2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス1577ターン目

1 :名も無き決闘者 (4段) :2021/04/17(土) 17:19:12.51 ID:6IyD8DtL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 77ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1614600159/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス1576ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618494010/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:25:59.90 ID:6IyD8DtL0.net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

3 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:26:43.84 ID:6IyD8DtL0.net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
剛鬼ガイゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.163]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
[14.13.211.192]
[180.220.181.24]
[153.133.71.55]
[124.85.136.242]
[60.152.127.40]
[133.155.250.132]
[147.192.213.52]
[133.106.162.20]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/79
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:27:37.07 ID:svd8+9Xx0.net


5 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:28:01.50 ID:svd8+9Xx0.net


6 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:28:39.36 ID:svd8+9Xx0.net


7 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:29:07.20 ID:svd8+9Xx0.net


8 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:30:14.18 ID:svd8+9Xx0.net


9 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:34:02.88 ID:svd8+9Xx0.net


10 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:34:23.49 ID:svd8+9Xx0.net


11 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:35:47.27 ID:6IyD8DtL0.net


12 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:36:03.11 ID:6IyD8DtL0.net


13 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:36:14.91 ID:6IyD8DtL0.net


14 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:37:15.80 ID:6IyD8DtL0.net


15 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:37:26.69 ID:6IyD8DtL0.net


16 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:37:36.39 ID:6IyD8DtL0.net


17 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:38:36.48 ID:3qNsQVa70.net


18 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:38:41.53 ID:3qNsQVa70.net


19 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:39:20.16 ID:6IyD8DtL0.net


20 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 17:39:24.69 ID:svd8+9Xx0.net
光さす道となれ

21 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 20:28:13.52 ID:W7wJ1Yju0.net
儀式召喚!!

22 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:34:11.85 ID:ipjdd7410.net
カンコーン

23 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:40:55.43 ID:M/cGNh2+0.net
トムの価値デース

24 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:42:52.64 ID:gpD/MSdq0.net
モンスターゾーン5枠になれば炎族は伝導場爆発で姫宮と6経由の7S出せるから()

25 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:48:44.83 ID:gEsT2lFS0.net
汎用儀式サポート強化、一向に来ないな
今リンクス5年目突入してんのに

26 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:51:15.06 ID:0Z2q+kN40.net
マンジュすら来ない

27 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:54:55.53 ID:Z2WexeIR0.net
次はカオスMAXか?
いいぞかかってこいよ…

28 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:55:55.69 ID:9iBA/d59d.net
儀式召喚ってアド損じゃん?

29 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:57:26.39 ID:mRv/+3jh0.net
なんで色違うのにメインデッキに積まなきゃいけないんですか!

30 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:02:54.69 ID:u6u8Bs6N0.net
じゃあMAXじゃないほうの青眼儀式で

31 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:03:32.01 ID:ipjdd7410.net
カンコーン

32 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:07:22.13 ID:pChyo5QS0.net
じゃあドライトロンフルパワーで実装しよっか

33 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:12:01.26 ID:gpD/MSdq0.net
手札誘発それだけ?
じゃあ6妨害構えますね^^

34 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:12:11.30 ID:7uArSdre0.net
DPいっぱい溶けてあぁ〜たまんねえぜ

35 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:16:49.03 ID:+tilYp580.net
カオスMAXくん
はよ来い

36 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:24:20.38 ID:YEZfob2DM.net
妖仙獣めちゃくちゃ楽しい
脳筋ブルーアイズにDドロ局所ホープレイぶち込めるの気持ちいい

37 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:27:15.90 ID:pC7CHt4E0.net
キャラデッキルーム面白いなほんとに
実用性皆無のシュースタ召喚コンボもお披露目できるし

38 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:32:12.68 ID:cFTyoV1Sa.net
妖仙ってカイトベイル山彦入ってる糞デッキだろ?
死ねばいいのに

39 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:38:18.40 ID:HZ342vrx0.net
ベイルは罠使えないから入れないな

40 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:52:58.33 ID:QX6HJaLWa.net
サンブレ取りに行ったら7パックでプレミア引いて絶頂して2周目行ったら一番下で萎え萎えですよ…

41 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:53:10.38 ID:v6uVgBQG0.net
15000くらいから勝っても全然順位上がらんな
ここらが潮時か

42 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:54:34.43 ID:SCtxks93d.net
居太刀風で妨害しつつ三兄弟&イズナムチぴょんぴょんするのが一番強いから場に残るカード使いたくないんだよね

43 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 22:59:06.52 ID:QX6HJaLWa.net
ベイルから返しにウルフ出したりデッドリーでフィニッシュしてきたりするのなら見た事あるな

44 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:05:00.69 ID:R972jdfi0.net
マジでセプスロ堕天使しかいねえな

45 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:10:56.50 ID:YEZfob2DM.net
あえてベイル縦置きにして
殴ったらDドロコズサイホープレイ
殴らなくても4エクで攻めるとか出来て楽しい
何よりインチキ流とインチキチビを狩れるのが良い

46 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:14:57.10 ID:C184gcQB0.net
いっぱいいる→青眼 オノマト 堕天使
よく見る→月光 サイバー 呪眼

今はこんな感じすか

47 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:18:58.63 ID:Mq4PqWOFd.net
インチキチビ…クロウだな!

48 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:19:47.41 ID:TF9Ct9tm0.net
コンバーターいつ来てくれるのか
ていうかいつになったら遊星関連は強化されるの

49 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:21:18.74 ID:7xcvchct0.net
最新弾で救済されただろ、紙の方でな

50 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:22:15.59 ID:1nur5Y8Oa.net
インチキチビ…クロウ
→チクビイチロウ…ン

51 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:24:03.31 ID:npVtFzTJ0.net
>>50
お前は2nd走りすぎて疲れてるんだ
もう寝ろ

52 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:25:35.61 ID:3iZYM+UrM.net
シンクロはフィールド狭いからキツそう

53 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:25:50.23 ID:wYmDfsUs0.net
通信エラー負けが頻発するせいで1st突破できねえよ死ね現運営

54 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:26:03.95 ID:u6u8Bs6N0.net
>>48
シューティングスタードラゴン、フォーミュラシンクロンがタダで使えるようになっただろ!

55 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:27:01.92 ID:C184gcQB0.net
スタ/バください

56 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:28:18.31 ID:For4qccK0.net
世界二位とのマッチ記念
https://i.imgur.com/GnHxbMM.jpg

57 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:30:18.76 ID:uxHVKq1M0.net
>>56
この盤面でこの手札なら返しでワンキル決まるんちゃう?
勝った?

58 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:33:16.42 ID:npVtFzTJ0.net
>>56
当然のように石もプレミアだな

59 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:34:41.62 ID:mRv/+3jh0.net
>>56
世界2位と当たる聖刻ってあんた何者なんや…

60 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:36:03.24 ID:9Xfyqjo6r.net
>>47
言うほどクロウってチビか?他がデカ過ぎるだけじゃね?

61 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:39:42.54 ID:QX6HJaLWa.net
世界2位でも最初はDP0から始まるだろ

62 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:40:53.46 ID:v6uVgBQG0.net
ブルーノが身長199cm(公式設定)でジャックも同じくらい
遊星がジャックより頭一つ小さいから170〜180で、クロウは遊星より一回り小さいから160くらいじゃね

63 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:41:43.82 ID:DPA33sxM0.net
>>56
この青眼懐かしいな
紙だとクソほどの価値だけどリンクスで限定ってなると神々しく見えるわ

64 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:43:06.94 ID:3qNsQVa70.net
紙ではみんな簡単に手に入ったEXの青眼が
リンクスではKCグランドトーナメント入賞者しか持ってない
超レアカードなんだよな

65 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:43:14.29 ID:I88J2yL90.net
クロウの身長は割と可変しとる、アキより大きかったり小さかったり
ただ確実にアキよりは足が短い(WRGPで二人が並んで座るシーン参照)

66 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:45:25.82 ID:QX6HJaLWa.net
ジャックだけ見切れてるわ
https://i.imgur.com/GVWA5aE.jpg

67 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:45:45.62 ID:y/GkRCA/0.net
おっぱいはアキがさいつよ?

68 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:49:51.15 ID:t/71t0yh0.net
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/07a9840a457cb8ff679ed114ac2492d4e916b438d9

勝ちを確信しているであろう相手に馬鹿火力を叩き込んで勝つの楽しい

69 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 23:50:43.91 ID:7xcvchct0.net
アキのおっぱいは最高だが目が苦手なのでバランスの良い杏子(DSOD)派

70 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:02:41.79 ID:/anXprVRa.net
言うほど勝ち確信する様な場面じゃないだろ…

71 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:06:15.66 ID:HIdqZw8+0.net
ようやくKC1st突破できたわ
さすがに2nd始まると環境デッキは2ndに移行するのかげんなりするほど見た青眼とかがほとんどいなかったおかげだけど

72 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:13:18.65 ID:AMpLO2by0.net
トラミッド初めて使ってみたけど事故と無縁なのはいいな
バランス修正がほぼほぼ痛く無いのはすげえや

73 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:21:57.30 ID:jddgivjf0.net
ハーピィ弱すぎない?
勝率一気に5割未満になったわ

74 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:24:56.25 ID:KFdiYHowa.net
実際ハーピィは相手しててもそこまで強いと思えんしなんでこんなに人気高いのかよく分からん
上手い人が使うと強いのかな

75 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:25:06.11 ID:VXr2Xys20.net
>>66
←←この辺にコナミ君

76 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:26:53.36 ID:9VXtNEcma.net
ハーピィはぶんまわってると気持ちよさそう

77 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:36:55.02 ID:nEKfHyJId.net
自分が使ってもそこまで強くないけど相手に使われると割とウザい
そんなハーピィデッキ

78 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:38:38.85 ID:LP0UGpZr0.net
ハーピィ2ドローしてんのに1伏せばっかで笑う

79 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:41:43.63 ID:ra7H2w1h0.net
いまいちハーピーscの効果がわからんわ
魔法使っても発動したりしなかったり

80 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:42:49.09 ID:nC6PMhrz0.net
つか未だに自己チェーン有りにしてないハーピィ使いが散見される
相手するこっちとしてはありがたいが

81 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:46:44.83 ID:o4fc+S5c0.net
1枚が3枚になる爆アドが辞められない
手札増えても初動の1枚止められたら終わるのがつらい

82 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:50:02.28 ID:VXbDCHKy0.net
対青眼の先行ってSCと深淵どっち?
個人的には手札コスト罠+サインがあれば深淵

83 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:53:51.58 ID:87M83bBRa.net
DP溶かして元のポイントに戻すのに30戦かかった…これぞkcって感じ

84 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 00:55:33.85 ID:TLqnEcSop.net
チェーンONを忘れてプレミする事はたまにあるわ
デッキを薄くするか厚くしてネオスや罠を積むか今でも悩む

85 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:01:00.14 ID:bx3vHx2q0.net
薄くしてネスト聖槍積んで妨害くらわんように構築にしてるわ
まあそんだけ積んでも初手に引けないんですけどね

86 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:03:03.78 ID:Nq6bLVOEa.net
自己チェーンONにしてないとかブロンズの民か?

87 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:03:39.88 ID:wdJbZmpT0.net
青眼最強!青眼最強!ハーピィ雑魚!

よし

88 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:12:16.98 ID:mNQBR69Y0.net
普段はオートにして大事なところだけオンにしてる

89 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:13:30.18 ID:prxbBgnk0.net
KCって初日やる気出して1000位くらいになるけど二日目でモチベ消滅しちゃうわ
KC一次6日で二次1日にしてくれ

90 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:31:44.40 ID:IjRmdJCX0.net
フリーチェーンのカードガン積みして常時ONにするプレイでもしてくるか

91 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:34:51.04 ID:F0SPLTXk0.net
ハーピィってチャネラーとSCどっち飛ばされるのが辛いのかな

92 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:37:20.70 ID:prxbBgnk0.net
>>91
チャネラー狙うとネストで逃げられる可能性が高い気がする

93 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:50:44.36 ID:sIkbnqt6a.net
ネストと聖槍どっち握られてるか次第でしょうね

94 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:52:00.66 ID:lOTtofdOx.net
>>56
このイラストのブルーアイズ実装されてたんだ

95 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 01:54:50.21 ID:l+pq604B0.net
たまに変なデッキと当たると一瞬思考が追い付かなくなる

96 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 02:01:26.76 ID:mFtfo22Q0.net
レベル8鳥獣ピン刺しするか?

97 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 02:05:55.08 ID:eUL5Zdyoa.net
シムルグがかつてのネオス以上に手札にくるから20枚ハーピィは諦めた

98 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 02:20:09.75 ID:51pnG6Bt0.net
アルミホイル欲しくなるんだけど

99 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:36:49.80 ID:uSkvdHgPa.net
ブラマジ今から作るのはやめたほういい?

100 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 03:48:29.58 ID:u5d9plXd0.net
ハーピィは先攻後攻どっちでもある程度の強さがあるのがすき

101 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:01:21.49 ID:N1wmyI8T0.net
サンドラとハーピィとオノマトとブルーアイズしか当たらない

102 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:12:31.88 ID:Y2KLpyzda.net
TG1本で28000DP勝率63%……我ながらよく頑張ってるわ

103 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:17:51.63 ID:CC1lVIXJ0.net
上位帯に迷い込んだらセプスロしかいなくなってやめたんやけど、まだ上はセプスロ環境なんか?

104 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:19:25.27 ID:W7IfhMIl0.net
今頃ちょっと走り始めたけど下位はマッハ含め堕天使が全然いなくて快適だ

105 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:20:37.28 ID:wJVq95cPa.net
三万台後半はセプスロオノマトサンドラが多い
青眼は少し減った

106 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 04:33:12.93 ID:oPmOD0lu0.net
3試合連続クソ上振れしたサンドラに轢き殺されて頭おかしくなりそう
1試合にレヴィオニア3回も出してんじゃねえ

107 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 05:36:42.92 ID:ChOqS70b0.net
そもそも青眼が多くなったのってスキルだけだったオルタナティブなんぞをカードとして配ったからやろ
全て運営の掌の上やん

108 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 05:59:08.81 ID:IXN3QJeZ0.net
結局強いデッキはどれだけ大量にドローして如何にアドバンテージを確保するかが基準なのがねぇ、青眼も堕天使もオノマトもサンドラもデッキ圧縮が得意なのが共通点だし

109 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:05:16.76 ID:IXN3QJeZ0.net
例えば堕天使と同じく耐久力に秀でたアロマもドローソースはジャスミンしかなく、それも回復手段を別途用意してようやく機能する
それなのに堕天使はセプスロを含めてドローカードが幾つもあり、ターン1制限だろうがモンスター効果で二重に利用する異常っぷり

自分はドローも回復も破壊耐性も蘇生も器用に熟すくせに相手には一切許さない傲慢さ、堕天使よりも悪魔と呼んだ方が相応しい

110 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:23:20.09 ID:VXr2Xys20.net
結局何が悪いって9期10期の雑アドカードが悪い

111 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:36:12.02 ID:bdw19l2A0.net
どいつもこいつも初手でセプスロ決められるし
スローネ2枚入りからでもほぼ確でセプター引くし
おもんねーわ

112 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:54:31.82 ID:/+ki3oHYa.net
事故を咎めあってるだけだな今回のKC
最強の運ゲー制覇者になりそう

113 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 06:57:45.01 ID:oK2qePDGp.net
やっぱもっと規制かけまくるべきだな
ユーザーがどんだけ騒ごうが潰して潰して何も残らない程規制かけまくればいい

114 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:09:38.70 ID:DAkbnYuo0.net
ほんとキマってる手札ぶつけた方の勝ちって感じだよな今回
セプスロ持ってたから勝ち局ハリ持ってたから勝ち

115 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:22:54.07 ID:h5xwEVVVr.net
ラッシュウォリアーワンパン地雷構築で2万いけた
青眼の3000ラインまでワンパなの楽でええわ

116 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:26:29.50 ID:W8PWWiuc0.net
なんだかんだKC楽しんどるんか、貴様ら

117 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:31:56.58 ID:mXgvgvwB0.net
1戦1戦真面目にやるとストレスカウンター乗りまくるから聖刻でやってる
セラちゃんのおぱんちゅかわいいちゅっちゅっ

118 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:37:31.64 ID:JOgiPzVka.net
Soratun@soratun1105

命が消えてもいいからKC勝たせてくれ


↑八百長仲間だけあって命薄っぺらいなー

119 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:41:15.40 ID:v+l7HFKEM.net
実際に払うのは1試合当たり500円の模様

120 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:46:45.97 ID:JnB+w9qZ0.net
連勝表示無くしてほしい
10連勝とかしちゃうと無駄に緊張してしまう

121 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 07:55:30.64 ID:8BAMdL2G0.net
>>120
わかる
デッキ変えたり調整しようかと思ってるのに15連勝とかなってて下手に手つけたくなくなったり

122 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:08:06.45 ID:KFdiYHowa.net
グループラインで500円で買える命

123 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:12:31.99 ID:KxsYUKh00.net
やっすい命だな

124 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:13:43.53 ID:v+l7HFKEM.net
闇遊戯ですら軽々しく命をかけるって言うのはやめて誇り(プライド)をかけることにしたのにな

125 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:17:57.46 ID:gVo6t+5kr.net
だいたい命は先に掛けた方が負ける

126 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:20:20.74 ID:8BAMdL2G0.net
>>125
スターチップが足りない分は命をかけるぜ!
スターチップが足りない分は命をかけるぜ!
ライフが減ったらその分バックして0になったら死ぬ!本望だ!

127 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:29:55.75 ID:g+1ocd2Bd.net
>>124
お前には星8個賭けてもらう!
俺の手持ちの星は6個しかないけど、不足分は命(プライド)で補う!

俺が勝った!!
お前が賭けた星をもらうぜ!!
あと一生暗闇の中に居る幻覚を見続ける罰ゲームを受けてもらうぜ!!!

128 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:32:21.05 ID:QbKiVm/C0.net
セプスロンンキモヂィィアッーーーイグッイグゥゥゥゥーー!!

129 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:42:22.29 ID:jK3OqPId0.net
セプスロって一回妨害食らうだけで一気に停止する気がするけどそんなにダメ?

130 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:43:17.34 ID:ecRzSC8Q0.net
もはや運ゲーしか残ってない今回のKC長時間走ってるやつやべえわ
虚無だろこんなん

131 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:44:48.11 ID:mmDhtaiQ0.net
セプスロマッハ堕天使だとマスティマいらなく感じてきた
不純物多すぎて手札で腐ること多すぎ

132 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:47:06.37 ID:vayn4ZO60.net
>>129
先攻セプスロを妨害する手段リンクスに無いからなあ

133 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 08:57:28.81 ID:986lujS40.net
ウロボロスが悪いよ
先行セプスロで他のランク4出す奴はかわいい

134 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:03:47.50 ID:aUlacuoBM.net
そろそろヴェーラーは来そう

135 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:05:08.96 ID:gVo6t+5kr.net
>>126
ごめん取り消します

136 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:05:46.72 ID:H3BwmRu40.net
手札誘発はかいくぐって展開できるデッキ以外が完全なゴミになるから一生来るな

137 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:05:58.31 ID:jK3OqPId0.net
それ悪いのはウロボロスだけなんじゃないかなぁ

138 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:06:20.63 ID:DAkbnYuo0.net
ヴェーラーなんかよりも普通に既存テーマの強化優先してください
忘れてるやつ多すぎませんか

139 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:07:57.15 ID:4X+xYT3a0.net
粉砕搭載だからウロボロス単騎ぐらいならワンキルできてありがたい

140 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:08:42.43 ID:minz7rsk0.net
>>137
ウロボロスだけが悪いのならセプスロ以外でもバンバンと召喚を狙ってくるようなデッキがもっとあるはずじゃね

141 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:09:12.99 ID:/sbrM+z40.net
見覚えのないドラゴンのエクシーズ出されたと思ったらセレボ産だった
月の書とウロボロス以外にもあったんだなって
青眼ミラーだと強そうだなって思いましたまる

142 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:11:36.28 ID:CLHC5Sbq0.net
>>141
ドラッグルオーンの事かな

143 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:12:34.99 ID:NsUL4PNKd.net
勝手に命かけられても困る

144 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:12:56.11 ID:DAkbnYuo0.net
青眼使いじゃないからルーオン出されたことないわ
相手のドラゴン奪うんだっけか

145 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:13:19.87 ID:ra7H2w1h0.net
相手がウロボロスでハンデス狙うなら暗黒界つかえる?

