2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10748

1 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:10:13.92 ID:wh76CYCla.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10747
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617799246/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:10:41.62 ID:wh76CYCla.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:13:44.85 ID:wh76CYCla.net
サイレント・ウォビー

4 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:13:58.22 ID:wh76CYCla.net
サイレント・アングラー

5 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:14:25.04 ID:wh76CYCla.net
サイレント・オナーズ・アーク・ナイト

6 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:14:44.03 ID:wh76CYCla.net
サイレント・オナーズ・ダーク・ナイト

7 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:18:33.36 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレント・マジシャンLV4

8 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:18:53.49 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレント・マジシャンLV8

9 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:19:24.85 ID:9fEmh3Cw0.net
沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン

10 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:20:06.60 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレント・ソードマンLV3

11 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:20:30.32 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレント・ソードマンLV5

12 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:20:51.88 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレント・ソードマンLV7

13 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:21:22.96 ID:9fEmh3Cw0.net
沈黙の剣士-サイレント・ソードマン

14 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:21:53.61 ID:9fEmh3Cw0.net
沈黙の魔導剣士-サイレント・パラディン

15 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:22:29.80 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレント・バーニング

16 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:23:21.94 ID:9fEmh3Cw0.net
静寂虫(サイレント・インセクト)

17 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:24:23.31 ID:9fEmh3Cw0.net
サイレントアビス

18 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:25:42.17 ID:9fEmh3Cw0.net
幻影騎士団サイレントブーツ

19 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:25:50.51 ID:Y2IzDt2k0.net
完全防音壁(サイレント・ウォール)

20 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:34:29.34 ID:Y2IzDt2k0.net
死の沈黙の天使 ドマ

21 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:07:09.58 ID:VoJCSVY10.net
インスタント
レトルト
もうないか

22 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:07:42.43 ID:eHLAhfIwa.net
レトルトから出せるテーマ融合はスチームロイドぐらいっすかね

23 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:07:45.16 ID:oY3qm8x/0.net
ハリファイバー、君はもう終わりですね

24 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:07:46.03 ID:fJpG2XCCd.net
やばいのきたな
バニラ融合かきあつめるか

25 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:08:10.12 ID:wh76CYCla.net
効果を持たぬシンクロモンスターをS召喚扱いで特殊召喚する魔法カードはまだですか?

26 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:08:12.49 ID:pqtnAp1D0.net
エクシーズも助かる
これ半分救世爺だろ

27 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:08:16.58 ID:yWtYDL2d0.net
インスタントの代わりでレトルトがあったなと
ひらめき体験したわw

28 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:08:18.17 ID:c0TRro730.net
>>21
非常食融合

墓地の融合モンスターを任意の枚数戻して×1000回復

29 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:09:08.29 ID:Elq+uzLD0.net
>>22
メタルフォーゼアダマンテがおる
カップ麺でも出せたが

30 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:09:23.48 ID:4ntuaB3X0.net
簡素融合何出すのに使うの?

31 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:09:24.27 ID:aqU6ylCU0.net
メタルフォーゼにつかえるかな?

32 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:09:50.97 ID:Hp8bFwDp0.net
魔導サイエンティスト印の非常食

33 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:09:54.59 ID:U4XbEUdJ0.net
KONAMIさあ本気でシンクロ救う気があるならハリファイバー禁止にしてくれない?

34 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:10:16.61 ID:yWtYDL2d0.net
炎の剣士を呼べるんや

35 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:10:19.40 ID:U3NbTvzj0.net
☆7以上バニラ融合達には何かないんですか・・・?

36 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:10:36.13 ID:oY3qm8x/0.net
絶対制限にいくやろな

37 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:11:13.63 ID:Elq+uzLD0.net
>>30
雷神の怒り出して手札のサンドラとともに雷神龍出すサンドラ初動ルートにつなげる
要するに2枚目以降のカップ麺

38 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:12:19.33 ID:E6njLD++a.net
遊戯王カップラーメンを簡易融合のデザインで出してって言ってたけど
今度はレトルトカレーも出せるな!

39 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:12:48.80 ID:i8fl+MWB0.net
これスーだよな
高騰不可避じゃん

40 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:12:57.39 ID:4ntuaB3X0.net
>>37
レベル6出すわけじゃないのか…

41 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:12:57.99 ID:J8ZZja600.net
新規の融合、具体的な説明はできないけどやってんなっていうステータスだな

42 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:13:03.92 ID:XQEVP0/zd.net
うおおおおおおおおお悪用(笑)されそう

43 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:13:07.48 ID:O5hJgVkkd.net
>>33
針禁止にして放置されるだけやぞ
ゼアル禁止でRUMサーチが来るXとは違うんだ

44 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:13:36.69 ID:ge+KPRjwa.net
ジジイの発明凄すぎてコザッキーなす術無し

45 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:13:52.20 ID:aWJ3p/280.net
簡素融合神カードやな
ただ簡易死にそう

46 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:13:53.06 ID:vuQesiNLr.net
星6(簡易で出せない)バニラ融合
《紅陽鳥》炎 鳥獣
《アクア・ドラゴン》水 海竜
《ブラキオレイドス》水 恐竜
《金色の魔象》闇 アンデット
《ソウル・ハンター》闇 悪魔
《スチームジャイロイド》地 機械
《クリッチー》闇 魔法使い
《裁きの鷹》風 鳥獣
《轟きの大海蛇》水 水
《裁きを下す女帝》地 戦士
《砂の魔女》地 岩石
《バラに棲む悪霊》闇 植物
《ミノケンタウロス》地 獣戦士
《クワガー・ヘラクレス》地 昆虫
《戦場の死装束》地 戦士
《デス・バード》風 鳥獣
《メタル・ドラゴン》風 機械
《スケルゴン》闇 アンデット

47 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:14:40.29 ID:tUqBX1vN0.net
>>43
あの糞雑魚RUMサーチが補填とは思いたくない

48 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:14:46.17 ID:RpJAuJaAd.net
>>46
コイツら出す旨味があんまり…

49 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:15:25.26 ID:Elq+uzLD0.net
>>40
まあそうだけどもサンドラにとって召喚権いらない初動ってめちゃめちゃ優秀よ

50 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:16:00.76 ID:y2q0H81ca.net
クリッチーは派兵用に入れてるけど出す選択肢も増えたか

51 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:16:24.51 ID:9fEmh3Cw0.net
>>1乙〜

>>46
パッと見た感じ一番救われたのはモビルベースが簡易経由じゃなくてもだせるようになったことかな

52 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:16:27.65 ID:QVE0H72/0.net
ホープの素材になるとランクアップマジックサーチとか出してきたんだからまあホープゼアル禁止したからそんな効果出したのは間違いない

53 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:16:47.73 ID:Z1FkNNu4H.net
すまん、新テーマといい俺の【マリシャスデビル】強化で嬉しい

54 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:16:49.56 ID:4ntuaB3X0.net
ブースター4の看板に載ってたアクアドラゴン昔欲しかったな

55 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:17:01.05 ID:yWtYDL2d0.net
これからバニラ融合増えるんかな

56 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:17:31.42 ID:+kca19Gid.net
ユーリデッキ強化やん
スタペリアだしやすく

57 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:17:52.68 ID:ttfcqiqTa.net
このフラゲはおいしいな
何ヵ月ぶりのうまいフラゲだよ···

58 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:17:53.27 ID:O8eUmDwSd.net
レトルトフュージョンが金謙枠かなぁ

59 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:19:05.02 ID:E6njLD++a.net
まだ缶詰の保存融合とか出せるか

60 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:19:43.09 ID:tL5iuJdO0.net
2枚目以降の簡易ってのが重要
簡易含めて4枚積めるからエクストラに素材用の融合積んでも腐りにくくなり

61 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:20:20.78 ID:Elq+uzLD0.net
便利ではあるがどんなデッキにも広く入りうるカードではないから金謙枠ではないと思う

62 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:20:47.50 ID:wh76CYCla.net
EM・オッドアイズ・シンクロンのような名前を持ったレベル6以下の効果無しの融合・ペンデュラム・チューナーを出してしまえ

63 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:20:51.46 ID:oY3qm8x/0.net
今までハリ簡単に出せなくて苦労してたデッキも
これでハリラドン決めまくれる

64 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:21:10.46 ID:q8S+z2lX0.net
星6バニラ融合活きるって以上に元々雷神の怒りだの暗黒火炎龍だの入れてるデッキが助かるだろうな

65 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:21:29.28 ID:Hp8bFwDp0.net
勝鬨用に確保するか悩む

66 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:21:39.65 ID:ttfcqiqTa.net
金券どころか300円したらいいなくらいだろ
どこに採用するんだよ、使うデッキがかなり限られてるだろ

67 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:21:40.36 ID:jqWNvupOa.net
金謙はドラメを一気に環境押し上げたけどレトルトは極端に上がるテーマ想像出来んなあ

68 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:22:56.03 ID:6mf8Y+VZ0.net
グッドスタッフ環境再び

69 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:23:25.93 ID:E6njLD++a.net
いいけど確かに使うかというと自分は使うデッキないわ

70 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:23:26.26 ID:WMBtpFZBa.net
シンクロにも朗報だな

71 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:23:31.70 ID:qpqxygmv0.net
やっとカップメン禁止になるのかやったぜ

72 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:23:40.19 ID:O8eUmDwSd.net
全デッキハリラドンvfd搭載

73 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:24:02.28 ID:4ntuaB3X0.net
融合といえば
突然変異のリメイクカードとか来ないんですかね

74 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:24:25.45 ID:VoJCSVY10.net
とりあえず3枚買っておく枠

75 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:24:47.31 ID:wh76CYCla.net
突然変態

76 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:25:08.28 ID:U4XbEUdJ0.net
>>70
本当か
シンクロするより針うをおおおおおおしたほうが強いオチじゃね?

77 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:25:13.94 ID:38vgkp89a.net
効果もだけどイラストくっそ好き

78 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:25:14.33 ID:RpJAuJaAd.net
>>60
普段からバニラ融合出してんの?

79 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:25:20.13 ID:tL5iuJdO0.net
多分スーレアだよな簡素

80 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:25:26.38 ID:9fEmh3Cw0.net
金謙枠か派兵枠か
まあどちらにしろ3枚は欲しいカードですな

81 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:25:42.80 ID:5zGhlyNSd.net
マッドボールマン「アハハ!」

82 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:26:05.84 ID:Rg+mSF61r.net
ベアトにアクセスしやすくなるのは大きいんじゃねえ?

83 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:26:08.44 ID:a0BAjPjO0.net
>>78
テセウス出せるだけで満足じゃ?

84 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:26:46.32 ID:1iLszPHK0.net
簡易融合制限なのにこれだすか・・・?
効果を使えないとはいえ・・・

85 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:27:07.07 ID:Z1FkNNu4H.net
欲しいデッキは2枚以上積むし、ファンデッキの方が欲しいカードですし

86 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:27:47.22 ID:q8S+z2lX0.net
クッソどうでもいいだろうけど砂の魔女のファンデッキ組みたい人は嬉しいと思う

87 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:28:01.64 ID:aWJ3p/280.net
ハリラドンは実質シンクロなのでセーフ

88 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:28:34.02 ID:E6njLD++a.net
メルカリでテセウスが続々と売れているッ………!!

89 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:30:14.01 ID:1iLszPHK0.net
チルド
冷凍融合とかもでそう

90 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:30:33.19 ID:cMJ5vSOgr.net
お手軽チューナーあざす!!コンマイ!!

91 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:30:35.59 ID:1iLszPHK0.net
>>89
解凍か

92 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:31:59.65 ID:tUqBX1vN0.net
地属性レベル1チューナーの効果を持たない融合モンスターもください

93 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:32:53.68 ID:tL5iuJdO0.net
簡易+簡素4枚体制でレベル5チューナーを沸かせられるのかなり良い
何気にツィオルキンめちゃ出しやすくなったな

94 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:33:24.59 ID:qpqxygmv0.net
>>92
はいナチュビ禁止

95 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:33:30.39 ID:OilMlYZld.net
テセウスってオールヴェインじゃ代わりにならんの?

96 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:34:45.73 ID:3VUwGTVLa.net
フラゲがあればなんでもできる

97 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:34:57.92 ID:1iLszPHK0.net
レベル5ってのはでかいだろ
トークンで6以上のシンクロ簡単に出せるし

98 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:35:46.53 ID:QVE0H72/0.net
そりゃ簡易制限にしたのって先攻ミレサク対策だろうし

99 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:36:02.85 ID:U3NbTvzj0.net
マッドボールマン簡素で出せないの可哀想

100 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:36:07.89 ID:14/syc6h0.net
明日カードショップに昔のバニラを買いに行こうと思うけどもう遅いかな
めっちゃ高いか最悪売り切れか?どうしても欲しいのが1枚だけあるのに

101 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:36:53.38 ID:tL5iuJdO0.net
紅陽鳥とか砂の魔女とか懐かし過ぎる

102 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:37:15.29 ID:E6njLD++a.net
初期の融合HEROって融合以外特殊召喚できないとかいう厳しい制約あるもんな

103 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:37:25.15 ID:OGg6l3kB0.net
今来たけど汎用性の高い新規が来ましたね
テセウス2枚あるし高見の見物ですわ

104 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:37:29.45 ID:3VUwGTVLa.net
轟きの大海蛇とかプラグティカルとかか

105 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:39:46.18 ID:EB0WpL0c0.net
ノーデンも付けてサイエン返して(無茶振り)

106 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:41:15.22 ID:ubH/mODjd.net
たしかにこれノーデン帰ってくる布石かもな

107 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:41:27.02 ID:qpqxygmv0.net
ノーデンはカップ麺禁止行けばワンチャンあるけどサイエンは無理でしょ

108 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:41:34.47 ID:g/7QwzuJa.net
大昔の通常融合モンスター持ってそうな気はするけど探すの面倒臭え

109 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:42:09.96 ID:q8S+z2lX0.net
ランク6の縛りありエクシーズはバジリコック(炎属性)、ノリト、マジマジ(魔法使い)、エグゼクティブシーザー(悪魔)、ソルデ(恐竜)か
ドラゴン族はいないのでアトゥムスは出せない

110 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:42:14.17 ID:EZ2T2SfP0.net
砂の魔女(岩石族)
??????

111 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:42:41.22 ID:QVE0H72/0.net
ゆるいss条件のレベル1地属性チューナーはすでにいるんだからそれで我慢しろ

112 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:42:48.25 ID:PDOB0O27a.net
まさか2021年にもなってメタルドラゴンがドラゴンじゃないことにキレることになるとはな

113 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:42:51.92 ID:kxznnj0Q0.net
サイエンデュエル中1回とかにエラッタすれば帰ってこれないかね

114 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:42:54.05 ID:3VUwGTVLa.net
カイザードラゴンくんはレベル7なんだよな

115 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:43:44.73 ID:U3NbTvzj0.net
>>110
当時はそう思ってたけどアダマシアの連中見るに石とか砂とか扱ってたら岩石族なんやろ

116 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:43:45.47 ID:oY3qm8x/0.net
次はバニラ儀式も救ってください
ゼラとかチャクラとかローガーディアンとか最高やん

117 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:43:47.79 ID:cMJ5vSOgr.net
とりあえず初動3枚確保しなきゃな
初動なら800〜1000くらいでしょ
で後々2000ぐらいになると

118 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:43:53.96 ID:9fEmh3Cw0.net
>>109
一番欲しいであろう種族がないのが無駄に調整うまくてKONAMIのくせにと思ってしまう

119 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:44:03.77 ID:14/syc6h0.net
こうなった以上は簡素で出せる昔のバニラ融合体を軒並み再録したパック出してくれよ
目玉カードで釣ればどうせ売れるし不可能じゃないはず

120 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:44:19.17 ID:20JGx5MCM.net
悪用どころかストレートに悪さされるやつやんこれ

121 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:44:34.34 ID:3VUwGTVLa.net
>>119
第二のセレ10を産み出そうとするな

122 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:44:39.32 ID:g/7QwzuJa.net
融合強化パックじゃったか

123 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:45:03.82 ID:x53b85tDp.net
昔と違って簡素に価値を見出せないでいる…

124 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:45:21.39 ID:1iLszPHK0.net
レベル2の簡易で出せるモンスターもいままでいなかったしなあ

125 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:45:25.12 ID:U3NbTvzj0.net
>>116
チャクラの復活エロいよな

126 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:45:55.14 ID:EZ2T2SfP0.net
クレイマンは戦士なのにな...

