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:25:36.99 ID:YCSlZodt0.net
>>368
まあ通販にシングル在庫あるからそっちで買えばええんやけどな
いや初段買ってみてこれはヤベェなって実感したわパック剥くワクワク感全然ない

371 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:27:15.46 ID:CP7aFPndd.net
ドリアードとか100円、いやストレージ落ちしててもいいカードなのにそもそも売ってない
剥けということか

372 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:28:30.71 ID:CP7aFPndd.net
>>370
初弾はアメドリ通販とかで買えそう
問題は最新弾だ

373 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:29:35.66 ID:pOWeepDSM.net
初弾は無駄に剥かれ過ぎ
もう今更剥くもんじゃない

374 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:35:01.90 ID:toZWHx69K.net
>>370
その時は警戒レベルの高い自粛要請でどこにも行けない何も出来ないで娯楽が無くてそのおこぼれ貰ってたのが最初期からライトニングまでのラッシュ
ほぼ自由になった今「感染症のせいで…」は通用しないし超速、ライトニング、スターター、スターター二個セットはむしろ屋内遊びの需要で売れた
自由になった今大会も行わずイベントも行わず限定カードなんて配り始めたらどうなるか初日の今日でわかったろ?
本家よりもバイヤーの餌食になった
>>371
リサイクルBOXがあってそこから拾い上げて売ってくれてる店も一部あるけどレア以下は通販でもあるかどうか
ライトソーサラーなんて本当に煉獄だから

375 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:39:21.85 ID:toZWHx69K.net
>>372-373
これなんだよ
初弾は剥かれ過ぎて在庫は一応ある
最新パックが一切触れられてない
ユーザー・プレイヤーが普通に2か3箱買っても刷ったロットによる極端な偏りでダブりまくりで揃わない
買っても買わなくても揃わないしケースに落ちないのがやべーんだ

376 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:42:36.76 ID:EQWYIAjda.net
正しき力は属性それなりに合わせないと発動できないことがあったりするのがね
属性いくつか分かれてるならブリーチモーターの方が使いやすそう
レベル7以上限定だがそれら以外弱体化させたいこと滅多にないし

377 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:43:40.88 ID:CP7aFPndd.net
>>374
レアの収録枚数が16種で鬼畜なんだよね
1箱でも12枚か13枚しか手に入らないから3枚揃えるとなると5,6箱買わないといけない
スーパーはシングル買取に回るから意外に集められる(最新弾はどうにかして)

378 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:47:43.00 ID:toZWHx69K.net
>>376
属性・種族・テーマなら勝手に同じ属性で固まってくるから楽
自分ならまだしも相手が7以上限定の方がキツい
ブリーチ入れて海洋でウォッシューと大佐使おうとしたけど1ターン遅くてやめた
直で手札に加えるくらいはあって良かった
可能性を秘めてるのにコンマイのカードデザインが下手くそで全部台無しにしてる
海洋ファンデッカスは水属性を常に模索してるからブリーチは通った道

379 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:51:38.79 ID:yR1+7J19d.net
最新弾含めカードラボの通販で大体揃ってるじゃん、値段は知らんけど

正しき力入れる枠あるなら10sionMAX入れた方いいと思うけどね
今は守備凌ぎとヤメルーラの突破手段用意しとかないとサクッとマキシマムされて詰むよ

380 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:51:39.66 ID:toZWHx69K.net
>>377
光皿はほんとやばかった
環境トップデッキの属性参照出来る1500下級とか入れない理由が無いからな
ハーツガールもほんとキツかった
バイヤーがずっと握ってたから落ちなかったし自引きと偶然あったケースでなんとか揃えた
デッカスしか使わないエクストリームが落ちないのなーんで?
きっつー

381 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 23:52:40.05 ID:EQWYIAjda.net
>>378
大佐はなぁ
アニメだと魔法全般デッキトップに戻せたから割と使い道ありそうだったんだがブリーチモーター専用だと流石に使いづらすぎるわな
まあ無理に大佐まで採用する必要はないと思うよ、ウォッシューターは一緒に入れると割と便利だが

382 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 00:31:28.02 ID:NMD5Docg0.net
猫も罠全般回収できたが強すぎたと思ったのか専用になってたな

383 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 00:46:13.39 ID:H3dFwG5IK.net
アマビエは記念カードにしちゃって良いや
店が点々としていて最低三店舗回らなきゃいけないとかポケモンGOならぬラッシュGOかよ
大会やイベント(対戦)やれ定期
感染症を懸念するなら一人1枚しか配れないのにデッキに3枚入るルールだから出歩く事になるわけなんだが
コンマイさんマジ頭の中ミラーボール
アマビエPOPの上にコンマイから店への一人一枚についてきっついきっつい脅し文句みたいなの書いてあったしさ
こんな感じで大会やイベントの中止を他のTCGの企業にも圧かけたんだろなって
コンマイて企業に対しての見方がだいぶ変わった

384 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 01:03:39.36 ID:QS+a6yju0.net
大佐、報道魂、猫あたりは後々悪さしないように露骨に調整されてたな
予想外のシナジーが生まれて悪さするのがTCGの楽しみみたいなとこあるんだがな

385 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 01:30:35.18 ID:QshG/1nQa.net
報道魂に関してはミラーイノベイターがあれで何度も復活されたら恐ろしい以外の何者でもないしあれでいい調整だったんだろう

10sionMAX、カーナベルで調べてみたら在庫切れ…
プロキシでも使うしか無さそうだな…

386 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 01:34:00.71 ID:H3dFwG5IK.net
>>384
現在でもコンマイから放り出された糞の処理をどうするかユーザーは必死になって模索してるってのに楽しさを奪っていくスタイル
そんな事するならキャラ増やすなってのと一回限りとかそんなキャラのカードを現実のカード化してパックに入れるな定期
あとバニラは数値が上の物を最初から出しておけ定期
ラーメンズと指圧の数値が上のカードを入れ換えてる時にアホくさくなったわ
最初からこの数値のカード出しておけば無駄にカード増やさず別なとこに回せたのにって
今日発売のVジャンのズラッと並んだ紙束レシピを見ろよ見ろよ
コンマイてこんなレベルでしか考えてねーんだなってのが一目でわかるから

387 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 01:37:14.00 ID:4XG35H1i0.net
>>312
ハンクラは絵違いが再録される可能性があるぞ

388 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 01:53:11.72 ID:uEu6Gp8Jd.net
>>386
ガラケーでこんな的外れな愚痴長文でベラベラレスするって軽度池沼はいってたりするの?

389 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 01:55:12.31 ID:H3dFwG5IK.net
どうせ剥かれないパックに対して希望的観測を持つより今あるやつを探した方が良いと思うゾ
ろくなこと無いだろうから
ちなみにクリボットはクリボットリプルのイラスト通りあと一種類イラスト違いが出るはず

390 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 05:19:34.99 ID:NMD5Docg0.net
ラッシュが話題になるのは金になるカードが出た時だけだな

391 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 07:35:49.04 ID:diIyCYYqa.net
先週の新弾より
あまびえの方が話題です。ヒロシです

392 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 07:39:03.26 ID:diIyCYYqa.net
>>385
10sionMAX

全デッキに必須、マキシマムが増えるほど必要になる
買えるうちに買い占めるべし

393 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 08:31:08.64 ID:H3dFwG5IK.net
あまびえさんラス1だけどラス1までお店が遠いよ…

394 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 09:20:58.42 ID:hseYOSKr0.net
マキシマムが後発だからとはいえセイスにモンスターと魔法トラップの数参照条件いらんかったやろ…
せっかく突破できるカードだと思ったのに

395 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 12:12:56.10 ID:H3dFwG5IK.net
三枚目アマビエ回収工事完了です
POPはあっても周知がされていない、脅し文句だけが先行して出てきてるって珍現象が起きてる
パック持ってって「アマビエさんのカードをお願いします」でPOPあるのに「???」だもんな
試しに何枚ありますか?て聞いたら御一人様一枚なんですよだってさ
周知すべきとこ違わない?
パック持ってってこのカードお願いしますでかしこまりましたでこちらで宜しいでしょうか?てなるはずじゃないの?
コンマイて893企業なんかな?

396 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 12:42:48.60 ID:H3dFwG5IK.net
ラッシュのアマビエ取扱ってない店舗もざらにあって全く笑い話にもならない
ラッシュアマビエ三枚回収出来たけどラッシュアマビエはキツいぞ
アマビエパック分でキュアブルー当たったんだけど違う、違う、そうじゃ、そうじゃなぁい

397 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 14:40:41.71 ID:H3dFwG5IK.net
これが新パック発売から一週間しか経ってないTCGの流れか…
火消しもちょくちょく来るし

398 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 14:47:16.15 ID:KQP+2yzc0.net
ショップ大会の結果からどのデッキが強いみたいな評価の話に繋がるのに
そういうの無いんじゃ仕方ない。バンダイのデジカみたいにリモート推しもしてくれないし

399 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 14:54:56.03 ID:H3dFwG5IK.net
ケースに動きあるか見に行ったらあった
新パックも過去弾も動きあった
珍しくハーツガールあった
魔法版盾もあった
リボーンが追加されてたけどエクストリームだけ無いのなーんで?

400 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 15:52:08.19 ID:Y5m1gzxKa.net
>>399
あれ魚出張でどんなデッキにも入る汎用性高いカードだからかな…
エクストリームもだが罠版盾が無いのも辛い
3積みしたいデッキあるのに

401 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 15:55:56.06 ID:H3dFwG5IK.net
>>400
海洋ファンデッカス涙目なんですが…

402 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 16:06:36.99 ID:NMD5Docg0.net
>>398
買わすだけ買わせて畳むつもりなんじゃねーの?
あの売り方と退屈なゲーム性じゃプレイヤー定着してないだろ

403 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 16:33:22.54 ID:iHpdY62T0.net
ラッシュ畳んだ後次のアニメどうするのさ

404 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 16:52:24.67 ID:8/DodPDsa.net
アマビエさん無かったぞ…
でも買ったボックスでショッカー当てたからうれしい

405 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 16:53:15.30 ID:rYPL/rMx0.net
>>403
Web配信アニメに完全移行するんじゃね

406 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 16:56:46.32 ID:iHpdY62T0.net
>>405
いやラッシュ畳んだら今度は何のゲームをベースにアニメやっていくんだという話
またOCGに戻るのか?

407 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 16:57:58.38 ID:rYPL/rMx0.net
>>406
OCGに戻したところでつまらんソリティア見せられる問題どう解決するんだろ

408 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:05:41.95 ID:W0dHSzmz0.net
>>406
何でアニメやる前提なの

409 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:11:51.85 ID:sHR/IF2Pr.net
アニメ放送の販促を無くしても遊戯王TCG人気を維持、向上が可能なのか議論しなきゃならないけど
どうなんだろうね?社内会議の結果、アニメ放送しているわけだから

410 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:14:42.35 ID:iHpdY62T0.net
>>408
エッ

411 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:16:36.94 ID:W0dHSzmz0.net
アニメやらないって選択肢もあるんだけど理解できなかったかな

412 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:18:26.31 ID:H3dFwG5IK.net
>>404
気にするな
アマビエは目に付く店なら初日で無くなってたから
しかもラッシュのだけが
転売目的で1パック買ってうっかり当たったのが今日ケースに降りてきた感じだった
OCGもケース眺めてる最中に無くなった
あるのは子供向けコーナーに紛れたイオンかなんとなくでしか売ってないTUTAYAあたりかな
それなりにTCG取り扱ってる店は今日でほぼ全滅と考えて良い
イベントやるなって他企業に圧かけたのに自分のとこはやるコンマイてスゲーな
1パックずつの売り上げを計上する為に新パックの発売日からずらしたとも考えられる
虚栄の売り上げ計上なんてくっだらないことやってないで大会やれよと

413 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:39:26.28 ID:NMD5Docg0.net
>>411
ラッシュがダメダメなら新規層の定着諦める可能性もあるしな
コロナを言い訳にしても他のコンテンツも条件は同じだしいつまでも言ってられんよ

414 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:57:53.38 ID:H3dFwG5IK.net
新パック何箱買った?
6箱買ってバラとアマビエ貰う分合わせたら7箱も買ってる
でもウルトラどころかスーパーも偏って揃ってない
だーめだわこれ

415 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 18:48:04.69 ID:uMVPJwS70.net
コナミ「諦めるな、頑張って出るまで箱を買え」

416 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 19:35:02.14 ID:oqRuQQDl0.net
エクストリームあたりのスーレアなんか180円で済むんだから諦めてネットで買っちゃいなよ

417 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 19:42:58.50 ID:06opnSX80.net
おわラッシュwwwwwwwwwwwwwwwwww

418 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 20:02:44.16 ID:iHpdY62T0.net
>>415
最初からその姿勢だと売れるものも売れないゾ
OCGが始まった頃と違って今は色んなTCGがある

419 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 20:13:01.14 ID:NMD5Docg0.net
勝負するのはTCGだけじゃないぞ
時間も金も有限だからな
そしてラッシュが他の娯楽を押しのけられるようなものかというと…

420 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 20:44:11.56 ID:dhh3JWwca.net
ラッシュはもっと敷居の低さを推していったらいいと思うの
せっかくゲーム性では、本格派な、悪く言えば敷居の高くカードゲーム初心者にはオススメしがたいOCGとは差別化図れてるんだし
しかし現状糞封入率のせいで手頃感や取っ付きやすさを感じやすいとは言い難い

封入率以外だと、やはりスターターもっと作るべきだな
あと汎用性高い優秀なカードは積極的に再録する機会を作って手に入れやすくすべき

421 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 20:58:07.81 ID:KQP+2yzc0.net
ガチレベルだとわからないけれどフリーとかでやる分には面白い
とっつきやすい遊戯王としては上手く出来てると思うんだけれどただやっぱカード揃いづらい
まとまりのあるデッキが出来るまで自引きしようものならどれだけ購入が必要か

422 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 21:16:31.37 ID:oqRuQQDl0.net
ゲームには向いてる作りだからswitchのは頑張ってほしいな
CPUでもまともな動きできるだろうし

423 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 21:38:49.35 ID:H3dFwG5IK.net
ハーツガールだってケース落ちしたんだ
ケース落ちを信じたい

424 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 21:47:41.88 ID:3clKDOuY0.net
ラッシュデュエル始めたはいいけど、周りでやってる人も取り扱ってるショップもない……。早く公式大会を開催して欲しい……。

425 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 22:00:21.98 ID:H3dFwG5IK.net
>>424
今日からここが君のホームだよ
使っているデッキはなんだい?
ファンデッカスお兄さんが優しく出迎えてあげるよ

426 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 23:03:32.54 ID:3clKDOuY0.net
>>425
あったかい(´;ω;`) アニメ観て始めたので、ドラゴンとユグドラゴサイバースを使っています!ショップでノーマルを足せば海も組めそうです。

427 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 23:17:43.61 ID:H3dFwG5IK.net
>>426
ドラゴンはなんとかしてジャスティスドラゴンを入手するんだ
墓地のドラゴンを戻しつつリリース二体分になるので最上級モンスターが主軸のドラゴンには必須カード
ちなみにリリース二体分になるだけで必ずリリースに使用しなくてはならないわけではないので墓地のドラゴンを戻したい時にドラゴンを戻すだけって動きも出来る
ちなみにお兄さんは最初期からサメやらアンモナイトで水属性を作ろうとしてた生粋のデッカスだよ
海洋デッキは作れてるから気になることあったら聞くと良いよ
完成と表現しないのは海洋を主軸とした水属性と言う広い枠組みで追加カードによってどんどん形が変わっていく面白さがあるからなんだ
場合によっては海洋も抜ける可能性だってあるしね

428 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 23:28:43.75 ID:3clKDOuY0.net
>>427
ありがとうございます!そろそろネットのカードショップで買い足そうと思っていたので助かりました(^^) また知りたいことがあったらここに来ます。

429 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 23:40:33.78 ID:H3dFwG5IK.net
>>428
ホームだから何も無くてもてきとーに来て書きなぐっても良いんだよ

430 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 23:52:54.01 ID:QS+a6yju0.net
一応リモートやってるサーバーあるよ時勢的にもリモートおすすめだよ
人がいなさすぎてあんまり対戦捗ってないけど

431 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 23:57:17.14 ID:NMD5Docg0.net
集めにくくて高いラッシュなんか流行らないだろ
動画の再生数もショボイし人がいなさ過ぎて大会とかもないし

432 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 00:43:43.79 ID:7FgBESKia.net
ショッカーラッシュだと終盤の積めにも使えるし単純に強そう
このままサ終まで末長く相棒にするわ早く対面で決闘したい

433 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 08:06:31.90 ID:bfuv4d380.net
>>431
OCGと比べたらそらショボいけどヴァンガやバトスピ辺りと比べるとどうだろうな
動画の再生数やツイッターでの反響
まずはこの辺と競わないと

434 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 08:11:18.32 ID:aBkZTL3Q0.net
死に掛けどもと比べてもしょうがねえだろ

435 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 08:12:39.57 ID:bfuv4d380.net
ヴァンガはともかくバトスピは上位3トップに次いで勢いがあるぞ

436 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 08:19:54.84 ID:aBkZTL3Q0.net
で、ラッシュは盛り上がってんの?
俺にはそうは思えない

437 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 08:58:43.13 ID:ORdPwCvDM.net
封入率悪すぎてラッシュを盛り上げたくないが本音

438 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 08:59:33.93 ID:3IhCnGV00.net
バトスピがオリジナルアニメ100万再生
ラッシュは1万再生行かない

439 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 09:24:04.38 ID:ORdPwCvDM.net
今のままの封入率でラッシュを盛り上げたら、この封入率でユーザーは満足している
これで良いんだ!になりかねない
殿様商売するなら見限るまで

440 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 09:45:09.92 ID:saajfgby0.net
OCGはインフレしてるから、適当にパック開けてもカード間のシナジーがあって動くデッキが作れたりするけれど
ラッシュデュエルはちゃんとデッキ作らないと本当に紙束でしかないからな
今回なら幻竜ストラク出してそれの強化にパック剥くみたいな感じでも良かったんじゃないかと

441 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 12:04:34.88 ID:GlfZ/Z5q0.net
バトスピはテレビでアニメやらねーから勢いめっちゃ落ちてるって遊楽舎のおっさんがいうとったぞ
まあラッシュはそれ以前のおわラッシュつってたが

442 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 12:41:31.82 ID:zZdu2wwhd.net
幅広く種族を出すのはいいんだけど、そのパックで環境に食い込めるくらいのデッキは組ませてほしいよ
アリで幻竜族ボコれるようにしろとは言わないから、せめてまとまった枚数をくれ

443 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 12:42:26.94 ID:ZrsucSNHK.net
罠版盾売り切れワロッツァァァ
基本的に最上級の守備力は2000設定なのにどうやって戦うんだよ
椅子でも使わない限り上回ること無いぞ
自分も入れ替わること忘れてんじゃないかな

444 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 12:49:49.11 ID:uON07iSPa.net
>>443
考察見てるとヤメル用としか言われてないな
あれそんな強いか?

