2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10736

1 :名も無き決闘者 (初段) :2021/03/15(月) 13:30:40.34 ID:2i8FYv/xr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10735
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1615673934/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:31:11.22 ID:T4j/d8U60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:33:24.15 ID:2i8FYv/xr.net
魔鍵

4 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:33:51.38 ID:2i8FYv/xr.net
軍貫

5 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:35:27.13 ID:2i8FYv/xr.net
サイバー・ドラゴン

6 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:35:44.96 ID:2i8FYv/xr.net
サイバー・ダーク

7 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:36:52.35 ID:2i8FYv/xr.net
機巧

8 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:37:56.65 ID:2i8FYv/xr.net
アメイズメント

9 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:38:26.90 ID:2i8FYv/xr.net
アトラクション

10 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:38:53.09 ID:2i8FYv/xr.net
スプリガンズ

11 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:39:18.48 ID:2i8FYv/xr.net
S-Force

12 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:39:39.25 ID:2i8FYv/xr.net
アームド・ドラゴン

13 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:39:53.45 ID:2i8FYv/xr.net
おジャマ

14 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:40:32.74 ID:2i8FYv/xr.net
トライブリゲード

15 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:40:58.89 ID:2i8FYv/xr.net
電脳堺

16 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:41:15.90 ID:2i8FYv/xr.net
双天

17 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:41:38.16 ID:2i8FYv/xr.net
ドラグマ

18 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:42:01.49 ID:2i8FYv/xr.net
メルフィー

19 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:42:23.84 ID:2i8FYv/xr.net
焔聖騎士

20 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 13:42:41.72 ID:2i8FYv/xr.net
ポータン

21 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 19:53:44.10 ID:iSViRRHi0.net
リンクスに機皇帝来るらしいじゃん
全パーツOCG化よろ

22 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:17:17.86 ID:bthiBiz00.net
>>1

23 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:18:52.93 ID:6RMKxZaZr.net
>>1乙ペケ
遊戯王OCGはキャラゲーとしては最悪と言ってもいい
もしも次OCGアニメを作る機会があるのなら今度こそちゃんとOCG化出来るカードだけを出すべき

24 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:23:45.08 ID:fwcYSJxp0.net
リンクスではだいぶ前に機皇帝は敵として出てたけどパーツ召喚して自壊させてocgの機皇帝出してた

25 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:30:58.02 ID:OWpuk9bF0.net
リンクスに11期産の機皇いきなりぶち込んで来るんだろうな
初のリンクス落ち11期テーマになるのだろうか

26 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:36:48.23 ID:lEeFz54y0.net
>>1
あんだけ弱けりゃリンクス落ちも残当
ハイレートドローも嫌がらせ枠として使われそう

27 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:37:05.08 ID:z+XtKzwp0.net
メイン2ないリンクスならアーゼウス許されるん?

28 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:37:29.43 ID:EDlPgd+80.net
六花が11期リンクス落ちしてるんだよな、なおスノードロップ最高のUR
ティアドロップなし、
出せるのはクイーンオブローズとかゴミ

29 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:40:33.99 ID:PTWj3LUT0.net
いちおつ
ティアドロ無し六花とかもう拷問やん

30 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:40:47.43 ID:AL1EVPlH0.net
いちおつ

3枠しかないフィールドだと合体式機皇帝は腕か下半身が無くなるな

31 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:41:16.57 ID:cW04fmQEr.net
前スレで極神の話題出てたがオーディンの魔法罠耐性は何故起動効果なのか

32 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:47:43.44 ID:bthiBiz00.net
5D's期だから
他に理由がいるかね?

33 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:48:18.75 ID:n8ybkUHOa.net
>>1おつ

>>21
してもいいけどやるならストラクでやってくれ

34 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:49:12.63 ID:M5sYGIsE0.net
11期カード自体はちょこちょこ来てなかったっけ

35 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:51:07.80 ID:OWpuk9bF0.net
まだガイアオリジンくらいのはず

36 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:52:51.08 ID:SjGA7MHf0.net
リンクスならディヴェルとか3積みして遊べるぞ

37 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:54:37.64 ID:Hmn5JTNp0.net
さぁあと5分でくるぞ遊魔!

38 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:57:37.92 ID:IwGVStyAa.net
誰だよ遊魔

39 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 20:59:28.49 ID:m5LTxKQX0.net
闇落ちした遊馬とか需要あんの?

40 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:01:39.69 ID:XJArJpGO0.net
>>31
元のオーディンは魔法罠完全耐性なのにね

41 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:03:01.22 ID:OWpuk9bF0.net
DAWNもう30枚判明してんだよな
光り物が全然無いから本命はまだ出してないんだろうけど

42 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:03:33.05 ID:nWwwieWXa.net
なんもないやんけ

43 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:03:40.54 ID:iSViRRHi0.net
はい
https://pbs.twimg.com/media/Ewg1XCpWYAEGS7o.jpg

44 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:05:06.50 ID:1Nt6E6vo0.net
エリアも最高だけど幸薄い人生送ってるエリアルのほうが可哀想で抜ける

45 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:05:27.23 ID:nX2JKcHG0.net
マスカレーナや夢魔鏡のイラスト描いてる人に霊使い描いて貰ってサプライ作って欲しい

46 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:06:08.86 ID:12cnifyGd.net
遊馬ストラクの新規はよ
次のレギュラーリンク新規多くない?

47 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:06:09.17 ID:9vjT0E0bd.net
何故脚にロゴを被せるのか

48 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:06:17.57 ID:Sfr2W3WuM.net
来ないぞ遊馬!

49 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:08:00.50 ID:uAiFEaiF0.net
https://i.imgur.com/6n2KQeD.jpg

霊使いには全く興味ないけど、霊使いデザインならこれが1番いいと思います

50 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:08:10.24 ID:OWpuk9bF0.net
DAMA-JP043 《弩級軍貫−いくら型一番艦》
DAMA-JP052 《セイヴァー・アブソープション》

いくらの後ろにエクシーズ入る枠殆ど無いだろうから
10枚くらいリンク入るのかねえ

51 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:10:13.59 ID:n8ybkUHOa.net
>>39
闇落ちしたら主人公らしからぬ悪逆非道な効果の新規カードを作ってもらえるかもな

52 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:11:46.94 ID:PTWj3LUT0.net
>>39
アニメで既に闇堕ちしたんだよなぁ…どちらかというとアストラルが闇堕ちしたのに引っ張られた感じだけど

53 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:12:03.69 ID:tv99dNBZ0.net
大量に軍艦のバリエーションあったらいいな

54 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:12:18.03 ID:elC2NNS00.net
>>51
普段のホープが殺意マシマシだから闇落ちしたら逆に防御特化カードになるかもね

55 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:13:31.36 ID:LQ2G44XCp.net
>>49
何故イラストまで描かせて霊使いでは使わないトークンにしたのか
雑にパンプ魔法罠とかでもよかったんじゃあないのか

56 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:13:36.45 ID:EDlPgd+80.net
オレイカルコス、覇王、ダークゼアル、ズァーク
最後まで心が清らかだった主人公はのは遊星とプレイメーカーだけだな

57 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:14:00.75 ID:lHoOHx770.net
ホープレイVが禍々しいデザインなの好き

58 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:14:42.22 ID:HZ3mXCNzr.net
>>51
はい、キメラクロス

59 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:14:59.66 ID:PTWj3LUT0.net
>>54
半分わかってて言ってないかそれ
https://funkyimg.com/i/3bziv.jpeg
https://funkyimg.com/i/3bzix.jpeg

60 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:15:18.76 ID:m5LTxKQX0.net
>>54
デデーン!
https://i.imgur.com/oaeUWVD.jpg

61 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:16:04.14 ID:YMeBKjK/a.net
既存絵を使ったトークンがあるんだから逆にトークン絵からカードになってもいいじゃない

62 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:16:07.50 ID:kv3g6OVa0.net
>>55
そんなにデュエル中に勃起したい?

63 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:17:11.59 ID:Feb0lCxn0.net
>>50
番号出てないだけで光来する奇跡が50なんじゃないのか

64 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:17:27.05 ID:n8ybkUHOa.net
>>58
相手モンスターに干渉する数少ないZWなんだよなあキメラクロス
もっとDZWを増やせ

65 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:18:09.48 ID:OWpuk9bF0.net
カード作る時にかかる費用って殆どイラスト代だよな

66 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:19:47.02 ID:n8ybkUHOa.net
>>59
蘇生と回復を行うインフィニティ・ダーク・ホープの効果のどこらへんがダークなのだろう

67 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:24:38.65 ID:9vjT0E0bd.net
ホープレスは防御よりだな
てか自己再生するエクシーズなのに空気だなホープレスまあ龍皇にするにしてもホープいるならそっち使えば良いし仕方ないけど

68 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:25:26.92 ID:PTWj3LUT0.net
>>66
正しき闇の力を受けた結果やぞ
破滅の光の化身であるホープはマジックミラーで吸い込んじゃいましょうね

69 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:26:08.93 ID:kv3g6OVa0.net
割るぶってるほうが良いことしたときに誉められやすいから

70 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:27:18.60 ID:1Nt6E6vo0.net
トリロジーグの光が強すぎてダークホープは多少まともに見える

71 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:29:25.89 ID:HZ3mXCNzr.net
イブの伝説のモンスターボロクソに言われること多いけど俺は好き

72 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:30:02.80 ID:ljfxNnGz0.net
DAMA-JP003 《スターダスト・トレイル》
DAMA-JP010 《魔鍵銃士−クラヴィス》


この間が一番気になってるわ
ここまでの例的に過去アニメ枠でもないから楽しみ

73 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:31:07.58 ID:PTWj3LUT0.net
涙目でカード分けて欲しがってるイヴ様に各ボスが使わないカード恵んであげてるの想像すると草
ただダークホープの出所だけわからん

74 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:31:20.72 ID:aRSyegJt0.net
スターダストあと1枚ください

75 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:32:44.81 ID:C95GRikBd.net
ダークホープって出せれば結構強くねえか?
出せればだが

76 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:33:09.60 ID:LQ2G44XCp.net
>>62
えイラスト見ただけで勃起すんの?

77 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:33:37.57 ID:LYvj3v4ga.net
ここまでウンチの話題無し

78 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:35:13.49 ID:HZ3mXCNzr.net
ダークホープは打点要因とET用にエルドリッチに投入されることもある

79 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:35:39.13 ID:Orv4+5EJ0.net
光来複数積みたいからいい感じの星1ドラゴン欲しいな
>>72
多分ドラグマシリーズ

80 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:36:45.68 ID:PTWj3LUT0.net
>>75
あいつ出せる状況って基本他にもっと殺意高いモンスター出せるからね…
>>77
(本体だけの効果を考えると)Vジャンの煽りが本当に真っ赤な嘘だった稀有な例やね

81 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:36:52.16 ID:pGI7HsIda.net
>>73
ドン・サウザンドが夜なべして作ってただろ、偽物のNo.を

82 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:39:46.18 ID:Wy2WeFQQ0.net
DAMA-JP002 《スターダスト・シンクロン》 Super,Secret
DAMA-JP037 《魔鍵召竜−アンドラビムス》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP039 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret

発売1ヶ月前で光物判明これだけ?

83 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:40:18.63 ID:EDlPgd+80.net
グスタフリーベよりも優先されるランク10とか
わりと酷な話ダークホープ君は悪くない隣が化け物すぎただけだ

84 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:40:24.42 ID:wMIfswJu0.net
ダークホープだけはアニメ意識というよりは作者同じの漫画ゼアルのほうを意識してそう
なんとなくイヴとeラーのおばさんコンビ仲良さそうだし

85 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:44:59.90 ID:jRRgfhHHa.net
>>83
いや普通に使いもんにならないレベルだろ
ランク10が他に存在しないとかこいつだけ極端に入手難易度が低いとかそういう理由がないと無理

86 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:45:45.07 ID:kv3g6OVa0.net
>>76
ごめん、女の子カード好きな人の気持ちわかってなかった

87 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:47:11.03 ID:Bd2yl+JOd.net
ちょっと聞きたいんだけどこの新しくできる店ってもしかして相当胡散臭い店?

https://twitter.com/honpo_bee002/status/1369966333476098050?s=21
(deleted an unsolicited ad)

88 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:48:28.92 ID:pGI7HsIda.net
CNo.9 天蓋妖星カオス・ダイソン・スフィア
CNo.92 偽骸虚龍 Heart−eartH Chaos Dragon
No.35 ラベノス・タランチュラ
No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ
No.99 希望皇龍ホープドラグーン
No.XX インフィニティ・ダークホープ
RR−アルティメット・ファルコン
銀河眼の極光波竜
超巨大空中宮殿ガンガリディア
超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤー
超弩級砲塔列車グスタフ・マックス


漫画やアニメと無関係のOCGオリジナルカードが存在しないランク10

89 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:48:43.50 ID:elC2NNS00.net
>>87
グロ
イカれYou Tube投稿者のオナニー屋さん

90 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:49:17.84 ID:C95GRikBd.net
>>85
使い物にならないはさすがにねえわ。
ランク10ってのが重すぎるだけでそんな悪くはない

91 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:50:13.53 ID:kv3g6OVa0.net
ホープ縛り付けたぶっ壊れガガガなら出されるやろ
打点倍、2階攻撃とかでさ

92 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:51:35.80 ID:UDydvVQHr.net
ちなみにカオスダイソンのパーフェクト

https://i.imgur.com/ExJEFk4.jpg

93 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:51:40.32 ID:oq8mxZdPa.net
なんだかんだ縛りなしのランク10攻守4000だからもしリーベが出る前に出てたら列車で使われてたとは思うわインフィニティ
まあリーベがヤバすぎるから今じゃ使う意味ないが

94 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:53:25.55 ID:jRRgfhHHa.net
>>88
蜘蛛と銀河以外どれも大層な名前だな
超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤーなんてめちゃくちゃ強そうな名前してるのにどうしてああなのか

95 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:54:29.20 ID:LQ2G44XCp.net
>>86
いやそんなことよりお前マジでカード相手に勃起するのか?すげーよ

96 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:55:25.11 ID:wkoZlRfC0.net
エルドと長期戦になったときに出てくるダークホープは普通に強い

97 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:55:26.25 ID:PTWj3LUT0.net
>>88
こうしてみると極端な産廃はいないな、某クズを除けば

98 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:56:03.04 ID:FL+wvsU10.net
>>91
出されるやろとか2階攻撃とか日本語やばすぎて草

99 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:57:00.27 ID:EDlPgd+80.net
実質ラベノス、グスタフ、ドーラ、ガンガリ、ダークホープしかいないんだな
層薄いなランク10

100 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:58:31.61 ID:jRRgfhHHa.net
>>99
ほぼアンナのおかげで出来てるなw
ガンガリもまあアンナのおかげみたいなもんやろ

101 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 21:59:51.33 ID:AL1EVPlH0.net
ギャラデスがアニメ産だと忘れてた

102 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:00:24.98 ID:FL+wvsU10.net
絶望皇ホープレス
絶望神アンチホープ
インフィニティダークホープ
ホープ反転系のカード多すぎでしょ

103 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:01:01.79 ID:C95GRikBd.net
ホープドラグーンはRUM前提だがサーチ来てるしルールも変わったから大分使いやすくはなったとおもうがホープを落としにくいのがなんとも。
ホープリンクくれよ

104 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:03:03.93 ID:Orv4+5EJ0.net
ロビンデッキ強化でギャラデスが一気に強くなる可能性

105 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:05:31.91 ID:PTWj3LUT0.net
>>104
効果耐性か魔法罠破壊を相手ターンでも行えるとかにならないとキツいわな
つか風也くんはそれ以前に☆10の展開面も強化しないとヤヴァイ

106 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:06:26.25 ID:aLgVJB40a.net
展開面は彼女のアンナの力借りればいいじゃん

107 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:06:47.07 ID:+JoXJv67a.net
アルファルはLLで蜘蛛の下敷きとして大活躍して…今でも使われてるんかな

108 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:07:11.18 ID:EDlPgd+80.net
ギャラクシーデストロイヤーで魔法罠ブッパしたことある人いるのかな?

109 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:07:59.86 ID:mEfDphEm0.net
>>86
意味不明なノリ

110 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:08:12.44 ID:+ghulPezr.net
CNo.93希望皇ディストピアを出そう
もしくはホープパンドラとかホープダイヤな

111 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:09:04.52 ID:m5LTxKQX0.net
>>106
人の嫁を勝手に使うナ

112 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:09:18.28 ID:rEQX5JZXr.net
RUMは重ねてエクシーズの下位互換

113 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:11:04.41 ID:PTWj3LUT0.net
>>106
それやると下手したらギャラデスごとロビン要素抜けていくのがね…
>>111
アンナはもうスレみんなの嫁に昇格だ

114 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:12:37.64 ID:XPS0YIC30.net
ちゃっかりコナミ君に唾つけた妹シャークの名前が上がらんとは

115 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:14:25.61 ID:M5sYGIsE0.net
ダークホープはやってる事まんまゴヨウの強化版なわけだから弱いはずはないんだがな
闇縛りが着くレベル10テーマとか出たら輝きそう

116 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:15:32.83 ID:UDydvVQHr.net
言うほど102体並べてゴヨウしたら強いか?

117 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:16:52.27 ID:AL1EVPlH0.net
ロビンファミリー並べてレベル揃えるって手間からギャラデス出すなら相当ぶっ壊さんと…

118 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:17:15.01 ID:M5sYGIsE0.net
弱くはないと言ってるだけで別に強いとも言ってねんだわ

119 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:18:57.01 ID:+yKoUp34a.net
まだ公式の大会開かれていないから正確な環境は分からないけれど
こういう揺蕩って元来の均衡が保たれる状況だと
十二獣未だにめっちゃ強いんだな。
テーマ的に十二体しかいないモンスター(しかも一枚禁止)を使いこなしてやたら新規が来る主人公テーマ押しのけて環境トップって浪漫ある。

120 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:20:07.13 ID:knf/UdBXr.net
遊戯王において弱くは無いは弱いんだわ

121 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:20:56.57 ID:tv99dNBZ0.net
>>120
厳しい現実

122 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:21:28.62 ID:PTWj3LUT0.net
そろそろ九獣になれ

123 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:22:23.57 ID:EDlPgd+80.net
使い道あるように見えて精一杯養護しても
別の選択肢よりも優先する時がない悲しみ
ガンガリグスタフリーベしないでダークホープ出す場面ってどんな時だろうな

124 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:22:27.30 ID:M5sYGIsE0.net
>>120
正しいようで間違ってる
強くないカードでも個性次第で環境デッキにも採用されうるから

125 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:22:38.37 ID:b1FeGVAL0.net
モルモラットとかいう実力の半分も出せてないのにクソ強いネズミ

126 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:26:06.53 ID:1Lj63iTHd.net
攻撃表示で奪えるならゴヨウみたいにつかえたけど守備表示だし、回復ってランク10出せるデッキには大概いらない効果だし、使えないこともないけど他に優秀な選択肢が多くて候補に入ることがまずない

127 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:27:28.55 ID:M5sYGIsE0.net
ゴヨウも守備表示だしエルドに選択肢として入るんだが何言ってんだ?

128 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:28:16.94 ID:Xl0ZHrO3r.net
極神だとかラーだとかゴミの新規を待つくらいなら最初から強いカードだけ使ってデッキを組めばいいんだよ
…言ってて思ったが嫌味なライバルキャラみたいだな

129 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:33:22.32 ID:moCfoSNV0.net
クックルちゃん十二獣のくせにお仕事ないの?
ラビーナちゃんですらモルモラットのお下がりとはいえ自分の居場所を見つけたというのに

130 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:33:38.97 ID:C95GRikBd.net
極神ってシンクロゴミなだけで下級は優秀じゃなかったか?

131 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:33:57.58 ID:iiXbe7x/r.net
10と3分の1獣

132 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:34:32.54 ID:n8ybkUHOa.net
>>113
みんなの!?

133 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:35:41.45 ID:Wy2WeFQQ0.net
今更だが遊馬ストラク発売するのか
売れ残って煽られる未来が見える

134 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:35:59.22 ID:aRSyegJt0.net
ここはひとつハマーコングとワイルドボウ禁止で手を打たないか

135 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:36:09.53 ID:UDydvVQHr.net
先行で素材切ってなんかできる十二エクシーズくれ

136 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:36:27.97 ID:lHoOHx770.net
今調べたらサラブレード地味に高いな?もしかして今は十二獣って組むと割と金かかるのか?

