2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス1588ターン目

1 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:58:14.16 ID:sVuxRBbxM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 78ターン目【まったり】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/l50
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス1586ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1619789354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

遊戯王デュエルリンクス1587ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1619921521/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:01:50.09 ID:sVuxRBbxM.net
テンプレ1/2 
下記サイトの利用は自己責任で 
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net/ 
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/ 

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】 
・リンクス共用beアカウント 
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます 
メアド 
5chduellinks@gmail.com 
パスワード 
5chdl 

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】 
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと 
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て 
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg 

【mate版】 
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png 
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意 
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死 
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

3 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:03:58.22 ID:sVuxRBbxM.net
テンプレ2/2 
NG推奨リスト 
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください 
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください 
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事 
プルガイ[210.198.134.240] 
霊獣ガイ[153.188.6.128] 
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ] 
マイオナチベット[153.196.132.161] 
オッペケゼアル[オッペケ] 
踏み逃げ常連[112.70.106.109] 
踏み逃げ煽り[ガラプー] 
踏み逃げ常連 [119.63.176.213] 
チーター[133.155.250.132] 
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155] 
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]] 
アフィカス[59.136.3.82] 
保存用NGリスト 
https://jbbs.shitara.../10817/1535820479/85 
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:×××× 
 ?  ?  ?     ? 

? = 回線種別 
?= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変 
?= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能 
? = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する 
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:07:11.57 ID:9xDWTge70.net
>>1


5 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:08:30.25 ID:a2GFJtSe0.net


6 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:08:37.04 ID:a2GFJtSe0.net


7 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:08:40.21 ID:a2GFJtSe0.net


8 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:09:07.78 ID:9xDWTge70.net


9 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:11:14.61 ID:9xDWTge70.net


10 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:11:15.71 ID:BVyrlrrc0.net


11 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:11:57.08 ID:a2GFJtSe0.net


12 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:12:29.05 ID:yqpPxSXz0.net


13 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:12:33.45 ID:BVyrlrrc0.net


14 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:14:08.61 ID:a2GFJtSe0.net


15 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:14:15.03 ID:BVyrlrrc0.net
Z

16 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:15:50.76 ID:BVyrlrrc0.net
メタル

17 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:15:58.41 ID:BVyrlrrc0.net
キャタピラー

18 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:17:15.94 ID:BVyrlrrc0.net
ユニオン格納庫

19 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:17:52.39 ID:a2GFJtSe0.net
>>850>>900
テンプレ2が一部文字化けているのでレス番3でなく以下参照でお願いします。

テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
霊獣ガイ[153.188.6.128]
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.161]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
踏み逃げ常連 [119.63.176.213]
チーター[133.155.250.132]
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155]
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]]
アフィカス[59.136.3.82]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/85
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

20 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:20:46.68 ID:R/CjM7O1M.net
おつ

21 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:47:08.39 ID:WjNyxhkMa.net
>>1おつ

海馬が地中深くからオベリスクをドローするスキルはまだですか?

22 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:48:37.10 ID:vzfEJVon0.net
ドローセンス神属性ってまだないのか…

23 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:48:37.36 ID:irJ7cx0m0.net
スキルでゼアルになれるならスキルで表遊戯からアテムになれて良くない?

24 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:50:34.02 ID:Que4qYN/0.net
やっぱ墓地送りはつええなあぁ

25 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:51:03.30 ID:/R55F+vm0.net
人格が入れ替わっただけだからゼアルとはちょい違う

26 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:52:36.24 ID:vNlMhKMLa.net
相手ターンだけアテムになって自動で煽りまくるマインドシャッフルでいこう

27 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:54:08.00 ID:wby75S/u0.net
note?でお金とって戦術やデッキ等の情報の売買する文化あんま好きじゃない

さも自分が考えましたみたいな感じで当たり前のこと書いてる人多そう

28 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:55:32.09 ID:RiFhR/lh0.net
御伽「ヘッドジャッジング5回中4回ハズレ…くそ、なぜ勝てない。 まさかこのゲームは…。  ハッ! 運営! まさか僕にバーベットを仕掛けたのか!!」

29 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:56:54.13 ID:/R55F+vm0.net
その内小鳥ちゃんのカオス化も来そう

30 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:10:18.33 ID:gNeDF3Ra0.net
てかホープレイに召喚ムービーあったんだな

31 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:15:39.06 ID:mCokzQtj0.net
metaにUAと炎星のレシピ全くないけど弱すぎて誰も使ってないのか?UAの装備何枚いるのか分からん

32 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:18:17.35 ID:DGSvo9q80.net
UA強くないか?装備入れる枠なくて1枚も入れてない
入れたほうがいいのはわかる

33 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:20:42.21 ID:CqIJF2zI0.net
UAエアプだけどとにかくフラッグシップが強いから既存の動きにフラッグシップ加えていくのがいいんじゃねえかな
ギプスも強いけど1枚あれば十分な気もする

34 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:21:17.84 ID:8aTR450W0.net
>>31
1か2らしい
あんまり実用的な強さは無いとか
でもあの装備魔法キメるのがUAの存在意義と言う人も居るから、その目的からすると3?

35 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:26:51.70 ID:lI+vq7+b0.net
ホープレイも100回召喚でプレマ貰えるのかな

36 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:32:02.79 ID:RiFhR/lh0.net
ホープレイ顔があれだからあんま欲しくないな…

37 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:32:44.33 ID:8Q/zz5Ff0.net
リンクスはキャラゲー運ゲー作業ゲー

38 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:38:38.96 ID:Ulm5Z1Yz0.net
ZWスキルはドロー放棄だけど、発動前に本来のドローも見せてくれるの地味にありがたいわ
さっきそのおかげでスキル発動せずに勝てた

39 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:42:22.84 ID:4WT6mm/L0.net
ゼアルって毎ターンレベル3-5のモンスターを場に出せるから悪用される未来しかないな
このスキルを使用したターン希望皇ホープモンスターしかEXデッキから特殊召喚できないくらい付けろや

40 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:43:40.30 ID:a2GFJtSe0.net
よくよく考えると次ドローを分かった上で書き換えるのってゼアル2の方じゃ
シャイニングドローって次ドロー分かるんだっけ

41 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:45:43.40 ID:TrvM3/ina.net
>>39
無から生成する訳じゃないしええやろ
ドロー潰れてるし

42 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:46:04.18 ID:5h3w4tKI0.net
先攻でコロシアム、リバウンダー、フラッグシップがあればエースとブロッカーで2妨害の盤面ができるんだがね
ペナルティもあれば戦闘も何のその
揃えば強い、そんなデッキ

43 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:47:19.76 ID:Ulm5Z1Yz0.net
ライフ条件も厳し目だからな
上手いことライフ削れるデッキが出てきたら危ないかもしれない
呪眼とかどうなんだろ

44 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:48:43.94 ID:gNeDF3Ra0.net
アストラル単体でも参戦して欲しい

これがNo.の終焉にして頂点! 言って欲しい

45 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:49:01.68 ID:N0N9UWYV0.net
エースの手札コスト増やす魔神招来も中々にいいスキル

46 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:51:49.21 ID:6bqX7Pl90.net
ゼアルスキルはドロー見送りじゃなくて本当にカード書き換えるんだってな

47 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:51:52.12 ID:4WT6mm/L0.net
>>40
ゼアルUは手札を書き換えだな
シャイニングドローはデッキに存在しないカードを創造してる

48 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:58:08.24 ID:vNlMhKMLa.net
シャイニングドローはZW系以外の普通のカードも引けるけどそこまでやるとディスドロの上位互換になっちゃうからトップ確認くらいに抑えられてるのかもしれない

49 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:00:47.60 ID:/R55F+vm0.net
>>39
そのホープモンスター
現時点で2種類しかないんだけど
アホなの?

50 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:06:45.98 ID:4WT6mm/L0.net
>>49

ZWはホープ用の装備だから全く問題ないけど

51 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:06:47.19 ID:LzNJ634y0.net
絆の力狸デッキと遭遇したけど普通に負けたわ
あの狸強いやんけ

52 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:08:45.47 ID:iR6/gQ8z0.net
なるほど絆なら狸トークンで戦闘に勝てるのか

53 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:11:01.13 ID:jzdOfR930.net
あまりいなかった青眼を上から殴れるエクシーズが弱かった獣ってのがスカっとする

54 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:12:58.42 ID:gNeDF3Ra0.net
ゼアルはシャイニングドロー
ゼアル2はシャイニングドロー+リ・コントラクト・ユニバース

ゼアル3は何かあったっけ?

55 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:13:28.91 ID:nsXXc5wC0.net
古狸を2体並べると互いに破壊から防ぐから割と強固な守りになる
因果やらトレミスやら穴はあるけども

56 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:13:31.90 ID:CqIJF2zI0.net
あの狸二匹並んでると殴ったり効果破壊しか出来ないデッキは詰みまであるぞ

57 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:14:58.15 ID:NObztQqr0.net
レベル2ブースターでも良さそう

58 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:16:07.38 ID:uyDqyY7D0.net
UAで遊んでるけど相手が効果理解してると全然無理
普通にこっちのターンに罠とかで処理される
かといってファンタジスタを残すと戦闘破壊される

59 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:17:29.85 ID:a2GFJtSe0.net
狸トークンは相手の場も含むのかなるほど、なら絆もアリやな

60 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:20:00.01 ID:/R55F+vm0.net
ホープ縛りにするなら素ホープも追加するべきだろ
素ホープ引きに行くのめんどいし

61 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:22:28.94 ID:0pQPniqo0.net
さっき、テレ朝の番組でキスマイ宮田が松坂桃李に遊戯王で何のカードが好きかと聞かれてサイコショッカーが好きだと知って驚いた。

62 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:23:49.89 ID:Ubmgw4Gj0.net
つまり罠が嫌いでハゲが好きってことだな

63 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:26:45.94 ID:a2GFJtSe0.net
俺、松坂桃李かもしれん

64 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:29:28.58 ID:qaC2kH0d0.net
じゃおれも

65 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:31:49.20 ID:qVHIVDPr0.net
松坂桃李が2人…くるぞ遊馬!

66 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:32:38.18 ID:Hyumv/6A0.net
絆三太夫なら上昇マッハも殴り倒せるのだ
そのデッキでレジェ5までは行けたけど今レジェ3…でもキングには慣れそうな強さはあるわ

67 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:37:41.34 ID:gTr6pfqE0.net
>>60
4枚あるから分けてあげるよ

68 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:39:39.24 ID:5h3w4tKI0.net
興味なくて効果読んでなかったけど本当だ、狸つえー!

69 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:42:53.25 ID:eMSY2yF+0.net
魔獣の懐柔1枚も持ってねえ

70 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:43:37.36 ID:TXhw9Jsi0.net
ハーピィみたいな爆アド制圧系出したら人いなくなるってわからんのかよ
堕天使やカラクリから何も学んでないさすがコンマイ

71 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:44:48.02 ID:rT+r5YlF0.net
ほら早くむけよ。良boxでしょ?
https://i.imgur.com/7Wkf3es.jpg

72 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:46:34.54 ID:N0N9UWYV0.net
獣関連だけは結構良いんだよぁ
それ以外がゴミ

73 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:48:18.14 ID:/R55F+vm0.net
>>70
そのハーピィBOX売れてないから
セーフ

74 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:49:41.22 ID:L7+YaCWVa.net
量産型ハーピィはバック薄いから上昇マッハ堕天使カラクリよりマシ
あいつらは対話拒否レベルで妨害してくるから嫌い

75 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:56:10.90 ID:BVyrlrrc0.net
これまでの様々な制圧を耐えてきたリンクスデュエリストならヘーキヘーキ

76 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:57:21.04 ID:e4YeGZXz0.net
やっぱウィッチクラフトくらいぐるぐるしてるほうが楽しい
魔導メタファイズクリストロンと渡り歩いてきたけどガチャガチャしてこそ遊戯王よ

77 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:02:07.82 ID:N0N9UWYV0.net
深淵バウンサー出てから汎用で制圧出来るようになったしな
あれから色んなテーマで制圧札を負けじと出して来てる

78 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:06:00.15 ID:QnjBv8Iw0.net
>>76
スピードデュエルしなさい

79 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:08:35.28 ID:BVyrlrrc0.net
スピードは早いんだ
ただ短距離じゃないだけなんだ(3ターンにゲームエンド)

80 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:09:43.89 ID:zLlSE/YK0.net
絆三太夫は盲点だった
確かに強そうだな

81 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:10:22.37 ID:/R55F+vm0.net
大丈夫
紙でも3ターンで決着はめずらしくないから

82 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:10:41.39 ID:zSenQjkna.net
🎴

83 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:13:35.38 ID:Zvnof+qoa.net
ブルーアイズとかいう誰一人新リミに移行する気ないやつしかいないデッキなんなん

84 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:17:01.02 ID:BzwCiTDS0.net
紙は1ターン目から手札誘発で手裏剣合戦するからターン少なくても内容が濃いイメージがある

85 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:20:20.76 ID:jclAjzxJ0.net
ジェムの期限もあったし我が魂で遊びたかったから剥いたけど、ホント使えるカードが無いな。

86 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:21:11.98 ID:/R55F+vm0.net
社長が
ブラホ
箒で場荒らして
デビフラから究極嫁出して巨大化でワンキルしてくるゲームあったんだぞ
スピードデュエルの原点

87 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:23:15.72 ID:ymGbA8QPa.net
ブルーアイズもハーピィも対象取る効果使って来るし効果1発流した上で3000打点越えれば相手は止まるからレッドアイズで結構勝ち越せるね
レッスラの効果を無効化だけだと勘違いしてバウンス仕掛けて来て自壊するハーピィも多くて楽しい

88 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:25:24.56 ID:9xDWTge70.net
>>86
GBAのやつだったっけOCGルールでできた
懐かしいあれ好きだったわ

89 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:27:47.40 ID:BVyrlrrc0.net
最近の地割れサイクロンライボル落とし穴の流れに乗ってリビデ来ないですかね

90 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:29:15.91 ID:lI+vq7+b0.net
>>87
打点勝っててもツインバーストがきつすぎるんじゃ

91 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:29:54.23 ID:QnjBv8Iw0.net
流石にハーピィの爆アドうぜえからダークロウ出してくれ

92 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:32:25.63 ID:Ubmgw4Gj0.net
1歩歩くだけで青眼が出てくるあの頃に電網で遊んでたけど今でも遊べる(勝てない)

93 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:33:30.29 ID:iR6/gQ8z0.net
過去パックのデッキが強化される→ジェム半額やってないから過去パック買いたくない

売る気ないのですか?流石にクソ古いパックは半額常態化してよくない?

94 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:34:46.14 ID:ptm2m2BU0.net
ルームのポイントバトルってどういうシステムなん?
制限時間でポイント多かった奴が勝ちってKCと同じ?

95 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:35:29.28 ID:c8WolEV2M.net
>>54
トリプルシャイニングドローはどれだっけ…

96 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:35:41.15 ID:9xDWTge70.net
一度半額をやったせいで逆にみんな半額になるまで剥かなくなるのあれだな

97 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:35:55.83 ID:Wm/xihbnd.net
過去パックはSRチャンスかチケットこないともう開ける意味が無い

98 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:36:15.34 ID:5q7j72Yc0.net
ゼアルはこれぞデュエルリンクスならではって感じで楽しい
ホープレイで殴るときにクリボールはやめてね

99 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:36:53.08 ID:ymGbA8QPa.net
>>90
黒鋼竜やら爆弾積んでるから凱旋した凶雷皇かギアフリードで効果破壊出来るしレッスラ自体は除外されても痛くないからそれほど辛くないぞ

100 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:38:15.53 ID:iR6/gQ8z0.net
レッスラとかキャバルリーはたまに見かけると相性次第でものすごく困る

101 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:38:20.37 ID:wJy78Q31a.net
青眼とハーピィ殺せよはやく

102 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:38:22.51 ID:nsXXc5wC0.net
>>95
トリプルってのは大量ドローの魔法で一度に何枚も引いた時のじゃね

103 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:38:51.27 ID:c8WolEV2M.net
ゼアルスキルは絶賛や、運営やればできるやん

104 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:39:30.06 ID:HeJ3I12Kr.net
遊星をゴールドレアにするスキルはよ

105 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:39:42.36 ID:rT+r5YlF0.net
ハーピィ 規制まだ?

106 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:40:28.31 ID:c8WolEV2M.net
金ぴか遊星「俺はウルトラレアだぜ」

107 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:40:33.19 ID:RC3yPJDW0.net
ハーピィと炎王の安定感カードゲームの概念ぶっ壊れてね?

108 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:42:10.05 ID:BVyrlrrc0.net
すでに壊れてるからセーフ

109 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:45:20.24 ID:9xDWTge70.net
赤スラキャバルリーは逆にこれまで泣きたくなるレベルで相性悪かったな
非環境に対象耐性はエグイのよ本当に

110 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:45:52.82 ID:05Ns7WEe0.net
炎王ストラクは随分出世したな
出たばかりはEXストラク最弱まであったのに

111 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:47:33.14 ID:/R55F+vm0.net
>>101
そいつら殺した所でお前の勝率は変わらんぞ
アキラメロン

112 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:48:05.42 ID:c8WolEV2M.net
対象耐性はレヴィとエネアードがぶっ潰してきたからなぁ
加えてツイン

113 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:48:37.02 ID:BVyrlrrc0.net
やはり破壊されず選ばれないヤクザを呼ぶしか

114 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:50:48.13 ID:gNeDF3Ra0.net
>>61
数年前にも別の所で番宣で来たのにサイコショッカーをリンクスに実装してくれとか語ってたからな

115 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:54:19.89 ID:/R55F+vm0.net
>>112
スタダはこういう奴等には対応出来るのにスタロで無効化できないのがなあ

116 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:56:11.77 ID:7GO0gC7v0.net
デスペラは対象耐性キラーだったね

117 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:59:30.69 ID:/R55F+vm0.net
デスペラは裏守備破壊出来ないのがネック
バトル前に因果で飛ばされるときつい

118 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:00:01.01 ID:F5n1c0RF0.net
コキュは任侠者のいいヤクザだった
組長アレイスターと若頭プルガトリオの身代わりにブタ箱に入れられたんだ

119 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:00:46.16 ID:FSHfR/Sf0.net
デスペラは頭おかしいと思いました
特殊召喚で簡単に場に現れノーコストで最大三体破壊とか頭おかしいと思いました

120 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:01:49.58 ID:aWIYzUGK0.net
ゼアル変身するだけでBGM変わるの結構いいな

121 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:02:03.69 ID:DJiaKg+l0.net
先攻マッハ脱法カス死ね
てかプラチナで廃課金先攻マッハ青眼してんじゃねえよ
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/02133018c3159a2c72461eb76ce2c955e36cd96e37

122 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:02:59.09 ID:zO7egMHz0.net
デスサムライ搦めていろんな状況突破するの好き

123 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:07:31.57 ID:jXreMY420.net
>>94
一億ポイント溜まったらシャークがしぬ

124 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:12:15.89 ID:1TiSjICM0.net
ブルーアイズ破壊のトリガーで出てきてバーンもあって相手効果で破壊されるとサンボル能力持ちのディープアイズくんも思い出してあげて

125 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:15:57.21 ID:5RlpfguAa.net
>>54
>>95
シャイニングドローはアストラル世界特有の力であってゼアルである必要はない

カオス由来のバリアンズカードを書き換えたリ・コントラクト・ユニバースやバリアン化した世界を浄化したゼアル・フィールドがゼアル固有の能力

126 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:19:27.74 ID:jXreMY420.net
https://i.imgur.com/SbXLAun.jpg

127 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:21:38.43 ID:nAREdwSj0.net
レッスラの耐性アテにならんし
凱旋でバニラ使い回すXに頼っていけ

128 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:24:05.32 ID:Ajj/4RKl0.net
領域2回も使えんのかよふざけんなさっさと修正しろ

129 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:26:20.65 ID:afLvOGga0.net
>>126
常にシャイニングドローだっけ

130 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:34:51.39 ID:uIZQirCga.net
バック除去力の低いデッキで遊ぼうとした時に限って出てくるガーディアンの力盛り盛りレッスラの正体は俺です

131 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:35:53.16 ID:OM7/DwCDd.net
コキュもマッハもいいヤクザだったのになあ

132 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:38:42.89 ID:dKcGQR7G0.net
昔のコンマイだったらマッハを処せる三太夫を実装してマッハ(レベル調整スキル)を野放しにしていた

133 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:39:56.87 ID:Pv+CUe+Z0.net
レヴィオニアもエネアードもツインバーストも等しく寝転びバニラにする破壊剣士さんやっぱかっけえよね

134 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:40:35.63 ID:5RlpfguAa.net
>>130
君がレッドアイズスラッシュドラゴンそのものだったのか

135 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:41:04.28 ID:Nsi41GQW0.net
>>125
パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな文

136 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:45:16.85 ID:Ajj/4RKl0.net
反射ダメージでもトドメ演出出て何かわろた

137 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:46:05.99 ID:Pv+CUe+Z0.net
レベル操作系のスキルナーフは今は全く問題ないのは明らかなんだけど
後にもしかしたら悪用した危険なデッキが生まれるかもしれないと有能運営が察知したんだよ

138 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:48:04.68 ID:Pv+CUe+Z0.net
>>134
デュエリスト自身が真紅眼の黒竜になる!?