445 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 13:05:54.18 ID:CvquijXMM.net
アニメ面白いって言ってもネタとして笑えるだけであってデュエルの王とかの本筋?の部分は特に面白い所ないよな

むしろ最近は遊我崇拝の宗教じみてきて若干気持ち悪い

446 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 14:32:55.84 ID:ZrsucSNHK.net
>>444
いつも言われてる様に一枚で完結出来ないカードは弱い
「元々の」のテキストと同じで自分も入れ替わる事を忘れてしまってるんじゃないかと

447 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 14:54:55.38 ID:aBkZTL3Q0.net
>>445
ラッシュデュエル自体に愛着あるわけでもないから
それを守らなきゃって展開に乗れない

448 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 14:57:25.42 ID:ZBvjKAiv0.net
《ロイヤルデモンズ・スキャット》

449 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 15:05:29.73 ID:ZrsucSNHK.net
怒りの8箱目を買ってしまいそうです(憤怒)
1箱から同じスーパー以上のカードが出る場合てある?

450 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 17:04:13.56 ID:bfuv4d380.net
>>437>>439
これはよくわかる

バトスピはコラボカードの紹介が基本いいね1000超えだし
コラボじゃないやつもラッシュのカード紹介より一回りほど多いかな

451 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 17:57:58.32 ID:ZrsucSNHK.net
さすがにやって良いことと悪いことある
箱から同じカードが二枚も入ってること無いだろ→ボーリング二枚入り
もうめちゃくちゃだよ
さすがに越えちゃいけないライン越えてる
ボーリング二枚来たらみんなはどうなる?どんな気持ちになる?
やっちゃダメだってこんなの

452 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 18:36:07.03 ID:ZrsucSNHK.net
11箱買ってやっとエクストリーム三枚目
もう本気で首吊りたい
箱買いだと割引してくれる店でも25k
こんな馬鹿な話は冗談であってほしい
これだけ買って予測される偏りと言うか封入率について真面目に感覚でわかったことがある
真面目に聞いてくれるかな?
R、L、ヤメルからの箱からはエクストリームは出ない
カベ(無印)と楽器のウルの箱からは出てくる
1つだけ言える事はRが出た箱は全てゴミだってこと
楽器、カベ無印が鍵になってる
カベLはキュアブルーやトライアングルとの組み合わせが多い
ロットや封入カードで大体のスーパー以上のカードは予測出来る
無印カベ、楽器ウルはほぼ当たりの箱
カベLはブルー、トライアングルが入ってる可能性有り
Rがとんでもないゴミ箱でRだけが大量に偏る=ゴミ箱ばっか
ロットと言うより封入操作にも近い
統失とかでなくて、まじでRのダブり具合が異常
R、盾、ボーリングの糞箱コンボばかり
てことはほとんどがゴミ箱なんだ
今回ほど露骨な封入操作と予測出来る程にゴミ箱が溢れるパックは無い

453 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 18:49:36.84 ID:UhUPT6to0.net
今日一箱追加で買ったがLの箱からエクストリーム出たぞ

454 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 18:57:22.26 ID:ZrsucSNHK.net
>>453
Lからも出る
楽器>L無印てとこかな

無印のが出やすいけど無印≧Lてレベル
Rの箱は液状化した死体な
やってる事は893屋でパックは893屋の的屋の当たりくじ引きで本気でおっかないんだが
やり方としては893屋とほぼ変わらないかそのものの企業だって事がわかった
他のTCGの企業に圧かけて潰すのは本気で無い。やっちゃいけない

455 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:10:12.81 ID:8OivF6Kj0.net
ショップ行ったらミラギアス1500円で売ってて草 確かに3000円の割には正直そこまでだけど、流石に安すぎでは……?

456 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:20:15.96 ID:7NKyRZxda.net
ミラギはコストが重すぎるし
相手依存だから結局ドラギアスで良いよねってなる
それに打点下げるならもっと優秀でお求め易いビックリードが居るからな
でもイラストアド高いし俺なら買うね

457 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:30:13.35 ID:ZrsucSNHK.net
幻竜フィールドとエクストリームの封入率が恐ろしく悪い
今回封入率が悪いのはこの二枚確定
11箱でやっと三枚ずつ
スーパーレアでこれはやってはいけない
確定で1箱から3枚手に入るレアリティの物すら絞るとか冗談じゃない
25kてソシャゲレベルやん…

458 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:32:58.89 ID:ZrsucSNHK.net
感覚でも良いので知りたいから何箱買ってなにが何枚出たとか良かったら教えてほしい
スーパーレアで封入率絞るとか冗談では済まないんだが

459 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:36:59.37 ID:J2MnGFY80.net
ミラギアスはマキシマムのせいでゴミになった

460 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:40:52.02 ID:A6/H7OKzM.net
マキシマムの直前に出すカードじゃないよなぁ
そうでなくても青眼には効かんのに

461 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:43:16.50 ID:aBkZTL3Q0.net
プレミしなけりゃ決められなかったカードだしな
ドラギアスで魔法なりなんなり使ったほうが強い

462 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:46:54.94 ID:8OivF6Kj0.net
ミラギアス君はせめてコストが好きな手札1枚で効果がレベル8対応なら値段相応だったのに……。それでも環境的にビックリードの方が優先されそうだけど。

463 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:49:01.20 ID:xnYCPdAga.net
エクストリームって150円で買えるじゃん
デュエルコーナーのあるTSUTAYAなら割とラッシュデュエルに力入れてるから公式HPで探せばシングル漁れるぞ

464 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 19:50:54.71 ID:UhUPT6to0.net
純にこだわらなければメイジやハーツガールで打点下げてドラギアスでいいしな

465 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 20:05:03.16 ID:ZrsucSNHK.net
>>463
OCGですら中古売買辞めた店が多いのに探し様が無いし行き様が無い
KONAMIがきちっと大会やってればな…

466 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 20:18:19.77 ID:ZrsucSNHK.net
次のパックも植物が蟻の様に産廃枠?
過去弾にも植物あったか憶えてないレベルなので使えるのかわかんないわ
こういうのばっかでほんっっっとうんざり

467 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 20:21:41.31 ID:UhUPT6to0.net
>>466
現時点ではきのこマンしかいないぞ植物サポートも森だけ
さすがに花牙は蟻よりは強いとは思うがな(産廃でないとは言ってない)

468 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 20:31:53.85 ID:ZrsucSNHK.net
>>467
なーんだまた阿鼻叫喚嗚咽憤怒絶叫絶望激鬱涙目の負の塊じゃないか
産廃に良カード混ぜた上で封入率絞るんだろ?
もうわかってるよ…

469 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 20:39:08.81 ID:ZBvjKAiv0.net
主人公補正が無いと弱くされるぞ

470 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 20:58:01.35 ID:aBkZTL3Q0.net
主人公補正があっても弱いじゃんセイスとか

471 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 21:12:07.09 ID:ZrsucSNHK.net
☆7闇魔法使い出せ定期
これエクストリームでクソゲー出来るわ
アドの塊過ぎる
墓地アドを全部帳消しにしつつ最上級出せるの強すぎ
魚下級入れてバックフローの弾にも出来る
意地でも集めないとこれはアド差が埋まらないわ

472 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 21:37:08.41 ID:ZrsucSNHK.net
ラッシュのKONAMI君のカードデザインは本当に謎
産廃を次々と生み出したと思えば爆アドカードや環境デッキにさらに強カード追加して他デッキにとどめ刺しにいくとかさ
ゲームは面白いんだけどKONAMI君本人にやる気が無いのがね
だから平然ととんでもない壊れカードをぽんと投げ入れる
メイジハーツガールエクストリーム等やべーわ
キュアブルーもトップ落としておまけの回復まで付いてくるとか何考えてんだろて疑問に思う

473 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:14:32.12 ID:16kJ8ogda.net
エクストリームは墓地に魚海竜が何枚以上で発動可、みたいに制限もう少し強めにすべきだったな
微妙だった魚海竜を強化するのはいいけど竜魔とかに取り入れられてるのはちょっと笑えないぞ
魔法使いのリベレメタとして刷ったんだろうに

474 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:20:36.55 ID:mmP/+qBN0.net
エクストリームと上級モンスで出張セットの完成です^ ^

実際強いよな

475 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:29:15.73 ID:8OivF6Kj0.net
リベレはそろそろ制限でいいよ。あれがある限り、最終的に下級が魔法使い族になる。

476 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:31:33.42 ID:aBkZTL3Q0.net
魔法使い採用すれば火の粉のカーテンも使えるしな

477 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:34:45.87 ID:mmP/+qBN0.net
リベレの発動条件が魔法使い限定じゃなくて同じ種族のモンスター4枚を戻すことで発動にすれば汎用カードとしてまだよかったかもしれない

478 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:41:30.27 ID:ZrsucSNHK.net
海洋ファンデッカスの自分メインカードの話題が出て嬉しい、嬉しい
ちなみに海洋ファンデッカスとしてはサメ君とエンシェントアライズが☆7なんでトライアングルで蘇生も出来るんだな
海洋ファンデッカスとしては軸が沢山あって楽しすぎる
この魑魅魍魎の中で魔法使いとドラゴン以外のデッキ作れてる人は尊敬する
色々語ってほしい

479 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:45:27.94 ID:Htqf2s5JM.net
>>477
同種族の通常モンスター4枚なら良い塩梅だったかな
ブースターで強い効果モンスターが増えていくと諦める候補になるのはスターターのカードとして悪くない

480 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:50:44.12 ID:ZrsucSNHK.net
海洋ファンデッカスお兄さん「海洋デッキは良いゾ」
魔法使いやドラゴンから逆輸入出来る強み
むしろ魔法使いやドラゴン混ぜないと水属性足りないです。はい

481 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:51:36.65 ID:ZBvjKAiv0.net
グッドスタッフかな?

482 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 22:57:28.51 ID:ZrsucSNHK.net
>>481
海洋でも軸によるけどバニラ海洋がグッドスタッフに近い
上級・最上級を魔法使いとドラゴンにして下級は魚やなるべくカウンターシールドで戻せる守備力1000以上かもしくはなるべく攻撃力が高い物でまとめる
キュアブルーが出たから祈り子外れちゃったけどね

483 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 23:17:38.24 ID:ZrsucSNHK.net
とんでもない事を思い付き、悪寒しかしない
ガイア出たじゃん?EXゾーンがあるじゃん?
リリース一体でラッシュ的に調度良い攻撃力のドラゴンがいるじゃん?そいつと融合出来るじゃん?
2600のモンスターが出せるじゃん?
いつかガイア再録とカースオブドラゴン来るだろこれ…
遊戯王、融合、沼地マン、俺とお前で超融合、フォートレスドラゴン、ダークコーリング、カップ麺、ミラクルフュージョン、う…頭が…

484 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 23:46:33.76 ID:aBkZTL3Q0.net
>>477
リベレなくしてレジェンドミラフォならまだよかったんじゃね

485 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 23:57:31.13 ID:UhUPT6to0.net
>>484
リベレ無制限よりはマシだけどそれ落とし穴の立場なくない?

486 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 00:20:47.74 ID:azuDMUIN0.net
>>485
落とし穴は効果使わせずに潰せるから……。それでもミラフォ安定だと思うけど。

487 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 00:37:25.31 ID:FeEdivWR0.net
>>485
レジェンドが出ればミラフォはないとか戦略性高まるじゃん

488 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 08:10:37.79 ID:LawtPhVRK.net
全然盛り上がってないじゃん
みんな踊れー
次パックはザ・ファイアドラゴンくじか(遠い目)

489 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 09:47:18.74 ID:mrduRr55a.net
落とし穴がマキシマムに通用すればよかったのに

490 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 09:54:16.66 ID:P73gUDjv0.net
マキシマム出された時の有効なメタカードってあるの?
マキシマム早出しゲーとか最高につまらない
一瞬の火力だけで十分だった
居座られたらマジで興醒め

491 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:15:03.73 ID:1L+nHFZoM.net
俺はマキシマム対策が行き渡るまでは半引退かなぁ
インパクト重視なんだろうけどゲームとしてあまりにもつまらない

492 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:16:06.22 ID:LawtPhVRK.net
テンションも手札切っちゃうしたいして対策にならないって言う
見えない敵に対してメタカード入れるより上級・最上級のやり取り考えて安定させた方が良いんじゃね?

493 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:35:32.46 ID:P73gUDjv0.net
>>491
私も半引退ですね
マキシマムきてから本当にデュエルがつまらなくなった

494 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:49:35.06 ID:UvUnb2HNa.net
個人的にはマキシマム好きだけどゲームとしてはなあ
ユグドラゴですら大半のデッキが詰むのにカベータはまじで無理

495 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:52:01.98 ID:0PU4UvFL0.net
マキシマムはレジェンドみたいにワンセットだけしか入れられないとかで良かったなぁ
一回突破するのも大変なのにおかわりされたら辛すぎる

496 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:55:28.16 ID:mrduRr55a.net
マキシマム同士で殴り合えってことだな

497 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 10:58:56.61 ID:P73gUDjv0.net
それはつまらない
ほぼ運ゲー

498 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 11:11:05.31 ID:zTG93j08a.net
マキシマムは出るのが早すぎたと思う
大半のデッキが出されたらほぼ詰みというのは確かに面白くない
もう少しカードプール増やしてから出して、頑張ればどのデッキでも突破できる可能性はある、位にした方がよかった
前にも書いたが、今出すなら、場にいられるターン数の制限とか設けるべきなんじゃないかなぁ

499 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 11:28:25.19 ID:P73gUDjv0.net
>>498
同感

500 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 11:30:30.68 ID:azuDMUIN0.net
mtgの相棒みたいにルール変更すれば良いのでは?それはそれで荒れそうだけど

501 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 11:42:04.60 ID:hoZXwwqA0.net
OCGが品薄で買えなくてミラージュインパクトての買ったけど、スーレアが全然揃わない シングルも1弾しかない そもそも遊ぶ相手いなかった

502 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 12:30:47.09 ID:a2FXi/CZd.net
フィールドに三枚揃った場合でもマキシマム出来て
ターン終了時に三体に戻るとかならもっと良かったかもな
相手ターンは罠で守ったりもっと墓地から拾いやすくするとか

503 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 13:15:25.70 ID:ZZLWvoI0r.net
罠で破壊されないじゃなく、破壊される場合に左右のカードが外れていく仕様なら許せたかもしれん
サポート効果も外れていくからデュエマの某カードのパクリとも言われないっしょ

504 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 15:21:39.73 ID:LawtPhVRK.net
>>503
真ん中が本体で左右が破壊される代わりに取り除くエクシーズ素材的な?
それだと三回倒さなきゃ破壊出来なくなるわな
それと三体、二体、一体でステ下がる様に設定しなきゃいけなくなる
マキシマムは全く意識してないし自分でも使う予定無い(煉獄の11箱から出たマキシマムは全部売り払った)んだけどそんなにマキシマム流行ってんの?
空論にしか聞こえないんだが
大会さえあれば把握出来るのに…

505 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 16:28:08.64 ID:RMCMwnDua.net
>>504
1月にやってた非公式のリモート大会の優勝構築はマキシマムなかったよ
竜魔で速攻が流行りらしい

506 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 16:33:11.61 ID:LawtPhVRK.net
>>505
予想通りだった
いかに早くぶん回して仕掛けるかなんだよ
リカバリーもリターンもあるから戻しながら盤面固めやすい
そんな中でマキシマムの話がけっこうあったから疑問に思ってた
マキシマム出す前に盤面固められて速攻で詰められるよなぁと

507 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 16:39:51.74 ID:mrduRr55a.net
安定感 竜魔>>>>マキシマム

ホームランよりバントなどの繋ぐ作戦でしょ
マキシマムデッキが自ターン3回目までに揃えれるか?
自分との戦いだからなー

508 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 17:03:11.01 ID:NAaN3neT0.net
使ってる感じマキシマムは中途半端に戦いながら揃えるより特化構築の方が強く感じるな
正直入れ替え系魔法罠とかもそんないらなくて理想はヤメルーラ、最低でも守備3体は出せるようにして耐える
前フリーで10回使った時は9回マキシマムできたけど今は10sionドラギが多いからどうだかな
逆に言うとドラギアスとか入ってないファンデッキ相手には大体揃うね

509 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 18:29:46.74 ID:FeEdivWR0.net
>>506
そりゃディーラーとかあってカードそろえやすい奴らだからな
退屈なゲームバランスは大して変わってないんじゃねーの?

510 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 19:01:56.59 ID:LawtPhVRK.net
>>509
ディーラー、ハイドロ、サンタでインチキ海洋を考えるレベルでディーラーまじインチキ

511 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 21:31:53.62 ID:Gr2aNl2H0.net
2万くらいした青眼めっちゃ下がってるけど今は使わない感じ?

