2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10728

1 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:51:08.22 ID:Hxo2bVLG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10727
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1614692135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:52:11.30 ID:Hxo2bVLG0.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクは削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:54:41.39 ID:Hxo2bVLG0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:01.33 ID:Txs5Xad60.net
保守しに参った

5 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:11.83 ID:Txs5Xad60.net
【コアキメイル】

6 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:23.34 ID:Txs5Xad60.net
【ジャンド】

7 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:27.54 ID:7lQtth7ta.net
ドラゴンメイド

8 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:37.29 ID:Txs5Xad60.net
【エクゾディア】

9 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:40.28 ID:7lQtth7ta.net
壊獣

10 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:53.45 ID:Txs5Xad60.net
【勝鬨】

11 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:55:59.06 ID:7lQtth7ta.net
宝玉獣

12 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:56:15.05 ID:4/M8zcDC0.net
保守しに参った

13 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:56:27.18 ID:7lQtth7ta.net
アダマシア

14 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:56:29.49 ID:4/M8zcDC0.net
あきた

15 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:56:36.16 ID:4/M8zcDC0.net
いちおつ

16 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:56:52.65 ID:4/M8zcDC0.net
保守乙

17 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:57:25.78 ID:Hxo2bVLG0.net
アメイズメント

18 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:57:37.89 ID:pew24MuX0.net
1おつ

19 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:57:45.11 ID:pew24MuX0.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:57:45.26 ID:R3Cm+y3a0.net
うんこマン

21 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 14:58:54.90 ID:LKkseXtjF.net
ライズファルコン

22 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 15:00:45.95 ID:PGI3Vq7vd.net
保守

23 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:21:38.32 ID:f7gCLIad0.net
これがTCG公式のサプライってまじかよ
https://pbs.twimg.com/media/EvmdZJ2UYAAS-be.jpg

24 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:49:43.16 ID:80j+oT0Ga.net
最近のイラストはスタジオダイスが最終的な清書(清書とか塗り)をやってるとはいえ
コナミが設定を決めてスタジオダイスからの発注先(キャラデザの原案)のイラストレーターの面影が残ってるのか
わりかし「この人っぽいタッチだな」ってやつが増えてきてるな
確定でも無いから誰とかは言いきれないけども

25 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:52:55.16 ID:aHH/wid7d.net
何を言ってるんだ…?

26 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:54:35.38 ID:iS0kv5vpd.net
いいかげん絵描いてるやつ公開したらいいのに
頑なにやらないのは何故だ

27 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:57:32.36 ID:4/M8zcDC0.net
凸るから

28 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 19:59:29.84 ID:Aw6qagDJa.net
>>1おつ

29 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:00:23.16 ID:kk0OGIMV0.net
作り手側の情報なんてなんも出さなくていいよ
某店長見てたら思うし
MTGでもSNSで絵師の言動がアレだったから下ろされて再録も無くなったみたいな話聞くし

30 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:00:45.81 ID:iS0kv5vpd.net
デュエマとか狩られてんのか

31 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:00:47.49 ID:+40yA/R70.net
>>26
質問スレで聞いたら権利関係が他社のTCGとは違うって言われた
漫画の方が原作なせいもある

32 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:01:45.69 ID:4/M8zcDC0.net
>>30
デュエマじゃなくて霊使いのイラストレーターとか凸られたんでしょ?

33 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:02:49.81 ID:HdvxnmEEM.net
最近の遊戯王で単純に画力が低いイラストあったっけ?

34 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:05:04.90 ID:QCYEIAA00.net
メリット無いし

35 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:07:09.03 ID:qn/xw7OE0.net
リンク霊使いとかおばさんはイラスト変ってここでよく言われてたよ
俺は下手とまでは思わんが

36 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:07:55.11 ID:WD+rbPcbd.net
どのおばさんだよ

37 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:08:35.16 ID:H6EMR/aRd.net
元の絵と違いすぎて文句つけてるやつ?
そりゃあんたTLM当時とは違うよ

38 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:09:26.47 ID:P3bC2t52a.net
リンク5おばさん!!!!!

39 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:11:55.51 ID:gDD0BwzZ0.net
何もしてないイラストレーターに凸とか遊戯王ぐらいでしか聞かない

40 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:13:17.77 ID:YEVI3Eee0.net
おばさ↑ん↓だと? お姉さんダロぉぉ!

41 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:14:28.40 ID:H6EMR/aRd.net
おばさんルックだけど流石に閉経呼ばわりするのはキモくて引いたわ

42 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:14:30.43 ID:4WpUqynB0.net
>>1
ヌギアおばさんはマジで姿勢おかしてくて見れば見るほど気持ち悪くなる

43 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:16:18.33 ID:FTP3DdLbd.net
機巧の人のイラストが1番好きです

44 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:18:35.08 ID:ZKY6Hvau0.net
下手ではないがもうちょっと頑張れやと思ったのはクサナギ

45 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:19:38.64 ID:xpd/bor+d.net
スタダ関係イラスト最近恵まれてない

46 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:19:48.06 ID:VocqpGpRr.net
>>1乙ペケ
某店長みたいないらない事まで喋りまくるタイプの運営とKONAMIみたいな完全黙秘タイプの運営どっちがいいんだろうな

47 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:20:19.86 ID:qn/xw7OE0.net
そりゃ黙秘でしょうよ
個人的にはデュエマレベルでも喋り過ぎだと思う

48 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:21:21.75 ID:Fsf8Rkho0.net
レッドアイズと言えば・・・なぜオルタナティブはあんなことになったの??

効果もイラストも・・・

49 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:21:22.12 ID:NgLp6aQj0.net
高校生のセックスなんて土手で十分ですよ。

こんなこと言う公式いたらどう?

50 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:22:23.31 ID:VocqpGpRr.net
イラストと言えばクーリアのイラストが発売前に整形エラッタしたみたいだが発売前エラッタが出来るなら浄瑠璃みたいなクソカードもエラッタされるべきだろう

51 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:24:58.28 ID:xpd/bor+d.net
コンマイ「間違って浄波璃の隣を強化してしまった!」

52 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:26:14.66 ID:VocqpGpRr.net
最低限ゲームの運営として調整理由くらいは言って欲しいんだけどな
こんな実態が闇に包まれた運営そうそう無いでしょ

53 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:26:21.60 ID:U78RndyQ0.net
>>50
そうなの?

54 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:28:06.82 ID:qn/xw7OE0.net
一応だけどデザイナーとかが下手に出張ったり内情を明かしたりしないのは原作設定ありきのカードゲームだからっていうのが多少なりとも影響していると思うのよ

55 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:28:26.91 ID:VocqpGpRr.net
強化喰いスクラプトル

56 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:29:01.44 ID:ZKY6Hvau0.net
満場一致のクソ構築済みデッキが発売されてしまった場合
デュエマ 過去キャラがやっていた路線なんですとか関係者が精一杯の擁護をする
遊戯王 完全沈黙

57 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:29:09.95 ID:qn/xw7OE0.net
とは言え最近は設定画出したり万物のデザインコンセプトつらつら書いたりだんだん変わってはきてるが

58 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:29:15.11 ID:VocqpGpRr.net
>>53
よく見ると面長だった顔が小顔になってて目も大きくなってる

59 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:31:50.09 ID:SzuDGFOE0.net
ラーの効果考えたやつ発表しろ

60 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:33:30.53 ID:xbGGaugf0.net
関係者が下手な言動したら火に油を注ぐ事態になることも多いから完全沈黙の方が良いと思う

61 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:33:46.28 ID:nfCnuamC0.net
亜黒竜かっこよくない?
たしかに真紅眼の正当進化っぽくはないが

62 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:33:56.25 ID:JECAAkoOa.net
思えば万物が転機だったんだろうな
コレクター&転売路線
あの辺りから20thアホほど高くなって言った記憶あるし

63 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:33:59.28 ID:xpd/bor+d.net
芸人や声優に頑張って擁護してもらったり…はアレ集英社メインか
でも俺の中にいるコンマイは常に「ゲームの特典をランダム封入」っていう殿様商売のクソコンマイ

64 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:34:04.01 ID:GSjWQiFgd.net
効果覚えてねえわ

65 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:34:47.09 ID:gDD0BwzZ0.net
「禁止カード告知楽しみですよね!」とか言い出すMTGの公式を見習って

66 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:35:20.69 ID:qn/xw7OE0.net
そろそろデュエルディスクにカード付ける商法をもう一度やるべきじゃないか???

67 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:36:30.24 ID:f7gCLIad0.net
ここのやつらでも最近ほんと妄想を周知の事実として語りまくりでさも確定事項のように話を進めてくるんだから
公にイラストレーターの発表したら同人サークル側が勝手に動きまくりだろうな
それで揉めたら遊戯王の評判が落ちてきまうし知らぬが仏だ

68 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:38:15.40 ID:NgLp6aQj0.net
俺はブラッドヴォルス3積してたガキだったんでプロモゲーは歓迎だぜ

69 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:38:48.59 ID:SzuDGFOE0.net
ドラグーン 禁止理由 いつでもデュエルを終わらせられるカード
規制の理由位はせめて書けよ

70 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:39:18.37 ID:GSjWQiFgd.net
相手が不快になるので禁止します

71 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:39:44.25 ID:LX1adNzT0.net
影山とサトマサは勿論、AVのアニメテーマ担当のイラストは下手くそ多かったきがする
頭Dにコピペ三兄弟は酷い

72 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:40:33.24 ID:JECAAkoOa.net
1回だけ規制理由書いてたことあったよな
相当前だけど

73 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:41:03.20 ID:FYKTgtLgd.net
MTGさんは遊戯王と違ってほぼ禁止出さないし、反省するからたまのはっちゃけは許されるんだろうなあ〜

74 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:41:26.11 ID:xpd/bor+d.net
ドラグーン出来るか出来ないか2択迫れたのがオルフェゴールの強みだったのに
せめてガラテア準にして
今スクラップ始動のマシュワンキルになってんだけど

75 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:42:12.31 ID:gH/pKZVGa.net
個人的には他所のTCGの関係者がツイッターでイキり散らかしてるの見ると沈黙の遊戯王の方がマシに思える

76 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:42:56.56 ID:3fKOrBGc0.net
デュエマの土手ックスは何年前だっけ

77 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:43:42.56 ID:nfCnuamC0.net
最近リキッドマンが来てフュージョンデスティニーからダークロウが出せるようになったおかげでディストピアは上振れの時位しか出す事がなくなったから順調に出番が減っていってて嬉しい

78 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:44:21.24 ID:GSjWQiFgd.net
サトマサイラストって基本ダサいよな

79 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:47:44.18 ID:tA/Le7FR0.net
>>75
でも遊戯王Twitterは無能だのサイコパスだの言われ放題な気が?
あとちょっとでも新カードに文句言うと即ブロ

80 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:47:59.90 ID:xpd/bor+d.net
でも影山乳は好きなんだわ
マッケンジーとみどり先生のおっぱい飲みたいし

81 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:48:34.54 ID:FYKTgtLgd.net
ディストピアガイの出番が減ってもGXのHEROの出番が増える訳でもないのに減ったことが嬉しいのか(困惑)
そこまでしてHERO使うとは

82 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:48:54.97 ID:LX1adNzT0.net
サトマサのイラストは下手だし描かないで欲しいけど
テーマに欠かせないカードをこんなゴミ怪人にした影山よりはマシ
ttps://www.ka-nabell.com/img/card/card100155252_1.jpg

83 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:49:12.75 ID:GSjWQiFgd.net
>>80
人間イラストはまともなのかもしれない

84 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:49:14.54 ID:qn/xw7OE0.net
公式垢に直リプする方がバカじゃん

85 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:49:22.33 ID:T4kvL2+s0.net
いつも思うんだけど宣伝のためにやってる場所でそういうの書いたらブロックされてもおかしくなかろうよ

86 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:50:14.19 ID:nfCnuamC0.net
>>81
漫画HEROはごく一部を除いてそこまで嫌いじゃないし

87 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:50:42.58 ID:xpd/bor+d.net
リプはしないが引用RTで「ザッコww」とかは言う

88 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:50:53.65 ID:PX6npwAF0.net
>>61
亜白と比べるとね…
ゲロビもダサいし

89 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:50:59.67 ID:qn/xw7OE0.net
>>87
向こうから見えるよそれ

90 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:52:23.06 ID:nfCnuamC0.net
>>82
まさか影山も10年後にこいつがHEROで必須になるクソ強カードになるとは微塵も思ってなかっただろうよ……

91 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:54:19.89 ID:T4kvL2+s0.net
mtgくんの9月末に禁止制限だして10月10日ぐらいにさらに禁止制限出した流れすき

92 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 20:57:01.79 ID:4WpUqynB0.net
>>89
見えて何か問題でも?

93 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:00:47.44 ID:a5SU5xVmM.net
アレイスターの絵違いクソダサいと思ってるけど意外と使ってるやつがいて驚く

94 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:01:26.17 ID:1PIwlQON0.net
別にディストピアは下手くそとは思わんけど
デザインと画力を混合して話してるのか?

95 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:03:52.14 ID:xH7tUFV20.net
デザインも画力のうちなのかもしれないしそうじゃないのかもしれない

96 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:03:59.40 ID:Sfu9QMNad.net
ディストピアガイは顔のDはない方がよかった

97 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:05:36.64 ID:Uol/04I80.net
ディストピアは糞ダサイというだけで画力に関しては高い

98 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:06:02.65 ID:HdvxnmEEM.net
正直レアコレ海外枠は絵が下手というより線が太い
あれで結構好み別れてる気がする

99 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:07:23.70 ID:/DeOlxDkp.net
>>93
そもそもアレイスター自体なんかダサくねぇか…

100 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:08:13.33 ID:873S2e0Ca.net
いやあの阿波踊りポーズはどうだろう……

101 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:10:27.78 ID:RJHpurExa.net
あれマクスチェンジしそうなデザインしてるよな

102 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:11:33.89 ID:1PIwlQON0.net
デザイン力と画力って全く別のもんだからごっちゃにするのは意味不明
構図とかポージングはまあギリ分からんでもないけど指定がある可能性あるしうーん

103 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:14:35.14 ID:Uol/04I80.net
ポーズと画力は全く関係ないぞ

104 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:15:47.17 ID:Oooyhcwp0.net
>>33
アバターとかは画力以前の問題だと思います

105 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:16:37.14 ID:1PIwlQON0.net
ポージングの選択も画力1部だろう

106 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:17:56.47 ID:Uol/04I80.net
それは画力ではなくデザインのセンスね

107 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:19:21.43 ID:1PIwlQON0.net
最近(14年前)

108 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:19:50.74 ID:nfCnuamC0.net
丸書いて中にDYって書けばディストピアの顔が書けるってこのスレで見かけた時は笑ったけどね

109 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:19:56.50 ID:Uol/04I80.net
アバターは手抜きに見えて実は光の付け方とか結構うまい

110 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:20:25.14 ID:4/M8zcDC0.net
究極亜竜とかあそこら辺のカズキは微妙だった

111 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:20:40.31 ID:NgLp6aQj0.net
Rのモンスターちょくちょくカッコいいよね
惜しい人材を失くした

112 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:23:03.90 ID:HdvxnmEEM.net
アバターはシンプルすぎて 誤魔化し効かないからあれはあれでいいと思う
一応原作通りだし

113 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:23:14.66 ID:1PIwlQON0.net
>>106
まあ定義的に曖昧なもんだからこれ以上言っても仕方ないけど
ポージングは間違いなくデザイン力とは違うぞ

114 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:24:15.23 ID:FYKTgtLgd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403510.jpg
Dの名を持つヒーロー

115 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:25:43.08 ID:Uol/04I80.net
>>113
だからデザイン力じゃなくてわざわざセンスと言っているじゃないか
どんなポーズをとらせるかってのは本当にセンス

116 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:25:57.56 ID:1PIwlQON0.net
>>114
額のdなきゃだいぶマシに見えたんだろうな

117 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:26:59.72 ID:Uol/04I80.net
うまいのにダサいとか言う最悪のパターン

118 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:27:01.69 ID:2UgCOVpT0.net
gxのDからarcvのDに至るまでに何があったか聞きたい

119 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:27:31.31 ID:tA/Le7FR0.net
アンナとかいう稀代のセンスの塊

120 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:28:27.73 ID:1PIwlQON0.net
>>115
ポージングってのはどうすれば絵が映えるかを考えて選択するものだから構成力とか演出力の部分
だからセンスと違って勉強によって鍛えることが出来るものだよ

121 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:30:19.92 ID:Uol/04I80.net
>>120
ある程度までは勉強で伸びる
だけど最後の部分は本当に才能
例えばジョジョのあのポーズはどれだけ勉強してもまねできないでしょ

122 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:30:57.21 ID:1PIwlQON0.net
風霊使いウィンの下半身はかなり見てて混乱する
足が切れてるからだけど

123 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:32:00.82 ID:NgLp6aQj0.net
アンナは和希デザインですし

124 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:32:04.19 ID:tA/Le7FR0.net
脚が切れてる?
キットちゃんも脚切断しよう?

125 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:32:49.28 ID:2UgCOVpT0.net
霊使いの四肢切断とか見たくねぇ

126 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:33:01.05 ID:873S2e0Ca.net
なんか議論が泥沼になってるな
デザインも画力に含まれるものな気もするけどね

127 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:34:11.16 ID:Uol/04I80.net
>>126
最終的な絵の完成度の高さには含まれるだろうね

128 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:35:11.38 ID:FYKTgtLgd.net
エターナルドレッド イメージのモンスター化
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403529.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403531.jpg

129 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:35:12.22 ID:1PIwlQON0.net
>>121
極端な例持ち出されてもな
突き詰めていけば画力自体が個々人のセンスに左右されるもの
ってかもういい加減スレチだな

130 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:35:30.53 ID:tA/Le7FR0.net
>>125
ヒータんが片足もがれてボロボロなのにこっちを睨み付けて来てる絵とかなら欲しい

131 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:36:41.04 ID:Uol/04I80.net
>>129
いや、単純に画力はセンスじゃなくて技術
まぁこれに関しても最終的には才能の領域だけども

132 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:36:59.30 ID:DcJuUivLa.net
ヒータとかホワイトポータンのカキタレだし

133 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:37:38.30 ID:1PIwlQON0.net
>>131
センスの意味わかって使ってるか…?

134 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:40:07.81 ID:elCpVg3ma.net
>>128
今の原作アニメにかなり近づけたテーマ強化の仕方をみるにD-HEROの強化は幽獄の時計塔路線の強化になりそうよね

135 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:40:08.17 ID:LX1adNzT0.net
頭にD描いてなければマシな奴と違ってガチの奇形見せてやろうか?
https://i.imgur.com/3ytdKMy.png

136 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:40:28.83 ID:QUEUOZ4Va.net
僕の描いた最強の絵で決着つけろよめんどくさい

137 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:40:28.94 ID:jKdoppmWd.net
>>132
霊使いストラクの連動としてレッドポータン出てたし公認だという事実

138 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:41:19.93 ID:Uol/04I80.net
>>133
わかってるよ
だから最終的な領域と言ってるわけ
ある程度までは全部勉強でどうにでもなるからね

139 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:41:59.10 ID:1PIwlQON0.net
>>135
首の飾りだと思ってたけどこれもしかして体の一部なんか

140 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:44:00.78 ID:1PIwlQON0.net
>>138
いやセンスと才能ってほぼ同義だぞ
そもそも絵を少しでも知ってたら画力が技術のみとか口が裂けても言わないし
絵を描いた事ある?

