2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.76

1 :名も無き決闘者 (4段) :2021/03/07(日) 15:57:43.43 ID:UYAWAJbG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.75
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1614586824/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 15:59:14.01 ID:uanzS2e/r.net
2

3 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 15:59:24.55 ID:uanzS2e/r.net
3

4 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:00:24.96 ID:uanzS2e/r.net
4

5 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:00:44.35 ID:uanzS2e/r.net
5

6 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:01:58.75 ID:fkw627XH0.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:02:12.59 ID:uanzS2e/r.net
7

8 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:03:23.52 ID:uanzS2e/r.net
8

9 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:04:02.91 ID:uanzS2e/r.net
9

10 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:04:16.81 ID:uanzS2e/r.net
10

11 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:04:40.15 ID:uanzS2e/r.net
11

12 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:04:48.98 ID:uanzS2e/r.net
12

13 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:05:21.03 ID:uanzS2e/r.net
13

14 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:05:29.93 ID:uanzS2e/r.net
14

15 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:05:52.59 ID:uanzS2e/r.net
15

16 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:06:00.40 ID:uanzS2e/r.net
16

17 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:06:09.86 ID:uanzS2e/r.net
17

18 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:06:19.49 ID:uanzS2e/r.net
18

19 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:06:27.03 ID:uanzS2e/r.net
19

20 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 16:06:33.80 ID:uanzS2e/r.net
20

21 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 19:30:18.54 ID:Ym4MZYD/0.net
アーコレは通常ボックスならトップレアとして数万円のカードがゴロゴロしてる。これが一気に収録されたから買い手側の資力が追いつかずに一時的に値下がり傾向になってる
俺も20万使ってしまったから来月までは使えないわ
給料日が来て使える金が出てきたらまた高騰するよ

22 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:01:34.83 ID:IRJgWu4X0.net
サイレントソードマンlv5の亜レリめっちゃ綺麗やなぁ
日本版でも充分綺麗だが

23 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:17:13.51 ID:Vtf2U/s+0.net
給料日はもうすでに一回跨いだんすよ

24 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:19:34.33 ID:IRJgWu4X0.net
給料日なんて気にしたことないわ
そんなカツカツならカードなんて買ってちゃ駄目だろ

25 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:35:35.82 ID:8ZUVbGA10.net
給料日はさすがに関係ないだろ
貧乏人は手を出さん方がいい

26 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:38:49.46 ID:JD5WmjHXd.net
給料でて気が大きくなりでかい買い物しちゃうって人はある程度いるねw
ただ相場に影響するほどいるもんかな

27 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:39:24.96 ID:kIhd8NxAp.net
貧乏人の僕ちんはドレミコードと溟界の影響で上がったペンデュラム、爬虫類サポート関連をチマチマ売ってドーンでセイヴァーをプリシクで買うことにするよ
やれやれだぜ

28 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 20:54:18.26 ID:yda6mrPS0.net
数万くらいのカードは給料日よりもボーナス時期の方が動くね

29 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:11:39.61 ID:ygcVnyXy0.net
1回の売り上げ900万だすオリパ屋っていろんな意味で大丈夫なん?

30 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:19:24.34 ID:yda6mrPS0.net
>>29
売り上げ900万でも還元率8割ちょいなら利益は100万くらいでしょ
そこから税金差っ引かれるとなると月2回はやりたいところだね
実際にはそこまでは無理なんで儲からないから当たりを抜くわけだ

31 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:24:31.78 ID:UFI2guwU0.net
15年以上ほったらかしにしてある遊戯王カード売っちゃおうと思うんだけど、どこの買取が一番高く買い取ってくれる?

32 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:26:33.87 ID:YKDqjzKea.net
>>31
手間だけど相場みて一枚ずつフリマが一番確実じゃない?

33 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:30:57.65 ID:YKDqjzKea.net
コレクションで集めはじめたけどレリーフが1番発見があって美しいな
暗黒界の取引とNO92ハートアースがかなりツボだ

34 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:32:08.69 ID:5XNcojBya.net
>>31
Twitterで買取してるオリパ屋わるくなかったよ。メルカリ基準でも手数料分浮くしね。

35 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:38:51.96 ID:9pEh8zRq0.net
オリパ屋の買取なんてやめとけ
この前も詐欺あったばかりだぞ

36 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:42:40.85 ID:p4au8xAR0.net
オリパ屋w

37 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:50:27.84 ID:Jsq3qQoI0.net
高額なカードは単品でメルカリ
数百円のは適当にまとめてメルカリかカドショに安く引き取ってもらうとかかな

38 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:53:19.43 ID:UFI2guwU0.net
調べてみたところこの2枚が高く売れるみたいだから、できるだけ高く売れるところで売りたいんだよね
やっぱヤフオクやメルカリで売るのが一番いいんだろうけど、色々めんどくさそうなんだよなあ…
https://i.imgur.com/Gtye30m.jpg

39 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:53:23.94 ID:yda6mrPS0.net
買取した後に失踪したオリパ屋なかったか?

40 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:56:29.00 ID:Jsq3qQoI0.net
>>38
その2枚は完美品なら高く売れるから買い叩かれないように注意
傷があるとガクっと下がるがそれでもそこそこな値段になる
メルカリはめんどいようで結構そんなでもないよw

41 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 21:58:31.39 ID:BbCxin4O0.net
美品だね

42 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:31:14.59 ID:yNa7VHFqd.net
アートコレクションさらにさがってんな
そろそろ買うか

43 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:34:29.83 ID:q+GTYwQgr.net
溟界集めたいけど今買い時かね
ビルパのカテゴリって初動から上がったり下がったり読めんな

44 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:38:27.56 ID:auOfhlab0.net
>>27
自分もビルド関連で集めてたのチマチマ売ってるわw

45 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:50:23.19 ID:qoOTLQ7kM.net
英版の純銀ブルーアイズは100万くらいかな?国内に入ってくるか微妙だけど。

46 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:57:40.45 ID:8ZUVbGA10.net
>>27
売れるといいな
がんばれよ

47 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:57:45.05 ID:PtY9L8Ny0.net
magiオリパ誰か買ってあげなよ

48 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:58:45.28 ID:BbCxin4O0.net
すごい盛り上がってる時はプリシクめちゃ買ったし欲しかったけど
なんかちょっと世間も自分も冷めたら普通にレリとかやっぱ買おうってなったわ
やっぱ空気で欲しくなってたんだな

49 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:13:00.45 ID:JD5WmjHXd.net
再燃だから知ってるカードのプリズマは普通に欲しいけど
知らないカードだといまいちって感じかな
シングルで買うとしても優先順位は他の昔のカードが先だ

50 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:21:22.06 ID:noZ4/rw80.net
プレミアムパック2021、手数料とかもあるし気持ちはわかるが3000円より上の出品って売る気あるのか?
誰も買わねえだろその値段じゃ

51 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:31:49.24 ID:9pEh8zRq0.net
ポケカのおかげで今トレカ転売界隈では「寝かせれば上がる」「絶版なら上がる」が呪文の様に唱えられているとかいないとか

52 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:55:20.43 ID:5XNcojBya.net
>>38
レリーフ買取でTwitter検索してよさげな店もってけば?
個人間なら合わせて40弱だろうけど店舗でも30にはなるんじゃない?

53 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 23:59:47.79 ID:9BfA6oaS0.net
magiオリパの真似してオリパ屋が30万オリパ出したら速攻で完売してて草

54 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:03:08.70 ID:DwrLT7GH0.net
>>51
店にあるポケカのストレージで旧裏ばっか集めてるやついるな

55 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:08:31.80 ID:uU0P+C/90.net
バブル弾ける時って特にこれというキッカケないよな
何故か売れなくなって、アレ?ってなってる間にズルズル落ちていく

56 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:09:37.26 ID:taWEAcrua.net
>>38
これは羨ましいな

俺だったらカドショいって買取金額と傷の状態見てもらってからヤフオクかメルカリだな

57 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:26:17.45 ID:TLae9e7J0.net
相場よりも希少性が重視されるから俺ならヤフオクに出すな
少なくとも買い叩かれる心配はない。もちろんボーナス後まで待つのが一番いいけど

58 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:34:29.50 ID:TLae9e7J0.net
あと状態に自信あるなら一切包み隠さずマクロ撮影してパキパキの解像で状態見せたほうが確実に騰がる
四隅見せますと言いながらスマホのピンボケ写真で誤魔化してるやつが殆どだからね

59 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:52:35.41 ID:nrPjI/5j0.net
なるほど…まずはカードショップに持っていって見てもらうという手もあるか

ヤフオクもメルカリも未経験なのに加えて、取引や対応やハズレの客を引いた時とかの不安が多いんだよね…
「美品って書いてあったのに小さな傷があるじゃねえか!」って言われたらどうしよう…とか

60 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 00:55:04.93 ID:Tre7G5WQd.net
旧ポケ結構高いんやな
子供のころ大分集めたけどどっかやっちまったよ

61 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:12:26.69 ID:Zi7SB+HD0.net
>>55
きっかけになったかは確実じゃないが
遊戯王だと某カドショ2店や個人オリパ屋が一気に放出し過ぎて
それをきっかけに貴重と思ってたカード全然貴重じゃないやんと目が覚めた感じかな

62 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:19:56.77 ID:+dix7CIud.net
>>55
売りたいやつらの値下げ合戦が合図だぞ
フリマで最安値ゾーンにハートマークつけて動き見てたらよくわかる
安く叩き売りしてでも売りたいやつが出てきたら売り圧強くなって周りも下げだすからな
傷あり最安値なのにその値段にカーソル合わせて値下げし始めたりするから面白いよ

63 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:30:42.58 ID:fiZPszS+0.net
カードショップのショーケース内って蛍光灯で照られてるけど紫外線気にならんのかな
日焼けして価値下がるしもったいねぇっていつも思う

64 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 01:40:39.54 ID:7mjt1RYr0.net

817 名前:名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-siur [106.128.186.108])[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 15:07:51.17 ID:r0z+/JFna
『【美品】ブラックマジシャンガール20th|遊戯王| (¥23,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m74491545050


お前ら急げええええええええ!!!!




m74491545050 この商品は削除されました

65 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 03:46:12.44 ID:wFa/aK1V0.net
カドショのはたまに色褪せてるの見るね
そのせいか最近はフルプロテクトスリーブに入れてるとこもたまにあったり

66 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 06:52:22.23 ID:7VhI7+yF0.net
>>58
何十万のカードならともかく数千円のカード1枚にそこまで丁寧に出品するのもな

メルカリって同じ奴がしつこく傷とか聞いてるけど面倒くさそうな奴が多いんだよな転売目的も多いし
傷ありって書いてるのに傷はありますか?とか聞いてたりな

67 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 08:13:56.90 ID:LOnrY6j8F.net
数千円クラスならちゃんと写すなぁ
三桁〜千円台か、それ以上でも大量出品系は流石に細かく写さないけど

68 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:01:44.37 ID:Pmcje0100.net
ホルアクティの色褪せ個体が多いのは、長いことカドショに晒されてたからだと思ってる

69 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:01:57.76 ID:CcDApCzH0.net
そもそも紫外線関係なく光に晒してる時点で日焼けして行くからカドショに長く売れ残ってるものは例え傷なしのカードでも状態悪い。

70 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:05:59.65 ID:y0mdivJDp.net
それなー
マグネットローダーorフルプロテストスクリューダウンで飾って紫外線カット、窓無しLEDの部屋で自分がいる時だけ電気付けてるだけだけど
ある程度は焼けるんだろうなぁとは感じてる
でも鑑賞はしたいししゃーないんだわ

71 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:19:20.87 ID:agFrApTi0.net
所詮は紙だからね
劣化は免れられない

72 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:21:10.45 ID:YlSZKHuOr.net
保存用鑑賞用布教用で3つ買えば問題ない

73 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:24:32.47 ID:agFrApTi0.net
3枚で1セットだからそれを3つ、9枚だな

74 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:40:03.09 ID:6Qd2B8EJ0.net
さむいな

75 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 10:40:22.14 ID:r/1HseR00.net
紫外線測定器でウルプロのマグホの紫外線カットどんなもんか測った測定値1000が0になった紫外線についてはマグホだけで余裕

76 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 11:00:58.99 ID:Ww6xekrd0.net
カードショップは店という都合上暗くするわけにもいかんから蛍光灯やらにさらされまくってるし
ブックオフに見に行ったとき色褪せしてるカードたくさんって売りもんにならねぇだろって思った

77 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 11:27:02.37 ID:y0mdivJDp.net
紫外線が特に劣化するってだけで、可視光や赤外線でも色褪せするからな
光の強さが大事

78 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 11:32:41.29 ID:LHeHsVbgM.net
>>70
南向き、遮光カーテン、LED電球環境でブルーレイ、フィギュアのコレクターだけど全く焼けないよ
窓無しLED電球でマグホしてるならまず心配しなくていいと思う

79 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 11:34:48.27 ID:2vUuv9mza.net
エクシーズのストラクか
ナンバーズファイルでの再録から漏れたエクシーズとかが入りそう
ナンバーズ以外の高価エクシーズってなんだ…?

80 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 11:57:38.53 ID:BhqQm4RM0.net
アストラルホープ1万いったか!?と思ったら今4kとかなのね
集めなくて正解だったわ

81 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:10:46.18 ID:oTwyT/tVr.net
Vジャンプ予約した
疾風のデュエリストで強化される事を願って

82 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:11:35.80 ID:RkAD3UJCH.net
デッキとナンバーズファイル効果でまた8kくらいにはなりそう

83 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:13:22.21 ID:VkQzh3I0p.net
>>79
ギャラクシーアイズFAドラゴン
ジャガーノートリーベ

84 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:13:47.99 ID:YlSZKHuOr.net
ホープダブル再録あるか

85 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:15:57.53 ID:NU9P3im1d.net
時期的にアニクロのプリシクはゼアルからくるかも

86 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:20:30.01 ID:Om2Mb5MYd.net
>>80
安いから集め得やわ あのコレパもうないしね
古いコレパはいつまでも在庫なのにあれはわりとはやくはけたよな
化石ってやっぱ人気だったのかな

87 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:31:21.18 ID:tOoqb3jma.net
ナンバーズストラクとナンバーズファイルの影響でホープ高騰不可避だな
今ならまだ買い占め間に合うから買えるだけ買った方がいいぞ

88 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 12:36:37.34 ID:Q2ovAGukr.net
>>59
そもそも傷ありなら美品と書かない。だが悲しいことに傷や白かけあっても美品ですがプレー用でお願い致しますのが売れるんだよな。購入側も梱包や状態いいのに少々高くても購入すればいいのに少しでも安くしたいような普通郵便とかの奴から購入して梱包がーとかは滑稽

89 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 13:23:28.81 ID:7VhI7+yF0.net
本当に欲しいカードなら普通郵便は選ばないな
完美品なら高くしてるだろうし詳しい人なら相応の値段で出してる
安い値段で期待しすぎたらダメだわな
そりゃ傷全くありませんとかで傷あったらありえんけど
そこまで欲しいなら高くても良いものを買うべきだよな
結局また買い直しになるのは嫌だしな

90 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 13:59:35.04 ID:WowFfokGa.net
そもそも高額カードを普通郵便にしてる時点で100%地雷
出品者側からしても追跡ない取引にして相手が届いてないからキャンセルしてくれとか言ってきたら証拠ないしリスク高すぎる
たかが100円ちょいを高額カードの取引でケチるようなやつは地雷
あまりに高額な取引の場合はカード1枚でも宅急便やゆうパックにするのが最低限の常識だしな

91 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 14:12:13.93 ID:D2CjSKUBa.net
>>86
先週の古市の決算セールで100円だったし結構残ってるぞ。

92 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 14:15:58.13 ID:umRaP0vy0.net
オノマトピア手放すの今のうちだぞ

93 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:09:39.46 ID:CcDApCzH0.net
>>78
焼けるってか飾りっぱなしなら徐々に退色していくよ。むしろUVカットしてるなら光量の強いLEDの方が退色の進行早いまである。
光に晒すのは光量抑えて鑑賞する時だけとかなら、ほとんど気にする必要はない。

94 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:24:34.72 ID:b0hW2EDg0.net
>>93
そうなのか
俺もショーケース買って飾ろうかと思ってたけど、よくわからないからやめた

95 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:30:47.24 ID:reLwUysed.net
そーいえば竜騎士ガイアプリズマ八万くらいのときに大量に買ってた人どうしたのかな

96 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:31:05.09 ID:J6ZqTFbXd.net
ショーケースはTwitterで見栄えはよくて憧れたけど
蛍光灯でもLEDでも色褪せ問題で踏みとどまったなー
結局は湿度問題もあるし防湿庫と遮光用の布で落ち着いた

97 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:31:46.56 ID:rd0e87J8d.net
メルカリでもらった1000pで何買おうかな

98 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:33:11.25 ID:3I2NrZ6HF.net
ガイアプリズマ今5万切ってるんだな

99 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:39:07.85 ID:eVxS3QHt0.net
フィギュア買った時に高さ170くらいのショーケースも買ったけど正直邪魔になってるぞ
東京の一人暮らし程度の部屋サイズだと圧迫感もあるしあまりお勧めしないかも

100 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 15:41:04.12 ID:7VhI7+yF0.net
ガイア懐かしい
あちこちでスターダストのプリシクも10000円から12000円の間になってきたな
1番高い時に売っとけば良かった
真紅眼の通常プリシクがこことかで上がるとか言ってたけどそろそろ13000円切りそうだな

101 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:16:08.33 ID:CcDApCzH0.net
ショーケースみたいに光源とカードの距離が違いと大した光量じゃないLEDとかでも退色はめっちゃくちゃ加速するから、数百枚とかしかない国宝級のカードは基本暗所保管で光に晒すのは鑑賞する時だけだな。
一日に30分鑑賞するとしても、飾りぱなしに比べたら退色の進行は数十分の一に抑えれるし、同じ状態で完全暗所で10年間補完してたカードと比べてもほとんど退色してなかった。

102 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:27:39.90 ID:WH7e3bZza.net
数年前にショップで買ったちょっと日焼けしただけで傷なしのホルアクティ鑑定に出したら7で帰ってきたから、やっぱ高めのカードは暗所保管推奨だな。
日焼けしてるってもガッツリ退色してるわけでもなく、懸賞で当てた自前のホルアクティは若干初期傷あったがこっちは鑑定で10だった。

103 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:33:29.59 ID:07sFgb5tH.net
紫外線が一番なんだろうけどledでも色褪せるんだな
良いこと知ったわ
観賞用に飾ってはないけど気をつけよう

104 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:38:31.79 ID:+NinJb8Ia.net
ショーケースとスクリューダウンはにわかコレクターがカードを傷つける原因だからな
どれだけの高額カードが美品から傷物にされたか分からないくらい被害あるはず

105 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:41:20.51 ID:CcDApCzH0.net
>>104
2017ホロガールとかにわかコレクターによる退色とスクリューダウン未開封挟みでもうボロボロやで

106 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 16:49:07.40 ID:LHeHsVbgM.net
>>93
そうなのか
6畳用のシーリングライトで光量少し下げてるから気にならないだけなのかな
2個買いして押し入れ保管してるものとかと比べて全然変化なかったから大丈夫なのかと思ってたよ

107 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:01:40.27 ID:CcDApCzH0.net
>>106
たぶん飾る場所も光源から遠くて6畳用で光量下げてるから大丈夫なんじゃないか?実験も兼ねて割と高い位置で飾ってたカードが一年くらいで明らかに退色していた。退色しやすい紫の融合カードってのもあるが、日光は完全遮断は勿論一日中電気つけてるわけでもなく、せいぜい日に6時間くらいのはずだったが。

108 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:05:40.37 ID:CcDApCzH0.net
LEDでも退色するよって話

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/fcboom/entry-12428302716.html

109 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:09:09.25 ID:6mk5uSmSa.net
売る気なら飾るな
コレクションなら仕舞ってないで飾れ
終わり

110 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:36:15.81 ID:y0mdivJDp.net
ホルアクなんか焼けてる奴の方が多いまである

111 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:38:28.96 ID:2VHBpcGVa.net
やっぱりコレクション方式はファイリングが原点にして頂点だな

112 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:42:23.71 ID:4+K5IeUia.net
>>111
ファイリングってめっちゃ立体傷に弱いじゃん...
ローダーファイリングとかならいいが

113 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:49:08.12 ID:ErEwUr5Ia.net
スクリューダウンはアクリルフレーム使わないで使うと美品が死ぬからマジでにわかコレクターがスクリューダウン使わない方がいい
スリーブとカードの間に小さい埃が入るだけで埃が圧縮されてカード凹むから最悪
2年前はアクリルフレームやフルプロなんて流行ってなかったからネジ緩めてスクリューダウン保管が基本みたいになってたけどネジ緩めても埃で凹みついたカード何枚かあったからスクリューダウンにスリーブだけでカード挟むのだけは本当にやめとけ
スクリューダウン+フルプロ+アクリルフレームだとそれだけで数千円してコスパ悪いから防湿庫+マグホの方がカード多い人は絶対いいけど

114 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:51:32.63 ID:y0mdivJDp.net
スクリューダウンフルセット高すぎるけど何十万何百万クラスのカードはこのくらい重厚な方が飾るにはいい

115 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:54:15.42 ID:6Qd2B8EJ0.net
年末にghosts from the past1カートン8万で買ったの忘れてたんだけど、今見たらだいぶ値上がりしたんだな。オルタナブラマジカオスソルジャーのホロは確定なんか?

116 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:55:08.98 ID:J6ZqTFbXd.net
>>113
もしその頃に再燃してたら確実に手持ちカードを
スクリューダウンで圧迫傷物にしてたわ・・・
一通り揃えると3000円くらいかかるけど
スクリューダウン+アクリルフレーム+フルプロテクトは見た目かなりいいね

117 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 17:57:10.11 ID:Zi7SB+HD0.net
>>115
それは確定なはず
あとその値段で買ったのなら絶対開封せず届いたら即そのまま転売がいい
開けて元と取るギャンブル考えたら売ってシングルのほうがマシな値段になってる

118 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:06:45.47 ID:oTwyT/tVr.net
開けるワクドキ感>>>>>>>>>>>>>箱のプレミア価格

デュエリストだろ、開けろ

119 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:08:47.63 ID:CcDApCzH0.net
未開封スクリューダウンで挟んでたアホ共にかなりの数が傷物にされてしまったからな。

120 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:18:50.00 ID:Pmcje0100.net
おっと、きまぐれクックの悪口はそこまでだ

121 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:24:12.98 ID:9z/AhSO/M.net
かねこは基本的にカードやスクリューダウンの扱い雑だから見てらんないわ

122 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:25:29.18 ID:7VhI7+yF0.net
>>112
ファイリングでもアルティメットガードの高いファイルならかなり管理いいけどな
横スライドでダブルスリーブで入るし両面個別ポケットだから使いやすいし
ファスナーあるからホコリも入りにくいし俺は結構気に入ってるわ
ローダーは場所とるのが嫌なんだよな

123 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:33:28.18 ID:CcDApCzH0.net
>>121
あんだけ金稼ぐ能力は勿論すごいが、コレクターとしては知識もにわかで金に物言わして買ってるだけだからなんの尊敬もできんわな笑

124 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:38:17.51 ID:6Qd2B8EJ0.net
>>117
確定ならすごい箱に化けたな
転売からシングルの方が確実かもしれないが、自引きしてぇってなるのなんなんだろうな

125 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:38:39.70 ID:I6ft46v/a.net
>>123
知識あっても高額カード持ってない奴よりはマシじゃね?