512 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 22:06:15.42 ID:eivuR4Ci0.net
レジェンドはほぼブルーアイズか落とし穴らしいからまだ使われてるんじゃね

513 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 22:07:54.29 ID:Vm2FBk21M.net
単に剥かれ過ぎ&引退放出でしょ

514 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 22:13:12.02 ID:LawtPhVRK.net
落とし穴1kてどうなの?
ラッシュは元から価値が低いからレジェンドすら相場がわからんのよ
1kならレジェンド枠で入れるのに調度良いかなて
ちなみに魔法版盾は3.5kだったなぁ
1.3kの手札抹殺は売り切れ

515 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 23:14:11.91 ID:LawtPhVRK.net
魔法使いとドラゴン以外のパックで一から作ったデッキの話とか聞きたいな
自分で一から組んだ炎族と海洋は完成度高く仕上がってる

516 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 23:20:46.60 ID:FeEdivWR0.net
>>513
そもそも転売目的以外でラッシュ買う奴そんなにいないだろ

517 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 23:54:39.72 ID:98g+mYja0.net
>>514
落とし穴は安くて
使いやすいレジェンド枠
たくさんデッキ作るなら
とりあえず入れとけ枠

518 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 23:55:58.50 ID:98g+mYja0.net
>>514
手札抹殺はマキシマムデッキで使ってみたけど
使い道が難しい 腐りやすい

519 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 01:54:06.08 ID:2iczJerDK.net
やっぱラッシュだと落とし穴がシンプルかつ強いね
価格もレジェンドの中では安いからピン挿しルールに調度良い
リアルで対戦やりたいな…

520 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 05:55:21.87 ID:13RhXXFGd.net
まだマキシマムデッキ使ったことも使われたこともない人が多いから問題視されてないだけっぽいんだよなあ
並のデッキだと壁3体とかヤメループにダメージ出せないまま詰むからキツい
やっぱレジェンドでの確定除去くらいならあっていいと思うわ

521 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 09:59:19.79 ID:2iczJerDK.net
BPの話は出ない、大会や交流会も行われない、パックも売れない
いったいどうしろって言うんだ…

522 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 10:49:58.42 ID:U/KdKP070.net
諦めてラッシュは終了するしかないな

523 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 12:16:51.74 ID:s9W5QlF3a.net
今の緊急宣言が終わったら少しずつ大会とかやり始められたらいいんだけどな
それも難しそうならリモートデュエルの大会やってほしい
大会さえやれば環境デッキがどれなのかとか明確になるしリミット施行もできるようになるはず
イカサマ横行したら困るから入賞カードとかは無し、参加者から抽選で配布するというのでいこう

524 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 12:18:05.09 ID:2iczJerDK.net
店に聞いてみたらKONAMIから何も案内来てないってさ
望みが無い件
非公式は秋葉の店ならやってる?
それともここで募集して非公式やる?
募集して集まるなら非公式やろうよ

525 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 12:19:40.15 ID:XZ94Js0N0.net
公式やショップの人が仕切ってくれるリモート大会なら参加したいな

526 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 12:32:43.02 ID:s9W5QlF3a.net
非公式の大会も参加はしたいが、やはり公式と非公式じゃ全然違うからなぁ
コナミはもう少しリモートに積極的になってくれよ
あとバトルパックもなんとかして配布する機会作って

527 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 12:56:04.22 ID:2iczJerDK.net
やっぱ今回のパックは箱で買われずにバラのパックでしか売れてない模様
そりゃケース落ちなんて無理だわ
たしかに遠出すれば見付かるかも知れないけどこの御時世なのでそれが出来なかった
屋内需要があるはずのTCGが屋内遊びでも売れないって…

528 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 13:22:57.75 ID:tb4GEwFH0.net
フリーとかでやってる分には竜魔>ドラゴン≧マキシマム>その他くらいのパワーバランスのイメージ
やっぱ攻守の安定感は10sion竜魔が頭一つ抜けてる
ドラゴンはスレイヤー盤面まで持ってけば竜魔とも渡り合えつつプレッシャーでマキシマムもメタれる
マキシマムは有象無象のデッキを詰ませる力が強くて新弾のカードで調整すれば竜魔とはやりあえるかも

529 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 13:24:08.72 ID:Jz91TV/ka.net
ラッシュ「tcgは売れない」

ポケカ「完売」

デュエマ「新弾は売れない」

ocg「完売」

530 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 14:41:30.67 ID:D3DBKQJWd.net
遊戯王のまとめサイトとか見ると、ちょくちょく大会が開催されているっぽいのにラッシュは無い謎。個人的にはラッシュの方がやってて面白いんだけどなぁ……。ラッシュは1人デュエルしかしたことないけど。

531 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 15:32:32.26 ID:s9W5QlF3a.net
OCGとどっちが面白いかは一概には言えないが、OCGは処理がややこしいのと、何よりソリティア制圧ゲーなのがな
1ターンが長すぎる
ラッシュは複雑な処理とかほとんどないし気楽にやれるのと大量ドローが爽快でプレイしてて気持ちがいい
ただ封入率のせいでデッキ組むのが気楽じゃないのだが

532 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 15:49:19.61 ID:13RhXXFGd.net
本家のカードプールの広さは魅力だけど結局9割のデッキは先攻制圧に行き着くからなあ
ラッシュは殴り合いっていうレトロなゲーム性は維持しつつデッキに多様性出してってほしいね、まだEXゾーンも残してるし

533 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 16:00:01.11 ID:M/3u2pXF0.net
マキシマム出したら終わりな問題はなんとかして欲しい
最上級メタすら通らないし

534 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 16:15:35.61 ID:13RhXXFGd.net
地割れをレジェンドで出すといい塩梅だと思うんだよな
マキシマムには刺さりつつ普通のデッキなら下級を横に添えとくと対策できる

535 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 16:53:47.69 ID:sr8/wLScM.net
地割れ良いよな
まさに今のラッシュにマッチしてる

536 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 17:07:50.74 ID:vQYHJGSxd.net
公式的には竜と魔を基礎にして、アリとか椅子を組み合わせて遊ぶのを想定してたのかもしれんが、
普通に竜と魔を組み合わせた方が強いし楽だよね
つーか他のテーマは意図的にカードパワー抑えてるからそれ以前の問題だが…

537 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 17:16:18.48 ID:sr8/wLScM.net
>>536
混ぜると2回りくらい弱くなるからな…

538 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 17:23:53.92 ID:tb4GEwFH0.net
あんま言われないけど殆どのデッキでドラギアスが入れ得レベルに強いのもどうなんだろうね
いなかったらマキシマムゲーになるから必要悪的なところもあるんだけどさ

539 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 17:42:52.66 ID:tuVIh8Sla.net
もしリミットを導入するなら、リベレ、ディーラーorメイジ、ドラギアス、ヤメルーラ1枚制限で大分マシな環境になるんじゃないかと思ってる

540 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 17:52:54.04 ID:2iczJerDK.net
>>539
リベレ制限にしたら買って即遊べるスターターで遊べなくなる→全く売れないとなるがよろしいかな?
リベレセイゲンニシロー!と声高に叫ぶ奴はスターターは13種3枚ずつにセブンスかドラギが1枚で40枚てこと知ってての発言なんですかね?

541 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 18:10:55.53 ID:U/KdKP070.net
コンマイが必死こいてリベレ対策カード刷ってるじゃん
まあディーラーある魔法使いとどっちが早く引けるか可能性あるかは明らかだがな

542 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 18:11:19.42 ID:3YgcrJww0.net
>>540
いや、他のカードゲームでも買ってすぐ遊べるはずのストラクに禁止が入ってたなんて、よくある話じゃん。それにリベレ制限でも魔法使い族は相変わらず強いだろうし、全く売れないってことは無いんじゃないかな。

543 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 18:13:57.77 ID:U/KdKP070.net
>>542
ラッシュやろうなんて思う奴なら禁止制限入ってる程度なら乗り越える

544 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 18:34:13.99 ID:Jz91TV/ka.net
一応、子供向けなんですよ

封入率はキチガイ大人向け

545 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 18:42:41.02 ID:tb4GEwFH0.net
理想は代替スターター出すなりしてリミット施行に踏み切った方がいいと思うけどね
TCGで調整ミスカード出ないゲームなんかほとんどないし
火の粉のカーテンも優秀なはずなのにガチで竜魔組むと1枚入れるかどうかだもんな

546 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 18:56:14.55 ID:13RhXXFGd.net
禁止制限ってあくまで公式戦では使えないみたいな扱いだったりするからそこ言い訳にする手もあるわな

547 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 19:28:23.81 ID:BrNIhLYta.net
>>530
ラッシュはソリティアじゃないけど展開が早いって他ゲーに無い初期遊戯王を改善したシステムだし対戦は面白い
それにみんな現状構築が手探り状態でカードゲームやってる感有る
カード集めやすくして大会を開催してくれれば良いがそれが無理ならもう実物カードは打ち切って
ソシャゲになってリンクス並に対戦できるようにしてくれ

548 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 19:46:31.10 ID:2iczJerDK.net
ポジティブな会話でもしようか
みんなは魔法使いとドラゴン以外にどんなデッキを組んでる?

欲を言わせて貰うと海洋デッキに合う水属性汎用コンバットトリック罠が欲しい
海洋に入るコンバットトリック罠がバニラ軸にしてやっとカウンターシールドくらいしか無い

549 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:18:45.17 ID:9yIpLiNUa.net
海洋、炎、お水、世紀末、戦士
この辺りを色々組み合わせたりしてデッキ組んでみてる
どの組み合わせが一番強いんだろうか
エクストリームの海洋とビーストギアワールドの世紀末の組み合わせが一番戦えるかなと個人的には思うのだが

550 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:21:51.11 ID:2iczJerDK.net
>>549
それぞれ構築とか知りたい

海洋は海洋の条件満たすのになるべく水属性のみで揃えた方が良い

551 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:26:27.89 ID:32byIYZM0.net
世紀末とお水混ぜてるけどそこそこフリーの勝率いいぞ
まあガチの龍魔には勝てないけど

552 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:30:09.63 ID:2iczJerDK.net
>>551
お水は混ぜ物必須なのよね。悲しいかな
海洋に自信ニキのデッカスの話聞きたい?

553 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:37:19.42 ID:9yIpLiNUa.net
>>550
自分のデッキ構築力とプレイングスキルが低いのが原因だと思うけど、勝ち星全然無いからなぁ
組み合わせといっても本当に雑にそれぞれのキーカードっぽいのと下級混ぜてるだけだし
海洋は組み合わせの時はエクストリーム以外は魚海竜モン出張させてるだけだわ
純海洋は数回だけ使ったが普通にボコられてしまった
海3大海洋2キラーバイト2アクアブースト2の構築だが少ないだろうか

海洋というかエクストリームと世紀末の組み合わせは竜魔に一回勝てた、マッチ戦で残り2回負けたが

>>551
その組み合わせ一回組んでみたがマキシマム突破できずでサレンダーしたなぁ
無念

554 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:41:35.39 ID:2iczJerDK.net
>>553
魚専用パンプ抜いて汎用パンプ入れた方が無難
魚に関わらず水族でもなんでも水属性の物をかき集めて入れると全体的な強化になる
現在バニラ軸とエクストリーム軸が組めてる

555 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:48:18.06 ID:32byIYZM0.net
>>553
まあオバロ以外は出される前に倒すしか対策ないね
ディアンケトでライフゲインしてライブラリアウトワンチャンくらい(苦しい)

556 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:48:26.34 ID:XZ94Js0N0.net
お水と世紀末と楽器戦士
組む理由はやっぱりアニメで使ってるキャラが好きだからです

557 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 20:51:12.63 ID:U/KdKP070.net
獣戦士は最上級がゴミ過ぎるんだよなあ
まともなのタイガーくらいか

558 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:02:46.81 ID:32byIYZM0.net
サベージ以外の最上級は情けなさ過ぎてみんな抜けていった…
コンボイは強そうに見えたけど重いし攻撃表示並べてくれないんだよね

559 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:17:04.74 ID:8ga10mCJ0.net
混ぜ物したくないから統一で組めるテーマ来次第って感じかなぁ

560 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:26:03.78 ID:CA+/dHgza.net
>>554
なるほど
とりあえず正しき力3積みは必須っぽいな
海洋って通常モンスター攻撃も守備も低めの多いからカウンターシールド活用しづらそうなイメージがあるけど入れるべきかなぁ

>>555
3Kボルトがレベル8以下の制限無ければなぁ
今後のカード追加に期待か

561 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:36:00.88 ID:2iczJerDK.net
>>560
海洋で300下がってそこからさらにカウンターシールドで1000
海洋、ハンクラ、正しき力、カウンターシールドで魔・罠は決まり
バニラは上級ならハイドロマジシャンと天狗がいる
アンモナイト、水の魔導士もいる
☆3魚はリリースと割り切ってカウンターシールドの戻す条件満たせるバニラ守備力1000を選択して、残りは恍惚の人魚
モーレイも忘れずに
キュアブルーも地味に打点あるので入れておく

562 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:59:46.23 ID:13RhXXFGd.net
今のプールでファンデッキ組む場合マキシマム対策はスッパリ諦めていいと思う
ドラギアスもない以上毎ターン守備3体出してくるようなフルモン気味のマキシマムがマジで無理
ヘヴィメタキングレックスとか組んでたけどそれで解体したなあ

563 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 22:12:21.66 ID:CA+/dHgza.net
>>561
アドバイスありがとう
持ってるカードの分だけデッキに入れて足りない分はショップなどで見かけたら購入してみます
海は要らないのかな、大海洋と違って条件無しに発動できるけど

564 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 22:17:29.80 ID:2iczJerDK.net
>>563
海洋なら水属性て枠が広めに組める
海洋だけで良い

565 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 22:23:01.86 ID:CA+/dHgza.net
>>564
そういうことか
他に入れられるカード増えたら優先的に外すようにします

566 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 22:37:31.07 ID:2iczJerDK.net
>>565
海洋も正しき力も属性参照だから
属性さえ合えば追加されてくカードも即入れられる
水属性モンスターをかき集めて良いのだけ残してまとめてそれで組めばおk
海洋にとってハイドロマジシャンとか馬鹿にできないから
軸にもよるけどパンプのみ使うだけでもエンシェントアライズが強いよ
最上級の高攻撃力モンスターとして使うだけで無理して氷・炎入れなくて良い
バニラ軸は安定感あるんだけどエクストリーム軸はかなりギャンブル感ある
デカイの出せれば爆アド、デカイのがダブついたりタイミング合わなければ圧し負け

567 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 22:51:36.94 ID:CA+/dHgza.net
>>566
自分エンシェントアライズもキュアブルーも、ハンマークラッシュすら持ってないからなぁ
今度ショーケース探してみます

568 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 23:08:51.57 ID:32byIYZM0.net
種族用の魔法罠割るカードないテーマ組むならハンクラ3枚はないと話にならんぞ

569 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 23:12:08.05 ID:U/KdKP070.net
>>568
それがラッシュのバランスの悪さを物語っている

570 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 23:17:02.67 ID:32byIYZM0.net
>>569
せやな
リベレ一強もだけどこっちも問題として深刻だと思うわ
耐性付与配る前にバック割らせろと

571 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 23:30:04.06 ID:CA+/dHgza.net
ハンマークラッシュ、ショーケースに見つからないことも多いしある場合も妙に高いんよな
OCGでいうサイクロンのような枠だしもう少し入手しやすくしてほしいところ
新スターター出してその中に入れてくれればいいんだけど
あとアニメで絵違いが出たらしいがカードで収録されるのはいつになることやら

572 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:05:15.39 ID:3veeO5gS0.net
そろそろ新しいストラクが欲しいな。各属性のストラクとか出して欲しい。属性くくりなら、現状デッキ枚数が足りない種族もある程度救われるだろうし。

573 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:50:24.48 ID:QNHbResWa.net
正直二年目は日朝に移動するからコナミもここで本気ムーヴしてくれるかも知れない
これで無理なら打ち切りになるだろうけどゲームも出るし
ちょいちょいボックス買って応援するからガチで頑張って欲しいわ
何が言いたいかというとまずははよ二年目の新ストラクよこせや糞コンマイ

574 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 09:01:32.99 ID:WasAhmdo0.net
《ミツグレムリン》
《ツナグレムリン》

575 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:59:46.67 ID:QZrbXhxiK.net
やっぱ誰も箱開けてねーよ…ケースのカードが増えない
次のパックもこんな調子になるのが目に見えてる

576 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 15:39:17.28 ID:mALXM6O2d.net
昔:ロミンのデッキのバンドメンバーどんどん増えていくんやろなあ、ガクトの和風テーマ楽しみやなあ
今:なんか回復する奴! ノーレアバニラ! なぜか椅子サポート! そもそも収録がない!

