2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10757

1 :名も無き決闘者 (5段) :2021/04/18(日) 18:06:08.13 ID:InTJnx6u0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10756
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618613408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:08:22.83 ID:iK62ZmrVr.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:12:24.39 ID:DwKEUNTbd.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:15:47.72 ID:XXFtEvXL0.net
保守するか

5 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:16:59.34 ID:XXFtEvXL0.net
5

6 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:17:44.60 ID:XXFtEvXL0.net
6

7 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:18:40.57 ID:XXFtEvXL0.net
7

8 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:21:15.44 ID:XXFtEvXL0.net
8

9 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:27:05.37 ID:XXFtEvXL0.net
9

10 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:33:15.05 ID:DwKEUNTbd.net
10

11 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:33:26.57 ID:iK62ZmrVr.net
半端な気持ちで入ってくるなよ……寿司の世界によォ!

12 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:34:29.24 ID:DwKEUNTbd.net
12

13 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:34:39.46 ID:DwKEUNTbd.net
13

14 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:36:36.12 ID:XXFtEvXL0.net
うにの軍貫

15 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:36:36.86 ID:hEXXxn1F0.net
保守

16 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:37:06.76 ID:DwKEUNTbd.net
保守

17 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:37:17.95 ID:XXFtEvXL0.net
ねぎとろの軍貫

18 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:37:27.36 ID:hEXXxn1F0.net
ユベル新規ください

19 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:39:21.03 ID:8qwTrPRZ0.net
保守しに参った

20 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 18:39:40.56 ID:DwKEUNTbd.net
今回は星4とさせていただきます

21 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:00:27.99 ID:tKqnJyb9M.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品や食べ物や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください

→をコピペしていれてください  KKWGKX

22 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:17:57.66 ID:XXFtEvXL0.net
火霊術で炙り寿司に出来るのか…

23 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 19:49:04.59 ID:9tbbbvpo0.net
鮨屋 竜皇
板前 ホープさん

24 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:05:51.72 ID:DDEw5lela.net
>>1おつ
ドラゴニックホープレイかライオホープレイのどちらかにZWに完全耐性を付与する効果があってもよかったはずだ

25 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:14:24.24 ID:lohx5jDv0.net
一乙
アニクロにかなり期待してるから続報早めに欲しい
判明分だけでも例年のコレパより気合い入ってるのが分かる

26 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:15:57.57 ID:H6Ul6pMB0.net
いちおつ

久しぶりにパック剥いたらめっちゃ興奮したし満たされた気分でぐっすり眠れた
箱買いは健康に良い

27 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:18:47.17 ID:DwKEUNTbd.net
>>24
虎の役割奪っちゃうからね仕方ないね

28 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:18:52.74 ID:tAUu3inva.net
機塊は現状かなり悲惨どけど追加新規貰えるのかな

29 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:22:41.53 ID:tuRTDPqmr.net
国民から強制的に奪ったカネで作る番組は面白いか?

30 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:35:53.62 ID:pXzSEJGv0.net
出来が悪いわりにはずいぶんとグルグル回るデッキです(自己紹介)

31 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:44:19.39 ID:VEjXJMxp0.net
機塊馬鹿にしてる奴は機塊に先攻でグリフォン+FWD並べられたら発狂しそう

32 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:45:40.22 ID:DwKEUNTbd.net
中途半端に残してるの気持ち悪いからとりあえず機塊全部出せ

33 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:47:37.52 ID:8/QY2EFo0.net
出すたび枠つぶしって言うやつが一人もいなけれりゃなぁ

34 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:49:12.16 ID:btRvZLdL0.net
持ってるデッキを全て崩すことでどんなカードが出ても枠潰しと言う権利を手に入れるタクティクス

35 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:51:35.33 ID:XXFtEvXL0.net
>>31
遊作から借りてんじゃねえよw

36 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 21:53:55.36 ID:V17WMoror.net
うるさいそんな事より《まぐろユッケの軍貫》だ

37 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:01:00.51 ID:jhA3tcvQr.net
Ai「なあ遊作サイバースウィキッドとスプラッシュメイジとトランスコードトーカー貸してくれ」
ロボッピ「FWDが欲しいです><」
遊作「普通に戦力ダウンなんだが…」

38 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:01:43.57 ID:nL5p8lvI0.net
サイバー流期待してないの?

39 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:04:20.69 ID:+dr0OcAld.net
してるよ

40 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:04:32.33 ID:IA5aS3Uoa.net
>>25
シェリーが特別なだけじゃね?
エコールもなんともいえない調整されたしZWが凄まじいゴミだからまだまだ
ウルトラ2枠外れ確定したのも痛いし

41 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:07:12.93 ID:IA5aS3Uoa.net
今日のセブンス見てようやく遊戯王らしくなってきたなって思ったけど思い出してみると遊戯王全作品で洗脳してるんだな
好きすぎだろ

42 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:12:03.48 ID:CnDNv40p0.net
ゆーて去年のコレパは環境入ったヌメロンを放出してるしなぁ、ホープゼアル死んでから見なくなったが

43 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:12:40.74 ID:btRvZLdL0.net
シラフだったらカードで世界賭けたデュエルなんてせんやろ

44 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:12:43.40 ID:vpZZpF0Za.net
脳に虫クチュして洗脳(物理)したARC-Vにはたまげたなぁ…深夜アニメでやる類の外道行為じゃない?

45 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:14:34.99 ID:DU8DqoFzM.net
洗脳されてたセレナ遊矢とアクションデュエルしてた時すさまじい動きしてたよな

46 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:17:53.69 ID:CnDNv40p0.net
ていうか実の娘の分身を怪しい科学者に蟲洗脳させるとか赤馬パパは良心なかったんすかね?

47 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:20:28.15 ID:DwKEUNTbd.net
>>46
ズァークの片割れであるはずのユーリ可愛がってたり
あの辺りは真面目に考えると頭おかしくなるから忘れろ

48 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:22:51.49 ID:d672sOeL0.net
ウィンディの脳を書き換え、ブルエンにウイルスの入ったダークエンジェルを渡し、遊矢の脳にチップを埋め込み、アスラピスクがカーリーを洗脳したり、斎王が洗脳したり、マリクが城之内を((ry

これもう《集団催眠》だろ…

49 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:24:41.14 ID:CnDNv40p0.net
ガチの集団洗脳してたディヴァインの話するか?アイツのグループ闇深すぎて地縛神のパワーで崩壊させてるの草生えるわ

50 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:26:08.46 ID:btRvZLdL0.net
アキさんは洗脳中に身体も開発されてたんやろなぁ

51 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:26:17.58 ID:cGpcwqB00.net
零王は後に分身それぞれの人生を認めて反省してたあたり根は優しい人間なんだろうな
なおユーゴリンにはネームドの知り合いなし・ユーリセレナは校内でニアミスする1枚絵で済ませた模様

52 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:28:11.70 ID:IA5aS3Uoa.net
>>48
杖ピカーンだけのマリクが一番平和的かな
笑顔はめちゃくちゃ苦しんでて可哀想

53 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:28:33.51 ID:3JDd4LLEa.net
宗教団体に寮ごと1年近く乗っ取られた学園があるらしい

54 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:29:31.52 ID:CnDNv40p0.net
優しい人間は娘のために大量虐殺と世界崩壊させる傍で新しい女作ってレイの腹違いの兄弟作るか?
アニメがクソだから目立たないけど相当サイコパスやぞアイツ

55 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:30:56.95 ID:pXzSEJGv0.net
遊戯王アニメで常識を持ち出すと登場人物ほぼ全員キチガイになるからやめておけ

56 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:31:19.27 ID:iaYMK7xZp.net
ハートランドも当時トロンに洗脳されてるんじゃね?って思ってた
素面だった

57 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:31:52.95 ID:DwKEUNTbd.net
基本的に狂ってるからこそ警察に自首するとかまともなこと言い始めると困惑する

58 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:32:12.54 ID:QFuRi6YLa.net
なんも考えず作ってたらサイコなキャラになっちゃったんだろうな

59 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:33:12.38 ID:DU8DqoFzM.net
狂気の沙汰ほど面白いって言うし

60 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:36:52.88 ID:axOLjrHP0.net
遊戯王のアニメなんてキャリアには絶対にならないし脚本家がゲラゲラ笑いながら適当に作ってるに決まってる

61 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:37:15.72 ID:3JDd4LLEa.net
>>54
新しい女(HMK)は記憶が戻る前で、記憶が戻った後はレイ一筋になって後の家族を捨てたんだぞ
あとレイラはHMKの養子でハゲは関与してない
色々間違ってるぞお前

62 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:37:50.14 ID:btRvZLdL0.net
>>60
??

63 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:41:17.04 ID:i2yWjIzZp.net
>>61
いや新しい家族捨ててる時点でサイコやろ、あとレイラじゃなくてレイジならレイの腹違いの兄弟になるだろ?

64 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:42:31.98 ID:k8Ut2bz60.net
EDでダッシュ流すときスタッフ笑ってたらしいな

65 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:44:11.18 ID:AmT5TmHa0.net
クラッシュタウン編はふざけてつくってたな

66 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:44:32.73 ID:+IScSSIq0.net
>>52
マリクの洗脳は「パンドラが自殺未遂した程のトラウマ3つを悲しい感情と共に復元し自殺を促す」「洗脳した部下達と自らの視点を同時に見れる」など便利機能が満載だからなぁ
武器としても使用可能だし多機能すぎる

67 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:44:46.20 ID:MZf56wnXM.net
HMKは髪型が変だったけどおっぱい力はかなりのものだった

68 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:44:53.06 ID:fPPmdudLr.net
エーリアンデッキ組んでみたかったけどパーツ全然無くて断念した
色々と高騰してるし、うーん

69 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:45:21.12 ID:i2yWjIzZp.net
クラッシュタウン編自体はイリアステルとか一切関係ないし、なんから上映中の映画の方が本編にガッツリ繋がってるの草生える

70 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:46:42.03 ID:LCGhroB/H.net
闇マリクより表マリクの方が酷いことしまくってるという事実
あいつ何仲間面してんの
城之内や御伽レベルの悪行ちゃうぞ

71 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:47:21.47 ID:cGpcwqB00.net
まーまー初期案の「日美香の策略」はハゲ以上に外道な内容だった可能性もあるし…

公式サイトあらすじ未だにそのままなんだよな
修正しちゃいけないとかTV局側の制約でもあるのかね?
DVDではサイレント修正してたけど

72 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:48:01.66 ID:IA5aS3Uoa.net
>>68
高騰してようがエーリアンなんて1kちょいで組めそうな気がするけどそんなに上がってるのかね
あとブコフのストレージとか漁ればボロボロ出てきそうじゃね

73 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:48:43.46 ID:pXzSEJGv0.net
カードアニメなんてふざけてないと逆に困惑するだろ
お前らの日常そのままアニメにして一体誰が視聴するんだよって話

74 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:48:52.11 ID:DwKEUNTbd.net
>>68
使うパーツは比較的新しいのばっかで古いのは切り捨てていいから
まだ組むの楽な部類なんだよなぁ…

75 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:49:31.16 ID:3JDd4LLEa.net
>>63
ハゲにとっては偽りの世界だぞ
一つの世界が分裂したあとは歴史とかが完全に捏造された世界
徐々に記憶喪失から回復していったハゲは世界5分前仮説の世界に一人だけ気づいちゃった
あと正確には新しい家族は捨てきってなくて、スタンダード次元には戦争を仕掛けず決戦時にレイジを勧誘してた

76 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:53:02.05 ID:DU8DqoFzM.net
俺らの日常…VRのデュエル部(葵ちゃん抜き)か

77 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:53:12.27 ID:l8BRcYRjr.net
絶妙にお金かけたくない程度の低レア度合いが躊躇させる
パーツセットも半端に揃ってないのばかりだ

78 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:53:49.66 ID:IA5aS3Uoa.net
知らんけど今のエーリアンってキッズ、アンモ、ゴルガー、汚染、10期〜の新しい組+必要ならドック、リベがあれば組めるしそれぞれ3積みって訳でもないよね
もう組む気ないしうちのエーリアン上げたいわ

79 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:55:32.19 ID:3JDd4LLEa.net
エーリアンはLVP2で再録しただけまだマシ・・・かな?

80 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:56:32.77 ID:i2yWjIzZp.net
マリクは環境がクソすぎてなんとも言えんな、王の記憶の秘密なんて、世間から隔離してわざわざ背中に掘らなくてもいいじゃないっすか

81 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:57:50.36 ID:yY+lcopO0.net
疾風DPのユーゴの性能が心配で仕方ない
LLもシェリーもどっちも良い新規貰ったから外れ枠になりそうなんだよな

82 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:58:23.32 ID:OUQFJY8ba.net
漫画版のユーゴの可能性は大きい
パッケージ枠は「ズラし」が発動するからな

83 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:58:27.69 ID:AJrvkCX10.net
遊戯王アニメってシナリオ面で見るとどのシリーズもかなりめちゃくちゃって印象あるな
ただ他カードゲー厶アニメよりTCG販促としてはしっかりしているし
しっかりデュエルしている印象
他だとデュエルパートは1話の中でも半分で終わったり、ターン経過なんかも飛ばしたりってのはあるし

84 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:58:37.93 ID:btRvZLdL0.net
VRが日常化したら、
デュエサーの姫として葵ちゃんがちやほやされてるところに
おっぱい大きくて愛想良くて他部員との距離近い後輩が入って立場奪われた葵ちゃんがサイコ化する展開ありそう

85 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:59:10.93 ID:27RMWcQ/r.net
メルカリで専用作れるか?と思ったが住所バレたりするのなんか嫌だわ

デュエルで貴様のデッキを奪い取る(アニメ脳)

86 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 22:59:57.09 ID:i2yWjIzZp.net
SR風属性ペンデュラムシンクロテーマに走る可能性もゼロじゃないよな、もう結構出てるよねSRペンデュラム

87 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:04:02.70 ID:OUQFJY8ba.net
第一ペンデュラムシンクロテーマってまともにあったかな
エアプだけどDDDとクリアウィングとニルヴァーナしかないイメージ

88 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:07:52.37 ID:i2yWjIzZp.net
>>87
というかPで特定の召喚法にこだわったテーマはメタルフォーゼしかないんじゃないかな
DDや遊矢、竜剣士とかいろんな召喚法使うし

89 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:22:13.99 ID:inrv6M080.net
LLは悪くないけど新規も下準備が必要なやつだったから初動がちょっと無理矢理になりがち
対象に取られない上に使った素材毎ターン回収できるムキムキナイチンゲールまで行けたら笑えるぞ

90 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:23:18.56 ID:pXzSEJGv0.net
現状で鉄獣と混ぜれば入賞できるレベルだから悪くないレベルくらいでちょうどいいよ

91 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:29:25.37 ID:OUQFJY8ba.net
瑠璃とユーリは最終章間近で悪役から仲間になるポジションだから
普通に強いんだよな
味方になると弱くなるタイプになる前にカードができた

92 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:40:50.62 ID:DDEw5lela.net
>>91
君の記憶、改竄されてない?

93 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:41:51.92 ID:3/Ia13ADd.net
>>81
アークウイングさえつよけりゃあとはゴミでもいいわ

94 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:43:40.44 ID:CnDNv40p0.net
アークウィングも風シンクロで10はバロネス、9はウォルフライエとか出てるから強いカードになるか正直不安だわ

95 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:50:33.20 ID:LCGhroB/H.net
欲しいのはベイゴマ枠では

96 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:51:03.30 ID:uzBnBw1Hr.net
瑠璃のアーゼウスがアカデミアの古代の機械軍団を一掃した時はヤバかったな

97 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:53:10.72 ID:rv+h7rNzd.net
>>81
LLもシェリーも良かったからSRも期待できると考えるべきでは?

98 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:56:16.64 ID:3JDd4LLEa.net
SRはウルトラ2枠あるみたいだから最低でも片方は強いっしょ(適当)

99 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:56:35.85 ID:uNao8Q4z0.net
SRは捕食と違って純でも戦えなくはないけどあんま個性ない感じ

100 :名も無き決闘者 :2021/04/18(日) 23:58:55.11 ID:DwKEUNTbd.net
アークリベリオンと同じパターンならレベル8だから
よっぽど差別化しないとクリスタルウィングに役割食われて終わる

101 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:00:46.26 ID:tyysjEJod.net
多分クェーサーとコズミックみたいにクリスタルと相互互換の関係にして来るでしょ

102 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:03:18.79 ID:hS0RYM3MH.net
魔法罠無効的なクリスタル?
NSやSS封じるクリスタル?

どっちにしろSR強化か

103 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:09:54.10 ID:P6LsGVR60.net
魔法罠無効で双璧を為す感じにするか、もっと別ベクトルなのか

104 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:10:12.08 ID:yJaRNWO+0.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物や遊戯王カードもコンビニで買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください
→をコピペしていれてください  KKWGKX

105 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:11:03.11 ID:UbISFFgF0.net
ウルレア2枠あるからHSRか魔法あたりがウルになるな

106 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:12:01.40 ID:ZE1f7F/U0.net
闇マリクより表マリクのほうがやってることエグい説には異議を唱えたい。
まず、千年アイテムのもつ闇人格には邪神ゾークの意志が反映されていることを前提に話したい。それは初期闇遊戯がエグいことをやっていた理由に、目覚めたばかりの闇遊戯人格には邪神ゾークの残留意識が残っていたからというのが公式からの回答がある。これが通じると言うことは、闇人格の性格や人格が表人格にも影響するのではないかというのが私の仮説だ。しかもマリクの闇人格はそもそも表の主人格が精神・肉体的苦痛から精神解離して出来た二重人格で、闇遊戯と表遊戯のような完全なる別人格ではない精神的繋がりがある。その闇人格に邪神ゾークの意志が反映され、さらに闇人格から表人格へ、深層心理から影響を及ぼしていると言うのならあの行動の残虐性にも納得がいくのではないだろうか。

107 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:15:36.09 ID:GbQK6pD1M.net
LLのダサ可愛い感たまらん
オーバレイしたい

108 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:16:25.18 ID:P6LsGVR60.net
表マリクの行動に闇マリクが影響を及ぼしていたという観点は面白いと思います

109 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:25:49.06 ID:TwUM+cFV0.net
フラゲ飢饉開幕
オヤスミン

110 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:34:23.34 ID:UbISFFgF0.net
あと三週間くらいフラゲはろくに来ないぞ・・・

111 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:45:34.62 ID:bQvN4z2k0.net
アークウイングは逆に制圧じゃなくてアークリベリオンみたいな捲り札できてくれないかな
クリスタルを越えるのって相当難しいし 攻めの能力で欲しい

112 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:53:39.23 ID:95H3MCaW0.net
ライオホープって地味にLOIV産のゼアル新規ほぼ否定しちゃったよね
装備用でもハルバードよりライオのがいいし

113 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:56:35.56 ID:MkRU09JDd.net
ホープ使ってないからわからんけどZWZS路線って何だかなあって感じだった

114 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:59:05.69 ID:95H3MCaW0.net
ZWは強くするならまぁいい
ZSはガイジ

115 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 00:59:47.71 ID:8MonefFp0.net
新規ZSでなんとかしようとしてる意識は垣間見えたけど、ホープが必要なのにホープを出すための動きに邪魔ってのはちょっとな
ZWは全員☆4で相互切り込み隊長にくらいすればよかった

116 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:02:38.93 ID:95H3MCaW0.net
ZSオノマトにしてたらあの効果だとしても
展開もつり上げも既存で出来てたしオノマトホープ組む意味も出てたから本当に悲しい

117 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:03:53.27 ID:3QjKCuWAa.net
>>106
アホか

118 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:05:44.48 ID:OoRAZ9gha.net
>>116
そんな汚いカードはいらん

119 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:06:15.51 ID:8MonefFp0.net
ZS-我我我賢者だのZW-怒怒怒粉砕斧だのやりようあったろうに

120 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:10:33.84 ID:3QjKCuWAa.net
>>115
ZSは二体一組でキスキルリィラみたいな展開効果つけるべきだったな

121 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:12:42.26 ID:6KBEgH6Y0.net
>>115
ほんそれ
せめてそれくらいして欲しかった
それなのにそれすらなくて挙げ句未だに墓地から装備出来ないとか欠陥品すぎる…

122 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:13:50.40 ID:MkRU09JDd.net
Z勢とオノマト勢どっちのが楽しいんだろ

123 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:18:07.70 ID:95H3MCaW0.net
>>118
ZSじゃなくオノマト名称持ってたらって意味だぞ