146 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:13:56.82 ID:4X+xYT3a0.net
残念ながら墓地へ送るなので…

147 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:16:43.13 ID:ra7H2w1h0.net
役にたたねえ……

148 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:18:48.69 ID:a7dvy4uxa.net
先攻ウロボロスの解答は太古霊龍返ししかない

149 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:21:17.71 ID:aUlacuoBM.net
実際ウロボロスで太古落としてくれて一瞬固まってるのは何回かあった
罠伏せるのためらってて草ですよ

150 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:22:51.73 ID:H3BwmRu40.net
ウロボロスで太古落ちたら調和潰せたと思って頑張るしかない

151 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:26:59.97 ID:986lujS40.net
>>140
ウロボロスは素材三体エクシーズだから出すの大変だし出せても棒立ちや1伏せだと安心できないから
セプスロ以外はほぼ使わないよね

152 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:35:02.28 ID:9VXtNEcma.net
たくさんドローできるデッキが強いんなら暗黒界が最強ってことでいい?

153 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:35:21.76 ID:sdzHPfwY0.net
2ドロー1サーチ(+1破壊1ドロー)と1ハンデスを比べるのはナンセンス

154 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:43:49.93 ID:ra7H2w1h0.net
ドローカードはリミ入れて、汎用ドローも出してくれ
一部のテーマだけ大量ドローできてズルい

155 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:48:41.48 ID:A0yXQG3zp.net
どうせマスター出してサ終するのに集金捨ててまでゲームバランス取る必要ある?

156 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:48:43.39 ID:POq0dHRVM.net
既存の制限だけじゃ対応しきれないから、1ターンに使用できる回数にも新しい制限作ってくれ

157 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:49:19.79 ID:KFdiYHowa.net
セプスロ堕天使青眼オノマト
今の上位層全員ドロー加速持ってる

158 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:51:06.95 ID:hOwoeNBN0.net
相手の一族の結集にチェーンして
対象の相手モンスターに聖槍打ったら
一族の結集って無効にできますか?

159 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:53:18.03 ID:W8PWWiuc0.net
>>158
できなかったような気がする。たしか

160 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:53:47.43 ID:DAkbnYuo0.net
できないよ参照してるだけだから
そのモンスターに何かしらの効果与えてる訳じゃないからね

161 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:54:18.15 ID:ra7H2w1h0.net
やった記憶あるけどダメだった記憶

162 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 09:56:45.79 ID:aZ50ZNMGp.net
継承されない記憶

163 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:02:47.84 ID:/sbrM+z40.net
相乗りが意外と腐らないんじゃないかと思って入れてたけど、手札増えても次のターンが回ってこねーわ
そもそも調和やイシュタムみたいなドローには対応してないのもキツい
そろそろドロバくらいの妨害はあってもいいんじゃないの

164 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:15:17.76 ID:6sTKVH/gd.net
でも結集の対象となったモンスターをチェーンして退かすと出てこない

165 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:16:25.26 ID:EKqg9vvK0.net
ワイルドマンに力の集約使って相手の装備カード奪えるし効果を受けない効果って実は穴がある

166 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:23:42.05 ID:KFdiYHowa.net
ふーんワイルドマンに穴…ねぇ…

167 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:27:56.29 ID:GZJzpnhcM.net
マッハの規制は早すぎて反感買いそうだから堕天使が再起不能レベルまでやられそう
マッハも堕天使以外だと大して強くないし

168 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:28:07.87 ID:hNrlszsGd.net
結集の対象に月の書・カナディアだとどうなるの?

169 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:29:46.47 ID:y2KWtHbW0.net
だからマッハの元凶は堕天使でも青目でもなくスキルだと何度言えば

170 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:30:18.44 ID:gm9i0VXZa.net
マッハなんてレベル上昇を弱くしたらいいだけですよね
スキル無しの純FAで使う分には全然構わないし

171 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:31:36.38 ID:kUoymD7P0.net
ここ最近Android機のリザルト画面でフリーズするんだけどみんなそうなの?
いつも使ってる機種固有の問題だと思ったけど修理の時に借りた代替機でもなったからさ
そこそこの頻度でKCの時はかなりイライラするんだが

172 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:32:26.59 ID:hNrlszsGd.net
>>167
というか上昇マッハをカードのリミットで規制するのは難しくないか?
マッハとイシュタム・青眼を同じリミットに入れても
メタファイズやらサブテラーやら高レベル活用テーマはいくらでもあるし

上昇スキルを規制か、今回は放置かになると思うが

173 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:35:12.97 ID:DAkbnYuo0.net
マッハはカードにリミじゃなくてギミックそのものをさせなくするスキルナーフでしょ
ターン中のみの縛りで本来の用途的に何の問題も無いんだし

174 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:37:22.45 ID:GZJzpnhcM.net
マッハの元凶は堕天使でしょ
青眼マッハとか何も怖くないし

175 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:39:06.50 ID:YyuSiWC/r.net
除去札引けなかったときはサレするクセに

176 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:39:11.45 ID:gm9i0VXZa.net
上昇殺してもレベコピでも似たような事は出来るからレベル変化系は軒並みターン終了時まで付きそう
FL専用サポートのタイムパッセージまで変える必要はないと思うけど

177 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:42:35.88 ID:+4oBRZPG0.net
>>145
ブルーアイズだと運が良ければエンドにブルーアイズ特殊召喚

178 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:44:24.39 ID:EKqg9vvK0.net
上昇コピー領域のようなレベル操作系はそのターンのみレベルを操作して次の自分のターンまでモンスター効果使えないぐらいでいいよ
インフレしているリンクスに正規の方法で召喚せずにお手軽スキルで出してデメリットも無いのはダメよ
そうだよね最強ドラゴンさんよ

179 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:44:51.35 ID:fxPkHw4Sa.net
マッハ規制とかガイジだわww
上昇コピーをナーフしたら済む話だろ

180 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:48:41.68 ID:ChOqS70b0.net
>>171
俺も泥だが、フリーズじゃなくてリザルトで強制終了ならままあるな
カードをリリースしたわけでもないのに何故だ

181 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:49:00.65 ID:+4oBRZPG0.net
普通にスキルをターンエンドまでにすれば解決
コピーなら最高攻撃力3600
槍で守ったらブルーアイズに打点超えらる

182 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:53:41.32 ID:KFdiYHowa.net
まあそもそも上昇いじるなら他のレベル操作系も一律ターン中でしょ

183 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:54:38.23 ID:CLHC5Sbq0.net
DDバフォメット見習って欲しいわ

184 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:56:52.05 ID:V5Ob+A2Y0.net
レベル操作系スキルをターン終了時までに修正して
マクロコスモスやスキルドレインみたいな全体的にメタれるカードを追加で出しておけばカード自体のリミットはいらないと思う

185 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:56:56.38 ID:ChOqS70b0.net
>>178
青眼は手札に激重最上級モンスター二枚抱えるというリスク背負ってるからセーフ(すっとぼけ

186 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:57:13.86 ID:gbyLuruq0.net
せぷしゅろーがんがえー
ぶゆーあいずーがんがえー

187 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:57:55.65 ID:7qK+VSyB0.net
上昇マッハは1ヶ月しか使えないのは覚悟してるが
ちゃんと青眼堕天使規制しとけよ

188 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 10:59:15.00 ID:ChOqS70b0.net
>>184
スキドレはともかく、マクロコスモスとか実装したら間違いなく大顰蹙買うぞ
速攻禁止にぶち込まないとだめ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:01:22.41 ID:fcoIa5N+d.net
どっちも駄目だろ

190 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:03:00.84 ID:CLHC5Sbq0.net
墓地が第二の手札になるカードゲームも
遊戯王ぐらいなんじゃねぇかな

191 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:05:29.55 ID:kS93wVjlp.net
そんな事はないぞ、カードゲーム続ける上で新しいデッキタイプ作ろうとしたら自然と行き着くし

192 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:08:07.96 ID:eIYSdVKcd.net
>>188
最近気づいたけど明らかに実装時期早いカードを寄越せって言ってるのアフィリエイトだよ

193 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:08:58.08 ID:5UtzQ2Xwp.net
墓地を利用するテーマとしての話では無くて、どんなテーマであっても当然の権利の如く墓地のカードを再利用しまくる事を言ってんじゃないの

194 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:10:26.77 ID:+4oBRZPG0.net
実はひっそり実装されてるマクロコスモス版の光の追放者

195 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:11:14.96 ID:DAkbnYuo0.net
メタファイズから光の追放者出てきたことあったわ
除外好きすぎて笑った

196 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:11:19.16 ID:VtDHMv3+M.net
大抵の魔法罠に墓地効果付いてるもんな

197 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:12:19.60 ID:93PR5RDAr.net
今回1000位狙いなんだけどボーダーって前回に比べて上がってる?

198 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:12:52.21 ID:eIYSdVKcd.net
他のカードゲームと全く違って墓地とか除外がただの別フィールドになってるってことかな
遊戯王にはその間の謎次元もあるし

199 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:13:26.88 ID:YlimPeUFr.net
>>194
ステータス低すぎてな…
せめて閃光の追放者じゃないと使いづらいんよ

200 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:14:47.05 ID:dzj696MQ0.net
サイバーもうそろそろ消えてよくない?
売り切ったろ

201 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:15:11.87 ID:mNQBR69Y0.net
墓地は他のカードゲームでも利用されまくってる印象
mtgとかデュエマとか

202 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:16:01.37 ID:ecRzSC8Q0.net
墓地活用は別にいいけど除外活用すんのはゲームとしてクソだと思う

203 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:16:34.32 ID:8EZqK0Sb0.net
>>200
カードはまだいいけどあのリスカメンヘラスキルはマジで抹消しろ

204 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:17:30.93 ID:aFrxpRFf0.net
4年もやってカードプール増えてんだからまとめてスキル見直せよ

205 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:18:16.82 ID:mNQBR69Y0.net
除外はそもそも除外という概念がそのゲームに有るかが珍しい印象
除外存在するmtgやゼクスは除外利用するカードやデッキそこそこあったはず

206 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:18:19.89 ID:XQeFOH6f0.net
今回みんなポイントボロボロで草…

207 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:18:58.20 ID:VtDHMv3+M.net
サイバー流は相手からのダメージを条件にしたらマシになるのかな

208 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:19:33.74 ID:h7bMxcJ40.net
手札、EX、墓地、除外、別次元、ペンデュラム、リンク
次のバトルフィールドはどこですか?

209 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:21:48.09 ID:OuaikrAA0.net
他のカードゲーが墓地にあってもこうすればいけるって位で抑えてる所を墓地にあった方が都合が良いとか墓地にあっても通常通り使えるとかもはや墓地が墓地として機能してない辺りが遊戯王

210 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:22:40.61 ID:mNQBR69Y0.net
サイバーって芝刈り不知火、墓所マジシャン、代償堕天使の時にはもういたんだよな
長生きしてるわ

211 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:23:37.50 ID:2MgJjV8np.net
>>210
むしろその辺に紛れ込んでたからこその長生き説

212 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:23:42.66 ID:V5Ob+A2Y0.net
配信で一晩中KCやってる人が昨晩と今朝とでポイントがほとんど変わってないのを見るとキツさがわかる

213 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:24:39.77 ID:KFdiYHowa.net
配信見ててもただの運ゲーにしか見えんしプレイングだけで飛び抜けるのはキツそうね

214 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:25:40.25 ID:eIYSdVKcd.net
青眼が環境とるとつまらないね
動きが単調だからだろうか

215 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:27:23.93 ID:ecRzSC8Q0.net
積み上げ式じゃないのに長時間プレイが要求されるって地獄みたいなゲームだな
上位層はようやるわ

216 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:27:43.60 ID:VtDHMv3+M.net
>>208
デッキから発動させよう

217 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:27:45.15 ID:+4oBRZPG0.net
ブルーアイズは動きが決まってるから攻略は可能

218 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:28:04.85 ID:fxPkHw4Sa.net
どのカードゲームでも運が絡むのは普通だろ

219 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:30:37.04 ID:vfB2wI8Pp.net
今回はまあまあ楽しい寄りの環境だと思う
先行制圧か局ハリ後攻ワンキルかってほどに極端な環境でもないし

220 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:31:39.82 ID:eIus6huxa.net
今回の上位環境は特に運要素が強いように見えるって意味ね
セプスロ揃ってるとかミラーで先攻後攻とれてるとか局所持ってるとかそれだけで勝敗決まってるのが多い印象

221 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:32:44.63 ID:39bY9NVIM.net
セプスロ揃うか揃わないかだからな

222 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:33:37.81 ID:+4oBRZPG0.net
先行 霊龍 ブルーアイズ立ってる状態からでもワンキルできる変化はやっぱ強いな

223 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:34:23.10 ID:fxPkHw4Sa.net
先攻セプスロしても引きが悪ければ捲り返されるし局所引いても相手が手札誘発握ってれば返しにワンキルされる可能性もあるだろ
いつも通りの遊戯王じゃん

224 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:34:25.41 ID:EKqg9vvK0.net
20枚ライフ4000でスキルまであるのにどうして紙で暴れたセットも持ち込んでも大丈夫と思って実装してしまうのか

225 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:37:20.10 ID:eIus6huxa.net
そら可能性なんて言い出したらキリ無いだろ…
いつもよりその傾向が強く見えるなぁって話をしてんだよ…もういいや喧嘩するつもりもないし

226 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:41:55.26 ID:fxPkHw4Sa.net
傾向も糞もいつも通りの事だろ?
遊戯王は初めてか?

227 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:46:52.62 ID:OZx9Xnfza.net
>>215
八百長しながら勝利宣言するキチガイ上位層

kanikabuto@kskLW
負ける気せんがぁ


kanikabuto@kskLW
有言実行
自信あるKCはやっぱり勝てる

kanikabuto@kskLW
構築とノート(余裕があれば)同時にあげるのでしばしお待ちを
鮫の領域展開1本です。
自信のあるKCは一刀流よ

kanikabuto@kskLW
代表ほぼ確定しました!
ありがとうございます!!!!
https://pbs.twimg.com/media/EuPbq1DVkAIWgal.jpg

kanikabuto@kskLW
https://pbs.twimg.com/media/EuliHU5VcAEHEoq.jpg

228 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:46:52.71 ID:V5Ob+A2Y0.net
堕天使型は強いと言われていたけれど
ウロボロスが来るまで微妙扱いされてたはずなので、全部あいつが悪いよ

229 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:47:05.07 ID:+4oBRZPG0.net
紙だとカイジユウ居るせいで楽々処理されるマッハくん

230 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:48:02.08 ID:eIus6huxa.net
君は傾向の有無を議題にしててこっちは強弱を議題にしてるから論点が違うのよね
もう不毛だしお互いNGってことで、ほな

231 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:48:17.35 ID:Dn3ggT480.net
壊獣とか以前にリンクあるからどのデッキでも処理できるぞ
レベル0では無いのだ

232 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:49:30.39 ID:mNQBR69Y0.net
コアキ時代というメンコ環境よりは今のほうが好き

233 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:50:19.56 ID:5AWii6DO0.net
もりもりマッハくんにヴァレルソード突っ込みたい

234 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:52:10.19 ID:kS93wVjlp.net
>>224
フィールド3枚だしリビデの類もないからええかの精神

235 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:52:46.44 ID:fxPkHw4Sa.net
自分で傾向があるとか言い始めた癖に何言ってるんだコイツ?

236 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 11:53:06.18 ID:8YWH3aOvp.net
今は直接相手の顔面にビンタかましにいくレベルだからな
メンコとかもう遅すぎる

237 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:01:22.11 ID:RuG9j7Dk0.net
マッハやセプスロウロボロスに堕天使なんかの先行制圧に後攻ワンキルのオノマト
他のデッキ使ってる身からしたら嫌な環境だけど上記のデッキ使っている奴からしたら良い環境なのかね

238 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:04:47.28 ID:l+pq604B0.net
どっちがより上振れるかにかかってるってのはある

239 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:06:37.80 ID:+4oBRZPG0.net
オノマトはブルーアイズ相手でも楽々でワンキルかまして来るからな
シスター バンチョー 適当なスキルコスト2
局所でワンキル決まってしまう
シスターリミット2になりそう

240 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:06:38.36 ID:TMmaq8X0a.net
満場一致の良い環境なんか存在しないから文句言う奴もいれば満足する奴もいるのが何時もの事だからな

241 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:06:47.95 ID:xu7vctMRa.net
オノマトに上振れも何もないんやないの?

242 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:08:51.38 ID:NeD8WqYzd.net
先攻時の相手の下振れだな

243 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:09:12.56 ID:YDUD7Plud.net
基本的に環境に満足してる奴ってのはそれを使ってる奴だけ
使ってても満足してない奴もよくいるが

244 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:09:43.87 ID:5AWii6DO0.net
上振れもあるし下振れもあるぞまあ下振れた時はマジで動けないしレアケースに一喜一憂してもしゃーなしだが

245 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:10:35.53 ID:4X+xYT3a0.net
オノマトはボルト握られてなければ平気だなーとかそういう場面はある

246 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:13:07.87 ID:d8WQ3v0kd.net
ヴェーラーくらいならもう来てもいいのかもしれんな

247 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:15:26.67 ID:ecRzSC8Q0.net
この環境が楽しいと思ってるやつは何使ってんの?
セプスロ並べて悦に入ってんのか?

248 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:15:48.48 ID:Dn3ggT480.net
今までセーブしてた先行制圧が強くなってきて、それを捲れるデッキ以外は絶滅したよな。だからソレ用にライボルとか出し始めたんだと思うコンマイは

ヴェーラーは積むから、増gだけ実装してくれたら良いわ。手札が増えれば捲れるカードも引けるやろ
引かなきゃいけないのはリンクスじゃ結構なデメリットやろ

249 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:15:54.67 ID:eIYSdVKcd.net
最近のオノマトはライボルかな
ガガボル使いづらい

250 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:16:08.52 ID:aZ50ZNMGp.net
たはた

251 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:16:32.87 ID:Dn3ggT480.net
ヴェーラー出したら詰む、だっけ

252 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:21:25.62 ID:O0DA+9zLa.net
インチキチビ規制はよ

253 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:21:37.88 ID:51pnG6Bt0.net
先攻セプスロハンデスは干渉できないしクソ過ぎ
重装捨てたドラゴンアイスくらいしか無理じゃないか

254 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:22:44.30 ID:mNQBR69Y0.net
スレ民が満足できる環境ってこんなん?
http://imgur.com/a/WDwmD52

255 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:23:25.94 ID:V0kcyBqZ0.net
20枚デッキにヴェーラー積んでも事故る未来しか見えんな

256 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:23:42.57 ID:ra7H2w1h0.net
セプスロ堕天使マッハとか欲張りセットすぎ
そういうのは普通事故るものだけど圧倒的ドローでごり押し

257 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:23:46.63 ID:rlfe0eE3M.net
オノマトに上ぶれ下ぶれ関係ない(キリッ
どんな手札でもガガガシスターとズバババンチョー持ってこれるからね

258 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:24:09.63 ID:4X+xYT3a0.net
除去ガジェ環境はそれはそれで一度劣勢になると巻き返せないと言われる環境なんだよな

259 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:25:58.53 ID:YDUD7Plud.net
ヂェミナイデビルなら先行ウロボロスを破壊した上にドローまでできちまうんだ

260 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:26:54.54 ID:kkuYpJ7W0.net
メンヘラリスカ流奥義規制はよ

261 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:27:06.80 ID:39bY9NVIM.net
先行セプスロウロボロス対策に暗黒界をだな

262 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:27:56.55 ID:4X+xYT3a0.net
ウロボロスは墓地へ送るだってさっきも言っただろ!

263 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:28:26.15 ID:5AWii6DO0.net
>>254
罠にキレるからダメだろうな

264 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:30:42.40 ID:mNQBR69Y0.net
罠絞ってデッキにテーマ性をもたせた髪デッキだぞ
http://imgur.com/a/YtCXYpF

265 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:31:28.02 ID:51pnG6Bt0.net
>>259
捨てるじゃないから困ってるんだ

266 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:34:13.99 ID:7DXLHvUTa.net
駄目だDP溶けたわ……しんどすぎる
あんなにいたオノマトが減ってるのって呪眼とかに食われてんのかね
シンクロフライトのTGもつえぇ

267 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:34:51.06 ID:kXNOzTQ+a.net
遊戯王って今アンケートやってみたいだけど何書いた?

