2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10768

1 :名も無き決闘者 (9級) :2021/05/12(水) 12:53:59.08 ID:5T7vFX4r0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10767
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620657240/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:54:15.10 ID:5T7vFX4r0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:55:16.10 ID:DcfzL6BN0.net
クリバー

4 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:55:40.70 ID:Mavfva1or.net
保守
あとは魂を生け贄にするやつが欲しいな

5 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:55:47.37 ID:1xLo/+IP0.net
クリビー

6 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:55:54.98 ID:h9GIn0bqa.net
>>1おつ

7 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:56:06.12 ID:1xLo/+IP0.net
クリブー

8 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:56:19.81 ID:1xLo/+IP0.net
クリベー

9 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:56:29.52 ID:1xLo/+IP0.net
クリボー

10 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:56:40.28 ID:gyKZ+lHl0.net
>>1乙 保守
クリボーご兄弟グォレンダァ!!!!

11 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:56:51.17 ID:OJl65LFra.net
↓減速できない奴ガー云々

12 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:56:54.01 ID:yvr78qwZ0.net
クリバー

13 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:57:07.11 ID:1xLo/+IP0.net
クリバビロン

14 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:57:13.76 ID:P4qfTRiba.net
いちおつ

15 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:57:19.92 ID:VACn/YXCM.net
ドラゴンロイドなかなか良い効果じゃん
これ一枚ですぐロイドがどうにかなるわけじゃないだろうけど

輪廻独断は良くも悪くも元のまんまだな

16 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:57:25.83 ID:6a4bu5TT0.net
おつー
輪廻独断は永続罠って所がなぁ……
正直、永続魔法だったら好き放題出来そうだったけど、永続罠って時点で辛い
王家の神殿と併用するにしても実用的じゃないし、ファンデッキ以外に出張しなさそう

17 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:58:16.35 ID:90kkc7ef0.net
ドラゴンロイドとかTGとか頑なに複数種族の効果を再現しないコンマイの糞みたいな意思

18 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:58:19.18 ID:yvr78qwZ0.net
かわいいクリちゃんデッキ作るの楽しみ(^ω^)

19 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:58:34.62 ID:dtYzl2hZd.net
>>16
こんなゴミがウルトラなの意味分からんな

20 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:58:39.99 ID:Mavfva1or.net
独断は毎ターン種族指定変えられるので名にか何か出来ないものか

21 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:59:02.20 ID:1xLo/+IP0.net
>>15
いや輪廻独断は原作よりもむしろ強くなってるぞ

22 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:59:12.19 ID:SokyTBmPd.net
>>15
サーチ対象がなんもない
そんなんよりメガロイド都市のサーチ欲しかった

23 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 12:59:15.90 ID:RbxgGLtx0.net
次のパックの過去テーマ枠にトリックスター期待してもいいか?

24 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:00:08.21 ID:8AV5T6oUd.net
輪廻独断リアルタイム一位だしコナミの「勝ち」や

25 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:00:19.59 ID:AZIff6Lpd.net
クリボー5兄弟ににオレイカルコスの結界はるのが楽しみだZE☆

26 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:00:46.11 ID:3IM5ULxJ0.net
輪廻独断は恐竜やサイバースなら結構強い動き出来そうな気がする

27 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:00:56.03 ID:wbPnyWLt0.net
クリバビロンはオレイカルコスの紋章付いてたせいで悪のモンスターにしか見えなかった

28 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:00:56.14 ID:OJl65LFra.net
今回でコンマイはDM>AV>VR>Zexal>5D’s>GXだってことが分かったな
信者同士でまたガイガイしてくれよ、見てるのは楽しいからさ

29 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:01:21.05 ID:dtYzl2hZd.net
サイバーダーク及びロイドとして扱う効果外テキストでも付けてやれば良かったんじゃね

30 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:01:30.01 ID:wbPnyWLt0.net
相手ターンを待つラグを許容できるデッキなら使えると思う輪廻

31 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:01:42.66 ID:88VGrx5a0.net
輪廻独断でこいつら蘇生できる!みたいなのたくさん見るけどそれ初めからリビデとかでよくね?ってのが大半だと思う

32 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:02:37.87 ID:6a4bu5TT0.net
無限ドロー輪廻エグゾとかロマンあるから組んでみたくはある
多分、強くはないだろうけど

33 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:02:59.92 ID:dtYzl2hZd.net
>>28
5D'sとVR逆では?

34 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:03:00.80 ID:SYvMZpXk0.net
クリボー来たって事はやっぱアーコレの収録内容と連動してんのかな
絵違いbloodとフュージョンデステニー再録されたD-HERO
絵違い真紅眼とレッドアイズフュージョン再録された真紅眼
次はこいつら辺りか…?

35 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:03:46.62 ID:dtEK67fDd.net
『ANIMATION CHRONICLE 2021』に収録される新規カード9枚と再録カードを公開!!

って書いてるけど10枚だよな?

36 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:04:10.08 ID:SokyTBmPd.net
>>28
前回DMの枠数酷かったし
こういうのには順番があるんだぞ

37 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:04:52.53 ID:Xeq0ql000.net
輪廻独断って強いか?この時代にDNA改造手術出をウルレアで出された気分だわ

38 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:04:58.65 ID:DcfzL6BN0.net
>>31
一応TFにあったブラックスピアのループは可能だな
それが現代遊戯王でどう使えるかは知らんしんなのは管轄外だ

39 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:05:25.26 ID:P+WfpGs50.net
クリボー関連、これどうしようもねーだろ

占い魔女枠

40 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:05:37.90 ID:P+WfpGs50.net
>>37
使い道ないだろうなぁ

41 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:05:53.82 ID:6a4bu5TT0.net
>>28
普通に収録順があるんじゃね?
前回のDMとか特に酷かったし

42 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:06:02.91 ID:U+haxeLaa.net
イグニスターに来るならブラロと先史辺りもワンチャンあるかな

43 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:06:03.70 ID:Xo3Lh4vH0.net
いちおつ
ダークワイトもそう思いますも入りそう

44 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:06:06.44 ID:1xLo/+IP0.net
相手ターンでも変更できるのは原作よりも強化されてると言える
ただしサーチができない

45 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:07:05.27 ID:VACn/YXCM.net
予言しとくけど輪廻独断は1年以内にノーマル再録されるぞ

46 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:07:19.24 ID:Bc4rW0iP0.net
輪廻独断とアンワが共存したらどうなるんだっけ

47 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:07:21.33 ID:p2MWXdJfM.net
>>19
は?ついこないだまでぶっ壊れと評価されかなり求める声があっただろ
これを目当てに買う層がいるんだからこれでいいんだよ、これ求めてた奴らは責任持って買えよな
お前らのためにウルトラにしたんだから

48 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:07:27.05 ID:6a4bu5TT0.net
裏サイバー組んでるからとりあえず3枚は確保しようと思いました(コナミ感)

49 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:07:41.41 ID:mcptoAXLp.net
罠サーチって未だに増援みたいな実用的なのが無いんだよな

50 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:08:27.65 ID:1xLo/+IP0.net
>>46
永続効果は後から発動した効果が優先されるよ

51 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:08:37.88 ID:90kkc7ef0.net
>>28
ホープにちょくちょくお手軽ブッ壊れ作ったりNo箱作る辺りZEXALはかなり優遇されてね?

52 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:09:15.88 ID:Emv2aExR0.net
これでクリボー環境トップや!

53 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:09:38.91 ID:6a4bu5TT0.net
汎用罠サーチあったらまたオルターガイストが暴れる予感がしないからな
多分、一生出んだろ

54 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:09:57.65 ID:CR5wQCZWr.net
このスレって控えめに言って知的障害者多いよな

55 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:10:03.98 ID:p2MWXdJfM.net
>>42
オーパーツ扱いのパレンケがとうとう出るのか
5年くらい待ったな···ターン制限はつくだろうけど嬉しいなぁ頼むぞKONAMI
アキってなんかあったっけ?

56 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:10:21.78 ID:h9GIn0bqa.net
>>51
さわるな

57 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:10:29.28 ID:P+WfpGs50.net
コレパの系譜って一向に改善されんよな

とんでもない微妙カードの連発で

58 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:10:33.79 ID:mcptoAXLp.net
機塊コンバートとサンアバロングロリアスグロースは今回はお預けだろうか
来れば画期的に戦い方変わるカードなんだが

59 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:10:54.13 ID:gfjVEhUP0.net
SRを外そうとした結果最大のサーチ対象であるミキサーロイドが非対応になるギャグ

60 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:11:23.62 ID:CXiC1qX/a.net
ダークワイト来るならアライバルを原作効果に近づけるような効果にしてほしい

61 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:11:47.11 ID:Emv2aExR0.net
プリシク何来るんだろう
クリボーはもう出ちゃってるし

62 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:12:11.03 ID:Xeq0ql000.net
ここで増殖リメイクこいよ

63 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:12:11.40 ID:Bc4rW0iP0.net
>>50
サンクス
起動効果だしその点は有利なのね

64 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:12:24.12 ID:iVOcNgNTd.net
5D'sを叩いてたゼアルオッペケ
GXを叩いてたAVスップ

次はどうなるん?

65 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:12:35.95 ID:6a4bu5TT0.net
まぁファンサービス的なパックだし仕方ないとは思う
今回の輪廻独断なんて裏サイバー流好きな奴くらいしか買わないだろうし

66 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:13:32.59 ID:p2MWXdJfM.net
>>60
テキスト外効果で書きまくると再現可能なんだよな、元々がゴミすぎるから改造されないなら絶対いらないけど

67 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:13:36.06 ID:iVOcNgNTd.net
しかし罠カードのウルレアって結構久々?

68 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:13:49.09 ID:BsLOOIEhd.net
キアイ神かよ

69 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:15:07.08 ID:1xLo/+IP0.net
>>63
いや輪廻がある状態でアンワ出されると次のターンでも変更できないような気がするけど裁定待ちだなとりあえず

70 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:15:41.18 ID:SZS697Uy0.net
丸藤は風属性以外と嫌がらせして満足か?

71 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:16:31.72 ID:buOmObGBd.net
すいませんなんで輪廻独断は「サイバーダーク」カードとして扱わないんですか…?

72 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:17:13.78 ID:U+haxeLaa.net
なんで先にロイド名称使ってるロイドが後続テーマに配慮しなきゃならんのか

73 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:18:19.90 ID:skH4NDaGd.net
>>64
どうも同一人物っぽいし複数断末魔持って荒らしてるんだろう

74 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:18:24.16 ID:juqu3UT/d.net
もしかして絶望神って超絶強化された?

75 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:18:52.53 ID:mcptoAXLp.net
今回のフラゲでもアニメ作品毎に割り振られた枠ってこれっぽっちも判断できないのな

76 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:19:06.30 ID:Pp4AtSI20.net
捕食新規どこ・…どこ…?