124 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:27:14.15 ID:xF0ESKQEa.net
最近のパック表紙は過去テーマ強化ってより「過去テーマの派生カードの強化、テーマ化」って感じだからなんでZWなんだ云々とかは言ってもしょうがないだろう
強さも優遇枠の幻影RR以外はそんな強く調整されてないし今回の遊星新規も正直看板の中だと幻影RRの次ぐらいの当たりだろうな

125 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:28:29.09 ID:2ermv+sfd.net
オノマト名持ってたら連携1枚で召喚権使わず展開できててめちゃくちゃ強かった
ゼアル名?それは無カテゴリーと一緒ですわ

126 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:44:35.24 ID:tyysjEJod.net
>>119
このヤケクソ感嫌いじゃない

127 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:46:58.52 ID:/8sOLlU4a.net
ZWのネーミングセンスはヤンキーの夜露死苦理論はやめろ

128 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:51:12.04 ID:95H3MCaW0.net
まあオノマト名持っててもトピック発動してたら出せないとかいう意味不明なことになってたんだが

129 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 01:59:57.54 ID:dEPEapWG0.net
アークリベリオンのえらいところは
ダークレクイエムとギリギリ差別化してギリギリ役割を奪いきってないところ
アークリアウィングもクリアファストどころかクリスタルの役割を奪っていく勢いじゃなきゃ厳しいな

130 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:00:16.04 ID:2okTvCxQ0.net
>>118
既にガガガコートだのゴゴゴグローブだので汚くなってるじゃん
オノマトピアとかいう滅茶苦茶なカードまであるし

131 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:07:20.39 ID:gn/PKnJ10.net
RRよりはスターダスト上だと思う

132 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:07:34.84 ID:6du2d8td0.net
デデデダイオー

133 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:15:16.46 ID:pkJyieS80.net
>>128
選択握れてるならオノマトピアかドワーフも使うだろうからあんまり影響ないけどな
選択連携に触れない状況で自力で出るに越したことはないし

134 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:16:12.72 ID:95H3MCaW0.net
そもそもテーマ名多いのは汚い!不愉快!ってのが理解出来ん
多い方が得なんだし強い方が良くね

135 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:17:34.05 ID:P6LsGVR60.net
でもEMオッドアイズシンクロン君袋叩きにしたやん

136 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:19:30.50 ID:95H3MCaW0.net
だからそういうのが理解できないって言ってんの

137 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:24:10.72 ID:tBv7P1KQM.net
オノマトはゴゴゴゴーレムだけ好き
他は一つ残らず名前からダサい

138 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:27:45.26 ID:pkJyieS80.net
たぶんカテゴリマシマシの名前がダサく感じるか感じないかって話だからわかり会える日は来ないと思うぞ

139 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:28:14.16 ID:tyysjEJod.net
>>135
カテゴリ名の欲張りセット

140 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 02:33:06.13 ID:vFy/CDTJ0.net
まったくシンクローン・リゾネーターを見習えってんだ

141 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:07:04.42 ID:kUib7n7ex.net
No.39EM・HEROブラック・マジシャン・トーカー・シンクロン

142 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:13:33.27 ID:mSjX42FN0.net
シャドール組もうと思ってパーツ集めてて気付いたけどネフィリムの通常絵シクってアジア版しかないのか…
アジアシクは流石に高いなぁ…

143 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:38:02.39 ID:P9h8TTlVd.net
強化されても型によってはレクイエム、Rebellionちゃんと入るの偉すぎるんだよなあ

144 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 03:45:28.12 ID:YMT6Wrapd.net
星遺物が導く先の英名はカテゴリ名がそのままカード名でエモい

145 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 07:33:03.24 ID:EJT776BSa.net
フラゲの冬が来る…

146 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:03:20.83 ID:IHVM/1QPd.net
青眼の専用融合来い
そして、1枚とかじゃなく10枚くらいまとめて優秀な新規来い

147 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:17:08.94 ID:NS8rzCsr0.net
青眼先輩はすでに9期からサイバーより新規もらってるんだから自重して

148 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:17:42.36 ID:G6vyjgsP0.net
究極竜騎士リメイクして?

149 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 08:51:14.94 ID:4Cf4eP5/0.net
量より質が大事と言うのはlFや青眼で思い知った
どっちも伴ってないアルカナってのもいたけど

150 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:02:17.35 ID:fX4+huVD0.net
また閃刀姫見かけるようになったけどこの女はいつになったらフリー落ちするんだ?
レシピ見る限りマルチロール三枚体制じゃないから、マジで回し続けた歴戦の閃刀姫使いだと思う
俺だったら思考停止でマルチロール三枚いれるもん

151 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:04:40.94 ID:haoMwqK7M.net
鉄獣とか十二獣に有利だからまた閃刀姫流行ってるな

152 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:06:51.57 ID:HJsZzhqRd.net
>>112
ハルバートはアスフォサーチしてレイジングで1killするって素晴らしい個性が

153 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:06:54.75 ID:/xiK9Ktfd.net
マルチロールは今回の無制限の情報出たときに3枚今更入れるか?みたいな反応そこそこ多かったしなぁ

154 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:19:42.80 ID:G6vyjgsP0.net
>>150
ハリファイバーが禁止にされたら運命を共にするはず

155 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:38:25.21 ID:CtrkEcnAp.net
アド損覚悟でリミ解ピン差ししてるけど、ロマン枠の割には元制限カードの力はあるわ
ハヤテの1チクでアクセスラインに届くのは地味にデカイ
サイバーストラクでは機械族のためのインチキ攻撃力アップ欲しい

156 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:50:09.97 ID:ZFzZaq0p0.net
閃刀と転生は死ねってずっと言われ続けてるけど結局残ってるね

157 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:50:56.88 ID:e66q+YX1M.net
閃刀はずっと上の下くらいのポジションにいて欲しい

158 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 09:53:20.41 ID:haoMwqK7M.net
サンドラもそろそろ消えていいよ

159 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:02:25.10 ID:bxLx5OcI0.net
>>158
リンクスみたいに攻撃力4200の相手だけマクロ持ちモンスターが出れば消える…消えない?

160 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:03:59.89 ID:PWjMgHiyd.net
異世界転生して天下取ったハングオンマッハさん

161 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:09:44.29 ID:4jl7eywOd.net
何だそれとググったらワロタ

162 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:17:45.51 ID:cC2106gBd.net
F.A.のシステムぶん投げるのはF.A.への冒涜
許せん

163 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:42:03.79 ID:dKH75pSe0.net
・スキルで手っ取り早くレベル上げしてお手軽ダークロウ状態
・リンクいないので実質モンスターに対して完全耐性
・4200になるので戦闘で倒すのは一苦労な上一回でもダイレクト通れば負け

はえー

164 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:42:09.29 ID:nbWvG8eZ0.net
不知火「異世界転生は最高だよな」

165 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:43:48.62 ID:eyYn8bwc0.net
42打点のモンスター効果受けないダークロウが弱い訳ないわな
魔法罠で突破しようにも聖槍担いでるってマ?

166 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:44:17.43 ID:X/OR0Ssqd.net
>>163
高レベルの堕天使イシュタムらと組み合わせてあとは聖槍用意すれば勝てるんだってさ
どんなデッキやねんって

167 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:45:42.78 ID:eYDJBa1Ia.net
最早封印されしリンクスだな

168 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:48:02.01 ID:NS8rzCsr0.net
やっぱスキルはダメだわ

169 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:52:51.75 ID:pEZXiByh0.net
サソリって生きてるんだろうか
あいつがなんかいつも発狂してた作品がついに連載再開するらしい

170 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 10:55:46.36 ID:/RQvBmPud.net
リンクスもやってるけどほとんど見なかったし見かけても魔法で処理できること多かったわ

171 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:14:38.83 ID:SUn+LkHCd.net
閃刀と魔術師と転生は今後も段々規制解除されていって環境下位キープしてくんだろうな

172 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:21:08.76 ID:95H3MCaW0.net
>>152
ホープデッキとしては不要なのよね
ランク5ギミック入れたくないしエクストラカツカツだから

173 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:22:00.10 ID:dEPEapWG0.net
エアプだからヴィマナの用途がわからん…
これオーパーツ以外に入るデッキある?

174 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:28:00.37 ID:zGdOcscUd.net
すみませんこれOCGにもください

《F.A.ハングオンマッハ》
星4/風属性/機械族/攻 4200/守1800
(1):このカードは相手モンスターが発動した効果を受けない。
(2):相手の墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。

175 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:33:19.66 ID:tyysjEJod.net
>>174
小学生でももっと自重したオリカ作ると思うわ

176 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:33:31.82 ID:8X/7pnmkp.net
ハングオンマッハが早すぎてまた世界を1秒縮めそう

177 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:36:06.01 ID:npsvZt7w0.net
閃刀のアクセス強過ぎ

178 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:38:21.85 ID:8X/7pnmkp.net
閃刀姫の為にハリ殺したらセフィラはどうなるんだろう
また別のPテーマ吸収して生き延びてたらどっちがシャドールかもう分からんな

179 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:40:21.88 ID:IHVM/1QPd.net
>>173
基本的には先史遺産専用だけど、攻撃力が変動してる敵に対して有利に戦えるデッキでも採用できると思う
1体だけポツンと立たせるカードじゃなく、コンボパーツとして使うモンスター

180 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:42:50.07 ID:dVE5QyC10.net
ハリ死んでも代わりに霊使い使うだけだしな
使い勝手の変化はあるけど致命傷ではないかな

181 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:45:02.89 ID:/RQvBmPud.net
ハリ死んだらヴェーラー使ってないとサレーネできなくね?

182 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:53:12.68 ID:IHVM/1QPd.net
ハリ死んだら、他にどんなルートが開発・使用されるのかは気になる

183 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:57:26.10 ID:t0Gr0G7C0.net
ハリさあ・・いつまで生き残ってんだい?
君と一緒に働いてた仲間たちはみんな牢獄にいってるぞ

184 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 11:58:37.47 ID:hf8agFacd.net
ハリファイバーくんがオライオンとアウローラドンに罪をなすりつけようとしてます

185 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:00:30.45 ID:v1YYqxdZa.net
ラドンの後の展開はラドンのせい
ラドンに繋がるのはハリのせい

186 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:00:38.54 ID:6ih+p74K0.net
セフィラじゃなくてP軸ハリラドン全力デッキだからな
正直リンクロス逝った時点でキツかったしハリかラドンも死んだらデッキコンセプトから考え直しよ

187 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:00:53.72 ID:K29aNXcR0.net
ロスト・サンクチュアリきたか

188 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:00:57.51 ID:UbISFFgF0.net
ロスサンきたあああ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:01:11.40 ID:v9AjTk5M0.net
ってかなんで素材制限なしの方が強いん?

190 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:01:12.67 ID:/KkH3QNld.net
天使R…結局出すのか
あんまり欲しくないけど

191 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:02:37.20 ID:LW7jXCKyp.net
ストラクrついに強化パック来たか

192 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:02:42.95 ID:RgTEFk9Zd.net
私にもデュエル始められるかな?

193 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:02:56.23 ID:YA1GX2mma.net
イーバとか再録されんのかな

194 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:03:14.49 ID:UPpYM2xdr.net
次は創造の代行者ヴィーナスエラッタかな?

195 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:03:29.18 ID:oXsvbJWmM.net
これが俺の初めてのストラクだった(隙自語)

196 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:03:57.67 ID:tnNZ4tRLa.net
効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2700/守2100
このカードは、自分の手札・フィールド上・墓地に存在する「代行者」と名のついたモンスター1体をゲームから除外し、手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、自分の墓地に存在する天使族・光属性モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。
フィールド上に「天空の聖域」が表側表示で存在する場合、この効果は1ターンに2度まで使用できる。

これの強化とかどうなってしまうん

197 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:04:18.35 ID:ZVGIiRZH0.net
ヒュペリオンのリメイクってどうなるのか楽しみだな
あと代行者はヴィーナスと玉がリンクと相性いいから、リンク寄り強化だと嬉しい

198 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:04:20.77 ID:FGP0JFem0.net
生きていたのかーストラクR!

199 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:04:38.00 ID:v9AjTk5M0.net
んほぉ~このストラクたまんねえ~

200 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:04:39.27 ID:DP7+pRr8d.net
堕天使以外の天使デッキってあんまり好きじゃねえや
宣告とかカウンターパーミとかなぁ

201 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:04:52.58 ID:iR45gxlUa.net
>>189
変な制限書かなくて良いからつい盛っちゃう悪い癖あるからなコンマイ

202 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:05:08.23 ID:YA1GX2mma.net
毎回思うがヒュペリオンて2800顔だよな
2700にはとても見えん

203 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:05:22.61 ID:tnlgWpe+a.net
>>191
ドラグニティからあるけど

204 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:05:27.99 ID:+b01BbwNM.net
太陽系の惑星で代行天使になってないやつまだいたっけ

205 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:05:34.28 ID:dEPEapWG0.net
東京と大阪また緊宣出したらYUDT開催できないな
ロストサンクチュアリ(現実)

206 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:05:42.85 ID:oXsvbJWmM.net
エクストラに入るモンスターが複数とか言ってるからシンクロヒュペリオンとかするんじゃないか
聖域軸は勘弁してほしいが

207 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:06:43.13 ID:DP7+pRr8d.net
聖域捨てるのあり得るんか?
ジュラシックワールドか?

208 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:07:21.52 ID:6KBEgH6Y0.net
マシンナーズもそれなりにはいい強化を貰えたからかつてトラウマだったヒュペリオンにも的確な強化を!

209 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:07:39.44 ID:dVE5QyC10.net
代行者って残ってるモチーフあるんだっけ?
アースから繋いでジュピターssする下級とヒュペリオンのリメイクだけで戦えそうだ

210 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:08:15.11 ID:/RQvBmPud.net
まあシンクロ出したりリンクパーシアス再録したりするんじゃない

211 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:09:34.66 ID:t0Gr0G7C0.net
アースのチューナーがついに活かされるのか

212 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:09:48.46 ID:zomJ4+oJd.net
ゼラの天使だぞ覚悟しろ

213 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:09:59.35 ID:iMqJgGJN0.net
天使ってEX使うのか

214 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:10:22.05 ID:2MJP2/acr.net
惑星汚染ウイルスの武漢肺炎ー大阪型と武漢肺炎ー東京型をどうにかしないと
永続罠都市封鎖ーロックダウンでロックしよう

215 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:10:32.10 ID:pEZXiByh0.net
ヒュペリオンってOCG最大クラスのサイズなんだっけ
惑星束ねてるし
ダイソンもくそでけえけどヒュペにはかなわん

216 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:10:32.85 ID:dgLdP6AOa.net
ビーナスから金玉出してガチガチガンテツよくやってたわ
隙見てダイガスタフェニクス

217 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:10:52.24 ID:ZVGIiRZH0.net
リンク1でマーカー上でいいから聖域サーチできるリンクモンスターこないかな
流石にリンク3だして聖域サーチの動きは弱すぎる

218 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:00.78 ID:RpsnPSCYM.net
海王星と冥王星がまだ出てない

219 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:02.34 ID:+b01BbwNM.net
昔は球球でガチガチガンテツとかダイガスタフェニックス作ってたな

220 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:18.28 ID:zomJ4+oJd.net
キンタマガチムチはやってたぞ

221 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:24.78 ID:/RQvBmPud.net
代行者ってもう一体チューナーいるんですよ

222 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:33.39 ID:dVE5QyC10.net
聖域は流石にリメイクされそう
お得意のフィールドでは天空の聖域として扱う効果つけとけばいいよ

223 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:11:36.80 ID:tyysjEJod.net
ドラグニティも去年の8月だったしストラクRは年1になったのね

224 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:12:02.40 ID:sKhR/N2z0.net
R一年ぶりとか

225 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:12:25.16 ID:RpsnPSCYM.net
新エースは彗星の代行者かやな!

226 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:12:46.05 ID:IHVM/1QPd.net
やっと来たか
代行者にもっと強くなってもらわないと、ヒュペも大したことはできんのよな
新しい代行者には、除外したら手札に戻る効果を付けてほしい

227 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:13:06.93 ID:snl9twyFr.net
惑星が足りないならミデンとかアフトクラトルとかガンプラとか出せばいい

228 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:13:16.01 ID:AZvOwHUq0.net
ストラク名がロストサンクチュアリだから失われた聖域とか作ってきそうだな天空の聖域名義で

229 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:14:05.75 ID:oXsvbJWmM.net
次々堕天するせいで滅んでそうだなその聖域

230 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:14:21.89 ID:RpsnPSCYM.net
ロスト・サンクチュアリ、3箱買って代行者ビート作るだけで強かったよな、あれ
ヒュペは当時基準で強すぎた

231 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:14:35.18 ID:+b01BbwNM.net
これの次きっと暗黒界だよな…
もうそのくらいだとついこの間って気しかしないわ…

232 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:05.28 ID:dgLdP6AOa.net
ヒュペはちっさいダムドだしなやってる事
ダムドより出しやすかったし

233 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:46.90 ID:dVE5QyC10.net
聖域調べたら初出2003年なのか
そりゃ効果のないフィールド魔法みたいになるわ

234 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:48.15 ID:v9AjTk5M0.net
代行といえばこれだよなぁ

https://www.youtube.com/watch?v=foc2ZpYNkug

235 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:15:53.80 ID:ehuUQYmvd.net
ドライトロン強化ある?

236 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:17.48 ID:tvz/iBNx0.net
ヴィーナスが悪いことして豚箱ぶち込まれる可能性はあるんですか

237 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:32.05 ID:zomJ4+oJd.net
ヒュペ、暗黒界、マシンナーズの完成度の高さよ
というか看板スペックよ

238 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:36.96 ID:RpsnPSCYM.net
そもそもロスト・サンクチュアリが閃光の波動のリメイクみたいなもんやし、実質リメイクのリメイク

239 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:17:41.49 ID:e71obl5pd.net
奥の手として幻の惑星を出せばいい
水星の近日点移動の原因として水星より内側に惑星があったとか太陽系外縁部に惑星があると考えられたこともあるから

240 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:18:09.24 ID:RUvoZ8sUd.net
>>234
コレ何?

241 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:18:33.79 ID:dgLdP6AOa.net
>>236
金玉素引きしたらブチギレるのに?

242 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:18:55.53 ID:AZvOwHUq0.net
ヴィーナス暴れたら金玉制限とか準制限に行くんだろうか

243 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:19:08.15 ID:VDK0jQ5dd.net
プルートとそれにかこつけてエロスやらいっぱい出せる

244 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:19:19.82 ID:LW7jXCKyp.net
暗黒界は来年かよ
長すぎ

245 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:19:38.24 ID:oXsvbJWmM.net
リメイクヴィーナスはトークン生成になってゴミを入れなくて済むぞ
ガンテツのことは忘れろ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:22:13.91 ID:tyysjEJod.net
>>231
2011年なんだよなあ

247 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:22:31.48 ID:WqIZ4dnd0.net
ヒュペリオンの対になる月のモンスターも有り得そう

248 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:22:32.90 ID:cC2106gBd.net
今後のこと更に考えるなら、惑星増やすより2周目したほうが良い
どうせ、ストラクだけで完成させる気はないんでしょ?

249 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:24:09.15 ID:a5AtdtDi0.net
緊急事態宣言したら5/11までって言ってるなぁ
YUDT中止だなぁ

250 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:24:13.37 ID:tyysjEJod.net
またグラファ社長が過労死する日々が始まる前

251 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:26:11.37 ID:ZVGIiRZH0.net
>>234
某所でみたことあったけど確か代行天使側がデュアルサモンしたり、プレイングが酷すぎて実況している人に煽られてしまうという

252 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:26:20.82 ID:zomJ4+oJd.net
まだ見ぬ幼女との握手のために投入されるグラファ

253 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:27:40.70 ID:RpsnPSCYM.net
太陽系第零惑星バルカン
太陽系第十二惑星ニビル
太陽系第マイナス三惑星カウンターアース

254 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:28:21.89 ID:6KBEgH6Y0.net
>>216
懐かしすぎて草
でも当時は結構苦戦したりやられたりしたわ

255 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:28:35.94 ID:Aqlm5zwPa.net
>>247
またセレーネか…

256 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:29:06.30 ID:YUU5Lj590.net
友人以外とデュエルしたことないけどショップ言ったらみんなこんな手札墓地シャッフルしたり横に陳列し始めるのかようぜえな

257 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:30:56.65 ID:RpsnPSCYM.net
玉々戻してバードマンからのトリシューラ、懐かしいな

258 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:31:22.11 ID:pjJueOhMa.net
墓地シャッフルしてくる相手には世界を出してジャッジキルだ

259 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:32:50.70 ID:t0Gr0G7C0.net
>>256
ウザイよな 指定したゾーンから動かさないで欲しいわ

260 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:32:51.59 ID:sKhR/N2z0.net
代行の頃復帰して少しやってたけどインゼク来て即一強になってた気がする

261 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:32:55.54 ID:P6LsGVR60.net
イーバとかいう天使R随一の有能宇宙人
天空の聖域と何も関係なさそうなのに

262 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:33:29.09 ID:8X/7pnmkp.net
>>256
ノイドやらシャドールとか60デッキ使いはめっちゃ墓地横に広げながらデュエルしてくるぞ
魔法罠ゾーン見えないし正直やめて欲しい

263 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:33:49.72 ID:Ew8h3/vbr.net
創造の代行者ヴィーナスにターン1のエラッタ!?