268 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:34:59.67 ID:ra7H2w1h0.net
もうさ捨てるも送るも一緒でよくね?
結果は同じなんだし
どうせ暗黒界が強くなるだけで大した影響ないっしょ

269 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:35:48.10 ID:jddgivjf0.net
いろいろ触ったけど結局罠地獄不知火が一番落ち着く
実家に帰ってきたような安心感

270 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:39:01.68 ID:5AWii6DO0.net
>>266
炎王も増えてるっぽいし青眼がオノマトメタにデッキ切り替えてる感じかなぁ前のKCも月光とかカウンター型のデッキ増えてたよね

271 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:49:21.79 ID:Q88ontBu0.net
フュージョンゲートで出したランページが死んだ後にサイバーロードで出すランページはうまい

272 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:56:32.47 ID:V5Ob+A2Y0.net
1位、2位はサイバー流か。毎回KCの度に上位のどっかにいるな

273 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:57:15.95 ID:YDUD7Plud.net
ウロボロス捨てるじゃ無かった
じゃあ単純に墓地に行ったら効果使えるような奴を使うしかないのか

274 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:58:29.42 ID:hNrlszsGd.net
ハーピィでSC+2伏せ以上できる確率って低い? 高い?

俺の体感では低いんだが
羽休めでドローしても妨害にならないものを引きやすい気がして

275 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 12:59:34.61 ID:+4oBRZPG0.net
>>273
墓地効果は逆に美味しい
サイン

とか

276 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:03:31.77 ID:7qK+VSyB0.net
なんか低DP帯ランキングすごい上がってんだがbotBanでもしたんだろうか

277 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:06:56.02 ID:eIYSdVKcd.net
まるで堕天使マッハや青眼ばっかみたいだけど
KC2はサイバーオノマトみたいなワンキルのほうが多いよ

278 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:08:56.45 ID:aFrxpRFf0.net
パクりだけど先攻ハンデス糞おもろいな

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/0010488fe3e2395c99fdd9e2bb422c48f924bbfec3

279 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:15:22.91 ID:eIus6huxa.net
>>277
母数1万戦以上集めてる集計サイトで普通に使用率出てるよ
個人の感想よりはアテになる
オノマトは多いけどサイバーはそこまでっぽいね

280 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:16:27.61 ID:SZYv/Uz5a.net
このゴミKCはよ終われ青眼規制はよ

281 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:18:21.32 ID:eIYSdVKcd.net
>>279
そうなのか
ありがとう

282 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:24:27.88 ID:ChOqS70b0.net
青眼はエンドフェイズにバック剥がしてくるからまだいいんだよ
インチキ流は自分でライフ減らして焦土にしてから1キルしてくるの卑怯すぎるだろ
スキルシステムを否定したくはないがインチキ流がやってんのはカードゲームじゃなくてただのオ〇ニー。ゲームする気ないなら壁とやってろ

283 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:25:39.99 ID:a79SowkGr.net
今更だが新規はズババジェネラルもう手に入れる手段無いの何気に酷いな
運営最近リンクスの調整もう放棄気味だなぁ

284 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:26:56.72 ID:DAkbnYuo0.net
イキリマッハ潰せて気持ちぃい〜
やっぱインチキにはインチキぶつけるのが正解なんですわ
https://i.imgur.com/j0HwtpC.jpg

285 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:27:06.87 ID:h7bMxcJ40.net
マスターデュエルに向けてチームが移行してるんじゃね?

286 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:30:32.74 ID:H3BwmRu40.net
呪眼ってマッハやられても勝てるの?
ゴルゴネイオ潰されるのキツくない?

287 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:30:36.85 ID:dl0NT/xm0.net
2万付近になるとDドロ堕天使、マッハ堕天使、オノマト、サイバーがほとんどで、次いで青眼、月光を良く見るって感じだな
上振れだと堕天使は最強だけど長い目で見ると絶対事故らないオノマトがやっぱ強いわ

288 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:32:51.43 ID:gWXdjo97p.net
>>283
チケットにあるからそれで交換してねって事じゃね
そもそもそのチケットを新規が簡単に手に入れられるもんでもない訳だが

289 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:32:54.02 ID:N1wmyI8T0.net
オノマトとか絶対初手でパンサー立てるし先行制圧扱いでスキルナーフしろ

290 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:34:17.02 ID:oPmOD0lu0.net
青眼はなんだかんだ殴り合ってくれるし全然ええわ
3000打点処理し続ける必要はあるけど

291 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:34:53.68 ID:DAkbnYuo0.net
>>286
普通にキツかったわ
先攻マッハされて上から回答札引いてくるしかない状態で何とか勝てた感じ

292 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:36:46.34 ID:OuaikrAA0.net
ジェネラルはチケ入りしてなかったと思うが

293 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:39:03.14 ID:+4oBRZPG0.net
>>285
マスターデュエルは未だに
情報すら来ないけどね
Switchラッシュは発売時期は夏で確定してるけど

294 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:39:46.62 ID:Q88ontBu0.net
ジェネラルは3枚揃ったら死ぬから普通に配布ミッションでいい

295 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:40:21.07 ID:XxiXRTPCa.net
>>286
先攻でやられるとほぼ負け
こっち先攻で盤面残れば罠かゴルゴネイオパンプかナイシャで上飛び越えるかで勝ち筋はあるが隣に堕天使要素や伏せあるとやっぱりきつい

296 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:40:44.56 ID:+pWfL3+Ma.net
ソシャゲでは期間限定でしか取れないなんてよくあることじゃね

297 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:43:18.98 ID:oX1UPjHX0.net
マスターデュエルってまた1からカード集めるとかなったら地獄じゃないかな

298 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:45:04.60 ID:XnGf3UHr0.net
マスターデュエルがソシャゲとも限らんしLotD路線かもしれん

299 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:45:08.58 ID:OaEACQ1B0.net
よっしゃ!今回のKCみると鮫の領域は完全に許されたな!

300 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:45:54.50 ID:OuaikrAA0.net
大概は復刻とか再開催とかやるからマジモンの期間限定かつ替えが効かないみたいなのは実はソシャゲ全体でもそんな多くない

301 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:45:57.02 ID:iMWm2Yvja.net
>>284
イキリ「イキリマッハ潰せて気持ちぃい〜」

302 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:47:35.10 ID:mNQBR69Y0.net
マグマ好きだからマグマ出しやすい4チューナー下さい

303 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:51:07.13 ID:10yVNtOdp.net
雑に調べてみたけどジェネラルの入手手段ホントに無いな
他にも割と今現在で入手手段無いカードあったな
地味に韋駄天とか

304 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:51:42.05 ID:zLfg9yS0M.net
韋駄天はなんかのチケットで取れたはず
表示はされないけど

305 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:52:10.31 ID:ZzGA+xXu0.net
マッハvs呪眼ってマッハをとぜつでお帰り頂く感じ?

306 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:54:02.91 ID:ZzGA+xXu0.net
>>300
関係ないけどコラボキャラが期間限定課金でop人権キャラで版権関係で復刻なしみたいなクソゲー有ったンゴねえ

307 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:58:08.09 ID:iMWm2Yvja.net
>>304
昔はKCのチケットにも入ってたが今は入ってないみたいだわ

308 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:59:41.48 ID:OuaikrAA0.net
そりゃまあ他社が関わってたら勝手に復刻とか出来ないし性能も相手側からアレコレ言われるしそれはしゃーない

309 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 13:59:47.10 ID:Yyqa2Vnd0.net
金の城使いって、ほぼ100%初手に城持ってて20枚除外しても後続に2枚握ってるんだがコンマイの仕様?笑

310 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:00:40.02 ID:l+pq604B0.net
2枚目以降が取れないカードだとサイコショッカーや岩石の巨兵もある

311 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:02:07.85 ID:+4oBRZPG0.net
Switchラッシュ発売日決まったんだな
ガールと強欲つくのか

312 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:02:27.16 ID:NE9u8jVyp.net
ショッカーはロバのスキルで追加されるからええやろ!みたいに考えてそうな気がしないでもない

313 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:02:52.35 ID:/vEkOE470.net
> ガールは強欲なのか

やはりか…

314 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:08:52.59 ID:DAkbnYuo0.net
何ならショッカー配布イベの時まだリンクス始めてなかったから1枚だわ
交換でもドロップでも良いから後から手に入るようにしてほしい

315 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:10:03.50 ID:mNQBR69Y0.net
ガールさんの性欲?

316 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:15:10.81 ID:XxiXRTPCa.net
あんな谷間と脚見せつける服着てんだから当然性欲強い
もちろんkcgtでコスプレしてたおばさんも性欲強いぞ

317 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:18:53.90 ID:+4oBRZPG0.net
>>315
しかも原作効果
尚価格が高すぎる

318 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:22:12.61 ID:iOkJD7Qk0.net
老け顔なだけだよ
おばさんとか言ってやるな

319 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:24:33.32 ID:ncPn6mOja.net
青目に隠れてるけど、ドラゴニティクーゼ規制してください
何回も墓地からでてきて何回もシンクロ召喚はせこい

320 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:25:44.60 ID:ihFnsDFPF.net
クーゼってもうリミ2食らってなかったっけ?

321 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:27:06.08 ID:7qK+VSyB0.net
セナートが食らってるからリミットいらん

322 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:27:38.77 ID:jddgivjf0.net
ハーピイ使ったら6連敗してスマホ叩き壊しそう

323 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:31:25.92 ID:DPeB8J81d.net
ハーピィ使おうと思ってシコシコパック剥いてたらハングオンマッハ3枚揃ったから
堕天使ハングオンマッハ使ってみたがバカみたいにつえーな

324 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:32:34.34 ID:+4oBRZPG0.net
ハーピィはホーリーライフとレインボーライフ積み込みお勧め

325 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:37:13.34 ID:ncPn6mOja.net
ハーピィは青目と同じで呆れられてるよ
ハーピィで勝てないって恥ずかしい
狩場おいたらどんどん罠、魔法破壊できるのに

326 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:38:52.33 ID:iFcGEC4AM.net
モンタージュドラゴンの通り魔が恐いです

327 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:39:33.82 ID:ChOqS70b0.net
まーたガールが無防備に谷間とふとももさらけ出して、ラッシュデュエルに興味持った純真無垢な少年たちの性癖開発すんのか 

328 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:40:30.67 ID:mNQBR69Y0.net
カイトベイルはワンキルから守るいいヤクザだった…?

329 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:41:11.00 ID:H3BwmRu40.net
ハーピィで連敗は無くはないと思うけど6は流石に構築じゃないか?

330 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:41:33.11 ID:mNQBR69Y0.net
ラッシュデュエルでガングロ趣味に目覚める子どもたち

331 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:41:45.42 ID:T2pCKXXSM.net
>>290
殴り合いでツインの除外はクソだわ

332 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:44:42.69 ID:ZzGA+xXu0.net
最強ドラはEX青目モンスターonlyにしろよ

333 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:45:48.68 ID:+4oBRZPG0.net
>>332
銀龍出せなくなるじゃん

334 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:49:24.72 ID:qHZ0BXjva.net
>>316
写真大分印象違ったな

335 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:49:53.51 ID:ChOqS70b0.net
最強ドラって略し方だと某国民的青狸のほうが思い浮かぶな

336 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:55:44.09 ID:3/2wYKW30.net
つか霊獣が一番ガチガチに規制入れろや
時間切れで勝ったからいいものの糞おもんねえわ
こいつが一番高速デュエルに反するし不知火以上に全カード禁しにしとけや

337 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:56:50.58 ID:prxbBgnk0.net
規制しなくていいから過去の規制全部解除して改めて強かったやつだけ規制して
規制多すぎて買えないよ
雑魚デッキでも巻き添え規制、強化からの規制されるし

338 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 14:59:51.64 ID:ChOqS70b0.net
霊獣とか一度も当たったことない
高ランク帯にしかいないとか?(レジェンドが限界民

339 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:01:21.61 ID:8nh123mI0.net
EXオーブ余らせるの癪だったので最後は100のパック開けました
オービタル2枚ありがとうございました
なおロードランナーは0枚です

340 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:01:22.28 ID:eIus6huxa.net
KC1stでは何回か当たったな霊獣
今は精霊龍キツいからよほどのマニア以外使用するの控えてそうだけど

341 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:03:00.92 ID:mmDhtaiQ0.net
最終日だけど2ndに5万くらいしかいないんじゃないか?
前は10万はいた気がするからガチで人減ってるな

342 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:04:47.93 ID:YjM5Nv6qM.net
2ndは旨味少ないからなあ
ジェム貰えるなら走るけど

343 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:05:10.91 ID:QrhLxuQ0M.net
メンヘラ流アナルビーズフュージョンは早く死ね

344 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:06:21.97 ID:AIEHy2IxM.net
2ndも1戦5ジェムぐらいばら撒けばいいのに
マラソン走るメリットがなさすぎるからな

345 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:06:47.34 ID:prxbBgnk0.net
KCセカンドを100戦以上するプレイヤーなんて一万人くらいしかいなさそう

346 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:06:55.30 ID:YlimPeUFr.net
先行マッハは除去札引けるかかつ相手が聖槍握ってるかだし、青眼オノマトは動きも構築もワンパターンだし
今回のKCはアカンわ

347 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:08:24.79 ID:SZYv/Uz5a.net
ゴミ環境つまんね

348 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:09:46.31 ID:H3BwmRu40.net
ゴミ環境でも楽しむ方法はあるぞ
自爆デッキを研究するとか

349 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:13:24.64 ID:EKqg9vvK0.net
1強時代もつまらないし1年間同じ環境もつまらない
リンクスはいいゲームなのに実装するカード考えてる奴がダメすぎてつまらないと感じるんだよね

350 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:13:38.38 ID:RuG9j7Dk0.net
>>338
3~40000万帯だとリシドが霊獣使ってくる

351 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:14:20.46 ID:qHZ0BXjva.net
ヒエログリフの石版
王家の神殿 + デステニーデストロイ

ミストデーモン + 白のヴェール

352 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:14:31.98 ID:DAkbnYuo0.net
今回のKCは意外なテーマの流行も聞かないしつまんなさすぎるもんな
ガチ勢はこんな環境で3日走り続けるとか大変だ

353 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:17:00.92 ID:iMWm2Yvja.net
糞糞言いながらやるとかドMかよ
お前らがさっさと見切りつけて他のソシャゲに行かないから改善されないんだぞ

354 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:18:20.42 ID:CXmOBDe80.net
局所残らせたのが悪い
こいつが環境支配してる

355 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:18:59.83 ID:vayn4ZO60.net
>>352
マッハが相当数のテーマ殺してるからなあ

356 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:21:37.91 ID:+4oBRZPG0.net
ブルーアイズはこちらの手札が事故ってなければ
動きが決まってるから伏せカードも予想しやすい
サンブレ 因果
ホーリーライフ
は必ず伏せられてる
3ターン目以降にツイン来る
先行に霊龍立ててくる
調和で石捨ててブルーアイズ展開してくる
動きのパターンはテンプレ

357 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:22:07.08 ID:oPmOD0lu0.net
1枚初動だけどワンキルしない制圧しないみたいな中速デッキ増やしてくれないとずっとワンキルリンクスだわ
やはり十二獣が求められている

358 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:23:28.36 ID:CXmOBDe80.net
何言ってんだ
ワンキル出来て制圧余裕なのが今のリンクスやん

359 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:28:09.06 ID:mmDhtaiQ0.net
後は手札誘発合戦になってサ終だな
5年で紙と同じ状況までにゲーム腐らせるとはな

360 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:29:00.52 ID:4X+xYT3a0.net
疲れたんで自分のkc杯はこれでフィニッシュです
3日間走れる人たちはすごいわ
https://i.imgur.com/ID9VfAT.jpg

361 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:29:02.94 ID:XXFtEvXL0.net


362 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:30:06.86 ID:8BAMdL2G0.net
サイドラはコアを初手に引けないからやめた
どんな修行してれば皆コア引けてるのか

363 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:31:39.63 ID:gm9i0VXZa.net
青眼は初ターン無抵抗エンドしても毎回ワンキルしてくるわけではないし、ベイル泣かせの4000オーバーもしてこないから少しだけ優しい

364 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:34:05.63 ID:mNQBR69Y0.net
六武という本当に何もさせてくれないやつよりはまあ

365 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:35:27.64 ID:EfTnPD7gp.net
次のメインなんだろうな
それ見てからハーピィ組むか決めるわ

366 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:37:59.76 ID:ChOqS70b0.net
早くこのクソつまらんハングオンカップ終わってくれ
規制とシンパックが気になって夜しか眠れない

367 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:39:03.50 ID:OrrCJ8iYM.net
最近永続罠強いのに全然見ないな
俺のレベル4しか入ってないシャークデッキでもデモチェヘッジャ光闇ミラー使えばキングになれるのに

368 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:41:08.60 ID:L87MTCrI0.net
>>362
リペアプラント駆使しろよ

手札コストにカオハンマシンナーズ融合再生機構色々あるぞ

融合再生機構はおすすめ出来ないけど

369 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:42:54.98 ID:RuG9j7Dk0.net
ハングオンマッハよりスキルナーフしてくれ

370 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:46:02.73 ID:mNQBR69Y0.net
マッハメガリスでみんなに笑顔を

371 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 15:55:37.71 ID:spPWRkhp0.net
DDDってサイフリきたとしてもバフォメット入れないといけなくなってかえってパワー落ちそう
どっちにしろ1ターン目で出すには初手で最低3枚揃えないといけないし
あとエクストラ枠もない

372 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:02:48.84 ID:2D+SC/kUa.net
マッハでカードとスキルを規制します

373 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:05:08.68 ID:IXN3QJeZ0.net
先行サイドラ相手でオーバーフロー伏せられた場合どうしたらいいんだ?仮に聖槍で交わしても返しのターンが辛いのだが

374 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:08:02.41 ID:ChOqS70b0.net
>>373
どうしようもないからとっととサレする
サイバー使ってる奴とはデュエルしてやる価値もないから次行った方精神衛生上いいよ

375 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:11:18.65 ID:fgAFzVVia.net
前回緩かっただけに今回は割とキツめな規制が来る気がする
上昇マッハさえ消してくれたら他は強くは望まんけど

376 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:11:52.58 ID:AIEHy2IxM.net
時間と金をかけてイラつく権利を買う最高のゲーム

377 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:12:18.54 ID:oPmOD0lu0.net
オーバーフロー コア αとか握られてたら素直に諦める
上振れハンドの対策とか考えない方が良い

378 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:12:43.35 ID:WSybeP7u0.net
サイドラは局所積めるデッキじゃないと普通に無理だわ

379 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:12:44.90 ID:IXN3QJeZ0.net
オーバーフローがリミ2でもコアで持って来れるから実質5枚積み込んでいるのと変わらない気がするわ、コアとスキルがサイドラの強さの大部分を締めているんだな

380 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:16:07.93 ID:CXmOBDe80.net
下降絡めれば1番信用出来るサイフリ出せるし
もう制圧系無いとやってられん

381 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:17:38.19 ID:QbKiVm/C0.net
一応、月の書でコアを裏にすればフローも速攻魔法の融合も一時阻止できる
しかし毎回そうはいけないのでゲームに全くならない
前回のリミット改正でサイバー奥義をスルーしたのは本当に失望した

382 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:19:44.77 ID:QbKiVm/C0.net
これだけは言える。プードル飼ってる奴は性格悪い
福山雅治は中身もイケメンだわ

383 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:19:56.38 ID:QbKiVm/C0.net
誤爆

384 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:21:07.02 ID:AIEHy2IxM.net
これだけは言える。サイドラ飼ってる奴は性格悪い
海馬瀬戸は中身もイケメンだわ

385 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:21:34.45 ID:CXmOBDe80.net
迷犬マロン入れてるライロは性格悪いって事か

386 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:22:34.46 ID:spPWRkhp0.net
ああ手札にスワラルいたら下降で出せるのか
ってスワラルを手札に残したまま7を落とさないといけないのがきちいな

387 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:23:20.51 ID:KXb+1ZLf0.net
もう運営が金の事しか考えてないから上位勢のスキルはどうでも良くなったわ。

そんなことより、赤き竜にコンバーターとアクセル追加してくださいお願いしますクソ運営様。

ジャンク使わせろや

388 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:25:01.28 ID:QrVKy4Bg0.net
俺も調律じゃなくてコンバーター派

389 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:26:54.09 ID:KXb+1ZLf0.net
>>388
くれるなら調律もありがたくもらいます

390 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:27:57.59 ID:8BAMdL2G0.net
オービタルが1枚しか出なかった……くそが!

