2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.74

1 :名も無き決闘者 (8級) :2021/02/24(水) 21:11:19.61 ID:TFSHP27er.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.73
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1613920299/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:15:22.84 ID:E3Z+aoIWd.net
保守

3 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:20:38.63 ID:092BTfEN0.net
乙カレーナ暴落中

4 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:22:23.53 ID:ZxmXZdd10.net
保守コレ

5 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:22:53.91 ID:092BTfEN0.net
保守うさぎ

6 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:23:02.54 ID:092BTfEN0.net
保守さくら

7 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:23:23.64 ID:092BTfEN0.net
保守うらら

8 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:25:18.54 ID:fzMae4Fg0.net
憑依装着ホッシュ

9 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:34:32.94 ID:4Eejd+Y80.net
モンスターでは無い!保守だ!

10 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:35:14.91 ID:4Eejd+Y80.net
出て来い〜タバコ、口紅、コンドームゥ〜

11 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:38:52.92 ID:mX+wrhSe0.net
ホルアクティのハンコをホルアクティと交換してください保守

12 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:39:14.29 ID:4Eejd+Y80.net
保守表示にしてターンエンドだ!

13 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:54:54.15 ID:TFSHP27er.net
20まで保守

14 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:55:28.00 ID:TFSHP27er.net
14

15 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:55:41.30 ID:TFSHP27er.net
15

16 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:55:44.66 ID:sM6JSVTg0.net
マジック&ウィザーズ

17 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:55:54.51 ID:TFSHP27er.net
17

18 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:56:07.86 ID:TFSHP27er.net
18

19 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:56:26.16 ID:TFSHP27er.net
19

20 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:56:34.03 ID:TFSHP27er.net
20

21 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 00:31:37.24 ID:xgHqb43Q0.net
アーコレ未開封3万いくとか言ってたやつ出てこいや
もう1ボックス10,000くらいじゃねーか
少し前は15,000あったのによ
最悪だわ
本当このスレやくたたねぇな

22 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:01:26.85 ID:SnFl7zEuM.net
のんびりしてるからだろ。そもそも転売屋と害悪ショップが在庫を大量に抱えてるから当たり前だ。小学校の社会科から勉強しなおせよ、低能。売り煽りwwwとか言って、人のアドバイス無視するから。
未開封詐欺の真偽はよくわからないが、転売屋はヘイトを集めすぎたんだよ、シングルも下がり始めて八方塞がり、震えて眠りな。

23 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:14:36.29 ID:GLixNePXa.net
こんなスレ鵜呑みにしてる時点で馬鹿丸出しだろ
自分の脳味噌で考えられないアホはどこ行っても食いものにされるだけだぞ

24 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:31:59.92 ID:mQm8/V6ja.net
12000以下は完売ですやん
寝かせるつもりなら最低6ヶ月は寝かせないと高騰のタイミングはいつもボーナス時期だぞ

25 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:58:28.91 ID:L0o5Utm90.net
そろそろアーコレまた開けたい欲が出てきたんだけど、転売価格にはまだ手をつけたく無い感じ。。今は再生産期待してる層が一定数いるんじゃないかな。無いとわかっててもね。

26 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 02:51:03.47 ID:m1siHYuS0.net
いやいや、未開封ボックスを何ヶ月で売ろうってのがそもそも間違ってるよ
今は転売ヤーのせいで相場がおかしいが、未開封ボックスは本来年単位で売り時を見つけるものだろ
プリコレなんて寝かせれば絶対上がるボックスなんだから焦るなよ
シングルにしても、いつも一旦落ち着いてしばらく停滞して、また年末にショップが吊り上げて高騰して、年始に暴落して2月箱で盛り上がってが基本の流れだったろ
皆どうしちまったんだ

27 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 02:54:08.66 ID:yqVLrjBer.net
ニワカスレなんだから適当でいい

28 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 02:58:53.87 ID:yqVLrjBer.net
そういや結局年末の高騰はついに無かったな
投資家が口を揃えて念仏みたいに年末は高騰するって言ってたが大ハズレが確定した

29 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 03:11:18.83 ID:VArx/7860.net
「年末に高騰する」が織り込み済みの相場だったから高騰なんてしないし
高騰もしてないから年始の下落も大して無かった
いや、神箱関連だけは吊り上げ高騰と下落があったな

まあとにかくコレクション市場なんて特別な外的要因が無い限りそんな短期間で値動きするものじゃないよ

30 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 03:23:13.54 ID:R8Y3XvAb0.net
>>21
ざまぁw
定価まで落ちるから早めに売っとけよ

31 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 03:32:10.16 ID:JxLifsBj0.net
年末高騰ってあれ結局何読みだったの?
クリスマス需要?w

32 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 03:37:41.40 ID:08h2XzYL0.net
初期系は年末に高騰したな
他のバブルカードは下がる一方だったが

33 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 03:50:52.89 ID:NnrcJzdpd.net
プリシクはマスカレうらら真紅眼の絵違い通常を1枚ずつ持っておけば間違いない
小銭稼ぎなら安定のスタダサイドラ

34 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 04:22:08.15 ID:IoArGA7g0.net
遊戯ってプレイ用はレアリティが変わると効果が変わるの?
スーパーをシクやプリズマに変更すると実用性が上がるとかある?
あるなら実用プリズマで今安いやつは上がる可能性秘めてるよな

35 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 04:22:46.63 ID:IoArGA7g0.net
プレイ用をプリズマにするのがただの自己満なら変わらんね

36 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 04:25:29.23 ID:JxLifsBj0.net
去年の9月みたいなレスで少しほっこりした
セレクション10が裁定変更で激強ボックスになったから明日買っとけよ
うちの地域売り切ればっかで買えねえ

37 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 04:29:45.19 ID:yqVLrjBer.net
セレクション10はプレイヤー需要一気に高まったからな
そろそろ店頭から消える

38 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 04:31:27.19 ID:J9vm9X4X0.net
投げ売りも相まって今週末で枯れるだろうな

39 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 05:32:30.65 ID:yfJLw894p.net
コレクターの数は結局決まっていて転売ヤーは結局手放すんだから釣り上がるのは一時的な物なんだ
アーコレなんかは特にそうで実用性があるカードが少ないから下がる一方
と言うか今はコロナで実用性あっても使わないからどのみち下がる
もうちょい先になるとまた上がるけどね

40 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 05:38:48.74 ID:yqVLrjBer.net
セレクション10まだ残ってるとこ探しにいくか

41 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 05:52:31.87 ID:SfadI4N6M.net
アホが転売屋から買わなきゃいいだけなのにわざわざ喜んで養分になる奴

42 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 06:32:10.87 ID:7GoDkWoAM.net
セレ10なんてあまびえさん貰うために渋々買うようなパックなのに…

43 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 06:47:13.66 ID:fJqXMMhua.net
>>26
レアコレ1=4万、レアコレ2=5千、レジェコレ=2万、レアコレ3=5千って流れだから寝かせて上がるとも言い切れない。
レアコレ2とかは一気に値崩れしたから再録しだいでアーコレも15000円が天井になる可能性もある。個人的には2年後までに20000くらいまでは上がりそうな気はするが

44 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 06:48:51.67 ID:iLswXQLgp.net
>>42
「だったのに」な

45 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 07:23:05.95 ID:nx2O0vR/p.net
旬が過ぎたネタを何度も繰り返すのはオッサンの特徴だから気を付けなよ

46 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 07:51:08.30 ID:SOVZi0j8a.net
ネタでもなんでもなくセレ10は上がるよ
天球字レアは今のオライオンと同じくらいまで上がるし、ホーリーナイツもコンマイがうっかり光7ドラゴンの強いの出しちゃったら光物だけ出張高騰する
聖天もまだ強化されるし伸び代しかない

47 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 08:00:57.86 ID:mj5nLa2+p.net
ないない🤣

48 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 08:11:29.57 ID:M6BVRHL0d.net
日曜日セレ10勢いで4箱買ったけど不安でしかない

49 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 08:14:13.95 ID:mj5nLa2+p.net
一箱1000円前後で買ってたならセーフ それ以上ならアウト

50 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 08:46:00.75 ID:C16yHdJNd.net
>>21
バーーーカ
定価まで落ちたらお情けで買ってやるよw

51 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 10:18:47.08 ID:fJqXMMhua.net
セレ10欲しいやつ古市が決算セールで100円だぞ。早く買っとけよ。

52 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 10:20:15.47 ID:1ZF8lu/g0.net
セレ10古市かどっかで80円で売ってたけど未だに残ってるぞ.....
サンアバロンは伸び代あるかもだけど

53 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 10:26:39.78 ID:CNgpxRJVa.net
いつも行ってる古市はもうセレ10完売してるわ
おわた

54 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 10:34:59.28 ID:M6BVRHL0d.net
ゲオで買ったから耐えなのかな
高騰情報が無ければ1パック50円が妥当に思える

55 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 10:41:35.79 ID:FBAY+RR10.net
50円なら買いだけど100円じゃなー 普通にサンアバロン集めてた方がいいと思うのは自分だけだろうか

56 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:09:24.75 ID:W+4nmdTKd.net
セレ10の買い煽りしてるやつみんな不人気ショップの回し者か?
頭悪すぎ

57 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:10:37.57 ID:GLixNePXa.net
これ見て店の回し者と考える方が頭悪すぎないか

58 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:20:34.13 ID:k2DhQ4LWd.net
便乗して遊んでるだけじゃないのか?

59 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:29:31.01 ID:R8Y3XvAb0.net
これみて店がやってると思うってアスペなんやろなぁ

60 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:30:19.06 ID:bDKjaHQva.net
56 名も無き決闘者 (スップ Sd5f-2SAv [49.97.104.205])[sage] 2021/02/25(木) 11:09:24.75 ID:W+4nmdTKd

セレ10の買い煽りしてるやつみんな不人気ショップの回し者か?
頭悪すぎ

あほで草

61 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:31:07.09 ID:58sUcaUY0.net
このスレには
言葉を言葉のままでしか受け取れないおっさん
恥ずかしげもなく「にわかだな」とか俺はわかってるとドヤ顔で講釈垂れるおっさん
価格変動に一喜一憂して煽り合うおっさん
が含まれております

62 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:36:44.30 ID:V47jyHfup.net
セレ10の流れぶった切ってすまんけど

アーコレのプリシクってめちゃくちゃ安く感じるんだがお前ら買ってる?

誘発系とか神とか特に安く感じるわ

63 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:38:07.34 ID:XCkA+Vd6a.net
ラッシュあまびえまだ貰えたわ

64 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:40:22.58 ID:GLixNePXa.net
プリシクも近い将来コナミお得意のレアリティ仕様改悪の犠牲になると思うから今の時代のプリシクは後々人気が出る可能性はあると思う
今現在の相場が妥当かどうかは知らん
自分でこの価格なら買ってもいいってやつは買ってる

65 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:55:46.62 ID:FBAY+RR10.net
ラッシュのあまえびはくっそ余ってる OCGの方はもうないな

66 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 11:59:40.51 ID:R8Y3XvAb0.net
>>62
各カードの枚数とboxの入手難度比べたら、枚数同じくらいで(当時は)入手難度アーコレより低かったレジェコレ20thに比べたらかなり格安。
即金欲しくて寝かせる発想がない転売屋が多く握ってて出品が溢れてるとこうまで下がるんかって感想。

67 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:05:21.32 ID:aggJ85c5d.net
>>プリシクは光り方が汚いから目潰しに使えるんや

68 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:08:00.69 ID:GGYLSbBlr.net
アマエビのハンコとアマエビ交換してくれませんか?

69 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:08:21.58 ID:JU6mjdzqr.net
日本がアメリカの州に編入

公用語が英語に

英語版カード需要が急増&高騰

高騰予想してみたよ
英語版カード買い占めろ!

70 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:08:40.06 ID:1/USjkYW0.net
>>62
一部だけ最高レアリティにしたところでバランスが悪いし、そもそもギラギラして見辛い
龍と女以外は全部最高レアリティで車買えるぐらい注ぎ込む奴か転売目的しか買わんだろ
https://i.imgur.com/OOilGkY.jpg
https://i.imgur.com/ykByyMq.jpg

71 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:10:09.18 ID:R8Y3XvAb0.net
プリシクレッドアイズのハンコ、囲いがめっちゃ擁護してるのに誰一人トレード名乗り出る奴いないのウケるな。

72 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:13:23.25 ID:VArx/7860.net
企画とか言ってるけど要はただの乞食だからなアレ…
中の人が小学生ならまだ可愛げがあるけど

73 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:13:52.67 ID:SfadI4N6M.net
神箱3000円って安過ぎだよな
コナミも儲けたいなら6000円で買うから再販してくれ!

74 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:14:27.25 ID:JU6mjdzqr.net
>>70
チェイムの最高レアはスターライトレアだけど、勿論日本語じゃないからバランス悪くなるなあ
悩ましい

75 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:14:54.93 ID:GLixNePXa.net
絵違いシクとの交換持ちかけられてキレてたけど正直シクとの交換ですら嫌だよなあれ

76 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:17:38.69 ID:R8Y3XvAb0.net
>>75
シクって800円くらいするよな。
じゃあ普通に嫌だわ。

77 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:18:46.91 ID:cEK2RRgWa.net
100均に売ってれば妥協して買うかレベル

78 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:20:23.95 ID:jBvllmX6r.net
金属製ならまだしも消しゴムじゃな…

79 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:21:27.83 ID:1/USjkYW0.net
>>74
つーかそこまでしてレアリティでドヤって上位入賞しても、拡散されるのはNEURONのレシピ画像なんだよな
はっきり言ってコスパが悪いからレアリティドヤり野郎は最近減った印象

80 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:22:21.78 ID:GLixNePXa.net
レアリティ上げって自己満だから周りが反応してくれないと満足できないやつはしない方が良い

81 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:26:17.98 ID:R8Y3XvAb0.net
そもそも版権ガン無視した物作って、売るのは勿論アウトだが、カードとのトレードなら法的に問題ないの?

82 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:29:53.91 ID:JxLifsBj0.net
そんな物々交換前提の法律無さそう
「これは本物です」って証明書に捺印くらいしてあったらなんかしら引っ掛かりそうだけどまあキツいっしょ

83 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:30:14.88 ID:1/USjkYW0.net
ほんと承認欲求強めの奴はレアリティ上げるより友達とフォロワー増やせとしか
どうしてもギラギラさせたかったら1000円以下のシクぐらいにしとけよ
高いのはレアコレでシク再録された時のダメージがデカいぞ(増G、誘惑、ヴァレソ、マスカレetc.)

84 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:32:59.41 ID:iLswXQLgp.net
そもそもカード自体交換前提の物だしカード側からすれば無価値の物もらってカード渡すようなもんだからカードあげるのと変わらんぞ

85 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:34:11.31 ID:VArx/7860.net
レアリティ上げ目的でプリシクを買う奴がほとんどいないし
転売ヤーが自転車操業でカード売ってるのと同じでコレクターの財力にも限界がある

86 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:34:49.85 ID:R8Y3XvAb0.net
じゃあやり得だな。
俺もマスカレーナのハンコ量産して乞食してくるわ。

87 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:36:19.50 ID:nx2O0vR/p.net
ワイもマスカレーナのエッチな絵描いたら交換して貰えるかな?

88 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:37:40.19 ID:uaOSnxeM0.net
カスタムプレイマットとかも放置だしな

89 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:37:42.15 ID:08h2XzYL0.net
>>87
完全パクリの消しゴムハンコより需要ありそうで草

90 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:37:59.79 ID:1/USjkYW0.net
消しゴム判子の話いつまでするん?
今はもう手に入らないクラシックカーの部品ですら3Dプリンターで複製しちまう時代だぞ?
彫る技術なんか無くても増やせるんだから価値なんかねぇわ

91 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:39:40.47 ID:R8Y3XvAb0.net
>>90
プリシクがデッキ入りどうのこうのって話も正直どうでもいい

92 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:40:10.56 ID:j3TMm3fZa.net
ハンコ下げの流れってことは…分かるよな?
消しゴム買い占め急いだ方がいい

93 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:42:02.34 ID:JU6mjdzqr.net
新規絵はシークレットじゃなくてウルトラも欲しいな
シークレットギラギラして見にくいんだわ
個人使用目的で複製引き伸ばして、額縁に飾ったりできない

94 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:42:54.69 ID:jBvllmX6r.net
セレ10box出すのでうららプリシクと交換してくれませんか?

95 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:43:01.13 ID:uaOSnxeM0.net
>>92
ありがとう
MONOがおすすめかな?
文房具で買い占めてくるわ

96 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:43:29.30 ID:R8Y3XvAb0.net
暇な主婦転売屋、大学生はダイソーで今すぐハンコ買ってこい。
プリシクと交換できるぞ。

97 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:43:46.60 ID:VArx/7860.net
近所の本屋が消しゴム1人1個までの個数制限あったから今レジに並び直してる

98 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:44:00.31 ID:58sUcaUY0.net
>>90
その上から目線ならさぞかし高尚な話題でもあるでしょうからそれをだせば?

99 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:46:30.21 ID:uaOSnxeM0.net
>>97
このスレ見てる奴まじで多いんだな
コンビニ行ったら売り切れてわ

100 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:49:38.09 ID:nYjQ6GfB0.net
ダイソーに消しゴム持ってる奴がレジに並んでて草

101 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:50:48.40 ID:D4K25F3ua.net
消しゴム高騰不可避

102 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:51:38.78 ID:KxSP9s4S0.net
レッドアイズ欲しいんでえっちなマスカレーナちゃん書いちゃうぞ

103 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:58:17.45 ID:1Tz1iMEQM.net
冷静なコレクター目線でも、アートコレクションの箱もシングルの初動もバブルの値段を受けての価格だったから、上位レアリティが登場するリスクなどを考えても初動で箱を売り切ったバイヤーの勝ちだよ。今後旬がすぎてから、仮にかなり年数が経って一箱2万くらいになったとしても少ない層の未開封コレクターが1箱ずつぐらいしか買わない。
開封好きもバイヤー品はトップレアを引いた後の箱としかみてないから大量にはでないだろう。不動在庫化する可能性もある。しかも未開封詐欺疑惑までかけられてるとか致命的。のんびりしてるから不安要素てんこ盛りのパックになった。

104 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:00:54.98 ID:vJA6hJI2d.net
結局、真紅眼マスカレうらら辺りを自引きして長期ホールドできる奴が勝ち

105 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:02:38.91 ID:/uGbMcvY0.net
消ゴム製のカオスソルジャー

106 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:06:04.08 ID:R8Y3XvAb0.net
>>103
2〜4期レリーフの上位レアリティはいつでますか?
新ホロや新レリーフは上位レアリティでしたか?プリズマは20thの上位レアリティでしたか?

107 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:11:18.75 ID:oRsjcNeeM.net
レッドアイズもマスカレーナも旬を過ぎて欲しがる奴がいるかどうかかな。レッドアイズは初期絵の方がいいし、マスカレーナはぱっと出のオタクしか知らないモンスターだからな。どちらもトップレアを飾るには弱すぎる。某配信者がマジシャンガールはあがる、理由の説明は不用とか言ってて、コーヒー吹き出して、クソにわかだなと思ったけど、この箱は良くも悪くも話題性があっただけだな。

108 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:22:23.05 ID:poy4XBINd.net
うららマスカレは需要あるから尽きないよ
真紅眼はコレクション需要だけはある
ガールは所詮竜騎士だからな

109 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:24:09.47 ID:poy4XBINd.net
絵違いライナは高騰煽りしてたアホがいたけどもう伸びる余地もない
こういうもんはプレイコレクション双方に需要あるマスカレうらら買っとけば自然と上がっていく

110 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:29:02.21 ID:1O1KS77BM.net
竜騎士ガールって絶妙に人気ないよな

111 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:29:48.07 ID:GLixNePXa.net
マスカレめちゃくちゃ下がってるな

112 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:32:19.04 ID:d0F+vCnEa.net
来年のお祭りボックスはレリーフ加工の
プリズマティックアルティメットコレクションで決定やでしかし

113 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:33:53.62 ID:kH7vgQwo0.net
>>110
亜シクのアホみたいな値段見て人気ないというのはちょっと

114 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:34:10.55 ID:GLixNePXa.net
アトピーレアコレクション
略してアーコレ

115 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:36:54.83 ID:VArx/7860.net
絵違いライナ推してた例のアイツ相変わらずのポンコツぶりなのに
ポケカ高騰の勢いが凄すぎてポケカ投資から入った奴に支持されてるっぽいな
一時期絵違いライナも2割くらい値上がりしたし

116 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:41:13.15 ID:tVZ4ppSW0.net
>>112
ゴルシク再びやぞ

117 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:42:57.69 ID:QbsjJqmr0.net
でもこの一年での高騰理由が他が釣り上がったから、このレアリティが再注目されたから、未開封だからみたいなコレクターからすると鼻で笑う理由で上がってるからね
馬鹿みたいな理由でも馬鹿みたいな奴釣れれば値段上がる時代に突入してる気がする

118 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:45:16.92 ID:2PvsLp+ga.net
投資家気取りの転売ヤーが儲けるために価格操作してるだけでコレクターからしたらなんの価値もない話じゃん

119 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:46:26.48 ID:08h2XzYL0.net
>>116
ゴールドパラレルとか不人気に不人気ぶつけてプラスになるレアリティはよ!

120 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:48:46.62 ID:kH7vgQwo0.net
でもコレクターだって新しくカード買うためには資金が必要なわけだから高騰に乗じて手放してる稼いでるよね

121 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:49:15.27 ID:kH7vgQwo0.net
手放して

122 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:50:17.47 ID:R8Y3XvAb0.net
>>117
そらほっといても価値が上がっていくような古いカードは新参転売屋が遊戯王に目を付け始めた頃より数年前にコレクターに既に回収されてしまってるから、無理矢理でも理由つけて転売屋でも買えるカードを煽って暴落する前に売り抜くくらいしか利益出す方法ないからな。

123 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:52:15.40 ID:g0zvT15Ia.net
>>120
まともなコレクターなら月日が経てば経つほど美品が減っていくの分かってるからわざわざ古いカード売って新しいの買わないよ

124 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:53:29.79 ID:08h2XzYL0.net
>>122
ただ急激な高騰時はコレクターも手持ち放出したりするから
状態のいい初期や希少プロモを入手するチャンスでもあったりするんだよね
今回もエビルナイト千年原人シクガールとかちょこちょこ放出見たわ

125 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:54:58.92 ID:KxSP9s4S0.net
全国のフレンドリーショップに1名限定で限定ガールきたらどうなるんだろう
抽選だと何人くらいなのか、先着なら何時間前から並ぶのか、見たいw

126 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 13:59:02.67 ID:yqVLrjBer.net
初期プロモの美品は逆に増えてるやん

127 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 14:01:35.12 ID:d0F+vCnEa.net
プリズマガールはどこで仕込んでくるのかね
はがき抽選かレギュラーボックス封入か

128 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 14:13:34.05 ID:cBcX3KlyM.net
確かにコレクター兼転売屋は放出品をだすね。あれはコレクターというか、ただの金儲けだからな。コレクターというよりただのバイヤーで吊り上げ操作してる元締め。あと所為二番手以降のカードだから完美品ではないケースが多い。ごく少量の傷や枠キラが多めだったり、後から請求額をあげてきたりとただのガイジでしかない。だいたい業界のコレクター有名人は害悪転売屋のケースが多い。そういうやつはオリパとか放出品を定期的に信者に流してる。あと光り方の強い個体とか親知らずとかを見つけるのが得意笑

129 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 15:24:25.86 ID:Rml4uE8+0.net
話題のハンコ屋さんまさか遊戯王のキャラクター使って商売してるっぽいんだけど、遊戯王って商用の二次創作ってフリーなの?

https://i.imgur.com/qFovCA2.jpg

130 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 15:26:01.71 ID:08h2XzYL0.net
MTGで買い煽って転売ヤー騙し購入させたドラゴンの迷路祭り
騙された転売ヤーが逆恨みからの脅迫に発展しててワロタ
転売ヤーはやっぱり変なの多いんだな

131 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 15:28:35.14 ID:8Lj8fIFB0.net
元々の流れって、売れてないガンプラを転売ヤーに押し付けようって話が発端なんだっけ?それ

132 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 15:33:39.17 ID:zcbSL/sHd.net
>>129
コナミに通報しようぜ

133 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 15:44:59.82 ID:Rml4uE8+0.net
>>132
権利元の集英社に連絡してみるわ。
万が一金銭の授受があった場合はどうなるかね

134 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:07:02.12 ID:R8Y3XvAb0.net
>>130
糞面白いな。
それどこで見れる?

