2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス1573ターン目

1 :名も無き決闘者 (7級) :2021/04/10(土) 08:44:48.72 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 77ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614600159/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス1572ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617812374/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:45:26.69 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

3 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:46:42.98 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
剛鬼ガイゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.163]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
[14.13.211.192]
[180.220.181.24]
[153.133.71.55]
[124.85.136.242]
[60.152.127.40]
[133.155.250.132]
[147.192.213.52]
[133.106.162.20]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/79
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:47:22.00 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
課金限定スキル 提案

「LP増強EX 」¥1,800
自分のLPが3000増える

「ド根性」¥3,800
デュエル経過ターンが5ターン未満の場合、自分のLPは1以下にならない

「アンバランス」¥9,800
デュエル開始時、相手の手札を全てモンスターカードにする。モンスターカードが4枚未満の場合は無効になる
※相手がバランスやマーキングカードを使用していてもこちらが適用される。

「我が名はアテム」¥4,800
ドローフェイズ時に自分はドローする代わりにデッキから好きなカードを1枚手札に加える
このスキルはデュエル中に3度まで使用できる
※闇遊戯 限定スキル

「闇のゲーム」¥980
お互いにサレンダーをすることができなくなる
※使用可能キャラ
闇遊戯,闇マリク,闇バクラ,ペガサス,イシズ

「創造神招来」¥100,000
デュエル開始時の自分のライフポイントが500になり、初期手札が「光の創造神 ホルアクティ」1枚になる。
さらに自分フィールド上に「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」が呼び出された状態でデュエルを開始する。
このスキルで呼び出されたモンスターは、フィールド上に表側表示で存在する限り、攻撃と効果の発動ができない。

5 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:48:34.47 ID:jaNPF2JR0.net


6 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:48:43.60 ID:jaNPF2JR0.net


7 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:48:51.33 ID:jaNPF2JR0.net


8 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:48:57.03 ID:jaNPF2JR0.net


9 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:49:04.86 ID:jaNPF2JR0.net


10 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:50:29.26 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
131 名も無き決闘者 (ヒッナー MM93-zRVO [150.66.94.143])[] 2021/03/03(水) 19:23:27.99 ID:nLWpx8DrM0303

>>119
それはそれでワイゼル殺られそうでお笑いになるから


機皇帝の絶対支配
自分の手札の枚数だけ相手のEXデッキをランダムに確認する。
その中にシンクロモンスターがいた場合、その全てを召喚条件を無視し、効果を無効にして相手の場に守備表示で出す。(3体以上の場合は相手が3体選ぶ)。残りのカードは裏側表示で除外する。
このスキルは1ターンに1度しか使用できない。



これでどうだ!?

11 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:52:39.99 ID:rWBOnp030.net
ソードブレイカーにさアマゾネスの女王倒されて
意地で復活してこっちのたーんに攻撃したら死んだんだが何故?ターン1ついてるしこっちが攻撃してんのにさバグ?

12 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:54:17.67 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
232 名も無き決闘者 (ワッチョイW 5628-W+Yv [153.252.72.148])[] 2021/03/20(土) 14:11:43.04 ID:BnQDQysW0

ソードブレイカーにさアマゾネスの女王倒されて
意地で復活してこっちのたーんに攻撃したら死んだんだが何故?ターン1ついてるしこっちが攻撃してんのにさバグ?

遊戯王デュエルリンクス1560ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1616153415/

13 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:55:35.49 ID:0900L8zK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
前スレの>>850踏み逃げガイ

850 名も無き決闘者 (アウアウクー MM7b-JyRP [36.11.229.134])[sage] 2021/04/09(金) 23:16:39.29 ID:4SPeNwgWM

青眼多すぎだろリミ3いれろ

14 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:55:36.94 ID:hBb62ZS30.net
よくばりセットやめろ保守

15 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:56:56.17 ID:hBb62ZS30.net
ラファールください

16 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:57:12.97 ID:hBb62ZS30.net
サジータください

17 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:57:32.48 ID:rWBOnp030.net
urチケットにグレイモアや炸裂装甲入れろガイもいたな
どのスレか忘れたけど

18 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:57:42.57 ID:hBb62ZS30.net
新風ください

19 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:57:55.87 ID:c7tmKSaL0.net
ハングオン!

20 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:58:06.45 ID:rWBOnp030.net
新風ください分かる

21 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:11:16.23 ID:1rf/PWB/r.net
月光使ってて思うけど貫通ないのは弱いわ

22 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:48:37.75 ID:XSYWgYaq0.net
そこでクリボーやカイト打っても勝てないのにわざわざ使う奴てなんなの?
理解できぬ^ ^;

23 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:35:31.61 ID:qRlwx2Qg0.net
これから作るデッキ悩んでるんだけど、ガスタって戦える?

24 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:47:07.80 ID:n/bOw7S70.net
プラシドさんだってどっちにしろ5連打で死ぬけどちゃんと攻撃無効効果とか使ってるし…

25 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:49:06.07 ID:Z/U3t0Zia.net
>>24
引きこもりも話題に入りたいの?

26 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:52:49.91 ID:romVpT6L0.net
相手がクリミスしてターンエンドするかもしれないし、最後まで諦めない姿勢は大切

27 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:55:56.00 ID:n/bOw7S70.net
ガスタは半額セール待ちがいいんじゃないかな

28 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:56:43.24 ID:ZF0S8ap70.net
kc前セール期待してたけど駄目だったか

29 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:57:20.21 ID:i5RlEs4Z0.net
ガスタを戦闘破壊してくれる事とかもうあるのか?

30 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:58:09.57 ID:ortSv224M.net
ハーピィのEX枠有効活用できんかな
SCの他は適当にランク4入れてるけど滅多に出さないわ

31 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:58:22.50 ID:hBb62ZS30.net
ガスタ展開力無いから受けに回ることになるけどそもそも墓地発動を許さないカード多くてキツイと思うわ

32 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:58:38.05 ID:zQ+u2fv00.net
セレボ再販あくしろ

33 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:59:31.18 ID:ZF0S8ap70.net
次回のセレボのときに確実に買わせるため今は飢えさせる時期よ

34 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:01:41.50 ID:X6XUfxrF0.net
どうせジェム分しか剥かんからその作戦は俺に無意味だ!

35 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:01:41.84 ID:xs+9o8RS0.net
これ相手に勝てるところまで展開できないから返しで負けるなと思っても
相手が勘違いしてサレンダーしてくることもあるからな。最後まで諦めてはいけない

36 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:03:34.35 ID:epNq9Bpf0.net
一時期と比べると、除外されたカードを活用するテーマ減ったなぁ

37 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:04:03.63 ID:ZF0S8ap70.net
闇遊戯というリーサル取られてても殴られにくくなる隠された効果を持つキャラクター

38 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:08:08.56 ID:hBb62ZS30.net
ノータイムで勢いよくカード切るとマジでサレンダーされることはあるKC2ndでも何度か経験したが時間効率のためとはいえテンポよくサレすんのも怖えよなぁ

39 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:09:38.57 ID:mru3C9X7a.net
負け確でも局ハリしてオノマト変化見せればたまに勝てる

40 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:10:18.91 ID:jt5/BugJd.net
怒涛の3枚ふせエンド(全部バック破壊)で勝ったことある

41 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:12:13.55 ID:rWBOnp030.net
銀河使ってる知的障害者のクズ全員死ねよ
面白くないんだよ

42 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:12:16.12 ID:mqGHVW610.net
ライロ事故り巻くって先行バルブ伏せしたらサレしてくれたぞ

43 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:13:10.71 ID:zQ+u2fv00.net
手札事故ってても相手が先に即サレすることもあるから負け確までは様子見しちゃうわ

44 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:15:12.40 ID:n/bOw7S70.net
負け確でもとりあえずお願いはしてみる
まれに勝てる

45 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:17:58.55 ID:MOUZ/3v30.net
堕天使の刑とまで言われるほどの規制をされたにも関わらずセプスロやマッハと組んで環境に帰還した堕天使の処遇やいかに
まあ普通に考えればレベル上昇が規制されて堕天使本体は変わらずか

46 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:19:40.50 ID:T5LcswKla.net
敗色濃厚でも悪あがきしてたら相手タイムアウトして勝ち拾う事もあるわ

47 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:21:07.76 ID:zk1lJTxt0.net
ガスタはライディングデュエルで遊んだけどそこそこ勝てた
精霊龍の墓地無効と妨害が汎用罠頼りなのがキツかった
あとサイコデビルがむっちゃ活躍した

48 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:22:30.25 ID:BtT/4DA1a.net
>>45
セプスロと切り離されて純堕天使に戻るだけかと
スロリミ2かスロ追放リミ3予想

マッハは単体でスキルナーフやろね

49 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:22:36.97 ID:ZF0S8ap70.net
もう今は不知火召喚獣の刑の時代だ
なおそれでも割と戦えてるあたりすごい

50 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:23:40.73 ID:h+PS8fH3a.net
リンクスBGMは優秀だと思うけど、原作BGMはその4倍は優秀だし、思い出補正もあるから、原作BGM使って欲しい

51 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:24:56.80 ID:ZF0S8ap70.net
自分で流すしかない

52 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:25:54.69 ID:bJGZkTjda.net
みんなサウンド全チャセリフ全OFF当たり前かと思ってた

53 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:31:36.40 ID:romVpT6L0.net
プラシド処刑用BGMは欲しいところではある

54 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:33:12.44 ID:epNq9Bpf0.net
今後も度々、○○の刑って呼ばれる規制出るんだろうが
その元祖は機械天使の刑だったことをみんな覚えていてくれよ

55 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:35:13.02 ID:BtT/4DA1a.net
機械天使ってもうダキニは許しても良くないですか?
悪用される儀式以外は解放しませんか?

56 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:39:17.22 ID:DWsXKxdT0.net
うーんハーピィなんて頭に入れてこなかったけどなんかうざったいな...月の書欲しくなるわ
ネストもあるからスペハリとかも有りなんかな

57 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:39:23.72 ID:epNq9Bpf0.net
許した上で儀式サポート全体強化してほしい

58 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:39:46.64 ID:QYLuNO3y0.net
機械天使は因果切断で致命傷だしダキニに月の書打たれるだけで墓地回収できなくてハンド辛いしでフルパワーでも今の基準だと大したことできない
儀式テーマな以上どうやっても安定感に欠けるしね

59 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:49:07.98 ID:BzPwDhbFa.net
ガスタはリクルート効果を効果破壊にも対応してから出直してくれ
でもそんなん実現糞うざいからやめてくれ

60 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:52:44.14 ID:iuAy4YkR0.net
相手にデモチェ付いてて真究極竜でそのモンスター攻撃して破壊したら連続攻撃出来る?
ダメージステップ終了時だから出来そうだけど

61 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:55:01.52 ID:1rGt/KNm0.net
儀式ミッション達成用に彼岸組んだけど割と面白くて草 3枚目のクレーンください

62 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:58:12.53 ID:zk1lJTxt0.net
ガルドは効果破壊も対応してる
それよりスフィアードかWWをくれ

63 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:58:22.62 ID:C6XawNlM0.net
>>60
真青眼ってこっちフィールドにいなかったら相手何体いようが殴れなかったっけ?

64 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:07:48.46 ID:bJGZkTjda.net
儀式もEXに入れられたらいいのに

65 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:11:57.26 ID:r/ZVJhyb0.net
https://youtu.be/ZuT-E2mMbD8

66 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:12:43.03 ID:hBb62ZS30.net
融合召喚かな?

67 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:22:33.21 ID:romVpT6L0.net
紙の方に儀式と融合の両方出来るカテゴリー来てたような
ジャンプの情報コーナーで見た気がする

68 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:23:42.03 ID:viViFTi60.net
こっち先行で手札事故スタートだったけど何伏せるか考えてる内に相手のヘルカイザーがサレンダーしてくれた。

ありがとうございます
ありがとうございます

69 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:25:06.70 ID:ZF0S8ap70.net
ザルーグさんでトマハンでも作るか

70 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:25:12.85 ID:Mw1P9Xy40.net
>>54
忘れさせてくれ(トラウマ)

71 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:26:06.90 ID:rWBOnp030.net
堕天使で6連手札事故したんだが構築がわるい?

72 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:26:33.03 ID:DWsXKxdT0.net
ある程度青眼が上に上がったからだと思うけど、それにしたって罠ハゲ多くない?
テラナイトハゲと不知火ハゲに三回連続で当たったわ
偶然かしら

73 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:28:13.26 ID:xY5b9hZla.net
ザルーグURじゃないの?
何かを警戒したのかな

74 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:28:54.01 ID:w4rEL9hb0.net
17が溜まり場?なせいかロックバーンデッキと連続でマッチングした
キャラはリシド、マリク、遊星と違ってたけど

75 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:29:11.28 ID:jp7iE8u60.net
堕天使で銀河にキレるなよ

76 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:30:21.58 ID:5XaG0k6+0.net
>>61
6連くらいなら下振れであるだろ
もう6回やってみ

77 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:32:12.88 ID:YbTsASap0.net
あと1秒あれば勝てた試合逃したのが悔しい

78 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:34:19.77 ID:jaNPF2JR0.net
煽り抜きでレシピ貼らずに構築が良いか悪いか聞いて意味あるのか

79 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:35:14.06 ID:zk1lJTxt0.net
レスがいっぱい貰えるかもしれない

80 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:37:13.77 ID:mWISWKM2d.net
流行りの堕天使使いだろ
チーズ牛丼好きそう

81 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:38:53.94 ID:rWBOnp030.net
これ
https://i.imgur.com/DDvZyBI.jpg

82 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:38:59.13 ID:DWsXKxdT0.net
僕は駄天使ちゃん使いたい!

83 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:39:20.25 ID:VIl4oTLH0.net
セレボ来なかったし新しいの組むためにメインにジェム突っ込んだけど果たして良かったのだろうか

84 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:40:56.77 ID:ChDgR8dS0.net
トラゴエディアがマイブームきた
こいつでマッハ上昇したるで

85 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:41:22.57 ID:DWsXKxdT0.net
その構築で勝てないのは理解に苦しむ頭KONAMIか?
マッハ抜いたら?

86 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:42:40.46 ID:VIl4oTLH0.net
その構築で事故るとか日頃の行いが悪いとしか思えない

87 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:45:00.22 ID:ZF0S8ap70.net
罠で守っても局ハリされるからモンスター効果で封殺するのは仕方ないね

88 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:46:38.83 ID:zk1lJTxt0.net
マスティマ2枚目入れるようなプレイングしてるから
あとなんで因果入れてるの?

89 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:47:21.70 ID:ChDgR8dS0.net
どのくらいの事故レベルなんだろう
六回連続モンスターすら出せなかったら呪われてそう

90 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:50:04.85 ID:OKFNtWfxa.net
6戦連続(実は2戦)な気がする
デュエリストは大袈裟だからな、

91 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:50:22.81 ID:BtT/4DA1a.net
とりあえずマッハ抜いたらって思う
聖槍も入れてないならさ

92 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:50:55.77 ID:H3tbd7mM0.net
>>77
相手はペガサスだろ

93 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:51:17.97 ID:hBb62ZS30.net
>>81
・マスティマはピン、アムドゥシアスよりはテスカ優先(多分テスカもピンで良い)
・聖槍等のバック対策に枠を取る

配分は個々人で異なるとは思うけど槍2枚は最低限欲しいな

94 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:53:40.66 ID:hBb62ZS30.net
特に槍無しは勇者過ぎると思うマッハもだけどセプター対処されたら一気に動き鈍って相手の行動への対応が遅れるから

95 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:54:56.83 ID:BtT/4DA1a.net
Q:俺の禁じられた聖槍はいつ解放されますか?

96 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:56:07.65 ID:ZF0S8ap70.net
A:タイミングを逃しています

97 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:57:23.01 ID:T5LcswKla.net
マッハ入りでガン回りしたら脳汁ドバドバだがマッハ抜いた方が安定するぞ

98 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:58:02.54 ID:zk1lJTxt0.net
アムドゥ自体は追放+アムドゥから戒壇サーチしてアムドゥefアムドゥと戒壇捨てて戒壇サルベしてアムドゥssみたいなことをするからむっちゃ事故ると思うなら枚数増やすのはありと言えばあり
セプスロだと脳死でイシュタムサーチしてドローするから使わないだろうけど

99 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:00:12.51 ID:hBb62ZS30.net
多分デスドロ型のが良いかもしれないなあっちも色々結果出してるし参考になるリストは多いかと

100 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:02:06.29 ID:YX73mk5H0.net
なんかやけにライロに遭遇する
ライロ青眼がかなり見かける

101 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:04:22.94 ID:9ZuF0sNna.net
すごく不思議に思うんだが自分のデッキ理解してたらマッハ入ってるのに因果とか二度手間だなとか思わないのかな?

堕天使に限らず自分のデッキ理解してないで回すって層が居るのがとても理解しがたい

102 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:04:44.58 ID:oYBkAMEz0.net
今日はハーピィと青眼ばかりや
マッハ刺し青眼もいたな

103 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:05:53.15 ID:jaNPF2JR0.net
デイリー分は堕天使堕天使青眼堕天使ありがとうございました

104 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:07:56.62 ID:YbTsASap0.net
19にいる青眼マッハ堕天使早く上がってくれ

105 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:09:37.13 ID:rTaJ+qcZ0.net
あーマッハへの因果サンブレを槍で避けるのたのち〜w
卵どっかいったねえ

106 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:11:59.68 ID:R/MFAXp2d.net
DDDすっごい楽しい
高打点貫通で有無を言わさずぶん殴ったりサクリファイス出来て相手蹂躙するの気持ちいい

107 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:15:38.19 ID:ZF0S8ap70.net
契約するだけした後全部踏み倒すの気持ちよくて好き

108 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:15:40.20 ID:rWBOnp030.net
メタにあった構築パクって尚3連事故

109 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:16:53.59 ID:VDi2y+J6r.net
ロードランナー引けねぇぇぇぇ

110 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:23:00.93 ID:+dcG9z/rd.net
マッハは過去最高につまんねーな
前までモチベ高かったけど今ログインもしてねえ

111 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:23:39.93 ID:BtT/4DA1a.net
KC1stは運良くマッハに2回くらいしか遭遇しなかった
ランクマはやる気起きねえ

112 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:25:11.64 ID:oYBkAMEz0.net
お魚さんデッキでハーピィがつらい
気軽にバック割るんじゃねぇ

113 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:27:00.49 ID:XprhwZCW0.net
なんかPC版がとてつもなく重くなったんだが同じ人いない?