77 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:19:07.01 ID:vSRMfWAH0.net
微妙なカードたちの中でキ-AIが優秀すぎる
シンプルにアイドリングと2枚蘇生耐性になってしかもアライバルに疑似戦闘耐性付与できるとか

78 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:19:24.33 ID:p2MWXdJfM.net
翔とユーゴ
どちらを優先するかって言ったらねぇ?
ロイド内でも3だか4体サーチ出来ないの笑える
クリボーもロイドも本当にろくなのないな

79 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:19:54.12 ID:AZIff6Lpd.net
>>61
お預けくらったホープレイ!

80 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:20:11.19 ID:RmNjNW4Wd.net
翔デッキとか組むやついないし実質ノーダメ

81 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:20:29.65 ID:gUCe/PgA0.net
クリボーたちも結局素材としてしか期待されてない感じだよなー

82 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:20:47.37 ID:mcptoAXLp.net
アンチホープはアンチ下級が来ればどうとでもなるから絶望どころか希望に満ちてるという

83 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:21:21.19 ID:w1nOFzCCd.net
@イグニスターとかいう地味に新規に恵まれまくってるテーマ

84 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:21:40.36 ID:p2MWXdJfM.net
>>77
嬉しいのは分かるけどちょっぴり強くなった程度で優秀すぎることはないだろ

85 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:21:40.45 ID:SZS697Uy0.net
これが…サイバー流の後継者か?
兄の人気に便乗し、スピードロイドには露骨に喧嘩を打ったあげく、自分のカードがサーチできなくなる


生き恥

86 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:22:06.01 ID:Pp4AtSI20.net
輪廻独断のテキスト短さからあふれる強者感

87 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:22:30.67 ID:CXiC1qX/a.net
初動潰されたら終わりと言われた@イグニスターも今や昔
ってほどでもないけどだいぶ余裕持って立て直せるようになったな

88 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:22:52.70 ID:iVOcNgNTd.net
ドラゴンロイドはサイバーでサーチ出来れば使いたかった

89 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:22:53.97 ID:U+haxeLaa.net
>>81
攻撃的なクリボー系モンスターが羽クリLV10くらいしかいないからそうなるのはしゃあない

90 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:22:57.94 ID:Rpxn/33Wd.net
>>77
アライバルは効果を受けないので戦闘破壊耐性はつかない

91 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:23:07.63 ID:gUCe/PgA0.net
アライバルが実用的になったのが嬉しそう

92 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:23:07.73 ID:FCXMRGP5M.net
輪廻独断をサイバーダークカードとして扱わせるようなテキストなくてよかったわ
GX当時からありそうなシンプルな永続罠のテキストで良し
大雑把に墓地メタってるのも昔のカード感出てる

93 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:24:22.54 ID:MJl8dTjFa.net
肩代わり効果じゃないから戦闘耐性付かなくね?

94 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:24:48.22 ID:p2MWXdJfM.net
>>83
最初は@もあってOCGに出来るかすら怪しかったのにすごい待遇だよな
アライバルだけなんでああなったし

95 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:24:49.11 ID:1RrNkFlBa.net
イグニスターは優遇されてるというかアニメで使われまくったAiカードをOCG化してるだけだからなぁ
まあされるだけ優遇と言われればそれまでだけど

96 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:24:52.30 ID:dtYzl2hZd.net
VRはカードが強いからまだ需要あるだろうけどGXとゼアルはゴミしか産まないし黒歴史で良いんじゃね

97 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:25:15.78 ID:mK5aJTfga.net
クリボーデッキでアンチホープが報われる日がやっと…

98 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:25:29.71 ID:SYvMZpXk0.net
AV枠は遊矢シリーズで取り合いって感じだなぁ
オッドアイズ、捕食、SR魔法罠 どれが来ても驚かない

99 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:25:32.88 ID:90kkc7ef0.net
ドラゴンロイドはサイバーサーチと墓地でレベル1扱いする効果くらい付けて良かったぞ

100 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:26:26.84 ID:6a4bu5TT0.net
アンチホープさんがウンチホープ呼ばわりされなくて何よりも
それでもホープレスの方がアンチホープ感強いけど

101 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:26:38.70 ID:E32X02Rza.net
アライバルは相手の効果を受けないでよかったのに

102 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:26:42.01 ID:vSRMfWAH0.net
>>90
身代わりは効果破壊だけだった…よく見てなかったわ

103 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:26:58.37 ID:p2MWXdJfM.net
>>98
16くらいから40までAVでいいわ
AVのカード、特に後半のEMが欲しい

104 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:06.93 ID:AZIff6Lpd.net
そろそろコードハックください

105 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:10.09 ID:mcptoAXLp.net
アンチホープは漫画では下に重ねたカードの効果を使える効果があった気がするけどwikiの漫画効果説明でも全く触れられていないから幻の効果になってる

106 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:13.63 ID:h9GIn0bqa.net
どうなることやら

898 名も無き決闘者 (ワッチョイ 6188-jjtP [124.140.245.188]) sage 2021/05/12(水) 12:14:09.62 ID:ejczef4X0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2470935.jpg
43~46に入るテーマ関連の再録が49かな?

107 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:17.93 ID:6a4bu5TT0.net
正直、遊矢シリーズと柚子シリーズの強化ばっかりで魔界劇団使いには辛い

108 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:39.20 ID:RmNjNW4Wd.net
しつこくデュエルしてたのにOCG化して貰えなかったボーマンさん...

109 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:42.89 ID:UcbJn8BEd.net
テーマ内にターン1付き専用蘇生魔法2種類で2回使えるとかおかしいやろ😡
蘇生もってないテーマに寄越せ
あと捕食新規も寄越せ

110 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:44.02 ID:wbPnyWLt0.net
言うほどホープレスも大概アレだろ今となっては

111 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:28:52.26 ID:OQFZt99Ga.net
どうしたKONAMIキレをなぜ取り戻せた
こういうコレパの「これでいいんだよ」感がマスマティシャンのやつ以来だぞ
ナンバーズで水増ししてきた呪縛から解き放たれたとたんにこれは嫌味か

112 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:29:26.23 ID:Rpxn/33Wd.net
>>105
それアンチホープ側の効果じゃなくて素材側の効果だし

113 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:29:29.79 ID:AZIff6Lpd.net
>>107
それ漢権現坂の前でも言えんの?

114 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:30:15.37 ID:h9GIn0bqa.net
>>108
リンク5を汎用リンクとしてOCG化してくれないかね

115 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:30:30.93 ID:6a4bu5TT0.net
>>113
すまん、俺が悪かったわ

116 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:31:12.06 ID:AZIff6Lpd.net
>>108
VRはプレメのカードストラクにぶち込んだのに敵のテーマほとんどOCG化されてないな

117 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:32:52.03 ID:6a4bu5TT0.net
いい加減、天装騎兵をOCG化してくれないかなぁ……
VRAINSのテーマで一番好きだから是非カード化してほしいんだけども

118 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:33:57.62 ID:SZS697Uy0.net
アンチホープの問題点に今気づいたんだけど
こいついがい攻撃できなくなるって地味にすごくね?
どうやって勝つの?

119 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:34:01.21 ID:6zko0hQ40.net
>>112
Thx
あれってアンチホープ側に素材状態のカード効果を発動できる効果があるんじゃなくて
素材側の素材状態でも発動できる効果だったんか

120 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:34:48.09 ID:gyKZ+lHl0.net
天装騎兵ってやたらリンク1をぐるぐる経由しておっさんとゾウさんリンクして出すだけだから
メッチャ見ててだるいからOCG化せんでいいぞ。リンク1必須なデッキは長くてイラッとくる

121 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:36:05.89 ID:zNgyHqQj0.net
天装騎兵のocg化はリンクマジックが足を引っ張ってそう

122 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:36:25.49 ID:OQFZt99Ga.net
初代→聖域とかいて老害と読む時が多い
GX→手枷(ハンディキャップ)がついてる
5D′s→完全に弾切れで真時械神でも増やすか?
ZEXAL→No.の足枷が外れてマトモになってきた
ARC-V→新マスタールール(10期)の呪いが解けつつある
VRAINS→光のイグニスの生み出したゴミの山から目を背ける有能

マジでボーマンとライトニングとドローンとリンクマジックが出るタイミングは
ナンバーズファイルみたいにハノイプロジェクトセットで一気に受注で出してくれよ

123 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:36:43.11 ID:UQc0Q4gSM.net
キャットちゃんのカードOCGにもください
魔改造しなくていいんで

124 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:36:49.17 ID:SYvMZpXk0.net
でぇじょぶだセレ10がある

125 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:37:10.56 ID:90kkc7ef0.net
>>107
LDSメンバーとか忍者兄弟…

126 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:37:10.91 ID:gk00g1PNr.net
>>122
キモい

127 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:37:12.49 ID:MJl8dTjFa.net
セレ10に押し付けよう

128 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:37:23.65 ID:buOmObGBd.net
アンチホープとかいう5年以上前に出てたsinトゥルースドラゴンよりも全然使いづらい5000/5000モンスター

129 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:37:48.34 ID:em/jY0Pba.net
まあAVは未ocgカードかなり溜まってるからな
そろそろドカっと来てもおかしくはない

130 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:38:05.35 ID:2fGF2Wl20.net
>>127
まーた投げ売りされてしまうのか

131 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:38:30.73 ID:6a4bu5TT0.net
Sinトゥルースは……他のSinモンスターが本体感あるから……(精一杯の養護)

132 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:39:13.30 ID:90kkc7ef0.net
トゥルースは裏サイバーとかディープアイズの強化とかアンチホープはダークガイアの強化に貢献できなくはないが…

133 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:40:52.32 ID:PAl4uqC5d.net
Emとか超重とかDDとかそろそろまとまった強化来そう
てか榊遊矢本人は全然新規来ないよな

134 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:40:54.40 ID:Rpxn/33Wd.net
スタダとかの自爆特攻するだけでも出せるsinトゥルースのほうが遥かに使いやすいって話じゃねえの

135 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:19.66 ID:VJz8LZEZa.net
風属性以外のロイドってスピードロイド対策か草

136 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:24.68 ID:/YiNdrhL0.net
ニューロンで「相手の墓地」で検索してるけど
これロマン砲になったな
https://i.imgur.com/j7H1mYH.jpg

137 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:25.92 ID:mPjijwKX0.net
投票リストのクリボー枠回収か一応

138 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:34.65 ID:74Jc/H7gd.net
なんでSR絶賛売り出し中の今ドラゴンロイドでベーゴマサーチ出来るようにしねーんだよ
アホやろコナミ

139 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:42.13 ID:RmNjNW4Wd.net
SINトゥルースは意外に使える

140 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:48.08 ID:YwOBeyEoa.net
出しにくいだけならともかく出しても特に強くないのがなあ……

141 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:41:52.78 ID:qSEnxQ1/d.net
そういやドローン入る枠無いな
セレ10今年も出して入れてくるのかなぁ

142 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:42:03.79 ID:gk00g1PNr.net
>>140
ヴェノミナーガ様じゃん

143 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:42:12.76 ID:Rpxn/33Wd.net
>>136
アンデットワールド…

144 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:42:19.15 ID:vSRMfWAH0.net
>>136
そいつこそアンワええやん

145 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:42:57.83 ID:6a4bu5TT0.net
……魔界劇団って恵まれている方やったんやな

146 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:43:05.51 ID:Ec+pe1CCd.net
>>133
遊馬みたいに数年後ドカッと出すつもりだろうな

147 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:43:06.20 ID:dtYzl2hZd.net
>>103
一番人気あるのAVだしコンマイも分かってるからDPで2人、アニクロで10枠と潤沢に用意してくれてる

148 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:43:08.64 ID:/YiNdrhL0.net
ごめんなさい寝ぼけてました

149 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:43:52.53 ID:gk00g1PNr.net
こんなエアプと煽りカスばっかりのスレに存在価値とかあんのか?

