2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス1575ターン目

1 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:51:54.22 ID:PjUNtS9/0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 77ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614600159/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ

遊戯王デュエルリンクス1574ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618146748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:52:28.08 ID:PjUNtS9/0.net
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

3 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:53:24.40 ID:PjUNtS9/0.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
剛鬼ガイゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.163]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
[14.13.211.192]
[180.220.181.24]
[153.133.71.55]
[124.85.136.242]
[60.152.127.40]
[133.155.250.132]
[147.192.213.52]
[133.106.162.20]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/79
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:54:03.68 ID:PjUNtS9/0.net
とりあえず前スレのテンプレそのまま貼ったけどなんか訂正あるようだったら誰かテンプレ作り直して

5 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:54:47.66 ID:PjUNtS9/0.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:55:36.68 ID:PjUNtS9/0.net


7 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 23:59:51.61 ID:WsnURuo4a.net


8 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:03:48.51 ID:v02STsPG0.net


9 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:07:19.14 ID:qdHJ0B7Da.net


10 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:09:08.64 ID:X1w9P7fM0.net


11 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:09:30.37 ID:p0LtjmG/a.net


12 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:11:04.46 ID:ec4Rqo9ga.net


13 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:12:30.51 ID:ec4Rqo9ga.net


14 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:14:13.44 ID:qdHJ0B7Da.net


15 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:14:38.06 ID:ec4Rqo9ga.net


16 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:16:56.50 ID:8DEPd44p0.net


17 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:17:19.30 ID:8DEPd44p0.net


18 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:17:22.77 ID:8DEPd44p0.net


19 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:18:37.06 ID:qdHJ0B7Da.net


20 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:18:38.35 ID:8DEPd44p0.net


21 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:22:07.78 ID:X1w9P7fM0.net


22 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:26:02.07 ID:F28odWE+a.net
見よ!

23 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:55:31.80 ID:VrpirmUca.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
↑の携帯回線アウアウウー[106.132.
霊獣ガイ[153.188.6.128]
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.161]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
踏み逃げ常連 [119.63.176.213]
↑の携帯回線アウアウクー[36.11.
チーター[133.155.250.132]
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155]
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]]
アフィカス[59.136.3.82]
[124.85.136.242]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/85
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

24 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 00:56:55.85 ID:VrpirmUca.net
>>850,900
一応新しいテンプレ>>23
最近書き込みしてない奴は消しといた

25 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:38:43.01 ID:XO43n1iU0.net
青眼ばっか警戒してたらドラゴンズミラーでファイブゴッドドラゴン出てきて瞬殺されて草

26 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:41:41.45 ID:+rnr3sPe0.net
前スレでロッドの発動バグの話をした者なんだが、バランスは関係ないんだ
初ターンでダメなことくらい分かってるw

27 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:43:37.74 ID:UhAUDehca.net
んじゃリプレイ貼れよ

28 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:45:27.00 ID:QK0Bjizo0.net
ブルーアイズが多いのって強いのもあるけどそれに加えて
初代しか知らないし興味もないし新しいの知ろうとも思わんって言う俺のようなおじいちゃんがキング目指せる唯一のデッキってのもあるから規制しないでほしい
代わりにブラマジ全釈放かレッドアイズ超強化とかしてくれるならいいけどね

29 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:45:30.80 ID:R/CosoaCM.net
バランス以外の初手操作スキルなんてことはさすがにないよな?

30 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:46:24.34 ID:gFAf/zu1a.net
曲がりなりにも一流企業のコンマイと5大して稼いでない一般サテライト民のどっちを信頼するかっていうと...悩むな...どっちも信頼できねぇ

31 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:47:18.33 ID:Kh7diyl6d.net
>>28
ドラグーンかな

32 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:49:22.97 ID:WnezNSQod.net
ここでバグ?っていわれて本当にバグなのは1%あるかどうかだわ

33 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:49:23.95 ID:43VYa/bEa.net
>>31
うざい

34 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:50:42.26 ID:dHGLpSC+M.net
処理のバグは少ないからなリンクスは

35 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:54:19.13 ID:+NM+iB6k0.net
テキスト読まないでバグ認定するやつも割とおるからな

36 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:55:07.58 ID:R/CosoaCM.net
ブラマジは今でも使い手が一定数いるしロッドみたいなキーカードに不具合があればとっくの昔に判明してそうだから何か勘違いしてる方に城之内君の魂をかけるぜ

37 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 10:55:19.05 ID:WnezNSQod.net
実際にバグだったとしてもお知らせにすでにのってるケースも多い

38 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:00:28.21 ID:f+LN+rz/0.net
簡単に魂を賭けに出される城之内…
レッドアイズって強化したくてもバーン系だから実装に困ってるみたいな話見たけど(OCGの知識ほとんどない)

39 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:01:11.55 ID:gFAf/zu1a.net
タッグフォースは優秀だったからプログラマは優秀なのかもね。チームはリンクス前に解散しちゃったみたいだけど...
タッグフォースワールド来ない?レインとまゆ使いたい使いたい

40 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:03:58.70 ID:PkJcYAMaa.net
TFも多少のバグはあったけどね
なんで俺に気持ちよくリリーサークラウソラスさせねーんだクソが、とか

41 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:04:54.83 ID:9m14mYsGd.net
そういや、シエンに無効化された深すぎた埋葬の効果が次のターンに発動した不具合はどうなったんだろ

42 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:09:38.91 ID:dEPpVacga.net
我のスキルはバグっていたから調整されたのか…?

43 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:10:58.67 ID:dHGLpSC+M.net
それは運営の頭のバグ

44 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:11:38.22 ID:RYMOej/ga.net
??・?????「我が書き換えたのだ」

45 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:15:05.57 ID:WsMe8Vmha.net
>>28
始めてからほぼ青眼一本で来たけど逆張りガイジだから数増えすぎたらもうあんま使う気起きない

46 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:15:12.07 ID:dUZWkoh7a.net
我はえっち過ぎたからね
仕方ないね

47 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:16:39.27 ID:/u5/zlu/a.net
ここしばらくブラマジデッキばかり使ってたので、気分転換に主人公のエースモンスター混合デッキを作ってみたけど、全然勝てない(笑)
やっぱりテーマを統一したほうが強いね

48 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:20:11.25 ID:43VYa/bEa.net
遊馬の準エースのエクスカリバーはまだか

49 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:23:44.10 ID:8pg9ByA4a.net
リンクスの処理で気になったところあってOCG事務局に問い合わせてみたら
回答用意するのに時間かかるって言われて1ヶ月くらい音沙汰ないんだけどこういうもんなの?

50 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:26:57.32 ID:Akgw9VZXa.net
この間ソードブレイカーの問い合わせしたら定休日挟んで2日で来たぞ
大概メルアド間違えてるかお前が見落としてるかだ
コナミが理解できなかったとしても調整中ですってメールが来る

51 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:27:31.35 ID:GobvdpkUM.net
ブラマジあんまり使われてないならガイア強化しようぜ
とりあえず螺旋融合とかどうよ

52 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:29:46.51 ID:8pg9ByA4a.net
>>50
そっかぁ
ちょっと待てやって返答自体は事務局から返ってきてたから待ってみてたけどなんか間違ってたのかな
もう一回問い合わせてみるか

53 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:33:30.21 ID:LROXbz8zH.net
誘発効果のチェーンの組み方を選ばせない所かことごとくプレイヤーが不利になるように組むのはなんなん?

54 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:34:26.88 ID:43VYa/bEa.net
ガガガにはいくつかワンキル用のコンボがあるけどリンクスにはまだ必要なカードが揃ってないんだよなあ
はやくやりたい

55 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:34:45.10 ID:WnezNSQod.net
っていうか回答用意するのに時間かかるから今は返事できないよって回答だと思うよそれ
何を聞いたのか知らんけどそれが調整中とかwikiに書かれるやつ
事務局は調整中なんて返事はしない

56 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:34:59.99 ID:/znQ5EPua.net
オノマトでホープ使われてないからホープ強化しようぜ
変化を生贄に捧げても良いからさ

57 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:36:23.08 ID:o0HwByt1a.net
>>52
確認のメール(質問受け付けました)が来るから、それすら来てなかったらフィルター設定で弾いてる可能性はある
頑張れ

58 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:43:04.11 ID:vN3M5p2rM.net
生存境界で破壊した数と特殊召喚する数が違う時があるんですが、同じ経験した方いますか?

59 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:45:52.96 ID:shbJYbF60.net
エクシーズチェンジタクティクスはよ

60 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:45:57.29 ID:uw9THISma.net
デッキの中にレベル4以下恐竜モンスター居た?
精霊龍立って無かった?

61 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:46:42.34 ID:vN3M5p2rM.net
>>60
精霊龍いました!ありがとうございます!

62 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:47:22.11 ID:43VYa/bEa.net
>>56
デュエル開始時にフィールド魔法「希望郷オノマトピア」を発動とか?

63 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:48:17.65 ID:8pg9ByA4a.net
>>55
これが調整中ってことなのか?
初めてだからどれくらいかかるもんなのかよくわからん

>>57
受け付けましたメールが来た後に回答用意するから待てって内容で質問文のコピペ付きのメールが来てそれっきりなんだ
調整中って事ならもうちょっと待ってみるべきか

64 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:49:07.99 ID:WnezNSQod.net
>>63
そこで終わってると思うのでもう一回問い合わせるしかない

65 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:50:01.75 ID:8pg9ByA4a.net
あ、すまん
最初の受け付けましたメールはリンクス運営だった
こっちに聞いたらデータベース見ろって回答だったんだよな

66 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:50:46.10 ID:R/CosoaCM.net
回答用意するのに時間がかかるなんて回答用意する気があるかのような言い草だなあ!?

67 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 11:51:43.58 ID:8pg9ByA4a.net
>>64
あーそうか
また問い合わせてみるわありがとうね

68 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:00:42.15 ID:x/4R5HPs0.net
ハーピィレディSCのバウンス効果発動しないんだけど原因分かる?2戦分リプレイ有り
https://duellinks.konami.net/att/06174d4e6da3cedab1ecd1c01fd443eddc9d358aae
https://duellinks.konami.net/att/0396d8225203e3bc95ffe39b101d64f3f0e2686e87

69 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:01:49.49 ID:uP17fBfh0.net
リプレイ見てないけど自己チェーンだろどうせ

70 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:02:22.64 ID:NIYHbZRxa.net
あーなるほど見てないけどどうせ自己チェーンだな

71 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:03:08.08 ID:x/4R5HPs0.net
自己チェーンでした
端末変えたから設定リセットされてたすまんかっま

72 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:03:24.04 ID:q092JYvma.net
>>53
わかるわ
簡略化して初心者にもやり易くしてるんだろうけど設定で手動と自動を切り替えられるようにして欲しいよな

73 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:05:39.08 ID:q092JYvma.net
>>71
俺もそれでタイミング逃してるのか?とか頓珍漢なこと考えてた時期あったわw
ほんと不親切よな

74 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:07:04.30 ID:vwvdR50k0.net
今初めて気がついたんだけど
青眼デッキってワンキルできないよな??
だから一ターンは何もしなくても
耐えられることを知った

75 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:07:59.80 ID:7uMp6VQ8M.net
青眼にホープレイワンキルの場が整って攻撃したらクリボールされたわ
青眼のくせにクリボール入れてんじゃねえ

76 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:09:01.33 ID:vwvdR50k0.net
基本精霊竜一体だして終わりのやつ多いし
精霊竜じゃワンキルはできない…

77 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:09:03.51 ID:7uMp6VQ8M.net
>>74
青眼でも上昇ホームトランスポーターで破壊耐性のクソモンスターが5100パンチしてくるぞ

78 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:09:24.54 ID:1v7gikVG0.net
自己チェーンOFFしておくとオートくんが
自分の分断にチェーンして次元幽閉みたいな高度なタクティクスを展開することがなくなる・・・はず

79 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:10:18.66 ID:wZwROrqla.net
ハーピィ以外で自己チェーンONにしてると一々聞かれて鬱陶しい
普段自己チェーンが必要なときはチェーン確認の方をONにする

80 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:10:18.71 ID:E3ImeDbid.net
先行制圧増えてるんだから
早く増殖G実装してくれ

81 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:10:47.63 ID:iyqdCkosr.net
構築次第だけど古のルールとオルタナティブでワンキルじゃね

82 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:12:44.52 ID:OnkgHzDda.net
>>74
俺もそれに気づいて社長の時は先攻ノーガードエンドしたらKC1stは青眼カモれた

83 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:14:07.78 ID:vwvdR50k0.net
>>81
確かにそうだな
青眼構築幅が広すぎるからね…

84 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:14:33.76 ID:6ezKgv1xd.net
>>74
つオルタナ+古のルール

85 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:15:43.69 ID:ec4Rqo9ga.net
>>74
乙女賢士オルタナルールと大型SSする要素四種類あるから上振れされたらやられるよ
まぁ確率低いから割りきってもいいかもしれないが

86 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:16:21.34 ID:iyqdCkosr.net
あと最近はマッハ青目とかもワンキルに届くことがあるはず
ただうかつに表側モンスター出しても因果の餌にされて展開されるから何もしないでエンドが悪くないってシーンもあるね

87 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:17:51.68 ID:OnkgHzDda.net
マッハの影響でルールより罠優先が多いしな
また構築の流行りが変われば分からんが

88 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:18:08.71 ID:s2kfli99d.net
セプスロもノーガードで渡しても必ず3体エクシーズする関係で見逃してもらえることはある

89 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:18:12.74 ID:1v7gikVG0.net
たまに賢士でブルーアイズだして、オルタナ出してワンキルしてくるけれど
先行何もせずエンドしても割と生き残るな

90 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:20:10.57 ID:+pUgrXMMM.net
伏せしたり手札誘発持ってる場合もノーガードいうの?

91 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:20:39.03 ID:vwvdR50k0.net
ゆうていっても2打点ならよわいよわい

92 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:22:00.52 ID:WsMe8Vmha.net
>>74
うおおおお
https://i.imgur.com/4PESCsv.jpg

93 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:22:02.77 ID:DZWN6oBpd.net
カード置くのがプレミとか往年のインゼクターかな?

94 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:22:08.36 ID:R/CosoaCM.net
セプスロは1妨害でエクシーズできなくなってターン回ってはくるけど椅子並べるだけでドローしまくってアド差つけてくるのが糞
罠伏せてくるしこっちがワンキルできなきゃリソース差で押し切られる

95 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:23:30.92 ID:shbJYbF60.net
>>92
こういうロマン砲すき

96 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:23:44.64 ID:vwvdR50k0.net
>>92
ぎゃああああ

97 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:24:24.60 ID:s2kfli99d.net
セプスロ意外とモンスターの後続続かないから楽な部分もあるのよね

98 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:25:08.85 ID:F28odWE+a.net
>>92
つよい

99 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:27:12.81 ID:cHMwXuKqa.net
>>92
太古とかいう甘えを一切入れてないの好き

100 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:27:12.84 ID:7uMp6VQ8M.net
>>92
草ぁぁ

101 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:27:59.60 ID:Bt7gVWxOa.net
セプスロ堕天使にノーガードはランク4+マスティマで死んじゃうって思った方がいい

102 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:31:48.87 ID:bKzC4FYpr.net
通信状況いいのにいきなり切断扱いされて負けたんだけどまだこのチートあったのか

103 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:35:45.82 ID:S1qyiQKiM.net
下手なカード展開しても除去されるだけなら潔くターンエンド
ノータイムでターンエンドすることで手札誘発を疑わせる事が出来る可能性もワンチャン

104 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:35:46.21 ID:bDh/jCRq0.net
バグ本当かもしれんぞ
ローチさん発動しないバグもあるし

105 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:37:36.32 ID:caMYqN6t0.net
糞みたいなバグ最近大杉ね

106 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:38:01.93 ID:v02STsPG0.net
バグ?違います

107 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:38:13.77 ID:LROXbz8zH.net
ローチとか怪しすぎる…
どうせ特殊召喚を無効にするって意味わかってないだけでしょ

108 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:38:42.79 ID:WsMe8Vmha.net
このデッキまあまあ勝てて楽しいからみんな使おうぜ
ちなこいつ出したらほぼ負ける
https://i.imgur.com/ZAeXM0M.jpg

109 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:39:16.84 ID:ugocD44Fa.net
エコール・ド・ゾーンはよ

110 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:39:28.34 ID:shbJYbF60.net
融合召喚したモンスターをローチで無効に出来ないんですけど!!!!!!

111 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:40:20.70 ID:7uMp6VQ8M.net
>>108
カッコイイな、羨ましいぜ

112 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:40:27.17 ID:1r7Y+LA00.net
昨日の夜から処理落ちでもしてるかのようにデュエル中の動作がいつもより遅く感じる。

113 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:40:29.09 ID:FxCQwP8D0.net
シェリーのカードOCG版にアプデしろよ

114 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:41:19.39 ID:B2ygNv0fa.net
駿馬とかタダで渡していいカードじゃないから一生今のままでしょ

115 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:43:02.88 ID:TUpBQSTD0.net
>>113
これ

116 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:44:07.83 ID:E7QDyDghp.net
効果見てきたけど全く別物に変わってた

117 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:44:43.91 ID:FxCQwP8D0.net
アーマードホワイトベアも変わってねーから望み薄だな

118 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:44:50.28 ID:qw6i2M1G0.net
アーマードシロクマアプデしてない時点でお察し

119 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:49:35.15 ID:czNes6hr0.net
年代記イリアステル編で変えるんじゃない?

120 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:52:07.81 ID:SUL4qckva.net
>>112
電力使用率だか忘れたけど下がってんじゃね

121 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:53:22.41 ID:CFVvXumTa.net
進化した青眼より上昇青眼のが圧倒的に強いよね

122 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:54:47.81 ID:LROXbz8zH.net
スキルオルタナティブはもう全くいないのな

123 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:56:56.15 ID:tbfTXabua.net
海馬のぬおおおおおおおお(進化した最強ドラゴン
このセリフ聞き飽きた

124 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 12:58:26.68 ID:v02STsPG0.net
電力使用はマックスじゃないとストレス溜まって仕方ない

125 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:01:11.52 ID:OSVZ7SsL0.net
上昇青眼は一発芸って感じ 進化は中々安定してるけど融合が手札に増えるのは見てて笑える

126 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:12:18.71 ID:zpFvwZjm0.net
上昇青眼は手札カスカスになってること多い気がする
手札に来た青眼腐りがち

127 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:15:33.87 ID:5pT+gWXH0.net
オルタナティブは一枚で良いから二枚目要らねぇもん
そもそも精霊龍出したいのに自前で特殊召喚できないブルーアイズは観賞用のカードだろ

128 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:22:04.37 ID:W8xjuB2aa.net
青眼はよしね

129 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:26:09.78 ID:tbfTXabua.net
青眼とサンドラだけ消えて欲しい

130 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:42:05.37 ID:1r7Y+LA00.net
>>120
見てみたら使用率が低めに設定されてた。
おそらく演出の設定を変更しようとした時にタッチ操作で誤って電力消費量を抑えるように設定してしまったんだと思う。
教えてくれてありがとう。

131 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:55:49.82 ID:dHGLpSC+M.net
上昇青眼はFA一機潰したらあとは最強の劣化だしな

132 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:00:49.88 ID:fNtTLhFI0.net
ストラク買えばパーツ揃ってオノマト組めそうなんだけど、流石に今から組むのはやばいかな?
今回も御咎め無しなんてこと多分ないよね。此処の運営局所に厳しいし

133 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:03:43.16 ID:OSVZ7SsL0.net
ジェムが結構溢れてきてるんだけどちょこちょこ使う?それとも貯める?因果もう一枚欲しくて剥いてるんだが全然出ない

134 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:04:01.26 ID:v02STsPG0.net
炎王使ってたけど青眼面に堕ちそうだわ

135 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:08:38.28 ID:y+i8vPcmp.net
このタイミングで経験値アップとかbotやれって事か

136 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:10:11.74 ID:29Uz8i6ka.net
>>133
期限切れる分だけ使う

137 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:20:22.23 ID:1iAb70lrd.net
またサーキットかよ
演出がウザすぎるから二度とやらないで欲しいわ

138 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:20:56.49 ID:g9VtRQ8Jp.net
ビンゴ景品のチンゲ取り忘れてたわ
いらんよな?