114 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:27:45.61 ID:QYLuNO3y0.net
久しぶりにドラグ使おうかと思ったけどこいつらマッハにもハーピィにも無力すぎた

115 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:28:07.16 ID:zQ+u2fv00.net
DDはラミアサイフリートエグゼクティブテムジンがくればかなりやれそうなんだが

116 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:28:12.39 ID:jaNPF2JR0.net
ハーピィはコントロールもワンキルもそこそこできて面白いけどもう一歩パワーが足りない

117 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:28:19.88 ID:oYBkAMEz0.net
YahooとSteamどっちや
Steamは別に重くないで
アンドロコンバータなら知らん

118 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:28:29.11 ID:jt5/BugJd.net
設定のパフォーマンス弄ろう
たまにパフォーマンスがコナミの遠隔操作で下がって重くなる人いるぽい

119 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:29:20.17 ID:jt5/BugJd.net
>>113
安価つけ忘れた
ゲーム内の設定でパフォーマンスっていうのあげてみて

120 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:30:35.42 ID:fHj8bLuz0.net
ロードランナーなぜか7枚もあるんだけどこれどこで揃ったんだろう

121 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:30:58.47 ID:uP/JMCnK0.net
昔組みたかった4軸炎星やっと出来たけど今の時代にはキッツいな
ブルーアイズ来たら全く勝てないわ

122 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:31:02.89 ID:epNq9Bpf0.net
ザルーグは30ジェムより欲しい

123 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:31:07.79 ID:BtT/4DA1a.net
>>116
むしろミニだとこの強さくらいがちょうど良いと思う
もうちょっと強ければ不知火の再来だった気がする

124 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:33:25.44 ID:8p5czhXFa.net
恐竜でKC1st突破
ディノインフィニティ強いわ

125 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:36:01.32 ID:hWyQhBFT0.net
ハーピィは相手のバックさえ無ければチャネラーとハーピィカード、もしくはパフューマーとサインでモンスターバウンス&ワンキルが効くから、ワンキル効率はかなり高い方だと思う。
相応に初動抑えられて死ぬ率も高いから、バランス取れてるっちゃ取れてる

126 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:38:33.12 ID:CsMN729D0.net
ミニで3枚ほしいのチャネラーとパフューマーだけなのに残り10パックまできてこの2枚だけ残った
やってるやろマジで

127 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:39:36.31 ID:WMUYuEb9p.net
ハーピィは次の規制後から増えそうよな
魔法・罠の選択肢が無限大で楽しいテーマだわ

128 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:39:50.79 ID:X8PtjdN8d.net
ハーピィの残りは内定してるオラクル除くとリンクと吹雪と箒くらい?
どれも追加は難しいそうだけど

129 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:40:12.09 ID:FCgnyNyea.net
引退してから1年たったわ
KCのランクが下がるシステムのストレスに耐えられる奴ってある意味すげーわ

130 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:42:01.96 ID:BtT/4DA1a.net
引退して1年報告は草

131 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:42:28.17 ID:kEJRDCQMd.net
一箱目からハーピーsc底ですわ、真ん中スカスカで30切ったらポロポロ高レア落ちて来るとかやり過ぎなんだよ・・・

132 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:42:37.78 ID:sepbV3Sta.net
1st突破今日までかかってしまった
青眼ばかりなのわかってた上で敢えてWCを使い、さらにスキル掘りたいから噛み合ってもないキャラ使うというMプレイしたからだけど

133 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:42:58.82 ID:Mw1P9Xy40.net
>>121
同胞ガネーシャ入れよう(勝てるとは言っていない)

134 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:43:39.41 ID:DB3jVuI3a.net
どれほどストレスレスな私生活を送ってるのか気になる

135 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:43:41.59 ID:o2l55EQ+a.net
萎えて辞めた一年後とかスレすら覗かないけどな普通

136 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:43:48.45 ID:ZF0S8ap70.net
デュアル引退だから2回目の引退しないと効果発動できないんだ

137 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:44:10.99 ID:EDXLuS06a.net
どんだけ未練あんだよw

ランク戦の仕様とかはもう仕方ないけどさ、そんな事より一年環境が変わらなくて、今度こそ変わったと思ったらまた一年青眼環境だってことだよ
飽きるわ

138 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:44:51.35 ID:VIl4oTLH0.net
スーペルヴィス装備して早く辞めなよ

139 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:45:12.59 ID:jt5/BugJd.net
本当に萎えてたら2年は黙って辞めてる
自分がそうだし

140 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:46:02.04 ID:gjVD2+Yf0.net
本当にやめようと思ったのは六部リンクスの頃だったな(HERO使ってた)

141 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:46:52.05 ID:oYBkAMEz0.net
いいや3年は黙ってやめるね

142 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:47:06.87 ID:1rGt/KNm0.net
お前らアフィの記事の養分だな

143 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:47:44.66 ID:BtT/4DA1a.net
自分も1回堕天使の刑でやめたけど結局復帰しちゃったテヘペロ

144 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:48:00.05 ID:jt5/BugJd.net
堕天使全盛期のせいで辞めた人多いと思う
打点高いしパーミッションだしあのときはさすがに心折れた

145 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:49:44.08 ID:rWBOnp030.net
事故率低い良いデッキない?

146 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:51:21.48 ID:oyzjJtoeM.net
ジェム減らされてね?
https://i.imgur.com/YxN0NVa.jpg

147 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:51:25.84 ID:uzoXB+YL0.net
オノマト

148 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:51:35.89 ID:3kUQMc1d0.net
底なし発動します

149 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:52:05.16 ID:rWBOnp030.net
maxで200じゃなかったか

150 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:52:08.70 ID:YbTsASap0.net
3連勝した後3連敗したりして19から3日間動けん

151 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:52:20.00 ID:B6WwGttUa.net
デュエルしなけりゃ事故率0%だぞ

152 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:52:21.68 ID:haj05f+ea.net
>>146
毎回減っていってるな

153 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:53:14.46 ID:BtT/4DA1a.net
>>150
維持できるならいつかは行けんじゃね
連勝じゃなくて勝ち越しだしな

154 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:54:50.78 ID:haj05f+ea.net
前々回1200
前回1000
今回950

しぶちんや

155 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:55:16.15 ID:uzoXB+YL0.net
3勝1敗3勝でも行けるやろ確か
連勝できてんならあとは数だろ

156 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:55:24.73 ID:jt5/BugJd.net
>>146
なんで売上変わらないのに毎回減らそう減らそうとするんだろ
ユーザーの反感買うだけだしだからKONMAIって言われるのに

157 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:55:44.81 ID:gjKC9c9I0.net
DDDで思い出したけど
DDDエクシーズはいつ来るのかな?

サイバードラゴンのエクシーズ来るくらいには実装されるかね
サイバードラゴンのエクシーズは実装されてもボイス無いだろうな

158 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:56:46.69 ID:oYBkAMEz0.net
いい加減ステージレベルとキャラレベルもキャップ開放してくれい

159 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:57:58.50 ID:zk1lJTxt0.net
アンケで満足って答えてる割合が高いから減らされてる説

160 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:58:33.87 ID:haj05f+ea.net
>>159
KONAMI「満足してるとか許せねえ」

161 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:59:05.07 ID:jaNPF2JR0.net
満足されたら悔しいから減らすのか...

162 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:59:46.65 ID:yYPOIrl2r.net
こんなんじゃKONAMIが満足できねえぜ

163 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:01:53.03 ID:jhh/IEP1a.net
と・こ・ろ・で
ダブル・アップ・チャンスが実装されていない不具合はいつ改善されるんですかねえ?

164 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:10:00.15 ID:T5LcswKla.net
>>154
前々回1200じゃないぞ

165 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:15:35.55 ID:6RotFwFq0.net
月光の未収録カードとセレナが欲しいけどARC-Vの実装はないだろうし無理かねぇ、そろそろ月光だとパワー不足を感じてくる

166 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:16:05.60 ID:QCho9eML0.net
一流養分を選別してるんやろ
KC格付けチェック

167 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:18:27.04 ID:CsMN729D0.net
今日のノルマ4戦中3戦が青眼だったあとシャーク
3つともベルセリオン自爆からの分離合体で勝ったからいいんだけど
恐ろしく飽きるからそろそろ何とかしてほしい

168 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:23:27.51 ID:nfeLrMSKa.net
レベル上昇マッハみてるとザ・カリキュレーターでもそこそこ強いのではって気がしてくる

169 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:28:10.52 ID:haj05f+ea.net
ジェム絞るとかますますイベントやる意味なくなる

170 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:30:14.54 ID:KKbQxiri0.net
KC終わったのにイベント始まらないんですけど
二次廃止してくれないかな規制されるし

171 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:30:37.24 ID:yYPOIrl2r.net
めんどくさすぎて最近kcのデイリーすらやってねえわ
勿体無いことしてんな

172 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:33:44.59 ID:viViFTi60.net
17に上がれねぇ…
頑張れ俺の光虫とりあえず後攻を取るんだ

173 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:40:35.70 ID:gpRPbzkE0.net
1年前のKC後の規制内容見たけど今年も同じことを繰り返すならスキルいじって終わりだね
後は適当に意味のないリミットかけて終了パターン

174 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:41:38.11 ID:6RotFwFq0.net
電子光虫って後攻を取っても弱いんだろう?なんで一体だけ未収録にしたんだろうな、後々URで実装するほどパワーのあるカードでもないし

175 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:42:24.26 ID:oYBkAMEz0.net
わしもお魚デッキでLV16から上がれん
勝てても連勝ができん

176 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:42:57.05 ID:6RotFwFq0.net
>>173
レベル上昇が適当に規制されて最強ドラゴン・鮫・オノマト・サイバーはノータッチなのが目に見えている

177 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:45:03.14 ID:Sz7iiY3B0.net
やっぱフュージョンゲート無いとサイバー勝てんか…

178 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:45:55.54 ID:qbc7ugtGa.net
>>172
>>175
かにかぶとさんとそらつんさんがお前らに怒ってたよ
kanikabuto@kskLW
1番言いたいことは
「強いひともっとランクマに来てください」です

Soratun@soratun1105
ぼくランクマ全然やらないんですよね……KCの敗北より、じいちゃんのカードとか踏んだ時なんとも言えない気分になるんですよね…

じいちゃんのカード使う人が悪いとかでは無いのですが欲を言うと環境テーマとどんどんやりたいんですよね

kanikabuto@kskLW
自殺の次に嫌なのじいちゃんのカードですねw
まあ自分は職場の喫煙所と通勤調整ガチ勢なんでランクマやるしかないだけなんですけどね
ガチ調整する時間たくさんあるひとはそれでいいと思います

179 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:46:16.56 ID:hBb62ZS30.net
レジストライダー昆虫縛りあるから汎用性はそこまでだけど流石に救済用に出されただけあってテーマの動きとしてはクソ強いと思うわ

180 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:46:59.04 ID:t/wnUrZTK.net
ドンザルやばいな遂に来る

181 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:47:23.54 ID:CsMN729D0.net
>>174
リンクス関係ないんだけど光虫って素材効果とランクアップシステムが噛み合ってなさすぎない?
フィールドもアド稼げないし罠も微妙だしコクーンデンサだけでがんばっとる

182 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:47:24.69 ID:viViFTi60.net
>>174
弱いけどなんか好きなんや
それに見るからに弱い虫が青眼とかに一泡吹かせるからカタルシスがあるんじゃないか

183 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:47:28.63 ID:nFoyunVYa.net
>>156
売上減りまくりだけどなんで売上変わらないとかガセ流してんの?

184 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:48:22.55 ID:romVpT6L0.net
1日4戦で16まで来た
ギリギリ2ndまでに間に合いそう
苦手な青眼多いけど、ここ辺りだとまだブラロの構えを見逃してくれる相手が多くて助かってる

185 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:49:02.63 ID:t/wnUrZTK.net
>>17
俺様(1215absolute)の悪口はちゃんと表で言え
陰湿クズ野郎めが

186 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:49:54.75 ID:dKoNdywB0.net
8パック剥くロードランナー出ず

187 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:49:58.03 ID:CsMN729D0.net
>>182
前もこのスレであったけど青眼を光虫で倒す方法がマジでわからん教えてくれ
コクーンも3000打点2体ポンされるだけで絶望だしそもそも場の起動効果あんまないしガン積みの罠全部に弱すぎるし

188 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:51:23.45 ID:DWsXKxdT0.net
コナミ「光虫なんてカテゴリねぇから」

なんか虫嫌いなんですかねコナミさん
ゴキブリは大好きなのに

189 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:53:52.29 ID:viViFTi60.net
>>181
素材効果はなかなか良い事書いてるだけに惜しいんだよね。あとせめてランクアップの要求が1枚ならもっと自由度あるんだけど…。

後、何度かデッキ組み直したけど、フィールドと罠は最終的に役立たないとして外したわ

190 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:53:56.23 ID:romVpT6L0.net
インゼクターで一回天下取ってるから昆虫はまだマシよ

191 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:53:57.51 ID:xs+9o8RS0.net
デジタルバグに何故か関連カードがない不具合はいつ直るんでしょうか

192 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:54:35.22 ID:6RotFwFq0.net
>>179
紙での活躍は知らんがリンクスだとエクシーズ先が少なく、EXデッキとデッキ枚数が半分なのでシンクロまでカバーする余裕はなく、「時に」発動出来る効果持ちってだけで評価は低そう

193 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:55:54.36 ID:EXWBoKx+0.net
虫は寄生でやらかしてるしな

194 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:56:03.27 ID:6RotFwFq0.net
>>190
取ってしまったから後輩たちが困っているのでは?

195 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:57:03.50 ID:oYBkAMEz0.net
デウスエクスクローラーとかは条件にあう星9が関連に出るのに
なんで電子光虫はだめなんだろね

196 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:57:06.88 ID:LR4wNagYd.net
はやくインゼクターエクシーズ出せよ許されるだろ

197 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:59:08.83 ID:8Bv3zNh9d.net
白トカゲが多すぎて腹立つからDDチェッカーも入れてプレイしてるけどこいつで即死する海馬を見てるととても気持ちがいいな

198 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:02:43.79 ID:uWEvGtKMM.net
電子光虫で青眼倒せる時はだいたい
ウェブソルダーで全員守備0にしてライノセバスの効果まで繋げるかマザー・スパイダーでワンキルとかかな。
ただバック除去できないし墓地ありきだから、因果に絶望的に弱い

199 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:04:23.12 ID:DWsXKxdT0.net
名誉光虫バチバチバチさん好き
いやなんでカテゴリ分けないんだろ

200 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:04:38.09 ID:viViFTi60.net
>>187
うーん、どうしても返せない盤面は有ると思うけど一番多い勝ちパターンは相手先行でモンスター1体とバック立ててエンドを局ハリからのコアベージバウンスで更地にして、コアベージダイレクトからのマスクチェンジで追撃のパターンだと思う。マスクチェンジの代わりにツインボウでも良いよ。

3000並べられたらウェブソルダーで守備0にしてライノセバスの効果で一掃するかツインボウで2体までなら破壊できるんで後はダイレクトからのマスクチェンジくらいだと思う。

201 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:05:16.44 ID:zk1lJTxt0.net
素材効果引き継ぎ…緩いエクシーズチェンジ…
もしかして十二獣

202 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:05:45.26 ID:PGvmU48ad.net
売上がよほど減らない限りこのやり方は変わらなそう

203 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:08:24.74 ID:jwsdRJyOr.net
メスガキは中堅のシコキャラ

204 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:16:54.89 ID:0Bm8rhAl0.net
>>191
正式なカテゴリじゃないので仕様です
彦孔雀を仲間だと言い張ってる一般風属性鳥獣族スピリット下級と同じです

205 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:22:05.42 ID:epNq9Bpf0.net
>>191
名称指定されてないから
「電子光虫」じゃなくて正確には「光属性・昆虫族主体のエクシーズ召喚デッキ」だから

206 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:23:06.82 ID:uWEvGtKMM.net
>>189
罠ってバク・エマージェンシーのこと?
あれの第2の能力強くね?自分は2枚入れてる

207 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:24:03.66 ID:jaNPF2JR0.net
電子光虫は好きだったけどボクモンナーフで使わなくなったな

208 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:27:37.46 ID:qRlwx2Qg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ライノセバスさえ出せれば青眼なんて怖くない

209 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:28:56.59 ID:8Bv3zNh9d.net
関連カードの分類はかなり適当だからあまり当てにしない方がいい
基本はカテゴリ系が表示されるがカテゴリ内でも入って来ないカードがよくある

210 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:32:51.56 ID:VIl4oTLH0.net
白トカゲが流行ってるから影トカゲで対抗だ

211 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:33:40.17 ID:H3tbd7mM0.net
ブレスル欲しい

212 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:34:11.40 ID:ChDgR8dS0.net
カードの検索機能いい加減改修しろよ
テキスト表記揺れまくってるし検索しづらいにもほどがある

213 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:36:13.58 ID:nfeLrMSKa.net
ゴーストリック残りよこせ
パレードとハウス取り上げとけば遅延も防止できるだろ

214 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:38:19.14 ID:Zq5r6RLP0.net
>>210
はい因果

215 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:38:58.03 ID:viViFTi60.net
>>206
1も2も強いとは思うんだけど、何度か光虫で戦ってるうちに短期決戦ワンキル型にデッキ組んだ方が勝率が良いと思って抜いたんだ。
罠故の除去のされ易さと罠使うくらいデュエルが長引いたら押し切られる事が多くて…

入れてた時は王家の神殿とセットで入れたりして手札が揃えば強かった

216 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:46:45.45 ID:9A0tMGnsd.net
エクストラに深淵仕込んでるけど先に回されちゃうと余裕出てくるまで腐るな…

217 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:47:34.05 ID:oTYe4Jj/d.net
人間の心理として2枚以上伏せる場合重要な魔法罠カードは先に伏せたがるので
破壊するなら真ん中から

ふぅ また一つ決闘者として格が上がったぜ

218 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:51:40.43 ID:jaNPF2JR0.net
そう思わせて

219 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:51:49.30 ID:Wnd9dVH50.net
その裏を読んで俺は横のカードを破壊するぜ

220 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:53:32.72 ID:hBb62ZS30.net
じゃあ俺はお前を破壊するわ👊

221 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:55:38.80 ID:uWEvGtKMM.net
>>215
なるほど、めっちゃ考えてるな

先攻辛そうだけど、先攻ならどうやって乗り切ってるの?

222 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:55:40.39 ID:jhh/IEP1a.net
>>220
それが君の愛なんだね

223 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:55:47.22 ID:oYBkAMEz0.net
ブラック・ローズ・ガイルでアプリごと破壊します。
何かありますか?

224 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:56:03.41 ID:FJbDRLJba.net
???「あのプレイヤーはドラゴン族だから攻撃していいよ」

225 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:00:02.31 ID:4vBAyMMV0.net
結局2ndもマッハ談合同士チートの応酬なんだろ?
やんなくていいよ 代わりにイベやれ

226 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:00:32.70 ID:r/ZVJhyb0.net
https://youtu.be/ZuT-E2mMbD8

227 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:04:14.80 ID:4vBAyMMV0.net
透視チート取り締まれよ
コズサイ温存からドロー見て打って来るし
攻撃力400で伏せ攻撃とか明らかにおかしいから

228 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:04:47.98 ID:rCZn3/3ca.net
青眼が狡猾使ってくるの腹立つから賢士だけでもリミ2にしろ

229 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:05:04.13 ID:Zq5r6RLP0.net
チームで不正あったって言うけどチームのボスの為に部下がわざと負けるって事?もしそうならチンカスだな

230 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:07:30.92 ID:viViFTi60.net
>>221
コクーン含んだモンスターが2体以上手札に有ればコクーン以外を守備で出すか、スカラジエータ君攻撃表示かな。局ハリとサイクロンとかあればサイクロンも伏せ。局ハリ無かったらバックは無し。
とにかく次のターンでワンキル出来る可能性を残しつつ1ターン生き延びられる様に考える。

何もしないでエンドも割とあるかな…

231 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:13:29.50 ID:CsMN729D0.net
>>200
局ハリ積んでワンキルなのか…

232 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:15:04.01 ID:X6XUfxrF0.net
ワシの電子光虫もワンキル寄りの構築
リソース勝負なんてしても環境には勝てないから仕方ないっピ

233 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:17:25.16 ID:mSy/H2vK0.net
最強ドラゴンをデッキ内ブルーアイズモンスターに限定しろ

234 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:19:19.87 ID:oYBkAMEz0.net
オートくんがカッターシャークの効果使ってくれない・・・

235 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:26:56.82 ID:YX73mk5H0.net
カッターの効果全然使ってくれないよな
どういう思考になっているんだろうあれ

236 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:27:39.39 ID:T5LcswKla.net
>>229
https://i.imgur.com/4vYaqJx.jpg

237 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:28:46.85 ID:45vmAh7hd.net
今日のオートくんはレヴィ出してからのレヴィリリース犬サンドラ召喚
なおレヴィの効果は未使用

238 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:29:58.49 ID:oTYe4Jj/d.net
キースさんがそんなことするはずがない

239 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:32:17.63 ID:X6XUfxrF0.net
オートくんにサンドラは無茶が過ぎる

240 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:33:11.81 ID:9A0tMGnsd.net
光虫はパラサイトにしてなんかしらんがデッキトップにパラサイトが来てるときが一番楽しい

241 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:33:19.79 ID:ZOKwgignM.net
>>229
https://i.imgur.com/IZca5yW.jpg

242 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:33:20.95 ID:XprhwZCW0.net
さっきからセプスロ使うやつ皆初手に揃えてるんだけどなんなの

243 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:34:24.60 ID:aIfGFdlgM.net
>>230
電子光虫好きすぎてつい質問ばかりしてしまった、すまん
諦めてたけど参考にして1st突破頑張ってみるわ、ありがとう

244 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:37:51.29 ID:256dXxjT0.net
セプスロを揃えられる者と揃えられない者には天と地ほどの差がある

245 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:38:06.94 ID:7vDKwy/w0.net
月光じゃユベル対処無理?デッドリー・シンだとフィールド第二が離れた瞬間第三形態出るし
対処できるランク4おりゅ?