139 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:53:05.43 ID:Ajj/4RKl0.net
なんでサイバーってサーチコアくらいしかないのに毎回手札ガンぎまってんの?

140 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:54:39.15 ID:zO7egMHz0.net
リストバンドみたいにケツ穴に仕舞ってるんだよ

141 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:12:15.96 ID:TMcQ9U170.net
局ハリより優先させる理由はないかなあと思ってしばらく抜いてたけど
やっぱDD戦乙女の契約書普通に強いなこれ
コスト続く限りの永続毎ターンサンブレと考えたらそらそうだが

142 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:22:19.49 ID:mjo+hMDLd.net
マスターピースはいくらでも落とす方法あるけどパトローナスはやっぱ3枚いる気がしてきた
ヴェールたててライボル撃てば大抵の青眼はサレするけど因果されるとやっぱり弱い

143 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:25:11.05 ID:37Pd5HOy0.net
>>139
そりゃ2枚揃えばとりあえず融合はできるし?

144 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:27:18.82 ID:s4VDjyNXd.net
サイバーの新リミ対応率0%説

145 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:28:56.12 ID:uDlQrhRQ0.net
ハーピィ嫌いすぎて猛毒の風入れたらたまたま当たった霊獣が死んでて草

146 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:32:06.39 ID:aGRb21QK0.net
>>144
キング帯で一度だけ見たわ

147 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:40:45.33 ID:fDn3DrAZ0.net
ハーピィが次のKC後に規制されるかKC前に規制されるか知らんが
あまり寿命は長くなさそうだな

148 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:42:56.16 ID:OV2C11ti0.net
狡猾とか局所とか汎用ある限り
延々規制続くからいい加減禁止にしてほしいわ

149 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:43:32.80 ID:aGRb21QK0.net
発売したばっかだからされるとしてもKC後でしょ
もしくは新パック以外のスワローズネストと報酬ハーピィの規制

150 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:43:34.61 ID:1Merctl2a.net
万華鏡と羽休めとレディ1の無課金カードうちリミ3一枚リミ2二枚くらいの軽い規制で終わりでしょ

151 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:43:55.73 ID:pdEf6STn0.net
新パック
炎星←勝てないゴミ、火力無さすぎ
暗黒界←炎星以下のゴミ
UA←結構強いかも
狸←この中で一番強い
暗黒界のために弾いたのに悲しくなるわ

152 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:44:08.97 ID:7z8grOHVp.net
チャネラーとパフューマーがとりあえずリミ3にはなりそうだけどそれだけじゃあんまり弱体化しなさそう

153 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:46:10.00 ID:D5cWAGgP0.net
>>148
まあ結局そいつらのためにリミ2ぶちこまれるようなもんだしな

154 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:47:37.78 ID:aGRb21QK0.net
狸まだ一回も見てない
そんな強いのか

155 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:49:29.08 ID:pdEf6STn0.net
狸でレジェ帯で7割ぐらい勝てる

156 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:50:54.04 ID:nAREdwSj0.net
狸メルフィーを手にしたアマゾネス
害悪度凄まじいわ

157 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:52:21.43 ID:xZurgOJV0.net
現状チャネラーパフューマーオラクルハーピィ1で固めるのが最強すぎて
ハーピストがせいぜいピン、ダンサーで神風型とかやる必要がないのよな

158 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:55:48.54 ID:nAREdwSj0.net
コピペテンプレで大会優勝出来るレベルだし
いつもの規制前提狡猾積み得デッキ

159 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:56:04.57 ID:ccRAMB08d.net
ハーピィは性能じゃなくて見た目で選ぶんだよ

160 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 02:03:15.52 ID:Au+L3qB30.net
見た目ならハーピィ・ガールが好きだけど使い道がないからおっぱいの大きいオラクルちゃんかな

161 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 02:10:01.89 ID:aGRb21QK0.net
オラクル3積みだと事故らんか
せいぜい2だわ

162 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 02:16:11.47 ID:AFr1Bnpld.net
WCマスターピースは10期?なのに何で墓地に落としたターン使えないんだ
ドラゴンメイドのお片付け見習え

163 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 02:43:10.67 ID:zO7egMHz0.net
チャネラーちゃんはぁはぁ

164 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 03:06:37.43 ID:gJYf8rre0.net
暗黒界は趣味だろうなって覚悟はしてた

>>155
デッキ見せてー

165 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 03:27:03.47 ID:Au+L3qB30.net
二連続でハーピィミラーになったが伏せの少ない先行ハーピィ程哀しいものはないな

166 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 03:50:27.43 ID:uDlQrhRQ0.net
烏合無象でOZを出すじゃろ?

167 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 04:17:08.87 ID:Au+L3qB30.net
烏合無象といえばオジャマキングを異次元の精霊で飛ばして相手ターンに帰還させる盤面ロックをハーピィに組み込めないかねぇ
烏合無象単体でも墓地肥やしには出来るし羽根休めでEXに戻せるし案外アリな気もするが、モンスター効果が主流になるまで寝かせとくかね

168 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 04:22:43.34 ID:P0h37l8U0.net
烏合無象でトレミスに繋げるデッキはネタに終始してしまった

169 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 04:29:12.67 ID:Au+L3qB30.net
オジャマキングに繋がらなくてもハーピィなら場に複数並べるのは容易だしレベル5シンクロ、アルマデスなんかを入れるのもアリか?

170 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 04:39:09.77 ID:MaF6Le83a.net
ゼアルのスキルでZW持ってくればデッキに獣いれなくてもいけるよ
先行おじゃまキングは無理だけどサブギミックで詰ませることはできる

171 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 05:29:27.54 ID:eCe0gtSU0.net
烏合で出せるのってコストと同種族のモンスターでしょ?
ハーピィって獣族入ってるの?

172 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 05:32:27.25 ID:eCe0gtSU0.net
>>171
あ、>>170に書いてあったわ(盲
ゼアルスキルの研究進んでるのね

173 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 05:34:52.06 ID:37Pd5HOy0.net
>>167
異次元の精霊が完全な異物になるからどうだろ?

174 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 06:06:29.60 ID:MaF6Le83a.net
無理に除外ギミック入れなくても月の書で自壊消えるから
ネオフェでADチェンジャー落としておいて表側表示にするとか
まあチェンジャー自体が不純物になるが

175 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 06:12:15.18 ID:QXi8pbRqr.net
スキル発動叶えるのは忠告が一番良いんかな?

176 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 06:44:03.72 ID:5c37IpWG0.net
オートまた劣化してね?
何使わせりゃ勝てるんだよ

177 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 06:51:11.83 ID:1TiSjICM0.net
>>175
指名者

178 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:03:26.39 ID:rBWCJPXu0.net
いまギャラサイ結構強えな永続やフィールド使うのが増えたから墓地効果発動する機会多いわKCでどうなるかは分からんけど

179 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:10:09.58 ID:9BzYU4320.net
>>176
下級フォトンにストイックチャレンジ&槍持ち
Exデッキはヴァイロンオメガ・トレミス・ガイアドラグーンがサクサク

180 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:23:29.36 ID:9BzYU4320.net
>>176
あ、すまん。ヴァイロンオメガじゃなくてセイクリッドオメガやったわ

181 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:27:58.32 ID:1TiSjICM0.net
>>176
オートくんがどんなデッキにも対応できる
考えがNG

182 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:36:00.15 ID:eCe0gtSU0.net
オートにはレッスラを使わせろって古文書に書いてあったよ

183 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:41:03.81 ID:0Bui6XY50.net
5/10まで虚無?カーニバルもうんこだけど

184 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:44:16.17 ID:vRXbHZnA0.net
逆にそんなになんかやること欲しいか?GWだしそこまでこのゲームやり込む情熱は無いわ

185 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:49:46.64 ID:nl3yD4iN0.net
タッグ時のオートくんチャネラーからレディ1呼びたがるから困るわ

186 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:50:29.23 ID:dKcGQR7G0.net
ステイホームで遊びに行けないからこそ楽しい物を欲しかった

187 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:52:46.62 ID:IIueJNoad.net
ニートにGWも糞もないだろ

188 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:53:29.69 ID:ivZJQSIi0.net
イベントは先にやったら損だし、ランク戦はリミット適応遅いせいでゴミ
他のゲームやる期間やな

189 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:06:30.80 ID:K5YbGXX5a.net
薄幸の乙女にやたら攻撃してくるようになってるんだが
乙女ハイスコアの成功率も激減したのか
月光規制といいハイスコアさせないようにしてくるのやめろや
つかそもそも相手に気遣って気遣ってデュエルしなきゃならんハイスコア周回システムやめろ

190 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:06:55.36 ID:jeizvkke0.net
狸に絆の力はデュエルリンクスって感じで好き

191 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:16:00.58 ID:1TiSjICM0.net
名もなきはブルーアイズ2体並べて攻撃してくると思ったらその2体リリースしてブルーアイズ出して龍の鏡からツインバースト出してくる謎プレイ

192 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:23:49.46 ID:UeIJCq5Q0.net
オートくんがレッスラとエビルデーモンをリリースして素レッドアイズをアドバンス召喚された時には目を疑ったよ
アドバンス召喚ボーナスを稼ぎにきてくれたんだろうか

193 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:25:12.55 ID:o5UWvWQQM.net
ハーピィはネスト採用型とサインバックガン積みが主流なのかな
これからの環境どっちが強いんすかね

194 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:26:16.75 ID:QXi8pbRqr.net
>>177
手札見られんの地味にキツくない?
ハーピィだと特に相手に動き変えられそうで

195 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:37:35.68 ID:QXi8pbRqr.net
>>176
星4攻2000バニラ2種×3+別種1〜3
レスキューラビット(カゲトカゲ)×1〜3
カチコチドラゴン
セイクリッドオメガ
ガーディアンの力×3
団結魔導師の力×2〜3
分断の壁×3
ノーコスト妨害罠×3

これでほぼ負けない
デッドリーシンは非推奨
トライス入れると回転率上がるけどたまに負けるようになる
マニュアルでも回すならウェブフォおすすめ
ちな名もなきにはもちろん勝てない

196 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:41:02.44 ID:6P1nSwWmp.net
カチコチくんはバグ放置されてるせいで2100バニラにしかならないゴミカードと化してるんだよなあ…

197 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:46:01.43 ID:7xTkcgMgM.net
サーカスの断頭台に安定してオートで勝てるデッキ存在しない説

198 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:47:46.02 ID:PkibS0YA0.net
オートはシムーン抜きシロッコ入りの団結BFがかなり勝率高くてしかもスコア地味に高いぞ

199 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:49:37.83 ID:dKcGQR7G0.net
初手兎しかないと先行兎セットするのがダメだ

200 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:55:02.25 ID:uuw75Krc0.net
サーカスの断頭台は全力展開して殴りかかるオートくんと相性が悪すぎる

201 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:02:29.60 ID:SPxFa8Dk0.net
>>193
今はネストだけど新環境はサイン型も全然ありだと思う
オノマト減るだろうし局所担当する環境デッキが無いしね。めっちゃ嫌われるだろうけど

202 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:06:18.38 ID:/MtSZJe80.net
断頭台辛かった覚えあるけど皆通り過ぎたら忘れると思ってた

203 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:14:08.05 ID:1Merctl2a.net
オート君は後攻なら割かしいろんなデッキそこそこ使いこなせるけど先行がアホすぎるのが問題

204 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:15:51.47 ID:jXreMY420.net
>>202
喉元過ぎたら忘れるんだね

205 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:16:08.93 ID:P0h37l8U0.net
相手の攻撃力が高いと、挽回できる局面でも伏せゲーが始まる

206 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:20:25.62 ID:/MtSZJe80.net
>>204
同じ戦術どころかカード1枚すら使ってる人見かけないからね
対象取らないのもあるから悪くないはずなんだけども

207 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:25:27.81 ID:VC2zOh1H0.net
電子光虫断頭台でキング目指すか

208 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:27:53.50 ID:8ifMCLgS0.net
十代が先行エアーマンセットする
AIと同じだな
タッグフォースでよく見かける
後攻だとマスクチェンジ連打でワンキルしてくれるのに

209 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:28:15.68 ID:jXreMY420.net
ギロチンの刃が喉を通過する事をかけた、大変面白いギャグです

210 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:29:32.18 ID:mHAy0nXK0.net
狸が結構強くて笑える
暗黒界、炎星みたいな超ブルジョワデッキはもっと頑張れ

211 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:31:30.54 ID:SG53oIYIa.net
断頭台とシルクハットにうんざりして急いでステージ上げたのが懐かしい

212 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:32:48.18 ID:PhFZi7fx0.net
ミッションの〇〇回召喚を達成するためにオートに妖仙獣握らせて見たけど裏側セットしまくりで笑えない

213 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:34:18.32 ID:de44A542r.net
アドバンス召喚10回とか言うウィークリー1の拷問ミッション

214 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:35:18.63 ID:pdEf6STn0.net
>>164
https://i.imgur.com/AnIZuuK.jpg
恥ずかしながらどこぞの実況者のを9割真似したやつよ

215 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:37:02.85 ID:8ifMCLgS0.net
>>212
先行はオート切った方が良い

216 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:37:20.65 ID:ryPsZQ0S0.net
アドバンス10回はまだ適当な上級入れたデッキでオート周回すれば自然と達成できるからいい
1回のデュエルで2回のアドバンス召喚は自分で狙わないといけないから面倒

217 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:43:48.53 ID:63cvQX08a.net
恥じるくらいなら真似るな
恥じるくらいなら貼るな

218 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:44:18.37 ID:1Merctl2a.net
サイドラとかカイザーブラッドヴォルスとかワラG入れたアドバンス召喚専用デッキ用意するよね

219 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:46:21.51 ID:u2rwiARP0.net
なんでタッグフォースはハマったのに
リンクスは熱が入らないのかって考えてたんだけど
あれだな、アニメと同じSEだからタッグフォースは興奮するんだな
BGMは無理でもせめてSEはアニメと同じにしてほしい

220 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:46:59.97 ID:1Merctl2a.net
ニニニニニニニン

221 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:47:09.27 ID:dKcGQR7G0.net
ユニコンのスキル何が良いだろうか
ユニコールの打点の低さと三太夫と相性のいい絆とメルフィーでコスト回収と罠ばかりの事故をケアできる罠地獄とで迷う

222 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:54:48.56 ID:5NGdcJ5L0.net
>>219
それって権利問題で金かかるんじゃないの

223 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:00:17.63 ID:u2rwiARP0.net
>>222
ジャニーズの声入れるくらい金持ってるでしょ
それにほら足りなかったらプロスピがまた稼いでくれるから

224 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:04:08.85 ID:QXi8pbRqr.net
逆転で超優勢とって「熱き決闘者たち」流れた後またひっくり返されて負けたい
めっちゃ笑えそう

225 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:04:37.42 ID:8ifMCLgS0.net
>>223
TFSPで風間くん呼べなかった謎

226 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:18:23.74 ID:ZyM9q+xya.net
元々金剛核を擁するコアキ。テンキまできちゃったから、エンワは遠そうですねぇ。

227 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:21:36.64 ID:xc8Y56xCa.net
芸人なら呼べるだろうしパラドックスさんください

228 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:22:00.87 ID:eCe0gtSU0.net
コアキだからどうのこうのというかマキシマムの緩和が許されないから

229 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:27:10.07 ID:DHapCX9d0.net
>>223
落ち目のリンクスにそんな金掛けてもな

230 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:33:15.46 ID:n4N72rvF0.net
>>223
dsod遊戯

231 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:36:21.52 ID:FSHfR/Sf0.net
先行コアキってどうしようもない……

232 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:43:04.60 ID:8ifMCLgS0.net
芸人呼べるなら
ピエロ実装もありえるか?

233 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:46:37.46 ID:D5cWAGgP0.net
>>210
炎星は妨害も安定も手に入れたし
なんとかできそう感はあるんだけどねえ

234 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:48:11.99 ID:QwLlQ9kt0.net
LP減る時はやっぱあの音だよな

235 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:49:08.34 ID:uuw75Krc0.net
現環境妨害が多いから後攻コアキも割とどうしようもない
鋼殻解除して、局ハリ返して

236 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:49:50.02 ID:BewXcZ98a.net
炎王もUAも使わないから効果知らなくて毎回アニメ遊戯王みたいになるわ
インチキ効果もいい加減にしろぉ!と言いたくなる

237 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:51:25.28 ID:nbWiRDUW0.net
>>214
全く見たことないカードがあるなと思って調べたらバブーンBOXじゃん!

238 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:51:44.14 ID:+IZIbIQ90.net
初見ギブスはビビる

239 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:53:53.77 ID:J1ZSz0A+0.net
トレーダー1回交換でジェム5の調査書がいつまでも残ってるあたり、実際は協力依頼がまともに出されてない説あるよね
なんのために勝手に依頼出すようにしたんだ?

240 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:54:53.72 ID:yR48eGa+a.net
ギプスでワンキルされてこれやばいだろって思って自分でも試してみたらあ…うん…で終わった

241 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:56:37.89 ID:I/za+svLa.net
獣デッキ作ろうとすると懐柔3積みを要求されるのキッツイ
あんなbox剥きたくねーよ半額でも剥きたくない

242 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:59:13.86 ID:ZHs3f718d.net
狸2体はロマン
あっあっあっ因果やめて

243 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:02:30.82 ID:ryPsZQ0S0.net
因果とかもあるけどデッドリーシンでもあっさり崩されるし狸2体でロックはそこまで狙わない方がよさそう

244 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:04:08.20 ID:FSHfR/Sf0.net
ギブスよりターンオーバーの方が楽しい
フラグシップで使いやすくなったし

245 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:07:24.94 ID:8jFiGYhMa.net
>>241
使いどころないドリチケで集めてなかったの?バカ?

246 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:07:28.86 ID:Wm9zrVny0.net
メルフィー糞歯抜け実装だけどまあまあ楽しい

247 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:10:06.53 ID:xUKUa2dqa.net
SRは確定だけちょこちょこ剥いてりゃそのうち揃う

248 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:10:22.52 ID:rjTI1vil0.net
タイタン箱開けてて良かったー!
https://i.imgur.com/z1dkhBC.jpg

249 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:18:21.25 ID:BkunNIcC0.net
>>248
キイイイイイ・・・・・・イイ?

