2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.78

1 :名も無き決闘者 (9級) :2021/03/22(月) 11:44:53.57 ID:nYcwfl0pr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.77
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1615741168/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:46:00.01 ID:nYcwfl0pr.net
2

3 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:46:07.82 ID:nYcwfl0pr.net
3

4 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:46:22.48 ID:nYcwfl0pr.net
4

5 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:46:29.24 ID:nYcwfl0pr.net
5

6 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:52:09.67 ID:nYcwfl0pr.net
6

7 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:54:23.31 ID:2FBjHw2F0.net
たておつ
ほちゅ😘

8 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 11:58:07.20 ID:cF0rRcEu0.net
捕手

9 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:00:45.25 ID:nYcwfl0pr.net
連投規制あるから保守の続き頼む

10 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:04:45.91 ID:hgYYK1GKd.net
保守

11 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:07:08.79 ID:ISkNWYrC0.net
>>1
乙です
ほしゅ絵違い

12 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:07:59.29 ID:ISkNWYrC0.net
ホシュシク

13 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:09:07.24 ID:ISkNWYrC0.net
保守コレレア

14 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:09:32.73 ID:ISkNWYrC0.net
保守?

15 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:10:24.84 ID:ISkNWYrC0.net
保守!

16 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:11:56.76 ID:ISkNWYrC0.net
保守色違い

17 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:16:39.56 ID:k19ExYIua.net
ほしゅしゅ

18 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:16:45.88 ID:cF0rRcEu0.net
乙カレーナ募集

19 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:19:24.80 ID:X+0SFr8Dr.net
わくわくメルフィーズ

20 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:19:30.41 ID:d/72UyQ4r.net
保守!

21 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:19:31.50 ID:X+0SFr8Dr.net
わくわくアーゼウス

22 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:21:35.95 ID:eIyU7qVlr.net
ぱこぱこメルフィーズ

23 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 12:32:12.71 ID:fkFmJYLNa.net
強靭!無敵!最強!

24 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 13:51:22.59 ID:MXCASnAXF.net
プリコレのシングルどこまで下がるんだよw
バブルの時さすがに出たばっかのカードが適性より高い値段付きすぎてると思って全部処分したが、逆に今はさすがに適性の下を超えて下がり続けてると思うわ。
買い戻すつもりだったが下げが一生止まらなくて、欲しいけどできるだけお得に買いたいからずっと買うタイミングないわ笑。
財布よわよわ転売屋が握るだけでたいして価値変わらないはずのレジェコレ20thとこうも変わるんだなww
バブル時1万前後だった価格帯、全部最終的に2000円くらいまで落ちねーかな。

25 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:01:03.48 ID:mAMQp+GEM.net
プリシクなんて誰も欲しがらない無価値な存在だし当然
せいぜい1000円以下の存在価値しかない

26 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:14:03.81 ID:MXCASnAXF.net
>>25
さすがにそういう極端なバレバレの下げ煽りはあれだが、そんなことしなくても勝手に下がってたいきそうなのがな

27 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:16:34.22 ID:QaKNDEOw0.net
好きなプリシク複数欲しいからもっと下がってくれてええんやで

28 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:37:12.67 ID:eIyU7qVlr.net
プリズマ三幻神開封済出ないから自分の開けてファイリングしたけど並べたらやっぱりいいな

29 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:56:15.30 ID:MXCASnAXF.net
プリシクオシリス何百枚も抱えてた主婦転売屋、元気かな

30 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:56:57.04 ID:9OQs/TuFa.net
マスカレーナは最後に見たとき10万切ってたがまだ下がってる?

31 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:00:09.11 ID:jbxpToSMd.net
シャイニーもアーコレもおわり
解散!

32 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:06:36.83 ID:1J/rv3sDp.net
プリズママスカレもうららも落ちまくっててなんか逆にすげーな
プリズマというレアリティを急に安売りしすぎたからかね

33 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:07:34.20 ID:1KwJBWKBd.net
D-HEROくるぞ

34 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:10:47.01 ID:bHvb9+MbM.net
オリパ屋ってオンラインサロンに限りなく近い気がするんだが

35 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:11:03.11 ID:n5BDS8lg0.net
>>30
シクは2000まで下がってるな

36 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:12:17.97 ID:OlHC/4bI0.net
高額になるものって懐古コレクターが欲しがるかどうかも影響ありそうだし
マスカレぽっと出のキャラでは現状でも頑張ってるほうな気はする
現状の価格で欲しいかと言われたら他を先に買うかなって感じだが・・・

37 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:37:01.65 ID:fkFmJYLNa.net
そういや100k以上の金額のpsa鑑定代が値上げした関係で今100k以上の値が付いてるpsa鑑定品って高騰するかね?
ギリギリ100k超えるくらいの価値のカードだと、鑑定代含めると儲けが出なさそうだから、値段が上がらん限り、これから数が増えなさそうな気がするんだが

38 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:44:46.65 ID:fkFmJYLNa.net
ようは、今の値段プラス鑑定料の値段くらいまで上がるか?って話

39 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 15:52:26.05 ID:fkFmJYLNa.net
すまん、桁みまちがえては

40 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:05:41.60 ID:wTS+u/yWa.net
プリコレのプリシク、スタダとサイエン以外はもう全部初動以下になってんのか
スタダも初動が安すぎたってだけで全盛期よりは下がってるし

41 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:05:58.50 ID:xjlblB1va.net
プラズマってギドギドな光り方してるから屋台レアっぽいし安っぽさが滲み出てるからね
20thシクと比べると下品な光り方をしてるだけ
しかも上位互換がいつ出てもおかしくないのが怖いし

42 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:11:48.42 ID:9OQs/TuFa.net
海外限定レアのスターライトレアってどんな感じなんかな

43 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:12:59.71 ID:OlHC/4bI0.net
レアリティとしてはイラストだけが光る通常シクや旧レリとかがすきかな
イラスト外まで目立たせなくてもいいや感
背景が書き込まれてるカードだとシンプルなウルトラが良かったりもする

44 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:13:48.02 ID:cF0rRcEu0.net
コレクションとしてってより投資先として評価されてないんだろう

再録されるかもしれません、上位互換が出るかもしれません、当分の間は増え続けます
それがプリシクの現状だから

45 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:16:18.20 ID:28F8Nykf0.net
やっぱ27日からのトークンパックも転売屋の餌食になるのか

46 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:17:58.71 ID:OlHC/4bI0.net
>>44
同じカードの同じイラストが同じレアリティで再録はマイナスだけど
違うカードが同じレアリティで増えるのは逆にうれしいや
テーマや派生を同じレアリティで揃えたくなるw

47 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:27:56.25 ID:XEVGLtEh0.net
PSA馬鹿にされてるけどある程度品質が約束されるのは大きいわ。何回も詐欺に近い商品に当たると笑いが止まらん

48 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:29:31.51 ID:MXCASnAXF.net
>>37
そもそもその価格帯は儲けきにして鑑定出してるような雑魚転売屋の領域じゃないだろ。
9、10点以外ついたら大損だし。

49 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:44:50.56 ID:OlHC/4bI0.net
今PSAって忙しすぎて査定不安定だったりするのかね
ツイッターで何度もPSA送ってる人が美品送ったら2だったとかネタにしてた
見た感じ傷はなくて唯一僅かなセンタリングくらいかな?ってカードみたい
他にも妙に点数低い人や逆にこれで9や10かってのもあったりする

50 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:46:45.77 ID:O7yGG/aS0.net
絵違いのマスカレーナやうららであろうと、プリズマの買取はいくら高くても1万までだろう。一年後には販売2万くらいに落ち着いてるだろうなぁ。

51 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:50:03.42 ID:3XlIk4uAd.net
>>49
1カ所でも凹みがあると評価は一気に落ちる

52 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:52:49.30 ID:OlHC/4bI0.net
>>49
あ〜自分で送ったんじゃなく出品されてたの買った奴だった嘘情報ごめん
ただ見た感じは綺麗らしい

53 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:55:45.04 ID:0aMcWfwwd.net
最近のプリシクとか20thとかなら10以外ダメだしな
むしろ9とかになりそうな怪しいやつは鑑定しない方がマシ
逆に大会入賞カードや過去の懸賞系は
鑑定して本物認定されるだけでプラスだから仮に7とか8でも普通にプラスになるし売れるしな
まあPSAは大会系の20年前のとかだと鑑定か甘い時あるし余程折れたりしてなくてそこそこ状態良ければ7以下にはならないよな

俺も2のやつ見たけど流石にあれはミスだろ笑

54 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 16:56:56.60 ID:Fb6wYl6wd.net
破門されたハモンのやつなら自身で送ったやつで2がついたぽいね
コメントのに書かれてる2がついたラビエルは画像だけでも
表面凸凹してて角折れとかなり酷いけどハモンは美品にみえるね

55 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:00:57.49 ID:fkFmJYLNa.net
>>48
そうなんか、サンクス
psaって犬猫でいう血統書みたいなもんだと思ってたから、出せるなら出すもんだと思ってたわ
点数低くてもブルーアイズとかだと本物である照明にはなるし

56 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:01:57.04 ID:2FBjHw2F0.net
マスカレーナプレマはやーばいでしょ

57 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:05:13.58 ID:OlHC/4bI0.net
人手が足りなくて新人さんが1が一番よく10が一番ダメと勘違いし
9付けるところを2にしちゃったとかミスったのかなw

>>55
PSAの遊戯王は本物証明にはならないでしょ
偽物だった場合の補償にはなるけど

58 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:07:42.54 ID:0aMcWfwwd.net
>>57
いや普通になるだろ
逆になんでならないと思うんだ?

59 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:09:52.71 ID:xecS9CnGM.net
バイクマスカレーナプリズマにどれだけ影響でるか要チェックやわ

60 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:14:03.22 ID:Fb6wYl6wd.net
MTGはメーカーが本物のカードを提供してくれてて透かしや
印刷パターンなどでの真贋鑑定も一応やってくれるけど
遊戯王やポケカとかは基本的に傷の鑑定とはTwitterで言われたなー
どこまでなのかとかPSA内部の人じゃないと分からないけど・・・

鑑定出そうと思ってたが高くて断念した

61 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:14:43.05 ID:x4GdC5NOr.net
半グレがニセシクブルをpsaに送りまくったら市場崩壊するやん

62 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:19:18.55 ID:EKl/tAZ/0.net
わざわざそんな手間暇かけてバイヤー達がやるとは思えないけどな
あいつら自転車操業で生きてるだけだし
偽物のシクブル送って偽物ってバレたら金取られて終わりだしな

63 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:19:53.25 ID:k+6+fXKEa.net
バイクマスカレプレマとしてはダサすぎだろ

64 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:22:12.46 ID:gt1Uz0wur.net
なんでマスカレプレマ一般販売ないねん
チャンコロ共とっととコピーしてマスカレプレマ作れや

65 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:22:45.37 ID:D83P2CRv0.net
ダークネクロフィア

66 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:26:11.07 ID:EKl/tAZ/0.net
ていうかPSAって鑑定品が100万超えたら10万とかかかるのか?
Twitterで鑑定出してるやつは金持ちなんだな

67 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:27:52.25 ID:Fb6wYl6wd.net
>>66
シクブル出した人は後から50万円請求されてたね
超高額なのは8や9点ついても後からそこそこ請求されそう

68 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:34:22.63 ID:AHhmWZ8br.net
>>51
度合いにもよるが裏側の凹みや白かけ三点位までなら9とか10ある

69 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:36:12.25 ID:EKl/tAZ/0.net
>>67
まじかよ気軽にはできんな
でもそれだけ価値は出るって事だもんな

70 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 17:42:11.70 ID:gt1Uz0wur.net
>>69
https://www.psacard.co.jp/submit
何を鑑定出す気か知らんけど一般人なら精々6000円だろ

71 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:08:56.57 ID:XEVGLtEh0.net
PSAはまだまだ鑑定料金上がる噂は結構出てるよな。実際上がると思う。

72 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:19:01.61 ID:HjAJj1F/p.net
数万円レベルのカードは変わってないし
高額なカードの鑑定ミス時の補償、輸送事故の補償含めたら鑑定料高額になるのは仕方ない気はする
今までが寧ろ安すぎた

73 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:28:34.26 ID:10B6q8X4a.net
鑑定品って価値わからんやつでも買いやすいのがいいと思うけどね。誰でもそのまま適当に写真撮ってヤフオク載せれば比較的相場に近い金額になるし。

74 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:34:50.78 ID:EKl/tAZ/0.net
>>70
いや出さないけどな笑
興味はあるけど出すならまとめて出したいな

75 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:35:33.30 ID:XEVGLtEh0.net
しかし相場で状態が本当か分からない美品が10000円でpsa10が5万近くで売れてpsa 9が14000とかでも売れないのはある意味差が凄まじい

76 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:36:13.46 ID:XEVGLtEh0.net
しかし相場で状態が本当か分からない美品が10000円でpsa10が5万近くで売れてpsa 9が14000とかでも売れないのはある意味差が凄まじい

77 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:57:54.22 ID:Luhl3vgD0.net
鑑定品を買う程度には状態に拘ってんのに10未満を選ぶってことは妥協じゃん
つまり10とそれ以外って括りになる
シクブル等の10じゃなくても価値のあるものは例外

78 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:01:25.76 ID:cF0rRcEu0.net
絶妙にどうでもいいカードPSAに出してみようかな
大切なカードは手元から離したくない

79 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:03:30.13 ID:6nkIzx7N0.net
昔のカードなら8が未鑑定美品くらいの相場かな
今のカードだと10未満はケース壊した方がマシ

80 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:12:05.03 ID:6nkIzx7N0.net
https://twitter.com/yu_gi_oh_jp/status/1373907297206894595?s=21
マスカレーナプレマはええやん
ジャンヌは謎人選
(deleted an unsolicited ad)

81 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:17:56.54 ID:1J/rv3sDp.net
ガーディアンエンジェルじゃなくてガーディアンエアトスなら欲しかった

82 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:19:43.48 ID:rH3Ccin10.net
(鑑定後の価格を勝手に決めて料金請求とかPSA君ヤバすぎでは??)

83 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:20:12.20 ID:cF0rRcEu0.net
でもジャンヌってこうやって見ると優勝賞品っぽい見た目してるよね
勝利の女神的な感じで

84 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:33:51.58 ID:FJozQOlp0.net
昔アニメでイラスト違いの展開王シナトの懸賞してたけどあれ持ってる人いんの?

85 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:34:50.79 ID:EJKMeHsV0.net
実物はocgと同じ絵なんじゃないのあれ

86 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:36:58.94 ID:cF0rRcEu0.net
めっちゃソリティアしてきそう

87 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:39:16.16 ID:FJozQOlp0.net
>>85
あっそうなのか
失礼した もしイラスト違いだったらすげえ価値付きそうだったな

88 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:40:52.32 ID:rH3Ccin10.net
>>84
レアリティも型番も全く同じのが収録されて紙になったんじゃなかったっけか

89 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:42:31.33 ID:MXCASnAXF.net
>>76
そらPSA10なら世界に何枚ってハッタリかませんでもないが、9以下で世界に何枚って言ったって鼻で笑われるだけだからな。
実際10と9どっちもケース割ってその辺の店に買取出したとしたら、対して変わらないか同じ値段の買取にしかならないわけだが、鑑定済みだと10と9の間には天と地ほどの差ができる。
別にこれはおかしくないし鑑定ってそういう物。単に観賞用に綺麗なのが欲しいってんなら9で十分だし、投資用とか財産として持ちたいなら10一択。

90 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 19:54:29.30 ID:b2EcHK4F0.net
トワイライトゾーンだったかな?
当選品のどれか1枚がナンバーミスあってそれ以外は未開封でもなければ区別つかなくて価値無い

91 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 20:33:18.30 ID:RtiddMU2r.net
まぁ日本人はセンタリングより白かけとか傷気にするから場合によっては9で充分ではあるな。さっきpsaで18000でブラックローズドラゴンのホロ出たから即購入しようとしたら6だったわ(笑)(笑)

92 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 20:35:04.10 ID:3hbxWHLr0.net
み○わ
bee本舗の動画さすがに開店前のやつか
当日のは出せないし撮影どころじゃ無かっただろうしなw

93 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 20:59:36.30 ID:0aMcWfwwd.net
>>89
鼻で笑われるって9でも十分付加価値付くし海外でも取引されてるぞ
結局カードによるだろ

94 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:04:04.63 ID:YvmcRf+X0.net
>>93
普通はつかないよ。遊戯王だと初期くらいだろ。
20thで9ついたら相場より減額してもいいくらいだ。

95 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:04:10.02 ID:rH3Ccin10.net
初期2期くらいで9は強い
5期あたりからは9は微妙

96 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:08:36.44 ID:0aMcWfwwd.net
>>94
知ってるさっき書いたわ
上のやつは旧とかに限らずPSA全般の話で言ってるから言っただけ

97 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:11:56.74 ID:59hdHPccd.net
20thマスカレーナ売ってプリシク通常絵に買い替えたわ
なんか20thも下がりそうな予感した
浮いた金で何買おうかな

98 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:12:34.29 ID:Fb6wYl6wd.net
センタリングはあまり気にならないからネットで買うなら
BGS見たいに何で減点されてるのか分かりやすいのが助かるなー
ただPSAのほうが人気だから売るならPSAのほうがいいのかね

99 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:23:10.29 ID:NV+/yPLz0.net
20th下がるぞ下がるぞ下がれ!

100 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:24:24.53 ID:YvmcRf+X0.net
bgsは10点とるのはキツキツなのに9.5取るのはPSA10に比べてゆるゆるだから買うなら9.5の中でも合計スコアが38.5以上の奴じゃないとおすすめしない。

101 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 21:44:28.45 ID:0q74RPMj0.net
500円オリパでエクレシアプリシクあたって草
み○わと癒着してるとか言ってすまんな

102 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 22:12:14.02 ID:O7yGG/aS0.net
アーコレは赤みがかっててなんかキモいぞ
マジシャンズナビゲートのガールなんて全身赤すぎだろ。マスカレーナ通常絵も、ほっぺが赤くてなんか気持ち悪い。プリズマの透明シートも透明感弱くて霞んでるし。

103 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 22:14:14.37 ID:oYHIfnBva.net
プリシク=屋台レアにしか見えないからいらんわ
20thのパチもんみたいなもんで完全下位互換

104 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 22:17:26.10 ID:OlHC/4bI0.net
>>103
それもう夕方にも言ったでしょ!

105 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 22:19:29.12 ID:EDB+EwULd.net
絵違いマスカレーナ取っといてたけど流石にそろそろ投げるかな

106 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 22:25:27.72 ID:O7yGG/aS0.net
来年もアーコレは同じ仕様になりそうだから、うららマスカレーナも含めてどんどん下がるぞ。真紅眼や竜騎士ガールなどの再録なさそうなカードは持っておくといいと思う。

107 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 22:38:27.69 ID:cF0rRcEu0.net
安心しろ
コンマイの事だから来年はアーコレ2なんて出さない
GOLDPACK2022に備えろ

108 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 23:22:12.09 ID:rH3Ccin10.net
>>102
製造ライン変わった臭いよね
とは言え微妙な色の違いがコレクション要素として良いのだ

109 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 23:43:28.81 ID:EKl/tAZ/0.net
paypayフリマって購入者は評価しても出品者はしないんだな
出品しないとずっと0のままなのか
使いにくいな

110 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 23:52:23.00 ID:EJKMeHsV0.net
クポーンのおかげで高く売れやすいのは良いが面倒だな

111 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:19:08.45 ID:6wstfngSd.net
露骨なプリシク下げは見飽きたわ
仮にプリシクがそこまで下がるなら同時に遊戯王全体が暴落するってことにもつながるしな

112 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:20:17.97 ID:4yF+Jbjj0.net
最近復帰した勢なんだけど、斜めシクって今もう生産してないの?
見方によってはレリーフっぽい感じもして好きだったんだけど、最近の段のシクっていつものキラキラだけっぽいよね?

113 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:21:54.33 ID:pE5/tGfd0.net
ステンレスの偽造、ブルーアイズなんかよりガールの方が影響ヤバそう
あっちは基本未開封だし、シリアルナンバーダブりとか今後めっちゃ増えそうだわ

114 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:37:44.78 ID:T1VjMt6Sd.net
>>111
みさわみたいに露骨にプリシクアピール動画出したりして上げようとする奴もいるしお互い様だろ
本舗のプリシクを売るためにやってるのがみえみえ

115 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:48:33.36 ID:OMEU6tIEr.net
>>111
でもかなり下がってね?わらしやスタダがこんなに落ちるとは思わなかったわ

116 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 01:03:07.09 ID:OUhAkMDqa.net
露骨な自演やめろw

117 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 01:05:40.98 ID:TDGBJpZhr.net
安いときは欲しくない
高くなったら欲しい
イナゴはそういうもんや

118 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 01:07:27.70 ID:tthfZNAE0.net
こんな正反対な自演始めて見た
「そうか?」みたいに話してる風の自演は理解できるけどプリシク下げとプリシク上げを同時にやるの理解できん

119 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 01:39:30.98 ID:TeJnsZoB0.net
えちプリのマスカレ1万くらい戻してるな

120 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 02:08:06.32 ID:k7gf922J0.net
ステンレス青眼の偽造って結構ダルいな
純金純銀ステガールも余裕で作れるだろ
印刷の精度上げられたら判別出来ねえよ多分

121 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 02:23:10.84 ID:JUySXTM10.net
アーコレの通常シクは大量に生産されたからか作りが粗くてイマイチ。いわゆるシク加工が透けてて貫通しちゃってるのも多い。レギュラーパックから出るシクの方が作りが丁寧だよね。

122 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 02:29:28.59 ID:DXg2wcSD0.net
Twitterで青眼の旧ウルトラを50枚くらい載せてるのを見たけど凄いな
こんなん見ると枯れるとか一時的なもんだなってよくわかるわ

123 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 02:33:43.73 ID:Aq4Dxrui0.net
>>122
レリブルだって数十枚や三桁枚集めてる人いるし
市販品カードだとどうしても枚数は多いの仕方ないところだ

124 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 03:14:48.21 ID:TDGBJpZhr.net
YouTubeで遊戯王は昔に集め終わったと豪語してた人いるけど
レリブル保有枚数ヤバイだろうなあの人は

125 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 06:46:08.71 ID:Zx1USssT0.net
>>103
お前の目腐ってるんちゃうん
どんだけ屋台レア好きなんだよ

126 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 06:47:25.01 ID:q1CNZeOPF.net
20thは下の刻印ださいんだよなぁ

127 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 07:24:40.87 ID:M1vRf0x40.net
みんなアイスコラボは応募するの?

128 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 07:49:52.06 ID:5RM+E27Xp.net
1口350円でハズレの場合アイス5本食える超優良オリパだぞ
応募しないわけがない

129 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 07:52:14.77 ID:vjIIQzp/d.net
絶版パックの良い保管方法って何かある?
マグネットホルダーは入らないよね?