246 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:41:53.51 ID:viViFTi60.net
>>243
俺も電子光虫大好きだから談義出来て楽しかったよありがとう。
俺も今16で足踏みしてるから偉そうな事は言え無いんだけど、一緒に頑張ろうぜ!

247 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:42:40.00 ID:oYBkAMEz0.net
やさしい世界

248 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:42:40.37 ID:r/ZVJhyb0.net
https://youtu.be/ZuT-E2mMbD8

249 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:43:35.20 ID:X6XUfxrF0.net
電子光虫で突破さ素直に応援したくなる
頑張れフンコロガシ

250 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:47:36.96 ID:epNq9Bpf0.net
会話見てて思うが
もしかして電子光虫、過去最高の愛されテーマか?
このスレの中では

251 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:48:33.17 ID:V7mKq9ipr.net
>>223
バランス、リスタート、芽吹くがナーフされ
レベルコピー、レベル上昇で環境で暴れ
ガイルでゲームそのものを終わらせる
アキさんちょっとヤバイ人なんじゃと

252 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:49:59.70 ID:hBb62ZS30.net
(ちょっと…?)

253 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:50:43.44 ID:1na10zLI0.net
>>245
たまたまユベルに当たって負けたからって構築寄せようとすることがそもそも間違い

254 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:51:10.11 ID:9A0tMGnsd.net
>>250
楽しいぞ光虫

255 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:52:02.28 ID:X6XUfxrF0.net
とりあえず電子光虫は検索でテーマカード()を引っかかるようにして下さい

256 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:52:23.66 ID:jaNPF2JR0.net
光虫はバシュバシュ重ねてエクシーズできるのが気持ちいいけどスキルナーフでなけなしの安定性も奪われた悲しいテーマ
レジスト来ればハーピィぐらいのレベルで戦えるかな

257 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:53:16.38 ID:kzr2IeVyd.net
アキさん遊戯王歴代ヒロインの中じゃユベルの次にやべーヒロインじゃん?

258 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:53:33.42 ID:T/KxP6Zq0.net
俺も光虫好きだけど勝てないんだわ

259 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:54:24.88 ID:b2TlpKI1d.net
ザルーグ遅すぎん?
好きなカードだけど流石に厳しいわ無理矢理使うけどさ

260 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:54:39.52 ID:9A0tMGnsd.net
デブりドラゴンからライロミカエルで除外ルートもあるし、結構楽しい

261 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:55:25.65 ID:romVpT6L0.net
強いて言うならヴァイロンティシグマでユベル装備したら突破出来るよ
ユベル第二形態ってなんでか知らんけど攻撃表示で出す人多いから多分装備出来る

262 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:58:16.57 ID:256dXxjT0.net
レジスト来て昆虫Xも充実するという超奇跡が起これば普通に強くなるぞ電子光虫

263 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:00:12.87 ID:ucRwwD3cd.net
ところで植物族強化

264 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:02:11.99 ID:oYBkAMEz0.net
昆虫は融合と儀式も充実させよう()

265 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:03:00.42 ID:YX73mk5H0.net
レジストライダー来ると
電子光虫2枚で2素材3600打点ライノセバスとか出てくるからまぁまぁヤバそう

266 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:04:44.00 ID:FJbDRLJba.net
ライノセバスは地味に対象取ってないのが偉い

267 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:18:41.48 ID:mru3C9X7a.net
>>264
唯一の融合モンスターであるクワガーヘラクレス君が紙の新規で使い道出てきたから…

268 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:21:09.75 ID:viViFTi60.net
光虫エクシーズをランクダウンさせる珍しい一戦をしたので記念貼り。
苦しい盤面をいかに突破するか、割と工夫が求められて楽しいんだぞ光虫。
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0632956e919d39f101a4d359a0ad614b28d38df689

269 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:23:51.25 ID:h9btySmN0.net
>>245
深淵とダイヤウルフを出せばいける

270 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:25:11.02 ID:1J2dvi5w0.net
KCのレベル14にbotいたんだがお前らbotに負けてんのかw?
こんなことありえるんかw

271 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:26:36.82 ID:Sz7iiY3B0.net
>>268
ぶっ刺さっててワロタ

272 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:31:01.20 ID:oYBkAMEz0.net
サイエンティスト印のカレーとか碌なもん入ってないやん・・・

273 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:31:26.89 ID:X6XUfxrF0.net
>>268
サブテラーに光虫エクシーズの効果ぶっ刺さりで草生える

274 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:38:52.65 ID:n/bOw7S70.net
電子光虫は安くて本当にそこそこぐらいの強さだからな…

275 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:39:32.19 ID:PGvmU48ad.net
スピードロイドと同じようなポジション

276 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:40:44.78 ID:Sz7iiY3B0.net
でもこういうマイナーなデッキを愛でる姿勢はめっちゃ好き
俺も久々に暗黒界使おっかな…

277 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:40:50.43 ID:Mw1P9Xy40.net
安くてもそこそこなら全然良いよ

278 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:42:42.28 ID:mSy/H2vK0.net
月光もそこそこだからな

279 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:42:43.41 ID:viViFTi60.net
いや…サブテラー戦簡単に勝ってるように見えるけど結構頭捻ったぞ。
アイツら簡単に頭数並べて来るからワンキル出来ないし基本裏守備だからウェブソルダーで守備0に出来ないし、そもそもステータス高いから殴り合いしたら負けるし、そんなに相性良いとは感じなかったな。詰将棋やらされてる気分だった

280 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:43:21.25 ID:PGvmU48ad.net
ライボ使えるし魔轟神そこそこやれると思ったら先行の貧弱さに泣ける

281 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:43:24.08 ID:w4rEL9hb0.net
簡易も簡素も融合派兵もリンクスだとぶっ壊れで実装は無理なのか…
リンクスではパックとイベ報酬枠を取るだけの
古のバニラ融合カードたちにも救いの手を

282 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:45:28.17 ID:Sz7iiY3B0.net
>>279
確かに決戦とかリグリアード引かれてたらキツそう

283 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:46:35.28 ID:PGvmU48ad.net
バニラが輝いたの恐竜と初期くらいかな

284 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:48:23.03 ID:6GwwV+cnp.net
今が一番輝いてるだろ
botで

285 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:49:07.94 ID:FJbDRLJba.net
攻撃力2000のバニラはフリーでtier1ぞ

286 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:49:56.76 ID:romVpT6L0.net
>>281
鮫ループとかいう満足民の傑作好き

287 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:51:41.15 ID:aIfGFdlgM.net
月光がtier4ぐらいだとしたら電子光虫はtier6ぐらいだろ

288 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:52:04.44 ID:Zq5r6RLP0.net
max昇格戦で即サレしてくれる人絶対モテる説

289 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:53:28.40 ID:viViFTi60.net
ヒャッホーイ!!光虫で17に上がれたぞ〜!!
昇格戦、相手の手札があんま良く無かったみたいなのにも助けられたぜ!!今日はよく眠れそう
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/02425ec339ea092a63db4b92833066fe6d5d9550ff

290 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:56:01.40 ID:iedBqSxI0.net
>>283
青眼・ブラマジ「あの…」

291 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:56:04.44 ID:LdyfWfvUa.net
天気はラズラ癌積みとか手札誘発癌積みなんかよ

292 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:58:16.47 ID:q/hYwlVy0.net
5D's見たらスターダスト使いたくなったな 新発売に合わせてストラクとかBOXとかこないのかね

293 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:58:20.00 ID:h9btySmN0.net
兎エクシーズは現時点でもランクマでたまに勝てるからバカにできない

294 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:00:49.58 ID:dKoNdywB0.net
17になったら下がらないってことで多少即サレで19や20の昇格には貢献してやってくれ

295 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:04:05.46 ID:xY5b9hZla.net
>>270
この前DLv14の昇格戦botだったぞ
意外と事故った相手に勝ってんじゃね
3400打点と罠構えたりするし

296 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:07:30.19 ID:epNq9Bpf0.net
相手フィールドにワンキル打点が並んだ瞬間
相手はタイムアウトで負けになった

297 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:07:36.28 ID:BnAY6yaT0.net
リンクスルールでドラグーンオブレッドアイズはいつ頃実装されますか

298 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:08:18.92 ID:DWsXKxdT0.net
なんとかMax行けたわちなFL
クソみたいなKCでも突破できると嬉しいアフィねぇ

299 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:11:36.77 ID:jaNPF2JR0.net
真面目な話、botだらけで気軽にフリー対戦できる環境が潰れてるDCGなんて他にあんのか
ルームも隙あらば青眼こんにちはするしまともな部屋探して彷徨うのもだるい

300 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:13:34.48 ID:mSy/H2vK0.net
割りとまじで斜陽

301 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:17:57.72 ID:SSG8cZ3Y0.net
スタダは紙で今新パック出るみたいだな

302 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:18:50.30 ID:RpnRhsYep.net
スキルドロップとかいうクソシステムが悪い
かと言って対人で落ちなくしたら一体どんだけ人減るやら

303 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:19:05.35 ID:8Bv3zNh9d.net
とりあえずスキルを全て消滅させない限り永遠にクソゲーのままだろうな

304 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:20:15.56 ID:FJbDRLJba.net
コアキらへんから始めたけど六武後のネオスストラク→太古box→ブラロboxあたりが1番楽しかったわ
追放からおかしくなってった

305 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:21:57.19 ID:jhE6J5+wa.net
コアキや六武の方がおかしかったわ
ガチの一強環境だったし
エアプか?

306 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:23:18.07 ID:FJbDRLJba.net
いやコアキと六武が過ぎ去った後の環境が楽しかった話という話なんだが…

307 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:24:31.02 ID:jhE6J5+wa.net
追放からおかしくなったに対してや
その前から既に狂ってたから

308 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:25:13.20 ID:bK+I6hXo0.net
まいったか青眼
おまえは今涙眼da

309 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:25:22.87 ID:2b2N8+Oxd.net
マッハゆるされたな

310 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:25:34.55 ID:KKbQxiri0.net
堕天使(追放前)使ってた頃は割と楽しかったわ
追放出て規制されたあたりからランクマやらなくなったな

311 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:25:58.21 ID:bK+I6hXo0.net
滅びのバーストストリームはおまえに3倍にして帰っていく
お前は今は涙眼ninatteruhazuda

312 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:26:31.08 ID:bK+I6hXo0.net
涙眼の哀龍

313 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:05.01 ID:FJbDRLJba.net
>>307
既に他のパワカあったのは確かにそだね
自分はカードパワーと言うよりリンクスの空気がどんどん悪くなってったのはそこがスタートと思ってるだけ
個人的な感想だから違うなら違うで構わんよ

314 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:37:12.22 ID:ZF0S8ap70.net
インフレがいつから始まったかの主張には
シーステ派、マスク派、機械天使派、空牙派、コアキ派、六武派、堕天使派、アレイスター派などの多数の派閥が存在する

315 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:16.37 ID:oYBkAMEz0.net
今夜のまる見えでは、そんなデュエルリンクスインフレの歴史を振り返ってみようと思う

316 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:23.14 ID:5HGQtiIUd.net
天下のコナミさんがbotに蹂躙されてるなんて
バグだらけのルームを一向に直せないなんて
そこらの新興IT企業とは違うとこ見せてくれよ

317 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:39:25.54 ID:MNCw8F1hr.net
オレはインフレ自体は別に良いと思うけどね
むしろどんどん規制していくデフレが嫌いだわ

318 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:41:22.24 ID:h9btySmN0.net
インサイト派はおらんのか?

319 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:41:56.05 ID:jaNPF2JR0.net
徐々にインフレする←わかる

数段飛ばしてインフレする←はあ...

そのインフレについていけてないカードを後から実装して売るために規制しまくる←頭おかしいのか?

320 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:43:31.18 ID:ZF0S8ap70.net
三つ星というかつて看破や忍者等で閉塞感を生んだスキル

321 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:45:23.05 ID:iedBqSxI0.net
やっぱレベル操作って昔からヤバいじゃん

322 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:45:50.54 ID:yTj1B0jp0.net
セレブというかつてプレイヤーの全てを絶望させたスキル

323 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:45:59.04 ID:bK+I6hXo0.net
まるでネクソンだなKONAMI

324 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:36.54 ID:Mw1P9Xy40.net
スキルって基本ろくなことしているイメージない

325 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:48:41.45 ID:256dXxjT0.net
もしかして環境は常に壊れ続けている…?

326 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:49:58.30 ID:ZF0S8ap70.net
リンクスはスクラップデッキだった…?

327 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:20.73 ID:sepbV3Sta.net
スクラップデッキの破壊と創造を見よ!

328 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:53:36.85 ID:rWBOnp030.net
紙に先史遺産新規来るけどリンクス堕ちするのかな

329 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:21.72 ID:LVOWasHO0.net
先史遺産くらいなら来てもおかしくない気もする

330 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:55:27.22 ID:dG/BBdowp.net
>>318
インサイト難民懐かしいな
いきなり9期のパワカ渡して強化とかあれがインフレの始まりだわ
順番に実装してたら過去の強テーマ暴れたじゃなくて新しいカード渡して暴れたってのもリンクスのインフレらしさある

331 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:54.59 ID:ZF0S8ap70.net
かつてのインサイト難民やペガサス迷宮難民を考えると今は改善された説

332 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:32.69 ID:XXQ0sIrPa.net
だけど足りない

333 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:07.21 ID:epNq9Bpf0.net
>>318
「インフレ」という程の急激な変化はやはり機械天使からだと思うが
インサイト&スピリッツは1つの大きな変化だったと思う
下級では殴り勝てない2400打点のモンスターが簡単に特殊召喚できるようになった

334 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:23.15 ID:n/bOw7S70.net
エネコンがリミットいくかいかないかぐらいは規制カードめっちゃ少なかったな

335 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:03:23.60 ID:epNq9Bpf0.net
>>331
運次第では課金者が組めないデッキを無課金が組める時代
あの頃の環境デッキは安かった

336 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:07:16.98 ID:ZF0S8ap70.net
機械天使対アンデアイズ対下級スタン対磁石

337 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:12:07.23 ID:1rGt/KNm0.net
インティクイラの新官たちちょうど良い強さなのに来ないな

338 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:12:51.29 ID:ftedrMbLa.net
Vは実装まだ先だろうから実装時に今回のカード出そうだな

339 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:16:24.12 ID:gjVD2+Yf0.net
あの頃と比べ前に進めた?

340 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:10.29 ID:XeAePZdIa.net
青眼のデッキパワーおかしいだろ
サンドラ含め他はスキルが悪いけど青眼は地力がおかしい

341 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:35.02 ID:romVpT6L0.net
六武時代が1番嫌だったわ
何が嫌って対抗馬が害悪だった事

342 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:20.07 ID:SUEcc3DD0.net
>>340
規制されてないから制限カード入れ放題やしね

343 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:43.78 ID:sepbV3Sta.net
>>339
答えはNOじゃない だけど足りない

344 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:46.75 ID:bK+I6hXo0.net
ふぅー

345 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:10.58 ID:FJbDRLJba.net
先攻精霊龍バニラ青眼
後ろ狡猾とかされるとさすがに無理〜てなる

346 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:02.90 ID:FsOhhw970.net
3万溶かしてセプスロ堕天使組んだけど全然勝てねえわ
素直に青眼組むべきだった

347 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:32.58 ID:ofo2Q2Oi0.net
今でも六武衆キライ

348 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:02.74 ID:oUeFU/GwM.net
電子光虫で10連勝中の青眼をわからせてやったぜ

349 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:06.39 ID:ftedrMbLa.net
セプスロ堕天使ってウロボロスと月の書無いなら組む意味ないよな

350 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:45.29 ID:H0ub76Xdd.net
取りあえず

オノマト
サイバー
青眼
堕天使
罠不知火


ここらへん規制しとけよ

351 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:19.31 ID:jp7iE8u60.net
ガスタ難民向けに紙の新規来るかな

352 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:41.18 ID:e8hMfF5Qd.net
ガスターに新規来てて草生えた

353 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:51.42 ID:uYUF+Tyr0.net
エド開放のためにレベル30と戦ったら初見ナメプデッキで行ったらボコボコにされてわろた

354 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:01.17 ID:HpUUtmCHa.net
さすがに罠不知火かわいそう
今が適正では

355 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:20.07 ID:X6XUfxrF0.net
>>353
時計塔ほしいわ
悪用しかしないけど

356 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:46.02 ID:95oYI5LE0.net
罠不知火でつえーやってる人はそう言うしかないよね

でも罠不知火は絶対規制必要

357 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:29.08 ID:romVpT6L0.net
>>350
僕のサンドラは許されるんですねやったー

358 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:49:56.88 ID:95oYI5LE0.net
>>357
レビオニアが制限入りそう

359 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:26.58 ID:1na10zLI0.net
不知火使ってみた感じだと、あれほど罠頼りなデッキは状況に適した罠を常に引きこむ必要があってしんどい。プレイングが下手なのは自覚してるが

360 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:00.15 ID:ZF0S8ap70.net
俺が罠デッキを使うと局られるから使えない

361 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:57:13.84 ID:bK+I6hXo0.net
局られる(殺される

362 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:58.60 ID:mSy/H2vK0.net
レヴィリミ2とかされたらライロ死ぬから3か1にして

363 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:42.05 ID:n/bOw7S70.net
エドはオート君に任せるとたまに時計塔で詰まされてて困る

364 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:56.97 ID:mSy/H2vK0.net
不知火は売り切ったので厳しく行きます!

365 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:03:11.97 ID:cse468fn0.net
売りきったも何も超長期間居座ってたしなぁ……

366 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:05:08.61 ID:Y0Sgiowod.net
あんまアルミホイル案件言いたくないけど呪眼に光ミラー入れたら15戦当たらず抜いたらまた3戦に1回は当たる状態に戻るって偶然にしてはおかしくね?バスブレも同じ状態になるってよく聞くし糞運営マッチングいじってんのか?

367 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:06:59.98 ID:Y0Sgiowod.net
すまんもはや書かなくても分かると思うがvs青眼の話な

368 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:19.88 ID:mSy/H2vK0.net
青眼苦手なデッキにミラー入れたら青眼避けになるな

369 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:12:13.72 ID:HpUUtmCHa.net
呪眼使ってる時が霊龍のこと1番きらい
セレン除外はやめてー

370 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:10.53 ID:ofo2Q2Oi0.net
墓守デッキをもっと強くしてえなあ

371 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:16:52.04 ID:e0LXY7ya0.net
>>369
一番嫌いなのは青眼使ってて毎回初手に来るピン積みクソ霊龍だわ
常にデッキの底にいろテメーは

372 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:26.67 ID:Bdp58yUAd.net
ミラー1枚で青眼に会わなくなるってほんとですか?
全部に入れるわ

373 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:22:11.63 ID:ZF0S8ap70.net
全てのデッキのメタカードを入れたらどうなるんです?