391 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:28:03.29 ID:5AWii6DO0.net
スキル強化したらまたキャラ優遇かよこれだからリンクスは〜ってヘイト買うぞ

392 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:28:37.77 ID:kkuYpJ7W0.net
メンヘラリスカアナルビーズ流奥義

393 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:30:30.25 ID:Pr+lNmMcd.net
満足同盟にはリンクスのフィールドは狭すぎる
まともに満足できねぇ

394 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:30:38.67 ID:KXb+1ZLf0.net
>>391
もうこのゲームが神ゲーになることないんだし、好きなキャラが強化される方がお得やん?

395 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:35:42.49 ID:WSybeP7u0.net
青眼あまりにも多いから閃光入れた途端当たらなくなるのはなんなの?

396 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:37:35.30 ID:KXb+1ZLf0.net
青目ってディサイシブなんとか使われたら終わるの?

397 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:38:15.30 ID:EN3+m1iK0.net
もう皆に〜連携スキルつければ良いんじゃね()
サイバー連携
サンドラ連携
ブルーアイズ連携
セプスロ連携

もし来たらオレはリンクスやめる

398 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:48:55.53 ID:+4oBRZPG0.net
サイバー流は局ハリ決まれば勝てるぞ

399 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:51:49.37 ID:NOHc/sFId.net
最近DDの話題増えたけど使い手増えたんかな

400 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:51:50.34 ID:fgAFzVVia.net
なんだ局ハリって良いやつじゃん()

401 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:56:54.45 ID:/Qq4Owfsd.net
DD使いはもっと増えて欲しい
もっと皆で契約踏み倒したり払えずに自殺したりしようや

402 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:57:27.24 ID:ra7H2w1h0.net
相手が通常以外でドローしたらその枚数分こちらも引けるスキルください

403 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:58:36.16 ID:H3BwmRu40.net
DDは興味あるけど無課金でメイン3周はキツイものがある

404 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 16:59:56.20 ID:iMWm2Yvja.net
>>381
サイフュは裏側でもできるだろ

405 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:04:49.00 ID:QrVKy4Bg0.net
>>389
まあ一生くれなさそうな感じだけど
暗黒界も完全にタイミング逃したし、ここの運営の頭よくわかんね

406 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:04:50.52 ID:ChOqS70b0.net
奥義はライフの条件を相手からのダメージ限定にすればいいが、青眼は融合追加を削除する以外の方法でどうナーフするか

407 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:06:12.99 ID:QbKiVm/C0.net
/(^o^)\

408 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:08:04.82 ID:8nh123mI0.net
20000でギブアップしますわここからSR1枚のためには頑張れん

409 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:08:55.72 ID:+4oBRZPG0.net
>>404
着地後でしょ

410 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:09:57.59 ID:IXN3QJeZ0.net
>>406
EXを青眼融合体のみでデュエルを開始、デッキ外から融合を持ってきたらデュエル中は融合モンスターしか特殊召喚不可のどちらかでどうよ

411 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:11:50.80 ID:h/Y4r/+b0.net
>>406
手札を一枚戻してになるんじゃない?
悪夢のショーもそんな感じのナーフ食らってた気がする

412 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:12:11.15 ID:iMWm2Yvja.net
>>409
コアをって書いてるだろ??

413 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:13:25.66 ID:IXN3QJeZ0.net
>>411
手札が二枚しかなかったらチラ見せした青眼をデッキに戻して融合出来なくなる社長が見られるのか

414 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:14:29.25 ID:KXb+1ZLf0.net
>>410
デッキのモンスターが青目モンスターのみにして少しは方界の気持ちを味わえ

415 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:16:25.04 ID:AIEHy2IxM.net
カオスMAXスキルも強化してバランスとるのはどうだろうか

416 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:17:29.33 ID:+4oBRZPG0.net
>>410
出てきたツインに因果うつだけだろ

417 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:20:42.84 ID:ChOqS70b0.net
>>411
それだと手札で腐ってる霊龍処理できる神スキルになっちゃうな
使用ターンは融合モンスター以外、もしくは銀龍、精霊竜以外EXから特殊召喚不可とかかなあ

418 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:21:28.24 ID:+4oBRZPG0.net
>>414
メインに入れられるブルーアイズモンスター
本体
ソリッド
霊龍
オルタナしかいないんだが
賢者も石もブルーアイズモンスターじゃない

419 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:25:02.53 ID:KXb+1ZLf0.net
>>418
古のルールと銀龍のなんたらで頑張ろう

420 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:26:16.68 ID:/vEkOE470.net
「デッキに戻して〜」は不要な手札を戻されるからゲームから完全に取り除け

421 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:30:23.01 ID:yjRI7ueX0.net
https://i.imgur.com/O98vXUH.jpg

もう走るの辞めるわ
300戦以上してる人の中で成績最低の自信ある
いつも1000位以内には入れるのに
今回勝てなさすぎて昨日の深夜にガチ泣きしてしまった
環境デッキ使ってるのにセンスなさすぎて恥ずかしい

422 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:30:52.35 ID:yBGaUsvBd.net
なんか上位行くほど青眼減って
セプスロマッハ堕天使かワンキルデッキしかいなくなるな

423 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:31:47.08 ID:fgAFzVVia.net
言うて勝率49%なんだな

424 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:33:19.12 ID:LeRfGa5Sa.net
まだ1st突破してないけど、魔法を無効化できるサイレントソードで頑張ろうとしてもなかなか上がれない…
こっちが罠セットして対策しようとしてもすぐに除外される

425 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:34:21.73 ID:D9UvlyYDd.net
56戦しかしてないけど勝率23%ちょっとの俺よりマシやん

426 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:35:09.02 ID:5AWii6DO0.net
>>421
画面割れてね?

427 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:35:32.18 ID:YDUD7Plud.net
ポイントって勝率50%無いくらいだと10000程度からはジワ上がりすらしないのか
ほぼデイリー分しかやってない俺でも9000くらいなのに

428 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:36:32.22 ID:XxiXRTPCa.net
>>421
うわぁ…お疲れ様…あと20時間頑張れ

429 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:37:24.38 ID:AU1ZaLSQK.net
4000ポイントぐらいで30000以内入れる?さすがに無理?

430 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:38:01.22 ID:yBGaUsvBd.net
10000は勝利時のポイントと敗北時のポイントが同じくらいになるから
勝率50%だとそこに集約する

431 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:38:32.24 ID:sqjgT9kSd.net
>>421
グロ

432 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:38:38.62 ID:yjRI7ueX0.net
>>421だけど最大25000くらいまで行ったけど
その辺のセプスロ堕天使ゾーン突破できずに
そのまま一切勝てなくなってズルズル落ちてこうなった

433 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:39:52.05 ID:yjRI7ueX0.net
先攻セプスロ堕天使のアドの暴力に勝てるデッキマジで知りたいわ

434 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:40:31.99 ID:AIEHy2IxM.net
ちなみに何のデッキ使ってるん

435 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:42:34.35 ID:yjRI7ueX0.net
>>434
サンドラと青眼
無課金だからこれしかデッキないけど
どっちも事故りすぎてストレスやばかった

436 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:42:54.26 ID:8nh123mI0.net
>>429
4連勝すればとどくんじゃね?
10連勝すれば10000増えるって思考相当やばいよねw

437 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:42:58.57 ID:YDUD7Plud.net
環境デッキ使ってるような奴に慈悲はないから慰める気は無いけど
時間かけて勝率も極端に悪いわけじゃ無いのに全くポイント盛れないシステムなのは頭コンマイだと思う
これは何が楽しいんだ?格ゲーやFPSに比べると運の要素が果てしなくでかいのに

438 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:47:06.76 ID:iMWm2Yvja.net
サンドラと青眼使っといてセプスロ堕天使に文句言うとか…

439 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:49:14.62 ID:QrVKy4Bg0.net
>>421
そんなゲームで勝てないからって泣かなくても…

440 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:50:35.95 ID:9VXtNEcma.net
半端な気持ちで入ってくるなよデュエルの世界によぉ!

441 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:51:37.79 ID:Q/QtExv20.net
先行ウロボロスイシュタム神属おまけに手札テスカトリポカの布陣をハンデス後から安定して返せるデッキ教えてくれ

442 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:52:57.04 ID:sT/vNy1x0.net
今youtubeで54話55話無料配信してるけどやっぱ5Ds‘面白い
そしてやつは 弾けた

443 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:53:47.53 ID:sT/vNy1x0.net
だがやつは 弾けただった
こんなんじゃ満足できねえぜ

444 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:54:27.42 ID:V5Ob+A2Y0.net
負けが込む様なら、思い切って別のデッキにしたり時間帯変えて挑んだほうがいいぞ
やってもやっても下振れる時はあるし

445 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:55:57.99 ID:QbKiVm/C0.net
>>421
でも楽しかっただろ?

446 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:56:03.82 ID:Pd/Tb4Yaa.net
回った堕天使止められるデッキねぇな
セプスロ決められてリソース枯れた所に上昇マッハ落ちてくると無理だ
こういう上振れたらとんでもないデッキ環境にするのやめてくれ
どっかで上振れ多く踏んで死んでる奴いるだろ

447 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 17:59:19.99 ID:5AWii6DO0.net
まー青眼サンドラは2ndぶん回すにはキツいわ前者はまだデッキパワーで誤魔化せるからいいけどサンドラはマジで見なくなった

448 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:03:27.48 ID:gbyLuruq0.net
>>421
毎日デイリー4戦で呪眼だけ使って1万ポイントの俺より低いじゃん

449 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:03:38.32 ID:wdJbZmpT0.net
デュエルってこんなにつまらないものだったのかよ(環境握って勝てない)

450 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:04:09.02 ID:RuG9j7Dk0.net
今回の大会先行制圧でお通夜になりそうで期待している
レベル上昇ハングオンマッハからの即サレが見たい

451 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:04:56.29 ID:Ox6r24oGr.net
チーム太陽みたいなカードでも勝てる環境にしてくれよ

452 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:07:08.32 ID:gVo6t+5kr.net
半端な気持ちで入ってくるなよ……デュエルの世界によぉ!!

453 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:15:13.13 ID:WPVAzIPra.net
というか今回は事故った堕天使が動き出す前にカタをつけられるかがキモなのに
青眼とサンドラじゃだめだろ。

454 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:17:25.87 ID:h+9+d9kgp.net
1st突破するためにセプスロに手を染めて先行セプスロしたら相手がカオハン出して来たけど、新手の自殺かなにか

455 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:18:42.67 ID:51pnG6Bt0.net
もうリミットで堕天使がどう死ぬのかが楽しみなだけだわ
神属禁止にしたれ

456 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:21:10.03 ID:8BAMdL2G0.net
>>442
昔は地縛神の攻撃でなんで満足さん側がこけかけてる所に
遊星さんが手を伸ばしたと思ったらセイヴァースターでぶっ殺しちゃうのかよくわからなかった

457 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:21:10.05 ID:jKtAJAho0.net
追放とスローネをリミ2に放り込んどけ

458 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:21:27.63 ID:CLHC5Sbq0.net
機皇帝好きなんだけどスペース足りね。
「バカな!5回の連続攻撃だと!?」
「グォレンダァ!」
の掛け合いがしたいのに。

459 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:21:53.08 ID:/ppjNQKTa.net
ンゴンゴ

460 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:22:05.55 ID:/ppjNQKTa.net
誤爆

461 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:23:01.34 ID:MTZX/AW0d.net
今回のKCはDDチェッカーで青眼狩りを楽しむ事に切り替えたぜ

462 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:23:12.46 ID:QCS+Ly/da.net
今回クレーンクレン貰えないの?

463 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:24:16.07 ID:0lD4Ry2u0.net
ミャンマーって今どうなってるの?

464 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:24:38.31 ID:0lD4Ry2u0.net
間違えた

465 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:25:00.22 ID:OaEACQ1B0.net
今回規制されそうなの多過ぎね?
オノマト
セプスロ
青眼
巨大決戦
サイバー流
上昇マッハ
サンドラ

サメちゃんは許された感があるしハーピィも出たばっかだで安全圏だけど

466 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:25:28.03 ID:wdJbZmpT0.net
誤爆した奴はメガリスパックを1パック購入する義務を課すぞ

467 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:26:14.79 ID:sqjgT9kSd.net
堕天使の刑(笑)

468 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:26:23.21 ID:gbyLuruq0.net
メガリスは普通に強いぞ
死ぬほどつまらないから組むのはおすすめしないけど

469 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:27:56.32 ID:CI5QFkZTr.net
サイバー流見ない訳では無いけどそんな見ないし追加来てまた復権するまで下方ないと思う

470 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:27:59.04 ID:ncPn6mOj0.net
ハーピィも昔からあるやつは規制される可能性あるだろ
六武とかもそのパターンでエニシ即規制だったし

471 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:29:00.92 ID:XWTKpYRha.net
421 名も無き決闘者 (ワッチョイW 3309-/HdP [133.201.234.65]) [sage] 2021/04/18(日) 17:30:23.01 ID:yjRI7ueX0
https://i.imgur.com/O98vXUH.jpg

もう走るの辞めるわ
300戦以上してる人の中で成績最低の自信ある
いつも1000位以内には入れるのに
今回勝てなさすぎて昨日の深夜にガチ泣きしてしまった
環境デッキ使ってるのにセンスなさすぎて恥ずかしい

472 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:29:02.21 ID:wdJbZmpT0.net
ランクマでメガリスにやられてからメガリス恐怖症です

473 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:30:36.78 ID:YDUD7Plud.net
>>461
俺はDDチェッカー・光闇ミラー・ネクロバレー・カオスハンターを入れた罠ビートでやってたわ
先行なら青眼とサンドラと月光とセプスロとサイドラあたりは全員死んで欲しいからな
ハーピィはメタが刺さらない上にアド回復と除去能力が高すぎてきつかった

474 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:30:46.22 ID:RuG9j7Dk0.net
>>465
ハーピィはカードのパワーが弱すぎてナーフされたら笑う

475 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:32:36.60 ID:WPVAzIPra.net
オノマトは確定というか
バランスが事故らないでナーフされたのに
なぜさらに事故らないオノマトが見逃されたのかが未だに謎

476 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:32:37.87 ID:+4oBRZPG0.net
>>470
ハーピィのむかしからってなに?
狩場?クィーン?

477 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:33:22.63 ID:ncPn6mOj0.net
>>476
羽休めとか万華鏡とか

478 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:33:42.24 ID:IXN3QJeZ0.net
>>474
多くのハーピィデッキは万華鏡を二枚だけ入れているからリミットが入るとしたら万華鏡にリミ2かね、ハーピィはスキルで羽箒を得られるからと局所没収とネオスフュージョンを入れられないようにと

479 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:34:30.69 ID:YHdhoQyDM.net
>>465
セプスロオノマトマッハはまだまだ売りたいから許されそう

サイバーは、これだけヘイト溜めてるのに前回規制されなかったのはよっぽど売り上げがいいわだろう。
今月の売り上げ次第って感じか。
堕天使はパック売れないだろうしうざいし嘘だから規制まったなしですね

480 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:37:04.21 ID:FMDFAGaU0.net
フリー対戦でbot相手に練習してたんだが初めてbot相手にサレンダーされた
終わった後構築みたら高打点バニラ金城装備で完全bot構築だったんだが手動で回してるやつもいんのか?

481 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:37:37.61 ID:5AWii6DO0.net
変化逝っていいから最近のZW、ZS関連大量に収録してくれホープで戦いたい

482 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:37:50.16 ID:51pnG6Bt0.net
バンチョーとオノマトピア戻してさっき持ってたバンチョーとシスター手札に加えるね
自然とこういうことしてるのが腹立つ

483 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:38:39.05 ID:YKFk7RB5a.net
>>470
エニシはシンクロシエンと一緒に来てるし規制されるまで5ヶ月ぐらいかかってるんだが

484 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:39:12.29 ID:+4oBRZPG0.net
>>477
羽休めも万華鏡も規制するほどのパワーカードじゃないような
ハーピィはアド回復がエンドフェイズなのが
ちと遅い

485 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:39:35.18 ID:fgAFzVVia.net
メガリス強いよ
この前ロンギヌスに手も足も出ず負けちゃったし

486 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:40:21.06 ID:V5Ob+A2Y0.net
>>480
BOTにも設定があるのか
召喚や攻撃出来ない様な盤面になったり、ターン数かかったりするとサレンダーするタイプのもいる

487 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:40:36.46 ID:prxbBgnk0.net
俺も先攻なんもせずエンドしたらメガリスにやられたわ
なんだかんだ強いよな

488 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:40:39.71 ID:6Ep7miuVa.net
>>481
インチキチビ調子乗るなカス

489 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:43:21.61 ID:5AWii6DO0.net
ロンギヌスを勝手にメガリス所属にするんじゃあない

490 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:43:33.77 ID:jKtAJAho0.net
こんだけ光属性いるならメルカバー出してみませんか運営さん

491 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:43:39.25 ID:+4oBRZPG0.net
オノマト変化はカード効果と同じ再現で手札一枚捨てて2枚戻してサーチじゃダメなの?
これならカードと同じ再現だしさ

492 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:45:40.68 ID:CXmOBDe80.net
また堕天使が出張して終わり
次はリフレクターくん

493 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:46:42.67 ID:Pd/Tb4Yaa.net
オノマト変化ばかり槍玉に上がりますが
多分KC2nd蓋明けたらシンクロフライトのTGも結果出しとると思う
めっちゃ安定してて強いわあいつら

494 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:47:14.96 ID:h+9+d9kgp.net
儀式は皆メガリスの仲間みたいなとこあるから

495 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:47:41.77 ID:eJBlhG02M.net
最近やたらとインチキチビ呼ばわりするやついて笑う
どんだけ悔しいんだよ

496 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:48:00.67 ID:OaEACQ1B0.net
オノマト連携のカードパワー高すぎて実装出来ないからスキルで実装したのはいいけどデメリットないのおかしいよな
調律?知ら管

497 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:48:23.29 ID:QrVKy4Bg0.net
デュエルに命かけてるやつらだからな
そりゃ悔しいだろ

498 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:49:11.18 ID:fgAFzVVia.net
むしろ引いてないと使えない連携より強くないですかね?

499 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:49:44.33 ID:CLHC5Sbq0.net
家族だからな!

500 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:50:26.67 ID:5AWii6DO0.net
捨てて発動だとコストが必要になる分墓地から蘇生して展開するのがやりやすくなるから展開力は変わらんってか更に上がるかもしれない

501 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:51:28.68 ID:6sTKVH/gd.net
カードでの実装はデッキに入れて素引きして発動をさせないとないといけないデメリットがデカすぎる

502 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:52:46.68 ID:YKFk7RB5a.net
>>495
それプルガイ

503 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:53:17.06 ID:2RM7m++ad.net
メガリス上手く回せる自信がない一回儀式しただけで止まる
アレどうやったら回るのよ

504 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:54:08.57 ID:l+pq604B0.net
そう考えるとEXにカード追加するスキルも強いんだよな
引かなくていいしEXの選択肢が増える

505 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:55:14.31 ID:XZDMRZkg0.net
とりあえずオフィエルハギトオクハギトでポータルエマージョン構えて相手ターンベトールだぞ

506 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:56:29.84 ID:+4oBRZPG0.net
>>501
20枚デッキなら素引き率高い

507 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:59:19.29 ID:tKqnJyb9M.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品や食べ物や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

508 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:01:50.27 ID:Jty0zG9a0.net
気付いてしまったんだが、これもしかして青眼は金アイコン童貞のままあるのでは…?

509 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:02:55.74 ID:YKFk7RB5a.net
青眼は大昔に金アイコン童貞は卒業してるだろ?

510 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:04:18.16 ID:fgAFzVVia.net
集計サイトによると3日目は青眼シェア率が高DP帯でもトップらしいから1人くらいは金取るんじゃない?

511 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:04:34.26 ID:W8PWWiuc0.net
>>506
引けたって連携と手札コスト使った残りの手札でワンキルできるのか?

512 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:05:43.35 ID:QbKiVm/C0.net
青眼は童貞じゃなくて処女では?

