2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10755

1 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:19:06.58 ID:C20g+5PLr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10754
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618417079/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:20:01.65 ID:C20g+5PLr.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:21:49.77 ID:nJNU4GlY0.net
シャリの軍貫

4 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:24:47.61 ID:6tazKXJ00.net
いくらの軍貫

5 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:25:13.04 ID:qnQCFf+90.net
ハンバーグの軍貫

6 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:25:37.72 ID:6tazKXJ00.net
うにの軍貫(今後登場予定)

7 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:25:59.82 ID:qnQCFf+90.net
しらうおの軍艦

8 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:26:16.26 ID:6tazKXJ00.net
しらうおの軍貫(今後登場予定)

9 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:28:56.72 ID:qnQCFf+90.net
からあげの軍艦
https://www.hamazushi.com/menu/

10 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:30:51.10 ID:8zPo/9ki0.net
神のカードとかシグナーの5竜とか劇中で1枚しか存在しないカードを複数入れるの抵抗あるよね。
本編で3枚入れてたとかならともかく、アナザーネオスみたいに〜として扱うみたいなカードが出てきてくれるといいんだけどね。

11 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:31:09.86 ID:qnQCFf+90.net
魔鍵銃士-クラヴィス

12 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:31:23.65 ID:qnQCFf+90.net
魔鍵砲-ガレスヴェート

13 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:31:56.13 ID:qnQCFf+90.net
魔鍵銃-バトスバスター

14 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:32:26.24 ID:qnQCFf+90.net
魔鍵召獣-アンシャラボラス

15 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:32:51.25 ID:jwoxpBkOr.net
マヨコーンの軍貫

16 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:32:52.13 ID:C20g+5PLr.net
魔鍵召竜-アンドラビムス

17 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:33:16.96 ID:qnQCFf+90.net
かにみその軍貫

18 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:33:56.84 ID:BlBNSzULr.net
まぐろユッケの軍貫

19 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:34:54.53 ID:OAVykGVUr.net
キャビアの軍貫

20 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:35:39.29 ID:C20g+5PLr.net
ツナサラダの軍貫

21 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:35:40.57 ID:nJNU4GlY0.net
ホタテの軍貫

22 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:35:56.22 ID:jRYhHQVMr.net
>>1乙の軍貫

23 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:36:08.13 ID:zM/tqba+0.net
とびこの軍艦

24 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 11:38:27.05 ID:C20g+5PLr.net
なっとうの軍貫(今後登場予定)

25 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:04:43.30 ID:O9rKEor50.net
マルハーゲ四天王の軍艦

26 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:15:19.57 ID:qnQCFf+90.net
カルボナーラ戦士はそのうち公式でネタにされそう
イビルツインの新規にマグネッツいるし

27 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:31:52.99 ID:/20V5URdd.net
来月の付録は今日はまだ分からんのか
まあサイバーかSRかシェリーかLLのどれかだろうけど
遊馬は再来月

28 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:34:19.34 ID:aW51vDEfd.net
これ箱買いでスーパー6枚入ってるんだっけ?
中々目ぼしいの当たるか微妙なとこだな

29 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:35:04.09 ID:yF5Iwx6GF.net
ドラグニティストラクから毎回Vジャンと連動してるんだっけ

30 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:35:48.60 ID:OtKr967Td.net
ドラグニティストラクからってその間に出たの氷結界しかねえじゃねえか!

31 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:37:02.80 ID:yF5Iwx6GF.net
ドラグニティストラクから毎回Vジャンと連動してるんだっけ

32 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:37:50.24 ID:2eWrCZBB0.net
お前らフラゲよく読めるな
文字見にくくて仕方ない

33 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:39:44.07 ID:45js+PBna.net
幻魔は無かったなVJ連動

34 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:41:59.83 ID:LLEvEg2jp.net
シャドールとかもストラク後に強化もらえたけど、サイバーと遊馬はどうなるかな
サイバーはともかく遊馬は強化貰いまくってるからVジャンもレギュラー新規なくてもおかしくないが

35 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:43:13.87 ID:M7jMdeB0a.net
コナンのネタバレはこない良心的なスレ

36 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:44:25.86 ID:xY1+JXQLM.net
コナンの正体は工藤新一

37 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:44:39.09 ID:HXyvgeg8d.net
VJまで遊馬とかもういいわ
どんだけホープとZW増やすつもりなんだ

38 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:44:48.67 ID:/20V5URdd.net
今回のDPエラく気合い入ってるしSRはコンマイのお気に入りっぽいからVジャンはそっち優先でサイバー新規は来ない気がする
そもそもサイバーは前にVジャンでネクステア出したしもう良いでしょ?って

39 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:45:43.58 ID:63mur6a9a.net
DPが全部当たりだったことほぼないのが一抹の不安を残す

40 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:47:52.82 ID:RjmS6uNi0.net
DPだけじゃなくビルドパックでも外れ枠テーマってあるからいつも通りじゃね?

41 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:48:04.49 ID:4Q9jDG2ia.net
DAMAはYUDTの時に買いたかったけどそこまで在庫残ってなさそうかね
3箱買っとくか…

42 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:48:09.68 ID:/20V5URdd.net
>>29
太陽の魔術師エダも霊使い連動じゃね?

43 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:48:15.12 ID:45js+PBna.net
SRがコナミのお気に入りだったことあったっけ?

44 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:49:01.79 ID:2eWrCZBB0.net
アニパDOMADPとめずらしく当たりフラゲ続いたからなあ

45 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:50:05.29 ID:LLEvEg2jp.net
SRってベイゴマが優秀なだけで別に人気テーマじゃねえよな、フォトンスラッシャー使われてるならフォトンが大人気って言ってるようなもん

46 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:50:29.31 ID:x5FrR7fXM.net
SRもフォトンも普通に人気だが

47 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:51:21.45 ID:SNmy6tgna.net
お気に入りだなんて強化貰えないやつの恨み節でしかないから
どれがお気に入りでどれはそうでないかは頭おかしい奴の頭の中にしか正解は無いぞ

48 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:52:11.67 ID:cBk9vc+u0.net
ZWはもうお腹いっぱいだしストラクはオノマト軸にしてくれ

49 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:53:09.95 ID:/20V5URdd.net
>>43
前にVジャンの投票で1位だったしDM縛り解除後のDPでトップバッター且つ単独看板だし他の2テーマも有能だしでコンマイのお気に入り枠に昇格したと考えられる

50 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:54:14.84 ID:45js+PBna.net
ああこのスプいつものやつか触っちゃった…

51 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:54:44.58 ID:tQ/p3XqMa.net
一発勝負で投票数も公開されたVJの投票で勝ったのは大きい
中間発表なかったからな

52 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:54:54.63 ID:SNmy6tgna.net
な?おかしいだろ?

53 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:55:22.56 ID:DQYOpxxka.net
なあ最近遊戯王始めたんだけどぼっちのアラサーがショップで大会とか行っても浮かないか?

54 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:56:11.80 ID:nJNU4GlY0.net
そういや今月のVジャン関係のカードは今回のパックには入ってないけど何でかな
どう考えても去年の今頃に収録してた方がタイミング良かったのに

55 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:56:42.04 ID:qAZiVX6dd.net
>>53
そんな人のために大人の遊戯王デーを定期的にやってるからそこいけ

56 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:56:45.89 ID:LLEvEg2jp.net
>>53
少人数の大会とかだと身内多いから浮くぞ、友達を作るか土日の大規模な大会に行くか店員さんとデュエルするんだな

57 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:56:53.30 ID:nSNv2u5Dd.net
シェリーLLの新規が有能だからSRはKONAMIのお気に入りとかいちゃもんにも程がある

58 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:57:46.69 ID:qAZiVX6dd.net
>>54
シンクロオーバーテイク

59 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:57:47.10 ID:2eWrCZBB0.net
>>54
シンクロ・オーバーテイクあるやん

60 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:58:31.02 ID:LLEvEg2jp.net
これでSRがクソ雑魚だと笑えるけど、普通に強化して欲しい

61 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 12:59:05.15 ID:qAZiVX6dd.net
カールターボ再録するだけでも満足

62 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:01:04.97 ID:7N8emdq2M.net
前日判明枠の中で
規制候補レベルに強いのがスワロー、
便利なのがパパラッチ、
使えそうなのが謙虚と信用かな。

63 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:01:13.36 ID:tQ/p3XqMa.net
ユーゴさんはDM看板をぶち壊してくれたからな
アークウィングが使えてカールターボ再録してくれればとりあえずおk

64 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:02:13.39 ID:9bfZF+Hi0.net
AV推しのスップとアウアウがいつも同時に湧くのウケる

65 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:04:27.20 ID:Mkh6zcZ5d.net
アークウィング(仮)への期待が重い

66 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:04:39.18 ID:MDngD6+id.net
SRは投票で1位だったからね

67 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:05:42.98 ID:hg1AszEzd.net
でもそれ不正投票なんでしょ(オッペケ感)

68 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:07:48.30 ID:2dKaMJbgd.net
ティルルが乳でシャリを握ると言ってくれたが母乳で握れなさそう

69 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:10:04.34 ID:/XJMGd3dd.net
ジャンドでクリスタルウィング出すならSRを使えば良いじゃない

70 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:11:49.95 ID:2eWrCZBB0.net
まあバロネス来た時点でSR強化されたようなもんだし

71 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:16:16.37 ID:LLEvEg2jp.net
シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/戦士族/攻3000/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、
魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(3):お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。

ステータス除けばクリスタルウィングの正当進化っぽい効果だな

72 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:23:57.67 ID:ixNx1J18d.net
遊馬SDはまだ先か
月曜に公開はフラゲに追い付かれるし

73 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:25:13.54 ID:1mzXY+7oM.net
ゴキブリを触った手で作る幼女の寿司下さい

74 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:26:13.91 ID:MDngD6+id.net
ライザーで結界像落として3+7でこいつ出して、スタンバイに蘇生
とかできる

75 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:26:51.45 ID:/b/rHwflr.net
明らかに悪意のある記述
http://may.2chan.net/b/src/1618545002401.jpg

76 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:31:28.13 ID:RjmS6uNi0.net
>>71
縛り一切ない汎用で強すぎる
サベージ含めSは汎用ばかり使われる運命なのか…?システム的にリンクに劣ってるせいか形振り構わずに感じる

77 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:34:57.35 ID:nJNU4GlY0.net
うららを乗せたシャリを握るユニオンキャリア

78 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:35:49.51 ID:/b5hmNKYa.net
>>55
ちょっと遠出しなきゃそういうのやってる店がないんだよな
やっぱカードショップは身内多いよなぁ

79 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:39:21.30 ID:/0n8HN6H0.net
janeで5ch開けないんだが俺だけ?

80 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:40:29.64 ID:1mzXY+7oM.net
janeアップデート来てる
画像上げられない不具合が治った

81 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:41:28.59 ID:RjmS6uNi0.net
ショップでしか遊ぶ相手いないと微妙に楽しくないんだよなぁ 進学や進級の度に遊戯王やる友達が新しく増えたら大会も楽しくなったが

82 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:41:53.47 ID:MDngD6+id.net
調弦1枚から出て、虹彩割ったり出来るやつ

83 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:43:36.86 ID:IYRtllhFd.net
自分の場も割れるのか
でも消費激しいね

84 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:44:04.70 ID:ouNz54xod.net
RUMはやったZWはやったオノマトはやった
あと遊馬デッキで強化してないカテゴリあったかな
魔人くらいじゃないか

85 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:44:17.34 ID:UFI7xwjxa.net
>>81
現状ショップどころかどこにも対戦相手いねー俺はどうすればいいんだ...
俺を遊戯王沼に引き摺り込んだ同僚は転勤で消えた

とりあえず明日遊戯王の日ぼっち参戦してくるわ
16人制限だしいけるだろ

86 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:45:39.57 ID:jDTtLWufd.net
バロネスは前任者のパラドックスさんも嬉しい新規だから
星10縛りなしは素晴らしいですね

87 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:46:34.17 ID:trhNak2J0.net
リモートでやれ
割とマジで

88 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:48:03.81 ID:w653aZQfa.net
>>87
気軽に入れるグループあるのか?
もうリモート流行り出して1年以上だしショップより身内キツそうなイメージ

89 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:48:05.31 ID:/XJMGd3dd.net
>>71
シューティングスターとクェーサーにセイヴァースターみたいな効果だけどこれがシューティングセイヴァースターさんですか?

90 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:49:18.49 ID:ouNz54xod.net
パラレルギアがめちゃ強化されたんだな

91 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:49:27.31 ID:0WCYxjdl0.net
>>71
これメルフィーの新しいおともだち?(ホップイヤーからS召喚)

92 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:49:53.95 ID:2dKaMJbgd.net
本スレ民ディスコ鯖とか対戦部屋過疎るやん

93 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:51:14.26 ID:NTLa7iyzd.net
シュースタTG...
アクセルシンクロ系は上限がコズブレに設定されてそっから素材数に応じて性能引き算されてんのかな

94 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:51:51.71 ID:iTT9Mxcxr.net
これ【軍貫】どう組めばいいのか

95 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:52:25.10 ID:5dqZNgJ3d.net
>>90
パラレルギアはオーバーテイクで
パラドクスギアは機巧鳥で
切り札にバロネスが

sin強化すごいっすね

96 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:52:51.80 ID:RjmS6uNi0.net
>>85
なら大会で良い成績を残せる程に強くなれ 結果を残し店に通い続ければ人との関係も作りやすい あとはSNSでの交流

あとルール間違えないように詳しくなれよ?ルール勘違いしてると恥ずかしすぎて心が折れるぞ

97 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:55:32.28 ID:/R9Qqflnp.net
>>82
そうか調弦で賤竜だせばそのまま展開+制圧できるのか強いな

98 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:55:50.34 ID:ouNz54xod.net
エコールドsinも組めるようになるしパラドックス優遇されてんな

99 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 13:56:50.98 ID:fONsz/MDa.net
>>96
ルールが1番自信ない
タイミング逃すとか逃さんとかチェーンとか処理後とか単語が多すぎる
10何年前のBFとかダムドとか剣闘獣がトップだった頃の記憶でやってるけどエクシーズすらない頃の知識しかないから知り合い作って教えて欲しいくらいだ

100 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:00:20.94 ID:XlPEZa1gd.net
針からのワンダーマジシャンでアークP起動ペルソナリクルートすればEX無効+バロネスだからオッドアイズも強化された

101 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:00:25.13 ID:MDngD6+id.net
そういう愚鈍な人間はなかなか友達出来ないだろうな

102 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:03:53.62 ID:RjmS6uNi0.net
>>99
ぶっちゃけルールに自信ないなら店に通うの諦めた方が良い 地雷認定されてウザがられるぞ?タッグフォースとかが今も続いていればゲームでルール覚えやすいのになぁ

せめてADSが公式なら良かったのにな

103 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:06:15.19 ID:zaGh15eB0.net
BFとか剣闘獣の頃から始めたけどもう十数年前なのか…
こわい

104 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:07:20.35 ID:NIv10bEW0.net
遊戯王の日すらねぇんだが(まん防宮城民)
これは遠征しろというコンマイの啓示かな?
さくらんぼデュエルと冷麺デュエルと原発デュエルのどこに行こうかな

105 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:07:22.57 ID:Q/1VHNGo0.net
>>88
公式のサーバー
今みたら4200人いるからほんとに木っ端のひとりだぞ
何も恥ずかしがらなくて良い

106 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:11:29.63 ID:Q/1VHNGo0.net
>>102
それはルール知らないだけが原因じゃないと思うが…
大抵そういう認定されるレベルなのは態度やコミュ力がおかしかったり何回言っても覚える気がない奴とかじゃね
もしくは相手が排他的なだけか

107 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:15:42.95 ID:NIv10bEW0.net
トークン何種類あるんや?
https://i.imgur.com/W45020d.jpg

108 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:18:55.43 ID:C20g+5PLr.net
遊戯王Discordで盛り上がってるのは公式かまいログだわな
何故かこのスレだとこのブログ目の敵にしてる奴いるけど

109 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:19:28.23 ID:RjmS6uNi0.net
>>106
いや大会でルールや効果を間違う度にやり直そうとするヤツもいるけど対戦相手からは煙たがられるぞ?
やり直しを許さない人も当然多いからルール覚えるまでに嫌な思いも沢山すると思う

110 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:20:45.89 ID:8d/tfSWBa.net
お前めっちゃシャカパチしてそう

111 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:22:49.54 ID:yOdP4TgIr.net
リモートデュエルスレ作れば?

112 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:23:05.43 ID:qkRVd2X80.net
>>80
マジか
良かった

113 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:24:05.82 ID:C20g+5PLr.net
Jane暫く使ってなかったわ

114 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:25:02.42 ID:X5DTw2cO0.net
>>71
これAの効果って一度だけなのか

115 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:30:39.29 ID:RjmS6uNi0.net
>>114
気づかなかったわ
つまり1回使わせれば次ターンは無効にされないのか(生き残らせた時点で墓地蘇生効果は使われるが)

116 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:32:18.58 ID:YmNqw1Ogr.net
やっぱり対戦相手とかに困ってる人多いしリモートデュエルスレがあってもいいと思うんだけどな
くだらない書き込みをする程度の手軽さでデュエル出来るくらいが1番だと思う

117 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:38:42.66 ID:Z41duQ6v0.net
まいログって文章力低くね?
ってか低すぎるだろあれ

118 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:41:19.42 ID:2nt3WOled.net
まいログとか好きそう

119 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:42:43.65 ID:2hyMhUdl0.net
昔CGIあったよな

120 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:45:07.57 ID:QVd9zLw3a.net
まいログは遊戯王関連の話だと少し見当外れなことを言う時あるから詳しい訳じゃないと思う

121 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:45:32.09 ID:pSRbT0BT0.net
検索妨害サイト

122 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:47:07.77 ID:S4XEtGyPr.net
まいログは二次元女の皮を被った拗らせおっさんだぞ

123 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:47:50.33 ID:ss7oFDxeM.net
リモートデュエルスレ立つならデュエルしたいわ
パッケージに騙された復帰勢俺の氷結界デッキ倒すRTAだ

124 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:48:47.55 ID:DJFrqQwNa.net
>>102
実戦が1番覚えるのに手っ取り早いが知らない人だとハードルが上がるジレンマだなぁ
通うのはちょい待って考えてみるわ
公式ディスコも見てみるよ

125 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:50:25.82 ID:L2YIMwFsM.net
なんでもうドーンオブ何とかのプラスワンパックがメルカリに流れてるの?
フラゲ容認すぎて草
コナミフレンドリーショップになりたいわw

126 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:50:48.42 ID:/U1Ntq7V0.net
前日フラゲは普通

127 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:52:54.91 ID:NIv10bEW0.net
前日までに届かなかったら発売日にシングル売りできねぇじゃん

128 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:53:15.23 ID:anVE3l+nr.net
金曜の午後に宅配屋がパックの段ボール届けに来るところ見たことある
コナミもかなりギリギリに送るようにはしてるらしい

129 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:55:05.36 ID:IyIdrZ+F0.net
>>124
youtubeで対戦動画を見て覚えるのも良いかもよ?知らない効果やルールの処理が出る度に一つずつ自分で調べれば知識もつくと思う 動画の種類によっては詳しく解説してくれるのもあるし
他人がデュエルしてる姿を見れば「自分もデュエルしたい!」というモチベが続くかもだし

130 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 14:58:30.60 ID:qnQCFf+90.net
Jane最新版どこだ?
http://janesoft.net/janestyle/

131 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 15:02:09.65 ID:cFZuSNveM.net
pcの話だったの?
スマホだとアップデート来てるけどpcは分からん

132 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 15:11:43.69 ID:1f84LDS+M.net
リモートはサクッとできるしいいぞ
ただ1度は知り合いに環境チェックしてもらった方がいいかもね。本番でアワアワすると気まずいしな

133 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 15:12:14.58 ID:qnQCFf+90.net
なんだスマフォ版だけかよ
相変わらず2017年から開発止まってんのかよ…

134 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 15:46:31.56 ID:MDngD6+id.net
ブラウザなあ

135 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 15:48:28.07 ID:gKoKlxg/M.net
ディプロマンで相手の女の子モンスターにきのこマン装備させるわ

136 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 15:51:08.14 ID:QVd9zLw3a.net
>>135
ふたなりの良さが分からんわ なぜ女の子に汚いモノ装備するの??
自分のすら嫌なのに

137 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 16:19:23.60 ID:a5/4P9y80.net
実際きのこ付いたら弱体化してるもんな

138 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 16:20:17.35 ID:/R9Qqflnp.net
あるくキノコはトラウマ

139 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 16:25:05.03 ID:Q/1VHNGo0.net
>>109
ルール知らない「だけ」が問題じゃないと言ってるでしょ
勝ち負けが大事な大会で間違えたからって巻き戻し要求はそりゃ煙たがられるよ
遊戯王の日とか初心者交流会とか、雰囲気良さそうな人にフリー申し込んでみるとか、そういう風に声かければ問題ないと思うが

140 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 16:30:17.27 ID:QVEuOAZU0.net
ボク キノコ!
乗っ取り完了です!