135 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:25:47.28 ID:Puk8nyF40.net
>>130
 
最近の転売屋ドカタくん居るからねw
秋葉原に居て草だった

136 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:25:47.81 ID:TDR4p3Qr0.net
勝手に騙された挙句に脅迫とか底辺も底辺だな

137 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:43:27.23 ID:ySLayVgNM.net
アートコレクション暴落してんな!
BOXもカードも暴落とまんなくて転売ヤー必死だろうなー

138 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:44:44.43 ID:k/GPDHQW0.net
仮に相場下がっても鮫トレっていう
真紅眼のゴム竜

139 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:45:32.47 ID:zcbSL/sHd.net
消しゴム鮫はほんと草

140 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:47:05.87 ID:OvGlyPSX0.net
>>69
最悪中国になるかもしれんぞ

141 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:52:19.49 ID:cAEcv18P0.net
プリコレのシングルを買ったり売ったりして
本当に欲しいプリシク数枚と後は普通のシクでいいやってことに落ち着いたわ
シクだけ全部集めたんだけどなんかコンプリートした事もあってもう満足できたわ

142 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 16:55:12.06 ID:mewr88IM0.net
あまびえ28枚確保したけど、これいつ手放すか悩むわ〜
あ、ちなおまえらには一枚たりともやらんがw
今週はPS5かスニーカー狩りにでも行こうかな
こんなときにゲオでアーコレ入荷されても困るがw

143 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:00:06.47 ID:08h2XzYL0.net
>>134
ドラゴンの迷路祭りからツイッターでたまに追ってるだけで
脅迫までのまとめあるのかわからないやw
脅迫被害者は複数人いて過去のツイートから特定しただとか
そのうち伺わせてもらうだとか言われてビビってる

144 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:00:31.42 ID:bDKjaHQva.net
指汚そうななおっさんな気がする

145 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:20:14.93 ID:J0I+ADge0.net
アートコレクション関連すごい下がってるけどやばない?
全部最高値の2割〜3割落ちてるしどこまで落ちるんだ?
未開封ボックスも8000くらいまで落ちそうだね

146 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:27:35.62 ID:ySLayVgNM.net
>>145
これからもっと落ちるぞ。今が底値と思ってるやつは考えが甘い

147 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:30:11.26 ID:IoArGA7g0.net
安いやつはもうほとんど下がりようないから買えばいいと思うよ
初動価格まで下がってるやつもあるしw

148 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:33:24.56 ID:zcbSL/sHd.net
>>145
カード知ってるテンバイヤー以外がしびれきらしちゃった感じやね
店舗に買取持ち込みまくってる

149 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:35:05.71 ID:1/USjkYW0.net
だから言うたやん
金掛けて高レアリティでドヤって上位入賞しても、拡散されるのはNEURONのレシピ画像なんだよ
はっきり言ってコストに見合ったパフォーマンスじゃないからレアリティドヤり野郎は確実に減ってる

150 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:35:07.66 ID:HBt9w0jiM.net
下がればもう未開封剥く意味もなくなるな

151 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:36:00.86 ID:nx2O0vR/p.net
カードを知ってる転売屋は初週の水曜日までに売り切ってるからな

152 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:44:11.19 ID:1/USjkYW0.net
昔:画像ドン!(ドヤァ)
https://i.imgur.com/St4EZxd.jpg

今:入賞しましたぁ(画像ペター)
https://i.imgur.com/Ct4UTEF.jpg

第三者からしたら手垢塗れのギラギラした逆光で見辛い写真なんて求められて無いんやで

153 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:51:48.15 ID:nx2O0vR/p.net
今どうなってるか知らんけどデッキに高レア入れてくる奴って相手がシャッフルで傷付けても文句言わんのか?対戦相手やったら正直触りたく無いよな

154 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 17:56:08.28 ID:zcbSL/sHd.net
>>153
いうに決まってんじゃん

でも今は公認イベントは相手のカード触らないのが基本マナーだしな 去年は高額でも気軽に使えたよ

155 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:05:13.11 ID:poy4XBINd.net
もっと売り煽りしてプリコレのシングルもっと落としてくれるならありがたい
うららと真紅眼買い足したいからな

156 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:07:14.06 ID:LkJ7j3yn0.net
メルカリで売れないゴミはショップで処理やね

157 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:08:46.03 ID:08h2XzYL0.net
プリコレ下がってるっていうから見てみたが
未開封箱はい12500〜13000円とほとんど変わってなかった
シングルが下がってる感じなのか

158 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:11:47.11 ID:CNgpxRJVa.net
高レアでドヤる奴はそもそもうららもマスカレーナも20thで持ってるし
ライナや竜騎士ガールなんて使わんからな

そういう奴らが買うであろうドロバやテラフォは逆にコレクターが見向きもしない

159 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:14:12.28 ID:mg4LnmPo0.net
あくまで自己満足のためなんで他人に見せるためにレアリティ上げるってのはちょっとわからんけど
安いプリコレ程度の数千円ならともかく
さすがに数万クラスになるとリスク考えて厳しいな

160 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:16:57.58 ID:yxtYnt880.net
アーコレ未開封BOX下がったら買って開封したいけど、どーせ下がらんだろうな

161 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:17:27.56 ID:4tzfML9za.net
スレ民と高騰煽り一推しの絵違いライナも25000切って20000チャレンジ突入中
だから言ったんだよな四霊でもないパチもんライナが四霊に並べるわけがないって

162 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:19:54.21 ID:MtSwBFmGa.net
そもそもプリコレのプリシクの流通枚数ってどのくらいなんだ

163 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:21:35.77 ID:CNgpxRJVa.net
たぶんレジェコレの20thよりは多いんじゃねえかな

164 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:31:38.76 ID:nYjQ6GfB0.net
イオンで予約できるぞ!転売屋は急げ!1
https://aeonretail.com/item/4549660586524

165 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:32:13.62 ID:nYjQ6GfB0.net
お一人さま1点限り

166 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:33:39.36 ID:LkPuUKop0.net
日輪刀は約束された再販が待ってるのでNG
近所の電気屋で無印が売れ残ってタワーみたいになってるわ

167 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:33:55.95 ID:1/USjkYW0.net
>>162
レジェコレ:1カートン(24箱)に6枚、全20種、期待値1/80
アーコレ:1カートンに24枚、全82種、期待値1/82
なおアーコレの場合はカートンでも平気でダブるし、元絵&絵違いセットが4組は出る

168 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:35:58.41 ID:tVZ4ppSW0.net
>>164
バイブかと思った

169 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:37:16.13 ID:+tGh4Raoa.net
日輪刀はPROPLICA後から出すからなどうせ

170 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:46:28.88 ID:9bYhxkoh0.net
過去のデータからプリコレのプリシクの流通枚数を考えてみた
https://twitter.com/ikettitencho/status/972749049416708101
https://twitter.com/ikettitencho/status/1109655390436810752
https://twitter.com/ikettitencho/status/1243054960192806912

池っち自身はアレだけど、ソースはちゃんとしたとこだし、引用元を明言してる以上恣意的なデータ改竄したら引用元が激怒するだろうからデータ自体は正しいものと思われる
これを見ると
2018/02 36億 レアコレ2+DBDS(閃刀姫)+その他商品(FLODやLVP1等店頭在庫)の合算、レアコレ2のみは不明
2019/02 53億 内レジェコレだけで27億
2020/02 44億 内レアコレ3だけで33億
過去の同時期の商品の売上からプリコレの売上を30億と仮定すると、30億/4500で約666667ボックス販売されたことになる
1ボックスに82種類中1枚のプリシクが入ってるから、666667/82で各プリシクは1種当たり8130枚存在することになる
ただ、今回結構な数の人が未開封のまま寝かせてるだろうってのと、明らかに去年より生産量少ないのを鑑みるに、現実的な流通枚数は6000〜7000枚前後って感じかと
ちなみに同じ計算だとレジェコレの20thは4箱に20種から1枚で1/80だから7500枚、だから枚数的にはプリコレのプリシクの方が多いんじゃないかな  月末集計でプリコレ売上が25億とかだと逆転するけど
個人的には購買層が広いブラマジ真紅眼クリボースタダ辺りのアニメカードは上がるだろうけど、金券としか見られてない美少女系モンスターは厳しい気がする BMGみたいなブランドも無いし
(deleted an unsolicited ad)

171 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:55:39.58 ID:Wphyrq6p0.net
>>166
バンダイは転売屋嫌いだから再生産ちゃんとするからな

172 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:56:48.68 ID:MtSwBFmGa.net
>>170
詳しい考察ありがとう、結構少ないな
マジで買えなかったしラッシュもあるしで生産量はレジェコレやレアコレ3より絶対少ないと思うわ
ちなみにプリコレの月末集計というのは来週くらいには出るの?

173 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:56:54.91 ID:uciSLH0I0.net
久々に自分が購入したカードの値段見てみたけどまだ損はなさそうで安心
とはいえ人気カードも初動に近づいてしたしあの時値上がって買えず後悔した層が集めたりしそうな気もする

174 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:59:29.25 ID:2trcau29a.net
>>171
アニメ2期控えてる一般販売商品なんだからそりゃ再生産するよ
遊戯王で言えばレギュラーパックの位置付けだもの

175 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 18:59:41.75 ID:poy4XBINd.net
>>170
>個人的には購買層が広いブラマジ真紅眼クリボースタダ辺りのアニメカードは上がるだろうけど

ブラマジの20thは上がりましたか?
ブラマジあげるくらいならサイドラにしとけよ

176 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:03:53.36 ID:CNgpxRJVa.net
プリコレはアジア版もあるんじゃなかったっけ?

177 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:04:25.79 ID:9bYhxkoh0.net
>>172
分からん
メディクリのデータは課金しないと見れないし、池っちはゲで炎上し続けてるから売上報告とかする余裕無いだろうし

178 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:06:06.71 ID:k2DhQ4LWd.net
ブラマジは石版じゃないか?
いずれ石版青眼出るだろうし上がっても不思議じゃないが

179 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:07:01.00 ID:dGW05nhf0.net
結構沢山あるシク以下をどうしようかなって感じなんだが
汎用魔法とリンクはある程度戻るかねえ

180 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:10:50.40 ID:ImYk1h6fp.net
ライナ2万5000円でどこで買えるんだ
そのぐらいの値段になったら買おうと思ってたのに全然見つからない

181 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:11:19.15 ID:poy4XBINd.net
絵違いウーサのシクは回収してる
プリシクは売った
ライナ、ウーサの絵違いはもう上がり目なさそうだし安くなった絵違いうららに変えたわ

182 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:11:19.19 ID:LkPuUKop0.net
>>179
マスカレーナは戻る前にさらに収録でとどめ刺されてハリファイバーコースになりそう
マイニングあたりは握っておけばそこそこ上がると思うけどトレインは環境次第
ウーサヴァレソはもう無理だと思います

183 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:12:37.14 ID:poy4XBINd.net
ヴァレソは初動でウルトラ150円で買い取ってくれた店があったからおいしく売れたな

184 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:13:15.03 ID:fmY4p+ORd.net
ここに住み着いてる売り煽り君は虚言癖こじらせてるからな
具体的な値段出してるやつは大体嘘つき
メルカリ見に行くだけ損だよ

185 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:13:40.12 ID:Bmqj4mUDp.net
強いエクストラなら金満需要で微増はすることはあると思ってる

186 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:13:47.86 ID:MtSwBFmGa.net
そもそもブラマジの20thって普通に上がったよな…?
昔は3万とか4万とかだったと思うが

187 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:18:04.41 ID:4tzfML9za.net
>>186
その時と比べるなら全部上がってるだろ
2年前は真紅眼20thもDVDガールも5000円ちょいで買い放題だったし

188 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:26:09.61 ID:MtSwBFmGa.net
>>187
それを言ったらブラマジに限らず青眼も真紅眼も他のカードも全部下がってるわけで
今落ち着いてるけど一度上がった経験がある以上、ブラマジは上がらないってのは断言できる人は何を根拠にしてるのかなってちょっと気になった

189 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:27:26.99 ID:d1esbBgjr.net
今頃になってガールDVD欲しくなってきた
画像でかいのがなんかいいんだよなあれ

190 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:29:52.57 ID:dGW05nhf0.net
>>182
俺もそんな感覚だな…マイニングは何枚あっても困らんから絶対今安すぎるわ
マスカレーナが微妙なんだよなー
まあファイル一面に敷き詰めとくのも悪くは無いが…

191 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:32:53.29 ID:syE+I+yxa.net
絵のデカさ優先ならDDM版買ったほうがいい気がする まだ安い範囲だし

192 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:36:19.53 ID:poy4XBINd.net
>>188
絵違い20thの2000円大量に余ってるから買ってやれよw

193 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:46:46.45 ID:MtSwBFmGa.net
>>192
あぁ最初から絵違いのことを話してたのね…そもそも眼中に無かったわ

194 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:00:48.73 ID:R8Y3XvAb0.net
>>188
一度も下がらずに上がり続いてるカードがたくさんある中わ一度でも下がったカードなんて所詮投資家のおもちゃなんだから危なっかしくて握ってられんわ。

195 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:03:25.92 ID:DRWfCZuR0.net
いったい尼はいつ発送されるんだ?
konozama?

196 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:10:17.37 ID:UPD7Z6xma.net
ブラマジ好きには悪いけど相場だけならブラマジは御三家の恥レベルだからな
暗黒騎士ガイアやカオスソルジャーよりレリーフの相場安いとか恥ずかしい
最近だと開闢にも相場的には同じくらいまで追いつかれてるしブラマジは御三家の中で桁違いに人気ないのが現実

197 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:13:14.30 ID:NZSG2V5Sa.net
>>69
なら俺はアメリカ第二の言語であるスペイン語版買うわww

198 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:19:55.48 ID:uciSLH0I0.net
幻の超レアカードのレッドアイズと世界に3枚しかないブルーアイズとブラマジが並ぶ事はないんだ
ブラマジ使いのパンドラが知らないBMGの方が原作でもレアなんじゃね

199 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:30:17.15 ID:08h2XzYL0.net
ドラゴンと可愛い女の子は他のTCGでも強いし仕方ないw
あとブラマジはいまいちイラスト運がない感じかな・・・

200 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:34:25.59 ID:5ADAhyJtd.net
マッチョブラマジは微妙かな・・・
初期はもちろんプリコレの2種類のイラストは好き
安くコレクション増やせるのは助かるが悪口多いのは地味にショックw

201 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:36:25.00 ID:LkPuUKop0.net
金出してまでイケメン飾りたくないんだ!わかってくれ・・・

202 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:38:10.92 ID:Nkm4fQz+0.net
Vジャンプを買い占めろ!
間に合わなくなっても知らんぞ!

203 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:40:49.64 ID:5ADAhyJtd.net
>>201
それは少し分かるw
飾るならカッコいいドラゴンか見栄えいいかわいいカードがってなる
ただブラマジは昔からデッキで使ってたりと
子供の頃の思い出が強いから今も一番お気に入りだわ

204 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:49:09.10 ID:VArx/7860.net
>>202
買い占めようと思ったけど1人2冊制限だったから泣く泣く撤退したわ

205 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:07:19.12 ID:Nkm4fQz+0.net
あんなの買い占めようとするやつ居たんだ…

206 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:09:55.93 ID:J9vm9X4X0.net
Vジャン付録だけは手を出したらアカーン

207 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:14:31.42 ID:k2DhQ4LWd.net
でもさ、もし抹殺の使徒のときに転売ヤーが買い占めてたらって思うとゾッとしない?
あのときですら、転売ヤーがいない時期にプレイヤー需要で2000円近く行ってた時期あったやん?

208 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:16:52.17 ID:R8Y3XvAb0.net
ポケカみたいに男女比率偏ってなかったら師匠は御三家張れたけど、初代主人公の相方だからみんな気を使ってるだけで、忖度なしの実際の格付けとしては三幻神程度や。
ガールはおろかカオスソルジャーにも勝てん。

209 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:19:13.87 ID:XTO5KyfO0.net
ほんまアートコレクションに期待しすぎて損したわって感じやわ

210 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:21:14.69 ID:VArx/7860.net
>>207
あれはあれで結構転売ヤー群がってたよ
まあ今だったらもっとエグい事になるだろうな…

211 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:25:51.71 ID:mg4LnmPo0.net
指名者の時は応募も同時だったから競争率すごかったよ
子供に頼まれたのか知らんけどハゲた50〜60くらいのスーツ着たおっさんも開店すぐの書店で買ってたし

212 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:30:50.49 ID:mg4LnmPo0.net
俺も仕事前だったんでスーツだったけど
どこも開店すぐに売り切れてやばかった

213 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:32:37.78 ID:9jjosAMY0.net
>>195
キャンセルの可能性もあるぞ

214 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:33:42.29 ID:m1siHYuS0.net
ごめ、使徒じゃなくて指名者や
そうそう
あのとき、使うかもしれんでとりあえず3枚確保しとこうと思って当日いつも買う書店(いつも20冊以上積んである)いったが売り切れてて、コンビニとかいろいろ回ったが買えなくて、仕方なくネット見たら2000円でもういいやってなった記憶あるわ…

215 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:34:56.91 ID:wh/GL7MY0.net
カード転売ヤーは5月までには利益出しとかないとポケカに移行出来ないしヒヤヒヤなんやろな〜
ホールドなんて出来ないからどんどん下がる

216 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:38:17.57 ID:zcbSL/sHd.net
まぁ今回のプリコレレベルではなかったよ
今回のレベルで抹殺やられてたら2000じゃすまなかっただろうね
大会で使うガチカードで今回みたいにやられてたらコロナで大会止まってるわけじゃないしヤバかったのでは?

217 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:52:16.50 ID:mg4LnmPo0.net
再録読みで自分で買えた分以上は手を出さなかった
その後すぐレアコレ3で再録決まってうれしかったな
転売屋から買っても良いことないよ

218 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:55:45.34 ID:vw/2RjfL0.net
再録って言ってもすぐってほどすぐでもないからな…

219 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:00:00.98 ID:tVZ4ppSW0.net
もう転売屋について語るスレにタイトル変えたほうが良いんじゃね

220 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:10:27.29 ID:vw/2RjfL0.net
クレジットカードの話するか?

221 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:16:37.77 ID:uTG/V0UR0.net
免許もいいぞ!

222 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:30:06.58 ID:zWTYiB8Ra.net
てっきり、もしテンバイヤーがマジックルーラーの魔法カードのポテンシャルに気付いてたらって話かとw

223 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:30:48.58 ID:9Z717iFtp.net
海外のYugioh 24KARAT GOLD PLATED
三幻神の奴って定価いくらなの?

224 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:50:43.25 ID:Nkm4fQz+0.net
韓国版のプリズマ凄いな
ブルーアイズもオルタナティブもハングルってだけでめっちゃ安く買えるじゃん
お得過ぎる

225 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 22:55:37.71 ID:ufp1rdB6d.net
アーコレのプリズマみんな結構持ってるの?

226 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:03:32.70 ID:VArx/7860.net
持っておく理由が無さすぎてほとんど持ってない

227 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:07:03.15 ID:9Z717iFtp.net
>>224
ハングル文字ダサすぎんか?

228 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:11:50.86 ID:Nkm4fQz+0.net
>>227
ダサいけど飾ったりプレイ用なら全然アリやね
どんなカードも安くするハングルパワー凄い

229 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:12:07.51 ID:PYgEjfXld.net
>>224
韓国初期絵青眼プリズマは市販パックからでるから安いんじゃ
安かったから2箱買ったら1枚当たった

>>225
買おう買おうと思いながらまだ安いのしか買えてないや

230 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:14:55.34 ID:LkPuUKop0.net
韓国版は何かのオマケでもらったけど処分に困るから本当に要らない
どこにも売れないし捨てるのもどうかなと思って結局誰かにあげたわ

231 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:15:15.98 ID:R8Y3XvAb0.net
キムチ版の定価って日版とか英語版と比べてどうなん?変わらないなら自分達の言語なのにデバフかかりまくるキムチ達かわいそうだな。

232 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:21:56.37 ID:PYgEjfXld.net
>>231
プリブルの入ってるクロニクルパックってやつは
30パック入りで1箱1300円とかだったw
しかも箱にシュリンク無しがデフォという

233 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:24:08.87 ID:VArx/7860.net
キムチが値段つかない一番の理由はパックがめっちゃ安いから
希少なプロモならキムチでもそこそこの値段はつく

234 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:24:17.65 ID:Z0Mjd1v/a.net
御三家系の初期絵は下落もせんから適当に仕込んでるわ
15axしかり二期プレゴル未開封しかり

235 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:38:24.92 ID:nZKxLpC6a.net
プレゴル暴落してね?

236 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:40:03.63 ID:vw/2RjfL0.net
プリシクの石板ブラマジ届いたけど思ったより良いじゃん
ローブの赤い部分がシク加工になってるのが良い

237 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:43:18.16 ID:VArx/7860.net
今回のプリシクで「ダサっ!」って思ったのは通常絵のインフィとエアーマンくらいだな

238 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:44:32.15 ID:Nkm4fQz+0.net
レヴィオニアさんのプリズマは超絶カッコいいぞ
ギラギラし過ぎて目が痛くなる

239 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 23:48:00.44 ID:Kh5bKuGod.net
ゴッドボックスよりレジェンダリーゴールドボックスの方が高いのか

240 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 00:05:51.56 ID:z0B+B2jUa.net
>>235
バブルから見たら落ちてるよ
初動からみたら初動までは落ちてないから
唯一無二のレアリティで再販も無さそうなやつやから
集めてる。

241 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 00:19:42.03 ID:QMJr1Won0.net
プレゴルってもう出ないのかな
普通にめっちゃ好きなレアリティだからあと何回かは出して欲しいけど
ゴールドレアアレルギーのやつも多いし無理かな

242 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 00:21:55.52 ID://zP6gYBd.net
枠もろいからいらね

243 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 00:32:33.98 ID:+GJ3GSl00.net
>>241
ほとんどのユーザーには嫌われてるが何故かKONAMIは懲りずに出し続けてるからまたあるんじゃない?