150 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:44:21.93 ID:dtYzl2hZd.net
>>138
AVに嫉妬する醜いGXファンを体現してるコンマイなりの風刺だよ

151 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:44:42.33 ID:zNgyHqQj0.net
超重はストラク候補にあったし次パックに5枚強化枠に来そう

152 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:45:28.29 ID:dtYzl2hZd.net
>>151
ストラク投票で上位取らない方がお得説がどんどん増していくな

153 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:45:32.95 ID:OcGfRGzCa.net
>>149
ねえよ
原作アンチばっかでカードの話しかしてねえし
居心地悪いわここ、どっか移住できないもんかね
昔みたいにTCG板にいるのが一番いいよ

154 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:45:40.35 ID:VJz8LZEZa.net
遊矢強化は9期EM刷りすぎ罪の刑期が終わったら一気に来ると思うよ

155 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:45:44.97 ID:buOmObGBd.net
地機械だしほっといても強化されるだろ(適当)

156 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:46:42.68 ID:dolZ/fsAa.net
輪廻独断スキドレみたいなもんだろこれ

157 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:48:16.61 ID:SYvMZpXk0.net
メタでサイドに入るくらいか?

158 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:49:01.33 ID:qSEnxQ1/d.net
クリボー→新規来た
サイバー流→ストラク来た
氷結界→ストラク来た
ガスタ→新規来た

ディフォーマー
光天使
超重武者
トリックスター
デスガイド
壊獣

下6つは来るのかな

159 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:49:12.00 ID:90kkc7ef0.net
>>152
三邪神強化に期待していいんですね!

160 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:49:33.22 ID:Rpxn/33Wd.net
遊矢って単純にカテゴリカードが多いだけでカード化枚数自体は別に他主人公と比べて多くない、むしろ少ないとかそんなじゃなかったっけ

161 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:50:01.49 ID:YwOBeyEoa.net
>>157
メタで入れて機能する先が鉄獣とエルドくらいだけどどうかしらね

162 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:50:55.96 ID:q5KPh6XL0.net
輪廻独断貼られて困るのが鉄獣ぐらいしか思い当たらん
種族変更が有用ならアンワ型が多くてもいいはずだがそんなことはないしサイドにも入らんだろ

163 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:51:05.35 ID:/YiNdrhL0.net
>>160
アニメで使用されたカードより漫画が定期購読とかPPで来まくってるからかな?

164 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:51:17.44 ID:hsqg5qN/a.net
遊矢が1番使った魔法もOCG化されてないのも冷遇ですか

165 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:52:50.54 ID:h9GIn0bqa.net
ディープアイズと輪廻独断
普通にドラゴン族のデッキ使った方がいいな

166 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:53:41.51 ID:zNgyHqQj0.net
そういえばアニメテーマ投票とかあったしAV枠がセルゲイの可能性もあるのか...

167 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:53:56.82 ID:6a4bu5TT0.net
アクションマジックは漫画版の奴が来てるから……(震え声)

168 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:54:20.30 ID:42J+KTnep.net
GW中に友人と福岡市・天神を旅行していた有田雄大(かずひろ)容疑者(27)が5月2日に暴行容疑で逮捕された。

有田容疑者は友人2人と繁華街を歩いていたところ、路上で酔っぱらいの男性(55)に絡まれ、マスク着用を求められもみ合いになり、男性の顔を殴り転倒させ、後頭部を切るケガをさせたという。

有田容疑者は犯行時には酒に酔っていたといい、警察の調べに対して「先に手を出されたから暴行した」と容疑を認めているが、相手の男性は逮捕されていない。

トレーディングカードゲームが好きだという有田容疑者。過去には上級者向けのカードゲーマーを対象とした大会で入賞を果たした実績もあるという。

府内でカードショップの店員もやっていたという有田容疑者。最近は会社員として働き、カードショップに顔を出す機会も減っていたようだが、マスク着用を拒否するようなことはなかったという。

169 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:54:39.87 ID:h9GIn0bqa.net
>>166
ヴァンダーリズーマか

170 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:55:08.88 ID:RNSs2qf/0.net
征竜にも魔導にも刺さるアンワえらい

171 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:55:12.72 ID:MCw/YHTS0.net
輪廻独断はデーモンの呼び声や白の救済、セレーナみたいな種族指定の蘇生や回収カード等のコンボで使ってみたさある
…だから独断をサーチできるカードくれ

172 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:56:30.31 ID:6a4bu5TT0.net
来るとしてもサイバー関係のサーチカードでついでに輪廻独断サーチできるって感じになるのかな
流石に汎用罠サーチは何かしら悪さするだろうし

173 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:56:40.48 ID:RNSs2qf/0.net
>>168
ソース

174 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:56:55.74 ID:NeZfnR5Pa.net
MtGだね

175 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:57:29.91 ID:SYvMZpXk0.net
さすがにサーチ可能にするのはやり過ぎだと思うし
サンボルハーピィみたいに引ければラッキーくらいの感覚でいいんじゃないの

176 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:59:05.68 ID:qSEnxQ1/d.net
輪廻独断は発動時点で墓地にいるカードしか種族変わらんのな
あとから墓地に送ったカードまで変わると変なループでも発生しかねないのだろうか

177 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 13:59:32.63 ID:mDfeM0bPa.net
https://i.imgur.com/b33dLmA.jpg
https://i.imgur.com/nEF1F3C.jpg

輪廻独断ってそんな待ち望まれたカードか?
いや知名度はあるかもしれんが

178 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:00:12.50 ID:/YiNdrhL0.net
サイバー流ストラクで期待を寄せられていたのでは

179 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:00:56.84 ID:q5KPh6XL0.net
林製薬何事だよ

180 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:01:50.52 ID:Rpxn/33Wd.net
>>176
このテキストは発動後に墓地に行ったのも変わるタイプのはず、まあ発売しないとわからんがね

181 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:03:37.97 ID:I2544qOt0.net
独断と超再生で無限ドローとか聞こえてきたけど内容は知らねえ

182 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:03:43.27 ID:RNSs2qf/0.net
カードの人気と強弱は大して関係ないってことですよ
ヲーを見よ

183 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:04:26.78 ID:QkXWr7zP6.net
まさかクリボーが投票勝ってたらこのバビブベボでストラク化してたのか?

184 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:06:59.68 ID:dtYzl2hZd.net
>>177
大して人気ある訳でもないしな

185 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:07:56.39 ID:74Jc/H7gd.net
>>177
ボーボボって?

186 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:08:12.50 ID:90kkc7ef0.net
>>183
増殖とか呼ぶ笛とか3枚積みされてそう…

187 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:08:55.24 ID:4HGL3twOd.net
時械神強化ください

188 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:09:08.46 ID:mPjijwKX0.net
>>183
学内Wifi切っとけよ関西大学

189 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:09:40.07 ID:DcfzL6BN0.net
>>176
ループに関しては>>38で自分が上げたブラックスピアループが存在する

190 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:11:15.09 ID:6a4bu5TT0.net
皆大好きヘルカイザーの使ってたカードとして知名度高いからね、輪廻独断
原作再現度も高いし、そりゃ話題になるだろ

191 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:11:20.50 ID:RNSs2qf/0.net
トレンドってアレなのが多いのね

192 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:18:44.06 ID:90kkc7ef0.net
Twitterは企業や政府に甘々だしな

193 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:20:02.12 ID:OQFZt99Ga.net
勲章おじさんとまるでそいつにとって代わって出てきたセルゲイ乱入のオチは爆笑したけど最低だった

194 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:26:17.39 ID:1xLo/+IP0.net
>>159
三邪神はたぶんPPで消費されたと思うぞ

195 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:27:35.29 ID:OQFZt99Ga.net
スーパーマリクサンジャシン
神スライム
溶岩魔神
あと

196 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:31:29.75 ID:NdNCFhNtd.net
輪廻独断自然に組み合わせられそうな種族サルベージ持ちで罠多めでも問題ないデッキって?

197 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:32:22.60 ID:kui1wNwZ0.net
BFはいつ強化されるんだよ!

198 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:33:02.53 ID:1LUeNXMqr.net
うぅ・・・ドラゴンロイドとサイバーにあんまりシナジーないっス
サイバーに必須になって欲しかったっす〜😭

199 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:34:40.30 ID:qaJCf4Qtd.net
(放送終了まで)控えろバレット

200 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:36:11.24 ID:kui1wNwZ0.net
イグニスター強くない?

201 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:37:36.38 ID:zFimYXpyd.net
蘇生札一枚増えただけなのにイグニスターの展開ルートに革命が起こった

202 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:40:02.49 ID:Xeq0ql000.net
エアプだがこの蘇生魔法でそんなやばくなるの?
多分サーチできるだろうから展開に組まれるんだろうけど

203 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:44:18.57 ID:VPD/7CK+M.net
>>138
リンクスにカイトロイドいるのがな

204 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:44:51.54 ID:/YiNdrhL0.net
>>202
Ai打ちって地味に汎用性があるんだよね
イグニスターで使えばさらにお得って調整になってる

205 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:45:55.04 ID:lkuIRsjar.net
ユニオンキャリアでドラバスブレード装備したモンスターがいたとして、勅命発動したらドラバスの装備したときExから出せなくなるの効果って無効になるの?