141 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 16:35:06.44 ID:P9/nLNB+d.net
ディプロマンで「魔法罠ゾーンにある装備魔法」って明記されてるけど今公式ルールどうだったっけなあって見てみたらこうなってるんだな
いい加減「モンスターに重ねるように置く」の記述消せよ…
https://i.imgur.com/RG53cHW.png

142 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 16:48:44.52 ID:2X3aSYyp0.net
そのあたりのコンマイ語はBFライロ剣猫時代からあっただろ
今は時出来るがほぼ無いからむしろ楽

143 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:09:53.94 ID:qnQCFf+90.net
>>141
未だにルールブック直ってないのかw

144 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:10:12.95 ID:lAIPFVF60.net
遊馬ストラクフラゲ来てないけど来月までないの?
6月発売なのに

145 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:10:31.77 ID:ukrfFZcAr.net
一体何度目何枚目のゴミノーマルなんだろうな
こんなの面白くもなければ何かに使えそうでもないので水増しするのやめてほしい

146 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:23:05.17 ID:n2zXAi51d.net
>>144
>>141
イラストフラゲすらないのは驚きだったな

147 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:25:07.54 ID:RjmS6uNi0.net
今、知ったけど妖眼さんが元フルルドリスみたいだな フルルドリスとステータス同じだし
脱いだ鎧がデスピアになった訳か

148 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:38:47.16 ID:5dqZNgJ3d.net
ドラグマ3人組が何しに来たのか知らんがマクシムスに愛想つかしてそう

149 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:42:32.44 ID:8zPo/9ki0.net
タッグフォースってなんで6で作るの辞めちゃったの?

150 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:43:16.68 ID:LLEvEg2jp.net
仮にアルバスナイトがさまよう鎧として、鎧抜きでもステータス2500を保つドリスさん何者だよ

151 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:46:14.57 ID:zaGh15eB0.net
デスピア化した元鎧に取り込まれた妖眼の融合体出ねえかな
泣きながら戦うエクレシアに殺されてほしい

152 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:47:08.93 ID:3VHo5uaP0.net
>>136
自分のすらイヤってそれは自分のせいでは

153 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:47:48.53 ID:tYAnWoMZr.net
ブラマジの悪口ならマハードを見てから言うんだな

154 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 17:48:41.01 ID:DvX7WU97d.net
あの頃はゲームもアニメも良かった

155 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:00:14.48 ID:5dqZNgJ3d.net
>>150
鎧なんか飾りだったんだ

156 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:00:33.41 ID:xfINEHZO0.net
フラゲ来すぎぃ!!!

157 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:00:46.36 ID:vvxm+vcN0.net
https://twitter.com/yu_gi_oh_jp/status/1382982101302194176
(deleted an unsolicited ad)

158 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:00:49.71 ID:xfINEHZO0.net
No.99 希望皇ホープドラグナーかっけええええええええええ

159 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:00:59.38 ID:R9A/KiQx0.net
新たなNo.99来たな…

160 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:01:37.65 ID:B+oPnGuR0.net
ホープ一族いつも増えてるな

161 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:01:40.52 ID:O5FbESDPa.net
ホープドラグーンの仲間か

162 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:02:04.79 ID:bbHVTjb6a.net
コンプリートファイルさあ…収録漏れは良くないよ

163 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:02:30.72 ID:5dqZNgJ3d.net
なんかベアルクティに似てる

164 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:02:40.09 ID:xfINEHZO0.net
『遊戯王OCG デュエルモンスターズ
ストラクチャーデッキ オーバーレイ・ユニバース』
●発売日/2021年6月26日(土)
●メーカー/KONAMI
●価格/1320円(税込)
●商品内容/
 構築済みデッキ1個(カード43枚/ノーマルパラレル仕様4枚を収録)
 特典カード3枚(ウルトラレア仕様)
 皇の扉パック1パック(カード5枚入り/ウルトラレア仕様2枚・スーパーレア仕様3枚を収録)
※皇の扉パックのウルトラレア仕様およびスーパーレア仕様のカードにはシークレットレア仕様も存在します。
 特製デュエルフィールド(1人分)/プレイングガイド1枚

165 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:02:41.16 ID:WTSo1G1s0.net
ビヨンドの強化体みたいな見た目してるな
これはワンチャン原作ビヨンドの完全耐性付与くるか!?

166 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:03:37.04 ID:NRnNoPbN0.net
くっそかっこいいけど顔見えねぇ!

167 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:03:42.42 ID:R9A/KiQx0.net
43+3+5でサイバーストラクより枚数多いな

168 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:04:03.34 ID:LLEvEg2jp.net
これでNo.ファイル出したから新規No.でない法則は消えましたね、よくやったぞ

169 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:04:14.31 ID:YtNGC2e70.net
エコールドソーンはsin以外にも時戒神、破界、とか破壊された時に何かするテーマが使えるな

170 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:04:51.82 ID:7650A02ed.net
ホープまた増えたのか

171 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:05:08.76 ID:iLN+15d4r.net
ネオスフュージョンのせいで強化貰えない十代さん見てる?

172 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:05:57.78 ID:q4fp0yaDr.net
どんなランクでもダブルで出せるのか
どんな効果かなあ

173 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:05:59.55 ID:uGWKN08M0.net
>>162
ほんとこれ

174 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:06:11.67 ID:KL3LsYBJa.net
ホープどころか希望皇の派生だけでエクストラ埋められるんか?

175 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:06:59.85 ID:H1pJro9I0.net
ホープドラグーン好きだしNo.99は嬉しいけど人型か

176 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:07:06.12 ID:IKHjaZoca.net
アストラルは遊馬とのデュエル舐めプしてたのか

177 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:07:23.12 ID:RjmS6uNi0.net
イラスト格好良いだけで効果弱いor出し辛いとかは止めてくれよ?イラスト超好みだから

178 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:07:37.77 ID:r6sVjRXcd.net
クソかっけえなオイ
つーか51枚も入るの?このストラク

179 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:07:42.79 ID:q4fp0yaDr.net
ドラグーンってことは・・・・・

180 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:07:57.97 ID:iLN+15d4r.net
ホープにもドラグーン寄越せ

181 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:08:06.14 ID:WTSo1G1s0.net
てっきりNo.が全てコンプリートしてもF No.やS、Cどんどん増えるのかと思ってたらコレといった捻りもなく同じ数字のNo.出すのか…
これはトロン一家専用で3〜5のNo.も作れますね

182 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:08:15.35 ID:LLEvEg2jp.net
こら遊馬ストラクというかアストラルストラクなんじゃね?

183 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:08:19.43 ID:KL3LsYBJa.net
まあどうせ複数枚は要らんやろし1枚ナンバーズファイルに入れるわ

184 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:08:53.71 ID:7650A02ed.net
ホープドラグーンが人型になった感じだな

185 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:09:00.28 ID:q4fp0yaDr.net
CやFならまだしも素のNo.で被らされるとモヤモヤするな
ルーツ程度ならまあって気もしたが

186 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:09:39.75 ID:xfINEHZO0.net
これのスリーブじゃなくてガガガなの謎だな

187 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:09:40.62 ID:6tazKXJ00.net
ホープドラグナーダセーーーー ホープが人気無いのも頷けますわ

188 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:09:45.71 ID:R9A/KiQx0.net
>>174
いまでもヴィクトリー、V、ダブル、ONE,ホープレイ、ルーツ、素ホープ、レイ派生のライオドラゴがあるから余裕で埋めれるぞ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:09:57.70 ID:bbHVTjb6a.net
耐性も制圧もバーンもホープ系列やってるから1枚にまとめてもバレへんか…

190 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:10:18.30 ID:opEF7xsca.net
>>176
アストラルが完全体だった頃のNo.99なのかもしれんぞ?遊馬はアストラルと別れた半身らしいし
No.100枚集めた状態で遊馬とゼアル化したら使えるのかもしれん

191 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:10:34.41 ID:7650A02ed.net
>>176
ナンバーズって漫画だけだけど上書きできるからな
遊馬用に調整したドラグーンみたいな

192 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:11:12.94 ID:KL3LsYBJa.net
>>188
すまんピンのみでってことや

193 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:11:19.27 ID:LLEvEg2jp.net
これ背景でかいし全体イラストだよな?

194 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:11:53.90 ID:Dvq9+Xu5r.net
収録漏れっていうか新たにナンバーズ作ってもいいのならヴィマナもナンバーズにして良かったのでは
と言うか同じナンバーでナンバーズ作るの美しくないな…

195 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:12:37.77 ID:opEF7xsca.net
そろそろホープはかつてのサイバーやHEROみたいに「新規貰いすぎ!不平等だ!」的な感じでヘイトの対象にされそうですね

196 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:13:14.38 ID:lAIPFVF60.net
No被りってもう滅茶苦茶やな
そもそもNoの半分以上コンマイのオリジナルだしNoってなんなんだろう

197 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:13:35.69 ID:FzuuLpFOa.net
ちまちまNo.にする意味がわからん変な効果のNo.刷るよりも、スペリオルドーラやロンゴミアントみたいにゼアルテーマ強化のためにNo.枠使ってくれればよかったのにな

198 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:13:37.04 ID:vvxm+vcN0.net
>>193
実物は縮小するよ

199 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:13:42.52 ID:r6sVjRXcd.net
>>194
いうてホープは既に2体もやってるだろ

200 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:13:59.77 ID:H1pJro9I0.net
>>191
単純にアスフォでランクアップしたやつとかじゃない?
ビヨンドが普通のホープと同じNo.39だし

201 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:14:14.71 ID:R9A/KiQx0.net
多分ドラグナーはホプドラの人型形態みたいな扱いなんでしょ
ホプドラとして扱う効果ついてそう

202 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:14:25.57 ID:xfINEHZO0.net
今年だけでホープ何体出るんだ

203 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:14:26.30 ID:LLEvEg2jp.net
当時存在しない幻竜族のNo.が出た時点で僕は考えるのをやめた

204 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:15:45.63 ID:95TRHbi80.net
新規もらいすぎって言われてもホープの上に重ねるだけで出せるようなカードばかりだから、汎用としてめちゃくちゃ貢献してるやろ
極論言えばホープ入れときゃええんやし

205 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:15:46.46 ID:nAlAaofea.net
ひゅーちゃーなんばーずじゃないの?

206 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:15:55.06 ID:iJDtThRZ0.net
ドラグナー…うっ頭が

207 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:16:16.61 ID:LLEvEg2jp.net
ビヨンドみたいにホープドラグーンのランクアップ態ランク12の可能性もある

208 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:16:34.49 ID:5dqZNgJ3d.net
同じNo.つかって複数だすなら○No.とかに変えてやってほしいわ

209 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:16:50.99 ID:7650A02ed.net
>>195
十周年だし元が酷すぎるからダイジョーブ
イラスト1枚だけか
それとももう1回何かあるのか

210 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:18:06.11 ID:LzyYo0Na0.net
ホプドラにアストラルフォース使った状態かな
No被りの理由にもなる

211 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:18:08.76 ID:C+X9yF9ra.net
強化するテーマの数と質が圧倒的なAV
ホープの強化回数が半端じゃないゼアル
他のアニメ強化も頑張れ

212 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:18:17.02 ID:igdgIkh1d.net
ナンバーズコレクションの決定版とかでそう()

213 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:18:19.39 ID:crPqBv8Td.net
No.ってHEROに次ぐ超大手カテゴリか?

214 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:18:40.78 ID:6tazKXJ00.net
ホープって装飾で誤魔化してるけどいつも同じ顔だよな

215 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:19:14.36 ID:MDngD6+id.net
それができるならヴィマナくんもNo.にしてくれたらトゥスパの恩恵受けられたのに

216 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:19:17.07 ID:95TRHbi80.net
ロボットはみんな同じ顔にしか見えない

217 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:19:18.47 ID:iCal5gfG0.net
アストラルと遊馬が双子なんだし
Noに双子がいてもなんとも思わんわ

218 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:19:22.02 ID:bbHVTjb6a.net
顔のベースはホープとホープレイの2パターンじゃないの?

219 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:19:30.88 ID:LLEvEg2jp.net
ホープレイヴィクトリーの半目好き

220 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:20:30.88 ID:yvlMAKVN0.net
コンプリートファイル(コンプリートとは言わない)

221 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:20:30.92 ID:WTSo1G1s0.net
>>214
ホープレイとライトニングはぶっちゃけ素のホープに比べて顔付きが一番変わってるぞ

222 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:20:43.32 ID:a5/4P9y80.net
ルーツとビヨンドがいるんだからホープからRUMまたはRDMで出るならNo.被りしててもなんの問題もないでしょ

223 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:20:55.07 ID:0BXAmiNrr.net
ビヨンドはカオス化してない純粋なランクアップだからああいう名前なのは分かるんだけど
じゃあこのホープドラグナーもそういう設定なのか?

224 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:21:05.22 ID:GI9BzfvJd.net
>>195
ぶっちゃけすでに言われてるぞ
ツイッターとかでも遊馬ゴリ押しやめろとか見かけるし

225 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:21:27.80 ID:95TRHbi80.net
ホープのダブルワンパンの虚無感
唐突な死過ぎてもはや何も感じないんだ

226 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:21:35.46 ID:KL3LsYBJa.net
>>214
レイ系統とホープ系統が同じに見えるなら眼科やな

227 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:22:30.05 ID:g4WSwGQid.net
>>224
ギミパペ辺りからのヘイト凄そう

228 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:00.86 ID:yvlMAKVN0.net
マジシャンズ
ヒーローズ
ウォリアーズ
ナンバーズ
エンタメイズ
サイバースズ

229 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:16.68 ID:a5/4P9y80.net
準レギュラーが主人公に張り合ってもね

230 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:18.34 ID:95TRHbi80.net
ぶっちゃけホープはええからちゃんとしたオノマトのエースくれよ
ホープのゴリ押しが遊馬強化の一番の嫌がらせだわ

231 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:23.64 ID:MDngD6+id.net
残りのはNo.62とか101か32なんかな
プライムフォトンドラグナー
シャークドレイカー

232 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:40.90 ID:rS43E7A20.net
スターダスト強化はアレで終わりなんか…?

233 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:43.81 ID:5dqZNgJ3d.net
せっかく看板になったのにクリスマスカラーのゴリラみたいなイラストにされた挙句、今度ライオホープに役割取られちゃうドラゴニックホープさんの明日はどっちだ?

234 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:45.51 ID:KL3LsYBJa.net
オノマトのエースというかオノマトとホープ繋げてくれるだけでいいんだがな

235 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:23:48.91 ID:bbHVTjb6a.net
同作品からのヘイトなら割と健全では

236 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:24:27.64 ID:H1pJro9I0.net
主人公だし新規多いのはいいと思うけど同じ主人公の遊星というかスタダにテコ入れ来なかったら微妙な気持ちになりそう

237 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:24:50.10 ID:a5/4P9y80.net
この際繋がらなくてもオノマトの下地を活かして強化してくれればそれでいいや
ってところまでLIOVがハードルを下げてしまった

238 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:24:53.62 ID:KL3LsYBJa.net
>>232
アニコレに賭けろ
未OCGのスタダサポ何があるか知らんけど

239 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:25:16.15 ID:FzuuLpFOa.net
オノマトというかガガガはいろんなランクのエクシーズを出せるのが楽しいところだから専用エクシーズはいらないわ
先輩やガールにアクセスするカードをとにかくたくさんくれ

240 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:25:53.19 ID:BFTXO3uK0.net
HEROとサイバーは人気がある故のアンチの多さって感じだけどこのままじゃホープは大して人気もないままアンチだけが増えそうだな

241 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:26:25.93 ID:LLEvEg2jp.net
遊星をずっと支えてきたジェットシンクロンは環境にいるからセーフ

242 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:26:42.00 ID:8TbmtN5s0.net
ダークロウ インフィニティ ライトニング
ライトニングは前者二つの為に使えたからすこ

243 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:26:52.25 ID:BcjIR6Q70.net
ホープ結局やる事はワンキルなんだよ
それ以外の戦術を組み込むとノイズになるのがもう手詰まり

244 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:27:03.11 ID:KL3LsYBJa.net
自分が興味無いもんを人気がない扱いしたいヤツおるよな

245 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:27:08.62 ID:LLEvEg2jp.net
ホープはそこそこ人気やろ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:27:30.14 ID:yvlMAKVN0.net
テラバイトよ!!