137 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:36:44.88 ID:m5LTxKQX0.net
>>113
俺以外全員アンナに掘られてしまえば良い!

138 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:38:00.18 ID:7mFkCr7/a.net
>>135
ブルホーン

139 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:38:30.40 ID:T+AS9QELr.net
アンナいらない遊戯とユベルとユーリとAiよこせ
嫁だ

140 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:38:58.19 ID:PTWj3LUT0.net
>>137
ほらやっぱりドマラックスだって認めてるじゃないか

141 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:39:01.42 ID:n8ybkUHOa.net
>>137
つまり君がアンナに愛してもらうことはないということか

142 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:40:20.90 ID:M5sYGIsE0.net
環境トップに的確な強化が与えられることはないだろ

143 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:41:45.20 ID:OWpuk9bF0.net
十二獣は共通効果が強過ぎる分
地味な効果の使い分けでも差別化出来てる

144 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:42:07.78 ID:n8ybkUHOa.net
>>142
いや、あるだろ

145 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:43:45.49 ID:kv3g6OVa0.net
ギルス来たとき既にオルフェすごく強かった気がする

146 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:44:13.21 ID:m5LTxKQX0.net
>>140
違う!双頭のサンダーバイブンを融合性姦!

>>141
本スレ民◯<本スレ民◯<アンナ◯<僕

147 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:44:17.13 ID:aRSyegJt0.net
十二獣の名前は持たないけど十二獣として扱う猫の十二獣がまだ残ってるから

148 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:44:45.96 ID:moCfoSNV0.net
終末規制した後にギルス渡すガイジムーブ好き

149 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:45:44.61 ID:LhLOJbpY0.net
それなんてフルー○バス○ット...

150 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:46:25.70 ID:EDlPgd+80.net
12獣は今見ても吐き気するのに
全盛期はもっと酷かったとかゾッとする

151 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:46:54.04 ID:yWKzoGQQa.net
スクラップラプター結局そこまで環境に影響与えてないな

152 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:49:07.40 ID:OGRQWiCH0.net
アーゼウスが悪いよね半分

153 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:49:58.61 ID:I2L9J8Edr.net
超弩級砲塔列車♂ムカデ人間やめろ

154 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:50:23.25 ID:m5LTxKQX0.net
やはり更に3体くらい禁止にして8獣ぐらいまで減らすべき

155 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:51:00.04 ID:3U8ROA9/d.net
十二獣見た目も醜いのにシステムまで気持ち悪いからほんと嫌い

156 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:53:46.08 ID:aNfhXCqGp.net
リンクの定義が曖昧で許されてる感あるけど閃刀姫も大概だぞ

157 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:54:10.89 ID:moCfoSNV0.net
レベル4を2体並べて獣戦士2枚サーチフリチェ破壊1やりたいだけなのに肝心の十二獣が暴れるせいでブルホーンが帰ってこないのほんと糞
メインモンスター全員禁止にしてくれていいのに

158 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:54:27.49 ID:PTWj3LUT0.net
>>150
あの頃は色んなデッキに入り込んでて十二獣出張させないと(真竜以外)舐めプ扱いまであったからな
しかもその後ルール変更+ミセスだけ追加で十二獣だけちゃっかりリンク確保で心折れた人も多かったと思う

159 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:55:38.70 ID:OWpuk9bF0.net
今でも環境上位で頭一つ抜けてる辺り十二獣が如何に完成されてるかが分かる
ブルホーンや会局モルモの2枚目はともかくドランシア2枚目くらいは許してくれないかな

160 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:56:02.25 ID:lHoOHx770.net
十二獣って長いソリティアしないから受け入れられてるかと思ったら嫌いな人が多いんだな

161 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:56:11.84 ID:V6een73jd.net
ペンエボ発売直後の十二獣魔術師とかいう悪魔合体すき

162 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:57:09.37 ID:m5LTxKQX0.net
>>160
ほぼリンク1大量所持テーマだしな

163 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:57:54.04 ID:PTWj3LUT0.net
>>160
見た目がね…

164 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:58:15.86 ID:Wy2WeFQQ0.net
>>160
https://i.imgur.com/Yn4c8Ao.png

この時のイメージがね…

165 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:58:28.37 ID:Obdl5zdna.net
特殊召喚5回以上したらソリティアだから十二獣もソリティアテーマでしょ

166 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 22:59:07.53 ID:m5LTxKQX0.net
リンク1のフリチェ全破壊持ってるようなもんだし

167 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:01:24.36 ID:A3AJR6nwd.net
  ●
■EM竜剣士 100(100%)

168 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:02:44.28 ID:12cnifyGd.net
遊馬ストラクはガガガとナンバーズっぽいからダークホープも恩恵受けられるかもね

169 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:03:05.82 ID:lHoOHx770.net
つまり超簡単にフリチェ除去を出してくるのがインチキ臭いから嫌いな人が多い訳か
なんかアナコンダドラグーンの時と似てる?アレも超簡単に出して来るのが嫌われてたし

170 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:03:18.79 ID:9KrFf3T9a.net
見た目もキモけりゃシステムもキモいでほんと悍ましいわ

171 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:03:20.00 ID:aNfhXCqGp.net
見た目は正直結構好き

172 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:03:34.00 ID:oQQhL5FHd.net
十二獣「じゃあニビルうてばいいんじゃないんすか?いっすよ」


お、お前・・・😡

173 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:03:43.41 ID:UDydvVQHr.net
開局モルモテンキベイゴマのフルパワー

174 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:04:39.13 ID:OnBpeY1C0.net
そのウザいウザいフリチェ除去もわりとついで感あるしなぁ

175 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:05:24.00 ID:3U8ROA9/d.net
重ねてエクシーズがもうキモいわ
欠陥すぎだろあのシステム

176 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:06:19.85 ID:m5LTxKQX0.net
>>169
エクストラモンスターゾーンを使わないリンク1フリチェ全破壊と
リンク2効果無効+コントロール奪取&破壊耐性3000
を持ってて嫌われないわけないよなぁ……

177 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:06:20.61 ID:1Lj63iTHd.net
>>157
こうやって見ると単体でも十分やべぇな…
獣戦士の未来のためにも禁止でいてください

178 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:08:06.80 ID:OGRQWiCH0.net
十二獣コスプレよりもちゃんと動物の姿をした奴のが人気出たかな。。

179 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:08:08.29 ID:aNfhXCqGp.net
プトレマイオスが可愛く見えると考えたら十二は馬鹿馬鹿しい

180 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:10:32.16 ID:fd3XbDoO0.net
プトレノヴァインフィニティナイアルラアザトート十二獣

181 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:10:53.60 ID:moCfoSNV0.net
今プトレ帰ってこない意味がわからん
ランク5に強い奴作りたいからなのかと思ったけど特に出てこないし
ランク5にするためにわざわざダイヤとかデルタテロス入れるの弱いだろ

182 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:11:00.48 ID:Xa01C6yla.net
モルモラットと巨大ネズミのイラストを交換しよう

183 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:11:01.79 ID:PTWj3LUT0.net
真面目な話ブルホーン返しても良いと思うよ
その代わりドランシアモルモライカ禁止で

184 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:11:48.13 ID:oQQhL5FHd.net
エンドに手札加えるで返そ
セレナ、お前に得はさせねー

185 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:12:01.72 ID:SFUSgftP0.net
電脳に先行VFDやドライトロンに先行アルデクやられるより十二獣のがよっぽどまし

186 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:12:33.82 ID:Bd2yl+JOd.net
>>89
やっぱりか
アキバにまた変な奴らが集まる害悪店舗ができちゃうわけか

187 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:15:50.14 ID:aRSyegJt0.net
ライカちゃん好きで十二獣使ってるからライカちゃんだけは勘弁して

188 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:17:13.19 ID:m5LTxKQX0.net
カメラみてーな名前しやがって

189 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:17:25.09 ID:OnBpeY1C0.net
>>187
展開要員の主犯じゃねえか

190 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:18:46.27 ID:M5sYGIsE0.net
>>144
すまんココ最近ってのが抜けてた

191 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:22:49.84 ID:lHoOHx770.net
月光も割と頭おかしい大量展開するよね
Xモンスターが大量に出るし
安定性を得れば強くなりすぎるしブルホーン解除は危険すぎるか

192 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:23:13.85 ID:Xg9Bsndxd.net
KONAMI神過ぎる...
https://i.imgur.com/meg3bWI.jpg

193 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:25:17.40 ID:m5LTxKQX0.net
>>192
何ヤッてんだぁコナミ!
割りと販促頑張ってんじゃねぇか

194 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:26:33.40 ID:9KrFf3T9a.net
どうせキチガイ効果で環境にするつもりなら無地に数字だけ振って出せやどうせ売れるし

195 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:30:32.04 ID:oQQhL5FHd.net
個人的に無エラッタで制限に(重要)返しても問題ないと思う禁止カード

1位ヤタガラス

2位ヒグルミ

3位マスターP

4位トロイメアゴブリン

5位大嵐

196 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:31:45.31 ID:lHoOHx770.net
ハリケーンもそろそろ制限に戻せない?

197 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:32:06.24 ID:+EZqaFAl0.net
>>192
正直このスターターのドラゴン魔法使い以外まともにデッキ組めないレベルだな
パックゴミ多すぎて

198 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:32:16.57 ID:Wy2WeFQQ0.net
いやそれ販促というか売れてなさすぎるが故の最終手段なんじゃ・・・

199 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:33:25.56 ID:m5LTxKQX0.net
>>198
シッ

淫報酬にコッショリ仕込んであったとか言わない

200 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:33:44.87 ID:Xg9Bsndxd.net
転売ヤーから得た金で作ったラッシュを小学生にばら撒くとかお前ら蚊帳の外だな

201 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:33:54.58 ID:AL1EVPlH0.net
学校で貰った図書券でストラク買った思い出
オヤスミン

202 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:34:27.85 ID:aNfhXCqGp.net
俺もタイガーマスク運動みたいにスターター配布したら人気者になれるかな

203 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:39:19.88 ID:M5sYGIsE0.net
未だに開局の裁定は納得し難い
理解はできるんだが

204 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:39:53.34 ID:uAiFEaiF0.net
今はいないだろうけど、昔は校門前に遊戯王のプロキシをファイリングした物をもった若い綺麗な女性が立ってたもんだ

205 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:42:39.82 ID:LP+o9zU90.net
ドラバスって、今無制限になったらまた規制しないといけないレベルで暴れると思う?

206 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:43:37.49 ID:m5LTxKQX0.net
>>204
塾か宗教かな?

207 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:44:24.75 ID:PEnU3jnBa.net
>>204
学校の前で聖書を配ってた人は何回か見たけど遊戯王のプロキシ見せる人とかもいるんだな

208 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:45:15.35 ID:bzJiAM3N0.net
重ねてエクシーズはエクシーズしたターンにできないルール加えていいレベル

209 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:45:27.04 ID:/fZR6J2A0.net
制限3種禁止1種で環境トップに降臨する十二獣ってほんとにイカれてるな
アーゼウス以外強化来てないのにここまで上り詰めてるし、遊戯王で一番ぶっ壊れてるテーマと言える

210 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:48:39.52 ID:oQQhL5FHd.net
だってよ遊矢

211 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:48:47.24 ID:zPii8Eui0.net
重ねてお手軽xyzはなんならリンクマーカー要求してもいい感

212 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:49:04.62 ID:PTWj3LUT0.net
ラッシュの方は妙に紙質良いの腹立つ

213 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:52:10.88 ID:bzJiAM3N0.net
突然変異返して定期

214 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:56:07.86 ID:TDZqC5Co0.net
そもそも先攻で1枚から制圧展開できるようなカードデザインはだめなんだよ
一生懸命2枚以上のコンボパーツ揃えるデッキがバカみたいじゃん

215 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 23:56:56.54 ID:Ro9UuJ+gd.net
ドラグーン返して

216 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:00:08.53 ID:U4Q0KVLqa.net
>>215
代わりに何を差し出す?

217 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:01:03.27 ID:0Ed94HOh0.net
バニラ融合としてならいいぞ

218 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:01:08.69 ID:MbnlKwoDd.net
真紅眼融合の屍で道を作れ

219 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:01:19.52 ID:P73k9LRc0.net
アーゼウスが馬鹿なのが悪い
スペルスピード2じゃチェーン重ねられてゴリ押しで全体除去通されるとか馬鹿じゃん

220 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:03:50.69 ID:d+hyuZzp0.net
>>216
アナコンダ

221 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:12:20.04 ID:xM+mbcRc0.net
王家の神殿とセルケトサポートが来ないって事はやっぱ突然変異復帰厳しい?

222 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:12:33.50 ID:MbnlKwoDd.net
重ねて に優しい重ねてエクシーズ
それがアーゼウス
十二獣だけじゃなくてダウナードやガイドラ、蜘蛛も活用するぞ
これまでのエクシーズの集大成だね☆

223 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:15:44.05 ID:vKrviCmqr.net
リンク1の何がインチキって最大でデッキの下級全てがそれに置き換わるって事なんだよな
十二獣エクシーズは単純な一体で二体分を通り越してデッキの下級十二獣全てがエクストラの重ねてエクシーズ十二獣になり、なおかつアーゼウスにまで繋がるのがインチキなんだろうな

224 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:17:13.24 ID:k+kK9Efu0.net
手軽な融合踏み倒しの突然変異とか帰れるわけないじゃんデビフラ制限だぞ

225 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:19:34.70 ID:k+kK9Efu0.net
TPでライカ再録で名称ターン1なしエクシーズが戦闘を行ったらで
直接攻撃持ちがテーマにいる素材をたくさん持てる
完全に確信犯すぎて嫌いアナコンドラグーンレベルで狙ってるし

226 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:19:56.01 ID:iiJkd2xm0.net
先行VFDとか先行アルデク6妨害とかまだるっこしいことしなくても、異次元グランドやマクロス伏せてドランシア立てるだけで同レベルの詰みを相手に与えられる上に、自分だけが誘発山ほど積んで不完全にした盤面をアーゼウスで後攻からまくれるんだからそりゃ環境トップだよなと

227 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:21:11.97 ID:xvDnNagb0.net
サーチできない突然変異とか別に良くない?基本的に上振れ用のカードは価値低いでしょ

228 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:22:51.04 ID:VLXP+M9jr.net
制限なら(重要)って考えなら神判も制限で良くない?

229 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:25:04.49 ID:xM+mbcRc0.net
神判は簡単にサーチと再利用できるから思いっ切り駄目だろ

230 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:25:32.04 ID:k+kK9Efu0.net
マジックテンペスターとか海外ですでに禁止を日本で改めて禁止するだけ
他は規制なしとかやる気ない改訂
7月はちゃんとドライドロン、VFDは規制して欲しい

231 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:26:54.10 ID:JLMPUcmB0.net
今の環境が許容されてほぼ緩和ばかりなら、もう征竜緩和で多少加速しようが関係ないよな
マスPも余裕で帰って来れるだろ

232 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:27:29.50 ID:0Ed94HOh0.net
でたよやる気ない認定

233 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:27:34.97 ID:MbnlKwoDd.net
十二獣くんはちゃんとデュエルしようとしてるんだぞ
どうしても嫌ならメタカード詰めばいいじゃん
だろ?

234 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:27:41.52 ID:k+kK9Efu0.net
審判帰ってきたらまたジョウゲンビートされるのが目に見えるな
無理だろ、マルチロールとはわけが違う

235 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:27:44.47 ID:8aLmgQO30.net
ガゼルも緩和してくれ

236 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:28:46.13 ID:k+kK9Efu0.net
12獣には12獣をぶつけるんだよ

237 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:31:05.44 ID:QtzTlqCRr.net
アナコンダの無い真紅眼融合制限のドラグーン?

238 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:32:02.58 ID:+qtrPflE0.net
DT落ちこぼれ四天王のインヴェルズ、ヴァイロン、AOJ、氷結界
氷結界は救済?されたんだし、残りにも救いの手を…

239 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:32:55.21 ID:09LAtpl1r.net
死者蘇生準でも良くない?

240 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:32:55.98 ID:ruOWOhOo0.net
死は救済らしいぞ

241 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:42:20.19 ID:O6jK2LYD0.net
ザ・ヴァリュアブル・ブック 20っていつまで経っても再販されないのなんで?

242 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:46:24.21 ID:ukO//b4zp.net
電脳はVFDもだけど電脳パーツに規制かけるとしたらどこになるんだろ

243 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 00:57:54.77 ID:SBv2+T4k0.net
>>241
もう絶版なってるみたいだべ

244 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:01:04.19 ID:P73k9LRc0.net
神判返せってのはまあネタでしょ今は前と訳が違っててルドラとかいうクソ汎用魔導書あるし
魔法使い族デッキにバテルグリモと共に突っ込まれて下手したら全部坊主ビートになりかねない

245 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:07:12.27 ID:0Ed94HOh0.net
>>242
娘々、瑞々、朱雀がまとめて制限いったら流石にちょっと困る

246 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:24:38.60 ID:ruOWOhOo0.net
>>242
一つだけなら朱雀一択
レベル調節かフリチェどちらかしか出来ないのは死活問題となる

247 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:29:36.88 ID:O6jK2LYD0.net
>>243
過去のvbは定期的に再販あったよな?
黄金櫃とか定期的に買えたが…

248 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:35:11.32 ID:x4iNaedC0.net
重ねてエクシーズテーマってキーカードが入っている普通のデッキでは躊躇いがちな強貪を遠慮なくやれるのがな。

249 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:48:43.09 ID:bRszTTyka.net
強貪と強金は積めるデッキと積めないデッキの格差が生じるから制限にして欲しい

250 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:52:16.99 ID:xXRe2lBy0.net
アーゼウス制限にしてっ!

251 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 01:57:13.69 ID:xvDnNagb0.net
異次元からの帰還って制限でも良くね?流石に準制限だと不味いが

252 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 02:39:53.79 ID:sBQGfBfK0.net
test

253 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 03:12:30.18 ID:FrUOI9Gf0.net
帰還はなー確かに返しても良さそうなカードにも見えるけどちょっと怖いかも

254 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 03:19:47.53 ID:/opi8fcX0.net
>>214
ドライトロン、電脳「それな」

255 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 03:33:04.93 ID:ODhEJPzT0.net
ジャンクコレクターの悪用あるからなあ
というかジャンクブレードで散々悪用しましたやん

256 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 03:41:03.10 ID:MbnlKwoDd.net
コレクターに繋いであとは帰還を戻せば永久ループ出来るのか

257 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 03:58:45.30 ID:FrUOI9Gf0.net
まぁ今だったらマスカレーナとか挟んで余裕でデメ回避できるだろうし
厳しそうではある

258 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 04:28:09.50 ID:RXMBmq6IM.net
除外したりされたりして効果発動するやつが増えすぎた

259 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 04:51:38.68 ID:HGEf2V7j0.net
結局FWD使われてんのかね
周りに迷惑かけるだけかけまくって骨抜きにされて帰ってきたが
まあ勅命みたいにエラッタされて3年経つのに未だに制限みたいな調整ミスではなかったのはわかる

260 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 04:53:37.68 ID:FrUOI9Gf0.net
FWDはこれからのサイバース次第かね
ターン1でも強いことには変わりはないので

261 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 04:59:05.99 ID:8aLmgQO30.net
ゆうせええええええええええ

262 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 06:45:13.42 ID:xwxnaAMId.net
FWDはスターダストみたいな強化されそう

263 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 06:59:26.75 ID:TxRD6pzjr.net
制圧効果持ったエースは不遇になる

264 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:08:40.53 ID:FrUOI9Gf0.net
とは言えエラッタFWDの存在がサイバース新規に悪影響を及ばさなきゃいいけど…っていう懸念はある

265 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:18:53.02 ID:QXAHGAfMM.net
コロナという情勢でリミットが操作されたなら
ミノタウロスや件のような牛の妖怪やキャラがブームになったりしたらブルホーン解放されないかな。
やはり十二体全部揃ったデッキ見たい。

266 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:21:41.10 ID:iMyRihFD0.net
パンクラとアーゼウスで12体揃ってるぞ

267 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:24:13.47 ID:41T0nmlTa.net
ゴーキンゴードン積めないのってキーパーツに制限かかってるからでしょ
そんなデッキがドロソ積む方が格差あるわ

268 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:27:29.45 ID:SqHaka2la.net
同名カードをデッキからリクルートするカードって、普通は制限くらったら途端に使えなくなるのに
未だに一番強い初動なモルモラットって化け物すぎる
子と丑は元ネタ的に強くして当然とは言えやりすぎてる…

269 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:31:00.74 ID:ob4QnPJj0.net
アーゼウスをメイン1で出せない以外の条件無し
リンク1フリチェ破壊耐性貫通裁きの龍
って考えるとキチガイでしかない

270 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 08:50:45.13 ID:IMKvWRSQ0.net
インヴォーカーとかが居なくなった今でも、デッキの半分モルモラットは許されてはいけない(戒め)

271 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:00:42.41 ID:xvDnNagb0.net
十二獣以外のアーゼウスは効果複数発動も難しい(普通のデッキがそれをするならEXの枠も圧迫する必要がある)から規制する必要はないように思う
規制するなら十二獣の方じゃない?ただこっちは何を規制するか悩むけど(というか十二獣の数が今なお多すぎる)

272 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:11:46.48 ID:wT/xXRuQ0.net
【モルカー】に《巨大ネズミ》入れようかな(錯乱)

273 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:13:11.34 ID:xVg6dscqM.net
十二獣はシステムが強すぎる
仮に十二獣X全部制限にぶち込んでも連続重ねてXには影響出ないんだもん

274 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:15:05.77 ID:sknzcnByd.net
全部禁止にぶち込めば良いな(暴論

275 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:25:03.73 ID:Vu1AcGiJa.net
猫の十二獣をあらゆる重ねてX召喚に対するメタカードとして作ってしまえ

276 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:42:29.09 ID:wT/xXRuQ0.net
【えとたま】

277 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 09:52:30.09 ID:AnuvNDjKa.net
【ヘボット!】

278 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:04:36.64 ID:qx2tMsIK0.net
サーチカード40枚でデッキ組みたい

279 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:14:30.26 ID:kT20ftXp0.net
相互サーチできるやつ入れまくったら可能なのかな

280 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:16:04.93 ID:xvDnNagb0.net
魔法使いのサーチが充実しまくって40枚サーチ可能になったら先行エクゾ安定しそう

281 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:16:52.64 ID:jbC9rKLOM.net
>>278
ちゃんとエクゾディアも入れなさい

282 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:17:42.78 ID:epbXesIx0.net
アーゼウス制限にしたら十二は抑えられる?