374 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:25:14.98 ID:1J2dvi5w0.net
つかゴブリンエリート部隊って悪魔族なのかよ
間違えてないかこれw
ocgでもデーモン系強化してくんねえかな

375 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:30:25.56 ID:kMC55vK10.net
電子光虫意外と強くて草
素材の効果はX素材として持ってないとダメかと勘違いしてたわ

376 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:30:34.13 ID:i5RlEs4Z0.net
スローネリミ2とレベル上昇の修正はよしてくれ

377 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:35:02.35 ID:c7tmKSaL0.net
>>373
【メタビート】

378 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:36:57.17 ID:YcpxmVGJa.net
ライデンリミ2はよ

379 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:40.48 ID:iedBqSxI0.net
霊龍に手札来てほしくない…よっしゃデッキから抜けばええんや!

380 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:41.11 ID:e0LXY7ya0.net
クソスキルだけ潰せばいいよ
カードはむしろ緩和しろ

381 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:38:47.69 ID:XL29FQ58d.net
スキルのせいで商品であるカードをリミットってよくよく考えなくともおかしい

382 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:39:17.99 ID:6RotFwFq0.net
スローネはSRだし運用としては二枚有れば十分だからリミ2でもいいな、セプターは流石にリミット掛からないだろうけど

383 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:40:02.30 ID:sK+uBh5K0.net
>>298
まだまだやれそうだな
おめ

384 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:44:31.62 ID:qUoVnsGwa.net
>>366
でもマッチング操作なかったら2連敗後のいかにも相手選んでますみたいな待機時間からのお互い降格戦がなくなるんだぞ?

385 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:45:35.71 ID:jaNPF2JR0.net
やっぱりサンドラ増えてるな
マッハ対策でバック厚めのデッキを狩りに来たか

386 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:53:38.96 ID:Zq5r6RLP0.net
青眼で22枚とか23とか地味にいるけど謎すぎる

387 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:55:50.78 ID:lbqUtlMGd.net
虚無魔人くれよ

388 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:59:49.24 ID:3K5Pxg4CM.net
申し訳ありませんでしたと謝罪して500ジェムくらいくれるなら堕天使カード全部削除してもいいぞ

389 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:02:53.21 ID:0Bm8rhAl0.net
まあメタビ組もうとしたらマッハ入れる側になんだろうな

390 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:03:07.53 ID:1na10zLI0.net
良いことしかないな

391 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:03:43.73 ID:DWsXKxdT0.net
なんか前に21枚にしたらデッキ切れ勝ちしてからデッキは21枚にしてる
拘りなのだ
けして絞りきれない訳ではないのだ

392 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:07:24.95 ID:mSy/H2vK0.net
高打点並べるテーマ多いから吊り天井ぶっ刺さりまくりますね、、、

393 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:12:25.01 ID:2Tfvypeh0.net
虫デッキのために大昔のパック剥くの辛いわ
白いやつ1枚出たところで諦めた

394 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:16:11.83 ID:Mw1P9Xy40.net
ロック害悪やデッキ破壊相手に
転生の予言ループで勝ったりするの気持ちいいんだよな
今でも入れれたら入れたいカード

転生ループがそもそも害悪の戦術といわれたらそう

395 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:16:50.06 ID:1J2dvi5w0.net
bfってもしやtire1.5くらい今あるんじゃね
青目に高速でしかけりゃかてるしネクロでサンドラも大したことないしマッハくんはシロッコでボコボコにできるし罠多めのデッキ以外は無茶苦茶勝てるぞ

396 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:18:11.92 ID:0HCV1DicM.net
マッハ立てるだけでサレンダーしてもらえるわ

397 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:20:30.75 ID:gpRPbzkE0.net
マッハ出されると煉獄が腐る
そしてたまにいる男らしくない武者でも腐る

398 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:22:06.71 ID:6RotFwFq0.net
マッハ除去するために手札を何枚も除外された挙句に返しで本筋通されて負けるくらいならさっさと次に行くわ

399 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:23:34.11 ID:E98iXahN0.net
レベル上昇する前にマッハでサレンダーされる
マジで

400 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:28:12.08 ID:DWsXKxdT0.net
今思ったんだけど運命歪曲っていうか召喚を無効にするカウンター罠って強い?
マッハでもセプターでも導師でも効果を使えないまま1ターン先延ばしされるの嫌じゃない?
ちょっと試してみよ

401 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:32:08.88 ID:xn5dyOxg0.net
前回のKCから引き続き10連続くらいでKCパックからSRさえ出ないんだが。ほんとに抽選されてんかよ

402 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:38:09.30 ID:OIjz/dOw0.net
聖霊竜の霊獣を狙い打ちしたかのようなメタ効果の数々はなんなんだ

403 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:40:25.15 ID:n/bOw7S70.net
精霊龍の隠された効果はペンデュラムメタじゃないの
霊獣は勝手に死んでるだけで

404 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:44:46.88 ID:kFPl3b0ga.net
六部対害悪。たまに漁夫の利を狙うコアキや古代。その他のテーマは死んでる酷い環境が一番嫌いだった。

405 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:45:50.06 ID:sOn0e2zN0.net
バスブレ愛用してるけど3戦やったら2回は青眼だから普通に破壊剣一閃してるよ

406 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:30.29 ID:jaNPF2JR0.net
>>405
うちの子は聖槍持ってるんでお帰りください

407 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:02:50.65 ID:AtmTpFG50.net
サイバー使いに質問。サイバーってきついデッキっでなんかない?
サイバーと堕天使の解答がまだみつかってねえわ

408 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:16:02.74 ID:Tj1SavcX0.net
>>407
サンドラ堕天使

409 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:17:18.74 ID:DqeFVBQk0.net
オノマトにも局ハリされたら終わり

410 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:18:41.71 ID:iw++bCuR0.net
あまびえさんで相手ライフ増やしてリスカトークン生成させないというクソ一発ネタを伝授しよう

411 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:20:32.32 ID:KzMu81D10.net
ミッションの4戦やったら3戦青眼だったわ
そろそろストラクの時期だが次のストラクは青眼を駆逐できるやつにしてくれ

412 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:23:25.61 ID:C9gjV3uR0.net
あまびえさんは強引評価スレで不謹慎アドとかいう謎の方向で評価されてたの笑った

413 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:23:28.37 ID:taUxGzk30.net
オルタナも来年まで配ってるし運営の大好きな青眼は規制されないと思うわ

414 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:24:39.19 ID:p7y5z+34p.net
どうせタイヤ1はいつも通りKCの下層で消え去って次の環境にはいなくなってるよ

415 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:27:17.50 ID:+m0c67vQ0.net
マッハメタでハゲ地獄遅延も増えてきたしマジ地獄環境

416 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:28:13.86 ID:lMRWWfWs0.net
7連続手札事故で失意の降格する所だった…

417 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:28:32.19 ID:MfZYwMMz0.net
サンドラに鬼強い盤面されて場も散々荒らされて手札上級1枚からのドローマッハでサンドラ即サレばか気持ちいい!

418 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:34:48.49 ID:pYzGfDua0.net
オルタナと霊竜リミ2で納得してやるから運営仕事しろ

419 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:36:26.00 ID:MfZYwMMz0.net
>>404
六武が今の堕天使で害悪が青眼みたいな立ち位置でその次に古代さらにその下にコアキみたいな感じだったけど結局1位とったのはサイファースカウター3積みのコアキだったよな

420 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:38:53.50 ID:DqeFVBQk0.net
規制発表から実装まであと1ヶ月はあるよな〜
それまでこの環境かあ…

421 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:40:40.89 ID:lFvm7t7id.net
規制するのはいいけどオフラインノーリミさっさとしろや
悔しくなるな

422 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:53:39.47 ID:BbAbOLKH0.net
ライボル魔法使用率3位か
殆ど打たれないから実感ないな

423 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:56:40.87 ID:BGMafGDBa.net
意外と使われないだろうなとか言ってるヤツもいたけどライボル単品狙いで剥いたわ
使用感にも満足してますよ

424 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:04:55.31 ID:oecX4zar0.net
デッドリーシンで除外して、相手スタンバイフェイズに戻った来た時に底なしって発動できる?それともできない?

425 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:10:48.34 ID:lMRWWfWs0.net
無理だったと思う
特殊召喚じゃないから

426 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:14:25.37 ID:oecX4zar0.net
>>425
そっかーできんか。ありがとう

427 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:32:01.20 ID:9R+kxT5S0.net
トレーダーのシャイン化/プレミア化の必要アイテム数少なくしてください!!!!!!
フィッシャーチャージがキラキラになりません!!!!!

428 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:33:04.79 ID:reD1nffU0.net
ストラクまで枠潰しした青眼ほんとクソ

429 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:37:40.68 ID:BGMafGDBa.net
ストラクはそこそこの強さにしてくれ
強すぎると対人戦のバリエーションがひどいことになる

430 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:41:17.63 ID:2pL4r9UjM.net
今回はマジで楽にLov20になれたわ
ゆっくり上がったってのもあるけど

431 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:54:34.69 ID:NTrSOhpW0.net
レジェンドオブヴァーミリオンか、懐かしいな

432 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:21:43.45 ID:Hd2IqtlbM.net
ロードオブヴァーミリオンなんだよなぁ

433 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:27:58.62 ID:2pL4r9UjM.net
すいませんLovじゃなくてLoveでした

434 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:52:04.00 ID:I8pJNkxQ0.net
Level of Violenceかな

435 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 04:06:34.74 ID:6RLunnKl0.net
ストラクで組めるデッキはtier2位の強さで出してもらいたいわ
そんでその後出てくるメインパックのtier1デッキに必要なカードが1枚入ってる感じにすればいい感じだと思う

436 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 04:14:17.05 ID:dPz57ahs0.net
上昇マッハ使ってる奴はチンパンジーでも出来そうな操作しかしないの恥ずかしくないの?

437 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 04:28:10.98 ID:/ATLEtBy0.net
流石に不知火は妖刀含め陰者と宮司は2じゃなく3にしてくれよ
全種1枚入れるくらいは許してくれよBOXむく気が失せちゃうだろ

438 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 04:55:34.04 ID:lMRWWfWs0.net
リミ4の追加をだな

439 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:00:17.94 ID:4Hy+jtWs0.net
聖騎士とデスペラはスキル頼りだったから即環境から消えたな

440 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:13:44.88 ID:vRYZnl+aM.net
鮫、オノマト、TG、サイバーのスキル頼み介護も早く消えろ

441 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:15:34.94 ID:4Hy+jtWs0.net
青眼も進化した最強ドラゴンが修正されたら数減るだろうな
ほぼノーコストで出てくるツインバースト強すぎるだけだし

442 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:27:23.51 ID:cGHWtZ6W0.net
手札に来たブルーアイズが事故にならんからあんだけ宝札と旋律を連発出来るだけだしな
本来ならあんだけ引いてりゃ事故って終わる

443 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:27:50.12 ID:P08lwB4Ud.net
銀河「よっしゃ許された」

444 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:31:52.89 ID:dPz57ahs0.net
進化した最強ドラゴンは見せるだけで融合持ってくるのがダメ
サラッとエクストラ増やしてるのもダメ

445 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:40:03.04 ID:Ke56nUvz0.net
エクストラ青眼モンスター縛りなら許す

446 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:47:48.25 ID:lMRWWfWs0.net
オルタナ配ったせいで一択になってるのもなあ

447 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:02:06.85 ID:NTrSOhpW0.net
EXかデッキに縛りがあるスキルが幾つもあるのに最強ドラゴンは一切縛りがないからな、デッキがドラゴン族のみでEXが青眼モンスターのみの場合にスキルが機能するようにしても採用されるものかね

というかEX追加は要らんだろう、入手手段がないならともかく

448 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:34:52.35 ID:CxLSrns60.net
融合の使い手「1000減ってから手札戻して融合生成します」
進化した最強ドラゴン「融合素材チラ見せして融合生成します」

449 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:54:12.93 ID:dPz57ahs0.net
>>448
融合の使い手くんはキレていい

450 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:04:28.44 ID:yueXAzPid.net
摂理で融合止めるの気持ちいい

451 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:08:33.08 ID:H5yPDWJV0.net
俺の記憶が正しかったらセプスロって確かOCGでも結構な出張セットだったと思うんだが
なんで実装したのだろう

452 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:09:32.52 ID:125ihn15a.net
ダメっすか?
https://i.imgur.com/Z0XNQho.jpg
https://i.imgur.com/Avxtueb.jpg

453 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:10:11.42 ID:Fk2AAtSAp.net
まあ最ドラの超強化はユーザーが弱い弱いって叩いた結果だし自業自得だわな

454 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:13:05.62 ID:hfzpPsDS0.net
>>452
駄目

455 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:13:29.34 ID:fy06ObfX0.net
>>452
ノヴァだけならまあ

456 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:14:24.34 ID:D/Nx2IwL0.net
ドルベ来るまで
どうにかほかを犠牲にしてでも
セプスロがリミット行くのは回避してくれ……

457 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:46:14.83 ID:dPz57ahs0.net
いいやスローネにはリミ2に行ってもらう

458 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:47:10.46 ID:CxLSrns60.net
スローネ3追放3

459 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:57:44.32 ID:FDy3d/VkM.net
そろそろルルーアイズくん規制しようか

460 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:01:49.28 ID:MQZej+Ab0.net
ルルーシュアイ?

461 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:07:40.70 ID:DqeFVBQk0.net
「ルルーシュ・セト・カイバニアが命じる。貴様たちは、死ね!!」

462 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:10:11.24 ID:1RVZM66oM.net
痛いw

463 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:23:59.03 ID:6RLunnKl0.net
スローネ2追放3は流石にくるやろな
青眼も白石3と宝札3、霊龍2の賢士2
最強ドラゴンとレベル上昇修正
これ位してもらわんとな

464 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:24:36.24 ID:Nspb2/8A0.net
>>452
むしろノヴァ無しならインフィニティは来てもいいよ

465 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:25:15.15 ID:fy06ObfX0.net
俺のオービタルどこ…どこ…

466 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:27:22.46 ID:NoG6hhtg0.net
バランス聖騎士やオノマトが安定してるのずるい強いって言われてたのに
いざKC始まったら安定とは縁遠いけどパワーやばいセプスロに蹂躙されて終わるっていう

467 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:27:54.09 ID:Ke56nUvz0.net
とうとう青眼くんがトップのまま2nd突入か

468 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:28:08.03 ID:DqeFVBQk0.net
ロードランナー1枚も当たらんのだが
パックにして期待だけさせる新手の嫌がらせか?
普通にチケットで良かったじゃん

469 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:30:07.70 ID:IddgdqHdM.net
クレーンクレーンやらサイコショッカーあったらなぁ

470 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:39:28.58 ID:fy06ObfX0.net
>>466
聖騎士は知らんけどオノマトはこないだのKC2ndの時点で炎王や月光が増え始めてキツかったのその後青眼が罠型から展開方向に舵切ったのが大きかったなと回してて感じた
さらにマッハまで追加されたし勝てないまでとはいかないけど環境的にはキツいね〜月光炎王が前よりやや減ったのが不幸中の幸いか

471 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:46:53.79 ID:BGMafGDBa.net
オノマトで1st突破は楽だったよ
ガガガタッグとキッド入れりゃ精霊龍は楽に越せるしね
テーマ相性より後攻お祈りずっとしてた

472 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:50:27.27 ID:Z/jaDtH40.net
白ゴキとマッハ対策してる時に当たる月光がイライラを加速させる

473 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:50:45.75 ID:9N/Ruao50.net
時代は安定より上振れ

474 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:50:51.32 ID:7xIeqjQla.net
超重とかいうクソデッキがマッハ1枚で完全に詰んでるの見るの最高に気持ちいいからもうちょっと使わせて

475 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:52:34.05 ID:P08lwB4Ud.net
冷静に考えたら俺のデッキソードブレイカー1枚で完全に詰むわ
やべぇ

476 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:54:52.20 ID:p7y5z+34p.net
前回はトップメタの聖騎士が2ndでは見る影もない落ちぶれかたしてたけど、青眼堕天使はどうなるかな
対策札、相性がほぼないし、2強環境だからキツいものがある

477 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:55:25.49 ID:CxLSrns60.net
SB環境で属性統一デッキは甘え
空牙団使おう

478 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:58:06.40 ID:fy06ObfX0.net
やはりソードブレイカー…ソードブレイカーは全てを解決する…

479 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:01:42.28 ID:Ke56nUvz0.net
ソードブレイカーからガイジ成分だけ綺麗に切り離されてるの笑う

480 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:05:46.63 ID:7xIeqjQla.net
青眼はストラク出したのがなあ
パック剥かないと作れないデッキなら強さが同じでもここまで一色にはならなかっただろうに

481 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:09:08.14 ID:dPz57ahs0.net
機械天使とか空牙団の規制解除で環境変わるもんかな?

482 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:13:51.55 ID:BGMafGDBa.net
空牙はエアプやから知らんけど機械天使はさすがに無理

483 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:14:14.92 ID:fy06ObfX0.net
空牙は流石に団長来ないとな欲を言えば新風も欲しいが

484 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:14:15.89 ID:/vxIIZUj0.net
先行とっても盤面返されて死ぬ。
後攻とっても汎用カードで展開を妨害されて死ぬ。
どうしろと…

485 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:17:36.29 ID:Ke56nUvz0.net
エネコンしかない時代とは違うんだ

486 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:20:12.08 ID:BGMafGDBa.net
無理なのでダキニくらいは返して欲しい

487 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:20:39.04 ID:B7XFadDi0.net
そこまで話題になってないって事はハーピィ微妙なんか

488 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:30:05.80 ID:NoG6hhtg0.net
強いのはここで話題になってないデッキだぞ

489 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:30:07.73 ID:4pSDpGCsa.net
六花ほど糞でもないから話題にするほどでもない

490 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:31:37.50 ID:BGMafGDBa.net
冗談抜きに中堅の良デッキ

491 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:31:53.84 ID:g7AdK2RZd.net
スノードロップだけなら使えるかもと思ったらコスト重すぎて吐いた

492 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:35:15.32 ID:kFrMtpQe0.net
おろかな重曹くらい欲しい
フレイムウィングマン落としてえ

493 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:35:26.88 ID:SVScj4Mb0.net
ハーピィ・レディ・SCは紙で出てまだ1年経ってないから11期のカードじゃなかった?
ハーピィデッキは手札も馬鹿みたいに増えるし強いよ
でも俺はデュアルデッキにSC入れてるからハーピィの強さをあまり生かせてないけど

494 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:38:47.76 ID:i+rBqiVIa.net
相手デッキとの相性もあるが月光よりもやや強くてそれなりに安い丁度いいデッキだと思う
オラクルも控えてるしな

495 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:40:10.69 ID:hrVZVlno0.net
昨日というか今日 朝5時近くまでやってなかなか連勝できなくて心折れてもういいやってなったのに、今やったら普通に7連勝で1st突破とかなんなん

496 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:42:12.21 ID:DqeFVBQk0.net
時間帯tierあるからな

497 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:45:05.02 ID:CztrldMb0.net
ソードブレイカー出してDNAで種族捏造してくるって戦士族の風上にも置けない陰湿なデッキと当たったわ
そうまでして自分の効果範囲に巻き込みたいのかよ……

498 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:45:37.99 ID:dPz57ahs0.net
tier1の奴らは丑三つ時から走るからな

499 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:02:50.84 ID:0QBDIMhX0.net
霊獣でクリストロンと死闘を繰り広げて何とか勝った
霊獣使ってる俺が言うのもあれだけど、まだクリストロン使ってるやついるんだな

500 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:21:15.12 ID:Nspb2/8A0.net
あれほどウザかった霊獣クリストロンもバウンサー立てるだけで何も出来なくなるもんな
時代が変わったなって思う

