2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10742

1 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:49:39.20 ID:pEUFljxn0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10741
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1616553212/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:52:44.41 ID:pEUFljxn0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:54:14.88 ID:pEUFljxn0.net
あんにゃ

4 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:54:31.10 ID:nP3rUaIA0.net
保守しに参った

5 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:54:33.61 ID:B6oBdTPaM.net
あんにゃ

6 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:54:44.50 ID:B6oBdTPaM.net
あんにゃ

7 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:55:09.58 ID:B6oBdTPaM.net
>>4
タスカル@イグニスター

8 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:55:23.30 ID:B6oBdTPaM.net
あんにゃ

9 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:55:57.03 ID:b0Q4LW+T0.net


10 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:56:15.89 ID:b0Q4LW+T0.net


11 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:56:30.45 ID:b0Q4LW+T0.net


12 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:57:04.12 ID:b0Q4LW+T0.net


13 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:57:12.72 ID:b0Q4LW+T0.net


14 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:58:07.91 ID:SIy1Lsty0.net
いちおつ

15 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:58:27.71 ID:B6oBdTPaM.net
アンニャ

16 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:59:25.52 ID:SIy1Lsty0.net
保守するze

17 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:59:41.80 ID:pEUFljxn0.net
アンニャ

18 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:59:43.04 ID:SIy1Lsty0.net
保守乙

19 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:59:54.61 ID:SIy1Lsty0.net
踏み逃げ
(ワッチョイW 5f54-vX66 [60.141.148.90])

20 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 03:00:03.18 ID:pEUFljxn0.net
ネイチャ……

21 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 03:00:14.34 ID:SIy1Lsty0.net
終わり終わり

22 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:14:40.74 ID:7LWpMpyu0.net
いちおつんぽ

23 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:16:36.75 ID:POMbcygza.net
>>1おう

24 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:16:49.44 ID:POMbcygza.net
間違った
>>1おつ

25 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:24:50.86 ID:bJVajb9br.net
うおおおおおお遊戯王やりてえええええってなるフラゲくれ
もう何ヵ月もワクワクを取り戻せてない

26 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:26:21.34 ID:UteWeA/i0.net
気付けばDAWNまであと3週間か
再来週にVJフラゲと生放送が来るかな

27 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:28:14.46 ID:ihzvQpvk0.net
>>1
・ドラグマ関連
・過去アニメ枠
・ホログラフィック候補

この辺がフラゲのメインだな

28 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:35:21.97 ID:zGU29YmL0.net
鍵、寿司でワクワクしろ

29 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:36:14.65 ID:7LWpMpyu0.net
流石にいくら軍艦だけじゃワクワクできねえ
魔鍵はもう正直食傷気味ですわ

30 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:42:28.50 ID:Iq2sYHVga.net
まだ発売もしてないのに公式Twitterの魔鍵紹介見てそういやこんなテーマあったなと思ってしまった

31 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:48:26.22 ID:zGU29YmL0.net
ビルドあるのに毎回レギュラーにまで新テーマを3枠位はぶちこまないといけない決まりでもあるかの如く枠を潰すハズレ枠作ってるな

32 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:49:28.06 ID:HjM7cVS1a.net
>>1おつ
聖火消えまくりで笑えん
禁じられた聖火くるか!?

33 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:55:38.17 ID:lC5XEVlS0.net
コンマイの情報発信力のクソさはなんなの?
まとまった塊でないカードの情報は毎日出して話題を途切れさせるな

34 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 19:57:59.09 ID:NNA7fGi8d.net
ラッシュフラゲがあるだろ

35 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:00:30.41 ID:9idJZzQ70.net
>>1
改めてオリンピックが今年開催されるのならUA、FAでまた新規こないかな

36 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:07:50.45 ID:7LWpMpyu0.net
>>32
聖火が消えるのは毎度毎度割とよくあることやからセーフ(白目)
個人的には禁じられたシリーズより魔女でリクルートできるロプトルみたいな王の影シリーズに増えてほしい

37 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:16:44.26 ID:+9U2TZGbd.net
海外の聖火リレーでも消えてたりするな
消える前提で再点火の種火用意されてるわけだし

38 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:19:51.41 ID:A8NakH/nM.net
今年はやめとけって事では?

39 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:20:14.18 ID:MX1Wyz850.net
トーチに再点火ボタン設けて、ふと消えたた瞬間ポチってやってさり気なく再点火するのはいかんの?ゴーレム

40 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:29:50.93 ID:VEz65Um3a.net
おまえ……『再点火』したな?

41 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:30:52.34 ID:pEUFljxn0.net
>>35
URA因子ください!!!

42 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:34:55.33 ID:EHtBQgHhr.net
いつだって最悪の事態を想定するのが決闘者だからな
想定外の津波でワンキルされた人を弔う復興五輪だし

43 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:40:28.58 ID:EHtBQgHhr.net
オリンピックもだけどコロナネタのカードとか出さないのかな惑星汚染ウイルスは中々パンチが効いてるけども

44 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:42:55.16 ID:lMRVO/8Ja.net
今年のオリンピックはデュエルで決めよう

45 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:51:18.17 ID:mCEtVAWla.net
コロナネタなんかあまえびさんとか疫病禁止とかやったのに
出すわけないだろ・・・出さないよな?

46 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:51:55.58 ID:VEz65Um3a.net
太陽コロナのネタにしとき

47 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:53:11.82 ID:y6IzCG570.net
死のデッキ破壊ウィルス禁止か…

48 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:53:36.76 ID:zGU29YmL0.net
ラッシュばかりフラゲされても嬉しくないわ
アニメ終わったら終了しそうだし

49 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:54:17.09 ID:9AlN4E/td.net
ライブツインも忘れないでください

50 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 20:59:56.11 ID:VEz65Um3a.net
来ないぞ、遊馬

51 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:01:33.75 ID:9idJZzQ70.net
ショタより銃のほうが細かく設定描かれてるの草
つまりこの銃は女の子・・・?

52 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:02:42.98 ID:ihzvQpvk0.net
土日こそフラゲ頼む

53 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:03:26.67 ID:UteWeA/i0.net
DAWNテーマとしては残りドラグマ枠と過去アニメ枠だけだが
まだ45枚未判明なんだよな

54 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:06:34.16 ID:q6t2HEv00.net
ありったけのナマコをかき集め草

55 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:08:17.05 ID:r4yQ/bdb0.net
設定画かー

56 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:08:53.34 ID:lC5XEVlS0.net
今日ってラッシュだけかよ
つまんねーな

57 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:18:45.61 ID:Js3smcXlp.net
ドラグマ規制かかってもシャドール頑張れてるんだなぁ

58 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:19:42.32 ID:CdYuz6tO0.net
ナマコたんテーマください

59 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:22:13.56 ID:B7oF3fYZ0.net
これだけ群雄割拠してるんだから規制なんて当分いらんよ

60 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:24:13.54 ID:9pioR7C8d.net
もう2年くらいストラクずっとハズレしか出てないんだけどストラクやる気なくなったの?

61 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:33:34.65 ID:0bThU3v30.net
規制はいいから緩和はしろ

62 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:34:24.76 ID:p49uBr/L0.net
No101〜107に重ねられる、アーゼウスも真っ青なエクシーズが欲しい

63 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:35:18.90 ID:qjGb9KkPd.net
ほぼ2年前に出たストラクがエンディミオンストラクなんですけど

64 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:35:59.53 ID:fZJphOsw0.net
エンディミオンやシャドールは外れ扱いなのな

65 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:36:27.70 ID:hJO+Zjpd0.net
エンディミオンは売れてないから外れだぞ

66 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:38:44.24 ID:y6IzCG570.net
三幻魔去年じゃなかったっけ

67 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:44:05.36 ID:i2uNTF9yd.net
一つ買ったら戦える。ガチャではない
コンマイとって悪夢のような商品だからな

内心やめたいんじゃないかね

68 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:46:12.88 ID:Js3smcXlp.net
エンディミオンは半値近くで投げ売りされてるからな

69 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:48:25.84 ID:s2SVA+v/a.net
ロンゴミコピー素材5バリアンとかあったなあ

70 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:50:03.13 ID:fN9ZbH/gd.net
誘発がはいって1か0だから、要は昔みたいに汎用カードが入ってなくて、新規以外はほぼゴミの塊になるからね

まあ誘発収録すればいいんだが

71 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:50:37.83 ID:nnIuUPbsd.net
ドラゴニックレギオンRでライパルとダークフレアの最終形態ほしい

72 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:51:36.58 ID:TNQYZlMTp.net
デコスケかゴキブリを全てのストラクに交互に入れろ

73 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:52:02.86 ID:zGU29YmL0.net
氷結界「人気投票一位の俺がハズレだと」

74 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:52:37.32 ID:p49uBr/L0.net
エンディミオンは好きな人は好きなんだろうけど、自分が使うのはしんどくて嫌

75 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:53:38.95 ID:zGU29YmL0.net
サイバーの後のストラク情報が全くないのが不安だな
Rなのかまた投票か

76 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:55:01.10 ID:02yyKCLV0.net
紙だとカウンター系は管理がめんどくさい・・・
自動で管理してくれるデータだと楽しいんだけどね

77 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:55:47.14 ID:p49uBr/L0.net
ストラクは組んでないテーマでも組みやすくなるから好き
次はいよいよ代行天使R、その次は問題児の暗黒界Rだ

78 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:57:17.72 ID:qjGb9KkPd.net
サイバーのあとのストラクの情報は出てますけど!

79 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:58:04.95 ID:OPFm9SXYd.net
エンディミオン強さでなら当たりだけど再録で当たり外れ付けるならまあ外れでしょその前が確かうららストラクだったし尚更
カウンター付け外しするから1回1回の時間食うのもアレだった

80 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:58:57.47 ID:zGU29YmL0.net
乗ってるかどうかが重要なカウンターはまだしも
複数乗せる意味があるA、魔力はすげえ面倒

81 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:00:11.65 ID:wAQxcOfvd.net
遊馬ストラクとか有能再録入れないと尋常じゃないほど売れ残りそう

82 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:00:47.26 ID:q6t2HEv00.net
フラゲがないこととモンハンで過疎ってんなあ

83 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:02:50.82 ID:zGU29YmL0.net
1日一枚感謝のフラゲしろや公式
一気にドバっと来たかと思ったら機巧、魔鍵、寿司って舐めてんの?
そういうどうでもいいテーマを望んでないの
有能過去テーマ1枚か有能汎用を見せろ

84 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:04:20.58 ID:p49uBr/L0.net
カイトと凌牙のカードもみたいにあったけど、1枚か2枚で他は遊馬なんかね
もしそうだったら入れる意味はあるのか

85 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:08:01.71 ID:9AlN4E/td.net
見えない自由がほしくて、見えない銃を

86 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:09:47.84 ID:VEz65Um3a.net
>>84
No.って書いてあるから二人のカードは一枚ずつの二枚のみ
漫画に存在した魔法カードナンバーズ・エヴァイユでNo.39+No.62=No.101を行うためって説がある

87 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:10:04.86 ID:67Sk3cjc0.net
今のモンハンに過疎らせる程の人気あるかな…
マガマガ倒したから今日は終わり

88 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:10:49.12 ID:qjGb9KkPd.net
現状分かっているのはナンバーズとホープに関連してるデッキ、遊馬アストラルだけじゃなくてカイトやシャークのナンバーズもいれる、ってことだからねぇ
ナンバーズの素材になったときに効果を追加するようなカードでも出すんかな

89 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:13:34.66 ID:FCqx5V5N0.net
嫌な予感しかしないなそれ
強化がブレすぎてマジでドラゴニックホープ(笑)並の新規を渡されそうで怖い

90 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:14:15.80 ID:9AlN4E/td.net
ソシャゲとかはもおいいかなって、

91 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:15:03.07 ID:p49uBr/L0.net
>>86
なるほど、そんなカードが漫画に出てたのね

92 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:16:08.61 ID:qjGb9KkPd.net
まあキャラストラクって再録とか含めアニメ漫画両方混在するからどうなるかは分からん

93 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:16:34.24 ID:Cwt6B6T30.net
カイトとシャークの新規も入れろよ
俺達、仲間だよな遊馬?

94 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:16:36.70 ID:JxrYy3sga.net
ありそうでないテーマ数学

95 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:17:13.20 ID:fN9ZbH/gd.net
何も与えてくれないくせに新規だけ乞食するライバルって・・・・・

96 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:18:56.98 ID:dcIixxby0.net
基本的に1体で粘るより横に並べてボコるゲームだからなー

97 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:19:04.09 ID:7NxKQKiKd.net
ぼくが買ってないストラクは全部ハズレなんだぁあ!
ぼくが組んでるテーマの新規じゃないと全部枠潰しなんだぁあ!

カードゲームやるよりまず社会勉強した方がいいっすよ

98 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:22:17.37 ID:9idJZzQ70.net
遊馬、シャーク、カイトの3人専用の七皇の剣みたいなRUMカードは出してもいいのよ?
そうすればわざわざメインでレベルバラバラにする必要ないし

99 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:23:20.91 ID:X2JTD2z20.net
与えてくれないどころか未来龍皇貸してるんですけど
ホープ+ブラック・レイ・ランサーとかならシャークデッキでも違和感なかったのに

100 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:23:52.80 ID:fN9ZbH/gd.net
らんく4もら5も8も出せる新規にするぞー

まあ事故ったらエクシーズすら出来なくなるんだけど(´>ω∂`)

101 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:25:32.77 ID:Lvw2Tpo9p.net
とりあえず構築済みデッキでガガガやゴゴゴとかのオノマト強化しっかりやってくれればそれでいい

102 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:26:13.86 ID:NvvfBzed0.net
ソウルバーナーストラクはストラクとしてもキャラストラクしても最高峰の完成度だった上にうららがついてくるという
あの高揚感をまた味わいたいぜ

103 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:28:14.53 ID:VEz65Um3a.net
>>100
いつの時代の話だよ

104 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:29:10.88 ID:Cwt6B6T30.net
外付でサンライトウルフ必要な転生ストラクはクソ!
主人公はストラクを3個出してもらったプレイメーカー様だぞ

105 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:29:45.11 ID:tHpYXyyQ0.net
帝Rとか魔術師ストラクとかソルバストラクとか、環境ガッツリ絡むストラクがやっぱりいいわ

106 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:29:58.27 ID:y6IzCG570.net
重ねてやリンク1の素材1つで出せる特殊召喚にアド取れるメタ作れ

107 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:30:36.76 ID:qjGb9KkPd.net
ランク8と見せかけてイルミネーターが本気出すから

108 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:30:54.72 ID:NvvfBzed0.net
>>104
発動すら出来ない盆回しが入ってるストラクチャーされてないストラクを排出したタイツマンは帰ってくれ

109 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:31:55.72 ID:MX1Wyz850.net
うらら買ったら無料でSDがオマケで付いてくるとか言われていた蕎麦ストラク

110 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:33:09.35 ID:y6IzCG570.net
リボルバーストラク今日売れ残ってたわ

111 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:39:18.45 ID:lQITUfM80.net
自分が使ってないテーマのリンク1や重ねてエクシーズは叩いて、自分のテーマにはそれをよこせといってる人はいそう

112 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:43:41.05 ID:UteWeA/i0.net
ライトロードとかリンク1くれないと召喚権足りなさ過ぎてどうにもならないよ

113 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:45:54.82 ID:Cwt6B6T30.net
https://i.imgur.com/4sIp1vS.png

ストラク投票にいたライロやBFの新規はどこ…?

114 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:47:44.96 ID:p49uBr/L0.net
>>113
そういえば、この投票の後に列車って何を貰ったっけ?

115 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:48:19.25 ID:JQUBV55Xa.net
>>113
カオスルーラー出したし闇の誘惑返したやん?
おーわりっ

116 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:50:12.70 ID:SVCiuNK20.net
トワイライトとABFがソワソワしてるぞ

117 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:56:04.15 ID:CQBd1CKfd.net
BFDがチラチラ見てる

118 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 22:59:14.37 ID:9pioR7C8d.net
A BFの半角スペース嫌い

119 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:01:30.42 ID:lQITUfM80.net
リンク1のライトロードとかジャスティス・ワールド持ってこれそう

120 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:02:14.80 ID:7LWpMpyu0.net
>>114
ゴルディロックス!

121 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:05:01.50 ID:Cwt6B6T30.net
フルアーマード系列の5DsBF以外はいらないぞ
サトマサ?ABF?BFD?知らんそんな奴ら

122 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:06:42.10 ID:NDjNfT2kd.net
レベル9のフルアームズウィングかABFクサナギ出して

123 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:07:09.14 ID:zGU29YmL0.net
シムルグ、カオスルーラー貰ったやん

124 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:08:52.23 ID:fN9ZbH/gd.net
5DsBFこそ雑魚ばっかなんだよなあ

125 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:09:56.05 ID:lC5XEVlS0.net
初期メンバーが強い→微妙性能排出は何度もやってるから

126 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:10:05.11 ID:lQITUfM80.net
冷静に見ると孤高のシルバーウィンドってよくわからないデザイン

127 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:12:05.90 ID:me6wDX9m0.net
全部似たようなものでは?

128 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:12:45.68 ID:p49uBr/L0.net
>>120
あれか、あれに列車の強化枠を使ったのか…

129 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:18:34.66 ID:7LWpMpyu0.net
>>121
サトマサABF黒崎に足向けて寝れないんだよなぁ…
>>128
まあどっちにしろコンマイ次第だから何とも言えないよ
現に未だに強化きてないストラク投票テーマもいるしインゼクなんか下手したら海外の投票枠と統合されて今年のEXPで魔法一枚だけもらって終わりまである

130 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:22:22.29 ID:HKHSVYw10.net
シェリーのテーマほんとどうするんだろ
単にテーマ名も種族も統一せず騎士っぽいカード群出すだけかな

131 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:22:55.15 ID:me6wDX9m0.net
ABFにそんな強いモンスターいたっけ?