127 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:46:59.85 ID:qpqxygmv0.net
>>119
そういうのはだいたいTPでない?
カップ麺流行ってた時期再録してたような

128 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:47:21.44 ID:14/syc6h0.net
>>121
呪符竜やテセウスの魔棲物も入れときゃ採算取れるでしょ

129 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:47:31.98 ID:tL5iuJdO0.net
アウゴエイデスが素材に融合モンスター指定してるから
アレイスター+簡易簡素で何か出来んかな

130 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:52:35.85 ID:3VUwGTVLa.net
ブラキオだけ確保しとこうかなあ
ソルデまあ出りゃ強いよ

131 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:52:57.64 ID:F0EE0RXq0.net
闇Pのバニラ融合チューナーとかも欲しい
これを期にバニラ融合のバリエーション増やして

132 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:54:06.49 ID:tL5iuJdO0.net
召喚権使わず岩石出せるからアダマシア辺りで使えそうだな

133 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:54:23.99 ID:q8S+z2lX0.net
簡素融合トレンド入りしとる
やっぱカジュアル層の心もくすぐるカードは強いね

134 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:54:49.47 ID:i2wWZwDHd.net
遊星のカードほしいし、久々に箱買いするかな

135 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:55:02.86 ID:M04C89Y3d.net
>>129
月並みだけどテセウスからウォルフライエシンクロしてアウゴ出したり、暴走召喚師からアウゴだして連続融合したり、針ラドンからおまけでアウゴだしたり

136 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:55:11.64 ID:20JGx5MCM.net
おじさん達の手のひら返しに草

137 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:55:12.04 ID:g/7QwzuJa.net
このパックで初めて手放しに褒められるカードがきてよかった

138 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:55:21.44 ID:317r0aEH0.net
>>131
全く同じこと思ってたわ
覇スターヴあるせいで考えることはみんな同じか

139 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:55:27.41 ID:1iLszPHK0.net
レベル2のチューナーってだけでも普通に使い道ありそうだしなあ
2枚両方当たりのフラゲっていつぶりだよ

140 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:56:12.46 ID:q8S+z2lX0.net
>>137
き、機巧鳥

141 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:56:32.18 ID:IORu0Dbqd.net
メルカリテセウス枯れてて草
明日にはショップから消えるか値上がるなこりゃ

142 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:57:41.64 ID:M04C89Y3d.net
SR用にメタルドラゴンありかもしれない
唯一の風機械融合だから縛り引っ掛からないしラドンの素材になれるしウォルフライエの素材にもいいし

143 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:58:37.33 ID:4ntuaB3X0.net
逆に今までテセウス持ってなかった人いっぱいおったんかよ

144 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:59:19.88 ID:1iLszPHK0.net
wikiに対応融合もうのっとる

145 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:59:23.66 ID:6HCY67CDd.net
まさかとは思うけど今回のホロ枠ってこの孔雀?

146 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:59:45.95 ID:q8S+z2lX0.net
スチームジャイロイドの存在意義が生まれたことに涙を禁じ得ない

147 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:00:10.84 ID:QVE0H72/0.net
そういやテセウスでリンクスパイダー出してジャッジ呼ばれてるのを大会で見たことあるな

148 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:01:17.38 ID:c0TRro730.net
メカドラゴン高騰不可避

149 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:01:51.40 ID:20JGx5MCM.net
いつも思うけど効果をもたないシンクロ融合リンクエクシーズ儀式の下のスペースがもったいないな

フレーバーテキストみたいなののせればいいのに…

150 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:02:23.59 ID:B0pY/rNi0.net
一瞬アトゥムスの素材にカイザードラゴンいけるかと思ったらあいつレベル7だったわ

151 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:03:10.57 ID:+nhlwvzX0.net
お前ら何枚持ってるんや?
https://i.imgur.com/kPS6uBE.jpg

152 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:03:42.81 ID:14/syc6h0.net
というか何でテセウスそんなに売れてるんだよ
どうせハリファ呼ぶ為だろうに融合チューナーなら今回のパックに2体も入るじゃん

153 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:04:05.54 ID:RiLikM2m0.net
そういえば38の枠埋まってるやん

154 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:04:05.82 ID:20JGx5MCM.net
>>151
光属性おらんのか…

155 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:04:13.75 ID:Z1FkNNu4H.net
バニラモンスターだと差別化やメリット生みにくいからってチューナーぐらいしか付けるものないの悲しいな
新しいステータスになるものがあればいいんだが

156 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:05:28.26 ID:20JGx5MCM.net
いっそのことバニラはステータスインフレさせまくればいいよ

157 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:05:31.23 ID:EZ2T2SfP0.net
>>151
実家の段ボールに死ぬほどありそう

158 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:05:32.31 ID:aWJ3p/280.net
簡易で出せる植物族今まで居なかったってマジかよ

159 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:07:03.70 ID:14/syc6h0.net
>>149
大幅なルール追加やフォーマットチェンジはするのに
改善すべき所でなぜか足踏みするよな、やれ誤植を読み替えろだの
アンデットとかもまだ傷が浅い初期に修正しとけば良かったのに

160 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:08:19.38 ID:OC1mDauaa.net
テセウスとか簡易あるし持っとけば悪さするだろうと思って買っといたけど結局たいしてなんかするでもなく簡易が牢獄行っちゃったな

161 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:08:24.52 ID:XQEVP0/zd.net
雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。
その二色に輝く眼は、天空に描かれし軌跡を映す。

162 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:09:34.03 ID:ZsHUHMfo0.net
枠が黄色じゃないとパッと見効果かフレーバーかわからなくて不便って判断だろ

163 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:09:40.82 ID:c0TRro730.net
>>159
そこまで改善すべきでもないからじゃないかな

164 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:09:56.47 ID:1R/s2v3Md.net
まさか、ロイドでスチームジャイロイドが必須になるとは……

165 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:10:01.29 ID:20JGx5MCM.net
>>159
今からでもその辺修正できないんかね
意味不明なところはどんどん変えるのに

166 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:10:22.80 ID:14/syc6h0.net
俺もテセウス2枚持ってるけど使い道なくてストレージに眠ってた
こうして慌てて買う連中のお陰でショップが存在できるんだろうな

167 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:10:57.35 ID:20JGx5MCM.net
>>162
じゃあせめて下のスペースは極小にしてイラストを最大限にでかくしてくれ

168 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:11:18.90 ID:+kca19Gid.net
うおおおロイド強化だ!

169 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:11:47.35 ID:317r0aEH0.net
ミノケンタウロスとアクアドラゴンくらいしかレベル6効果なし融合持ってなかったわ
ソルデの素材になれるブラキオレイドスだけ買っとこ

170 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:12:00.22 ID:4ntuaB3X0.net
>>151
これ+スチームジャイロイド
全種は流石に無かった

171 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:12:23.21 ID:4ntuaB3X0.net
https://i.imgur.com/kFWAykB.jpg

172 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:12:33.66 ID:c0TRro730.net
カード枠いっぱいに自己主張するガイア

173 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:12:50.33 ID:G2FsxkZh0.net
ハリの玩具

174 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:13:24.70 ID:14/syc6h0.net
なんかもう簡易が投獄確定みたいな流れで草
まだ逝くと決まった訳じゃないだろ!いい加減にしろ!

175 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:13:52.06 ID:c0TRro730.net
>>171
メデューサの亡霊大人気だな

176 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:15:05.02 ID:14/syc6h0.net
>>171
先見の明があるな

しかし明日以降レトロバニラ融合体が売り切れ続出って事はさすがに無いだろうけど
ショップがここぞとばかりに値段釣りあげて来そうでイヤだな、まぁあっちも商売だけど

177 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:15:27.29 ID:+nhlwvzX0.net
拾い画
https://i.imgur.com/I1QKuvU.jpg

178 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:15:33.23 ID:Hd/eLPHi0.net
使えそうと思ってウキウキで準備して結局使わないっていういつものやつ

179 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:15:41.94 ID:FMOr74ne0.net
ショップに在庫あるのかしら

180 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:15:55.57 ID:rXNxGW7n0.net
テーマモンスターSS出来て相当恩恵あるのロイドだけか

181 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:16:23.99 ID:rReQWRl30.net
レトルトのサムズアップサイエンで草

182 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:16:25.96 ID:20JGx5MCM.net
レベル7バニラ融合も集めまくればいつかワンチャンあるかもな

簡易

簡素

ときて次に何か来る可能性もなくもない

183 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:16:32.51 ID:OC1mDauaa.net
しかしこれで簡易釈放は遠のいたな

184 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:16:35.29 ID:MVMEidwf0.net
簡素とレベル2融合チューナー結構いいじゃん
今回のパック融合系で割と良いのあるな

185 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:16:57.88 ID:lVJ9nqAJ0.net
フルルドリスちゃんがすっかり闇落ちしとるんじゃが……

186 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:17:16.27 ID:005uroig0.net
コンマイやればできるじゃん

187 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:17:34.80 ID:dy/SFqISd.net
ずっと使いたかったんだよな
属性の色が闇になってるメタル・ドラゴン

188 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:18:33.16 ID:Elq+uzLD0.net
簡素の存在を含めても簡易に禁止になるほどのパワーはないし

189 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:18:41.90 ID:20JGx5MCM.net
メタルドラゴンのエラーカード値段爆上がりしそう

190 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:19:13.15 ID:14/syc6h0.net
>>182
コスト2000で発動後は1回しかエクストラ召喚できないくらいすれば問題ないか

191 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:19:24.73 ID:c0TRro730.net
バニラ融合P出しません?コナミさん

192 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:20:11.09 ID:wh76CYCla.net
>>191
やっぱりそれ考えるよな

193 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:20:18.16 ID:MVMEidwf0.net
簡素対応の融合系持ってる人は必要な数残してさっさと売った方がいいかもね
多分僅かながら値がつく

194 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:20:55.73 ID:XQEVP0/zd.net
☆4闇P魔術師名称バニラチューナーよこせ

195 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:21:22.80 ID:OGg6l3kB0.net
昔の効果なし融合モンスター大量に持ってる子供の頃に当てたカードだからボロボロで売れねぇ

196 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:21:39.19 ID:dy/SFqISd.net
サイコショッカーで使いたい

197 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:22:45.04 ID:cMJ5vSOgr.net
ショップも大変やなー
ストレージから探し作業やん

198 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:23:25.47 ID:MVMEidwf0.net
>>195
多くが20年近く前のカードだろうから持ってるだけでも驚かれるかもね…

199 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:24:09.35 ID:14/syc6h0.net
>>191
出るならメタルフォーゼじゃなくいい加減イグナイトに寄越してやるべきだな

200 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:25:28.98 ID:c0TRro730.net
レアフィッシュが頭ひとつ抜けてるよな

201 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:25:42.54 ID:qSMuyLcX0.net
実家の押し入れとかに無限にありそう

202 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:25:42.75 ID:QVE0H72/0.net
イグナイトはエクストラ使うテーマじゃないのに何がいい加減になんだ…?

203 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:25:59.94 ID:MVMEidwf0.net
エクストラから出せる手軽なPもっと増えろ
調整クソ面倒くさいから嫌だろうけど

204 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:26:50.32 ID:Pu21mq6ha.net
メカザウルス一時期めっちゃ高騰しなかったっけ

205 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:27:39.58 ID:14/syc6h0.net
>>202
単純に新規モンスターが出なさ過ぎる事

206 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:30:22.89 ID:F0EE0RXq0.net
そういえばPテーマで融合とも関わりがあり、長らく新規が来てないながらも海外投票で好成績を残したテーマがあるな

207 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:32:20.23 ID:kxznnj0Q0.net
>>204
簡易+ニニシでブレイド出せるカラクリかな

208 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:36:03.42 ID:c0TRro730.net
>>204
パンツァーなんちゃらにお株奪われてたけど簡素来たらノヴァ用素材としては優位に立てるな

209 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:39:42.46 ID:q8S+z2lX0.net
単体では裁きを下す女帝の下位互換になるけどこっちの方が可愛い
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100222044_1.jpg

210 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:39:59.82 ID:14/syc6h0.net
あとメカザウルス地属性の星5だから無限起動とシナジーがガッツリ合う

211 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:41:20.89 ID:+kca19Gid.net
4枚体制になるのか
わくわく

212 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:44:16.11 ID:LLkwhVQB0.net
後は超融合緩和とせめてオフリス準制限になってくれれば捕食がそこそこ良い感じに……

213 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:45:18.93 ID:14/syc6h0.net
ワンチャン簡素はスーパーじゃなく字レアとかないかな
のどかな埋葬とかもスーパーだし希望薄か

214 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:46:21.88 ID:IgDox79Ka.net
墓穴をノーマルにしたコンマイを信じろ

215 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:49:13.39 ID:1iLszPHK0.net
さすがに簡易制限なのにこれの価値わからんほどあほじゃないやろ…

216 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:50:31.93 ID:J8sBkAaE0.net
簡易は位置しばられないミレサクがね

217 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:52:47.01 ID:rXNxGW7n0.net
簡易テセウスの魔棲物流行らなかったしな……
ただ、ロイド筆頭に必須のデッキも出てくるとは思う

218 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:54:04.37 ID:+nhlwvzX0.net
初出の簡易はノーマルだったっけ

219 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:54:19.60 ID:RXTmL9bbM.net
>>217
そら簡易制限だからな

220 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:54:40.23 ID:1iLszPHK0.net
簡易禁止ぶち込んだらレベル5以下の有能効果融合も出せるしなー
まあ融合だからそういうの6以上で出したらいいだけだからあんま変わらんか

221 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:54:44.93 ID:VoJCSVY10.net
>>218
CDIPのノーマルだね
当時はごみパックだったのに後々評価が一転した妙なパック

222 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:55:02.41 ID:c0TRro730.net
ロイドでどう使うのこれ?

223 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:55:09.09 ID:J6+pr9KiM.net
シャークデッキの手数増えるのありがたい
EXにレアフィッシュ入れるのキツすぎるけど

224 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:55:18.27 ID:14/syc6h0.net
糞パックと名高いサイバーダークのやつ

225 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:55:38.11 ID:rXNxGW7n0.net
>>219
いや、当時は無制限だよ

226 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:56:27.56 ID:c0TRro730.net
>>220
韓国「4で出しちゃいます、ついでに蘇生効果持たせておきます、ついでに素材も超融合にぴったりです」

227 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:57:07.62 ID:j12n+9MGd.net
冷静に考えたら別に自分のデッキで使いそうなのなかったわ…
うーん

228 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:57:14.38 ID:XQEVP0/zd.net
ロイド組んでる奴いたのか

229 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:57:40.49 ID:1R/s2v3Md.net
>>222
スチームジャイロイドをモビルベースの融合素材にする

230 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:59:10.97 ID:RXTmL9bbM.net
>>225
当時とは環境違うぞ
だからこそ制限になってるわけで

231 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:00:31.55 ID:c0TRro730.net
>>229
全然知らんかったけど重たいなぁこいつ
先行で出すの?

232 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:00:38.08 ID:+nhlwvzX0.net
>>219
簡易制限はマスタールール改正時(EXゾーン以外にもP・リンク以外なら出せる)だぞ
サウサク3枚使えるからな

233 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:00:55.19 ID:rXNxGW7n0.net
>>230
10期と11期ってそんなに変わらないと思うわ

234 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:03:34.77 ID:1R/s2v3Md.net
>>231
先行で出してもバニラ
スキドレあるならまあ……

235 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:04:15.54 ID:c0TRro730.net
エクストラデッキの話をするときに
10期と11期があまり変わらないってのはさすがにどうかと思う

236 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:05:34.65 ID:LLkwhVQB0.net
まぁこれ使ってやるの結局リンクだろうしそういう意味では大して変わらない気もする

237 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:06:26.08 ID:U1zk4yjkd.net
正直、10期のテーマ残りすぎだと思うわ
ルール戻ってもリンクが抜けてる感

238 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:06:49.83 ID:W3yZRkeUa.net
簡易を使える範囲のモンスター探してみたけれど
簡易を意識しているのかほとんど召喚法にケチつけていて
サクリファイスかパンツァードラゴンくらいしかわざわざ効果で呼び出すのがない。

239 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:09:05.28 ID:U1zk4yjkd.net
環境変わったから簡易制限だと割りきってる奴も分かる
それでも俺は簡易規制は間違えだと思う

解除しても暴れないと断言する

240 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:09:52.20 ID:RXTmL9bbM.net
本スレ民の断言ほどあてにならないものもないな

241 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:10:51.62 ID:rXNxGW7n0.net
実際そんなに簡易って強いのかね
暴れた結果の規制じゃないから納得は出来ないわな

だからブリリアント返せ

242 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:12:19.50 ID:MVMEidwf0.net
テーマデッキだと簡易で出す価値あるの割とありそうなものだけどね
プランキッズとかで使う可能性あるし、オルフェなら一時期ミドラ出してディンギと並べて破壊肩代わりして維持してた記憶がある
そういや新規の開幕で簡易の破壊デメリット肩代わりできるね

243 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:12:34.06 ID:j12n+9MGd.net
規制されて不当に著しく弱体化させられたデッキないからセーフ

244 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:15:09.54 ID:14/syc6h0.net
まぁターン1あるし簡易3枚でも1枚でもあまり変わらない感は確かにある
引き込みやすくなるという大きな利点はあれど結局そこまでしてやる事は
他にもいくらでもアクセス手段があるハリファがほとんどだろうし

245 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:15:54.93 ID:c0TRro730.net
>>243
プランキッズとスクラップは簡易再規制痛かったよ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:17:17.55 ID:U1zk4yjkd.net
>>244
それ、簡素でも出来るから尚更意味ない……
まあ、たぶんサウサク警戒かな

247 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:17:40.20 ID:c0TRro730.net
>>244
さすがにそれは大分違うやろ…

248 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:17:50.43 ID:14/syc6h0.net
そういやプランキッズがわりかし最近まで暴れてたっけか
アレイスターも油断ならないしやっぱり禁止まではないにせよ解除もなさそうか

249 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:18:24.98 ID:aKRRLacgx.net
小学生の頃は何故か裁きの鷹がお気に入りカードだったわ懐かしい

250 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:20:14.63 ID:c0TRro730.net
インスタント麺やレトルトで1000円ってめっちゃ高く見えるけど
命の8分の1って考えるとそれどころじゃないな

251 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:21:12.65 ID:RXTmL9bbM.net
キッズはいまでも結果だし続けてますし…

252 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:22:53.12 ID:+nhlwvzX0.net
いま簡易無制限だったらミレサクで誘発止め放題だからな
増G先打ちされたらそれこそγチャンス到来だし

253 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:23:21.69 ID:G5kG8IvU0.net
簡易融合ってぶっ壊れだよな

いつのカードだよこいつ

254 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:28:54.44 ID:14/syc6h0.net
簡易と簡素は健全な展開札として使うから
どうか簡易禁止、あろう事か簡素まで規制とかだけはやめてくれぇ

255 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:30:28.16 ID:RXTmL9bbM.net
流石に簡易禁止はないだろうけど解除はもう無理だろうな

256 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:37:40.87 ID:JG2s4uNO0.net
なに!効果外テキストなら効果を持たないのではないのか!?