244 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 00:33:16.29 ID:aXYuPrqu0.net
受注生産限定とかでいいから
クオリティに一切の妥協をしないプレゴルというのを作ってもらいたい

245 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 00:36:50.58 ID:GVgIHuga0.net
プレゴルもいいんだけど作りが雑すぎて金枠が剥げるのが

246 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:06:54.00 ID:U0bmHEKq0.net
みさわって借金あるのかよw
大手YouTuberだから収益すごいはずなんだけどな

247 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:08:05.07 ID:Le3vknKAa.net
プレゴル関連連投になるがプレゴル御三家はPSA10で5倍以上で売れとるから美品は鑑定出して売って残りは未開封でリリースが今は安定して稼げる
安値の出品事態減ってきとるから今のうちに集めとけよ

248 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:25:43.31 ID:GVgIHuga0.net
>>246
借金有りますはもっとスパチャよこせってことだぞ
そもそも本気で借金抱えてるならコレクションいくつか離してるでしょ
貸金庫に入れました!であとはうやむやになる

249 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:34:56.48 ID:U9ohQg2dd.net
プレゴルもいいけど神箱がでて一番輝いたのはミレゴル神かなw
プリズマ神よりあう気がする

https://i.imgur.com/Jf2VVP7.jpg

250 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:46:53.19 ID:Ln2NAolE0.net
>>249
かっけえ

251 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:52:18.45 ID:sFtwl25Yd.net
>>249
わかる 今までバカにされてたけどいいものだよな
ほんのり相場上がったのもこれ知って買いに走ったやつがいるからだと思うわ

252 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:56:08.52 ID:HFeNuKRV0.net
ミレニアムボックスゴールドエディションは神が3枚セットなのもいいが
ストレージやスリーブが千年パズルなのも好き

253 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:56:19.28 ID:mv7mS5Ew0.net
ミレゴル神は飾るのにベストだよな
見た目よく、価格も控えめだから、劣化を
気にせず飾れるし

254 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 01:59:43.67 ID:kIhTlbdw0.net
釣り上げ?

255 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 02:02:01.80 ID:U9ohQg2dd.net
そんな古いわけでもなくカード安いしもう釣り上がらんでしょw
ゴールドだから好き嫌い別れるレアリティだし

256 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 02:22:26.53 ID:mv7mS5Ew0.net
そんなん吊り上げたところでやろw
純粋に飾ったら映えるよって共有したいだけや

257 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 02:30:56.15 ID:HFeNuKRV0.net
疑心暗鬼にもほどがあるw
まぁ分からんでもないが

258 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 02:38:14.76 ID:lit4Spmda.net
>>110
だってあれアニメスタッフが高橋の絵勝手にいじったパチモンじゃん

259 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 03:20:15.95 ID:R2zHxlJEM.net
>>249
枠とカードの縦線がぴったり合わさる個体あったらかなり付加価値つきそう

260 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 04:25:25.52 ID:fG4eDm6F0.net
神箱のスクリューダウンもっと欲しい

261 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 06:01:18.62 ID:kIhTlbdw0.net
なんだお前ら仲間内か
吊り上げなんかやめとけよ

262 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 07:15:46.54 ID:2UiRv4WPp.net
シクとプリズマの差って枠キラキラしてるかだけやな
つまりプリズマの値段の95%は枠のキラキラ代

263 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 07:36:59.40 ID:Tnrm5e/KM.net
朗報!アートコレクション暴落!プリズマ暴落!

264 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 07:41:18.86 ID:+GJ3GSl00.net
>>246
借金(単なるクレカの支払い)

265 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 07:49:04.95 ID:9kmjhwYba.net
>>263
未開封13000円のままなのに?

266 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 07:57:14.54 ID:Tnrm5e/KM.net
>>265
残念ながら売れてない

267 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:03:18.34 ID:kKqxI2ff0.net
>>262
実際結構シクもいいしな
金がある人はプリシク集めればいいけど俺はシクで十分
というかプリシクに金をそんなにかけるのは厳しいしな

268 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:05:02.18 ID:HW0ndpJKa.net
ラクマ単価12500でも売れ残り目立つ
単価12000+7%クーポンでやっと売れてるから今の相場1箱1万1000くらいか
たった数日で単価2000下がるとかまだまだ下がるね
1箱8000円までは買わない方がいいぞ

269 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:05:02.40 ID:uJ132vJSr.net
3期の頃のレギュラーパックのシクすきだわ

270 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:10:57.55 ID:Tnrm5e/KM.net
>>268
むしろ10000円以上は買うやつもういねーしな!

271 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:17:50.95 ID:2UiRv4WPp.net
>>267
数万円の価格帯なら結構色んなもん買えるからな
自引きならともかく買ってまではいらんな…

272 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:21:47.48 ID:U0bmHEKq0.net
まだ買ってるアホがいることに驚く
買わなきゃ焦ってどんどん安くなるのにw

273 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:23:11.06 ID:U0bmHEKq0.net
思い知らせてやらないと次の箱も買い占めらちゃうのにな

274 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:37:30.04 ID:y0Z421mp0.net
次のプリコレが本番だよ
今回全員ぼこられた分最速の全開で来るし

275 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:53:53.77 ID:fG4eDm6F0.net
転売屋から買うバカは後先考えれないんだろ

276 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:55:22.53 ID:Tnrm5e/KM.net
一か月経たずにプリコレの評価駄々下がりしてるの草

277 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:56:53.70 ID:7OHgYEW/0.net
プリコレ下がりまくってるなー
40万くらい仕入れたけど今売ったら25万くらいにしかならん

278 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 08:57:13.80 ID:U0bmHEKq0.net
ポケカはわりと今でも元気なのが草

279 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 09:11:22.16 ID:Fq6psCmJ0.net
プリコレですら9月以降の下げ相場が転調しないとかもう遊戯王は終わりやね。
ポケカがある以上にわかバイヤーはそっちから帰ってくることはないし、プロモ、20th、プリシクはもう一生下がり続けるわ。
長期保有安定株の骨董品カードの美品探して鑑定で付加価値つけるくらいしかまともに今あるカードの価値上げる手段がない。
それすら難しい秋葉か日本橋に通えない地方民はさっさとポケカ移行したほうがいい。
ポケカも下り目だが人がいる以上プリシク、20thと違ってまた上がったり下がったりする。

280 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 09:14:05.45 ID:U0bmHEKq0.net
ポケカは主婦が
シクとプリシク間違えて買うようなこともないしなw

281 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 09:17:44.09 ID:U0bmHEKq0.net
遊戯はポケカに比べてやらかすやつが多いな
店が偽は正規品として売る
店が大量に同じカードを売る
サーチ済開封boxを売る
シュリンク詐欺でサーチ済未開封を売る
フライングであまびえを売る
萎えることばかりする

282 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 09:40:07.42 ID:8vq19Oona.net
今焦ってプリコレ安売りするやつwwwwww

283 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 09:40:27.19 ID:aXYuPrqu0.net
プリシクなんか握っとく位ならポケカ握っとけばいいんだよ
停滞しても崩壊しないポケカは本物

284 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 09:54:07.39 ID:Nml81vcma.net
>>282
他人任せでなんの根拠もなくまたいつか上がるだろうとか考えるんだろうが、20thやプリシクが骨董品と呼ばれるレベルまで年月経たないともう上がることはないよ。
そもそも世に出て1、2年のカードが高騰するなんて不自然なことは、それを仕掛ける側の人間と釣られるイナゴがいなければ成り立たない。
イナゴがポケカに行った以上アホみたいにクチ開けて高騰待ってたってズルズル値下がりするだけだがポケカが25周年迎える中、20thプリズマがこれから高騰する可能性1%でもある?

285 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:02:40.42 ID:DKDmx9uL0.net
セレ10は騰がりますか?

286 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:02:49.21 ID:2UiRv4WPp.net
カードに当てはめるのも野暮だけど
株とかだと値段が2/3以下まで落ちると復帰は絶望的だからさっさと売るのがセオリー
他に投資金を回した方がいい

287 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:10:38.53 ID:o+VMHGKe0.net
あ?俺のJAL株はまだ戦えるんだが?

288 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:12:04.26 ID:QMJr1Won0.net
そもそもアーコレに関してこれから儲かる儲けないの話になってる時点でセンスがやばい
アーコレで儲けられるタイミングはいくつもあったでしょ
不自然な下げも上げも頓珍漢なだけ

289 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:12:13.96 ID:FAYcFyIQ0.net
セレ店はげきあむ

290 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:21:21.57 ID:BQ+h56rg0.net
アーコレは一気に上がり過ぎただけ 短期勝負には最高の商材だったな

291 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:23:08.16 ID:o+VMHGKe0.net
ドレミコードで金満な壺の高騰とかあるかな

292 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:29:06.96 ID:kKqxI2ff0.net
ポケカが海外ウケがいいから永遠にっていう気持ちもわからなくは無いけど永遠とかはありえないから何事もうまくやることは大事だよな

プリコレに関しては今の流れをよく見ることしか言えないし
とりあえず自称投資家やここを全部鵜呑みにしたらいつまでも損をし続けるのは間違いないし自分の目で見てやるしかないな

293 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:31:20.51 ID:9jNiEhdda.net
レリーフが復活することはあるんだろうか
今のアルティメットレアはレリーフとは呼べない
アトピーレアはすぐに打ち切ってくれ

294 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:31:56.86 ID:uhFIIOb20.net
事実売りは、馬鹿でも小遣い稼ぎくらいなら出来るからオススメだぞ

アーコレ発売当日のスタダなんかは、元々ポテンシャル高いのに加え既にDAMAで高騰フラグ立ってたしな

次に来るのはストラクのサイドラだろうし、その後は疾風やアニクロで収録される関連モンスターだろうな

295 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:35:36.07 ID:Am95bLXZF.net
>>292
ポケカも永遠に下がらないのは旧裏だけで、今イナゴの商材になってる近年のカードはいつか20thのようにはじけるよ。
ただそれは今すぐの話じゃないし、プリシク、20thみたいなもう上がらないカード握ってるよりは今からでもワンチャンはあるってこと。
美品の骨董品カード仕入れれる環境の奴は無理してポケカ行く必要ないし、十分遊戯王で勝負できる。

296 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:47:19.87 ID:kKqxI2ff0.net
個人的には今後どんなトレカが出てきてもダメだよな
遊戯王ポケカMTGだけが残ると思うわ

297 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:52:51.57 ID:eQ4KCssPa.net
新しいメジャー作が出なければ業界そのものが終わりそうだけどな

298 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:53:13.77 ID:Nml81vcma.net
フリーターの買い支えがあるゲートルーラーを信じろ

299 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:57:42.71 ID:Tnrm5e/KM.net
カードで稼ぎたいなら遊戯王に手だすな。ポケカにいけ。

300 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 10:58:48.64 ID:+Z1xUtQrd.net
ポケカが世界ナンバーワンカードゲームなんだよな
ポケカが申請してないだけで世界一はポケカ
加齢臭漂う遊戯王おじは身の程をわきまえてな?
ポケカは子どもにも若い女性にも選ばれるカードゲーム フリーターこどおじ遊戯王とは違うんだよな

301 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:01:58.77 ID:U0bmHEKq0.net
遊戯は似たようなカードがあまりにもありすぎて難しいだろうね
プレイするにも難しいし

302 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:05:39.91 ID:9jNiEhdda.net
ポケカ工作員すげえなw
そんなに人集まらないんか

303 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:16:00.61 ID:awYvKmktF.net
なんでも工作工作って...遊戯王おじさんなんて引き込むまでもなく人もカモもいっぱいいるから

304 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:17:52.00 ID:hD85rmVbr.net
がんばリーリエ20万はあたまおかしいからバブル弾けるわ
プロモのほうとか80万て

305 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:21:04.64 ID:BcxadQTo0.net
ポケカはマジで知識なくてわからん
買えたとしても怪しい奴の次売れるぞ!ってカードにしか乗れないしイナゴ買いと変わらんからいつか痛い目見そう

306 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:22:45.21 ID:+Z1xUtQrd.net
遊戯王なんかやめてポケカにおいで
今からでも人間変われるよ
ポケカをやってくっさいくっさいチー牛から脱却しようぜ!

307 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:23:45.45 ID:QMJr1Won0.net
なんでポケカマンって毎回単発の軍団で来るんだろうな(棒)

308 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:26:11.98 ID:eQ4KCssPa.net
さすがにギャグで言ってるんだろうけどただ単に滑ってるだけで見てて痛々しいよね

309 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:31:05.20 ID:Jnp44czGa.net
どっかの動画でアメリカの人が子供の時に小遣いのほとんどをポケカ収集に使って好きなカードを大量にファイルに保管してたら現在の価値で億以上の財産になったとか見た
遊戯王も子供の時に小遣い全部遊戯王収集に使ってスリーブに入れてファイリングしてたら凄い金額になってそうだな
子供だからプロモ系は無理にしても初期の光り物や2期、3期レリーフなら子供でも頑張れば買えるような値段だったらしいからな
2期、3期レリーフ出てきただけでも新車買えるくらいだから遊戯王も夢あるわ

310 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:37:38.63 ID:nz9BPAhma.net
俺が新しいTCG作るから買ってね

311 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:39:47.23 ID:+Z1xUtQrd.net
>>309
遊戯王おじ 新車の価格すら分からんのか
どれだけ社会から外れてるんだ?フリーターどころかヒキニートなんじゃねえか?

312 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:40:30.79 ID:awYvKmktF.net
>>309
その子供に当時のカードを完美品保存なんて不可能だったから今完美品が馬鹿みたいに少なくて値段ついてるんであって、当時お小遣い多めの子供がレリーフ買えててもボロボロになって何の意味もみないぞ。
今美品として残ってるのは、当時まだ子供のおもちゃでしかなかったものをいい年した変人が集めてた物と未開封boxから剥かれた物だけ。

313 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:42:48.81 ID:o+VMHGKe0.net
遊戯王の間隔でポケモンカード開けてみたらSRとかいうのが最高レアで混乱した
RRRとの違いが全くわからんし、HRとかいう虹色の方がトップレアかと思ったら違うしよく分からんわ

314 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:43:15.40 ID:RI04PdORa.net
>>311
実際2、3期レリ完美品セットなら新車買えるから部屋出てカード売ってこいヒキニート。

315 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:54:48.47 ID:o+VMHGKe0.net
今の新車って、軽でも160万くらいしないか
レリーフで買えるか?

316 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 11:57:02.54 ID:RI04PdORa.net
余裕で買える。
亜レリ放出するまでもなく買える。当然完美品前提だが。

317 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:01:07.79 ID:2UiRv4WPp.net
20年後に何が上がるのが分かるならGoogleやAmazonの株買ってるんじゃないすかね

318 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:04:46.70 ID:+Z1xUtQrd.net
>>314
レリーフ売って軽とか草 夢あるなw
真面目に働いたらどうだ遊戯王おじさんwww

319 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:07:02.43 ID:hD85rmVbr.net
池っち店長の数百枚のレリブル売るだけで家買えるやろ

320 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:10:10.73 ID:9jNiEhdda.net
みんなイライラしてんなあ〜
マスカレーナ絵違いプリシク20万行くぞ!とかウキウキしてるうちに暴落しちゃった人達かな

321 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:15:18.43 ID:5trQNFufd.net
プリシク良いんだけど枠の色が濃すぎるんだよなぁ
バニラでも効果モンに見える

322 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:15:43.48 ID:QMJr1Won0.net
PayPayフリマって初回の買い物に50%クーポン付いてくるんだな
今後使う気ないけど一回限りの買い物なら良いかも

323 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:17:04.45 ID:vlNBAuDya.net
バニラのプリシクはくすんで見えるから嫌い

324 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:18:23.65 ID:awYvKmktF.net
>>318
鑑定出して不要なダブり処分しただけで軽どころかお前の年収以上にはなったわww
お前がポケカ転がしてせこい小銭稼ぎする数年前から端金で集めてたカードがなww

325 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:23:29.49 ID:o+VMHGKe0.net
それ脱税では?

326 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:28:12.11 ID:6npVFOj8M.net
>>324
それちゃんと申告してる?
してないのにまさか書き込んだとかじゃないよな?
そーいう小さなとこから辿り着かれることもあるんだぞ?大丈夫か?

327 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:36:54.11 ID:/lnYOZA50.net
プリコレ暴落とかいうからみたら普通に箱売れてるやん
最初以上に高かっただけで落ち着いただけじゃん
買えなかったの?

328 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:39:39.16 ID:uhFIIOb20.net
亜レリ、今更欲しくなってしまった
10万は厳しいが、5万クラスのカード何枚か記念に買いたいなぁ

329 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:39:42.82 ID:HFeNuKRV0.net
>>327
ポケカが絶賛下落中だから焦ってるんじゃね
散ってる投資家や転売ヤーが戻ってきてほしいのかもな

330 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:41:47.69 ID:/lnYOZA50.net
>>329
プリコレ発売して面白いくらいポケカ停滞したもんな
あっちは波がすごいから心配なのか

331 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:45:14.18 ID:2UiRv4WPp.net
>>328
5万だと有名所は厳しいね
アームド、帝、創世神くらいかなぁ…

332 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:48:52.97 ID:umhBDtBe0.net
ポケカはバブル長すぎるわ
少しは遊戯王にも分けてほしい

333 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:49:30.31 ID:HFeNuKRV0.net
>>330
みんな群がってた女の子カード暴落開始
転売ヤーが数百箱や数十カートン抱え込んでるシャイニースターも
再生産されまくってて店でも普通に買えるようになりはじめたとか
ツイッター見てると大爆死しそうなバイヤーかなりいるからね

334 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:52:04.73 ID:eQ4KCssPa.net
>>328
ハネクリ10とかちょうど5万くらいで彫り深くていい感じ
ツインやエンドも5万なら買えるかな

335 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:53:00.04 ID:DigoA/Dja.net
アートコレクションのカードも未開封ボックスも下がりすぎ
マスカレーナは万物より高くなる
未開封ボックスは1箱2万行くとか言ってたやつ息してるか?

336 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:55:24.07 ID:6npVFOj8M.net
ポケカバブルもそろそろはじけるだろうよ
カードの人気よりテンバイヤー側が分かりやすいから商材になってたわけで

MTGやデュエマとは逆やな

337 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:57:45.04 ID:+Z1xUtQrd.net
脱税遊戯王おじ逃亡しちまったぁw
あれだけうっかりやさんだと実生活でやらかして大損こいてそうw やっぱりこどおじなんやね

338 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 12:57:52.65 ID:Uugut6EXp.net
仮想通貨と同じで離れなければ続くよ
遊戯と違いあまりやばい事件がないのが救いかな

339 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:07:01.93 ID:JCfHKWHX0.net
人が離れなくても、現行パックは株ポケの増版が待ってるだけ。枚数増えてシングル下落。ポケカは新規イナゴが入ってくるか買い支えがないとシングル高騰望めないからもう末期よ。ポケカ布教活動お疲れさん。

340 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:09:34.94 ID:HFeNuKRV0.net
>>339
ポケカ現行パックの超高騰とかさすがに無理があったもんな
カナザワBOXみたいなのは再生産の可能性低いし上がるんだろうけど
あとポケカも初期や希少プロモは遊戯王と同じで上がり続けるか

341 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:15:58.04 ID:hfZ10t3wd.net
今はポケカより遊戯王のほうがスレが動いてるもんな
ただポケカも25周年、イーブイ控えてるからそれ次第では、また向こうに流れる可能性も全然あるよな

342 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:21:24.57 ID:Fx15/p4Tr.net
>>295
へー リザードンvやレシリザur辺りももっと下がると?

343 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:21:57.80 ID:fG4eDm6F0.net
>>339
通常パック産こそ遊戯王なんかゴミみたいな値段しかないだろ

344 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:25:57.89 ID:aXYuPrqu0.net
遊戯王は「20thシク及びレリーフの絶版による再評価と海外コレクター需要」って感じの名目で去年のバブルが始まったと思うけど
ポケカは何の名目であんなことになったの?

345 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:27:06.18 ID:Fx15/p4Tr.net
>>340
カナザワはe-bay 流すだけで8万位だから まだまだ上がる 向こうのポケカは凄まじい人気だからな。個人的にはポケカも遊戯王を比べる奴いるがどっちも人気あるよ

346 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:33:38.81 ID:HFeNuKRV0.net
>>345
遊戯王も神箱みたいな日本限定系は海外需要あったりするしね
輸送中に箱がつぶれてショック受けてるアメリカ人の女性は可哀そうだったw
カナザワはとにかく箱もカードもイラストがよすぎて
日本以上に海外需要上がる商品だよね

347 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:53:05.36 ID:hfZ10t3wd.net
通常パック産は遊戯王もポケカも変わらんだろ
有象無象の雑魚カードがほとんどだが、高レアリティの20thやプリズマ(ポケカはSAやUR)に一部万越えカードありって感じ
どっちもパック産は値段的にもトントンよ

348 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:53:41.31 ID:uhFIIOb20.net
>>331
>>334
教えてくれてありがとう、確かにそこら辺が妥当になるね

只、地方住みなのでメルカリしか手段は無いという
来月隣県の某海外版取扱店に遠征予定だから、そこであると色々いいな

349 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:56:39.61 ID:fG4eDm6F0.net
>>347
ポケカの方が中当たりがかなりあるだろ
遊戯王は12月2月箱以外開けるだけマイナスじゃ?

350 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 13:59:40.55 ID:r1fBazlZ0.net
TCG板ポケカ高騰スレのPart1が立ったのが2020年9月

Twitterのポケカ高騰予想アカウントがぽつぽつ生まれ始めたのが
2020年9月〜10月

351 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:02:24.25 ID:HFeNuKRV0.net
>>349
ポケカもパック剥きは基本赤字覚悟だぞ
我慢しきれずに剥いて死んだ報告どれだけあるか・・・

352 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:07:10.27 ID:fG4eDm6F0.net
>>351
遊戯王よりかは期待値高いだろ
例えばドリームリーグと同じくらい期待値ある遊戯王のパックは?

353 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:10:33.91 ID:JCfHKWHX0.net
>>352
なんでそんなにポケカ推ししてるの?ここ遊戯王板だよ?在庫抱えて新規イナゴ参入して欲しくて焦ってるの?