513 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:06:17.42 ID:mNQBR69Y0.net
キサラの股間は男と女のツインバーストだよ

514 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:06:53.35 ID:YKFk7RB5a.net
青眼飼ってたのが雌なだけで青眼が雌とは限らない

515 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:08:09.60 ID:mNQBR69Y0.net
青目はマンモスの墓場と4Pしたから非童貞非処女

516 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:08:49.81 ID:2+vXCQAuM.net
その集計サイト見たら環境と思われてるテーマの中で青眼だけ明らかに勝率低くて草

517 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:12:45.69 ID:Jty0zG9a0.net
>>509
青眼はマーキングのときに最高が11位か12位かそこらで前回も南米の人が同じぐらいでまだ金とってないでしょ

518 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:12:48.19 ID:+4oBRZPG0.net
>>511
後攻ならいけるんじゃないかな?
シスター バンチョー 連携
連携コスト
ドローカード
相手からの妨害なし

519 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:18:12.49 ID:XxiXRTPCa.net
卵捨てられるとデッキから駆けつけるんだからリオレイアと同じで雌よ

520 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:22:01.17 ID:fgAFzVVia.net
マッハくんは卵が墓地に落っこちないように守ってくれてる青眼の味方

521 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:23:33.70 ID:prxbBgnk0.net
フライトTGってどう戦うんだ
安定はするだろうけど出てくる奴が弱くない?

522 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:23:42.50 ID:WW1v6KhWd.net
事故ってる青眼ってどのデッキより弱いから極端すぎる

523 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:24:41.47 ID:DAkbnYuo0.net
因果で成体捨ててる青眼は実家のような安心感

524 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:26:10.80 ID:2RM7m++ad.net
ハルバード出されるとジッサイツライ

525 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:26:50.62 ID:3jfLyAtP0.net
今気づいたけど、デュエルワールド背景のKCのアイコン青眼なのな
皮肉が効いてていいね

526 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:29:15.66 ID:W8PWWiuc0.net
>>521
相手ターングリガン出したりするのはまあまあ強いんじゃない?
よく知らんけど

527 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:33:14.34 ID:7V9tP64na.net
フライトTG使われる側だから展開完璧では無いけど
ストライカーとワーウルフでスターガーディアン作って召喚権使わずにブラロかグリガンでぶっ飛ばしてくる
その後にサーペントに召喚権使って不知火の妖神でてきたりしてる
つえぇよ

528 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:37:14.62 ID:ChOqS70b0.net
青眼ミラーだと95割がた相手が調和撃ってくる
こっちには来ないくせに

529 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:37:31.12 ID:QQrAzUcB0.net
うぉぉおお!!早く実装してくれ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
https://i.imgur.com/lFTXZdO.jpg
https://i.imgur.com/0ILKBAG.jpg
https://i.imgur.com/WENnV8O.jpg

530 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:37:58.54 ID:VLq40T4md.net
TGは全米が泣いた超ド級超絶ぶっ壊れのこいつを早く出してくれ()

https://i.imgur.com/L8AeKBM.jpg

531 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:38:56.56 ID:51pnG6Bt0.net
>>530
胸元が平成メカゴジラ感あって好き

532 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:39:52.55 ID:prxbBgnk0.net
へーグリガンも出せるのか
ストライカー使いやすいのもいいな思ったより強そう

533 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:41:33.92 ID:XZDMRZkg0.net
フライトTG使う側だけど精霊龍だるすぎるよ

534 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:41:38.12 ID:10qe5CEJa.net
>>421
時間の無駄ってやつだな

535 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:45:46.21 ID:k/tVnJtb0.net
KCダメだったぜ セカンドってさ3万DPくらいまで環境メタるとかあんま考えないでつええデッキ素直に使ってたほうがもしかして良かったか?

536 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:46:50.80 ID:aEJ202fva.net
Soratun@soratun1105

寿命半分やるからDP寄越さんかい



↑なら死ねよ、八百長軍団

537 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:49:53.98 ID:YDUD7Plud.net
あの頃と比べ前に進めた?

538 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:52:05.07 ID:anrz//rVa.net
答えはNOじゃない

539 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:52:22.93 ID:k0e9cL850.net
KCの後の規制祭りが1番の楽しみ

540 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:54:27.95 ID:IXN3QJeZ0.net
規制はもちろんだが釈放も気になるな

541 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:55:57.47 ID:mNQBR69Y0.net
薔薇恋人返…帰ってきてたわ

542 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:56:52.23 ID:prxbBgnk0.net
グラファかえして

543 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:58:40.85 ID:cg3v0P+Xd.net
KCとか不正集団いるのに真面目にやるとか馬鹿らしいよな
どうせ世界大会でも不正しまくるったりされてたんだろ?

544 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:59:47.43 ID:mNQBR69Y0.net
政治、金、デュエルを制したものは世界を制するからしゃーない

545 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:01:03.07 ID:nC6PMhrz0.net
オノマトの局ハリ没収
堕天使とセプスロ分離
ヘルカイザー削除

最低これだけやってくれれば許す

546 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:01:08.60 ID:8BAMdL2G0.net
>>531
つまりバーニングレモン相手に「もう何をやっても無駄だ、奴には勝てん」とかヘタレて負けるのか

547 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:01:42.99 ID:ChOqS70b0.net
規制濃厚なのはマッハ、青眼とインチキ流
ハーピィもメス入れてほしいが、今回はスルーだろうな
最低限サインだけでも潰してほしいもんだが

548 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:02:25.07 ID:k/tVnJtb0.net
サイバーは湧くの一体ならいいよ

549 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:03:03.98 ID:+4oBRZPG0.net
>>530
ガガガボルトによる耐性もないのかよ

550 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:03:25.97 ID:QJap2kGS0.net
前回も同じ事言われてたな
結局青目もサイバーも規制されなさそ

551 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:04:02.37 ID:avz80okTd.net
流石に実装されたばかりの純ハーピィ規制は強さから言っても無いでしょ
局所規制するなら局所ヘイト民が使ってる罠も規制されないと筋が通らん

552 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:04:39.93 ID:WSybeP7u0.net
堕天使は単独でもう規制しないと次着たらまたそれと組まれるだけじゃね

553 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:05:21.92 ID:mNQBR69Y0.net
局ハリ残ってていいから手札誘発娘ちょうだい

554 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:05:31.13 ID:IXN3QJeZ0.net
>>547
ヒステリックサインも強いが墓地効果の発動がエンドフェイズで遅いのがね、それを踏まえても強いからリミ行きは文句を言えんが……流石に一カ月足らずでリミになるほどでもないか

555 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:06:33.97 ID:+4oBRZPG0.net
オノマトは局所取り上げ
シスターをリミット2
とかで終わりそう

556 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:06:36.34 ID:IXN3QJeZ0.net
>>553
デッキ20枚で手札誘発モリモリは辛くないか?

557 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:07:41.86 ID:mNQBR69Y0.net
>>556
まあワンキル凌いでワンキル返しできれば良いからデッキスロットはそこまで割かない感じで

558 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:11:53.56 ID:YWYHges0d.net
やってることベイルカイト害悪返しワンキルだし大差ないよね

559 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:13:00.45 ID:mNQBR69Y0.net
局ハリに強い手札誘発が即規制されちゃうからしゃーない

560 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:13:25.39 ID:+4oBRZPG0.net
オノマトはシスターを月の書で裏にすればその後の展開がきつくなる
バンチョーを手札から特殊召喚も出来ない
局所取り上げれば良い

561 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:14:25.53 ID:P1CffzjP0.net
ハーピィは元々メスだろ

562 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:16:17.80 ID:bdw19l2A0.net
マッハ実装はほんと間違いやったな
六花の実装前謎規制やっただけで満足してんじゃねーよ

563 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:16:31.41 ID:WSybeP7u0.net
せめてセレクション再販してれば月の書増えてマッハも抑えられたというのに

564 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:17:39.21 ID:fgAFzVVia.net
六花の事前規制とマッハの上昇放置
完全に逆だろコンマイ…

565 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:18:46.74 ID:mfkLI+QHa.net
>>560
インチキチビ規制しろカス

566 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:20:30.12 ID:+4oBRZPG0.net
次のメイン
何来るんだろ?

567 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:23:14.54 ID:mNQBR69Y0.net
恐竜さんボックスが来るのにスターチップ全部賭けるでザウルスジュラシック

568 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:27:03.07 ID:nC6PMhrz0.net
オヴィだけなら許されるかな
エースはゴアトルスで頑張る感じで

569 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:27:49.30 ID:WIg7fbgu0.net
グレイドルの残りの奴らくれ

570 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:30:30.03 ID:P1CffzjP0.net
ミニは覇王十代に合わせてイービルヒーロー来そう

571 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:31:30.91 ID:ChOqS70b0.net
銀河眼強化!銀河眼強化!

572 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:31:57.01 ID:FMDFAGaU0.net
兎売るためにラギアとオピオンだな どっちも旬のがしてる感あるけど

573 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:33:13.08 ID:SRvYPTtid.net
カスみたいな底辺DP帯で環境デッキ使ってるやつはやる気がないのかプレイヤースキルがないのかはたまた底抜けに運がないのか…

574 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:34:09.81 ID:XZDMRZkg0.net
70戦やって20000一瞬いけたくらいだ
妙に事故るしもうやめるか

575 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:34:14.11 ID:l+pq604B0.net
今月キャラ追加もないから虚無よなあ

576 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:35:02.29 ID:H3BwmRu40.net
キャラ追加するなんて悔しいじゃないですか

577 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:36:37.77 ID:CXmOBDe80.net
紙のホープレイ箱の辺りのX系統に
新規枠はコズモ魔弾王メイドラ竜星シャドール辺りか
X推し期間は終わったっぽいし

578 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:38:57.11 ID:WSybeP7u0.net
4はくるだけだっけ
来月のミニでギミパペか?

579 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:40:17.60 ID:8F06Ocd0a.net
新パックで強化されても環境に行って欲しくないわ
規制されるのもうイヤ

580 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:41:23.82 ID:6ukH3hBbp.net
ユーザーに喜ばれる事が一番悔しいのがコンマイ精神だぞ

581 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:43:10.83 ID:WPVAzIPra.net
規制で売上落ちまくったから
スキルいじってまたお茶濁しそう

582 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:43:45.12 ID:2RM7m++ad.net
KCなんてやってないで新規デッキの研究でもしてみるといいゾ

魔妖組んでみたけど連続シンクロが楽しい(強いとは言っていない)

583 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:44:25.63 ID:mNQBR69Y0.net
最近は斬機がお気に入り

584 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:46:37.94 ID:l+pq604B0.net
融合E・HERO考えてたらいつの間にか4軸HEROになってた俺の話する?

585 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:46:38.87 ID:+4oBRZPG0.net
>>578
チラ見せだけだろうな

586 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:49:06.87 ID:anrz//rVa.net
ネオフュ入りの4軸HEROがエメラルのおかげで元祖ネオスで殴れるようになってちょっと喜んでる俺もいるぞ

587 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:54:53.96 ID:+4oBRZPG0.net
次のメイン
ギミパペの可能性もあるのか
4実装で赤馬の実装も濃厚になったな

588 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 20:55:02.53 ID:fslf25XF0.net
シスターは今の120円セールで看板になってるから
絶対規制されないゾ

589 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:00:25.89 ID:prxbBgnk0.net
KC100戦してミラーマッチ無しのマイナーデッキです
20000ポイントで疲れたのでここで終えていいですか
なんとなくやってみたけど特にランキング目標無いんだよな

590 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:14:11.54 ID:WSybeP7u0.net
そもそもパック産SRはなかなか規制されんだろ
光の援軍もリミット3になるまで2か月半
リミット2まで7か月近くかかった

591 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:17:23.56 ID:8F06Ocd0a.net
そんな前例をいつもひっくり返してきたのがこの運営だ!!

592 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:20:11.61 ID:RuG9j7Dk0.net
ここの運営ってスキルのことについて無知なの逆に凄い
レベル上昇ハングオンマッハとか簡単に思いつくヤバさだというのに

593 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:21:17.20 ID:YDUD7Plud.net
運営は頭コンマイだから仕方ない

594 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:21:48.45 ID:e5aMlMeXa.net
知ってたに決まってるだろ

595 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:23:53.15 ID:WSybeP7u0.net
ハングオンマッハ解説までしてたしな
それで気づかないのはシャレになってないわ

596 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:26:46.84 ID:6rp7KdeL0.net
UR120円は来なかったか...

597 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:27:02.92 ID:A8SKWDO2a.net
スターブラストとかいう絶対知っててやったやつ

598 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:27:58.46 ID:EN3+m1iK0.net
頭コンマイ(みんな青眼がウザい言ってたから喜んでくれるだろうなぁマッハ♥)

599 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:32:25.13 ID:GJbpjKwOM.net
上昇マッハ規制はやめてくれ
墓地肥やしを封じる大型なだけやんか
魔法や罠使えばいいやないか

600 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:34:27.94 ID:CLHC5Sbq0.net
>>599
墓地肥やしを封じる大型なのがいけないんじゃないんですかね…

601 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:34:31.90 ID:8F06Ocd0a.net
マジで言ってるならコンマイ社員になれる素質あるよ

602 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:36:26.40 ID:EKqg9vvK0.net
知ってても知らなくてもこんなことするものじゃないよ
でもそれをしているのがコンマイでありそれを承知で金突っ込んでるのがデュエリスト
イカれてるぜ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:36:38.55 ID:nVsSw4ted.net
上昇マッハが許されるならダークロウも許される

604 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:36:52.48 ID:nC6PMhrz0.net
マッハ「レベル4です!小型です!」

605 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:36:56.52 ID:Q/QtExv20.net
マッハくんは悪くないんだ
雑にスキルで金儲けに走ったコンマイが悪いんだ

606 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:37:29.27 ID:V5Ob+A2Y0.net
上昇マッハはどのデッキにも出張出来るので何か使いづらくして欲しい
レベル上昇持ってるキャラ多すぎて、没キャラゲーが加速しすぎなのでキャラ毎にレベル上昇(ジャンク)とか、レベル上昇(悪魔族)とか最低限制約つけて欲しい
鉄雄にだけレベル上昇(機械族)持たせていいよ

607 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:37:36.25 ID:Akkr1aHY0.net
あれ?ツインバーストでダイレクトした後に出てきたベイルにツインバーストって追撃出来ないのか?

608 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:37:39.58 ID:2RM7m++ad.net
相手のスキルを無効化するアンチスキルの使い手はよ

609 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:38:46.05 ID:nVsSw4ted.net
>>608
じいちゃんのカードを海に投げるな

610 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:39:13.39 ID:CLHC5Sbq0.net
モンスターに2回攻撃出来るのであって
ダイレクトしたならそれで終了やからな

611 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:39:23.49 ID:EN3+m1iK0.net
レベル上昇が1ターンのみだったら皆許してた?
マッハが1ターンのみ4200打点の除外、モンスター効果完全耐性になるロマンコンボって立ち位置なら許してた?

オレは許さない

612 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:39:50.26 ID:2RM7m++ad.net
>>607
ダイレクトアタックした時点で攻撃権使っちゃってる
ツインバーストはあくまでモンスターに対する連撃権だから

613 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:40:42.93 ID:Jty0zG9a0.net
全てコンマイの思い通りよ
KCないときは強いこともある青眼が毎回いざKCとなったら微妙なの規制しない理由付けのためにわざとやってんだろ

614 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:40:51.11 ID:EN3+m1iK0.net
昔のサイバー使ってると良く分かるよな
リンクスだとキメラテックオーバードラゴンなんて出てこないだろ

615 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:41:08.17 ID:Akkr1aHY0.net
>>610
>>612
マジかよベイルケアのつもりでツインバーストから殴ってたけど何の意味も無かったわ

616 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:44:28.16 ID:kKcobwtqa.net
フォーミュラーアスリートまともに使ってるデッキに初めて当たったわ

617 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:45:37.49 ID:CLHC5Sbq0.net
>>608
アークソのアクションカードかな?

618 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:45:56.98 ID:D/t8jMiQ0.net
>>614
キメラオーバーじゃないと無理ってのは割とあるぞ

619 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:46:28.17 ID:IXN3QJeZ0.net
先行オノマトにバウンサーとローチを立てられてモンスター効果と上級の特殊召喚を封じられて困ったがライトニングボルテックスが全てを解決してくれた

620 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:47:18.42 ID:GJbpjKwOM.net
マッハ使ってみるとサイバーの叔母風呂、オノマトボルトで死ぬ、青目の究極龍に数値抜かれやすい
意外と弱いぞ
全てはセプスロと堕天使の責任で彼は無罪です

621 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:48:19.83 ID:nVsSw4ted.net
堕天使とかいうリンクス界最強のテーマ

622 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:50:14.98 ID:8F06Ocd0a.net
マジでマッハ擁護してて草
マッハみたいな見えてる地雷集めるやつなんて規制覚悟のガチ勢か金持ちだけだと思ってたわ

623 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:51:53.67 ID:RuG9j7Dk0.net
>>620
特定のデッキしか解答がないのがヤバいんだよ

624 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:52:48.51 ID:nVsSw4ted.net
手札スキル全部消費してマッハ出すなら許容できないこともない

625 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:52:52.01 ID:+4oBRZPG0.net
>>611
デモチェ使いますね
でok

626 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:53:09.20 ID:mU5tNtkK0.net
メタファイズマッハでアシンで横になったの見たときは馬鹿じゃないかと思った

627 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:55:16.84 ID:zznHi8TaM.net
墓地使うテーマ死んじゃうわモンスター効果受けないじゃやってられんわ

628 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:55:34.82 ID:02czMSkH0.net
ocgにケンタウルミナらが内容変わって収録するみたいだけど、リンクスでも内容変わるのかな?

629 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:56:16.25 ID:t4LTMdyI0.net
全部槍で対処出来るのに弱い扱いは草
堕天使とか伏せ環境になったらついでで死ぬからレヴィと霊龍規制したら多分死ぬぞ

630 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:57:43.52 ID:+4oBRZPG0.net
>>623
アマ剣で突っ込みます
ダメステで槍発動
アマ剣の攻撃力を800下げます
3500の戦闘ダメージ受けてね

631 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:58:24.44 ID:IXN3QJeZ0.net
マッハはそもそも制圧型だからコンセプト通りなんだ、本来は少しずつ上げていく過程をすっ飛ばすスキルってヤツが悪いんだ

632 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:58:28.52 ID:OaEACQ1B0.net
明日仕事だしもうこれ以上走りたくないのでこの辺で終わり
秘蔵の青眼デッキ貼っておきます
https://i.imgur.com/DcgrJ8r.jpg
https://i.imgur.com/kAp2jwA.jpg

633 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:00:28.66 ID:IXN3QJeZ0.net
>>630
聖なる守護ゾネスなら自分ターンで戦闘ダメージを受けないだろう、守護ゾネス以外居るのかはしらんが

634 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:00:53.56 ID:EN3+m1iK0.net
>>625
なんで許せるかどうか聞いてるのにデモチェでおkとか言うのが理解できん
yes/noの問題にはyes/noで答えるって習わなかったか?

635 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:01:56.56 ID:IXN3QJeZ0.net
>>634
デュエリストが文章を読んだり内容を理解するわけないだろう

636 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:02:13.10 ID:8BAMdL2G0.net
>>618
キメラオーバーとサイバーエンドのパワーは何だかんだでお世話になるからな

637 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:02:15.19 ID:minz7rsk0.net
>>628
アーマードホワイトベアってのがいてだな
つまりはまだ変わる見込みはない

638 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:02:27.69 ID:xfjQf3gmM.net
そうだな。マッハは無罪だよ
なのでレベル系スキルはナーフしますね

639 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:04:18.29 ID:+4oBRZPG0.net
>>633
守護ゾネスでも相手は戦闘ダメージを代わりに受けるぞ

640 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:04:51.77 ID:hjGAYdvNM.net
KC前にレベルスキルナーフしなかったガイジ運営、全員クビにしろ

641 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:05:08.39 ID:RuBqFzx4r.net
普通にメインフェイズのみにすれば全部解決じゃないのか?

642 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:06:10.38 ID:9VXtNEcma.net
25ターンも付き合ってやったのにとどめ刺される瞬間サレンダーしてんじゃねーぞ害悪!

