2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.81

1 :名も無き決闘者 (5段) :2021/04/17(土) 16:55:38.09 ID:M9uEGENQ0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618047336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 16:57:04.76 ID:cAyZsVL50.net
>>1おつ

3 :決闘者VIPPER:2021/04/17(土) 16:57:48.74 ID:JRPAC3D5.net
あざふ!

4 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:01:37.54 ID:cAyZsVL50.net
オイオイオイ
保守しないと落ちるわコイツ

5 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:08:01.93 ID:YCf3Ju71d.net
保守!

6 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:16:22.10 ID:3446SRNMM.net
ドンマジェ神箱

7 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:16:45.48 ID:3446SRNMM.net
ドンマジェ プリシク 全て高額買取

8 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:17:25.49 ID:3446SRNMM.net
ドンマジェ 当たり箱 杉内

9 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:17:47.29 ID:3446SRNMM.net
ドンドン マジェマジェ

10 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:18:28.80 ID:cAyZsVL50.net
ほちゅ😘

11 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:22:04.15 ID:2/qGRYh80.net
しゃりの軍貫

12 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:22:36.52 ID:2/qGRYh80.net
いくらの軍貫

13 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:23:25.04 ID:2/qGRYh80.net
弩級軍貫

14 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:24:02.30 ID:2/qGRYh80.net
海せん

15 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:24:49.36 ID:2/qGRYh80.net
きまぐれプリシク握り

16 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:29:06.96 ID:gaDIppNO0.net
シューティング・ホシュー・ドラゴン

17 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:32:55.98 ID:aKCB7fw4a.net
ドンマジェの未開封BOX7.000円買取してるぞ!お前ら急げ!

18 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:43:11.28 ID:aKCB7fw4a.net
捕手

19 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:45:42.95 ID:zQa5KFO3p.net
妖眼のレートが定まらない

20 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 18:01:57.69 ID:cAyZsVL50.net
ほちゅ完了

21 :決闘者VIPPER:2021/04/17(土) 18:10:54.34 ID:JRPAC3D5.net
デュエマは結局大した事なさそうだな

22 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 18:26:24.99 ID:d+mMVZEr0.net
立て乙

23 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 18:56:37.26 ID:RrV6styz0.net
少なからずドンマジェ剥くよりはデュエマ剥いた方がマシなのは確か

24 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 18:58:12.83 ID:z8XdmPLJa.net
ドンマジェとゴースツフロムどちらも塩箱で全く盛り上がらないな
疾風のデュエリストもゴミだしパック剥くの楽しい箱こねーかな

25 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:05:46.12 ID:7gvhJQqPM.net
ドンマジェの買取価格は驚異的
全て四桁越えとかヤバすぎうちよ

26 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:07:00.84 ID:7gvhJQqPM.net
ドンマジェの日本語版が欲しい海外コレクターにも需要がある驚異的な箱

27 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:07:37.39 ID:7gvhJQqPM.net
デュエマは爆死箱

28 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:08:18.67 ID:mVxUtG4gp.net
ロードオブタキオンギャラクシーみたいなレギュラーボックスもう一度来ねえかな

29 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:15:09.28 ID:f9lTnvrJ0.net
スレチだがデュエマなんかやけくそになってね?

30 :決闘者VIPPER:2021/04/17(土) 19:16:07.00 ID:JRPAC3D5.net
デュエマも遊戯王も初期カードはめちゃくちゃ魅力あるのなんなんだ

31 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:22:49.02 ID:25Uso5oHM.net
デュエマの最高レアとんでもなくて草

32 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:23:54.42 ID:QZ3rCmvud.net
お、明日皐月賞やん
お前ら本気だせば遊戯王より儲かるぞ!

33 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:26:44.54 ID:mVxUtG4gp.net
デュエマは今回のパックで20枚しか無いカードに100万買い取りついたり景気が良いな

34 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:28:56.11 ID:2uOkrjOf0.net
競馬は勝てねえよ
全盛期ディープインパクトとか全盛期ルメールみたいに100%確実に来る馬が居ないもんな令和は

35 :決闘者VIPPER:2021/04/17(土) 19:36:47.32 ID:JRPAC3D5.net
俺去年は勝ったよ
https://i.imgur.com/R7KdYEh.jpg

36 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:43:42.12 ID:8g195R91d.net
>>35
チンカスみたいな賭け額だな

37 :決闘者VIPPER:2021/04/17(土) 19:45:43.16 ID:JRPAC3D5.net
これ凄いな
激レアカードはこうであって欲しい
https://i.imgur.com/q7tDibN.jpg
https://i.imgur.com/wEIvgab.jpg
https://i.imgur.com/6guCMJM.jpg

38 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 19:48:24.34 ID:2/qGRYh80.net
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ

39 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:05:39.76 ID:1WlyD9fo0.net
コナスタのDAMA3箱開けたらホロ2枚出た(プリシク無し)
悲し杉

40 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:14:15.53 ID:RCoIxgcm0.net
新弾の買取雑魚すぎて草。
前スレで必死で上げてた知恵遅れ今どんな気持ち?

41 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:25:00.12 ID:0+l6zKG1M.net
荒らしは無視で良き
レベルが低い

42 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:27:41.50 ID:0+l6zKG1M.net
ドンマジェ早く届け

43 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:32:12.23 ID:0+l6zKG1M.net
みさわのドンマジェ開封動画視聴率良いな
皆んな期待してたのと良い箱だな

44 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:32:48.01 ID:IiYWVTSp0.net
俺もアマから3箱来るから早く来ないかな
早く剥きたいわ

45 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:35:56.47 ID:0+l6zKG1M.net
ブラマジガールが特典で付いてくる
Switchラッシュソフトが転売屋の力
によってどれぐらい売り上げるか気になるw

46 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:36:12.82 ID:0+l6zKG1M.net
>>44
楽しみだよな!

47 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:37:57.73 ID:0AoJTZHk0.net
なんかドンマジェの天使と剣士のレリーフめっちゃショップで安かったんで
20枚ずつ買いました
200円と1000円ってwありがとうございます

48 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:46:40.80 ID:mcIvNyOqd.net
プリズマティックシークレットレア
じゃないから当たり前

49 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:50:21.76 ID:mcIvNyOqd.net
トレコロでシューティングPSRと
剣士PSRがそれぞれ5万円、3万円
販売か。やばいな

50 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:50:40.58 ID:CUq50sH9M.net
magiってクレカ決済100万円までしか駄目なの?
そんなことどこにも書いてないのに、購入しようとするとエラーになるんだが

51 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:51:02.09 ID:mcIvNyOqd.net
ドンマジェ箱まじ半端ない

52 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:52:16.98 ID:mcIvNyOqd.net
>>50
神からのお告げだろうな
購入するのはやめとけと

53 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:57:03.44 ID:40Sk1zHr0.net
>>50
magi側じゃなくてカード側では?
限度額超えてなくても、急に普段より高額な買い物したりすると止められる

54 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:59:00.26 ID:gaDIppNO0.net
magiで100万超え・・・
いったいどんなすげーカードを買うんだ

55 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:01:29.29 ID:QeAGcgaE0.net
スイッチガール通常購入はps5並にヤーしか買ってないレベルになりそう

56 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:06:35.66 ID:IiYWVTSp0.net
そんなことならんて
利益が違いすぎるしゲームはカードと違って1本制限かける店が多いから買えるよ

57 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:26:06.22 ID:1oDXb7u80.net
サイドラプリズマ5000円買取か

少し上がったな

58 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:31:05.08 ID:8g195R91d.net
>>57
そりゃストラク出るのに上がらないわけないだろ
再販ないって分かったんだし

59 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:41:44.07 ID:cAyZsVL50.net
スタダ2万、サイドラ8k超えないとね

60 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:43:16.19 ID:g+gGB5Dz0.net
妖眼のプリシク5000円まで下がったら買うわ

61 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:51:24.95 ID:pSw356pKd.net
初回限定ボックスでしか手に入らないのに下がるわけがない

62 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:57:43.97 ID:tZZ97+zza.net
何言ってんだこのにわか

63 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:08:08.50 ID:Q72jvELN0.net
復帰勢の初期おじだけどドンマジェに収録されているカードって魅力あるんですか?強いからこれだけ価値が付くの?
最近のルールもいまいちわからないので教えてください。

64 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:23:05.37 ID:pSw356pKd.net
最近の遊戯王はバイクに
乗りながらデュエルする

65 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:30:31.78 ID:deNuVNVd0.net
プリズマ全体的に値崩れしてきてるけどチャンスかな?

66 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:59:45.14 ID:AEh6eJpG0.net
>>63
今は安いけど、値上がりしそうなカードがちらほら

67 :決闘者VIPPER:2021/04/17(土) 23:17:01.74 ID:JRPAC3D5.net
>>63
復帰勢の初期おじですが魅力は皆無です
パックを剥きたいだけなら買い
来月再販の遊戯パックを買う方が良い

68 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:37:20.60 ID:va4IMnla0.net
ドンマジェ買うつもりがデュエマの20thボックス買ってしまった。

20年ぶりに買ったら何かあたって

69 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:43:12.27 ID:uEnPdR8jM.net
ゴースツ買うよりドンマジェに全ツッパした方が良かったな

70 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:53:17.53 ID:uEnPdR8jM.net
ゴースツ1000ボックス仕入れた人は息してる?

71 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:06:43.24 ID:xZLWE5QL0.net
ルールも知らない自称復帰勢の懐古厨がレギュラーパック買っても良いことねえぞ

72 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:18:30.67 ID:3ic8sGPqd.net
デュエルリンクスで無料で試してみるのが1番だな

73 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:19:16.95 ID:3ic8sGPqd.net
デュエルリンクスも初期アプデしかなかった時が1番面白かったな。

74 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:25:40.95 ID:SIF7SFcg0.net
フルプロテクトごと収納できるファイルとかないかなぁ。

75 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:43:18.97 ID:t+UNCADKM.net
ゴースト取り敢えずコンビニ払込で買っとくか
金はない

76 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:58:12.05 ID:lfNSIBEe0.net
プリコレのカードいつくらいに売ろうかなあ
ショップで売れたら良いんだけどどうしても買取価格が安いしな
ドンマジェ3箱で妖眼のプリシクも出てくれたからまとめて売ってそのお金で別のもの買おうかと思もったりもするが…

ショップ使ってる人はこのスレにはいないかな?

77 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:11:29.60 ID:Ac3vPg/00.net
サイドラ程度上がっても8000ぐらいだろ

78 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:12:13.82 ID:sJCuCLq10.net
万超えるカードならやっぱりフリマがいいんじゃ
カドショだとフリマの半額とかになる可能性もあるし・・・
売り時は個別なら同じテーマのプリズマが出るときや
プリコレ2発売決定時とかになるんだろうけどいつになるかわからんw

79 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:18:58.72 ID:RPcaUyXM0.net
ショップは基本1万行かないような低額カードかなぁ
あとは10万超えるような高額カードはトラブル嫌うならショップの方が気楽
フリマだと稀にやっぱり返品したいとか傷があるから差額を戻せとか言うのが沸くし

80 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:33:14.66 ID:Sp/y+61i0.net
高いカード普通郵便で送って来たら届いてないってウソつくのオススメ
カードも手に入るしお金も戻ってくる

81 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:52:50.23 ID:RPcaUyXM0.net
郵便詐欺は初回は通るだろうけど何度もやったら普通に逮捕されるぞ

82 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:13:14.77 ID:waxlhIcXd.net
ていうか送ったかどうかは調べたらすぐバレる
たかが数千、数万円で人生パーとかアホすぎ

83 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:15:51.72 ID:Pnr5gIDo0.net
最近思うことは、今後のアーコレ再録を考えると、通常シクよりもアルティメットの方が価値が落ちなさそう。アーコレ開封した後だと、通常シクに価値を見出せなくなりつつある。

84 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:26:59.95 ID:FHsfGR/q0.net
普通郵便と言えど郵便事故が起きたら郵便局でもちゃんと調査されるわけで
郵便事故偽装なんてやってたら確実にバレるし普通に業務妨害にもなるだろう
やめなよそんなこと

85 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:22:57.06 ID:PxN+jB6e0.net
普通郵便で届いてないとか抜かす奴に調査依頼出すっていうと慌てて受け取り評価するよな
まあ普通に届くの遅い時もあるけど

86 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:42:41.76 ID:XLV7w1lid.net
少額なら詐欺にならないとか本気で思ってる馬鹿が意外といるからな。

87 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:46:15.10 ID:Yc89cD7w0.net
そういうのが嫌だから売る時も買う時も普通郵便絶対使わないわ

88 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:47:27.04 ID:RkvOF+v1d.net
>>86
少額なら警察も本腰入れて捜査しないし騙したことが証明できなきゃ詐欺にはならんよ
だから詐欺はやり得だって言われてる

89 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:54:36.94 ID:DnKXBs0q0.net
詐欺にならんよって人としてやめとけよ

90 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:57:59.48 ID:wlLDIPft0.net
普通郵便で一度だけ届かなかったことがあって調査してもらったら見つかって解決したことある

91 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 08:12:05.12 ID:bHF4rAT/.net
>>80
そもそもその書き込みが犯罪幇助でアウトだぞ

92 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:17:54.25 ID:s6AuJ3i40.net
>>80みたいなキチガイまじでいるからな
脳みそぶっ壊れてんだろ

93 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:20:02.48 ID:7JmXxeYH0.net
通報しとくか

94 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:40:39.01 ID:/0YZnGEjp.net
1000円以下のカードは二重スリーブいれて折れ防止にノーマル4枚で挟んでチャック袋入れてミニレター
これでトラブル起きた事は無い

95 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:54:09.27 ID:3ic8sGPqd.net
>>85
金額関係なしにフリマ運営会社に
通報したら警察は動かざるを得ない

金額は関係ない

96 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:55:20.61 ID:3ic8sGPqd.net
カドショで売る奴は損してるぞ
自分でカドショ価格より低めで
売った方が金になるぞ

97 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 08:55:42.53 ID:bHF4rAT/.net
脳みそぶっ壊れてる奴こんなに多いんだな
転売屋以下だぞ

98 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:56:38.17 ID:eDB7/Efi0.net
郵便局の信用に関わるし最近のクレーマー文化なら普通に大問題になりそう
郵便局が届けましたって言えば詐欺した方は郵便局、出品者双方から損害賠償請求されて捕まるでしょ

99 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:59:15.19 ID:x891w+K6M.net
人一人にそんな簡単に前科付けれるとかメシウマ。前科付いたら働く場所は日雇いの土木作業員しかなくなる。

100 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:01:32.28 ID:x891w+K6M.net
遊戯王アフィブロガーの釣りレスかそれとも真正の知恵遅れか。反応しない方が良い

101 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:24:28.22 ID:wlLDIPft0.net
地元のカードラボでアニクロ予約が1週間ちょっとで終わってるみたいでビビるわ
あのパッケージイラストと収録内容で予約殺到するのか

102 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:28:10.34 ID:BvNraHppd.net
>>88
捜査しないのは被害者が無知な場合のみだぞ。多少知識がある奴がゴネれば捜査してもらえる。金額ではなく被害者次第なだけ。

103 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:39:57.52 ID:BE0gfrFid.net
>>101
騙されたアホじゃんそれ

104 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:48:00.00 ID:su81KxcAa.net
まとめ売り詐欺で爆アド→オリカ詐欺で爆アド→空き巣で爆アド→普通郵便詐欺で爆アド
犯罪者もアド稼ぐために必死だなw

105 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:05:38.19 ID:x891w+K6M.net
アニクロ購入を煽る小売か転売屋

106 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:06:31.77 ID:x891w+K6M.net
アニクロは死滅した

107 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:11:22.35 ID:WEmf0DAw0.net
>>101
ラボは前金制キャンセル不可だから内容がクソでも在庫回復とかしないから

108 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 10:12:04.64 ID:bHF4rAT/.net
まだ…まだアニクロにはプリズマ枠が残されてるんや

109 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:13:59.86 ID:wlLDIPft0.net
結局いつものコレパってのがわかったのにな
godboxプリコレの亡霊に取り憑かれたままか

110 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:22:41.13 ID:FE6x8DDHd.net
アニクロどれぐらい大損する見込み?
前スレでアニクロ100カートン仕入れた
と嘆いていた小売か転売屋いたんだけどさ

定価で仕入れても600万円使ってる事になる

111 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:23:56.04 ID:apXYXN3lM.net
アニクロはヨドバシで余裕そうに注文受付されてるの見て期待は出来ないと思った

112 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:28:07.59 ID:FE6x8DDHd.net
現在も予約受け付けてるのか
ヨドバシオンラインでは予約終了してる

113 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:19:19.83 ID:2mvH1FNi0.net
アニクロとかプリズマがガールでも無理だろ
よくてホロガールレベルのアドになるのが目に見えてる

114 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:22:38.16 ID:f85vao0eM.net
DAWN OF MAJESTY 買取参考

遊戯王サテライトショップ

https://i.imgur.com/2Ds9fLR.jpg
https://i.imgur.com/leSIhT5.jpg
https://i.imgur.com/7hK1xTM.jpg

115 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:24:31.80 ID:+uLlWD7T0.net
アニクロ2ボックス制限でも予約埋まりまくってるんだな
ドンマジェ民はなんとか道連れにしたがってるがどうなることやら

116 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 11:24:42.07 ID:bHF4rAT/.net
まあ正直アニクロは一箱が安いからドンマジェの爆死よりは全然痛くない

117 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:26:22.64 ID:f85vao0eM.net
ドンマジェは安泰でしたね
アニクロはさよならです。

118 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:30:16.76 ID:WEmf0DAw0.net
アニクロのプリシクはどうせこれだぞ
https://i.imgur.com/u6ZmN1Q.jpg

119 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:32:12.49 ID:f85vao0eM.net
>>118
5800円のカードか

120 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:32:18.76 ID:DnKXBs0q0.net
ドンマジェ全然普通じゃない?
カードによってはトントンだし
レギュラーボックスとか宝くじ感覚で買うものだと思うしまともに利益出るとか思ったことないけどな
プリコレバブルで調子に乗った奥さんとかが発狂してるか知らないけど遊戯王のパックはこんなもんですよ笑

121 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:49:27.12 ID:x9qJZ0XXr.net
短期転売には一切向いてない
シングルは確実に需要出る

122 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:49:27.93 ID:9vTxRJord.net
ドンマジェ爆死って言ってる奴は遊戯王向いてないからポケカでもデュエマでも好きな所に行きな
まあどんなにカードデザインが良くてもデュエマの名前は生理的に無理

モモキングw

123 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:53:39.72 ID:svtNEibSd.net
高騰って意味ならデュエマの方が
当たりはデカいからね

124 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:35:18.48 ID:f85vao0eM.net
遊戯王とポケカに比べると
デュエマは遊戯者人口が少ない

ポケカの場合、海外でも需要が
あるのが強い。アメリカの人口と
市場規模はヤバいからポケカ強い

125 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:42:16.91 ID:/QhAF+iZM.net
デュエマはスレすら無いのが泣ける
でも今回のトップレアはとんでもないし20周年で化けるかもしれん

126 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:46:28.89 ID:jQaL0PEbd.net
デュエマのゴールドレア?とかいうのを
狙って開封するみさわ動画を見たけど、
封入率低すぎて当たらなかった。

封入率が低い=高騰する

127 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:59:54.82 ID:UIg3CKOua.net
ドンマジェはあきらかに塩箱でしょ
無理に持ち上げなくていいよ
良箱はスーに値段1000前後ついて+1以外トップが4万くらいだろ
1箱4200円、予約無しなら4900円するのにドンマジェが良箱は無いわ
カートン剥いてる動画の出た光物値段計算してみ?全部売っても半分も返ってきてないから

128 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:02:12.17 ID:sJCuCLq10.net
YP的にはそこそこ良箱
価格的には塩箱

129 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:03:41.02 ID:s6AuJ3i40.net
>>125

【デュエマ】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1617699262/

あるぞ、誰も使ってないが

130 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:05:44.79 ID:sJCuCLq10.net
>>126
遊戯王でもやらないようなえぐい封入率なんだっけ
カドショ投資家オリパ屋のいいボールになりそう

131 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:06:40.73 ID:svtNEibSd.net
ここみたい
【聖魔】デュエルマスターズDM-17【連結】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60884/1618312639/

132 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:10:23.86 ID:RuoqK/1d0.net
>>114
アルティメットレアってシークレットより下なんだな
まぁあのニキビ肌みたいな加工は需要ないか

133 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:16:02.89 ID:wbuYDuxs0.net
そもそもシクの方が数少ない上に人気あるからね

134 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:16:48.22 ID:jQaL0PEbd.net
ドンマジェは良い箱なのに否定してる人は
1カートン購入して10枚プリシクを
カドショ買取で単純計算したんだろうねw

135 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:17:42.44 ID:jQaL0PEbd.net
店売りは買取価格の何倍かな?

136 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:18:01.92 ID:cih/Bs6Cd.net
シクはシンプルにイラストが映えるのが好き
イラスト外はそんなに目立たせなくていいかな
まぁ20thもプリシクも綺麗で好きだけどw

137 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:18:29.52 ID:jQaL0PEbd.net
箱をそのまま転売するという考えが
ナンセンス

138 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:19:16.48 ID:FHsfGR/q0.net
未開封転売なら他でやったほうがよっぽど儲かるだろうな

139 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:22:20.43 ID:sJCuCLq10.net
未開封転売で儲かるのって現行品だとポケカのシャイニースターくらいなんじゃ
MTGも微妙ポケカの新弾もいまいちだし美味しいのはもう終了品でバカ高くなってるし

140 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:24:05.84 ID:DnKXBs0q0.net
今のアルティメットそこまで変か?普通に悪くないと思うけど
とりあえずアトピーとか言ってる奴はまじ気持ち悪いわ
想像してるそいつ自身が気持ち悪い

141 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:27:33.06 ID:tLksRY1Kd.net
転売価格のプリシク1カートン購入して
開封したら元は取れる可能性はある。

142 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:38:26.64 ID:g+CzCvE70.net
>>140
そこまで悪いと思われてるから誰も欲しがらないんじゃないの? 
外枠をレリーフ加工しただけで過剰だって批判されてたのにあんな下品な加工したらそりゃ拒否反応出る奴もいるでしょ。

143 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:43:39.32 ID:f85vao0eM.net
デュエマは・・・

https://i.imgur.com/N8ohDkV.jpg
https://i.imgur.com/FkgQRgL.jpg

144 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:45:41.60 ID:Qh0d0emo0.net
アトピーレアはヴィマナのは割と好きだったからデッキに入れてる
エクシーズの黒だと気持ち悪さ半減するのかな
ほかのアトピーレアは気持ち悪いと思う

145 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:50:16.71 ID:f85vao0eM.net
ポケカ しゅごい・・・

https://i.imgur.com/6ecoTDK.jpg

146 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:51:51.22 ID:f85vao0eM.net
トレコロ ドンマジェ 販売価格しゅごい・・・

https://i.imgur.com/h92jIsZ.jpg

147 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:56:00.76 ID:/v+uC0kH0.net
>>146
こんな基地外価格じゃいらんわ
大体半分位の価格が相場や
相場でもいらんけど

148 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:58:20.53 ID:tLksRY1Kd.net
買取価格でそのまま売るわけないだろw

149 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:00:02.47 ID:hBBjqC6c0.net
そんなこと言い出したら旧レリも大概元の絵を殺してるクソ加工じゃないか?
酷いやつとかぐちゃぐちゃで何が何やらわからんぞ

150 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:00:07.66 ID:tLksRY1Kd.net
カドショ販売価格が適正価格な事実
安く買い取って高く売るのが古物商

151 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:04:14.14 ID:h7UD7rUv0.net
>>149
このスレで言われてる旧レリは全レリじゃないからな

152 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:08:36.79 ID:UA7t14zX0.net
6箱買ったらメサイヤフルコンプして草

153 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:10:28.73 ID:tLksRY1Kd.net
>>152
おめでとう

154 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:10:42.46 ID:RPcaUyXM0.net
デュエマの20thは20thロゴがびっしり大量に入ってるのがマイナス
そこまで主張強くなくてもいいじゃろ・・・

155 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:12:17.18 ID:g+CzCvE70.net
旧レリって4期までの値段付く部分レリのこと指してるとおもったんだが。
それ以降は改悪に改悪を重ねていった不人気仕様でしょ。
全レリでもウリアとかの初めの方の加工はそこまで見にくくなくてそこそこ人気あるが。

156 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 14:16:18.82 ID:bHF4rAT/.net
皐月賞楽しみだな

157 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:20:51.58 ID:tLksRY1Kd.net
>>156
次スレ建てずに逃げてんじゃねえ

158 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 14:22:34.31 ID:bHF4rAT/.net
>>157
俺は踏んで無いしドンマジェも買ってるが
メクラか?