139 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:23:26.20 ID:Qzgvc5aD0.net
2回目だし既に通常チケに入ってるからいらんぞ

140 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:23:40.10 ID:ITYsA35c0.net
15パック剥くロードランナー出ず

141 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:24:31.40 ID:bxv79zQ4a.net
>>132
前回KCからオノマト使ってるけどなんで局所取り上げないか分からんし今回でさすがに行かれると思ってる
局所無いと罠テーマにかなり弱くなるし規制待ってからの方が良い

142 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:32:46.53 ID:oKD/FCmHd.net
KC期間中のサーキットやめろ
何度アンケートに書けばいいんだよ

143 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:35:17.46 ID:4ltPMOSO0.net
手札誘発もりもりの月光が鬱陶しくて弱点探ろうとカード一覧みたらデッキ組めるのに気づいてしまった
結構イラストが可愛いねんな...

144 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:35:42.66 ID:inol3ikcM.net
コピペ

145 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:35:53.68 ID:fAXx6LuF0.net
TV見ながらKCやってるから放置されてもTV見てる間に勝手に相手が負けるだけなんだよな

146 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:39:46.93 ID:R/CosoaCM.net
KC 2nd走る連中はこれ毎回ブイイイイインwを見ることになるのか

147 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:39:52.09 ID:T4JvjE6ba.net
オービタルもロードランナーも全く要らないけど引けないとそれはそれでムカつく

148 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:39:54.07 ID:Rdjhw9Fia.net
デスガイドちゃんの変顔みせろ😡

149 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:42:41.37 ID:43VYa/bEa.net
ダラダラとデュエルする人が目障り
さっさと進めろよ

150 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:45:03.95 ID:9pZLQkzPd.net
KCサーキットとか吐きそう

151 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:47:31.72 ID:W7uEBwYRd.net
kc中にサーキットはわざとやってると思うけど目的はなんなん?

152 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:48:31.49 ID:yYfpq4URM.net
イシズやキースが溢れててもなんと思わなかったが
映画版海馬の声はくどくていっぱいいると耳障りだな

153 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:49:37.37 ID:zpFvwZjm0.net
ドドドドドド

154 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:54:39.03 ID:lVetGG4za.net
早くイベント演出OFFボタンを導入してくれ

155 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:01:53.69 ID:5qSmxRTed.net
>>151
bot対策……かも知れん
前にOK以外を押さないと次へ行かなかったときあったよな
色々探ってんのかなと勘ぐってる

156 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:19:36.50 ID:1r7Y+LA00.net
そういやもうすぐ発売されるパックにシェリーが使ってた融合モンスターとその素材がカードとして登場するが、アーマードホワイトベアの事を考えるとリンクスでは効果を紙の方に変更はしないだろうな。

157 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:21:53.66 ID:BMSSYKgfa.net
今更だが人気カード見たらヴァーミから調和までほぼテーマ固有札なのきしょすぎてワロタ

158 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:22:52.42 ID:vWwbOEMVd.net
月光に捕食植物混ぜるの楽しい
相手のモンスター巻き込んで融合するの卑怯だと思います

159 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:26:11.54 ID:i+HO/+330.net
今日もKCの青眼多すぎだぞ磯野なんとかしろ

160 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:27:37.63 ID:zpFvwZjm0.net
人気カードは青眼汎用札マッハハーピィの順か
汎用より多い青眼すげえよ

161 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:28:30.79 ID:fCcc+qdKp.net
青眼多すぎてマジつまらねー

162 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:28:42.38 ID:aUi7h/k+a.net
つまり青眼は汎用札

163 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:30:13.54 ID:9bA+MMdXr.net
そろそろヴァンプ強化くれ

164 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:30:38.12 ID:HJTc0rLP0.net
青眼は世界に3枚しかないはずでは…?

165 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:35:00.51 ID:fCcc+qdKp.net
サーキットは嫌がらせ目的でしょ?
最近運営は嫌がらせしかしてないんだし

166 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:36:56.36 ID:LbZJ7BxlM.net
青眼最強青眼最強青眼最強青眼最強
青眼最強青眼最強青眼最強青眼最強

167 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:51:05.66 ID:O/m86K4wK.net
>>164
影分身だよ

168 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:54:32.02 ID:s2kfli99d.net
ライボル初めてくらったけど一瞬で全滅するとちょっとびびるな

169 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:54:44.73 ID:ljM8Y0Pld.net
青眼が多すぎるのなら青眼メタにすればよいのでは?
トムは訝しんだ

170 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:58:31.91 ID:caMYqN6t0.net
メタって程じゃないけど青目に強いデッキ使ってるけどかなり勝率いいぞ

171 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:59:02.14 ID:zsz227ngH.net
平行世界から集めた青目達なんだ

172 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:00:58.13 ID:J/e0RB+y0.net
規制前提テーマ使うと狩れるぞ

173 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:01:44.57 ID:I96SAV0a0.net
デスペにチェッカー3積みしても青眼に負け越してたけどミラー積むようにしたら勝てるようになって満足

174 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:01:57.94 ID:1iAb70lrd.net
青眼はチェッカー出すと憤死するから笑える

175 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:03:19.25 ID:zsz227ngH.net
10戦全部青目とかスレで聞くとたまに俺別次元にいるんじゃないかと思うときがある
10戦でだいたい2戦くらいだわ

176 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:04:19.42 ID:LNPdz0Xj0.net
>>169
試しに閃光ミラーを入れてみたが青眼5戦やって引けたの1回だけだったわ
でメタにすればいいってトムは青眼に強いデッキって具体的に何だと思ってるんだ?

177 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:08:48.78 ID:onqtKc9m0.net
青眼の数は下に行けば行くほど増えるっていうのもあるから

178 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:10:04.95 ID:eL16tKgHd.net
バスブレ使えばバカでもメタれるぞ
罠その他で妨害されたら知らん気合いで何とかしろ

179 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:12:18.19 ID:shbJYbF60.net
オノマト使ってる身としては対青眼は相性良いと思う堕天使ハーピィは組んでないから知ら管

180 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:12:29.00 ID:VvEgsM/Q0.net
今日の4戦は青眼青眼サイドラ青眼でした!

181 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:13:07.98 ID:DoA/OqwPa.net
バスブレが因果で飛ばされてワンキルさるる未来しか見えない

182 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:15:25.00 ID:1iAb70lrd.net
因果は聖槍とかロンギヌス使えばいい

183 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:16:07.20 ID:5pT+gWXH0.net
キングなり20行ってると青眼少なくなってる気がするわ。比較的な。やっぱり遊び始めるんすね
まだ勝ちたいヤツが多いから上がってないのは使うんだろな

184 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:18:10.72 ID:3so3WJeaM.net
>>181
今まで対戦した青眼はみんな後ろに因果切断伏せていた
聖槍手札に持ってる前提で動くに決まってるじゃん
またはチェーンして破壊剣士融合するか

そこはプレイングでどうにかしろ

185 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:22:40.51 ID:T2W0dbHF0.net
スキル名 『究極のD』
自分のエクストラデッキに「Dragoon D-END」が1枚追加された状態でデュエルが開始される。
また、3ターン目以降に手札の「Dragoon D-END」または「D・HERO ドグマガイ」を相手に見せて発動できる。デッキ外から「融合」を1枚手札に加える。
このスキルは自分のデッキにD・HEROと名のついたモンスターが5種類以上存在する場合のみ適用される。

これでとうだ!?

186 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:28:57.19 ID:/LG7dbdhd.net
因果デモチェ飛んでくる環境だとモンスター介さないバック除去が本当に便利
ありがとうサイクロンありがとうナイトショットお前は死ね極ハリ

187 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:28:57.45 ID:shbJYbF60.net
バーン半減でいいからDend欲しいな〜

188 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:31:21.70 ID:1KBdtDqaa.net
オノマトは基本有利
精霊龍+青眼+バックは局ハリないと無理だけど

189 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:35:20.94 ID:FPiHQ1Oqa.net
最近の環境だとルールよりコスブレだと思うんだけどあんま見ないよな
チェッカー対策にもなるし打点で精霊龍処理出来るし

190 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:40:33.24 ID:vUHsWJRGd.net
とろくさハーピーウザいんだよ規制しろハゲ!

191 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:41:06.69 ID:s2kfli99d.net
連勝してる青眼を止めていくの楽しいれす

192 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:42:27.01 ID:Hd+HOhBE0.net
今ってハーピーってチャネラーとSCどっちに月の書打たれるときついの?
そろそろプレイヤーもハーピーに慣れ始めるから最終着地のSCに妨害打つ流れが主流になってたりすんのかな

対戦相手がネストケアでSCに妨害打ってくれるんなら聖槍のがいいしその辺ハーピーは対応しやすいよね

193 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:42:48.44 ID:R/CosoaCM.net
>>189
コスブレ頼りになるんだけど青眼捨てちゃうとオルタナ出しにくくなるしスキルも発動しにくくなるから

194 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:45:55.55 ID:qw6i2M1G0.net
>>192
SCに打たれるとSCの効果通せるしネスト積んでないから個人的にはチャネラーに打たれると凹む

195 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:46:30.59 ID:R/CosoaCM.net
すまんルールと比べての話か
一長一短だから難しいなそこは

196 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:49:37.25 ID:ec4Rqo9ga.net
>>189
自分が先攻で精霊龍を出すのを考えた時、同じ三枚消費(チューナー+青眼+ルールコスブレ)でもコスブレの場合はデッキ内の青眼を余分に1枚消費しちゃうのよね
そうすると太古のリクルートだったり進化だったりしにくくなったりしちゃうのがね
あと神属で貧弱になっちゃうのも×

197 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:57:13.91 ID:J/e0RB+y0.net
コスブレでSC辺りの8S出せばええやん

198 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:57:15.86 ID:fidBiqJy0.net
月の書で自分モンスターひっくり返したらサブテラー使えるはずだよな?

199 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:57:29.16 ID:rxe1B4g10.net
青眼はいいよな、堕天使ぐらいしか警戒しなくて済んで

200 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:58:15.86 ID:M1ef0Dp1p.net
人の昇格戦を阻止して食う飯はうまいか?

201 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:00:29.29 ID:jsXfyKAn0.net
青眼ハーピィサイドラばっかりやんつまらん

202 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:02:17.17 ID:YbDDwVI6d.net
何が出てこようが鎌弐太刀兄さんで4回殴るだけのデュエルは楽しいか?
たのしいな!

203 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:07:16.14 ID:WfJTehcUM.net
サブテラーって定期的に出てくるな

204 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:09:13.33 ID:onqtKc9m0.net
>>198
タイミング逃してないか?
チェーン1で月の書打ってるなら出来る

205 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:13:08.63 ID:WfJTehcUM.net
ハーピィが出てきただけマシ

206 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:14:34.13 ID:J/e0RB+y0.net
はよランク4と6以外の制圧X出せよ
8はまだいい

207 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:24:54.11 ID:6XT8wcq9d.net
リサーチとかいうゴミクソイベント未満のせいでいつものサーキットやクエストが神イベに見えるわ

208 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:26:04.32 ID:mJlL+o6DM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物コンビニやドラッグストアで日用品を買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください。。  KKWGKX

209 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:27:46.49 ID:xcqLUzhUx.net
オノマトピアってガガガ扱いでタッグ底上げになるんだよな
オノマトピア落とせば銀龍青眼もバンチョシスターキッドでワンキル出来るしオノマトピア3枚でもいい気がする

210 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:34:09.06 ID:ktagH3ln0.net
シェリーのカードが次々とOCG化してるけど
なんか1年後のリンクスにしれっと出てきそうな気がしてきた

211 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:35:35.78 ID:J/e0RB+y0.net
バロネスが強すぎる
WRGPこれで優勝出来るレベル

212 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:47:22.77 ID:shbJYbF60.net
やっべえビンゴの最後のシート取り損ねたやっちまった

213 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:47:42.31 ID:XPMS610/0.net
KC 2ndに向けてワンハンド害悪組みたいけど貪欲な瓶と局地的大ハリケーン持ってなかったわ
旧パック半額はよ

214 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:05:45.32 ID:LR+IXMx30.net
ビンゴ終わってたのか。最近コンプしないままよく終わる

215 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:14:09.77 ID:TSRkCQGCa.net
https://youtu.be/wL3Tml2fgUY
有名リンクスYouTuberが顔出ししてるけどアイコンと違ってきもすぎる🥺

216 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:16:24.46 ID:Hd+HOhBE0.net
>>215
普通にひどくね?w

217 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:16:29.73 ID:zpFvwZjm0.net
レジェンド討伐数だけ足りないこと多いわ

218 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:17:37.59 ID:tAoEuIsga.net
何故KC中にミッションサーキットをやってしまうのか

219 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:18:15.29 ID:TUpBQSTD0.net
ビーンソルジャー焼かれてて草
ラッシュはネタカード出すためにあるのかな

220 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:20:05.72 ID:TUpBQSTD0.net
誤爆

221 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:20:08.90 ID:01Le6U4aa.net
海馬以外からも青眼飛んでくるな

青眼だらけでつまんねぇわこの環境

222 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:20:17.84 ID:rxe1B4g10.net
OCGも寿司握ったりして負けてないぞ

223 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:22:46.37 ID:Iz0zlsO0d.net
あと3時間でお休みなんだが

224 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:47:20.04 ID:/qe97/YQd.net
>>210
そう言われてリンクスに来ないカードの多いこと多いこと…

どうして究極変異態インセクト女王はすぐくれて、寄生虫パラノイド全然くれないんで?

225 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:47:32.61 ID:FQJkrZZ2M.net
>>185
普通にカードでくれ

226 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:50:18.48 ID:R34gk7Hya.net
制圧への切り返しも最後まで見届けてからサレンダーしろよ俺にも気持ちよくデュエルさせろ

227 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:51:34.88 ID:8DEPd44p0.net
サレンダーを見届けるのは楽しいだろう?

228 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:55:35.76 ID:rxe1B4g10.net
通信切断されるよりはマシ、というか手札も盤面も0相手に長々と展開する方が悪い

229 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:57:37.69 ID:zPFjUWzYp.net
まあIFとかオノマトに局所打たれて手札誘発も握ってないなら普通に即サレするで

230 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:58:14.77 ID:shbJYbF60.net
勝つのも負けるのもパパッと済ませたいからしゃーない大事な試合だと最大限展開してケアもしてで時間掛かるから突破されると察してサレしてくれるのは非常に助かる

231 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:59:47.44 ID:F28odWE+a.net
勝ちムーブ入ってるのにサレンダーされないと不安になるし…

232 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:01:39.18 ID:v02STsPG0.net
オノマトは特に変化でサーチするカード見たら分かるしな

233 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:03:30.34 ID:XPMS610/0.net
せっかく経験値アップなのにバイクブイイインで遅延してくる辺りほんまコンマイ

234 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:09:14.14 ID:7dPIxsZVa.net
>>231
ワイ(サレンダーしない?怪しい、、、墓地をもう一度確認、、、問題なし、、、まさか手札誘発が?、、、念には念をいれてさらに展開を、、、)

235 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:11:36.94 ID:Miyqq+Cnd.net
恐竜でやっとKC突破できたわ
剣山使いたいのに剣山だとデッキ即バレするから他キャラで偽装しないといけないのなんかモヤモヤする

236 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:12:18.19 ID:TZSXlRHb0.net
うげビンゴ今日までだったのかやっちまった

237 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:16:51.44 ID:8DEPd44p0.net
バンダナとった剣山と思い込むのだ

238 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:17:17.11 ID:vV5HMv1Sa.net
呪眼って強いな
実質コキュートス化のセレン
二刀流、サイクロンもあるし

239 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:20:01.32 ID:ugOJEIDja.net
呪眼専用サイクロンは場に呪眼モンスターいないと撃てないとかいう欠陥品
後攻に安全着地するために使いたいのになぁ
やっぱ嵐っすよ

240 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:22:41.88 ID:qmaNDlTA0.net
セレン付きのメドゥサって墓地利用するデッキだと詰みレベルだからきらい

241 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:27:07.94 ID:vWwbOEMVd.net
metaにある呪眼構成だけど呪われた棺を嵐で壊してハンデス押しつけるのは酷いと思いました
妬絶警戒してバック処理に来たところでも棺割らせるとか悪質が過ぎるいいぞもっとやれ

242 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:27:28.16 ID:A+oK0egoa.net
>>215
知らねえよ誰だよ
何の実績もない有象無象が増えたよな最近

243 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:27:31.44 ID:9FYJ/hmGa.net
水晶シャカシャカしてきてクソうぜぇ
まだ規制足りないんじゃないのか?

244 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:27:45.41 ID:DZWN6oBpd.net
ムキムキメドゥサや最強マッハを殴り倒せる聖典

245 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:29:15.26 ID:VvEgsM/Q0.net
未だにどっちがセレンでどっちがコルゴネイオかイラストだけで判別出来なくていちいちテキスト見てるわ
色をもっと差別化してくれると有り難かったんだけどなあ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:30:00.83 ID:XPMS610/0.net
最近コズサイ減ったから呪眼ウキウキだな

247 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:06.86 ID:ec4Rqo9ga.net
言うほど見分けつかないか?
セレンは赤いじゃん

248 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:32.59 ID:2EDPL72Ha.net
赤紫と薄紫

249 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:58.34 ID:VvEgsM/Q0.net
まあ覚える気がないというのもある

250 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:32:42.96 ID:A+oK0egoa.net
ジュガンは転がってるレシピをコピってあるが一回も使ったことない
竜崎ってのがねぇ...
このデッキ使うキャラクターはユベルが似合うよ

251 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:32:46.28 ID:DZWN6oBpd.net
男の顔と女の顔見間違えるか?

252 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:34:22.56 ID:XelgIZIN0.net
呪眼決戦ムズいから他のスキル使うわ

253 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:36:40.46 ID:Da3f7rEn0.net
デュエル飯でもいいよね

254 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:38:27.14 ID:c55RBu6ud.net
あーばよが微妙に使いづらくなったからデュエル飯がいいかね
後はライフ1000まで楽に減らせるから現世復帰の制約で相手墓地ワイトにしちゃうか

255 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:39:50.66 ID:fYWAoH4b0.net
スキルの方のオルタナティブ久しぶりに見てなんかテンション上がるわ

256 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:40:15.54 ID:shaOsfxI0.net
呪眼は俺が早かったも一時使われてなかったか

257 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:40:38.61 ID:qjOoLCGx0.net
「恐らくはまだ子供意識コントロールを学ぶべきだな」が口癖のインチキ社長の不正行為の数々

・髪を緑に染める
・同級生から世界に4枚しかないカードをパクる破る
・同級生の祖父を入院に追い込む
・同級生を殺しかける
・負けそうになっていきなり地面からオベリスク生やす自分ルール実装
・勝手にエクストラ増やす
・勝手に青眼二枚見せてポケットから融合を手札に加える

どの口で他人に子供とか意識コントロールとか言ってんだコイツ

258 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:42:49.35 ID:XPMS610/0.net
DSOD社長は煽りセリフが乏しいのが残念だわ
DM社長の方が使ってて楽しい

259 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:44:47.55 ID:X1w9P7fM0.net
あばよ型が1番好きだったけどナーフされたからなぁ
決戦もまあまあ面白いから良いけど

260 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:45:01.19 ID:fd3CE8OIa.net
>>243
霊獣シャカシャカぶつけてやるよ

261 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:46:38.94 ID:6RwhwYfm0.net
ジュノン引けたら即リセットしてたから呪眼もWCも組めない今考えたらバカやったなあ

262 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:47:45.89 ID:shaOsfxI0.net
セレン3枚あるけどパレイドリアが2枚しかないわ
流石に3必須だよな

263 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:50:46.38 ID:X1w9P7fM0.net
パレイはモンスター何でもサーチだから3枚積まない理由がないわな
リンクスだと聖殿の次にパワーあるフィールド魔法かもなぁ

264 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:52:36.58 ID:fYWAoH4b0.net
その点王様はすごいよ殆ど煽りセリフだ

265 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:53:30.83 ID:DZWN6oBpd.net
攻撃された時のダメージは相手も受ける隠された効果
自分のライフの方が下の場合が多いからあんまり活きない

266 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:54:50.29 ID:E+hEypmu0.net
オノマトで先攻バウンサー+ドワーフとかやってる俺ってもしかしてあほ?