うーんこの

577 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:11:05.65 ID:8gXEFYOP0.net
専属デッキも作れない誰得種族が多過ぎる
もっと特化してから他に拡張しろ

578 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:49:28.39 ID:7UnHXuaKM.net
炎族単で組めるようになるのに1年近くかかるとか夢にも思わんかったわ

579 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:28:29.43 ID:U49/lQFo0.net
「まあまだ始まったばっかのTCGだから…」みたいな気分でいる自分にビビるわ
もうそろそろ一年なんだよなぁ

580 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:21:31.11 ID:FS2kgLhnM.net
これまでのカードプール見返すと、開発はこれで売れると本気で思ってたのか?君らどんだけ強気なの?って気分になるな

仮にコロナが無かったとしても客飛んでるわ

581 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:37:55.42 ID:QZrbXhxiK.net
あまりにもふざけてるのかと捨てちゃったカード多数
後から強化カード来ても捨てちゃってるから組めないとか始まるからなぁ…
サメとかアンモナイトで水属性組めるかなってとっておいてやっと組める様になった感じ
せめてデュエマみたいに6文明、6属性は組ませて

582 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:42:37.14 ID:dLPU4a6v0.net
まともなカード配るより下位互換とかゴミ配ってたからな
そこにクソ封入率をプラスすれば今の惨状になる

583 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:49:46.73 ID:lLgs0Xj4d.net
まぁ普通の頭してるなら
属性強化→種族強化→テーマ登場
みたいにシフトしていくよねこのゲームは
種族極一部のみ強化→その種族を更に強化&産廃種族登場→集めるものなら集めてみろ!マキシマム召喚と謎の攻守参照カテゴリー
ホントに初期の遊戯王の軌跡かそれ以上に斜め上のルート辿ってるな

584 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:12:37.78 ID:YRVnhWzv0.net
>>445
言われてみると盛り上がった回は2クール目ラストのネイルとの決戦ぐらいかな…
次のアサナ戦はどうなるやら

585 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:23:02.91 ID:TDskiHQC0.net
セブンスは通常回も面白くて好きだな。アニメを応援したい気持ちでカード買ってる所ある
世界の命運とか人の命とかかけてデュエルするのはお腹いっぱいだよ

586 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:30:45.89 ID:dLPU4a6v0.net
でもまあ寿司とかメタ張りすぎて意味不明なデッキになってる回はいかんわ

587 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 06:40:48.35 ID:gtcgXQMva.net
まだ世界の命運かけてなかったんだ
一生見ることなさそうだな

588 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:01:13.42 ID:kvqTQyU8K.net
KONAMIがユーザーからの信頼とか信用て企業の命運かけてるけど
もう信頼や信用は無い
やるべき事やらないで後手後手、殿様商売、他社に圧をかける
このコンテンツを通じてKONAMIてこんな会社なんだってわかった
色んな部門でも同じ様なことやってるし

589 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:44:27.19 ID:zzKM+mlB0.net
フラゲくれ

590 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:39:03.88 ID:cfENiZmsa.net
公式でラッシュデュエルのdiscordサーバー来たな
しかしOCGとはサーバー毎別のに分けた方がいいような気もするが
カードゲーム自体別物なんだし
ともあれリモートデュエルしやすくなりそうでいいことだ

591 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:00:34.94 ID:9fS3eNqua.net
公式サーバーきたのはめでたい
だが雑談の気持ち悪いノリなんなんまじで

592 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:58:36.27 ID:QvYnyRih0.net
デュエマは20周年で盛り上がってるな…(遠い目)
コロナといいつくづく時期が悪い

593 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:24:30.76 ID:A7mwHEGsa.net
正直今のデュエマはラッシュ並にヤバい個人的にゴッドの演出が糞カッコいいデュエプレのが良く見える
でも下地が有る分やっぱラッシュのが酷いか
マジ2年目で方針転換してくれないと実戦で使えない鑑賞用のカードのままだわ

594 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:29:43.98 ID:QvYnyRih0.net
ラッシュデュエルはひとまず十周年までは頑張ってほしい
アニメ十作目が始まる頃にはアニメ30周年とラッシュ十周年が重なるのでめでたい

595 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:38:24.83 ID:/gKHG+rQ0.net
ラッシュは来年無くなっているかもしれん覚悟でやってるわ

596 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:40:07.73 ID:QvYnyRih0.net
少なくとも3年はやるだろうから安心してほしい

597 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:52:54.00 ID:9kx8/RPYM.net
2年半で打ち切られた先例があるので…

598 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:07:29.92 ID:cfENiZmsa.net
コナミが今まずやらないといけないのは、
1.新規にスターターを出す(同時に最低3種類以上)ことで新規プレイヤーに参入しやすくする
2.リミットを導入する(主に環境トップの竜魔を規制)ことで環境を変える
この二つかな
あとはラッシュレアは全部低レア版も出すべきだと思う
コナミはアニメに出るラッシュレアは低レア版出すって言ってるが、レジェンドも同様に出さないと解決したとは言えんわ
少しでもプレイヤー増やしてカードゲームとして長らく続けられるようにするためにも頑張ってくれコナミ

599 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:13:10.45 ID:9kx8/RPYM.net
あとは緊急事態宣言が明けたらちゃんと大会運営することだな
ツタヤ限定のイベントとかじゃなくて

600 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 22:58:04.31 ID:r1V+D9GA0.net
裏守備殴る時の緊張感が欲しいから、リバースとか追加されないかな……。攻撃力が500下がるとか、1体守備表示にする程度のカードパワーでいいからさ。人喰い虫やハネハネはレジェンドで。

601 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:13:39.18 ID:mG/RCreVr.net
>>600
装備カードすらまだ概念が無いから、瞬着ボマーあたりが来れない
まずは永続と装備魔法カードからかな

602 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:18:03.78 ID:cfENiZmsa.net
>>600
同意だけど、1ターンに何体もモンスター伏せられるラッシュのルールを考慮すると、その手の効果を持たせるのは上級以上のモンスターにのみにした方が良さそう
下級には持たせるにしても相手に300ダメージとかそのレベルで

603 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:32:33.69 ID:r1V+D9GA0.net
確かに沢山伏せられるとクソゲーになりそうだし、装備魔法すらまだ無かったな……。このペースだと来るのは1年以上先になりそう。

604 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:42:05.01 ID:6c3ilkt0K.net
個人で良いから大会と言うか対戦会したい

605 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 01:03:45.17 ID:ttesGYd9M.net
むしろ貫通をもっとバラまいてほしいな
裏守備遅延でダレやすいのはこのゲームの欠点だと思う

606 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 01:23:43.95 ID:cvRNgBB10.net
守備封じはよ

607 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 02:23:17.32 ID:EML8NDIoa.net
装備が来ればユニオンも来れるな
OCGで不遇だったシステムを引っ張ってきてこっちで活躍できるように頑張って欲しい

608 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:10:06.21 ID:884DYNo/0.net
三つしかないゾーンを潰す装備なんてよほど強くなけりゃ使われないだろうな

609 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:57:29.64 ID:1xWeox0Zr.net
>>608
つってもデーモンの斧クラスで使うっしょ

610 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:06:08.91 ID:884DYNo/0.net
しょぼい強化魔法とかが息の根止まるじゃん

611 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:58:36.96 ID:1xWeox0Zr.net
他に利点がない攻守500アップ程度の装備魔法に思い入れある人とかおらんのでは
個人的に《疫病》禁止に本気で憤慨する勢とか都市伝説レベルだと思ってる

612 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:10:31.79 ID:6c3ilkt0K.net
新パックはケース内に新たに売られた形跡が無い
もうダメだわ

613 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:54:37.94 ID:7VMWMXY00.net
シングル供給やばいよね最初の頃はそこそこパック剥かれてたのにな

614 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:07:08.01 ID:uh8TPUSA0.net
ユーザー数が少ないからなぁ

615 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:15:40.72 ID:bwfiT/e4a.net
公式すらマッチングしない過疎だしな

616 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:18:39.02 ID:F1SgHtSU0.net
諦めるのはまだ早い
ラッシュレアカードに別のレアリティが用意されるエターナルライブからが本番よ

617 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:36:37.35 ID:9i6IZH9ha.net
うちの子はアニメみて
マキシマム対決すげーとか喜んでるぞ

カードでもマキシマム強すぎると言ってる

618 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:18:31.60 ID:6c3ilkt0K.net
>>616
過去のラッシュレア、レジェンドカードをレアリティ下げてまとめた物を出せ定期
どうしてBPなんかでまたさらに別の高レアリティなんかで価値をつり上げるとか真逆のことをするのかね
アホかと

619 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:01:54.43 ID:e2I/ctSv0.net
レベル10以上になるとメタ通らなくなるだけ

620 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:10:20.95 ID:cvRNgBB10.net
今日リベレとマキシマム禁止のレギュで数戦リモートしたけどいい感じに殴り合えるな

621 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:42:26.23 ID:yOxC0Lq5a.net
>>617
アニメの切り札級カードが実際のカードでも強いのは嬉しいことだよな
マキシマムの場合出されたら詰むデッキが多いのは考えものだが

>>620
リモートデュエル楽しそうでなによりだ
まだ出たばかりのマキシマムはともかく、リベレは禁止とまではいかなくても早いとこ公式で1枚制限にしてほしいね

622 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:03:36.66 ID:E1Si607d0.net
実際ガチで10sion竜魔に勝ち越そうと思ったらヤメルーラとかダークルーカー使ったLO狙いになんのかな?
似た構築のマキシマムもそこそこやれるけどパーツ2枚揃って手札3枚でやりくりする期間が弱いのよね

623 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:20:35.70 ID:6c3ilkt0K.net
何を組む時のテンプレみたいなのが無いと新規がまともにデッキ組めないだろ…
最初期からパーツ集めてやっとだぞ…

624 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:15:58.30 ID:64BDBVhxa.net
だからこそスターターを定期的に出さないといけないんだよな
新規に一からデッキ組むのは大変だから
もう一年近くスターター出てないとか新規が寄り付かないのもやむなしだわ

625 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:28:35.96 ID:l6sUhn6/d.net
ドリアード欲しくて何店かストレージ漁ったけど無かったけどイラストいいからみんな手放さないのかな

626 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:28:51.47 ID:NorvIOL00.net
OCGのこと知らないけどあっちはどれくらいの頻度でデッキ発売されてるの?

627 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:37:47.57 ID:6c3ilkt0K.net
>>624
同意したい
ハンクラと正しき力は必須である事も伝えたい

ここの住民で炎族と海洋組みたい人いれば教えるよ

628 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:43:35.28 ID:6c3ilkt0K.net
連レス申し訳無い
拾えなかった
>>625
そのパックは同じレア枠で光皿って言う魔法使いにとって更なる高打点下級があって
ドリアードも強化には繋がったんだけど光皿が15打点なこともあってレア枠の光皿を死にもの狂いで剥いて当てにいったのよ
その影響もあって光皿狙いの人は同じレア枠のドリアードをリサイクルBOXにすら入れずにごみ箱に捨ててしまってた

629 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:51:19.60 ID:F1SgHtSU0.net
春になってもスターター来ないのはコロナのせいでアニメ2年目スタートが
後ろにズレたせいだから許して…1年目の内に定期的にスターター出しとけ?はい…

630 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:57:37.06 ID:cvRNgBB10.net
>>625
イラストもいいし魔法使いで地属性で守備1400バニラって普通に強いカードだし手放す人あんまいないんじゃないかな
みんな手放さないのか剥く数が少ないだけなのかはわからんけど

>>626
OCGは去年だけで6個出てる

631 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:59:18.19 ID:cvRNgBB10.net
6個じゃねーや5個だわすまん

632 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:04:20.74 ID:BBK6XGXz0.net
>>625
これ。光皿、アップセッターコンビ、クリボットは見たことあるけどドリアードはガチで見たことがない……。3箱剥いて1だったし、元々排出絞ってるのかもしれない。知らんけど。

633 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:07:42.36 ID:BBK6XGXz0.net
ポケカみたいに1個500円で各属性ストラクとか出して欲しい。そうすれば布教しやすいし、竜魔以外も組みやすくなる。

634 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:14:40.60 ID:l6sUhn6/d.net
ドリアードほんと見ないんですよね、捨ててる人いるなら欲しい...
一応ブラマジ出るのに剥く人少ないんか

635 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:25:45.51 ID:6c3ilkt0K.net
さんざ剥かれたんだけどメルカリとレジェンドのコンボで他のカードはレアリティすら分けずにまとめ売り何千枚なんてのが多数出品されてしまっていた
食い止めるべく昔あったOCGのゴールドBOXの様にレジェンドカードコレクションとして低レアリティでユーザーの手元に届く形にすると最初から断言してレジェンドカードを出すべきだった
高レアリティや別レアリティはコレクター用、低レアリティはプレイヤー用として売り出せばカード自体の価値を下げずにユーザーの手元に届く形になったはずなのに…
プリコレプリシクは出せるのにラッシュ版ゴールドBOXを出さないのは何故なのか
去年の4月、いや、それよりも前からラッシュレアレジェンドレアのレアリティ封入と言う企画倒れを達成してしまうKONAMI君

636 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:27:33.11 ID:cvRNgBB10.net
>>634
ドリアードはミラージュインパクト(デーモンの召喚のパック)だよ
デーモン使ってる人全然見てないからそもそも剥かれてないのかもね

637 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:31:02.75 ID:wUf1K5gR0.net
>>636
あーデーモンのだったんですね青眼とブラマジのしか買ったことなかったです...

638 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:55:37.99 ID:884DYNo/0.net
ラッシュって盛り上がってんの?

639 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:16:34.69 ID:6c3ilkt0K.net
エクストリームで煉獄の11箱を経験したプレイヤー(KONAMIのやる気の無さのせいで一度も対戦した事が無い)から言わせてもらうと…
(擁護のしようも無く、一切盛り上がって)無いです。はい
あまびえ等限定カードを金に成る物として喰われているだけです
スーパーレアのカードを3枚揃えるだけで25,000円かかりました
取り扱い店舗が少なく、中古シングルを買うこともままならない
通販で買えば良い→何故、実店舗に売りにいかないのか。実店舗の買い取り値に不満を持ってそれ以上の値段が付けられる通販で売るのは金額に関わらずテンバイヤーとやっている事は一緒では?

640 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:34:23.56 ID:1xWeox0Zr.net
封入率アレで、インフレしなくとも使われないであろう最新カード多いのが単純にヤバイ
それらさえ解決すればゲームバランスの話題になる

641 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:48:39.93 ID:6c3ilkt0K.net
>>640
箱買ってシュリンク剥いてる時点で力入んないんだよ、マジで
重たいんだよ、空気が
泣き叫ぶ力も、KONAMIに対して憤怒する力も出なくなるくらいに
さんざパック剥いてるから、終いには封入カードに法則ぽいのも見え始めてスーパー以上の物が一枚でも引いた時点で何が当たりそうとかなんとなくわかってきて、その時点でさらに重たくなるんだよ
スーパー以上で同じカードが二枚以上入ってる可能性(良い意味で)ある?て聞こうとしたら同じ箱からボーリングや盾を二枚以上引いた時は何が起きたのかわからなかった
人としてやって良いこと、悪いことの限度を超えてしまってると感じた
大会の件(他社に圧をかけた)と言い、KONAMIは真っ当な人間はいなくて893者みたいなのがいるんだなって思った
パックは的屋の当たりが入ってないくじ引き、イベントは自社基準で中止にするので他社にも圧をかけて他社のイベントも中止にさせる
こんなのが通りますかって

642 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:06:45.02 ID:tI5HzVag0.net
スターター2種の完成度が高すぎて、幻竜族ぐらいしかワンチャン無さそうなのがな。その幻竜族も龍魔とトントンかそれ以下だし、組むハードルが高すぎて結局竜魔でいいやって感じ。

643 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:09:08.38 ID:5Xg+vqQQ0.net
スターターの完成度が高いこと自体はいいことなんだけどねぇ

644 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:16:34.19 ID:JFR0hqPv0.net
完成度が高いというか他が最低限すらできないデッキになるからじゃね

645 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:20:49.75 ID:Dbf0SXD7r.net
>>641
圧力掛けたみたいな話は知らんし正直興味もないが、「あ、このカードは現状何のシナジーも無くて使えないな」ってなるのがパックからザクザク出てくる点で、OCGと格差ありすぎてソシャゲのガチャ引いてる感覚になるのは解る

646 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:22:36.94 ID:nVpT5AkzK.net
>>644←これが最も近い答え
幻竜は詰めてくとマキシマム要素イラネてなるから「ウルトラレアかスーパーレアの」最上級くれよ
申し訳がラッシュレアなんて下痢ラ豪雨ダム崩壊レベルの糞封入率最上級はNG

647 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:32:37.29 ID:ScYfFA7ya.net
スターター、他のカードはともかくリベレに関しては完成度高いという言葉に収められないぶっ壊れカードだからなぁ
最初期のカードだからバランス調整ミスるのは仕方がないと言えないでもないけども

>>646
つくづくラッシュレアは癌だなぁと
次パックからはアニメ出身のラッシュレアは低レア仕様も出るらしいとはいえアニメに出ないレジェンドなんかはそのまま続行というね…

648 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:37:10.52 ID:nVpT5AkzK.net
海洋ファンデッカスとしてはほんと最初期から少しずつ計画して集めて、待ちに待った新作最上級はただのドジョウで
その上でメインをバンバン出せてメタも出来て環境デッキに対抗出来る必須カードをこの世の物とは思えない封入率にされてもう腹の中の液体と言う液体を吐き出すレベルのものでした
BPのカードも海洋に入れられるカードがあるってのに音沙汰無し
普通TCGて環境がどんどん変わって「環境についていけない」てなるのがよくある話なのに環境がユーザー・プレイヤーに追い付いてこないてコレモウワカンネーナ

649 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:44:04.58 ID:nVpT5AkzK.net
>>647
その点に関してはメタカードであるエクストリームでどんぶり勘定してる部分もあるから
魔法使いもドラゴンもぶん回して使う分使わない分両方を墓地とデッキに残してカッチカチにカード操作して固めるムーヴをするのでそれを根刮ぎ壊せるエクストリームでかなり止まる
計算してあるのが全部1からになるのでやられるとキツい
幻竜は手軽な下級・上級+サポカードの出張セットですよ
好みでフィールドまで入れておけばおkだから

650 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:02:56.73 ID:5Xg+vqQQ0.net
海洋昨日当たったけどマジで「一応組めます」レベルだったな
エクストリームが強いから将来性はありそうだけど
展開効果のある下級モーレイだけだし最上級が弱すぎる

651 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:05:33.20 ID:JFR0hqPv0.net
ある程度戦えるレベルのデッキ組もうとすると
使えるカードがほぼ決まるから拡張性なさ過ぎなんだよ

652 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:09:09.72 ID:nVpT5AkzK.net
>>650
サメとドジョウは付け合わせだから
バニラ軸なら極力使わないかな
パンプだけしか使わないエンシェントドラゴンのが強いからこっちがメイン
対戦した時の感じ方は海洋使いの構築や詰め方にもよると思う
カードの切り方1つだけでもだいぶ違う
自分はOCGでも水属性使ってたからかなり煮詰めてあるし詰めてるよ

653 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:14:06.02 ID:nVpT5AkzK.net
>>651
専用サポがゴミかパンプや専用魔・罠破壊が無い場合
ハンクラ、正しき力、専用フィールド、バニラ軸にしてカウンターシールド
になる
専用フィールドとカウンターシールド枠がまともなサポカードや罠があればそっち使うけど

654 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 11:14:08.91 ID:kIq4FPke0.net
対戦経験のないガラプーがハンクラ必須だのマキシマムは立たないだの136レスもする自信はどこから来るんだ…
実戦経てないデッキほど裏守備3体への解答持たないままマキシマム出されて詰みとかよくある話なんだが
ルールの問題でもあるけどさ

655 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 11:21:12.51 ID:Tgk2OlPsa.net
みんな子供と対戦してるんじゃないか?