283 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:17:48.53 ID:EPZPtaQ50.net
【トゥーンエンディミオンセフィラ】

284 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:17:54.20 ID:qx2tMsIK0.net
デッキが0枚になるまでサーチして、最後に残った手札5枚もサーチカードなんだよなあ

285 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 10:25:41.96 ID:iMyRihFD0.net
全盛期EMとかそんな感じじゃないの
デッキは手札

286 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 11:16:02.46 ID:wT/xXRuQ0.net
>>278
【緑一色】かな?

287 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 11:22:15.61 ID:Xg5npsZ4d.net
【EMオッドアイズシンクロン】

288 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 11:52:12.77 ID:S6Cw/xxXa.net
ちょっと緩和されてアーゼウス貰った程度で勝てる環境デフレ
いつもの勢いならインフレの波に飲まれてる

289 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:06:47.42 ID:B8R1nVa40.net
【覇王竜剣士EMオットアイズ魔術師魔界劇団メタルフォーゼ】
メリケンは【ペンデュラム】で略してるの草生える

290 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:07:32.72 ID:n2tZPOq5a.net
アーゼウスだけじゃないけどな強み

291 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:11:38.83 ID:D2ezL2vgr.net
アーゼウスなかったら環境から落ちるよ

292 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:13:15.85 ID:QXAHGAfMM.net
>>273
テーマ内の団結力が強みだから
ドラグーンやホープゼアルのように
特定なぶっ壊れを何とかすればいいというわかではないのがほんと厄介。

293 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:18:10.11 ID:adEdSmeYd.net
やっぱ十二は弱体化させるなら本体にガッツリ規制かけるべきだわ

294 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:23:08.58 ID:gC8dgXx20.net
アニクロいつのまにか予約始まってたんか
ヨドバシ逃したわ

295 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:23:45.37 ID:QXAHGAfMM.net
規制が先行ワンキルやソリティアネタなどへの無難な方向にしたら
環境を染め上げたオーソドックスに強いのが復活して幅を利かせるようになったというのが皮肉。

296 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:24:39.26 ID:tk3owNqRd.net
しゃーない天キ制限で手を打とう

297 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:29:05.07 ID:xvDnNagb0.net
まぁコナミ的にはリブート&パンクラ制限にしたりソリティアより罠による妨害を望んでいるみたいだから今の低速度環境は望み通りなのでは?

298 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:33:11.15 ID:FoJ+UtV+0.net
>>293
ガッツリも何も本気で規制するならドランシア禁止で終わりよ
マイルドにするならアーゼウス制限
この2択以外の選択肢はいらないと思う

299 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:36:26.14 ID:0A8XbN+Sd.net
パンクラはサイドの選択肢の幅狭めてるから規制も仕方なしかなって

300 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:36:46.87 ID:ukO//b4zp.net
天キ制限は割と現実的だと思う
月光と鉄獣も分かってくれるだろう

301 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:39:10.30 ID:gcxF54tW0.net
天キ制限は妖仙獣に響くから勘弁して欲しい

302 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:41:13.58 ID:MbnlKwoDd.net
アーゼウスは捲りも制圧もできるからねー

303 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:42:31.34 ID:UaPL1/S60.net
パンクラリブート規制してオルター緩和するコナミって罠ビや低速デッキ好きすぎるのが前面に出てて嫌だわ

304 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:45:36.89 ID:DtFlYFnva.net
月光とか言うグッドスタッフエクシーズ
融合したいので同ターン月光しか出せん縛りのアドが取れる2体融合くれ

305 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:45:48.40 ID:eL6V0Zn40.net
Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、自分フィールドのXモンスターの上に重ねて出す事もできる。
素材を2つ取り除いて、このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。相手ターンでも発動できる。

ずるいよ…

306 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:46:53.01 ID:VGw5OV2i0.net
十二獣全部差し出すから天キは勘弁

307 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:46:55.81 ID:QRuxU3qn0.net
かわりに天気制限差し出しますので…

308 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:58:31.31 ID:X5Q1YaOtM.net
ラッシュデュエルの学校配布案件ってこれ下手したら問題にならない?

これたぶんノート配布で通したんだろうけど スターターは一般販売されてる商品だし公的機関で一企業の利益につながる誘導をするのって担当した公務員って今の時代懲戒案件じゃね?

さすがに公立じゃねーか?

309 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 12:59:34.34 ID:n2tZPOq5a.net
私立ならセーフ

310 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:09:28.21 ID:aLACqPpxa.net
十二が頭おかしいだけでアーゼウス自体はいいカードだと思う

311 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:11:33.67 ID:IMKvWRSQ0.net
やはり十二獣は滅ぶべき文明
エクシーズ繁栄のための犠牲になってもらおう

312 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:11:38.85 ID:C7oeNSslM.net
配るのは勝手だけど普通に買ってた奴をバカにしてるし今更こんなとこに投資するなと言いたい
カード制作や販売の仕方を決めてるアホのせいで死にかけてるんだろ、ユーザーの声を聞くふりだけして一向に改善もしないしいい加減諦めてラッシュに関わった社員全員クビにして畳む方向にしろよ
生産のために工場も使ってるだろうしラッシュの売上だけで回してる訳でもないだろうしこれ以上OCGに迷惑かけるな

313 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:12:14.73 ID:QRuxU3qn0.net
エクシーズなんにでも重ねられるってのは正直良いカードのレベル超えてるわ

314 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:12:28.62 ID:05it6Xhh0.net
普通にデュエマのが喜ばれそう
ラッシュのカードはOCGの額縁感が抜けてなくてやっぱダサい

315 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:13:50.65 ID:QN0yEcOva.net
>>304
サーベルに望まれてたのはそういう役割なのに
サーベル出すならライオでいいしライオも出す旨味皆無なんだよなぁ

316 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:16:40.62 ID:O5uHZy9Yd.net
学校って勉強するとこなのにおもちゃの販促に利用するの違うと思うわ

ガキの時は勉強嫌いだったけどな!

317 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:18:45.63 ID:aLACqPpxa.net
学校がいいっていうならいいんじゃん?

318 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:22:13.68 ID:pNggMfU4F.net
>>315
なんで後攻ワンキルしたい脳筋デッキなのに墓地送られたターンに3000パンプ使えないんですかね...
結果融合軸は見向きもされずにエクシーズで制圧してばっかりのこの現状、セレナが見たら凄い顔しそう

319 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:23:54.23 ID:MbnlKwoDd.net
今の子供からしたらカルタやトランプと変わらんつまらんおもちゃなのかも
悲しくなるな
捨てていいぞ

320 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:26:32.29 ID:j9A3A4yjd.net
遊戯王を義務教育にしたらええんちゃう?(適当)
小学生はラッシュで慣れさせて中学生からOCGやらせればええと思う

321 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:27:27.82 ID:IMKvWRSQ0.net
遊戯王は読解力の勉強になるぞ
その代わり日本語じゃなくてコンマイ語が上達する

322 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:27:59.80 ID:xvDnNagb0.net
小学生どころか高校生ですらジャンプに遊戯王カード付属しても興味ないなら折り曲げたり手裏剣にして遊んだりしてるからな

323 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:29:36.06 ID:8NmDGI1r0.net
ジャンプ折り曲げるとか相当な腕力

324 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:30:00.23 ID:epbXesIx0.net
燃やしたいならどこかで勝手にやってね
OCGスレなので

325 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:32:10.87 ID:Nso47nnHM.net
月光融合もデッキEXから1枚ずつでよかったのになぁ
3体融合はやっぱ重いよ

326 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:35:18.73 ID:VGw5OV2i0.net
デッキを持たないと住民登録出来ないようにしよう

327 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:50:11.70 ID:Xg5npsZ4d.net
>>326
狂った独裁者かよ

328 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:51:07.60 ID:MbnlKwoDd.net
ゲーム作りが恥ずかしいKONAMIの社長への挑戦だな

青眼新規全部弱くするから覚悟しろ海馬

329 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:55:31.86 ID:FrUOI9Gf0.net
いや学校側が承諾してやってることなら別に文句ないだろ…
ラッシュ憎しで頭おかしくなってる奴いないか?大丈夫?

330 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:56:50.28 ID:eywbskNtM.net
学校で遊戯王配って貰ってみんなで遊ぶとか超楽しそうじゃん

331 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 13:59:56.80 ID:FrUOI9Gf0.net
俺も受験シーズンに学校でポッキーとか貰ったし法的問題とか無いでしょそんなもん

332 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:00:54.75 ID:MbnlKwoDd.net
よく分からんけど飲食物はまた別じゃね

333 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:01:21.40 ID:fK1Y7+QSa.net
トヨタの社長の長男とタカラジェンヌ結婚かあ
育ちの良さがやばそう
カードゲームとかやることすら眼中になさそう
もちろんやってもいいけど多分すぐくだらないものだと勝手に分別がつきそう
風呂には入るとか入らないとかじゃなくて入らないという選択肢もなければ入るという選択肢もなく
ただ何も考えずにルーティンとして入る日常が刻まれてそう
俺らとは考えてるものへの領域の使い方が違いそう

334 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:02:40.35 ID:yEwlslGRr.net
お前らがどれだけ喚こうがラッシュは芦田愛菜使ってCMする程度には推すつもりだからなコンマイ

335 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:02:42.49 ID:7LU4CKOHd.net
つーかKONAMI関連のデマを信じてる人まだいたのね

336 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:02:46.42 ID:U9PK0pqTM.net
大丈夫?その小学校
デュエル強いヤツがヒエラルキー上位になってデュエル弱いヤツの人権が無くなったり
昼休みの遊び場確保をデュエルで決着付けたり
嫌な当番決めをデュエルで負けたヤツに押し付けたり
帰りの会で悪口言った子と言われた子で仲直りデュエルさせたり
そういう事になったりしない?

337 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:02:54.56 ID:C1g3lFaxd.net
ocgなら疫病退散でアマビエさんを配れば・・・と思ったが、アマビエさんで異種性癖が目覚めてしまう子が続出してしまいそうですね・・・

338 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:02:58.36 ID:48SEHzfPa.net
校門のすぐそばで聖書配ってるおばさんとかいたなあ
こっち程じゃないけどデュエマもユーザーの高齢化が深刻らしいね500円デッキあるポケカデジカの方が選択肢として先なっちゃうから

339 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:05:05.36 ID:hbjcVb04d.net
アルカナフォース使いがいたらいじめられちゃーう

340 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:06:12.19 ID:qx2tMsIK0.net
ゲオでアルバイトしてた頃、光デッキ闇デッキを配ってたけど
あんなものでも一人で何回も回収に来るおっさんとかおったわ

341 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:06:22.19 ID:MbnlKwoDd.net
そびえ立ったー学び舎に〜(´・ω・`)

342 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:07:53.15 ID:FrUOI9Gf0.net
逆に言えばこれだけプロモーション頑張っても駄目だったら本当に駄目だから
コンマイのあがきを見ておこうじゃないか

343 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:08:22.80 ID:C1g3lFaxd.net
カン☆コーン

344 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:09:32.00 ID:pLAEw7ogd.net
うららプレマ買ったんだけど、プレマケースの裁断部分の傷やばくない?
購入店舗で交換してもらおうとしたんだけど、全部同じよう傷ついててダメだった。三幻魔のときはなかったんだけどな

345 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:23:56.79 ID:JbEdMS8Qa.net
てか本当に子供がターゲットだったんだな
それで青眼の封入率とかアタリチケットとかやってることがサイコパスじみてるな

346 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:25:48.49 ID:wT/xXRuQ0.net
そりゃ転売屋は子供じゃないからな

347 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:26:56.83 ID:yAoLyWyQ0.net
子供向けには勝ち負けとかそういうの求めてない感覚でいてほしいな
勝ちたいおっさんはパックでも剥いてくれ(笑)

348 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:30:06.84 ID:IMKvWRSQ0.net
マキシマムの封入率も大概だけどな
3種を3積みすべきカードが1箱2枚
しかも同じ枠に普通のウルレアが入ってるという
これ組もうと思って箱を買う人おるんかね

349 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:35:27.11 ID:yAoLyWyQ0.net
ブースターのシンクロモンスター全部スーレア以上になっていた期間もあった上うえ
アクセルシンクロするにはマキシマムよりも渋いレアカード祭りだった暗黒期もあったからな

350 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:36:18.91 ID:+0Rm37D00.net
そんなもんゲーム付録のあれよりはマシ
マシってだけでラッシュを肯定するわけではない

351 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:36:21.40 ID:eywbskNtM.net
なぜ勝ち負けに執着するのか

352 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:39:04.98 ID:fdKKLTDDd.net
だし多少の勝ち負けは気にするだろ

353 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:39:39.32 ID:+0Rm37D00.net
最低限楽しむにも強さがいるから

354 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:40:12.88 ID:Ar2T3y4Aa.net
勝ち負けのないゲームなんか子供が楽しいわけねえだろ

355 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:40:24.18 ID:ojA4lwcBd.net
デュエルで負けたら死ぬのではないのか!?

356 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:44:39.88 ID:WIQe05XY0.net
小学生の頃はアニメのせいでデュエルで負けると死ぬと本気で思ってた

357 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:48:10.44 ID:yAoLyWyQ0.net
トランプのババ抜きでも盛り上がりを抱けるドッジボールでやったやられたで楽しい世界で
ブルーアイズがどうのこうのとかマキシマムがどうのこうのとか
いきなり張り切りすぎだからね
学生時代の勝敗なんて土手で十分ですよ

358 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:48:39.64 ID:xvDnNagb0.net
身内とのフリーで大敗しまくると相手も気まずいみたいで申し訳なくなる
逆にこっちが大勝しすぎても申し訳ないけど

359 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:50:27.14 ID:qx2tMsIK0.net
子供の頃はブルーアイズ持ってるやつが羨ましかった…

360 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:53:39.26 ID:oApDWLYsa.net
>>357
土手でなにをするの?

361 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:55:14.43 ID:eEvD4OoGd.net
サカる

362 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:55:48.86 ID:WIQe05XY0.net
レドックス

363 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:56:47.49 ID:Ar2T3y4Aa.net
>>362
1体特殊召喚!?

364 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 14:57:01.97 ID:U9PK0pqTM.net
>>360
デュエルに決まってんだろうがよォ!
もしくは「藍神ぃ、お前可愛いなぁ」ごっこ

365 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:11:10.85 ID:J1DoBfv7M.net
全員が同じ手持ちカードで遊ぶのは楽しそう
OCG初期は青眼持ってる奴しか人権無かったしな

366 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:26:42.21 ID:aAEFX+3or.net
カードゲーム自体子どもが遊ぶのに向いてない定期

367 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:32:17.79 ID:fdKKLTDDd.net
もうスマホゲームの方が面白いし取っつきやすいからな
荷物にもならんしほぼ全員持ってるものでできるし

368 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:38:05.57 ID:/jT+WHAsa.net
ライオダンサーこっちだったらまだ出す旨味あったかなぁ

融合・効果モンスター
星10/闇属性/獣戦士族/攻 3500/守 3000
「月光舞豹姫」+「月光」モンスター×2
@:このカードは相手の効果の対象にならず、効果を受けない。
A:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
この時の1度目の攻撃後、相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

現状はよっぽどのことがない限りバルディッシュ罠とかロンゴミカリユガとかシムルグ無限巨神鳥とかサベージ究極隼した方が強い
出そうと思えばVFDも出せるしスターヴとかマシュマックでワンキルもできるけども実用性はあんまりないな

369 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:39:27.51 ID:yAoLyWyQ0.net
モンハンが出たらますます過疎りそう

370 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:41:24.19 ID:8KypCIQ9a.net
月光は虎が便利すぎるのが悪いよ

371 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:43:44.38 ID:MbnlKwoDd.net
残念だがお前にそんなことは出来ん
ゼピュロスとかが初手に来てテンキと虎があるもテンキにうらら打たれてエンドがお前の未来だ
練習では回せてたのに残念だったな

372 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:45:26.16 ID:QRuxU3qn0.net
>>368
@は相手の効果を受けないでよくね

373 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:46:38.44 ID:/jT+WHAsa.net
>>371
残り3枚の手札にもよるやろ

374 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:46:53.35 ID:0Ed94HOh0.net
>>369
言うほど競合するか…?ならウマ娘で誰もいなくなっててもおかしくないんじゃ

375 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:48:37.53 ID:/jT+WHAsa.net
>>372
アニメ効果そのまま持ってきただけだから知らん

以下ヴェノミナーガwikiより

「対象にする事はできず」が一見蛇足の様に見えるが、対象には取るもののモンスターに直接影響を与えない効果で対象にされることはない。
このため、《RR−ライズ・ファルコン》等に攻撃力を参照されず、《ギャラクシー・クィーンズ・ライト》等で他のモンスターのレベルも変更できない。

376 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 15:48:38.62 ID:QRuxU3qn0.net
虎海外じゃ禁止にされてんのな
せめて融合縛りあればよかったのに

377 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:00:38.00 ID:7LU4CKOHd.net
相手の効果を受けないという耐性を自身で持ってるのはルーンアイズだけなんだよな、しかも1ターンだけ

378 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:07:14.72 ID:yCJPr9Dp0.net
虚無幻影羅生悶したくなるな

379 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:14:53.89 ID:xvDnNagb0.net
新しく出るサイバーダークエンドが「このカードは相手が発動した効果を受けない」という効果持ちだな
自分の発動した効果は受けるからパワーボンドの効果で攻撃力倍にできる素晴らしさ

380 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:15:08.27 ID:Xg5npsZ4d.net
うらら一枚程度じゃ余裕で貫通されるだろ

381 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:15:31.04 ID:UUktRqSV0.net
ラッシュ学校で配布は流石に草
youtubeのセブンス本編無料動画も再生数が死にきってるしほんとに人気ないんだな・・・
来年には終了かな

382 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:20:43.38 ID:MbnlKwoDd.net
>>373
2枚目の虎とかマーテンとかうららとかだろ
違うと思うなら大会行ってこい
2回戦か3回戦くらいで思い出すだろ多分