247 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:27:55.55 ID:5dqZNgJ3d.net
ホープ好きだったけどZWとかは好きじゃなかったから強化路線は残念だったなぁ…

248 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:28:49.46 ID:GI9BzfvJd.net
ゼアルテーマゴリ押しするなら銀河にすればいいのに
ホープより遥かに人気もあるし

249 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:28:55.58 ID:7650A02ed.net
>>186
同時発売のスリーブはナンバーズとクラークのスリーブのセットだからエクストラがNo.でメインがガガガなんじゃね

250 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:28:59.66 ID:KL3LsYBJa.net
ZWはまだいい
ZS拾ったのはガイジ

251 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:29:02.63 ID:MDngD6+id.net
ZWが出てくるデュエルは大抵つまらんイメージある

252 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:29:12.77 ID:r6sVjRXcd.net
これ地味にパックの方に入るというシャークとカイトのNo.も新規確定か? コンプリートファイルとの整合性の為にウルトラだろうし

253 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:29:33.84 ID:xfINEHZO0.net
>>249
あぁセット販売だったか
失念してた

254 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:29:44.49 ID:8TbmtN5s0.net
>>248
それ結局サイバー強化じゃん

255 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:29:54.43 ID:M7jMdeB0a.net
去年のお前ら→アークファイブのゴリ押しやめろ
今年のお前ら→ゼアルのゴリ押しやめろ

サイバーとヒーロー
シンクロンとレッドデーモンズ
遊戯と海馬は歓迎されてるあたり露骨よね(火種)

256 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:30:00.38 ID:7650A02ed.net
>>248

銀河も相当新規出てるだろ

257 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:30:13.53 ID:LLEvEg2jp.net
そう?ミストラルとの最終決戦やアリトやVは好き

258 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:30:53.14 ID:KL3LsYBJa.net
>>254
銀河強化がサイバー強化に繋がったの戦士だけだろ
エアプも大概にしとけ

259 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:31:25.46 ID:BFTXO3uK0.net
ホープデッキ知らないけど結局ダブルでワンパンが一番強いんだろ?

260 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:31:29.10 ID:FzuuLpFOa.net
銀河はだいぶゴリ押しされてる方だろ
人気の割に不遇なのはシャークやギミパペ

261 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:31:34.71 ID:BcjIR6Q70.net
シャークに強化ください...
召喚権使わない初動が欲しいんです...

262 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:32:10.90 ID:KL3LsYBJa.net
>>255
シンクロンというかスタダは歓迎されてたけどHEROサイバーはまたか…
的な声多かったやろ

263 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:32:26.33 ID:xfINEHZO0.net
ラッシュのゲームに特典でBMG作ってマジかよ

264 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:32:35.94 ID:yvnEUKLrr.net
別に何が来てもいいけど露骨な優遇をやめろと言いたい
特に氷結界とか酷すぎでしょ全てのカードは環境下位クラスのパワーあってもいいよ

265 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:32:40.20 ID:LLEvEg2jp.net
シャークはバハシャ餅や101に大正義ETCOでアホ強化されてキャラデッキでもトップクラスにつええぞ

266 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:06.29 ID:8TbmtN5s0.net
HEROとかいらねえわ
リンクヴレインズパックにあのお注射は行った時殺意沸いたわ

267 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:21.71 ID:H1pJro9I0.net
ZSはゼアルでまとめられるしいいと思ったけど海外のせいでゼアルでまとめられなかった上に既存のレベルが終わってた

268 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:27.58 ID:5dqZNgJ3d.net
銀河はソリティアもしないし高攻撃力でボコれて爽快だし先行でも割と汎用に頼りすぎないで盤面築けるし、良いテーマだと思ってる
あとは残光以外は安くすむところか?

269 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:34.28 ID:6tazKXJ00.net
ライトニングはロマンカードに酷いことしたからヘイトノホウガ強そう

270 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:41.28 ID:KL3LsYBJa.net
シャークの制圧だいぶエグいよな
結界派打たれたら終わるから大会だときついだろうが

271 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:44.60 ID:kIEwp2z4a.net
てか銀河とか別にゴネなくても新規来るようなテーマだろ

272 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:33:45.21 ID:l/0/I+yHa.net
ほーん

Switch『遊戯王 ラッシュバトル 最強バトルロイヤル!!』発売日が8月12日に決定。早期予約特典、体験版配信も

早期予約特典
特典のamiiboカードでパーツゲット。

ロア&ネイルも参戦する、SEVENの世界でストーリーが展開
オンライン対戦あり。
カードが宿命のパワーディストラクションまで収録。追加アップデートも予定
初回限定生産特典にはSE仕様RDカード3枚(強欲なツボ、BMG、エースブレイカー)

4月21日予約受付開始
パッケージ版6800円

273 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:34:12.50 ID:a5/4P9y80.net
>>268
エクストラは高いだろ
リッチデッキだった全盛期に比べればだいぶ安いデッキになったが

274 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:34:20.37 ID:g4WSwGQid.net
>>255
HEROサイバーはGXの他のテーマが割りを食いがちなとこあって歓迎一色でもないのでは

275 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:34:28.03 ID:FzuuLpFOa.net
シャークはダークナイト方向の強化こないかな

276 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:34:32.95 ID:eYXlG9sla.net
ホープはワンプッシュ投票で遊星やカイトばかり相手にしてるせいで不人気に思われてるけどリンクスだとネオスより人気があったからセーフ

277 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:35:53.82 ID:LLEvEg2jp.net
あれだろ、サイバーストラクで今のところ雑魚か裏サイバーしかまともなのなくて、ドラゴロイドも確定してイライラしてんだろ

278 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:36:45.26 ID:Uo1+Q75E0.net
ホープドラグナーよく見たら頭部が完全に遊馬だな

279 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:36:53.12 ID:kIEwp2z4a.net
遊星は本人の強化自体はそこまで来てなくても豊富な汎用シンクロ関連カードなんなく使えるから別なの良くね
今回の新規でも一応ジャンク強化されたんでしょ?

280 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:36:55.06 ID:H1pJro9I0.net
>>275
謎の新テーマサイレントオナーズが出てきそう

281 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:37:05.35 ID:C+X9yF9ra.net
>>276
https://www.yugioh-card.com/which/ja/?result=662&page=1
https://www.yugioh-card.com/which/ja/?result=658&page=1
https://www.yugioh-card.com/which/ja/?result=604&page=1
相手が悪すぎるからしゃーない
シャークドレイク辺りと勝負させてやれ

282 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:37:25.37 ID:/XJMGd3dd.net
ZWと銀河でアニメの再現だとデュエルしたらボッコボコにされたわ
制圧も妨害突破する展開力もないからワンキルまでが遠いのよね

283 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:37:38.86 ID:bbHVTjb6a.net
一応看板になるくらいだし元テキストスカスカだから効果盛られるでしょドラゴンロイド

284 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:37:54.43 ID:6tazKXJ00.net
ネオスとホープじゃどんくりの背絵比べみたいなもん
ソースはプリレアの値段

285 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:38:47.11 ID:a5/4P9y80.net
最新ワンプッシュ投票スタダvs先史かよ
そんな蹂躙があるか

286 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:38:50.41 ID:7650A02ed.net
エクストラのカードも気になるけどメインデッキのカードの方見せてほしい

287 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:39:03.35 ID:5dqZNgJ3d.net
元が風属性の高レベル機械ドラゴンだっけ?

288 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:39:06.66 ID:HXyvgeg8d.net
すいません、優遇枠だと言われていたBFの新規はまだかかりそうですか?
ストラク枠に選ばれてからも全く音沙汰で3年くらい何もない

289 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:39:44.53 ID:+n+eEuNRa.net
スタダvs先史は悪意がある

290 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:39:53.83 ID:/XJMGd3dd.net
>>285
生放送時ここだと先史のが評価高かったからスタダの勝ちだな

291 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:40:07.68 ID:NRnNoPbN0.net
サイバーストラクって露骨に雑魚なのエターナルぐらいなのに
何故かまとめて叩かれてて違和感凄い

292 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:40:15.37 ID:FzuuLpFOa.net
BFはもう特に強化することなくね?
旋風サーチも完全耐性の切り札ももらったし

293 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:40:27.77 ID:LLEvEg2jp.net
>>288
鉄獣戦線と混ぜれば強くなれるよ

294 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:40:45.20 ID:t3uOJN4Wp.net
BF優遇とはいうが実際のところは
言うほど有益な強化貰ってる時期は殆どない
スタートダッシュが異常だっただけで

295 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:40:48.96 ID:CcKf41bZ0.net
>>285
先史可哀想
アニメ主人公のテーマと対立させられるとかフルボッコやん

296 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:41:04.00 ID:8TbmtN5s0.net
>>288
スチームゴウフウがやらかしたし当分無理だろ

297 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:41:19.33 ID:LLEvEg2jp.net
>>291
だって逆に露骨に強いカードないし…

298 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:41:35.89 ID:LUD3bpXR0.net
>>292
もともと戦闘と展開が得意なテーマだけど除去はゴドバに頼り切ってたし薄くね?
あと制圧持ちもシムルグくらいしか

299 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:41:48.15 ID:R9A/KiQx0.net
ドラゴンロイドはカーボネドン並みに盛られそうなきがする

300 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:42:05.71 ID:CwpSZXbCd.net
新しいギャラクシーアイズ来るなら楽しみ

301 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:42:09.76 ID:kIEwp2z4a.net
しかもスタダって主人公カードでトップクラスというかブラマジに次ぐぐらいの人気のカードだし

302 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:43:08.83 ID:HXyvgeg8d.net
>>292
先行で立てれる制圧シンクロとシムーンサーチする魔法とスチーム互換と欲しいカードは沢山ある

303 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:43:13.00 ID:/XJMGd3dd.net
>>255
散々遊馬さんだけストラクでてないとか煽られてたのが懐かしいな

304 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:43:19.81 ID:IuhOZnYna.net
サイバーストラクはシャドールと同じだな地力あるし極端に弱いカードないけど極端に強いカードもないからネガティブな意見が目立つ
まあドラゴンロイドで手のひらくるっくるになるっすよ

305 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:43:39.38 ID:8TbmtN5s0.net
ブラマジは例の住みづらい騒動でマイナスイメージついたしな

306 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:43:50.11 ID:NRnNoPbN0.net
>>297
ホライゾンとキメラは強いと言っていいんじゃないか?

307 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:43:56.74 ID:r6sVjRXcd.net
>>291
有能な新規が新規の別軸なのがな
ただあのストラクは商品としてはすごい有能だと思う

308 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:06.57 ID:LUD3bpXR0.net
さあ次はジャックストラクだ(白目)

309 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:15.71 ID:bbHVTjb6a.net
遊馬ベースのナンバーズデッキでスリーブがガガガ
これは本格的にガガガのレベル変動を活かして色んなランクのナンバーズ出すストラクだろうなあ

310 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:16.81 ID:7650A02ed.net
8期アニメ枠は地獄

311 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:21.38 ID:9bfZF+Hi0.net
サイバー・ルークだすしかないねえ

312 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:31.83 ID:6tazKXJ00.net
一人だけドラゴンってズルいだろ十代と遊茉見習って
クソダサジャンクヲーリアーにしろ

313 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:38.72 ID:+n+eEuNRa.net
ジャックは組むとテーマってよりグッドスタッフみたいな感じして結構好きだわ

314 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:47.33 ID:tBIsLznL0.net
No被ってんじゃんって思ったけどルーツもビヨンドもカオス付いてなかったわ

315 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:50.69 ID:kvw9hIl+d.net
>>308
ぶっちゃけ可能性はあるほうでしょ

316 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:44:55.01 ID:LLEvEg2jp.net
>>306
いいんじゃないか?って妥協みたいな言い方の時点で実際弱くはないけどそんな強くないって心の底で思ってるだろ

317 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:45:28.39 ID:w4R4K5MO0.net
遊馬デッキはガガガ方面の強化が一番需要ありそう

318 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:45:30.12 ID:TmbnOoyiM.net
ネオスホープってカードもうある?

319 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:45:48.66 ID:5dqZNgJ3d.net
>>291
表強化に期待してたやつらが暴れてる
最初にサイバーダークのイラスト書いてあったのに…
だいたい表なんかいまだってふつうに強いんだから、裏が強化優先されたっていいだろっていうね

320 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:45:55.45 ID:NRnNoPbN0.net
>>316
言葉尻捉えてよく分からんケチつけられても困るわ

321 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:45:56.56 ID:H1pJro9I0.net
スタダ好きだけど不遇すぎて長らく遊星デッキ触ってなかった

322 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:46:27.14 ID:RjmS6uNi0.net
>>268
中堅級の力があるor展開力の高いデッキを相手すると割とボコボコにされること多くて銀河を使っても自分がつまらん時はある
初動に複数枚必要&妨害が少々緩くて辛い

だからこそフリーで使いやすいのかもだが

323 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:46:41.83 ID:/XJMGd3dd.net
>>317
オノマトデッキとかいうけど構築だとガガガのような何かはいるけどガガガはぶられてるの多いからなあ

324 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:46:41.93 ID:kvw9hIl+d.net
>>312
ジャンウォすらオッPデコードより人気ありそうだしホープとも良い勝負しそう

325 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:46:48.79 ID:9bfZF+Hi0.net
サイバー・ダーク融合モンスター増えたしそろそろ専用融合くれないか?

326 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:46:49.18 ID:kIEwp2z4a.net
>>297
最初に紹介されたカード3枚はカードとして普通に強くないか?
あくまで裏サイバー強化なのとこのストラク新規数がそこまで多くないってので色々言われるんかね

327 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:47:10.19 ID:t3uOJN4Wp.net
今回スタダ使わせようと新規きたものの
エクストラに余裕無くて結局スタダ抜けたわ草

328 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:47:48.47 ID:9dW6Sx/40.net
>>291
>>306
ホライゾンキメラも手札指定されるのが地味に辛い

329 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:47:52.07 ID:5dqZNgJ3d.net
手札コストでなんでも適当に切れればもっと良かったんだろうな

330 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:48:01.44 ID:a5/4P9y80.net
かつてはオノマトでデッキ組むならガガガ一択みたいな風潮あったけど
10期の3枚でR4連打してるのが安定になってしまったからなあ

331 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:48:02.69 ID:YtNGC2e70.net
下級でサーチ効果、埋葬、除去とかまだまだBFは足りないな
今時展開だけしても

332 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:49:01.34 ID:bbHVTjb6a.net
スタダは専用サポートが軒並み微妙で一番使われたのがスタロってイメージ

333 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:49:35.63 ID:YtNGC2e70.net
サイバーストラクってそもそもサイドラはほぼ強化されてないし
強いて言えばホライズン一枚とキメラ一枚入れる程度だし
エターナルはリストラ候補の奴しか蘇生できないし

334 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:49:49.77 ID:iCal5gfG0.net
正直これで候補の名前が裏サイバー流ならわかるけど
サイバー流でこれなら文句でるやろなw

335 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:49:54.39 ID:NRnNoPbN0.net
結局【スタダ】として組めるようにならなかったのが痛いわ

336 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:50:07.40 ID:LUD3bpXR0.net
スタロはサポートカードの立ち位置じゃないけどね

337 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:50:33.47 ID:5dqZNgJ3d.net
召喚条件無視は蘇生制限も無視する様にルール変更が行われればエターナルは使えるぞ

338 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:50:34.61 ID:FzuuLpFOa.net
【スタダ】で組みたい奴なんかいないだろ

339 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:50:43.04 ID:LLEvEg2jp.net
>>326
ちょっとボロクソ言っちゃったごめんね、裏サイバー使ってるけどいい強化だと思うよマジで
でも手札コスト重いし表にとってはそんなかなーって

340 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:50:45.92 ID:C+X9yF9ra.net
大嵐を防げたスタロが本体みたいなもの

341 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:51:03.24 ID:NbDhTUUBd.net
主人公エースの人気度はブラマジスタダ>>>>オッドアイズ>>>>>>>>>>ネオスホープって感じかね
遊作はデコードなのか便器竜なのか分からんけどどっちにしろ最下位だろうけど

342 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:51:17.46 ID:RjmS6uNi0.net
表を下手に強化しすぎると少し活躍した後に規制されそうで嫌だから個人的には少し安心?
まぁオバロで出しやすい妨害融合モンスター出ることを少し期待したが

むしろサイバーダークがあともう少しの新規で救われそうで嬉しい アニクロに期待

343 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:51:52.71 ID:NRnNoPbN0.net
>>338
スタダの人気考えたら需要あるってわからんか?
唯一主人公のエースでまともに組めんし

344 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:04.70 ID:8TbmtN5s0.net
>>341
アクセスコードトーカーだぞ

345 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:12.93 ID:NbDhTUUBd.net
>>334
最初から「サイバーダーク」が候補名だったら今ほど不満出なかったしそもそも投票されなかっただろうな

346 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:14.66 ID:ouNz54xod.net
No.は原作から弱体化してる奴は
重ねてエクシーズで原作再現した奴重ねられるようにしていいのよ
コートオブアームズとか特に

347 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:20.00 ID:ubCE8stH0.net
スタダの人気と実力が釣り合わなさすぎてる現状何とかしてくれよコンマイ
派生のTGEXもテキスト読むのすらおぞましいレベルのゴミだったし

348 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:26.28 ID:LUD3bpXR0.net
まあ難しいわね
スタダって昔のドラグみたいに先行で出してガン伏せが正解ムーブだし
展開力に振り切った遊星デッキでの出番がない

349 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:42.44 ID:NRnNoPbN0.net
>>341
オッPが人気あるなんて感じたことないが…
ネオスホープと逆じゃね?

350 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:50.00 ID:/XJMGd3dd.net
>>343
遊星といえばコズブレ!ヴァレル!クリスタル!だからな

351 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:50.31 ID:FzuuLpFOa.net
>>343
それは遊星人気だろ
遊星のキャラデッキが組みたいわけで、誰がスタダ単独で組みたいって思ってるんだ

352 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:52:59.34 ID:MDngD6+id.net
サイバーダークと言いつつそこまでサイバーダーク強化でもないという

融合軸サイバーダーク強化?

353 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:53:12.42 ID:opEF7xsca.net
スタダは1枚で集いし願いの発動条件を満たしつつ集いし願いをデッキから発動できるカード出せば救えそうだが

354 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:53:20.28 ID:6tazKXJ00.net
主人公のエースの人気で作品の人気語る人は悪質だから気を付けろ

355 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:53:29.76 ID:a5/4P9y80.net
>>351
言っても遊星のデュエルって割とスタダビートじゃん

356 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:53:41.38 ID:NRnNoPbN0.net
>>351
DM以外では唯一高額フィギュアが出るぐらい人気なんだが

357 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:53:42.28 ID:LLEvEg2jp.net
オッドアイズとデコードトーカーの投票でオッドアイズ 負けてなかったか?

358 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:54:03.30 ID:YtNGC2e70.net
スピーダー出せばコズミックと新規セイヴァー出来るし
ジャンク、ジェットシンクロンリクルート魔法まで貰えたし
いい強化だろ

359 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:54:39.40 ID:ouNz54xod.net
エターナルサイバーが産廃なくらいで他は可もなく不可もなくくらいじゃねサイバーストラク

360 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:54:50.57 ID:r6sVjRXcd.net
魔術師や派生は人気だけどオッP自体が人気のイメージはほとんどないな…
お腹がわるいのか…

361 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:55:10.46 ID:5dqZNgJ3d.net
つーかsinパラダイムで除外してたSモンスターデッキに戻した後改めてSSとかいう荒技を考えつくのなら、デッキに戻して融合召喚扱いで特殊召喚させたらよかったんじゃないっすか?