656 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 11:26:28.58 ID:tI5HzVag0.net
えっ、1人デュエルは普通なんじゃ(ひとりっ子並感)

657 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 12:45:19.60 ID:JFR0hqPv0.net
>>654
魔法罠除去ないデッキはハンクラは必須だろ
マジでいつになったらコストなし除去が行き渡るのか

658 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:04:32.88 ID:Dbf0SXD7r.net
>>654
下手に裏守備並べてたらワンチャン、ギャリアンのカードで粉砕されるぞ

659 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:37:55.77 ID:Tgk2OlPsa.net
裏守備なんてテンションビックマックで
こんがり焼けるだろ

今は全デッキにテンション入ってるぞ
ドラギアスでも死ぬし
マキシマムなんか出たらオーバーキル

660 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:49:50.83 ID:MGujxFVu0.net
>>654
コナミの圧力ガーとか言ってる時点で精神疾患持ちなの察してやれ

661 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:00:30.89 ID:JFR0hqPv0.net
>>658
そういやアニメで守備封じにおまけドロー付いてるのきたな
基本裏守備で出されやすいのはバニラどもだし

662 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:11:27.33 ID:HZRQbgsgd.net
まあ色々対戦してれば正しき力よりは10sionMAXとかの方が必須って流れになるわな

663 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:20:46.16 ID:f3PQMBs6a.net
正しき力は撃てない場面が多くて抜けたな
10マかブリーチモーターのが使える

664 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:50:37.31 ID:aETl6BvSd.net
正しき力は汎用だと思って3枚買っておいたけど、雑魚だと思ってた10sionの方が普通に有能だった。OCGとラッシュはハンドの重さがだいぶ違う印象。

665 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:55:10.86 ID:G/ePgZhra.net
レジェンド程ではないとはいえ、ハンクラも10sionも高くて手を出せないんだよなぁ特に後者
こういうのをストラクとかに再録して入手しやすくしてくれないものか

666 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:16:39.03 ID:VVxgGd5m0.net
今から新規入れようとしても、これ買っとけってパックがないからな
未だに魔法使いストラクかって、セブンスロードマジシャンを追加で二枚買えってのがお勧めになるのは良いことなのかもしれないけれど

667 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:20:36.61 ID:HZRQbgsgd.net
ダークルーカーの突破とかも考えると相手の攻撃力下げるのと自分の攻撃力上げるのは全然違うんだよな

668 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:23:57.21 ID:Tgk2OlPsa.net
今から新規はAmazonで
赤と青スターター3個づつ買えばいい

669 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:30:43.32 ID:G/ePgZhra.net
各種デッキに必須な汎用カードが高いの本当に困るわ
メルカリで見たら10sionの相場1枚500円…
いくら強くてもこれには手を出せない
代わりにはなれなくても300円で3枚揃えられるお手頃なブリーチモーターや正しき力を使うしかない

新規にスターター出ないのはコナミが今のスターターが十分強くて売れてるから出す必要無い、とでも思ってるからなんだろうか

670 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:36:04.55 ID:Tgk2OlPsa.net
テンションは今後、再録されるか
上位互換でもでないと
どんどん高騰するぞ

671 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:40:20.62 ID:JFR0hqPv0.net
>>665
クリボット再録するようなセンスの塊だぜ?

672 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:41:17.41 ID:nVpT5AkzK.net
手札のモンスターを一枚棄てるってことで何十円単位で束で投げ売りされてるぞ
なんの躊躇いも無く墓地に送る様なモンスターなら最初からデッキにいらない定期
ハンド1枚とカード1枚で得られるの貫通とたった400だけとかOCGやっといて良かった
損でしか無い

673 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:54:12.42 ID:G/ePgZhra.net
>>671
まあクリボットも汎用的に使えるモンスターではある
性質上3枚必須なので入手機会が多いのは嬉しい

10sionはコナミが強く推してるマキシマム召喚と相性の良いカードだから再録の機会がありそうかなとは感じる
というか再録してくれ頼む

674 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:59:10.58 ID:JFR0hqPv0.net
でも再録したら店に残ってるのが剥かれなくなるんじゃね?

675 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:01:24.27 ID:kIq4FPke0.net
ガラプーならぬエアプーじゃん、10sion竜魔すら知らないんかな

676 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:11:56.87 ID:nVpT5AkzK.net
内輪だけのリモートでなあなあでやってる遊びですらないままごとで物語られてもなぁ…
ハンクラいらないなら魔・罠破壊カードは勿論入ってないんだよね?
リベレ火の粉のカーテンカウンターシールドがお待ちしております
火の粉のカーテンは毎ターン複数枚並べられるからかいくぐってみて、どうぞ

677 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:25:26.70 ID:l6kd62Vk0.net
まだいたのかよこいつ

678 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:28:35.91 ID:kIq4FPke0.net
>>639にままごとすらやったことないって書いてあるけど大丈夫?

679 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:39:12.23 ID:uwPQKDQYa.net
秋葉だとテンションMAX700円買取とか笑えるわ

うちの近所だと200円あれば買えるし

680 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:44:50.85 ID:72OVSITGd.net
むしろ毎ターン伏せられる罠をどうやってハンクラで防ぐねん単純にこっちが手札マイナス1枚なるだけじゃん

681 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:52:29.27 ID:HTmciCj6M.net
ガラプーは他の遊戯王スレでも持論振りかざして煽る奴だから構ったりせずスルーしておけ

682 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:57:04.71 ID:nVpT5AkzK.net
ここしか見てないし書き込んでないんですけどワッチョイも見れないお子様なんかな?

683 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:22:48.01 ID:Dbf0SXD7r.net
>>680
いらん札捨てられる役割含むからそう単純な話でもないんだけどサイクロン欲しいのは確か

684 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:25:54.67 ID:nVpT5AkzK.net
レジェンドにサイクロン来るフラグ
あかん

685 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:29:46.44 ID:l6kd62Vk0.net
伸びてるのかと思ったらいつものガラプーだった

686 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:34:29.09 ID:G/ePgZhra.net
サイクロンは速攻魔法だからそのままでは来れないだろう
レジェンドで伏せ除去来るとしたら羽根帚だろうか
レジェンドにしても流石に強すぎるか…?

687 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:38:17.78 ID:nVpT5AkzK.net
>>679
何十枚とあったのがまたバイヤーの目つけられて買い占めされてたわ
単発で強い強いと書き込まれ釣り上げられてるあたりそういう人達なんだろなって

688 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:39:27.74 ID:tI5HzVag0.net
個人的には次元幽閉とか来て欲しいけど、そもそも除外の概念が存在しないっていう。墓掘りグールはよ。

689 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:03:57.75 ID:HZRQbgsgd.net
ガラプーの過去レス見たらなんか触らん方がいい奴みたいだな

690 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:10:41.40 ID:nVpT5AkzK.net
転売して稼げたんならさっさと消えてくれ

691 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:17:51.12 ID:SXavufMy0.net
触らん方がいい奴みたいだな(触りながら)

692 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:45:47.62 ID:HZRQbgsgd.net
>>691
やらかしてて草
正直すまんかった

693 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:07:33.28 ID:nVpT5AkzK.net
大会も開かれないとこんな形になるのか
転売の為に投資したって金になんかならないのに

694 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:11:20.80 ID:ylE454nJM.net
1日10レス以上も延々と的外れな長文の愚痴を垂れ流してるおじさんとか
まあ病気だよね

695 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:17:10.76 ID:RgeD2E6PM.net
糞キモいから大会始まっても絶対来るなよ
一生エアプのまま死んでくれ

696 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:47:59.67 ID:i3NmR7uB0.net
幻竜デッキ組んだけど幻竜族の下級が少なすぎていつも事故るわ
他種族の下級モンスター6枚くらい追加したいけどおすすめなんかある?
今はガゼルとドリアードいれてるけど

697 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:51:51.40 ID:nVpT5AkzK.net
>>696
光・闇皿、ハーツガール+火の粉のカーテン

698 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:56:26.49 ID:5Xg+vqQQ0.net
>>696
打点下げられるハーツガールとメイジを足すのが安定じゃないかな
あとは適当な1500バニラとかもアリ

699 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 23:01:37.47 ID:tI5HzVag0.net
>>695 流石に言い過ぎでは? 俺的には言っていい言葉とダメな言葉もわからない暴言キッズの方が嫌だわ。

700 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:32:46.83 ID:TuZDznPNd.net
ダークルーカー地味にぶっ壊れじゃね?
手札に戻るからブン回れば何度でも使えるし(デメリットもあるけど)
アンデッド族なのに墓地利用が全く来ない未来が見える
次の強化が怪談のテーマだったら知らん

701 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:38:59.53 ID:d/en3WNyK.net
まずネクメイドが先だから…

702 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:03:29.78 ID:Dx7NOJ5z0.net
>>700
地味にというかかなり強い最上級
ギアワールド張れば10マドラギまで防げるし
手札に戻るせいでバーン複数回撃てるからライフ低い時はうかつにバック伏せたら死ぬ

703 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:12:07.83 ID:tLyb5ND7d.net
アニメでモブが花子さん使ってたから忘れられては無いだろうな怪談

704 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:28:42.59 ID:yHr99JEW0.net
野球コンビと合わせたルーカーループとかほんと強いよな
伏せ除去貰えてない種族はこれで頑張った方がいいんじゃないかってレベル

705 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:56:57.39 ID:VaPzDqYi0.net
汎用のが明らかに強い
一年経過してもデッキの多様性がない失敗TCG

706 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:06:05.74 ID:TuZDznPNd.net
>>702
展開力が強化されればされるほど出張して悪さしそうだよね…
大会でクソムーブして問題にならない限り今は放置だろうけど

707 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:18:18.82 ID:yHr99JEW0.net
交流会だとサイキックにクリボット野球とかと一緒に出張させてる人よく見たな
そもそも守備2600が強いわ

708 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:25:35.54 ID:VaPzDqYi0.net
>>706
リベレすら放置するラッシュだから

709 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:08:38.92 ID:Sowcfmbg0.net
ラッシュの初期はコロナのせいって思ってたけど今はそれだけじゃない気がするわ

710 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:21:25.21 ID:ubpbm73Pr.net
現状無駄に汎用性に欠けるゴミ多すぎる
指圧炎とか蟻とか主軸にしたらスターターに勝てない

711 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:01:18.44 ID:OV5Mz1wBd.net
大半のデッキはドラギアスで殴ってた方が強いってなるのが困りもんだな
テーマ出すなら最低でも優秀な最上級2種下級6種くらいは渡してもらわないとな

712 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:11:26.19 ID:za8lphGQ0.net
ストラクってマジで出さんのかな?
ocgも出さんしどっちかは出すと思ってたわ

713 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:13:30.35 ID:gU+SOGog0.net
ドラギアスが強すぎるだけな気はする。コストが手札のドラゴン族1枚でも、他の上級に比べたら十分強いし。

714 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:17:12.13 ID:gU+SOGog0.net
次のパックで幻竜族追加あるみたいだし、ようやく竜魔1強は終わるかな?

715 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:18:11.33 ID:dS/D5pWy0.net
デッキ投稿者「竜魔に対抗できるデッキを作りました!」

ドラギアス!フェニックスドラゴン!ディーラー!ダリべ!

結局龍魔に対抗できるデッキって龍魔の派生ばっかだし

716 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:37:24.57 ID:9o7/fHlia.net
パワカだよなぁドラギアス
あの効果なら打点2200位が妥当な性能だろう
もしくはもう少し重いコスト付けるか
リベレと一緒に1枚制限にリミットかけるべきだと思うよ

717 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:43:58.82 ID:dS/D5pWy0.net
サポートでフェニックスドラゴンいるのがずるいよなぁ

手札でドラギアス腐っていたら躊躇なくコストとして切れるし欲しい時に手札戻せるし

718 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:54:17.99 ID:gU+SOGog0.net
もしラッシュがあと3年続いたら、フェニックスドラゴンとディーラーは制限にぶち込まれている。違ったら木の下に埋めて貰ってもかまわないよ!

719 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 22:56:26.02 ID:d/en3WNyK.net
専用フィールド魔法入りデッキの出張カードやんけ
戻すの文字でこれだけは良くやったと誉めたい

720 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 23:56:45.83 ID:qTYE1WC20.net
>>709
ラッシュレアの封入率と構築済みデッキが全然出ないこの二つが大問題定期

721 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 02:49:45.82 ID:t0xwJa5a0.net
>>720
後は紙屑以下の弱カードが多過ぎ
コンボ前提カードなんざそれが全部決まるより汎用使った方が早いっての

722 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 08:35:32.34 ID:DD1jN+q60.net
わざわざ封入率低くてお高いラッシュレア買ってまで他種族のデッキ頑張って組んでも
ストラク2種の混ぜ合わせにボッコボコにされるからアホらしくなるんだよな

723 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 09:47:35.08 ID:yMnnFdOx0.net
後攻1ターン目でウォームExカベーターが揃い
テンションマックスを撃たれる地獄を味わうがいい

724 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 19:53:58.20 ID:ir4yulFYK.net
転売でケースのカードがチェーン店から個人店に横流しされてたわ
安いチェーン店買い占め→買い取りが高い個人店に売り払う
急になくなるのがなんかおかしいと思ってたらこれだよ

725 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 20:30:33.91 ID:IZFsGso7d.net
ラッシュ転売するぐらいなら、mtgや本家の方が絶対儲かるのにな……。あいつら最近、見境なく湧くから嫌い。

726 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 21:09:52.66 ID:F1Iw3LmK0.net
>>725
憶測だけどOCGだと転売するパックが売り切れているから仕方なしにこっちのパック剥いてるんじゃね?

727 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 22:27:45.57 ID:fkY7g7yWa.net
初手に最上級引けないか逆に最上級しか引けなかった場合キツすぎるなこのゲーム
前者は次のターンのドローで最上級引けるかもだが後者はもうどうしようもない
1度限りでいいからマリガン採用してほしいわ
本家と違って初手からワンキルとか制圧とかできないんだしさ(後者はヤメルーラが少し気になるが)
自分がマリガンしたら最初のターン相手は6枚まで引ける、または自分は4枚までしか引けないってしたらいいと思う

728 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 22:48:21.66 ID:ir4yulFYK.net
>>727
使ってるデッキとざっくりで良いからレシピ晒してみたら?
>>725-726
ここで暴言吐いてる人達はOCGスレにもいましたとさ
結局OCGで転売や売り買い上手くいかなくてこっちに流れてきて暴れてましたと
んで、横流しされてるカードがここで上がってる10ションやら天の加護やらでドン引きなんだわ
チェーン店に何十枚とあったのが一桁に減っててバイヤーに買われて後で必要になって嫌な思いするならと必要な分だけ買ってきた
別の個人店に何枚も高値で売ってあったよ
違和感バリバリの露骨な釣り上げと横流しはさすがにやっちゃいけない

729 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 23:02:04.60 ID:fkY7g7yWa.net
>>728
本当にざっくりと説明すると、
下級19
上級2
最上級8
魔法罠11
です
今日のデュエルで起こったのは初手全部下級次のターンのドローも全部下級
最上級あと1枚足すべきなんだろうか

730 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 23:09:18.05 ID:ir4yulFYK.net
>>729
バランス的には悪くないはずなんだけど下級が来ない時は別として上級が来なくても下級だけでもそれなりに戦闘が出来る様な構築にしてみたら?
両極端な構築が両極端な結果になってるのでは?
魔・罠の中にあるサポートカードも組んであるモンスターのほとんどに合う様なのを入れるとか
両極端な構築だと事故るよね
最悪上級が固まってしまった場合、コストで切って次に引けるカードの数を増やすとか出来る
また、最上級1種×3と上級2種×3に落としてサポートカードでバックアップしてく形にするとかさ
バニラ軸にすれば上級でもカウンターシールドの1000の恩恵あれば最上級も返り討ちに出来る

731 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 23:14:11.96 ID:ir4yulFYK.net
リリース要員や手札アドならクリボットがいる
さらに1UPと☆1を2種×3入れればリリースにも壁にもなる
上級以上のモンスターが必要ならリボーン入れて蘇生させる
魔法使いやドラゴンでなくても手札・フィールド、墓地・デッキでぐるぐるサイクルしてく形に組めば回り良くなる

732 :名も無き決闘者 :2021/03/02(火) 23:56:42.35 ID:fkY7g7yWa.net
>>730
>>731
クリボットと野球兄弟は入れてるよ
あとは参考にしてみる
ありがとう

733 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 00:05:26.61 ID:F39Feu/DK.net
>>732
どっちかにして戦闘が出来る下級に入れ換えてみては?
下級と言えども出来るだけ戦闘に参加出来た方が良い
確実にリリース要員欲しいなら兄弟だけど枠割かずにかつリリース以外にも使えるクリボットにして戦闘が出来る下級を足した方が良さげな感じする

734 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 01:58:21.07 ID:QW7dm4hB0.net
ラッシュは二年後終わってそうだからコレクターに売れると見込んでるんじゃねーの
マジでラッシュはそいつらぐらいしか買わないような商品だろ

735 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 08:06:17.89 ID:F39Feu/DK0303.net
どっかで赤になった補填か税金対策かな

736 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 08:33:40.31 ID:SxRgfNkza0303.net
>>729
手札が全部 上級とかになったことあるぞ
ポケカみたいにやり直し出来ればいいな

737 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 11:18:10.94 ID:0mEkt0yhd0303.net
そこらへんの事故軽減できるフェニックスとかディーラーとかがやっぱ強いんだよな
下級19枚ってむしろ少ないからそれで下級しか引けなかったんなら事故って割り切った方が良さげ

738 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 12:12:41.38 ID:oFxyUo1T00303.net
ラッシュドローって有利な方が更に盤面固めて逆転不可能にするものじゃん

739 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 12:16:20.16 ID:a5PmtwrKd0303.net
上でもあったけど、マリガンは確かに欲しいね
手札をデッキ下に戻してそのまま引いてシャッフル的な

740 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 12:37:07.36 ID:L3XMIJkKa0303.net
>>733
そこら辺はもう少し考えてみる
1500打点の下級あまり持ってないから今度ストレージやショーケース探してみる

>>736
>>739
だよなぁ
ただ、手札マイナス1のデメリットがあったとしてもマリガンあったらマキシマムが揃いやすくなりすぎてしまうかな

>>737
下級19は少ないのか
今回のは運が悪かったと思って諦めるか

741 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 13:33:14.78 ID:TWesZVFc00303.net
竜魔なんかは最上級7下級24魔罠9くらいでも十分回るから安定感凄いよね
下級だぶつく分には後でドラギリベレなりで捲れるけど最上級だぶつくともう動きようがないからね

742 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 19:49:31.01 ID:X8GGvCXO00303.net
来週中には2年目の商品情報来るかな?
スターターが待ち望まれてるけどまた竜魔だとどうしよ…

743 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 19:51:07.68 ID:QW7dm4hB00303.net
ラッシュだしなあ
リベレがやばいと思ってるのは間違いないようだから雑魚カード入れるだけになりそう

744 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:01:12.50 ID:xqRWW8mZa0303.net
まずスターター3つ位一気に出ればコンマイの本腰入れる感が出る
でも一つなら1年目と同じ0なら2年目で終ると見て良い

745 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:07:33.92 ID:TWesZVFc00303.net
流石にレジェンドで釣ってパック売るってのは限界が来てるからなあ
カオスソルジャーあたりはアツいけどまずしっかりストラク出してプレイヤー増やしてもらわんと…

746 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:07:57.01 ID:zxc1ZOFz00303.net
スターターは、本家みたいな産廃ハイランダーにさえならなければいいよ。

747 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:09:46.42 ID:QW7dm4hB00303.net
産廃手抜きデッキでも困るけどな
スペルアーチャーとか下位互換でしかない奴とかいらんだろ

748 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:13:52.65 ID:ct4jXB3ed0303.net
>>745
儀式ってラッシュのバランスではどうなんだろ
手札減らせるのがプラスになるし本家よりも強そうだが

749 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:16:13.84 ID:QW7dm4hB00303.net
>>748
でも儀式魔法こなけりゃ手札圧迫するじゃん
捨てられる手段があればいいがなければ事故要員

750 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:19:46.60 ID:TWesZVFc00303.net
儀式モンスター自体はEXデッキに置いとくみたいな形でリメイクしないと使いにくいままな気はする
儀式魔法はメインデッキって感じで

751 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:20:23.79 ID:ct4jXB3ed0303.net
>>749
確かにそうだな
下級が多いならそれこそ青眼アドバンス召喚でいいし、青眼くらいに強くしてレジェンドカードにしたら引けない事故が多発しそう
やっぱり実装難しいかな

752 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:46:23.21 ID:zBEeOGCq00303.net
アニメ産のカードデザイン悪いのはデザイナーケチってるの?