501 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:23:36.67 ID:iqIEBuXB0.net
バウンサーのこと全く信用できなくなりました

502 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:25:28.38 ID:Ke56nUvz0.net
バウンサーは無効化するだけにとどまらずファイヤーボール1枚分のアドが取れるのが良いね

503 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:26:16.83 ID:qdkGDStH0.net
マッハ堕天使使ってると先攻バウンサーきつい

504 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:35:08.28 ID:CxLSrns60.net
霊龍といい霊獣といい自力でサクリファイスエスケープしてモンスターが減らないのはできるのは良くないと思うんだ
ハーピィSCに謝ってくれ

505 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:36:04.36 ID:XJrPzweCa.net
先攻バウンサーは強いけど弱い

506 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:38:11.15 ID:CztrldMb0.net
まあ【バウンサー】はテーマ歯抜け一切無しのフルパワーだからな、そのぐらいはね

507 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:42:02.09 ID:V0UJAAiI0.net
そろそろマシンナーズを強化して欲しい
6期のカードがエースなのは流石にインフレについていけてない

508 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:42:55.69 ID:fy06ObfX0.net
バウンサー単騎は弱いけど隣に何立てるか或いは何を伏せるかで変わるな

509 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:44:29.93 ID:5swXDwP0M.net
さっさと堕天使規制しろよ
水晶不知火アレイスターボコボコに規制した癖にいつまで日和ってるんだよ

510 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:53:19.93 ID:njcQzYJkp.net
最強ドラゴン修正してくれ3000打点出しても飛ばされるし事故ってもなんとかなるのうんこすぎる
ツインバースト無ければ勝てたのが多すぎる

511 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:55:08.12 ID:6RLunnKl0.net
堕天使規制するにしても後追放リミ3しか残ってないから毎回新弾出ると共に復活しそうなのが何とも

512 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:57:10.94 ID:Py27cuqf0.net
マスティマもリミ2にしよう
もしくは神属をリミ2にするか

513 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:58:57.90 ID:552aEIXk0.net
同じテーマ内に3枚リミット2がいるとかなりキツくなるよね
まぁ不知火は何故か妖刀が3にいるから余裕で戦えるけど

514 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:59:33.77 ID:CztrldMb0.net
>>510
つーかいっそ「最強ドラゴン」なんだし強化でツインバースト入れた時の理屈で言えば
もうツインバーストは入手できるんだし所詮2体融合なんだから
3体融合モンスターを新たに追加で、青眼3枚見せたら融合カード追加に変更してって思う
汎用性下げつつロマン度上げればいいだろ

515 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:59:49.06 ID:taUxGzk30.net
堕天使規制しても良いけど魅惑の堕天使と背徳の堕天使実装してね

516 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:00:25.89 ID:6RLunnKl0.net
神属リミ2は流石に堕天使死滅するから
そんな調整はやめてもらいたいが
マスティマリミ2かリミ3はいいかもね

517 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:01:30.32 ID:XJrPzweCa.net
運営の考え方次第だけど堕天使も今回で不知火水晶レベルに重複するかもね

518 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:02:31.31 ID:SE+k15tP0.net
後からデッキ外からカード持ってくるスキルは全部デッキ内からにしろ
インチキ流もインチキドラゴンもな

519 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:04:38.77 ID:IWvEjb+L0.net
https://duellinks.konami.net/att/072be64065ef4dad5039be3608964a8ef2ad9e4cae
最後の場面でサンブレで相手を対象に取れなかったんだけど何か致命的な勘違いしてる?
ターン跨いでるから銀龍の耐性はないよね?

520 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:08:52.19 ID:p7y5z+34p.net
普通に銀龍効果じゃねーか

521 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:09:15.94 ID:N/35H/4S0.net
銀龍の耐性はターン跨ぐぞ

522 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:09:17.56 ID:8o/2kwH9a.net
レジェ4昇格直前まで行って3連敗降格繰り返してるわ
先攻月書2伏せに連続マッチングするとか運が悪すぎる

523 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:09:32.07 ID:SE+k15tP0.net
テキスト読もうぜ

524 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:10:13.94 ID:XJrPzweCa.net
>>519
銀龍は「次のターン終了時まで」

525 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:10:29.37 ID:VffyV9E7a.net
銀龍の効果100回読んで出直してこい
そもそもハーピィ青眼のリプレイを最後まで見させんなカス

526 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:10:58.18 ID:qdkGDStH0.net
これがイナゴか

527 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:12:49.81 ID:9N/Ruao50.net
青眼なんて死ぬほど当たるんだからテキストくらい読め

528 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:15:31.47 ID:9R+kxT5S0.net
佃煮にしてやる

529 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:16:11.27 ID:IWvEjb+L0.net
次のって何だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!オイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!コキュートス解放しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

530 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:17:34.22 ID:fy06ObfX0.net
勢いで誤魔化してもコキュは解放しないゾ☆

531 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:17:50.77 ID:qdkGDStH0.net
小学校はまだ春休みか

532 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:18:01.87 ID:XJrPzweCa.net
逆にそれ知らんでよく今まで青眼と戦ってこれたな

533 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:18:32.39 ID:taUxGzk30.net
はい、この流れアフィの記事になります

534 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:19:15.31 ID:rS6itU1Y0.net
最強ドラゴンの条件を手札1枚デッキに戻すにしてもどうせ霊龍戻すだけでしょ君ら

535 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:19:29.67 ID:FDT1ROxSp.net
プラチナ帯やからしゃーない

536 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:21:08.42 ID:IPGQ/Idf0.net
CPU戦は開放してほしいアフィよ
コンセント古代召喚獣というオート君用のデッキがどんどん使いづらくなっていくんだ

537 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:24:49.95 ID:9N/Ruao50.net
リンクアフィスはテキストを読めなくても遊べるから優しいな

538 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:25:10.97 ID:xSXpc74ja.net
今月のキング昇格戦は3回ぐらい阻止されたが
その内の2回は同じ奴の同じオノマトに同じように局所打たれて負けて戦慄したぜ
アルミホイルが無ければヤバかった

539 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:31:25.80 ID:sGoM6nljr.net
>>534
当たり前ではないか(長官)

540 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:34:42.63 ID:bH8v7J710.net
>>534
そういう調整するなら手札除外にしないと
青眼の性質上、墓地送り・デッキ戻しは強みになりうる

541 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:38:15.26 ID:6mDeP0Zu0.net
でもあっくんはライボルで破壊できるって言って僕の青眼破壊してきたし

542 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:39:32.62 ID:XJrPzweCa.net
あっくんはプレイヤーにも攻撃できるスキル持ちだしな

543 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:42:30.03 ID:vfELjLKG0.net
堕天使は追放戒壇神属アムドゥテスカにノータッチならまだ頑張れると思うからイシュタムマスティマは最悪持って行ってもいいぞ

544 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:42:55.41 ID:9R+kxT5S0.net
経歴の鬼 あっくん

545 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:44:16.23 ID:u6UFYhFb0.net
霊獣に勝つときは最大限持っている時間を使い切って考えてから勝つようにしてる
相手の戦術にこちらもリスペクト()してるからな

546 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:44:25.91 ID:quJQcE07a.net
神属がダメ
あれのせいでデュエル長くなるので神属禁止だけで良いよ

547 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:45:39.04 ID:IPGQ/Idf0.net
あっくんとデュエルしたら、カード一枚ぐらい減ってそう

548 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:46:03.60 ID:FSoREmqda.net
TGをほとんどの人が使ってない
ほんと弱すぎる
課金したやつは哀れだわ

549 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:47:53.84 ID:Ke56nUvz0.net
神属対象取らないわ聖槍使っても攻撃力分回復するわで腹立つ要素しかないわ

550 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:49:54.14 ID:1Qz4KrOh0.net
あっくんのデッキはエクスチェンジとかエネコンとか大量に入ってそう

551 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:50:55.69 ID:XJrPzweCa.net
まあ神属無ければループ発生しないしな
遅延戦法は使えなくなる

552 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:52:37.73 ID:9N/Ruao50.net
神属は禁止か複数リミットで締め出していいよ

553 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:54:00.69 ID:8o/2kwH9a.net
あっくん「こうすればよかったんだ」ビリィ

554 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:55:33.43 ID:xSXpc74ja.net
神属は確かにかなり悪どい
他のデッキがひぃひぃ言いながらデモチェ積んでるのがアホらしくなる性能してる
サーチ出来て何度も使えるんだ

555 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:58:02.12 ID:YGUaaM130.net
堕天使のためにコズサイ入れてたけど
青眼に殴られたら使えなくなるのマジクソ

556 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:59:45.67 ID:8o/2kwH9a.net
DDクロウ入れれば良いんじゃね?

557 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:02:03.33 ID:tvqpxOp5d.net
DDクロウは1〜2枚なら普通にあり
これはしばらく言い続ける

558 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:07:30.30 ID:xSXpc74ja.net
マッハもっと頑張れ
君が頑張らないとまたクロウ積んだサンドラがブリブリ出てくるのだ

559 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:07:55.32 ID:lJ6/+Z+ra.net
>>552
万年引きこもりはさっさと働けよ雑魚

560 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:15:14.96 ID:wIpnqKqA0.net
今18だけどTG割と見るぞ

561 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:16:05.17 ID:XZQq4IiW0.net
DDクロウ1枚で勝てる試合っていうのこそ少ないけどDDクロウの仕事が無い試合ってほぼないよな

562 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:17:39.34 ID:EXoqTFRmd.net
クロウは勝率1〜2%上げるカードなんだろう
地味な活躍だから目立たないけど刺さるとめちゃくちゃ気持ちいい

563 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:17:57.53 ID:MfZYwMMz0.net
スタンバイ銀龍って結局やる人ほぼいないからライボルがいい感じに使える

564 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:19:17.66 ID:/5x31G7o0.net
神属
・サーチ可能
・1枚で2回発動
・ライフ回復

デモチェ
・サーチ不可
・1枚で1度きり(永続)
・当然ライフ回復なし

565 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:19:38.85 ID:XZQq4IiW0.net
サンドラにボールクロウロンギヌスはどれを積むのかあるいは何も入れないのかはどう決めたら良いのか全くわからん

566 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:20:01.11 ID:PWPSmRdL0.net
サイバードラゴン未だに強いな
こいつのゲート絡めたワンキルでレジェ5の連勝止められたわ

567 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:20:37.22 ID:/5x31G7o0.net
対象とるとらないの差もあるか

568 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:21:11.88 ID:9N/Ruao50.net
デモチェは永続を活かして再利用しまくれないとやっぱな…

569 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:21:12.27 ID:XZQq4IiW0.net
なんで神族のコスト当然のように見逃してんだ…

570 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:22:36.78 ID:0+/fI9YIa.net
羽根休めに対してDDクロウされて上手いことやられたなぁと思ったら普通にドロー出来た
デッキに戻す枚数を指定してないから貪欲な壺とかとは違ったんだな

571 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:22:56.21 ID:ozypzYzBM.net
ライボルはいれてるやつ少ないから、墓地効果無効捨ててまで、銀竜に変わるのはなあ
月の書あれば、ライボル回避できるし

ってか月の書強すぎる
何かと使い勝手いいカードだわ

572 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:23:48.54 ID:GBRnSuuzM.net
場に残されたデモチェくんの気持ちを考えよう

573 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:25:30.91 ID:xSXpc74ja.net
羽休めクロウやられても普通に2ドロー出来るんだな
聖騎士の三兄弟はちゃかり無効にされてました

574 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:28:27.03 ID:vfELjLKG0.net
サンドラ使ってないけど何も入れないでいいと思う
メインギミックでなんとか出来ないから入れるならともかくなんとか出来るならいらないし一強環境ならともかくそうじゃないなら腐る方が多いだろうからいらないと思う

575 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:29:04.94 ID:J57rxV2na.net
MAX帯でTG回してるけど結構勝てるぞ
ただ産廃BOX6周はハードルが高すぎるしそら皆ハーピィ組むわってなるわな

576 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:29:38.78 ID:W23I25S0a.net
最低でも1枚は戻さないといけないっぽいからヒステリックパーティとか使うなら気を付けないとか

577 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:30:02.05 ID:PWPSmRdL0.net
セレクションで月の書売らないのか

578 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:32:44.75 ID:taUxGzk30.net
TGは見てて長い 構築難度が高めだから数が少ないのが救い

579 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:34:46.25 ID:Ke56nUvz0.net
>>569
モンスター効果なら踏み倒してるようなものじゃない

580 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:37:11.06 ID:MfZYwMMz0.net
>>571
スタンバイ銀龍しないでライボルに月の書の時点でカモの極み

581 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:37:22.03 ID:qAPEM3jX0.net
1枚で2回打てるって言ってコスト踏み倒すじゃんの回答は頭おかしいでしょ

582 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:37:29.50 ID:J57rxV2na.net
あとハルバードじゃなくてクェーサーだったらという場面が数え切れないほどあるので早く実装してくれ
コズミックブレイザーでもいいぞ

583 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:39:07.79 ID:7JX2SgUr0.net
>>564
デモチェは汎用
神属
堕天使専用 墓地にあるならライフコスト必要
フィールドでは堕天使のコストが必要
デモチェ 神属共にブルーアイズには無意味
神属
墓地だと
モンスター効果なので
条件を満たした
マッハには無力
ネクロバレーの前では無力
デモチェ
貼られても関係なしでモンスター効果無効に

584 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:39:42.58 ID:uxPzSCak0.net
デモチェはヴァルカンとかで使い回してみたい
セレボはよ

585 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:40:27.63 ID:C8VD7IcLa.net
神属はせめて対象取れ

586 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:41:57.75 ID:vfELjLKG0.net
対象を取るとフリチェ堕天使の効果が意味不明になるから取れません

587 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:44:06.92 ID:/5x31G7o0.net
神属
・サーチ可能
・1枚で2回発動
・ライフ回復
・対象とらない
・同じく1枚で2回使える階段でリリース要員を楽々確保するので実質コストなし。回復効果でお釣りが来るので実質ライフコストもなし。

デモチェ
・サーチ不可
・1枚で1度きり(永続)
・当然ライフ回復なし
・対象とる
・無駄に場に残ると悲しい

588 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:45:47.48 ID:ZpoIRPuDp.net
なんでデモチェの攻撃不可は無視するんすか

589 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:49:02.53 ID:22lumPVp0.net
>>583
一応神属は通常発動でもマッハには無力だよ

590 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:50:57.25 ID:i6SWVSvMa.net
デモチェもサーチと再利用できるだろ

591 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:52:30.11 ID:7JX2SgUr0.net
>>589
除外忘れてた

592 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:53:42.84 ID:YGUaaM130.net
デモチェサーチするようにしたデッキが現実的に活用できるか?

593 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:55:22.73 ID:XZQq4IiW0.net
紙でデモチェサーチしてる幻影ってテーマがありましてちょくちょく暴れてんですわ

594 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:56:08.97 ID:YGUaaM130.net
何で紙の話になるんだよ

595 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:56:15.57 ID:PWPSmRdL0.net
紙でもデモチェってまだ使われてるのか
罠積んでる余裕無いって聞いたことある

596 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:56:25.91 ID:Ke56nUvz0.net
不幸を告げる黒猫環境くるか

597 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:58:55.93 ID:i6SWVSvMa.net
>>594
紙の話してるお前がそれを言うか?

598 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:59:21.61 ID:EFxQ5q9m0.net
デーモンズチェーンに改名しよう

599 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:00:06.42 ID:YGUaaM130.net
>>597
誰と勘違いしてんだ?このスレじゃ一回もしてないが

600 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:00:37.69 ID:XZQq4IiW0.net
デモチェサーチできるようにってリンクスではサーチできないのに紙の話でもないならどこの世界線の話をしてたんだ?

601 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:01:10.78 ID:i6SWVSvMa.net
>>599
351 名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a54-3lam [219.191.254.58]) sage 2021/04/10(土) 21:40:19.31 ID:jp7iE8u60
ガスタ難民向けに紙の新規来るかな

602 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:02:02.39 ID:YGUaaM130.net
>>600
できるだろ
黒猫やトイエンペラーがいる
だから現実的じゃないって言ったんだよ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:04:08.89 ID:qAPEM3jX0.net
黄金櫃(小声)

604 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:04:21.66 ID:7JX2SgUr0.net
堕天使は追放リミット3でトドメはよ刺せ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:04:26.87 ID:nzevsnzM0.net
デモンズチェーンでメスガキ縛りあげてえっちなイタズラしたいよね
9歳ってことは小学3年生かぁ…ありだな

606 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:04:55.22 ID:r2We0fMed.net
純堕天使が一切いないのになぜか堕天使の部分規制しろとか言ってる人はやばいっすね
アレイスターのときもバレット規制しろとか言ってたタイプかな?

607 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:05:59.64 ID:7JX2SgUr0.net
>>602
トイエンペラーは戦闘が必要だからなあ

608 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:06:08.76 ID:i6SWVSvMa.net
>>587
てか神属のメリットとデモチェのデメリット並べて比べるとか最高にアホだなwww

609 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:08:37.41 ID:vfELjLKG0.net
デモチェと霧剣は違うので
リミット1だから今は関係ないけど神属は名称ターン1ついてるのとライボルその他相手のモンスターに干渉出来る魔法で崩せるのはデモチェとの大きな差
あとデモチェの攻撃不可も青眼が死んだら割と意味あると思う

610 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:08:38.46 ID:Uxrmz/zk0.net
神属のデメリットって?

611 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:09:14.77 ID:PWPSmRdL0.net
>>610
伏せるとコズミックされるから伏せられない

612 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:10:46.68 ID:bH8v7J710.net
>>600
デモチェに似たカードをサーチしたりサルベージするテーマってことだろ?

613 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:11:09.15 ID:1Qz4KrOh0.net
カテゴリーのカードと汎用カードを比べてるのがね

614 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:16:04.06 ID:taUxGzk30.net
対堕天使は神族と戒壇のどっちかをコズサイかDDクロウで除外するだけです
どちらも汎用カードなのでほぼ全てのデッキに採用できるので対処は容易です

615 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:21:08.38 ID:7JX2SgUr0.net
誰も使わないけど神属は
チェーンシモッチ発動すると固まる

616 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:29:10.84 ID:9R+kxT5S0.net
今日のデュエルはデモチェvs.神属杯ですか?

617 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:29:31.13 ID:Oj01vjZRM.net
あ”あ”あ”ぁぁぁ!青眼多すぎやろぉ!
もうシャークさんでやってやるわ!

618 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:30:15.07 ID:YhzPKVaE0.net
裏ガエル三枚ほしいけどそのために剥くのはいやだ

619 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:30:49.65 ID:4rrillsP0.net
イシュタムリミ1にしてテスカマスティマをリミ2追放スローネをリミ3にすりゃもう二度と帰ってくることはないぜ

620 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:31:39.51 ID:PWPSmRdL0.net
初めて幻蝶使ってる人に遭遇した

621 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:33:08.16 ID:YGUaaM130.net
コキュートスが呼んでる

622 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:33:08.88 ID:XJrPzweCa.net
テーマ専用の神属と汎用のデモチェ比べるとか無意味では

623 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:34:00.86 ID:reD1nffU0.net
他の出張セット来たら暴れるんだから逝っとけ
追放出したのが全部悪い

624 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:34:49.95 ID:6RLunnKl0.net
テーマを殺す事しか考えてない規制はやめて欲しいわ
どんどん面白くなくなる

625 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:36:04.84 ID:KcfKlOoYM.net
対象を取らない無効効果でおまけに回復してやろうと思えば1ターンに2回使えるとか嫌われる要素しかない

626 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:36:21.86 ID:PWPSmRdL0.net
セプスロも使えるのは今回のKCまでだろうな

627 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:36:58.18 ID:KcfKlOoYM.net
>>624
お前も青眼殺す規制考えてるじゃねーか

628 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:37:20.41 ID:oiqagvu3a.net
回収すれば無限にモンスター効果を無効にできる剣闘戦車強すぎぃ!!