130 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 08:23:50.47 ID:apTXbZ5t0.net
>>123
枚数多いったって美品に限ればもはやそこらのプロモより数減ってるがな。
多分古いカードの中で一番鑑定出されてるレリブルですらこんだけ鑑定流行って美品認定していいのが、半年で40枚ほど増えてやっと200枚程度だし。 
世の中のコレクターが抱えてるレリブル強制的に全部鑑定出させたとしてプリブルの3000枚超えるとは到底思えん。

131 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 08:52:29.51 ID:agEHMOAx0.net
アイス食べたいついでに応募するならいいが
不人気ラッシュで3万枚だからカード当たっても大した値段にはならないよ

132 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 08:56:43.00 ID:Pu2Nntmc0.net
ミント味苦手

133 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 10:37:25.56 ID:a1T1upW8a.net
>>129
高いけどwith Dの未開封パック用いいぞ
納期遅いのと値段高いの以外はwithDのサプライは最高
スクリューダウン+アクリルフレーム買うくらいならwithDのサプライ買った方がいい

134 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 10:46:36.60 ID:K2UXrbMBa.net
777枚限定のセブンスロードですら10万行かないんだから3万枚のセブンスロードの価値なんて推して知るべし

135 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 10:53:51.18 ID:KSza+YEz0.net
ラッシュアイスの結論出ちゃったな

136 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:22:04.11 ID:12emX7ECr.net
🐲#覇王龍ズァーク🐲
★ 好 評 発 売 中 ★

この字面、笑えてくるからやめろ
ズァークさんは皆に望まれてスリーブになったのではなかったのか?

137 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:31:46.77 ID:DXg2wcSD0.net
ズァークはモリンフェンみたいなもんだと思ってた

138 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:35:20.31 ID:k0Wnm16Lp.net
ラッシュアイスはハガキだけ転売してお安くアイス食べるための物だぞ

139 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:36:06.21 ID:vjIIQzp/d.net
>>133
3800円のやつかな?結構なお値段するけどおすすめなら買ってみるよ

140 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:40:48.38 ID:L15v4sSdd.net
ゴミ箱や路上にアイス捨てられるんだろうな
食べ物捨てるのは許せない

141 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:47:58.83 ID:k0Wnm16Lp.net
つかハガキ500円くらいで売れてるから
350円の箱アイスなら錬金術じゃん

142 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:49:32.69 ID:znKbtXnhM.net
地味に韓国版高等してます
皆さん取り敢えず買いましよう

143 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:53:16.84 ID:OGf4Ayd+d.net
未開封ブースターパックの保存お手軽なのなかなかないよね
リミテッドエディション用に色々さがしてて今気になってるのは
magiやメルカリに出品してるMaple Factoryって人のやつかな
厚さ3ミリあればカード圧迫とかは心配ないかね

144 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 13:06:29.66 ID:MPU58qpC0.net
戦華まだ新規でるしと思って買っといた双龍プリズマが鉄獣に入るおかげで地味に上がってるの嬉しい😊

145 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 13:23:28.86 ID:JUySXTM10.net
お宝倉庫のアーコレ抽選当たったわ〜

146 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 14:45:17.08 ID:65eb5ogs0.net
アイス半額の200円で大量に売ってるとこあったけど
金額的にはマジで買いなんだが、そんなに冷凍庫に入らん

転売屋はアイスは捨てるのか?
溶けたアイスの液体の有効活用法あったら教えてほしい

147 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 14:56:22.17 ID:oQgKd0Vxr.net
風呂にする

148 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 14:59:58.22 ID:w/VbbzQLM.net
今のご時世子供に配ったりしたら通報されるだろうからな

149 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 15:23:44.21 ID:n2eap0GJa.net
いや食える分だけにしとけよ…
こんなの必死で当ててもしょうがないし食い物粗末にするなよ

150 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 15:25:30.53 ID:ai0x62qB0.net
遊戯王専門店nari炎上してるな
写真と違うカード送って返品不可とかやばい

151 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 15:29:34.10 ID:n2eap0GJa.net
>>150
Twitterで脳死じみた謝罪リプ繰り返してるけどこの先も同じようなこと続けるんだろうな
まあ別にこの先も利用しないからいいけど

152 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 15:33:42.95 ID:12emX7ECr.net
>>141
自演して相場作ってるだけだぞ
期間長い上にアイスなんか珍しくも無いのに割高なもん買うやつがいるわけ無いだろ

153 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 15:42:22.99 ID:Aq4Dxrui0.net
>>150
LE1のカードのやつか
ショップ的には何枚も売るカードを個別に撮影はめんどいんだろうけど
1万円超えるカードなら出来れば状態見たいところだな
てかLE1めちゃくちゃ値段あがったな

154 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 15:54:39.03 ID:hsqkUFDd0.net
>>112
world premiere pack 2020に斜めシクがあったよ

155 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 16:03:37.24 ID:p7QXM2p4a.net
>>150
写真と違う物送るって詐欺じゃない?
リプで割引してる商品だから返金無理いわれたみたいだけど詐欺でしょ
カドショも詐欺しないといけない時代なのか

156 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 16:06:41.27 ID:k0Wnm16Lp.net
pp21のシクウィン7千円代まで落ちてるやん

157 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 16:08:20.20 ID:n2eap0GJa.net
てかカドショからネットでコレクター品買う意味ってある?
現物確認できない上にネット相場より高いって

158 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 16:14:53.36 ID:xcm9xEitp.net
人気カードでも傷ありは本当に売れなくなったね。自分もだけど復帰した人の目がドンドン肥えてきたのかな?5年前に復帰した頃は傷あり青眼の安いやつとか飛びついて買ってたけど今は欲しいと思わんもんな。
逆に傷ありをコレクション整理で手放す人も増えて、溢れちゃってるね。
つまり、美品はさらに値段が上がるか。

159 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 16:18:58.17 ID:Aq4Dxrui0.net
>>157
偽物をつかまされる可能性が低いとか詐欺にあいにくいとかかな
滅多にないがフリマだと画像本物で偽物送るとか商品なしで送ったと言い張るとかあるし

160 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 16:51:43.73 ID:Pczy7d4la.net
>>154
ありがとう
今度見かけたら剥いてみるわ

161 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 17:00:49.76 ID:MPU58qpC0.net
日版の斜めシクは光り方弱くてあんま好きじゃないや

162 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 17:05:48.54 ID:Pczy7d4la.net
えー、そうなん?
レオ号とかめっちゃ好きなんだけど

163 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 17:05:54.98 ID:ddpzLlCHp.net
昔と今の安いは違うからな

164 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 17:35:16.52 ID:MPU58qpC0.net
>>162
エクシクのことか
海外のやつ真似た斜めシクのことだと勘違いしてたw
ジュノーとか好きよ

165 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 17:56:46.72 ID:JJPxdGp+0.net
傷ありはなぁ
1万円で買取した傷ありレリブルを4万とかで販売してるのも見たわw

166 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:04:05.06 ID:9oex7j06p.net
ノヴァ、エタニティ再録決定
今エクストラデッキのサイバーで若干手に入りにくいのってキメラテックオーバーぐらいか?

167 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:05:40.43 ID:iXWTucfG0.net
>>158
そら鑑定品のランク別の値段とか見たら、素人でも美品と傷ありにどんだけ価値に差があるかわかるからな。

168 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:08:20.36 ID:lYKIVgPMa.net
>>158
ちょい前から傷ありは売れにくい
実店舗で傷ありだとフリマの比じゃないくらい減額されるからその影響かな
もし資金不足になった時に売る場合も美品ならすぐに買い手つくけど微傷あるだけで一気に売れなくなるからな
自分が復帰した頃はフリマでもそんなに状態に神経質な人いなかったのに最近増えたの実感する
四つ角ちゃんと載せてるのに結構な頻度で出品者から見て傷ありますか?みたいなコメントくる

169 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:19:59.29 ID:dHP0PmGwa.net
キズあり値引きしてる商品の値段だけ見て、白カケなしなのにその金額に出来ませんか?という値引きしてくるバカも多い

170 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:22:17.15 ID:q/wXWdcpa.net
数年ぶりに相場みたら、ただのレリーフなのに値段爆あがりでびっくりしたわ
御三家のレリーフはまだ上がるのかね

171 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:30:45.84 ID:Zx1USssT0.net
ラッシュガリガリ君3万
あまびえさん1万

この時点で興味なし

172 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:31:30.81 ID:enSfTWdYa.net
キズありが売れなくなったというより、高騰した美品の値段に対してキズありの値が置いて行かれたという印象
数年前と大差ないくらいの値段ならキズありでも売れてると思う
ただ高騰した値段の印象があるからか高めの値段を設定しちゃうんだろうね

173 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:33:00.67 ID:65eb5ogs0.net
>>171
ツッコミどころが多すぎる

174 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:38:11.82 ID:GXne++Xra.net
今から初期寄りのレリーフ集めるのは金銭的にも吟味する時間考えても大変だしPSAで言う8くらいの美品度で探すのが無難かね

175 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:39:04.05 ID:4yF+Jbjj0.net
>>164
ジュノー持ってないから画像調べてみたらめっちゃ良いね
帰りにショップ寄ってみるわ

176 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:50:06.10 ID:enSfTWdYa.net
>>174
鑑定品の出回りが増えれば高騰はしても吟味する時間はそこまでかからなくなるんじゃないかなとは思う
ただつまるところキズなんて本人が気にするかどうかの問題でしかないから妥協できるならそれでいいかと
ファイル保存とかなら裏面は気にせず済むし、自分のやりたいようにするのが一番

177 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:53:24.43 ID:k7gf922J0.net
大好きなカードは何回も見るから傷あると気になってイライラしてくる…
そんなでも無いカードは傷あってもいいけど

178 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 18:59:26.12 ID:lYKIVgPMa.net
凄い極論なら100%売らないでコレクションするだけなら表だけ綺麗なの集めればいいから楽
裏まで気にしたら相当金と時間かけないと集まらないから辛いけど
透明スリーブじゃなけりゃ裏面はいくらでも隠せるからね

179 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:03:03.34 ID:/2CUSdWQ0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP24
「絹織物」
https://youtu.be/dMPlhdxQ1wk

180 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:18:44.09 ID:6Ke9JH+pd.net
昔から持ってたとか自引きや交換品だと傷は全く気にならない
枚数が多いカードで買うとなると綺麗な個体がいいかなって感じかな
あと枚数が少ないカードだと妥協できるか

181 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:22:09.24 ID:Uz4YXPyp0.net
多少の傷アリでもスクリューダウン越しに見る分にはなんともないけど
こいつは傷アリなんだなって思うとモヤモヤするから美品を買う

182 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:33:48.53 ID:lYKIVgPMa.net
なんか実店舗が足並み揃えて20th高価買取してるけど何か情報でも握ったのか?
買取り煽りで有名なメルカード→すぱいらる→カードラッシュ→bee本舗
急に結託したかのように20th買取りで煽ってて草
これカドショ通し裏で結託してるだろ

183 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:36:09.15 ID:dolP1fK10.net
ここで過剰に20thあげしてたやつらもそいつらかもなw

184 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:40:22.40 ID:jYv2EYg00.net
転売するつもりないし、コレクションするだけなら、psa8くらいでいいかな?

185 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:42:57.16 ID:6Ke9JH+pd.net
>>184
許容範囲は人それぞれだから人に聞かず
自分が問題あるかないかで決めたほうがいいんじゃないかな?
完美求めてないならいいと思うしね

186 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:46:51.51 ID:k7gf922J0.net
妥協するにしても表は綺麗なの買った方が良いで

187 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:49:22.71 ID:q/wXWdcpa.net
>>184
自分はpsaの場合ランクが書かれてるから10以外微妙な気分になっちゃうな
psa8相当って話なら良いんじゃないかな。どうせロダにいれるし

188 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 19:53:38.16 ID:jYv2EYg00.net
>>186
ブルーアイズとレッドアイズはそれぞれ3枚ずつは集めたい。美品がなかなかないから、多少のシロカケは妥協してる

189 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:05:24.24 ID:v63aTNXzp.net
昔のはともかく最近のは表に傷なんてまずないレベルだからそれを最低限にしてるわ
こだわりすぎても永遠に終わらなくなるしストレスになるから
コナミも表に傷なしを最低限の基準にしてると思う
裏初期傷当たり前だけど表初期傷とかほぼないし

190 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:10:13.53 ID:y6/hz8Bh0.net
地元のゲオでアニクロの予約終了してた
プリコレは予約開始からずっとやってたのにアニクロ凄い人気だな

191 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:13:13.62 ID:d1l9Andep.net
コナミが短期的に考えられる範囲で利益出しに行くにはもうレアリティ商法に頼るしかなくなってると思うから25thレアとか出さざるを得なくなっていそう
プリズマもある程度回った後になるし一度プリズマやめて25にしてそれ終わったらまたプリズマでもいいっしょ

192 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:17:38.89 ID:n2eap0GJa.net
25thゴールドレアが発表されて絶望するスレ民を見たい

193 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:27:02.12 ID:6Ke9JH+pd.net
シクのダイヤモンドカットが各所にほどかされた
ダイヤモンドレアでお願いします

194 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:28:14.55 ID:jYv2EYg00.net
>>189
ホロは表に線傷多くないか。光を当てて、斜めから見ないとわからない傷だから、気にしなくてもいいかもだけど

195 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:28:37.79 ID:OUhAkMDqa.net
25thコレクターズレアや25thアルティメットレアもあるぞ!

196 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:32:53.17 ID:DXg2wcSD0.net
カドショの買い煽りダサいな
無理して20thあげなくていいのに

197 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:33:43.56 ID:lYKIVgPMa.net
海外のカラーレアをパクるなら25thは青字か緑字か紫字になるのか
青はまだカードによっては合いそうだけど緑と紫は合うカードあんまりないからきついな

198 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:38:48.97 ID:uET/Rap90.net
ステンレスコレクションとか作りそう
1パック1枚入り1500円、全100種、各カードにプリズマティック仕様あり

199 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:46:25.94 ID:MPU58qpC0.net
買い煽りで多少上がってもバブルのときの値段覚えてるから売る気にならない

200 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:48:13.55 ID:Uz4YXPyp0.net
25thレアは効果欄にもイラストを入れよう

201 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:48:21.64 ID:5Rrux+250.net
ここから先バブル値段を越えられないカードなんて沢山ありそうだしもう忘れてもいいでしょ

202 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:49:35.16 ID:apTXbZ5t0.net
無理矢理にでも買い煽りでもしない限り20thはもう一部のカード除いて自然にじわ上がりすることすらないって分かったからカドショはどんどん買い煽りしてくれ。
これで一時的にでも高騰するなら高値で処分する最後の機会だろうしお気に入りのカードだけ残して全部処分したい。

203 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:55:13.11 ID:Aq4Dxrui0.net
>>198
逆転の女神のステンレスとかでれば海馬ごっこもできるなw
銃のハンマー止めたり手裏剣のように腕にぶっ刺したりw

204 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:55:55.62 ID:5yJjzCT7d.net
1500円だったら研いでもいいな

205 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 21:42:14.92 ID:OH4j7sPZd.net
20thとプリシクの同名カードはもっと価格差縮まると思うよ
20thが無駄に高すぎるから

206 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 21:54:22.04 ID:O8d5k5fwd.net
単純な疑問なんだがステンレスカードって撃鉄止められるだろうか

207 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 21:56:15.87 ID:m436pSQE0.net
久しぶりに見に来たら、まだプリシクと20thの話してんのか
よく飽きないねぇ

208 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 21:57:23.22 ID:pE5/tGfd0.net
>>206
リボルバーはナンブしか撃ったことないけど、多分止まるよ
ハンマーそこまで強いバネじゃないし

209 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 23:47:41.30 ID:ORRhTbKZa.net
お前ら勘違いしてるけも、プリシクも20thも完全にオワコンだからな。
すがっててもいいことないぞ割りとマジで

210 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 23:56:14.00 ID:7BeSsZ6BM.net
そうけも?

211 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 00:00:31.46 ID:84jQtQzFr.net
がんばリーリエとエクストラバトルリーリエは確実に高騰するから買っとけ

212 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 00:07:24.51 ID:Nmp/jAut0.net
ローリエってポケモンだろ。
クソガキカードなんて持ち込むなカス

213 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 06:34:08.38 ID:qPMJL6OS0.net
>>209
じゃあ何が良いんだい?

214 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 07:10:15.51 ID:UvdI5TBKp.net
トリシュのコレクターズはお気に入りだけどすごく安くて個人的にはなんか得してる感が強い
アルティメットもすごく似合うと思うけどなってももうアトレアにしかならんのがな それはそれで良さそうだけど
氷雪系全般に言えるだろうけどアルティメットコレクターズ似合うと思う

215 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 11:21:21.86 ID:NYU8YWj4d.net
レリーフの価値上がってるらしいが、ワイのmint10クラスのブラックローズはまだ寝かせてたほうがええか?

216 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 11:50:15.29 ID:oSGGILDad.net
いや、20thはそう簡単に手放さないほうがいいぞ
割とマジで

217 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 11:57:33.11 ID:y6kjGbLDa.net
全部とは言わないが人気所の20thはもっといて損はないだろ。

218 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:02:34.31 ID:V7BbDDI1a.net
20thもプリシクて終わってるよ
いつまでしがみついてんの?

219 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:12:22.09 ID:b75hvcl20.net
値上がり目的なら初期美品一択だからな
割高で買ったとしてもそれが割安になるのも時間の問題だし

220 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:13:13.89 ID:2CRvIDVr0.net
日レリーフなんてゴミでしょう

221 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:17:25.32 ID:1Sed7TLha.net
レリーフは良いぞ

222 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:35:32.78 ID:LQUuOPEZp.net
亜レリは少ないのは分かるんだけど実際何枚くらいあるのかはよく分からん

223 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:35:58.89 ID:hyWAq6+7a.net
枚数多いってネガキャンされてるレリブルですらPSA8〜10まで全部上がってるからな
初期レリーフは上がるしかないから常に買い時
常時最安値みたいなもんだから

224 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:47:56.50 ID:LF4TDTRMd.net
金あるならピンキリで手に入るレリブルよりシクブル英ブル中ブルとかの3ブルとか買おうぜ
ちまちま上がるの待つより過去当選系とかの方が断然いいぞ

225 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:49:44.04 ID:ST5LPMatd.net
>>216
プリシクが下がるなら同時に20thも下がるだろ
プリシクが上がるなら20thはそのままの価値キープできるけど

226 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:51:21.75 ID:EJZZU+O30.net
自分が持ってるもの好きなものは上げ煽りし
自分が持ってないものはネガキャン下げ煽りをするスレ
何が売り時買い時かは結局自分で判断するしかない

227 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:55:33.09 ID:g6pBQ2SEd.net
20thおじさん必死やなぁ

20thおじさんの25th,30th出たら20thも釣られて上がるって自信満々に言ってるやつ
それ20th下がって30thがあがるだけだと思うんだけどw
それだけたった今手持ち残りの20th売って現金にしたいんだろうな
理由はなんなんだろう?

228 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 13:14:13.23 ID:WAxYdLBPM.net
ラッシュの純金398万売れたんだな
400超えたら売り圧強くなりそうだけどもう一波来るかね?

229 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 13:39:00.11 ID:hLa9k/Zya.net
旧アジアのシクにハマったんだけどわりと売れるの早いし探してる人多いのかな
デビルマゼラとかほぼ見つからねえ

230 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 13:59:07.29 ID:gt4k7PjB0.net
>>223
アホみたいに高くなって新参は買えないからネガキャンしてんだろが、一年でPSA10が50枚も増えなかった時点で残ってる美品の数なんてお察し。ポケカの人気カードなんて1ヶ月でPSA10が700枚増えてたぞww
どんだけ煽られようが昔から集めてるコレクターはもう手放さないから意味がない。

231 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 14:06:20.31 ID:EJZZU+O30.net
PSA鑑定品が増えるピークはまさに今だから増えるのはまだ半年は続きそう
それで10が増えるかどうかは分からんがw
ポケカはコレクターが少ないのかわからないけど既に鑑定品溢れてきてるね

232 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 14:15:56.78 ID:67oS8LMT0.net
ttp://hobbyjapan.co.jp/books/book/b559650.html
騙されたと思って買っとけ

233 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 14:24:39.38 ID:gt4k7PjB0.net
>>231
そもそも出した奴の9割がPSA10とれるカードの鑑定品高い金出して買う理由がない。
しかも初期傷多いらしいシャイニースターでこんだけ取れるんだから。
プリシク20thもそう。PSA10?ほーんそれで?って感じ。

234 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 14:40:53.91 ID:EJZZU+O30.net
>>233
10が貴重なのってアメリカの印刷技術が低レベルだからって感じだしね
あとは日本だと昔の美品コレクションの概念があまりなく9すら取れる個体が少ないものとかか

日本も印刷品質下がったって言われてるけど海外と比べたら全然品質いいし
この10年以内くらいのカードだと10取れないのは難ありカードな感じかね・・・
まぁ15AXとかDVDガールみたいな例外に酷いのもあるがw

235 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 15:01:04.62 ID:gt4k7PjB0.net
>>234
言いたいこと全部言われたわw
外人大好きゴーストレアとか100枚以上鑑定出されてるのに10が0枚とかザラだもんな。
シャイニースターのリザードンがPSA10量産されまくってるのは日本製カードの紙質の良さ知らないリザードン大好きな外人に売りつけるための商売かもな。

236 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 15:05:32.65 ID:1qFDgEaKa.net
一時期話題になったラーのゴーストレア(ホロ)もホロには致命傷な線傷あるのばっかりだしなー
海外版のカード見るといくら最近白かけ増えたからって日本の技術の高さを実感するよ
日本のカードで裏面にスレ入ってるのあんまりないけど海外のカードなんてわざと擦った?ってレベルで初期スレ酷いからな

237 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 15:30:58.94 ID:LF4TDTRMd.net
こんなんじゃ上がるわけないな
バブルプリコレの時は一致団結してたけど今は個人の売り圧強すぎだな
カドショも露骨な20th上げとか面白くないことやってるし真面目に様子見しかないな

238 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 15:32:05.41 ID:G+1w+3pXr.net
>>232
なんかあるの?