753 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 20:50:17.09 ID:X8GGvCXO00303.net
>>744
スターターの情報無しで新ブースターの情報が来たら危険信号か…

754 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 22:05:24.53 ID:F39Feu/DK.net
BPが配られない時点で9回裏ツーアウトツーストライクだけどな

755 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 22:13:00.46 ID:CnMc0kk20.net
OCGでは5月予定のストラクが名前だけとはいえもう情報出てるし
スターターなんて出ないんじゃあないのかね

756 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 22:20:13.55 ID:F39Feu/DK.net
パックの枚数をまーた増やしたみたいだしツーストライクのまま三振で試合終了ですね
ザ・ファイアドラゴンとかレアの数多くて当たる気しないもん
前回も風戦士をスターター、昆虫をスターターにすれば枚数減っただろと
植物もスターターにして枚数減らせ定期
スターターだってせいぜい800いくらでいくつも出されたって困らないしむしろそっちのが取っ付きやすい
ユーザーやプレイヤーは困りはしないよ
パックの総数増やしてインフレのごとく闇鍋かつ難解にする意味がわからん

757 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 22:24:44.93 ID:MCiagegwa.net
昆虫や植物はともかく風戦士と幻竜はキャラ的にスターターで出した方がよかっただろうな
つーかなんでここまで新スターター出すの渋るのかがわからん
やっぱコナミのやる気が無いんだろうか
スタートだけで済まさずパックも買ってほしい、というならスターターと相性の良いカード2、3枚をパックにも入れたら両方買う人増えると思うんだが

758 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 22:27:14.03 ID:X8GGvCXO0.net
幻竜族の要のカードがラッシュレアという鬼畜仕様

759 :名も無き決闘者 :2021/03/03(水) 22:33:30.63 ID:F39Feu/DK.net
幻刃罠もパーツとして使うには出張だけだとコストの総数が足りないから入れるに入れられない
幻刃出張セットの良い点はコスト無しバック割りが使えるだけかな
フィールドもあればパーツだけでもちょっと強引に攻められるよってくらい

760 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 01:27:24.70 ID:EvPfEdK50.net
このままだとコロナ終わって大会が開かれても、参加者1名優勝の未来しか見えない。ヴァイスですら何回か経験したからな……。

761 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 03:32:26.56 ID:0S696YyH0.net
景品貰えるなら参加者1名でいいわ

762 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 04:20:14.60 ID:SfRC6W4n0.net
運営の手間もあるんだから参加者一人とかだったらすぐ開かれなくなるだろうな

763 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 05:21:46.42 ID:aEiefqJ0K.net
1年経って対戦出来る大会やイベントが一度も行われなかったTCGて一生語れるな
小学生以下対象のが一部行われたみたいだけど全年齢対象でないとやった事にならないから
感染症を理由に色々中止にしてるけどまともに活動していた期間てどれくらいあったよ?
POP見た、発売から何ヵ月も遅れてバーコード必須のプレマ(発売からだいぶ経っていたので箱を捨ててしまってる人多数)、Vジャンパックまたは最ジャン付録
ただ店に配らせただけのプレマ、ランダム封入のくじ
これら全て受動的でKONAMI自ら行動した形跡無し

764 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 08:14:14.19 ID:i85baQG1M.net
???
去年は普通に対戦イベントやってたろ

765 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 09:40:47.31 ID:5MkiPgS90.net
ガラプーさんおつかれっす!

766 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 10:23:47.35 ID:HL1RVA69d.net
俺が毎週行ってた公式交流会は幻だった…?
このノーマルドラギアスはどっから湧いて出たのか

767 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 10:28:01.81 ID:SfRC6W4n0.net
実際ラッシュって盛り上がってんの?
コレクターじゃなくプレイヤーがどんだけいんの

768 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 10:56:50.50 ID:0S696YyH0.net
ポケカ、ocgが争奪戦の末売り切れになるtcg全盛期
見向きもされない それが俺のロードだいえーい

769 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 11:05:56.51 ID:hD+SFrEA0.net
秋葉原の対戦会は基本的に満員になってたけど他のとこは分からん

770 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 11:58:13.79 ID:EvPfEdK50.net
そうか、地元が終わっていたら秋葉原に行けばいいのか。最近、都心に行かないせいか思いつかなかった……。

771 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 12:10:51.86 ID:aEiefqJ0K.net
>>766
現実と言うより口実だね
公式で大会や交流会を行いましたって事実を作ってポーズを取っているだけ
実際には全コナミフレンドリィショップに開催は通達されていない
コナミフレンドリィショップに半ば強制で行わせて特別な理由が無い限りペナルティかフレンドリィショップの剥奪をしますよくらいに言っても良い
やることは他企業が萎縮する様な真似だもんな

772 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 12:12:07.12 ID:aEiefqJ0K.net
大会や交流会を行う事に従わない場合が抜けてたわ

773 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 17:00:31.03 ID:PynF78qeK.net
そうだねおっぱいだね

774 :名も無き決闘者 (Gombei d5mj-rkkx [zsinfa9]) :2021/03/04(木) 17:40:29.66 ID:lOigzIBW0.net
レアカード入手できるか?サイト http://google.feeling.jp/2fzed8/kakureon/
大会前にチェックだ!

775 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:27:20.58 ID:SfRC6W4n0.net
なんか既に出した情報リピートし始めたな
コンマイの想定より反応薄いんだろうな

776 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:14:55.98 ID:aEiefqJ0K.net
明るい話題するか
魔法使いとドラゴン以外のデッキをどう組んでるとか知りたい

777 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:53:11.11 ID:ivzaSdwE0.net
ラッシュはOCG民からするとアプリでなら触ってみたいって感じだわ
Switch持ってたらゲーム買う奴もいるかもってくらい

778 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:04.55 ID:SfRC6W4n0.net
>>776
大体汎用入れた方が強いからなあ
無駄に独自性出すとかなり弱い
特に最上級とかがカスな種族とかな

779 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:07:58.44 ID:aEiefqJ0K.net
>>778
いくらデッカスと言えどもウンカス専用サポカードとかは入れない
後はモンスターを出来るだけ場に出して使用してから墓地に落とすかデッキから直接墓地に落とすのを心掛けてる
コストで切るのが勿体無さ過ぎる
コスト切る前提のカードはあまり入れない様にしてるよ

780 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:14:20.87 ID:0S696YyH0.net
サイキック 戦士 機械 幻竜なら
なんとか形になるそこそこ強い

781 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:16:17.49 ID:EvPfEdK50.net
Twitterで闇のラッシュデュエル?(禁止含めてOCGのカードを5種5枚までデッキに入れられる)みたいな企画やってるけど、マスドラとセットアッパーで終わりな気がするんだよな……。どうなんだろ?

782 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:17:26.23 ID:SfRC6W4n0.net
>>780
サイキックはダメな部類だろ
上級最上級が使い辛い

783 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:18:39.45 ID:IaQgp8hB0.net
結局魔法使いを壁にしつつマキシマムとかコンボ揃えるのが一番
ミラフォ警戒させるだけで価値がある

784 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:28:26.67 ID:58oq+4EA0.net
>>781
サーバ入ってそのレギュで遊んでるけど
OCG側のカード5枚だから素引きするまでのラッシュ側のデッキ構築も大事だったりする
対戦した感じ懐かしのカード入れてる勢ばっかであんまOCG側のパワー高くない

785 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:31:14.74 ID:SfRC6W4n0.net
なんだ素のラッシュが退屈なゲームだと思ってる奴がいるのか

786 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:40:56.78 ID:58oq+4EA0.net
他の連中は知らんけど俺としては上下とか別になくてそれぞれ独立したレギュで遊んで楽しんでるよ
闇は結局OCG頼りだからちゃんとラッシュやりたいなら素のほうが面白い

787 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:49:22.55 ID:SfRC6W4n0.net
まあでもラッシュも結局はリベレだのなんだのの一部強カード使うだけのゲー無じゃん

788 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:55:11.18 ID:aEiefqJ0K.net
>>782
せやから工藤、ビートダウンと割り切ればえぇんや

789 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:05:32.66 ID:EvPfEdK50.net
>>784
なるほど、あまりガチじゃない感じか。なら、結構楽しく遊べそう。discord入れてないから知らなかったわ。サンクス

790 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:16:07.29 ID:kOrb/JDna.net
いかにリベレが罪深いかって話よな…
まあ他の種族の罠も結構ヤベーのあるけども
リベレほどではないがドラゴンの反攻の竜撃も強い

791 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:19:42.10 ID:IaQgp8hB0.net
と言うかドラゴンと魔法以外中途半端過ぎてほとんど組めない

792 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:46:50.52 ID:kOrb/JDna.net
機械は新パックで結構強いの組めるようになってると思う
要のミラーイノベイターが異常な価格過ぎて組む気起こらんが

793 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:49:57.84 ID:Kj5lfv3+d.net
せめて2000円程度なら欲しいんだけど
どの店も3500円以上だからなぁ
ボルコンドルくんは1000円程度で買えるから鳥獣もっと強いの欲しい

794 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:28:15.99 ID:E7hVMSvIr.net
>>792
必須とはいえビルドドラゴンと一緒で投入する枚数は2枚くらいでいいんだがな
一枚すらゲームソフト一本買えちまう
そんなにパック剥かれてる訳じゃないし今後再録するような効果でもなさそうだしで市場の数も価格も今後変わらなさそう

795 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:55:34.25 ID:AnIitEh4M.net
ミラーイノベイターは2でいいかもだけどビルドドラゴンは3投安定では?

796 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 08:05:46.16 ID:E7hVMSvIr.net
>>795
フィールド魔法無いとExカベーター本体とそんな変わらん上振れ札だし枚数いらなくね?
公式の幻竜デッキレシピなんてドラギアスとビルドドラゴンのそれぞれ2積みだったぞ

797 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:31:23.29 ID:k2qAXo1I0.net
ラッシュデュエル対戦できる場所さえあればやってみたいんだけど公認大会とかある?
それと環境デッキ組む予算聞きたい
OCGとそう変わらん?

798 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:37:37.80 ID:DRU8x1XAa.net
大体のパーツはストラク竜魔3箱ずつで揃うからOCGよりは安い
他にメイジと10sionMAXが一枚数百円くらいで2から3積み
ただしブルーアイズを採用すると値段がはねあがる

799 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:39:39.97 ID:DRU8x1XAa.net
あと公認大会は今コロナでないけど公式ディスコードにラッシュのリモート対戦チャンネルがある

800 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:45:20.34 ID:IWZkXjbQ0.net
ラッシュは人口少ないけどな

801 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:01:21.60 ID:se39l+gIa.net
ブルーアイズは値段がヤベーし予算気にしてるならレジェンドは安い値段で強力な落とし穴採用が無難だと思う

802 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:13:47.69 ID:w6lofIQia.net
落とし穴だとマキシマム出されるとゴミなんだよね

803 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:15:12.36 ID:se39l+gIa.net
マキシマムは他のレジェンドもじゃねぇかな
モンスターは打点が一番高いブルーアイズでも勝てないし右盾左剣も効かないし
手札抹殺ならマキシマム出される前にパーツ捨てれるからまあ有効と言えるか
他に考えられるのはブラマジ+千本ナイフとか?

804 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:29:57.68 ID:w6lofIQia.net
ブルーアイズとカウンターシールドなら
なんとか耐えれるかも

まーレジェンドはどれも駄目は同感

805 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:49:16.68 ID:t0gZgA+Ar.net
805

806 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:40:10.05 ID:4K9PAOQhd.net
マキシマム積んでるデッキは罠多めだろうし、サイコショッカーで出される前に攻め潰せばいいんだよ(暴論)

807 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:13:46.48 ID:AP1txM5VK.net
あのーデッカスなんですけどー
BPはまーだ時間かかりそうですかね?
植物忍者は悪くないんだけどパックでやるべきではない。スターターを定期的に出せ定期
パックが出ない月はスターター出してスターター出ない月はパック出してとか交互にやれば良いのに
そうすればパックの総数が増えていくとかパックから特定のカードが揃わないとかなくなるわけで
ガス欠した車無理矢理走らせてるみたいな、そんな感じがしてならない

808 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:29:21.02 ID:gFRh9motd.net
金をドブに捨てるな

809 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:56:11.41 ID:ewF8JgHXK.net
通はドブの金を拾う

810 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 12:32:34.03 ID:AP1txM5VK.net
OCGは新パックで盛り上がってるのにラッシュと言ったら
新パックは剥かれない、さらに約2ヶ月間が空く、さらにさらに新パックは悪臭漂う肥溜めと化し70種と来た
剥かれないから集めるのは本気で入水考えるレベルで集めないとな
エクストリームくじの時はかける金額がでかすぎて本気で首吊りが過った
マジで買った後にシュリンク向けないんだよ。パックを剥くのも自問自答しながらなんだよ
答えは偏りで大体把握出来てしまってるからもう絶え絶えでどうにもならなかった
今まで経験した事の無い虚
ソシャゲガシャやアケゲガシャの比じゃなかった
ソシャゲやアケゲは金で解決出来はする。だが金ですら解決出来なくて本気で首吊りが過った

811 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 12:39:36.45 ID:pbjUW4w50.net
今回のビルドパック雑魚だしOCGもさほど盛り上がってないぞ

812 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 13:04:05.65 ID:AP1txM5VK.net
>>811
でもあーだこーだ品評やら女性モンスターカードに対してレスあったりしてるでしょ?
まっっったく無かったからな
爆撃で跡形も無い場所の様な静けさ、そこからユーザーから発せられた地獄からの阿鼻叫喚やうめき声
この世の物とは思えなかった

813 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 13:20:13.83 ID:ExX0laCz0.net
実際Yugiohjpとかで情報発表あったりすると重くなるじゃん
ラッシュの情報の時は全く重くならない

814 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 13:46:07.22 ID:h/1aCgsf0.net
毎日律義にひたすら長文の愚痴を垂れ流してるガラプーおじさんはなんなの

815 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 13:53:34.28 ID:riJTP5Jwa.net
秋葉行ったらストリーム30円で買えたぞファンデッカス^ ^

816 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 14:10:30.98 ID:R6Y+Bc+80.net
毎日スレに書き込むぐらいネットに依存してるのにガラケーって時点で察してやれ

817 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 14:19:21.64 ID:ExX0laCz0.net
ガラケーいなかったらこのスレも静かだろ

818 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 14:31:37.04 ID:NA/uLoy50.net
公式アンケートきてるから要望ある人は出しといて

819 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 14:49:01.65 ID:JJJ5KOsoa.net
・新パックで新テーマ出してもまともにデッキとして成り立たない、無理やり組もうとしても魔法使いやドラゴン混ぜないとまともに戦えないのを何とかしてほしい
・ラッシュレアはレジェンド非レジェンド問わず全て低レア仕様(ウルトラレア等)も収録する
・パックだけでなくスターターも定期的に出す
この辺り書くかな

820 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 15:05:31.53 ID:RWTSM7xPM.net
>>814
ネット通販で数百円で買えるカードのために何箱買ったー出ない地獄ーってトンチンカンな文句吐いたり
緊急事態宣言までは毎週やってた公式交流会を無視してイベントは無かったって言い張ったり
まあ病気なんでしょう

821 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 17:01:52.31 ID:SbQ7FH4aM.net
本当に気持ち悪い
死んでほしい

822 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 17:02:44.39 ID:fv7bVUdc0.net
ラッシュよりガラプー罵る方が盛り上がるな

823 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 17:06:34.98 ID:AP1txM5VK.net
春休みで浮わついてる学生さんの単発書き込みが多いなぁ…
ガキだから思った事をすぐに口に出す
感染症が出た時点で会社員でない25歳以下の未来は今後一切無いのによく春休みだからって思った事をすぐに口に出せるよ…
感染率が高い都内を出歩き回った事を自慢気に話したりもうガキ丸出し
かかったら家族、会社、生活、人生の危機になるってのにまだ「護ってもらえる側」だからかな
全て責任として返ってる様になったら感染率が高い場所に出歩いたりは到底出来ない

824 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 17:12:26.84 ID:PNHKj1M50.net
ラッシュデュエル関係ないな

825 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 17:54:36.30 ID:riJTP5Jwa.net
遊戯王に文句言ってるおっさんのほうがお察しだろ