264 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:34:08.73 ID:KTwHSTxQ0.net
ロストサンクチュアリRと暗黒界Rが同時発売!君はどちらを選ぶ!
みたいなのしてくれんかな

265 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:34:17.56 ID:fZCPspNja.net
TFでしか使ったことないけど代行者の動きは好きだった

266 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:34:19.80 ID:PlY6IXL4r.net
東京と大阪を生贄に他地域でのYUDTは見逃してくれ...

267 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:35:22.29 ID:CtrkEcnAp.net
閃刀姫のアクセス
6連破壊しながらイーグルブースターで無理やり通してくる
これやめろ

268 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:36:41.20 ID:RpsnPSCYM.net
>>264
(VS商法は売上下がるのでやら)ないです

269 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:37:28.65 ID:EAthzAfSa.net
HEROストラクRが楽しみ

270 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:37:44.33 ID:8DVD2Kinr.net
https://i.imgur.com/T0FsWd1.jpg

271 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:38:41.33 ID:AZvOwHUq0.net
いっそのことコナミスタイル経由でマスカレプレマにランダムで青文字ジャンヌ添付して送ってくれ

272 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:41:24.52 ID:+b01BbwNM.net
ロストサンクチュアリは2010年か…早いですね…

273 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:41:38.84 ID:t62J9vqq0.net
>>231
商標登録出てるから間違いなく暗黒界

274 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:42:44.97 ID:I4PomtH40.net
どう考えてもSDRも

※ストラクチャーデッキ−ドラグニティ・ドライブ−
※ストラクチャーデッキ−ロスト・サンクチュアリ−
※ストラクチャーデッキ−デビルズ・ゲート−
※ストラクチャーデッキ−ドラゴニック・レギオン−

ここで終わりだよな
次はDTSDシリーズにして欲しいわ、魔轟神もガスタも
「組めねーだろ!!」って意見多かったし

275 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:44:38.99 ID:v9AjTk5M0.net
暗黒界の次はカオドラですか…

276 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:46:40.22 ID:KTwHSTxQ0.net
ダイダロスRどこ……ここ……

277 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:55:33.26 ID:pEZXiByh0.net
代行者嫌い

こいつのせいでダストシュート禁止になったし
あの世界大会は絶対許さない

278 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:55:45.99 ID:G6vyjgsP0.net
ドラゴンの力がいつかリメイクされる日を待ち望む

279 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:56:51.54 ID:cC2106gBd.net
>>278
アニメ枠としての方がありそう

280 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:56:58.77 ID:kTCCQ618r.net
ダストシュートなんか欠片も面白くないカードだし別に

281 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:57:10.68 ID:pEZXiByh0.net
暗黒界Rはカラレスだろうな

282 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:58:38.63 ID:zWSlYd9nM.net
TGや満足とかすぐ忘れられるって言ってきたけどオーパーツの空気さヤバくない?
空気強化の中ではちゃんと強化された部類だと思うけど発売日から空気とか過去最悪だろ
叩くとこもないしちょうどよすぎたのか

283 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 12:59:11.64 ID:5YEj5JSH0.net
カラレスは相手の効果の発動を相手は手札を選んで捨てる効果に書き換える効果持ってそう

284 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:00:11.17 ID:Nv19nrQJr.net
エーリアン先史遺産ガスタ魔轟神この辺パーツ集め面倒くさすぎて無理

285 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:00:49.38 ID:zWSlYd9nM.net
>>277
プレイヤーのせいであってテーマには関係ないだろ!
今ダストがあるとドローが多いから悲惨なことになるのかねえ

286 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:01:12.47 ID:/65DE8HPd.net
遊馬ゴリ押しって言われないために遊馬以外のゼアルキャラも強化しました枠

287 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:02:08.02 ID:cC2106gBd.net
>>282
TGはアニメ枠が定義されてない時期で今後の期待と喜びが大きかった
満足は荒れてただけです。はい

288 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:03:05.16 ID:pEZXiByh0.net
コバルもカラレスも魔改造しねえと💩だな
コバルが魔法全般になったらやばいけど
カラレスはレインリメイクでもしないとレイン指定とか地獄

289 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:03:51.86 ID:P6LsGVR60.net
レインとネオスを素材にできればいいんだろ?
ガバガバ指定でいけるよ

290 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:05:29.94 ID:nbWvG8eZ0.net
ブルーアイズストラクR下さい
神箱から出たサポートになってないサポート出せます

291 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:05:40.83 ID:zWSlYd9nM.net
>>284
持ってる人からしたらしょっぱい強化
持ってないなら集めるのが困難、手間
誰得なんだろうな、エーリアンは新規にほぼ塗り替えられてるし再録も多少はしてるからマシだけど

292 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:07:29.24 ID:3GK8pWX3r.net
ラッシュがOCGとポケカを合体させた商法しててクソワロタ

293 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:07:33.77 ID:v9AjTk5M0.net
あの時代の選考会とかいう不正者集会
MTGで世界とったJSPEEDもやってたんやろなぁ
まぁ触れちゃいけない過去か

294 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:07:33.95 ID:/RQvBmPud.net
既存テーマの新規出せって言われて出したら出したでこう言われるんだもんな

295 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:08:05.31 ID:ujVgofZ2p.net
昔のパーツはショップや通販よりもメルカリとかの方が集めやすいし割と安い
1000くらいでNo.以外の先史遺産の素材ほぼ揃ったし

296 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:08:15.60 ID:/65DE8HPd.net
『遊☆戯☆王SEVENS』に登場する主要キャラをイメージして構築された『最強バトルデッキ』が、2021年8月21日(土)に7種同時発売されることが決定。
買ってすぐに『ラッシュデュエル』で遊べるため、これから始める方に最適。
構築済みデッキには、既存カードだけでなく、7種全てのデッキに新規カードも収録され。
全てのデッキに「 1ボーナスカード」が付属され、デッキを強化できる新規のレジェンドカードが全5種からランダムに1種必ず手に入る。( 1ボーナスカード全5種の内容は7種のデッキで共通です)

297 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:10:23.98 ID:i2JgOzSMd.net
>>274
海皇と炎王までは出すんじゃね
年1で行くなら12期3年目まで持たせられるし
青眼以降のアニメ路線のストラクRが出るかは知らんけど

298 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:11:50.71 ID:fX4+huVD0.net
霊獣強化ください
ネクロスばかりもらってズルいぞ

299 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:12:06.34 ID:pEZXiByh0.net
剣闘獣で世界獲ったあの人も大規模な不正したからなあ
近年は世界3回獲った奴がジャッジキルされてOCGやめてMTGとリンクスやってるな

300 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:12:29.67 ID:zWSlYd9nM.net
>>294
いっつも言ってるけど弱いんだよこの枠
強いなら持ってる側は喜ぶけど意図的に弱く調整してるから足りないの
満足なんて悲惨なんてレベルじゃなかったし
あと再録を的確にして機会を増やすべき

301 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:13:54.43 ID:i2JgOzSMd.net
満足は10期以降のアニメ強化路線でそのうちインフェルニティ・サティスファクション・ドラゴンとか出すと思ってたわ

302 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:14:17.95 ID:ujVgofZ2p.net
そう考えると環境に足を踏み入れた@イグニスターすげえな、もっとVR強化しろ

303 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:14:18.88 ID:pEZXiByh0.net
代行天使のストラクRのCMあるなら
んほぉ〜この声たまんねぇ〜の人使うしかねえな

304 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:15:56.52 ID:PB3H6RdW0.net
GゴーレムOCG化しようぜ
地属性使いが泣いて喜ぶぞ

305 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:17:28.58 ID:i2JgOzSMd.net
>>303
ストラクのCMって本家はリボルバー、Rは神光が最後だったか?
今度のサイバーやNo.でやるのかね

306 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:20:11.79 ID:zWSlYd9nM.net
ラッシュやべーな、やってなくてよかった···
今更子供向けっぽさ出してるけど何がしたいんだ

307 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:22:15.01 ID:zWSlYd9nM.net
>>304
調整次第だけどマジで嬉しい
レスラーに対してパンクラのお詫びしてやれ

308 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:22:48.01 ID:pjJueOhMa.net
小学生限定イベントとかあるし
ぽさというか子供向けだが

309 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:23:35.06 ID:10Ic0qQTa.net
>>306
他のTCGを参考にするほど追い詰められたってことでしょ

310 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:24:16.78 ID:lf/7uE54r.net
ラッシュ、ストラク7つ同時発売はヤバすぎwww

311 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:24:40.40 ID:t62J9vqq0.net
>>299
3回じゃなくて2回でしょ?檜山

312 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:26:38.96 ID:JIUv9IzSa.net
500円デッキやっとやるのか一年遅かったな

313 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:27:23.32 ID:R1UKqoRF0.net
+1パックの収録内容は未判明だけど既にやり方汚い感じでてて好きだよ

314 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:28:08.90 ID:dUh+mVhkd.net
ocgにスターターなくなったのってもう新規は来ないと決めったのだろうか

315 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:28:56.88 ID:zWSlYd9nM.net
昨日見たけどヴは333円ストラクとかしてなかったっけ?それにも負けてるやん···

316 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:30:31.30 ID:dUh+mVhkd.net
8/21かぁ
まあ収束してないから関係ないだろうけど夏休み終わりよりもがんばって1ヶ月早く出した方が良かったんじゃないか?

317 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:30:39.85 ID:lf/7uE54r.net
ラッシュの公認大会の景品、OCGの何倍もヤベえぞ
大会参加賞のパックから4万のカード出てくるからな

318 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:31:11.91 ID:+sh/hHTur.net
ラッシュデュエルはいま一番ホットな転売商材だぞ
転売屋からも見放されたOCG民嫉妬してるのか?

319 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:31:26.58 ID:fX4+huVD0.net
リンクスの頂点のハングオンマッハってだれだよ
俺の攻撃力上昇がおかしいって低すぎって意味ですよね?

320 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:31:49.43 ID:or7GHmsHr.net
こういうのを見るとカード1枚あたりの原価とか考えちゃうな

321 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:31:53.50 ID:P6LsGVR60.net
>>316
多分Switchゲーとタイミング合わせるんだと思われ

322 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:32:13.87 ID:dUh+mVhkd.net
>>321
そういうことか
それなら納得かな

323 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:34:15.26 ID:rMaoq1dWr.net
Switchで遊んでもらってその後実物に誘導するってわけか

324 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:37:53.13 ID:JIUv9IzSa.net
ヴァンガードの333円はマジでコンテンツ終わるかの賭けだから一緒にしたらあかん

325 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:39:25.76 ID:haoMwqK7M.net
ヴァンガードそんなヤバいの?

326 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:39:25.96 ID:fX4+huVD0.net
コンマイって基本デュエリストには優しいわ
マジでヤバかったのリンク導入くらい

327 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:41:38.31 ID:dUh+mVhkd.net
ラッシュはメイン2追加した方がよくね?って思っちゃうけどなあ
ミラフォ擬きが強すぎるって言われてしまうんじゃな

328 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:42:56.55 ID:i2JgOzSMd.net
ウィクロスとかまだ続いてるの?

329 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:43:14.78 ID:lf/7uE54r.net
ラッシュで稼いだお金でOCGできるからラッシュはやり得だよ

330 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:47:55.33 ID:G6vyjgsP0.net
>>326
優しいというか飴と鞭を駆使しつつプレイヤーと適切な距離を取っているだけじゃない?そこが良い点なのかもしれないが

331 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:48:28.47 ID:ay11E2bYd.net
ラッシュサ終まで3カウントってとこか(ブラシェパ並感)

332 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:49:34.56 ID:/RQvBmPud.net
ヴァンガードって広告はすごい見かけるから宣伝費はすごそうだなって

333 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:49:55.39 ID:dUh+mVhkd.net
>>331
そいつのことガチで忘れてたわ
ドローンね…まあOCGでは要らないかな…

334 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:53:54.79 ID:8X/7pnmkp.net
ヴァイスはユーザー固定され過ぎてて今の格ゲー界隈みたいになってるって聞いたな

335 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:54:07.39 ID:PB3H6RdW0.net
10期はリンクショックとアニメテーマのOCG化のしなさすぎのせいでモチベダダ下がりだったなぁ…

336 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:55:06.15 ID:dUh+mVhkd.net
リンパ1-3と6属性リンクをリンク導入時に出していれば或いは

337 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:55:22.23 ID:ay11E2bYd.net
>>333
あいつのデッキ組みたいなら闇より出でし絶望デッキでいいしな

338 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:55:57.64 ID:i2JgOzSMd.net
ヴァンガードはアイチ君が闇堕ちしてイキってたころが一番面白かった

339 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:57:51.35 ID:XdVeRAWRr.net
まずOCGはストラク3つをひとまとめにする所から改善していこうか
梱包資源、紙製プレマ、ルールブックの無駄

340 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 13:59:19.96 ID:ay11E2bYd.net
>>335
大人気GO鬼塚の新テーマダイナレスラーはOCG出しただろ!

341 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:01:22.93 ID:zomJ4+oJd.net
ヴァンガてよりブシはすごい広告に金出してるイメージ
バンドリやスクフェスの金がええんかね?

342 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:01:53.45 ID:PPw8sikpa.net
はいはいネタ擦り

343 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:10:29.92 ID:5YEj5JSH0.net
>>328
この前までアイドルアニメやってたろ
明るい作風かと思ったらデュエル脳なのが出てきて盛り上がったぞ

344 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:14:19.69 ID:G6vyjgsP0.net
応募者全員サービスのホーリーエルフ−ホーリー・バースト・ストリームは名前的に青眼サポートぽいけど青眼新規は大抵弱いから不安

345 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:25:30.28 ID:UtObZozMa.net
>>336
「リンクを出さなければ融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムは出せなくなった」という致命的な勘違いが根本だから、対応したリンクが一緒に出るかどうかは正直問題じゃない

346 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:27:16.28 ID:ujVgofZ2p.net
今までできたことができなくなるって衝撃だったなぁ、バスブレとかアクセルシンクロとかコンセプト全否定みたいなもんだったし

347 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:28:17.56 ID:UtObZozMa.net
なんなら昔のカードもう使えなくなったんでしょって言うやつすらいたぞ

348 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:28:33.52 ID:i2JgOzSMd.net
>>330
開発担当は適切な距離を取ってるかも知れないけど広報担当(Twitter)は寒すぎるから変えた方がいい

349 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:30:36.38 ID:PB3H6RdW0.net
リンクショックの直後はIFスレを見に行ってた奴多かったな

350 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:31:06.43 ID:G6vyjgsP0.net
今のルールに戻った時、ルール改悪で止めた人が復帰しようと遊戯王のスレに何人か来たよね

>>348
まぁツイの広報担当は距離感が微妙なのは確かか

351 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:43:52.61 ID:n+1kN+JdM.net
ラッシュのスターター3枚ずつで組んであって優しいんだよなあ

352 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:45:26.65 ID:/Dadq1/od.net
地獄の3年間から逃げたものに教える義理はないって言って追い返したんだよな

353 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:47:50.91 ID:+ZM4mK7a0.net
十代が初期に使ってた融合モンスターでデッキ組みたいんだけど、今の環境で戦えるわけないよね。
サンダージャイアントとかフレイムウイングマンとか。
こういう融合素材が決められてるカードが活躍するには何が必要なの?
フレイムシュートとか必殺技のカード来て欲しいんだけど。

354 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:49:04.06 ID:zomJ4+oJd.net
アナコンダレインボーしとけ

355 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:50:51.15 ID:/RQvBmPud.net
HEROならまだヘルデバイサーがサポートしてくれるからそれでなんとかしろ

356 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:53:20.14 ID:/Dadq1/od.net
デバイサーあげてもうダメだからもーどうしよーもないですね
マイフェイバリットヒーローとかグランドマンとか色々渡したけどやっぱり難しいよな

357 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:56:36.29 ID:kyy+GfI56.net
ヘル・デバイサーとサンライザーのおかげで一応大体の融合HEROが「手札1枚から出せて攻撃力上がって攻撃時に1枚破壊」を得られてるんだよな。それでどうなるって訳ではないが

358 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 14:59:59.01 ID:zYI+mFOxr.net
ブルーアイズは弱くても売れるからね

359 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:01:41.09 ID:5YEj5JSH0.net
遊馬遊星と続いたし次パックで十代強化来るのはかなり高いし
十代の初期バニラHERO強化もありそう

360 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:02:29.84 ID:/Dadq1/od.net
バーストレディ+フェザーマンで制圧融合体だせばいいのさ
まずはデッキに入るところから

361 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:04:31.77 ID:IYdoWJRD0.net
あのデッキ玉が手札に来たらどうすんの?
まさかオレンジとか言わないよな?
あの時代ヴェーラーあるのに

362 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:06:22.47 ID:i2JgOzSMd.net
初期HEROを無理に使わせるより現代水準に合わせたリメイク出した方が強化しやすそうだけどどうだろう?

363 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:08:28.09 ID:+ZM4mK7a0.net
最近というかもう、1年以上前だけど十代の強化されたときって、HERO全般の強化がして、今環境で戦えるカードって融合素材ゆるいのばかりだと思うんだけど。
やっぱ素材指定されちゃうと使いにくいカードって印象になっちゃうのかな?

364 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:09:32.87 ID:7bdfMZRsd.net
ラッシュのゲームネット対戦ちゃんとしてるならマスターデュエルまでの暇潰しで買ってもいいんだけどなさそうなんだよな

365 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:09:47.30 ID:mSjX42FN0.net
マスクチェンジのEHERO版出せば良い

366 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:13:03.65 ID:H2/z0Hrer.net
ネット対戦が無いって通信ケーブルでも使うの?

367 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:13:55.70 ID:zomJ4+oJd.net
素材指定が何故か弱いんだよな1/2ドラグーンとか出せばいいのに

368 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:15:00.69 ID:IYdoWJRD0.net
カードプールがなぁ
ラッシュ1年ちょいなのに範囲が微妙

369 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:15:25.92 ID:kyy+GfI56.net
>>362
リメイクにやたら拒絶反応示す人がいる上にKONMAIも無理矢理既存カード使わせる路線が多いからな

370 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:16:28.39 ID:G6vyjgsP0.net
最近の太陽CSでHEROが優勝してたし現状でも混合なら割と強いのにコレ以上HEROが新規を貰ったらヘイトやばそう

しかも初期HEROやネオス&Nの強化を希望する声だけでなく「各HEROテーマを単独で戦えるようにしろ」という無茶な要望まである始末
強欲すぎる

371 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:18:23.01 ID:t62J9vqq0.net
>>369
リメイクに対して拒絶反応示す人は少ないぞ
ウェッジがリメイク作りたがらないだけで

372 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:20:12.65 ID:mCE4WxQ90.net
>>359
遊星遊馬と来たから十代強化の可能性高いってどういう理論なんですかね・・・

373 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:21:06.37 ID:/RQvBmPud.net
自分の好きなようにHERO組めばいいのに強くするにはアヴェンジャーズになるから嫌みたいな派閥までいるんだぞ、ある意味どうしようもない

374 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:21:41.85 ID:NS8rzCsr0.net
V・HEROトリニティとか言う一周回って強くなったやつ好き

375 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:21:45.49 ID:P6LsGVR60.net
こうして見るとOCGはまだマシな方なんだろうなと思った
他所を見るとこちらの恵まれてる部分も分かるというか

376 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:35:24.43 ID:+ZM4mK7a0.net
なにか強化するだけで、次はあれしろこれしろって言われちゃうんだな。
作る側も、何やってもヘイト貯めてしまう状況で作らなきゃいけないから大変なのかな?

377 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:42:22.89 ID:/Dadq1/od.net
そうだ!わがまま言わずに受け入れろ!