126 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:42:49.35 ID:fiZPszS+0.net
スクリューダウンに関しては昔から理解できなかった
カードを潰すことで固定するとかアホかと

127 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:43:19.61 ID:V2CvXQF/0.net
ベアルクティディパーチャー、(初見殺しかもしれんが)入賞したし、新規で環境きたら上がりそうだなー。今600円くらいだし買っとくか

128 :決闘者VIPPER:2021/03/08(月) 18:44:28.33 ID:NgfEfdgj.net
>>126
フルプロテクトスリーブ装着方法をご存知でない?

129 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:45:14.27 ID:uU0P+C/90.net
かねこ最新の動画でmtgのベータのパック開けてるけどあれ圧着パックだよな

130 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:51:04.66 ID:Zi7SB+HD0.net
スクリュー直は何となくカード反ることもないし
傷もつかなくていいんじゃね!って感じだったのかな
普通に考えたら押し傷付くカードを自ら全体的に押しつぶすとか
未開封直なら裏の閉じ跡が付くって分かるけど

131 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:55:48.99 ID:fiZPszS+0.net
>>128
それ今関係ある?
閉じ痕つける馬鹿の話してるのに

132 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:56:12.32 ID:CcDApCzH0.net
>>125
お前かねこか?笑

133 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:57:59.39 ID:Om2Mb5MYd.net
スクリュー使いでもフルプロテクトでちゃんとしてるやつならいいけどなー

上であがってる昔のきまぐれくっくなんかはきっちり閉めましょうね〜とかいいながらギチギチまでやってるのみた時は目眩がしたわ

もう今は改善したんだろうか

134 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:58:55.42 ID:v5l04KLe0.net
サブマリンのアニクロは2限だったけど2日持たなかったか
前金ありでバックレられないけど早かったな

135 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 18:58:59.32 ID:9z/AhSO/M.net
>>125
どう考えても知識ないのに高額カード買って駄目にする奴が一番害悪なんだよなあ

136 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:03:00.49 ID:agFrApTi0.net
見てる奴いるか知らねえけど
カードショップやってるならアニクロの予約は定価予約で内金取って早い段階でTwitterで宣伝とかした方がいいぞ

137 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:04:44.94 ID:Zi7SB+HD0.net
箱の予約はしばらく全店舗前金制にしないとだよな
例年どおりの爆死箱になるのか名前が変わって多少変えてくるのか・・・
アニクロで気になるのはプリズマの1枚とウルトラから唯一コレレアにならない1枚

138 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:04:50.91 ID:4+K5IeUia.net
ただのにわかなら100万以上の高額カード買うこともないし、普通の財力のやつで高額カード買う奴はカードの扱いに詳しいやつだから適切に扱うが、かねことか最近Twitterとかで見るようになった、金だけはある半グレコレクター達みたいな、財力だけはあるにわかってのが希少なカードの保存って観点から考えると1番害悪。

139 :決闘者VIPPER:2021/03/08(月) 19:06:22.06 ID:NgfEfdgj.net
俺には見えてるよ
アニクロが神パックでお前らが阿鼻叫喚する未来のビジョンが

140 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:06:24.64 ID:KH5CI4KW0.net
ベアルクティはサンボルライスト泡影一滴電脳堺都神巫エルド辺りの、特殊召喚前にセプテントリオン消してくるカードくらわなければわりとやれる

141 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:07:58.21 ID:agFrApTi0.net
かねこは別にいいんじゃね?アイツが買ったカードはもう流通しないんだから関係ないでしょ

142 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:09:21.51 ID:Om2Mb5MYd.net
正直オリパによく入れられてるカードも相当美品は減ってるよな
あのスリーブに入れ直してくるってするやつで角かけ作ってるやつ多いと思うわ

143 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:11:57.92 ID:J6ZqTFbXd.net
Twitterで頻繁にスリーブからだして撮影してる人も凄いと思ってしまう
高いカードはもうスクリューダウンやマグホからだせないや・・・
ただ風通しの悪い状況より出したほうがいいとかあるのかなw

144 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:13:52.00 ID:4+K5IeUia.net
>>141
いやかねこは完美品コレクターだから自分で傷つけてしまったやつは普通に買取出してるでしょ笑
傷ありでも愛着が〜ってタイプのコレクターじゃないし。
普通に害悪だよ。

145 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:15:05.82 ID:UBUxIt+L0.net
三重スリーブで溝ありのスクリューダウンに保存してるんですがローダーの方がいいのでしょうか?

146 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:18:23.47 ID:okKcSNoWa.net
にわかが一生ホールドするとは思えないしな
ユーチューバーとか活動が稼げなくなったり飽きたりしたら放出しそうだもの

147 :決闘者VIPPER:2021/03/08(月) 19:20:17.13 ID:NgfEfdgj.net
金子なんて趣味で大金稼げる上にもう人生何生分も稼いでるだろ

148 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:24:51.74 ID:4+K5IeUia.net
金に困ることはないだろな。ただ完美品コレクターは傷ありアレルギーだから、傷あり品を手元に置いておくだけで気分が悪くなるから普通にショップに投げてるよ。
てか動画でも普通に2軍コレクション処分してたし。

149 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:29:09.08 ID:uU0P+C/90.net
すごい引退品買ってしまった…
2〜4期のレリーフ大量、旧アジア大量、凄まじいエラーカードのオンパレードでお値段5万円です…

150 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:30:28.49 ID:7mjt1RYr0.net
傷ノイローゼになりそうだなw

151 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:31:37.96 ID:3M3lWVqga.net
そういや折れはともかく、微妙な曲がりって修正出来ないもんなの?
スクリューダウン直挟みで何とか誤魔化せないかな?(勿論美品として偽って売る為ではない)

152 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:36:59.10 ID:Zi7SB+HD0.net
>>151
以前magiの福袋に入ってた完グレは斜めに反ってるのあったね
ああいうのって湿気じゃなく痛みだろうから
本とかスクリューで軽く伸ばしてなおらないのかな

153 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:38:15.86 ID:v5l04KLe0.net
>>136
今までのコレパ目玉枠(アニメOCG化カード)は
ホープ、FGD、ゴッドオーガスなど(これ以前は目玉という目玉はなし)、オッドアイズヴェノムドラゴンなど、etc・・・
全部アニメの人気カードをOCG化っていう売りだったんだよな

前に比べればだんだん良くなってきてはいるが・・・
ヒエラティックテキストのラーとか?もう神はないか

154 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:39:41.15 ID:4+K5IeUia.net
歪みはスクリューダウンギチギチにして潰して、見た目直しても鑑定ではガッツリ減点されるからまぁ自己満足だな。

155 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 19:39:41.43 ID:7mjt1RYr0.net
できる、紙は生きてるので

156 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:17:07.72 ID:x8/leY+la.net
>>149
何入ってたの?コレクターからなら状態良さそう

157 :決闘者VIPPER:2021/03/08(月) 20:31:24.01 ID:Z93eAyq2.net
家宝にするわ
https://i.imgur.com/piMuFyw.jpg

158 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:37:33.07 ID:AbeyX8bza.net
地味〜に値下がりし続けてる閉ざされしホロ見るたび笑ってしまう

159 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:45:21.93 ID:taWEAcrua.net
閉ざされしのイラストいいよな
俺も好きだなあとグングニールの影霊衣

160 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:50:06.21 ID:uU0P+C/90.net
>>156
とにかく旧アジアがめちゃくちゃ入ってた
1番高いのがブラマジガールの旧アジアシクかな

161 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:51:39.41 ID:CZ5J8M5h0.net
イラスト最強はビヨンドな

162 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:53:34.65 ID:BhqQm4RM0.net
>>157
アジアホロはいいの?結構違うみたいよ

163 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 20:56:35.84 ID:ko+cgddn0.net
英語版は動きあるね
下手な日本語より熱いかも

ただ大会で使えないんだよなぁ

164 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:00:06.97 ID:4+K5IeUia.net
閉経ホロ上げってネタだったのか、ガチだったのか

165 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:09:26.01 ID:FWtwcssjM.net
エヴァの硬貨セット2万限定だからガールみたいになるかと思ってたけど全くだったな
外れて良かった

166 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:14:28.83 ID:agFrApTi0.net
閉経ホロはどう考えてもネタ枠
信じられるのはカオスグレファーのみ

167 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:16:43.73 ID:taWEAcrua.net
>>160
よくそんなの入って5万で買えたね

168 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:35:43.93 ID:uU0P+C/90.net
>>167
ストレージ的な感じでまとめてぶち込まれてたよ…そんな状態は良くないけど
あとパック閉じエラーとか裁断エラー、ローラー跡エラーとかが30枚くらい出てきて笑っちゃった

169 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:37:38.50 ID:n0PrMgZua.net
逆によく5万も出して怪しいもの買えるな

170 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:41:49.70 ID:CZ5J8M5h0.net
嘘くせぇ〜ww

171 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:45:17.06 ID:z/m8n2Zu0.net
5万くらいで引退品と言う名目で出品したんやろ
要するに宣伝やな

172 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:46:19.59 ID:uU0P+C/90.net
>>169
具体的なカード名言うと分かるから言えないけどその人がメインに写してるカード1枚だけで5万円くらい価値あってその他ストレージが付きます的な感じだったから買ったんだよ
そのストレージの方がヤバかったって感じ

173 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 21:51:52.31 ID:7mjt1RYr0.net
メルカリか

174 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:03:23.33 ID:rLq6w2yO0.net
俺も10万の引退品買ったら完品含め青眼レリーフ3枚入っててビビったわ 他にもアジア版のホルス8とかも入ってたりして爆アドだったわ

175 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:08:33.32 ID:taWEAcrua.net
メルカリで引退品検索してみたらあきらかにプリコレチャレンジ失敗したやついて笑った
ゴッドボックスも一緒だし

176 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:08:41.56 ID:7VhI7+yF0.net
プリシクバブルが終わってからTwitterでもオリパ販売や福袋販売ばかりしだしたもんな
金がなくなったから稼ぎたいんだろうけど
ここでも普通に宣伝っぽいのが増えてきたよな

177 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:12:24.45 ID:yYptwrgG0.net
引退品はちゃんと狙えば割と当たり出るけど
最近は引退品詐欺が多いのとレア抜き当たり前になってるから昔ほど良くない
あと極稀に黒いタール状の物がこびり付いたカードとか蠢く白い粒とかが出てくるからつらい

178 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:13:34.62 ID:uU0P+C/90.net
ああ、勿論メルカリの引退品は大概詐欺みたいなもんだよw
特に数千円でメイン1.2枚うつしてストレージ単位で売ってる奴な
あれ転売サロンかなんかで指示されてんのかなって感じ

179 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:25:30.61 ID:7mjt1RYr0.net
引退品もギャンブル要素あるな

180 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:42:00.69 ID:IpV1qrb60.net
ギャンブル要素あるか?
写真見て状態を推定悪めでの換算で値段超えてたら買えばいいだけだし
15000円のやつが12万円くらいになったことならある

181 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:50:26.35 ID:WSpfunpxa.net
最近のヤフオクのまとめ売り詐欺って画像はイメージですから画像めちゃくちゃ小さくして状態全くわからなくする詐欺に変わったんだな
主張中のため画像追加できませんとか引っ越しで忙しいので画像追加できませんとか書いてあって拡大もできない小さい画像の出品
詐欺師もいろんなパターンの詐欺に変化してきてるんだなw

182 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:53:27.62 ID:uU0P+C/90.net
まず避けた方がいいのはシングルでカード売ってる人のまとめ売り
仕分け済みだからね

183 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 22:54:08.31 ID:yYptwrgG0.net
>>181
プレ値付いてる箱を並べてる写真載せて
その中身はノーマル詰め合わせとかもあるぞ

184 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 23:16:00.88 ID:CcDApCzH0.net
まぁみんな分かってると思うけど、ここ最近定期的にある引退品で爆アドwみたいなのは引退品詐欺仕掛けたい連中の情報操作だから鵜呑みにするなよ。
このご時世アジア版みたいなカード集めてたようなコレクターが相場も調べずにてきとーにまとめて安く処分なんて100%あり得ないからな。
素人の主婦ですらスマホで数秒調べりゃ相場なんて分かるんだから、大体の相場ぐらい把握してから売るのに。

185 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 23:20:26.96 ID:a+q1Bs+w0.net
アニコレが仮に内容すごかったらまた転売屋だけが得をするんだよなぁ

186 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 00:10:15.04 ID:z2DFrGZF0.net
別のアカウントで引退品っぽくできるし
判別難しくない?

187 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 00:34:12.61 ID:evYTtq8k0.net
見えてるのだけでもバラして売ればプラスになるような出品はたまにあるのは間違いない
バブル時の高騰した感覚を引き立ってたり、状態をよく見積りすぎるとミスるよ

188 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 00:48:23.11 ID:3fmBnKnva.net
そもそもクッソ気持ち悪い汚れや謎の物体と一緒に入ったカードに飾りたくない触りたくない

金になるにしても、そこまでして欲しくないって感じだ

189 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 01:36:42.28 ID:ToYBv/nDa.net
プリコレ全盛期よりは価格落ちたけど未開封10000以下にならないあたりは流石って感じ

190 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 05:38:07.86 ID:5iIUDyZM0.net
いつもこんな感じだけどな
神箱も売れずにゴロゴロしてるし

191 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 06:52:20.97 ID:CpF/X83xp.net
うららとか需要高いカードの20thとか高レア探してる時検索汚染されてる率高すぎ

192 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 07:07:20.70 ID:evYTtq8k0.net
価格で絞る
検索妨害でよく出るワード(青眼とか)を検索除外する

193 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 07:13:09.36 ID:tB6KxMicp.net
おほーメルカリで5000pt当たった

194 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 10:18:31.12 ID:FOvyTAp+d.net
コナミかなりゼアルに力いれてるなー
ホープかっとくかなー

195 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 10:19:49.92 ID:RanIYc0kM.net
検索妨害あまびえ引退品は取引を避けるべき相手だな

196 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:12:34.29 ID:5iIUDyZM0.net
ナンバーズセットも初動高くなりそう
売る気で買えた人ラッキーだな

197 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:17:56.93 ID:SWXaFCnk0.net
>>196
まじ?
三冊買って激しく後悔してたんだけど
欲しい人いる?

198 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:23:52.56 ID:a1e6XpOur.net
>>197
くれよ

199 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:30:13.37 ID:kc0suktL0.net
一次生産で買った人は後悔する必要無いと思うよ

200 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:35:38.26 ID:r20G5okHa.net
ナンバーズセット直接サテライトで予約したけど
コレクション目的だから、流石にアーコレ並の倍率で跳ねなければ転売しない

201 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:45:08.63 ID:Kg+KW6tA0.net
予約そのうちしようと思ったらいつの間にか終わっちゃったから売ってくれるなら欲しい

202 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:47:38.97 ID:SWXaFCnk0.net
意外と需要あるのかな
2冊メルカリに出すから買ってくれよな

でもあれ4次抽選とかやってなかった?
全部シークレットだとよかったんだけどな

203 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:51:50.52 ID:5iIUDyZM0.net
やっぱり初動で欲しい人はいるしメルカリの売上じゃないと買えない奴とかいるしな

204 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 11:56:30.53 ID:XQWJwuXHa.net
サテライトが近くにないやつ
クレカ持てない底辺のやつ
この辺に需要あるけど各次の予約がすぐ終わってて生産数少なそうだし寝かしても良い

205 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:16:42.08 ID:a1e6XpOur.net
定価2万くらいだっけ?
あまり高く設定し過ぎても売れないだろうな
5次予約くらいまで受け付けてたし

206 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:21:07.09 ID:kvRfIR54d.net
ゼアルって人気あるのか
遊戯王は5D’sまでって感じだなぁ

207 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:28:00.46 ID:KEZ2ZGtmH.net
ゼアルは最近全話一気に見たけどストーリーテンポ良くて面白かったわ

208 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:34:39.82 ID:Y4+cdJTv0.net
ゼアルまではちゃんと最後まで観たし面白かったから2つ購入したけど値段跳ね上がる程かって言われるとね、、
ゼアル好きだった人は購入してるだろうからなぁ
そしてここから先ゼアルファンが増えるのもあまり想像つかない

209 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:34:40.87 ID:wz5P3YCAa.net
ホープは主人公のエースモンスターだから相当人気あるよ

210 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:35:06.78 ID:tB6KxMicp.net
定価2万で手数料送料引いて浮かすなら2万5000以上で売らんといかんのじゃない?
pp21と同じパターンだろうから一次以外はキツいと思う

211 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:38:44.91 ID:HmxEhkbI0.net
>>209
アルティメット高騰しますか…?自引きして価値見たらゴミなんですが

212 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:39:45.82 ID:zgh4pW93p.net
ゼアルは大人気で絶対爆死しないからLIOVのドラゴニックホープとゼアルフォースとアーコレのタクティクスとアストラル文字ホープの4種をプリシクで買えるだけ買え😡
ゼアルファンは金払いが良いからな😁

213 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:39:57.86 ID:1MJlpEjQ0.net
1次受付組の4月は3万くらいでこれ買わなかった馬鹿おりゅ〜?🤣ってなるけど二次受付組から定価に下がってダンマリになるパターンだと思う

214 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:39:59.80 ID:dhgeVORmd.net
1次でもダメだろナンバーズガイド
欲しい人はみんな注文してるって その時点で未来龍皇やビヨンドも高かったし

あげようとしてる勢力は高騰してるぞーって買い煽りして、高騰してるから買わなきゃって買い込む情弱に売りつけようとしてるだけなんだよな
冷静に考えればわかるやろ

215 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:43:58.05 ID:/IAyc83Wa.net
5Dsまでしか見てなかったけど、在宅で暇だからZEXALとARCVの途中まで見たらZEXALも面白かったよ
それぞれアレって思う部分もあるにはあるけど、デュエルが魅力的なのがGX、ストーリーが魅力的なのが5Ds、キャラが魅力的なのがZEXALって感じた
ナンバーズファイル用にRUM集めるかなって思ったら既に在庫薄いんな…

216 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:45:15.61 ID:5iIUDyZM0.net
>>205
見たら22000円だった
コナスタだと更に送料700円かかるから22700円
メルカリだと送料手数料が結構かかるからそこそこ高く出品されるかもな

>>214
煽りなしにでも1次は売れるよ
上にも書いてるけどクレカなしメルカリ売上勢は転売で稼いだ売上使えるからそこそこ高くても欲しかったら買うよ

217 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:49:07.83 ID:dhgeVORmd.net
>>216
クレカ持てない底辺なんてごく一部だろ
さすがに嘘だといってくれ〜

218 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:49:37.22 ID:FOvyTAp+d.net
土朝のアニメで何度も
再放送されている5dsまでは強いよなー
ゼアル再放送とかすればカードのポテンシャルも上がる

219 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:55:49.69 ID:Y4+cdJTv0.net
ノークレカ族なんて数に入れちゃダメでしょ
そういう希望的観測込みで値上がり期待して投資してたらそのうちやらかすぞ

220 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 12:57:21.62 ID:H3uD1iC40.net
>>217
先進国最貧国ジャパンなめてんじゃねーぞ?

221 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:02:45.93 ID:lFK6tzZga.net
内容と集める手間、オバハンの赤文字、ヌメロニアス新規と内容考えると破格だとは思う
ただ値上がり狙うには時期尚早という印象、作品自体が懐かしさを感じるほどじゃない
小銭稼ぎには効率悪くて向かない、ファンアイテムとしては素晴らしい

222 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:13:45.76 ID:5iIUDyZM0.net
遊戯王じゃなくても受注生産の初動って余程不人気じゃないなら普通に売れるからな
だからバイヤーがいなくならないんだよ

223 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:21:04.38 ID:KLxS7VAma.net
カドショで真紅眼レリーフ6万だったから買っちまったよ。下手に疑心暗鬼でネットで買うより納得して買うから健全だな

224 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:22:52.58 ID:vQS6wtkx0.net
ファイルはバブル中じゃなければ将来的に上がったかもだけど
バブルで相当数転売ヤーも買ったし1次以外はきつそうだな

225 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:27:41.02 ID:p81nHUQq0.net
PayPayフリマ高く出品してるやつ多すぎで機能してないな

226 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:31:35.31 ID:iFv/gxQ1r.net
値下げ交渉くるからじゃね?高くしてるのは

227 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:33:03.76 ID:5iIUDyZM0.net
PayPayフリマはクーポンある前提で出されてるからあんまり意味ないんだよな
出品者もどうせクーポン使うんでしょとか思ってそうだし

228 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:37:36.72 ID:iFv/gxQ1r.net
クーポン使って相場より安く買いたいから相場で出してくれって虫が良すぎるかと

229 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:49:07.09 ID:xGKu2cBX0.net
シングル買いやメル◯リはおっさんがカードにチソコ付けてたり、精◯付けて拭いてる可能性あるから買いたくないな。やっぱり自引きが一番

230 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:50:12.01 ID:p81nHUQq0.net
>>228
結局それで買われてないんだからただのアホじゃね
相場よりプラスでもいいけどクーポン使えば相場以下くらいにすれば普通に売れるのに
欲かいて損してるパターン

231 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:50:56.74 ID:L7pkd1KaM.net
メルカリ以外は高額品ろくに売れないからなぁ
手数料高くてもメルカリで売るしかないわ

232 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:55:49.56 ID:5iIUDyZM0.net
メルカリ手数料10%だもんな
遊戯王じゃないけど昔PayPayフリマで相場で出してもなかなか売れなかったから諦めてメルカリで出したわ

233 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 13:58:40.55 ID:L7pkd1KaM.net
最大限3000円オフの30%クーポンを高頻度で配ってるのに売れないところ見るとクレカ難民が意外といるのかもねって思っちゃうよ

234 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:05:29.69 ID:tJ6DFtTea.net
なんだかんだメルカリが一番サポートいいからね
詐欺やトラブルにあっても仲介入って両者に保証してくれるし
ヤフオクやラクマは出品者側が有利すぎて落札側からしたら最悪なサポート

235 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:06:15.14 ID:N9iz9krm0.net
人が多いことが何よりも大切なのをメルカリ以外のアプリが理解できてないしやる気もない

236 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:07:23.20 ID:vQS6wtkx0.net
手数料3%のあの店が一切話題にでないの草

237 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:19:48.41 ID:uYsCE5Uyr.net
魔鍵なかなか楽しそう
メインパーツ少ないから出張して活躍するかもな

238 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:29:57.42 ID:/53dUkpir.net
paypayフリマ30%オフでうらら買い集めてるわ
ワンコイン以下で買える現状は明らかにセール期間だからな

239 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 14:33:19.71 ID:EQOgMna+a.net
オリパばっかり売ってるフリマアプリちゃんの話題はNG

240 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 15:06:54.71 ID:PNMeB6Nha.net
>>236
手数料とか人工とかよりトラブルあった時の運営の対応がゴミだからどうしようもない。
メルカリは圧倒的に購入者有利だから詐欺されても返品通るが、magは発送すらしてなくても出品者が送ったって言えばそれが通って、勝手に取引終了する糞of糞仕様だからな。
手数料0でも出品者はメリットだらけでも購入者がmagiで買うメリット0なんだからそりゃ過疎るわ。
Twitterみててもあんな中学生並みの精神年齢の運営がトラブル解決するノウハウあるわけないから、詐欺にクレーム入れても知らぬ存ぜぬで通してくるのは予想してたがな。