239 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:12:23.70 ID:p+jdnZ6Nd.net
最近また海外と日本のパックを剥いたけど
日本は目視でセンタリングはほとんど良好で
傷も表面は綺麗で裏面角に僅かな白欠けが極たまにあったくらい

米版はセンタリングが分かるくらいズレてたり表裏の線傷率も高かった
たまたま欲しいのは綺麗だったが自引きで美品集めは怖いね
米の斜めシクの綺麗さは相変わらず最高

240 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:35:49.50 ID:hLa9k/Zya.net
プリコレはシュリンク付きで8000円で買えるんだな
クーポンありきだけど

241 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:38:56.66 ID:EJZZU+O30.net
エルドラードの700万円のシクガール完売ツイートでてすぐに
magiが委託3%にするからうちでもシクガール誰か売ってくれツイート出すのなんかワロタ
700万とかチューバーやら極少数だろうから早々売れなさそう

242 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:45:24.11 ID:67oS8LMT0.net
>>238
付録のデュエマだけで元とれるから買うだけ得
俺は何百いったで

243 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:50:42.57 ID:gt4k7PjB0.net
>>241
乞食かよw

244 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:53:07.69 ID:wiUodx9N0.net
>>233
流石にこんな露骨な嘘はないな。出してみて最近鑑定返ってきたか?何故か鑑定結果が厳しくなってますよポケカは

245 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:57:59.57 ID:p+jdnZ6Nd.net
シクガール結構前に秋葉原に2枚も有るぜ!とかtweetで聞いたが
さすがに700万円となると時間がかかるが売れるの凄いね
シクブルも日曜日に250万円で販売開始tweetから
1時間もかからず250万用意して購入する人がいたし
純金青眼も売れたようだしと高額帯の売り買い活発だ

246 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 17:31:50.16 ID:p6UJQ5XOa.net
>>242
デュエマで元として他のカード売っていくらになるんや?ウィクロスとかわからんわ。

247 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 17:37:16.24 ID:No0CBruu0.net
こんな雑誌あったんだな
試しに一冊買ってみるよ

248 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 17:52:32.57 ID:Bw+QfbKi0.net
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンのカード(封印されし記憶・1999年製)が最高過ぎて鬱。

249 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:00:17.21 ID:EjikI+/I0.net
毎日20thとプリシクとレリーフの同じ話いい加減飽きたから新しい話題が…無いな

250 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:02:04.02 ID:gt4k7PjB0.net
>>244
人を嘘つき呼ばわりする前に色違いリザードンvmaxの鑑定データでも見てろ。
新弾のポケカで10取れなくて鑑定厳しいとか言ってるのなら、何出しても10とれないから一生傷ありカードだけ集めてろ。

251 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:17:05.07 ID:zSYZnCQW0.net
ラッシュアイスの箱10口で5000円とかで売れてるけど
抽選は3回あるしこれからどんどん売られるのにメルカリとかで買う意味わからんな

252 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:18:07.75 ID:gt4k7PjB0.net
https://imgur.com/gallery/dHzdXmU

このレベルで10取れないメクラがフリマとかで傷に気がつかずに完美品!!PSA10相当です!!とか言って出品して返品、トラブル起こしまくってんだろなぁ。

253 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:32:57.18 ID:p+jdnZ6Nd.net
アクアマドールの強化新規来るかもとか楽しみだ
プリズマのマドールとかきたら絶対買う

254 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:39:06.87 ID:aXO9/Y9t0.net
カテゴリ化してファイア・マドールとかウィンド・マドールが来るな

255 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:39:49.23 ID:8vO7rcVdp.net
プリズマティック懐古コレクションとかそんな感じでならでそう

256 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:40:47.97 ID:lgU/Mlmfa.net
ポケモンとかゴミカスカードは興味ねーからよそいけカス

257 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:52:02.21 ID:pS18OF6I0.net
PayPayフリマ、価格帯にもよるけど5000〜15000くらいの奴はメルカリの15〜20%増くらいの値段で置いておくとすぐ売れるな
30%クーポン使ってもメルカリより高くなるような価格設定してる奴ら頭悪いんじゃないの

258 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:52:05.96 ID:gt4k7PjB0.net
ゴミカスカードに天下取られイナゴが去った遊戯王さんで高騰も糞もないんだから、高騰予想なんてなんの生産性もないことする意味ないんだから、コレクタースレとかに名前変えれば?笑 

259 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:53:07.81 ID:hLa9k/Zya.net
日本語が怪しくてすぐ分かるな

260 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:55:14.41 ID:p+jdnZ6Nd.net
>>255
プリコレと同じ封入率で出すなら
プリズマ限定3種類は王国セット
他はマドールとかの劇場版スターター5種や千年原人やエビルナイトとか
完グレやホリナイとか15AXに入ってたようなのだけで
環境必須封入なくても結構売れそうw

261 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:55:44.27 ID:lgU/Mlmfa.net
ごたくはいいから、クソガキカードスレに消えるかうせろ。
お前の親に責任とらせるぞゴミ

262 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:02:12.36 ID:rjTBdKB5d.net
デュエマの20thで転売ヤー死んでるのか
ワロタ

263 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:06:23.35 ID:pS18OF6I0.net
なんか草

264 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:07:57.68 ID:25tdkeVQp.net
なんだ韓国版か

265 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:08:48.07 ID:gt4k7PjB0.net
>>261
ネットイキりチー牛こええぇええ!!
あっ両親はもう他界してます笑

266 :決闘者VIPPER:2021/03/24(水) 19:09:29.64 ID:r4wYQQ7U.net
アニクロ情報はよ出せや

267 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:28:12.99 ID:Bw+QfbKi0.net
>>261
遊戯王の対象年齢は9歳以上、オレの精神年齢は8歳や9歳、ギリギリセーフ。
>>264
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶・1999年製)はもちろん日本語版。
>>265
親父68歳、お袋63歳。

268 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:29:05.45 ID:aXO9/Y9t0.net
これぞ隔離スレって感じだな

269 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:30:42.88 ID:gt4k7PjB0.net
ブラメタガイジニキはネタなのかガチなのか判断に困るから

270 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:33:05.67 ID:Bw+QfbKi0.net
>>269
ガチだよ。
オレは本当に、遊戯王のレッドアイズ・
ブラックメタルドラゴンのカード(封印されし記憶・1999年製)を
楽しく持っています!^^

271 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:38:18.10 ID:HweR6cfLa.net
アイスの箱の出品増えてて笑える

272 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:38:20.75 ID:2LtUTub90.net
バトロコが1口1万でアーコレ確定で100口売るみたいだけどいいのかよ

273 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:44:12.25 ID:PlbwU5Ier.net
4カートン定価で売らずに実質転売価格で販売か
せこすぎ

274 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 20:05:43.10 ID:CAZQRnGh0.net
アイスは別に大した手間じゃないんだし応募すりゃいいのに
送ればほぼ当たるだろうし、アイスと切手代の10倍くらいにはなるやろ

それでも3000円くらいだろうけど
箱で売ったら1箱100円〜200円くらいしかもうからんのに、ほんと人件費の概念とかないんやろな

275 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 20:10:24.39 ID:78kYteDtp.net
転売屋の場合確実かつ手間少ない利益優先なんじゃね
神箱だってばらし売りの方が高く売れたのに普通に箱ごとが多かったし
それと他にも品数多いだろうから余程やばすぎる利益でもない限り最小の手間と確実性優先してそう

276 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 20:14:32.76 ID:aXO9/Y9t0.net
プリコレ開けてる転売屋めっちゃいたし何も考えてないと思う

277 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 20:19:43.51 ID:cSEF2p7za.net
何回もこのスレで言われてるけど社会人と違って転売ヤーの時間なんて無価値みたいなもんだから手間や時間は0円計算だぞ
例えば実店舗のポイント分くらいしか儲からないのに買って売ってポイントめっちゃ儲かったわ!みたいなのが転売ヤーだから

278 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 20:30:50.61 ID:JtOd0Y6u0.net
細かいところまで描写されてるイラストアド高いスーレアウルトラはもっと評価されても良いと思うわ
コズモのエメラルドポリスとかめちゃくちゃ好きなんだが
こういう細かい書き込みあるカードってシクとかレリーフだと光の加減によっては見にくいよね

279 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 21:22:16.57 ID:2LtUTub90.net
>>273
普通なら100人は買えた物を隠して
高値で売るとか転売屋と一緒

280 :決闘者VIPPER:2021/03/24(水) 21:47:43.23 ID:W9bI5QdD.net
プリシク当たり枠キターー
https://i.imgur.com/jvEgiqU.jpg

281 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 22:45:09.35 ID:zzTqwbpjr.net
>>257
クーポン上限1000だよね確か?30パーでも1000円なはずだよ

282 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 22:48:08.31 ID:DvMhHF2H0.net
3000円だぞ
https://i.imgur.com/XMtonpK.png

283 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 22:48:39.85 ID:zzTqwbpjr.net
ブラックローズドラゴンのホロはPSAで18000円なら買いだろうか?

284 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 22:53:43.87 ID:EJZZU+O30.net
>>283
10なら買うかな、9でも悪くないかもしれん
ゴーストなら即買い

285 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:02:33.93 ID:npLcXuqSr.net
>>282
マジだな。悪い。毎回10%だの20%だのあるけど上限1000円引きしかクーポン届いたことないぞ。3000円がはでかいね。

286 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:08:22.21 ID:sWoqiz5Yd.net
PayPayフリマの30%オフクーポンとか届いたことないわ

287 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:09:53.39 ID:DvMhHF2H0.net
利用状況とかでクーポン違うのかな、しらんけど
俺はもう5回くらい貰ってる

288 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:23:08.78 ID:aXO9/Y9t0.net
ガールねんどろいど…
お前らが好きそうなの来たじゃん

289 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:26:00.89 ID:vGCj87L90.net
純金青眼あがれ!もう株だと思ってもってるぞ!

290 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:26:10.79 ID:pS18OF6I0.net
普通に1〜2回買い物しただけで毎週貰えてるぞ30%オフ券

291 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:52:18.95 ID:vaXHvFwf0.net
paypayフリマで先月2回買ったけどその時も30%もらえてないな
本当にあるの?

292 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 23:56:27.27 ID:pS18OF6I0.net
まあ自分みたいに30%オフクーポンか最低でも10%クーポンでしか買い物しないみたいな奴ばっかりになると大損だろうし平等じゃないのかもな
自分も配られてるうちに色々買っておこう

293 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 00:17:53.86 ID:PGaYGvVh0.net
みんな未開封ボックスの保管ってどうしとる?
ミレニアムボックスとか

294 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 01:26:48.23 ID:rf6X7PHid.net
フリマで店の買取価格がこの値段だからこの値段で売れとか言ってるガイジ見かけて笑った

295 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 01:33:04.89 ID:xQH3q09o0.net
純金かなり復調してきたな
バブル崩壊前のピークは販売500万くらいだっけ?2020年末1000万とか言われてたのが懐かしい

296 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 01:37:40.22 ID:RzfZ1BFv0.net
fmtfreeで予約した商品がメールもなしにキャンセルされてたわ。返金もないし、訴訟もんだろこれ

297 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 01:45:55.77 ID:Srnp/0tT0.net
>>296
そこ前から評判糞悪い店じゃん・・・・
商品送ってこない 発売済み商品数週間発送なし
足りないから問い合わせても音沙汰無し 問い合わせはほぼ返答無し
その後どうなったのかわからんが返金されないってのも見た

298 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 01:50:47.93 ID:uiqJKXzz0.net
>>296
そこは孫悟空が評判悪くなりすぎて転生した店疑惑あるからな
安いのは訳があるのだ

299 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 01:55:20.16 ID:RzfZ1BFv0.net
>>297
なめてんな
店主突き止めて必ず殺すわ

300 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:01:42.67 ID:Srnp/0tT0.net
そこツイッターで検索したらさらに悲惨なツイート増えてて吹いたw
5か月間発送なし問い合わせたら営業妨害と言われ
現状ツイートしたら風説の流布とか言われたとかやばすぎ

有料会員だと即時サポートと言いながら問い合わせ1ヵ月無視
発送されないツイートも複数・・・

301 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:13:50.37 ID:RzfZ1BFv0.net
>>300
最悪だな
突き止めたいんだが
殺意が止まらない

302 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:17:04.34 ID:uiqJKXzz0.net
殺意の波動に目覚めても書き込むのはアカン
通報されたらお巡りさん来るから心のうちにだけ留めるのだ

303 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:22:35.73 ID:z3qc5LhN0.net
霊媒師ウィンのシクって買い時感あるけど
英語のスターライトレアもあるし迷うな

304 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:23:31.66 ID:N3HBaHRb0.net
>>295
ピークは買取で500いった

305 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:25:18.18 ID:uiqJKXzz0.net
ちなみに法人の住所は名義貸し業者の住所だから突しても意味ないから気を付けろよ
電話受付もしないから無敵状態だぞ

306 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:27:15.75 ID:uiqJKXzz0.net
>>303
他3属性がまだいないからコレクションしにくいのと
他が収録されるタイミングでプリシク出るかもであんまり手が出てないのかもね
でも僕は買いました

307 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:30:37.40 ID:eOxemMU/0.net
シクは再録で死にやすいからなあ
デッキで使いたいとかなら今買っていいと思うけど

308 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 02:33:15.57 ID:Srnp/0tT0.net
てかあそこで購入したってGhosts100箱ニキかな?

309 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 03:09:29.70 ID:46hrW0cl0.net
ぶっ殺したなら使っていい

310 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 03:12:28.28 ID:RzfZ1BFv0.net
>>308
俺は1カートン

311 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 03:15:23.04 ID:RzfZ1BFv0.net
とりあえずTwitterでfmtfree被害者の会ってアカウント作るとこから始めるわ

312 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 03:20:58.15 ID:RzfZ1BFv0.net
まぁいっか
話聞いてもらって、殺意もおさまった
変なことしないで済みそうだわ
ありがとう

313 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 07:13:13.62 ID:K/jiiMgea.net
fmtfreeで安いときにゴースト買って空売り転売しようとしてたやつがキャンセルされて発狂してて草

314 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 07:15:42.46 ID:8lyuw2u7r.net
>>313
教えてくれw

315 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 07:33:07.78 ID:i1Gnbwh4d.net
>>311
返金渋ってる時点で赤信号だから人集めて訴訟で回収しないと泣き寝入りだぞ
もう返金のための資金すらない自転車操業状態だぞ

316 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 07:44:34.96 ID:qZHroXAs0.net
お前らゲートルーラー発売日だぞ

317 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 07:58:07.22 ID:PGaYGvVh0.net
ゲートルーラー近くのショップだと買い占められてるみたいで売ってないわ

318 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 08:02:48.78 ID:Lno+hu6a0.net
さすがゲートルーラーだな国民的カードゲーム待ったなしだ

319 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 08:04:44.81 ID:3sF6M5j30.net
27日からのキャンペーンのトークンパック争奪戦になる?

320 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 08:28:27.87 ID:WelWmZnrp.net
TUEEEEEE!!
なんで赤い布敷いてるんです!?

321 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 10:02:49.91 ID:4ZQjlGxfp.net
チェイン4000円買取!!

322 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 10:36:32.70 ID:xBSAz14B0.net
>>299
はい アウト

323 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 10:52:21.52 ID:TJ+YaSLWp.net
鎧竜アームドドラゴン値上がりしすぎ

定期購読30くらい頼めば相当稼げるぞ

324 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 10:59:27.15 ID:7DH6DQ9p0.net
>>298
孫悟空最近復活したけどそういうわけかw

325 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 11:19:15.96 ID:9fiQYGHsa.net
毎月ポストに詰め込まれる30冊のVジャンプ想像して草

326 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:20:43.61 ID:TJ+YaSLWp.net
vj定期購読料 8000円

12枚のカード+半年ごとの特定カード計6枚売れば余裕でプラスなんだけど

なんでお前らvjに手を出さないの?

327 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:25:15.70 ID:8O05Dp9Yd.net
>>326
ゴミだから アームドすぐ暴落するだろ
今年はほんとにVJひどかったな 塵だらけ

328 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:29:03.37 ID:3ds9XPfra.net
余裕でプラスって数万とか稼げるの?
大量のvジャンプ廃棄するだけでめんどくさい

329 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:33:23.32 ID:NOlYrk9Jp.net
https://i.imgur.com/8PIg6n5.jpg
買い占めろ

330 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:35:37.06 ID:s37iilVbr.net
アーコレみんな萎えて不良在庫と化してるやんw
定価以上で今更むきたがる奴なんて居ないんだよなあ

331 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:36:49.65 ID:rf6X7PHid.net
定期購読で強かったカードでグリーンバブーンとかしか記憶にない

332 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:38:23.23 ID:9fiQYGHsa.net
アーコレはガチでプリシク以外に価値あるのほぼ無いからな
マスカレ絵違いシクとかも何枚もいらねーし
うららも下がったまま
あればあるだけ困らないってカードが無い

333 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:39:29.95 ID:Bz4V4cRwd.net
やっぱ性能で選んだレアコレのが良いんだわ

334 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:41:23.53 ID:xDQfi9C5p.net
最近でもカールターボとかあったじゃん

335 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:43:48.22 ID:TJ+YaSLWp.net
>>334
それな
次のDPでカールターボは早すぎで再録は絶対ないから5000円くらいまで高騰するよ

336 :決闘者VIPPER:2021/03/25(木) 12:47:35.77 ID:xPp0pcbc.net
こんなもんのために中身分からない定期購読するならパック剥く方が良いだろ
https://i.imgur.com/jE7GKJU.jpg

337 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:53:22.93 ID:eOxemMU/0.net
転売目線で言うなら払った金額が返ってくるまで1年近くかかるし手間もかかるし
その割に利益も不透明

338 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 12:58:33.35 ID:Lf1XM01ia.net
みんな海外版のボックスってどこで買ってる?

339 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 13:03:21.06 ID:aX7gwnwrM.net
バブーンスペルビアセイリオスレベルが入れば爆アドだけどギャンブルだからな

340 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 13:29:48.72 ID:3FHK49Ri0.net
Vジャンプの定期購読って昔は6000円くらいでお得な月もあるよって謳い文句で売ってたのに今は8000円とか取るからあんまり得じゃないんだよな

341 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 15:29:57.73 ID:s37iilVbr.net
読みたいから定期購読するんだし、損得で考えてるなら解約した方がいいよ

342 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 15:47:49.83 ID:UoEgtVmsH.net
>>29
Twitter見てえけど名前忘れたわ

343 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 16:11:44.07 ID:CkRWphYda.net
20thシク急に盛り上がってきたな

344 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 16:14:54.22 ID:11j5COKYa.net
緊急事態あけたら上がるのは去年と同じ
いるもんは緊急事態中に集めきっただろ?

345 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 16:40:00.83 ID:9fiQYGHsa.net
爆上げくるぞ!!

346 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 16:59:18.99 ID:eOxemMU/0.net
アンサーのカードローダーを遊戯王に使ってる奴いる?スモールサイズのやつ

347 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 17:09:49.97 ID:xDQfi9C5p.net
うららは既に戻り始めてるよね
600→750くらいにはなってる

348 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 17:10:40.02 ID:xDQfi9C5p.net
ごめんシクだったわ
スーパーは600のままっすね…

349 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 17:22:01.26 ID:3FHK49Ri0.net
>>343
あほらしいな頭の悪い上げ方されても嬉しくないわ
店舗釣り上げとかやらなくてもそのうち上がったろうに完全に冷めたわ
どんどん上げてくれタイミング見て今回の釣り上げで20th売り切るわ

350 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 17:30:46.01 ID:7DH6DQ9p0.net
新しく買うのやめたから持ってるの上がったら嬉しいな😊

351 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 17:35:49.57 ID:8G5wQOD9d.net
深夜の海外版通販の人はどうなったんだろ
ここでも利用してる人何人かいて予約報告あったきがしたが・・・

352 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 17:46:34.72 ID:Ti/z22uba.net
うららはコロナによるプレイヤー数減少の上にこれだけのばら撒きだからもう前みたいには戻らないだろうな
入学して友人に誘われて遊戯王始めるって人も今年は少ないだろうから新規需要も見込めないし

353 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:09:09.02 ID:z3qc5LhN0.net
結局20thとか関係なく人気なのは上がってくでしょ
青眼ガール霊使いとか

354 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:20:31.65 ID:4ZQjlGxfp.net
うららはシクレリプリシクあたりがこれからの上がり幅ならある感じでウル以下は流石に多すぎて無理か?
20thはかなり年月経つ前提なら上がりそう

355 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:39:29.34 ID:aX7gwnwrM.net
純金は上がってるけどバブル中連動してた純銀とステンレス真紅眼は追従してる感じ無いな。
狙い目か地雷か

356 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:41:41.53 ID:RvxV0Epj0.net
海外サイトから買うとかキツくね?
fmtは悪評ばっかだしebayはすぐキャンセルしやがるし多少割高でも安心できる海外商品取り扱うショップが欲しい
アマしかないのかな

357 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:43:21.78 ID:z3qc5LhN0.net
>>355
その辺に3桁出すなら初期プロモ買うかなぁ…

358 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:46:22.81 ID:8G5wQOD9d.net
>>356
海外版はどこで購入するか迷うところだね
安い所はそれなりにデメリットあるし
下手なショップだと向こうの定価数倍とかだったりして
シングルで買ったほうが安いとかもある・・・

359 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:59:45.61 ID:8G5wQOD9d.net
>>357
バブルでは金属カードの超高騰や売り買いの速度は凄かったけど
最近の三桁買うようなコレクターだとやっぱり紙カード優先購入してるね
金属がダメってわけじゃないが優先度は低い人多そう
シクブルもショップが売ると即完売だしシクガールも売れてる

360 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 18:59:51.92 ID:48w3V3d5a.net
ステンレスは材料費安くて中華が偽物作れるって判明したからな
ステンレスアイズやステンレスガールも価値下がるから投資には向かない

361 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 19:17:31.68 ID:Sk5CJNpdM.net
やっぱ純金青眼は別格か

362 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:12:16.28 ID:jQX1z/3L0.net
教導の聖女エクレシアのプリズマは意外と人気あるのな。psa10購入しようと思ったら高すぎ

363 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:26:29.48 ID:WbwhlcCSM.net
シリアル隠してるステンレスガールは怪しいよな

364 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:37:11.42 ID:ToyIEMVIr.net
美品シクブルまた二枚入荷してますやん
どんだけ美品あるんだよ

365 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:40:43.73 ID:2x3xAlNMp.net
シクブルは今この瞬間にも増えてそう

366 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:40:47.55 ID:Srnp/0tT0.net
シクブル自体はシクガールやらと比べるとそこそこ枚数多いし
複数枚集めてた人が高騰でちょいちょい手放してるね
シクガールも何枚も市場に出てきてるし高騰で流す人も増えてる

367 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:45:17.15 ID:GNVMs+900.net
ステンレスが偽造できる今、初期カードの偽造なんてお手の物だろうな
鑑定とか意味ある気がしない

368 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:54:20.29 ID:Srnp/0tT0.net
そういやバブル時に出品されてた素っ裸の純金青眼ってどうなったんだw
なぜ裸にされたのか聞きたかったw

369 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 20:58:54.89 ID:xQH3q09o0.net
シクブルは本物よりも偽物の方が多いだろうなぁ

370 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:03:01.32 ID:fLQ/y7GN0.net
初期VS金属の流れになってんなw

>>368
楯無しの純金は届き始めたばかりの頃に解体してたやつがツイッターに居たからその身内か本人だろ

371 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:03:44.57 ID:8G5wQOD9d.net
https://i.imgur.com/YOMnkO7.jpg
唯一持ってる偽物のカード置いておきますね

372 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:06:07.41 ID:Srnp/0tT0.net
>>370
ステガもばらした人いたが純金解体ってなかなかすごいな
あれ定価でも22万とかだったよな

373 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:10:13.25 ID:uiqJKXzz0.net
何枚かあるなら解体もまあ分からんでもない
ただ曲がりやすそうだから取り出すの怖かっただろうに

374 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:17:29.92 ID:fLQ/y7GN0.net
名前は出さないけど解体した本人はデッキにシクブル入れたりで自己顕示欲満たすタイプみたいだからあんまり気にしてなかったんじゃないか

375 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:46:12.59 ID:WbwhlcCSM.net
純金なら酸化しないさ

376 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:54:25.94 ID:rf6X7PHid.net
プリシク見てたら多少高くても美品の方が売れてきてるな

377 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 21:59:45.52 ID:qZHroXAs0.net
お前ら遊戯王よりゲートルーラーが熱いぞ今

378 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:03:34.85 ID:rf6X7PHid.net
ゲートガーディアンが熱くなる日はいつですか?