250 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:18:25.80 ID:de44A542r.net
>>248
こんな悲しい事があるかよ……

251 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:18:50.86 ID:G+u8k11Ha.net
>>248
もう3周だね🤣

252 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:19:36.81 ID:Nsi41GQW0.net
一体何を引こうとして剥いたんだw

253 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:23:53.43 ID:29QAGQTha.net
魔獣の懐柔はまあええわミニボだしSRだし
ケルベラルは許さんマジで一枚も使えるカードないクソメインボックスに入れやがって

254 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:27:41.41 ID:tUNXVzQsa.net
ケルベラル1枚と懐柔をドリチケで集めてた俺…高みの見物

255 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:30:29.99 ID:I+MUvHYt0.net
狸ビートBOX別れすぎてキッツいな
ケルベラル複数枚は相当マゾい

256 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:34:23.10 ID:eCe0gtSU0.net
まぁ星2獣族がどんだけ強化されても環境入りするなんて誰も思ってないだろうし、好きな人が楽しむ分には良いじゃないか

257 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:36:31.01 ID:BkunNIcC0.net
そう考えると天キ獣グラファと趣味ボックスやな

258 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:41:09.02 ID:zO7egMHz0.net
懐柔120srでセコセコ集めておいてよかったぜ

259 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:43:15.33 ID:m2+01HWDa.net
>>255
別に無くてもいいじゃん
テンプレイナゴなら知らんけど

260 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:43:29.26 ID:de44A542r.net
あんなにいた暗黒界ちょうだいおじさん達もグラファ来て消えちゃったな

261 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:45:22.62 ID:3QPKbrYC0.net
UAってハーピィに先行取られるとほぼ負けやな

262 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:45:31.30 ID:G//IrwI50.net
大昔から思ってたんだが暗黒界って人気ありすぎじゃね

263 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:45:35.10 ID:zO7egMHz0.net
真のデュエリストならプレミア金剛の為に回した時にケルベラル36枚ほど集まってるのさ

264 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:47:04.03 ID:tUNXVzQsa.net
暗黒界おじさんはdanger!くださいおじさんに進化しようとしている

265 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:47:31.46 ID:Iw7KzP4J0.net
懐柔は前から召喚権なしで3体出せるから将来性ヤバいって言われてたしな
ヴィーナスさんの出番ももうちょっとかな

266 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:48:19.60 ID:xQUGPT4L0.net
ランク4出すだけで死ぬ暗黒界を見よ!

267 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:49:13.54 ID:jeizvkke0.net
暗黒界おじさんはなんの罪背負ってんの

268 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:51:26.39 ID:8f3ojbU8d.net
三太夫を2体並べたたぬたぬロックは紙でも愛用してるわ
森を貼るスキルが有れば常にトークンが最強になれるんだが

269 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:52:26.41 ID:0YrieQQW0.net
古いパックは課金限定でいいから半額にしろ

270 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:58:24.78 ID:I/za+svLa.net
ヴィーナスもヒュペリオンも代行者もストライカーもガチガチガンテツもいるのにフィールドが狭いせいでイマイチ活躍出来ない
クリスティアが足りない

271 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:00:16.46 ID:eCe0gtSU0.net
暗黒界おじさんは紙の古参勢が多いんじゃない?
当時の人気テーマなのでは?

272 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:05:03.22 ID:de44A542r.net
暗黒界はアニメでも活躍して主人公をかなり苦しめたからな

273 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:05:57.48 ID:3e8nHASO0.net
魔轟神で遊んでるけど深淵いるわ精霊龍多いわEXデッキ少ないわでどうしようもなくて泣けるんだが
魔轟神版グラファと魔轟神版オルタナティブと魔轟神版強欲な壷くれよ

274 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:06:58.15 ID:I+MUvHYt0.net
遊星のレベル2ブースターなら常時狸トークンの攻撃力上がるのでは

275 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:07:11.24 ID:BkunNIcC0.net
暗黒界モンスは邪悪であるとデマゴギーを流したアニメGXを許すな

276 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:10:39.89 ID:QXi8pbRqr.net
>>234
にににににん

277 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:11:22.82 ID:TMcQ9U170.net
サメの領域もライフ条件つけないと駄目だろ
先行でスキル使ってあのきもい魚素材にして深淵立てるの
墓所全盛とかわらんやん

278 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:15:22.42 ID:u2rwiARP0.net
暗黒界の先行ってソリティアしてカタパルトタートルで射出するんだけ?

279 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:28:24.53 ID:A+KBO+ZEa.net
ゼアルテラナイト入賞してて草

280 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:30:49.88 ID:ivZJQSIi0.net
暗黒界好きなのは30ぐらいのアニメ見てたおっさん

281 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:35:40.58 ID:rjTI1vil0.net
なら俺は魚ゼアルを使うぞ

282 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:36:09.25 ID:6t3eWDRy0.net
宝玉の絆はナーフ
運営は本当にスキル把握してないんだな

283 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:39:43.64 ID:Ruyex+bO0.net
ただの打点アップスキルに文句つけてる奴いて草

284 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:40:06.25 ID:zSvuRClI0.net
>>279
マジやったわ パーツ全部持ってるし今のうちに真似するか

285 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:41:06.47 ID:de44A542r.net
>>283
粉砕!……

286 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:42:43.35 ID:A+KBO+ZEa.net
よく考えればライフ条件はきついけどドロー前にデッキトップ確認して必要ないカードならドローロックになることなく星4の攻撃1900に変えられてそれを召還権行使せずに出せるってなかなかガイジだわ

287 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:45:17.40 ID:5c37IpWG0.net
metaでハーピィタイヤ1かよ
不知火の再来だな

288 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:45:24.84 ID:fDn3DrAZ0.net
デッキ0枚でスキル使えるなら強いかも

289 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:45:55.45 ID:8ifMCLgS0.net
ゼアル変身したら必ずやってたからな
劇中再現

290 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:47:36.57 ID:SG53oIYIa.net
青眼さんまた落ちたのか

291 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:49:32.42 ID:u2rwiARP0.net
堕天使エグゾディアより封印されてて草

292 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:50:06.79 ID:zSvuRClI0.net
舞だけがハーピィ使ってるならまだいい気もするけど結構幅広いよね

293 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:51:15.11 ID:FSHfR/Sf0.net
ドローしまくるデッキが多いから久しぶりにフライング寄生使ってみたけど誰も引きやがらない
三枚に戻してくれないかな

294 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:52:43.44 ID:rBWCJPXu0.net
エクゾといえば今朝20秒でエクゾ揃える動画見たわ対戦相手も訳が分からんまま死んだだろうな…

295 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:53:52.65 ID:pCF4YJxfM.net
旋律取り上げられただけでタイヤ3に落ちるんか

296 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:54:09.46 ID:VC2zOh1H0.net
天キが強いのに炎王規制はやめてほしいぞ

297 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:55:27.92 ID:Kr7KmVmHa.net
先攻スピリットがなんやかんや核だからな青眼は

298 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:55:30.61 ID:mjo+hMDLd.net
新パックで1番強いの三太夫か
書いてること全部おかしい

299 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:56:49.30 ID:D5cWAGgP0.net
>>296
天キ来る前から評価されてなかった?

300 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:57:11.32 ID:3e8nHASO0.net
ハーピィ殺したいからライオウくれ

301 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:58:10.94 ID:8ifMCLgS0.net
>>300
サーチロックするからダメです

302 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:00:11.48 ID:mjo+hMDLd.net
三太夫守備表示の圧がやばい

303 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:00:34.18 ID:gJYf8rre0.net
>>214
ありがとう
狸下級入りのがやっぱり安定しそうだな

304 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:01:56.00 ID:8ifMCLgS0.net
対象耐性ないし因果で良いじゃん

305 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:02:37.50 ID:rjTI1vil0.net
炎王は自由に回せるようになるとめちゃくちゃ強いんだよな

306 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:03:38.02 ID:xBcYl6fr0.net
ライオウ来ても1:1交換の罠無いし他の特殊召喚ロック系のモンスターいないからメタビは使いずらそう
自分もサーチロックされるからセプスロ出張しづらそうだし

307 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:03:39.99 ID:gJYf8rre0.net
船長の動画か

308 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:05:51.76 ID:eCe0gtSU0.net
オーロラアンギラス…

309 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:06:42.62 ID:xQUGPT4L0.net
ゼアルのスキルいずれ規制されそう

310 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:07:54.58 ID:mjo+hMDLd.net
バリアンとブックスはみんなゼアルみたいなスキルくるのかな

311 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:07:59.92 ID:3e8nHASO0.net
スキル強すぎてくそつまらんわ
嫌なら紙でやれって言われたら言い返せないけど

312 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:10:55.28 ID:pz7xFoGDa.net
紙でやれおじさん「紙でやれ」

313 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:11:06.78 ID:mjo+hMDLd.net
インチキスキルに立ち向かえるのDドローしかないし必要悪ね

314 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:11:51.32 ID:ryPsZQ0S0.net
十代と遊星にも2000以下で使える強スキルくれてやれ

315 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:12:41.33 ID:FSHfR/Sf0.net
ゼアルのスキル読んで吹いた
毎ターンってそんな馬鹿なw
ドローパスでさえ三回制限なのに

316 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:14:05.44 ID:8ifMCLgS0.net
チャレンジワンキル
オメガ➡︎トレミス➡︎ドラグーンまで重ねたら火力やばいな
テラナイトから出来るし

317 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:16:16.68 ID:R81jDhcWa.net
星因士はアルタイルの制約あるからなぁ
というかサンドラよりハーピィの方が今評価高いのか?

318 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:16:21.68 ID:fD+Gohwr0.net
>>299
炎王はずっと評価高いし規制もしかしたらと言われ続けてる
ただ呪眼がキツイからKCでは結果出せなかった

319 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:17:37.38 ID:mjo+hMDLd.net
規制後オノマトはオノマトピア3枚入れてもいいなあ
ドドローで回すしかなくなるし

320 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:17:52.35 ID:eCe0gtSU0.net
十代は融合ヒーローとか壺とかあるし、二十代には超融合があるだろ
活かす努力をしなさい

321 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:19:57.49 ID:ICwe+wpr0.net
十代はネオス専用の強スキルほしい

322 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:21:05.99 ID:8ifMCLgS0.net
蟹にクェサーのスキル欲しいです。

323 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:22:06.29 ID:SG53oIYIa.net
十代はE・HERO使うにはいいの揃ってるんだけどE・HERO自体がね…

324 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:24:52.25 ID:0QfU1AIa0.net
呪眼くもうと思ってるんだけど、セレン2枚デッキ多いけど大丈夫なの?
なんかキーカードっぽいから、3枚集めるべきか迷う

325 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:26:13.43 ID:fDn3DrAZ0.net
二十代は普通に強いし十代はアニメ寄りの性能でいいと思うけど

326 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:26:48.73 ID:xBcYl6fr0.net
アブzero来たらワンチャン

327 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:27:27.48 ID:zSvuRClI0.net
ハーピィはこっちの守り緩いと結構後攻ワンキルムーブしてくるからな 先行引いても守り固め易いし隙が少ないわ

328 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:27:33.89 ID:eCe0gtSU0.net
知らない間にドラゴンヘッドにシューティングスターとフォーミュラが追加されてるのな
ついでにジャンクロンを抜いてくれたらいいのに

329 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:28:16.76 ID:DHapCX9d0.net
2000以下でエクストラからシグナー龍4体落として5回攻撃のクェーサー出すスキルくれコンマイ
現状デルタアクセルしか実用的なだし方が無いんだからそんくらい良いでしょ

330 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:28:30.65 ID:gJYf8rre0.net
遊星の痣はジャンクロン初手に来てうんざりする

331 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:30:34.99 ID:zO7egMHz0.net
ジャンクロンを5積みするサテライト流

332 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:31:38.40 ID:33W/FVJbM.net
GW出かけたくないから自粛してるけど海馬リンクスつまんね

333 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:33:34.14 ID:zO7egMHz0.net
最近は流石に海馬も前より見るの減ってない
10戦に2戦くらい

334 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:36:47.36 ID:mjo+hMDLd.net
呪眼は決戦の仕様変更と嵐リミ1あるからどうなんだろ
嵐は1枚は入るだろうけどダブサイとかサイクロンになるのかな?大嵐実装もワンチャンか
デュエル飯呪眼も弱いわけじゃないけど

335 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:38:20.16 ID:SPxFa8Dk0.net
遊戯→Dドロ 十代→傷だらけ トンマ→オノマトランス
各主人公は固有の強いスキル貰ってるのに遊星さんにはどうしてくれないんですか…!やっぱりサテライトは屑なんですか!?

336 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:40:28.52 ID:Nsi41GQW0.net
今の今まで一番汎用性高い主人公だったんじゃないですかね遊星さん

337 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:40:57.07 ID:mjo+hMDLd.net
カードは拾った
LP2000以下で手札にジャンクロン追加
これならありそう

338 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:41:10.17 ID:D9/cetW9d.net
セイヴァーを置くスキルは強いけど手札コストがつれぇわ

339 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:41:20.55 ID:jeizvkke0.net
不知火ディングデュエルとかサンドライディングデュエルとか散々してたでしょ遊星は

340 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:42:11.56 ID:yR48eGa+a.net
上昇コピー絆だけで数々のガチデッキを使いこなしてきたからな

341 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:44:01.84 ID:eCe0gtSU0.net
空牙団という遊星を支えてくれたモンスターたちもいたからな

342 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:44:26.48 ID:Wm9zrVny0.net
モンスター枠が狭くて満足できないからフォーミュラが枠外から現れてアクセルシンクロするスキル欲しい

343 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:45:17.28 ID:oVhOOh/Kd.net
はやくオチンポ変化の絶対支配かシュラセットをスキル化してくれ

344 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:48:56.71 ID:zO7egMHz0.net
ダイナ!シエン!武部!ハングオンマッハ!
あれは遊星を支えてきたカード達!

345 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:53:04.75 ID:SPxFa8Dk0.net
ただレベル関係とか絆は別に遊星じゃなくて他キャラでもいいからなぁ…デッキバレし辛いって利点はあるけど
遊星だから出来るってスキルが欲しいぜ…痣の強化で運営の中では終わってそうだけど…

346 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:53:08.34 ID:BkunNIcC0.net
ZWテラナイトは構成ほとんどテラナイトやないか〜い
ランク4主体のデッキに採用できるとなると面白いスキルね

347 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:53:33.71 ID:MmPvAtuNa.net
闇遊戯もスキルの数自体は多いけどなんかどれもイマイチでデスドロ一強だし
もう少しテーマで遊べるくらいのが欲しい

348 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:53:39.53 ID:rBWCJPXu0.net
(団長と新風ください)

349 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:54:43.97 ID:TMcQ9U170.net
空牙団 六武衆 ヴァンプ コアキ 不知火 サンドラ 青眼マッハ ハーピィ 獣
他にもあったかも

350 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:56:47.43 ID:TMcQ9U170.net
>>345
スタダウォリアービートが一時期ちょっと見たくらいかな

351 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:57:39.46 ID:1Merctl2a.net
>>324
初手にたくさんあっても事故だから3枚要らんよ
コズサイ多い環境なら考えるけどサーチ出来るしデッキトップセレンで嬉しいって場面も少ないし

352 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:01:52.69 ID:oy6RDrJUa.net
呪眼はハーピィおる限りどうにもならんやろな

353 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:03:33.48 ID:8ifMCLgS0.net
クリアマインド
ライフ2000以下の時
ゴールド蟹へ変身する

354 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:04:24.84 ID:Pv+CUe+Z0.net
表遊戯がカオスソルジャーのスキル持ってったから
遊戯の戦士族枠として闇遊戯にはバスブレ用スキルで

355 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:05:09.95 ID:mjo+hMDLd.net
魔導招来でいいからお気に入りのキャラに欲しい

356 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:09:20.95 ID:xBcYl6fr0.net
汎用スキルは全キャラに配って良いよな
まあマリク辺りが絆の力使ってきたら笑うけど

357 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:11:14.07 ID:BkunNIcC0.net
ま〜たゼアルに新しいスキルかい

358 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:13:04.19 ID:jTteXXag0.net
1個目に比べたらインパクトが足りない

359 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:13:06.06 ID:zSvuRClI0.net
あーライフ回復してタクティクス、ホープレイか 局所して勝ちですやん

360 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:13:30.90 ID:1Merctl2a.net
>>352
後攻パラツイで一応対策できるけど聖槍多いしまあきつい
ちなみに鮫はもっときつい

361 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:15:09.56 ID:nAREdwSj0.net
ボーナスはよ出せよ
先にイベントやったら損する仕様ほんと無駄

362 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:17:34.63 ID:5c37IpWG0.net
劇的にランクマ楽しくねえ
ハーピィと遊馬と青眼ばっか

363 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:17:47.11 ID:7z8grOHVp.net
新スキル普通に強ない?

364 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:18:13.69 ID:CVOOlX+O0.net
エンちゃん!

365 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:21:03.90 ID:BkunNIcC0.net
新スキルでLP2000にしてタクティクス置いてホープX召喚→ホープレイ重ねてX召喚で2枚ドローのLP1000
ホープレイのLP制限まで落としつつ2ドローはしゅごい

366 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:25:29.33 ID:tppJo0EEr.net
このコロナ禍に占いがデュエルの集会場オススメしてきて草

367 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:26:19.34 ID:8ifMCLgS0.net
どっちもやばくて草
なにこれ

368 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:26:29.85 ID:TMcQ9U170.net
イベント先行でほぼほぼホープ立ててくるのダリいよ

369 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:29:21.16 ID:Pxs5+bNva.net
ミッションのゼアル30勝で貰えるのってアイコン?

370 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:30:24.61 ID:aGRb21QK0.net
ヘッドジャッジングとか言う相手の時だけ力を発揮するカード

371 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:30:47.95 ID:CVOOlX+O0.net
ドローしながらホープレイラインにできるとか地味にやばくて草

372 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:31:52.46 ID:tz4JysL10.net
>>370
それはあれだ
強かった敵キャラが味方になると販促期間終わっててそこまで強くないやつだ

373 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:32:56.42 ID:tz4JysL10.net
まさか一気に2つもゼアル化スキルくれるとは
珍しく運営太っ腹

374 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:33:17.78 ID:aGRb21QK0.net
神の忠告利用するやつ増えそう

375 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:33:37.53 ID:rBWCJPXu0.net
確定ホープレイはやべえなどっちも強えじゃん

376 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:34:42.92 ID:tUNXVzQsa.net
呪眼がハーピィ鮫に先攻とられると超きついけど逆にこっちが先攻セレンメデュサすれば相手に処理する手段ほぼないし五分のじゃんけんだと思う

377 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:35:49.29 ID:aGRb21QK0.net
ガガガガール規制したのにこれだとガガガウィンドスキルにしたようなもんだよなあ

378 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:38:43.39 ID:k1sBFX390.net
ガール無しにして局所入れてホープやランク4特化にしてもいいかもなこれ

379 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:39:03.47 ID:P0h37l8U0.net
ギャラクシーアイズフォトンスパイダー強えな

380 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:39:28.48 ID:0vVbWM9Ua.net
スキルやばすぎない?
これライフ2000切ったらホープレイの効果能動的に使いにいけるじゃん

381 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:40:49.89 ID:fX0bjMUU0.net
ゆうま罠いれんと強すぎだろ
HARD糞だるいな

382 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:41:31.25 ID:tz4JysL10.net
結構な頻度でシスターのことガールって言う人出てくるな

383 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:41:47.58 ID:aGRb21QK0.net
いつになったら運営はエアプやめるんだ?