241 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 16:05:25.76 ID:nLvtRMfEa.net
メルカリで1回トラブルあった時に相手が運営の文章コピペしてきたから購入者側に何割保証してくれるのか分かっちゃったわ
人によって違うかも知れないけど自分の時は10万くらいの取引で2割落札者に補填するから取引完了に同意するように落札者に連絡入ったらしい
何回もやると流石にダメだけど高額取引でいちゃもんつけて相手も返品拒否したら運営から2割貰えるみたいだからクレーマーみたいなやつは悪用しそうだな

242 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 16:12:25.12 ID:CpF/X83xp.net
メルカリ自体が損することになるから流石に他の取引状況等から判断してるだろう
100件取引あって初めてとかなら余裕で通るだろうけどそんな短期間で何回もあったり何十回もやってるやつはまずないだろうな

243 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 17:30:48.75 ID:tB6KxMicp.net
メルカリ5000pt期限あるからなんか買うもんねえかなぁ…

244 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 17:35:29.88 ID:8dvAU+rcr.net
うらら買っとけうらら
これ以上安くなることはないよ

245 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 17:47:35.49 ID:z2DFrGZF0.net
神箱産のレリブルって今後値上がりするかな?
飾って満足したし別の買おうと思ってる

246 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 17:48:58.47 ID:jysYZGnf0.net
ここの人たちによるとアトピーみたいな光り方だから上がらないらしいぞ
好きにせい

247 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 17:52:31.71 ID:z2DFrGZF0.net
ありがと
これはこれで綺麗だと思うんだけどな

248 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 18:00:51.24 ID:pReA23it0.net
蜂秋葉原に進出すること初めて知ったわ
これ以上ショップいらんけど

249 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 18:08:21.77 ID:wke4DSLL0.net
>>247
カード全体が石板みたいで自分も好きだし綺麗だと思うけどね。まぁ人それぞれ
特にブルーアイズ石板とブラマジ石板は付属のスクリューダウンとセットで個人的に相性抜群

250 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 18:12:18.36 ID:p81nHUQq0.net
コレクター向けなのにコレクターに人気のないレア度ってのが懸念材料だね
爆発的に上がることはなさそうだから高騰目的で持っとくくらいなら他のカードに変えたほうが良さそう

251 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 18:14:28.76 ID:tB6KxMicp.net
百歩譲って石版のレリーフが欲しいなら海外版数千円で買えるし、彫りのクオリティも高いやん

252 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 18:26:26.99 ID:AGK1skYB0.net
レリーフという言葉通りの浮き彫りの良さとか美しさで旧バージョンが一番なのは仕方ないけど
新レリーフも割と好き

253 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 19:57:27.78 ID:P06JEPtDp.net
デュエマも20thレア実装して草

254 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 19:59:33.79 ID:SsAMTSRp0.net
今のレリーフレリーフというよりゆず肌感強い

255 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:20:08.99 ID:XQu57Wx5r.net
モンストコラボカードの光をもたらす者ルシファーが買い占められ始めてるようだな
そのうち1kは行きそう

256 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:29:36.60 ID:5iIUDyZM0.net
アトピーレアとかいう奴は無視しとけばいい
この言い方まじ嫌いだわ

257 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:32:32.99 ID:p81nHUQq0.net
アトピーかはともかく最早レリーフでは無いことだけは確かだな

258 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:40:08.87 ID:U3faPMREd.net
現アルティメットもプレゴルも名前負けしすぎ

259 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:41:51.10 ID:4PDF4Ieq0.net
個人的にはちょっと前までの旧レリーフの完全劣化でしかなかった仕様よりはましかな〜 
魅力は低いがまだ旧レリーフとの差別化はできてるわ

260 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:42:17.35 ID:AGK1skYB0.net
まぁ公式ではアルティメットレアだしね
レリーフ加工をそのままプレイヤー間で呼称してただけだし
パックのレアリティに記載しておけばこんなごっちゃにならなかったかもしれないのに

261 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:50:04.15 ID:tMH4aWdCM.net
タカラトミーは再販クソみたいにするしな

262 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:50:11.67 ID:PNMeB6Nha.net
プリシクと20thとかと違って議論の余地すら無く4期までの仕様が最強なのに、仕様戻さないのかな。
設備投資くらい売り上げ増でカバーできないのか?
それとももうロストテクノロジーなのかな。

263 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:55:21.20 ID:56paC0wBa.net
本当か嘘かは知らんけどリッチーの虹シクは生産コストが高すぎて試したけど即廃止されたらしいからな
ホロはDP6再販かかってるから作ろうと思えばまだ作れるんだろうけど旧レリーフは流石にもう無理だろうな

264 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:04:56.56 ID:lFK6tzZga.net
リッチーシク良いよな 
あまり認知されてないのか未だに2kありゃ美品買えるのは安いと思うわ

265 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:10:44.77 ID:4PDF4Ieq0.net
レリーフは店によっちゃ3万買取出してるが、シクも封入率一緒だよな?
24boxで1〜3枚。
過小評価されてね。

266 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:19:37.26 ID:BPLD+mrpH.net
リッチーの虹色シクは何も知らなかった子供の頃にショップで見てすげーって感動してお年玉の内から4000円くらいだして買ったわ
復帰した時に相場見て何年越しかの絶望を味わった

267 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:22:14.99 ID:U92/w9GK0.net
たかが数千で絶望とかやばない

268 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:24:04.54 ID:p81nHUQq0.net
ホログラフィックは初期仕様も前期までの仕様もめちゃくちゃ良くて好きだったなあ…
今はホロの良さ全く感じねえや

269 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:25:39.80 ID:n2ufYs2wd.net
プリコレのプリシク、まだまだ落ちるな

270 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:28:22.71 ID:BPLD+mrpH.net
>>267
すげーレアを手に入れたと思ったら実は一般的に流通してる普通のカードだったって話なんだけど
とにかく揚げ足取るのが好きな癖直した方がいいと思う

271 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:29:41.25 ID:U92/w9GK0.net
相場見てとか言ってる時点でそれは無理があるんだよなぁw
経済的にだけじゃなくておつむも貧困なのか

272 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:31:17.89 ID:OiW3rHm70.net
おーいプリコレシュリンク付き11,111円まで下がってる
13,333くらいに下がった時に長い目でみたらまた上がるとか言われてまだカートン残してんだけど。
高い時15,555で売れてたのによー
まじ最悪、高い時と比較してもう10万取り損ねたじゃん

273 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:35:25.41 ID:BPLD+mrpH.net
3分の1の確率でマスカレーナお届けします(¥30,000) https://item.fril.jp/9de845c83f37a88270382d51d48932c8

あれこれ考えるな
こんなん買う奴いんのか

274 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:36:33.20 ID:6m1VQWqMr.net
ここで馬鹿にされてたうららかなり売れてないかサテライトの奴!うららは強いな。転売目的で50個予約自慢してた馬鹿見たわTwitterで

275 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:40:05.08 ID:/0F7T0nGM.net
>>272
ワッチョイ見たら2万超えるとか騒いでて草
自分の言うとおりになるまで握ってろ

276 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:46:51.67 ID:h32wSWR80.net
>>272
それは絶対上がるから大丈夫

277 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 22:03:02.69 ID:sAp3UWO40.net
プリコレはなー
コレクターはもう目当てのカードを手に入れてるし
目当てのカードが欲しい人は値下がってるシングル買いするし
もうネタでもなければわざわざ当たるかもわからん詐欺かもわからんBOXを買う事はないよ

278 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 22:07:22.36 ID:kc0suktL0.net
>>272
もしかして長い目=1ヶ月程度だと思ってる?

279 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 22:22:14.21 ID:tMH4aWdCM.net
プリコレは1万買取の店に売るのが手数料とか考えなくてオススメだよ

280 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 22:29:07.74 ID:5iIUDyZM0.net
Twitterであれだけプリコレ最高何箱でも欲しいって言ってた奴らがほほ同時くらいにぴたっと言うのをやめて
オリパや福袋販売をどんどん増やしてきたのには笑ったわ

281 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:10:28.64 ID:1ea6NXKy0.net
Ghost from the pastを5箱で1万円程度で売ってるところあったけど買いかな?
フランス語版なんだけど

282 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:13:57.14 ID:vQS6wtkx0.net
>>281
どうしても剥きたいとか欲しいのがたくさんあるなら買えばいいし
数枚程度ならシングルがいいって感じじゃ

283 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:16:17.32 ID:So/Y6NKx0.net
LIOV通常版4月に出るぞー。初回版買い占めるなら今しかないぞー!みんな急げ!

284 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:44:53.70 ID:Pihkg9K6d.net
アーコレプリズマとブルシク持ってると不幸になるな

285 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:47:40.63 ID:6m1VQWqMr.net
彼を救ってあげたい 

フリマアプリ「メルカリ」でユウキさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/662205724/

286 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:04:40.45 ID:ztlt3aUmM.net
アリエクスプレスのアプリで遊戯王カード検索してみたけど20th大安売りだな

287 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:30:02.95 ID:2/CX7DW60.net
おっそうだな…中国製は安いからな…

288 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:34:57.98 ID:ztlt3aUmM.net
コレ、国産ノホンモノネ

289 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:43:52.91 ID:VJPGkCsdd.net
そもそもプリコレ発売からまだ1ヶ月なのに下がって慌ててるやつはよほど金ないのか?
俺は今のうちに綺麗なカード回収していってるぞ

290 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:50:24.72 ID:ade9fAnk0.net
前スレでも指摘してる人いたけど
みさわは明らかに鼻いじってるな
鼻が溶けて鼻の穴の形がKEIKOやマイケルジャクソンになってる

291 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:58:43.90 ID:AgiQYRQBM.net
もう遊戯王で稼げる状況は当分来ないらしい

遊戯王全体の状況について
https://note.com/mn6148/n/n7cd492b3346a

292 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:14:22.19 ID:m/5HC09w0.net
プリコレプリシクのバーゲンセールだな
美品は俺が攫ったぜ

293 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:18:19.69 ID:Tt1Iu9NYM.net
ほんと色々な面でアーコレってゴミみたいなBOXだったな
これのせいで遊戯王嫌いになった人とか結構いそう

294 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 01:43:31.45 ID:dELEgSdoM.net
皆プロキシで検索して販売してる奴どんどん通報してくれよ
SOLDも通報できるしな

295 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 02:38:10.90 ID:QL6SmMs80.net
20th、プリシク、ブルシクは売った奴だけ得して握ってたやつが馬鹿を見るゴミ。

296 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 03:00:45.47 ID:ZQ8Gam7m0.net
20thはそうでもなくないか?
安定した相場だから資産としては全然ありだと思う

297 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 04:27:59.99 ID:tk9uiPqX0.net
>>293
アーコレじゃなく転売屋の味方なコナミが悪く

298 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 05:32:20.46 ID:DpZdVDPQ0.net
遊戯王でのちの資産って言えるのは希少な大会入賞カードや昔の懸賞カードくらいだと思う
20thは状態が良くて当たり前だし出回り過ぎてる
これは最近のカード全般で20thに限ったことじゃないけど
今数を集めれるカードってその場の値段は付いても希少じゃないしな
まあ何十年後まで美品を握ってたらワンチャンあるかもしれないけど資産にしたいならもっと大きいところ握ってた方がいいと思うわ

299 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 05:42:15.39 ID:CdxxBwYua.net
>>298
昔のレリーフとかは出回った数の99/100くらいは傷物になっちゃったから今は美品が値段つくけど、20thとかプリズマは何十年後も今出回ってる数のほとんどが美品のままで残るからワンチャンすらないだろう。 
初期傷の有無くらいでしか差をつけれないな。

300 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 06:01:20.13 ID:QL6SmMs80.net
>>296
20th安定してじわ下がりしてるたけじゃね?
プリシクみたいに暴落してないだけましだが。

301 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 06:07:48.40 ID:DpZdVDPQ0.net
>>299
確かに
昔のカードって初期傷とかあっても少しは許されるところがあるけど今のカードって初期傷=アウトってイメージあるしな

302 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 06:26:45.20 ID:CdxxBwYua.net
初期傷さえなかったらよっぽど雑な奴に管理されてなきゃ全部完美品だからな最近のカードは。
センタリングズレも基本ないし。
そりゃ初期傷の有無はでかいよ。

303 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 06:52:08.12 ID:D9RnHB9EM.net
当時は5万でも高いと思ってた千年原人

304 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 06:58:20.59 ID:DpZdVDPQ0.net
そういえば懸賞の白封筒に横スリありますかとか書いてるの見るけど
あれ聞いてる奴って古い適当な横スリ入れれても騙されそうだよな

305 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 07:11:28.26 ID:DpZdVDPQ0.net
白封筒の横スリっていつのからついてるやつっていつからついてるか知ってるやついる?
昔兄貴が懸賞で英マジ当たった時は白封筒に横スリなんかついてこなかったんだけど
そのまま保管してたから覚えてるわ

306 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 07:34:15.40 ID:SSap7/WVa.net
違う人も言ってるけど20thプリズマは開封後に即スリーブするのが当たり前の時代に発売された物だから美品の数が減りにくい=美品の価値があがらない
昔のカードはスリーブ無しで学校の机や公園のベンチとかに叩きつけられてたから美品の数が圧倒的に少ないからこそ美品の価値が高い
どこでも買える箱から数万付くこと自体がそもそも異常

307 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 08:02:51.02 ID:DpZdVDPQ0.net
ベンチとかに叩きつけられてたっていいな笑
スリーブなしで遊んでた奴も多かったもんな

308 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 08:04:14.19 ID:QL6SmMs80.net
封入率から考えたらトップレアが数万つくのはおかしくないけど、ハズレ20thとかプリシクまで数千つくのどう考えてもおかしいからな。
例えばマスカレーナ20thだと何カートンに1枚って確率だけどその他の雑魚20thなんて4boxに1枚出る程度のものでしかないのに。
何十年も前の3期あたりのハズレレリーフが8boxで一枚程度なのに完美品でそれより安いからな。

309 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:04:47.23 ID:Yh4teZVe0.net
安い時に買っておけば悔しがらずに済んだものを

310 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:12:07.04 ID:4HS/R1Cf0.net
絶賛最安値更新中なんだから別に今何も買わなくてもいいんだよなぁ笑

311 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:41:14.75 ID:9tAy0CRud.net
長文多くて草

312 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:51:26.25 ID:+rty5UJn0.net
>>306
昔って言っても俺の周りは二期ごろにはみんなスリーブに入れてたし、
何より当時の出荷数、今より桁違いに多いよ
昔のカードが価値保ってるのはコレクターが手放さないだけで美品は結構あるんだよ

313 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:56:42.56 ID:qUKLa5ILa.net
プリズマこのままゆっくり下がる一方で来年のプリコレ出るまで何も高騰してなかったら面白いけどな
高レアリティ商法の限界というモデルケースになるしコレクターの資産が古いカードに集中して市場からかなり減りそうだ

314 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 10:05:41.54 ID:NXKDtyf+p.net
最近は初動から高すぎるからな
バブルで上がり切った値段の感覚で相場が決まるからそれ以上上がりようが無い

315 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 10:08:46.79 ID:HgtvFdSLa.net
>>312
キッズがスリーブ一枚入れたところで完美品なんてその日のうちに全部傷物になってるだろw
今完美品で現存してるのって当時のこどおじコレクターが保存してたやつか、未開封boxから出たやつくらいだろ。

316 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 10:14:07.77 ID:5kCVPj8Ta.net
つーか発売から1ヵ月ぐらいだから普通にご祝儀価格期間が終わっただけでは
いつも通りでしょ

317 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 10:18:27.70 ID:qUKLa5ILa.net
2期3期になると御三家はバニラで強くないカードって認識に小学生でもなってたから完美品とは言わなくてもNM〜EXぐらいのは多いかと
逆に当時強かったヂェミナイ混黒ショッカー開闢ラヴァゴブレイドナイトマキュラあたりは他より綺麗なの少ないのかなと思う

318 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 10:42:13.00 ID:HgtvFdSLa.net
>>317
そういうの鑑定会社が公表してるデータとか見れば大体わかるでしょ...
プレイ用に使われてたカードの方が美品少ないとか実際そんなことない。鑑定出せるレベルの状態のカードがそもそも少ない。
昔のカードの中で圧倒的に多く出されてるブルーアイズのレリーフとかで満点取ってるのが200枚くらいで、ちょっと前に出たばっかのホロガールとかより少ない。

319 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 10:59:01.00 ID:0k0fJ1npd.net
20thネガキャンまたわいてんのか
単純に20th持ってないだけだろおっさん

初期やレリーフあげと20th下げがリンクしてるのって単純に家庭持つなりで懐事情が厳しい古参コレクターの発言なんだよなそういうやつ知り合いにもいるわ

去年まで発行してたカードと15年近く前の美品の枚数差を比べてんの頭おかしいだろ

320 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:17:00.01 ID:9tAy0CRud.net
>>319
ここのやつらは自分に都合の良いことしか想像できないからしゃーない

321 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:23:05.88 ID:WzvqGzP10.net
前にも書いたけどレアリティでドヤる機会が無いんだぞ
大会も無ければ手垢まみれの見にくい写真を有り難がる人も減った

以前:優勝した!デッキをバァン!(ドヤァ)
https://i.imgur.com/BCT0Llt.jpg

現在:優勝しました…(レシピをそっと貼り)
https://i.imgur.com/w856v0A.jpg

今レアリティに拘るのはガラスケースに飾りたい奴だけだろ

322 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:27:55.41 ID:1tJVHnOd0.net
正直プリシク青眼入れてるレベルじゃないとドヤれない

323 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:28:37.50 ID:Cr7waSkYM.net
この記事に効いてる奴多すぎだろ
反論の余地もないからな
https://note.com/mn6148/n/n7cd492b3346a

324 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:36:51.19 ID:9tAy0CRud.net
投資比率だとghosts from the pastが1番儲かってるわ
プリコレの発売前より儲かってる

325 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:40:35.97 ID:WzvqGzP10.net
>>322
青眼だのブラマジだのでどうやって環境で勝てるんだよドヤる以前の問題だぞ
まだドラグーンがあった頃の方がドヤれたわ
結局誘発とエクストラを光らせるぐらいが限界だぞ

326 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:45:50.51 ID:1tJVHnOd0.net
>>325
だからドヤれないのに何言ってんのって
昔にシクで揃えてた頃の延長線上でしかない

327 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:51:06.72 ID:qUKLa5ILa.net
昔大会出てた時はアジアや米の高レアリティ入れたフル英語のデッキでドヤッてたの思い出したわ
あの時は若かった

328 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 11:56:58.89 ID:Zjbc13TTa.net
あ、PayPayフリマ30%オフきてた
2〜3回買い物すれば来るんだな

329 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:17:41.35 ID:x/j59ouda.net
カードゲームで投資とか言っちゃうのはね草芽吹く

330 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:23:10.50 ID:p08w2cZJr.net
プリシクは結局あがるのか?

331 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:25:06.38 ID:71QTwPRKM.net
フォロワー自分だけなんか
誰か助けてあげて

332 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:25:31.28 ID:AKEB7Y3q0.net
プリシク?
10下がった後に2くらい上がるかもなw

333 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:29:03.09 ID:FAVXUX4L0.net
次機巧強化くるらしいな
叢雲20thとか、機械複製術とか、マスカレと同じ枚数しかない機巧嘴のプレマとか、狙い目はこの辺か?

334 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:38:39.82 ID:k9AWQT4Pa.net
今出てる機巧って蛇以外カスだしなぁ
上がるにしても蛇の20thしか上がんなそう

335 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:43:31.37 ID:AKEB7Y3q0.net
去年20thとかが高騰したのは結局新規の買い手が増えたからであって
プリシクが高騰するって事は今よりさらに新規の買い手が増えるってことだぞ

336 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:46:59.20 ID:746+iJbf0.net
機巧が環境いくなら上がるけどそんな強くないならテーマ自体の人気ないだろうし需要なくて上がらないと思う

337 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:48:23.79 ID:Azb1rOFvr.net
次にくる環境テーマは寿司だぞ🍣

338 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:48:43.15 ID:PRo4imBgp.net
蹄も割と上がりそうじゃね?
まあ蛇で足りないなら入るて程度だろうから大したことじゃないだろうけど

339 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:59:06.35 ID:p3lrcZEn0.net
金子のMTG1パック170万の開封動画見たら
一度開けられてるサーチ済みパックで草
そりゃされてるよな

340 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 13:00:27.67 ID:ZXB2JVqkF.net
新規見るに大蛇は必須かつ主力になるけど、それゆえにTP再録不可避だから集めるならシクか20thかな

341 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 13:20:41.74 ID:p08w2cZJr.net
>>332
まだまだ下がるのか?

342 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 13:50:33.41 ID:L32g0Em0M.net
元々子供のおもちゃだならなぁ
仮想通貨みたいな熱気を感じられたね

343 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 13:52:20.84 ID:0k0fJ1npd.net
>>321
お前それ人の勝手にはってんのたちが悪いと思うぞ
毎回やってるのお前だろ

344 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 13:53:21.76 ID:Zjbc13TTa.net
レアリティでドヤる方法って別に優勝してデッキ写真がネット公開されるだけじゃねえだろ

345 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 14:13:15.54 ID:84pH+8wOa.net
YCSJで青眼デッキ使ってる人がシクブル3積みしてたってのは聞いたことある
リアル海馬だな

346 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 14:29:16.06 ID:1CwMgsWLa.net
そろそろプリズマ20th定額買取の値下げが来るらしい

20th→1500円
プリズマ→800円

347 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 14:32:49.51 ID:WzvqGzP10.net
>>344
ショーケースに飾ってSNSでドヤってた人が多数強盗に入られてるんですが
季節外れのクワガタを拾っちゃいけないよ

348 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 14:49:14.53 ID:HgtvFdSLa.net
>>319
20thとか自引きした奴しかもってなかったけどたいして興味なかったから去年の絶対暴落する暴落するって言われてた頃にスレ民信じて全部処分したら、案の定一ヶ月後に暴落したわww
売り時逃して永遠に下がり続ける負債をコレクション以外で握ってる奴は哀れよの〜ww
実際20thもう持ってないけど言われなくても20thとか二度と買わねーよ笑

349 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 14:57:03.55 ID:0k0fJ1npd.net
>>348
顔真っ赤じゃん雑魚w
どうせ大したもんもってなかったのに強がるなよw
今のほうが最低保証の買取高いから数百円高かったんじゃない(笑)

350 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:04:03.80 ID:DpZdVDPQ0.net
俺もバブルの時に残ってた20th売ったな
プリシクは少し残ってるけどそれでも結構売った
メインのコレクションが20thとかプリシクじゃないから他のカードに変わっただけだけど笑
別に上がったら上がったらでいいと思うよ、普通売ったものは追わないからどっちでもいいしな

351 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:08:15.02 ID:m9B69Crt0.net
プリシクは絵違い通常のマスカレうらら各1枚とサイドラ9枚だけ残して他全部売ったな
レッドアイズは手放すか迷ったけどこの絵あまり好きじゃないし売って代わりにうらら買えてよかったと思ってる

352 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:10:42.91 ID:7NGELvENd.net
プリズマも20thもどっちも集めたいから
下がる分にはコレクション増やすチャンスで嬉しい
ただ欲しいのは人気どころだからあまり下がらなそう・・・

353 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:11:56.38 ID:+rty5UJn0.net
これは高度な情報戦だな
30thまで持ってりゃ20thもすごいことになってるぜ

354 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:15:33.01 ID:NXKDtyf+p.net
6期以降のパック産は長期的にはもう上がらんと思うな
レインボードラゴンやスタダのホロみたいな当時のトップレアって10年経ってもほとんど値段変わってないし

355 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:19:06.45 ID:WzvqGzP10.net
>>345
地方公認には居るぞシクブル使い
https://i.imgur.com/yUQqCXj.jpg

356 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:23:45.50 ID:ZPpL6FXa0.net
実家の荷物整理してたら美品の開闢レリーフでてきたわ
買取5万とかすごい値上がりしてるね

357 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 15:47:49.41 ID:hRbMtXA5d.net
うららスリーブ3つ予約できた
もうわりと在庫少ないみたいだし急いだ方がいいぞ

358 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:04:35.91 ID:84pH+8wOa.net
初期スターター買うか買わないかで迷ったけど半年前の倍くらいまで上がってるんだな
18万くらいで様子見してたら今40万越えてるみたいでびびった
初期系だけは本当に上がる一方だな

359 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:14:53.41 ID:ZQSjkHED0.net
初期系は再燃組が入ってきたのが強いんだろうね
そこそこお金を持ってて自粛でお家時間が沢山ある
あと当時やってた人以外にもある程度の需要がある感じか

360 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:20:02.90 ID:LlWDUlaLa.net
スターターとか当時3kで買えなかったな
子供のころ指を咥えて見てるしかなかった物は値が張ってても入手したくなる気持ちは分かるわ

361 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:21:57.10 ID:p08w2cZJr.net
>>357
転売値段にはならないだろ

362 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:22:52.24 ID:bj83jZV9a.net
でも買っても開けないし開けても透明帯のせいでカードに痕が付いてるし過去の自分を納得させるにしては高すぎる

363 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:24:18.30 ID:p08w2cZJr.net
プリシク全然変わってないのに下がった下がる言ってる奴は何なんだ

364 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:27:31.64 ID:hRbMtXA5d.net
>>361
甘エビよりは利益出るぞ

365 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:31:39.22 ID:DpZdVDPQ0.net
>>363
みたら結構下がってるな
しぐれとか14000円とかで売れたけど1万とかになってるみたいだしスタダもだいぶ下がった

>>362
昔のゲームとかの未開封品買って結局開けずにそのまま鑑賞コレクションしてるから気持ちわかるわ

366 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:36:42.10 ID:hRbMtXA5d.net
初動に戻った感じで下がったというよりリバウンドだな

367 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:40:21.58 ID:W8ZhB2+5a.net
今までのスリーブセットで1番プレ値がついた精霊術の使い手ですら転売利益数百円レベルだった
今回のうららスリーブはどちらも既存イラストの使い回し
転売してもボランティアにしかならないと思うよ

368 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:41:47.09 ID:hRbMtXA5d.net
>>367
旧絵うららのスリーブかなり上がってるんだけど?