379 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:18:56.23 ID:GRjK7bVud.net
>>376
はい今日のプリシク売れてきてるな頂きました

380 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:23:48.80 ID:J1+STeoIa.net
>>376
プリシクより20thの方が盛り上がってるよ
数年後には今のレリーフの位置になってる20thはプリシクと違って特別なレアリティだから

381 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:31:24.44 ID:a3eBByNa0.net
おもちゃみてえな20thがレリーフと同じ笑

ちなプリズマは上がって来てる

382 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:37:15.11 ID:PGaYGvVh0.net
個人的にリバイバルスライムは熱いと思うわ
初めて神のカードを倒したカードって事で神が注目されると一緒に注目されるし、多分上位レアリティは出ないだろからね

383 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:39:42.30 ID:3FHK49Ri0.net
毎回思うけど何を見てプリシク上がってきてるって言ってるんだ?
全く変わらんけど

384 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:47:13.26 ID:eOxemMU/0.net
プリシクは手放したい奴だらけ
20thシクは手放したい奴も集めたい奴もいる
レリーフは?初期は?そういうことだな

385 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:50:13.77 ID:rf6X7PHid.net
露骨な20th持ち上げは笑うからやめろ

386 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:52:35.18 ID:uiqJKXzz0.net
真面目な話すると最近のカードは時間が経っても高騰しにくいよ
今の年齢層の平均高すぎだし、そこそこ値段付くカードは美品で保管が当たり前になってるから
トップレア以外は10年経とうがプレ値が付きにくいのが現状

387 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 23:23:15.93 ID:Xdor30m2d.net
万物全然下がらないな
ずっと狙ってるけど20万は出せないし万物入ってるオリパも買う気になれない

388 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 00:21:18.29 ID:wX1jPmJLa.net
>>387
一緒にイグニッションアサルトのボックス買おうぜ

389 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 00:24:06.50 ID:/l09WOp9r.net
Wcsはかなり下がったがバブルの頃までもう戻らないのか

390 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 00:54:09.04 ID:H6uAn0qt0.net
>>386
だからカドショの20th片っ端から傷つけて回るしか今後高騰する方法ないって言っとるに

391 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 01:28:38.75 ID:7x3El9we0.net
新発売のガオロードチョコ0弾20円だぞー!10年後にプレミア化するからみんな急げ!!!

392 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:26:27.49 ID:wX1jPmJLa.net
>>391
こんなので転売見据えるとかセンスねーな

子供が買えて流行るから値上がりするのに大人ばかりが転売目的で買うから流行らねーよ
まぁ森羅万象好きだったからコレクション目的で俺は買うけど

393 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 03:20:28.62 ID:02yyKCLV0.net
ここでキャンセル食らったとかいう海外版通販サイトGhostsをプレ値で再販し始めたが
強制キャンセルで在庫増やして再販とかしてるのかね

394 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 03:50:39.49 ID:KPn8+dzO0.net
クズすぎて草
契約とか無視か?

395 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 04:45:01.97 ID:7x3El9we0.net
これからお目当ての20th集めたいっていう層は、わざわざ高値でシングル買いよりもプリズマ再録待ってパックから自引きするっていう考えになる奴も多いだろう

396 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 07:36:36.47 ID:DnoEZFOBa.net
20thシクを持ってない新参復帰者が安く買いたいからひたすらネガキャンしてるな

397 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 07:47:54.96 ID:3JloVIPU0.net
入荷したBOXを普通に販売しないでオリパやくじに入れて販売するクソ店舗多すぎ

398 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 07:54:08.52 ID:ymCD9JKDp.net
そういう人気商品を卸して貰えない転売屋みたいなカードショップが未開封6000円買取なんてするから他の店舗も普通に売らなくなっちゃうんねん

399 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 08:00:13.42 ID:7t/j8QeOa.net
入荷しても売らずにプレ値付き始めてからその値段で小出しにしてるクソみたいな店あるわ

400 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 08:08:08.00 ID:ZOrF/z3vd.net
>>396
毎日20th上げ面倒臭いから20th高騰スレでもたてれば?
ショップの人間か知らんけど本気で今更20thって感じだから在庫抱えた買い煽り店舗と仲良くやってくれ

401 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 08:12:57.93 ID:H6uAn0qt0.net
>>396
20thってむしろ安定株の初期カード持ってない新参が唯一持ってて、とっくに旬すぎてるのに縋り付いてるカードだろw

402 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 08:22:22.18 ID:djFe9pEbd.net
弁護士に相談したら、悪質な無断キャンセルには債務不履行による民事訴訟をおこせることがわかった。被害者が多ければ、ほぼ確実とのこと。被害者集めてfmtfreeに訴訟をおこしたい。

403 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 08:39:17.13 ID:hn9DqOKY0.net
遊戯王自体が旬を過ぎてる

404 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 09:05:50.39 ID:uV7WkoiI0.net
そんなの17年くらい前からずっとだわ

405 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 09:12:49.75 ID:FCCXf9BPp.net
被害者1人でも確実に起こせるようになってくれ

406 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 09:22:33.12 ID:rFpJCrxT0.net
スタダは9000以下になりそうだったのに11000まで戻してるし買いが強いな。逆にサイドラ弱すぎ(笑)クリボー絵違いのが買い強くて値段が逆転されそうまである

407 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 09:32:09.16 ID:ehBjM+TPa.net
みんな次元箱とかの保管どうしてる?
カード単品と違ってスリーブ無いからけど、保管方法に迷う

408 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 10:02:03.61 ID:uFt3oA9a0.net
>>407
んー段ボール

409 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 10:16:23.11 ID:ehBjM+TPa.net
>>408
鑑賞する時だけ出す感じ?

410 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 10:19:14.96 ID:PRXCU8Lk0.net
未開封でコレクションし(寝かせ)てる絶版箱って最終的にどうするの?
自分であける?

411 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 10:25:12.08 ID:uFt3oA9a0.net
>>409
鑑賞はせずプチプチ段ボールだな
飾るの日焼け嫌だから

412 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 10:27:46.51 ID:ehBjM+TPa.net
>>411
なるほどサンクス

俺は絶版箱は二つまでに入れたら状態悪い方を開けるかなぁ

413 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 10:27:53.62 ID:fIAuT7Qy0.net
fmtfree本体は興信所で探せるかもと言われた
ネットを使ってるからそこから洗えることもあるらしい
他の詐欺店も探すことは不可能ではないみたい

414 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:13:02.84 ID:QEqO9s70d.net
ホルスって反社か?
刺青すげえ入ってるな

415 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:14:39.59 ID:cVEUC5MMa.net
結局あんだけ煽られてたドーンマジェって買う価値あるのか?
寿司とかいうネタテーマ以外パットしない内容だけど

416 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:17:14.33 ID:7t/j8QeOa.net
>>410
興味がなくなれば譲るか売る

417 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:19:40.28 ID:le2Y5rRmr.net
ホルスの案件で分け前もらってるYouTuber
お前も同罪だぞ
人の生き血を啜るヒル

418 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:22:08.33 ID:7lBVTMCor.net
>>414
刺青入ってるから反社でもない。知り合いの真面目な奴でもいれてる奴いる。自分を強く見せたいのだろ

419 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:26:21.37 ID:le2Y5rRmr.net
高額オリパで生活してる奴は真面目だろ

420 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:29:32.60 ID:CGTA3/ek0.net
cloveでDDSのシクブル100万で売約済みとか書いてるけど
鑑定もしてないDDSに100万出すなら英ブルでも買うわ
買えるか知らんけど

421 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 11:48:07.12 ID:uV7WkoiI0.net
100万もありゃPSA10DDS買えるだろ

422 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:00:37.65 ID:QEqO9s70d.net
>>418
画像見て言ってる?

423 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:05:51.20 ID:CdYuz6tO0.net
刺繍入れてる奴が真面目な訳ないだろ いい加減にしろ!
人が本当に真面目かなんてねわかんねえし ただ刺繍入れてる奴は無いな

424 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:14:40.32 ID:00qWOh0pr.net
俺は部族のしきたりで刺青してるけど真面目ボーイだよ

425 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:29:49.27 ID:m/7a7wpe0.net
刺繍はオシャレだな

426 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:33:29.60 ID:R8th/d+vp.net
背中に王の記憶に関する刺青を墓守の儀礼っていうやつで入れたわ

427 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:34:05.63 ID:UEZTlFNrp.net
ウシジマ君に出てくるような人達
オリパ屋くん

428 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:35:29.55 ID:+2A/Xjd0a.net
タトゥーいれるのはいいけど
ちょうどいいとこでやめれてないやついるよな
ワンポイントだったのがどんどん入れて腕全面にわたってるやつとか

429 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:36:20.48 ID:b70ak2JGr.net
ウシジマくんが今も連載してたら転売ヤーは確実に取り上げられるな

430 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 12:49:07.25 ID:CGTA3/ek0.net
なんかマイケルスコフィールド思い出すな

とりあえずゴーストフロムザパスト買ってるやつ1箱3パックってわかってないやつ多そうだな

431 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 13:01:07.36 ID:QEqO9s70d.net
顔面にも入ってるとか堅気じゃないだろこいつww

432 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 13:12:22.43 ID:QbhpL6Zqa.net
結局fmtfreeって孫悟空の転生サイトだったんだな
孫悟空が静かになった辺りでfmtfreeの活動が活発になったから怪しいとは思ってた

433 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 13:52:37.19 ID:ehBjM+TPa.net
ゴースツ一箱3パックだから何なんや?

434 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 13:54:04.93 ID:6dYowl6la.net
ちんぴら反射オリパ!

435 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 13:55:39.63 ID:02yyKCLV0.net
>>420>>421
見てみたらPSA10のDDSが100万だったみたいだね
高騰煽りしたいから鑑定品ってこと意図的にかかなかったのかな
さすがに鑑定もないDDSで50万は超えはないかな・・・

436 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 14:39:54.47 ID:CGTA3/ek0.net
>>435
まあPSA10ならわかるな
それでも100万なら他カード欲しいかな

437 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 14:58:52.33 ID:i0qu85610.net
>>433
5箱でようやく日本の1箱分なのに
海外版の1BOX(3パック入り)が日本と同等だと思って、
その1BOXに5000円とか出しちゃう奴がいるってことでしょ

海外版の1BOXは物価高いとはいえ、せいぜい1500〜2000円の価値しかない

438 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 14:59:17.82 ID:AnnSEgwX0.net
今回のプリシクは完美品なら今売らずにpsa鑑定出して売った方が得だと思うぞ!半年後今より50%位値下がりしたら目も当てられんから保証はしないが

439 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:06:08.79 ID:Bx6W25Mud.net
マスカレーナが20万に戻るよりは2、3万くらいになる方が現実的だと思う

440 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:12:57.97 ID:ehBjM+TPa.net
>>437
ゴースツの封入ってLegendary Collectionと同じ感じだと思ってたんだが違うんかな?

441 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:24:55.46 ID:H6uAn0qt0.net
>>439
20万だったこととかないんですが

442 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:36:26.72 ID:+2A/Xjd0a.net
初動でも13万とかじゃなかったっけ
それでも高いと思ってたけど

443 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:38:42.42 ID:5GjWIXBF0.net
>>439
半年後にマスカレーナ三万ならうららは約一万かー スタダは3000とかだな

444 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:51:52.94 ID:6c7rW7zca.net
1000円割引のクーポン店からきたんだけど
3000円で買えるオススメカードある?
できれば可愛いのが良い

445 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 15:56:51.26 ID:CvWq6EF6a.net
>>444
ピケルの魔方陣のレリーフ

446 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 16:06:02.01 ID:NYZzVigM0.net
>>439
どこの世界線?

447 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 16:14:11.81 ID:LC+qFs0L0.net
>>442
初動というかフラゲ価格は7万くらいでそこから徐々に上がって12、3万って感じ
今は8〜10万で落ちついたね

448 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 16:18:42.71 ID:+9U2TZGbd.net
>>444
15AXのシクガールとか

449 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:00:21.83 ID:5GjWIXBF0.net
土日は少し高くて欲しいカードあったらヤフオクで購入してみるわ。メルカリもたまにはこんな美味しい割引してほしいわ

450 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:02:51.43 ID:00qWOh0pr.net
マスカレーナは徐々に需要なくなるだろうね実際
プリシクが廃止にならない限りは高騰材料は無いわ

451 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:18:33.23 ID:7x3El9we0.net
マスカレーナは関連のカードが増えていきそうじゃない?一応アーコレでもトップレアだし、コナミは早くも4月の新弾とかに何かしら考えてそう

452 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:25:18.97 ID:SjeD62jOr.net
>>450
3万位になるのが現実味あるということか

453 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:28:31.18 ID:sROlOG9Ta.net
絵違いマスカレーナは20マン
うららは規制くらっても下がらない

これがアーコレ祭りの時の風潮で否定するとボロクソに叩かれたという事実

454 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:36:00.84 ID:UMEGM+aT0.net
お前らが散々ネガキャンしたプリコレ未開封の底固すぎて草

455 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 17:46:00.03 ID:CvWq6EF6a.net
そもそもマスカレーナもうららも環境に通用する性能+女キャラでイラストアドがあるから上がってるだけ
イラストアドだけで値段ついてるようなカードと違って下がる要素しかないからな

456 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 18:51:42.09 ID:00qWOh0pr.net
>>453
見る目ないとかどこの世界線とか言われたなw
現状は予想した通りで草生える

457 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:55:15.89 ID:zPXliDgWr.net
>>456
因みに全部のキャラが捨て値になると予想してるの?

458 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:16:38.29 ID:49yTx/yra.net
スレ民が総叩きしてきた絵違いライナ叩きも結局正解だったな
イラストアドが微妙で過大評価されてるだけだから絶対下がるって言ったら必死に否定してたのに
相場20000切ってるし買取15000くらいだけど息してる?

459 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:32:46.86 ID:+9U2TZGbd.net
転売ヤーが出しきるまではまだしばらく下がるんじゃ
今までなら箱やパックのほとんどが直接プレイヤーやコレクターに収まってたのに
今回は転売ヤーの購入のほうがかなり多そうな感じだしね

460 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:33:53.63 ID:/YUA8yV60.net
ジュノーおすすめしてくれた人ありがとな
今日通販で買ったのが届いたがめっちゃ満足感あるわ

461 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:36:53.88 ID:qzqRgnrI0.net
プリシクライナは他の霊使いがプリシク無いから浮いてるんだよな
四霊とは別だけど公式が推してるのは間違いないからカテゴリ揃ったら上がるかな程度

462 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:59:46.95 ID:KGnUNtzuM.net
>>459
今回は転売ヤーにみせかけたカドショ関係者が黒すぎるのがねぇ 

463 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:07:47.53 ID:s9GT+vj/0.net
>>461
ほんそれ
霊使いのレアリティ統一できなくて萎えたコレクター結構いそう

464 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:35:13.49 ID:5x6tDigz0.net
>>460
よかったね😁👍

465 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:10:33.67 ID:Pi96Iy3L0.net
ライナはこのスレでも割と馬鹿にされてただろ
例のアレがゴリ押ししてたってのもあったし

466 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:21:23.68 ID:NtoPGDs6a.net
はじめて利用しようと思うけどcloveの極美品表記って信頼できる?

467 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:46:29.81 ID:BuLmacuId.net
すまん20万は昨日実店舗で見たリーリエに引っ張られた
結局カードゲームである以上性能で殺される場合も好感度で死ぬ場合もあるから過去のてっぺんより上がることはないよなってことを言いたかった

468 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:04:13.44 ID:H6uAn0qt0.net
>>466
clove 極美品でTwitter検索してみろ。
闇が見れるぞ

469 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:14:58.49 ID:5x6tDigz0.net
去年の年始のバブルより9月のバブルのが高くなったし待っとけばいつかは最高値更新するよ
まぁだいたいの人は待てずに売っちゃうんだけどねw

470 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:18:30.90 ID:49yTx/yra.net
スレ民の魔法の言葉
寝かせればあがる

471 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:22:58.29 ID:Pi96Iy3L0.net
20thシクやレリーフホロの終了があった去年と今年じゃ事情が全然違うから
プリシクに関しては寝かせるのはオススメできない

それ売った金でもっと有意義な金の使い方をしよう

472 :決闘者VIPPER:2021/03/26(金) 23:26:28.46 ID:7Z1mHFu5.net
どうせ定価5000円で自引きしたカードだろ?
どっしり構えてろよ
https://i.imgur.com/1slppWB.jpg

473 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:32:15.15 ID:v2Gfk2Hc0.net
英語版がめちゃくちゃ高騰してるな
ショップで取扱ないせいかメルカリしか販路がないのか

474 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:32:53.30 ID:BX9Qz7ZYa.net
相場見てると遊戯王は全般的に暴落気質だよな。
正直起死回生の一手でもなけりゃこのままオワコンだな
俺は損気りするなら今だと思うんだよ
まぁ、純金青眼とかは別だけど

475 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:36:33.28 ID:fGVa5HEka.net
転売ヤーが吊り上げてるだけなのバレてるしもうバブルはないだろ

476 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:44:06.19 ID:02yyKCLV0.net
今の全体的な相場もまだまだバブル前より高い状態だし
今回みたいな異常な急騰はもうそうそう来ないでしょ
上がるのは懐古需要の貴重なカードくらいか

477 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:50:19.59 ID:nwA82TJgM.net
プリズマ全下がりやな。女の子系はライナだけじゃなく竜騎士ガールもかなり下がったから痛い
20th シークレット関係は微妙に値段安定してる気はするがバブルほどじゃないしな

478 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:19:32.22 ID:tuo4z5aFr.net
安くなったらいらん
高くなったらいる

479 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:34:58.50 ID:f1KiY2Rza.net
>>468
サンクス
調べたけどほぼツイートなくね?

480 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:52:39.76 ID:mBol/whE0.net
来年の2月箱は11期のカードの再録がメインだからシクとプリズマは絵違いのみだろう。魔法や罠のプリズマは同じだから収録なさそう。とにかくプリズマ枠は20枚くらいに絞ってくると予想。

481 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:14:56.23 ID:1mzJ/EnV0.net
YOKI
@yoki_oripa
·
3月25日
注意喚起です
magiにて偽物の水霊使いエリアを購入してしまいました。
裏面は色が濃く触ると感触がツルツルでした。
被害者が少しでも減るように拡散お願いします。

482 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:21:22.49 ID:tuo4z5aFr.net
注意喚起してる奴もオリパ屋て
しかもこんな低レベルな偽物とか論外やね

483 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:36:57.07 ID:kBs42JVK0.net
magi直営なら大問題だけど有象無象の出品者とかなのかな
カード触ってる人なら画像からでもわかるレベルの偽物でも結構売れてるよな

484 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:41:39.97 ID:dY8vI2HK0.net
大問題もなにも既に公式で偽物シクブル売って逆ギレ法的措置やってるやん。

485 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:48:07.93 ID:slOjjbx50.net
みんなghosts from the pastどんだけ確保した??

486 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:57:42.71 ID:Nv0tMiyud.net
うららマスカレーナの通常絵プリシクはまだ全然安いと思って買ったけど20thが高すぎるせいで金銭感覚麻痺してるとは思わんかった

487 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:01:40.64 ID:kBs42JVK0.net
>>485
高騰煽りからの大暴落リスク高すぎてここ海外版に手を出す人あまりいないよ
一昨日fmtfreeで予約して強制キャンセルに返金も無しって人はいたが
ただ今回はゴーストレアだから個人的には少し楽しみw

488 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:48:45.09 ID:dY8vI2HK0.net
>>486
20th叩きのプリズマ下げ、プリズマ叩きの20th上げしてるやつ毎日のようにみるけど正直どっちも同じ穴の狢で一蓮托生なんだから仲良くしろよと思う。
20thマスカレーナとプリズマ通常マスカレーナどっちかただで貰えるならそりゃ20th貰うが、プリズマが万以下で買えるのに20thをその何倍も出して買う奴なんてほとんどいないだろ。
実際プリズマがネガキャンされて下がるのに釣られて同じ絵柄の20thも今までの値段じゃ売れなくて下がってんじゃねーか。

489 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:13:50.54 ID:kBs42JVK0.net
20thだろうがプリズマだろうが欲しいものは同じモンスターでもどっちも買うし
興味のないモンスターならどっちも買わないってだけだわ

20thはやっぱり周年の特別感があるし文字色も似合うカードにはかなりいい
ただもう出ることのないレアリティだから
テーマや派生でレアリティを揃えることができないってデメリットもある
プリズマは次から次に出過ぎて価値がないって書き込み見るけど
逆にテーマや派生でレアリティ揃えることがでかもってメリットでもある
あと文字色がシンプルだからどのカードでも邪魔しないかw(ダイヤモンドカットならうれしかった)

490 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:26:21.54 ID:Ae/l4ZBuM.net
tin2020の惨状を見ろ

491 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:31:01.23 ID:UqGOyondd.net
>>489
遠回しに色々言ってるけど20th上げな

492 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:40:06.20 ID:tuo4z5aFr.net
ゴースト買った奴あほやろ
海外版は業者がニワカバイヤーハメて売り逃げするパターンばかりなの知らんかったか
金に目が眩んだ奴が一番詐欺に掛かりやすい鴨

493 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:50:40.50 ID:pPysRFRc0.net
ホロ欲しいし、剥きたいから買っただけだからなあ

494 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:04:57.48 ID:ChxSSWuWd.net
>>493
定価に近くて剥いて自引き楽しむってなら全然いいとおもう
高値で買うのはちときつい・・・

495 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:12:35.53 ID:EznXcji00.net
サテライトショップ限定のうららマットと竜の紋章ストレージあるんだけど寝かせた方いい?
今のうちにさっさと売るべき?