362 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:55:16.42 ID:NRnNoPbN0.net
>>358
遊星デッキとしてはいい強化だと思うよ今回

363 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:55:37.27 ID:MDngD6+id.net
派生が人気ならいいんじゃない

364 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:55:43.96 ID:LLEvEg2jp.net
OCG魔術師デッキが好きなだけで別にアニメのEMオッドアイズ に対して思い入れはないな
初期のドタドタ走りのオッドアイズ好きだったけどローラースケートで消滅したし

365 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:55:46.54 ID:MyhYk2hP0.net
セイヴァー路線を早々に消化してくれたからOK
スタダ強化はまたシュースタ、クェーサーに焦点に当てた強化をずっと待ってんだけどな

366 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:55:47.43 ID:/XJMGd3dd.net
>>355
スタダ出してスタダがいるとき〜みたいなカードたくさん使ってるからこれまでのサポートも間違いじゃないといえばないのよな

367 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:56:37.18 ID:hs7ssgFhd.net
十代は人気ありそうだけどネオスはそうでもないしな
十代使用モンスターの中ならユベルのが人気ありそう

368 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:56:43.62 ID:a5/4P9y80.net
>>366
路線は良くても性能がね…

369 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:56:59.10 ID:+VkR/ZGTF.net
十代のエースはフレイムウイングマンや
ネオスなぞ知らん

370 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:57:04.34 ID:LLEvEg2jp.net
強化としては微妙だけどパーツ集めとしてはいいストラク、あとはノヴァさえ再録すれば満点

371 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:57:20.73 ID:MDngD6+id.net
ただの連続シンクロとして生きていくには上が詰まってるしな
【ジャンクロンからハリラドンするデッキ】になってからは殆ど使わなくなってたわ

372 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:57:36.24 ID:8TbmtN5s0.net
海外の魔術師は3年前にホープ・ゼアルのやばさに気づいてアージェントカオスフォースを禁止にぶち込んでいたという

373 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:57:48.96 ID:NRnNoPbN0.net
結局スタダ出すまでのサポートが貧弱なまんまで出した前提のサポ2枚も摺ったの割とガイジよな
しかも1枚は既存と丸かぶりっていう

374 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:57:53.58 ID:g4WSwGQid.net
FWDまさに10期の象徴みたいなカードだしネタ人気は中々あった今はアクセスコードと割れそうだけど
デコード?知らん

375 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:58:08.05 ID:/XJMGd3dd.net
フレイムウィングマン意識した新カード出してもネオスデッキのが使えるという地獄

376 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:58:32.22 ID:YtNGC2e70.net
サイドラは蘇生先ゴミだし手軽に出てこれる奴らじゃない
ダークは蘇生先強いけどサーチできない

377 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:58:41.93 ID:MDngD6+id.net
どーもマイフェイバリットヒーローのネオスです

378 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:58:48.88 ID:LLEvEg2jp.net
>>374
デコードはオッPよりは人気だけどな確か

379 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:59:12.92 ID:/XJMGd3dd.net
>>368
大体破壊や蘇生に加えて効果が一つしかないんだよね

380 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:59:20.61 ID:5dqZNgJ3d.net
実際フェイバリットヒーローとかマジスタリーアルケミストとか決めたら結構いいなぁって思うけどガチにはならないんだろうなって

381 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 18:59:27.74 ID:IuhOZnYna.net
ノヴァはTPでばら撒かれてめっちゃ安いから要らないでしょ

382 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:00:24.01 ID:YtNGC2e70.net
まず特定のモンスターを出してる時にしか使えないカードが弱い
メインの下級でも発動できないと

383 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:00:49.67 ID:6tazKXJ00.net
十代の真のエースってシャイニングフレアウィングマンだと思ったのに
なんでネオスだしちゃったんですかね

384 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:01:01.06 ID:LLEvEg2jp.net
>>381
まだワンコイン超えてるしノヴァインフィニティは汎用性あるからもっと配れ

385 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:01:22.87 ID:WldUTz4Mp.net
氷結界は雑魚
ガスタは高過ぎて新規組めない
サイバーは裏翔ロイド


いくらなんでも地獄すぎるんだ

386 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:01:31.29 ID:9bfZF+Hi0.net
関係ないけど今やうさぎスーも50円で取引される時代なんやな

387 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:01:48.75 ID:/XJMGd3dd.net
>>374
プレメ草薙アイの絆の象徴かつライバルリボルバーラスボスアイのフィニッシャーになったカードだぞ

388 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:02:12.81 ID:W3r8dZbgd.net
人気って言っても0.5%くらいの差しかないんじゃなかったっけ
つまりどっこいどっこい

389 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:02:16.40 ID:R9A/KiQx0.net
フレイムウイングマン出せる素材でもっと強いやつ出せるのどうにかなりません?

390 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:02:24.20 ID:ubCE8stH0.net
スターダストの激強()サポートに震える

https://i.imgur.com/AYlWgDy.jpg
https://i.imgur.com/RQaAnsY.jpg
https://i.imgur.com/73wPih4.jpg
https://i.imgur.com/kjPge2T.jpg

391 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:02:41.20 ID:5dqZNgJ3d.net
インフィニティはいろいろあってレアリティや絵違いなど増えたけど、ノヴァは初出と20シクチャレンジとTPだけか?
TP入るまでは割と値段してたな

392 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:02:57.04 ID:YtNGC2e70.net
次はネオスを救ってください
ゴッドネオスは泣いてるんです

393 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:03:15.30 ID:6i2AqL3K0.net
>>390
久々にスタロが回るgifが見たくなって来た

394 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:03:25.56 ID:LLEvEg2jp.net
>>390
ヴォエ!
マジなのが1枚しかねえ

395 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:03:56.36 ID:NRnNoPbN0.net
>>390
本当に酷いな

396 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:04:44.44 ID:8TbmtN5s0.net
ノヴァとヴァルヴァロイドは去年一時期はやったしやっぱ翔って後継者だわ
ドラゴンロイドのパックにサイバー流の後継者ってカード名くるだろ

397 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:05:11.47 ID:xfINEHZO0.net
でもスタロは回るぞ

398 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:05:25.26 ID:YtNGC2e70.net
ホープもタクティクス以外はスタダに負けないレベルでサポート酷いぞ

399 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:05:25.95 ID:U/kuObxNa.net
セイヴァー・ミラージュはシューティングセイヴァーと並べられればかなり厄介だぞ

まぁ遊星デッキに必要なのは並べた後のカードじゃなくて初動札だって1万回ぐらい言われてるんだけどな

400 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:05:59.67 ID:xfINEHZO0.net
星墜つる地に立つ閃光 という恵まれたカード名

401 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:06:05.09 ID:LLEvEg2jp.net
>>390
これでもまだ全部じゃねえよな?なんかスタチューみたいなやつとフラッシュざあったよな?

402 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:06:27.83 ID:RjmS6uNi0.net
今の遊星デッキは出せるならスピーダー、出せないならハリラドンなんだっけ?

403 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:07:11.93 ID:uxxN3xPV0.net
スターダスト・リ・スパーク
星堕つる地に立つ閃光

好き

404 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:07:39.20 ID:5dqZNgJ3d.net
>>400
厨二臭いだけでアレという…
つーか王ヘンに光とか地味に使えない文字を入れて来たり、センスがちょっとズレてるなあって漫画ゴッズは思ってた

405 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:07:50.73 ID:NRnNoPbN0.net
>>398
そう言われたらそうだな
そのタクティクスが強いし本体が優秀なの多いから気にならんけど

406 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:09:11.99 ID:YtNGC2e70.net
スパークで出したスタダはs扱いじゃないから自分の効果でリリースしても蘇生出来ないとかギャグかますからな

407 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:10:16.36 ID:/U1Ntq7V0.net
>>406
閃光竜に使ったカードだしそりゃそうだろ

408 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:10:49.54 ID:/XJMGd3dd.net
ドラゴエクティスさんリスペクトだな

409 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:11:08.04 ID:WldUTz4Mp.net
ガガガは楽しいけどデフレ期の影響をもろ受けたカードが多くてため息が出る
ガガガウィンドをありがたがって使ってたわ、ねえと困るんだよなこのアドソンカード

410 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:11:24.03 ID:RjmS6uNi0.net
閃光竜も紋章神もOCG化が遅かったら前者はSチューナー、後者はスキドレ効果が貰えたのだろうか?

411 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:11:33.11 ID:VVsSLElZ0.net
ホープサポートはあんまり強くはないけどシャイニングドロー嫌いじゃない

412 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:12:05.45 ID:NRnNoPbN0.net
緊急連絡網とかいうゴミ使うしか無かったのほんま
そもそもなんで発動条件変えたんや

413 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:13:00.23 ID:5dqZNgJ3d.net
>>407
原作再現とかわかるけど気を利かせて都合よくして欲しいという気持ちはあるな

414 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:13:44.39 ID:LLEvEg2jp.net
ガガガシスターとかいうワールドプレミアの寵愛を受けた奇跡のカード
オノマト下級でデッキを触るカードはこれとゴラムしかないってどうなってんだ

415 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:14:20.15 ID:wgfl4Vur0.net
世界大会決勝で勝敗を分けた神カードスタロ

416 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:14:24.87 ID:xICIksKO0.net
>>390
イラストレーターに謝って欲しいレベル

417 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:16:00.15 ID:+n+eEuNRa.net
トリケライナーを忘れるな

418 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:16:43.19 ID:X5DTw2cO0.net
ラッシュ本気出してきてるじゃん

419 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:17:10.45 ID:YtNGC2e70.net
緊急連絡網とかえげつないデメリットのせいで使い物にならないアライブ

420 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:17:32.71 ID:QH59UBD5r.net
>>418
必須級を7000円のゲーム特典はエグすぎ
子供泣くやろ

421 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:17:36.88 ID:U/kuObxNa.net
シューティングスターは5D's期に出たアニメ産カードだし
集いし願いに関してはむしろよくOCG化したなって感じだからまぁいい

ウィッシュとシューティングソニックはほんま…

422 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:17:46.96 ID:W2rE3DIX0.net
同じ番号のナンバーズ増えすぎ問題

423 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:17:51.18 ID:WldUTz4Mp.net
ビュートは効果が通ると本人が認めた時点であれは正しい効果なんだ
ぬらりひょんやサム8みたいな精神論システムと同じなんだ

424 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:18:29.91 ID:5dqZNgJ3d.net
あっちはドロー軽視だから壺良いんだな

425 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:19:17.91 ID:yvlMAKVN0.net
ブラックマジシャンガールと強欲を売ればゲーム代帰って来るぞ

426 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:19:42.74 ID:/R9Qqflnp.net
ラッシュは毎ターン5枚ドローできるしね

427 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:19:53.75 ID:SfRhzPdcr.net
6600円のゲームに三枚必須のカード付けるとか相変わらず子供の財布事情とか一切考慮しないんだなラッシュは
そんなんだからサ終する言われてんだよ

428 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:20:43.02 ID:NRnNoPbN0.net
ふーんえっちじゃん
https://i.imgur.com/gsvpSsk.png

429 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:20:53.17 ID:UtSdLVY3a.net
「レッドデーモン」に比べたらスターダストなんて1億倍恵まれてるだろ!

430 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:20:56.92 ID:yYO+kr/Wa.net
売り方で完全に自滅してるからな
小学生にスターター配ったのにアホだろ

431 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:21:07.68 ID:xfINEHZO0.net
>>425
ガールだけ残して元取りたい

432 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:21:20.65 ID:+n+eEuNRa.net
使用者との絆の力で覚醒したビュート
弱体化したクリフォート

433 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:21:47.02 ID:W2rE3DIX0.net
>>428
OCGのよりなんか可愛くなってない?

434 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:21:48.83 ID:NRnNoPbN0.net
ラッシュだとBMG3枚必須なん?

435 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:21:57.64 ID:5dqZNgJ3d.net
クリフォートはP効果のクリフォートしかSSできないの枷を外しても許されるよな

436 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:22:55.52 ID:yYO+kr/Wa.net
>>434
観賞用カードでしかない
全然注目されてないオリジナルカードが強いけどラッシュやってる人はツイッター含めて稀だからね

437 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:22:56.00 ID:kSYJj/z7a.net
OCGもパケでゲーム出してプロモ付けろオラァ

438 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:23:28.45 ID:/U1Ntq7V0.net
>>428
これ地味に攻撃力アップが原作の500アップに変更されてるんだよな
ラッシュだとブラマジ1枚しか入れられないからその配慮も兼ねてるんだろうが

439 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:23:40.65 ID:WTSo1G1s0.net
>>434
同じSwitch版に収録されるエースブレイカーのほうが3枚必須になる
というかそれくらいつおい

440 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:24:01.60 ID:W2rE3DIX0.net
スタダサポは弱いってイメージしかないな
シンクロン系は結構優秀なのに

441 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:24:48.11 ID:QH59UBD5r.net
しかも初回生産限定特典やぞ

442 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:25:00.63 ID:5dqZNgJ3d.net
てかラッシュのレジェンドシステムは余計だろ…明らかに
制限改訂なら時節によって変えられるのに…

ポケカのプリズムスター?の真似がしたかったのか?

443 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:25:11.39 ID:MDngD6+id.net
うおおおおぉカード1枚破壊!
なんだこれは、9期カードの姿かこれが

生き恥

444 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:25:40.99 ID:/U1Ntq7V0.net
>>436
墓地にブラマジさえ置けば2500打点だし最低限2000の攻撃力あるから上級としてはそれなりなんじゃねぇの?

445 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:26:10.23 ID:o/1wyAbmd.net
>>396
サイバードラゴンノヴァって翔のカードなの?

446 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:27:34.03 ID:LLEvEg2jp.net
最近書籍カード、昔のやつや高レア以外高いカード存在せずぬくぬくOCG出来てるからゲーム特典のやべえ値段とか今更戻れねえよ!

447 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:29:07.91 ID:wgfl4Vur0.net
小学生がマキシマムうおおおおおとかやってたら札束ブレイカーに焼却されるんですか(エア)

448 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:30:01.17 ID:WldUTz4Mp.net
ちびっ子が三枚必須のカード揃えるわけないゾ
揃えてるやつは親が金持ちだからしょうがないんだ
遊戯王で格差を子供ながらに学ぶんだ

449 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:30:03.70 ID:5dqZNgJ3d.net
特に縛りや制約なしで、手札コストだけで破壊できるならそりゃラッシュには良いわな

450 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:30:06.23 ID:U/kuObxNa.net
汎用除去効果持ったモンスターとか出しちゃって大丈夫なのかよラッシュ

451 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:30:08.69 ID:xfINEHZO0.net
OCGのガールも500アップにエラッタしてよ

452 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:30:14.89 ID:WTSo1G1s0.net
>>447
実際マキシマム焼けるカードは貴重だからあり得そうな光景…と思ったけど身近にラッシュやってる人いなかったわ

453 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:31:24.77 ID:eI701WAqd.net
新しいNo.99めっちゃかっこいいな
ホープドラグーンのアニメ効果でも再現すんのかな

454 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:31:49.76 ID:LUD3bpXR0.net
>>451
だとしても誰も使わない

455 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:32:03.26 ID:QH59UBD5r.net
お前ら、ラッシュ舐め過ぎだろ
公認大会に参加して優勝してパック貰えば2万で売れるんやぞ
OCGの参加費がゴミに見えるわ

456 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:33:05.51 ID:WldUTz4Mp.net
使うかどうかなら使うだろ
攻撃力200を馬鹿にするな

457 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:33:13.22 ID:aqt9qkUEd.net
昔も金持ちの子と一般家庭でデッキ格差あったなー
金持ちとか足りないパーツシングルでどんどん買うし
新弾が出ると箱買いするしと小学生で買い方が凄かった
ただラッシュはもう少しデッキ制作ハードル下げてもいいわな

458 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:33:34.36 ID:/XJMGd3dd.net
ブラマジガールなんて俺に言わせればブラマジ で検索すると無駄に引っかかるだけの鑑賞用のカードだね

459 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:33:48.64 ID:/U1Ntq7V0.net
てか全く気付かなかったけどラッシュBMGのテキストからブラックカオスが完全に無かったことにされてて草生える
OCGでもろくな扱い受けてないし可哀想…

460 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:33:53.48 ID:VWTlXgKNa.net
ちなみに8月発売で2月までのカードプールです

461 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:34:03.23 ID:5dqZNgJ3d.net
>>454
姉弟の絆型で使うだろ!

462 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:34:06.58 ID:99ORyX7gx.net
ラッシュの売り方見てると本当にOCGとは違うんだなって思う

463 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:34:18.26 ID:QH59UBD5r.net
>>457
今のラッシュの環境トップ、一番最初に発売されたストラク買うだけでほぼ出来上がるで

464 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:34:25.48 ID:iCal5gfG0.net
カード別の売上をさかのぼっ

465 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:34:28.18 ID:5dqZNgJ3d.net
師弟の絆だった

466 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:34:33.55 ID:FacFVEQhr.net
>>459
マジやんけ草
ここまで誰一人気づいてなかったのも草

467 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:35:10.50 ID:+0RjDZoA0.net
竜騎士ブラックマジシャンを探してるのに竜騎士ガールだらけで困ったことはある

468 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:35:30.03 ID:Nq9ptoIY0.net
イラストクオリティは高めだし、レアリティ鬼畜だからコレクター需要はあるんだよね
キャンディは絶対えらい金額になるわ。怖っ

469 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:35:39.54 ID:/XJMGd3dd.net
>>463
ジャンフェスのみたら皆でミラフォ意識したプレイしてたな
あの環境でミラフォは強いわ

470 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:35:39.78 ID:aqt9qkUEd.net
>>459
ラッシュ版ブラックカオスの効果にガールの攻撃力アップつける気かな

471 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:35:49.09 ID:iCal5gfG0.net
カードの売上さかのぼってもOCGポケモンヴァンガードで
ラッシュがどこにもおらん

472 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:36:04.57 ID:5nDwza3j0.net
俺来たぞσ(゚∀゚ )オレ

473 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:36:07.29 ID:/U1Ntq7V0.net
>>470
そもそも儀式を永遠に実装しない可能性が

474 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:36:09.04 ID:5dqZNgJ3d.net
ラッシュってまだ儀式導入されてないのか
融合もないか

475 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:36:45.58 ID:ubCE8stH0.net
ラッシュって実際商業的には成功してんの
アニメの方はYouTubeの再生回数見るにお察しだけど

476 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:37:30.46 ID:8TbmtN5s0.net
>>428
住みづらそう

477 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:38:40.94 ID:QH59UBD5r.net
>>469
最初のストラクでミラフォ出しちゃったせいで完全にミラフォ軸の環境やわ

478 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:38:44.12 ID:qTWzjUXmr.net
今の時代にブラマジガールでブヒブヒ言う奴なんておっさんしかいないだろ
なんか異論あるか????お????