132 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:25:06.21 ID:fN9ZbH/gd.net
ソハヤオニマルライキリ

133 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:26:04.50 ID:MX1Wyz850.net
ABF−ドラゴン・バスター

134 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:26:53.12 ID:7LWpMpyu0.net
>>131
色々レシピ見たけど大抵のBFのEXにサヨ以外のシンクロは積まれてたよ

135 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:27:52.79 ID:67Sk3cjc0.net
シェリー抜擢されたしアニクロに聖騎士の盾持ちとかケンタウルミナ来るかな

136 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:28:14.76 ID:0bThU3v30.net
サヨソハヤはジャンドという就職先があるから…

137 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:28:48.60 ID:lQITUfM80.net
シムーン使うと闇縛り付くからライキリチドリあたりで仕留めにいくのが手っ取り早いケースも多いんじゃない

138 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:29:54.45 ID:p49uBr/L0.net
>>129
確かに
インゼクの場合はそれであんまり良いカードを貰えなかったら辛いな
個人的には、本当は素材にインゼク指定の3〜5Xで強いカードが欲しかったところ

139 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:31:21.09 ID:s2SVA+v/a.net
遅かれ早かれとは言え当時はソハヤがスティーラー禁止の決定打だったな

140 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:31:40.72 ID:9pioR7C8d.net
漫画BFとかいうサトマサのオリカ
サトマサがBF好きだからこそ作れたんだろうな

141 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:32:58.42 ID:zGU29YmL0.net
アーマードウィング、アームズウィング、シルバーウィンド
150話近くやってアニメでBFシンクロこれだけだぞ
サトマサとアークに感謝しろ

142 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:34:42.11 ID:fN9ZbH/gd.net
ふーむ、これはシルバーウィンドの後に起きた「何か」のせいですねえ〜

143 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:35:17.28 ID:zGU29YmL0.net
てんとう虫君はもし名称ターンで帰って来たとしてジャンドで使えるの?
スピーダー出せばコズミック、シューティングセイヴァー確定してるし
もういらないだろ

144 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:36:22.22 ID:SVCiuNK20.net
BF好きなら異物感やべーからせめて名前は統一して欲しかった

145 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:36:46.44 ID:Cwt6B6T30.net
>>137
キル狙うならアクセスヴァレソ使うんで…
ライキリはまだしもチドリに用はない

146 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:36:57.20 ID:3XXJcV9f0.net
>>141
それでも俺はアーマードウィング、アームズウィングが好きで抜きたくないです
OPにしかほぼ出ないシルバーウィンドはいいや

147 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:37:12.98 ID:VEz65Um3a.net
>>130
十中八九リンクスに実装するためだろうな

148 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:39:25.04 ID:Cwt6B6T30.net
>>142
ボマー戦とゴドウィン戦ですやすや寝てただけのゴミがいるらしいな

149 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:39:39.79 ID:3XXJcV9f0.net
本スレ予想だとユーゴ、瑠璃、ブラシェだったし
新テーマで潰されるよりよっぽどいいや

(でも、シェリーじゃ実質新テーマじゃ……)

150 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:40:20.78 ID:lQITUfM80.net
>>145
優勝してるデッキにそいつら全員入れてる人もいるんだからそんなこと言われても困るわ、環境デッキでもないんだから人によるでしょ

151 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:40:24.30 ID:zXBylqbW0.net
クロウはBFD入手前までは強キャラ感あったのにな
あれから弱いBFばっか使わされてたなアウロラとか

152 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:40:24.42 ID:UteWeA/i0.net
ブラシェは多分アニクロに入るだろう

153 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:40:39.79 ID:CQBd1CKfd.net
アーマードとアームズ、マジで好き
アームズのリメイク出せ出して

154 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:40:44.83 ID:ZP4PCnTR0.net
BFDの活躍はリリースされてスタダ出した時のイメージしかねえ

155 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:41:06.04 ID:oijzTrdga.net
ABFは9割のやつらは9期なんだからもっと強い効果でよこせ無能って感じだけどな

156 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:41:11.65 ID:fN9ZbH/gd.net
闇縛りついてたらハリも絡められんし言うほどそいつら出せる気しねえわ

157 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:42:01.54 ID:p49uBr/L0.net
あ、公式としては「シャーク」はしっかりカテゴリ名なんだ
海外のカード名の影響か何かでこの名称を指定できないと聞いたけど
https://imgur.com/XsCi2bs.jpg

158 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:42:47.42 ID:+0gzLE/ad.net
レモンタイラントとか出てたしなあの時期のシンクロ

159 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:43:13.46 ID:Cwt6B6T30.net
ライキリはなぜかアニメより弱体化してるからな
チドリは最初から弱い

160 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:43:15.72 ID:fN9ZbH/gd.net
その下の守護竜とか見て、なんか思わねえ?

161 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:44:45.08 ID:UteWeA/i0.net
チドリがウルトラレアだったのが印象悪い
同じパックのアルティメットファルコンはスーレアなのに

162 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:45:08.88 ID:67Sk3cjc0.net
シェリーは形になれば御の字だけどLLどうなるのか気になって仕方ねえ
数が少ないけどやることは明確で一応展開サーチサルベが揃ってる現状がどうなるのか

163 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:45:39.66 ID:zGU29YmL0.net
カラスじゃなくてカモメのSもあったぞ3体

164 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:46:42.55 ID:JQUBV55Xa.net
シェリーのシンクロンが有能なら遊星NTRの予感…!

165 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:47:10.74 ID:i2uNTF9yd.net
>>160
メインの強化待ってます

166 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:48:26.24 ID:nP3rUaIA0.net
とりあえず守護竜魔法罠のサーチをだな

167 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:48:36.83 ID:ZP4PCnTR0.net
守護竜…?3分の2が禁止されてるテーマだよな?(すっとぼけ

168 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:48:54.27 ID:fN9ZbH/gd.net
アニコレのビーフォース、時械神、化石、きかいみたいな枠が気になる

169 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:49:29.11 ID:0bThU3v30.net
>>143
召喚権使わずにスピーダーが出せるようになる
ついでにルートも増える

170 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:50:24.60 ID:p8FZB+EN0.net
>>168
ほぼ確実にドローンは来るだろうな
サイバーステーマ明らかに避けてるから残りのVRだとこいつくらいしかいない

171 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:50:59.47 ID:ZP4PCnTR0.net
機塊も地味に未OCG残してるんだよな

172 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:50:59.85 ID:y6IzCG570.net
金髪巨乳にNTRとか何それ興奮する

173 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:51:28.57 ID:nP3rUaIA0.net
機皇創世とゴーストコンバートは今年こそ来ますか?

174 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:52:39.77 ID:7LWpMpyu0.net
シンクロ・効果モンスター
星9/(闇属性)/(鳥獣族)/攻3000/守(2400)
チューナー1体+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):「BF」モンスターをS素材としてこのカードのS召喚に成功した場合、
このカードはチューナーとしても扱う。
(2):このカードがS召喚に成功したターン、
このカードの攻撃力はこのカードのS素材とした
「BF」Sモンスターの攻撃力の合計分アップする。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

うーん…魔改造して♡

175 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:52:41.20 ID:VEz65Um3a.net
>>172
信じて送り出したシェリーが・・・

176 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:53:06.88 ID:fN9ZbH/gd.net
アキ すぐキレる、癇癪持ち、宗教にハマってた、親が権力者、巨乳、17-18歳

シェリー 金髪、巨乳、短絡的、孤児、遺産がある、20歳くらい


まあ〜どっちかと言うなら

ブルーノかな

177 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:53:07.55 ID:ZP4PCnTR0.net
今サイバーステーマ出したところで縛り入れないとスプラッシュメイジトランスコードアクセスで完結しちゃうからなぁ

178 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:54:28.29 ID:zGU29YmL0.net
機皇連動でコレパにアフターグロー来たし
エコールドソーン寄越せsin、時戒神がスタンバイしてんだよ

179 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:55:54.13 ID:fN9ZbH/gd.net
2017年に時械神
2018年にTG
2019年にsin
2020年に機皇帝
2021年にシェリー

イリアステルの強化は途切れない

180 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:56:39.74 ID:Cwt6B6T30.net
>>174
ABFの@のテキスト圧迫本当に邪魔だな
削除してアド取る効果か制圧効果入れろ

181 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:56:58.70 ID:lQITUfM80.net
とりあえずBFの優勝レシピ色々漁ったけどチドリ入ってるの多いしで彼はチドリに親でも殺されたの
別に優勝レシピが全てとは言わんが

182 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:57:57.60 ID:67Sk3cjc0.net
千鳥に殺された…白か

183 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:57:58.61 ID:fN9ZbH/gd.net
こういう話だと割と全てじゃねえかなあ

184 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:58:41.15 ID:9pioR7C8d.net
AVBF絶賛されてるけど低レベルシンクロ三兄弟という闇も忘れてはいけない

185 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 23:59:33.01 ID:UteWeA/i0.net
リンク以外のサイバースも救済と開拓して欲しいな

186 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:00:08.52 ID:o5cNo1by0.net
フルールシンクロン関連で何かしらおこぼれが貰える可能性はあるな遊星

187 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:00:24.13 ID:MDYUbRAJ0.net
マシニクルはグランエルと違って安定した高打点を持ってるんだけど、出すコスト重いわ、相手の場にSモンスターいないわ、いても無効系効果持ってて返り討ちにされるわであんまり活躍をさせられてない
せめて強い耐性があれば壁くらいにはなれるんだけどな

188 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:00:52.35 ID:xOWZ4RCd0.net
チドリ、ライキリも今となっては物足りない性能だな
ABF共通のチューナー扱いがホントに邪魔

189 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:02:24.39 ID:SGP+jrIR0.net
BFが環境上位にいた期間2年くらいだから
転生やオルターとそんな変わらんのだな

190 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:03:19.64 ID:IMfcWzOkd.net
そろそろBF強化しないとサトマサが漫画でまた新規BF出てきそう

191 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:03:30.53 ID:v7c7SFSMa.net
>>188
今となってはというか出た当時9期ど真ん中だから当時から見ても普通に物足りない性能

192 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:04:16.45 ID:p/tHzzqud.net
>>185
斬機でよし!

193 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:04:36.12 ID:xOWZ4RCd0.net
フルールカテゴリになるだろうしシンクロンおこぼれは期待するな

194 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:04:38.41 ID:H2VUXAC10.net
RRはBFとズッ友みたいな風潮あったけど、もう今幻影に鞍替えしちゃって悲しい

195 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:05:19.47 ID:p/tHzzqud.net
>>190
あれ、OCGテーマを指示されて描いてるだけでは

196 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:06:00.79 ID:dcQzYd8Ir.net
アームズウィング好きわかるエンコードトーカーと同じくらい好き

197 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:06:12.08 ID:dsQLsZff0.net
ファントムシンクロ()とかいう黒歴史
なおそれやるためのチューナーが禁止にぶち込まれて本当に黒歴史化してしまう模様

198 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:07:48.25 ID:vvUal9MC0.net
ライキリと同じパックのシンクロってスカーライトとかグレイドル・ドラゴンだから当時のシンクロ体ってそんなもんじゃね

199 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:08:23.55 ID:SGP+jrIR0.net
ライキリはリンクスで散々ワンキルされまくったから嫌い

200 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:08:24.53 ID:69KJmGdd0.net
今でもRRとBFはズッ友なんだが?
なぁワイズストリクス?ゼピュロス?

201 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:09:01.03 ID:mw/Rns6x0.net
グレイドル強化ください
オヤスミン

202 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:09:28.88 ID:H2VUXAC10.net
サイバース儀式テーマだせ、ドチャクソ優秀なサイバースウィッチを持て余してるの勿体無いわ

203 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:10:33.71 ID:5PyWqt72a.net
リンクスでイキってるって文面がもう面白い
空牙団くらいでやめちゃったけど、確かにイキってたな

204 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:11:17.52 ID:IMfcWzOkd.net
BFとRRと言えばせっかくアニメで共演したんだしエクシーズBFとかシンクロRRとか出しても良かったのにな

205 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:12:04.06 ID:bKtHGhfv0.net
>>198
なぜパック単体で見たのかわからないけど普通にスカーライトはライキリより全然強いしそれで言ったら1個前のパックに入ってたのイグニスターPぞ

206 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:15:31.37 ID:kTIdLSxUd.net
レベル下降BFでライキリ使い回しまくるのはメスガキに強かったけどOCGでチューナー化が役立つ場面がいまいち想像できない

207 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:18:08.81 ID:1kOcCqhi0.net
ライキリはバック触れるしワンキルに繋げやすいし、星7Sで除去できる奴はそのままもっと高レベルのSに繋げられるのも強みだから全然スカラに劣ってるようには見えない

208 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:19:07.08 ID:p/tHzzqud.net
リンクスはキースデッキが環境トップとか
理解できないとんでもデッキが強くて面白い

やってる人には糞ゲーなんだろうけど

209 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:22:49.71 ID:69KJmGdd0.net
今のライキリはホークジョーと一緒にアーセナルの素材になるのが仕事だから…

210 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:23:54.55 ID:bKtHGhfv0.net
>>207
下位互換とは言わないけど普通にスカーライトの方が強いだろ
当時汎用としての価値もかなり高くてそこそこなお値段だったぞ

211 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:24:16.88 ID:V3Kcs9SId.net
そもそも最新のシンクロってスターマインとかだしな
そういうこと

212 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:27:18.75 ID:MDYUbRAJ0.net
ライキリってそんなに弱かったっけ?
展開前に相手を割れないから安定しないとか、そういう話?

213 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:33:45.31 ID:IMfcWzOkd.net
>>208
キースじゃなくて斎王だぞ

214 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:36:02.50 ID:+lA1e89e0.net
宝玉獣を…
宝玉獣をどうか救って下さい…

215 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:38:06.91 ID:+I0bjgeWa.net
>>214
一番大事なものを差し出せ

216 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:38:38.80 ID:IMfcWzOkd.net
A宝玉獣を別物レベルで魔改造するしかないな
アニメ見てたから宝玉獣自体は好きなんだけどな

217 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:39:20.24 ID:bKtHGhfv0.net
>>214
諦めてネオスを家族として認知しろ

218 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:42:23.45 ID:rbGSdyeX0.net
エースのリメイクがゴミなのとシステム上リンクスに貢献できない宝玉獣はもう諦めろ

219 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:42:41.60 ID:5PyWqt72a.net
宝玉獣は虹竜が七種類ぴったりじゃないと特殊召喚できない裁定を出したのが運命の分かれ道だったかもな
まともな強化が来る気しない

220 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:42:46.18 ID:V3Kcs9SId.net
>>215
うぅ、ネオスフュージョンが・・・・

221 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:44:29.52 ID:IMfcWzOkd.net
>>218
リンクスで効果剥奪されたエメラルド爺さん可哀想

222 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:44:30.41 ID:3yBVrSiA0.net
ヨハンて出番多かった割にはモブキャラレベルの奴にしか勝ってないんだよな
ユベル無しで考えたらだけど

223 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:47:47.14 ID:vvUal9MC0.net
円卓の聖騎士が13種類超えるとドローできなくなるとか元々あったしまあ

224 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:48:21.93 ID:IMfcWzOkd.net
留学生キャラ大量投入は悪手だったかもな
キャラは魅力あったけどOCGには何も貢献してないし

225 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:50:20.75 ID:69KJmGdd0.net
でもアモンジムオブライエンヨハンと全員良キャラだから
少なくとも最初からいた金魚の糞、万丈目、明日香よりは十代に信頼されてるぞ

226 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:52:14.07 ID:V3Kcs9SId.net
ユベル>アモン>オブライエン>斎王>万丈目>エド>ジム>4期翔>カイザー>カミューラ>クロノス>吹雪さん>三沢>ヨハン>剣山>明日香>レイ

異論は認める

227 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:52:49.59 ID:+lA1e89e0.net
雲魔獣もボルカニックも化石も宝玉獣もみんな揃ってカステーマで笑える
いや笑えない
救ってくくれ

228 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:53:31.83 ID:V3Kcs9SId.net
留学生前のレギュラー達のテーマが良かったかと言うと

229 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:57:30.16 ID:TPQvFiKx0.net
>>228
そもそもGXでちゃんとしたテーマ使い少ないからな
だからHEROとサイバーばっかなところもあるし

230 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:57:31.52 ID:2cKNFr42d.net
お前らマジで翔嫌いだよな
俺もだけど

231 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:58:06.46 ID:S24MIcqG0.net
宝玉ってどんな強化を望んでるんだ?
リンクスだと圧縮しまくって光天使とかとエクシーズしてるけど

232 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:58:29.78 ID:lX+J/m830.net
真宝玉獣(Pモンスター)

233 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:58:44.97 ID:Bq6SEiux0.net
まああの時期のテーマなんてほぼキャラ付けの為にあっただけで実用的なギミックとかろくに考えられてなかったもんな

234 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:59:20.83 ID:IMfcWzOkd.net
>>229
まあGX当時はグッドスタッフ全盛だし終盤で剣闘とかライロが出るまでテーマの概念薄かったからな

235 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 00:59:45.27 ID:V3Kcs9SId.net
すぐ調子に乗るとか3期のもアレだけも
さりげなく日常で剣山にマウント取ったり、三沢に当たりが強かったりするとことか普通に性格悪くて引くよな

236 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:01:23.01 ID:IMfcWzOkd.net
>>230
翔ウラサムは遊戯王三大ヘイトキャラだと思う

237 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:02:00.07 ID:+lA1e89e0.net
クラウディアンは雲魔物やったわ

宝玉が魔法罠ゾーンで万能サーチとか万能妨害とかまで言わんから何かしら効果発動してくれたらいいのになーと思う

238 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:03:39.13 ID:IMfcWzOkd.net
本気を出せば三幻魔みたいに紙束以下の観賞用カードを最低限デッキとして成り立たせられるんだからコンマイは強化が楽なAVテーマにばっか逃げてないで昔のアニメテーマともっと向き合うべき

239 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:07:00.45 ID:V3Kcs9SId.net
「エースざっこ!でも使わせたろ!」
「ソリティア出来るという強みはあるのかフムフム。こっわ、自重したやつにしよ!」
「原作再現できないじゃん!罠で再現させよ!」
はえ〜向き合っててえらい

240 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:09:24.31 ID:QD3wZg0v0.net
というか正直どんな雑魚テーマでも縛りガッチガチにすれば環境エース出して強化しつつ戦うことができる強化カードくらい簡単に作れるはずだよな
ラーでも玉サーチしつつ墓地に不死鳥落としてトークン3体出すモンスターでも魔法でも出せば良いじゃん自分フィールドにモンスターがいない時アンド発動後このターン幻神獣以外ns ssできない縛りとかつければなんでもできるでしょ

241 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:09:53.87 ID:QD3wZg0v0.net
>>240
環境エースじゃなくて環境無理でもエース出してだった

242 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:13:01.18 ID:vzxz1dBg0.net
>>240
まあ結局コンマイのさじ加減だからな

243 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:19:07.57 ID:jtum2rFor.net
キャラゲー失格だろ

244 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:21:22.32 ID:+I0bjgeWa.net
>>243
今更?