369 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:43:23.63 ID:NXKDtyf+p.net
うららスリーブはプレ値付くとは思うけど
まあ所詮スリーブだから数百円程度の利益でしかない

370 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:45:58.62 ID:ZQSjkHED0.net
スリーブは使うものでコレクターが少なかった5Dsくらいまでの人気絵柄は
市販品でも凄い値段のがあったりするな

371 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:48:21.33 ID:+NTtlllwp.net
聖遺物スリーブはまだそんな経ってないのに伸びすごいよねスリーブとしては

372 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:52:56.09 ID:m/5HC09w0.net
スリーブに魅力を全く感じないんだが
サイズ感と質感が良ければなんでもいい

373 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 16:52:59.66 ID:Kn20c8bhr.net
メロンパンキャプ翼知ってるっぽいよな

374 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:02:26.55 ID:W8ZhB2+5a.net
スリーブのセット販売をするなら神箱みたいにラージサイズのクリアスリーブとセットにすればいいのに
うらら絵のスリーブ+桜柄のクリアスリーブ
四霊使い絵のスリーブ+使い魔が端に描かれたクリアスリーブ
みたいな感じで

375 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:10:23.47 ID:p08w2cZJr.net
プリシクのスタダは現時点で10000から12000だな。しかし見てたら結構出品してから早く売れてるんだよな。安く売る奴いなかったらまだあがるだろってレベル

376 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:29:27.28 ID:NXKDtyf+p.net
テーマ強化で上がるパターンは情報出た直後が最高値だってこの一年で理解出来たでしょ

377 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:31:14.06 ID:+NTtlllwp.net
ドラゴンメイドどうなん

378 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:35:38.47 ID:rQLRgv7yr.net
ティルルなら俺の隣で寝てるよ

379 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:40:05.78 ID:6+S/bbmp0.net
さっさと現金化したい転売ヤーが放出しきらない限り上がることはない
プリコレに関しては、訳わからん奴が金になるからってだけで開けてたりするし
Twitterでマスカレ絵違いのプリズマをスリーブにも入れずにジップロックに入れてこれ10万って写真撮って上げてる奴いて笑ったわ

380 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 17:41:08.30 ID:2hMLnIaJa.net
>>375
売れないから安く出すやつで溢れてるんだぞ

381 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 18:06:55.92 ID:746+iJbf0.net
>>371
あれほんと高いわ

382 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 18:54:47.66 ID:ZQSjkHED0.net
ツイッターで一生懸命デュエマ吊り上げ頑張ってるが成功してるのかな
そのカードがどれくらい貴重かってのを遊戯王やポケカで例えてるのがなんかあれだが・・・

383 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:02:50.68 ID:m/5HC09w0.net
>>382
スレチだが許そう

384 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:06:45.92 ID:0v678vUc0.net
既存絵マスカレプリズマ美品を店舗買取に持っていったら10000もつかんかったけどこれが現実ですか?

385 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:15:24.06 ID:7iTxxS8Dp.net
買取額高く見せて、店の販売価格は釣り上げて買取は買い叩くっていうコンボの餌食にされたんやね
アレやると他の店舗も追従して買取額上げるから市場相場上がって安く仕入れた買取したのをそのままオリパの当たり枠にも出来るし

386 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:15:50.47 ID:DpZdVDPQ0.net
そんなもんよ
実際店舗は売り時じゃないと高くは買ってくれないところは多いよな

387 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:16:46.66 ID:ade9fAnk0.net
店舗は既に大量に在庫抱えてるからそれが現実です

388 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:19:30.77 ID:p08w2cZJr.net
>>380
違うな。早く売りたいから

389 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:21:05.85 ID:hRbMtXA5d.net
>>384
さすがにぼられすぎ
美品なら最低でも2万はつく

390 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:22:02.42 ID:Vn9OCBJU0.net
ぼったくり買取は徹底的にキャンセルしろ
こっちも余計な手間だが相手も手間になる

391 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:24:33.53 ID:U1s5KZiTa.net
実店舗にイラつくのは買取クソ安かったり傷に厳しくて買い叩くのはいいんだけど販売はフリマ相場より高いし微傷くらいなら傷あり表記しないで売ろうとするからクソなんだよな
買取クソ安いならフリマより安く売って集客狙えばいいのにフリマ相場+消費税ですら高いのにフリマ相場より高くて更に消費税も付く店あるからきつすぎる

392 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:24:40.19 ID:p08w2cZJr.net
>>382 実は地味に上がってるカードかなりある。後、各種プロモは停滞が多い代わりに全く下がらないから損しにくい。今回は箱はヤバイとは思う これは初動10万位だった


『デュエルマスターズ 勝利宣言 鬼丸「覇」…(\429,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m53981249020

393 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:26:34.22 ID:ade9fAnk0.net
カドショだったらまだ2万で買ってくれるな
一方で絵違いはかなり下がったな

394 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:27:05.96 ID:0v678vUc0.net
返信ありがとう。
15000円以上なら売ったけど、今回は流石に辞めたよ。ちなみにうららプリシク美品は15000円だった。。

395 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:29:25.06 ID:ade9fAnk0.net
>>394
マスカレはともかくうらら絵違いで15000円なら酷い
それもう店名教えれ

396 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:33:52.75 ID:ASdFMCAq0.net
絵違いマスカレーナプリシク20万円まで上がるって聞いてずっと持ってるんですがまだですか?

397 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:35:07.11 ID:2OCKO/jg0.net
あと20年待て

398 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:35:09.43 ID:746+iJbf0.net
バブルで遊戯王に入ってきたやつはみんな早漏だな
我慢を知らない

399 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:38:38.62 ID:2/CX7DW60.net
買っても売れる見込みないから買い取らないんだと思うけどね
店からしたら高額カードが在庫化したら地獄だぞ

400 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:48:52.30 ID:Raz4gsH60.net
店はコレクターじゃないから
カードを回転させて儲けていかないといけないからね

401 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 19:56:46.56 ID:uDypD2Kna.net
そもそも店に高いカード売るメリットって即金手にくらいしか無くね?
安いカードは売るの面倒だからってまとめ売りするのはわかるけど万以上のカードを実店舗に売るメリットなんてほとんどないわ
店がどうしても欲しくて高価買取とかしてるならまだ分かるけど
その高価買取も店によっては買取する気が最初からない吊り上げ狙いもあるし

402 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:03:10.97 ID:gGr1O4El0.net
寿司スリーブ高騰は草
https://twitter.com/HBSTekimae/status/1369581724976386049
(deleted an unsolicited ad)

403 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:04:04.63 ID:cEchwoyI0.net
>>398
そりゃあ去年の春から夏にかけての高騰っぷりを体験しちゃうとね
もうあんなの二度とないレベルだと思うけど

404 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:09:27.91 ID:lvim5PiC0.net
高いけど売れないカードってもどかしいよな〜
客観的に見てもこれくらいの値段が妥当だなって出品してるのあるけど今大して注目もされてないしいつ売れる事になることやら

405 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:17:39.04 ID:I4op0ImTM.net
プロキシ通報頼むぞ!

406 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:38:40.02 ID:rC2pylria.net
>>355
ロレックス3本くらい一緒に写しといてくれないと
こいつ必死こいてんなくらいにしか思えない

407 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:44:10.40 ID:Zjbc13TTa.net
流石に嫉妬乙としか

408 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:51:33.95 ID:sF2o85OJ0.net
ぶっだが馬娘動画あげてて草
さすがに迷走しすぎやろ 登録外しといたわ

409 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:54:25.25 ID:AKEB7Y3q0.net
登録してたのか…

410 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 20:57:24.51 ID:uZiYhPqVa.net
ぶっだはオリパかプリコレ開けるぐらいしか能がないからな、遊戯王詳しいわけでもなければ個性ある企画力もないし動画配信者として限界が見えてる気がする

411 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 21:35:30.66 ID:DpZdVDPQ0.net
みさわももう飽きたな

412 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 21:37:28.16 ID:sbR2yhUu0.net
ヤフオクでウルシクPSA女剣士カナンが1円スタートで出てるけど、いくらくらい行くんだろう‥。

413 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 21:55:50.26 ID:KfcbDy0z0.net
>>402
転売ヤーが握る寿司カード高騰不可避

414 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 22:00:15.60 ID:cEchwoyI0.net
高尚儀式術なにこれ?ぶっ壊れ?

415 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 22:01:27.42 ID:jD82UZuz0.net
淀のアニクロ予約もう終わってたんだな
ここで「やってる」って言う奴いなかったってことはやっぱりその程度なんだろうな

416 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 22:03:45.23 ID:V7wvet490.net
きまぐれクックまたシクガール買ったのか…

417 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 22:12:51.43 ID:ThlsqLMJ0.net
みさわって金の匂いしかしない

418 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 23:00:19.85 ID:2OCKO/jg0.net
>>414
どこが?

419 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 23:03:12.56 ID:spnjg8vea.net
>>415
まじかー結構頻繁に見てたのによりによって今日かよ

420 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 23:06:17.57 ID:hRbMtXA5d.net
アニクロは転売ヤー爆死パックとして語り継がれそう

421 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 23:17:45.57 ID:DKXGj1kud.net
アーコレのプリズマ全部下がったまんま説

422 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 23:27:02.01 ID:pg6wdvNH0.net
お願い、うらら絵違いは上がって!

423 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 23:55:30.39 ID:P03BLwuar.net
アニクロ買っとけって言ったのに予約終了してから騒いでんのか

424 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 00:09:21.34 ID:x4QrxIRVM.net
アーコレ買っとけ言っといたのにこれだよ…もう見放したわ

425 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 00:16:37.52 ID:R869HXle0.net
そりゃ当面の間はプリシク上がる訳ないよ
上がる理由もきっかけも無いもの

遊戯王で儲けたい奴は大人しくアニクロ予約しとけ

426 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 00:45:46.11 ID:j7anrRei0.net
ヤフオクのPSAウルシクカナン、もう百万円超えてる。やっぱり初期カードは高値付くんだね〜。
今新しめのカード達も、20年後は価値上がってるんだろうか?

427 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 00:46:01.48 ID:s4taPxba0.net
シクガールの入荷気が付かなかったな。
店頭並ぶ前に連絡受けてるんかな。

428 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:11:17.06 ID:R6r5iLDnM.net
最近のレリーフって加工ケチりすぎてないかね

429 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:29:59.04 ID:YHgeZHnmd.net
>>422
絵違いうららはどうやっても4万は切らないし長期的に見て安心していい
絵違いマスカレライナウーサとか売り時逃したやつら残念すぎる
近い時期だとスタダ、サイドラが多少上がるかなってところだろう
サイドラが環境に入るならかなり上がりそうだけどそれはまだ読めない

430 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:30:57.89 ID:B4wLZqAR0.net
>>427
三桁万円系はコレクター間でSNS使った直接取引とか多い感じだね
今回みたいに急激に高騰すると手放す人が増えるから
手に入れるなら今がチャンスなのかもしれん

431 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:35:44.94 ID:YHgeZHnmd.net
ていうか高額系で初動から一番下がったのってライナかな?
ウーサはまだ初動より高いしライナだけ暴落しすぎて笑えるレベルなんだけど

432 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:37:24.14 ID:M7k+bshX0.net
うららは普通に強いからなー

433 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 01:55:39.16 ID:Yrtzn2ii0.net
プレイヤーではないから分からないんだけど
またうららが制限に入るってことは無いの?

434 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:05:14.16 ID:+aTCZjeL0.net
プリシク最安値
マスカ 絵違い84,000円 元絵22,222円
うらら 絵違い44,444円 元絵25,000円
真紅眼 絵違い49,999円 元絵12,599円
ガール 絵違い29,222円 元絵23,999円
ライナ 絵違い22,500円 元絵6,999円
ウーサ 絵違い15,333円 元絵4,200円

これ見ると確かに同じ価格帯で絵違いのライナ買うなら通常絵のマスカレうらら買うわなって思った
やっぱり需要の差って明確に出るわ

435 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:09:56.85 ID:Nk7kifXDp.net
今の遊戯王でうらら規制するとよりじゃんけん大会が加速するから2〜3枚ウロウロはするやろけど禁止や制限はないんちゃうかな、コロナで大会もないから余計動かんやろし

436 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:12:40.50 ID:s4taPxba0.net
>>426
350万届くぐらいで終わりそう。

>>430
やっぱコレクター間の繋がりだよねー。
MTGとかプレイを楽しんでいる知り合いはいるけど、コレクションの共有はなんか怖くて一人で楽しんでいる。

437 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:13:24.13 ID:+aTCZjeL0.net
これだけ人気でプレイマットやらスリーブ出しておいて即リミットならプレイヤー一気に減りそうだしさすがにないな

438 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:21:36.05 ID:R869HXle0.net
一時期ライナ持ち上げてる奴とかいたけど元気にしてるかな
まだまだ下がるぞ

439 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:24:11.69 ID:YHgeZHnmd.net
>>438
安くなりゃ大好きなライナいっぱい買えるし彼も満足だろう
俺は絶対いらんけど

440 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:25:59.07 ID:1pSO1Jfg0.net
マスカレーナ通常流石に安すぎる気がするけど
市場に飽和してるからまだ下がりそう

441 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:29:13.33 ID:YHgeZHnmd.net
>>440
初動に戻っただけで今が底値っぽい気もするけどどうだろうな
20thと値段差ありすぎるのが不気味だよな
時間経てば3〜4万に落ち着く気もする

442 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 02:58:38.64 ID:oRwhigLW0.net
定期的にどうしても初期レリーフとか昔のカードに目を向かせたいマンが現れるな
正直レリーフだなんだ言われても興味ない
艶青とか親不知とかwww

443 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 03:06:20.31 ID:ZBwj4RhY0.net
このスレの上げ煽りと下げ煽り相変わらず凄いな

444 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 03:26:47.39 ID:GHQuRJZur.net
青艶とか親不知も最近の五つ目みたいに誰かが無理やり付加価値見出だしたんかな

445 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 03:40:01.22 ID:x/FuDwrH0.net
レリーフは流石に好きな人多いから話題になるのは仕方ないけどな
とりあえず青艶や親不知に価値があるはおかしいと思うけどな
いつの間にかそんな風に広まってて最初親不知って言われてもわからんかったわ笑

446 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 06:46:56.21 ID:NoDybaWSa.net
>>408
みさわも結構ドッカンバトルとか上げてたやん

447 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 07:29:38.72 ID:aZyZXCvF0.net
青艶なんて青艶寄りな個体です、写真で判断お願いしますって出品側が言えば正直通じそうな気がする
あと最近は初期ウルトラにも背景の青が濃く出た個体ですって販売アピールしてるのも見かけて胡散臭い

448 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 07:30:34.90 ID:0Zrr/MGHp.net
レリーフ部分以外をマスキングして紫外線照射すれば赤のドット部分だけ先に退色するから人工的に青艶作れる説

449 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 07:50:01.98 ID:Ir3wYjnRd.net
コレクション需要って意味では旧レリーフは需要高いから話題になるのは仕方ないと思うが?
逆に一部のレリーフ絶許勢はなんなんた?

450 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 07:50:15.84 ID:wU71KcA20.net
アニクロ転売目的で予約してる奴はアニクロのどこに期待してるの?
カートン2枚確定のプリシク1種に期待?コレレア?
あとプレ値で予約してる奴はマジで理解できない

451 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 08:01:56.60 ID:4QCOOVzza.net
>>449
最近復帰したやつか新作転売ヤーだろうな
自分がレリーフ持ってないから価値が上がっても嬉しくないからネガキャンに必死

452 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 08:11:57.01 ID:NoDybaWSa.net
>>450
最近参入した奴はコレパシリーズを知らんからやろ。プリシク入りで変則だったワーコレですら処分価格、プリシクが初動10000円以下という現実。通常のコレパはデッキビルド以下なのにな。

453 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 08:27:45.82 ID:WJJXg1T/r.net
コレレアも高額カードはコロンくらいしかないしな
しかも初期コレレアだし
ハッキリ言って需要ない

454 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 08:34:06.31 ID:cnsssOn10.net
実際好みの問題は置いといて20thは下がる一方で、レリーフとか初期はルール改定でカドショ潰れまくった時やバブル崩壊でも微動だにせず上がり続けてる一方なのに、事実を言っただけで新参20thキッズが発狂するからな。笑
そりゃあ古参コレクターが2000円とかで買ってた物を十何万も出して買わなきゃいけない新参にわかは金足りなくて悔しいよなー?ww

455 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 10:16:23.46 ID:6qpLXZM10.net
チャイナマネーで希少カードはまた高騰しそう
最近の有象無象はしらん
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c277edb93ad1a1d221356fff3c284f8fa335e72

456 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 10:21:02.18 ID:Bnq9njqwa.net
プリシクの封入率スターライトレアみたいにもっと渋くしてくれんかなー
数が多すぎて高騰する気がせんわ

457 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 10:47:44.75 ID:H7uBXxCDp.net
旧アルティメットと旧ホロはそう遠くないうちに全体的にプチバブルありそう

458 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 10:48:17.54 ID:hQrKzAyU0.net
俺もそろそろ高額カード集めていくか

高額カードの実物を見る時も、普通に手に取って触って見れるもんなの?
今まで高くても一万円くらいのしか見なかったから、流石に気が引ける

459 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 10:53:37.02 ID:tLDtgqHe0.net
初期の方で10万超えてたりすると店員に問い合わせてくれってポップがあるな

460 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:06:49.09 ID:H7uBXxCDp.net
よほど高額な奴はショーケースにダミーの時もあるよな

461 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:10:52.94 ID:GHQuRJZur.net
これ以上レリーフの高騰って誰が金出すの

462 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:19:03.38 ID:NoDybaWSa.net
>>455
遊戯王よりゲーム機がやばそう。ってか中国って輸入規制強そうなのにええんかな?

463 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:20:12.02 ID:Bnq9njqwa.net
>>461
万物なんかに20万出す層がいるんだから青眼、真紅眼にならそれ以上出すだろう。

464 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:26:03.56 ID:x9oKg+48d.net
プリシク青眼が枯れてるのも海外に流れたりしてるからか

465 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:29:24.84 ID:mDnTSZsca.net
もうあまり伸びしろがなさそうなカードもあるけど
3期まででもまだ手が出しやすい所とかは上がってもおかしくないかな

466 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:31:03.82 ID:Pc4+FKdEd.net
青眼のプリシクまだ結構あるけどな
プリシクよりプリズマって検索するとメルカリは出たりする

467 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:46:06.82 ID:hQrKzAyU0.net
ダミーのやつとかは察するんだけど、うちのサテライトのショーケースに10万超えの青艶や親不知飾ってるのよね

まあ今度その時が来たら一言尋ねてみます

468 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:53:22.63 ID:Zu+LiTc7a.net
>>457
投資家じゃなく純粋な金持ちコレクターはホロ興味ないぞ

469 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:55:02.47 ID:Pc4+FKdEd.net
昔の懸賞プロモをメルカリとかに出品してる奴とりあえず鑑定でも出せよって思う
200万とかするのをフリマとかで怖くて買えんわ

470 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 11:59:37.18 ID:7t5iXSFA0.net
メルカリの詐欺更に増えた気がするから高額カード買う勇気は無いです。

471 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:01:09.55 ID:TDaHS8Bn0.net
親不知って何かと思ったら真紅眼のことだったのか
青艶しか知らんかった

472 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:07:32.08 ID:drLpWsHTd.net
ストラクの新曲発表されたけどパワーボンドレリーフ高騰欲しくなった

473 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:08:20.06 ID:oW0ahAcea.net
で、サイドラは値上がりそうかね?
さっきサイト見たけど、個人的には鎧黒竜やパワーボンドも上がってくれると嬉しい

474 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:09:36.55 ID:us6z/COC0.net
サイドラプリシクもうちょい買う予定だったのに忘れてたわ😅

475 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:10:12.03 ID:S2XQi7una.net
サイバー糞つよすぎて高騰待ったなし

476 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:10:33.45 ID:WJJXg1T/r.net
>>473
機巧の方が上がりそう
あとネタ枠で寿司×あまびえさん

477 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:11:49.70 ID:oW0ahAcea.net
>>472
ここだけでもパワボン欲しがる人いて草
取り敢えず出品しとくか

478 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:17:39.63 ID:pQN5+OYUp.net
エンドプリもっと安くなるのギリギリまで待ってたけど直接絡むの出た以上安くはなることはそうそうなさそうだから買っとくか

479 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:18:07.24 ID:nmV2cKeNa.net
ヨドバシでアニクロ予約できるぞ

480 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:18:48.00 ID:us6z/COC0.net
今からフリマで買っても多分キャンセルくるし通販かショップで買いなよ😘

481 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:23:12.98 ID:WJJXg1T/r.net
>>479
サンキュー、3箱予約した
転売屋は儲からないと分かって損切りしたか?

482 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:25:23.39 ID:BezVu4Lrp.net
サイバーってレリーフか20thかプリシクか3パターンぐらい拘れるから羨ましいな

483 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:26:29.48 ID:F4ZhjDIYa.net
>>479
キャンセル分だろうな
まあいらねーけど

484 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:28:21.86 ID:R869HXle0.net
>>479
予約上限無しで草
今ならヨドバシでアニクロ買い占められるぞおおおおお!!!!!!