141 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:44:01.72 ID:T4kvL2+s0.net
色々とDを眺めてたけどよく見たらダイハードガイすげえ格好してんな…

142 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:45:02.19 ID:xH7tUFV20.net
D-HEROデザインガイ

143 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:45:08.73 ID:iLPGnOWT0.net
改めて見るともうウィジャ盤ガイだろこれ

144 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:45:26.84 ID:Uol/04I80.net
>>140
描いたことある?とか効くなら当然自分から絵を晒してくれるよね?

145 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:45:43.42 ID:1PIwlQON0.net
GX時代のDも結構変なやついるよね
AVのDはデザインラインが違うけど

146 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:46:28.49 ID:RnNuFKReM.net
D・ERO キチガイ湧いてんな

147 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:47:44.31 ID:HL+aWF+VM.net
ネットで適当に拾った絵晒してきそう

148 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:47:50.55 ID:tA/Le7FR0.net
キットちゃんの脚喰うか

149 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:48:57.75 ID:/0nhtCj80.net
GXのヘンなDってディスク、ダークエンジェルくらいでしょ
他はメチャクチャダークな感じでかっこいい

150 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:49:05.72 ID:vobxfa0Dd.net
>>135
言うほど奇形か?
https://i.imgur.com/I1EUkGR.jpg

151 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:49:22.72 ID:HL+aWF+VM.net
チチの乳食うか

152 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:49:28.56 ID:nfCnuamC0.net
顔面Dと言えばコイツらも
https://i.imgur.com/WSmLXAQ.jpg
https://i.imgur.com/iBG5acC.jpg

153 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:49:34.86 ID:1PIwlQON0.net
>>144
絵は身バレするから流石に貼れないけど支部はこんな感じだよ
https://i.imgur.com/M0k68Cc.jpg

154 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:50:00.33 ID:xH7tUFV20.net
こんなの頭文字Dやん

155 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:50:18.02 ID:HL+aWF+VM.net
なんの説得力もない画像張ってて草

156 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:50:57.72 ID:4WpUqynB0.net
H・HERO パンストレディください

157 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:51:00.43 ID:h2xQo2/p0.net
えらいハリキリボーイがやってきたじゃねぇか

158 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:51:08.52 ID:tA/Le7FR0.net
>>151
喰えるほど無いんだすまんな

159 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:51:15.93 ID:Uol/04I80.net
予想の斜め上の画像貼ってきて笑った

160 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:51:37.29 ID:1PIwlQON0.net
>>155
これユーザー本人しか見れないからわかるやつ見たら分かるよ

161 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:51:54.84 ID:fXq17+1d0.net
ダイナマイトガイとかドリルガイ好き

162 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:52:29.51 ID:1PIwlQON0.net
ダイナマイトガイはなんかヒルが集まってるみたいで気持ち悪い

163 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:52:30.11 ID:/DeOlxDkp.net
Dと思ったらPだったってオチってか

164 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:52:36.92 ID:HL+aWF+VM.net
>>160
お前らの言い合いはどうでもいいけど絵を晒さない限りはお前も口だけなのは変わらないぞ

165 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:52:42.23 ID:tA/Le7FR0.net
えっちなアンナちゃんの絵を描いてくれたら認められるのになー残念だなー
えっちなアンナちゃんの絵さえあればなー

166 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:52:49.37 ID:iLPGnOWT0.net
ダンクガイとかいう何もかもクソ意味不明な奴

167 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:53:12.14 ID:FYKTgtLgd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403558.jpg
これは草
よく考えるとダークエンジェルって名前も草

168 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:53:48.82 ID:HL+aWF+VM.net
>>165
海外サイトにふたなりアンナの画像たくさんあるからそれで我慢しとけ

169 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:53:52.65 ID:1PIwlQON0.net
>>159
そんで君はどんなの見せてくれるんだ?

170 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:54:06.84 ID:QCYEIAA00.net
喧嘩すんなボケども

171 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:54:18.71 ID:T4kvL2+s0.net
ダンクガイってめちゃくちゃ楽しそうにしてるよな

172 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:54:27.98 ID:4WpUqynB0.net
>>167
ガチムチパンツレスリングにいそう

173 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:54:37.01 ID:Uol/04I80.net
>>169
それでってお前そもそもイラスト晒してないじゃん

174 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:55:05.06 ID:tA/Le7FR0.net
>>168
どぼじでぞんなひどいごとずるのぉぉぉ!!!

175 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:55:08.59 ID:1PIwlQON0.net
アンナも描いて渋あげてるから探してね
>>167
すごい変態だなよく見たら…

176 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:55:43.97 ID:HKr2wNnB0.net
そもそもイラスト晒したところで本人確認できるわけじゃないじゃん…

177 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:55:51.24 ID:HL+aWF+VM.net
結局誰も絵を晒さなくて草
まぁこのスレ民が口だけなのは知ってたさ

178 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:55:55.59 ID:/0nhtCj80.net
https://i0.wp.com/yu-gi-oh.xyz/wp-content/uploads/2016/08/desu.jpg
ポーズも画力!デザインも画力!イラストも画力!
背景や演出かっこよくてもすべてがクソだとこうなるのだ!

179 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:56:27.88 ID:nfCnuamC0.net
ほぼ同時期のこいつと比べたらAVのDのイラストはやっぱりアレとしか……
https://i.imgur.com/ifN8h2X.jpg

180 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:56:35.13 ID:1PIwlQON0.net
>>173
いやある程度名前売れてたら5ちゃんなんかにイラスト上げられないの分かるでしょ
なんか支客観的に絵かいてこういう評価されてるよってのみせてよ

181 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:56:57.08 ID:tA/Le7FR0.net
絵を晒すよりデッキを晒せ

ちんちんは晒すな

182 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:57:09.51 ID:Uol/04I80.net
>>180
あ、絵を上げない限りはそれ全部戯言なんで

183 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:57:46.64 ID:2UgCOVpT0.net
デュエルで語れ

184 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:57:47.94 ID:iLPGnOWT0.net
>>171
アイツはイギリスじゃなくてアメリカ人だな
UAっぽい

185 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:58:14.77 ID:QCYEIAA00.net
バカだなあ

186 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:58:33.96 ID:lu3t844ba.net
>>182
だっさ

187 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:58:54.50 ID:FYKTgtLgd.net
ドリルやダイナマイトのどこがイギリスなんだ
ダンクやディスクのパクスブリタニカみを見習え

188 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:15.33 ID:tA/Le7FR0.net
本スレ荒れててこわいからウマやるか……

189 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:23.73 ID:1PIwlQON0.net
>>182
逃げてて草
ちょくちょくランキング入りもしてるよ
https://i.imgur.com/g3X0tbZ.jpg

190 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:29.13 ID:6Gy1MTdBd.net
構図といえばサラマンはモンスターデザインは良いのに構図がうんちなの多いわ
ヒートライオはストラク版で救済されたけどキマイラやパイロはダサい

191 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:29.63 ID:fXq17+1d0.net
神絵師です
https://o.5ch.net/1s3wt.png

192 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:30.08 ID:HL+aWF+VM.net
>>179
こいつは普通にかっこいいな

193 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 21:59:40.34 ID:elCpVg3ma.net
画力の定義なんてちょっと調べれば曖昧な物とかどこでも言われてるのにここまで熱く議論しちゃった時点でなんかもう…
片方はイキリ画像まで貼っちゃうし……

194 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:00:08.37 ID:otD9X0Sh0.net
竜騎士ガールのプレマは日本じゃ出なさそうだけど次の三幻神は出そうだから買うの悩む
うららも日本で出たし

195 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:00:16.35 ID:Uol/04I80.net
>>186
わざわざID変えてご苦労様です

>>189
それだけうまいならあげても何も問題ないのでは?
どうしてあげないのかな?

196 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:00:17.95 ID:xH7tUFV20.net
能力値じゃなくて絵を見たがってるんだぞ
分かってないなあ

197 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:00:41.22 ID:LX1adNzT0.net
別に見たら誰か特定できるような超有名絵師様でも
今サッと適当に描いたのあげればいいじゃん
それすらできないの?

198 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:01:07.44 ID:HL+aWF+VM.net
ここまで自分の画像あげたやつ0人

199 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:01:11.50 ID:1PIwlQON0.net
じゃあなんか描くわ
遅筆だからラフになるけど

200 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:01:40.70 ID:iLPGnOWT0.net
どうやっても壁画になるんだけど立体感ってどうやって出すねん

201 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:01:56.51 ID:lu3t844ba.net
>>195
イキり散らかして頭に血が上りすぎてて草
早くお前も何か晒せよ

202 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:02:26.36 ID:1PIwlQON0.net
>>200
線の強弱と塗り

203 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:02:30.43 ID:otD9X0Sh0.net
>>199
マスカレーナ描いて

204 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:02:36.77 ID:Uol/04I80.net
>>201
おっさん落ち着いて
バレバレだよ

205 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:02:48.92 ID:HKr2wNnB0.net
上手いならうまいで変な奴に絡まれますし…
>>191
うーん、これは紙絵師

206 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:03:12.47 ID:HL+aWF+VM.net
つか画像とかどうでもいいからデッキを晒そうぜ!

207 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:03:49.18 ID:LX1adNzT0.net
>>204
自称有名絵師様が絵出してきたら次の標的になるのはお前だけど
イキりまくってる癖に絵の一枚も出せない雑魚ならお前の負けだが

208 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:04:00.83 ID:ChCn0Meja.net
>>203
改めて見るとめんどくさいデザインしてるな
30分から1時間まってね
あと俺の携帯回線はこれなんで

209 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:04:00.85 ID:4WpUqynB0.net
見てごらんハルト、これがフラゲ供給が絶たれたフラゲゾンビたちの末路だよ

210 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:05:02.70 ID:QCYEIAA00.net
ただのゾンビだろ

211 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:05:25.91 ID:Uol/04I80.net
>>207
おじさんなんで複数回線使ってるの?

212 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:05:45.27 ID:gH/pKZVGa.net
久しぶりにディストピアガイのイラスト見たけどこいつめっちゃ股間モッコリしてるんだな

213 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:05:48.30 ID:lu3t844ba.net
おもろw

214 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:05:52.33 ID:NgLp6aQj0.net
https://i.imgur.com/B64PBKK.jpg

10分で描いた

嘘です

215 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:05:53.81 ID:elCpVg3ma.net
画力の定義でしょ?
わざわざ画なんか晒さなくてもちょっと手に持ってるスマホで調べれば出てくる物では?

216 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:06:27.12 ID:2UgCOVpT0.net
10分で抜いた
に見えた

217 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:06:50.18 ID:LX1adNzT0.net
>>211
自分に噛み付いてる奴には複数回線(笑)しか言えないガイジになっちゃったのかw
絵も出せない雑魚は引っ込んでな、お前の負けだ

218 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:06:50.65 ID:HL+aWF+VM.net
画力って調べたら特に定義ないみたいだな
つまりこの言い合ってた奴等はただのバカ

はい解散!

219 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:06:51.36 ID:Txs5Xad60.net
>>216
1分で充分です

220 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:07:27.59 ID:tA/Le7FR0.net
>>206
しょうがにゃあ
https://i.imgur.com/pd65tOG.jpg

221 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:07:56.54 ID:mYpAcGN80.net
ブラッドローズみたいに5D’sの強化の可能性出てきたけどウナギの強化系ってどうなんの…

222 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:08:27.86 ID:ChCn0Meja.net
言っとくけど俺は別に上手くないぞ
メジャージャンルでエロ絵描いてたらデイリーランキングぐらいそれなりに入れる
それなのにそういうツッコミが一切なかった時点でID:Uol/04I80はエアプなんよ

223 :名無し王:2021/03/04(木) 22:16:19.86 ID:9cWzPA61d
>>221
エンシェントフェアリーが進化してモダンフェアリーに!

224 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:08:44.72 ID:Aw6qagDJa.net
>>216
時間で抜くとは高度な変態さんだな

225 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:09:11.46 ID:elCpVg3ma.net
>>221
まず便器みたいにエラッタ釈放されてからじゃないか?

226 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:09:28.79 ID:Uol/04I80.net
>>217
おじさんそれこそ頭に血のぼってるんじゃないの?w

>>222
おいおい自称有名絵師じゃなかったのかよw

227 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:09:40.93 ID:HL+aWF+VM.net
>>220
うむよくやった
褒美に3本生えてるアンナの画像をやろう

228 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:10:32.29 ID:LX1adNzT0.net
でもあの他力本願鰻のデッキ組めるようになっても誰が組むんだという
本編でも余り活躍してるとこないしな龍可

229 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:11:09.39 ID:4WpUqynB0.net
サウザンドミーティングの条件緩和しろコンマイねつくたねつくたねつくた
https://funkyimg.com/i/3bhyy.jpeg
https://funkyimg.com/i/3bhyz.jpeg

230 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:11:10.82 ID:tA/Le7FR0.net
>>227
いえいえ、それでは貰いすぎなので
三本ほど減らしたものをいただいて行きますね
ありがとうございます

231 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:11:11.16 ID:Aw6qagDJa.net
新テーマ「フェアリードラゴン」でも作るのかえ?

232 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:11:18.61 ID:QCYEIAA00.net
両方とも二度と書き込むなゴミ

233 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:12:14.97 ID:14pvNeJz0.net
>>221
鰻はリメイクでなんとか
メインデッキはしらん
>>224
やめろミザエル

234 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:12:24.29 ID:mFORx8zC0.net
ドライトロン楽しいから他のデッキ触る気起きない

235 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:12:26.89 ID:ChCn0Meja.net
>>226
俺は有名絵師なんて言ってないだろ?
そうは言っても支部にも絵上げてるから既存の絵だと即特定されるじゃん
こんなアホみたいなレスバしてるのに特定されていい事ないだろ

236 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:13:06.62 ID:LX1adNzT0.net
>>226
いいからお前は絵出してみろよ
もう1人の奴が絵描くつってんのに何も出せないならこの意味不明なレスバの敗北者はお前

237 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:13:18.59 ID:HL+aWF+VM.net
こいつらまだやってんのか…

238 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:14:14.00 ID:4WpUqynB0.net
おらお前らも流れ変えるためにデッキさっさと晒すんだよあくしろよ

239 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:14:34.30 ID:elCpVg3ma.net
なんだろう
遊戯王関係ない議論でしかもちょっと調べれば曖昧な物でちゃんとした定義が無いものって出てくる事でここまでレスバするとか本スレ史上なかなかトップレベルのしょーもなさじゃね?

240 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:14:39.46 ID:/0nhtCj80.net
くらえ!
https://o.5ch.net/1s3x2.png

241 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:15:04.04 ID:tA/Le7FR0.net
>>240
買います。

242 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:15:10.52 ID:LX1adNzT0.net
>>235
書き込んでる暇あったら遅筆と言い訳せずにさっさと描け
描けばあの口だけのゴミとは別だと証明できる

243 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:15:23.00 ID:4WpUqynB0.net
>>240
(シングルで)買う買う〜

244 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:15:23.30 ID:Uol/04I80.net
>>235
>>236
なんで同じタイミングでレスしてくるんですかねぇ…

あっ…

245 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:15:42.36 ID:elCpVg3ma.net
>>240
お前がナンバーワンだ

246 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:16:18.14 ID:gH/pKZVGa.net
>>240
シングルで済ます予定だったけど箱買うわ

247 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:16:33.48 ID:HL+aWF+VM.net
>>240
もうお前が優勝で終わりでいいよ

248 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:17:02.65 ID:2dyE36U/0.net
ランキング入ってますが(笑)とかクソきしょくて草
ブサイク陰キャメガネがクイッってしてそう

249 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:17:13.31 ID:tA/Le7FR0.net
結局、四の五の言ってる間にぴゃっと>>240みたいなの描ける人がナンバーワンなのよね……

250 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:18:09.57 ID:LX1adNzT0.net
>>240
上手くて草

251 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:18:26.66 ID:qEnewZ4v0.net
関係ないけど今年ってパーフェクトルールブック出ないのか?

252 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:18:45.58 ID:Uol/04I80.net
>>240
素晴らしい有能
負けました

253 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:19:08.21 ID:tA/Le7FR0.net
ちゃんとキューティアだって分かる特徴のとらえ具合が偉い

254 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:19:08.75 ID:4WpUqynB0.net
対キチ伝家の宝刀のデッキ晒しも最近あんまり人がノッて来ないのやっぱ辛えわ

255 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:19:42.86 ID:HL+aWF+VM.net
やはりデュエリストに必要なのはフラゲか…

256 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:20:22.16 ID:LX1adNzT0.net
>>244
勝手に察してろゴミ
>>240様がさっと絵書いてきた時点で
同一人物に複数回線で叩かれてると思い込んでる糖質のガイジは負けたんだよ消えろ

257 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:20:37.00 ID:HKr2wNnB0.net
>>206
しょうがねぇなぁ
https://i.imgur.com/r0aGQAW.jpg

258 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:23:22.29 ID:HL+aWF+VM.net
>>257…お前ホント可愛いなぁ…

259 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:23:33.15 ID:Uol/04I80.net
>>256
お前みたいなおじさんが発狂してるの面白いから消えないぞ
安心してくれ!

260 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:23:35.22 ID:2UgCOVpT0.net
ドレミコードはグレーシアが1番可愛いな

261 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:23:46.43 ID:xH7tUFV20.net
六花新規が待ち遠しくて1日3食しか飯が喉を通らない

262 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:25:07.64 ID:HKr2wNnB0.net
溟界が楽しみで夜しか眠れません

263 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:25:10.40 ID:tA/Le7FR0.net
>>260
僕はファンシアちゃんのふとももで窒息したい

264 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:25:25.24 ID:HL+aWF+VM.net
今回環境に行くテーマはあるんですかっと

265 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:25:42.33 ID:T4kvL2+s0.net
しゃあねぇなぁ
https://i.imgur.com/NqCCNkf.jpg

266 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:26:07.30 ID:4WpUqynB0.net
【急募】ストレナエ経由で出張させられない六花の超強い切り札Xモンスター

267 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:26:41.51 ID:LX1adNzT0.net
>>259
で?
お前は絵出せないの?
出せない素人が画力にセンス(笑)技術(笑)とか偉そうに講釈垂れてたわけ?

268 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:26:52.72 ID:QCYEIAA00.net
>>260
ドリーミアちゃん!

269 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:27:31.25 ID:nfCnuamC0.net
>>266
でもぶっちゃけランクアップさせるためのリリースに手間がかかるからストレナエ出張ってなかなかしんどいぜ?

270 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:27:33.64 ID:1/hTjhDba.net
ろくに努力してないくせにセンスを言い訳に筆を折ったクチでしょ
一番ダサい

271 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:27:44.69 ID:Uol/04I80.net
>>267
おじさん元気出てきたなw面白いからもっとやってくれw

272 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:28:43.01 ID:HL+aWF+VM.net
まるで本スレ民は努力してますみたいな言い方やめろ

273 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:29:40.07 ID:tA/Le7FR0.net
エリーティアちゃんはパチンコとウマで生活費スッた挙げ句借金した同居人の為にNS風俗に沈みそうな顔してて可哀想

274 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:30:11.99 ID:LX1adNzT0.net
あ、自分の絵出せないんだな
あれだけ偉そうに講釈垂れてたのに素人なのバレたら草生やして茶化すだけか
生き恥晒してんなぁ

275 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:30:19.73 ID:HKr2wNnB0.net
ストレナエ出張効果はあるけど何らかの方法でリリースしなきゃいけないからリリース効果持ってるランク4出せるテーマにしか出張できなくない?