245 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:28:37.87 ID:xOWZ4RCd0.net
宝玉は諦めろ、おとなしく家族全員切り捨ててネオスと寝た方が強い

246 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:35:39.88 ID:fpBRZeIYr.net
強いデッキだけ組むのが正解それ以外の紙束は有象無象にすぎない

247 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:42:25.37 ID:QD3wZg0v0.net
>>242
なんでこう大味っていうか雑なんだろうね
DPのラー新規考えたやつラーそのもの作った本人な気がしちゃうわ

248 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:46:42.81 ID:rbGSdyeX0.net
ネオスが完全にブラマジ先輩やレッドアイズみたいに融合素材出張パーツ扱いになってるの草

249 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:46:59.00 ID:OEuMaXmGd.net
ラーがこんなに言われるのは新規出すせいだよ
もう新規出すな、忘れさせてくれ

250 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:47:52.70 ID:V3Kcs9SId.net
幻影班「ラーの尻拭い新規作るかー」

ラー作った人「待ってください!その仕事俺にやらせてください!俺がしてしまったことには俺がケリを付けたいんです!(熱い眼差し)」

( ˙꒳˙ ).。o

251 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:54:40.69 ID:PkZxyAN80.net
ヲーの新規はロクに作れないし今まで散々再録があったのに強化エラッタすらしなかったのは再録エラッタなんてないと言われてたのに誰も頼んでないストラク再録エラッタはやっちゃうコネミの頭はボロボロ
ギミパペに対する嫌がらせようなの酷さよ

252 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 01:59:23.77 ID:xOWZ4RCd0.net
ちょっと一番上の文章消すだけの簡単なエラッタなのに

253 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:12:39.30 ID:0Rw6Clhd0.net
マジで1日1回ヲーの話してねえかこいつら
ボケ老人かよ(暴言)

254 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:22:37.02 ID:cFpy0pA+r.net
ここでヲー語ってる奴らの9割はヲー組んでないしまともな強化きても組まない
ここでネタにされたり槍玉に上がるテーマは強くなった途端誰も語らなくなったからな

255 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:40:59.17 ID:OEuMaXmGd.net
おれは組んでるぞ!
今までで7回組んで解体してを繰り返して、今8個目のラーデッキ
不死鳥が遊戯王カードの中で一番好きなんだ

256 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:41:44.10 ID:rbGSdyeX0.net
三幻神なんて青眼に次ぐ人気カードなのに原作再現度低すぎてコレクションとして持っててもモヤっとするからじゃね

257 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:45:14.56 ID:ppiveLGh0.net
コレクションとして持つならあの効果書いてない奴だろうし気にならないんじゃないですかね

258 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:52:47.63 ID:0Rw6Clhd0.net
>>255
泣いた
あんたは偉い

259 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:57:59.53 ID:5PyWqt72a.net
>>258
ありがとう
正直まだ納得いく構築になってないんだけどね
暇さえあれば使えそうなギミック探してるんだけどなかなか見つからない

260 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 02:58:23.13 ID:soHS9S6qr.net
三幻神実際強くOCG化してたらもっと高騰してただろうな
耐性がオベリスクにだけあってラーだけ特殊召喚出来なくてオシリスだけやけに再現度高いとかもう統一性グッチャグチャだもん

261 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:04:38.00 ID:5PyWqt72a.net
確かに三幻神の統一性みたいなのは欲しかったな
当時基準でも対象耐性くらいは3体ともつけてもよかったんじゃない?今なら破壊耐性つけても余裕だろうし
対象&破壊をすりぬけられるのは上級呪文ってことで

それ抜きでもラーは酷いけど

262 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:10:27.42 ID:V3Kcs9SId.net
オベリスクの無限ダメージとかオシリスの2000ダメージを全体に与え続けるとかは今見てもつえーなって思うけどラーとか冷静になってみたら原作効果でもあんま強くねーなってなる
ライフ依存、リリースモンスター依存だし

263 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:30:51.41 ID:Koog3QmWp.net
溟界オルフェなんて流行ってるのかと調べてみたら結構相性良いみたいで今後次第じゃ台頭してきそうで楽しみ

264 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:47:28.75 ID:QD3wZg0v0.net
ラー組んでるけど何が酷いってDPだけでも特殊召喚の動きと召喚の動きが全く違う方向向いてることだと思うわ
召喚の動きは神スライムがいて召喚権が残ってるor古の呪文+三体並べれるやつ(リアクターはラーの攻撃力が1500+ライフにしかならない雑魚)
特殊召喚の動きは神属性+千年+合一(ないと攻撃力0のまま)
だから要求札が多いのにほとんど噛み合ってない地獄だしなんならここにさらに噛み合ってない球と不死鳥来るからマジでDP産はコナミテストプレイしてなそうって感じ

265 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 03:50:42.57 ID:NsowvB/Bp.net
>>263
あれ正直ユニキャリで引っ張ってくるとこしか相性いいとこないから初見殺し期間終わってカース殺せば止まるってことバレれば終わるから無理だと思う
というか溟界オルフェの利点って初動の多さとか誘発積める量とか言われてるけどそれ普通のオルフェでも今できてることだからあんまり強くない…

266 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:07:27.33 ID:5PyWqt72a.net
確かにDP宵闇で新規判明したときは絶望してたけど、もう逆にこれでよかったんじゃないかとまで思ってる
ポジティブに考えれば原作再現っていう意味不明のノルマが完全に消化されたんだから、これから来る新規はもう純粋な強化じゃん?
ガーディアンスライム+古の呪文だけは使えなくはなかったし完全に無駄だとは思ってない
コナミがテストプレイしてないこともわかったし、これからはラーに使えそうな新規にアンテナ張っていればいいよ

267 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:11:11.48 ID:bKtHGhfv0.net
これでオシリスオベリスクの海外ストラクの性能がまともだったら……

268 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 04:25:52.39 ID:Nc9kE7Zkr.net
原作再現させるためのカードを小分けにするの嫌いだわ
ラーの再現カードもっと枚数減らせただろ

269 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 05:25:21.19 ID:jK36xOBZd.net
魔鍵銃士も神創成の地球崩壊までいくのか
次は総星神?

270 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 06:40:38.27 ID:3RAHdaeCr.net
1.このカードの発動後、このデュエル中「ラーの翼神竜」は原作の効果になる。

これで良かったよね

271 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 06:50:00.36 ID:3KNNzeX/0.net
今更原作再現されても雑魚という

272 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:08:18.79 ID:jq/VG3Hgd.net
>>266
既に金玉不死鳥である程度こなせてた原作再現要素を蒸し返したのがDP新規だし今後ラー新規出されてもまーたクソみたいな原作再現要素練り込まれそう

273 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:22:12.62 ID:bsDIm0IB0.net
>>269
あれ単発だろ

274 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:24:11.83 ID:bpvIydlq0.net
原作再現するならヒエラティックテキストを読むことで
相手場の球体状態を自分のコントロールに移したり、1000払って耐性無視の全除去と、残り1にして攻守に変換を
ターン1も条件・制限もなく使わせろ。完全耐性を持つ神を死者蘇生で蘇生して、焼いて、パンプアップしてワンキルするんじゃあ

275 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:57:57.32 ID:FssTYwVi0.net
クソゲーかな

276 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 08:59:34.50 ID:jq/VG3Hgd.net
魔法のみ1ターンだけ効くんだし罠とモンスター効果を受けないとかでも良かったと思うんですよ

277 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:25:40.58 ID:nZvqJu/4r.net
そんなクソゲーしたくありません

278 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:26:56.00 ID:VvQ+jiVq0.net
既存のカードに文句たれるのなんて時間の無駄だからそのカードをどう活用するか考えないか?

279 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:29:10.27 ID:WClmykILF.net
眺めるとキラキラしてて綺麗

280 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:30:43.55 ID:J4ZbiCta0.net
ラーへのアクセスとルール上ラーがSSできるようになる永続
ラーの召喚コスト兼耐性や打点補助を付与する下級
これらのサポートのサーチ札(おまけの墓地効果付き)

3枚枠あれば普通に救済できた説

281 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:31:04.72 ID:kDCEb1Ge0.net
カラス避けかよ

282 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 09:57:23.26 ID:GGH/uypB0.net
三幻神なんか完全放置して風化しちまえば良いのに公式が再録とかクソ新規を定期的に出して燃料投下するの本当にヤメロ

283 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:11:01.18 ID:3RAHdaeCr.net
しつこい
お前らは本当にしつこい、うんざりだ
産廃にされたからなんだと言うのだ
強化は来たのだからそれで良かろう
私から使えないカードで強化枠を埋まったのは天災にあったと思え

284 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:13:31.31 ID:CPnrTmAJ0.net
十二獣 お前は 存在してはいけない生き物だ

285 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:14:28.15 ID:vvUal9MC0.net
魔法が1ターン効くんじゃなくて上級呪文が1ターン効くだから普通に原作で罠も喰らってるよ

286 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:16:24.58 ID:/RsxZwW20.net
次は散々出してきたサポートを受けられないリメイク版が出るかもしれない

287 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:21:24.11 ID:CPnrTmAJ0.net
そもそも原作が俺ルールみたいな感じだったしな…

288 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:37:58.52 ID:XNNZNmGc0.net
上級魔法って?

289 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:42:35.07 ID:1Whmx9UK0.net
>>288
あぁ!

…マジレスすると神の進化みたいに「発動と効果が無効化されない〜」って書かれた魔法カードのことじゃね?

290 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:48:06.02 ID:G2L4pwLSa.net
微分して素材元に戻す
積分して墓地から素材を除外してss
ラプラス関数でxyzからシンクロに変換
ルジャンドルの方程式で一度ソリティアしたルートを起点のみで終結点をss(中間素材はいらない)

数学テーマも面白そう

291 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:51:30.97 ID:F15RvKSba.net
一次方程式だっけあいつみたいなテキストばっかのテーマとか絶対嫌だわ

292 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:52:45.61 ID:3RAHdaeCr.net
じゃあディメンションマジック違うじゃん😡😡😡

293 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:52:52.95 ID:bkqbC/fdr.net
はい斬機

294 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:55:40.95 ID:fGotAStfa.net
ハリケーンとか言う強すぎて禁止になった上級魔法

295 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:58:52.25 ID:btQGIdGtd.net
洗脳ブレインコントロールは効かないってマリクが言ってた
六芒星とかひび割れゆく斧は効いてた

296 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:02:03.93 ID:J4ZbiCta0.net
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分・相手のバトルフェイズに、1・2・3・4・5・6のいずれかの数字を宣言して発動できる。
相手フィールドの効果モンスター1体を選び、
以下の数値を合計した数が自分の墓地のカードの数と同じ場合、
宣言した数まで自分のデッキの上からカードを墓地へ送り、
墓地へ送った数まで相手フィールドのカードを選んで持ち主のデッキに戻す。
違った場合、自分は宣言した数×500LPを失う。
●選んだモンスターのレベル×宣言した数
●相手フィールドのカードの数

こんなテキストばっかのテーマでいいなら

297 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:04:45.27 ID:bpvIydlq0.net
魔法罠にもランクつけるか
「死者蘇生 ☆☆☆☆☆☆☆☆」

298 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:06:31.03 ID:bt082ZZlr.net
《ラーの翼神竜エラッタ》
通常魔法
(1)このカードをデュエルの開始時にサイドデッキから公開して発動出来る、「ラーの翼神竜」に以下のエラッタを適用する。

って感じでエラッタ後のテキストを書けばエラッタ後のテキストが分からなくなる問題も無くなるし何の問題も無い
どうせ毎度使われないノーマルカードを出すしそんなクズカードよりマシ

299 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:08:44.76 ID:00X3NTlrd.net
世間は呪術で盛り上がってるのに
何が軍艦だよ

300 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:14:12.64 ID:7vMTjZj7d.net
鬼滅でも似たようなこと聞いたぞ

301 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:14:26.61 ID:oyEu1WS5r.net
一次方程式のテキストって式のxyとかにレベルとかの数を代入しろってテキストじゃダメだったのか
ぶっちゃけ分かりづらい

302 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:21:20.30 ID:oe6eE0p+0.net
代入は小学生が分から無いからダメです

303 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:21:38.18 ID:SGP+jrIR0.net
昔のゲームの神は攻守増減や光の護封剣だけは効いたな

304 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:30:51.99 ID:G2L4pwLSa.net
代入を小学生に教えないの意味わからん

305 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:34:09.54 ID:SGP+jrIR0.net
環境だいぶ変わったな
https://pbs.twimg.com/media/Exc4IcLUcAAvN_B?format=jpg&name=large

306 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:41:28.83 ID:00X3NTlrd.net
?と0は何か違うの?

307 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:49:18.08 ID:eP0Tf5iaa.net
元からドランシア+罠みたいな、フリチェ除去と無効並ぶ盤面返せなかった電脳がウーサリボルト立てる鉄獣の台頭で死にかけてる…
DRA+ウーサとかも返せないしVFD釈放してもいいんじゃないかなというか真竜皇デッキのために返してくれ

308 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:52:54.81 ID:o5cNo1by0.net
なんで沈めるための規制で沈んだ奴を救済しなくちゃならないんですか

309 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:56:06.63 ID:SGP+jrIR0.net
鉄獣戦線が環境トップになったのに
ドラグマは入賞1つも無くなってしまった

310 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:57:51.06 ID:7vpcCcip0.net
また十二いるあたり次でアーゼウス制限いきそう

311 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:58:28.77 ID:hUAVHYb+M.net
電脳のランク9で強いのくれ
ガイアドラグーン抜きたいからランク6に重ねられるのでもいい

312 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 11:58:34.70 ID:G/IytNHVd.net
改めてファントムレイジだけ11期の中で一番力を入れてるんだなって…
あのパックで環境入りしたテーマ多いな

313 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:04:39.07 ID:F15RvKSba.net
去年は前半と後半で新規のカードパワーの差ありすぎやろ

314 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:10:20.94 ID:5F8J6KdCd.net
シャドールがドラグマか召喚獣扱いなんじゃないの?
さすがに純シャドールがこんな居るとは思えんが

315 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:10:46.73 ID:i5qBzE9M0.net
こりゃ天キが死ぬのも時間の問題か…
勘弁してほしいが…

316 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:12:50.45 ID:5F8J6KdCd.net
と思ったけど教導は教導でおったわ
すまん

317 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:15:44.56 ID:mFTvIIM4r.net
環境テーマに好きなテーマ無さすぎて興味が湧かない

318 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:33:54.86 ID:H2VUXAC10.net
十二獣も相変わらず強いしLL強化来るし遊戯王ビーストモンスターズだな

319 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 12:34:51.31 ID:Koog3QmWp.net
シャドールは召喚か60だろう
ドラグマ入りは流石にもうキツいよ

320 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 13:10:25.80 ID:pkGnypMUd.net
そりゃわたフェリジットちゃんスケベで可愛いもんね
どっかの大食らいの食糧庫潰しとは違いますよ

321 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 13:14:21.44 ID:r+Jbo+99M.net
あの絵じゃ可愛さ伝わらないからフェリジットちゃんのイラスト違いはよ

322 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 13:24:42.86 ID:IikKundea.net
フェリジットみたいなお姉さんキャラすき

323 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 14:24:44.75 ID:o5cNo1by0.net
あだ‐ばな【徒花】

1.咲いても実を結ばずに散る花。転じて、実(じつ)を伴わない物事。むだ花。「徒花を咲かす」「徒花に終わる」

2.季節はずれに咲く花。

3.はかなく散る桜花。あだざくら。

324 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 14:53:27.49 ID:EcGvTDRFd.net
>>323
迫害されて部族を追われたらしいし2の意味だろうな

325 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 14:54:51.22 ID:xOWZ4RCd0.net
やっぱドランシア禁止、アーゼウス禁止位はやらないと12獣止まらんな
下級一体でフリチェ除去とか普通におかしい性能だし

326 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:03:33.05 ID:Huzwk0F/M.net
ドランシア復帰からアーゼウス爆誕までに十二獣ってなんか活躍してたか

327 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:04:01.76 ID:T9HmLG2c0.net
アーゼウスと天璣制限でおk

328 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:11:56.82 ID:CZbNQa3cr.net
アーゼウスは禁止でいいよ

329 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:12:13.53 ID:3RAHdaeCr.net
十二獣はZEXALテーマ

330 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:13:36.64 ID:H2VUXAC10.net
テンキじゃねえかな、アーゼウスは制限はVFDよりも劣る規制だし、でも4〜6月の間に十二獣を蹴散らす化け物が生まれるかもしれんしまだ規制早い

331 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:14:13.92 ID:3RAHdaeCr.net
アーゼウス制限は結構意味あるだろ

332 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:18:21.53 ID:bkqbC/fdr.net
アーゼウスなくてもドランシア帰ってきて初手でラム落とせればメガトンゲイル出してたぞ

333 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:18:38.90 ID:oe6eE0p+0.net
ついでにミドラーシュも禁止にしといて

334 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:23:19.96 ID:1x+Wyvlrd.net
鉄獣にしろ十二獣にしろ適度に弱体化図るなら天キ制限だろうなぁ

335 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:23:33.95 ID:LcWF/A/x0.net
そろそろぶっ壊れテーマ来るでって言われ続けて半年以上経ってしまった
どうしちまったんだコナミ

336 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:27:43.29 ID:69KJmGdd0.net
規制かけるならリボルト、天キ、アーゼウスだろうな

337 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:32:29.45 ID:MDYUbRAJ0.net
うちのエルドリッチさえ無事なら、他の環境テーマがどんなに規制されてもいいや

338 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:40:58.73 ID:0Rw6Clhd0.net
いずれエッチの妨害程度物ともしないデッキばかりになるとでも言うのか

339 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:41:34.38 ID:81medwgJ0.net
アーゼウス貰ってちょっと禁止が緩和されただけなのに十二獣に環境取られる側にも問題がある
いつものコンマイのインフレが健在なら今頃中間ぐらいのはず

340 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:41:43.96 ID:/diJpA3Pd.net
緩和されたけど魔術師は全然だな
ドクロ2枚クッソ快適だから再規制なさそうなのは嬉しい

341 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:47:47.07 ID:AZJDrg8ga.net
>>335
大会が無いからぶっ壊れで埋め尽くされるのを見れないからじゃない?

342 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 15:58:24.07 ID:Z31JnSSvd.net
ドクバ一枚戻ったところでどうにもなんねぇよあいつらじゃ

343 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:00:25.60 ID:3RAHdaeCr.net
一応1%いるみたいだけど

344 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:03:13.80 ID:69KJmGdd0.net
1人だけずっと魔術師握って結果出し続けてるプレイヤーいたけど
その人にとってはドクロ1枚緩和でかそう

345 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:04:41.93 ID:xOWZ4RCd0.net
魔術師で思い出したけど
五光の魔術師って普通に強くね?
相手がセットしてなきゃちょっとした魔鍾洞で時空の弾丸に出来るし

346 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:05:15.50 ID:g+DIOjjSa.net
よっぽどプレイヤーが多く大会も多かったしうららもなかったのにみんな同じテーマ使って
みんな同じ結果を残してた9期3年やべえ
でもうららがあるのにみんな同じ結果残してキーカードのダブヘリ安くなったSPYRAL一番やべえ
墓穴と無限泡影も追加されたのに閃刀姫一強に近かった10期やべえ


この2期間は今なら最低最悪のつまらなさとも言えるけど
逆に言えば「同じカードを買って同じ動きが出来るだけ」でガチ初心者でもついてこれたのに
コロナ関係なく人が減っていったとか今思うと
本当にトレカにおいて一強環境って初心者は来ない人は離れるで凄い悪循環だったんだなあ

347 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:10:43.38 ID:jq/VG3Hgd.net
私怨だけどモルモドランシアライカ開局まとめて禁止で良いよ
9期終盤で調子こいてたし10期序盤も他のデッキが死にかけてるのにミセス貰えてたし今もアーゼウスで頭おかしいことしてるしこれを機に一族郎党根絶やしにしとけ
>>346
ガチの初心者でもついてこれるとは言うけどそのついて来れるデッキ規制されても遊戯王続ける!ってならないのがね

348 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:13:31.25 ID:xOWZ4RCd0.net
重ねるはライトニングとかいたけど
下級一枚からランク4、ドランシア フリチェ破壊&異次元の女戦士
が出来る時点で大分キチってるぞ
糞ネズミ

349 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:25:55.16 ID:g+DIOjjSa.net
やっぱうららが9期のシャドール・影霊衣・EMEm竜剣士の間には実質無かったことを踏まえた上で
10期のルール糞改訂からのSPYRAL環境って怖いわ

なぜか語るならEMEmを持ち出して悪目立ちするけど
プレイヤーからしたらSPYRALのほうが地獄だよね

350 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:34:00.30 ID:tnsi6Chr0.net
SPYRALの時やる頻度減ったから
ショップは潰れるしデッキ全部使えないし
ハリ様々

351 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 16:44:22.02 ID:fZWsgzUeM.net
Gに規制かけたのわざとだったのかな

352 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:07:48.30 ID:KHRrfEWr0.net
なんでOCGでくまモンくれないんだよ
ラッシュなんてサ終見えてるのに

353 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:10:05.88 ID:OdjX0mP40.net
>>352
モンストルシファーの圧力

354 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:14:15.25 ID:hqP6jsaDd.net
サ終するのはOCGの方だぞ

355 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:16:07.44 ID:QzhYSNIir.net
ラッシュはコラボも広告もフラゲも頑張ってて偉いな
OCGも見習おう?

356 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:16:20.82 ID:69KJmGdd0.net
新規参入が見込めないアニメ終わったオワコンがOCGなんだよね…

357 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:18:37.01 ID:g+DIOjjSa.net
俺知ってるよ
Switchのラッシュデュエルゲーム出たらみんな買うから
ここでもラッシュデュエルが語られまくるんだ

358 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:19:41.35 ID:bLN0PwRD0.net
>>355
そんだけ頑張ってるのにまったく売れてないのはどうなんですかね・・・

359 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:20:45.48 ID:hqP6jsaDd.net
売れないのは時代や環境のせいなんだよ...ラッシュは悪くない

360 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:23:14.01 ID:EevWy+0D0.net
OCGが閉じコンでオワコンなのは異論ないが永遠に始まることのないラッシュよりは大事にしろよと

361 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:23:26.50 ID:1kyhau7b0.net
似たようなものがあると人気がバラけるどころかなぜか集中する現象

362 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:29:10.30 ID:dsQLsZff0.net
OCGにはリンクス様用のテーマとラッシュ様のパロディ元を上納してもらうために頑張ってもらわないとな!