485 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:28:54.41 ID:5Cp3NKtOa.net
サイバーストラク、サイバースレやTwitterで一番ありそうで一番来てほしくないと言われてた表裏ごちゃ混ぜ強化だから反応芳しくないな
残りの強化に期待したいが

486 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:31:16.05 ID:GHQuRJZur.net
アニクロ買い占めで小学生泣かすな

487 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:31:34.88 ID:uPEMnfh50.net
ストラクの内容公開でサイエン必須っぽいし、サイエンサポートカード出るからこりゃ上がるな

正直サイエンは当時の使い勝手の悪さのイメージで値段低かったってのがあるし

488 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:32:10.26 ID:mDnTSZsca.net
サイバーダークの方がレリしかないから合わせられるエンドレリが一番人気出そう
パワーボンドも要求するし猶更

489 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:32:40.61 ID:wWLhjd8wd.net
情報ありがたい
ちょっと多めに5箱注文しちゃったわ

490 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:32:49.08 ID:WJJXg1T/r.net
こんなパックが高騰するのがおかしいんだよな
一枚だけのプリシクも、どうせ初動だけ高くて後は一気に落ちるだろ
デュナミスヴァルキュリアと似たような推移になると思ってる

491 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:34:09.96 ID:GHQuRJZur.net
デュナミス安く買えてキッズ喜んでる

492 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:34:42.35 ID:Fr1M5O++0.net
数箱買うくらいなら損もクソもないから存分に剥いで愉しめばいいんだ

493 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:39:16.65 ID:uPEMnfh50.net
ヨドバシ一回の注文で10箱まで行けて、複数回注文ありってもうめちゃくちゃやん

494 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:40:19.43 ID:pQN5+OYUp.net
ヨドッといたわ

495 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:40:40.03 ID:uK0u1yCop.net
アーコレの時みたいに予約しておけばよかった〜😭ってなりたく無いやつは買え

496 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:42:07.92 ID:9t9IAFhQa.net
カートン予約できなくて小学生がギャン泣きしてる転売ヤーさいあくだな

497 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:43:06.13 ID:Fr1M5O++0.net
何十カートンってくらい大量キャンセルでもあったのか?

498 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:43:40.47 ID:aOgHyxn/M.net
アーコレとは期待値比べられないがなw

499 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:43:55.04 ID:Yrtzn2ii0.net
予約はいいかな
当日、並ぶわ

500 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:48:51.30 ID:pQN5+OYUp.net
カートン予約する小学生とか将来有望だな🌚

501 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:52:19.22 ID:aOgHyxn/M.net
並ぶくらいならポイント分お得だろ

502 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:53:07.16 ID:R869HXle0.net
ヨドバシはポイント還元率高いし並ぶ必要も無いし
コロナ禍だから並んでも買えるとは限らんぞ

503 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:53:18.00 ID:eQsDIvrP0.net
ズァークスリーブも余ってるぞ
人気なんだろ?買えよ

504 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:54:22.84 ID:bbJ3CHIda.net
ヨドバシクレカ支払い確定メール来たんだが安心していいんか?

505 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:55:47.74 ID:6JRXIQ8lM.net
アニクロ普通に買えたけど届くのかな
とりあえず479には感謝

506 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:56:42.88 ID:bbJ3CHIda.net
予約終了してるこりや勝ちかな

507 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:56:55.57 ID:GHQuRJZur.net
真紅眼プリズマをここでぶちこんでくるとはな

508 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 12:57:38.25 ID:LAZQ6zQha.net
このスレで下げ工作員がいる時は買いだぞ
アニクロはカートン買い必須
歴代の人気カード多数収録だから期待値の塊

509 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:00:24.01 ID:uPEMnfh50.net
今までのコレパも原作の人気カードのOCG化!!だったんだよなぁ

510 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:02:07.59 ID:R869HXle0.net
アニクロも神箱やアーコレレベルの予約瞬殺
予約できた人は勝ち組だねおめでとう

511 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:03:30.86 ID:eQsDIvrP0.net
このスレ保存しとくか

512 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:07:07.98 ID:3tXiMbWxa.net
ここまでくるとアニクロはクソ箱でも神箱でも楽しめそうだからどっちでもいいや

513 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:09:16.98 ID:Yrtzn2ii0.net
去年のホープも盛り上がってなかったし
2年前はファイブゴッドでしょ
本当にくるのか?

514 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:18:17.90 ID:uPEMnfh50.net
12箱にプリシク1だから、箱でアドとれるようになるには
単純計算でそのプリシクが最低でも3万円超えなきゃならんってことだよね

ホロガールですら超えてねえのに何なら超えるんや

515 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:27:00.08 ID:cnsssOn10.net
そらプリシクガールよ

516 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:29:09.91 ID:YHgeZHnmd.net
サイドラ高騰しそうだな
買い足すか迷う

517 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:35:11.80 ID:3tXiMbWxa.net
実際に高騰するかはさておき今の時代に強化情報出た後で迷ってる暇あるか?
注目されてないカード以外は強化来たら最安値は即買われるでしょ

518 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:40:17.10 ID:W1FqPsPnM.net
最近は非プレイヤーの転売ヤーまで嗅ぎつけてくるからな
買い占めようとする奴の人口が昔と違う

519 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:43:33.42 ID:x/FuDwrH0.net
アニメーションクロニクルって名前でガールプリシクとかわけわからんことはしないと思うけどな

サイドラプリシクよく言ってるけど上がっても1000円とかくらいでしょこれだけ出回ってて何万もなるとは思えないし

520 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:49:37.08 ID:us6z/COC0.net
スタダは2万、サイドラは8kがプリコレ盛り上がってたときの相場だからこれ超えてほしい🥺

521 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:52:00.16 ID:x/FuDwrH0.net
流石にそれは無理でしょ
バブルの釣り上げと勢いでの相場だったわけだしな

522 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:52:28.36 ID:uPEMnfh50.net
サイエンは安すぎだと思うから4000くらいにはなるんじゃないかね

523 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:55:08.33 ID:YHgeZHnmd.net
サイドラは環境食い込むレベルなら10kくらいなっても不思議じゃない
20thの値段差考えてもな

524 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 13:55:44.97 ID:hQrKzAyU0.net
スタダは15000、せめて14000弱には戻って欲しい
一枚だけ売りそびれたw

525 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:30:46.18 ID:Fr1M5O++0.net
プリコレamazonでアウトレット販売されてたな
一瞬で消えたけど

526 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:35:06.37 ID:WbSRgrVYd.net
先月12日にAmazonで頼んだプリコレ到着タノシミダナー(棒)

527 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:38:23.23 ID:M7k+bshX0.net
>>479が予約情報出したら態度がコロっと変わって予約してる奴多くて草

528 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:40:58.64 ID:rYZKYxNq0.net
俺は定価でももったいなくて買えなかった
プリコレ引かないと負けだしシングル買い安定だよな

529 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:43:14.27 ID:rYZKYxNq0.net
今スレスクショ撮ってるから発売してお通夜の時に貼って煽ってあげるね

530 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:45:49.89 ID:Fr1M5O++0.net
当たり外れとか以前に買えてないんだからしょうがないんだ

531 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:46:23.29 ID:bpq8pG5C0EQ.net
アニコレはかわんわ

532 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:56:08.05 ID:wU71KcA20.net
アニクロは転売目的だと爆死の未来しか見えないんだけど
転売屋にはどんな未来が見えてるんだよ

533 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:57:28.22 ID:5zLRLA7Ud.net
アニクロって名前変わっただけのアレだもんな…

534 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 14:59:12.05 ID:rYZKYxNq0.net
いいかお前ら?
本当にいいBOX発売前のスレを思い出せ
プリコレはプリシク一枚確定じゃないだの、プリコレは定価割れするだの言いたい放題だったはずだ。

つまりアニクロはどういうことかわかるな?

535 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:00:53.08 ID:B4wLZqAR0.net
magiクーポンを販売という新たなサービスを開始かw
クーポンを買わせるってなんか凄いな

536 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:01:05.61 ID:rYZKYxNq0.net
悪いこと言わないから予約キャンセルできるうちに全部しとけ
そしてプリシク欲しいなら当日ご祝儀価格かどうか見極めてシングル買いしろ

537 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:01:52.42 ID:Fr1M5O++0.net
流石にみんな自分で剥ぐ用のくらいしか買ってないんじゃないの

538 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:04:16.82 ID:DIbE0vbh0.net
アニコレ店舗予約始まってるから急いだほうがいいぞ

539 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:05:07.79 ID:rYZKYxNq0.net
>>537
この売れ方は転売屋が買ってるよ
プリコレでおいしい目したんだから今度は損させなきゃな

みんなはキャンセルして転売屋に押し付けろ

540 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:09:47.58 ID:0Zrr/MGHp.net
転売屋は当日バックレるからノーダメやぞ(普通は社会的信用が無くなるが転売屋にはそもそも無い)
今後は前金無しで予約出来なくなるかもね

541 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:16:39.46 ID:rYZKYxNq0.net
>>540
居酒屋とかでも問題になってるがどうにかならんのかな
ネットショップのは返品するのか?だとしたらマジで迷惑行為で飯食ってんな

542 :決闘者VIPPER:2021/03/11(木) 15:19:06.22 ID:btnI7pyJ.net
居酒屋の問題とは全く別問題だろ
遊戯王カードなんてキャンセルされても放っときゃ売れる
肯定するわけではないけど

543 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:21:39.29 ID:rYZKYxNq0.net
>>542
確かに違うけど似てるだろ?
前評判はプリコレで収録内容はセレ10だとわかったらほっておいても売れないし、値下げしても売れないだろ?

544 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:21:58.66 ID:MLo5dO7Ta.net
アニメイトで予約の返品・キャンセルを複数回行なって逮捕されてる人いたな
理由は転売目的で予約してプレ値にならなかったものをキャンセル対象にしてたとの事

545 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:22:23.15 ID:M7k+bshX0.net
>>542
>遊戯王カードなんてキャンセルされても放っときゃ売れる

そういう問題じゃないだろ
あまびえの時といい、お前ちょっと考えがズレてるぞ

546 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:23:47.76 ID:x/FuDwrH0.net
バブル終わってもまだ上がるって思ってる人がいるところ見ると思った以上にプリシクに手を出した人が多かったんだな
アニクロの1枚のプリシクでプリシク市場に勢いが戻るとか思って今買ってる人や大量に予約してる人は真面目に詐欺にあわないか心配になるわ

547 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:28:54.41 ID:wk5w65Exa.net
なんかプリコレ再入荷すげー来てね?
転売屋抹殺か?

548 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:31:12.48 ID:rYZKYxNq0.net
>>547
TSUTAYAだけ?

549 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:32:01.02 ID:x/FuDwrH0.net
プリコレまだあったのか笑

ストラクの新サイバーこんなキメラみたいなイラストにしかできないとかガッカリでしかないわ
シューティングセイヴァーに続きせっかくシンプルでかっこよかったモンスターをことごとくおかしく進化させてコナミセンスないわ

550 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:35:12.83 ID:Fr1M5O++0.net
まだあるならAmazonも予約分送ってくれないですかね
アウトレットで出てたやつでもいいぞ

551 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:49:36.35 ID:Mb/c9EKkM.net
一部トレカ専門TSUTAYAのみ
全店やれや

552 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:55:51.87 ID:em/SijhX0.net
一部TSUTAYAとか…そもそももう狩られた後だろうしな

553 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 15:57:41.01 ID:rYZKYxNq0.net
ツタヤカード扱ってるとこ少なすぎな
新品くらい全店扱えや

554 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:04:21.04 ID:cnsssOn10.net
旬が過ぎたアーコレなんかより今はmagiのクーポン購入権待機に全力だわ。

555 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:04:26.69 ID:0J5p6rf00.net
昨日 joshinwebダイヤモンド会員限定
今日 大阪兵庫徳島のtsutaya
東日本民はノーチャンスか?

556 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:04:37.80 ID:d8Rhypf5a.net
サイバー系のカード現状相場高騰見えないかな
買い占めと新情報がない限りもう少し相場維持〜微上りで落ち着きそう

557 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:04:46.37 ID:n9ZgAKpQa.net
Amazonのアウトレットって破損品だけじゃなく返品分も入ってるからシュリンク詐欺される可能性が

558 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 17:52:03.68 ID:D+suwUXR0.net
正夢って右手の動きが止まらないYouTuberがコレクターズレアめっちゃ推してて笑った

559 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 17:56:29.07 ID:M7k+bshX0.net
再入荷って聞いて店に飛んで行ったらマジで売ってたから買ったわ





シャイニースターVを

560 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 17:58:01.95 ID:R869HXle0.net
お前ら本当にユーチューバー好きだな

561 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 18:11:42.65 ID:x/FuDwrH0.net
仮に高騰しても流石にコレクターズレアはいらないわ

562 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 18:47:56.01 ID:+6FaAaEPa.net
コレクターズレアの外側のゴツゴツ感は好き
でも今のコレクターズレアってあの変なキラキラ入ったやつだろ
いらねw

563 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 18:52:47.91 ID:AoNRodhG0.net
コレレア好きだけどコレクションして並べるほど種類無いからよくない
もっとこう1カテゴリ分が揃うとかなら推すんだけど

564 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 19:22:57.53 ID:1pSO1Jfg0.net
メルカリが中国から買えるようになるなら逆に偽造カードやら状態詐欺でも簡単に売りつけられるな
メルカリの取引自体はバイイーみたく代行業者が処理するだろうから写真の物さえあれば中身の状態や真贋には関与しない

565 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:12:16.76 ID:B4wLZqAR0.net
magiクーポン販売ワロタ
14850円払って150円の得 24700円払って300円の得 49400円払って600円の得
こんなクーポン買う人いるのかな・・・

566 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:20:31.49 ID:cnsssOn10.net
つまり買えば買うだけアドじゃん。
お前ら急げ!!

567 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:21:11.51 ID:UBBaGJ4kd.net
magiにケチなクーポン出たな

568 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:21:21.44 ID:72LmdLTQr.net
アプリ終了間際にやる様なサービスやな
どう考えても買わなさそうなオリパ販売してきたり金ないんだろうか

569 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:23:34.54 ID:ynM9W0sxp.net
じゃあ今法的措置に出る依頼金も無いのか
雑魚じゃん

570 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:33:53.74 ID:M7k+bshX0.net
プリコレ再入荷したTSUTAYA一覧

花巻店(岩手)
和泉26号店(大阪)
枚方ベルパルレ(大阪)
鴨居店(横浜)
さくら店(栃木)
フレスポ赤穂店(兵庫)
ビーンズ赤羽(東京)

571 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:34:20.73 ID:T/IKxAasa.net
手数料3%にしてこれならさすがにお前ら使うやろ?ドヤッってしてたのに、Twitterでやらかしまくってるせいで信頼が地の底で誰もいない限界過疎集落と化してるので、最後にクーポンだけ売りつけてサ終で飛ぶんじゃね?これマジで。

572 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:41:30.21 ID:TyOai7UTp.net
magiやってないけどなんとなく外野から見てるだけでもなんだかんだ値段以外もやはり重要なんだなって

573 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:42:15.87 ID:Nbzq2S2Za.net
そもそも法的措置って何するんだ

574 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:43:37.81 ID:cnsssOn10.net
30万のホルアクティがトップレアの30万オリパ売ったり、120円もお得な500円x30クーポン券販売したりmagiはギャグセン高いなwww

575 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:46:57.49 ID:B4wLZqAR0.net
magiって手数料安かったり委託販売やあんしん取引で中身や真贋鑑定とか
カドショ通販で少ないカードの詳しい状態表記やら悪くないのに
運営がすぐにやらかすしシンプルに高いってのがきつい・・・

576 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 20:47:36.79 ID:T/IKxAasa.net
>>572
そら手数料の関係で売る分にはいいが出品者が発送したって言い張ったら、何が送られてこようがきまいが運営にクレーム入れようがそれで取引終了するシステムなんざ、詐欺師にとっちゃ楽園みたいなもんだから購入側に一切メリットないからな。
購入する奴いないので自然と出品する奴もいなくなって現在の過疎。

577 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:00:59.47 ID:pB9ZCEU60.net
magiなんてある程度ネットしてないと知ることすらないサービスなのにネット上での評判最悪にしちゃったらそりゃこうなるわな

578 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:10:27.98 ID:T/IKxAasa.net
社長が元転売屋のまだ20代って聞いて、そりゃちょっと煽られたり、正論吐かれてるとエゴサまでしてブロックしにくる煽り耐性のなさも納得だわ。
いや20代なら普通もうちょっと煽り耐性あるか笑
中高生で精神の成長止まったこどおじだな。

579 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:22:49.58 ID:xlJMtl2B0.net
転売ヤーって沸点めちゃくちゃ低いよな
このスレでもいるけど、沸点低かったり妙な絡みしてくる奴は大概転売ヤー

580 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:28:37.03 ID:xRbnJzJF0.net
常に最速を求めてて生き急いでるから周りから絡まれるのはロスになって実質泥棒に見えるんじゃね

581 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:35:39.25 ID:eiwheV2Fd.net
特定のカードやレアリティの話をすると
ぶちギレられたり勘ぐられたりちと怖いことはあるね

582 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:39:25.46 ID:cnsssOn10.net
>>580
エゴサしてブロックしてる時間が無駄以外の何でもない気がするんですがそれは...

583 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:40:35.19 ID:us6z/COC0.net
自分が得することしか考えてないし心汚れてるてからね

584 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:42:44.34 ID:T/IKxAasa.net
>>581
こないだもバンダイ版上がってるって話した奴に釣り上げだのなんだのキチガイが反応してたから、疑心暗鬼になりすぎだろって書き込みしたらバンダイ版釣り上げ犯のサブ垢扱いされて、統失キチガイには何言っても無駄なんだなと分かった。

585 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:44:46.65 ID:xRbnJzJF0.net
>>582
すまん転売ヤー沸点低いに対してそう思ったんや
最速で商材確保、転売利確
意図しない周りからの干渉はそれらの阻害に該当することが多く機会損失になりかねないから実質泥棒に見えるんじゃないかなと

586 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 21:49:18.53 ID:ksHJy2aNa.net
ブルシクもバブル崩壊と共に存在が空気になったな
じわじわ下がってるだけで店の在庫もかなり多い
高騰スレ民の言う通りブルシクが文字が青いだけのシクだから価値がないって証明されてしまったか

587 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:05:53.67 ID:6qpLXZM10.net
そういえばmagiの30万オリパ、そろそろ一つくらい売れたか?

588 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:29:40.79 ID:T/IKxAasa.net
>>587
一つも売れなくて怒りの全削除したぞ笑

589 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:29:56.94 ID:g57Ur9jh0.net
ライナ7000円かよ
初動以下じゃん
5000になったら買ってもいいなw

590 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:31:14.26 ID:g57Ur9jh0.net
これじゃあともハッピーが遊戯の投資やります動画更新しないわけだわ
ポケカやってるしw

591 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:36:03.27 ID:x/FuDwrH0.net
サイドラ買い時らしい
万超するって上で見たわ

592 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:40:13.05 ID:w+ozz+bid.net
やっぱポケカだよ
プリコレでバブル完全に沈静化しちまったからな
ナンバーワンカードゲームはポケカだな

593 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:44:17.37 ID:eQsDIvrP0.net
できるやつはもう4月新弾テーマに向けてパーツ集めてる。機巧とか変動始まってるしな
いつまでもプリコレの話しか出来ないやつはポケカでいいんじゃない

594 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:49:30.66 ID:R869HXle0.net
プリコレのカードなんて持っててもこのまま少しずつ下がっていくだけだろうからな…
さっさと売ってその金で次に行くべし

595 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 22:54:58.64 ID:AoNRodhG0.net
>>591
サイドラは新ストラクで日の目を浴びないであろうことが分かってしまったから・・・
今後の情報次第でワンチャン無くはないけど

596 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:02:58.34 ID:M7k+bshX0.net
そろそろドンマジェの話しようぜ

597 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:10:08.97 ID:eiwheV2Fd.net
>>584
バンダイ版の話しに入ろうと思ったけど
あまりに荒れてて怖かったから入れんかったわw

>>596
ドンマジェはスタダ派生でかなり楽しみだわ
再燃してから始めて買うレギュラー箱だから
プラス1パックのプリズマや未判明カード気になる

598 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:17:29.23 ID:M7k+bshX0.net
寿司デッキは草

599 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:23:12.12 ID:us6z/COC0.net
在庫減らないし新しく買うのは止めることにしよ
上がったのをちょこちょこ売るのめんどい

600 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:24:08.62 ID:R869HXle0.net
ドンマジェの+1枠は変な所にするくらいならヴェーラーにしてほしいな
ゴミが続いてるし

601 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:29:42.29 ID:xlJMtl2B0.net
ドンマジェの+1はくず鉄のカカシプリシク
間違いない

602 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:48:18.79 ID:HvWVFRTSM.net
かねこコレクションケースに展示し始めたみたいだけど大丈夫なんかね

603 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:24:12.06 ID:h+04rVBG0.net
2月の地震でその手のコレクションケースの中身の状態のツイートぐらい目にしてるだろうし動画外で対策ぐらいしてるだろう

604 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:52:52.30 ID:V2kipuBJd.net
>>595
サイバー流エアプかな

605 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:55:49.95 ID:R18suPBD0.net
http://toreca.tenbai.work/yugioh/
これ怪しくね?

606 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:15:14.14 ID:UucHvVk00.net
さすがにこんなんに騙される奴は今時いないでしょ

607 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 02:29:29.43 ID:2LFeGFhz0.net
サイバネティック・ホライゾンぶっ壊れカードだな
サイバーストラク予約したわ

608 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 03:13:31.04 ID:Sz+8PWjTa.net
売れたらいいから反りは妥協する

609 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 04:51:05.55 ID:QGCAAcrv0.net
ダークネクロフィア

昔のデーモンの召喚スリープ2枚に入れてたからカードの反りは防げたぜー

610 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 07:19:46.02 ID:3gUu2/zX0.net
ファイアウォールドラゴン無制限か
高騰きたな!

611 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 07:58:10.31 ID:5uW51l+tp.net
まあ無制限になったところでせいぜい微増程度だよね
サイバース環境でまた必須レベルになった時が大きく上がるぐらいだろうけどいつになるやら

612 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 09:04:07.44 ID:rtDh1PTyH.net
tcgの制限解除で高騰っすか
ないと思いますけど

613 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 09:47:06.03 ID:j6UnJXWvd.net
>>466
正式名称で検索かかるのとか当たり前じゃん

614 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 10:08:28.52 ID:TNTaDSaF0.net
何か同じカードや価格帯だと、状態や写りが悪くても安い方が人気あるなぁ

買った人馬鹿そう、安物買いの銭失いやぞ

615 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 10:49:41.12 ID:PBXIjDXYd.net
こんなん騙されて買うやついるのか?
https://i.imgur.com/7swyZVA.jpg

616 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:07:51.93 ID:DV0+vaq4a.net
傷ありカードって実店舗だとかなり減額食らうけどフリマやオクだと1割も安くすれば大体売れるからいいわ
実店舗じゃ初期傷ですら コレクター向けのカードなんで〜って言われて大幅に減額されるからな
裏の状態はキャラスリとかに入れるから気にしないって人に微傷の割安品は需要あるんだろうな

617 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:14:33.60 ID:Lq6ibJiT0.net
>>613
上の方で枯れてきたなって言ってる奴がいたからだよ

618 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:15:33.99 ID:Lq6ibJiT0.net
枯れてねえよってことだよ

619 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:16:06.91 ID:KWX4/TcFa.net
>>615
こういうあからさまに値段おかしい奴いいねすると身内内で欲しいです!○○円で買います!みたいな買い煽りコメントめっちゃくるから面白いよ
多分高校生くらいが買ってもらえると思ってキャッキャしてるんだろうね

620 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:42:19.41 ID:xhnJJqnw0.net
>>615
ブラマジが詐欺を目論んでる出品者に見えてくる

621 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:59:07.72 ID:PBXIjDXYd.net
>>619
一児のパパって書いてあるんだよなぁ

622 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:07:13.19 ID:6YmCSrVZp.net
ベイゴマックスとタケトンボーグ買えるだけ買うのだ😡

623 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:10:36.64 ID:5uW51l+tp.net
タイミング的にありそうなのがベイゴマックスエンワ
もしあったらベイゴマタケトンボスー上がるな
てか今ベイゴマ200円ぐらいなのか昔1000円ぐらいだったよな環境の時

624 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:12:16.57 ID:pdkDVWaD0.net
2kしたね
Ωが1kだった

625 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:12:57.20 ID:7rxD9nbLa.net
むしろ出張しすぎてさよならする心配した方がいいのでは

626 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:17:48.66 ID:v7KGc8YNa.net
取り敢えずカールターボは再録してくれ!
お前らも今のうちに売り飛ばせ!