206 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:49:06.54 ID:dtYzl2hZd.net
>>198
ロイド以前にサイバー自体がオワコンっス
忌憚のない意見ってやつっス

207 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:49:37.30 ID:qSEnxQ1/d.net
BFは11期の内にレギュラーパックの看板になると思う

208 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:50:12.37 ID:qzI5P0Dg0.net
ただいま
ぶっちゃけ独断よりクリボー兄弟OCG化が嬉しい

209 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:51:30.69 ID:arfnx50b0.net
ファイブスターが結構凄いこと書いてあるからなぁ

210 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:52:35.35 ID:/YiNdrhL0.net
スケープゴートシリーズ
ダストンシリーズ
クリボーシリーズ
最強のトークン合戦

211 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:57:40.43 ID:90kkc7ef0.net
藤原強化とダークネスのカードはいつ来るのか

212 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:57:46.61 ID:NdNCFhNtd.net
最近のフラゲの質がいい感じなせいで発売直前のSDの魅力が薄味に感じるの
サイバーダークメイン3体どんだけ足引っ張ってんだ

213 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 14:59:19.74 ID:wbPnyWLt0.net
ブラックスピア、輪廻独断、超再生能力で無限ドローってマジ?

214 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:01:15.88 ID:qVpPUSvMM.net
やべーカードをやばいテキストのまま出して大丈夫か?

215 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:01:51.28 ID:lkuIRsjar.net
自己解決した

216 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:01:59.79 ID:pkXWtMDYd.net
罠だから1ターン通したのが悪い

217 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:02:11.71 ID:oKQCCE37r.net
>>213
ヤバスギでしょ

218 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:02:52.27 ID:h934L9Zfr.net
アニクロのゼアルAV5ds枠見せて

219 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:04:09.49 ID:/YiNdrhL0.net
ライオホープレイ「キチンとシャイニングドローします」
クリベー「クリバンデットもケアします」
ドラゴンロイド「風属性以外のロイドですけど効果モリモリです」

OCGアニメやってない時期の方が良調整増えるという皮肉

220 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:08:47.03 ID:Xeq0ql000.net
無限ドローはやばいけど、環境デッキ相手に通用するか?

221 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:09:37.50 ID:qzI5P0Dg0.net
クリボーステータス参照いいね

222 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:10:58.04 ID:hsqg5qN/a.net
でもクリボー五兄弟使ってわざわざクリバン使うかなあ…

223 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:11:00.35 ID:/YiNdrhL0.net
ドラグニティストラクR買っといて良かった…のかな?

224 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:11:05.80 ID:NdNCFhNtd.net
要求3枚内1枚永続罠はそれ自体はたいしたことない

225 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:13:31.89 ID:iNcemkV5a.net
自分リリースして自分蘇生するのかなるほどなあ

226 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:15:13.18 ID:AEtd29z9r.net
レベル5モンスターで5つの星か
サイドラ以外で優秀なのいたっけ?

227 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:15:14.36 ID:dihMdbC8a.net
必要札三枚揃えてエンドフェイズにデッキ手札にできてもな

228 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:16:40.58 ID:HVDzdypIM.net
エクゾディアの出番か

229 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:18:40.12 ID:SYvMZpXk0.net
出しやすい星5とでも調べりゃ出てくるぞ

230 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:19:12.80 ID:Xo3Lh4vH0.net
>>226
リンクスレイヤーとか

231 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:19:22.15 ID:J6Bk363ud.net
ドイツ語のスピードロイド、なんかカッコいい…
イカついわ
https://i.imgur.com/wOqswCB.jpg

232 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:19:33.42 ID:mDfeM0bPa.net
今日初めてバビブベボなことに気づいたわ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:19:57.05 ID:P4qfTRiba.net
>>226
銀河戦士

234 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:21:38.00 ID:/YiNdrhL0.net
>>226
ガガガとか自力でレベル5になれるやつってダメなタイプのテキストなのかねこれは

235 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:28:46.93 ID:vlPLRTP80.net
>>226
超量士レッドレイヤー

236 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:30:06.83 ID:mFdllEbFr.net
@イグニスターって墓地から復活させるのにこだわるよなあ
やっぱりAiはイグニス達の事めちゃくちゃ意識してる

237 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:30:22.57 ID:NdNCFhNtd.net
つい先日ギルティアが話題になったじゃん

238 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:31:48.33 ID:yCnA9i0Id.net
クリボーが記された罠ってなんかあるのか?
なけりゃ新規あるって事か?

239 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:32:20.50 ID:oKQCCE37r.net
ブラックスピア無限ドローエクゾはそりゃガチ目線じゃあれだけどロマンはある

240 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:34:41.96 ID:wbPnyWLt0.net
ブラックスピア「うおおおおおおおお!!!!!!(場と墓地を反復横跳び)」

241 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:35:51.22 ID:pZUJQ905a.net
バビロン@が発動じゃなければなあ強すぎるからダメか

242 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:38:33.54 ID:qzI5P0Dg0.net
他デッキ出張の多いレッドレイヤーは
ステージイベのゲストの過去作レッド

243 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:43:11.78 ID:2iu9x0ZYM.net
ブラックスピア無限ドロー
必要札3枚で内2枚はサーチ不可、内1枚は罠って時点でたぁロマン止まりだわな

244 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:46:06.32 ID:bG0b+E3Bd.net
輪廻独断がサイバーダーク罠扱いならねえ…
ホライゾンとかでは気を利かせたのにこっちはなんでやらんかったんだ?
サーチできたら危ないか?

245 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:47:17.55 ID:2iu9x0ZYM.net
ブラスピ以外にも反復横跳び的な悪さ出来そうなカード出てきそう

246 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:48:16.52 ID:RbVqNqrfr.net
クリボーステータス参照はいいけどそれで漏れるクリ系モンスターはいないの?
クリボー系モンスター達全てをクリボーモンスターとして扱うってエラッタした方が良かったんじゃないの?

247 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:50:01.27 ID:/YiNdrhL0.net
そういうエラッタをしていいのならクリバンデットの方をエラッタしてるだろ

248 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:52:44.34 ID:wbPnyWLt0.net
https://i.imgur.com/wzlpIZQ.jpg

249 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:52:45.54 ID:qzI5P0Dg0.net
>>246
ステ違う奴は既にクリボー名称持ってるんだから別にいいだろ

250 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:53:47.31 ID:2iu9x0ZYM.net
やはり最初から「クリ」モンスターでカテゴリ指定しておくべきやったなぁ

251 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:54:46.27 ID:qzI5P0Dg0.net
風属性以外のロイド再度再びは草だった
同名とSR不可じゃ駄目なのか

252 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:55:07.51 ID:k0sPqZP0M.net
カードショップによくある1回1000〜3000円くらいの光り物入ってるオリパ自販機ってどうなん?
1000円のやつ1回だけやってみたらストライカードラゴン出てハマりそうになってる 

253 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:56:32.73 ID:/YiNdrhL0.net
VJ買ってたらストライカードラゴンは570円だぞ

254 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:59:04.97 ID:wbxJ6aH+0.net
ストライカー1枚だけ購入しとけば良いやと油断してたら3枚必要になって苦笑い
とりあえず常に3枚買わなきゃ駄目ですね…

255 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 15:59:37.71 ID:qzI5P0Dg0.net
犬飼の使ったラストマシンウイルスくれ

256 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:04:27.65 ID:gyKZ+lHl0.net
もう売り出したいならベイゴマを「このカードの効果を使用するターン自分は風属性しか特殊召喚できない」エラッタもついでの再録にしてくれ
全デュエリストが喜ぶしインヴォも帰ってこれる

257 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:07:29.91 ID:wbPnyWLt0.net
>>252
在庫処分や傷ありのオンパレードだからやめとけやめとけ

258 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:08:35.00 ID:VACn/YXCM.net
輪廻独断バスブレデッキに入れて言いがかりつけたい

259 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:13:50.94 ID:DcfzL6BN0.net
>>256
インヴォーカーが帰って来れない理由はモルモラットとイゾルデなんですが

260 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:14:04.27 ID:gyKZ+lHl0.net
>>252
小さい箱入りタイプでもスリーブタイプでもどちらにしろ
クソみたいな価格のカードを前の方にセットして自販機についてる目玉カードは最後の方に仕込んであるもんだからやめとき
回してみた!ってつべの動画みたらゾッとするよ

261 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:15:46.46 ID:NE1ucc+Ad.net
「俺には帰りを待ってるマドルチェがいるんだ・・・・!」

262 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:16:43.31 ID:GDCrtrTTa.net
クリストロンが記された魔法ってなんかあるか?
なけりゃ新規あるってことか?

263 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:22:56.29 ID:2jthumyLd.net
インヴォーカー君は帰ってきてもマドルチェには多分もう入らないから安心して豚箱生活エンジョイして

264 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:23:58.17 ID:wt9HkFrAr.net
輪廻独断「バスブレさん!あいつらドラゴンっすよ!」
バスブレ「何!?ドラゴン!ドラゴン首置いてけ!なあ!?」

265 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:33:57.82 ID:mDfeM0bPa.net
輪廻独断って永続罠だからサーチもしにくいよな
破壊されやすいし
通常罠の方が使い勝手良かったかも

266 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:42:19.01 ID:/YiNdrhL0.net
マジカルシルクハットで伏せてブービートラップEだな
エンタメだろ?

267 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:44:02.90 ID:SZS697Uy0.net
エンタメではない

268 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:49:59.93 ID:h9GIn0bqa.net
何故KONAMIはカテゴリに属してないアニメカードに「○○○カードとして扱う」の一文をつけてくれないのかね

269 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:50:20.69 ID:wbxJ6aH+0.net
メチャクチャ手間かかるけどキュリオスで墓地に落としてグリフォンでセットはできる
これやるなら虚無空間や勅命を持って来ますが

270 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:53:01.30 ID:DcfzL6BN0.net
世の中にはうららに引っ掛かることなく永続罠を持って来れるプラネットシリーズがいるらしい
虚無空間のせいで永続魔法を持ってくる羽目になるが

271 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:03:16.06 ID:SZS697Uy0.net
コズミックつまんねえわ
上振れすれば出せるけどいつのまにか墓穴と使命者突っ込んでまで無理やり出そうとしてしまう
一回強いモンスター出しちゃうともう雑魚モンスターじゃ満足できねえ

272 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:08:28.85 ID:ATqQ89fva.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>271
なんかいやらしい

273 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:15:14.24 ID:nCwYBQ4ga.net
ぶっちゃけ独断なんて採用するデッキないよな
このままオバロの効果もつけてくれればよかったのに

274 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:17:00.50 ID:nCwYBQ4ga.net
>>259
十二支もイゾルデももはや関係ないだろ

275 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:17:07.38 ID:aihouqxUa.net
輪廻独断が出せるなら十代が使ったコードチェンジもええやろ

276 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:19:50.44 ID:gyKZ+lHl0.net
《テイク・オーバー5》
通常魔法
自分のデッキの上からカードを5枚墓地に送る。
次の自分のスタンバイフェイズ時に墓地のこのカードが存在する場合、
手札・デッキ・墓地のこのカードと同名のカードをゲームから除外する事で、
デッキからカードを1枚ドローする事ができる。
また、このカードが墓地に存在する限り、
自分のカードの効果でデッキからカードを墓地に送る効果を無効にする。

十代ならこっちのを出してくれ

277 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:22:11.78 ID:gfY9NHy+a.net
クリバビブベボスターファイブの登場でアンチホープに目をつけられるあたり
みんなアンチホープによほどホープを抱いてアンチエイジングしたかったんだ
アンチホープさんの勝ちだ!!