378 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:48:17.48 ID:4rD1GQzY0.net
BFにカルートとノートゥング早く下さいよ

379 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:48:44.30 ID:ujVgofZ2p.net
枠潰しとか批判しまくってるのはここだけだろ、Twitterとか基本絶賛してるしわざわざここのネガティブな意見を積極的に取り入れる必要はない

380 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:51:05.57 ID:84rvmcuGr.net
リメイクって事実上のスタン落ちみたいになる可能性があるのが悪い
ネオスクルーガーなんかは無難な所に収まった感はあるけど元祖レモンなんかは本当に悲惨

381 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:54:58.19 ID:S0xW8M99d.net
むしろ無理矢理な介護路線やめて大人しくリメイク出せよと
どうせ介護なんかしたって昔のカードは実用的じゃないし昔のカード使いたいやつは弱くたって使うだろ

382 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:56:15.28 ID:4rD1GQzY0.net
二年でスタン落ちしてるヴ〇ンガードとか見てるとなんとも言えない。ようやくリメイクが出そろった頃にするのかと

383 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:56:31.38 ID:V1DRrdAN0.net
レモン系は親戚増えすぎて全部を把握できてないわ

384 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 15:57:17.03 ID:blATjqDGr.net
フレイムウィングマンーフレイムシュート持ってないんでフレイムウィングマンでプロキシいいですか?^^

385 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:02:05.16 ID:+ZM4mK7a0.net
今風にリメイクするならフレイムウィングマン-フレイムシュートって名前になるのか?

386 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:05:08.63 ID:nbWvG8eZ0.net
リメイク元へのリスペクトも重要だが、リメイク元の性能問題も
マシンナーズフォースさんとか手札コストとしての価値も無くなって
さっさと闇堕ちフォースくれと言われる始末

387 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:05:47.48 ID:ubo2B2FS0.net
>>383
レモン
セイヴァーデモン
スカノヴァと進化後
スカーライト
アビス
タイラント
閻魔竜と進化後
くらいじゃね?

388 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:06:15.41 ID:LiZ9UsjE0.net
多いよ

389 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:06:52.39 ID:s2IYEHayd.net
メガフォームみたいに新規マシンナーズで出せるとかもないから使い道がいよいよ消滅したからな

390 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:09:17.07 ID:AxOmk+pBd.net
スターダストとレモンばっかりずるいぞ
シグナー竜には悪用されて禁止にされた奴やテーマ名の名前付けてもらったのになぜかハブられてる奴もいるのにそいつらには派生ないんだぞ

391 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:11:39.21 ID:/Dadq1/od.net
パワーツールくんが1番幸せだな

392 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:11:54.19 ID:zomJ4+oJd.net
ブラロは来たからあと5年待て

393 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:12:17.44 ID:FGP0JFem0.net
フィールドから離れた時リメイク元を条件無視でSS
これ付けとけばリメイク元も救済できるから便利

394 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:14:20.36 ID:hf8agFacd.net
BF・Dじゃないのが悪い

395 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:15:37.32 ID:8X/7pnmkp.net
BFはフルアーマードとかいう完全耐性で制圧出来るんだからいいよね?

396 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:19:12.29 ID:7k4FoNbha.net
レモンはヴァレットの星1チューナー+星7路線開拓した方が強化になりそうな気がしなくもない

397 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:21:15.19 ID:/Dadq1/od.net
が、ガイジ?↑

398 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:24:18.04 ID:G6vyjgsP0.net
遊星とジャックが機皇帝対策の新しい力を手に入れたのにクロウの機皇帝対策がチャチで悲しくなった記憶がある
何故か遊星&ジャックのエースは強化される回数が多いという

399 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:31:55.72 ID:fX4+huVD0.net
やうつべの閃刀姫面白いね
上手い人だとジークあたりの動きが別次元

400 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:32:02.05 ID:i2JgOzSMd.net
クロウはOCGがインチキだったから割を食ったんかね
ぶっちゃけドーン・オブ・マジェスティはBFのセイヴァーだと思ってたよ

401 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:32:37.78 ID:gn/PKnJ10.net
何故かって主人公とライバルなんだから当たり前だろ

402 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:33:00.40 ID:nbWvG8eZ0.net
あの頃はBFが暴れ回った反動でクソ雑魚しか押し付けられない状況にあったのも
後期BFでゼピュロス以外に名前も効果も覚えてる奴いないやろ

403 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:34:11.61 ID:ubo2B2FS0.net
はい先行シュラセット

404 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:34:16.97 ID:GKzqGSrFd.net
アニメ版黒羽の宝札くれ

405 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:37:11.34 ID:/Dadq1/od.net
スチームくんは覚えてる!!!!

406 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:38:33.69 ID:V1DRrdAN0.net
調整されまくった黒羽弱すぎたわ
闇の誘惑が制限?だったから泣く泣く積んでた記憶

407 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:40:29.81 ID:c8sIuz/f0.net
ゴ、ゴウフウ

408 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:41:30.65 ID:V1DRrdAN0.net
ゼピュロスくじのハズレの方名前出てこねえ

409 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:42:28.34 ID:/Dadq1/od.net
蒼天のジェットだな

410 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:43:42.16 ID:hf8agFacd.net
なんかやたら☆高いやついたよな

411 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:44:57.92 ID:V1DRrdAN0.net
>>409
それだ
当時引いてただただ辛かった

412 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:45:08.61 ID:7k4FoNbha.net
漫画とAVで新規貰いまくってたしライバルのジャック押しのけてレジェンド編3に入ってたから不遇のイメージはもうないな
BFDはまあ…

413 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:46:39.65 ID:tvz/iBNx0.net
アウロラアブロオロスとかいうBFの面汚し

414 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:51:30.58 ID:/Dadq1/od.net
機皇帝対策だぞ😡

415 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:53:54.64 ID:ujVgofZ2p.net
BFDは後付けとはいえ超官戦でなにすやすやバイクの中で寝とんねん

416 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:54:26.72 ID:So24wbGva.net
規制経験も規制現役も多いしきっと強いテーマ

417 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:54:52.05 ID:t62J9vqq0.net
>>380
言うても今回でセイヴァーもリメイク来たしな
要するにやる気があるかどうかよ

418 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:56:56.52 ID:ujVgofZ2p.net
シューティングセイヴァーはむしろセイヴァーのさらに進化姿じゃね?レベル11だし

419 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 16:58:38.60 ID:MXEVses30.net
獣王無尽の登場でまた一つウリアデッキが楽しくなってしまった

420 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:00:42.71 ID:IHVM/1QPd.net
現役の頃の代行天使を知らないんだが、ヒュペが強かった以外にはどういう強みがあったんだ?
ヴィーナスからガンテツ出してたのは聞いたことがある

421 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:03:17.45 ID:bQjaF1kKH.net
あの時代に緩い特殊召喚と攻撃力半減持ってたゲイルやっぱおかしいわ

422 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:06:15.38 ID:i2JgOzSMd.net
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>   サテライト流だぜ!!
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/       ビンビンきて↑るぜ!
     ̄7Y´、__,  、_, Y′       面白え!
     ノ∧ <・」 , L・> !}__      ビンビンきて↑るぜ!
  r‐v'´:::::ヾ:、   r−、  ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ

423 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:07:59.31 ID:6zYsb+Gf0.net
小〇監督「BFをOCGで出しまくって性能も強くしろ」
これマジ?

424 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:09:12.51 ID:ubo2B2FS0.net
ゲイルは顔もキモいわ
目がやべーやつのそれ

425 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:09:16.24 ID:ujVgofZ2p.net
小野じゃなくてサトマサがそれを実行しやがったんやぞ

426 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:09:16.27 ID:G6vyjgsP0.net
>>420
クリスティアでss封じしたり星2チューナー(TGストライカーorアース)+ヴィーナスから各種シンクロやトリシューラー出してたはず

427 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:11:35.75 ID:i2JgOzSMd.net
コンマイ「BFがOCGで暴れすぎたから今後は弱いカードしか出さないけどソイツらの販促してね」
こればかりは小野吉田彦久保に同情する

428 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:16:39.65 ID:4rD1GQzY0.net
鬼柳さんの魂のカードIF-トリシューラとクロウの魂のカードBF-トリシューラ

429 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:20:49.30 ID:i2JgOzSMd.net
氷結界「あの…それ僕のなんですけど…」

430 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:22:10.41 ID:V1DRrdAN0.net
ブリザードNSカルート蘇生ブラストSS
シンクロ召喚トリシューラ
懐かしい

431 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:22:44.43 ID:qjLmaIvfd.net
看板ジャンクバーサーカーは謎の力働いてそう

432 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:23:29.56 ID:fX4+huVD0.net
いうて今の強さみんな同じくらいじゃないの?
クロウ満足キング遊星のどれかがずば抜けて弱いわけでもないし、そこまで発狂しなくても
ジャックはスーパーノヴァみたいな力こそパワーを手に入れたから羨ましいし、遊星はクェーサーやコズミックかっこいい、満足はセイジが強い
みんないい感じじゃん

433 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:29:21.82 ID:0n4yio020.net
メルカリでメサイヤのホロ2枚買ったら2枚とも表にガッツリ線傷あったけどこれって自分のだけなのかそれともみんな紙質ウンチなのかな

434 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:29:51.79 ID:xWmHBeNYa.net
満足はそこに並べる強さないと思う

435 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:32:03.58 ID:V1DRrdAN0.net
今BF組んだらどうなるんだろ
ハリラドンしてVFD立ててそう

436 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:34:00.66 ID:cv55OEIUa.net
>>433
うちのはないぞ

437 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:34:19.69 ID:qiyumrrGa.net
vfdとヘイカンフルアーマードならどっちが相手を詰ませられるのか?

438 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:34:42.55 ID:0n4yio020.net
>>436
マジか😭

439 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:34:48.46 ID:ubo2B2FS0.net
最強ガイジカード煉獄の釜バカにしてんのか?
自壊するぞ

440 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:35:06.10 ID:EJT776BSa.net
次はシンクロのウォリアー強化欲しい

441 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:36:53.41 ID:fX4+huVD0.net
満足は回らなければサンドバッグ、回ればサレンダー案件
これをなんとかして欲しい
対面するともうこっちの負けでいいからソリティアやめちくりーってなる

442 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:37:30.19 ID:t0Gr0G7C0.net
エンシェントフェアリードラゴン禁止にするくらいならハリファイバー禁止しろ!

443 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:38:01.39 ID:i2JgOzSMd.net
>>439
煉獄さん並みにすぐ死ぬやつじゃん

444 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:39:02.64 ID:hf8agFacd.net
満を持して「ニトロ」をだな…

445 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:39:03.58 ID:fX4+huVD0.net
閃刀姫レイ「ハリファイバーが死んだらシンクロテーマが困るだろ」

446 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:41:19.77 ID:G6vyjgsP0.net
TG「ハリファイバー禁止とかマジやめて?」

447 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:46:04.09 ID:2fFs5VFlr.net
お人形遊びマンばっかりできもちわりぃな

448 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:48:42.94 ID:WdEgK9kO0.net
>>444
《特撰軍貫ウニトロ炙り》

449 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:52:07.56 ID:dUh+mVhkd.net
お寿司はまだデッキとして考えるの早いだろ
パーツだけとっといて7月以降に考えるやつ

450 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:52:14.93 ID:zUe270fcM.net
https://i.imgur.com/hHuMkZB.jpg

451 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:53:45.86 ID:LTTBFBGv0.net
シャークデッキに軍貫混ぜる嫌がらせ

452 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:54:24.56 ID:fX4+huVD0.net
そろそろ神が強化されそうな予感

453 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:54:47.07 ID:1dcX3dZP0.net
>>452
最近散々されただろ!

内容も散々だったかな?

454 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:56:32.32 ID:AZvOwHUq0.net
寿司はブンボーグ枠みたいなもんだから年末くらいに組めるようになりそうだな

455 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:57:51.19 ID:4obebjvNp.net
極神「強化来ますか?」

456 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:58:16.39 ID:i2JgOzSMd.net
満足はもう手札0末数っていう制末が無理あるんbゥな

457 :名も無bォ決闘者 :2021/04/19(月) 17:58:39.20 ID:FdCxb9i20.net
化合獣強化来たけどフリーで戦えるの?
当時は組んで速攻で崩したけど

458 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:58:58.56 ID:hf8agFacd.net
個人的には神の強化ほしいけど
あんまり需要なさそうだしなぁ…

459 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 17:59:01.21 ID:ujVgofZ2p.net
魔鍵もはよシンクロエクシーズ出して欲しいわ
まあ4月パックってこんなもんなんだろうけどさ

460 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:00:42.83 ID:1dcX3dZP0.net
てか効果なし星2チューナーのほうだけフィーチャーされてたけど、魔鍵星4融合チューナーもカップ麺対応なんだな
こっちはすごい地味な扱いだが

461 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:02:47.05 ID:x1mKhEz60.net
>>45
デスピアってどうなん?メインはともかく融合モンスターが微妙だから何か混ぜる必要あるかなって思ったけど

462 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:03:22.85 ID:x1mKhEz60.net
なんでアンカーついたし

463 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:07:57.06 ID:ujVgofZ2p.net
デスピアはシャドール合わせて回すとインチキみたいなムーブして楽しいけど、従来のシャドールよりネフィリムにアクセスし辛いし、メインもEXもパンパンだしやっぱ召喚獣ってすげーわってなる

464 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:07:57.53 ID:/RQvBmPud.net
3体融合してルシフェルを出すと楽しい(こなかん)

465 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:09:03.42 ID:pDWx8vcga.net
デスピアはシャドールが一番良さそう
フィールド魔法でネフィリム出せるし鉄獣握ってまぁまぁ苦戦した

466 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:10:03.40 ID:r1TOOMzO0.net
雑にシャドールと混ぜていいんじゃね

467 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:10:16.45 ID:ujVgofZ2p.net
有能デスピア融合モンスターか光属性下級デスピアとかきたら化ける可能性はあると思う

468 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:11:21.13 ID:dUh+mVhkd.net
デスピアで黎明ルシ出すのはAの効果目当てですか?

469 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:11:53.13 ID:dUh+mVhkd.net
AとB

470 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:12:23.86 ID:/RQvBmPud.net
正直メインデスピアが闇しかいないからシャドールも召喚獣もなんかなんともなんだよねぇ、今後次第では色々化けるとは思うけど

471 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:12:46.57 ID:RgTEFk9Zd.net
安直に複数の召喚方法に手を出すのありきたりになりすぎて逆に無個性だなって

472 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:13:44.41 ID:Ax0UDXC8M.net
テーマ別の需要と言っても今テーマありすぎでどれがあるんだかないんだか分かんねぇな

473 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:15:58.04 ID:wrvEf7ilr.net
バイスドラゴンかマッドデーモン縛りに元祖レモンをエラッタしろ

474 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:22:45.69 ID:cv55OEIUa.net
デスピアとしてはシャドールがいいだろうけどシャドールとしてはデスピアより召喚なのでは

475 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:27:48.77 ID:W8yhG+Gs0.net
>>471
儀式ふくめ網羅するなら特徴になるが

476 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:28:08.43 ID:YUU5Lj590.net
アルバスくんはEDで
1日だけ許された幸せな日々を享受し、夢の中でアルバトロスになって自分が救った世界を飛ぶ回って消滅する

477 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:29:09.64 ID:G6vyjgsP0.net
今のシャドールは何を入れてるんだ?一時期は天底の代わりにゲールドグラ入れてたと聞いたが

478 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:30:07.61 ID:yWz0LYExd.net
アルバスくんって言われるけどアルバスは親父の名前では?落胤くんだろ

479 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:30:40.37 ID:Q4eKHr9Da.net
落胤の正式名称でるのかね

480 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:30:56.63 ID:0ErNieB+a.net
1つのデッキで使う召喚法はリンクの他に2種くらいでいいわ
色々手出すのは逆に多召喚に縛られてる感じがしてあんまり好きじゃない

481 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:32:17.63 ID:MVl2DSOHr.net
アルバスにエクレシアと来たらシャノアとバーロウもいるはずだろ

482 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:33:05.07 ID:CCuNBVXe0.net
ガスタ新規が装備魔法であることを活かした構築はあるのか

483 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:36:10.38 ID:YUU5Lj590.net
戦士混ぜて、イゾルデからガスタ装備落として墓地効果でサーチ→ガスタムーブみたいな動きは見たな

484 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:36:42.68 ID:AxOmk+pBd.net
>>435
シムーンの闇縛り制約あるから針はまだしもラドンは入れない
まあやることはVFDサベージリダン霧剣の4妨害やアストラムシムルグサベージ結界像とかで針ラドンやってるのと大して変わらん

485 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:38:35.98 ID:yWz0LYExd.net
ガスタはガスタ以外だと出しづらくて出せたら強い系の大型ガスタシンクロ来たら今回の新規役立つのか?

486 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:40:42.04 ID:WdEgK9kO0.net
阿佐ヶ谷にホープ軒というラーメン屋があるんだが
別に遊戯王的なネタにはされてないな

487 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:42:07.01 ID:MVl2DSOHr.net
そもそもホープ自体がポピュラーな言葉だからな
モウヤンみたいな感じだったらネタにされてたはず

488 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:42:28.89 ID:zomJ4+oJd.net
カレー屋はネタにするのに
これは悪質なラーメンヘイト
明日香に責任取ってもらいます

489 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:42:33.91 ID:YUU5Lj590.net
どんな強力なガスタシンクロが出てきても大型出すのならフルールドバロネス目指すのがつよそう
名称ガスタなら最後に出てきたシンクロ体にも装備できるけどさ

490 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:43:13.26 ID:RgTEFk9Zd.net
>>486
固有名詞でもなんでもない一般的な英語ですし

491 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:44:13.32 ID:CCuNBVXe0.net
スフィアードで一生戦う他のシンクロ体は今回の以外特段強いわけでもないし

492 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:45:30.10 ID:CCuNBVXe0.net
ホープケンは一般的な英語だった…?

493 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:47:24.65 ID:I0O+Vc72d.net
ホープ軒とか遊戯王関係なく有名店だし…
何でもかんでも遊戯王ネタが通用する世の中ではないので

494 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:48:19.67 ID:W1VtwlzFd.net
もっと世間知らずのこどおじに優しくしろ本スレ民😡

495 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:53:14.94 ID:LTTBFBGv0.net
ホーケースラッシュ!!

496 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:57:11.54 ID:HSGSYFc5a.net
何でもかんでもパロディすれば面白いって発想はいけっち被告レベルだぞ

497 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:57:21.21 ID:FzP3MkUh0.net
>>386
カノンが出た時点でお役御免だったぞ

498 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 18:58:05.85 ID:iMqJgGJN0.net
ぼちぼちLVP3とか再販だけどシティまで買いに行きたくねぇ…

499 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:01:04.54 ID:bV0bLs3d0.net
コンマイ助けてっ!ドレミコードちゃんが息をしてないのっっ!
本当に話題一切無くなったなぁ…

500 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:01:29.02 ID:6Tsj7qEad.net
ミューゼシアきたじゃん

501 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:02:36.56 ID:GRXmnjFT0.net
ミューゼシアよく見るとあんまり可愛くないのウケる

502 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:03:07.54 ID:KTwHSTxQ0.net
ミューゼシアより霊使いリンクの方が強い……

503 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:03:17.13 ID:DzqVJChox.net
何だったら制圧札として機能するPも登場したぞ!やったね!ドレミコードちゃん!

504 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:05:54.15 ID:6zYsb+Gf0.net
ドレミコードぐるぐるしてても結局出てくるのはボルテックスドラゴンで草
ヴァレソといいアストラムといい色んな意味で対戦をつまらなくする戦犯

505 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:07:32.28 ID:WdEgK9kO0.net
やはりリンク召喚は失敗だったのでは

506 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:09:23.15 ID:t0Gr0G7C0.net
それな 
それで出たのがハリファイバーエレクトラムですよ

507 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:10:57.25 ID:gT2cg35fa.net
>>453
最近?

508 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:12:58.73 ID:fX4+huVD0.net
>>458
現状そうなるな
スフィアード出すだけならあんまり使わない
イグルスがあまりにも頼りないのがアカン

509 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:17:08.20 ID:zUe270fcM.net
エレガンス結構値下がりしてるな
蛇睡蓮は変わらんのに

510 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:18:25.05 ID:2Pf7s2nHM.net
ストレージ宝探しを半日やってたら左手の親指が筋肉痛になったわ

511 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:21:11.18 ID:WdEgK9kO0.net
まるで中古レコードをディグるDJだな

512 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:21:42.01 ID:PwSiSZXp0.net
>>499
おうエリーティア、馬に課金すっから金出せ

513 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:24:19.56 ID:mQqn8use0.net
>>509
新規があれじゃそうもなろうよ
元々微妙テーマなんだから

514 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:26:03.66 ID:ZVGIiRZH0.net
まあドレミコードの最かわ枠はデコ助のエンジェリアちゃんなんですけどね

515 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:26:56.83 ID:dKH75pSe0.net
ツイッターやグーグルはうららをうららと認識してくれる傍らゆーちゅーぶくんはたまにうららをウララとして認識するから困る

516 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:29:11.91 ID:HeHG9vGO0.net
魔鍵はなんかストーリーっぽいのあるのは匂わせてるんだし
残りシンクロとエクシーズだけとは言わずもう少し世界観が広がる強いカードをくれ…

517 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:30:48.52 ID:fOe6h7000.net
スクラップ機界騎士ならアストラム立てても許されますよね!