354 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:14:38.02 ID:obPYhB9Xd.net
ポケカも好きだから印象悪くなるの嫌なのに
なんで関係ないスレでポケカポケカ書き込みして印象悪くしてるんだろ
専用スレあるんだから出張してないでそこで話せばいいと思うんだが

355 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:16:10.14 ID:XOQPbDfMa.net
ポケモン信者ってどこでも喧嘩売ってるから嫌い

356 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:16:13.83 ID:BcxadQTo0.net
プリコレブーム去って人減ると香ばしさが際立ってきた
当分遊戯王動きなさそうだし高騰スレはこんな感じが続くんだろうな

357 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:23:47.48 ID:HFeNuKRV0.net
>>352
何々よりは期待値がとか全部計算してないからわからんスマン
ただほとんどの箱で開けて定価超えする確率はどっちも少ないんだよね・・・
そしてここ最近の遊戯王はYPからしてもコレクターからしても微妙なのは確かかw

358 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:30:12.63 ID:+EdSSNgb0.net
プリコレは気絶期間だし話題がないのは確か
スレチは他所でやってくれとは思うが

359 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:33:37.02 ID:uhFIIOb20.net
でもアーコレは稀に見る期待値の高さだった!
定価で買ってたら、最低値以外のプリシクが出ればほぼペイ出来たし

まあ魔法罠エース組来たら御愁傷様

360 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:34:00.48 ID:Tjtt5sapp.net
すごいね
https://i.imgur.com/LhDy4ii.jpg
https://i.imgur.com/u7pMQ4Z.jpg

361 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:37:01.18 ID:obPYhB9Xd.net
>>360
空白の後の文章怖すぎるw
しかも売れてるのがヤバいw

362 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:37:28.60 ID:aXYuPrqu0.net
>>360
こういうのってゴネれば確実に事務局キャンセルにできるのに
泣き寝入りしちゃう馬鹿がいるんだろうな
まあ買う時点で馬鹿だけど

363 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:40:04.63 ID:W+t9OZmra.net
ポケカは知らんが今の遊戯王はデフレ期だからな
大会が開催されるようになって環境レベルのカード出てこないとそりゃ期待値は低い
スタン落ちあるゲームはデフレ期でも実用レベルのカードが出てくるんだろうけどね

364 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:43:57.85 ID:E5tpR8TP0.net
傷アリの同名カード送って、配送中にキズ付いたってことにするのかw

365 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 14:50:53.18 ID:WVPqimyn0.net
https://i.imgur.com/Zf8Dt6N.jpg
これ高騰するのかなぁ

366 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 15:03:33.00 ID:kKqxI2ff0.net
>>360
こういう詐欺とかアホとしか言えないけど
傷ありです写真を見て確認してください
って書きながら実際写真には写してないのもめんどくさいとやつと思うわ

367 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 15:09:55.46 ID:r1fBazlZ0.net
>>360
なんじゃこりゃ

368 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 15:12:50.04 ID:2UiRv4WPp.net
どう考えてもキャンセルなるし時間の無駄なだけな気がするんだけど1%でも泣き寝入りしてくれたら儲けもんってことか…?暇すぎる

369 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 15:23:25.95 ID:L+KgHHz6d.net
遊戯王でボロ儲けできたわ


うめぇわこれやっぱ遊戯王なんだよな

370 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 15:46:30.47 ID:kIhTlbdw0.net
>>329
今同じこと書こうとしてた

371 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 15:59:21.29 ID:U/ACZAHfd.net
>>306
どっちにしろチー牛じゃねーかw

372 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 16:35:06.83 ID:QyyFBggU0.net
>>360
小学生がメルカリしてんのかな?

373 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 16:40:03.01 ID:8by8Ioxga.net
>>360
今まででイチバンひどいわ

374 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 16:41:10.45 ID:QMJr1Won0.net
でもこれも説明文にちゃんと書いてあるから詐欺ではないぞ

とかいう奴がいるのがこのスレ

375 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 16:47:40.01 ID:P1O960B+p.net
なんだあまびえさん普通にまだあるじゃん😌

376 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 16:48:23.12 ID:kKqxI2ff0.net
ぶっちゃけ写真と商品が違うって通報すればすぐ消されると思ったけど誰か買ってるのかこれ
悪質すぎる

377 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:05:40.76 ID:Vynbjl8K0.net
たった1万円のためにこんな詐欺まがいの行為するって
転売屋の倫理観と懐事情ってどうなってんの?

378 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:07:33.17 ID:9jNiEhdda.net
転売屋なのか?これ

379 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:16:01.77 ID:7OHgYEW/0.net
最初は転売目的だったけど、売れないし、お気に入りのカードもできたらから綺麗に収納してみたいんだけど、おすすめのファイルとかある?

380 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:23:13.21 ID:Te4X+DsHa.net
>>379
アルティメットガード社の9×9にサイドスリーブ64に同社のハードスリーブの二重に落ち着いた

381 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:23:31.77 ID:JCfHKWHX0.net
やのまん社製の9ポケットカードファイル。ホビーベースのカラーローダー使えばローダーごと収納できるからおすすめだよー。

382 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:29:59.56 ID:7OHgYEW/0.net
親切な人多いな
上2人のは絶対買う
まじありがとう

383 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:30:52.40 ID:9jNiEhdda.net
カラーローダーは小さいのがな
レギュラースリーブと埃よけのラージスリーブ付けて収納できて尚且つ透明度の強いローダー探してそれに合うファイル探すのめっちゃ大変だった

384 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:31:44.15 ID:7OHgYEW/0.net
ローダーごと入れれるファイルもあるのか
シクとプリシクで分けてファイル作ってみる

385 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:33:10.16 ID:9jNiEhdda.net
>>384
ローダーごと入れないとページ捲った時に折れたりするからね
ファイル保存ならローダーファイリングじゃないと不安

386 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:33:17.26 ID:7OHgYEW/0.net
>>383
透明度の強いローダーも探さないとか
ファイル探しも大変なんだな

387 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:34:00.37 ID:7OHgYEW/0.net
>>385
なるほど
それ必須事項だね

388 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:35:11.06 ID:1FqbQXJAa.net
俺もミイラ取りがミイラになった口だからわかる
ファイル買ったらスペース埋めたくなって沼になる

メジャーどころから精霊術やドラゴン、好みのカード探しがはじまる。昨日はサテライトへ今日はホビステに行ってシングルカードの魅力に取り憑かれた

389 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:38:01.55 ID:RIn98SNu0.net
どうせそのうち高いカード用にマグネットホルダーファイル買ってるだろうよ

390 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:39:47.60 ID:awYvKmktF.net
透明度高いローダーってどこがいいの?

391 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:39:53.90 ID:f+fWzRSD0.net
マグネットフォルダーファイルいいよな

392 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:40:30.51 ID:RdV+WBlNd.net
転売からはじめた訳ではないが、ファイル埋めたくなる気持ちはすごく分かるぞ
そして、1冊埋め終わると一旦満足するが、次欲しいカードが手に入ったとき、これどこにいれよう…ってなって、もう1冊作成しさらに深い沼にハマるよ

393 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:42:35.78 ID:f+fWzRSD0.net
3枚づつファイリングするんだ😌

394 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:43:45.84 ID:1FqbQXJAa.net
>>382
自分もファイル探し大変だったし失敗したくなかったから困ってたのよ
もし必要であればアルティメット社のやつの画像貼るよ。390枚ぐらい入る

ファスナーついてるから中でカードが折れることはないかな

395 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:44:09.23 ID:obPYhB9Xd.net
好きなモンスターやテーマやアニメシリーズができると
各種レアリティも集めたくなったりと大変なことになるw

396 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:44:56.36 ID:7OHgYEW/0.net
>>388
俺もそうなるかも
オルタナのホロに一目惚れして、さっき買っちゃった

397 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:46:44.68 ID:7OHgYEW/0.net
>>394
えっ、めっちゃ見たい
390枚も入るとかすげーな
沼始めます

398 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:49:41.01 ID:HFeNuKRV0.net
こう言う流れ専用のスレとか作っても需要ないのかね
明らかにスレチだから嫌がる人も多そうだけど
保管方法や飾り方とか参考になるから嫌いな流れじゃない

399 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:55:01.87 ID:z+SfVBEXa.net
嫌がってるのって情報見に来てる乞食転売ヤーだけでしょ
転売ヤーが嫌がることは進んでしなさい
高騰スレなんてコレクタースレでもあるんだから

400 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:56:33.72 ID:f+fWzRSD0.net
今なんて特に話題ないしいいと思うけどね

401 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 17:59:53.54 ID:obPYhB9Xd.net
カード画像貼ったり特定の話題で盛り上がると
釣り上げかよとかカード罵倒始まったりするのは気になる
興味なくても悪口言わなくてもいいのにね

402 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:00:27.94 ID:1FqbQXJAa.net
嫌いな人はすまん
スリーブもあんまり詳しくないけど主観でサイドパーフェクトよりT.C.Gの方が透明感ある感じ
ガッツリ収納出来て、開きやすくしっかり閉じることを考えてたらこれになった

https://i.imgur.com/uBgtn2J.jpg
https://i.imgur.com/YG3CkYL.jpg
https://i.imgur.com/qy5K2OI.jpg

403 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:01:16.95 ID:2824VPUB0.net
(本スレで出来ない話をするスレだと思ってる)

404 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:03:25.13 ID:7OHgYEW/0.net
>>402
ファスナー付きってそういうことか
想像よりオシャレでいいな
これ持って、大学通っても絶対遊戯王ってバレんやつじゃん

405 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:03:36.59 ID:b84kWY8Ha.net
>>402
これ追加出来ないしどうなんだろうと思ってたけど390枚も入るならありだな

406 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:04:25.48 ID:7OHgYEW/0.net
>>402
写メった
ありがとうございます

407 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:10:26.27 ID:obPYhB9Xd.net
>>402
逆さにしても落ちないそれかやのまんのどっちかって感じかな
やのまんはリング部分がプラスチックになって改悪したのが残念

408 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:10:28.22 ID:JCfHKWHX0.net
コレクター増えるのは良い事やん。
コレクター需要が増えるんやで?YouTuberの話になって申し訳ないんだけどトニカさんの保管方法参考したよ。
ローダーファイリングの件。
ご参考までー。
https://i.imgur.com/rLJy0SW.jpg

409 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:11:22.30 ID:CMnttywZ0.net
>>402
気にせず画像貼ってけ
そんなのに目くじら立てる奴らのレスは全スルーしろ
変なの相手にしてたらきりないから荒らしじゃなければ好きにしていい

410 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:11:41.86 ID:7OHgYEW/0.net
>>408
今、ちょうど見てた笑
ホロが気になってたから、この動画もドンピシャ

411 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:14:07.16 ID:jEpTPcZid.net
イエサブでやっすいの買っちゃったけど、やっぱ上に落下防止ポケット付き且つ両面に入れられる式のファイルが一番いいかもなーこりゃ

412 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:14:45.16 ID:obPYhB9Xd.net
>>408
やのまんのでそのローダー入るんだ
全部それにしたいけど厚さ増すからファイル倍くらい必要になるか

413 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:14:59.91 ID:/PTxhjF3a.net
防湿庫+マグホ+ZIPロックのわい高見の見物

414 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:15:08.63 ID:1FqbQXJAa.net
すまん今シートの数えたら3×3が40シートで360枚収納だ

ファスナー付きだから嫁にもばれん
参考にしてみてください

415 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:15:56.50 ID:1FqbQXJAa.net
>>413
これが一番最強で羨ましい

416 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:17:08.04 ID:obPYhB9Xd.net
>>413
高額品はマグホだけど微妙なところはファイルって感じだ
ただファイルに並べるのとそれを見るのが楽しいから
安全に保管できるならファイル使いたいかも

417 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:21:16.41 ID:7OHgYEW/0.net
>>413
すげーな
カードのスィートルームじゃん

418 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:25:39.73 ID:obPYhB9Xd.net
防湿庫は買ってよかった物の1つかな
特にこれからの梅雨や夏は安心できそう
あと大きめを買うと飾れるのもよかった

419 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:27:41.46 ID:kpCA+WRoa.net
プリズマどこまで落ちるか見ものやな
もう少しで発売から1ヶ月、底値から這い上がれるかでプリズマの価値分かるな

420 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:32:31.06 ID:jMwO/QoCM.net
防湿庫はケチケチしないでデカイの買えよ。

421 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:36:43.21 ID:2824VPUB0.net
防湿庫標準にツマミ合わせると30%くらいまで落ちちゃうんよな…
冬場は電源抜いてた方がマシ説ある

422 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:40:55.54 ID:7OHgYEW/0.net
>>419
もうあがらん気がする笑
プリシク30枚くらい集めたから残念でしょうがない

423 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:48:07.05 ID:HFeNuKRV0.net
プリコレしばらくは一気に高騰し過ぎたのは微下がり続けて
逆に安い数千円の女の子系は微上がりって感じかな

424 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:55:27.31 ID:GVgIHuga0.net
というか今プリコレ系が売れないのは当然なんだよなぁ
欲しいやつは既に買ってるし金が無くて指くわえてたやつらはボーナス待ちでしょ
このまま流通減るまでホールドしておけ

425 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 18:57:59.50 ID:+EdSSNgb0.net
防湿庫に保管するとカード反らないのかは興味ある

426 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:01:09.07 ID:o+VMHGKe0.net
俺は無印の棚に二重スリーブ、マグホ、マグホスリーブだなー
最近はウルトラプロより安いアルティメットガードのマグホ使ってる
磁石の向きが反対な事を除けば全然いける

https://i.imgur.com/wsPccAH.jpg

427 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:02:04.96 ID:GVgIHuga0.net
>>426
すっきりしてるけど何入ってるか分からなくなりそうだ

428 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:03:37.56 ID:BcxadQTo0.net
人によってコレクション方法変わるの面白いな
大事にしてるは勿論、その中で何を優先してるかどんな風に見たいか伝わってきて参考になる

429 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:03:49.34 ID:PlEC9I1Jd.net
>>426
無機質で美しい

430 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:05:08.98 ID:i6OU6t0u0.net
ダークネクロフィアアルティメットが1万で売れた、驚愕((((;゚Д゚))))

431 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:05:50.25 ID:hSxlmRs3a.net
>>425
防湿庫のステマみたいになるけどマジで反らないよ
直近だと三幻神の未開封あるけどその辺に置いとくとすぐ反るけど防湿庫なら直置きしても反らないよ
ストレスなくコレクションするなら防湿庫はマジオススメ
4万8000円の防湿庫買ったけどケチらないでいいやつ買ってよかったわ
買うならトーリハンか東洋リビングがオススメ

432 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:06:35.87 ID:9+JaU6Xed.net
>>426
業者レベル

433 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:07:16.56 ID:i6OU6t0u0.net
旧版ってマダ売れるんだなーw

434 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:07:16.61 ID:HFeNuKRV0.net
>>430
美品なら3〜4万で売れるでしょ

435 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:07:40.31 ID:GVgIHuga0.net
防湿庫は2台目欲しいくらいには良い
でもあんまりいっぱい置くと家族に白い目で・・・

436 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:09:22.27 ID:i6OU6t0u0.net
死のデッキ破壊もオプションで売ってくれいわれたけど

これ昔、友達とトレードした大切なカードだからやめといたわー

437 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:09:37.65 ID:obPYhB9Xd.net
前にも書いたけど防湿庫買うなら80リットルサイズで
スクリューダウン9個がショーケース風に飾れるよ
そして80リットルでもそろそろいっぱいになりそう

438 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:10:49.45 ID:+GJ3GSl00.net
>>431
この時期の反りって湿度関係なくね?

439 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:12:25.29 ID:aXYuPrqu0.net
寝かせてれば上がるんでしょ?w
って考えてた転売ヤーも焦り出してる頃かね

未開封箱なんか特に場所取るし寝かせるにしても時間効率悪すぎるんだよなあ

440 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:20:13.44 ID:kKqxI2ff0.net
>>402
最近アルティメットガードの480枚入るやつ買ったわ
高かったけどやっぱり安いファイルとは違うよな
材質もいいし横スライドで入れれるのもいい

441 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:20:52.84 ID:i6OU6t0u0.net
http://imepic.jp/20210226/695170

かっこいい

442 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:21:16.90 ID:Kwov7bmod.net
ここ買えなかった奴が多いからか下ってるって言ってる奴多いけどメルカリ売れ方が鈍ってるだけで相場自体は崩れて無いぞ。
安くなったら追加で欲しいからついついメルカリ見るけど時間の無駄だわ。

443 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:22:57.04 ID:+EdSSNgb0.net
>>431
めっちゃ参考になるありがとう

絵違いうらら1枚分か

444 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:23:45.20 ID:i6OU6t0u0.net
雷帝神だけ当たって、火のカグツチとヤマタノオロチが当たらず

ヤケになってた時にラストバトル当たって得した気分になった思い出w

445 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:25:04.93 ID:WmEEq5OSa.net
やっぱりその二つのメーカーが鉄板か
俺もいつかの時の為に参考にするわ

446 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:25:28.57 ID:obPYhB9Xd.net
>>443
見た目で選ぶならトーリハン
機能で選ぶなら東洋リビング

高かったけど見た目重視でトーリハンの棚板が青いやつ買ったw

447 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:28:48.65 ID:9jNiEhdda.net
>>386
ローダーは流石ローダーってのを使ってる
初期傷多い上に売ってるとこ少なくて微妙だけど変な色もついてなくて透明度が高いから鑑賞の邪魔にならない

あとこのローダーサイズがでかいからファイルポケット探し回ってこれ(https://item.rakuten.co.jp/zsizo/10001537/)見つけてギリギリ入った感じ
ファイル自体はそこらへんで30穴A4のやつを買って綴じてる

ぶっちゃけもっと良い方法がありそうなんだけどなー
それなりに金かけたから管理方法変えるに変えられん

448 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:29:47.76 ID:i6OU6t0u0.net
新版と旧版って戦えるんだっけ?

もはやお金なくて新版まで買う気にならんがw

449 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:30:50.04 ID:tE8AkBRed.net
>>431
未開封のパックそのまま防湿庫に入れといたら、パックの中で反ってたわ
乾燥させすぎもアカンな

450 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:32:03.73 ID:obPYhB9Xd.net
>>449
湿度は50〜55%がいいらしい

451 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:34:10.55 ID:+GJ3GSl00.net
>>447
センキュー
流石ローダーってドラスタで売ってる奴だよな?
買ったことあってたしかに透明度高かった気がするが若干高めなんで最近選択肢から外してたわ。
やっぱあれが1番質はいいのか。

452 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:35:21.08 ID:i6OU6t0u0.net
カードの反りは広辞苑3日置き続ければ何とかなるw。

ラストバトルのイラストのカッコ良さはホレる。

453 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:36:24.75 ID:CMnttywZ0.net
カードの表と裏で水分の吸収量が違うから
湿度によって曲がる方向が山か谷のどちらかになる

454 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:37:33.30 ID:i6OU6t0u0.net
アホな兄は当時サイコショッカーとかブルーアイズ30枚ぐらいで1万ぐらい
で売ってたが、今だと旧版そこそこ高額で買い取ってくれる、何故か知らんw

455 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:37:33.75 ID:1FqbQXJAa.net
>>426
マグホスリーブなんてのもあるのか
勉強になるな

456 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:38:57.31 ID:1FqbQXJAa.net
>>440
仲間がいて嬉しい

457 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:39:42.70 ID:WmEEq5OSa.net
>>402
俺これのウルトラプロ版使ってるけど、やっぱり使い心地最高

二冊目買おうと思ってるけど、店舗にも通販にも無くて困ってる
どっかあるかね?

458 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:39:43.93 ID:9jNiEhdda.net
>>451
他のローダーと比べて質がいいかは分からんけど初期傷以外に不満は特に無いかな
サイズがいくつかあってピンク色の包装のやつがレギュラーサイズもちゃんと入る大きさ

459 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:44:23.83 ID:2824VPUB0.net
いつか引退品買った時にマグネットローダーが何百個と入っててそれから一度も買わずに済んでいる…

460 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 19:48:28.21 ID:i6OU6t0u0.net
黒衣の大賢者とかタイラタントドラゴン辺りで買うの止めた

スピリットの魅力だけは分かったが(禁止カード多し)

ブラックマジシャン、ブルーアイズの焼増しみたいで止めた

ラバーゴーレム辺りまで買っても良かったかもだけどw

461 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:05:19.16 ID:aXYuPrqu0.net
団結の力のブルシク10万切ったんだな

462 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:15:36.01 ID:GVgIHuga0.net
ブループリズマティックだったらワンチャンあったかもしれないけど・・・

463 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:16:21.71 ID:nYGRgIbG0.net
マグホは最近ウルトラプロのやつより安いのあるから助かるわ

464 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:17:55.61 ID:+GJ3GSl00.net
>>454
ネクロフィア1万で売ってんのもそのアホな兄とたいして変わらんと思うが...
状態にもよるけど

465 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:19:35.56 ID:kXrvlULp0.net
メルカリとかで出品に出してる物って別の場所に置いてる?
だんだん出品物増えてきて整理しきれなくなってきた

466 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:22:11.89 ID:GVgIHuga0.net
>>465
別の部屋に専用で棚とスペース用意してるわ
全部一緒にすると混ざってどこかに行きかねないし

467 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:27:58.66 ID:kXrvlULp0.net
>>466
やっぱりそうしないといけないよね
同名カードとかたくさん出してるとたまに不安になる

468 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:52:19.32 ID:iWsI1bVXp.net
ラクマで買うデメリットある?
クーポン使えるから検討してるんだが

469 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:54:39.42 ID:6q0K4RrX0.net
>>468
トラブったときの運営がクソofクソ
それ以外は悪くないよ

470 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 20:56:51.51 ID:kKqxI2ff0.net
>>456
いいファイルって使うとめちゃカードに愛着わくよな
やっぱりファスナー付きはホコリ防げるしこれ買ってから前よりコレクションを大事にできてるわ

471 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:02:32.10 ID:MjO4CAR+a.net
ラクマは本当に運営がゴミすぎる
未開封箱がまだ安い時に買ったら出品者が再出品してこっちの取引放棄してきた
運営に何回問い合わせしてもテンプレメールしか返ってこない
メルカリみたいに事務局介入もしないから自動キャンセルされるまでひたすら待つだけ
発送期限過ぎてから更に数日待てとかクソすぎて萎えたわ

472 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:11:40.40 ID:iWsI1bVXp.net
>>469
そっか…
高額カード買うのはちょっと怖いな
写真も少ないし

473 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:12:01.23 ID:eHRcl4EH0.net


474 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:13:56.88 ID:2824VPUB0.net
https://i.imgur.com/MmQ4cJ4.jpg
万以上のカードは防湿庫で段ごとに最近、レリーフ、初期と分けて保管してる
その時気に入ってるのだけ飾る
最下段は未開封のパックとかゲームとか反り直し中のカードとか…

475 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:32:38.84 ID:GVgIHuga0.net
ラクマもヤフオクも使わなくなったわ
どっちもやっぱり運営がクソ

476 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:34:20.11 ID:Tjtt5sapp.net
>>474
防湿庫とか金庫とか詳しくないんだけどこれ地震でガチャガチャしたりしないの?

477 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:34:47.84 ID:o+VMHGKe0.net
うららのスリーブ抽選かよ、余計なことしやがって
プレマの受け取り時についでに買えばいーやくらいの気持ちだったのになんで発売日前週に抽選販売なんだよ
だったら最初からプレマと同じ時期に抽選にしとけよサテライトショップマジ糞

478 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:39:19.04 ID:GdO8nMThd.net
>>476
立て掛けてるのはもちろん倒れるし
寝かせてるのもケースにいれないとぐちゃぐちゃになるね・・・
この前の地震でもショーケース大変なことになってる人いた

479 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:39:30.40 ID:aXYuPrqu0.net
うららスリーブは普通に売ったら転売ヤーに買い占められるだけだからな…

480 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:52:59.49 ID:KvGNVnC00.net
未開封ボックスコレクターなんだけど
未開封ボックスのオススメケースとかないのか?