496 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:18:34.64 ID:pPysRFRc0.net
ある程度は仕方ないんじゃないの
現地でも5box12k前後で取引されてるし、そこに国際送料とか店の利益とかも考えると、発売日付近に届くのならアリな選択肢かなとも思ってるけど

497 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:46:23.38 ID:bXxYuB8hM.net
海外版は売れると分かったら鬼のように擦りまくるから希少価値ないよ

498 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 07:10:01.93 ID:pPysRFRc0.net
マハードのブルーシークレット配布がアナウンスされたね
地域ごとの抽選か
ムリだな

499 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 07:44:01.14 ID:d02Oxc8Rr.net
安全にやるならレアコレ年末箱だけ全力で他はスルーでいいな。これ以外はリスク高い割に儲け少ないからやる意味がねぇな

500 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:12:01.48 ID:LQ1sIRKs0.net
結局magiってシクブルの鑑定結果公表しなかったんだっけ

501 :決闘者VIPPER:2021/03/27(土) 08:17:23.34 ID:lfs1mk+4.net
高騰不可避
https://i.imgur.com/kLPuSzj.png

502 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:34:20.38 ID:pPysRFRc0.net
まあその最強ジャンプはもう予約困難だけどね

503 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:55:55.69 ID:A4zdbEao0.net
オレはガチで、遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶・西暦1999年製、平成11年製)を楽しく持っています。^^
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r477384692
ただし購入は西暦2001年、平成13年、中古トレカです。
シングルカードとして買いました、オリパでも福袋でも無い。
当時中学校1年生。
値段は約6千円、多分お年玉か何かで買った。

504 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:05:03.15 ID:68XJ0dZ60.net
最強ジャンプとかいつでも本屋にあるし品切れとかありえないから大丈夫
Amazonとかネットはいつも品切れが早いだけ
危険なのはVジャンプの全員サービスがある時で良いカードがついてる時だけだな

505 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:33:24.99 ID:vyj+8VFdp.net
今までリンクリボーやリングリボーのOCGの有能カードを貰えてたのにいきなりラッシュデュエルしか渡されなくなった最強ジャンプくん…

506 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:34:52.53 ID:yDkzSYZWa.net
くまモンって国民的キャラクターだし記念カードだから高騰するだろうね
開店前にTSUTAYAに並んでないと買えないかな

507 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:55:56.28 ID:68XJ0dZ60.net
がんばれよ

508 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:12:41.30 ID:MLq9ZWLQ0.net
お前ら聖火リレーに行け!
聖火リレーしながら配ってる配布物転売くそうまいぞ コカ・コーラの限定ボトル無限回収しろ!

509 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:14:56.45 ID:ZLGPHny20.net
今日から始まる1000円以上の買い物で貰えるトークンパック回収しに行かないの?

510 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:20:28.47 ID:AQ2cKpkqd.net
五等分の転売の行列邪魔

511 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:07:08.57 ID:BFADuw7uM.net
今日開店の所行ったらアーコレは買えたがトークンパックもう無かったわ

512 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:09:07.48 ID:f1KiY2Rza.net
コメント消しまくってる出品は何かやましいことでもあるのか
メル○リのカナンウルとか

513 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:25:33.94 ID:ByJsyyvWd.net
>>509
今2店回ってもらってきた
大きめのチェーン店は数ありそうだね

514 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:30:48.73 ID:VW9/J+kDa.net
ゲートルーラーが熱いぞ

515 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:36:10.45 ID:h6WCbYK1d.net
トークンパックは何が当たり?

516 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:39:22.77 ID:QVT1Y3WXp.net
ラッシュの時点で価値ないぞ
アニメ終わったら紙屑になるしな

517 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:49:13.98 ID:01vbutIj0.net
ウィンのアジア20th8万で買えたからラッキー

518 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:56:44.85 ID:EznXcji00.net
>>498
まじ?どこで?

519 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:02:09.72 ID:Lw6EtwENa.net
20thとプリシクは買うべきじゃないな
暴落の波がきてるよ

520 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:04:01.57 ID:LQ1sIRKs0.net
霊使いリンクはプリシクで再録しないかな
せっかくなら6種類並べて飾りたいんだ

521 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:07:51.91 ID:Xslg7cnQp.net
あと2,3年続けばプリシクは途中から仕様変更はあったとしてもホロアル枠みたいなもので当分廃止は考えてなさそう
だから時間の問題になりそう

522 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:09:29.36 ID:01vbutIj0.net
最低保証は無くなってくだろうな
あとミドル価格帯(数千円〜2万程度)もズルズル下がる

523 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:16:24.30 ID:0GDFpy/ba.net
新しく出来たショップ見に行ったら買取は相場の80%販売は相場の150%ぐらいで草
すぐ潰れそう

524 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:28:07.28 ID:5A47yH7Pr.net
>>518
まず、グリーンカードを持ってるかどうかの話からだな

525 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:48:13.54 ID:cYxIyzSNp.net
20thをここのスレタイ考慮すると最低保証で買い取られる範囲内でのやつはカテゴリ所属の余程ゴミ効果じゃないやつや展開、サーチ系持ってるやつは安定性高そう
将来下がったところで枚数は他の20thと同等だから少なくともストレージゾーンにはいかないだろうし損失率低そう
上がった場合は環境クラスでもない限り爆益ってわけでもないがいい感じになりそう

526 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 14:51:20.17 ID:NzSZMGRed.net
ショップとか元々こじき気質のきたねぇ商売なのに、そこから買うバカがいるから成り立ってんだよな
王手じゃないとことかよく維持できてると思うわ

527 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:08:05.40 ID:kBs42JVK0.net
カドショは買取が相場の80% 販売が120%以内だとうれしいかな
実際は買取で妙に下げられたりするからフリマでいいかとなって売りに行かなくなったが

528 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:35:19.17 ID:0MQdi2Oz0.net
>>523
コンマイ直営店を舐めんなよ
セレ10すら定価で売らなアカンのやぞ

529 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:48:07.81 ID:7vMTjZj7F.net
プリシク下げがアホクサ。確かに25周年だから20thは熱いとかTwitterで投資家が呟いたらイナゴ大量購入で上がるのはまだ理解できるよ。現状20thも停滞じゃないか?

530 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:48:08.76 ID:11gc0Lj3M.net
ゲートルーラーかなり熱いな

531 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:51:03.27 ID:No7AeoA0a.net
>>527
ごめんややこしい書き方しちゃった
ヤフオクメルカリ相場じゃなくて俺が行った店は他で買取1000円のを800円買取
販売2000円が相場なのを3000円で売ってた

532 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:06:12.56 ID:n8EfEuHCM.net
久々にカドショ行ってきたけど、遊戯王のショーケース減らされてその分ポケカが増設されてたな

533 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:23:19.62 ID:yW5Dvvzp0.net
>>515
軽くネット見た感じUR出れば基本勝ちかな
遊戯、原子生命態、ヘルカイザーが万越え

534 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:36:20.16 ID:b0W2qO/g0.net
過去にないバブルなのにショーケース削られるとはな

535 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:46:02.38 ID:88XZoV8GH.net
トークンのウルトラ封入率どれくらいなんだろ

536 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:48:56.99 ID:h6WCbYK1d.net
>>533
サンクス
まだ間に合えば何か箱買ってくるわ

537 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:32:33.05 ID:VsWpOxy50.net
カードをファイルに入れてる人ってスリーブどうしてる?
新しく3×4のファイル買ったけどスリーブ何使うかで悩んでる

538 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:49:28.00 ID:DMPZSTDHp.net
トークンパック3パックでニビルウルトラ当たったし21パックから光物もそこそこ出たし大満足

539 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:04:08.26 ID:86fHpal8d.net
>>537
何度も出てる話題だけど基本は
一重めにソフトタイプ、二重めにハードタイプって感じか
高額カードは一重めにピッタリサイズじゃなく横61〜62ミリのもの
二重めのハードタイプは64ミリ〜ファイルに入るサイズ以内

メーカーは有名どころならどこでもいいとおもう
透明度もこだわり出すとなかなかの沼

540 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:06:05.11 ID:LQ1sIRKs0.net
>>537
ある程度適当なやつはソフト+ハードの2重スリーブ
二度と手放さないコレクションはハードスリーブ+ローダーでファイルしてるわ

541 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:35:23.36 ID:PhvflpGG0.net
オラは62×87のスリーブの上にUVカットのスリーブかなぁ

542 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:11:39.95 ID:EznXcji00.net
>>538
トークンのスーパーとウルトラの確率どんなんだろう?
スーパーは1/5、ウルトラは1/10とかかな?

543 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:32:53.07 ID:Dw07ZBiG0.net
トークン割とどこでもまだまだある感じやね

544 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:37:03.96 ID:VjXDmoyi0.net
トークンあまびえみたいに大量にあるって言ってたから初日に売った奴が1番アドとれたかもしれんな

545 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:48:54.55 ID:HOsEtG9Na.net
トークンあるけどセレ10しかないぞ

546 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:50:51.65 ID:pPysRFRc0.net
だってトークンは大会配布の時ですら全然高騰しなかったじゃん
俺はその時からトークン集めてたから嬉しいけど、普通のプレイヤーにとってトークンとか無用の長物だろ、本当に初日だけだと思うよ
閃刀姫トークンくらい希少価値が付けば上がるだろうけど

547 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:52:44.57 ID:Dw07ZBiG0.net
セレ10今日開店の店でセール品として数量限定だけど10円で売ってて笑っちまったぞ

548 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:02:11.12 ID:oe6eE0p+0.net
セレクション10っていつなくなるの?

549 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:15:46.39 ID:88XZoV8GH.net
トークン開店直後凸するほどやる気なくてだらだら回ってたけど全ての店で余裕でもらえた

550 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:28:07.57 ID:b9lrwO0Xa.net
トークンですら皆買ってくれるならもうハガキとかチャレンジパックみたいなのやる必要無いな

551 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:28:26.07 ID:QTmGCnxzd.net
古市とゲオ行ってきたけどトークンやってなかったわ
皆どこで買った?

552 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:37:32.90 ID:DMPZSTDHp.net
>>551
ここのページの該当する県から実施店舗調べて
https://www.yugioh-card.com/japan/topics/?20210322

553 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:48:16.11 ID:/RO0bHnQ0.net
こっちの地域はもうトークン無くなってたけどセレクション10しかなかったしもらえなくてもよしにした

554 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:56:47.38 ID:/QCzIKR3a.net
トークンパックの力を持ってしても売れ残るセレクション10

555 :決闘者VIPPER:2021/03/27(土) 21:01:47.53 ID:U8hzTNp1.net
ドンマジェにアクアマドール収録キター

556 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:03:05.98 ID:2VuwBaBfd.net
ウルシクアクアマドールの高騰くる!?

557 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:11.82 ID:Co4d3BGl0.net
ファントムレイジ再販だそうだけど、そこじゃねーよと

558 :決闘者VIPPER:2021/03/27(土) 21:05:29.05 ID:U8hzTNp1.net
プリシクアクアマドールお願いします

559 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:05:51.58 ID:RPG35z/la.net
+1にアクアマドールプリシク来そう

560 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:45.80 ID:2VuwBaBfd.net
>>559
来たら全力でいきたいが剥くよりシングル安定かw

561 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:07:45.97 ID:lJN6o7JD0.net
アクアマドールまた上がるかな

562 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:08:01.63 ID:kBs42JVK0.net
魔法使いをゴリゴリにするの好きだな
ブラマジにしてもマドールにしても魔法使うより物理のほうが強そう

563 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:10:10.89 ID:pPysRFRc0.net
アクアマドールゴミやん
これでバニラのアクアマドールがプリシクとかなったら暴動起きそう

564 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:11:32.86 ID:/QCzIKR3a.net
>>563
むしろこれまでのどの+1よりも嬉しいわ

565 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:13:03.58 ID:2VuwBaBfd.net
>>563
懐古厨だからめちゃくちゃうれしいが
YPや最近のコレクターからしたら地獄だなw
プリズマきたらマドールコレクションに並べたい

566 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:17:39.09 ID:b9lrwO0Xa.net
まあオネストだって喜ぶ奴はいたからな
アクアマドールも喜ぶ奴は喜ぶ

567 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:27:17.45 ID:pPysRFRc0.net
ジャベリンビートルをプリシクで復刻しろ😡😡😡

568 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:32:58.58 ID:KEwXwWA6a.net
>>559
どこ情報だよ

569 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:42:37.03 ID:KEwXwWA6a.net
プリシク盛り上げるためにここらでプラス1を使った燃料が欲しいところ

570 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:46:20.90 ID:mBol/whE0.net
レアリティ違いは同時期には来ないよ。だからマドールは無い。

571 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:51:06.28 ID:WcG5p9HLd.net
やっぱポケカだよな!

572 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:57:02.36 ID:68XJ0dZ60.net
アクアマードルそこまでいいか?

573 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:17:26.44 ID:np/Pugus0.net
アクアマドールだったら言うて高騰するでしょ?
数ヶ月で下がると思うけど…

574 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:17:33.01 ID:QTmGCnxzd.net
マハーヴィロ、スフィンクスと過去のリメイク枠だからノーマルだしプリシク枠もはないだろう

575 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:25:14.77 ID:KEwXwWA6a.net
ツイッター見たらアラタナマドール上がってたのね
プラス1なんだろうなー引ける気しないが

576 :決闘者VIPPER:2021/03/27(土) 22:30:54.22 ID:U8hzTNp1.net
プラスワンでアクアマドール来たらまた初期カード枠の流れに持っていけるし有能すぎるんだがな

577 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:32:17.73 ID:wmHaaPxUr.net
プラスワン再録はアクアマドールで暴騰確定だな

578 :決闘者VIPPER:2021/03/27(土) 22:51:49.30 ID:U8hzTNp1.net
やたら予約切れの場所ばかりなのはこういうことだったのか

579 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:59:44.42 ID:Zy+exqa0a.net
まだうららスリーブ売れ残ってる所あるのな
これ買ってトークンでももらっとーくん

580 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:54:25.34 ID:LQ1sIRKs0.net
いやさすがにマドールは上がらんでしょ・・・
あれはウルシクだからこそ価値があるんだ

581 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:21:47.83 ID:A4ph/yUIa.net
正直プリシクみたいにシクの光り方強化してく方向より、レリーフの加工に力入れたレアリティにして欲しいわ

582 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:31:17.66 ID:o8TJcVV/0.net
wcs2015青眼って3万くらいで買えるんだな…
まあいるかと言われると要らないが…

583 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:31:23.92 ID:GUNh9+E20.net
>>581
プリズマシクとか20thみたいな素人でも真似できる取り敢えずシート挟んで全部光らせとけばいいだけの加工と違って金型の金もかかるし、デザインセンスもいるし無理。

584 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 04:08:19.40 ID:NG8cjwWP0.net
予約切れが多いのは単に生産数が少ないから。いつもなら発売前に増産してるけど今回は無い。ブレボルやライオバの売れ残り状況からして今回は絞ってくるから初回版無くなるのが早そう。増産してるかはロットナンバーの日付とかでも確認できる。

585 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 04:42:33.30 ID:K5J0fUnD0.net
どんどん安っぽい内容になってるよな
イラストもダサいのばかりだし
毎回の事ながら自引きしたい人以外はシングル安定だな

586 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 06:56:42.47 ID:TJWhA1fH0.net
剥けば剥くほどアド取れたボックスっていつが最後かな?
初代レアコレ?

587 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:03:06.87 ID:Blq+n/7La.net
9期なら少し後のクロスオーバーソウルズの方が剥きまくった記憶あるな

588 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:26:26.22 ID:TJWhA1fH0.net
あーウサギくじか

589 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 09:45:09.20 ID:r2pZLuZM0.net
ドンマジェ2カートン予約してしまった。
後悔している

590 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:33:13.98 ID:IwMdXSn2r.net
アクアマドールのプリズマ初動12万いくぞ

591 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:29:12.46 ID:LrnejK5d0.net
ここのプリシク予想全然当たらないじゃん

592 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:36:23.34 ID:IJqKy/g6a.net
>>589
レギュラーbox2カートンとかなんで予約するの?コレクターなら1カートンあれば揃うし、転売は細かく捌くのがめんどいから小銭稼ぎには時間効率悪すぎるし金にもならんやろ?まとめてショップ持ってったら赤字確定だし普通に疑問

593 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:42:36.62 ID:P2DLdyofp.net
つまりここでポジられてない逆の商品を買えば良いってことよ

594 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:45:26.24 ID:K5J0fUnD0.net
>>590
プリシクって時点でいらんな

595 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:52:36.27 ID:pAhspvqr0.net
>>593
それ1番単細胞

596 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:55:12.70 ID:IOiWagH+d.net
>>592
深夜のテンション的なやつやん?

597 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:57:18.23 ID:qOPcmZ1rd.net
ポケモンカードかえ
遊戯王は卒業しろ

598 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:02:50.87 ID:TOxCJTIsa.net
ポケカはよっぽどスレが過疎ってんだな

599 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:09:26.69 ID:334fnd1T0.net
ポケカ新パックお通夜だしな

600 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:11:54.57 ID:PGti+oxS0.net
ポケモンが好きで色々なポケモングッズをコレクションしてますってなら分かるが
コレクションとしてのポケカには微塵も魅力を感じない

601 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:12:16.30 ID:qOPcmZ1rd.net
ポケカが世界一なんだが?遊戯王はギネス返上しろ

602 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:26:33.63 ID:pirGE8LN0.net
買わなきゃギネス取れないぞ
頑張って買え

603 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:28:02.58 ID:j17tjfbcM.net
ペケカはゲートルーラーがライバルだぞ

604 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:30:05.02 ID:orRaptYna.net
イグニッションアサルト1箱開封せずにあるけど、これ開けずになかに万物が入ってると思い込んでおいた方が幸せだな

605 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:34:08.05 ID:TOxCJTIsa.net
開封しない時点で思い込めてないぞ

606 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:39:52.66 ID:aLm6OkQip.net
おれがレギュラーパックカートン買いする場合数箱開けてあと箱のまま5年10年寝かす前提になりそうだなめんどくさいし

607 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:43:33.08 ID:orRaptYna.net
明日箱サーチしてみるけどシク入ってて万物もはいってる場合だと分かんなそうなんだよな

20thと万物がダブルで入ってることあるのかね?

608 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:45:39.68 ID:K5J0fUnD0.net
流石にサーチするとか言うなよ

609 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:49:53.17 ID:NG8cjwWP0.net
これからはデジモンカードが熱いぞ!!!

610 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:52:44.09 ID:8PXkMcxar.net
俺も箱サーチするのに医療用X線照射装置買ったわ
12億円掛かった
けどこれでマスカレ引き放題や

611 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:57:45.56 ID:Bh0M7cyh0.net
ギャグ漫画の馬鹿なキャラがやりそうなボケかますなw

612 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:59:14.65 ID:Fwt9uy9t0.net
X線照射は職場の機材で試したけど中見えなかったぞ
感度にもよるかもしれないけど

613 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 14:00:05.74 ID:ddGSvWzEp.net
mtgのαパックとかならCTかける価値充分ありそう

614 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:48:27.66 ID:zduJ4+G40.net
リーリエ調べたら値段にバラつきあって売れてないしバブル終わったんかね

615 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:10:37.81 ID:BmSeUzUZa.net
ローリエなんてガキカードの話題やめてくれないかな?

616 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:16:58.72 ID:EjvH38Wud.net
古市の抽選で神箱当たったんだけど未だに買い手つく?

617 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:26:24.01 ID:w3hADNZ/M.net
新弾に関しちゃあ遊戯王の方が寒いけどなぁ
デッキビルドパックとかなんだありゃあ

618 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:32:35.61 ID:loIlamwv0.net
何かポケカ高騰スレガラ悪くなったな

619 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:34:35.75 ID:orRaptYna.net
いやすまんね。というのもフリマで色々出品されてるけどやられてんのか検証したいんだ。まぁ検証するからには開けなきゃだけど

カートン抜きはわかるけど個別のやつとかもどうせやってんだろ!ただどうやってんの?って感じだな

620 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:39:53.22 ID:8PXkMcxar.net
ポケカスレはガチの転売ヤー共に占拠されたぞ

621 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:35:55.81 ID:3y8aT8ehp.net
ポケカ転売終わってるからあそこ過疎ってる。

622 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:46:52.01 ID:TOxCJTIsa.net
ポケカの在庫抱えた転売ヤーがこのスレにもたまに宣伝しに来てるもんな

623 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:50:48.43 ID:PGti+oxS0.net
プッw
ポケカ転売で在庫抱えてるのはセンス無さすぎw

624 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:09:00.50 ID:eB/gdEmV0.net
女剣士カナンのウルトラ250万が宣伝から20分で完売とか
コレクター以外の勢力が参入してたりするのかなw
700万のシクガールもちょい前に売れてるしなんか桁がすごい

625 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:11:38.36 ID:cP4BH56rd.net
いい歳してポケカやってる奴とか気持ち悪すぎ
話題にも出してほしくないわ

626 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:35:54.08 ID:NxVGbzold.net
>>625
鏡見ろよ。いい年して遊戯王やってるキモい自分が映ってるぞ

627 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:12:21.50 ID:pirGE8LN0.net
ここの連中は溟界にノータッチだけど>>617みたいな奴しかいないのか

628 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:25:03.61 ID:6EZUgtqar.net
いいかい転売ヤーさん、
ココイチをな、ココイチをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

629 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:31:00.52 ID:3y8aT8ehp.net
>>627
どうなんかな?あんまり動いてないしプレイヤー減ってると思うからな
俺も飽きてきたかデッキ作る気ないし

630 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:35:11.51 ID:pH9WUS160.net
>>624
マネーロンダリングに使われてるとかなんとか

631 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:35:54.65 ID:A32TajNWp.net
ヌルは初日200円台だったな
上がり幅としては今のところ同箱内1番かな?