643 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:06:48.19 ID:YDUD7Plud.net
この破滅した環境において未だに素の落とし穴がないってなんだろうな

644 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:07:15.57 ID:VKNl9yYea.net
マッハ一枚しか持ってないけど、マッハ引けたときにしか勝てねぇよ
青眼メタ入れても毎回大事な時に引けないし、どうして俺に気持ちよくデュエルさせてくれねーんだ

645 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:07:33.27 ID:7IlAp+hoa.net
>>623
月の書使えばいいじゃん

646 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:08:55.84 ID:CLHC5Sbq0.net
>>645
そんな誰もがポンポン使えるカードじゃねぇよ

647 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:09:38.72 ID:prxbBgnk0.net
落とし穴サイクロン地割れ地砕きなんてパワーカードは危ないです!
底無しコズサイで様子見しなきゃ…

648 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:09:43.57 ID:8F06Ocd0a.net
まあそうやなマッハに罪はない
レベル操作系はターン中のみという普通の使い方してる人には何ら問題の無い調整で終わるしな

649 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:11:50.51 ID:t4LTMdyI0.net
コズサイはスキルがないなら分かる
底なしは分からない

650 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:13:10.79 ID:7IlAp+hoa.net
>>646
特定のデッキしか回答が無いって言われたのに対して汎用性のあるカード示しただけなんだが?

651 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:13:31.54 ID:ra7H2w1h0.net
>>623
罠つめない超重武者以外はデモチェや因果でよくねって気がするけど
とりあえずマッハと青目とオノマトは規制しとけと思う

652 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:13:59.00 ID:anrz//rVa.net
3枠なのに底無しはエグすぎましたよ…

653 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:15:42.07 ID:+4oBRZPG0.net
>>644
デュエリストなら必然
ドローカードさえ想像する
シャイニングドローをするしかない

654 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:15:42.49 ID:jddgivjf0.net
ハーピィやめて六武に変えたら8連勝できたわ
なんやかんやで先攻シエン二刀の構えは強いね

655 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:15:55.13 ID:Y/vJzJt2M.net
>>632
強運だったんだな。おつかれ

656 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:17:50.23 ID:7IlAp+hoa.net
底無しは現役でも蠱惑魔なら採用されるレベルの落とし穴なのに何故これを優先して実装したのか

657 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:21:09.11 ID:RuG9j7Dk0.net
>>645
DDやドラグなんかのテーマカード沢山入れないと回らないデッキに月の書を入れるとパワーが落ちて本来勝てるところが勝てなくなってしまうくらいには影響するんだよね
ハングオンマッハ以外にも有効な場面はあるんだろうけどそういった事情で持っていても入れられなかったりするわけよ

658 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:23:09.85 ID:P1CffzjP0.net
汎用だからといってどんなデッキにも積める訳じゃないからな

659 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:25:40.24 ID:ydDBrhgi0.net
DDとかドラグは展開通したらそのまま死なんだから展開出来ずにいてくれって感じだわ

660 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:27:33.15 ID:8nh123mI0.net
リザルト以外で勝率って見れないんか?

661 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:30:10.28 ID:fg76OhpX0.net
お知らせにはないが明日のメンテナンスが終わったらW出現や他のイベントはやるんだろうか?
まさか、KCが終わったら出現イベントすらない虚無期間を数日続ける訳はないだろうし何かイベントはあるだろうな。

662 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:30:56.79 ID:ra7H2w1h0.net
ぶっちゃけマッハ対策に色んなカード入れてくれれば紙束にも勝ち目が出てきてありがたいと雑魚の私は思うのです
まあマッハがきたら処刑されてしまうのですが

663 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:32:39.66 ID:nC6PMhrz0.net
マジで何のイベントもない虚無の数日間も過去にはあったぞ

664 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:33:45.16 ID:RuBqFzx4r.net
明日は楽しい楽しいタッグデュエルイベントだぞ、震えて眠れ

665 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:34:25.23 ID:+4oBRZPG0.net
上昇マッハは予選であまり見なかった印象

666 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:34:40.46 ID:CVyPo/u80.net
前回の3倍の試合数をやったらDPが半分になった

667 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:35:36.06 ID:fg76OhpX0.net
>>661
よく見たらセールの下に小さく次のイベントの予定が書いてあった。
タッグイベントはあるけど、Wの出現イベントの予定がいつになるか分からないしキャラゲットも予定をみる限りKCグランドトーナメントが終わってからだろうし益々復刻のキャラゲットイベントすらやる予定がなさそう。

668 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:37:17.90 ID:oTgp/s1x0.net
レヴィオニア「ウロボロス先輩、太古を墓地に送っちゃダメっすよwハンデスするならデッキに戻さないとww」

669 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:39:02.65 ID:8EZqK0Sb0.net
このゴミゲーのランクマって本当ストレス要素しかねぇよな
異常な勝利数要求にランク数に連勝要求に降格
常設の対人要素がここまでクソまみれのゴミなゲームって初めて見たわ

670 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:39:25.26 ID:ncPn6mOj0.net
リンクスにはセラのパンツに仕舞うという最強のハンデスもあるからな

671 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:40:30.70 ID:DAkbnYuo0.net
フリーのbotさえ消えればなあ〜

672 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:41:35.99 ID:iVHmz0uAa.net
呪眼始めたけどムズいわ

673 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:44:22.31 ID:0VlVWWTP0.net
>>672
まーがんばれ

674 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:44:29.23 ID:b6jdBXaYa.net
18000乗ったしステイかね?

675 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:48:21.70 ID:6MLsrm470.net
>>673
あなたも

676 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:51:37.32 ID:hKK3LCRO0.net
サイバードラゴン最強かってぐらい勝てない

677 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:52:08.74 ID:+4oBRZPG0.net
オノマトやばい
先行霊龍から
後ろは局ハリで剥がされ
攻撃力3300の2回攻撃付与バンチョーとサムライ
とか卑怯だろ
インキチ効果もいい加減にしろ

678 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:52:15.23 ID:3TpvjGl5a.net
呪眼さっさと規制されろよ
糞うぜぇ

679 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:58:06.94 ID:QxbOVPbd0.net
今回の規制はセプスロどっちかがリミ2で解決
カード自体の規制はおそらくこれだけじゃないかな、あと何かある?
あっても賢士ぐらいと思ってる

あとはオノマト・最強ドラゴン・レベル上昇がナーフされてワンチャン同調もありそう
青眼使ってるけど本来苦手なはずのテーマに対してアルティメットとツインバーストが解答になるケースが多々あるから助かる

680 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:59:40.10 ID:IXN3QJeZ0.net
>>679
シスターをリミ2で局所没収を

681 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:01:46.23 ID:WgdF8Hn00.net
規制なんかより連勝しなきゃならん昇格システムとか勝利数とかの時間的拘束を見直して欲しいわ
現代人にそんな時間無いわ

682 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:01:48.38 ID:ChOqS70b0.net
>>679
サイバー流忘れんなよ

683 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:01:53.03 ID:8EZqK0Sb0.net
スキルだけでいいわ
最強オノマト鮫メンヘラリスカレベル操作系
最低でもこいつらは全部消せ

684 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:02:29.34 ID:CXmOBDe80.net
どうせ青眼は軽いリミットのカード入れ替えるだけで次のハーピィと共に蔓延でしょ
堕天使も次の出張セットで暴れるだけ

685 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:03:06.96 ID:8EZqK0Sb0.net
>>681
本当これな
あまりにも対人要素がストレス過ぎて気楽にやれるライディング以外やる気せんわ
ここまで対人がストレスフルなゲームって他にねぇだろ

686 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:04:24.99 ID:0T1ntquNd.net
定期的にスキルアンチ沸くよね

687 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:04:41.51 ID:hKK3LCRO0.net
>>681
降格廃止でも良いと思うけどね
試行回数でいつかはキングに行けるだろうし

688 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:08:02.67 ID:+4oBRZPG0.net
誰かが指摘してたけど
◯馬はスキル ワンキル力半端ない
蟹にもワンキル力分けてくれよ
オノマト版のシンクロンサーチスキルくれ

689 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:08:06.95 ID:P+hEFlA30.net
簡単にキングでジェム回収されるので
レジェンドランク5まで追加しまぁす

これだぞ 連勝なくなるわけないだろ

690 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:08:08.34 ID:8nh123mI0.net
ライディングはホイホイシンクロするブルーノが勝手にカウンター増やして暴れそうだな

691 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:08:30.91 ID:YDUD7Plud.net
スキルの存在によって勝負が面白くなることって全くと言っていいほど無いから全部廃止でいい

692 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:10:06.30 ID:8nh123mI0.net
レジェンドは3つにして降格ありで同ランクしかマッチしないでいいだろ
はじめにランク上げたやつが次のやつが上がってくるまで当たらなくなるけど

693 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:11:48.90 ID:CXmOBDe80.net
インチキスキル杯だしな
今いる奴全部インチキしてるし
スキル無い方がマシ

694 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:12:20.75 ID:V0kcyBqZ0.net
どう考えても史上最低のKCだな、規制適用まで後一ヶ月はあるし地獄

695 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:12:56.39 ID:aSq4VfiYa.net
100戦やって勝率65%で終了
俺がニートじゃなくてよかったなお前ら

https://i.imgur.com/3uTwi2b.jpg

696 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:13:24.77 ID:7qK+VSyB0.net
スキルにアンチ湧くの当たり前だろ
いつ海馬が原作で融合生やしたんだよ

697 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:13:36.13 ID:VKNl9yYea.net
>>695
どんなデッキを使ったらこうなるねん

698 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:14:11.20 ID:DnkG5PbX0.net
原作海馬は勝手にドローしたり相手のターンスキップしてやりたい放題だよ

699 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:15:04.62 ID:8F06Ocd0a.net
アプリ最初にダウンロードした時はこんなにスキルゲーだとは思ってなかったわ
フィールド狭い遊戯王くらいの認識だった

700 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:15:20.86 ID:GJsWmiYQd.net
でも王様も都合の良いカード引くよね

701 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:16:39.45 ID:0VlVWWTP0.net
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたので

702 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:17:40.64 ID:ncPn6mOj0.net
Dドロはいいんだけど、ベイルやら神属で回復してライフ4000以上あるのにDドロは意味が分からない

703 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:18:58.35 ID:anrz//rVa.net
https://i.imgur.com/uQs6zu1.png
王様が本気出したら相手ターンにおもむろに引くから

704 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:20:18.39 ID:Yyqa2Vnd0.net
ポケGOのランク戦仕様より、リンクスは100倍まし
KONAMI>>>>>>>>>>>ナイアンティック

705 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:20:24.80 ID:prxbBgnk0.net
スローネを特殊召喚したので1ドローしてスローネを特殊召喚して1ドローさせてもらうぞ

706 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:21:50.77 ID:ZXxxkmNLa.net
>>688
レベル操作も絆の力もあるしスキル恵まれてるだろ

707 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:21:53.02 ID:P+hEFlA30.net
今回の、規制はこれでいこう

スローネリミ3 堕天使追放リミ3
オノマトスキル弱体化LP1500減ったら+何かリミ2
レベル上昇ターン終了時まで
白石リミ3 調和リミ3 霊竜リミ2

他なんかある?

708 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:22:11.33 ID:0VlVWWTP0.net
>>703
羽蛾 飛翔にワンターン消費
遊戯 ドローして融合を発動
羽蛾 グレートモスで攻撃
じゃないのか

709 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:22:41.25 ID:OzL0WCLSd.net
迷宮兄弟がフォース使ったら城之内が余計な事言ってライフ半減するスキルはよ

710 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:23:46.52 ID:hnBdk3mm0.net
セプスロ自体の枚数減らさなきゃダメでしょ
スローネリミ2かセプスロ両方リミ3
ほっといたらアレイスターみたいになりかねない

711 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:23:53.61 ID:IjRmdJCX0.net
ここは一旦コキュートス復活させてお茶を濁そう

712 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:24:53.53 ID:P1CffzjP0.net
濁る程度で済む訳無いだろ

713 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:25:42.17 ID:k8Ut2bz60.net
まだ分からないか!その城が光の護封剣で支えられてるとしたらどうなるか

いや分からないわ王様

714 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:25:48.90 ID:OzL0WCLSd.net
巨悪を滅ぼす為に封印を解く王道展開好き

715 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:27:30.53 ID:XZDMRZkg0.net
お前が巨悪定期

716 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:27:37.18 ID:0VlVWWTP0.net
>>713
あれ好きだったんだけど
だが射出、オメーはダメだ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:28:10.29 ID:ChOqS70b0.net
月に攻撃!海が引いてお前のモンスターは全て陸に揚げられるZE☆
シルクハットにカードを隠すZE☆罠攻撃したからお前のモンスター攻撃力ダウンな
究極嫁とマンモスの墓場を勝手に融合!属性反作用によりお前のモンスターは弱体化するZE☆

原作からして大概だ

718 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:29:51.80 ID:0VlVWWTP0.net
シルクハットに罠はかっこよく感じた
月とマンモスはうーん

719 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:31:31.60 ID:YDUD7Plud.net
>>714
そんな感じで目覚めた神が敵も味方も含めて世界を丸ごと浄化し始めた例があるんですよ
創星神って言うんですけどね

720 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:32:37.33 ID:3NX8cBkap.net
2、3ヶ月で何回も規制するくらいなら実装すんな

721 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:33:40.27 ID:94ejgRlm0.net
融合ってポンポン使われるけど結構恐ろしい事してるよな

722 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:34:13.88 ID:0VlVWWTP0.net
いでよトリシューラ!

723 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:35:04.92 ID:RuBqFzx4r.net
あれは鬼柳さんの魂のカード、トリシューラ…!実装まだ?来てもそこまで悪させんだろ

724 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:36:06.01 ID:EN3+m1iK0.net
融合自体はとんでもないアド損カードなんだけどな
無から生やすの止めろ。

725 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:37:08.41 ID:+4oBRZPG0.net
王国編はやりたい放題だったな
海馬の自殺するする詐欺
究極嫁とマンモスの墓場の融合
カタパル射出
体が濡れたグレートモスにまこうらい
カースオブドラゴンで森を焼くぜ
月を攻撃するぜ
潮が満ちる

726 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:37:19.01 ID:5AWii6DO0.net
>>719
a、avidaは良い創星神だから…

727 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:37:44.55 ID:ncPn6mOj0.net
究極竜とか面影残ってる奴はまだいいけど、素材ガバガバ故に全くの別物に生まれ変わってるのもいるもんな
それ言うと儀式も大概だけど

728 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:39:16.75 ID:EKqg9vvK0.net
音楽家の帝王の話する?

729 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:39:56.96 ID:0VlVWWTP0.net
乗っただけ融合ならまだしも並んでるだけ融合は?
合体済みなのかもしれんが

730 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:39:58.58 ID:DnkG5PbX0.net
>>724
融合って月光や召喚獣、サイバー流奥義くらいアド稼がないととてもじゃないけど使い物にならないし…

731 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:41:07.64 ID:wdJbZmpT0.net
ブラマジと真紅眼の黒竜が融合したやつください

732 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:42:14.40 ID:DDEw5lela.net
>>731
君さ、面白いと思ってるの?
うざいよ

733 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:42:17.03 ID:ChOqS70b0.net
『フィールドパワーを得たモンスターは先制攻撃が可能』
これも羽蛾戦の一回きりの設定だったよな
しかも、記憶違いじゃなければ、自分より攻撃力が上のモンスターを倒してたような…

734 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:42:26.97 ID:AU1ZaLSQK.net
>>540
少なくともアマゾネスの剣士は雑魚だから解除が妥当
反論禁止

735 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:42:38.58 ID:EN3+m1iK0.net
原作再現だったら
ムーンスクレイパー嫌い
attack the moon!大好き
!着いてるの含めて好き好き

736 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:43:40.44 ID:0VlVWWTP0.net
>>733
攻撃体制とれなきゃいみないぜー!

737 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:43:55.77 ID:IXN3QJeZ0.net
リンク召喚が実装されてアナコンダが来れば融合は輝ける

738 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:44:30.96 ID:0VlVWWTP0.net
負のモーメントが回転し始めたな

739 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:44:51.00 ID:zznHi8TaM.net
ワイアームリンクスだとヤバいかな?

740 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:46:09.46 ID:P1CffzjP0.net
>>729
師弟の絆ってそういう

741 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:46:49.83 ID:ChOqS70b0.net
>>736
その理屈だとフィールドパワーさえ有利取ればワイトでも青眼倒せるやん
まあ理屈が通じないのが原作遊☆戯☆王なのだが

742 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:47:50.16 ID:EN3+m1iK0.net
https://i.imgur.com/QevGPHj.jpg

743 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:48:29.16 ID:+4oBRZPG0.net
飛行能力に落とし穴は効かないはわかる
砦を守る翼竜に回避脳力ってなんだよ
ペガサス戦でクリボーの機雷化
全ての眼は潰れた
クリボーにいつからそんな能力が

744 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:49:01.93 ID:BcQe6X+Q0.net
原作遊戯王のサイズがガバガバ過ぎる吹き出しほんと好き

745 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:52:48.45 ID:YDUD7Plud.net
>>743
クリボーに関しては原作のM&Wを作ったペガサスですら知らない能力使い始めたからな

746 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:52:50.05 ID:ChOqS70b0.net
俺のマシーンモンスターに魔法攻撃は効かないぜ!←申告しろ
リストバンドに仕込んでいたカードを使うぞ←カードを傷めるZE☆
振り子刃の拷問機械←拷問ってレベルじゃねーぞ

747 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:55:49.42 ID:XZDMRZkg0.net
馬よりドラゴンより圧倒的に弱いガイアくん

748 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:57:40.10 ID:0VlVWWTP0.net
ミノタウルスかっこよくて強かったな

749 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:59:34.90 ID:rv+h7rNzd.net
高橋先生何も考えてないと思うよ

750 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:59:49.14 ID:+4oBRZPG0.net
竜騎士ブラマジガールもティマイオスに乗っただけだっけ

751 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:00:28.36 ID:Q6XC7yVa0.net
呪眼でオノマトってどうやって勝ってんの?先行でも後攻でもボコボコなんだけど

752 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:02:02.96 ID:s3dOfcZv0.net
まぁTRPGの延長線上にある原作はマジック&ウィザーズであって遊☆戯☆王OCGでは無いから...

遊戯王のカード使ってTRPGやったら楽しそうではある
俺もミノタウロスに炎は効かん!とか言ってみたい

753 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:03:32.10 ID:tyysjEJod.net
原作はテンポが良いからガバガバルールでも勢いで押し通せて読者もノリで楽しめたんだ

754 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:08:15.72 ID:rT8OjIjK0.net
六芒星の呪縛ってまだリンクス来てないのか

755 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:08:19.08 ID:k2rQ8e740.net
遊戯とパンドラの同時に死者蘇生はすごくライブ感があっていいね

756 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:08:55.57 ID:D1TMVJXE0.net
究極竜騎士の例を見るに究極竜4500に乗ったガイアの進化系であるカオソルはATK500相当と言うことになる
つまりガイアは馬だろうが竜だろうが乗るのが下手で実力を出しきれないから降りた方が強い説を推す

757 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:09:35.76 ID:tmXav5MuM.net
KCの度に規制とかはっきり言っておかしい
その上で不定期にもあるし
紙と同じで4半期に一回でいいわ

758 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:09:44.63 ID:yJaRNWO+0.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

759 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:10:06.35 ID:Zmvwr0q30.net
ガイアソルジャー的に考えて馬もドラゴンも乗りこなしてないだけで本人は糞雑魚ではないはず

760 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:15:23.38 ID:UfpKlTXb0.net
>>751
後攻なら
手札に局所とボルトとシスターとバンチョー
ドローカードとバンチョー戻してオノマトピアとバンチョーサーチ
局所発動する
オノマトピア召喚
効果でシスターとバンチョー特殊召喚
シスター効果でオノマトピア選択してレベル6に
ボルト発動してセレン剥がす
エクシーズしてトレミス
トレミスでバウンス
取り除くのはオノマトピア
バンチョー効果でオノマトピア蘇生
エクシーズで蜘蛛
蜘蛛で残り除外
2400と2700で攻撃

761 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:17:37.02 ID:Lt52SrP9a.net
呪眼がオノマトに勝つにはって話じゃないのか

762 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:17:42.48 ID:9dbXZRUs0.net
呪眼側の話とちゃうか

763 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:18:04.27 ID:xxSaAoSh0.net
リミなら頻度落としていいけどスキル修正はもっと頻繁にやれよ

764 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:19:28.43 ID:hECNmpdV0.net
セレンにカトブレパス付与がおすすめ

765 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:23:21.68 ID:UfpKlTXb0.net
呪眼の方ね
スマン

766 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:25:12.25 ID:GNuAXVIm0.net
FAを少しでも強くしたくてライロ型組んでみたけど
何回やっても援軍もエクスチェンジも引けんかった
サンドラっていつもこんな高等技術使ってたんやな

767 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:26:28.32 ID:uLjkn+7Va.net
2月kcの時は呪眼先攻時カトブレでセレン守ればほぼ勝てたんだけど今はタッグでぶん殴られるんだよな

768 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:31:20.39 ID:s2f/JPamM.net
KCは20000ポイント取れたので上がります
ガチの方はこの後も頑張って下さい……

769 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:34:08.36 ID:qjTiwvjPa.net
呪眼月光妖仙霊獣死ね

770 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:39:43.52 ID:z7QotbFO0.net
ああああああハーピィにベイル入れてんじゃねぇよクソがああああ!!!!!
五度目の昇格戦がフイになったじゃねえかよおおおお!!!