257 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:39:56.34 ID:Hp8bFwDp0.net
明日の動画フラゲが楽しみで夜も眠れない
オヤスミン

258 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:40:52.01 ID:tL5iuJdO0.net
簡素融合と高尚儀式術で対になってるのかと思ったけど
簡易の対になるカードは限定解除だった

259 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:44:05.17 ID:a0BAjPjO0.net
簡素融合出たってことは簡易は禁止行ってもしゃーないかなって

260 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:46:55.80 ID:1iLszPHK0.net
フラゲのためにしょーもない芸人と詐欺レイヤー見るのつらい

261 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:47:36.78 ID:c0TRro730.net
明確な上位下位でもないし簡易の規制強化でもないでしょう

262 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:54:59.33 ID:IORu0Dbqd.net
簡易使われてない!×
簡易に使われそうな融合刷れない!◯

263 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:55:13.99 ID:CYLAIXIa0.net
いつか融合モンスターでチューナーのやつを素材にするシンクロモンスターとか出ないかな

264 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:57:31.16 ID:kznLinbn0.net
カードゲームの大会って平日開催ばっかなのなんで?
決闘者って皆無職ニートなん?

265 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:57:54.73 ID:1iLszPHK0.net
新規ミレニアムモンスター来るな

266 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:58:27.90 ID:wh76CYCla.net
土日が稼ぎ時で何が悪い

267 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:58:50.72 ID:1iLszPHK0.net
サクリファイスやった

268 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:59:09.91 ID:RXTmL9bbM.net
学生という発想がないのか…

269 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:01:11.80 ID:3O4UyLC30.net
土日も別にあるがっていうか土日の方が大会多いはずだけど

270 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:01:25.70 ID:GbM3RM1Kd.net
>>264
俺もそれ思うわ 土日の開催もっと増やして欲しいってさ公認店増やしてほしい

平日に公認大会いりびたってるやつがアラサーの投資家きどりのフリーターって裏で事実の陰口言われてるのはかわいそうになってしまったなw

271 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:15:23.49 ID:DHGNJzfSa.net
フリースペース使えなくなると客の入りどうしても落ちるから土日はなるべく大会やりたくないんよ

272 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:27:50.70 ID:0rjQptx9d.net
ふつうに売ればみんな買いそうなプレマを大会商品にしちゃうセンスどうにかしたら?
そのくせ要らないデコハゲとか売るし

273 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:29:24.81 ID:Z9JE8GAGa.net
クワガーヘラクレスさん救済ってまじですか

274 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:30:34.15 ID:Rai8RzXz0.net
@サテライトショップでもなきゃフリスペには限りがあるので常連以外に使わせたい
A定員割れなら店員垢で大会出た事にしてプロモを回収したい

275 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:34:23.70 ID:kR1nXPzM0.net
大会で若い人達ばかりの中にオジサンがいたけど勝ち続ける実力もあるし口調も丁寧で優しいのに対戦相手が冷めた目で見てて可哀想になった

276 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:37:05.36 ID:w6xRJw2qM.net
そりゃまぁ現実はそんなもんよ

277 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:38:50.46 ID:mp2dE5awp.net
中学生以上でカードゲームやってる時点で普通の人から見ればやばいやつだからな
未来の姿受け入れないと

278 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:38:57.12 ID:0mARb2mz0.net
ミノケンタウロスのセンス好き

279 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:48:16.27 ID:YOuXr5YZ0.net
妻と融合
人妻と超融合
動物と超越融合
死体と死魂融合
ナンパして瞬間融合
オナホと簡易融合
こんにゃくで簡素融合

280 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:57:02.57 ID:O0R17e470.net
LL新規融合控えてるし、簡易禁止にしてネプチューン帰ってこんかな

281 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:59:39.37 ID:xPtYX95Va.net
趣味を楽しむには金を稼げる大人である必要がある
趣味を楽しんでいいのは中高生だけ

282 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:04:43.14 ID:GMmFfdnXd.net
ジジイになったらゲートボールや俳句や盆栽いじりしないと行けない決まりがあるからな
カードゲームなんてしてたらダメ

283 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:05:47.45 ID:0rjQptx9d.net
04環境とかゲートボールみたいな謎文化もコロナで消し飛んだのかな?

284 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:11:05.44 ID:1BYn5Qd90.net
ネプは悪用いくらでもできるし禁止に置いとくのが一番良い

285 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:11:33.11 ID:XgZtVAux0.net
双六爺さんもカードゲームやってたからセーフ

286 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:13:37.72 ID:EXWBoKx+0.net
LL融合ってぐへへされた瑠璃で本来の瑠璃じゃないしこないんじゃね

287 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:23:56.31 ID:IT315+Fod.net
LL新切り札はランク2で重ねて出せるような奴なのかな
何かしらの条件は付きそうだが

288 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:25:04.41 ID:nRDmqQyfd.net
10期始まってすぐの頃は一部の奴が04環境がどうとかすげぇしつこかった覚えある

289 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:27:51.46 ID:2iLcAUEdd.net
そろそろコンマイちゃんのぶっ壊れテーマ出したい病の発作が出る頃じゃない?
その欲望を解放していいんだよコンマイちゃん

290 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:28:55.06 ID:KVKreZsd0.net
2年目の春だからまだじゃない?秋冬でしょ基本ぶっ壊すの

291 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:30:06.78 ID:xPtYX95Va.net
解放しろ、怒りを!

292 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:40:19.75 ID:9PiOzf7d0.net
ぶっ壊れテーマ投入されたらこれ以上はいいとか言いそう

293 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:45:52.96 ID:Z4v00cZN0.net
今は既存に極端な規制しない限り見えざる手で環境が循環する

294 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:51:36.34 ID:r2FO8II7d.net
逆にどんなテーマならぶっ壊れなんだろう
共通効果でサーチする豪鬼は環境から落ちたし、共通効果がおろ埋orおろ副+自己SSがあってV.F.Dかなり安定して出せる電脳堺ですら1強には程遠い
もうわからん

295 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:59:56.98 ID:KVKreZsd0.net
剛鬼はFWDが壊れてただけだろテーマ内規制0だし

296 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:05:30.77 ID:DrRjspr2M.net
剛鬼は初手の展開力が無いからなぁ
本体のサーチも無いし0から動ける初動欲しいな

297 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:06:53.73 ID:kuqeJTa3a.net
そういや新簡易融合で砂の魔女出せるのか
神カードじゃん!

298 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:08:10.05 ID:EUVOUb+20.net
ドラグマがろくでもないだろうってのはわかりきってたが、ここまで悪趣味な連中とは思ってなかった

299 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:11:58.42 ID:zvbGKafmd.net
トラブリはここで退場して第二部開始かな

300 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:18:26.95 ID:kR1nXPzM0.net
アルバスの落胤とデスピアの道化アルベルは同一人物なのかな?主人公枠が闇堕ちかぁ…第二部は元聖女ちゃんが主人公になるのかな?

301 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:18:48.88 ID:Z9JE8GAGa.net
豪鬼でゴストリ魔女やりたいのでサモンソーサレスかえしてください

302 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:29:23.40 ID:NAgupAZG0.net
きっと落胤くん闇堕ちするけどエクレシアちゃんがなんか不思議なパワーで救うんだろ
落胤くんが聖痕食べてエクレシアちゃん救った逆パターンだ

303 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:32:56.54 ID:4OVaKB4X0.net
剛鬼ほど環境だから使われてたってテーマないよな
最早今じゃまったく見かけないわ
好きだから使ってたみたいな層ほぼいないんだろうなあ

304 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:39:20.11 ID:kR1nXPzM0.net
ツイッター検索したらデスピアに性癖刺激されて組みたくなった人が結構いるんだな
具体的にどういう所が刺さったのだろうか?

305 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 02:45:03.49 ID:w6xRJw2qM.net
最後はエクレシアが全部食いつくして無事に終わるよ

306 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 04:23:04.72 ID:c7tmKSaL0.net
流石にレベル7以上の融合バニラはそんなに多くないな
ここまで来ると流石に天威から出せってなるか
https://i.imgur.com/Xvve22r.jpg

307 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 04:28:09.53 ID:8cJuBnQyd.net
>>303
そら使い手ゴミ、デザインゴミ、アニメでの活躍度ゴミ
誰が使いたいんだよこんなの

308 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 04:34:06.05 ID:rHLPjwXvd.net
>>214
いるわけねーだろ
死ねゴミ

309 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 05:41:39.58 ID:MPfN4AQFr.net
うっせぇ!うっせぇ!プレイメーカーが悪い!

310 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 05:46:14.53 ID:G5Er8Fi20.net
>>307>>308
夜泣きか?

311 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 05:59:17.38 ID:VeTFbbne0.net
打ち切りアニメの中でもダントツ不人気テーマだしな
ワンプッシュ投票でいつも負けてる

312 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 06:55:17.12 ID:rz9sfPk/d.net
VSダイナレスラーでは剛鬼の勝ちだったろ確か
いつもとか嘘つくなよ😡

313 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 07:19:15.38 ID:U0qGwRnE0.net
>>306
スカルビショップ懐かしすぎ
エースだったわ

314 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 07:22:32.83 ID:wUKjXqIyd.net
海賊とか戦華とか
デザイン違ったらもっと環境に顔出してたと思うわ

今はバランス良すぎて好きでもないデッキを選ぶ意味がない

315 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 07:29:14.18 ID:MPVhAghA0.net
戦華は元ネタ好きなら組むんじゃね?
初動が弱かったせいで誤解されてるのが悪い

316 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 07:31:03.65 ID:D6QOH00C0.net
戦華は鉄獣とタッグして暴れとるやで

317 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 07:59:08.36 ID:EVtLYZf80.net
海賊は相性ゲーなのがね

318 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:00:39.44 ID:ZwpsiLvOd.net
ええことやん

319 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:40:55.57 ID:c7tmKSaL0.net
ヴァンガはこのままホモ路線なのか…

320 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:41:41.19 ID:8PznkDYmp.net
海賊のデザインは正直好きだな

321 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:52:33.84 ID:mxb6M/xWd.net
鬼塚持ち上げてた奴無責任過ぎる

322 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:18:46.01 ID:e8qR9BOI0.net
ゲームスレってない?
エキスパート2006を思い出して改めてBGM聴いたら15年前とは思えないぐらい良曲だらけなんだが
https://youtu.be/RszL33H2HtU
https://youtu.be/kumVez9EH10
https://youtu.be/BIIcfDg1bq4
スピリットサモナーも好き

323 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:33:44.24 ID:c7tmKSaL0.net
>>322
Wi-Fi板しか出て来なかった

324 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:35:31.06 ID:EXWBoKx+0.net
剛鬼みたいな人外マッチョが好きなそうだっているかもしれないだろ!

325 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:44:12.46 ID:20xAEzvip.net
色々やりたい放題だった目指せデュエルキングは楽しかったな、一体何年留年したことやら

326 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:44:12.95 ID:20xAEzvip.net
色々やりたい放題だった目指せデュエルキングは楽しかったな、一体何年留年したことやら

327 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:06:19.70 ID:YOuXr5YZ0.net
遊戯王4とかいうゲーム業界で一番売れてしまったクソキャラゲー

328 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:07:29.96 ID:mKK9gbtPa.net
コナミで一番売れたソフトだな
だからまともにゲーム作るのやめたんだろうな

329 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:10:47.87 ID:7D4DOGCAa.net
去年桃鉄が抜いたぞ

330 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:13:03.18 ID:c7tmKSaL0.net
桃鉄もボンバーマンもハドソンの資産じゃねえか

331 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:31:20.47 ID:hbK1Mnky0.net
>>330
綺麗ごとを……
買ったらそいつの物だぞ

332 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:34:41.00 ID:kOJV08TO0.net
KONAMIが広めてくれたことが抜けてるよな

333 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:45:14.64 ID:pmw4sP750.net
コナミの遺産?パワプロと遊戯王くらいしかないね
他は全部コナミがその手で56した

334 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:46:19.76 ID:IT315+Fod.net
ヒロイック、先史遺産、ダイソンスフィア、紋章獣
水鳥獣、BK、光天使、アンブラル
サイファー、Em
DAWN最後のアニメ枠この辺なんだろうか

335 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:30:06.82 ID:ZwpsiLvOd.net
エクシーズ軸サイバーだぞ

や、やめてくれ・・・

336 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:44:24.41 ID:IT315+Fod.net
エクシーズ全然関係ないテーマにエクシーズ渡される可能性も普通にあるか

337 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:45:22.31 ID:rM6BNlEUd.net
今のところこの枠でそれはやってないが
油断はできない

338 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:46:36.92 ID:JTYCYoOKd.net
リンクは配り続けてくれ

339 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:53:27.96 ID:c7tmKSaL0.net
ターミナルのSテーマに唐突にXモンスター配られたことがあってだな

340 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:57:37.64 ID:fOdXu7Z9r.net
簡易融合が強いというより簡易融合で出せる強いカードを出したのがアレなんじゃないのか
まあKONAMIのやる事なす事全て自作自演みたいな物だけど

341 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:58:58.53 ID:c7tmKSaL0.net
簡素で出せる強いステータスのバニラって?

342 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:00:39.18 ID:bJjjCoCTd.net
コンセプトさえしっかりしてて既存の強化にも十分繋がるなら、別の召喚方法を増やしても問題ないでしょ
例えば、蟲惑魔に儀式軸や融合軸、シンクロ軸が増築されても不思議じゃない

343 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:04:51.82 ID:KXKY/GSj0.net
>>341
レベル5のアダマンテ

344 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:05:10.97 ID:I+4g9u/j0.net
今までの5枚アニメ枠はデザインも強化の方向性も割と無難というか堅実
むしろ看板枠とかDPの方が、新規枚数が多いぶん変な方向に舵取るような余裕が出てきて危険

345 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:08:37.38 ID:tWea02MpM.net
ストーリー枠でシンクロだけハブられてるの不自然だし今日の放送でエクレシアのシンクロ体とか出ないか

346 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:12:06.46 ID:KrrO6y8X0.net
マッドボールマンに謝れ

347 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:21:43.28 ID:fygJ2Lesa.net
突然融合、S、X渡されてもまあ何とかなるからええわ
Pと儀式はやめろ、特にPはやめろ

348 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:21:56.96 ID:pQ9SOdBA0.net
>>346
効果ないけど効果外テキストのせいで簡素融合で出せないんだっけか

349 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:22:27.00 ID:D56znnK10.net
言うほど専用融合ないテーマで融合どうにかなるか?