267 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:56:23.84 ID:c55RBu6ud.net
>>265
巨大決戦発動するとその反射ダメも倍加するんです(小声)

それで何度ドローになったかやっぱ巨大決戦ってクソだわ

268 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:58:47.72 ID:slCwtRuz0.net
巨大決戦はナーフじゃなくて削除でもええわ、勝手にリスカしてライフ2000認定
インチキ流と肩を並べるクソ

269 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:59:00.06 ID:D5lfblRL0.net
ニューロン全消費疲れた

270 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:59:23.19 ID:8DEPd44p0.net
パレイドリアの反射は戦闘ダメージか
状況に出くわしたことないからあんま意識してなかったな
サンクス

271 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:59:57.64 ID:Hd+HOhBE0.net
お魚デッキのスパイダーシャークやべえな
カッターシャークとコンセント2枚でATK5200の1000ダウン付きか

272 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:00:11.38 ID:O5Ov0T/O0.net
>>266
相手のデッキによる

273 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:00:35.08 ID:5pT+gWXH0.net
呪眼もデッキにモンスター少ないんだよなーよく安定するよ

装備をなにがなんでも除外するって意識してるけど、蛇いなかったら罠を除外しても良いのかな?いつも迷うんだよな

274 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:01:05.68 ID:shbJYbF60.net
>>266
対面によるけど月書(or供物)引いてるならトレミス+ローチor深淵でいいんじゃねトレミスで墓地のバンチョー拾って展開はよくやる

275 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:02:44.90 ID:Yi8i9Ei80.net
メンヘラ流リスカブス嫌い

276 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:13:00.31 ID:E+hEypmu0.net
>>274
引いてない場合は?
というか最近どっちも入ってない構築が多いんじゃないのか?

277 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:15:55.81 ID:CE56/R/f0.net
19からの昇格は青眼がいなかった
ハーピィ、月光、ドラグ、ヘイズと豊かだった
青眼はみんな即座に突破したのか中途半端な位置に固まっているのか

278 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:18:33.41 ID:Hd+HOhBE0.net
オノマトvsオノマトで先攻引いたら先攻ノーガードエンドっていう人何人かいるけどあれ嘘じゃね
どうせ詰んでるならバウンサーくらいは寝かしといたほうがいい気がするんだけどノーガードの方が
確率的にはいいのか?

279 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:21:18.22 ID:XHA3vZ2/a.net
そんなやつ聞いたことないが
バウンサー単騎ならガールから入られてそこ止めなきゃボルトで死ぬから立てる意味ないってことかもな
そもそもオノマトミラーで先行とか負けだけど

280 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:22:24.01 ID:shbJYbF60.net
>>276
引いてない展開でも例えば青眼相手だとオルタナと偶にいるコスモ止めれるローチは強いと思うハーピィもSC封じれるし堕天使はバウンサーでミラーは十中八九殺されると思うけど1番生存率が高いのはバウンサー+下級2体並べだった

metaの構築だと深淵は入っててローチをガンマンに変えてるだろうけど俺はローチのが強いかなーと思って使ってるだけ

281 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:22:44.49 ID:O5Ov0T/O0.net
そもそもオノマトミラーで先攻になった時点で負けよ
結局何もせずエンドでお祈りかやれることやってお祈りしかねえ

282 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:22:47.69 ID:xNUN2YcMa.net
オノマvsオノマトでノーガードエンドは自殺でしょ
モンスター出さずに月の書や供物伏せるって話なら分かる
モンスター出すとシスターの前にドドドバスター出てくるしな

283 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:25:38.71 ID:rxe1B4g10.net
巨大決戦はデッキに恐竜族モンスターが◯体以上で機能するように変更しろよ

284 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:27:10.85 ID:F28odWE+a.net
バウンサーだけで止めれるのってシスターバンチョーしか出せない時くらいだけどそれならノーガードでも死なないしあまり意味はないかもしれん
もう1枚なんか出せるならどうせ死ぬし

285 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:29:15.52 ID:F28odWE+a.net
いやウインドサーチトレミスで死ぬからバウンサーで悪あがきはしといた方がマシか…?

286 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:31:29.04 ID:1iAb70lrd.net
最近はスキルの存在そのものが害悪だなって思うようになったわ
ルール外効果なんか使ってそれのおかげで勝っても一つも面白くならん

287 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:32:01.33 ID:Hd+HOhBE0.net
>>285
いやでも284は的を射てると思ったわ
3枚オノマトカード絡んだらバスターシスターキッドで終わるし

288 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:38:37.87 ID:GGORxevdp.net
何もしなかったら確実に死ぬからやった方がマシだぞ

289 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:38:43.22 ID:F28odWE+a.net
>>287
まぁ後攻で2枚しか使えないのはよほど手が悪い時だけだし先行取った時点でお察しよな

290 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:40:54.73 ID:XO43n1iU0.net
アックスレイダーの強化オリカをつくってほしい
初代URに相応しい強さを既成事実にしてしまおう

291 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:41:58.98 ID:8DEPd44p0.net
マックスレイダー実装しよう

292 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:43:53.60 ID:XO43n1iU0.net
>>291
初動はマックスレイダーでそこからエクシーズやらシンクロに繋げたいな

293 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:52:41.45 ID:R3DiIPlN0.net
アックスナビゲートと亜アックスとアックスインサイトとアックスフュージョン出そう

294 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:56:08.17 ID:XO43n1iU0.net
竜殺しの斧の装備カードで青眼をメタったらバカ売れ間違いなし!!

295 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:42.53 ID:R3DiIPlN0.net
ライフが千減るとプロトアックスレイダーを出せるスキルはよ
https://i.imgur.com/kwwyeOO.jpg
https://i.imgur.com/s6EH0Ek.jpg

296 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:58.84 ID:qmaNDlTA0.net
ドロップ品のミノタウルスと性能変わんないんだよなアックスレイダー先輩

297 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:42.85 ID:+Pc6uHaL0.net
KC1stのLvMAXって昇格戦失敗しまくると2連勝で昇格出来るんだな
次のKCはランク戦で真面目に乱数調整しながらやろ

298 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:25:11.18 ID:E+hEypmu0.net
>>296
それでもサービス開始時からジェリービーンズマン来るまでは素の下級最高打点だったし
当時ゲートで狙ったカード出すのはかなり長い道のりだった気がするし

299 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:25:45.01 ID:fza1y2AI0.net
2nd中のサーキットはやめろって前から言われてるのに嫌がらせか?

300 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:27:59.25 ID:E+hEypmu0.net
さりげに城之内、骨塚、DSOD城之内と3キャラにボイスがあるアックスレイダー
http://imgur.com/mZPtTTn.jpg
http://imgur.com/0gdo428.jpg
http://imgur.com/OIvsesP.jpg

301 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:29:56.64 ID:R3DiIPlN0.net
パンサーウォリアーもなにかサポート来ないかな
好きなんだ

302 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:30:32.69 ID:Iv6Q+4d+0.net
デビリアンソングでエクシーズとシンクロデッキが沈黙して気持ち良い
やっぱ青眼って糞だわ

303 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:35:11.65 ID:5pT+gWXH0.net
なんかどのデッキからでも召喚無効とか効果無効とか出てくるとシンクロって役目を終えたんやな...って
そりゃ墓地からシンクロとか出てきますわ先行取らないと展開すらできねぇ
青眼が異常なだけや

304 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:39:21.61 ID:VKWTmMCsa.net
単にシンクロの汎用制圧が実装されてないだけだけどね
シンクロにはそこらへん厳しかったのにエクシーズには優しいんだよな

305 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:40:01.14 ID:R3DiIPlN0.net
シンクロも時が進むとベイゴマ回したりw生やしたりギター引いたりするからセーフ

306 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:40:27.77 ID:uX0UYsC3d.net
制圧ゲー化してきてるから捲り用の強いカード実装し始めて欲しいな

307 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:41:33.99 ID:OQWeemRZa.net
SCが実装してさほど問題なさそうだし月華龍もそろそろかね

308 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:45:23.03 ID:J/e0RB+y0.net
もう制圧とワンキル両立出来ないと話にならんしな
他もインフレしないと追いつけない

309 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:32.05 ID:GGORxevdp.net
パンクラトプスとガメシエルさんの黄金コンビで行こう

310 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:34.06 ID:R3DiIPlN0.net
制圧とワンキル
つまり六武復活でゴザルな

311 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:48.92 ID:5pT+gWXH0.net
こっちはわざわざチューナー入れてるのにな、なーんか不公平
クリスタルウイングとは言わずともオーガとか欲しいわせめて

312 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:49:16.54 ID:X1w9P7fM0.net
よしここは良シンクロテーマのアダマシアでも実装しようか

313 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:53:16.72 ID:J/e0RB+y0.net
アダマシア出したら不知火を越えるリミット数出るな

314 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:53:32.45 ID:sHlWnr5T0.net
>>310
いや、ここはカラクリが相応しいで候う

315 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:56:48.42 ID:43VYa/bEa.net
>>312
そういえばゴゴゴはアダマシアと組んで結果残してたっけ
海外の話だが

316 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:57:20.53 ID:JZWqJBD/a.net
まずカードよりEX枠増やしてくれ

317 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:59:42.38 ID:jLihscKC0.net
羽箒とサンボル追加するか

318 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:02:32.36 ID:fd3CE8OIa.net
アダマシア出ても結局はシンクロ先次第じゃない?
あと未だにコアキメイルオーバードーズとガーディアンいないけど

319 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:02:50.09 ID:Iv6Q+4d+0.net
制圧もワンキルもしなかった水晶が許されなかった理由

320 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:02:59.72 ID:JTkVN5f20.net
ここまでシンクロひいては遊星の不遇期間が続いてるんだからドーンオブマジェスティの遊星新規ストラクで出してくれよコンマイ

321 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:03:13.15 ID:qw6i2M1G0.net
ロードランナーまじで出ねえ
なんでMax行ったあとも苦しまなきゃいけないんだ

322 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:03:56.13 ID:NdJR588Gd.net
まだ調律すら無いのかよ
追放出しておいてあり得んだろ

323 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:08:06.30 ID:5pT+gWXH0.net
まぁシンクロ先の不遇は置いといても先行制圧を防ぐ為に手札誘発とかが実装され始めるのかなぁ
正直ヴェーラーとか来るとシンクロもやりづらいから好きじゃないんだよな
リンクスじゃパンツ見えてますよ戦法取れないしなぁ

324 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:13:56.22 ID:/HM+Jzqxa.net
そもそもセラちゃんのパンツで耐性ついてるから
ヴェーラー如きに惑わされんぞ

325 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:14:33.27 ID:8DEPd44p0.net
手札誘発娘'sは実装しないでいいです
でも手札誘発娘'sのスリーブとプレイマットはください

326 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:15:46.21 ID:O5Ov0T/O0.net
誘発来たら今の汎用の枠が誘発になるだけであんまり変わらんかもな

327 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:16:53.37 ID:+Pc6uHaL0.net
増Gと獣王アルファください

328 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:17:37.01 ID:shaOsfxI0.net
調律はグラファの後だぞ

329 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:18:45.58 ID:8DEPd44p0.net
グラファは何の後?

330 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:19:18.52 ID:ZOirHxzp0.net
ヴェーラーは青眼が更に強くなるから来ないで

331 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:28:48.68 ID:O/m86K4wK.net
ウィッチクラフト返すのでまともなカード下さい

332 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:29:19.12 ID:5pT+gWXH0.net
今めっちゃ良い勝負出来たわ
精霊龍マジ許さん
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/026caf310c38dc57debcd5a39c3f869743bc80a0a7

333 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:30:00.79 ID:5pT+gWXH0.net
後からgood押す方法無いかな嬉しくて押し損ねちゃったわ

334 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:32:02.96 ID:D5ThDMo70.net
>>322
調律ターン1ないし

335 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:36:52.06 ID:XPMS610/0.net
よっしゃワンハンド害悪組めた
KC 2ndスタートダッシュを応援するぜ

336 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:37:59.93 ID:YCE44SxAM.net
ローチ深淵バウンサー立つだけで瀕死になるから水晶機巧返して

337 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:40:29.13 ID:D5ThDMo70.net
ライボル撃てよ

338 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:40:31.64 ID:+Pc6uHaL0.net
深淵はともかくローチとバウンサーは言うほど瀕死にならないような?

339 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:48:36.58 ID:c6h+XhiBM.net
ローチもバウンサーも死ぬほどキツイぞ
除去魔法罠シーステしか無いからOU吐かせるしか無いし

340 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:52:41.36 ID:Iv6Q+4d+0.net
ローチはチェーン2でシンクロすれば回避できる
バウンサーは墓地のモンスターにはノータッチだからギリギリ倒せる
水晶はライボルと相性良いからガン積みのデッキ薄くして引き込むしかない

341 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:59:55.01 ID:rxe1B4g10.net
リンク召喚来ないかねぇ、閃闘姫使いたいわ

342 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:07:01.76 ID:/llJnhpr0.net
大体のシンクロデッキで深淵は痛い

343 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:09:34.61 ID:P4okW5st0.net
あれあれあれあれあれ

344 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:11:22.68 ID:qRLf9HN/0.net
こっちDM海馬で山なのに
深淵とか出してくるの笑うわ
BFは早くていいねー

345 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:11:27.59 ID:+B3Q5RC50.net
kc1stのクソBGMなんとかしろ

346 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:11:52.85 ID:XelgIZIN0.net
BFハマ欲しかっただけなのに底までひかされるとは
まあジュノンちゃんかわいいから許すわ
魔導書組まないけど

347 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:14:29.15 ID:XPMS610/0.net
青眼ストラクから入ってきた初心者はBFとか環境から消えた後だから知らないのかもな

348 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:28:05.11 ID:wFNyL1t20.net
青眼つまんねえ

349 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:30:49.38 ID:JX6JDUtG0.net
1年間ずっと同じデッキを相手にしなくちゃいけないからそりゃ面白くはないさ

350 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:34:09.50 ID:+B3Q5RC50.net
環境外の色んなデッキ使ってマンネリ払拭の接待&マイオナも飽きた
デイリー消化は自滅に限る。時間の無駄です。

351 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:41:35.64 ID:3DfiCmhZ0.net
BGMくらい好きなの設定させろよな

352 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:42:00.81 ID:rxe1B4g10.net
ストラクと言えば新ストラクはまだか?青眼の後だと期待度が高過ぎて下手なストラクは出せないだろうけど

353 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:42:23.23 ID:UgGg1eXH0.net
電池メン前はそこそこ行けたのに全然通用しなくなってて悲しい

354 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:42:48.47 ID:bVi/hdwy0.net
よっぽど下手なのか一年以上データ作ってんのに一回も本戦抜けたことない
ツイッター見てると全人類が当然のように抜けてるように見えるから余計に落ち込むし10くらいから負け始めるし

355 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:44:29.35 ID:ITYsA35c0.net
オーバーロードかサイバネティックリミ1にしてくれもういやや

356 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:47:37.88 ID:g1XqdLHR0.net
ストラクは数やたら増えてうっとおしいからしばらくいいわ

357 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:51:12.55 ID:rxe1B4g10.net
そろそろ美少女テーマのストラク欲しいじゃん?

358 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:53:39.91 ID:T4JvjE6ba.net
>>353
ソードブレイカー杯で輝いたからセーフ

359 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:55:11.12 ID:LR+IXMx30.net
>>356
わかる

360 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:56:09.91 ID:2gRnx4wHa.net
やっと1st突破できたわ…疲れた
青眼ぶっ殺す為に組んだけど一回も当たらずに何故か突破しちゃうドラおじやっぱ最強

361 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:02:57.46 ID:7kTJxqex0.net
満足さんがガンループからオニマル出して来た

362 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:07:37.67 ID:2ghntMiY0.net
さすがに明日のゴミセール終わったらメンテ明けにまともなセール来るよな?

363 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:21:29.79 ID:A5jH2kY8a.net
メンテなんかないだろ
頭にゴミでも詰まってるのか?

364 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:26:17.65 ID:2ghntMiY0.net
そうか2ndステージってメンテなしでやるんだったか

365 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:26:39.25 ID:T7kmWGbQ0.net
デュエリストはコンマイ語は読めるけど日本語は読めないからね仕方ないね

366 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:39:41.46 ID:pu+NrBym0.net
わろた
おやすみー

367 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:42:02.49 ID:siQd7rSfr.net
>>361
それがチームサティスファクションの絆だ!

368 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:48:40.65 ID:s+xNERZp0.net
絆の力とか闇団かよ

369 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:56:48.05 ID:VMM6Fjgga.net
リーダーのインフェルニティに導かれてスターダストとブラックフェザーがシンクロ召喚されるチームプレイだ!

370 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:02:30.70 ID:N9Gb+anS0.net
ちょっと因果欲しいなで回してたら結局70パック剥いてしまった ミスったな

371 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:13:36.33 ID:tCevfJvi0.net
そんなもんさ。無課金の俺でも良くやるぜ

372 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:29:09.44 ID:Oy0xxQq40.net
こんな時間にやるもんじゃ無いな、睡魔のせいか凡ミスして勝ち逃したわ

373 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:29:32.42 ID:XnJsF5i50.net
堕天使とかいう陰湿テーマからとっととセプスロ取り上げろよ
無効化の上にライフ回復を使い回すなやムカつくんじゃ!

374 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:31:56.67 ID:Oy0xxQq40.net
とりあえず上昇マッハ何とかしろよ
あんな雑なデッキに負けるとげんなりするわ

そのターンのみかつメインフェイズの間だけで良いだろ

375 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:35:46.99 ID:2C9HSoKL0.net
マッハは出しちゃいけなかったな
レベル高いの使うならどれも入るやつだわ
リミットは濃厚か

376 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:39:28.48 ID:Oy0xxQq40.net
スキル修正の方じゃ無いかな。
レベル変更系のやつは元々シンクロで使うこと想定したデザインだからそっちで使うなら問題ないでしょ。
リミットの方だと純FAが可哀想だ

見たこと無いけど

377 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:46:49.80 ID:A5jH2kY8a.net
スキル使ったターンのメインフェイズ中だけレベル上昇でいいだろ

378 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:01:58.44 ID:x6QTqIzYa.net
シフトアップやタイムパッセージまで巻き添えになりそう

379 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:09:18.06 ID:cJfZ7moF0.net
まーたクソ手札が続いて連敗しまくり、クソ手札ながら唯一の勝ちも遊馬だからオノマトかと思えばデュエル飯呪眼とかいうよくわからん奴にも当たるし

380 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:18:45.83 ID:2ghntMiY0.net
マッハあんま見なくなったからデストロイ抜いちまったわ
一応ライボル2枚入れてるし

381 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:23:51.47 ID:BXjQ4Zmkd.net
すまん復帰勢なんだが聞かせて欲しい
青眼デッキで昔やってた事ができなくなってる気がして
賢士を使う場合の定石って白石を通常召喚し、賢士を手札から効果発動で場の白石を墓地に送るじゃなかった?
白石を場に通常召喚して表表示で場にあるのに賢士が手札から使えなくて困ってる
1ターン目で場の状況は関係無いし賢士の条件は場の効果モンスター1体を墓地に送るだからやり方は間違ってないと思うんだけど…
何か変な見落とししてる?