629 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:39:33.89 ID:KcfKlOoYM.net
結局メイン2来るって話はどうなったんだろ

630 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:40:54.89 ID:HyPSmqe/0.net
テーマで殺さなくて良いから出張とスキルだけ殺してくれ
このまま行くと皆セプスロになってしまう

631 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:41:41.80 ID:v40i4FFW0.net
セプスロ3ずつ あと全部汎用
みたいなデッキになっても生存し続けるんじゃないか

632 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:42:19.21 ID:OgxdYkiup.net
環境に入れそうで入れないをひたすら繰り返してた青眼がやっと環境扱いされたのに規制ガイジたくさんいるからな、アホはこのゲーム向いてないからやめた方がいいよ

それかゲート相手にアックスレイダービートでも使っとけアホ

633 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:44:47.06 ID:HyPSmqe/0.net
青眼は調和3連発やられるとビキッってなるが結局やることは精霊龍ポン置だからまあ許したる
スキルだけ直せ

634 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:46:52.08 ID:vqC9EH770.net
青眼が嫌われる理由のいくらかはそういう青眼使いの性格じゃねえかな

635 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:47:25.87 ID:YGUaaM130.net
青眼はストラクさえ出なければよかったよ

636 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:49:12.43 ID:PWPSmRdL0.net
ブラマジもブルーアイズも相手の盤面を干渉したついでに展開してくるからな

637 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:49:50.16 ID:reD1nffU0.net
双爆でさえスキルでしか使われないクソ枠潰しストラクほんとクソ
Xテーマ出せよ

638 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:50:04.76 ID:9R+kxT5S0.net
オートくん、鰤っ子姫の効果も使ってくれないの
イラスト濃いけど怖くないから大丈夫だから

639 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:51:08.33 ID:HyPSmqe/0.net
ブルーアイズは好きだけど[青眼]は嫌い

ま〜えにファンデッキルーム作ったときに当たり前のように入ってくるしな
そう言うとこも嫌われポイント

640 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:51:41.55 ID:7JX2SgUr0.net
精霊出されてもライボルで終わりよ

641 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:53:40.51 ID:D9Xo0op80.net
外人闇の呪縛好きすぎるだろなんだアイツら

642 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:55:09.63 ID:ShkBv57aa.net
青眼はサービス開始以来何回も環境入りしてるだろ
ブラマジは三星と陣出た後ぐらいだろ?

643 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:55:14.02 ID:9R+kxT5S0.net
青眼ストラクで手に入るからそのまま使ってるんでしょう
始めたばかりだとデモチェとかのカード資産もないだろうし

644 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:57:00.66 ID:1Qz4KrOh0.net
青眼はKC前だけイキってKC入るといなくなるを繰り返してきたから
今回はイキったままKC突入出来そうだけど、どうなるんだろうか

645 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:58:09.17 ID:ZpoIRPuDp.net
たまにレベル上昇ですらない他キャラでも青眼見るけど、まあ驚異度は大分下がるな

646 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:58:19.03 ID:v40i4FFW0.net
青眼に調和入れるの強さとは関係なく腹立つわ
ストラク来る前に使ってた頃6枚の石賢士引けなかった覚えが多すぎてそんな都合良い手札になるわけねえだろって

647 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:00:55.27 ID:6bfl8sS3a.net
青眼の調和の宝札が初手に揃う確率はかなり都合良い数字だからイラっと来るよな
堕天使のセプスロ笑えんよ

648 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:02:17.36 ID:vqC9EH770.net
マーキング青眼懐かしい

649 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:03:05.80 ID:FDT1ROxSp.net
今回タイヤ1に対する明らかな対策札、デッキないよな

650 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:04:17.52 ID:D9Xo0op80.net
>>643
そうかストラクか、スッキリしたわありがとう

651 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:06:29.36 ID:7JX2SgUr0.net
ブルーアイズから見るとセプスロから特殊召喚成功時に魔法 罠 モンスター効果封じるデルタ出てくるのがウザイ

652 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:12:27.22 ID:I1YqFaGq0.net
青眼って他のデッキのこととやかく言える立場じゃなくね

653 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:15:22.04 ID:PWPSmRdL0.net
ハーピィ語られないな
お手軽キングになれるのに

654 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:15:42.72 ID:Ke56nUvz0.net
マッハアイズ大したことないなと思ったらトレーラーに轢き殺された

655 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:18:13.00 ID:y4HSfR06d.net
ハーピィは青眼堕天使が逝ったらタイヤ1か2くらいにはなれそう

656 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:23:50.50 ID:vfELjLKG0.net
規制するより解除して
ブラマジ関連と炎神とコキュートス以外のテーマカード返して

657 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:26:40.85 ID:6bfl8sS3a.net
ハーピィ的にはオノマトやサンドラの相手するより青眼の方がマシだから
しばらく頑張っていただきたい

658 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:27:51.24 ID:HyPSmqe/0.net
ハーピィは弱いものには強いけど環境勢にはてんで弱いからな。一枚戻したから何?みたいな奴らばっかりや
TGといいそういうテーマばかりで起爆剤が無いよ
青眼セプスロ堕天使以上に強いテーマ出してよ環境が固定されてるのが楽しくないのよ

659 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:33:23.48 ID:XJrPzweCa.net
ハーピィは強さもそこそこ動きも割と癖がない
から語ることもそんなに無い…

660 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:34:27.44 ID:hfzpPsDS0.net
光虫で何とか18まで来られた。
キッツイわ…。相手はあんまり変わらないんだけど、ここに来て手札が悪いデュエルが続くわ

661 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:36:52.00 ID:taUxGzk30.net
オラクルくるからそれで語りなさい

662 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:39:05.01 ID:GBRnSuuzM.net
lv20とキング達成なんとか達成できたわ
今日は時々ハーピィ、稀にサンドラ・オノマト等って感じで殆ど青眼ね
ここまで過多になると規制くるんかな…
設定上が社長主催ゲーだけに青眼規制はなんか笑う

663 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:39:10.75 ID:oiqagvu3a.net
レジストライダーさえくればガチで中堅のウザイデッキになれる

664 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:41:22.50 ID:reD1nffU0.net
青眼は他に戦えるデッキ持ってないカネナシ用

665 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:42:36.53 ID:/ATLEtBy0.net
10パック剥くロードランナー出ず

666 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:43:44.92 ID:Q8RiWVgpM.net
ハーピィはブラマジみたいな立ち位置になりそうだな
環境には微妙だけどウザイポジション
無駄に使用者数多いし

667 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:54:03.38 ID:UXJvfZQRd.net
青眼さっさと規制しろや糞ボケ運営

668 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:04:19.72 ID:NTrSOhpW0.net
ハーピィはいいな、良い意味で話題に上がらない程度に程良い強さがあって
六花を見ろよ、弱い弱いと言われ続けて今では誰も名前を出しすらしなくなったぞ

669 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:04:21.95 ID:v4MuhxSpr.net
ロードランナー1枚遂に引いたわ

670 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:06:45.77 ID:9R+kxT5S0.net
ハーピィは環境デフレしたら規制あやしい
狩場にターン1無いのずるいゾ

671 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:06:56.11 ID:kh89HzcFd.net
先行率8割近くあったけど頭にアルミホイル巻いたら6割くらいにまで落ちた
アルミホイルすごい

672 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:08:40.08 ID:PWPSmRdL0.net
ハーピィのスキルで狩場が思った以上に上手く使えない
ミラーだと邪魔まである

673 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:10:53.49 ID:/5x31G7o0.net
今は絆が主流だな

674 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:12:42.34 ID:NTrSOhpW0.net
狩場欲しいけど収録BOXが古くてジェム半額まで待ちたいが、いつになるやら

675 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:13:48.48 ID:GBRnSuuzM.net
ロードランナーそんなに欲しいです?(´・ω・`)

676 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:18:26.86 ID:SxYUsAmr0.net
ライロは回る時は回るねえ
8連勝中の青眼相手に勝てたし

677 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:18:51.51 ID:IBDQiUb+0.net
>>663
ハッハァー!俺がウザイなんてひでえ事いうじゃねえか相棒ぉ!

678 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:21:12.50 ID:ybgH9t6Fa.net
>>675
遊星のカードは実用性関係無く欲しいやん?

679 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:22:01.25 ID:wKRHZhs/a.net
運命力って実際ある気がしてきた
銀河眼でKCカップやってるんだけど、ランク上がるにつれ明らかに事故率上がってるんだよね
強い相手と当たる機会が増えて、運命力で負けてると思うんだけどどうかな?

680 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:23:56.22 ID:uxPzSCak0.net
青眼の当たらない時間帯とかある?

681 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:24:07.12 ID:zJdzelcF0.net
知らんそんなことは俺の管轄外だ

682 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:25:23.05 ID:undp1Wy50.net
狩場1枚積んでパフューマーでサーチしてる

683 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:25:59.11 ID:GBRnSuuzM.net
旧BOXジェム半額
UR120円セール
セレクションBOX

次いつになるん
周期に決まりあったりするのん

684 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:29:59.88 ID:uWbo1V5o0.net
lv20になってこれでやっと適当に流してジェムが貰える

685 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:31:04.95 ID:NTrSOhpW0.net
運命力なんて無いぞ、未来なんて存在しないからな
現在が過去を生み出すことはあっても現在や過去が未来を生み出すことはない
運命力だと感じているのは単なる確率論のブレでしかない

そもそも統計を取っているならともかく、体感で事故率やマッチングを語っても意味はない
人間ってのは良い体験より悪い体験を強く意識して記憶するからな、たまたまが連続したのを運命力と誤認しているだけ

686 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:31:34.21 ID:sOzJglNba.net
ネスト槍積んだ20枚ハーピィには狩場要らんけど罠モリモリ厚いハーピィには狩場あると結構役立つ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:33:17.95 ID:Arqqqxl7a.net
運命が笑っているよ

688 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:33:37.83 ID:H5yPDWJV0.net
TGを長い長い言ってる人よく見るが別に他とそんなかわらなくね?
シンクロでもBFの方がよっぽど長いだろ

689 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:33:43.03 ID:jGmIPATL0.net
15戦くらいやってbotみたいな奴以外に全敗した、辛い

690 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:35:15.35 ID:ZpoIRPuDp.net
気にすんな、俺のメガリスの方がよほど長いから

691 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:36:09.35 ID:wKRHZhs/a.net
>>685
なるほど
低ランク時ウハウハでワンキル10連勝とかしてたのがパッタリ止まって手札事故が続いてるはただ確率が収束してるだけってことか

692 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:36:58.38 ID:/5x31G7o0.net
TGも長いしBFも長い

俺はレベル4棒立ち1伏せエンド

693 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:38:13.82 ID:lRoKcDPYa.net
オノマトすら1ターン目のスキル手札交換長えよって思ってる俺はスピードデュエル民

694 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:38:23.62 ID:YwAuohbuM.net
>>692
お前が!今一番許せないんだよ!!!

695 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:40:52.76 ID:NTrSOhpW0.net
先行は効果処理中もタイマーが止まらないようにしようぜ、スピードデュエルなのにタイマーが止まるのは不自然だしな

696 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:41:22.90 ID:9R+kxT5S0.net
もう突き詰めた満足民みたいに手札公開して勝敗決めようぜ!

697 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:42:57.85 ID:iw++bCuR0.net
局ハリとペアで何もなければ勝ちですが何かありますか?

698 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:43:33.58 ID:uxPzSCak0.net
取りまフィールド広げよう

699 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:44:44.13 ID:NTrSOhpW0.net
ターンの概念を取り払おう、スピードデュエルならスピード(トランプ)と同じような要領で同時進行してしまえ

700 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:46:46.51 ID:ShkBv57aa.net
2戦連続水晶と当たったわ
胸糞悪くなった

701 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:47:26.19 ID:lRoKcDPYa.net
水晶に有利な堕天使っていうテーマがあるらしいぞ!

702 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:47:46.38 ID:dPz57ahs0.net
ワールドミッションで1回の効果発動で1500ポイント以上の効果ダメージ与えろって言われたんだがこれどう満たせばいいんだ?

703 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:49:01.85 ID:V3xwe61za.net
クリストロンで20行きました

704 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:49:28.49 ID:NTrSOhpW0.net
一回の効果発動で1500ポイント以上の効果ダメージを与えればいい、イシズのレベルアップ報酬で貰える墓守りのなんちゃらとかな

705 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:49:39.34 ID:WZYkCXbYp.net
>>702
フレイムウィングマン

706 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:50:10.82 ID:vfELjLKG0.net
つり天井罠地獄されるからテスカの枚数的に有利かは不明だぞ

707 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:52:30.80 ID:undp1Wy50.net
13連勝の青眼ぬっころしてきた
ざまぁ

708 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:52:57.40 ID:u3aMx5Y20.net
>>702
墓守+ユニオンアタック+守備封じで攻撃すれば?

709 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:57:25.07 ID:9N/Ruao50.net
効果ダメージミッションは適当な高打点をシエンの間者で送り付けて自作自演スカイスクレイパーシュートすれば大抵クリアできて楽

710 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:57:47.22 ID:dPz57ahs0.net
フレイムウィングマンとか墓守のおじさんか
なるほどありがとー

711 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:59:48.94 ID:07UX1xpHa.net
2連敗からの8連勝で1st突破
最後、スピリット出さずに賢士変身でツイン出してくれたおかげで楽に対処できたわ

712 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:05:02.80 ID:Z/jaDtH40.net
やっと俺もFLで1st突破出来たわ
クロウ3コズサイ3ライボル2とか極端にしたけどなんとかなるな
鬼動武者に殴りかかってくるマッハとかもいたし助かった

713 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:06:32.63 ID:reD1nffU0.net
ぶっ壊れ2テーマと同期の六花を信じろ
余りにも弱すぎる

714 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:12:00.66 ID:/5x31G7o0.net
30枚ハーピィ、サインで3枚パフューマーで2枚サーチすると手札ドバドバ増えるなこれ

715 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:12:41.79 ID:6OY6lJuD0.net
2nd直前に怒涛の強化が来て植物に環境が染め上げられるんだよな

716 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:12:59.73 ID:xy6hQ0U9a.net
ワイアーム来れば青眼ももうちょっと厄介になるだろ
だから今のうちに規制していいぞ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:16:05.38 ID:taUxGzk30.net
>>707
多分それ相手なんにも思ってない

718 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:16:12.57 ID:ARj8udwJM.net
実装に合わせて事前スキルナーフされ実装カードを歯抜けにされミニでメタカードを出された六花を恐れよ

719 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:17:04.71 ID:IP4NGBw/0.net
俺は1日デイリー分しかやってないから1stまだなんだけど
やっぱキングよりKC1stのが楽なんかな
まだ18だけど周り大分弱くなってきた気がする

720 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:22:38.64 ID:csRSR3oaK.net
クソザコデッキでサイバーに2連勝した

721 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:23:37.47 ID:lRoKcDPYa.net
自殺デッキでEX7枚のちゃんとしたデッキに1連勝した

722 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:25:51.98 ID:TBrlFTW10.net
青眼使ってるんだがハーピィ弱くね
新デッきが流行りのデッキきついってええんか?
セールスてきにまずいだろうに

723 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:26:56.66 ID:csRSR3oaK.net
のあとにワルキューレに勝ってやっとDLv.17になった
あとはもう諦める

724 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:32:47.32 ID:Arqqqxl7a.net
ワルキューレとか自分達で実装した事忘れてそう

725 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:32:54.71 ID:IPGQ/Idf0.net
自殺デッキでもキャラがヘルカイザーでフュージョンサポート入りしたらサレンダーする人いそう

726 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:33:40.61 ID:ARj8udwJM.net
そりゃKCの方が楽でしょ

727 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:34:20.52 ID:IP4NGBw/0.net
サイドラはまだ見るけどサンドラマジで消えたな

728 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:41:11.59 ID:4Hy+jtWs0.net
青眼からネクロバレー飛んできて草

729 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:44:08.10 ID:Ty1w5cUU0.net
強い人ややる気ある人はもうとっくに20なってるでしょ

730 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:46:29.90 ID:H5yPDWJV0.net
サンドラがマジで消えたなとか印象操作にしても雑すぎるだろ

731 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:46:47.50 ID:IP4NGBw/0.net
まだ1週間あるしデイリーもやらなきゃだし
セカンドの報酬はそんなに欲しくないからなあ
この時期ホント虚無

732 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:47:11.59 ID:IP4NGBw/0.net
>>730
あたる?青眼ばっかなんだけど

733 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:48:59.50 ID:22Duf+XH0.net
消えたは流石に言い過ぎだわ
減ったのは間違いないけど

734 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:53:28.85 ID:QNEXvWRL0.net
摂理と白石相性よすぎだろ両方リミ3行きにしてほしい

735 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:56:18.51 ID:/5x31G7o0.net
マッハ祭で一瞬ほぼ完全に消えてまた戻り始めてきたというのが正しい

736 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:57:51.62 ID:Hi/KVbtMa.net
>>730
サンドラ使いが規制されない様に必死だからなww

737 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:58:22.02 ID:BK2YtVoaM.net
鮫、オノマトの奇形デッキが続いてキモ!
こんな遊戯王っぽくない奇形クソアニオリばっかじゃそりゃ売上も客も減るわな
ゼアルも5dsもやってる事がルールガン無視のスキルゴリ押しの制圧ワンキル頼みだし早くスキル使い物にならないゴミにされて使用者ごと消え失せろ

738 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 16:59:34.28 ID:nxkaPMA9a.net
>>737
君はもう少し語彙力を鍛えた方がいいよ
今の君は日本人として恥ずかしい

739 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:06:41.98 ID:4Hy+jtWs0.net
呪眼で9連勝してたのに19帯でハーピィと青眼にボコられまくって降格したわ

740 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:09:49.88 ID:cP4wxdeaM.net
1stはもうマッハ堕天使あまりいないだろうしサンドラも増えるわな

741 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:12:02.43 ID:undp1Wy50.net
オートのハーピィ弱すぎ
万華鏡使えば打点足りるのに使わない

742 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:16:14.43 ID:/5x31G7o0.net
ハーピィ20枚より30枚の方が楽しいな14連勝

743 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:16:23.41 ID:7JX2SgUr0.net
>>670

先行

744 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:16:55.84 ID:0By2J6FEa.net
禁止制限なんてどうでもいいから、早く新パック来てくれ

745 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:21:03.60 ID:7UJJGzlUr.net
10パック開けても1枚もロードランナー出ないとかダボか最初から交換させろや

746 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:21:40.74 ID:2T4M82Cj0.net
いえーーーーい✌

747 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:22:14.43 ID:cP4wxdeaM.net
なんでロードランナーごときのためにこんな苦労するんだろうなリンクス

748 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:23:50.92 ID:IWvEjb+L0.net
実戦投入出来ないのに必要とされているロードランナーとそれにまで簡悔を適応するコンマイは凄いな

749 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:24:31.95 ID:2T4M82Cj0.net
メンタリズムだよ
コレクト精神を刺激する

750 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:24:43.65 ID:2T4M82Cj0.net
蒐集物語

751 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:24:45.03 ID:RCBlToawa.net
で、サイコショッカーはいつチケットに入るん?
アンケにも書いたのに無視かよ

752 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:28:19.59 ID:Hi/KVbtMa.net
レジェ帯で10連勝したらランク関係なくキングにしてくれKONMAI

753 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:28:28.18 ID:qAPEM3jX0.net
魔法罠何もなかったときに狩場が即自壊していくのは見る

754 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:29:04.55 ID:GBRnSuuzM.net
呪眼わりと増えてきたよねー

755 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:29:16.42 ID:LJN2st8Da.net
マジでゴミ環境だな
環境イナゴとレベル上昇ばっかでデッキ構築考えるのすらアホらしくなってくるわ

756 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:30:09.14 ID:PWPSmRdL0.net
レジェ帯増やしたのは今でも悪手だと思う

757 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:30:52.67 ID:6mDeP0Zu0.net
そろそろヲーサポート実装しよう
売上立てれるやろ

758 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:35:50.15 ID:Hi/KVbtMa.net
難易度が高いのでプラチナ以下の降格なくします
簡単になりすぎたのでレジェンドの数増やします

いや元に戻せよ…

759 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:37:08.21 ID:v40i4FFW0.net
狩場ハーピィにするとなぜか先攻ガン伏せと遭遇しなくなるからアド

760 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:39:43.74 ID:RCBlToawa.net
それな
元の降格ありの階級少なめで良かったんだが

761 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:43:29.70 ID:aQQewyCha.net
孔雀舞にも絆の力よこせよ
なんで表遊戯とかGX勢が使ってんだよ
それお前らのカードじゃねえだろ( ´,_ゝ`)

762 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:46:10.99 ID:qAPEM3jX0.net
別に青眼には勝てるんだけど安定感の差を感じる部分はあるよなーって思いながらしばいてる

763 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:47:46.07 ID:/ATLEtBy0.net
俺ロードランナー1枚手に入れたらスクランブルエッグ3枚積んだデッキを作るんだぁ・・・

764 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:50:56.45 ID:SeTWPEDWa.net
呪眼増えたのはやっぱりあの長い名前の人の功績だろうな

765 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:51:40.06 ID:CztrldMb0.net
先攻狩場BFが狩場残したままエンドで後攻のハーピィにバックぐちゃぐちゃにされてるの色んな意味で見てられない

766 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 17:56:59.35 ID:SxYUsAmr0.net
>>757
言うほどヲー使いたいか?