384 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:42:30.91 ID:aGRb21QK0.net
>>382
すまんエアプだったわw

385 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:42:32.27 ID:CVOOlX+O0.net
また罪のないガガガガールが規制されてる…

386 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:43:07.93 ID:uuw75Krc0.net
ゼアル勢のスキル優秀なの多いな

387 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:44:07.03 ID:vC6NXbvLd.net
何の問題も無い六花を56したエアプ運営だしな

388 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:44:33.48 ID:jeizvkke0.net
無駄に強いんだがCPU

389 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:45:00.19 ID:n4N72rvF0.net
ホープモンスター2体しかいないのに希望卿はちょっとキツくない?
もっと重ねさせてほらほら

390 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:46:31.97 ID:SG53oIYIa.net
これからは迂闊に遊馬のライフ2000以下にしたら瞬殺されるのか

391 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:46:50.88 ID:oVhOOh/Kd.net
シスターやガールをママって言うのはOK?
ママぁ…ママぁ…

392 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:46:54.94 ID:Fl+eWNpa0.net
ガガガコートは規制来ないのか

393 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:46:58.59 ID:SPxFa8Dk0.net
ゼアルの優遇っぷり凄いな。スキルの強さも遊馬やシャークの強いカードもどんどん追加されていくし
もしかして運営ゼアル好きなんか?明らかに他のシリーズより気合入ってる気するわ

394 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:49:19.85 ID:TMcQ9U170.net
てかイベントの相手ゼアルより普通の遊真の方が強くね
シスターボルトにマエストロークでめっちゃオート殺ししてきやがる

395 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:50:07.11 ID:nAREdwSj0.net
インフレ進んだからカード出しやすくてスキル作り易いんじゃろ
ある程度カテゴリ化されてるのもある

396 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:51:01.71 ID:Wm9zrVny0.net
1個目のスキルだとホープレイ圏内の調整難しいから特化しづらかったけど2個目の方は局ハリクリボーで狙いやすいかな?

397 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:51:16.30 ID:MmPvAtuNa.net
シャークにシャークドレイクバイスのスキル追加も期待したい
使いやすくなれば良いなぁ

398 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:52:07.53 ID:tz4JysL10.net
逆に5dsは気合い不足が過ぎる
5dsワールド解放から丸2年以上
いまだに主要ストーリーのイベントは終わっていない
満足イベだけは作品への愛を感じたが

399 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:53:01.12 ID:tz4JysL10.net
>>394
それよりもストイックチャレンジでワンキルしてくるのがヤバい

400 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:53:21.97 ID:Iw7KzP4J0.net
相手ターンに自分のカード捨てて暗黒界の効果発動出来るのって
エクストラゲート以外にある?

401 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:55:21.34 ID:fX0bjMUU0.net
オノマト規制してもこれだからな
また規制しなきゃいかんぞ

402 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:56:05.00 ID:M7XsqpuE0.net
>>400
暗黒の瘴気
魔力の泉

403 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:57:36.20 ID:9ytvoGJ90.net
これからはDドロだけじゃなくてゼアルまで警戒しなきゃならんのかよめんどくせえ、もう新規スキルいらんわ

404 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:58:01.70 ID:8ifMCLgS0.net
オノマトは規制しなくて良いよ
局所使えないし

405 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:58:09.96 ID:zSvuRClI0.net
オートのテラナイト中々強い筈なんだが遊馬がふつうに強くて良いデュエル連発してるわ

406 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:58:12.70 ID:eCe0gtSU0.net
>>400
暗黒界の取引
闇黒の瘴気
デーモンの呼び声
魔の取引
闇の取引

407 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:59:48.50 ID:jeizvkke0.net
ハルベルトや天璣ユウシすらオートくん上手く使ってくれねえ…

408 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:01:23.83 ID:q3UPDZlBa.net
ゼアルスキルはデッキ構築ほぼ縛られないのがつえーわ

409 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:01:43.59 ID:BkunNIcC0.net
その死者蘇生くれよユウマ

410 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:01:48.31 ID:x/h1P2FRM.net
これから遊馬はワンキルしないとワンキルされる時代になった

411 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:02:29.97 ID:SPxFa8Dk0.net
イベントのゼアルじゃない普通の遊馬強くて草。脳死BFオートだと先攻取ると結構負けてる時ある

412 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:03:45.51 ID:zSvuRClI0.net
まぁゼアルスキルは早速テラナイトで結果出してるしその内モンスターはオノマト縛り付くかもな

413 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:04:01.02 ID:rBWCJPXu0.net
普段から青眼に1発貰ってホープレイはあったけどスキル枠埋めるとはいえ2000で2ドロー&ホープレイは酷いwww誘発等の対策さえ怠らなければ特化型デッキ普通に戦えそう

414 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:07:43.61 ID:zSvuRClI0.net
タクティクス二回使わないでコズサイ一枚使うみたいのも出来る辺り融通が効くな

415 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:07:53.61 ID:7z8grOHVp.net
新スキル使ったデッキ絶対環境に入ってくるだろうな

416 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:10:01.71 ID:aGRb21QK0.net
ほんといつになったらスキルのせいでライフ自己的に減らすやばいって気づくんだ?
忠告ゼアルめっちゃふえてるやんけ

417 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:10:03.96 ID:nRBUmWkqM.net
落とし穴も来たしエクシーズも色んなの出したからそろそろ蠱惑魔強化してくれないかな

418 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:15:30.89 ID:/91Va9S50.net
スキルがこのクソゲー最大の癌なのにまーたガイジスキル追加かよコンガイ
これでカード大量規制とかもうサービス終了したいんだな?

419 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:21:50.39 ID:rQxJRSYFM.net
次元均衡という未OCGの獣カード
割られる心配はあるがアドしかなくて楽しい

420 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:22:28.96 ID:Ajj/4RKl0.net
遊馬強すぎて草

421 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:26:27.57 ID:+/rUbWqha.net
>>404
インチキチビ規制ザマァw

422 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:30:34.50 ID:SPxFa8Dk0.net
オノマト規制されても強スキル2つ渡される遊馬さん。レベル関係規制されて痣にゴミみたいな強化貰って終わりの遊星
何故なのか

423 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:31:00.53 ID:3NBwm+kH0.net
ライフ条件スキルはメインフェイズ開始時使うか使わないか選択にするだけなのにな

424 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:32:11.34 ID:PLq4f8MUr.net
ZEXALはOCGでさんざん不遇の時代を過ごしてきたんだ
リンクスでくらいイキがらせてくれ

425 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:33:48.85 ID:wVjGVBaja.net
>>422
オカルトパワーの差

426 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:34:38.27 ID:HNXzmXxI0.net
ZEXALの後はARC-Vって考えると
顔面瑠璃まみれや

427 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:36:14.11 ID:DHapCX9d0.net
>>393
リンクス運営に限らずコンマイはゴッズ冷遇でゼアルにんほりまくるのが基本だぞ

428 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:36:45.99 ID:yR48eGa+a.net
ブラマジとネオスも強かったしこれでホープも強くなるなら主人公エースみんな大活躍になるな

429 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:38:01.84 ID:mjo+hMDLd.net
オノマトはしばらく安泰か
主人公テーマだからってとりあえず揃えといてよかった

430 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:38:17.61 ID:Pv+CUe+Z0.net
カイトに「お前のデュエルは完璧なようで臆病」なんて言われたからって
ホープの殺意が急上昇してきてるな

431 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:38:23.31 ID:BkunNIcC0.net
>>419
運営は多分実装したこと忘れてる

432 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:38:28.45 ID:aGRb21QK0.net
自分で減らしたライフは適用されない
これを条件分に入れるだけで規制する必要がなかったスキルがいくつあると思ってんだ

433 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:39:46.28 ID:wVjGVBaja.net
コンマイはシンクロ召喚を憎み恐れているからな

434 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:42:02.17 ID:bNpk+qEXd.net
じゃけん早くこいつら出しましょうね〜

https://i.imgur.com/NPXsunN.jpg
https://i.imgur.com/MSQ8jQy.jpg

435 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:42:47.61 ID:NczLT4ol0.net
SPデュエルゼアル強すぎ

436 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:42:59.30 ID:aGRb21QK0.net
六武ゼアルまでいるのわらうわw

437 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:44:00.52 ID:tUNXVzQsa.net
ゼアルはたいしたことないけど遊馬強すぎ
オート君負けまくり

438 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:44:01.08 ID:30LmRe1wd.net
ゼアルリンクス始まったか

439 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:44:30.37 ID:ICwe+wpr0.net
リンクス運営、イリアステル説

440 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:45:11.14 ID:SPxFa8Dk0.net
カッターシャーク使う魚ゼアルも見掛けたな

441 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:45:28.17 ID:zSvuRClI0.net
ゴッズ勢は現状ブルーノぐらいか目立ってるの 不遇過ぎてストラク来そう

442 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:46:28.08 ID:eCe0gtSU0.net
シンクロ召喚は世界を滅ぼすからな

443 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:49:05.57 ID:Pv+CUe+Z0.net
>>434
シュースタがスキル限定、シュースタTGEXが自慢されるだけで
結局TGブレードガンナーしか普通に使えるアクセルシンクロ来てないんだからスターダストウォリアー早よ来て欲しい

444 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:50:52.65 ID:Au+L3qB30.net
LP2000と引き換えに2ドロー出来るスキルとか誰だって使うわな、暫くは社長と遊馬の二大馬の時代かぁ……

445 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:51:01.02 ID:F5n1c0RF0.net
クロニクル君を忘れないで

446 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:51:11.65 ID:0YrieQQW0.net
カード生成は遊星の特技なのにスキルないのほんとひで

447 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:51:20.46 ID:ryPsZQ0S0.net
オート周回は銀河眼デッキが楽だな

448 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:51:59.69 ID:D5cWAGgP0.net
あれは遊星を支えてきたカードたち!したいからカード生成はよ

449 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:53:05.44 ID:A5CigtSBd.net
早く新規ナンバーズ来ないかなぁ

450 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:54:07.75 ID:eCe0gtSU0.net
イベントのゼアルも遊馬も適当なオート用デッキじゃ捻り潰されるな

451 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:54:23.36 ID:uDlQrhRQ0.net
https://i.imgur.com/EielbVZ.jpg
「ハーピィは俺に任せろ!」

452 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:55:01.08 ID:l9X1D+gya.net
>>451
あら、かわいい

453 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:55:28.48 ID:v8Yl+R0ma.net
馬鹿じゃねえのこのゴミゲー

454 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:56:05.75 ID:BK0fU2bza.net
いい加減狡猾禁止にしろ
流石にもう反対ほとんど出ないだろ

455 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:56:26.29 ID:aGRb21QK0.net
もう誘発かフリーチェーンのダメ減らす罠ないと人権ないな

456 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:56:29.81 ID:d18FCNZb0.net
墓標暗黒界に打点欲しいから不乱健はよ

457 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:57:27.48 ID:02u1RABAd.net
紙とは別の方向で誘発必要な環境になってるのちょっと草

458 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:59:31.58 ID:aGRb21QK0.net
ゼアルのおかげでカイトロイドとベイルが間接的にゴミになってる
クリボール以外意味ない

459 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:59:35.06 ID:Pv+CUe+Z0.net
>>445
え……?
クロニクルってアクセルシンクロ!するんだっけ?

来てた事も忘れてた

460 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:01:14.22 ID:D5cWAGgP0.net
>>451
上昇マッハのマクロコスモス効果ですらヤバかったのに

炎星は墓地に炎舞送れなくなるとなんもできなくなるんだよなあ

461 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:01:39.49 ID:Au+L3qB30.net
>>458
ベイルは縦出しすることで選択を迫れるからまだ使える

462 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:02:32.38 ID:8ifMCLgS0.net
>>418
自己紹介乙

463 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:04:52.12 ID:rBWCJPXu0.net
バリア系カードまた流行りそうだな

464 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:09:13.28 ID:TMcQ9U170.net
上昇マッハのですらっていうか上昇マッハの方がロウよりずっと強いし
ていうか上昇マッハは紙基準でもめちゃくちゃやばいわあんなん

465 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:09:14.87 ID:zO7egMHz0.net
ホーリーライフバリアとレインボーライフとダメージダイエットという安くてソコソコの性能の優良罠
昔は二次創作くらいでしか見ないクソカードと思ってたわ

466 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:11:36.94 ID:zO7egMHz0.net
まあダークロウは闇からなら何でも出てきたりアクセスしやすいシャドミでポンと出てくるのもあるから

467 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:11:44.29 ID:rBWCJPXu0.net
嵐とかいうガチカード

468 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:13:34.70 ID:1F7ZtYoUM.net
嵐は特定デッキでのアドの取り方がおかしいんだよな
死んでくれてよかった

469 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:14:41.15 ID:nAREdwSj0.net
ライフ上手く減らしたもん勝ちの別ゲーになりそう
マジで笑えない

470 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:16:41.05 ID:8ifMCLgS0.net
>>464
デモチェくらった時考えたら打点あるダークロウ
マスクチェンジで再びダークロウに変身できるし 
ダークロウさんはサーチも許さない隠された効果もある

471 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:17:07.45 ID:uuw75Krc0.net
こんなにホープをサポートするのに何でスターダストはサポートしてくれないんですか

472 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:17:08.67 ID:F5n1c0RF0.net
ダメージダイエットは局所されてもSC発動できる強カード
狡猾とも併用可能

473 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:18:18.01 ID:L8N2NxXk0.net
まーたイカサマ壊れスキルかよ

474 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:18:47.43 ID:rQxJRSYFM.net
5dsは声優呼んでイベントするから強化後回しにされがちな気がす

475 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:20:47.01 ID:rBWCJPXu0.net
スタダのサポートって紙の関連魔法罠と同じく基本使い辛くされそう

476 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:22:32.39 ID:9ytvoGJ90.net
基本無能な癖にわけわからん所でやる気だして環境歪ませるのやめろ

477 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:22:38.60 ID:SPxFa8Dk0.net
ゼアル出てから明らかに強スキル連発し出したな。カード規制するよりスキル依存のカード出しまくってスキル規制で纏めて潰す感じか?
カード規制してないからこれで文句言われない!とか運営思ってそう

478 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:23:54.21 ID:zO7egMHz0.net
実力のローズ、エンフェ
ハイスコアのパワーツール
サポート豊富でムキムキなレモン
スタダ(笑)

479 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:24:19.61 ID:Ajj/4RKl0.net
まだ上昇マッハ使ってる極悪人いるのかよ

480 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:25:30.29 ID:1LLaNSqL0.net
夢魔鏡何をどうしたら勝てるようになるんだ弱すぎて意味わからん
なんでこれがURなんだよ...

481 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:25:33.67 ID:/91Va9S50.net
>>477
現実はメンヘラ流リスカ奥義みたいにガイジスキル放置してカード規制するからなコンガイは
そりゃ売り上げも落ちるしプレイヤーもいなくなる訳だ

482 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:26:21.33 ID:rBWCJPXu0.net
>>477
ブルーノもだけどキャラ専用スキルとBOX同時に売り出す方針にしたんだろうなーとは思う紙も結果はともかくキャラテーマ強化は多いし

483 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:27:20.28 ID:d18FCNZb0.net
全てのメンヘラスキルは傷だらけのHERO見習え

484 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:31:16.74 ID:8ifMCLgS0.net
ゼアルはデッキトップを創造してドローは劇中再現だからセーフ

485 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:31:33.33 ID:5ZV9Tv+X0.net
腹減った

486 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:34:44.71 ID:1LLaNSqL0.net
デュエル飯食え

487 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:35:49.56 ID:uj7h7j8rd.net
ダークロウにフェイバリットヒーロー付けられる未来が

488 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:35:50.65 ID:526w51Oda.net
青眼が2枚手札にあるので融合を生み出させてもらうぞ…

489 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:37:04.30 ID:oJkXW0pDa.net
環境禁止ルーム入ってみたらフルパワーブラマジ使ってたわ
現環境じゃなきゃいいってトンチかよ

490 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:37:10.19 ID:02u1RABAd.net
マスクチェンジセカンドやシャドミ一生実装しないならダークロウ来てもいいぞ

491 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:38:23.37 ID:AGr+Bz64a.net
>>477
運営は売上落ちまくりの現実見えてないのかな


2021/04 2.85億←←←落ち目より売れないゴミ屑ハーピィ

2020/04 3.99億←←←落ち目リンカス

2019/04 6.31億

2018/04 6.22億

492 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:40:11.39 ID:1Merctl2a.net
なんだこの新スキルはサバイバルテクニックに謝れよ

493 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:40:48.79 ID:D5cWAGgP0.net
炎星ってひょっとして天キとXだけ新箱からもらって
汎用罠詰め込んだ懐かしいタイプの方が強いんだろうか
初手エランセイ立てるのに炎舞とか詰め込まないといけないし
出せても無効どまりだったり打点だったりで割と突破されやすいし

494 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:41:43.48 ID:4UVtWUDq0.net
ゼアル化スキルつえーな
ゼアルU化とかどうなんだ

495 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:44:45.09 ID:CvhRgqo6a.net
>>491
初めて見たけどハーピィ売れなさすぎて草
なんでこんなに売れてないんだろう

496 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:45:40.54 ID:ryPsZQ0S0.net
ゼアルスキルはデッキトップがプレミアムだとZWもプレミアムになるからちゃんと書き換えてるんだな

497 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:46:21.22 ID:aGRb21QK0.net
デュエリストロードって乱入者あとからでるっけ?

498 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:48:56.20 ID:okUA53Y00.net
天キと新スキルのせいで妖仙獣本格的にヤバそう

499 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:50:34.47 ID:jeizvkke0.net
ハーピィやら青眼やら多すぎて炎星捨てて局ハリ積んだTG使ったらめっちゃ勝てるわ
かなしい

500 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:50:43.37 ID:xWgkftc7M.net
>>491
これ日本国内だけだろ

501 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:50:47.49 ID:0YrieQQW0.net
懲りずにまたライフ2000以下スキルぶっこんくるあたりインチキ流は死んでも規制する気ないんだな

502 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:51:16.64 ID:uP3jJLWN0.net
獣戦士強化で月光が壊れになると読んだ運営様が同じ獣戦士でありながら無規制で良いとお考えになったんだぞ、運営様を信じろ

503 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:51:45.01 ID:L0esOA2X0.net
運営は神

504 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:52:11.95 ID:nyhdoh0Gd.net
はやくルーレット3、4倍とアイテム出せ

505 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:52:11.96 ID:R4B+5OpA0.net
そういや今更普通の落とし穴来てたけど蠱惑魔の追加はまだですか
アトラとティオだけじゃデッキにならねーんだけど

506 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:53:11.40 ID:Ajj/4RKl0.net
ホープレイにクリボール撃つの申し訳なくなる

507 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:54:23.75 ID:rBWCJPXu0.net
妖仙使っててあんまブッ壊れとは思わんけどなーゼアル他スキルの択がもう一つ増えたってのは良いが

508 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:56:59.39 ID:8f3ojbU8d.net
イベントのゼアルもインチキ効果のオンパレードでやってて一つも楽しくないし倒しにくいんだが
こんなやつと30回も戦えというのか…

509 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:57:37.76 ID:zKyhP9Yka.net
ゼアルのやつ30戦じゃなくて30勝かよ
あとハズレ枠いれるな

510 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:58:42.50 ID:eCe0gtSU0.net
今回のイベ報酬はスキル以外要るもんないでしょ?
欲しいやつは我慢してやんなよ

511 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:58:45.42 ID:nyhdoh0Gd.net
今までどうでもいいアイコンとか称号も取ってきたけど流石にめんどくさいからスルーしよ

512 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:59:00.81 ID:3e8nHASO0.net
ハーピィ強いけどブスだから組みたくねんだわ

513 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:00:47.70 ID:xWgkftc7M.net
>>509
デッキレベル
簡単で回せば楽
ガチャコイン要らないし

514 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:02:42.02 ID:hOF5ivU6a.net
>>408
どっからでもホープ出てきて殺されるからな

515 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:02:48.12 ID:tz4JysL10.net
>>424
そうなの?
8期って不遇の時代なの?