382 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:27:16.72 ID:Fa4OjrNg0.net
バランス定期

383 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:30:25.53 ID:BXjQ4Zmkd.net
なるほどthx理解した
バランスじゃないけど初手事故防ぐのにリスタート使ってたわ
こんなの前からあったっけ?
まぁなんしか助かった、適当に粉砕かなんかに変えて使うわ

384 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:35:19.94 ID:8Z1FF1zv0.net
巨大決戦とかいう効果も名前もキャラも何もかも意味不明の壊れスキル
どことなく装備魔法の巨大化がモチーフっぽい感じはあるが竜崎は巨大化を使った事もない

385 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:47:21.31 ID:WDws3ObS0.net
>>378
デュエル1になったら辞めるわ

386 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:05:16.47 ID:fORcvFD60.net
ハーピィがうざすぎるんやが何がメタになるんやこれ

387 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:06:37.94 ID:Fk6hOpXTa.net
あんな鳥ごとき局ハリ一発で終わりだろ

388 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:10:45.27 ID:IZfcaizYd.net
ハーピィは先攻ビシバールキン立てたら何もできず沈黙してた

389 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:23:05.11 ID:WF7fg1G7a.net
青眼死ねよゴミが

390 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:45:39.90 ID:BXjQ4Zmkd.net
何でこんなに青眼嫌われてんの?
何回か当たったけど前の環境とそんなに変化あるように見えないんだが
上の方ではエクシーズ召喚とやらがそんなに悪さしてんの?

391 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:56:45.45 ID:bKpjbPOy0.net
もうちょっとプレイすればわかるよ
単純に下から上まで数多過ぎでうざい
何ターンもかかってしつこい
カードもスキルもアド取りまくりでインチキくさい

392 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 03:58:42.85 ID:BXjQ4Zmkd.net
それ白石出た頃から変わんなくないか?
他の強デッキがナーフされて消えただけで
ってかターンかかるのは俺はかまわんのだけどなぁ
後攻ワンキルだらけとかのがつまらんと思うし

393 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 04:10:08.04 ID:bKpjbPOy0.net
まぁお前の中はそうなんだろうな
俺らはもう青眼の相手飽きたし
どこのtierでもセプスロ堕天使とツートップだから
コナミ側もなんか手を打つことになるだろうけど

394 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 04:12:54.62 ID:nQAzV+iXp.net
4ターン目のフィアットの自爆特攻でなんでフィアットが除外されたかわかる人いる?
これってバグか?俺の頭がボケてるだけか?

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00d65a0bc64b1b144a6becc6dd37bab7b5a68e1303

395 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 04:19:45.30 ID:KDpRGPe8a.net
>>394
フォトンパニッシャーの素材効果じゃね

396 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 04:34:35.82 ID:kpgUCJKAK.net
ザルーグ遂に来てる
デッキに入れた
初戦は堕天使
残り100削るだけだったのに負けた

397 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 04:43:55.26 ID:XVIxbwWb0.net
火の粉入れとけよ

398 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 04:49:36.99 ID:kpgUCJKAK.net
ザルーグを入れたデッキで2連勝したがどちらもザルーグは活躍せず3戦目ガールズデッキに負けた
元々の構築が雑魚だからしょうがない

399 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 05:13:45.07 ID:slJ3CTeF0.net
青眼相手にこいつ結構使える
https://i.imgur.com/Ki5Nzfq.jpg

400 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 05:59:01.27 ID:SvOe1cT7r.net
デスペもいい加減長期環境罪でぶち込めよ
ネオスやドラグを規制出来るならもう潮時だろ無意味なスキル修正だけとか運営馬鹿過ぎる…
まぁ使ってるやつも知能に欠陥があるデッキではあるが

401 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:01:10.06 ID:+zpapzvX0.net
初手に石と調和必ず握ってんのウザすぎる

402 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:02:51.07 ID:cJfZ7moF0.net
デスペは一時期と比べて数を減らしたけど無理なデッキは無理だからなぁ、バトルフェイズ中に出て来るのはまだいいとしてバトルフェイズ中に破壊効果使ってくんなよ……せめてバトルフェイズ開始時限定ならなぁ

403 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:07:19.84 ID:pgEmNGas0.net
デスぺってそんな言うほどかな マッハ型が単純に腹立つのは認めるがそれでも準環境レベルだし
ただブルーアイズとサイバーに強い、コズサイ積みやすいって点で言うならKC2ndで流行ってもおかしくはないパワーはあるか

404 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:14:49.98 ID:XnJsF5i50.net
デスペは単体で見ても強いことしか書いてないぞ

405 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:16:08.44 ID:cJfZ7moF0.net
LPαでLPを5000に変更して魂のカードでデスペを確定サーチするデスペがチラホラ居るのが鬱陶しい
手札にデスペを握っているのが確定した時点でバトルフェイズに入るのを躊躇するし場合によってはサレンダーもする

406 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:16:43.53 ID:iU6awLVia.net
マッハのレベル上昇でそのターンだけにスキル修正するならいいけどコンマイの事だからオーバーキルしてきそうなのがなぁ…

407 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:17:15.77 ID:cJfZ7moF0.net
効果破壊が任意の数ではなく、絶対にコインの数と同数破壊なら運ゲーにも付き合ってやれないこともないのに

408 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:28:43.14 ID:kbbZWcLVa.net
先攻でハルバードキャノン立てるとハーピィは何もできずにアへ顔してくれるよ
えっ、因果?そうですか……(サレ

409 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:30:10.76 ID:hF1N5Uwb0.net
>>400
今のデスペの少なさで無意味だと思ってるお前の頭が欠陥だろ

410 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:43:54.65 ID:0KvWlSR/a.net
ハーピィと当たっても強えなぁって感じだっけど流石に因果でヒステリックサイン捨てるのは反則だと思いました。

411 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:02:00.97 ID:KAhaXXJ7M.net
一度に3枚って驚異的に見えるけど
冷静に考えてサンドラとか白石の方が対応幅広くてキモい動きしてるからなんとも思わなくなった

412 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:06:59.48 ID:WDws3ObS0.net
運ゲーのフォトン嫌い

413 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:16:13.17 ID:Fa4OjrNg0.net
ハーピィは召喚を無効にするのが一番だなあいつら平気でネスト聖槍出してきやがる
問題は先行取れないしそもそも引けないし相手はハリケーンも撃ってくるってことだ
ヒィィィン

414 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:16:36.85 ID:DDAINkjt0.net
エクシーズがある時点でデスペで完全に積む

415 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:17:08.32 ID:DDAINkjt0.net
ことはないと思うけど(途中で切れた)

416 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:17:55.24 ID:X5tXcFWS0.net
もし次の規制で青眼堕天使が消えたらハーピィ大量発生しそう

417 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:22:30.84 ID:DImM7Pwsa.net
青眼は概念みたいなものだからそう簡単には減らないでしょ

418 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:25:46.76 ID:D1l5qLzId.net
堕天使は服役中に脱獄してきたみたいなもんだから徹底的に懲らしめてほしい

419 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:35:37.44 ID:1uWIpA9r0.net
>>399
いやなら速攻魔法の鈍重とかコンセントでよくねw

420 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:35:51.47 ID:Fk6hOpXTa.net
堕天使は追放3だろうな
セプターも3

421 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:37:49.97 ID:4I9lHt070.net
闇属性機械族とかいう見えてる地雷を戦闘破壊しようとするのが悪いんですよね

422 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:42:01.01 ID:yIWlA2vQd.net
なお放っておいても自爆特効や結集で出てくる模様

423 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:42:36.73 ID:kTqXX1+JM.net
ハーピィはサイン置いてるとブラロ牽制されるのが鬱陶しいと思った

424 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:44:50.51 ID:9ANYTChx0.net
出たばかりのURリミ3掛けるのはセンス無さすぎるわ
URバリア消えてるとは言えURリミ鈍いの考えたら椅子リミ2か3の方があり得るだろう

425 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:45:59.53 ID:kTqXX1+JM.net
追放スローネ3で
あと1枚しか積めなくてかわいそうだから神属は3に緩和していいぞ

426 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:52:05.40 ID:LNd5/MS20.net
太古と調和もリミ3行け

427 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:54:21.40 ID:/s6CG5O7p.net
運営開発がスピードデュエル…????状態である限り同じ轍を踏み続ける

428 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:56:08.17 ID:juMjcYUQa.net
青眼はどうせバカ運営が忖度規制するんだろうけど
スキルだけは絶対ナーフしてくれ

429 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:57:58.29 ID:EB7pch9S0.net
マッハ堕天使もスキル触るだけで消えると思うけどな

430 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:59:48.73 ID:4I9lHt070.net
堕天使の方はマッハではなくセプスロが本体だから

431 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:08:02.49 ID:sDDcTar/0.net
狡猾使ってみてるがインチキにも程があるなコレ
条件ゆるゆるの癖に好きに破壊とかアドの塊やんけ

432 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:13:37.26 ID:4coZN/JMa.net
椅子2にしとけば相性いい出張来ない限り堕天使も出てこないでしょ

433 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:18:32.44 ID:Nzg9Vvurd.net
青眼も結局悪いのは最強ドラゴンとかいうインチキスキルだしこれだけナーフすればいいわ
このゲーム常にコンガイオリジナルスキルが一番つまんねぇよな…

434 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:19:18.70 ID:XnJsF5i50.net
セプスロは出張り過ぎている
椅子をリミ2だ

435 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:20:39.63 ID:Kzgf/btUa.net
セプスロと堕天使の切り離し
レベルスキル修正でマッハ悪用禁止
青眼のスキル+αのナーフ
オノマト局所取り上げ

せめてこれくらいはおねしゃす

436 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:23:04.67 ID:DDAINkjt0.net
そしてほくそ笑むサイバードラゴン

437 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:23:37.97 ID:X/BT1trQp.net
おしじゃあワンキル可能なテーマは全部禁止にしてやるぜ!

438 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:23:47.69 ID:quMzyvfgd.net
セプスロ揃える確率クソ低いのに規制しろとか寝言は寝て言えよ

439 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:25:50.41 ID:kTqXX1+JM.net
セプスロノータッチだとドロソ実装不可になるから多少はね?

440 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:26:46.92 ID:Fa4OjrNg0.net
おはドルベ

と思ったけどどうせ使って無いんだよなセプスロ

441 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:27:38.20 ID:7kTJxqex0.net
そして話題すらならない局所からガンループワンキル

442 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:27:55.84 ID:4I9lHt070.net
>>436
なんか知らんがウルトラソウルの音程で読んでしまった
語呂は悪いのに

443 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:28:29.71 ID:Fa4OjrNg0.net
間違えたドルベセプスロなんて使って無いんだよな
どっから生えてきた?

444 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:29:11.17 ID:cJfZ7moF0.net
>>438
揃わなかったらそのまま堕天使ルートになるだけじゃん、万が一盤面が崩されてもセプスロルートにスイッチ出来るんだろう?

445 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:34:59.29 ID:XxS3B0xH0.net
セプスロ堕天使はそこまで都合の良いものでもないよ

446 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:36:28.87 ID:LNqMankc0.net
セプスロは規制確定だろう

447 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:37:07.93 ID:VWWQSeB1a.net
堕天使は追放とイシュタムで圧縮とサーチが入るからそこで確率上がるんだよな
現に大会で常に結果出しまくってるからセプスロはかなり規制危ういよ

448 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:40:10.01 ID:XNvJqGsp0.net
ほんとにセプスロそろえる確率が低いならそもそも堕天使が出てくるわけないんだよな
セプスロ揃わなかった場合はもともとの堕天使からセプターかスローネピンの分手札少ない状態でスタートしてんだから

449 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:41:03.82 ID:6iPR5DYsd.net
セプスロ堕天使・マッハを添えて
これはもう廃れたの?

450 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:41:58.79 ID:BLcomazl0.net
マッハももちろん強いけど安定性が落ちる

451 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:42:52.14 ID:6uC+S3R6a.net
セスプロは四十枚デッキでも出張に使われてたからなあ

452 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:42:56.68 ID:hd5VsUMEM.net
普通にまだいる
マッハは勝敗決まるのも速いから2ndでも使われるだろ。トップ層ではまた独特のメタが回るだろうけど

453 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:44:33.59 ID:xI/C6jQA0.net
久し振りに来たけどまだセプスロ環境なのか
本当進歩無いゲームだな

454 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:50:22.64 ID:DspmS1VqM.net
セプスロと堕天使の切り離しは確実だろう
結果出しまくってる以上は諦めろ

455 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:50:36.32 ID:iuV1bC/h0.net
>>443
OCGのオリジナルカード

456 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:54:27.01 ID:7kb40gXpr.net
助けて機械族絶対殺すマン

457 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:57:58.52 ID:Usk6SlZzM.net
収益が関係してる以上仕方ないとはいえ後出しジャンケンの如く規制されるとつまらんなってなるな

458 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:07:03.76 ID:XNvJqGsp0.net
>>457
先出じゃんけんで規制したらそれはそれで文句出たやん
芽吹きとか

459 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:11:44.26 ID:2ghntMiY0.net
そもそもセプター紙で制限くらったのによく持ってきたもんだな
紙と同じことしてるようなもんやん、猿以下のあたまかよ

460 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:12:27.97 ID:2ghntMiY0.net
制限はスローネだった

461 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:13:29.64 ID:/OMg8EFq0.net
なんで連敗中に連勝中の相手に当たるんだよ糞が
しかも毎回事故る上にそういう時にドローできん先攻で後攻ワンキルされるし

462 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:16:18.21 ID:63uSWIjm0.net
>>459
アレイスターを持ってきた運営だぞ?
なんも考えてないだろ

463 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:19:16.83 ID:hd5VsUMEM.net
先出しか後出しかの問題じゃなくそもそも規制が最低限で済むように考えてカード出せよな

464 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:22:33.00 ID:TkqOBhoX0.net
アレイスター実装決めた奴らは何考えてたんだ?

465 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:23:10.39 ID:z0u7U45Sp.net
フィールドせまいからええかの精神

466 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:23:25.77 ID:7YwC7P2O0.net
セプスロ堕天使以外しょーもないスキルのせいで対戦がつまらなくなってる

467 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:24:30.00 ID:xI/C6jQA0.net
>>464
スキル実装と同じ事考えてる

468 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:28:40.90 ID:yfolysDO0.net
キング昇格戦でミスプして負けるの悔しい。リプレイ観たら展開の仕方によっては勝てたのがわかるとなおさら

469 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:33:10.43 ID:IDwwuNVz0.net
くそが!

470 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:35:06.34 ID:2ghntMiY0.net
召喚と間違えてセット押した時のやるせなさ

471 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:36:04.96 ID:xT9Ho9+U0.net
手札で発動する効果モンスターをそのまま召喚したことならある

472 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:36:15.54 ID:nS8zHOHFd.net
伏せ魔法罠破壊するつもりが、伏せモンス破壊してしまうことある

473 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:37:09.06 ID:zM5ICp9PM.net
>>471
よう賢士くん

474 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:37:50.22 ID:Usk6SlZzM.net
>>458
スキルの規制は俺はしてもいいと思うけど
むしろスキルなくていい派

475 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:38:39.64 ID:xT9Ho9+U0.net
>>473
賢士ならまだよかったんだがな、スワラルスライムです…

476 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:40:09.23 ID:50w2UjCv0.net
賢士召喚とかプレミかよ

A. 手札のブルーアイズを見せまーす
B. もう1枚の賢士の効果を使いまーす
C. 調和で太古捨てまーす
D. プレミでしたー

477 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:40:21.16 ID:IDwwuNVz0.net
カオスMAX

478 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:40:49.48 ID:TyteTkMoM.net
スワラル召喚は草

479 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:47:06.00 ID:2ghntMiY0.net
これはいったいどんな作戦なんだ…?と疑ってかかったら結局単なるミスとしか考えられないことあるな

480 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:49:21.66 ID:IDwwuNVz0.net
あー忍者楽し
ato karakuri kaesite
karakuri kankyou iri sasenai teido ni tyousei tanomu
好きなテーマちぎょのわざわいはたまったもんじゃないうぇ

481 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:52:32.37 ID:TyteTkMoM.net
墓地にシンクロいないのに妖神S召喚してやらかしたーーと思ったら勝手にサレンダーしてくれたことあるわ

482 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:54:29.58 ID:YlMPeigxa.net
>>480
闇川さんが実装されたら未実装の忍者モンスターや忍法カードもついてきたんだけどな
エースモンスターが実装済みである悲しさ

483 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:00:38.74 ID:IDwwuNVz0.net
>>482
今調べて来たら忍者使うキャラなんだね!!いたんだ!
アニメ知らんくてもめっちゃ使いたくなるなあ

484 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:14:55.96 ID:PReDtaUxM.net
まぁ言うても初手セプスロ確率22%なんやろ
堕天使で手札交換なしでの確率らしいけど
揃わんことも多いし上振れにカッカしてもしょうがないぜ

485 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:18:54.92 ID:PJaV1Zn50.net
追放イシュタムのおかわりでセプスロ率5割くらいに上がるんじゃなかったか
20枚デッキでセプスロなんて使ったらそりゃそうだって感じだけど

486 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:20:01.24 ID:i4sczuWnd.net
初手操作殺しといてオノマト変化が無罪放免はありえないだろな
今回がオノマト最後の輝きだ

487 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:21:25.31 ID:XNvJqGsp0.net
そもそも2ドローできるカードの中で一番強いのが堕天使ってだけでドローできるカードとか他にもたくさんあるからな

488 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:22:37.66 ID:zM5ICp9PM.net
はよ局ハリ没収しろや
スキルで絶対ワンキルできる手札揃えられるテーマに局ハリが許されていいわけがないだろが

489 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:23:08.48 ID:A5jH2kY8a.net
>>453
久しぶり(9日振り)
新BOXが出た訳でもないのにそんな短期間で環境変わる訳ないだろ馬鹿か?

490 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:26:22.76 ID:BLcomazl0.net
相手がどんな卑怯な手を使おうと変化でブチのめす遊馬先生

491 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:28:43.39 ID:gmfK9+uzd.net
遊馬先生でも許さない時は許さないからな

492 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:31:40.47 ID:YMEC7/gB0.net
遊馬は勝った上で許すからな

493 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:38:16.21 ID:zxCbhCbHM.net
唯一許されなかったのはドン千くらいか?