278 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:25:44.10 ID:PhFSCGHhd.net
残り4枠じゃソリッドロイドセットも出ないっす
ストラクも雑魚ばっかだし悔しいっす😂

279 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:26:01.91 ID:hi3pfJC2a.net
このAiとかこの前のパックに入れとけば良くね?
小出しにすんなようぜーな

280 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:27:27.62 ID:+CODYusaa.net
>>268
サラマンとか付けたくなれば付けるから気分なんだろう

281 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:27:47.65 ID:+CODYusaa.net
>>279
は?

282 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:28:11.75 ID:wbxJ6aH+0.net
有能カードでも自分が組んでないテーマに対しては当たりが強いスレ民
世の中って世知辛いね…

283 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:28:19.28 ID:EbYf4MRid.net
ロイドはメインデッキの良いカードはそこそこ増えたのに融合モンスターが全員弱いのが酷い

284 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:30:46.50 ID:qzI5P0Dg0.net
サポートがゾーンだけなのもいい加減なんとかしてやれよ…
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%D3%A1%BC%A5%AF%A5%ED%A5%A4%A5%C9

285 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:30:50.88 ID:wbPnyWLt0.net
気持ちは分かるけど輪廻独断にサイバーダークカード扱いにするテキスト書くのはなんか違うわ
専用サポ出ることを期待するしかないな

286 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:31:32.78 ID:sAPOV4SH0.net
@イグニスター打ちきりアニメテーマの癖に新規いっぱい貰ってるな

287 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:31:47.76 ID:lkuIRsjar.net
さっきコナミからマスカレーナプレマのメール届いたー
土曜日には手に入るみたい!!

288 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:32:32.33 ID:PhFSCGHhd.net
ていうか表裏サイバーロイドって輪廻独断でドラゴンにしてもそんなに恩恵ないよな
出た時に付けるからおせーし
インヴェイジョンで後からつけた方が良い

289 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:33:25.45 ID:wbxJ6aH+0.net
輪廻独断やドラゴンロイドの魔改造を期待する声あったけど実際はこんなもんなんだよな
いつの日かダークエンド簡単に出せるようになる日が来ることを夢見て別デッキ使いますわ

290 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:36:23.99 ID:EbYf4MRid.net
サイバーダークがテーマ内でドラゴン作ったり機械族装備し始めたりしたから種族変更する意味は一切無いのが…

291 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:37:22.63 ID:HbKMHU96d.net
アイはあいつ新規もらいすぎだろという意味のアイだ

292 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:40:38.47 ID:8S8Fbw/da.net
アニクロ3箱予約しててよかったー!

293 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:43:28.21 ID:Mavfva1or.net
マスカレプレマってもう店舗にあるのね
開催まで寝かせるのか

294 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:44:40.34 ID:EbYf4MRid.net
強いけど汎用性が無いライオ&エコールとシンプルに弱い輪廻独断がウルトラは地獄では?

295 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:44:54.63 ID:PhFSCGHhd.net
ミキサーが風以外のロイド指定するのはいいけど、サーチが風以外のだとミキサー持って来れないから困るっす😂
ドラゴンにしてもレベル3より大きいからサイバーダークドラゴンくらいにしか恩恵ないっすよこれ

296 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:47:31.69 ID:vgoL3tLd0.net
明日遊馬ストラクで明後日バーストオブデスティニーか
マジでこの1週間よりどりみどりだな

297 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:48:22.00 ID:NBF6oglHp.net
丸藤翔さん露骨すぎない?
後輩には優しくした方がいいですよ

298 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:53:37.36 ID:lI+CLRkL0.net
この前フリーで抹殺打たれたんだけど効果間違ったまま使われて負けちゃった!
なんで気付かなかったんだろうか…
パッションでゴリ押すやつとかいるんか

299 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:55:31.81 ID:RNSs2qf/0.net
相手プレイヤーに直接攻撃できる

300 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:57:56.15 ID:bG0b+E3Bd.net
絆竜「相手プレイヤー、ドラゴン族っすよ」

301 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 17:59:42.11 ID:PhFSCGHhd.net
教唆犬

302 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:00:36.50 ID:omC6K68fd.net
aiちゃん恵まれ過ぎ

303 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:01:44.84 ID:SuJ+6NgYr.net
Aiはラスボスであり主人公の相棒でありヒロインでもありヴレインズ最大のメインキャラクターとも言えるからまあ
それより風属性以外のロイドなんて美意識の欠けらも無いテキストをまた出しちゃったのがな

304 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:03:43.65 ID:umnv75Yrr.net
風属性以外のロイドとかいうどうでもいいことにやたら拘ってる奴って間違いなくアスペだと思うよ

305 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:03:55.32 ID:EbYf4MRid.net
VRはメイン3人がどいつも下手に強化したら環境壊しそうなやつばっかりだから
Aiとかに逃げてると考えられる

306 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:04:28.84 ID:GDCrtrTTa.net
壊しそうというか壊してたというか

307 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:05:13.93 ID:PhFSCGHhd.net
まじで逃げ場がAアイしかないからな

308 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:05:53.98 ID:wbPnyWLt0.net
別にダイナレスラーでもティンダングルでも好きに出しゃええわ

309 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:07:49.24 ID:PhFSCGHhd.net
そこら辺はコンセプトが微妙だし、コナミが好きじゃなさそう

310 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:08:16.19 ID:vgoL3tLd0.net
>>309
コンセプト以前に需要がなさすぎる

311 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:08:46.01 ID:EPcICQnZa.net
キャラデッキが大量にあってある程度自由に強化できるAVテーマはコンマイからすれば便利で助かるんだろうな

312 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:09:21.33 ID:XAwWQrNbd.net
AiはVR3期の主人公だしね
2期はソルバ主人公でプレメが主人公だったのは1期だけ

313 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:09:55.76 ID:EbYf4MRid.net
トリックスターは強化来てもおかしくないけど下手な強化よりライトステージとリンカネ解放した方が絶対強い

314 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:10:40.78 ID:vtoWX/8M0.net
遊矢シリーズのテーマデッキに1つ落ちこぼれがいるらしいな

315 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:12:19.57 ID:PhFSCGHhd.net
トリスタとか強化来ても適切なのは渡せなさそう
ていうか適切なのはライトステージ解除だし

まあーそんなこんなできちんとターン1ついてて、エースも使えなくはない性能で、さーちとかりくるもなくはなくて、何するかわかりやすいAVテーマ&イグニスターあたりは強化きやすいよなあ

316 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:12:33.36 ID:RNSs2qf/0.net
EMはもう仕方ないよー

317 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:14:24.32 ID:gyKZ+lHl0.net
ティンダングルもダイナレスラーも需要はオレにある限り刷ってもらうぞ(鋼の意志

318 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:14:56.04 ID:wbPnyWLt0.net
需要って性能があれば自然とついてくるものだろ
それこそBFなんてクロウが好きで使ってる奴なんかいねぇよ(暴論)

319 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:15:56.61 ID:XwxjRlBHd.net
性能高いのに超絶不人気テーマの剛鬼に喧嘩売ってんの?

320 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:17:03.72 ID:EbYf4MRid.net
ダイナレスラーは恐竜R警戒したのか知らんけど流石に性能控えめすぎる
パンクラ以外

321 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:17:05.90 ID:RNSs2qf/0.net
自分が組んでないデッキは不人気

322 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:17:07.82 ID:FW9r7dIex.net
AVテーマは環境レベルではないが9期テキスト貰ってるやつが多いから強化の仕方がわかりやすいのもあるんだろうな

323 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:17:52.80 ID:EbYf4MRid.net
人気だから組む組まない決めてるやつなんておらんやろ

324 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:19:12.82 ID:wbPnyWLt0.net
贔屓目抜きで見てもティンダングルは底上げすれば人気出ると思う

325 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:20:03.29 ID:3IM5ULxJ0.net
ダイナレスラーはなぜか律儀にモンスター全部回収していったのは謎だった
その癖魔法罠はほぼOCG化しなかったし
とりあえずもっと展開要因が欲しい

326 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:20:30.27 ID:vgoL3tLd0.net
>>319
鬼塚とかいうワンプッシュ投票9連敗のレジェンド

327 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:20:56.38 ID:lkuIRsjar.net
俺は人気とか関係なしに環境以外組んだことない...

328 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:21:56.21 ID:gyKZ+lHl0.net
ティンダングルはラビエルが過労死するほど出まくるから楽しいぜ☆
展開蹂躙拳による攻めとティンダングルの防御力で攻防一体よ
そしてオイラーサーキットとアキュートケルベロスとかいうゴミをなんとか救ってくれ

329 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:22:39.33 ID:5KepxIAR0.net
じゃあ剛鬼や超重武者のストラク出すか?

330 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:22:46.75 ID:EZXavdJ6d.net
出してるVRテーマのモンスターのOCG化率が単純に高いからね

331 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:24:12.48 ID:EbYf4MRid.net
ティンダングルの意地でも新しい切札出さない姿勢好きよ

332 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:24:31.75 ID:xgOHPxGJd.net
>>318
ここにいるが?
平日の昼間から本スレに入り浸ってる奴に需要なんてわかるわけねえだろ働け

333 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:26:00.21 ID:umnv75Yrr.net
クロウなんてマトモな感性してたら好きになる要素無いだろ

334 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:26:45.10 ID:WFVy811Xd.net
コナミは平日の昼間から本スレに入り浸ってる層に優しくしろ

335 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:27:16.83 ID:eAGD1mFar.net
KONAMIがテーマを強化する(新規を出す)にあたって気にしてる事は3つある
1つ、強化してはいけないカードがあるかどうか(アルカナフォースのザワールドとか)
2つ、テーマデッキとしての基盤が既に出来てる(@イグニスターならメインエンジンが全部揃ってる)
3つ、その時売り出して商売になるかどうか(@イグニスターなら直前に新規を出してる)

336 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:27:57.21 ID:vtoWX/8M0.net
まともな感性してたらいい歳こいて遊戯王してないからセーフ

337 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:27:58.07 ID:MCw/YHTS0.net
ティンダングルってクトゥルフのティンダロスの猟犬がモチーフみたいだし新規はまだまだ作れそうだな

338 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:28:30.94 ID:EbYf4MRid.net
個人的な感想だけど平日の昼間にいる=働いてないって発想がむしろヤバいと思います

339 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:28:43.82 ID:wbPnyWLt0.net
クトゥルフ神話からひたすらモチーフ引用すればいいと思う

340 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:29:27.60 ID:Fn+VJBXyd.net
なんか食指が動いたら組む
裏表サイバー混合は動いてるけど既に組んでる表の劣化が出来そうなのがな

341 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:30:30.55 ID:xgOHPxGJd.net
>>338
じゃあ休日の昼間から本スレに入り浸ってるってこと?
そっちの方がやべえだろ...