516 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:03:14.27 ID:8f3ojbU8d.net
30戦じゃなくて30勝か、遊馬じゃなくゼアル限定というところも含めて本当クソだな

517 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:05:56.88 ID:4b8X9bsCd.net
ゼアルスキルみたいな感じでDSOD闇遊戯来るような感じがする、というかそれほしい

518 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:06:09.55 ID:aGRb21QK0.net
ライフコストが紙より重いから問題ないだろと実装して
ライフ減らしたほうが強くなるという悪循環
頭おかしすぎる

519 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:08:27.11 ID:tz4JysL10.net
>>517
その場合、名前は「アテム」にしてほしい
外見も記憶編で

520 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:08:40.81 ID:TDq3JPIG0.net
>>515
せ、征龍…
まぁそういう事じゃなくて8期自体が不遇という事ではなくてアニメカードの扱いが8期の時不遇だったって事かと

521 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:09:50.04 ID:fDn3DrAZ0.net
大満足ボーナスで回そうと思ったけどどうやら糞面倒なことになってそうだな

522 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:10:08.28 ID:eCe0gtSU0.net
もう、遊矢シリーズも柚子シリーズも全部スキル実装でいいよ

523 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:10:51.27 ID:4b8X9bsCd.net
>>519
外見金色のオーラ付きの方がいいなあ

524 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:11:35.79 ID:ibPGQVPu0.net
サイヤ人のデュエリスト?

525 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:12:45.55 ID:xWgkftc7M.net
>>515
キャットちゃんのカード実装されてない
悲しき時代

526 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:13:11.55 ID:PLq4f8MUr.net
映画遊戯をアテムに変えてどうするんだ
マハードでも生やすのか

527 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:15:30.22 ID:SG53oIYIa.net
ブラマジに変身するマハードくれ
その流れでガールに変身するマナちゃん(本命)もくれ

528 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:15:32.79 ID:Zh7q0t+f0.net
生やすってなんですかああああああああああ!

529 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:16:03.13 ID:Zh7q0t+f0.net
ちんこ生やしたブラックマジシャンガール?

530 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:16:29.05 ID:rBWCJPXu0.net
マハード生やしてターン終了時まで相手フィールド全てのモンスターを闇属性に変更とか

531 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:18:29.55 ID:fDn3DrAZ0.net
金ぴかの王様攻撃宣言してないよね

532 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:19:08.21 ID:5c37IpWG0.net
金ぴかの玉?
睾丸のことか?

533 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:19:55.77 ID:nhBJ2dKt0.net
パック産のプレミアで同じカード複数枚持ってるヤツある?
おじさんも規制前なら良かったんだけど今更持っててもしょーもなくて悲しい
https://i.imgur.com/hl10GCO.jpg
https://i.imgur.com/H6HVMoB.jpg

534 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:21:41.98 ID:zIPLEVql0.net
ちんこの話ばかり

535 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:25:00.22 ID:zO7egMHz0.net
なんかオート君機能までまともに使えてたハーピィ使えなくなりやがった
シンクロせずにパフューマービート始めやがる

536 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:25:37.44 ID:DVmq5lfOM.net
ゼアルは最後の切り札だから良いのにな、ライフ500以下で発動で良いわ
ゼアル好きな俺からしてもヘイト集めて叩かれるの嫌だし

まるでゼアルのバーゲンセールだな

537 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:26:05.24 ID:aGRb21QK0.net
>>535
高打点だと下手したら評価点上がるからな

538 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:28:30.70 ID:Pv+CUe+Z0.net
>>530
マハード「闇属性は許さないけど、君は闇属性じゃないね」
王様「よく見ろ、あいつ完全に闇属性だぞ」
マハード「うぉぉぉ!闇属性は許さん!!」

酷い絵面だ……

539 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:28:34.17 ID:kyABknIwd.net
十代→覇王
遊戯→アテム

このスキル出すだけで盛り上がると思う

540 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:29:43.35 ID:zO7egMHz0.net
ライフ2000以下になると相棒が戦闘不能になりつつ謎のカードを伏せるスキルか

541 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:30:10.06 ID:aGRb21QK0.net
この上トラブルダイバーまでくるんだっけ
ヒロイック超絶強化じゃん(ゼアル)

542 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:31:37.11 ID:rBWCJPXu0.net
>>538
?「ドラゴンは殺すけど、君はドラゴンじゃないね」
👨‍⚕「よく見ろ、あいつ完全にドラゴンだぞ」
?「うぉぉぉ!ドラゴンは許さん!!」


ヨシ!(?)

543 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:32:53.10 ID:+ibI9uHhM.net
夢魔鏡どこ?

544 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:33:29.58 ID:1TiSjICM0.net
>>542
名前にドラゴン入ってるのにドラゴン族じゃない悲しき機械族も居るんだぞ

545 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:34:48.02 ID:rjTI1vil0.net
ん?「我が名はアテム」スキルかな?
とうとう嘘がまことに

546 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:35:34.23 ID:WrTZbh9Ud.net
我が名はZONE待ったナシ

547 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:36:03.22 ID:Ajj/4RKl0.net
社長の悲願が叶ってしまう

548 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:36:20.16 ID:rQxJRSYFM.net
映画ワールドスキルは海馬だけ強いのがちょっとなぁ

549 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:37:38.42 ID:0YrieQQW0.net
デッキに三幻神とホルアクティ追加だろうなぁ

550 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:38:50.60 ID:rBWCJPXu0.net
>>544
診断一つで変わるわ申告制だわで遊戯王の種族定義はもうめちゃくちゃ

551 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:38:51.35 ID:eJbI8yjed.net
事故要因やめろ

552 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:41:11.47 ID:8f3ojbU8d.net
ユニークなスキルは好きなんだが実用性のレベルが月とスッポンほどに乖離してるのはな
レイとか本田の固有スキル使ってるやつ10万人に1人もいなそう

553 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:41:40.33 ID:Pv+CUe+Z0.net
プラシドのライフが2000以下になると
1、「究極の姿を見せてやる」→バイクと合体、究極プラシド
2、ホセとルチアーノも飛んできて3人合体、「我が名はアポリア」→バイクとも合体してアポリアになる

554 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:42:07.20 ID:dKcGQR7G0.net
豪鬼のヘッドバットはダメージ半減の手札誘発で汎用なんだよな

555 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:42:57.62 ID:1TiSjICM0.net
シンクロは世界を滅ぼすってのが運営の考えだからしゃーない

556 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:44:36.39 ID:xIQpCD9Ba.net
ゼアル化スキルがありなら俺とユベルで超融合こそスキルでやるべきだったな
なんで十代二人おんねん

557 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:45:32.02 ID:xIQpCD9Ba.net
>>552
実用化したらしたで規制しろうるさいじゃん

558 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:46:07.41 ID:8f3ojbU8d.net
二十代さんは色々あったせいでほとんど別人だから…

559 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:46:49.24 ID:ryPsZQ0S0.net
>>556
ユベルと融合したところで何か戦い方変わるわけでもないからな

560 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:47:01.49 ID:F5n1c0RF0.net
ゼアルと違ってユベルは対戦相手との融合だったから

561 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:47:15.45 ID:rBWCJPXu0.net
設定的にもゼアルより十代のが凄えことやってるよな

562 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:48:19.56 ID:eCe0gtSU0.net
やはり正義の召喚法であるエクシーズに壊れスキルを与えるのは正しかったな

563 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:48:59.13 ID:8f3ojbU8d.net
>>557
俺の意見は強いスキルは存在するなって感じだからな
スキルはデュエルのサポートするくらいであるべきで、
10割スキルのおかげで勝ってるデッキが沢山あるのはろくなもんじゃないわ

564 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:49:23.26 ID:KJvzzE5d0.net
我が名は害悪!

565 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:51:11.28 ID:1TiSjICM0.net
遊星不遇はイリアステル絡んでるだろ
黒幕はZONE

566 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:56:17.33 ID:rjTI1vil0.net
ゼアルの世界は首に骨がないとしか考えられない吹き飛び方してるんだよな

567 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:01:50.73 ID:Nd+IrsPv0.net
魚とか鮫デッキ組んでるやつに聞きたいんやが、ランタンって1枚以上欲しくなったりする?

568 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:10:12.66 ID:OzAsQXeqa.net
基本的に鮫デッキってみんな自力で2体並べる効果持ってるからなくてもよさそうだけど、たまにランタンの打点追加でキルとれたりするとあってよかったと思うこともある
深淵で強化されてると意外とバカに出来ない

569 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:11:12.08 ID:rjTI1vil0.net
ランタンはランタン自身を出せないし11枚以上欲しいと思ったことないな

570 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:15:02.48 ID:bPktM4Foa.net
今年でサ終サ終言われてるけど実際どーなるんだろうね、まあマスターデュエル発表されてる以上もう永くはないとは思うけど
終わるなら終わる前に激流ミラフォ地砕き大嵐奈落強謙一時久戦みたいな少し前の汎用できるだけ出してさ
HERO系とかトゥーンとかレッドアイズとかアルカナとかアームドとか我が魂とかのいい加減な状態で放置されてるアニメテーマちゃんと出してよ
今のリンクスに課金はできない、最期にキャラゲーとごっこ遊びはさせろや

571 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:17:54.88 ID:bPktM4Foa.net
>>564
害悪ってもう害悪でもなんでもないわ
ハーピィや暗黒界のがよっぽと時間かかるし不快感ある

572 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:18:57.44 ID:nAREdwSj0.net
意地でもパックSR以上から禁止出したくないんやろな
そして繰り返す局ハリ狡猾ゲー

573 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:19:14.92 ID:AlrOnt9C0.net
ルーレットの回し直しまだか

574 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:23:28.25 ID:AAc/m9XMd.net
>>570
正直マスターなんて期待できるか?
内容なんて一切明かされてないし
同じコンマイが作ってるわけだし、リンクスを上回るもんを出せるとは思えないんだが

575 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:25:33.96 ID:M7XsqpuE0.net
vrワールドまでやってどっかにサービス以降でしょ

576 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:26:19.77 ID:L/Vq6A/hx.net
ゼアルウエポンのおかげでライロ強くなったわ

577 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:26:32.59 ID:F9oGaF8od.net
魚デッキはカッターと鰤っこ姫以外の素引きが死ぬほど弱いから正直ランタンやアングラーはあまり増やしたくない

578 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:27:08.75 ID:eCe0gtSU0.net
vrainsの世界観とも合わせて始めたんだからそこまではやってほしいよな

579 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:30:16.03 ID:TDq3JPIG0.net
>>574
そもそもソシャゲかどうかも不明だしなマスターデュエル
遊戯王LotDみたいにコンシューマ向けかもしれんし

580 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:30:31.63 ID:BAgB7Fs50.net
ゼアルに30回勝利しろって、回数無茶苦茶じゃね?
3周して7回しか対戦できてないんだが

581 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:37:10.34 ID:PN52hI6gd.net
>>556
ゼアルと違って融合解除とか出来ないからじゃね?

582 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:37:17.98 ID:qIru7NHm0.net
この後満足ディスク相当流石に来るやろ
あれも最後の方に追加だったし

583 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:38:14.95 ID:p2OqitHM0.net
自分らしさってなんだ
人と違うで差をつけろ

584 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:38:28.40 ID:w/Xatu3G0.net
狸ビート組みたいが魔獣のカードないな。兎でもいいんかなこれ

585 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:38:43.26 ID:Nsi41GQW0.net
そもそも十代と二十代は年齢が違うかっただろ

586 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:40:55.81 ID:bPktM4Foa.net
>>574
うん別に今更マスターデュエルなんてやっても大したもんはできないだろうし、また最初からカード集め直しとかやってられんし無理だろうね
ただ作ってる以上は旧アプリであるデュエルリンクスなんかに力は注がないし邪魔になるだけなんだからサ終は近いだろうなと
ならその前に出すもん出せやと

587 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:42:55.73 ID:bPktM4Foa.net
>>580
まさにソシャゲの終末感漂う周回だな

588 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:44:14.39 ID:bPktM4Foa.net
>>579
LotDがクロスプレイ出来てりゃまだ良かったのにね
デジタル版OCGポジションになれたかも知れんのに

589 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:45:06.79 ID:CvAU+eVYr.net
レンタル消化してたら夢魔境で詰まったわ
本当に11期のカードかこいつら
夢魔境のフィールド魔法を見よ!

590 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:48:03.25 ID:vPKW1vXJM.net
炎星だらしねぇな
暗黒界はなんだったの?

591 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:53:04.91 ID:7g8mfsGTM.net
>>570
売上3億くらいあるゲームはまず終わらないぞ
売上2000万とかそういうのがサ終する

592 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:58:14.52 ID:ULdtZXyLd.net
使ってて思うがテンキ入り妖仙獣強いな

593 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:58:15.36 ID:2X0PysNba.net
炎王vs天気って時間だけ無駄にかかって大抵天気側の時間切れで終わるの悲しくない?

594 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:00:34.68 ID:Wm9zrVny0.net
狸のおかげで烏合無象OZから絆の力アルティメット火力でワンパンできるの楽しい

595 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:05:40.15 ID:bPktM4Foa.net
>>591
でも明らかに落ち目だしあの原作・アニメと遊戯王OCGという後ろ楯あってその程度だとねえ
他の有名ソシャゲもやってるけど、デュエルリンクスとは面白さ課金したさにやっぱ違いがあるよ

596 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:07:18.81 ID:TMcQ9U170.net
暗黒界は一応後攻で相手の場に精霊龍か深淵かガネーシャいなきゃいけないことはないから・・・

597 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:09:42.79 ID:eJbI8yjed.net
お?おれはソシャゲ運営に詳しいんだ君ここにも居るのか

598 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:10:45.86 ID:N79DTiVEa.net
上昇マッハと当たって萎えてたらZWで効果無効にして倒せたわ

599 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:15:41.47 ID:eCe0gtSU0.net
暗黒界ってワンキル寄りなのに1妨害で止まるの?

600 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:16:46.81 ID:p2OqitHM0.net
>>584
むけよ!!タイタンを!!

601 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:20:28.96 ID:dKcGQR7G0.net
加工の種類や絵違いをもっと出して
集める楽しさは神の方が段違いで良いからそこをリンクスも真似して欲しい

602 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:26:20.37 ID:RFf+UVjs0.net
裁定変更でごみになったバブーンとか見たくもないからタイタンBOXとか設定で表示すらさせてないわ

603 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:26:43.01 ID:OGWyQXEHd.net
もう実装できるカードがほとんど無いし結構厳しいかもな
ocgの何倍のスピードで出しすぎた

604 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:28:39.10 ID:jeizvkke0.net
3ヶ月に1BOXでやっていくにはランクマKC以外のコンテンツがね…

605 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:30:09.42 ID:oTcM2ygId.net
まあイベントに関しては他のDCGに比べるとよっぽど頑張ってる方だけどね
あとリミットなしルールを遊戯王でやったら今だと召喚獣やWC環境でどうしようもなくなると思う

606 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:30:43.54 ID:kQlLPM3Ua.net
狸デッキ組んでたらカラントーサデッキになった所まではよかったんだが狸出してもフィニッシャーがいなくて押し負けるのがなんかこうむず痒い

607 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:35:28.76 ID:ULHlrKGKM.net
しかし、リンクスっていつの環境が一番盛り上がってたん?
教えて古参

608 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:36:32.56 ID:BIYCqbRca.net
>>607
それを自分の手で調べられないから君はいっでたってもダメなのだ

609 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:36:39.81 ID:ULHlrKGKM.net
>>600
俺のタイタン見たいか?(ボロン

610 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:37:10.97 ID:6X1dUDyH0.net
召喚獣はともかくウィッチクラフトってそんなに強い?

611 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:38:33.77 ID:p2OqitHM0.net
>>609
   _/⌒ヽ ォェ―!!!
  /・///⌒
 彳 \\∵。
 /  厂\レU゚
    

612 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:39:01.57 ID:1TiSjICM0.net
遊馬くんを倒せるのは本妻である小鳥ちゃんしかいない
チャレンジワンキル決まると強いな

613 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:41:06.59 ID:3tvU8/jTa.net
星遊のクリアマインドの境地がアクセルシンクロではなく、墓地シンクロ(もどき)だったのには参ったね。

614 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:45:27.09 ID:RFf+UVjs0.net
Sayyou

615 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:46:04.36 ID:FSHfR/Sf0.net
アニメ見てたけど
遊星のクリアマインドとかジャックのブレイブハートとか意味わかんない

616 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:47:15.84 ID:Pf9yqSJDM.net
オエー鳥懐かしいな

617 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:47:38.61 ID:jeizvkke0.net
救われない代行天使のためにダイガスタフェニクスください

618 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:49:02.62 ID:A5CigtSBd.net
ネオフォトンどうなん?強いんか?

619 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:49:20.61 ID:DJiaKg+l0.net
先攻マッハ脱法カス死ね
てかプラチナで廃課金先攻マッハ青眼してんじゃねえよ
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/02133018c3159a2c72461eb76ce2c955e36cd96e37

620 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:53:31.21 ID:pz7xFoGDa.net
キッズ発狂するのが面白いから使うやつもいるんだぞ

621 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:56:17.96 ID:eCe0gtSU0.net
>>610
ノーリミットになると他がイカれてるからそんなにだろうね
それでもヴェール単体の能力はピカイチだからうまく合わさるテーマがあればいけるはず

622 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:58:22.07 ID:w/Xatu3G0.net
>>600
い…嫌だ。

623 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:58:33.52 ID:YrIineBXp.net
供養()はフリー対戦でbotとでもやっとけ
今月異常に脱法使い多いな

624 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:02:24.53 ID:rbOczB9e0.net
不公平なので私も脱法しまーす!
相手だけずるいもん

625 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:02:43.98 ID:HNXzmXxI0.net
>>622
剥きたくないイィーーーッ!

626 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:05:47.91 ID:Izld91X80.net
エクスカリバーが流行ってくれればゲノムヘリターで楽しめるなと思ったけど、そもそもエクスカリバー出されてこっちにターン回ってくることなさそうだな

627 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:07:14.22 ID:eCe0gtSU0.net
リミット前で組んでる人は強いけどリミット適用後慣れるまで時間が掛かるし、リミット後の人は弱い代わりに適用後好スタートを切れるってだけでしょ?
勝手に今辛い方を選んでるのに文句言うのは知らんわそりゃ

628 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:08:59.41 ID:N6rv5mQM0.net
レベルキャップ低いゼアルばっか優遇されて他のキャラのレベル上げをついでにしたいのに悩み

629 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:10:59.12 ID:/91Va9S50.net
>>607
ここで言うと発狂されるだろうけど堕天使召喚獣不知火サイバーブラマジ環境辺りかな
規制も今より全然緩かったし一度デッキ組めば無課金でも長く楽しめた
今はガイジスキルに滅茶苦茶な規制乱発に配布絞りに再録水増しでユーザーの信頼を失って結果売上アクティブともに過去最低

630 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:16:32.80 ID:GLx+mLLWd.net
リミット前のデッキ使うのもそれに対して文句言うのも自由だぞ
誰が悪いかって話だとリミット施行とパック実装をずらしてそういう期間を設けてるコナミが一番悪い

631 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:18:39.78 ID:D5cWAGgP0.net
そもそもなんでランクマと合わせてリミットやスキル修正しねえんだよ運営は
ボックスだって1日発売のパターンあるのにリミット前の壊れが暴れてるせいで
全然顔見せなかったりするの本当にアホだって

632 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:19:31.16 ID:Pv+CUe+Z0.net
リサーチミッション、一回も開かなかったけど累計報酬は全部取れてた
明日の昼までって割りとギリギリだったか

633 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:20:05.95 ID:RFf+UVjs0.net
不知火の宮司を釈放しろ!