767 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:01:17.56 ID:IWvEjb+L0.net
テキストろくに読めないクソガイジだけどMAX行けた
ハーピィ最高

768 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:02:58.63 ID:C9gjV3uR0.net
セプスロ堕天使ってレベル同調のが強くねーか
隙あらばホープレイで死ぬパターンが多すぎる

769 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:03:36.76 ID:dPz57ahs0.net
呪眼にセレン付けられたらコズサイ以外でどうすりゃいいんだ?

770 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:06:14.66 ID:V0UJAAiI0.net
マシンナーズで

771 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:06:18.07 ID:Pe9gP+hbd.net
イリュージョン君無制限にならんかな

772 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:07:48.86 ID:V0UJAAiI0.net
マシンナーズで1st突破出来た
これも全てマッハのおかげだわ

773 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:08:48.40 ID:kh89HzcFd.net
バック剥がせるデッキなら呪眼は簡単やろ(慢心)

774 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:09:29.60 ID:7JX2SgUr0.net
>>769
ほープレイ

775 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:12:58.27 ID:Arqqqxl7a.net
呪眼カードランキング入ってるな

だいたい当たるとコズサイ引けなくて苦戦しちまう

776 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:13:14.87 ID:aVtJHyUm0.net
ブラマジで潜ったら八割は青眼が来るのに生存型TG使ったら一切出てこないのは嫌がらせかなにかで?

777 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:18:13.43 ID:FDT1ROxSp.net
インチキ流の上振れで大体勝てるわ
数こなせばポイント貯まるかな

778 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:18:31.85 ID:/5x31G7o0.net
最近の呪眼はカトブレパスも積んでますます害悪じみてきてるのがな
500回復する天道虫持ってるやつまでさっき見たわ

779 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:21:32.60 ID:dPz57ahs0.net
>>774
ライフ調整がね...

780 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:21:36.97 ID:Hi/KVbtMa.net
俺と当たる呪眼は大体パレイドリアと嵐セットで握ってるから嫌い

781 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:23:29.98 ID:9N/Ruao50.net
呪眼って何やっても止まらんイメージがあるわ

782 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:23:42.03 ID:IWvEjb+L0.net
そういや青眼堕天使の2強なのにネクバ1回も見なかったな

783 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:25:39.11 ID:PWPSmRdL0.net
>>782
ネクバを搭載出来るバランス剛鬼が弱体化したからなあ
あと鮫の領域デッキ全然見かけないわ

784 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:26:15.29 ID:1Qz4KrOh0.net
青眼って別にそこまでネクバ刺さらんしな

785 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:31:21.68 ID:RCBlToawa.net
青眼にネクバはぶっ刺さりって訳でもないから堕天使だけをメタれても積みにくいでしょ

786 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:32:27.83 ID:RCBlToawa.net
てか暇だしランクマやってみたらほんとに1/2青眼で嫌になるわ
やめとこっと

787 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:37:53.37 ID:Bsm7OwLa0.net
せや!1/2青眼ってデッキ作ったろ!!

788 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:38:15.90 ID:NvzY2+f40.net
花札つかって墓地を封鎖してやろうか

789 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:41:04.53 ID:CztrldMb0.net
>>766
スフィア、ヲー、不死鳥のローテはなんだかんだでやりたいわ

790 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:45:25.17 ID:I1YqFaGq0.net
>>757
生贄を束ねる力っていう最高のサポートあるでしょ
聖刻ラーは楽しいぞ

791 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:56:53.56 ID:XZQq4IiW0.net
ベイル2枚握って事故った月光をダブルランページで轢き殺すの気持ちよすぎたわ
もう1枚持っててもサイバーロードフュージョンでツイン出してキル取れてたのやばすぎ

792 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 18:58:21.27 ID:qAPEM3jX0.net
サイバーロードでツイン出せるぐらいサイドラ扱いが場にいたか除外に素のサイドラいたのか

793 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:01:32.77 ID:mGFX7yc10.net
乙女をアペライオで殴ると攻撃は無効にならないし青眼も出てこれないんだな

794 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:01:42.55 ID:XZQq4IiW0.net
最初のキメラテックでサイドラ2枚落としただけ

795 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:02:37.08 ID:RCBlToawa.net
1体フィールドにコアかプロト&1体除外にサイドラ
2体サイドラ除外
まあどっちもあるわな

796 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:03:02.08 ID:7VDtIOXQ0.net
インチキ流とフュージョンサポートが噛み合い頭おかしいわ

797 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:07:49.46 ID:1Qz4KrOh0.net
青眼ハーピィ堕天使サイドラオノマトサンドラ月光って順みたいね使用率ランキング見た感じだと

798 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:08:58.03 ID:RCBlToawa.net
確かにハーピィは青眼の次に当たる印象
まあ新しくて割と構築も自由だしみんな使ってて楽しい時期なんだろな

799 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:09:14.80 ID:EXoqTFRmd.net
ハーピィは相手しててまだ楽しいからああいうの増えて欲しい

800 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:12:10.07 ID:iw++bCuR0.net
無からプロト2体生成して墓地融合もできるようになるうえアナルビーズで引っ張ってこれるからヤベーわ
デッキから特殊召喚超えてるわ

801 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:15:59.49 ID:qAPEM3jX0.net
2100とか2800超えのモンスターたくさん並べておくとめっちゃ困ってる様子が見れるよ

802 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:19:43.03 ID:oD1pwRAhM.net
>>798
安く揃うし数多いからいずれ嫌われゴキブリポジションになるな
青眼や月光やブラマジのようにw

803 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:21:31.68 ID:DqeFVBQk0.net
サイバーは使用感がポーカーに近い
特定の組み合わせ揃ったら勝ち!みたいな
ジョーカーがコア

804 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:24:21.91 ID:1Qz4KrOh0.net
サイバーってスキル規制も緩いけどカード規制も緩いよな
なんでオバフロリミ2なんよ、そこはコアリミ2じゃないのっていう

805 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:24:47.40 ID:iw++bCuR0.net
他テーマにもプロト古代巨人やプロトユーフォロイド、プロト宝玉獣精製させろ

806 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:25:29.57 ID:iw++bCuR0.net
>>804
運営アナルビーズ大好きだからしゃーない

807 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:31:11.73 ID:ldLjkuyZd.net
インチキ流は発動ターン相手が受ける全てのダメージが0になるくらいつけとけ

808 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:33:39.60 ID:MfZYwMMz0.net
10パック引いてロードランナー2枚かと思いきや1枚所持してたからコンプ

809 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:35:10.43 ID:VAYOGcYT0.net
サイバー流奥義と進化した最強ドラゴンそのままにしといて初手スキル全ナーフは通らないぜ

810 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:38:09.86 ID:7JX2SgUr0.net
発動ターン 相手への全ダメージ0にするなら
リリース可能にしようか
エネコン使えないし良いだろ

811 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:39:03.87 ID:vqC9EH770.net
奥義は忖度が見え見えすぎてなあ
最初がそもそも壊れなんてレベルでも足りないスキルだったのに
この程度でナーフしたつもりでいられるのは困る

812 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:39:44.89 ID:AtmTpFG50.net
ハーピーってちょいだるいな 
スワローズネスト型かコズミックサイクロン型かで月の書当てるタイミングが違うからめっちゃ悩むことない?
スワローズネスト型ならSCに当てたいんだけどそこまで展開されるときついしなぁ

813 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:42:03.92 ID:zf0FeIZ2a.net
モンスターがコア3枚のサイドラがまかり通るのはダメだわ

814 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:43:55.25 ID:/5x31G7o0.net
コズサイ入れてるハーピィいるか?
伏せ対策は狩場and/or聖槍じゃね

815 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:44:12.66 ID:NTrSOhpW0.net
お遊びデッキでデュエルしたいがランク戦は当然としてデュエルルームですらガチデッキばかりで辛い、ファンデッキではないからファンデッキルームにも入れないし

816 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:47:52.61 ID:VFrE4/2Y0.net
スワローはアド稼いだり事故防いだり出来るし、聖槍は複数枚の罠魔法にも強いし打点補助出来るしで結構悩ましい

817 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 19:52:58.04 ID:lMRWWfWs0.net
今はコズサイより聖槍の方が強いかな

818 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:02:55.77 ID:Z/jaDtH40.net
堕天使とか摂理で聖槍使えなかったりでコズサイに戻したな

819 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:08:08.59 ID:1Qz4KrOh0.net
ハーピィ組んでないけど、スワローズネストみたいな追撃に使えるカード大好きなんよね
天駆けとか霊神統一とか

820 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:08:30.13 ID:8Q3A9CAp0.net
レベル上昇もはやチートてレベルじゃないだろ
これもう史上最強の理不尽ゲーになってワロタ

821 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:10:26.41 ID:+m0c67vQ0.net
最近はみんな慣れたのかマッハ出されて対抗札なかったら即サレして回転率重視になってきたな
すげぇな一枚でエグゾディアしてら

822 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:11:37.26 ID:W8GkgSXB0.net
レベル変動系はエクシーズで壊れると思ってたんだけどなあ
全然関係ないせいで壊れるとは

823 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:13:37.54 ID:/5x31G7o0.net
ちょっと前までサンドラのレベルコピーが壊れだって言ってるやつわらわらいたけどな

824 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:14:26.98 ID:9N/Ruao50.net
デッキ貼ってルーム立てりゃええねん

825 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:17:22.48 ID:MfZYwMMz0.net
上昇青眼はマッハ出番1回か無しの場合もあるからピン挿しでいいな先行なら相手によるけどスピリット優先の場合もあるし

826 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:17:22.93 ID:PHLA6CRea.net
肝心のKC後にオラクルとか最高に嫌がらせ受けてる気がするんだけど

827 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:19:55.54 ID:22Duf+XH0.net
来月もKCあるから…

828 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:23:23.19 ID:SxnNjOTaa.net
え来月もKCあるの?やりすぎでは?

829 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:23:45.29 ID:IWvEjb+L0.net
オラクルはサルベージだけじゃなくて展開も出来るから優秀だな

830 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:24:17.93 ID:ozypzYzB0.net
狩場ハーピィは30枚の方がいいのかな
20でやってるけど、先行時がどうしても弱くなる

831 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:24:34.89 ID:m7lEU3p80.net
ライフaの純呪眼でやっとMAX行けたわ時間かかったがスキル頼りのインチキ社長への皮肉にDM社長で煽りながらやってたからノンストレスで楽しめた青眼にイラついてる奴は試してみ

832 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:24:56.28 ID:9N/Ruao50.net
毎月KCやるならジェムが減るのも仕方ない…
とはならないが

833 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:26:24.51 ID:XGbtPOsIa.net
今でさえ頻度高いなって思ってるのに毎月とかいらない…

834 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:31:47.12 ID:0+/fI9YIa.net
次KCが来月ってどこ情報?
ざっとお知らせ見たけど分からん

835 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:37:35.64 ID:03O7IkIZ0.net
がんばれー

836 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:38:45.50 ID:EMMxXnK30.net
毎週KCやれ

837 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:39:26.51 ID:NYvBmYN5r.net
>>834
普通におしらせにあるぞ
正確にはKCGT予選1stステージだけど

838 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:39:27.46 ID:22Duf+XH0.net
>>834
普通におしらせにあるぞ
正確にはKCGT予選1stステージだけど

839 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:40:12.04 ID:22Duf+XH0.net
Wi-Fiの調子悪くて連投になってしまった

840 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:42:36.80 ID:03O7IkIZ0.net
こわ!

841 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:42:38.28 ID:YlHJFtUj0.net
お前ら呪眼楽しそうに使うのな
使われる方はすっごイライラなのを心の片隅にでも覚えておいてくれやがれ

842 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:43:57.89 ID:o46odLJ00.net
海馬同士が顔付き合わせて同じカード出し合うゲームで草

843 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:44:05.94 ID:ldLjkuyZd.net
環境デッキ相手ならどんなクソデッキ使っても構わんから俺の分まで嫌がらせしといてくれ

844 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:45:04.70 ID:03O7IkIZ0.net
いやがらせのために遅延デッキ使ってたら俺の方が飽きたわ

845 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:45:17.76 ID:IPGQ/Idf0.net
LPαやデュエル飯呪眼は許そう
ただ巨大決戦呪眼は駄目だ。インチキやめろ

846 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:46:21.59 ID:MQZej+Ab0.net
>>841
そんなこと言われたら積極的に使いたくなるじゃないか
呪眼持ってないけど

847 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:47:00.43 ID:fy06ObfX0.net
他人の意見なんて気にすんな環境だろうがなんだろうが自分の好きなデッキ使え

848 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:47:32.01 ID:EMMxXnK30.net
リンクスを私物化し趣味の嫁比べに勤しむ社長

849 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:49:13.77 ID:Hi/KVbtMa.net
了解!ハングオンマッハ!

850 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:49:31.15 ID:ILUeL/AdM.net
青眼規制されねーかなあ

851 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:52:14.63 ID:LLVi0icAM.net
昔から使ってたとか、初心者でよくわからず使ってるの以外の青眼はさ、デュエリストとしてのプライドあるの?
お前が強いんじゃなくて青眼が強いんだからな

852 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:53:17.80 ID:03O7IkIZ0.net
涙眼

853 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:53:39.59 ID:3nMqNBoXd.net
>>845
ナイトメアシャークは正々堂々ダイレクトアタックしてるだけだぞ

854 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:55:33.67 ID:rS6itU1Y0.net
青眼なんて所詮攻撃力3000のバニラよ

855 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:59:48.83 ID:IWvEjb+L0.net
最高クラスの打点がポンポン湧くだけなら許せるのに

856 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:00:51.49 ID:/5x31G7o0.net
銀龍の効果は許せたか?

857 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:02:23.00 ID:Ke56nUvz0.net
2スレ連続で>>850踏んだのか

858 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:02:38.23 ID:SowgYSOL0.net
狩場ハーピィって先行だと割るもんないときあるし後攻だと霊竜があっさりと除外してくると思うんだけど実際どうなの?
要するに霊竜はクソ

859 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:02:47.16 ID:ldLjkuyZd.net
精霊竜がいなければ許せた

860 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:03:35.08 ID:IIUxO6j8a.net
カイバーマンで特殊召喚してた頃から使ってたら許されるのか?

861 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:03:40.55 ID:ddE06ktK0.net
巨大決戦、IF、サイバー流、最強ドラゴンは全部ナーフしてどうぞ

862 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:04:03.46 ID:AtmTpFG50.net
KC1st魚xyzで10タテできたぞ
堕天使オノマトは無理ゲーだけど
https://i.imgur.com/xbfFyLx.jpg

863 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:04:41.92 ID:XGbtPOsIa.net
精霊龍→銀龍の流れがリンクスだと普通に強いのよなぁ

864 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:05:51.86 ID:cfvxwGQc0.net
精霊龍の墓地効果無効が厄介すぎる
あれがなければ

865 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:15:00.49 ID:1Qz4KrOh0.net
>>862
これ俺も作ったけど、水属性縛りが無くなった解放感がたまらない
本来は当然な事なんだけど、スキルの呪縛に囚われてしまっていた

866 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:19:04.16 ID:lY5yziAy0.net
青眼がここまでヘイト溜めるなんて感慨深いよなあ
どれだけ強化貰っても環境トップにはなれなかったのに
オルタナ1枚でここまで変わるとはなあ

867 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:20:10.28 ID:NYvBmYN5r.net
オルタナもそうだけど、単純に強いテーマがどんどん規制されて繰り上がってる

868 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:21:21.88 ID:reD1nffU0.net
調和と旋律で引き込む確率高いしクソだよ
これで聖霊龍と墓地の石で次ターンスキル確定だしな

869 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:21:43.74 ID:7JX2SgUr0.net
>>863
その流れがライボルで崩れる

870 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:22:49.83 ID:qdkGDStH0.net
めったになくない?

871 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:23:40.23 ID:Hi/KVbtMa.net
>>850>>864
あっ…
アウアウクー MM7b-JyRP
ワッチョイW b6fc-JyRP

872 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:23:55.90 ID:MQZej+Ab0.net
ライボルも即銀竜で対策できるしな
その上霊竜戻してバック除外まで出来るから隙がない

873 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:24:53.46 ID:vfELjLKG0.net
アレイスター関連の規制が解除されたら青眼はトップから転落したりするのかな

874 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:25:56.53 ID:CztrldMb0.net
プレミアム精霊龍使われた時の敗北感凄い

パック看板UR界最優秀カードやろ精霊龍……

875 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:25:57.21 ID:9N/Ruao50.net
精霊龍ではなく銀龍なら普通に展開して上から殴れば良い
そもそも3000が超えられないテーマは人権ないし…

876 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:26:13.81 ID:nzevsnzM0.net
>>850
踏み逃げしてるお前こそ規制されちまえ

877 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:28:18.63 ID:reD1nffU0.net
痣系スキルのゴミ混入マジで辞めてくれ
海馬ブルーノはアホみたいに盛ったのに

878 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:30:50.63 ID:DqeFVBQk0.net
遊星スキルは最近修正したのに肝心な所はそのままだったからな

879 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:32:01.54 ID:MQZej+Ab0.net
銀竜突破してもなお後続が控えてるのが青目の強みよ

880 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:34:19.89 ID:1Qz4KrOh0.net
>>871
踏み逃げしたから回線変えてまでレスする内容が変わらず青眼への文句とか筋金入りっすね

881 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:34:39.05 ID:XGbtPOsIa.net
精霊龍突破してもワンキルできなきゃ太古でオルタナ回収からのssと手札チラ見せ融合までしてくるからな

882 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:36:52.13 ID:KCREtwvTM.net
えっ来月もKCなん!?