383 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:27:58.87 ID:8KypCIQ9a.net
虎あるなら副葬か彩雛でも動けそうだけど

384 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:29:49.66 ID:xvDnNagb0.net
月光Xを作ってたけど2枚初動が安定しないから最終的にキュリオス出せるようにして月光香or小夜曲を落として間接的なサーチする変態デッキと化したことある

385 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:31:50.94 ID:adEdSmeYd.net
>>381
失敗作失敗作言われてるVRと違って大人気(本スレラッシュおじさん調べ)だから三年どころかDMGX並に続けるぞ

386 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:31:52.11 ID:mpshGYuB0.net
学校配布にしては話題にならなさすぎだから都内の一部私立とかなんだろうけどその程度の人数に配っても意味ないような……

387 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:36:15.44 ID:n2tZPOq5a.net
小学生相手にコロコロパワー使えないのキツすぎたし残党

388 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:38:54.22 ID:UUktRqSV0.net
>>385
遊戯王こ わ れ る

389 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:45:29.80 ID:JbEdMS8Qa.net
時を同じくして窃盗に入られる方が話題に上ってたからタイミングが悪かったな

390 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:45:44.10 ID:syGO6syx0.net
ぶっちゃけ今の時代に新規カードゲームなんか成功するわけないんだよな
ただでさえ少子化の上今の時代小学生でも多くがスマホ持ってて娯楽の選択肢が山程ある上にコロナ禍で対人のカードゲームなんか推奨されないし
まあわかりきってた失敗よ

391 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:50:03.90 ID:mpshGYuB0.net
小学校 ラッシュ
で検索したらラッシュガードの話題ばっかで草生える

392 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:51:35.21 ID:/opi8fcX0.net
ポケカは子供に大人気だけどバックのポケモンというコンテンツも強いし500円デッキとかいうのも強いんだよな

393 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 16:56:36.43 ID:MbnlKwoDd.net
鬼滅とかそこまでゴリ押ししてた訳じゃないし、昔の遊戯王もそう

ステマの影響力の低さがわかるな
結局流行るかはやらないかの違いは、流行るかはやらないかの違いしかないのだ(哲学)

394 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:02:49.82 ID:xvDnNagb0.net
チーム戦で鉄獣戦線&エンディミオンのペアが優勝したみたいだね この2つは最近よく見る気が

395 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:06:11.76 ID:qx2tMsIK0.net
ベアブルム強いね…純構築の鉄獣戦線とかどうせフリーレベルやろと思ってお気楽デュエルで使ってたけど環境まで来るとはね

396 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:08:29.37 ID:/jT+WHAsa.net
>>382
正直お前が何言ってんのかさっぱりわかんねえよ

397 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:08:29.96 ID:MbnlKwoDd.net
瑠璃強化で更に強くなる


かも

398 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:18:43.52 ID:ATzatCihp.net
キットかわいいよね

399 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:24:47.92 ID:cABNUsz70.net
ラッシュ敵視マンって結構まだいるんだな

400 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:26:06.08 ID:wT/xXRuQ0.net
エクレシアの旅
次は風か水のシンクロテーマ?

401 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:27:59.70 ID:fK1Y7+QSa.net
十二獣鉄獣戦線より
鉄獣戦線ドラグニティを組みたいわ
相性ゴミだけど

402 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:28:41.62 ID:EdnIeLr80.net
ラッシュ メルカード ゴリラ
あまびえ三兄弟

403 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:29:14.87 ID:y634FXMS0.net
エンディミオン使ってるとサーヴァントは前提としてマギステルがエグいぐらい強いと感じる

404 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:31:08.81 ID:zvEhLPtLd.net
氷結界年末商品雑にぶん投げといてラッシュ売ってるコンマイにムカつくだけで
ラッシュが嫌いとかセブンスがクソというわけではない
コンマイがすることなすこと嫌いなだけ

405 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:31:53.72 ID:MbnlKwoDd.net
本スレでPの話したらPアレルギーおじさんが苦しむからやめろよ(´・ω・`)

406 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:32:29.27 ID:fK1Y7+QSa.net
帰りに疾風DP予約しに行ったけどアニメーションクロニクルも予約してくるべきだったかな

407 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:33:13.69 ID:n2tZPOq5a.net
別にラッシュがあろうとなかろうと実感できるレベルで変わることないだろ

408 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:34:11.31 ID:DHvHQ9Ipd.net
過去作もラッシュでデュエルしてたら多分見てないしOCG大正義なんですわ

409 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:34:18.00 ID:fK1Y7+QSa.net
ラッシュデュエルミラギアスパックとガクトロアロミンは99円だった
他のラッシュブースターは全部162円だった
売れてないのか売れてるのかよくわからん
ちなみに氷結界SDは900円でした^p^

410 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:34:59.50 ID:xvDnNagb0.net
>>401
今の鉄獣戦線は十二獣と混ざらず単独でも強いから十二獣と混ぜるのが嫌なら単独で組むことオススメする
単独で組むよりドラグニティと混ぜたいなら別だが

411 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:35:15.87 ID:zvEhLPtLd.net
ゴキブリ「900円の価値あるんか?」

412 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:36:28.47 ID:fK1Y7+QSa.net
>>410
うむ鉄獣戦線は組んでる
一応LLシムルグとかにスイッチできるけど
十二獣とか入れず純構築だよ
ドラグニティを入れたいっていうのは単なる願望だ

413 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:42:15.66 ID:n2tZPOq5a.net
なんかシナジーあんの?ドラグと鉄獣

414 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 17:51:47.78 ID:MbnlKwoDd.net
鉄獣効果でロムルスだすぞ😡

415 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:00:50.72 ID:ukO//b4zp.net
>>394
エンディミも規制かかってないし結構相手してて強いな

416 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:06:04.23 ID:1wT2dKSu0.net
>>414
ジャッジー

417 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:06:25.16 ID:B6YGT/Gh0.net
https://vjumplay.com/uploads/vlog_image_content/content/000/017/118/1c879757fa930409e3b3ebb2c7ec124d3bece1e8fd7aefb76e83ade8bb1214c7/content.png
https://vjumplay.com/uploads/vlog_image_content/content/000/017/119/b24b2956019695bf2c7d8c7a3f2db7cfb9cd3b22630f543059c9eb88c0d4a612/content.png

418 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:09:24.78 ID:fK1Y7+QSa.net
無言でリンクまるごと転載とか
モラルのかけらもないのはちょっと

419 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:10:42.25 ID:cABNUsz70.net
VBEXもうすぐだっけ

420 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:11:19.77 ID:pqBAQMOC0.net
フラゲ来たのに勢いなさすぎだろ

421 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:13:47.55 ID:lbgp4gFF0.net
ヴァリュアブルブックってVジャン置いてる書店なら普通に入荷する?

422 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:20:19.06 ID:xQbw3MAl0.net
DAMAって発売1ヶ月前なのに光物判明してなさすぎじゃね?

423 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:21:08.36 ID:yAoLyWyQ0.net
VJでキラキラの軍艦と機巧が待ってるぞ

424 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:21:36.66 ID:C1g3lFaxd.net
VBは今回オマケのカードより中身の方が気になるのよね
チラ見情報>>417的に設定図も読み応えあるな

425 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:28:14.27 ID:j9A3A4yjd.net
セブンスはOCGラッシュ以前に1年目GXの劣化って感じがするわ

426 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:29:21.73 ID:fK1Y7+QSa.net
そういう◯◯と比べてどうのこうの言う物差しから卒業してないお前の頭がGXのころから進歩してないだけでは

427 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:32:45.12 ID:adEdSmeYd.net
いくらなんでも効きすぎでしょ

428 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:33:52.19 ID:+0Rm37D00.net
実際ラッシュってやってる奴どんぐらいいんの
デジモンカードとかより人いないんじゃねえの?

429 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:35:12.19 ID:kT20ftXp0.net
ラッシュが作品そのままにやるゲームだけOCGに変われば歴代最高傑作誕生するわ

430 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:36:54.14 ID:+0Rm37D00.net
それはない
俺はそろそろシリアス分がほしくなってきた

431 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:37:39.55 ID:8KypCIQ9a.net
ラッシュデュエルやってみたいけどカードは買いたくないって人はかなりいそう

432 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:38:30.44 ID:IDHG6dOja.net
6小編でかなりの配信の再生数が落ちてきてるから飽きられてきてる感じはする

433 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:43:10.30 ID:PGuq2gXvr.net
そもそもカードゲームでガチるならMTGのが良いのでは?

434 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:45:55.54 ID:B4fzIR30d.net
雰囲気明るいだけでシリアスな場面は結構あると思う
暗いのが良いならVRAINS見よう

435 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:51:47.79 ID:xvDnNagb0.net
5D'sもダグナー編までは暗すぎるよな
その分WRGP編が逆にコミカルすぎるんだが

436 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:54:50.22 ID:BaKjFxpG0.net
>>421
書籍扱いなのでいずれは入るだろうけど発売日に入るかは実績次第だから聞け
気になるなら書店で予約したいって言ったら発売日入る店かどうか分かるし確保も出来る
発売日入らなくても注文しておけば取次か版元の在庫を客注扱いで優先的に入荷できてまず間違いなく入るので聞き得

437 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:57:34.20 ID:B4fzIR30d.net
まあ不満があるとするならガクトの取り巻きの眼鏡女出番増やすなら眼鏡外して髪型変えてくれ

438 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 18:58:44.52 ID:MbnlKwoDd.net
>>437
お前はもう喋るな・・・・!

439 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:00:07.79 ID:XYDYA/RPa.net
アニメに出たものがカード化する、基本的には1話完結、これだけで販促アニメとしては過去最高じゃえねかな

440 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:00:20.99 ID:FrUOI9Gf0.net
蘭世は確かに全然可愛くないからあまり推さないで欲しいのはあるわ
でもモンスターは可愛い

441 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:00:33.30 ID:+0Rm37D00.net
ラッシュデュエル持ち上げ展開も飽きたわ
そこまで面白いと思ってないからラッシュデュエル最高とかやられても

442 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:01:47.84 ID:B4fzIR30d.net
中の人が同じゴーストガールはエッチだった

443 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:02:10.30 ID:ymIjrwf1d.net
え、ランゼと中の人同じだったのか?

444 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:05:05.18 ID:XzEjOkQq0.net
ラッシュのギャグ路線は正解
遊戯王のシリアス展開なんてあんま面白くないし

445 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:06:48.08 ID:adEdSmeYd.net
>>439
売れてるんですかね…

446 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:08:59.84 ID:xQbw3MAl0.net
未だにセブンス持ち上げガイジとかいたのか
少数信者が持ち上げてるだけでyoutubeの本編動画再生数終わってるのに

447 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:12:09.42 ID:41T0nmlTa.net
見てる人がいないからポジティブな意見しか出ないって虚しいな

448 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:14:40.05 ID:+9hEnHHCa.net
>>439
販促アニメのつもりならパック産のラッシュレアをまともに活躍させてやれよ

449 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:15:21.12 ID:/0K2Kfdl0.net
ラッシュデュエル「なら」できるとか
ラッシュデュエル「には」可能性が〜とか
ちょいちょい既存ディスってるのがね
ゴーハデュエルは結局何がキュークツなのか

450 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:15:37.79 ID:RqrKNGyId.net
OCGのアニメは暫定的に最終作が打ち切りで終わってるからセブンス貶す権利ないんだぞ

451 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:15:39.45 ID:+0Rm37D00.net
ボルコンドルもセイスも弱いしな

452 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:17:13.07 ID:+0Rm37D00.net
>>449
なんかふわっとしたフレーズで引き寄せるのがコツだから

453 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:17:41.54 ID:V68iRUjXr.net
なんとなくだけどセブンス好きな人ってゼアルも好きそう

454 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:18:47.85 ID:xvDnNagb0.net
>>447
それ聞いて伝説の勇者の伝説というアニメ放送後に「でんでん現象」という概念が生まれたの思い出した

455 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:18:49.86 ID:xQbw3MAl0.net
>>450
現状の勢いだとセブンスがVRの話数超えるの確実に無理っぽいけどな

456 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:19:30.70 ID:XzEjOkQq0.net
デュエルとストーリーを両立するのは尺の都合上難しいんだわ

457 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:19:44.78 ID:xKhVk62/a.net
ラッシュのカードでゴーハルールやらされたらそりゃ窮屈なんじゃないの
カードが違う時点でゴーハデュエル=OCGじゃないしな

458 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:20:20.36 ID:+0Rm37D00.net
>>455
別にコンマイが枠取れれば続かせようと思えば続けられるだろ

459 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:21:01.95 ID:syGO6syx0.net
ZEXALより下回ることはないから安心だわw→AV大炎上

AVより下回ることはないから安心だわw→VR打ち切り

VRより下回ることはないから安心だわw→ニコニコとyoutubeの再生数両方合計してもVRのニコニコ再生数以下のセブンス

なんですかこれは…

460 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:21:20.94 ID:lQV4qmSP0.net
>>453
それって「SEVENS貶してるボクはゼアンチです」って自己紹介?

461 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:21:43.14 ID:RqrKNGyId.net
ocgのおもしろさとラッシュ比べてラッシュの方が面白いとか言ってたら流石にキチ○イだけどアニメの面白さで言ったら絶対セブンスの方が上だわ
作り手のやる気からして違う

462 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:21:44.72 ID:umNTlrZmd.net
>>459
流石に草

463 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:22:36.88 ID:xQbw3MAl0.net
>>461
セブンス信者くん現実見よう
VR以上の空気アニメででんでん現象起こってるのがセブンスだよ

464 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:23:26.32 ID:V68iRUjXr.net
>>460
別に貶してないが……
被害妄想激しすぎない?

465 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:23:39.57 ID:RqrKNGyId.net
>>463
あたりめーだろラッシュなんか誰もやってねえんだから

466 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:23:44.90 ID:+0Rm37D00.net
セブンスロードもドラギアスも俺の好みだとあんまりカッコよくないんだよな

467 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:24:46.80 ID:MbnlKwoDd.net
サイバネットマイニング発動!サイバースガジェットを手札に加える!サイバースガジェットを召喚!効果発動!ジェネレーターを墓地から特殊召喚!リンク召喚!召喚条件はサイバースレベル4以下のモンスター1体!リンクディサイプル!サイバースガジェットのさらなる効果!ガジェットトークンを特殊召喚する!サーキットコンバイン!リンク召喚!召喚条件はサイバースモンスター2体!現れろスプラッシュメイジ!スプラッシュメイジの効果発動!墓地のサイバースガジェットを特殊召喚する!3度リンク召喚!召喚条件は効果モンスター2体以上!現れろトランスコードトーカー!トランスコードトーカーの効果発動!このカードのリンク先にリンク3以下のリンクモンスターを墓地から特殊召喚する!甦れスプラッシュメイジ!リンク召喚ヒートソウル、リンク召喚!アクセスコード2体で攻撃

見たかラッシュ、これがOCGだ。VRAINSを舐めるなよクソガキ

468 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:26:23.51 ID:I8LH+Tjor.net
ホントにアニメの話だけはできるだなお前ら

469 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:27:19.53 ID:yAoLyWyQ0.net
フラゲが一通り終わったから語ることないのもありそうだべ

470 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:27:49.85 ID:RqrKNGyId.net
環境破壊の起こらない改訂だからな

471 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:27:50.79 ID:k+kK9Efu0.net
金持ちのスポンサーいるんだしセブンスは3年はやるだろ
リンクルールを意地でも3年変えなかったコンマイだぞ

472 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:28:50.00 ID:+0Rm37D00.net
コンマイは情報の出し方が極端すぎ
テーマ関係ないカードは毎日情報出して話題途切れさせないようにしろ

473 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:29:31.80 ID:RqrKNGyId.net
でもメガマハーヴァイロみたいなやつ出されても困る

474 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:30:28.92 ID:BddsEy200.net
ラッシュカードがOCGでも使えるようになるぞ!

475 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:30:38.74 ID:Xg5npsZ4d.net
OCGアニメじゃないやつと比較されてる時点でVRは終わってる

476 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:31:55.95 ID:XzEjOkQq0.net
VRは最初から最後までつまんない
キャラの魅力も皆無

477 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:33:49.80 ID:xvDnNagb0.net
VRAINSはリボルバーがミラフォを使った所だけは個人的に盛り上がったと思う
ニコ動のコメントもその時は比較的面白かった
あとミラーフォースランチャー使った時も興奮した

478 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:34:46.82 ID:cABNUsz70.net
学校にデュエル部あるのにごみみたいなモブキャラしかださないし、ブルーエンジェルの身バレとか転機になりそうなイベントもガンスルーだし、酷かったなほんとに
マジな話ソウルバーナーだけだわまともなの

479 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:35:41.29 ID:epbXesIx0.net
まあ実物フラゲのカードは分けてTwitter公開してもいいんじゃ?とは思う
今時みんな中身調べてから買うし実物まで隠すカードあってもほとんど意味ないよな

480 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:36:13.67 ID:B4fzIR30d.net
キャラに窮屈と言われたりラストデュエルで不採用だったスピードデュエルもどうかと思うけど放送から1年経つしキャラにラッシュageさせるのは控えていいと思う

481 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:36:17.70 ID:FrUOI9Gf0.net
申し訳ないけどアニメとしてはトップクラスに面白いよセブンス
VRAINSとか本当にもう新規カードがどんなもんか以外の楽しみ皆無だったから

482 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:36:40.12 ID:EnPK/po1a.net
ソルバも不自然にリボルバーと遭遇しないようにさせられてたし、最後は洗脳されたぞ

483 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:36:45.35 ID:/y1ecX/W0.net
放送前は脚本吉田で安心と言われてたという事実

484 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:36:47.99 ID:B4fzIR30d.net
Aiいらんから不霊夢だけ復活して欲しかった

485 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:37:19.20 ID:DgvZtlgKr.net
多分セブンスにでんでん現象がどうとか言ってる奴はVRAINS打ち切られた怨恨をぶち撒けてるんだと思う
VRAINSもでんでん言われてたからな

486 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:38:46.33 ID:umNTlrZmd.net
いや実際セブンスはでんでんでは?
ツイッターでは空気、本スレの勢いは皆無、つべの再生数は死体状態
なのに持ち上げるやつはチラホラ出てくる
でんでん現象以外の何者でもない

487 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:38:53.69 ID:FrUOI9Gf0.net
まともにキャラ同士が絆強めるだけで面白く感じるのは間違いなくVRAINSのせいだわ

488 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:39:29.17 ID:/y1ecX/W0.net
セブンス信者さんはなんでわざわざこのスレに来るんだ?
空気アニメすぎて語れる場所ないのか

489 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:39:35.27 ID:FrUOI9Gf0.net
>>486
ニコニコは一応それなりに再生されてるんだろ?
じゃあターゲットの子供層にウケてないってだけのことじゃね

490 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:40:23.51 ID:J+PGT9GEr.net
>>486
ヴレインズもつべに上がってたら同じく悲惨だったでしょうね

491 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:40:41.27 ID:+0Rm37D00.net
実際セブンス見てラッシュやろーとかなる奴いんの?