627 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:21:16.32 ID:Z/Os89qur.net
マジでSR来てて草

628 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:26:53.54 ID:FCQpwgETr.net
疾風の封入きたな
LLは好きだから1box買おうかな

629 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:28:17.71 ID:NpDDD3XNd.net
LLはリサイトスターリングが再録になるのかならないのかだね
同期のグラスベルは再録しなかったし、去年のDPパックでも再録漏れ発生してるからどうなるかね
そもそもSRなんかはかなり再録漏れちゃいそうだが

630 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 14:03:20.05 ID:vm7tpFKy0.net
magiツイッターで売り上げやばいんじゃね?ってネタにされてるからか
唐突のこんなに儲かってますツイートしてて草

631 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 14:10:36.46 ID:zMSwYbixa.net
ほんとに煽り耐性中学生並みだなw
まじでサ終するんか?

632 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 14:30:58.78 ID:KeMmH1aZ0.net
火の車なのかな

633 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 14:47:34.97 ID:F2JQ1zUd0.net
使ってるやついないと思うけど、売り上げ金あるなら持ち逃げされる前にさっさと現金化しとかないとやばいぞ。
Twitterとかアプリの評価欄みたら分かるけど、過去にも本人確認云々で売り上げ金持ち逃げされてる被害報告たくさんでてるからな。

634 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 14:52:52.81 ID:6j2XPgepa.net
オリパで詐欺ろうとしてるゴミしかいないし年末には消えてる可能性高いサービスだからな
ここで買い物をするメリットが無い

635 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:16:47.27 ID:zMSwYbixa.net
でも詐欺するにはダントツで理想の環境だから存在意義はあるんだよな。
落札されたら発送したと嘘をつきあとはクレーム入れてこようが知らぬ存ぜぬで自動終了する期日まで待ってりゃいい。メルカリと違って運営も介入してこないからやりたい放題。
購入側もそんな現状知ってるから購入者居なくなって過疎ったが、それでもまだmagi使うような無知なあほはどこにでもいるもんでオリパ詐欺、発送詐欺で儲け放題。

636 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:21:19.83 ID:JGAcHVCJM.net
100円から出してくれてるからストレージ探すより早く見つかる事多いし無くなると困るわ
あそこで万単位の取引する人はアホでしょ

637 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:24:26.26 ID:5cjKrzqla.net
グラフやっつけすぎだろ
作るんならちゃんとやれや

638 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:26:13.05 ID:ObWteq3N0.net
転売ヤーから儲けたお金で芦田プロを召喚するスタイル
https://i.imgur.com/31kuocz.jpg

639 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:40:00.74 ID:Lq6ibJiT0.net
なんか空き巣またあったらしいけどオリパとか売ってるからバレたんじゃないの?
オリパやってる奴はそろそろ学べよ

640 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:48:16.82 ID:W3UGetLCM.net
MAGI破産しないように頑張っているんだ
耐えてくれよー!

641 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:49:07.69 ID:ObWteq3N0.net
転売ヤーが作ったオークションサイトに登録してる時点で住所なんてバレてるから
クワガタとかカエルとか拾ってもツイートするなよ

642 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 16:10:27.08 ID:KeMmH1aZ0.net
失望しましたアプリアンインストールしました

643 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 16:25:47.10 ID:gwqG711E0.net
>>635
>落札されたら発送したと嘘をつきあとはクレーム入れてこようが知らぬ存ぜぬで自動終了する期日まで待ってりゃいい。

ドヤ顔で言ってるけど発送してないのに発送したと嘘ついたら
余裕で詐欺罪適用されるから警察動くぞ
最近ババァが捕まったの知らんの?

644 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 16:28:01.66 ID:IqROooa50.net
magiの流通額ってただの出品額で売れてる金額じゃないよね

しかもmagi暦だと24月まであるのか?

645 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 16:32:35.31 ID:ZeX/l7Tgd.net
詐欺で前科者になるリスク取ってまで小銭得たいアホいるのがまず驚き
発送なんて調べりゃ分かるしな
俺はメルカリだとメルカリ便以外はまず使わんけどね

646 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 16:55:44.34 ID:9SawBKOsp.net
ドイツ語の三元魔レリーフ
めちゃくちゃ厨二臭くてカッコいいな…
値段もアジアほど高くないし

647 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:00:31.25 ID:UQX2HAiZd.net
>>645
リスクに対してリターンが少ないのによくやるわな

648 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:23:00.53 ID:hxT0r0QDp.net
それで捕まえてくれたほうがむしろいいぐらいなほど貧乏なんじゃね

649 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:38:08.38 ID:0aDpqQ100.net
>>645
詐欺がどれだけ捕まり難いか知らんな?
被害者的には返済第一だから被害金のみの返済で示談成立で不起訴もありえるぞ
俺が知ってるのだと被害者が多いせいで弁護士が「慰謝料とるなら返済は最後の方になるけどいい?」とか脅迫じみたことされたらしいぞ
そいつは計300万以上詐欺ったらしいが執行猶予だと

650 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:41:46.06 ID:7ZdRHA3/0.net
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-320958.html

ついこの前も逮捕者出たばっかだがな

651 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:43:07.92 ID:7ZdRHA3/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/05095de7e859a1050b494c51b32b461d1dc76320

こっちもな

652 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:59:17.92 ID:gwqG711E0.net
売る、送ると言って送らないパターンは
被害届出したらほぼ警察は動くぞ

653 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 17:59:26.89 ID:0T3AsJX1a.net
詐欺っていってもいろんな詐欺があるからな
捕まってるのは全部偽造カードか商品自体送ってないかのパターンだよね
シュリンク詐欺とか状態詐欺とかは警察動かすの大変そう
少し前に青艶詐欺や初期の御三家の画像は美品だけど送られてきたのは傷複数あるみたいな詐欺がヤフオクであったけど状態詐欺は無理ゲー?
今でもこの辺はヤフオクでまだ詐欺まがいな商品残ってるかも?

654 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 18:01:31.39 ID:Lq6ibJiT0.net
色々出るけど詐欺の方が盛り上がってるところを見るとかなりみんな冷めてるな

655 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 18:03:47.24 ID:gwqG711E0.net
>>653
>シュリンク詐欺とか状態詐欺とかは警察動かすの大変そう
>少し前に青艶詐欺や初期の御三家の画像は美品だけど送られてきたのは傷複数あるみたいな詐欺がヤフオクであったけど状態詐欺は無理ゲー?

うん、これははっきり言って無理ゲー
察しの通り警察が動くのは偽物か送ってないパターンだけなんよ

656 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 18:25:04.94 ID:0T3AsJX1a.net
>>655
やっぱりそうだよね
有名詐欺師でキャサリンってやついるけど何十件も詐欺みたいなことして数百万以上儲けてるやついるけど未だに逮捕されてないからな
ノーマルカード2、3枚+次回割引券みたいな内容で毎回詐欺ってるけど何でもいいから送られてきたら詐欺で逮捕は無理なんかな

657 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 18:44:03.12 ID:0aDpqQ100.net
捕まったとしても余罪全て明らかにならんし被害者が動かないと返済しなくていいしで無敵の人なら詐欺はやり得
捕まる前に盗った金は隠せばいいしな

658 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 18:49:56.28 ID:JnyGwT5r0.net
普通郵便で送らない詐欺は1件2件程度なら警察動けないよ
メルカリ便なら番号残るから即終了だけど

659 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:07:18.99 ID:yGX93dSt0.net
空き巣で爆アド稼いで
それを元手に詐欺オリパを量産してさらに爆アド

これが令和のトレンド

660 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:09:41.44 ID:JnyGwT5r0.net
>>659
ついでに高額オリパ買ったやつの家で空き巣して爆アド
金を隠した後でムショにぶち込まれて爆アドだな

661 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:13:05.48 ID:vm7tpFKy0.net
何度も書かれてるがツイッターでコレクションお披露目してる人で
個人オリパ屋とか個人のフォロープレゼントとか参加してるのって
手持ちもろバレで住所まで教えるとか怖くないのかね

662 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:17:25.25 ID:0DLH2SAtp.net
フリマアプリとか普通に住所知るためにやってるやつとかいそうだよな

663 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:30:23.72 ID:Lq6ibJiT0.net
いい家に住んでるなら普通郵便は危険だろうな
そういう所狙うバカいそうだし

664 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:38:53.37 ID:wqtOCMgX0.net
犯罪は全く考えてなくても住所とアパート名出たらSUUMOで探す奴とかいそう

665 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:41:30.27 ID:yGX93dSt0.net
何ならストリートビューで検索できるぞ

666 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:50:35.58 ID:JnyGwT5r0.net
場合によっては電話番号、勤め先、行動パターン、家族関係、経済事情なんかも・・・

667 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 19:50:44.65 ID:+4N2ACfO0.net
すまんそれはやるわ
一度戻ってきたことあるから住所が合ってるか確認しとるんや

668 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:00:31.14 ID:74L/87CU0.net
>>662
ヤフオクには居たぞ1円即決して住所盗み取る

669 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:14:46.67 ID:xhnJJqnw0.net
magiのクーポンうんちすぎて草
タダでもらえるPayPayフリマの30%クーポン使います…

670 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:19:35.69 ID:jg87WB0Qd.net
でもやろうと思えば詐欺の証拠になるようなもん売りつけてるの怖くないのかな
シュリンク再パックの痕跡と中から指紋でも出てきたら死ぬくね

671 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:22:22.60 ID:yPSY0Qmud.net
ブックオフで遊戯王カード買い取り販売してるけど鑑定できる店員いるの?
カード専門店より安くカード売ってたから買おうと思ったんだけど本物かどうか

672 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:22:39.56 ID:6j2XPgepa.net
そこまで考える脳みそが無いんだろ

673 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:42:06.25 ID:m2G0STCd0.net
実物見ても分からないなら辞めたほうが良いんじゃないの
ブックオフは普通に偽物あったりするよ

674 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:45:57.95 ID:0z8ms67F0.net
ブックオフだけじゃないけどチェーンの中古屋系は真贋どころかレアリティ判別すら危うい
11期アルティメットとウルの判別とかコレクターズと旧レリーフの判別とかバイトのねーちゃんには無理

675 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:47:35.64 ID:6j2XPgepa.net
普通のカードショップがホロのことをホログラムレアとか書いてるの見るとこの店大丈夫か?ってなる

それはそれとしてアジア版のシクにハマってしまった
竜騎士ガイアカッコいい

676 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:51:23.54 ID:m2G0STCd0.net
11期のホロにプリズマって付けてプリズマの値段で売ってた店あったな

677 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:58:23.11 ID:T0SiqQOXM.net
MAGIって中華系?
だとしたら登録はコンプライアンス的に不味いのか

678 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:58:41.03 ID:T9MA2sZd0.net
うららプロテクター何時に並ぼう

679 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:00:54.85 ID:F2JQ1zUd0.net
>>677
本人確認書類の写真求められる時に何の規約の提示もないし、個人状態抜き取られて空き巣に売られててもおかしくない。

680 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:01:37.52 ID:3bEmK2SPa.net
あんまり高いカードじゃないけど未開封で袋に折り目があるけど中身は美品、袋に折り目ないけど初期特有のインクが飛んだ丸い点みたいなの付いてるやつってどっちのが価値低いかな

681 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:05:28.38 ID:m2G0STCd0.net
マスカレーナ通常2万、絵違い8万5000まで来たか
通常安い、安いけどメルカードの在庫18点(迫真)を見るとまだ買う気になれんw

682 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:09:05.05 ID:HnEu0zmDa.net
ブックオフはフラゲ見て旧神ノーデン押し付けた思い出しかない

683 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:09:32.94 ID:xhnJJqnw0.net
マスカレーナはこのスレによると絵違いは20万円いくらしいから今が買い時だぞ

684 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:13:51.17 ID:Lq6ibJiT0.net
このスレ一押しのサイドラも忘れるなよ笑

685 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:16:45.97 ID:Ulo1/U9Jr.net
ブラックローズドラゴンは将来性ある!?

686 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:17:39.92 ID:pdkDVWaD0.net
ストラク新規きてもサイドラ上がらないとは思わなかった
遊馬ストラク判明してもアストラルホープ上がらないしプリシク駄目だな😫

687 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:18:25.41 ID:cj0LKiF90.net
ブックオフアジア版でそれなりに値のつくやつが日版相場で置いてあるのとか見かける

688 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:26:05.01 ID:cG1vnjZ30.net
ブックオフは昔はお宝よくあったけど
今はしっかり管理されてるから全くだな

689 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:27:02.37 ID:vm7tpFKy0.net
>>685
スタダとブラロは5D'sのなかで人気ツートップのカードだしあるんでない

690 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:27:17.02 ID:m2G0STCd0.net
最近はノーレアの高いのとかきっちりショーケースにあるからストレージもあんまり旨味ないね

691 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:05:09.93 ID:JnyGwT5r0.net
今は値段決めるのもフリマサイトとかを参考にしてるからね
店舗合同のデータベース持ってるところも多いし極端に安いカードはそうそう無い

692 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:11:30.14 ID:9XqAfzTW0.net
サイバーダークネス再録無さそうだから転売したが全然値がつかなくてワロタ
1000円コース無理だ

693 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:30:52.44 ID:5T9Cls5l0.net
よっぽど出回ってるカードでもない限りその気になればなんでも高騰させられる可能性はあるよな

694 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:35:36.52 ID:T0SiqQOXM.net
MTGとかはまだチャンス転がってるぞ
売り場も減少傾向だがな

695 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:37:22.39 ID:Lq6ibJiT0.net
高騰はしばらく無理だろ
全然勢いないしな

696 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:48:28.24 ID:F2JQ1zUd0.net
無理矢理高騰させられてもアーコレみたいにすぐ維持できなくなる。
釣り上げ抜きだと需要より遥かに供給の少ないカードしかこの先上がっていかない。

697 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:11:22.39 ID:vm7tpFKy0.net
このバブルで勝ったのって去年5月頃までに集めてたコレクターと
初期カード押し入れに眠らせてた初期おじ達って感じか
数十万円分くらい眠ってた人とかいたんだろうな

698 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:29:58.71 ID:zMSwYbixa.net
逆に1番負けたのは7、8月くらいに20th買い漁った敗北者じゃけぇ

699 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:37:17.42 ID:vm7tpFKy0.net
>>698
遊戯王のことなんてほぼツイートしてなかった連中がオリパや福袋買いあさって
その後すぐに大暴落大爆死してたのは見ててすごかったな・・・
数日で40%くらい下がってた人もいたわ

700 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:38:32.58 ID:pdkDVWaD0.net
バブルは楽しかったなぁ
連日吊り上げパーティーで通販で1万で買ったのが届く頃には2万になってたりw

701 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:50:59.93 ID:VqQ0hP8fd.net
遊戯王まだ高騰しねーのかよ

702 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:58:39.49 ID:yGX93dSt0.net
おじいちゃん遊戯王は去年高騰したでしょ

703 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 00:04:44.48 ID:/zaBmjGlr.net
>>689
なるほど 冗談抜きにホロがアートみたいにかっこいいわ。見た目だけなら値段上がってもおかしくはない

704 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 00:05:22.59 ID:5j3p2Ye40.net
純金届いてからは匿名便おんりーや!
それで送料の割合が大きくなる安価なカードは売らなくなったが

705 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 01:03:49.69 ID:+xchbJ0o0.net
>>688
例えばどんな??

706 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 02:08:05.43 ID:dGgW0Arh0.net
ヤフオクの鑑定品ウルシクカンナ見てたら
日本語が不自由な人に絡まれてるがあれ何なんだろ
高額品に嫉妬して邪魔しにかかってるのか
買いたいから不安煽って上がらないようにしてるのか・・・

707 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 03:39:02.30 ID:llRaPm5Sd.net
>>686
サイドラ上がるとしたら発売後だと思うぞ
使用感とかまだわからないしな
ハズレストラクだったときはしゃーない
まあ今のままでもそこそこ高いしサイドラは人気あるから大暴落はせんのは安心だけどね

708 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 03:45:15.91 ID:CPBG0GJw0.net
発売後に上がるは流石にねーわ

709 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 04:52:20.99 ID:pRHsoPF0a.net
うららスリーブ当日早朝の時点でもう2000円か
やっぱり今回のスリーブも転売するにはキツそうだね

710 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 05:24:42.28 ID:GPyQZppy0.net
ガチレベルの強化になってたらさすがに上がるでしょ
絶対ないわけじゃ無いんだし

711 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 05:45:12.30 ID:5fKG9aWdd.net
去年の三幻魔のレリーフなんて相乗効果でかなり上がったしな
ていうか言ってる間にサイドラの通常絵はまたじわじわ上がりだしてるぞ

712 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 05:48:24.80 ID:5Oxr2gxw0.net
誰でも分かる情報で儲かると思ってるのが甘すぎ

713 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 05:51:28.20 ID:5fKG9aWdd.net
うららスリーブは自分用に1つと予備に2つでいいかな

714 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 06:31:27.46 ID:pXzFWsRL0.net
サイドラ上がるどころか5000円切ってるな
やっぱりこんなもんか
プリシクはしばらく変わらんね

715 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 06:55:36.03 ID:ZTiXijYyp.net
プリシクが全体的に上がるとしたら最低1,2年は待たんと無理
それまでは他のカード同様強化、環境使用率で増減あるぐらい

716 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:02:33.02 ID:pRHsoPF0a.net
皆がプリシクを集め出すタイミングが来ないと高騰しない
早くても11期が終わる2年後だな

717 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:07:26.04 ID:aGZ7P2K5d.net
>>714
5k切ってるのは絵違いで通常絵は5k以上に上がってきてるよ

718 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:08:50.19 ID:aGZ7P2K5d.net
まあプリシクは寝かす価値はあると思うけどね
プリコレ2が出るタイミングなんかもまた上がりそう

719 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:10:46.92 ID:bmCt+O+Dp.net
>>706
(現時点で)評価32のやつだろ
一人で勝手に会話進めてるみたいで気持ち悪いよなあれ
あんなのと取引してメッセージのやり取りとか嫌すぎるしID見えてたら先行ブラックリストしたいとこだわ
精神疾患抱えてそう

720 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:31:28.40 ID:5Oxr2gxw0.net
メルカリで再配達3回もさせてるクズに当たってしまった…
取引も全然終わらんし配達員可哀想だ

721 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:57:37.88 ID:pXzFWsRL0.net
>>717
普通に通常絵も5000円切ってるよ
メルカリ以外だとPayPayフリマとかは3割クーポン来てるからもっと安く買えるし
そっちで買って売ろうとする奴もいるかもね

722 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:08:49.83 ID:aGZ7P2K5d.net
>>721
普通にってほどなくね?
メルカリだと見た限り枯れてるし

723 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:14:03.57 ID:9bUOJKLRp.net
うららも結局いつものフレンドリーの200枚スリーブ価格か

724 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:26:35.27 ID:yN5kj2kh0.net
スリーブ集めてもなぁ・・・w

725 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:43:55.66 ID:flk4DEx0a.net
プリシク上がるとか少なくともこれから数年
は必要なのに、バブル忘れられない奴多すぎだろ。
ポケカが死なない限りプリシクに釣り上げ入ることなんて100%ないから、他人まかせでひたすら来るはずもない高騰待ってるくらいなら、ポケカのネガキャンしてくるか、それこそポケカ始めたら?笑

726 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:52:52.05 ID:RdJnH4swH.net
うららは少し前に元絵のスリーブでてたしなぁ

727 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:13:08.21 ID:yN5kj2kh0.net
プリコレ暴落きたあああああああ
https://item.fril.jp/493fe1fb8768ea995bb4a221cb4d86e9

728 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:13:20.65 ID:LCJ03Tcw0.net
>>725
ポケカもキツいんですけど
転売屋がやり過ぎてユーザーが買えなくて興味無くしてるんじゃ
例えばPS5みたいな感じ

729 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:15:53.96 ID:yUKT4o6tr.net
シャイニースターだけじゃなくてイーブイヒーローズも定期便もジャンボも弾枯らしてるからな
そりゃ一般ユーザーは萎え落ちしますわ

730 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:16:54.98 ID:flk4DEx0a.net
>>728
いくら下り目でも遊戯王以下にならないとにわかと投資家はポケカから離れないからポケカがハジけないとプリシクの高騰は一生ない。

731 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:23:00.72 ID:S46b2XKc0.net
サイドラは3000まで下がりそう
再録されすぎだしな

732 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:36:32.98 ID:f2N/5I0Oa.net
流石にレリーフは下がらないよな?
いくつかプレイ用の安価なサイドラも集めたけど、この調子だと貯めすぎたか

733 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:38:00.74 ID:phwhNr6K0.net
TUTAYAプリコレ再販らしいけど まじ?