479 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:39:45.25 ID:eI701WAqd.net
初っ端に種族専用ミラフォなんて入れてきたらそりゃ魔法使い使うわ

480 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:40:52.19 ID:5dqZNgJ3d.net
メイン2がないのに攻撃反応全体除去は調整ミスだと思った

481 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:41:07.96 ID:ZilBqB7xa.net
ラッシュで破壊ってたぶん強いっぽいな

482 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:41:57.09 ID:jFykuOC+0.net
マジで一番最初のストラクだけで環境トップ作れるラッシュに笑う

483 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:42:04.51 ID:eI701WAqd.net
>>480
種族専用サイクロンがやたら増えてるのは多分このせい

484 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:42:41.68 ID:WTSo1G1s0.net
昔のocgで辿った悲しき商法をラッシュでもやるんだな…ってのをみてるとやっぱ子供向けじゃなくて昔のこう言った商法を経験した大きなお友達向けじゃないかと思ってしまう

485 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:43:41.32 ID:r4+K3cIV0.net
ホープドラグナーってグリオンガンドみたいな見た目なんだがカッコいいか?
ディスティニーガンダムとかをダサいと思う感性なんだが

486 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:44:56.94 ID:2eWrCZBB0.net
ラッシュが売れてないのみるとやっぱりおっぱいは正義ってことだよね

487 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:45:19.65 ID:9dW6Sx/40.net
>>341
オッPとデコード投票でデコードが微妙に上だぞ

488 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:45:29.27 ID:Nq9ptoIY0.net
>>485
ホープ進化体が全体的にそんな感じだし
初期形態で完成されすぎてしまった

489 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:47:04.48 ID:DkycTC300.net
>>485
ストライクフリーダムをかっこいいと思う感性だがホープドラグナーどちゃクソかっこいいと思う

490 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:47:58.01 ID:5dqZNgJ3d.net
ホープの中身ってどんなやつなんだ?

491 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:48:05.94 ID:2eWrCZBB0.net
シュースタ今回のもプリシクもたけえのかな
スタダ主人公のアーコレのプリシクで一番高いんじゃなかったか
でもシュースタはスタダほどプリシク合ってるとも思えんのよな

492 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:48:16.25 ID:skH5aSp0d.net
おまえらって女モンスター以外の人型ほんと嫌いだな?
そんなに乳あるモンスターがいいのかよ

493 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:48:28.41 ID:iCal5gfG0.net
ホープの中身が知りたくて

494 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:48:38.48 ID:tg4L+CPh0.net
>>490
ルーツじゃね?

495 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:49:04.59 ID:3VHo5uaP0.net
やっぱコナミってどこかおかしいんだろうな
遊戯王以外でもあれこれあるし優秀ながらも優秀故に発生したキチガイ要素で相殺されてしまう

496 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:49:15.60 ID:Nidaz64Dd.net
格好いい格好悪いは置いておいて
ホープって進化体がバラバラに変わりすぎて、最早ホープとは何なのかの哲学

497 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:49:30.76 ID:H1pJro9I0.net
ホープが爆発するとガンバラナイトが出てくる

498 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:49:46.25 ID:+n+eEuNRa.net
ディスティニーはかっこいいけどあのミドリの砲身がかっこ悪い

499 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:49:49.14 ID:6k3/+MLZd.net
烙印の絆もう結婚だろこれ

500 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:49:59.04 ID:U/kuObxNa.net
女キャラ以外でもダークナイトとかは好きだぞ

501 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:50:00.24 ID:2eWrCZBB0.net
ホープはまだいい
ホープレイきもい

502 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:50:54.32 ID:r6sVjRXcd.net
ホープレイ顔がゴリラ感すごいのがな…
他の派生はイケメンなのに

503 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:50:55.13 ID:eI701WAqd.net
ドラグーンとホープとビヨンドからパーツ持ってきて混ぜ合わせてるのがビルドファイターズ感ある

504 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:52:04.84 ID:iCal5gfG0.net
上からのノルマ達成するための弊害じゃね?知らんけど

505 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:52:34.43 ID:WBBEwB7Rd.net
ストフリは関節が金色なのがダサい
フリーダムの方が好き

506 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:52:55.25 ID:3VHo5uaP0.net
ズババナイトやガンバラナイト系統も強化して欲しかった

507 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:53:10.01 ID:WTSo1G1s0.net
ビヨンドの召喚シーンだと素のホープが白い鎧を纏っていたから他のホープ一族も似たような感じなんだろうな

508 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:54:27.88 ID:r6sVjRXcd.net
>>503
未来王も混ざってるっぽい
というか顔がモロに未来龍王

509 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 19:59:27.85 ID:Aw8DRCD9a.net
ラッシュって新しい遊戯王とか言ってんのに話題になるのは懐古カードだけなのがもうね

510 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:01:36.97 ID:IQqNZ65O0.net
ストフリの関節金枠はマジでダサい 
デスティニーは通常時普通だけど光の翼展開したらドチャクソかっこいい

511 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:02:13.36 ID:3VHo5uaP0.net
ラッシュのモンスターデザインってどこ需要なのかって感じだわ
変にネタに走らず子供向けならシンプルにかっこよさに突っ切れば良かったのではと

512 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:03:05.51 ID:eI701WAqd.net
まだ続けるのか
嫌い嫌い言いつつ気になって仕方ないとかラッシュ大好きやん

513 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:03:21.85 ID:IQqNZ65O0.net
新しいホープ、造形めっちゃかっこいいのに色合いが微妙だな

514 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:03:59.61 ID:r4+K3cIV0.net
なんかのど自慢大会の鐘みたいにじゃらじゃらついてるのがどうにもねぇ
ホープ、ホープONE、ホープドラグーンあたりはスッキリしてて好き
ライトニングはポーズをなんとかできんかったのか

515 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:05:51.26 ID:IuhOZnYna.net
やっぱホープシリーズはVが1番かっこいいであります!

516 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:06:17.55 ID:9SdT3C0Wa.net
ホープレイXのキメラクロス添え

517 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:06:41.11 ID:8ix5PZnr0.net
このガンダム種死で見た

518 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:06:47.34 ID:5dqZNgJ3d.net
ホープズのなかでもういらなくなった形態ってどれ?

519 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:06:49.37 ID:NRnNoPbN0.net
ホープとホープレイは
ZとZZを感じる

520 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:07:51.31 ID:eI701WAqd.net
>>518
ドラゴニック

521 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:10:53.60 ID:iCal5gfG0.net
ホープレイVが一番ってたかし君も言ってた

522 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:12:10.93 ID:/XJMGd3dd.net
たかしくんはその後イメージキャラにもならなかったな
彼は一体

523 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:14:16.28 ID:X5DTw2cO0.net
ホープドラグナーはドラグーンの人型形態か?
見た目ビヨンドと似てるけど好きだからいい効果だといいな

524 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:15:44.07 ID:eI701WAqd.net
戦闘特化にしたせいで後輩に抜かれたヴィクトリー
戦闘介さないのでホープの中では使いやすい方のV
随分と差がつきましたぁ…

525 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:18:18.94 ID:VWTlXgKNa.net
VJフラゲきたあああああああああ!
隠してたのバーローかよ・・・

526 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:20:27.19 ID:xfINEHZO0.net
このパラレル嫌い

527 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:20:47.91 ID:SI2GAhUHd.net
オッドアイズもそろそろ最終形態あげてよ。
彼だけ無いんです?

528 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:20:56.99 ID:r6sVjRXcd.net
サイバーこれで終わりか…

529 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:21:30.63 ID:Nq9ptoIY0.net
>>524
対象取らずに無効にする役割あるし
ドラゴニックよりマシなような……

530 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:22:56.74 ID:Nidaz64Dd.net
>>527
表紙じゃないかな
どうせ、ARCは4竜以外表紙にする気ないんでしょ?

531 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:25:30.86 ID:WBBEwB7Rd.net
直近のストラクの新規枚数
シャドール5枚(+イラスト違い2枚)
三幻魔9枚
ドラグニティ8枚
霊使い5枚(+イラスト違い4枚)
氷結界8枚
サイバー5枚(イラスト違い無し)
サイバーダーク三馬鹿のイラスト違いでも収録するつもりなんか?

532 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:26:14.30 ID:WBBEwB7Rd.net
>>530
アークヴェノム(仮)はどこに入れるんだろうな
来年のDP?

533 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:26:28.12 ID:/XJMGd3dd.net
アークペンデュラム君がいるでしょう

534 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:26:40.90 ID:sezA+q0c0.net
ドラグナーってデュエマの造語だと思ってた
ドイツ語なんだな

535 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:26:48.49 ID:LzDm22AM0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP8
「帯方郡の使者」
https://youtu.be/qP-4mm26kog

536 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:27:38.77 ID:eI701WAqd.net
>>532
セレ10もあるぞ!

537 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:27:55.21 ID:X6uS2Mimd.net
ユーリだけ5枚枠とかで看板はれないパターンやろなあ
もう闇DPも消化しちゃったし

538 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:29:27.63 ID:Nq9ptoIY0.net
一応アニバーサリーの表紙は貰ったが
三分の一じゃ満足できない? 強欲め

539 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:30:29.96 ID:Z/1DgK9Wa.net
ホープドラグナーと似てるロボットアニメがあった気がするが思い出せなくてモヤモヤする

540 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:30:34.55 ID:BNirD8Ewd.net
>>533
あんなんただのフォームチェンジだから

541 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:31:41.70 ID:otXtLvqJa.net
ホープドラグナー引きすぎじゃない?

542 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:34:36.34 ID:azoTL5Si0.net
オッPは色んな要素を取り入れて進化するタイプのエースだから純粋な進化体を出すのはかえって邪道な気がする
でもゴッドアイズとかグラマトンみたいな召喚方の進化体オッPも見たいっちゃ見たい

543 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:35:32.47 ID:QVEuOAZU0.net
ドラグナー・ナグル

544 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:36:08.75 ID:IuhOZnYna.net
明日は遊戯王デュエマヴァンガードが同時発売だからショップめっちゃ密になりそう秋葉原にテレビの取材来てそう

545 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:36:35.58 ID:r4+K3cIV0.net
>>539
https://i.imgur.com/TvOIEzU.jpg

546 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:37:04.39 ID:5dqZNgJ3d.net
ドラッグオン・ホープドラグーン

547 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:38:26.36 ID:Nq9ptoIY0.net
>>542
未だにペンデュラムの進化系に対する答えが出てないのがな……
セフィラとか、切り札が完全に永続魔法と化してしまったし

548 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:39:36.12 ID:bbHVTjb6a.net
定期購読の謎チョイス

549 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:40:46.14 ID:hbAlNNtB0.net
ホープ⇒ZWを装備する
ドラグナー

あっ(察し)

550 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:41:13.72 ID:+MT1rv5D0.net
実際の用途はともかくグラマトンが召喚法の到達点としてはいい塩梅ではある

551 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:41:21.44 ID:9SdT3C0Wa.net
>>524
後輩に抜かれるどころか

552 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:41:44.41 ID:Z/1DgK9Wa.net
>>545
ガンダムじゃないねん
割と最近だった気がするけどもう俺の記憶はボロボロ

553 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:41:56.58 ID:Nidaz64Dd.net
切札として輝くグラマトン見たいです
見せて

554 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:42:10.44 ID:MDngD6+id.net
ほかの召喚法の答え
融合→融合たいでさらに融合
シンクロ→アクセルシンクロとか
エクシーズ→ランクアップマジック
リンク→リンク5とか6

あんまり最終進化とかしなくていいんじゃないですかねこれ

555 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:42:38.78 ID:VWTlXgKNa.net
玲子ちゃん、デュエルは楽しいかい?

556 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:45:14.63 ID:/XJMGd3dd.net
アニメでもPはあくまで繋ぎでそこから各召喚に繋げて最後は統合って流れだったからなあ

557 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:45:32.41 ID:VVsSLElZ0.net
なんだろ
ヴァルブレイブかな

558 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:46:09.18 ID:9SdT3C0Wa.net
ホープドラグナー専用のZWとかあるんだろうか?

559 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:46:17.26 ID:kRTKkYGDd.net
二重スケールやな

560 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:47:06.11 ID:IuhOZnYna.net
>>552
多分ルルーシュの最新作の白いヤツじゃねえかな

561 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:47:10.63 ID:Nq9ptoIY0.net
>>554
昔から進化体ってだいたい酷いことになる
例えば特定モンスターをリリースで召喚する(ネオタイダロス、ダークネスドラゴン)
特定モンスターに特定カードを使用する(サイバーレーザー、メタルデビルゾア)

562 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:47:20.29 ID:9SdT3C0Wa.net
>>554
リンクはリンク1が重要になると思ってた
いつでも1からやり直せる的な意味を込めて

563 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:47:44.96 ID:Uc3PtGJH0.net
どうでもいいけど今更ロミンちゃんスリーブ届いたわ
すげー間空いたな

564 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:49:12.46 ID:+MT1rv5D0.net
初期の素材指定は厳しすぎなんだよな
岩石族+女の子→サンドウィッチくらいガバガバでいいんだよ

565 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:50:15.20 ID:xfINEHZO0.net
遊戯王Rて

566 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:50:23.08 ID:UtSdLVY3a.net
クソゲーのやつやろそれ

567 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:50:42.66 ID:Nidaz64Dd.net
GXの時にリリース進化流行ったな
黒の執行者とか、ヴァンパイアジェネシスとか

サポート作れないかね
テキストが難しいか

568 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:51:39.03 ID:eI701WAqd.net
デュアル捨てたフェニックスギアフリードとかいう進化形態界の恥知らず

569 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:53:11.36 ID:vvxm+vcN0.net
今日の設定画は何かな

570 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:54:58.87 ID:r4+K3cIV0.net
深海のコレペティの悪口はよさないか

571 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:56:22.90 ID:1uWrKZr/x.net
>>567
あの頃アニメでやたらストラクの販促してたよな
新規が1枚しかない上に出しにくいあの当時のストラクが売れてたかは知らんが

572 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:56:23.58 ID:3VHo5uaP0.net
逆に正当進化した奴って何よ
レダメの頃からとっくにそんな風潮は壊れてたのに

573 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:56:29.14 ID:9bfZF+Hi0.net
闇竜救って

574 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:57:18.60 ID:ogzgMe7VH.net
https://i.imgur.com/WqZhDlj.jpg

これかっこいいし使いたい

575 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:57:47.47 ID:/uRtz7pW0.net
ZWはまんま電童だから
ドラグナーでロボットアニメオマージュに回帰するのは正しい

576 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:58:44.51 ID:5dqZNgJ3d.net
コレペティはでディーヴァサーチに一役買うようになったから良いだろ!

577 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:58:50.04 ID:3VHo5uaP0.net
対戦で一方的にデッキ回って勝った人がたまに相手に謝るけど
あれって普通にバカにしてるよな、何に対するごめんなさいなんだよと

578 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 20:59:56.75 ID:1uWrKZr/x.net
ゼアルってカードアニメじゃなくてロボアニメだったら評価されてたのかね
ナンバーズが召喚時にガシガシ変形するのは良かったしホープとか演出がまさにロボだったし

579 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:00:48.56 ID:vvxm+vcN0.net
姉さんやんけ

580 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:00:50.57 ID:xfINEHZO0.net
妖眼ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

581 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:01:11.18 ID:MDngD6+id.net
謝らなくていい、所詮は獣の戯言
俺の心には届かない

582 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:01:11.30 ID:yvlMAKVN0.net
モンハンかな

583 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:01:28.17 ID:vvxm+vcN0.net
ドラグマ時代の衣装もかっこいいな

584 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:01:39.14 ID:BFVXMR3N0.net
>>578
作画だけ良いロボアニメになるだけじゃん

585 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:02:12.62 ID:wEGWSQsD0.net
ビヨンドのcgはもはやロボット族

586 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:02:19.32 ID:5dqZNgJ3d.net
いい設定だ…良い

587 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:02:21.54 ID:78mAI4Dn0.net
ええやん(ええやん)

588 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:02:24.86 ID:SC4nDidIa.net
顔がちゃんと見られるのいいしエクレシアもいる
https://i.imgur.com/kbKRxaR.jpg

589 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:02:27.79 ID:BCeMwtGaa.net
ドラグマ時代のフルルドリス

590 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:02:38.20 ID:/uRtz7pW0.net
あいつらやっぱテオとアディンだったのか
そしてフルルドリスからレズお姉様感がする

591 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:03:06.67 ID:kRTKkYGDd.net
おほぉ^〜

592 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:03:15.04 ID:9SdT3C0Wa.net
>>588
タオル渡されててれてる?

593 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:03:19.61 ID:eI701WAqd.net
設定画公開するようになってからこんなに書き込み始めたのか昔からこんなノリだったのか気になる

594 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:03:35.87 ID:r6sVjRXcd.net
なんか思ったよりイケメン女子感すごいな…

595 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:03:47.60 ID:r4+K3cIV0.net
>>578
それに振り切ったのかデュエマな気がする

596 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:03:51.28 ID:WTSo1G1s0.net
やっぱ付き添いの2人はテオとアディンだったか
てか剣に六武みたいなマーク付いてるんだな

597 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:04:04.10 ID:9SdT3C0Wa.net
>>593
昔から同じ人が描いてるのかねえ

598 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:04:04.39 ID:5dqZNgJ3d.net
手足に聖痕あるから封じてたんだ…

599 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:04:14.17 ID:WRSLOJF0a.net
フルルドリスとエクレシアてぇてぇ

600 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:04:20.71 ID:/uRtz7pW0.net
ホープの合体CG格好良いのにイラスト化しないの本当にもったいない

601 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:05:08.31 ID:qwAqORU0H.net
設定画やっぱりいいな
変なクイズとかみんなにお願いしてる暇があったら設定画どんどん出していけ

602 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:05:38.54 ID:5dqZNgJ3d.net
>>590
しかもアルバス君の融合素材にほぼピッタリ当てはまるぞ
おねショタもあるぞ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:05.07 ID:WTSo1G1s0.net
>>588
右下の日常感溢れるエクレシアとフルルドリスええな…
なんとなく無口だけど頼れるお姉様感でてる

604 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:14.17 ID:1fJPYcM/p.net
>>601
ヴァリュアブルブック用のストック残しておかなきゃ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:14.45 ID:u9R50Q390.net
アヤメちゃんイイっすねぇ

606 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:23.05 ID:+MT1rv5D0.net
聖痕封じてるってフレーズがもう厨二感が凄い

607 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:34.63 ID:3VHo5uaP0.net
萌え豚はもう思考停止で姉妹二人しか目に入らないだろうけど
玄人はテオとアディンも教導騎士団を抜けた事や心境や経緯を洞察して感動する

608 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:39.58 ID:kIEwp2z4a.net
設定画自体はいいけどなんかこんな詳しく描いてんの女ってキャラぐらいなのがな

609 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:06:59.97 ID:5dqZNgJ3d.net
アルバスくんはおかしいな
落胤くんだな…

ATK2500
星8以上
このターンにSSされたモンスター
光属性

全部だな

610 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:07:05.86 ID:/uRtz7pW0.net
空飛べないってわざわざ書いてあるのは
鎧付けてれば飛べるのか

611 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:07:16.07 ID:ogzgMe7VH.net
イラストレーターの名前出さないから宣伝にもならん
まぁ俺はモンスターしか興味ないんでいいけど

612 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:08:05.94 ID:8ZYRjwM10.net
妖眼でテーマ化すんのかな
そろそろエクレシアの新規カードも欲しいし妖眼の聖女エクレシアとか出してくれ

613 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:08:21.57 ID:R9A/KiQx0.net
>>592
フルルドリスの稽古終わりにタオル渡してるとかじゃない?