342 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:31:03.63 ID:JlFi8ZYwa.net
結論:本スレにいてはいけない

343 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:31:39.69 ID:wbPnyWLt0.net
俺がニートだろうと休日だろうと夜勤だろうとどうでもいいことだろう
君がクロウ好きなのは分かったから

344 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:31:54.27 ID:qzI5P0Dg0.net
何だこの流れ

345 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:32:13.42 ID:EbYf4MRid.net
>>342
申し訳ないがロジハラはNG

346 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:32:30.63 ID:iVOcNgNTd.net
最後の魔法でダークエンドがポンと立つようになればいいんだよ

347 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:32:32.93 ID:cGvCFIoCM.net
頭クロウだな
苦労してそう

348 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:32:44.19 ID:sAPOV4SH0.net
本スレにいる人80%は大学生フリーターニートの暇人

349 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:33:25.08 ID:Fn+VJBXyd.net
90割はホモ美幼女じゃなかったのかよ

350 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:34:11.73 ID:FHk+/yBu0.net
鬼塚と十代はアライブ規制したから許さん
最初に使ってたのは剣闘獣なんだよなあ…
ブレードハート出たあたりから使いやがって
プリズマーリメイクはよ

351 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:34:29.73 ID:GDCrtrTTa.net
ダグナー編のクロウはすき
それ以降のクロウはマジであんまり印象にない

352 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:36:44.01 ID:I2544qOt0.net
遊戯王MADで笑ってた頃に戻りたい

353 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:36:56.48 ID:umnv75Yrr.net
まあ俺は勤務中に本スレやフラゲ見てるけどな

354 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:37:25.36 ID:yZW9ywojM.net
実際問題ダグナー編より後のクロウの見せ場ってせいぜいBFD回とアポリア戦くらいだから
イェーガー戦もギリ入るか?

355 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:37:48.15 ID:Fn+VJBXyd.net
コロナで仕事減ったしなー

356 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:38:13.91 ID:FHk+/yBu0.net
>>351
アーククレイドル編のクロウアキシェリーは見なくていいよ
本筋に関係ないあまりもの

357 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:38:47.52 ID:Xeq0ql000.net
チッチッチッチおっぱい

358 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:39:19.81 ID:Y43fFKffd.net
どこぞの主人公より主人公な動きしてた@イグニスターは最高だぜ
やっぱり絆なんだよなぁ

359 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:39:34.49 ID:EZXavdJ6d.net
アライブはたぶん剣闘よりネオスが先じゃねえかな…

360 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:40:02.87 ID:J3638bm0d.net
このスレ民さすがに年のせいなのかひねくれたやつが増えちまったからな
若い頃を思い出していこうぜ!

361 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:40:09.47 ID:EbYf4MRid.net
>>351
ダークシグナー終わった後はほぼ遊星しか活躍してないからしゃーない

362 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:42:27.22 ID:KqxTRj60r.net
平日休みのシフトかもって考えが出ないあたり社会経験無いのかなって煽れるぞ!
隙を見せるな!

363 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:42:42.91 ID:sAPOV4SH0.net
>>360
若い素直な子は勉学仕事に集中するから本スレに来ないからね
仕方ないね

364 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:43:38.02 ID:sAPOV4SH0.net
>>363
俺も昔はそうだった

365 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:44:02.39 ID:XAwWQrNbd.net
>>333
マトモな感性してたらゼアルなんか好きになる要素無いしな

366 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:47:11.42 ID:XAwWQrNbd.net
ダグナー以降のクロウはBFがOCGで暴れた罪でマトモな新規貰えずBFDを優先して使うことを強いられた被害者だからな

367 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:47:54.58 ID:bG0b+E3Bd.net
今が若い頃じゃないのか?

368 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:48:31.64 ID:yCnA9i0Id.net
なんかさっきのトリスタの話とほとんど同じだなBF

369 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:49:02.37 ID:vgoL3tLd0.net
バーストオブデスティニーの看板出たら地獄になりそうだなこのスレ
看板Dだった場合→1シリースだけハブられたVR煽り
看板VRだった場合→DESTINYなのにDHEROじゃないD煽り
看板DでもVRでもなかった場合→的外れ予想してた馬鹿煽り

どう転んでも面白いぜ

370 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:49:24.47 ID:JlFi8ZYwa.net
今より若い時はもうないぞ

371 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:50:23.20 ID:bG0b+E3Bd.net
>>369
アニメ対立煽りするアホが一方的に騒いで誰からも無視される展開になるのが1番平和なんだが、本スレ民は載せられやすいから無理だろうな

372 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:50:33.74 ID:qPDiD3N80.net
輪廻独断に巻き込まれて禁止カードになりそうなのいる?

373 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:51:06.44 ID:sAPOV4SH0.net
VRは打ちきりアニメだから他のシリーズと肩を並べるな!ってことで

374 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:51:11.14 ID:wbPnyWLt0.net
超再生能力禁止にしたらおバカだけど多分無いと思う

375 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:52:40.97 ID:XwxjRlBHd.net
>>369
楽しみすぎて草

376 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:52:48.48 ID:Hd5E0+7za.net
本スレの煽り合いが楽しく感じるって普段どんだけつまらない生活を送ってるんだ…

377 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:52:54.71 ID:EbYf4MRid.net
アニメ煽りは大抵ocgエアプだから真面目な話したら消えるぞ
だからフラゲください

378 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:53:21.81 ID:tEJcXqBqd.net
は〜?アニメ最終エースを駆使する遊作が主人公らしい動きしてねーだとー???
エアプがよ、主人公らしさ見せてやるよ
ヒートソウル!ガン伏せ!罠で黙らして、トランスアクセス!何もするな!黙って死ね!

379 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:53:58.32 ID:qPDiD3N80.net
シンプルなテキストほど強いというのを久しぶりに味わったわ輪廻独断

380 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:54:08.07 ID:x5fsODjwp.net
アニメ煽ってる奴もそれに乗ってる奴も世代的にアラサーなんだよな…

381 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:54:10.44 ID:gyKZ+lHl0.net
別に新段がDーHEROでもかまわん
だが一番恐ろしいのはAV産の顔面Dタイツマンが出てくることだ
そんなのが看板だったら海外のヒトにまで顰蹙を買うぞ

382 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:55:39.17 ID:tEJcXqBqd.net
イギリスらしさのないDHEROを出すな😡

383 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:55:50.32 ID:gfY9NHy+a.net
そもそもドラゴニックホープレイ以外は単にアニメをモチーフにしてるだけで
ガチのマジでアニメに存在しない架空の記憶で対立を煽るつもりはかけらもなさそうだぞおら
落ち着けよそのドラゴニックホープレイもコズミックブレイザードラゴンみたいなパラレルワールドの裏話を拾っただけだ
つまりカラレスがくる

384 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:56:58.73 ID:EbYf4MRid.net
輪廻独断強い要素あるの?
サーチ手段ないこと抜きにしても流石にキツくない?

385 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:57:11.68 ID:tQ/OT0WC0.net
セイクリッドはカドケウスで割と大幅強化されたけど
テラナイトはどんな効果が来たらいいかと考えたらこっちもカドケウスが最適解だった

386 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:57:40.46 ID:WFVy811Xd.net
昔のアニメの内容なんてよく覚えてるな〜って思う書き込みあるけど
彼らは大人になってから見たから詳細に覚えてるんかな

387 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:59:15.43 ID:SYvMZpXk0.net
なんだかんだ性能が良けりゃイラストなんていいんだよ
皆ゴキブリデッキに入れてるじゃん

388 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:59:16.58 ID:qPDiD3N80.net
>>384
なんと!ミナ様を無力化できるぞ

389 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 18:59:29.67 ID:sAPOV4SH0.net
小学生の時に見たアニメは曖昧だけど中学生以降に見たアニメは良く覚えているぞ

390 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:01:25.42 ID:88VGrx5a0.net
まあダブルガイとかがイギリスっぽいとかはそうだろうけどディフェンドだのドゥームだのディスクだの関係ないのが割と大半よな

391 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:02:43.83 ID:bG0b+E3Bd.net
とりあえずダ行ならなんでもいいだろって感じだったな

392 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:02:50.92 ID:1BNF9Zra0.net
ブリカスガイ

393 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:02:56.06 ID:lkuIRsjar.net
>>387
ゴキブリはみんな大好きだからセーフ

394 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:04:01.66 ID:SNH79bmZ0.net
5年後くらいにデッキから輪廻独断発動するサポート来るやろ

395 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:04:51.70 ID:EbYf4MRid.net
ダークエンジェルとかダスクユートピアとか
単語二つ使って無理矢理Dにしてるやつ嫌い

396 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:05:34.63 ID:SNH79bmZ0.net
ドーパントガイ

397 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:11:45.64 ID:RNSs2qf/0.net
Dってデスティニーの頭文字というだけで
別に固有名が冠してなくて良くね

398 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:13:45.44 ID:kui1wNwZ0.net
SR組みたいけど今から何集めといたらいいんだ?
とりあえずクリアウィング?

399 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:18:23.59 ID:eGhoTVhX0.net
オライオンアウローラドン武力ファスト仙々は集めとけ

400 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:19:01.44 ID:HbKMHU96d.net
フェニックスガイをDにして救済してあげよう

401 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:20:09.13 ID:HbKMHU96d.net
>>384
ダークフルードが色んなテーマでつかえちまうんだ!

402 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:20:09.15 ID:SYvMZpXk0.net
デラックスガイ

403 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:20:26.42 ID:g1fOaAOj0.net
オライオンそろそろノーマル再録してくれ
プライマルオリジン地味に高いやつ多すぎだろ

404 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:22:20.03 ID:eGhoTVhX0.net
前から思ってたけどオライオンジェットが許されてスチームバルブが許されなかった理由ってなんだ?
ハリから出てきて2回分の素材になる、そこに何の違いもありゃしねぇだろうが…!!

405 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:23:38.01 ID:spfMh6rq0.net
>>404
ジェットは手札切ってる
オライオンは知らね

406 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:23:57.16 ID:RNSs2qf/0.net
スチーム「せいぜい1体で2体ぶんです」

407 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:26:10.68 ID:U//XzBuBa.net
バルブはハリで引っ張るカードじゃなくてハリ作るカードだろ

408 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:27:53.51 ID:gd2CKYCs0.net
ブルーDとフェニックスガイを融合!

