2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10749

1 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:58:42.57 ID:K+msr0cg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10748
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617963013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:23.86 ID:K+msr0cg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:25.72 ID:NRDogixMr.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:28.01 ID:c7tmKSaL0.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

5 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:30.25 ID:G7B95ssRa.net
バイロン・アークライト

6 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:34.77 ID:c7xuDHuh0.net
おつんつん

7 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:47.95 ID:D6QOH00C0.net
ほしゅぴょい伝説

8 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:49.03 ID:G7B95ssRa.net
クリストファー・アークライト

9 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:53.56 ID:V1Ommpim0.net
先史遺産モアイ

10 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:56.58 ID:O6eAzLL20.net
うぉおおおおおおおおお

11 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:57.70 ID:k7AdwoxC0.net
保守

12 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:58.49 ID:K+msr0cg0.net
オーパーツやったぜええええ!、

13 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:03.53 ID:G7B95ssRa.net
トーマス・アークライト

14 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:05.45 ID:c7tmKSaL0.net
モアイキャリア

15 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:12.80 ID:G7B95ssRa.net
ミハエル・アークライト

16 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:26.15 ID:fsATTQAP0.net
保守しに参った

17 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:32.99 ID:fsATTQAP0.net
ストーンヘンジ

18 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:34.61 ID:L9MhBqjW0.net
先史遺産アステカマスクゴーレム

19 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:37.37 ID:G7B95ssRa.net
トロン

20 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:39.99 ID:fsATTQAP0.net
カートラッツ

21 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:46.68 ID:k7AdwoxC0.net
保守

22 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:00:58.72 ID:D6QOH00C0.net
ヴィマナつよいこれは強い

23 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:02:39.25 ID:c7tmKSaL0.net
サイキック族じゃねえのかよ

24 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:04:24.57 ID:c7tmKSaL0.net
ダイーザ強化か

25 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:13:59.22 ID:ZeEGIyx+0.net
《先史遺産ゴールデン・シャトル/Chronomaly Golden Jet》
星4/光属性/機械族/攻1300/守1400
1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に発動できる。
自分フィールド上の全ての
「先史遺産」と名のついたモンスターのレベルを1つ上げる。

新規全部強くて満足だけど令和になってもコレ使わないといけないのかなり屈辱的だな
属性種族が優秀過ぎて文句言えねえ

26 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:16:24.55 ID:c7tmKSaL0.net
適当に札挙げてんだろこの女

27 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:13.87 ID:G5Er8Fi20.net
マンコさんに異様に厳しい奴なんなん?

28 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:33.14 ID:Ro5PgY420.net
はじめしゃちょーとかえなことかビジネス遊戯王野郎はゴミ

29 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:34.02 ID:Rai8RzXz0.net
最後セクハラに走ったな

30 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:40.75 ID:Da22758Xa.net
メサイヤの墓地送り自分の送られるのかーって思ったけど相手もか

31 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:43.40 ID:D6QOH00C0.net
>>27
つまんネーから当然でわ?

32 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:48.69 ID:z2JcQtlXr.net
えなこはもうセミヌード晒してるから

33 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:52.80 ID:W2PfiolNd.net
10枚枠は大抵アニメ再現のためのカスカード入れてきてガッカリするから5枚枠好き

34 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:17:53.21 ID:TVLopIpFa.net
全員滑り倒してるしえなこは内容分かってないしやばいなこの企画

35 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:03.40 ID:sL/nrroTa.net
>>1おつ
メサイアのA効果って相手にも適用されるのか?

36 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:11.93 ID:vyKK0IAW0.net
お笑い芸人が一人もいないんだから寒くなるのはしゃーない
仕切れる芸人を絶対に置いとくべき

37 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:12.15 ID:c7tmKSaL0.net
空気冷えっ冷えじゃねえか

38 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:12.75 ID:dipiQLuwa.net
地獄みたいな空気で草

39 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:15.05 ID:8EzVPvGB0.net
トレイルもスタダシンクロンも除外デメリットでテキスト枠潰してんのいらなくね

40 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:17.00 ID:zrqPZWv40.net
トゥスパがEXからも墓地肥やしできるから罠の準備でわざわざフォーク出さなくていいのか

41 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:18:45.55 ID:YOuXr5YZ0.net
トップレアなんだろう

42 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:07.56 ID:vtwb9fcb0.net
あれ?メサイアのP効果「モンスター"カード"以外の」ってあるからPゾーンのカードとか装備モンスターもモンスター扱いで除外されないんじゃね?
違ったっけ

43 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:12.97 ID:2cA6zBvN0.net
ハゲより遊星のヒトのほうが滑っている気がするな
ひとりだけ自分ネタ、ゴッズネタばかりで浮きすぎているし関西人のくせに寒いという

44 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:13.86 ID:Ip4SN81q0.net
こんなコーナー入れるために番組時間拡大したんか

45 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:14.44 ID:V1Ommpim0.net
もう生放送見なくていいよね?

46 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:17.37 ID:EXWBoKx+0.net
芸人はつまらん女はフォトショ詐欺
なんなのこの番組

47 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:22.90 ID:D6QOH00C0.net
>>36
宮下さん……

48 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:39.85 ID:c7xuDHuh0.net
>>36
いつもの坊主ってお笑い芸人じゃなかったっけ

49 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:41.68 ID:vyKK0IAW0.net
芸人でもない連中にこんな事させた奴が悪い

50 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:19:56.06 ID:h2Co37maa.net
>>41
メサイヤか簡素だろな簡素は光るとはまだ決まってないが

51 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:00.68 ID:c7tmKSaL0.net
>>36
リンクスでガチャ10連してこいや

52 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:08.94 ID:AT5WyfKD0.net
26歳だっけ?
四千頭身

年収3000万でタワマンだぜ

53 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:13.89 ID:7Qmscq7g0.net
こんなゴミみてえな企画でこいつらギャラ貰えるんだな

54 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:14.69 ID:j9lG/iYT0.net
レイヤーが別枠なのはライティングとかそういうの?

55 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:19.84 ID:W2PfiolNd.net
デュエルリンクスの生放送みたいに声優だけで雑談してればいいのに
なんでどうでもいい芸人とか呼んじゃうんだ

56 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:26.88 ID:2cA6zBvN0.net
マクロコスモス適用中→モンスターゾーンのPモンスターが離れたら除外
よってメサイヤ適用中→Pゾーン(魔法罠ゾーン)のPモンスターが離れたら除外
はされるだろう

57 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:34.23 ID:EXWBoKx+0.net
あと1枚のシンクロなんなんだ

58 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:49.18 ID:NbNmHg/Ka.net
>>46
おとなしくフラゲだけして消えてほしいわ
エイリアンの効果とか絶対の漢字すら間違えてたし消えてくれ

59 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:50.05 ID:MegC7FZtd.net
>>33
その点PHRAは凄いよね
やっぱAVってコンマイに愛されてるんだなって

60 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:55.37 ID:geFlM8aOd.net
次のアニメ5枚はGXかね
まだやってないし

61 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:55.85 ID:pmw4sP750.net
この放送企画もうやらせないよう働きかけようぜ

62 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:57.10 ID:c7tmKSaL0.net
>>55
芸人の方が営業してんだろ

63 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:20:57.12 ID:7Qmscq7g0.net
DDのゼロゴッドレイジピン刺ししてた枠はメサイヤになりそうだな

64 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:11.85 ID:a9PCBtW30.net
情報来たぞ

65 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:11.98 ID:PloeR+TL0.net
メサイヤエンドだけど墓地送りできるのも強いじゃん

66 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:13.85 ID:pcIgQ9Cyd.net
まじでガスタじゃん

67 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:14.02 ID:O0R17e470.net
ストラクのあまり来たか

68 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:22.10 ID:kOJV08TO0.net
ガスタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

69 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:22.35 ID:pmw4sP750.net
カードの発表以外何の価値もない

70 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:24.13 ID:pSLq1qC/d.net
ガスタwww

71 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:24.66 ID:PloeR+TL0.net
マジでガスタかよ

72 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:26.58 ID:rlnJ3OU80.net
5Dsがアニメ1番人気なら5Dsの声優で固めた方が喜ばれそう

73 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:26.85 ID:O6eAzLL20.net
ガスタうわぁああああああああああああああ

74 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:29.54 ID:ADDx3hJwd.net
えなこでムラムラしてきたわ

75 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:33.83 ID:zrqPZWv40.net
ガスタ救われたか

76 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:39.09 ID:ZeEGIyx+0.net
ガスタんほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

77 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:39.57 ID:tWea02MpM.net
もう我慢できねぇよ

78 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:40.64 ID:Ip4SN81q0.net
来たわね

79 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:42.14 ID:EUVOUb+20.net
オーパーツ強すぎたし、ガスタはネタ担当の予感

80 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:50.71 ID:a9PCBtW30.net
ガスタきたああ

81 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:52.06 ID:KVKreZsd0.net
人気投票回収枠か

82 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:55.20 ID:kOJV08TO0.net
【朗報】

83 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:21:59.58 ID:ftedrMbLa.net
氷結界の死体蹴りだけはやめろよ

84 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:10.54 ID:kOJV08TO0.net
ピリカ来るか!?

85 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:11.71 ID:NbNmHg/Ka.net
>>50
それがトップレアだとあっという間に暴落しそうだな

86 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:13.05 ID:P9r9JGn50.net
S枠消えるだろうしスタダまじで終わりなのか

87 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:13.95 ID:D6QOH00C0.net
ウィンちゃんほぉぉぉ!

88 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:17.42 ID:pQ9SOdBA0.net
おっ氷結界の死体蹴りか

89 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:19.02 ID:ZeEGIyx+0.net
スフィアード有効活用させてほしいが正直期待してない

90 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:20.73 ID:EUVOUb+20.net
(デッキからの特殊召喚や墓地利用しないテーマなんてあったか?)

91 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:21.35 ID:O6eAzLL20.net
下手にSDにならない方がいいとかやめなよ

92 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:23.28 ID:L9MhBqjW0.net
DT産だし再録してくれよ

93 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:38.09 ID:Q9zFvdrq0.net
これでガスタ新規強かったら正直笑う

94 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:40.59 ID:2cA6zBvN0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2441056.png
ガスタきたああああああああああああああああああああああああ

95 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:41.22 ID:KXJKzBF60.net
DTテーマは強化もらっても、何処かで再録されないと困る😇

96 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:44.57 ID:9TJsjCuU0.net
ガスタきたぞ

97 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:46.36 ID:kOJV08TO0.net
ピリカ高騰きたぁぁぁぁあ

98 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:55.02 ID:ADDx3hJwd.net
ヴェルズ新規きたああああああ!!

99 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:22:57.94 ID:Ip4SN81q0.net
普通に良いカードで草

100 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:03.66 ID:O6eAzLL20.net
ラプラムピリカかわいい

101 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:08.86 ID:8EzVPvGB0.net
TUEEEEEE

102 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:14.14 ID:NbNmHg/Ka.net
新規出して誰が組めるんだよ
汎用ならガスタの意味

103 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:16.14 ID:ssp4jMiur.net
>>42
逆、
モンスターカードってのがどんな状態でもモンスターのカードを指定してる
場に出てるのがモンスターでトークンでも罠モンでもこっちにあたる

104 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:21.90 ID:kOJV08TO0.net
【悲報】氷結界

105 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:22.10 ID:tWea02MpM.net
ランク?

106 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:25.47 ID:geFlM8aOd.net
>>90
リクルと墓地からデッキに戻すが正式なコンセプトだから……

107 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:41.23 ID:TA0rrUBT0.net
ガスタ きたぁぁぁあぁ

108 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:47.08 ID:vyKK0IAW0.net
イラスト自体はセフィラムピリカの途中形態っぽいし新鮮味はないな
完全な新キャラくれてやれよ

109 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:23:58.92 ID:MegC7FZtd.net
>>60
アーコレの事もあるし今回の5枚枠がD-HEROだと思ってたんだけどタイトル的にやっぱり次の看板枠なんかね
Dが看板に来たらGX枠なのかAV枠なのかどっちなんだろうな

110 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:10.19 ID:j9lG/iYT0.net
要求札おおくね?

111 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:10.79 ID:kOJV08TO0.net
もろはで工藤!

112 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:21.61 ID:YX73mk5H0.net
ウワサされてたガスタか

113 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:29.29 ID:8EzVPvGB0.net
>>105
エメラル

114 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:36.34 ID:vtwb9fcb0.net
強くね?

115 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:40.41 ID:D6QOH00C0.net
手札要求多くなぁい?

116 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:45.49 ID:geFlM8aOd.net
>>108
終わった物語に新キャラは無理でしょ
消化する予定もないし

117 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:45.52 ID:Da22758Xa.net
メサイヤはスケール0でP効果で魔法罠除外に
場にいると処理されない限り相手の出したモンスターをエンドに墓地送りって便利だな

118 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:24:52.66 ID:O6eAzLL20.net
自爆特攻デッキじゃないか

119 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:08.76 ID:tWea02MpM.net
>>113
新規期待したけど鳥とエメメメの事だよなぁ

120 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:14.46 ID:c7xuDHuh0.net
>>118
元からそうだったろ

121 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:17.29 ID:pSLq1qC/d.net
自爆特攻戦術強化ね

122 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:17.55 ID:zrqPZWv40.net
ヴェルズじゃなくてヴェズルか一瞬喜んじゃった

123 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:18.01 ID:gHawN0Vg0.net
こっちはいつもの5枚枠って感じだ
別に悪くはないが

124 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:32.87 ID:ZeEGIyx+0.net
なんかスフィアードに全ツッパしてない?コンマイ有能か?

125 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:37.11 ID:V1Ommpim0.net
氷結界に死体蹴りできない程度の強化ですね

126 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:06.91 ID:D6QOH00C0.net
「装備魔法」なのにデッキリクルですか……

まぁ、炎聖剣あるしいいか

127 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:10.24 ID:j9lG/iYT0.net
元から強制転移で女の子身売りに出したり、自爆特攻させたり非道な連中だろ

128 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:15.67 ID:MegC7FZtd.net
>>125
サイバー「おっ、そうだな」

129 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:16.00 ID:5aGN+vIB0.net
ヴェズルだけパワーおかしいっすね

130 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:16.48 ID:vyKK0IAW0.net
氷結界みたいに早急にストラク出さないと
流通数が無さ過ぎて高騰っぷりがやべーだろガスタ

131 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:25.75 ID:NbNmHg/Ka.net
ウィンダは自爆出来ないんだよな
エアすぎだろこの番組

132 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:29.27 ID:9TJsjCuU0.net
すまん
弱くね?

133 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:26:37.84 ID:6RZkteRma.net
ヴェズル詰め込み過ぎじゃね
ズルカードじゃん

134 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:03.24 ID:Ro5PgY420.net
2位サイバー、3位ガスタ>>>>1位氷結界

あれ?

135 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:03.27 ID:2cA6zBvN0.net
おいこれラヴァルバルロードエクスロード作ったやつ担当しただろまちがいなく

136 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:08.43 ID:8EzVPvGB0.net
えっ弱

137 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:09.10 ID:geFlM8aOd.net
弱くないけど、古いテーマなんだから相応のぶっ壊れで無理やり救済ほしかったね
足りないわ

138 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:12.11 ID:nRDmqQyfd.net
霊使いもだけど投票負けた雑魚の癖に枠とんなよゴミテーマが

139 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:22.88 ID:CpXVnfSca.net
ガスタエアプだけどこれ強いんか?
手札秒で枯渇しそうだが

140 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:28.39 ID:9TJsjCuU0.net
すまん
今からどうやってガスタのカード集めるの?

141 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:32.47 ID:V1Ommpim0.net
>>134
いや正直どっちもどっちだろこれ

142 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:40.27 ID:2cA6zBvN0.net
スフィアードで草

143 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:43.45 ID:vyKK0IAW0.net
>>116
いや他のターミナルテーマは出まくってるじゃん
と思ったけど確かに既存キャラの派生ばっかりな気はする

144 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:48.01 ID:c7tmKSaL0.net
スライド間違えんな

145 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:27:53.06 ID:YX73mk5H0.net
デッキから呼ぶカードいっぱい来たな

146 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:01.61 ID:c7xuDHuh0.net
>>135
次の弾はリチュアでやらかしてくれるのかな?

147 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:06.22 ID:7Qmscq7g0.net
スフィアードが新規ってマジ?

148 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:10.33 ID:lrhW6WmSM.net
頼むコンマイ
ヒドゥンアーセナル日本語版を出してくれ

149 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:12.16 ID:muexAgbGa.net
我がスフィアードに書き換えたのだ…

150 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:12.63 ID:D6QOH00C0.net
まぁ、スフィ姉ぇだけ再録すればどうでもいいかなって!

151 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:34.03 ID:pcIgQ9Cyd.net
何回もやってるのにガバ多すぎる

152 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:34.32 ID:8PznkDYmp.net
そもそもガスタは受け身だから強いとかはないな

153 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:38.22 ID:tWea02MpM.net
許さねぇドンサウザンド…

154 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:40.09 ID:8EzVPvGB0.net
は?

155 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:28:54.39 ID:W2PfiolNd.net
再録しまくってるサイバーがストラク出て大半が絶版のDTがパックってやっぱ頭おかしいわ

156 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:18.15 ID:k7AdwoxC0.net
>>137
ほんそれ
もっと昔に出てれば良かったレベルなのが悔やまれる

157 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:18.57 ID:vtwb9fcb0.net
リクルートとサーチ搭載の装備魔法ってマジかよ

158 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:34.51 ID:IzpEdKI40.net
効果は4行以内にまとめてくれませんかね

159 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:44.34 ID:YX73mk5H0.net
スフィアードDT以降一度も再録されて無いのか……
結構高かったよな

160 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:44.98 ID:c7tmKSaL0.net
エメラル対応か

161 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:45.93 ID:tWea02MpM.net
グリフと噛み合ってるやつやっときたか

162 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:29:52.30 ID:D6QOH00C0.net
>>151
さっきからガバムーブ連発してて芝生える

163 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:27.87 ID:9TJsjCuU0.net
代行からフェニクス出してたなぁ昔

164 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:40.22 ID:pcIgQ9Cyd.net
ドレミ新規かあ

165 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:47.27 ID:EUVOUb+20.net
ガスタ魔法罠は層がね……

166 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:48.69 ID:tNmLDoiv0.net
ドレミやん

167 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:50.23 ID:Ro5PgY420.net
デュエリストエディションみたいに過去のカード再録パック出ねーかな
どのカテゴリーにも属さないゴミカードは除けばなんとか出せるだろ

168 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:50.91 ID:NbNmHg/Ka.net
しょうもねーなー

169 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:51.93 ID:D6QOH00C0.net
女要らんカードだけど早く公開しろ

170 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:52.74 ID:kOJV08TO0.net
ドレミコードきた

171 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:52.80 ID:PloeR+TL0.net
ドレミか

172 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:57.05 ID:c7tmKSaL0.net
ドレミコードじゃん

173 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:57.29 ID:YOuXr5YZ0.net
パワーツール禁止への序曲

174 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:57.83 ID:O6eAzLL20.net
ドレミコードか?

