2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10753

1 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:16:38.59 ID:TUpBQSTD0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10752
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618315006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:17:18.57 ID:TUpBQSTD0.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:22:10.70 ID:Q649Z+h00.net
ZS−双頭龍賢者

4 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:22:14.64 ID:Q649Z+h00.net
ZW−天風精霊翼

5 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:22:19.77 ID:Q649Z+h00.net
花騎士団の駿馬

6 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:22:26.11 ID:Q649Z+h00.net
聖騎士の盾持ち

7 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:22:31.67 ID:Q649Z+h00.net
聖騎士の槍持ち

8 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:24:51.81 ID:TUpBQSTD0.net
剣持(VRAINS)

9 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:25:50.13 ID:TUpBQSTD0.net
向こうはそのまま落としてくれ

10 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:27:29.78 ID:TUpBQSTD0.net
10

11 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:27:37.80 ID:V2Fo9BJoa.net
ゼアル・カタパルト

12 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:29:37.57 ID:V2Fo9BJoa.net
魂縛門

13 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:30:01.74 ID:V2Fo9BJoa.net
エコール・ド・ゾーン

14 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:30:24.30 ID:V2Fo9BJoa.net
ドラゴロイド(仮)

15 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:31:56.04 ID:NKIbsmpD0.net
保守

16 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:34:06.97 ID:TUpBQSTD0.net
16

17 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:39:10.84 ID:RxH3yYI+r.net
保守

18 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:40:05.60 ID:RxH3yYI+r.net
疾風のデュエリスト編

19 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:41:20.27 ID:RxH3yYI+r.net
シェリー

20 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 14:41:57.75 ID:NKIbsmpD0.net
保守終わり

21 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:24:47.39 ID:Q649Z+h00.net


22 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:25:25.88 ID:TUpBQSTD0.net
http://hissi.org/read.php/yugioh/20210414/VFRpQjc5dGsw.html

23 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 15:38:12.46 ID:TUpBQSTD0.net
安心したじゃねえよ頭湧いてんのか

24 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:17:23.09 ID:TUpBQSTD0.net
新規ガンガン来るな…

25 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:22:31.37 ID:8y6Gkf380.net
シンクロ魔法サーチください

26 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:23:10.73 ID:nhevxyjQd.net
LLって新規なにが欲しいんすか?
鉄獣に取り込まれないようになんとかしたい?

27 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:23:47.71 ID:xfA8eXhU0.net
スキドレ割れるモンスターに歓喜の声
https://i.imgur.com/eVHyqIj.jpg

28 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:24:36.88 ID:Kh7diyl6d.net
5D's唯一の汚点だったシェリーがここまで優遇されるとは夢にも思わなかった

29 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:24:48.74 ID:TUpBQSTD0.net
スレ最後の総ツッコミワロタ

30 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:25:18.97 ID:nhevxyjQd.net
>>27
コイツ、もしかして機皇新規か?

31 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:25:27.87 ID:8y6Gkf380.net

http://pbs.twimg.com/media/Ey67EzfUcAA5aTQ.jpg

32 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:25:44.71 ID:mJlL+o6DM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物コンビニやドラッグストアで日用品を買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください!  KKWGKX

33 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:25:52.21 ID:xfA8eXhU0.net
>>30
ペンデュラム新規だぞ

34 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:26:00.99 ID:TUpBQSTD0.net
>>27
Pも割れるな

35 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:26:02.20 ID:7RMwpNHW0.net
まちがいねぇ、看板のバナナマンのエースだけが汎用の良カードで他メインがゴミ確定や

36 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:26:14.25 ID:DVSmZdD30.net
>>26
別に鉄獣に取り込まれても良くね?強いならLLで統一しなくても構わんわ

37 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:26:26.84 ID:nhevxyjQd.net
>>35
コイツには何が見えてるんだ?

38 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:27:20.24 ID:Q649Z+h00.net
なんかDPの収録枚数偏るのか?
20〜25が新規って前回と枠が違うな

39 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:27:27.71 ID:9j56CGiUa.net
>>1おつ

40 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:27:33.78 ID:U8cTZbTV0.net
悪ノリでシャトルをモチーフにしたカード出しそうな気がしたけどそんなことは無かったぜ

41 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:27:36.94 ID:xfA8eXhU0.net
>>34
メサイアの短い春は終了した模様

42 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:28:04.07 ID:s2kfli99d.net
ペンデュラムでわざわざこいつ使うようなのあったっけ

43 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:28:37.00 ID:JMwN3Efbp.net
ケンタウルミナ→ネクロシンクロン出す→バロネス

シュバリエの存在価値消えましたー

44 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:28:39.01 ID:v02STsPGd.net
シェリーが微妙な立場でええ感じの貰ってるせいでSR不安に感じるのは
ちょっとコンマイへの従順度が足りない
追い出し部屋で再教育受けて

45 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:28:53.48 ID:TUpBQSTD0.net
>>37
これじゃね
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%CA%A5%CA%A5%CA%A1%D5

46 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:29:10.32 ID:Kh7diyl6d.net
流石にユーゴが単独で表紙飾るとは思わなかったな
DMキャラじゃないから3人全員orモンスターだけのどっちかだと思ってたわ
もうAVは完全にDMと同格扱いって事じゃん

47 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:29:17.72 ID:jgA7jM17d.net
最低限のパワーはありそうだけど何したいのかよくわからない

48 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:30:08.20 ID:ZL5QBL86a.net
>>47
デッキは纏まったけど勝つ力があるかって言われると・・・

49 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:30:15.54 ID:s2kfli99d.net
SRの再録枠が多いんじゃね、ほか二人の再録枠そんないらんし

50 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:30:45.01 ID:nhevxyjQd.net
>>46
こいつ昨日もアニメ対立煽りしてたワッチョイか

51 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:31:03.47 ID:Kh7diyl6d.net
しかしユーゴ引っ張るね
今月のフラゲの大トリを飾るに相応しい素晴らしい有能新規が待ってるって事かな
前座にすらなれなかったサイバー涙目

52 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:31:40.87 ID:0T8DaKm20.net
DP25-JP000 ホロ
DP25-JP001〜DP25-JP007 ユーゴ新規
DP25-JP008〜DP25-JP019 ユーゴ再録12枚
DP25-JP020 時花の賢者-フルール・ド・サージュ
DP25-JP020 時花の賢者-フルール・ド・サージュ
DP25-JP021 花騎士団の白馬
DP25-JP022 ネクロ・シンクロン
DP25-JP023 フルール・ド・バロネス
DP25-JP024 フルール・ド・フルーレ
DP25-JP025 シンクロ・ディレンマ
DP25-JP026 シェリー新規 魔法or罠
DP25-JP027〜DP25-JP031 シェリー再録5枚
DP25-JP032〜DP25-JP038 瑠璃新規
DP25-JP039〜DP25-JP045 瑠璃再録7枚

Z-ONE入るなら瑠璃再録6枚に減る

53 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:32:17.38 ID:O8q+dIJOa.net
ユーゴ、シェリー、瑠璃の順番なってるだけで枚数差は無いと思う

54 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:32:22.62 ID:0T8DaKm20.net
>>52
フルール・ド・サージュ被ってたわ

55 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:32:26.28 ID:xfA8eXhU0.net
大阪1130人かぁ
早く緊急事態宣言して遊戯王の日とYUDTを中止してプレマだけ抽選で配るんや

56 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:32:31.66 ID:jgA7jM17d.net
DPの再録枠数>シェリーの既存カード枚数
だからSR再録枠が増設されそう

57 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:33:59.19 ID:7RMwpNHW0.net
SRの再録ってちょこちょこされてたし一番重要なカルタ以外いらないよね
それこそ枠つぶしになるから、再録で枠取るなら量より質で少数精鋭新規よろ😋

58 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:35:27.08 ID:UzW7NDMud.net
カールターボ再録あるかな

59 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:35:34.69 ID:9bXWgb290.net
>>52
そもそもLLが6体しかいないから7枚目以降何収録するんだって話が
後使ってたのパラサイトとかサイク蘇生ミラフォくらいだし

60 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:36:10.44 ID:r0F10RDO0.net
バロネスめっちゃ強いね レベル10とはいえシンクロでこんな強カード見たのサベージ以来だわ

61 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:36:36.59 ID:v02STsPGd.net
アキとシェリーのおっぱいにくっついてチクニーしてた謎マシン下さい

62 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:36:53.46 ID:hZ3+Hh8/x.net
ユーゴって今声優の人引退してた気がするんだがCMとかどうするんだろ

63 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:38:14.82 ID:Fqg5iH45a.net
>>62
みんなそこで情報の収集が止まってるけどyoutuber転向も同時に表明してたんすよ
あと引退した人が昔やったキャラの声を入れてくれるなんてのは珍しくもない

64 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:38:17.88 ID:66qyxkRd0.net
>>1

バロネスが縛りなし星10SってことでSinに投入でき、サージュの効果で機皇が出せたりとさすがイリアステルの女だぜ!

65 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:38:21.28 ID:2VFlvFA7a.net
多分榊遊矢がやるそれしかねえと思う

66 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:38:55.80 ID:hZ3+Hh8/x.net
>>63
それは知らんかった
確かにそれなら大丈夫そうだな

67 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:38:58.50 ID:U8cTZbTV0.net
杏子の声優呼べるんだぞ

68 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:39:05.92 ID:yMzmFieG0.net
>>63
つってもファントムレイジはCMよくわからんおっさんだったけどな

69 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:39:19.06 ID:Kh7diyl6d.net
来年のDPはユーリ表紙かね
遊矢はレギュラーの看板枠だろうし

70 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:39:36.85 ID:xfA8eXhU0.net
天下のコンマイなら声優ぐらい呼べるわ
えなこよりずっと安い

71 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:39:56.21 ID:Q649Z+h00.net
明日は12時にゼアルストラクのイラスト公開して終わりかな

72 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:40:08.23 ID:Fqg5iH45a.net
>>68
あの時はコロナの恐怖全盛期だぞ
黒咲の声優すら呼ばなかった

73 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:40:26.22 ID:s2kfli99d.net
まあバロネス強いし出せるデッキは色々あるだろうけどさすがにレベル10となると手軽に並べてどうのっていうのは難しいね
アーティファクトで運用するっていうのは見かけたけど

74 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:41:02.29 ID:Fqg5iH45a.net
https://twitter.com/Manpei_shinpei/status/1380799419403038721?
あと最近のユートとユーゴはCMに出たぞ
実家は金持ちで好きに生きられる気分屋なのだ
(deleted an unsolicited ad)

75 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:41:07.39 ID:9j56CGiUa.net
>>69
ボケてるのか?

76 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:41:20.47 ID:9bXWgb290.net
>>63
まあyoutuber飽きたのか最新の投稿3年前なんですけどね…

77 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:41:30.79 ID:Dw2eBL6H0.net
折角だしユーゴ&アークウィングのスリーブ出してくれよ

78 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:42:05.97 ID:UzW7NDMud.net
バロネス汎用で糞強くて草

79 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:42:21.59 ID:hqRXAiLGa.net
普通にユーゴがパッケージか
迷宮兄弟を覚悟していた俺らの勝ちだな

80 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:42:21.62 ID:Fqg5iH45a.net
>>76
だね
最近は宮古島で遊んでるらしいね

81 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:43:00.27 ID:ON5zxZTO0.net
ユーリは5枚枠になりそうと思ったけどAVはもう5枚枠2回やったのか
前5枚枠2つあったから2回で終わりじゃないかもだけど

82 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:43:48.32 ID:jgA7jM17d.net
DP ギリギリ声優呼べなさそうなラインのキャラ編

83 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:44:53.27 ID:uX0UYsC3d.net
光属性聖騎士、光属性、レベル6以下の風属性獣族、風シンクロ、戦士族風シンクロ、シンクロン、レベル1植物、レベル2以下

シェリーデッキのカテゴリ指定の節操の無さが凄い
絶対ごっちゃになるわこれ

84 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:45:14.40 ID:hqRXAiLGa.net
ユートとユーリとユーゴ全員パッケージとかすげえな
初代並みじゃん

85 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:45:33.40 ID:6Izm+k7Vd.net
そういやLLって最近結果出してたな

86 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:46:19.68 ID:9bXWgb290.net
盾持ちとバリキテリウムだけオノマトにいれるかちょっと迷う

87 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:47:23.78 ID:xIOMlmq1a.net
ホロはあんま期待できないけど普通に新規が強いのはええことだ
アークヴェノムは多分セレ10行きだろ

88 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:47:28.49 ID:yPlMDXWea.net
植物族のレベル1ってテーマ専用ばっかだな…

バルブ返して

89 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:47:46.54 ID:TUpBQSTD0.net
>>83
バラで使えんかなこいつら

90 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:47:49.13 ID:uX0UYsC3d.net
バロネス普通に有能な汎用10シンクロだな
10シンクロはロクなのいなかったから助かる

91 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:49:24.82 ID:uX0UYsC3d.net
シェリーはあと新規1枚か
明日ユーゴと瑠璃が6枚ずつくらい来るのかな?

92 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:49:50.31 ID:nv75SCRba.net
>>83
なんかもともと遊星枠だったのを無理やり取って付け替えました感あるな

93 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:50:24.21 ID:Kh7diyl6d.net
>>84
ユーゴに至っては2回目だしな

94 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:51:27.09 ID:LgwvHPyma.net
ポスター入れるとレギュラーパックも2回経験してるんだよね

95 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:51:43.16 ID:9bXWgb290.net
明日は遊馬ストラクの看板じゃね

96 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:51:59.27 ID:r0F10RDO0.net
m強シンクロきたしこれで心置きなくハリから卒業出来るね
ハリファイバー禁止!ハリファイバー禁止

97 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:52:47.34 ID:Kh7diyl6d.net
DPと翔ストラクが同月発売とは思えないレベルの酷い差が付いてるな

98 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:52:53.02 ID:hqRXAiLGa.net
>>93
まあ9期にユートはスリーブになってたり
ユーリとセレナはDPにピックアップされてるから
バランスで言えばトントンか?

99 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:52:53.64 ID:yeuOVIAq0.net
テニミュのユーゴ役の人の声とか見ると、かなり地声みたいだしなー
ていうかかっこいいですねパック表紙

100 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:54:23.74 ID:jgA7jM17d.net
全くデュエルしてないユートすら看板頻繁に飾れるんだから遊矢シリーズ補正凄い

101 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:54:23.74 ID:3benS1Ig0.net
榊遊矢の強化だけ温存してるな

102 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:54:56.16 ID:TTiB79tk0.net
ストラク済んだら後は実物で付録発表だけか
イラストだけで面白くないけど

103 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:55:18.49 ID:0T8DaKm20.net
冥闇 2020年5月30日発売
3/11 闇マリク・アポリア・絽場1枚ずつ
4/08 闇マリク・絽場5枚ずつ
5/05 アポリア6枚

だったから明日ユーゴか瑠璃は来そうかな?

104 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:56:35.36 ID:XlQNCwEda.net
バロネスはSRでもかなり使えるな
SRもガッツリ強化してほしい

105 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:57:13.37 ID:yPlMDXWea.net
バロネスが汎用でこの強さなのに同じレベルでアクセルシンクロ要求するTGEX君は恥ずかしくないのかよ

106 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:57:27.66 ID:XlQNCwEda.net
SRはカールターボなんか採用圏外になるようなカードほしい
手札からSSするだけで風縛り付くようなカード正直弱いよ

107 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:57:51.03 ID:7nIHWbdz0.net
ウルトラ2種がちゃんと汎用で強い

108 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:58:03.04 ID:hqRXAiLGa.net
>>105
TGはトライデントランチャーがインチキ効果してるからね
しょうがないわけないね

109 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:58:54.92 ID:ON5zxZTO0.net
アクセルシンクロ体もっと強くしてくれていいと思う
クェーサーとかを超えないように調整してるのかな?

110 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:59:48.76 ID:7RMwpNHW0.net
クソのようなガチガチテーマ縛りつけてもなんでもいいから
ベイゴマ互換、いやそれ以上のSR新規こなきゃ話にならんぞ
クッソキモチワルイビー玉をこの先使いたくないし

111 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:59:52.55 ID:JMwN3Efbp.net
>>52
ユーゴ再録増えるとか有能すぎ
臨機応変に対応してくれるのか

112 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:00:02.15 ID:v02STsPGd.net
バロネスWWSRに普通に入る
というか10出せるなら入れといていいんじゃね?

113 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:00:10.92 ID:JMwN3Efbp.net
>>71
明日は来ないぞ

114 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:00:13.01 ID:tm6yY23ea.net
そんな先のパックより数日後に発売する商品の情報出した方がいいんじゃないですかね

115 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:00:26.76 ID:mJ03IeK/d.net
シェリーのウルトラ2枚とも
強すぎだろ

116 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:01:39.78 ID:XZL8906Jd.net
シェリーデッキ、あと聖騎士とフルール繋げるカードで完成じゃん
数日で大半のアニメテーマぶち抜きやがって……

117 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:03:00.48 ID:mJ03IeK/d.net
しかもシェリーなんて印象クッソ薄いキャラなのにな

118 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:03:27.17 ID:hqRXAiLGa.net
この強さをなぜ深海VJシンクロにも分けてやれなかったのか
ディーヴァ指定いる?

119 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:03:50.57 ID:6Izm+k7Vd.net
RR幻影の強化がかなり良かったからSRにも期待してしまうけど何か迷走しそうな気がする

120 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:04:18.58 ID:Z4K0YEe8a.net
>>116
まとまりはかなり良い
けど基本的にどうやって勝つんだ?

121 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:04:45.89 ID:/IXj9ui50.net
水シンクロデッキでバロネス使お
コレペティ…?知らない子ですね…

122 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:05:01.86 ID:7RMwpNHW0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444649.jpg
これでも印象が薄いと言えるか?