632 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:04:04.24 ID:Q1Mb7tj60.net
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンのカード(封印されし記憶)は1999年製なので20世紀のトレカです。^^

633 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:17:14.24 ID:pWLXmop00.net
トークン1日しか経ってないのにめちゃくちゃ下がってるな
ほとんどが昨日の半額くらいになってて笑う

634 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:36:41.19 ID:orRaptYna.net
>>633
それな。超初動型すぎるからそのうち転売屋も離れるでしょ。落ち着いて新作買えるからありがたい

635 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:52:24.84 ID:Rlax6uNq0.net
トークンは15万まで上がるよ
今暴落とか言ってる奴は見る目ない

636 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:12:48.78 ID:bWIOAngi0.net
そう毎度毎度転売で儲かるなんて話がうますぎる。
本当に遊戯王商品を集めているコレクターやファン、プレイヤーの購入層が増えているわけじゃないから。
早く売り抜けないと供給過多になってあっという間に不良在庫化して暴落だわ。

637 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 22:38:18.44 ID:4rOhFXslM.net
ゲートルーラーハイレアリティパック高騰不可避

638 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 23:08:35.07 ID:kchmXj0Ed.net
アニクロ大爆死してプリコレに戻る流れになりそう

639 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 00:03:41.52 ID:uHZ3j/IZ0.net
戻らんてw

640 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 00:47:27.60 ID:c5kXDj0/0.net
そろそろROTD絶版説を推したい。来年の2月にエクレシア絵違い来るだろうから、刷ってもあと1回くらいだと思われる

641 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 01:01:53.43 ID:/WXa9M38d.net
ポケモンかーカードがナンバーワン
遊戯王とかゲートルーラー以下の塵

642 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 01:13:44.42 ID:Tibl0MGnr.net
リーリエ買っとけ
年末には3倍になってるぞ

643 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 01:33:29.68 ID:D4M2XPm4M.net
いや5倍はいく

644 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 01:34:46.56 ID:M3ppDZ6A0.net
>>642
300万か

645 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 01:56:48.00 ID:6+ZoteMH0.net
ツィオルキンのシク2k超えてんじゃん
500円のときに6枚買ってたからありがてー😭

646 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 12:07:29.79 ID:3guOsrGB0NIKU.net
ポケカも上がり続ける保証はないんだよな

647 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 12:23:53.23 ID:AqvB8usQaNIKU.net
未開封ボックス開けてるが転売屋どもお前らのやり方検証してっからな

648 :決闘者VIPPER:2021/03/29(月) 12:31:22.60 ID:blwkDY0d.net
そして転売屋への道を踏み出すんだな

649 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 12:34:22.51 ID:wT/ynncQpNIKU.net
電車に乗ってジャンプの付録を取りまくってこい
アドだぞ

650 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 12:37:19.13 ID:Gd5Lb5kRpNIKU.net
高額カードの鑑定品に取引数万件で遊戯王とか全然興味なさそうな奴からいきなり値段交渉来たけど多分無在庫転売だなこれ…むしろ上げてやろうか

651 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 12:38:53.89 ID:nk1BooYpdNIKU.net
ポケモンカードは売上世界一!
ポケモンカードは子どもたちがみんなやってる!
ポケモンカードは女性プレイヤーもたくさん!
ポケモンカードはクリーンなイメージ!

やっぱりポケモンカードなんだよな

652 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 13:05:10.99 ID:chiNJjc8aNIKU.net
トーナメントパックある店に行ったら
セレ10、氷結界ストラク、ガーディアン、ワールド、コレクションパック(クリスタルガール)
のやつしか無くて流石に笑った
どれを買えば正解なのか分からないくらい厳しいのしか無くてきついわ
ガーディアンが一番期待値高かったかな?
スーのやつ出れば800円くらいになるよね

653 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 13:12:47.41 ID:WIqq/oH/0NIKU.net
遊戯王などのカード窃盗容疑で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0759cc5da69b5c221add2705d237d6927d8aed7

バブルでトレカ高騰知れ渡っていろいろ犯罪増えてきたな
池袋のカドショってどこなんだろ

654 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 13:38:55.39 ID:lUTVA3Nv0NIKU.net
ビッグマジック池袋

655 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 14:08:14.94 ID:olMwTY9D0NIKU.net
>ビルの屋上からロープを使ってビル6階の店舗に侵入し、トレーディングカードなどを盗んだとして、警視庁池袋署は29日、
>東京都豊島区西池袋2、IT関連会社員、中西建介容疑者(28)を窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したと発表した。



すげぇな怪盗かよw

656 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 14:14:02.17 ID:sPDqDN6rrNIKU.net
リアルEvil☆Twinか

657 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 14:31:40.74 ID:Rx+3b3f3dNIKU.net
無敵こどおじじゃなくて普通に働いてんのはやべぇな

658 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 14:35:01.32 ID:lLNFcoOQHNIKU.net
単独犯だからEvil★Singleじゃん

659 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 14:55:51.33 ID:AqvB8usQaNIKU.net
万物チャレンジやってるけど20thすら引ける気がしない。残り10パック

660 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 15:30:43.46 ID:mR0JX1VH0NIKU.net
世界中ですさまじい投資ブームだ。米国では2020年1年間の新規証券口座数が1000万を超えたとみられる。
日本でも昨年の個人の証券口座数は7%、180万口座も増えた。
投資用マンションも昨年10〜12月に過去最高値を記録、ある売買サイトの同期間の掲載物件数は前四半期比14%と大幅に増えた。

個人投資家は勉強不足で感情的だといわれることが多い。しかし冷やかすのはちょっと待ってほしい。個人に対して市場は優...
https://www.nikkei.c...9CWV0Z10C21A3000000/

661 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 15:37:52.94 ID:HLHb7V2+aNIKU.net
今さら万物チャレンジとかアホだろ
残りカスの可能性が高いイグアサ買うくらいならまだアートコレクション転売価格で買った方が期待値高いぞ
アートコレクションの唯一いい所は正規品ならイグアサやレジェコレみたいに残りカスじゃなくて完全に運な所

662 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 15:53:28.82 ID:AqvB8usQaNIKU.net
>>661
だな。20thひけたけどダメ20thだった

663 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:01:12.96 ID:uHZ3j/IZ0NIKU.net
世界中で遊戯王投資がブームになってるってマジ?

664 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:02:48.24 ID:eHNUleb3dNIKU.net
ニュースで遊戯王とポケモンのカード盗んだ奴が逮捕されたってやってたぞ

お前ら…

665 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:03:35.03 ID:WIqq/oH/0NIKU.net
遊戯王限定じゃなくTCG全体がって感じじゃ
特にMTGポケカ遊戯王あたりか

666 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:15:25.76 ID:iLxnF8LJ0NIKU.net
MTGのロータスとかポケカのポケモンイラストレーターあたりの売買は時々ニュースになってるな
遊戯王でそのポジションのカードってなんだ?シクガール?

667 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:23:07.66 ID:qyYHtlT10NIKU.net
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶)は1999年製・20世紀のトレカなので評価が高いです。^^

668 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:25:14.71 ID:WIqq/oH/0NIKU.net
>>666
シクガールだと枚数が少し多すぎる気がする
イラストレーターが39枚とかでシクガールは300〜400枚だっけ
まぁこんだけ枚数あっても700万とかだが

669 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:25:24.55 ID:c5kXDj0/0NIKU.net
原文では、ポケモンカードと遊戯王だぞ。この順番の差は大きい。知名度が同じ場合は見やすくする為に普通なら短い方が先に来るが、今回はそうではない。

670 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:30:43.89 ID:qyYHtlT10NIKU.net
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶)を盗むのだけは勘弁してくれ、中西!
幾ら、1999年製・20世紀のトレカでも。

671 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:38:03.81 ID:uHZ3j/IZ0NIKU.net
カード窃盗が相次ぐ→ショップが高額買取をやめる→暴落!

カード窃盗が相次ぐ→高額カードの存在が周知されて注目される→高騰!

672 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 17:06:14.93 ID:IfobSS20HNIKU.net
ブラメタガイジまだおって草
誰にも相手されてなくて余計に草

673 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 17:29:11.41 ID:Tibl0MGnrNIKU.net
唯一どころかプリコレ以上の箱ないぞ
ずっと持ち上げられてたレジェコレすら全く及ばん

674 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 17:44:47.44 ID:CCIVaLEspNIKU.net
フリマサイト非匿名で使ってる奴らは気を付けとけよ

675 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 18:26:19.86 ID:adIPRMKNaNIKU.net
世の中物騒やな
とづまりすとこ

676 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 18:26:42.49 ID:iLxnF8LJ0NIKU.net
>>668
ロータスのαは確か推定1000枚
古いカードだし発行枚数なんかより、現存する美品の枚数の方が重要なんだろうけど

677 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 18:36:27.91 ID:tE6d7zeipNIKU.net
>>645
https://i.imgur.com/Sjux9YV.jpg
フルコンプ秋葉原も買取告知してたけど値上がりするようなテーマ来たん?

678 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 18:38:55.65 ID:b2eLDkQ1FNIKU.net
やっぱりレリーフ関係もってるのがジワジワ上がるのかね?Twitterでも古いレリーフ集めてる人も結構見るし、、

679 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 18:51:40.84 ID:2N3yqSw/0NIKU.net
レリーフは美品だけが上がり続けて傷有りは置いてけぼりくらってるか、なんなら下がってるからいらだから、今から美品買う手段ないのなら無理。

680 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:14:51.99 ID:1T1gf+D/0NIKU.net
ツオルキンは電脳らしい

681 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:16:49.40 ID:epcCuSPxdNIKU.net
magiのシクガールも即完売とか昔の希少カードは今がピークなのか
まだこの先ジワ上がりするのかどうなんるだろ

682 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:17:13.25 ID:ebLpGolOaNIKU.net
ただこのままキズありが全く伸びずに良品以上だけが伸び続けるとは少し考えにくい気もする
高騰していくとキズありでも売れて値段付いていくしね

683 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:18:08.40 ID:gs+GX1Z2aNIKU.net
初期レリーフの美品は無限に需要があるから下がるのは大不況になったり遊戯王ってコンテンツ自体が廃れた時だろう

684 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:19:04.34 ID:9vq5JJau0NIKU.net
初期は傷ありでも値が上がったなぁってすでに感じてるけど

685 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:27:05.63 ID:CCIVaLEspNIKU.net
傷は表にどれくらいあるかどうかでも売れやすさに差がある印象
裏は大きくなければ割と妥協してる人らも多いのだろうか
あんま求めすぎても永遠に探し続けるハメになるから妥協点としては悪くないところだとは思うが

686 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:29:22.89 ID:6grO9ciD0NIKU.net
ラッシュのボロブルも価格差あるとはいえ即売れだったし傷有りも上がってきてる気はする

687 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:37:24.46 ID:2N3yqSw/0NIKU.net
>>686
傷ありにほんとに価値あるんなら傷レリーフの掃き溜めになってるフリマどうかしてくれよ笑
微傷で相場の5分の1で出してるけど半年買われないんだがww

688 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:42:18.53 ID:ebLpGolOaNIKU.net
本当に微傷で格安出品してるなら買いたいから教えてくれ

689 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:51:25.40 ID:2N3yqSw/0NIKU.net
>>688
3期レリーフのマイナーどころ1000円ちょいくらいで出してるから買ってくれ。

690 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:51:50.43 ID:qYydJFgH0NIKU.net
>>677
電脳とベアクリティ?らしい
レアコレ2のシクだから上がりやすいんよね

691 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:56:44.20 ID:gs+GX1Z2aNIKU.net
人によるだろうけど傷なら裏面のスレや小さい凹みなら妥協範囲かな
表のイラストに傷あったり裏に白かけ(中)以上、線傷あるのは無理だな
白かけってパッと見ただけで周りと違って白くなってるから鑑賞してる時にあると萎える

692 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:57:59.04 ID:ebLpGolOaNIKU.net
>>689
すまん煽りっぽく見えたかもしれんが割と本気で買いたいから正確に教えてくれと助かる

レリーフは再録ないし他に近いレアリティも無くて代替できないから自分はキズあっても欲しい派

693 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 19:59:15.06 ID:2N3yqSw/0NIKU.net
鑑定基準で考えるなら、すり傷や白欠けよりも凹み日焼けが最悪。

694 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 20:28:27.34 ID:U9t/k5zx0NIKU.net
カナンウルトラレアが即売れだったサイトってどこだろ・・。

別の話だけど、Magiでシクガールが500万で販売開始されたね。
価格的には比較的低いので売れる気がするんだけど、結局キズ次第だよなぁ。

695 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 20:31:35.95 ID:epcCuSPxdNIKU.net
>>694
ウルカンナはエルドラードじゃ?
250万円で宣伝から20分以内で売れてた

696 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 20:45:11.26 ID:9vq5JJau0NIKU.net
こないだメルカリに出てたガールかなこれ

697 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 20:51:00.87 ID:U9t/k5zx0NIKU.net
>>695
ありがと、見つけられた。
それにしても20分完売はすっごいな・・。

698 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:07:34.27 ID:epcCuSPxdNIKU.net
>>697
最近の三桁万円は売れる速度がなんかおかしい
シクブルもシクガールも瞬殺だし他も人気どころは即売れしてるね

699 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:29:32.26 ID:Tibl0MGnrNIKU.net
メルカリで375万で売ってた傷あり個体らしい

700 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:30:46.17 ID:WIqq/oH/0NIKU.net
メルカリで売ってたシミ付きシクガールかこれ

701 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:31:33.26 ID:hmlGAHsp0NIKU.net
カード送らないBBA
空き巣
次捕まるのは思いっきり著作権侵害の偽造カードかな

702 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:36:27.00 ID:WIqq/oH/0NIKU.net
>>701
ホルアクティ偽造で既に少し前につかまってるのいたし
次はもっと斜め上の何かで逮捕者とかかなw

703 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:45:15.54 ID:6grO9ciD0NIKU.net
最近青タナ動いてる?
底値っぽいとは思ってたけど何処かが仕掛け始めてるようにも見える

704 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 21:51:53.92 ID:9ISbFStNdNIKU.net
シミつきブラマジガール!???

705 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 22:26:57.76 ID:rLfP9nf40NIKU.net
身籠ってそう

706 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 23:07:03.74 ID:zXC6LuujaNIKU.net
Bee本舗アキバの千年原人秘蔵レア、いくらで売ってるの?

707 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 00:08:41.69 ID:tFh4/BnK0.net
アキバの遊楽舎って結局どうなん?
オリパとか

708 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 00:44:29.81 ID:PzAY30jVM.net
実際売れてないぞ
価値を付ける為の空売りだよ

709 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 01:39:33.78 ID:/dIuQAHO0.net
シクガール売れてるやん

710 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:18:32.51 ID:kc5iD1d+d.net
ポケカの時代きたな

711 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:36:04.92 ID:5czhhBE8p.net
大会始まるからラッシュデュエルは再高騰するぞ😡

712 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:41:27.61 ID:3VRQ09ok0.net
ポケカにはカッコいいカードが無いからアカン
コレクションとしてはダサ過ぎる
時代はゲートルーラーよ

713 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:42:07.26 ID:TcbOCZO6a.net
ラッシュデュエルでプラ製のカードに切り替えて欲しかったわ
カードの下角傷ありが多すぎる
スリーブ入れるなら優しく入れてくれや

714 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:44:40.20 ID:NPNHY1v/M.net
ゲートルーラーはマジでヤバいな
ヴァーミリオンコースだわ

715 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:48:33.02 ID:kc5iD1d+d.net
遊戯王なんてオワコンは廃棄してポケカとゲートルーラーを買おう!

716 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 12:49:42.60 ID:esXTOvFCp.net
安くて強い外道ビートをメルカリでガチデッキと称して売ります

717 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:22:43.51 ID:PrjJs/bDa.net
>>713
プラ製カードとか擦り傷地獄になるけどいいのか?

718 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:28:00.48 ID:+9cv5vPMd.net
Twitterでオリパ売ってるやつらいるけどあいつら税金ちゃんと払ってんのか?

719 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:28:23.68 ID:Bb0RUSmUa.net
>>713
そんなことしたら進次郎が黙っちゃいないだろ

720 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:35:04.76 ID:uAeM6NoF0.net
トレカのパッケージって不要ですよね?
裸で売る法律つくります!

721 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:45:37.86 ID:TzP9VIWkp.net
ポケカ言ってるガイジ何?転売失敗して抱え込んで必死なんか?

722 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:47:40.79 ID:DeMARwSq0.net
ゲートルーラーのこと教えるのマジでやめろ
今は皆密かに仕込み中なんだぞ約束された勝利のために

723 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 13:48:28.43 ID:TcbOCZO6a.net
折れよか擦り傷のがマシやわ
折れってカードの形が四角から五角形六角形になるやん

724 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 14:18:50.52 ID:nyPHZumoa.net
正方形の透明なプラ製のカードにして重ねて遊ぶカードゲームなんてどう?面白そうじゃない?

725 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 14:21:16.06 ID:M1c4RXT+0.net
正方形じゃないけど何枚か重ねて遊ぶのはアーケードであるよね

726 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 14:28:51.19 ID:OwtglctIM.net
ORIPAコトダマンやっけ?なんヤッケそれ正方形のやつもう忘れたわ

727 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 15:01:20.62 ID:Pj0XpqI70.net
>>672
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶)は1999年製・20世紀のトレカなので評価が高いです。^^

728 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 15:02:16.31 ID:TcbOCZO6a.net
きらりんミルフィーユカードみたいな感じか?
面白そうだね

729 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 15:30:24.01 ID:Mj+gjPIda.net
アキバのフル◯ンで1000円査定だったレリーフをフリマアプリに出したらすぐ7000円で売れたわ。

730 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 15:34:38.49 ID:vU7BUsala.net
ショップにカードを売るなら捨てるつもりで行った方がいい

731 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 15:59:08.47 ID:bP59+mQ4a.net
自分がショップに売るのは基本1000以下の雑魚カードくらいだな
雑魚カード大量はフリマで売ると手数料+メルカリ便+資材+手間考えると割に合わない
高いカードは店だと買取安いし見えない傷や在庫があるんで〜とか言われて安くなるからほぼ売らない
カドショなんて買取安いし販売高い所ばっかりだからそりゃ潰れるわ
オリパやクジでギャンブルするやつから抜いて一般客向けにもうちょい値段頑張ってくれ

732 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 16:31:57.22 ID:DnKkiNqVa.net
トークン貰いがてら丁度良い値段の精霊術の使い手のシク揃えようかと思ってるけど正直微妙かな?

733 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 17:12:53.93 ID:COo/rSMfH.net
うららスリーブ抽選全当選で当日一般販売ありませんってやてたとこで不良在庫のように大量に吊されてわろす

ちらっと見て回ったけどさすがにトークンパックはどこももう無くなってるな

734 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 17:12:55.96 ID:/m0YMaaC0.net
ストラクは中でカタカタ言うし、再販の入荷から時間経ってて初期傷が多そう

735 ::2021/03/30(火) 17:45:18.11 ID:NFtrEkW00.net
うららスリーブ余ってるよね
うちもうららと三幻魔ヤッケ?三幻神ヤッケ?一つ前のやつも余ってる

736 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 17:50:34.21 ID:2eukR8esp.net
スリーブが余ってるのは流石にそろそろ転売屋たちにも即金性うんちなの知れ渡ってるからだと思う

737 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 17:57:24.68 ID:5o8sdd8b0.net
大会がなくてキャラスリとか使う機会もないし
スリーブは使うもので消耗品ってイメージだった昔のやつや
入手機会が限られてたもの以外転売しても手数料送料でほとんどプラスにならんな

738 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 18:01:58.52 ID:nyPHZumoa.net
スリーブ転売なんて問屋から仕入れる訳でもなきゃマジでボランティアにしかならん
フラゲや発売日の朝だと若干高く売れてるけど、転売ヤーから買ってる奴もそんな急いで買う事ないんだけどなあみ

739 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 18:14:46.95 ID:COo/rSMfH.net
トークンは都市部から少し離れたとこならあった
欲しいパックついでに一緒に貰いたいからよかった
いつも思うけど販促キャンペーン系は一店舗当たりの配布数を増やして欲しいわ

740 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 18:18:54.41 ID:DnKkiNqVa.net
一応23区だけどまだトークン配ってたわ
あと最低20パックは残ってそうだったしまた後で行ってみるか、GEOみたいなカードショップじゃない店は狙い目かもよ

741 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 18:27:21.47 ID:s5i0i40m0.net
メルカリで御祝儀価格で買ったカードが相場下がったからキャンセル申請したら通って草
恨むなら発送予定日を2分過ぎた自分を恨めよ転売ヤー

742 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 18:39:57.51 ID:ho0x4HC0a.net
2分でキャンセルとか厳しい

743 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 19:17:46.92 ID:vU7BUsala.net
トークンパックって封入率どんなもんなん

744 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 19:20:26.09 ID:LVvERVgTd.net
ポケカの大会参加者でコロナ陽性者がいたとか少し騒動になってるが
TCGの大会まだ安心して開催はなかなかきつい感じだね
クラスター発生してなければいいが・・・

745 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 19:28:47.84 ID:IZ/wAcAja.net
サテライト遂にカートン予約半分前金と氏名電話番号必須って今までどんだけバックレおったんや?

746 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 19:36:40.02 ID:tYgc5AJBp.net
カートン予約しておいて買わないって9割転売目的のやつだよね
タイミング的にも転売屋としか考えられないし数増えた分ダメージデカそう
最近のブースターとかバックレられたとか悲惨すぎて米

747 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 20:18:12.12 ID:4eZhvbCDM.net
お前らゲートルーラー買い占めやめろや〜

748 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 20:34:41.03 ID:tFh4/BnK0.net
ゲートルーラー買い占めたから俺の周りの店じゃもう打ってないな
在庫ならいっぱいあるから、欲しけりゃ定価の3倍でうってやるぜ

749 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 20:58:06.99 ID:8P9IBk8s0.net
なんか高額カード今日凄い売れる…
売り上げ150万くらい行ってるわ

750 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 21:03:26.19 ID:enU62vGfd.net
ゲートルーラーが世界一!

751 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 21:11:17.32 ID:uAeM6NoF0.net
ポスト遊戯王ことゲートルーラーを買えきっと10年20年後マジックのブラックロータス並のカードになるやつもあるぞ

752 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 21:29:07.32 ID:cZEW65820.net
スタダのレリーフ売れてるね
いつでも買えると思ってたけど
状態良さそうな出品少ないわ

753 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 22:20:34.91 ID:rqmhQmvua.net
自分の持ってるカードを宣伝するスレに変わってるなw

754 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 22:21:54.61 ID:0voel6Kqd.net
いつ見ても高騰暴落予想してないね

755 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 22:22:57.31 ID:enU62vGfd.net
世界で1番選ばれているポケモンカードを買いましょう
遊戯王が世界一とか嘘ですよ
我らが任天堂様にかてるわけないやん

756 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 22:31:06.34 ID:5o8sdd8b0.net
ここは自分の持ってるカードは上げ煽りし高騰を願い
自分の持ってないカードは下げ煽りし高騰を許さず暴落を願うスレです

757 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 22:49:02.05 ID:+OspQwlM0.net
隔離スレだから好きにしてくれていいよ

758 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 22:54:01.75 ID:sWBi5tz3d.net
ここはポケモンカードスレだからな
盛り上がってるポケカにいくのは必然

759 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:02:57.64 ID:0kVn0ghs0.net
https://twitter.com/maruyu_com/status/1376883624583127040?s=21

このパチモノを中国の大会で配布されたとか訳分からんこと言ってるオリパ屋さん
(deleted an unsolicited ad)

760 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:31:13.27 ID:d2ePB8RC0.net
うららプリシク絵違いずっとウォチしてるけど底値は抜けてきた感じする
枚数減ってきて上昇気配になりつつある

761 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:32:05.33 ID:M1c4RXT+0.net
>>759
ほしいとか言ってるやつ大丈夫か...