350 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:23:59.07 ID:kyrADlIea.net
唐突に渡されたPでも縛りつけてテーマモンスター毎ターン蘇生とかなら普通に強そう

351 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:27:34.18 ID:9TJsjCuU0.net
レトルトでエセダリSS行けると思ってました

352 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:30:14.25 ID:bJjjCoCTd.net
月光みたいな補強か

353 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:32:45.13 ID:8EzVPvGB0.net
月光のやつやモンキーボードみたいな普通に永続魔法として有能なPなら欲しい

354 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:36:04.06 ID:hbK1Mnky0.net
堕天使も墓守も、別に融合弱くはないけど伸びは微妙だった
六武と炎星もリストラ圏内だし、ナチュルに関しては論外だ

355 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:37:19.95 ID:IT315+Fod.net
マクシムスの効果の指定が融合SXリンクなので
多分ドラグマストーリーにPは来ない

356 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:37:49.01 ID:00qK+t+d0.net
月光は下級がそこそこスペック良いのに融合魔法が弱いのと狼を持ってくるのがちょっと面倒なのと融合体が相手ターンに何も出来ないのが弱いからエクシーズで固めたほうが強いのが悲しい
ワンキルするにもアークリベリオンで良くなったし

357 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:40:24.04 ID:aorEkxqk0.net
効果を持ってないけど効果モンスターだから効果を持たないモンスターではないぞ

358 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:40:52.61 ID:kR1nXPzM0.net
でも意地でも狼を入れちゃう
やっぱ融合したいし

359 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:41:30.35 ID:RX1ul2Bza.net
結局強い永続魔法としてじゃないと上手くいかない時点でなぁ
P後付けしなきゃいいだけの話ではあるが

360 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:45:14.24 ID:00qK+t+d0.net
そういえばヒルコの相方はいつ来るのだろうか
ペンデュラム1枚しかないテーマって武神とメタファイズくらいだっけ

361 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:47:00.41 ID:hbK1Mnky0.net
入賞してるやつも狼入りは多いじゃないか
専用融合は消えたけどな

362 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:48:21.76 ID:I+4g9u/j0.net
DDDが早々にP軸と融合SX軸に分裂した時点でPギミックの重さは察したわ

363 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:49:50.36 ID:meM2T1rSd.net
メタファイズはホルス救済用だからあれで終わりっぽい
武神は謎

364 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:50:40.04 ID:IT315+Fod.net
月光融合は最初から使われていない
リンクスだとよく見るけど

365 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:58:21.27 ID:8PznkDYmp.net
月光融合書いてあることは悪くなさそうに見えるけど月光だから微妙なのかな

366 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:59:25.05 ID:KrrO6y8X0.net
DD強化くれ

367 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:01:26.07 ID:+qmzrnjL0.net
捕食とか一枚じゃね、あと一応イーサルウェポン…とか…

368 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:01:58.35 ID:OU9i/nVy0.net
P万能サーチ来た

369 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:02:12.69 ID:3BHzyeUva.net
DDはライバルDPで強化貰っただろ(すっとぼけ)

370 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:02:43.23 ID:IRQoGR820.net
これはいけない。やべー

371 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:03:36.89 ID:O6eAzLL20.net
発売一週前に怒涛の有用カード連発してんじゃん
こういうことされると今後も未判明ばっかりで予約すぐ終わるから辛いわ

372 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:04:08.09 ID:cQw2jMgwa.net
Pの話してたらPが来た本スレ民リークもらってる?

373 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:05:25.90 ID:j9lG/iYT0.net
サーチできないサーチだし平気平気

374 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:05:48.11 ID:9TJsjCuU0.net
強いのかどうか分からん
エレクトラムで回収する用か?

375 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:06:03.59 ID:hRFoG15ia.net
急にバカ強カード来て震える
今日の放送何出すつもりなんだ

376 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:06:03.95 ID:+qmzrnjL0.net
サーチできるけどね

377 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:06:11.04 ID:1hrW3HBS0.net
レトルトといい良いの来るな

378 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:06:37.65 ID:Rci3c+8la.net
デュエリストアドベントでサーチ可能

379 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:07:31.32 ID:OU9i/nVy0.net
>>375
アニメテーマとホロで時間は取れるっしょ
企画の尺もあるし

380 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:08:00.94 ID:8EzVPvGB0.net
デュエリストアドベント知らないのか

381 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:08:15.09 ID:IzpEdKI40.net
内容ある程度判明してからだと大手通販の予約終わってるという
変なところでは買いたくないから信用できそうな店にいくかな

382 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:08:26.98 ID:+qmzrnjL0.net
まあ具体的にどう使うかはぱっとは浮かばんけど、エンディミオンだと使えるかもなぁ

383 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:09:03.20 ID:rX4dYnk1r.net
エレクトラムの1の効果とか弱いはずないんだよなあ

384 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:09:25.55 ID:IT315+Fod.net
Pお得意のサーチが可能なサーチじゃん

385 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:09:56.50 ID:Fdy++ANK0.net
銅鑼ドラゴン!生きてい……死んでね?これ

386 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:10:54.93 ID:j9lG/iYT0.net
pエアったわ

387 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:11:32.57 ID:P9r9JGn50.net
高尚儀式術簡素融合とトレジャーの間空いてるけどSかXのサポートが入ったり?

388 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:13:39.00 ID:JYoWm7F1r.net
銅鑼を戦闘用に改造するなんてやっぱ無茶だったんだよ…
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100033051_1.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1618027650709.jpg

389 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:13:51.54 ID:Mbsy103id.net
最新鋭の技術を駆使し、飛行が可能になった戦闘用の銅鑼。
マッハ0.7で天空を翔るその存在に驚愕せざるを得ない。

無茶しやがって…

390 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:14:29.54 ID:IT315+Fod.net
こういう新規出しちゃうとますますPを旧ルールに戻せなくなるな

391 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:15:28.06 ID:U8FXxAfKd.net
アドベントあるなら普通にペンマジかラスターか虹彩星霜サーチするしなあ

392 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:18:23.92 ID:y8HEj47e0.net
エクストラに置くだけなら大したことなさそう

393 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:18:25.40 ID:UNuUL0gL0.net
ペンデュラムホールに吸い込まれてからまた探されたのか

394 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:19:10.55 ID:zrqPZWv40.net
Pデッキあんまり使わないから強さが今一分からん

395 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:20:25.92 ID:EVtLYZf80.net
まあどのみちルールが戻るなんて二度とないから安心しろ

396 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:21:15.33 ID:Vx5F7mev0.net
多分専用サーチあんまり無いPテーマの方が輝くんだろうな。魔術師とかより

397 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:22:16.82 ID:ZwpsiLvOd.net
まああんまりサーチできないPって無いもんな
ルール戻そっか

398 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:24:16.94 ID:IT315+Fod.net
マジェユニコーンが返って来たら
狸でサーチするより、こっちで仕込んだ方が強そう

399 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:24:42.71 ID:34DkUV+G0.net
P版の終焉はEXから直接出せるし相性良いな

400 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:28:17.57 ID:+qmzrnjL0.net
終焉龍はうららのリスク考慮しても旋律で手札持ってくるほうがp効果も使えるからなー

401 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:30:18.48 ID:UlNcF3hZ0.net
高尚儀式術
簡素融合
狼のやつ
お馬ぱかぱか
これ

満遍なく渡してるんだな

402 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:30:35.96 ID:H3gmIL6I0.net
ますますP召喚権使わずにリンク立てたくなるな

403 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:31:06.02 ID:w6xRJw2qM.net
銅鑼ドラゴンって海外版でも名前が駄洒落になってんだな
しかも海外だとフレーバーテキスト違うのか

404 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:34:31.99 ID:mqsJFRAjr.net
https://i.imgur.com/LVZxBN7.jpg

405 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:34:44.71 ID:9OEL8U4I0.net
P軸妖仙強化だな

406 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:35:41.88 ID:D56znnK10.net
言えば新規来るってマジですか!?
レプティレス新規ください

407 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:35:55.95 ID:E/fIUBi90.net
P軸妖仙は確かにそれ自体強いかはともかくかなり強化だな

408 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:36:58.42 ID:reqLLSxsr.net
安価もフライトをぶち込む…弱いな

409 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:38:25.71 ID:a9PCBtW30.net
・闇マシンナーズフォース
・チェイムドラゴン体
・電脳堺門−白虎(と白虎のモンスター)

こいつら今回出すのかな?
チェイムは微妙か

410 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:39:28.71 ID:Mbsy103id.net
>>404
wikiさんですら名前の由来がわかってない人だ

411 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:39:47.73 ID:5aGN+vIB0.net
とりあえずキンジャとかマイクスぶち込んどけばいいのかな
ゴッドアイズとか出すのも悪くは無いか
どの道リンクマーカー確保しないことには出せないから面倒だな

412 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:41:01.06 ID:pmw4sP750.net
スケール貼ってリンク先を確保しないと幾らEXに加えても意味ないし
こんなカードを出す辺りPの事は理解してそうなんだがな
ドレミコードはなんであんな適当デザインだったんだ

413 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:41:49.31 ID:iZfzcBYKr.net
おろ埋カード出しただけでPのこと理解してないとか言われるのは流石にかわいそう

414 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:42:56.11 ID:5aGN+vIB0.net
アンカモフライトはuncomfy lightじゃねえの
不快そうな顔したおっさんじゃなくて照明器具が本体

415 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:45:14.31 ID:PpCSULmM0.net
>>401
お馬ぱかぱかだけ弱すぎる

416 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:46:13.94 ID:ZwpsiLvOd.net
>>415
仕方ないから変なランク6もオマケしてやる

417 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:46:29.26 ID:H3gmIL6I0.net
二重P召喚でも刷るか

418 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:48:32.02 ID:Hy4ibnT70.net
多分中堅テーマ全般に言えることだけど
上下Pを安定して揃えるのが大変なのに展開が+1出来る上振れ札増やされてもっていう

419 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:50:29.96 ID:ZwpsiLvOd.net
ペンデュラムカードバーストが欲しいってことね

420 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:50:36.87 ID:qQEus/Msa.net
強いPテーマはこれ使わなくてもEXは勝手に肥えるしそれ以外は肥やしてる余裕無いって感じ?

421 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:52:56.09 ID:BQYz33lKr.net
あの絶妙なアンカモの顔はわさびの軍貫を食べてしまったからに違いない

422 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:57:13.20 ID:kOJV08TO0.net
DAMA神パックかよ

423 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:59:16.26 ID:Hy4ibnT70.net
>>420
そんな感じ
これってP召喚の準備出来てる前提だしそれなら手札の余ったモンスター全ブッパすれば十分展開出来ると思うわ

424 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:01:57.25 ID:7Re3ZR3Zr.net
じゃあ本スレ裁定ではクソカードということで宜しいかな

425 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:02:49.49 ID:ppcuYHgCa.net
ペンデュラムはなぁ
2枚一対のシステムといいモンスターと魔法合わさったデザインの見た目がキモい
結局エクストラに貯めてスケール貼ってドカンするだけやん 

426 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:03:23.84 ID:W519zZNxd.net
将来性はあるよね

427 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:03:32.67 ID:EVtLYZf80.net
言うほど今はエクストラに貯めたやつドカンできないけど

428 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:04:48.62 ID:RCDs/ynEr.net
エレクトラムってマジで凄いわ

429 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:06:37.23 ID:5aGN+vIB0.net
エレクトラムが強いのは回収までセットになってるからだしな
同名が並ぶと強いPモンってなんかいたっけ

430 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:07:32.43 ID:4t8+11CM0.net
アンカモ用だけどこれからEXデッキで使える効果持ちPが増えればそれだけ有用性が増す

431 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:08:37.50 ID:w6xRJw2qM.net
Pのイラスト枠狭いのだけはいつまでたっても許せねぇ…

432 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:12:30.98 ID:cQu3DiqTr.net
賤竜で
送ったのを
回収す
たぶんそんなに
強くないけど

433 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:17:02.72 ID:5aGN+vIB0.net
レスキューラットの同名指定の条件が満たしやすくなった感じか

434 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:20:47.14 ID:rLvYAJYKr.net
確かにラットは良いな
モンスター効果のサポートにも使える
http://may.2chan.net/b/src/1618031970599.jpg

435 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:30:07.60 ID:TdJ72EX9r.net
レスキューラットってもっと小汚いモンスターかと思ったら普通にハムスターなんだな

436 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:34:01.19 ID:nV5PAXv60.net
ハムスターも小汚いよ

437 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:35:32.60 ID:nRDmqQyfd.net
>>425
墓地肥やして効果使うのとそう変わらんだろ

438 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:41:31.88 ID:qaz0J1Bja.net
ペンデュラムサーチ強いけどサーチしにくいペンデュラムいるかあ?

439 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:45:18.32 ID:kOJV08TO0.net
一応ズァークかなり出しやすくなった

440 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:48:52.88 ID:5aGN+vIB0.net
ペンデュラムーチョもシナジーあるな

441 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:58:35.20 ID:yJdvS4wKr.net
こうして見ると環境で使われるようなP以外にとって助かるカードなんだな

442 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:02:28.55 ID:a9PCBtW30.net
結局遊星枠は8で終わりっぽいな

443 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:03:19.30 ID:YX73mk5H0.net
スタダ版レイダーズナイトがいるかもしれない

444 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:12:19.77 ID:sKM6J9JPd.net
もうやめよう
別に誰も幸せにならない

445 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:14:00.96 ID:JTSijh7sd.net
予告でレイダーズ枠や今回の配信で公開されなかったら遊星8枠確定だな
ぶっちゃけ遊星よりビルド枠と残りの過去強化枠早よみたい

446 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:16:45.47 ID:ZwpsiLvOd.net
Pの破壊は墓地肥やしだからな
そこに目くじら立てるヤツはアホ

447 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:22:20.83 ID:V1Ommpim0.net
ドレミコードはハルモニアあるからワンチャンエレガンスよりトレジャーの方が強い説ある

448 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:29:21.53 ID:P1IrhmoSr.net
遊馬はレイダーズホープとプリシクが貰えると信じきっていたところにあの仕打ちを受けて致命傷を負ったのに遊星は事前にハードル下げておけるのずるでしょ
お前らも同じ苦しみを味わえ

449 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:30:53.31 ID:L5+SINdHd.net
なんで急にPの話してるかと思ったらこの時間にフラゲ来てたのか
エンディミオンで使えるかなこれ

450 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:38:29.41 ID:PibVuwLz0.net
急に乱発するならコンスタントに情報出せや

451 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:39:29.85 ID:a9PCBtW30.net
DAMA-JP038 《無の畢竟 オールヴェイン》
DAMA-JP039 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP041 《星風狼ウォルフライエ》 Ultra,Ultimate,Secret

40番ってベアルクティシンクロ濃厚だしレイダース枠なんてやっぱないわ

452 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:39:55.78 ID:8EzVPvGB0.net
レイダーズホープは妄想でしかなかったし
9枠貰ったし遊星より上だし

453 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:41:15.50 ID:V1Ommpim0.net
は?40番に救世竜としてもあつかうシンクロチューナーセイヴァーライザードラゴンが確定してるんだが…?

454 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:41:23.75 ID:ZwpsiLvOd.net
思えばドラゴニックホープレイとかいうのが根本的に強くない
なんだこいつは

455 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:43:24.78 ID:P1IrhmoSr.net
でも前回38番だけ実物フラゲまでひた隠しにしてたのは絶対にわざとだよね

456 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:43:31.49 ID:HlH1xT5Hd.net
ブサイクが1人いる
https://i.imgur.com/nKJz4HP.jpg

457 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:44:03.47 ID:HlH1xT5Hd.net
>>455
頭にアルミホイル巻いてそう

458 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:45:45.93 ID:V1Ommpim0.net
ドラゴニックホープレイ結構好きなんだけど、まあ少数派よね
使ってて2枚ZW装備させればそこそこ場持ちのいいカードだけど対処カードがありすぎて笑う

459 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:46:03.76 ID:PibVuwLz0.net
>>456
こう見るとドラゴン率高すぎんだろ

460 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:47:07.61 ID:JTSijh7sd.net
レイダーズナイトのホープ版ってダブルだよね?って何回も言われてたしな

461 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:51:01.27 ID:jhh/IEP1a.net
>>452
レベル4は存在するのにX召喚するランク4がない
ランクアップ先のランク5とRUMが存在するのにランク4がない

必要なカードが足りないから思ってしまうのは仕方ないさ

462 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:59:17.69 ID:5aGN+vIB0.net
>>449
アドベントと合わせて魔法2発使えるのは悪く無いけど他のペンデュラムカードも入れないと必要ない時に引いて必要な時に引けない現象になりそう
ペンデュラムホルトとか回った前提でならそこそこ強いから3点セットで使うならまあまあって感じじゃないか

463 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:10:00.72 ID:NKHbBSV70.net
>>456
真ん中のが主人公の使うドラゴンかな?

464 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:10:30.90 ID:fbYgYdeBa.net
どうせまたキスキルとかあのへんが枠潰しにくるんだろ

465 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:10:55.96 ID:OtRyq7cCr.net
モンスターハンターもドラゴンハンターだしデュエルモンスターズもドラゴンモンスターズ
何も間違ってないな

466 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:12:01.09 ID:7Qmscq7g0.net
やっぱりドラゴン表紙ってかっこいいわ
クソダサ表紙のドラゴニックホープレイは反省しろ

467 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:12:20.09 ID:Hy4ibnT70.net
>>456
やっぱアームドだけレベルが違うわ
構図の問題なのかな

468 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:13:34.08 ID:ZwpsiLvOd.net
アームドのは縦長パックに拳をつきあげるポーズはよくハマるからとか
カッコイイよねイラストは

469 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:14:07.56 ID:jhh/IEP1a.net
表紙はドラゴンで統一
ドラゴンに乗るだけでもOK
ドラゴンを装備するだけでもOK
何故ここまでドラゴンに固執するのか

470 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:19:13.46 ID:zMOK3njXa.net
ミザエルが多いスレだな

471 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:24:12.85 ID:SlYtw0380.net
>>456
すげぇニチャブサ顔でレスしてそう

472 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:29:03.53 ID:f/vdjVl70.net
セイヴァーが城之内にしか見えん
https://i.imgur.com/9zU5CLk.png

473 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:29:27.96 ID:Mbsy103id.net
アムドは首から下が人の骨格すぎて竜のマスク被った変態マッチョが前垂れ一丁でポーズ決めてるように見える

474 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:31:41.45 ID:nOBa4KKWa.net
>>472
気づいてもあえて誰も触れなかったことにずかずかと触れてくるね

475 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:34:27.82 ID:8Q+gPBjqx.net
>>456
イラストだけならアームドが断トツで格好良いな
効果自体は元ネタリスペクトしてて面白いんだからもっと手軽に10000に到達しやすくすれば良かったのに

476 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:38:49.78 ID:8Q+gPBjqx.net
逆にセイヴァーはゴチャゴチャしすぎて一番元ネタからかけ離れてる気がする

477 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:44:09.91 ID:dSvQzQnDd.net
ホープに関しては元のゴリラが悪い
やっぱホープは通常が至高だわ

478 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:50:35.55 ID:+YzGoECJa.net
ホープレイは仁王立ちで腕組みしてる姿が一番似合うのに無駄に動きつけるからダメなんだよ

479 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:51:39.02 ID:hbK1Mnky0.net
正直、ホープとオッドアイズはどれが何なのか全然理解してない
特にオッドアイズのEX外の通常進化に関しては全くレベルで

480 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:53:35.28 ID:EXWBoKx+0.net
遊星声優ゲスト来てるのに新規ないとかありえるんかね

481 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:54:05.51 ID:jhh/IEP1a.net
>>479
老化がだいぶ進行してますね

482 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:55:26.97 ID:+YzGoECJa.net
>>480
普通にあり得る
ゲストとして来てるのに新規をもらえない前例があまりにも多すぎる

483 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:56:25.03 ID:kOJV08TO0.net
でもようコンマイ
もう遊星の新規モンスターはいねぇんだろ?