518 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:31:14.05 ID:PwSiSZXp0.net
>>515
ピンク髪のアレか

519 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:32:38.64 ID:CtrkEcnAp.net
でこハゲの方がかわいいだろ

520 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:33:15.71 ID:PwSiSZXp0.net
ネイチャの方が可愛いよ

521 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:34:11.23 ID:ZVGIiRZH0.net
デコ助はどんなデッキにも入っているのはみんなデコ助が可愛いからアイドルカードにしているからなんだ、そうに違いないんだ

522 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:34:13.02 ID:KTwHSTxQ0.net
>>482
イゾルデリナルドの展開とパワーツールの展開はあるのを確認したけどガスタの研究者がもういなすぎて有用性がわからない(それぞれ1人いただけ)
まあ鉄獣ドラグで調整してる俺も一切発信してない同じ穴のカンナなんだけど

523 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:36:07.10 ID:gn/PKnJ10.net
魔鍵期待してるけどマギストスみたいになりそうで怖いぜ

524 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:36:48.87 ID:i7L+EyOSa.net
遊戯王やってない人間に聞いたらうらら可愛いって感想の方が多かったぞ歪んでるのはデュエリストの心だ

525 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:37:25.12 ID:LiZ9UsjE0.net
効果が可愛くないからな

526 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:38:45.37 ID:0uiuNROk0.net
魔鍵はフィールド魔法がとんでもないパワカだけどそれだけって感じ
マフテアは自力で手札に回収する効果とかつけても良かったんじゃね?
正直軍貫の方が期待してるわ

527 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:39:12.53 ID:ujVgofZ2p.net
うららがかわいいと思った回数よりも憎んだ数の方が絶対多い

528 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:39:36.09 ID:2Pf7s2nHM.net
復帰勢俺
ヴェーラー憎くてうららかわいい

529 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:40:07.08 ID:gPphtT8dd.net
魔鍵は思い入れない作品のテーマ並にちっとも興味湧かない...

530 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:41:09.66 ID:PwSiSZXp0.net
線路に投身自殺キメてくるデコスケきらい

531 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:43:53.97 ID:WdEgK9kO0.net
列車は置き石に弱いからな
岩石メタビも弱点よ

532 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:47:11.12 ID:45CxSp2w0.net
魔鍵は通常軸で融合儀式たくさんしてねってコンセプトはわかるけど墓地の属性参照するのはまじで意味不明だと思ってる、それいる?

533 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:50:59.37 ID:+ZM4mK7a0.net
本田や杏子をテーマにしたデッキやカード作って欲しい。
コマンダーとかフレンドシップとか。

534 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:53:50.47 ID:lUnAEcHr0.net
レベル10出すよりランク7してた方が強いアームド何とかして

535 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:56:58.36 ID:v4/cxPhV0.net
これ以上DM推ししなくていいから...
本田や杏子モチーフにしても来月の応募者全員サービスみたいに白けるだけだわ

536 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:57:01.82 ID:TwUM+cFV0.net
SXが出揃ったら真剣に魔鍵組む

537 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:57:13.27 ID:ohoCs2Ln0.net
>>534
そういうのはアームドに限らず遊戯王全般に言えるでしょ
テーマ切り札よりアクセスとかのが余程強いっていう
正直遊戯王汎用モンスターズと化しててほんとつまらなくなった

538 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:57:57.28 ID:WdEgK9kO0.net
>>533
映画以降全く出番の無いマジシャン・ガールを杏子に使わせればいい

問題は本田のレアメタル
海外名称が滅茶苦茶でカテゴリ化のしようがないわ

539 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:59:16.58 ID:P6LsGVR60.net
本田はとりあえずこの子を強化して出したら
https://i.imgur.com/r2XDjBb.jpg

540 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 19:59:52.46 ID:WdEgK9kO0.net
>>539
そーいや未だにOCG化されてないんだよねコマンド・エンジェル

541 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:01:00.00 ID:zH8K6Q0a0.net
>>538
ロボ野郎だっけか

542 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:01:08.64 ID:PwSiSZXp0.net
>>534
じゃあ超特殊召喚し易いメタルアームドドラゴンレベル10(機械族)出してもいいよ

543 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:02:19.39 ID:P6LsGVR60.net
というかDMで出す物無いならDDMやカプモンのモンスター出せばいいと思う

544 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:04:21.22 ID:WdEgK9kO0.net
>>541
機械族縛りするしか無さそうね
https://i.imgur.com/aBq9nEE.jpg

545 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:05:22.46 ID:iMqJgGJN0.net
本田は今日誕生日なんだぞ!
https://pbs.twimg.com/media/EzVBjTfVkAUWDkc.jpg

546 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:05:37.25 ID:tPn3Suxer.net
来月の付録と応募者全員サービスをDM一色にしたのは理解に苦しむ
4枚もあるんだからDP組とサイバーにやれよ

547 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:05:39.82 ID:UxnTMANU0.net
サイダーエンドってもしかして
効果にチェーンして装備カード破壊されたら
攻撃力5000の置物になるのか

548 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:06:24.95 ID:UxnTMANU0.net
あ、チェーンでは破壊できないか

549 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:06:27.19 ID:S0xW8M99d.net
>>537
ほんとそれ
最終盤面似たり寄ったりでしょうもない

550 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:06:51.37 ID:0tMe8wpp0.net
ユーチューバーバリアンにしよう

551 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:07:18.55 ID:WdEgK9kO0.net
ライブツインは火力無いコントロールデッキだからフィニッシャーが汎用になるのはしょうがない

552 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:07:51.32 ID:jT7L9eiUr.net
新テーマ「DDM」!と言いたいところだけど既にゴッドオーガスとかいるのが
それにそれっぽいテーマを作ってもギャンブルテーマなのが

553 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:07:56.29 ID:0tMe8wpp0.net
環境で最終盤面が同じなデッキってあるか?エアプ過ぎん?

554 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:11:14.89 ID:HhJJCBc0M.net
>>537
とかいって遊戯王を絶対にやめないツンデレの鑑

555 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:11:40.52 ID:PwSiSZXp0.net
>>550
マグネッツがチューバーなってるの草

556 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:13:18.46 ID:HeHG9vGO0.net
アクセスコードは本気でつまらんからさっさとメイジとハリは死ね

557 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:16:27.67 ID:tPn3Suxer.net
黙れ

558 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:16:40.15 ID:PB3H6RdW0.net
強力なフィニッシャーの使用率が高いのは事実だけどむしろ最近の方がテーマ切り札使うデッキや状況増えてるんっだよなぁ…
本当に汎用モンスターズだったのはカオスやシンクロ期、エクシーズ期だろ

559 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:21:57.70 ID:WdEgK9kO0.net
切り札(素材はリンクモンスター2体、実質バニラ)

560 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:25:51.27 ID:pnhRJVQs0.net
最近のテーマはちゃんと切り札使ってるね
だからこそ、永の王の衝撃は大きかったよ……
ドライトロンも結構ギリギリだった

561 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:29:10.29 ID:ZE1f7F/U0.net
切り札が弱いデッキのためにも汎用EXカードは必要だろ
というかアクセス出た当初とかそんなの言われてなかったのに最近増えてるってのを考えると、高いから買えなくて文句言ってるだけのやつが多い気がする
昔誘発に文句言ってた層と同じだな

562 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:32:52.52 ID:gn/PKnJ10.net
テーマエースはドラガイトが一番好き
先行でも後攻でも強いしビジュアルも満点

563 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:32:52.74 ID:dEPEapWG0.net
アクセスコードトーカーの強さを見抜けなかった者は意外と多い
俺もその1人でね……

564 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:33:18.93 ID:RNJRw2Vid.net
まあアクセス超えの切り札ばかばか出されても困るが

565 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:33:44.26 ID:cC2106gBd.net
アクセスが悪いんじゃなくて切札使えないデッキが悪いんだよ
多少弱かろうが縛り付けて壊れ効果にすりゃ嫌でも使うんだ

566 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:36:07.64 ID:pnhRJVQs0.net
そのターン○○以外召喚出来ないもまあ良いけど
最近のトレンドはテーマEXを直接特殊召喚だな
こんなん使わざる負えないもん

567 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:36:28.49 ID:PwSiSZXp0.net
アンナちゃんの子宮口にもアクセスしてあげるね……

568 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:36:49.68 ID:/RQvBmPud.net
アダマシアでドラガイトは使われていないというレス思い出しちゃったじゃん

569 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:39:23.07 ID:gT2cg35fa.net
>>567
しかしそこには先客がいた

570 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:39:37.83 ID:cC2106gBd.net
なんでレオナイトだけリストラするの?
人の心がないの?

571 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:40:03.22 ID:qjJik2Dzd.net
アクセスはさすがに買わなかった奴が悪いとしか言いようがない。
てかリンク4であの性能なのに条件無駄に重いくせに大して強くないダークフルードぇ

572 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:41:09.62 ID:XFlM1gYwp.net
は?
条件満たして出したら気持ちいいだろ

573 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:42:54.31 ID:gT2cg35fa.net
>>571
5な

574 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:43:08.76 ID:RNJRw2Vid.net
エースをきちんと使うテーマほど強化されやすい


575 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:43:36.12 ID:lUnAEcHr0.net
ドラガイトと古生代化石騎士並ぶと射精しちゃうのぉ!

576 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:44:04.63 ID:gT2cg35fa.net
>>574
「きちんと使う」とは?

577 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:44:26.39 ID:fOe6h7000.net
いつもちゃんとティアドロップ棒立ちでターン渡してるから六花新規ちょーだい

578 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:44:29.12 ID:pnhRJVQs0.net
ダークフルードはどう見ても強いだろ
あの打点にモンスター効果無効が弱いわけがない

条件は知らねえよ
満たせないてめえが雑魚なんだ11111

579 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:45:21.42 ID:4rJh6vtya.net
やはりガスタはスフィアードという絶対的なエースがいたのは大きかったな

580 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:45:48.88 ID:PB3H6RdW0.net
そもそもガッチリアクセスやアライバルみたいに高打点耐性の置物は出来ても直接の妨害が少ないサイバースにとっては
ワンキルや返しに強いアクセスと貴重な高打点妨害要因のダークフルードじゃ役割が違うと思うぞ

581 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:46:29.46 ID:gn/PKnJ10.net
>>570
だって展開途中に出しても強くねぇんだもん…

582 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:48:29.55 ID:cC2106gBd.net
>>578
他の召喚方するためにリンクはするけど、リンクするために他の召喚方ってあんまやらないし……

1回無効すら狙うのきつい
簡素でも使うか

583 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:49:05.82 ID:Sv9g+Hm2a.net
ダイガスタイグルス公式からもdisられてて笑う
あの動画で紹介する時も「ここでガスタの7シンクロを出せますがここは敢えて〜」って流れだったし

584 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:49:32.58 ID:P6LsGVR60.net
>>573
アクセスコードはリンク4であんなに強いのに
リンク5のダークフルードがそれより性能で劣ってるって言いたいんちゃうか

585 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:53:38.87 ID:x7sn2ltJd.net
>>583
スフィアード機能しないときに出すとか……
踏み倒して出すのすら躊躇するのに、正規で出すなんて論外

586 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:56:02.95 ID:7HT279DN0.net
アクセスよりアーゼウスの方が多くない?

587 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:56:34.77 ID:lf/7uE54r.net
csの個人戦でワンフー優勝してて草
マジでどんなデッキでも勝てる環境やな
http://iup.2ch-library.com/i/i021293422415874211242.jpg

588 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:56:46.37 ID:zP4axd/MM.net
ここの住人はすぐ勘違いするからきちんとわかりやすく書かないと
リンク4であれなのにリンク5のフルートが弱弱よて言いたいんやろ?

589 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:59:11.56 ID:pEZXiByh0.net
姫サーの騎士アクセス好き
セレーネは悪い事しかせんしあく規制しろ

590 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 20:59:17.67 ID:P6LsGVR60.net
王虎ワンフーって名前だけ知った時は可愛いイラストだと思ってた
実物キモかった

591 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:00:11.81 ID:RTyODyiU0.net
十二獣はワンフーまじでキツい

592 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:01:04.01 ID:WdEgK9kO0.net
このカードを発動するターン、自分はレベルを持たないモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない(無意味)

593 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:01:22.33 ID:ohoCs2Ln0.net
リンク4でアレなのにってアクセスがおかしいだけだろ
ヴァレル系統ですら素材3体要求なのに2体でアレとかおかしい
早く禁止されろ

594 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:02:18.01 ID:4rJh6vtya.net
結局アクセスがおかしいだけ
せめて素材3体以上だろてめー

595 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:02:18.43 ID:WdEgK9kO0.net
🙏

596 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:02:46.74 ID:/RQvBmPud.net
ロマン砲が成立するだけダークフルードはああいう大型としてはマシに思う

597 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:05:04.57 ID:ujVgofZ2p.net
ダークフルードも出せたら強いけど残念ながら環境が求める性能じゃないんだ
時代は重いAiとの絆のフルードじゃなくて蕎麦との軽くて出しやすい友情のヒートソウルよ

598 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:08:27.13 ID:WdEgK9kO0.net
ボヨヨン@イグニスター

マシュマロンみたいな姿してそう

599 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:09:18.55 ID:6zYsb+Gf0.net
女騎士(34才)テーマ出して下さい

600 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:10:33.90 ID:ujVgofZ2p.net
フルルドリスさん何歳なんかな、10年前でも背丈伸びきってるし27歳くらいかな

601 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:12:15.08 ID:PwSiSZXp0.net
>>569
俺とアンナの子か……

602 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:15:39.19 ID:cv55OEIUa.net
>>594
アクセスのことばかり言われるけど繋ぎのメイジハリセレーネの方がイカれてると思うわ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:15:52.31 ID:XtXuZ7b7H.net
やっぱ出しやすさって重要なんだよな
ドラグーンも出しやすいから強かった

604 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:17:05.56 ID:fOe6h7000.net
出しにくいモンスターにかける労力でもっと簡潔に強い盤面作れるからね、仕方ないね

605 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:17:51.91 ID:dEPEapWG0.net
シンクロのヴォルフは果たして風DPの躍進でさらに使われるのか

606 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:19:05.14 ID:Ssp9MS8rd.net
レギュラー表紙か何かで多召喚サイバース強化すりゃいい
転生もコードトーカーも強化必要ねえな

607 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:21:25.60 ID:cv55OEIUa.net
>>603
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
アナ(レッドアイズ融合)が悪いだけで出しにくいとか言おうと思ったけどドラゴンなんでもいいとか擁護出来ねえわこいつ

608 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:22:23.82 ID:PB3H6RdW0.net
多召喚サイバースはエクシーズ以外いいサポートリンクもらってるんだよな
それはそうとアニクロの追加フラゲいつ頃になるんだろう

609 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:22:28.43 ID:ujVgofZ2p.net
次がVIR表紙なら蕎麦の転生シンクロやヴァレルロードRドラゴンとか出るんだろか
遊作は現状強化いらねえわらアニメキャラ最強デッキだしインフレに置いてかれた頃にまた新規出して欲しい

610 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:23:45.66 ID:mFyjArfsa.net
フラゲは来月までスキップだぞ
今月はよくてサイバーSDの残りが見れるかどうかだ

611 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:25:28.14 ID:KvMlHCdT0.net
水曜フラゲはサイバーだろうな
下手すりゃ今月は再録しか見れないかも

612 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:29:44.61 ID:ujVgofZ2p.net
サイバーも3月にはサイバーダークエンドの効果来てなかった?ホープドラグナーの効果くらい教えてくれよ

613 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:30:07.79 ID:ohoCs2Ln0.net
サイバーは流石に後1枚くらい新規残ってると思いたいがな

614 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:30:25.73 ID:P6LsGVR60.net
フラゲ冬の時代到来

615 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:30:38.38 ID:ZVGIiRZH0.net
遊馬ストラクに関してはドラグナー以外にもシャークやカイトの新規No.くるからそっちも公開してほしかった…

616 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:31:39.88 ID:ryZ5KXU70.net
逆にどうやったらここからサイバーが逆転ホームランを撃つのか、ストラクの収録自体は再録かなり豪華だから、その辺に関しては優秀だが

617 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:31:56.76 ID:pnhRJVQs0.net
>>615
アストラルデッキで最終話再現の用の再録説が出てきたけどな……

618 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:34:35.48 ID:ryZ5KXU70.net
ラストバトル再現再録ってマ?いやぁ、最後の未来龍皇vsホープダブルは熱かったですね(存在しない記憶

619 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:34:43.28 ID:cv55OEIUa.net
>>617
つか普通に考えたらそうだろ
なんで新規を用意してまでそいつらを混ぜないといけないんだ

620 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:36:50.47 ID:RsugT+Ttd.net
ラストバトルでカイトとシャークのエクシーズを使ったからね
まあ、それだろうね……
ブレイビング・メモリーがOCG化しそう

621 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:36:54.99 ID:RgTEFk9Zd.net
>>615
シャークとカイトのNo.が入ると言われてるだけで新規だなんて言われてないぞ

622 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:36:56.43 ID:cv55OEIUa.net
>>616
抱擁入れるだけでまあこんなもんかって感じにならね?新規の話ならもう無理でしょ
そもそもやる気ないし

623 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:37:11.30 ID:kkcKlv8/r.net
再録乞食だからサイバーストラクはまあ
欲を言えばサイバーダークという無駄を省いて欲しかったかなズィーガーやノヴァインフィニティを再録させない口実でサイバーダークを入れられた感がある

624 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:37:39.24 ID:gT2cg35fa.net
>>617
X素材にされるためだけにか

625 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:37:41.11 ID:C8B+xM2dd.net
>>621
俺とシャークの子か…

626 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:37:53.53 ID:/8sOLlU4a.net
究極完全体コートオブアームズください

627 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:37:55.47 ID:ZVGIiRZH0.net
>>617
あっ、そっかぁ…あの2人のNo.とは書いてあるが別に新規とは書いてなかったわ

628 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:38:04.83 ID:17wnDLFMr.net
サイバーストラクが完全に死んでてつれぇわ
もうすでに遊馬ストラクの前座扱いされてるしあの投票で幸せになったテーマっているのか?

629 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:38:32.19 ID:CtrkEcnAp.net
レイちゃんのうらら好きすぎて困る

630 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:38:47.07 ID:Vk/IsR09r.net
アストラルのデッキって確かモンスターカード一枚もなかったな

631 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:39:08.59 ID:RgTEFk9Zd.net
ドラグナーがホープカイザーみたいなNo.直出しカードでそれ用にプライムとシャークドレイク入れてくる説

632 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:39:17.01 ID:cv55OEIUa.net
>>623
サイバーダークのストラクなのに酷い···

633 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:39:33.74 ID:ryZ5KXU70.net
エリファスもそうだな、ていうかNOが今年来ると思ったのに遊馬の強化がガッツリきたし、NOは再来年くらいかねぇ

634 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:39:34.08 ID:pnhRJVQs0.net
>>628
サイバー・ダーク
表は知らない

635 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:40:14.65 ID:R92d7gJvd.net
「まだ諦めるには早いっす!このドラゴンロイドで救ってみせるっすよ!表にも裏にも3積み性能っす!」

636 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:40:20.67 ID:t62J9vqq0.net
>>628
ガスタはどこも幸せそうだけどな

637 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:41:06.58 ID:NBHFLIwzr.net
シャークネード、シャクトパス、ファイブヘッドシャーク、ゴーストシャーク
そしてジョーズ
サメは全てのゲテモノを受け入れる

638 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:41:48.67 ID:cv55OEIUa.net
>>635
ファリスみたいな扱いになりそう

639 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:41:53.29 ID:RsugT+Ttd.net
>>635
いや、お前は自分のテーマ強化するのに全力を注いでくれ
他人に構う余裕ないから

640 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:41:57.96 ID:RgTEFk9Zd.net
この時期にドラゴンロイド出しといてサイバーダーク強化に一切繋がらない効果にしてきたら逆に凄いわ
風属性ロイド強化かもしれないけど

641 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:42:21.91 ID:t0Gr0G7C0.net
俺未来から来たけど遊馬ストラク産廃新規連発で遊馬編2並に売れ残ってたよ

642 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:43:52.73 ID:pnhRJVQs0.net
>>640
ロイド使いからすればイラっとするけど
まあ、原作通りだから仕方ないか……

他にもロイド入るか否か

643 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:44:05.77 ID:wzQvwsAea.net
新規弱かろうとビヨンド未来龍皇再録だけで売れるの確定だからヌルゲーだぞ

644 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:44:24.45 ID:mFyjArfsa.net
遊馬SDに特典カード3枚って普段にはない枠あるんだな
巨神竜Rとかの頃にもSDに特典カードあったけど

645 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:45:17.89 ID:cv55OEIUa.net
楽しみだけど嫌な予感はするよね
最近はストラク=クソだし遊馬=クソにもなってるからとんでもないクソが生まれる可能性が

646 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:45:45.38 ID:45CxSp2w0.net
ズィーガーはともかくノヴァインフィは最近再録されたから安いやろ

647 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:45:47.09 ID:gT2cg35fa.net
>>644
メイン→40枚
EX→3枚
特典→3枚
強化パック→5枚

合計51枚だね

648 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:46:36.55 ID:RgTEFk9Zd.net
特典3枚がカイトとシャークのNo.の枠では?