409 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:27:56.57 ID:pZSjIz6kM.net
輪廻独断の強さがわからねぇ
特定の状況なら強いんだろうけど少なくとも環境では無力すぎない?

410 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:28:38.12 ID:XwxjRlBHd.net
こんだけウキウキで妄想しててDじゃなかったらマジで草生える

411 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:30:11.41 ID:DDdC6fITa.net
>>398
ルートに組み込まれてるけど再録が怪しいのはダブルヨーヨーと赤目のダイス

412 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:30:35.33 ID:HbKMHU96d.net
>>408
全部乗せ流行ってるしあるかも

413 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:30:59.29 ID:P+WfpGs50.net
これでDじゃなかったら世界中のD使いがズッコケる

414 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:32:47.36 ID:FHk+/yBu0.net
ダストンガイはよ

415 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:33:36.63 ID:wbxJ6aH+0.net
強いて言うならスチームはトークン生成に加え星3チューナー2回分になることを危険視された感じか?

416 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:33:42.92 ID:eGhoTVhX0.net
各作品の看板が1度ずつ来てるのにこれでDHEROが来ると思ってる方が驚きだわ
頼むからDHEROじゃなかったからって発狂するなよ

417 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:34:42.51 ID:c5iivPiv0.net
>>415
天球に使われたのも問題なんじゃね

418 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:35:16.37 ID:4gwq4nICd.net
レッドデーモンのレベル12の悪魔族くださいませ

419 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:35:37.95 ID:XAwWQrNbd.net
DHEROって今のHEROデッキの中核だし実質主人公強化だろ

420 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:37:40.41 ID:7trnqSFdd.net
>>419
そうならないように強化するなら他が嘆くほど縛ってほしい
HERO自体は中堅だから強化してほしくないね

421 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:38:02.63 ID:iN/yDwDLa.net
輪廻独断はハリセレーネアクセスやらトーカーの展開阻害とか出来るぞ!破壊されたらしらね
表紙じゃなくても過去テーマ枠の可能性もあるしなあどうでもええわ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:39:26.62 ID:VNDZgdoNd.net
今だとスチーム→アルミラトークン→自己蘇生からハリ→ハリチューナートークンか
なんでもできそう(こなみ)

423 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:43:43.21 ID:FHk+/yBu0.net
アルミラのせいで十代最高の遺産ダンディライオンが禁止になったわ
あれのせいでカスパックがさらにカスパックになったわ

424 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:46:48.64 ID:N8V/L2tG0.net
アルミラージも割と存在してはいけないカードな気がするが今更規制は無いだろうな

425 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:50:50.52 ID:2TdCrwMo0.net
アルミラがサラマングレイトと言うのは
ほとんどの人が知らないんだろうな

426 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:51:42.03 ID:RNSs2qf/0.net
しゃーない、アルミラ規制してダンディ戻すか

427 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:51:55.14 ID:spfMh6rq0.net
そろそろゴウフウ返して

428 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:52:11.28 ID:c5iivPiv0.net
アルミラ出た時ってダンディ生きてたっけ

429 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:53:08.47 ID:U+haxeLaa.net
カスパのラインナップは遊戯王七不思議の1つ
なんであれでGoサイン出せた

430 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:53:26.36 ID:P+WfpGs50.net
ハリ、アルミラ、アナコンダ、エレクトラム

ゲームデザイン上問題ある4人衆を連れてきたよ!
さっさとBANしろ!!!

431 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:54:34.19 ID:sAPOV4SH0.net
それな さっさとハリファイバー禁止しろ!

432 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:54:55.42 ID:pcsqmgpud.net
DHEROフェニックスガイはありそう

433 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:55:01.45 ID:FHk+/yBu0.net
海外でオライオンジェット禁止は間違いなくハリファイバーのせいなんだろうがバルブ解除してたのにハリファ登場即禁止だからな
スチームも一緒の改訂で死んでんの草

434 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:55:32.87 ID:FHk+/yBu0.net
>>428
10日後死亡だぞ
プトレアザトート並みに使えなかった

435 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:56:42.34 ID:spfMh6rq0.net
ハリに親殺されたデュエリスト多いな
ハリに死なれたらフリー用デッキが死ぬから困るわ

436 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:57:13.79 ID:P+WfpGs50.net
いいのか?!ハリを禁止にしたらシムルグラドンセレーネを簡単に出せなくなるぞ!1111

437 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:58:27.52 ID:RNSs2qf/0.net
アナコンダ規制が一番騒がれてた時って素材もデッキから調達してると勘違いされてる節あったよな
今もかな

438 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:59:24.85 ID:4J45wdT5a.net
ハリに殺されたデッキよりハリに助けられてるデッキの方が多そう

439 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:59:29.07 ID:vlPLRTP80.net
エレクトラムを殺すのは全てのペンデュラムにリンクを配ってからにしてくれ

440 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:59:39.16 ID:I2544qOt0.net
シムルグラドンセレーネついでにアクセスも死なせてでもハリを守れ

441 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 19:59:51.82 ID:5KepxIAR0.net
遊星をずっと支えてきたスティーラーやダンディライオンに続いてハリファイバーまで奪う気かよ

442 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:00:24.50 ID:RNSs2qf/0.net
>>438
チェインと一緒だよね

443 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:00:41.34 ID:ggmS2mMD0.net
クリバビロンシリーズ見る限り機皇帝もこれがよかったな

444 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:00:44.85 ID:gyKZ+lHl0.net
ルール変更でリンク召喚にトークンは使用不可にしろ
なんでこんなヤバイことわかりきってるのにリンク初期から「トークン以外のモンスター○体」とか悔しい文がついてるのばかりなんだって話よ

445 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:01:29.97 ID:eGhoTVhX0.net
クロウを支えてきたスチームゴウフウをそろそろ返せ
後、新規もください

446 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:02:14.13 ID:Emv2aExR0.net
ルールで縛ると緩めるときルールもいじらないといけない
条件で縛ると新規カードの条件緩めるだけでいい

447 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:12:31.85 ID:h934L9Zfr.net
アニクロのAV枠はよ見せろ

448 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:12:39.43 ID:FHk+/yBu0.net
幻獣氏がエクシーズに使えるとか言うデマが現実になったのがリンク

449 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:13:24.67 ID:NBF6oglHp.net
ハリファイバーが死んだら閃刀姫が死ぬでしょ
10期の英雄を殺すのはしのびない

450 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:15:42.01 ID:3IM5ULxJ0.net
ハリとかいうコエロフィシラットにクソ縛りを2つも付けた元凶
デュエル1制限は絶対にいらなかった

451 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:17:18.12 ID:U+haxeLaa.net
ハリ死ななくてもいいけど死んだら死んだで色々釈放されそうな奴いるから楽しそう

452 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:17:43.37 ID:XwxjRlBHd.net
てかVR枠滅茶苦茶少なそうだからAV枠かなり多そうだよなアニクロ

453 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:20:30.13 ID:BkMF89Nq0.net
トロイメアユニコーンをシングル買いするか迷っているのですがアニメーションクロニクルで再録される可能性あるのでしょうか

454 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:23:07.49 ID:kui1wNwZ0.net
ないんじゃない?

455 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:23:13.78 ID:gyKZ+lHl0.net
https://twitter.com/pad_sexy/status/1392367274632179717
こういうイラストレーターお祝いを遊戯王に取り込もう
死ぬほどクソ雑魚テーマを毎年強化してやればみんな笑顔だ
(deleted an unsolicited ad)

456 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:24:13.54 ID:h934L9Zfr.net
精霊機巧とか地縛とかテーマ単位で欲しいやつも多いけどまずはSR捕食BF古代とかの取りこぼしを魔改造して出してほしい

457 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:25:13.26 ID:5KepxIAR0.net
衝 撃 の 拘 束 剣

458 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:25:28.29 ID:SZS697Uy0.net
BFはもういいやろ
もらいすぎ

459 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:28:22.08 ID:h934L9Zfr.net
>>458
ここ数年は全然貰ってないぞ

460 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:28:45.67 ID:spfMh6rq0.net
>>453
トロイメアはOCGオリジナルだしアニメ一切関係ないから流石にアニメーションクロニクルで再録は無いやろ

461 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:28:50.71 ID:WUTq5qUNd.net
AVテーマの枠多いとかほとんど喜ぶヤツいなさそう
俺は嬉しいけどさあ

462 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:30:35.80 ID:bG0b+E3Bd.net
BFよりはRRの方が面白い

463 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:31:04.55 ID:gyKZ+lHl0.net
ユニコーンはイビルツインのためにビルドにはいってほしかった、グリフォンなんかつかわんし

464 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:31:45.64 ID:SYvMZpXk0.net
俺も嬉しいぞ

465 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:32:11.81 ID:xFHZNRqT0.net
ユニコーンほど有能な汎用リンク3少ないしどっかで再録してもええんやで

466 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:32:45.35 ID:SZS697Uy0.net
グリフォンは単純に相手していておもんない

467 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:33:44.23 ID:I2544qOt0.net
当然だけど喜ぶかどうかは何が来るか次第よ
CCC来たら喜ぶね

468 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:33:47.53 ID:FHk+/yBu0.net
ユニコーン再録の為にチームホモコーンのテーマ強化しろ

469 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:33:54.28 ID:clWrPTr5a.net
マスカレーナばら撒かれたらユニコーンは欲しくなるわな

470 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:35:29.68 ID:ieaWoy9aa.net
ユニコーンは入るとして来年のレアコレじゃないかな
9ヵ月を日割りすれば1日10円で使えるぞ

471 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:35:30.45 ID:SZS697Uy0.net
マスカレーナ=アストラムだと思ってる

472 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:37:05.44 ID:gyKZ+lHl0.net
マスカレーナクルヌギアもなかなかいいぞ

473 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:38:45.33 ID:RNSs2qf/0.net
アストラムって固いだけなんよな

474 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:38:46.30 ID:FHk+/yBu0.net
マスカレーナ単体でもでてくるセキュアガードナー好き

475 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:39:47.71 ID:SYvMZpXk0.net
マスカレーナの話題が出た途端レスが伸びる
やっぱ人気なんだな

476 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:39:59.96 ID:P4KFDQc9H.net
汎用リンクの種類多すぎて、エクストラ構築がいつも難しい
シンクロやエクシーズ時代なら簡単だったのに
トロイメアシリーズとかヴァレルやらアクセスとか俺の頭はパンク

477 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:40:48.01 ID:88VGrx5a0.net
一方的に3000ダメージ押し付けてきた方界セキュア・ガードナーゆるせねえ!