276 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:30:33.36 ID:NgLp6aQj0.net
あの頃と比べ前に進めた?

277 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:30:55.02 ID:1PIwlQON0.net
>>203
https://i.imgur.com/JCG6Lf3.jpg

はい
猫耳無理

278 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:31:14.55 ID:4WpUqynB0.net
>>269
>>275
その辺りハリラドンが華麗に解決していくの死ぬほど悔しいから独自のクソ強新規が欲しいです

279 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:31:18.57 ID:+40yA/R70.net
ドレミファビート!

280 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:31:24.85 ID:tA/Le7FR0.net
>>276
答えはNOじゃな

281 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:32:05.65 ID:Uol/04I80.net
>>274
そうそう、オジサン同様生き恥晒してるんだよ
よかったね!^^

282 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:32:24.50 ID:2UgCOVpT0.net
>>277
ふぅ…


よく見るとあんまり可愛くないな

283 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:32:32.54 ID:HL+aWF+VM.net
ドレミコードって実際のとこどうなの?

284 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:33:10.23 ID:HKr2wNnB0.net
>>278
あ、そっかぁ…
ラドンには死んでもらわなきゃ…

285 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:33:16.41 ID:tA/Le7FR0.net
>>283
可愛い
新規魔法がPに出張するかな?
あとはしらん

286 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:33:20.91 ID:nfCnuamC0.net
>>283
パワカは昨日来たけどそれでもそこまでって評価じゃなかった?

287 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:33:47.52 ID:fXq17+1d0.net
>>277
上手いやん

288 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:33:58.39 ID:xc5nV0eZr.net
ラドンが死んだらセフィラが死にます
マジで死にます

289 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:34:08.39 ID:1PIwlQON0.net
>>281
絵晒してよ

290 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:34:51.03 ID:otD9X0Sh0.net
>>277
かわいいやん
さんきゅー

291 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:35:20.24 ID:T4kvL2+s0.net
ドレミコードでこんな展開できます!って書く人が初手でキューティアを握ってる前提で書くぐらいの強さ

292 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:35:34.57 ID:4WpUqynB0.net
>>288
関係ねぇよ!オライオンと一緒にあの世へ逝け!

293 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:35:36.36 ID:xH7tUFV20.net
>>277
やるじゃん

294 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:35:47.61 ID:LX1adNzT0.net
>>277
マスカレーナ…?とは思ったけど上手いなおい
お前の勝ちだわ


ワッチョイ 2a09-7Ygx [133.203.224.32]
ID:Uol/04I80

この恥晒しは絵出せない素人なので勝負になってねえが

295 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:35:54.64 ID:FYKTgtLgd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2403600.jpg

デュエルで笑顔になればきっと争いだってなくなるって遊矢が

296 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:36:02.58 ID:4/M8zcDC0.net
>>277
お前の勝ちだ

297 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:37:01.90 ID:X+OBWbKqp.net
今ってEMは何を目的に組むの?強さを求めたら魔術師に乗っ取られそう

298 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:37:03.61 ID:1PIwlQON0.net
>>294
色塗ってないから許して

299 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:38:14.52 ID:elCpVg3ma.net
>>295
オッPが入ってる構築久しぶりに見た

300 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:39:01.66 ID:ivzaSdwE0.net
>>295
このスリーブ地味に集めるの面倒なやつだった気がする

301 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:40:07.77 ID:mYpAcGN80.net
EMって勝ち確になったら相手を煽るのが目的なんでしょう?

302 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:41:03.03 ID:HL+aWF+VM.net
勝ち確じゃなくても煽れ

303 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:41:05.32 ID:n8oVGXcu0.net
ハリから001出してラドンのムーブ
2ドローVFD確定です
九支サベージできます
カオスルーラー経由してレモンベリアルアビス並びます
クェーサー立てつつアーデク2体墓地に送れます
エクレシアとアルバスナイト並びます

304 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:41:36.22 ID:LX1adNzT0.net
えーそれではここでワッチョイ 2a09-7Ygx [133.203.224.32]くんの発言を振り返ってみましょう

121 名前:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2a09-7Ygx [133.203.224.32])[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 21:30:19.92 ID:Uol/04I80 [7/23]
>>120
ある程度までは勉強で伸びる
だけど最後の部分は本当に才能
例えばジョジョのあのポーズはどれだけ勉強してもまねできないでしょ

131 名前:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2a09-7Ygx [133.203.224.32])[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 21:36:41.04 ID:Uol/04I80 [9/23]
>>129
いや、単純に画力はセンスじゃなくて技術
まぁこれに関しても最終的には才能の領域だけども

138 名前:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2a09-7Ygx [133.203.224.32])[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 21:41:19.93 ID:Uol/04I80 [10/23]
>>133
わかってるよ
だから最終的な領域と言ってるわけ
ある程度までは全部勉強でどうにでもなるからね

144 名前:名も無き決闘者 (ワッチョイ 2a09-7Ygx [133.203.224.32])[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 21:45:26.84 ID:Uol/04I80 [11/23]
>>140
描いたことある?とか効くなら当然自分から絵を晒してくれるよね?

305 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:41:37.15 ID:2UgCOVpT0.net
負けそうになったらガチギレしてダリべ出すのも忘れんなよ

306 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:42:06.44 ID:T4kvL2+s0.net
この前EM使ってクリアウィング、ダークリベリオン、スターヴヴェノム並べたらオッドアイズ入ってねえのかよって友人に怒られた

307 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:42:11.94 ID:LaN0V3Zca.net
煽ったのに絵を描かない奴www

308 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:42:30.36 ID:tA/Le7FR0.net
>>300
提携店以外(一般店舗)でのスリーブプレゼントキャンペーンで5枚ずつもらえるやつだったかな?ゴーゴーカーニバルのやつ

309 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:42:49.05 ID:1PIwlQON0.net
>>306
そこまで並べられたら誰でも怒りそう

310 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:42:56.78 ID:elCpVg3ma.net
とりあえずこんなややこしい事になった原因のディストピアガイには責任を取ってもらわないと

311 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:42:58.46 ID:NgLp6aQj0.net
レギュラーパックの看板モンスターのスリーブ辞めちゃたの悲しい
AV時代はカッコいいモンスター多かったのに、ゼアル時代の乱発がなぁ

312 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:43:45.89 ID:PX6npwAF0.net
カードに罪はない

313 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:45:06.48 ID:tA/Le7FR0.net
>>311
アンナスリーブ早くよこセ

314 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:45:19.43 ID:1PIwlQON0.net
>>311
看板モンスターもそうだが質もうん子だったのが痛すぎるわな

315 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:45:36.23 ID:PGI3Vq7vd.net
発売前は弱い弱い言われてても実際組むと全然形にはなるパターンがほとんどだし、ドレミもベアも言うほど酷くはなさそう
効果読んでないけど

316 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:46:23.56 ID:MWGdCDaFd.net
フラゲイ(死語)が持ってくる新パックと看板のスリーブでアニメの展開を妄想するのが楽しみだった

317 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:46:25.04 ID:1PIwlQON0.net
>>281
生き恥晒したのはお前だったな

318 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:47:01.37 ID:LX1adNzT0.net
>>311
聖騎士のゴリラや激安神のスリーブは投げ売りされてたから助かったぞ
あの頃の公式スリーブは滅茶苦茶ヴェルズ化した記憶ある

319 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:47:15.79 ID:FYKTgtLgd.net
この姿勢が大事なんだぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2403615.jpg

320 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:47:45.26 ID:nfCnuamC0.net
>>317
絵を晒したから多少マシってだけでぶっちゃけお前も……

321 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:48:02.37 ID:PX6npwAF0.net
リンクスだったらデュエルで分かり合えるんだけどな

322 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:48:24.09 ID:tA/Le7FR0.net
>>316
アポリアが現れ5体に分裂し襲いかかってきた!

323 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:48:28.57 ID:TOMMD95s0.net
ゼアル以降のアニメカードの裏のスリーブ探してるんだけど簡単に手に入る?

324 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:49:14.65 ID:HKr2wNnB0.net
>>323
メルカリとかを定期的に見る気力があれば何とか

325 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:49:34.68 ID:1PIwlQON0.net
1人多重スリができるエクスカリバースリーブ

326 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:49:39.64 ID:MWGdCDaFd.net
>>322
ZONEに洗脳されたルアvsジャックとかなつい

327 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:50:18.49 ID:zkjA3Nk7r.net
オッPの方はランダムじゃなくてコンビニだったから比較的集めやすかったぞ

328 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:50:45.30 ID:f7gCLIad0.net
NASの嘘バレってなんだったんだろうな
あとアニメVRAINS1年目のWikiの嘘編集合戦も謎

329 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:52:24.41 ID:MnYxMDw8d.net
疾風に皆が求めるもの
理想 アークウィングドラゴン
現実 ダイバカゼ ロストトルネード

330 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:52:37.47 ID:LX1adNzT0.net
ジャックにお前の言葉で語れと言われた時に遊矢のエンタメ煽りなくなると思ったんだけどな
結局レディースエーンwwwになってたわ

331 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:53:25.12 ID:80j+oT0Ga.net
日美香による策略って?

332 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:54:02.08 ID:mYpAcGN80.net
そもそもあの煽りなんでだれも止めなかったの
全員エアプなのか

333 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:54:34.70 ID:T4kvL2+s0.net
ミラフォスリーブ商品化してほしかった

334 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:55:25.70 ID:nfCnuamC0.net
てか公式スリーブ1種類位は常に買えるようにしてくれないかな
遊戯王のスリーブ地方だとどこにも売ってない

335 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:55:45.26 ID:2UgCOVpT0.net
FWDは即死したのにレディエンは継続するのはよくわからん

336 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:55:56.37 ID:5ue3VvTHd.net
>>314
えっ!今日はエクスカリバーにエクスカリバーを重ねて更にエクスカリバーを重ねても良いのか!
https://funkyimg.com/i/3bhBu.jpeg

337 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:57:08.46 ID:ivzaSdwE0.net
>>336
エクスカリバー三刀流で草

338 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:57:47.68 ID:tA/Le7FR0.net
最大で五刀流までできるんだっけ

339 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:57:52.28 ID:1PIwlQON0.net
>>336
うーんこれはエクシーズ

340 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:58:20.48 ID:WMgdp/b+r.net
煽りは歴代主人公もやってるからセーフ

341 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:58:44.81 ID:iLPGnOWT0.net
ここ最近で1番流れ早い

342 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:58:45.99 ID:FYKTgtLgd.net
>>336


343 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:59:02.09 ID:2dyE36U/0.net
エクスカリバー出た当初めちゃくちゃ使えたジャン
戦士2体から4000は普通に強かったジャン

344 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:59:06.51 ID:80j+oT0Ga.net
ホムラヒカリの使い方を見てくるZOY

345 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 22:59:31.14 ID:WMgdp/b+r.net
煽りは基本
ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ(勝った時だけ)

http://uproda11.2ch-library.com/e/es000014799715874911279.jpeg

346 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:00:14.84 ID:HKr2wNnB0.net
>>336
この時期の公式スリはひどかったなほんと
ヴェルズ化といいサイズといい破れやすさといい

347 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:00:23.80 ID:tA/Le7FR0.net
エクカリアサルトアーマーは環境だったロ?

348 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:00:34.71 ID:nfCnuamC0.net
>>343
むしろ9期のランク4鬼強化がくるまでHEROのエース

349 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:04:02.10 ID:WMgdp/b+r.net
アライブHEROとか見るとリンクスとかとっくにあの頃よりインフレしてるなあって

350 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:05:27.14 ID:+hO9OoCX0.net
六部衆でエクスカリバーはライトニングの相互互換

351 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:06:47.61 ID:+hO9OoCX0.net
よく見たら久々にフラゲ降臨の儀やってる感じか

352 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:07:15.13 ID:NgLp6aQj0.net
モンスター5体出しちゃったせいでサイファースカウター1体に完封されたTPがいたらしい

353 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:10:52.95 ID:dIabANDgM.net
大将軍解除して(ハート)

354 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:11:38.78 ID:dIabANDgM.net
間違えた門だったわ…

355 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:12:09.01 ID:HKr2wNnB0.net
アライブHEROうまくゼアルと組み合わせたいけどなかなか厳しい

356 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:13:51.59 ID:dIabANDgM.net
>>277
ある程度名前売れててランキング入りしてるわりにいまいちだな…

357 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:16:28.04 ID:1s59E9KBa.net
もう一人のイラストまだなの?
待ってるんだけど

358 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:16:45.15 ID:+hO9OoCX0.net
どうして遊戯王のスレに絵の評論家が湧くの?

359 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:17:37.90 ID:Txs5Xad60.net
早けりゃ明日改定か
改定は土日もあり得るんだっけ

360 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:18:02.48 ID:Gw4zUabVd.net
むしろ日曜では

361 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:18:51.21 ID:dIabANDgM.net
次こそはマジテン死ぬか?

362 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:20:09.21 ID:pew24MuX0.net
>>359
改定は大体フラゲ後だから14日くらいだろ

363 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:20:10.36 ID:TOMMD95s0.net
この時期の改定ってそんなに早い物なの?

364 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:20:12.26 ID:T4kvL2+s0.net
新商品の発売前日に出るわきゃない

365 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:21:00.45 ID:dIabANDgM.net
つか普通に来週だろ?

366 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:21:51.19 ID:5ue3VvTHd.net
真の王VFD規制はやめてください
代わりにそこら辺にいたよくわからないミミズを差し上げます

367 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:22:40.80 ID:Txs5Xad60.net
フラゲ後だっけ…
なんか最初に来るイメージだった

368 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:22:46.62 ID:dIabANDgM.net
VFD君が死ねばストレージの王が大活躍できる可能性が…?

369 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:25:01.08 ID:3fKOrBGc0.net
ストレージの王出すくらいならまだハイペルトンの方がましなのでは

370 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:27:39.64 ID:QCYEIAA00.net
一応無効効果はちゃんと使えるからハイペリュトンの方が5倍は強いぞ
ランクが9なだけのゴミはランク9要求しといてやることがお互いちょっとした手札交換だからな

371 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:28:23.88 ID:xH7tUFV20.net
プラズニルハイペリュトンの壁は高い

372 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:29:07.64 ID:dIabANDgM.net
ストレージの王がこの先生きのこるためには

373 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:29:48.47 ID:+hO9OoCX0.net
でもオルムガンドは相手のデッキが残り1枚のときならプラズニルと同じくらい強いよ?

374 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:30:09.04 ID:1PIwlQON0.net
>>356
ランキングって200位とかでもランクイン扱いになるからね

375 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:31:13.04 ID:dIabANDgM.net
そんなゴミみたいな順位でランク入りとかいうなハゲ
ストレージの王と一緒に永眠してろ

376 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:31:32.86 ID:Aw6qagDJa.net
エクスカリバーはNo.を使わぬデュエルでの遊馬のエースだった
そろそろ強化されてもいいはず

377 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:33:08.37 ID:1PIwlQON0.net
出張セットとして扱われてたこともあるヒロイック

378 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:34:09.98 ID:xbGGaugf0.net
サンアバロンだとハイペリュトンは神だならな
植物族で妨害できるのは助かる

379 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:34:23.14 ID:DcJuUivLa.net
去年は9日の月曜から幻魔ストラク、ROTD@
火曜にROTDA、B
水曜に冥闇3テーマ判明
日曜にルールブックレダメ、冥闇マキュラ再録、制限改訂だった

380 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:35:39.65 ID:dIabANDgM.net
ついにサイバーストラクの情報が来るわけか…

381 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:39:47.06 ID:NgLp6aQj0.net
フェニブレやトーチ返して

382 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:39:54.19 ID:+hO9OoCX0.net
>>375
どうしたの?

383 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:40:38.59 ID:K+anCzZbr.net
いでよ!!邪神アバター!!

\●/

384 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:40:39.48 ID:1PIwlQON0.net
>>375
上位入ることもあるし
そもそもこのツッコミなかった時点で彼は

385 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:40:53.59 ID:dIabANDgM.net
フェニブレもトーチ君もまずはしっかり去勢してね

386 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:41:08.23 ID:BZZ/WQ/r0.net
表裏混合ってどうなるんだろうか
エッジホーンキール介護路線はやめてほしいが

387 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:42:58.13 ID:1PIwlQON0.net
裏サイバーみたいなコンセプトが既にキツイデッキは辛いよな

388 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:43:05.31 ID:dIabANDgM.net
上位入ることあるわりに時間かけまくってこれって微妙だなぁ

389 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:43:09.41 ID:OvQxrjZm0.net
閃刀姫にそろそろ新規ちょうだいな

390 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:43:38.15 ID:Txs5Xad60.net
>>379
じゃあ14辺りかぁ…

391 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:44:03.17 ID:mYpAcGN80.net
トーチ去勢ってアドバンス召喚にしか使えないにするくらいか

392 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:44:06.01 ID:1PIwlQON0.net
>>388
20分って時間かけたことになんの?
まあ確かに微妙だけどね

393 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:44:16.51 ID:q4S1Pis90.net
明日vj付録の手札誘発竜
来週月曜からDAWN、サイバーストラク、風DP、制限改訂かな

394 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:44:55.87 ID:xOW5PkbQr.net
トーチゴーレムはこれでいい

トーチ・ゴーレム
レベル8闇属性悪魔族
攻撃力3000守備力0
このカード名の効果は1ターンに1度
(1)手札からこのカードを相手のフィールドに特殊召喚し、自分フィールドにトーチトークン(闇属性悪魔族攻守0)を2体特殊召喚する。

ぶっちゃけ召喚権失わなくていいしターン1付くなら問題無いでしょ

395 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:45:32.64 ID:dIabANDgM.net
>>392
>>240とか一瞬であげてるじゃん

396 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:45:57.13 ID:pew24MuX0.net
>>393
商品発売の前日にVJ付録は来ないからチョウサイと同じく月曜だと思うぞ>付録

397 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:46:26.00 ID:1PIwlQON0.net
>>395
絵の方向性が違うし…

398 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:47:35.62 ID:dIabANDgM.net
>>397
知らんがな
俺みたいなど素人からみたら変わらんわ
なんなら>>240の方がかわいいぞ

399 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:48:04.97 ID:W8GEABALa.net
トーチ一番の去勢は特別に指定されていない限りルール上トークンをリンク素材に使えなくすること

400 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:48:07.48 ID:yo2ZiZRwr.net
元々ユベルのサポートカードなのに召喚権を失うのがおかしい
まあユベルを出せたとしてもユベルの自爆特攻しても相手にダメージ与えられないんだがな
ユベルもエラッタしていいぞ

401 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:48:21.72 ID:1PIwlQON0.net
>>398
そうかすまんな

402 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:49:19.00 ID:+hO9OoCX0.net
ID:Uol/04I80くん、味方が現れたみたいだから戻っておいで!

403 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:49:39.61 ID:dIabANDgM.net
ユベルはエラッタするほど悲惨でもないからサポート充実させてくれればいい

404 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:50:11.76 ID:1PIwlQON0.net
>>394
悪魔族しかss出来ないつければこれでいいよ

405 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:50:24.23 ID:2UdDUknya.net
トーチゴーレムはユベル必須のユベル専用カードにされちゃえ

406 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:50:34.32 ID:Ryx9aQru0.net
伸びてると思ったらレスバあったのかよ

407 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:51:04.62 ID:mYpAcGN80.net
>>393
パイルアームドと相性いいんだから墓地発動の効果じゃないの
それで誘発はないだろ、なんか情報あったの?