762 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:32:47.21 ID:tFh4/BnK0.net
うららはドンマジェ出るまでは下がると予想

763 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:36:09.19 ID:hLCLWhTId.net
うららは公式戦解禁なら上がるだろうしプリシクはもちろん安めのシクスーパーかき集めても損なさそう

764 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:40:04.89 ID:d2ePB8RC0.net
地味にまた売れてきてるのがサイドラかな
底値5kくらいに戻りそうな感じ
ストラクが火種か

765 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:45:39.60 ID:dXWTxZGN0.net
>>760
そこら中で大会始まってきたら上がるカードだからなー
うらら様様よ

766 :名も無き決闘者 :2021/03/30(火) 23:48:08.26 ID:0Sma78p40.net
ついに4万切ったうららがなんだって?

767 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:16:48.07 ID:98eVByWR0.net
ゴーストフロムザパストひっそり逝ってて草

768 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:16:55.00 ID:wlC4BGgsr.net
ゴーストフロムザパストごみ確定したぞ

769 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:18:02.76 ID:mMrOirQgd.net
>>766
4万切ってるの傷ありだし枚数減ってきてるからまあ上がるわ

770 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:19:14.16 ID:wlC4BGgsr.net
ガール来ないこと知ってた奴が撤退してたから下がってたのかもしれん

771 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:21:36.48 ID:mMrOirQgd.net
ゴーストフロムザパスタに手を出したアホ息しとる?

772 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:22:45.25 ID:gVBVYO8j0.net
オルタナのゴースト入っとるんやろ?
息しとるで

773 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:23:20.91 ID:WuFvtx07M.net
ゲートルーラー高額買取増えてきたなww
早く動かないとまずいな…

774 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:28:25.60 ID:Hcbopn+Ia.net
ブラマジ
オルタナ
ファイヤウォール
リンクカオソル
クリスタルウイング

カオソルとパラなしブラマジしか価値ないじゃんw

775 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:30:48.06 ID:FDKJqOgZ0.net
昔、縁日とかで景品として出ていたお祭りレアとかいうカードって実は密かに需要あったりするの?

776 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:31:57.68 ID:wlC4BGgsr.net
ホロとか絶版レアコレの青眼でやっと値段つくのにオルタナブラマジ英語版とか投げ売り確定だぞ

777 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:34:51.75 ID:leHnwA+A0.net
Ghosts向こうの定価近くで買えてればまだマシだけど
爆死とは言わないがメインのホロが弱いな・・・

778 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:35:21.21 ID:Bt6c/2720.net
ゴーストフロムザパストやプリシクみたいなお先真っ暗な物に金突っ込んでも何も起きないぞ
美品の初期プロモを買っときゃ安泰
店でもすぐ売り切れてるからな

779 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:48:22.07 ID:Rohy0/lSM.net
>>774
ソースは?

780 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:50:07.43 ID:Rohy0/lSM.net
Ghosts From the Pastの和訳は過去からの亡霊やぞ。ブラックマジシャンガールやホルアクティが封入されているはずだ。

781 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:50:30.90 ID:9mwKgcxX0.net
>>779
こういうやつが買っちゃうんだろうな
海外版に手出すなら海外公式や海外OCGニュース垢くらいチェックしとけ

782 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:51:56.25 ID:e963HM/cd.net
20thのレッドアイズやガール、青眼すら下がってきてんだから察しろ
いつか上がるいつか上がるじゃねーんだよ現実見ろ

そもそもパック産に異常な価格つけすぎだったんだよ プロモじゃねーんだし

プリシクなんかは論外

783 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 00:53:05.09 ID:Rohy0/lSM.net
>>781
Twitter+YouTubeの海外オタク達で検索しても出てこなかった。Ghosts From the Pastに全ツッパした転売屋居るのはTwitterで見かけた。

784 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:01:01.99 ID:mMrOirQgd.net
露骨な下げは見飽きたけど20thプリシクが下がるってことは遊戯王全体の活気がなくなってきてることになる
そうなると初期プロモも安泰とはいえない現実になるよ
巡りめぐって自分が損する可能性も考えて発言した方がいい

785 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:02:50.29 ID:Rohy0/lSM.net
既に知ってるかもしれないけど良い事知りたい?

786 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:06:59.19 ID:Rohy0/lSM.net
デュエリストパック - レジェンドデュエリスト編6 公式再販きたで。遊戯王好きもコレクターも転売屋も急げ!

https://yugioh.cardbox-store.jp/

787 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:08:43.66 ID:Rohy0/lSM.net
ワイに感謝するんやで

788 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:23:13.09 ID:+lfY5Obc0.net
いや別にいらなくね?

789 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:27:19.24 ID:Rohy0/lSM.net
Ghosts From the Pastマジで中身は>>774だった


爆死した感あるけどブラックマジシャンさんとカオスソルジャーさんがいてくれるから息は出来る。

790 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:33:11.07 ID:wgOdugrpa.net
>>786
サンキュー。今年から遊戯王にハマって売り切れてたから助かった

791 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:33:59.94 ID:Pss8UMiFd.net
こんなもん転売価格で買うバカいねえわって感じだよゴースト
笑うわほんと

792 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:37:27.86 ID:leHnwA+A0.net
Ghosts From the Pastのきついところはホロ以外がウルしかないのも痛いな・・・
向こうの斜めシクとか入ればホロ以外も小当たりになった
全132種類でホロ5種の中から当たり2〜3枚引く商品って感じか

793 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:38:49.86 ID:Rohy0/lSM.net
>>791
海外から輸入すると関税とかで結構お金が掛かる+外国人から購入する事になるから、入金したのに商品が届かないとか良くあるらしい。

商品品薄になる様なら転売値段で最安のを購入した方が安全かと思われる。

794 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:39:05.55 ID:98eVByWR0.net
>>782
プロモていったって何千枚もあるやつよりかはパック産の初期、2期3期辺りの美品の方が確実に少ないけどな。

795 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:40:36.59 ID:FDjD/T4X0.net
>>787
定価なら普通に欲しいので助かった
崇め奉ってやる

796 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 01:45:28.45 ID:Kce5KONsa.net
>>784
なんで2017年のルール改定で遊戯王はもうおわりだぁあああって全部紙切れになるぞおおおおって大恐慌が起きて、実際カドショ潰れまくった時ですら初期の美品は値下がりしなかったのに、20thやらプリシクごときの、すぐ値下がりする雑魚カードの価値が落ちたくらいで安泰じゃなくなるのか教えてくれない?
煽り抜きで。

797 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 02:40:21.30 ID:fABL6hUw0.net
マスカレーナの絵違いシクめちゃくちゃ下がってるな…
今さら自引きしたけどいらないから出品しようと思うんだけど安すぎるな〜

798 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 03:54:03.93 ID:3egu7r8q0.net
バブル前でも別に活気はあったのに20thなんてめっちゃ下がってたじゃん

799 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 06:45:03.98 ID:Av9h+Mub0.net
>>786
ありがとう
これでホロガール自引きを狙うぜ

800 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 07:02:56.61 ID:X+P9iwnG0.net
ホロガールは集めておくべきカードだよな
ホロの出来もいいし知名度、イラストアドも抜群で
コレクターとしては何枚でも欲しくなるわ

801 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 07:12:15.57 ID:1bAJ52Mea.net
海外版なんてトップレア以外日本じゃほとんど値段付かないのに輸入業者の煽りに騙されてプレ値で買った馬鹿おるん?

802 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 07:19:54.20 ID:YVw6BIYmp.net
アキバの海外版取り扱ってたショップがこないだ統合した際に海外版切り捨てて色々察した

803 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 08:51:48.37 ID:1/VhUhYrM.net
レジェコレガールの20thやたら高いけど食指が動かないんだよな。個人の好みの範囲だけど他が良すぎる

804 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 08:57:27.37 ID:KYH6MOru0.net
レジェガールは最早シクですら高いし買うなら海外版シクでも良いかなって思ってる
日シクだと再録で暴落可能性あるし

805 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 09:30:35.61 ID:EtNzhSynd.net
>>802
どこ?それ
最近統合したのはビームスかホビステとかかな?

806 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 09:38:23.94 ID:5LbKnndad.net
PSA停止ってマジ?

807 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 09:43:28.56 ID:98eVByWR0.net
鑑定する価値ない20thとかの10取れて当たり前のカード出すのやめて欲しい。
ポケカの転売屋の方がひどいけど。

808 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 09:55:59.11 ID:bv0pKxET0.net
海外のゴーストとかあれほどやめとけってここでも言ってたのにそれでも買ったやつってまじで詐欺に気をつけた方がいいよ

809 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 10:50:26.32 ID:ZZPFn2Rva.net
カオスのホロは欲しいけどなー

810 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:09:19.06 ID:d7sltnZfd.net
ポケカの転売屋は遊戯王でいうスーパーレア程度のレアリティを1種類数十枚ほどを複数人で分担してPSA鑑定に出してるそうな

811 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:26:39.21 ID:2air+TfCM.net
ラッシュデュエル アイス100本だせばあたるか?

812 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:32:59.71 ID:9mwKgcxX0.net
>>811
たぶん2通くらいで当たるやろ
あと100通とか、まとめてはがき送ると落とされるかもしれんから、めんどくさくても分けて送ったほうがいいと思うが

813 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:33:08.78 ID:dExp/Nsj0.net
日本国内での流通枚数を考えると海外版コレクションはコスパが良くて割と理にかなってそう

814 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:36:54.71 ID:98eVByWR0.net
ヒント 需要

815 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:41:25.41 ID:9mwKgcxX0.net
>>813
個人輸入の面倒くささと送られてこないリスクと関税と初期傷率爆高なところに目をつぶればコスパいい
現地に住めば全部解決するな

816 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:41:30.81 ID:Ae/F4oxka.net
カオソルが儀式だったら神だったけど
リンクならいらね

817 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:44:47.08 ID:Yq1v+JS3a.net
海外版は初動で仕入れて発売日に即売れば急に欲しくなった人ように売れるけど需要が限られてるから大量に仕入れてると死ぬ
確か1box 3パック入りで5boxで1ディスプレイだからどんなに頑張っても2ディスプレイくらいまでしか転売きついと思う
同じように海外版の転売してる人が出てきたら値下げ合戦になって死ぬ
身内で海外版使うから当たり以外も使い道あるとか、どうしても自引きしたい以外はプレ値は死ぬ

818 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:48:11.89 ID:9mwKgcxX0.net
あとこんな理由で英版遊戯王嫌ってる奴が他にいるか知らんけど、
宗教的にアウトなカードは現地のテレビスタッフの名前を適当につけたって話がある
変なおっさんの名前付いたオシリスとかほしくないので英語版遊戯王はあんまり買いたくない

もちろんただの白いドラゴンとかなら↑にも引っかからずちゃんと英訳されてるけど
なんかある程度コンプした時におっさんが混ざってるのが我慢ならない

819 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 11:54:01.70 ID:leHnwA+A0.net
海外版の市販品で初期の物を抜いて価値があるのは5Ds時代の1stくらいなんじゃ
他は限定商品系でも売れるなら大量生産するから枚数桁違いに多いし

820 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:17:06.79 ID:RY6/rqAer.net
海外版なんか買取受付してるとこすら少ないんだから、転売目的で買う奴が頭おかしいだけ
欲しいから買う、綺麗だから買うのが正解
どこまで行ってもコレクター需要なんだよ
そして発売日に買わなかった奴が後々欲しくなって、その希少性故に泣く泣く高い金出す羽目になるのも海外版
OTSレリーフとかまさにそんな感じ

821 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:18:02.91 ID:bH+74ICOM.net
詳細忘れたけどカナンだって関係者がモデルになってるんじゃなかったっけ?
おっさんではないが

822 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:28:52.86 ID:98eVByWR0.net
結局供給少なくても需要も少なきゃ意味ないんだよね。
ここで日版の上位互換とか言われてる亜レリもほとんどのカードが日版の人気レリーフに遠く及ばない値段しかついてない。
希少さで言うと日版とは比べ物にならないのに、ブルーアイズ、レッドアイズより高い値段ついてるの人気どころの数枚だけ。
レアリティに人気があって、数も少ない海外レリーフですらその程度なんだから、ましてや日本じゃ対して人気ないゴーストレアなんてお察し。

823 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:34:11.04 ID:Yq1v+JS3a.net
しかも線傷が致命傷なホロ加工を海外版で美品引ける確率は相当低い
絵柄に線傷1本入るだけでゴミになるからコレクション需要も無い
騙されたやつドンマイ

824 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:35:01.35 ID:leHnwA+A0.net
>>822
スタダやブラロくらい超希少ゴーストでやっと15〜20万だし
普通に売られる海外商品は剥きたい自引きしたいって人が
定価に近い価格+コスト分くらいの値段で買って楽しむ感じかね

825 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:35:40.86 ID:QBE8ex8Dp.net
【#遊戯王OCG 販売情報】
デュエリストカードプロテクター
🐲#覇王龍ズァーク🐲
★ 好 評 発 売 中 ★

投票したやつはもっと買え
去年の七皇の剣と同じじゃねえか

826 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:38:43.25 ID:Bt6c/2720.net
ズァークに投票する奴らは投票するだけして金は全然出さないからな
ふざけて投票してるのかガチで投票してるのか分からんけど

827 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:40:11.05 ID:7b1X9b6dp.net
>>822
亜レリのとこツッコミたいんだけどなんで人気のキャラの日レリと人気じゃ無い亜レリの値段比較してるんだ?
同じカードならなら日レリと亜レリで20倍くらい値段違うぞ

828 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:41:57.02 ID:Bt6c/2720.net
>>827
需要と供給の話で例に出しただけでしょ

829 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:44:58.95 ID:7b1X9b6dp.net
>>828
希少性と価値は一致しないのは分かるけど
キャラ人気の違いであって海外版と日版の需要の差の例としては全く的外れでしょ

830 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 12:59:50.72 ID:Kce5KONsa.net
>>827
文脈くらい読んでくれよ。流通枚数少ないから日本で海外版輸入して儲けられるよねって話に対して、流通枚数が少ないのに亞レリのマイナーカードは亜レリよりかなり流通多い日レリの人気モンスターより需要もかなり少ないから、希少なのにも関わらず遠く値段及ばないよねって話をしてる。
アジアレリブルとかあったらそら比べ物にならん値段ついとるわ。

831 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 13:07:44.73 ID:Kce5KONsa.net
あと亜レリと日レリの同名カードで10倍ほどの差があるってのは正しいけど、流通量的に10倍どころの差じゃないのにその程度ってことは、亜レリの需要が一部のコレクターにしか無いからだぞ。
日レリ集めてる奴みんなが亜レリも欲しがるなら10倍どころじゃない値段ついてる。

832 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 13:09:13.82 ID:wS0pRdCMa.net
亜レリの需要が低いってのは正直意味わからんけどな

833 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 14:24:52.49 ID:C/q4PjCU0.net
日本版以外はゴミ

834 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 14:33:55.01 ID:wlC4BGgsr.net
ブラマジガール入ってやっと少し売れるかなってところだったのに
入らないんだから誰も買わんで

835 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 15:00:59.06 ID:qDAGZQWja.net
>>822
比べる対象がバラバラすぎて何言いたいのか

836 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 16:05:57.25 ID:RhBayCWxa.net
簡単にまとめると海外版は横流し転売か自分が欲しい以外は買うなってことだよ

837 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 16:25:49.36 ID:R5eB168P0.net
wcs買おうと思うけど、2015の2種類セットかwcs世界大会千年原人とどちらが将来有望?現状、値段同じくらいだけど

838 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 16:45:26.13 ID:5lG9lsi10.net
どっちも微妙じゃね?
WCSプロモは、2017のガールホロと2018の青眼20th以外はあんまり高く評価されてない印象

839 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 17:20:55.50 ID:qa9ia9BId.net
>>786
情報ありがとう。
デュエリストパックは売り切れて買えなかったけど、LINK VRAINS PACK 3が買えた。

840 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 17:54:35.50 ID:RY6/rqAer.net
再販分の予約って結構前からしてなかったっけ?
まだ予約してなかったやつおったんやね

841 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 18:03:22.34 ID:leHnwA+A0.net
エルドラードにウルカナン再販きてるぞ!
中途半端なカード抱えるくらいなら思い切って突っ込め!

842 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 18:54:08.23 ID:bv0pKxET0.net
Twitterでシクレリーフプリシク自慢ばっかりだからちょっと飽きてきたな
いっそ全部売って高い懸賞1枚だけ持っとこうかな

843 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 18:54:29.08 ID:6bavdmKk0.net
カナンってそんな欲しいか…?
千年原人とかもそうだけど3桁出すなら見てて楽しいカードの方が良いと思う

844 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:02:57.78 ID:bv0pKxET0.net
ああ違う全部売ってまでカナンはいらんから笑
なんか好きな懸賞ってことな

845 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:03:31.17 ID:5lG9lsi10.net
カナンあたりはもう一種のブランドでしょ
遊戯王の初期から高額カードの代表格だったし

846 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:08:42.65 ID:wlC4BGgsr.net
カナン20th高騰するぞ

847 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:12:57.84 ID:F2G4Uehva.net
フリマアプリ系の出品価格ってなんで18,888とか末尾ゾロ目にしたがるの??
高く見えるし、一気に胡散臭いイメージになるんだが

848 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:14:07.49 ID:wlC4BGgsr.net
出品する側になれば分かる

849 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:15:10.68 ID:0Bwnq+oHp.net
10%取られて綺麗に\17,000になるから

850 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:15:37.79 ID:Y90OnaOG0.net
アーコレ祭りの頃に必死で騒いでる奴いたけど、ブルーアイズアトピードラゴン結局いつの間にか下がってたんだな
まあ5000円でもいらないから仕方ない…

>>847
手数料1割引くと18888→17000って売り上げ金額がキリのいい数字になるから

851 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:32:53.21 ID:6bavdmKk0.net
マジレスすると小数点以下の処理の関係上手数料が1円得に
10000円でも9999円でも売上金同じになる

852 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:38:09.39 ID:6bavdmKk0.net
あ、ごめん下1桁が9の時だけな

853 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:39:09.53 ID:QL3/B4N/0.net
>>851
知らない人が見たら勘違いしそうだから言っとくけど1桁目9の時だけじゃね?

854 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:41:42.12 ID:+cLYonh40.net
PSA鑑定品を今に無理に売るより、もうPSA発送がパンクしかかってるから7月以降とかに売ったりした方が高く売れそう。

855 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:47:11.23 ID:2kLrazSJd.net
PSA10のシクブルで追加50万円請求された理由が
もう一枚の鑑定10の所持者が1500万円でオファーがあったと言うのを聞いたからとか
結構適当に高額相場設定してるのなんか凄いw

856 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 19:48:43.67 ID:QL3/B4N/0.net
転売屋とかもpsa大量に出してるって聞くけどあんまり溢れすぎても鑑定してないカード以上に需要少ないのに供給過多になりやすそう
妥協しやすい人らや鑑定品に興味はない人らはわざわざ高い鑑定品じゃなくて普通のを買いやすく鑑定品も普通のやつの相場相当じゃないと売れないとかなったりしない?

857 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 20:02:54.27 ID:CXP7htML0.net
>>856
もう投資家(笑)と転売屋しか買わない。

858 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 20:45:15.12 ID:KYH6MOru0.net
正直な話PSAで欲しいのなんて本当に初期寄りの高額カードくらいじゃない?
新しいのは綺麗で当たり前だしそれで相場の数倍金かかるなら自分で探し出すわ

859 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 20:48:23.11 ID:e32A+9SG0.net
美品が少ない初期カードや希少カードなら鑑定の価値はある
現在出されてるカードの大半はカートンで買えばほぼ出るカードだから溢れるのは目に見えてる

860 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 20:51:54.85 ID:/VZkGgIHa.net
ヴァンガードのボックスがそのまま値引きワゴンに突っ込まれてた
ダミーすらなしか

861 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 20:56:46.90 ID:2kLrazSJd.net
>>858
スクリューダウンとかガチガチに保管したら出すことのない初期プロモなら
PSA鑑定して専用開封できないケースにいれたいけど
そこまでじゃない物だとそこまで魅力はないってかんじかな

862 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 20:59:41.81 ID:fEprCgfE0.net
推しカードはPSA10にしてこのカードは世界に〇枚しかないんだってやってたけど
この間確認したら100枚以上あって萎えた

863 :決闘者VIPPER:2021/03/31(水) 21:26:11.48 ID:TflC37qF.net
決定版きたな
https://i.imgur.com/9Y5w90s.jpg
https://i.imgur.com/0TIzHrr.jpg

864 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 21:37:04.44 ID:leHnwA+A0.net
>>863
それ去年でたやつだがもう再販するの?

865 :決闘者VIPPER:2021/03/31(水) 21:38:49.58 ID:TflC37qF.net
>>864
再販というよりはリペイントver
https://i.imgur.com/2crxA9w.jpg

866 :決闘者VIPPER:2021/03/31(水) 21:42:21.67 ID:TflC37qF.net
初版のこの厚ぼったくて安っぽい彩色が嫌でスルーしたからマジで嬉しい
https://i.imgur.com/QpGerU8.jpg

867 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 22:06:45.09 ID:L5n/MosL0.net
今日オンキヨーでやられかけたわ。
やっぱカードのがええな😂

868 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 22:08:31.71 ID:zkCigH2UM.net
セームベルちゃんかわいい

869 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 22:13:01.13 ID:yNK4Syj80.net
フィギュアなんて自分でリペイントしてなんぼだろ
墨入れするだけでもかなり違うし

870 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 22:35:14.98 ID:3xEzm/y5M.net
な悲惨な事になりそう

871 :決闘者VIPPER:2021/03/31(水) 22:37:29.02 ID:TflC37qF.net
オンキヨー何があったんだあれ

872 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 22:47:37.92 ID:RdkD9XwT0.net
今は戦士族と同じどころかそれ以上の勢いなのに
増援3枚あるようなもんだしそりゃ制限に逆戻りしないと道理が通らないって事さ

873 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 23:48:12.89 ID:+cLYonh40.net
>>856
フリマは傷詐欺多くて何回もガックリくるとレリーフ含め高めでわざと出してると反応されるから需要はあると思うよ。むしろpsa品が主流になるかも。

874 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 23:49:25.34 ID:E0lUvl9C0.net
結局のところ、資産価値って、良いものが高いと言うより、高い物が高い。それだけなんだよなあ。
遊戯王見て思ったわ。

875 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 23:51:05.52 ID:ualFNEXrd.net
紙切れに価値はない。資産価値があるのは伝導率が良く全ての電子機器に使われる「金」

876 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 23:57:32.73 ID:Q27/GQaBd.net
ポケカ買え遊戯王おじども

877 :名も無き決闘者 :2021/03/31(水) 23:58:37.18 ID:mGZfSvHZa.net
フリーターはゲートルーラー買え

878 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 00:05:28.38 ID:C9IWPhYO0USO.net
金も紙切れだけどな。

879 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 00:10:35.34 ID:agVwve4c0USO.net
マネーじゃなくてゴールド定期

880 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 00:17:13.08 ID:0a91QBKkaUSO.net
これからはゴールドの時代か!?
ゴルシクとプレゴルを買い占めろ!