123 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:06:40.16 ID:9bXWgb290.net
>>122
やはりおっぱいか
金髪ロングおっぱいは強キャラ

124 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:06:46.06 ID:jgA7jM17d.net
カード1枚1枚は強そうなのに全体通して見ると酷いなシェリー
まともなシンクロテーマにバロネス取られて終わりそう

125 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:06:57.27 ID:v02STsPGd.net
金髪巨乳なので断然好みだが

126 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:07:51.95 ID:Z4K0YEe8a.net
>>124
なんというか突破力が無いのかな
エースを出したり動きは良いんだけどどうやって勝つかがよく分からない

127 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:08:11.29 ID:66qyxkRd0.net
金髪おっぱい姫騎士属性なのに影が薄いとか5D'sの女性陣ヤバいやつ多すぎ説

128 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:09:49.34 ID:VBAkZgP9d.net
というかシンクロン回りが割と壊滅的に酷え
その他はとても良い というかアニクロの足場が良い

129 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:10:52.56 ID:yPlMDXWea.net
シンクロディレンマの下の効果は自壊出来ないならリクルぐらいしても良かったんじゃないのか
そんなにシンクロンがこえーのか

130 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:14:23.23 ID:1qlBHJHR0.net
聖騎士名称持ってる盾持ちが手札から切ってホップイヤーサーチで優秀だな
上振れ要素として焔聖騎士のシャルルサベージ展開から相手ターンバロネス出てくるな
あとフルーレで無効とは言えリナルド蘇生かあ

131 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:17:52.17 ID:r6YFmSgEd.net
>>113
何かあったっけ

132 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:20:34.48 ID:gFvbGgV20.net
DDR入れとけば盾持ち+手札コストでバロネスまで出るか
他にもっと色々できそうだけど悪くないね

133 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:21:53.44 ID:lxUwmiip0.net
ロードウォリアーからのネクロシンクロンソリティアルート増えたけどこれって結構やばいな

134 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:23:50.73 ID:y7SWsQs1M.net
シェリーめっちゃ評価高いな
単体パーツで見ると魔女もシンクロも強いと思うけどデッキになってなくない?
ネクロシンクロン自引きで噛まないと展開出来ないじゃん 調律あるから回るとは思うが

135 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:24:10.16 ID:6qVAtNmI0.net
バロネスもサージュも破壊効果持ってるし突破力がないなんてことはないんじゃないか?
あとはネクロフルールからソルシエール出して打点追加できるしファンデッキとして十分だと思う
汎用として優秀なカード出しつつ、キャラデッキとしてもちゃんと動かせそうでいい仕上がりだわ

136 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:24:35.74 ID:liM9/D/n0.net
ユーゴ、シェリー、リン、遊星、S・Rの人
風使いのシンクロ使いってみんなピリカちゃんに強い汎用くれるから優しいよね…

137 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:25:01.71 ID:qhRhBLB90.net
ホープはライオ以外ゴミだったな
シンクロンは恩恵少なそう
sinはエコールドソーンとフルールドバロスで超強化やん

138 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:25:51.64 ID:Z4K0YEe8a.net
>>135
昔ならまだしも今は破壊や対象耐性持ちはいくらでもいるからなあ
突破手段が少なすぎると思う

139 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:25:56.00 ID:qhRhBLB90.net
>>112
WwとSRが10シンクロ出来るのか?

140 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:26:07.19 ID:98iyKdSn0.net
シェリーデッキ用に聖騎士サポートの魔法罠を集めようと思ったけど
聖騎士モンスター自体は少ない上にほぼ駿馬でサーチできるからいらないなこれ

141 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:28:19.12 ID:66qyxkRd0.net
>>140
前回の焔聖騎士と同じで継承だけ持っておけば良いしな

142 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:29:50.49 ID:IS1K09P1d.net
>>127
シェリーさんは声がBBAなのがねえ

143 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:29:57.91 ID:XlQNCwEda.net
>>139
クリアウィングに3チューナー絡ませればいいだけだから余裕だろ

144 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:32:39.20 ID:s2kfli99d.net
ウィンドウィッチはアイスベルグラスベルスノウベルで召喚権使わずに出るよ
わざわざウィンドウィッチデッキ作ってそれを出したいかというとまあなんともなんだけど

145 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:32:52.26 ID:nQrdOBs0a.net
この波に乗れなかった見習い剣士君···
ノーレアとかで出してもらえないのかな
つかシェリーのカードパワーだけどうしてこんなことになってるんだよw
遊馬はなんで···

146 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:32:59.27 ID:BVi/lfX8p.net
SRはシェリーさんに感謝しろよ

147 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:33:10.65 ID:98iyKdSn0.net
>>141
継承も多分いらないでしょ
聖剣サーチ効果も回収効果も全然発動機会ないだろうし

148 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:33:16.27 ID:VBAkZgP9d.net
現状はシェリーデッキが組める事が大事というだけで強さは二の次って感じ
それはそれとしてバロネスは汎用で強いしサージュは捲り優秀だが

149 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:33:55.99 ID:BVi/lfX8p.net
遊馬もライオホープもらったしストラクあるしこれからよ

150 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:34:41.65 ID:U8cTZbTV0.net
>>145
見習い剣士じゃなくて見習い騎士だし
男じゃなくて女なんだよなあ…

151 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:35:15.76 ID:4BbVQkh+d.net
ライオホープ貰っておいて文句言いのは流石に

152 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:36:15.50 ID:98iyKdSn0.net
シェルナイトやクラッガー同様に
見習い騎士も遅れて来る可能性はある

153 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:36:26.42 ID:/UFIt7Fra.net
性能はいいけど分割商法かます悪癖は悪化してるな

154 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:36:28.06 ID:qhRhBLB90.net
シルフィードウィング アニメの時点でゴミだったのにそのまま
ZS    ホープを全くサポートしないわレベル4とか舐めてる
カタパルト 手札からWW
ホープフォースはアニメでも強かったからそのまま出してくれ

155 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:36:50.41 ID:v02STsPGd.net
初動聖騎士じゃなくて獣じゃね?これ

156 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:37:31.86 ID:joLWYaYG0.net
てか結局遊馬デッキって環境行けるの?
サイバーも真っ青なこの新規量で行けなかったら恥では?

157 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:38:03.39 ID:gFvbGgV20.net
馬サーチするの聖騎士だし聖騎士だよ!

158 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:38:15.32 ID:qhRhBLB90.net
>>151
ライオホープ以外がものの見事に産廃すぎなんだよな

159 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:38:19.32 ID:y7SWsQs1M.net
>>155
その獣持ってくるのに聖騎士いるので

160 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:38:21.93 ID:liM9/D/n0.net
WWオススメだぞ
女の子多いし戦闘しながらバーンだから結構楽しい
欲を言えばもう少し後続欲しいけど、少なくともつまんないテーマではない

161 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:38:42.33 ID:s2kfli99d.net
新規もらったら環境いけ論者湧いとるね

162 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:38:45.19 ID:r6YFmSgEd.net
ゼアルカタパルトはサモプリのコストとして使うよ

163 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:39:02.46 ID:98iyKdSn0.net
馬を手札に引き込むいい手段がないな
継承を仮に積んで聖騎士呼んでも結局馬がいないと微妙だし

164 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:39:31.15 ID:nQrdOBs0a.net
>>151
やたらと数だけ渡されてるのにすこーし進んだだけなことが問題なんだぞ
10何枚とか渡されてるけど3枚あればそれ以上に強く出来ただろ
ガチめにしたらほぼ0スタートのシェリーにすらデッキパワー負けてそうだし

165 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:39:45.48 ID:A0r1PN3Ur.net
かなり初期から遊戯王やってたけど今更ながらこれ始めて知った...
100均のプラ箱に入れてたから曲がってたんだね...
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO/status/1381155057001971716?s=19
(deleted an unsolicited ad)

166 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:40:04.44 ID:Z4K0YEe8a.net
>>164
流石にシェリーには勝てる

167 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:40:19.70 ID:XlQNCwEda.net
キャラデッキで環境なんて誰も望んでないだろ
自分の好きなキャラテーマがEMemみたいになってほしいか?

168 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:40:28.41 ID:BVi/lfX8p.net
いやシェリーデッキには余裕だわ

169 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:40:38.92 ID:qhRhBLB90.net
>>163
メルフィパッピィと言うカードがありまして

170 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:40:42.19 ID:nQrdOBs0a.net
>>156
まず間違いなくいけない、つかほぼ強化はされてない

171 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:41:02.63 ID:98iyKdSn0.net
盾持ちが獣サーチあったの完全に忘れてた
確かに継承あれば実質馬サーチになるし必須だわ

172 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:41:47.00 ID:pcROmMjDd.net
ホープ追加新規貰いすぎだろ自力の低いアームドにももっと分けてよ

173 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:41:50.06 ID:/UFIt7Fra.net
>>156
量関係ある?
質いいならともかく

174 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:41:55.11 ID:ON5zxZTO0.net
盾持ち経由で継承から馬サーチできるのか

175 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:42:32.38 ID:qhRhBLB90.net
枚数多くてもゴミを渡されちゃ無理だろホープは

176 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:42:33.72 ID:BVi/lfX8p.net
サイバーも真っ青というが8期にストラクもらって9期にインフィニティランページで10期コレパレギュラーDP海外新規もらってるテーマと比べられても困るわ
遊馬はキャラストラクすら今回初めてやぞ

177 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:42:51.33 ID:jgA7jM17d.net
ライオホープレイが優秀だからこそドラゴニックが残念
なんでわざわざ効果被せに行ったんだ
差別化もできない

178 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:43:09.88 ID:Z4K0YEe8a.net
レギュラーパックだけで満足したユートさんを見習え

179 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:43:36.38 ID:IS1K09P1d.net
ぶっちゃけ遊馬はダブルとライオだけでホープ関連のEX解決したからええやん。汎用EX入れれるだろ

180 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:43:57.74 ID:/UFIt7Fra.net
ドラゴニックはガチで採用価値ないんだよな
ファン的な意味ですら原作再現のライオに負けてるのが酷すぎる

181 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:44:04.88 ID:4S06tzj9p.net
ユートさんは貰う新規いちいち優秀なのズルいわ

182 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:44:28.45 ID:jgA7jM17d.net
新規もらったから環境行けくんはテーマの9割近くに文句言わなきゃいけないから生き辛そう

183 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:44:45.77 ID:4BbVQkh+d.net
>>181
ランク2とか貰ってた時期かあったからね…

184 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:44:46.95 ID:nGPOGFdn0.net
フラゲ来たのか…
何で同じ時期に大量のフラゲを固めるんだよ…アホかよ

185 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:45:12.71 ID:hZ3+Hh8/x.net
表サイバーはマジでネクステアから先まで産廃ほぼ無かったんじゃないか

186 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:45:13.34 ID:/UFIt7Fra.net
>>179
ビヨンドと素ホープもいるだろ
ドロー加速するためのONEとライトニングもいるし
ダブル複数枚積みたくなったからあんまり解決してない

187 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:45:14.91 ID:X5t3DyZid.net
ネクロシンクロンで地味に有能揃いの☆1植物リクルートできるのにすごい可能性を感じる

188 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:45:15.82 ID:qhRhBLB90.net
サイバーも表は全く強化されてないし
エターナルもランペ蘇生出来ないし、装備する奴もメリット薄い
しサイバーがと言うよりサイバーダークだから全く別物だろ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:45:17.44 ID:r6YFmSgEd.net
>>179
ZWも汎用とか入れれば回るしな
環境行くかは兎も角

190 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:45:18.55 ID:gFvbGgV20.net
解決しなくちゃいけないのがEXだけじゃねえからなぁ
ランク4作る動作にZWがノイズになるのが酷い

191 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:46:01.53 ID:nQrdOBs0a.net
>>180
プリシクの存在だけが誇れる点だわ

192 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:46:03.86 ID:pGETMGOmd.net
>>180
てかライオホープ出すならドラゴニックとか作った意味ある?
何がしたかったんだか

193 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:46:43.97 ID:s2kfli99d.net
ステータスと効果でいうと表のための闇キメラと裏のための光アタッチメントでしょ

194 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:46:48.82 ID:BVi/lfX8p.net
ZS君は素材になる前からサーチしろや、オノマトもそうだけど、ゼアルエクレシアかオノマトダスティローブよこせ

195 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:46:58.26 ID:/UFIt7Fra.net
ZS拾ったならきちんとフォローしろやすぎる
ウロボロスのレベル変えるぐらい出来ただろ
まあ4でも使わんが

196 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:46:59.66 ID:joLWYaYG0.net
ドラゴニックとかいうデザインゴミ効果ゴミイラストアドゴミで何も良いところのないやつ

197 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:47:14.53 ID:nQrdOBs0a.net
>>185
明らかな無駄はファロス以外ない気がする

198 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:47:21.16 ID:liM9/D/n0.net
氷結界、ゴストリには勝てるから…

199 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:47:36.47 ID:nGPOGFdn0.net
ん、なんで2つのパックにそれぞれシェリーのカードが入ってるんだ…

200 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:48:28.48 ID:jgA7jM17d.net
ドラゴニックの無効効果はアニメ版ライオアームズの再現か?
とか前wikiに書いてあったけど寄せに行ったのに本家が出てくるとか馬鹿みたいじゃん

201 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:48:29.47 ID:s2kfli99d.net
ちなみに昨日のサイバー新規も氷結界より強いいいかげんにしろっていう声を見かけたのであれはあれでやべーやつらだな…

202 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:49:14.58 ID:nQrdOBs0a.net
サイバーのゴミに必殺技もあったか

203 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:49:22.78 ID:98iyKdSn0.net
シンクロに比べてエクシーズが個性出しにくいのはまぁわからなくもない

204 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:49:58.65 ID:4S06tzj9p.net
氷結界をサンドバッグにするのやめーや

205 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:50:02.71 ID:qhRhBLB90.net
お互いデッキから装備してるし無効効果も被ってるから
使い分ければいいんじゃない?ドラゴニックとライオ
ZWの方もどちらも採用されないと共通点多いし

206 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:50:36.44 ID:A0r1PN3Ur.net
シンクロの個性ってハリラドンしてわっーするだけじゃん

207 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:50:45.27 ID:BVi/lfX8p.net
Twitterのエターナルサイバーへの過剰な評価は謎

208 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:50:49.82 ID:ZB9qUj00d.net
LP2000払ってZSサーチするレベル4ZSくればLTODのあれこれは救済できると思う
あと魔法無効ZWはよ

209 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:50:57.19 ID:hZ3+Hh8/x.net
最早普通にそれなりなオノマト出して欲しいだけなのに何故こういう方向に行き続けるのか

210 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:51:31.35 ID:jgA7jM17d.net
シンクロに個性…?
リンク出てから似たような動きしか見ないぞ…

211 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:51:49.94 ID:BVi/lfX8p.net
>>205
使い分けたいんすけど両方ルール上名前被ってるから枠を奪い合う宿命なんですわ、普通のホープレイと入れたいし

212 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:52:39.31 ID:/UFIt7Fra.net
>>205
使い分けることが出来るほどEXに余裕あれば採用したんすけどね…

213 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:53:21.96 ID:98iyKdSn0.net
シンクロはハリ出る前は割と色んな動きあったし
禁止にでもなればまた色んな動きが見られる

214 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:53:38.62 ID:nQrdOBs0a.net
ドラゴニックは蘇生した場合に使えるのと装備ペースが早い、無効範囲がカードなことが一応強みだと思う
うん、ライオでいいね

215 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:53:41.57 ID:YmOvd3pod.net
>>186
ビヨンド強いけどホープだと必要なのか?

216 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:53:44.32 ID:qhRhBLB90.net
エターナルサイバーって蘇生先が
ツインパ、エンド、エタニティ、と真っ先にリストラ候補だし
裏に至ってはエターナルサイバーサーチ手段ないし
蘇生先も外国は蘇生しても装備できない
ダークネスは重いダークエンドは耐性で滅多に死なない
過剰評価すぎだと思う

217 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:53:54.17 ID:4BbVQkh+d.net
今回のシェリーデッキはわりと個性的動きだと思う

218 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:54:03.74 ID:k0NBPPTC0.net
水属性はハリファイバーのせいで25年分の強化が来てしまったかな
なお地と風属性はぽんぽこくる模様

219 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:54:35.83 ID:luv5JKbw0.net
ZW型ってなんか拡張性無さそうって言われてたけどどうなんだろ?
良くも悪くもホープにいろんなの装備してなぐるシンプルな形だとは思うけど

オノマト路線せっかくやってたのにそっちはDP6で終わりなんか?