734 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:42:04.42 ID:hk05/Vjna.net
ハルウララ欲しいけど雷と雨が酷くて外出したくない
パシり代500円くらいならメルカリで買うんだけどな

735 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:47:57.85 ID:uVg1oOHLr.net
サイドラ見たが通常プリシク5000平均じゃん マスカレのシク絵違いが2000位まで落ちたのな 

736 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:54:23.43 ID:easiOMPpa.net
そもそも今回出た情報で素サイドラ買おうって思うやつほとんどおらんだろ
裏優先の強化だしまず本体要求されたエンド、次点でダーク系を優先するわ

737 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:55:57.52 ID:flk4DEx0a.net
>>732
コレクターなら傷ありレリーフは上がりもしないが下りもしないことくらい分かってると思うが。

738 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:56:18.09 ID:mMGheKBj0.net
カナン見に行ったらすごいなw
32の奴みたいなのに質問に回答するの大変そう

739 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 09:56:27.71 ID:JFmsw+OAa.net
プレイヤーなら再録でレアリティ低いのでいいやって思うぞだからプリシクはあがらない

740 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:08:56.59 ID:cQn2XQIF0.net
うららスリーブ大量入荷してて草
どんだけ作ったんだ

741 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:16:51.89 ID:RdJnH4swH.net
サテライトのうららスリーブ抽選って全店舗だったのか?
自分の地域はブログにも抽選のお知らせなかったからやってないと思ってた
全員当選らしいけど買えないから転売屋から買うしかねぇ

742 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:20:33.36 ID:3YwgWJcTa.net
ポケカのプロモもらいにいったらついでにプリコレ買えてワロタ

743 :決闘者VIPPER :2021/03/13(土) 10:23:02.77 ID:2hHol6sWr.net
とりあえずうららマットとスリーブ買っておいた

744 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:40:07.29 ID:/6n9MJXja.net
古市巡りしてるけど各店5カートンくらいあるわ。普段の倍くらい入荷してるっぽいから点数制限付いてる店なら明日以降もあるかもな。ってかプリコレと同時だったメイドと違って転売ヤーいないわ。

745 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:42:26.39 ID:HqmrItwrd.net
もうサプライにそんな価値を見いだせない

746 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:45:30.40 ID:9QpfbQCi0.net
プリコレ田舎だと余裕でたくさん買えたけど再販は全くない

747 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:48:15.47 ID:uVg1oOHLr.net
>>742
すげーな 売ってるとこあるんだ

748 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:48:28.09 ID:RdJnH4swH.net
星遺物クラスのスリーブはそうそう出んだろうな

749 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:49:55.11 ID:pRHsoPF0a.net
うららスリーブは転売ヤーから買いたい奴より買った転売ヤーの方が多いから
転売ヤーから買うしか無い奴も急がず待てばどんどん定価で近い値段で買えるようになるぞ

750 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:56:28.43 ID:VZNvhTi2a.net
スリーブ、プレイマットはコレクターには需要がほぼ無くて貧乏YPにしか需要ない時点で転売しても小銭くらいしか無理

751 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 10:58:40.95 ID:CPBG0GJw0.net
団結の力のただのノーマルが5万円で売られてて何故かいいねが7つもついてるけど
知識なさそうな出品者が定期的に「お値下げセール中です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ってコメントでアピールしてるの面白い

752 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:01:47.18 ID:ywKC9HAsp.net
>>742
俺もついでにプリコレとゴッドボックスまで買えてワロタ

753 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:03:12.54 ID:yUKT4o6tr.net
うららのスリーブ変えたけど、彩度低いな
もっとギラギラしてんのかと思ったわ
お見送りは彩度高かったのに

754 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:03:24.48 ID:CPBG0GJw0.net
俺なんてセレ10買えたわ

755 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:04:24.94 ID:ywKC9HAsp.net
>>749
俺思ったけど家から往復の交通費かけてスリーブ買いに行くとトータル2500円くらいかかるんだよね
あれ転売ヤーから買った方が安いw
多分こういう事なんだろうな

756 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:12:29.85 ID:uxlqk8wXd.net
10時30くらいに行ったけどスリーブは売ってなかった
メルカリみてもそんな高くないけど転売ヤーからは買いたくないな

757 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:13:55.15 ID:5dSSBMf20.net
既に産廃と化したズァークさんもいるんですよ

758 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:20:01.74 ID:5Oxr2gxw0.net
11時ごろ寄ったら普通に売ってたわ
あと、サラッとアマビエさん袋に入れられてた
まだあったのかよw

759 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:29:01.08 ID:mWdAkZuV0.net
>>750
YPってなんであんな貧乏な奴多いんだ?
風呂入らないのも衛生観念ないからじゃなくてお湯沸かす金ないからなんじゃね?

760 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:30:20.11 ID:HfRX8DpY0.net
ズァークスリーブはヨドバシの通販にすらまだあるからねw

761 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:40:09.79 ID:RdJnH4swH.net
>>759
トレカ関係か忘れたけど
何かのイベントで臭いから風呂入ってきてくださいっていうのをやんわり書いてたものに対して
参加のハードル上がるとか言うような奴も存在するからな

762 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:41:44.79 ID:/6n9MJXja.net
>>756
サテライトだと当日販売無しっぽいよ。洞窟は事前予約やってたけど結局当日販売もするガイジムーブ

763 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:43:49.92 ID:5Oxr2gxw0.net
多分1限の店は結構あるはずよ
いつもの倍以上ありそう

764 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:46:48.08 ID:HjEfvW7pd.net
5000円くじ引きにいったら、目の前のやつが、床にぶちまけて、おまけに踏んでやがった。店員はそのまま戻してたから、引く気なくなったわ。

765 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:52:04.71 ID:SCSsgTeGa.net
なんじゃそりゃ

766 :決闘者VIPPER:2021/03/13(土) 12:01:42.90 ID:2hHol6sW.net
なんだこれ
https://i.imgur.com/3O8Owtr.jpg

767 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:03:17.47 ID:HjEfvW7pd.net
>>765
苦情言いたかったけど、ビビりなもんで

768 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:04:10.23 ID:yN5kj2kh0.net
>>766
ドックwwww

769 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:04:23.99 ID:qFou7enB0.net
>>766
よくその程度の情報リテラシーで転売ヤーやってんな

770 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:28:49.88 ID:RtHrP/BSa.net
うららプレイマット鶏肉のもめんどくさくなってきた
こっちは前金払ってるから行くしかないけど

771 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:34:44.69 ID:aslzG5CDd.net
自己顕示欲が強いので自慢したいぜ
https://twitter.com/karaimabo/status/1370398371085578244?s=21
(deleted an unsolicited ad)

772 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:38:50.17 ID:uVg1oOHLr.net
プリシクでもだけど遊戯王はオワコンオワコンていうわりにステンレスは結局19以上で売れてて下がらないよな。もっと下がったら購入しようと思ったが全然だし

773 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:39:38.82 ID:Pwue1Hn9d.net
フルプロテクトスリーブ買ったんだけど未開封のプロモ系のパック入れようとすると若干圧迫しちゃうんだけど他にいいのないですか?

774 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:42:24.50 ID:yN5kj2kh0.net
>>771
脱税してそう

775 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:42:26.44 ID:aXYhhwS6d.net
>>773
フルプロテクトくらいの圧力なら上に物でも置かない限りはカードに跡つくことはないよ

776 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:43:54.00 ID:RdJnH4swH.net
別の店舗で普通にうららスリーブ買えた
というか2個予約してたわ
転売屋から買わなくていいな

777 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:50:41.08 ID:9bUOJKLRp.net
1枚の未開封ならフルプロテクトWでいいけど
複数入ったパックだと流石にキツいね
初期パックとかはデカめのローダーにいれてる
あとやたら袋がデカくて入らない奴ある
wcs2006とか

778 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:08:08.04 ID:ElFVYPbO0.net
>>775
>>777
DVDのガールなんですけど平気ですかね
空気が入ってる分パックを若干押しちゃうんですよね

779 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:28:52.99 ID:sncHwFjsa.net
DVDガールはどうせ中身に白かけあるし気にしなくていい

780 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:35:09.38 ID:mWdAkZuV0.net
>>772
天下のガールで19万とかオワコンじゃん。
ポケカは市販パックから出るリーリエ とかいうポッと出のキャラが20万超えてんのに。

781 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:37:50.72 ID:uVg1oOHLr.net
>>780
19万でオワコンか なるほど

782 :決闘者VIPPER:2021/03/13(土) 13:40:20.58 ID:2hHol6sW.net
>>769
転売なんてしてないぞ
あんな手間のかかることしてるの仮想通貨の触り方を知らないアホだけだろ?

783 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:41:20.34 ID:HfRX8DpY0.net
来週サテライトの近くいくからその時までうららプレマ残ってたらいいなぁ

784 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:41:46.69 ID:sncHwFjsa.net
メルカリで「早い者勝ち!」っていう煽りを見るたびそりゃメルカリなんだから早い者勝ちだろって思う

785 :決闘者VIPPER:2021/03/13(土) 13:42:05.23 ID:2hHol6sW.net
>>783
日本橋のドラスタはめちゃくちゃあった
開店時の話ではあるけど

786 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:42:56.05 ID:d3eKmR53d.net
LLってリサイトスターリング2枚から簡単に未来龍皇作れるからさらに未来龍皇あがりそうじゃね

未来龍皇再録決まってんのに高騰止まらないよな

787 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:51:32.03 ID:HfRX8DpY0.net
未来龍皇はプレイヤー需要だけであの値段だからすごい
ウル3kなのに20th6kしかしないとかコレクター需要なさすぎ

788 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:31:02.59 ID:vl3lDAIL0.net
ホープ自体そんなに人気ないのか?
ホープ系無限回収するコレクターはいないのだろうか

789 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:31:39.51 ID:5dSSBMf20.net
ホープの時点でコレクター需要ないからしゃーない

790 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:36:34.17 ID:5q97wocwr.net
10年前から再録皇言われる程だったからな
いや今もか

791 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:39:09.99 ID:dGgW0Arh0.net
男系モンスターは人気がないからしかたない・・・
基本人気が出るのってドラゴンか女の子だよな

792 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:44:02.43 ID:Wz17/rIrp.net
なんかドーンスタダ関連と寿司だけでブレボルより良箱に見え始めていたわ
初回版ブレボルより消えるより先に消えるんじゃ無いか

793 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:51:23.74 ID:vl3lDAIL0.net
確かに男系集めるならね...
俺もゼアルで集めるならホープよりフォトンドラゴン系集めるわ
てか、主人公カードそんな人気じゃないならナンバーズファイルなんてプレミア価格数年は無理じゃね

794 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 15:03:40.53 ID:Wz17/rIrp.net
傘20万後半で売れててなんかワロタ

795 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 15:15:36.37 ID:PU/3xyJ6d.net
近所のツタヤ朝イチでアーコレ入荷してたらしいわ
昼頃並ぶと思ってたのに読みが外れたわ

796 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 15:26:57.76 ID:AeLg6PC10.net
うららスリーブは普通に買えた
プレマは予約者のみだったわ
予約してたから俺は買えたけど

797 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 15:45:41.52 ID:KzItjKcVM.net
公式スリーブってダサいし普通使わないんよな

798 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 15:55:07.78 ID:gsAVJAAY0.net
公式でもカッコよくて古いのは延々とジワ上がりしてるから需要はあるけど
ホープスリーブは10年経っても銀河眼とかに比べて未だに全然パッとしないからお察し

799 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 16:39:45.98 ID:d3eKmR53d.net
大会でるプレイヤーほど公式スリーブにするけどな
大会によっては制限されたりするし

さすがに萌えキャラスリーブつけてるおじさんはこなスレにはいないよなw

800 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 16:47:43.32 ID:CPBG0GJw0.net
メルカリで買った商品がキモ・オタクの萌え萌えスリーブに入れられてるとキッショ!!!!ってなる

801 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 16:54:25.08 ID:85XmUbGnM.net
見事な同族嫌悪

802 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 16:57:15.56 ID:gsAVJAAY0.net
でも投げ売られてる萌スリは梱包材として使う場合コスパ優秀なレギュラーハードの可能性はある

803 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:03:49.82 ID:RdJnH4swH.net
オタク「オタクキッショ!!!!」

804 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:09:05.80 ID:pRHsoPF0a.net
同族嫌悪はオタクの基本だからな

805 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:12:03.22 ID:sncHwFjsa.net
萌えスリーブ使ってる奴このスレにも多いんだな

806 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:18:21.19 ID:S6ZiyxdAp.net
カードやってる時点できもい

807 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:18:52.71 ID:d3eKmR53d.net
萌えスリーブはともかく手垢まみれのエロゲヒロインスリーブ愛用してるやつはガチで軽蔑してしまう
せめてアルコールで拭くなりしろよと

808 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:20:08.31 ID:dGgW0Arh0.net
普通にどこかの大手公式が出してる女の子イラストスリーブなら別にいいけど
露出の激しいエロゲ系のスリーブ使われてた時はなんだこれwとは思った
まぁカードが美品で梱包がよければなんでもいいや
あとポケカスレで一瞬語られたチンタップされたカードは怖いw

809 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:23:19.93 ID:7rhXChMWp.net
流通してる物全部チンタップ済の可能性秘めてるから

810 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:45:00.55 ID:phwhNr6K0.net
>>799
EXだけは好きなのにさせて・・・

811 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:53:39.97 ID:/6n9MJXja.net
>>802
遊戯王ハードスリーブコスパ最強はギアギア様が不動

812 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:56:20.07 ID:HfRX8DpY0.net
使い古されたスリーブに入れられてるとイラスト関係なく嫌だな

813 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:28:10.76 ID:8SUNmn7oa.net
近くのGEOにプリコレぶりに行ったらカードコーナー無くなってた

814 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:43:08.30 ID:eApZbfjj0.net
仕事終りに古本市場寄ったらうららスリーブ普通に残ってた
そんなに戦争じゃなかったんか?
現物見てもやっぱりダサくて当初の予定通り一個だけ買えばいいやって思ったんだけど、買えなくなる可能性があって今買えるならと三個買っちまった
ズァークも三神も余ってたし焦る必要無かったんやろか

815 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:43:51.76 ID:5dSSBMf20.net
18禁スリーブじゃなきゃ何使ってもいいと思うけどオーバースリーブは汚れる前に定期交換してほしい
手垢まみれで自慢のキャラスリが台無しだぞと

816 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:55:03.30 ID:sv5QB07nd.net
>>814
Twitter見ると買えなかった報告もあるから後出しの店以外は月曜くらいには無くなると思うけど今回入荷数がかなり多いからわからんね。この時間の洞窟で余裕で売ってるし

817 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:05:00.54 ID:pRHsoPF0a.net
未開封としてコレクションしたいからこういうセット販売はやめてほしいわ
霊使いみたいな統一感あるデザインで作ってくれるならまだいいけど

818 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:09:43.55 ID:s9GXvqXP0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP36
「筑紫島進出」
https://youtu.be/IXDSdiSqr9U

819 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:15:29.45 ID:kv4W6S4T0.net
数年使い古したレベルのボロボロスリーブで送られたときは死ねばいいのにと思ったけど
逆にブラロやプリズマー等の貴重なスリーブで指紋すらない新品同様のもので来たときはビビった
持ってないし保管してるわ

820 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:35:20.79 ID:qvlfTahU0.net
発送・保護する際はたまに中古(一度カードに入れて長期保管してた下さい)使わせて貰ってる

見るからに汚いのは省きつつも、流石に大量のカードに新品スリーブ全部使うのは経費がかさむわ

821 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:40:54.94 ID:K05+UyJB0.net
Twitterとかで高額カードのスリープ入れ替えとか傷ついたらどーすんだか

822 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:55:59.21 ID:5Oxr2gxw0.net
入れ替えってようは自然な感じで自慢したいだけだから…

823 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:10:08.78 ID:qvlfTahU0.net
まあホントに只の作業なら裏で黙々とやればいいだけだしなw

俺と同年代なのに100万以上のカード見せられると嫉妬で気が狂いますよぉ!

824 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:14:00.81 ID:ny8k/A/0d.net
高額カード何かしら理由つけて頻繁にスリーブから出し撮影してるの凄いわ
少し前に十数年振りにスリーブ入れ換えたがてが震えた
もう二度と出すことはできん・・・

825 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:29:44.81 ID:a0MAF34La.net
カーナベルのオリパ見るとトレドロがまだマシに見える不思議

826 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:50:36.71 ID:AKqXsi9q0.net
コンマイはこの芸術的なコレレアを復活させろ
そうすればアニクロ1000箱買ってやるぞ

https://i.imgur.com/FJQYjLy.jpg

827 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:58:51.39 ID:CPBG0GJw0.net
KONAMIはレアリティはコストカットの改悪しかする気ありません

828 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 21:19:38.84 ID:B0kAYbmJa.net
メルカリでプリコレシュリンク付き3箱が3666円で
出品されて、即買われてたわ

出品者ざまあ、だな笑

829 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 21:30:58.46 ID:zGvKbZYZp.net
普通にキャンセルだよ

830 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 21:39:12.01 ID:qvlfTahU0.net
一週間スルーされてた1500円の出品、1200円に値下げしたら一分後に買われて草
手数料考えるとやらかした感あるなぁ

831 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 22:11:49.72 ID:S6ZiyxdAp.net
イラストも名前もゴミだな
最近の遊戯王には価値がない

832 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 22:14:35.66 ID:rXUT77XId.net
カオスソルジャーのレリーフとか1枚のカードにかけるコストじゃなかったよな

833 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 22:28:32.46 ID:pXzFWsRL0.net
カオスソルジャーのレリーフいいけどそこまでいいかな
まあカオスソルジャーって事が人気なんだろうけどさ

834 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 22:55:54.11 ID:rXUT77XId.net
人の価値観によると思うがレリーフの中じゃトップでしょ

835 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:02:22.48 ID:0jw7NtmWd.net
9、10期のレリーフって彫りが浅くて微妙だね

836 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:08:27.99 ID:lJm5pnEha.net
レリーフは4期で死んだレアリティだからな
みんなプリズマ飽きたみたいで初期レリーフの流れがまた来てるわ
ここで馬鹿にされてた4期レリーフも全体的にじわじわ上がってきてる

837 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:12:13.77 ID:ny8k/A/0d.net
レリーフは人によって好き好きあるから
これが1番だ!ってのは人それぞれだろうね
下手に躍動的なのよりは証明写真みたいな止まってるのと
背景が湾曲した掘られ方してるのが好き

838 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:12:59.27 ID:5Oxr2gxw0.net
何回見ても飽きないのはドリアードくらいだな

839 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:15:20.29 ID:dGgW0Arh0.net
PSAカナンの人いまだに変なのに絡まれてるw
枚数考えたら余裕で400万くらい行きそうだが不安煽りでどうなるんだろ

840 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:19:08.63 ID:AKqXsi9q0.net
ドンマジェ、個人的に割と熱いBOXになってきた
これは後々高騰しそう

841 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:20:16.72 ID:ny8k/A/0d.net
HUNTER×HUNTERでオークション下げる連中がいたのを思い出すw
入札もせず買う気もないのに迷惑すぎて可愛そう
てか数百万円のカードって手放となるといろいろ大変そうだ・・・

842 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:23:42.63 ID:5Oxr2gxw0.net
メルカリで新規出品者っぽいのがいて値段めちゃくちゃだったけどとりあえず他の出品見て行ったらシクガール出品してて目を疑ったわw流石に妥当な値段付けてるけど…

843 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:35:07.04 ID:1ZxQPUt5a.net
カナンの落札者が例のあの人www

844 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:39:36.16 ID:hI9K6RBu0.net
ブラックローズドラゴンの20thとプリシクは全然売れてねーな。まだ安いからかホロとレリーフが購入されてるイメージ

845 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 23:52:16.32 ID:Rs1If1ep0.net
気まぐれクックかだれか?

846 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:00:45.32 ID:nRb1Vbwu0.net
今やレリーフは完全に抹消されたレアリティだからな
今のアルティメットレアは断じてレリーフではないし

5期以降の明らかにイラストが潰れた全レリが出始めた頃から「KONAMIはこんなんレアカードとして封入して恥ずかしく無いのか?」と子供心に思ってはいたが

847 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:13:29.01 ID:8kmB/Uwja.net
もう昔みたいに子供が100円玉握りしめて買うようなモノじゃなくなってるんだから
値上げしてでも質を保つべきだったよな…

848 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:15:03.78 ID:cGiSsMn10.net
レリーフなんてユーザーが勝手に言ってたことだしなあ

849 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:17:43.29 ID:3WkENfI2a.net
遊戯王カードなら盲目的に買う奴ばっかなんだからしゃーないやん
そら無駄にコスト掛けずにそこそこの品質のをガンガン発行するわな
やっぱ転売屋とニワカは害悪でしかないな

850 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:17:50.00 ID:YaR5Gas70.net
売り上げ至上主義だからこれからもカード加工の幅は増やしてこないぞ
アルティメットとホロもコレレアとライン共同にするつもりでやってるんだろうし
今後高レアリティ仕様が出るとしたら新レリにシクシートとかかね

851 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:21:52.44 ID:C/IvXJ3J0.net
背景を書き込んでるカードはシクやレリよりウルやスー何ならノーマルがすきかな
新規絵マスカレーナとかはシクとプリズマ以外で出てほしかったりする

852 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:28:27.91 ID:8kmB/Uwja.net
ウルトラやスーレアはシンプルイズベスト、原点にして頂点って感じがするな
今回のプリコレも今まで光ることすら無かったライナやドロバをウルトラやスーレアにしてくれたのは嬉しかった

853 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:37:28.68 ID:uTtLwTpy0.net
カガリの絵違いプリシクは今売り時か?

854 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:45:06.54 ID:YaR5Gas70.net
カガリはシズクハヤテカイナ辺りのプリシク出るまで握れ

855 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 01:33:20.84 ID:n9zAwTse0.net
俺はカガリが制限解除になることを信じて握ってる

856 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 01:36:18.32 ID:fYWBuQJnd.net
比較的新しいレリーフだと精霊龍のレリーフが無限回収するくらい好きなんだが同士おるか?
旧レリだとカオスソルジャーとネフティスが好きだな
今のアルティメットは改悪中の改悪だからほんと戻してくれ
賞品アンケートにはしっかり戻してくれと書いてるわ

857 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 01:41:53.98 ID:YTRYOYGH0.net
>>843
例のあの人って?有名人なの?

858 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 02:30:17.69 ID:nRb1Vbwu0.net
アルティメットもそうだけどホロもガチでうんこレベルの改悪だと思うわ
何あのツヤツヤして見にくいだけのゴミ

859 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 03:10:35.45 ID:OVuHR99G0.net
とりあえず全面光らせとけば喜ぶやろ〜っていう安易な考えで採用されたんだろうが、見るからにコスト削減がバレバレ。

860 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 03:32:51.95 ID:pyIVe76w0.net
戻せっていったって9、10期みたいななんの魅力もない虚無レリに戻すくらいならアトピーレアでいいわ。

861 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 04:35:27.53 ID:oMbz8bxU0.net
俺も10期の初期レリスカスカ版みたいなのに戻すくらいなら今の方がまだいいわ
ただ今のアルティメットって普通に偽造されそうなのがちょっとな

せめてギラギラの全面レリに戻して欲しいわまだメタルっぽくて好きだったし

862 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 05:42:13.36 ID:Ru1IKlkYa.net
うららのサプライの余りっぷりを見ると今のプレイヤー層の少なさを実感するな

863 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 05:43:41.98 ID:Zcvyfz0ed.net
単純に強いからみんな使ってるだけでうららの絵柄なんか好きなやつほぼいないでしょうし
だってデコハゲだもん

864 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 05:48:35.45 ID:wFm/vdSXa.net
もう見飽きたカードのサプライなんて使いたがらないわな

865 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 05:50:39.84 ID:xYWh2R4t0.net
てか海外版で既にあるしなうららスリーブ

866 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 06:04:06.04 ID:VNUQdxgY0.net
それぞれ単品で売った方が売れたと思うよ
買う奴の大半はどちらかのスリーブ目当てのプレイヤーだろうからセットだと割高だわ

867 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 06:38:34.54 ID:yjgNlAVca.net
しかし1個300円くらいの儲けしかないスリーブ転売よくやるなと思う。個数制限あるから何店舗も回って集める手間、スリーブ転売価格で買う奴は少量買いだから小出しで売る手間考えると思う日雇いで働いた方が楽レベル

868 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 06:45:39.99 ID:wFm/vdSXa.net
最近言われてるイナゴ買いしてるのって正直転売ヤーですらないよね
なりふり構わず走り回ってお小遣い稼いでるだけ、乞食

869 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 07:46:23.03 ID:pyIVe76w0.net
それを転売ヤーという

870 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 09:02:19.43 ID:AukV6Cg6a.net
100円の利益でも買い漁るのは中高生とかろくにバイトやってない大学生か?