363 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:30:41.81 ID:V3Kcs9SId.net
青眼、サイバー、光子、DDと現実で主人公に勝てないからってスキルでイカサマしてリンクスでイキるライバルたち嫌い

364 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:33:41.23 ID:1x+Wyvlrd.net
改めて思い返してみると9期は制圧やったモノ勝ち過ぎてクソゲー感が凄い
パンクラ3年早く刷ってたらだいぶ違うゲームになってただろうな

365 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:41:25.88 ID:+wKemUcgd.net
スキルでギミパペTUEEEする異世界細谷佳正も普通にありそうなんだ

366 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:43:56.08 ID:69KJmGdd0.net
やっぱりリンクスでイキらないジャック・アトラスってキングだわ

367 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:44:08.55 ID:qIyIAJUOa.net
RUMのないギミパペにリンクスで活躍できる力があるのかねえ

368 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:46:01.17 ID:OdjX0mP40.net
ランク4ギミパペ速攻実装されそう
あれ適当に出した方が絶対強いってオチ

369 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:46:18.90 ID:Qr5haf5Ad.net
>>363
おうこれはなんや

手札の「ズババ」「ガガガ」「ゴゴゴ」「ドドド」カード2枚をデッキに戻し、
デッキから「ズババ」「ガガガ」「ゴゴゴ」「ドドド」モンスター2体を手札に加える。

370 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:46:53.70 ID:1x+Wyvlrd.net
リンクスは最近実装のキャラは全員インチキスキル持ちで
かつそいつらが環境上位になるように調整されてるな

371 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:48:08.54 ID:+wKemUcgd.net
アンチスキルでなんとかしろGO鬼塚

372 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:48:20.69 ID:qIyIAJUOa.net
>>369
調律の代わりのスキルが存在するんだ
選択の代わりのスキルが存在してもなにもおかしくないだろ?

373 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:49:08.02 ID:dlXNkcPP0.net
>>363
サイバーって環境のケツくらいにいるけどHEROもその辺じゃね?

374 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:49:50.16 ID:OdjX0mP40.net
根っからのOCGプレイヤーだからキャラが強いと言われてもピンとこない
デッキがキースでキャラが斎王でも、それはキースのデッキが強いからとしか感じない

375 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:54:47.28 ID:0Rw6Clhd0.net
まぁキースもデッキというよりギミックなんだけどなあれ

376 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:56:52.27 ID:2Ok1QGE1a.net
>>374
コインを投げると必ず表
サイコロをふると必ず6

極端な表現だがスキルってのはこういうことだぞ

377 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:59:44.75 ID:vvUal9MC0.net
リンクスのキースは「オラッ!見てろよ!」って言いながらスリカエのスキル発動して手札を1枚戻してシャッフルしてドローする流れ面白くて好き

378 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 17:59:51.65 ID:V3Kcs9SId.net
ぼく「はぁはぁやっと精霊竜突破したぞ」→アホゴミカス中卒冥界ストーカー「スキル発動!手札の青眼2枚を見せてデッキの外から融合を加える!青眼の双竜融合召喚」
ぼく「2伏せエンドリンクスの低速は心地いいんだ」

ライフ4000でランページ使う下半身不随になる弟メガネ以下確定のクソ「サイバネティックフュージョンサポート発動!スキル発動!デッキの外からプロトサイバードラゴンを2体特殊召喚!フュージョンゲート発動!現れろキメラティックランページドラゴン」
嫌いな兄さん「フォトンスラッシャー!バニッシャー光子竜を手札に加える!スキル発動!光子竜をデッキに戻して破滅のフォトンストリームを手札に加える!ギャラクシオンをエクシーズ召喚!ムービースキップ光子竜を特殊召喚!」

💩

379 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:01:03.41 ID:E3Dot0Xzd.net
意味不明な呪文を唱え始めたわ(画像略

380 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:03:29.52 ID:2Ok1QGE1a.net
>>378
どんな気持ちでそれを書いたの?
書いてて後悔はなかったの?
恥ずかしくはならなかったの?
ねえ、どんな気持ち?

381 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:04:14.77 ID:COZ4ys2+H.net
OCGもプレインズウォーカー的なデッキマスターカード作ってインチキスキル再現するか

382 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:05:34.39 ID:V3Kcs9SId.net
>>380
いっしょうけんめいかいたのになんでそんなこというの😡

383 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:06:16.77 ID:0Rw6Clhd0.net
レジェンドデュエリスト編2とかいう地味だけどそれなりに良いカード入ってるパック

384 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:06:54.33 ID:1kyhau7b0.net
やはりスレチ野郎にまともなやつはいないな

385 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:06:54.88 ID:dsQLsZff0.net
なぜ人は長文コピペを投下してしまうのか

386 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:07:35.75 ID:vvUal9MC0.net
そもそもDDはリンクスのスキル何もねえし彼は何なんだ…

387 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:08:49.57 ID:69KJmGdd0.net
DP3の面子好き
青眼とサイバーの新規は嫌い

388 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:09:28.60 ID:A1Am8oHnr.net
レジェ2はカタパルトキャノンと虹龍をなんとかしてほしかった

389 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:10:39.66 ID:V3Kcs9SId.net
そこでアームドサンダーがなんとかするって寸法よ

390 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:12:49.83 ID:cwXuWTLwr.net
レジェンドデュエリスト編って3も意外と雑魚パックだよな

391 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:13:29.25 ID:lX+J/m830.net
フルアーマードは汎用性があったら使われてると思う

392 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:15:16.96 ID:3SGFspvWa.net
レジェンドデュエリスト編とかそこそこ形になってるデッキが1枚2枚パーツ取り出来れば十分みたいな感じ

393 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:15:24.07 ID:V3Kcs9SId.net
青眼サイバーは言わずもがな、カイトもここに来てなぜかフォトンに焦点をかなり絞ってきて(オービタルのサーチ先だけ銀河だが)よく分からんことになってる
フォトンハンド、チェンジて

394 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:17:23.14 ID:69KJmGdd0.net
フルアーマードシムーンオービタルバニッシャーは有能なんだが?
青眼サイバーの新規は知らんし、ボウガンやチェンジとかいうゴミは消えろ

395 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:22:05.27 ID:8WNymKoC0.net
百合美少女テーマくださいッ

396 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:22:33.07 ID:dsQLsZff0.net
クレカ嫉妬民百合ゲェジまだいたのか

397 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:26:43.06 ID:Z8JMTfTma.net
DP2の光り物って割とスペック高いよね元が弱すぎて焼け石に水だけど

398 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:27:34.45 ID:FssTYwVi0.net
>>395
イビルツインじゃ不満か

399 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:28:14.40 ID:3RAHdaeCr.net
強靭無敵最強
エボリューションレザルトバースト
クロウボーガン
フォトンハンド

あ ほ く さ

400 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:28:38.89 ID:Koog3QmWp.net
百合展開なのか知らんが結局閃刀姫テーマ放ったらかしでドラグマの設定しか出さなくなったの悲しいですよ

401 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:29:04.28 ID:0Rw6Clhd0.net
>>393
フォトンとかいらねー雑魚雑魚って状況だったしそこは致し方ない

402 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:29:40.86 ID:ppiveLGh0.net
っぱ魔界劇団よ

403 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:30:58.09 ID:MDYUbRAJ0.net
青眼は早く融合デッキとして機能する土壌を整えてくれ

404 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:34:48.24 ID:dsQLsZff0.net
今のクソ雑魚原作再現したい病のコンマイにかかればホーリーエルフを青眼と絡めた産廃リメイクしそう

405 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:38:58.27 ID:3SGFspvWa.net
そもそもシンクロデッキとしての土壌がちゃんとあるのになんで儀式行ったり融合行ったりするのか

406 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:39:34.50 ID:rMutwZoxM.net
4月からスターダストのパックでOCG復帰したいんだけど今買っておくべきカードある?
リンク召喚実装前で一回引退してる

407 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:40:57.33 ID:NsoV8HNIa.net
>>404
マンモスの墓場「青眼強化はまかせろ!」

408 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:42:11.66 ID:3RAHdaeCr.net
>>406
ジャンクスピーダーっていう新規が3枚いる

409 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:43:19.59 ID:vvUal9MC0.net
最初に究極竜がいて次に白竜の聖騎士が出てるからじゃないですかね

410 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:43:46.64 ID:9ek23VEP0.net
じゃあドラグーン・オブ・ブルーアイズでいいね?

411 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:44:59.89 ID:V3Kcs9SId.net
😡「海馬はシンクロなんて使ってない」

戦犯じゃんこいつさあ

412 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:45:18.08 ID:LcWF/A/x0.net
DMテーマに当時なかった召喚方与えるの好きだったのに最近あまりやらないね
ハーピィSがいる応募者全員サービスくらいで融合儀式ばかり

413 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:45:49.64 ID:NsoV8HNIa.net
光属性ドラゴン族シンクロが増えるほどブルーアイズは強くなる、と当時は思っていた

414 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:47:45.84 ID:XknLQjhBa.net
最近は召喚法でサポートも多くなったからなんとかなるが
後付けでテーマに召喚法足すのはリスキー

415 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:49:32.28 ID:0Rw6Clhd0.net
ゼアルテーマにシンクロをぶち込んでやるぜ

416 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:50:20.14 ID:0Rw6Clhd0.net
ドラグーンオブブルーアイズは究極竜騎士定期

417 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:50:49.80 ID:3RAHdaeCr.net
5DsとZEXALにはそういやそういうのないのか
リンクはいいとして

418 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:54:53.50 ID:vvUal9MC0.net
リンクモンスターが出たテーマぐらいならいるけど大抵がDPでの強化だから使ってない召喚法での強化となるとなかなかね

419 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:55:04.50 ID:p/tHzzqud.net
ゼアルの3枚テーマにシンクロぶちこんで汚せ
元々が無だからええやろ

420 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:55:13.18 ID:uHAUXyq80.net
アニメテーマんもっとリンク配って

421 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:55:56.44 ID:0Rw6Clhd0.net
シンクロかエクシーズ新たに与える時は原則として二者択一だよね

422 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:56:17.00 ID:PkZxyAN80.net
>>411
戦犯なのは融合路線を大失敗させたコネミの方だぞ
あの出来じゃ仮にシンクロ方面が強化されるとしても全く期待出来ない

423 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:56:25.87 ID:69KJmGdd0.net
?「ダークエンド、ライトエンドドラゴンか…」

424 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:57:30.72 ID:0Rw6Clhd0.net
ダークエンドライトエンドはメインモンスターになってた所で別にね…

425 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:58:14.81 ID:NsoV8HNIa.net
>>417
ペンデュラム

426 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:58:30.52 ID:WLH3vxdm0.net
マリスボラス新規ください

427 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:58:49.83 ID:p/tHzzqud.net
そもそも漫画でデッキ変えるのが何様だっていう

428 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:59:34.66 ID:XknLQjhBa.net
ペンデュラム路線で強化されるとかいう罰ゲーム

429 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 18:59:52.13 ID:NsoV8HNIa.net
>>426
展開力を高めて闇属性ランク2を増やせば形になりそう

430 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:00:26.21 ID:0Rw6Clhd0.net
ライオウって何なんだよ

431 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:02:13.78 ID:69KJmGdd0.net
漫画でも宝玉獣やディフォーマーリゾネーター使わせてやればよかったのに

432 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:02:16.56 ID:MDYUbRAJ0.net
青眼のいつもの強化を見てると、8軸ドラゴンの強化ってそんなに難しいのかと不思議になる
他のテーマと同じように、テーマ内である程度アドを稼ぎつつ回せるような強化をしたらダメなのか

433 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:05:15.97 ID:p/tHzzqud.net
>>431
ディフォーマーは使った……

434 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:07:09.70 ID:lX+J/m830.net
色々とクーポンがあるけどクーポン使いたいほど欲しいカードなんて無かった……

435 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:08:16.91 ID:vvUal9MC0.net
そもそもアニメのジャックもダーク・リゾネーターこそよく使ったけど別にリゾネーターを多く使ったのかと言われるとそれはなんとも…

436 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:08:35.02 ID:OdjX0mP40.net
本当に漫画は無駄にデッキ変えるなよ
なに?龍可とハートランドのデッキを変えた?
よくやった

437 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:10:42.57 ID:0Rw6Clhd0.net
他モンスターをディフォーマー化させただけでディフォーマーは使ってねぇんだよ(半ギレ)

438 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:12:29.49 ID:XknLQjhBa.net
ジャック強化されたらバイスドラゴンリメイク絶対あるだろうなと思ってたけどそんなことはなかった

439 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:12:54.86 ID:MDYUbRAJ0.net
一応使ってるけど、本当は変えて欲しくなかったサイファー…

440 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:13:46.17 ID:aDy5rPBq0.net
>>435
色んな種類使ってなかったか?ダークリゾネーターばかり使ってはいたけど

441 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:14:44.29 ID:0Rw6Clhd0.net
リゾネーターは終盤あたりでかなり増えた

442 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:14:44.67 ID:0Rw6Clhd0.net
リゾネーターは終盤あたりでかなり増えた

443 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:16:47.37 ID:vvUal9MC0.net
>>440
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン出すのにクリエイト使うまではダークしか使ってない
あとは偽のほうがフレアリゾネーター使っただけ

444 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:18:00.04 ID:3RAHdaeCr.net
>>425
なんかあったっけ

445 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:18:46.04 ID:vvUal9MC0.net
突然リゾネーターデッキになったという言い方が正しいのかもしれない

446 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:19:19.74 ID:QlHqZYYBa.net
デッキと呼べる程のまとまりは無いという

447 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:19:43.93 ID:0Rw6Clhd0.net
そらジャックのデッキ何も方向性無かったから仕方ない
ある意味海馬っぽいっちゃぽいけど

448 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:19:58.89 ID:aDy5rPBq0.net
>>445
多分遊星のシンクロンみたいにチューナーを統一したくなったんだろうな

449 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:20:19.28 ID:bKtHGhfv0.net
レッドライジングが来てようやく纏まり出した記憶が

450 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:21:43.26 ID:0Rw6Clhd0.net
でもずっと拘り続けてきた「レッド・デーモン」で纏まったのは良かったと思うよ
元祖レモンは使われんけど

451 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:22:16.80 ID:3RAHdaeCr.net
レッドガードナーくん、ちょっと好き
強くはないけどジャックみたいなことできる

452 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:23:47.98 ID:ndleW07xr.net
元祖250円も使わなくていいだけで入れたいなら入れられるからな

453 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:31:47.30 ID:OdjX0mP40.net
>>452
どうせ踏み台だから何でもいいっていう

454 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:32:39.01 ID:V3Kcs9SId.net
閻魔←自分よりデカい攻撃表示モンスターがいるとき
カオスルーラー←先行のとき
スカーライト←攻撃力の低いモンスターが(守備含)たくさん並んでる時
元祖←その他


まあ状況によってってところか🤔

455 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:33:15.41 ID:WAvw2YcAa.net
カオスルーラーがいるから踏み台でも居場所がないんだよなぁ

456 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:33:46.28 ID:bKtHGhfv0.net
元祖は相手がビッグアイを使ってくる時に役に立つから……

457 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:35:37.73 ID:0Rw6Clhd0.net
元祖レモンは魂(お守り)として1枚挿すべきだ

458 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:37:35.48 ID:3RAHdaeCr.net
エクストラにいるだけで周りに迷惑はかけないから、クソ高コーヒー飲んだり、逮捕されたり、転倒して12周さつけられたり、スタダ盗んだりしない分持ち主より偉いな

459 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:42:43.07 ID:g+DIOjjSa.net
PayPay祭りだしゲオでドラグストラク買ってこよ

460 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:45:36.80 ID:p/tHzzqud.net
ジャックは味方だと微妙だけど、敵だと相当厄介だから
多少邪魔でも味方に入れた方が正解

461 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:46:25.39 ID:ar5YrBvAa.net
結局出すのはレモン一族だし元レモンは使うこと二度と無いだろうけど魂は受け継がれてるから…

462 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:46:34.88 ID:H2VUXAC10.net
だから、ここでラリーを助ける必要があったんですね

463 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:46:53.85 ID:aDy5rPBq0.net
>>458
ZONE戦デメリットのせいで遊星にわざわざ効果無効にして召喚するっていう迷惑かけましたね...

464 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:47:15.87 ID:IMfcWzOkd.net
いつの間にかジャックストラク亡霊いなくなったよな

465 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:48:02.17 ID:5lHd7tI30.net
ストラクなると、まともな新規貰えず既存カードの弱体化喰らうからな

466 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:49:06.48 ID:3RAHdaeCr.net
「ふっだが我がレッドデーモンには〜」みたいなドヤ顔でデメリット自慢しだすジャックには参ったね

467 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:49:33.77 ID:OdjX0mP40.net
>>464
メインパックで強化貰ったら、もうストラクでの強化と同義だし

468 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:50:07.90 ID:H2VUXAC10.net
スタダも今回の強化を機にスターダストドラゴンスカーライト出せば良いのに

469 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:50:41.06 ID:8LmHzT+H0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2428235.jpg
10年以上前か…

470 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:53:21.03 ID:mw/Rns6x0.net
やっぱセイヴァーが1番だわ
シューティングも好きだけど結晶っぽい光沢がcool

471 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:53:26.43 ID:iC4Ghw7T0.net
あの頃と比べ前に進めた?

472 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:54:21.21 ID:9VHFX9f7d.net
我が魂なんで

473 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:55:49.41 ID:3RAHdaeCr.net
風属性なのがすき

474 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:55:56.33 ID:e08bgk9Y0.net
いやぁセイヴァーの召喚条件は強敵でしたね
出しにくいのにすぐ帰るとか許されないわ

475 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:56:58.20 ID:69KJmGdd0.net
シューティングセイヴァーやっぱりダサいわ
見た目もそうだけどポーズが城之内なんだもん

476 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 19:58:30.88 ID:g+DIOjjSa.net
ドラグニティシンクロンくれ

477 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:00:26.52 ID:eTZE+dqN0.net
木花咲耶もセイヴァーもエンドに戻る効果を否定してるから、次の弾にネオスも入る可能性が…?

478 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:02:33.00 ID:p/tHzzqud.net
>>477
おじいちゃん、もうレギュラーで強化貰ったでしょ
D次第ではこの縛り解禁されるけど

479 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:08:08.41 ID:o4PQ6muhp.net
MTGアリーナ始めた
15年振りにやるので流行が全くわからん
あれ遊戯王で言えばどこまで収録されてんの?リンクくらいまである?

480 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:09:05.11 ID:ZB9ccVTjr.net
バイスリゾネーターかと思えばバイスからストロングウインド出したり、たまにゴーレムで融合したり
下級はとりあえず悪魔っぽいので固めたって感じの結構な紙束で戦ってたんだなジャックは
最初はレモン最後まで使われるとは思わなかった

481 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:11:52.04 ID:RUnO1PSo0.net
看板のかっこよさ
アームド>ガイア>リベリオン>セイヴァー>ホープ

大体こんな順番が多いだろうな

482 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:14:39.82 ID:XuIXZwQ4d.net
今のジャックデッキって、散々展開はするけどあんまり固くならないから悲しい
スーパーノヴァ+アビスでもそこまで固いかと言われるとなぁ

483 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:14:49.28 ID:i5wJxY9hd.net
ホープ最下位は揺るがなそう

484 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:15:35.29 ID:OdjX0mP40.net
アームド10はデザイン全振りすぎる……
最近、アームド7で止めてランク7出すデッキで安定しだして肩身が狭く

485 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:16:49.22 ID:uVU1wEMap.net
個人的には結構好きなんだけど、ホープ最下位になるのは分かる

486 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:18:06.36 ID:kbUFzoord.net
セイヴァースターとシュースタはデザインの方向性違うから無理矢理合わせてミントチョコみたいな合体事故になってしまった

487 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:19:05.05 ID:2Ok1QGE1a.net
>>485
ずんぐりむっくりしてるイラストが悪いわ

488 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:20:57.38 ID:97bgWw3Id.net
ホープはもう、ゴリラになったりロボになったり進化体わけ分からんし
むしろもうあれでいい。あんな感じだった

489 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:23:12.20 ID:T+6SyqKOr.net
おまえらいっつも格付けしてんな

490 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:23:12.34 ID:XuIXZwQ4d.net
ときどき狂ったような性能で遊戯王界を荒らしていくホープシリーズ
あいつら、殺意に溢れすぎよ

491 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:23:20.10 ID:0Rw6Clhd0.net
考えてみりゃホープの進化体って特撮感あるわ

492 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:23:45.70 ID:69KJmGdd0.net
ドラゴニックホープレイは名前はかっこいいよ
イラストはマジでダサい、同じ弾収録のブラッドローズ看板のが映えたと思うくらい

493 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:27:10.81 ID:boCxbcIdd.net
シンクロって強いやつ出すのに絶対ソリティアしなきゃいけないのが辛いな
それに引き換えエクシーズは強いやつらほど簡単に出やがる

494 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:31:59.53 ID:XuIXZwQ4d.net
>>493
4×2から出てくるライトニングは、今見てもそこそこ(?)強いしな

495 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:34:57.39 ID:1mbrnN2Sa.net
>>492
こいつと同じダサさだわ
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100060303_1.jpg

496 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:39:36.53 ID:IxnVpZ3Ua.net
マジで拾ったカードで戦ってたよなジャック
拾ってテーマになる遊星とクロウおかしくない?