175 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:01.63 ID:Ip4SN81q0.net
おい結局ラプラムピリカの効果全文分かんねえじゃねぇか

176 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:02.92 ID:9PiOzf7d0.net
「ガスタは遊星と通じるところがある」

は?

177 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:03.75 ID:ZeEGIyx+0.net
ん?もしかして新規3枚だけ?

178 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:09.32 ID:pQ9SOdBA0.net
ドレミコードやん

179 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:18.14 ID:vtwb9fcb0.net
あー装備魔法の墓地効果でグリフ捨てることもできるのか

180 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:24.91 ID:EUVOUb+20.net
ト音記号まで入ってるじゃねーか

181 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:38.96 ID:8EzVPvGB0.net
進行グッダグダ

182 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:41.29 ID:vyKK0IAW0.net
ベアルクティも今回か次くらいに来るか
ビルドパック枠はいつも通りだしな

183 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:31:52.33 ID:KAzkSjdl0.net
DT出身だとネクロスのときもリチュアの微妙な全く見向きされてなかったカードがバカみたいな値段になってたな
結局再録されたのかあいつ?

184 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:01.92 ID:pcIgQ9Cyd.net
こんな分かりやすいのに誰もわかんないのか

185 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:02.51 ID:TVLopIpFa.net
ガスタ少ないし手札枯渇問題あるしダメだな

186 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:05.23 ID:A589+0TSa.net
フラゲきた?

187 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:05.39 ID:D6QOH00C0.net
なんなんこのクソコーナー……

188 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:17.01 ID:fsATTQAP0.net
ガスタ組むなら何集めれば良いの
たぶんピリカしか持ってねえ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:27.16 ID:PloeR+TL0.net
リンクかよ

190 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:32.30 ID:Ip4SN81q0.net
おい新規シンクロモンスターとスフィアードを間違えてスライド画像すら用意できなかったのかよ
ひどすぎる…

191 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:35.30 ID:O6eAzLL20.net
リンクかよw

192 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:32:39.57 ID:kOJV08TO0.net
リンクじゃねーか

193 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:00.83 ID:tWea02MpM.net
TSUEEEEEEE

194 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:01.32 ID:vtwb9fcb0.net
リンク弱くね?

195 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:04.97 ID:c7tmKSaL0.net
>>184
わざとでしょ

196 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:06.41 ID:5aGN+vIB0.net
エレクトラム殺す準備進んでて草

197 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:06.71 ID:2J2jzdSXr.net
>>190
ほんとひどい

198 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:07.41 ID:kOJV08TO0.net
汎用性高くて草

199 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:26.15 ID:HX8xo7jzd.net
ドレミ弱ない…?

200 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:29.05 ID:fsATTQAP0.net
放送見てないから「ヴェルズ!?」って驚いた
ヴェズルかい

201 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:33.53 ID:2cA6zBvN0.net
こんな無知エアプフォトショ加工必須おばさんクビにしてカワイクてボインの佐野ひなこを呼んでくれたまえ

202 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:38.65 ID:D6QOH00C0.net
この、最初からドレミコの動き的に用意しとけやって効果

203 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:44.92 ID:NbNmHg/Ka.net
エレクトラム様の代わりは勤まらないな···
普通にドレミ強化しただけかよ

204 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:45.87 ID:hRFoG15ia.net
弱くね

205 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:50.24 ID:TBfv75HF0.net
ガスタ新規TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

206 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:52.71 ID:j9lG/iYT0.net
女の子だよな?パイがないように見えるんじゃが

207 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:33:55.23 ID:KVKreZsd0.net
エレクトラムでいいか もしくは禁止フラグか

208 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:09.09 ID:muexAgbGa.net
ドレミコードがどんなデッキかさっぱりだから強いのか弱いのか分からねえ…
汎用としては使えそうだが

209 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:11.41 ID:IzpEdKI40.net
プラス1パックなにがくるんだ

210 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:18.70 ID:kOJV08TO0.net
エレクトラムのお墓を建てるウラ

211 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:24.86 ID:pQ9SOdBA0.net
一応1の効果は汎用か

212 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:35.30 ID:O0R17e470.net
簡素融合といい、もしかしてハリとかエレクトラムとか禁止に送ろうとしてんのか?

213 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:43.12 ID:7Qmscq7g0.net
エレクトラム…お前ハリファイバーより先に逝くのか・・・

214 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:43.47 ID:D6QOH00C0.net
>>201
そんなんよりもちづきれいちゃん呼んで

215 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:34:57.23 ID:ADDx3hJwd.net
>>190
遊戯王やってない奴がスライド作ってたんでしょ
お母さんがWJとVJ間違えて買ってくるようなもんだ

216 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:06.86 ID:ssp4jMiur.net
ランク7のゴミ光ってて草
死ねよ

217 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:15.88 ID:Ip4SN81q0.net
いくらの軍艦を前の方に載せるな

218 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:18.47 ID:MegC7FZtd.net
これはレアだぜ

219 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:22.32 ID:2cA6zBvN0.net
いくら目立ちすぎてて草

220 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:26.44 ID:kOJV08TO0.net
エクシーズ死ねよほんと

221 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:31.17 ID:EUVOUb+20.net
寿司くっそ目立ってて草

222 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:33.46 ID:vyKK0IAW0.net
今回の番組で一番出来が良かったのはCMだった

223 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:37.95 ID:NbNmHg/Ka.net
cmはよかったわwこれが全てだった

224 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:45.47 ID:D6QOH00C0.net
アドリブで入れたレアだぜwwwww

225 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:46.66 ID:vtwb9fcb0.net
ランク7の馬光るん?やめてよ………

226 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:35:48.36 ID:L9MhBqjW0.net
遊星ナレーションだと5D's期のパックみたいだな

227 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:36:07.02 ID:ZeEGIyx+0.net
CM見て気付いたけどセイヴァーのアゴに見えてた奴アゴじゃなくて左肩のパーツなんだな…

228 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:36:11.46 ID:lrhW6WmSM.net
ドレミリンクは予想できただろ
新規ペンデュラムテーマなんだし

229 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:36:18.62 ID:muexAgbGa.net
CMでも新モンスターないならセイヴァーは現状で全部かな…

230 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:36:49.26 ID:PloeR+TL0.net
メサイヤですな

231 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:36:58.03 ID:pcIgQ9Cyd.net
プラスワン結局何なんだよ

232 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:10.62 ID:P9r9JGn50.net
>>229
アームド儀式は実物バレじゃなかったっけ?
もうガスタでS枠消えたし多分ないけど

233 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:12.09 ID:tLLMaBxf0.net
すまん、環境とれそうなのあった?

234 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:23.78 ID:d3sZLdSHd.net
>>231
セイヴァースターじゃないんか?

235 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:24.47 ID:2IBdYB9y0.net
ナレーション声代わりすぎで草
声優本職じゃないから仕方ないけど最早別人レベルだろ

236 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:31.58 ID:G7B95ssRa.net
オーパーツだけだな満足できたのは

237 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:31.91 ID:7Qmscq7g0.net
>>227

セイヴァー城之内のポーズが悪いよポーズが

238 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:31.98 ID:5aGN+vIB0.net
>>233
メタビ軸オーパーツ

239 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:39.10 ID:vyKK0IAW0.net
イラストの傾向からテーマ当てるってのもできないし
出演者もそこまで遊戯王に入れ込んでる感じじゃなさそうだし何だろ
過酷スケジュールの合間に作ったのなら現場の人は大変だなぁと同情するけど

240 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:41.36 ID:2cA6zBvN0.net
りょうかい!星屑の聖騎士!!星屑の儀式!!!

241 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:48.67 ID:NbNmHg/Ka.net
感想とかフラゲだけにしろ以外何があるんだか

242 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:37:50.56 ID:PloeR+TL0.net
レトルトがレアに見えるのは気のせいだよな
https://i.imgur.com/aEYW7Jw.jpg

243 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:04.94 ID:HX8xo7jzd.net
>>233
それについては何一つない
ただメサイアは確実にメタは動く

244 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:05.12 ID:MegC7FZtd.net
>>235
リンクスで声入れたのにな

245 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:07.73 ID:VsjwqVftr.net
>>233
オーパーツ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:09.29 ID:TBfv75HF0.net
ガスタあと2枚残ってる・・・んだよな???5枚枠だよな??

247 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:18.46 ID:mFFmlCXF0.net
>>235
成長したイメージじゃねーの?
遊星ストラクと同じ声だし

248 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:24.61 ID:VBVqx3HId.net
ぶっちゃけエレクトラムの代わりの性能かこいつ?

249 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:32.65 ID:pcIgQ9Cyd.net
>>234
前回のオネストで読めなくなったから発表有るかと思ったんだがな

250 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:36.63 ID:NqBdSFWqr.net
正直ガスタ新規に何の文句があるのか分からん
全部強いだろ

251 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:48.33 ID:c7tmKSaL0.net
>>239
わざと外してんだろ
ウケ狙いで寒い

252 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:57.77 ID:W2PfiolNd.net
現状先史遺産しか強い新規無いしこれも環境レベルってほどじゃない
ヤバい

253 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:58.73 ID:pQ9SOdBA0.net
>>242
シクなんじゃね

254 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:03.31 ID:HX8xo7jzd.net
>>246
3枚枠でしょ 蠱惑と同じ

255 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:04.15 ID:c7xuDHuh0.net
>>242
字レアですね
地獄の争奪戦になりそう

256 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:08.19 ID:KAzkSjdl0.net
ドレミは現状突破力無いのが最大の問題 いっそ7種類が簡単になればいいんだろうけど
こいつだけじゃまだマスカレーナアストラムからは離れられないよ

257 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:23.27 ID:NbNmHg/Ka.net
>>248
ドレミでは使える、一応他でも使えないことはない程度のカードやろ

258 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:32.14 ID:TBfv75HF0.net
ガスタ全部デッキ触るし、どう考えてもカードパワーは高いの貰ってるだろ

そりゃデッキ自体が環境に入るワケないが

259 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:40.50 ID:muexAgbGa.net
簡素光って無さそうなのめっちゃ嬉しい

260 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:44.25 ID:c7tmKSaL0.net
エレクトラム殺す口実が欲しかっただけだろ

261 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:39:46.70 ID:AkoGtEG80.net
えぇ...もうかれこれ1年近く糞パックしか出てなくね?

262 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:16.54 ID:WRVWcCLM0.net
ガスタ新規出すのはいいんだけど
古いカードどうやって手に入れんだよ
当然近いうちに再録するんだよな?

263 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:21.28 ID:T56obPnVa.net
レトルトはスーパーだねCMはプリシク

264 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:37.31 ID:Ip4SN81q0.net
とりあえず新規ガスタシンクロとスフィアード間違えたのはガチでクソ
誰もチェックとかしてないのか?

265 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:39.05 ID:D6QOH00C0.net
レアなら各通販で簡易の奪い合いが始まる

レトルト食品の奪い合いとか震災時かよ

266 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:40.79 ID:UODZ/anJ0.net
簡素これプリシクで光ってるくね

267 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:42.62 ID:TBfv75HF0.net
Pはリンクさんに助けてもらうしかないの何とかしろよ

268 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:44.52 ID:7Qmscq7g0.net
レトルトはシークレットじゃねえの?
左のシク融合と同じ光り方だと思ったが

269 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:49.18 ID:EUVOUb+20.net
オーパーツ、合わせもの構築も行けそうだわ

270 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:49.70 ID:8EzVPvGB0.net
だめだ、またもんじゃだ

271 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:40:51.26 ID:gHawN0Vg0.net
>>257
ドレミでもエレクトラム使わね…?

272 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:41:01.38 ID:ZeEGIyx+0.net
>>250
ほぼほぼ文句ないけど手札消費クッソ荒そうなのが不安 というか間違いなく足りなくなる

273 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:41:22.61 ID:+YLUMi4G0.net
>>250
見た感じ三枚とも強いと思う
シンクロの効果は全部判明してないけど判明分だけでも強い

274 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:41:37.89 ID:YOuXr5YZ0.net
ドレミプリシク買っとくかな・・・

275 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:41:55.76 ID:c7xuDHuh0.net
>>264
コンマイちゃんにそんなことできるわけないだろいい加減にしろ

276 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:02.11 ID:W2PfiolNd.net
5枚枠と思いきや3枚しか無かった武神パターンかなガスタは

277 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:05.07 ID:EUVOUb+20.net
メサイヤのイラスト、ジャックナイツよかと同じメカ系担当の人だよな?

278 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:08.09 ID:muexAgbGa.net
新規だけを見りゃ今回のガスタ新規は強い
ただ既存ガスタが大昔のテーマだからな

279 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:17.82 ID:KVKreZsd0.net
10期以降のPカテ基本Pしなくてもいい構成だから

280 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:23.00 ID:ssp4jMiur.net
5の先史って強いのいたっけ?
なんかレベル上げてエクシーズしてて5はモアイしか出てこなかった記憶ある

281 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:27.94 ID:TVLopIpFa.net
ガスタ紹介の時にイグル→ウィンダ→ヴェズルで自爆特攻してて草
ウィンダは自爆特攻出来ないよね?

282 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:45.75 ID:lrhW6WmSM.net
オーパーツ強化は嬉しいけどオルフェに頼らないといけない兄のテーマもなんとかしてやってくれ

283 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:53.41 ID:VBVqx3HId.net
珍しくウルトラが強いの集まってんな

284 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:54.44 ID:pQ9SOdBA0.net
ガスタとオーパーツのあいだの魔法カードなんだろう

285 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:07.28 ID:NbNmHg/Ka.net
>>281
出来ないよ、エイリアンの効果も間違ってるエアプ放送だからね

286 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:09.06 ID:7Qmscq7g0.net
>>282
10期であれだけ強化しただろ

287 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:09.33 ID:vyKK0IAW0.net
ガスタは流通数の少なさがヤバそう、まぁどんなテーマも好きな奴は最初から集めてるし
今から慌てて集める奴に配慮する必要もそこまでないわな
ただしバニラ6融合サポートの簡素は不意打ち過ぎて別だけど

288 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:14.99 ID:gHawN0Vg0.net
>>278
なんか氷結界で見たなそれ

289 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:19.86 ID:Ip4SN81q0.net
北欧神話の世界樹にとまる鷲ヴェズルフェルニルがモチーフの鳥チューナーのヴェズル。アイヌ語で羽根の意味を持つラプが付くことでセフィラの翼無しで飛行可能かつ影霊の翼ウェンディの対になるデザインとなったラプラムピリカ。恐らくストーリー上では星戦の時のピリカとラムペンタの姿なのだろう。


らしいですよ

290 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:23.52 ID:O6eAzLL20.net
レトルトシクだな

291 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:27.98 ID:8Q+gPBjqx.net
サイバーストラクやDPの新規公開は無かったけどまあ来週のJPフラゲ待てって事か
前スレで言われてたストラクやめたい説が本当ならサイバーはゴミでコンマイお気に入りのSRやアークウイング(仮)がクソ強なんだろうな

292 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:40.74 ID:j9lG/iYT0.net
ウィンダにないからヴェズルについたんだろ

293 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:43:44.44 ID:8EzVPvGB0.net
画像間違えてんのに誰もストップしないのガイジ過ぎ…

294 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:05.44 ID:TBfv75HF0.net
>>288
スマン、氷結界新規はカードパワー足りなさすぎるだろ
今回のガスタと比べても・・・今回のガスタどれだけデッキから呼ぶんだよ

295 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:07.09 ID:8PznkDYmp.net
あの…マドルチェ新規は

296 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:16.41 ID:EUVOUb+20.net
結局受け身だから妨害突破しにくいガスタは現環境じゃきついわな

297 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:19.77 ID:WRVWcCLM0.net
ヴェズルはヴェズル自身の効果でのssでは?

298 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:31.46 ID:KAzkSjdl0.net
機巧のレベル4かリンクの情報こねーかな…
蹄使うなら自前のリンクは欲しい

299 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:43.30 ID:+YLUMi4G0.net
まあ画像間違えたのとフラゲ以外の内容が糞だったから低評価

300 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:44:48.46 ID:KVKreZsd0.net
>>289
はえーよウィキの解説

301 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:06.89 ID:7Qmscq7g0.net
なぜこんな掃き溜めの本スレ民のストラクやめたい説(笑)が本当ならなんて前提を持ち出すのか
簡単に詐欺に引っ掛かりそうな頭の悪さでやばいですよ

302 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:27.93 ID:YOuXr5YZ0.net
なんか今回のパック制限カードを禁止にぶち込む前準備みたいなカード多くね

303 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:31.64 ID:4iq++RBj0.net
ウルがまだ2枠残ってる?
スーも今日出たカードとPサーチ、レトルト光っててもまだ残ってるな

304 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:38.35 ID:2IBdYB9y0.net
すまんドレミ弱くね?

305 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:43.29 ID:zrqPZWv40.net
ヴィマナ自分相手ターンで素材2つ増やせるから蘇生させても効果使えるやん

306 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:45.97 ID:Ip4SN81q0.net
>>300
すまんwikiじゃなくてこの人のだ
https://twitter.com/pu11pu5h/status/1380862385003524096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

307 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:52.62 ID:NzTW/5Ear.net
面倒臭いから情報全部出たら遊戯王jpに転載しといて🙏

308 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:55.21 ID:TBfv75HF0.net
ガスタパーツはカナリ高くなりそうやな
SDにしとけば・・・救われたのに

309 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:45:57.10 ID:P9r9JGn50.net
いよいよ汎用星1ドラゴンの存在を祈るしかなくなった遊星枠

310 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:04.26 ID:c7tmKSaL0.net
>>298
相変わらずカテゴリ指定カード無いのな
妖精伝姫かよ

311 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:27.44 ID:vyKK0IAW0.net
販促番組なのにいい加減な仕事してるなら腹立つけど
さすがにガバガバっぷりから現場のスケジュールがカツカツだったと思いたい
プロの芸人さんもクソ忙しいせいで調子が悪かっただけで普段はもっと面白いんだろ?