494 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:39:36.47 ID:nQAzV+iXp.net
>>395
今更だがサンクス!
そんな効果知らんかったわ
エクシーズ素材とか儀式素材から付与される効果も表記されるようにしとけよコンマイ

495 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:40:18.53 ID:xT9Ho9+U0.net
エクシーズ素材になったときにちゃんとエフェクト出てるんだよなぁ

496 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:40:33.75 ID:pXq+8bxk0.net
局ハリワンキルもボールカイトホーリーライフとかあるし戦術として有りっちゃ有り
でも一方は潰してもう片方はリミなしインチキスキルでやりたい放題とかアホやん

497 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:46:38.56 ID:Na1Sup42H.net
運営はサイドラは渋る割にサイバー流奥義は出すという謎のプレイングをしたからな

498 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:46:42.69 ID:gZdg0NuUa.net
>>487
ドロソ自体がサーチ出来てコストもテーマ内ならなんでも良いビッチなカードはなかなかないぞ

499 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:51:13.22 ID:XNvJqGsp0.net
>>498
サーチできると言ってもそもそもドロソ本体が1枚しか積めないから

500 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:54:33.67 ID:YMEC7/gB0.net
堕天使は召喚権すら使わないからな

501 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:55:51.64 ID:zM5ICp9PM.net
万能サーチ札3枚積んでますよね
青眼だって万能サーチ3枚入れられるなら調和なんて何枚も積まんよ

502 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:58:11.80 ID:nQAzV+iXp.net
>>495
そうなのか、じゃあ俺の落ち度か。ソーリー、コンマイ
そもそも相手ターンにあんまり画面見とらんからなぁ

しかも勝手に改造認定して勢いで通報しちまったよ
ソーリー、お相手の方

503 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:58:52.43 ID:OZ8Zf2zJ0.net
サーチも入れて調和も入れよう

504 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:01:03.73 ID:A5jH2kY8a.net
ノーコストで連続2ドローしてくる青眼が追放に文句言ってもね…

505 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:05:57.18 ID:YMEC7/gB0.net
オノマトはドロソありで局所引きやすいのに…
1ヶ月でリミット入れられたBFが可哀想だよな

506 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:06:13.30 ID:M9TvPrtPM.net
旋律1枚あるだけで全然違うわ
ということで頼むから調律はよ

507 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:09:16.10 ID:4UAg0iVNa.net
普段ほとんどホープしか使わない遊馬さんが影の巨人戦でヴォルカアトランタルブラックミストを出してボコったのは驚きましたよ

508 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:12:48.11 ID:z0u7U45Sp.net
ビッグアイとかいう強すぎる味方

509 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:17:44.03 ID:uJRwciCa0.net
メガリスでなんとか突破したわ
ほとんどがわからん殺ししてる感じがあった

510 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:19:27.74 ID:9BudzXolM.net
>>442


511 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:37:11.78 ID:urqb+cBL0.net
スキルのせいでリミットされるのは悲しいな

512 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:48:52.94 ID:BLcomazl0.net
メガリスと分かった瞬間脳がパニックになるからメガリス最強

513 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:50:13.26 ID:1C+clSdYM.net
先攻マッハ立てられたらメガリスどうなってまうん?

514 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:51:14.06 ID:gZdg0NuUa.net
メガリスだとバレる前にサレンダーする

515 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:51:58.05 ID:z0u7U45Sp.net
マッハもきついけどそれよりウィップクローサーが絶望的

516 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:55:00.05 ID:gmfK9+uzd.net
メガリス神の加護があれば相手はマッハを引けない

517 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:55:44.73 ID:PReDtaUxM.net
>>504
ノーコストで手札交換ばかりでなくドラゴンデッキから特殊召喚したり手札に持ってきたり、墓地回収したりとアドの塊みたいなカードだけれども規制はされなさそうなのが青眼の凄いところよね

518 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:57:38.65 ID:yfolysDO0.net
この環境で生き抜くメガリストなら、何か対策カードは積んでいて引き寄せられる様にドローしてるはず

519 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:59:38.94 ID:z0u7U45Sp.net
マッハ相手にした時全部先行取ってベトールの構えすれば余裕

520 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:49.74 ID:WuNITFou0.net
好きでHERO使ってるけどやってること完全にオノマトの下位互換で辛い

521 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:08:26.86 ID:XNvJqGsp0.net
>>500
そもそも召喚権使うドロソって?

522 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:09:04.64 ID:gmfK9+uzd.net
>>521
ワ、ワンダーワンド

523 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:39.51 ID:1uUq3Fyaa.net
ミスティックパイパー!

524 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:11:23.44 ID:9MKoQ0++d.net
召喚権使わないドロソとして暗黒界混ぜたセプスロしたけど弱かった

525 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:27.64 ID:1C+clSdYM.net
ドローサーチSS妨害回復全部召喚権使わずにやるくせに何言ってやがる

526 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:17:21.83 ID:UIPrLDUIp.net
正直禁止覚悟してるカードある?使ってる側ではあるけど神属の堕天使は4枚目の禁止にぶち込まれる気しかしてない

527 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:19:31.68 ID:Na1Sup42H.net
禁止は無いんじゃね

528 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:19:45.67 ID:XNvJqGsp0.net
セプスロと分離すれば堕天使は大丈夫だわ
スローネ2で終わりよ

529 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:21:12.03 ID:rMPA/ohG0.net
正直アフィな気がしてならない

530 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:21:53.16 ID:z0u7U45Sp.net
ドルベが来る前に規制とは
やはりドルベは有能

531 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:23:06.34 ID:5Yd/cdbga.net
追放スローネリミ3で分離さえすりゃ満足っすわ

532 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:24:13.33 ID:yfolysDO0.net
先行にやることを作ったウロボロスをリミット入れればもっと良いぞ

533 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:24:48.32 ID:UBcFwlHEM.net
青眼のダメなところは脳死プレイでも勝てるとこだよ
ほんま太古の白石だけでいいからはよリミットかかれや

534 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:26:32.26 ID:Na1Sup42H.net
リミットせずに新しく人気テーマのストラクを出そうぜ
楽に作れる人気テーマ増えたらそっちにも人流れるさ

535 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:26:54.26 ID:qQv9t2GKa.net
ストラクでお手軽環境はやめてほしいわ
対人がそればっかりになるし
tier3〜ギリ環境外くらいで頼む

536 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:28:46.05 ID:DUQyMC+F0.net
新しい人気テーマをストラクで出しても結局そのテーマであふれていたちごっこにならんか?

537 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:30:25.04 ID:WuNITFou0.net
強いカード出したら文句言われるし出さなくても文句言われるし辛い仕事やで

538 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:30:47.28 ID:yIWlA2vQd.net
スタダはいい加減ストラク出してやれよ

539 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:31:29.91 ID:yvPYSO7/a.net
>>537
お前引きこもりだから関係ないやん

540 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:35:14.06 ID:9MKoQ0++d.net
最近ジェム余る勢居ないけど
ハーピィとマッハとライボル、堕天使セプスロ引きに行っているのかな?

541 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:35:18.95 ID:Na1Sup42H.net
>>536
10個くらい出せばセーフ(適当)
ミラフォやリビデや蘇生はいつか来るのだろうか

542 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:36:02.71 ID:WrsYCOaX0.net
っていうかシュースタはいつ来るんだろうか
今回の風属性boxのメインURにでもしておけばよかったのに
プラシドイベントの報酬でくれるなら有難いけども

543 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:38:25.54 ID:WBcOPlhZa.net
普通にメインURやセレボで強いカード出してくれれば問題ないよ

544 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:44:09.21 ID:xT9Ho9+U0.net
そういえばkcで聖騎士全然見なかったな

545 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:44:35.20 ID:CAJWzgUM0.net
メインに強いテーマ出してもよっぽどじゃないと集める人少なそうだし青眼だらけなのは変わらなさそう

546 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:44:46.08 ID:9ANYTChx0.net
召喚権使うドロソって聞くとカーD思い出すがそろそろ来ても良いんじゃないかアレ

547 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:44:48.61 ID:KvMfowIaa.net
青眼は何故か「禁止されるほど強くないと思うよ」みたいな
さもゲームバランス考え上で妥当な判断したかのような擁護が沸いてくるから一回徹底的に潰してもらいたい

548 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:45:00.75 ID:oKUHqbL2M.net
せっかくカオスMAX出したのに神属でモリモリ回復されて草
対象取らないのかよ…

549 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:46:03.16 ID:WBcOPlhZa.net
>>545
強さ抑えれば多少は減るでしょ、今より多少はね

550 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:46:57.68 ID:VBETXG8vM.net
シュースタは手間の割に弱いしイベント配布がいいな。それこそスターダストをSSできたターンにフォーミュラを創造できるスキルなら使えるかもだけど

551 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:47:07.83 ID:2t6Qaw+J0.net
オノマトや青目に曲ハリや狡猾が入ること自体意味不明だわ

552 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:50:00.83 ID:rHMLUrbw0.net
>>547
青眼使いの数考えればそういう奴が出てくるのも当たり前

553 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:53:14.69 ID:guzC3OnFM.net
よしんば禁止されるほど強くないとしても上振れ昇格潰し罪でしんでどうぞ

554 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:53:53.32 ID:U4ZuqMcv0.net
2対リリースしなくちゃアドバンス召喚出来ないモンスターを手札から特殊召喚できるカイバーマン←ちょっと強そう
墓地に送られるだけで手札からどころかデッキから特殊召喚できる上にサルベージもできてしかもチューナーな石←???

555 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:53:53.46 ID:sHBCVjl4a.net
青眼使ってる俺が言うのもなんだけど青眼は規制いらないでしょ

556 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:54:15.34 ID:7YwC7P2O0.net
こんな対戦の半分青眼になるほど強くはないのはある

557 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:54:59.98 ID:1C+clSdYM.net
カイバーマンとかいう地面に埋まってる石より攻撃力低いヒョロガリ

558 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:57:35.67 ID:PMr+iKpIM.net
青眼にリミ2入れられんのほんと笑うからやめろ
石リミ2あくしろよ

559 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:58:36.81 ID:z0u7U45Sp.net
カイバーマンは古のルールに駆逐される悲しき存在

560 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:59:15.87 ID:CAJWzgUM0.net
大きさわからんけど石投げられたら痛いやろ

561 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:59:47.44 ID:2t6Qaw+J0.net
UAの残りのカード早く実装してくれ
全部ノーマルでいいだろ

562 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:00:04.53 ID:yrffgXePM.net
規制なしでKCのたびに壊れ青眼メタカード実装してリンクスはサ終よ

563 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:00:35.87 ID:dNeJdRE3d.net
ロケランとバズーカ装備した部隊がようやく750の世界だぞ
モンスターに比べりゃ人間なんてざこざこよ

564 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:00:58.16 ID:1C+clSdYM.net
>>560
それは投げてるやつの力やん

565 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:01:13.87 ID:oPW4q6bf0.net
まあ最初期からいる最上級バニラを活かす為にはサポートカードは他のテーマより強くしないといけないだろ

566 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:04:04.85 ID:YMEC7/gB0.net
太古実際めちゃくちゃデカいんだろう

567 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:04:47.99 ID:dNeJdRE3d.net
その気になれば転がれるんだろ

568 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:04:48.26 ID:XNvJqGsp0.net
青眼は剣士にかけて安定性を奪うか古のルールと目覚めの旋律にかけて先攻シンクロしにくくするか必要でしょ

569 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:06:31.69 ID:2t6Qaw+J0.net
旋律と亜竜がリミ1
太古と調和がリミ3
精霊竜リミ2
が無難だろうな

570 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:11:32.80 ID:ulUqSyw3d.net
セプスロもリミ3かけて欲しい

571 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:12:08.40 ID:aZC/OK8Ha.net
ディープアイズのバーン食らうとクソイラつくなんであいつ半減してないんだよ

572 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:20:00.16 ID:DyOfMPwLF.net
ロケラン担いだコマンダーが750の中普通でも1000、本気だすと2000になる空手家は何者なんでしょうかね...
あれ、聖槍さえあれば青眼にはカラテマンワンキル強いんじゃね?
聖槍の減少もチャラになるよな?

573 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:22:15.59 ID:A5jH2kY8a.net
ディサイシブで青眼使い焼き殺した時は凄く気持ちよかったな

574 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:29:53.40 ID:hSnb9QQD0.net
青眼は強さ以上に数が多過ぎて不快だから規制しろって言われるけど青眼並みに安く組めるデッキがもう一つくらいあれば青眼ばっかにはならないんじゃね?

575 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:30:25.96 ID:hBiMFHS1r.net
つまり不知火か

576 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:35:24.66 ID:Hr+6WkSS0.net
青眼滅茶苦茶売れたし規制したら引退祭りになりかねないのがな

577 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:37:23.42 ID:1C+clSdYM.net
以前の環境勢規制しまくってこうなったんだから徐々にインフレさせて自然に青眼のシェア減らす方が得策だろ

578 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:38:25.73 ID:2ghntMiY0.net
徐々にやってたら対戦相手青眼ばっかでますます飽きて人やめるだけだぞ

579 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:41:03.69 ID:s+xNERZp0.net
青眼ってストラク出る前は安くなかったけど、それなのに強くない時期もランクマに限っては人気銘柄だったでしょ

580 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:41:07.30 ID:QBmS/PRq0.net
ハーピィはミニだしシンクロxyzどっちも簡単にできるから超新規向け
いつまでもEX6のうんちとかいるじゃん

581 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:42:49.53 ID:bKpjbPOy0.net
半年経過してゼアルワールド初期から追加で二人しか開放されてないけど
この調子じゃ9月からまたDSOD的な箸休めワールド+OCGオリジナルテーマでもやるんかな?

582 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:43:08.38 ID:WrsYCOaX0.net
>>574
聖騎士があったんだけどな
バランス規制でお亡くなりになられたね

583 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:51:20.86 ID:UBcFwlHEM.net
聖騎士ブラマジは規制かかってほとんど見かけなくなった
炎王剣闘ドラグニティはたまに見かける
こないだレッドアイズと当たった時は懐かしさに浸った

584 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 13:54:08.05 ID:XNvJqGsp0.net
ストラクでどうこうっていうのもあるけど環境トップと人気テーマを重ねてるのも原因なんだよな
ブラマジのときも思ったけど強くなくても組んでるやつがたくさんいるのにそれで大会で結果を残せるレベルにしたらあふれるに決まってんじゃんって
人気テーマは月末にキングなれるくらいの強さで十分だわ

585 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:02:56.95 ID:s+xNERZp0.net
人気強い組みやすい
増える要素しかない

586 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:05:00.80 ID:CSLGlD2ua.net
>>576
普通に売上下がってるけどなんで売れまくったとか捏造してんの?お前青眼使い?

2021/01 4.78億←←←青眼ストラク

2020/01 6.20億

2019/01 7.77億

2018/01 8.03億

587 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:07:40.72 ID:uJRwciCa0.net
聖騎士は流石に殺しすぎた感がある

588 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:08:22.95 ID:hQ0Mu7gOM.net
聖騎士別にカードはノーダメなんだけどな

589 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:08:44.38 ID:TkjNxDwsa.net
>>586
ブルーアイズ全然売れてないね……規制して問題なさそう
なんでこんなに売れてないんだろう……

590 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:09:15.04 ID:XNvJqGsp0.net
聖騎士本体どころか一緒に使ってたカードのリミットすら何も喰らってないのに殺しすぎたはない

591 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:09:28.40 ID:YO6xarRk0.net
売上は下がるだろうな
他と違って課金する要素が少ないからな

592 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:09:38.51 ID:YMEC7/gB0.net
聖騎士殺しすぎたと言われても困る

593 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:10:35.06 ID:hF1N5Uwb0.net
シェリーが聖騎士スキル持ってくるよ

594 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:11:26.01 ID:rMPA/ohG0.net
聖騎士の相手にカード選ばせるやつほんと嫌いやった 勝手に選ぶ機能つけてほしい

595 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:11:28.83 ID:qt5jbZy8a.net
>>586
青眼売れなさすぎて草

596 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:11:39.85 ID:1uUq3Fyaa.net
今でも極まれに聖騎士にあたることあるけど都合よくマーリン聖剣揃ってると本当強い

597 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:11:56.65 ID:10kdXf3v0.net
聖騎士殺しすぎたってリリース後即カードリミット入って更にスキル下方と罠環境で絶滅危惧種になったWCの前で言えるの?

598 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:13:04.61 ID:A5jH2kY8a.net
聖騎士が殺しすぎ?
メガリス使いは頭メガリスか?

599 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:15:48.60 ID:NY7GStTRd.net
死ねクソゴミ上振れ運だけカスゴキブリ白トカゲが

600 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:16:01.21 ID:zHSZMGIQ0.net
スキルが発動してデッキがモロバレルする上汎用カード6枚しか入れられない方界の方が聖騎士より酷い気がするが

601 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:18:53.95 ID:yfolysDO0.net
聖騎士はノーダメージでは・・・?

602 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:21:58.96 ID:8Z1FF1zv0.net
セプスロ月光ってなんやねん・・・・めちゃくちゃすぎるわ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:22:58.99 ID:UBcFwlHEM.net
密かに純EHERO組んでるからアブソルートzeroを待ってるわ
ライボルあるしもういいだろ

604 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:24:37.07 ID:1xIHNe3lp.net
シンクロ実装あたりで一度やめた復帰勢なんだけど脳死で回せるデッキって何がある?
アフィじゃないアフィ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:25:04.05 ID:hQ0Mu7gOM.net
月光融合3枚使わせたのでタイムアウトで負けてしまった
TGはこれがなあ

606 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:31:39.26 ID:A5jH2kY8a.net
>>604
カラテマン

607 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:32:43.49 ID:ddtrE5xOd.net
絶対裏切りヌルヌル

608 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:34:37.31 ID:2ghntMiY0.net
というかバランス規制したせいでトラミッド以外のバランスもほぼ死んだからな

609 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:38:31.42 ID:s+xNERZp0.net
聖騎士くんなんならバランスでもKCでは微妙だったのにな

610 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:39:06.07 ID:1C+clSdYM.net
聖騎士を殺しすぎたというか、聖騎士だけをクリーンに殺すべきだったろ。雑に初手操作スキル全部殺したもんだから環境外テーマが息してないじゃん。バランス墓守とボクモン光虫かえして

611 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:40:18.84 ID:z0u7U45Sp.net
今でも回れば強い聖騎士
一回エンジン掛かったらダルすぎる

612 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:41:50.94 ID:Nn/I9D6Ea.net
3日前ぐらいにマッチした妖仙と又マッチングしたわ
キモいから死んで欲しい

613 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:45:55.49 ID:xQ1xRSMA0.net
なんで堕天使そんなうごけるん…

614 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:54:29.00 ID:XNvJqGsp0.net
そりゃ2枚使って3枚ドローしながら1破壊やハンデスできる汎用カードありゃどのデッキも動くって

615 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:54:31.25 ID:zHSZMGIQ0.net
青眼と堕天使のせいでKC突破出来ねぇ…
昇格降格戦に限って手札事故るし

616 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:58:25.88 ID:i4sczuWnd.net
ほんとに青眼と堕天使のせいか?

617 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:58:55.47 ID:pHuoJwDU0.net
どうせ1ヶ月後には死んでるしな
ほんとやるだけ無駄なんだわ
今月キングすらクソ環境で面倒

618 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:59:11.28 ID:XNvJqGsp0.net
青眼と堕天使どっちにも勝てないデッキ使うのはやる気がないんじゃ?

619 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 14:59:11.51 ID:2ghntMiY0.net
セプスロ堕天使だけならまだよかった
ウロボロスまでセレクション追加したのがな…
ほんと何考えてんだ

620 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:01:17.00 ID:awd523tq0.net
相手ターンにインゼクトロンくん出すとダメージ喰らわない効果を以外とみんな忘れてるのか退かしたら無くなると思ってるのか知らんけどキル取りに展開してくれて有難い

621 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:01:30.38 ID:hQ0Mu7gOM.net
KC1stまだ堕天使いるの?火曜くらいにはもうほとんど見なかったが

622 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:04:22.26 ID:xQ1xRSMA0.net
つかドロセン魔法罠との相性がえげつない
かといって修正くるとも思えないし

623 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:04:58.81 ID:xQ1xRSMA0.net
>>621
まあ言うほどいないね
10戦に一回くらい

624 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:08:03.79 ID:hSnb9QQD0.net
>>621
昨日突破したけどほぼ見なかった
青眼とオノマトが多かった

625 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:14:30.31 ID:byXy8nWp0.net
堕天使とドロセンで強いならセプスロ実装前に堕天使消滅してたのはおかしいっす
どう考えてもセプスロがまずかった

626 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:17:13.36 ID:pgEmNGas0.net
遊戯王の特殊召喚のシステムって今更だけど欠陥だよね
なんでレベル1のモンスターに召喚権使うのにATK3000のモンスターは1ターンに何度もぽんぽん出せるんだよ

627 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:19:21.36 ID:BLcomazl0.net
ソリティア楽しいれす(^p^)

628 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:19:56.17 ID:/iQnlQ5Ca.net
>>602
紙でもセプスロは出張パーツだったらしいのでまあそうなるわなって

629 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:21:15.95 ID:Nn/I9D6Ea.net
>>625
シムルグとタッグ組んで一時的に息吹き替えしたり純構築でも大会で結果出したりしてただろ

630 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:21:41.74 ID:1C+clSdYM.net
ならばオレはこのカードを場に出そう

次のターンでさらに...