484 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:56:26.28 ID:ZwpsiLvOd.net
1 効果で破壊されない
10 効果の対象にならない
100 ターン1破壊。相手ターンでも発動できる
1000 3回攻撃(モンスター問わず)
10000 ターン1無効破壊

こんなんだったらな

485 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:57:39.08 ID:w1gYodmD0.net
>>456
やべえガチでホープがマジでダサすぎる
デザイン、構図、イラスト全てがダサい

486 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:58:54.95 ID:SlYtw0380.net
きっと>>456は中学の卒アルとかでそういうことされたんだろうなあ
かわいそうだね

487 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:59:26.69 ID:EXWBoKx+0.net
>>482
まじかよ
あの茶番組全然見てないから知らんかった

488 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:01:06.36 ID:ZobmoGdud.net
118.6.136.238
ゼアル周り叩かれたら毎回シュバってくるの草生える

489 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:05:51.03 ID:4t8+11CM0.net
数ある中で最もダサいホープチョイスするコナミの気が知れない
別にこだわりもなく弱いし

490 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:09:39.96 ID:jhh/IEP1a.net
ここって余裕のない人が多いよね
余裕のある人は他人を煽ったりバカにしたりしないもんだ

491 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:10:24.39 ID:P9r9JGn50.net
銀河眼とか海竜族とか人型じゃないやつの方がパッケージ映えしそうだけどシャークさんもカイトも5枚強化やっちゃってるという
というかもし今期各作品2周ずつするならゼアル2周目誰になるんだろ

492 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:13:09.30 ID:V1Ommpim0.net
ホープレイヴィクトリーの強化というかリメイクこねえかなぁ、アニメでも不遇だったし「ホープレイヴィクトリー・ヴィクトリースラッシュ」とかだせ

493 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:14:23.24 ID:nV5PAXv60.net
やだね

494 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:15:10.74 ID:MPVhAghA0.net
ホープデッキ別にZW入れるメリットがほぼないから
実質前のパック何も強化になってないんだよなぁ...
ロマン求めたいならいいけど入れなくても勝てるし
なんならレベルばらけるから邪魔

495 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:16:03.85 ID:KrrO6y8X0.net
ZW全部4にして自己SSつけて貫通付与しろ

496 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:16:15.60 ID:hbK1Mnky0.net
>>491
問答無用でカイトにしそう
まあ、アストラルという期待はあるけど

497 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:17:02.92 ID:V1Ommpim0.net
アニクロでデッキから2枚ZWリクルートするゼアルカタパルト出るの信じてるから…

498 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:18:04.29 ID:jhh/IEP1a.net
>>496
ホープドラグーンにアストラル・フォースを使用して召喚できるランク12を妄想したことあるからアストラルがいいわ

499 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:18:40.49 ID:dSvQzQnDd.net
RUMとZW強化したから、実質枠が半分なんだよね
数が足りねえ

500 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:19:36.67 ID:V1Ommpim0.net
遊馬ストラクがどうなるかだな、ナンバーズを推してZWとかホープとかガン無視しそうだが

501 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:20:14.51 ID:719kerBZ0.net
7月パックで看板VRなら11期は6シリーズ×2の12パックってのが確定するのかな

502 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:20:51.18 ID:3pqn4qDh0.net
そういやマルチコール帰ってきたのか
持久戦に強くなったのは少し嬉しい
思考停止で鉄壁も積んでるけど永久機関助かる
欲を言えば新規欲しい

503 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:21:33.85 ID:V1Ommpim0.net
VR強化は11期来ないんじゃないかとヒヤヒヤしたけど@イグニスターがその不安を消してくれたし次のパックも楽しみですわ

504 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:23:03.57 ID:jhh/IEP1a.net
>>503
VRは強化する暇あるならOCG化してないテーマをOCG化しろと思う

505 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:23:57.28 ID:OD9U/qrc0.net
パックでのホープの強化の追加は今までの看板みたいにまた別で来るでしょ
ストラクはオノマトの個別軸での強化をきちんとやってくれ

506 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:24:36.18 ID:hbK1Mnky0.net
>>501
今回、アニメ枠数が元に戻ったからな
AI強化は特別枠で、アニメ枠に含まれていないという可能性が……

507 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:25:49.09 ID:8Q+gPBjqx.net
VRの看板枠が来るとしたら絶対イグニスターだと思ってたけど真っ先に5枚枠に使われたからな

508 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:29:18.48 ID:V1Ommpim0.net
今でも環境レベルでかなり強いのにもう3〜4枚@イグニスターに強化あったらやばかったかもしれない
次のパックはリボルバーかゆうさくかソウルバーナーか

509 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:31:59.00 ID:swqakNDL0.net
普通に考えたら12種の看板を6シリーズで分けたら各2テーマとなるところだがコナミは普通ではないのでAVとDMに3つずつ看板を渡したりしてもおかしくない

510 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:37:44.11 ID:HkD42uovd.net
>>484
そこまででなくてもコントロール耐性とかいう微妙すぎる耐性を普通に相手カード効果の対象にならないにしてくれれば十分だったんだがなあ...

511 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:38:38.43 ID:EXWBoKx+0.net
なんとかドライブとかいうストラク全部新規で出せそうな未OCG

512 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:52:56.63 ID:ZeEGIyx+0.net
アームドとサイバーダークエンド比べると悲しくなるわ
カイザーと万丈目の差と言われればそうなんだけど

513 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:54:02.44 ID:MPVhAghA0.net
レベルモンスターなんかシステム的に強化厳しいのを
無理やりやったんだからしゃあないだろ...

514 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:56:16.61 ID:+XkjjmATa.net
>>500
ZWは知らんとしてNo.強化なら必然的にホープも強化されるだろ

515 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:01:20.01 ID:pQ9SOdBA0.net
アームドドラゴンはテーマ強化と見せかけた実質新テーマだからな

516 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:09:49.95 ID:Nj7wVwz6d.net
サテライトキャノンリメイクされないかなぁ
昔から好きなカードだけど今無理に使おうとしたら素材にしかならん
ラー玉くらいの耐性欲しい

517 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:10:09.95 ID:H80+CgT00.net
まあレベル5以上の風ドラゴン、手札コストやデッキコストをもつドラゴン、ランク7(できればドラゴン)あたりが来れば間接的に強化になるからまだ希望は持てる...か?

518 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:12:22.59 ID:qQEus/Msa.net
アームドエアプだからテキトー言うけど
ランク7が主力になるならもうアームド抜いちゃった方がいいんじゃねえの?

519 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:12:23.99 ID:jhh/IEP1a.net
>>516
そういえば融合があったな

520 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:16:59.96 ID:ZwpsiLvOd.net
ランク7デッキに地味に移行しようとしてるのキモすぎる
正気になれ

521 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:17:38.93 ID:tLLMaBxf0.net
ランク7出すためにアームドが必要だからだめだぞ

522 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:25:45.76 ID:uJOA5PYFd.net
パイルでオベリオンオーバーロードするデッキだぞ

523 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:27:11.94 ID:YOuXr5YZ0.net
海馬→ブルーアイズ、カイザー→サイバーエンドみたいにエース大事にしてたけど、万丈目ってアームドドラゴンになんか執着してたっけ?

524 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:29:43.75 ID:EXWBoKx+0.net
最後のエド戦はアームド使ってたし
フィニッシャーはエースにとられたが

525 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:30:39.24 ID:MPVhAghA0.net
万丈目使えるものは使うタイプだし
アームドドラゴン入手に結構苦労したからね...

526 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:31:01.08 ID:8Q+gPBjqx.net
万丈目のエースと聞いて大半の人はおジャマか光と闇の竜を連想すると思う

527 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:31:14.91 ID:HK5vmF5e0.net
>>523
兄貴にレアデッキ使って戦えと言われたけど自分のデッキで戦うことを選んだだろ

528 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:33:24.53 ID:b3hiYNzZ0.net
マリンセス強化とかしてきそうニチャア

529 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:34:28.60 ID:V1Ommpim0.net
 マリンセスも一歩間違えたら環境行きそうなポテンシャルはあるな

530 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:35:01.13 ID:HK5vmF5e0.net
>>528
やっても波動サーチは出さないだろうな
今もあるが他の微妙な罠入れなきゃならんという

531 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:35:04.16 ID:EXWBoKx+0.net
なんか使ってアームド分身させてたよな
あれなんだっけ

532 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:35:59.08 ID:0dP5D1iAd.net
おジャマのイメージが強いけどエースと聞いておジャマは想像しないかな

533 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:36:49.33 ID:ZwpsiLvOd.net
2回くらいしか使ってないイメージ
XYZはまあまあ使ってた覚え

534 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:37:33.43 ID:HK5vmF5e0.net
>>529
回収可能な泡影持ちだしな
やろうと思えば強くはできるだろう

535 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:39:55.00 ID:YWKcWy+fd.net
アームドは勝ちフラグだし
勝てないからそりゃ使わない

536 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:40:18.32 ID:V1Ommpim0.net
AVも大概だけどVRもかなりカードパワー高えよな、環境にいた期間は魔術師が圧倒的だけど、今だとサイバースが遥かに強いし、現アニメテーマ最強なんでねえの?

537 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:40:22.87 ID:ULp9gZeM0.net
セイヴァー城之内ほんとすき

538 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:41:19.97 ID:s6O+e3mj0.net
>>536
OCGアニメ直近シリーズなんだから当たり前では?

539 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:42:20.85 ID:8Q+gPBjqx.net
>>536
なお人気は雲泥の差の模様
AVとVRで何がそんなに違うんだろうな

540 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:42:57.55 ID:TVLopIpFa.net
またサンアバロンとセレ10の話題になっちまうー!

541 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:43:11.96 ID:TA0rrUBT0.net
アリュールクィーンまだ?

542 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:43:47.12 ID:0dP5D1iAd.net
おっ?デコードとオッドアイズのワンプッシュ投票の出番か?

543 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:44:25.31 ID:V1Ommpim0.net
アヘアヘ展開マンだったサイバースが罠ビになるなんて予想できんわ

544 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:44:35.98 ID:00qK+t+d0.net
マリンセスはシーエンジェルのサーチ範囲が広いせいでまともな魔法新規貰えなさそう

545 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:45:25.05 ID:4t8+11CM0.net
アニメテーマ最強なら幻影でしょ

546 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:45:49.55 ID:V1Ommpim0.net
マイニングがばら撒かれたおかげでサイバースデッキの敷居かなり低いしマリンセスも来て欲しいわ

547 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:46:00.34 ID:L5+SINdHd.net
>>540
名前すら言ってもらえないホーリーナイツ可哀想

嘘です二度とあんなテーマ刷るな

548 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:46:09.77 ID:Ip4SN81q0.net
ペンデュラムトレジャーはP召喚する用というよりはやっぱ表側P活かせるカードとのコンボで輝くんだろうなと思った

549 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:46:28.53 ID:0dP5D1iAd.net
でも、テーマカードのみに限定すると?

550 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:46:49.48 ID:7Qmscq7g0.net
VRは主人公とストーリーがダメ
1クール目で復讐が一段落して目標もなくだらだらボーマンとデュエルしてるだけ
ストーリーも一生鴻上が残した過去の清算してるだけで未来に繋がらないし何がしてえんだよこの作品

551 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:47:05.91 ID:TVLopIpFa.net
>>549
リンクヴレインズパックのように売れる

552 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:53:08.22 ID:tLLMaBxf0.net
VR→主人公とストーリーがだめ
AV→主人公とストーリーがだめ
同じや同じ!

553 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:54:18.64 ID:6RZkteRma.net
あと1時間か緊張してきた

554 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:55:22.93 ID:V1Ommpim0.net
魔術師もいいけどオッドアイズも強化来ねえかな、天空の虹彩サーチのリンク1だせばもうなんか全てを解決するだろ

555 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:55:38.56 ID:bc4gqLlo0.net
どうせフラゲが来るのは放送開始から40分経ってからとかじゃろ

556 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:56:18.63 ID:YX73mk5H0.net
なんのテーマか予想するか
エクシーズが入るとして
真紅眼(エクシーズ新規)、ダイソンスフィア(惑星探査車再録)、Em(しばらく来てない)この辺と予想

557 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:57:10.96 ID:HK5vmF5e0.net
>>541
無駄に強化としての完成度高かったカードだったな

558 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:57:34.40 ID:peGQ2IB00.net
ARCVの遊矢は象徴的セリフの「ladies and gentlemen」が国際的に禁止になって更に肩身が狭かったもんな
あいつもう声高らかに言えないんだぜ

559 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:57:37.47 ID:V1Ommpim0.net
前回はAVテーマが収録されずに不遇な扱いだから早く救済しろ😡

560 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:58:14.99 ID:LoFBe+tWd.net
気が済んだか?
https://i.imgur.com/YeDOGW3.jpg

561 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:00:25.11 ID:HK5vmF5e0.net
Pテーマ強化だったらDDがいいわ
EMはもういらん

562 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:00:35.72 ID:tLLMaBxf0.net
ゼアルだけ投票先が二つに分かれてるやん
インチキやインチキ!

563 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:00:52.33 ID:8Q+gPBjqx.net
>>560
ゼアル雑魚すぎん?

564 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:01:34.08 ID:V0znEmESr.net
>>560
腐女子が団結しても5D'sに勝てへんのかい

565 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:01:41.37 ID:c7xuDHuh0.net
>>558
AVがリンクスに実装されたら高らかに「ハローエブリワン!」って叫ぶ遊矢が観れるってまじ?

566 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:01:43.02 ID:PloeR+TL0.net
今日配信あるのか

567 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:02:04.48 ID:a9PCBtW30.net
あと1時間だな

568 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:02:31.42 ID:HK5vmF5e0.net
30分ぐらい茶番だろ

569 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:02:35.33 ID:V1Ommpim0.net
ぶっちゃけAVはガチでつまらない作品だし…
VRはまだ腐女子のおもちゃになれただけマシやろ

570 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:03:24.69 ID:8Q+gPBjqx.net
>>558
「レディース&ジェントルメン」の何がダメなんだ?女を先に持って来てるのに…
と思ったらオカマが煩いのか

571 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:03:30.88 ID:uSKO0XUGr.net
VRが高順位取ると絶対「また腐女子組織票か」ってなるのが草
GXより上ってこたねーわなそりゃ

572 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:04:04.26 ID:qQEus/Msa.net
AVで評価できるとこOCGが強いしか無いもんなぁ…

573 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:04:04.56 ID:HK5vmF5e0.net
>>569
そういえばAカードOCG化してたわ

574 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:04:40.38 ID:4t8+11CM0.net
総票数がVRニコ生来場者数に近くて笑う

575 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:04:54.41 ID:O1UpRFdrM.net
OCGが強いってかなり重要な要素では?

576 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:05:29.79 ID:HK5vmF5e0.net
>>572
期待値はあったじゃん
まあその期待に全然応えられなかったんだけど
AVに限った話じゃないが因縁振りまいて適当に終わらせるのはやめろと

577 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:05:37.56 ID:LoFBe+tWd.net
OCGの強さもVRAINSに負けとるしな

578 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:05:42.74 ID:TVLopIpFa.net
>>572
かなり重要なのでは?
コンマイもAV強化を最優先にしてるくらいだ

579 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:05:45.94 ID:V1Ommpim0.net
もしかして組織票ではなく一般ファンの票なのでは…?