312 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:36.45 ID:tLLMaBxf0.net
まだ儀式枠あいてんじゃない?

313 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:39.37 ID:EXWBoKx+0.net
遊星枠全部潰れた

314 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:48.03 ID:a9PCBtW30.net
>>312
ないです

315 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:51.28 ID:6RZkteRma.net
ウィンダのは自爆特攻して手札のヴェズルを効果で出してるだけだね
実際積み込みのデッキはリクルートされたウィンダで0枚になってる

316 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:46:54.64 ID:9PiOzf7d0.net
>>281
ウィンダの効果でリクルートしたんじゃなくてウィンダの自爆特攻をトリガーに手札のヴェズルを出したんじゃない?
デッキから出したって言ってたっけ?

317 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:02.23 ID:XgZtVAux0.net
正直箱買う気失せてたけどガスタ新規も来ると見て買おうかと思えてきた
昔からガスタは組んでたからガスタの旧カードは全部あるし

318 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:07.09 ID:OU9i/nVy0.net
ガスタ回転力異常では?
毎度よろしく初動誘発乙かもしれんが

319 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:13.53 ID:tmWaomfma.net
オーパーツの元ネタと解説もうwikiに書いてあって草生える

320 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:16.67 ID:ZeEGIyx+0.net
>>281
ウェズルは自身の効果で出てるから問題ないぞ
ウィンダはどうしようもないし抜けるかな

321 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:26.81 ID:Ip4SN81q0.net
ウィンダ自爆特攻でヴェズル出してるのがミスとか言ってるけどウィンダの戦闘破壊トリガーに手札のヴェズル出してただけだろ

322 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:32.03 ID:D6QOH00C0.net
ウィンダは抜ける?

323 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:33.71 ID:UODZ/anJ0.net
ガスタは新規強いのは間違いないと思うけど
結局最後は自爆特攻するだけなのか感が強い
古いテーマで自爆特攻軸がしっかりしてるからその方向で強化するのは正しいんだけどね

324 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:47:43.60 ID:2IBdYB9y0.net
結局ホープもセイヴァーも最初に公開した分で全てだったというオチか

325 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:12.07 ID:Z4v00cZN0.net
メサイヤは置かれたら詰むデッキがそれなりに

326 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:15.27 ID:tWea02MpM.net
盤面で勝つ必要ない勝ち方できるテーマは貴重だしちゃんとスフィアード活かした新規なだけでも氷結界とは比べもんにならんくらいしっかりしてる

327 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:19.69 ID:fLvIBzk00.net
ガスタは微妙にシングル値がするんよなぁ
どっかで再録されんか

328 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:24.75 ID:YX73mk5H0.net
先史もガスタも普通に強そうに見える
明らかにウンコなのはドレミのリンクだけだろ

329 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:25.45 ID:550A3RxX0.net
自爆特攻軸とかあんまないから氷結界より斬新に感じる

330 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:31.65 ID:ADDx3hJwd.net
>>293
元々テキスト隠した方の画像しか用意してないんだから止めてもどうしようもねえだろ

331 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:38.39 ID:EUVOUb+20.net
元ネタと言えば、天○シリーズのミラドーラとバハルティヤの元ネタが未だに書かれてないんだよな

332 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:38.56 ID:7Qmscq7g0.net
星1ドラゴンなんて救世竜ラルバウール・シンクロンがあるしいらないぞ

333 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:48:43.18 ID:VBVqx3HId.net
>>309
ラウルバールいるからいらんだろ

334 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:49:24.73 ID:+YLUMi4G0.net
メサイアめっちゃ強い
ガスタとオーパーツ結構強い
ドレミ弱い
CMは良い、それのコーナー以外良くない
画像間違えたのは糞

335 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:49:41.63 ID:0dP5D1iAd.net
モンスター効果主流の時代に魔法罠のみ除外ってそこまで脅威か?

336 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:49:49.08 ID:XgZtVAux0.net
>>323
昔からのコンセプトだし強化としては正しいな
下手にあっちこっち方向性変えてどっち付かずになる方が嫌だわ

337 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:04.15 ID:6RZkteRma.net
取り敢えず早急にピリカシンクロは画像出せOCG公式

338 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:05.68 ID:gHawN0Vg0.net
割と今回は先史が大勝利って感じ

339 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:13.55 ID:8PznkDYmp.net
>>335
閃刀姫とエルドリッチは環境から衰退したしなあ

340 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:14.02 ID:k7AdwoxC0.net
>>328
まさかあんなに弱いとは思わなかったわ
実質六花枠の扱いだわこれ

341 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:21.03 ID:4t06whtB0.net
ウィンダの自爆からヴェルズ自身の効果で手札からSSされたんだぞよく見ろや

342 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:26.61 ID:fwbIxnMha.net
ギミパペなかったか・・・

343 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:41.72 ID:OU9i/nVy0.net
>>337
10時にCMと一緒に出すやろ

344 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:43.11 ID:Ip4SN81q0.net
スタッフのガバガバ仕事のせいでラプラムピリカがテキスト不明カードになってんじゃねーかはよ画像公開しろ
https://i.imgur.com/YYVlzmw.png

345 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:43.91 ID:D6QOH00C0.net
今回は割りと身のあるフラゲと身の無い放送だったな
ウマ育てて寝るわオヤスミン

346 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:52.44 ID:ZeEGIyx+0.net
>>322
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/u/n/sunetto/nitibey-wintaso1.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/u/n/sunetto/nitibey-wintaso2.jpg

抜けるでしょ

347 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:50:56.58 ID:ijEd5pe/0.net
ウォルフライエガスタ→風DPと風属性強化の流れ来てるな
アニコレにドローンか嵐闘機でも来たら完璧だ

348 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:51:05.16 ID:tD/98ZaNH.net
https://i.imgur.com/StopvIe.jpg

すまん、俺の眼がおかしいの?

349 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:51:24.85 ID:TBfv75HF0.net
隙あらばいつでも自爆特攻できるし、でもそれだけじゃないっていう
クリアウイングたちの力を借りることもできるぞ!!111

350 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:51:34.59 ID:gHawN0Vg0.net
>>346
こんなイモかったっけ…

351 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:51:39.34 ID:WRVWcCLM0.net
まぁ常に事故との戦いの遊星デッキにセイヴァーなんて入れる余裕無いんだけどな

352 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:52:24.99 ID:WPB7pvu00.net
ドレミコード1の効果はオマケにしても2の効果でアド取れる時点で強く見える
リンク2の下マーカーだし

353 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:52:31.84 ID:D6QOH00C0.net
>>346
まぁまぁッスね

354 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:52:49.38 ID:W2PfiolNd.net
セイヴァーは手札に来て欲しく無いカード多すぎて
いざ組んだら事故率凄いだろうなって思う

355 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:52:59.59 ID:pQ9SOdBA0.net
溟界とべアルクティは次か

356 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:53:12.10 ID:NbNmHg/Ka.net
どうでもいいけどオーパーツの罠ってアトランタルとかのためにモンスターカード指定してるんだな、謎の配慮で草

357 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:53:25.60 ID:+YLUMi4G0.net
>>348
次はトリスタかディフォーマーか

358 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:53:27.90 ID:TBfv75HF0.net
スマン・・・・もしかしてマギストスってあれで終わり!?!?
嘘だよな・・・どうすんのあれ

359 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:53:33.06 ID:Ip4SN81q0.net
投票で5位を取ったディフォーマーってテーマがあるんですけどぉ…

360 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:53:50.51 ID:c7tmKSaL0.net
ガスタって自爆特攻テーマだったのか(エアプ)

361 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:53:54.11 ID:6RZkteRma.net
当時の本スレ民のエロコラの魔の手に染まったつむじ風

362 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:04.14 ID:l65+XY6Ua.net
グローブ「ロンファ効果に自己サルベージで特に縛りないです」
土偶「1000ライフ払って自己蘇生で先史遺産縛り掛かります」
縛り掛ける方間違ってるだろこれ

363 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:04.55 ID:KVKreZsd0.net
>>348
カード刷る時期で露骨にカードパワー影響されるから

364 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:09.85 ID:0mARb2mz0.net
ガスタ3枚だろうと俺は救われたよ
クソ雑魚10枚くらい渡されるよりマシ

365 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:24.03 ID:P9r9JGn50.net
>>333
ラルバウールは採用するけどそれとは別に光来脳死3積みできるくらい優秀なやつが欲しい
>>348
超重武者新規10枚来そう

366 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:38.23 ID:D6QOH00C0.net
>>358
耐えればいつかは強化されるってトラミが言ってた

367 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:51.10 ID:YX73mk5H0.net
DAWN OF MAJESTY(DAMA)
現時点の収録リスト(63/80)
ウル(6/8)、スー(5/10)
https://pbs.twimg.com/media/EynQ_9MWQAIK9s3?format=png&name=large

368 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:55.38 ID:8EzVPvGB0.net
ディフォーマーまでは3枚、それより後は1枚かな

369 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:55.47 ID:osGsWLHta.net
【悲報】DAMA、予約難民続出

370 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:54:57.81 ID:OU9i/nVy0.net
>>362
落ちたターンにサルベージ出来ない誓約はあるでよ

371 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:19.81 ID:TBfv75HF0.net
同じ3枚枠の武神ってなんだったの?
あの3枚で強くなったの?

372 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:25.84 ID:djUzXGd50.net
>>358
海外の商品情報だとジェネシス・インパクターズのカードの強化入るらしいがドレが来るかは不明

373 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:39.50 ID:jOJl0PFe0.net
ガスタ新規嬉しすぎる

374 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:45.13 ID:7Qmscq7g0.net
5弾の内、3弾が風属性看板
疾風DP
ウォルフライエ&ガスタ

これもう風属性モンスターズだろ

375 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:56.04 ID:pQ9SOdBA0.net
人気投票って上位入らないとほとんど新規貰えないし過去テーマ強化枠にも入れないだろうから人気ないテーマ選出されるのって実質新規当分ない死刑宣告なのでは

376 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:58.07 ID:0mARb2mz0.net
未判明これであと何枚残ってるんだっけ

377 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:55:58.47 ID:KVKreZsd0.net
5年待ったら釜渡されたって満足が言ってた

378 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:13.94 ID:XgZtVAux0.net
ガスタ新規は嬉しいけどドレミはもうちょいカードパワー欲しかったぞ
1の効果手札からじゃなくてデッキからじゃ駄目だったのか

379 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:14.22 ID:550A3RxX0.net
ガスタイグルとガスタガルドを「時」から「場合」にエラッタしてもいいぞ

380 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:16.43 ID:FRBYjVT4d.net
なんだこれ
神パックかよ

381 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:22.18 ID:c7tmKSaL0.net
>>358
ゾロアだけどっから出てきたのか謎だし

382 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:23.50 ID:geFlM8aOd.net
>>362
グローブはデッキに先史必要
土偶は自分だけで完結
出張警戒では?

383 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:28.70 ID:W2PfiolNd.net
>>371
モンスター2体並べるという動きすら難しかったのが普通にエクシーズできるようになった

384 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:35.38 ID:2cA6zBvN0.net
ガスタ3枚、2枚新規の前回の蠱惑魔枠はだれだろう

385 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:42.79 ID:Z4v00cZN0.net
>>372
イビルツインのエイプリルフールかな

386 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:46.23 ID:pmw4sP750.net
>>352
展開前ならまだしも展開後にドレミコードモンスターのサーチやっても強くないよ
サーチ先限定されててデッキに眠ってる前提=ドレミコードをデッキに増やさないといけない欠陥構築に陥るし

387 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:56:48.54 ID:YX73mk5H0.net
ウルレア枠1枚は誘発ドラゴンとしてもう1枚は何だろうな
汎用シンクロと汎用リンクの枠がそれぞれ残っているが

388 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:57:07.91 ID:VBVqx3HId.net
>>354
言うほどあるか?
今組んでるけどラルバウールくらいだろ。
セイヴァーは手札に来ても光来でだせばいいし。そもそもピンしか入れないっていう

389 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:57:18.53 ID:a9PCBtW30.net
ドラグマ枠スルーされたな

042はスプリガンズのエクシーズか?

390 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:57:25.19 ID:TBfv75HF0.net
いうてマギストス強化ってどうすればいいのかワカラン
やることも単純すぎてなぁ・・・

391 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:57:31.27 ID:BP+c3KlFr.net
まあ遊戯王が初心者や復帰勢を捨てて既存の客相手の商売だけで成立するっていうならストラクが無くなったりゴミ化してもいいんじゃないか?

392 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:58:07.99 ID:gHawN0Vg0.net
>>389
それなら新規テーマの軍艦より後ろになるんじゃね?

393 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:58:11.14 ID:D6QOH00C0.net
スプリガンズくんはそろそろ無限軌道からエース借りるのやめたら?

394 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:58:26.55 ID:AdvFEVs+0.net
>>390
強いエースがほしいな🥺

395 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:58:38.41 ID:hbK1Mnky0.net
>>389
どう考えても他に入る余地ないし、たぶんそう

396 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:02.45 ID:a9PCBtW30.net
>>392
違うぞ
ドラグマ枠は新規枠より前

LIOV-JP004 《覇蛇大公ゴルゴンダ》 Rare
LIOV-JP005 《スプリガンズ・ブラザーズ》
LIOV-JP006 《驚楽園の支配人 <∀rlechino>》 Ultra,Ultimate,Secret

397 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:07.12 ID:zrAmGcsn0.net
メガラの効果で出せてアド取れそうなのトゥスパくらいか
そこから先史ランク4出せるけども

398 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:10.00 ID:TBfv75HF0.net
ストラクR終わったら、ストラク年4回にして過去テーマ強化に当ててほしいな

今回もガスタ組みたくても集めるのダルすぎるって人多いだろ・・・

399 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:14.60 ID:XgZtVAux0.net
>>390
マギストスXとマギストスSを融合して出せるドラグーンレベルの切り札が欲しい

400 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:23.42 ID:geFlM8aOd.net
>>392
ドラグマテーマは何よりも前

401 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:23.82 ID:a9PCBtW30.net
ベアルクティのシンクロは今回スルーか

402 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:23.88 ID:FRBYjVT4d.net
テーマも強いし
有能な汎用カードが多過ぎる
箱でいくしかねぇ

403 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:29.42 ID:j9lG/iYT0.net
>>390
出して強いEX

404 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:59:55.94 ID:uVzDiCtB0.net
>>379
ガルドはともかくイグルは時にする意味ないぞ
チェーン2以降で戦闘破壊は起きないから

405 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:00:05.42 ID:zrqPZWv40.net
先史とガスタの間に機巧が入ってるってことはコナミ本気で機巧は過去強化だと思ってんだな

406 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:00:08.92 ID:P9r9JGn50.net
>>392
たしかドラグマシリーズの既存強化はドラグマ新テーマとその下の新テーマの間に入ってた

407 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:00:16.28 ID:TBfv75HF0.net
>>394>>403
でもEXから出すの簡単すぎるし、そんな強いの渡せないジレンマ

408 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:00:22.52 ID:llPmWswFa.net
ドラグマはリニューアルして新登場したんだしもうないんじゃないの

409 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:06.11 ID:UODZ/anJ0.net
>>336
そうだね、個人的にはガスタの大型欲しかったけど
汎用使えば十分だから素直に喜んどくわ

410 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:31.23 ID:7Qmscq7g0.net
機巧が過去テーマ強化だと思ってるってマジ?
頭コンマイかよ

411 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:52.86 ID:EEs6KV0u0.net
グレイガくんと寿司の間はシンクロの熊かな?

412 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:57.11 ID:geFlM8aOd.net
>>408
新聖女は死んだでおk?
テオとか仲間になるんじゃないかな

413 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:58.57 ID:EXWBoKx+0.net
>>334
あれ?フラゲだけでよくねこれ?

414 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:09.36 ID:6RZkteRma.net
ガルドって10年経ってもタイミング逃すの直せって言われてるよな

415 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:14.94 ID:zMOK3njXa.net
まだエクレシアが描かれたイラストのカードないしエクレシア本人の強化体が発売前日の9時公開とかありそう

416 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:29.07 ID:TBfv75HF0.net
ガスタ強化でツイッター盛り上がってるけど
みんな10年前組んでたとか言っててワロタwwww・・・ワロタ・・・・・

417 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:29.36 ID:WRVWcCLM0.net
ガスタは質の良いもん貰えたし
ちゃんとデッキの方向性決まってると強化しやすいのかね

418 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:39.17 ID:D6QOH00C0.net
>>413
はい。

419 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:47.69 ID:hbK1Mnky0.net
機巧は位置と枚数から過去テーマ枠だって何度も言ってるじゃねえか
いい加減切り替えろ

420 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:02:53.82 ID:j9lG/iYT0.net
いうて召喚権使ってVFDにおまけの制圧程度なら問題ない

421 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:03:27.53 ID:nRDmqQyfd.net
>>407
組んでるから断言するけどドラグーンクラスきてようやくスタートラインだぞ

422 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:03:42.42 ID:2cA6zBvN0.net
10年とか0歳時の赤ちゃんが小学校高学年になってるくらいの歳月なんですけどね…

423 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:03:47.32 ID:O6eAzLL20.net
アンケートきたぞ

424 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:03:59.99 ID:gHawN0Vg0.net
>>396
はえーじゃあスプリガンズになったアルバスくんでも来るんかね?

425 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:04:08.54 ID:OU9i/nVy0.net
プレゼンはまだいいかもしれんが
芸人レギュラーとはいえ大喜利は多分求められてないよなぁ

426 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:04:19.24 ID:AdvFEVs+0.net
10年前はハゲてなかったな...若ハゲだけど

427 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:04:44.22 ID:WRVWcCLM0.net
リンクショックで辞めた時に粗方売り払ったから残しておいたウィンダちゃんとピリカちゃんだけしかガスタのカード残ってねえんだよな
頼むから再録してくれー

428 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:04:52.72 ID:hbK1Mnky0.net
>>424
いや、アルバスは闇落ちして道化になったのでは?
ステータス意識してるっぽいけど別人?