481 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:55:09.51 ID:GVgIHuga0.net
>>480
基本は防湿庫に入れた方がいいぞ
この間六属性セット3箱開けたら全部反りまくってた
入りきらない分は大型のスチロール箱に入れてるわ

482 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 21:58:17.14 ID:s50GnOkMd.net
うららスリーブ欲しいけど買えない可能性あるのか
もうコナスタで発注にしてくれよ

483 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 22:01:47.32 ID:FmcM3qa70.net
うららスリーブって既存絵と新規絵両方?

484 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 22:33:49.09 ID:Mzq47+G2a.net
絵自体はどっちも既存の奴の使い回しだよ

485 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 22:58:54.35 ID:o+VMHGKe0.net
ブックオフ西友岡崎店のリニューアルオープン、ヤバそうだな
掘り出し物めっちゃありそう
遠すぎていけないから、絵に描いた餅だけど

486 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:07:48.28 ID:aXYuPrqu0.net
>>485
オリパとか色々凄いよなあそこ

487 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:14:59.95 ID:BQ+h56rg0.net
あそこリニューアルしてたんか アーコレあるかもで行ってみるかね

488 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:19:01.30 ID:hD85rmVbr.net
数百人並ぶから4時間前に現地いないと無理だぞ

489 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:20:19.78 ID:UxHbjvke0.net
スリーブって高騰期待できないね
霊使いですら全然上がってないのにアーコレと同時にドラゴンメイド2個買っちゃったよ

490 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:21:48.99 ID:BQ+h56rg0.net
そんなに並ぶのか!じゃあやめとこ

491 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:24:59.88 ID:GVgIHuga0.net
>>489
霊使いスリーブはそこそこ発行数多いから仕方ないね
3種類もあるし人気も分散してそう

492 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:31:28.12 ID:zHra3NQpH.net
>>488
マジ!?隣の市だけど行くかめっちゃ悩んでる
ホルアクティorブルーアイズ未開封欲しいけど当たるかどうかだしなぁ

493 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:38:09.26 ID:ToBMlW4T0.net
明日、ブックオフ西友岡崎祭りだな

近くにあったら徹夜で並びたいレベル

Twitter見てたらワクワクするわ

494 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:40:57.70 ID:BQ+h56rg0.net
11万でこれはいいね 倍率ヤバそうだ

495 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:50:21.16 ID:zHra3NQpH.net
朝起きれたら行ってみようかな
抽選だから9時半頃でも全然良さそうだし

496 :名も無き決闘者 :2021/02/26(金) 23:52:09.56 ID:BQ+h56rg0.net
11万オリパの詳細追加です。
27日(土)10時45分トレカ売場にて受付開始、11時より抽選開始
やからのんびり行けばいいさ

497 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:15:38.74 ID:oeGng0080.net
ラクマのクーポン買うの決めてたのに買うの忘れてた😫

498 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:28:55.02 ID:TtIpWKuy0.net
あ?ダイパリメイク来た?

499 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:29:10.98 ID:TtIpWKuy0.net
誤爆

500 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:30:14.12 ID:nInObzuaa.net
素に帰れ

501 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:45:46.52 ID:nAaKk20f0.net
もしかするとダイパリメイクで高騰する遊戯王カードが?

502 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:45:54.38 ID:lZhugKIUM.net
抽選引くのに2時間くらいかかるんじゃね?笑

503 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 00:48:39.00 ID:dnWMOAc20.net
ポケカ投資家が「ダイパリメイク来たら高騰!」とか口を揃えて言ってたから
ポケカが高騰して遊戯王は誰も買わんから暴落って事でok?

504 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 01:07:58.19 ID:psCSgv+Sa.net
もうそれでいいから巣にお戻り

505 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 01:09:35.27 ID:Rf04tM3Ya.net
>>503
だいたいこれで高騰したためしなしいつも転売ヤーが構えて自爆して消えてくだけ

506 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 01:19:40.38 ID:wgtKHLhM0.net
転売ヤー達のババ抜きの最中に手持ちのカードを投げ込むだけで儲けれるからな
転売ヤー様々だよほんと

507 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 01:34:57.29 ID:SpbqSfBh.net
高騰しています!(してない)
https://i.imgur.com/XBtPcMD.jpg

508 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 02:03:11.80 ID:TtIpWKuy0.net
そいやmagiの3%って相当賭けてそうだよな
これで客増えなきゃアプリ畳みそう

509 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 02:13:37.02 ID:1sSQOLv70.net
スレ間違えてんぞ

510 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 02:19:27.70 ID:WECepZHv0.net
>>508
magiは手数料とあんしん取引はなかなかいいと思うんだけどね
一度中身の真贋と品物個数確認してから購入者に発送だっけ

511 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 02:28:12.63 ID:BLKpFyTo0.net
都合が悪くなると法的措置をチラつかせるような所なんて論外
しかも結果的に法的措置で脅した人間の主張の方が優位性あったし

512 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 03:40:55.48 ID:J3SkL+8E0.net
裸足フェチの俺にはうらら絵違いプリシクが刺さる

513 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 03:45:48.93 ID:MtMu9LH/0.net
>>487
アーコレ1カートン入荷するぞ

514 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 05:49:43.23 ID:dnWMOAc20.net
magiって売れるのか?
手数料3%は魅力だけど売上金の振込手数料は別にかかるし…

515 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 07:00:06.99 ID:cUBDLzgO0.net
magiは普通に割高だから高級カード買うならアリだと思う
メルカリとかヤフオクラクマと違ってある程度の安心感がある
ただし、高いカードなんてポンポン買えないので利用する機会はほぼ無い

516 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 07:37:00.22 ID:TtIpWKuy0.net
一応magiにも手数料分安く出してるけど売れねーんだよな…

517 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 07:50:49.11 ID:TtIpWKuy0.net
あ、秘蔵レアのシクガールまた値下げしてcloveに出てるな
お値段1360万円です…

518 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:20:39.69 ID:xu5JCAIX0.net
ラクマもPayPayフリマもほとんど売れないんだよな
手数料10%でも結局メルカリ使ってるわ
それでも上手く売ればショップ買取よりは高く売れるからまあいいんだけどな

519 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:40:51.07 ID:G2FLw6B60.net
>>517
  
騰がりすぎぃ

520 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:47:03.75 ID:cUBDLzgO0.net
そういやセブンスのBD特典についてくるウルトラパラレル仕様のカードは将来的に上がるのかね
どうも需要少な過ぎて手を出すのは怖い

521 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:54:25.37 ID:xu5JCAIX0.net
上がることを期待するならラッシュとかやめた方がいいよ
懸賞プレイマットすら数千円で買えるくらいだし厳しいと思うわ

522 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 08:58:41.37 ID:S9r4X1Edp.net
ラッシュはどうにもならん

523 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:00:24.48 ID:TtIpWKuy0.net
青眼ですら8千円台だからなぁ…
初動万超、一時期2万くらいまでいったのに
1枚売りそびれたから悲しみ

524 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:03:31.63 ID:cUBDLzgO0.net
ビルドドラゴンだけは死ぬほど好きだから、付録にウルパラ仕様があるって聞いてならコンプしようかと思ったんだけど厳しそうか
ならビルドドラゴンの巻だけ買おうかな

525 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:10:12.05 ID:nAaKk20f0.net
ラッシュ青眼が5千くらいまで下がればラッシュ御三家1万円内で買えそうだしその時は購入考えるか
バンダイOCGラッシュの御三家を並べ飾るのも乙な気がする

526 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:12:03.41 ID:lWO08laCM.net
発売当時見向きもされずしかも高額だから流通枚数も少ないだろうな将来化けるかもしれんぞ

527 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:12:34.61 ID:4l/GdJpD0.net
ghosts from the past ホロアクティ収録はやばいな

528 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:15:16.11 ID:ATUo8Q3Wa.net
ガセに決まってんだろw

529 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:18:32.55 ID:U07ub0xq0.net
ラッシュの懸賞プレマ欲しいけどそもそも売ってるところがない

530 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:19:53.88 ID:tkrLtq+R0.net
今後コンマイがラッシュ優先に切り替えていったら初期はワンチャンある
ただし10年スパンで抱えないとだから・・・

531 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:25:50.77 ID:cUBDLzgO0.net
ラッシュレアは10年眺めてても飽きないから全然イケる
本家もラッシュレア作れや

532 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:29:39.70 ID:1sSQOLv70.net
ホルアクティ再録とか発狂する人いそう
特に既に持ってる人

533 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:33:13.07 ID:CnaYPCDdp.net
多分出ても別イラストじゃない?
一応公式で使えるカードなんだからどっかで再録して欲しいとは思うけど

534 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:34:48.50 ID:dnWMOAc20.net
ラッシュはこのままだとセブンスと心中して終わりじゃない?
未来が無さすぎる…

535 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:38:20.55 ID:R9fF9BAPa.net
最悪別レアリティで再録ならウルトラは希少性から値段暴落って事はないんじゃない?
ただ再録はないんじゃないかと思ってる

536 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 09:39:06.23 ID:TGc2oSJv.net
ホルアクティ絵違い再録神高騰読み仕込みや!

537 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:39:11.95 ID:CnaYPCDdp.net
ラッシュは今のバンダイ版みたいな扱いになるんだろうなとは思ってる
有名所はある程度値段付くかな…くらいな

538 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:47:08.12 ID:0OcrxXW1r.net
ラッシュ好きだから頑張ってほしい
ノーマルカードからパチモン臭するからもっとカッコいいノーマルカード出してくれ

539 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:48:19.53 ID:Gzdvq1+Qa.net
>>536
有り得るwww

540 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:53:50.21 ID:lkCmAwZ20.net
ラッシュはラッシュレアはまだいいけど他のカードがとにかく安っぽく見える
絵師の選択間違えたのでわ

541 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:55:23.91 ID:oA3BD4We0.net
俺もうぉぉアド取れるって買ったけど結局
売らずに置いてる
オシリスカッコいい
スクリューダウンも6枚買った

542 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 09:59:26.67 ID:4l/GdJpD0.net
オシリスとオベリスクのストラクチャーデッキ出るみたいけどどうなん?

543 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:01:27.62 ID:3NwhVftnK.net
オベストラクは買う
無論バラ

544 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 10:09:38.09 ID:TGc2oSJv.net
>>542
まじ?

545 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 10:13:29.48 ID:TGc2oSJv.net
これか
ホルアクティ再録こいや!
https://i.imgur.com/zgrp6SY.png

546 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:13:54.80 ID:m3nqTtaGd.net
>>545
英語版?

547 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 10:15:10.32 ID:TGc2oSJv.net
>>546
少なくとも海外では決定してるらしい

548 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:16:26.49 ID:4l/GdJpD0.net
英語版
king's courtってのも気になる
ここ海外版の話は弱いよな

549 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 10:27:02.47 ID:TGc2oSJv.net
>>548
直訳で「王の裁判所」
…なるほどな

550 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:28:05.13 ID:3NwhVftnK.net
>>549
ホルアクティありそうな名前だな

551 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 10:32:53.80 ID:TGc2oSJv.net
>>550
いや、ジャッジマン強化あるぞ

552 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:33:49.85 ID:waK/hoy/d.net
神箱の新規カードをストラクで出す感じか

553 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:37:58.62 ID:c+xnjFHup.net
プリシク神高騰あるか?
まだ売らない方がいいのか

554 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:38:52.01 ID:wgtKHLhM0.net
プリシク神まだ売り時ではないぞ

555 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:51:42.83 ID:AZZdv9oUM.net
ホーリーナイトドラゴンも再録された時、唖然としたんだけど、絵違いでもホルアクティ再録されたら1日は気持ちが落ち込むかもな。発売日に買いに走るとは思うけど。ただどんどん再録されて今のようなぼったくり価格みたいな値段は少し落ち着いて欲しいかな。最近高すぎて、ショップに足を運ぶ気が失せて、つまらない。昔みたいにレリーフの掘り出し物とかを探す楽しみがなくなった。ボロボロのカードでも高いカード増えたし。
バブルより安いとは思うけど、軽い趣味レベルじゃなくなったんだよね。

556 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:55:17.41 ID:WRW0OMMHa.net
ホルアクティが再録あるとしたら25thとか節目の時になるとは思う

557 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 10:57:49.63 ID:nAaKk20f0.net
角ボロボロのレリーフでもショーケース並んで2,3000円して、ちょっと高いけど買うかと思った奴でも押しキズ付いてたりして何とも言えない時代

558 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:03:53.08 ID:xu5JCAIX0.net
ないと思うけどホルアクがこんなストラクで安いレアリティになるのはちょっとな
手に入れれるかは別としてもせめてパック産のプラスワンくらいにはしてほしい

559 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:06:54.26 ID:PAv3Ljvep.net
ストラクにホルアク券でも付けるとかならあるんじゃね
ホルアクってまだ日版しかないんだったよね空白期間長くてわからん

560 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:18:55.26 ID:CnaYPCDdp.net
ホリナイとかシクブル、シクガールと15axで再録してるけど別に元の値段は落ちる影もないし、ホルアクが再録された所で既存のホルアクが下がるとは思えん

561 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:24:17.09 ID:NKw/Ot2K0.net
どうせレプリカだろ
本物の価値に影響あるわけない

562 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:25:08.83 ID:hoHqQ/Xra.net
15周年や20周年で原作系の再録や強化散々したのにホルアクティはノータッチだから一生再録ないよ

563 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:26:56.52 ID:FEm59msP0.net
たしかに

564 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:29:03.29 ID:nx5vZJz/a.net
ホリナイやシクガールは枠が違うから誤魔化せない
ホルアクティの場合は枠がほぼ同じだからシク亜白龍が一時的に暴落したように影響あると思うぞ
俺はそもそも再録されない派だが

565 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:30:31.49 ID:y624fnQP0.net
ホルアクティ持ってないから
プリシクホルアクティのはがきキャンペーンやってほしい

566 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:31:26.24 ID:SviwcRo2a.net
15th20thで再録無かったから今後も無い!!!!!!は正直ちょっと意味わからないけどこんなストラク程度で放出するようなもんでもないと思う

567 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:33:25.72 ID:jEpDaro10.net
だな
折角ここ連続で三幻神のプリシク出したんだからホルアクティも来てほしいわ

568 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:36:10.24 ID:nAaKk20f0.net
ホルアクティチャレンジがあったとしてどんな方法でも転売ヤー沸いて入手難易度酷いだろうな
当たらなくてシングル買いで初動10万超えも当たり前な価格設定できそう

569 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:38:05.50 ID:QIG6j/OBa.net
どうせ再録系プロモは使わないから劣化しないステンレスにしてほしい
GODBOXは三幻神のステンレスにしてほしかった

570 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:41:07.63 ID:d4onunFzp.net
遊戯王関連商品のバーコード10枚につき1口とかやったらセレ10ブレボルも完全枯渇か

571 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:43:40.00 ID:SviwcRo2a.net
>>570
メルカリで単価20円以下のサーチ済みパックが一瞬で枯渇しそう

572 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 11:45:22.50 ID:TGc2oSJv.net
じゃあストラク10000箱にホルアクティのプリシク入れようぜ

573 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:46:45.12 ID:d5jZB0NKr.net
なあうららガチで安すぎねぇか?
ワンコインが適正価格は無いわ
1kくらいまで戻るだろ

574 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:50:52.63 ID:B7NIZf+v0.net
大会再開したら上がるんじゃねーの

575 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:52:11.23 ID:xu5JCAIX0.net
Twitterってホント面白やつ結構いるよな
三幻魔の並びがウリアラビエルハモンの順じゃないと許せないどんな感覚してるんだとか書いてるけど
好きに並べていいだろそんなの笑

576 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:53:20.81 ID:oUFYEXAB0.net
昔のプロモ系が再録したら暴落すると思ってるやつってなに?

577 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 11:59:16.34 ID:czBYMU8U0.net
再録されないと信じられているホルアクティが再録されたらMTGの再録禁止がどのぐらい影響を持ってるのかを推測するためのいい材料になりそうだからぜひ再録してみてほしい

578 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 12:01:36.67 ID:TGc2oSJv.net
本家は暴落しないだろ
逆に価値上がるまである

579 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:03:44.45 ID:oeGng0080.net
>>575
顔の向き的に気持ちはわかるわw

580 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:07:02.20 ID:jEpDaro10.net
ブックオフ結局行かなかったんだけど何か阿鼻叫喚みたいになっててヤバいな
Twitterの情報見る感じだと行かなくて正解だったか

581 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:09:01.93 ID:m3nqTtaGd.net
>>575
神はオシリス、オベリスク、ラー?
でもオシリスを真ん中にしたい気持ちもあるからオベリスク、オシリス、ラー?
信号的にはオベリスク、ラー、オシリスだけど

582 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:10:38.11 ID:TEUkb1YB0.net
>>578
wcsオルタナはどうなりましたか...?

583 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 12:10:55.64 ID:TGc2oSJv.net
>>581
これで良い
https://i.imgur.com/FAqiNqV.jpg

584 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 12:11:27.99 ID:TGc2oSJv.net
>>582
オルタナなんて知らん
要らんだろあんなもん

585 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:12:37.23 ID:fKeriGFw0.net
カードファイルってどんなのが良い?

586 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:12:48.45 ID:QIHrCCoX0.net
>>580
ヤバ過ぎだろw
https://pbs.twimg.com/media/EvMtiatVEAEuFfZ.jpg

587 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:13:06.16 ID:uDHthwGH0.net
お前ら神と三幻魔ファイルに並べるとしたらどう並べる?
俺はオシリスオベリスクラーとウリアラビエルハモンだわ

588 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:21:45.18 ID:5PIaGkE1a.net
>>586
1時間半ならんで50円オフのクーポンじゃ可哀相やな。

589 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:22:52.20 ID:/Ru1kfaza.net
これプリコレの列?

590 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:23:39.52 ID:oUFYEXAB0.net
>>586
これは何の列だい?11万オリパ?

591 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:24:45.00 ID:m3nqTtaGd.net
>>583
あー確かに、ありがとう

592 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:27:51.11 ID:a21FfKjSa.net
記憶の石板に習って ラー オシリス オベリスクが当たり前だと思ってたけど意外と認知されてないんか?
番号順に並べたい人もいるだろうし好きにすればいいと思うけども

593 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:27:55.69 ID:VfhY7qqGa.net
>>586
これは酷いな

594 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:30:28.15 ID:aT6fqdzep.net
神のランク的にはラー真ん中感もある

595 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:39:17.91 ID:M6fsbHMPa.net
まーーーーーた遊戯王がコロナ下で行列作ったことがニュースになってしまうのか

596 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:41:34.30 ID:QD1Lfu+4r.net
転売ヤーがブックオフにブチギレてて草

597 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:45:17.11 ID:5/DoQinj0.net
プリコレBOX転売屋から買ったんだけど、シュリンクの右側面にある線の出っ張り?が今まで買ってきたBOXより少し太く出っ張ってる
触ると触感が全然違うんだけど、これってシュリンク詐欺の可能性あるかな?

他の部分は怪しい部分ないんだけど…

598 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:46:10.46 ID:5/DoQinj0.net
触感が違うのは側面の線の部分ね

599 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:47:39.38 ID:jEpDaro10.net
>>595
都会ならニュースになりそうだけど、まぁ田舎の部類に入るしそこは大丈夫じゃないかな

600 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:56:05.16 ID:NKw/Ot2K0.net
他県から遥々出張してる奴も多いんだろうな

601 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:57:12.50 ID:fKeriGFw0.net
買取業者のカーナベルってどうなん?

602 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:57:17.46 ID:YPDukTZra.net
11万オリパでツイッター検索したらクソ転売ヤーがキレ散らかしてるな

603 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:04:05.32 ID:fajiI5S7a.net
>>597
完全にやられてますわ
返品するか開封しないと終わり

604 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:04:21.66 ID:wgtKHLhM0.net
こんなけ話題になってる中で今シュリンク詐欺するやつなんてそうそういないと思うぞ
ちゃんとした正規店で買ったBOXでも個体によってシュリンクの付け方が若干違うし、なんなら穴空いてるやつもある
なんでもかんでも疑ってたら疲れるだけだぞ

605 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:06:43.89 ID:fajiI5S7a.net
いやラクマでも明らかに相場より安く出品してる怪しいシュリンクの未開封あるからな
ラクマは運営がゴミだから詐欺されても対応してくれないだろうから詐欺師が流れてる

606 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:18:02.03 ID:zVyK7Zpra.net
シュリンク詐欺引っかかった奴がそのまま出品して色々な人の手に渡ってたらもうどうしようもないよな

607 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:20:16.31 ID:B8hlwciJ0.net
ブコフで何かあったん?
リニューアルオープンで何かあるん?

608 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:20:48.19 ID:oeGng0080.net
写真見たらだいたい分かりそうだけど

609 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:43:00.75 ID:VClSoRo70.net
徹夜で並んで無事にアーコレ手に入りましたー!

610 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:47:26.88 ID:In6be5Qld.net
買取ゴリラでマハードブルシク買取8万ステガ13万とかバブル前に相場が戻ってるな
年末ゴッドboxとプリコレでいい加減うんざりして離れた人も多そうだしまだまだ下がるかな

611 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:53:22.71 ID:WECepZHv0.net
>>610
ステガは買い時見てるがもう20万前後で安定しちゃってる感じだ
何となくいい感じの番号が出たらもう買ってしまおうかな・・・

612 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:10:07.92 ID:UjWGhuW7d.net
質問したいんだけどこれの赤いのって何が入ってんの?
https://i.imgur.com/q5AHI52.jpg

613 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:16:27.51 ID:izeCNuYQa.net
タダではかえさないサプライズ→50円は草wwwwwww

614 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:21:50.65 ID:74sLcVthd.net
アジア版のプリコレあまり見かけないな
今のアジア版って混ざってても分からなさそうだけど

615 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:23:46.34 ID:0OcrxXW1r.net
プリコレのアジアは日本製じゃん
買うやつ居ないだろ

616 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:27:18.11 ID:nAaKk20f0.net
ブックオフの件Twitterで見てきたけどそりゃ転売ヤーの餌食になりますわって内容だったな
開店日だから力を入れてお祭りしたいのはわかるけど店側も本望ではない売れ方でしょ

617 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:28:25.40 ID:YPDukTZra.net
ゾロ目とか00001、10000のステンレスガールとかいくらくらいするんだろ

618 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 14:54:40.45 ID:xu5JCAIX0.net
プリコレまだ売ってるところあるんだ
シクコンプ目当てで合計5箱買ったけど52種類くらいしか揃わなかったんだよな
結局シングル買いしたけど
当たったプリシクも大したことなかったし今思えば最初からシングルで買えば良かったな

619 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:02:03.57 ID:+IhzvZ53a.net
フルプロテクトスリーブが入るサイズの薄型のカードケースいい物がない

620 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:09:03.80 ID:WECepZHv0.net
>>619
カードケースってこんなやつのこと?
https://imgur.com/7jQYWII

621 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:33:06.23 ID:0OcrxXW1r.net
オリパのキラ補償枠、レッドデーモンアビス君
もう200枚くらい持ってんだけど何なのこの子

622 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:34:20.09 ID:+IhzvZ53a.net
>>620
そう!そういうレザーのやつ
気に入るデザインと価格のバランスいいのがなかなかないよよね

623 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:49:00.60 ID:ZrqInrI6a.net
これ売れてるらしいけどどう使うんだ?
持ち運んで外出先で取り出してニヤニヤすんの?