580 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:06:25.55 ID:8Q+gPBjqx.net
Aiは確かに腐女子ウケしそうだな
AVの4大主人公も作中でもっと絡んでれば今頃は十代やAiを差し置いて絶大な腐女子人気になってそう

581 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:07:22.79 ID:HK5vmF5e0.net
>>577
VRは数絞ってまとめてく方針にしたんだろう
一部を除けば大体ある程度は戦えるようになってるし
初期サイバースは知らねー

582 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:07:32.12 ID:LoFBe+tWd.net
デュエル構成頑張ってたしな致命的なミスもかなりあったけど
AVはP使い少な過ぎ

583 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:07:39.36 ID:s6O+e3mj0.net
いくら騒いだところでじゃあなんでVRは打ち切られたんですかって話になるからなあ

584 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:07:54.72 ID:V1Ommpim0.net
別にOCGの強さとアニメの面白さは関係ねえし…なんならアニメの幻影やSRはOCGで魔改造されて魔術師なんかアニメ産0に近いほぼコナミオリジナルテーマじゃねえか

585 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:08:02.93 ID:HK5vmF5e0.net
>>582
ランサーズの力=Pカードだと思ってた頃がありましたね
Aカードだったけど

586 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:08:21.38 ID:Ip4SN81q0.net
これまだ投票期間中じゃん
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/151796/amp/

587 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:08:48.10 ID:c7tmKSaL0.net
>>585
どっちにしろ実力じゃないのは草

588 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:08:59.91 ID:peGQ2IB00.net
>>565
多分「アテンションプリーズ!」に変更やろな

589 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:09:17.68 ID:V1Ommpim0.net
>>583
打ち切りかはわかんねえけどなぁ、単純にスタジオが力尽きただけのような気もする、放送開始の時点で1ヶ月実写パートで作る時間確保してたやん

590 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:09:37.23 ID:TVLopIpFa.net
遊戯王VRAINSは鬼滅の刃や進撃の巨人に勝つ大人気アニメなんだが?
https://anime.nicovideo.jp/special/taaf2020/

591 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:10:17.62 ID:zrqPZWv40.net
レディエンって放送禁止用語にでもなったの?

592 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:11:03.62 ID:kOJV08TO0.net
「やばい」も禁止用語だゾ

593 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:11:14.48 ID:LoFBe+tWd.net
力尽きたから止めさせてくださいでKONAMIが首を縦に振ってくれるってどんだけ遊戯王に貢献してなかったんだ

594 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:11:24.54 ID:4t8+11CM0.net
>>589
スペクターの意味不明なワープ見て打ち切りじゃないと思えるってマジ?

595 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:12:22.67 ID:HK5vmF5e0.net
>>587
他のデュエリストにない武器としてPカードを使うチームというのは悪くないと思うが
なんでAカードにしたんだ
一年目はPカードが特別みたいな感じで進んでたじゃん

596 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:12:36.52 ID:TVLopIpFa.net
2年目からは総集編やってないから力尽きた説は厳しいんだよなあ

597 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:12:40.50 ID:88DlYeHMr.net
>>586
しゃーねぇAV入れるか

598 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:12:47.99 ID:8Q+gPBjqx.net
OCGが強ければ支持される理論はOCGがゴミしかないDMやGXが人気だから違うと思う
逆にOCG強いけど不人気なVRもあるし

599 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:13:28.02 ID:ijEd5pe/0.net
AVもVRも風属性たくさん使ってくれたから好き

600 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:13:49.63 ID:cyZTfy0dr.net
単純に古い作品ほど支持されてるだけなのではー?

601 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:14:24.71 ID:V1Ommpim0.net
DMやGXに強さを求めてどうすんだよ、何年前の作品だと思ってんだ

602 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:14:34.29 ID:tLLMaBxf0.net
赤馬が黒咲のためにつくったPカード早く実装してよ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:14:37.94 ID:4t8+11CM0.net
>>598
そもそもOCG強くすること自体コナミの匙加減だし

604 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:14:55.86 ID:Ip4SN81q0.net
実際古い作品は思い出補正かなり強いと思ってるわ
今ほどネットコミュニティ発達してなくてネガティブな意見を共有しにくかったし
DMの原作レイプは中々よ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:15:54.70 ID:8PznkDYmp.net
そうかLGBTで遊矢のセリフ消されるのか…
遊戯王的にはもっとヤバそうなセリフありそうだけど

606 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:15:57.25 ID:TVLopIpFa.net
ところで評判が良いはずのセブンス君は・・・

607 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:16:00.31 ID:HK5vmF5e0.net
>>603
基盤が整ってる奴はコンマイが作りやすいからじゃね
DM強化来る度どうにかしようとしてどうにもならない感じになってるじゃん

608 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:16:21.28 ID:LoFBe+tWd.net
Aカードは仲間の力だって絆生やした黒咲が言ってた

609 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:16:25.80 ID:V1Ommpim0.net
DMのドーマ編がネットで話題になったから遊戯王のアニメが人気になったのは間違いない

610 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:16:54.19 ID:7Qmscq7g0.net
でも俺はアームドの弱さは忘れないよ

611 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:17:18.86 ID:8Q+gPBjqx.net
>>584
HEROもアニメ産0だし青眼ブラマジ真紅眼もアニメ産は主役のバニラだけだぞ
そういう意味では未だにサイドラやオバロやキメフォが使われてるサイバー流は原作リスペクトと考えられる
リスペクトしすぎて今度は表裏混合とかいう妙な方向に舵切り始めたけど

612 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:17:35.15 ID:MPfN4AQFr.net
唐突な絆生やしはAVに限らず、遊戯王アニメの基本
VRAINSに至っては生やしてすらないのに生やしてるていで進んでいく

613 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:01.67 ID:bJjjCoCTd.net
>>586
これ、ゼアルが2枠に分かれてるのは何か意味があるの?

614 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:02.40 ID:LoFBe+tWd.net
>>606
遊作も1年目終わりくらいは人気2%だったからここから跳ねる

615 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:03.06 ID:TVLopIpFa.net
ロバ戦でサレンダーしようとする城之内とか改悪酷いからなあ

616 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:04.59 ID:4t8+11CM0.net
>>608
そらあいつAカードに救われてるし

617 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:24.09 ID:7Qmscq7g0.net
黒咲ってランサーズよりクロウと芽生えた絆の方が強そう

618 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:48.46 ID:8Q+gPBjqx.net
>>602
コズミックブレイザーみたいに何かの記念パックで出すんじゃね

619 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:52.92 ID:QuN/FJpKr.net
GXは作画ガタガタだしな
とは言えそんな出来の悪いアニメでも名作扱いされるくらい当時の遊戯王は全盛期だったということだ

620 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:19:17.96 ID:zrqPZWv40.net
アニメで使ってたエースさえ使ってくれるなら残り全部OCGオリでもぶっちゃけいい

621 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:19:23.27 ID:8Q+gPBjqx.net
>>611
嘘ついたわ
アニメ産のDHEROは使われてたわ
といってもディアボリックだけだけと

622 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:19:35.18 ID:LoFBe+tWd.net
>>613
ゼアルって無印とセカンドはそれぞれ別物の風潮あるからな

623 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:19:40.51 ID:7Qmscq7g0.net
暗黒界のカラレスは実装されましたか…?

624 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:20:02.36 ID:TVLopIpFa.net
>>623
融合な時点で微妙そう

625 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:20:28.69 ID:8Q+gPBjqx.net
>>619
当初は1年で終わる予定だったし明らかに低予算だったからな
2年目のOP映像とか本編の切り貼りだし

626 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:20:54.76 ID:4t8+11CM0.net
>>611
つーか魔術師はアストログラフとか時読みとか星読みとか覇王スターヴとか覇王クリアとかあるし
アニメ産0ではなくね

627 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:21:48.38 ID:HK5vmF5e0.net
AVはAカードゴリ押しのせいで最悪な方向にいったと思う
黒咲の話とかAカードじゃなくても別に成立すんだよな

628 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:21:54.28 ID:bJjjCoCTd.net
>>622
そうなのか
奇抜なことをしてたんだな

629 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:22:30.82 ID:8Q+gPBjqx.net
>>623
暗黒界ストラクRを待たれよ
旧暗黒界ストラクもGXアニメ産の奴いるし

630 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:22:47.13 ID:MPfN4AQFr.net
ヴルム、零、アストロ、クロノ、時読み、星読み、(ペンマジ)
メインならこんなところかあ

631 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:22:48.25 ID:YOuXr5YZ0.net
GXのOPの神作画からの本編の別アニメ感が半端なかった
だから最近の公式絵とか超融合映画の十代の誰このイケメン感がすごい

632 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:23:52.44 ID:MPfN4AQFr.net
あんまり詳しく知らないけど多分GXは作画の枚数とか普通と比べて少ないよね

633 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:24:42.81 ID:V1Ommpim0.net
クロノグラフはアニメに出てねえぞほんとにAV見てんのか?

634 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:24:54.25 ID:caHaKPmLa.net
遊戯王で作画気にする?基本モンスターが突撃して殴ったりビームみたいなの打つだけなのに

635 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:26:08.65 ID:V1Ommpim0.net
KCグランプリ編以降の作画とかやべえよな

636 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:26:28.14 ID:tLLMaBxf0.net
カラレス融合モンスターだっけ?
邪神教程で出そうとしてたのは覚えてるけど

637 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:26:49.98 ID:E/fIUBi90.net
人はともかくモンスターの作画が悪いと迫力が…

638 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:27:33.39 ID:tLLMaBxf0.net
悲しいことに画力が

639 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:27:55.94 ID:pQ9SOdBA0.net
GXは原作アニメ終了カオス暗黒期で引退続出でそこまで期待してなかった感がある

640 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:28:00.92 ID:8Q+gPBjqx.net
そういやアストロは何でか知らんけどアニメだと非Pだったな

641 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:28:15.68 ID:zDxHz8cva.net
AVでガトムズとかプレアデス出たとき作画酷過ぎてクッソ笑えた

642 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:28:29.36 ID:CI9GArI5F.net
暗黒界か、懐かしいな
確か効果で捨てないとダメなシャドールタイプだっけ?
大昔に8Xと4X主体の暗黒界を少しだけ使ってたけど、今はどんなデッキになってるのかわからん

643 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:28:38.42 ID:LoFBe+tWd.net
VRAINS上位の時点で思い出補正じゃなくて主人公が高校生くらいの年齢の奴が人気なんだ
セブンスの次回作は高校生主人公で頼むわ

644 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:28:57.21 ID:HK5vmF5e0.net
>>629
順番飛ばされなければ代行者の次か
ストラクR自体がお流れになってなければの話だが

645 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:29:02.52 ID:EXWBoKx+0.net
VRAINS人気すぎィ!

646 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:29:20.16 ID:V1Ommpim0.net
>>640
一応ストーリー的にはペンデュラムが誕生する前にズァークが使ってたカードだからペンデュラムカードだと時系列に矛盾が発生するからじゃね?

647 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:29:40.98 ID:YOuXr5YZ0.net
GX本編でたまにめっちゃ作画良くなるシーンあるから探すと楽しい
カイザーvs十代の初サイバーエンド召喚シーンとか

648 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:29:54.13 ID:MPfN4AQFr.net
ディヴァイン、ディアボ、エマコ、(ミラフュ)
環境レベルだとこんだけしかアニメの入らないのか

649 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:30:17.60 ID:HK5vmF5e0.net
>>643
子供は子供主役よりかっこいい奴主役のが好きなんじゃないか

650 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:30:31.20 ID:8Q+gPBjqx.net
>>644
ドラグニティR完売してるし売れなくてストラクRシリーズ打ち切りって事はないでしょ

651 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:31:02.31 ID:ijEd5pe/0.net
AVでガトムズの作画が大変そうだったな

652 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:31:21.42 ID:8Q+gPBjqx.net
>>646
あ〜、そういう事だったのか
むしろコンマイがアニメの設定無視したのね

653 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:31:37.36 ID:c3Zx4k4qa.net
みんな何でそんな覚えてるんだ…

654 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:32:18.98 ID:6RZkteRma.net
手描きネオタキオンの刑

655 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:32:41.00 ID:HK5vmF5e0.net
>>650
コンマイがストラク商売に乗り気でなくなった可能性もあるしなー
ラッシュもデッキ出さないしパック買わせる方針になったのかもしれん
あるんならさっさと出してほしいがね
ストラクRの強化は大体アタリだし

656 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:32:44.86 ID:c7xuDHuh0.net
>>642
UMA(遊馬ではない)とマジテンと組んで先行ワンキルしてたよ

マジテンおばさん死んだけど

657 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:33:36.90 ID:c7tmKSaL0.net
>>388
今更だが草
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1380732269112004610
(deleted an unsolicited ad)

658 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:33:54.63 ID:L9MhBqjW0.net
KCグランプリの海馬vsジークはデュエルの内容すきだけど海馬が別人に見えるくらい作画がヤバい
神作画の混沌帝龍見たかった

659 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:34:14.13 ID:8jMdWTZtd.net
サイバーをストラク投票に入れてきた時点でストラクRは終わりだと思ってたわ

660 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:35:21.88 ID:zDxHz8cva.net
先攻ワンキルみたいなのってルール更新して抑制しちゃ駄目なのかな
1ターンに合計8000以上の効果ダメージを与えてはいけないみたいな

661 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:36:09.05 ID:aclvgo6Xd.net
>>656
未開域に今でも暗黒界が使われてたのか
じゃあ暗黒界にまた強化が来たら化けそうやね

662 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:36:13.79 ID:V1Ommpim0.net
KCグランプリと記憶編のブルーアイズブルードラゴンの作画崩壊は酷かった

663 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:37:08.31 ID:0mARb2mz0.net
ペンデュラムトレジャーとか来てたのか
最初に強いカード見せたら、だんだん弱いカードになってこのパックダメじゃんって思われるから逆の事し始めたのかな
まだいっぱい残ってはいるけど

664 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:37:27.59 ID:LoFBe+tWd.net
またabemaで全話垂れ流しやらねぇかな

665 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:37:30.74 ID:YOuXr5YZ0.net
加々美とか原とか蛯名くんどこいったの

666 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:38:01.28 ID:tLLMaBxf0.net
神を生贄に捧げてブルーアイズ召喚する回もなんかおかしくなかった?
白龍だけど流石に白過ぎねって感じだった

667 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:38:50.10 ID:4AJSSVSZF.net
ストラクRが無くなったらめっちゃ嫌
炎王の強化をずっと待ってるのに

668 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:39:31.93 ID:6RZkteRma.net
この後見せるカード達が軒並み強いってことですか?

669 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:40:00.31 ID:j9lG/iYT0.net
ドラゴンの力も待ってるし、海竜両方期待してたんじゃが

670 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:42:11.42 ID:YOuXr5YZ0.net
ストラクより再録してほしいカード投票とかもやってくれ

671 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:42:22.73 ID:c7xuDHuh0.net
>>661
名称ターン1無いドローもサーチもあるのに同様に名称ターン1無いランダム暗黒界の取引を共通効果で持ってる連中と組んだらそりゃもうね…

672 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:43:26.12 ID:j9lG/iYT0.net
蛯名ならFate関係やってるよ新宿あたりからCMの作画監督やってたはず

673 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:43:40.24 ID:1BYn5Qd90.net
>>665
加々美はボンズでSK8
蛯名はA1でかぐや様とか
残りは皆デジモンの手伝いしてるよ

674 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:43:40.58 ID:TVLopIpFa.net
>>665
蛯名君はFateにいって埋もれてるよ

675 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:44:59.97 ID:ZD2XPUKVK.net
生放送もう終わった?

676 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:45:43.47 ID:HK5vmF5e0.net
>>675
8時からだぞ

677 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:47:47.05 ID:XpAZ4dYna.net
デスピアは生放送で出せばよかったのに
VJフラゲを無駄に消費したような気がしてならねぇ

678 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:48:11.87 ID:1d4wxX4Nr.net
3箱買えとか明らかにいらない弱いカードを入れたりとか取説や紙プレマがダブりまくる所とかストラクはダメた所多いけど
ランダム封入のガチャと大差ないパックよりかはまだ健全に見えたんだけどな

679 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:49:03.56 ID:7Qmscq7g0.net
つかもう新テーマいらねえんだよな
魅力のないオナニー新テーマ出してもどうせ放置するんだから過去テーマ強化しろよ

680 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:49:48.62 ID:MPVhAghA0.net
真紅眼のストラクRはどこ....?

681 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:49:55.07 ID:HK5vmF5e0.net
>>678
だからだろ
3箱じゃなくて10箱ぐらい買わせたいんだろう

682 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:50:41.78 ID:fsATTQAP0.net
看板が真紅眼だからアンデRは実質真紅眼ストラク

683 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:50:48.15 ID:MegC7FZtd.net
加賀美は劇場版の作監やってなかったっけ?

684 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:51:10.54 ID:b3hiYNzZ0.net
満足!?
インフェルニティか!?

685 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:51:42.02 ID:1d4wxX4Nr.net
流石に遊戯王にそれほどの価値は無いかな…

686 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:51:53.99 ID:YOuXr5YZ0.net
ブラマジや真紅眼ならドラグーンで暴れすぎたからしばらく強化はないぞ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:52:21.38 ID:MegC7FZtd.net
>>672
Fateに新宿なんて出てくるのか
冬木市っていう架空の街じゃなかったっけ?

688 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:54:03.11 ID:so5EZaOEa.net
>>675
スマホにすればYouTube見られますよ^_^

689 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:56:32.81 ID:PafNe5eVM.net
今日日ガラケーでもつべぐらい見れるもんだと思ってたわ

690 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:56:46.24 ID:Ip4SN81q0.net
>>668
簡素で確変来たからな(適当)

691 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:56:58.50 ID:MegC7FZtd.net
今更ながらパック発売に合わせてアニメの元ネタの回を配信するの良いな
もっと早くからやれば良かったのに

692 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:57:31.24 ID:xw6ER1u5a.net
>>690
あれで力尽きた可能性を覚悟しとくか

693 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:57:44.51 ID:nRDmqQyfd.net
>>686
詫び新規渡すべきでは?