159 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:22:58.61 ID:9vTxRJord.net
単発アトピーくんは脳に異常があり
言ってる奴はいつも同じ
このスレだけでしか言えない悲しい子

160 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:23:26.01 ID:h7UD7rUv0.net
>>155
そもそもウリアは全レリだけど全レリ時代のレリーフではない
ラヴァゴとかと同じ

161 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:24:54.76 ID:9vTxRJord.net
>>142
誰も欲しがらないってどこ情報教えて?
じゃあショップとかフリマで集めてる人って何?笑

162 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 14:27:51.88 ID:bHF4rAT/.net
俺も今のアルティ好きだよ

163 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:28:05.30 ID:Z+kEspCO0.net
新レリ抱えてる奴おるん?w

164 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:32:03.56 ID:Nb/7J0Prd.net
>>158
サツキというギャンブル依存症の
発言が何よりの証拠

165 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:37:20.16 ID:+uLlWD7T0.net
未だにアトピーレアとかいうアホいるんだな
ノーマルを道路に投げ捨てる奴と同様に人としてどうかと思うわ

166 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:37:22.18 ID:MKB2brlg0.net
>>143
カードラボはこの3枚買い取りしてないのか

https://i.imgur.com/6cEJRIF.jpg

167 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:37:25.03 ID:cih/Bs6Cd.net
新レリは特別好きってわけでもないが
罵倒しまくるほど悪いとも思わない微妙な位置だw
画像でみた妖眼レリは背景うねってる感じがかっこよかった

168 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:41:27.68 ID:Nb/7J0Prd.net
>>166
買取はしてるだろうね。

価格が良いのはその封入率激ヤバ
爆死率高いゴールドレアカードだけやろ。

169 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 14:45:12.83 ID:bHF4rAT/.net
20万円分買っても当たらないだろ?

170 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:48:08.95 ID:7zEPSe2Oa.net
新レリーフは普通に気持ち悪いと思うけどそれ以上にこのレアリティのせいで旧レリーフ加工が完全に死んだからヘイト集めてるんじゃないの
ホロとかもそうだけど
経費削減のために人気レアリティ消すのはどうかね

171 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:49:33.41 ID:wbuYDuxs0.net
経費削減って公式発表でもあったの?

172 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:51:59.50 ID:Nb/7J0Prd.net
ドンマジェ届いたわ今から開ける
シューティングPSR出てくれ

173 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:52:26.40 ID:RPcaUyXM0.net
公式発表無いけどアルティメット&ホロの変更は経費削減説は結構出てるな
ライン使いまわしできるようになったのはデカいと思うわ

174 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:54:26.76 ID:h7UD7rUv0.net
>>171
工場の同一ライン使える様に新コレレア・新ホロ・新レリーフで規格統一してる可能性が高い
というか経費削減目的でもなきゃ人気レアリティ捨てるのアホすぎる

175 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:55:18.87 ID:Z+kEspCO0.net
1パック1000円とかでもいいからちゃんとした紙質でコレクター向けのパック作ってほしい

176 :決闘者VIPPER:2021/04/18(日) 14:57:18.36 ID:bHF4rAT/.net
経費削減したいならラッシュ打ち切れば良いのにな
誰得なんだよ

177 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:02:49.20 ID:RPcaUyXM0.net
コンマイの本音はOCGはコレクター向けにしてプレイヤーはラッシュに移行だろ
初動でコケたけど

178 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:06:41.41 ID:Nb/7J0Prd.net
ボーナスワンパックが
プリシク確定演出ってあるっけ?

179 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:08:23.00 ID:sJCuCLq10.net
ラッシュはスタート時期が酷過ぎだったからな
去年4月のコロナで一番落ち込んでる最悪な時期に販売開始とか・・・
盛り上げスタート大事だし半年くらい延期してもよかったんじゃ

180 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:16:04.97 ID:/ZcfZzh60.net
OCGよりラッシュを楽しんでる俺がいるんだからまだ終わらせんな

181 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:17:14.44 ID:+YCe5vdO0.net
プリシクマスターの自分が正しければ妖眼は火曜日には2万まで上がるけどもうちょい下がらないと買う気にならないな
とりあえずメサイヤのウル安いの回収しとこ

182 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:20:11.45 ID:Nb/7J0Prd.net
ドンマジェ爆死した

183 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:21:43.57 ID:2OibcAJ20.net
今週のラッシュは応募目的で5箱予約した
ゲームもガールだから一応予約する

184 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:22:12.89 ID:Nb/7J0Prd.net
シューティングスターPSRじゃなかった
ゴースツよりドンマジェにツッパした方が
良かった。

185 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:22:50.03 ID:DnKXBs0q0.net
新レリ好き嫌いあるのはいいけど気持ち悪いとか色々言うなよ
好きな奴もいるんだからさ

186 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:30:12.70 ID:/0YZnGEjp.net
全肯定の居心地の良い空間に居たいならTwitterでもやってろよ

187 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:34:20.81 ID:DnKXBs0q0.net
>>186
は?

188 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:34:42.96 ID:g+CzCvE70.net
こんだけ圧倒的に旧レリの方が人気なんだから4期までの使用復活させたら、売り上げ増で設備投資くらい余裕で回収できないものなのか?
ここ2年でかなり増えた一番趣味に金使える20後半〜30代の再燃おじはプリシクなんてそれほど興味ないからレギュラーパックに金落とさないのかなりの損失だろ。

189 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:05:54.30 ID:UWJiPDmqa.net
妖眼のプリシクとプリコレのカードたちずっと保管してるけどいつ売るか迷うわ
ヤフオクも考えたけど新規出品の商品なんて買ってくれるのかな?

190 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:06:12.86 ID:xZLWE5QL0.net
再燃おじなんて高が知れてる上に先がないから相手する意味ねーよ
レギュラーパックは普通に売れてるから何の問題もない

191 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:06:59.72 ID:Nb/7J0Prd.net
転売屋はストレージ管理が大変だな
エクセルで商品管理してるの?

192 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:43:06.74 ID:g+CzCvE70.net
>>190
1000円ちょいの環境カードが再録で数百円に落ちるのを全神経研ぎ澄まして待ってるような貧乏YPよりかは、数百万のカードをポンと買える独身おじさんのほうがよっぽど上客になると思うがねw

193 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:48:02.49 ID:s6AuJ3i40.net
ラッシュデュエル自体は割と盛り返し始めてきたイメージ
ショップの話だと11月くらいから予約数も増えてきたらしいじゃん

194 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:51:47.56 ID:7Eapi2kLd.net
ラッシュは名前もイラストも絶望的にダサい

195 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:56:10.38 ID:Z+kEspCO0.net
レギュラーパックのレリーフを昔の仕様に戻したところで
再燃おじがレギュラーパックをガンガン開けまくるようになるとは思えないが…
それに上位レアリティ目的で開けられる数が多い程下位レアリティのシングル価格は安くなるからな

196 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:57:38.64 ID:P4+G/INRd.net
レリなんて無傷少ないし値段から言えば20thプリシクの方が遥かに高いだろ

197 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:59:47.23 ID:xZLWE5QL0.net
>>192
アホだな。コンマイにとってはどっちも1枚30円のカードでしかない
純金青眼でも買っとけよ

198 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:04:26.72 ID:kYaONSSy0.net
4期以降の旧レリーフ人気ないやん
レリーフ信仰いきすぎやろ

199 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:04:39.96 ID:s6AuJ3i40.net
>>194
ラッシュは子供向けで覚えやすいようにしてるからな

200 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:25:20.86 ID:PxN+jB6e0.net
感覚麻痺してるけど封入低いったって20thやプリシクの万単位の金額は高すぎる
それまではトップレアでもせいぜい数千円だったのに

201 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:30:31.00 ID:sq5ofvY1M.net
ドーンオブマジェスティ開封結果 
店売り価格と買取価格の参考データ

https://i.imgur.com/KsE5WwG.jpg

202 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:33:20.08 ID:sq5ofvY1M.net
プリシクが出なくても1ボックス分の
回収はカドショ買取でも可能な模様。

203 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:34:50.57 ID:sq5ofvY1M.net
カドショ買取を行わずに自分で
カドショ価格の近似値で販売を
行えばプラスの利益が出る模様。

204 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:40:35.46 ID:DnKXBs0q0.net
>>201
見やすいし優秀だな
こういうデータあるとわかりやすいわ

205 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:45:58.41 ID:UA7t14zX0.net
なんで最近のパックのホロって表示のモンスターじゃないのよ

206 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:46:19.67 ID:UA7t14zX0.net
>>205
表示じゃなくて表紙

207 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:50:50.26 ID:IVX4+1uBr.net
2box買って1boxの買取価格じゃ赤字やん

208 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:56:27.35 ID:h7UD7rUv0.net
ツッコミどころがありすぎる

209 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:04:08.97 ID:sq5ofvY1M.net
ツッコミどころはまだか

210 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:04:19.77 ID:DnKXBs0q0.net
プリシク当たらなかったらこんなもんでしょ
レギュラーボックスで儲けようとか元々無理だし
欲しいもん買っていらなかったから売って半分戻ってくるくらいが普通だよ

211 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:08:29.32 ID:sq5ofvY1M.net
メルカリ手数料とネコポス配送料を
考慮すると500円ぐらいプラス。
普通郵便の場合は2000円ぐらいのプラス。

マギだと販売手数料が更に安くなるので
2500円〜3000円ぐらいの利益。

プリシクがあった場合、間違いなく最強プラス

212 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:09:08.02 ID:sq5ofvY1M.net
>>208
ツッコミどころ聞かせてくれ

213 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:11:35.35 ID:Nb/7J0Prd.net
ツッコミどころききたいんだが

214 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:16:25.33 ID:/ZcfZzh60.net
店売り価格でメルカリやmagi なんかに出して買ってもらおうってのがもう無理筋でしょ
誰が見ず知らずの訳のわからん奴から店売り価格と同額の物を買うのよ

215 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:16:31.01 ID:h7UD7rUv0.net
>>212
・そもそも店売り価格と同じ値段で売れない
・売ったとしても手数料で引かれることも考慮してない
・送料も全く考えてない
・表の販売価格がめちゃくちゃ、スターダストシンクロンのシクとか2200ってなってるけど999円でメルカリで普通に売ってる、その他の値段も高すぎ
シンクロ・オーバーテイク 640じゃなくて399で売れ残ってる
トラブルサン→750じゃなくて2枚644で売れ残ってる
シューティングセイヴァースタードラゴン→680じゃなくて444で売れ残ってる
などなど ほとんどのカードを高く見積もり過ぎ

なんの役にも立たない表だよ

216 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:22:42.98 ID:xNomUJkRd.net
>>215
1.それな
2と3.手数料と配送料計算すると500円プラス
4.販売価格は有名カードショップ価格そのまま

ラスト.安く買い取って高く売るカドショのやり方が分かって良い表だと思うね。

217 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:25:05.16 ID:xNomUJkRd.net
レギュラーボックスはプラワンが
付いてる初回限定のボックスを買うべし。

確実にプリシクが10枚手に入る
1カートン購入する事が良い。

218 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:25:56.47 ID:h7UD7rUv0.net
>>216
有名カードショップと同じ価格で売れる方法教えてくれ
スターダストシンクロンのシクは2200円どころか2枚で1800円とかで落札されてるレベルだけど

219 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:29:46.98 ID:xNomUJkRd.net
>>218
ただの店売り価格と買取価格の参考データ
なんだが

220 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:32:32.73 ID:h7UD7rUv0.net
>>219
ご本人さんこんなこと言ってますけど
まあスフッとワイエディが同一人物なのは「。」付けた喋り方とか急に互いを擁護する形で出てくるところとかで以前からバレバレなわけだが

203 名も無き決闘者 (ワイエディ MMa3-B9Cj [119.224.171.164])[] 2021/04/18(日) 17:34:50.57 ID:sq5ofvY1M
カドショ買取を行わずに自分で
カドショ価格の近似値で販売を
行えばプラスの利益が出る模様。

221 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:34:17.42 ID:xNomUJkRd.net
販売指南ではなく。表データに
基づいき全ての商品が売れたと
仮定した場合の結果を述べてるだけなんだが

販売価格についてはみさわ推しの
トレコロに言ってくれや。

222 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:36:00.22 ID:h7UD7rUv0.net
>>221
表データに基づいた価格で売れることなんてあり得ないから突っ込まれてるんですが
実現しない仮定になんの意味があるのワイエディ君

223 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:36:40.88 ID:RdmEBD2o0.net
ジャンクコンバーターとジャンクスピーダー上がってるね

224 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:38:41.32 ID:xNomUJkRd.net
>>220
別に隠してないんだがお前頭大丈夫か?w
ワッチョイと端末IDの仕組み知ってるし

表データに基づいて仮定した場合なw

225 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:43:16.24 ID:h7UD7rUv0.net
>>224
隠してないけど同時に2つのID同一時間帯に使い分けたり>>216みたいに自分の表を別IDで「良い表だと思うね」とか自画自賛してるのか
無価値な仮定でキャッキャできて楽しそうで何より

226 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:48:49.89 ID:xNomUJkRd.net
>>225
お前のツッコミに上から順に番号
振ってそれに対する回答しただけな。

>>204は俺ではないwwwお前頭大丈夫か

ワイエディとスフも隠してないからな。バレ
たくなければ同じ記述方式で書き込む
わけじねぇじゃんw

227 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:50:29.92 ID:xNomUJkRd.net
何でそんなに発狂してんの草

228 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:51:30.56 ID:RPcaUyXM0.net
ゴースツおじさん発狂してて草

229 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:53:31.31 ID:h7UD7rUv0.net
>>226
前スレからお前のレス見てたら「ドンマジェは神箱」とか「カドショ販売価格で売るのが良い」とか言いまくってて察したわ
>>204がお前なんて一言も言ってないしガチで頭弱いやつなんだな
普通に同情するわ

買えば買うほど損するドンマジェ買いまくっちゃってご愁傷様です
2200円のスターダストシンクロン出品したらいいねくらいはしてやるよw

230 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:53:36.66 ID:CUsvzDT7a.net
プリシク抜いた残りを売ります、サーチ跡あります
とか書いておきながらアドバイスですコンビニや家電量販店で買いましたって人はサーチ済みの外れパックなので買わない方がいいですよって言ってるやつ自分で何書いてるのか分かってないのかね

231 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:53:44.23 ID:UIg3CKOua.net
ドンマジェは塩箱です
在庫抱えてる転売ヤーはドンマジェ、ゴースツ、アニクロ抱えたまま死んどけw

232 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:54:11.55 ID:/ZcfZzh60.net
めんどくせえからデュエルで決着つけろよ

233 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:00:04.64 ID:tKqnJyb9M.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品や食べ物や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

234 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:05:17.46 ID:KcACYjYjd.net
>>229
「レス216みたいに自画自賛」と
いうのはレス204の事だろ?

大量購入してないし何でそんなに
発狂してんのマジで意味不明過ぎる。

リアル発達障害の人か何かなん?遊楽舎
店長動画で紹介された「キャンセル注文を
繰り返しちゃう」奴とかかw

235 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:08:11.09 ID:KcACYjYjd.net
トレコロさんの販売価格を遠回しに
ディスってて草生えるわ。>>229

カドショ業界の客ってあんなのばかり
なのか。臭そう

236 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:09:56.95 ID:h7UD7rUv0.net
>>234
>>216みたいには>>216のことですけど…
興奮し過ぎて数字見えなくなったん?
>>204のことだったら>>204みたいにって書きますが

で、何故か答えてくれないけど君の仮定になんの意味があるの?
その仮定がなんの役に立つの?

237 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:11:20.47 ID:KcACYjYjd.net
アンカつけすぎやろw

238 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:12:21.76 ID:KcACYjYjd.net
興奮してるのはお前な
深呼吸して落ち着け。

俺は夜飯食べてるよw

239 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:12:31.78 ID:h7UD7rUv0.net
>>237
あー、そういう方向に逃げたか
お疲れ様
スレの大半占めてるスフッとワイエディが同一人物とバレちゃったけど今後も頑張ってね

240 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:13:06.37 ID:PxN+jB6e0.net
トレコロとかネットショップの中でも最悪レベルの評判なの知らないのって今年から入ってきたんか

241 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:15:51.13 ID:UIg3CKOua.net
ドンマジェ売れなさすぎてカドショもみさわに投げてるじゃん
ブレボルみたいに夏のボーナス目当てでカドショが出す福袋的なやつに大量に封入されるだろうな
ドンマジェ、疾風のデュエリスト、アニクロのハッピーセットでカドショが爆アド間違いなし

242 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:18:41.31 ID:KcACYjYjd.net
スフが全て俺と思うなw
スフはdocomo回線な

逃げるとは?何から逃げるのかな?

243 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:18:42.66 ID:DnKXBs0q0.net
一応俺が204なんだけど
安価めちゃついててビビったわ笑

244 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:20:09.24 ID:KcACYjYjd.net
>>243
すまないな

245 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:20:26.05 ID:G1cYi9aQp.net
プラス1抜いたらトップレアがアヤメプリシク(14,500)とかシングル買いでええわ
スターダスト、ガスタパーツ、簡素融合を3枚ずつ昨日のうちに5500円で揃えて終わり

246 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:20:52.05 ID:UIg3CKOua.net
発狂してるゴースツ君って何カートンゴースツ買ったの?w

247 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:22:51.94 ID:h7UD7rUv0.net
え、こいつフロムパストまで買い込んでんの?
どっちかというとそれはバカにしてるイメージだったけど

248 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:23:00.06 ID:PxN+jB6e0.net
ガスタの可愛いのがプリシクになったら欲しかったんだが

249 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:23:13.17 ID:Z+kEspCO0.net
トレコロの遊戯王は基本的にオリパに封入するためか割高な販売価格に設定して
普通にシングル販売したいカードだけまともな価格で売ってる

プレイヤーとギャンブル中毒向けのサイトだから参考にならん

250 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:25:21.48 ID:h7UD7rUv0.net
マジじゃん
とことん可哀想な奴だな
ドンマジェとゴースツでどんだけ損したんだろ

251 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:27:35.40 ID:KcACYjYjd.net
アウアウアーワッチョイオッペケ発狂の仕方と
書き込み同じじゃん。丸分かりやん

252 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:29:11.27 ID:sJCuCLq10.net
GFTPは定価近くで大量購入したのなら
剥かずに今すぐフリマで売れば微アド行けるかもしれん
プレ値だともう無理だろうから一か八かのゴーストギャンブル行くしかないな・・・

253 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:38:04.52 ID:oi0YVk6Ed.net
>>250
その勢いで発狂して親とか刺し◯すなよw

254 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:45:09.88 ID:oi0YVk6Ed.net
「ドンマジェ良い箱!」と書き込みして
転売屋と考える理由が分からんよな。

Amazonで定価で売ってるのにワザワザ
転売価格で買うかね?w

255 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:45:48.63 ID:9tbbbvpo0.net
アトピーレアまじできもすぎる
以前のレリーフに戻してくれ

256 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:47:33.33 ID:bHcQ4Q9QM.net
お前毎スレ言ってるなそれ

257 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:47:55.88 ID:RPcaUyXM0.net
あーあゴースツおじ完全に発狂してるじゃん

258 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:50:46.15 ID:X+Juwru40.net
あれほど海外版買っちゃダメって言ったのに😢

259 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:52:45.96 ID:/EiJuc9ad.net
>>257
落ち着けよゴースツおっさんソッカー

260 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:55:19.60 ID:/EiJuc9ad.net
間違いないッ!

261 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:55:23.83 ID:9tbbbvpo0.net
海外版買うセンスないおじ😭

公認大会じゃ海外版使えないから需要ないんだわ😂😂😂

262 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:59:36.50 ID:wZkJaqMLd.net
山本おちつけよ発達障害かな?

263 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:01:04.98 ID:RPcaUyXM0.net
海外版はトップレア以外ほぼゴミだから国内で箱を買うのは無駄なんだよな

264 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:01:46.29 ID:Z+kEspCO0.net
50年も寝かせれば骨董品として価値がつくかもしれないから買っちゃったゴースツは遺産として持っておけ

265 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:03:23.72 ID:wZkJaqMLd.net
ゴースツじゃなくてドンマジェに
全ツッパしとけば良かった

266 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:06:28.89 ID:2Hb+73yV0.net
海外版は一部のコレクター需要しかないからな
すぐ需要が満たされて値が下がっていく超初動型

267 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:08:38.41 ID:q7kqn7apd.net
コレクションで持ってる海外版で値段が上がったのは
日本で高額な懐古系のと5D'sの頃のカードって感じかな
あとは元々安く値上がりもしてないかも

268 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:18:12.37 ID:wZkJaqMLd.net
カード屋の上乗せ具合が分かる
データ表というだけなのにな。

何であいつあんなに発狂してたん
だろうな。メルカリで1000ボックス
ゴースツ仕入れた人が発狂してんのか?