220 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:54:56.94 ID:jgA7jM17d.net
>>215
ダブルでフリチェで出てくるのは雑に強いけど使うかは人による

221 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:54:57.66 ID:4S06tzj9p.net
エクシーズに個性出させようとした結果が十二獣

222 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:55:08.25 ID:/UFIt7Fra.net
>>215
ZWホープならいれたい
阿修羅と相性良すぎるしワンショット力底上げできるから

223 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:55:09.25 ID:s2kfli99d.net
>>216
概ね同意なんだけどサイバーダークドラゴンはss時装備なんで装備発動します

224 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:55:57.51 ID:b3JzwzzC0.net
その点遊星はジャンクスピーダーという唯一無二かつ通れば必殺ルートがある分個性はあるな
ネクロシンクロンで更に展開ルートが増えた

225 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:56:12.88 ID:BVi/lfX8p.net
シェリーって個性的か?融合絡めるだけで6.8.10と段階でシンクロしてくだけじゃん
良いテーマだとは思うけど

226 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:56:31.81 ID:jgA7jM17d.net
>>219
オノマト関連はストラクでしょ
わざわざクラークスリーブなんて出すんだし

227 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:56:49.51 ID:J2m9z0zQa.net
冥闇レベルだとうーんだけど疾風レベルならDP年2回に戻してほしい

228 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:56:50.59 ID:s2kfli99d.net
>>219
スタダデッキがシンクロンデッキなのかって話じゃない

229 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:57:04.25 ID:/UFIt7Fra.net
>>219
むしろ拡張性しかないからもっと型にはめて欲しいレベル

230 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:57:18.43 ID:X5t3DyZid.net
>>207
Twitterエアプの激甘評価は今に始まった事じゃないし…
だからこそ浄玻璃や釜みたいなのが一際輝く

231 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:57:21.24 ID:M9BJX88s0.net
10期11期は昔と比べて個性的なテーマ多いよね

232 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:57:26.70 ID:4S06tzj9p.net
水シンクロにも何かください…

233 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:58:23.30 ID:v02STsPGd.net
ケンタウルミナこれビッグピースリメイクとかに欲しいやつだったのでは

234 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:58:27.99 ID:BVi/lfX8p.net
>>232
次のVジャンでもらえるぞよかったな

235 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:58:31.65 ID:jgA7jM17d.net
そもそも段階的にシンクロしていく動き自体が妨害に弱すぎて向かい風だからなぁ
大型シンクロ出すなら短い手順でさっと出したい

236 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:58:47.31 ID:98iyKdSn0.net
決まったシンクロ体はただのテンプレであって
テーマに存在しないレベルのチューナー1体入れるだけで一気に選択肢広がるからな
これはやっぱりエクシーズにはできないカスタマイズ

237 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:59:07.80 ID:hqRXAiLGa.net
>>232
つペンギン
つ極氷獣
つ氷結界
つコレペティ

238 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:00:21.89 ID:4BbVQkh+d.net
究極的にランク4出せるデッキにDUCとZW数枚挿せば良いだけだからなZWホープ

239 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:00:39.14 ID:XlQNCwEda.net
ソリティアは割とシンクロの魅力でもあるから、妨害に強くする方向の方がいいかな
アニメでの連続シンクロがカッコよく感じて遊星デッキ組んでる人は多いだろ

240 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:00:43.82 ID:s2kfli99d.net
ここ一年水シンクロ思ったより色々出てるな

241 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:00:47.32 ID:w5kKzXbmr.net
シンクロ融合来ると思ったのに時花系列が来ちゃったか
各々が強い分とっちらかっててもまぁいいや

242 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:00:58.18 ID:43VYa/bEa.net
>>180
>>192
ドラゴニックの犠牲があるからライオが生まれたようにしか見えない

243 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:01:25.47 ID:X5t3DyZid.net
>>237
い  ら  な  い

244 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:03:16.94 ID:J2m9z0zQa.net
バロネスのイラスト出た時はフルールドシュヴァリエ使ったミラクルシンクロフュージョン路線だと思ってました…

245 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:03:40.60 ID:43VYa/bEa.net
>>205
ドラゴニックは素材を使わずにZWを装備できるからアストラルが使用していたRUMがOCG化されたら評価される可能性が・・・あるのかなぁ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:06:33.11 ID:BVi/lfX8p.net
シンクロのソリティアは相手にするとうざいけど、楽しいのはまあわかる
でも誘発や妨害で止めたら機嫌悪くするのマジやめろ、オナニーソリティアしてえなら壁とやれ

247 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:07:22.63 ID:hqRXAiLGa.net
ロミンスリーブ発送きた

248 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:09:20.04 ID:jgA7jM17d.net
>>242
現状最新パックの表紙なのに犠牲になるの早すぎでしょ…

249 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:10:16.76 ID:qhRhBLB90.net
レベル合わせてあれこれして到達したコズミックは楽しいぞ
パズルみたいで
ただ並べればいいソリティアのリンクは面白くもなんもないけど

250 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:11:08.07 ID:98iyKdSn0.net
エクシーズテーマもインゼクみたいにそこそこ強い奴を大量展開するような無難なソリティアにすればよかった
カードパワー一点集中系は逆に調整が難しくてぶっ壊れを生み出す原因になると十二獣やアーゼウスが教えてくれた

251 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:11:23.98 ID:hqRXAiLGa.net
>>248
ガイア→カースオブ
アークリベリオン→レイダーズナイト(適当)
アームドサンダー→パイル
ドラゴニックホープレイ→ライオホープレイ

つまりセイヴァーシューティングスターも何か来る

252 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:12:10.34 ID:qhRhBLB90.net
疾風でシンクロンサポート来るじゃん

253 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:12:33.37 ID:jgA7jM17d.net
>>251
他は表紙の介護なのになんで一人だけ上位互換出してとどめ刺してんだ

254 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:14:56.01 ID:K7Y9/vcL0.net
ドラゴニックは大失敗だったと認めたようなものだよね

255 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:15:37.41 ID:w5kKzXbmr.net
完全に週末発売パックの話題が死んでる…
やっぱ第2週発売がタイミングとしていいなぁ

256 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:15:56.58 ID:6jBU/CO7d.net
わりぃやっぱ俺アークファイブ好きだわ

257 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:16:41.04 ID:Lz0p42np0.net
そういう人もいる

258 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:16:50.05 ID:qhRhBLB90.net
デッキから装備、効果無効って被らせすぎなんだよな
多少の違いがあるとはいえ、

259 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:17:23.20 ID:Kh7diyl6d.net
>>256
むしろOCGやっててAV嫌いな人なんているの?ってレベルだろ

260 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:17:40.20 ID:Lz0p42np0.net
アームド10介護をやめてランク7へと舵を切ったパイルさん

261 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:17:42.15 ID:Z4K0YEe8a.net
>>255
ぶっちゃけ微妙以下のパックでは?(賢者モード)

262 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:17:56.42 ID:XZL8906Jd.net
突破するならVでいいし、無効にするなら対象取らないヴィクトリーの方が役割ある
マジでドラゴニックは旧カード以下だよ
相手依存効果=相手は使わないをいい加減分かってほしい

263 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:18:21.30 ID:0HYCA4Iod.net
今の遊戯王で効果無効が被りだなんて気にしてたらほとんど無個性にならないか
シエンの頃ならともかく

264 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:18:29.03 ID:Z4K0YEe8a.net
>>256
言えたじゃねえか

265 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:19:09.75 ID:joLWYaYG0.net
>>263
この短期間でしかも似た系統で効果かぶらせてきたから言われてるんだろうが

266 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:19:27.74 ID:jgA7jM17d.net
寿司と先史遺産は結構興味惹かれたけど他がワクワクしねー!

267 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:19:58.45 ID:w5kKzXbmr.net
>>261
冷静に考えたら今日はフラゲ二段攻撃だっただけで
昨日はマグネッツに夢中だったわ…

268 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:20:05.38 ID:Lz0p42np0.net
あやめちゃん早くほしい

269 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:20:05.79 ID:TUpBQSTD0.net
ミラクル9にモンスター

270 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:20:38.71 ID:2cvaJ6DM0.net
教導スプリガンズ烙印デスピアに妖眼・・・
ストーリーデッキ形にしたいけど流石に分けないと無理や

271 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:21:31.67 ID:/UFIt7Fra.net
>>263
殆ど上位互換だからそらな

272 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:21:40.52 ID:4S06tzj9p.net
>>270
そこに鉄獣戦線も足していい?

273 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:21:45.33 ID:Kh7diyl6d.net
BLVO
氷結界
セレ10
PP21
LIOV
DBAG
サイバー
DPとアニコレが優秀すぎて↑のゴミ祭りは何だったんだって感じだな
虚無期間が長すぎた

274 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:21:57.17 ID:opT3x4ZBp.net
てかちゃんと形になる融合+シンクロテーマって初なのか
電脳みたいでかっこいいなシェリー

275 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:22:20.16 ID:2cvaJ6DM0.net
>>272
君たちは君たちだけでおとなしくしててくれ

276 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:22:22.53 ID:A7tHMIi+a.net
日にVJフラゲが2回なんて久々だな

277 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:23:31.47 ID:4S06tzj9p.net
>>274
DDDはダメですか

278 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:23:33.77 ID:p09SFVXQ0.net
虚無期間に小出しにしろよ

279 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:24:53.37 ID:If1d1bAqa.net
すげーフラゲしてる感じするけど先月のVJがろくに情報なかっただけなんだよな

280 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:25:06.19 ID:w5kKzXbmr.net
今日は後21時分もあるよね
残り(とプラス1枠)はフラゲ待ちかな

281 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:25:07.12 ID:1XzKDWeqd.net
>>259
アニメ間対立煽りガイジ死ね

282 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:25:28.06 ID:PytrMogO0.net
5dS期なので環境はシンクロ一色、新規テーマは半分くらいシンクロテーマです
ゼアル期なので環境はエクシーズ一色、新規テーマはだいたいエクシーズです

この悪習を終わらせた九期は神

283 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:25:44.87 ID:Kh7diyl6d.net
デフレ期間の始まり→BLVO
デフレ期間の終わり→サイバー
もしかしてGXって戦犯作品なんじゃ…

284 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:27:29.00 ID:jgA7jM17d.net
最近は新テーマが複数の召喚方法に使い分けなきゃいけないという義務感に囚われてる気がする

285 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:27:38.33 ID:yeuOVIAq0.net
Wwも使えなくはないけど使わんもんな
優勝したやつも使ってなかったし
いや使ってたか

286 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:28:55.94 ID:egB697OR0.net
9期こそランク4天国だったじゃないか

287 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:28:56.79 ID:uX0UYsC3d.net
21時にDAWN最後のフラゲ
明日昼にSR6枚
金曜に遊馬ストラクの看板フラゲだな

288 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:29:05.35 ID:iSL40gL70.net
>>277
地味にちょことエクシーズ使うからダメです
Pに至っては使いまくるし

289 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:29:43.83 ID:qhRhBLB90.net
魔鍵とかもうまじで忘れてるレベルの新規
個性が無さすぎる

290 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:30:50.07 ID:Mjlgb7AX0.net
DAWNもうラストなのか
地味にこのパックもやべぇな

291 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:33.24 ID:1XzKDWeqd.net
>>290
光り物に女の子多いからプリシクは高騰するんだが?

292 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:34.36 ID:RcayjnsK0.net
AVはえふ君生み出した罪重すぎだわ
後魔術師

293 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:36.61 ID:w5kKzXbmr.net
>>289
ストラクチャーズで叩き潰されそうなのも悲しみ

294 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:31:39.64 ID:iSL40gL70.net
>>289
いや、融合と儀式のテーマって初なんだぞ
本当にここまで続けてて何で初なんだろうね……

295 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:32:21.33 ID:TUpBQSTD0.net
伝説の生き物でUMA混ざってたが
そーいや未界域なんてのがあったな

296 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:33:35.46 ID:XZL8906Jd.net
魔鍵はバニラ始動だからその個性もある
イラスト?
個性はないな

297 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:33:50.11 ID:yeuOVIAq0.net
明日香さんのサイバーエンジェルは儀式と融合と言えなくもない

298 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:33:50.56 ID:jgA7jM17d.net
>>294
どちらかに特化した方がまとまりできて強いからでは…?

299 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:34:27.99 ID:ZB9qUj00d.net
思えばどれだけZEXALのカードが産廃になってもホープだけはどれも強かったな

300 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:34:35.48 ID:9bXWgb290.net
>>294
カオソル+ガイアじゃ駄目ですか…(小声)

301 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:34:52.56 ID:ZF+VxdWJ0.net
DP情報はこれまでだぞ
フラゲエアプ?

302 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:34:53.75 ID:1XzKDWeqd.net
未界域は身内で使ったらつまんなすぎて2回くらいしか出番なかったわ
なんか面白い構築ないのか

303 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:35:28.91 ID:XZL8906Jd.net
>>300
それは公式が別扱いしてるから……

304 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:35:44.51 ID:jgA7jM17d.net
同じパックで通常モンスター主軸のエクストラテーマ2種類来たのがもうネタ切れ感ある

305 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:36:35.21 ID:jIyi9MvTa.net
サクリファイスが2期の時点で融合と儀式してるような

306 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:36:38.74 ID:r6YFmSgEd.net
>>299
多重名称三銃士とオノマト魔法シリーズも中々

307 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:37:04.35 ID:1XzKDWeqd.net
>>300
間違いなく竜騎士ガイアだけの方が強い…

308 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:38:00.93 ID:qhRhBLB90.net
>>294
ブラマジ、ブルーアイズ、
融合と儀式なんてもうありきたり

309 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:38:29.50 ID:4S06tzj9p.net
【サクリファイス】
テーマ化してないか…

310 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:39:40.87 ID:TUpBQSTD0.net
>>309
TCG未発売だからな黄金の邪教神

311 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:39:52.71 ID:XZL8906Jd.net
サクリは前にテーマ化したからこれだわ
青眼はシンクロ、ブラマジはエクシーズだから

312 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:39:53.11 ID:M9BJX88s0.net
>>302
暗黒界と混ぜる

313 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:40:16.51 ID:yeuOVIAq0.net
>>309
あるやんけ!

314 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:40:27.51 ID:s2kfli99d.net
そりゃまあ儀式と融合以外認めないとかだとだいぶあれだけどそもそも魔鍵ってあれシンクロとかも出る流れじゃん

315 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:41:04.92 ID:1XzKDWeqd.net
>>312
暗黒界と混ぜた上でなんかつまんなかったんだよね…
勝つ時はもう相手に何もさせんし負ける時はただただ負けるような感じ

316 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:41:48.61 ID:iSL40gL70.net
サクリはぐうの音も出ないほど儀式融合デッキか
盲点だった

317 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:41:59.12 ID:w5kKzXbmr.net
儀式チューナー融合チューナーと出してレベルも合ってる
今回でドラグマ終わって次のメインになるかもよ

318 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:42:10.53 ID:QffSaPOea.net
融合と儀式を合わせられるテーマは現状でも普通にあるけど、そうすることど片方が要らなかったり不純物になったり弱くなるのが大半

319 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:42:31.23 ID:jgA7jM17d.net
サクリファイスは融合特化で儀式まで併用はあまりしないような
そんなことしてたら手札死ぬ

320 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:42:40.25 ID:fLLWn3Uj0.net
自分の思う個性って他人と共通認識ではないんだよねぇ

321 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:42:52.49 ID:M9BJX88s0.net
>>315
じゃあ、未界壊獣カグヤ
csで優勝してるくらいには強い

322 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:45:45.37 ID:TTiB79tk0.net
軍艦はこっから2-3パックに渡って新規あるのか

323 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:46:04.78 ID:9bXWgb290.net
サクリは儀式+融合っていうより融合素材として儀式モンスター使ってる融合デッキみたいなイメージあるな

324 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:46:17.51 ID:TUpBQSTD0.net
そうか魔鍵は融合と儀式だな

>>314
エクシーズのチューナーはそろそろ出てもおかしく無さそう

325 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:47:35.98 ID:RcayjnsK0.net
ペンデュラム儀式まだかよ
ペンデュラム期は儀式不遇だったわOCG除く

326 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:48:09.85 ID:M9BJX88s0.net
エルドとかですら罠伏せるだけだから個性ないとか言われるしな

327 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:48:30.11 ID:1XzKDWeqd.net
>>321
これまたなかなかエグいデッキだな
やってみよう、ありがとう

328 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:49:00.41 ID:jgA7jM17d.net
攻撃力儀式はやるやんって思ったけどレベル1シンクロはがっかりした

329 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:49:03.85 ID:43VYa/bEa.net
ペンデュラムユニオンはまだか?

330 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:49:06.25 ID:/UFIt7Fra.net
改めて見返すと直近3つのパックマジで酷いな
何がしたいんだコンマイ

331 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:49:27.28 ID:qhRhBLB90.net
サクリは素材になることには力いれてるけど
サーチには力入れてくれてない

332 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:49:50.13 ID:ON5zxZTO0.net
なんかシェリーデッキ【勝鬨】以上に呼び方困りそうだな
あっちは一応戦士族融合とかでいけるし

333 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:50:03.97 ID:yeuOVIAq0.net
OCG除いたらほぼほぼ不遇やんけ!

334 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:51:17.79 ID:DWsrqJR00.net
直近の環境が一枚の規制でがっつりシェア減らすほど絶妙なバランス保ってる状態だからあんまり環境動かしたくない説

335 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:52:55.69 ID:M9BJX88s0.net
デッキ名はテーマがなければギミック名になることが多い
タンポポサンバがいい例

336 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:53:29.56 ID:yeuOVIAq0.net
フルールでいいんじゃないですかね

337 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:53:40.42 ID:fdEL26GA0.net
環境デッキにならん程度の調整すればいいってのは
別に新規を弱くしていいってことじゃないんすよね

338 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:53:52.83 ID:ZF+VxdWJ0.net
シェリーのウルレアどっちも当たりだな

339 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:53:54.81 ID:RcayjnsK0.net
スピードスペルのせいで全く出れない時期
ミエルの声優のせいと次元がないせいでほぼ使われない
銀河眼のみ

vrはようやった

340 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:55:23.11 ID:yeuOVIAq0.net
遊作くんには儀式とまあ融合だけで留めて欲しかった

341 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:55:52.61 ID:fLLWn3Uj0.net
強いデッキが組みたいなら強いデッキ組めば良いのに

342 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:56:06.30 ID:A0r1PN3Ur.net
10期知らない人にたんぽぽサンバって言ったら通じるかな?

343 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:56:19.38 ID:rxBSLYn10.net
ほぼ無だったシェリーデッキが今日一日でそこらのアニメテーマを越える強さを得るとはこのリハクの目を持ってしても読めなかった

344 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:56:36.02 ID:jgA7jM17d.net
【聖騎士】ページの下に亜種として追加されるとかじゃないですかね

345 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:57:33.10 ID:1XzKDWeqd.net
まさか聖騎士ジャンヌから聖騎士要素まで拾うとはって感じかな

346 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:57:33.96 ID:zsz227nga.net
コンマイの性癖がわからねえ
どうしたらオキニになるのか

347 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:57:47.84 ID:ANLh2EdMa.net
アークファイブは明日香がアニメ出たからコレパにサイバー儀式来たって評価しても良いのでは?
アニメ見てねえからどんな登場だったか知らんけど

348 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 19:59:34.42 ID:sf9wfw4a0.net
魔鍵ははよランク4か8シンクロ出せ

349 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:00:18.11 ID:hZ3+Hh8/x.net
>>346
人気あるからとかじゃないのがタチ悪い

350 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:01:28.71 ID:J04ck+MV0.net
マドルチェとか蟲惑魔とかそうなんだけどさ、人気あるものにばっかカード出されてもあれなのよね

351 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:02:25.95 ID:Kh7diyl6d.net
>>347
大して活躍しないまま無様な噛ませになって消滅するっていうGX3期の完全再現だったよ

352 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:02:29.42 ID:fLLWn3Uj0.net
人気あるなら寧ろ強さは無くても売れるとも言えるけどな
まあ一個人が人気どう把握してるか知らんが

353 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:02:38.12 ID:wqdSlenK0.net
急にシェリーや遊馬が推され出すんだ 考えるだけ無駄だ

354 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:03:06.49 ID:1XzKDWeqd.net
Vジャンには新規カード開発現場ルポとかそういう読みたくなる記事出して欲しいわ
どう言うプロセスで強化対象決めて、どうやって効果考えてるとか見たい

355 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:03:40.21 ID:qhRhBLB90.net
聖騎士とか全く関係ない奴も仲間認定してくれる優しい
仲間割れ集団

356 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:04:01.16 ID:4S06tzj9p.net
ダイスロールで決めてそう

357 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:04:02.21 ID:RcayjnsK0.net
>>347
松葉杖だよ
まあでも弁天は海外じゃ制限だしな

358 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:04:55.28 ID:nQrdOBs0a.net
>>353
遊馬は分かるだろ

359 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:06:06.20 ID:qhRhBLB90.net
遊馬は前から新規出してたし8000円、DP、年末と

360 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:06:14.05 ID:Zqy6pifv0.net
おっぱい付き松葉杖は当時笑ったな

361 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:06:14.83 ID:nQrdOBs0a.net
聖騎士がいつのまにかデーモンみたいになりつつあるな

362 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:08:08.74 ID:1XzKDWeqd.net
肉杖って言う方が興奮する

363 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:08:25.44 ID:J04ck+MV0.net
円卓の聖騎士とかいう12種類ピッタリしか許さないカード

364 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:09:28.67 ID:fLLWn3Uj0.net
盾持ちって海パン履いてグイっと食い込ませてるように見えたけど、
よく見たら盾持ってるのか

365 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:10:44.10 ID:jgA7jM17d.net
wikiで焔聖騎士について見たいのに
聖騎士とまとめられてクッソ見にくいのなんとかしてくれないかな

366 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:11:19.68 ID:J04ck+MV0.net
焔聖騎士指定のカード存在してないしな

367 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:12:21.21 ID:A0r1PN3Ur.net
これって既出?
プリシクはこいつみたい
https://twitter.com/AsiaTK2/status/1382276725162135556?s=19
(deleted an unsolicited ad)

368 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:13:10.46 ID:fLLWn3Uj0.net
wikiは【魔人】でデッキ認定したりもするから基準まあまあテキトー

369 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:13:54.92 ID:iSL40gL70.net
>>361
全部別デッキで動けるからHEROに近いかも
まあ、ある意味ヒーロー(英雄)だけど

370 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:15:48.85 ID:joLWYaYG0.net
>>367
このアカウントの信憑性どんなもんか知らんがガチなら驚きだな
シューティングとセイヴァーの融合体だけどあくまでメインはセイヴァーなのに

371 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:16:41.80 ID:ob/zmpcg0.net
シェリーのカード有能多いけど出張性能節操なさすぎぃ
とんだビッチだよ!