408 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:51:45.66 ID:dIabANDgM.net
トーチゴーレムはリンク素材に使えないにエラッタでいいよ

409 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:53:27.96 ID:Rd9Z8Ht00.net
今来たらやけにスレが伸びてたんで新規来たと思ったら違ったでござる
教訓として初心者やカードゲームのイラストレーターの経験もない人がむやみに画力が〜線が〜なんて言わないほうがイイんだよね…

410 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:53:52.61 ID:bC5rZeGhd.net
>>386
完全に別物にされるくらいならそいつら介護してくれ

411 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:54:04.32 ID:QCYEIAA00.net
教訓もクソもあるかよ

412 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:54:09.93 ID:M5Xcn0wa0.net
ユベル結構好きだから何とかして使おうと考えていつも断念するわ
幻魔みたいに楽に神縛りの塚サーチできるサポ下さい

413 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:54:49.84 ID:Txs5Xad60.net
トーチは悪くないよ
悪いのは素材ゆるゆるの悪しきリンク召喚だよ

414 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:54:55.65 ID:OvQxrjZm0.net
許せなかった…
夢魔鏡新規だと思ったら知らないテーマの新規だったことに!!
鏡のついてるカードは全部夢魔鏡にしろ!!!

415 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:55:35.28 ID:1PIwlQON0.net
フォトンサンクチュアリあるから光リンクってパッとしないんだろうか

416 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:56:00.93 ID:dIabANDgM.net
ドリームミラーなんていなかった、いいね?

417 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:56:53.50 ID:Ryx9aQru0.net
ミラーフォースが夢魔鏡に?

418 :名も無き決闘者 :2021/03/04(木) 23:57:05.14 ID:+hO9OoCX0.net
仮にトーチトークンがリンクに使えなくなってエンワされても使い道はない

419 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:00:31.41 ID:bgsJ/SW3r.net
こうしてみるか
トーチ・ゴーレム
レベル8闇属性悪魔族
攻撃力3000守備力0
名称ターン1、このカード及びトーチトークンは素材を必要とする特殊召喚の素材に出来ない。
(1)このカードを相手の場に特殊召喚し、デッキ手札墓地からユベルまたはトーチトークンを2体特殊召喚する。
(2)このカードがフィールドに存在する場合、または墓地に存在する場合ユベルモンスターが戦闘をした場合、ダメージステップ終了後ユベルをコントールするプレイヤーから見て相手に戦闘を行ったモンスターの攻撃力分のダメージを与える。

ナイトメアペインを内蔵してやったぜ

420 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:03:28.09 ID:3agFuIJy0.net
しかし販売商品の数自体が減ってるからだけどフラゲも少ないな

421 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:04:18.57 ID:ocYf1bQP0.net
手軽にトークンを2体以上生成できるモンスターはテルスみたいに生成後は手札からもしくは墓地からしかssできない縛りをつければ大丈夫でしょ

422 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:04:48.93 ID:HlBIoTDtr.net
ユベルを使いたいならメタルフォーゼがいいぞ
エレクトラムで刻剣の魔術師を出してユニキャでユベルを装備してメタルフォーゼP効果でユベルを破壊すればユベルダスアプシェリッヒリッターを出す、刻剣でユベリッターを異次元に飛ばすSMプレイをすれば毎ターンユベルダスエクストレームトラウリヒドラッヘが出せる

まあファンデッキだけど

423 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:05:53.39 ID:MScXNQZj0.net
あぁ〜手品先輩の最終巻射精るぅ〜^

>>414
悪魔の鏡とかデーモンズミラーとかダークプリズナーで戦うことになるで?

424 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:08:39.54 ID:4HO+0hy9r.net
夢魔境クソ強リンク出してくると思ったのになんで出さなかったんだ

425 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:09:46.21 ID:jsAP9Ctk0.net
リチュアは夢魔鏡だった…?
トリシューラの鏡といい遊戯王の鏡呪われてそうだな

426 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:12:28.31 ID:liBbATbD0.net
闇を祓う正義の鏡
https://i.imgur.com/vpmdP9Q.jpg

オヤスミン

427 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:17:23.50 ID:/mJbVY/a0.net
《鎧皇竜−サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン》
融合・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻5000/守3800
「サイバー・エンド・ドラゴン」+「鎧黒竜サイバー・ダーク・ドラゴン」

ステだけ妄想してみた

428 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:23:29.54 ID:3YerIgk+a.net
トーチゴーレムって初出がDPヨハン編だけど、そもそも何を想定して収録されたのか

429 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:27:52.08 ID:8tChK6J1a.net
何を想定っていうか、単にユベルの使用カードをOCG化しただけじゃね?深い意味はないと思う

430 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:32:52.59 ID:NUgpMDnq0.net
当初はユベルを殴らせる用の大型と第一のコストが想定されてたんじゃない?

431 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:33:13.01 ID:Qgs4fb8l0.net
トーチ君死んでヘルテンペストが泣いている

432 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:38:28.37 ID:k125WH/7d.net
何気に星11以上のサイバーってまだ出てないんだよな
サイバー自体はあんなにいるのに

433 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:39:59.59 ID:IIss2Ox3M.net
融合儀式→言わずもがな
シンクロ→チューナー非チューナーの区別、更にレベルの合計と素材条件を合わせる
エクシーズ→レベルと素材条件を合わせる。素材は直接墓地に行かない
リンク→素材条件だけ、素材は直接墓地に行く

どんどんゆるゆるになっていく

434 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:41:34.85 ID:Qgs4fb8l0.net
来週はいよいよお待ちかねの情報盛りだくさんだな
ビルドとか言う繋ぎじゃ腹は膨れないわ

435 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:41:45.79 ID:k125WH/7d.net
言うても重ねてエクシーズが一番ガバガバやろ

436 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:42:40.71 ID:OBb+DsnZ0.net
レベル11以上は昔は聖域のようなものだったんだ

437 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:43:24.94 ID:3YerIgk+a.net
DPなのにウルトラ枠を幻銃士とトーチに攫われるヨハン

438 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:44:12.19 ID:Qgs4fb8l0.net
リンクの真の悪い所はもう新しい召喚方が出せないことだな
リンク以上のゆるゆるとかもう無理
新しいエクストラとか更にもう無理

439 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:45:08.44 ID:/mJbVY/a0.net
>>435
悪質度的にはエクシーズが戦犯よな
リンクに重ねてとかやりたい放題だし

440 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:48:56.96 ID:XhwiHXzx0.net
リンクに重ねてをしたオルフェゴールと
1枚でエクシーズする十二獣が悪いだけの可能性

441 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:50:52.49 ID:EtjapxKPa.net
それで出てくるモンスターが凶悪だっただけで、重ねてx事態は別にヤバババとは思わんなあ

442 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:50:54.61 ID:MScXNQZj0.net
レベル11は聖域
ランク10は性癖

443 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:53:00.76 ID:vNwSgrh+a.net
>>441
ガイアドラグーンでもくっそ文句言われてた記憶

444 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:53:17.48 ID:mTwrw9OK0.net
ノーコストでモンスター入れ替わって効果使ってくるのは普通に糞

445 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 00:55:33.78 ID:/mJbVY/a0.net
冷静に考えると重ねてエクシーズって一体なんなんだろうな
何を当たり前のように重ねてんだよという

446 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:00:36.24 ID:j5+ijI1u0.net
リリースして特殊召喚もわけがわからん
融合モンスターとはなんだったのか

447 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:01:52.13 ID:gDQue3XPr.net
墓地から除外して融合
その後分解は許されたか

448 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:03:58.86 ID:k125WH/7d.net
重ねてシンクロも導入してやれよ
あいつだけ律儀にチューナー()使ってセコセコやってんぞ

449 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:04:22.73 ID:Z7VAojqm0.net
自分・相手フィールドの上記カードを墓地へ送った場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)

これホントクソ

450 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:04:57.23 ID:8tChK6J1a.net
リンクがトークン使えるのダメだったとかユルユルなのがいけないとかって、11期の今だから言えることじゃね?
XとPは置いといて、アクセルシンクロとかもあるんだから多少はユルくしとかないとダメだっただろ

リンク召喚実装そのものが良かったかどうかは置いといて

451 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:10:08.73 ID:Qgs4fb8l0.net
今だからじゃなくて当時からトークン使えるのヤバいとか言われてたし

452 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:10:18.92 ID:ZY3kZ43z0.net
重ねてシンクロとか要らないからもっと強い汎用よこせ

453 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:11:03.70 ID:IwNq9g7N0.net
羊トークンから湧いてくるFWD

454 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:15:45.63 ID:/mJbVY/a0.net
リンクは汎用の強いやつらが素材ガバガバでテーマ専のやつらが素材指定されてるの笑える
VRのリンクとかそんなんばっかだし

455 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:17:06.59 ID:mTwrw9OK0.net
トリックスターリンクとか言うカス集団
使える奴一体もいないとか情けなくないのか

456 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:20:02.59 ID:NUgpMDnq0.net
でもシンクロにはガトムズっていう進化先があるから…

457 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:22:28.72 ID:3agFuIJy0.net
リンクの次の召喚方法は素材無しでエクストラから出てくると思うぞ
それとエクストラ誘発とエクストラから撃てる魔法罠みたいなのも来そう

458 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:26:13.43 ID:IwNq9g7N0.net
>>454
ランク4かな?

459 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:27:16.95 ID:NUgpMDnq0.net
シンクロはガトムズ式とハーピィSC式のモンスター増やしてもいいのでは?

460 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:32:35.31 ID:fXdjde0m0.net
タツノコ式、ガトムズ式、ハーピィSC式、ヴァーユ式など色々あるといえばあるよね

461 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:33:40.98 ID:j5+ijI1u0.net
チューナーだけでシンクロ!

462 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:40:46.93 ID:iOm4mCJ00.net
>>455
トポロとリンクしてやらかしてる
フォクシーウィッチとスイートデビルのセットいるんだけど

463 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:51:04.73 ID:tSF+P4Cj0.net
ガトムズは記述ミスを頑なに運営が認めないだけだと思ってる

464 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 01:53:40.43 ID:q0JuHUta0.net
おもんねー結論かもしれんけどペンデュラム以前は召喚法というより特定のカードやテーマが壊れてるだけだよ
明らかに汎用性抜けてるのはリンクだけ
あらゆる召喚法の上位で完成形だろう

465 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 02:33:31.46 ID:kD8ZAFJg0.net
上位というか手抜きの極みでしょ

466 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 02:34:58.73 ID:XhwiHXzx0.net
トークンに関してはなんなら発表当時にすら言われてたから笑うしかない

467 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 03:11:09.49 ID:q3GuoGtWa.net
まだ内容も発表されてない上にコレパが名前変えただけだから中身もまぁそんなに強くないであろうアニクロくんがもうネットでプレ値になってるのは何故なのだろう

468 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 03:16:07.32 ID:Vd4TjIFC0.net
TGリンクスで回してたら組みたくなってくる
サイバーマジシャンとか今更集めるのだるいから組まんけど

469 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 04:44:34.53 ID:DYnhh5qpd.net
遊戯王も遊楽でデュエルとかあってもいいよな

470 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 05:05:23.76 ID:F+RAdRYw0.net
サイバース〇〇ドラゴン(エクシーズ)
ヴァレルロード・R・ドラゴン(儀式)
転生炎獣シンクロ

7月パック看板はこれのどれかと予想

471 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 05:16:11.26 ID:tSF+P4Cj0.net
遊作はないんじゃね
主人公3連になってしまう

472 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 06:10:56.31 ID:TigtnSArp.net
ホロ枠ってあとペンデュラムと融合だっけ?

473 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 06:43:38.50 ID:MScXNQZj0.net
ちょっとー手品先輩の最終巻買おうと思ったらAmazon死んでるじゃんよ〜

474 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 07:02:56.56 ID:pW4KXVnUr.net
いい加減ネオスデッキ組める様にしてくれ
人気主人公のエースがただの出張セットとかいかんでしょ

475 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 07:06:39.81 ID:z4/Wj13L0.net
ファイアウォールの融合表紙だろ間違いなく

476 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 07:18:51.48 ID:EtjapxKPa.net
ファイアウォール・F(ファック)・ドラゴン

477 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 07:25:33.94 ID:MScXNQZj0.net
遊作が草薙さんをファック!?

478 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 07:40:39.98 ID:MScXNQZj0.net
果たして遊×草もしくは遊×リボのYou suck…って薄い本は出たんですかね?

479 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 08:08:05.94 ID:0rH0rfYAd.net
エクストラ無限なら【藤木遊作】をいい感じで組めるんだけどなあ
コードトーカー×8 他召喚ひとつ毎に3つくらいでそれが×3 儀式1 FWD×2 補助的なリンク1-2がいくつかってしても全然足りねえ

480 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 08:16:06.06 ID:uMC8wNxsr.net
>>473
あんなゴミ漫画買うとかお前まじか…

481 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 08:31:58.41 ID:MScXNQZj0.net
は?斑さんドチャシコやろ

482 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 08:48:40.17 ID:zro+7Ok+d.net
最終話の遊作も別にトーカー全種積みとかしてなかったからセーフ(白目)

483 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 08:57:59.01 ID:4N8wnxYJa.net
それってリンクがアホシステムだからだよね

484 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:09:12.41 ID:DkS5D3FEa.net
気づいたら明日ビルドか
どうでもよすぎて新規判明するのはえーなーとか思ってたわ
再録1枠だけ抜けてた気がするけど隠す程のもんなのかねえ

485 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:20:57.27 ID:MFUurIaad.net
ネオスがなんだ
アテムデッキなんぞ紙束にしかならんのだぞ

486 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:24:55.14 ID:d9EFS/A2a.net
再録される可能性あって再録されて嬉しいカードってなんかあるっけ

487 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:26:11.20 ID:jNaj3KPrd.net
>>474
コンマイから人気ないって思われてるんでしょ
実際遊戯や遊星や遊矢の方が人気だろうし

488 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:27:20.75 ID:l0Qd981L0.net
ラスターじゃないの

489 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:31:30.84 ID:jMOnH8Jz0.net
>>486
邪龍アナンタとかライトサーペント、カゲトカゲ、ジェントルーパー辺り?
未界域のツチノコは流石に無いかな

490 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:32:11.92 ID:3Ob1aWln0.net
エアーネオスやレインボーネオスは強いけど他はコンタクトしない方が強いからな

491 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:35:44.88 ID:75gef+Kga.net
グランモールとかアクアドルフィンとかなんであんな素材がつええの

492 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:40:29.31 ID:QkeO22fF0.net
素材もゴミなら進化先もトリプルコンタクト融合もゴミで
DE再録に唯一ハブられたグローモスの悪口はそこまでだ

493 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:44:42.23 ID:fobO91dGa.net
カオスネオスはかっこいいからセーフ

494 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:49:53.74 ID:aE+s6D770.net
ネオスとかいう雑魚はもう時代遅れなんだよ
十代にふさわしいエースはサンライザーだから

495 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 09:49:55.27 ID:d9EFS/A2a.net
>>489
ツチノコはされたら嬉しいけど他はうーん…

496 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:00:19.57 ID:iWo5s2FEp.net
トーナメントパック2021がかなり高騰してる

497 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:01:53.58 ID:Vd4TjIFC0.net
最近は全く遊ばないし既に低レアで集めてるのに
20thレアのあるテーマで持ってないなら
手持ちのそのテーマデッキのレアリティ上げたくなる
という感情が定期的に湧く

金持ちでもないし20thも(プリシクも)もう安くねーのに10期当時の安さのまま感覚麻痺してらあ

498 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:19:21.25 ID:0rH0rfYAd.net
フェザーマンとバーストレディからサンライザーだして、ミラフュからグランドマンだしてあとはお好みのHERO出せるんだな
インフレを感じる

499 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:21:06.13 ID:CiO1y9iGd.net
>>497
20thはいいぞ
うらら、増G、墓穴、泡影まで揃えると絶頂するぞ

500 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:27:09.24 ID:TYMNOOn8a.net
イービルにもデッキ融合よこせ😡
イービル版サンライザーとかも

501 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:30:15.53 ID:0rH0rfYAd.net
なんで分ける必要があるんだ?ヒーローはみんなでHERO、だろ?

502 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:38:46.48 ID:ZqqunuNGd.net
11期レギュラー看板の2回目のGX枠はまあHEROなんだろうけどフレイムウイングマンとネオスを融合とか意味不明な事しそうだな

503 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:43:24.54 ID:BSEZj4AAa.net
その作品枠みたいなのマジで意味わからないんだよな……

504 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:43:25.19 ID:NUgpMDnq0.net
むしろマジェのセイヴァー見てるとエリクシーラーを光の結社、ユベル、ダークネス編で使ってたらみたいになる気が

505 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:50:58.24 ID:H22NVuBv0.net
リメイクはエリクシーラーよりシャイニングフレアウィングマンの方がありそう

506 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:51:02.19 ID:asz9pznU0.net
アニメでのエリクシーラーって活躍しているんだけどなんかこう…シャイニングフレアウィングマンに比べるとなんかこう…

507 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:52:01.18 ID:TYMNOOn8a.net
最近暗いデュエル多いから明るいカード使いたかった

このノリよ

508 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:56:42.72 ID:NUgpMDnq0.net
シャイニングフレアはカイザー戦とかでエースで出されてるけどエリクシーラーはアムナエルと会長とデッキ破壊くらいだろ?
なんかパッとしないな

509 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 10:59:53.69 ID:Jhf6dRO9a.net
融合軸ヒーローでファリスインクリースヴァイオンの代わりになるやつくれ

510 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:03:00.77 ID:asz9pznU0.net
ヘルデバイサーでサーチしてくれ

511 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:07:45.82 ID:/Wx9SGhQa.net
エリクシーラーは幻魔とやりあっただろ😡

512 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:09:48.19 ID:iWo5s2FEp.net
風DPでフレイムウイングマン来てくれ
看板キャラは十代でいいだろ

513 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:11:04.15 ID:H22NVuBv0.net
ファリスインクリースヴァイオンからヘルデバイサーつくってそのまま融合までできるんだから初動はもういらんだろ
見た目が気に入らんとか、アベンジャーズは嫌とかで新規欲しいとかってのは強欲だわ
名称指定の融合を出す価値があるレベルまで引き上げてくれれば十分

514 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:11:38.47 ID:5/r21ZVUd.net
エリクシーラーは出したら勝つので

515 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:26:15.81 ID:2P5MFcF1d.net
異次元の女戦士とかDDアサイラントとかつかいてえなあ

516 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:26:32.22 ID:d9EFS/A2a.net
性能自体は優秀だけどどういう考えでハンド強化しようと思ったのかよく分からん

517 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:27:58.10 ID:1ZDoiNl9d.net
再録クリスタルガールなんだ

ベアルクティつかうの?

518 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:32:28.26 ID:NUgpMDnq0.net
墓地ss効果もサーチ効果も噛み合ってるけど使うかと言われるとうーん…って感じだな
ディーヴァ採用してたら入るんだろうか

519 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:34:15.44 ID:8k9tQAMs0.net
クリスタルガールってたしか高騰してたよな
フライングで買ったやつとショップ涙目で草

520 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:34:35.80 ID:ROz2gpIbp.net
ディーヴァとガールって並べづらくないか?