429 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:04:59.26 ID:a9PCBtW30.net
>>424
アルバスは道化になっただろ!

430 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:05:05.79 ID:5QgJF5zEd.net
>>344


431 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:05:28.76 ID:c7xuDHuh0.net
>>413
は?KONAMI様が直々に考えてくれた芸人様とレイヤー様の企画を楽しまないとか遊戯王やる資格ないぞ

432 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:06:42.10 ID:2cA6zBvN0.net
えなこみたいな裏でタバコ5本吸ってそうな女は好きになれんから、だったら男のみでいい(過激派

433 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:06:57.27 ID:TBfv75HF0.net
>DUEL TERMINAL −インヴェルズの侵略!!−
>2010年8月3日から稼働。

は?マジかよ、は?

434 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:07:25.94 ID:gHawN0Vg0.net
なんか配信見た感じだとスポンサーに言われてろくに準備も慣れてるスタッフも居ない感じて急遽に90分決まったみたいだったな…

435 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:07:41.90 ID:hbK1Mnky0.net
新聖女が闇落ちアルバスとキスさせて、エクレシアの脳壊してえええ

436 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:07:48.92 ID:HMk1/XVG0.net
とりあえず1回OCG情報なしという事前告知であの生放送やってほしい
それがあの生放送を楽しんでる人の数になるからさ
そしたら需要がないのはっきりわかると思う

437 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:07:49.14 ID:caHaKPmLa.net
あれ仮にアルバスなら砂漠の後何やってたんすかね違うんじゃないの

438 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:08:00.10 ID:ymh5DCfgp.net
ガスタ強化嬉しすぎる
特に魔法の方がめっちゃいい

439 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:08:09.84 ID:Ro5PgY420.net
先史遺産スレ盛り上がってるだろうなーと思ってたらスレ自体存在してなくて草

440 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:08:11.31 ID:ZeEGIyx+0.net
>>397
ネブラのサーチ効果がSS時に発動できないのが辛すぎるわ…

昔使ってたはずなのにこのカードプールでどうやってランク5立ててたのか思い出せねえ ネブラ棒立ちでターン返して次のターンシャトル出してたんかな

441 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:08:49.09 ID:c7tmKSaL0.net
>>306
>>437
それもこの人が答えてる
https://twitter.com/pu11pu5h/status/1380371653700448257
(deleted an unsolicited ad)

442 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:00.61 ID:6RZkteRma.net
ガスタだけでどうやって手札切るんだ…って感じだったグリフもようやく本領発揮できる

443 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:38.36 ID:G7B95ssRa.net
>>439
【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産7つ目【オーパーツ】 [転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1424188066/

444 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:48.95 ID:OK0jbakEd.net
>>439
あるぞ
立ったの2015年で草

【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産7つ目【オーパーツ】 [転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1424188066/

445 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:54.99 ID:c7tmKSaL0.net
>>439
お前の専ブラは節穴なのか

【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産7つ目【オーパーツ】 [転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1424188066/

446 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:56.24 ID:HX8xo7jzd.net
>>440
昔はヒューク出して終わりか汎用5使ってただけじゃね?

447 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:10:16.24 ID:8KYDsN7ba.net
エレクトラム死にそう
エレクトラムがいる前提でカードデザインすんのやっぱ負担が重いから?今みでPの新規出し渋ってたのはそういうこと?

448 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:10:17.77 ID:TBfv75HF0.net
DT2期は盛り上がるなやっぱり
次はリチュア頼むわ・・・ラヴァル強化とは何だったのか・・・可哀想すぎる

449 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:10:21.87 ID:zg8yreGoa.net
>>440
メタビートみたいなもんだから先攻1ターン目はネブラからピラミッド張ってガン伏せエンドとかよくあったで

450 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:10:49.81 ID:c7tmKSaL0.net
3レス分のツッコミをリンクマーカーにセット!

451 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:12:10.08 ID:z886U+pI0.net
今気付いたけどガスタの新規魔法、これ墓地効果で自身サーチできるのな
やばぁ

452 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:12:13.86 ID:OK0jbakEd.net
オーパーツ優遇されてんな

453 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:12:16.13 ID:Ip4SN81q0.net
先史遺産スレが3体…

454 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:12:33.27 ID:HMvUvsQz0.net
>>424
ハンターハンターのガス生命体アイみたいなもんで、アルバスはいっぱいいるんだろ

455 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:12:46.16 ID:ZeEGIyx+0.net
>>446
>>449
やっぱそうだったか 8期は平和だったなあ…
今のリンクスより速度遅そう

456 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:13:02.09 ID:4t06whtB0.net
遊馬が来るぞアルトラル!

457 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:13:14.71 ID:WPB7pvu00.net
>>447
海外だとすでに禁止だから合わせて来るのか?

458 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:13:38.65 ID:tD/98ZaNH.net
オーパーツはずっと使ってたけど、マシュマックのワンショットパターンはあるだけでランク5を積極的に立てるわけではなかった
AFとか入れてランク5出しやすいギミックにしてるデッキもあったが

459 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:14:01.68 ID:P9r9JGn50.net
道化は兄弟だったりしそう

460 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:14:12.16 ID:S6PkaQqfr.net
思い出した先史のランク5はアーティファクトで出すんだ
素のレベル5はモアイが入ってるかどうかくらいだぞ

461 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:14:25.46 ID:5QgJF5zEd.net
>>455
征竜とかいう8期には早すぎた存在

462 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:14:59.74 ID:AdvFEVs+0.net
オーパーツのころってYouTubeで遊戯王のサーチ方法とか見てたわ
懐かしー

463 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:12.67 ID:HX8xo7jzd.net
ガスタの既存何年ぶりか見返してみるとサイキック側が貧弱すぎるなこれ

464 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:21.51 ID:zAQqtqZca.net
実際ヴィマナ使うデッキって何だろうサイバーはノヴァインフィニティするし

465 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:22.55 ID:hbK1Mnky0.net
別にシャトル一枚でランク5は解決するけどね

466 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:43.44 ID:FRBYjVT4d.net
メサイヤ鬼のように強いな
ターン1ないし効果残るしメサイヤ処理するモンスも軒並み墓地送りか

467 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:16:27.71 ID:OD9U/qrc0.net
正直オーパーツの新規は肝心のメインデッキのモンスターがあんまり強く感じないけど
これでそんなに強化になったの?

468 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:17:03.59 ID:8KYDsN7ba.net
>>457
合わせるならアストログラフもしれっと逝く可能性

469 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:17:24.13 ID:geFlM8aOd.net
>>464
セイクリッド、アーティファクト、ダイナミスト
前者二つは専用エースあるけど

470 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:17:29.45 ID:llPmWswFa.net
>>441
ブーティ→ゴルゴンダなの?じゃああの骨はなんなのよ

471 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:17:57.31 ID:2RqFE+v1d.net
>>467
自力で墓地からレベル5出せて必要ないなら毎ターン身代わりに変換って強くね?
それより罠がヤケクソ過ぎるけど
フォークヒュークいたらランク5おかわりとかなんやこれ

472 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:18:00.90 ID:a9PCBtW30.net
簡素スーレアってトップレアか?
https://youtu.be/QoOt8X6kRm0

473 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:18:05.31 ID:AdvFEVs+0.net
オーパーツは罠がいいよねぇ、トライブリゲードみたいな
ヴェンデットの罠も墓地から出させてよ😡

474 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:18:18.55 ID:XgZtVAux0.net
>>463
そりゃPRIOのピリカ以外全部10年前のカードやぞ…
ピリカすら7年前のカードとか震えるわ

475 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:18:22.96 ID:krXOoxbvx.net
>>467
元がネブラとトゥスパ以外ロクなの居ないからこれでも十分な強化
環境とかそういうのは多分無理

476 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:18:53.79 ID:S6PkaQqfr.net
>>465
罠が5要求してくるから

477 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:19:19.70 ID:YynuFFCH0.net
案の定またTwitterの氷結界民荒れてて草

478 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:19:32.35 ID:YX73mk5H0.net
石紋強いなと思ったけど
レベル5先史遺産ウンコみたいなのしかないな……

479 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:19:49.89 ID:RWnGxKWa0.net
前の@イグニスター味を感じる強化

480 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:19:51.26 ID:OU9i/nVy0.net
>>476
3も6もいるんですよ!

481 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:20:56.17 ID:a9PCBtW30.net
未判明残り17か
日曜から水曜まで全部1枚ずつ見せたら当日分バレは13枚

482 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:21.45 ID:+XkjjmATa.net
>>467
むしろ今回のメイン2枚だいぶ強いと思うが

483 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:21.46 ID:1BYn5Qd90.net
オーパーツはレベル帯バラバラでなあ
スカルボーンでゴルゴニックガーディアン立てて強い時代があったのは懐かしいけどさ

484 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:21.82 ID:NoNFqPmca.net
ピリカどんな効果だったっけと思ったら今でも普通に強いなPRIOの1枚強化は何期先から来てたんだ

485 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:26.00 ID:gHawN0Vg0.net
罠はアカンバロでええやろ
特に同名縛りとかないし

486 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:27.20 ID:zg8yreGoa.net
>>478
同名モンスターOKで手札デッキ墓地オールでいけるから今回の新規積んで解決や!
モアイなんていらんかったんや!

487 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:21:38.50 ID:A589+0TSa.net
フラゲのまとめある?

488 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:22:13.39 ID:Ip4SN81q0.net
そう言えば49(リンク枠)まだ残ってるけどこれリンクダルクきゅん来るんじゃねー???
前も49がライナだったし

489 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:22:34.11 ID:a9PCBtW30.net
電脳堺門はまたスルーされそうだな
闇マシンナーズはまだ可能性ある

490 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:23:25.44 ID:DYwUhp++d.net
>>467
トロン一家のデッキ使う時点でファンデッキだし十分

491 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:23:25.87 ID:YX73mk5H0.net
テーマは大体埋まったな
https://pbs.twimg.com/media/EynRrWlWEAIu9Qv?format=png&name=large

492 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:23:33.63 ID:oC/jwg6Rr.net
ダルクは萌え豚には需要がないが実用性は需要あるな

493 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:23:44.08 ID:KfTqFnW/0.net
オーパーツ罠もガスタシンクロもEXの横にEX追加で立てるカードだけど同じ人がデザインしたのか?

494 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:23:45.04 ID:vugBZ8Fwr.net
ガスタ>氷結界?

公式が対立煽りしてんじゃないよ

495 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:23:52.44 ID:geFlM8aOd.net
>>486
言うて手札SSだし、ランク5出せなきゃゴミだぞ
モアイでのかさまし事故防止は必要

496 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:24:18.82 ID:D6QOH00C0.net
>>487
因幡うさぎ@ฅ• x •ฅ)

497 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:24:45.73 ID:zMOK3njXa.net
ピリカのペンギンの野郎ガスタでもチューナーでもレベル3でもないくせにレベル6シンクロになりやがるしペンギンのくせに羽で飛んでやがる
セフィラの羽じゃなく自分の羽で飛んでやがる!

498 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:25:10.24 ID:5QgJF5zEd.net
>>492
ホモには需要があるぞ

499 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:25:34.63 ID:hbK1Mnky0.net
>>493
それが過去の雑魚EX救済の答えだし

500 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:25:44.39 ID:Ip4SN81q0.net
リンクダルク出すならエッチな絵にしてくれよ

501 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:25:56.06 ID:TBfv75HF0.net
氷結界民マジで文句言いまくっててワロタ

ガスタがあの出来だもんなぁ

502 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:26:19.47 ID:S6PkaQqfr.net
確か先史にモアイも2体いるんだよな謎に
もう一体はレベル4だか3だったけど

503 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:26:24.97 ID:zrqPZWv40.net
そういや絶対来ると思ってたブリュとグングのリメイク来ねえな…

504 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:27:14.68 ID:D6QOH00C0.net
>>500
男なのにえっちな絵🤔?

505 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:27:38.75 ID:WsR8undGa.net
何かストラク投票で選ばれなかったテーマの方が強いのが来る傾向がある気がする

506 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:28:15.48 ID:c7tmKSaL0.net
氷結界マジオワコンw

507 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:28:28.86 ID:hbK1Mnky0.net
合計の質的には氷結界も同じじゃないか
枚数だけ無駄に多くて、よりまし筆頭に三枚強化で同じ結果だったかもしれないが

508 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:28:33.10 ID:Ro5PgY420.net
Twitterで「氷結界 ガスタ」

509 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:28:44.88 ID:XgZtVAux0.net
氷結界民はまぁ気の毒だわ
昔から使ってた人がどの程度いるか分からんがDT出身組同士でこんだけ差があればな
人気投票1位でストラク貰ったのに

510 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:29:07.92 ID:O6eAzLL20.net
同じぐらいの強化なら枚数少ない方が使いやすいじゃん…

511 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:29:12.82 ID:1BYn5Qd90.net
投票で人気になるくらいなら適当に作っても売れるやろと考えてる説

512 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:29:45.57 ID:geFlM8aOd.net
よりましは今回のガスタどもより強いし……
ゴミが多くて霞んだけど

513 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:29:50.34 ID:Ro5PgY420.net
氷結界、シャドールといい1位はダメだな
2位ではダメなんですか?が遊戯王では正解

514 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:30:42.96 ID:A589+0TSa.net
リーズすげえええええ
アツすぎるわ

515 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:30:57.21 ID:+qmzrnjL0.net
追風は強いとは思うけどそこまで氷結界と比較するほどのものかというとなんとも

516 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:31:02.89 ID:KfTqFnW/0.net
結局ガスタシンクロのテキスト不明なままで草

517 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:31:05.72 ID:A589+0TSa.net
間違えた

518 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:31:14.39 ID:zg8yreGoa.net
1週間くらい前はクソパック待ったなしかと思ってたが悪くないパックになってきて本当によかった

519 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:31:33.16 ID:krXOoxbvx.net
氷結界はマジで究極に謎
人気投票で一位取ったテーマを強くすることになんか問題でもあったのか

520 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:32:19.55 ID:G7B95ssRa.net
>>504
なにかおかしいか?

521 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:32:54.22 ID:D6QOH00C0.net
>>520
え、あっ、いえ……

522 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:32:56.58 ID:tEtEq5Lvr.net
ガスタ組もうとしても古いカード多いし高いし再録しないと無理じゃない?
ぶっちゃけ先史遺産も大概古いし

っぱ寿司なんだよなあ!ネタが新鮮な魚ァ!

523 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:32:58.59 ID:J5DUANNRd.net
ドラグマ(ホール)テーマはデスピアなんだからもうこないだろ
既存テーマに追加数枚はあるかもだけど

524 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:33:09.55 ID:c7xuDHuh0.net
>>513
地盤が元々整ってた上にストラク新規も数は少なかったものの光のゴミ以外は有能で偽典まで貰えたシャドールと氷結界を比べてはいけない

525 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:33:36.67 ID:IzpEdKI40.net
>>518
しかもまだ光物含めて未判明が結構残ってるという
プラス1によってもまだ化けるか

526 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:33:58.88 ID:ZkN1VVcva.net
ホモでは…?

527 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:34:23.78 ID:DYwUhp++d.net
>>516
自身以外のガスタに対象耐性

528 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:34:39.11 ID:E9nvROHja.net
>>521
┌(┌^o^)┐

最近知ってるテーマの強化が多くて復帰したいけど相手がもういないんだよな
もう一人の僕でも召喚するか…

529 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:34:53.74 ID:550A3RxX0.net
氷結界ってシンクロのあいつらが好かれてただけでテーマとして好きだった人はそんなにいないと思ってた

530 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:35:27.65 ID:Ip4SN81q0.net
スケベ衣装のリンクダルクを入れるだけで売上が3割上がる

531 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:35:37.63 ID:llPmWswFa.net
氷結界はストレージの肥やしが紙束程度にはなったんだからいいじゃん

532 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:35:52.64 ID:KAzkSjdl0.net
DT初期組の氷結界とある程度形になってた次代の属性別DT組じゃ違うから…


ふ・・・はははははは!ですが笑えますねぇ!

533 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:36:01.41 ID:OU9i/nVy0.net
DT一弾からのテーマはどうしようもない…
ワームの新規ください
!と?でいいよ

534 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:36:37.17 ID:6RZkteRma.net
ざっくりとしたテキスト読み上げと実際にテキスト読むのとでは違うって偉い人が

535 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:36:52.25 ID:o42Swy+vd.net
果たしてUMAストラクチャーはどうなるのか

536 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:00.08 ID:CkfKigS9a.net
何がしたいのかは明確だったのが功を奏したかガスタ
氷結界は龍ばかり目立っててメインの方は何がしたいのかコンマイが理解してなかったもんな

まぁ龍にフォーカスしてたんだとしても浄玻璃は謎過ぎるけど

537 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:01.52 ID:hbK1Mnky0.net
>>533
マジで何なんだろうねドラグニティ……

538 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:07.28 ID:tLLMaBxf0.net
ダルクとライナーのラブラブ融合ください!

539 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:25.67 ID:zMOK3njXa.net
霞の谷はちゃんと纏まれば化けると思うけどな個々は未だに優秀なやつ多いし
売れるかは知らんが

540 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:26.94 ID:HX8xo7jzd.net
多分デッキとしてはガスタも氷結界もあんまり変わらんとは思うよ
ただそれならストラク出した意味とは…とはなるけど

541 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:37:52.39 ID:W2PfiolNd.net
展開カード大して出さないくせに氷結界S並んでる前提のカード出すのは狂ってる

542 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:38:30.10 ID:sRiZ3JEG0.net
人気のあるスタダ、投票3位のガスタ、下地があるオーパーツ、王道中二テーマのデスピア、話題性のある寿司、汎用も盛り沢山

無難に良いパックでは?