634 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:20:51.57 ID:Goy2mNGg0.net
YouTuberやSNS界隈でもモチベ下がってる奴多いし、もはや終わってくれと思うわ

635 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:21:02.10 ID:SPxFa8Dk0.net
マッハは流石に使わせてやってくれ。ミニボックスとは言えパック産SRが1ヶ月で終わるんだぞ…あと数日対面に来ても温かく見守ろう
ハーピィ系スルーしてマッハ引く度に即リセした泣いてる人とか居そう

636 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:21:31.85 ID:/91Va9S50.net
過剰に規制されて環境から消えたデッキは緩和してもいいわな
不知火召喚獣ブラマジWC水晶その他もろもろ

637 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:22:18.60 ID:k1sBFX390.net
リミット前後で環境が違いすぎると今みたいな時期は混沌とした環境になっちまうんだな

638 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:23:12.69 ID:0Bui6XY50.net
新スキル、バックなしで攻撃力3000以下が攻撃表示で相手をライフ2000以下にしちゃうとホープレイ飛んでくるのか

あれ?これ月光じゃね?

639 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:24:49.75 ID:9qwhcYoI0.net
新環境どうなるんだろう・・・
ブルーアイズは、打撃うけたの?

640 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:24:51.56 ID:PlV84t7fM.net
空牙団とか神羅もまだ規制中なんだっけ
過去のは見直して欲しいわな

641 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:25:38.64 ID:p2OqitHM0.net
はぴ

642 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:25:46.34 ID:9qwhcYoI0.net
>>640
団長がいないクウガ団・・・

643 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:25:58.47 ID:1ew3tzaL0.net
ZWデッキの構築めちゃくちゃ迷う
ベースはオノマトとしてシスター切っちゃってもいいのか?
ライフロスカードもサイバーほど相性いいのほぼないしどうしようかな

644 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:26:34.19 ID:DJiaKg+l0.net
>>635
マッハ規制見えないのはあほすぎだろ
泣いて同情とかあるわけない

645 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:27:20.96 ID:p2OqitHM0.net
どーじょーするならじぇむをくれ

646 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:28:35.45 ID:1TiSjICM0.net
>>640
クウガはダイナ以外解除
森羅は全て緩和された

647 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:29:27.88 ID:eCe0gtSU0.net
空牙はダイナロック潰された以外は無規制でしょ今
やりようもありそうな気はするけど、初動の召喚権なりss効果なり潰されたら終わりってのが今の環境じゃキツいんかな

648 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:32:13.05 ID:PlV84t7fM.net
>>646
>>647
そうだったのね。スマヌ

649 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:32:27.72 ID:1ew3tzaL0.net
某アプリにハマってしばらくやってなかったけど
ゼアルスキルが魅力的すぎて復帰しちゃったわ
今の環境全くわからんけど

650 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:32:37.49 ID:3pXQGHnNM.net
英雄が居れば空我団も締まるんだが

651 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:33:29.69 ID:3QPKbrYC0.net
レベコピ空牙使ってたけど規制で終わった

652 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:33:32.19 ID:tz4JysL10.net
>>638
相手の手札にランク4立てれるカードあればな

653 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:34:25.76 ID:1TiSjICM0.net
クウガはダイナ使わないならレベル同調からホープレイワンキル狙えるし局所も使える
そこそこパワーはある

654 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:35:45.58 ID:AAc/m9XMd.net
>>643
俺も色々試してるけどスキル前提の動きはしなくていいんじゃないかな

655 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:36:02.09 ID:CqeDOesd0.net
マッハは決め手に欠けて規制し辛かったレベル変動系スキルを規制するためにわざと投入された感ある

656 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:37:28.85 ID:1ew3tzaL0.net
>>654
その方が遊馬っぽくはあるけど
どうせならエクシーズワンキル狙う動きにしたい気がする…

657 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:37:57.24 ID:1TiSjICM0.net
>>643
テラナイトおすすめ

658 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:38:54.53 ID:F5n1c0RF0.net
オノマトって防御薄いからライフ調整できなくてゼアルと相性悪そう

659 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:39:31.86 ID:oTcM2ygId.net
とりあえずホープ2枚目引いてからだなーゼアルデッキ組むの

660 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:40:57.00 ID:1ew3tzaL0.net
>>657
星因士かぁ
普通の星因士に忠告かコズサイ積む感じ?

661 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:41:25.66 ID:aGRb21QK0.net
シャークデッキがついに活躍する時が来たか(ゼアル)

662 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:42:13.31 ID:M5sPLPnl0.net
ZWって使えるの風神雷神くらいかな?
ホープセットは揃ってるから組んでみたい

663 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:42:21.32 ID:aGRb21QK0.net
つーかランク4出せるデッキならなんでもゼアルでいいだろこれ

664 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:43:14.95 ID:PlV84t7fM.net
ゼアルスキルは同胞の絆&神の宣告ハーピィでやってみるかな

665 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:43:52.28 ID:SPxFa8Dk0.net
遊馬関連のカードでゼアルスキル使いたいけど予想以上にキツイな。やっぱ変化ありきのデッキか
テラナイトや六武とか分かるんだけどね。ゼアルの演出が良いだけに遊馬のカードで使いたくなる

666 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:44:39.81 ID:ryPsZQ0S0.net
ガガガガードナーがあればオノマトデッキで狙うのもよさそうではある

667 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:46:20.77 ID:1ew3tzaL0.net
>>665
いっそランク4特化じゃだめかなぁ

668 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:47:03.55 ID:NczLT4ol0.net
ゼアルも遊馬も強すぎ!

669 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:47:25.99 ID:5c37IpWG0.net
空牙団は団長と新風くれば全然変わってくる
アレイスター出して新風でビート呼ぶムーブやりたい

670 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:48:17.46 ID:1TiSjICM0.net
>>660
スキル使わないルートならストイックチャレンジを
ドラグーンに装備してワンキル狙う
妨害ないならブルーアイズでもキル取れる

671 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:48:37.18 ID:fD+Gohwr0.net
イベントに時間とられるの虚しい

672 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:50:24.99 ID:aGRb21QK0.net
ゼアル組むならエクスカリバーも欲しい
このために入れただろ…

673 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:51:39.11 ID:1ew3tzaL0.net
>>670
ドラグーンってガイドラ?
星因士でどうやって出す感じ?

674 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:52:42.92 ID:hZ5619MWM.net
ジェム余りすぎて今更ハーピィ箱開けたからせっかくなんでマッハ堕天使使い倒してるわ
初めて一度も降格無しでキング昇格出来た、やっぱ立てるだけで即サレの対面結構あるのやばいわ

675 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:53:21.12 ID:8f3ojbU8d.net
>>673
トレミス経由で5000貫通倍ダメージになるぞ

676 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:54:08.89 ID:PlV84t7fM.net
>>673
セイクリッドオメガ→重ねトレミス→重ねガイアドラグーン

677 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:54:42.95 ID:1TiSjICM0.net
>>673
オメガ➡︎トレミス➡︎ドラグーン
ベガns➡︎ベガ以外のテラナイトssで作れるよ

678 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:55:50.99 ID:1ew3tzaL0.net
>>675
なるへそ
枠圧迫する価値はありそう
ありがとう

679 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:58:04.72 ID:aGRb21QK0.net
装備カードあんま入れたくねえな
事故要因になるのが

680 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:02:23.02 ID:8f3ojbU8d.net
ストイックチャレンジはリミ1以下になる未来が見える

681 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:05:26.90 ID:PhFZi7fx0.net
テラナイトは特に食い合わせいいスキル無かったからゼアル軸はいいかもしれんな

682 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:05:45.43 ID:1TiSjICM0.net
>>680
デメリットがな
クリボール等で妨害されるとその後がきつい

683 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:10:52.99 ID:8f3ojbU8d.net
>>682
アサルトアーマーだのコンセントレイトだのが制限くらってるからな
あれよりも明らかに危険な存在だし規制不可避だろ

684 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:11:02.69 ID:ryPsZQ0S0.net
エクスカリバーにストチャガイドラにZWホープレイとエクシーズ勢のATKインフレが加速してきた

685 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:11:37.45 ID:N6rv5mQM0.net
ゼアル
能動的にライフ調整できないとハンドがノーモンスで詰む時あって困りみ

カイトロイド入れたいけど局所がなぁ

686 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:15:51.95 ID:NsBQZYQL0.net
月光とかいうクソデッキが消えたと思ったら似たようなのが2つ増えたでござる

687 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:16:32.61 ID:p2OqitHM0.net
糞の連鎖

688 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:17:57.27 ID:yR48eGa+a.net
うんちした後おしっこも出るあれか

689 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:19:16.97 ID:0QfU1AIa0.net
機皇帝きたらハーピィの天敵になるのかな

690 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:21:02.35 ID:1ew3tzaL0.net
そういや炎星と暗黒界ってどうなん?
かなり強化されてるけど

691 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:24:57.13 ID:1ew3tzaL0.net
ゼアル星因士組んでみたけどこんな感じ?
今の環境よく分からないからツッコミどころあったら教えて欲しい
https://i.imgur.com/ENdnEhW.jpg
https://i.imgur.com/cYGPdHR.jpg

692 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:25:34.89 ID:jeizvkke0.net
炎星おじさんはランクマで戦える強さになったし紙と似た動きが出来るだけでもううれしいよ

693 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:29:34.88 ID:3eJpO0AUa.net
TGもフライトコントロール型が出てくるまで1ヵ月かかったし
炎星もその内強い構築が出てくるかも知れないぞ(適当)

694 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:29:38.84 ID:8f3ojbU8d.net
>>691
エアプだけど能動的にライフ2000にするのがコズサイだけで大丈夫か?
それともゼアル化は劣勢からの巻き返し目的?

695 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:31:07.39 ID:aGRb21QK0.net
相手ターンに2000以下にするのが理想だから忠告が一番いいのかね

696 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:32:18.38 ID:oTcM2ygId.net
忠告流行るのやだなあ
普段冷静な自分も摂理とか忠告出されると顔真っ赤になる

697 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:34:14.01 ID:1ew3tzaL0.net
>>694
わからん
ライフロスカードとにらめっこしたけど汎用性高そうなのあと自立行動ユニットと忠告ぐらいしかない

698 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:35:07.43 ID:nl3yD4iN0.net
摂理召喚獣クソだったからカウンターは流行らないで欲しい

699 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:35:11.56 ID:nAREdwSj0.net
34合わせた儀式軸が強いけどレベル系スキル逝ったらどうしよ
周りがインチキしてる中スキルが弱過ぎる

700 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:35:41.28 ID:1TiSjICM0.net
>>691
コズサイ3も要らなくない?
劣勢からの巻き返しならシャッフルリボーン
リビングフォッシル等入れて墓地蘇生から素材確保の軽減した方が良い

701 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:37:08.88 ID:1ew3tzaL0.net
>>700
ゼアル起動目的なんだけど星因士型だと能動的に狙わない感じなの?

702 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:37:52.69 ID:3eJpO0AUa.net
コズサイ自体は良さそうだよな天キや孤島抜けるし
ゼアルスキルで出てくるアレも抜けるし
環境でコズサイが丸々腐るの今だったら対サンドラぐらいか?

703 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:38:20.04 ID:oTcM2ygId.net
呪眼とかも使えそうね
ハーピィきついのが気になるけど

704 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:38:20.85 ID:8f3ojbU8d.net
ランク4だし背水の陣もアリかと思うがどうだろう

705 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:38:30.35 ID:9BzYU4320.net
>>697
同胞使えば?
相手ターンでも因子や天翔けで妨害できるし

706 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:39:50.28 ID:1ew3tzaL0.net
>>705
星因士と同胞がそこまで相性よくないと思う

707 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:41:36.86 ID:1ew3tzaL0.net
質問ばっかでアレなんだがプレインコートってなんでランキング入ってんの?
ハーピィメタ?

708 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:43:14.51 ID:1TiSjICM0.net
>>701
速攻でゼアル起動なら
ライフ2000払って相手手札一枚除外する指名者とか?

709 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:43:26.95 ID:sabFbnkd0.net
呪眼ゼアル使ってる人いないか

710 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:44:11.87 ID:3eJpO0AUa.net
>>707
プレインコートはハーピィメタで合ってる
一応サイバーにも使えるっぽい

711 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:44:30.35 ID:MaF6Le83a.net
ハーピィサイバーに使える
特にハーピィミラーだと必須だな

712 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:45:49.37 ID:aGRb21QK0.net
呪眼はランク4出しにくいしなあ
ライフコントロールは簡単そうだが

713 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:46:19.99 ID:1ew3tzaL0.net
>>708
これ面白そうだな
罠ってのも噛み合ってるし

714 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:46:36.61 ID:Pv+CUe+Z0.net
重ねてエクシーズはこれだからほんと……

715 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:47:47.69 ID:3eJpO0AUa.net
ハーピィのプレインコートはスキル狩場だとミラーのscの打点抜けないから欲しくなるわ
絆なら無くてもまぁ

716 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:48:11.22 ID:8AFNlq6f0.net
キングになったら余計リミット逃れのデッキと当たる確率増えたわ
駄目とは言えんけどキングになったなら勝ちに執着しなくていいんだから先を見据えて他の練習しといた方が良いんじゃねえかと思うけどな

717 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:48:15.47 ID:8f3ojbU8d.net
ゼアルとは対人では絶対出会いたくないわ
DDチェッカーはまだ抜けそうにないぜ

718 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:48:35.52 ID:1ew3tzaL0.net
>>710
やっぱそうか
2ヶ月離れてるだけで全然環境変わってるなぁ

719 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:54:27.32 ID:MaF6Le83a.net
プレコは一応青眼にも使えるけど横並びに使ったところで焼け石に水なのよな

720 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:55:44.60 ID:4b8X9bsCd.net
>>649
あっちもこっちもUMAだろう?

721 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:56:11.60 ID:1TiSjICM0.net
チェッカーが活躍しなかった原因は月の書ですかね
セプスロのメタにもなるのに

722 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:56:24.03 ID:311jxbW10.net
UMAUMAたまにUAってか?

723 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:56:36.01 ID:1ew3tzaL0.net
>>720
座布団1枚

724 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:59:11.72 ID:Z37/jE/X0.net
純マジシャンガールでキングになれた
http://imgur.com/a/Up3Fqgb.jpg

725 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:59:19.60 ID:N6rv5mQM0.net
魔の取引って罠1000払ってハンデス出来るぞ
条件つきだが

726 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:59:36.01 ID:Au+L3qB30.net
ハーピィミラーでのプレインコートは自分のハーピィを選べば相手の「ハーピィ・レディ」が全滅するから便利だが青眼相手に立てても一体は残るのがな

727 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:59:41.01 ID:gJYf8rre0.net
>>629
ブラマジサイバーhero不知火青眼ES辺りは楽しかったが
代償堕天使とコンセント召還獣はしょうもなさすぎた

728 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:00:53.85 ID:N6rv5mQM0.net
闇の取引でもいいのか
速攻か通常かって感じか

729 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:01:13.98 ID:D5cWAGgP0.net
>>692
本当に
懐かしのユウシビートやチョウテンショウカンから
ちょっと新しいゾウセイスタートとか
やれることが格段に幅広くなったからいじるの楽しいね

730 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:01:35.13 ID:MaF6Le83a.net
>>649
ハーピィで毎ターンバウンス
青眼で連打オラぁ
局ハリ!オノマト変化!シスター!バンチョー!
サイバー流切腹術
上昇マッハで最強ダークロウ
セプスロ堕天使も合わせてストレスマッハ

こんな環境です

731 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:04:36.15 ID:BAgB7Fs50.net
ゼアル30勝、結局10周必要だったわ
良イベかと思ってたら、最後の最後にゴミぶっ込んできたな

732 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:07:03.77 ID:1TiSjICM0.net
魔の取引良いね

733 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:07:36.46 ID:N6rv5mQM0.net
ゼアル流行ったらメガリスで岩投げアタックしてやるんだ

734 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:08:56.21 ID:v8Yl+R0ma.net
>>730
クソすぎる

735 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:12:45.77 ID:rjTI1vil0.net
炎王はゼアルよりDドロの方が小回りが効いて良いね

736 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:13:01.22 ID:fDn3DrAZ0.net
我の最強のスキルでライフを1まで減らしてやろう

737 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:18:11.76 ID:9ytvoGJ90.net
ゼアルのスキル召喚権も使わないのおかしいだろコレ、インチキスキルと創造はアニメだけにしとけや
なんでカードゲームに持ち込んでんだよ

738 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:22:34.60 ID:FmqX1W7c0.net
ランク4の妨害が揃ってきて楽しいわ
インフレ進んでなんでも無効みたいなのが出てくるよりは相手のデッキに合わせて深淵ローチプレインコートと出し分けてる今が1番楽しいかもしれない

739 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:22:36.65 ID:BIYCqbRca.net
>>737
持ち込んだのではない
この世界に入ってきたのは君の方だ

740 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:23:21.35 ID:8vkW7PdGM.net
水晶緩和まだ?

741 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:24:39.28 ID:I+1DeZDT0.net
>>734
?2年くらい前からいつものことじゃないか(感覚麻痺)

742 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:27:25.95 ID:I+1DeZDT0.net
売り上げには繋がらないとは分かってるけど昔のキャラのスキルも強化して欲しいなぁ

皆なんかそういう妄想ある?
俺はライフ2000以下でエクストラにモビルベース追加してスチームジャイロイドをフィールドに出す
ロイドスキルが見たい

743 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:30:28.35 ID:wxXtGXsxM.net
ようやく重い腰上げてイベントやり始めてるがZEXAL見たことないからかストーリー新鮮でなかなか面白いな

744 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:32:53.07 ID:fD+Gohwr0.net
イベントもセリフもオールスキップなワシ

745 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:35:02.78 ID:D5cWAGgP0.net
>>737
ゼアルになってから専用壊れスキル多くなってうんざりするわ
簡単にすり替えてきたりとかただでさえスキルなんて厄介な要素なのに

746 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:37:39.11 ID:MIc0JzjM0.net
新スキル2個めホープレイ追加の効果ないの罠だろ
ノリノリでホープレイ出そうとしたらいなくて詰んだわ

747 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:39:36.93 ID:uDlQrhRQ0.net
>>742
デッキ外からグランモール生成

748 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:41:18.56 ID:rjTI1vil0.net
BFにくれていいぞ
エクストラにノートゥング追加、デッキにカルート追加

749 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:42:25.86 ID:1TiSjICM0.net
>>737
ゲームだからセーフ
文句あるならアンストしろよ

750 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:44:58.75 ID:ZkklRbKp0.net
リサーチミッション、いつも適当で終わってたからゴール確認しないでやってたけど今回無理すぎない?
もう依頼の出も悪くなってきたから詰んだ感あるんだけど効率のいい稼ぎ方とかある?