771 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:39:58.93 ID:B30w2HaN0.net
でも楽しかっただろ?

772 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:42:44.18 ID:bhHEyR1/0.net
もっかい昇格戦のドキドキが味わえるんだ
素晴らしいだろ?

773 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:44:17.49 ID:tZ531aKL0.net
昇格戦の時はいつも頭の中でクリアマインド流れてる

774 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:46:07.28 ID:vBUSWU7t0.net
昇格戦で神引きしたらカンコーンって頭の中でなるわ

775 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:47:12.64 ID:z7QotbFO0.net
あっそっかぁ
もっかい昇格目指して頑張れるわぁ
やっとKCも終わったからランク戦に挑んでみたけど、さっきから15連敗したし
レジェンド1まで落ちたから頑張ろう

776 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:53:55.69 ID:s3dOfcZv0.net
賽の河原やな
3までで良かったのにコンマイ

777 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:59:43.28 ID:kFU/Gd9G0.net
レジェ帯増えた時に人が減り始めた感じあるな

778 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:02:57.97 ID:z7QotbFO0.net
マジでレジェンド5からの5連勝が難しい
オノマトで後攻取れても上昇マッハ+聖槍やと突破出来ん事がある

779 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:07:21.72 ID:Lt52SrP9a.net
オノマトで15連敗って逆に凄いな

780 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:08:48.25 ID:z7QotbFO0.net
>>779
何か相手がゴリハンの嵐でズルズル負けてったのと、相性悪かったわ
月光とゴリハン青眼と先行制圧セプスロばっかや
しかもガン伏せされた時に限って局所引けんし

781 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:10:27.44 ID:s3dOfcZv0.net
百歩譲って3から5まで増えたのは良いとして、ランダム性の高いカードゲームってジャンルで5連勝しろは頭おかしいと常々思う

782 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:13:28.11 ID:bhHEyR1/0.net
5連勝って初動率8割のそこそこ安定したデッキでも1回は事故るからな

783 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:15:21.21 ID:hECNmpdV0.net
狡猾入りサンドラきもすぎる
やめてくれ

784 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:22:12.89 ID:s3dOfcZv0.net
真夜中に食う歌舞伎揚ほどうまい物は無いわ
舌が痺れる味の濃さが堪らないわい

785 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:22:36.67 ID:s3dOfcZv0.net
誤爆しました

786 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:23:13.64 ID:qjTiwvjPa.net
霊獣が爺抜いて狡猾入れててうぜぇ
追加で規制増やせ

787 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:26:57.50 ID:YMT6Wrapd.net
青眼増えれば霊獣減るから更に海馬強化しよう

788 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:31:22.90 ID:napV9hN30.net
霊獣で爺抜くって有り得るのか

789 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:36:18.40 ID:qjTiwvjPa.net
罠地獄型で狡猾2枚見えたから爺は入ってないはず
チートじゃなければ

790 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:37:56.82 ID:mBjBtHOt0.net
霊獣じゃなくて昔からある壁にウィンダ刺してるだけじゃね?

791 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:40:20.67 ID:13HPG81i0.net
長老抜きがマジなら思い切ってんな
ホントに霊獣か?

792 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:41:02.36 ID:qjTiwvjPa.net
他の下級も入ってたから霊獣だった

793 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:45:59.81 ID:k2rQ8e740.net
領域楽しいけど他のテーマがサーチとドロー繰り返す中で手札増えないのは辛いな
竜騎隊とかくれないだろうか

794 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:51:56.90 ID:0SM4K2x+M.net
>>787
勝率48.9%のハーピィが強化くるの確定してるし、勝率47.1%の青眼も強化してあげるべきだよな

795 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:58:42.61 ID:ALv22cNx0.net
ハーピィってオラクルが来たら他には何が残っているんだ?

796 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:02:25.73 ID:uLjkn+7Va.net
エクシーズ二種類くらいあったはず
あと羽箒羽根吹雪

797 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:06:28.47 ID:ZT4b7Zx7a.net
10000ライン乗せるのに73戦もかかってしまった
カードさえ揃ってれば半分ぐらいで行けたのに…

798 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:08:03.33 ID:AvNMsLUOa.net
今33000点だけど1000位以内きついかな…?
ウルレアチケット欲しいんや…

799 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:10:22.03 ID:ALv22cNx0.net
ハーピィって残りのモンスターはトゥーンと仔竜とX幻竜とリンク体だけで魔法・罠は三枚のみ
トゥーンとリンク体は置いとくとして仔竜はリンクスの仕様上効果が万全に使えない、魔法・罠はトライアングル以外は効果がリンクスでは強くて実装は見込み薄

収録が現実的なのはXの幻竜とトライアングル・スパークくらいだが強化と言えるほど強化になるかな、羽箒は絶対に来ないことはわかる

800 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:13:53.08 ID:ALv22cNx0.net
トライアングル・スパークは既にあったわ、なら後は幻竜くらいしか実装出来そうなのないし鳥獣族サポートカード待ちか

801 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:14:24.50 ID:ZT4b7Zx7a.net
魅惑なら来れるんじゃね?

802 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:16:16.31 ID:6AcPpOgh0.net
ゴッドバードが来たらリンクス界に一波乱起きそう

803 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:21:46.50 ID:ALv22cNx0.net
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ・レディ三姉妹」が戦闘で破壊された時に発動できる。そのモンスターと元々のカード名が異なる「ハーピィ」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
(2):フィールドのこのカードが相手の効果または自分の「ハーピィ」カードの効果で破壊された場合、自分の墓地の「ハーピィ」モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターを特殊召喚する。

来れるかなぁ?「ハーピィモンスター」だから自爆特攻からのペットドラゴンとか出てくるぞ?効果破壊は対象外だから来れなくもないか……?

804 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:25:45.69 ID:tBv7P1KQM.net
舞にハーピィ変化くれ
狩場は自爆して使い物にならん

805 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:29:46.73 ID:ALv22cNx0.net
>>804
オラクルで回収出来るようになるぞ、良かったな

806 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:34:31.99 ID:tZ531aKL0.net
スワローズネストで満足するわ
あれで因果避けるのめっちゃ気持ちいい

807 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:44:49.75 ID:kFU/Gd9G0.net
相手の切断でこちらが負けになった
違法ツール案件か?

808 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:55:21.17 ID:EmPASoPr0.net
分かり手はネストケアでシンクロ体を狙ってくるから思ったより避けられんな
レベル8で使いやすいハーピィ実装はよ

809 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:56:32.31 ID:TG5U2zVZM.net
1位実はかにきだろ?さすがだなあ

https://i.imgur.com/F02A28h.jpg

https://i.imgur.com/2fOyIzm.jpg

810 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:39:29.50 ID:F9fQ+OLz0.net
狩場対面殆ど無くて安心してるメガリス使い
儀式の檻の圧倒的パワーでボコボコよ

811 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:39:35.72 ID:YMT6Wrapd.net
食らえ兄さああああああああああああああああああああああん!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/eNV3Pju.jpg

812 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:48:48.29 ID:efZDGkaz0.net
かつてない青眼環境なのにやっぱり青眼は金アイコン逃すの?

813 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 04:10:57.76 ID:DWXfxdri0.net
青眼マッハ初めて当たったわ
糞ゲーされた

814 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 04:31:57.83 ID:HHeux2b40.net
精霊龍の2体以上特殊召喚封じ忘れてレシプロドラゴンフライが棒立ちになった

815 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 04:32:14.03 ID:4CWTPvHP0.net
こりゃ堕天使は不知火並みの規制だな

816 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 04:53:39.21 ID:mBjBtHOt0.net
アドのとりかたが異常やからセプスロ規制は分かるけどせめてスローネリミ3にしてくれ
六花とかいう地雷女共で心折れてやっとこさ揃えたんやぞ
俺は今からFLパック3周して小鳥ちゃんでヒュペリオンすんねん

817 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 04:59:13.15 ID:TbURa/Ukd.net
関係ねェよ!
セプターもスローネもまとめてリミ3に逝け!

818 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 05:08:48.50 ID:2HtDNPVD0.net
スケール「僕もまぜてよw」

819 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 05:24:28.85 ID:l6jZeP2Zp.net
BFで40000までいったから誰か褒めて

820 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 05:43:47.54 ID:Lt52SrP9a.net
>>798
35000はないと厳しかろう

821 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 05:44:55.28 ID:GQ7K/M65a.net
>>819
すくなw

822 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 05:51:24.35 ID:ZUJ8e+Wo0.net
あれだけ嫌われてたBFで褒められることはなかろう

823 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 05:53:25.56 ID:W0RsffK3a.net
>>819
鼻くそかな

824 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 06:06:50.15 ID:IY91xZcGp.net
ディスアド負う様にしたり、ターン制限つけたり、条件厳しくしたりもっとエラッタすりゃいいんだよ
んでリミットも全部外せばいい

825 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 06:20:24.97 ID:KF6V4feh0.net
降格させられた先で元のランクに戻るのにまた異常な勝利数要求されるってマジで頭おかしいわコンガイのガイジ運営って
そこまでしてこんなクソゲーの拘束時間伸ばして誰が得するのやら

826 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 06:32:24.45 ID:dLvLF4bL0.net
スキルは弱いテーマを戦えるようするものであって欲しいけど今は強いデッキ強いスキルがついているという感じ
コマンダーみたいなキャラのカードで弱いテーマを補助や強化してもらいたいよ

827 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 06:50:58.32 ID:ALv22cNx0.net
どうせ30000位にすら入れないクソ雑魚だからと六花でKCを頑張ったが連戦連敗、負けて終わりたくないからと月光に変えたらあっさり勝てたが残尿感を拭えない

六花深々が攻撃表示で召喚なら罠を踏み越えられるのにと何度も思った、環境デッキに成す術なく踏み躙られて散っていく六花に何度頭を抱えたものか

828 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 06:57:36.16 ID:D9cA0WuKd.net
>>819
構築教えてください!

829 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:44:57.20 ID:5ToMAFJ+M.net
>>809
かにきが一位とりやすい様に日本から出て北アメリカ在住なったってマジ?!

830 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:48:38.41 ID:TsO6D+pZ0.net
デュエルが面白いからどれとやってもムカつくだけのゴミゲーになったのはいつからだ?

831 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:51:43.34 ID:I7zwMOQLa.net
お前が下手だからじゃね?

832 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:58:48.72 ID:/I2y6yusa.net
自分はフリーからbotさえ消してくれればそれで良いのにって思ってる
そしたら糞環境の時はランクマなんて行かないし
ルームも強さの調整とか気遣うから微妙なんだよな

833 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:02:11.42 ID:NrtW8p+Sd.net
>>830
コンガイのオナニースキルゲーになったのと対人要素の改悪に次ぐ改悪じゃないですかね?
わずかなジェムすら惜しんで結果ランクマすら過疎らせるガイジの極みみたいな無能運営がコンガイ
そりゃ売り上げもアクティブも右肩下がりよ

834 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:05:10.90 ID:h1kVt5rYK.net
30000位ってDPいくらあれば入れる?

835 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:08:30.61 ID:ARH0Z1uo0.net
簡単にジェム取らせるのは悔しいから絞る!
簡単にキングになられると悔しいから改悪!
簡単にスキル取らせるのは悔しいから対人しないとだめ!
人気デッキは規制しないしインチキスキルあげる!
botもチートも過去の規制も売り上げに関係ないから放置!

836 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:18:22.47 ID:uLjkn+7Va.net
5万チャレンジ6回くらい失敗して終わり!
スタートは勝率よかったから銀狙えるかと思ったけど上にいくほどどんどん勝率落ちてって無理だったわ

837 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:20:45.56 ID:g6eUPOfha.net
>>836
雑魚はリンクスやめれ

kanikabuto@kskLW
1番言いたいことは
「強いひともっとランクマに来てください」です

Soratun@soratun1105
ぼくランクマ全然やらないんですよね……KCの敗北より、じいちゃんのカードとか踏んだ時なんとも言えない気分になるんですよね…

じいちゃんのカード使う人が悪いとかでは無いのですが欲を言うと環境テーマとどんどんやりたいんですよね

kanikabuto@kskLW
自殺の次に嫌なのじいちゃんのカードですねw
まあ自分は職場の喫煙所と通勤調整ガチ勢なんでランクマやるしかないだけなんですけどね
ガチ調整する時間たくさんあるひとはそれでいいと思います

838 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:30:13.69 ID:xaYytK1w0.net
ノースキルとハイランダーとオートにデッキもたせる大会はイベントの穴期間にやってもいいと思ってる
アンケに書いても採用はされない

839 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:32:07.79 ID:oHoZoFg30.net
オートはともかくノースキルとハイランダーはユーザーで勝手にいいだけでは

840 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:59:11.92 ID:vBUSWU7t0.net
一晩でランキングの面々がガラッと変わってんな
遊馬と竜崎以外は全員堕天使かな?

841 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:04:47.98 ID:h3TyEBfUd.net
オートカップはガチで見たい
キチムーヴの投げ合いで配信で絶対盛り上がるぞ

842 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:10:09.65 ID:k2rQ8e740.net
オートカップは手札見えないようにしてくれないと精神衛生上良くないな

843 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:12:04.33 ID:aIUdfPqI0.net
オートにデッキ持たせるイベは1回やったきりだっけ?
スキル使えなかった気がした

844 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:14:16.37 ID:ZUJ8e+Wo0.net
やること単純で狩場スキル利用できるハーピィは強そうだな

845 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:14:41.94 ID:cv3Zyru/0.net
サイバーホンマ下らんわ
長期だしはよ規制しろカス

846 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:23:07.85 ID:/I2y6yusa.net
単純な罠ビ使ってると先攻サイバーガン伏せはもう無理ゲー

847 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:24:05.01 ID:yu0R3QK6H.net
局ハリサイバーハーピィいる中罠ビ握れん

848 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:25:51.04 ID:2Z+DnFQbM.net
サイバーで上位だった闇団のやつ銀圏外まで落ちたらしくてわろた
やっぱ悪は滅びるんやな

849 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:43:48.38 ID:ZoRSpNqC0.net
トスする集団なんだからバレーボールぐらいしか出来ないよ

850 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:54:57.94 ID:xTncQsN+d.net
アホ運営が今回もインチキ流と青眼放置して荒れまくる未来がもう見えるわ
狙ったかのようにユーザーの意見からかけ離れた規制毎回するからまともな調整期待してる奴もう誰もいないんじゃね?

851 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:58:24.84 ID:xTncQsN+d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
遊戯王デュエルリンクス1578ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618793801/

初めて立てたから合ってるかよー分からん保守は任せた

852 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:02:43.04 ID:kTqdh3dhd.net
>>851
おつ
テンプレ貼ったからあとは保守のみ
誰かお願いしまう

853 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:10:09.24 ID:kzhpNRQba.net
サイバー青目殺せるからライロ使ってるけど援軍釈放してください

854 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:11:53.52 ID:6rA1wEHLd.net
>>835
コンマイは売上よりもユーザーへの嫌がらせで得られる快感を優先してるからな
新カード追加して一億しか稼げんアプリなんてサ終してもおかしくないし

855 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:14:37.12 ID:gba6ZhtKd.net
>>854
業の深い性癖だな……
まあここでセレボ売る気がまるでない理由考えるとそんな解釈にもなるよなぁ

856 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:18:27.43 ID:7tUxbmow0.net
自安価楽しいンゴねえ

857 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:24:58.44 ID:ARH0Z1uo0.net
>>851
おつおつ

858 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:27:59.98 ID:9LpdcGqAd.net
53%くらいの70戦ちょいでも上に5000人くらいしかいないわ
過疎すぎんか
黙ってても一晩で1000位くらい上がってるし

859 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:46:51.13 ID:u4V203zi0.net
保守

860 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:48:38.24 ID:RMLqfINX0.net
普通に人減ってるのをわからせてくれるKCだったな
そらこんな糞環境だししゃーないわ

861 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:52:22.35 ID:Mcpk/kaI0.net
>>835
ラー様が見てる←人気なのに追加カード無しスキル強化無し

862 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:57:09.96 ID:jZgm0xdda.net
このゴミ環境歴代3番目くらいにゴミだったわ

863 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:59:58.15 ID:DWXfxdri0.net
セプスロ規制ってマジ
数日前やっと3枚揃えたのに

864 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:00:45.01 ID:/RQvBmPud.net
今回は不知火とかに比べりゃ全然楽だったわ

865 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:01:58.29 ID:AjnVE7sb0.net
セプスロの規制が実際にあるかどうかはともかく想定してないのはちょっと…

866 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:07:07.10 ID:l8T11OX3M.net
大多数はデイリー分だけやって放置だろうな
ランク戦もKCも無駄に時間を費やさせるアホ仕様変えないとどうしようもない

867 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:11:31.56 ID:ASqNUa1F0.net
セプスロはまだ出たばっかだし堕天使を更に規制する可能性もあるんじゃない。セプスロって堕天使でしか暴れて無いよね?

868 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:11:45.91 ID:TbURa/Ukd.net
ブラマジ不知火カラクリ環境が恋しい

869 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:12:23.37 ID:jYz/6mRsM.net
先攻ハンデスが理不尽すぎるから

870 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:15:40.53 ID:/I2y6yusa.net
環境の酷さはどの程度か分からんけど意外なデッキも出てこないしつまんなさで言えばトップ3には入りそうなKCだったな

871 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:17:33.86 ID:vBUSWU7t0.net
不知火ばっか居た頃もつまらなかったけれど、それと同じぐらいには面白みの無いKCだった

872 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:18:32.21 ID:f5WHmlFH0.net
https://i.imgur.com/Q7aWQYt.jpg
ここ2ヶ月くらいリンクスやってなかったけど
ハーピィ来たからKC結構頑張って一瞬50000まで行ったけどボコボコにされて一気に落とされた
テンプレの絆はあんまり勝てなかったからちょっと変えてたけどもう無理や
ハーピィでランキング上位の人いたら教えて

873 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:19:02.16 ID:gMeqrxYb0.net
前回も青眼多すぎウザイ!だった気がするんだが

874 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:20:58.00 ID:bfRM89yLd.net
セプスロは枠6枚使うとはいえそれだけで馬鹿げた力を100%発揮できる出張セットだから
コンマイの頭がおかしい以外にそのまま生かしておく理由はない

875 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:27:38.69 ID:ARH0Z1uo0.net
青眼オノマトを盾に今回も逃れるサイバーと鮫

876 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:32:11.64 ID:z7QotbFO0.net
オノマトはスキルナーフでファンデッキに成り下がるのがヤバい
局所積めなくなったら罠ガン伏せに何も出来なくなるし、青眼堕天使にも何も出来ずにやられる
何ならブラマジより圧倒的に弱くなる
長期環境罪でも無いのにオノマトを殺すのは理に適ってないでしょ
他にナーフすべきデッキはいくつでもあるよ

877 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:33:52.46 ID:DWXfxdri0.net
破滅のフォトンストリームだっけ?
あれもおかしいだろ!