543 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:38:40.27 ID:ZkN1VVcva.net
だって水に展開力渡すとバハシャ餅するじゃん…

544 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:39:00.22 ID:Ro5PgY420.net
化石融合は1位になったのに結構いい新規だったよな

545 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:39:21.77 ID:kR1nXPzM0.net
「コナミの想定してたテーマ」や「コナミが新規をデザインしやすい下地あるテーマ」を投票で上位にしなきゃクソ新規を渡されるんだな

546 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:40:12.87 ID:gHawN0Vg0.net
>>545
というかコンマイもどんなん出せばいいのかわからんのだろうな…

547 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:40:21.02 ID:OU9i/nVy0.net
>>537
ドラグは6弾からだぞ☆

548 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:40:52.41 ID:W2PfiolNd.net
>>537
氷結界の三龍がドラグに負けてる過去とか捏造されてるし
お気に入りかそうじゃないかの扱いの差が凄い

549 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:40:55.88 ID:YynuFFCH0.net
>>543
氷結界は公式が出した最適解。本当にバハシャ餅だから笑えるな…
いや笑えないわ

550 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:41:21.01 ID:k7AdwoxC0.net
どんなん出せばと言いながら無駄にデメリットを盛る辺り確信犯だろ
優遇テーマならあの糞デメリットは絶対つかない

551 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:41:25.03 ID:qzN3vhIrd.net
>>543
じゃあ、よりまし出すなよ
そりゃよりましバハシャビートになるわ……

552 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:42:23.79 ID:z886U+pI0.net
残りの投票テーマも来そうだけどクリボーとかガイドとかどうするんだろうな
あと超重とか光天使みたいな残念な結果に終わったテーマはどうするんだろう
お情けで拾うのか切り捨てるのか

553 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:42:38.04 ID:0dP5D1iAd.net
オリジナル化石モンスターとかだしてもいいのよ?

554 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:43:11.18 ID:c7xuDHuh0.net
>>543
電脳みたいな特定のレベルやランク出せない縛りもっと増やしても良いと思うの

555 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:44:20.03 ID:SEhH04Z1a.net
>>546
氷結界ってハンデスが無かったけ?

556 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:44:45.44 ID:hbK1Mnky0.net
氷結界のコンセプトは「並べて微ロック」
だから、シンクロ体を分解してロックに切り替えるが正解なんだけどね

未だにコンマイがそれにたどり着けていない

557 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:45:12.08 ID:FgmhEkXtd.net
>>550
だが結果氷結界はバハシャ餅ハリで戦ってるデッキになってる訳だから縛りなきゃないでロクなことにはならんというか
水デッキの調整は難しい

558 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:45:22.62 ID:9TJsjCuU0.net
それってあなたの感想ですよね?

559 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:45:24.76 ID:kR1nXPzM0.net
>>546
氷結界は「三龍」と「メインの氷結界」と「ドゥローレン」で方向性がそれぞれ異なるからデザイナーからすれば強化が難しそうだ
あと三龍(グング除く)が過去に環境で暴れたりドゥローレンにループあったりで必要以上に恐れてそうだし

560 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:46:52.55 ID:c7tmKSaL0.net
>>556
低レベルやトークンからリンク立てられたらロック出来ないんですが

561 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:46:52.59 ID:+qmzrnjL0.net
そもそもガスタだって初期のコンセプトで言えば自爆特攻する民ではないのでそのあたりは多少はね

562 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:46:55.07 ID:WRVWcCLM0.net
てかダイガスタ・ヴェズルはいないんだな
乗るやつがいねーか

563 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:47:12.70 ID:z886U+pI0.net
>>556
専用緊急同調でフリチェトリシュかまして専用シンクロキャンセルで使用したSをロック持ちのメインモンスターに変換する戦術になるってストラク発売前にはよく予想されてたなぁ
現実はかくも悲しい

564 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:47:29.15 ID:Ro5PgY420.net
トロン一家って5枚枠来たのにまた先史遺産単体で来るとか優遇されすぎだろ

565 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:47:37.61 ID:qzN3vhIrd.net
氷結界シンクロを墓地に送り、その合計レベルだけの氷結界モンスターをデッキSS
みたいなフィールドあれば違うな

封魔団ライホウさせろ

566 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:50:05.00 ID:W2PfiolNd.net
氷結界程度のロック効果じゃ5体並べてもあっさり突破されそう

567 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:50:12.66 ID:k7AdwoxC0.net
>>557
せっかくとリメイクシンクロがあのザマだから汎用Xでよくねってなるんだよ
努力した成果がほぼいないせいでちょうせいがむずかしいなー(棒)にしか聞こえない

568 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:51:07.74 ID:zrqPZWv40.net
氷結界は1体だけ結構強いロック効果持ってた記憶

569 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:52:08.19 ID:ijEd5pe/0.net
DT2期組に新規来る度にそれらと渡り合ってた事になるインヴェルズ

570 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:52:56.11 ID:5QgJF5zEd.net
>>546
じゃあ何で候補に入れたんだよ

571 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:53:05.30 ID:FgmhEkXtd.net
なんだかもう早速忘れ去られるドレミリンク

572 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:53:11.25 ID:5aGN+vIB0.net
氷結界は御前コフュン組んでる身からするとウェイン晴嵐依巫アンカモフライトといい新規貰えてて助かる

573 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:53:40.15 ID:YpxnwnRI0.net
しれっとガスタの方が先にOCGに出るとはねえ…

574 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:54:13.41 ID:tRcFRNP8a.net
本スレ民は何言ってるんだろ
https://www.yugioh-card.com/japan/products/sd40/
「氷結界」は、高レベルSモンスターにつなげて相手フィールドを攻略しながら戦うシリーズ。
なんだけど???

575 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:54:21.20 ID:VBVqx3HId.net
どこも新弾予約終わってる感じか?

576 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:54:25.00 ID:P9r9JGn50.net
>>564
流石にあれで終わりは可哀想だけど来るとしてもジャック枠みたいに4枚にされると思ってた

577 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:54:33.46 ID:ZkN1VVcva.net
先史遺産で1枚強化でも5枚強化を貰える前例ができたのはデカイ
アルカナ強化下さい(亡霊)

578 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:54:49.54 ID:c7tmKSaL0.net
>>574
実際に攻略出来ますか?

579 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:54:59.55 ID:+qmzrnjL0.net
自分も氷結界はドゥローレンでゆるくセルフバウンスしてたからあの新規たちは普通にあり

580 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:55:00.83 ID:z886U+pI0.net
次の投票ではお気に入りテーマが3位になるように調整を頑張らないといけないのか

581 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:55:31.87 ID:XgZtVAux0.net
>>571
正直エレクトラム緩和して貰った方がよっぽど強化になりそうだし…
こんなん渡されてもしエレクトラム禁止にぶち込まれたら弱体化だよ

582 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:56:15.01 ID:Rai8RzXz0.net
自死を強制されるガスタさん
https://i.imgur.com/fAgLMf6.jpg

583 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:56:20.10 ID:qzN3vhIrd.net
>>574
はい、解釈違い
メインモンスターの効果読め公式

584 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:56:54.90 ID:c7tmKSaL0.net
Pの大量展開が許されないから
今回のサイバースPは単なる魔法として使えるようにしたのでは

585 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:57:11.07 ID:Ro5PgY420.net
紋章獣も時間の問題だな
vは多分無理

586 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:57:13.08 ID:k7AdwoxC0.net
>>574
一文字も現実に合ってなくて草も生えない
ユーザーが相手フィールド扱いだったとはたまげたなあ

587 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:57:25.96 ID:hbK1Mnky0.net
>>582
完全に一致

588 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:57:26.13 ID:3HlLxmp/d.net
封魔団ライホウは強いこと書いてあるよな

589 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:57:43.93 ID:kR1nXPzM0.net
>>570
コナミが想定したテーマを投票で勝たせるための噛ませ犬としてじゃない?

590 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:58:33.07 ID:0mARb2mz0.net
別に予約しなくてもこのパック程度買えるだろ?変に煽るなよ …買えるよな?

591 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:59:03.91 ID:yfE7oBFjr.net
トリシューラの鼓動
速攻魔法
このカードは氷結界カードとしても扱う。
(1)デッキ手札墓地からカード名の異なる氷結界モンスター3体を特殊召喚する。

何度も聞くけどこれくらいしても良かったんじゃないの?

592 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:59:23.20 ID:c7tmKSaL0.net
インストラクターに湿地ビート組ませたことねぇのかよ公式

593 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:59:36.77 ID:HMvUvsQz0.net
氷結界はおっさんビートデッキだぞ

594 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:00:16.68 ID:a9PCBtW30.net
動画見なおしたけどピリカの実物スーレアか

595 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:01:59.52 ID:juSddYO/0.net
ガスタは単品じゃストラク売れないと判断された感じか
2位の幻魔のアニメ力3位の霊使いの萌え豚力には勝てないというコナミの判断

596 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:02:36.05 ID:c7tmKSaL0.net
効果じゃなくてストーリーにシナジーするように新規刷るとか阿保だろ
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C9%B9%B7%EB%B3%A6%A4%CE%BE%F4%E0%E0%CD%FE%A1%D5

597 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:03:28.03 ID:9TJsjCuU0.net
次のパックは表紙VRサブDMで確定したね

598 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:04:02.49 ID:hbK1Mnky0.net
>>596
10年以上前の封魔団以下の性能
いや、軍師以下の優先度だ

599 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:04:55.60 ID:KrrO6y8X0.net
>>595
氷結界は認められてよかったね

600 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:05:43.37 ID:KrrO6y8X0.net
オーパーツが貰う強化毎度強いのはもう諦めるからこれからそれくらいの優しさ他にも見せろ

601 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:06:15.74 ID:c7xuDHuh0.net
>>595
再録機会無さすぎるしこんな中途半端に新規出すぐらいならむしろストラク出したほうが売れたと思うけど
逆に氷結界はあれ新規パックにぶち込んで伝導師紋章をTPか何かに再録した方が良かったろ

602 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:06:44.93 ID:YOuXr5YZ0.net
なんで人気あるWやベクターじゃなくてVなん

603 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:07:12.05 ID:KfTqFnW/0.net
ギミパペには既にたくさん新規あげたし……

604 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:08:52.22 ID:juSddYO/0.net
>>601
ストラク1位になっておいてストラクにしないで新規パックに収録しますじゃさすがにユーザー爆発よ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:09:15.92 ID:KrrO6y8X0.net
ガスタどれも良かったな特に宣言されてもないけどスフィアード主軸にしてるのがいい

606 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:09:22.79 ID:PibVuwLz0.net
生放送するようなそんな凄い情報なかったな

607 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:09:27.52 ID:P9r9JGn50.net
ギミパペはセレ10みたいなパックでまともなランク8渡すだけでも割と十分だったりしそう

608 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:09:59.83 ID:00qK+t+d0.net
これでもギミパペの方が先史遺産より新規を多く貰っているという事実

609 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:10:51.29 ID:c7tmKSaL0.net
>>603
>>608
なお質は

610 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:11:38.31 ID:KrrO6y8X0.net
なんだっけユナイトとダンプティかあれが一番ムカつくし明暗わけたわ
たぶんギミパペに関しては痛めつけるのが好きなんだと思う純粋に

611 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:12:57.43 ID:KAzkSjdl0.net
時代や環境じゃない…制約が悪いんだよ…
俺がヘブンズだして終わるのは制約のせいだ!!!

612 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:13:01.90 ID:c7tmKSaL0.net
カウンター罠未だに無かったのか
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%AE%A5%DF%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%D1%A5%DA%A5%C3%A5%C8

613 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:15:16.59 ID:ZkN1VVcva.net
>>611
よっぽど手札が悪くない限りヘブンズエンドは無くなったよ流石に

614 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:16:14.58 ID:+qmzrnjL0.net
ユナイトとハンプティはアニメの時点でその差だったからその通りに出してきただけなんだよな…

615 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:17:01.16 ID:TBfv75HF0.net
氷結界は浄玻璃が氷結界民の脳を全て破壊していった
もう氷綺麗しか言ってない

616 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:17:41.15 ID:zrqPZWv40.net
結局TPの惑星探査車再録ってなんだったん?

617 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:17:47.70 ID:5QgJF5zEd.net
ギミックパペットって本当に気持ち悪い

618 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:19:38.62 ID:J5DUANNRd.net
>>616
機巧でしょ

619 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:20:07.88 ID:oTLYOqQld.net
メサイヤ運用結構むずいな

620 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:21:48.56 ID:hbbRZu+j0.net
ギミパペにはクリマクスっていう墓地除外でギミパペサーチできるカウンター罠があるから...

621 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:22:39.59 ID:sRiZ3JEG0.net
ガスタが強化されれば氷結界が死体蹴りされ、先史が強化されればギミパペが死体蹴りされる

622 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:22:58.77 ID:PafNe5eVM.net
六花新規ください

623 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:23:00.64 ID:eDN4dUCN0.net
裂け目がモンスター
メサイアがモンスターカード以外
このどちらにも当てはまらないカードがいるとか遊戯王しんどいわ

624 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:23:37.38 ID:+95J4NCIa.net
Vの中の人も嬉しそうでよかったよ

625 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:24:12.13 ID:gHawN0Vg0.net
ドレミは今回で六花の後継者になれた気がする

626 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:26:06.62 ID:+XkjjmATa.net
最近の萌えテーマってどいつも弱くねぇか
一応イビルツインズは新規なんか貰っててなんか結果出してたとは思うが

627 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:26:21.96 ID:RzLbwqYSa.net
融合は実用性を兼ねたメインストーリー枠のデスピアで。
シンクロにはシンクロ版アーゼウス狼やら看板テーマやらガスタ新規やらで現環境下での大幅テコ入れを施し
ペンデュラムでも勢いを作らんとして
環境トップの双翼を担うエクシーズは寿司ネタや過去アニメ枠など控え目にして
リンクはサポート及び汎用止まりか。

628 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:26:47.82 ID:V1Ommpim0.net
まるで六花が引退したみたいな言い方だな

629 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:26:55.64 ID:J5DUANNRd.net
>>623
何!?モンスターカードとして扱うがモンスターではないのか!?

630 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:28:16.64 ID:3O4UyLC30.net
メサイヤ見たけどクッソウザいな
召喚獣とかにぶっ刺さるじゃん

631 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:28:25.08 ID:+qmzrnjL0.net
ドラゴンメイドが早いうちから強くてすぐに強い新規もらったと思いこんでる人いるね

632 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:28:39.97 ID:TBfv75HF0.net
六花ってどんなコンセプトのテーマかも忘れたわ・・・

並べてただエクシーズするだけだっけ??

633 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:28:57.88 ID:V1Ommpim0.net
>>627
こういう召還方法で待遇わかる風潮嫌い、魔鍵みたいな複合テーマあるし
ていうかガスタとシュースタがシンクロの大幅テコ入れってマジ?

634 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:29:33.63 ID:hbK1Mnky0.net
>>626
弱いくせに一番高額になるもの
これもう強くする意味なくね?って……

635 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:30:14.23 ID:KrrO6y8X0.net
ガスタの装備魔法も優秀だし元のリクルの都合で横に並びにくいの解決したの助かるわ昔のピリカもいたけどさ

636 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:30:36.74 ID:fN3XAGpBa.net
六花は初手で妨害を大量に出せるから強いんだが?
ソースは本スレ

637 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:30:47.51 ID:V1Ommpim0.net
そもそも萌枠で明確に環境に入れたのメイドと閃刀姫だけじゃん、メイドも10期終わりにようやく入ったくらいだし

638 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:30:56.38 ID:XgZtVAux0.net
六花は聖刻効果みたいなのでも有ればなぁ…
ひとひらは優秀なんだけど情けないカードが多すぎる

639 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:31:26.54 ID:o42Swy+vd.net
メサイヤってなんか引っ掛かると思ったらゴーバスターズにこんな奴いたな

640 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:32:14.10 ID:TBfv75HF0.net
ガスタがツイッタートレンド入りしてるやん

何故SD2位以内に入れなかったのか・・・

641 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:32:14.55 ID:c7tmKSaL0.net
デメット爺さんの効果使うとギミパペの餌作れるの思い出した
実用性/ZEROだが

642 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:32:47.26 ID:qzN3vhIrd.net
意外と今回一番空気なのはデスピアでは……
いや、魔鍵も薄いけどさ

643 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:32:53.55 ID:3HlLxmp/d.net
ウィッチクラフトはレベル6の枠空いてますよ

644 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:00.97 ID:TBfv75HF0.net
ドラゴンメイドだ六花ださぁ・・・

ウィッチクラフトってテーマ忘れてませんか!!!!!!