492 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:41:07.11 ID:FrUOI9Gf0.net
ラッシュデュエル自体がクソなのは全く否定しないぞ

493 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:41:08.97 ID:RqrKNGyId.net
セブンス信者なんかいねえよ
VRがゴミクズだっただけだ

494 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:41:09.61 ID:umNTlrZmd.net
>>489
3万再生をそれなりに再生されてると言えるならそれなりに再生されてるんだろうなw

495 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:41:53.84 ID:umNTlrZmd.net
>>490
だろうな
別に俺はVRも打ち切りクソアニメだと思ってるし

496 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:42:42.68 ID:xvDnNagb0.net
>>482
というか遊作が完全に了見を許す(どころか過去に助けてくれたことに感謝してデレている)感じだったから敢えてソルバにも黙ってた感
実際にリボルバーと初対面させた時とかソルバは拒絶反応を示したし今まではなるべく遊作が了見を庇うように動いてたと思う

497 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:42:46.84 ID:FrUOI9Gf0.net
ヴレインズはアニメがゴミカス
セブンスはカードがゴミカス

それだけの話だから

498 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:43:27.90 ID:cABNUsz70.net
>>497
まあ端的に言えばこれですね

499 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:44:25.97 ID:IzqEM9LUr.net
>>497
うんまぁこれに尽きるわな

500 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:44:48.57 ID:/y1ecX/W0.net
>>497
だからもうその言い訳良いよセブンス信者
ラッシュが売れてないのはラッシュのせいって言い訳してもアニメ自体も微塵も人気ない時点でセブンスもクソなんだわ
ほんとにセブンスが面白いならアニメ自体はもっと人気出てるよ

501 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:44:49.65 ID:+0Rm37D00.net
モンスターデザインはVRのがいいわ
セブンスロードはダサイ

502 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:45:12.20 ID:MbnlKwoDd.net
3万なら再生されてなくも無い気がするけどどうなん

503 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:45:57.13 ID:umNTlrZmd.net
>>500
なんか意地でもアニメは面白いことにしたいセブンス信者が目障りすぎてイライラするのよね

504 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:46:03.87 ID:FrUOI9Gf0.net
>>500
いや逆説的にラッシュがクソだからアニメも興味持たれてないってのはあるだろ
遊戯王アニメ観る動機に新規カード楽しみにするってのはめちゃくちゃ大きいから

505 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:46:13.06 ID:RqrKNGyId.net
結論出てるのに必死なやついて草
VR好きだったのか

506 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:46:24.87 ID:8aLmgQO30.net
>>491
ラッシュやろーとはならないけど
ドラギアス辺りはカッコいいからいつかOCGにこねーかなとは思ってる

507 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:46:34.14 ID:k+kK9Efu0.net
ゼアルは10万位再生されてるしな

508 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:47:20.90 ID:B4fzIR30d.net
効果多少変わるとはいえアニメもフラゲみたいなもんだしな

509 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:47:25.69 ID:k+kK9Efu0.net
せぶんすで

510 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:47:29.14 ID:jq7IFU34H.net
カードプールがまだ不十分でOCGとは比較にならん位に不自由して、カード資産ないし集めるのになんかOCG以上に苦労しそう
そういうイメージがちょっと拭えないし、OCGで十分楽しいから始める気にならんな

511 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:47:36.62 ID:nSEC0pCyr.net
>>502
VRも2年目後半辺りは再生数そんなもんだったぞ
Youtubeに視聴者流れてることも加味すると普通にセブンスが勝ってる可能性すらある

512 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:48:18.43 ID:umNTlrZmd.net
>>511
残念ながらセブンスのyoutube再生数2万なんだわ

513 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:48:23.73 ID:kT20ftXp0.net
カードの悪口言うよりタチ悪い流れだな

514 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:48:49.54 ID:MbnlKwoDd.net
いつもなら本スレデュエルでどっちが正しいか決めれるんだが、ラッシュとOCGだから難しいな

515 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:48:59.12 ID:+0Rm37D00.net
>>511
再生数は累計だし時期が違うから一概に言えんだろ

516 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:49:24.92 ID:FrUOI9Gf0.net
>>512
合算したらって話じゃないの
わざわざつべニコ両方で見る奴とかいないし

517 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:49:29.85 ID:k+kK9Efu0.net
セブンスはラッシュやらないでOCGやれば良かったのに
シナリオはまあ小学生向けアニメだし

518 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:49:53.72 ID:cABNUsz70.net
ネット動画の再生数でマウント取る意味あるの?
面白さ=再生数で測れるんかね?

519 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:49:56.25 ID:MbnlKwoDd.net
ニコニコだと5万くらいあるじゃんセブンス
ちょっと意外

520 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:50:13.03 ID:adEdSmeYd.net
>>513
じゃあ本スレ大人気テーマの六花氷結界ホーリーナイツの話でもする?

521 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:50:43.90 ID:8aLmgQO30.net
OCGでやったらまだマキシマム編すら終わってなさそうだな

522 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:50:51.67 ID:VV2lAlSXa.net
>>514
ラッシュとOCGで異種格闘したらOCG圧勝やん

523 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:51:02.26 ID:+0Rm37D00.net
つべだと外人受けも関わるんじゃねーの
外人はあんまセブンスに好意的ではないみたいだし

524 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:51:13.40 ID:/0K2Kfdl0.net
>>502
今ざっと見たけど1年目ならVRで1番低い再生数は4万5千だった(高いのは9万4千)
ずっと無料で見れる1話は当然除く

525 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:51:58.53 ID:cABNUsz70.net
>>523
そもそも外国で売ってないカードゲームのアニメとかみるわけないでしょうし

526 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:52:03.25 ID:BJ1HtgoJ0.net
>>518
そもそも面白さってのは個人の主観の問題だから何が面白いかなんて決められないよ
敷いて言うなら人気なアニメはそれだけ多数の人が面白いと思ってるってことだけどセブンスはそれには当てはまらないね

527 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:52:03.60 ID:Xg5npsZ4d.net
>>520
マギストスも混ぜてくれ
話題にもならねぇ糞雑魚テーマなんだ

528 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:52:08.06 ID:0Ed94HOh0.net
悪口言う相手を探すための会議は終わったか?

529 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:52:25.95 ID:0uo0O3Sor.net
まぁ仮にセブンスがクソだとしてもヴレインズが打ち切りクソアニメという事実は変わらないんだがなガハハ
打ち切られなかった時点でセブンスの勝ちまである

530 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:52:34.70 ID:adEdSmeYd.net
>>523
あっちでは売ってないから尚更人気出る要素ないからしゃーない

531 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:53:05.83 ID:jq7IFU34H.net
友達という幻想種がいればデュエルできるんだろうけど、いないやつは1月からエアプなんだよね
デュエルできてるやつはディスコード以外だとどんな環境でやってんの?

532 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:53:12.39 ID:lgnd8MaY0.net
パイルと過信龍でアームドは11期最弱抜け出せそう?

533 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:53:13.16 ID:MbnlKwoDd.net
う、打ち切りじゃない!セブンスを1000話で始めさせるため(東映版含)だ!恩を仇で返すようなこと言いやがって😡

534 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:53:29.46 ID:syGO6syx0.net
ラッシュもクソだしセブンスもクソってのが大多数の意見だと思うんだけどなんか意地でもセブンスは面白いということにしたい層が一部いるよね

535 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:53:44.67 ID:kT20ftXp0.net
あそこが面白いあそこがつまらないっていう話ならまだしも
数字で対立するのマジで不毛だからやめろ
やってることゲームハード板と一緒だぞ

536 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:54:03.15 ID:I0kOGIrha.net
OCGスレにわざわざやってきて語ってるのがセブンスの惨状を物語ってるな
可哀想に

537 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:54:18.66 ID:FrUOI9Gf0.net
>>534
だってアニメとしては間違いなく面白いもん
全体の認識は知らんけど俺はそう思うよ

538 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:54:49.76 ID:+0Rm37D00.net
>>534
クソとまでは思わないが最高傑作とかはないな
まあ普通?ぐらい
個人的にはシリアス要素足りないわ

539 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:54:55.10 ID:yEBbuyA5d.net
セブンスはキャラデザだけは勝ってますよ
展開も早いし色んなやつがデュエルするから新カードたくさん出てそこは良い
まあラッシュだから別に関係ないんだけどね

540 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:55:26.00 ID:mPCzRMZr0.net
>>531
家とかカラオケとか
ぼちぼち店でも交流会とかやりだしたし身内環境がやっと終わる

541 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:55:27.15 ID:FrUOI9Gf0.net
コンマイには最終手段としてラッシュカードOCGで使用可という切り札があるぞ

542 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:55:55.45 ID:yAoLyWyQ0.net
ドラグニティストラクR売ってたけど
溟界セット7000円とどっち買おうか迷っとる
どっちがまだいいのかな
どっちもそこまで熱入れて遊ぶつもりはないものとする

543 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:56:10.54 ID:/y1ecX/W0.net
>>537
お前がが面白いと思うのは勝手だが多くの人からそう思われてないからまったく人気ないんだが

544 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:56:15.55 ID:Xg5npsZ4d.net
面白い面白くないは兎も角
VRの後だと普通にキャラクターの関係を描けてるのが最早凄いとすら思えてくる
感覚麻痺しすぎて

545 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:56:25.07 ID:adEdSmeYd.net
>>535
・元から別に民度高くない
・嫌儲に移転
・帰ってきても民度は変わらず
・アニメ人気及びテーマ間格差で対立煽りが激増
・転売ヤーも参戦
すまん、どこにゲハを笑える要素あるの?

546 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:57:03.27 ID:umNTlrZmd.net
>>536
結局これなんだよな
OCGスレで必死に喚いてるのが答え合わせ

547 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:57:05.58 ID:yEBbuyA5d.net
>>544
それはある
カード抜きにして「あ、アニメってほんとはこんな感じなんだな」っていうまともな感覚を取り戻したというか

548 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 19:58:40.17 ID:B4fzIR30d.net
3話目か4話目辺りでVR全話分のキャラの絡みは越えた

549 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:00:05.29 ID:0uo0O3Sor.net
別にOCGスレでセブンス面白い面白い言うことが正しいとも思ってないけど、じゃあ学校で配るのを問題視とかアンチ意見とかをOCGスレで話題出すのは良いんですかね…?
自分のスレチは良くて他人のは許さないの?

550 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:00:10.94 ID:k+kK9Efu0.net
何でOCGをそのまま劣化させたスタン落ちみたいなカードをわざわざ買わないといけないン?
ラッシュは大会とかないの?

551 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:00:23.41 ID:yEBbuyA5d.net
>>546
必死に喚いてるのブーメランで草
意地でもつまらないことにしたそう

てか答え合わせて…

552 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:01:05.68 ID:+0Rm37D00.net
わりと反動でしか持ち上げられないのがセブンスの現状なんじゃね
つまらないとか不快レベルまではいかないが信者が言うほど面白くはない
作中のラッシュ上げはうざいけどまあそれだけだしな

553 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:01:34.71 ID:CsgGH87Mr.net
そもそもこのスレで先にラッシュやセブンスの話題出してるのアンチの方なんですけど、それで良く信者が喚いてるとか言えるな

554 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:01:56.73 ID:umNTlrZmd.net
>>551
俺はちゃんと具体的なデータでセブンスガイジを論破してるからね
それに比べてセブンスガイジはセブンスは面白いんだああああああと喚くだけw

555 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:02:26.53 ID:8aLmgQO30.net
そもそもの発端はOCGのスレでスレチのラッシュセブンスsageをしたのが原因では…?
わざわざOCGのスレにやってきてセブンスの話題を出さなければよかったんじゃないでしょうか

556 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:02:33.94 ID:B4fzIR30d.net
眼鏡キャラの妄想ギャグは鬼塚並みにキツいんで蘭世はモブに降格で

557 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:02:40.08 ID:ZtsJl6FJ0.net
たまに海外の遊戯王動画見てるけど分かりやすく巨乳と金髪女キャラの人気が高くて中々面白い

558 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:03:41.62 ID:+0Rm37D00.net
>>555
なんでセブンスとかラッシュの話題になったんだっけ?
小学校だかでラッシュのデッキとかノートが配られたからだっけ?

559 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:03:46.70 ID:x9Dq+Zs5r.net
アンチ側から先にocgスレでラッシュ批判しといて擁護されたらお前スレチ!!!!!て
https://i.imgur.com/NzCO9vH.png

560 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:05:28.57 ID:k+kK9Efu0.net
フラゲ来ないからな、話題が無さすぎるんだよ改訂も全く盛り上がらなかったし

561 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:06:26.91 ID:yEBbuyA5d.net
スレチに厳しいやつほどよくみるとそんなに遊戯王の話してなかったりする

562 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:06:32.16 ID:P24TM6r5p.net
ラッシュデュエルは展開そうそうコロナにぶち当たったのはすこしかわいそう

563 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:07:05.87 ID:ob4QnPJj0.net
>>561
ナイスネイチャ可愛過ぎる……

564 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:07:53.75 ID:EucXC623d.net
ラッシュは5年後も存在してるとは思えない

565 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:07:54.02 ID:MbnlKwoDd.net
>>547
わかるー

566 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:07:57.82 ID:+0Rm37D00.net
フラゲって今日はねえの?

>>562
いつまでもそれ言ってられんだろ
どこだってコロナに対応してくわけだし

567 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:08:15.81 ID:d+hyuZzp0.net
>>560
あと1時間ぐらいしたら🙏が投稿されるまでがテンプレ

568 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:08:43.76 ID:yEBbuyA5d.net
DAMAあと何枚あるんだ

569 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:09:21.17 ID:FrUOI9Gf0.net
フラゲは明日じゃないかな

570 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:09:41.67 ID:jq7IFU34H.net
>>540
そんな感じなのね
ていうか交流会やり始めるところあるんだな

571 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:09:53.13 ID:+0Rm37D00.net
>>568
50枚ぐらい

572 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:10:06.36 ID:P24TM6r5p.net
>>564
セブンス終わった後どうするかは気になる

573 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:12:07.37 ID:cABNUsz70.net
セブンスがなくなってもOCGアニメが始まるとは限らないし、ラッシュが無くなってもプリコレみたいなパックが再販するとは限らない
べつに恨むことはない

574 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:12:55.65 ID:d+hyuZzp0.net
ラッシュの紙質は羨ましいから寄越せ

575 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:14:49.09 ID:TeSEfonpa.net
OCGでデュエルするアニメじゃなくてOCGのストーリーをアニメ化したのを見たい

576 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:15:03.41 ID:ob4QnPJj0.net
ラッシュは天の加護だけよこせ

577 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:16:10.29 ID:yEBbuyA5d.net
>>575
今更DT竜剣士星杯ドラグマストーリーみたいか?

578 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:17:28.14 ID:btvuMlsl0.net
過去アニメキャライメージカード路線は好きだけどドラグマとかスプリガンズとかのOCGオリジナルいらない
80枚全部アニメイメージカードにしろ

579 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:17:29.45 ID:lu0qPXHd0.net
ぶっちゃけOCGストーリーとかイラストと解説で見るからいいのであってアニメ化されてもグダグダor微妙になる未来しか見えない

580 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:17:39.57 ID:yAoLyWyQ0.net
誰も答えてくれなくてわろた
みんなエアプや

581 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:19:33.93 ID:I30tV77h0.net
かまってちゃんかよきっしょ

582 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:20:05.81 ID:+0Rm37D00.net
アニクロってどうなんだろ
再録多数とか言い出してるのが不安しかない

583 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:20:23.99 ID:FrUOI9Gf0.net
>>580
溟界に7k出していい伸び代を感じるなら溟界買えばいいじゃない

584 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:22:32.53 ID:HYDJQA/N0.net
星遺物とか教導とかOVA付きの商品作れば飛ぶように売れるだろうな
転売屋の餌食になって超プレミアになるだろうが

585 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:23:51.50 ID:Xun9m0wpa.net
コレパはあとダークネスとエリファスのデッキ組めるようにしてくれりゃ個人的には文句ないや
細かい欲しいカード言えば色々あるけど

586 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:25:49.26 ID:jti8W4Lpa.net
とはいえ正直もうocgの新作アニメいらないってのも事実だな
正確には過去の召喚法やテーマ中心にするなら別だけど
もう新しい召喚法や新アニメテーマとかは流石にな

587 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:27:00.45 ID:btvuMlsl0.net
もう遊戯王のアニメいらない

588 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:29:28.31 ID:HYDJQA/N0.net
松坂桃李主演でネットドラマ作れば良いんじゃね?

589 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:31:04.09 ID:sORoguXl0.net
なんかアニメ見て組もうと思ったデッキある?

590 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:31:31.36 ID:m5p8aQMTa.net
仮面ライダー遊戯王でもやろう

591 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:32:33.57 ID:yAoLyWyQ0.net
それが龍騎や

592 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:33:07.45 ID:d+hyuZzp0.net
>>580
どっちも買うぐらいの男気見せろや意気地なし

593 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:34:56.81 ID:/jT+WHAsa.net
竜剣士ストーリーアニメにしたら多分最終話近くでマスP君剣皇に覚醒するけど禁止カード煽りされる未来が見える
十二獣とかユニコーンとかそこら辺も

594 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:35:42.87 ID:epbXesIx0.net
だいたいテーマなんて好みなんだから他人に決めてほしいなら情報を出せよな
制圧が好きとか身内が弱いとか

595 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:36:31.61 ID:P1R+lZqn0.net
>>589
【金の城】【化石】 【BF】 【IF】 5連打狙う【チューナー】 【極神 】 【時械神】【DDD】 【花札衛】 【捕食植物】 【ティンダングル】

596 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:36:57.84 ID:ob4QnPJj0.net
アンナちゃん主役のスピンオフください

597 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:37:03.32 ID:ukO//b4zp.net
長く使えるテーマがいいなら閃刀姫とサンドラ組んでたらいいよ

598 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:37:17.08 ID:HVi5elQm0.net
平日の昼間からレスしてるゴミが7kとドラグストラク3箱両方払えるわけねえだろ、いい加減にしろ

599 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:37:57.59 ID:RyCR+nqR0.net
遊戯王ってアニメみてデッキ組もうと思ってもカード化しないのが多すぎるから好きなデッキがそれこそ一発キャラが使ったテーマの時は悲しみしかない

600 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:38:34.79 ID:AbRyZ10B0.net
もうそんな生活水準なら本スレなんて来てる場合じゃなくて働け

601 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:39:00.95 ID:dQWWKIRxr.net
どの作品とは言わんけど魔改造の結果強いデッキになったから強さ目当てに使われてるだけなのに「○○のテーマは人気がある!」って主張してるの最高に笑えるよな
どの作品とは言わんけど

602 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:39:29.62 ID:AbRyZ10B0.net
>>599
は?
アクアアクトレスはOCGで使えるんだが?

603 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:40:27.53 ID:kT20ftXp0.net
>>602
アクアアクトレスは実際一発逆転も良いとこだったな
正直OCG化の望みはクックメイトと同レベルかそれ以下だったと思う

604 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:40:45.42 ID:yAoLyWyQ0.net
>>592
最近ちょっと遊戯王カード以外の出費が嵩んできてるからすまん許して
具体的には服と飯にめちゃくちゃ金使うようになったんだ(隙あらば)

605 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:41:13.67 ID:d+hyuZzp0.net
>>598
11000円すら組みたいデッキのために出せないとかクレカ嫉妬民並にヤベー奴じゃん

606 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:41:21.18 ID:qLSFsqpz0.net
柚子シリーズは酷い格差だった
枚数強さ含め

607 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:41:28.02 ID:LPpZFrt7d.net
一発キャラのテーマなんて大抵数枚テーマだし
それで好きになる奴は捻くれてるとしか

まあ、一発なのに無駄に優遇する場合もあるけど
なあ、リン瑠璃

608 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:42:23.97 ID:+0Rm37D00.net
>>606
一番最初からいる柚子が一番弱いんじゃね?

609 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:42:30.62 ID:RyCR+nqR0.net
>>602
好きなキャラのテーマが出てるって素直に羨ましいわ!
こちとら同じ作品でもセルゲイの茨の囚人や地縛してないから組めないの…

610 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:43:12.60 ID:Xun9m0wpa.net
柚子ってヒロインDP乗っ取られたのに一切不満の声あがってなかったね

611 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:43:14.23 ID:AbRyZ10B0.net
やっぱり幼女は愛されるんだなぁ

612 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:43:20.02 ID:qLSFsqpz0.net
ヴレインズの惨状見てるとよくティンダングルはOCG化出来たなって思うよ
サンアバロンは放送時はOCG無理だったのに
2回か3回しかデュエルしてねーだろアイツ

613 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:43:38.05 ID:dQWWKIRxr.net
WWとかいう出張でしか使われずレギュラーパックで強化したら枠潰し消えろとしか言われない哀れなテーマ
LLもDP新規がよっぽど強くないと罵詈雑言だろうな

614 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:43:44.99 ID:sXWf+CvFa.net
てか溟界組むのに7kかかるのか

615 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:43:48.81 ID:iMyRihFD0.net
フリーだったら溟界楽しいと思うよ
環境だと純構築じゃ絶対無理だと思うが

616 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:44:09.73 ID:+0Rm37D00.net
>>610
まあ柚子はデッキの方向があっちこっちにいったせいってのもあるけど
やっぱ明確に方針が定まってた方のが強くしやすいんだろう

617 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:44:21.68 ID:epbXesIx0.net
>>610
一切は言いすぎ
俺はちょっと上げた
まあ幻奏組んでるやつは大抵諦めてると思う

618 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:44:38.71 ID:d+hyuZzp0.net
>>614
前日〜当日朝までは5000円でパーツ揃えられたぞ
その後謎に値上がりしたけど

619 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:45:05.84 ID:AbRyZ10B0.net
一部のコミュニティを見て不満だらけと言うのも
不満なかったと言うのも同じくらい愚か

620 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:45:21.17 ID:LPpZFrt7d.net
>>613
それでもレギュラー潰したWWには敵わねえ……
あれ以上はなさそう

621 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:45:25.73 ID:NWtLy8H0d.net
VR擁護理論ならセブンスがコケてるのはVRのせいにできるぞ

622 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:45:32.26 ID:tPanYD04a.net
そういえば柚子シリーズは四人全て融合使いだったな

623 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:45:35.41 ID:+0Rm37D00.net
>>617
まあ個人的にはハゲの自然カード4枚が各テーマを支えるようなカードとしてOCG化してほしい

624 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:45:51.42 ID:qLSFsqpz0.net
>>608
あのシリーズではセレナが最優遇、柚子が一番不遇だと思う
リン瑠璃は少数でも強いし新規期待できる枚数だし

625 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:46:17.20 ID:k+kK9Efu0.net
セレナ、リン、瑠璃、3人とも5枚枠貰って
柚子はリンク1枚だけってなかなか可哀想
マジェスティのアニメ枠で貰えますように

626 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:47:58.58 ID:+0Rm37D00.net
>>624
逆に男衆だとユーリが一番不遇な気がする
プレデタープライムとかふざけてんだろ

627 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:48:18.55 ID:mwGKy/AYd.net
>>601
つまりクソザコの癖にバズったアームドが真の人気テーマだな!