と思ったけどメルカリの人は勇ましく
売り捌いてたからな。

マジで遊楽舎店長動画で話題出たAmazon
でキャンセル注文繰り返す障◯者の人だと
感じたわ。

269 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:23:07.80 ID:wZkJaqMLd.net
あぼーんについても理解してなかったのか

270 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:29:15.98 ID:fJrsIKt10.net
プリシクとアニバで感覚おかしくなってる奴ばっか
前から遊戯王はこんなもんだぞ

271 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:29:56.51 ID:xJeYrZu5d.net
自分で売ったらプラス!とか余計なこと書いたから叩かれてるんだぞ
それさえなければまともだったのに

272 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:34:07.65 ID:XVP6E3+ad.net
>>271
詳しくどうぞ

273 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:37:26.53 ID:ql1Kvsrda.net
ドンマジェ好きだけどな。ルールなんて知らないけど

274 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:48:03.04 ID:Wm1GoGUj0.net
ルール知らなくても楽しめるゲートルーラーがおすすめだぞ

275 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:51:44.54 ID:ql1Kvsrda.net
>>274
炎上してんじゃん。これならMTGの方が好みだ

276 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:51:59.27 ID:XVP6E3+ad.net
変な奴多すぎて遊戯王嫌いになったわ
利己的に考えられない奴多すぎうち

277 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:54:57.25 ID:XVP6E3+ad.net
詳しくどうぞと書いても返答なし
ただ単に煽りたいだけの変なヤツ

278 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:05:41.30 ID:RPcaUyXM0.net
さすがおじさん利己的だな
スレの1/3をたった一人で消費するとは

279 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:08:46.03 ID:nFcVFRSxd.net
>>278
転売屋くんには書かれたくない事が書き込まれてたんやろな

280 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:11:14.08 ID:sJCuCLq10.net
てか5ちゃんでちょっと言い合いになったら遊戯王嫌いになるってなんだw
自分が言ってることがあってると思うならスルーしたり掲示板なんて見なけりゃいいだけだ

281 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:21:05.47 ID:nFcVFRSxd.net
あれをまともなヤツと思うのか?
一方的に発狂し出して意味不明な
書き込み始めたヤツだぞ。

自画自賛だなんだと勝手に妄想爆発
させちアレがYPやろ?アレはまとも
じゃない。

282 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:22:07.39 ID:nFcVFRSxd.net
アレをまともな奴と擁護する人は
頭いってるよ。

283 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:27:39.13 ID:h7UD7rUv0.net
まだ興奮してたのか
なんかごめんね

284 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:30:29.58 ID:nFcVFRSxd.net

な、まともじゃないだろ。
発狂してアンカ大量に付けてたヤツだぞ

285 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:31:33.86 ID:9tbbbvpo0.net
遊戯王に関わるからみんな頭おかしくなるんだよ

やっぱりポケモンカードゲーム

日本一選ばれているカードゲームをやろう!遊戯王とかおぢさんしかやってないじゃん

286 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:35:40.83 ID:nFcVFRSxd.net
キャッキャっは笑うわw

287 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:38:20.18 ID:h7UD7rUv0.net
>>281
一方的とか言うけど最初に発狂したのはお前なw
3連投もしてきたから答えてあげただけですよ

209 名も無き決闘者 (ワイエディ MMa3-aJtH [119.224.171.164])[] 2021/04/18(日) 18:04:08.97 ID:sq5ofvY1M
ツッコミどころはまだか

212 名も無き決闘者 (ワイエディ MMa3-aJtH [119.224.171.164])[] 2021/04/18(日) 18:09:08.02 ID:sq5ofvY1M
>>208
ツッコミどころ聞かせてくれ

213 名も無き決闘者 (スフッ Sd33-aJtH [49.104.12.16])[] 2021/04/18(日) 18:11:35.35 ID:Nb/7J0Prd
ツッコミどころききたいんだが

288 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:41:52.59 ID:nFcVFRSxd.net
>>287
早く返信ほしかったレス
指摘事項と忌憚なき意見が欲しかった訳だ。

だから、>>215番号付けて返信してる。

1.それな←その意見はごもっともと
肯定してるんだよ。

289 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:44:13.26 ID:JXSs1SHd0.net
ドンマジェ買いに行ったついでに4月再販のこと聞いたら
少ないけど入るって言うから入る分予約してきた

290 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:46:25.04 ID:nFcVFRSxd.net
ツッコミありすぎると豪語して
20分以上もツッコミないんだから。

0208 名も無き決闘者 (ワッチョイW 29ae-GfUb [112.138.189.73]) 2021/04/18 17:56:27
ツッコミどころがありすぎる
ID:h7UD7rUv0(4/16)

0215 名も無き決闘者 (ワッチョイW 29ae-GfUb [112.138.189.73]) 2021/04/18 18:16:31
212
・そもそも店売り価格と同じ値段で売れない
・売ったとしても手数料で引かれることも考慮してない
・送料も全く考えてない
・表の販売価格がめちゃくちゃ、スターダストシンクロンのシクとか2200ってなってるけど999円でメルカリで普通に売ってる、その他の値段も高すぎ
シンクロ・オーバーテイク 640じゃなくて399で売れ残ってる
トラブルサン→750じゃなくて2枚644で売れ残ってる
シューティングセイヴァースタードラゴン→680じゃなくて444で売れ残ってる
などなど ほとんどのカードを高く見積もり過ぎ

なんの役にも立たない表だよ

291 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:47:54.82 ID:q7kqn7apd.net
DP6とかって限られた店だけに入荷かのかな
箱の絵が好きだから一箱だけでも欲しい

292 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:49:21.07 ID:98/YWcKT0.net
デッキいっぱい作ってるから簡素融合集めたいけど
いくらまで下がるかな、待った方がいいかやっぱ

293 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:53:47.25 ID:q14ghqy5M.net
コナスタ限定のPIECE OF MEMORIESそろそろ1次届けそろそろだけどプレミアつくかな?

294 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:56:36.71 ID:qGlnLMSh0.net
メルカリのシクブル無在庫転売野郎、失敗してて笑ったwwwwww

295 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:00:19.32 ID:sJCuCLq10.net
>>293
5次出荷まで予約行ってたしコレクションじゃないなら
1次で予約取れてたら即売ったほうがいいんでない
最終的にはかなりの数が出回りそう

296 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:21:29.58 ID:DnKXBs0q0.net
一応あれバラで考えると得だから買えた人は普通に残しておくのもありだよな
1次でどれくらいの数の人が買えたんだろうな

297 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:01:24.22 ID:Pnr5gIDo0.net
アーコレに続いてドンマジェの効果モンスターも赤みが強かったな。そもそも赤色の効果モンスターが多かったから、ひょっとするとドンマジェの大量生産の影響がアーコレに出た感じ?

298 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:10:28.50 ID:yJaRNWO+0.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

299 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:50:31.21 ID:2MRzJVKG0.net
赤みが強くなったのって11期に入ってからなんじゃなかったっけ?

300 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:54:49.23 ID:vvCJn0av0.net
いや11期からは全体的に色が濃くなったけど、効果モンスターの赤みが強くなったと感じたのはアーコレとドンマジェ。

301 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:40:13.33 ID:V8s6us+l0.net
いらないカード売る時ってなに使ってるの?
ヤフオク?それともメルカリ?
ショップはいくらなんでも買取安すぎる店も多いからあんまり使いたくないが…

302 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:55:33.34 ID:vH18pgDj0.net
売れる速さはメルカリ
手数料の低さはmagi(利用するかは自己判断)
安いカードならカドショにまとめ売り

303 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 04:06:01.37 ID:pjEu1skCd.net
うららのスーパー上がってきたしまとめて売ったわ
ワンコインで無限回収してたやつ大儲けだろうな

304 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 06:55:07.46 ID:WCtLNKig0.net
夏ごろにはコロナもいったん引くしワクチンもそこそこ普及してるだろうから
その辺りでうららもスーレア800円前後までは戻るんじゃないかね
シクと絵違いはあんまり上がってないからどうなるか分からん

305 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:11:05.03 ID:Ts81DfQIp.net
手数料送料考えると1000円くらいまで戻らないと売る気になれん

306 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:14:01.96 ID:XnQaS7At0.net
ワクチンそんなに上手くいくとは思えないけどな
しかもなんか副作用怖くね?

307 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:19:24.14 ID:Ts81DfQIp.net
リモート大会あるからそれでちょっとは需要出るかもね

308 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:38:42.17 ID:LjfTEXqWd.net
>>306
ワクチンの副作用出る確率ってめちゃくちゃ低いじゃん
怖いか?

309 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:38:21.98 ID:1kq1YQaKd.net
TOKAIネット使ってるヤツ嫌い
チョンとシナが多い愛知県嫌いだ

310 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:40:37.40 ID:db7WPZFpa.net
カード関連の犯罪もほぼ愛知の半グレの仕業だしな

311 :決闘者VIPPER:2021/04/19(月) 12:30:43.01 ID:2zC5lVkV.net
コロナのワクチンを「遺伝子ワクチン」と理解している上で打つ奴の気はしれんな

312 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:36:02.78 ID:e66pGk5mp.net
遺伝子ワクチンと理解してねぇ奴の方が多そう。
漫画とアニメの見過ぎでワクチン接種すれば必ず治ると思ってるだろ?
臨床試験を満足にやって無いから何が起こるかわかんねぇのがヤバイ

313 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:39:56.35 ID:HBQm76p80.net
今ジジババで試験やってるじゃん
若い層はそもそも打てないわけで

314 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:47:36.30 ID:idPIZZZSp.net
スペルビア(シク)とトレードイン(プリシク)とクリスティア(シク)を買い占めろ!!
代行天使は環境入り待ったなしだ!!

315 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:47:45.60 ID:2A3qinacd.net
お注射天使リリーのプリシクきそう

316 :決闘者VIPPER:2021/04/19(月) 12:58:51.01 ID:pDRZimJR.net
>>312
既に注射後にくも膜下出血での死者が出て来てるからな
新型コロナよりよっぽどリスキーだ

317 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:00:20.82 ID:7lfxguExd.net
ワクチンの話題出た途端に現れて なんでslip消してんのか謎

318 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:07:08.33 ID:XnQaS7At0.net
やっぱりワクチン怖えな
できるようになってもしばらく様子見するわ

319 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:21:32.53 ID:pjJueOhMa.net
この国の対応の遅さからして緊急事態出るのはGW明けだろうからYUDTは予定通り開催されそうで助かる

320 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:35:52.31 ID:XnQaS7At0.net
ラッシュポケカみたいに安いデッキ出すのか
うーんまあ無理だろうな

321 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:40:47.14 ID:L/hhd7lmd.net
TCGはみんなが気にせず集まれるようにならないときついだろうね
子供も複数人で室内に集まって遊ぶことがほとんど無くなったし
親がカードやってて家で一緒に遊ぶとかの需要狙うしか・・・

322 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:43:50.67 ID:pjEu1skCd.net
>>314
トレインは最終的に5kくらいまで上がると思う
前のスーパーがそれくらいしてた時期あったろ

323 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:15:12.03 ID:04KauqN2d.net
イーバは再録されるだろうし売っとけ
神巫はそのまま持っとけ

324 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:38:04.80 ID:a5AtdtDi0.net
>>319
百合子ちゃんは今週末に出すって言ってるけど
東京大阪だけ中止でいいよ

325 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:02:28.34 ID:pjEu1skCd.net
サイドラ買い備えておいた方がいいぞ
ストラク直前だ

326 :決闘者VIPPER:2021/04/19(月) 16:26:26.12 ID:mUeqyaAk.net
ワロタ
https://i.imgur.com/4qZ3tJN.jpg

327 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:42:03.03 ID:OiKZEvmga.net
俺YUDT落ちてるから、プレマ販売ごとYUDTを中止にしてほしい

328 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:06:36.40 ID:Ts81DfQIp.net
>>326
泥に塗れたようにしか見えんw

329 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:17:18.30 ID:/a8qv/qma.net
中止でもプレマだけ売るだろうな
コナミ損するし

330 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:24:10.52 ID:Nv4KBF4ar.net
中華プレマで十分だわ
本物貰っても勿体なくて使えねえし

331 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:25:11.73 ID:rdqEJP0yr.net
プリシクって裁断甘いから裏向きに開封しててもすぐ分かるな
何とかしてほしいわマジで

332 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:27:46.54 ID:0n4yio020.net
端っこまで加工あると裁断あかんね

333 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:31:49.56 ID:Ts81DfQIp.net
昔の屋台レアの方が裁断は綺麗だし紙質も良いまである

334 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:36:14.56 ID:WdEgK9kO0.net
やっとラッシュストラク出るわ
ビルドドラゴン暴落したら笑える

335 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:36:59.34 ID:XnQaS7At0.net
ラッシュ1ミリもわからん
ラッシュレアの青眼とかが高いのだけ知ってるけど

336 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:43:22.95 ID:MW51J/GRd.net
レリブルの誕生日とか騒ぐTwitter民みんな臭いわ
これぞ頭の中お花畑だと思った

337 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:19:10.25 ID:OiKZEvmga.net
見てないけど
「レリブル誕生日おめでとう!!!」
って言いながら手持ちのレリブルの写真撮ってツイートしてそうなのは分かる

338 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:19:39.83 ID:NOgf4nJ90.net
それ自分のレリブル自慢したいだけでは…

339 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:21:33.34 ID:pjJueOhMa.net
クワガタ民がアップを始めそうだな

340 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:24:30.00 ID:TYace67yp.net
転売ヤーが昼間は郵便局とショップ駆け回りながら転売して夜はクワガタの飼育に勤しんでるというのかガチなんだすか?

341 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:39:22.19 ID:Y/khwkX70.net
私のクワガタと青眼レリーフ交換してみませんか?っての出てきそう

342 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:43:15.31 ID:OVeNsdW5d.net
レリブル誕生日おめでとう!って言って
手持ちの関係ない高額カードの自慢しちゃおっかな!

343 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:48:57.42 ID:5LSr6JuFa.net
別に自慢くらいしても良いのでは?と個人的には思う
人のコレクション見るの好きだし

344 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:52:34.65 ID:MvacHdEnd.net
住所バレてコレクション持ってかれてもいいならいいんじゃない

345 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:55:16.67 ID:OVeNsdW5d.net
個人懸賞応募しまくってたり行動範囲も晒してるのに
高額カードをディスプレイしつつ晒してる人は凄いと思ってしまう
カードだけで特定出きるような内容はtweetしないや

346 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:57:43.54 ID:5LSr6JuFa.net
>>344
詳しくないんだけどツイート単品でバレたりするもんなの?
頻繁にオリパ買ったりとかしてるならまだ分かるけど

347 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:07:47.24 ID:tgQcSNPn0.net
逆に考えればわざと住所バレるような行動した上でコレクション晒せばカード狙いの空き巣に罠仕掛けられるな

348 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:09:26.16 ID:N6OyAdop0.net
リスク高杉

349 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:12:13.33 ID:/W6PSv/d0.net
アートの新規絵美品プリズマ真紅眼3万切ったんだな
これ今後戻せるだろうか

350 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:39:36.97 ID:WCtLNKig0.net
>>347
美術品なんかで盗まれたって虚偽の報告して保険金もらう詐欺は無くもない
トレカだと動産保険で値段付けてくれるところがあるならワンチャンできなくもないけど
数年前に保険探した時はトレカは原価で計算しますって保険屋しかなかった

351 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:56:52.91 ID:vH18pgDj0.net
某ショップがGFTP開封した感じだと確率は1カートン1枚だね
1カートンで0枚もあれば4枚出るとかいつもの海外の雑封入もあったらしいw

352 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:07:42.46 ID:NOgf4nJ90.net
一つ一つはバレるような情報じゃなくても無数のツイートから多角的に調べれば割とすぐ特定出来ちゃうぞ

353 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:56:00.50 ID:ItzDTavMa.net
ドンマジェとゴースツ発売されてから三日も経ってないのにこの盛り上がらさはヤバイな
今まで新弾のトップレアって初動3万くらいだったのに+抜きで一番高いのが15000(買取なら12000くらい)は流石にやばすぎ
ゴースツはゴーストレア以外ゴミ、ゴーストレアも初期傷だらけでオワコン

354 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:16:53.13 ID:A7F+IF4J0.net
ピリカよりセームベルが光ってたほうが高騰したと思う

355 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:36:06.69 ID:EO20xPP+d.net
>>349
初期絵じゃないからなー

356 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:07:37.68 ID:luEa9Cd10.net
>>354
ペンデュラムの時点で無いかなー
ペンデュラムは字が場所取りすぎ
トップレアですらなんか安っぽく見える

357 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:13:58.78 ID:A7F+IF4J0.net
>>356
でもピリカ顔変わりすぎて別人じゃん(´・ω・`)

358 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:09:40.23 ID:WCtLNKig0.net
次はストラクと7月箱だな
順当にいけば7月箱で霊使いリンクだけどダルク君は人気出るのか・・・?

359 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:25:25.84 ID:OiKZEvmga.net
アウスより安くなりそう

360 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:26:19.97 ID:vvCJn0av0.net
年末箱か来年2月にリンク霊使い4人のプリズマ出そう

361 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:29:16.28 ID:vvCJn0av0.net
真紅眼は初期絵が出るときに少し反動が来るからそれまで待つことだね

362 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:31:18.64 ID:WCtLNKig0.net
四霊使いリンクと憑依装着のプリズマ出たら跳ねるだろうけど
数が多すぎて差し込める場所無いから望み薄だと思います
1種ずつ入れるにしても何こいつらってなるから無理ゲー

363 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:42:02.71 ID:vvCJn0av0.net
憑依装着はストラク売れなくなるからプリズマ化はまだまだ先だと思う。2年くらいは再販もよくあるからその後かな。それよりもリンク霊使い4人は絵違い込みで絶対出るよ。年末箱に通常絵の4人で、来年2月に絵違い4人(またはダルク以外の5人)。去年の赤青黄の神箱が今年は赤青緑茶になる感じで。

364 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:52:48.33 ID:39cP2beVd.net
>>363
年末箱に霊使いは無いでしょ
人気とは言えそこまでの力はさすがに持ってない

365 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:54:15.13 ID:WCtLNKig0.net
かなり長期スパンで出てるコンテンツだし
2月箱に絵違い含めて1〜2種ずつくらいはありかもしれない

366 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:15:32.31 ID:GpgkMiNvd.net
霊使いゴリ押しいい加減やめて欲しいわ

367 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:00:47.11 ID:53boX1Fdd.net
>>366
そもそも今の遊戯王そのものが人気あるカテゴリのごり押しだし・・・
プラスワンだの年末箱や2月箱だのを見れば分かるだろ

368 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:03:25.71 ID:Ym4hEnLS0.net
ポケカ・デュエマもそうだけど
元々需要のある奴を何度も刷るのが一番儲かるんだよな
コレクター向けは良い商売だわ

369 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:28:56.95 ID:gLcppsjdr.net
DVDガールの未開封を我慢できずに開けてしまったわ
白欠けとかしてなくてよかったし、当分は眺めて楽しむわ😤

370 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 09:29:40.24 ID:lFEI1Dfr0.net
DVDガールとか未開封だと中見えないし、初期傷あるの有名だから状態確認できないのに買いたくないしで未開封である付加価値なんて0だから、開けて初期傷なかったの確認できてよかったじゃん。

371 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 09:49:48.65 ID:eN8Dp6hT0.net
まあ売るつもりないなら開けたいよな
ただ未開封付加価値0ではないと思うぞ笑
未開封ってことに意味があるし傷も開けるまでわからんしな

372 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:07:33.34 ID:4iSaJrt6p.net
未開封で中見えない状態で曲がってたりしない限り完美品鑑定最高評価だからな!

373 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:10:59.30 ID:lFEI1Dfr0.net
バブルの洗脳の名残だな。
エグい初期傷ある可能性がある未開封が開封済み美品と同じ値段て笑

374 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:39:52.45 ID:XMf6Q8qf0.net
安く買いたくてネガキャン始めてみた感じ?

375 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:43:47.41 ID:62z17GIMa.net
DVDガールと15AXとダークネオストームは初期傷酷いで有名
メルカリで出品されてるほぼ全て白欠けあるカードだから美品はかなり貴重だぞ
PSAは白欠けに関してはガバガバだから白欠け気にする人はフリマや実店舗で時間かけて見極めないと美品を集めるのは厳しい

376 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:57:29.09 ID:scqMTowdd.net
未開封は美品のガールである状態と傷だらけのガールである状態が重なり合っているシュレディンガーのガールやぞ

377 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:11:42.90 ID:TvfXHc1ed.net
ここにはにわか転売屋しかおらんの?
中は傷があるかもだから開けた方が価値があるとか流石にないわ
カードに限らず未開封ってだけでプラスαってのは一般常識レベルだろ

378 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:13:55.17 ID:NGctLmPkH.net
dvdガール俺も一つだけ開けてみようかな
見ることもなくパッケージ完全未開封そのままなのはもったいない
当時はただ欲しくてプレイ用保存用とかにいくつか買っただけなのにここまで高騰するとは思わなかったな

379 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:54:45.03 ID:DwQPMKBva.net
>>377
バブルに洗脳されたアホがここに1人笑
未開封とか傷有りかもしれないカードを完美品価格で売るために作られたビジネスだぞ。
未開封であること自体が珍しいカードなら未開封は+要素だけどな。

380 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:56:31.29 ID:L+mEP4l10.net
パック偽造が簡単な秘蔵カードを有り難がるやつ多数だからな

381 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:12:35.68 ID:rWyThkeir.net
パック偽造どころか、初期カードなんか偽造し放題じゃん
それに1000万とか出す連中とかいいカモだわ
信じられない位状態の良いシクブルです←それ高精細コピーですよ
これに言い返せるやついないだろ

382 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:13:37.92 ID:FbrQVdnIp.net
未開封が保証している部分勘違いしてる奴多そう

383 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:33:10.28 ID:6DXkGVWi0.net
未開封は開いてないパッケージそのものに価値があるのかね
レトロゲームマニアとかも外箱の状態を異様に気にするし

vol1とかも中身大したことないけど未開封えぐい値段ついとるしな

384 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:33:46.55 ID:BB2Eqi3pK.net
関係ないが 未開封のマリオのゲームがやばかったな

385 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:35:49.23 ID:ZdtDpWEnp.net
未開封は売り買いが楽で投資の対象になりやすかっただけだよ

386 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:42:18.80 ID:DwQPMKBva.net
>>385
実際スリーブもせずビニールに入ってるカードが輸送で投資家(笑)の間移動しまくって擦り傷だらけだけどな。
それでも完美品と同じか、それ以上の値段でアホが勝ってくれるんだからたしかに開封するのはもっとアホかもなw

387 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:43:51.65 ID:jbu31QvB0.net
コレクションとしては銀パックの未開封は微妙だけど
目利きのできない転売ヤー連中にとっては売り買い楽でよかったんだろうな

388 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:55:31.62 ID:+YlOrovOa.net
DVDガールが透明袋なら未開封の方が価値あったかも知れないけど中身見えない銀パックだから未開封に価値は無い

389 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:29:43.69 ID:S3l1dLhP0.net
https://mobile.twitter.com/meieki2_labo/status/1384058293086085125/photo/1

低レアリティ値段つかなすぎだな。トップレアもすぐに2万切りそう
(deleted an unsolicited ad)

390 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:29:55.88 ID:33EtaeWGd.net
中身が見えない銀パックが高騰して流行ったパックの外側剥がしとか
バブル期はいろいろ面白いのがあったね

391 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:46:45.97 ID:vKKPU4gJ0.net
美品ガール>未開封ガール>傷有りガール

392 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:39:00.20 ID:NRNT+Z2Dp.net
これマジェ?
発売前の期待値に比べて買取貧弱過ぎるだろ
もうレギュラーパックカートン売り許さねえからなぁ

393 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:51:26.40 ID:zq3N6TI0a.net
DAMAのカードは初動で投げるの安定だわ、まだ在庫抱えてる奴や店は養分
妖眼と簡素とオーバーテイクはなんであんな値段付いたのか分からんレベル
ちょっと使ってみれば値段付くタイプのカードじゃないことは分かるだろうに

394 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:54:33.51 ID:vKKPU4gJ0.net
貧弱も何も話題性のあるカードが多かっただけで別に環境カード多数収録って訳でもないし
フラゲが割高なのはいつもの事だ

395 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 15:06:27.83 ID:MPA/V4pGa.net
オーバーテイクは代行Rで使う可能性がある
代行が環境行ったら値上がるやつ

396 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 15:30:00.31 ID:ws9zsIGSd.net
やっぱ20thですよ 疾風の決闘者編効果でウイン20th値上がるぞぉぉぉ!買え投資家たちよ!