871 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 09:07:13.18 ID:NPQ3BOej0.net
実家行ったら初期の未開封リミテッドエディション1から3まで出てきたんだけど未開封の方が値が付くと思ったら開封できない
未開封のパック飾ってる人とかいる?いるならおすすめの飾り方教えて欲しい

872 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 09:07:23.01 ID:ZrES4tW3a.net
転売ヤーにとって時間や手間なんて0円計算だからな
1個300円の利益ならそのまま300円の利益だよ
転売ヤーの時間なんて無価値みたいなもんだから社会人とは価値観が違う

873 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 09:08:38.92 ID:so9cmTcV0.net
100円の利益ってよりも買えば何でも上がると思ってる層でしょ
シングルカード買うのは躊躇われるけど未開封ボックス、サプライを転売みたいなタイプもいるだろうし

874 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 09:11:40.73 ID:3rwZxLawM.net
英版の純銀の青眼は日本では買えないよね?
普通に欲しいんだけど、市場に流通する価格高そう。

875 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 10:14:11.12 ID:nRb1Vbwu0.net
日本のキャンペーンに海外の奴らが応募してきたら嫌だろ
我慢しろよ

876 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 10:14:13.67 ID:yjgNlAVca.net
>>873
遊戯王のサプライは人気の絵柄かつ数年単位で寝かせないといけないからすぐに上がるわけじゃないんだけどな。時間かかる商材はただの不良在庫だろうに。

877 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 10:15:10.10 ID:ttnIew530.net
>>844
 ホロは認める

878 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 10:27:34.22 ID:/KxgviWRa.net
日本だけの純金、純銀やっといて、海外限定まであの手この手の抜け道探してズルして応募しようとするジャップの恥知らず、浅ましさよ。

879 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 11:12:21.78 ID:so9cmTcV0.net
>>876
本当気づいたら上がってたみたいな事あるけど短期的な転売感覚には向かないよね
あとうららスリーブは近所の店にまだ在庫そこそこあるみたいだしかなりの数生産されてそう

880 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 11:24:28.61 ID:5oO9Ny6Qp.net
>>868
しかも段々マイナスになってるのを気づかないでやってるからな。
クレカ使ってる奴はすぐに限度額になりそうだし

881 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 11:41:44.34 ID:EHx6A4DWp.net
コナミからすれば転売屋増えた今数増やしたほうが利益も上がるし実質転売対策にもなるから貴重さを捨てれば得しかないんだよな
だからカード自体はそうしたくないとしてもサプライぐらいだったら普通に生産数増やしそう

882 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 11:46:41.85 ID:1zGggPEza.net
この調子だと近いうちサプライもクオリティ落としてきそうだな

883 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 12:00:45.05 ID:cslTUGYLrPi.net
プリコレのシングル、予想通りに下がってて草生える
見る目無いとか発狂してた転売ヤーおりゅ?www

884 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 12:19:32.83 ID:g7730wWY0Pi.net
プリシク今からは値段あがりそうなのはどの辺り?そろそろスタダとサイドラとクリボー辺り売ろうかと思う。25周年まで握ってるのも面倒だし

885 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 12:30:01.10 ID:qohknQhPaPi.net
今の情報で強化決まってるのが
サイドラサイエンスタダホープタクティクス

エクストラ依存の一強デッキ出れば上がる→さくら
サーチ多用の一強デッキでれば上がる→ドロバ
サイバースの環境デッキ増えれば上がる→マイニング
後はアドベント、真紅眼、ブラマジ、青眼関連もまぁ新規は出る

886 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 12:32:27.26 ID:cslTUGYLrPi.net
これから高騰するのはライオウ
これな

887 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 12:45:34.00 ID:/TQTSTbQpPi.net
環境系のプリシクで今2000円ぐらい以下は大会100%近く再開、待ってりゃこれ以上ほとんど下がらずに上がるタイミング来る可能性高いだろうけどいつになるか、そこまで握っておけるかどうか

888 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 13:04:24.02 ID:oMbz8bxU0Pi.net
昨日黒のサイドラ上がるみたいなやついたよ
価格も上がってるらしいわ
朝4555円で出てたけどな

889 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 13:05:00.07 ID:QwrU6K7baPi.net
部屋掃除してたらブラロのフィギュア出てきたわ

890 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 14:30:37.04 ID:ChLQRAp6pPi.net
プリコレ定価で売ってる
1ボックス限だけど
Twitterでも全く話題に出てないからお前らも知らない口?まぁ言わない方がいいか

891 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 14:34:52.27 ID:QcYUaZwCpPi.net
普通に出てるが

892 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 14:35:52.16 ID:ChLQRAp6pPi.net
マジか
今日残ってたって事はかなり数あるんだな

893 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 14:37:56.10 ID:ZVg1QaImdPi.net
どこのTSUTAYAか完全にランダムなのかな

894 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 14:50:20.57 ID:uzbNywR8aPi.net
定価ってよく考えたら当たり前なんだけどな

895 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:08:21.58 ID:fMEjkm8N0Pi.net
なんだかんだでポケカまだバブルなんでしょ?
うらやましー

896 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:08:32.49 ID:V0hvLh7VHPi.net
そもそも行動圏内に遊戯王取り扱ってるTSUTAYAが無い

897 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:16:51.68 ID:P5queZcWdPi.net
ポケカはもうプレイヤーってよりテンバイヤー同士が回してる状態に近いからな

前のポケカバブルもそうだが誰かが手放して情弱に押し付けた瞬間終わる

898 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:21:30.80 ID:Ywff8SrraPi.net
カード扱ってるTSUTAYAって東京であまりみない

899 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:25:12.79 ID:EPWrHRpFaPi.net
ポケカは靴磨きの少年というかこっちにまで話題がくるあたりもう遠くないなって思う
いつかは崩壊するからこそバブルと言うんだし

900 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:29:35.54 ID:VNUQdxgY0Pi.net
ここではもう長いこと定期的に話題になってるよ

901 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:29:51.83 ID:3SldusSqdPi.net
うららスリーブ予約したのに買い忘れた

902 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:33:27.07 ID:4iTHWZtarPi.net
>>890
TSUTAYAだろどうせ ないとこがほとんどだし

903 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:33:40.31 ID:Fau+xiHPFPi.net
オリパ屋のい○たんが空き巣被害にあったらしいが、仲間だった奴らが庇うどころか奇行扱いしてて草
どんどん潰し合え

904 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:34:07.40 ID:SBcjU7UpMPi.net
ポケカはバブルというか去年一年でプレイヤーとコレクターが一気に増えた特需だよな
今更乗っても遅いけど

905 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:56:02.79 ID:d1iDcnyx0Pi.net
来年のプリコレ2発売の時にはマスカレ絵違い15万以上になるって信じてる
ただメルカリ、ヤフオクで高額カード売るの結構神経使うから疲れる

906 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 15:58:03.28 ID:ChLQRAp6pPi.net
>>902
違う
トレカパーク横浜
昨日リニューアルオープンしたんだがプリコレ今日まで売ってた
ツイートとかしてないからマジで驚いた
1時くらいまでは沢山あったけど情報が流れたからか無茶苦茶人集まりだして無くなったわ
この人達の中にお前らいただろうなw

907 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:08:40.82 ID:oMbz8bxU0Pi.net
定価ならまあ運試しに買うけどもうシングルはしばらくいいな
めちゃプリシク1番とか思ってあの時は盛り上がってたけどなんか夢から覚めたように興味が薄れたな
やっぱお祭り後押しって凄いんだな

908 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:09:45.77 ID:XzVxErfbHPi.net
プリコレの出品数ってまだ滅茶苦茶大量にあんのね
相当数のプリシクが眠ってるとするとあんまり価値の無いような気がしてきた

909 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:18:14.93 ID:VNUQdxgY0Pi.net
アーコレは種類多いだけで封入率自体は箱1だし
海外にもあるレアリティで同仕様のアジア版も刷られてるし
プリシク自体も刷られ始めてまだ1年弱、今後どういう商品展開がされていくかまだまだ不透明だからな

祭りもバブルも終わったんだよ

910 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:20:04.32 ID:cslTUGYLrPi.net
話は聞かせてもらった
これからの時代はヴァイスシュヴァルツ

911 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:22:22.72 ID:oMbz8bxU0Pi.net
>>908
ほんとな
たまに枯れてきたとか書いてるの見るとホントはあって感じになるわ
本気で枯らしてから書いて欲しいわ

912 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:23:54.81 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
プリコレ未開封も11200円前後って感じなのか
定価なら買いたいけどプレ値で買いたいほどではないかな

913 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:24:50.77 ID:n9zAwTse0Pi.net
シュリンク詐欺あるしフリマは買うのこわいよな

914 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:32:29.37 ID:VNUQdxgY0Pi.net
1.1万で買って5倍以上になるプリシクは甘めに見積もっても2枚しか無いけど
5分の1にも満たないプリシクは何枚もある

915 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:34:55.38 ID:1zGggPEzaPi.net
シュリンク未開封が1万円になったら30%オフクーポンで7000円か
信頼できそうな出品者ならまあ買ってもいいかなって値段だな

916 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:34:59.41 ID:yyfMwj+TaPi.net
誰かが全部の期待値計算して11000なら期待値の方が高いって出てたけどその時より全体的にかなり下がってるからな
今だと期待値9000くらいじゃない?
11000以上で買っても期待値絶対マイナスでしょ

917 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:45:08.09 ID:4iTHWZtarPi.net
>>905
神経使う理由は?

918 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:47:46.98 ID:4iTHWZtarPi.net
通常スターダストももう一万切ってるじゃん あのとき売れば良かったな。多分7000まで下がるわ

919 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 16:49:30.80 ID:SBcjU7UpMPi.net
初動が高いパターンって大体ジリ貧になるよな
金に糸目をつけないコレクターはもう入手してるだろうし、高値で買う奴がいない

920 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:00:50.07 ID:mObhEbcj0Pi.net
オリパ屋の空き巣って税金対策の自作自演ってバラしたら怒られる?税務署入りそうだったときに

まあこれ以上はいいか

921 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:04:59.45 ID:yjgNlAVcaPi.net
>>920
控除受けるには被害届出さんといかんからバレた時のリスクと釣り合わんぞ

922 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:18:18.05 ID:SBcjU7UpMPi.net
>>920
普通に犯罪だし、そんなもんで課税逃れられるんなら皆やってる

923 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:23:54.02 ID:NB9mELRi0Pi.net
ここの奴らの予想はほとんどハズレるな
このスレもう転売ヤーしかいないんだろうな

924 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:28:50.65 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
半グレとか変な連中が入ってる中で所持資産も晒してるわけだし
オリパ屋とかツイッターで手持ち自慢してるのは狙われそうだな
手持ち晒すのはいいがフォロープレゼントとかきな臭いのは参加するなよ

925 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:30:47.04 ID:1zGggPEzaPi.net
予想というより願望だからな

926 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:36:44.69 ID:n9zAwTse0Pi.net
せっかくだから願望かくか
エンシェントフェアリーをエラッタして復活してくれ

927 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:37:56.27 ID:VNUQdxgY0Pi.net
願望か…
サモソ禁止解除してくれ

928 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:40:04.37 ID:DGaC+JgY0Pi.net
デーモンの召喚1枚1万で売れてた

929 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:43:31.07 ID:DGaC+JgY0Pi.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p840891128

どんだけ頑張っても6万が限度だな!つーか売る気ないだろ?

930 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:43:35.89 ID:cslTUGYLrPi.net
エンシェントフェアリードラゴンが禁止になってたの初めて知った……
クソザコ龍の代名詞だったやんお前…

931 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 17:52:41.89 ID:rw2BvcyCdPi.net
>>930
いつの間にか禁止入ってたんだw
名前のわりに見た目(色?)がグロテスクで少し苦手だった
やっぱシグナー龍はスタダかブラロがかっこいいかな

932 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:02:05.22 ID:EPWrHRpFaPi.net
さすがに禁止カードもしらないで高騰暴落予想してるとは思わなかったわ
一部の話だろうけど煽り抜きで心配になるんだが

933 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:08:32.15 ID:1zGggPEzaPi.net
そもそも高騰暴落予想なんてこのスレでされてないという現実

934 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:10:07.13 ID:FuS6z9Yo0Pi.net
非プレイヤーはこんな所来るなよ
どうせエンシェントの通称がうなぎなのも、禁止になった理由も、
過去にもうららスリーブがあったからイマイチ高騰しないのも知らんやろ

935 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:10:31.85 ID:VNUQdxgY0Pi.net
当時の奴等に話しても誰も信じてくれなさそうな禁止カード

エンシェントフェアリードラゴン
The tyrant NEPTUNE
トーチゴーレム
疫病

936 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:11:46.08 ID:ks+uTdg90Pi.net
非プレイヤーどころかかねこみたいに初期の有名カードしか知らない奴も多い

937 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:12:06.47 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
ここは再燃組もいるから現環境分からないのいても不思議じゃないけどな
それで知らないカードの予想とかしてるのならアレだがw

938 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:12:33.03 ID:e+Re2L2E0Pi.net
プリシクはまだホールドしておくが、アーコレのスーウルシクは大量に持ってるから手放したい

やっぱりフリマアプリが最高率かね?
うららはまた1000円前後、シクや絵違いはもうちょいプラスになればウハウハなんだがなぁ

939 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:13:34.40 ID:qwmTBHNa0Pi.net
遊戯王スレもこれぐらい開き直れ
https://i.imgur.com/A0euxAN.jpg

940 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:15:55.61 ID:ks+uTdg90Pi.net
再燃組なら環境分かる
初期カードしか興味ない奴はただの懐古厨だな

941 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:17:10.35 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
>>939
MTGスレ過疎ってるのにやばいの多くて怖いんだよな
IP出るポケカスレに書き込見たくないからコピペして代わりに書いてきてとか
テテンテンテンやら住みついてる凄いのがいっぱいいる

>>940
再燃コレクターだから懐古厨であってるな
そういう人が多いから初期系はいまだに上がってる

942 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:18:04.69 ID:ZVg1QaImdPi.net
ドーンのプリシク再録がエンフェとも予想させてるくらいなのにこのスレは何なんだよ

943 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:29:37.03 ID:rw2BvcyCdPi.net
懐古厨だから現YP環境はほとんど把握できてないや
ただコレクションで昔のだけじゃなく最近のも買うから
このスレの情報結構助かるし荒れてないときの流れ楽しい

944 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:51:03.34 ID:Rbbz4Ljv0Pi.net
寧ろプレイヤーがこんなとこ来る方が末期やろ
俺はコレクターだから禁止制限なんかほとんど興味ないし、プレイはネクロフェイスが制限受けた時点で萎えて辞めたわ

945 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:56:46.76 ID:1zGggPEzaPi.net
俺もジャンクシンクロンを湿地草原とカエルで強くするためのデッキを組んでたのにアホがワンキルコンボで悪用したせいでイレカエルが死んだのをきっかけにプレイヤー辞めたわ
今やっとこのきっかけを思い出せた

946 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:57:16.58 ID:1zGggPEzaPi.net
ジャンクシンクロンじゃなくてウォリアーだわ
どうでもいいか

947 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:03:37.42 ID:VNUQdxgY0Pi.net
キャノンソルジャーが禁止になってる事とかも知らない奴そこそこいるのかね?

948 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:13:26.60 ID:NB9mELRi0Pi.net
>>933
このスレでそれ言っちゃうのは草

949 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:39:58.83 ID:Luvi3+f/aPi.net
hmus9329@yahoo.co.jp

950 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:42:49.22 ID:Owgf2Dt9pPi.net
最近よく見るスリーブ発売後すぐにあんま高くならない言ってる奴らも流入転売屋だろ

951 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:44:41.93 ID:Owgf2Dt9pPi.net
すまん規制>>960頼んだ

952 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:02:28.37 ID:NB9mELRi0Pi.net
>>950
よくわからんが次スレよろ

953 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:02:28.51 ID:yyfMwj+TaPi.net
プリズマプリズマ騒がれたのがもはや懐かしいな
今じゃ店の不良在庫になってるだけで売れないから買取も安いし終わってる
プレゴルみたいにずっと下がり続けそう

954 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:03:45.12 ID:ZlFhaPp30Pi.net
このスレでゴースツフロムザパストの話題がまったく無い感じから察するに、予約してんの俺と転売屋くらいやんけ

955 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:04:37.28 ID:PMUpuMMWaPi.net
売値は高値維持
オリパで少しずつ放出
買取で戻って来ないように安値買取

勝利の方程式やぞ

956 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:08:26.13 ID:3SldusSqdPi.net
プリシク言うほど下がってないだろ
ほとんど初動くらいに戻っただけだし店が最初に設定した金額がほぼ正しかったということ

957 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:09:02.49 ID:NB9mELRi0Pi.net
>>954
俺も原価で予約してるわ
ここの奴らは予想はずして買えてない

958 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:12:09.89 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
>>957
マキゴルの時と同じ流れ過ぎてリスクが怖くて手を出さない人は多そう
マキゴルも高騰煽りや御三家封入確定でプレ値になり
発売後に大暴落っていうコンボ食らってたし・・・

959 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:12:13.01 ID:YPiQ5zdmdPi.net
>>956
安く回収したいやつの戯言だから相手にすんな

見つけたら回収だ

960 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:14:40.65 ID:NB9mELRi0Pi.net
>>958
それはあるな
発売後のお楽しみだな

961 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:14:43.29 ID:YPiQ5zdmdPi.net
つかラッシュのプリシクの青眼もう完売したのかよ
こいつだけ追加されてもすぐ売り切れるな

962 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:18:44.73 ID:1zGggPEzaPi.net
ゴーストフロムパストは初期傷天国でホロやゴーストレアの天敵のすり傷だらけになりそうで怖い
ホロ部に傷一本あるだけでホロは大ダメージだからな…
初期傷の程度次第で未開封の価値が大きく変わってきそう

963 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:19:13.79 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
>>960
個人的にはゴールドよゴーストのほうが海外も日本も人気あるから
ほぼ定価購入なら負けることはまずないと思うんだけどね
プレ値で買ってたり転売目的なのに一か八か剥いて大ハズレとかだときついだろうけど

964 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:21:55.69 ID:ftAKVxZ+aPi.net
>>935
ネプチューンはカードプール次第で弾ける可能性は予想できないこともないな
主人公のカードが原因で射出系が全部投獄されたほうが予想つかん

965 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:26:07.86 ID:e+Re2L2E0Pi.net
>>958
マキゴルが御三家確定とか初耳だぞ
てか米・独・仏一箱ずつ買ったけど、独だけ無かったし(英語版だけの仕様ならゴメン)

アーコレカートンの三幻神ぐらいの確率じゃない?

966 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:28:45.62 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
>>965
封入確定じゃなく収録確定だごめん

967 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:30:01.01 ID:Nc5YZGlBMPi.net
有名系YouTuberだとYCSJ出てたはじめしゃちょーしか好きになれないわ

968 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:33:22.03 ID:BlWuI5cRMPi.net
うららスリーブ買い漁って利益100円で回すくらいなら、エンシェントガーディアンズ剥いて出品するほうがよっぽど儲かりそうな気がするんだが。

969 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:36:06.48 ID:DGaC+JgY0Pi.net
ブルーアイズ2期ウルトラ(傷やや有りだと)値段どのくらい?

970 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:39:06.63 ID:Rbbz4Ljv0Pi.net
>>969
相場は知らんけど、カードラボだと3kくらい

971 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:44:36.19 ID:C/IvXJ3J0Pi.net
>>969
どんな傷か場所はどこかややってのがどれくらいかで結構変わる気が
2000〜4000円くらいって感じかね

972 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:45:48.90 ID:fMEjkm8N0Pi.net
ざわ...ざわ...やつが、くる...!

973 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:04:25.38 ID:fMEjkm8N0Pi.net
マルチロール買っとくか

974 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:11:13.68 ID:ks+uTdg90Pi.net
なんも環境変わらなそうで草

975 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:14:41.54 ID:VNUQdxgY0Pi.net
まあ今回はマジテン禁止くらいしかすることないよな

976 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:17:55.90 ID:TCk4DLdZ0Pi.net
マルチロールが帰ってきたからプリシクカガリが上がるぞ!!!

977 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:27:22.07 ID:Rbbz4Ljv0Pi.net
寧ろカガリが制限なんですがそれは…

978 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:29:30.71 ID:6NLj+yH30Pi.net
転婆や!カガリを買え!!そして子供たちと緊急事態宣言解除後焼肉いけ!!!

979 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:30:30.21 ID:zO4lwfHu0Pi.net
まじかよクリームロール買ってくるわ

980 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:32:59.36 ID:VNUQdxgY0Pi.net
次の診断で寿司テーマが来るからカガリは高騰するぞ
ガリだけに

981 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:33:45.19 ID:6NLj+yH30Pi.net
同じ炎属性だしシナジー抜群

982 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:35:23.36 ID:YaR5Gas70Pi.net
列強を寿司で接待するレイちゃんの姿が!

983 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:37:41.80 ID:ZlFhaPp30Pi.net
傷かーなるほど…まったく考えてなかったわ

984 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 22:08:42.02 ID:ZVg1QaImd.net
レギュレーションを受けての高騰何かある?

985 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 22:12:03.79 ID:lHoycVGn0.net
闇の誘惑シクは上がりそう

986 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 22:13:57.78 ID:OVuHR99G0.net
ドンマジェにPP関連でドールの新規来そうだから、プリンセスコロンのコレクターズがさらに高騰しそう

987 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 22:33:41.56 ID:8V/M+eOB0.net
>>938 悪いことは言わないから売った方がいい 一年近く持っていて上がっても数千円だよ?正直スタダ通常やうらら系の絵違いがここまで下がるとは思わなかったけどな

988 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 23:01:30.97 ID:YaR5Gas70.net
>>985
誘惑は強いんだけど高騰するほど流通量少ないわけじゃないからなぁ・・・

989 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 23:32:48.32 ID:3SldusSqd.net
スタダはこんなもんだろ
じわじわ上がってもポテンシャル的に20thブラロくらいが頭打ち
うららは今安いけどまた上がっても全然おかしくない

990 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 23:59:12.28 ID:YaR5Gas70.net
うららは確実に上がるけどまた2月になったら下がるから高騰狙いで持つのはお勧めしない
プリシク20thは持っててもいいけど

991 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:03:58.89 ID:bWYwq4tpr.net
20th好きな奴多いのか知らないがカードによっては20thのがださいと思ってる

992 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:17:28.32 ID:Fp+kHwrYd.net
もうそういうださいネタ通用しないよ
安く欲しいのは伝わった

993 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:24:39.48 ID:0XEFGJrE0.net
20th正直ダサいけど今後の供給は皆無なんだから持っておいて損は無い

994 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:28:38.23 ID:nCA9P7vba.net
15周年のシクでも値段つくんだから25周年くらいには多少はね?

995 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:35:28.08 ID:nGn7Iod/0.net
>>993
今後の供給が皆無なのなんてほとんどのレアリティがそうなんだが、なんで損しないって言い切れるの?
ここから暴落する気こそしないとはいえ上がる気も全くしないんだが。

996 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:40:06.12 ID:sjT0mj2ba.net
>>992
ダサいからダサいって言ってんのに、売り煽りするために叩いてると勘違いおじさん毎回いるな。
安くほしいもなにも20thなんてカナン、万物以外全部大して高くないんだから下げ叩きするまでもなく買えるじゃんw

997 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:42:34.52 ID:n0HZNHk9d.net
シクやプリシクは再録あり得るってはなしだろ
20thは後々に伸びて来るでしょ

998 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 01:59:52.26 ID:aJf/JfCyr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1615741168/

999 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 02:19:49.31 ID:WFMJHTAO0.net
おつ

1000 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 02:20:05.49 ID:cM6IfFamp.net
詰問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200