649 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:46:57.70 ID:Q2WH58Qy0.net
サイバーで今でも高いカードってなんかあったっけ

650 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:47:24.57 ID:cv55OEIUa.net
>>643
ファイルに再録したからそんなもん再録しないぞ、ゴミNo.とホープ、ホープレイとか押し付けて終わりだぞ!

651 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:47:59.08 ID:17wnDLFMr.net
つい最近ライオホープが来たのに遊馬新規=糞は意味不明すぎて草
記憶力がないのか難癖つけたくて現実逃避してるのか

652 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:48:10.34 ID:mQqn8use0.net
>>648
強化パックに収録されるらしい

653 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:48:15.04 ID:RsugT+Ttd.net
>>645
ライオホープレイという本末転倒を生み出したコナミを信じろ

ぶっちゃけ、もうランク5は要らないけど

654 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:48:20.08 ID:rOKbwg2dr.net
まあ再録乞食としてはとっちらかってる遊馬デッキのパーツをひとまとめにして売ってくれるのは良い
サイバーはエマサイが再録されたものだからイマイチ美味しさが減ってるのも悪い

655 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:49:31.33 ID:v4/cxPhV0.net
ロイド使い…?
そんな存在しない人の心配しなくていいのでは?

656 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:50:04.80 ID:mFyjArfsa.net
強いカードがでて弱いカードを抹殺するのは真っ当だろ
本末転倒ってのは弱いカードを無理矢理使わせようとしてグダグダになることだ

657 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:50:21.61 ID:+IzsjoMCa.net
最近また戻ったなこいつの設定

658 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:50:30.89 ID:RgTEFk9Zd.net
遊馬はDP6担当引けたら当たりだしLIOV担当引いたらはずれ

659 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:50:52.84 ID:gT2cg35fa.net
無駄なデメリットを持つガガガカードを再録と同時にエラッタしてほしいのですがダメですかね?

660 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:50:53.45 ID:f/DGMQOD0.net
ロイドって、ヴァルバロイド以外に勝算はあるの?

661 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:51:30.41 ID:cv55OEIUa.net
>>654
再販もあるのに本当に纏めてくれるのかな
ZWとクラークなりの再録漏れを纏めてくれるのかもしれないけどDPのピックとか漏れそう

662 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:51:49.51 ID:ZGuIfOFer.net
デッキ単位テーマ単位で持ってないレベルだとデッキ組む時結構面倒なのが悪い
聞いてるかエーリアンガスタ先史遺産魔轟神

663 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:52:00.68 ID:i2JgOzSMd.net
サイバーストラクは期待してた人も多かっただけに酷すぎてキャンセル祭りで投げ売りされそう
アニコレはダークとロイドを繋げるだけだろうし7月パックの1枚枠(浄玻璃枠)しか希望が残ってないの笑えない

664 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:52:47.11 ID:pnhRJVQs0.net
>>660
出さないし出せないぞ
モビルベースって切り札が主力

665 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:53:03.04 ID:Q2WH58Qy0.net
サイバーは高確率でストラクと連動してくれるVJがDMで潰れたのも辛い

666 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:53:08.88 ID:RgTEFk9Zd.net
>>662
エイリアン先史はレア度低いからまだ有情
再録無しDTテーマは死ぬ

667 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:53:20.89 ID:t0Gr0G7C0.net
ゴゴゴドドドから逃げちゃ駄目だ

668 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:53:53.07 ID:mQqn8use0.net
サイバーストラクはサイバーこれから始める向けであって既存向けじゃない
ストラクとしては正しいかもだが投票した人間がそれを望んだかは謎

669 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:54:10.40 ID:g4mtKpsOd.net
>>665
6月発売号でワンチャンあるぞ

670 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:54:44.12 ID:i2JgOzSMd.net
>>669
6月はDP組か遊馬でしょ

671 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:54:56.92 ID:gT2cg35fa.net
>>667
オノマトピアを1枚いれます
これでズババ、ゴゴゴ、ドドドに対する義理は果たした

672 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:54:58.10 ID:17wnDLFMr.net
>>663
投票した人が責任もって買い占めるから投げ売りなんてされないぞ

673 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:55:26.42 ID:cv55OEIUa.net
>>666
テーマのはエーリアンだぞ
エイリアンはオーパーツの産廃Xだ、ちゃんと遊戯王の中で違いがあるから覚えとけ

674 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:55:44.30 ID:f/DGMQOD0.net
>>664
もしかしてSRを出して行くの?

675 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:55:52.90 ID:6zYsb+Gf0.net
フリー対戦会に行ってきたけど超耐性持ち1体で制圧する最終盤面が多過ぎる
お陰で壊獣大活躍だわ

676 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:56:10.89 ID:lUnAEcHr0.net
リメイクハーピー竜は風属性汎用でお願い☆

677 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:56:23.68 ID:PB3H6RdW0.net
>>640
ハイレートドロー、アフターグローは嫌な事件だったね…

678 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:56:38.71 ID:i2JgOzSMd.net
しかもシャドールや霊使いと同じく新規5枚なんでしょ?
イラスト違いも無いのに

679 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:57:50.77 ID:RgTEFk9Zd.net
>>677
機皇帝強化の貴重なタイミングでなんで急にsinにんほったのか謎すぎる

680 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:58:02.90 ID:i2JgOzSMd.net
>>676
DP4再販するしハーピィ新規でも出すんじゃね?
疾風編との兼ね合いで風汎用の可能性もあるけど

681 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:58:21.89 ID:pnhRJVQs0.net
>>674
ミキサーが風を避けてるからそれも微妙
スキドレモビルベースで展開、5000打点で殴る

682 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:58:37.56 ID:mFyjArfsa.net
サイバーの強化5枚パックの未判明1枚は多分新規でしょ

683 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:58:55.72 ID:yKLWMkv50.net
そういやドラゴンロイド風属性だから
ミキサーロイドのサポート受けられないのか
誰だよ風属性以外のロイドとか制約付けたやつ

684 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:59:41.69 ID:i2JgOzSMd.net
>>682
オバロだよ

685 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:59:45.61 ID:S2NDnVTVd.net
>>676
最上級で汎用ってあんま聞かないなあ……

686 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:00:54.54 ID:f/DGMQOD0.net
機皇は、オブリガードからアドの稼げる機皇兵2体を出せたり、出しておきたいような強い機皇帝がいれば…

687 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:01:03.85 ID:L2kI2tTi0.net
最後の新規はサイバーダークドラゴンにエンドを装備させるロマンカードだと思う
だって今のところダークエンドの召喚条件満たすのって正規融合かダークネスでエンドを装備した場合だけだろ?絶対に調整版輪廻独断が来るわ

688 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:01:16.18 ID:S2NDnVTVd.net
>>683
あれ無いとビークロイドが侵食されるからな……
それにしても、「リリースした属性以外」の方がテキスト美しかったな

689 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:01:20.58 ID:P6LsGVR60.net
ロガエス最上級汎用やん

690 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:01:34.85 ID:6zYsb+Gf0.net
外見年齢が蟲惑魔かセームベルくらいでガールの妹分というていで
ハーピィ・キッズください(ロリコン)

691 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:01:42.08 ID:i2JgOzSMd.net
>>685
征竜「せやろか?」

692 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:01:45.26 ID:RgTEFk9Zd.net
>>676
風属性レベル7ドラゴンなんてまた露骨なアームドドラゴン介護にされる可能性は高い

693 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:03:10.93 ID:v4/cxPhV0.net
サイバー3箱予約したけどその金で疾風DP買えば良かったわ
新規とシクだけ回収して引退した友人にプレゼントしようかなと考える程度にはゴミストラクだわ

694 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:03:21.79 ID:mFyjArfsa.net
アームド強化したいなら強いエースをよこせ
風7ドラゴン増えてもランク7Xに行き着くだけやろがい!

695 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:03:46.57 ID:wQlrfQcRd.net
>>693
全部やれよ…

696 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:04:12.32 ID:i2JgOzSMd.net
コンマイくんGXテーマだけ露骨に扱い悪くない?

697 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:04:24.58 ID:f/DGMQOD0.net
>>681
スキドレ+メガロイドか
スキドレが無いと、モンスターの性能差でどんどん不利になっていきそうだもんな

698 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:04:53.60 ID:JspWzPjz0.net
ハーピィペットはリクルートはできるんだろうけど効果は予想つかねーな
現状引いちゃいけないエクシーズ素材になってるから手札に来ちゃっても処理できる効果なら嬉しい

699 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:05:22.44 ID:cv55OEIUa.net
>>693
お前ももうストラクは予約するなよ
自分は散々裏切られてサイバーから予約するのをやめたよ
アームドといえば結局VBは普通に買えるようになったよね

700 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:05:27.85 ID:pnhRJVQs0.net
>>696
強さで言うならDMの方が弱い
つまり古いほど弱い傾向にある

一部の優遇は除く

701 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:05:49.15 ID:0gnmICqNd.net
GXテーマの堕天使強化はそこそこ良かったろ?

702 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:06:48.99 ID:95H3MCaW0.net
サイバーって別に叩くほど性能悪くないだろ

703 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:06:53.24 ID:S2NDnVTVd.net
古いほど弱いって当たり前だけど
それを埋めてほしいんだよ!

704 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:07:15.50 ID:+IzsjoMCa.net
やっぱりネガ大会の方がいつもの本スレっぽいな

705 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:07:18.30 ID:f/DGMQOD0.net
三幻神や三邪神もストラク作ればいいのに
なんなら三極神でも良いが

706 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:07:58.19 ID:v4/cxPhV0.net
三邪神も三極神も需要なさすぎて無理だろ

707 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:07:59.55 ID:C8ceGwHGd.net
>>702
氷結界の余波かな?

つーかまず裏強化決まった時から既存面への恩恵無さそうなことくらい予想しとけって感じ

708 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:08:00.65 ID:i2JgOzSMd.net
自分で言っといてなんだけど三幻魔は頑張ってたな
あれは逆に何だったんだろう?
三幻魔でんほってる変態がいたのかな?

709 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:08:11.95 ID:RgTEFk9Zd.net
ハーピィはわざわざランク7出すギミック出したのに10年近く不在なのがなんか気になる

710 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:08:29.63 ID:6zYsb+Gf0.net
コナミ「じゃ聖騎士のストラク出すわ、嬉しいダルルォ?」

711 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:08:52.68 ID:mFyjArfsa.net
今の基準で古いテーマカード作ると簡単に上位互換が生まれちゃうから
縛り掛けたり上位互換にしないようにした結果弱くなる、古いデッキの強化が難しいのは多分このせい

712 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:08:58.26 ID:cv55OEIUa.net
作品全体のデッキパワーで見たら
AV>>VR>>5Ds>ゼアル>GX>>DMな気がする

713 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:09:06.94 ID:i2JgOzSMd.net
>>710
シェリーストラクか?良いぞ

714 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:09:31.99 ID:4rJh6vtya.net
三邪神は好きだわ、邪神裁定なんていう裁定持ってるところか特別なカード感あるし

715 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:09:45.93 ID:Rp03o4gHa.net
新規がヤケクソ効果してないだけで3個1するストラクとしては十分な出来してるからなシャドールと同じよ

716 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:09:47.85 ID:2Pf7s2nHM.net
3幻神ストラク
ラーの…
ラーの…
ラーの…
太陽神…
みたいな感じになりそうだから嫌だわ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:09:49.54 ID:v4/cxPhV0.net
サイバーは優良汎用枠で無限泡影再録して終わりだろうな
うーんち!w

718 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:09:52.87 ID:Q2WH58Qy0.net
強けりゃガーディアンストラクだって喜ぶよ

719 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:10:04.58 ID:45CxSp2w0.net
クソ雑魚氷結界と既に表は完成されてたサイバーに何を期待してたのかは気になる

720 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:10:14.49 ID:Zmvwr0q30.net
マンジュシカみたいな感じで場のハーピィをバウンスしてssだと嬉しいついでにヒステリックカードをサーチしてくれるともっと嬉しい
まぁありえないんだけど

721 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:10:18.83 ID:RgTEFk9Zd.net
>>708
枚数少なすぎて流石に真面目にやらないと40枚のデッキとしてまとめるのすら無理だから

722 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:10:28.48 ID:0gnmICqNd.net
EDV→みんなまとめてアベンジャーズ
ネオス→レインボーネオス
アームド野獣しつこくランク7で介護しようとしてくる
表サイバー→まあまあ強い
裏サイバー→ストラクで従来の軸からチョット外れた強化貰う。全体的に微妙
ロイド→簡素で強化。ドラゴンロイドで表裏と癒着を狙う
機械天使→ドライトロンに取り込まれる
古代の機械→カオスジャイアント
化石→色々魔改造してるけどやっぱり強さが追いつかない
アルカナ→墓地効果付きサーチを貰う
宝玉→シェリーにおこぼれペガサスサーチ貰う
三幻魔→なんだかんだサーチたくさん貰えて良ストラク
妖怪→定期購読でまた新規が出た
雲間物、ヴォルカニック→音沙汰無し

まあまあ

723 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:10:42.88 ID:S2NDnVTVd.net
>>711
幻魔みたいに開き直って連打すれば良いのに
プラス、エースらしさを求める変なプライドもあるんだろうね……

724 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:10:55.11 ID:SpS5SUfid.net
>>710
おうリンクスで環境荒らし回ったやろがい

725 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:11:52.22 ID:6YRrcilcd.net
>>708
サイバーと氷結界でわかったがストラクで商品として出すにはまず関連カードで枠のほとんどを埋めてある程度の形にする必要がある
サイバーや氷結界シャドールなんかはそもそもの関連カードが多いから新規のカテゴリカードで補填する必要は少ない 幻魔はその逆
こういうことではないかと

726 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:13:37.96 ID:P6LsGVR60.net
フラゲ無いとすぐネガネガするなこいつら

727 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:14:04.74 ID:pnhRJVQs0.net
>>722
ヴェノム、ボンディング、ユベル、おジャマ
やべーのから目を逸らすな

728 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:15:43.32 ID:0gnmICqNd.net
>>727
おジャマはABCと組み合わせると結構強い😡

あとは見なかったことにする

729 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:15:59.44 ID:gT2cg35fa.net
>>706
強さと可愛いは作れるだろ

730 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:16:04.57 ID:dNiw85eg0.net
フラゲあってもネガネガするぞ

731 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:16:24.26 ID:AiZrHzz6d.net
ボンディングはマジでヤバイやつだ
過去強化の闇と言っていい

732 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:16:34.63 ID:ZVGIiRZH0.net
ウォータードラゴンはただでさえウォーター自身引きたくないカードなのに追加でクラスターとか言う重いゴミも出たのが余計辛い
素直にクラスターは融合モンスターにして欲しかった

733 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:16:52.15 ID:wgKJDrUSa.net
数人が被害妄想拗らせてネガネガしてるだけだぞ

734 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:17:12.33 ID:RgTEFk9Zd.net
Vジャン情報出しきったからしばらく本スレのネガティブエフェクトの影響は続くぞ

735 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:17:56.07 ID:XUGyaV9Wr.net
イラストアドにポイント振りすぎてLVPパワーのあるイゾルデ以外有象無象すぎる聖騎士の悪口はやめろ
円卓の聖騎士王イゾルデとか言うのはやめろ

736 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:18:28.09 ID:6zYsb+Gf0.net
化石デッキのエースは結界像とパキケ

737 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:18:29.54 ID:JspWzPjz0.net
羽賀やキースの強化もあったけど最終的に枚数少ないまま終わっちゃってるの多いんだよな初代系

738 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:18:30.49 ID:cv55OEIUa.net
シェリーみたいなフラゲならネガりようがないだろ

739 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:19:29.91 ID:ZE1f7F/U0.net
>>693
要るもんはしっかり懐に取ってて草
絞りカスだけあげても誰も復帰しないだろwww

740 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:20:11.82 ID:AiZrHzz6d.net
>>736
パキケが奇跡的にアニメ再現じゃねえか……

741 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:20:36.32 ID:ymmS1xt6a.net
シェリーは魂縛門とか細かい所は文句をつけられる
瑠璃は文句ないです

742 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:21:38.76 ID:/2PNBAHSd.net
三幻魔ってストラクのカードで三体並べれんのか?
てかそんな強くなさそうだが

743 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:22:23.56 ID:pnhRJVQs0.net
シェリーは聖騎士とフルール別デッキの方が良くね?
ってところがちょっと不満です
オノマトシェリーください

744 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:23:01.01 ID:6zYsb+Gf0.net
三幻魔はフリー対戦会でめちゃくちゃ遭遇したわ
なんであんなに使用者多かったのか謎

745 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:23:18.88 ID:mFyjArfsa.net
手札良ければ並ぶけど並べる意味はない、特にウリア

746 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:23:23.26 ID:gT2cg35fa.net
DMからだすのならホルアクティの必殺技リメイクでもだせばいいのに

747 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:24:35.82 ID:RgTEFk9Zd.net
シェリーは一見なんかできそうで結局切り札だけ他で使った方がいいって結論になりそう

748 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:24:50.76 ID:6zYsb+Gf0.net
>>753
シェリーの聖騎士は名前が聖騎士ってだけで効果はほぼフルールデッキ用だしいいじゃん
むしろ聖騎士サポートも受けられるから得と考えるべき

749 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:25:10.05 ID:DMKTemSQr.net
ネクロフィアビートに入れられるレベル8悪魔の精霊獣ディアバウンドを作ろう

750 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:26:03.48 ID:f/DGMQOD0.net
三幻魔は使ってて楽しいよ
ガチガチな勝負にはさすがに使えないけど、友達と遊んだりするときは丁度いい強さで重宝してる

751 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:26:56.58 ID:6zYsb+Gf0.net
>>747
そういう遊び心の無さが
最終盤面はみんなヴァレソやアストラムでいいじゃんという風潮を生んだ

752 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:27:39.82 ID:gT2cg35fa.net
>>749
ディアバウンドを悪魔呼ばわりとは原作未読者だな

753 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:30:25.99 ID:F8kmBapgx.net
>>752
何でアイツやたら強いんですか

754 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:31:06.66 ID:VVyN/Ylor.net
>>752
だってその方がサポート共有出来て便利だから…

755 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:31:18.85 ID:95H3MCaW0.net
>>707
ガチ構築にあんまり恩恵ないだけで選択肢増やすいい強化なのにね

756 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:32:12.20 ID:f/DGMQOD0.net
>>731
ウォータードラゴンは、組もうとしたけどどう戦ったらいいのかわからなくて挫折した
あれってどうやったら戦いになるんだ?