878 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:34:08.07 ID:xxSaAoSh0.net
俺が使うとセプスロ手札に揃わない癖に相手は初手で揃ってるから規制していいよ

879 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:35:15.82 ID:zGdOcscUd.net
じゃあこうしましょう
バウンサー禁止

880 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:35:20.39 ID:s3dOfcZv0.net
バランス系列潰したのにオノマトだけ安定性確保するのは理不尽じゃない?
オノマトの強さは置いといて一人だけマリガン出来るみたいなことしてるから嫌われるんだよ

881 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:36:41.34 ID:k2rQ8e740.net
局ハリされたら胡蝶抜きで100%シスターバンチョーの流れが飛んでくるのにそのままで良いと

882 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:39:15.91 ID:AjnVE7sb0.net
ドラグの局所が許されなくてオノマトの局所許されるのは一番意味不明だから

883 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:39:26.35 ID:IFzDYK0Ga.net
フォトンに文句言うのはマジで情けないからやめよう

884 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:39:26.51 ID:/I2y6yusa.net
局ハリ封じるくらいは妥当でしょ
むしろ前回入らなかったのが異常なレベルだし
さらにスキルナーフとかしたらやり過ぎかもだけど

885 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:41:19.63 ID:l8T11OX3M.net
局ハリ没収されてもコズサイとかサイクロンとかいくらでも選択肢あるだろ。1枚でバック全除去できて当然みたいな感覚がおかしいことに気づけ

886 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:42:07.01 ID:s3dOfcZv0.net
局ハリ載せれなくするか、スキル使ったターンはガガガ、No.モンスターのみ特殊召喚できるとかにしたらまだ許せる
遊馬なのになんでフォトン使ってんだよホープ使えホープ

887 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:45:17.79 ID:5qHY8zPha.net
仲の良いゴーシュのカードって意味ならエクスカリバーと近い所はあるけどいかんせん制圧だからヘイト向くな

888 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:45:35.74 ID:u4V203zi0.net
モンスター強すぎ→罠→罠強すぎ→曲ハリ→モンスター強すぎ→罠
いたちごっこ?

889 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:48:39.92 ID:2v/q51GFd.net
カラクリも規制緩和されねーかな
ライボルあるしええやろ

890 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:48:49.23 ID:tKHp6Qvj0.net
リンクスの遊馬クソガキすぎる

891 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:48:52.30 ID:M+6RJ+kGd.net
スキル モンス 罠の三竦みだなw

892 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:50:28.89 ID:qH4eMoic0.net
上昇マッハさえいなくなれば罠じゃなくて手札誘発入れるんだけどな

893 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:52:08.00 ID:7SpnY3wGM.net
最近マッハ見なくない?
自分も最初マッハ入れてたけど抜いたほうが勝率上がったわ…

894 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:52:36.16 ID:9wz5Pjsf0.net
マッハGOGOGO

895 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:55:42.03 ID:O+iQ+Ssz0.net
スキルは全部産廃レベルにしてくれ
闇を場に出す程度でいいんだよ

896 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:56:03.07 ID:58EzKMgu0.net
自分が当ててないUR見るとイラッとくるぜ!

897 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:56:52.96 ID:xxSaAoSh0.net
>>895
無から生み出すな

898 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:57:52.13 ID:u4V203zi0.net
誰かの置き忘れたカードだからセーフ

899 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:59:41.87 ID:M+6RJ+kGd.net
ノーコストや精製系のスキルはちょっとね...

900 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:59:57.20 ID:pZhyyK5Y0.net
>>888
ただのプールによる変遷じゃね?紙も最近は先行展開が強力になってきてるけどちょい前まで後手が有利な環境だったし9期知ってる人からしたらあり得ねーってなるかも

901 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:02:56.56 ID:ASqNUa1F0.net
普通のデッキ「あー、事故ったぁ…お祈りターンエンドしとくか」
オノマトさん「あー、事故ったぁ…スキルで手札に2枚入れ替えてフォトンストリークバウンサーでお祈りエンドしとくか」

局所とかじゃねぇんだよ…なんか……違う所でも理不尽なんだよ…

902 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:04:41.98 ID:/I2y6yusa.net
スキルに文句言い出すとキリないくらい多いからまずは局ハリ取り上げで良いでしょ
後攻勝率下がればわざわざ握る意味も薄くなるし

903 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:09:51.16 ID:AjnVE7sb0.net
>>900
巻くり札増えてはいるけど紙で後攻有利だった時なんてもうずっとなくないか?

904 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:54.87 ID:VOkdaheM0.net
フォトンも実際スキルはかなり理不尽なほう

905 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:12:40.52 ID:mus0bAA40.net
バウンサー精霊龍マッハをライボルで吹っ飛ばすの楽しい
槍やめて

906 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:14:22.18 ID:YvzuttOSr.net
インフェルニティも充分インチキ仕様のはずなのにこの有様は一体……何故…

907 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:14:59.74 ID:PIaxrfN/a.net
オノマトの局ハリ許されるんならドラグとBFとHEROにも返して

908 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:22.41 ID:tKHp6Qvj0.net
鮫ちゃんランキングで今回一回も見てない気がする
許されたか

909 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:37.98 ID:70gp6oGVa.net
フォトンはもう追加こなさそう

910 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:43.59 ID:TMdSzTMGa.net
精霊龍とかいうのがマジで良いヤクザしてるからな インフェルニティ、霊獣苦手だから助かるわ

911 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:16:17.20 ID:W+tE57+ma.net
カード精製スキルでも入るデッキを弱小テーマに縛るなら分からんでもない
進化した最強ドラゴンは元々強いテーマに強いシナジーと容易いどころかほぼ無償の条件のスキルはどう考えてもバランス破壊しに来てる

912 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:33.95 ID:k2rQ8e740.net
銀河眼はクラウドドラゴン来たら暴れそう

913 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:45.23 ID:m4fHHbjta.net
局ハリは使ったターンは戦闘ダメージ半分になりようカードを書き換えて欲しい

914 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:53.18 ID:/I2y6yusa.net
ヒマすぎて霊獣集めたけど青眼当たるたびに大接戦みたいな感じになるからある意味楽しい
でも疲れるからランクマで使い続けるのは無理だわ

915 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:19:50.04 ID:XHg1dWyB0.net
ここがダメだよIF

キャラでデッキばれる
先攻は大熱波引けてないと超弱い
後攻でもワンキルムーブ出来るのは4ターン目
精霊龍やマッハなどの流行りのカードがガン刺さる

916 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:22:01.98 ID:E5fIhajid.net
>>912
あいつの名前、実はクラウドラゴン

917 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:22:22.80 ID:s3dOfcZv0.net
IFは紙の頃から妨害一枚でザ、エンドってね状態になるからむしろコレが平常運転。精霊龍がどうしようもない存在だけどこんなもんよ

918 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:23:58.72 ID:m4fHHbjta.net
IFの本質は満足and不満足することだから仕方ないね

919 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:24:49.52 ID:pZhyyK5Y0.net
>>903
ドラグマやらエルドやら十二獣やら殆どは先手である程度の妨害と豊富な誘発スロットと捲り用のカードで先行で敷ける妨害の枚数より単純なカードアドバンテージの勝負してたぞ?鉄獣やドライトロンが勢力伸ばしてるし今は先手に傾きつつあるけどもその前で先行取って嬉しい〜って事はなかったけどなぁ

920 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:25:32.25 ID:k2rQ8e740.net
>>916
それは知らなんだ

921 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:27:16.04 ID:AjnVE7sb0.net
>>919
ドラグマもエルドリッチも罠置きたいんだから先攻取りに行くでしょ?

922 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:28:55.39 ID:Ek/QV5wyd.net
遊星見ると腹立ってしょうがない
六武から不知火と渡り今ではセプスロ堕天使マッハとかいう訳の分からない上振れたら止まらない止められないデッキ使ってくるし

923 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:30:56.79 ID:/I2y6yusa.net
遊星の魂のデッキ
コアキ六武不知火サンドラ
マッハ堕天使←NEW!!

924 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:30:59.31 ID:s3dOfcZv0.net
後攻有利かは知らないが紙には拮抗勝負というスーパパワーカードがあるぞ

リンクスにはメインフェイズ2無いんだから来てもいいよね(白目)

925 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:32:30.33 ID:1MsXMgzYd.net
コキュートスと精霊龍
同じ龍のヤクザなのになぜ

926 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:32:57.10 ID:pZhyyK5Y0.net
>>921
罠置くだけがプランではないかなーそこで誘発と捲り用カードが後手を支えてるという

十二獣?わくわく☆アーゼウス!

927 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:33:13.14 ID:arl2NPVed.net
絆の力もあるから汎用性も抜群

928 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:36:06.57 ID:FcBqYnK3d.net
緑の生命体オリジナルデッキで5万DPか
毎回思うけどアイツガチれば金アイコンとれんじゃねーの

929 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:37:36.45 ID:m4fHHbjta.net
ユーチューバーは配信しないとモチベ維持できなさそう

930 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:38:37.81 ID:7tUxbmow0.net
最近あからさまにモチベなくなってる配信者大杉

931 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:42:33.22 ID:tKHp6Qvj0.net
今回配信者ほとんど迷走してたな

932 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:43:07.55 ID:vBUSWU7t0.net
報酬にイラスト違いの特殊カードでもあればともかく
普段のKCって一位以外はこれといって意味がないのによく走るなぁとは思う

933 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:44:28.53 ID:ynQao0xwM.net
銀でも取れたらレスバになったとき貼って勝てるぞ

934 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:46:38.74 ID:T+78AUOWM.net
>>907
シスターリミット2で解決

935 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:48:05.97 ID:/v9ndAhCM.net
遊星に文句を言うならもうちょい戦える遊星のカード実装するなりスキルを追加するなり運営に言ってくれ
具体的には俺にジャンドでソリティアやらせろ

936 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:51:34.94 ID:X8iaWCbLa.net
ジャンド好きなだけしていいぞ(フィールド3枠)

937 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:52:17.66 ID:yu0R3QK6H.net
うぉぉぉ!!トークン2体生成してジャンウォのパワーアップだ!!!

938 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:53:30.04 ID:PIaxrfN/a.net
チューナー化ノーマルでフォーミュラシンクロンを…出せない!

939 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:53:38.30 ID:rUv7SdPTa.net
初心者の質問になるんだけどスターダストドラゴンの破壊防ぐ効果はセプタースローネのエクシーズからの破壊は防げないのは何でか知りたいです

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/03b391a2ae6b7ccfa46c1e2a16de7265dd01cb2a07

940 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:53:57.84 ID:6NsxXpuvd.net
ヌへへやっとハーピィ2周おわた!おいクソコンマイ!2周連続ハーピィ底に貼り付けてんじゃねーぞ!ボケっ!!!
じゃぁ3周目行きまーす

941 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:54:15.84 ID:VOkdaheM0.net
遊星の人 声優陣の中では屈指のガチリンクス勢だったのにほんと可哀想だよね

942 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:55:55.78 ID:ASqNUa1F0.net
遊星はやっとシュースタで遊べると思ったら事故要因のジャンクロン2枚も入るゴミスキル渡される始末だし
何か運営はゴッズ勢に厳しい気がする。芽吹くのナーフとか結局何だったんだよ

943 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:57:09.35 ID:X8iaWCbLa.net
>>939
出してきたエクシーズ体の効果を読めばわかる

944 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:57:25.95 ID:9LpdcGqAd.net
>>939
見てないけどデルタテロス

945 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:57:29.70 ID:XHg1dWyB0.net
>>939
どうせデルタテロスだろうなってリプレイ見たらやっぱりデルタテロスじゃねーか
テキストよく読め時間返せ

946 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:57:54.04 ID:1dXJhqlGp.net
予想した通りだったテキスト読まないのかな

947 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:58:23.24 ID:oHoZoFg30.net
デュエリストはテキスト読めないからな

948 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:58:49.73 ID:T+78AUOWM.net
>>885
コズサイだとガン伏せ対応出来んだろ

949 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:59:01.49 ID:X8iaWCbLa.net
つまりテキスト読むやつはデュエリストじゃない!

950 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:59:05.73 ID:O8ZcWnUGa.net
>>941
六武組んでたのってクイックシンクロンの副産物だったりしたのかな

951 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:59:26.85 ID:rUv7SdPTa.net
>>943
見落としてました
ありがとうございます。それにしても雑に強いなあ

952 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:00:20.49 ID:9wz5Pjsf0.net
デルタテロスとデルタテロスとデルタテロスでオーバーレイ!!

953 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:02:23.83 ID:AjnVE7sb0.net
>>948
がん臥せって2枚3枚相手は使ってるものを一枚で対処しようっていうのがおかしいのでは?

954 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:03:13.82 ID:F73ShQyR0.net
フォーチュンレディで頑張ったけど、力尽きました
クソマッハさえ無ければ、現環境だとワンチャン1000位入りあったけど、マッハでの負けが痛すぎる

フォーチュンレディはもっとやれる子なんよ……

955 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:03:22.58 ID:xaYytK1w0.net
ジリジリ報酬ボーダーが上がってるな

956 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:05:59.26 ID:dAlbiH+Q0.net
局ハリ使える環境デッキ1個くらい環境に残して置いても良い気はするがな
あいつがいることで罠ガン伏せ抑止してるんだから良いヤクザだぞ

957 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:06:08.46 ID:T+78AUOWM.net
>>953
そうだよ
オノマトの強みは局所で相手の後ろ剥がしてワンキルだから
局所取り上げればワンキル率も低くなる

958 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:09:08.44 ID:6Xl30TMtp.net
そろそろ闇団結束の時間がやって参りました

959 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:09:11.19 ID:1Z4WJePIa.net
青眼で上位行った人構築教えてほしいわ
自分で使うと先攻精霊龍すら立たないのに
相手すると精霊龍 青眼 1伏せなんてザラだから
ストレスヤバすぎて無理だったわ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:09:46.80 ID:vBUSWU7t0.net
珍しくトップ10ほとんど団子状態じゃん
これは上振れチャレンジすればすぐに入れ替われそうだ

961 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:11:45.81 ID:XHg1dWyB0.net
一位が80000台ってすげーボーダー下がった気がする
前って10万越えとかいなかったっけ?

962 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:13:16.15 ID:/sKyvuv+M.net
罠に強いテーマなら仕方ないと思うけど、局ハリで剥がしてワンキルは糞だわ。壁とやってろ感

963 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:13:21.13 ID:X8iaWCbLa.net
ここからが闇団の腕の見せ所

964 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:14:41.52 ID:k2rQ8e740.net
環境のせいか
それともチーマーの横暴が減ったからか

965 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:17:38.38 ID:otiSaNaGM.net
局ハリワンキル使い「局ハリ使える環境デッキ1個くらい環境に残して置いても良い気はするがな
あいつがいることで罠ガン伏せ抑止してるんだから良いヤクザだぞ 」

966 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:18:27.30 ID:1jK6ArmiH.net
運命湾曲もう1枚よこせや

967 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:19:57.54 ID:gMeqrxYb0.net
プレーヤーと名前を変えてもカニカブトだと丸わかりだぞ、むしろ悪目立ちしてるくらいなんだが

968 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:20:16.04 ID:kFU/Gd9G0.net
>>965
それがオノマトちゃんですか
スキルの初動の安定感は取り上げろ

969 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:20:38.26 ID:2FxnGlwlM.net
>>962
局ハリワンキルしてる奴からすると局ハリワンキルデッキは良いヤクザなんだってさ↓

局ハリ使える環境デッキ1個くらい環境に残して置いても良い気はするがな
あいつがいることで罠ガン伏せ抑止してるんだから良いヤクザだぞ

970 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:20:40.29 ID:vBUSWU7t0.net
>>961
マッチ仕様が変わってからは8〜9万ぐらいだけれど、今回は普段より1万ぐらいはボーダー低いな
今回の環境は相当キツかったんだろうなって

971 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:24:05.90 ID:AX2qut32a.net
>>970
こいつ率いる闇団の対策したからだよ

kanikabuto@kskLW
負ける気せんがぁ


kanikabuto@kskLW
有言実行
自信あるKCはやっぱり勝てる

kanikabuto@kskLW
構築とノート(余裕があれば)同時にあげるのでしばしお待ちを
鮫の領域展開1本です。
自信のあるKCは一刀流よ

kanikabuto@kskLW
代表ほぼ確定しました!
ありがとうございます!!!!
https://pbs.twimg.com/media/EuPbq1DVkAIWgal.jpg

kanikabuto@kskLW
https://pbs.twimg.com/media/EuliHU5VcAEHEoq.jpg

972 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:24:55.72 ID:Z43ijKUuM.net
>>957
だから局ハリ没収しろよって話をしてたんだが何が言いたかったんだ?

973 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:30:12.30 ID:Yrw5NKR80.net
今回は3200位くらいになりそう
60戦くらいしかしてないんだけど人減ったのかそれとも皆勝てない団子環境なのか
メタや天才構築が出回らなかったりいまいち盛り上がりに欠けるKCやったね

974 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:31:18.59 ID:kFU/Gd9G0.net
結局ハーピィどうだったんだ?
初日は見かけたけど今は全く見かけないからやっぱりブルーアイズと堕天使に勝てなかったんだろうな

975 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:32:28.17 ID:xxSaAoSh0.net
>>954
FLはデストロイと汎用罠でマッハ対応できん?
ハーピィと青眼と先攻バウンサーが糞きつかったなサンボルも都合よく引けなかったりで

976 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:36:12.58 ID:InENbSB3M.net
kanikabutoすげーw
歴史を変えた男w
今は名前でも変えてマッハ堕天使でも使ってんのかな?w
コソコソランクマもやって反省もせずドヤ顔で戦歴載せてたもんなw

977 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:36:55.18 ID:/RQvBmPud.net
DDで1000位入れそうで満足

978 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:40:24.15 ID:s3dOfcZv0.net
FLはマッハだけなら全然困んない。エヴァリー後回しになるから後がツラいだけ
仕方無いから摂理積んでセプスロ出せないようにしたら対応は出来る

ハーピィがとにかく辛い。あいつら槍とバリアー張ってくるんだどうしようもない

979 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:40:58.16 ID:u87ZH8vBM.net
>>968
どんな手札であってもガガガシスターとズバババンチョー持ってこれるスキルがおかしいんだよ
そこに局所手札に持っていたらワンキルきまっちゃう

980 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:43:19.85 ID:Yrw5NKR80.net
スキルはライフ減ってからか一枚になるだろうね
それでも一介のファンデッキより遥かに強いが

981 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:44:09.80 ID:tgdSW4ncp.net
マッハはレベル上昇をシンクロ、エクシーズ召喚に使用する時、見せたモンスターのレベル分上昇させて素材にできる。にするだけで落ち着きそうだよね

982 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:45:25.52 ID:bsDqTpT5a.net
こっちのサンドラ相手にマッハ立ててニコニコしてる相手に皆のヒーロー鬼動武者さんで分からせるのだけが楽しいKCだった

983 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:45:45.62 ID:UaV1oF3iM.net
トップ10は堕天使8にオノマト2か?
中々のクソ環境だったな

984 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:47:05.76 ID:nT4lSlBtr.net
オノマトはスキル弱体化したら連携実装出来るな

985 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:47:09.76 ID:Mcpk/kaI0.net
めんどくさいからリンクスは禁止カードマシマシにしてOCGと差別化しろよ

986 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:49:44.35 ID:bsDqTpT5a.net
強さが許容できる水準を越えたので規制しますの規制文が見れそうだな

987 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:53:55.50 ID:qH4eMoic0.net
実装されてないカードが実質禁止みたいなもんでしょ

988 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:04:24.94 ID:X8iaWCbLa.net
今回の規制で堕天使自体がどんだけ死ぬかは気になるな
もう古いテーマだし運営が邪魔と判断したらセプスロ分離だけじゃ止まらんよね

989 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:05:41.89 ID:fGGUvj3od.net
マッハデュエルようやく終わったか
お前らお疲れ

990 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:08:24.93 ID:3SwHVWbZp.net
前評判通りのセプスロ青眼2強環境で終わったか
やっぱ相手が事故らん限りは対処のしようがないデッキってクソだわ

991 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:10:50.06 ID:oHoZoFg30.net
青眼が2強…?

992 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:11:09.25 ID:X/CFVZpEa.net
ライディングデュエル→スピードデュエル→ラッシュデュエル→マッハデュエル→エラッタデュエル

993 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:14:03.75 ID:xaYytK1w0.net
マジ積み込み系と手札交換を初ターンにできてはダメってそろそろ気がついて
サイバーもだめだから許されるの迷宮くらいだから

994 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:14:48.09 ID:UaV1oF3iM.net
青眼なんか幾らでも対処できるでしょ

995 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:15:12.89 ID:13HPG81i0.net
質問いいですよ

996 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:15:14.21 ID:vIJX2Z2m0.net
暴れる言われてたハーピィがそこまでだったな
上が規制されたらちょうどいい強さだからtierリストには載るかな?

997 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:15:31.56 ID:++IlEEfAM.net
オノマトと堕天使の二強だぞ

998 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:15:53.87 ID:UaV1oF3iM.net
ハーピィ堕天使キツイからな
堕天使殺されるだろうし次のKCだと金狙えるんじゃね

999 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:16:59.31 ID:vBUSWU7t0.net
ハーピィは初動止めるとグダグダになるからな

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:18:09.47 ID:13HPG81i0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200