694 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:57:53.31 ID:KrrO6y8X0.net
ペンデュラムトレジャーでセフィラ10種以上狙え

695 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:57:56.89 ID:c7xuDHuh0.net
>>676
糞みたいな茶番フェイズあるから実際のフラゲは八時半ぐらいからだぞ

696 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:58:24.48 ID:c7tmKSaL0.net
さて生放送見るか

697 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:59:00.43 ID:fsATTQAP0.net
フラゲが来るぞ遊馬!アストラル!

698 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:59:20.32 ID:MPVhAghA0.net
ブラマジに関しては正直リンクスのスキルみたいなの無いと
もう手詰まり感はある
ブラマジ必ず初手にに1枚しか来ないようにしてくれ頼む

699 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:59:56.94 ID:ZeEGIyx+0.net
>>687
今日日fateと書かれた場合基本的にFGOなので…
ロックマンと言われたら基本ロックマンエグゼを指すようなもんだな(火種)

700 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:00:42.47 ID:c7tmKSaL0.net
流星とは何だったのか(爆死)

701 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:01:24.52 ID:9TJsjCuU0.net
宮下さん痩せないな

702 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:01:26.17 ID:TBfv75HF0.net
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

703 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:02:03.67 ID:s6O+e3mj0.net
さあこの茶番がいつまで続くのか

704 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:02:45.68 ID:a9PCBtW30.net
・ドラグマ枠
・過去アニメ枠
・ホロ枠

これだけで10枚くらいはあるな

705 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:03:04.70 ID:PloeR+TL0.net
鉄獣くれ

706 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:03:44.91 ID:ZeEGIyx+0.net
しらうおとうにを頼む

707 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:04:14.45 ID:PafNe5eVM.net
あんきもください

708 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:04:31.72 ID:7Qmscq7g0.net
この番組いる?

709 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:04:39.73 ID:b3hiYNzZ0.net
宮下さん!痩せよう!

710 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:04:44.06 ID:KVKreZsd0.net
フラゲ来たら教えて 長時間の茶番見る気しない
https://www.youtube.com/watch?v=JGc88zeBCJE

711 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:05:06.40 ID:9TJsjCuU0.net
女消せ

712 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:06:09.01 ID:D6QOH00C0.net
決闘者はホモ

713 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:06:09.69 ID:nF+7RMb1d.net
オレは軽い 女には興味ない

714 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:06:11.02 ID:TVLopIpFa.net
人数が増えて会話がいつもよりごちゃごちゃしてる

715 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:06:48.44 ID:wauoZ9Ft0.net
相変わらずダラダラやってんな

716 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:07:19.02 ID:TBfv75HF0.net
1時間半?!?!?!?

1時間半もなにすんだよwwwww
さっさとフラゲだけ出せよ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:07:21.54 ID:kOJV08TO0.net
モンハンしながら見る

718 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:07:50.04 ID:kOJV08TO0.net
宮下雄也が暇人に思える

719 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:08:20.07 ID:PloeR+TL0.net
新規は合間合間にか

720 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:08:21.51 ID:9vCJnURur.net
つっよ
ぶっ壊れやんけ

721 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:08:40.12 ID:O6eAzLL20.net
まだ新テーマ2個もあるのか

722 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:09:23.48 ID:TVLopIpFa.net
30分以上暇ですね

723 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:09:28.07 ID:kZS/I81Ud.net
大喜利とかいらねーのよ

724 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:09:30.94 ID:XDVeARz+a.net
リアイベでもないのにコスプレイヤーを呼ぶ意味

725 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:10:19.00 ID:s6O+e3mj0.net
誰得すぎて草生えるわ
なんのためのJPなの?
死ねコンマイ

726 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:10:35.50 ID:nF+7RMb1d.net
えなこもっと映してチンポビンビンぐ!させろ

727 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:10:48.86 ID:c7tmKSaL0.net
税金対策かな?

728 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:13:45.75 ID:HK5vmF5e0.net
茶番のためにカード情報を餌にしてるのか見ないで寝るわ

729 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:14:35.74 ID:s6O+e3mj0.net
あーつまんね

730 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:14:59.08 ID:nF+7RMb1d.net
いきなりホルアク出てきた

731 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:15:03.95 ID:PafNe5eVM.net
スレを見ても全く内容が推測できない
そもそも推測する内容がないようだ

732 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:15:58.87 ID:xw6ER1u5a.net
>>726
そんなの映す暇あったらドラゴンうつせよ

733 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:16:25.30 ID:j9lG/iYT0.net
流行りのソシャゲだと「声優のファンが見るから」って理由で呼んで茶番やるのはまあ理解できんでもないが
このメンツ集客力あるんか?

734 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:17:02.07 ID:s6O+e3mj0.net
すまんもう限界だわ
離脱する

735 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:17:25.67 ID:nRDmqQyfd.net
お前らみたいなのが見てくれるじゃん

736 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:17:58.46 ID:a9PCBtW30.net
やっぱり茶番だな
まだ最初のコーナーにすら入らない
情報は50分くらいからか

737 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:18:21.61 ID:KXJKzBF60.net
やっぱり
これどっかのまとめサイト見たほうが良いな

738 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:18:38.24 ID:c7tmKSaL0.net
スタダw

739 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:20:58.15 ID:c7tmKSaL0.net
集いしシャリとは

740 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:21:57.79 ID:K+msr0cg0.net
すまんアフィみるわ

741 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:22:00.73 ID:TVLopIpFa.net
スタダ新規無し濃厚ですな

742 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:22:47.47 ID:dC9bMJq8d.net
実プレイでスタダ紹介か・・・追加の新規なしだな

743 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:24:53.27 ID:xw6ER1u5a.net
演技がなんか違う

744 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:25:36.69 ID:c7tmKSaL0.net
実際のデュエルでは誘発投げられてそう

745 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:26:17.77 ID:pQ9SOdBA0.net
マスクしてるし生だからか微妙に遊星って感じじゃなかったな

746 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:26:24.78 ID:gpRPbzkE0.net
満足回!

747 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:28:27.54 ID:wauoZ9Ft0.net
時制読めてない感はっきり言って異常だ

748 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:28:47.75 ID:c7tmKSaL0.net
ダイワスカーレットノヴァ

749 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:28:59.97 ID:Rai8RzXz0.net
ほんでG投げたら何枚引けるんや?

750 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:29:41.80 ID:a9PCBtW30.net
CM来たぞ

751 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:29:49.19 ID:7Qmscq7g0.net
えなこでちんぽビンビングするってマジ?
と思ったけど普通にシコれるわ、すまんかった

752 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:29:56.54 ID:kOJV08TO0.net
は?

753 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:01.24 ID:a9PCBtW30.net
後回しかよ

754 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:12.26 ID:TVLopIpFa.net
>>750
来ないぞ早漏

755 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:15.50 ID:nF+7RMb1d.net
お楽しみは

756 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:18.89 ID:O6eAzLL20.net
CMは引っ張らんでいいだろ…

757 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:30.10 ID:kOJV08TO0.net
遊矢!?

758 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:48.86 ID:a9PCBtW30.net
>>756
ネタバレがあるんだろうな
前回のホープの時は特になかったけど

759 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:54.59 ID:P9r9JGn50.net
お楽しみはこれかr…

760 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:31:20.52 ID:c7tmKSaL0.net
いつまで避難所荒らしてんだよこのキチガイ…

761 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:33:01.19 ID:KVKreZsd0.net
この新企画いらない

762 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:33:07.70 ID:9wcdo7vV0.net
CMにアニメ5枚枠写ってるから後回しとかそんなとこかね

763 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:33:34.44 ID:c7tmKSaL0.net
>>726
映ったぞ

764 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:33:52.04 ID:j9lG/iYT0.net
アリスギアとモンハンやっとくから新規来たらよんで

765 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:35:19.08 ID:c7tmKSaL0.net
チェイムのドラゴン態くれよ!

766 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:35:21.22 ID:ADDx3hJwd.net
フラゲと生放送は相性悪いなぁ
予告されたら茶番やってねーでフラゲよこせとしかならないんだから別々にやりゃいいだろうに

767 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:35:33.83 ID:tLLMaBxf0.net
すまん、風呂入って来ていい?

768 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:35:44.87 ID:c7xuDHuh0.net
すまんまさかまだフラゲきてないの?

769 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:36:16.29 ID:a9PCBtW30.net
フラゲは次のコーナーだぞ

770 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:36:35.29 ID:c7tmKSaL0.net
>>766
生放送見る人減るが

771 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:36:41.32 ID:TVLopIpFa.net
原稿読むために下見まくってて草

772 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:36:44.27 ID:D6QOH00C0.net
フラゲこなくて失望しました、ウマ娘育てます

773 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:36:58.72 ID:Da22758Xa.net
こういうのは引っ張らないといけないからな

774 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:37:06.43 ID:KVKreZsd0.net
あと20分は来ないから長風呂しないならどうぞ

775 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:37:07.57 ID:YOuXr5YZ0.net
カードゲームの放送で傘を紹介する番組

776 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:37:59.16 ID:vyKK0IAW0.net
えなことかいいから早く情報くれ

777 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:38:18.61 ID:D6QOH00C0.net
アンナのえっちな画像ください

778 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:38:29.90 ID:7Qmscq7g0.net
すまん、ウマ娘やってくるわ
もう耐えられない

779 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:38:30.82 ID:tWea02MpM.net
別に新情報公開だけがこういう番組の意義とは思わんけどもうちょい構成はどうにかした方がいいと毎度思う

780 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:38:35.88 ID:c7tmKSaL0.net
初心者にPテーマ勧めてどうすんだよ

781 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:38:36.92 ID:9TJsjCuU0.net
致命的なのはOCGオタクはこんなリア充みたいな奴らの喋り聞かされて感情がピクリとも動かんのよな
女声優だけでやるとかしたほうがいいんじゃないの

782 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:38:55.91 ID:O6eAzLL20.net
放送終了後アンケートあるけどあれって参考にしてるんかね

783 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:05.77 ID:fsATTQAP0.net
晩飯食べ終わったんだけどまだフラゲ来てないの

784 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:11.17 ID:TVLopIpFa.net
放送開始40分で1枚も新規カード公開無し

785 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:15.52 ID:EUVOUb+20.net
もう見てられんウマ娘のえっちな同人誌探し終わったら戻ってくるわ

786 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:49.29 ID:D6QOH00C0.net
ネイチャのえっちな画像ください

787 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:40:27.31 ID:TVLopIpFa.net
ハチミーハチミーハッチッミー

788 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:40:29.94 ID:RmD4nieSa.net
ミュートにして映像垂れ流しで他の作業がええよ

789 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:40:36.78 ID:E/fIUBi90.net
>>785
それはもう戻らないって意味じゃないのか

790 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:41:15.94 ID:c7tmKSaL0.net
魔王かー
まぁシンプルだわな

791 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:41:38.77 ID:D6QOH00C0.net
>>787
ネイチャのうまんまんからはちみー出るの!?

792 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:42:15.93 ID:KVKreZsd0.net
>>789
海外系のイラストサイトだと普通に置いてあるスクショ別スレで見たぞ

793 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:42:29.40 ID:O6eAzLL20.net
案内文にあったけど本当に3年で完成するTin缶なんだな…
https://pbs.twimg.com/media/EymJW0gXMAIAYhC.jpg

794 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:42:31.58 ID:7Qmscq7g0.net
はちみーの歌すき

795 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:42:37.11 ID:b3hiYNzZ0.net
もう見てて辛い!

796 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:42:49.28 ID:c7tmKSaL0.net
【不動遊星】

797 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:43:24.42 ID:TVLopIpFa.net
番組の半分の時間になりました

798 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:44:18.16 ID:p+JKo0rX0.net
ファンサしてくれんのウケる

799 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:44:26.22 ID:8EzVPvGB0.net
8話後のライスシャワーちゃんセンターの冷え冷えウイニングライブを想像するだけで抜けるわぁ…

800 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:44:29.90 ID:c7tmKSaL0.net
そーいや蒼き目のチューナーってどうなったの

801 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:44:31.36 ID:tWea02MpM.net
シンクロエクレシアはやくみせて

802 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:44:40.21 ID:6RZkteRma.net
5コーナーの内の2つ目なのにそんなわけないじゃん

803 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:44:48.04 ID:a9PCBtW30.net
そろそろ情報コーナーだぞ

804 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:45:22.74 ID:PloeR+TL0.net
そろそろだな

805 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:46:08.30 ID:IKmnOLBlr.net
もう新規カード紹介だよな?

806 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:46:50.32 ID:D6QOH00C0.net
はちみーはちみーアンナのはちみーを舐めるとー
ちむちむが大きくなる

807 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:47:21.94 ID:xw6ER1u5a.net
本来なら既に見せているであろうフラゲを生放送の視聴を強要するために公開しない
あーもうやだやだこんなの

808 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:06.07 ID:vyKK0IAW0.net
ス〇速とかにも通ずるけどやっぱり新カード情報と大会情報以外は
こんなにも退屈なんだな、ある程度は毒がないとダメなんだな

809 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:06.58 ID:G7B95ssRa.net
オーパーツ!?

810 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:07.86 ID:9TJsjCuU0.net
くるぞ

811 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:18.86 ID:9TJsjCuU0.net
古代遺産きたwww

812 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:18.88 ID:O6eAzLL20.net
オーパーツwwwwwww

813 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:18.98 ID:EUVOUb+20.net
来るぞV!

814 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:22.63 ID:Ip4SN81q0.net
オーパーツだあああ

815 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:22.69 ID:kOJV08TO0.net
【悲報】

816 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:26.41 ID:PloeR+TL0.net
オーパーツ!?

817 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:29.66 ID:hbK1Mnky0.net
先史確定!

818 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:30.62 ID:IzpEdKI40.net
おぱんつ!

819 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:43.37 ID:6RZkteRma.net
Vさんの苺おぱんつ

820 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:46.47 ID:0ZCWTVrXd.net
ネブラビートを卒業できるのか

821 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:49.07 ID:zrqPZWv40.net
1枚貰って終わりだと思ったら優遇枠だったか

822 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:52.05 ID:m/V0V8Al0.net
アニメパックのフラゲ出したら盛り上がるのにな。
アルマートスとか

823 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:54.14 ID:a9PCBtW30.net
オーパーツか

824 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:49:12.33 ID:+rb9jVYvd.net
ノーマルのマシュマック持ってる

825 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:49:27.93 ID:9TJsjCuU0.net
マシュマック規制フラグか?

826 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:49:30.51 ID:EUVOUb+20.net
地力はあるから制圧エクシーズ渡したらそれなりに戦えそう

827 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:49:32.40 ID:fsATTQAP0.net
わぁい先史、先史と未界域すき

828 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:49:48.71 ID:geFlM8aOd.net
トーナメントパックに伏線なかったのに
アトランタル救済欲しいね

829 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:50:29.57 ID:9TJsjCuU0.net
聖徳太子の地球儀か

830 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:50:37.07 ID:kOJV08TO0.net
IGASカード優遇されすぎしね

831 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:50:43.98 ID:KVKreZsd0.net
おっと公式で非公式用語の召喚権言っちゃったぞ

832 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:51:29.50 ID:hbK1Mnky0.net
新規、典型的並べてエクシーズ効果だな
よくある効果だけどシンプルに強い

833 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:51:43.43 ID:EUVOUb+20.net
ビマナつっよ

834 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:51:51.58 ID:V1Ommpim0.net
は?これでAV2弾連続新規なしとか完全に不遇じゃんふざんけんな

835 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:51:55.98 ID:c7tmKSaL0.net
イラスト微妙

836 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:51:57.90 ID:zrqPZWv40.net
ぱっと見強そう

837 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:52:31.31 ID:VBVqx3HId.net
今回オーパーツでアニメ枠終わりか?
微妙すぎる

838 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:52:31.62 ID:tWea02MpM.net
>>834
DP2枠ももらってるから

839 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:34.45 ID:K+msr0cg0.net
オーパーツ!?

840 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:38.57 ID:6RZkteRma.net
今日って21時のは無いんかね

841 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:46.91 ID:Ip4SN81q0.net
無難に強くしてきた感がある

842 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:49.54 ID:O6eAzLL20.net
強いことしか書いてなくて草

843 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:55.81 ID:tNmLDoiv0.net
メガラつよ

844 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:58.51 ID:zrAmGcsn0.net
メガラは普通に強いな

845 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:59.15 ID:7Qmscq7g0.net
先史遺産ねぇ…
この前トロン一家でまとめて強化貰ってなかったか?