497 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:42:47.68 ID:XuIXZwQ4d.net
あの世界ってテーマ単位のカードをどうやって作ってるんだ?
市販品なら、シンクロン系とかも割とみんな持ってたりするのかね

498 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:44:18.76 ID:LWVUSpnJa.net
TGEXとシューティングセイヴァーのイラスト入れ換えませんか?

499 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:45:03.68 ID:00X3NTlrd.net
KONAMIはスポーツジムは潰すけど遊戯王イベントは潰さないのね

500 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:50:20.84 ID:uVU1wEMap.net
>>497
ジャンク、屑鉄カード使う爺さんいたしシンクロン自体は一般的なカードなのかもしれない

501 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:51:04.16 ID:RUnO1PSo0.net
次のパック看板VRならホープが一番ダサいのは変わらないだろうけどDが来ればワンチャンホープ最下位脱出もありえるよな

502 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:51:10.74 ID:97bgWw3Id.net
>>497
フォトンカード見たときに「見たことがない」と驚いて、一般生徒としてBK使っても驚かない
つまりBKは普通に売ってるで良いな

503 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:51:13.43 ID:0Rw6Clhd0.net
スポーツジムはどう頑張っても濃厚接触無くせないんだ

504 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:55:20.15 ID:1x+Wyvlrd.net
ホープレイのイラストはマジでダサいと思う
アニメじゃそんな格好悪く無いのに

505 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:56:27.89 ID:CPnrTmAJ0.net
ホープでいいと思ったイラストないな…

506 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:56:34.34 ID:xJQPr9Gda.net
土曜だしフラゲ来るかな

507 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:56:45.35 ID:XuIXZwQ4d.net
>>500
なるほどな
てことは、既存のテーマを使って、ピンチになったら自分オリジナルのEXモンスターを創造してるってことか
>>502
特別なテーマもあるのね

508 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:56:48.30 ID:FssTYwVi0.net
くず鉄は未OCGまだあるよね

509 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:57:10.39 ID:69KJmGdd0.net
クロウはBFDの後付と一緒にピアスンからBFのデッキも引き継いでなかったか?

510 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:57:14.98 ID:PkZxyAN80.net
>>501
Dがダサかったとしても性能まで劣らなければホープよりずっとマシだから困る
悲しいなあ

511 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:57:26.57 ID:2Ok1QGE1a.net
>>504
無駄に動きをつけようとしてるせいで太く丸くなってしまっている
仁王立ちで腕組みしてる姿こそホープレイに相応しいポーズ

512 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:58:05.67 ID:Z8JMTfTma.net
ホープシリーズならVが1番カッコいいと思うであります!

513 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:58:08.45 ID:69KJmGdd0.net
ホープは基本動いてるとかっこいいぞ
なお

514 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:58:28.50 ID:bsDIm0IB0.net
フラゲくれ

515 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 20:59:57.27 ID:uVU1wEMap.net
ホープは動いてるとカッコいい、当時のCGがヤバすぎた、一枚絵にしてかっこいいカードではない

516 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:00:03.19 ID:o5cNo1by0.net
どうせお願い

517 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:00:21.01 ID:6gq82wyf0.net
https://pbs.twimg.com/media/ExSeDULUcAYT6HX.jpg

518 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:00:22.44 ID:2Ok1QGE1a.net
ホープは二種類増える可能性を残しているだけまし
https://i.imgur.com/CiGzYt4.jpg
https://i.imgur.com/jWMw7nf.jpg
https://i.imgur.com/UEN7y3w.jpg

519 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:00:38.33 ID:+lA1e89e0.net
ビヨンドか未来龍皇がすき

520 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:00:50.79 ID:FssTYwVi0.net
マドール新規

521 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:01:00.70 ID:F/943sRra.net
アクア・マドールつえええええええええ!

522 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:01:01.19 ID:OdjX0mP40.net
ホープは元祖が一番カッコいい
それ以降はそもそもホープなのか? デザイン違いすぎね……?

523 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:01:28.44 ID:0Rw6Clhd0.net
相当なゴミだな(暴言)

524 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:01:32.14 ID:69KJmGdd0.net
顔だけアクアマドールのガチムチ現れて草
なぁにこれぇ

525 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:12.66 ID:2Ok1QGE1a.net
お前かーリメイク!

526 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:12.90 ID:1x+Wyvlrd.net
戦闘から守れるの通常モンスターだけなのか

527 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:16.18 ID:DjjBnpo1a.net
墓地効果とか…持ってらっしゃらないんですか?

528 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:31.42 ID:WBVVo/dC0.net
通常でも採用するか…………?

529 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:32.70 ID:+lA1e89e0.net
誰得なんですか?

530 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:46.30 ID:69KJmGdd0.net
未来龍皇はイラストでデッキ組みたくなるくらい好き

531 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:48.86 ID:+py//Vmy0.net
ムキムキだ!!!!(興奮)

532 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:51.54 ID:hOwcRMbHa.net
強いな

533 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:54.11 ID:2Ok1QGE1a.net
手札にあれば何度でも使えるのか

534 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:02:54.49 ID:ppiveLGh0.net
よわ…

535 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:03:03.46 ID:CPnrTmAJ0.net
ターン制限もないし凡骨ビートみたいなコスト豊富な通常デッキならつかえるのか・・・?

536 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:03:22.04 ID:eTZE+dqN0.net
天穿のバハルテイヤと同じくらいの強さ

537 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:03:32.28 ID:mD2yCXAJ0.net
なんやこのマッチョ

538 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:03:35.56 ID:mlpvSAWoH.net
ゴミ
マハーヴァイロ枠かよ

539 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:03:36.51 ID:LBHJVbys0.net
戦闘以外にも対応してから出直して

540 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:01.48 ID:IrOF2zcvr.net
手札誘発で効果にも耐性付与出来たらまあ遊べなくは無かったかな
ほらレベル8マハや王家の守護者ガーディアンみたいなゴミノーマルだったろ?

541 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:20.77 ID:LcWF/A/x0.net
回数制限がないとはいえ手札磨り減らしてバニラを守ってもなぁ

542 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:21.21 ID:Z8JMTfTma.net
ムキムキで白塗りフェイスとか金爆の樽やん

543 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:26.45 ID:1x+Wyvlrd.net
後半の効果の方がメインかな
手札に通常モンスターいる限りカタストル
上級なのが気にはなるけど

544 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:44.04 ID:5lHd7tI30.net
戦闘耐性かうーん
これなら打点上げてくれた方が攻撃にも使えて便利なんだが

545 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:04:52.86 ID:uVU1wEMap.net
やっぱこのパックバニラカード推してんな、アニメ枠も通常モンスター使うやつか?

546 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:05:10.48 ID:lWqowWCCa.net
これでどうやって戦えばいいんだ

547 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:05:27.81 ID:CPnrTmAJ0.net
通常モンスター見せても捨てる手札は別でもいいのか
魔鍵用なのかな使うとは思えんが

548 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:05:38.84 ID:OdjX0mP40.net
この枠はゴミだらけだな……
守護者ガーディアンはマシか

549 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:02.43 ID:F/943sRra.net
相手の手札捨てると思った
ゴミじゃん

550 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:03.96 ID:vvUal9MC0.net
アクア・マドールとネオアクア・マドールのフレーバーテキストを合体させるとこんな効果になるのか…

551 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:31.23 ID:1x+Wyvlrd.net
やっぱ弱いけど前回のマハーヴァイロよりかはまだマシだな

552 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:37.45 ID:+lA1e89e0.net
破壊とかヌルいこと言ってないで問答無用で墓地に送れよ

553 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:40.39 ID:bsDIm0IB0.net
今回も単発テーマ強化少ないんだな

554 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:41.87 ID:YH0CpQDba.net
ゴミ考えるのって楽しいのかな

555 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:48.60 ID:97bgWw3Id.net
>>545
そんなテーマは(看板クラス以外)ない

556 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:06:49.14 ID:2Ok1QGE1a.net
マハーヴァイロ
ダークオネスト
アクア・マドール

誰が喜ぶの?

557 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:07:40.54 ID:LcWF/A/x0.net
こいつとの連動でTPに1枠使ったのか

558 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:07:46.25 ID:mlpvSAWoH.net
>>556
流石にそこにダークオネスト入れるのはやめてあげて

559 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:07:49.30 ID:DjjBnpo1a.net
魔鍵は既に施解という1回限りだけど耐性付与出来るあるからなぁ

560 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:07:56.86 ID:F/943sRra.net
プリシクアクア・マドール?

561 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:08:01.63 ID:cne9vWym0.net
>>556
オネストはあれの中じゃマシ

562 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:08:42.33 ID:F/ZOkSORr.net
オネストはプリシク奪っていったから寧ろこの中で最下位なんだよなぁ

563 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:09:21.87 ID:T+6SyqKOr.net
>>557
ギャラクシーワームもおそらく電子の1枚だけのためだったし

564 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:09:29.34 ID:XYc60o9kr.net
80枚も枠があるからねゴミを作って水増ししないといけない
まあ箱買いするなら抱き合わせで買わされる事になるね

565 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:09:54.77 ID:1x+Wyvlrd.net
よく考えたら1枚で5シンクロ出せるカード使ってカタストル出してビートダウンすれば良いな

566 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:09:56.24 ID:e08bgk9Y0.net
気にしたこともなかったけどお前男だったんか

567 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:10:06.52 ID:69KJmGdd0.net
オネストにプリシク盗られたと思ってるホープレイおじさん落ち着いて

568 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:10:12.61 ID:5lHd7tI30.net
去年度のカードから全体的にクソだわ
デザイナー同士でちゃんと調整してんのかよ

569 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:11:00.66 ID:E5iFuuA10.net
通常モンスター使うならもっとぶっ飛んだ効果で良いよな

570 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:11:39.07 ID:cne9vWym0.net
この程度の効果に手札コストまで要求するのか
通常モンスターいるの条件でフィールド全部に効果耐性とかなら使えなくもないが

571 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:11:46.05 ID:uVU1wEMap.net
ホープレイプリシク作られなかったのはストラクで再録するからだから!プリシク枠よりもストラクもらえた方が嬉しいから!
と自己肯定してる

572 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:12:18.16 ID:oe6eE0p+0.net
アクアマドールって仮面かければみんななれるマスクドヒーローみたいなもん

573 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:13:05.63 ID:0Rw6Clhd0.net
こいつが普通に良質なカードに見えてくるわ
弱くてもいいからロマンはほしいよねぇせめてさ
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100221594_1.jpg

574 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:13:10.38 ID:RUnO1PSo0.net
まあ別に仮にプリシクがホープレイだとしてもそれで喜ぶのはホープ好きで大半のYPからはオネスト同様クソなのは変わらんし大勢に影響はないよね

575 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:13:21.93 ID:cne9vWym0.net
絶対これマハーヴァイロリメイクとか作ったデザイナーだろ

576 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:14:20.07 ID:n3VZ88Ter.net
>>573
使えんでもない性能はしてるよなコイツ

577 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:15:13.67 ID:PkZxyAN80.net
雑魚すぎてヤバいな
マハーの時の残念感を思い出すような無駄に多すぎる上にテキスト枠を圧迫する二度の手札コスト表記

578 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:15:37.77 ID:E5iFuuA10.net
手札の通常モンスターを見せる→分かる
手札を1枚選んで捨て→は?

579 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:16:02.15 ID:d7xcX5Dur.net
じゃあ手直しするけど1の効果は戦闘破壊耐性だけなら手札から公開するだけでいいし手札コストはいらないかな?2の効果も自身が上級モンスターだし公開も手札コストいらない、破壊も墓地送りとか除外でいいくらいかな

はいエラッタして出直して来てね

580 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:16:37.72 ID:0xFo75XCd.net
ゴミしか刷ってなくて草

581 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:16:39.30 ID:LcWF/A/x0.net
マハーヴァイロの時といい昔のカードのリメイクなら性能関係なしに注目されるだろと言わんばかりの粗雑雑魚性能

582 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:17:26.93 ID:vGqaNX+zr.net
とりあえず本スレ民全員でこのパック不買運動してみないか?
一度痛い目に遭わせようよ

583 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:17:41.85 ID:+lA1e89e0.net
DOM今んとこかなりヤベーぞ
福袋待ったなしや

584 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:17:53.98 ID:o5cNo1by0.net
水増しするぐらいならもうちょっとスターダストに枠くれませんかね

585 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:18:13.94 ID:RUnO1PSo0.net
>>582
DAMAは光物がまったく判明してないからここから神パックルートあるぞ

586 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:18:38.03 ID:LBHJVbys0.net
というか庶民の味方マハーヴァイロと一応規制経験のあるスフィンクスはまだしも
ライトレイの時もそうだがアクアマドールってそんなリメイクされるほどの人気はあるのか?

587 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:18:46.21 ID:kBs42JVK0.net
捨てることで増えたり効果を発動する新規マドールが来るに違いない
これだけ捨ててもアド損しないほどのカードが!

588 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:19:16.88 ID:lX+J/m830.net
トーナメントパック1枠割くほどのカードじゃないな

589 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:19:24.13 ID:oe6eE0p+0.net
軍貫の強カードよこせ

590 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:19:51.14 ID:OdjX0mP40.net
>>573
欲張るならスフィンクスカテゴリで強化してほしかった

591 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:20:13.42 ID:0Rw6Clhd0.net
>>586
マドール自体は懐古勢からすればかなり思い入れあるモンスターでしょ
少なくともスフィンクスよりは人気じゃね

592 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:20:19.33 ID:kBs42JVK0.net
>>582
不買いとか今更遅くない?
大手通販は軒並み売り切れてるとかスタダそこそこ人気ありそうだし・・・

593 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:20:38.63 ID:lX+J/m830.net
氷結界ストラクといい
じょうはりといい水属性呪いでもかかってんのか?

594 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:21:27.81 ID:kBs42JVK0.net
>>586
超レアカードとして登場したから懐古に謎の人気がある
ウルシクで100万 ノーマルも6万とかだし・・・

595 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:21:31.62 ID:2Ok1QGE1a.net
人気のある古いバニラをリメイクするならブルーアイズから始めりゃいいのに

596 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:21:40.96 ID:0Rw6Clhd0.net
>>593
氷結界被りしてるけどそこはベアルクティじゃねぇのか

597 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:21:44.81 ID:E5iFuuA10.net
マドールのウルトラだがなんだがめっちゃプレミアついてるよな

598 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:22:18.55 ID:Z8JMTfTma.net
>>591
昔から高いカードの代名詞みたいやなつだったけど思い入れは別に…

599 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:22:22.76 ID:OdjX0mP40.net
>>593
最近入賞した海皇に深海カードが一切入ってないのが地味にヤベーと思うわ
シンクロ体は有能だけど

600 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:22:57.00 ID:0Rw6Clhd0.net
てか当時は普通に優秀な壁モンスターだしな
ホーリーエルフ涙目の

601 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:23:02.25 ID:Zv3P/T5gr.net
氷河のアクア・マドール
レベル4水属性魔法使い族
(1)手札のこのカードを公開して発動する、自分フィールドの通常モンスターはこのターン相手の効果を受けず戦闘では破壊されない。この効果は相手ターンでも発動出来る。
(2)このカードまたは通常モンスターが戦闘をするダメージ計算時に発動出来る、相手モンスターをゲームから除外する。

はいエラッタしてあげたからちゃんと直してね?

602 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:23:04.53 ID:IMfcWzOkd.net
>>469
NECH→PHRAみたいに紫パックで統一して欲しかったな

603 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:23:58.00 ID:lX+J/m830.net
今のバニラサポート的にもこいつと相互互換レベルだな氷河
まさかそうか(こいつの役割消えないために)そういう(調整になったって)ことか
バカだなあ
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100032106_1.jpg

604 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:24:19.61 ID:0Rw6Clhd0.net
>>601
どこが弱いかなんて全員分かってるからいちいち妄想テキスト書かなくていいぞオッペケ
キモい

605 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:25:06.83 ID:F/943sRra.net
軍艦シングルで終わりにするかもしれない

606 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:25:59.40 ID:69KJmGdd0.net
今のとこシングルですら買うカードないんだが
さっさと過去アニメ枠の発表しろ

607 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:26:04.92 ID:IMfcWzOkd.net
>>593
水属性をゴミにすることでシャークさん看板カードを壊れにして強さを引き立たせたいんだよきっと…

608 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:27:14.72 ID:0Rw6Clhd0.net
お前ら機巧シングル買いしないの?
機械族興味無いんか

609 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:27:45.94 ID:xJQPr9Gda.net
アクアマドールってネオの時点で既に氷使いになってたんだな
知らなかった

610 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:27:48.35 ID:lX+J/m830.net
>>605
俺「すみません買取で」
ショップ「俺よ この傷を覚えているか?」
俺「その傷は!」
ショップ「今ケガした」
ー20%引きー

611 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:28:00.44 ID:mlpvSAWoH.net
最近本当にどうしたコナミ
ETCOの頃のお前はもっと輝いていたぞ

612 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:28:50.70 ID:mGZhLJJJd.net
存在感はあったけどアクアマドールで戦いたいかなぁ?

613 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:28:58.49 ID:1x+Wyvlrd.net
真面目に考えるならグリズリーマザー自爆特攻して出すのが安定か
2期のムーブだわこれ

614 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:29:01.24 ID:RQi0q8oRr.net
最近のカードがすべてゴミなのはラッシュデュエルのせいだろ
サ終しろってメールを送りまくるしかない

615 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:29:07.66 ID:oF3CR8FRr.net
ミセラサウルスがありなんだから通常モンスター限定の効果ならもっと盛るべき
まあこのままゴミはゴミとして枠を潰して消化する為に刷られるんだろうけどな
エラッタにしてもそうだが1枚1枚のカードを大事にするって考えが無いんだよな

616 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:29:18.48 ID:mGZhLJJJd.net
アニメ枠とドラグマ枠までは遊びだから

617 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:29:18.48 ID:IMfcWzOkd.net
>>608
機械族はもうお腹いっぱいなンだわ
ストラクも出るし

618 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:29:58.10 ID:mGZhLJJJd.net
>>614
でもOCGは転売ヤーに魂売ったじゃん

619 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:30:23.17 ID:IMfcWzOkd.net
アニメ枠はDPと連動してWWとRR…と思ったけど11期でもう出てるんだよな
捕食と月光か?