881 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 00:41:34.47 ID:dBhgTCPY0USO.net
ウマ娘とモルカーのスリーブ予約するか迷う
ウマ娘は第1弾のが定価の10倍以上になってるけど2弾発売するころにはブーム終わってそうだよなぁ

882 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 01:10:37.83 ID:g3lhZjFirUSO.net
20th意外とpsa売れてるな。ブラックローズドラゴンが45000から50000で安定して売れてるからコレクターが購入してるのか

883 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 01:25:17.98 ID:3GhvHzGF0USO.net
ドンマジェ初回版は製造数が少ないから一カ月くらいで無くなりそう

884 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 02:06:08.29 ID:2w0hY2ML0USO.net
へーすごいねー

885 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 02:07:17.22 ID:zxC05yi00USO.net
>>880
そこで純金と言わないあたりが悲しいな

886 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 03:47:05.61 ID:IULZdCso0USO.net
Ghosts From the Pastの開封動画見てるんだけど
やっぱり1ディスプレイ(5箱)でゴースト確定とかじゃないんだね
確率なかなかエグいことになってそう・・・
ウル枠で欲しいのはホリナイとダイヤモンドドラゴンくらいだし
シングルで安かったら買う程度でよさそうだ

887 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 06:12:51.26 ID:oRt9RtxM0USO.net
開封みたけどやっぱりゴミだったな
たった3パックしか入ってない箱に希望とかあるわけないしな

888 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 06:44:50.51 ID:Y404gjDG0USO.net
ghostsは北米版のパッケージのイラストが最高なんで、未開封で取っといた方が見栄え的にも良さそう

889 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 06:56:14.87 ID:2w0hY2ML0USO.net
もう諦めろよ

890 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 07:01:45.67 ID:0ZsWIGm80USO.net
パッケージ上げは草

891 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 07:37:02.88 ID:H7Ckji+TpUSO.net
未開封に価値があるならパッケージにも価値を見出してもおかしくないもんな!!!

892 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 08:05:45.43 ID:oRt9RtxM0USO.net
何が面白いって海外のYouTuberがウルトラ必死に褒めてるところな笑

893 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 08:58:21.10 ID:Hp2DKkESdUSO.net
ゴーストはもうだめ 上げる価値もない

894 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 09:08:08.28 ID:jjwpCCZRdUSO.net
初期傷多くて買うのもめんどくせーよ

895 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 09:23:44.98 ID:TRH6ekWxaUSO.net
だから海外版はやめとけとマキシマムゴールド再来じゃんw

896 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 09:44:23.20 ID:/I//4obu0USO.net
買っちゃった奴は大人しく初動で売り捌いとけ
すぐゴミになるぞ

897 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 09:50:11.89 ID:qHnX0QIP0USO.net
昨日ワングーで絵違いうらら特価税込み29800円ってのが2枚あった傷の状態はわからんが。
相場5万くらいだと思ってたが短期間でこんなに相場落ちたのか

898 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:00:26.06 ID:Krh2/kn30USO.net
てかこんな明らかにホロ確定で入ってますよみたいなパッケージで
ホロ封入率激絞りって外人キレないのかw
開封見る感じだと4display(12BOX)に1枚とか?

やっぱプリズマティックアートコレクションと名付けて
ちゃんとプリシクを箱1確定にしてくれた日本コナミは優しかったんやなぁ・・・

899 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:15:09.25 ID:4uAOy2JnrUSO.net
ゴーストって定価1600円やし
5000円で買ってホロ入ってないとかキレるなよ

900 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:20:41.52 ID:Krh2/kn30USO.net
>>899
1displayで確定してないって言うてるやん

901 :決闘者VIPPER:2021/04/01(木) 10:24:11.33 ID:9p0YuoA2.net
かっけーわ
https://i.imgur.com/I6LvWEX.jpg
https://i.imgur.com/SqfwrES.jpg

902 :決闘者VIPPER:2021/04/01(木) 10:27:41.69 ID:9p0YuoA2.net
頼むお前ら
https://i.imgur.com/VqdSQCP.jpg
https://i.imgur.com/Kj3at6I.jpg

903 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:29:14.06 ID:b6iHJnw5aUSO.net
神なんて海外で出てるしカオスエンペラーに入れたわ

904 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:31:58.46 ID:/I//4obu0USO.net
フィギュア興味無いからズァークに投票しとくわ

905 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:37:40.31 ID:dq/7nV0mMUSO.net
くまもん回収し遅れたマヌケはいないよな?
国民的大人気くまもん+世界最大TCGコラボ見逃すとか投資家としてのセンスなさ過ぎるやろ

906 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 10:41:19.36 ID:Hb9CWRx/aUSO.net
・ホロの封入率は激渋、期待された最後の枠もクリスタルウィングでゴミ
・ホロは相変わらず初期傷も多い
・新規はセレ10の面子+TGEXスパノヴァだけで他は再録のみ
・汎用カードの再録はごく僅か、コレクター需要があるのもホリナイくらい

1ディスプレイ3kでも悩むレベルなんだけどこれ高値で買った奴息してんの?

907 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:11:46.59 ID:zxC05yi00USO.net
スターライトレアも凄い低確率だし、封入率に文句言う奴はもう遊戯王から離れてるでしょ

908 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:24:42.41 ID:U4BChE3J0USO.net
ホーリーナイトドラゴンとかBMGのホロが今の封入率で入ってるなら爆アドboxになったかもしれんが
オルタナだけじゃ弱すぎるわ

909 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:25:24.71 ID:vduDK6PorUSO.net
プリシク下がってるから美品なら即psaに出して売った方が儲かるぞ

910 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:30:35.24 ID:hEOgc1SBaUSO.net
ここでネガキャンされる物は買いたいからネガキャンされるんだぞ
ゴーストフロムザパストの北米版はオルタナデザインのパッケージで飾り映えするから爆アド
買い逃したアンチに騙されるなよ全力で買うべき

911 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:35:03.67 ID:U4BChE3J0USO.net
MTGの激渋boxのドラゴンの迷路を転売屋グループが買い煽りに騙されて大量購入
デュエマの激渋パックの超獣王来烈伝を買い煽りに騙されて大量購入
遊戯王の激渋パックのゴーストフロムザパストを買い煽りされて大量購入



912 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:44:30.37 ID:vzgQpivaMUSO.net
ゴーストはブラマジとカオスいるから需要ある

913 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:52:25.03 ID:Hp2DKkESdUSO.net
日本版でもクソ安いブラマジのホロ
オリジナルや開闢ならともかく不人気な混沌の戦士カオスソルジャーで需要あるわけないだろ
現実見ようぜ

914 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 11:58:12.33 ID:vduDK6PorUSO.net
くまモンがメルカリで購入されまくってるな。寝かせて売るつもりか

915 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:05:00.77 ID:yN1kTd8E0.net
カオソルはオリジナルなら普通に欲しかったけどリンクのはいらんなぁ
ブラマジは青眼の初期絵ゴースト出たら買おうかなってレベル

916 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:29:53.12 ID:Gy3Oxdpgr.net
ゴースツフロムザパスト、6box早く届かないかなー
剥くのめっちゃ楽しみ

917 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:34:49.59 ID:G25KtKqPa.net
EUと北米一箱ずつしか買ってないから、北米は取っておくとして、EU版を剥こうか迷う

918 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:43:15.72 ID:EG9LxuTG0.net
>>911
クレカ自己破産増えてるらしいが更に増えそうだなw

919 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:44:34.42 ID:X8pVgB/20.net
海外でもサンアバロンアンチ増えそうで笑うわ
セレクション10といい勝負じゃん

920 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:45:03.15 ID:u7lvj92ed.net
お前らバカなの?
ゴーストじゃなくてゴースツな
簡単な英語くらい読めるようになろうね

921 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:47:09.82 ID:ICPjuzTBM.net
は?ゴウスツだぞ低学歴

922 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:51:03.74 ID:4uAOy2Jnr.net
初期絵ブラマジガールのホロ収録とか煽ってた奴悪質すぎるな
ごみ買わされたバイヤー数百人はいそう

923 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:54:42.90 ID:u7lvj92ed.net
原価で買えなかったやつら多すぎだろ
買えてたらこんなに下げはしない
アーコレの時と同じ

924 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:55:05.29 ID:uRtNYTx9a.net
バイヤー自体が悪質だから別にいいんじゃね?

925 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 12:55:30.25 ID:T8BQek4Jp.net
ゴミクズ?

926 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:04:05.28 ID:nTLcT+Oaa.net
高騰スレはバカを騙す場所なのでセーフ
https://i.imgur.com/vhoWLKK.jpg

927 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:06:59.25 ID:Krh2/kn30.net
>>923
日本在住で原価で買えてるやつは一人もいないっしょ
関税・送料かかるから1600円ではまず手に入らんし

大量に仕入れてれば1個当たりにかかる関税と送料の割合減らせるけど
大量に仕入れてたら大爆死だし

928 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:10:45.06 ID:zvNXTMfV0.net
ここでは日版以外は亜レリですら過小評価されてるんだからゴースツフロムザパストはボロクソ言われて当然だろ

929 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:21:46.63 ID:7vzQpAO/0.net
>>927
原価は言いすぎたね
全て込みで1680円で買えるとこあったよ
これなら大量仕入れでも爆死はしないと思う
どうでもいいけど
ここのスレが適当だよといつもの事言いたいだけだから

930 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:23:45.75 ID:EG9LxuTG0.net
>>922
まあ良いんじゃね。奴等が爆死するの楽しいし

931 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:24:34.65 ID:r0QeJaoSF.net
プリズマアクアマドール来てるやん

932 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:38:21.94 ID:eNONZhGR0.net
>>911
マジでプレイヤーじゃない奴は買うなよとしか

933 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:45:54.73 ID:e9dKrT5Dd.net
>>928
ただ実際に当たり少なすぎるとは思う
剥いて楽しみたいってなら全然ありだと思うんだけどね

934 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 13:49:16.38 ID:gcYEs4Bjd.net
もういっそさ、ホーリーナイト、究極完全体、青眼、シクブル、シクガール、アクアマドール、カナンのどれか1枚が確定で入るboxだそう
そうすれば皆手に入るし売れるしwinwinだ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 14:05:20.24 ID:pzUqosvjd.net
>>922
悪質とかワロタ
自分で判断できないゴミだろ

936 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 14:21:49.61 ID:r0QeJaoSF.net
プリズマアクアマドール来てるやん

937 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 14:24:05.02 ID:xtpZKksWa.net
>>904
本当に選択肢にあってワロタ
その他からbloo-dに入れたわ・・・

938 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 14:36:52.50 ID:2w0hY2ML0.net
>>922
アーコレを安値で手放したり、デュエマカートンで予約しまくったり、有料転売サロンに入っててこんな事してるアホまでいるからなwww

毎月金払って騙され続けるってwwwww

939 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 14:41:33.04 ID:StBC0BPda.net
>>922
バイヤーざまぁwww
頭悪い癖にせこい商売しようとするからだよ^^

940 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 15:18:26.94 ID:O3i1XhzAd.net
プリシク再録アクアマドールは絶対ない

941 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 15:21:27.32 ID:Hb9CWRx/a.net
マドール自体今期のTPに再録されてるしな
プリシクで入れるならTPには入れないだろう

942 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 16:15:14.41 ID:7arPLUava.net
>>922
英語のまとめサイトの本当だと思うor嘘だと思う?のアンケート記事にたいしてブラマジガールキターと騒ぐアホの子たくさんいたのは草はえたwwwwwww

943 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 16:52:47.80 ID:/I//4obu0.net
今日4月1日だから言うけどネオアクアマドールのプリシク来るぞ

944 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 16:54:36.65 ID:G25KtKqPa.net
エイプリルフールは午前中までだぞ

945 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 16:59:59.83 ID:g8byjS2PM.net
Ghosts From the Pastやばいな

ホーリーナイトドラゴン収録されてるわ

946 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 17:03:10.05 ID:FOx65n3Jd.net
…で?

947 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 17:10:17.69 ID:g8byjS2PM.net
カオスソルジャー ホロ めちゃカッコいい

https://m.youtube.com/watch?v=T346crL0FQ8

948 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 17:14:11.83 ID:MeY5sSsKd.net
>>945
レアリティーは?

949 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 17:17:15.70 ID:TncKpTk5d.net
ただのウル

950 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 18:31:58.00 ID:8x6lmxpm0.net
ホーリーナイトドラゴンってウルトラレアの収録初?
需要ありそう

951 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 18:39:16.57 ID:oRt9RtxM0.net
いや流石にこんなパックのウルはいらないわ

952 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 18:45:37.32 ID:U4BChE3J0.net
もしウルの海外ホーリーナイトに需要があるんだったら
DDS版のホーリーナイトはもっと高くなってるよ
AE版でもそこまで高くないのに

953 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 18:50:54.49 ID:pzUqosvjd.net
そもそもホリナイなんて初期GB2シクの流通枚数が少ないから価値があるだけで再録したところでね
プリシクとかで出るなら話は別だけど

954 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 19:01:56.29 ID:4lNTx4JCp.net
なぜセレ10にプリシクで入れなかった

955 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 19:10:39.45 ID:8x6lmxpm0.net
本当に申し訳ない、スレ立て出来なかった
>>960オナシャス

956 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 19:52:57.01 ID:7jknwcF+p.net
>>954
コナミ「そんなプリシクなんかに頼らなくても収録内容で売れる自信があったんだもん😢」

957 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 21:26:16.22 ID:X8dKTIS60.net
>>902
フィギュアに限定カード付いてくるなら考えるわ
カード付かないならそんなゴミいらね

958 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 21:57:14.70 ID:zXpZHkXba.net
海外版だとレアのホーリーナイトもあったな

959 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:23:12.49 ID:YCtrjohs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立てるわ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:23:45.14 ID:YCtrjohs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
保守よろ

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617283412/

961 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 23:47:19.92 ID:g8byjS2PM.net
過去からの亡霊のホーリーナイトドラゴンの封入率は恐らく低い。海外YouTuber動画見ててもあんまりでてこない模様。

962 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 23:59:28.47 ID:g8byjS2PM.net
Ghosts From the Past boxは予約分だけしか輸入してないのだろうか?カードショップ

963 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 23:59:58.78 ID:IULZdCso0.net
>>961
全132種類 1BOX3パックの15枚 っての考えると
2ディスプレイ(10BOX)で1枚くらいの確率だし
別に開封動画見てて低いとは思わん気が
てかここで上げ煽りなんてしても意味ないぞ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:02:40.73 ID:3uVaOcKYr.net
ホロが当たりにくいのに当たっても微妙とかいらなすぎる

965 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:04:36.17 ID:qeOtUA8Q0.net
ほんとになんでセレ10にプリシク入れなかったんだろうな

ザリガンでもなんでもいいから初期のカード鬼封入率でプリシクにすればとりあえず在庫くらいは捌けただろうに

966 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:07:36.63 ID:eNJZL51R0.net
>>965
ホリナイが入ってるだけで再燃懐古コレクターが大量に買ったのにね
その反省でアニクロにプリズマいれたのかなw

967 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:10:46.05 ID:/nszHfIn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
勢いもだいぶ穏やかになったな

968 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:34:43.89 ID:RFaMfI0y0.net
GFPの買い煽りはもう無理だから諦めろ
負債の押しつけ合いでしかない

969 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:41:49.03 ID:1p9PG5qM0.net
全然話の流れ関係ないけどトークンパックついでに精霊術の使い手のSD6箱買ったら絵違い1だけだったわ
こんなに封入率に差があるもんだったの?
あとトークンパックも6パック全部字レアでしたわ…

970 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 00:51:36.29 ID:8b8c95vUM.net
フランス語の開封動画見てると頭がおかしくなりそうだったわ。ヨーロッパ圏の遊戯王YouTuberで1カートン買いする奴いないんだな。

971 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 01:22:27.51 ID:8b8c95vUM.net
在庫品薄だから1カートン買い出来なかっただけという事か。カオスソルジャー初ホロ収録でホロ封入率低いからGFPのゴーストレアは希少価値が高い様だとヨーロッパ人が言ってる。

972 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 01:28:57.15 ID:eNJZL51R0.net
カオソルが儀式の初期絵ゴーストならめちゃくちゃ欲しかったな〜
リンクで微妙に躍動感のある妙なポーズ取ってるのが少し残念

973 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 02:33:56.37 ID:Zo9tWq/z0.net
リンクのカオソルはプレイ用としては需要あるし高いけど海外版使えないからな

974 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 03:16:55.56 ID:Zo9tWq/z0.net
ラッシュアイス普通に200円くらいで売ってるのにハガキまだ売れてるんやなぁ

975 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 03:48:09.82 ID:HpUXCeEE0.net
ゴースツが本当に弱いのか弱いって事にしてるだけなのかわかんねえ
とりあえずアマで4000円だから開封用に3つ買ったわ

976 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 05:48:43.74 ID:Qyw3MZtX0.net
ゴースツ弱いだろホロ出なかったらウルのみだし誰でもわかる

関係ないけどみさわってさ開封くそ雑なのにスリーブから出して良く写真撮ってるよな
カード傷んでそう

977 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 07:52:49.72 ID:WU3RdEC0p.net
今日発売のストラクチャーズのコミックスは買い占めろ
赤城乳業のアイス買いながら読め

978 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 08:12:16.32 ID:rjJLRcO6r.net
テンプホエーラーだっけ?
使いやすい効果ではあるけど800円くらいかなあ

979 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 08:20:48.51 ID:hcYfWtIQd.net
ナンバーズファイルどうせ定価割れするでしょ
転売ヤーざまぁ

980 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 08:47:52.48 ID:Qyw3MZtX0.net
急にどうしたか知らんけどナンバーズファイル元が高いからな
定価割れ期待してるなら無理だろ
仮に売れなくてもバイヤーもそこまで損切りしないだろうしな

981 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 10:44:10.52 ID:uK/p1MWQa.net
よくわからないけど元値が高いから逆に損切り早くするし原価割れするんじゃないのか?
転売ヤーが握力無いなんて神箱〜アートコレクションの流れでわかったと思うけど
丁度ナンバーズファイル予約開始した時はバブルの時だったから転売ヤーも大量に購入してるだろうし原価割れも時間の問題だと思うよ

982 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:01:23.37 ID:ujKP3xfQd.net
ぜアル系どんどん出るし第1次発送なら高く売れるだろうな
欲しいやつで遅くていいなら第5次でも待って買えばいいんじゃん

983 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:31:05.73 ID:gYbQmh+O0.net
ゴースツ買った人は空売りしなきゃどんどん安くなっちゃうよ😱

984 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:39:58.93 ID:b5jLSkhLd.net
ゴーストが価格暴落するわけないだろ。1stで在庫品薄。5000円以下で販売してる人は、元値1600円に近い一箱3000円くらいの値段で入手出来た人だろ。商品が届くかもわからない日時通りに届かないebayで購入した転売屋が、商品が届く前に予約販売してるだけな。

985 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:41:51.18 ID:7nf0JMmId.net
箱でとっておいてあとあと値上がりを願うならあれだけどこれ開封したら中身ハズレまみれだな
即日ストレージにならぶよ

986 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:47:08.37 ID:b5jLSkhLd.net
ゴーストは日本の大手カードショップで一箱5000円の1ディスプレイ平均25000円販売。ebayでは現地の外国人が一箱3000円ぐらいで販売し、10Box平均35000円。商品が期日通りに届くのかも現地の外国人次第で無傷で届くのかも怪しいebay商品を転売屋が予約販売してるだけな。

987 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:55:11.23 ID:b5jLSkhLd.net
海外転売屋ebay予約購入したであろう5Box 平均25000円以下で販売してるゴースツは無傷+期日通り+間違いなく商品が届くかどうかの確率が低い。ebay購入商品を予約転売する予定の転売屋は購入者から商品はまだかと確実に言われるだろうな。

988 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:56:55.78 ID:Qyw3MZtX0.net
届かないから希少って言いたいの?
ゴースツみたいな海外版はこんな所で持ち上げても誰も買わないでしょ基本いらないし
大量に抱えてしまったならゴースツが大好きな海外の人にでも売ればいいよ

989 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 11:59:47.54 ID:b5jLSkhLd.net
日本から海外にebay販売するのは良いけど、大雑把で雑な取り扱いをする外国人の転売商品をebay購入するのは○○行為。遊戯王カードは傷一つついてるだけで価値が下がる。日本の大手カードショップが現地調達してフル梱包されてる商品を購入するのがベストだろう。

990 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:03:49.90 ID:rjJLRcO6r.net
海外コレクターの方が日本人より丁寧に梱包して送ってくるけどな
小売は知らんけど
まあGFPについては完全に未知数だな
1stEditionはそれなりにプレミア化するかもしれない

991 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:09:20.09 ID:b5jLSkhLd.net
1Box5000円(4980円)以下で予約販売しているゴースツは危険だという事だ。

992 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:20:05.58 ID:bm+SvXjOd.net
GFPではじめて海外版ボックス買おうとしてるが販売前BOX5,000円は海外版の妥当な相場なんか

993 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:21:21.96 ID:i5TiMMNoa.net
遂にラッシュでも20シク商法みたいなこと始めて草

994 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:23:24.15 ID:V+70u+Gxr.net
>>960
次スレ

995 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:24:07.52 ID:S7mWEsyU0.net
ラッシュ買いたくないけど1箱だけ運試しするか

996 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:26:48.15 ID:Qyw3MZtX0.net
ラッシュなあ
アイスは多分金があるやつからするとアイス自体邪魔だからハガキだけで買うんだろうな
ガオロードにしてもアイスにしても食べ物がほぼタダで食えるってやばいな笑

997 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:28:23.84 ID:duD+4bwsM.net
>>992
1ボックスが4980円以下で予約販売されてるゴースツは日本の転売屋が海外転売屋からebay購入した商品だから、お届け日時通りに届くかどうかが怪しいという話。

998 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:29:47.40 ID:2EA7kSRXp.net
ラッシュデュエル始まったな
20thシク全部売って買え

999 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:32:12.76 ID:Qyw3MZtX0.net
2475円の箱ならハガキ1000円以下で買えそうだしメルカリで買うかな
ラッシュのカードとか値段つかないしな

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:33:05.73 ID:duD+4bwsM.net
>>992
人間と同じでモノを無料で運んでくれる航空会社はないだろ。モノを日本全国に配達するだけで1500円ぐらい掛かるのに、それをアメリカから日本に持ってくるんだから輸送代だけでもバカにならないだろうな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200