624 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:54:24.07 ID:WECepZHv0.net
ツイッターとかで実際にあって取引する人いるし
ガード連れて出かけたり旅行に行く人需要とか・・・・?w
ブラマジと一緒にエジプトに行ってる人は見たことある

625 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 15:56:33.37 ID:6iDdkN01a.net
エジプトのピラミッドにヒエラコスフィンクス埋めて帰国したい

626 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:04:43.57 ID:4D3V0/N0r.net
大迷惑で草

627 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:15:59.70 ID:3NwhVftnK.net
自室に砂場でも作ってピラミッド作って勝手にやってろ
国際的指名手配犯になろうとするな馬鹿

628 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:25:01.16 ID:PDETJ+tQ0.net
>>614
そもそも中身は日本で作られた日本版と全く同じカードだぞ

昔はロゴとか作ってる場所も違ったが

今のアジア版は高いだけの日本版って認識でいい

629 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:27:48.35 ID:dnWMOAc20.net
レギュラーボックスのアジア版はシクの加工にまだ違いがあるはず
プリコレに関しては同じだけど

630 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:35:29.93 ID:l6sUhn6/d.net
LGB1-JP502の型番てゴールドボックスの青眼だよね?フリマアプリで20thになってて即売れしたけど

631 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:47:28.15 ID:tkrLtq+R0.net
エジプトでヒエラコスフィンクスの石像作って地面に埋めて発掘されるのを待つYP

632 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:53:42.58 ID:0OcrxXW1r.net
しかしカードショップの店員にショウケースのカードを見せてもらう時、どいつもこいつもスゲーダルそうにやってて態度悪いんだよなあ
ショウケースの鍵開けるのがそんなに面倒くさい業務なのか?

633 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 16:57:48.48 ID:4l/GdJpD0.net
>>632
カードの知識しかないド底辺どもだからな

634 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:00:05.14 ID:dnWMOAc20.net
態度に出されるのは腹立つけど
まあでも実際めんどくさいだろうし申し訳ない気持ちもあるわ

635 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:01:19.80 ID:WECepZHv0.net
毎日数十数百回とケースから出しては見るだけで買わない客の相手してたら
多少はめんどくなるかもだが態度に出したらだめだわな

636 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:06:00.37 ID:3OvvqSqBM.net
>>634
申し訳ないだなんて思う必要ないだろ
通常の業務の一部なんだし

637 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:07:55.73 ID:IjEbrONed.net
>>635
ショーケース出してもらって見るだけのヤツって居るのか?
買う物決まってから開けて貰うわ

638 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:14:17.83 ID:tkrLtq+R0.net
高額系だとショーケースから手に取って写真だけ撮る!みたいな変なやつはいる

639 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:18:07.02 ID:0OcrxXW1r.net
そんなのいんのかよ…
遊戯王、客も店員もヤベー奴じゃん……

640 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:18:44.09 ID:CnaYPCDdp.net
パッと見綺麗な旧レリや初期カードでショーケース開けて裏見せて貰うと大概ガッツリ傷あるんだよな
傷あるならあるって書いてくれりゃこんなやり取りせんでいいのに

641 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:21:34.44 ID:sR/lOyEN0.net
本当はじっくり見たいけど何か恥ずかしいから状態確認はさっと済ませてしまう
高額買う事そんなないけど

642 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:22:31.80 ID:WECepZHv0.net
>>639
遊戯王だけじゃなくTCGだとかコレクション品ならよくあることだぞ
店がカードの状態を書かないのも悪かったりするしね

643 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:49:17.81 ID:lkCmAwZ20.net
こんだけ話題になってんのになんでいまだに定価以上で未開封買うバカがいるんだ?w
おまえが買うから安くならないんだよ

644 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:54:39.52 ID:oeGng0080.net
実物をじっくり状態見れるのがショップの良さだけど実際は焦ってじっくり見れないんよね

645 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 17:55:43.39 ID:m4D9AV4x0.net
ショーケースのカード(主に特価コーナーと5万↑のカード)を金髪のにいちゃんが数十枚単位で出させて何も買わないで帰った時は流石にかわいそうだと思ったわ

646 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:01:33.38 ID:wrwVF0kld.net
>>644
ある程度常連になれば問題ないんだけどね
常連なの徒歩圏内の個人カドショ1店くらいしかないや

647 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 18:23:42.35 ID:TGc2oSJv.net
ジョーシンでアニクロ予約開始してたぞ
急げ

648 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:35:37.60 ID:ix8xyKpe0.net
プリコレ発売してから数日後くらいに絵違いマスカレーナとガールをショーケースから出してもらって十数分確認してるおハゲさんいたな
結局買ってなかった

649 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:36:26.99 ID:tkrLtq+R0.net
アニクロはコレパ枠だから当日余裕でしょと言いたいけど
今の意味わからん買い占め状況だとどうなるんだ

650 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:39:52.55 ID:0OcrxXW1r.net
トップレアプリズマ1種にコレレアパラレルだぞ
こんなん絶対にシングル買推奨だろ
コレレアなんて俺以外に集めてる奴いないじやん

651 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:42:28.13 ID:WECepZHv0.net
>>649
既に定価販売は瞬殺だから買い占められて微妙な高騰価格になる気がする・・・
まぁ再販もされる商品だし内容分かってから買えたら買うでいいかもしれん

652 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 18:46:55.39 ID:TGc2oSJv.net
俺は4BOX予約した
買わずに後悔するより買って後悔してやる

653 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:47:47.22 ID:TtIpWKuy0.net
一応去年のコレパはヌメロンネットワークが初動2000円とかして剥けば剥くほどアドだった…

654 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:48:59.59 ID:oeGng0080.net
ヌメロンは短い命だったなぁ

655 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:49:01.61 ID:BdvXTyOEa.net
>>652
8000円ぐらいでしょ?
それぐらいなら保険としても別にいいわな

656 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:51:44.16 ID:xsk6j59u0.net
神箱やプリコレ越えねえならいらねえわ

657 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:53:56.44 ID:O3Jc8k05p.net
「欲しいから買う」じゃなくて「買えなくなるかも知れないから買う」になってるの本当酷いよなあ

658 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:56:51.14 ID:oeGng0080.net
予約なんて復活するし焦らなくていいでしょ

659 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:56:59.79 ID:z5RV8SSfr.net
買えるときはいらないのに買えなくなると欲しいんだ

660 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 18:59:14.00 ID:ix8xyKpe0.net
いつも通り店頭予約余裕だろうからそれでいいわ
単なるコレパの名称変更だし

661 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 19:00:47.30 ID:TGc2oSJv.net
でも最近レギュラーボックスすらすぐ枯れるじゃん

662 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:03:10.43 ID:/hxmbNZQa.net
はぁーまじで沼だな
ラーホロが良すぎて興味なかった三幻神に手出し始めた

663 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:04:13.27 ID:O2niPqZS0.net
アニクロほんとに枯れてるんだなー
このままバイヤー爆死してくれ

664 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:05:56.74 ID:WECepZHv0.net
今アニメもやってないし再燃してるの多いし名前を変え初心に戻り
初代のカード多めにしたろ!あとプリズマは真紅眼でいいだろ!とか
コナミがヤバイ判断したら凄いことになるな(まずないだろうが)

あとウルトラ5種類中コレクターズレア化から除外された1枚はなんなんだろ

665 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:07:16.70 ID:+cR4YFbU0.net
アームドドラゴン出しにくくて❗

666 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:08:14.27 ID:dnWMOAc20.net
遊戯王カードはどれも好き!パックを開けるのも好き!ってなら分かるんだけど
中身が良くないと買わないって層はパック買えなくてもシングル買いすりゃ良くない?

667 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:08:42.36 ID:l6sUhn6/d.net
>>630
>LGB1-JP502の型番てゴールドボックスの青眼だよね?フリマアプリで20thになってて即売れしたけど
https://i.imgur.com/ReaA4i4.jpg
これなんだけど分かりますか?

668 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:09:43.95 ID:dnWMOAc20.net
>>667
どこからどう見ても正真正銘本物のオリカ

669 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:09:54.62 ID:5uWZokTI0.net
それパチモン

670 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:10:53.89 ID:tkrLtq+R0.net
>>667
そもそも見るからにオリカでしょ
型番以前の問題

671 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:12:51.94 ID:QFU0+h6F0.net
プレイしてない学生・主婦転売ヤーはこんなのに引っ掛かるんだなぁとしか

672 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:24:15.36 ID:xu5JCAIX0.net
>>667
これパッと見で気づかないならかなり危険

673 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:25:03.28 ID:T/w767ERa.net
え?見た瞬間でわかるだろw

674 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:25:11.09 ID:cUBDLzgO0.net
J( 'ー`)し「たかし、あんたの誕生日に欲しがってた遊戯王?カード?っての買ってきたわよ。店員さんがオススメはこれですって」


https://i.imgur.com/xc6jEip.jpg

675 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:25:22.18 ID:O3Jc8k05p.net
ただmtgの偽装カードとかマジで見分け付かないし本格的に参入されたら困るわ
ホイルや反りの僅かな違いやライトチェックして光の透過具合見るまで安心出来ない時代になったら本格的にPSA鑑定品しか買えなくなる

676 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:25:30.03 ID:nAaKk20f0.net
こんなわかりやすく作ってるんだしオリカで完全プレイ用とか書いてないのか?

677 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:34:55.88 ID:WUW1VgjGa.net
転売ヤーは目利きのコレクターには絶対に勝てないからな
一流のコレクターはあらゆる嗅覚が違う

678 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:47:29.67 ID:KJj1ITaIa.net
何言ってんの

679 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:48:00.61 ID:FqGLeNvvM.net
最近休眠宣言するツイッタラー多いけどなんかあるん??

680 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:48:55.87 ID:xsk6j59u0.net
神箱プリコレ祭りが終わったから休眠とかやろ

681 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:50:01.12 ID:ZxVlBRBt0.net
あらゆる嗅覚が違うは草

682 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 19:55:39.32 ID:S9r4X1Edp.net
ブックオフ西友荒れてるな あんなツイートで煽れば混雑するのは分かりきってただろうに

683 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:08:48.33 ID:UoSyLpUU0.net
>>667
まさにオリカって感じ

684 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:24:10.72 ID:QIHrCCoX0.net
アホ転売屋が発狂してて草、じゃあ行くなよ(笑)
https://twitter.com/designyl1/status/1365485761471021057
(deleted an unsolicited ad)

685 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:29:38.29 ID:WUW1VgjGa.net
転売でしか稼げない様な底辺は頭も悪いから仕方ない

686 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:35:55.33 ID:dnWMOAc20.net
人が集まるって分かった上で群がってる転売ヤーが「人が集まるって分かってるだろ!しっかりしろ!」って言ってるのマジでやべえな
目先の金に目が眩んで馬鹿になっちゃってるね

687 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:41:46.11 ID:BLKpFyTo0.net
転売屋について語るスレ定期

688 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:45:47.90 ID:N4bp7lSG0.net
アーコレ出品枯れてきて売れまくってるな

689 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:46:13.42 ID:6trn+f8y0.net
通常ネオスのプリシク意外と綺麗でカッコいいな
ヒーローあんま好きじゃないけど

690 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:50:05.06 ID:tUx47x880.net
>>667
この明らかな偽物をどう見れば本物に見えるんだろうか

691 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:50:31.72 ID:BspN75u/0.net
>>684
ほんと転売屋は自分勝手なゴミ

692 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 20:53:02.04 ID:Qorju73Da.net
>>688
暴落とか売れてないとか買えなかった奴らが情報操作したいだけだからな。結局未開封13000円前後のままで維持してる。

693 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:05:16.38 ID:nAaKk20f0.net
セドリだの転売ヤーだのやるならこそこそやれば良いのに
なんでSNSで自己顕示欲まるだしのアホ発言して敵作ってんだろう

694 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:14:41.81 ID:UjWGhuW7d.net
昨日の収納方法とかの流れはとても良かったなぁ…

695 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:22:43.98 ID:N4bp7lSG0.net
https://item.rakuten.co.jp/lien0305/10001377/

楽天でアニクロあるやん
なんか色々終わってんな

696 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:25:02.95 ID:tkrLtq+R0.net
1箱約3万は草
夢見すぎでしょ

697 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:31:24.92 ID:N4bp7lSG0.net
>>695
これはんb

698 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:32:11.39 ID:N4bp7lSG0.net
>>695
販売してるTOWAとか言うショップのレビュー荒れまくってるの草

699 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:37:44.07 ID:TtIpWKuy0.net
ここまで低評価なのに店自体が垢BANされんの不思議w

700 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:42:31.18 ID:BSTF3kvNp.net
発売前に12倍の値段

701 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:42:51.55 ID:/hxmbNZQa.net
昨日の収納からの流れなら有名どころ抜かして自分が持ってるコレクションで1番オススメをあげるってのはどうだい?

702 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:47:23.89 ID:VMp2kanCa.net
収納には興味あるけどコレクション自慢ならツイでどうぞ

703 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:48:39.53 ID:/hxmbNZQa.net
自慢じゃなくてまだ知らないけど格好良いカードがあるじゃないかと思ったんだけどね
荒れるならやめておこう

704 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:49:08.43 ID:WUW1VgjGa.net
最近ツイッター界隈のコレクターは活動休止多いやん

705 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:53:08.57 ID:BSTF3kvNp.net
>>699
流石に通報しといたわ
楽天のページにこれ表示されるとだるすぎる

706 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:53:33.96 ID:z5RV8SSfr.net
この値段で買うのプレイヤーでもコレクターでもない無知な高騰読みのイナゴだけやろ

707 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 21:55:48.47 ID:nSafofF/d.net
デッキカスタムバックとか買わせたい

708 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:09:19.57 ID:BLKpFyTo0.net
通報とか意味わからん

709 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:38:42.13 ID:sJEeZw7jd.net
収納術の見せ合いは勉強になるよな!

710 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:54:57.46 ID:1GqOZKMP0.net
紫外線酒のためにUV85%ブロックって書いてあるフルプロテクトスリーブ買ってきたんだけど、これで飾るためにはどのローダー買えばいいんだ?

てか、フルプロテクトスリーブかなりいいな!
高いカードはフルプロテクトスリーブのままファイルにも入れたいな

711 :決闘者VIPPER:2021/02/27(土) 22:57:09.36 ID:SpbqSfBh.net
>>710
スクリューダウンにアクリルフレーム付ければピッタリハマると思う

712 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 22:59:11.05 ID:tkrLtq+R0.net
フルプロテクトの中は基本的に1重か2重スリーブでいいよ
フルプロテクトの上はスクリューダウンだけど重ねすぎるとカードが見えにくくなる

713 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:08:56.66 ID:cdSeLL1Hd.net
フルプロテクト+アクリルフレーム+スクリューダウン
フレームは個人で作っててフリマやmagiや各種製作者直販で1000〜1500円
スクリューダウンはウルトラプロでこれも1000〜1500円くらいかな

見栄えはスクリューダウンより劣るけど
マグネットホルダー単体が一番安くてらくかも

714 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:34:07.70 ID:TtIpWKuy0.net
フレームとか組み合わせると何だかんだ3.4000円かかるからwith:D買った方がいい気がしてる

715 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:37:09.00 ID:sJEeZw7jd.net
開封済は
UVカットスリーブにマグネットホルダー35ptでクリスタルパック
未開封は
フルプロテクトWにクリスタルパック

これが1番だね 汎用的で揃えやすいと思う
開封済のほうはけっこう有名なコレクターさんがやってる方法でこれ以外ないと思う
あんまり多重にしちゃうと見え辛くもなるしな

716 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:53:39.73 ID:1GqOZKMP0.net
ありがとうございます!
そんな何十万もするカードは持ってないからマグネットホルダーで飾るのが良さげかな

717 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 23:58:15.80 ID:K7lnwAnn0.net
割とマジでこれ買っといた方がいいぞ
限定5000個で海外からの需要もある

『三幻神 金属製カード (\11,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪

718 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:01:39.47 ID:ZALrcC1l0.net
>>717
URL貼り忘れた。これで1万って安すぎんか
将来10万以上超える可能性高いと思うんだけど
https://item.mercari.com/jp/m69363371083

719 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:03:06.73 ID:uZeJN1xq0.net
このスレでダイレクトマーケティングとはな

720 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:05:46.01 ID:l/eYjXBea.net
これはヒドい笑

721 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:06:31.19 ID:nOZKZd3I0.net
>>717
買えば良いじゃん、本人じゃないならな笑

722 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:15:12.75 ID:ZALrcC1l0.net
本人のやつ載せるわけないだろ笑
1週間前にもう確保してあるわ
参考としてこの人の貸してもらっただけね

723 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:17:36.91 ID:ZEj6E143r.net
将来10万超えるなら集めるだけ集めりゃいいじゃん

724 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:19:59.76 ID:5+hSEIGI0.net
壺とか金属カードとかツイッターで宣伝してるけと、コナミから出してるの商品しか価値ないんだよなー

725 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:22:08.37 ID:GgzUJxZLd.net
見た目が良ければコナミ以外でもいいんだけど
この三幻神はカッコいいと思えないのがね・・・

726 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:26:15.03 ID:wGOGxSGm0.net
アメリカって高額製品は造形凄くいいのに
少しリーズナブルになるとガクッとクオリティ下がるのなんなん
まぁまぁ値段するのに日本のガチャポンより酷かったりする

727 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 00:27:51.96 ID:tt2T4Ek+0.net
額が大きいと裁判になるしな向こうは訴訟大国だし

728 :決闘者VIPPER:2021/02/28(日) 01:09:38.43 ID:AwX7O2ih.net
>>715
クリスタルパックはどれ買えば良い?

729 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:19:20.27 ID:cLzNjhqDa.net
バブルの頃に一部の投資家が推してたヤツでしょ?
うっかり高値で掴んじゃったか?

730 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:22:19.28 ID:AUnDf+H60.net
うららの20thを108000円で買うのと
うららのプリシク絵違いを50000円で買うと
どっちがいいかすごく悩んでる。
20thも持ってないので凄く欲しいけど
プリシク絵違いも欲しいしこっちを買えば
他のカードも買えるし…

すごく悩んでる。
誰か助言をお願いします…

731 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:28:21.80 ID:3vkQxCtG0.net
ぶっちゃけ即決できないなら買わない方がいいよ
高額系は特にそう

732 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:28:27.37 ID:fiaCd3oLM.net
助言してやろう
「迷ったら両方」だ

733 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:31:42.82 ID:C8n/Zg7Vr.net
投資家は秘蔵レアのブラマジガールシク買え
確実に高騰する

734 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:33:37.91 ID:3vkQxCtG0.net
>>733
ぜったいに高騰はするけど年利激渋なんですが・・・

735 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:33:42.01 ID:blvs6ivWa.net
だな。迷ったら両方
数付き後に高くなってても知らんぞ

736 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:35:26.70 ID:Jc5uNMdLd.net
伸び代あるのはプリシクかな
20thはもう頭打ちやろ

737 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:36:35.57 ID:wGOGxSGm0.net
去年はじめころまでにシクガールシクブル英中ブルエビルナイト
このへん買ってたら超暴騰でうますぎただろうけど
今からだとコレクションとして何年も楽しむついでじゃなきゃきつそうw
まぁ確実に上がるんだろうけど

738 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 01:39:10.32 ID:3K92Gzgap.net
プリシクもそこまで上がらないと思うがな
万物並かそれ以下の封入率のガイアが全然上がらんし
20thはまあ一部除いて下がるだけだろうな

739 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 02:15:44.67 ID:Ep3QdYn2a.net
やのまんのカードファイルっておすすめこれ?
思ったより安いから当たってるかわかんねー
https://i.imgur.com/zXgoEi8.jpg

740 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 02:28:49.09 ID:GgzUJxZLd.net
>>739
やのまんのならそれであってる
それかこの前このスレでチャック付きの紹介してくれたやつ
そのどっちかがカードが抜け落ちたりしなくていい

741 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 02:34:48.34 ID:n/4a3/MA0.net
>>698
超有名なボッタ店
名前まで出てるのによくやるよなそいつ

742 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 02:41:10.40 ID:A/xTE7Zj0.net
カガリなくなってきてるな

743 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 02:42:55.60 ID:8Dn1Mf4B0.net
>>698
低評価のレビューに片っ端から「商品説明に書いてるから俺は悪くない!」「転売価格で売ったらいけないなんて決まりは無い!」って反論しまくってるなw

744 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 02:52:32.10 ID:AUnDf+H60.net
助言ありがとう。
予算は12万なので2枚とも買うのは無理なので
もう少し悩んでみます…

745 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 03:05:16.48 ID:ORIinUFt0.net
ガガガクラークってアニクロに(もしかするとプリズマ枠で)再録されそうじゃない?販売時期が重なるから。

746 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 03:27:24.21 ID:lWUWeDDv0.net
元々欲しかったし下手に高騰されても困るから、スリーブの情報聞いてから一枚だけガガガクラーク買ったなぁ

中国語版は手が出ないっす

747 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 04:43:51.57 ID:NbfsZpYJ0.net
我我我書記(迫真)

748 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 05:11:22.93 ID:NbfsZpYJ0.net
プリコレ御三家最新価格
マスカレーナ
通常25000絵違い95000
うらら
通常26000絵違い48000
真紅眼
通常14000絵違い49000

749 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 05:14:47.30 ID:NbfsZpYJ0.net
マスカレーナ通常はそろそろ買い時?初動最安値が23000くらいだったはず

750 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 05:24:04.05 ID:OI35SH4Ua.net
うらら売ってレッドアイズの絵違い買おうかな
レッドアイズの方が今後高くなりそう

751 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 05:29:10.47 ID:NbfsZpYJ0.net
真紅眼は赤字がめちゃ合う初期絵20thが7万とかだからどうやってもそれ以上にはならん気がする

752 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 05:52:24.74 ID:sVR+dcTbd.net
>>730
通常絵の20thはもう上がり目ないけど絵違いはまだ高騰すると思うぞ

753 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 05:56:33.28 ID:sVR+dcTbd.net
うららの絵違いとマスカレーナの通常絵が今は一番お買い得感あるかな

754 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 06:37:40.56 ID:NbfsZpYJ0.net
マスカレーナ通常の問題はメルカードに19枚とか在庫あるからまだ底深そうな所だな

755 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 08:12:39.49 ID:9iyuJb0H0.net
うららとマスカレーナ通常はもう少し上がると思う。
うららは46000くらいが底と思う。

756 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 08:21:57.56 ID:iD9UL6x60.net
マスカレ絵違い、9万以下にはなかなかならんな

757 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 08:44:31.78 ID:iZg6hA2F0.net
マスカレ絵違いは幾らぐらいが買い時なん?