614 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:08:31.39 ID:78mAI4Dn0.net
ガエロスがおるじゃん?

615 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:08:32.01 ID:NI/+YOYTp.net
>>610
パニッシュメントの絵はまさしく空中のバスタードを空中で切ってたんだな

616 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:08:40.48 ID:u9R50Q390.net
これは【フルルドリス】組むしかねえよなぁ

617 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:08:54.13 ID:kRTKkYGDd.net
総攻めイケメン女子か

618 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:09:09.28 ID:9dW6Sx/40.net
>>613
頬に色ついてるから照れてるってことでは?

619 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:09:09.70 ID:5dqZNgJ3d.net
やっぱ烙印ドラグマ組まなきゃ…

620 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:09:14.22 ID:3VHo5uaP0.net
だってイラストレーターの名前出したらストーキング人がいるじゃん

621 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:10:08.42 ID:VWTlXgKNa.net
そんなことしたらイラストレーターに迷惑かけるぞ
俺は詳しいんだ

622 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:10:17.74 ID:NI/+YOYTp.net
イラストレーターの名前出せばいいのに、やっぱ契約上出さないんかな

623 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:10:17.95 ID:u9R50Q390.net
【急募】妖眼のサーチ方法

624 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:10:38.71 ID:kRTKkYGDd.net
売名アドに対するリスクがデカ過ぎる

625 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:10:52.80 ID:BCeMwtGaa.net
ドラグマの寿命はとても短かった

626 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:11:22.83 ID:8ZYRjwM10.net
名前出ないのかわいそうではあるけど遊戯王の民度を考慮するとそっちの方が良い気もする
アニメの出来にキレてカード破く奴とかいるしイラストレーターに矛先向ける奴も出てきそう

627 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:12:04.16 ID:R9A/KiQx0.net
妖眼のラフAもわりと好きだな

628 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:12:11.37 ID:WTSo1G1s0.net
聖痕パワーを封じてるって書き込みの右下にかんたんマクシムスが「!!」ってなってるのか気になる
聖痕パワー解放しちゃうとマクシムスが洗脳しちゃうからか?

629 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:12:20.99 ID:EMoClyZk0.net
昔霊使いのイラストレータに粘着してるやつがいたんだっけ?

630 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:13:12.70 ID:qwAqORU0H.net
名前出さないようにしたのは今思うと良い判断だったと思うわ
コナミの奴そこまで考えて…

631 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:13:15.27 ID:NQhvcjEva.net
いいですわよ
こういうのいいですわよ

632 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:13:40.99 ID:5dqZNgJ3d.net
シュライグとの戦いで片目傷ついてんのかな?お札で隠してるけど

633 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:14:00.95 ID:3VHo5uaP0.net
>>625
純ドラグマ組めるくらいにはカードはあるから…
ただあの二代目聖女をOCG化はして欲しくはある

634 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:14:06.20 ID:NI/+YOYTp.net
実際名前漏らしてないしそういうところは結構きっちりしてるよな

635 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:14:12.21 ID:BCeMwtGaa.net
イラストレーターが効果も決めてるってほざく奴も出てくるな名前出てくると何でも権限あるって思っちゃう人一定数いるし

636 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:14:42.12 ID:9dW6Sx/40.net
リスクあるから出さない理由もわかるしデュエマみたいにお馴染みのイラストレーターが他のところでも活躍してるのがわかるのもいい
どっちもいい

637 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:14:53.52 ID:r4+K3cIV0.net
エロソシャゲで複数のイラストレーターが粘着被害にあった経緯を知ってるからやめたほうがいい派

638 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:15:02.70 ID:R9A/KiQx0.net
企業勤めのイラストレーターが名前知られても転職か独立する時じゃないとさほど役に立ちそうにないしなあ
粘着されたりするの考えると名前ばれない方がいいんだろうな

639 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:15:04.33 ID:i/Xezkbma.net
遊戯王のカードイラストとかイラストレーターって職業の中でカースト最上位だろ

640 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:16:06.63 ID:NI/+YOYTp.net
なんか匿名でもいいからTwitterとかファンボックスやるなら金落としたいけどなぁ、イラストレーターとか遊戯王20周年のガチ立役者じゃん

641 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:17:26.18 ID:/9aBCUFbp.net
>>626
霊使いか誰か描いてる人がpixivに居て突撃されてなくなったみたいな事あったような

642 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:17:30.12 ID:W2rE3DIX0.net
技をキメると花びらが舞うで草

643 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:18:05.85 ID:6i2AqL3K0.net
オシャレだわ
枯山水の波紋

644 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:18:19.22 ID:3VHo5uaP0.net
ぶっちゃけイラストレーターなんて代わりはいくらでもいる
たまたまその人たちがその作品に抜擢されただけ

645 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:18:23.56 ID:Nidaz64Dd.net
テオアディン確定か
まあ、どう見てもテオがテオだったけども

646 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:19:12.89 ID:/uRtz7pW0.net
遊戯王のイラストレーターって基本コナミの社員なのかな

647 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:19:38.37 ID:i/Xezkbma.net
こんだけ丁寧にわかりやすく1枚のシートに情報詰め込めるんだから絵描きとして相当な実力あるんだろな
そらコンマイが囲うわ

648 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:20:41.73 ID:hbAlNNtB0.net
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100012014_1.jpg
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100034628_1.jpg

これDaisukeIzukaだよな?これ出た頃には既にDMの人気イラストいくつも描いてたと思うけど一時的にコナミに就職でもしてたんかな

649 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:21:02.33 ID:bbHVTjb6a.net
雷使うと地面が枯山水の波紋になるとかそういうシャレオツな設定捻り出せる人尊敬する

650 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:22:52.72 ID:6i2AqL3K0.net
あんなに洋だったのに独立したら和そのものっていう転身が凄いっすね

651 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:24:25.18 ID:WTSo1G1s0.net
ブックスでフルルドリスの聖痕は四肢に付いているって書いてあったから聖痕パワー封じるための拘束具が両手両足に付けられているんだよね…
スカートの中覗きてぇ^〜

652 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:25:13.14 ID:6i2AqL3K0.net
アヤメさんどうやって風呂入るんだろ

653 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:26:14.24 ID:CtAJyg+Pd.net
庭師になれそう

654 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:28:08.82 ID:u9R50Q390.net
アヤメってテーマ化されそう???
教えて歴戦のオジサンデュエリストたち

655 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:28:25.40 ID:vvxm+vcN0.net
されんだろ

656 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:29:51.01 ID:NI/+YOYTp.net
むしろアヤメさんを指定するカードはそのうち出そう

657 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:29:51.40 ID:78mAI4Dn0.net
庭いじりするたびに雷落とすのか
波平もびっくりだな

658 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:31:13.00 ID:GT0kDeORr.net
おら!さっさと付録と応募者全員サービスのフラゲよこせ!

659 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:31:27.95 ID:gVD/Nfaw0.net
てかアニパの表紙見てて思ったけど今回VRテーマのOCG化ないよなこれ
前回は機戒がいたしな

660 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:32:02.97 ID:6i2AqL3K0.net
ゴルゴンダ登場して落胤がアルビオンに
ゴルゴンダvsアルビオンの戦いの中アヤメが乱入して二匹とも成敗
アルビオン暴走仕掛けるところをエクレシアが宥める?
で最終的にコントロールして黒衣竜に進化?

なのかなぁ

661 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:35:01.82 ID:XKaeAGyYd.net
大人気間違いなしのセレ10に向けて温存してるんだぞ

662 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:35:29.83 ID:Nq9ptoIY0.net
アディン決戦前に死にそうだけど大丈夫か?
老体に無理させんな

663 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:35:56.99 ID:gVD/Nfaw0.net
>>661
このパターン危惧してるからVRテーマとっとと消化してほしいのよ・・・
枠つぶしが怖すぎる

664 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:36:24.18 ID:G8vU5dFo0.net
テオはまぁ悪者って顔じゃなかったけど
アディンはクッソ悪者っぽい顔してたくせについてきたのな

665 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:37:27.60 ID:Nidaz64Dd.net
アディン落ち込んでるな……
テオはバカそうで安心した

666 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:37:29.80 ID:FGQ/ayw30.net
>>578>>584
そうやってさも「カードアニメとしては評価されてないのが一般認識」みたいに書けばそれが真実になると信じてるのかな?
どこかで見たやりくちだね

667 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:37:30.93 ID:W2rE3DIX0.net
ほんま性癖ぶち込みましたってデザインだな、アヤメ

668 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:38:22.57 ID:vvxm+vcN0.net
テオもアディンも元はフルルの部下だからな

669 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:38:54.11 ID:X0r2VxMad.net
VR信者が散々大人気とか言ってたサンアバロンがホーリーナイツに負けた時は鳥肌が立ちましたわ…

670 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:39:13.57 ID:XKaeAGyYd.net
あ、オッペケの本体だ

671 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:39:24.36 ID:9SdT3C0Wa.net
信者って言葉を安易に使わない方がいいぞ

672 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:39:47.22 ID:6i2AqL3K0.net
アヤメの目が隠れてる部分がお札じゃなくて花だったら

673 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:40:41.73 ID:CXqcHs8kd.net
気が済んだか?
https://i.imgur.com/sxNgE2e.jpg

674 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:40:47.17 ID:9SdT3C0Wa.net
>>672
それはそれで怖い

675 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:41:42.50 ID:78mAI4Dn0.net
体力がなくてヘバってるんじゃないか
あいつヒョロそうだし

676 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:43:12.29 ID:WTSo1G1s0.net
マクシムスも10年間大切に育てた聖痕組2人が自分のところから逃げ出されてどんな気持ちなのかなと思ったけど、今はデスピアン育成の方に専念して特に気にしてなさそう

677 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:43:39.86 ID:9dW6Sx/40.net
>>667
だがそれがいい!

678 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:44:18.25 ID:Nq9ptoIY0.net
>>676
神徒が今ごろ憤怒してそう

679 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:44:40.49 ID:6i2AqL3K0.net
エクレシアとフルルドリスと落胤くんのクローンみたいの作ってそう

680 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:45:18.92 ID:VWTlXgKNa.net
エクレシアは思ったより苦しんでないな
もっと虐めるストーリーかと思ってた

681 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:46:34.23 ID:r4+K3cIV0.net
異種族おねショタものは不思議な魅力を感じる

682 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:48:09.56 ID:uBRwveiBr.net
>>673
今は結果変わってますよ
https://i.imgur.com/Xhk5PDE.png

683 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:49:22.52 ID:Nidaz64Dd.net
ドラグマが解体状態で新規怪しいと思ってたけど、そうか神徒残ってたな
ドラグマという戦力のまま粘ってほしいな

684 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:49:34.92 ID:/U1Ntq7V0.net
東映版よりも順位上になったんだな

685 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:50:08.83 ID:PoLYOjiT0.net
烙印くんめちゃくちゃな境遇の割に冷静でまともな感性してるよな

686 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:50:10.02 ID:W2rE3DIX0.net
性癖はブチこめばブチこむほど良い

687 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:50:49.25 ID:Uc3PtGJH0.net
エクレシアは楽しんでそうじゃんよかった
イヴみたいに酷い目には合わないんだね…

688 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:51:06.20 ID:5dqZNgJ3d.net
女剣士の目に花が生えたらまんまこれになっちゃう
https://i.imgur.com/zgPDYgh.jpg

689 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:51:19.14 ID:JHpdX5I20.net
マキシムスは某ボ卿みたいなイメージを勝手にしてしまう
人体実験とかめっちゃやってそう

690 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:51:50.24 ID:/U1Ntq7V0.net
アルバスくん「イグッ!イグッ!エクレシアのちんぽより気持ちいい!」

691 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:54:25.65 ID:Uc3PtGJH0.net
>>688
姉妹殺しそう

692 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:54:26.56 ID:+wOZzDdGr.net
なんで生えてんだよ

693 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:54:27.25 ID:UtSdLVY3a.net
エイイメエェェェンン!!!

694 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:54:48.28 ID:G8vU5dFo0.net
>>687
鬱成分は鉄獣が引き受けそうな気配がする…

695 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:55:34.12 ID:5dqZNgJ3d.net
>>691
エクレシアちゃん…

696 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:55:57.61 ID:ogzgMe7VH.net
アルバスとエクレシアはどっちも穴と棒を持つ

697 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:56:20.74 ID:X5DTw2cO0.net
エクレシアの新しいのが出るのが今から楽しみだ

698 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:56:35.94 ID:PoLYOjiT0.net
融合(意味深)

699 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:57:50.20 ID:6i2AqL3K0.net
エクレシアなら軍貫どころにいるよ

700 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:58:14.26 ID:9SdT3C0Wa.net
>>688
妹がワンなのか
ワンチャンって書くと犬っぽいな

701 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 21:59:34.35 ID:+qwLOFjOM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品や食べ物、遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

702 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:00:11.01 ID:tr8D+qI90.net
お姉ちゃんみたいに性徴する期待を込めて星4とします

703 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:01:26.12 ID:OJdBz2lPd.net
>>682
AVって意外と人気ないんだな
本スレだけ見てると人気作だと思えてたわ

704 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:02:27.57 ID:6i2AqL3K0.net
>>702
いっぱいご飯食べた分成長するぞ

705 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:03:18.26 ID:qkRVd2X80.net
>>688
セックス大好きお姉さんじゃん

706 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:04:24.35 ID:8ix5PZnr0.net
フルチューナーでオライオンラドン以外にイイ感じでトークン出せるカードある?
現状一発芸すぎるから二の矢ぐらいは用意したいんだが

707 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:08:38.60 ID:tr8D+qI90.net
女が強くて男が弱い遊戯王はフェミニスト協会公認カードゲーム

708 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:09:26.73 ID:yldx+n6md.net
>>626
イラストレーターの名前は出さなくても良いけどテキスト考えたやつは全員名前出して責任もって欲しい
そしたら特定テーマに好き勝手んほったりすること無くなるでしょ

709 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:09:55.04 ID:ogzgMe7VH.net
遊戯王の女キャラや女モンスターはアナル弱そうなやつしかいない

710 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:11:37.62 ID:tr8D+qI90.net
タニヤっちにアナルファックしたら引き千切られそう

711 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:12:15.20 ID:uGWKN08M0.net
アヤメ自引きしたいから明日買いいくかな
3箱くらいでいいか

712 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:14:53.43 ID:JeWlccJ50.net
10年前のアヤメちゃんエクレシアちゃんカワイイ

713 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:14:59.66 ID:5dqZNgJ3d.net
>>700
妹5人いて名前がそれぞれワン・トウ・スリィ・フォウ・ファイブちゃんだぞ
ゼロは全員を抹殺するためにドラゴンライダーになります

714 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:17:18.55 ID:tr8D+qI90.net
ラフ画2種類から最終的な構図を相談して決めたんだろうけど、
どうしてこっちになったんだろう?

715 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:18:33.80 ID:qkRVd2X80.net
>>700
5人姉妹でもファイブが一番変態性癖持ちだな

716 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:18:35.84 ID:/U1Ntq7V0.net
今回シングルがそこそこの値段になりそうなカードが多いんだよねぇ
確実に安いだろうってのが魔鍵とヴォルケニシュくらいしか

717 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:22:23.74 ID:/Ri6Z/Qcd.net
DAMAよりDP箱買いしたい気分

718 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:23:30.45 ID:tr8D+qI90.net
どっちも買えば良いじゃない

719 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:23:48.40 ID:xfINEHZO0.net
ウルスー安くなるレギュラーよりDP箱買いの方がお得感はある

720 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:24:27.39 ID:/U1Ntq7V0.net
ウォルフライエはここじゃ評価微妙だったがそこそこ活躍してくれそうな気がする

721 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:26:45.66 ID:5dqZNgJ3d.net
実際個人的にはだけどファントムレイジの次くらいに良いんじゃないかと思ってます今回のパック

722 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:29:22.78 ID:uGWKN08M0.net
>>716
そうだよな
今見てもそこそこ値段ついてるから久しぶりにボックス買うのもありだと思った

723 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:30:15.72 ID:Jt17J+V+0.net
>>390
昔のスタダサポって何故かスターダストが自身をリリースするのをカバーしようとするよね
自力で戻ってくるからそんなことしなくていいのに

724 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:31:03.52 ID:sG2O5SlUr.net
デスピアは初動は安いが後から高くなるタイプだと思うからほしい奴は早めに確保しとくといい

725 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:32:08.01 ID:NI/+YOYTp.net
魔鍵もフィールド魔法はかなり高性能で儀式レベル4がチューナーかつサーチャーで強いし妨害も最低限あるし、化ける可能性があるから確保したほうがいいかもしれない
鉄獣戦線みたいになる可能性はある

726 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:33:09.35 ID:H1pJro9I0.net
地味に優遇されてるような気がしなくもないハーピィ

727 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:33:49.00 ID:6i2AqL3K0.net
箱開けて汎用系光り物少なかったら3箱イッちゃうかも

728 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:34:45.69 ID:UOdi+b5H0.net
なぜハーピィ??

729 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:35:14.91 ID:uwPvGsD1a.net
サイバーストラク連動の付録とは何だったのか

730 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:35:57.84 ID:tr8D+qI90.net
簡素でマブラスが呼べるから?

731 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:36:10.92 ID:DoPmg/KUd.net
DMオナ禁失敗したかコンマイ

732 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:37:35.44 ID:JHpdX5I20.net
メサイヤも安くなんのかな

733 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:37:50.28 ID:GMrl26eZ0.net
コレパにハーピィでもくんのか?