さらにもう1枚!

フハハハ-カッコいいぞー!

631 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:23:00.61 ID:DDAINkjt0.net
想像だけど紙でセプスロ揃う気があまりしない。それでも制限くらったんだよな

632 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:24:00.70 ID:pHuoJwDU0.net
SC出て次はリフレクター堕天使やりそう
もう追放自体が癌 
サーチ警戒したんじゃ無かったのか?

633 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:26:41.98 ID:UIvfhBWZ0.net
色々触ってみたけどやっぱオノマトが握ってて一番いいな。事故らないってのが精神衛生上デカすぎる
問題はKC後規制食らいそうってことぐらいか。今のMAX帯なんかオノマトばっかだし

634 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:26:52.09 ID:2t6Qaw+J0.net
マッハ入れたUAでKC突破でけた
月光やデスペラや青目と多く当たったからセーフ
オノマトとか無理だけど

635 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:27:05.14 ID:z0u7U45Sp.net
紙はこっちより蘇生札あったしメインギミック埋めた上での40枚デッキを埋めるためのサブギミックとしては破格の性能だったからな

636 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:27:55.69 ID:byXy8nWp0.net
>>629
シムルグもネタ程度じゃなかった?
規制以降ランクマで100戦に1回見かけるかどうかだったと思うけど

637 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:29:30.51 ID:XNvJqGsp0.net
>>629
それは援軍リミ2で消えた

638 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:35:53.75 ID:wVjHOQxJd.net
鮫は生き残りそうだな

639 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:38:02.24 ID:D1l5qLzId.net
既に没落してるとも言える

640 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:40:31.37 ID:CAJWzgUM0.net
セプスロ堕天使けっこうみるけど割とブルジョアデッキよな
月の書も当然のように入ってるし
まあ堕天使はもとから集めてた人多いかもしれんが

641 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:42:40.39 ID:4WU1Ql8vM.net
鮫は弱くはないけど何故か好かれないよな

642 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:42:51.39 ID:DOhj2ANS0.net
規制されたわけでもなくいつの間にか環境からフェードアウトしていくのが消え方としては最高だと思う

643 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:43:16.56 ID:UIvfhBWZ0.net
あれだけズルいズルい言われてた鮫はいつの間にか消えてた
餌だったはずの青眼が展開型ばっかになって逆に餌にされたんだっけ

644 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:43:53.08 ID:3YYCeESwa.net
19から勝ち負け+−0繰り返しで全然上がれん
このままヒソカになってようかな

645 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:44:38.52 ID:Nn/I9D6Ea.net
>>636
大会でも結果出してたし
ランクマでもそれなりには見かけたよ

646 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:45:59.15 ID:4WU1Ql8vM.net
今でも青眼は無理なくミラー積んで普通に食えるんだけどな
あとはマッハが流行らなければ

647 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:46:09.29 ID:byXy8nWp0.net
>>645
ごめん大会とか気にしてる人とはちょっと合わないかもしれない

648 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:47:50.65 ID:nYF4bQzNd.net
鮫はモンスターの見た目が好みじゃないのよ

649 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:50:13.21 ID:XxS3B0xH0.net
ベイル堕天使結構強くて楽しいよ

650 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:50:14.16 ID:xP29RS08d.net
青眼がなんだセプスロがなんだマッハがなんだこっちは底無し三枚体勢だぞかかってこいや
オノマトはごめんなさい

651 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:54:19.73 ID:BLcomazl0.net
1枚しか引けないとマッハに聖槍かけられて弾かれそう

652 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:54:54.92 ID:jT2ijjAS0.net
鮫は使用カードに制限ありすぎて楽しくないんよ

653 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:56:49.95 ID:0739PMHC0.net
今日のランクマKC最終調整で潜ってる猛者しかおらんな
レジェ5からレジェ1まで落ちるとか久々に体験した

654 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:57:48.71 ID:k5dhBiht0.net
サメ♪ サメ♪ サメに気をつけろ〜♪

655 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:59:51.54 ID:UIvfhBWZ0.net
でも鮫使ってる人は逆に今ぐらいの立ち位置の方が安心なんじゃね。確か相当高級デッキでしょ
暴れまくって規制される方が嫌そう

656 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 15:59:57.00 ID:BLcomazl0.net
面白さで言えば鮫よりはお魚デッキかな

657 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:00:28.34 ID:k5dhBiht0.net
フカヒレだしなあ

658 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:03:36.00 ID:K7TLcCusr.net
やっとIFで1st突破できた……長かった…

659 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:04:55.64 ID:4WU1Ql8vM.net
確かにミラー面白くないから今の方がマシだわ
魚も面白いんだよなマッハさえいなければリソースほぼ尽きないし
マッハさえいなければ

660 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:10:07.16 ID:eCH6rpDUa.net
青眼死ねよゴミカス

661 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:13:24.39 ID:OZENjENQp.net
バスブレ使い始めた途端からブルーアイズ無くなったんだけど、これってもしや?

662 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:13:44.77 ID:64EN7NLG0.net
マーフィーの法則

663 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:16:40.07 ID:7YwC7P2O0.net
堕天使とかもう息の根完全に止めてもいいだろ
流石にもうええよ

664 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:17:55.15 ID:jT2ijjAS0.net
堕天使にこれ以上の規制強化は可哀想だわ
むしろ神属をリミ2に緩和してあげるべき

665 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:20:19.67 ID:GzxquK6mp.net
堕天使はスレでイシュタムリミ3が検討されてた雑魚テーマ

666 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:24:11.24 ID:ulUqSyw3d.net
追放をリミ2にする代わりに神属をリミ2に緩和してやろうぜ

667 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:26:40.48 ID:Vm0Kzwh50.net
シャークさんのランク5詰め合わせストラクとか売ればいいのに

668 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:29:24.02 ID:hSnb9QQD0.net
シャークさんは初心者だとキャラ確保の時点で詰むからストラク出すのはね

669 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:30:49.69 ID:KFD+YFyla.net
>>661
青眼忖度マッチングだろうなあ

670 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:31:16.16 ID:BLcomazl0.net
アビススープラやらクリスタルゼロランサー使いてえなぁ

671 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:33:22.65 ID:1YS5p83g0.net
真面目に今アビス居たら採用圏内だから欲しいよな
ドレイクバイスは要らないけど

672 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:33:56.09 ID:hSnb9QQD0.net
たまーにバスブレ見かけるけどあれ青眼以外の対面勝てるの?

673 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:35:13.58 ID:xT9Ho9+U0.net
ガン伏せゼロランサーとかやられると炎神を思い出すのでNG

674 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:35:26.70 ID:zHSZMGIQ0.net
DNA改造で全部ドラゴン族にされてやられた

675 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:40:16.12 ID:m7P4xDorr.net
>>574
これはある
主人公とライバルのテーマは青眼くらい押し上げてもいい

676 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:42:31.90 ID:ZrIQI9LNd.net
サイバーかジャンクのストラクだろ

フォートレス出さなければいいだけだしヘルツとネクステアパワボンぐらいくれ

ギャラクシーナイトもないしNOVAインフィニティでもいいぞ

677 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:44:40.01 ID:tAj1XTRqp.net
サンドラ使ってるとモンスター効果でしかバック割れないからバスブレは出させるとキツい

678 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:44:55.90 ID:DOhj2ANS0.net
青眼並の手厚さを他のテーマにも発揮すりゃいいんだけどな

679 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:58:38.62 ID:cJfZ7moF0.net
現状でテーマとして組めないくらい薄いのは蠱惑魔とか彼岸か?

680 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:00:53.02 ID:hSnb9QQD0.net
ダイナレスラー…

681 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:02:24.89 ID:BLcomazl0.net
ネクロスもそりゃあ酷いもんですよ…

682 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:03:29.72 ID:hQ0Mu7gOM.net
オルターガイストはマリオネッターいるからセーフ

683 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:05:11.00 ID:iM9r3yo50.net
ネクロスは一応高等儀式軸があるから
本体はクインテットだけど

684 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:06:24.63 ID:7kb40gXpr.net
調和リミ0はよ

685 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:06:49.99 ID:Nn/I9D6Ea.net
一番酷いのは閃刀姫じゃね?

686 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:07:57.80 ID:xP29RS08d.net
リンクスでパワボンとかペアサイクロイドが熱くなるな

687 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:08:33.79 ID:cJfZ7moF0.net
閃刀姫はそもそもリンクが主軸だし……

688 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:08:39.85 ID:zHSZMGIQ0.net
閃刀って魔法か?

689 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:08:57.69 ID:D1l5qLzId.net
六武衆環境で蠱惑魔の罠ビが注目されたことあったね

690 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:09:32.54 ID:m2oy8UkH0.net
閃刀は実装されてると言っていいのか?

691 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:13:40.19 ID:1C+clSdYM.net
>>677
サンドラはバスブレ出されたらキツいっていうレベルじゃなく完全に詰む。モンスター効果で除去できなくて打点で上回る手段もないから。マッハでも同じ理由で詰む。

692 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:15:49.47 ID:EnWhzZLOd.net
ガスタ組ませたいならストラク出せば良かったのに
前回は3位まで出したんだからさ

693 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:19:37.14 ID:xT9Ho9+U0.net
ランクマ行ったら相手の海馬が先攻初手融合で究極竜出してきてわろた、お前が真の海馬だよ

694 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:23:04.01 ID:9pIrZhcsa.net
トリック・スターと閃刀姫の追加来ないな

695 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:23:55.55 ID:eGYCEp6Q0.net
スキルって同じワールド同士のデュエルじゃないとクッソ出にくい仕様ってある?
牛尾のスキルをGX相手にしてたら出なくて、ジャックにした途端で始めたんだけど・・・
たまたまですよね

696 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:27:32.17 ID:BLcomazl0.net
リンクテーマはまあ無理だろうメインカードでもリンクの一文付いてたら即アウトだし

697 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:37:35.49 ID:P4kr884ha.net
>>692
紙ならシングルで買えばいいじゃん
いつでも収録商品買えるよりもシングルで欲しいカードだけ買える方がいいって奴多いんだし別にいいだろ

698 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:49:08.70 ID:ZCYleTMs0.net
ふぅ

699 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:50:12.99 ID:fvRHz2l1a.net
うっ

700 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:57:29.56 ID:z5L6nope0.net
いきそう

701 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:58:08.61 ID:Lp2Larlur.net
まーた長官で抜いてんのか

702 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:01:03.60 ID:OZ8Zf2zJ0.net
ダイナレスラーというパンクラデッキ

703 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:06:40.33 ID:1C+clSdYM.net
恐竜好きだから強化ほしいわ
出し方間違えるとぶっ壊れそうだけど

704 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:08:41.68 ID:JOn72lE0a.net
関西弁かザウルス付けろ

705 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:10:03.00 ID:i4sczuWnd.net
ちょっと前までは青眼にホーリーライフなんか入れたら鼻で笑われたのに今は当たり前に入ってんな
ハーピィも積んでるしこれオノマトのせいだろ

706 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:10:22.11 ID:iNZhLp8EM.net
ジュラシックでもいいですか?

707 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:15:26.18 ID:LfGbmQeza.net
恐竜族の強いエクシーズがほしいザウルス

708 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:18:46.51 ID:1C+clSdYM.net
ドラゴン族でもええで〜

709 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:19:07.53 ID:8S7QgZFT0.net
恐竜族のエクシーズは既に揃っていると言う事実

710 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:20:25.62 ID:z0u7U45Sp.net
うさぎさんもそうだと言ってます

711 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:23:50.25 ID:LfGbmQeza.net
何?恐竜族指定のエクシーズモンスターなら恐竜族ではないのか!?

712 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:24:45.52 ID:a/kM6p6D0.net
2nd開始のタイミングでセレボ出して荒稼ぎするんだろうな

713 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:25:10.47 ID:z0u7U45Sp.net
爬虫類から恐竜、ドラゴンへと進化していくカッコいいコンセプトのテーマなんだが?

714 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:27:45.36 ID:yfolysDO0.net
エヴォル?化はあってもいいと思うザウルス

715 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:29:28.82 ID:cJfZ7moF0.net
幻竜族をハブらないで?

716 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:33:17.78 ID:Ju4n6PxJa.net
セレボは来月末のKCGT開催時じゃね?
そう何度もジェムで買える機会増やすとは思えないわ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:42:57.12 ID:y6gGlfuj0.net
ドドドドローはターン1なのに調和は打ち放題なの納得いかんわ

718 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:45:57.26 ID:KFD+YFyla.net
ちゃんとグレンザウルス使え

719 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:46:32.32 ID:MYO5qOCu0.net
>>713
医者が爬虫類や恐竜をドラゴンにするコンセプトのテーマ?

720 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:46:35.61 ID:6dlrylDIM.net
ドドドドロー規制されて調和そのままだったら笑う
…流石に無いよね?

721 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:49:04.43 ID:tzrONOQXF.net
>>717
時代だ

722 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:49:18.27 ID:cNEL49nE0.net
>>715
先っちょ(リトスアジムD)だけならいい?

723 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:58:53.65 ID:A8ZEo2iLa.net
青眼とつるむ金玉たちが悪いんだ
きっとドラゴン族チューナーは悪くないんだ

724 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 18:58:56.82 ID:MYO5qOCu0.net
今回のKCが始まって以来のとんでもない奇跡に遭遇した……

4戦ノルマ中に1回も青眼と当たらなかったんだ!

725 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:03:56.43 ID:j8Xidz+Za.net
海馬率が1/2だとすると1/2^4だから1/16(6.25%)の確率で起こるぞ

726 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:05:25.17 ID:YMEC7/gB0.net
DDクロウ入りの俺の魚デッキで青眼潰すわ

727 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:05:43.09 ID:VGVJhAb10.net
4回中2回インチキ流だったぞ
レベル操作スキルのナーフと一緒に滅んでくれないかな

728 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:07:09.30 ID:rHMLUrbw0.net
月の書連打を決めて勝った時の、これが力だ感半端ない

729 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:11:24.08 ID:qhIzMYsyM.net
でも出た頃には確かもうドラグないるからな調和

730 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:12:24.13 ID:byXy8nWp0.net
>>726
青眼対策ならクロウの2倍役立つサイクルリーダーがいるぞ

731 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:13:54.81 ID:qhIzMYsyM.net
サイクルリーダー、DDチェッカー、カタストルとかいうAOJ三大マトモなメカ

732 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:16:32.61 ID:YMEC7/gB0.net
>>730
サイクルリーダーは強いがあまりにも…あまりにもピンポイント過ぎる
少しは堕天使に強くしても良いじゃないか

733 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:17:18.95 ID:hSnb9QQD0.net
恐竜強化してくれたら嬉しいけどあんまり強いの出すと壊れそうだしスピノサバットとか出してくれんかな

734 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:18:27.18 ID:9pIrZhcsa.net
リミ2かけてる状態でアルコン実装して

735 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:19:49.20 ID:MYO5qOCu0.net
調和の宝札のイラスト内でコストにしてるのが白石だからそれ通りにプレイしてるだけなんよね……

736 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:20:39.45 ID:WL5iV1tr0.net
社長ばっかでマンネリヤバいわ
ある程度はリミ勢釈放してくれや

737 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:20:45.60 ID:hSnb9QQD0.net
>>734
恐竜使ってるけど1でも多分許されないと思うぞ
来てくれたら嬉しいけど

738 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:24:04.35 ID:+zpapzvX0.net
マジでコピペ青眼タヒねよ毎回積み込みレベルの引きばっかしやがってよ
毎回毎回石2枚に調和2枚とか頭おかしいだろ

739 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:31:50.46 ID:2B5p4feep.net
まあ落ち着け
中華の解析で白石、賢士のリミ3入りと青眼のリミ2確定してる

740 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:33:05.01 ID:ImE5v7RD0.net
社長ーー!!

741 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:34:55.03 ID:N4+UBfdyM.net
青眼規制しなくてもいいのにブラマジほど制圧感じないから

742 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:35:09.19 ID:Wo0ZrqJDp.net
ま、嘘なんですけどね
青眼リミ2とか究極に亜白必須になっちゃうし

743 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:35:27.42 ID:rHMLUrbw0.net
青眼はスルーされるか意味の無いリミットで濁されるかのどちらかになりそう

744 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:35:33.71 ID:xP29RS08d.net
青眼リミ2とか実質究極龍禁止だろ
一応URだぞ補償しろ

745 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:36:00.31 ID:pgEmNGas0.net
今回のKCまるで盛り上がってないけど過去一キンチョーすんね

746 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:36:20.10 ID:ImE5v7RD0.net
キンチョール

747 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:36:50.75 ID:j8Xidz+Za.net
キンチョーの夏

748 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:38:24.74 ID:8Z1FF1zv0.net
出たばっかだから擁護も多いけどハーピィこれ普通に駄目だろ
始動何枚体制だよ サーチリクルも魔法罠含め好きなの選び放題祭だしイカれすぎ

749 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:38:27.11 ID:2t6Qaw+J0.net
Maxなのに青目やセプスロ使うのなんなん?

750 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:39:50.97 ID:gImnTq2Ip.net
正直イカレカードばっかだからもう諦めてる感あるのは否めない

751 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:39:57.05 ID:HhqhnBKca.net
2ndに備えての調整だろ

752 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:40:23.33 ID:j8Xidz+Za.net
僕の自慢の脳内コンピューターくんは青目堕天使が規制で弱くなったらハーピーにヘイトが溜まると予想している

753 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:42:34.90 ID:b7u2NEdJ0.net
日に日にマッハの採用数上がってるな、KC当日はトップ3に食い込むんじゃねぇか?

754 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:46:22.57 ID:WL5iV1tr0.net
>>748
BFや六武に比べりゃ可愛いもんやんけ

755 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:51:34.62 ID:MYO5qOCu0.net
>>734
アルコン来ても鳥獣族レベル10×3体って素材が無理くね?

756 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:53:41.15 ID:cNEL49nE0.net
>>755
そいつの話じゃないぞ

それにそもそもアルティメットファルコンはちょっとズルして出すものだから

757 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:54:15.99 ID:yGw+NeU1a.net
黒咲フライング実装して

758 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:56:24.74 ID:8Z1FF1zv0.net
局ハリまで飛んできた時に万華鏡の規制入は確信した
https://i.imgur.com/6UCZLcq.jpg

759 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:57:31.52 ID:NfDPDxyxM.net
アークファイブのテーマ結構実装されてるけどRRはそのうち来るのだろうか

760 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 19:58:43.97 ID:9JmAcsWB0.net
幻影やRRは全力集金でしょ

761 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:02:10.35 ID:m2oy8UkH0.net
正直万華鏡リミ2は痛くない

762 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:02:22.35 ID:T7kmWGbQ0.net
なんやかんやリミ2の汎用はヤバいカード多いわな

763 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:04:04.67 ID:8Z1FF1zv0.net
>>761
それなんよな
だから羽休めと合わせてやって欲しいけどどうせ一発目の規制ではそこまではこなさそう

764 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:05:11.32 ID:X5tXcFWS0.net
そもそも今のトップ層が規制されてデフレしねーとハーピィ規制は無いわな
堕天使は消えるとして青眼が生き残るならハーピィにかかる気がしない

765 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:07:10.91 ID:9JmAcsWB0.net
ハーピィは不知火枠だろうし1年持つだろ

766 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:08:11.46 ID:MYO5qOCu0.net
エクシーズ次元組は人気テーマだしな
幻影騎士団、RR、サイファー

767 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:14:04.70 ID:cNEL49nE0.net
ハーピィまで規制しろとか言ってんのか...