372 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:17:08.20 ID:A0r1PN3Ur.net
>>370
かなり昔からリークしてる人

373 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:17:56.46 ID:1XzKDWeqd.net
てかシューティングはEXシクあるしプリシクいらねーって感じ

374 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:19:01.85 ID:BKp7EKme0.net
>>351
嘘だろ3期なんてかませにすらなれてないだろ

375 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:19:25.19 ID:M9BJX88s0.net
>>370
この人ならほぼ確定です

376 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:19:50.72 ID:Kh7diyl6d.net
まあどう考えてもセイヴァーかシュースタの2択でしょうな

377 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:21:12.32 ID:jgA7jM17d.net
そこはセイヴァーじゃないのか(困惑)

378 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:21:21.28 ID:ob/zmpcg0.net
Sドラゴンが強化の条件だからまあシュースタだろうなとは

379 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:21:21.35 ID:19fKxGP4a.net
リークというか海外版の問屋みたいなやつだからな前回のがアレすぎただけで大方の予想通りではあるな

380 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:22:44.51 ID:fLLWn3Uj0.net
俺事情通だけどDPのLLは全部男だよ

381 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:22:58.42 ID:Lz0p42np0.net
自演来たああああああああぁぁぁ

382 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:23:16.94 ID:ON5zxZTO0.net
セイヴァースターの新テキ版欲しかったけど+1のプリシクで出されても入手難易度高すぎるしどのみちか

383 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:23:53.80 ID:4BvMFD6+0.net
>>367
うーんこの
なんで前回オネストだったんですかね

384 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:23:59.26 ID:A0r1PN3Ur.net
シュースタ、マジで誰得だよ

385 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:24:33.35 ID:ob/zmpcg0.net
槍持ちちゃんかわいいのになんでミナになったらブスになっとるん?

386 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:26:23.95 ID:jgA7jM17d.net
>>383
既にホープにプリシクあるから避けたとしてもブラロかアライバルでいいんだし
単にオネストファンのスタッフのゴリ押しかと

387 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:26:24.64 ID:RSts/sAfd.net
まあまだ確定じゃないし?

388 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:26:41.75 ID:TUpBQSTD0.net
焔聖騎士はいい加減記事分割議論した方がいいわWiki

389 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:27:03.70 ID:MB5YIyW7d.net
ホープレイの呪いから逃げ切ったか

390 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:27:53.55 ID:r6YFmSgEd.net
アニクロのプリコレがホープレイなんだろうか
ウルレア5種だから初代以外のシリーズにそれぞれ一枚だな

391 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:28:50.23 ID:Lz0p42np0.net
オネストファンいるとかやっぱ人気やね😁

392 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:29:27.75 ID:wh9AAG8wa.net
今の遊戯王は鉄獣(リンク)と十二(エクシーズ)のせいで
メインデッキが初動と妨害札になってEXで闘うデッキになってしまったから
何とか闘えるメインカードで盛り返して欲しい所。

393 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:29:46.32 ID:q7X9QBcUa.net
ああアニコレからはプリシク入るんだっけ

394 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:31:08.48 ID:hZ3+Hh8/x.net
>>392
エルドリッチでも使え

395 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:31:30.33 ID:XzxKgejI0.net
槍持ちは他のデッキに出張あるか?
バリキテリウム、ラムペンタ、サファイアペガサス、ホップイヤーなんかサーチできるが

396 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:31:53.90 ID:DWsrqJR00.net
駿馬で光聖騎士サーチとか元祖聖騎士強くなるやん!とか思って元祖聖騎士たち調べたんすよ
なんでみんな聖剣ないと動けないんですか?

397 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:32:40.12 ID:Kh7diyl6d.net
DPのホロがクリアウイングorクリスタルウイングだったら同じモンスターが2回ホロ貰うのはブルーアイズとガール以来の快挙だな
別にアークウイングでも良いけどさ

398 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:33:12.55 ID:m2dXrg0Gd.net
最近でEX使わずメインで戦うテーマあったっけ?

399 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:33:40.15 ID:Lz0p42np0.net
>>397
自演だあああああああああああぁぁぁ

400 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:33:59.80 ID:+cBYi4H00.net
エルドリッチ「……」

401 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:35:14.47 ID:A0r1PN3Ur.net
なんでエルド環境にいるのに忘れ去られるの?

402 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:35:23.52 ID:fdEL26GA0.net
セイヴァースターはシクないしこっちが良かったな

403 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:35:58.14 ID:XzxKgejI0.net
増援、聖騎士の継承、聖騎士の盾持ち、虹の架け橋、宝玉の絆

サファイアペガサス君のサーチカード爆速で増えててわろた

404 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:36:00.04 ID:m2dXrg0Gd.net
>>400
エルドリッチ融合ってなんだったんだろうな

405 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:37:33.86 ID:iSL40gL70.net
EX使わないはそんなにないけど、EXが存在しないならホーリーナイツ
あと、新たにデザイナーズ化したのなら妖精伝姫、機巧

406 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:37:59.71 ID:N1UNepvqd.net
メサイアくんでさらに殺されるッチくん

407 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:38:31.62 ID:XZL8906Jd.net
機巧がまさにデッキ化したばかりだな

408 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:39:43.65 ID:1XzKDWeqd.net
僕のホーリーナイツはメイドさんに来てもらうことにしました

409 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:40:21.61 ID:iSL40gL70.net
アメイズメントはEXいつか出そう
あのテーマパーク、まだ裏がありそうだし

410 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:40:26.31 ID:sf9wfw4a0.net
メインデッキで戦うテーマが欲しいなら天底返せや、もうドラグマも許していいだろ

411 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:41:59.24 ID:ripstnQZa.net
今更知ったけどドーンオブマジェスティじゃなくてダウンオブマジェスティなんだな

412 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:42:48.68 ID:1XzKDWeqd.net
え?

413 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:43:28.72 ID:AYKjVgNma.net
あっ違ったどっちでもよかった

414 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:44:00.95 ID:DWsrqJR00.net
急に風6以下獣であることの価値が爆上がりしたのが面白い

415 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:46:40.15 ID:J04ck+MV0.net
戦術としてエクストラ使うかはともかく、エクストラのカードがないテーマなんていくらでもいるでしょ

416 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:48:17.24 ID:nQ38l9wo0.net
盾持ち、手札からもいけるんか
強すぎィ

417 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:48:56.67 ID:N1UNepvqd.net
捨てて、じゃないから墓穴にも引っかからない

418 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:51:26.06 ID:Lz0p42np0.net
>>273
なんで誰もこの渾身のボケにレスしてないん?
可哀想だろ!

419 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:52:27.85 ID:lxUwmiip0.net
アメイズメントにリンク1が来れば俺の機界騎士が第一線に復帰する

420 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:53:33.51 ID:RSts/sAfd.net
お前みたいなのが頼んでもないのに触れてくれるから

421 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:53:38.22 ID:1XzKDWeqd.net
>>418
アニメで対立煽ってるクソガイジだからみんなNGしてんだぞ

422 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:53:48.56 ID:m2dXrg0Gd.net
ユベル強化ください

423 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:54:12.52 ID:/m3cZKvC0.net
代行Rください

424 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:54:16.75 ID:9bXWgb290.net
ほんと何でオネスト入ったんですかね…

425 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:55:10.10 ID:Lz0p42np0.net
>>420
>>421
安心した

426 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:57:49.43 ID:m2dXrg0Gd.net
フラゲええええええええええええ!

427 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:58:21.61 ID:TTiB79tk0.net
フラゲ!

428 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:58:54.07 ID:uX0UYsC3d.net
さて21時フラゲ
魔法か罠なスーレアかな

429 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:59:14.98 ID:N1UNepvqd.net
ユーゴ、緑背景似合うな

430 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:59:19.69 ID:rUAjC7XQK.net
さてDAMAのトップレアは何かな?

431 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:59:23.55 ID:43VYa/bEa.net
あれだけのフラゲの後に出すフラゲはどんなカードなのか
今日の終わりにふさわしいカードのはずだが

432 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:59:43.22 ID:Q649Z+h00.net
最後のフラゲ

433 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:59:52.22 ID:FkfCFLj40.net
今日はフラゲ祭りだな

434 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:59:56.57 ID:N1UNepvqd.net
再録とかじゃね

435 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:18.96 ID:RcayjnsK0.net
https://pbs.twimg.com/media/Eyvz-XHU4AQD6U5.jpg

436 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:34.34 ID:/m3cZKvC0.net
シンクロ派兵やん

437 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:40.58 ID:J04ck+MV0.net
素の救世竜とかの意味が一応出んのか

438 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:42.26 ID:1tyAVMK90.net
つっよ

439 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:44.57 ID:jgA7jM17d.net
なんか使えそうなの来た

440 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:45.59 ID:lq35S5vw0.net
斬機に使えるな

441 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:46.38 ID:8y6Gkf380.net
くそつえええええええええええええええ

442 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:53.69 ID:7OvhXKPf0.net
おいおい、シンクロも融合徴兵みたいなことやりはじめたな

443 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:54.04 ID:1XzKDWeqd.net
シンクロいけるやん

444 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:59.81 ID:BBOz0BoVa.net
これはいいな

445 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:00:59.91 ID:XZL8906Jd.net
一応、これが最後のスタダ枠扱いかね
残念だった

446 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:00.32 ID:HMUYQ5yXH.net
まーたシンクロ縛りか

447 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:00.56 ID:43VYa/bEa.net
派兵のシンクロ版的なカードか

448 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:05.32 ID:hqRXAiLGa.net
DAMA一気に汎用カード増えたな

449 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:05.84 ID:r6YFmSgEd.net
シンクロサポートか

450 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:06.53 ID:RcayjnsK0.net
この為のディーヴァ指定よ

451 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:07.14 ID:+cBYi4H00.net
クッソつええええええwwww

452 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:07.99 ID:uX0UYsC3d.net
シンクロ版派兵やな
こいつはスーレアだわ

453 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:11.67 ID:ZVr+JMpX0.net
シンクロ版融合派兵キタマシタワー!!

454 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:22.00 ID:H1OZ+R6yM.net
デッキから出せて効果も無効にならないとかやばない?

455 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:24.96 ID:FkfCFLj40.net
素材指定かよ

456 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:35.84 ID:4BbVQkh+d.net
名指しシンクロサポートか
面白いけどちょっとどう使えばいいかわからんな

457 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:36.69 ID:uX0UYsC3d.net
ゾンビキャリア出すのが一番強そう

458 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:45.32 ID:q7X9QBcUa.net
一瞬強いと思ったけどどうなんだ…?

459 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:51.44 ID:hZ3+Hh8/x.net
つっよ

460 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:56.45 ID:43VYa/bEa.net
エクシーズ版の派兵もこい

461 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:58.47 ID:xfA8eXhU0.net
汎用だああああ

462 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:01:59.63 ID:PnBLQOqqa.net
ディーヴァ指定はこのためだったのか

463 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:09.40 ID:k0OCdjUna.net
素材指定ってそんなにいなかったような

464 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:12.87 ID:1tyAVMK90.net
これスピーダーめちゃくちゃ出しやすくなるんじゃね

465 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:16.82 ID:SIbw4cWha.net
素材指定のサポートか

466 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:27.37 ID:BBOz0BoVa.net
あ、でも名称がないのはサーチできないわな
範囲はそこまで広くないか使われるシンクロで

467 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:30.95 ID:J2m9z0zQa.net
素材の縛り以外でテキストに記されてるやつどのくらいいる?

468 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:39.19 ID:fLLWn3Uj0.net
こんなカード来るとはすごい時代だ

469 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:41.59 ID:hqRXAiLGa.net
ディーヴァって召喚対応だから手札にうわやめろ

470 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:43.51 ID:TTiB79tk0.net
光りそう

471 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:46.21 ID:uX0UYsC3d.net
墓地からもだからレモンやスタダも出せるんだな

472 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:50.23 ID:0QLzI4ahd.net
>>460
名指し指定エクシーズってどれくらいあるの

473 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:02:56.92 ID:XZL8906Jd.net
>>458
緊急テレポートでチューナー呼ぶだけよりは遥かに強い
デザイナーズ次第かな……

474 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:10.96 ID:RcayjnsK0.net
ジャンクロンサーチは調律あるしなんかあるかなあ後

475 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:11.96 ID:1tyAVMK90.net
各種シンクロン、ディーヴァ、ゾンキャリ、エーリアンモナイト

この辺はありだな
エーリアンはリンク使えなくなるから微妙だけど

476 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:19.04 ID:nQrdOBs0a.net
とんでもないカードがきたなw
突然どうしたKONAMI

477 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:19.39 ID:TysBrygh0.net
ディーヴァ指定はこのためか

478 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:25.97 ID:zxCrhWnOd.net
コレペニはシンクロ派兵を見越していた…?

479 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:27.42 ID:dCbYg4AJM.net
無茶くそつええじゃねぇか!

480 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:33.56 ID:ON5zxZTO0.net
>>454
無効になると墓地の想集出す意味なくなるからかな?

481 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:34.47 ID:k0OCdjUna.net
シンクロンは調律でいいからねえ・・・

482 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:43.28 ID:lq35S5vw0.net
使われるのは限られるには限られるか

483 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:45.94 ID:hZ3+Hh8/x.net
とりあえずシンクロンが喜びそうではある

484 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:46.55 ID:XZL8906Jd.net
>>460
え?
名指しエクシーズって居たっけ……

485 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:53.98 ID:r6YFmSgEd.net
召喚サポート魔法は連番になってるのな
エクシーズとリンクはないけど

486 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:03:56.15 ID:hqRXAiLGa.net
【速報】ジェネクスコントローラー超暴騰
氷結界ストラク今すぐ買え!!

487 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:01.53 ID:q7X9QBcUa.net
発動するターンだからそのターンリンク使えないんでしょ?
そこまでして呼びたい指定モンスターいたっけ

488 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:01.85 ID:J04ck+MV0.net
シンクロン、ゾンキャリ、ジェネコン、救世竜、パラレルギア、あとは非チューナー側でスタダ、レモン、パワーツールとかそういうの

489 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:03.37 ID:nQ38l9wo0.net
あかんジェットシンクロンくん死んでまう

490 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:08.24 ID:1tyAVMK90.net
>>471
あ、そうかチューナーじゃなくてもOKなのか

491 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:26.52 ID:6jBU/CO7d.net
スピーダー型が形になりそうでワロタ
ジャンドさんハリラドン卒業やん

492 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:38.42 ID:HMUYQ5yXH.net
ディーヴァの名称縛りはこれか
まぁディーヴァはnsしかダメだからサーチして使えと

うーん
まぁうーん

493 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:47.64 ID:uX0UYsC3d.net
エーリアンモナイト出せるからエーリアン新規でもあるんだな

494 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:04:49.05 ID:fLLWn3Uj0.net
>>481
デッキおさわりなんて多いに越したこと無いしリクルは全然意味違うでしょ

495 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:09.37 ID:w7nlEZFK0.net
シンプルにつえーわ

496 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:21.00 ID:1tyAVMK90.net
>>481
こっちはss出来るし両方使うんじゃね

497 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:27.91 ID:43VYa/bEa.net
>>484
ごめん、勢いにまかせて書いただけだわ

498 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:29.86 ID:dCbYg4AJM.net
>>481
サーチはあればあるほどいいんだが

499 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:42.57 ID:nGPOGFdn0.net
へー強いんじゃない?

500 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:44.40 ID:rUAjC7XQK.net
VJ付録介護?

501 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:44.87 ID:m2dXrg0Gd.net
>>472
ダーク・レクイエム!

502 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:45.60 ID:fLLWn3Uj0.net
でもハリファも出したいから手札に加えた場合はシンクロ縛り無しとかでも良かったんですよ?