846 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:54:08.22 ID:EUVOUb+20.net
オーパーツ、相変わらず平気な顔してパワカ渡すな…
そのパワーの半分でもギミパペに分けてやれ

847 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:54:35.95 ID:+XkjjmATa.net
これは強いと言えるんでは

848 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:54:37.42 ID:5aGN+vIB0.net
サルベージ内蔵ロンファで草

849 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:54:45.48 ID:WRVWcCLM0.net
スターダストより質の良いもん貰ってね…

850 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:54:58.58 ID:K+msr0cg0.net
>>845
トーナメントパック再録で強化くるか!?→まとめて強化でしたwとか普通にひどいからな

851 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:03.77 ID:c7tmKSaL0.net
連投規制うぜぇから踏むのやめとこ

852 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:06.23 ID:D6QOH00C0.net
まぁ強いやん、いちごパンツくん良かったな

853 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:08.36 ID:tWea02MpM.net
くっそつええ

854 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:14.00 ID:4CiNu8lF0.net
惑星探査車はVと見せかけてVだったんかい

855 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:16.97 ID:K+msr0cg0.net
たてるからまってね

856 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:17.96 ID:pQ9SOdBA0.net
既存のオーパーツ覚えてないからなんとも言えない

857 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:20.23 ID:hRFoG15ia.net
スターダストより遥かに気合入ってて笑う

858 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:21.32 ID:geFlM8aOd.net
効果は別にオーパーツらしさないな
強いコピペ効果

859 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:38.57 ID:EUVOUb+20.net
いや、ほんま強すぎんか

860 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:15.56 ID:PloeR+TL0.net
ヴィマナもいいな

861 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:33.63 ID:c7tmKSaL0.net
マシュマックにも言えるが
Xはオーパーツじゃないだろw

862 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:35.79 ID:KrrO6y8X0.net
テーマ格差いい加減にしろギミパペ哀れすぎる

863 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:53.38 ID:L9MhBqjW0.net
あれヴィマナ汎用ランク5じゃん

864 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:55.75 ID:YOuXr5YZ0.net
ランク5汎用妨害ww

865 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:00.97 ID:8EzVPvGB0.net
スタダ…

866 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:01.80 ID:9TJsjCuU0.net
召喚権追加、能動リクル、自己再生、効果無効・・・

やりすぎでは

867 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:02.14 ID:EUVOUb+20.net
よく見たら汎用制圧やん、こいつ

868 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:04.14 ID:hbK1Mnky0.net
ヴィマナ汎用制圧じゃねえか!

869 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:18.26 ID:+XkjjmATa.net
アカンバロかなり強くないか

870 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:22.77 ID:zrqPZWv40.net
名称ターン1じゃなくてただのターン1やんけ!

871 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:33.43 ID:O0R17e470.net
まーたエクシーズに制圧効果与えたのか

872 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:33.58 ID:PloeR+TL0.net
ほんとだコイツ汎用じゃん
5って何で使えるか

873 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:35.64 ID:c7xuDHuh0.net
やっとランク5はヴォルカティラスから卒業できるのか

874 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:57:53.36 ID:pcIgQ9Cyd.net
ヴィマナ汎用な上テーマだとより強い理想的パターン

875 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:08.31 ID:K+msr0cg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
いけるかな

876 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:11.60 ID:s6O+e3mj0.net
これスタダ泣いてるだろ・・・

877 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:29.03 ID:kOJV08TO0.net
はぁーーーウルレア埋めてきよった

878 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:29.57 ID:TVLopIpFa.net
スターダストさん・・・?

879 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:30.65 ID:c7tmKSaL0.net
紋章思い出したと思ったらランクアップだこれ

880 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:30.90 ID:p+JKo0rX0.net
強い

881 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:02.26 ID:hbK1Mnky0.net
ヴィマナ出すだけのデッキで、旧カード切り捨てか……

882 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:02.26 ID:K+msr0cg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10749
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618055922/

ほしゅてつだって

883 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:08.11 ID:EUVOUb+20.net
ネブラで持ってこれるし、罠だけど普通に強くないかこれ

884 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:15.07 ID:VBVqx3HId.net
ランク5ってサイバーくらいか。

885 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:15.10 ID:PloeR+TL0.net
サイキック?

886 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:29.10 ID:V1Ommpim0.net
あれもしかしてコレかなり強いのでは

887 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:32.00 ID:j9lG/iYT0.net
先史遺跡の部分がただのパンプだし

888 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:42.52 ID:O6eAzLL20.net
>>882


889 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:43.78 ID:kOJV08TO0.net
DAMA神パックだな

890 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:59.94 ID:tWea02MpM.net
端末世界枠か?

891 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:00.71 ID:P9r9JGn50.net
強化されたらワンチャンあるちびっこパパと優遇されてるVとファンサービス喰らいまくってるWとまだ動いてないV
>>882
たておつ

892 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:06.31 ID:nRDmqQyfd.net
エクシーズはいいよな優遇続きで

893 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:26.76 ID:GT7EsPJJM.net
ライズと言い4月パックは当たりだな

894 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:28.93 ID:6RZkteRma.net
>>882
メサイヤってウワサされてたやつだっけ

895 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:45.29 ID:geFlM8aOd.net
アトランタル死亡確認!

896 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:49.56 ID:gHawN0Vg0.net
>>881
いやこれはかなり既存と噛み合いいいだろ
>>882
たておつ

897 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:00.90 ID:YOuXr5YZ0.net
汎用妨害カード刷りすぎでは

898 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:04.86 ID:c7tmKSaL0.net
>>882

この勢いなら直ぐ埋まるな

899 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:07.01 ID:V1Ommpim0.net
あれ、スターダストさん…?

900 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:09.78 ID:zrqPZWv40.net
5枚全部なかなかええんちゃう?
墓地蘇生で先史縛り掛かるのが微妙くらいで

901 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:10.80 ID:c7xuDHuh0.net
IIIはシャークドレイク使ってたしヴィマナくん今からでも遅くないから水属性になろ?

902 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:11.55 ID:kOJV08TO0.net
救世主人

903 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:19.82 ID:Dn8S4u5Ha.net
44だからWかと思ったら弟さんでした

904 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:27.09 ID:b3hiYNzZ0.net
遊星とか言う客寄せパンダ
産廃を渡される模様

905 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:44.28 ID:Da22758Xa.net
psyは入りそうだけど

906 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:01:48.34 ID:pcIgQ9Cyd.net
>>882
ホロ枠完全新規に戻ったぽいが前回のダークオネスト何だったんだ

907 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:17.15 ID:h2Co37maa.net
RUM全く絡めてこないの英断

908 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:23.41 ID:k7AdwoxC0.net
>>882

元からギミパペより強かったのにさらに強化されるとはなあ
もうちょいこの性能を分けてやれよ

909 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:32.09 ID:Da22758Xa.net
サイバースのペンデュラム

910 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:46.00 ID:kOJV08TO0.net
TUEEEEEEEEEEEEE

911 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:55.36 ID:9TJsjCuU0.net
マクロコスモスかよ

912 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:56.47 ID:pcIgQ9Cyd.net
Pマクロコスモスwwwwww

913 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:12.71 ID:D6QOH00C0.net
ランク4が墓地にあって伏せあれば常にヴィナマ警戒しないといけないのか

914 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:13.15 ID:Ip4SN81q0.net
エルドリッチ相手に使えってこと?

915 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:18.15 ID:7Qmscq7g0.net
Pマクロかよ

916 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:19.05 ID:wauoZ9Ft0.net
ペンデュラムいらね

917 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:34.66 ID:O6eAzLL20.net
ペンデュラム優遇されてんなー

918 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:38.52 ID:geFlM8aOd.net
サイド向けだな
必須だわ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:39.42 ID:t59x15kg0.net
エルドリッチの罠とかレベル5だから使えるか

920 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:40.63 ID:zrqPZWv40.net
当たり前みたいに墓地除外の魔法罠ある時代でこれは中々

921 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:41.28 ID:Da22758Xa.net
P効果でマクロコスモス!?

922 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:41.62 ID:EUVOUb+20.net
実質汎用逆次元の裂け目っすねこれ…

923 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:46.50 ID:hRFoG15ia.net
つっっっっよ

924 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:54.31 ID:P9r9JGn50.net
これがホロ枠かな?

925 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:59.83 ID:9TJsjCuU0.net
サイバースのPって初か?

926 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:00.11 ID:tNmLDoiv0.net
アーデウス枠かな

927 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:01.37 ID:E/fIUBi90.net
>>883
いや普通に強いよ
フィールド参照できるからフォーク棒立ちからでも相手ターンにヴィマナ置ける
W星雲隕石とかブレイズキャノンマガジンに近い

928 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:06.12 ID:kOJV08TO0.net
DAMA人権パック不可避

929 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:19.16 ID:ZeEGIyx+0.net
罠の方が魔法より強いの珍しいな
魔法も1枚くらい入れていい性能ではあるが

930 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:28.68 ID:pQ9SOdBA0.net
ホロ枠こいつかよ俺のバージェストマ潰しにきやがったか

931 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:29.68 ID:O6eAzLL20.net
ホロ枠かよ

932 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:29.77 ID:D6QOH00C0.net
逆裂け目は予想外デース
エルドリッチ殺すマンか?

933 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:38.95 ID:gHawN0Vg0.net
メサイヤやべーな これはエレクトラムがだいぶ出しやすくなった

934 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:40.27 ID:7Qmscq7g0.net
10割の男は胸の谷間に目がいってカードを見ていない

935 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:41.66 ID:hRFoG15ia.net
今回はちゃんとルーラー枠がホロなのな

936 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:00.82 ID:kOJV08TO0.net
ペンデュラム復権草

937 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:20.70 ID:GZnutyAfd.net
もしかしてダイーザ強化パックだった?

938 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:30.65 ID:zrAmGcsn0.net
トイレタイム

939 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:32.86 ID:pcIgQ9Cyd.net
ホロが新規ってことはプリズマはセイヴァースターか?

940 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:33.21 ID:c7tmKSaL0.net
>>937


941 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:46.38 ID:b3hiYNzZ0.net
マクロコスモスされる遊星デッキさんかわいそう

942 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:05:56.59 ID:7Qmscq7g0.net
ミュートしてウマ娘やっとくわ

943 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:04.39 ID:WRVWcCLM0.net
モンスターは対象外なの最高やわ

944 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:15.82 ID:Da22758Xa.net
電脳で仙々と一緒に除外や

945 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:19.85 ID:VsjwqVftr.net
メサイアつっよ

946 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:24.04 ID:fsATTQAP0.net
>>882

久しぶりの先史遺産でワクワクするよ僕ぁ

947 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:33.88 ID:D6QOH00C0.net
ってかメサイヤ何気にスゲー出しやすいしなんやこいつ

948 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:36.93 ID:E/fIUBi90.net
ドレミコード強化ですね
きっと

949 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:06:40.51 ID:V1Ommpim0.net
でもモンスター対象外だからどうなるんやろ、閃刀姫エルドリッチもついに死んだか

950 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:08.67 ID:VBVqx3HId.net
久々に箱買いしても良さそうだな

951 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:17.73 ID:m/V0V8Al0.net
zexalは最近強化貰った順にリンクスに招待されそう
フォー(確定→ミザエル→アンナ→ギラグ→ゼアルウラ→IIIとかかな

952 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:23.39 ID:zrqPZWv40.net
てか過去強化のメインモンスター枠先史で埋まったやんけ!
今回過去5枚強化先史だけ?

953 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:24.33 ID:1BYn5Qd90.net
まさかの光り物強いのが揃ってたパターンとは

954 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:24.95 ID:pQ9SOdBA0.net
コレパでアストラル文字ホープ出たとはいえ星野さん枠でホープの再録プリ枠潰されたの可哀想

955 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:34.63 ID:TVLopIpFa.net
>>952
はい

956 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:38.46 ID:D6QOH00C0.net
>>949
でもエルはエルでメサイヤの除去手段多いし、どうだろうね……

957 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:45.69 ID:5aGN+vIB0.net
はえークソみたいなパワカ刷りますねぇ!
出しやすくてうらら食らったマスケルとか鯖退かせるとか便利すぎる

958 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:49.61 ID:0dP5D1iAd.net
これもう超重武者強化じゃん

959 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:55.01 ID:nYoERBN90.net
汎用魔法カードとして運用できるペンデュラムってもっと出してくると思ったのに意外に増えなかったやつ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:04.01 ID:O6eAzLL20.net
予約できてない俺涙目

961 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:25.75 ID:6RZkteRma.net
スタダ関連のホロは?

962 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:27.04 ID:NbNmHg/Ka.net
このフラゲでお前ら嬉しいの?
オーパーツはいつものあくまでファン用な調整だしメサイアもまあ···って感じだけど

963 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:27.79 ID:hbK1Mnky0.net
>>951
いや、リンクスはほぼ時間軸順で決まってる
七皇は三兄弟消化するまで後回しだろうね

964 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:39.31 ID:Da22758Xa.net
数枚強いのが入るかー

965 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:39.52 ID:W2PfiolNd.net
先史遺産罠ネブラディスクでサーチできるし強くない?

966 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:52.61 ID:D6QOH00C0.net
>>962
とりあえずメサイヤと簡易だけ確保で

967 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:08:57.89 ID:gQl/xGcga.net
11期ホロ枠ダークオネストだけ弱すぎませんかね

968 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:09:16.72 ID:h2Co37maa.net
>>962
大満足やわ、こういうのでいいんだよこういうので

969 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:09:37.52 ID:hbK1Mnky0.net
>>952
コンマイ様が機巧を過去テーマと言い張ってる

970 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:09:52.41 ID:E/fIUBi90.net
>>962
これでダメならもうアンチだろ

971 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:10:04.01 ID:c7xuDHuh0.net
>>962
今まで公開されてたのがうんちすぎて今週からようやくまともなフラゲにありつけたと思えば嬉しくなるよ

972 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:10:04.91 ID:vtwb9fcb0.net
何気にメサイアのスケール0じゃん
使いやすいことこの上ないな

973 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:10:40.63 ID:2cA6zBvN0.net
えなここのコーナー「???」で草

974 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:05.72 ID:s6O+e3mj0.net
スターダストくんも草葉の陰で泣いてるだろうな

975 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:11.66 ID:djUzXGd50.net
メサイヤリークした人がガスタとツイートしたんだが…

976 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:16.13 ID:D6QOH00C0.net
>>972
本人出しやすいし(Pとして事故ってても出せる)
Pスケールとしても使いやすい
P効果強い

なんだこいつ!

977 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:20.77 ID:geFlM8aOd.net
強いのは分かるけど、過去テーマ枠で出したことに殺意が沸く機巧
あんなん新テーマじゃん

978 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:27.85 ID:MegC7FZtd.net
メサイアがホロ枠か

979 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:38.54 ID:h2Co37maa.net
ランク5の汎用制圧Xってもしかして今回が初か?
ランク5のイメージがヴォルカとかティラスの時代で止まってる

980 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:48.25 ID:k7AdwoxC0.net
>>962
過去強化もドラゴニックホープよりはずっとマシだからな

981 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:11:52.75 ID:EXWBoKx+0.net
>>973
このフォトショ詐欺ブスほんといらねえな

982 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:12:02.38 ID:c7tmKSaL0.net
>>977
ホーリーナイツ「過去テーマです!」

983 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:12:27.82 ID:EXWBoKx+0.net
魔法罠の墓地効果今多いからメサイヤ普通に有能やわ
デッキ選んじゃうけど

984 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:12:44.28 ID:c7xuDHuh0.net
>>975
パック収録なのか霊使いみたいにお情けストラクなのか、それが問題だ

985 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:12:47.56 ID:vtwb9fcb0.net
>>974
言うてスタダもスターダスト救済にセイヴァーリメイクに自己ssとサーチの星4シンクロンにと欲しかった物結構貰ったぞ

986 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:13:18.12 ID:V1Ommpim0.net
>>985
ほんとにそうか?

987 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:13:32.13 ID:G5Er8Fi20.net
枠とか気にしすぎじゃないかね

988 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:13:35.31 ID:Ip4SN81q0.net
スターダスト煽りたくてしょうがない奴はなんなんだよ

989 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:13:46.07 ID:vyKK0IAW0.net
完全にカードゲーマーの容姿をバカにしてて草

990 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:14:02.66 ID:4t8+11CM0.net
トレジャーとスイッチかパラドックスですぐにメサイアPゾーンに置けるな

991 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:14:36.87 ID:8EzVPvGB0.net
★4シンクロン以外正直…

992 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:14:46.69 ID:VBVqx3HId.net
>>974
セイヴァースターが使いやすくなるから許してやって。
シューティングセイヴァーはしらん

993 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:15:06.33 ID:vyKK0IAW0.net
こういうコーナーはちゃんとプロの芸人を一人は置いておくべき

994 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:15:14.70 ID:h2Co37maa.net
セイヴァーは貶す程でもないが褒める程でもない、普通

995 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:15:16.55 ID:Q9zFvdrq0.net
>>962
先史遺産新規環境云々とかは置いといてカードの強さとしては過去強化枠の中でもトップクラスに強いと思うが
新規5枚とも強いし

996 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:15:46.01 ID:D6QOH00C0.net
再確認だけど、Pゾーンで破壊されたPカードは魔法扱いだから
メサイヤが居るときにPゾーンのカード破壊すると除外されるよな?

997 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:15:59.70 ID:7Qmscq7g0.net
インフェルニティの5枚強化枠見せてやろうか?

998 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:16:12.15 ID:5aGN+vIB0.net
>>996
される

999 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:16:22.30 ID:vtwb9fcb0.net
はよう次のフラゲよこせ

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:16:23.27 ID:D6QOH00C0.net
>>998
産休

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200