620 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:30:38.39 ID:0Rw6Clhd0.net
>>617
そういう意味じゃなくて
機械デッキ組んでるならとりあえず確保しとくべきカード群だと思うの
今は対応カードいなくてもいつ追加くるかもしれんし

621 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:30:57.38 ID:1kOcCqhi0.net
アクアマドール結構好きだからスフィンクスくらいの調整はしてほしかったよ
この効果も結構マドールっぽさ意識してるのはわかるんだけど

622 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:31:33.00 ID:69KJmGdd0.net
ナンバーズファイルを買い逃したって人なぜか多いし、もう転売屋が目付けてるんだよね…
なぜかコレパから名前変わっただけのアニクロですら買い占めようとする奴らまでいる始末

623 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:31:57.39 ID:bKtHGhfv0.net
D-HERO来るなら同じアートコレクション再録枠の真紅眼も怪しい

624 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:31:58.12 ID:1kOcCqhi0.net
機巧って色々使えそうだから確保しときたい気持ちはあるけど何が何セットいるのか全然わからないな

625 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:32:08.41 ID:cne9vWym0.net
>>614
プロモ連発して転売ヤーを引きつけようとしてるだろ

626 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:32:12.11 ID:0Rw6Clhd0.net
>>621
一応アクアマドールとネオアクアマドールのフレーバーテキスト通りの効果にはなってんだよな
弱いけど

627 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:33:22.85 ID:LcWF/A/x0.net
機巧は鳥だけは確保すべきだと思うけど鳥以外はそんなに

628 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:33:27.69 ID:mlpvSAWoH.net
>>626
なんで対インヴェルズの浄玻璃みたいないらん気遣いしてるんですかね本当に

629 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:34:34.30 ID:m/+GrcJZ0.net
機巧デッキ組みたいからUR叢雲遠呂智買わせて

630 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:34:54.03 ID:0Rw6Clhd0.net
懐古に媚びるならデスガーディウスの強化とか出してくれや

631 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:35:19.97 ID:1kyhau7b0.net
機巧を組もうとするとどうしても叢雲ダイーザになっていく未来が見えた

632 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:36:08.12 ID:T+6SyqKOr.net
ヌメロンダイレクトにチェーンムラクモして殴る何にも考えない脳筋デッキいいぞ
ダイーザみたいに準備もいらない

633 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:37:03.86 ID:/rbv2jz2r.net
あんな転売しろと言わんばかりの商品を3冊買わない方がおかしいんだよなあ
なんて言わせるなよクソが4月後半以降からでも再販して転売ヤーを破壊しろ

634 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:37:57.52 ID:0Rw6Clhd0.net
転売ヤーは自己再生効果持ってるから効果破壊しても無意味だぞ

635 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:39:15.09 ID:Uc4CVQLS0.net
マハーヴァイロ → アクア・マドール → ???
正直予想できない

636 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:39:18.90 ID:+py//Vmy0.net
蘇生効果持ちはハデスで戦闘破壊しような

637 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:40:18.37 ID:69KJmGdd0.net
転売屋がMTGのずっと売れ残ってるパックを
高騰するパックと騙されて買い占めたせいで数年間売れ残ってたパックが売り切れた話好き

638 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:40:45.03 ID:NW+jrs/wx.net
11期で売上回復してコロナ禍のTCG業界は遊戯王の一人勝ち!なんて言ってるのは高額プロモ連発して転売カスに買わせたからなんじゃないかと思えてくる

639 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:41:11.96 ID:+lA1e89e0.net
転売ヤーにワープレ2020買い占めてもらうか

640 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:41:42.11 ID:kBs42JVK0.net
>>637
そのあともデュエマのゴミパック買い占めまくったりしてたな

641 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:43:01.55 ID:tE4sr4gXa.net
ナンバーズファイルなんて受注生産なのに予約しなかった方が悪いだけでは?

642 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:43:15.34 ID:5KG/hUR8a.net
>>635
ダイヤモンドドラゴンかフィッシャービーストかな

643 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:43:26.36 ID:mlpvSAWoH.net
セレ10と氷結界ストラクも転売屋に買い取ってもらって
その2つ売り切れてるの見たことない

644 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:44:16.89 ID:2Ok1QGE1a.net
>>642
ありそう

645 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:44:19.13 ID:xOWZ4RCd0.net
アクアマドールまじでリメイクだったなまさかのテーマ化すらあるな

646 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:44:32.73 ID:NW+jrs/wx.net
サイバーストラクも転売カスに目を付けられるのかね?

647 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:45:29.61 ID:i5qBzE9M0.net
今回のパックヤベェな…
正直シューティングセイヴァー関連見た時は買う気満々だったけど今はそれ以外欲しいの一切ないしシングルで良いかなってなってる
せめて高性能汎用カードなり組んでるテーマで有能新規が有ればなぁ…

648 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:46:26.43 ID:0Rw6Clhd0.net
名前変わるコレパは既に買い占められてるらしいっすよ

649 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:46:55.70 ID:cne9vWym0.net
ゼロオルとか優秀なのもあるが全般的にひどいな

650 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:47:24.75 ID:azC6Hzc9H.net
アニコレにブラマジガールのプリシクが入る!とか妄想してるらしいな転売屋は

651 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:47:58.25 ID:lX+J/m830.net
ラッシュデュエル「レジェンドモンスターブルーアイズ!ブラックマジジャン!!」
デュエマ「ボルメテウスホワイトドラゴンGB!アルファディオス×ドルバロムの多色モンスター!!」

OCG「光天のマハーヴァイロ!氷河のアクアマドール!」

OCG余裕ぶっこきすぎで笑った

652 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:48:36.99 ID:0Rw6Clhd0.net
デュエマのリメイク路線は不評と聞いた

653 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:48:50.17 ID:RUnO1PSo0.net
>>647
DAMA-JP002 《スターダスト・シンクロン》 Super,Secret
DAMA-JP033 《魔鍵砲−ガレスヴェート》 Super,Secret
DAMA-JP037 《魔鍵召竜−アンドラビムス》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP039 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret

未だに光物これだけしか判明してないからやばいとかの判断する基準にまだないと思うわ

654 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:48:56.88 ID:cne9vWym0.net
>>651
その枠ならシューティングセイヴァーとかにしたれよ

655 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:50:27.99 ID:69KJmGdd0.net
魔鍵も全く魅力感じねえし寿司は一発ネタすぎて一回使ったすぐ飽きるのが目に見えてる

656 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:50:48.92 ID:xOWZ4RCd0.net
スピリットもご丁寧に通常召喚出来なかったり
デメリットあって出来ることが墓地除外でセルフバウンスを防ぐ
手札捨ててバニラ守る
11期の動きにはみえねぇな

657 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:51:16.68 ID:OdjX0mP40.net
この様子だと光物はドラグマテーマが多く持っていく感じか

658 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:52:20.75 ID:YRd5xIL7H.net
今度こそ新コスチュームエクレシアがスプリガンズサポートで入りそう

659 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:53:19.89 ID:i5wJxY9hd.net
頼みのドラグマ枠が水シンクロ濃厚なのがやばいんだよな
確実に雑魚テーマですわ

660 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:53:23.92 ID:97bgWw3Id.net
>>658
その前に新聖女な
絶対エクレアより可愛いわw

661 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:53:38.34 ID:2Ok1QGE1a.net
>>658
来ないフラグにしか見えない

662 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:54:04.91 ID:xOWZ4RCd0.net
こういう弱いや微妙カードこそ一気に見せて
新カテゴリは1日一枚づつ見せてワクワクさせるンじゃないの?

663 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:54:36.94 ID:OdjX0mP40.net
>>659
枠ねーぞ
前回と同じで既存ドラグマテーマ増やすだけ

664 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:55:06.33 ID:+py//Vmy0.net
もしかしたらこのアクアマドールが強いやつ・ワクワクさせる役目の部類の可能性

665 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:55:46.19 ID:1x+Wyvlrd.net
光り物全然出てないから
20枚近くあるドラグマ枠でかなり光ってそう

666 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:55:59.64 ID:i5wJxY9hd.net
>>663
え、むしろセイヴァーから魔鍵の間滅茶苦茶空いてるじゃん

667 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:57:08.88 ID:OdjX0mP40.net
>>666
すまん、アニメ枠の位置を間違えた
今回、新テーマ3つか

668 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:57:28.62 ID:0Rw6Clhd0.net
デッキ投票に敗北したテーマに1枚ずつ配るとかだったらどうしよう

669 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:57:29.36 ID:PkZxyAN80.net
>>656
両方共当時に出す気になれば出せたからなあ
氷河に至っては11期に2期レベルとか煉獄の釜のお友達がまた増えてしまった

670 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:59:04.02 ID:xJQPr9Gda.net
ドラグマは新しい部族が出るのか既存のパワーアップ体が出るのかはたして

671 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 21:59:08.62 ID:97bgWw3Id.net
機巧も実質新テーマだから新テーマ4つだぞ
流石に増やしすぎだろ……
イラスト面白いの寿司だけで後はデジャブだらけだし

672 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:00:30.34 ID:0Rw6Clhd0.net
そんなに見慣れたイラストが嫌ならもう形振り構わずコラボでもするか
とりあえず腐女子狙いにおそ松さんカードでも出すべ

673 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:01:41.93 ID:2Ok1QGE1a.net
全っ然ワクワクしないわ!
ワクワクさせてよ!好奇心刺激してよ!
全身の血液が沸騰するくらいの高揚感になる新規カードのフラゲがほしいの!

674 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:01:51.83 ID:JutjQBof0.net
インフレインフレうるさいのでカードパワー抑えます!→誰も使わないゴミを量産

アホか?

675 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:02:08.27 ID:kBs42JVK0.net
>>672
鬼滅とコラボしたら子供も腐も両方つれるな

676 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:02:45.18 ID:ic3cu2ijr.net
マジな話現状に文句あるなら不買運動起こすしかねぇぞ
一度痛い目見ないとわからねぇからな

677 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:03:07.57 ID:FssTYwVi0.net
オッペケはいつも通り

678 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:03:37.70 ID:XuMmpFQed.net
転売ヤーに股開いてラッシュデュエルを小学生に配る企業と化したKONAMI

679 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:04:11.70 ID:a47Pgba/d.net
こういう誰も使わない誰の記憶にも残らない実質燃えるゴミなカードを描いてる時のデザイナーってどんな気持ちなんだろ

680 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:04:35.63 ID:FssTYwVi0.net
>>679
氷結界かな?

681 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:04:58.23 ID:xOWZ4RCd0.net
まだ、コレパ、疾風、サイバー、遊馬ストラク四天王が残ってるし

682 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:05:14.50 ID:0Rw6Clhd0.net
なんでイラスト描いてる人が効果テキスト教えてもらってる前提なんすかねw

683 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:06:14.42 ID:TFqj+2bI0.net
頑張って描いたカードがゴミ効果になるって普通に可哀想だな

684 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:06:25.30 ID:2Ok1QGE1a.net
>>681
四天王なのに四つしかないじゃあないか

685 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:06:55.12 ID:lX+J/m830.net
DAMA3箱予約してっけど
その金でNintendo Switchのゲーム買う方がいい気がしてきたぜ

686 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:06:58.35 ID:69KJmGdd0.net
正直コナミのオナニー新テーマ増やしすぎなんだよな
アニメもやってない新規参入見込めないOCGなんだからアニメ枠増やして過去の遺産食い潰していきゃいいのに

687 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:07:02.16 ID:81medwgJ0.net
今のところ次のパック不安しかないんだけど
光物出てないのがどうなるか

688 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:07:03.12 ID:0Rw6Clhd0.net
仕事でイラスト描いてるだけだから別に気にしねぇだろそんなの

689 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:07:22.62 ID:xOWZ4RCd0.net
少なくてっも書いててハズレ位は理解してるだろ
このキャラはガチャのNだなと

690 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:07:23.93 ID:NW+jrs/wx.net
>>681
期待できそうなの疾風だけだな
早くアニメ枠と7月パック公開して

691 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:08:10.20 ID:XuMmpFQed.net
うららの絵違い描くときはモチベ高くなりそう

692 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:08:10.85 ID:0Rw6Clhd0.net
>>689
ゴミみたいなモンスターデザインのイラストが光ることザラやん?

693 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:10:27.98 ID:FssTYwVi0.net
うららで抜く?()

694 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:11:06.60 ID:+py//Vmy0.net
まぁアニメがないとこれからは廃れていくだろうな
ラッシュと食って変わろうってのは無理だろうし
このままだとおじいちゃんしかやってないカードゲームになっちゃうね

695 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:12:25.25 ID:XuMmpFQed.net
KONAMI「次のパックのノーマルお願いね」
イラストレーター「はぁ...(リンクロスカキカキ)」

696 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:12:44.87 ID:NW+jrs/wx.net
紙のカードゲームなんてアナログな遊び自体が寿命近そうだしな
持ってあと10年くらいじゃない?

697 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:13:11.99 ID:RUnO1PSo0.net
誰もやってないラッシュ
新規が入ってこないOCG

果たしてどちらがマシか

698 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:13:44.94 ID:81medwgJ0.net
やっぱソリッドビジョン的な技術が発展しないと

699 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:14:15.97 ID:0Rw6Clhd0.net
新規参入者が少ないのは3年前からなんだよなぁ

700 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:14:26.46 ID:lX+J/m830.net
メルフィーとか軍艦とかライブツインとかOCGのモンスターデザインはアニメに出さなくても勝手に話題になるあたり治らんだろうなあ
ラッシュデュエルで寿司使い出しても何も起きなかったのに
OCGで寿司テーマ出したら寿司スリーブ高騰させるあたりやっぱすげえわOCG

701 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:15:11.23 ID:97bgWw3Id.net
>>697
新規要らなくね?
だって、お前らやめないじゃん

702 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:16:22.30 ID:NW+jrs/wx.net
>>699
やっぱヴレインズって糞だわ
AVも呼び込んだのは新規じゃなくて復帰勢だろうけど

703 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:17:20.13 ID:69KJmGdd0.net
ソウルバーナーが主人公やってればなぁ…

704 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:17:23.35 ID:FssTYwVi0.net
アニメ以前に新マスタールールから何も反省してない
それだけ

705 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:17:53.56 ID:tE4sr4gXa.net
コナミにコンシューマやる気あればVRでもARでもいいから進化した遊戯王ゲーム出せたのになぁ

706 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:18:02.83 ID:/RsxZwW20.net
好きな人もいるかもだけどSForceとかアメイズメントあたりの枠はなくてもいい気がする

707 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:19:02.50 ID:xOWZ4RCd0.net
ラッシュはそもそも大会すらないしやってる人が少ないだろ、
話題にすらならん、

708 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:20:37.71 ID:FssTYwVi0.net
>>700
ガリブエル1枚しか発売してないのに
デッキもクソも無いだろラッシュの寿司

709 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:20:52.09 ID:XuMmpFQed.net
リポルバーがミラフォとか使って復帰勢呼び戻せたのかな

710 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:21:36.37 ID:NW+jrs/wx.net
ラッシュも高額プロモ連発して転売カスに買わせれば良くね?

711 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:22:46.28 ID:RUnO1PSo0.net
>>709
ああいうのはツイッターとかで騒ぐだけでOCGにはなんも貢献しないぞ

712 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:22:56.90 ID:bsDIm0IB0.net
DAMA-JP022が天シリーズで後は汎用ばっかりか

713 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:23:21.80 ID:69KJmGdd0.net
欲しい購入層は大会出るようなコッテリヲタじゃなくて子供達だから大会云々は的外れもいいとこだわ
なお子供はデュエマに夢中な模様

714 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:24:43.07 ID:XuMmpFQed.net
>>711
所詮は鴻上博士の息子か

715 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:25:06.09 ID:fy8zKjfe0.net
アメイズメントもZまで出すのだろうか

716 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:25:48.69 ID:lX+J/m830.net
投げ売り在庫で埃かぶってたウマ娘スリーブもソシャゲのおかげで超高騰してるし
最近のスリーブ界隈も何か起きるかわからんな
キャンプテーマとか出してみるか

717 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:25:53.75 ID:NW+jrs/wx.net
>>711
万丈目サンダーと同じだな

718 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:26:42.95 ID:69KJmGdd0.net
そういやVR三年間はずっと鴻上博士が残した過去の残飯処理させられてたな

719 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:27:15.92 ID:xOWZ4RCd0.net
デュエマは懐かしのカードリメイクよくやるしな
一方遊戯王は無名のゴミをリメイク

720 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:28:23.24 ID:NW+jrs/wx.net
ゼアルのトロンとフェイカー、AVのハゲ、VRの鴻上
このアニメいつも迷惑なオッサンの後始末してんな

721 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:29:12.46 ID:mtgI+loka.net
ルール戻るし現行無いから過去強化期間じゃん!っていうワクワクで情報また追う様になったけどここで来るのがゴミならもう愛想尽きるわ

722 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:29:47.23 ID:69KJmGdd0.net
>>718
ガイアダリベアームドホープセイヴァー
この面子が無名のゴミってマジ?エアップじゃん

723 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:31:00.84 ID:FssTYwVi0.net
スピリットテックフォースとか需要無さそう

724 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:32:18.51 ID:XuMmpFQed.net
遺伝子のせいで禿げるの確定してる零児かわいそう

725 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:32:39.67 ID:HhmAnjn90.net
>>713
1年くらい前までデュエマやってたけどデュエマこそ高額カードだらけで子供お断りになってたやろ
デュエマがヤバいのは遊戯王みたいにプロモや特別なレアリティが高いってだけじゃなくて、普通に遊ぶのに必要な汎用カードまで軒並み4桁価格行ってた事よ
4枚積む強カードの光り物は普通のパック産でも3000〜4000はザラだったし
レアリティに拘らなくても普通のデッキが4〜5万とか正気じゃねぇよ
CS出まくって大会プロモ分取らなきゃ割に合わないし、カジュアルなプレイヤーは多分死滅しただろ

726 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:33:48.35 ID:kpGwpJcY0.net
>>720
「遊戯のじーちゃん以外の大人は悪」がまだ半分くらい生きてそう

727 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:34:00.14 ID:FssTYwVi0.net
ヴァンガはスタン落ちだけど
これからどうなるの

728 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:35:56.92 ID:81medwgJ0.net
スタン落ちさせる勇気もなく苦し紛れにラッシュとか出したけど微妙だった遊戯王さん
高レア商法しとけば売れるんだから簡単だよな

729 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:36:48.47 ID:V6QaENAPd.net
ハゲと言えばペンデュラムガバナーください
高打点と攻撃封じだからP全体強化できそう

730 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:37:29.15 ID:/RsxZwW20.net
やらかしまくってるけどなぜかまわりも勝手に自滅するからトップに残ってる遊戯王

731 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:38:05.39 ID:0xFo75XCd.net
思い出のカードリメイクしてゴミ雑魚を作るの好きだねコンマイ
しかもチョイスのセンスもないしね
次はルイーズとかですか?

732 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:38:33.30 ID:1kOcCqhi0.net
勇気っつーかなんでもありの壊れたゲーム性が強みのこのゲームでスタン落ちほどの悪手はないでしょ

733 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:41:06.75 ID:XuMmpFQed.net
作ってる連中が表舞台に出てきて燃料提供したりしないのが大きい
聞いてるか池田

734 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:41:07.72 ID:3eWWHR43a.net
一度変えたルールすら戻すコンマイがスタン落ちなんかするわけないわな

735 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:43:00.38 ID:kD3InYoj0.net
つーかインフレさせつつ暴れたカードに対しては禁止制限バンバンかけて、最悪エラッタ解放するようなスタンスの遊戯王にスタン落ちなんて実施する意味が……

736 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:43:46.13 ID:cfyNekhUH.net
トレード相手を自殺に追い込んだり四枚目のカードは敵になるから破ったり負けそうになったら自殺仄めかすデュエリストがいるらしい

737 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:45:37.52 ID:YPOpqySe0.net
ウルシクアクアマドール美品持ってるから転売ヤー諸君には頑張ってもっと高騰させて欲しい

738 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:47:30.10 ID:HhmAnjn90.net
属性反発作用とか誇張抜きのガチ無限増殖クリボーなんて反則技されたら番外戦術に訴えたくなる気持ちも分かる

739 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:47:35.15 ID:3eWWHR43a.net
ヴァンガードはやり方がちょっと
遊戯で例えるとシンクロでスタン落ちさせてエクシーズでスタン落ちさせて4月から次始まるみたいなもんだろ?

740 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:48:34.52 ID:1kyhau7b0.net
デッキ税かな?