503 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:49.97 ID:BKp7EKme0.net
実質遊星新規じゃん
レイダーズ枠こっちだったか

504 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:05:56.43 ID:hqRXAiLGa.net
【悲報】コレペティ戦争不可避

505 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:02.78 ID:43VYa/bEa.net
>>471
なるほど

506 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:04.33 ID:r0F10RDO0.net
よっしゃあああ! ハリファイバーこれで禁止にしてもだれも文句いえねえな

507 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:17.39 ID:98iyKdSn0.net
素材名称指定シンクロがまさかメリットになる日が来るとは
まぁサーチ要因としてしか使われない可能性もあるけど

508 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:18.90 ID:ZVr+JMpX0.net
>>488
パラドクスギアがあるとはいえパラレルギア引っ張ってこられるのは強そうだな
ちょうど星10Sで強めのモンスター出てきたし

509 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:19.00 ID:egB697OR0.net
単純につええ
ありがとうコンマイ

510 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:20.57 ID:3uEvUEz3d.net
コレペティ再評価キタ━
争奪戦始まったな

511 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:22.76 ID:XZL8906Jd.net
実質ジェネクス新規
これでジェネクスシンクロ採用する理由ができた(出さない)

512 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:32.89 ID:N1UNepvqd.net
非チューナー持ってくるには何見せたらいいの?

513 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:43.78 ID:BBOz0BoVa.net
汎用シンクロには使えないんだった

514 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:51.99 ID:Q649Z+h00.net
DAMA-JP065 《高尚儀式術》 Rare
DAMA-JP066 《簡素融合》 Super,Secret
DAMA-JP067 《シンクロ・オーバーテイク》
DAMA-JP068 《ペンデュラム・トレジャー》
DAMA-JP070 《セイヴァー・ミラージュ》

儀式→融合→シンクロ→ペンデュラムで並んでるのな
69はノーマルレアだから関係ないだろうが

515 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:53.32 ID:1XzKDWeqd.net
>>504
1枚じゃダメすか?

516 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:53.62 ID:dCbYg4AJM.net
非の打ち所が一切ねぇ…やっぱすげーよコンマイは…

517 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:06:58.05 ID:HMUYQ5yXH.net
名称指定じゃないシンクロテーマに救いを

518 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:00.55 ID:U8cTZbTV0.net
これ遊星に見せかけたシェリー強化じゃねぇか!

519 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:01.51 ID:uX0UYsC3d.net
ハリファイバーから脱却しようとする意思が見える
逆に言うと禁止にするつもりはないんだろうな

520 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:02.58 ID:yNov59Xba.net
Sinにもかなり嬉しいカードだなこれ

521 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:16.89 ID:7H1fAHyk0.net
コペレティ手のひら返し

522 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:42.62 ID:nQrdOBs0a.net
書いてることはぶっ壊れだけど大したのいないな···

523 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:52.04 ID:0T8DaKm20.net
>>514
DAMA-JP076 A・∀・VV
DAMA-JP077
DAMA-JP078
DAMA-JP079
DAMA-JP080 ノーレア

エクシーズとリンクは罠でありそう

524 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:58.35 ID:xfA8eXhU0.net
>>504
1枚しかいらねぇ定期
デッキの数x3必要だった抹殺と比べんな

525 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:07:59.73 ID:XZL8906Jd.net
>>518
本家フルール
まさかの救済

526 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:04.22 ID:RcayjnsK0.net
なんuにスレがあれば語ってたのに

527 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:10.83 ID:/m3cZKvC0.net
https://i.imgur.com/HSsq2Df.jpg
そんなに多くはないな
きっとこれから名称指定シンクロテーマが増えるんだな!

528 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:16.50 ID:nQ38l9wo0.net
なかなかやるじゃないコンマイ

529 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:19.38 ID:r0F10RDO0.net
ハリラドン使いざまあああああw

530 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:22.91 ID:7OvhXKPf0.net
チューナー
《救世竜 セイヴァー・ドラゴン》
《Sin パラレルギア》
《ジャンク・シンクロン》
《赤蟻アスカトル》
《フルール・シンクロン》
《ロード・シンクロン》
《ジェネクス・コントローラー》
《ニトロ・シンクロン》
《スーパイ》
《ターボ・シンクロン》
《ドリル・シンクロン》
《ゾンビキャリア》
《ジェット・シンクロン》
《深海のディーヴァ》
《エーリアンモナイト》
《ワンショット・ロケット》

非チューナー
《レッド・デーモンズ・ドラゴン》
《スターダスト・ドラゴン》
《パワー・ツール・ドラゴン》

531 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:29.52 ID:dCbYg4AJM.net
このパックSinがおこぼれでメチャクチャ強化されてて草

532 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:08:35.13 ID:1tyAVMK90.net
>>518
シュヴァリエさん馬鹿にしてた奴は謝れよな

533 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:09:05.09 ID:qKIaGYG/a.net
ジェットロン禁止だろこれ

534 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:09:07.78 ID:hqRXAiLGa.net
シンクロ召喚こそ無駄に力を肥大化させようとしてきた人類の象徴なのではないのか?

535 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:09:10.06 ID:XZL8906Jd.net
>>527
見せるだけが仕事になりそうな奴が多数……

536 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:09:14.42 ID:egB697OR0.net
アンデットデッキも大歓喜じゃないのこれ

537 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:09:21.51 ID:1XzKDWeqd.net
>>527
チューナーじゃない方でもいいぞー

538 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:09:38.08 ID:43VYa/bEa.net
>>533
あっ

539 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:07.32 ID:dCbYg4AJM.net
ジェットサーチとかシンクロン始まりすぎワロタ

540 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:14.12 ID:egB697OR0.net
>>533
ちゃんとシンクロ縛りあるから問題ないだろ

541 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:16.84 ID:hqRXAiLGa.net
むしろこれで高騰するのは
ニトロウォリアーとかライフストリームとか
そんなんだろ

542 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:18.89 ID:wqdSlenK0.net
>>530
少ねえし微妙なの多いな…
ジェットとゾンキャリくらいか?

543 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:18.92 ID:TUpBQSTD0.net
これでニトロSモンスター増やせるな

544 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:19.84 ID:fLLWn3Uj0.net
>>536
アンデは初動になるシンクロがいないのが痛い
キャリアをハリファ用に使う人はいるけども

545 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:26.91 ID:jgA7jM17d.net
ここまでお膳立てしてハジケなかったら一生ハリの奴隷から抜け出せない気がする

546 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:29.00 ID:ob/zmpcg0.net
EXデッキからも可能だったらなあ・・・

547 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:42.51 ID:N1UNepvqd.net
レベル 1万くらい
0/0
チューナー+ドッペルウォリアー
効果
出したプレイヤーは負ける


こんなんでいいからください

548 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:10:46.48 ID:pJca2Z0Ia.net
エコールも相性いいしSin組むのいいなテーマパーツはアホほど安いし

549 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:02.73 ID:Xfie2p96d.net
インクイも強化された
当たり前ではないか

550 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:05.73 ID:hZ3+Hh8/x.net
ハリラドンに出来ないジェット呼んで禁止になる動きできるか?

551 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:06.72 ID:ZVr+JMpX0.net
脱リンクしてるレモンデッキだとリゾネーター指定のSモンスターいないのはちと残念じゃ

552 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:11.84 ID:VlaqW9UA0.net
シンプルに強いカードいいぞ
範囲広くないからぶっ壊れでもないし

553 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:16.17 ID:dCbYg4AJM.net
>>546
おっさん流石にそれはガイジすぎるぞ

554 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:47.56 ID:HMUYQ5yXH.net
ジェットロン出しても仕方なくない?
ハリファ絡めたルートじゃないの?

555 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:48.45 ID:7OvhXKPf0.net
地味にエーリアンモナイトサーチ来たけど8年くらい遅い

556 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:11:54.66 ID:uX0UYsC3d.net
ジャンクスピーダーまでかなり安定するようになったな

557 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:04.00 ID:skAREBcq0.net
まともな強いシンクロ系カードっていつぶりよ??ってレベルだな

558 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:07.47 ID:nQ38l9wo0.net
うおおおジェットウォリアー高騰うおおお

559 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:10.67 ID:hqRXAiLGa.net
(シンクロ派兵強いけど融合派兵のほうは使われてるの?)

560 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:19.58 ID:DWsrqJR00.net
やっっっっっとハリラドンにおんぶ抱っこの生活から抜け出せるのか

561 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:35.32 ID:n6gYoDiR0.net
幻獣機さん今すぐオライオン指定のシンクロ出しませんか?

562 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:43.54 ID:1tyAVMK90.net
機巧鳥、シェリー、オーバーテイクのお陰で機皇とsinホクホクで草

563 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:43.57 ID:/m3cZKvC0.net
ユベルで使うとか聞いた
ユベルと当たったことはない

564 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:12:51.08 ID:fLLWn3Uj0.net
集いし願いウォリアーとかいう名前で遊星の使ったモンスターの名前いっぱい書いとけばいい

565 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:13:30.76 ID:wo4AIR010.net
そうかディーヴァサーチできるのか
海皇に突っ込んだらいい動きできそうだな

566 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:13:34.67 ID:qKIaGYG/a.net
シンクロ縛りあんのかそらそうか
ジェットからリンクもロードウォリアーからデビフラ出しても融合出せないのな

567 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:13:47.34 ID:3uEvUEz3d.net
スタダやレモンの墓地蘇生にもなるのか

568 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:13:53.44 ID:N1UNepvqd.net
実際スピードウォリアーとかロードランナーレベルでも非チューナーと使い分けれるならそいつら縛りのS欲しいよなあ

569 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:13:53.47 ID:fLLWn3Uj0.net
>>555
モナイトのサーチなんて既に遊戯王界でも上位のユルユルさだぞ

570 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:00.58 ID:TUpBQSTD0.net
【ゴーオンジャー】でシンクロ召喚できるな(意味不明)

571 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:08.92 ID:jgA7jM17d.net
冷静に考えるとサーチ手段無い魔法とエクストラのハリラドンなんて天秤にかけるまでもなかったわ…

572 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:12.79 ID:nPkIOemTd.net
スーパイ出せるとかヤバすぎだろ…

573 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:14.12 ID:rUAjC7XQK.net
wiki重くね?

574 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:18.34 ID:nQ38l9wo0.net
これがサーチ出来たら良かったんだが

575 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:24.71 ID:sbFSRjjr0.net
エーリアンモナイトサーチはいいな

576 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:34.88 ID:r0F10RDO0.net
バロネスとオーバーテイクでシンクロ強化完了!
ハリ役目終了で禁止!

577 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:14:36.05 ID:TTiB79tk0.net
シンクロチェイスもあることだし「シンクロ」魔法サーチください

578 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:08.54 ID:fLLWn3Uj0.net
>>574
「シンクロ」サーチが来るだけで持ってこれるし後々でしょ

579 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:20.34 ID:N1UNepvqd.net
ユーゴの枠にベイゴマ縛りのSがでる可能性

580 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:22.24 ID:nQrdOBs0a.net
>>564
ジャンクロン+スピードウォリアー+ソニックウォリアー+ロードランナー+ボルチュー
これで満足か?

581 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:23.14 ID:/WlpcIUxd.net
インティクイラ強化きたあああ

582 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:23.18 ID:7OvhXKPf0.net
シンクロってほとんどカテゴリ指定だからサーチ・リクル出来るの大半がアニメ出身だな

583 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:39.25 ID:hZ3+Hh8/x.net
>>577
それ多分場にシンクロ要求されるぞ

584 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:44.65 ID:ob/zmpcg0.net
ディーヴァって召喚時だけでしょ?
コレペティそこまで価値上がるか?

585 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:15:55.98 ID:1XzKDWeqd.net
モナイトサーチはそもそもキングレあるしなー

586 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:16:08.52 ID:skAREBcq0.net
ハリ、エレ、アナ

邪魔になってるからさっさと禁止行け四天王呼んできたよ!

587 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:16:26.09 ID:N1UNepvqd.net
>>580
古参の間に挟まるぽっと出を許すな

588 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:16:55.07 ID:sbFSRjjr0.net
サーチはあればあるほどいいんだぞキングレ経由する余裕無いときもあるだろう

589 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:16:55.46 ID:A0r1PN3Ur.net
ハリさえ出せれば好きなチューナー出せて、ラドン出せば星3トークン3体も出せるからこいつらが不要になることはない

590 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:10.49 ID:43VYa/bEa.net
>>578
来ないだろうな

591 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:22.16 ID:ZVr+JMpX0.net
>>584
オーバーテイクはssするか手札に加えるか選べるんすよ

592 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:26.21 ID:wo4AIR010.net
現代遊戯王はとにかくデッキに触るカード入れて安定性高めないとな

593 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:27.06 ID:J2m9z0zQa.net
シムーン縛りのBFシンクロください

594 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:38.77 ID:nQ38l9wo0.net
どうです、ロードシンクロンくんは使われそうですか?

595 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:17:39.52 ID:lq35S5vw0.net
やっぱり範囲狭いな
シンクロンとかにはいいけど

596 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:18:19.51 ID:ob/zmpcg0.net
>>591
ああSSだけしか見てなかった

597 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:18:23.36 ID:N1UNepvqd.net
でも今のジャンドにジャンクロン縛りウォリアーとジェットウォリアー入れるとかなりカツカツだな

598 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:18:40.95 ID:ps/OfvyP0.net
ぶっちゃけ微妙じゃないか…?

599 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:18:42.85 ID:fLLWn3Uj0.net
>>594
専用シンクロがあんだけ強いんだから使われる使われる

600 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:18:55.77 ID:BVi/lfX8p.net
>>547
ちょっと笑った

601 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:19:02.54 ID:8a425SzUx.net
SR発表する前にこれ出したって事は明日のSRも相当強いんじゃね
こんなに充実したフラゲはいつ以来だ?

602 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:19:12.32 ID:ZF+VxdWJ0.net
融合派兵と同じで初報だけ盛り上がって誰も使わなそう

603 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:19:34.77 ID:ldXjjabV0.net
>>586
アハなんとか「俺を忘れるなよ」

604 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:19:43.95 ID:BVi/lfX8p.net
これでSRが弱かったら面白すぎるから弱くでいいけど、やっぱ強いカード欲しい

605 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:20:10.58 ID:nQ38l9wo0.net
えっ!?遊戯王のデフレ期間終わったんですか!?

606 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:20:11.34 ID:J2m9z0zQa.net
ベイゴマ縛りのHSR出せば解決

607 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:20:20.54 ID:nGPOGFdn0.net
派兵はサーチできるがこれは?

608 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:20:26.69 ID:1XzKDWeqd.net
これスーなんだろうな
ダルいなあ安くして欲しいなあ

609 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:20:36.56 ID:BL6xewq/d.net
控え目に言って神パックだな
汎用もテーマも強い
特に優秀な汎用が多過ぎる

610 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:02.63 ID:uzbLgcdY0.net
これが手元にあって嬉しいケースは手札に非チューナーレベル2だけの場合かなぁ
スピーダーの出しやすさはあんまり変わらなそう

611 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:05.06 ID:8y6Gkf380.net
やっぱりシンクロ魔法サーチ出すべきだよ!

612 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:05.20 ID:3benS1Ig0.net
寿司とかやら始めたときはどうなることかと思ったけど

613 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:22.73 ID:r0F10RDO0.net
雑魚いシンクロデッキはいつまでハリに頼ってんだよ
何も頼らないエクシーズデッキ見習え

614 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:25.60 ID:BVi/lfX8p.net
モンスター以外のシンクロ魔法罠サーチくらい出してもいいんじゃないっすかね

615 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:34.24 ID:WNytPEw80.net
非チューナーでもOK
デッキか墓地か選べる
ssかサーチか選べる
ssしても効果は無効にしない

オリカにありがちないたせりつくせりっぷり

616 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:35.19 ID:4BvMFD6+0.net
>>504
でもディーヴァ加えたところでそのターンリンクできないのどっちみち辛くないか

617 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:21:44.39 ID:3benS1Ig0.net
>>613
エクシーズもあへあへアーゼウスじゃん

618 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:22:13.27 ID:k0OCdjUna.net
このカードのリンク縛りは結構きついと思う

619 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:22:18.48 ID:N1UNepvqd.net
リンクに頼りっぱなしの他召喚さんw
エクシーズみたいにエクシーズだけで戦ってくれよな
バトルフェイズ終了時何かありますか

620 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:22:20.76 ID:nQ38l9wo0.net
コモンメンタルワールド…お前さえいなければ…!

621 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:23:01.30 ID:ON5zxZTO0.net
これとかシンクロチェイスとかサーチできたらありがたいんだけどな

622 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:23:22.77 ID:/m3cZKvC0.net
デッキからシンクロ魔法を打てるシンクロでも刷るか

623 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:23:38.33 ID:4BbVQkh+d.net
DPの情報は終わりじゃね?ナンバーふってなかったし

624 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:23:38.44 ID:J04ck+MV0.net
>>620
精神同調波を忘れるな

625 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:23:44.64 ID:jgA7jM17d.net
アーゼウスはアーゼウス自体がエクシーズだからその手の縛り関係ないのほんとずるいわ

626 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:23:54.75 ID:skAREBcq0.net
シンクロ魔法罠サーチキテモ問題無いよな??

627 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:14.52 ID:J2m9z0zQa.net
シンクロキャンセルサーチしたいだけなんです

628 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:18.87 ID:BVi/lfX8p.net
インスタント融合とハリとアーゼウスとエレクトラムを使わなかった奴だけがその召喚法に石を投げなさい

629 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:24.98 ID:wqdSlenK0.net
>>626
キャンセルトリシュがなぁ

630 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:28.26 ID:opT3x4ZBp.net
十二が一体でエクシーズ
召喚獣が一体で融合
シンクロもお願いします

631 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:30.17 ID:krGpLIhP0.net
オーバーテイクの登場でひとまずクイックシンクロンはお役御免かな…

632 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:42.16 ID:J04ck+MV0.net
別にサーチ来てもいいと思うけどたぶん場にシンクロ要求されると思うんで思ってるような動きはできないんじゃないですかね

633 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:44.27 ID:bSlIzkdTM.net
非チューナーOKつっても、名称指定された非チューナーってスタダレモンパワツしか居なくね?

634 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:46.51 ID:HlEaDpXg0.net
これが最後のスー枠?

635 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:24:53.24 ID:egB697OR0.net
名称指定っていうマイナス要素をプラスにもっていくのはバランス取れてていいぞー
地味に手札に加えられるのもジャンクロンとか使いやすくていいな

636 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:25:54.76 ID:tm6yY23ea.net
この書き方って発動前にシンクロ以外してたらダメなんだっけ?