628 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:48:27.48 ID:dQWWKIRxr.net
コレパの内容は全部投票で決めてほしい
ヌメロンみたいなのが来れば大当たりだけど機塊とかラーみたいなゴミの割合が多すぎる

629 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:48:28.77 ID:epbXesIx0.net
まあブルームハーモニストのおかげで幻奏の強化自体はクッソ簡単なんだよな
出たら強いやつと強い融合がいれば一瞬で救われる

630 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:48:35.32 ID:LPpZFrt7d.net
優先度がおかしい
一番優先度がおかしいのは龍亜

631 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:48:45.04 ID:BJ1HtgoJ0.net
>>612
VRは1年目とそれ以降でOCG化への動きがまるで変わったからね
1年目なんて剛鬼が通常パックでウルレアもらえてたんだぜ
今じゃ信じられないだろ

632 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:48:50.26 ID:qLSFsqpz0.net
瑠璃とリンは知らんけどセレナは下手なリンク貰うくらいならユートとか黒咲の使った方が強いとかいう謎調整
アイツ実はエクシーズ次元のキャラだろ

633 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:49:02.76 ID:EdnIeLr80.net
>>618
9箱買って余りを売ったら13kぐらいで全3テーマ揃ったぞ
今回箱ガイが少ないのか割とシングル需要があるからな

634 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:49:18.68 ID:FoJ+UtV+0.net
溟界が上がったというよりヌルとナイアが上がった
汎用爬虫類として結構とんでもない性能してる割に初動が安すぎた

635 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:50:10.94 ID:AbRyZ10B0.net
エクシーズ月光もセフィラと並んで本スレ最強デッキだよな

636 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:50:30.45 ID:I30tV77h0.net
>>589
HEROホープ銀河RRファーニマル当たりはアニメの影響で組んだわ

637 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:50:37.82 ID:Xg5npsZ4d.net
月光は雛虎がキチガイすぎんだわ

638 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:50:43.75 ID:NWtLy8H0d.net
雑誌でレアリティ判別出来なくなるとか退化してんじゃねーかVジャンよお

639 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:50:45.79 ID:qLSFsqpz0.net
>>626
無駄に出張調整して規制されまくってんの本当に無能
オフリスしかりアナコンダしかり

640 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:50:54.86 ID:ukO//b4zp.net
海外じゃそりゃ虎も禁止になる

641 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:51:17.92 ID:BaKjFxpG0.net
セブンスの岡田将生と芦田愛菜のCM良かったから
OCGは松坂桃李と菅田将暉でなんかやってくれ
でも岡田将生の妹が芦田愛菜なのよく分からないし岡田将生と芦田愛菜のあのお母さん何歳なんだ

642 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:51:21.68 ID:lu0qPXHd0.net
>>628
機塊がゴミは無いわ
もっと他に優先すべきテーマがあったと言えばそうかもしれないが

643 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:51:31.20 ID:tPanYD04a.net
ルカの強化はまだですか?

644 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:51:56.49 ID:d+hyuZzp0.net
捕食の将来のためにもアナコンダ死ね(発作)
>>633
珍しく箱買いで良い結果なのはええな

645 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:52:10.68 ID:XOEJg21F0.net
融合軸月光に救いの手を...

646 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:52:22.55 ID:+0Rm37D00.net
>>643
アーマードホワイトベア!
鰻はエラッタして釈放してやりゃいいのに

647 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:52:23.35 ID:LPpZFrt7d.net
>>643
漫画次元でお願いします

648 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:53:00.61 ID:jfLKIY2i0.net
そろそろヴォルカニックに新規渡してみないか?

649 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:53:10.29 ID:xzfNZPXT0.net
新テーマエンシェントフェアリーが登場して終わりそう

650 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:54:07.60 ID:LPpZFrt7d.net
>>648
DP炎待ちでは
オブ、アリト、蕎麦でド安定すぎる

651 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:54:12.32 ID:+0Rm37D00.net
「フェアリー」テーマ化

652 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:54:23.14 ID:k+kK9Efu0.net
ターン1ない蘇生ペンデュラムに
専用ゼピュロス与えたらそりゃエクシーズテーマになるわ

653 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:54:36.24 ID:d+hyuZzp0.net
>>649
まーた漫画産シグナー竜が仲間外れにされるのか
てか仲間外れになってないのってレモンだけなんだな(EXに枠はないけど)

654 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:54:43.08 ID:8aLmgQO30.net
コンマイなら多分レグルスとかそこらへんからテーマしてくるぞ

655 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:54:58.27 ID:ukO//b4zp.net
なんか天使族でスポーツしてるやつら居なかったっけテーマなのかはうろ覚えだけど

656 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:55:08.73 ID:/jT+WHAsa.net
ノーデンワンキルエクストラとかいう世紀末
もはやバーナーバイサー以外全部規制経験ありとか終わってる

657 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:55:13.80 ID:P1R+lZqn0.net
循環型フィールド魔法ください、ください

658 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:55:26.79 ID:epbXesIx0.net
>>650
ここで炎の剣士をひとつまみ…っとw

659 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:56:33.14 ID:k+kK9Efu0.net
フェアリーテイルがルアのテーマだとリンクスが言ってた

660 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:56:42.06 ID:+0Rm37D00.net
>>658
まあ闇で叩かれたからなのか疾風は無難な人選だったが

661 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:56:46.22 ID:LPpZFrt7d.net
>>655
機巧みたいに急に誰特テーマと化して枠潰すから油断できねえ

662 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:56:56.20 ID:AbRyZ10B0.net
>>645
強さでも個性でも申し分なくね?

663 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:57:44.29 ID:jfLKIY2i0.net
>>650
コナミがそんなまともな人選にするだろうか
絶対に一人は「ずらし」があるはずだ

664 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:58:16.35 ID:epbXesIx0.net
>>660
シェリーは無難とは言えねえ

665 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:58:56.27 ID:k+kK9Efu0.net
DP機械のデュエリスト編待ってますよ

666 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:59:33.19 ID:tPanYD04a.net
遊馬、アストラル、来るぞ

667 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:59:37.26 ID:kT20ftXp0.net
>>664
まあ看板のユーゴがちゃんと大本命通りだったから見逃されてるところはあるな

668 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:59:40.99 ID:xvDnNagb0.net
シェリーは無難なのか?シュヴァリエが風属性なだけでメインは光属性や闇属性を多く使ってるイメージだが

669 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:59:41.62 ID:jfLKIY2i0.net
というかDP全属性やらない気がするんだよな
全属性やる前にDPの名前変わりそう

670 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:59:42.10 ID:I30tV77h0.net
シェリーは尖りすぎだろ

671 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 20:59:48.48 ID:sXWf+CvFa.net
LLも相当外してきてるとは思うが

672 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:07.63 ID:0Ed94HOh0.net
シェリーが入ることは納得できるが、妥当だとは思わん

673 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:16.52 ID:jfLKIY2i0.net
ぶっちゃけ作中の扱いとしてはシェリーも瑠璃もそんなに変わらない

674 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:30.67 ID:AbRyZ10B0.net
>>665
アポリアか

675 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:36.55 ID:d+hyuZzp0.net
>>663
エド(シャイニング沼池ガイ強化)だぞ

676 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:39.12 ID:yAoLyWyQ0.net
40!50!もうひとこえ!!60!歯切れのいいところで!

677 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:45.73 ID:31sOnZCwa.net
🙏

678 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:49.69 ID:k+kK9Efu0.net
宵闇もマリク、アポリアま妥当だろ
やっぱり一人あれな奴入れる決まりでもあるんだよ

679 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:00:51.38 ID:HoOpixXNd.net
シェリーはデッキはともかくキャラのイメージ的にはまぁ疾風

680 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:01:16.10 ID:BJ1HtgoJ0.net
まあ言うても他のシリーズにも完全な風使いっていなくね?
妥当な選出にしたら3キャラ全部AVになるからそれを避けたんだろう

681 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:01:57.00 ID:btvuMlsl0.net
シェリーってZONEとの最終決戦で浮いてて見るの辛かった

682 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:02:22.74 ID:31sOnZCwa.net
そう言えば冥闇も再販だったか機皇新規来るか?

683 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:02:31.83 ID:xXRe2lBy0.net
DP地属性編とかいう誰も興味なさそうなラインナップ

684 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:02:43.25 ID:iiJkd2xm0.net
【キューピット】は守備600でレベル変動を用いた新テーマとして今年の末くらいにテーマになるよ

685 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:02:44.50 ID:M7yzHClp0.net
>>678
エスパーロバって考えるとアレだけどサイコショッカーと考えると割と妥当やろ?

686 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:03:03.59 ID:epbXesIx0.net
>>673
それに関してはシェリーの方が上だろ
迷走キャラとはいえ最終決戦に参戦してるくらいの地位ではある

687 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:03:08.14 ID:k+kK9Efu0.net
>>680
ハーピィ、アームドえぇ

688 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:03:59.03 ID:+0Rm37D00.net
>>683
剛鬼、ダイナレスラーで決まりか

689 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:04:17.52 ID:FoJ+UtV+0.net
そもそも風はユーゴ以外元々ロクなのがいないからしゃーない
舞はデュエリストパック二回もらってて疾風って感じでもないし
遊星は基本パックで使っちゃってるし

690 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:04:18.34 ID:lgnd8MaY0.net
風属性テーマを扱っているメインキャラ達がことごとく最近のレギュラーパックで看板飾っちゃってるんだもん

691 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:04:36.44 ID:8aLmgQO30.net
全属性やるなら炎属性でソルバの強化は約束されてるようなもんか
強い転生リンク5と転生シンクロください

692 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:04:44.61 ID:d+hyuZzp0.net
>>683
ロイド、超重、ダイナレスラーで本スレ人気爆発間違い無しだぞ

693 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:05:12.57 ID:BaKjFxpG0.net
宵闇のマリクは人選もカードもいいけど水属性しかいねえのが面白ポイント高くて好き

694 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:05:29.34 ID:j9A3A4yjd.net
DMの聖域扱いやめてトップバッターがユーゴなのってやっぱAVの人気クソ高いんだなって
しかも主人公じゃなくてサブキャラだし
逆にGXや5D'sがすっ飛ばされたって事はファンの声がデカいだけで実際はそんなに売れてないんかね

695 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:05:31.61 ID:BJ1HtgoJ0.net
>>687
ハーピィは1回DPでやってるしアームドは流石に1年以内にレギュラーで10枠以上もやってDPには出せんやろ

696 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:05:48.73 ID:k+kK9Efu0.net
属性とかじゃなくて最初に表紙にするキャラ選んでイメージで選んでるだけだろ

697 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:06:02.65 ID:M7yzHClp0.net
>>691
蕎麦はレギュラー看板の可能性もかなり高いと思う

698 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:06:23.19 ID:yAoLyWyQ0.net
テーマ強化じゃなくてちゃんとキャラでピックアップされてるから
ダイナレスラーでも剛鬼でもなく鬼塚だぞ

なんなら同シリーズから2人以上出せるから
バウンティハンター鬼塚
鬼塚豪
Go鬼塚
この3人で1パック作れるぞ

699 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:07:10.19 ID:AbRyZ10B0.net
>>696
そらまあそうでしょう

700 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:07:15.71 ID:Xun9m0wpa.net
キャラでいうならマリクアポリアいた宵闇の方が魅力的だったな

701 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:08:09.34 ID:epbXesIx0.net
>>693
素知らぬ顔でスライム闇属性にしても別に誰も怒らないのにな

702 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:08:36.48 ID:sXWf+CvFa.net
つうかサイコショッカーだってちゃんと強化してくれれば別にそれはそれで良かったわ

703 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:08:37.31 ID:tPanYD04a.net
ラーを扱うマリクよりラーを扱わないマリクのほうが魅力ある

704 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:08:58.11 ID:P1R+lZqn0.net
地属性と言い張ってDだそう

705 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:10:00.58 ID:xzfNZPXT0.net
地属性テーマは割とありそうな気がするけどパッケージ務まりそうなキャラが思いつかない

706 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:10:29.46 ID:ZtsJl6FJ0.net
シャークだけ水パックの表紙確定で良いなあ

707 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:10:30.06 ID:+0Rm37D00.net
>>705
パワーツールの強化体とかでいいんじゃね

708 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:10:42.46 ID:yr7Tq0fX0.net
剛鬼、ダイナレスラー、Gゴーレム

はいこれ

709 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:10:59.56 ID:/opi8fcX0.net
メンヒルはよ

710 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:11:10.50 ID:jfLKIY2i0.net
地はディフォーマーとか列車とかあるやん

711 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:11:23.49 ID:AbRyZ10B0.net
1人か2人コンビだけのDPって激安神が最後だっけ

712 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:11:30.25 ID:xXRe2lBy0.net
>>705
鬼塚はメインキャラだぞ
目もぱっちりしてるし最適だろ

713 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:11:59.75 ID:tPanYD04a.net
機械族メタの【スライム】を水属性DPでくださいな

714 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:13:07.08 ID:uUvVkrVJ0.net
>>705
AIBOがいるじゃん

715 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:13:24.42 ID:+0Rm37D00.net
シェリーのカードアニクロに入りそう
リンクス参戦もやりそう

716 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:14:26.64 ID:JLMPUcmB0.net
一応アニメテーマとしても扱えるXーセイバーとセイクリッドの強化はまだですか

717 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:14:41.67 ID:jq7IFU34H.net
酸のラストマシンウィルスだったか
GXの機械族のクソメタ

718 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:14:58.36 ID:0Ed94HOh0.net
とりあえず忘れないうちにDP予約しといたわ

719 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:15:34.28 ID:BJ1HtgoJ0.net
レギュラーパック最後の看板属性
風 2021年04月17日発売 DAWN OF MAJESTY
光 2021年01月16日発売 LIGHTNING OVERDRIVE
闇 2020年08月08日発売 PHANTOM RAGE
水 2013年11月16日発売 LEGACY OF THE VALIANT
地 2009年02月14日発売 RAGING BATTLE
炎 2008年07月19日発売 CROSSROADS OF CHAOS

ソウルバーナーには13年ぶりの快挙の期待かかってるからDPじゃなくてレギュラーに来て欲しい

720 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:15:40.92 ID:AbRyZ10B0.net
そういえばダイナソー竜崎って強化来ないな
有名キャラなのにどうしてだろう?

721 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:15:52.20 ID:vqqMiyew0.net
GX見てないけど負けたくないいいいいいのおかげでマッド・ドッグ犬飼は知ってる

722 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:17:03.11 ID:M7yzHClp0.net
地属性って他5属性に当てはまらないやつに当てはめられる残り物属性感あるよな

723 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:17:09.42 ID:tPanYD04a.net
>>719
シャークさんがいなかったら水属性も酷いことになってたな

724 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:17:40.20 ID:xzfNZPXT0.net
>>714
ガジェットとか磁石とかあったか忘れてたわ

725 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:17:42.30 ID:/F9uQrYbd.net
転生炎獣は今以上に強くしたらもうデッキとしての根幹が禁止にされるから新規来ない方がいいだろ

726 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:18:04.75 ID:+0Rm37D00.net
>>723
水のシグナー竜いないしな
闇は二体いるのに

727 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:18:38.88 ID:AbRyZ10B0.net
>>725
看板エース出してもデッキを強くしないことぐらい余裕だろ

728 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:18:52.01 ID:epbXesIx0.net
>>722
まあだからこそ数は多いんだけど
地属性単位でサポートしてるまともなカードはあんまり思いつかないな

729 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:19:11.97 ID:Zq/ex70+x.net
>>723
そもそもシャークさんが初の水看板だからな
今現在の水看板は全部シャークさん

730 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:19:37.11 ID:xXRe2lBy0.net
>>727
IFみたいに文句言われる未来しか見えん

731 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:20:19.26 ID:FoJ+UtV+0.net
>>719
残念だがもう闇dp出ちゃってるからレギュラーはリボルバーだろう

732 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:20:19.51 ID:+0Rm37D00.net
>>730
ブレイズドラゴンみたいなのが来そう

733 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:20:58.45 ID:5avX4LY2d.net
>>727
新規が来るなら弱くてもいいのか…

734 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:20:58.71 ID:Zq/ex70+x.net
>>726
鰻なんだし水の方が合ってたよな

735 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:21:11.86 ID:d+hyuZzp0.net
水はシャークさん、妹シャー、ブルメイでほぼ確定だな
他の属性と違って一枚だけ水属性使ってたとかもほぼ無いし

736 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:22:01.61 ID:Zq/ex70+x.net
>>735
梶木とかAVの釣キチとかアユとか

737 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:22:22.24 ID:kmNQI7wF0.net
>>731
リボルバーとかキャラ人気0だしリンク5出しちゃってるしで下級もクイックあるせいで強化しにくそう

738 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:22:59.68 ID:XzEjOkQq0.net
明日香さんもなんか氷シリーズ使ってたよ

739 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:23:52.07 ID:xzfNZPXT0.net
オシリスオベリスク三極神リメイクの神属性パックは?

740 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:24:13.15 ID:P1R+lZqn0.net
アクアアクトレス強化されるならちょっと組んでみたい
見た目に反して脳筋で楽しかった

741 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:24:13.44 ID:M7yzHClp0.net
シグナー竜の属性割り振り完全にミスった感
スタダ→光
レモン→闇
ブラロ→炎
うなぎ→水
パワーツール→地
BFD→風


これで良かったろ

742 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:24:13.90 ID:Zq/ex70+x.net
ソウルバーナーはVRの主人公なんだからレギュラー飾るでしょ

743 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:24:38.43 ID:xXRe2lBy0.net
>>736
アユはシェリー枠で拾われそう
過去のプロモカードとか持ってるキャラは再録機会のためについで強化されそうな感じあるわ

744 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:25:19.08 ID:UaPL1/S60.net
風使いが謎に全然居なかっただけで他属性見渡すとそこそこ居るんだよな
シェリーをピックしなきゃいけない層の薄さ

745 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:25:24.55 ID:tPanYD04a.net
>>729
シャークさんは水属性の救世主だな

746 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:26:03.82 ID:BJ1HtgoJ0.net
>>744
というかAVに固まりすぎてる
流石に3キャラ全部同じシリーズは出来なかった故の判断だろう

747 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:26:55.02 ID:epbXesIx0.net
まあライバルの一人が水使いなのは偉い
もっと前からまともなデッキ組めてればなお良かったが

748 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:26:57.33 ID:AbRyZ10B0.net
>>740
バッドエンドクイーンや魔力吸収球体がなかなかに強い

749 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:27:05.29 ID:+0Rm37D00.net
まあ水のシグナー竜がいないのと同じくナンバーズの属性の偏りもアレだが

750 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:27:28.49 ID:AUCPAzPoa.net
>>719
格差が酷い
主人公エースのスタダが風でも人気出たんだから思い切って地や炎属性の主人公やライバルのエース出してみても良かったのに

751 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:28:42.08 ID:d+hyuZzp0.net
>>736
梶木はもう来たから無さそう
残りの2人は普通に忘れてた

752 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:28:56.93 ID:Zq/ex70+x.net
バーニングソウルとか言ってるんだからジャックは炎属性使いの方が良かったのでは?