751 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:52:44.77 ID:ryPsZQ0S0.net
https://i.imgur.com/YKmBH6X.jpg

752 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:56:38.88 ID:U3u/ECqAd.net
>>750
今何点くらいなん?わりと簡単になってると思うが

753 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:56:50.77 ID:FmqX1W7c0.net
リサーチミッションは特に意識する事なく普通にやってたら今日最後の40ジェムまで終わったよ
デュエリストロードは全部3周でランクマは50勝くらい

754 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:58:11.05 ID:aGRb21QK0.net
>>746
パック開けろってことやぞ
ゼアルはやったら因果へってホーリーライフ増えそうだわ

755 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:05:12.96 ID:ZkklRbKp0.net
>>752
今80000くらいであと15000くらい
スペシャルルーレット待ちでロード放置してたとはいえ毎日モブ消化きっちりしてんのにこれはひどいわ

756 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:05:38.27 ID:j341jQtf0.net
>>750
毎日地道にやってるが明らかに前回よりも依頼書のドロップ率が悪くなってるから、デュエル後以外にも相手プレーヤーからの依頼書が来てるかどうかこまめに確認をしたりランク戦やモブ相手に何度もデュエルするといった従来のやり方くらいしかないな。

757 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:07:56.16 ID:o5MTOQyMd.net
最低値を更新し続けるリサーチミッションも前回で完成された感
ニューロン稼げるという強みも失われてしまった

758 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:08:06.37 ID:aGRb21QK0.net
>>755
俺もロード放置してたけど140000点行ってるけどなあ

759 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:10:30.42 ID:uuw75Krc0.net
占いや依頼が来た時だけ何回かロードやったけれど、ほとんどモブ消化だけでミッション終わったよ
今回1000〜2000ポイントのミッション多いから割とサクサクいけたわ

760 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:12:28.74 ID:Nsi41GQW0.net
単純に自身のモチベの低下が現れてるだけだろうな

761 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:13:11.74 ID:ioOU4LoI0.net
ゼアル討伐ミッションが無理すぎる

762 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:15:48.74 ID:jeizvkke0.net
ニューロンすら稼げないん?これ

763 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:17:05.72 ID:fDn3DrAZ0.net
教えてくれ五飛

764 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:17:42.04 ID:MIc0JzjM0.net
2ドローしてホープレイライン作るのぶっ壊れてるけどホープレイ出せる状況ならそもそもドローしなくても勝てる気がする

765 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:26:51.50 ID:aGRb21QK0.net
>>764
ドローで局所引くんやで

766 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:28:34.32 ID:5CiPnNGja.net
虚無ってきてmtgaでもやろうとしたらメンテ中で草

767 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:32:10.88 ID:1NsOtXZB0.net
>>765
局所打つ頃には立ったホープレイ除去されてるだろうがよ えーーーっ

768 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:35:37.05 ID:MIc0JzjM0.net
>>765
フリチェ除去ばっかのかんきょうでホープレイ立てたあとに局所引いてもね
ミラフォ環境になったらワンチャン

769 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:39:14.88 ID:ryPsZQ0S0.net
XCTの2ドローはホープレイがクリボールとかで凌がれた際の補助を引くためと思えば
1000ポイントより上の半端なライフでもホープレイ使うためのスキルだ

770 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:47:52.64 ID:/91Va9S50.net
コンガイはクソ寒オナニーメンヘラリスかガイジスキルが面白いと本気で思ってる節があるからな…今年に入ってから特に目に見えて酷い
自分で勝手にリスカしてピンチ()からの逆転()が面白いと本気で思ってるんだろう
ランクマのクソストレス仕様も相まって心の底から死んでほしいと思ってるよガイジ運営全員

771 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:50:51.55 ID:BIYCqbRca.net
>>770
汚い言葉を使うのはやめなさい
心まで汚くなる

772 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:51:31.54 ID:Ajj/4RKl0.net
奥義修正せずにカード規制するキチガイムーブやめろ

773 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:51:36.87 ID:1TiSjICM0.net
>>768
ライフ2000に戻せるから
先にコズサイ打つのもあり?
ゼアル流行ったらクリボール持ち増えそうだけど

774 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:00:06.71 ID:yA70+q/ya.net
オート君のデッドりーシンへの謎の信頼感やめろ

775 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:00:10.80 ID:Vzmcq0XZM.net
妖仙獣が暴れるとは何だったのか

776 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:02:59.91 ID:0R2cIiq+0.net
デッドリーシンは便利だからしゃーない
狂ったように出すけど変に素材ビートされるよりはマシよ

777 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:03:46.15 ID:uTxpb3xD0.net
2700打点になるから変なん出されるよりだいぶマシだよね

778 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:05:40.04 ID:jVDtjPkP0.net
マッハとかいう出されるだけでやる気なくなる最凶カード

779 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:32:17.79 ID:jaiKHIs10.net
俺の糞雑魚青眼でもサクサクレジェンドは行けるな
レジェンドノルマ達成したから趣味デッキ回すわ

https://i.imgur.com/OFFFUbo.jpg

780 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:35:19.55 ID:VPupf6830.net
ゼアルスキルその1が六武と噛み合い過ぎて面白いな
今までのシエン二刀流の制圧ムーヴに加えて背水の陣からホープレイに繋げてワンキル狙ったりランク5で除去ビートしたり
相手に合わせてあらゆる戦術が使える感じ
あとりエクスカリバーにセリフ付いてるのも◯

781 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:37:56.62 ID:O3YHGVsQ0.net
ZWに貫通付与がいないのが惜しいな

782 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:44:16.38 ID:8SUf19ox0.net
オートで強敵相手に回す時はデッドリーシン抜いたほうがいいかも
バウンサー出せる場面でもデッドリーシン出すしちょっとやりすぎ

783 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:47:53.53 ID:aOplAl7fM.net
イベントのトンマ強くてうぜえ
何でこんな嫌がらせばっかり上手くなるんだ

784 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:56:36.91 ID:4fmc9bmY0.net
タッグでも敵の遊星だけ強くした嫌がらせしてたな

785 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:21:23.70 ID:EgLEp/7V0.net
紙だとチェンジタクティクスの方が10倍以上強いけどリンクスだとウェポンだな

龍虎盾角が強すぎる
まあ盾は因果環境じゃなくなったら要らんけど

786 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:23:02.89 ID:EgLEp/7V0.net
>>764
そもそもタクティクスだとワンキルできなかった時がキツすぎる
モンスターがいなかったり守備だったりした時点で無理
ワンキル出来なくても勝ちが拾えるウェポン一択

787 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:34:32.53 ID:SaMIWMXna.net
ベイルで防げない4000パンチ増えてきてクリボール最強環境再びか

788 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:37:30.15 ID:00QXxZVS0.net
ホーリーやレインボーは手札コストいるから都合よくコストでアド稼げるカードあるとも限らんし
結局クリボールが一番いい

789 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:41:43.76 ID:RFJcF5/B0.net
そろそろセレクションに聖なるバリアミラーフォースはよ
絶対活躍しねえだろうがw分断ですらゴミすぎる

790 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:46:22.63 ID:wvzAkoN/d.net
オートくんが旋律発動して青眼一枚だけをサーチしてオルタナティブを放置する神プレイング決めてたわ
また知能低下させたのか?オートでプレイされるのそんなに悔しいか

791 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:46:24.17 ID:ZSrCcxoB0.net
ダストフォースくれ

792 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:48:16.54 ID:o5Tg7RaJp.net
ランクマ潜ってたけどマジで新リミ対応の青眼を見ないな

793 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:49:17.10 ID:NUvDp9bf0.net
俺のオート君用アロマなんてアロマガーデンを発動させれば打点が足りる場面でアロマガーデンを発動させない謎プレイングや、アロマガーデニングが場にあるのに恵みの風で蘇生せずデッキに戻すプレイングが多発して負けが増えてきた

794 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:04:32.36 ID:EgLEp/7V0.net
神忠告のゼアル先攻取らないと勝てないからイライラしすぎてクリボー耐久ゼアルに変えたけどこっちの方がサーチで圧縮も出来れば先攻後攻どっちでも対応聞くわ

ゼアル警戒で殴ってこないドアホもいるからその間のドローで聖槍局所引き込めることあるし

795 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:07:43.46 ID:uxjW0sYm0.net
今のリンクスに本当に必要なのは和睦の使者だと思う

796 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:11:20.03 ID:51rGGj9F0.net
害悪の使者にしかならんからやめろ

797 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:21:17.29 ID:KZ+5JmqJ0.net
サプライズプレゼントで1枚だけゴミだけどサーチ出来る炎舞渡すのいいな

798 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:33:35.78 ID:DZ0G60IV0.net
ZW星因士って能動的にゼアル発動させるのだろうか
大会入りした構築的にモンスタ除去されたらカイトロイドでLP調整してからの巻き返しと思ってたけど

799 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:41:16.35 ID:rPHhSXD00.net
未だに害悪とか言ってるけど流石にもういないでしょ

800 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:47:09.15 ID:SaMIWMXna.net
和睦来たらエレキデッキ使うわ

801 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:47:16.53 ID:4fmc9bmY0.net
今更ゼアル使ったがひどいスキルだな
このままKCGTやるとか草すぎる

802 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:49:05.28 ID:0R2cIiq+0.net
オート君いつの間にか相手ターンにアマゾネスの強襲でダイレクト防いでくれなくなってる…

803 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 02:55:37.27 ID:CXzJhiec0.net
規制前に供養するためにマッハ堕天使使ってるけど言うほど強くないやろこれ
てか他の環境デッキのスキルがインチキすぎて笑うわ

804 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:09:20.68 ID:rInTy4hI0.net
マッハ入りもいたけど上位で多かったのはマッハ入ってないセプスロ堕天使だし

805 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:13:36.24 ID:3MHSLzb4a.net
ハーピィ青眼使ってる馬鹿しね

806 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:19:18.70 ID:r62MiwtC0.net
堕天使って別にマッハの上振れ狙わなくてもセプスロの上振れ狙えば勝てるしな
マッハ入れても事故率上がるだけだったんじゃない

807 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:20:43.85 ID:CXzJhiec0.net
マッハ叩いてる層はレベル低いゆうこっちゃやな

808 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:26:43.21 ID:uxjW0sYm0.net
オート君の動きめっちゃ悪くなってる
レベル4を2体並べてエクシーズしないでターンエンドとか、特に意味もなくカッターの効果使わないとかカチコチの効果使わないとか
因果と分断重ねるとかはいつまでも直らないのに改悪点だけ増えていく

809 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:27:05.80 ID:wl7F+lzv0.net
すげえわ
ことごとく使うデッキと相性最悪のデッキとばっか当たる

810 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:31:12.78 ID:lkquffBD0.net
定期的にオート君弱くしないと簡単にモブ狩られちゃうからね

811 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 04:19:34.95 ID:NUvDp9bf0.net
どうせワンキルするかされるかのデュエルしかないのだから採用を躊躇う理由がなく、非常に相性のいいスキルが実装されたことで実戦投入率が高まるだろう神の忠告はリミットまで何ヶ月かな

812 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 04:55:38.46 ID:JvUGQkwo0.net
セプスロマッハ堕天使のキング昇格戦潰すの最高に快感だったわ初ターンで残り7枚まで引いて神属まで伏せて負けるとか脱法使いの恥さらしめ二度と使うな

813 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 05:08:39.60 ID:TWKYLt6/00505.net
オート君真紅眼使ってる時はスピリッツや飛竜を無駄に使いまくるのにトラミッド使わせるとフィールド張替えを意地でもしないのなんなん?
あとイベントでフォトン2体並べてるのにギャラクシオン出さないのなんなん?
ギャラクシオンどころか光子竜が手札にいても出さずにいて逆転負けするのマジなんなん?

814 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:04:25.00 ID:Ty5Ziu4XM0505.net
オートはどんどん性能悪くなってるよね
昔やってた動きをしなくなったり

一番まともなのは六武だと思ってる

815 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:07:20.66 ID:Ty5Ziu4XM0505.net
オート君はお前らのデュエル初心者な彼女が操作してるんだと思えば多少のプレミも許せるやろ!

816 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:10:57.24 ID:ZMLVr3I200505.net
なんでユーザーに気持ちよくデュエルさせねえんだ

817 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:11:16.62 ID:86yMiMpra0505.net
>>815
半端な気持ちで入ってくるなよ決闘の世界によォ!!

818 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:16:00.66 ID:zuK6U39v00505.net
オートにしたらキャラがトメさんになればいいのに

819 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:19:07.83 ID:v8tZymIn00505.net
トメさんのエロ画像ってあるのかな

820 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:21:19.20 ID:zuK6U39v00505.net
>>819
鮫島か?

821 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 06:57:45.31 ID:wl7F+lzv00505.net
いくつか見てたがランサーデーモンの貫通効果使用のタイミング選択もマエより悪くなってるわオート

822 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:18:56.31 ID:dO0UZUXF00505.net
月の書やら聖杯やらないとscにバウンスされるでござる
ただの2500打点で終わることがしばしば

823 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:19:07.00 ID:J6ctU+q300505.net
オート君にBFを使わせるととにかく旋風を使ってくれない
介護して張ってやっても何故か効果を使わないし何の拘りだよ

824 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:31:21.49 ID:CXzJhiec00505.net
セプスロて結局ウロボロスが本体やわ

825 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:38:23.23 ID:PG4Qxp8Sa0505.net
OCGでやばかったのもショックルーラーのせいだしな
3体エクシーズが強くないと思ったほどでもない

826 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:44:19.43 ID:iGTayaYW00505.net
そりゃいくら回しても雑魚が並ぶだけじゃね
おい、聞いてるか暗黒界?

827 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:58:46.47 ID:nEWQWBVp00505.net
セプスロも残り僅かだろ
存分に今のうちに回せ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:23:05.75 ID:AFV+cxyP00505.net
今イベまだ追加要素あるよね?デュエル飯温存してるんだが

829 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:41:30.15 ID:xcREsamfd0505.net
>>770
どうでもいいけどこの大量の罵倒語録をスラスラ並べられるのは凄いと思った(KONAMI感)

830 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:47:32.47 ID:jXcY5wmC00505.net
ゼアルのZWスキルは使ってる側からしても強すぎだろって思うし弱体化は覚悟してるよ
出来ればライフ1000以下か回数制限1回くらいで勘弁してもらえるとありがたい

831 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:50:22.07 ID:eEINrpc200505.net
エクストラホープモンスターのみになったりして

832 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:14:08.61 ID:0buSC8fG00505.net
オート君を性能悪くなった性能悪くなったとみんな言うが
じゃあ逆に昔のオート君には何ができたってんだよ

833 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:15:32.21 ID:jaiKHIs100505.net
炎王ようせん獣まじで増えてんな

834 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:16:54.32 ID:wUdZ1YgV00505.net
>>832
プレミアムとノーマルで同じカードがエクストラにあったらプレミアムの方から出すことが出来た

835 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:19:24.61 ID:jXcY5wmC00505.net
>>834
ほんとぉ?
手札にノーマルインサイトとプレミアインサイトがある時にノーマルの方使ってくるんだけど

836 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:21:53.13 ID:T/G63gzF00505.net
ゼアルヨウセン獣ってもしかして強い?

837 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:22:42.23 ID:4VZ1R1eE00505.net
>>831
そのターンで決まる事あるし縛る必要ある?

838 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:23:34.49 ID:wUdZ1YgV00505.net
>>835
手札でもノーマルの方から使うようになってたのか
昔はプレミアムから使ってくれたのにな

839 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:25:10.61 ID:deEjl5S800505.net
華麗なるハーピィ・レディも破壊された時にハーピィモンスターをサーチできるのか
しかも即効性がある

840 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:27:05.66 ID:nIwbFO9j00505.net
>>828
まぁゼアル30回倒すは流石にだるすぎるから救済あるでしょ

841 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:27:18.30 ID:VqLg2Gxsa0505.net
輝望道が実装されたらセプスロで面白いことができるんだけどな
こないかなあ

842 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:29:11.48 ID:VqLg2Gxsa0505.net
>>831
ZW−獣王獅子武装「おい」
ZW−弩級兵装竜王戟「ちょっとまて」

843 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:30:14.34 ID:QCCvRymwa0505.net
解析のゼアルスキルもう一個残ってるから何か来そう

844 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:32:53.13 ID:Bs2nmF1ba0505.net
GW中にキングなっとこうと思ったけど3回目の阻止されて心折れそうだ

845 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:34:40.40 ID:D/Oi2SgKa0505.net
>>843
リ・コントラクトユニバースやろねぇ

846 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:36:35.80 ID:D/Oi2SgKa0505.net
てかシャイニングドローもリコントラクトユニバースもデュエルリンクスでは日常茶飯事やん

847 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:38:26.35 ID:VqLg2Gxsa0505.net
>>845
リーク見たらわかるけどライオアームズだろ

848 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:46:25.33 ID:O3YHGVsQ00505.net
最強サイバー流のデュエルは全て必然!
プロトサイバーでさえもスキルで創造する!

849 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:49:44.95 ID:deEjl5S800505.net
カモン!ミーティング・ガイ!

850 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:58:48.42 ID:deEjl5S800505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
じゃあ俺が建てるか…

851 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:02:30.64 ID:Dq2hK8ot00505.net
CPUの遊馬とゼアル死ぬほどホープ出してくるのほんとさぁ
炎王オートの安定性上がってよかった

852 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:03:33.95 ID:deEjl5S800505.net
テンプレ貼る順番を間違えました
申し訳ない
遊戯王デュエルリンクス1589ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620176363/

853 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:05:50.47 ID:iGTayaYW00505.net
>>852
立て乙
好きなだけ夢魔鏡していいぞ

854 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:13:42.53 ID:O/OkXPnGd0505.net
戦闘ダメージを適用するスキルはいくつかあるのに何で自傷ありの無茶苦茶なスキルで出すんだ
全部戦闘ダメージでいいだろ

855 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:14:38.24 ID:SqISq0c4a0505.net
>>852
夢魔鏡でランクマ13連敗しましたよ乙

856 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:17:25.48 ID:jXcY5wmC00505.net
>>852

新規boxテーマや強化されたテーマにちょいちょい当たるけど、夢魔鏡だけは一回も見てねーなそういえば

857 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:20:24.94 ID:SaMIWMXna0505.net
ライフコストでスキルがダメになったらディスティニーデストロイが墓地を肥やしつつあわよくばスキル発動用ダメージを稼げる最強カードに!

858 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:24:11.45 ID:pARY5RFCd0505.net
もうデメリットにしかならないスキルばっかでどこに向かってるのかわからない
キャラを産廃にするならコイン返して

859 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:24:26.26 ID:SCxvwsLsa0505.net
夢魔鏡のフィールドカードデッキ圧縮に使えんかな

860 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:29:25.95 ID:IzYQwqrH00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>852
おつ

861 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:34:15.22 ID:IhG6hfBj00505.net
往復1ターンで2枚の圧縮だからなんとも言えねぇ
遅延できるデッキならワンチャン

862 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:39:14.26 ID:4VZ1R1eE00505.net
ワンキル出来る状態ならそのターンで決着決めれば良いだけ
下手にターン返すなよ

863 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:42:47.42 ID:jXcY5wmC00505.net
次の環境では局ハリ取り上げられた代わりに遊馬のデッキが何か分からなくなったな

864 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:44:06.84 ID:tXno193T00505.net
自傷でスキル発動したらドンッ!の代わりに射精のムービー挟むように変更しろ

865 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:46:11.13 ID:pARY5RFCd0505.net
>>863
実質オノマト強化か

866 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:46:27.15 ID:Jg2x1bhrd0505.net
紅蓮の指名者、スキル条件目当てにライフ減らす&ピーピングハンデスで悪用されすぎるとリミ1にさせられそう

867 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:51:50.61 ID:Dq2hK8ot00505.net
紅蓮の指名者なんて何枚も積まんでしょ

868 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:54:06.11 ID:iGTayaYW00505.net
積まなきゃ狙えないから積むんじゃないの?

869 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:07:52.62 ID:d42ftrdr00505.net
紅蓮の指名者は自分で使ったら分かるけど、弱くは無いけど何枚も積むもんじゃないと思うわ
ライフ2000削って盤面干渉出来ない罠って想像以上に使い辛い。特に今展開速度凄いしね。後々引いても今要らねぇ…って場面多いわ

870 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:08:17.28 ID:k1v9aylT00505.net
青眼強すぎる!、罠モンスター除外、罠モンスター選んで破壊、打点3000、スキルと白石で爆アド!