637 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:26:14.45 ID:fLLWn3Uj0.net
>>630
誰に同調するんだ
まあそれを言ったらリンク1も誰と繋がるんだってなるけど

638 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:26:31.43 ID:TysBrygh0.net
>>636
するターンなのでダメです

639 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:26:34.67 ID:N1UNepvqd.net
場にS要求だとシンクロキャンセルでクソゲーする程度だなあ
まあジェネフォもアドベントもそうだし、仕方なかったってやつだ

640 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:26:57.63 ID:43VYa/bEa.net
>>637
レベル1シンクロにはそういうのを求めていた

641 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:27:07.15 ID:k0OCdjUna.net
>>636
先にリンク出したりしたら発動出来なくなる

642 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:27:21.73 ID:BVi/lfX8p.net
>>636
発動するターンだから無理だね、バハシャとかは発動したターンって書くはず

643 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:28:17.51 ID:fLLWn3Uj0.net
まだ来てないどころか、いつ来るかも来ないかもわからないカードの調整考えてどうすんの

644 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:28:59.42 ID:TUpBQSTD0.net
チューナー同士でシンクロするか(ガトムズ並の発想)

645 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:29:04.20 ID:ZkaPlsPua.net
これでシンクロのデフレは脱したな

646 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:29:18.58 ID:k0OCdjUna.net
よく考えたらシェリーは途中で融合するから微妙じゃね?

647 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:30:04.65 ID:nuihvayf0.net
逆にヴェーラーやうらら指定のシンクロこねぇかなぁ

648 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:30:56.30 ID:BVi/lfX8p.net
意外と使い道ありそうでなさそうだな、ジャンクシンクロンとジェットくらいでやっぱ遊星専用カードか

649 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:31:03.57 ID:EUGYnc8T0.net
新弾良いカード多いな

650 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:31:08.63 ID:XzxKgejI0.net
>>435
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEのか?
「シンクロ」サーチください

651 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:31:21.42 ID:fLLWn3Uj0.net
霊使いシンクロシリーズでまた一儲けできるな

652 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:32:22.83 ID:/WlpcIUxd.net
これから名称指定のシンクロ増えそうだな

653 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:32:32.51 ID:n6gYoDiR0.net
リンク以外の召喚法だと他の召喚法絡めないって結構難しいんだよね
召喚法縛るのはやっぱキツイな

654 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:33:57.10 ID:HMUYQ5yXH.net
増殖G +ヴェーラー +うらら+うさぎ

こんなシンクロください

655 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:34:43.58 ID:N1UNepvqd.net
>>654
トリプルチューニングじゃん

656 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:34:50.44 ID:k0OCdjUna.net
あとジャンクロンサーチだと何か抜いてデストロイヤーやジャンウォ入れないといけないのか?

657 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:34:52.20 ID:WNytPEw80.net
今回強い汎用多くて良いわぁ

658 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:34:53.31 ID:nQ38l9wo0.net
そういえばシンクロ枠ってあと一枚余ってなかった?

659 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:35:08.18 ID:uX0UYsC3d.net
融合とエクシーズはそんなリンク依存度高くない
やはりシンクロのハリ依存だけが激しい

660 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:35:39.19 ID:skAREBcq0.net
>良いカード多い
>何かに使えそう
>面白いカードだな

これ例のアレだろ・・・結局そんな強くない奴ですやん
アヤメもメサイヤもオーバーテイクも簡素も面白いどまりだよな

661 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:35:52.85 ID:wqdSlenK0.net
>>653
上の煽りじゃないけどエクシーズはあんま関係ないような

662 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:36:07.74 ID:BVi/lfX8p.net
男遊星、ハリに頼らずスピーダーとの絆で戦う
っぱ遊星よ

663 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:36:22.30 ID:egB697OR0.net
少なくともオーバーテイクは遊星デッキじゃ必須だよ

664 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:36:23.11 ID:DWsrqJR00.net
>>653
そんだけ縛らんと相当やばいからね自己再生持ちを無償リクルート・蘇生となると

665 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:36:29.68 ID:RSts/sAfd.net
メサイヤは魔術師の有名プレイヤーに使わないって断言されてたの見た

666 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:36:41.54 ID:uzbLgcdY0.net
白黒ジャンド辺りかな
使えそうなところだと

667 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:37:51.22 ID:nGPOGFdn0.net
壺もなければ、あーゼウスもない、ドラグーンもいない
普通のパックだな

668 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:38:07.59 ID:ldXjjabV0.net
誰だよ

669 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:38:09.33 ID:4BbVQkh+d.net
なんか今回使うかどうか正直微妙だけど使えそうって感じのカード多いよね

670 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:38:14.51 ID:uX0UYsC3d.net
メサイヤは知らんけど妖眼は絶対強いと思う

671 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:39:46.42 ID:8y6Gkf380.net
1箱でいいから当日買いに行くか

672 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:39:57.14 ID:fLLWn3Uj0.net
>>669
調整としては頑張りすぎよな
そろそろ昔みたいに急に頭悪いカード刷りたくなってそう

673 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:40:17.32 ID:MVZ8oS7ud.net
BFのシンクロ見たら名称指定一切なくて泣いた
シンクロ縛りあるからワイズもフォースもアーセナルも出せないし、やっぱりいらねえわ😭

674 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:41:30.17 ID:n6gYoDiR0.net
とりあえず汎用のメサイヤとバロネスは欲しい

675 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:42:06.36 ID:ZVr+JMpX0.net
まあこういったのは実際に使ってみないと分からないしな
もしかしたら今後相性の良いカードやテーマも来る可能性あるし

676 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:42:44.52 ID:skAREBcq0.net
>>670
能動的にアヤメの効果どうやって使うんですか?
アヤメをどうやって手札に加えるんですか?

677 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:44:01.86 ID:7OvhXKPf0.net
今のラインナップじゃ正直微妙だな
今後このカードありきで素材指定シンクロ増やすかもしれんけど

678 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:45:38.51 ID:ON5zxZTO0.net
スタダロン指定Sとか欲しいけどスターダストウォリアーはもういるという

679 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:45:50.39 ID:wqdSlenK0.net
サーチ効かないサポートの為に名称指定されるのもそれはそれで微妙なような

680 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:00.90 ID:J04ck+MV0.net
妖眼は個人的には好きだけど流行るかというと上振れ前提すぎるのとその割にリターンあるかというと微妙なところかなとは
三戦みたいに攻めに行けるわけでもないしね

681 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:13.54 ID:/WlpcIUxd.net
ハリラドン禁止あくしろ

682 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:25.69 ID:WNytPEw80.net
DAMA-JP065 《高尚儀式術》
DAMA-JP066 《簡素融合》
DAMA-JP067 《シンクロ・オーバーテイク》
DAMA-JP068 《ペンデュラム・トレジャー》

ハブりよくない

683 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:46:34.80 ID:nQ38l9wo0.net
ドッペルウォリアーサーチが欲しかった

684 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:47:02.18 ID:jO89hh2z0.net
そういえばそろそろ応募者全員サービスの時期か
去年は若干DPと連動してたけど今年はどうなるのか

685 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:47:15.43 ID:43VYa/bEa.net
>>682
来るなら罠カードか

686 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:47:30.34 ID:r0F10RDO0.net
ハリ禁止にしてバルブ返せ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:47:46.59 ID:HMUYQ5yXH.net
なんかここ最近のフラゲのカード、怒涛のサーチ連打ばかりだな
コピペか

688 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:47:47.05 ID:DWsrqJR00.net
ハリいなかったらラドン出すの大変になるしぶち込むにしてもハリだけでいいよ

689 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:49:29.30 ID:J04ck+MV0.net
ネクロシンクロン出たからバルブはもう無理だろう

690 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:49:45.18 ID:XzxKgejI0.net
ゾロア指定の星12シンクロが絶対来そう

691 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:50:01.02 ID:lxUwmiip0.net
>>676
ガイドとか色々いるし能動的に使うのは楽勝よ

692 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:51:36.74 ID:r0F10RDO0.net
ハリラドンでブンボーグ何回も蘇生してんだしバルブくらい大丈夫だって

693 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:52:25.11 ID:xfA8eXhU0.net
>>691
能動的に使おうとするとうららGが刺さる定期

694 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:53:47.71 ID:gFvbGgV20.net
>>692
001じゃなくてそんな何度も同時に2体以上機械族が特殊召喚されんのがおかしいんだよなぁ

695 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:54:01.57 ID:lxUwmiip0.net
>>693
指名者で回避しろよ
てかそれ全てのデッキに言えるから

696 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:54:50.25 ID:fLLWn3Uj0.net
>>687
これどういう意味?

697 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:54:55.15 ID:ldXjjabV0.net
指名者とかが入る枠がないデッキだってあるんですよ

698 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:55:09.09 ID:gFvbGgV20.net
うららもGも刺させずに展開してみろ

699 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:56:29.32 ID:4BbVQkh+d.net
そもそも能動的に使うカードなのか?あやめ

700 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:56:29.75 ID:xfA8eXhU0.net
>>695
回ってないと腐るカードは上振れカードって言うんやで
強いデッキほど死に札が少ないやろ

701 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:57:02.56 ID:DWsrqJR00.net
バルブは魔法入れないデッキでも簡単アクセスコードできちゃうから流石にエラッタ必須

702 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:57:08.18 ID:r0F10RDO0.net
>>694
001にターン1が無い方がおかしいだろ

703 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:58:36.43 ID:N1UNepvqd.net
そういやブンボーグデッキっていつの間にか見なくなったね

704 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 21:59:37.07 ID:lxUwmiip0.net
ハーピィならうららもGも発動させずに展開できる
…羽根吹雪があれば

705 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:00:06.75 ID:dj5QlMoud.net
001初登場時はp召喚やギアギア、レスキューラビット等の専用で組んでも1ターンで何回も蘇生すること自体少なかったしターン1付いてないのもしゃーない

706 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:00:24.77 ID:gFvbGgV20.net
そもそも俺以外に3と1以外が入ったデッキを見たことない気がする……
昔作ったぞ純ブンボーグ、懐かしい

707 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:01:30.99 ID:J04ck+MV0.net
というか針ラドンの001ってそんなに何度も001蘇生したっけ?

708 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:02:19.94 ID:lxUwmiip0.net
>>700
能動的に使えるよって紹介しただけやで

709 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:03:14.69 ID:b9juXJrtd.net
オーバーテイクはウォリアーで使うがウォリアー入れる候補何がいいもんか

710 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:05:27.87 ID:8a425SzUx.net
こうして見ると今月のフラゲは完全にサイバー流の一人負けだな
ドラゴンロイドもあるし今回のサイバーストラクはやっぱり翔を意識したストラクだったんじゃないかね

きちんとカイザーを意識したサイバー強化は何年後かも分からない機光龍襲雷Rを待つしかないのか

711 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:05:38.13 ID:qhRhBLB90.net
シンクロンリクルート魔法は嬉しいバイバイ調律

712 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:06:35.06 ID:d1utoTlp0.net
ハーピィはフリーで羽吹雪とシムルグ結界像使ってくるから嫌い

713 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:06:57.22 ID:gFvbGgV20.net
>>710
ドラゴンロイド嫌いすぎだろちょっと頭おかしいぞ

714 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:08:33.46 ID:wqdSlenK0.net
サイバーのストラクはサイバー流のストラクチャーデッキを出すって言う公約通りのもの以上でも以下でもないな

715 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:09:03.91 ID:qhRhBLB90.net
ニトロシンクロン「俺は?」

716 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:10:11.85 ID:Mjlgb7AX0.net
ドラゴンロイドもさすがに追加効果アリで来るやろ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:11:47.75 ID:xfA8eXhU0.net
>>708
能動的に使いたかったら工夫した方がいいで

・うららGが刺さりにくいチョイス(ラストストリクス他)
・何か踏んだ時のBプラン(憑依リーパーを経由するしない等)

718 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:12:21.97 ID:qhRhBLB90.net
パラレルギア出せるらしいな
今日やけにSinが恩恵受けてるな

719 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:12:31.43 ID:N1UNepvqd.net
まあ〜8000歩譲ってぼくらが翔煽りするのはちびっと悪いことかもしれないけども、KONAMI的に翔イメージだったとして、ドラゴンロイドがサイバーダークと連動したとしてもそれは別に何ら悪いことはないからな
作中で使ってたのはほんとだし

720 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:12:45.93 ID:8a425SzUx.net
8〜10期はランページで自分の強みを伸ばしたりエクシーズやリンクを柔軟に取り入れたりして勝ち上がって行ったカイザールート
ストラクは後継者になったは良いけど表と裏とロイドを混ぜることに固執して結局サイバーを使いこなせなかった翔ルート
の対比構造を表現してると思えばシックリ来る

721 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:13:16.06 ID:r0F10RDO0.net
ブンボーグ3でしてブンボーグ1ハリブンボーグ1ラドンブンボーグ1ブンボーグ1蘇生
シンクロコルトウィングブンボーグ1蘇生ブンボーグ1蘇生

722 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:13:23.94 ID:qhRhBLB90.net
墓地でドラゴンになるとか糞ゴミ能力がどんな魔改造されるのやら
ホープはほとんど改造して貰えず産廃だったけど

723 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:15:14.44 ID:N1UNepvqd.net
車椅子生活なのにあのあと勝ち上がったりできるわけないじゃん笑

724 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:15:33.75 ID:gFvbGgV20.net
ロイドのロの字も出てこねえストラクの新規がなんでロイド混合に固執してることになってんだ

725 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:16:40.67 ID:ZVr+JMpX0.net
ミキサーの効果でssできない不遇の風属性・星8ロイドのドラゴンロイドに与えられる追加効果に期待

726 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:17:07.48 ID:oMMc11xr0.net
チューナー指定は最悪のデメリットだったもんな

727 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:17:19.12 ID:fLLWn3Uj0.net
健康体じゃない奴にデュエルができるわけない

728 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:17:54.63 ID:nQrdOBs0a.net
>>722
テンペみたいなサーチとssつけりゃ強いやろ
現実はレアでささやかな打点アップがついただけのゴミなんだろうな

729 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:17:56.87 ID:b9juXJrtd.net
サイバーは最初のフラゲ良かったんだから許してやれよ

730 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:18:19.91 ID:HMUYQ5yXH.net
ドラゴンロイドが第二のファリスになる可能性

あるな

731 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:18:25.86 ID:N1UNepvqd.net
属性くらい変えれるさ
ウルフバーグとか

732 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:20:33.04 ID:Yp3n7glna.net
>>729
手札コストとか想像以上にきついからなあ
再録は今のところ文句ないけど新規は微妙だらけ

733 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:21:29.90 ID:xmS+2cxVa.net
>>678
スターダスト・ガードナー
スターダスト・アーチャー
スターダスト・デストロイヤー

これでヨシ!

734 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:22:24.34 ID:7H1fAHyk0.net
とは言うもののランページ、ズィーガー、銀河騎士あたりは別途必要なんだよな

735 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:23:28.31 ID:r6YFmSgEd.net
何となくだけと付録もゼアル関係が入りそうな気がしなくもない

736 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:25:15.62 ID:qGXphDgi0.net
>>735
えっ!デッキからレベル10機械族を!?

737 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:25:22.87 ID:r0F10RDO0.net
ハリファイバー禁止!ミドラーシュ禁止!

738 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:26:08.07 ID:xm0+F0vRa.net
>>736
もう一体おまけで出してくる魔法がもうあるやろがい!

739 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:27:05.65 ID:r0F10RDO0.net
アーゼウス最高!儀式最高!

740 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:27:23.06 ID:qGXphDgi0.net
>>738
テヘッ☆(・ω<)

741 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:27:34.69 ID:b9juXJrtd.net
ドラゴンロイドがサイバー専用デッキ融合内蔵してる可能性にワンチャンかけるわ

742 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:27:42.17 ID:m2dXrg0Gd.net
サイバーダーク専用融合ください
ダークネスもダークエンド典型的出せれば強いモンスターなんだがなあ

743 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:28:06.64 ID:/m0LPMfF0.net
メタバースから飛んでくるエコールドゾーンどしたらいいの?
メタバ禁止でいいの?

744 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:28:21.47 ID:gFvbGgV20.net
>>740
あれはまあイメージの倍くらい使い勝手悪いから他のリクル欲しい気持ちはわかる
強いけどね

745 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:28:46.06 ID:N1UNepvqd.net
アタッチメントくんはサイバーダークでよかったのでは・・・?

746 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:29:59.43 ID:fLLWn3Uj0.net
>>743
ただの落とし穴

747 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:30:03.74 ID:HMUYQ5yXH.net
GX融合テーマにはデッキ融合魔法を全部配るべきなんです
そうしたらみんな幸せになれるんです!

748 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:31:00.00 ID:N1UNepvqd.net
何が使い勝手悪いだ、ワガママか?
お前の作品の主人公はこんなんだぞ

通常魔法
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「ガガガ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
このカードを発動するターン、自分はエクシーズ召喚以外の特殊召喚ができない。
「ガガガ学園の緊急連絡網」は1ターンに1枚しか発動できない。

749 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:32:45.63 ID:hZ3+Hh8/x.net
>>748
俺らはゼアルの登場人物だったのか

750 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:33:44.94 ID:Mjqx3Mi8r.net
実際裏サイバーとかロイドとか邪魔モノでしかないのが悪い、悪すぎる
表サイバー一点に全集中して3箱買えば準環境クラス以上のデッキが組めますとかすれば良かった

751 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:34:11.60 ID:ZVr+JMpX0.net
>>748
ヒーローアライブが暴れてた後に出てきてしまった悲しきカード
今の時代に出てたら発動するターン縛りはexデッキからXモンスターしか出せないってテキストになってそう

752 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:34:37.59 ID:qGXphDgi0.net
>>744
使い勝手もそうだけど、そもそも引けないっていう最大の問題がね……

753 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:34:42.23 ID:nQ38l9wo0.net
ドラゴンロイドとかダサいから入れたくない〜

754 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:36:16.80 ID:43VYa/bEa.net
>>748
(3):1ターンに1度、このカードのかっとビングカウンターを2つ取り除いて発動できる。
デッキから「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」モンスターの内
いずれか1体を特殊召喚する。

こ、これがあるから

755 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:36:21.00 ID:egB697OR0.net
もう表サイバーとか強化しきってるだろ

756 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:37:01.41 ID:2gaQNl3Fr.net
アルカナフュージョンとヴェノミナーガフュージョンとユベルフュージョンでも出すか
GXは融合次元なんだからな

757 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:38:08.03 ID:qGXphDgi0.net
アンナの遺伝子と僕の遺伝子を融合!