753 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:29:11.06 ID:xvDnNagb0.net
闇とか幾らでも候補いるのに何故ロバなんだ

754 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:30:00.42 ID:+0Rm37D00.net
サイコ流とサイバー流の差

755 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:30:13.92 ID:AbRyZ10B0.net
属性の持つ意味ってほんとにイメージ程度のもんだよな
闇と水サポは強くて最近だと風は固める方向で強化来てるけど他なぁ
光はユニキャリで跳ね直したけど

756 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:30:39.89 ID:vqqMiyew0.net
釣りキチはまだAVが面白かった頃少しキャラが立ってたモブの一人だったか
デスゲーム系漫画よろしく一斉処分された

757 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:31:54.87 ID:jfLKIY2i0.net
属性でまとめるより10期のときみたいにキャラのポジションでまとめてほしい
DPラスボス編とか欲しい

758 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:32:04.89 ID:Zq/ex70+x.net
>>751
まあ釣キチもフィッシャーマンなんだけどな

759 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:32:21.31 ID:P1R+lZqn0.net
絽馬本人はともかくショッカーは印象深いカードだし…

760 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:33:25.15 ID:k+kK9Efu0.net
羽賀、キース、加治木、ロバと強化したはずのなにデッキとして弱いままだし
シェリーもそんな感じだろうな

761 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:33:30.75 ID:XtnAu8OV0.net
>>739
オシリスとオベリスクはストラクチャー来るじゃん

762 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:33:32.53 ID:Zq/ex70+x.net
ショッカーは城之内のエースだからな

763 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:34:06.84 ID:RFRH6fFfp.net
アニメのメインキャラの水使いってそんなにいないんだな
看板シャークが初って

764 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:34:32.36 ID:AbRyZ10B0.net
海外のは神箱のカード収録する用じゃないのか

765 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:34:33.46 ID:Zq/ex70+x.net
>>760
デスペラードはリンクスで暴れてたからセーフ

766 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:35:05.23 ID:k+kK9Efu0.net
ロバじゃなくてもショッカー本人やショッカー成りきりBIG5がデュエルしてたんだしショッカーそのままデュエリストとして出せば良かったのに

767 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:36:12.04 ID:XtnAu8OV0.net
>>764
新規カードもあるよ神ストラク

768 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:36:37.78 ID:KoJ16C3za.net
日本の神強化はデッキとしての強さより原作再現に比重を置いた無能だから海外ストラク強化に期待するしか……

769 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:36:53.31 ID:jZnHYsOdd.net
唐突に現れたフィッシャーマン三世とかいうパワーカード

770 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:37:24.86 ID:+0Rm37D00.net
>>768
対峙する宿命に震えろ

771 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:38:01.68 ID:k+kK9Efu0.net
海外にはホルアクティなんて無いんだし気にしないで強化してくれそう

772 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:38:01.86 ID:k+kK9Efu0.net
海外にはホルアクティなんて無いんだし気にしないで強化してくれそう

773 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:38:09.56 ID:NNyLLq70M.net
https://i.imgur.com/5A1wmmd.jpg
こんなのが地属性代表で本当にいいのか

774 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:38:29.26 ID:AbRyZ10B0.net
>>767
そうなんか
弱そう

775 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:39:22.49 ID:XtnAu8OV0.net
>>768
海外の神強化に期待するとか極神見てから言った方がいいぞ

776 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:40:01.20 ID:d+hyuZzp0.net
>>771
日本にいらん忖度して絶対なるも裸足で逃げ出すレベルのゴミ出しそう

777 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:40:33.28 ID:btvuMlsl0.net
VJ付録に遊星新規来い!

778 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:41:05.43 ID:k+kK9Efu0.net
ラーDP、神の進化、神箱
強化の枚数は幻魔と変わらないはずなのに性能の差がひでえな

779 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:41:08.30 ID:XtnAu8OV0.net
>>774
海外の神の強化は極神という前例が有るからね
仕方ないね

780 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:41:30.42 ID:kT20ftXp0.net
海外は新規カテゴリはともかく既存強化は割と惨憺たる実績だからなあ
見てくれよこの数少ない未OCGをあっけなく消化された極神

781 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:41:39.79 ID:jfLKIY2i0.net
またストラク投票やってくれ
あの祭りが好きなんだ

782 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:42:12.73 ID:k+kK9Efu0.net
トゥーンカオスの海外を信じろ

783 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:42:33.69 ID:FoJ+UtV+0.net
冥闇のラーの時は原作再現意識しつつも強いカード作ってたのに神箱はなんであんなことになったんだろうな

784 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:42:57.72 ID:AbRyZ10B0.net
海外でカード化された極神ってアニメでもピーキーな効果だったから仕方ない気もする

785 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:43:13.84 ID:XtnAu8OV0.net
>>778
むしろ三幻神の方が三幻魔よりも新規枚数圧倒的に多いけどね
デザイナーて大事だね

786 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:43:16.20 ID:yr7Tq0fX0.net
>>780
ワートリスレに誤爆してた?

787 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:43:41.29 ID:kT20ftXp0.net
>>786
言わない約束だろ!?

788 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:44:03.42 ID:qx2tMsIK0.net
インゼク新規ってまだだっけ

789 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:44:23.42 ID:LviIfleha.net
>>89
これまじ?

790 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:44:52.49 ID:0Ed94HOh0.net
補足されてて草

791 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:45:56.40 ID:+FYpJVsY0.net
>>735
妹シャーがお前かよ枠にも当てはまる感有る

792 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:46:45.93 ID:xXRe2lBy0.net
>>788
中止されてなかったっけ?アンケの結果効果を思いつかないとかで

793 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:47:09.83 ID:Zq/ex70+x.net
>>781
BFかTG辺りの5D'sテーマ来て欲しい

794 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:47:20.57 ID:8NmDGI1r0.net
>>781
祭りだけど怨嗟の嵐じゃん

795 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:47:33.72 ID:MbnlKwoDd.net
>>792
マジ?

796 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:48:18.82 ID:d+hyuZzp0.net
>>783
どこの並行世界から来たの?連れてってくれない?

797 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:48:57.02 ID:BJ1HtgoJ0.net
投票はやるとしても途中経過発表だけやめろ

798 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:49:17.63 ID:3PMhKDLk0.net
ちゃんと人気テーマの中で選抜してくれれば良いけどコンマイチョイス微妙なのばっかりだし
今回のやつだって微妙なのの中にサイバー流がいておかしいだろ言われてたけど蓋を開けてみればサイバーダーク

799 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:49:45.07 ID:qx2tMsIK0.net
>>792
嘘だろ
それがマジならアホすぎて笑いが止まらねえよ…

800 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:49:47.59 ID:JLMPUcmB0.net
何をやっても文句を言う客を満足させる方法なんてないでしょ

801 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:50:18.39 ID:AbRyZ10B0.net
古の呪文を発動して千年の啓次を貼って金玉と不死鳥を積むだけで原作再現ができちまうんだ

802 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:50:42.65 ID:XtnAu8OV0.net
>>776
あのティゲル以来のWikiでさえ要らないと言わしめた絶対なる幻神獣を更に下回るのか…(恐怖)

803 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:50:53.49 ID:xvDnNagb0.net
>>786 >>787
この流れに爆笑した
やめてくれ笑い死ぬ

804 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:51:16.01 ID:k+kK9Efu0.net
Twitterで強化して欲しいテーマとかやってだろ
あれはどうだったんだろ

805 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:52:18.31 ID:LviIfleha.net
あ、やっぱりただの嫉妬か

806 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:52:36.07 ID:7E44rvsq0.net
中間発表後圏外だったやつに票集めようとするのほんと辞めてほしい

807 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:54:10.80 ID:AbRyZ10B0.net
投票で順位揺れ動くのが嫌だったって人はなにがそんなに気にくわないのか

808 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:54:36.12 ID:d+hyuZzp0.net
>>791
シェリーと比べたらまだマシだから(震え声)
>>799
公式でそんな発表見当たらないぞ
というか魔法作るね!じゃあね!で終わってる

809 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:54:49.74 ID:3YxNERjed.net
ぶっちゃけサイバーダークはイラスト結構好きだけどな。
サイバーってアナルビーズみたいなやつばっかだし

810 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:54:52.60 ID:MbnlKwoDd.net
そういや、ズァークは組織票らしいぞ
売れ残るらしい

811 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:55:53.62 ID:8NmDGI1r0.net
なるべく多くの人が求めるものを選別する意味があるから
企業としては中間発表したいでしょ

812 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:56:10.33 ID:FoJ+UtV+0.net
>>796
元々のラーがゴミすぎるけど、神スライムとか古の呪文とかのそれなりにパワー高いカード作って何とか原作再現を狙えるようにしつつ、それ以外の場面でも使えるようにしてるじゃん
神箱は原作に近い状況を作った上で使ってくださいとかいうクソ仕様

813 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:56:31.86 ID:0Ed94HOh0.net
組織票ってなんなんだろな
組織できてるなら普通に数で勝ってんじゃねえかって

814 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:56:36.74 ID:kT20ftXp0.net
モリンフェンみたいなスリーブ投票で突然出現したわけじゃなく
違う投票でもキッチリ1位取ってるやつが組織票だとしたら組織の団結力ありすぎだろ

815 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:57:12.42 ID:hwNp8awYd.net
中間無かったら万物創世龍がスリーブになってたんだよな
モンスターが縦長だから絶対似合ってたのに

816 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:57:40.81 ID:P1R+lZqn0.net
ワルキューレ新規ください…
不正投票の件は原作再現なんです…

817 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:57:52.95 ID:xvDnNagb0.net
サイバーの投票の悲劇は他テーマがパッとしないテーマで固める公式への批判と出来レースへの反発が発生したからこその悲劇だと思う
半数以上を人気テーマで固めて多くのテーマがサイバーと接戦させるようにすべきだったと思う

818 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:58:01.52 ID:Nq/RR24+d.net
どっちかっつーと可能性あるのにまとめて来るのは萌え豚層だよね

819 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:58:42.11 ID:7E44rvsq0.net
>>807
最初の投票結果でいいじゃん、純粋な人気票なんだから
ガスタとか全然順位低かったのに同情票か知らんけど急に湧いてくるの意味分からんでしょ
引っ込んでろよ

820 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:59:20.11 ID:k+kK9Efu0.net
中間発表はともかく票を移動できるのは普通におかしいから

821 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:59:20.23 ID:AbRyZ10B0.net
>>811
こんだけカード数多いんだから死票減らすのはまあ重要よな

822 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 21:59:38.25 ID:d+hyuZzp0.net
>>812
否定はしないけど強いとか言われるとすごくモヤる
ガースラ握って落とさないと死ぬのにそのガースラ握る手段も限られてるし

823 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:00:51.56 ID:BJ1HtgoJ0.net
途中経過の結果下位テーマに入れたサイバー憎しのやつらが別の上位に入れてサイバー蹴落とそうとする悲劇が起きたんだよなあ

824 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:03:19.53 ID:j9A3A4yjd.net
アークファイブはDMに次ぐシリーズ屈指の人気作なんだから1位取っても爆売れしても何もおかしくないだろ
むしろアークが圏外に行った時こそ組織票を疑った方がいい

825 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:05:33.05 ID:mytJACTD0.net
単純にナタリアとノエリアの百合でサベージウーサくらいはドラグ並みにこなせるの期待してただけなのに

826 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:07:15.61 ID:1hIVU1Nt0.net
コナミの選出も悪いよ
サイバーと忘れ去られたテーマ達で ほぼサイバーが勝ち確定みたいなもんだったし
あれは反発食らうわ

827 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:08:45.72 ID:yr7Tq0fX0.net
https://i.imgur.com/hYmQnPj.jpg

謎選出

828 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:09:11.91 ID:3YxNERjed.net
ぶっちゃけゴミテーマはなにやってもゴミだから強いテーマだけ強化すりゃいいよ。
氷結界なんか誰が望んで強化したのかわからねえよ。ただでさえゴミしかいないのに

829 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:09:30.45 ID:FJKrWQaF0.net
裏サイバーマジで強そうやな
初動枚数少ないし、サイバーダークエンドにキャリアでバスター付ければほぼ勝てるのか

830 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:10:29.51 ID:FoJ+UtV+0.net
>>822
神に対する期待値が結構高いのな
まあ強いカードってのは主に神スライムや古の呪文のことを言ってるだけで
俺も冥闇ラー新規がデッキとして強いとは全く思ってないよ
ただ冥闇の時はちゃんと強いカードもあって一応ギミックもちゃんと考えてたのになってだけ

831 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:10:56.17 ID:8NmDGI1r0.net
人気が同程度の10テーマが思い付かない

832 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:11:11.48 ID:qx2tMsIK0.net
敗北者ガスタ…いや
ここで勝ってたら氷結界みたいになってたかもしれないのかな

833 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:12:19.87 ID:xvDnNagb0.net
>>829
初動枚数が少ないように見えて手札コストにサイバー+魔法or罠を要求するから思ったよりもデッキ構築は難しいと思うぞ?確かに以前より回るようになった上に勝ち筋まで得たのは本当に進歩したが

834 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:13:08.22 ID:kH6Y5/kar.net
デュエリストパック5はカードこそ産廃多いけどああいう悪役パックは好き

835 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:13:20.80 ID:VGw5OV2i0.net
戦争も終結したんだからガスタは安らかに眠らせておいてくれよ

836 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:14:38.43 ID:Vosjsko5d.net
ドラグみたいな歴史の後付けだろうからセーフ

837 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:14:41.12 ID:FrUOI9Gf0.net
そうやってすぐ弱テーマ煽るのなんなん
お前らガチデッキしか組んでないの?

838 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:15:19.73 ID:fK1Y7+QSa.net
政治方面を問わずに選挙にガチでヤケにキレ散らかしてる人類が増えたな
そんなんだから愚かな人類とか虫ケラのような存在だってプラシドがわざわざでしゃばって煽ってくるんだ

839 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:15:40.02 ID:vqqMiyew0.net
ガスタは一応デッキになってたし…

毒食らって抵抗できないカームの面倒はしっかり見ててやるよぐへへへ

840 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:17:12.91 ID:d+hyuZzp0.net
>>830
いや期待値高いと言うけど流石にフリーでそこらのアニメテーマ相手に良い勝負できるぐらいの新規もらえると思うじゃん…一発芸ネタデッキから接待用デッキに昇格しても別にそこまで嬉しくねえ

脳死で原作再現するだけならまだ金玉不死鳥の方が原作再現しつつ使い方に幅が出てくるだけマシよ

841 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:19:13.93 ID:yAoLyWyQ0.net
シンクロ召喚こそ無駄に力を肥大化させようとしてきた人類の象徴だ!!!

842 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:20:06.74 ID:FoJ+UtV+0.net
>>840
あくまでも俺と比べたら高いって話よ

843 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:21:19.67 ID:epbXesIx0.net
>>840
不満言いたいのはわかるが元レスから乖離してるぞ

844 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:21:33.15 ID:8NmDGI1r0.net
>>839
エメラルさん!

845 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:23:09.72 ID:AbRyZ10B0.net
ヘイトだとか言うけど殆どの人はそんなもん考えてないんじゃないかなぁ

846 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:25:58.01 ID:YPh0E8BVa.net
使いこなせないだけで単純に強いカードって言うのであれば神箱にもそこそこなの入ってなかった?
効果覚えてないけどあー決まればなぁ…みたいなのは思った記憶あるぞ

847 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:31:54.66 ID:/opi8fcX0.net
>>829
>>833
展開とかは全部判明してからでもいいと思う

848 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:33:29.70 ID:Rp9fRRiA0.net
機巧と軍貫はスーレア無しか
魔鍵もUR1枚SR1枚だし光り物まだまだ隠してるな

849 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:33:39.35 ID:/opi8fcX0.net
>>845
いやサイバーヘイトは普通にあったぞ
サイバーダークとか表と混同していまだに優遇枠と思ってるのいるし

850 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:37:44.40 ID:8aLmgQO30.net
サイバーを出来レースで勝たせてまでコンマイ的にはサイバーダークエンドを出したかったのだろうか
それほどまでにコンマイはサイバーダークエンドに自信があったのだろうか

851 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:38:54.78 ID:0vZvlleMr.net
ラーの翼神竜バラバラ殺人事件やめろ

852 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:40:42.48 ID:8aLmgQO30.net
てす

853 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:41:58.46 ID:8aLmgQO30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
これでどうだ

854 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:42:42.95 ID:8aLmgQO30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
いってきます

855 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:44:56.29 ID:kmNQI7wF0.net
>>812
いやその2枚しか強いって言えるカードない上に両方サーチ先貧弱なのとガーディアンのサーチ効果使いにくいんですけど…

856 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:45:01.77 ID:k+kK9Efu0.net
そもそもパチモンの三幻魔の方先にがよほど強力なカード貰ってたのに
ちょっと後のラーがあれだから文句も言いたくなるレベル
しかも不死鳥、球体を完全にスルーしやがるし
カードパワーも低い

857 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:45:31.65 ID:jti8W4Lpa.net
あんだけやってた投票もうやってないし流石のコンマイも懲りたんじゃね
ocgユーザーはそれ以上に懲りてそうだけど

858 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:45:49.20 ID:LPpZFrt7d.net
>>855
入賞してるぞ
余計ラーがバカにされた

859 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:46:43.15 ID:epbXesIx0.net
そういえば発売したら消えたけどべアルクティ入れたらラーが強いとは何だったの

860 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:46:49.71 ID:kmNQI7wF0.net
>>858
何が入賞したの?

861 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:47:37.79 ID:HEgRHpXVd.net
>>860
ゴッドスライムビート

862 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:49:18.94 ID:k+kK9Efu0.net
海外ストラクがわりと笑えないレベルで最後の砦だな
ここでしくじるともう一生まともなカードは出ない紙だし

863 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:50:42.03 ID:kmNQI7wF0.net
>>860
調べてもそんなの出てこないけど

864 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:51:19.07 ID:HYDJQA/N0.net
アメイズメントにリンク1をくれ

865 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:51:31.17 ID:kmNQI7wF0.net
>>863
間違えちゃった
>>861

866 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:51:58.84 ID:d+hyuZzp0.net
>>859
クソ下手なステマでしょ
冷静に考えて事故りやすいテーマと事故りやすいテーマを掛け合わせて強くなるわけがない
>>862
オシリスオベリスクメインだから焼鳥はもう詰みが確定してるの辛すぎる

867 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:52:54.14 ID:0Ed94HOh0.net
俺の知ってるステマと違う……
えっコンマイがやってたの…?

868 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:53:48.49 ID:HYDJQA/N0.net
スライムの方だけ採用したデッキ確かに入賞してたわな
メタビ調のやつだったっけ?Twitterで見た

869 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:54:58.32 ID:eY9vIj3h0.net
もし、地・水・炎・光のDPが出るとしたらの予想
・地属性
剣山(表紙)、コブラ、龍亜
・水属性
シャーク(表紙)、璃緒、ブルーメイデン
・炎属性
ソウルバーナー(表紙)、オブライエン、空野
・光属性
龍可(表紙)、ハラルド、ブルーエンジェル

870 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:55:12.58 ID:dsgesUDMa.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1615902545/l50

すまん、急に書き込めなくなったからスマホで貼るわ

871 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:55:12.78 ID:fK1Y7+QSa.net
進化を欲した人類が結局手に入れたものとは一体なんだ?
自分たちを破滅へと導く道具じゃなかったのか?モーメント開発者の息子よ!
シンクロ召喚こそ無駄に力を肥大化させようとしてきた人類の象徴だ!!
たとえ何度奪い返そうと俺のターンが来る限り貴様のシンクロモンスターは機皇帝のものとなる!!
機皇帝ワイゼルの効果発動!!スターダストは貰った!!