883 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:38:05.10 ID:IWvEjb+L0.net
kcgtってドリチケ来るやつだっけ

884 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:38:08.33 ID:7JX2SgUr0.net
堕天使なら隙を見てレベル同調からホープレイ出してワンパンよ

885 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:39:32.28 ID:9N/Ruao50.net
今回の規制逃れても青眼堕天使はあと1ヶ月の命と考えると楽かねえ

886 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:40:37.75 ID:1uhLQ6aqd.net
妖仙獣でガンガン勝ててるわ
青眼には奇跡的に遭遇してない

887 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:42:39.72 ID:qdkGDStH0.net
進化する最強のドラゴン発動からの融合→旧アルティメット出てきてヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッってなった束の間、光龍が出てきて真顔AAみたいになった
こっちの伏せは月と因果なのにそれらをノーコストで無効にしちまうとかヤバすぎだろ(まあ勝ったけど)

888 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:42:46.25 ID:KCREtwvTM.net
新キャラなのに全く使われない御伽くんがこの先生きのこるには…
OCG全然詳しくないけれどダイス系ってそもそも充実してないの?
多少活躍出来るくらいはリンクスにカード入れて欲しい

889 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:43:58.56 ID:eveiZF1y0.net
ドリチケ使うもんがせいぜい昔のパックくらいしかない

890 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:44:00.26 ID:BbAbOLKH0.net
botですら装備魔法有りだが3000打点超えるからな

891 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:45:32.80 ID:4rrillsP0.net
堕天使は死ぬだろうけど青眼は規制されても課金勢が使わなくなるだけになりそう、リンクとPなしで青眼に勝てて1強になりすぎないテーマってムズいよなぁ

892 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:45:42.20 ID:6RLunnKl0.net
>>875
コキュートスを打点で越えられないデッキが多い為
禁止カードになったわけだから
精霊龍と銀龍は禁止という事でよろしいか?

893 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:46:01.69 ID:HtsXKoVTp.net
第六感やダイスポット実装するか

894 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:46:48.76 ID:v40i4FFW0.net
ドローセンスサイコロとかライフ条件なのに6種入れろとかひどいよね
スキル使わない方がマシなデッキになりそう

895 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:51:27.00 ID:wH/0jiQW0.net
第7感

896 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:51:52.10 ID:Z/jaDtH40.net
>>888
結構見るぞ
中身は白ゴキブリだけど

897 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:52:53.44 ID:ldLjkuyZd.net
>>894
アンディメンション化の悪口やめろよ

898 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:54:34.67 ID:SowgYSOL0.net
Dドローラインとかはいつも意識してるけどホープレイは基本忘れる
ホープ出された時点で察して反省しながら即リタするけど
少し経ったらまたすぐ忘れる

899 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:57:08.57 ID:YhzPKVaE0.net
青目にしか勝てない病に陥ってる
別に青目メタってるわけではないのに
https://i.imgur.com/S6WUwX5.jpg
https://i.imgur.com/UNAtzBw.jpg
https://i.imgur.com/EVJBfLt.jpg

900 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:57:26.34 ID:9TGox8DhM.net
まあ今回のkcで流石に規制されるだろ
2回に1回は青眼あたるし

901 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:57:30.15 ID:YhzPKVaE0.net
ごめん城之内はメタファイズだったわ

902 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:00:02.12 ID:KCREtwvTM.net
絶対運命力でビビり過ぎたのかダイス新スキルは最初からボコられた状態での実装なのが残念でならない
ダイスがリンクスで猛威ふるったの遥か昔のスナストくらいじゃねえの
結局トータルで一番使われたのはスキル掘り用でサイコロンではという悲劇

903 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:01:47.37 ID:SowgYSOL0.net
フォトンスキルもヤバイよね
あれはフォトンストリームが強すぎるだけかもしれんけど
2伏せとかされたらやる気削がれる

904 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:03:20.70 ID:34JgQzmBM.net
先行フォトン2セットエンド
後攻せいそうフォトンワンキルやめろ

905 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:04:01.40 ID:22Duf+XH0.net
>>903
あれは銀河眼を除去か裏返せば良いだけだから簡単に処理出来るだろ

906 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:05:43.08 ID:iuqXjGTrd.net
この環境なら絶対運命力まで弱体させる必要なかったやろw

907 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:05:55.02 ID:Uxrmz/zk0.net
サイコロカードはは6が出れば必ず強いという訳でも無いから絶対運命力みたいなのを貰っても強いかどうか

908 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:06:04.77 ID:2eUf1adwM.net
月の書持ってる前提の話をされてもな。
毎回除去都合良く引ければいいけど

909 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:06:27.38 ID:MQZej+Ab0.net
あれ銀河眼いなけりゃ普通の魔法カードだからな

910 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:09:01.90 ID:XGbtPOsIa.net
フォトンはカモだからほっといて良いけど
使ってて面白いんかなとさすがに思ってしまうレベルの単調さ

911 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:07.11 ID:MQZej+Ab0.net
月書じゃなくても適当伏せまくって本命守れれば返しのターンで銀河眼処理出来るでしょ
本命除外されたら運ゲー負けたと思ってアキラメロン

912 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:09.69 ID:552aEIXk0.net
コナミは単調なデッキ大好きだからな

913 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:19.54 ID:IIUxO6j8a.net
正直好きでも即飽きるレベル

914 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:22.98 ID:axbWIkn+a.net
継戦能力低めのデッキって止められたあとわりと悲しいよね

915 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:28.92 ID:1Qz4KrOh0.net
踏み逃げ野郎が900も踏んでるやんけ
もうわざとやってんだな

916 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:35.27 ID:3kDR5gZU0.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

917 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:10:49.69 ID:2lQ/azmSa.net
インチキ運命力有ったらヘッジャでマッハパクるゲームになるわ

918 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:11:21.17 ID:22Duf+XH0.net
>>908
オレも月の書持ってないけどライボル供物でも良いし、局ハリサイクロンのバック除去でもいい
なんなら聖槍でモンスターなら守れる
銀河眼なんて割りと何とでもなるだろ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:11:28.63 ID:vqC9EH770.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
試すか

920 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:11:54.74 ID:2lQ/azmSa.net
ワシが建てよう

921 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:12:04.54 ID:2lQ/azmSa.net
>>919
たのんだ

922 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:12:16.99 ID:IP4NGBw/0.net
フォトンは事故がかなり多いほうだからな
せめてオノマトみたいにモンスター引ければ…

923 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:13:13.00 ID:aVtJHyUm0.net
そろそろ遊星ストラク出してくれよocgだけじゃなくリンクソもシンクロアレルギーなのか

924 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:14:10.44 ID:2eUf1adwM.net
フォトンのパックgmだなあ
1周はいいけど3周する気になれないんだが
https://i.imgur.com/x05Y9si.jpg

925 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:15:00.45 ID:PJa6PzzDa.net
月の書人気ランキング7位なのになんでお前ら持ってないの?
そこまで普及してるなら当然持ってると思ってたんだが?

926 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:15:13.98 ID:vqC9EH770.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
遊戯王デュエルリンクス1574ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618146748/
いつ終わる!
いつ終わるんだよ!!
いつレベル上昇が終わるんだよー!!

まあマッハ当たるほどKCやってないけどさ

927 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:17:30.39 ID:nSeOPhUP0.net
青眼青眼マッハで即降格
このゲームしんど

928 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:18:22.40 ID:fy06ObfX0.net
>>926

銀河箱だとデッドリーシンは2枚欲しいな

929 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:18:53.96 ID:1Qz4KrOh0.net
>>924
早よ死ね踏み逃げゴミ野郎

930 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:20:11.18 ID:qK7Gt1Lhd.net
青眼多いけど、握る理由がわからんわ

サンドラに弱いデッキとか使う価値なくないか

931 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:20:30.59 ID:YhzPKVaE0.net
とりあえずNGいれとくか

932 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:20:35.68 ID:2eUf1adwM.net
そのサンドラがマッハで弱くなってるから
青眼増えるよ

933 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:20:53.97 ID:PJa6PzzDa.net
>>924
そこそこ引いてるのに深淵取れてなくて草

934 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:22:06.04 ID:ldLjkuyZd.net
>>926


935 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:22:14.78 ID:2eUf1adwM.net
>>933
結局使ってないから問題ない1周までなら耐え
今はレヴィオニアの方が欲しいわ

936 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:22:15.09 ID:/5x31G7o0.net
未だにサンドラが環境の中心だと思ってるのはさすがに認識が古すぎないか

937 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:22:29.65 ID:1Qz4KrOh0.net
>>932
早よ死ね踏み逃げゴミ野郎
>>926


938 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:23:29.10 ID:uxPzSCak0.net
>>926

俺好みのスレ立てだ

939 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:24:16.73 ID:TugHSPDZM.net
マッハ規制orレベル上昇規制
堕天使規制 スローネリミ2
青眼規制
今回の規制はたのしみだなあ。

940 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:25:33.75 ID:2lQ/azmSa.net
>>926

>>939
しね

941 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:25:35.79 ID:l7ZOSlDi0.net
銀河なんたらはエクストラ縛り無くて良いよな
オノマト鮫と比べて選択肢狭すぎて弱いわ

942 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:26:23.07 ID:xjjSxjPF0.net
>>926
立て乙

943 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:26:58.02 ID:XGbtPOsIa.net
>>926


踏み逃げ野郎が無視して何回もレスしとるなNGやな

944 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:27:34.55 ID:IP4NGBw/0.net
マッハとスローねは出たばっかだから規制なさそうだが…
催促パックSR規制って何日?

945 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:27:44.15 ID:PJa6PzzDa.net
>>935
持ってないと使えないだろ頭大丈夫か?

946 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:28:06.88 ID:KCREtwvTM.net
>>926
スレ立て乙

947 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:29:45.63 ID:cfvxwGQc0.net
追放リミ3
スローネリミ3
これで堕天使は解決でしょ。
レベル上昇も規制でみんなつかわなくなる。

948 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:31:19.55 ID:kh89HzcFd.net
呪眼にやられて悔しいので僕も呪眼使います


ナイトメアシャークいないけど……まあなんとかなるやろ!

949 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:33:07.33 ID:1Qz4KrOh0.net
119.64と36.11でNG推奨
前スレ850と現スレ850、900を踏んだ踏み逃げガイジです

950 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:33:45.50 ID:Hi/KVbtMa.net
>>850>>864
これ九分九厘同じ奴で確定だよな?

380 名も無き決闘者 (ワッチョイW bbfc-+tdK [119.63.176.213]) sage 2021/03/14(日) 01:45:29.62 ID:aD9KI5Z30
おまえらも害悪使おうぜ
たのしーw
ワンハンドよりデッキ破壊害悪の方が勝てて笑う
ワンハンドは初手ホーリーやコズサイで押し切られるからなあ
https://i.imgur.com/ryqtTOK.jpg
https://i.imgur.com/1v1RJ1I.jpg
https://i.imgur.com/BCcaJ52.jpg
https://i.imgur.com/7f1ApfF.jpg
https://i.imgur.com/ktINGH9.jpg
https://i.imgur.com/rQKk8FM.jpg

474 名も無き決闘者 (アウアウクー MMc9-+tdK [36.11.224.236]) sage 2021/03/14(日) 09:26:21.75 ID:NmtWz1eBM
>>465 466は画像1枚に過剰反応してるけど害悪にボコられたのかな?
害悪も一つの戦法だからそれはそれで楽しいけど
やられる側が嫌なのは分かるw
昔肥大化3枚毎ターンデステニードロー創造者の地獄のような害悪環境あったからな

101 名も無き決闘者 (ワッチョイW aefc-zGc9 [119.63.176.213]) sage 2021/04/06(火) 20:54:48.46 ID:r91vLKkG0
そろそろ青眼も集金出来たし規制しない?
新パック売るためだからいいよね?

青眼リミ3
調和リミ3
白石リミ2
でとりあえずどう?

951 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:35:41.76 ID:YhzPKVaE0.net
>>950
同一だね

952 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:37:38.00 ID:xy6hQ0U9a.net
クリムゾンブレーダーそろそろ来てもいいよ

953 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:40:12.68 ID:Pe9gP+hbd.net
ミーティングも真っ青
青眼を完全に組めなくしろって感じのレスちょっと前からちょいちょい見るけど全部こいつかな
青眼規制主張全部こいつじゃないのってくらいビュンビュンしてそう

954 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:41:48.99 ID:YhzPKVaE0.net
まさにマッハ青眼

955 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:43:12.92 ID:XGbtPOsIa.net
やっぱ前からやべえやつか
今回とか850と900わざと踏んでるの悪質すぎる

956 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:43:34.26 ID:Otw+hVb7M.net
これだけ青眼溢れてると反感かってもしかたないわな
なんでオルタナ配布したん???
新ストラクのあれうれてるの?売り上げ大丈夫かな

957 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:46:15.50 ID:9R+kxT5S0.net
悪質だ何だと構うから調子乗るのだ

958 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:46:53.59 ID:YhzPKVaE0.net
どうせもう表示されないからへーきへーき

959 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:47:27.74 ID:qXUJjNiaM.net
月光と青眼多すぎ
DDデスペラにヴァンパイアキラー入れてみよう

960 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:48:27.79 ID:/5x31G7o0.net
あぁ〜天気を狩り場で丸裸にするの気持ちい〜

961 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:48:47.16 ID:undp1Wy50.net
レッドアイズも強化して欲しいな

スキル 進化した最強ドラゴン2
自分のエクストラデッキに「超魔導竜騎士−ドラグーン・オブ・レッドアイズ」が入った状態でデュエルが始まる。
また、3ターン目以降に手札の「真紅眼の黒竜」2体を相手に見せて1度だけ使用できる。
デッキ外から「融合」を手札に加える。

これでどうだ!?

962 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:51:11.36 ID:cfvxwGQc0.net
レッドアイズはシルバーゴールドの初心者が使ってるイメージだからもう少し強化してあげてもいいよ
黒煙弾くらい

963 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:51:41.59 ID:v40i4FFW0.net
フォトン対策できないことはないけど事故要因だから踏み抜いてゴリ押しの方がいいわ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:53:49.97 ID:9R+kxT5S0.net
月書で潔くサレンダーしていくフォトン使い好き
その潔さ見習いたい

965 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:55:00.43 ID:LWFjLzgVd.net
青眼死ねまじで死ね
対人やるたび海馬の面見てストレス貯めてるわ
脳死イナゴ無課金ボンビーキッズ向けカスデッキがよ
せめて進化した最強ドラゴン()とかいうゴミスキル今すぐ消せよしょーもない
これさえなければ勝てたって試合が何回あったか数え切れねぇよクソが
それかさっさとオピオンよこせ

966 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:55:47.35 ID:7JX2SgUr0.net
>>961
緩い
自分のライフが相手より3000以上少ない7ターン以降
で自分の墓地にレッドアイズカード5種類以上

967 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:55:50.44 ID:Arqqqxl7M.net
www

968 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:59:00.86 ID:2/IE1oaLM.net
摂理因果セット白石霊竜が一番タチ悪い

969 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:59:57.88 ID:IIUxO6j8a.net
せめて融合変化を流星竜と悪魔竜にしてもらえませんかね

970 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:01:24.32 ID:zSzWsq1xa.net
とりあえず吹雪来いよ

971 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:06:11.78 ID:IP4NGBw/0.net
>>968
局所打てばええやん

972 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:06:23.95 ID:v40i4FFW0.net
青眼メタデッキでも組もうと思ったらDDチェッカー1枚もなかった悲しい

973 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:07:22.32 ID:fAusvSrMM.net
DDは因果サンブレでよいしょされるから大したメタにはならない
因果リミ3青眼リミ3ならなあ

974 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:09:18.86 ID:zSzWsq1xa.net
チェッカー君は召喚権使うのが弱い

975 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:10:33.40 ID:fy06ObfX0.net
っぱバスブレさんよ最近は罠少ねえし槍握れなくてもヘーキヘーキ(慢心)

976 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:19:23.55 ID:XGbtPOsIa.net
聖槍DNA介護必須認定おじさん

977 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:22:08.14 ID:XyXvvirP0.net
無課金微課金でも青眼みたいに簡単に環境デッキ作れるから課金してもたいして無課金微課金と差がなくて課金する意欲がなくなってきた。
銀幕があるかないかで攻撃するかしないかの駆け引きをしていたあの頃が一番楽しかった。

978 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:22:47.21 ID:Pfg5NsMEM.net
バスブレ興味あるけど他がgmすぎて半額でもいやだわ

https://i.imgur.com/pFgAy5u.jpg

979 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:23:19.46 ID:P9xuj8eI0.net
メインギミックに一切関係ないのにチェッカー入ってるデッキあるよな

980 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:25:05.70 ID:VAYOGcYT0.net
>>978
そっちよりバスブレとかカオスソルジャーのボックスの方が苦行だぞ

981 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:25:57.13 ID:XGbtPOsIa.net
青眼に出せば確定で罠踏めるし罠引けてなけりゃ勝ちだし気持ちは分からんでもない

982 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:27:46.80 ID:zSzWsq1xa.net
後攻踏んだら高確率で死に札になるのがなー

983 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:30:56.84 ID:Pfg5NsMEM.net
青眼規制する前にバスブレストラクで金巻き上げてから規制しない?
どうコナミ さん?

984 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:32:47.85 ID:zSzWsq1xa.net
バスタードラゴンストラク頼むぞ…あっ伴竜はいれるなよ絶対

985 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:39:55.31 ID:PWPSmRdL0.net
岩本版ロックマンXは名作だと思う

986 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:45:09.07 ID:Tj1SavcX0.net
さっき当たったバスブレこれで15連勝してた
なんか上手く回ってて苦戦したわ
まぁ勝ったけど
https://i.imgur.com/Yoqr5ab.png

987 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:46:45.68 ID:e4L5vTo4a.net
すまん誰か頭の悪い俺に持ってない深淵をどうやって使うのか説明してくれないか?

988 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:47:48.55 ID:oDWItxS2a.net
頭の悪いやつが理解するには使うのが1番なのだ
剥いてくるが良い

989 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:57:54.79 ID:9R+kxT5S0.net
剥けば分かる
いい言葉だ

990 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 23:58:23.90 ID:Hi/KVbtMa.net
>>987
「まず深淵に潜む者を具現化しようと決めてからはイメージ修行だな。最初は実際の深淵に潜む者を一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ。」
「目をつぶって触感を確認したり何百枚何千枚と深淵に潜む者を写生したり、ずーっとただ眺めてみたり舐めてみたり、音を立てたり嗅いでみたり」
「深淵に潜む者で遊ぶ以外は何もするなと師匠に言われたからな」

「しばらくしたら毎晩深淵に潜む者の夢を見るようになって、その時点で実際の深淵に潜む者をとりあげられた。そうすると今度は幻覚で深淵に潜む者が見えてくるんだ。」
「さらに日が経つと幻覚の深淵に潜む者がリアルに感じられるんだ。重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる。」

「いつのまにか幻覚じゃなく、自然と具現化した深淵に潜む者が出ていたんだ。」

991 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:00:11.53 ID:lNdWHTq/0.net
使うと理解も進むよな
クリストロンとか使ってみたからこそどこで止めるのかわかったし

992 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:02:45.47 ID:6H4CmmZe0.net
メタファイズとかな
ディメンションが的って言われてる意味がわかった

993 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:06:43.45 ID:1pOQ/kE/0.net
サンドラも効果が二種類あるからごっちゃになったわ
使わないとわからん

994 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:15:45.98 ID:C5pCQK8/0.net
シャカシャカ動くやつは使わないとよくわからん
霊獣とかサンドラなんかは使ったことないから未だにわからん

995 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:18:23.43 ID:+8x6+aMs0.net
サンドラ使ってない人はどちらかターン1制限があるの知らない人多そうな気がする

996 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:20:04.30 ID:cgtZXNtv0.net
流石にそれくらいは対戦相手も分かって動いてる気がするなあ

997 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:20:18.23 ID:gtXVXZeGK.net
>>984
「押すなよ押すなよ」にしか聞こえないが

998 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:24:52.70 ID:lNdWHTq/0.net
霊獣は鳥を落とせばいいと聞く

999 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:25:18.16 ID:QoVjIVmn0.net
霊獣とメタファイズが特にシャカシャカ感高い

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 00:25:21.92 ID:guMfXmEZ0.net
質問してもいいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200