758 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:38:10.27 ID:m2dXrg0Gd.net
ユベルフュージョンは欲しいぞ

759 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:38:38.83 ID:xm0+F0vRa.net
マジでその程度のノリでAVのDは融合テーマにされたんだろうな

760 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:39:08.27 ID:XWN8GbPS0.net
うんち

761 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:39:23.29 ID:43VYa/bEa.net
>>757
どんな列車が産まれることやら

762 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:39:29.69 ID:r6YFmSgEd.net
>>754
遊馬ストラクチャーの強化の方向性によるけどもしかしたら必要になるかもしれない

763 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:39:39.42 ID:HMUYQ5yXH.net
覇王融合、ヴォルカニックフュージョンください

764 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:39:49.17 ID:IglPonff0.net
HERO好きの海外勢の動画を見ているとこれ以上の強化いる?ってなってくる

765 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:40:18.42 ID:N1UNepvqd.net
ホープ出した後にホープの素材出す意味
この時はあえてZWは無視しておいた

766 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:40:28.28 ID:m2dXrg0Gd.net
強化がいらないテーマなんてないぞ

767 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:41:11.99 ID:qGXphDgi0.net
>>761
産まれてくるの機械族!?

768 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:41:46.55 ID:9EpXffEAr.net
実際アルカナ、ヴォルカニック、ヴェノムあたり強化するなら融合にして手札から素材にできるようにするのが1番だよな
Dもそれで強くなったわけで

769 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:42:29.88 ID:r6YFmSgEd.net
>>765
今のオノマトならサーチ聞く墓地から出てくる奴もいるはいるからな
まぁ次の強化次第だろ

770 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:43:04.53 ID:6/d9jPJBr.net
クラウドフュージョン、エクゾディアフュージョン、おジャマフュージョン、XYZフュージョン、機械天使フュージョン
まだまだあるぞ!

771 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:44:13.05 ID:8a425SzUx.net
>>761
ランク4の奴

772 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:44:17.94 ID:m2dXrg0Gd.net
テーマ縛り付けてデッキ融合渡して新規切り札融合モンスター作る
フィールドから離れたら旧切り札モンスター条件無視して呼んでくる
これでいいんだよシンイチ

773 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:45:27.84 ID:r6YFmSgEd.net
>>772
了解
オノマトフュージョン

774 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:45:36.98 ID:cly7AA0f0.net
>>757
お前の遺伝子のせいでガイジが生まれそう

775 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:45:37.86 ID:zw77hnl5d.net
本スレで一番バカにされてるのってゼアルでもVRでもなくGXだと思う
やっぱ未だに嫌われてるのか?

776 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:46:23.82 ID:hqRXAiLGa.net
ダントツ人気の初代が一番不人気でもあるぞ

777 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:46:43.67 ID:ZVr+JMpX0.net
>>771

アイアンヴォルフの使い手の親ってそういうことか

778 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:48:34.02 ID:Lz0p42np0.net
ちょっと待って!
>>775が何か言ってる!

779 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:48:59.92 ID:xm0+F0vRa.net
DMは変なのまでテーマ化するのをやめろ
やるにしてもまずメジャーなDM強化をしっかりやってからやれ

780 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:50:22.34 ID:xmS+2cxVa.net
「融合・フュージョン」「エクシーズ」「ペンデュラム」はカテゴリされてるんだから
「シンクロ」もカテゴリ化してくれるって信じてるぞ…

781 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:51:55.20 ID:PI6ZND0ir.net
はい
○○フュージョン
通常魔法
(1)融合モンスターによって決められたカードをデッキ手札墓地から“特定のモンスター“または「テーマ」モンスターを含む融合素材を墓地に送る、または除外して融合召喚する。

これテンプレにして量産したら?

782 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:52:00.22 ID:fhOzzEbOd.net
サイバーストラクと霊使いストラクで戦ったらどっちが強いの?

783 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:52:09.54 ID:4BvMFD6+0.net
すみませんそろそろ真面目に青眼強化してください

784 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:52:35.35 ID:tbvYxBKa0.net
アニクロの聖騎士が17番から始まってるのが気になる
DMはもう弾なさそうだしGX枠が結構取るのか?

785 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:53:46.24 ID:1PWPbadf0.net
やろうと思えばDMの弾はいくらでもアニオリ編から補充してこれる

786 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:54:36.57 ID:ldXjjabV0.net
DSODで儀式路線になってからすっかり放置されてるS路線

787 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:54:50.03 ID:m2dXrg0Gd.net
万丈目がデッキに入れながらも使う機会がなかったアームドドラゴンLv12が来るぞ

788 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:55:16.86 ID:nQ38l9wo0.net
明日はLLフラゲかな

789 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:55:30.94 ID:HMUYQ5yXH.net
オレイカルコス関係、アーマーモンスター、ディアバウンド、デュオス、デュオスドラゴン、パズー、ゴロゴーン、デューカーツインソード、リトルウィザード、ロイヤルストレートスラッシャー、クリバビロン

ここら辺ください

790 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:57:28.19 ID:43VYa/bEa.net
5回も進化したディアバウンドをどう表現するのか

791 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:57:42.60 ID:9EpXffEAr.net
アームドおかわりとかフーガとかじゃなくて本当に良かった・・・・・

792 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:58:18.66 ID:9bXWgb290.net
GXでの遊戯のデッキの扱いのこと考えるとそれぞれのモンスターが軸になったデッキかま作られててもおかしくないようには思える

793 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:58:44.39 ID:Mzfb+9sT0.net
メタルフォーゼ・バニッシャー出たんだし水晶機巧フューラー下さい
十二獣ディザスターは駄目です

794 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:59:02.03 ID:qGXphDgi0.net
サイバーとロイドを同時に強化できるサイキョーカードを考えました!

デッキからレベル10以上の機械族モンスターの融合召喚に必要な素材を墓地に送り、その融合モンスターを融合召喚する。その後、墓地から素材としたモンスター1体を選び特殊召喚できる。このカードの効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効となる。

ヨシ!

795 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 22:59:44.88 ID:vUxn/hQA0.net
>>790
アームドドラゴン…うっ、頭が

796 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:00:16.60 ID:9EpXffEAr.net
>>790
Lvですねこれは

797 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:00:51.25 ID:7RMwpNHW0.net
ヴォルカニックで融合はいらん!!!!😡

798 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:01:38.09 ID:fDbVp2Lnr.net
はい
魔神合体ーゲートガーディアン
レベル11融合
「サンガ」モンスター+「フーガ」モンスター+「スーガ」モンスター
(1)自分・相手ターンに発動出来る、相手モンスター1体の攻撃力を0にし効果を無効にする。この効果は融合素材にしたモンスターの数だけ発動出来る。
(2)このカードがフィールドから離れた場合に発動出来る、デッキ手札墓地または除外されている「ゲートガーディアン」を召喚条件、蘇生制限を無視して特殊召喚する。

三魔神融合
通常魔法
(1)↑上の方のレスのテンプレ

まあこんなもんかな

799 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:01:40.40 ID:zZaLNWpG0.net
すまん今日5chって調子悪いの?
なんか読み込みエラーみたいの頻繁に出る
ちなみにJaneなんだが

800 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:04:09.46 ID:kjigMKSXd.net
>>790
精霊獣
精霊獣-サンダーフォース-
精霊超獣
精霊超獣-死霊の盾-

801 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:04:16.94 ID:vUxn/hQA0.net
>>797
でも《ブレイズ・キャノン・フュージョン》って名前だったら融合素材にしたバックショットの効果使えるんだぜ?

802 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:04:23.05 ID:tbvYxBKa0.net
>>797
でも速攻魔法でデッキ融合のブレイズキャノンフュージョンとヴォルカニックロケット+炎族の融合モンスターが来たら?

803 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:07:27.95 ID:ni5SDCnWd.net
蘇生制限とかいう存在してるのに公式用語として存在しないからどうやっても無視することができない糞制限
ティマイオス?嫌な事件だったね…

804 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:11:23.33 ID:sbFSRjjr0.net
墓地に落としたらどっちにしろモンスターの死体のくせに蘇らない時があるという
DDクロウの屁理屈といいかなりプレイヤーの記憶と良心に頼ってるゲーム

805 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:11:47.08 ID:AOAciMkba.net
>>794
それ1番強化されるのシャドールでは

806 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:11:51.42 ID:m2dXrg0Gd.net
EXに戻してからssすることで突破したパラダイム君、有能

807 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:12:05.69 ID:qGXphDgi0.net
>>803
こうすりゃえぇ
「墓地・除外されている◯◯を全てデッキに戻す。その後、デッキ・手札から◯◯1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。」

808 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:14:37.27 ID:9EpXffEAr.net
蘇生制限無くすしかないね

809 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:15:03.40 ID:m2dXrg0Gd.net
ウリアが元気になりそう

810 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:16:13.99 ID:iSL40gL70.net
>>784
メタ的なこと言うとDMなら表紙取りそうだよね
ディアバウンドやクリボー系は表紙にいないならダメそう

漫画のロイドがかなり残ってたからこれかな

811 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:16:30.48 ID:iSL40gL70.net
>>784
メタ的なこと言うとDMなら表紙取りそうだよね
ディアバウンドやクリボー系は表紙にいないならダメそう

漫画のロイドがかなり残ってたからこれかな

812 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:18:03.39 ID:DWsrqJR00.net
召喚条件無視で蘇生制限は無視できないのは慣れればわかることだが初心者をとっつきにくくしてる要素よな
割と重要な概念なのに蘇生制限が公式用語化してないしアニメでは同一の概念だったし

813 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:19:08.96 ID:qGXphDgi0.net
>>805
……君のような勘のいいスレ民は嫌いだよ

814 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:20:07.51 ID:Xfie2p96d.net
タンク、ストライク、ターボ、ミサイル
ヘリ、ランチャー、アイン、ツヴァイ
ドライ、フィア、ショベル、サテライト
フェン、ソリッドα、ソリッドβ、ソリッドγ

以上、漫画のロイド16枚が待ってるぜ

815 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:21:57.37 ID:TysBrygh0.net
前回のVR枠のペンギンと熊みたいな匂わせ収録もあるかも

816 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:22:23.73 ID:TysBrygh0.net
AVでした

817 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:23:01.46 ID:ZVr+JMpX0.net
ソリッドって融合カード使わなくても出せるABC式っぽい融合モンスターで効果も漫画産gxにしては強めだったからソリッドたちだけでもカード化して欲しいな

818 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:23:06.66 ID:HMUYQ5yXH.net
ルールとして失くせばよくね
なんか不都合ある?
落として蘇生札使う手間あるやん

819 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:24:56.46 ID:x2MbnK700.net
メタルだけまとまった新規来たから歪だな
クリストロンと十二獣と真竜にも5枚ずつ新規くれよ

820 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:25:05.14 ID:uSEjAdFTd.net
僕はダメだとか言ってる漫画の翔だけど
アニメ次元のお前より遥かに有能だから

821 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:25:51.93 ID:xT2jDa80d.net
Exデッキに戻して特殊召喚って何のカードだっけ

822 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:26:43.80 ID:ob/zmpcg0.net
今日のフラゲは有能多くてスレもにぎわったなあ

823 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:27:11.57 ID:DWsrqJR00.net
十二なんか強化しなくてもブル一枚返すだけでデッキパワー倍に跳ね上がるんだよなぁ

824 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:27:39.07 ID:qGXphDgi0.net
>>821
パラダイムドラゴンちゃん?

825 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:27:55.27 ID:FgqXTMPB0.net
>>820
優しくて勝ちにいけないから亮にお前向いてないとか言われたから

826 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:32:38.23 ID:8a425SzUx.net
>>822
明日は皆さんお待ちかねのユーゴ新規お披露目と遊馬ストラクのイラスト公開かね
来月号の付録は…あんまり期待しないでおくか

827 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:35:12.61 ID:qGXphDgi0.net
明日はカレンチャンのガチャ配信日なので…

828 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:35:54.57 ID:9bXWgb290.net
ソリッドロイド一番の問題点はデザインなんだよなー…
そのままだとゲッターにしかならない

829 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:36:10.23 ID:tnYuwihF0.net
去年と同じならそろそろ応募者全員サービスも来るはず

830 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:36:35.73 ID:ljeWPrR/d.net
>>820
十代もアニメだと「(自分だけが一方的に)楽しいデュエルだったぜ」って煽りカスだけど漫画だと「(お互いに)楽しいデュエルにしようぜ」だもんな
万丈目や三沢も寒いギャグ要員にされてないしキャラに関しては漫画版の方が好きな人多いかも知れん

831 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:42:11.47 ID:rUAjC7XQK.net
あと残りは26、28、29、42、49、69、77〜80か

832 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:42:49.26 ID:9EpXffEAr.net
十代って勝った時にしかガッチャしないのか

833 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:46:12.49 ID:x2MbnK700.net
残りエクストラは
汎用シンクロorスプリガンズ辺りのエクシーズ
汎用リンクの2枠か

834 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:46:21.88 ID:YRvdq1jo0.net
もう投票企画は益の無いアニメやテーマ煽りにまで発展するから今後はしないで欲しい
オヤスミン

835 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:47:04.48 ID:mbPdAfjad.net
>>530
指定シンクロってこれしかいないのか
まぁシンクロ=ハリラドンvfdから脱却するために今後指定増やしてくんのかなからのバロネス

836 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:48:24.09 ID:TTiB79tk0.net
明日もフラゲあるし明後日は実物フラゲが食べられる、幸せ
オヤスミン

837 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:51:02.86 ID:qGXphDgi0.net
キットちゃんのあんよも喰べられるともっと、幸せ
オヤスミン

838 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:53:30.12 ID:Lz0p42np0.net
>>826
丸見えですぞ

839 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 23:54:39.40 ID:Lz0p42np0.net
>>830
甘いですぞ

840 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:09:45.78 ID:pU1BQmGy0.net
アニクロはまだ新テーマが早く公開して欲しいわ

841 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:17:02.95 ID:XOatJc9da.net
新テーマあるなら表紙に載せてるんじゃない?

842 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:17:24.95 ID:xT9Ho9+U0.net
そもそもそんなことで煽り合いに発展する決闘者さんサイドにも問題がある

843 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:17:56.67 ID:6dGrXREIr.net
ディアバウンドおよび記憶編、オレイカルコス、ダークネス、AV地縛、精霊機巧軍、アルマートスレギオー、ハイドライブ
この辺はネタ切れ防止のために寝かしてある感がある
特に記憶編は貴重なDM原作のネタだから簡単には出さないだろう

844 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:24:06.99 ID:/RKQXFgQ0.net
Vジャン付録枠を使ってまでやる事がチラ見せしてディーヴァを持ってくるだけとは酷い
でも高尚()なんかよりずっとシンクロ救済してるから羨ましい
高尚のエラッタはよ!!

845 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:30:13.13 ID:C0kf1MeK0.net
そういば裏表混合ツインやランページ的なの出てないのな

846 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:34:10.71 ID:YqZDSNvL0.net
去年が新規テーマ4つで機塊、ヌメロン、化石、極氷獣
今年も新規テーマ4つくらいとして、シェリー+DM、GX、AV、VRから3つかな

847 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:40:25.95 ID:Sf3JmErkx.net
次のVジャン付属はサイバーか?
ストラクが出る月に連動新規が出ない事ってある?

848 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:42:47.86 ID:MP8CqcOhd.net
>>842
普通に新規の話題を扱えば良いのに、煽り無しでは話せない人がいるからね

849 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:11:09.06 ID:hBIRQVFq0.net
僕はカレンチャンよりアンナチャン!

850 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:14:12.07 ID:hBIRQVFq0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
[継承開始]

851 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:15:26.45 ID:QXohVToDr.net
サイバー分割ドラゴン、氷結界の分割、ドラグニティ分割クス、霊使いの分割エダ

遊戯王分割モンスターズ

852 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:20:33.81 ID:hBIRQVFq0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
じゃあ僕は今日の新ガチャの為に早く寝るから、あとよろしく……
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10754
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618417079/

853 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 01:37:37.28 ID:YqZDSNvL0.net
おつおつ
明日のフラゲが楽しみ

854 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 02:03:02.88 ID:aByefrf90.net
今日はユーゴかな

855 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:14:12.75 ID:/rcz9TXy0.net
DPってそんなホイホイフラゲくるっけ?
と思ったけどもう1ヶ月と一週間で発売日なんだな…

856 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:51:53.75 ID:WkU/rcL/0.net
ストラク買えばデッキ組めるって点ではサイバーストラクも優秀だろ
コンマイもそのテーマに強い新規出すためにストラク出すとは言ってないんだ

857 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 06:57:49.32 ID:ju8uI0POa.net
シェリーの収録アニコレとDPに分けてんじゃないわよ

858 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:07:22.90 ID:BqHmZinwr.net
今後のスペクター枠に震えろ

859 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:10:54.35 ID:cwGIZU010.net
>>858
ブラッドシェパードかな?

860 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:20:37.96 ID:hBIRQVFq0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
本スレの中に隠れるのよ!

861 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:24:40.20 ID:XnnFok+90.net
昨日のフラゲは全体的に大変良いものでした
今日のフラゲも期待してまふ

862 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:28:47.29 ID:/rcz9TXy0.net
フラゲが無さすぎてまじで収録内容が分からずキレそうだったけど、昨日みたいに一気に過剰摂取すると気持ちよくなれた
まるで麻薬みたいだぁ

863 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:32:04.12 ID:LEGFW+zA0.net
直々小出しにするよりフラゲ大量放出した方が瞬間風速的には良いな
有能な新規が多いこと前提ではあるが

864 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:34:47.97 ID:9+WUYVrRd.net
>>860
(アニおじ集団と一緒に)閉じ込められた!