734 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:38:23.56 ID:OiLmChDDd.net
また星7風ドラゴンか…
アームドの流れまだ来てるのか

735 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:38:55.81 ID:Jt17J+V+0.net
去年もこの時期にハーピィ来てたような

736 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:41:36.99 ID:UOdi+b5H0.net
ハーピィ新規(アームド新規)

737 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:42:35.52 ID:tr8D+qI90.net
(ドラグニティ新規)(スタダ新規)

738 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:49:11.46 ID:WTSo1G1s0.net
使い手4人もいるアマゾネスより新規貰ってるなハーピィ

739 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:49:56.27 ID:IuhOZnYna.net
コナミの偉い人にお姉さんキャラ好きがいるのでは

740 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:51:16.32 ID:hs7ssgFhd.net
これで風属性サポ効果かコスト効果があれば完全にアームド新規

741 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:51:27.23 ID:Dwzbr9Gh0.net
これもしかして風属性用の汎用じゃね
ここまでしてくれるならユーゴ期待していいよな

742 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:51:32.73 ID:ghwm8nNBa.net
エクシーズストラクもうヨドバシの予約受付終わってるやん……………

743 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:52:32.17 ID:1uWrKZr/x.net
サイバーストラクは何の為に生まれてきたのか

744 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:53:41.86 ID:gVD/Nfaw0.net
サイバーネガキャン民必死すぎない?
どうせ氷結界民が道連れにしたいんだろうけど無理あるからな

745 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:53:42.45 ID:Dwzbr9Gh0.net
サイバーストラクは最初の3枚は強いしそんな言うほど悪かないだろ

746 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:54:53.31 ID:IQqNZ65O0.net
付録ハーピィとかいうゴミで草
はぁ…(糞デカため息)

香水臭いケバケバおばさんは城之内だけでなくコンマイにまで股開けたのか

747 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:55:16.20 ID:uwPvGsD1a.net
回せば分かるけど手札コストとかきついんだよな

748 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:55:22.54 ID:1uWrKZr/x.net
近々ハーピィの新規来るのか?
DPヒロイン編の再販もあるし

749 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:55:22.95 ID:W2rE3DIX0.net
>>689
アルバスは可愛いですね…

750 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:55:24.72 ID:5dqZNgJ3d.net
随身枠なくても通常弾に浄玻璃枠あるかしらねサイバーは
浄玻璃と違って良いものもらえそうな予感するけど

751 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:55:31.18 ID:tg4L+CPh0.net
散々言われちゃいるけどサイドラとしては割とクソだよ
サイバー流ストラクとしてはかなり良いと思う

752 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:55:53.68 ID:95TRHbi80.net
もしかしてLLってえっちなテーマ?
もふもふかわいい

753 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:56:04.02 ID:tr8D+qI90.net
ストラクに強い新規ばかり求めるのって全カード持ってる前提なんよ

754 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:56:23.42 ID:5dqZNgJ3d.net
>>751
まあ表民は初報の時点で表強化じゃないの覚悟してたしなあ

755 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:56:33.90 ID:u9R50Q390.net
ttps://pbs.twimg.com/media/EzDm7MnVoAIulb9.jpg

あ・・・あぁ・・・ぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああママああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

756 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:57:36.86 ID:IQqNZ65O0.net
アヤメとフルルドリスって同一人物なの?
よくわからんわ

757 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:57:53.01 ID:yvlMAKVN0.net
>>755
これでエクレシア並みに汗だく砂まみれで激臭してると思うとたまらんな

758 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:58:16.56 ID:5dqZNgJ3d.net
>>756
今日で確定した

759 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:58:44.44 ID:1uWrKZr/x.net
>>750
どっちもゴミじゃないですかやだー

760 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:59:08.32 ID:zkPWd5oea.net
去年の4月からずっとプロモもレギュラーパックもどのカードも酷い奴だらけだから、期待できないわ
今回のレギュラーパックは少し…少しマシだが

761 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 22:59:28.42 ID:tr8D+qI90.net
男2人と女1人で汗だく旅か

762 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:00:29.48 ID:+wOZzDdGr.net
何も起きないわけがないなそれは

763 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:01:48.82 ID:5dqZNgJ3d.net
テオ×アディ尊い…

764 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:02:24.53 ID:9O7EPiWt0.net
再来月の付録次第だな…ずれてサイバー付録か遊馬ストラク連動かはたまた全く関係ない奴か

765 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:03:41.10 ID:/uRtz7pW0.net
元祖ハーピィズペットの人権がひっそりと亡くなりそう

766 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:03:44.95 ID:WTSo1G1s0.net
やっぱドリス×エクレシアが至高
ドリス×落胤は頭壊るる

767 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:04:02.68 ID:3M1D9yy90.net
このパック買いか?
単品街がいいのか?

768 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:04:35.41 ID:95TRHbi80.net
結局フルルドリスが仕えていたのはドラグマじゃなくてエクレシアだったんだね

769 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:04:38.88 ID:IQqNZ65O0.net
俺がここ1年以上VJ買ってないってことはそういうことなんだよな
最後に買ったのリナルドかウィンだしそれ以降はうんちしか出てないだろ

770 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:04:40.12 ID:0xZouwBv0.net
>>706
ちょっと遅いけどスケープゴーストとかどうよ

771 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:05:36.01 ID:xfINEHZO0.net
ついにホーリーバーストストリームが!

772 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:05:45.24 ID:tg4L+CPh0.net
>>765
人権あったのか…と思ったが確か結構あったなアイツ…

773 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:05:56.19 ID:tr8D+qI90.net
>>769
誰だよお前

774 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:06:22.10 ID:QVEuOAZU0.net
雨の中ショップ行くのちょい面倒
オヤスミン

775 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:06:25.19 ID:avFyI2H7a.net
>>765
ドラゴンなのに人権とは

776 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:06:39.14 ID:vvxm+vcN0.net
凄く・・・微妙そうです・・

777 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:07:43.92 ID:Oxmmpbmg0.net
付録はいつも通り粗悪だし応募者全員サービスも劣悪だったしだから全く期待出来ねえ
DPはマシになったけど根本的なデフレの闇は終わらないな

778 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:07:48.38 ID:tr8D+qI90.net
>>775
バスブレが人権侵害してるとかマジかよ

779 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:08:36.08 ID:uwPvGsD1a.net
やっぱりDMはアカン・・・
助けてユーゴ

780 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:08:40.97 ID:xfINEHZO0.net
DM系は必殺技を名前に入れてリメイクがしばらくブームになりそう

781 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:09:23.51 ID:eI701WAqd.net
ギルティアもカイザーグライダーもレジェンド面するには人選微妙すぎるだろ

782 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:09:47.19 ID:NI/+YOYTp.net
ここでDMキチゲ解放してきたか

783 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:09:51.00 ID:uwPvGsD1a.net
>>781
原作だと全然活躍してないからな
人選微妙ってレベルじゃない

784 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:09:51.38 ID:zkPWd5oea.net
ガイアオリジン
百年竜
太陽のやつ
コカトリウム
ギザーム
カオスグレファー
グローザー
随身
プロキシー
ロマリン
チョウサイ
エリーズ
ディーヴァのやつ

うんやべえな 

785 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:10:04.12 ID:95TRHbi80.net
フルルドリスも聖女だったの?
ゴリラも聖女になれるってすごくない?

786 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:10:31.24 ID:WTSo1G1s0.net
砦を守る翼竜-回避確率35%ください

787 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:11:06.80 ID:tg4L+CPh0.net
なんだこれ…

788 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:11:49.82 ID:LjNv2/kA0.net
>>767
汎用多いから俺は買いだと思うけどかなり剥かれるだろうからシングルは落ちそう
パック自体は土日で枯れそう

789 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:11:52.51 ID:vvxm+vcN0.net
>>785
聖女2人って設定よ

790 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:12:53.19 ID:/U1Ntq7V0.net
でもみんなギルティア好きだろう?

791 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:13:07.65 ID:TRGCWSGy0.net
本スレ葬式で草

792 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:13:35.14 ID:Uc3PtGJH0.net
ギルフォードザライトニング軸強化ください

793 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:13:59.83 ID:eI701WAqd.net
>>790
生贄無しで出そうとして消滅したシーンしか覚えてねーよ

794 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:15:05.47 ID:I1Y8/AqBd.net
DMさん…

795 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:15:27.22 ID:xfINEHZO0.net
俺も消滅したシーンしか覚えてないわ
他どこで使ったんだ

796 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:15:52.05 ID:xfINEHZO0.net
あ、キース戦か
反射されたけど

797 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:16:19.97 ID:uwPvGsD1a.net
>>795
キースのマシンモンスターに攻撃したけど魔法耐性で攻撃が通らなくてやられた

798 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:16:46.00 ID:c85gGfVHd.net
パラサイドに寄生されて激流葬されてたぞ

799 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:16:50.93 ID:WTSo1G1s0.net
DMのカードならマグネットバルキリオンやリボルバードラゴンの+攻撃技名のモンスター欲しかったなぁ

800 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:17:29.04 ID:eI701WAqd.net
カイザーグライダーなんてそもそも手札にチラッと映っただけで場に出たことない

801 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:17:38.84 ID:95TRHbi80.net
DMくんさぁ…
いくらネタ切れだからって技名のゴリ押しはやめろ

802 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:18:42.67 ID:UKu0c8g10.net
>構築済みデッキ1個(カード43枚/スーパーレア仕様2枚・ノーマルパラレル仕様6枚を収録)
サイバーンがNPで001、エターナルがNPってことは魔法のスーが2枚あるってことだよな
ストラクってスー→NPの順で収録されるんで合ってるよね?

803 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:19:25.48 ID:uwPvGsD1a.net
ツイッターでもホーリーバーストストリームすらあまり覚えられてなくて笑える

804 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:20:02.50 ID:zkPWd5oea.net
カオソル カオスブレード
ブラパラ 超魔導烈波斬

ここら辺ください

805 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:20:13.55 ID:/zu/B4/Oa.net
ラーを倒したときのブラックマジシャン―ブラックバーニングマジック―ください

806 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:20:52.23 ID:Uhys95pf0.net
あのさぁ…やるにしてもまずガンドラに新規出すべきだよね?

807 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:21:20.21 ID:IuhOZnYna.net
3ターン経つとATK800アップ
機械族に攻撃すると返り討ちにあう
原作で戦闘シーンなし
なんじゃこいつら

808 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:21:41.05 ID:Uc3PtGJH0.net
デスアルテマくんをうまく使えるようにしてください
なにあのカオスMAXは?

809 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:21:41.21 ID:5dqZNgJ3d.net
てかガンドラXは元々のATK参照とかに変えたら復帰できるのでは?

810 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:22:16.26 ID:95TRHbi80.net
カイザーグライダーとギルティアの攻撃名おぼえてる人いたのが逆に驚き

811 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:22:40.92 ID:iCal5gfG0.net
攻撃名のカードって魔法罠だったら良いけど
モンスターだと何か言いづらいしダサくね?

812 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:22:43.32 ID:eI701WAqd.net
せめてブラッドヴォルスとかパンサーウォリアーとかもうちょっと活躍したやつ持ってこい

813 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:23:05.91 ID:uwPvGsD1a.net
>>810
ギルティアは覚えてた
カイザーグライダーはアニオリです

814 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:23:22.43 ID:Uc3PtGJH0.net
ガゼルとかのリメイクもきそうでないのね

815 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:23:48.67 ID:X5DTw2cO0.net
応募者全員うーん………

816 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:24:08.88 ID:OmR1fJuZa.net
何か怖いって王国編でのカード達ってことだよ
これバトルシティと記憶編もどっかでやるぞ

817 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:24:19.56 ID:ogzgMe7VH.net
某ユーチューバーしか喜ばんだろ
キマイラ関係は
ガゼルはバニラだし、バフォメットはリクルだからリメイクしやすいだろうけど

818 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:24:30.25 ID:uwPvGsD1a.net
>>816
カイザーグライダーはバトルシティじゃろが!

819 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:24:47.39 ID:UKu0c8g10.net
氷結界見るにスー→NPの順ってわけでもないか
最低で新規魔法か罠1枚はあるはず

820 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:25:13.17 ID:95TRHbi80.net
個人的に
ブラマジエクトプラズマガードはそのうち来そう

821 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:25:38.50 ID:1uWrKZr/x.net
>>784
よく考えたらストラク連動枠も微妙なのばっかりだな

822 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:26:00.48 ID:OmR1fJuZa.net
>>818
刹那で忘れちゃった…まあいいかこんなカード…
ごめんマジで覚えてなかった

823 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:26:40.96 ID:1uWrKZr/x.net
本スレで一番嫌われてる作品原作説

824 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:26:46.65 ID:IQqNZ65O0.net
疾風DPをユーゴにした分、VJにまとめてDMキチゲ解放してるの笑うわ
こんなDMのモブモンスター共に思い入れある奴いないだろ

825 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:27:01.56 ID:eI701WAqd.net
次のプレミアムパックの雑誌付録再録が地獄すぎない?

826 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:27:11.06 ID:uwPvGsD1a.net
>>822
いいのよ・・・原作だと海馬の手札にいただけで召喚すらされたことがないもの・・・

827 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:27:29.83 ID:3VHo5uaP0.net
>>823
それはない

828 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:28:03.92 ID:8ix5PZnr0.net
昔シクだった時のカイザーグライダースゲー欲しかったの思い出す

829 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:28:16.63 ID:Mkh6zcZ5d.net
大人しくブラマジに新規くれ
ブラックパラディンリメイク空いてますよ

830 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:29:51.42 ID:UOdi+b5H0.net
ここまで魅力のない3枚も珍しい

831 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:30:01.24 ID:IuhOZnYna.net
言われてみると王国編の海馬で青眼以外印象に残るカードあんまねえなサギーのウイルスはご時世的にまずカード化無理だし

832 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:30:04.58 ID:Uc3PtGJH0.net
カオスソルジャーの儀式に使われたピンク色のゴミだして

833 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:30:33.24 ID:tg4L+CPh0.net
原作やDM云々が悪いんじゃない
ようわからんところからようわからん物を引っ張り出してくるから単純に困惑するんだ

834 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:30:45.79 ID:3VHo5uaP0.net
まぁどうせリメイクや原作準拠新規なんていくらでも弾があるんだし
たまには変化球もあった方いいだろ、こればっかり出されたらさすがにアレだけど

835 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:31:05.73 ID:1uWrKZr/x.net
>>824
その分ユーゴが幻影並みに強くなると思えば…やっぱつれぇわ(サイバー並感)

836 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:31:14.87 ID:zkPWd5oea.net
デスアルテマみたいにステータス参照の必殺技になるんかな?
ホーリーエルフに関しては合体技だから、どうなるやら

837 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:31:20.04 ID:Uhys95pf0.net
青眼の究極竜+マンモスの墓場の融合モンスターでも作るか

838 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:31:46.02 ID:UOdi+b5H0.net
DM25周年記念ってあるからこれからはこの路線くるね
20周年やったばかりなのに

839 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:32:40.30 ID:avFyI2H7a.net
>>816
記憶編は未OCGカードに手をつけろ

840 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:33:42.89 ID:5dqZNgJ3d.net
もう応募者全員の季節かぁ…

841 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:34:19.12 ID:eI701WAqd.net
原作に媚びたいならデュオスとかゾークネクロファデス出せ

842 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:35:28.59 ID:UkQdaEtxd.net
原作25周年とゼアル10周年被ってんのか
女の子にとって記念は大事だから仕方ないね

843 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:35:35.68 ID:xfINEHZO0.net
ブラックパラディン超魔導裂波斬は欲しい

844 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:36:46.28 ID:OiLmChDDd.net
>>842
アニバーサリーとか気にするタイプだったんだなコンマイ…
まぁ現行アニメやってねえせいだろうけど

845 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:36:48.88 ID:0SUImb550.net
DMならなんでもかんでも需要あるわけじゃねーよアホコンマイ

846 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:37:40.21 ID:BFVXMR3N0.net
まさかアニクロもDM技名カード祭りか?

847 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:38:17.95 ID:99ORyX7gx.net
必殺技カードでも螺旋みたくプライド捨てて汎用性出してくれるなら大歓迎だわ

848 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:39:07.11 ID:FNUeSJ4Od.net
3年後はOCG25周年とARCV10周年かあ

849 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:39:13.41 ID:OSkbj357d.net
そんな例は螺旋くらいしかねえ・・・・

850 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:40:24.96 ID:OCsvCs9/0.net
ギルティアとか懐かしすぎる

851 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:40:39.13 ID:9SdT3C0Wa.net
>>843
全ての敵に1回ずつ攻撃しそう

852 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:41:48.12 ID:3VHo5uaP0.net
暗黒騎士ガイアガールはまだっすか

853 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:42:09.92 ID:u9R50Q390.net
原作25周年、DM推しの年だぞおおおおおおおおおおおおお(n回目)

854 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:42:59.63 ID:OSkbj357d.net
ブラックマジックとか
ラスオブネオス
思い出したくもない屑ども3枚くらい
ホープケンスラッシュ、ムーンバリア
螺旋のストライクバースト
デコードエンド
炸裂疾風弾
エボリューションバースト
クリムゾンヘルフレア
破滅のフォトンストリーム

うーんこの

855 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:44:30.02 ID:+FrShsIH0.net
今の所看板クオリティとパッククオリティが連動してるよね
つまり次のVR看板濃厚な7月パックは期待出来る

856 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:47:03.20 ID:mlWeHUXw0.net
DMゴリ押ししすぎてDM世代の俺でもドン引き

857 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:48:52.00 ID:ubCE8stH0.net
遊星さんにはずっと支え続けてきてくれたスクラップフィストがあるから…
それはそうと早く天地創造撃ザクリエイションバースト出してくれコンマイ

858 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:49:55.62 ID:eI701WAqd.net
どんな必殺技もサーチできなかったらカス

859 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:51:04.32 ID:WTSo1G1s0.net
そういえば5d'sだけモンスター+技名のリメイクもらえずにぶつかり合う魂とかいう場面再現の魔法カードだったな

860 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:51:21.27 ID:dP1Ju2rgd.net
>>855
リベリオン>ガイア>セイヴァー>ホープ>アームド
PAHA>ROTD>DAMA>LIOV>BLVO

ほんとだあ

861 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:52:35.87 ID:Uc3PtGJH0.net
ラーの翼神竜様の必殺技、サーチが豊富

862 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:52:53.79 ID:eI701WAqd.net
アームドがぶっちぎりでヤバいだけで他は誤差レベルでは…?

863 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:53:37.24 ID:zXChKfvn0.net
この前20周年やったよな?
おかしいだろ

864 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:54:31.80 ID:BFVXMR3N0.net
ドラゴニックが誤差?

865 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:55:02.42 ID:OSkbj357d.net
ガイアがそこまでいいもんかなって言うのはある

866 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:55:50.37 ID:zYVTvMRr0.net
使いやすいからじゃないの?分からんが

867 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:57:00.97 ID:5dqZNgJ3d.net
ドラグマつおいから

868 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:57:05.03 ID:eI701WAqd.net
>>864
ライオの相対評価で価値の無いゴミになったけど
アーク以外にドラゴニック馬鹿にできるほどの力も無いだろ…

869 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:57:11.70 ID:OSkbj357d.net
ドラゴニックハルバード、ドラゴホープはもう一度闇に葬られたよいいね?