741 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:49:20.01 ID:1x+Wyvlrd.net
今の環境ちょっと感覚的に壊れたカードでもないとワンチャンすらないよ

742 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:51:43.11 ID:LcWF/A/x0.net
マジでアクアマドールみたいな誰得汎用減らしてエーリアンみたいな有能過去テーマ強化or種族サポート増やしてくれ

743 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:52:42.98 ID:1x+Wyvlrd.net
ヴァンガはどう見ても計画的なスタン落ちじゃないのがヤバい
mtgやポケカのそれとは明らかに違う

744 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:54:18.12 ID:o5cNo1by0.net
リンクショックですら売り上げ激減したのにスタン落ちなんかしたら今度こそぜんめつめつよ

745 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 22:59:10.32 ID:lX+J/m830.net
いけっちが書いたなろう小説とかないのかな
あそこまで時代錯誤してるステレオタイプの俺SUGEEE系の妄想設定厨キャラは
俺がパクって自分のなろう小説に出したいレベル

746 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:00:03.23 ID:Z8JMTfTma.net
ヴァンガはスタン落ちというかレギュレーション追加だな
通信で過去作のモンスター引っぱれなくしたポケモンって感じ

747 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:04:31.74 ID:+lA1e89e0.net
デュエマもそんな感じのことやってたな

748 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:05:56.91 ID:FssTYwVi0.net
>>745
てか日記そのもの

749 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:11:14.92 ID:J4ZbiCta0.net
ここ最近で露骨なパワカって言えるものが天底ぐらいしかないくらい無難なカードしか刷ってないしな
リンク導入で金のなる木を枯らしかけたことが相当効いてるんだろ

750 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:11:52.70 ID:WcG5p9HLd.net
某サテライトショップのルール教室イベント閑古鳥で悲しくなってしまった 参加賞よさそうだったけど
関東であれとかどうしようもないやん
その横でやってるOCG大会は20人越え

751 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:16:22.61 ID:VbyhBYEZd.net
ラッシュ続けていいからこっちもアニメやってくれんかな
ラッシュと同時期だと混乱するから無理なのかね・・・
もう初代のリメイクでもいいし主人公がタイムリープして
全シリーズ渡り歩くとかでもいい

752 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:17:56.73 ID:3eWWHR43a.net
よりによって20thにクソアニメやったのが

753 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:18:33.64 ID:LcWF/A/x0.net
GXと5dsの間の話が見たい
主人公は誰でもいい

754 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:18:45.44 ID:RUnO1PSo0.net
まあどっちにしろラッシュおよびセブンスは近い内終わるだろうからその時どうなるかよ
11期は6シリーズ×2の12パックで3年回してく説もほぼ確定しそうだしこの期間終わったら嫌でも動きはあるだろう

755 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:20:27.19 ID:NW+jrs/wx.net
ポケカはポケモンブランドが無ければとっくに終了してそうなゲーム性
スタン落ちしたカードをリメイクしたのをまたスタンに出すみたいなの繰り返してるし

756 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:23:47.23 ID:5lHd7tI30.net
セブンス自体は好きだけど、遊戯王シリーズの括りに入ってるからオールスター物や組み合わせしづらいのがな
ラッシュ自体も別カードゲームじゃなくて、OCGの別ルールにしてほしかったわ

757 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:24:37.69 ID:9Qz1QVnW0.net
遊戯王は転売ヤーとチー牛のイメージが強くなりすぎ
BTSを宣伝起用して若い女の子を取り込もう

758 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:27:55.57 ID:F0Bnk8SRd.net
アクアマドールクッソよわ…

@手札から捨てて破壊肩代わり
A墓地から除外して破壊効果無効にして破壊

くらいやれよ

759 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:32:21.25 ID:tnsi6Chr0.net
あと墓地で通常扱いな

760 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:34:48.16 ID:ynLBqlEAr.net
運営はクソザコアクアマドールを強行実装してくるぞ

761 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:50:04.14 ID:lX+J/m830.net
>>755
ポケモンはもう同じところなぞるだけで人類が一生困らんレベルのコンテンツになってるし
末代まで食える50年に1人レベルの高橋和希とか秋元康を超えて
全社員を末代まで食わせられるとか1000年に1人レベルの天才の金の亡者がいる

今や余裕で海外で稼げてるしゲームフリークの始祖日本人のじいちゃん幹部たちが死んだら
すぐ海外資本に乗っ取らて根こそぎ奪われるわ

762 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:51:47.73 ID:PMLEgdSH0.net
すぐ知りもしないことを大袈裟に言う
そういうのがオタクの悪いとこだぞ

763 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:51:55.92 ID:T9CODZLgd.net
なんのスレっすか?ここ

764 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 23:58:39.87 ID:lX+J/m830.net
何もしないなら帰れ!!

765 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:01:01.98 ID:kNWvjJjMd.net
なんかわからんけど一人で盛り上がってんな

766 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:05:54.39 ID:SpetBz+9p.net
ソシャゲと同じでカードゲームも遊戯王の他にも掛け持ちしてる人凄いと思う
ゲームほど時間までは取られないけどさ

767 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:28:01.57 ID:GiPxokpV0.net
バトスピやギャザがめっちゃ羨ましいので遊戯王もゴジラコラボしてください…
せめてもっと壊獣を…

768 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:30:09.70 ID:nIiRA+Jc0.net
>>767
あの黒い奴とコラボして欲しい?おらよ!
https://i.imgur.com/3wb6jnP.jpg

769 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:33:44.29 ID:vIuZiXeP0.net
キティちゃんやチョッパーみたいにご当地カード出せばいいのに
韓国のオリジナルトークンみたいなの
まあ今だと転売ヤーのいい小遣い稼ぎにしかならんか

770 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:33:52.08 ID:5k43LPHKr.net
遊戯王って硬派ぶってるけどそんな格式高いイメージ無いんだよね
ぶっちゃけコラボが無い分他と比べて損してる

771 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:35:02.40 ID:SpetBz+9p.net
オマージュでもいいから自社コラボもっとしてくれ

772 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:36:33.82 ID:GiPxokpV0.net
>>768
くまもんよりはまだふなっしーの方が好き

773 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:36:47.61 ID:oDst76960.net
韓国のオリジナルトークンって聞いて
あのカード類を思い出した私はヴェルターズオリジナル

774 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:51:18.29 ID:XJxtNI/8a.net
ご当地カードの話出すならピカチュウ大先輩でええやろ
あとヴァンガードで伊藤くんの書き下ろしがふるさと納税の返礼品なってた気がする

775 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 00:59:57.79 ID:K7cTP7qw0.net
ゆるキャラには寄らねぇぞ
いい加減切り替えらんねぇのか

776 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:03:24.87 ID:RlYK1SB90.net
もっとコナミゲーのカード出して良いぞ
ボンバーガールとか

777 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:09:59.37 ID:v6HeckCE0.net
>>776
オトメディウスとか?()

778 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:12:37.59 ID:xx1T799md.net
>>773
迷子トークンの迷子たちって無事に発見されたんだろうか

779 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:13:10.43 ID:bOmAt/xI0.net
デュエマコラボしよう
遊戯王でなら初代の顔にしてカスと名高いボルシャックでもイキれるはず・・・

780 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:14:21.50 ID:xx1T799md.net
鬼龍さんもヴァンガードに進出したんだ

781 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:24:23.98 ID:nIiRA+Jc0.net
>>778
きっと、どこかで今も元気に生きてるよ

臓器だけ

782 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:27:11.44 ID:+4FLZVija.net
>>761
ゲームフリークって非上場企業じゃなかったっけ?
まぁその前に任天堂が吸収しそうだけど

783 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:40:07.45 ID:sdAjAgfK0.net
マドールは出る場所を間違えたんだ
ラッシュに出ていれば強カードとして君臨できた

784 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 01:53:46.80 ID:oDst76960.net
パイルアームドドラゴン3枚揃えたけど
サンダーLV10って1枚でいいのかな?2枚いる?

785 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 02:04:40.21 ID:NIw+0WDz0.net
ごちうさ、マギレコ、東方、ウマ娘、ガルパンコラボパックください
ぶっちゃけ一番遊戯王ユーザーに求められてんのこの辺だろ

786 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 02:30:18.25 ID:9PcHW97Ld.net
誰も求めてねーよ咲厨しね

787 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 02:39:29.35 ID:Pi8shAIKx.net
ウマ娘って今は流行ってるけど半年後には誰もやってなさそう
3Dは凄いけどやってる事は今までのポチポチゲーと何も変わらんし

788 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 02:41:52.27 ID:53e7SNur0.net
コラボは全然要らないな
アニメとコラボしてるカードゲームやりたいならヴァイスシュヴァルツとかやるわ

789 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 02:43:12.17 ID:9PcHW97Ld.net
遊戯王の中で可愛いから愛でたいだけで他の作品のやつら来ても全然興味湧かないしむしろ邪魔
遊戯王の外で愛でるから来なくていい

790 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 02:55:40.76 ID:Pi8shAIKx.net
コラボやるとしてもまずはジャンプ作品じゃないかね
ドラゴンボールとかナルトとか

791 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 03:07:17.36 ID:4HRCgUb60.net
そのポチポチゲーが何年も続くんだから凄い点があるゲームは人気維持するんじゃないんすかね

792 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 03:09:51.17 ID:9lfqQPBEd.net
ソシャゲガイジは身を弁えろ

793 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 03:13:31.89 ID:RlYK1SB90.net
ビルドに毎回萌えテーマ入る今くらいが丁度良いのかもな

794 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 03:26:33.55 ID:5Yvxfb070.net
サプライで我慢しろ

795 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 03:38:56.45 ID:k6CYT8n00.net
マドールとかスフィンクスの枠で汎用カード再録すればよくない?
わざわざイラスト買ってゴミ効果考えてユーザーから反感買ってって誰が得してるんだよ

796 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 04:47:17.44 ID:SpetBz+9p.net
みんな硬派なこと言いながらも絵違いのマスカレウーサ買い直したの本当は知ってるんだからね

797 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 04:52:06.12 ID:xVP4GrrV0.net
せんとくんに一角獣のホーンを装備!

798 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 05:16:01.30 ID:JzkDz/v90.net
マドール弱すぎてスレ全体がイラつくの草
次回から誰得ガッカリクソ雑魚懐かしリメイク枠は廃止してくれ

799 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 05:19:15.41 ID:eO4F44xFd.net
コラボってゆうなパクるとかオマージュって言え
ドラゴンメイドにコズモ

800 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 05:47:03.23 ID:NIw+0WDz0.net
百合美少女テーマ下さいッッッ

801 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 06:29:45.34 ID:qN5oAP3O0.net
ドレミ来ただろ

802 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:12:17.55 ID:XJxtNI/8a.net
全部武士ゲーに参戦してるから移住しなよクレカ嫉妬民

803 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:17:54.26 ID:3LgxR3Jud.net
ドレミはぐうの音も出ない百合美少女だわ

804 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:20:02.05 ID:wdy4q0oLa.net
>>800
作ってやるからお前の命を差し出せ

805 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:20:28.09 ID:CaiMJGSha.net
強いカードや過去テーマ&新規テーマの強化が望まれてるのに流行りすぎたら「規制しろ」の大合唱になるの苦笑する

806 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:21:54.25 ID:v6HeckCE0.net
壊獣カグヤ.netに接続…

807 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 07:31:06.84 ID:3LgxR3Jud.net
>>805
適度に強く、尚且つ過去の機能してないカードを生かしなさい
プロでしょ?マドルチェのようにやれよ

808 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 08:05:24.44 ID:Rf6bRkD10.net
スクラップもマドルチェポジに入れたのかな?

809 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 08:27:46.77 ID:Us+BtlUc0.net
マドルチェはエースのプディンセスを必須にし、切り札設定のアラモードを切り札にし、ゴミと言われたリンクを主力にし、死んでた墓地レスコンセプトを復活させ、メインのマドルチェカードを増やしたんだぞ
最適化するとスクラップツイン以外のシンクロが消え、尚且つ出張の方が強いスクラップじゃ無理無理

よくあるただ単に強いカードだよ

810 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 08:41:08.23 ID:T6ng2Gkvd.net
自テーマに特化してデッキを強くする強化と、テーマカードではあるけど縛りが少なくて汎用性を持たせる結果になる強化

811 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 09:39:11.44 ID:xr7Jokp8d.net
ドレミコードは名前が覚えられない
下の名前も頭文字ドレミファソラシドで統一してくれ

812 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:09:15.21 ID:v6HeckCE0.net
ニチアサから帰還

セイバーの新キャラ
シャークさんと名前被ってて草

813 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:09:16.65 ID:AazwC/dU0.net
ドドレミコード・ドーリアとか一気にギャグ感増すな

814 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:09:16.65 ID:AazwC/dU0.net
ドドレミコード・ドーリアとか一気にギャグ感増すな

815 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:15:49.53 ID:M3+TSuyNa.net
可愛い系なら普通に蟲惑魔強化してくれれば良いよ

816 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:17:52.37 ID:Pi8shAIKx.net
>>812
セイバーのライダー多すぎだろ

817 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:19:53.50 ID:oDst76960.net
>>816
むしろ制作発表の段階でライダー10人以上が出ると発表したわりに
半分以上経過した25話でやっと10人目が出てきてるから
多分緊急で減らされたくさい

818 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:26:21.65 ID:oDst76960.net
29話だった

819 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:29:24.44 ID:bptWbRyRa.net
>>812
マジやん一言一句あっててくさ
https://pbs.twimg.com/media/Exhmy2lVcAAjfT5.jpg

820 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 10:46:17.33 ID:QSJg9D5g0.net
アーゼウスのエッチな画像ください

821 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:06:46.91 ID:JkoJg3FWa.net
アーゼウスって性別どっちですか?

822 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:10:15.78 ID:dZcTPNdCd.net
>>819
たまたま被ったというには無理があるだろこの名前

823 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:12:48.31 ID:cWFuTRQT0.net
バイクに乗って変身する方の凌牙さん

824 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:16:59.82 ID:657p5AJx0.net
しかも
・妹がいる
・青系
・槍使い
とか丸かぶりらしいな…

825 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:17:44.45 ID:v6HeckCE0.net
>>824
これもう遊戯王だろ

826 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:20:33.35 ID:657p5AJx0.net
一応名字がかみしろじゃなくてしんだいらしいね

てか流れ弾で「シャドバのアニメに早乙女レイって奴がいたのに一切話題にならなかったんですよ」ってツイート見かけて草生えた

827 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:25:09.31 ID:5AGTGzpwr.net
SKETDANCEの主人公は藤崎佑助でオネストのやつと一字違いなの思い出した

828 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:25:35.53 ID:3LgxR3Jud.net
レイは遊戯王内でも被っちゃってるから……

829 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:28:13.13 ID:v6HeckCE0.net
GXのレイは使用カードOCG化してないから…

830 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:36:17.48 ID:v6HeckCE0.net
とうとうシャークの中の人反応したw

831 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:38:17.40 ID:4HRCgUb60.net
>>812
まーた特撮オタのくだらないアレかと思ったら全文字一致かそりゃ言いたくもなる

832 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:38:31.08 ID:knmxxaZYd.net
迷宮兄弟のカードを「迷宮」とか頭に付けてリメイクしてくれないかな
「迷宮の水魔神スーガ」とか「迷宮のゲートガーディアン」とか

833 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:39:54.84 ID:657p5AJx0.net
リンクスで神代凌牙にMHERO握らせてランクマ潜りますで草

834 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:41:48.11 ID:v6HeckCE0.net
そーいやセイバーシャークもいたな

835 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:42:12.82 ID:VG+1v4Ebd.net
エースがデュランダルのアーティファクトも実質シャークさんテーマ

836 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:42:43.90 ID:qoJYxf/Gd.net
これもう令和のゼアルだろ...

837 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:45:48.92 ID:SXAeyMZG0.net
ライダーのデュエリスト…
5D'sだな

838 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:48:15.33 ID:VG+1v4Ebd.net
最近の仮面ライダーは1クール目しかバイク乗らないから3年間バイク乗ってた遊星の方がよっぽど仮面ライダーしてると思う

839 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:49:12.08 ID:bptWbRyRa.net
増田俊樹ってFGOのデュランダル使いの声優なのかよ
マジで偶然とは思えん

840 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:50:37.22 ID:XJxtNI/8a.net
特撮オタ毎週気持ち悪いなあと思ったら漢字で完全一致はさすがに笑う

841 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:50:43.36 ID:v6HeckCE0.net
段々とカオスになってきたな
墓地肥やしとくか

842 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:53:29.22 ID:3LgxR3Jud.net
とりあえず、新テーマに特撮っぽいのもうやめてね

843 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:53:48.48 ID:mS2UlYMd0.net
名前の完全一致はホント笑う
名字か名前だけならわからなくもないけどなんで両方ダブった上に設定も元に寄ってるんだよ(困惑)

844 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:54:32.10 ID:VG+1v4Ebd.net
>>842
戦隊45周年に便乗して超量新規出てきそう

845 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:55:42.22 ID:wMKxR4Hqd.net
神代凌牙が2体…来るぞ内山君!

846 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 11:58:06.80 ID:3LgxR3Jud.net
>>844
強化は良い
増やすのが……

847 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:03:27.48 ID:udACEbuq0.net
光の三原色と戦隊が元ネタだからあと1人か2人増やせる
イエローレイヤーかブラックレイヤーでOK

848 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:14:15.44 ID:VG+1v4Ebd.net
GXのヒロインが明日香とレイなのはエヴァから取ったのかね
当時はマリは存在してなかったけど

849 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:30:36.12 ID:v6HeckCE0.net
>>847
既存はディスプレイのRGBだから
プリンタのCMYが来るとか

850 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:34:05.93 ID:ONf1+RWjH.net
>>848
マリ(ユベル)

851 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:41:57.45 ID:Ut+wSoCgd.net
今回話題になってるライダーは海の動物に関連する能力使う可能性あるから本当にシャークさんの可能性が

852 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:42:42.08 ID:ONf1+RWjH.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
へいお待ち!
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10743
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1616902808/

853 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:46:00.97 ID:Ut+wSoCgd.net
てか使うアイテムの名前がオーシャンヒストリーらしいからマジでシャークさんじゃん

854 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:51:33.55 ID:mS2UlYMd0.net
>>852


855 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:52:52.12 ID:v6HeckCE0.net
>>852


軍貫の一部は確定してるね

856 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 12:59:08.57 ID:FU/uHCP+0.net
>>852

女体盛の軍艦ください

857 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:07:25.67 ID:Capa8u+Ed.net
>>852


858 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:16:39.79 ID:JyMRa9OE0.net
ライダーの方の神代凌牙、武器はトライデント、ブックは海洋系、デザインに明らかに鮫の意匠入っててて草

859 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:18:28.80 ID:LOCHhb4u0.net
最近サイバーに興味を持って組んでみたから今度のサイバーストラクに対して複雑な気持ちになったわ
サイバーダークだけじゃなくて【サイバードラゴン】の強化は入るんだろうか?
オーバーロードフュージョン・パワーボンド限定の機械族版アナコンダとか、墓地起動で場の2100モンスターの攻撃力上昇させる新規とか来て欲しい

860 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:21:28.19 ID:Us+BtlUc0.net
>>859
強いデッキをさらに強くしてもな……
地味に現状でも強化にはなってるし、あれでもトップに上がるかもな

861 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:25:15.16 ID:4Y0Eb7QSa.net
そこまで望むならもう環境使った方早くない?

862 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:32:03.20 ID:bOmAt/xI0.net
凌牙?!なぜシャークがライダーに?
逃げたのか?自力で脱出を?ナッシュ!!!

863 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:32:30.13 ID:p22+CDsPd.net
特撮ガイジとゼアルガイジのオーバーレイとか胸が熱くなるな

864 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:33:05.17 ID:UwoW7a1Cd.net
>>852
お疲れ様です

次のレギュレーション、ズームで視聴者参加型とかやってほしいわ

865 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:37:18.46 ID:230mF3S5d.net
そういや溟界の最適解って出たのかな

866 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:38:12.15 ID:Us+BtlUc0.net
明らかに偶然のわけがないけど、まあ好きなら良いんじゃないかな……

867 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:38:39.69 ID:05aJJzne0.net
環境デッキ級の強化を望む人と規制されないレベルの強さを望む人がいるからカードゲームで多くの人を満足させる調整は困難すぎ
エルドリッチみたいに環境級だけどソリティアもせず使ってて面白いギミックなのが理想か?