397 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 15:36:04.26 ID:Wa2o3ztrd.net
>>389
完全にバブル前の相場になったな
転売屋は遊戯王からポケカやウマ娘に流れたのかな

398 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 15:43:16.09 ID:8Qdg9pdY0.net
代行S来てもウラヌスのせいでモンスター名の指定は入らないはずだからオーバーテイクは使い道無いんじゃないかな…

399 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 16:39:23.96 ID:T0vScFC+d.net
>>393
レギュラーBOXは毎回初動なら何とかなるやん。複数カートン買ってる転売屋は流しきれてるのか謎

400 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 16:40:24.90 ID:FRoI+5jnM.net
>>381
TOKAIネット使いはやはりシナチョン
愛知県カード詐欺師だったか。

401 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 16:48:36.50 ID:psmAoQLEa.net
転売屋間で妖眼の値上げ指示でもあったのか?レア関係なく不自然な釣り上げが多すぎ

そしてBOXの再予約始まってるし更なる値下げ待ったなしなのにな

402 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 16:55:05.81 ID:S3l1dLhP0.net
ウィン16万超えきたぞー

アウスもそろそろ伸びてきそう

403 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:04:30.02 ID:OjXeLrwjM.net
未開封コレクター派だな

LE1とかプレミアムパックとか開けたくない

404 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:05:17.47 ID:3tmaMNCRd.net
未開封と開封済両方持っとけばいい話

405 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:06:27.87 ID:rWyThkeir.net
シークレットスレイヤーズ再販来てるな
エルドリッチ組みたい奴は買っとけ

406 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:11:20.64 ID:jbu31QvB0.net
>>403
そのへんの未開封が少なく貴重なものは未開封コレクションするの分かる
パックのデザイン自体も結構味があっていいしね
銀パックは見て楽しめないし新しいものならなおさら
コレクションとして未開封なのは何がいいのかって感じかな

407 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:39:56.52 ID:etYwCN2I0.net
質問なのですが、ドーン・オブ・マジェスティのパックを買って
守護天霊ロガエスのプリズマティックシークレットレアっぽいのが出たのですが
見分け方ってありますか?
今は画像を添付できません

408 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:52:04.99 ID:jbu31QvB0.net
>>407
レアリティの見分けが分からないってこと?
イラスト部分だけが粒子状に光ってるのは通常シークレット
イラストやフレームなどカード全体が粒子状に光ってるのがプリズマ

409 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:53:33.58 ID:ypSeIf9Ca.net
>>407
新規転売屋さんこんにちは

410 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:55:30.39 ID:FbrQVdnIp.net
メルカリで500円ぐらいで出品すればプリシクかどうかわかるよ

411 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 17:57:07.97 ID:FbrQVdnIp.net
いや1000円ぐらいか

412 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:01:45.90 ID:etYwCN2I0.net
>>408
そうです
シークレットかプリズマかいまいち分からなかったので・・・
ありがとうございました。

413 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:06:45.08 ID:BeaqH2m80.net
ライズ買った時アルティメットとかホロが変わりすぎてて困惑したから分からんでも無い

414 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:09:40.17 ID:MzxpG2Jt0.net
そろそろ妖眼のプリシク2万まで吊り上げくるかな
こなかったらレギュラーパックプリシクの法則が崩壊しちまう😭

415 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:17:22.47 ID:TychLtkAa.net
やっぱりプリシクはダメなんだよ
20thウィン16万買取きてるし結局20thレアが至高と証明されましたね

416 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:18:53.61 ID:jbu31QvB0.net
500万のエビルナイトが即完売か・・・
エビルは高額系最後に回してる人多そうだしコレクションゴールした人がいるのかな

417 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:21:45.13 ID:4nfXg2Cm0.net
というかプリシクの光り方すら知らないのによくレギュラーパック買おうと思ったな

418 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:24:29.46 ID:jbu31QvB0.net
>>417
ポケカでも何レアか分からない人多いし
TCGバブル聞いてとりあえず買ってみたって人多いんじゃないのかな
GFTPも買い煽りに乗せらたっぽい人が開けずに
そのまま売ろうとしてる人結構いるし

419 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:25:28.31 ID:QcqEKHpw0.net
遊戯王がそれほど好きでもないYoutuberの
承認欲求おもちゃと化した初期の高レアプロモ

420 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:26:21.21 ID:eN8Dp6hT0.net
デスピアアルベルの顔やっとわかった
なかなか濃いイラストだな

421 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:28:10.52 ID:WW53xCG1p.net
Vジャンプ応募者全員サービスが一時期赤文字のレア出してたけど20thと勘違いして買う輩がいそう

422 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:30:15.50 ID:2ZnXDrOs0.net
こりゃシクをプリシク価格で引っ掛けられるアホが居るわけだわ
社会で生きていけるのかと心配になる

423 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:31:28.52 ID:Iu/+hoou0.net
何故今になって20thウィン?
というか今の高騰の値段で儲け出ると思ってウィン買う奴なんているのか?完全に損するだろ

424 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:36:45.81 ID:BeaqH2m80.net
最近いるウィンガイジを擁護する訳では無いけど
実際値上がってるよ
8.9万くらいの拾って相当儲かった

425 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:40:24.85 ID:JiUly2QU0.net
>>416
500万だったのか
写真だとかなり綺麗だったしな

426 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:56:06.99 ID:1vkSdN6JM.net
なんだか知らんが10sionMAXは儲かった。買取まだ上がってるし

427 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 19:01:13.70 ID:QcqEKHpw0.net
四霊の中でウィン系統カードのファンが一番アレな感じはする
一番人気だし母数的に自然な事なんだろうけど

428 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 19:22:19.39 ID:vac96QiF0.net
>>405
普通にゲオやコンビニで売れ残ってるよこれ

429 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 19:39:17.55 ID:Gxd83J8fd.net
オルタナ、ブルシク100万で買った人って
生きてますか?

430 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 19:53:45.26 ID:vKKPU4gJ0.net
字が青いだけのゴミに100万出すような奴は滅茶苦茶金持ちなんだろうよ
心配いらないでしょ

431 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:06:44.29 ID:8aWm+Iy90.net
あれで息してないのは100万で決まってたのに取り下げたやつじゃね?

432 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:16:49.28 ID:hwNdnqX8d.net
エアプ転売ヤーの巣窟

433 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:26:46.62 ID:WJxQZ6B2M.net
はっさくとかそれに近い値段で買ってそう

434 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:31:38.98 ID:XMf6Q8qf0.net
ブルシク枚数少ないから長い目で見たら買うのもわからんでもないが100で買うのはキツイな
今なら何枚買えるんだ

ブルシクだと案外ケトみたいなのが最後に勝ちそうな気がする
美人だしな

435 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:34:50.92 ID:RHJtE4mDd.net
なぜステンレス真紅眼上がらないんだちくしょう😭

436 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:36:21.17 ID:L+mEP4l10.net
ステンレスは偽造が簡単なのがバレたからな

437 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:38:56.79 ID:33EtaeWGd.net
金属に数百万円使うなら紙のカード買いたいと思ってしまう一般庶民です

438 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:47:40.09 ID:jXVylwwdr.net
ゆきちはんパック産20thはダメって言ってたのに手のひら返してるやん

439 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 21:09:21.73 ID:QI61r/xup.net
最速開封君も無呼吸ぞ

440 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 21:12:37.26 ID:nCmP074ld.net
ゴースツのゴーストレア封入率
1カートンに1枚ぐらいの確率な
のに4カートンとか嘘ついてる奴
がTwitterにいるな。

メルカリでブラマジゴースト54万円
で出品してる奴の商品説明文をまに
受けてるのか騙そうとしてんのか。

441 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 21:18:25.29 ID:nCmP074ld.net
現地に住んでる海外YouTuberが
ゴーストレアの封入率算出してる
のにな。

https://m.youtube.com/watch?v=gZSE6bqR11U

442 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 21:22:45.73 ID:nCmP074ld.net
高騰予想家という名の詐欺師多すぎ
やろ。ほぼ小売かカドショ関係者と
は思うけどさ。※購入誘導

嘘つく時点で悪徳転売屋の人間性は
終わってるわ。愛知県に悪徳業者多すぎ

443 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 21:54:04.92 ID:VOrW5Mrpa.net
風強化でウィン上がってるのかスーパー買っといてよかった

444 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 21:59:56.78 ID:HYodWjuh0.net
うららスー700円買取の店も出てきたか
分かりきってたことだがうららばら撒かれたら脳死回収するのが正しいな

445 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 22:09:21.22 ID:Ym4hEnLS0.net
>>443
環境どころかファンデッキですら採用圏外なんだ・・・
真面目に霊使いか憑依装着ビート以外で入ってるの見たことないわ
ついでに今20thが上がってるのはプリシク切って20th集めてる転売屋が多いからだろ

446 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 22:22:36.49 ID:S3l1dLhP0.net
日本橋ラボではアーコレプリズマ1500円定額保証かー。秋葉含め他の店は未だに対象外だけど。

447 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 22:24:12.53 ID:HYodWjuh0.net
マジェ?デコードやオッPも1500円かよ

448 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 23:46:07.71 ID:wgVdZQBWd.net
>>429
なんとかな

449 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 23:56:45.09 ID:ZWECoD7Z0.net
昔の手に入らないカードしか値打ちねーんじゃねw

最近のは箱買いすれば全部揃う。

450 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 01:35:24.42 ID:1nnwamfI0.net
>>425
どこのショップにおいてあった奴ですか?現状で500万のカードが売れているのは素直にすごいと思う。
Magiのはまだ売れ残ってるね。

451 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 01:42:03.34 ID:Lq1vCcxXr.net
初期の超高額カードの美品出回り過ぎ問題

452 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 01:57:38.84 ID:z4dg5PQ90.net
急激な高騰 コロナでの経済的事情 需要増での売り買い迅速化
いろんな要因が重なって手放す人が増えてる
少ない繋がりある人の中ですら手放す人何人かいるくらいだし経済的に厳しい人多いんだろうな・・・

>>450
500万のエビルナイトが売れたのはトレカトラベルってところ
遊戯王の高額カード売買を見たいなら
トレカトラベル CLOVE 福福 ガードラッシュ
このへんをツイッターでフォローしておけば分かるかも

453 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 02:15:28.78 ID:1nnwamfI0.net
>>452
ありがと、売れてたの確認できました。
最近、ほんと昔の美品の出品が増えてますよね。

福福さんもシクガールとか扱ってたし、継続的に見ときます。

454 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 05:52:15.06 ID:kh1q7gmy0.net
そろそろ精巧な偽物くらい作られそうなもんだと思うけどどうなんだよ
製造コストかかってでも見分けつかない偽造カードで儲けようと思う奴多分いるでしょ

455 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 06:08:34.29 ID:p4IJlVXpd.net
トレーディングカードの偽造かなり面倒なんだぞ
時計のスーパーコピーより遥かに難しい

456 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 06:51:36.14 ID:+7bafDv2M.net
ホログラムて20年前から変わったっけ?
お札みたいにコピー対策で変えればいいのに

457 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 07:59:19.32 ID:maTdYy7g0.net
PSAの10にこだわるやつってカードが好きではないよな
なんで自分の好きなカードなのに他人の評価を気にするのか

458 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 08:10:38.53 ID:NTD9JfK9a.net
他人の評価というよりも綺麗なカードを集めるときに直接見れない場合は客観的な評価が1番信用できるって事じゃないの?

初期カードの美品級がゴロゴロ置いてあっていつでも直接見れるような店なんてそもそも数少ないわけで。

459 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 08:16:59.38 ID:+QlAhJD5a.net
PSAに出してるやつの半分くらいはPSA利用して高値で売り捌きたいバイヤーだから
コレクターなら売る可能性もほぼ無いし傷つけられる可能性がある今のPSA に鑑定なんか出さない

460 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 08:31:34.32 ID:iBs4Fh/U0.net
なんでも自分の主観で決めつけるのは良くないんじゃない?
色んな人がいるんだからさ

461 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 08:32:27.39 ID:DaGXcnQZd.net
Twitterとかでコレクターとか言いながら今回デュエマに手を出してる奴とか結局値段しか見てないんだなって思ったわ

462 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 09:08:02.40 ID:P7rQn3g0d.net
エア転売ヤーTwitterで自称高騰予想家のTLをそのままレスする奴ー

463 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 09:17:14.26 ID:JDVFpmzZa.net
コレクターっても色々あるでしょ
イラストのいいカードを集めたいだとか、可愛い女の子を集めたいだとか、特定のカードを無限回収したいとか、ただ高額カードを集めたいだとか
集める基準は人それぞれだし、どれも集めてるカードが遊戯王なら遊戯王コレクターでいいでしょ

464 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 09:41:09.37 ID:fHo+uKcIa.net
ポケカにしろ遊戯王にしろ女の子イラストは価格高いし暴落することが無いからな〜

465 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 09:46:45.97 ID:+2RVRP8t0.net
遊戯王ポケカデュエマ全部に手出して利益にしようとしてる奴は強欲過ぎて逆に凄いわ
更に注目浴びた途端にそのコンテンツの事急に好きだったんです!みたいな事を高騰カードしか知らないのにSNSで発信できる奴の面の皮の厚さは見習いたいよ

466 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 09:47:34.87 ID:Kp3unabod.net
ゲーム予約できねー

467 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 10:02:56.91 ID:69zroYUcp.net
自分が知らないもんに手出すの怖えわ
遊戯王でシクとプリシクの違いも分からず参戦してる主婦みたいなもんでしょ

468 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 10:15:16.49 ID:tE8m5hoH.net
また転売屋が養分になってしまうのか

469 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 10:17:19.29 ID:Nx2XAo5/r.net
>>466
いやヨドバシにあるやん3限で

470 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 10:18:30.26 ID:EgDkVLhT0.net
転売屋はレアサーチできんからなー

過去に買ったカード全部売っても3万にしかならずw

471 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 10:58:56.15 ID:wZtBtjjpH.net
ヨドの予約終わるのはや

472 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:03:10.84 ID:EvDARW4m0.net
ゲーム特典なんてそんな高値付かんだろうからあとで買えばいいんじゃね

473 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:06:38.51 ID:K5yFObHO0.net
遊戯王の場合ゲームでも高値になること多くない?

474 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:08:38.53 ID:ePcQw1GB0.net
>>472
ガールの初期絵やしゲームすぐに売ってメルカリでカード売れば浮きはでるよ

475 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:12:49.53 ID:hEAkA3mNa.net
尼で予約できるやん

476 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:17:05.36 ID:ePcQw1GB0.net
尼定価なのか

477 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:21:03.66 ID:UXCo/Vukd.net
ラッシュ少しでも盛り上げたいだろうし
初回特典カード付きとか無限に用意しそう

478 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:22:00.32 ID:ln8mD3mB0.net
14個予約した。お前ら何個?

479 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:22:49.09 ID:IoRkB5j1d.net
定価以下で投げ売りする姿が目に浮かぶわ

480 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:23:14.37 ID:ePcQw1GB0.net
>>477
ただの初回特典なら話題にならないがガールとツボだからな

481 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:24:50.77 ID:hEAkA3mNa.net
>>476
最初定価でどんどん値下げするし予約中は自動で適用される
知らんのか?

482 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:24:54.73 ID:OxqCC6cv0.net
まずラッシュが流行ってないからな

483 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:29:25.51 ID:ePcQw1GB0.net
>>482
不安材料はそれだけなんだがどっちに転ぶかだな
俺はドンマジェやアニクロよりこっちの方が固いと思うぞ

484 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:31:03.65 ID:gky4srDxM.net
まだネットは9個しか予約できひん
今から近隣店舗全部予約してくるわ
乗り遅れるな、このビッグウェーブに

485 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:32:10.89 ID:PX2HtDa90.net
アマkonozama怖いけど1人一限で割と早く予約したから大丈夫か?
他で予約したかったけど品切れやばいな
バイヤー怖

486 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:37:57.31 ID:UXCo/Vukd.net
>>483
あとは後から同じイラストのラッシュレア版が来るかもとかかな
御三家がラッシュレアでガールもラッシュレア人気高そうだし
ゲーム初回って数十万枚は作られるからどれだけ値が付くんだろ

487 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:39:29.80 ID:yaVdgcFFa.net
PSAの9から10に上がって嬉しいとかそれカードは見てないってことやんw

488 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:44:00.68 ID:ePcQw1GB0.net
>>486
まぁ転売資材に不安は付き物だし、ゲームを早期で売れば3000円で勝負できると考えれば俺はやるな
何よりOCGはもう12月の年末商戦BOXまでお通夜だから暇なんよな

489 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:45:41.59 ID:DjHQUPPD0.net
【早期予約特典】
amiiboカード1枚
6種+シークレットキャラ1種からランダムでもらえます。


ガール必ず貰える訳じゃないのか

490 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:47:00.03 ID:hEAkA3mNa.net
>>489
ゲェジ

491 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:47:04.36 ID:ePcQw1GB0.net
>>489
一瞬目を疑ったがどこの情報だそれ?

492 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:48:09.33 ID:PX2HtDa90.net
それはamiiboだな
ラッシュカードとは違う

ってそっちもランダムかよ

493 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:51:24.63 ID:DjHQUPPD0.net
>>491


494 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:53:04.86 ID:FJhzQUvIa.net
amiiboカードが7種(6+シクレ)のランダム1枚ってことか


【早期予約特典】
amiiboカード1枚
6種+シークレットキャラ1種からランダムでもらえます。
キャラクターごとに異なるゲーム内で使えるアイテムが入手可能。
(デッキケースパーツ、カードプロテクターパーツ、デュエルフィールドパーツ、録り下ろしの限定ボイスのセット)

【初回生産限定特典】
遊戯王ラッシュデュエルカード3枚
「最強戦旗エースブレイカー」「ブラック・マジシャン・ガール」「強欲な壺」

495 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:54:27.19 ID:vq/T1xY7a.net
やったなラッシュすげえ人気じゃん

496 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:54:44.18 ID:DjHQUPPD0.net
>>494
補足トン
焦ったわ

497 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 11:57:04.52 ID:z4dg5PQ90.net
ヨド見に行ったが普通に分かりそうなもんだがw
ネット記事のタイトルだけ見てデマ拡散してそう

498 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:00:32.51 ID:69zroYUcp.net
どうかなぁ…とりあえず1個くらいは買うか

499 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:04:04.69 ID:PX2HtDa90.net
近所のゲオで予約できた良かった
アマはキャンセルするか

500 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:04:40.62 ID:DjHQUPPD0.net
発売当日にも淀で買おうと思ったけどamiiboカードってのは
早期予約じゃないと貰えないのか
しくじったわ3個しか予約できんかった

501 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:05:57.72 ID:AvSqUbyV0.net
まあ初動はガール6000くらいで、タダでゲーム手に入るだけくらいにしかならんとおもうよ
5年くらい寝かせれば1.5倍くらいになるかもしれんが

502 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:08:20.50 ID:ePcQw1GB0.net
>>501
なってほしいがそれは流石にないぞ
ゲーム中古店に持っていくだけで浮きまくりじゃん

予想は三枚初動3000円+amiibo300円ってとこだわ

503 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:09:02.27 ID:Nw9LCe1O0.net
定価割れはしないだろうけど、DVDガールみたいな高騰は期待できないだろうな
長期保存用に2つくらい買っとくか

504 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:10:12.78 ID:nZUerYCmr.net
>>502
6万本位初回出てそうだから3枚セットで1500円くらいだろうな

転売ヤーの皆さん、お疲れ様でーすw

505 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:11:40.17 ID:esRIgeeJd.net
もう店舗で予約始まってるの?

506 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:12:10.82 ID:PX2HtDa90.net
3枚で1500円になるガールは想像できんな笑
ゲーム未開封
パック未開封
カード開封
多分これのコレクターが複数買うから難しいんじゃない

507 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:12:20.30 ID:ePcQw1GB0.net
中古屋に速攻売る
未開封のまま長期で寝かせる

この配分をどうするか難しい
リスク回避なら上、ギャンブルなら下

508 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:13:19.99 ID:z4dg5PQ90.net
もし買うならビック通販でポイント入れて5500円以下でまだ買えるぞ
転売で儲けるのは無理な気はするがどうなるかねw

509 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:14:55.14 ID:EvDARW4m0.net
少なくとも何十万と流通するわけだしなあ

510 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:15:51.95 ID:tN27iPqzd.net
キャンセルできるとこで予約するだけしてプレミアならなかったらキャンセルするだけ

511 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:17:47.15 ID:nZUerYCmr.net
ゲーム特典なんて初期の頃の一部が高騰してるだけで後は二束三文だからなw
無知な転売ヤーはガールなら何でも高騰すると思ってるけど、ゲームの出荷って相当数流通するって事を分かってないw

512 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:18:48.59 ID:ePcQw1GB0.net
最安5400円で買って2500円で買取
2900円でもしここで言われてる1500円でも1400円の損失
やるしかないわな

513 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:20:44.98 ID:z4dg5PQ90.net
ゲームやってみたいとかコレクション分くらいで買うくらいでいいだろうね
美品が少なくなった20年前の特典と違って
今の特典カードって売れるだけの枚数の数十万枚とか出回るだろうし

514 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:21:48.07 ID:lEGFLNE/d.net
古市は店頭に予約カードないけど聞いたら予約出来たわ。

515 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 12:23:06.33 ID:nvlbB5DJ.net
20年後には今は無き幻のラッシュデュエル版BMGとして高騰するぞ

516 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:23:09.25 ID:PX2HtDa90.net
ゲオアプリで予約できるぞ
店受け取りだけど

517 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:24:03.14 ID:JZUayLQ6a.net
DVDガールも発売前はゴミみたいな扱いだったがえらいことになったしな

518 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:25:52.13 ID:wZtBtjjpH.net
コレクション用に予約したわ
帰りに店頭もみてくか

519 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:26:27.11 ID:z4dg5PQ90.net
ラッシュと言えばジャンフェスのロミンちゃんスリーブどうなったのかと思ったら
一応プレ値で売れてるとか女の子グッズはやっぱり強いな

520 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:27:30.10 ID:NTD9JfK9a.net
ナンバーズもラッシュデュエルゲームも両方発売後定価割れするよ。転売屋から買った方が安く買える。

521 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:29:34.14 ID:PX2HtDa90.net
ナンバーズセットも無理だと思うよ
遊戯王で定価割れってよく考えるとストラクくらいだしな

522 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:31:18.57 ID:tN27iPqzd.net
カードは人気かもしれんが本体のラッシュデュエルが人気ねえからな

523 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:31:27.05 ID:CvuR3KUQd.net
これアマゾンの特典付きの方めっちゃ高いけどなにが付いてくんの?

524 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:33:26.81 ID:PX2HtDa90.net
アマゾンダメだな
またずっと予約してるで

525 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 12:33:32.07 ID:nvlbB5DJ.net
>>523
まだ分からんけどAmazon特典って大体ロクなもんじゃない
カードって事はほぼ確実に無い

526 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:35:35.78 ID:0kz6bIWNa.net
>>523
お前みたいな自分で情報精査出来ないバカを釣るために転売ヤーが釣り上げてるだけ

527 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:35:36.20 ID:lEGFLNE/d.net
>>521
ストラクも市場から消えると上がるから定価割れはスターターくらい。

528 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:35:54.35 ID:EvDARW4m0.net
特性ロゴのエコバッグとかそんなんだよなAmazon特典って

529 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:37:12.18 ID:zFwgPdK80.net
トランプや傘ですら高騰してるからエコバッグも高騰するんじゃない?w

530 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:37:34.40 ID:W9ajLermp.net
なんだよラッシュデュエル人気じゃん
ついでにアイス買えよ

531 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:38:00.41 ID:HP9qOvD+a.net
遊戯王のアイドルカード
ブラックマジシャンガールは100%高騰するから買えるだけ買え
100個買えば100万利益も夢じゃない

532 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:39:20.53 ID:z4dg5PQ90.net
>>524
ビックもページ思いが普通に売ってるし
販売数がめちゃくちゃ多いだけじゃないのかね
ヨドはいつも少な目で早々に売り切れるけど随時再予約とかする

533 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:39:38.27 ID:+ahrkkd5d.net
お前らが買うから


価値上がらないんだよ…

このパターン何度目だよ

534 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:39:51.34 ID:NTD9JfK9a.net
そもそも転売屋が転売屋に売って利益上げてた状況の中、その転売屋自体がガツンと減ってるのに一体お前らが買ったナンバーズやラッシュの特典は誰に売るのよ。

535 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:41:49.47 ID://JB39WWd.net
すまんゲームが10万出荷すると思ってるアホおらんか?
そんな時代じゃねーよ

536 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:42:21.44 ID:69zroYUcp.net
DDMガールとかそこそこ値段付いてるし
OCG以外でも値段付かないわけじゃないが
すぐ利益出るほどではない

537 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:43:41.11 ID:W9ajLermp.net
Switch最高!!
PS5は失敗作!!
ラッシュデュエルにすらPS5はボロ負けだぁ!!

538 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:43:42.03 ID:ePcQw1GB0.net
>>535
しかもラッシュの人気コナミも当然把握してるからな
馬鹿に構うだけ無駄だ

高騰君も乗り気になったみたいだな

539 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:44:16.22 ID:nZUerYCmr.net
dvdとゲームじゃ出荷数全然違うわ
ゲームの方が圧倒的に多い

540 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:45:49.43 ID:+ahrkkd5d.net
そもそもゲームは初日に余裕だよ
初回出荷分は100%カードはつくし

541 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:46:13.33 ID:3RhvW5QvM.net
>>539
知らんけど買わんやったらいいんじゃない?

542 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:46:50.93 ID:HP9qOvD+a.net
Twitterのトレンド入りしてて草
ラッシュデュエル(笑)とか言ってたやつ現実見とけ
ブラックマジシャンガールは遊戯王1番人気のキャラクター
更に未開封、ゲームの出荷数も確実に絞られてて多くないから希少
未開封+希少+キャラ人気があるの高騰要素しかない最強投資材料だぞ

543 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:47:44.71 ID:zFwgPdK80.net
迷ってる奴はアーコレの時を思い出せ
「予約しておけば良かった」「買えば買うほど儲かったのに」
あんな経験を2度繰り返すのか?