645 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:20.45 ID:RzLbwqYSa.net
シンクロの勢い取り戻さないとという意志と
Pはリンクショックあるから雑に強くしてもいーやというのを感じる。

646 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:39.13 ID:eDN4dUCN0.net
試しに六花の神判刷って欲しい
多分問題ないから

647 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:53.73 ID:OcX1nF5Dd.net
あとはつむじ風スリーブだな
がんばれ

648 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:55.71 ID:c7tmKSaL0.net
最初から強い萌えテーマとか閃刀姫だけだろ

649 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:56.66 ID:PozBMDvA0.net
先史遺産のカードリスト眺めてたんだけど下級はめっちゃ強いな
サーチ、リクルート、墓地肥やしなんでも揃ってるけどそれらを使って出てくるモンスターや利用法が弱いから台無しなのが惜しい
新規のヴィマナも効果自体は弱くないけど、出す手間に見合ってない感がすごい
下地が強いからパワーカードが1枚来るだけで一気に強くなりそうだけど今回の強化きちゃったからもう当分来ないだろうな

650 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:33:57.95 ID:V1Ommpim0.net
デスピアはなんか環境のギリ片隅に存在してそうな破戒枠になりそう

651 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:34:04.98 ID:TBfv75HF0.net
次のルール改定ではPとリンクの手を切って欲しいな

Pはリンクありきっておかしいだろ

652 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:34:44.61 ID:+qmzrnjL0.net
ウィッチクラフトは前評判だけは凄かったよ

653 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:35:10.25 ID:V1Ommpim0.net
Pはシステム自体がおかしいからいいんだよ

654 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:35:18.26 ID:qzN3vhIrd.net
ウィッチはリンクスで暴れたし

655 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:35:20.06 ID:RzLbwqYSa.net
>>642
ストーリー枠としても唐突やら切れ切れやらでイマイチ盛り上がらんのよな。
ゴルゴンダ編をわざわざ2回に分けた前回といい漫画の引き伸ばしみたいな感じがする。

656 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:35:34.26 ID:eDN4dUCN0.net
おかしいのはマスタールール3のP召喚のほうなんだよなぁ

657 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:35:45.54 ID:gHawN0Vg0.net
>>652
なんか閃刀の再来とか言われてた覚え

658 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:35:53.76 ID:c7tmKSaL0.net
やっぱりヒドゥンだけ地味だわこの系列のパック

659 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:36:07.84 ID:8U9R9Hyta.net
デスピアのフィールド魔法はその内使えそう

660 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:36:12.56 ID:WRVWcCLM0.net
マーカー制限なくす代わりにエクストラ上限設定するか
元からあるのと合わせて15枚制限で

661 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:36:36.81 ID:XgZtVAux0.net
ウィッチクラフトは魔法がそれぞれなら良かった

662 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:37:22.60 ID:zMOK3njXa.net
ガスタの装備魔法とかヴァイロンも埃の中で喜んでるわ

663 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:37:42.39 ID:c7tmKSaL0.net
>>659
ファーニマルデストーイで使えんかな

664 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:40:46.80 ID:kR1nXPzM0.net
>>642
ツイッターでデスピアに性癖刺激されて絶対組む!って言ってる人が割と多かったから人気あるかと思ってたわ

665 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:42:12.53 ID:b3hiYNzZ0.net
Vの中の人ポケモンカードやってて草
あなたは正しい

666 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:42:59.33 ID:5QgJF5zEd.net
サイバー憎しで氷結界に投票するくらいならガスタにしとけば良かったのにな

667 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:43:49.45 ID:zrqPZWv40.net
エマージェンシーサイバー再録の情報が先に出てたら投票結果は変わってた気がする

668 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:43:51.51 ID:3HlLxmp/d.net
サイバーを2位に落とした罪はこんなにも重いのか

669 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:45:07.51 ID:KVKreZsd0.net
ウィチクラはエンディミオンとマギストス周りで進展したらなんかしら出せるでしょ

670 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:45:40.73 ID:C3nki08nd.net
引き伸ばしてたら人気落ちたからさっさと畳めって編集に言われた漫画みたいなストーリー展開

671 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:46:17.50 ID:c7tmKSaL0.net
>>669
こいつら3賢者は分かるが
ゾロア何者だよ

672 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:47:25.14 ID:MW0sFGaaa.net
新規テーマなんか使い捨てよ
忘れた頃に何とも言えない新規が貰えたらラッキー

673 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:48:31.10 ID:8U9R9Hyta.net
双天とか本気で忘れてる人結構いそう

674 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:48:47.66 ID:Q9zFvdrq0.net
>>655
なんかデスピアが元ドラグマなのかアルバスが闇堕ちしたのか分からんけど急に展開が唐突になった気するな

675 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:49:55.32 ID:eDN4dUCN0.net
双天とか戦華とか中華に媚びてるって言われるけどの割に弱いよな
媚びるなら全力で媚びろや

676 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:51:28.08 ID:V1Ommpim0.net
デスピアvs鉄獣戦線はアルバスエクレシアが砂漠で楽しくやってる間の話なんでねえの、一方その頃鉄獣戦線はみたいな
で、次のパックで無惨にやられた鉄獣戦線のイラストが出てくる

677 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:51:38.86 ID:TBfv75HF0.net
双天wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

忘れてたし使い手もゼロだろw

678 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:51:48.36 ID:J5DUANNRd.net
あれは一方その頃鉄獣とドラグマはの話でアルエクキッドは砂漠で遊んでるんやろ

679 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:51:52.56 ID:0mARb2mz0.net
ゾロアはまだ進化してないからな

680 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:20.85 ID:V1Ommpim0.net
全力で媚びた結果が電脳やぞ、よかったな

681 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:37.24 ID:+qmzrnjL0.net
戦華はたまーに店舗優勝ぐらいはしてた、まあ強い永続詰めるタイプのデッキだしね
今はトライブリゲードと仲良くしてる光景がたまに見られるけど

682 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:39.05 ID:9TJsjCuU0.net
>>678
じゃあなんで道化とアルバスのステが一緒なんだ?

683 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:39.33 ID:D6QOH00C0.net
戦華は双龍とはわわとぶりぶりざえもんだけLL鉄獣に混じって活躍してんじゃん

684 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:41.40 ID:KrrO6y8X0.net
>>662
思い出したわヴァイロン強化ください

685 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:52:41.87 ID:J5DUANNRd.net
デスピアンフェリジットとかでキッドが曇る展開いいと思います!

686 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:53:25.54 ID:swqakNDL0.net
新しい聖女とか儀式になったフルルドリスとかなんだったんだよ
全く活躍しないままデスピア編始まったんだけど

687 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:54:00.17 ID:KrrO6y8X0.net
ガスタ→霊獣
ヴァイロン→セイクリッド→テラナイト
希望がないんよセイクリッド出ただけでも絶望したのに

688 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:54:24.76 ID:V1Ommpim0.net
>>682
道化とアルバスが同じ出身か同じような存在なんじゃねえの?アルバスの融合先がステータス一緒なのと同じようなもんでしょ、同一人物だけど

689 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:54:31.76 ID:J5DUANNRd.net
>>682
アルベルのほうが成功体でアルバスはエラー体で善玉になっちゃったみたいな話じゃない?

690 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:55:06.52 ID:D6QOH00C0.net
>>685
ついでにキットちゃん自身も足を切り飛ばされるくらいの負傷をするとなお良いと思いますわね

691 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:55:23.21 ID:J5DUANNRd.net
>>686
デスピア融合の一体がフルルドリスっぽいけど

692 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:56:27.78 ID:zrqPZWv40.net
コナミの人そこまで考えてないと思うよ

693 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:56:37.36 ID:D56znnK10.net
>>634
六花は一番安いぞ

694 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:57:12.50 ID:KMholFm5r.net
氷結界は明らかにいらない制限とか制約が付いてたりしてるのが
ガスタがストラクだったら逆だったかもしれねェ…

695 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:57:30.25 ID:nRDmqQyfd.net
魔鍵が一番悲惨だな
注目度は寿司に負け
性能も微妙

696 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:57:35.95 ID:J5DUANNRd.net
>>692
考えてますぅ!ヴァリアブルブックに設定あったもん!みたもん!

697 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:57:46.35 ID:V1Ommpim0.net
マクシムはデスピア降臨の儀式をしてただけで、ドリスはエクレシアが家出したから勝手に闇落ちしただけやぞ

698 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:57:49.04 ID:c7xuDHuh0.net
>>693
初動がね…

699 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:58:27.41 ID:caHaKPmLa.net
聖女とかあの変テコな魔王城のコアでもやってんだろ多分

700 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:59:18.57 ID:+qmzrnjL0.net
そこまで考えてないよって台詞って実際はそこまで考えてたって流れだっけ

701 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:00:43.03 ID:UudFxTwi0.net
>>696
このドヤ顔キットちゃんの左足潰したい、潰したくない?
https://i.imgur.com/IpxOSmT.jpg

702 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:01:24.12 ID:sQkTEtp40.net
>>700
あってる

703 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:01:59.39 ID:rhfA59B4d.net
今更だけど今日がゼアル10周年の日なのか

704 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:02:07.39 ID:TlSCR9mO0.net
>>698
初動もエルドとどっこいどっこいだったぞ
まあそのあと一瞬で値崩れしたことの方がやばいけど

705 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:03:03.19 ID:qAPEM3jX0.net
エルドリッチ初日とかエルドリッチ本人以外めっちゃ安かったよ

706 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:03:30.26 ID:Wp7Jzr3qd.net
イヴみたいにエクレシアもシンクロしそう

707 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:04:15.00 ID:+7yJuw6c0.net
シュライグがイケメンすぎる、早くエクレシアの砂漠衣装ver、シュライグドリスフェリジットの素顔verイラスト違いカードだせ

708 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:04:36.45 ID:CG9ASi7W0.net
デスピアって劇団なの
マクシムスがノリノリで演劇してるの想像したらなんか愉快な奴らな気がしてきた

709 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:04:41.04 ID:rhfA59B4d.net
>>688
もしかして双子なんじゃね

710 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:04:54.13 ID:cH1HATc6d.net
アルバスエクレシア融合とアルベル新聖女融合のラストバトル!とみたね

711 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:05:49.88 ID:4UafQmIyd.net
アルバスエクレシアの融合ってそれもうセ…

712 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:06:09.72 ID:UudFxTwi0.net
セックス!

713 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:06:16.77 ID:+7yJuw6c0.net
やめないか!

714 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:07:01.71 ID:vDjOGSNk0.net
デスピア楽しいけど手札消費激しいな
なんか相性良いテーマとかある?

715 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:07:16.33 ID:L7urpJrd0.net
そのうちアルバスとエクレシアの子供とか出てきそう

716 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:08:20.49 ID:uUtPLB080.net
子供とか生まないで
ボーイミーツガールの物語で終わりでいいよ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:08:20.69 ID:gCrDkbDTr.net
また投票やってくんないかな
氷結界枠と光天使枠と超重枠をめたくそに煽りたい

718 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:09:02.88 ID:4hwE39lIr.net
デスピアの正体は3つの可能性がある
1つ、ステータスが一致する事から鏡写しのような関係にある者たち
2つ、異世界のゲートっぽいものを開いてたし平行世界のようなよく似た世界の者たち
3つ、No.96みたいなやつ

719 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:11:27.93 ID:rB33kVHo0.net
簡素融合がノーマルなのかスーパーなのか意見分かれてたけど
結局スーパーなんだろどうせ?

720 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:11:55.63 ID:0VX8Om/q0.net
>>704
初動エルドリッチなんてシクエッチ様でさえワンコインとかだったぞ

721 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:15:12.63 ID:sQkTEtp40.net
デスピア魔界劇団とか組めたら見た目は良さそう

722 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:15:20.71 ID:UudFxTwi0.net
>>716
産め!神の子を!
https://i.imgur.com/Mjwt6To.jpg

723 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:17:46.73 ID:rB33kVHo0.net
そしてすっかり忘れられる二代目聖女
罠カードだけでの登場で終わりの可能性が

724 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:18:15.05 ID:0VX8Om/q0.net
>>723
あの道化が赤毛神官じゃないの?

725 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:18:48.08 ID:v7yLLXcIr.net
イマイチ簡素融合を使うデッキが分からない

726 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:20:53.57 ID:tV4CU1gC0.net
簡素融合はcm見る限りスーパーやぞ

727 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:21:11.11 ID:tp2WJoYfr.net
俺はツィオルキン出すのに使う

728 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:22:48.40 ID:TlSCR9mO0.net
>>722
こんななろう以下の俺TUEE的宗教作ってるってマジかよマクシムス
こんな教えを必死になって覚えるフルルとエクレシア想像したら気持ち良くなった

729 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:22:56.22 ID:UudFxTwi0.net
基本的に好きな種族・属性の任意のレベルのモンスターを湧かせられるから
何にでも使えるのでは?特に5〜6を使うシンクロやエクシーズ、特に6には有用かと

730 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:24:16.27 ID:FgCpzPUC0.net
最初はドラグマ使ってたボスキャラがエースのテトラドラグマ倒されると同時に本気出してデスピアに移行する展開見たい…見たくない?

731 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:24:49.11 ID:CG9ASi7W0.net
簡素融合を発動するぜ
バッグの中から取り出したるこのレトルトカレーを相手フィールド上にぶちまけるぜ

732 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:24:54.11 ID:tp2WJoYfr.net
今さらそんな太古の簡易みたいなことするか?

733 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:25:04.86 ID:TlSCR9mO0.net
何にでも使えるけど別にそこまでエクシーズとかの素材用じゃ必要ないのは簡易融合で分かってるぞ

734 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:25:34.58 ID:UudFxTwi0.net
>>730
ペガサスの逆パターンかな?

735 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:27:40.07 ID:FgCpzPUC0.net
>>722
パプリカ学園校則並にどうでもいい条項ありそうだな…

736 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:27:56.50 ID:AxMqAxSL0.net
フェリジットは死ぬ
このレス覚えといてくれよな

737 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:30:41.15 ID:8aku/c//r.net
アニメ映えしそうなOCGボステーマはやっぱりクリフォートでしょ堕天使も捨て難いか?

738 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:31:06.76 ID:8L6b9KC5H.net
^_^簡易融合の問題点は1枚しか積めなかったこと
それをサーチするオフリスとか他ギミック入れるのも難しい
簡素は3枚積めるからギミックとして初動にもしやすい
あとエクストラの融合モンスターが死に枠じゃなくなるね 簡易だと制限カードのために1枠空けてたからもったいない感あるし
1000払って高レベル出せるのは結構いいよ
召喚権も使わんし

739 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:31:27.73 ID:rB33kVHo0.net
フルルドリスのデスピア化はあるんかなと思ったけど
凶導の白騎士がそのポジかな

740 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:31:51.27 ID:UudFxTwi0.net
>>736
愛しい姉を失い自らも左足を失い失意の底にあるキットちゃんを僕が介抱してあげなきゃ……

741 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:34:59.56 ID:SCYNu3sTr.net
魔導サイエンティストがドヤ顔でレスしてそう

742 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:35:18.65 ID:aZCfrd7E0.net
融合ばっかズルいから簡易同調とかください

743 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:35:24.33 ID:BIsp1s8oa.net
落胤くんほど「笑顔を…」とか言いながら消滅しそうな顔してるやつそうそういない

744 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:36:37.48 ID:rB33kVHo0.net
セイクリッドといいテラナイトといいジャックナイツといい教導といい
あっちの世界の騎士団は悪に染まって壊滅させられるのがお約束なのか

745 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:37:26.86 ID:TlSCR9mO0.net
言ったらレベル6出せること以外は制限前の簡易でほとんど出来たことだからな

746 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:37:54.61 ID:FgCpzPUC0.net
>>739
クエリティスどう見てもフルルドリスでしょ

747 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:38:56.65 ID:1ZeYS5ce0.net
宗教国家とかいうフィクションにおいて100%黒幕な奴ら

748 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:39:10.15 ID:5inkhUQV0.net
女騎士なんてアナル開発すれば簡単に悪堕ちよ

749 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:39:20.38 ID:BIsp1s8oa.net
>>744
ジェムナイトを信じろ

750 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:40:17.78 ID:nAIWNGnB0.net
5枚枠来てないから順当にZEXALだったな
これやっぱ7月パック看板じゃなくて5枚枠でDだと思うわ
GXもまだ5枚枠来てないし

751 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:42:35.06 ID:AxMqAxSL0.net
簡易同調も別に出してもいいんじゃね
効果無効+発動不可+そのターンS縛りぐらいして

752 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:43:29.91 ID:owjl92tE0.net
クエリティス=フルルドリスはステータス的に正しいと思われるが醜い姿になっちゃって少し悲しい

753 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:44:12.01 ID:CXDuLMic0.net
簡素同調ならいいけど簡易同調だとボウテンとかでアド稼ぎ過ぎるから難しい

754 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:45:33.12 ID:CG9ASi7W0.net
Xも簡易で出させるか

755 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:46:27.01 ID:rB33kVHo0.net
>>748
もう一人の方の聖女は胃袋が強いからアナルも一筋縄ではいかないだろ

756 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:46:54.06 ID:AxMqAxSL0.net
簡素同調でもいいぞ
俺はデルタアクセルがしたいだけなんだ

757 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:47:57.15 ID:UudFxTwi0.net
>>754
ランク10も効果無効発動不可そのターンX縛り付ければだせてもいいよね!

758 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:49:54.03 ID:3ouL1oVv0.net
ワームゼロいっぱいいるんだから頑張れや

759 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:50:12.49 ID:sCFQyrbg0.net
>>754
そこに会局あるからXは出さなくてもよくね

760 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:04:52.85 ID:3gTwdSzf0.net
スー以上ってあと何枠残ってるん?

761 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:05:39.81 ID:PE+zTS6k0.net
端末世界の主人公のジェムナイト強化ほんと頼むわ
欲を言えばダイヤをグラマトンみたいな見た目でリメイクしてサプライも下さい

762 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:12:08.06 ID:7Cc5Sdqf0.net
>>760
スー4 ウル2
ウルの1つは手札誘発竜

763 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:13:05.81 ID:RvoG2xtLr.net
今起きた
ギミパペくんさ、デュエルしようよ
6枚強化VSそっち7枚強化だけどどっちがつえええかなぁっ!!ニチャァ

764 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:14:45.40 ID:LhpqLDKrr.net
公式が対立を煽るようなのやめろよ本当に

765 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:14:47.30 ID:3ouL1oVv0.net
ジェムナイトは何回も綺麗に完結してる

766 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:16:15.76 ID:5inkhUQV0.net
シャドールになったりしてジェムナイトはもういないじゃない

767 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:19:50.07 ID:RvoG2xtLr.net
簡素同調って何枚対応シンクロあるんだ・・・

バニラチューナーも出せるようにしとく?

768 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:20:19.66 ID:3gTwdSzf0.net
>>762
ありがとう
割と残ってるけどエクストラの枠はもう無いしマギストスの望みは次パック以降だな

769 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:22:06.87 ID:TlSCR9mO0.net
寿司の前流石にシンクロっぽいからそこがマギストスのSかベアルクティのSどっちかありそう

770 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:23:51.47 ID:RvoG2xtLr.net
冷静になってみたらあんまり先史遺産新規強くないかもしれね。横に並びそうで並ばないやこれ
まあいいや

771 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:27:00.60 ID:7Cc5Sdqf0.net
>>769
その前が星風狼ウォルフライエ(汎用)だから042は汎用Sかドラグマ関連のエクシーズだよ

772 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:28:13.49 ID:UudFxTwi0.net
もっとオーパーツ強化していいよ
次はちょっと汎用効果もたせて、☆4地属性機械族がいいと思うな
あ、攻撃力は1800くらいでいいよ

773 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:29:55.34 ID:U33eEGXt0.net
>>770
いやどう見ても新規自体は強いぞ

774 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:33:04.60 ID:EuhFA/OHa.net
そんな分かり易いのに触るなよ

775 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:33:47.79 ID:RvoG2xtLr.net
いやぁ・・・・
なんか強そうに見えるけど素直に手札から横に並ばなかったり、アド取るのはネブラ任せのままだからね。恐竜みたいなやつ、いまだに先史遺産縛りついてるし

776 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:39:04.60 ID:TlSCR9mO0.net
>>771
ドラグマじゃなかったら逆に汎用S何出るのって感じだよな
種族サポートかなにか?