あ、>>852

868 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:46:40.14 ID:Rf6bRkD10.net
シャークさんは呼び方多いし問題なさそうだけど有名なコンテンツに名前被せられたら検索妨害になって面倒くさそう
たまにカード名の一部だけ入れたら別のやつ出てきてイラっとくるぜってなってたりするし
>>852
おつ

869 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:49:46.60 ID:3LgxR3Jud.net
拡大解析したら魚使い確定っぽいね
もう好きにやれ

870 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 13:58:30.79 ID:9shPBNrba.net
じょうはりエラッタしろ屑

871 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 14:07:42.94 ID:E1f1jwZC0.net
どっかに20th美少女カード落ちてないかな

872 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 14:26:26.48 ID:lIA6BWMAr.net
頑張れば自力で加工出来るでしょ浄玻璃20thシークレットレアとか煉獄の釜プリズマティックシークレットレアとか絶対なる幻神獣ミレニアムウルトラとか作れるでしょ

873 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:04:21.60 ID:VG+1v4Ebd.net
>>852


>>868
歴史上の偉人はほとんどが某ソシャゲに検索妨害されてるという事実

874 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:05:32.94 ID:VG+1v4Ebd.net
>>859
サイバーは強欲だからストラクだけじゃなくてレギュラーやコレパ(アニコレ)やVジャンプでも新規出ると思うぞ

875 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:07:21.49 ID:j5UOjeVf0.net
>>868
そういうコンテンツの奴はそれを申し訳なく思うどころかある種のステータスみたいに思って積極的に検索妨害しようとするやつもいるから救えない

876 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:09:18.09 ID:ulRm0Z6G0.net
エーリアン星4自己蘇生持ちがDAMAに入っているという可能性

877 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:13:53.36 ID:Capa8u+Ed.net
ほんとなんで次の付録深海Sなんだろ
そら有能なら使い手的にはありがたいけど

878 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:20:32.47 ID:fWEgMahz0.net
>>876
ないだろ
空きの022にはウルレアの天シリーズが来るぞ

879 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:20:44.81 ID:ulRm0Z6G0.net
>>877
ドラグマテーマが水シンクロだったりすんじゃない?

880 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:21:49.83 ID:VCI4xORtd.net
下手な効果付くよりテーマ名称持ちでバニラだった方が使い道あるって哀しい
どのカードとは言わないけど

881 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:24:13.93 ID:ulRm0Z6G0.net
>>878
なんでもいいからゼロオル立たせながらエーリアン一体と惑星汚染ある状態にできるカード欲しい


882 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:26:53.62 ID:oDst76960.net
>>878
双天?(文盲)

883 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:32:35.51 ID:RlYK1SB90.net
水シンクロ推しだし
また浄玻璃みたいに氷結界新規が入るんだろ

884 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:38:08.78 ID:oD3mRlDop.net
召喚特殊召喚時に相手フィールドにトークン出す代わりにレプティレス魔法罠サーチするレプティレスレベル4ほしいな〜

885 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:45:09.79 ID:RotFQZEf0.net
そんなギルスみたいなカードはギルス以外許されるわけないだろ

886 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:45:13.52 ID:230mF3S5d.net
エキドナが使いやすくなるレプティレス新規は爬虫類強化に直結するし、めちゃめちゃ欲しいな
エーリアン新規は普通に強いんだけど汎用かと言われると微妙だしな

887 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:45:44.19 ID:Capa8u+Ed.net
>>879
それで弱かったり連携取れなかったりすると泣けるな
>>882
昨日トークンパック用にパック買ったらよりにもよって密のプリシク出てキレそう(隙あらば自分語り

888 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:45:46.62 ID:MR8DofCFr.net
どんなに弱くてもどんなにズレててもそもそも出すことすらしなくてもKONAMIのオリカが全てだから

889 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:47:09.26 ID:QSJg9D5g0.net
アクアマドールとかでてたのね
効果とかはある程度オマケでいいからこんな感じでフリチェで、手札から見せて他の手札捨てて発動系で良い感じの欲しいな

890 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:54:05.72 ID:ulRm0Z6G0.net
>>886
エーリアンにまともな展開要員いないせいで溟界の方が使いこなしてるのほんとどうかと思う

891 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:56:37.38 ID:V6uyw8ywa.net
>>885
ギルス許してねーぞ

892 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 15:58:29.38 ID:cZkZTIGr0.net
「終末規制しちゃったし、代わりにギルス出すわ」

893 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:00:26.61 ID:2fEbHjBTr.net
アクアマドールどうせノーマルだし
本来見向きもされないブースターのノーマルにたまたまアクアマドールって付いてるようなもんだから

894 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:08:15.84 ID:6x7CmCIMr.net
ゴミアクアマドールも高尚儀式術もブルーアイズで使えたかもしれないと思うと惜しいカード
結局遊戯王ってテーマ単位での新規って明確な強化まで待たなきゃいけないのがな
機巧の鳥みたいなのは本当に貴重だと思う

895 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:14:31.46 ID:RotFQZEf0.net
終末3→終末1ギルス3

どういうこと??

896 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:20:51.98 ID:j5UOjeVf0.net
オルフェにとってはマスマティシャンよりリサイクラーの方が便利そうだけどマスマの方が規制されてるのはシャドールのせい?

897 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:23:04.30 ID:03j54466a.net
>>852おつ

898 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:25:24.40 ID:pBCZlyWbd.net
マスマティシャンの規制はオルフェとか関係ない時期なので単なる汎用性

899 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:33:26.96 ID:2fEbHjBTr.net
カオスグレファーとかいうゴミも思い出せ

900 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:37:29.40 ID:bOmAt/xI0.net
>>895
(そんなことを俺たちに言われても・・・)

901 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:48:57.09 ID:5AGTGzpwr.net
そんなことを俺たちに言われても、なんだ言ってみろ

902 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:49:41.91 ID:xVJHdlSB0.net
>>895
終末3ギルス3はまずいでしょ?

903 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 16:53:16.19 ID:JyMRa9OE0.net
リミレギュ担当班はオルフェゴール規制のために終末うを規制した、
一方ブースター担当班はオルフェゴール強化枠に専用終末を用意した
それだけの話さ

904 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:01:02.65 ID:lStuNCyDa.net
>>903

終末返せよ

905 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:02:03.62 ID:RotFQZEf0.net
アナコンダとドラグーンも同じような運命のいたずらだったね…

906 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:03:26.09 ID:SpetBz+9p.net
被害被ってたマンジュゴッドも今やお役御免だもんなぁ

907 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:07:00.69 ID:5AGTGzpwr.net
なせだ?なぜ俺たち(終末、真紅眼融合、マンジュセンジュ)は規制されなくてはならなかったんだ?教えてくれ

908 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:09:29.15 ID:NH8XakXOa.net
ついでに俺たち(強欲、施し、代償)も出してくれ

909 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:10:43.68 ID:RaAG72QF0.net
>>908
エラッタ無しじゃ一生無理

910 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:14:25.58 ID:6+1wqPRE0.net
アナコンダ返して
アナコンダ入るデッキだと強金打ちにくいわ

911 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:18:37.16 ID:RaAG72QF0.net
そのくらいのデメリットは甘受すべきパワカなんだよなあ

912 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:19:24.91 ID:VG+1v4Ebd.net
キャノンソルジャー「なぜ俺は存在ごと黒歴史にされたんだ!?」

913 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:20:53.80 ID:tK6bUn8a0.net
>>909
制限ならエラッタなしでも大丈夫では?

914 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:21:38.62 ID:bOmAt/xI0.net
コンマイ「時代や環境じゃなく・・・お前らが悪いんだよ・・・そいつらが規制されたのはお前らが悪用したせいだ!!!!」

915 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:23:44.61 ID:RaAG72QF0.net
>>913
んなバカな

916 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:30:33.92 ID:Us+BtlUc0.net
血の代償、ターン1にエラッタして返して
それなら展開力がある強いデッキには入らんだろ

917 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:30:35.86 ID:nkn7DMyqa.net
強欲も施しも止めなきゃアド差が広がるし止めてもノーコスだから手札1枚減るだけで他に何もリスクないし引いたもん勝ちが過ぎる

918 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:30:52.46 ID:v6HeckCE0.net
突然変異エラッタって?

919 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:34:55.90 ID:zDh5PwDP0.net
アナコンダとブリフュセラフィのどっちか消して良いからオフリス返してついでに壊れ捕食新規ください

920 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:49:09.96 ID:230mF3S5d.net
まぁアホみたいなカードは置いといて、規制より緩和してほしいな
使えるカードは多いほうがいいに決まってる
11期のルール逆戻りの時にとりあえず規制されたやつはみんな返してくれ

921 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:49:38.05 ID:o2amTvQI0.net
強欲施しに関しては永遠に戻ってこないやろ
とりあえず入れといて間違いない枠になる
調整版のツボわざわざ出した訳だし

922 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 17:56:13.40 ID:oDst76960.net
今日のちびまる子ちゃんでキートン山田卒業だぞ

923 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:04:38.91 ID:xVJHdlSB0.net
オルガ閃刀オルフェ魔術師転生とか緩和していって問題ないな!!

924 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:06:31.90 ID:N0fWFNWn0.net
転生に緩和なかったのは7月看板フラグやぞ

925 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:07:55.12 ID:SpetBz+9p.net
実際閃刀はマルチロール3枚目帰ってきたけど増やしてる人いないね
元々2枚で事足りるのか

926 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:09:17.62 ID:UwoW7a1Cd.net
サテライトショップ増やしてくれてもいいよな

927 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:11:19.56 ID:LOCHhb4u0.net
リンク1や"重ねてエクシーズ"を追加してやればどんなクソゴミテーマでもあっという間に強テーマに改修出来るんだからどんどん魔改造していけ

928 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:13:12.47 ID:bzcfg21C0.net
>>819
よくある読みだけ同じやつかと思ったら
漢字も完全一致で草
脚本の人遊戯王好きそうだね

929 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:13:34.89 ID:05aJJzne0.net
いっそのこと「リンク1に重ねてX」でも出すか?

930 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:18:30.06 ID:230mF3S5d.net
>>925
個人的にマルチロールは閃刀の継戦能力に大きく関わってくるし、3積みすべきだと思ってる
大会は出たことないけど

931 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:22:06.94 ID:rL+/Stiv0.net
リンクモンスター1体でリンク召喚だ!

932 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:23:07.12 ID:ulRm0Z6G0.net
>>931
ただのセキュアガードナーじゃん

933 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:23:43.57 ID:o2amTvQI0.net
>>927
最初からリンク1貰ったマギストスはどうなりましたか…?

934 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:24:51.26 ID:RlYK1SB90.net
リンクロスはソリティア以外にもリンクを何でも即墓地に送る役目があったのに
効果はしょぼくていいから同じ素材指定のクレ

935 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:24:53.58 ID:U993qV7GF.net
>>933
アルテミスなら今アレイスターとミドラーシュに挟まれてアンアン言ってるよ

936 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:31:15.57 ID:5AGTGzpwr.net
パラディオンも割と何でもサーチできる状態だけどそれ故に抑えられてるよねん

937 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:32:35.94 ID:AbGFtd6r0.net
百合美少女テーマの中の百合美少女テーマ達よ、出て来いやァッッッ

938 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:37:33.45 ID:7jFsZJ6Pd.net
ドレミは百合テーマと見せかけてあいつら人間関係ドロドロだから注意な

939 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:44:58.41 ID:Capa8u+Ed.net
組む気無いんだからそいつに触るのやめろ

940 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:47:43.10 ID:JXSb+hSS0.net
メイドは仕事では上下はっきりさせてるけどフリーになるとみんなで買い物や食事に行ったりラドリー甘やかしたりしてそう

941 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:51:12.21 ID:5Yvxfb070.net
Evil☆Twinで我慢しろ

942 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 18:58:56.82 ID:b3pUfbVIr.net
ぶっちゃけ強欲な壺制限でも大勢には影響しないと思う
突然変異なんかも制限くらいなら大した問題にはならないと思うわ
まあそもそも今現在どうして禁止どうして制限って理由を明言してないんだから何を言われても文句は言えないわ

943 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:00:43.84 ID:b3pUfbVIr.net
ウマ娘がありならウマイケメンもありだよな!向こうが牝馬限定ならこっちは牡馬で行くぞ!

944 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:02:32.08 ID:ZsZe1su60.net
イビルツインは百合どころかお互いに自分のほうが可愛いと思ってそう

945 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:04:07.69 ID:3LgxR3Jud.net
>>938
ウィッチクラフトでやれ

946 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:04:27.20 ID:b3pUfbVIr.net
実際今遊戯王をやってる層なんてそういうのが好きな人ばかりなんだから運営も意識したらいいのに
いつまでも中途半端な中高生向けされても決闘者は高齢化して行くんだぞ

947 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:05:22.41 ID:BxaUfPLy0.net
キッショ

948 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:06:03.68 ID:b3pUfbVIr.net
イビツイはリィラがキスキルに片思いしてるように見えて実はキスキルの方がリィラにガチ恋してるから
両片思いのコンビで自分の気持ちを中々言い出せずにいるエモい関係なんだぞ

949 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:12:00.29 ID:3LgxR3Jud.net
>>948
うるせえ犯罪者
逮捕する

950 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:19:14.13 ID:y+DPVE2C0.net
最強の禁止カードってなんなん?
苦渋の選択とか?

951 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:24:22.35 ID:DYbv7HT/d.net
https://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/2/f/2f574d8a.jpg

952 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:25:46.37 ID:nIiRA+Jc0.net
>>951
ぶいちゅーばっぽい

953 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:31:31.61 ID:J7kVv3FFa.net
サラブレードって男だよな?

954 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:32:44.69 ID:OAjk1T2Md.net
まず最強の定義を決めなくてはならない

955 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:35:26.41 ID:abyA1IeN0.net
一番頭悪いのは第六感

956 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:38:19.97 ID:J7kVv3FFa.net
Vドラでしょ

957 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:44:03.19 ID:RlYK1SB90.net
イビルツインが元ネタっぽいパンストに近いなら
2人とも超ヤリマンで男食い散らかしてそう

958 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:44:14.10 ID:RaAG72QF0.net
アドという面で最強のカードもあるし条件揃えばゲーム自体終わらせるタイプのカードもあるし

959 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:46:56.68 ID:JXSb+hSS0.net
>>957
つまり敵対するデイモン姉妹みたいなモンスターが今後出る可能性も…?
イビルツインがどちらかといえば種族的にデイモン姉妹だからくるなら種族が天使のモンスターかな

960 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:55:09.79 ID:FU/uHCP+0.net
イビルツインがヤリマンって言うならたまごろー先生の新作持ってきてください

961 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 19:58:37.78 ID:abyA1IeN0.net
一番頭悪いカードはポールポジションだったわ
よくこんなんで20年以上の長寿コンテンツ作れたよ

962 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:01:11.65 ID:kMYKBfiq0.net
汎用性的なところを考えるなら遺言状が最強な気がする

963 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:05:01.09 ID:zjiQTXsQ0.net
汎用性なら強欲な壺でしょ

964 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:12:11.44 ID:nIiRA+Jc0.net
>>960
たまごろー先生はポケモンとウマに(ネ)盗られてしまったから……

965 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:18:21.37 ID:j5UOjeVf0.net
ウマ娘をヤリマン化させたら馬主にコンテンツごと叩き潰されそう

966 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:24:48.04 ID:SpetBz+9p.net
CR武豊で満足するしかねぇ

967 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:32:57.48 ID:jGQh43eDM.net
ルール破壊度ではVドラやろな
1勝でマッチを終わらすな

968 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:39:06.00 ID:S9xKPXlr0.net
強欲な壺って解除されても別に問題はないよな
する理由もないけど

969 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:43:29.73 ID:2EMqCYW7a.net
>>931
素材としたリンクモンスターのリンクマーカの数によって強さの決まる新たなリンク1がほしい
アーゼウスのリンク版よ、こい

970 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:43:38.70 ID:TRmmejZBd.net
昼間からヤリマンとかHな話題とか

971 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:44:35.87 ID:6+1wqPRE0.net
強貪と強金の価値がダイーザ以外無くなるじゃん

972 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:44:36.88 ID:hC3T8jGG0.net
素材としたリンクモンスターのリンクマーカーの数によってトークン生成するだけで悪いことは何もしません

973 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:51:14.00 ID:fWEgMahz0.net
今日もフラゲくれ

974 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:54:10.93 ID:rL+/Stiv0.net
ロリマンテーマ化まだ?

975 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 20:58:08.86 ID:I91LhLcea.net
>>970
言うほど昼間か?

976 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:00:34.67 ID:HWOmTKAZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/ExSeU2tVcAIZO8C.jpg

977 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:00:58.49 ID:JzkDz/v90.net
化合やっと単発七皇から抜けられたのか

978 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:01:19.37 ID:q3O0PqbG0.net
デュアルとか誰得

979 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:01:40.97 ID:y+DPVE2Ca.net
デ、デュアル

980 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:01:49.05 ID:5Yvxfb070.net
デュアル…
ほんまコンマイくんさぁ…

981 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:02:07.55 ID:JXSb+hSS0.net
無条件で2枚サーチとか久々に見た気がする
2枚サーチじゃなくても専用テラフォでもあるし

982 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:02:09.45 ID:m3pNAKJ70.net
はい次もゴミパック確定

983 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:02:35.11 ID:2EMqCYW7a.net
何故か通常モンスターを相手に押し付けるコントロール入れ換え魔法を思い出したわ

984 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:02:42.50 ID:Ggpa6O72a.net
・・・次のパックやばくない?

985 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:02:56.28 ID:xeqDKpoxd.net
地味に2枚サーチという
化合指定のカードは何気に初か?

986 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:03:13.08 ID:/U1oqTRX0.net
最近の過去テーマ単発枠は誰得テーマの必死の強化ばっかりだからこんなもんだろ、

987 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:03:15.07 ID:rL+/Stiv0.net
はなくそやん

988 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:03:36.07 ID:Z7Wq3G+D0.net
9期単発7皇残ってんのアモルだけか?強化されても困るが

989 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:03:39.29 ID:mS2UlYMd0.net
強そうに見えるだろ?
サーチ先に問題ありすぎて意味ないんだぜこれ

990 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:04:13.41 ID:tX+Aluq0a.net
当たり前みたいにコスト無しの2枚サーチに更に墓地効果まであるのは凄いヤケクソだとは思う
ただ悲しいかなそれでも化合を救うにはヤケクソが足りない

991 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:05:08.38 ID:2fEbHjBTr.net
完全燃焼に次ぐ2枚目の化合獣を指定したカードじゃん
他のカードは全部デュアル指定なんだよな

992 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:05:44.26 ID:YHXi1OHp0.net
このカードだけ見るとアホほど強いくて草
なおサーチ先

993 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:06:41.83 ID:sdAjAgfK0.net
無条件サーチでも救えない集団

994 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:07:35.13 ID:kMYKBfiq0.net
このカードをサーチする化合モンスターが生まれてやっと話になるレベルか?

995 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:07:44.54 ID:lY0V2j0a0.net
化合電界と化合獣サーチの方が良かったのでは?

996 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:08:16.67 ID:5AGTGzpwr.net
良かったな三沢くん

997 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:08:21.15 ID:v6HeckCE0.net
うめ

998 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:08:51.46 ID:2EMqCYW7a.net
たけ

999 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:08:57.24 ID:fWEgMahz0.net
質問いいですか?

1000 :名も無き決闘者 :2021/03/28(日) 21:09:10.57 ID:RaAG72QF0.net
お前らなんでもかんでも叩くなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200