544 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:48:00.95 ID:lEGFLNE/d.net
初動で売れば損はないけどラッシュレアは今後の流れ次第で値段読めないから大量に寝かすのはリスクがある。
これ転売商材で買う奴はセンスないやろ

545 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:48:08.48 ID:W9ajLermp.net
このラッシュデュエルのゲーム凄い売れてるって勘違いした家電量販店が初回特典の無い2次出荷分を大量に仕入れて死ぬんだ

546 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:50:23.38 ID:PX2HtDa90.net
まあ多いだろうけど実際どれくらいカード付き出してくれるんだろうな
俺は売らないけどコレクション用に3つ買うよ
もしカードが本当に投げ売りされて1500とかになるなら買い占めるわ
絶対ないだろうけど

547 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:50:23.67 ID:+ahrkkd5d.net
>>545
残念ながら発売日までならカードごと追加生産しちゃうんだ

548 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:51:00.04 ID:ndhcBNOsd.net
そもそもラッシュがかなり業績悪い中での初ゲームに
初回生産分で5万本くらいがいいとこだろ
今やゲームのパッケージ売上なんてそんなもんだぞ

549 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:51:17.44 ID:ePcQw1GB0.net
>>544
ラッシュレアじゃ無くシークレットじゃね?

アートコレクションの時も定価割れるとか予想するやつが現れるスレだからみんなは正しい判断しような

550 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:51:21.76 ID:UXCo/Vukd.net
ビックカメラも予約終わったね
各サイト再予約あるのかどうかで販売量分かりそう

551 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:52:50.06 ID:z4dg5PQ90.net
>>549
特典はシークレットだね
ラッシュレアだったらかなり欲しかった・・・

552 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:53:18.29 ID:NTD9JfK9a.net
>>548
ラッシュデュエルのカードで5万も存在したらそれこそ通常弾の光物レベルで流通するぐらいになるのか?

553 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:54:08.98 ID:+ahrkkd5d.net
発売日8月やぞ?

その期間売り切れても追加生産しまくるのが目に見えてる

554 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:54:32.28 ID:1fmhDowSp.net
777枚しかないセブンスロード(赤シク)で10万そこらなんだぞ

555 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:54:50.58 ID:2zBnQjaf0.net
コナミ側も特典をガールにすることで確実に売れるってのは予想できるし割と数用意すると思うけどな

556 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:55:10.69 ID:wj3FdbXrd.net
>>549
ラッシュ版でシークレットだったわすまんな。とりあえず自分用で1個予約したけど転売商材には思えん。id真っ赤の転売屋さんは頑張れや

557 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:55:55.89 ID:P9YWvN8N0.net
どうせシクじゃない通常版の方が後々高くなるオチだろ

558 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:00:17.00 ID:26UUjlidd.net
ブラックマジシャンガールに幻想抱きすぎ
発売前の期待で膨れ上がって発売後の実態で暴落するいつものやつだな

559 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:04:13.98 ID:OYyJeIvgp.net
売るなら早く売れよ。寝かすとしぬ

560 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:04:22.59 ID:uq/vK7uid.net
これでコンマイがラッシュは人気ある!とか変な解釈されるのが一番怖い

561 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:04:41.21 ID:J63En4R80.net
そしてワンコインのゲームがワゴンに…

562 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:13:28.97 ID:jikE6ZUCM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物コンビニで遊戯王カードも買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

563 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:16:31.85 ID:AlypPmRha.net
オマケがメインのこれを他のゲーム目当てのパッケ売上と比べてどうすんの
バカかよ

564 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:18:17.86 ID:6SdViOGu0.net
アマゾンも売り切れたかー

565 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:20:12.81 ID:ob/ESUGDd.net
ラッシュガールに転売ヤーわらわらで草

566 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:21:48.86 ID:J63En4R80.net
コンマイ「ゲームおかわり生産やで(^^)」

567 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:22:29.88 ID:tN27iPqzd.net
Amazonもビックも逝ってネット全滅やん

568 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:22:35.50 ID:nZUerYCmr.net
>>541
頭大丈夫か、君

569 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:23:19.32 ID:vq/T1xY7a.net
ラッシュデュエルは全然子供達がプレーしてないから心置きなく買い占めて転売できるぞ
よかったなお前ら

570 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:23:28.15 ID:+ahrkkd5d.net
みんなゲーム買うじゃん?

みんなカード手に入れるじゃん?

みんなカード持ってるのに誰が欲しがるの?

571 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:24:43.69 ID:EzpVEmwba.net
結局ガールにランダム性がないからほしいやつに行き渡って終わり

572 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:28:02.83 ID:3RhvW5QvM.net
>>568
1500円とか言ってる奴の方が大丈夫か?w
保存しといて発送後晒そうかなww

573 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:43:52.71 ID:pDHvVykh0.net
ラッシュの大会子供一人もやってなかったな
フリーでポケモンかデュエマくらいしかみないな

574 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:45:33.44 ID:er64ISNDd.net
今の子供なんてそもそも家から出ない

575 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:50:10.71 ID:pDHvVykh0.net
ゲーム買取めんどくさいな
カードだけほしいから同じソフト3本売れないんだっけ?

576 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:51:09.77 ID:OpyM5oasd.net
まぁゲームはどんだけ人気でも当日買えるからな
しかし、ソフトは中古で100円になるだろなぁ
Switchのソフトで過去に中古100円ってあったかな?

577 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:51:52.82 ID:KfH7lKel0.net
スイッチのラッシュのゲームの特典ってブラマジガール、壺、ブレイカー
3枚の固定なんでしょ?ランダムでブルーアイズの特別版が当たるとかないんでしょ?
固定で決まったカードしか出ないなら初回ゲーム販売本数=市場の枚数だよね?
最低でも5万枚〜10万枚は出回るってことだよね?
ラッシュアイスの3万枚だっけ?あれより出回ってしまうことになるけど
価値あるのかな???

578 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:52:20.80 ID:yjNslLKVM.net
ゲオオンラインで予約出来たわ
お前らありがとな

579 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:54:49.35 ID:PX2HtDa90.net
価値が上がるかはわからんけど
とりあえず複数欲しい人が多いのは間違いないよな

580 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:55:47.09 ID:Rn4lvtVI0.net
ランダム封入ならともかく確定で入ってるから2000円くらいで大量に出品されてどんどん下がるやつだよ

581 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:57:00.50 ID:ePcQw1GB0.net
>>577
そうゆう予想の仕方じゃあ何もかえないなー
君が持ってるものも全部そういう物でしょ?

582 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 13:58:52.82 ID:PX2HtDa90.net
>>580
まじかよ
楽しみにしてるわ

583 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:00:10.98 ID:pDHvVykh0.net
8月まで環境わからないけどエースブレイカーは強いから3枚入れたい人はいるな
自分用に3本は買うくらいでいいんじゃない?

584 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:02:19.12 ID:KfH7lKel0.net
今までの遊戯王のゲームならランダム性があったから未開封ゲームとかにも
価値ついてたりとかカード自体にも価値ついてたけどランダム性なしで固定
で付加価値つくのかなと、疑問に思った次第でございます

585 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:05:42.01 ID:mUOS7qEw0.net
最近だと桃鉄が100万本以上だしラッシュとはいえかなり出荷するんじゃない?

586 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:06:46.12 ID:scFO8y5Op.net
ラッシュラッシュGOラッシュ!最高のラッシュ!
ラッシュガールで転売ロードだ!
Yeahhhhhhhhhhhhhh!!

587 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:06:48.46 ID:OpyM5oasd.net
もう遊戯王歴20年の俺が真実を教えてやるよ
ブラマジガールってだけで、価値はある
ただし、今は転売ブームだから流通量もかなり多くなる。よって価格は抑えられる。しかし、ゲームの値段より安くは転売ヤーが売らないから、6600円以上1万以下あたりが相場になるよ

588 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:08:19.61 ID:tN27iPqzd.net
ヤマダとツタヤのネットも即死したな

589 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:09:02.03 ID:pDHvVykh0.net
一番いいののは転売ヤーが買いまくって値崩れしてメルカリで投売りしてもらったやつを買って
数年寝かすのが正解かな?

590 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:19:52.25 ID:zNaCAfdt0.net
>>587
ところがどっこい最近の転売ヤーは資金に余裕がないから投げ売るんだなこれが

591 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:25:14.57 ID:eu1a4Ugx0.net
ヤマダ、TSUTAYA、ゲオ、Amazon、ビックカメラ全滅
おいまじかよ…普通に欲しいのに…

592 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:28:35.87 ID:uDS1qcwpa.net
まだjoshin神が後日予約くるから買えなかったやつはその時に買え

593 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:30:31.99 ID:er64ISNDd.net
必死に上げ煽りしてるが在庫過多で必死に損切りするのが目に見えてんだよな

594 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:32:56.51 ID:FJhzQUvIa.net
>>591-592
Joshinはもう来てる
遊戯王 Switch で検索したら出た

595 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:33:48.98 ID:Ewg2TYuha.net
雑誌やDVDと違って全部コナミ内の販路で解決するしなぁ
年末商品みたくスリーブとかも無いから増産余裕だし、ゲームは販路的に利率が高いからコナミも本腰入れて売ってくるだろうしで大量買いはリスクしかない
まぁアニクロとラッシュのダブルパンチで転売屋が死滅するならそれはそれでって感じ

596 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:41:37.86 ID:pDHvVykh0.net
>>591
1個だけどゲオアプリで買えるぞ

597 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:42:54.12 ID:+2RVRP8t0.net
こういうのってゲオ直接行けば店舗予約分できたりしないのか?

598 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:46:35.06 ID:v1mu1Xmpa.net
>>597
今ちょうど店頭予約してきたぞ
まだお店には全然予約しにきてないってさ

599 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:48:04.62 ID:2zBnQjaf0.net
ネット予約はどこも瞬殺かよ
プレイヤー全然いねぇのに転売屋ばっかだな
ほんと転売屋は糞

600 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:51:55.96 ID:tpogugUJp.net
予約開始日に即売り切れ
転売屋が目をつけた商品はいつもこうだ
もうこの流れうんざり

値崩れしても定価は割らんだろうな、、

601 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:53:32.45 ID:g9Cy6lOo0.net
言うてガールと言えどラッシュですし…寝上がるとは思えないんだよな

602 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:54:43.73 ID:er64ISNDd.net
今の転売屋なんて金ないから値崩れして定価割れですぐに逃げ出すよ
こんな所でリモコン操作されたみたいにラッシュデュエルに飛びつくような頭悪いのだとクレカ決済で火の車なんじゃね

603 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:54:53.39 ID:8/z8p8P6H.net
カードを抜かれたゲームがフリマに投げ売りされてる光景が目に浮かぶ
未使用のゲームソフトが発売日に1000円とか切ってそう

604 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:56:10.17 ID:YKbC85cta.net
1000円つかないでしょ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:56:36.32 ID:pDHvVykh0.net
ソフトの買取がうんこ値段になるから
カードはそこまでさがらないんじゃね?
ソフトはさっさと売り飛ばすの吉だな

606 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:57:27.93 ID:NoRnzT7Ua.net
この感じだと未開封でフリマに並ぶから思ってるよりは安くならないと思うぞ

607 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 14:58:59.45 ID:YKbC85cta.net
とはいえ定価以上にはらないわな。

608 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:00:07.75 ID:g9Cy6lOo0.net
まぁ1000円2000円にはならんと思うけど儲かるのか?って話よな

609 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:01:11.49 ID:pDHvVykh0.net
皆あせって投売りしてくれればありがたいんだけどな

610 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:01:22.61 ID:tN27iPqzd.net
そもそも限定版でもないから供給量は多いよ
予約段階で売り抜けば送料も安いし多少は儲け出そう

611 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:03:27.35 ID:DjHQUPPD0.net
joshinの販売休止中ですって何?

612 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:03:56.61 ID:nZUerYCmr.net
>>572
777枚のセブンスロードですら10万なのに買えば確定のBMGが値段付くわけねーだろw
頑張って箱買いでもすればw
無能転売ヤーさんw

613 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:05:58.53 ID:er64ISNDd.net
需要の乏しいラッシュデュエルで
転売屋同士で勝手に盛り上がり アホがアホに買い煽り
儲かると踏んだアホが店頭やネット予約で買い占めて
いざ売ろうとしてみれば実際の需要はないから勝手に爆死

儲かるのはコナミとショップと買い煽りを支持してる月額制オンラインサロンの主催者だけだなw

614 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:11:52.87 ID:ePcQw1GB0.net
いいぞーこの流れ
まさかここまで盛り上がるとは正直思わなかった
ここだけアートコレクション発売前みたいだな

615 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:12:39.30 ID:er64ISNDd.net
オンラインサロンの主催はアホ共に
Amazonの予約でもこれだけ高騰しています!儲かります!
色々な場所でラッシュガールの買い煽りしましょう!
とかステマ指示してる所もあるみたいだが

最近の商材の乏しい転売サロンで月額課金者減らさらないようラッシュガールをネタにしてるってだけだって分かんねえかなー

更にこのスレの買い煽りを本気にしてラッシュガールに突撃してるラジコン君がいるのが更に馬鹿らしいわ

616 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:20:09.50 ID:+ahrkkd5d.net
>>611
そのうち追加予約するってことや

617 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:21:14.76 ID:raJgpKw+0.net
定価割れとか海外にじゃんじゃん流せるからむしろ美味しくなるが

618 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:22:47.47 ID:pDHvVykh0.net
amiboカードはメルカリで300円投売りかな?
コンプ必須か

619 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:27:08.59 ID:JepYhGnvF.net
ラッシュってだけで駄目なのガールより遥かに枚数少ないであろう青眼がもう証明してるのに、いったいお前らいつになったら学ぶの?

620 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:30:18.07 ID:z4dg5PQ90.net
>>614
プリコレと違うのはプリコレはほしくても買えない人が多かったけど
今回は普通に買える可能性が高いってのとラッシュのカードってところかw

まぁ高騰しなくて損するのは高騰予想の大量買い転売ヤーだけだし
各自の予想で好きなだけ購入すればいいって感じかな

621 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:30:26.62 ID:YzfrqOJVM.net
店舗行きゃ普通に予約出来んのに何やってんのお前ら

622 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:35:46.71 ID:pDHvVykh0.net
ゲオオンラインはキャッシュ決済と1個制限だけど
1000円安いから1個は買っておいた

623 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:38:00.41 ID:g9aInUxw0.net
オンラインサロンの不確定情報に気づかない辺り馬鹿だよな。

624 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:38:19.69 ID:er64ISNDd.net
そもそも数量限定で動いた者勝ちの状況と違って
予約が増えれば増えるほど大量に刷られて転売しにくくなる物を相手にしてる時点でアホ

初回生産分にしか入ってなくて売れなくて数が少ない物を相手にするならともかく 注目されればされる程儲からなくなる物を相手に こんだけ買い煽りされてドヤ顔で複数個予約したとかTwitterにレシートアップするアホが大量にいるラッシュガールで儲かるわけねえだろ

625 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:43:00.74 ID:CNeoF68+a.net
GOD BOXの時みたいに買えば絶対儲かるって中身だよね

626 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:45:27.34 ID:fxhviifdd.net
OCGはカードプールの膨大さとテキストの長さや処理の複雑さで
実際にデュエルするのは諦めたからゲームのラッシュは少し楽しみではある
ただラッシュのためだけにSwitch買わないといけない・・・

627 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:45:54.66 ID:v0mXRD0B0.net
店舗で何個予約できますか?

628 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:46:07.49 ID:kh1q7gmy0.net
DVDガールも後から高くなったし分からんよ

629 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:47:15.75 ID:+2RVRP8t0.net
ラッシュのゲーム版のおかげでSwitchが更に売れるからSwitch転売の方が儲かるかもしれないぞ!

630 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:48:30.24 ID:er64ISNDd.net
DVDガールはバブルより前の発売で
初回生産が1万と少なくて初回生産終わった後から注目されたから上がったんだろ、ラッシュガールとは状況が違いすぎるのが分かんないのか?

631 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:48:39.67 ID:mnBh/Wetr.net
予約商品が高騰しないならLoppiだって高騰してねぇだろ

632 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:50:08.41 ID:CNeoF68+a.net
欲しがる奴は今働いてる層だろうね

633 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:50:08.68 ID:DaGXcnQZd.net
さっきからゲームはどんどん刷るからってここで言ってるけどこれもそうとは限らないけどな
どんどん刷るならどこ店舗もまだまだ予約取るだろうに早々予約終了してる時点で結局初回分は限られてるってことだろ
下がって欲しいのか予約させないようにしてるのかどっちか知らんけど
人によっては何十枚も欲しいって奴もいるし
需要ある時点で安く買えるとかありえんて
とりあえず定価で予約しとけよ

634 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:50:50.03 ID:nRMCTLgM0.net
>>149
GEOってビデオ借りた実績ないとアプリでゲーム買えないの?

635 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:51:03.38 ID:AvSqUbyV0.net
ゲームはマジで500円の価値もないから転売ヤーはカードに6000円以上の値段をつけざるを得ない
売れるかどうかは別として

損切定価割れで投げ売りする奴なんていないだろうしな

ボックスプロモだったらボックス側にも価値あるから、ある程度値段下げられるけど

636 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:52:11.67 ID:er64ISNDd.net
>>631
loppi限定のkcガールもオシリスもオベリスクも数年前のバブル前だったろが
今みたいに転売屋がこぞって買い占めてた状況なのか? ちげーだろ

637 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:52:12.67 ID:7U/TzXluM.net
予約乗り遅れたアンテナ感度最低のマヌケは指を加えてみてな

638 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:52:36.98 ID:CNeoF68+a.net
アプデもあるし熱帯出来るし神ゲーと言われてるぞ

639 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:55:54.06 ID:J63En4R80.net
それじゃ前出た遊戯王のゲームの方が神ゲーじゃないですか!

640 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:56:41.05 ID:er64ISNDd.net
>>633
馬鹿だな Switchのソフトの生産量舐めてんだろ

641 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:57:05.08 ID:Rn4lvtVI0.net
バブル前も転売目的の奴はいたけど今みたいにイナゴ大量じゃなかったからな
イナゴしか買ってない商品はすぐ値下がり合戦が始まる

642 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:57:17.82 ID:ePcQw1GB0.net
とりあえず予約しとけばいいものをなんか理由付けて叩いてるやつはネットで予約出来なかったんだろうな
バイト終わってGEOに行ってこい大学生

643 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:58:00.16 ID:Nw9LCe1O0.net
バブル前でも遊戯王関連の限定商品は転売ヤー群がってたけどね
それにバブル後だからといって遊戯王関連の商品が増産されてるわけでもないし
OCGなら鉄板なんだが、ラッシュというのが最大の懸念

644 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:59:36.04 ID:CNeoF68+a.net
まぁキャンセル出来るんだし気軽にいこうや

645 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 15:59:50.45 ID:er64ISNDd.net
>>642
ラッシュガールとかいう儲かりもしない物に飛びついてご苦労なこった 予約するだけ無駄

646 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:02:47.87 ID:nzkpVEKBM.net
店舗だと今でも予約できた
コレクション分揃ったから終了
転売屋は死んどけばいい

647 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 16:03:44.79 ID:XLsuH+x2.net
パズルのプラモ予約始まってるぞ
https://i.imgur.com/RQmAQnb.jpg

648 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:04:24.76 ID:ePcQw1GB0.net
>>645
お、おう。まぁ落ち着けや
とりあえず興味ないし上がんないと思うなら無視しとけよw
別に誰も君と話してないんだよな
安価だれからも付けられず、話題に入れなくてかわいそうな人

649 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:04:56.39 ID:er64ISNDd.net
オンラインサロンに言われた通りせっせとポジキャンしてる転売カスの買い煽りを本気にして大量に買い占めようとしてるなら止めとけって話

650 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:07:41.33 ID:ePcQw1GB0.net
>>649
よっぽどそのオンラインサロンで損したのな
在庫抱えすぎた?
俺はマジでそういうの入ってない個人だよ?
ちょっとこのスレで浮いてるぜ?

651 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:08:55.49 ID:+ahrkkd5d.net
オンラインサロンさん青眼買い占めるともれなく爆アドですよ!

特に種類は関係なし(ガチ)

652 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:09:05.16 ID:AvSqUbyV0.net
>>647
プラモは場所とるし、発売後にプラモ屋いったら3割引きとかで買えるよ
コイキングのプラモとかも早々に割引き販売されてたし

653 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:09:26.58 ID:er64ISNDd.net
>>650
お前が入る入ってないじゃなく
実際にサロンで買い煽り指示してるとこがあるって話な

654 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:10:15.02 ID:PX2HtDa90.net
パズル欲しいなあ
この周辺欲しいもん多すぎ笑

655 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:11:34.30 ID:fxhviifdd.net
千年パズルはヨドバシでも始まってるし割引&ポイントで安いよ

656 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 16:11:55.87 ID:XLsuH+x2.net
>>652
プラモも転売屋に狙われてるぞ
コイキングは知らんがガンダムなんかは新作狩られて買えないらしいし

657 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:12:36.78 ID:J63En4R80.net
>>656
すぐ再販されるけどねプラモは

658 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:15:04.07 ID:ePcQw1GB0.net
>>653
うん、知らないけどさ。そのオンラインサロン気に入らないならやめたら?
君はそのオンラインサロンで紹介されたものは吊り上げだから買わないんでしょ?

659 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:15:24.11 ID:P9YWvN8N0.net
遊戯王には「カード付初回版」の完売後に「カード付通常版(レアリティ違い)」を売った前例があるし、
むしろ通常版の方が数が少なくて高騰したんだが、オンラインサロンの教祖様はそこまで知らんようだな

660 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:16:43.85 ID:pDHvVykh0.net
オシリスはこんなやつ買うかよwだったからあの値段になっちまったんだよな

661 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:18:55.65 ID:LTsojKEba.net
>>636
Loppi限定はバブル前の転売屋が入る前だからこそ生産が少なくて高騰したんやろ。
転売屋がこぞって予約したら生産数が増えるから今ほど高騰してない。

662 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:19:22.98 ID:er64ISNDd.net
>>658
勝手に入ってることにされてるけど入ってないよ
買い煽りの話は聞いたけどね
買い煽りで盛り上がってるのを本気にするアホが多いから上がる要素より下がる要素が多いって分かりやすく書いただけ

663 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:25:56.79 ID:ePcQw1GB0.net
>>662
そうなんだ
たぶん自分以外君の書き込み見てないから書いても意味ないと思うよ
あと今回は少し特殊だと思うから過去のデータは正確だけど参考にはならないかも知れないね。

664 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:26:20.80 ID:ob/ESUGDd.net
サロンの指示に踊らされるバカが買うもの
・ゴースツ
・アニクロ
・ラッシュガール←NEW!

665 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:26:30.94 ID:mRDC/icGd.net
ラッシュガールの価値が高騰するのは
10年後ぐらいじゃない?w

666 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:27:02.60 ID:mRDC/icGd.net
>>664
間違いないッ!