もうアックスレイダービートしとけよ

768 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:15:03.27 ID:e+gi5p8Ra.net
ハーピィよりも先に規制されるべきもの大量だから
インフレして結果的にスルーされる奴でしょ

769 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:17:42.46 ID:YqZDSNvL0.net
狩場スキル使われると理不尽だけど
使ってると役に立たない状況多いんだろうなって見てて思う

770 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:18:53.33 ID:A0Syvkq8a.net
久しぶりにEヒーロー組んで思ったけどシャドミかリキッドかアブソルかエマコどれか1枚ぐらいください

771 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:21:31.55 ID:u2QUTyGid.net
セプスロそのものの枚数減らす規制しないとネオフュアレイスターみたいに寄生しては被害を与えることになりませんかね

772 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:24:30.33 ID:iM9r3yo50.net
狩場のムカつくところはハーピィ警戒で伏せないとBFだったりするところだわ
それで一回殺された

773 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:24:45.59 ID:9MKoQ0++d.net
セプスロ規制するのならドルベ実装してセプスロを追加するスキルをデフォ持ちにしないと許さない

774 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:28:23.64 ID:8Z1FF1zv0.net
まあ完全にライフが4000なせいだけど
万華鏡とかいう大昔のカードが故にターン制限一切ないのが一気に壊れカード化するのは面白くもあるけどね

775 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:29:07.17 ID:BLcomazl0.net
ヘイロー!をexにブックス!を初期手札の内の一枚に加えよう

776 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:29:07.53 ID:7YkNV1O8a.net
誰かディサイシブ・アームズをお手軽に出す方法おしえてください。
闇機械の星10で、チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上

777 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:30:45.81 ID:DOhj2ANS0.net
相手のフィールドにハーピィいても万華鏡使えるの昔のカード故のバグって感じで好き

778 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:31:41.65 ID:9MKoQ0++d.net
ローズニクスでギアタウン爆破
リフレクターとジェスターコンフィ(ワンチャン)

779 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:32:43.22 ID:byXy8nWp0.net
>>776
ルミナスルミナスライデンとか

780 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:33:16.31 ID:pHyuq0XPa.net
>>774
で、何のデッキ使ってるの?

781 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:34:53.54 ID:S0ddHfaH0.net
>>776
ライロで青眼相手にちょこちょこ使う
ルミナスでルミナス蘇生、ライデン蘇生

782 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:37:30.37 ID:1uUq3Fyaa.net
>>776
思い付きだけど シムーン+オロシ+ハルマッタン(対象オロシ)

783 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:38:31.11 ID:SIUmFNYp0.net
セール来ない...

784 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:45:44.04 ID:7YkNV1O8a.net
BFは全く揃ってないのでライトロードの方試してみます、ありがとう

785 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:46:05.47 ID:WL5iV1tr0.net
>>776
ハーピィ使うなら、レベル下降&ネスト3枚&BF弔風のデスオススメ

786 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:47:21.81 ID:X5tXcFWS0.net
KCセール終わったらどうせもっと糞セールになるだけだろな

787 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:47:55.84 ID:eCH6rpDUa.net
まずディサイシブ出させてもらえないからな

788 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:48:16.39 ID:e+gi5p8Ra.net
リトライセールは来そう

789 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:50:14.88 ID:8S7QgZFT0.net
ハーピィならレッドリゾネーターが良さそう

790 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:50:31.53 ID:9MKoQ0++d.net
通はディサイシブのハンデス効果にチェーン因果でダメージ回避とハンデスを狙う

791 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:51:09.14 ID:7YkNV1O8a.net
>>787
マジかよ、俺の最強の青眼対策デッキをつくるつもりだったのに。

792 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:51:41.30 ID:dtiO3Ie8d.net
たまに回すと楽しいライトロードデッキ
エースのエヴァリーはもちろんのこと最近はデストロイサムライさんの出番も結構あるしな

793 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:56:05.34 ID:MYO5qOCu0.net
>>783
あのね…セールが来ないの

794 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:56:49.10 ID:pHyuq0XPa.net
青眼相手に先攻で相手フィールドに光モンス用意してディサイシブ出してバーンできたら絶頂しそう

795 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:56:55.54 ID:WL5iV1tr0.net
青眼対策は鮫が1番てっとり早いと思う
オジさんとは違って、他デッキにも渡り合えるし

796 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:57:19.94 ID:csCDOGlq0.net
20ならおもろいデッキ見れるんやろなあと思ってたのに青眼青眼ハーピィハーピィオノマトだった
ハーピィは使いたいのわかるから仕方ないけど青眼使ってるやつ頭おかしいんか
もう嫌やこのゲーム

797 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:57:48.13 ID:vZMdlL480.net
リンクスもう1週間開いてない気がする
俺が思わず開きたくなる言葉かけて

798 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:59:15.75 ID:BLcomazl0.net
2ndに向けての調整では

799 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:59:50.94 ID:e+gi5p8Ra.net
>>797
いろんな局面で月の書でわからせるの気持ちいいぞ

800 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:00:25.92 ID:pHyuq0XPa.net
>>797
なんと今なら長官の布面積が50%OFF

801 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:01:05.64 ID:YMEC7/gB0.net
>>782
パクってみたけどきもてぃぃぃ

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/05154a6cc7c9cbbd4dd22a1c8e06a25d564edece9f

802 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:01:17.21 ID:AzGYjQCFM.net
青眼青眼青眼



これじゃもう遊戯王ブルーアイズモンスターズだろww

803 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:02:11.88 ID:znSRfMFDa.net
DMステージ29にしてからモブが使ってくるデッキ嫌がらせみたいなの増えて強くなっててビビった
フルオートにしてると負けてること増えたし周回するのきついんだけど

804 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:03:23.17 ID:7YkNV1O8a.net
>>789
レッド・リゾネーターいいな、星4が一体フィールドに残ってれば青眼絶対殺すマシーンが出せるのか

805 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:07:02.46 ID:BLcomazl0.net
こないだは1年?くらいインせずにスレオンしてる奴とかいたみたいだけどやりもしないゲームと専スレにしがみつく必要無くねDCGだけでも色々あるし別ゲーに移る方が有意義だと思うけどなー

806 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:07:28.31 ID:xRuXKOyQM.net
>>797
GKC優勝したら、ちょっとしたお願いなら聞き入れてくれそうやない?

807 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:09:39.76 ID:X5tXcFWS0.net
>>797
セラちゃんの負け絵1/100の確率でパンツ見えるらしいわ

808 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:10:08.87 ID:8S7QgZFT0.net
Lv51までならストラク1箱とチケットで大体完成する真紅眼でも組めば?
青眼や月光とかのオートでの使い勝手は知らないから一番いいか分からないけど

809 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:14:45.57 ID:8CY/Uzrxp.net
トレーダーから憑依装着ちゃん達を集めて魔法使い専用の装備積み込めばオートくんでも大体何とかなる
何よりかわいい
ライナちゃんだけURのドロップしたの絶許

810 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:15:16.16 ID:Sf3JmErka.net
>>776
金の城とウィールダー

811 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:15:53.47 ID:9JmAcsWB0.net
40くらいまではエネコンとメタル化積んでトレーダーの強いモンスター適当に入れときゃ勝てるっしょ

812 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:17:47.30 ID:PHj6/zy4a.net
>>801
そのキャラネームの下降BF使いとつい最近KCかランクマで見た気がするわ…

813 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:21:53.63 ID:eCH6rpDUa.net
あーつまんねえゴミ環境

814 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:22:19.47 ID:YMEC7/gB0.net
>>812
それはすまん赤の他人だわ(このためにこの名前に変えてまた戻したから)

815 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:26:29.08 ID:fYmuj3gYa.net
>>770
そんな貴方にヒーローフラッシュ

816 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:27:15.61 ID:PHj6/zy4a.net
>>814
そうか残念別人か…

817 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:31:55.79 ID:Oy0xxQq40.net
やったー!光虫で1st突破したぜぇぇぇ!!
先に光虫で突破した人ありがとう、意見参考にして罠入れた持久戦タイプのデッキにしたらなんとかなったよ!!
光虫、これからも宜しくな!!

818 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:34:00.17 ID:ulUqSyw3d.net
このスレでは光虫使ってるやつ多いし知り合いも使ってるが一度も対戦したことないわ
光の白トカゲだらけ

819 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:35:50.77 ID:cJfZ7moF0.net
光虫なら稀に見るぞ、呪眼でな

820 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:36:58.36 ID:NVDamEeYa.net
>>807
セラちゃんを100回回しても見えなかったぞおい
1/100なら100回やったら1回は見えるはずだろ!(デュエリスト脳)

821 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:37:41.72 ID:7kTJxqex0.net
>>796
まぁ少し落ち着けよ
たかがゲームだろ?

822 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:37:49.03 ID:Oy0xxQq40.net
光虫は愛されテーマだからなぁ

でも真面目な話、結構考える事も多くてデッキ構築にも幅がある楽しいテーマよ

823 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:39:21.80 ID:J7uak4Iu0.net
おまえらホント光虫好きだなァ
もう光虫使いだけで大会とかやれば?

824 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:39:25.50 ID:iM9r3yo50.net
青眼青眼で次にブルーノ来たと思ったらお前も青眼かよ
いい加減にしろ

825 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:40:28.91 ID:2t6Qaw+J0.net
UAで青目に勝てると嬉しいわw
効果モンスターをこけさせて、ノーマルを不壊と除外でしのぐ
我が軍のディフェンスは圧倒的スクラムだなw
まあ9割勝てないんですけどね

826 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:41:47.17 ID:Bsa9887eM.net
レジストライダー来たら結構強くなりそうよね
3600打点のライノセバスで青眼野郎を粉砕だ!

827 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:42:37.80 ID:wTRD6GHd0.net
青眼相手にマッハ聖槍で詰ますのだけは楽しい
マッハ潰すなら青眼もよろしくな

828 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:43:33.98 ID:OZ8Zf2zJ0.net
トラミッドと電子光虫という転生成功組
テーマカードが少ないという欠点をデッキ枚数が少ないというルールで補えた

829 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:46:58.60 ID:qiu021yHM.net
一回このスレのルームで光虫ミラーになったことあるけど相手のライノセバスをエネパクして使い倒してから信号でコアベージにランクダウンしたりして楽しかったな

830 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:49:34.84 ID:xT9Ho9+U0.net
デジタルバグはなんだかんだフリチェ無効とか破壊とか最低限やれるスペックあるからね

831 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:50:34.40 ID:Oy0xxQq40.net
ちなみに突破時のデッキ。
17くらいまではもっとワンキル特化だったけど色々構築変えてこうなったわ。光虫デッキ奥が深くて楽しい
#デッキの共有 #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/053b09062b2779a709ea43a0533763bdff7233861b

832 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:52:09.44 ID:iM9r3yo50.net
下手にOCGで活躍してしまうと警戒されてしまうんすよね
テラナイトみたいに大体フルパワーで来たけどパッとしないケースもあるけど

833 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:52:54.50 ID:zHSZMGIQ0.net
ありのまま今起こったことを話すぜ!
俺は残りライフ400で場には契約書…
負けを確信しそっと降参ボタンを押そうとしたら
相手は狩場効果で契約書を破壊しやがったんだ…

な…何を言っているのかわからねーと思うが
俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
決闘疾走だとか超☆融☆合だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…

834 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:55:32.76 ID:qiu021yHM.net
これなんかのコピペ改変?

835 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:55:47.27 ID:X5tXcFWS0.net
DDくんは3000削ったらあとは勝手に死んでくれるから好き

836 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:56:41.39 ID:Bsa9887eM.net
>>831
このデッキKCで当たった気がする
おめ

837 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 21:59:39.34 ID:xRuXKOyQM.net
>>817

https://i.imgur.com/LJHaOIQ.jpg

838 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:00:07.69 ID:fYmuj3gYa.net
>>832
テラナイトはプトレヴェールいないからまだ本気出せてない

839 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:01:03.79 ID:Oy0xxQq40.net
>>836
対戦ありがとう。
煮湯を飲まされたかも知れないけど一戦一戦が俺と光虫を強くしてくれたよ

840 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:03:01.71 ID:fYmuj3gYa.net
お礼の際も煽りを忘れない
虫野郎の鏡

841 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:07:33.34 ID:JVvmIMzGa.net
テラナイトはそもそも汎用ランク4エクシーズがまだ足りてない

842 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:09:42.77 ID:HdPxjfrh0.net
>>817

https://i.imgur.com/LJHaOIQ.jpg

843 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:09:57.68 ID:Oy0xxQq40.net
>>840
そ、そんなつもりは…

ちなみにパラサイト寄生と光虫の相性は微妙に悪かった。バウンスしたらこっちのデッキに返って来んのねアレ。

844 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:13:28.32 ID:Oy0xxQq40.net
>>837,842
ありがとう!前回のKCは途中で光虫突破を挫折したから今回は諦めなくて良かったよ!!

845 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:13:48.51 ID:LXlUwgZzM.net
3年ぶり復帰で
比較的安価に組めるとのことで月光デッキ組んで回してるところなんだけど
環境の立ち位置としてはトップに食い込める力あるの?

846 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:19:02.29 ID:cNEL49nE0.net
トップではない
地雷の類

847 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:21:24.01 ID:HdPxjfrh0.net
煽られてると思うと腹たってきた
俺のクラッカー返せよ

848 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:21:44.15 ID:DOhj2ANS0.net
今の環境だと数多い青眼や堕天使相手に不利だからな月光…

849 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:24:47.06 ID:9M2Edq6GM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物コンビニや遊戯王カードも買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

850 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:25:05.82 ID:9Iautrjj0.net
羽蛾のスキルで「こうすればよかったんだ!」作って下さい お願いします

851 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:25:09.76 ID:kH7DKSmoa.net
青目は有利やろ
ちゃんとクリボール積んどけば

852 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:25:55.37 ID:9Iautrjj0.net
あ、踏んじゃった スレ立てしたことないからちょっと待って

853 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:26:02.03 ID:8S7QgZFT0.net
純堕天使的には月光はコズサイで即死することがあるからデッキ単位だと不利
テーマ単位だと有利

854 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:28:34.73 ID:9JmAcsWB0.net
踏み逃げじゃないだけマシに見えるこの頃

855 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:29:53.24 ID:9MKoQ0++d.net
ハーピィってやっぱ強いわ
コストがコストじゃないって最高

856 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:30:59.01 ID:5rc1ex8OM.net
>>817
おお、俺です
信じてたぞ、突破おめでとう!
同じ電子光虫でも構成全然違うな

857 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:32:25.66 ID:OZ8Zf2zJ0.net
立てる人と踏み逃げ以外の分類あるのか?

858 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:36:19.32 ID:5rc1ex8OM.net
ちなみに俺の1st突破デッキはこれです。
他の電子光虫気になってる奴らは参考にしてくれ

マザー・スパイダー
ウェブソルダー3
コクーンデンサ3
センチビット
LEDバグ
聖槍
ギャラサイ
ライボル
アースクエイク
光虫信号2
底なし
ホーリーライフバリアー
アヌビスの呪い
光虫異変2

ライノセバス
コアベージ2
スカラジエータ3

859 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:39:24.98 ID:LXlUwgZzM.net
月光とクリボールのシナジーがイマイチ分からんのだけど
フィニッシャーは相手の攻撃力ゼロにして2回攻撃だよね?
クリボール使うと守備になってワンキルしにくいと思うんだけど
必須レベルなのはなんでなんだろ

860 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:39:30.06 ID:Oy0xxQq40.net
>>856
あの時の人か!お陰様で突破出来ました!!
意見参考にして先行でもそこそこ立ち回れる構成にしたら、予想してないタイミングでも罠が役に立ったりして戦い易くなりました!
最終的には抜いたけど、もの忘れなんかも相性良かった

861 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:44:32.76 ID:Oy0xxQq40.net
>>858
墓地を活用していく構成なのか〜
自分のとは全然違って面白いなぁ

862 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:45:34.43 ID:9Iautrjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ほい ミスってたらごめん
遊戯王デュエルリンクス1576ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618494010/l50

863 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:48:36.12 ID:1uUq3Fyaa.net
>>862
今ここに乙をなす!

864 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:50:35.21 ID:5rc1ex8OM.net
>>860
よかった、俺も嬉しいぞ
物忘れ自分も最初入れてたんだけど、割とタイミングよく発火してくれなくて諦めた。

もっとワンキル寄りにしたかったが局所持ってないので仕方なく耐久できる組み合わせにしたらこのデッキになってしまった

865 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 22:59:46.88 ID:yGw+NeU1a.net
>>862
有能乙

866 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:03:21.63 ID:eK12N8Y/0.net
物忘れ対象取らんのよな

867 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:23:05.13 ID:1xpCN5vPa.net
何回昇格戦落とせばええの

868 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:36:07.62 ID:CAJWzgUM0.net
20突破までハーピィ使ってたけど9割5分くらい初手SC立てられるわ
汎用ランク4きたらもっと強くなるんかね

869 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:36:42.87 ID:HdPxjfrh0.net
>>862
https://i.imgur.com/LJHaOIQ.jpg

870 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:38:39.86 ID:pgEmNGas0.net
>>859
簡単に言うと万が一サーベルを突破された場合のプランに乏しいから
Dドロ型だと特にそうだけど融合が3枚限りだし、長期戦でなければそもそもデュエル中に2発打てたら
いいくらいのレベルだから融合体を死守しなきゃいけない
カイトロイド積めないからベイル3枚、月光モンスターで体感で11枚は最低必要、月光融合で3枠
んで残りの3枠をサーベル守る防御札に割きたいって考えると場に伏せて割られる罠魔法よりボールが良くねってなる
サーベルの攻撃力なら相手寝かせればほぼ確実に殴って処理できるし
まあデモチェとかイタクァとか銀幕でも人によっては候補には入るかもしれないけど

871 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:42:29.71 ID:kpgUCJKAK.net
踏み逃げの自由が我々にはある
村の掟に逆らえない人間は独創性がなくてクソつまらない

872 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:44:07.19 ID:WDws3ObS0.net
>>817
やるじゃない

873 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 23:59:31.85 ID:yGw+NeU1a.net
シャークってちん毛生えてなさそう

874 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:02:09.99 ID:gh/B/HK90.net
藍神は?