521 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:37:15.23 ID:oUKbPwqu0.net
錬金術の四元素を融合してエリクサーを生み出すってのがエモいのでエリクシーラー好きよ

522 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:38:07.03 ID:ROz2gpIbp.net
早く光ったエレガンスとティパーチャーと蓮を見せろ

523 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:38:28.61 ID:H22NVuBv0.net
使わんと思う、効果は強いしリソース消費激しいベアルクティにはありがたいけど
こいつ自体が何かに繋がるわけじゃないからな
手札コストになるか、ポラリィに繋がるんだったら採用だった

524 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:38:58.91 ID:RTppf0hxd.net
マジスタリーアルケミストはかっこいい

525 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:39:26.81 ID:JXQsqVXgd.net
マジかよ買っちゃったよ
まぁ上がる前だったから軽微だが
1000円以上で買った奴おつ

526 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:41:01.62 ID:Vd4TjIFC0.net
もっと高騰してから売るためにクリスタルガール集めてるやつとかいるのか…
現時点で使うデッキもそんなに思いつかねえしコレクション目的で俺はさっさと集めてたからなんか意外

527 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:41:27.65 ID:2P5MFcF1d.net
ラーデッキでつかわなくもないぞ

528 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:42:32.10 ID:JXQsqVXgd.net
>>526
ラーで使うから上がってた
ベアルクティにも入りそうだから更にあがった

529 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:43:03.09 ID:PifgEzvva.net
去年中にシークレット750円で3枚集めてました
一切使わなかったです

530 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:44:02.10 ID:H5tBpj8id.net
とてもたいへんスライムのためか

531 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:44:31.34 ID:H22NVuBv0.net
逆にベアルクティで使うつもりだった人はどんなムーブ想定してたん?
俺は思いつかなかったけど
なんか実用的なギミックあるなら知りたい

532 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:48:04.46 ID:dwBXH6XJp.net
ドレミコード強いんだろうけどエンディミオン魔術師セフィラと並べるPテーマになり得るかな?

533 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:48:26.79 ID:+b8FQkdGd.net
普通に妨害熊サーチ噛み合ってるし蘇生も噛み合うしむしろ入れない理由ある?って感じ

534 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:48:42.54 ID:NUgpMDnq0.net
使えるから買うんじゃなくて使いそうだから買う層は一定層いるはず

535 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:49:14.81 ID:H5tBpj8id.net
とりあえずドレミのスー枠は全部高くなりそう
溟界も12年ぶり爬虫類テーマだし高くなる…のか?
ベアルクティは…まあアレだろ

536 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:49:30.50 ID:ROz2gpIbp.net
ドレミコードがスー3、ベアルクティが4、溟界が5って、美少女で釣ってレアリティが無駄に高く上げ消費させるいつものコンマイはどこに行ったんだよ!

537 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:49:49.66 ID:8k9tQAMs0.net
ドレミコードは美少女並べて最終的にどうするのかよくわからん

538 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:50:28.45 ID:+hf0HfJya.net
>>532
キューティアドリーミアでエレクトラム作るだけなら一番単純で楽かもしれないくらいで……

539 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:50:36.43 ID:NfbdWRJcd.net
>>532
紫毒のドレミコードあたりが来れば

540 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:51:21.09 ID:ocYf1bQP0.net
>>536
なんか萌えテーマの方が光物少ないってのは意外だな
最近は均等にスー枠4種渡したり、少し前はメイド王みたいに斬機の枠減らして極端にスーの量増やしたりしてたから

541 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:52:15.59 ID:asz9pznU0.net
エンディミオン魔術師セフィラは自分のテーマ内に妨害持ってきたり構えたりする手段あるけどドレミにはないのが大会レベルでいうと割と致命的

542 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:52:19.57 ID:2P5MFcF1d.net
でも今回の爬虫類は結構力入れてきてるきがするわ
爬虫類好きでもいるんじゃない

543 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:52:33.34 ID:H22NVuBv0.net
>>533
初動にもならないのに召喚権使うのか?
直接墓地に送る手段もそんなにないと思うが

544 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:53:59.58 ID:ROz2gpIbp.net
溟界とベアルクティは今後次第でワンチャン環境ある、ドレミはエクストラのカードないし未完成感ある、ドレミコードシュトラールください

545 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:55:13.30 ID:+hf0HfJya.net
>>541
より正確に言えば妨害を構える手段はあるんだ
妨害が無い

546 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:55:59.78 ID:NUgpMDnq0.net
ドレミは通常パックでリンク来そうな気はする

547 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:57:06.48 ID:ROz2gpIbp.net
クーリアの妨害は頼りないどころか、スケール割られたら機能しなくなるってどう言うことだよ

548 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:57:57.21 ID:scOPpjYed.net
>>543
召喚権使わないもん熊
ガール+なんか(ディーヴァとか)が召喚権枠

549 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:58:04.51 ID:H22NVuBv0.net
ドレミはリンク2次第でなんとでもなる感はある

550 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:58:05.88 ID:d9EFS/A2a.net
二ビルケアできるエンディミオンセフィラですらパッとしないんだから無理だわな

551 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 11:59:33.84 ID:ROz2gpIbp.net
でも、下手なリンクをPに与えると悪用されそう、セフィラのリンクとかめっちゃ警戒されてるし

552 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:00:59.77 ID:2P5MFcF1d.net
セフィラには既にリンクがいるんだが?




553 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:01:08.29 ID:Vd4TjIFC0.net
メタルフォーゼってエレクトラムとアマルガムがあって
恵まれてるし強い方なのに埋もれてるよな

554 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:01:45.58 ID:iRn5+sg4a.net
>>550
いや普通に優勝してるじゃないか
特に先週は両方ともね

555 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:02:36.08 ID:H22NVuBv0.net
>>553
そもそもエレクトラムがメタルフォーゼの特権でもなんでもない上に制限なのがね

556 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:02:56.44 ID:Vd4TjIFC0.net
ドレミコードの光もん少ないから
多少高くてもシングルで揃えきっちゃうよねこれじゃあ
それでもなお今集めても遊べないから買わないけどさ

557 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:02:56.77 ID:/Wx9SGhQa.net
クリスタルガール買い集めたバカw

558 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:03:47.70 ID:asz9pznU0.net
テーマ内に融合シンクロエクシーズにいける手段がないからそいつらより明確に強いって言える点があんまないんだよね
闇がいないからスターヴもいけないし

559 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:05:23.07 ID:Ow56V6fLr.net
セフィラでパッとしないとか言われたら先行で安定して4妨害以上構えれないデッキ全てパッとしないわ

560 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:05:33.50 ID:OtMTprPnd.net
来週はサイバーフラゲを来るよねハム太郎

561 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:05:33.61 ID:ztKttT0Gd.net
エレクトラムが禁止にぶちこまれるの楽しみにしておいてください!いいですね!

562 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:06:17.52 ID:H22NVuBv0.net
>>556
むしろ後から集める気があるなら今買っておくべきだと思うぞ
サーチ効果持ちがきっちり光ってるし、後々まともに組めるようになった頃にはかなり高騰するはず

563 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:07:02.99 ID:dwBXH6XJp.net
エンディミなんて手札誘発入れないで(入れられない)あの強さだし

564 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:07:06.46 ID:0rH0rfYAd.net
遊矢の声でなんてことを

565 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:07:23.16 ID:YrIgl9+7d.net
今のPってどのテーマも使う奴相当うまくないと勝つの無理でしょ

566 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:07:51.43 ID:d9EFS/A2a.net
>>554
環境下位って感じじゃない?

567 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:09:10.02 ID:zro+7Ok+d.net
ドレミはどうせ六花みたいに数ヶ月もしたら全種400円以下コースだろうし欲しけりゃ待った方が良い気もするが

568 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:10:34.17 ID:0rH0rfYAd.net
コードトーカーよりキスキルりぃらは弱いし
十二獣より六花は弱いんだから
ドレミコもそらエンディミオンとかよりよえーよな
普通のことだ

569 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:10:37.12 ID:scOPpjYed.net
一応ディーヴァ止められても熊一匹たてればガール蘇生してポラリィ作れるとか
熊チューナーならそのままシンクロ熊とか相性いいでしょ
ベアルクティが強い弱いかは別にして

570 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:11:51.06 ID:ROz2gpIbp.net
セフィラはシェア数に限るなら下位かもだけど、実力で言えば上位未満中堅以上って感じがする

571 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:13:36.37 ID:Xq63N9rN0.net
今日は20枚くらいフラゲが来るのかあ
あれ、もう終わったの…1枚か…

572 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:15:06.07 ID:xEQSxRBI0.net
>>452
列車みたいに高レベルのシンクロテーマ欲しい

573 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:15:21.78 ID:H22NVuBv0.net
>>569
召喚権使う役としてはディーバやレフティライティより優先度低いと思うので入るスペースないかな?と思ってる
墓地効果の方は直接墓地に送る手段が多ければよかったけど手札コストになったりするわけでもないしね

574 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:15:59.81 ID:NUgpMDnq0.net
どうせマジェで追加来るだろうし集めてて損はないでしょ

575 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:17:14.24 ID:H22NVuBv0.net
>>567
数ヶ月もかからなくね?
最近は3日もすれば相場もそこそこ安定してる感じするが

576 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:19:56.52 ID:d9EFS/A2a.net
セフィラはマストカウンターが明確すぎるのが環境レベルだと辛い

577 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:20:35.78 ID:ocYf1bQP0.net
今もまだ自粛期間だし、アクセスや一滴みたいに初動か解除前が安く手に入る可能性・・・あると思います!

578 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:23:35.10 ID:ROz2gpIbp.net
セフィラのマストカウンターってどこだよ

579 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:24:10.78 ID:q0JuHUta0.net
ドレミコードの効果デザイン的には別に気合入れてないからな
ビルドパック勢でダントツ個性が薄いまである
光物の少なさも納得

580 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:24:21.38 ID:scOPpjYed.net
>>573
どうだろうなぁその辺は構築によるんじゃね
てかディーヴァ入れるならテンプレVFDのほうが強いから熊いらねんだよな…
はやく禁止にしてくれ

581 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:25:12.43 ID:d9EFS/A2a.net
>>578
ラドン

582 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:25:35.54 ID:ROz2gpIbp.net
ドレミコードの偶数奇数効果ってぶっちゃけただの縛りだしね

583 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:27:48.05 ID:ROz2gpIbp.net
>>581
ラドン作られる前にP召喚されてアーデク出してきやがる可能性もあるぞ

584 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:28:52.09 ID:d9EFS/A2a.net
>>583
それは完全に上振れだから諦めろ

585 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:29:52.20 ID:zro+7Ok+d.net
>>575
萌え系ってなんやかんやで値段下がるの遅いイメージだわ、メイドもお心づくしとかチェイム判明直前の底値でもそこそこしてたしツインズのパスフレーズもまだワンコインじゃ足りないし

586 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:31:24.80 ID:ROz2gpIbp.net
ウィッチクラフトクリエイションも高いし、美少女テーマの汎用魔法は基本1000円超えを維持するイメージ

587 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:31:54.60 ID:H5tBpj8id.net
まあ絢爛もパスフレもグッと下がりましたけどね
初動だけ高くて

588 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:32:53.39 ID:H22NVuBv0.net
>>580
ベアルクティって基本的に3枚初動だからどんな型にせよ、その初動にならないカードを増やすのは厳しいと思うんだよね

589 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:33:12.58 ID:xPb4TB8Ca.net
知るか!値段なんかどうでもいい!
とにかく初動で買うぞ俺は

590 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:36:17.07 ID:XuCFYUCjd.net
セフィラは単純に関東で使い手がいないだけだろ
関西のCSここ最近毎週勝ってるよ

関東はデッキ分布すら有料ノート勢とネクス◯プレイの影響受けまくりなのが面白いとこ 緊急事態なのに参加してるやつらでメンバー固定してるからしかたないのかなとは思うが

591 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:42:01.46 ID:asz9pznU0.net
植物リンクのワンキルが流行った愛知の話すき

592 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:44:14.11 ID:dwBXH6XJp.net
沖縄が魔境ってのは知ってるけどやっぱ地域で差があるのは不思議なもんだ

593 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:44:39.76 ID:H22NVuBv0.net
>>585
パスフレーズは下がるのが遅いというより早い段階で相場が安定してそこから落ちてないだけじゃない?
イビルツインって混ぜものとしては環境でも使えるくらいには強いし

594 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:46:42.14 ID:Ow56V6fLr.net
愛知csで流行ったデッキ
ノーデンワンキル、シンクロダーク、マジエク帝、植物ワンキル、ガンドラワンキル
植物ワンキルに関しては決勝が毎回植物ミラー

595 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:48:00.52 ID:0rH0rfYAd.net
最近は地方ごとにCSの出場者縛ってるとこ多いから特にそういう傾向強いな

596 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:48:41.07 ID:NUgpMDnq0.net
どんなに強いデッキがあっても使うかはプレイヤー次第だしな
遠征も厳しいから地元の人間である程度固まるし

597 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:56:17.20 ID:zro+7Ok+d.net
>>593
ツインズ環境で戦えてたか…?発売直後のわからん殺しご祝儀期間でもそんなに入賞報告無かったと思うけど

598 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:57:56.59 ID:H22NVuBv0.net
>>597
あくまでも混ぜ物としての話だけど
イビルツインエルドリッチだのドラグマイビルツインだのは一応いることにはいる

599 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 12:58:40.52 ID:XuCFYUCjd.net
イビルツイン混ぜ物で環境で戦えるは草
混ぜないほうがそれ強いやろ

600 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:00:02.88 ID:wRmpnxiBM.net
よほどのシナジーがないと基本混ぜ物は弱くなるんだよな

601 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:00:32.72 ID:Vd4TjIFC0.net
ズァークスリーブ明日か
ビルドパックはいらんけどこっちは欲しいから店に行かないとなあ

602 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:00:44.62 ID:SwpUUFYj0.net
メタゲーなんだからそらまあ地域差あるわ
何なら店レベルで違うから新しく参加し始める人増えたら環境変わったり

603 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:01:05.28 ID:0rH0rfYAd.net
ズァークスリーブは売れ残るって本スレ民が言ってた

604 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:02:39.22 ID:NUgpMDnq0.net
(…ズァークもその内強化くるだろうし買っときゃいいだろ、多分)

605 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:02:45.07 ID:SwpUUFYj0.net
混ぜることや特定カード使って勝つことに拘る人いるから仕方ない
本スレでもどちらもよく見かける

606 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:05:00.18 ID:H22NVuBv0.net
一応入賞もあるし、好きな人は環境でも使えるレベルではあるという話よ

607 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:08:55.50 ID:ROz2gpIbp.net
メイドスリーブは瞬殺でしたね…

608 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:10:23.78 ID:tSLkXwz00.net
都会csなんて対面で喋るしカットでお互いのカード触るし密だしでそれでも集まる人間なんてほぼ身内大会みたいなもんだな
テーマパークや受験会場よりよっぽどリスキーだしアキバの神箱みたいに写真出回ったら一気に叩かれそう

609 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:15:19.75 ID:NUgpMDnq0.net
メイドはプリコレのついでに買っていってる転売ヤーっぽいやつ多かったな
今回はどうなるか

610 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:21:08.77 ID:yxYTrfWUa.net
ベアルクティって機械としても水としてもあんまり相性のいいカードって無いから
限りなく純に近い感じで組むしかないのかな今のところ

611 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:21:57.67 ID:Vd4TjIFC0.net
溟界フラゲでフルセット5555
ドレミコード7777

おかしくねえか?

612 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:23:30.11 ID:UJTTLEwNd.net
唐突にホルアクティ流行ってくんねえかな
天声の服従で勝ちたい

613 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:25:09.17 ID:SwpUUFYj0.net
天声の服従でデッキに入ってないことを確認したホルアクティに踏み潰されそう

614 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:36:41.24 ID:DkS5D3FEa.net
クリスタルがコネミとしては目玉枠だったの草
新規とかに優しいといえばそうだけどいらねえ
1枠だけエレクトラムのシクを仕込むとかすりゃいいのに

615 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:38:40.91 ID:a0UKMfsEr.net
地域問題もデジタル化すれば解決する事

616 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:38:45.85 ID:YpWLm0ie0.net
>>611
溟界は誘発全部刺さるテーマなんだから一番先が短いだろ

617 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:40:50.57 ID:yggDQGd10.net
正直今回はドライトロンの時とかエルドの時みたいなほどには強化来る前からの高騰はしなさそう
あのドライトロンすら強さバレてないとはいえ初動は安かったし溟界くらいなんとか集めれるでしょ(ハナホジ)

618 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:40:51.42 ID:Z7VAojqm0.net
>>610
べアルクティは機械じゃないぞ

619 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:42:58.32 ID:DkS5D3FEa.net
リスト見るとミクポーラだけ光ってるのムカつくな、ビッグディッパーでも光らせとけよ

620 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:46:47.41 ID:SwpUUFYj0.net
相手ターンにも発動できるサルベージのサーチ版来たら強そう

621 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:51:36.63 ID:tcaLx+Kpd.net
まあ【ストレージ】としてヲー入りベアは組む予定だし隕石使いたいから溟界 も組むかな
小日向パイセンのスリーブないものか
あと、けいおんのスリーブ余ってるからドレミも組む

622 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:54:59.17 ID:Vd4TjIFC0.net
ヒドゥンサモナーズとかいうゴミと比べたら今回はめちゃくちゃ強い方だしなあエンシェントなんたらこんたら

623 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:56:20.92 ID:3Zi992kwa.net
まあどれも最新テーマとしてほどほどプロレスできるくらいのクオリティではあるわね

624 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:56:30.54 ID:h6M+nOQN0.net
>>121
あれ自体パクリなのによく言うわ

625 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 13:57:48.07 ID:h6M+nOQN0.net
>>356
悔しそう

626 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:03:26.44 ID:tZmZcGix0.net
クリスタルガールはベアルクティでは必須では?
再録判明前は新規需要で上がってたけど熊自体が環境レベルないから高騰待ちしてたやつはどっちみちおバカやで
値上がり考えて買うならドレミ強化期待でボルテックス買ってる方がまだましじゃねーかな
あれもドレミの強化次第でアレだけど

つか、熊はレベル持ってる相手に戦える切り札をだな・・・

627 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:05:07.52 ID:7+FwNIz0a.net
ドレミは下手に縛りをつけてないせいでイラスト以外セフィラの完全劣化になってるのが
クーリアがドレミスケールがある時に相手ターンでも無効とばせて始めて個性と言えたんじゃないか??テーマエクストラ持たないメインデッキ内のエースはドーハとかカーネルとかオグドアビスくらいの強さにしてくれよ…

628 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:11:34.45 ID:Vd4TjIFC0.net
なるほどなーボルテニスとか持ってねえわ
えっ違う?

629 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:13:54.38 ID:d9EFS/A2a.net
今回のやつらのエンシェント要素ってなんだ…?

630 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:15:23.06 ID:9qQ8yo1ld.net
オグドアビスは強いんだけど一回限りなのがたまに辛い
ターン1は無理でもせめて往復ターン1くらいにしてくれてたらもっと使いやすかったかな
十分強いんだけど

631 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:30:38.35 ID:ycXVDZVAa.net
>>505
シャイニング・フレイムウィングマンとシャイニングフェニックスガイをリメイクしよう!
さらにインフェルノ・ウィングもシャイニング化させよう

632 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:32:22.07 ID:dwBXH6XJp.net
ボルテックスって今こんな価格上がってるのかよ

633 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:34:21.94 ID:ycXVDZVAa.net
そろそろ新しい「ペンデュラムグラフ」カード増えないかな

634 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:36:21.96 ID:asz9pznU0.net
元々が性能の割には安かったけど今はアブソ出してリンク素材にすると出せるからねー

635 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:38:33.31 ID:9qQ8yo1ld.net
魔術師はそろそろ緩和してあげてもいいと思う
ペンコ光彩クロノグラフあたりは大丈夫だろ
あとラスPとか調弦とかも準くらいならいけるんじゃね?