667 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:27:23.05 ID:er64ISNDd.net
>>663
どう特殊なんだよ 具体的にラッシュガールでどう儲けるのか書いてみ? さっきから煽りに具体性が無さすぎよ君

668 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:29:03.08 ID:mRDC/icGd.net
>>667
ラッシュガールは寝かせれば
20年後ぐらいには高騰してる

はず

669 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:29:15.79 ID:tN27iPqzd.net
喧嘩するのは良いが予約はノーリスクなんだし集めときゃいいのに
もう手遅れだけどな

670 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:29:45.16 ID:LTsojKEba.net
1限だけどコナスタまだ予約出来るやん。
ってかスレ内上げ煽りと下げ煽りのアホのガチバトルでアチアチやな。

671 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:31:02.17 ID:mRDC/icGd.net
コナミの策略にまんまとハマる転売屋の滑稽さよ

672 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:31:11.80 ID:DjHQUPPD0.net
ジョーシンからページ消えて草

673 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:32:23.49 ID:mRDC/icGd.net
芦田愛菜は医学部を目指すというのに
お前らときたら

674 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:34:58.30 ID:AvSqUbyV0.net
>>670
てか神箱とかプリコレは抽選1限だったのに、ラッシュは先着1限なのね。しかも今回は送料無料だし。
今回めっちゃ売る気あるやんコナミ

675 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:38:02.03 ID:EvDARW4m0.net
結果がどうなるかは知らんが今コナミはラッシュデュエル推しに全力なのは間違いない

676 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:48:27.88 ID:W+LcqUc5d.net
オワコン終わりが見えてるからなラッシュは…

677 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:49:16.00 ID:4CdOFPZHM.net
上げに必死なのはたまにいるが下げにここまで必死なのは初めて見た。

678 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:51:47.89 ID:vHUH51eka.net
なんか普通にコナスタで買えたわ
わざわざゲオに会員登録しに行ってる途中なんだがこのスレで気づいて買えた

679 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 16:53:31.69 ID:LTsojKEba.net
>>674
ラッシュを子供に広めるのにSwitchソフトは必須だから相当作ると思う。転売屋が売って中古価格崩壊しても子供がソフト安く買えればコナミの勝ち。

680 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:01:24.43 ID:+WeDBN9ur.net
ぶっちゃけ転売ヤーが涙目になって投げ売りを拾う方が安く買えるんだけどな

681 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:08:27.20 ID:YKbC85cta.net
転売屋に買わせればゲーム欲しいキッズもカード欲しいやつも小売店もメーカーもみんな幸せになるんだよなあ。

682 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:11:45.08 ID:SXq1xVdGp.net
20thガールもガールそのものはocgで+3000程度だったからなぁ

683 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:14:59.04 ID:fxhviifdd.net
ラッシュより千年パズルのほうが楽しみになってきた
夏休みって言ってもコロナで出掛けられんだろうし
ただプラスチックだから安っぽいのかな

684 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:16:00.42 ID:69zroYUcp.net
ラッシュガール如きで伸びすぎw

685 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:26:41.25 ID:g9aInUxw0.net
>>656
最近はユーザーが転売屋に煽られてすぐ売り切れる感じ
転売屋は本当の馬鹿以外はほぼ居なくなった。
定価でほとんど出しても売れない

686 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 17:28:33.82 ID:7VoGdAjU.net
>>683
メッキペンで塗装しようぜ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:30:17.25 ID:6SdViOGu0.net
ねんどろいどガールも釣られて高騰しそう

688 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:33:05.24 ID:eW3k/hYbd.net
楽天とかゲオとかめっちや復活するやんゲーム

689 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:33:42.49 ID:eW3k/hYbd.net
>>687
あれは高騰したら必ず再販してくるから無駄やで

690 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:39:01.47 ID:cjSZGdfT0.net
シューティング2万円でカドショに売られてしまった

691 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:41:38.49 ID:pDHvVykh0.net
数年後師匠がレジェンドきえたらラッシュガールは高騰するんだけど
その時ガールも再販されるけど

692 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:42:26.54 ID:z4dg5PQ90.net
コナスタにアニクロ予約来てるぞ!急げ!

そしてコナスタでもラッシュ売り切れててワロタ

693 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:44:32.75 ID:UzlRYCvGM.net
大本営コナスタ売り切れ
高騰決定!!!

694 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:45:55.16 ID:z4dg5PQ90.net
ラッシュ先月のジャンプ付属のディアンケトがもうパック封入とか
再録こんなに早いのか・・・なんかすごいな

695 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:46:13.59 ID:zFwgPdK80.net
予約した奴等は勝ち組確定だな!おめでとう!
お前ら何本予約できた?

696 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:48:06.37 ID:PX2HtDa90.net
コナスタ品切れって事はやっぱり初回の数決めてるのか
まだ店舗予約可能なところ多いからしてない人はそっちだな

697 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:48:22.16 ID:eW3k/hYbd.net
ご好評につき!追加生産決定しました!

これがあるからアレなんだよ…

698 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:50:18.93 ID:H6QJzI2X0.net
コナスタって後からなんぼでも追加してくる系じゃなかったっけ?

699 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:54:36.35 ID:+R9iOZp1r.net
20thオシリスとかDVDガール20thとか発売時バカにされてたやつの方が上がるんだよね

転売屋ばかりの今の状況じゃ何出しても高騰は見込めないよ

700 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 17:58:41.90 ID:tN27iPqzd.net
ゲームの通常版で初日でネット枯れてるのが異常やし荒れる気配

701 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:01:22.75 ID:PX2HtDa90.net
ヨドバシもアマゾンもパズル終了
まじか

702 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:15:06.81 ID:FQF9aNTSa.net
カードでもないDDMの特典ですら高値で取引されてるんだからラッシュだから高騰しないは無いよ
イラストも青眼や真紅眼みたいに本家の完全劣化みたいじゃなくて普通にイラストアドあるイラスト
ガール+未開封+希少性の鉄板法則が適用されて神箱やアーコレみたいに初動からプレ値確定
買えたやつは勝ち確定だよ、おめでとう

703 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:15:16.50 ID:nZUerYCmr.net
転売ヤーはシューティングスターが11万で売れるとか本気で信じてるアホだからな
欲しいカードがある奴はあいつらを適当に煽って買わせときゃ勝手に暴落して安くなるっていう

704 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:17:37.65 ID:pmg0y9y5M.net
初回生産はもうなくなっただろう
今後の再販予約は二次生産になりカードはなくなるはず
完全勝利

705 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:18:28.05 ID:hFqQOyvsd.net
ラッシュデュエルの作り荒すぎて草
ゼルダの伝説と同じ値段するとは、
到底思えんわ。

706 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:19:07.13 ID:C1SoVt+gd.net
ddmは年代物だから値段がついてるだけで
ソフトの開発費を回収するための釣り餌であっていくらでも出荷してきてダダ余りだろうな

希少性の鉄板法則とか草 なんだそれw

707 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:20:25.05 ID:z4dg5PQ90.net
>>702
20年近く昔の物と今の物を比べるのはどうなんだ
DDMの特典とか現存かなり枚数少ないだろうしあれレアリティ3種類くらいあるから
各レアリティの枚数も結構少なく希少になってるわけだしね

ただ今回のガールは初期絵でイラストも改悪されていなく
OCGのバストアップから足元まで見えるイラストと悪くないとは思う

708 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:21:09.63 ID:fgk9iv9wM.net
DDMガールも釣られてあがらんかな

709 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:24:11.55 ID:hFqQOyvsd.net
ゲームではなく特典カードを購入
する為に5940円払う感じやん

710 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:24:26.00 ID:PwwP6pCLd.net
そう言えばDDMガール売ろう売ろう思ってて、ずっと当時からスリープにしまったままだったわ
少しでも上がるなら嬉しいね

711 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:30:23.15 ID:69zroYUcp.net
今回はシクだからガールのラッシュレアでも来たら目も当てられんな

712 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:34:08.90 ID:SXq1xVdGp.net
ディアンケト再録早すぎてラッシュレアじゃなきゃ多々買えない

713 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:34:58.27 ID:mw+EZ0qy0.net
今コナスタでラッシュのゲームとアニクロ3箱予約した
買わないで後悔するよりも買って後悔する方を選んだわ

714 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 18:37:44.86 ID:7VoGdAjU.net
>>713
正解
あとでプレ値で買わされるよりマシ

715 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:43:10.97 ID:ft1L12z+0.net
ラッシュが主流になるような未来があるなら高騰する!

716 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:44:31.64 ID:ndhcBNOsd.net
ラッシュ下げはむしろサロンの指示やん?
OCG歴もラッシュの把握もできてないから乗り遅れた雑魚
サロン民は激アツなポケカ買ってろよ(笑)

717 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:44:40.19 ID:pDHvVykh0.net
まだラッシュもはじまったばっかだしな
コロナの影響もあったし

718 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:47:15.92 ID:ZY3SC8TB0.net
ラッシュ青眼の残状見たらちょっと手出せない

719 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 18:48:39.15 ID:7VoGdAjU.net
千年パズルの勢いすげえな
昼余裕で買えたのに予約開始数分で売り切れる

720 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:57:32.33 ID:DjHQUPPD0.net
この予約終了の早さはプリコレ思い出す
ここで必死に叩く奴が湧いてたのも被る

721 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 18:58:12.06 ID:7VoGdAjU.net
まさか…当日抽選!

722 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 18:59:31.44 ID:L4lACuBWM.net
コナスタ
amiiboカードなしの再販も完売!!
amiiboカードなしの再販も完売!!

723 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:10:20.76 ID:Su8KG65Ed.net
ラッシュは流行らなすぎてスターター半額以下にしたり小学校で無料配布されてるの知らないんだろうなぁ

724 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:10:55.62 ID:hFqQOyvsd.net
コナミ社内で完売御礼パーティが開かれる様です

725 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:11:44.47 ID:VYMaNOOp0.net
ラッシュデュエルのソフトが定価割れで並ぶのが目に浮かぶ
これからずっと受注取り続けるのに
コナミとフリマアプリの養分だな

726 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:13:18.16 ID:H6QJzI2X0.net
初回生産限定(出荷10万本)

727 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:14:33.03 ID:ndhcBNOsd.net
>>724
そこでブルシクや赤シク追加関係者配布やで🤭

728 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:18:12.22 ID:AvSqUbyV0.net
アミーボは全然刷ってないってこと?

729 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:18:25.18 ID:5m5S0MrI0.net
上がるとは疑心暗鬼だが、問題は初回盤がどれだけあるかなんだからとりあえず普通予約しとくだろ
叩いてる奴らは買えなかった奴としか思えないな

730 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:20:40.55 ID:FQF9aNTSa.net
ラッシュデュエルにつられてDVDガールとレジェコレガールも高騰ありえるな
完全に流れがきてるから来るときは一瞬で刈り取られそう

731 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:27:33.08 ID:P4tOttewd.net
まぁ時間見るに買えなかったよりも買わなかった、だろうね。その時はヨドで普通に予約出来てたし。
自分はいつでもキャンセル出来るしってことでアマ限定とヨドで予約したけど

732 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:29:06.68 ID:VYMaNOOp0.net
プリコレや神箱と違ってゲームソフトなんて注文入ればいくらでも増産すんだから一時的に予約締め切ってもすぐに再開するだけじゃんな
初回生産を数量限定と言ってるわけでもないし ゲームソフト売るための特典なんだから転売屋が大量に予約したせいで余りまくるだろ

733 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 19:31:32.24 ID:7VoGdAjU.net
ゲーム屋で働いてたことあるけどコナミのゲームって結構フットワーク重かったぞ

734 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:33:33.74 ID:C1SoVt+gd.net
俺は問屋で働いてたことあるけど
コナミと他所のフットワークなんて殆ど変わらんかったが

735 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:34:30.24 ID:U/JsIR7m0.net
まあ大して損はしないだろうけど
ゲームの方が当日から中古で糞ほど出るだろうことを考えると・・・
カードだけでどこまで回収できるかがカギだな

736 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:34:31.77 ID:5m5S0MrI0.net
>>732
レアコレやアートコレクションの時もいたなぁ
刷ればいいだけと、会社のことなにも知らない奴が

737 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:37:31.04 ID:tN27iPqzd.net
ひとつ怪しいのはamiiboカードは生産ラインカツカツなんだよね
どうぶつの森1-4弾とサンリオが現行で品薄だからラッシュのamiiboカード全員フォローなんぞたくさん刷れない気がする
品薄になるとしたらこっち

738 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:39:49.46 ID:PX2HtDa90.net
amiiboは任天堂商品だからな

しかしラッシュで当たる文字RED青眼キャンペーンは完全に空気になったな
アマゾンでも箱全然品切れないし

739 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:42:20.91 ID:VYMaNOOp0.net
ラッシュガールに群がる転売屋って中の事情知らずに こうあって欲しいっていう希望的観測を事実のように話して進めるから
その期待と現実の差で大損こくんだろうな
儲けたいならもっと良く調べろよと

740 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:43:08.95 ID:xADUhxhO0.net
家電屋でラッシュゲーム予約してきたわ
普通に何個でも予約できた

741 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:45:01.04 ID:5m5S0MrI0.net
>>739
お互い様だなw
指咥えて待ってな

742 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:45:39.04 ID:l7wX0QS6a.net
>>732
甘いよ
ゲームといえど昨今のフリマアプリのせいで限定版とか初回版は発売日もすぐ枯れる

おめーのことだよベヨネッタ

743 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:46:46.88 ID:scFO8y5Op.net
このスレでネガられた商品は.10000%高騰するから細かいこと考えずに20本ぐらい買っとけよ
アーコレは高騰しないって言われてたのに未開封15,000まで上がった事に苦渋を嘗めたやついたろ?

744 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:48:03.96 ID:NbBV5XpMd.net
ラッシュガールって今がピークだよな
予約で話題になって発売される頃にはあんまり盛り上がらないやつ

745 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:49:30.37 ID:FQF9aNTSa.net
発売日1週間も経ってないのに完全に空気になったドンマジェとゴースツと違ってラッシュガールはトレンド入りもして通販予約は即完売
遊戯王は初期勢に媚びた方が儲かる
プレイヤーみたいな乞食に媚びないで初期勢に媚びるようにしてくれ

746 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:49:43.88 ID:pDHvVykh0.net
ラッシュガール安かったらシングルで買うかな
10年後またあおうぜw

747 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:54:32.93 ID:fxhviifdd.net
このまま予約再開なく販売数が限られてるのかどうかか
あと発売日までにSwitch買ってこなければ!

748 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:56:52.40 ID:6ffr86vfa.net
カードなしの二次生産そもそも流通するんだろうか

749 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 19:59:33.65 ID:scFO8y5Op.net
コナミ側もカード付けなきゃラッシュなんて売れるわけねえだろってDL版めちゃくちゃ安くしてしてきそう

750 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 20:01:42.75 ID:U/JsIR7m0.net
>>748
さすがに初回版切れたら生産するだろとは思うけど
コンマイも中古で出回ること想定してるだろうし2次はごく少量であとはDL版じゃないかな?

751 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 20:03:16.89 ID:qK8U9JpB0.net
>>743
セレクション10のベッドに寝てそう

752 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 20:04:28.98 ID:9WVH0CU50.net
オシリスとオベリスクのプレマが配布されるみたいだな
これカッコ良すぎるわ
4万くらいいきそうだ

753 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 20:34:53.51 ID:PX2HtDa90.net
ラッシュのシークレットって綺麗なんだな
写真でしか見たことないけど笑

754 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 20:38:31.37 ID:6SdViOGu0.net
ラッシュガールに合わせて本命のガールプリズマもそろそろ出そうな予感

755 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 20:44:44.39 ID:AKnKSVs40.net
>>745
プレイヤーないがしろにしたらコンテンツ終わるけど、あいつら風呂入る金もないくらい貧乏だからなぁ

756 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:01:50.15 ID:iMjN02xEa.net
DP6の発送待ってるんだがこれは29日の祝日に再販かね

757 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:16:26.67 ID:9iH+F2tGa.net
転売で儲けたいからプレイヤー向け売るのやめてくれとかアホ丸出しで草

758 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:20:40.70 ID:scFO8y5Op.net
ブリキの軍曹買ってこい
再録されたら死ぬけどな

759 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:22:16.38 ID:DjHQUPPD0.net
発売日は8月でまだ4ヶ月近くあるんだから予約再会はあるでしょ
amiiboは知らんけど

760 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:23:55.97 ID:+2RVRP8t0.net
DP6はガール以外のカードもデッキ必須多いからガールさえ当たれば12箱開けてもトントン以上返ってくるんじゃないかな

761 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:28:53.63 ID:pDHvVykh0.net
コナミスタイルで2次販売でamiiboがないから
早めに予約したほうがよさそうだね

762 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:31:18.99 ID:zFwgPdK80.net
amiiboって需要あるのか?
ゲームソフト自体の需要が無いからamiiboも需要無いんじゃない?

763 :決闘者VIPPER:2021/04/21(水) 21:32:42.58 ID:qrVSi1Zr.net
どうぶつのもりのamiiboはヤバかったな
遊戯王は知らん

764 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:08:16.28 ID:jwTa2O8A0.net
セブンスのゲームの話の流れをぶった切って申し訳ないけど質問です。
この前アジア版の万物創世龍を某有名ネットショップで買いました。
ランクはSの初期傷無しの完全美品ではなく、Aの美品クラスの品です。

イラスト面は全く傷無しだったんですが、裏面。
白かけあるのは極美品じゃないからいいんですが、かなり線傷がありました。
高額な品だったので、Aランクでもこんなに線傷があるのかぁ…、とちょっとショックでした。
アジア版って裏面に線傷が多いのは当たり前なんでしょうか?

高額なアジア版のカードはこの万物創世龍しか持ってないので、比較ができないのでわかりません。
アジア版持ってる方、よかったらご教示くださいです。

765 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:12:10.13 ID:eaer5kzA0.net
アジア版なんて裏面線キズない方がめずらしい

766 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:14:32.05 ID:AKnKSVs40.net
>>764
cloveだろ?AどころかSでも微傷ってレベルじゃねー傷有り来るし、そもそもアジア版て紙質韓国版と同じ安物廉価版カードだから、傷だらけが当たり前だし、安物キムチ産にアジア版とか言って変な付加価値つけて儲けてるショップの養分にならないように気をつけた方がいいよ。

767 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:17:22.69 ID:PX2HtDa90.net
今ラッシュスレ見に行ったらガラプーがめちゃ暴れてて笑
最近見ないと思ったらあっちで面白いことになってた

768 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:20:16.60 ID:T5gF0xt9d.net
>>685
どっちだよ

769 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:29:06.85 ID:Kp3unabod.net
>>766
勉強になりました
ありがとう

770 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:36:24.61 ID:jwTa2O8A0.net
>>765
>>766
レスありがとうございます!

アジア版は昔の英語表記時代のカードは、
裏面にかなり目立つ線傷が多いというのは知っていたのですが、
最近のアジア版でも線傷があるのは当たり前なんですね?

だったら表面は傷無しなので、裏面の線傷はいいかな?
という気持ちになってきました

知れてよかったです
教えてくださりありがとうございました

771 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:46:08.06 ID:AKnKSVs40.net
>>770
いやむしろ昔の英語表記のアジア版のほうが日本製だったから今より初期傷はかなり少ない。特有の初期傷はあるが、今のアジア版みたいな安物品質じゃなかったし、アジア版レリーフなんてのはガチで希少な上に彫りとかも元々出来がいい日版に比べてもさらに深いから、絶版になって何年も経つ今でも高額で取引されてる。
今のアジア版は名前こそ同じアジア版だが、そんな時代のイメージだけを借りて、安物キムチ産を情弱に日版より希少な物として売りつけるためにショップが仕組んだビジネス。
昔のアジア版と違って10年後集めてるやつなんていないし、キムチ版と同じ相場の捨て値になってるだろうよ。

772 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:48:22.28 ID:GXRRbVbCa.net
亜版は売るときに苦労するから基本買わないなぁ
初期傷あるカードじゃ店の買取付かないしフリマサイトじゃ売れないしで完全にカードショップの小遣い稼ぎ感ある
少なくとも資産として見るには金をドブに捨てるようなもん、亜版の光り方に満足してるならいいけどね

773 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 22:52:24.40 ID:U/JsIR7m0.net
アジア版は好きなカードなら差分としてはいいよ
資産としてはゴミなのはまあ間違いない

774 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:00:39.20 ID:zFwgPdK80.net
10期までのシクなら日版とは光り方結構違うから欲しいってのは分かる
11期のアジア版とか縦シク横シクの違いしかなくない?

775 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:15:35.06 ID:AKnKSVs40.net
>>774
その辺までは日シクが微妙だったのもあって鑑賞用としては存在意義はあった。
今出てるアジア版を未だにありがたがってるカモはマジで養分。
いい加減目ぇ覚ませ。

776 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:26:28.39 ID:6SdViOGu0.net
貫通シクとかただのシク加工が甘くて透けてるだけだし、何が良いのかわからんわー。サロスのアジアの新ホロもサーモグラフィーやないけ

777 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:28:24.00 ID:jwTa2O8A0.net
>>771
そうなんですね!全然知らなかった!
英語表記のアジア版のレリーフは、日版レリーフよりも彫りが深くて綺麗なんですね?
一枚くらいは欲しいなぁ〜。

>>772
せっかく25万を超えるような金額を出すのだから、どうせなら珍しい方を買ってみるかな?
という感じではじめてアジア版を買ってみた感じなんですよねぇ〜。
今のアジア版にはあまり価値がないのでしょうか?(涙)
まぁ自分も文字の太さが違うってのを知ってたくらいで、
明らかに日版より亜版の方がカッコイイとは思わなかったんですがねw
ただ珍しい方を買ってみようかな?、ってくらいな感じでw

あとアジア版って光り方が違うんですね?
亜版の万物を20thシクと見比べてみると、20thシクの光り方よりかなりキラキラしてるんですが、
これは亜版だからなんですかね?

てっきり万物だけ20thシクとは光り方が違うだけなんだと思ってました。
日版の万物より亜版の万物の方が、キラキラ感が強め、ってことなんですかね?
日版の万物をじかに目で見たことがないのでわからない…

778 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:40:06.44 ID:KMpI+bQd0.net
トゥーンBMG初回生産版シークレットが20年の時を経て、やっと5000円程度なのに上がるのか?コレ。

779 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:48:23.52 ID:ZY3SC8TB0.net
プリコレと違って複数欲しいもんじゃないし
ゲームなんてその辺の店でいくらでも予約出来るだろうからフリマ需要が出るとは思えん
自分が欲しいなら買えばいいだろうけど

780 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:54:58.14 ID:6SdViOGu0.net
本命のプリズマガールも同じ時期に来そう

781 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:21:21.26 ID:lrUPGpJ50.net
>>777
まぁ身も蓋ない言い方をすると作りが安っぽくてペラいから、より光り方が強いだけ。
光り方の違いを楽しむだけなら好きにすればいいと思うよ。
安物アジア版を光り方が強くて日版より数が少なくて希少だから日版の上位互換!って洗脳されてた連中が数年前までは結構いたが、いまは完全に下火。
何も疑わずアジア版集めてたアホコレクターは今は高騰しきった初期やレリーフの回収に鞍替えして高値で泣く泣く買わされてるよw
そいつらがアジア版に夢中になってた頃、レリーフなんて端金で買えてたはずなのに馬鹿なやつらだよ。
光り方が強くて、生産数が少なきゃ価値があるんならキムチ版が投げ売り価格なわけねーだろと思ってたわ。

782 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:27:01.34 ID:+nsXpsLna.net
ろくな知識もないくせにカード1枚に25万を超える金額を出せる人間、色んな意味ですごいな…
身内にはいてほしくないけど眺めてる分には面白いタイプの人間

783 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:27:08.96 ID:SQsHoBuE0.net
普通に買ったら数百円のカードの鑑定品を大量に出品してる奴って何考えてんだろ
売れるわけねえのに鑑定会社に無駄に負荷かけてんのうぜぇわ

784 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:40:32.98 ID:CQqvWfe70.net
◯◯ゃと自称PSAマスターがそれだな

785 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:41:25.26 ID:j8X3X8ci0.net
>>781
くっ…
何もそこまで言わなくても!

でも日版万物よりも亜版万物の方が、
今の所、4〜5万くらいは値段が高いから、
品質悪かろうが、キムチ版だろうが、別にいいもん!