870 :名も無き決闘者 :2021/04/16(金) 23:58:44.01 ID:Uc3PtGJH0.net
ガイアは正直引き殺す能力は高いけどワンパでつまんないのよね

871 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:01:59.18 ID:M0vVcvtAd.net
>>870
新規ガイアと新規カースで新規竜騎士出すだけのデザイナーズコンボ以上の動きが無いから拡張性無くてキツい

872 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:02:44.20 ID:ZHh43W7ca.net
ドラゴニックはマジで採用理由ないよね
ファン的部分ですらアニメ再現カードのライオに負けてるから

873 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:02:45.70 ID:TK+EgKrgd.net
逆に幻影がぶっちぎりすぎる
元のパワーでも強化の質でも

874 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:03:01.34 ID:FDQBnE32d.net
ここ最近ドラゴニックほど酷いモンスターいるのか?
・11期看板モンスターの中でダントツのダサさ
・出た当時から微妙と言われてた性能だったのにわずか4ヶ月で上位互換のような新規登場
・しかもそのモンスターはアニメ再現もしてるためますます存在価値を疑われる

875 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:03:17.39 ID:neMnWh9G0.net
単調ってことは初心者もとっつきやすいね

876 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:04:16.37 ID:M0vVcvtAd.net
>>872
コナミのオリキャラが原作カードのせいで存在価値無くなるパターン珍しい気がする
いつもは逆なのに

877 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:05:22.89 ID:neMnWh9G0.net
ドラゴニックはX召喚時に装備で良かった

878 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:06:00.11 ID:rs0rmOxN0.net
幻影に対抗出来るVRテーマか
転生しかないな
正直そろそろ環境一度ぶっ壊しても良いぞ
良環境も良いけど定期的に壊れて欲しい願望がある

879 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:08:23.11 ID:iyNYExoFH.net
色々と新規出ようが初代ホープレイが存在価値あるの好き

880 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:08:49.68 ID:SKHzqxja0.net
幻影はSRの風縛りに比べて闇縛りもユルいしズルいわ
本来闇の方が厳しく縛らないといけないだろうに

881 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:09:03.51 ID:xCIWnb3Za.net
ソウルバーナーは炎DPだろうしリボルバーじゃねえかなドラゴン表紙になるし

882 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:09:08.75 ID:fBmBi8j0d.net
幻影と彼岸の寄生関係が逆転したの草

883 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:10:31.53 ID:tpWOdxUDa.net
>>869
ドラゴニックハルバードは馬鹿にできんぞ
結構色々できて楽しい

884 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:10:46.56 ID:M0vVcvtAd.net
コードトーカーも転生炎獣もヴァレットも下手に弄ったら環境壊れそうな気がする

885 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:11:43.19 ID:neMnWh9G0.net
ティンダングル頼む

886 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:11:46.07 ID:fBmBi8j0d.net
色々しなくていいから・・・・
1万ワンパンか、モンスター無効2つor8000.50002段攻撃があるのにそんなのしなくていいからさほんと

887 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:13:10.73 ID:0/nCW5Sv0.net
1ターンに1度攻撃を無効にできるZW欲しいなあ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:13:25.52 ID:/Vm8akI2d.net
つーかZW路線が残念だったわ

889 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:15:31.27 ID:QnqpvmZV0.net
ハルバード自体はドラゴニックホープレイと並べてまで馬鹿にするカードではない
レイジング出すだけでも強いしな

890 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:23:44.76 ID:tpWOdxUDa.net
ランク5闇属性ドラゴン族ってのがいいんだわ
実にいい

891 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:24:32.70 ID:u3ELgT/Ur.net
ID:OSkbj357d
こいつ酷い煽りカスだな
エアプだし

892 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:24:50.62 ID:GyDv07byx.net
表サイバーが次パックの5枚枠の可能性…

893 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:24:56.83 ID:ZHh43W7ca.net
いやハルバードもかなり酷いぞ
レイジング出すだけでもというよりレイジング出す以外に使い道ほぼないもん

894 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:27:21.84 ID:b8VVv5+30.net
そんなドラゴニックくんもライオホープレイで装備すれば簡単に出せちゃうって言おうと思ったけどこれだと出せないのか

895 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:28:47.11 ID:BF5Q9ns20.net
脳死でライオにペガサスでいいやろ

896 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:30:20.61 ID:QnqpvmZV0.net
>>893
強いかどうかはともかくゼアルフォースの動きもあるしオノマトホープで組む時素出ししたら潤滑油にはなるし使い道ないは言い過ぎだろ

897 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:31:47.27 ID:ADjp43bfp.net
ハルバードはそんな悪くないカードだと思うよ、サーチできるし効果も面白いし
ただいかんせんRUMかレベル5使わないといけないのとダイレクトできねえのが辛えわ、ゼアルフォース使いたいから採用してる

898 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:35:58.28 ID:v6uVgBQG0.net
ZWのランク5はもっと簡単に出させてくれよ

899 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:41:44.61 ID:4jV+3cDrr.net
DAMA初動価格(最低レアリティ)

妖眼 650
メサイヤ 350
ロガエス 200
クエリティス 150
アンドラビムス 100
シューティングセイヴァー 500
ウォルフライエ 200
ヴィマナ 100

スタダシンクロン 400
アルベル 300
大導劇神 200
ガレスヴェート 100
ラプラムピリカ 100
ヴォルゲニシュ 100
ミューゼシア 200
トラブルサン 500
簡素融合 500
オーバーテイク 400

900 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:43:04.50 ID:ZHh43W7ca.net
>>896
こいつ出す余裕も枠もねえんだよ
わざわざランク5出してまでサーチしたいゼアルねぇもん
ライオホープでたからゼアルカード採用する意味も更に薄くなっちゃったし

901 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:59:32.71 ID:ADjp43bfp.net
そうカリカリすんなよ、手札に来ちゃったペガサスを戻すためにコンストラクトで戻したりライオが墓地にいる時エントラスト持ってくるとか使い道がまるっきりゼロでもないし、採用する理由は微粒子レベルであるでしょ

902 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:00:41.68 ID:fBmBi8j0d.net
フム(( ˘ω ˘ *))フム

ゼロじゃんそれ!

903 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:01:57.31 ID:fYsX8IbR0.net
わかった!
サイバーストラク残りの新規にフルダークネスバーストがある

904 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:02:31.68 ID:M0vVcvtAd.net
ライオホープレイがエクストラからも装備できるせいでランク5zw出す意味は薄れた
逆に言えば採用する価値は出た

905 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:02:36.07 ID:u6+hTN2j0.net
サイバー追加強化は7月を気長に待てば良い

906 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:02:45.94 ID:vowcWW9G0.net
>>899
デュエマの初動通販合戦戦った後見ると安くていいな遊戯王…

907 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:03:39.13 ID:0/nCW5Sv0.net
コンストエントはわりと便利だけどわざわざハルバードで持ってこなきゃいけない理由は無いかなぁ……

908 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:04:47.22 ID:Teyrogpg0.net
それもこれもみんなアライアンスがクソザコなのが悪い
希望皇ホープモンスターが存在する場合魔法罠効果モンスターの効果を無効にして破壊するゼアルカウンター罠はよ

909 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:05:02.47 ID:cAyZsVL50.net
DMカードってあまり性能に期待できないような

910 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:05:43.87 ID:QnqpvmZV0.net
謎の必殺技リメイク増やしてないでギガレイズ救ってくれませんか?

911 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:07:51.48 ID:0/nCW5Sv0.net
そんなにガンドラ好きかぁ?

912 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:17:33.91 ID:c4kWiqQm0.net
モンスターよりぶっ壊れ魔法カードの方期待してんだけど
DM商法だいたいモンスターで無理やりカテゴリ化だもんなあ

913 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:18:24.54 ID:QhxNe/bv0.net
表遊戯みたいなキャラが攻撃的なモンスター使ったギャップが印象に残ってるからガンドラは割と好き ギガレイズは昔ライロで使ってた

914 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:21:48.66 ID:cAyZsVL50.net
ギガレイズくんは向こうで泣いているヤスシくんをみてほら

915 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:23:15.78 ID:TTU9e/0l0.net
イビルツインは救済されそうなのか?

916 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:42:17.85 ID:WvR1BddB0.net
>>899
フラゲでこんなもんか
安いな

917 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 01:58:29.66 ID:u5hwlq9t0.net
カジュアルデッキには革命的なカード多いけど、環境で即使うかと言ったら微妙だしなぁ
YUDTまで売れ残ってれば都合いいんだが

918 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:03:41.36 ID:fBmBi8j0d.net
ガガガマジシャンと簡素でランク1-7.12作れちまうんだ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:31:17.75 ID:rESqAsP7d.net
遊星関連割と高いな
トップクラスの値段だ

920 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:31:47.83 ID:wIvPauSg0.net
この時間次スレはきついか

921 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:32:30.37 ID:9u84T6zV0.net
サテライトのクズが金満主義とは

922 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:40:34.88 ID:ZZX3Qckid.net
トップス生まれだし

923 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:42:21.25 ID:hHuJl9SA0.net
起きたら付録と応募者全員サービスがDMに占領されてた……
何で素直にサイバーLLフルールSRとかにしてくれんのや

924 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:42:58.69 ID:n5FEGMWBp.net
妖眼フルルドリスかよ
100000000枚購入します

925 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 02:52:33.02 ID:KzCvm34tr.net
言うほど革命的?

926 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 03:16:30.74 ID:LrNHVJFk0.net
こういうのが欲しかった感のあるカードは多いと思うわ

927 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 03:18:56.04 ID:fBmBi8j0d.net
あ、そうだ
簡素でシャークデッキ強化じゃん

928 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 04:27:30.43 ID:qgZp3mob0.net
ドラグマの精神的支柱のはずのフルルドリスに二人しかついてきてないけど、フルルドリス意外と人望ない?

929 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 04:50:03.61 ID:cIk6JRcM0.net
教会での諸々よりも離反した妹分のエクレシアを選んで徒歩で砂漠越えするやべー女だぞ

930 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 04:55:52.34 ID:Lo+38r/s0.net
クレイジーサイコレズじゃん
絶対に落胤くん殺しにかかるでしょ

931 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 05:20:28.79 ID:SDUBk7y8d.net
アルバスくんがたわわなお胸にラッキースケベしてき、きさまー!とかなる奴じゃん…

932 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 05:26:49.49 ID:cIk6JRcM0.net
VBによるとフルルドリスには雷撃の力があるから烙印の裁きで雷出した後がスプリガンズインタールーダーの場面らしいぞ
wikiに書いてあったけど烙印の裁きをよく見るとゴルゴンダほどじゃないけどアルビオンにもついでに雷当たってるぞ

933 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 05:33:41.37 ID:fBmBi8j0d.net
じゃあ雷族にしろ😡

934 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:19:43.23 ID:d+mMVZEr0.net
魔鍵と軍貫お互いにパーツ足りなくて混ざるの草なんだ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:27:03.09 ID:LJQTJvI0r.net
魔導ルチェみたいだな

936 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:28:05.15 ID:2x5eaGBga.net
相手モンスターを寿司のネタにできんかな

937 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:32:12.93 ID:AYrmziPjr.net
メルカリで簡素3枚1600円だったから買っちまった
スーパーのくせにマジで初動安すぎる

938 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:41:13.05 ID:c4kWiqQm0.net
お前なんか握ってやる

939 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:44:57.59 ID:AYrmziPjr.net
てか簡素とメサイヤ以外買うものなくね?

940 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:50:22.51 ID:2x5eaGBga.net
持ってるデッキで簡素使うデッキがないわ

941 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:53:23.67 ID:AYrmziPjr.net
今使わなくても今後使うことになるから買っておいて損はないよ
多分使うときになったら簡素1200くらいに値上がってる

942 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:56:29.68 ID:teRcNnLvp.net
簡素メサイヤは一旦値下がりする時期くるだろうしその時買えばいいんじゃない

943 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 06:58:47.62 ID:CTc9SqtYr.net
妖眼がどうなるか全く予想がつかない……

944 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:02:33.66 ID:VWUhN6rm0.net
簡素は今3枚1600だから値下がっても1300くらい
メサイヤは3枚1000切ってる
値下がっても数百円だし値下がらない可能性もあるから初動安定

945 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:04:02.84 ID:eDYqpYat0.net
今からゲオに買いに行く
俺より強いカードに会いに行く

946 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:07:51.76 ID:IiYWVTSp0.net
俺もボックス買いに行くけど足りない分は今のうちに即シングルで買うわ

947 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:13:32.50 ID:eDYqpYat0.net
3箱で字レア以下を3枚集めてから
足りないスー以上を買うのよ

948 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:15:15.65 ID:WEyXRF9ga.net
欲しいのカートに入れてたら4500円
箱買わずにこれでいいか

949 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:16:34.27 ID:AYrmziPjr.net
プリシクがシュースタだからロマンを買おうとも思わないんだよなー

950 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:21:40.72 ID:2x5eaGBga.net
もともと一箱買うつもりだけど
今回は買う買う言う人多いなあ…また売り切れてなかったらいいけど

951 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:26:49.14 ID:PC1CfFlu0.net
ガスタと機巧欲しいけど箱よりシングルの方がいいかしら

952 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:27:50.46 ID:IiYWVTSp0.net
>>949
欲を言えばもう少し古臭いのが欲しかったけどシュースタなら普通にOK
オネストとかアームド10とかより全然

953 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:27:55.15 ID:eDYqpYat0.net
字レアめっちゃ多いからシングルの方が安く済む
ストレージから漁ったりショップでポチポチして届くのが待てるならな

954 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:29:26.15 ID:U5sq1AMGa.net
シンクロオーバーテイク280円で買えてよかった

955 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:31:32.66 ID:IiYWVTSp0.net
今なら絶対シングルがいいよなかなり安いし
俺はパック開けたいから買うけどさ

956 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:32:16.59 ID:v5PqoKMh0.net
SRのほうが枚数もらってるけど幻影のほうがずーっと強かったよな
あの3枚のカードパワーが高すぎるわ

957 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:36:37.68 ID:iMfaH6ti0.net
謙虚な瓶のwikiワロタ

958 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:37:25.92 ID:4bS1lzZKa.net
>>956
RRと幻影を合わせるんだから生半可な新規渡せないわな

959 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:45:56.36 ID:msoLiSnaa.net
ラッシュとOCGで効果変えられるならレオ・ウィザードとかキラー・マシーンを星4にして入れてやれよ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:46:00.08 ID:v5PqoKMh0.net
BURST OF DESTINYって【ハーピィ】と【D-HERO】かな?
VRAINSは来ない可能性

961 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:49:03.11 ID:j0GBHqmZa.net
謙虚な瓶、“持ち主の”とは書かれていないが持ち主のデッキの一番上か一番下に戻すのは他のカードの例からして当然か

962 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:49:47.55 ID:j0GBHqmZa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
次が無いのか
試す

963 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:50:23.45 ID:j0GBHqmZa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10756
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618613408/

964 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 07:56:05.60 ID:fBmBi8j0d.net
>>963
おつ

965 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:01:46.99 ID:4bS1lzZKa.net
あびゃー今のうちにDAMAの運上げるために
リンクスジェム溶かそうとしたら1000ジェムでライボルゲットしちった
こりゃパックは爆死だわorz

966 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:04:16.58 ID:hgMqpzbha.net
>>963
早いうまい乙い

967 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:05:27.50 ID:CXEY2uqmd.net
>>963
返したらヤバいとか言われてた格納庫が帰ってきたけど、ABCは全然使われんな

968 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:10:42.79 ID:teRcNnLvp.net
ABCは墓穴じゃなくても何気に誘発墓地除外が多いからな今の環境

969 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:16:49.09 ID:tb0RcHeca.net
妖眼なんか高いじゃん

970 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:21:12.19 ID:YbqJMGgm0.net
イラアドは初動に直結する

971 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:25:37.44 ID:IiYWVTSp0.net
>>963

妖眼イラストいいもんな欲しい

972 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:28:14.54 ID:IiYWVTSp0.net
>>963
間違った
乙です

973 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:33:48.86 ID:d+mMVZEr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>963

スレが一日持たねぇ

974 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:46:24.95 ID:Iu5P7vnWa.net
>>942
今回謎に期待されすぎてて下がらない物がないレベル
簡素なんて明日からぐんぐん上がって2週間したらドバーっと暴落しそう、底値は300前後やろ

975 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:53:25.44 ID:1hyaL81F0.net
寿司500円ぐらいで揃うやんやん

976 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 08:53:38.52 ID:d+mMVZEr0.net
過労死するカードってどこのTCGにもいるみたいだな

977 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:06:53.05 ID:DOo5ipqP0.net
最近イビルツインとか∀とか
読めないし覚えられないカードが多すぎる

978 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:13:43.05 ID:44KYQFv5a.net
トミカ開店ダッシュ勢がたくさんいたけど
そんな横で俺はドーンオブマジェスティを箱買い
最初はそんなこの箱買う奴いるのかと思ってたわw
俺だけ別の物買って何か恥ずかしかった

979 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:14:15.72 ID:1hyaL81F0.net
今日は色んなおもちゃ発売日だからな

980 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:22:03.17 ID:tb0RcHeca.net
トミカってなんか限定のでも出るの?
今回箱で買う人結構いるっぽいからやっぱり自分はシングルだなぁ
でも妖眼どうしよう

981 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:32:03.65 ID:d+mMVZEr0.net
トミカも結局鬼滅かよ…

982 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:41:10.44 ID:38k25LRc0.net
シュースタじゃないけど+1で初めてプリシク出たわ
やったぜ

983 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:41:45.21 ID:teRcNnLvp.net
鬼滅のトミカ凄いな
完全にデコトラだわ

984 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:45:28.73 ID:2x5eaGBga.net
トミオカー

985 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:52:26.73 ID:xwjvAAJx0.net
妖眼の相剣師ほしいな〜って思ったけどアレの評価結局どんな感じなんだろ
ドラグマに入れてぶん回してみたいんだが

986 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:53:47.31 ID:AYrmziPjr.net
>>985
入れる理由がない
他の誘発積んだほうが強い

987 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 09:56:19.89 ID:xwjvAAJx0.net
>>986
あっ…��
いくら環境入りしたからってろくな新規もらえないの涙です��

988 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:06:47.11 ID:XYIgWsAsp.net
妖眼ちゃんそこまで強くないだろうに1000円超えてら
ブラッドローズみたいになるやろな

989 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:07:13.50 ID:7luW9bnMd.net
いくら軍艦環境入りマジ?

990 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:09:33.29 ID:KkIr1rzw0.net
あれで絵がおっさんとかだったら100円だったろうな

991 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:10:32.11 ID:KaltcYBx0.net
カテゴリ化は怪しいけどアルバスみたいにサポートが出るかもしれない

992 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:12:59.89 ID:7luW9bnMd.net
メサイヤと妖眼の絵柄が逆だったら値段も逆になってそう

993 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:13:31.73 ID:VBtDphuw0.net
いつも行ってる店行ったら、同じ時間でもいつもの10倍くらい人が集まってて
こんな雨の中入り口前で列を組んでたりして…買えないのかと焦ったわ

994 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:16:43.11 ID:+JrrhpJva.net
今回は初動が一番高いそうなカードが多くて発売日に手出す気でない

995 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:16:57.29 ID:ipGtHTz30.net
ハリファイバー禁止!ミドラーシュ禁止!

996 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:25:30.09 ID:V3ifpxF4d.net
アルバスくんがたわわなお胸にラッキースケベしてき、きさまー!とかなる奴を墓地に送って効果発動したい

997 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:28:08.73 ID:9u84T6zV0.net
ラッキースケベしてもアヤメちゃんは無反応でむしろそれを見てたエクレシアがアワアワしてアルバスくんが謎の弁明してる奴を墓地から除外して特殊召喚したい

998 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:28:30.38 ID:fT0a9GcV0.net
3箱で妖眼のプリシクとシクが出たから満足でござる

999 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:28:50.29 ID:AEh6eJpG0.net
ドラグマシャドール作ってみようかな

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 10:28:55.94 ID:8e3LJ4vRa.net
スケベで…笑顔を…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200