636 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:39:00.56 ID:tZmZcGix0.net
>>627
オッドアイズボルテックスとディゾルヴァー使うって空気になってるからどっちかつーとEMの劣化かね
火力、安定感どっちもあっちが上だし
クーリアがもっと強ければ・・・

637 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:46:13.78 ID:SwpUUFYj0.net
◯◯の劣化
ってテーマに言う意味全くないと思うの

638 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:47:05.97 ID:zro+7Ok+d.net
熊と焼鳥合わせるって意見ちらほら見かけるけどそんなクソ事故りそうな組み合わせ大丈夫なんですかね…ガールちゃんそこまで介護性能高くないぞ
>>629
登場がもっと早けりゃ環境狙えたかも知れないエンシェントな性能やね

639 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:48:10.71 ID:5QTvH7N90.net
ペンコは緩和してもいいけど緩和しても使わないから緩和しなくていい

640 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 14:53:00.06 ID:YrIgl9+7d.net
メテバでオブソ作ってリンクしてボルテ出す流れ滅茶苦茶好き
この美しい流れに乗れないグラビティ君ほんとさぁ

641 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 15:09:19.68 ID:ERaeRmuyd.net
ボルテックスは蘇生手段豊富だしカウンターのコストもPの再利用に繋がるから本当に無駄がない

642 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 15:20:50.18 ID:dwBXH6XJp.net
アブソルートが流行ってる割には3000で3回殴れるオーバーロードが採用されてないのはなんでなんだろ

643 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 15:28:08.03 ID:asz9pznU0.net
枠食うしアブソ出さずにリンク4狙いに行けばいいからじゃないの

644 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 15:36:49.00 ID:0rH0rfYAd.net
ランク7だせるイコールオーバーロードなのすげーよな

645 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 15:54:00.28 ID:4eP6IYy7d.net
ペイペイで買えば2割戻ってくるぞ(ダイマ)
俺はズァークスリだけ買って様子見だけどな

646 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 15:55:29.98 ID:2dN/6YaVd.net
チューナー含む2体から無限の世界が広がるゲームだぞ
オバロがどうした

647 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:01:13.25 ID:q0JuHUta0.net
ハリセレーネアクセス2枚以上除去ATK5300うおおおおお
が許されるならパワー系は大体許されるんじゃね

648 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:01:52.30 ID:0rH0rfYAd.net
チューナーとモンスター→だいたいのシンクロ出せる

エクシーズがバトルした→全体墓地送り

モンスター2体→デッキから超融合、スターヴヴェノム確定

やべーゲームだ

649 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:12:04.06 ID:DYnhh5qpd.net
ランク9以上の高ランクがほしいよ

650 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:45:30.69 ID:uFJAJCN3r.net
【オッドアイズ】はアナコンダの登場でズァーク出しやすくなった
まあファンデッキだけど

651 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:45:38.49 ID:H5tBpj8id.net
オベリオンとオーバーロードって状況によってお互いに乗っけられるんだな
攻めでも受けでもイケると

652 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:45:48.60 ID:wRmpnxiBM.net
>>625
?肯定意見以外は言っちゃけいないの?

653 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:46:38.14 ID:9bJQazPEr.net
ヲー入りベアとかこれもう屈辱の極みだろ…

654 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:46:47.67 ID:5QTvH7N90.net
ていうかそれが無かったらレイジングを差し置いて使う意味ないからな
オベリオンも何気にちょっと冬の時代があった

655 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:53:53.34 ID:vf6IiTz+0.net
今月のフラゲが山盛りすぎて待ちきれない件
先月の虚無っぷりが嘘のようだ

656 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 16:58:58.53 ID:PBFakXeE0.net
ハリファイバーエラッタしろ

657 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:00:56.50 ID:tSLkXwz00.net
今日は何が来るんだろ
改定には早いしエラッタとか?

658 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:01:43.37 ID:No4RPQZe0.net
今日なんか来るんすか?

659 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:04:14.12 ID:UJTTLEwNd.net
ラーは安定して不死鳥を墓地に送るカード貰えたら強いと思う

660 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:04:39.84 ID:zpU9unxs0.net
>>657
何もないよ

661 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:08:26.76 ID:zpU9unxs0.net
ちなみにエラッタ情報があるなら改定の1時間前に出る

662 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:08:51.93 ID:a256v0iQa.net
発売日前日はなんもない

663 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:09:16.85 ID:zro+7Ok+d.net
>>659
それと金玉サーチするカードありゃ多少はマシになるってずっと言われてたんですけどね
DPは何だったんですかね

664 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:12:48.98 ID:UJTTLEwNd.net
>>663
古の呪文だけは最強スペックだから…

665 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:14:27.69 ID:liBbATbD0.net
月曜に付録から始まるパターンか

666 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:19:15.45 ID:tSLkXwz00.net
そうだったのか...
今日はドレミ考えて明日を待つか

667 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:20:41.25 ID:ZfeD5/Wa0.net
月曜付録フラゲ
火曜DAMA新テーマ
水曜サイバーストラク
木曜風DP
金曜制限改定

こんな感じかな

668 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:24:11.75 ID:2dN/6YaVd.net
ハリ幇助罪でラドン001オライオンが禁止候補かな

669 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:28:12.52 ID:poxcnJ5s0.net
ハリラドンって大会だと暴れてたりするのか?暴れてるなら規制されるかもだが暴れてないなら規制されるか微妙な気が

670 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:31:22.59 ID:hkBgilaIr.net
実際ほとんど使われてない
ここでは少ない枚数で動けるのが異様に持ち上げられるからメインとエクストラにゴミが混入するデメリット軽視される

671 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:31:51.16 ID:j5+ijI1u0.net
チューナーとモンスターが並ぶデッキでハリラドンを超える展開がほとんど存在しない
効果モンスター2体並ぶならドラグーン立てたほうが強いとか言われるのにちょっと近い

672 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:32:35.01 ID:pPeW7jgzM.net
ハリ止められたらデッキの事故札が増える上エクストラも2枚か3枚無駄になるもんなぁ

673 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:36:18.46 ID:HIKhkAT7d.net
ゴウフウスチームかえして

674 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:37:27.63 ID:zpU9unxs0.net
>>667
金曜にVJプレイでDAMA第2報が来て日曜に制限改定だよ

675 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:37:34.94 ID:5QTvH7N90.net
あいつらは時代に飲み込まれた

676 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:38:19.89 ID:xns8pOjTa.net
ハリ無駄にしてもメインギミックで十分な妨害敷ける上振れ手札か相手に誘発ないことが確定してる状況かでもないとハリラドンはリスクの方が高いよ
止めどころが分かりやすすぎる

677 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:39:18.40 ID:asz9pznU0.net
環境でシンクロそれなりに使うテーマがセフィラとか電脳だけど、電脳は成約の関係上あれなので実質セフィラぐらいになるんかね

678 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:42:28.49 ID:bsJlxF1kd.net
>>677
なんというか物凄い薄っぺらいレス

679 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:45:27.57 ID:HIKhkAT7d.net
哀れなほど薄っぺらな

680 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:47:24.31 ID:hy+Wuj17a.net
髪の薄さは関係ないだろ!

681 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:48:17.32 ID:HCcqt+5n0.net
ざぁこ♥ざぁこ♥前髪すっかすか♥

682 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:48:58.49 ID:MhkITZMC0.net
ハリラドンギミックはエクストラかなり取られるし、エクストラあまり使わないデッキがサブギミックとして採用するにしても金券合金押しのけてまでやることなのってなるから使うデッキは限られる

683 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:49:20.90 ID:hy+Wuj17a.net
>>681
クソッ!クソッ!ビュルル…!

684 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:50:07.02 ID:GcG2HxON0.net
頭頂部ミラーフォース

685 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:52:34.60 ID:wRmpnxiBM.net
光属性の攻撃だけ反射しそう

686 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:54:28.30 ID:UJTTLEwNd.net
海皇とか環境いないのな
あれは究極の上振れ期待デッキだからか?

687 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:55:47.84 ID:TYMNOOn8a.net
https://i.imgur.com/ui3kjN1.jpg
https://i.imgur.com/7JN36F2.jpg

688 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:57:33.35 ID:Qgs4fb8l0.net
今年のエラッタ枠はなんだろな

689 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:57:36.38 ID:xns8pOjTa.net
今は上振れでとんでもない盤面作るよりも下振れしてかつ妨害喰らっても最低限動けるような安定感重視の環境だから

690 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:58:33.16 ID:CD4uoQ1X0.net
>>674
制限改定ってフラゲ全部終わってからじゃなかったっけ

691 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:59:03.57 ID:Qgs4fb8l0.net
環境にいないからって規制しないならワニとかゼアルとかマジエクとか
は何で規制されてるんですかね?

692 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 17:59:50.18 ID:zpU9unxs0.net
>>690
来週の話だよ

693 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:00:04.72 ID:MhkITZMC0.net
今の海皇がどういう動きするかわからんけど召喚権に依存してるなら、手札誘発大量につみこめるわけでもなさそうだから先攻取らないといけなくてあまり上がれないんじゃないかな?
たまに上に行ってるのがいた気もするけど

694 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:01:49.91 ID:CD4uoQ1X0.net
>>692
基本フラゲって発売日順だからDAMAは先にやるのでは

695 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:02:14.03 ID:NUgpMDnq0.net
海皇はcsでたまに1人いることがあったような

696 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:03:13.49 ID:gDQue3XPr.net
ドラグニティとかドラゴンリンクとか先行1ターンで10分くらいぶん回してるの見ると退屈そうに待ってる相手のこと考えろって思うわ

ぶんまわしデッキは弱体化して欲しい

697 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:03:46.89 ID:wRmpnxiBM.net
海王は稀に入賞する

698 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:04:25.23 ID:dwBXH6XJp.net
ネプトアビスは今でもオーパーツなところあるからな

699 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:05:20.86 ID:Qgs4fb8l0.net
LVPのバリアは鉄壁だしハリは一生規制しないんだろうな
主人公バリアのドラグーンよりもアナコンダ残したコンマイだし

700 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:06:25.74 ID:Z4JYlslv0.net
ハリラドン使っててcsでも見るデッキはギミックで妨害超えやすいセフィラ魔救恐竜あたり
リンクロスいた時はイゾルデかケルビーニ成立でハリ前アーデクが確定してた3軸シンクロや焔聖騎士がいた
結局ハリとラドンが通らないと終わりだから、誘発マシマシの現環境だと苦しい

701 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:06:40.54 ID:TYMNOOn8a.net
効果モンスター
星1/水属性/海竜族/攻 800/守 0
「海皇子 ネプトアビス」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の
「海皇」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
デッキから「海皇子 ネプトアビス」以外の「海皇」カード1枚を手札に加える。
(2):このカードが水属性モンスターの効果を発動するために墓地へ送られた場合、
「海皇子 ネプトアビス」以外の自分の墓地の「海皇」モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターを特殊召喚する。


こいつ初めて見た時、テキスト二度見したよね

702 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:06:58.81 ID:bsJlxF1kd.net
>>693
こういうのもペラッペラだよね

703 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:08:43.58 ID:ddHF8I6sa.net
ペラペラガイジ爆誕

704 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:09:09.32 ID:GcG2HxON0.net
>>702
お前はどうしたいの

705 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:09:17.12 ID:zpU9unxs0.net
>>694
月:付録
火:DAMA(第1報目)
水:ストラク
木:DP
金:DAMA(第2報目)

ってこと
最近VJプレイで後から公開するパターン多いから

706 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:10:42.52 ID:NUgpMDnq0.net
ペラペラ兄貴セフィラと電脳と海皇について分厚いの語って
>>701
改めてみるやっぱすごい効果してるな

707 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:10:48.28 ID:Xq63N9rN0.net
俺のほうがペラペラだ
オレが一番だ

708 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:11:10.27 ID:Z7VAojqm0.net
コレパの情報早く欲しい
今年の遊戯王のモチベーションを一番左右する

709 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:15:48.07 ID:reLgE3UVM.net
>>701
コスト(という名の墓地アド)を取りつつ手札アドが増える
しかもコストだから妨害されても墓地アドだけは取れる
つよい(コナミ感)

710 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:16:08.00 ID:bsJlxF1kd.net
>>704
だってさぁ…「海皇が環境にいない」としてその理由をここで議論したいにしても、
>>693がその推察をする役割担おうとするのは全然意味わからなくてちょっと面白くない?

ちなみに私は海皇なんてここ何年もやってません

711 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:17:06.06 ID:yefz0tgja.net
テーマ専用のおろ埋とサーチを同時にこなすとか頭おかしなるで

712 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:17:12.23 ID:tGLXWRs40.net
イビルツインがレギュラーパックに続投になるのかが気になるところ

713 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:17:54.50 ID:BG9BLoii0.net
このスレで聞くセフィラの話って基本胡散臭い
どう聞いても環境で一強になってないのがおかしいようなことしか聞かない

714 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:17:58.27 ID:zro+7Ok+d.net
ペラペラより新規水精鱗ペロペロさせろ

715 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:18:10.13 ID:pFqSXwcwd.net
魚くさそう

716 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:19:19.43 ID:QXjPNS6wd.net
ドレミコードにガガガ混ぜれば色々エクシーズしやすいかな

717 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:19:40.10 ID:reLgE3UVM.net
あまびえさんは魚だけどいい香りしそう

718 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:19:59.08 ID:ddHF8I6sa.net
セフィラはかなり強いが環境トップはそれ以上なだけ

719 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:20:36.78 ID:wRmpnxiBM.net
まぁセフィラもわりと優勝してるけどね

720 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:21:04.15 ID:CXTCji+na.net
今って明確な環境トップいるのかね

721 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:21:57.60 ID:KgVOBXmM0.net
>>701
流石の9期カード

722 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:22:31.40 ID:dwBXH6XJp.net
じゃあライバルのノイドにも安定感与えよ?

723 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:23:02.42 ID:BG9BLoii0.net
ちょっと前の数テーマしか入賞出来ないような状況の中にセフィラがいるならまだわかるけど今なんて群雄割拠で入賞テーマなんてごちゃマンといてその中のセフィラもその中の一つってレベルだぜ?
俺もたまに入賞優勝してるデッキ組んでるけどここで聞くセフィラ程化け物ではないぞ

724 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:23:22.86 ID:Z4JYlslv0.net
>>713
CS出るときに調整する人がたまにセフィラ使ってるけどゴミ多くて事故率がまあまあ高い、1妨害貫通できないことの方が多いくらい
上振れれば複数妨害あっても貫通できるから多くて7回戦とかのCSなら結果残せるって感じ、SPYRALと立ち位置が似てる気がする

725 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:24:45.70 ID:87wOUoEWd.net
セフィラは誘発踏んでもだいぶ動けるけど相手に制圧盤面組まれると捲りは苦手だからこんなもんよ
シングル戦ならクソ強いけど

726 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:24:54.94 ID:Z7VAojqm0.net
spyは妨害打ちまくっても動いてきて恐怖すら感じた

727 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:25:52.71 ID:q0JuHUta0.net
9期はヤケクソ入ってる効果多いからな
ミドラーシュとかカード1枚から出せていい性能じゃない

728 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:26:36.91 ID:n9TjZI53a.net
普通のテーマでも強いのに水属性をコストにするコンセプトのテーマにこんなの渡すとかトチ狂ってる

729 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:27:59.88 ID:ddHF8I6sa.net
Pは基本的に2枚引けないと動けないから安定感抜群のトップと比べるとちょっと辛い

730 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:28:44.07 ID:R4/IAzEfr.net
>>720
いないな、入賞数が2桁くらいで横並び
それ以下にもあまり人気がないだけでデッキパワーはそこまで差がないデッキや一時的な流行で埋もれてるデッキがゴロゴロいる

731 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:31:36.96 ID:AhwsU5qda.net
龍騎隊ってやつも悪いんだ

732 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:33:17.52 ID:87wOUoEWd.net
ご時世柄もあるんだろうけど群雄割拠環境が長い事続いてるせいで環境が地域でだいぶ分かれる様になったよなぁ…

733 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:33:40.15 ID:tcaLx+Kpd.net
じゃあなんでPだけリンク縛り継続なんです?

734 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:34:39.26 ID:0rH0rfYAd.net
先行1ターン目はP召喚はエクストラからは1体

これでいいのだ
アニメとの整合性もとれそう

735 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:35:03.31 ID:KgVOBXmM0.net
リンク縛り無くした途端また暴れそうだから
実質リソース無限みたいなもんやし

736 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:35:23.54 ID:wRmpnxiBM.net
全然とれない定期

737 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:36:50.62 ID:bsJlxF1kd.net
大量展開しなくても単騎張れるPエースなら
ルール利用してゾンビにしつつサポートモンスターのP効果で強化する、
みたいなテーマがいいです

738 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:37:25.41 ID:0rH0rfYAd.net
了解!マジェユニコーン解除!

739 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:37:58.95 ID:8S0o9/1C0.net
>>727
それな ミドラーシュ禁止にしろ!
ネフェリム陽キャ ミドラーシュ陰キャ

740 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:38:34.29 ID:bsJlxF1kd.net
>>738
せめてエクストラに行けお前は

741 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:39:55.96 ID:0rH0rfYAd.net
ちっ、うっせーなぁ
はいはいマジェユニをエクストラに送ります、エレクトラムの効果で

742 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 18:54:22.74 ID:3Ob1aWln0.net
CROSにDUEAにMACRと
レギュラーパックの品薄頻発してたな9期は
改めて見ると凄い時代

743 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:07:14.59 ID:2ik8OQZ2d.net
ユニコーンで場に棒立ちしてるアストロクロノを戻し再利用する鬼畜の所業

744 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:20:13.55 ID:bsJlxF1kd.net
マジェでは手札に戻っちゃうと出しにくくなるユニコーンほんとクソカード

745 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:21:37.85 ID:MhkITZMC0.net
テーマでは使いこなせなくて出張すると強い
ユニコーンまさにそれ

746 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:23:16.23 ID:NPudjyY70.net
Sテーマに追加された誰得エクシーズじゃあるまいし

747 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:23:57.67 ID:4LmyHP2I0.net
ラクーンか本体に触れれば毎ターン強脱打たれるのほんと酷い

748 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:25:54.66 ID:8k9tQAMs0.net
同期のヒグルミはよくネタにされてるのにユニコーンって基本的に誰も触れないよな

749 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:27:14.25 ID:3BUA86A5r.net
ヒグルミに搦めてアニメの話、アークファイブ批判したいからね
ユニコーンじゃだめなのよ

750 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:29:35.16 ID:wnaOrpn60.net
人のセフィラはすぐガン回りするのに自分が使うと九支神撃引きまくるの何なん

751 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:29:51.31 ID:NPudjyY70.net
該当スレ行けば?

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ458【AV】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1578736603/

752 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:34:21.93 ID:EZjbL5ro0.net
>>748
ヒグルミの方が禁止にぶち込まれるの早かったからでは
しかも当時の歴代最速だしPモンスター初の禁止だし

753 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:37:10.01 ID:/q20dtcqa.net
1ターンに2回までしか使えない
これ増やしてくれ…
ターン1かターン∞しかないの極端すぎる。この方がバランス取りやすいだろうに

754 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:38:06.07 ID:AhwsU5qda.net
ダイヤモンドベルはいい塩梅

755 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:39:31.21 ID:HK+C+O/Ud.net
熱血指導かな?