(´;ω;`)ブワッ

786 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:48:37.93 ID:ED2D/biNd.net
>>783
PSA10のカードなら売れる

787 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:00:37.06 ID:j8X3X8ci0.net
>>782
いや、バカにしないでくださいな。
亜版は今まで一枚も持ってなかったので、あまり詳しくなかっただけです。
文字の太さの違いくらいしか、現在の亜版の違いは知らなかった…。
画像検索したけど光り方の違いまでは、PC画面上だったからか、ハッキリとはわかりませんでした。

まぁ日版万物と比べても、4〜5万くらいしか値段の差がないので、
亜版は一枚も持ってなかったから、どうせなら珍しい方を記念に買っておこうかな?
と、ちょっと無理して買ってみた、みたいな感じです…。

私、遊戯王カードの知識がほとんどない、というわけではないですよ。
ちゃんと青眼レリーフの青艶と通常版の見分けとかは、一発でハッキリとできますし。
もっと安かった時に青艶と通常版の両方を買っていたので、じかに目で現物を見れるので、ハッキリと見分けることができます。
亜版は一枚も持っていなかったので知らなかっただけです。

やっぱじかに目で見てみないと、光り加減の差や、格子状の線のキラキラ部の違いは分かりづらいですし。

788 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:02:17.59 ID:lrUPGpJ50.net
>>785
別に万物は万物だしこれなら価値が無くなるわけじゃないから損得考えなきゃ何版買おうといいと思うよ。
ただ、だいぶ下火になったとは言えまだ日版よりアジア万物のほうが値段ついているような相場が数年後日版と同じか、それ以下になった時に日版より高い金だしてアジア版買ったことに自分で納得できるんなら別に問題ない。

789 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:04:09.11 ID:l8xLqJeQd.net
ゴミ掴んだの必死に言い訳してて笑える

790 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:10:53.58 ID:i08fy2sC0.net
ラッシュデュエルで稼ぎたいならアイス食え
各1.5万枚でオリジナルイラストやぞ

ゲームのおかげでラッシュデュエルが流行ったら需要爆上がりや

791 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:15:10.32 ID:j8X3X8ci0.net
>>788
>まだ日版よりアジア万物のほうが値段ついているような相場が数年後…

まぁ正直言うとそれは怖いんやで…。
自分で見ても明らかに亜版万物の方がカッコイイとは思っていないので…。
(パッと見、文字の太さくらいしか差がないし…(涙

英語表記時代の亜版レリみたいに、「彫りが違う」とかハッキリした付加価値がないですからね。
おまけに教えてくださったように、紙質や裏面の線傷など、日版万物の方が品質は良いということですし。

将来、大して日版万物と値段が変わらないくらいになったら悲しいです…。
せっかく5万くらいは高くお金を出して買ったので…。

(´;ω;`)ブワッ

792 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:16:08.46 ID:etDVrtbO0.net
長文でキモい文垂れ流してるくっさい奴おるやん

793 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:17:42.69 ID:HqdNEVI00.net
プリシクとゴルシク並べたら
金と銀が対になっててめちゃかっこいい


俺のホープが少しマシに見えてきた笑

794 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:21:44.85 ID:lrUPGpJ50.net
>>791
ちなみに初期傷の関係から、初期傷少ない日版万物はさらにPSA10でブーストできるが、アジア版は初期傷酷すぎて9止まりだから最終的に結構な差が出るな。
アジア版転売で儲けてるショップも売る時はアジア版なのでしょうがない〜とかいって美品価格で出すくせに、買う時はやっぱ傷あると売れにくいから〜っていちゃもんつけてきて大幅減額してくるという糞みたいなダブスタっぷり。
完全に馬鹿にされてる。

795 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:25:17.75 ID:lHsL5NPF0.net
てかなんで好きでもない高額カードとか買ってるんだw
TCGなんだから多少の値段上げ下げ気にならない好きなカード集めればいいのに
投資目的だとしても万物ってちょっと微妙なところって気がするし・・・

796 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 01:52:44.81 ID:lrUPGpJ50.net
万物って最近のカードの割に、他の20thやプリシクあたりのバブル弾けた途端あっという間に暴落していった雑魚カード達と比べたら、極端に値段落ちたりせず価値維持してるほうだとおもうが、骨董品カードの美品みたいにこの先も上がる一方かと言われると...

797 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 02:05:05.42 ID:j8X3X8ci0.net
>>795
万物自体は特別な記念カードなので、ちゃんと好きという理由で買ってますよ。
ただ亜版は特に好きというわけではないですが、5万くらいの差なので、
どうせなら珍しい方を…、みたいな感じで買っただけです。

あとでもう買えないような値段になってしまった場合に、
「あの時、亜版を買っておけば!」と、後悔するのが嫌だったのでw。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ところで「亜版万物の裏面には線状の初期傷がまず間違いなくある」、
というのはわかったのですが、ホルアクティの場合はどうだったか
知ってる方いますか?

開封済みのヤツを一枚だけ所持しているんですが、
イラスト面は全く傷無しなんですが、裏面にかなり薄めではあるんですが、
線傷が3本くらいあるんですよね。

貴重なカードですし、表面に傷一つ付いてないのに、
裏面には薄いとはいえ、傷を付けてしまうことってあるのかな?と。
かなり薄いとはいえ裏面に線傷が付くくらいなら、
表面にも線傷が少しは付くような気がするんですが…。

なので初期傷なのかな?なんて思っていたんですが、
ホルアクティの場合は、裏面に線状の初期傷があったというような情報は、
当時出てたんですかね?

懸賞当選系のカードも、裏面に薄めの線状の初期傷があることは、珍しいことではないのでしょうか?
現在の価格だと中々買い直すわけにもいかず、開封品で5万くらいで売ってた当時に、
ちょっと無理して未開封品を買っておけばよかったなぁ〜、なんて後悔しております。(涙)

798 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 02:24:15.07 ID:+nsXpsLna.net
>>787
例に出すのが青艶な時点で知識がほとんどないですって自己紹介してるようなもんなんだよなぁ…九九覚えられたから算数が得意ですって言ってる小学生みたいな感じ
てっきり25万捨ててもいいタイプの人かと思ったけどそうでもないっぽいし
これは煽りでもバカにするわけでもなくてただの感想なんだけど、正直コレクターという趣味にとことん向いてない人だと思うからほどほどにね

799 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 02:36:59.05 ID:lHsL5NPF0.net
まぁフリマとかに手を出さないでカドショ利用で集めるなら
偽物つかまされる可能性は低いんだしいいんでないかね
今の感じだとフリマは画像で見てわかるレベルの偽物も買ってしまいそう
ここは再燃でコレクション始めた人もいるからこの数年の状況把握できてない人もいるしね

800 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 02:53:54.88 ID:j8X3X8ci0.net
>>798
なんでやっ!

青艶も画像だけだと、通常版との違いがよくわからない、という声はよく聞きますよ。
でも私は実物をじかに見ればハッキリと見分けることができます。
なので私はカードの状態についての知識が、著しく欠けているというわけではありません。

>てっきり25万捨ててもいいタイプの人かと思ったけど…
そりゃ25万捨ててもいい人なんてまずいないでしょw。
そんな人、みさわさんとか、きまぐれクックさんとか、稼いでるYouTuberさんくらいじゃないですかw。
あの人たち、フツーに300万とかのカード何枚も持ってるし…。(羨ましい…)
私は安い頃に青艶とかホルアクティを買ってただけですので。
万物は特殊な記念カードでどうしても欲しかったので、なんとか貯金して買ったんです。
値上がりする前に、もっと早くに買っていればよかったんですけどね…。(涙)

801 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 03:38:39.50 ID:8wLTrC2br.net
不要に長い文章を書くのは頭が悪いだけだぞ

802 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 04:43:44.27 ID:aJlCzHbhd.net
そうやってカードの金額しかみてないから馬鹿にされるって気付きな

803 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 05:01:07.36 ID:bgipGvab0.net
俺リンクが出てきた時にやめて最近戻ってきたけど、レリブルが青艶って呼ばれてるのに何それって思ったわ

804 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 05:08:49.00 ID:xI+TyHdS0.net
なんなんこの文章
長すぎだろ

805 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 05:20:46.68 ID:fn3w3MLq0.net
今モノカブってサイトで、シャイニースターvとかアートコレクションが転売価格で売ってるんだけど、マイページから招待コード入力すれば、4000円offで購入できるから実質定価ちょいで買えるぞ!ちな早めに修正入るから急げ!
クーポンコードは→ 41f032

以上乞食速報でした!

806 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 07:29:52.97 ID:QNrGBQTZa.net
アジア版って販売する時はアジア版なんで特有の初期傷はどうしてもありますね〜
買取する時は傷が酷いので買取額の半額ですね〜ってできるからカドショからしたら最高の転売向け商品だよな
カドショは転売ヤー

807 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 07:42:52.25 ID:JtvHnJO20.net
乗り遅れたけどとりあえずラッシュデュエルのゲーム1個予約出来ました、教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m

808 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 07:49:00.50 ID:VEB/+SRSr.net
>>793
画像見せてくれ

809 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:04:05.23 ID:lFoiEZ0G0.net
特典カードがランダムとかだったらコナミ批判されてたと思う
確実にガール手に入るのはgood

ゲームはゴミだから即メルカリだな

810 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:07:32.50 ID:kFDGpyiya.net
>>809
俺も100本ぐらいこのやり方しようと思ってるんだけど、一体どのくらいの人が同じことを考えてるんだろうね

811 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:17:49.35 ID:lrUPGpJ50.net
>>800
なんか初心者なんだろなと思って真面目に相談乗ったの馬鹿らしくなってきたわ。触れたらいけない奴だったか。
失礼した。
青艶なんて直にみりゃそりゃ誰でも分かるし、フリマの画像とかで画像加工や光の取り方でそれっぽい撮り方できるから初心者が騙されやすい代表ってだけだろ笑
青艶の判別なんて昨日今日コレクター始めた初心者以外できて当然だから、例に青艶を持ってくる時点で馬鹿にされてもしょうがないよ。
あとカードを他人がこの値段つけてるからこの価値があるって浅い考え方やめたほうがいいよ。
5万程度の価値しかない状態のレリブルを14、5万で売ってる店なんてザラにあるし、傷による相場の違いなんてろくに把握できてないだろうから売る時痛い目見るよ。

812 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:18:48.63 ID:kVEEW01Kd.net
そりゃフリマで余りまくるくらいには同じことしようとしてる奴いるだろうな
ラッシュガールが単純に欲しいやつは予約してるし わざわざ転売屋から好んで買うやつなんていないんだから

813 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:26:40.26 ID:TAFSt6mWd.net
ゲーム未開封とカードのみ未開封どっちが良い?
ゲームは初日に売らないと値段付かなそう

814 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:30:19.35 ID:OajuG30P0.net
意外とamiiboのカードが高額になる?
amiiboのカードってよくわかんないけど…

815 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:37:52.46 ID:BZ1VbE++0.net
ガール効果か知らんがバトルロイヤルの売切れはちょっと異常じゃね
ラッシュでこんなの今まで無かったろ

816 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:39:18.56 ID:gcL1J77M0.net
大体初心者がなんで万物買うんだよ
キムチ番とか後々は偽物って言われるだけだから売って日版かいな

817 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:53:13.38 ID:9wKqiTsUd.net
昨日の閉店間際のゲオで3つ予約できたけど、
ゲオって複数予約ダメなんじゃなかったっけ?

818 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 08:58:44.20 ID:gcL1J77M0.net
ガールの力なめすぎなんだよな
かわいいは正義
問題は初回盤が数少なければ激熱なんだよなぁ

819 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:01:34.29 ID:BZ1VbE++0.net
>>817
ダメ
多分キャンセルされる

820 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:05:00.79 ID:gcL1J77M0.net
>>819
GEOは家族の分って言えば予約受け付けてくれて普通に予約できる店もあるよ
店員しだいかな、安心したいなら友達か家族連れていけ

821 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:12:44.41 ID:iuVBg9+f0.net
ゲオアプリで店頭受け取りなら普通に予約出来るやん

822 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:18:11.36 ID:BZ1VbE++0.net
>>820
それ家族分カードがあった場合の話じゃろ
今回1人1個制限だから複数予約はキャンセルになると店長に確認済み

823 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:19:35.30 ID:fK3WXw9Nd.net
近くのゲオは普通に数制限なかったけどな

824 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:23:45.00 ID:gcL1J77M0.net
>>822
どっちかしらんがさっきまで多分キャンセルされるで、今は店長に確認済み、か
まぁいいんだけどね、気になる人はお店にGO

825 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:25:30.61 ID:+nsXpsLna.net
TF6とかだと後期生産分にもカード付いてきたし、TSHD効果で1年後に再販されたWCS2009にもカード付いてきたし遊戯王の初回生産限定特典は実質購入特典みたいなもんよ
直近のTF6は12万本、ZEXALの3DSは7万本販売ってのを踏まえると今回のラッシュも5万本以上は出そうな気もするがどうなるか

826 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:42:43.64 ID:0urc4k7w0.net
それよか青艶ってそんなにはっきり判別出来るのか

実物見たこと無いから、加工無しの比較画像でしか分からん
単品で出されたらどっちか自信無いかも

目が肥えてるコレクターなら、更に青艶と濃青艶を瞬時に判別出来るんだろうけど……

827 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 09:51:01.72 ID:gcL1J77M0.net
>>826
どっちかわからないんなら、そんなもんに手を出さなくていいんじゃない?
所詮それくらいの違いに付加価値つけてるだけよ?
アジア版もそうだけど、騙されて養分になるなよ

828 :決闘者VIPPER:2021/04/22(木) 10:08:31.13 ID:2UJQnX28.net
>>817
ドンマジェ4箱予約して普通に受け取れたよ
レシートも4枚で一人一箱までって書いてたけど

829 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 10:20:44.49 ID:fK3WXw9Nd.net
今ゲオアプリから値段確定メールが来たんだけど
ゲーム3つ分載ってたから大丈夫みたいよ

830 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 10:31:35.18 ID:j8X3X8ci0.net
>>826
はい!かなりハッキリと判別出来ますよ!
私は濃青艶と通常版を所持しているのですが、じかに見比べれば明らかにわかります。
青艶は暗めの明らかな濃い青色。
通常版は若干赤みがある青色で、全体的に白というか銀色がかっていて、青味が薄く感じます。

なので濃青艶と通常版だったら、光を当ててじかに目で見ればハッキリわかりますよ。
ただし光の角度によっては、濃青艶でも少しわかりづらいかな?という感じもします。
なのでほんのちょっとだけ青味があるだけの青艶だと、画像だけだとかなり判別しづらいと思います。

濃青艶と青艶の差はどの程度なんでしょうかね?
瞬時に判別出来るくらいの差なんですかね?
まぁ少なくとも濃青艶と通常版の違いは、じかに見れば、素人でも明らかにわかるくらいハッキリ差がありますよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あと>>797に書きましたが、ホルアクティの初期キズ情報とかご存知の方がいたら、ご教示いただきたいです。
日本の懸賞当選系のカードの裏面に、線状の初期キズが有るのは、割とよくあることなのでしょうか?

831 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 10:32:07.64 ID:N/b/KjBW0.net
遊戯王のゲームって大体初回に大量に作ってあとは細々って感じだよね
トゥーンガールも初回限定版のシクよりも、そうじゃないウルの方が貴重だし

832 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 10:38:23.36 ID:fK3WXw9Nd.net
DDMガール通常版のやついいなとは思うけど
今の値段で買うなら別のカード買うよな

833 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 10:39:47.81 ID:0urc4k7w0.net
>>827
>>830

まあなんとなくは分かるんだけどね
青艶は本当に背景真っ青らしいね
少しでも紫に見えたら通常レリブルってのは聞いた

こんな情勢だけどいつか直に見れるようになるくらい、稼ぎたい

834 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 10:42:24.08 ID:gcL1J77M0.net
>>830
そもそもなんでホルアクティと万物比べるのよ
排出の仕方わかってる?
にわか丸出しだから書きこまない方がいいよ。

お前みたいにありがたがるやつがいるから青艶だの五つ目だのがなくならないんだよ
興味ねぇから話題にするな。この書き込み見てもスルーして書き込むな

835 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:06:22.44 ID:gByInOEa0.net
この値段で買うなら、、みたいなカード増えたな
希少性あっても今の値段でトゥーンガール欲しいと思ってる奴とかいるんかね

836 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:10:38.67 ID:ICnoBg91r.net
地方だからやっとなのか全国どこでもなのかは知らんが古本市場でアニクロの予約始まってた
予約表が店内に無くても店員に聞けば予約させてくれる
まだの奴らは急げ急げ

837 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:13:50.69 ID:2dqLnCDNd.net
今モノカブってサイトで、シャイニースターvとかアートコレクションが転売価格で売ってるんだけど、マイページから招待コード入力すれば、4000円offで購入できるから実質定価ちょいで買えるぞ!ちな早めに修正入るから急げ!
クーポンコードは→ 41f032

以上乞食速報でした!

838 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:14:21.47 ID:j8X3X8ci0.net
>>833
>青艶は本当に背景真っ青らしいね
「真っ青」というより「黒味がかった暗めの濃い青」というような感じなんですよね。
ただ画像だけで判別するのはかなり分かりづらいかと…。
私もいくつか比較画像を見たことがありますが、正直よくわからなかったです。
じかに見て、はじめて、ハッキリと違いが分かった感じです。

>いつか直に見れるようになるくらい、稼ぎたい
まぁ5年くらい前までなら通常版美品で5万を切るくらいの値段でしたよね?
濃青艶の美品でも7〜8万くらいで買えたと記憶しております。
現状の価格だとなかなか手が出せないですよね。
私も万物が10万円くらいの時に買っていればなぁ〜、なんて思っております。(涙

839 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:17:43.07 ID:ZZHfWGXjd.net
>>819
やっぱりダメだよな
でもバイトの子が店長っぽい人に確認してくれた上で、
予約させてくれたからどうなんだろうと思ってる
本部にバレて全部キャンセルになったら悲しいわ

840 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:22:35.70 ID:QuXj2KkKa.net
>>837
死ね

841 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:26:29.20 ID:j9SYlTZir.net
いつの間にかラッシュゲーム予約開始してたのか
とりあえずジョーシンネットで予約してきた
さすがにラッシュ版だし転売の対象にはなってないのかな

842 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:26:45.28 ID:hK4zeG+v0.net
いつの間にかコナスタのアニクロ枯れたんだな

843 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:39:57.10 ID:gcL1J77M0.net
>>841
ジョーシンの情報ありがとう

844 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:44:57.79 ID:j8X3X8ci0.net
>>834
「亜版万物が表は全く傷無しなのに、裏はかなり線傷有り」だったので、
質問したら「現在の亜版でも裏面の線状の初期傷がたくさんあるのは普通」、
と教えていただいたので、そのような特徴がホルアクティにはあったのかな?、と知りたいだけです。

たしかBD&DVD特典だった20thシクブラマジガールは、初期傷で裏面角の大きめの白かけやシワがある個体が多かったはず。
そんな感じで「ホルアクティは初期傷で裏に線傷がある個体が多い」とか、そういう情報はあったのかな?と知りたいだけです。

私の持ってるホルアクティ。
表は全く傷無しなのに、裏面にだけ薄めの線傷があったので、不自然に感じたので。
なのでもしかしたら亜版万物のように「ホルアクティは裏面に線状の初期傷がある個体が多い」、みたいな情報はあったのかな?と。
私、懸賞当選系のカードはホルアクティしか持ってないので、比較して比べることができないので。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あと青艶は濃い個体なら、明らかに通常版と違うので、ありがたがって値段が上がるのも普通のことだと思いますよ。
青艶はいかにも「青眼」という感じの濃い青で、青眼のイメージにピッタリだし、
なかなかハッキリした濃い青艶の個体は無いようなので、
濃青艶が人気が出て、値段が上がるのは当然のことだと思います。

まぁじっくり見てもよくわからないような差の個体が、
青艶として20〜40万とかの値段で取引されているのは、さすがに馬鹿馬鹿しい気もしますが…。

濃青艶のようにハッキリと差がわかる個体の値段が上がるのは、仕方ないことだと思います。

845 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:46:51.75 ID:hK4zeG+v0.net
皆ラッシュのゲーム予約できてんのに
誰が転売価格でガール買うんだよっていう今のところの雰囲気

846 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:49:05.07 ID:i08fy2sC0.net
誰も言わなかっただけでジョーシンは昨日の午後くらいから復活してた
みんな”ガチ”なんだな

847 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:49:18.98 ID:0UVPQB7Sd.net
余裕やん
これは儲けでねーな

いつでもキャンセルが発動しそう

848 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:59:35.55 ID:f8VYJvIr0.net
使うかわかんないけどプレイ用とコレクション用の数は確保できたからもうおなかいっぱい

849 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:02:40.85 ID:pKw9P+S7r.net
気色悪い長文野郎に構うから居着いちゃったじゃん
あぼーん並ぶから構うんじゃねえよ

850 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:11:08.98 ID:E7c1LGgaa.net
>>845
まだ気づいてない奴と後で欲しくなる奴

851 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:11:36.02 ID:gcL1J77M0.net
>>849
そいつ話通じないから透明あぼーんしたわ
そういや数日封印されし記憶君みてないな

852 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:14:15.61 ID:j8X3X8ci0.net
そういえばレリブルの青艶とか濃青艶って、いつ頃から言われるようになったんですかね?

たしか5年前くらいなら完美品クラスの通常版でも5万もしなかったような?
青艶で4〜7万。
濃青艶で7〜10万くらいでしたかね?
(もっと安かったかな?)

さらに前の2010年くらいなら、完美品クラスの通常版でも1〜2万も出せば、買えましたよね?
この時代にもう青艶とか濃青艶の区別って、ハッキリありましたっけ?

853 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:18:06.77 ID:BZ1VbE++0.net
>>841
2回値上げしてるな
5410円で買えたのラッキーだった

854 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:24:23.25 ID:iDintcJCM.net
>>852
5年前美品をブックオフ5000円で買ったの思てるけどな
まじでにわかじゃん。未来から来た人?

855 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:29:19.94 ID:qsAtFSEv0.net
これフリマサイトでゲーム単体売ろうとしても300円とかなんじゃね?
売りたい奴の数と買いたい奴の数絶対合わないだろ

856 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:30:13.77 ID:BZ1VbE++0.net
>>839
店長がおkって言ったなら大丈夫かもしれん
自分が多分キャンセルと言ったのは過去にバイトがOKだしたのが
後から店長の判断でアウアウになった事あったからね

857 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:30:38.97 ID:j8X3X8ci0.net
>>854
えっ?5年前で5000円ですか?
やや傷有りとかだったらそのくらいの値段だったと思いますが、さすがにSクラスの完美品は3万くらいはした気がするんですが…。
2015年くらいで、通常版レリブルってそんなに安かったんでしたっけ?

858 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:31:50.76 ID:AsgRo+/8M.net
正直 遊戯王の値段って今がピークだろ
近所のカード屋の高額カードなんて半年以上全く動いてないわ

859 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:33:20.94 ID:i08fy2sC0.net
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記と同じ流れになるよ
ブックオフのワゴンで100円コース
予想以上にゲームがおもろかったらラッシュが流行するかもしれんけど、ゲーム性はデュエル以上のことは期待できないし

860 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:33:24.67 ID:aNbJlIo4p.net
ジョーシンギリ予約できたわ、てか4ヶ月先の相場なんか今からわからんやろ

861 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:35:14.83 ID:j8X3X8ci0.net
>>851
なんか日版ではなく亜版の万物とか、通常レリブルではなく青艶・濃青艶を持ってる人が、ただ羨ましいだけな気がする…

なので「亜版とか青艶とかは僅かな差しかないから、そんなものに価値はないんだ!」と、必死に自分に言い聞かせてるだけな気がする…

862 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:36:58.66 ID:1ecSjAGJd.net
やっぱりポケモンカードだよな!
日本で一番のカードゲーム!
老若男女問わずやってるぞ!

一方遊戯王 おぢさんばっか😭

863 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:37:47.19 ID:iDintcJCM.net
>>857
ブックオフの値付けミスかわからんが買ったな
その時でも安いと思って飛びついたのは思てるけど美品相場1万五千くらいじゃなかった?

864 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:39:01.40 ID:x9sUHNhDp.net
意外とゲームの方とやってみたら面白いかもしれん…わけない

865 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:40:56.12 ID:i08fy2sC0.net
まあラッシュはそもそも誰もやってないってレベルだから、
やってみる機会ができるだけ何か起こるかもしれん

866 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:41:13.26 ID:E7c1LGgaa.net
レリブルは傷あり3000円でたけーなと思ってた思い出美品は見たことない
15周年のシクブルだって発売一年後くらいに買取1000円ついて喜んで売ったし

867 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:43:18.62 ID:QuXj2KkKa.net
>>861
亜版とか僅かな差どころか劣化日版だって言ってるのに話聞いてる?
劣化キムチ製をなぜ羨ましがらなきゃいかんのだ?