758 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 08:48:19.61 ID:au6O/jQ+0.net
プリズマがあがるんじゃなくて20thが下がるんだぞ。
通常箱は封入率が違うから20thの方がプリズマより高くなるのは当然だが、レジェコレうららとプリコレうららの値段の差なんてバブル挟んだかどうかの違いでしかないからな。
バブルの名残でなんとなく値段ついたままになってるだけ。

759 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 08:56:58.49 ID:A/xTE7Zj0.net
20thは下がらないとか前書いてたやついたよな
下がるに決まってんじゃんw
25000円で同じ絵のが買える現状で20thホールドし続けれるような人はよっぽどの金持ちだけ

760 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:03:24.80 ID:iZg6hA2F0.net
俺の温めてたマスカレーナたん20thシクも下がるのかよ
再販とかマジで糞だわ

761 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:05:07.73 ID:z4SqbYoK0.net
逆に20thが下がらないってなんで思うのか知りたいよな
プリシクでも何でも下がる時は下がるのに

762 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:07:13.00 ID:C8n/Zg7Vr.net
レリブル下がらない神話がいつ崩れるかは気になる

763 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:11:25.45 ID:au6O/jQ+0.net
>>759
希少価値高いとかなら分かるがほぼおなじだからな20thうららとプリシクうらら。

764 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:11:46.18 ID:IfmZdHUyM.net
最近、コン○イは別レアリティで何度もしつこく人気カード収録するから、カドショとかコレクターの資産的価値は気にしてないのかもな。プレミアムゴールドレアとか、突発的に別のレアリティ出してきたの謎すぎた。また懲りずにプレミアムプラチナレアとか出しそう。それぞれに良さはあるのだろうけど。

765 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:28:38.58 ID:au6O/jQ+0.net
今手放したら、次また同じカード買い戻したくなった時に探すのめんどくせーなって思わせるカードじゃないと、みんなすぐお金に換えちゃうから価格維持できないんだよねー
いくら封入率低く値段も高くても竜騎士ガイアのプリズマなんて欲しくなったらその日の中に手に入れられる。
一方竜騎士ガイアのレリーフなんて完美品で2万ちょい程度でも探すとなるとなかなか骨が折れるから、手放されにくく値段が落ちない。
骨董品が値段上がる一方なのはこれが理由。
勿論20thバブルみたいにレリブル30万とかに釣り上げられたら暴落するが、にわか投資家にレリブル操作できるような購入ルートも財力もないのでそういったことも起きない。

766 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:41:03.33 ID:+60jXtQ8a.net
初期レリーフは値段以上に厳選する時間がクッソだるいからな
欲しいカード名で検索しても美品1枚もないなんて当たり前
誰かコレクターの人が放出するタイミングで買わないと手に入らないから値段以上にいろいろ大変
同じように初期レリーフの美品狙ってる人がたくさんいるから本当に美品なら相場ガン無視のボッタ値で出品しても買う人は買うからな
1個の美品買うのに運良くて2、3週間、長いと数ヶ月かかるから金欠になっても普通は手放さないよ
wcs、ステガ、中堅20th、プリズマなんかは金あればいつまでも未開封や美品買いなおせるから売るのも躊躇わない

767 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:46:12.40 ID:Tb76p+Uwp.net
こないだコレクターっぽい人の5万くらいの引退品買ったら初期の超美品がゴロゴロ出てきてびっくりしたw
相場以下で買おうとしたら偶然で手に入れるしか無い

768 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:52:09.80 ID:+Zla9Tzha.net
>>766
そういうこと。
つまり20th、プリズマがすぐ値下がりするのはカード自体が悪いんじゃなくて、お前らがすぐ手放すのが悪い。美品しかないのが悪い。

769 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 09:58:17.85 ID:IfmZdHUyM.net
mtgとかもそうだけど、確かに初期しか勝たんのかな。個人的には、旧枠と紙質も気に入ってるし、何より美品在庫が極めて少ないからにわか転売屋と争わなくて済むし、気が楽かも。新弾のレアリティ追うのも辛いし、白かけだらけだから萎える。

770 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 10:15:02.10 ID:3K92Gzgap.net
カドショのうららの溢れ具合見るに
プリコレは買占めが多かっただけで数自体は少なくなさそうだな
そりゃプリシクも値下がるのも納得というか

771 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 10:23:05.39 ID:0ZXoFyKT0.net
アーコレの生産数は例年並みだったのかもな
うららマスカレじゃなくても納得のいく自引きするまで剥きたかったわ

772 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 10:38:38.42 ID:o9SOhaRR0.net
うららは絵違いはかわいいけど通常絵は気持ち悪いと思うのは俺だけ?

773 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 10:49:53.99 ID:fiaCd3oLM.net
親の顔より見たうらら通常絵

774 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 11:06:59.88 ID:+/hnsUHm0.net
『遊戯王 激レア?  パラレル?(¥2,200)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m72846223078/

これなに?

775 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 11:13:19.59 ID:9FTz90V10.net
>>774
イラストを除光液で剥がしたゴミ

776 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 12:13:55.97 ID:cbmVpoBu0.net
>>775
うっわ...ひくわー

777 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 12:58:57.19 ID:z4SqbYoK0.net
>>774
昔のパラレルってうすいシートが剥がれだしたらシールみたいにこうやって綺麗に剥げるんだよ
うちにあるメテオドラゴンも剥げてパラレルフィルム剥げたあとはこうなったよ

778 :決闘者VIPPER:2021/02/28(日) 13:15:14.88 ID:5a4HL3vy.net
昔やったなこれ

779 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:16:28.47 ID:z4SqbYoK0.net
懐かしいよな
これすら売ろうとするやつが出てきたか笑

780 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:18:16.05 ID:PRFrICNXa.net
オシリスレッドとかのスリーブも似たような感じになるよな
昔劣化したのを剥がして遊んだわ

781 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:18:42.15 ID:3vkQxCtG0.net
これ昔はよく売ってたんだよ
超希少エラー!?こんなの見たことないです!みたいな感じで
その後しばらくして手口が知れ渡って絶滅したと思ってたけど時代が一周したのか

782 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:28:19.66 ID:sVR+dcTbd.net
昔のパラレルは少しめくれたら綺麗に手で剥がせたよな

783 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:34:14.69 ID:aSyBrWnF0.net
レリーフも消しゴムで消すと変わった感じになるんだっけ?昔それ売ってる人見たことあるな

784 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:37:27.80 ID:1/sQm04f0.net
アーコレまだ売ってるところあった。7パックしかなくて、プリズマなし、マスカレーナとうららの色違いシクが出たけどビミョウだな。

785 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:38:12.19 ID:n7smW2J6a.net
欲深いな

786 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:38:57.93 ID:2gWI3R5u0.net
色違いとか言うガイジ発言ほんと好き

787 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:51:44.81 ID:9FTz90V10.net
>>783
ホロレリーフ懐かしいな
ストレージコーナーで失敗品を結構見る
可哀想に…

788 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 13:53:12.93 ID:lWUWeDDv0.net
店でカードを見せて貰う→特に酷い傷が見当たらなかったので購入→家で念入りに確認したら小さな折れ発見

最近こんなパターンが続いて凹む
万超えのカードは時間かけて見せて貰うけど、わざわざ低額で時間かける度胸無いわ……

789 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:24:59.13 ID:qT0fUGZ70.net
店舗で美品扱いで、手にとって光に反射させたりして傷ないなーと思ってホクホクして家帰って改めて見ると指紋ついてたり、くすみやスレが見つかってげんなりする

790 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 14:32:27.35 ID:vGg23k+jd.net
高額カードの指紋拭き取るとき一番緊張するよな

791 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:10:48.98 ID:m6usUxBAd.net
ずっと探してたスタダのホロが買えてめっちゃ嬉しい

792 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:14:02.29 ID:+Zla9Tzha.net
そら店舗の照明みたいな設置型の照明に照らす程度じゃ細かい擦り傷なんかは全部把握できんよ。
店もそれわかってるから、カードの日焼け防止のため〜とかもっともらしい理由つけて細かい傷までチェックできない照度にしてる。
日焼け云々ほざくんならまず蛍光灯やめろやw
携帯型の照度が強いライトで色んな角度から照らさないと完美品かどうかまでわからない。
凹みや折れなんか見逃すのはさすがに確認不足が過ぎるが。

793 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:18:35.70 ID:PRFrICNXa.net
スタダやレインボーみたいな昔のホロも一度上がるとほぼ下がってないよね
3期までのレリとかと比べると新しい方な印象だけど6期ぐらいまでが古参需要あるラインなのかね

794 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:20:31.04 ID:FJ1jrRxk0.net
長時間蛍光灯の下で仕事して目がショボショボの店員にそこまで求めるのは無理やw
嫌ならワンオーナー品を探すか、自分でショップ開いてブルーライトカット眼鏡必須にしろ

795 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:22:14.55 ID:Tb76p+Uwp.net
スタダやレインボーのホロは初動から5000〜7000してたと思う

796 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:24:23.28 ID:ohqHuV8Jd.net
青眼の白龍のステンレス、偽物あるんだな。

797 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:25:11.77 ID:Ggiglyxra.net
田舎の総合リサイクルショップでさえレインボードラゴンホロは初動7000円買取とかで驚いた記憶ある
オネストホロは1000円買取で安かったけど

798 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:34:08.03 ID:95snEDhpd.net
スタダホロ当時買ったときヤフオクで5000円だったし
人気どころは元からそこそこ高かったね
ゴーストは今よりはだいぶ安かったような

799 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:37:40.99 ID:gd4GXrkYa.net
なんか今日、昔のレリーフがすごく売れる

800 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:45:40.76 ID:wGOGxSGm0.net
給料直後だからかな?
あとショップが3期以降も微妙に値上げ買取し始めてるし
5D'sくらいまでの人気どころは微妙に上がっていきそう

801 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:48:37.51 ID:Tb76p+Uwp.net
箱の値段は同じなのに昔はトップレアでもせいぜい1万行くかどうかくらいだったからここ最近の20th、プリシクの異常さが分かるな
まあその分プレイ用カードはクソみたいな値段しか付かないが

802 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:54:23.32 ID:8Dn1Mf4B0.net
カートン開けても当たらないレベルの低封入率カードって無かったからな…

803 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:54:44.57 ID:vGg23k+jd.net
ホロレアでもスネオは最初から安かったよな

804 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:57:27.84 ID:vGg23k+jd.net
>>801
昔はプレイ用カードが高かったからね
必須級が1枚3〜5kとか当たり前の時代だった
ディスクガイ、アムホ、プリズマーとか付属品が強すぎた

805 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:58:59.08 ID:95snEDhpd.net
>>801
シンプルに20thやプリズマは確率が低いから高いって感じかね
ホロは12箱に1枚で1種類
プリズマは4箱に1枚で狙いの1枚出るのが64分の1とかだっけ(+1パックで確率上がるか)

レアリティ気にしないならプレイ用安い仕様は助かる

806 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 15:59:50.91 ID:gd4GXrkYa.net
遊ぶのは安くてコレクションは高いってのだけ考えると健全にも思えるけど
それにしても高すぎってカードも多いな

807 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:02:38.50 ID:8Dn1Mf4B0.net
強くなりたい?
同じVジャンプを3冊買え!同じゲームソフトを3本買え!同じデュエルディスクを3つ買え!1回100円のデュエルターミナルを回しまくれ!

これはこれでエグい

808 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:04:28.35 ID:z4SqbYoK0.net
いつかの高騰の為にプリシクを大量に買うのはちょっとと思うけど
この値段なら通常シクは全部集めて損は無いからコンプしたわ

809 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:05:26.50 ID:Tb76p+Uwp.net
プレイ用が安いのは良い事ではあるけど
カードとしての性能や面白さに関係なく懐古カードや可愛い女の子のキラキラしたカード入ってりゃ売れるってのもTCGとしては不健全だなぁと思う

810 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:07:30.09 ID:gd4GXrkYa.net
高額パック産汎用カードの元祖ってサイドラあたりか?
今じゃ安っぽいイメージのサイドラだけど出た当初はみんなこれのためにパック剥きまくってた気がする
商法としてもここら辺からいやらしくなってきたような

811 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:11:15.84 ID:DS+2eRgia.net
>>808
10箱買って7種類だけシク出なかったからサクッと揃えたわ
通常レア 通常シク 絵違いシクって並べてファイルに入れると気持ちいい

812 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:11:33.12 ID:8Dn1Mf4B0.net
強力なカードをあえてスーパーレアにする商法が確立されたのはその辺のイメージあるわ

813 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:14:24.23 ID:PRFrICNXa.net
当時の封入率と採用率考えるとサイドラ2kとか剛健3kとかは安かった気がするわな
GX期は塩パック多かったから商法云々とは思わなかったな

814 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:15:34.76 ID:vGg23k+jd.net
>>813
ダークアームドドラゴンとかいう怪物生まれたじゃないか

815 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:18:31.13 ID:FJ1jrRxk0.net
>>809
もうちっちゃいプレイヤーおらんねん、爆アド学生と主婦&おっさん転売ヤーしかおらん
見てみこの無個性なアウターと髪型

神箱
https://i.imgur.com/zpY7rmO.jpg

あまびえ
https://i.imgur.com/KTtB80U.jpg

ブックオフ岡崎
https://i.imgur.com/Kw8hf2a.jpg

816 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:20:55.91 ID:PRFrICNXa.net
>>814
レアだから値段そうでもなかったろ、商法ならスーパーに設定するでしょ

817 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:32:47.15 ID:vGg23k+jd.net
>>816
塩パックって高額カードの意味で言ってたのか
逆だと思ってたわ

818 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:34:38.89 ID:NbfsZpYJ0.net
米版ダムドはシクしか無かったから当時2万とかしてたな

819 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:42:26.92 ID:95snEDhpd.net
米はテーマ必須カードをシクにするから結構な頻度で
地獄の封入率と価格になってた気がw

820 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:43:30.68 ID:PRFrICNXa.net
>>817
いや剥くと損するしょっぱいパックって意味で使った
ごめん自分の読解力が低いせいか話の流れからそちらの意図がわからない

821 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:47:10.69 ID:ijmRB2lKr.net
>>815
言いたいことはわかるが君にとって個性ってなんやまさか奇抜なかっこうしてたり髪の色がピンクじゃないと個性でてないとか言わねぇだろうな
冬なんだからおおよそ服の色は似通うぞ

822 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:50:35.18 ID:XkUWFoY80.net
>>815
たしかにこういうすこしゆったりめで暗めの服来てすこし寝癖つけたようなやつがカードコーナー覗いては去ってくを繰り返してるw

823 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:51:36.66 ID:XkUWFoY80.net
>>822
ヘアワックスつけずかならずフードつきの服も特徴ね

824 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 16:59:17.81 ID:TzMLa64i0.net
>>815
意外とハゲ少ないじゃん

825 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:11:40.67 ID:TNEtWlQgp.net
遊戯プレーヤーとバイヤーはハゲ率低いな

826 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:30:49.17 ID:VhvCdgbz0.net
封筒で送るとき (折曲厳禁) これだけ赤文字で記載するだけで運送の人気を使って無理に入れないで配慮してくれます。

827 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:35:33.18 ID:8Dn1Mf4B0.net
最近もうめんどくさくて書いてないわそれ
必要な折れ対策はしてるからそれでも折れたなら補償受けてくれって思ってる

828 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:41:05.65 ID:wGOGxSGm0.net
大量に売るなら折り曲げ禁止スタンプでも買ったほうがいいのかな
600円くらいで買えるからお手軽そう

829 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:48:08.19 ID:Zvb3hk+80.net
ストレージに捨てられてるレリーフを拾い集めてたら、コレクションアルバムの1ページ埋まったわ
どいつもこいつもレリーフ捨て過ぎだろ

830 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:53:34.27 ID:lWUWeDDv0.net
スタンプってダイソーでも売ってる?
そういや俺、赤文字の配慮までしてなかったわ

スリーブ→ローダーかフルプロテクトかマグホ→OPP→プチプチ→ジップロック
で毎回梱包してるから、これで折れたら完全に車か配達員のせいだしな

831 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:54:51.95 ID:z4SqbYoK0.net
>>829
安くてもいいもの結構あるよな
価格でコレクションしてる人がたまにいるけどホント勿体ないと思うわ

832 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 17:56:04.67 ID:wGOGxSGm0.net
ローダーやフルプロテクト使ってるならいらないと思う
厚紙や段ボールだと効果あるのかは分からないけど書いてたほうがいいかな

833 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:01:12.02 ID:8Dn1Mf4B0.net
スタダのゴルシクはいいぞ
あとサイクロンのシク

834 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:02:40.46 ID:3vkQxCtG0.net
フルプロテクトはやめておけ
あれは上に荷重がかかると割れて大惨事になるから
ダンボール+ローダーならそうそう折れないしある程度は圧力掛かっても耐える

835 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:06:20.66 ID:z4SqbYoK0.net
関係ないけどメルカリセンタリングツールとか言うのに入れて写真撮ってる人たまにいるけど
正直それよりカードの傷が気になるから+普通の写真も載せようよと思う

836 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:08:06.78 ID:Zvb3hk+80.net
>>831
ホントな
絵とか芸術性高いし見てて飽きない

俺がこいつらと一緒に這い上がってく遊戯王の新作アニメが始まるから見とけよ見とけよー

https://i.imgur.com/xyUPE3n.jpg

837 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 18:14:19.16 ID:z4SqbYoK0.net
>>836
普通にいいな優しい世界や笑
特質した性能とかじゃなくても結構絵だけで満足感あるな

838 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:03:07.41 ID:95snEDhpd.net
価格が上がるかどうかじゃなく好きなのを集めるおまけで
もし相場が上がったらラッキーくらいの収集が楽しい
ブラマジメインで集めてるからたまに下げ書き込みでダメージ受けるがw

839 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:12:58.90 ID:1bAtYpA+0.net
ブラマジは今回の石板プリシク結構好きよ
ていうかバニラの燻んだ感じのプリシクが割と好み
燻んでるけどしっかり光ってる感じがいい

840 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:23:40.56 ID:8Dn1Mf4B0.net
効果モンスターと通常モンスターはプリシクと結構合うわ
20thの劣化だと思って見向きもしてなかったけど神箱の三幻神買ってから好きになった

841 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:24:05.08 ID:xzv423D0M.net
神箱予約開始で復帰した懐古だけどブラマジ好きだから最近の一万以内のやつは全部集めてる
最近はホロかレリーフのやつ欲しくて睨めっこ
コレクターなら下げコメなんて気にしたら負けよ

842 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:44:48.41 ID:95snEDhpd.net
>>841
去年夏頃に再燃して十数年ぶりにまた集め始めたw
今はブラマジのホロ 20th 初期絵プリズマを狙ってるんだけど
そこそこ値段するから気軽に買えないw

843 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:46:32.87 ID:qEj7KSJ8a.net
ブラマジのホロは米版買うわ
日版も持ってるけどホロパラはダサい

844 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 19:49:32.47 ID:1bAtYpA+0.net
ブラマジのホロパラって4000円くらいじゃなかったっけ?
パラレルない奴作って欲しいけどもうホロの仕様変わったし無理か

新しいホロ仕様ホロの良さ完全消滅してて嫌いなんだよな
レリーフもそうだけど仕様を大幅に変えるんじゃなくて前の仕様をリスペクトした感じにして欲しい
好きなレアリティが名前だけ残って実質消されるの嫌だわ

845 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:03:21.77 ID:m6usUxBAd.net
ghosts from the pastのホロ楽しみ

846 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:06:17.01 ID:LWSfgjEE0.net
正直20thのクソダサロゴ入ってるカードよりプリシクのが良いわ

847 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:08:03.50 ID:PRFrICNXa.net
封入率どんな感じになるのかね
割高でも予約しておいた方がいいんだろうか

848 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:10:03.74 ID:m6usUxBAd.net
>>847
2カートン買ったけど、シングルで良かったかなとは思ってる

849 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:21:28.99 ID:wGOGxSGm0.net
日本のプロモや海外カードをbuyeeがちょいちょい購入してるらしいが
国は分からんが海外からの購入少し増えてたりするのかな
リンクス配信や少し前からの再進出で中国需要が上がったとかかね

850 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:24:59.12 ID:NbfsZpYJ0.net
>>849
自分の取引履歴確認したら200件に一件くらいはバイイーの購入だった
初期系の数千円〜数万円のカードが多いな
偶然昨日バンダイ版青眼売れた

851 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:33:36.39 ID:Zvb3hk+80.net
国際交流が簡単になるのはいいことやね
俺もチェイムのスターライトレアを向こうの人から買ったわ
日本のメルカリで売ってるような奴らより数倍梱包に気を使ってて感心したわ
北米とかガサツなイメージあったけどコレクターはどこの国も一緒だな

852 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:35:18.16 ID:wGOGxSGm0.net
>>850
英語版も買ってるしアメリカからではない気がするが
アジア圏なのか日本のほうが相場安いとかなのかどうなんだろ
神箱は海外の人が手に入れたツイート何個か見たな〜

853 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 20:53:11.92 ID:lUDhDlYg0.net
遊戯王に限らずポケカもヤフオクだと代行がよくいい値で買ってくれるな

854 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 21:31:36.73 ID:xzv423D0M.net
>>842
多分同じ頃からだわw
流石に万単位のカードは気が引けるので手の出せる範囲で物欲を満たしていく…。

855 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:29:52.20 ID:Qs+mH9bEa.net
今のホロ結構好きなんだよな。ギラつきすぎな気もするけど
閉ざされし世界のホロとか2000円内だからオススメ
ドーンオブマジェスティも何が収録されるか楽しみだ

856 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 22:39:52.32 ID:5XciwvTFr.net
そういや仕様変わってから旧ホロレリの値段上がっちゃったね
青眼や真紅のレリもそこまで高くなかったのに

857 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 23:41:57.90 ID:upFjAyTF0.net
>>856
いやいや新レリ出る前から10万以上してたぞ...
そもそもレリがクソ仕様になったのもう何年も前だし

858 :名も無き決闘者 :2021/02/28(日) 23:52:25.23 ID:95snEDhpd.net
>>854
SNSで高騰の話が流れてきて十数年眠ってたカードが
いくらくらいになるんだろと発掘と整理し始めたら再燃してしまったw
このカードがこんな値段にとかかなりびびった

859 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 00:53:32.00 ID:WTEj+pTid.net
うららのプレイマット買えない可能性あるのか

860 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 01:03:47.82 ID:J/5DsoM70.net
うららマットは販売数的にも少なすぎだから転売屋が玩具にするだろうな・・・

861 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 01:30:12.96 ID:YmHos54p0.net
プレマでまでデコ助見たいんか

862 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 01:33:46.49 ID:By6yhqI1a.net
プレマでうららの存在をチラつかせて精神攻撃するんだぞ

863 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 01:39:22.38 ID:zXMT5+Dqr.net
うららプレマとスリーブは戦争になりそうだから予約だけはしとけよ。