826 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 18:58:55.97 ID:WE7LCN0Od.net
ラッシュスレなんだから、一応ラッシュに関係ある話しようよ……。いや、話題ないけどさ。公式も既出のカードばかり紹介するし。

827 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:02:16.85 ID:PNHKj1M50.net
公式Discordの方が盛り上がってるな

828 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:06:50.99 ID:fv7bVUdc0.net
>>826
あまりに反応が少なすぎて情報出した場所が悪いと勘違いしたんじゃねーの?
アニメの展開ネタバレになるからだとしても当たり障りのないカード出せばいいだけだし

829 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:10:50.08 ID:SbQ7FH4aM.net
正直1年も経つと期待感も薄まってきて、これまでは熱心に追いかけてた連中も見切りをつけ始めてるように感じるな

830 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:22:06.27 ID:9Ad9C1qkr.net
税金対策説が濃厚になっていくな

831 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:24:13.06 ID:042bN3Dz0.net
アニメで題材にしてる以上第二のスタンダードを狙ってるだろうし税金対策なわけがない
ただ思ってたより反響が薄いだけさ…

832 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:31:00.43 ID:fv7bVUdc0.net
原作のおかげでOCGはクソでも売れたが今同じことやっても成功しないだろ
OCGプレイヤーがついでに買うだろくらいの皮算用してたのかもしれんが

833 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:37:33.69 ID:m0Ph4nBqM.net
アニメもつまらんとは言わんけど一大ムーブメントを巻き起こせるような出来でもないからなぁ
SNS向けのパロネタを仕込んで流行ってるように見せかけようとしてるけど、冷静に本筋を振り返るとあまり記憶に残るような内容じゃない
子供騙しって言うか大人騙しだな

834 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:41:12.19 ID:042bN3Dz0.net
遊戯王OCGがあそこまで売れたのは当時の環境に助けられたのも大きいだろうから
既にOCGやデュエマがある中でアレをもう一度再現するのは不可能やろね…

835 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:47:49.58 ID:AP1txM5VK.net
>>826
ラッシュの話題で言えばラッシュ部の女子アシスタントの芸名
まだ芸名が出てない
>>830
これな
スポーツジムで食ってくつもりが開始早々感染症で大慌て

836 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:49:39.79 ID:042bN3Dz0.net
>>833
そろそろシリアス展開に飢えてきたわ…
シリアス一色のヴレインズとギャグ一色のセブンス
今にして思えばゼアルとファイブディーズはその辺のバランスが良かったんやなって…

837 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:51:54.13 ID:pbjUW4w50.net
むしろ個人的にはアニメつまらなくてキツイ
デッキ組みたくなるようなデュエルやったのネイルくらいだし

838 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:53:06.02 ID:fv7bVUdc0.net
新規は一応マキシマム回収カードってことなんかね
種族縛って三枚にしてくれた方がマシだったが

>>836
つーかギャグって波長合わないと寒いだけになるからな
それに遊戯王でギャグ一辺倒ってのも求められてないんじゃねーの?

839 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 19:58:04.81 ID:042bN3Dz0.net
セブンスがある程度評価されてるのはヴレインズの反動も大きく絡んでるだろうな
ただ2年目以降もこのノリだとちょっと苦しくなってくるかも…

840 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:04:08.27 ID:m0Ph4nBqM.net
敵も味方も物分りが良すぎるせいでバトルアニメとしての緊張感が全くないのはな
最近は特に笑顔笑顔と押し付けがましくてARCV化してるような気がしてきたわ

841 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:04:18.13 ID:XiDi7wQCa.net
個人的にはアニメ好きだけど困難を乗り越える、とかの熱い展開がこれまたネイル戦くらいしかないからそういうのもっと見せてほしい
あと過去作と比べると話のスケールがこぢんまりしてるように見えるからそろそろスケール大きめの話やってほしい
大会編とかさ

842 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:07:27.43 ID:VFxO6WTl0.net
次はチームバトルロイヤル編らしいから大会っぽいよ

843 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:08:29.32 ID:042bN3Dz0.net
ただセブンスは伏線ばら撒きから回収の流れがちゃんとできてるのはすごいと思うようん

844 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:08:52.24 ID:fv7bVUdc0.net
ラッシュ自体にそれほど魅力を感じてないからラッシュ絶対守るとかの展開に乗れない
潰す側もしょうもない感じだし

845 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:31:40.58 ID:lJyyfE9u0.net
ZEXALやGXも中盤以降熱くなったし、セブンスも今に重くなるでしょ。多分。

846 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:41:57.67 ID:R6Y+Bc+80.net
マキシマムが出てくるとつまらなさが加速する
頑張って手札交換してたの初回だけで雑に3枚揃って引いちゃうようになったし
エグゾディア捨てさせた原作者すげえって思うわ

847 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 20:49:47.65 ID:J/2SeNVR0.net
エグゾとマキシマムは違うやん

848 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 21:08:39.81 ID:pbjUW4w50.net
架空デュエルにおいては「揃ったら勝ち」「ご都合でいつでも揃えられるから揃えない=舐めプ」って点で同じようなもんでは

849 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 21:22:16.64 ID:fv7bVUdc0.net
別にマキシマムのシステムが面白いわけでもないしな
とはいえ揃うまで壁出させ続けるのもタルいからさっさと揃えさせてんだろうけど

850 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 21:54:11.90 ID:lJyyfE9u0.net
マキシマムは耐性ガバガバだし、どうせ即突破して強キャラムーブを見せつけてくる敵が出てくるよ。

851 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 22:53:04.04 ID:L/d8+dh6a.net
アニメでは今のところマキシマムはマキシマムでしか倒されてない(アサナ戦のはマキシマム同士の相討ちと見なす)からマキシマム以外で倒されるシーンは見たい
というかミラーイノベイターがその枠になると予想してたんだが

852 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 00:08:13.68 ID:gxymoLjsr.net
今後マキシマムを汎用的かつ簡単に倒せるカードが出ても、倒したそのターンはゲームエンドまで持っていけないような調整のカードとか出るっしょ(楽観)

853 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 00:53:03.96 ID:zH6DK/1cK.net
正直マキシマムでる前まではくっそ楽しかったと思う
毎ターン5枚まで引けるからOCGの概念取っ払ってアドだろうがディスアドだろうがジャンジャカ手札使って展開してカチコミしてモンスター同士でガチンコして間にモンスター効果や魔・罠効果のパンプダウンの応酬があって
ガチンコカチコミのやり取りと自分の毎ターン1チャンある感じがすごく楽しかった
でも今はいかにマキシマムを出すかネチョネチョこねくり回してマキシマムどーんはい俺の勝ちーとかなーにが面白いんだって
マキシマムがラッシュデュエルてコンテンツ自体を支配する形になるのってくっそつまんね
やりたい事あるデッキ同士でガチンコやるのが楽しいのであってあるか無いかどちらかわからないマキシマムを前提に対マキシマムとかつまんねー事考えてカード入れなきゃならない
マキシマム揃うまで防御系カードで止めてマキシマム揃ったらはい勝ちーとかソリティアより酷いしやってる事はOCGのエグゾデッキと変わらない遅延自慰行為なんだが
EXデッキゾーンが最初から用意してあってせっかくガイア出したんだしドラゴン出して融合も出せば良かったのに
コンテンツ終了までにEXデッキゾーンのカードが追加されないまである
某リバースの開かずのセンモニ録画USB端子かよって

854 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 01:50:19.15 ID:jsJRjaYZ0.net
いうてマキシマムで詰むテーマって他のデッキ相手でもほとんど勝てないから詰み盤面が一個増えただけでしょ
龍魔はマキシマム相手でも勝てるし

855 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 02:32:51.86 ID:uULc0Eopa.net
最近は普通に戦いながらマキシマム揃えてくるデッキも見かけるけどな、マグナムオーバーロードとミラーイノベイター使うやつとか
個人的には出されたら突破できずに詰む問題さえ無くなれば後は別にいいかなぁと感じる
そのためにマキシマム突破できるカードもっと作るか、マキシマムのルール自体変えるかなりしてほしいとは思う

エクストラデッキはいつ頃使えるようになるんだろうな
ラッシュデュエルの今の状況のままだと確かにマジで一切使えないままサ終の可能性すらあり得るな
ラッシュのシステムなら普通の融合もアド損にならないし新たな戦略として期待できそうだが

>>854
他2体はともかく、マキシマム使わずに手札の肥えたEXカベーター突破できるデッキってそれこそ龍魔くらいでは?
サイキックのエスパレイドとか一応あるっちゃあるとはいえ条件的に厳しすぎるし
というかEXカベーターの打点上昇効果永続にしたのマジで失敗だと思う
起動効果だと逆に微妙過ぎるのかもしれんが
ワンショット決めてくるマグナムオーバーロード、表示変更でダメージ与えられるユグドラゴと比べても膠着状態になりやすいし一番つまらんマキシマムだわ

856 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 02:48:04.88 ID:uULc0Eopa.net
追記
デザインと使用者のアサナは好きなんだけどなぁ

857 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 04:19:36.22 ID:JdHDeA31a.net
子が使うexカベーターを
サイキック族オンリーデッキで
マキシマム除去して葬ってやったわw

858 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 06:14:16.59 ID:ebUnLR56K.net
858

859 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 08:19:35.83 ID:BbX3TMxMa.net
職場で遊んでるけどガチデッキ使いたい人にネタデッキをぶつけない
ネタデッキを使いたい人にガチデッキをぶつけない、が暗黙のルールになっていて
戦う前に大雑把なデッキテーマを宣言する風習が出来てしまった
おかげで今日もラッシュデュエル楽しめそうです

860 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 09:29:24.07 ID:t0Xkgps20.net
ラッシュって流行ってるんだねー(棒)

861 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 09:55:28.58 ID:4+kQm92va.net
>>857
おーすごいな
やっぱエスパレイド?
決まると気持ちいいだろうな

862 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 12:14:44.23 ID:JdHDeA31a.net
>>861
そそエスパレイド
ブルーポーション地獄など
lpコントロールが楽しい
別ゲームだねこれ

863 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 13:19:57.12 ID:4+kQm92va.net
>>862
実に楽しそうでいいね
そんな感じのそのデッキ独自の回し方をして戦えるような個性的なデッキが増えてくれるのが理想なんだけどな

864 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 13:38:08.51 ID:t0Xkgps20.net
現実は竜魔ゲーだけどな

865 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 14:23:44.09 ID:4+kQm92va.net
>>864
まあそうなんだよな
各テーマに動きを円滑にしたり、そのテーマならではの切り札となりえるカードを配るのは当然として、竜魔自体のパワーを下げるための規制は必要だろうと思うわ

866 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 14:26:36.58 ID:749EZtlI0.net
構築済みデッキ全然出さないからこうなる

867 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 14:33:56.95 ID:t0Xkgps20.net
ハンクラ入れるしかないデッキは手札コストというディスアド負うからな
種族別がいやならバニラ条件の除去でも作っとけってんだよ

868 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:01:25.16 ID:R9vqz9820.net
>>836
世界観のスケール大きくするのはハイリスクハイリターンになるし、堅実に子供だけの遊びの段階からやっていった方が良いと思う。遊戯王に限らず、ホビアニでスケール大きい話やって後々問題点出てくること多いし。

869 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:11:43.34 ID:zH6DK/1cK.net
非公認交流会てどこでやってんの?
そもそも新宿、池袋、秋葉で取り扱ってる店あるの?

ここで非公認募集しても良いゾ
TENGA1武道会と称してTENGAを贈呈するゾ

870 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:18:02.19 ID:jsJRjaYZ0.net
池袋のトレカ侍2号店でやってるゾ
毎週土曜の12時からだゾ

871 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:47:25.74 ID:fpInPUY7M.net
>>868
問題点って?

872 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:03:56.28 ID:t0Xkgps20.net
アニメは本体のカードがクソゲーなのをカバーできるものじゃないからな

873 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:07:30.10 ID:wwZBfL3Ya.net
クソゲーを原作パワーで売った遊戯王の板でそれ言うのすごいな

874 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:09:52.18 ID:t0Xkgps20.net
ラッシュの話だから
セブンスがブーム巻き起こすような力あるとは思えんが?

875 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:45:04.69 ID:y0Xla273a.net
ゲーム自体は良くできてると思うよラッシュデュエル
ただコナミの環境調整がヘッタクソなせいでデッキ格差が大きすぎるのがなぁ

876 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:47:46.92 ID:zH6DK/1cK.net
>>870
そマ?東口?西口?
ハンズ付近のホビステやAC専門カード店なら知ってるけど聞いたこと無いな
スレ民普通に参加してそう

877 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:49:21.23 ID:t0Xkgps20.net
環境調整が下手糞なのはクソゲーだろ
しかもある程度戦えるようにするにはデッキ構築の自由度ないし

878 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:55:31.91 ID:jsJRjaYZ0.net
>>876
東口出て明治通り沿いちょっと行った先
モスバーガーの隣

879 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:00:05.54 ID:zH6DK/1cK.net
>>878
ありがと茄子
ちょっくら覗きに行くゾー
と言うかやっと汎用墓地回収のセツリの流転てカードが出るのか
1年経ってこれとかスターター二種組以外のデッキは修羅の道やん…
エクストリームで相手の墓地は荒らして自分の墓地は好きに戻すムーヴ良いな

880 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:01:20.42 ID:qE3r0akz0.net
みんな触るストラクがとんでもないミラフォクソゲーやったのアホかと

881 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:03:36.95 ID:jsJRjaYZ0.net
>>879
俺もネットで調べただけだから一応自分でもちゃんと調べてね

882 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:05:24.41 ID:Uibu7xGj0.net
ダリベは最初のストラクで出す性能じゃなかったな

883 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:07:36.77 ID:fpInPUY7M.net
ダリべのせいで墓地メタや罠耐性の付け方がなんか歪な感じになってる気がするんだよなぁ
傷口が化膿する前に禁止制限にしときゃよかったのに

884 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:11:28.64 ID:jsJRjaYZ0.net
ダリベばっか言われるが未だにダリベが罠の中で一強のデフレ調整のほうが問題じゃね?
ゴミみたいな対策カード刷るよりサクッとインフレしてくれや

885 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:59:12.29 ID:wkRwbX6g0.net
罠あんま強くすると毎ターン最大5枚ドローの罠ビートが強くなりすぎてインフレすらできないっていう

886 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:28:34.90 ID:3l9Vb7llK.net
エンシェントアライズドラゴンに効果詰め込み過ぎ問題
単純にドラゴンは選択肢いっぱいだしわざわざ専用作っても半端になるしなーんで他のカードに似た効果分けるとかしてくれなかったんですかね
みんな忘れてた海竜をほじくり反した上で2500のバニラで出したのほんま

887 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:04:17.47 ID:101cI4Ppa.net
・毎ターン5枚まで引ける
・メインフェイズ2がない
このルールにおけるミラフォがどれほど強いのかというのを理解できなかったんだろうか
墓地に魔法使い4枚も要るから終盤でしか使えないしちょうどいいバランスだろう、とでも思ったのかもしれないが、ラッシュのルール上墓地にモンスター貯めるの割りと簡単というね
出したばかりのカードゲームだから理解が足りないのも仕方がないところもあるのかもしれないが、プレイヤーが初めて触れるカード群だからこそ、スターターのカードの効果はもう少し吟味して実装するべきだったな

888 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:13:42.26 ID:gOHWdhbU0.net
逆にミラフォ以外は慎重に調整した分ミラフォゲーが終わらないと言う

889 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:19:38.42 ID:101cI4Ppa.net
新パックの花牙踏み、コスト枚数での違いがあるとはいえ、ダリベと比べて除外する種族と同じ種族が攻撃されるときにしか使用できない、破壊ではなく守備表示にするだけと色々劣って見えるが、これでも魔法使い以外の種族からすると喉から手が出るほど欲しくなる強力な罠なんだよな
いかにダリベがイカれたカードかがよくわかる
というかダリベも魔法使いが攻撃された時限定だったらまだマシだったのに

890 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:20:33.58 ID:+iEVVFjaM.net
パックのカードパワーの調整見てるとそこまでインフレが怖いなら何故ダリべを刷ったと問いただしたくなるな
テストプレイが十分でなかったとしても見りゃ分かるレベルだろうに

891 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:24:26.93 ID:lGKdRPcR0.net
>>889
ほとんどの種族は返しのターン凌ぐカードないからな
劣化和睦でも十分すぎるほどありがたい

892 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:33:56.03 ID:101cI4Ppa.net
除外じゃねぇデッキに戻すだ
OCGと同じ感覚で書いてしまった

893 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:45:24.97 ID:+iEVVFjaM.net
つかデッキに戻す効果も多すぎるわ
頻繁にシャッフル発生すんのが面倒でたまらん
子供向けだからって手を抜いてロクにテストプレイしてないんじゃねぇか

894 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:54:07.79 ID:101cI4Ppa.net
花牙踏みに関してはデッキの下に戻す、だからシャッフルする必要ないぞ
頻繁なシャッフルが煩わしいのは同意なので今後は墓地のカードデッキ戻す系は全部デッキの下でいいんじゃねとは思う
アニメ的にはカードをデッキに戻した後シャッフルで同じカードを引き当てる、みたいに展開に必要になってくる場合はあるかもだが

895 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 02:00:29.91 ID:+iEVVFjaM.net
>>894
それは知ってる

ボトム送りも悪くないが理想はさっさと除外を導入してほしい所だな
ポケカでもやってるくらいだし別にそんなに難しい概念でもないだろ

896 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 04:23:44.51 ID:zwbheK90r.net
除外はどうせ戻ってくるギミックまで出るだろうからややこしいわ
デッキボトムでいいよ

897 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:07:06.39 ID:XpYev/Hh0.net
>>890
テストプレイはマジで全然やってないんじゃないか
数回やればダリベのヤバさなんて嫌でも分かるだろうし

898 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:19:13.70 ID:3l9Vb7llK.net
正直ね、水属性にも植物罠みたいなアップダウンか防御カード欲しかった
☆3魚限定とかはーつっかえ
の後にエクストリーム追加とか振れ幅でかすぎ

899 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:09:00.93 ID:4uBjUNAF0.net
水族と魚族でサポート共用させる気無いからな