875 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:16:58.75 ID:j/6wllDFa.net
月光のリミット外してくんねーかなもう悪さしないでしょ

876 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:18:37.20 ID:TWWzjlc90.net
月光が悪さしなくても月光以外が悪用するから無理よ

877 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:18:48.52 ID:2npL4ta+p.net
通常使用が悪い事でしょうが

878 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:20:26.91 ID:vM5WNdZ8M.net
ダメでーす
ネオスフュージョンって使うからダメでーす

879 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:20:49.05 ID:wTBfywRo0.net
赤狐のせいで攻撃表示はプレミって時代があったからダメ
今も相手によっては守備で出してる

880 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:22:32.76 ID:xDy0D1fS0.net
海馬から月光ワンキルやめろ
偽装

881 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:29:54.04 ID:cSAeVQA3a.net
寧ろ月光は規制増やしていいレベルだろ

882 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:31:16.40 ID:nbZ2NEIzM.net
月光は月光融合もリミ2でいいぞ、ライフ4000なのにホイホイ攻撃力0にされたら堪ったもんじゃない

883 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:32:57.67 ID:2eWrCZBB0.net
簡単なことだよ
紅狐使うのやめればリミットないのと同じだよ

884 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:38:16.49 ID:TWWzjlc90.net
月光からリミ3が出たらベイルもコズサイも積めなくなるぞ、融合体が出せないと勝ち筋がないのに防御も出来なくなったら完全に死亡するわ

885 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:38:38.32 ID:zBrLfihg0.net
ランクマであたったバーンカードマシマシ30枚月光ニキ
元気かな

886 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:44:29.45 ID:Vde10t+F0.net
狐禁止にすればいいだけ

887 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:48:16.08 ID:397JpQcL0.net
>>862
おつつ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:51:21.97 ID:/uRtz7pW0.net
紅狐本当に理不尽だわ
あれに何もリミットかかってない時代あったのが酷い

889 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:51:30.02 ID:397JpQcL0.net
月光は黄色や緑がやっぱり強いだよな
赤は出張カードだったけど

890 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:52:40.85 ID:zjhvP/MD0.net
悪しき月光に立ち向かう正義のヘルカイザーを応援しよう

891 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 00:53:40.46 ID:EKWi7rFma.net
月光こっちがフィールド固めてたにしろラヴァゴ出して月光融合で0にされて2回攻撃で終わるのは狐で対象耐性あるし避けらんねえ…って感じだったわ

892 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:05:54.89 ID:9Vifva+h0.net
月光は腹立つけど腹立つからって規制しろって言ってたらキリないしなんなら緩和でもいいわ
というか一旦規制全部見直して本当に必要なの以外解除して
規制は最低限にするべきってことをちゃんと大前提にしてくれ

893 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:08:40.47 ID:GzSvDws40.net
紅狐無制限のときは勝っても負けても
勝負が早くてよかった

894 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:09:44.89 ID:pMcJ7w4+0.net
カイザーも裏サイバーで紅狐落としてくるからな

895 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:11:48.10 ID:j8LCgiKYp.net
月光もサイバーも気持ちよく10連勝とかしてるときによく止めてくるから嫌い

896 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:14:58.69 ID:cSAeVQA3a.net
月光は発売から日数と現在の使用率的に十分規制入る可能性はあるだろ

897 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:19:51.68 ID:1ZHYTspT0.net
ないない。月光はクソだけど規制が入るようなラインじゃない

898 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:21:29.54 ID:nI9WIKjD0.net
サイバーかジャンクのストラクだろ

フォートレス出さなければいいだけだしヘルツとネクステアパワボンぐらいくれ

ギャラクシーナイトもないしNOVAインフィニティでもいいぞ

899 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:34:12.21 ID:cSAeVQA3a.net
いやあるだろ
取り敢えずベイルが同居できないように黄鼬辺りをリミ3にしてくれたらいいわ

900 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:45:56.55 ID:/UOxEM3p0.net
Dドロしたら次の自分のターンまで相手のライフを1以下にできない制約をつけろ
Dドロとベイルクリボールを盾にして月光ワンショットを突き立てて来るのは不愉快

901 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:52:10.17 ID:dAQtXqlU0.net
デッキ融合は悪だって言ってんだろ

902 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:52:13.13 ID:e7oYUvipp.net
なぜ自分の使ってるデッキになると途端にムキに擁護して理不尽ムーブを認めようとしないのか
コレガワカラナイ
だから青眼も月光もサイバーも嫌われものなんだよなあ

903 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:53:30.58 ID:qVxm2vks0.net
ぶっちゃけメイン2の無いリンクスとか今の環境にいるデッキ殆ど出禁にしていいレベルのカードばっかだからな

904 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 01:59:13.05 ID:ZqA1vWxu0.net
サイドラいつまで環境に居るんだよ

905 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:06:16.43 ID:EKWi7rFma.net
青眼はひとまず賢士リミ2調和リミ3で様子見てくれ

906 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:17:56.36 ID:HgQNttF+0.net
青眼ストラクにあるカードが早々に規制されるとは思えんな
あるとしたら賢士リミ2かリミ3

907 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:19:34.58 ID:xDy0D1fS0.net
月光のパックもそろそろ売れたし規制していいよ
新パックうるんでしょ?

908 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:25:05.08 ID:TWWzjlc90.net
その理屈なら青眼が規制されるはずなんだがなぁ

909 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:31:37.32 ID:xDy0D1fS0.net
青眼はストラク出して間もないからもう少し課金!

910 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:31:41.31 ID:HgQNttF+0.net
新規の呼び込みに使った以上、青眼に環境長期滞罪及び環境蔓延罪が適用されるのは考えにくい
青眼を使おうキャンペーンを行ったのは公式なんだから
KCで結果を残せば話は別だが

911 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:41:33.12 ID:TWWzjlc90.net
ストラクに収録されていない精霊龍と賢士くらいはリミットに入っても問題ないのでは?

912 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:45:15.57 ID:zLG366E40.net
https://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/box/sdex-blueeyesevolution/
これまでの運営の規制の傾向を見るに、むしろストラクで簡単に手に入るカードのほうがリミットいきそうなんだよなぁ

913 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 02:45:33.91 ID:s+zKeL5E0.net
サイバーもモンスター入れたくないみたいだしコアリミ1にしたれ

914 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 03:48:57.23 ID:Vde10t+F0.net
無から産まれたプロトサイバーが除外された後も融合コストになってデッキに戻り
そのままデッキから落とされ更に融合素材になる動きマジキチってレベルじゃねえぞ

915 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 04:00:39.53 ID:EaHmtrfaK.net
人間だって元は無の宇宙から生まれてるんだがな

916 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 04:09:08.25 ID:XBOrUhuPM.net
もったいない精神はサイバー流の教えなので…

917 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 04:17:02.73 ID:TWWzjlc90.net
サイバー流にしろDドロにしろ、自傷ダメージでスキルの発動条件を満たすのがおかしいだろう
スキルなんてカードプールの少ない初期を補助するための補助輪なのだからいい加減卒業しろよな

918 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 04:34:22.19 ID:thqmWiLF0.net
サイバー・ドラゴントークン(このカード名はサイバー・ドラゴンとして扱う)を場に出すならいけるだろ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 04:36:02.96 ID:wTBfywRo0.net
前回みたいにヤバイ奴とあとは適当に規制して終わりって可能性が
サンドラとオノマトは今回も逃げ切れるだろうか

920 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 04:52:00.86 ID:vEOJmYNJM.net
よくレビュー欄に1キルばっかでつまんないってコメントしてる奴いるけど罠罠罠手札にクリボール、クリボーって
ずっと粘って20ターンも30ターンもかけてやっと勝利ってされるの何が面白いんだよ

今さっきそれされたけど
これだから1キルデッキ以外使う気にならないんだよ

921 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 05:26:07.09 ID:EaHmtrfaK.net
ラヴァゴーレムも入れてるやつでしょ
チーム組んでやってそう

922 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 05:40:50.11 ID:dAQtXqlU0.net
オートくんちゃんとバウンス前提でハーピィ回すな
こりゃいい

923 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 05:41:16.23 ID:TWWzjlc90.net
1キルばかりでつまらない(精霊龍寝かせ、因果狡猾セット済み、手札に白石)

924 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 06:08:14.97 ID:EaHmtrfaK.net
非環境デッキなおかつ非テーマデッキで1st突破した
詳細はツイアカの1215absolute

925 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 06:21:07.25 ID:EaHmtrfaK.net
一応ペタペタ
https://duellinks.konami.net/att/06649cce6d49e88f799e3c4e494a518f92b0a82a99

926 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 06:30:15.67 ID:7baEVdOna.net
ハーピィのバウンス効果使い忘れる奴いるよな
俺だけだろうけど

927 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 06:53:27.47 ID:faDAf2qZd.net
呪眼使ってるとハーピィが親の敵に思えてくる
バウンスとか卑怯だろ!先行とらせろ!!

928 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 06:55:23.17 ID:R1k1r8bga.net
俺の方が早かった

929 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 07:02:44.24 ID:aVYauQHT0.net
ハーピィって規制ありそう?

930 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 07:09:50.70 ID:dAQtXqlU0.net
使い忘れる事もなくはないけど一回スルーしたっきりまさにタイミングを逃したっていうシーンはある

931 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 07:13:46.87 ID:K4H42owk0.net
>>927
先攻渡したらバウンスも何もできなくなってんだろうが! ふざけんな!!

932 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 07:17:33.07 ID:ciHWiSPea.net
>>929
100パーない

933 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 07:29:01.36 ID:wTBfywRo0.net
マッハ、セプスロ堕天使、青眼が注目されてるから他のデッキは見逃されるかもね
前回みたいに甘かったらありえる

934 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 07:29:12.87 ID:ZN6ypeeW0.net
ワンキルするかされるかの駆け引きがあれば結果がワンキルでも面白いと思うけどね。相手無視の自己完結型が一番おもんない

935 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:04:36.50 ID:uasPBzIkp.net
青眼
サイバー
月光
セプスロ堕天使
マッハ
ハーピィ

今見かけるデッキ全部自己完結型で草
レビューのワンキルつまんねは正論だった…?

936 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:06:30.10 ID:bqJxMz71a.net
イカサマして醜態晒しても辞めないかにかぶと、そらつん

ワンキルに呆れて即辞める新規

937 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:06:45.35 ID:eOXbggQga.net
実際ワンキル率は昔に比べたら高くなってるだろな
じっくり楽しみたい人がつまんねって思うのも分かる

938 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:11:21.37 ID:bTjO8U1Gd.net
水晶機巧は相手を制圧しないしワンキルもほぼしない
つまり戦って相手も楽しい優しいデッキだった?

939 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:11:58.17 ID:+ea9CZLFp.net
4000ライフしかないから普通の展開力でもワンショットが成立すんだよなあ

940 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:12:33.14 ID:CwTdM/uG0.net
言うほど自己完結型か?
局ハリ撃ってワンキルまで持ってくIFみたいなのが自己完結型だと思ってたけど

941 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:14:05.94 ID:R1QZ04Hf0.net
ホーリーライフバリアの安心感

942 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:14:10.74 ID:TWWzjlc90.net
LP4000、初期手札四枚、盤面は前後三枠、スキルあり

そりゃあワンキルが蔓延るわ、だって運営がワンキルを推奨してんだから
紙の方は手札誘発でなんとかバランスを取っているのに手札誘発の乏しいリンクスでこの条件ならワンキルしない方が悪いまである

同じ条件で紙でデュエルしたらワンキルするだろう?手札誘発が無いと確信出来るなら延々とソリティアするだろう?

そんなリンクスで悠長にデュエルなんか出来んよ、昔みたいにモンスターで殴り合う遊戯王は終わってしまったんだからさ……

943 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:16:21.15 ID:mNoDk+VGp.net
結局クソゲーの押し付け合いしてるだけなのに自分を棚に上げて他のデッキに文句言うクズがやってるゲームって事だな!

944 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:18:21.08 ID:6msezlOza.net
>>943
八百長したこいつらのこと?
kanikabuto@kskLW
1番言いたいことは
「強いひともっとランクマに来てください」です

Soratun@soratun1105
ぼくランクマ全然やらないんですよね……KCの敗北より、じいちゃんのカードとか踏んだ時なんとも言えない気分になるんですよね…

じいちゃんのカード使う人が悪いとかでは無いのですが欲を言うと環境テーマとどんどんやりたいんですよね

kanikabuto@kskLW
自殺の次に嫌なのじいちゃんのカードですねw
まあ自分は職場の喫煙所と通勤調整ガチ勢なんでランクマやるしかないだけなんですけどね
ガチ調整する時間たくさんあるひとはそれでいいと思います
https://pbs.twimg.com/media/EuliHU5VcAEHEoq.jpg

945 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:22:12.76 ID:eOXbggQga.net
環境トップ層はインチキスキルやら先行後攻の噛み合いだけで勝負決まることが多くなってるから個人的にもつまんね感は増えてる
最近は耐久力持久力に振ったデッキでワンキル回避しつつ楽しんでるわ

946 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:22:36.39 ID:TNMjkT+xr.net
アレイスター帰ってこい

947 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:23:54.84 ID:JNRIqyqR0.net
自己完結型ってつまりどういうこと?

948 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:25:28.47 ID:f0nhLVguM.net
ESは対話を強制する楽しいデッキ

949 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:27:43.06 ID:DvzjqzDa0.net
まあ札のやり取りがカードゲームの醍醐味だと思うけどな
だから局ハリは許さん

950 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:28:31.40 ID:dAQtXqlU0.net
IF月光オノマトフォトン

951 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:29:14.77 ID:6LK2LiXf0.net
純粋にデュエルを楽しみたい人はワンキル嫌いだろうね
俺はジェム回収目的でやってるからさっさと終わるワンキルの方が好き

952 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:30:30.71 ID:qf5jxQeWH.net
対話(3伏せ)

953 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:31:21.62 ID:CwTdM/uG0.net
>>952
返答(局ハリ)

954 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:32:20.78 ID:H4qqJADT0.net
リンクスに実装された昆虫族テーマって冷遇されてるよな
インゼクター ビーフォース デジタルバグ こいつら全部動きの要になるカードが未実装なせいで安定感がない

955 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:32:39.03 ID:TWWzjlc90.net
俺も殴り合いのデュエルがしたい、だからマスターデュエルを早く

956 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:35:48.36 ID:1ZHYTspT0.net
一時期はどのデッキも罠ビやってたからな
でもオノマトみたいな局ハリからほぼ100%後攻ワンキル決めるテーマが許されてたら罠ビなんか無理

957 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:36:46.56 ID:JNRIqyqR0.net
俺がやりたい対話はフォーチュンカップ決勝みたいなデュエル

958 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:38:59.40 ID:6ga2YBzE0.net
お互いにフェアに殴り合うのが望みか?
宜しい、壊獣を手配しよう

959 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:41:30.02 ID:hU89RIn8a.net
壊獣がそもそもフェアじゃねえ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:43:21.56 ID:f0nhLVguM.net
お互い使えばフェアだぞ

961 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:43:27.23 ID:P3UCsS0H0.net
ラストバトルでフェアに殴り合って勝負をつけたい

962 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:48:40.33 ID:qVxm2vks0.net
金儲けの為に駆け引き完全拒否のパワカを優先的に出してきた結果だから駆け引きさせろって方が無茶ですわ

963 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:48:47.87 ID:dAQtXqlU0.net
スキルドレインくれ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:49:08.91 ID:+ea9CZLFp.net
対話(手札誘発空中合戦)

965 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 08:58:19.35 ID:gfiKMm3z0.net
>>962
なんかっつうとすぐ売上売上って言って半ば金儲け第一主義が正しいみたいなお墨付きを与えてる今のユーザーの風潮も悪いと思うわ

966 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:03:17.03 ID:nA3ppCXU0.net
紙の遊戯王やってないから今更知ったんだけどドラグーン禁止になってたんだな
今まで禁止になってないのが不思議なくらいのカードだったんだけど、禁止になったらなったで分かりきってたのになんで刷った?ってなる
リンクスも同じで強いカード出す→強すぎたので規制しますわ。あ、補填はなしね
このコンボが怖くて安易に課金できない&強デッキ握れないんだよな

967 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:03:48.01 ID:uhKF6+qe0.net
対話(あなたはドラゴンですか?)

968 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:03:53.87 ID:TVM70/+fd.net
まじ先行制圧とかクソだわ
(1ターン目エヴァリー、ハーピィ、聖槍2置きながら)

969 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:05:37.87 ID:hU89RIn8a.net
>>964
でもカラクリ聖騎士思うと
先行シャカシャカ眺めるよりはマシだなって

970 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:20:52.31 ID:enJjKPXWM.net
>>944
おまえかにきバカにしてんのか?
kc2位だぞ?

971 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:28:14.79 ID:XOjxnddv0.net
それ愛のカタチ

972 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:37:17.49 ID:zcxWeup9M.net
>>870
回答ありがとう
月光は結局中堅な位置なのかな?

973 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:39:57.11 ID:runNbHh10.net
月光のワンキルはまだ許せるわ
うかつに攻撃したこっちのミスだし
でも曲ハリやら効果でバックも壁も問答無用でノーガードにさせるワンキルは嫌い

974 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:40:03.31 ID:iUxxB5d7a.net
ガネーシャ2伏せなんてかわいいものよ

975 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:43:51.41 ID:LZx+RXr6r.net
八百長云々の騒動って2位だったの?八百長までして?

976 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:44:00.41 ID:aEyq5rV/0.net
結構月光見るんだよな

977 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:44:46.85 ID:14mkUiCga.net
手札誘発全部リミットかけろ

978 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:49:11.01 ID:Lz5IDxlI0.net
月光も変なキャラで月光隠してワンキルしてくるのクソだわ

979 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:51:46.73 ID:runNbHh10.net
むしろ月光はかわいい
こっちの攻撃待ってる間に防御陣形固められるし
攻撃0対象とらない戦闘破壊不可とか強いのだろうけど

980 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:52:14.70 ID:QyROnJyLd.net
孔雀舞がサイバーダークエッジ出してきてファ?!ってなっったけど次のターン月光融合出してきて察した

981 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 09:59:39.04 ID:DBrfDh9a0.net
セスプロの先行ハンデスマジでウザすぎる
そもそも紙と違って手札4枚だから1枚の価値重すぎるのにウロボロスとか実装するなよ

982 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:00:37.69 ID:gLyjC8QIa.net
月光には何度か痛い目に遭わされたなぁ。
赤狐の攻撃力0には警戒してたけど対象に取る効果無効の方忘れてて守りきれずに負けたよ

983 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:00:51.45 ID:thqmWiLF0.net
月光とかいうオーバーフローで死ぬデッキ

984 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:07:55.65 ID:CCvQDAL9d.net
月光からの捕食植物でこっちのモンスター融合素材にされてラフレシア立たれたんですが

985 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:10:13.65 ID:83DHA4Lla.net
>>984
なんか問題ある?

986 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:17:40.52 ID:pMy+TU8ZM.net
キンジー入ってるのは見たことあるけどスピノ入りとか面倒だな

987 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:19:52.41 ID:DvzjqzDa0.net
>>967
おじさんは無理やりドラゴンに改造してくるでしょ!
そんなの対話じゃないわ!

988 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:27:19.28 ID:eOXbggQga.net
月光はたまに交通事故されるけど腹は立たんかな
たまに使うから現環境でそこまで勝てないのも知ってるし

989 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:29:28.14 ID:IWDI5QkGd.net
半年ぶりに戻ってきたらex9とか10積んでる人いたけど枠増えたの?

990 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:31:22.84 ID:pEi+OSvUM.net
海馬スペシャルルールだぞ

991 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:31:49.89 ID:CwTdM/uG0.net
スキルでexモンスター増えてる
TGだとスキル込みでエクストラ12枚とかなってる

992 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:32:24.66 ID:runNbHh10.net
月光は脳死ワンキルへのカウンター
なおマッハ使えば赤い狐は死ぬ

993 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:33:57.23 ID:6ga2YBzE0.net
>>989
普通にインチキだから通報推奨

994 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:34:52.86 ID:qNeOXLIYa.net
>>989
かにかぶと そらつん 八百長

これだけ覚えたらここ半年の流れは完璧

995 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:35:29.70 ID:IWDI5QkGd.net
>>990
>>991
教えてくれてありがとう

996 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:35:44.51 ID:OtKr967Td.net
闇遊戯殴るときはできるだけ4000以上を2体用意して殴るようにしてる

997 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:36:25.95 ID:1ZHYTspT0.net
それができりゃ苦労しねえのよ

998 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:38:05.63 ID:IWDI5QkGd.net
>>993
インチキは良くないですね…

999 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:39:13.59 ID:IWDI5QkGd.net
>>994
辿って調べるありがとう

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 10:41:18.27 ID:TNMjkT+xr.net
1000ならメスガキで抜く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200