756 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:40:09.64 ID:j5+ijI1u0.net
60セフィラはいいぞ
ちょっとしたお祭り気分だ

757 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:40:26.60 ID:liBbATbD0.net
ちゃんと2回使えるカウスト有能

758 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:45:46.47 ID:tSF+P4Cj0.net
ヒグルミ規制するのは良いけどそれでEm新規まで打ち止めしたのがね…

759 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:46:28.26 ID:NUgpMDnq0.net
ユニコーンはいっちゃなんだが地味

760 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:49:43.41 ID:Qgs4fb8l0.net
相手ターンでも使える連発して麻痺してた時期だしなユニコーン
使ってみてわかるインチキだから
絶対に帰ってこれないだろ

761 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:51:24.32 ID:Qgs4fb8l0.net
ヒグルミのせいではem出さないとかじゃなくてコンマイがem事態を出す気がないだけだろ

762 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:52:56.40 ID:5QTvH7N90.net
一回OCG化したテーマが途中で突然OCG化途絶えるなんて9期じゃまず無いことだからな
別に使用キャラがデュエルしなくなったわけでもなくその後も定期的に新規カード使ってるにも関わらず

763 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:55:43.63 ID:bsJlxF1kd.net
>>760
こいつやマスPはまさに感覚麻痺しきった結果だろうなと思う、まあこないだドラグーンとか出したんですけどね

ユニコーンがそこまで目立たなかったえむえむ期が頭おかしすぎる

764 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 19:57:29.75 ID:Qgs4fb8l0.net
変なコンボに使われて禁止じゃなくて
単純に強すぎて禁止も珍しいよドラグーン、マスターp、ユニコーン

765 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:02:28.69 ID:JZB3Mwv90.net
もう特に強いカードもないセイクリッドの新規はまだですか

766 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:03:25.78 ID:TJHwfSPa0.net
P召喚後Pゾーンのカードはすべてデッキに戻るようにすればいいだろう

767 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:12:28.54 ID:GcG2HxON0.net
なにがどういいのか全くわからないんだが…!?

768 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:19:44.01 ID:hWlINrbX0.net
>>764
ぶっちゃけドラグーンとか最近の環境見た後だとマスターpくらいどうでも良く思える
どう頑張っても複数枚使わないと出ないし
"出ちゃったら終わり"的なカードならマスpよりロンゴミとかの方が絶望感あるわ

769 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:22:16.68 ID:1V77aHkHd.net
ドラグーンは変なコンボのついでって印象
単騎ポン出しだと当時でもそんなにだったしな
やはりアナコンダが悪いんだよなぁ

770 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:22:25.63 ID:ddHF8I6sa.net
昨今軽視されがちな耐性の恐ろしさを脳裏に刻みつけていったドラグーンくん

771 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:23:40.61 ID:ocYf1bQP0.net
ロンゴミもビースト同様に素材5体要求が作りやすくなったらヤバいカードではあったしな
初期はクソ調整されたバリアン救済で出たカードみたいな感じだったし(うろ覚え)

772 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:23:49.68 ID:H22NVuBv0.net
5素材ロンゴミはマジでなんもできないからな
VFDが可愛く見える

773 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:25:33.74 ID:Qgs4fb8l0.net
耐性のせいでほとんどの除去が効かないのになんとか聞く除去をしようとすると妨害するってもうこれ勝負にすらなってないぞ
ドラグーン、マスp、ユニコーン

774 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:26:56.38 ID:Qgs4fb8l0.net
VFD、弁天、ゴシップシャドーはもう次で禁止にして欲しい
ほとんど一方的な試合にしかならないし

775 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:28:03.45 ID:hWlINrbX0.net
ドラグーンの恐ろしさは殆どのデッキにとってドラグーンはおまけでしかない事よ
おまけであんな化け物が出て来て、除去されたところで大して痛くも無い
メインの展開を誘発で止められてもとりあえず場に残ったゴミ2体でアナコンダドラグーン出来るって狂ってた

776 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:28:17.95 ID:OhTNt1Vna.net
機械天使とばっちり感

777 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:28:32.92 ID:H22NVuBv0.net
そのメンツで並べるならアルデクパーデクじゃないんか?
別に弁天殺して息の根止める必要はないだろ

778 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:28:50.51 ID:z4/Wj13L0.net
弁天なんて禁止するわけねーじゃん
いって制限だろ

779 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:29:46.52 ID:YrIgl9+7d.net
やっぱエクシーズって糞だわ

780 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:29:52.07 ID:Z7VAojqm0.net
今までガバガバサーチ対象の恩恵を受けてきたんだからとばっちりでも何でもないぞ

781 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:30:09.27 ID:wRmpnxiBM.net
いうてドライトロンもそんな暴れてないだろ

782 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:32:44.19 ID:nvYMRXlb0.net
コロナの影響で環境の把握全く出来てないからなぁ
制限改訂全部ノータッチもワンチャン

783 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:33:13.16 ID:Qgs4fb8l0.net
弁天制限でも虚無の統括者で相手だけ特殊召喚封じ出来るしな
アルデク、パーデク死んでも制圧札はまだまだあるぞって感じ

784 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:35:44.77 ID:vf6IiTz+0.net
アクセスコード禁止しろ
あらゆるデッキから湧いてきてつまらん

785 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:37:37.45 ID:Z7VAojqm0.net
スキドレ使うデッキに最後の手段として使うから禁止にするな

786 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:38:32.52 ID:Qgs4fb8l0.net
>>784
主人公のエースが禁止になるわけないじゃん

787 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:39:44.50 ID:NPudjyY70.net
>>786


788 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:41:21.76 ID:4LmyHP2I0.net
しょご…

789 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:41:32.81 ID:YrIgl9+7d.net
黙れ
お前に何がわかる

790 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:41:33.25 ID:hWlINrbX0.net
>>786
火壁「そう思っていた時期もありました」

791 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:43:00.53 ID:CXTCji+na.net
禁止に始まり禁止に終わったら10期は伝説なるな

792 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:44:09.32 ID:KgVOBXmM0.net
アクセスのお陰でデッキパワー低くてもワンチャン掴めるからな
まぁあらゆるデッキから湧いて出てくるから見飽きたって思うのも分かるが

793 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:46:37.52 ID:CD4uoQ1X0.net
>>786
もっとテーマごとに使える切り札を配って欲しいよな
結局過程が違うだけで終着点はどれも一緒とかしょうもないわ

794 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:47:22.06 ID:CD4uoQ1X0.net
ミスった
>>793>>784宛ね

795 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:50:21.67 ID:n9TjZI53a.net
各々のテーマの切り札がフィニッシャーとして力不足なのが悪いよー

796 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:51:10.97 ID:lYHHxfxla.net
仕事つーかーれーたー
フラゲ来た?

797 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:51:49.94 ID:YrIgl9+7d.net
ヴァフラムとかいう糞カス性能のウンコ野郎
壁にすらならんわ

798 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:57:49.59 ID:ZS+0mM4BM.net
9期で…笑顔を…

799 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:58:28.99 ID:okY8pHmUr.net
ミドラーシュでそうだったけど、ただの耐性とただの制圧でもそれが二刀流になったら当然強いに決まってるんだよなあ
ぶっちゃけ相乗効果が働いてる訳だし
ドラグーンの場合はさらに破壊効果まで持ってるのが本当にパワーカード感ある

800 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 20:58:44.67 ID:lYHHxfxla.net
来るのか?遊馬、アストラル

801 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:01:34.02 ID:js12+rp80.net
そーらレシピだちゃんと読んでおけ

802 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:03:36.05 ID:n9TjZI53a.net
公式レシピですらピン採用のテーマカードってかなり悲惨よな

803 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:04:27.26 ID:IXpKcx18a.net
アクセスコードはせめて効果モンスター3体以上でマーカーの数×500にして破壊効果は対象を取って

804 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:05:07.51 ID:H22NVuBv0.net
>>783
アルデクパーデクを失ったら環境上位ではいられないし、統括者くらい良くないか?

805 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:05:30.74 ID:9QxooJ+30.net
汎用のがなぜか専用より強いのはいつも通りだがなんとかならんのか

806 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:06:25.44 ID:GG2ON1xWa.net
華信龍駄目そうだ…

807 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:06:45.46 ID:pFqSXwcwd.net
VJの付録に「こいつ活躍の場を与えれば多少は働くかもなぁ」みたいな微妙な汎用性もったモンスター入れるのやめろよ…
通常弾に入れとけよ…ノーマルかレアで

808 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:07:54.21 ID:IBssMGVZ0.net
ここ一年くらいVJ付録ハズレしかない

809 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:10:08.39 ID:H22NVuBv0.net
戦闘か相手の効果で破壊された場合ってどの辺がアームドやガイアと相性いいんだよ
素材やコストとして運用できる効果持たせとけよ

810 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:10:12.86 ID:lYHHxfxla.net
>>786
エースどころか主人公そのものが禁止されてるのですが

811 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:11:30.26 ID:pFqSXwcwd.net
22PPにVJシク再録枠があったときに入るラインナップ教えてあげるよ

ガイアオリジン
百年竜
太陽エダ
コカトリウム
ギザーム
カスグレファー
グローザー
票決壊の随身
プロキシーホース
ロマリン
チョウサイ
華信龍

どうだい?欲しくなったかい?

812 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:11:56.48 ID:ZY3kZ43z0.net
メテオニスを堂々とエースと言い張れるようにさっさと宣告者型は潰してもらいたい

813 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:12:28.59 ID:ryX/i7OJ0.net
>>811
みんな大好きプリシクだったら?

814 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:12:51.64 ID:XhwiHXzx0.net
宣告者死んじゃったか…
じゃあターンスキップするね!

815 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:13:23.98 ID:j5+ijI1u0.net
アモルファクター!ガストクラーケ!

816 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:13:47.74 ID:No4RPQZe0.net
ドライトロンは宣告者の方だろうな潰されるのは
弁天はコナミが想定してた使い方だから

817 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:14:50.43 ID:Di4OLVWja.net
ドライトロンで相手がトゥーンだったから先行統括者出したらコミックハンドでレイプされた(´;ω;`)

818 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:15:37.57 ID:Qgs4fb8l0.net
ドライドロンはあれが死んだらあれで制圧みたいにあの手このような手で生き残るだろうな、
儀式なんでもとか

819 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:17:54.20 ID:DI35CrtN0.net
来週からフラゲかぁ
付録のキモいドラゴンには期待してないけどDPは楽しみ

820 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:18:22.44 ID:H22NVuBv0.net
統括者にしろ、アモルファクターやガストクラーケにしろ環境上位は維持できないよ

821 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:20:05.88 ID:rYTLBLPJ0.net
ドラグーンって最初の規制食らうまでは単騎で出てくる【ドラグーンビート】でも環境に居なかったか?

822 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:20:10.35 ID:IBssMGVZ0.net
DPに遊星こい!

823 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:21:36.78 ID:NUgpMDnq0.net
ドライトロンは純寄りでもなんとかなるししばらくは環境にいるでしょ

824 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:26:03.51 ID:+7NSVwvn0.net
アームドは救われそうですか?

825 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:28:56.90 ID:E84i57mRa.net
このカードが手札に存在し、自分フィールドのモンスター1体が破壊され墓地へ送られた時に発動できる。このカードを特殊召喚する。
このカードが特殊召喚に成功した時、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

こんなんだろどうせ

826 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:48:23.35 ID:vf6IiTz+0.net
サイバー・ダーク・エンドとかいうステ、効果、デザイン全てが気になるモンスター
GXでダークがエンドを装備したシーンはあるけど流石にあんなデザインにはしないだろうし

827 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:52:12.99 ID:CD4uoQ1X0.net
>>826
わかる
逆にサイバーダークエンドはテンション上がるけどシューティングセイヴァーくんはなんで融合したの感ある
なんでも融合させれば良いってもんでもない

828 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:53:07.16 ID:pFqSXwcwd.net
しゃーないクェーサーとシフルとコズブレ融合させてスターダストアルティメットドラゴン作ろうと

829 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 21:58:12.05 ID:lYHHxfxla.net
>>822
今来てもろくなカード貰えないぞ

830 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:01:05.47 ID:jsAP9Ctk0.net
スタダはホープとだいたい同じ系統
つまり必要なのはスタダダブル

831 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:05:54.22 ID:EZjbL5ro0.net
>>828
シフルは真面目にいらない子だからやめて…あいつ何のために生まれたんだ

832 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:11:46.13 ID:aiXg307F0.net
そんなん言っても出た当初は先攻ではクェーサーより強いって使われることもあったろ
コズミックに塗り潰されたからってそこまで言われるほどのカードではないよ

833 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:12:38.57 ID:SwpUUFYj0.net
シフルはちゃんと強いと思うが
少なくともコズブレ出るまでは先行ならクエーサーより優先してたし

834 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:14:39.41 ID:0rH0rfYAd.net
クイック、スティーラー、エクスプローラーの3枚でクェーサー出る!とかキャッキャしてたけど今思うとろくなサーチもないカード3枚で云々とかアホらしいな

835 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:15:57.35 ID:NUgpMDnq0.net
>>826
むしろあのデザインで来そうな気がする
ストラクに一緒に輪廻独断とか速攻召喚を入れてヘルカイザー全盛期時代のイメージにするとか?

836 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:17:08.88 ID:lYHHxfxla.net
輪廻独断はOCG化していいのか?

837 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:17:30.41 ID:WslzyCykd.net
サイバー魔法罠扱いして機械ドラゴン専用にしたらいいじゃん

838 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:18:29.09 ID:Z7VAojqm0.net
トップクラスに危険そうなアンデットにアンデットワールド来てるし大丈夫でしょ

839 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:19:39.28 ID:T40udtFMF.net
黄泉天輪ホルアクティさせてください

840 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:20:02.32 ID:js12+rp80.net
パワーウォールみたいにガッカリカードになりそう

841 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:20:09.49 ID:W0S1UNq6d.net
つまんねーニコ動のオリカデュエルのカードいらねー

842 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:24:16.40 ID:NPudjyY70.net
何の収穫も無いまま次スレかー

843 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:26:29.46 ID:SwpUUFYj0.net
列車とかアンワ張ると黙るから好き
スキドレはやめて
メイドなんかは微妙に刺さるけどほぼ意味ないことも多くて辛い

844 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:37:15.34 ID:Qgs4fb8l0.net
アンワあるのに墓地の種族弄る程度
何かヤバいコンボでもあるのかよ?
輪廻独断

845 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:37:15.36 ID:8egyfvr60.net
DP疾風のデュエリスト編の強化キャラ予想(もし、DM以外のキャラを表紙にするとしたら
)
・ユーゴ(表紙。SR強化)
・BB(絽場枠。剣闘獣)
・ゴーストガール(オルターガイスト。シルキタスやピクシールが風属性なので)

846 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:51:42.42 ID:EZjbL5ro0.net
輪廻独断とかそのまま出てもうんちだしコレパ送りにして

847 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:53:07.73 ID:NPudjyY70.net
コレパをゴミ箱扱いするな

848 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 22:58:09.54 ID:BJgG9fOzr.net
コレパは宝箱とゴミ箱を融合召喚したようなものでしょ
暗黒の魔再生で蘇るラーの翼神竜を見せたろか?

849 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:00:53.38 ID:EZjbL5ro0.net
>>848
ほんと嫌い
考えた奴はゴッドフェニックスされろ

850 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:01:50.83 ID:t0gZgA+Ar.net
ksk

851 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:02:00.03 ID:mcDPqBsrr.net
ゴミ化原作消化とかするしただのゴミ箱よりもっとタチの悪いフィールド魔法《産業廃棄物製造工場》まである

852 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:03:46.05 ID:gOA0u1H/r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>850
貴様ァ!このオッペケ!踏んじまったじゃあないかァー!

853 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:04:15.25 ID:8k9tQAMs0.net
次スレ製造工場までやれ

854 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:05:44.66 ID:NPudjyY70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
全力ゼンカイの次スレよろ

855 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:06:34.90 ID:5qsFeETWr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。14
スレ立て出来なかった

856 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:10:41.75 ID:HToatygNa.net
>>845
表紙ユーゴは売れない
十代じゃね

857 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:12:27.06 ID:lYHHxfxla.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
いくか

858 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:13:43.86 ID:lYHHxfxla.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10729
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1614953593/
いった

859 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:14:10.05 ID:1M+NwZntr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プロキシーFマジシャンなんてリンクロス禁止以降全く使ってないんだが

>>854に次スレ工場長の座を送る

860 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:15:32.19 ID:OzlrENMor.net
>>858
非力な私を許してくれ

861 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:22:28.03 ID:NPudjyY70.net
5人揃ってMMZを埋めるンジャーなテーマ
空牙団の他に何があったかな

862 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:30:07.64 ID:lPjuBb5qr.net
>>861
\クリボーン/

863 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:36:21.63 ID:Vd4TjIFC0.net
>>858
おつ
淀VJ

864 :名も無き決闘者 :2021/03/05(金) 23:53:18.44 ID:xhlrJ/FSd.net
楽天もきてるでー

865 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:13:21.84 ID:ZtgMP1P6x.net
>>856
十代よりはユーゴの方が人気あるでしょ

866 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:18:12.57 ID:tJWpCSTS0.net
デッキビルドパックの発売日だぞ
今から朝まで店並びにいけよ

867 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:18:22.08 ID:M5trCNYU0.net
>>845
いくらなんでもBB(剣闘獣)はないと思うぞ

868 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:21:32.00 ID:ygCdRgn50.net
いくら品薄商法してるっていってもこれは買えるだろ
オマケもないし

869 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:21:34.20 ID:JYXe7t1Sa.net
プロキシで溟界使っててアンワと対面したけど意外となんとかなった
ドーハに墓穴当てれたのがデカかったってのもあるけど、カースと蛇睡蓮の蘇生以外は動きに支障ないし

870 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:36:54.22 ID:Ee6aL1YK0.net
そういやキングレは結局エラーカード?

871 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:39:44.41 ID:YQ/cbrkG0.net
>>870
違う

872 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:43:17.12 ID:Ee6aL1YK0.net
>>871
そうなんか
じゃああのフラゲ時の画像は何だったんだか

873 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 00:47:30.07 ID:K8gDi7E60.net
>>872
すぐにミスですって訂正出てたろ

874 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 02:53:17.41 ID:wCgroHyya.net
>>861
おジャマ

875 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 02:57:14.32 ID:vokV2NnY0.net
表紙のキャラでそんな売上変わるか?

876 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 03:01:34.65 ID:PNHKj1M50.net
>>874
相手のゾーンじゃないです

877 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 04:56:00.05 ID:R6Y+Bc+80.net
一般層への知名度だけなら
初代の脇役>>>>>GX以降の主人公
ぐらいあるだろうからなぁ

878 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 05:02:10.63 ID:/N/EceBz0.net
それ意味ある?
遊戯王MADで羽賀を知ってる層がパック買いますかって話よ

879 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 06:44:56.81 ID:nZmwP4GX0.net
十代ってAVまでの全作品含めた人気投票で3位だか4位だかじゃなかったっけ?