757 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:32:31.32 ID:AiZrHzz6d.net
ディアバウンド悪魔じゃないと、獏良デッキパーツとして成立しないもの……

758 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:33:23.56 ID:RgTEFk9Zd.net
>>751
流石にわざわざフルールシンクロン名指しするカード大量に出しといて切り札に一切関係ないのはどうかと思う

759 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:33:31.72 ID:F8kmBapgx.net
>>732
AVのおかげでGXテーマはいくらでも融合テーマにしていい風潮出来てたのに何でガン無視したんだろ

760 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:33:40.02 ID:qBQbbSWb0.net
聖騎士そろそろ円卓の方出してくれません...?
シャルルマーニュは聖騎士の名前ついてるのはいいが
炎属性戦士属要求してきて協調性無いから嫌いだわ
ファッキンフレンチ

761 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:36:20.51 ID:v4/cxPhV0.net
バロネスを汎用にすることでアークウイングがゴミで許されるって寸法よ

762 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:36:24.32 ID:+IzsjoMCa.net
GXで融合テーマ化なんてそんなねーしなあ

763 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:36:58.01 ID:CCuNBVXe0.net
>>522
仕方ないよね〜いても発表するかわからないし

764 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:37:09.74 ID:6zYsb+Gf0.net
>>760
焔聖騎士は焔聖騎士としてちゃんとデッキ作って下さいって事でしょ多分
世界観も違うし混ぜるより2種類のデッキの違いをそれぞれ楽しんだ方がいいのは確か

765 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:37:38.41 ID:ZVGIiRZH0.net
>>756
クラスターで相手のモンスターの攻撃力を0にしてウォーター2体展開し、その2体でドラッグラビオンにしてヌメロンからのワンショットだね

766 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:42:50.56 ID:8MonefFp0.net
焔の方も継承と構築によってはマーリンやクラレントくらいしか名前で得してないし

767 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:45:51.36 ID:fX4+huVD0.net
つーかロイドってなんだよどこからきたんだよ
ガスタが負けたのはサイバーであってロイドじゃねえわ

768 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:45:52.61 ID:f/DGMQOD0.net
>>765
ありがとう
やっぱ8X主体のデッキになるのね
テーマカードも少ないし、テーマ内で戦うのはやっぱ無理だよな…

769 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:50:47.78 ID:koX9HeZmM.net
ガスタとロイド人気投票したら案外ロイド勝ちそう

770 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:51:36.54 ID:F8kmBapgx.net
表サイバーは10期コンマイの気まぐれによる奇跡の産物だったんだ

771 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:53:54.70 ID:ZVGIiRZH0.net
>>768
テーマ内はさすがに難しいね…恐竜ストラクRの連中やスカルデットみたいな手札交換持ち使わないとまともに回らぬ…

772 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:56:34.92 ID:ZUVLMTTl0.net
表、裏、ロイドが別テーマなのを良いことに素知らぬ顔で表を純粋に強化しだしたら流石コンマイと言える

773 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:58:25.47 ID:aJibL3Rw0.net
インフィニティランページという唐突に現れたやべーやつ

774 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:04:12.88 ID:yKLWMkv50.net
WP枠のサイバーあの2枚だけなのに貢献度が凄まじい

775 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:06:06.73 ID:JqDL2mcHM.net
サイバーってGXで一番の勝ち組な気がする

776 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:07:24.59 ID:F8kmBapgx.net
8期:コア、ノヴァ
9期:ランページ、インフィニティ
10期:ズィーガー、ネクステア、ヘルツ、メガフリ、エマサイ
これでストラクに期待するなって方が無理あったよな

777 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:08:44.64 ID:JqDL2mcHM.net
実際ストラクは最初に発表会された3枚でも充分満足できたからok

778 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:09:45.04 ID:8MonefFp0.net
強化のクオリティ高え

779 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:11:43.99 ID:ZFuP6ukC0.net
その強化の1ミリでもギミパペに分けてあげられなかったんですかね…

780 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:14:32.29 ID:PB3H6RdW0.net
あっ、おい待てい、ノヴァは登場当初は産廃扱いされてたゾ

781 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:14:41.85 ID:AiZrHzz6d.net
ゼアルテーマに関しては今リンクス補正入ってるし
もう少し様子見ろとしか

782 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:16:38.92 ID:f/DGMQOD0.net
サイバーはインフィニティやランペが出たところまでは「EXが特に強いテーマ」だったのに、メインに鬼のような強化が入って全体的にぶっ飛んだ強さになったな

783 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:21:55.11 ID:UxnTMANU0.net
重ねられるという才能

784 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:21:56.55 ID:95H3MCaW0.net
産廃とまでは行かんが使いにくいカード扱いだったな

785 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:23:48.66 ID:yKLWMkv50.net
まずあのストラクが使い難いサイバーネットワークを主軸にしたコンセプトだからな……

786 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:24:12.39 ID:qL/jD5bs0.net
素直に裏サイバーと書いとけば期待値下がったのに

787 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:26:47.93 ID:zsnAmCHEa.net
ノヴァはドラグマ対策で輝く日が来るとは想像もつかんかった

788 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:27:33.66 ID:VjGkcsdy0.net
ROTD→ガイア(DM)、ファーニマル(AV)
FARA→幻影&RR(AV)、インフェルニティ(5ds)
BLVO→アームド(GX)、WW(AV)
LIOV→ホープ(ZEXAL)、ローズドラゴン(5ds)、イグニスター(VR)
DAMA→セイヴァー(5ds)、先史遺産(ZEXAL)

DM→1
GX→1
5ds→3
ZEXAL→2
AV→3
VR→1

この流れ的に次回は看板VR、5枚枠GXといったところか
ちなみに10期からの流れ足すとこうなる(1枚枠は除いた)

CYHO→サイバー(GX)
SOFU→銀河(ZEXAL)
SAST→EHERO(GX)、TG(5ds)
DANE→DHETO(GX)
RIRA→フォーチュンレディ(5ds)
CHIM→タキオン→(ZEXAL)
ETCO→ジャック(5ds)、シャーク(ZEXAL)

DM→1
GX→4
5ds→6
ZEXAL→5
AV→3

789 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:27:56.96 ID:F8kmBapgx.net
>>786
最初から裏サイバーだったら誰も投票しなかっただろうしな

790 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:29:06.79 ID:95H3MCaW0.net
裏サイバーだと最初から投票しない民いるけど
あのメンツなら裏サイバーでも全然チャンスあったと思うぞ

791 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:29:14.24 ID:/11PHCard.net
最初からサイバー流のイラストサイバーエンドとダークだったような

792 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:29:39.26 ID:GRXmnjFT0.net
表に期待して投票されたんじゃないのか

793 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:29:48.58 ID:S0xW8M99d.net
>>788
こう見るとDMはレギュラーだと枠取ってないから他のパックで枠多かったりしても普通なのか

794 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:30:12.35 ID:XtXuZ7b7H.net
マルフォイが大活躍するたびに組み分け帽子さんの英断っぷりが分かるわ

795 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:30:31.61 ID:XtXuZ7b7H.net
すまん誤爆

796 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:32:11.47 ID:PB3H6RdW0.net
>>786
>>789
素直に書いとけばよかったも何も普通にサイバーエンドと一緒にサイバーダークドラゴンが描かれてたんだよなぁ…

797 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:33:08.22 ID:fX4+huVD0.net
ホグワーズガイジしかおらんからダメ

798 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:33:31.12 ID:MyWamN2u0.net
【朗報】DMそこまで優遇されてなかった

お前ら印象操作やめろ

799 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:34:27.56 ID:kMN2hmwf0.net
その点風DPは良い意味で期待裏切ったな
遊星2連続か?と言われた枠にシェリー判明で心底ガッカリしたがあんな有能な生み出すとはな

800 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:34:33.66 ID:/2PNBAHSd.net
>>777
てか最初の三枚でめっちゃ喜んでたのにここの連中。
後の二枚はゴミくずだけど

801 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:34:44.10 ID:F8kmBapgx.net
三幻魔が上手く行ったから表裏混合サイバーも行けると思ったのかな

802 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:34:48.59 ID:yKLWMkv50.net
DMは今まで散々やってきたし後回しなんだろう
売れなくなってきたら青眼にぶっ壊れ渡すだろ多分

803 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:35:34.84 ID:/11PHCard.net
DMは年末のゴッドbox枠全部持ってたし仕方ないね

804 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:37:16.53 ID:ymmS1xt6a.net
>>800
サイバースレじゃその3枚も微妙扱いだけどね

805 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:41:17.42 ID:l3QLuSdh0.net
>>788
今の所10期の5枚枠と11期の過去アニメ枠かぶってないところを見るとバーストオブデスティニーもDHER使いが新規確定と歓喜してるけど違う可能性のが高そうだね

806 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:42:43.39 ID:CkLSsJaR0.net
DAMAのシングル今でもクッソ安いけど緊急事態宣言の範囲とKONAMIの対応次第ではまだ下がるから
下手に動けねえ

807 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:43:51.10 ID:6du2d8td0.net
表は銀河におんぶされてるまんまだし

808 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:44:47.90 ID:S0xW8M99d.net
D使い既にウキウキで新規妄想してるからな
これで来なかったらお笑いすぎる

809 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:45:43.34 ID:95H3MCaW0.net
銀河におんぶって戦士だけでその判定なのか…?意味不明すぎる
たたきたいだけだろ

810 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:46:24.70 ID:F8kmBapgx.net
>>806
遊星の人気考えたらシュースタのプリシクは10万くらい行くと思ってたら4,5万程度で驚いたわ

811 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:47:40.53 ID:KYPIHPMFd.net
>>804
キメラのコスト指定を何とか出来るのが少ないのを嘆いてた位で普通に良新規扱いだったぞ
ダークネスも救済してたし
エターナルとアタッチメントはまあ‥

812 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:48:36.28 ID:ZFuP6ukC0.net
どうせDに新規が来たところでアベンジャーズに取り込まれるだけなんだよなぁ…

813 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:48:37.49 ID:+KcyyjMqd.net
レギュラーで新規がほぼないから他でカバーしてたのか
案外バランス取れてるんだな
デュエリストパックのDM縛りもなくなったから、いよいよ年末箱みたいなイベントもの系はDMだらけになるな

814 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:48:45.52 ID:F8kmBapgx.net
BURST OF DESTINYは壊れろ運命を意識したタイトルだと思うんだけどな
逆にD-HERO以外で何ならタイトルと合うんだろう

815 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:48:56.97 ID:qL/jD5bs0.net
表サイバーとして見たら微妙
裏なら必須とかそんな感じだったような

816 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:50:48.11 ID:ZUVLMTTl0.net
銀河戦士と良くてフォトンオービタルでだっこ扱いなら
メインにルークだけ積んでた似非シャドールとかどうなんの…?

817 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:51:31.62 ID:MyWamN2u0.net
>>814
それならbreakなんじゃないの?

818 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:54:36.61 ID:I4PomtH40.net
DAMAの話題完全に終了したよな

結局強いカード皆無だったなぁ・・・

819 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:55:25.55 ID:+KcyyjMqd.net
強そう、使えそう、みたいなカードならいっぱいあるぞ

820 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:55:47.12 ID:5ov6mFdad.net
サイバーが銀河におんぶは草
流石にバカにしすぎかエア

821 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 23:56:13.61 ID:ZUVLMTTl0.net
専スレ賑わってるんでセフセフ

822 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:02:09.25 ID:cWSpqeuT0.net
コロナでデュエルできねンだわ

823 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:03:03.35 ID:we8/yfao0.net
DESTINY OF DESTRUCTION

824 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:12:52.55 ID:9qUmMeG60.net
略すとDoD?はい新宿

825 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:27:12.17 ID:/4uYS6wed.net
魔鍵が強化確定枠で今でもそこそこ強いから次の強化で化けそう

826 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:32:34.19 ID:8XonDrIIa.net
burstはヴァレットぽいけどdestiny要素が

827 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:34:29.46 ID:YnQDRK320.net
割と運命とか宿命とかリボルバーさん言ってなかったか

828 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:35:35.30 ID:reMvngDHa.net
満を持してアルカナフォースが看板だゾ

829 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:36:14.75 ID:UVfiSbzs0.net
ブレイジングボルテックスのブレイジング要素アームドにあったのかって話

830 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:37:53.51 ID:YnQDRK320.net
DHEROって何が欲しいの?新しいアベンジャーズメンバー?

831 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:40:26.11 ID:ggsTjjrZ0.net
召喚するとBloo-Dをサーチしながら3体に増えて墓地にある限りBloo-Dがなんの効果も受け付けず攻撃力10000になるやつ

832 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:46:48.06 ID:GpgkMiNvd.net
DHERO好きって奴ブルーDとドグマくらいしか好きじゃなさそう

833 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:51:35.26 ID:4HgWr6bp0.net
サイバーはもう嫌いランページぐらいまでならイラスト含めていいじゃんって感じだった今はしつこい

834 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:52:18.80 ID:4HgWr6bp0.net
ドレッドガイも軸にしろ

835 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:56:50.19 ID:yB82c3kV0.net
もう顔面Dじゃなければなんでも

836 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:58:19.83 ID:ZBMyh9OD0.net
>>818
レトルトカレー!

837 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:59:08.75 ID:iNtl1GrKd.net
DはBloo-Dのカッコ良さに全振りテーマでしょ
AV産も金ピカ顔面Dなんてコンセプトのよく分からんデザインじゃなければ今ほど嫌われなかったでしょ

838 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:59:31.81 ID:jfiMhwC70.net
DHEROはHERO混合では使われてるのは見るんだが

>>831
NSするとトークンを2体生成できて
墓地のこのカードを相手の場にSSできて
戦士族の効果で装備された場合攻撃力2000ポイントアップの装備カード扱いとする

あたりなら出せるんでね

839 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:01:10.27 ID:i7CLe5hmd.net
ファリスから青血サーチしてリリース三体揃えれるし、多分オネスティも持ってきて打点も確保できるから割と現状がそれでは・・・・・


まあその下地がある上で今のエースはディストピアガイだが

840 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:02:32.21 ID:itgafAk6r.net
運命系の決闘者全ブッパパックだぞ

841 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:05:11.23 ID:jRsEzXe40.net
Dに関してはもうVに取り込まれるのは仕方ない
ブルーDやDENDを救済してくれればそれでいいや

842 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:21:15.02 ID:kmhfIIuZ0.net
DAMAは面白いカードが多いからまんぞく!
って言ってた人何人か見たけどなんか使い道見つかったんかな

843 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:23:21.03 ID:wOP2cCTYM.net
>>829
ブレイジング→まばゆい
アームド→雷

雷がまばゆいと考えれば要素はあるぞ

844 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:28:14.90 ID:nMVu1YZR0.net
GXが融合次元ならアームド融合ください!

845 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:29:32.22 ID:OeR6ZGYT0.net
爺さんや、アームド融合ならもうとっくに出たでしょう?

846 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:33:13.21 ID:BAjOqvM50.net
ぼくおもったことがあるの
アームドドラゴンって精神操作や月の書打たれたらどうするの?

847 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:37:24.25 ID:2bIyD/GPd.net
せいしんそうさくはきかないの

848 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:37:56.31 ID:jRsEzXe40.net
セイヴァー、デスピア、魔鍵、軍貫、先史、機巧、ガスタと
強さ以前にあんまりテーマに魅力を感じない
あとこれと言った環境で即使われそうな汎用もないし

849 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:43:44.54 ID:iNtl1GrKd.net
ラッシュの不振でPHRAまでを担当してた有能が根こそぎラッシュに駆り出されてたのかね
んでラッシュは諦めてDPから有能担当が戻って来たとか

850 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 01:44:27.26 ID:vNwthFz8r.net
表裏サイバーを環境入りさせる為に他の新規弱くしてるらしいな
マジふざけてる

851 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 02:03:57.94 ID:oqjG/iN9d.net
そんなに強くしたいかよ表裏サイバービークロイドをよ

852 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 02:26:32.62 ID:KIni4qSC0.net
レベルと弦の数が一致してるとか
そういうベタな音楽テーマ出ないかな

853 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 02:30:52.06 ID:UVfiSbzs0.net
ドレミが音階をまったく活かしてない脳死コピペテーマだったのにそんなテーマをコンマイに求めてもね

854 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 02:39:57.41 ID:s9yuhWcR0.net
ドレミは最近のガッカリテーマ1位だよなぁ

855 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 03:23:59.14 ID:zR4RLPYDd.net
音階って言うよりあれ算数テーマよな

856 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 04:10:00.22 ID:HYodWjuh0.net
>>849
普通に現時点でもラッシュ販促しまくってんのにそんな訳あるか
そもそも本スレでよく出てくる「○○担当が〜」っていうのは全部ユーザー側の妄想でしかないからそんなこと考えるのは無意味だぞ

857 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 04:23:50.39 ID:4HgWr6bp0.net
雑魚デザイン担当はいると思うけどラッシュのせいにするのはさすがにおかしい

858 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 04:30:09.88 ID:HYodWjuh0.net
デザイナー1人が考えた効果がそのまま通ってるとも考えにくいし
そもそもカード性能に関してどこまでコナミが注文付けてるかも分からない
内情が分からない以上は全てが憶測でしか無い

859 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 04:49:02.84 ID:Xd2rKSW4d.net
ドレミはほんとしょうもないテーマだったな
脳死コピペでもまだ強ければともかく弱いとかコンセプトも性能もクソとかもうね

860 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 04:55:32.15 ID:/hbKabDU0.net
デザインが上手かろうと下手だろうと強くすることはできるわけだし
昨年度後半は全体で弱くする方針だっただけだよな
それをラッシュのせいにするならまだわかる

861 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 05:24:47.32 ID:f/l+Rj/3r.net
友人にドレミ愛用してる奴がいるから脳死で貶しまくる奴はムカつくわ

862 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 05:27:01.68 ID:4HgWr6bp0.net
定期的に弱いことがコンセプトかのようなテーマくるからねそれが必要なのはわかるけどたまたま好きになったり好きな元のネタあったりだと悲しい

863 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 05:34:46.10 ID:EkRdB3d/d.net
でもよぉ本スレ民・・・・班とかがないならよえーテーマや強化ははなっからそうなるように調整されるってことになるじゃねえか・・・・
そんなの、そんなのっ俺は耐えられないっ!(落涙)

864 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 05:35:46.46 ID:HYodWjuh0.net
そうだ
全ては自らを慰めるための妄想でしかないんだ

865 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 06:00:27.50 ID:WAFk7LOo0.net
中期のBFや剛鬼は故意に弱くしているのをありありと感じる

866 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 06:23:48.86 ID:PG1vE3nm0.net
ロミンちゃんの声優さん体壊してしまったな

867 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 06:23:59.32 ID:nWGulEV1p.net
青眼は流石に一枚くらい強いカードあってもよかったのにまた環境入りするのがフフフ怖いか

868 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 06:36:42.84 ID:+9ohIhCt0.net
ガスタの追風とかいうほぼお前らが覚えていないであろうコドルを救済できる奇跡のカード
というかすべてのガスタモンスター、ガスタ魔法罠を救えるのがやばい
まあガスタの風塵だけは追風でも救えねえけどな
ギミパペの理論と同じ。ゴールがゴミだといくら神サポでも助けられない

869 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 06:39:37.14 ID:6Xew9xbBr.net
遊戯王は時に残酷な現実を思い出させるよね

870 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:07:50.74 ID:LcWQn5qDa.net
遊戯王ですら神に愛された陽キャ以外に人権は無いという

871 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:29:55.26 ID:ZBMyh9OD0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
スレぴょい
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10758
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618871160/

872 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:33:28.96 ID:A+A40eCbd.net
>>871

気に入られるってのはまあ何事も大事だな

873 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:47:44.19 ID:rZOXS/s8a.net
トーナメントパック再録版の救世竜セイヴァードラゴン欲しいのにネットショップでどこにもない…
なんで…?

874 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:52:05.52 ID:m35SQFwrd.net
青眼専用の8Xとか青眼融合とか、現状より強くするならいろいろできるはず
でも、恵まれた下地を持ちながら出てくる強化はビンゴや激臨

875 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:10:37.27 ID:z7xIBNpur.net
Xは流石に出さんやろー
いやわからんけれども

876 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:13:53.84 ID:nWGulEV1p.net
XはブラマジでSが青眼って感じだしどうなるやら

877 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:14:49.26 ID:q6ufmDt30.net
青眼のメインってうららとか除けば5年前と全く変わってないんじゃね
新規全部ゴミ

878 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:15:24.32 ID:ZBMyh9OD0.net
あの、誰か保守……

879 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:20:04.07 ID:bJkb+/GVM.net
5レスが限界だった

880 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:28:53.64 ID:A+A40eCbd.net
0018 名も無き決闘者 (ブーイモ MMeb-auWf [163.49.205.197]) 2021/04/20 08:23:48
はちみーはちみーはちみー
ID:TW0KFwEpM(1/

881 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:29:59.65 ID:A+A40eCbd.net
次スレ、新参のきちに乗っ取られてるじゃん😢
0018 名も無き決闘者 (ブーイモ MMeb-auWf [163.49.205.197]) 2021/04/20 08:23:48
はちみーはちみーはちみー
ID:TW0KFwEpM(1/
0021 名も無き決闘者 (ワッチョイW e99f-auWf [218.110.47.254]) 2021/04/20 08:27:56
アンナの下のお口も舐めるとはちみーがでてくるよ∧∧

882 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:43:31.15 ID:cVhVjKNSd.net
カオマもドライトロンのせいで相対的に落ちた感じあるし
ドラグにオブってもらってタイタニック出しやすいグニティしてんのか?