777 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:41:40.45 ID:Pl2INrnSp.net
ドラグマも鉄獣もX合わなさそうだしまたスプリガンズXくんの?というかドラグマテーマででメインに入るモンスター2枚も残ってるのすげえわ優遇されまくり

778 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:43:24.87 ID:ldOf9nbBa.net
なんか幻影以外環境には入らないように調整してる感じだよなアニメ枠
別にもっと強くしてもいいのに
ヴァルハラ互換は蘇生出来ても良かったでしょ

779 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:44:42.84 ID:CrCT3cbVr.net
寿司ンクロ🍣

780 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:47:37.80 ID:1ZeYS5ce0.net
スプリガンズは結構なインチキフィールド持ってるからX次第で弾けそう

781 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:47:58.21 ID:RvoG2xtLr.net
ランク5も基本同じ素材でプレアデスとかNOVAインフィニティとか出せるからそこまでなんだよな。先史遺産縛り下では使えるからいるがそもそも縛るなという話で
リンク2の潤滑油系の方が良かった

782 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 01:56:50.11 ID:TlSCR9mO0.net
ゴルゴンダくん仲間になってちびキャラ化してレベル4爬虫類族ゴルゴンダカードサーチとかで出してくれませんか?

783 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:00:44.75 ID:TQGoNiy80.net
それ○○でよくねって罪深いよな

784 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:03:23.78 ID:GB/0+IaN0.net
過去テーマ強化するなら全部ルーク並のカードよこしてくれや

785 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:10:45.03 ID:d3xUvyJ2r.net
スフィアード強化に焦点絞ったガスタ新規のが強いかもしれねぇ

786 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:11:08.45 ID:UAjOioX10.net
おぱんついいじゃん

787 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:14:16.71 ID:Fe4vZprE0.net
高尚儀式、レトルト融合、ペンデュラムおろまい
このあたりは汎用性高くていいんじゃない?とりあえず3枚持っときたい枠
思ってたより糞パックにはならなくてよかったけど、個人的には興味ないテーマが多かったな

788 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:16:31.61 ID:CFuS3koA0.net
ウォルフライエ、どこかで使われるんだろうなぁ。いずれ

789 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:17:25.88 ID:1PCq+OEX0.net
わざわざ放送するような内容でもなかったな

790 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:20:16.64 ID:RvoG2xtLr.net
毎回そう、結局スタダは8枠か

カオスルーラー、アーゼウス、閉ざされし、ダネスト、メサイヤ
あとは融合かあ

791 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:23:58.20 ID:rXXoZllo0.net
当然のようにスルーされる儀式

792 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:25:07.48 ID:zrQrb0/Ga.net
てか意外とスーパーやウルトラレアまだ未判明多いんだな

793 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 02:29:46.59 ID:BFFV4essa.net
テーマ毎の調整の露骨さはいい加減になんとかならないものかな
あっちのテーマは弱い新規、こっちのテーマは強い新規、って新規をもらう前からなんとなくわかってしまう悲しさよ

794 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:11:00.05 ID:ldOf9nbBa.net
オーパーツ強化自体は嬉しいけどひた隠しにして出すもんじゃどう考えてもなかったわな
別にここを基準とは思ってないけど1スレすら消費しない話題性じゃどうにもならんだろ
結局言われてた通り継続的に情報出して興味引き続けてた方が絶対良かったよ

795 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:18:33.67 ID:yRwQX19oM.net
凄い早口で言ってそう

796 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:22:56.04 ID:WGPV4fPZ0.net
普通じゃろ

797 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:24:01.36 ID:BFFV4essa.net
普通だな
そして眠れん

798 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:31:41.29 ID:+kYrx8Nh0.net
唾飛ばしまくってしゃべってそう

799 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:33:49.91 ID:6D3N/Kqod.net
暇だからアームド新規ちょーだい❤

800 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:52:35.15 ID:mK6hsdqn0.net
ギミパペが環境に行ってヘイトを集めるなんて嫌だ!あと10年以上は引きずってほしい!

801 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 03:53:05.17 ID:ldOf9nbBa.net
とりあえず早口って言っとけばいいと思ってる奴いるよな

802 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 04:19:58.65 ID:TQGoNiy80.net
ゆったり話すでおじゃる

803 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 04:24:24.34 ID:Fe4vZprE0.net
予約しないで買えなかったら諦めるタイプだから自分はどうでよかったけど、予約する人からしたらフラゲのタイミングに文句出るのも仕方ないのかな

804 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:06:40.00 ID:4qonPW2hM.net
>>801
でもおじさん実際に早口じゃん?

805 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 05:37:27.41 ID:TlSCR9mO0.net
早口で言ってそうは使われすぎてもはや長文きちゃったねえwみたいなダサさ感じるわ

806 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:14:07.58 ID:TQGoNiy80.net
肯定も反論もせずネットで流行った文句でちょっかい出すだけ
中身空っぽの無キャにふさわしい生き様やな

807 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:14:52.14 ID:8Ml3PrEDa.net
早口に変換してるのは自分自身じゃん?

808 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:17:20.44 ID:i067tmRKp.net
そんなことよりアームドドラゴンが環境に食い込めるカードを考えよう

809 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:17:26.26 ID:G/zhJ5Iv0.net
先史新規自体は間違いなく強いと思うけど土偶とネブラ使ったら先史カードの効果しか発動できず先史モンスターしかssできない縛りがかかるのが相当しんどそうに見える
TGみたいに相手ターンエクシーズで縛り抜ける術を与えたら飛躍しそう

810 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:45:10.21 ID:IP4NGBw/0.net
シューティングセイヴァーコスト除外じゃねーのかよきついなこれ

811 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:48:15.26 ID:+7yJuw6c0.net
先史遺産は初動札が9枚あるようなもんだし、効果使えないならモンスター最低限で罠や魔法を入れまくるのもありかも

812 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 06:57:25.24 ID:6djpXpBGd.net
スカルの縛り的にきちんとした初動にはならないし、ロンファみたいなのではネブラ起動出来ないから3枚なんだよなあ

813 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:00:11.15 ID:+7yJuw6c0.net
>>812
ロケットがいるやん、ネブラが準初動だとしても3枚ってことはなくね?

814 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:01:28.26 ID:KM1xFyb0d.net
後日談でシュライグ×フルルドリスのカップリング待ってるぞ!

815 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:01:54.94 ID:4gb8BmSW0.net
とりあえず文句言っときゃ面白いと思ってる奴いるよな

816 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:10:01.35 ID:6djpXpBGd.net
>>813
言うほどロケットから縛り下でランク4作るの初動か?

817 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:10:35.47 ID:IP4NGBw/0.net
先史遺産見て思ったけど結局エースカード新規がないと…
VPみたいな形式でエース新規だけ入れたパック出して

818 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:13:43.66 ID:+7yJuw6c0.net
>>816
初動は初動だろ何言ってんだ

819 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:16:00.72 ID:JYpo3KYJd.net
Vデッキにこれ以上求めるとか意識高いな

820 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:19:52.87 ID:+7yJuw6c0.net
新規先史遺産罠はかなりのパワーカードだしトラトリ3積みもありかなぁ

821 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:22:43.64 ID:xjjSxjPF0.net
>>817
ポテチ「エース再録だけしました!」

822 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:24:12.03 ID:s2YTbPmF0.net
ヒュークだしゃ罠で相手ターンにヴィマナ出せる可能性高いんだからそりゃ立派な初動だろ

823 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:24:17.44 ID:jGmIPATL0.net
鉄獣の抗戦とか斬機超階乗みたいなタイプの罠好き
石紋使うならレベル5入れる必要もあるけど、ランク4立てる手段も考えなきゃいけないな

824 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:25:25.61 ID:KM1xFyb0d.net
ヴィマナだけニビルケア要員として他のデッキに出張しそう 汎用なのは悪くないね

825 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:25:57.07 ID:6djpXpBGd.net
初動の話でさらに1枚罠を持ち出してくるとは一体
あの罠も強いかな。レベル5や6そんなに入れたくない気もするが

826 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:27:37.12 ID:+7yJuw6c0.net
レベル5はアカンバロ3積みとモアイ数枚入れときゃいいんでね、手札に来ても困らないし一度出せば蘇生もできるし優秀だわ

なあアクアマドールさん?

827 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:30:44.10 ID:+7yJuw6c0.net
自分のターンにモンスター効果や召喚先に縛りが出るしやっぱAF混ぜたくなるなぁ、新規のおかげで先史遺産カードの採用数減らしてもいいし

828 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:31:51.51 ID:aZCfrd7E0.net
石紋は除外されなきゃ至るところから呼び出せるんだし星5は新規2枚だけ入れても使えるからそこまで重くはならなそう
エクシーズの用意もトゥスパロケットで直接墓地に送るって方法でもいいんだし

829 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:33:27.09 ID:Os1wsjMB0.net
先史遺産ヴィマナは先史遺産だけじゃなくXも下敷きにできるのか
何か良い候補はあるかな?
Xモンスターの最高打点はギャラクシーデストロイヤーの5000だけど

830 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:34:32.17 ID:6djpXpBGd.net
ヴィマナでアトランタル吸って、アスフォでカオスアトランタルにしましょうみたいなデザインなんだろうがまあそんなことするやつはほぼいないよな
インフェルニティの新規シンクロに近いものを感じる

831 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:36:39.19 ID:+7yJuw6c0.net
いやそんなデザインに見えねえよ

832 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:37:06.95 ID:IP4NGBw/0.net
まずNoを送りつける効果をください

833 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:38:49.91 ID:R5o+c9led.net
テセウスもだが、テセウスから氷結界の随身ひぱってくるとかなんないかな

834 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:39:52.25 ID:+7yJuw6c0.net
てっきりCNo.33とか出してくると思ったのに、テーマとして真っ当な強化だけでびっくりする

835 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:42:25.50 ID:0VX8Om/q0.net
>>834
オリCNo.とかやったらファイル購入勢からぶっ叩かれそうだし…

836 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:43:27.15 ID:1K50AmRCd.net
No.はほんとKONAMIよく頑張った

837 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:44:32.32 ID:Os1wsjMB0.net
むしろ、もっとCNo.は増やしていい
ガンガン出せ

838 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:46:18.25 ID:7Cc5Sdqf0.net
オリジナルはコレパがやることなくなったらやりそう

839 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:48:13.18 ID:IP4NGBw/0.net
でもおまえらゴールドラットさんのCnoとか出したら枠潰しとか言って叩くよね

840 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:48:43.35 ID:o5rY5KIi0.net
>>831
いや一応そうでしょ

841 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:50:27.39 ID:Os1wsjMB0.net
どんなカードを出しても噛みつくやつはいるんだから、一々気にするだけ損

842 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:55:16.33 ID:0VX8Om/q0.net
>>839
そもそもゴールドラット自身が枠潰しだからセーフ
DPカイト編でアシゴ差し置いて再録枠かっさらったの忘れないからな

843 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 07:56:51.79 ID:aZCfrd7E0.net
ランク1か2上の先史エクシーズ出せて副次効果でEXデッキのXを相手の場にATK0で呼び出すオーパーツRUMでもあれば

844 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:08:10.11 ID:xjjSxjPF0.net
デーモンの召喚を召喚!

845 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:09:52.67 ID:6djpXpBGd.net
フォークヒュークじゃ心許ないが、かと言ってバグースカとかたてたらデュアルサモン出来なくなるんだよな
どうしたもんか
ていうかただの召喚権追加に縛り付けるなよ、サロンを見ろ

846 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:11:41.94 ID:CqoTWS800.net
>>817
そのエース枠が新規ランク5なんでしょ、まあ先史の縛り的にエクストラはもっと多く必要だけど
色んなテーマに新規渡すパックは確かに欲しいね
10テーマぐらいをセレクションしてがっつり強化するパックとか出ないかな〜

847 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:12:17.13 ID:d/ugW1TDd.net
マドルチェは結局別カードで縛られるから、たどり着く結果は同じ……

848 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:14:05.01 ID:r6G4zEG70.net
縛りをどこかで入れないとテーマEXに未来はない
って、そのマドルチェが教えてくれたじゃないか

849 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:18:09.34 ID:6djpXpBGd.net
縛ったぶんの見返りを・・・

850 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:22:52.95 ID:xjjSxjPF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
軍貫でサーモンの召喚させろ

851 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:24:24.62 ID:xjjSxjPF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
ヘイお待ち!

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10750
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618097007/

852 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:26:01.18 ID:Os1wsjMB0.net
そのターンはテーマモンスターしか出せないレベルの縛りは大事
じゃないとせっかく強化貰っても、アナコンダみたいなカード・裁定に台無しにされるからな

853 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:29:49.70 ID:IP4NGBw/0.net
>>851

でもサーモンは軍艦巻きにないんだよ…

854 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:31:37.48 ID:CG9ASi7W0.net
>>851
おつ
SUSHI食べたい

855 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:32:19.07 ID:4gb8BmSW0.net
サーモンの産卵

856 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:34:24.82 ID:QOVbNBbG0.net
まーたスフィアードにおんぶ抱っこ戦術か
お前の戦術全部スフィアードじゃないか(唖然

857 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:40:29.58 ID:XUcFMFpU0.net
自爆特効が個性なんだしそれが正解でしょ
既存無視していまいち噛み合わない新エース渡されても苦しむだけだぞ

858 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:42:49.12 ID:YS+CCzTT0.net
ガスタの強化は的確だろ
テーマ内の個性潰して展開展開制圧ドーンよりガスタ使いとして今回の新規は嬉しいわ

859 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:44:05.08 ID:UhVpsqlWa.net
相手してても分かりやすすぎて止めやすいしいいじゃないか

860 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:44:55.91 ID:r6G4zEG70.net
>>856
まあ、シンクロを踏み倒して出せるし
どうしても除去したいならガルドスとイグルス使うんじゃないかな

ファルコスは死んだ

861 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:46:16.15 ID:d/ugW1TDd.net
戦闘破壊からのリクルという時代遅れ雑魚効果
それに対する的確な答えがスフィアードだぞ

862 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:49:32.91 ID:oKtzEoaBd.net
能動的にリクルーターで勝つにはそれくらいしかないよな

863 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:54:06.65 ID:RMQz8P3ia.net
新ピリカに霊獣みたいな召喚制限あるのとても好き

864 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:56:45.42 ID:CG9ASi7W0.net
昔はピラミッド・タートルからヴァンパイアロード出したり、キラートマトが強カードだった時代があったものじゃ…いや
キラートマトも今時代のカードからリクル先考えてみたら意外と強いのかもしれんが

865 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:57:46.51 ID:QOVbNBbG0.net
昔はクリアウィングや究極さんが戦闘に参加してたけど、最近は頼りにならなすぎて純粋な戦闘もスフィアードがしてる気がする
諸刃つけたスフィアードで殴ったり、何から何まで大体スフィアードになんとかしてもらってる
まるでまともな先発のいない日ハムみたいだぁ…

866 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 08:58:43.84 ID:oKtzEoaBd.net
大谷が居れば全部何とかしてくれたのにね

867 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:02:35.74 ID:NqFy17n/0.net
自爆特攻でのリクルは万能無効とかに無効にされないかつバトルフェイズ中は相手にモンスター効果発動されないくらいならどうにか
自爆特攻して戦闘ダメージ受けた挙句効果も無効にされるとどうにもならない

868 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:03:13.15 ID:6djpXpBGd.net
>>851

縛るなら先史遺産エクシーズ増やしてくれよ

869 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:06:16.78 ID:RMQz8P3ia.net
ちゃんと手札のグリフ切れる効果まで用意したし強化の内容としては三枚だけでも100点あげられるくらい的確な底上げだと思う

No More 浄玻璃 No More 虎去勢
的確な強化でみんな笑顔を

870 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:08:06.11 ID:oKtzEoaBd.net
>>867
うおおおおぉガスタの風塵!

《ガスタの風塵ふうじん/Dust Storm of Gusto》
通常罠
このカードを発動したターン、
自分フィールド上の「ガスタ」と名のついたモンスターの攻撃宣言時に
相手は魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。

871 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:09:54.44 ID:KwzCMyOSa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>870
罠・・・

872 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:12:08.14 ID:ItV0o/DJa.net
手札を減らさずにガスタをサーチするカードください
手札問題が発生してるから個人的には100点ではないな

873 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:13:05.61 ID:cTZkBCfPd.net
グリフ切るためとはいえ重い

874 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:16:11.31 ID:d/ugW1TDd.net
まともにアド取りするよりワンショットするデッキだろうし
サーチの方が欲しいのでは

875 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:16:39.67 ID:oKtzEoaBd.net
スフィアードの墓地回収効果ターン1ないから墓地にガスタ送って回収してけば手札消費抑えられるんじゃね(適当)
ガスタが手札にあってどうなるって話だが

876 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:19:21.93 ID:QOVbNBbG0.net
ガルド←使う(リクルーターとしては使わない。なんとかして墓地に叩き込む必要があるが安定する手段はないです)
イグル←デッキに眠ってて!
カムイ←デッキに眠ってて!
ウィンダ←321と少しずつ枚数が減っていて0になりかけるが、さすがにガスタからウィンダを完全に抜いたらガスタじゃないやろと自分の中の何かが語りかける
グリフ←切るカードよりも墓地にガルドがいないことの方が大問題。そもそも切ってまで出したい奴がいたい
ウィン←なぜかガスタの連中より頼りになる里逃亡者。でこに止められたら悲惨だけど握ってないことを祈って切るしか選択肢がない
カーム←ドロー効果よりイグルとカムイデッキに戻せる方が助かる

いままでが問題抱えすぎだったんだ

877 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:22:44.61 ID:CG9ASi7W0.net
墓地に行ったガスタの数だけドローするフィールド魔法はよ

878 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:27:54.19 ID:r6G4zEG70.net
ぶっちゃけ、追風サーチできれば超強化なんだけどね
突き詰めるとスフィア―ドに追風装備でワンショットするデッキだし
ただ、面白くはないからここでストップで良いかな……

879 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:28:22.80 ID:mK6hsdqn0.net
コナミは甘く囁いた 屍で道を作れ

880 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:31:00.61 ID:7Cc5Sdqf0.net
今日も21時と昼間になんか来るかな

881 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:39:34.74 ID:6djpXpBGd.net
あの(自粛ぎみ調整の)壁の向こうには何がある

882 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:46:49.47 ID:sjIY/7bIr.net
http://may.2chan.net/b/src/1618098601224.jpg

883 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 09:57:10.67 ID:nxkaPMA9a.net
デッキからモンスターを特殊召喚しX召喚
X召喚の素材になった際に効果を与えるモンスターの乏しいオーパーツですら召喚先と使用できるモンスターに制限がかかってしまう

884 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:03:56.61 ID:WGPV4fPZ0.net
全テーマに有能フィールド魔法とリンク1くばれ

885 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:10:27.24 ID:6djpXpBGd.net
縛ったところで出てくるのは3のマシュマックやアトランタルじゃなくてフォークヒュークとかヴィマナのオリジナルだからよくわかんねえよな
まあ前者が使いたいかといえばそうでも無いが

ギミパペも有能オリジナルエクシーズ渡されたらこうなるのかな

886 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:12:13.57 ID:oDrPuR3t0.net
まあやろうと思えばデュエル決められるレベルの破壊力があるだけそいつらはギミパペの連中よりはマシだが…

887 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:21:45.17 ID:zNVOVS5Jd.net
下地もないギミパペとニートはもう新規渡すだけ枠の無駄

888 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:22:31.63 ID:6djpXpBGd.net
紋様と葬儀の罠同士比べならギリギリギミパペ側の勝ち!