864 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 01:39:37.84 ID:J/5DsoM70.net
プレマ+スリーブでうららアピールされたらぶちぎれそう

865 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 01:44:50.37 ID:+4c9l7xpd.net
うららプレマは高騰するんか?
カード以外は興味ないけど買ってみようかな

866 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 02:18:42.60 ID:qPKMY2Lg0.net
まあ1人1個だけどね

867 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 02:18:56.64 ID:vj67ZnPv0.net
サプライはたいして上がらんと何度も話に出てたと思うが
小銭稼ぎがしたいなら好きにしたらいいんじゃない
予約自体はかなり前から始まってて今もやってるあたりお察しだが

868 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 02:27:58.13 ID:WTEj+pTid.net
題材がうららだからな
ドラゴンメイドよりは遥かに需要ありそ

869 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 05:10:24.17 ID:GtfKYNGca.net
うららのプレマはサテライトでかなり長く予約やってたし欲しい奴はさすがに予約してるやろ。予約受けてない抽選販売のスリーブは争奪戦だろうが。

870 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 06:29:27.27 ID:zuASgFqz0.net
この前話題になってたプリコレ未開封詐欺「疑惑」
出品者が開封後に再シュリンクした事実を認めて疑惑から詐欺が確定してたんだな
怖すぎてもうプリコレ未開封買わんわ
https://www.youtube.com/watch?v=_vbgM1xtP0A

871 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 07:22:01.36 ID:z0u4ZjTI0.net
再シュリンク逮捕厳しいのか

872 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 08:05:19.03 ID:mZ0rT/Zla.net
警察って被害額が○百万とか被害者数が複数人じゃないとまともに動かないからな
こういうシュリンク詐欺の場合は気付かないで開封する人もいるだろうし動画撮影しながら開封する人も少ない
被害額も一人1箱1万だとしても被害額はたいしたことないからな
詐欺師の勝ちでシュリンク詐欺は終わりか

873 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 08:14:15.91 ID:2a6q8aYtp.net
証拠集めるのが面倒なんだから相手が認めたならスムーズに行きそうだけどな…?
まあ金戻ってきたらそこで終わらせちゃう人の方が多いか…

874 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 08:19:40.52 ID:eAIX4b770.net
通常弾でも稀に光りものが少ない生産ミスが前聞いたことある気がする それに対してコナミも対応はしないはず
それで逃げられたらどうしようもなくね
結局買わないのが1番よ

875 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 08:53:36.89 ID:cpoGX9v1d.net
ghosts from the pastも再シュリンクしてくんのかな

876 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 08:56:02.19 ID:sdRFe3JSa.net
未開封もだめ開封済みは論外
シングルも詐欺が横行、
ショップか自分で購入して自引きするかしかないわなぁ

877 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 08:59:51.25 ID:VOgTjsIr0.net
ghosts from the pastは6000円までなら払うから1つ欲しい
オルタナのホロだけ欲しいわ

878 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 09:09:32.69 ID:0T2M75oRr.net
>>876
ショップも横流し横行で信じられるのはコナスタのみぞ

879 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 09:59:57.68 ID:3PGd0AGjr.net
ここでは不人気だろうけど5000枚限定の24kのブラマジとか3種類予約購入してみたよ。プリシクは今から上がるのかねー

880 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 10:20:24.01 ID:egT125Qb0.net
あくまで24kメッキだからな
これが普通に24kとかなら海外製でも金の値段だったけどな

881 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 10:25:27.33 ID:VOgTjsIr0.net
5000枚限定のあれ地味に欲しいわ
普通に3枚バラ売りするだけで小銭稼げそうな気がするし

882 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 10:31:31.39 ID:zYOfZdJdd.net
そんなパチモン金属いらんねん

883 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 10:36:50.40 ID:egT125Qb0.net
金属神のやつもだけどメルカリとかで24kですって出してるやつって大体メッキやGPとかも書いてないから普通に通報したら消されるんだけどな
よく知らない奴に買わせようとあえて書いてないんだろうけど
結局つっこまれたら返品になるのにな

884 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 10:39:27.16 ID:XSEHePqdM.net
神のやつもだけど英語入ってなければ欲しかったわ
なんで古代の石板な感じなのに英語入ってんのってなった

885 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:12:01.58 ID:oi+wzFQQ0.net
>>884
全ての言語の起源のハングルだったら高騰してたな。
つまりキムチ神のプリシク今からでも買い集めろお前ら。

886 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:31:45.06 ID:ug7pq+6Dr.net
フルプロテクト収納できるバインダーない?

887 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:42:11.64 ID:3PGd0AGjr.net
>>881
転売の為に購入したわけじゃないけどどうなんだろうね。三幻神も大した値段じゃないし

888 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:45:27.86 ID:sdRFe3JSa.net
金属神は初期絵でも原作絵でもないただの
ホビー商品だから

889 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:52:47.02 ID:vq1Xmq82M.net
金属神て半年くらい前にも発売してなかった?

890 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:53:10.87 ID:ZSNo5Abq0.net
プリコレバブルの時と比べたらここも平和になったな

891 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:55:28.00 ID:AS4zb8dca.net
ラー未開封箱ってまだ需要ありますかね?

892 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 11:58:34.92 ID:kV8dl3fXa.net
ありません

893 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:05:47.30 ID:AS4zb8dca.net
了解ありがと

894 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:10:57.43 ID:ykRvbz8ha.net
神箱はもう新レリーフがゴミ扱いされてるから今はオシリス未開封の方が価値ありそう

895 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:15:26.18 ID:YmHos54p0.net
結局完全未開封がさいつよなんだよね

896 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:15:33.14 ID:foYyoIWna.net
今更一万近く出してブルーアイズアトピードラゴン狙う奴いないでしょ

897 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:18:38.18 ID:egT125Qb0.net
神箱未開封(オベリスク)
プリコレ未開封(人気1000円プリシク1枚入)

※プリコレ未開封には再シュリンク品があります

898 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:22:04.85 ID:4oqVbdgX0.net
神箱も下から開いて閉じ直す未開封詐欺あるんだよなあ

899 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:23:31.21 ID:islbgZz8a.net
ブルーアイズアトピードラゴンが5000枚しかないとか言ってた皮膚病冷えてるか〜?

900 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:24:52.98 ID:fbC5Ph+6d.net
アトピーレアほんとにキモいわ
改悪すぎてアンケートにレリーフに戻せと書きまくっとるわ

901 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:25:02.08 ID:0T2M75oRr.net
アトピードラゴン欲しいので2000円で譲ってください!

902 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:25:35.87 ID:4oqVbdgX0.net
あれはもうレリーフとは呼べんわな
レリーフは死んだのです

903 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:26:08.41 ID:836YuMOja.net
レリ青眼下げか
なるほど

904 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:26:57.95 ID:egT125Qb0.net
いらないけどその言い方中学生みたいだから好きじゃないわ

905 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:29:20.57 ID:3qBLUpPba.net
好みあるにせよあれに万札だすのはね・・・
米の石板レリが2kとかだったのにわざわざ高い方買う物好きがいるんだな思ったわ

906 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:30:57.39 ID:egT125Qb0.net
なんかでもあれ逆に海外ウケは良いとかどっかで見たような気がする

907 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:37:37.59 ID:2a6q8aYtp.net
レリーフ、シク、ホロとそれぞれ違った良さがあったのに新レアになってから全部似たような光り方になって差別化出来てないんよ

908 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:46:25.66 ID:foYyoIWna.net
ホロとレリーフとコレクターズレアはマジで何で仕様近くしたのか分からん
しかも全て改悪で全部下品に光ってるだけという

909 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:46:41.82 ID:bGEQzqjT0.net
この数か月は鑑定品出品ラッシュになりそうだが
みんなどんなカード鑑定にだしたんだろ
値上げは高額の物と安いもののまとめ割りが値上がりだっけ

910 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 12:49:43.60 ID:YmHos54p0.net
と言うか別に昔のデュエルターミナルのパラレルシートもあんな感じだったしなんとも思わん

911 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 13:39:07.95 ID:N/kkClG1p.net
アーコレ未開封9000円で売ってるけど怖いよな…

912 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 13:43:38.93 ID:UYqONY9BM.net
神箱は定価5000にしたらよかったのにコナミは稼ぎたくないのか笑

913 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:17:50.38 ID:oi+wzFQQ0.net
転売屋の女がカナン20thをぴっちりスリーブに入れようとしてめくれて発狂してるけど、転売屋が参戦することで貴重なカードの美品がどんどん減ってくんだろな。
既に持ってる奴には希少価値上がっていいことかもしれんが

914 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:23:16.54 ID:N/kkClG1p.net
勿体ないな…

915 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:25:04.23 ID:bGEQzqjT0.net
>>913
見てみたらピッタリインナースリーブとかつかってるのかね
スリーブは横61ミリ以上のじゃないと使えんわ・・・

916 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:37:58.78 ID:islbgZz8a.net
ツイ消ししたけど自分で傷つけてといてゴミ呼ばわりは笑うわ。
ゴミなのは高額カードに60mmスリーブ使うお前の頭と不器用な手先だよw

917 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:39:07.92 ID:N/kkClG1p.net
マンさんは頭弱い奴が多いから仕方ない

918 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:54:22.31 ID:2a6q8aYtp.net
高くて新しいカードの傷ありとか実際ゴミではある

919 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:56:10.29 ID:iKlVMJI70.net
やまのんとかの柔いピッタリスリーブであんなにデカイ白かけ作るとか扱い悪すぎるわw

920 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 14:56:32.24 ID:G3IdttNs0.net
少しゆとりのあるスリーブですら角が引っかかることあってこわい

921 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:03:03.13 ID:q/wg6rGep.net
伝わりづらいと思うけどわかる奴にはわかると思うからそのまま言うけどスリーブ入り口の端の角部分が90度とかじゃなくて面取りか丸み帯させたのってないの?
技術的にどこまでできる物なのかわからんけど

922 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:04:29.93 ID:1+olrYMBa.net
カドまるがあるよ

923 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:07:36.05 ID:1pAMyPXkr.net
>>913
教えてくれそいつw

924 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:07:49.44 ID:oi+wzFQQ0.net
昨日までメンヘラかまってアピールしてたのに囲いにそのゴミを売りつけて、その金で即カナン買い直しててマジで草。
女って人生楽勝だわ。

925 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:09:11.12 ID:foYyoIWna.net
白カケカナンとか妥協の塊コレクターはいらねえわな

926 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:09:29.72 ID:YmHos54p0.net
カドまるのオーバーサイズが一番安全なのかしら?

927 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:11:43.41 ID:2a6q8aYtp.net
どのYP女より女装した俺の方が可愛いンダワ

928 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:12:17.82 ID:oVVZqp890.net
ここでオススメされたやのまんのカードファイル届いた
スリーブ1重目はソフトにするとして2重目はオーバーガードの最堅?とかでいいのかな?
ファイリングしてる人いたら参考に教えてください

929 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:13:32.55 ID:WTEj+pTid.net
カード屋のショーケースってピチピチスリーブで防湿もしてないしエビ反りしてるのも多い気がする

930 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:13:50.55 ID:By6yhqI1a.net
女子大学聞け!Twitterで遊戯王垢を作ると儲かるぞ
風俗で働くくらいならオタサーの姫になれ!

931 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:16:56.99 ID:ZZjdb0JPd.net
>>928
二重目は一重目より2ミリ大きいハードタイプならどれでもいいかも

932 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:18:49.75 ID:w8sltIL4H.net
復帰したての頃はやのまんのぴっちりのスリーブ使ってたな
入れるときに引っかかって白欠けができるとか考えてなかったわ
でもあまりにぴっちりすぎてカードが曲がりそうとは思ってた

933 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:20:29.73 ID:oi+wzFQQ0.net
>>930
こいつみたいなTwitterにいるブスに貢いでワンチャン狙ってるようなカードオタクはなんでその金で普通に店売りマ○コ買わないのか昔から謎だわ。 
同じくらいのブスでいいならその金で何個も買えるだろ。

934 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:42:05.85 ID:cmPZYb/Fp.net
>>923
カナンで検索かけたら出てきた
多分この人かな?違ってたらスマン
お前らよく見てるな
https://mobile.twitter.com/fuchibuchi817
(deleted an unsolicited ad)

935 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:46:07.37 ID:NAafMRMAa.net
どうせ中身はおっさんなんでしょ?しってるんだから

936 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:52:23.66 ID:z0u4ZjTI0.net
ネット上にはおっさんと女の皮被ったおっさんしかいないからね

937 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:53:33.20 ID:tnHZNh0aM.net
自分で欠け作っておいて
「これも味だよ」
って言ってるのに
今度は価値のない物呼ばわりしてて草
完全に頭おかしい奴じゃん

938 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 15:54:14.14 ID:bGEQzqjT0.net
今のところ話題になった人で確実に女なのは300万空き巣のYPの人くらいか

939 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:04:47.34 ID:N/kkClG1p.net
絶対おっさんやろw

940 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:22:57.35 ID:oVVZqp890.net
>>931
サンキュー
調べたらローダーで保存してる人もいるみたいだけど取り敢えずハードで保管することにする!買って来る

941 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:28:16.90 ID:t1XllkGB0.net
やっぱ未開封カナン確保しておいてよかった。
また少し価値があがったな。

942 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:31:13.29 ID:islbgZz8a.net
>>937
情緒不安定な女ってそんな感じだろ。
その時の感情でしか物言わないから過去と現在で発言が矛盾しまくり。

943 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:33:08.32 ID:islbgZz8a.net
>>934
ゴミだの無価値だのの一連の病みツイートはもう消してるぞ。

944 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:35:01.12 ID:ZZjdb0JPd.net
>>940
1万超える(近いうちに超えそう)のはマグネットホルダー
それ以下はファイルに保管って感じかな
このスレでいろんな保管方法話されてるから見返してもいいかも

945 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:37:50.66 ID:9Czjl6H+r.net
いまだに保管方法の話してるニワカスレ

946 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:38:48.87 ID:NAafMRMAa.net
ほんなら玄人のさいきょうの保管方法教えてほしいわ

947 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:39:19.44 ID:foYyoIWna.net
ニワカ連呼ガイジ最近元気だな

948 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:41:52.24 ID:nxUTRv2fp.net
>>922
角じゃなくて辺?のことや
木の板2枚重ねたのをスリーブと見立てたとき、木の板の辺部分が角じゃん?そこが丸み帯びてるってこと

949 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:42:16.64 ID:FGv8W/mt0.net
通はズボンのポケットに直入れ

950 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:44:00.56 ID:w8sltIL4H.net
このスレ名物の一つにわかのにわかおじさんじゃん
一言ガイジとだけ言ってくおじさんと同種の生物

951 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:45:07.68 ID:9Czjl6H+r.net
怒らないで

952 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:48:13.61 ID:islbgZz8a.net
観賞用カードなんだから透明度優先で裸にマグホ一択。
スリーブな出し入れなんかするからどこかの馬鹿女みたいに白欠け作るんや。

953 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:51:22.37 ID:5FNt1WLe0.net
スリーブとか今どき使ってる奴いるの?
ジーパンに直のほうが味が出ていいの知らない情弱か

954 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:00:44.49 ID:w8sltIL4H.net
次スレ立ててみる

955 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:02:54.77 ID:kUh/xl7t0.net
ジーパン管理で洗濯レアに昇華させてようやく味が出るってもんだ

956 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:04:24.09 ID:2a6q8aYtp.net
新しい製品もガンガン出てるから保管、飾る方法の最適解も変わる可能性はある

957 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:09:13.74 ID:Lke2eOQX0.net
プリシクの美品少なくなってきたな
第二波そろそろ来そう

958 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:22:24.93 ID:w8sltIL4H.net
次スレ
スマホじゃ無理だったからPCで立てた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1614586824/

959 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:26:29.60 ID:2a6q8aYtp.net
おつ
保守らんと落ちそうだな

960 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:49:13.24 ID:xfnw42BOr.net
忘れてると思うが、、結局5万上がる言われてた真エクゾディアの入ってるOCG 20th ANNIVERSARY MONSTER ART BOXもクルヌギアスのホロも全くだな(笑)(笑)将来も値段変わらない気がするよな

961 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:57:15.38 ID:FGv8W/mt0.net
真エクゾを5万まで上がるって言った人は知らんけど
クルヌギアスのホロは普通にネタでしょ

962 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 17:58:35.28 ID:2a6q8aYtp.net
むしろ真エクゾは思ったより長期間値段維持してて不気味だったわ

963 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:05:57.94 ID:NAafMRMAa.net
半グレオリパが真エグゾ買い集めてたくさいのはわらった

964 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:11:22.13 ID:bGEQzqjT0.net
真エクゾもクルヌギアスホロもどう考えてもネタだった気がw
クルヌギのほうは1人だけマジで言ってるっぽいのいたか

965 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:12:28.47 ID:dOJR27slr.net
>>961
今1800位か相場か。何だかんだ3000位は行くかと思ったけどな 

966 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:14:12.56 ID:zppVTCppH.net
マスカレーナ絵違いプリズマはまだ下がると思う?

967 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:16:16.78 ID:mMptsqO9a.net
久々にカードショップ寄ったらアポロウーサ絵違い税込で約2万なってたわ
高騰時期からは1万以上下がったのね、金に余裕できたら持ってても悪くなさそう

968 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:20:40.38 ID:YmHos54p0.net
もう供給ねぇし需要産まれたらまた上がるよ

969 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:23:40.83 ID:1AUwECtia.net
冷静に考えると20年前の美品のカードが数万円で買えるのに現在進行形で自引きできるカードが数万するのがおかしい
初期レリーフの美品がまだまだ安すぎるのか最近の高レアが異常に高すぎるのか
その辺を見極めていけ

970 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:24:28.02 ID:OjXQNRBDa.net
>>966
8万ぐらいまで落ちて今は徐々に10万ぐらいまで戻ってね?

971 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:37:10.47 ID:iKlVMJI70.net
8万で出ても即売れしてるから初動7万までは戻らんだろう

972 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:40:06.28 ID:oi+wzFQQ0.net
>>969
希少度の割にプリズマとか20thに比べて初期レリーフ店の買取相場なんて安過ぎるから、誰も店に売らずに鑑定出してるし今はもうほぼ傷ありしか入荷ないぞ。
稀に美品買い取っても買取の数倍の価格でしか店頭に出してこないし、鑑定済み美品の相場はさすがにプリズマとかと比べてお世辞にも安いって言える値段じゃなくなってるから、店売りぼったくり価格とか鑑定品の値段が実質的な相場になってるのでは?

973 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:45:30.43 ID:5aM6R2xap.net
店からしたら回転率悪いわシビアに見られるわで商材としては微妙なんだよねレリーフ
完美品仕入れることできればいいんだけど労力とリスクになかなか見合うものがないというか
都内ならともかくちょっと外れたところなんか長期保持せざるを得ないからなおさら

974 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:46:21.95 ID:iXmlZ2zo0.net
アニクロとりあえず4箱予約した。

まあコレクションパックだから高くならないだろう

975 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 18:52:46.21 ID:NtPrfDywr.net
ここでさんざんアゲげられてるけど今の話題のカードと比べると初期は需要も少ないからな

976 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:00:26.23 ID:3Vg6ptvW0.net
長期的に上がるコレクター需要のカードと短期感で一気に上がる投機需要のカードは分けて考えないかんぞ

977 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:05:19.77 ID:G3IdttNs0.net
秘蔵レアもう一回やってほしい
コナミスタイル限定で抽選販売で

978 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:06:35.98 ID:YgEX/Wjhd.net
>>969
プリシクも美品で買えるのは早い時期だけだから後から思うと今が安かったといえるかもしれんよ
早めに購入して揃えたい気持ちはわかる

979 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:13:02.57 ID:MiC6+B6F0.net
4期以降なら美品を見つけるのは余裕だけどね

980 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:14:04.36 ID:islbgZz8a.net
>>975
初期の美品より需要のある今話題のカードって何?笑
プリコレ発売初週のもっとも熱があった時でも仮に10万でレッドアイズ初期完美品とマスカレーナプリシクが同じ数ショーケースに並べられてたら秒でレッドアイズが無くなるだろww

981 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:21:47.17 ID:PSI3lDgn0.net
商品の回転率って意味では何も間違ってない
プリシクはコレクター寄りの商品だからまた話が変わるけどな

982 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:30:41.92 ID:zppVTCppH.net
今話題のプリシクや20thは売り時見逃すとあっという間に紙屑に変わるからね
初期系は取り敢えずその心配が無い

983 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:40:14.71 ID:J/5DsoM70.net
プリコレ販売直後にレッドアイズとマスカ並んでたらマスカが先に無くなりそう

984 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:44:22.94 ID:F20613AGM.net
>>980
それは真紅眼美品の供給が少ないのが大きいんでは…

985 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:47:02.45 ID:4oqVbdgX0.net
>>984
供給が少ないから相対的に需要が多いって理屈として全然間違ってないと思うけど

986 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:50:19.52 ID:zppVTCppH.net
レッドアイズのイラスト違いよりマスカレの方が相場高いのは意外だったわ
暫くしたら逆になってそうだけど

987 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:54:49.18 ID:oi+wzFQQ0.net
まーた福福がみさわに癒着オリパ送ってるわ。

988 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:57:20.83 ID:islbgZz8a.net
>>986
通常絵の20thでもあの値段なのに、どんな思考回路でおっぴろげアイズがマスカレーナより高くなる未来が見えたのか教えてほしい。

989 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 19:58:17.40 ID:egT125Qb0.net
>>982
紙くずは言い過ぎ
下がっても今の値段つくだけでも実際十分だし
バブルで麻痺してるだけなんだけどな

990 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:34:10.13 ID:4oqVbdgX0.net
金属製三幻神の持ち主全員が「これ上がるよな…?」って思ってる感じ好き
純粋に欲しがってる人見たことないw

991 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:38:07.75 ID:By6yhqI1a.net
あんなの上がるわけないって冷静に考えたら分かりそうなもんだけどなw

992 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:43:44.32 ID:fkumHFck0.net
結局の所自分が欲しいと思うかどうかって感覚は大事だぞ
ニワカ転売屋にはこれが無いから火傷する

993 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:45:04.17 ID:J0t2J/VB0.net
新旧関係なく素直に自分が欲しいなって感性のカードは上がる気がする
逆に上がるよな?みたいな感覚で買うと買った瞬間は良いけど落ちる時落ち幅酷い

994 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 20:57:36.20 ID:4oqVbdgX0.net
ブラックマジシャンのラッシュレア気がついたらめっちゃ安くなってるんだな
あれも金券みたいなもんだから仕方ないけど

995 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:02:26.03 ID:8353jmqM0.net
ぶっだいつまでアーコレ開けてんんだww 
さすがに観てる層も飽き飽きしてそう

996 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:07:34.29 ID:W2jfabEEd.net
>>995
一人称ぶっだがキモすぎる

997 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:10:30.52 ID:f9Qh9UvS0.net
>>958


998 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:16:49.99 ID:1AUwECtia.net
埋めるか

999 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:36:02.93 ID:iXmlZ2zo0.net
うめ

1000 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 21:38:34.32 ID:+R+9YjSJ0.net
1000ならプリシクのホルアクティが出る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200