883 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 08:58:49.24 ID:C7AZHSsFp.net
ドラグニティすこか?
渓谷返すくらいなら神風返せや

884 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 09:25:43.79 ID:JSNAjjQY0.net
コドルって非チューナーだったのか
ギザームでガジャルグになれるな

885 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:35:42.44 ID:rZs+OoyK0.net
ブルーアイズの3000バニラで戦うっていうところから抜け出せないでいるのが辛い
師匠は除去も打点も妨害も追加されてるけど、ブルーアイズは映画のときからほぼ変化してない

886 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:49:55.64 ID:MdJp1+BS0.net
機巧新規眺めてたら「攻守同じ」に加えて「機械族」の縛りが追加されてたのか…
破戒みたいな攻守同じ系のカードのデッキで使おうかと思ったのに

887 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:51:31.65 ID:iNtl1GrKd.net
青眼は金になるから微妙カードで強化を薄ーく引き伸ばして青眼商法したいのさ
三幻神と一緒だよ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:58:24.05 ID:8j1gfdgq0.net
青眼のリンク1とランク8エクシーズください

889 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 10:58:46.43 ID:+MuT9kCcd.net
融合してもアレだし儀式はドライトロンで使った方が強いし青眼つらすぎるわ
ドラグーン無しレッドアイズのが全然強い気がする

890 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:10:06.45 ID:R7wpXx1WM.net
レベル8モンスター×2
自分はこのカード名のカードをを1ターンに1度しか特殊召喚できず、自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。@:このカードが特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。●除外されている自分のドラゴン族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。A:自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

891 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:27:06.58 ID:kS5sUQnOd.net
>>759
デッキからしかウォータードラゴンを出せないのがかなりきつい
トレードインさえ使えない

892 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:32:49.16 ID:C7AZHSsFp.net
>>884
ほぼすべての産廃をカバーできる神サポートきたからコドルも結構いけるようになった。流石に風塵は厳しいけど

893 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:34:21.42 ID:HsRf7T8da.net
>>886
結局【インスペクト・ボーダーを意地でもハンドに加える】が一番強いわ

894 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:34:58.58 ID:IwaTKG45d.net
ドラゴニックレギオンが商標登録されたっぽいな

895 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:38:20.90 ID:kmhfIIuZ0.net
というか火の龍拾えばよかったのにな

896 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:38:22.02 ID:VT+QWzgGd.net
カオスが正式なデザイナーズになった今カオドラはな…
一緒でいいじゃんっていう

897 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:39:45.89 ID:NOMIlO1Gd.net
>>886
わんこはオベリスクサーチできたのに…

898 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:51:36.89 ID:ilcGFTBo0.net
商標って10年だからドラゴニック・レギオンはそろそろ更新時期なだけともいう

899 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:51:47.00 ID:KhqVaJT7r.net
あんな性能でラーやブルーアイズが売れたと思ってるの?

900 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 11:57:42.12 ID:iNtl1GrKd.net
>>899
転売カスはカード吟味できないから青眼や三幻神の高額レアってだけで飛び付くんでしょ

901 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:06:01.13 ID:uk1j4VqKd.net
相手ターンにリリースして神出すやつ高すぎて草
そんな値段する性能じゃねえよ

902 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:09:26.22 ID:sTluFVna0.net
>>888
つ《伝説の白き龍》

903 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:15:58.07 ID:HYodWjuh0.net
お前カード相場が性能で決まるとまだ思い込んでるのか?

904 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:16:28.54 ID:m35SQFwrd.net
青眼の8Xに求めるのは青眼版光子卿
先攻に安定して出せるやつがいれば、あとは返しのターンでなんとか頑張るので

905 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:21:07.68 ID:FNl8XH42r.net
とりあえず転売に関してはマスク転売騒動の時点で法整備的なのすれば良かったのになと
メルカリも事実上転売を容認してるしPS5やモンハンバージョンのスイッチといい転売ヤーの餌食になってるのいつまで無法状態にしとくの?

906 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:24:39.01 ID:kJt9wiws0.net
青眼は太古からポンと出せて自己ssもできる妨害持ちみたいなのが一番嬉しいんじゃね?
それなら精霊龍と並べて2妨害も難しくないと思うし

907 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:25:41.35 ID:+9ohIhCt0.net
フィギュア投票はちびっ子ならみんなドラゴンに入れるから間違ってもハーピィが勝つことはない
俺はメルフィーのクソでかいぬいぐるみ欲しい

908 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:29:07.16 ID:iNtl1GrKd.net
投票ならまたズァーク無双じゃね?
フィギュア化しやすいかは知らないけど

909 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:32:08.15 ID:R7wpXx1WM.net
魔法罠はフィギュア化しないのか
神系罠のジジイのフィギュアとか

910 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:33:47.31 ID:po6MnQSwa.net
神宣じじいは普通に出すよりガチャガチャとかでパロディ的に出してくれた方が欲しい

911 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:34:59.68 ID:VT+QWzgGd.net
スリーブと違って既に出ているから要らないってパターンが少ない
だから普通にズァークがクリアウィングに負けるとかある

912 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:35:28.14 ID:e3KMvZaFr.net
小さいけどそこそこのクオリティのカード付きフィギュアを出してデュエル中カードの上にフィギュアを置いてソリッドヴィジョンごっことか出来たら面白そう

913 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:35:29.26 ID:jbu31QvB0.net
今の遊戯王ってどれくらいちびっ子プレイヤーいるもんなん?

914 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:36:20.68 ID:z7xIBNpur.net
>>912
モンスターフィギュアコレクションじゃん

915 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:36:56.55 ID:OUxoH5xwa.net
神宣じじいマスコット 300円
A 宣告じじい B 警告じじい
C 忠告じじい D 通告

916 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:37:23.45 ID:OUxoH5xwa.net
中途半端なとこで送信されてしまった

917 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:39:28.83 ID:po6MnQSwa.net
大嵐に吹っ飛ばされてるジジイと羽箒にくすぐられてるジジイください

918 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:40:20.96 ID:X+wzjqU40.net
一応青眼初動はハリと蘇生札あればエンド太古深淵深淵相手ターンハリフォーミュラで40打点ウォルフライエ構えられるんだぞ()

919 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:47:02.95 ID:HYodWjuh0.net
遊戯王汎用モンスターズはクソって意見をよく見るが、汎用モンスターズのおかげでファンデッキもある程度のレベルを保てるという側面もあるんだよな

920 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:50:18.94 ID:cVhVjKNSd.net
じじいと禁じられおばさんは動いた方が面白いからfigmaかアーツでくれ

921 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:50:57.10 ID:q6ufmDt30.net
伝説の白き龍ってジュノン乙女から簡単に出るんだよね
神判と合わせて使ってみてぇなぁ

922 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:50:59.69 ID:8j1gfdgq0.net
https://i.imgur.com/MSymZLM.jpg
ズァークのフィギュア欲しいけど
全体像がこんな感じだからフィギュア化難しそう

923 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:52:12.66 ID:R7wpXx1WM.net
>>922
配達途中で折れるやつじゃん

924 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:53:36.95 ID:mu656J8K0.net
フィギュアは造形師が死にそうなCNo.107を推したい

925 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:55:56.95 ID:U7PGaNx6d.net
コナミがプレイヤー層の分断を進めてるんだもん
例えばインストラクターに塵みたいなデッキ作らせそういうとこからしか情報とれないやつらがそれを真似て公認大会や遊戯王の日でぼこられる
その中でこじらせたやつが誘発憎しで相手に誘発なしを要求してくる頭おかしいやつらになったりする

誘発現状かなりばらまいてるんだからデッキ構築に必要な要素としてちゃんとティーチングしていけよって思う

そもそも報酬欲しさにヘンテコデッキ投稿してるインストラクターは恥を知れ

926 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:56:34.53 ID:rZs+OoyK0.net
全パーツが合体変形可能なAtoZください

927 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:57:41.86 ID:R8aLlr4Ir.net
遊戯王うららGモンスターズ

928 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 12:58:28.59 ID:bU/OEew8M.net
>>919
最終盤面にテーマエースがいるとか展開に必要とされてれば十分だよな

929 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:00:53.40 ID:m35SQFwrd.net
>>921
そういえば、魔導のストラクとかも欲しいなぁ
一度手放したからまた揃えたいし、バテルやジュノンの強化リメイクとか来たら最高

930 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:02:05.03 ID:ilcGFTBo0.net
これが論理の飛躍ってやつか…

931 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:03:13.17 ID:VT+QWzgGd.net
今のテキストなら魔導書モンスターでカテゴリ化出来るのが大きすぎる
もう失敗は繰り返さない

932 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:03:22.00 ID:+9ohIhCt0.net
最終盤面にテーマモンスターがいないゴミみたいなテーマって実際あるの?
なんやかんやで一匹はいると思うけど

933 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:04:18.90 ID:jbu31QvB0.net
ちょっと神判釈放させて環境どうなるか実験してみませんかね

934 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:04:43.54 ID:bU/OEew8M.net
プレイヤー層の分断に近い話だけどテーマ毎にこれは雑魚、これは環境、これはファンってKONAMI側で選んでるのをやめてほしいわ
全部環境手前を目標にして調整しろ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:06:38.38 ID:bU/OEew8M.net
>>932
スクラップとかいなくね

936 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:07:09.49 ID:+9ohIhCt0.net
魔導がやりたかったことを閃刀が全部やっちゃった感ある
だから、ちょっとつよいエンゲージ返して
馬鹿ドローの部分だけ削れば余裕で釈放できるしん!!

937 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:07:54.81 ID:q6ufmDt30.net
また、1ターンに1度、自分の手札・墓地の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚をゲームから除外して発動できる。
フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。

これREDUジュノンのテキストやけどこれで対象とる効果やからね

938 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:10:40.39 ID:VLfVqyVG0.net
>>932
魔轟神とかまさにそれ

939 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:11:28.38 ID:bU/OEew8M.net
エースがいないといえばスターダストがせっかく強化されたけど肝心のスタダとセイヴァーいらないよね
使おうと思えば使えるしちゃんと遊べるから強さのために使わない自分が悪いんだけどさ、イルミもあるし自然と出すようになることを期待してたから悲しいよ

940 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:12:09.39 ID:bU/OEew8M.net
>>937
選択だから普通に分かるんだよなぁ

941 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:13:48.24 ID:+9ohIhCt0.net
スクラップはスクラップドラゴンの無限再生感が素晴らしいからセーフ!
魔轟神はそもそも最終盤面に辿り着けるんですかねぇ…

942 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:15:20.34 ID:6O6zYwo/d.net
因果切断とかと同じ感じのテキストじゃん

943 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:18:27.44 ID:/tArgZV1M.net
先生!征竜を釈放したらどうなりますか!

944 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:19:02.81 ID:+vGNHxDnr.net
スクドラでLSD出すわ

945 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:19:04.97 ID:bU/OEew8M.net
因果切断系統は手札切るのがコストかどうか分からなかったな
あの頃は暗黒界対応カードは暗記するしかなかった

946 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:20:44.97 ID:bU/OEew8M.net
テンペ、レダメってなんで制限のままなんだろうな

947 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:24:47.05 ID:VLfVqyVG0.net
俺の機巧デッキとデュエルしようぜ!
魔法カードクイズ!
さぁ墓地の名前を当ててみな!

今ふと思ったんだが 
クイズと機巧ネーミングの凶悪コンボ突破出来る奴いるのか・・・?
デッキ持ってはいるけど正式名称言えないわ

948 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:26:04.81 ID:j0Xqx9Mma.net
名称ターン1だからテンペストは釈放しろってことかね
ライトニングがテンペスト素引き腐りしなくなって使いやすくなるからダメなんじゃないか?

949 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:27:50.86 ID:vAagrNml0.net
>>898
今のコナミは商標登録出したのは必ずR作るし大丈夫だろう

950 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:29:28.20 ID:vAagrNml0.net
>>937
選択だから普通に対象取るって分かるぞ

951 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:31:00.97 ID:cVhVjKNSd.net
現実:「お前俺の先行でうらら打ったじゃん」

952 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:31:52.69 ID:R7wpXx1WM.net
マジックシリンダーの旧テキストだと対象取るのか取らないのか分からなかったな

953 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:33:30.07 ID:VLfVqyVG0.net
>>947 参考
自分のデッキのカード名を正確に言えるのは必須だと思うけどこれ無理だわ

機巧菟 稻羽之淤岐素(きこうと イナバノオキシロ)
機巧鳥 常世宇受賣長鳴(きこうちょう トコヨウズメノナガナキ)
機巧蛙 磐盾多邇具久(きこうわ イワタテノタニグク)
機巧猪 伊服岐雹荒神(きこうい イブキノヒョウアラガミ)
機巧嘴 八咫御先(きこうし ヤタノミサキ)
機巧牙 御神尊真神(きこうが オンカミコトノマカミ)
機巧狐 宇迦之御魂稲荷(きこうこ ウカノミタマノイナリ)
機巧蛇 叢雲遠呂智(きこうじゃ ムラクモノオロチ)
機巧蹄 天迦久御雷(きこうてい アメノカクノミカヅチ)
機巧辰 高闇御津羽靇(きこうしん タカクラミツハノオカミ)

954 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:36:04.44 ID:rZs+OoyK0.net
8期まではタイミング逃すか対象取るかがテキストでは分かりづらいカードもあったけど
9期になってからフォーマットの統一化が進んでテキストから読み取れるようになってきた

955 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:36:41.39 ID:JVG1gJYm0.net
俺「カードの裁定確認したいんでスマホ見ますね」

956 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:37:26.09 ID:esnLB+S10.net
真面目にスマホないと遊戯王出来ん

957 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:37:57.59 ID:9A5JV3Sqa.net
今思うと前後の文脈や構成に関わらず「選んで」と「選択して」だけで対象を取る取らないを判別してたのって狂気だよな
意味わかんねぇもん

958 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:38:02.03 ID:+9ohIhCt0.net
名称外したら即死する凶悪クイズカード作って欲しい
たぶんビクトリードラゴンと同じノリで死ぬわ

959 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:38:20.18 ID:33EtaeWGd.net
遊戯王のテキストじじいや新規に分かりやすいよう改善できないのかな
長すぎるし処理もパッと分からなかったりする

960 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:38:49.94 ID:we8/yfao0.net
9期テキストに慣れるとかえって>>937みたいなのが対象取らないように見えるのもわかる

961 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:39:03.91 ID:6O6zYwo/d.net
>>949
まあ出る可能性は高いと思うけど商標自体は烈風の覇者とかだって登録更新されてるんだよ

962 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:41:05.12 ID:+9ohIhCt0.net
実際クイズなんて使われてもいちいち覚えてねえわ
エレメンタルヒーローバーストレディ
エレメンタルヒーロー緑のやつ

顔は余裕で出てくるんだが
有名どころでもこれなんだもん

963 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:44:10.89 ID:JVG1gJYm0.net
電脳や機巧みたいな漢字と珍妙な読みのテーマ相手だと宣言系カード使いにくいんだよな
使用者でさえ宣言するとき略してるだろ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:44:58.57 ID:VLfVqyVG0.net
大逆転クイズだと機巧蛙の効果でデッキトップ操作できるから
確定でライフを入れ替えることができるぞ!
場と手札が無くなるが機巧は墓地発動で蘇生やサーチなどを行うので
一気に攻めて勝利だ!
ネタデッキが一つできてしまった

965 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:45:36.90 ID:cVhVjKNSd.net
簡易融合も「インスタントフュージョン」ってよんでない

966 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:46:00.30 ID:QIJqsQoE0.net
>>947
元ネタ分かれば結構覚えられるよ

967 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:48:33.53 ID:ZyJW8fP90.net
身内だと墓地整理したいし互いに暗黙の了解でクイズとかThe worldの存在はないモノとして扱ってるなぁ

968 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:49:23.50 ID:rZs+OoyK0.net
サーチ手段が増えたのにマインドクラッシュが流行らない理由

暗黒界の龍「しん」グラファなんて知ってねーと絶対間違うし

969 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:49:35.26 ID:8XonDrIIa.net
クイズのせいで墓地の順番いじくれないからな禁止なっていいよ

970 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:51:12.71 ID:+9ohIhCt0.net
憎しみをかいすぎて相手も微妙に名前を覚えてるの好き
なおクソ鍵やマルスケデブみたいな蔑称でしか呼ばないから宣言できない模様

971 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:53:11.65 ID:JVG1gJYm0.net
マイクラは電脳やドラグマ対策に入れてたな
安定しないけど

972 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:53:51.26 ID:we8/yfao0.net
ヌギャーとか呼ばれ方安定してなさそう

973 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:54:20.76 ID:nM6abu2Ar.net
イラスト当てクイズ
永続罠
(1)自分の墓地のカード1枚を選び発動する、そのカードの名前を隠し相手に5秒間見せる。相手が名前を答えられなかった場合2000ポイントのダメージを与える。この効果の発動と適用がされている間相手はスマホを見る事が出来ない。

974 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:54:55.01 ID:nWGulEV1p.net
名前覚えててもユベルの名前みたいに噛んだら無効とか悲しすぎるだろ

975 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:58:48.70 ID:rZs+OoyK0.net
「これはエクィテスですがあなたはエキテスと発音したので不正解です」
って言うのが横行するから

976 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:59:01.57 ID:/g8It/wqa.net
>>969
相手の墓地の順番を勝手に変える方がキチガイだろ
クイズで参照するのはクイズ発動した側の墓地だぞ

977 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:00:04.45 ID:5tGBAOwb0.net
ドラゴエクィテスは完全にエキテスで呼んでたな

978 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:01:29.11 ID:cVhVjKNSd.net
順番勝手に変えるというより墓地対象チェーンクロウや墓穴で積まれた墓地崩れてごっちゃになるのはままある

979 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:06:13.90 ID:r3fcMHVXa.net
>>976
worldは相手だからworld禁止でいいな

980 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:06:31.01 ID:/g8It/wqa.net
>>978
墓穴クロウ撃つ時に勝手に相手の墓地崩して順番変える のがよくあるってマジ?
もう少し相手のカードを丁寧に扱えよ

981 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:07:07.73 ID:coSnrIyj0.net
大会だと墓地の下に除外したカードを横向きで置く人いるらしいが混ざらないのかな?

982 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:09:48.34 ID:/g8It/wqa.net
>>979
ジャッジが付いてるような試合でWORLD使って来たら感動のあまりこっちからサレンダーしてやるよ

983 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:11:40.58 ID:+9ohIhCt0.net
アルカナは大会でも戦える!!(顔真っ赤激怒

984 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:12:25.10 ID:rZs+OoyK0.net
わざわざワールド使うってことは、ずっと俺のターン!するってことだから
コインが正位置だったら即サレ案件やぞ

985 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:17:19.22 ID:m35SQFwrd.net
征竜も魔導も一度全解放してみようぜ
それでダメだったら規制しよう

986 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:17:22.98 ID:5tGBAOwb0.net
大会でコイントスするようなカード使ってるだけでも注目されそう

987 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:18:00.86 ID:r3fcMHVXa.net
墓地の順番の話だけでなんでこんな真っ赤なれるのこの人…

988 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:18:26.50 ID:HYodWjuh0.net
ワールドをファンデッキ用カードだと思ったら大間違いだぞ
ガチ大会で使われたとしたら間違いなくロクでも無い用途だ

989 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:22:38.95 ID:we8/yfao0.net
先行無限ターンを決めようとするWORLDvsWORLDをなんとしても裏返すべアルクティvsダークライ

990 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:22:53.86 ID:ydgxRQO70.net
>>981
居るけど混ざりそうで怖いから俺も嫌い
嫌なら一言言えばやめてくれるぞ
オルフェとかだと1枚混ざるだけで洒落にならないし

991 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:28:49.45 ID:/tArgZV1M.net
カードの値段とか売却価格とかの話って高騰スレの方でした方がいい?

992 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:31:23.98 ID:3xBY/64Jd.net
質問どうぞ

993 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:32:40.44 ID:jbu31QvB0.net
>>991
向こうは荒らしがいないときに聞かないとって感じだ

994 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:34:28.48 ID:w4E0C9/i0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618896805/

995 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:36:00.18 ID:rZs+OoyK0.net
>>995ならキャビアの軍貫がOCG化

996 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:38:59.96 ID:gMyRt1kh0.net
バーガーバーガーかな?

997 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:39:36.81 ID:VLfVqyVG0.net
バーガータイムもいいぞ

998 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:43:44.07 ID:w4E0C9/i0.net
重複スマン
>>994は落としてくれ

999 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:44:52.14 ID:5tGBAOwb0.net
1000ならジェムナイトダイヤフィギュア化

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 14:45:48.56 ID:/hbKabDU0.net
質問いきます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200