871 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:14:09.80 ID:Hcz4I/db00505.net
LP2000はだめなんで1999に変えてください

872 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:19:54.91 ID:J6ctU+q300505.net
ハーピィ使ってるとゼアルの永続にチェーンしてSC効果使えるからこれから殺しますって感じマンマンのホープ帰っていって草

873 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:28:58.91 ID:wvzAkoN/d0505.net
いい加減自傷行為でスキル使えるの禁止にしろよクソ運営

874 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:29:16.64 ID:HdJckrVm00505.net
てんき武神ええやん

875 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:29:20.74 ID:r4aKF+Lqa0505.net
>>870
選んで破壊だけ何のことか分からんかった

876 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:30:55.96 ID:PG4Qxp8Sa0505.net
エネアードでしょ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:33:43.10 ID:r4aKF+Lqa0505.net
あー、エネアードか
なっとく

878 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:36:03.92 ID:deEjl5S800505.net
ハーピィの5枚サーチに震えろ!
https://i.imgur.com/zrmQuv8.jpg

879 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:37:10.19 ID:iGTayaYW00505.net
中盤までに制圧間に合ってないと亜白からエアネードorヴァーミリオンで乗り越えられるからほんと無理

880 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:38:00.32 ID:k1v9aylT00505.net
>>875
エネアードですね

881 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:42:27.97 ID:W556LL44d0505.net
中盤まで猶予くれるなんて優しい

882 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:42:34.50 ID:jXcY5wmC00505.net
青眼は先攻深淵出してバック構えて完封してやるとマジで気持ちいい
青眼だけは9割使用キャラクターで分かるから、そこだけはありがたい

883 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:42:43.95 ID:Hcz4I/db00505.net
妖仙もハーピィもぶっ潰すには風メタすればいいのか?そんなつええのあったっけ

884 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:43:35.09 ID:rInTy4hI00505.net
紅蓮の指名者が複数枚積むカードじゃないって正気かよ
過去のKCや大会の上位レシピでも複数枚積むの当たり前だったのに

885 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:48:52.75 ID:pcYfX1D/M0505.net
青眼さんサイドありの方が強いデッキなのにサイドありでもtier3っていつになったら金アイコンとるんだろうな

886 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:48:55.68 ID:fY+oeo3Na0505.net
被りやトップから引いてくるのが弱いから1から2って言うのはわかる

887 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:48:57.63 ID:iGTayaYW00505.net
青眼は数多い上にテンプレ率も高いからカモなんだよ
でもやっぱりデッキパワー高いからちょいちょい捻り潰される
あと、流行りに乗っかってるだけの下手くそも多いのが助かる

888 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:49:51.48 ID:BRfuucHl00505.net
月光追加はよ

889 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:50:08.28 ID:wvzAkoN/d0505.net
マジックミラーで完封するととても気持ちいい
悔しいでしょうねえ

890 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:53:56.29 ID:PG4Qxp8Sa0505.net
マジックミラー号で逝ってしまう白石君と精霊龍君すき

891 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:54:37.53 ID:v8tZymIn00505.net
>>883
やめろ……やめろ……っ!

892 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:55:19.35 ID:tXno193T00505.net
星因士ってエクシーズ体各一体ずつで組める?

893 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:56:37.44 ID:IGpo3XHkd0505.net
大正義ライトニングあくしろ

894 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:58:12.98 ID:N7wan2P2a0505.net
>>892
各2欲しいとは思う

895 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:58:45.53 ID:tQqGbY7Fd0505.net
猛毒の風ってのがあってぇ


あ、でも妖仙獣は特殊召喚じゃなくて召喚権の追加だから止まらないか

896 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:59:17.77 ID:jXcY5wmC00505.net
テラナイトエクシーズは各種2体は欲しい気がする
因子弩弓エネコンあたりでデルタテロスをポイ捨てする動きが強いから

897 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:01:59.94 ID:Hcz4I/db00505.net
>>895
イベントで取ったのかもりもり持ってたからWCに入れてみたがなかなか引けねぇ

898 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:03:07.49 ID:fPgaxPrP00505.net
昔のリミ改正前に比べて、旧リミが多い気がするが、それだけ今回の規制は嫌がられてるんだろうな

899 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:04:14.96 ID:W556LL44d0505.net
昔から新リミと当たることなんて迷信レベルだわ

900 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:04:27.65 ID:4ekS5Kbq00505.net
ハーピィや妖仙獣は並べてくるから吊り天井で綺麗にしてやるといいよ

901 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:05:47.94 ID:oiY4cFjB00505.net
テラナイトエクシーズはどっちも2体は必要
1体目やられた後2体目組んでる間にシリウスでやられた1体目セット回収して使い回すのが基本

902 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:07:21.89 ID:ebz+Iv3X00505.net
初手吊り天構えても炎王も多いのよなぁ

闇遊戯はもう何か分からん

903 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:07:27.45 ID:TJ0FIv+Ld0505.net
星因士も地味に高額デッキ
トレミス2枚目とろうか悩んだけどやめた

904 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:08:38.93 ID:B/RrI9eIa0505.net
誰かインフェルニティ暗黒界組んでる人いない?使用感を知りたいがブルジョワ過ぎて試すこともできん

905 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:11:06.13 ID:4VZ1R1eE00505.net
妖仙は局所して古代でワンパン
バトル中のモンスター効果封じで良い

906 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:12:08.44 ID:8qWbyfRs00505.net
テラナイトと戦ったら破壊しても破壊してもポコジャカ増えてくるの気持ち悪かった

907 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:13:27.16 ID:ebz+Iv3X00505.net
古代に吊り天ガン積みでいいのか

908 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:14:31.78 ID:TJ0FIv+Ld0505.net
前に当たったテラナイトは重ねてトレミス出したあと手札に戻せずにサレンダーしていった

909 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:16:09.62 ID:4VZ1R1eE00505.net
>>908
ドラグーンになれるの知らなかったのかな

910 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:30:33.33 ID:J9z7Z36700505.net
レジェ1が一番怖いわ
キング昇格邪魔されまくり

911 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:39:04.44 ID:tXno193T00505.net
下衆猿書店
https://i.imgur.com/ywGOMqb.jpg

912 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:45:46.46 ID:d42ftrdr00505.net
レジェ1はテンプレじゃなくて何かカスタマイズしてる人が多い気がする
鮫の領域にエクシーズブロック入っててクリボール無効にされて負けた時は感心したけど
使ってる人居ないけど、エクシーズブロック書いてあることかなり強いって気づかされた

913 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:47:56.25 ID:J9z7Z36700505.net
さっさとリミット改定してくれ

914 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:50:30.48 ID:IhG6hfBj00505.net
ガイドラやディエンドをドラグーンって略すの何かもやる

915 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:51:21.99 ID:B/RrI9eIa0505.net
>>912
降格の危険があると余り冒険出来ないからね

916 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:54:43.40 ID:iGTayaYW00505.net
レジェ1は非テンプレの頂点みたいなとこあるからな

917 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:56:00.86 ID:bCH1bcUva0505.net
ドラグーンと言えばパニッシュメントだもんね

918 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:57:15.87 ID:hvlmOmXIr0505.net
ミラーやマッハある状態で使えるカード全部使って全部不発サレンダーみたいのたまにされるけど毎回ヤケクソでやってるのか奇跡的に初めて使われたのか気になる

919 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:58:45.77 ID:l0tbPTbH00505.net
>>912
レジェ1で色々試して、結局上手くいかずテンプレ使ってキング目指すんだわ

920 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:59:47.45 ID:R840gXwAa0505.net
もしかしたらバグが起きて通るかもしれないという微粒子レベルの可能性に賭けている

921 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:02:38.48 ID:QDonULKNa0505.net
光と闇ミラーを見間違えて無効化されてサレンダーするのが俺だ

922 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:04:46.34 ID:I+1wYiApM0505.net
ターン終了しようとしてサレンダーする奴おる?

923 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:06:07.37 ID:xTx72jXl00505.net
バグと言えばブラックレイランサーのノルマ狙ってたらシャークさんのNPC用スキルで変な事になったわhttps://i.imgur.com/Itevdhl.jpg

924 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:11:45.89 ID:hvlmOmXIr0505.net
>>922
はい

925 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:14:54.06 ID:UQHuR8nO00505.net
>>923
魔法カードを素材にエクシーズ召喚だと!?

926 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:17:44.45 ID:gOkT2tm+M0505.net
UAフラッグシップ後に、迷宮兄弟スキルでガーディアン・エアトス呼べるのね
なるほどなぁ

927 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:18:53.43 ID:xTx72jXl00505.net
>>925
というか素材にならなくてあくまでアクアジェット扱いかな?なんかバグってアクアジェットとランタンが最初から重なって出てきた

928 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:31:02.99 ID:bt5ig53x00505.net
呪眼回してるけどプレミしまくるんだが?

929 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:34:11.14 ID:yJuc2aXWH0505.net
>>898
現行リミなんだがガイジ?

930 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:35:29.47 ID:KJDw1LXX00505.net
いやーゼアル妖仙強えな〜テンキとタクティクスで魔法罠ゾーンが埋まりやすいのをなんか活かすとしたら嵐とかかなぁ

931 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:45:45.92 ID:A7xOdJxO00505.net
>>898
そりゃ、適用前なのに新リミに合わせる必要ないからな

932 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:45:52.33 ID:IhG6hfBj00505.net
楊戩で場が開きやすくて自己ssできるtgストライカーと楊戩で6シンクロのヴァルカンは良いぞ

933 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:49:38.47 ID:ZDIMRPtKa0505.net
ファンデッキオンリーのルームに入ってガチガチのハーピィにボコられて俺は泣いた

934 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:50:51.61 ID:NUvDp9bf00505.net
サイバーボンテージが入っていたらファンデッキでいいか?

935 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:53:52.57 ID:xTx72jXl00505.net
>>934
まぁ組み方次第だよな シンクロハーピィ出てきたら普通にガチに入ってしまう

936 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:58:35.18 ID:yJuc2aXWH0505.net
ファンデの境とか人によってバラバラだから議論するだけ無駄よ

937 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:59:54.68 ID:PCZCtU8D00505.net
サイバードラゴンコアの効果でサイバーボンテージ持ってきてハーピィにつけるファンアート思い出した

938 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:00:26.10 ID:c1JJHCkj00505.net
先行3伏せSCのハーピィを暗黒界で破壊しまくったら怒りの切断食らって草
よっぽど悔しかったんだろうな..

939 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:01:56.26 ID:4ekS5Kbq00505.net
サポートカードも色々と増えてきたし青眼の白龍やハイドロゲドンみたいなどうしても複数積みしなきゃだめなカード以外は
全部1積みのハイランダー構築じゃないと駄目だな

940 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:09:00.86 ID:mRQl6rDhd0505.net
https://i.imgur.com/B7ghCZi.jpg
色々足りてないけど新リミ後はこれで行くわ

今までありがとう上昇マッハ

941 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:13:13.40 ID:UkvI16FcM0505.net
傷だらけのHEROデッキ面白いよな

942 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:23:38.48 ID:NUvDp9bf00505.net
傷だらけ(即座に回復)

943 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:23:38.62 ID:hPe7BIaj00505.net
>>938
でも普段怒りのサレンダーしまくるのは暗黒界だろ?

944 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:24:45.10 ID:EwJiJHsU00505.net
猫に小判きて次パックは獣族強化か!

945 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:25:39.68 ID:NUvDp9bf00505.net
何?獣戦士強化ではなかったのか?

946 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:31:49.36 ID:xTx72jXl00505.net
今パックでしょ

947 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:32:44.83 ID:jXcY5wmC00505.net
芽吹きナーフの原因となった植物族強化はいつ来るんですか?

948 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:35:56.72 ID:yJuc2aXWH0505.net
薔薇解放されただろ

949 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:37:10.77 ID:C23qhRc400505.net
傷だらけはHERO以外特殊召喚できないぐらいほしいかな

950 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:38:06.89 ID:GZ5VHwdlM0505.net
ゼアルウェポンあるなら傷だらけはもう許されたわ

951 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:41:42.61 ID:jXcY5wmC00505.net
ゼアルウェポンより傷だらけの方が強いまであるけどな
自分ターンに自傷したらすぐに使えるし、ドローロックしないし

952 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:42:21.58 ID:QDonULKNa0505.net
例えば芽吹くの規制が解けたとして1年先10年先変わる?

953 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:43:16.53 ID:mRQl6rDhd0505.net
六武衆の背水の陣でゼアルチェンジ使うやつ多くね

うぜえんだけど

954 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:44:49.68 ID:4ekS5Kbq00505.net
>>951
自分のターンに自傷って難易度高くない?

955 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:44:52.94 ID:1BqC4uwh00505.net
というかアホみたいなスキル増やしすぎ

956 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:45:53.52 ID:mRQl6rDhd0505.net
傷だらけはインチキゼアルとかインチキサイバーと違ってコストはカウントされないからね

957 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:46:26.93 ID:WZ4YEy0w00505.net
傷だらけって自傷ダメージokなのか

958 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:47:11.47 ID:jXcY5wmC00505.net
>>954
レプティレスで遊んでた時にやってた
レベル42体並べてキングレムリン出してレプティレスヒュドラサーチして出して自傷して傷だらけでHERO出してシンクロしてワンキルしてた

959 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:48:07.22 ID:mRQl6rDhd0505.net
>>957
だめだよ

960 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:48:16.39 ID:GZ5VHwdlM0505.net
クソスキルだらけで萎えるわ

961 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:52:28.35 ID:UKqykWsN00505.net
普通のスキルならぶっ壊れてるから次で規制されそうだけど、ゼアル忖度で変化みたいに半年くらいは見逃されそう

962 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:58:28.93 ID:UkvI16FcM0505.net
傷だらけスキルは通常ドローが出来るのが強いね

963 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:59:02.43 ID:O/OkXPnGd0505.net
HEROはリスカなんてしない

964 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:59:44.14 ID:0R2cIiq+00505.net
サイバー流というヘイトを集め新規が来るのを防ぎ素サイバーも3枚積ませない不思議なスキル

965 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:00:24.08 ID:0R2cIiq+00505.net
ユベルはリスカしそうでしなさそう

966 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:00:25.78 ID:00QXxZVS00505.net
ガーンデーヴァきてないのか
まあ来てたら見かけんはずないわな

967 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:00:45.41 ID:DZ0G60IV00505.net
ただでさえ確定でゼアルと戦えないルーレットイベントにクエスト重ねんじゃねえよ
運営は同じ状況を体験してからイベント実装してくれ

968 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:01:30.59 ID:yJuc2aXWH0505.net
効果ダメージもありだからリスカできるだろ?
さすがHEROやる事が汚い

969 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:05:46.75 ID:uTxpb3xD00505.net
無魔境とかいう11期テーマの面汚し

970 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:05:54.81 ID:00QXxZVS00505.net
リスカして強くなるゲーム

971 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:07:38.91 ID:O3YHGVsQ00505.net
>>968
ダメージだから忠告やコズサイだとかのライフコストはノーカウントじゃなかったっけ

972 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:09:40.07 ID:yJuc2aXWH0505.net
>>971
そりゃそうだろコストと効果ダメージは別なんだから

973 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:38:21.59 ID:dhEbHSXO00505.net
イベントやボックスでカイト意識してるけど、カイトのゲットイベントってまだこない?
早く欲しい

974 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:40:57.36 ID:g4ZKluzXa0505.net
ハーピィと青眼はほんと不快

975 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:44:04.24 ID:o5Tg7RaJp0505.net
>>953
ランクマで使ってみたが思った程じゃなかったな

976 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:45:46.28 ID:O0IMOg3Zd0505.net
六武自体は未だにシエン頼りだから止められるとね

977 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:52:56.35 ID:1BqC4uwh00505.net
そんなシエンを未だに越えられない
どっちが先行取るかみたいになってやがる

978 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:53:50.87 ID:0R2cIiq+00505.net
シエン二刀流という全てを終わらせる奴

979 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:01:54.17 ID:00QXxZVS00505.net
自分がそのデュエル中に受けた戦闘ダメージ・効果ダメージの合計値以下の攻撃力を持つ「E・HERO」モンスター1体をデッキから攻撃表示で出す。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。

自分がそのデュエル中に受けた戦闘ダメージ・効果ダメージの合計値

なんでこれを全てのスキルに適用しないのか

980 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:18:43.85 ID:zNNkWEsOM0505.net
A:意図的に弱体化していない。サイバー流キャラデッキバリアである
B:昔そんなスキルを実装した事を運営が忘れている。
C:そのスキルを作った社員が既に現場を去っており、同じ仕様を再現出来る者が社内にいない。

981 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:33:23.56 ID:tXno193T00505.net
A_2:意図的に弱体化していない。嫌がらせの為である

982 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:33:27.10 ID:lVnJNllN00505.net
イベント報酬だけ回収しに別ゲーから戻ってきたけどほんまテンポ悪いなこのゲーム。デュエル自体のテンポはいいのにその前後で何回タップさせるんだよさっさと流せって。

983 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:34:31.08 ID:00QXxZVS00505.net
クエストの報酬受け取ったあとしばらく赤数字ついてるのもいつまで放置するんだろうな

984 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:38:30.13 ID:0OQvHypMd0505.net
メンヘラ流リスカ奥義4んでくれ

985 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:52:06.62 ID:DZ0G60IV00505.net
ZWテラナイト試してるけどZW発動する前に大体決着が…

986 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:59:29.14 ID:zokYQzRnd0505.net
カイトの隠しフロアって今日限定じゃないよな?

987 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:04:46.80 ID:d42ftrdr00505.net
新リミ前だから許してって名前で上昇マッハ使ってる人に当たったが…
別にええんやで…ランクで強いカード使うのは当たり前。文句言われる筋合いなんてない
でもボコボコにされてムカつきました

988 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:08:19.35 ID:jtUL1l/E00505.net
SP強くね?
オート君ゼアルに負けてばっかだよ

989 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:09:58.72 ID:J2wnG8Bg00505.net
数日後に無になるデッキで潜る神経が理解できん
こういう脱法カスって時間の無駄してる事に気づいてんのかな?

それで勝っても実力でも何でも無いし違反デッキ回して慣れても意味ないし

990 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:14:00.97 ID:ZjRMBvBWa0505.net
旧リミしばいて上がると心の中の十代がガッチャする

991 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:14:02.32 ID:yJuc2aXWH0505.net
次はいつになったら使える様になるのか分からんのだから今の内に存分回しときたいんだろ
で、何に違反してるの?

992 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:17:56.08 ID:UJiX0Z4uM0505.net
>>989
ランクマが無報酬ならそれも一理あるけどジェム報酬あるからな

993 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:18:50.65 ID:+hR6aGLmp0505.net
楽して上がりたいならさっさと使って上がれよと思う

994 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:22:22.58 ID:yJuc2aXWH0505.net
縛りプレイしたいなら一人でやっとけよ

995 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:23:40.17 ID:fMgmsqMl00505.net
脱法言ってる奴ってマイオナとかと同じ匂いがするわ
一人相撲始めて周りが歩調合わせてくれないと駄々をこねる
現行の法(リミット)を勝手に脱してるのが自分だという事に本気で気付いてないのか

996 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:26:11.79 ID:oePbFOnF00505.net
リミットなんてコンガイの都合でしかないしな
特に最近のメンヘラリスカガイジスキル放置&課金カード規制し放題のガイジリミットなんざ従うだけバカバカしいわ

997 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:26:16.05 ID:GzUfXjRs00505.net
俺の手にかかれば新旧デッキまとめて粉砕玉砕大喝采よ

998 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:28:41.13 ID:eQU7XSX800505.net
1000なら青眼死亡

999 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:29:43.32 ID:AP+WeYqgr0505.net
質問いいですか

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:29:48.45 ID:yJuc2aXWH0505.net
1000なら脱法ガイジ噴死www

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200