868 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:45:02.12 ID:fI64dAMep.net
6000円のゲームで収録枚数300枚そこらのカードゲームとか絶対クソゲーやん…

869 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:46:29.99 ID:8RcPXAMFd.net
カードプールは別にアプデで増えるからな

870 :決闘者VIPPER:2021/04/22(木) 12:47:27.18 ID:UcHhqd6z.net
本当かは知らんが
https://i.imgur.com/XWYshHL.jpg

871 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:47:52.38 ID:nnjGsmsWp.net
長年のコレクターから言わせてもらうとレリーフで一番数が少ない(美品も当然少ない)のは暗黒騎士ガイアやで。

青眼でもブラマジでも真紅眼でもなくガイアや。

872 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:48:06.86 ID:iDintcJCM.net
>>866
そうそう、懐かしい
ゲーム付属のウルトラと同値段だったよな

873 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:49:35.81 ID:qsAtFSEv0.net
アップデートで新規カード増やしていくらしいけどいつまで対応するんだろうな
何年もアプデをし続けるなら良ゲーになるかもしれないけど

874 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:50:28.96 ID:gcL1J77M0.net
>>870
まじなら超激熱だな

875 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:53:42.90 ID:j8X3X8ci0.net
>>863
購入されたんですね?
傷の状態とかはどんな感じなんですか?
ランクC以上B未満レベルなら、安ければ5000円もあり得るのかなぁ…?
でもプレイドでもないのに5000円なんて、かなり安かったんですね!
現在だと5〜10万くらいの価値はあるんじゃないでしょうか?

2015年でAクラスの美品だったら15000円くらいだったかもしれないですね
ただSクラスの初期キズ全く無しの完美品クラスだと、3〜4万はしてたような気がするんですよね
うろ覚えですみませんです

876 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:55:56.94 ID:x9sUHNhDp.net
このスレ手帳持ち多くない?まあ大人になってもカードゲームやってるから自分も人の事は言えないけど

877 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:59:03.27 ID:1ecSjAGJd.net
ブックオフにそんなマニュアルはないから
完美品だろうが微キズだろうが同じ値段で出す

そもそも完美品とかいって値段つり上げるのはバブル後からの文化だぞ

878 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:01:55.40 ID:xI+TyHdS0.net
完美品って書いてるやつは基本完美品じゃないから絶対買わないわ
美品って書いてるのも最近怪しいけどな

879 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:02:00.42 ID:iDintcJCM.net
>>875
2年くらい前に美品で5万で売れたな
確認できないけど店員は美品判定したんだろうな
ブームが来て相場がすぐ変わる時代だったから掘り出し物だと思って自分も買ったのは覚えてるよ

にわかじゃないのは分かったけど、長文はなるべくやめな

880 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:02:28.69 ID:1Yfvuix1M.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。
メルカリアプリでタバコや日用品や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

881 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:03:06.20 ID:j8X3X8ci0.net
>>871
たしかにガイアのレリーフは相当価値が上がってますよね
完美品が欲しいなら10万近く出さないと買えないような状況だし…

あと地味にダーク・ネクロフィアとかも値段が上がってる気がします
今だと完美品なら3〜5万くらいはするみたい

>レリーフで一番数が少ない
ガイアのレリーフって、青眼とか真紅眼のレリより、封入率が低かったんですか?

882 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:08:03.32 ID:nlhAe4kt0.net
>>870
珍しく有能な情報じゃん

883 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:11:23.51 ID:j8X3X8ci0.net
>>879
なんと!美品レベルで売れたんですか!?
それで2015年くらいで5000円で買えたなんてすごい掘り出し物でしたね!
でもそんなことってあるんですね〜
さすがに5年前でも、Aランクの美品レベルだと、安くても1〜2万は出さないと無理だったような…

>にわかじゃないのは分かったけど、長文はなるべくやめな
すみません
ほんとゴメンナサイです
長文クセなんですよね(汗

884 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:24:56.28 ID:QuXj2KkKa.net
>>871
惜しいけど違うぞ。
同じbox収録の不死王リッチーだぞ

885 :決闘者VIPPER:2021/04/22(木) 13:26:00.25 ID:hQ7U3tqe.net
いくで!やるで!
不死王リッチー買い増しや!

886 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:27:57.07 ID:QuXj2KkKa.net
>>881
やっぱり再録レリーフの封入率は全部一緒ってことも王家の守護者の流通が少ないことも知らない糞にわかじゃん。
なーにが青艶の判断できるからにわかじゃないだ笑

887 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:28:49.77 ID:gcL1J77M0.net
明らかに転売できる物でもないのに予約が少ないのはたしかだな
問題はいつまで初回生産版を予約できるかだな

888 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:29:25.83 ID:BAVnRWV8p.net
青艶ってそもそもなんだよ
オカルトレアだろ

889 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:42:01.06 ID:j8X3X8ci0.net
>>886
>王家の守護者の流通が少ない
なるほど!そういうことなんですね!
教えてくださりありがとうございました!
−−−−−−−−−−−−−−−

あとレリブル
いつ頃から青艶・濃青艶と区別されるようになったか、ご存知の方いないですかね?
2015年にはたしかにそういう区別はありましたよね?
2010年頃はまだ区別されてなかったんでしたっけ?
その辺りの時期は離れてたんで、よく覚えてないんですよねぇ〜

スペルオブマスクが出た直後のレリブルは
完美品でも5000円前後くらいでショップに並んでたのは
覚えてるんですけどね〜

890 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:02:26.15 ID:oX3pjVSip.net
>>884

リッチーもガイアもカートン4枚ずつや

ガイア言うた方が分かりやすいやろ。

891 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:02:56.03 ID:oX3pjVSip.net
>>884

あ、すまんカートン2枚ずつな

この頃はカートン12箱やったわな

892 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:04:11.28 ID:oX3pjVSip.net
>>889
2014年頃からや

価格差が出始めたのは2016年頃からやな

ちなみに親知らずに関してはもっと最近やな

893 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:07:39.53 ID:oX3pjVSip.net
ちなみに俺はアジア版、米版、EUも昔からコレクションしとるからなんでも聞いてや

大会プロモを覗いて一番レア、というか見た事すらないのはテレビアニメで抽選プレゼントしてたノーマルレア5枚やな

894 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:09:15.64 ID:NX7gfDx2d.net
>>893
マジかよ海外のレアカードうpして

895 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:10:38.11 ID:oX3pjVSip.net
ノーマルレア6枚やったな

歳は取りたくないな。型番も一緒っぽいし未開封じゃないと見分けつかんな

896 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:12:12.93 ID:oX3pjVSip.net
>>894
長年コレクションしてるからって大したもん持ってるとは限らんで。そういうところがケツの穴小さいねん君らは。

人に頼む時はもうちょっと頼み方考えた方がええでー。

897 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:22:26.98 ID:F556pZFo0.net
>>895
たしかトワイライトは型番ミスってて応募物か確認出来るが

898 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:24:15.46 ID:j8X3X8ci0.net
>>895
その「見た事すらないのはテレビアニメで抽選プレゼントしてたノーマルレア6枚」のカードって何ですか?
有名なカードなんですか?

899 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:31:30.14 ID:j8X3X8ci0.net
>>895
「TVアニメーション遊戯王デュエルモンスターズ6週連続サマープレゼント」の6枚のカードのことですか?
ノーマルレアだけど貴重なカードなんですね?
知らなかった…

900 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:38:59.79 ID:j8X3X8ci0.net
>>892
情報ありがとうございました!

>価格差が出始めたのは2016年頃からやな
通常版と青艶で価格差が出て来たのって、そんな最近の話だったんですね?
もうちょい前から、ハッキリ価格差が出てたと思ってました!

真紅眼の親知らずは、価格差がハッキリ出て来たのは、ここ2〜3年くらいの話ですかね?

901 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:39:16.14 ID:iQ9XxDJ7F.net
>>890
ぶっぶー不正解です〜
リッチーとかの新規レリーフはシクと合わせてカートン3な
あと3な。

902 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 14:40:37.39 ID:iQ9XxDJ7F.net
にわかしかいねぇなこのスレ。
そんなんで高騰予想なんてできるのか?笑

903 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 15:34:32.19 ID:3da8/kxxr.net
カードの保管方法とか今さら聞いてるニワカスレなんで
プリコレで主婦やらジジイやら大量参入してここにいる

904 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 15:40:26.28 ID:lHsL5NPF0.net
コレクタースレとかないからここに集まる感じだな
DMスレはYP向けであまり集める話はされないし

905 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 15:42:23.89 ID:dQk/STeE0.net
カードの保存なんてカメラ用の防湿庫でええやろケチケチすんな

906 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 15:56:30.94 ID:lFoiEZ0G0.net
コレクタースレが立たないほど遊戯王が人気ないとはな

やっぱポケカには勝てないか

907 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:05:23.90 ID:03Z6Al7qM.net
遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル
半額だぞ、予約急げ!!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/primeworldjp/nintendo023.html

908 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:07:08.87 ID:gcL1J77M0.net
>>907
100本買った

909 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:10:33.08 ID:zhzDz8E20.net
>>907
特典なしって書いてるじゃん
読まずに勢いで買った人多そう

910 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:13:54.94 ID:BjcHYZ3k0.net
>>907
サンキュー一億個買い占めたわw

911 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:14:18.23 ID:i08fy2sC0.net
>>907
まともなショップ装ってるけどえぐい商売やな

912 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:25:57.09 ID:lHsL5NPF0.net
売ってるものも価格設定もまんま転売ヤーなの凄いなw

913 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:29:15.34 ID:xI+TyHdS0.net
こんな所まで売りに来るのか
カードがメインなのに高いわ

914 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:32:54.84 ID:gcL1J77M0.net
現在一人の人がカートに入れていますは草

915 :決闘者VIPPER:2021/04/22(木) 16:33:58.04 ID:jhu3T1Eo.net
>>907
清々しいほどの転売ショップでワロタ
ツイステで爆死しててワロタ
https://i.imgur.com/odAQHWo.jpg
https://i.imgur.com/Y6gdZrz.jpg

916 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:36:03.60 ID:gcL1J77M0.net
>>915
アニクロゴースツww
サロン組やろなw

917 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:53:04.73 ID:xI+TyHdS0.net
前から思ってたけどコナミはもっとカード刷って売ればいいのにそれをしないのって
コナミの中にカードの価値を上げたい奴がいるからなんかな

918 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:59:10.15 ID:sbqcln3ia.net
そりゃいるだろなんて質問してんだ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:13:44.64 ID:pKw9P+S7r.net
気持ち悪いの見たくないから日中働いてないガイジ手帳持ちはコテハン付けてくれる?
長文レスも要らんし、連投も要らねえから

920 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:14:34.52 ID:RJcyuuYva.net
>>870
そいつ完全な転売屋だから信じる方がアホやで

921 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:16:54.37 ID:4XoqLR9na.net
>>907
特典カード無しってパッケージの中にカードが封入されてるタイプなら封切ってカード取った状態のやつが届くのか

922 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:20:58.42 ID:j8X3X8ci0.net
>>919
そういう暴力的な差別用語を平気で使うオマエの方が気持ち悪い
障害持ちの当事者の気持ちを少しは考えろ

たぶん貧乏人で10万超えるようなカード一枚も持ってないから
嫉妬に狂ってるタイプの人だと思う

923 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:30:44.62 ID:j8X3X8ci0.net
>>919
ホルアクティも
亜版万物も
完美品レベルの濃青艶レリブルも
PSA10通常版レリブルも持ってる俺は、そんなレスでイライラしない

なぜなら心に余裕があるからだ

ただ正直…
オリジナルの青眼シクは
30〜50万くらいの時に買っておけばよかったと
少し後悔している(無念

924 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:32:14.62 ID:ugMdWc1Jp.net
コナミ的には20th灰流うららも20thオッpも製作コストは同等なんだから相場高くなるように少なく世に放って高くなったところで更に刷りまくったのをお偉いさんにドローして貰えば合法賄賂が出来上がるんだ!

925 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:33:38.51 ID:lHsL5NPF0.net
既に関係者忖度プレゼントで高額カードばら撒いてるやん

926 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:38:04.63 ID:p5eaoecWa.net
お前らみたいにカツカツでもない限りわざわざ売らんだろ

927 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:39:37.82 ID:zcJyKuEOa.net
もしかして万物ガイジってブラメタガイジと同一人物か?

928 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:44:47.10 ID:+6Rjq5bWa.net
面倒なやつに反応するとそのまま居座るから互いにスルー精神必要よ

929 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:46:07.78 ID:bihXpqm4M.net
彼は乱暴な言葉使ってるけど
異常って教えてくれてるのにさらに噛みついてて気づけないのはかわいそう
親の教育の失敗だろ

930 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:46:08.38 ID:etDVrtbO0.net
このスレ、キチガイ多過ぎて分からんけど日中のレス頻度とか見るに、本当に精神イカれてる奴っぽい
絶対に働いてなさそうだし

931 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:48:38.85 ID:8WkKTyXYM.net
>>930
自己紹介 おつかれ

932 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:55:28.16 ID:8WkKTyXYM.net
一般人の俺から見たら、カードショップ画像で検索してヒットするオタク達みんなガイジにしか見えんけどな。店員も黒髪黒縁メガネにオタサーの姫みたいのしか出てこない。えなり?とかいうコスプレ女もどこでもいる容姿だしな。

933 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:57:06.40 ID:RJcyuuYva.net
ガイジは自分がガイジやと思わんからガイジなんやで。そもそも一般人はこんなスレにいないぞガイエディ。

934 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:04:17.06 ID:etDVrtbO0.net
キチガイの巣窟のこのスレで濾された真のキチガイこそが、本物の障害者手帳を手にできる地獄のトーナメント戦よ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:06:15.26 ID:8WkKTyXYM.net
その理論だとお前もガイジやな
お前はレスする度に「アウアウアー」と
奇声を発してるからな。

936 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:06:16.99 ID:qsAtFSEv0.net
悪いなのび太
このスレ高額カードと手帳は持ってるけど免許証は持ってない人専用なんだ

937 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:07:01.31 ID:j8X3X8ci0.net
>>929
差別用語を使うようなヤツを支持するなんて狂ってる

安いカードしか持ってないから
悔しくて悔しくてたまらない人だと思われる

938 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:08:15.03 ID:lHsL5NPF0.net
蟲毒スレとかワロタ

939 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:09:41.88 ID:8WkKTyXYM.net
昨日の夜からレスバトルしてんのか
おわってんなお前ら呆れたわ

940 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:10:55.68 ID:RwPJrnSla.net
アジア万物程度で「俺は高いカードを持ってる!俺を妬む奴は高価なカードが買えない貧乏人!」ってイキれる厚顔無恥さは見習うべきなのかもしれない

941 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:17:37.31 ID:lHsL5NPF0.net
このスレで一番高額カード持ってたのはシクブルニキかな
マドールとかも持ってた気がする

942 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:27:15.50 ID:RJcyuuYva.net
>>935
どの理論やねん。会話成立せんしガイジ確定やんww

943 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:35:09.19 ID:XzcriWTJ0.net
じぁあステガールの2桁シリアルを40万で買った俺も、高額カードホルダーを名乗っても良いのか?

944 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:35:50.75 ID:Gv1E4Of70.net
まあまあ落ち着けって

945 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:37:18.94 ID:Lm55TdRSd.net
また「アウアウアー」と奇声発しながら発狂しとるわ暴言ガイジくん。現実の方で余裕がないんだろうさ。可哀想に

946 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:41:30.35 ID:j8X3X8ci0.net
>>943
全然いいと思いますよ
10万円以上は普通に高額カードでしょ?

947 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:42:17.69 ID:H9FHxBYnp.net
1枚180円の字レアを買うのにショーケース前でメルカリと値段見比べてるようなやつが大多数を占める遊戯王で10万円とか超高額カードの部類だぞ

948 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:45:50.67 ID:RJcyuuYva.net
>>945
なんでワイエディから切り替えたの?暴言ってお前もガイジって書いてるから一緒やんww

949 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:53:42.22 ID:j8X3X8ci0.net
>>947
個人的には…

10万円以上は初級高額カード
50万円以上は中級高額カード
100万円以上は超高額カード

ってイメージかな。。。

950 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:59:28.89 ID:fn3w3MLq0.net
今モノカブってサイトで、シャイニースターvとかアートコレクションが転売価格で売ってるんだけど、マイページから招待コード入力すれば、4000円offで購入できるから実質定価ちょいで買えるぞ!ちな早めに修正入るから急げ!
クーポンコードは→ 41f032

以上乞食速報でした!

951 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:01:38.85 ID:RJcyuuYva.net
>>949
なんで最上位が超なのに下が初級、中級なの?義務教育受けた?

952 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:02:22.72 ID:sbqcln3ia.net
ステンレスはなんか違う気がするが

953 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:07:15.43 ID:qxi8JiBQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
Wi-Fiも4Gも使い切ってたわ

954 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:11:25.67 ID:j8X3X8ci0.net
>>951
初級レベルの10万円以上のカードを
一枚も持っていない方ですね?

乙ですwww

955 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:14:50.95 ID:lrUPGpJ50.net
この雰囲気最高だな!
万物ガイジのおかけだな。

956 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:16:01.51 ID:j8X3X8ci0.net
>>952
たしかにステンレス製とか純金製純銀製青眼とかは、なんか違う気がしますね
それよりはオリジナルの青眼シクの方が、なんか価値があるような、しっくり来るような気がします

だけどオリジナルのカオスソルジャーは、ステンレス製ですよね?

957 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:17:53.10 ID:RJcyuuYva.net
日本語がおかしいから指摘したのに貧乏人の妬み扱いで話逸らそうとしか出来ないし中国人かなんかなんかな?

958 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:19:15.94 ID:fn3w3MLq0.net
あ、スレ立て頼むヽ(•̀ω•́ )ゝ

959 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:21:46.90 ID:GPnFXIWu0.net
そんなに高いカード持ってるのすごいね!って褒めて欲しいだけじゃろ
ここでやるよりTwitterあたりでやる方が100倍褒めてもらえるのにな

960 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:31:19.97 ID:j8X3X8ci0.net
>>959
いや違いますよ
10万超レベルのカードなら沢山あるから大した自慢にならないし

ガイジとか差別用語を使う人は
高額カードを持ってる人が羨ましくて
悔しくて悔しくて仕方ない人なんだろうな〜

……、と推測しているだけですよ

961 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:37:56.37 ID:V78HH/zVa.net
>>958
モノカブ登録してやるからお前がスレ立てろ

962 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:46:45.71 ID:RJcyuuYva.net
>>960
とりあえず羨ましくて悔しいから日本語おかしい説明してくれよ。
中国人?発達障害?不登校の引きこもり?

963 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 19:53:30.59 ID:2dqLnCDNd.net
>>961
試みたけど建てれんかったんや…

964 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:05:01.23 ID:ZLCf5BRLd.net
カードラッシュのステンレスガール全部枯れてて草

965 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:21:25.38 ID:m3Pj+o1Ea.net
昨日からうぜーの湧いてんな。値段じゃなくて好きなカードでその価値を語れよ
長文、被害妄想、自分がそう思ってるからそういう言葉しか出ないとマジレス

966 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:24:37.25 ID:dxV5Iuj2a.net
ワイエディ叩き潰したかと思ったらまた新しいの湧いたのか
常になんかいるなこのスレ

967 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:25:20.31 ID:N9jm/EkY0.net
ラッシュデュエルの藍眼とブラマジの絵が何か嫌い
中華のバッタモンっぽい

968 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:32:03.95 ID:8WkKTyXYM.net
私に難癖降らないでくれますかね。他人のせいにするのは創価学会員の悪い癖やぞ。赤堀恵美子のお仲間さん

969 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:33:51.53 ID:XatlyCsS0.net
週刊少年ジャンプの特典の監獄ディアンケトが一か月たったかな?ぐらいで再録されますね

970 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:34:40.92 ID:8WkKTyXYM.net
強欲の壺って赤堀恵美子に似てるよねー

971 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 20:45:57.08 ID:JAeQYSslp.net
たった5日でイラスト違いで再録されたテラバイトというやつが昔はおってな…

972 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:13:23.96 ID:jQghwFzxH.net
値段を誇るのが好きならカードじゃなくて他にもっとイキれるもんあんだろ車とか家とか…w
数十万のカードごときでマウント取りたがってるから馬鹿にされんだよw

973 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:26:11.07 ID:8p6BpFEG0.net
軒並み10円買取になっちゃったな。。
簡素融合も100円w
https://mobile.twitter.com/meieki2_labo/status/1385137658389622786
(deleted an unsolicited ad)

974 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:27:35.44 ID:gQ/oDDbld.net
>>973
そりゃそうだわ
レギュラーパックとゴミプリズマーに期待してたやつはアホ
今こそ地味にまた上がってきてるプリコレに回帰すべきだわ

975 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:32:15.37 ID:9bFPVELFr.net
てか次スレは?

976 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:33:23.94 ID:m3Pj+o1Ea.net
>>973
まだまだ下がるでしょ。メルカリの販売価格がカドショを超えるというわけわからんことになってる

977 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:42:52.21 ID:ZUtwn5E+d.net
シュースタとセイヴァースターのプリズマってもうちょい下がるかな
そろそろ底値に近いなら買ってしまいたい

978 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:45:28.53 ID:hbeXhDZWd.net
ラッシュガール予約したの?

979 :決闘者VIPPER:2021/04/22(木) 22:46:47.65 ID:ZcJeJ9mw.net
はい!

980 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:50:14.68 ID:jQghwFzxH.net
どっかで買い煽りされてんのかレギュラーなんてプリシクくじ引きなのに馬鹿みたいに買っていく奴らがいるからな
そういう奴らはラッシュとアニコレも馬鹿みたいに予約してそう

981 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:52:39.70 ID:OKiTR1TN0.net
金持ち箱買い小学生の誕生か?w

982 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 22:59:01.93 ID:QqMhTRYJ0.net
アートコレクションは確実にまた上がるだろうな
PAC1って表記の時点で来年2来るの確定だし内容も全部変わりそう

983 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 23:07:56.15 ID:zcJyKuEOa.net
アートコレクションのプリシク買い占めればバブル再来した時にがっぽり儲けられるぞ
アートコレクションのプリシク買い占め不可避

984 :デーモンの召喚 :2021/04/22(木) 23:22:08.35 ID:OKiTR1TN0.net
スピリットとハデスとか出てた回大量に買った奴は勝ち組になっただろうなーw

985 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 23:25:20.27 ID:OKiTR1TN0.net
雷帝神とか今改めて見ると、デザインがかっこいい

遊戯王って今テレ東で絶賛放送中なんだなーw

986 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 23:31:08.38 ID:qxi8JiBQ0.net
次スレ立てないと埋まるぞ

987 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 00:36:55.65 ID:kVslyE870.net
シューティング低すぎて泣いた
売りたくねぇ

988 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 06:16:36.24 ID:MDHeXAb/d.net
また踏み逃げされてんの?
次スレは今回みたいに代わりには立てれんぞ
他に誰かいないの?

989 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 07:33:13.24 ID:hGf0yGrda.net
前に踏んでもいないしゴールデンタイムだったから保守ぐらいするだろって思って建てたが誰も保守しないで落ちたからもうやらねーわ

990 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 07:38:40.92 ID:LCeWlRKf0.net
結局レアカード1枚だけだったなスタードラゴン

買取も枚数制限制にしただろうなーw

991 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:02:41.47 ID:AwzUL6oYp.net
プリコレ次出るなら魔法罠暑くしそうだよな
墓穴泡影抹殺一滴辺りは出そう
懐古向けはモンスター沢山あるし魔法罠も実用兼ねてサンボル羽根箒蘇生他いろいろとかある
誘発とか無くても刷れば売れるような弾なんぞまだまだ大量にある

992 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:04:29.83 ID:IeElMTsIa.net
黄泉ガエルのプリシク欲しい

993 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:04:58.59 ID:tJD6g1pf0.net
もう建てないでいいんじゃない?
こんな害悪スレ

994 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:12:08.63 ID:Ei7R/GSid.net
当分はスレを封印した方がみんなアド取れそうだな

995 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:13:27.98 ID:cDyhpoPja.net
スレも終わりかーお疲れ様でした!
またどこかで。

996 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:17:14.68 ID:yR2VPuuYp.net
30thでまた会おうぜ

997 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:19:02.80 ID:tJD6g1pf0.net
2連続煽り厨とステマ乞食が踏み逃げとか民度終わってるし、建ててくれてる人が可哀想だからしばらく反省してろ。

998 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:32:36.50 ID:YTYGpE7bd.net
埋めぼし

999 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:35:55.18 ID:y38mh2Rdd.net
消えろ

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 08:41:27.39 ID:0j1DwILFK.net
金魚が水吹いたデースwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200