900 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:19:49.84 ID:3l9Vb7llK.net
ずっと回してて思ったのがエクストリームてカードだけが強い
エクストリームを使いたいが為に魚下級を出張させるか幻刃出張パーツに魚・海竜の最上級を組み込んだ方が早いし強い事に気が付いた
エクストリームで直で最上級出せるからモーレイの効果がアドなはずなのに回収したカードがダブつくとか始まる
キュアブルーやらエンシェントアライズでボロボロと墓地にカード落ちるのに回収や戻す手段が無い
回らないんだよ

901 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:20:16.11 ID:KJ6qaO+Ma.net
水族は光属性のお水テーマだからねえ
複数テーマ混ぜにくいところは現代遊戯王の悪いとこ真似してる

902 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:22:35.28 ID:4uBjUNAF0.net
てかカンの使った古生物出せよ
何でお水ばかり供給してんのさ

903 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:05:36.14 ID:i68jAttH0.net
出てないカードに割とやばいカード結構あるよな
サイクとかドラゴニックプレイとかアメイジングディーラーとか

904 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:30:46.37 ID:NUTEwCDXa.net
前にリモートデュエルで魚海竜にディアンケト混ぜたデッキ見たが海で両方強化できるのが中々強そうだった、竜魔に勝ってたし
あくまでエクストリームによる竜魔メタの側面が強いんだろうけど

ところでOCGには新たにストラク出すみたいだがラッシュデュエルの方には何も無いんです…?
いやほんとそろそろ何か出せよ
そんなんだから新規プレイヤー来ないんだよ

905 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:50:06.80 ID:i68jAttH0.net
ラッシュに需要ないだろ
じゃあなんで始めたのかは知らん

906 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:07:41.16 ID:unisiO35a.net
俺はストリーム2枚に海竜、魚の最上級2枚を主張セットとして魔法使いデッキに入れてるぜ

事故?知らん

907 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:50:51.70 ID:i68jAttH0.net
またバニラ出してきたか
バニラでレア枠のキーパーソンにしてもアニメの構成も
まともな活用法思いつかなかったのか接待で大量手札くれてやってたな

908 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:58:24.82 ID:re8OskQB0.net
スリーブも嬉しいけど、やっぱ1番欲しいのは新ストラクなんだよなぁ。パックは高レア商法続けてもいいから、その代わりに強いストラクをガンガン出して欲しい。

909 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:59:46.75 ID:4uBjUNAF0.net
新バニラまたロリで草

910 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:59:59.92 ID:i68jAttH0.net
ストラクだと1個買わせて終わりじゃん
パックで高レア商法するしかラッシュには道がないんだよ

911 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:05:18.75 ID:lRTSrinvK.net
9.11

912 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:09:48.78 ID:lGKdRPcR0.net
またかわいいだけのバニラか
いっそこっちの路線に突き抜けて全種族に美少女カード配れ
昆虫族と爬虫類族と恐竜族頼む

913 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:22:06.84 ID:NUTEwCDXa.net
どうせバニラ配るなら炎族で下級1500打点のやつくれよ美少女でも何でもいいから
炎族デッキの今のカード的に炎族バニラ必須なのにどいつもこいつも低打点すぎるんだよ

914 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:30:46.74 ID:4uBjUNAF0.net
>>912


915 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:35:06.25 ID:cE+SNTE60.net
枠潰しですか?

916 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:38:28.59 ID:i68jAttH0.net
キーパーソン枠かもしれんぞ?
まああいつもサポート込みで使えないカードだけど

917 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:50:21.52 ID:gOHWdhbU0.net
バニラサポートがゴミだからなぁ

918 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:56:55.78 ID:3l9Vb7llK.net
もういいよ。レア枠充実してくれれば
ザ・ファイアドラゴンくじとか勘弁な
光皿くじの悪夢再びとか嫌だから
レアくじは二度刺す…!!!とか嫌だからな

919 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:03:46.91 ID:Hsia7iAB0.net
まずセブンスロードマジシャンだして、その後にヤメルーラだして効果発動して、バトルフェイズにセブンスロードで殴るのはOK?

920 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:07:19.52 ID:ort4/6ew0.net
7枚くらい集めれば特殊勝利できるカードなんじゃねぇかな
キーパーソンレベルなら子供をふるいに落としすぎ

921 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:09:33.29 ID:L9/MIj5nd.net
マキシマムとかキッズにやらせるきないだろ
9箱でも3ずつ揃わんて

922 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:51:40.85 ID:NUTEwCDXa.net
せっかくの新システムなのだから、普通なら低レア版マキシマムも用意するかマキシマム入りのスターター出すなりしてマキシマムを体験しやすくさせるべきだろうけど、商魂たくましいコナミにはそういうのが思い付かないんだろうなぁ

>>919
できるはず

923 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 23:35:45.50 ID:3l9Vb7llK.net
BP発表から何ヵ月経ってると思ってるんだ…
希少価値の高いカードであるカナンをリメイクして違う形で行き渡らせた様に見せかけた上でさらに希少価値の高いカードとなるBPを生み出すとか意味わかんねー
BPは幻のパック(ゲームの没アイテムみたいな)になりそうな悪寒
あまびえはあまびえくれ→はいどーぞで貰えたから三枚揃ったけどBPのカードは三枚ずつ揃う気がしない
まーた投機家もといテンバイヤーがほっくほくになるだけ
いい加減にしろ糞コンマイ

924 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 23:48:13.62 ID:1s7WLneg0.net
マキシマムは未だに使った事ないプレイヤーのが多そう
アニメ的に仕方無さそうではあるが、低レアマキシマムはやっぱり欲しかったよなぁ

925 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 23:57:30.30 ID:lGKdRPcR0.net
使おうにも公式鯖でフリー申し込むとマキシマムは突破できないからやめてくれと言われてしまう始末
マキシマムだけに限らないけど格差が激しすぎるんだよな

926 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 00:09:38.87 ID:5q59rp7ZM.net
ようやく種族専用サポを配りだして格差が縮まるかと思ったところに突破手段無しのマキシマムで更に格差広げてきたからな
流石に呆れるわ

927 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 00:24:52.94 ID:1a84kSr40.net
>>910
OCGみたいに3箱買わせる方式ならワンチャン

928 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 08:34:04.05 ID:v4jX5W+r0.net
>>927
三個買わせてもラッシュのプレイヤー数なんてたかが知れてるだろ
ラッシュは一人に大量につぎ込ませるダメなソシャゲ方式なんじゃねーの?

929 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 08:36:05.84 ID:UazyDjL00.net
何にしても初動がダメすぎるな
そこに関してだけはクランを大幅に削減して全クランにスターターを用意したヴァンガオーバードレスがパーフェクトすぎる
クランを削減したことによって強化頻度の格差まで解決したし

930 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 09:13:57.74 ID:P3N6ZyOD0.net
幻龍だの海竜だのは消してよかったわな

931 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 09:18:15.08 ID:UazyDjL00.net
幻竜はともかく海竜は絶対いらなかった
水属性ドラゴン族で済む話だし

932 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 09:36:48.82 ID:7GCVLjmNM.net
気軽な殴り合いがやりたくて〜みたいな理由でラッシュやってた層は新しいヴァンガードに多数かっ攫われそうな予感がする
気合の入り方が大分違う

933 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 10:03:16.10 ID:I5mbkXxea.net
海竜を水属性ドラゴン族に変えるとすると、グランドエクストリームが魚または水属性ドラゴンを出す効果になるんだろうか
墓地5枚戻しながらエンシェントアライズ出てくるのはインチキ極まりなく感じるが…

ヴァンガ、評判が良ければ自分もちょっと入ってみようかなとは思ってる(もちろんラッシュも続けるつもり)
昔のはスタイリッシュ坊主めくりとか言われてたが新しい方はどうなるかな

934 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 10:15:07.80 ID:3rt6lgZ0d.net
ヴァンガは二回目のスタン落ちで今までのファン切り捨てて新規会得に全力投入してるからな
実質OCG切り捨ててラッシュのみに絞った場合どうなるかをやってくれてるような感じだ

935 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:03:45.13 ID:3n8XS2iDa.net
種族は半分まで減らせたと思うわ
海系はまとめて水生族とかでいいし、岩石や植物も自然族とかで統合できるんじゃね

936 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:48:58.16 ID:HGqtLJt+d.net
満足に種族デッキ組めないまま次々に増えていく種族

937 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:53:46.86 ID:L410wQUkM.net
大きくルール変えた割にそういう所の思い切りが足りないのは残念だったな
せっかく整理するチャンスだったのに

938 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:05:39.20 ID:v4jX5W+r0.net
種族減らさなくても属性で括ればよかったじゃん
ま、デザインが無能なんだろ

939 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:16:06.78 ID:I5mbkXxea.net
環境的にデッキに多様性さえ見られれば必ずしもすぐに全種族のデッキを強化させる必要はないからな
現状はただ勝ちを狙うなら竜魔か竜魔メタかマキシマムくらいしか選択肢無いからダメダメだが

940 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:10:28.55 ID:MYn4uwSo0.net
幻竜族削除されると桃源郷フィールドでドラゴン族全員攻撃力上がる感じになっちゃいそうで勘弁してほしいけど
お水のフィールドでドラギアスの攻撃力が上がるのはどうにかできなかったのだろうか

941 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 17:13:50.41 ID:qR959RDQK.net
ウィッチがセブンス専用効果にしかなってない
二つ目の効果はおまけでセブンス以外の☆7闇魔法使いを出せるんだからエースモンスターは☆7魔法使いで良かったろ
レジェンドで該当カードがあるだろ?とか勘弁な
BP出してから言え定期
さらにエースモンスターが風属性戦士(核爆)とかやめちくりー

942 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:17:02.78 ID:IPJkO54t0.net
>>940
あの街にKCの支社ビルがあるんでしょ(適当)

943 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:23:08.96 ID:i99RvuQs0.net
ラッシュって盛り上がってんの?

944 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:40:28.40 ID:wogfylZmK.net
はー(クソデカ溜め息)
最上級2500植物にその効果付けられるなら海竜はもっとどうにか出来たろ…
植物は罠と言い最上級と言い他属性種族が欲しい物貰って開発お気に入りかよ
くっそ悪いパックの封入率の上でこういう私情まで挟まれると本気で萎えるからやめて
こんな中途半端な事するならOCGのビルドパックみたいに露骨に狙ってる可愛い女性モンスターとか出してよ…

945 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:47:25.34 ID:3Rnm/1Vp0.net
いや別に私情がどうとかじゃなくて植物使いがアニメに二人いるからでしょ…
海竜もアニメに使い手くりゃマシになるはず

946 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:50:35.24 ID:gGr1O4El0.net
OCGと違ってちゃんとアニメカード商品化してくれるのは良い

947 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:57:10.65 ID:ooZKUTM40.net
アニメカードなんでもかんでもOCG化するせいでデッキの軸が分散してるのも確かだから良し悪しだなぁ

948 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 02:24:36.39 ID:PpOfdUXoM.net
それは確かに

949 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 02:55:48.52 ID:0BSx/jl3a.net
そういや今週はロミンとプリパラに出てきそうなお姉さんのデュエルだけど
両方サイキックっぽいし次のパック名的にもようやくまともなサイキック組めるようになりそうだな

950 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:35:45.24 ID:GFaEhgK60.net
>>947
アニメカード出すこと自体が悪いのではない
種族の数とかスターター出ないとかそっちが問題なのであって

951 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:55:02.10 ID:bLjuGSLPa.net
ガリしかいない寿司子さんさあ
OCGに寿司テーマの数で負けとるやん

952 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:13:13.16 ID:GFaEhgK60.net
OCGにも寿司が来てて草
しかもラッシュなんかよりずっとイラストが凝ってるという
ネタ方面もOCGに喰われたら何が残るんや…

953 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:29:51.04 ID:i99RvuQs0.net
ラッシュさんがおごってもらえるとしたらガリしか食えないのかな?

954 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:01:50.74 ID:gGr1O4El0.net
寿司ロールは銀座にもあるから…

955 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:35:24.07 ID:7c5+wrb40.net
ロードマジックレイズオルター超欲しい

956 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 21:23:10.15 ID:wogfylZmK.net
>>953
あかん、このままではFFオンゲのAAみたいにガリブエルが「ガリで」とかってAAが誕生してまう
文字どおりの企画倒れでつまんねーオヤジギャグカード連発して作ってた初老開発陣はねぇねぇどんな気持ち?

957 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 21:57:12.29 ID:i99RvuQs0.net
別にラッシュなんか誰も気にしてないからAAもできないだろ
ネタにされるより誰からも気にされない方が悲惨かもしれんがな

958 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 00:40:56.46 ID:/HvA62rJM.net
ニコニコの再生数も遂に4万切るようになったか
退屈な話が続いてるし残当か

959 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 00:51:49.33 ID:35ZfRkmcr.net
叩くためにいつまでもスレ粘着してるとかキモいな

960 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:27:35.31 ID:TEdADfgk0.net
ライトニング、ミラージュ、デストラクションとパックを買ってきたけど新弾出るほどガッカリさせるのは才能あるわ
封入率が酷い

961 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:37:32.82 ID:qazjYf240.net
話題に事欠かない、今1番燃え盛っているカードゲーム。ゲート〇ーラーvsひたすら虚無のラッシュ ファイッ!!!!

962 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 06:59:13.97 ID:g+gR7Dh/r.net
アニメは面白いからゲーーーは勝負すら出来てないぞ

963 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 08:06:34.46 ID:AgE6A1oxa.net
アニメ面白い? どこが?
章ボスであんな盛り上がらないの逆にすげえよ

964 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 09:17:34.35 ID:zgQRkXuxM.net
俺はセブンス好きだわ
キャラが好きなのもあるけれど、なによりボス戦以外は一戦が一話で終わるのがいい
OCGは基本2話使うのにだれてしまって観なくなったからな

965 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 09:23:55.28 ID:kCrZJfvT0.net
ネイル戦はテンション上がったけどアサナ戦はネイル戦ほどテンション上がらなかった
個人の感想です

966 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 09:34:46.34 ID:DOkYyL0q0.net
ネイル戦は何度も罠使って妨害やユグドラゴ維持してたし
やっぱシリアスじゃないとテンション上がんない

967 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 09:58:07.01 ID:629ZanIDd.net
ネイル戦が良すぎただけで、アサナ戦も俺は好きだよ。いい意味で展開の予想も裏切られたし。

968 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 10:38:27.92 ID:TDaHS8Bn0.net
アニメ面白いからラッシュやってるよ
だからこそ色々不満が出る

969 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:27:00.77 ID:vIZxh0UPK.net
出すカードに全く期待出来ない
サポートカードに偏りがある
仕方無く200円で攻撃封じを三枚買ってきた
いやーマジでカードが出回ってないのがキツい
これでもパックから引くよりマシなのが恐ろしい
天女とか攻撃封じとか守備にするカードが強い

970 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:38:32.10 ID:4/vXakIz0.net
立てるやで

971 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:50:34.26 ID:4/vXakIz0.net
はい次でガス
遊戯王ラッシュデュエル Part.9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1615444760/

972 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:06:08.16 ID:Rl9lQ+AV0.net
>>971


973 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:09:25.61 ID:qazjYf240.net
>>970
乙!

974 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 17:15:53.16 ID:vIZxh0UPK.net
>>971
乙でザウルス
マジでスターターは出さないおつもりなのか?

975 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 17:54:14.19 ID:DOkYyL0q0.net
>>971

スレとラッシュの命運はいつまで保つのか

976 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 18:32:04.94 ID:1dOhlz+w0.net
https://pbs.twimg.com/media/EwLXZnQVIAEUEXc.jpg

977 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 18:59:22.81 ID:629ZanIDd.net
ようやくサイキックと悪魔が単体で組めるようになるのか……?特に悪魔はビーストギアワールドと獣之拳があるから、わりと注目かもしれない。

978 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 18:59:46.72 ID:Rl9lQ+AV0.net
案の定ロアロミンパッケージか

979 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:05:10.62 ID:DOkYyL0q0.net
ラッシュだしなあ
また冗談みたいなカード出してくるぞ

980 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:05:59.62 ID:Rl9lQ+AV0.net
OCGも寿司着たし
何が起こるか読めん

981 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:06:36.80 ID:4/vXakIz0.net
ロミンの新規は次回来そうだけどロア回いつになるんだろう
ついでにゲッタちゃんのデッキもまともに組めるようになってほしいが

982 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:06:52.27 ID:DOkYyL0q0.net
ラッシュの寿司はアニメのカード全部きても話にならないけどな

983 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:07:47.05 ID:Rl9lQ+AV0.net
罠のローリングに割とヤバいやつなかったっけ

984 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:13:41.50 ID:DOkYyL0q0.net
そんなもんあったっけ?
無駄に条件厳しいカードばっかだぞ

985 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:15:11.69 ID:kCrZJfvT0.net
>>971

>>982
性能以前にまずイラストからしてOCGに負けてる
ラッシュの方はぱっと見お寿司感皆無だし…

986 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:18:44.25 ID:Rl9lQ+AV0.net
やっぱりそうか
サイキックメタに謎に偏重し過ぎてて汎用性が無いんだよね寿司天使

987 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:19:00.62 ID:4/vXakIz0.net
寿司子は相手を回復するコンセプトがピンポイントメタすぎて話にならないからなぁ
シモッチの副作用でも来ないと無理
まあOCGの寿司も現段階では弱いんだけども

988 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:27:10.05 ID:DOkYyL0q0.net
余計な縛りはないけどな

989 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:47:49.96 ID:kCrZJfvT0.net
ロミンの切り札まで媚びだしたな()

990 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:53:41.78 ID:aeGH7e5nr.net
埋め支援

991 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:03:49.73 ID:aeGH7e5nr.net
991

992 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:04:12.67 ID:aeGH7e5nr.net
992

993 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:04:28.52 ID:aeGH7e5nr.net
993

994 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:08:09.71 ID:aeGH7e5nr.net
994

995 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:08:17.71 ID:aeGH7e5nr.net
995

996 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:08:49.63 ID:aeGH7e5nr.net
996

997 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:09:05.54 ID:aeGH7e5nr.net
997

998 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:09:12.86 ID:aeGH7e5nr.net
998

999 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:09:25.52 ID:Rl9lQ+AV0.net
999

1000 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:09:33.20 ID:Rl9lQ+AV0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200