865 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:35:04.58 ID:Q/0H+oZua.net
来週からまた飢えるんだけどね・・・特にGW期間中は

866 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:52:26.46 ID:OVD5RK0j0.net
まあGW期間にフラゲがないのはしょうがない

867 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:54:28.79 ID:hBIRQVFq0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>864は犠牲となったのだ…
アニおじ隔離その犠牲とな

868 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 07:55:05.53 ID:cwGIZU010.net
GWは営業日じゃないから

869 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:02:14.57 ID:6uC+S3R6a.net
>>852
おつ

870 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:04:05.05 ID:+uPK2wX3H.net
エンターテイメント企業が祝日に休むな😡

871 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:06:12.16 ID:9+WUYVrRd.net
>>867
あああああああ(発狂)
つか何かしらアニメの話題が出る度に煽り合いに発展するのいい加減やめてくれませんかね、内容も毎回同じだしただただ不愉快極まりない

872 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:09:54.91 ID:YlMPeigxa.net
>>871
煽ってる人は十中八九同一人物だろうな

873 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:47:22.10 ID:MKplk5Zrp.net
>>859
ドローンはけっこう楽しみだけどな
VRで残ってる中では珍しくリンク一辺倒のテーマじゃないから

874 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:51:05.37 ID:qqYigXPra.net
>>873
でもまんまだとリンク以外がクソすぎてリンクしかしないテーマになるでしょ
シンクロなんて効果を適用するところから高難易度だし

875 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:53:30.03 ID:ndCWTajvd.net
ラーの話とアニメ叩きしてんの同じキチガイだから無視しとけ

876 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 08:59:21.35 ID:cwGIZU010.net
ビーハイブ出す意味がまるで無いのをなんとかしてくれ
負けた原因じゃねえかこれ

877 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:02:04.97 ID:BIqDOG9Hp.net
あと一枚ガスタ何かちょうだい
切り札がイグルスじゃ勝てないしん!!

878 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:02:56.09 ID:Nz5TCIyR0.net
本スレではラーの話したらダメってマジなのですか?

879 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:08:29.25 ID:jUEFWQW3d.net
今日は遊馬ストラクチャーかな
ユーゴは何となく来月な気がする

880 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:21:01.24 ID:975Qwirvd.net
ガスタっていまどういう戦い方なの
スフィアード?

881 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:28:22.69 ID:pU1BQmGy0.net
機塊やダイナレスラーやGゴーレムは3枠でもいいから未OCGどっかで消化して欲しいな
今回のアニクロAV枠もVR枠もかなりきつそうだけど大丈夫なのか

882 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:31:25.88 ID:pC+AbXhqd.net
5Dsとアークファイブの強化くるとスレも活気づくな
GXやゼアルもそこそこか

もしかしてDMが一番いらない

883 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:33:35.01 ID:2ghntMiY0.net
シェリーとかいう誰もが捨て枠だと思ってたのに当たり枠に昇華させた有能班

884 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:34:39.35 ID:bE6+vm2o0.net
DMが要らないというか
DMだからといって需要ないようなのを強化するから盛り上がらないんじゃね
素直に青眼や真紅眼強化したら盛り上がるよ

885 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:34:59.87 ID:/fTFYlZb0.net
そもそも原作DMで出して欲しいカードは出し尽くした感じがする
アニメの方もめっちゃ欲しいかと言われるとうーんという感じだし

886 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:35:14.55 ID:hwt/mk1lp.net
遊馬ストラクフラゲは表紙と2〜3枚新規と再録かな

887 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:36:26.50 ID:YlMPeigxa.net
>>882
作品じゃなくて一枚一枚の質だろ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:38:26.95 ID:8sMd83vUa.net
>>884
それをするにはまたサイバーかまたHEROかみたいに言う層が邪魔

889 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:41:45.31 ID:NpR+5AfG0.net
つよつよ効果の真紅眼(レッドアイズ)の人造人間ーサイコショッカーください
と思ったけど元々サイコショッカーって目赤いな…

890 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:55:46.97 ID:bE6+vm2o0.net
また青眼かっていうほどあいつ新規きてなくね

891 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:57:05.99 ID:CFCKC5oz0.net
去年のDPは人選以前に単純にカードパワーがアレすぎた
少しでも汎用とか環境下位レベルのものがあれば謎な人選でも評価はされた

892 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:58:24.76 ID:PjTgWEHa0.net
年末に来たよ、青眼新規

893 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 09:58:29.42 ID:xT9Ho9+U0.net
サイコショッカーはサーチを2枚も貰ったので動けるんだけど動いたところでサイコショッカーなので強くはなかった

894 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:00:32.10 ID:iTGhW8kd0.net
シンクロエクシーズリンクって召喚するのに素材が比較的緩いから強化しやすいのかな融合ペンデュラムはどうしても新規出す時にメインが増えてしまう

895 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:01:32.52 ID:+8mS35QKd.net
>>880
どうもこうもスフィアード以外無い
諸刃の剣はってダイレクト通ればワンパン出来るし
スフィアードの効果でガルドなり回収してラプテノスの超魔剣使ってガルド出した後自爆特攻とか
他の人はどんな構築か分からんが装備型だわ
どっちにしろスフィアード止められたら死ぞ

896 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:05:38.05 ID:ngVJ3QMLd.net
>>893
戦犯、汎用にしたサイコレイヤー

897 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:09:45.20 ID:a44SesE9p.net
この前の青眼新規は何も覚えていない

898 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:16:23.57 ID:cwGIZU010.net
>>894
儀式は

899 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:17:44.70 ID:CFCKC5oz0.net
自爆特攻1ショット路線貫くおかげで「厄介な耐性持ち高打点を一々除去しなくていい」って強みが生まれてるからね

900 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:18:50.82 ID:iTGhW8kd0.net
>>898
エクストラデッキ使わないから敢えてスルーした

901 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:20:36.55 ID:/fTFYlZb0.net
高尚儀式術君は儀式強化になりましたか…?

902 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:20:46.29 ID:a44SesE9p.net
今の環境でもアルティメットファルコンみたいなの出されたらキツいってのは多いし自爆特攻はいい路線だと思う

903 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:25:39.02 ID:XGcrKl84d.net
問題はパーツが高いってことだ

904 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:25:56.39 ID:VBETXG8vM.net
>>897
青眼新規って何が来たっけ、無限抱影の劣化罠?

905 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:35:16.79 ID:XGcrKl84d.net
カオマの劣化と劣化旋律と劣化白き霊竜
ドラグーン箱に次のターンカオマ呼ぶぞ覚悟しとけ竜

906 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 10:47:50.65 ID:ap4LnJ9yr.net
YUDT中止ってありえる?
今回初当選なのに雲行きが怪しすぎて不安なんだが

907 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:00:27.23 ID:uHH/bkRu6.net
まさかと思ったけどラプラムピリカまだ詳細出てないのか

908 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:00:52.49 ID:NpR+5AfG0.net
大阪東京とかのヤバいところならありえるんじゃね
そもそもまだ2回目だしなんとも

909 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:00:54.88 ID:b4vmnGMZa.net
あり得るかと言われるとあり得るだろうけどやると思うけどな
緊急事態宣言出たら無くなるだろうけど1回目が出た後2回目出すまで半年以上あったわけだし3回目をそうすぐに出すとは思えん

910 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:34:36.43 ID:BIqDOG9Hp.net
>>880
10回中9回くらいスフィアードがフィニッシャーかな
スフィアードにひたすら頼ってる
クリスタルウィングも出るけどスフィアードを通すための捨て駒
とにかく本命はスフィアード

911 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:40:12.16 ID:Pzh2bd570.net
ようつべで5DSやってるのやっと気づいた

912 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:47:13.76 ID:wncRkyqXa.net
今日フラゲは?

913 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:50:04.98 ID:0jpc8UzdM.net
信じる者は救われるってイエスが言ってた

914 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:53:06.06 ID:h0NU2O+Np.net
表紙のドラゴンロイドを見てるとDMとVRの収録のラインナップが不安になる
墓地でレベル3ドラゴン族として扱う効果とかつくのかもしいて強化されるのかもしれないけどさ

915 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:53:27.92 ID:XwHm2/gx0.net
DSOD公開辺りでテコ入れあって以降の青眼ってせいぜい年一あるかないかくらいで新規貰ってもゴミみたいなのばっかだよな
深淵は儀式とか融合重視ならピン刺しくらいで採用考えてもいいけど神箱新規なんてデッキのコンセプト問わず論外でしょ

916 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:54:04.81 ID:Sf3JmErkx.net
三幻神と青眼は金になると気づいちゃったから今後も年末箱等の高額商品でで微妙な新規を出し続けそう

917 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:55:34.11 ID:Sf3JmErkx.net
DPがDM縛りやめたように年末箱も今年から特定の1作品だけフィーチャーした箱になってもおかしくないのか

918 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:57:02.08 ID:wncRkyqXa.net
今年のtinが青眼ブラマジだから年末もそれだよ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 11:57:08.99 ID:mlNjO87Gr.net
DM縛りの枷を壊した男、ユーゴ
お前は英雄だ

920 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:00:28.07 ID:3hgIWxwI0.net
LLとスリーブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

921 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:00:56.57 ID:rSB/zLcFa.net
シンプルにつえええええ

922 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:01:43.39 ID:0jpc8UzdM.net
デュエモンごっこきたな

923 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:02:07.94 ID:gmfK9+uzd.net
ワグネイルちゃんの鳩胸これもうセックスだろ規制しろ

924 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:02:27.11 ID:ydi1wE9f0.net
ランク1のくせにssメタと魔法罠デッキバウンスとかヤバイな

925 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:13.47 ID:CFCKC5oz0.net
https://i.imgur.com/nHNGqP1.png
(クソデカため息)

926 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:15.52 ID:OVD5RK0j0.net
LLもシェリーもいいの渡されててSRがどうなるかちょっと不安

927 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:18.84 ID:lF6XZ9ra0.net
SRは来月だなこりゃ

928 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:20.46 ID:nn5eeB8yd.net
どうなんですかこれ
シンプルに良いものもらえてる気はするけど

929 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:24.34 ID:4YpXpDCOd.net
つえーわ

930 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:42.00 ID:rSB/zLcFa.net
>>926
最後にとってあるからアークウィングは大丈夫でしょ

931 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:43.33 ID:xT9Ho9+U0.net
そもそもランク1が弱い理由ってなくない

932 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:44.39 ID:hwt/mk1lp.net
重すぎる

933 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:51.62 ID:+eUYFlb3a.net
ブルーノちゃんバウンスはターン制限ないのか

934 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:03:52.94 ID:mlNjO87Gr.net
え、ロビンの効果ターン1無いじゃん
なんだこいつ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:04:01.82 ID:rSB/zLcFa.net
>>928
罠が微妙なだけで他は全部強い

936 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:04:14.17 ID:Sf3JmErkx.net
環境に行った幻影
同パックで有能新規もらったシェリーとLL
ユーゴのハードルがとんでもなく上がってるけど大丈夫か?
これで弱かったら暴動モンだろ

937 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:04:19.79 ID:t6MvQTiea.net
開かない

938 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:04:29.98 ID:fHgboUaCa.net
ブルーノじゃねえやロビンだ何故間違えたんだ

939 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:04:45.94 ID:nn5eeB8yd.net
>>935
ありがとうございます
よく見たらロビンターン1なくて草

940 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:01.49 ID:tbpkSvw5r.net
LLよく分からんけど下級とウルトラは強そう

941 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:02.68 ID:eo/FwPIFa.net
メインモンスターと魔法罠は微妙だけどXは強い

942 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:24.47 ID:0jpc8UzdM.net
強い上にめっちゃまとまってるな

943 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:34.06 ID:wGm+lWJOd.net
シェリー→有能
瑠璃→有能

ハズレクジ引くのはユーゴか

944 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:38.29 ID:R2d0Rd8bd.net
LLは良く知らんけどロビンは汎用で普通に強いな

945 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:38.30 ID:WC0iqZmFd.net
ただ鉄獣とは組まなくなるのか?これ

946 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:05:46.45 ID:ydi1wE9f0.net
スラッシュちゃんもよく見たら同名ターン1ないんだな
そうそうないかもしれんがサンクチュアリおかわりしてさらにデッキバウンスってこともできるね

947 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:05.81 ID:Zt5uGaltd.net
ターン1付け忘れてね?

948 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:09.03 ID:AWWADE81r.net
見えんぞ

949 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:18.45 ID:t6MvQTiea.net
やっと見れた
LL一気に集められるじゃん

950 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:26.40 ID:j0xbIT0oH.net
見れねえよゴミ鯖

951 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:32.47 ID:gmfK9+uzd.net
ロビンのAにターン制限ないのか…

952 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:34.39 ID:rSB/zLcFa.net
>>945
一緒に組んでもいい
でもこれで単独デッキとしてもいけるようになった

953 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:06:45.35 ID:wWFUOaRZr.net
サンクチュアリの追加ドローはあアーゼウスでもいいのか

954 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:07:13.68 ID:87Fr7P+X0.net
>>941
メインモンスターも強いぞ

955 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:07:31.23 ID:eo/FwPIFa.net
ロビンは打点がたかが知れてるからターン1ないんだろうね
NSした奴で殴り倒せ

956 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:08:18.41 ID:wGm+lWJOd.net
ロビンの相手ターンバウンスにターン1ないのおかしくね

957 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:08:47.25 ID:Zt5uGaltd.net
ロビンこれは禁止行きだろ

958 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:09:02.18 ID:T9jSxEUta.net
サンクチュアリ自体にLL縛り何もないからRRでも使えるな

959 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:09:05.82 ID:tbpkSvw5r.net
ロビンがターン1無いのに素材消費1枚で除去されたときにサルベージまで出来るのTHE・AVテーマって感じで好き

960 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:09:31.60 ID:uTvUeJt8r.net
普通に見れるぞ

961 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:09:41.12 ID:ydi1wE9f0.net
ロビンにss妨害されるのが嫌なら倒すしかないけど、倒したら倒したで墓地に送られてLLモンスター回収されるってのはなかなか

962 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:07.12 ID:0jpc8UzdM.net
ロビンメタにアルファまで見えた
そこまで行くかは知らんが

963 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:08.05 ID:ZhR2dSHs0.net
罠も強くない?
サイドには入れていいカードでしょ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:13.45 ID:kYBpnKKu0.net
リサイトスターリング売るの忘れてた😭

965 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:19.67 ID:Sf3JmErkx.net
>>943
ユーゴ→有能
これで全員幸せ

966 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:25.71 ID:CFCKC5oz0.net
おお開けたわ
LL鉄獣頭おかしなるで

967 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:26.37 ID:eo/FwPIFa.net
>>954
カナリーはともかくワグテイルは無い

968 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:36.86 ID:0yFz2VZod.net
ロビンつんよ

969 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:39.24 ID:87Fr7P+X0.net
ロビン殴り倒されるのが弱点に見えるけどアセンブリーと並べたら戦闘破壊から守れるぞ

970 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:41.65 ID:wGm+lWJOd.net
アーゼウスで返して蓋するより強いな
と言うかそれ前提で調整したのか

971 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:46.70 ID:AWWADE81r.net
見れないからロビンマスクしか連想できんぞ

972 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:10:51.70 ID:uTvUeJt8r.net
くっそ有能やな
しかもLL縛りがない

973 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:11:15.94 ID:R2d0Rd8bd.net
なんというか強そうではないけどやらしい動きをするテーマだね

974 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:11:23.31 ID:Z7FG5DLfd.net
くそつよない?

975 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:11:41.07 ID:WC0iqZmFd.net
>>973
見た目もいやらしいぞ(ニチャア)

976 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:11:48.42 ID:tbpkSvw5r.net
もしかして今回のDP全部当たりか?

977 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:11:59.13 ID:Sf3JmErkx.net
DMの呪いから解放された途端に有能パックになって草
もはやDMとかOCGにおいては疫病神だろ

978 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:10.74 ID:87Fr7P+X0.net
>>967
まあ環境のLL鉄獣には入らんだろうな

979 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:12.69 ID:OVD5RK0j0.net
多分LL単体だとそこまで火力出せないから強い効果渡してもいいって判断なんだろうな
実際はアーゼウスとか未来竜皇がでる気がするけど

980 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:22.50 ID:Z7FG5DLfd.net
このパック汎用としてもふつーに強くない?
いきなりどうした?

981 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:31.75 ID:rSB/zLcFa.net
シェリーデッキは回せるけど強くはなかったけど、LLは回せて強いのがAVテーマって感じ

982 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:55.27 ID:kYBpnKKu0.net
ワンキルLLは帰ってくるの?

983 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:12:58.08 ID:t6MvQTiea.net
いい妨害持ちすぎ

984 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:13:18.37 ID:Sf3JmErkx.net
レギュラーパックで看板になるよりDPに選抜された方が得じゃね?
レギュラーだと過去のリメイクとか変なコンセプト背負わされるけどDPは自由だし

985 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:13:55.87 ID:3hgIWxwI0.net
DPは優秀だなぁ

986 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:14:09.04 ID:ydi1wE9f0.net
カナリーちゃん召喚権使わずに2体展開してるのに代償がexデッキからのX召喚のみ制限ってぬるゆるだな!

987 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:14:16.91 ID:87Fr7P+X0.net
>>984
ラーを見ろよ
結局コナミ次第

988 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:14:19.90 ID:t6MvQTiea.net
疾風スリーブこれなら風なぜ出した

989 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:14:53.90 ID:tbpkSvw5r.net
>>981
シェリーもLL程でないにせよそこそこ強いと思う
やっぱり制圧エースとお手軽除去は正義

990 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:16.18 ID:cwGIZU010.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10754
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618417079/

991 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:17.03 ID:R2d0Rd8bd.net
>>986
星1デッキでのその縛りは実はかなりキツくない?

992 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:24.53 ID:wGm+lWJOd.net
強いけど鉄獣と混ぜる意義は薄れたな
テーマ単体で十分戦えるようになった

993 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:24.76 ID:WC0iqZmFd.net
手持ちデッキが更新されて行くぅ〜

994 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:31.81 ID:9euTCWzAa.net
ロビンターン1ないやん!

995 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:32.22 ID:mlNjO87Gr.net
カナリーちゃんエクシーズも蘇生できるから未来王たてやすいな

996 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:36.26 ID:OVD5RK0j0.net
X召喚のみの縛りつけるやつもいるからインディペンデントも使いにくいな
妨害はできるけど火力がない

997 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:15:48.08 ID:CFCKC5oz0.net
鉄獣混ぜて王神鳥で対象耐性つけて巨神鳥と並べるなりすれば相当めんどいぞ
カナリーもしたターン誓約だから共存はできるし

998 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:16:07.31 ID:s1y0cW9Ta.net
去年は冥闇セレ10と詐欺商品出してたのがおかしかった

999 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:16:22.02 ID:87Fr7P+X0.net
>>991
LLはアセンブリーがフィニッシャーだし妨害も新規かアーゼウスか龍皇でこなせるからまったく困りはしない

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 12:17:28.74 ID:cwGIZU010.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200