Dホイールと合体するだけあってヘイトスピーチの馬力が桁違いだな
児童向けに限らずホビーアニメに出てきていいボスキャラじゃねえ

872 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:55:39.20 ID:qIjeLecWM.net
デュエルで…笑顔を…

873 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:55:40.19 ID:8PpSo5MR0.net
極神も救えない上にメガパでどうしようもない産廃を生み出したからなあ
期待しすぎないようにしたい

>>870


874 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:56:30.80 ID:863rIoCA0.net
原作でもスライムはパワーカードだったし
闇マリクもラーよりロックバーン戦術の方が相手に効いてたからセーフ

875 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:57:08.62 ID:FrUOI9Gf0.net
神スライムデッキは俺もどこかで見たことある

876 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 22:57:13.67 ID:tQDuIBSLp.net
ベアルクティって言うほど事故るテーマか?どっちかっていうと手札消費の荒さと自分側相手側両方の誘発との相性の悪さで弱いテーマだと思うんだが

877 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:00:24.05 ID:0Ed94HOh0.net
>>870
おつー

878 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:01:26.12 ID:jZZ6VVGBa.net
来月のVジャン付録きた?

879 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:02:15.00 ID:Ps/oewBO0.net
>>878
シンクロ
深海のコレペティ

880 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:02:20.95 ID:XtnAu8OV0.net
>>873
神強化は海外は1ミリも期待出来ないね

881 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:03:05.54 ID:rbFQ8V8i0.net
水シンクロ?

882 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:03:13.99 ID:4a5b2ObPa.net
ピアノ弾いてるレベル5のババアシンクロ

883 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:03:51.37 ID:d/h2uQThd.net
もしかして次のアニメ枠って白闘気?

884 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:06:54.88 ID:jZZ6VVGBa.net
>>879
ちょうど今出たのね

885 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:08:01.88 ID:d+hyuZzp0.net
よかった
これでうちで寝込んでるディーヴァも息を吹き返しそうです

886 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:08:51.82 ID:epbXesIx0.net
>>870


>>866
ってか見たところシナジーあるのガーディアン古の呪文のコスト確保だけだしテーマってほどの話でもないじゃん

887 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:10:50.90 ID:KO8QTUwrd.net
レベル5シンクロチューナーか
ベアルクティでつかえるかな

888 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:11:26.53 ID:d+hyuZzp0.net
>>886
んなこと俺も知らぬ、やたら相性良いと喚いてた頭リアクタースライムに言ってくれ

889 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:11:52.09 ID:Rp9fRRiA0.net
いくらの後ろ結構枠あるから過去アニメ枠はエクシーズテーマだと思う
ゼアルテーマがEm辺りだろうか

890 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:11:56.87 ID:863rIoCA0.net
つまりDAMAに深海か水属性テーマの新規が入るのか

891 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:12:27.01 ID:BJ1HtgoJ0.net
水属性サポか
炎も出してくれ

892 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:14:22.04 ID:YUNWbtMxr.net
ヌメロンにラーの翼神竜とラー新規を入れた後ラーの翼神竜とラー新規を全て抜いてリミ解ガメシエルライスト入れたら完成
不純物でしかない

893 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:14:33.28 ID:xXRe2lBy0.net
ダイダロステーマ化か

894 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:14:49.71 ID:tQDuIBSLp.net
ベアルクティラー一回回したけどラーとしてはごく稀にしか三体並べられないからクソ
ベアルクティとしてはリリースコスト捻出できるかもしれないのはいいかもしれん
けどリリースコスト欲しいだけならポラリィも出せるディーヴァの流れの方が強いから相性良いけど介護って感じかなあ

895 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:15:16.56 ID:d/h2uQThd.net
>>889
エクシーズは今回そんな枠が無い

896 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:15:41.20 ID:xvDnNagb0.net
>>870

サイバーダーク新規でアレコレ考えていたんだけど初手がクロー&ホライゾン&魔法罠だけだと墓地にキメラ落とせないからサイバーダーク5枚が揃わなくね?これ結構辛いような

897 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:15:59.30 ID:yAoLyWyQ0.net
ベアルクティ買うか…
溟界にも新規はくるだろうけど
お墓を建てとくか

898 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:16:42.08 ID:68w3eOeV0.net
DAMA-JP003 《スターダスト・トレイル》
DAMA-JP010 《魔鍵銃士−クラヴィス》 Rare

この間滅茶苦茶空いてるから水属性のなんか来る?

899 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:18:06.75 ID:k+kK9Efu0.net
ハリラドンどうにかしないと深海が5シンクロとかやるわけない

900 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:18:36.96 ID:epbXesIx0.net
>>888
知らんならレス付けてこなくていいんだわ

>>894
ディーヴァネプトで最上級海竜握るってことか?引きたくない札結構多そうだけど

901 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:18:43.80 ID:tQDuIBSLp.net
DAMA-JP039 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP043 《弩級軍貫−いくら型一番艦》
DAMA-JP052 《セイヴァー・アブソープション》
だから再録とかドラグマテーマによってはリンクが少ないかも?
まあリンクもエクシーズも両方ドラグマテーマにすでにあるから順当に半分ずつな気がする
流石にスタダにもう魔法枠ないだろうし8枠ありゃまだエクシーズもリンクもそこそこ残ってる気がする

902 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:18:58.75 ID:d/h2uQThd.net
AVキャラで一部に人気の蓮を強化だぞ
水属性シンクロ使いだし

903 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:19:41.63 ID:xXRe2lBy0.net
水属性・・・シンクロ・・・

まさか最近ストラク化されたあの大人気テーマじゃ

904 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:20:01.30 ID:B6YGT/Gh0.net
>>901
リンクは49までだぞ
魔法は50からで固定だし50・51は判明済みの奴

905 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:20:08.98 ID:tQDuIBSLp.net
>>900
まあ引きたくない札も一部切れるのとハンデスできるのは利点だから…
正直枠クッソ重いから個人的にはおろまいも使えるレフティライティの方が使いやすかった

906 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:20:13.02 ID:MbnlKwoDd.net
Emきたらワクワクするな

907 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:20:45.94 ID:tQDuIBSLp.net
>>904
あれスタダって5051もとってたっけ?wikiにまだ載ってないやつか

908 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:21:24.21 ID:Zq/ex70+x.net
これもう実質氷結界の新規だろ

909 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:21:39.70 ID:d+hyuZzp0.net
>>900
レス返しただけなのにイライラしすぎだろ
そんなに気になるならパーツ安いんだし自分で組むなり専スレで聞けば良いんじゃないの

910 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:21:53.62 ID:k+kK9Efu0.net
ポラリィ別の出張で出しても蘇生するベアルクティいなくね?

911 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:22:27.88 ID:tQDuIBSLp.net
>>907
取ってたわそれなら残り6枠だから軍艦有ればX一枠なかったら二枠残ってるくらいかな?
アニメ枠強化枠のテーマによるけど汎用Xはなさそう

912 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:22:56.42 ID:syGO6syx0.net
番号判明してないだけで光来する奇跡が50なのはほぼ確定でしょ
公式サイトの魔法並び順も光来する奇跡→イルミネイト→アブソーションだし

913 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:23:56.69 ID:d/h2uQThd.net
白闘気デッキは水シンクロでシンクロチューナー必要なデッキだから可能性高いかな

914 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:23:56.77 ID:MbnlKwoDd.net
DP、使用したカードが収録されるってよ
再録かもしれんが

915 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:24:17.26 ID:tQDuIBSLp.net
>>910
そこは頑張ってベア2枚引くかディパーチャー引くしかない
ディーヴァか次点アリア引くよりは簡単な気がするというか枠のデメリットがしんどいというか

916 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:26:41.34 ID:epbXesIx0.net
>>905
確かにムーランの調整がしやすいのは利点か
ns割く札いろいろあるけどどれも一長一短でピンとこないんだよな
ここがスマートになったらもっと強いテーマになるんだが

917 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:30:30.00 ID:z87Qw/+lr.net
ベアルクティはショップ大会優勝したとかいう汎用誘発gだけのデッキが使いやすかったわ
コスト兼打点兼捲り用の叢雲やパンクラ、アルファあたりを入れて事故減らしつつ、アド稼ぎのキャシー、クィントチャージ、一点着地、クリスタルガールをそれぞれ2枚採用して継戦能力を高めてた

918 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:31:00.48 ID:tPanYD04a.net
>>870おつ

919 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:32:02.26 ID:k+kK9Efu0.net
レギュラーパックにSSしたらデッキから熊出すフェイカーみたいな奴が来るに一票

920 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:32:46.50 ID:d/h2uQThd.net
水属性シンクロデッキってなんかあったっけ
お魚シンクロ、氷結界、ベアルクティの他に

921 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:33:31.59 ID:xXRe2lBy0.net
>>920
水晶機巧

922 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:33:43.41 ID:KO8QTUwrd.net
ディーヴァとデュオニギスで5.7.8シンクロ選択可能だからな
まぁハリラドンVFDのが強いんですけど

923 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:33:59.90 ID:2NwbyYBg0.net
>>920
極氷獣

924 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:34:12.12 ID:cwZspnnP0.net
水晶機巧はリンクデッキじゃないぞ

925 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:35:00.19 ID:xvDnNagb0.net
深海、水晶機巧、グレイドル、極氷獣、ペンギンとか?

926 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:36:45.28 ID:tPanYD04a.net
>>895
欲しいのはメインのカードだから問題ない

927 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:37:09.93 ID:d+hyuZzp0.net
>>923
デッキ…?

928 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:37:39.97 ID:Rp9fRRiA0.net
もう過去オリテーマ枠無いだろうから
あんまり期待出来んな

929 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:39:23.12 ID:qrVlbc5l0.net
>>926
今回は過去アニメ枠のメイン枠も2枠しかないぞ

930 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:40:13.10 ID:tPanYD04a.net
>>929
くっ

931 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:42:42.31 ID:B6YGT/Gh0.net
過去アニメって今回1テーマだけ?なのか気になるわ

932 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:43:02.21 ID:863rIoCA0.net
アニメ枠はメイン2枚、EX1枚、魔法罠2枚って感じならいつも通りだな
前回は例外

933 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:44:58.86 ID:tQDuIBSLp.net
機巧これもしかして過去テーマ強化枠なのか...?
ちょうど5枚だし今回は1枚強化枠どれくらい来るかに期待だな

934 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:45:03.73 ID:HYDJQA/N0.net
これペティ?

935 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:46:18.90 ID:Rp9fRRiA0.net
DAMA-JP013 メインモンスター枠1
DAMA-JP014 メインモンスター枠2
DAMA-JP059 魔法枠1
DAMA-JP075 罠枠1

過去アニメテーマ枠は4枚は確定
無難に残りエクストラ1で5枚枠かな

936 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:47:43.28 ID:MbnlKwoDd.net
過去アニメ枠ひとつしかないのか

937 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:49:17.29 ID:B6YGT/Gh0.net
基本的に過去アニメは1テーマだけか
前回のローズドラゴンとイグニスターだけが前例ない感じか

938 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:49:56.20 ID:k+kK9Efu0.net
鍵、も寿司も機工もあれでアニメ枠1でスタダは8枚ってこのパックやばくね?

939 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:50:14.31 ID:xXRe2lBy0.net
実はDMって過去アニメ強化枠来てなくね?

940 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:51:15.34 ID:863rIoCA0.net
>>933
jpのVジャン情報に「ライジング・ランペイジで初登場したテーマを強化」って書かれてる
番号順的にも完全に既存テーマ扱いだな

941 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:51:16.07 ID:tQDuIBSLp.net
ドラグマテーマ残ってるの流石にきつい
ドラグマとか鉄獣にはもう強化枠割くなよ

942 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:51:24.22 ID:fdKKLTDDd.net
もうラーには触れないで欲しいし期待させないで欲しい
自分で使う方法考えるから
クソみたいな新規くると余計に悲しくなるからやめてくれ頼む

943 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:52:19.77 ID:tQDuIBSLp.net
>>940
ならもう5枚出てるし隠しもなさそうだな…
せめてもうちょっと機巧に使える魔法罠くれませんかねえできたら機械族汎用チックで

944 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:53:05.68 ID:B6YGT/Gh0.net
>>938
看板テーマはスーレア2つあるはずだからスタダはなんかありそうだけどね

945 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:55:33.82 ID:6cR/D1AZa.net
光来とイルミネイトはレアリティ不明だけどな

946 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:57:54.73 ID:6cR/D1AZa.net
てかホープはスーレア1枚じゃ?

947 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:58:06.01 ID:yAoLyWyQ0.net
ボンバーマン復活だと…?
KONAMIどうしたこの調子でラブプラスとボクらの太陽と遊戯王ゲームに力を入れろ

948 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:58:20.58 ID:1hIVU1Nt0.net
むしろ強い汎用カードがなかった前回のがやばい
今回はあるといいな
ダルクきゅんが入るとしてあと2枚くらい強いの欲しい

949 :名も無き決闘者 :2021/03/16(火) 23:59:16.68 ID:qx2tMsIK0.net
すまんボンバーマンって今KONAMIなの?

950 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:01:21.67 ID:PaiNpD5b0.net
ボンバーマンってあのメスガキのやつじゃないの?

951 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:01:49.49 ID:NlWu2LJW0.net
ハドソンはもう帰ってこないんだ…
オヤスミン

952 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:02:55.55 ID:FXlkGDyba.net
十二獣は強化来るとするなら
魔法・罠か
新モルモラット&ブルホーンかな。

953 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:03:36.80 ID:nDVp/nJDa.net
復活も何もボンバーマンRとかボンバーガールとか出してますがな

954 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:05:15.45 ID:3B7v681x0.net
もしかしてDAMAクソパックの予感?

955 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:06:40.34 ID:pVriuT8B0.net
流石に1年経ったしマシンナーズフォースの闇堕ち来るよな…?大体のデザイン公開してるんだからさすがにもう来てもいい頃だろ…

956 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:07:54.50 ID:1gefyci7p.net
KONAMIで死んだのはMGSと幻想水滸伝とときメモだけで爆弾男は生きてるよ

957 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:09:03.48 ID:GGXD9f1I0.net
>>954
BLVOよりはマシ
LIOVには敵わなさそうだが

958 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:09:41.63 ID:qEi23td30.net
ゴエモンは

959 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:11:02.90 ID:CCg1HMSv0.net
ボンマーマンも桃鉄もコナミをずっと支えてきた仲間たちだろ

960 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:12:23.46 ID:1gefyci7p.net
byハドソンじゃなくてbyeハドソンつって

961 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:13:03.40 ID:1490aXcO0.net
ボンバーマンビーダマンって何だったん

962 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:14:41.39 ID:skuyDbQT0.net
日アサでやってな昔ボンバーマンビーダマン爆外伝とかいうアニメ
ホワイトゲイル2好き

963 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:21:08.45 ID:zA0FVqRt0.net
すいません、このコナミワイワイワールドリメイクってやつください

964 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:23:02.74 ID:Qg6xUnST0.net
光り物全然判明してないから
寿司や機巧で売れるとはコナミも思ってないんやろ

965 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:41:12.02 ID:c2LpYJ4op.net
BLVOって金謙無かったらヤバかったね

966 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:42:22.05 ID:kZKqr0lxd.net
>>964
寿司はまだしも、なら何故機巧を推した……

967 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:46:32.53 ID:SlSRcOGS0.net
>>964
機巧で売るにはちとこれまでに貯めたゴミが多すぎる
今回の枠は寿司に上げて良かったんじゃないかなって

968 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:48:15.46 ID:PjHNLiqH0.net
寿司で光り物って言うとどうしてもネタの方に思うw

969 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:50:15.86 ID:JT6xs1tFa.net
凄い伸びてるけど何があった?

970 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:50:46.35 ID:GGXD9f1I0.net
機巧蹄と機巧蛇があるから強さに保証はある
ただそれだけ

971 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:51:12.34 ID:dCMFWiu90.net
セイヴァーは非チューナー星1ドラゴンが露骨に残してある
わざわざ種族まで指定してるし噛み合うやつが来ると思うが

972 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 00:52:07.94 ID:vq3Wn3B2a.net
>>969
小学校でラッシュデュエルスターター配布されたという情報で
売れた売れないとアホみたいな対立煽りにまんまと踊らされて荒れに荒れたのを
またほじくり返すのはやめやめろ

973 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:04:08.61 ID:GQ3YFmso0.net
機巧鳥だけでクソ優秀だろ
そこらへんのテーマ組んでない人間からすればどうでもいいかもしれんが俺は嬉しいわ

974 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:10:52.61 ID:8lo7uPi80.net
次のVジャンプ深海シンクロか
水属性…
レベル5…
シンクロチューナー…
イヴ!?イヴなのか…!?自力で釈放を!?

975 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:12:20.64 ID:6ngyF8pz0.net
>>971
ホープも38番が露骨に隠してあるとか言って結局最初に公開した分が全てだったしそんな期待しない方が・・・

976 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:14:10.27 ID:GGXD9f1I0.net
>>973
惑星探査がリクルートできると見るとまあまあ汎用性も高いかな?
割く余裕があるかはさておき

977 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:19:53.47 ID:oCQB+TS/0.net
>>976
惑星探査車リクルートするには☆5以上の同攻守機械が必要だからそれはそんなに……
インフィニティコア、パラドクスギア、モバホン、カーナビゲーターって初動要員に単体で触れるのが良いとこかな
まあ環境デッキ級は無いからこれら持ってない人にはピンとこないだろうけど……

978 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:20:14.18 ID:2xjJvTrod.net
星1でATKDEF0モンスターが重要なデッキは大助かりだと思う

ピンポイントだが

979 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:30:46.08 ID:GGXD9f1I0.net
まあSRも使ったユーゴが直後のDPに控えてるから
そんなに弱くはないな
SR強化が保証されてるわけではないから油断禁物だけど

980 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:33:39.78 ID:H/8iNGYA0.net
長崎はモバホンリクルしたりゴードンで除外したスマホン手札に加えられたりDにとってはすごい強化だな

981 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:33:51.51 ID:dYPiHBZF0.net
>>953
Rやったけど変なキャラ付けしてベラベラ喋らせたのは今でも納得してねえわ

982 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:38:23.17 ID:m3XnQyRk0.net
機塊も初動が増えるのは嬉しいな

983 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:45:34.66 ID:GGXD9f1I0.net
プロペライオンだっけ?いつくるんだろうか

984 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:51:40.27 ID:m3XnQyRk0.net
プロペライオンは烈風の結界像突破出来るしコンバートはワンキルや邪魔なリンク縛り消すのに使えるから早く欲しいな
次のコレパは新テーマ来そうだから枠貰えるかわからないけど

985 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:54:05.68 ID:jWjZNTXvd.net
アニクロはバカ転売カスが予約しまくってるけど何に期待してんだろうな
名前変わっただけのコレパだろ?

986 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:56:44.33 ID:HgWFHUZv0.net
再録多数って言ってるからコレパとは違う

987 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 01:59:36.08 ID:guDv/G1m0.net
>>971
スターダストシャオロンが既にいるんだよなぁ

988 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 02:14:07.22 ID:jWjZNTXvd.net
>>986
新規減って枚数変わらんとか劣化版コレパじゃん…

989 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 02:18:29.30 ID:bvBZu0H/0.net
機巧で機皇がだいぶ強化されたのウケるけど素直に機皇強化してくれた方が100倍嬉しかったな

990 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 02:23:43.66 ID:pVriuT8B0.net
だって売れないじゃん機皇

991 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 02:34:13.00 ID:USlQxISQd.net
コレパを転売馬鹿がプリコレと同等だと思ってるの草生える
どんだけにわか集まってきてんだよ

992 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 03:19:30.30 ID:GQ3YFmso0.net
もしかしたらアニコレに凄まじい環境テーマが来るかもしれない
【ドローン】環境あるぞこれ(適当)

993 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 04:26:18.51 ID:XR0P8Ioed.net
今なら中身がどんなにゴミでも○○コレクションって名前付ければ売れそう

994 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 05:27:24.21 ID:DsEW5lbVM.net
軍貫コレクション

995 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 06:38:26.72 ID:U6Juxn3w0.net
埋め

996 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 06:39:53.06 ID:+l0m6S6/0.net
うめぴょい伝説

997 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 07:00:21.54 ID:QfoXe1Rx0.net
プランキッズって必要以上の妨害積まない感じ?

998 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 07:14:34.60 ID:A2mv95Tqa.net
埋め

999 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 07:20:36.25 ID:JIOa1EiNr.net
999

1000 :名も無き決闘者 :2021/03/17(水) 07:20:45.11 ID:JIOa1EiNr.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200