880 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:03:29.41 ID:vokV2NnY0.net
その投票って非公式のやつでは

881 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:23:09.27 ID:nuU02g2g0.net
あんにゃ表紙でストラク作ってスリーブ発売しろ

882 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:24:14.52 ID:xvMbSFrha.net
いつも通り女テーマが値段吸ったおかげでベアルクティやっすいなあ

883 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 07:41:57.31 ID:PVG5/STX0.net
エチエチテーマが値段吸ってた中でそれなりにしてたシグマはサスガダァ

884 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:05:10.18 ID:llbe9Abgd.net
レアリティ見るに溟界が本命っぽいから、どう足掻いてもベアルクティは貧乏くじ

885 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:14:38.01 ID:2yWXSETj0.net
ウーサの乗り物も新規イラストで存在消されるし熊って嫌われてるのかな

886 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:21:05.37 ID:MWRNq/6OM.net
ベアクルクティはマイナスシンクロのためのテキストが美しくないから組む気にならん

887 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:26:12.06 ID:1kKKU1JJd.net
KONAMIは熊ンチなのは明白

888 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:26:18.42 ID:7uxVp6z5d.net
今回のパックのモチーフって蛇、熊、巨乳と悪者ばっかりだもん

889 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:28:52.66 ID:9N2zPzORa.net
ベアルクティ全部セットで7000円台か
光もの高くないからなんかセットで買うほうが高い感じがするな

890 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:32:45.35 ID:/JM+s9qo0.net
溟界安かったら良いんだが

891 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:35:40.82 ID:DOM8FgP8a.net
じゃあ俺風呂入ってないけどズァークスリーブ買いに行ってくるから……

892 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:39:43.10 ID:vokV2NnY0.net
マイナスシンクロに魅力が無いんだよなあ
切り札がレベル1だったら色々できたかもしれんのに
無効効果もリンクエクシーズ限定にする必要あったか?

893 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:41:54.35 ID:ybAEjuaa0.net
アクセルシンクロ系の要因としてポラリィは欲しい
けどシンクロ召喚扱いじゃないからライブラリアンでドローできないんだよねー

894 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:44:17.30 ID:xvMbSFrha.net
よっぽどの新規が来ない限りはチューナービートした方が強いよね
ヌルも思ったよりずっと安いなあホントドレミコード様様だね

895 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:49:41.25 ID:ybAEjuaa0.net
ドレミコード高いからベアルクティのほうが捌けてるっぽいね
溟界はまあうん面白いテーマだと思います

896 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:51:32.50 ID:h+/UWtzQ0.net
溟界は割と今後の爬虫類テーマに期待かな
汎用としてはいいものもってるし

897 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:51:51.45 ID:7uxVp6z5d.net
魅力なんていう個々人の趣味のもんをよくまあ断言できるなぁ

898 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:52:58.26 ID:p+4JNbwja.net
でもメルカリじゃドレミコードもベアルクティも全セット値段変わらないな

899 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:55:48.85 ID:AX/nBELx0.net
萌えテーマの初動価格ってすごいんだな
溟界の方が圧倒的に強いからもっと安くなると思ってた

900 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:57:29.16 ID:T7d6epaO0.net
溟界はほとんどのカードに溟界指定無くて爬虫類汎用効果ばかりなのはいいけどまとめて爬虫類強化したしもうええやろってなりそうで怖い

901 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 08:57:37.59 ID:ItWCGZ1v0.net
六花みたいなのでも初動は高かったからな
今後の評価や新規でめちゃくちゃ下がったりするけど

902 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:03:22.38 ID:h+/UWtzQ0.net
テーマなかった海竜にでた海皇とかと違ってテーマあるからなー
過去テーマもちゃんと補強してほしいわ

903 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:09:20.34 ID:AX/nBELx0.net
溟界は現状そこそこで伸び代はあんま無さそうだけど、スーレア多いしやる気はあんのかね?
モチーフは使い切ってるらしいし、あとはオグドアビスの対とエクシーズがワンチャンくらいしかなさそう
雑なパワカぶち込みやすいフィールド魔法や永続罠が微妙なのがいたい

904 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:17:33.72 ID:CQil1vhJa.net
冥界ってありとあらゆる誘発踏むな

905 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:18:19.46 ID:/bDLDhIn0.net
溟界はまだ幼女枠が残ってる

906 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:20:15.69 ID:7uxVp6z5d.net
美少女だと思った?
残念!ナージャちゃんでした!

907 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:22:30.53 ID:tJWpCSTS0.net
多々買ってくるか

908 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:24:57.68 ID:AX/nBELx0.net
>>904
デッキ触るカード多くてうららは踏み越えやすいからセーフと言いたいが、
展開ルートが長くなりがちでニビルケアできないのと、エルドリッチへのメタカードがそのままぶっ刺さるのはだいぶキツいな

909 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:40:40.33 ID:0ktoNdWo0.net
>>892
シンクロも含めたら自分自身の効果も消えるやん
自分の効果も無効になるの知らないんか?

910 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:49:48.73 ID:SSFWVVWf0.net
3テーマ全部いらねぇよ

911 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:58:07.07 ID:LZ9gYH7Ha.net
自分は冥界だけはデザインも性能も魅力感じるなー
ドレミはどうせ六花だと思ってるから無理
熊は強化されれば回る重量級テーマとして魅力を感じられる

912 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 09:59:05.24 ID:YpVf6lawM.net
>>888
蛇だけど溟界は創造神モチーフだから神々しくてかっこいい
混沌由来だから闇属性混ざってても悪って感じではないし

913 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:04:44.22 ID:ybAEjuaa0.net
溟界は六花が死ぬほど欲しがってる効果よーさん持ってるやつ多いな

914 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:09:59.23 ID:u/v198eC0.net
六花のカードの中でスノードロップだけはサンアバロンで役立ってる

915 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:16:29.41 ID:LZ9gYH7Ha.net
>>909
熊以外とかシンクロ召喚されていないモンスターとかにすればいいだけでは

916 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:17:11.48 ID:LZ9gYH7Ha.net
シンクロ召喚されていないシンクロモンスター以外だった

917 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:21:25.45 ID:lDNKs8byd.net
リンクエクシーズにメタ絞るなら単体でスキドレ結界像くらいやらないと魅力感じない

918 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:23:45.77 ID:h+/UWtzQ0.net
そもそもEXから召喚されたモンスターに対するメタですでネクロスがあるせいでリンクエクシーズメタってのもパンチが弱い

919 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:24:03.04 ID:0ktoNdWo0.net
ベアルクティって最初にポラリィ展開するの最低3枚必要って認識で合ってる?
重過ぎね?

920 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:26:45.48 ID:VI4dzdCha.net
好みはそれぞれだからそんなぶつけ合わんでも

921 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:27:41.04 ID:AyZ2DwAtp.net
嫌ならクマなきゃいいことよ

922 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:31:38.57 ID:yFjWj67Rd.net
今回全体的に安いなぁ

923 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:32:07.04 ID:LZ9gYH7Ha.net
>>919
熊以外使えばいいだけやろ
熊だけに拘るならそうだけど

924 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:32:35.89 ID:XW9Av9eB0.net
初動大したことないな
エレガンス1000円〜が一番高いか

925 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:33:01.45 ID:7uxVp6z5d.net
自分が使わないデッキの心配までしてあげる心優しい本スレ民

926 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:34:06.21 ID:0ktoNdWo0.net
>>923
どのみち3枚じゃない?

927 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:34:10.68 ID:1o+H3kTIa.net
https://i.imgur.com/Qh94Csk.jpg

オワタ

928 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:34:31.08 ID:Ov3cDHxbd.net
使おうと思ってる・思ってたデッキの心配はする
次のレギュラーの補強がうんちだとその心配も逆に無くなるが

929 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:35:25.52 ID:TUMpYHIU0.net
美少女くじかあ

930 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:35:52.41 ID:4vBt3o5ua.net
まあ新規発表されるたび使えないだの弱いだの
使わないのによく語るなーって人ここには多いじゃん
遊戯王が好きなんだよ

931 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:35:53.48 ID:FPo7WXcOd.net
0、偶数だった

932 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:36:30.67 ID:7uxVp6z5d.net
ポラリィ展開する程度なら汎用でも使えば

933 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:38:02.70 ID:0ktoNdWo0.net
>>932
ポラリィだけ展開しても展開つながら無いし意味ないだろ
墓地にベアルクティ2枚落としつつポラリィを展開する必要がある
だから3枚初動以外何かあるかって聞いてたんだが
お前らもしかしてベアルクティの効果読んでないんか

934 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:38:32.60 ID:DOM8FgP8a.net
ビルドパックが終わってるんじゃなくて今回は単純に性能低くて終わってる
先月のプリコレの買取はチビるくらい高い買取ばかりだったし

935 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:39:04.49 ID:XW9Av9eB0.net
0は偶数
0=0×2だから当然といや当然

936 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:39:55.46 ID:ujKfKH4V0.net
嫌なら組むなとか言うけどさ
ベアルクティってちゃんとテストプレイしたか? ちゃんと責任もってテーマ作って欲しいね
無責任に新テーマ作って放置とかやりすぎ

937 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:40:29.82 ID:Ov3cDHxbd.net
クリスタルガールが全力介護してくれる焼鳥熊デッキだけは興味あるから誰か組んでくれ

938 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:41:00.52 ID:AyZ2DwAtp.net
初動3枚は事実だけど、回収やサーチ効果内蔵のクマもあるしなんとかなるんじゃねえの?まだ組んでねえけど

939 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:41:27.94 ID:TUMpYHIU0.net
無責任テーマ乱発からの放置気持ちいい〜!

940 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:41:34.40 ID:7uxVp6z5d.net
>>933
お前の思ってる「ポラリィからの展開」が意味ないレベルと思ってる人もいるだろうから、
そんなケチつけるなら最終的にどこまで行く場合想定するかくらい書いとけば齟齬ないだろうに

941 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:42:45.31 ID:AX/nBELx0.net
>>933
ポラリィというかセプテントリオンまでは基本3枚だな、一応ディーヴァネプトならゴミ増やせば消費抑えられる

942 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:42:48.71 ID:+dMLzTUd0.net
どうせこのパックだけでデッキが完成しないよう計画されてるんだ
現状の評価なんて信用できねえ

943 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:43:47.14 ID:edtxC1Pq0.net
公認ないってものあるんだろうな
一滴も公認ない間は安かったし

944 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:44:14.11 ID:0ktoNdWo0.net
>>940
いやポラリィとビックディッパー・レベル7シンクロベアルクティの効果読めば公式がどういう基本展開を想定して作ったか何て誰でも分かるだろ
汎用使ってポラリィだけ単体で建てて何の意味があるんだよ

945 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:44:58.04 ID:3oGOAunE0.net
土曜の昼からカッカすんなよ

946 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:45:34.02 ID:wisYdyuB0.net
やっぱりというかなんというか熊のサーチと蛇のおろ埋+蘇生のスー枠はちょっとだけ高いな

947 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:45:50.48 ID:I5ZhUJYTa.net
とりあえずドレミコードだけ作ろうかな
値段落ち着いたらベアルクティも足りないパーツ買って作るぜ

948 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:47:00.25 ID:TUMpYHIU0.net
熊って動きは単純でつまらんし拡張性ないしゴミテーマすぎ

949 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:47:17.48 ID:K4d65bZGF.net
次のレギュラーでEXから熊シンクロ三種をS召喚扱いで立てるヤケクソ魔法くるから見てろよ

950 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:48:24.37 ID:7uxVp6z5d.net
>>944
シンクロ立てなくても妨害持ってるメインのカードとかもあるテーマに
手札や相手に依らない一意なルート求めても仕方なくないですかね…

951 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:49:05.49 ID:AyZ2DwAtp.net
魔弾プランキッズメイドを環境に押し上げたコンマイを信じろ

952 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:49:32.66 ID:AX/nBELx0.net
>>944
一応意味はあるぞ、ゴミ混ざるがディーヴァネプトならコスト確保できるし、レフティライティなら次ターンもポラリィ出せる
まあこの辺入れるならぶっちゃけハリラドンした方が強いんだけどな

953 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:49:53.63 ID:M2Mk1Fmyd.net
月曜日はVJの付録効果かな
6月末or7月頭の新商品の情報公開もあるかもね

954 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:51:24.06 ID:0ktoNdWo0.net
>>941
ディーヴァネプトか
ソリティア回すならわざわざ終着点をベアルクティにする意味も無いしな…
もうベアルクティ諦めようかな

955 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:51:50.63 ID:AyZ2DwAtp.net
勝手に諦めてろ

956 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:53:14.91 ID:GxEMJS2T0.net
レフティって直引きしたくないし1?それとも効果使うために3?無難に2?

957 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:54:25.58 ID:1kKKU1JJd.net
>>955
主人公みたいなレス

958 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:55:29.47 ID:0ktoNdWo0.net
>>950
その妨害が強いなら良いけど、並の誘発と同等か少し劣るくらいだろ
大体その妨害自体2枚揃わないと使えないじゃん

959 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:56:05.93 ID:zOOi0CrHa.net
すべてのカードやテーマが強いとどうなるんだろうね

960 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:56:16.48 ID:AX/nBELx0.net
>>956
大体は2じゃね?

961 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:56:41.26 ID:0ktoNdWo0.net
>>955
おう
俺は諦めとくから頑張って展開考えてくれ
少し経ってから有志が頑張ったのを検索するわ

962 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:57:49.64 ID:ujKfKH4V0.net
>>959
ベアルクティはそれ以前の問題なんだよおおおお

963 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:59:24.15 ID:LZ9gYH7Ha.net
新テーマ発売日にこんなに絶望感溢れてるのも珍しいな

964 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:59:34.23 ID:7uxVp6z5d.net
>>958
だからその刺さり具合やらが相手や残りの手札に依るだろ、と俺は思ってるから相容れなさそうだしいいや

というかディーヴァネプトとかはちょくちょく言われてたから知ってる前提でワーワー言ってるのかと思ってたわ

965 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:59:45.34 ID:I9Cnrs8xd.net
最近そんなんばっかだが

966 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 10:59:58.69 ID:h+/UWtzQ0.net
べアルクティ消費少なめでポラリィ出そうとするとハリラドンでいいじゃん問題がつきまとうなやはりラドンは罪

967 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:02:02.93 ID:l39+gCiTd.net
熊に全く興味なかったんだけど、ラーと組み合わせられるの??
それならめちゃくちゃ興味あるんだけど

968 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:02:06.79 ID:0ktoNdWo0.net
>>964
いやディーヴァネプト自体は誰でも思いつくから知ってる知らない以前の問題だろ
そうじゃなくてディーヴァ使うならソリティア始まって先行ワンキルも全ハンデスでも何でも出来るからわざわざベアルクティ使う意味ないんだよ
お前本当に遊戯王プレイしてるのかよ

969 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:03:10.64 ID:TUMpYHIU0.net
>>967
ただの手札コストだぞ

970 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:03:29.22 ID:edtxC1Pq0.net
弱いものを弱いと評するのは所詮感想だし別にいいんじゃないですかね
この手のはどうせパックで後付け強化入るし決定的な評価は難しいけど

971 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:04:28.45 ID:1kKKU1JJd.net
レス保存して、レギュラーで強化来たあと晒してしぬほど叩いてやるからな覚悟しろ😡😡😡😡😡

972 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:05:15.77 ID:QrRBWITxa.net
前に転生炎獣の下級が3体だけ収録された時にゴミとか早くも評価されてて謎だったんだけど
その後ストラク 出てからめちゃくちゃ手のひらくるくるされた挙句制限かけられた記憶ある

973 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:05:35.68 ID:7uxVp6z5d.net
>>968
誰でも思い付くし他の展開のほうが例外、だから俺の言ってることは正しい
ってタイプなら、たぶんここで情報募るまでもなく常に君が正しいと思うよ

974 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:05:46.66 ID:zox0rYMYa.net
レス保存して煽るってどういう神経してるんだろうな

975 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:06:37.64 ID:LZ9gYH7Ha.net
>>971
それになんの意味があるんだよ

976 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:07:18.81 ID:AyZ2DwAtp.net
ネタレスにマジレスwww

977 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:07:19.29 ID:1kKKU1JJd.net
不当に虐げられた痛みを相手に返すのは快感だからな
溢れかえった理不尽に負けてはいけない

978 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:07:24.96 ID:LZ9gYH7Ha.net
>>972
10期から目立つようになったけどなんでこういう奴がいるんだろうな

979 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:07:34.07 ID:AX/nBELx0.net
まあぶっちゃけベアルクティはコスト重すぎてだいぶ厳しいよ
継戦能力どころか後詰めすらままならない
そこを根本的に覆すぶっ壊れカード貰えないとどうにもならん

980 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:08:26.24 ID:0ktoNdWo0.net
>>973
>他の展開の方が例外
ってどう言う意味だ?
俺の発言の何が間違ってるのか具体的に言ってみてくれ
反論出来ないから抽象的にゴチャゴチャ言って来てるようにしか見えない

981 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:09:46.59 ID:AyZ2DwAtp.net
多分ベアルクティでディーヴァの展開が例外じゃなくて、ディーヴァネプトするくらいなら別のデッキでやるわってことだろ、気持ちはわかる

982 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:09:47.76 ID:QRAHRWON0.net
ディパーチャーって割と壊れ性能なのにそれでもまだ足りないテーマってのもすごいな
どんだけだよ

983 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:10:15.88 ID:TUMpYHIU0.net
新規だそうにも基本のギミックがアレだから神判みたいな爆アド稼げるカード来るか既存無視して根本から変えないと厳しくないですかね?

984 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:10:16.31 ID:7uxVp6z5d.net
>>980
のほうが強いから例外、の書き間違い
文章でも君のほうが正しいよ

言ってる内容について正しいって言ってあげても満足できないならどうしたらいいの…?
おっぱいでも晒したらいいの?

985 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:10:42.71 ID:ujKfKH4V0.net
今現状で不完全で新規でやっと完結するデッキってのも可笑しいとおもうけどね
完全版商法みたいで

986 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:10:54.41 ID:1kKKU1JJd.net
そうだ!俺はなんも満足してないからな!
おっぱいだせ!ドン!

987 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:11:24.06 ID:0ktoNdWo0.net
>>984
お願いします

988 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:11:39.77 ID:1kKKU1JJd.net
>>985
分かりました!以後新規無し!これで完成です!満足〜?

989 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:11:40.97 ID:2ukjiem2r.net
新規くる頃には元のパックないとか日常茶飯事だしな

990 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:12:04.32 ID:ykcj0BJ/0.net
遊戯王スレでおっぱい見れるってマジ?

991 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:12:36.81 ID:7uxVp6z5d.net
>>982
魔法罠サーチできるメインのカードがいないからチェイムやロプトル方式を残してるぞ
人間のメスじゃなくて熊だからきついかもしれんけど

992 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:12:46.05 ID:QRAHRWON0.net
男っぱいはやめてくれよ・・・

993 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:13:17.88 ID:ujKfKH4V0.net
>>988
ベアルクティの場合は最初からもっとましに動けるようにしろって言ってんだよ

994 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:13:25.03 ID:7uxVp6z5d.net
スレの残りが少ないのでおっぱい晒すのは間に合いそうにないです

995 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:16:08.87 ID:hXWWq1390.net
やだ!おっぱいみたい!

996 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:18:07.59 ID:AyZ2DwAtp.net
ドレミコードの脇舐めテェ

997 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:20:08.42 ID:TUMpYHIU0.net
エンジェリアに逆レされたいですねえ!

998 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:21:41.47 ID:XW9Av9eB0.net
ぼくはドリーミアちゃん!

999 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:22:36.67 ID:7uxVp6z5d.net
https://i.imgur.com/aEkaTnJ.png

私、こんなペッタンコなんですけど本当に見たいんですか…?

1000 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:23:37.99 ID:AyZ2DwAtp.net
哀れなほど薄っぺらな

1001 :名も無き決闘者 :2021/03/06(土) 11:24:14.13 ID:0ktoNdWo0.net
ベアルクティ新規はよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200