889 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:24:04.71 ID:COoQnZa40.net
ギミパペは相手の場にデメリット付きの高火力エクシーズ
送りつけるようなカード来ないとなんもでだわ

890 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:30:28.24 ID:6djpXpBGd.net
ヴィマナくん火力出せるのに、No.使い切っちゃって非No.になってトゥスパくんの恩恵受けられないとか草。何してくれてんねん

891 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:31:34.17 ID:eGUCFdGla.net
石紋が対象はXならなんでもよくてどっからでも引っ張ってきて同名縛りもついてないのほんと偉い

892 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:36:19.35 ID:gufqPMHq0.net
ルール上No.扱いにするで解決するじゃん

893 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:38:41.20 ID:6djpXpBGd.net
同名不可で縛るとレベル6持って来れなくなるからね。ランク5の蜂さんとか重ねとけばトゥスパと罠で、切り札のアトランタルまで行けちまうから3ごっこ出来るかもしれない

このアトランタルください
https://dotup.org/uploda/dotup.org2441537.jpg

894 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:40:57.34 ID:xjjSxjPF0.net
ガーディアンにリンク1与えても…

895 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:42:21.58 ID:FmH/v9nra.net
装備カードが自由に持ってこられるリンク1だと悪用が酷そう

896 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:45:18.10 ID:eGUCFdGla.net
ガーディアンだと色んなモンスター含めちゃうから縛りリンク1すら作り辛い

897 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:50:42.93 ID:oDrPuR3t0.net
ファイアウォールガーディアンからリビングフォッシルとか

898 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:54:18.29 ID:ldOf9nbBa.net
やっぱ有象無象オリナンバーズ要らなかったよなぁ

899 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:54:29.46 ID:xjjSxjPF0.net
FWGが【ガーディアン】とそれなりにシナジー持ってんのガーディアンがロクに強化されないことへのお情けだよね…

https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%AC%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%A2%A5%F3%A1%DB

900 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:55:11.73 ID:CG9ASi7W0.net
アトランタルこんななりで素の攻撃力2600しかないんか
このサイズ感なら1億出してもええやろ

901 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:55:47.70 ID:xjjSxjPF0.net
エクシーズモンスターは無駄に巨大なのが多い
ドボクザークとか

902 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 10:56:37.74 ID:ICYhhZ2ia.net
FWGとかスライムでちょいちょい更新されてるのか…

903 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:04:38.28 ID:6djpXpBGd.net
No.埋めてもそこまでOCG的には影響ないかなーと思ってたけどここにきて刺さったな

904 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:05:52.52 ID:qAPEM3jX0.net
でもオーパーツって元々クリスタルエイリアンがナンバーズじゃないしそんなもんじゃねって気もする

905 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:06:52.18 ID:COoQnZa40.net
というかそもそも普通のテーマにNo.がいる方がおかしいのでは...?

906 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:07:37.29 ID:1ZeYS5ce0.net
こいつ朝からずっと先史遺産叩きしてんのか、怖…

907 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:09:52.88 ID:XKjIEvDB0.net
しかしオーパーツ専用エクシーズめちゃくちゃ多くなったな
ホープ銀河の次に多いんじゃないか?

908 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:10:22.39 ID:r6G4zEG70.net
ED後のカードってことで、むしろNoじゃない方が

909 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:10:50.94 ID:6djpXpBGd.net
フレーバー的にはおかしくないけどトゥスパに非対応なのはねって話だ
まあこれでもZEXALテーマの中では強い部類で良い強化だと思うよ

910 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:13:48.39 ID:d/ugW1TDd.net
>>907
確か、三銃士に次いでカード多かったはず
ちなみに5番目はゴーシュ

911 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:15:57.72 ID:sDHmNODK0.net
先史遺産専用かと聞かれるとそうでもないよなヴィマナ
マシュマックも汎用ワンキルだし
IIIといいアンナといいゼアルは可愛い子が優遇されてるな

912 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:16:22.77 ID:qAPEM3jX0.net
テーマエクシーズという意味ならギミック・パペットのほうが多いよ、カオスナンバーズ多いから

913 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:17:43.15 ID:d/ugW1TDd.net
>>912
すまん
勝手にOCG化カードの合計枚数の話に変えてたわ

914 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:18:21.33 ID:o5rY5KIi0.net
なんと6枚もある
内訳はランク3.4.5.5.6.7だから使い分けなんかはできないわけだが

ヌメロン>列車>銀河>先史遺産>オノマト 位に位置するのか

915 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:20:28.06 ID:r6G4zEG70.net
スケアクロウとかOCG化するとゴーシュを抜くほど僅差だったはず
何にしてもV、W、Xーシュでトロン兄弟だわ

916 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:21:05.19 ID:XKjIEvDB0.net
ギミパペは7枚か?
ゼアルテーマでは数少ない専用リンク貰ってるテーマなのに優遇されてんのか不遇なのかよく分からんなほんま

917 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:21:19.97 ID:qUC9n2tqa.net
まあ6と7は微妙だから除いて3〜5を使い分けられると考えれば充分じゃない

918 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:21:51.46 ID:eGUCFdGla.net
>>911
汎用として使えてテーマだと更にメリットがあるパターンすき
ただいつの間にかランク5使うデッキってめっちゃ少なくなったな

919 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:23:28.67 ID:6djpXpBGd.net
3も正直微妙だ
ボーンの条件が現代レベルだとやっぱり厳しい

920 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:27:26.68 ID:o5rY5KIi0.net
兄と違ってRUM要素は皆無なんだな
流石に失敗を認めたか

921 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:27:36.56 ID:r6G4zEG70.net
アーティファクトとセイクリッド(水縛りのシャーク)
元々少ねえ……

922 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:28:52.89 ID:1ZeYS5ce0.net
昔はヴォルカドラグーンよくやってた記憶があるが何でやってたか思い出せん

923 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:30:32.05 ID:qAPEM3jX0.net
ゼンマイとかじゃね
あの時期そんなにランク5だせるテーマなかったと思うし

924 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:35:19.44 ID:jI2mxHtPa.net
ランク5出せるデッキは今でもいくつかあるけど機械族ばっかだからノヴァインフィニティ優先しちゃうのよね

925 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:35:25.61 ID:6djpXpBGd.net
甲虫装機のキルルートだなあそこで暴れたばっかりにあれから懲役10年のランク5自粛だ

926 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:35:34.99 ID:sDHmNODK0.net
インゼクがグルフ貰ってからランク5出してなかった?

927 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:37:47.18 ID:d/ugW1TDd.net
インゼクはギガント蟻のイメージが……

928 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:39:05.62 ID:r6G4zEG70.net
インゼクって主力がランク3なのにランク3存在しないのか
何なんだあいつら

929 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:40:48.76 ID:xjjSxjPF0.net
なんで専スレ行かないのかと思ったら叩きかよ…

930 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:42:00.36 ID:0JY5qb+Qd.net
初期だしダンセルから引っ張ってそのままランク3 ってのはやりすぎと思ったんだろ

931 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:50:49.60 ID:TOk8N+QPd.net
>>930
場を焼け野原にして増殖するのはやり過ぎじゃなかった扱いなのか(困惑)

932 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 11:55:02.25 ID:6Xzp4mrJ0.net
まぁ装備でレベル調整するテーマだったから仕方ないね

933 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:01:30.06 ID:TXMfMKVG0.net
ギミパペはオルフェゴールっていう超強化貰ったから思い出の中でじっとしていてくれ

934 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:06:03.25 ID:0JY5qb+Qd.net
オルフェゴールの制約にギミパペが引っ掛からない、ってだけでしかないんだよなぁ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:06:11.01 ID:zCqf7xVar.net
すそギ抜強?

936 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:16:28.23 ID:d/ugW1TDd.net
弱かろうと何だろうと、枚数もらったらダメだろ
BKなんてゼロだぞ
さっさと退け

937 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:16:59.70 ID:CFuS3koA0.net
すまんそれギルス抜いた方が強くね?

938 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:24:35.50 ID:68GQNe/Vr.net
ゼアル10周年に合わせてナンバーズファイル出すためにオリジナルのナンバーズを大量にゴリ押し続けたんだよね

939 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:29:40.96 ID:9pGT/ih6d.net
ゼアルゴリ押しするの謎

940 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:29:52.29 ID:/zBfDiKH0.net
スカイペガサスみたいなそこそこ目立ってたのに死ぬほど弱いやつはカオス化なりなんなりして救ってほしい

941 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:30:46.35 ID:COoQnZa40.net
BKが戦うにはもはやBKは相手の効果を受けなくなる
フィールド魔法でも無いと無理やろ

942 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:31:01.86 ID:7uZQIRn8r.net
先史の新規プトレ帰ってきたらプトレで出したら強そう

943 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:33:36.71 ID:jI2mxHtPa.net
カオス化も重ねるだけとRUM必須とで随分と差があるからなあ

944 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:34:06.06 ID:CFuS3koA0.net
スカイペガサスが装備カードになる効果無くなったせいでドルベの活躍が削られた説あると思ったがゼアルはアニメ効果でずっと押し通すし関係ない気がしてきた

945 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:36:07.83 ID:COoQnZa40.net
手札に来てしまった七皇処理できるモンスターくれんかな
RUM捨ててエクシーズ召喚できるモンスターとか....

946 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:36:59.50 ID:cjOuqIN0r.net
ゴミナンバーズで埋めつくして揃えたナンバーズファイルって醜くないか?

947 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:38:02.95 ID:xzE5WREkp.net
ホープドラグーン…

948 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:42:29.86 ID:JGbBiZHEa.net
最近のocgってトラップ使わないって聞いたけど実際どうなの?

949 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:43:39.88 ID:COoQnZa40.net
普通に使うしなんならトラップメインのデッキも台頭してんぞ

950 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:44:11.31 ID:0JY5qb+Qd.net
最近(ここ数ヶ月)か最近(ここ1年)か最近(ここ3年)か

951 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:45:25.23 ID:qAPEM3jX0.net
トライブリゲードが激流入れたりしてるよ

952 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:47:00.79 ID:xjjSxjPF0.net
蟲惑魔も現役だよ

953 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:48:45.89 ID:oDrPuR3t0.net
使うデッキは罠が本体と言っても過言ではないけど使わないデッキは1枚も入ってなかったりするよ

954 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:49:28.21 ID:JGbBiZHEa.net
トラップメインのデッキ以外で、普通のデッキにトラップってどれくらい入れるの?

955 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:50:36.64 ID:QOVbNBbG0.net
霊獣とかトラップ塗れの印象
なお事故る模様

956 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:50:58.04 ID:jI2mxHtPa.net
むしろ9期以降だと罠全盛じゃね主に十二獣と罠トーカーな気もするけど

957 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:51:42.84 ID:qAPEM3jX0.net
そこまで聞くなら自分で調べろ

958 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:52:04.45 ID:ybfHZHq5r.net
罠型コードトーカーで黙らせる

959 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:52:49.22 ID:xjjSxjPF0.net
スレ埋めたいんでしょ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:54:07.91 ID:QOVbNBbG0.net
あ、そうだ!(唐突
閃刀姫に新規ちょうだい

961 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:55:30.24 ID:xjjSxjPF0.net
ストーリー中途半端なまま新規来なくなったテーマ多すぎ

962 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:56:06.77 ID:t5997HATM.net
閃刀光リンクはナチュル朱雀と同じ道を歩みそう

963 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:57:00.70 ID:XKjIEvDB0.net
ここ10年で屈指の罠環境だと思ってたわ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 12:57:41.72 ID:0JY5qb+Qd.net
罠の採用率っていう指標なんて、
大会とか出てそれを実感してない人にとっては使い道もない要らない情報じゃないんか
フワッとした情報で知ったか記事書きたいとかなら要るかもしれんけど

965 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:03:12.31 ID:1ZeYS5ce0.net
ほぼ全てのデッキに奈落激流葬神宣警告入ってた時代と比較すれば罠の採用率は低くなったんじゃない?

966 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:07:18.82 ID:FJsB+kd4r.net
>>965
ほぼ全てのデッキに入るってつまんないよね
誘発ですらエルドとかエンディミオンとか入れないデッキあるのに

967 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:09:37.27 ID:mK6hsdqn0.net
ナンバーズファイルがアマゾンで凄い値段になってるけどこんな値段で買う奴いるの

968 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:11:04.24 ID:b4WVN7Ww0.net
>>938>>939
ゴリ押し(高額受注製品予約瞬殺)

アニメ専にも売れた理想的なファングッズなんだよなあ

969 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:12:03.81 ID:LCYQjrndr.net
>>966
針エレクトラムメサイアはまさしくそれだな
この召喚方なら絶対に採用するってカードは早いとこ禁止にしてほしい
特に針
5ds信者は反対するだろうけどシンクロデッキが死んででも針は禁止になるべき

970 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:12:41.35 ID:0jzHZ0bH0.net
メールアドレスの登録変更したタイミングが悪かったのか1次で予約したファイルの発送日メール来てないわ

971 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:14:57.84 ID:RwhYoUy1a.net
じゃ、ここは1つアーゼウス禁止で様子見な

972 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:27:31.38 ID:cHywHEncr.net
79800円は流石に草も生えない高額転売出来るから買われてるだけでしょ
神箱なんかと同じ

973 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:28:51.02 ID:judzwu7Vd.net
ハリアナコンダエレクトラムアーゼウスは禁止でええやろハリとアナコンダは今後のチューナーと融合カードが微妙になるだろうし

974 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:36:54.61 ID:nQ0zkywPd.net
ハリエレクが死ぬならその2つを使ってる魔術師にそれらの性能を兼ね備えたオッドアイズリンク1を出す必要があるな!

975 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:38:15.07 ID:0JY5qb+Qd.net
そんな終末規制してギルス出すみたいなコンボあるわけないだろ

976 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:38:20.07 ID:joOXNRRq0.net
>>989
霊獣もそろそろ纏まった強化欲しいね

977 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:39:02.84 ID:qAPEM3jX0.net
まあアナコンダ出してからもデッキ素材にできるミュータントの融合とか出してるしあんま気にはしてないんじゃないかな…
元々融合とか付いてるデッキ融合自体そんななかったし

978 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:55:09.62 ID:sDHmNODK0.net
霊獣は爺が少女とっかえひっかえしてるのがちょっと…

979 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:09:29.31 ID:6djpXpBGd.net
Pは公式から黒歴史扱いを受けてるとはなんだったのか

980 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:13:17.86 ID:oDrPuR3t0.net
頭のおかしいバカしか言ってねえだろそんなこと

981 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:14:08.08 ID:6djpXpBGd.net
アナコンダ規制を擁護するのはGX信者
ハリファイバー禁止に反対するのは5Ds信者
アーゼウス禁止に反対するのはZEXAL信者
エレクトラム禁止に反対するのはARCV信者
アクセスコード禁止に反対するのはVRAINS信者

982 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:18:16.21 ID:IITBUPFAM.net
>>805-807
効きすぎてて草

983 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:27:54.17 ID:WGPV4fPZ0.net
マジで効いとるやん

984 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:28:43.78 ID:CPb2lokI0.net
気持ち悪いなあ

985 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:30:16.49 ID:w7OLgN7w0.net
>>972
ヤの人が色々買い占めてるってマジ?

986 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:35:08.77 ID:0JY5qb+Qd.net
マジかよ遊矢最低だな

987 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:35:26.43 ID:3ouL1oVv0.net
(アウアウクー MM7b-jz7o [36.11.228.147])
このワッチョイ覚えるくらいくそみたいなことしか言わないMM7bみるとまたかよって思う

988 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:37:19.84 ID:CPb2lokI0.net
スプッッ Sd5a-AcCi [1.75.251.215]もNGにぶちこんどけ

989 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:38:22.50 ID:hea57vDvM.net
人を呪わば穴二つだって呪眼から教わらないひと

990 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:38:41.18 ID:0JY5qb+Qd.net
絶対にコンマイを叩きたい本スレ民
vs
絶対に本スレ民を煽りたいアウアウ

991 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:46:48.07 ID:Xl5GiW8Qa.net
人格分裂してるから仕方ないね

992 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:56:58.66 ID:IITBUPFAM.net
早口って煽りマジで効くんだな…
おじさん達顔真っ赤やん…w

993 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:57:03.84 ID:yV4IIXZld.net
アヴに信者なんているの?
Gとゴの信者は大人しくてゼの信者は凶暴なイメージがあるけど

994 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 14:57:21.29 ID:wBW5G5C2r.net
今回の先史遺産新規IIIの中の人が喜んでるからとりあえずヨシ!

995 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:09:46.58 ID:kj4ja46T0.net
>>993
略し方がスゲー陰キャっぽい

996 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:11:41.36 ID:mShzN/mf0.net
過去テーマをテコ入れするなら餅カエルや超雷竜みたいにソレを出せること自体が強みになるような化け物が欲しい

997 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:11:55.22 ID:z/un5UpXr.net
ブラシェパの中の人がブラシェパデッキを組める日はいつ来るのだろうか

998 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:13:05.78 ID:0JY5qb+Qd.net
一文字にするくらい徹底して略すほど頻繁に使う単語なら
略さなくても予測変換に出てくるだろうに

999 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:13:06.82 ID:6na3rFG4d.net
遊戯王界のたつき信者

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 15:13:24.16 ID:XvtB5O5pa.net
フラゲ!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200