478 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:42:24.04 ID:spfMh6rq0.net
マスカレからのアストラム確かに強いんだがアルファ君に何も出来ずバウンスさせられるのがなぁ
身内がとりあえず感覚でアルファ入れてる奴らばっかなせいでめっちゃ弱く感じてしまう

479 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:43:56.93 ID:TnHCv9vT0.net
そういやアニクロなんでイゾルデ再録なんだろ

480 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:44:33.19 ID:wbPnyWLt0.net
アルファってパンクラの調整版としてかなり丁度いい活躍してると思う

481 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:45:53.77 ID:eGhoTVhX0.net
イゾルデにリングリ再録ってかなり偉いよな

482 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:46:31.17 ID:1BNF9Zra0.net
イゾルデの門

483 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:46:38.05 ID:TnHCv9vT0.net
キャシィがガバガバサーチでアルファ引っ張ってくる度に真顔になる

484 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:47:22.74 ID:vuD4D41pa.net
>>479
鬼塚がイゾルデ使ってたやん

冗談は置いといて、シェリーのカード入るからでは?

485 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:50:04.58 ID:tQ/OT0WC0.net
インチキ超耐性はカードゲームとしてはほんとクソだけど
そいつ出した時点で大抵余力無いから壊獣さえ引ければ逆に勝たせて頂ける
まぁどのみち駆け引きがないクソゲー

486 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:50:55.03 ID:TnHCv9vT0.net
>>484
慌てて鬼塚のデュエル回見直しそうになったじゃないか…vsアース回は締めの救いのなさ込みで大好きです

なるほどシェリー枠か、ちょっと納得した

487 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:51:03.13 ID:tQ/OT0WC0.net
問題はイゾルデのレアリティだけど
この手のパックで再録って光った事あったっけか

488 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:51:18.22 ID:FHk+/yBu0.net
ロン5ミアントは海外では死んだが日本ではまだ死ぬ気配がないのう

489 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:52:20.92 ID:xdHqh/Cp0.net
コレパの再録は大体ノーマルじゃなかったっけ
ノーレアの可能性もあるけど

490 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:53:03.59 ID:SYvMZpXk0.net
今回のイゾルデやリングリみたいな痒いところに手が届くような再録って他に何があるか考えてみるけど中々思いつかない
どうしても汎用札ばかり浮かんでくる

491 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:54:18.56 ID:5T7vFX4r0.net
あと5分でサイバー新規

492 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:54:19.86 ID:omC6K68fd.net
流石に無いだろうけどガガガの未OCGもコレパ入るんじゃね

493 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:54:26.08 ID:XAwWQrNbd.net
>>461
何ならアニメテーマ枠は全部AV枠でも良いくらい大歓迎だわ

494 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:54:28.22 ID:eGhoTVhX0.net
ユニコーン

495 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:55:49.76 ID:HbKMHU96d.net
>>457
割と欲しい
強制終了したい

496 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:56:23.81 ID:I2544qOt0.net
ヴェネミー見たい、見せろ

497 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:57:18.44 ID:iVOcNgNTd.net
フラゲええええええ!

498 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:58:06.51 ID:g1fOaAOj0.net
コナミならここは手堅くビーストボーグをOCG化してくる
マジな話紅鎖の獣闘機勲章はワンチャンOCGでも通用すると思う

499 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 20:58:47.61 ID:iVOcNgNTd.net
投票にもいたセルゲイあたり来そう

500 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:00:14.96 ID:FHk+/yBu0.net
https://pbs.twimg.com/media/E1JbeS0UUAMSHct.jpg

501 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:00:38.81 ID:omC6K68fd.net
サイバーダークのサポートか

502 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:00:53.86 ID:Nq+ytz8N0.net
いいんじゃない?

503 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:03.35 ID:TMdel4RMd.net
悪くないかもしれない

504 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:09.10 ID:Emv2aExR0.net
つえええええええええええ

505 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:11.54 ID:N8V/L2tG0.net
めっちゃヤケクソな効果しとるやん
実質リクルート

506 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:13.47 ID:/OihkJNI0.net
https://www.youtube.com/channel/UCuN7jVKvezMkg8lq_Mt1y5g

ブルーアイズコレクターやばいわーwwww

507 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:13.55 ID:kui1wNwZ0.net
あんまり強くはないね

508 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:15.61 ID:EbYf4MRid.net
ワールド(フィールド魔法とは言ってない)

509 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:27.36 ID:sz2H/+cUa.net
やっとまともな新規がきた

510 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:29.66 ID:P4KFDQc9H.net
ほーん

511 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:30.01 ID:ng3FrF8n0.net
サーチ&召喚権追加ってやばぁい

512 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:35.92 ID:9ZV/q0dCa.net
強いな

513 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:36.13 ID:OO6PENzha.net
弱いことは1つも書いてないじゃん

514 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:37.50 ID:g1fOaAOj0.net
こういうのでいいんだよって感じの強化
いやマジで昔の基礎がガバガバのテーマはこういうのでいいんだよ

515 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:43.10 ID:SYvMZpXk0.net
本当はデッキ融合欲しかったがまぁ

516 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:01:58.29 ID:bG0b+E3Bd.net
つよいぞ

517 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:02:10.14 ID:D38B/M7wa.net
実質デッキから召喚か

518 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:02:22.70 ID:eGhoTVhX0.net
サーチに召喚権追加とかつっよ

でもこれサイバー・ダークストラクじゃん
表要素どこ?

519 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:02:25.68 ID:yCnA9i0Id.net
強い事いっぱい書いてあるけど三馬鹿のギミック強化なのがね…

520 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:02:29.72 ID:RNSs2qf/0.net
ワールド(永続)

521 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:02:30.40 ID:FHk+/yBu0.net
相手の墓地から装備しておいしくなるレベル3以下ドラゴンはいねえな…
独断前提だわ

522 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:02:46.86 ID:iVOcNgNTd.net
インフェルノよりよっぽどフィールド魔法してるな

523 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:03:30.62 ID:P4KFDQc9H.net
独断でも使わなきゃ下級ドラゴンなんて落ちてないよ…

524 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:03.28 ID:vya8ND2m0.net
なんでサーチ効果に製薬つけた

525 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:04.12 ID:XAwWQrNbd.net
しかしまあ本当に見事なまでにサイバーダークストラクだな
表サイバー入れる意味あった?
釣り要員?穴埋め要員?

526 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:14.55 ID:1m8S3Yf8a.net
独断でうらら装備ちゅっちゅっ!

527 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:18.09 ID:sz2H/+cUa.net
この路線で強化すればよかったのに中途半端な強化になっちゃったのが残念すぎる

528 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:46.31 ID:RNSs2qf/0.net
Bはまあオマケじゃん

529 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:49.16 ID:EbYf4MRid.net
3つ効果あって3つともプラスにしかならないって時点でテーマカードとしては理想的なやつ

530 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:04:59.89 ID:D38B/M7wa.net
DPの裏サイバー強化の時も思ったけど裏サイバー強化は的確なんだけど
テーマ性が悪過ぎて結局微妙なんだよ

531 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:07.75 ID:K3Tjjq2Za.net
ワールド(永続魔法)
惑星(永続罠)

532 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:20.97 ID:TMdel4RMd.net
やっぱこれ相手墓地に☆3ドラゴンいないと奪えないやつよな
自身の効果でだし

533 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:24.24 ID:HcekjOHA0.net
まあ強いんだけど素直なサーチじゃないのが簡悔精神を感じて嫌

534 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:33.93 ID:FHk+/yBu0.net
と思ったらアニメだとレベル4以下ドラゴンだったんだな
なんとかしてそうなればよかったのに

535 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:39.65 ID:hsqg5qN/a.net
サイバーダークインパクトのCMがこのイラストみたいな感じじゃなかった?

536 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:46.30 ID:SYvMZpXk0.net
インフェルノと併用するための永続か

537 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:52.69 ID:P+WfpGs50.net
最後に良いカード来たな、本当にようやく

538 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:05:57.15 ID:iVOcNgNTd.net
サイバー流とかいてあって表とか裏とか書かれてないし画像にいたエンドとダークの融合体も出した
よし、嘘は言ってないな

539 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:06:41.80 ID:N8V/L2tG0.net
クローでサーチして
ワールドでクローをサーチする流れを嫌ったのかな

540 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:06:57.07 ID:GWc7isT10.net
相手の奪えるのはただの原作再現でおまけやろ

541 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:07:02.51 ID:MCw/YHTS0.net
サーチと召喚権追加という無難に強いサポートありがたい

542 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:07:34.81 ID:XAwWQrNbd.net
>>529
サイパラ&浄玻璃「ほんとぉ?」

543 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:07:50.16 ID:/k5UDLMq0.net
早く遊馬ストラクとかアニクロの新規を知りてえ

544 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:07:56.31 ID:R9/Do3cEa.net
>>526
なお攻撃力は上がらん模様

545 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:07:57.48 ID:qzI5P0Dg0.net
ヤケクソ強化で草

546 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:08:38.97 ID:iVOcNgNTd.net
あとはレギュラーでEXデッキから素材にできるサイバーダーク融合くれや

547 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:09:17.62 ID:P4KFDQc9H.net
墓地にダークないこと前提だけど、レベル4機械出せるってことで色々ルート開拓出来そうだわ

548 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:09:34.22 ID:930FdRIka.net
やっぱそのテーマのガイジな部分わかってるんだなコンマイ
それでいて放置してくるという

549 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:09:33.90 ID:tjx67bJvd.net
コア初動につかってもキメラ召喚できるしコアキメラでキャリアだせるからキャリアダークネス結構狙いやすくね?

550 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:09:48.44 ID:g1fOaAOj0.net
>>539
ここ相互でサーチできるのか
1ターン1度きりとはいえデッキ削りできそうだからこの制約なわけね

551 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:11:00.43 ID:N8V/L2tG0.net
クローでサーチ出来るし
クローはカノンでサーチ出来るから
実質会局相当のリクルート魔法9枚体制になった

552 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:11:31.02 ID:Uo7qxv+td.net
>>551
クローはカノンでサーチできないぞ

553 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:12:26.08 ID:ejczef4X0.net
https://pbs.twimg.com/media/D20qG-LVYAA_X8l.jpg
サイバーダークワールドへの扉が開く時、かつてない衝撃が巻き起こる!!

554 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:13:45.64 ID:J3638bm0d.net
テンキ+テンスウはさすがに強い
環境とかはいけないけどかなりパワーあがったね
もう文句ないやろ

555 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:14:51.42 ID:FHk+/yBu0.net
ラドンのリンク素材に使えそう
どうせバリケイド使えばいいし

556 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:14:57.48 ID:g1fOaAOj0.net
>>553
これかあ
コナミもあの手この手で元ネタひねり出してくるな

557 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:15:07.00 ID:9s/cmD7k0.net
>>553
ホント、かつてない衝撃を受けたわ
2ヶ月で看板SRが三枚、ノーマルで再録とか
2ヶ月で50円に値下げされたりとか
ホンマ、名前負けしないインパクトを残して行った

558 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:16:04.65 ID:gd2CKYCs0.net
よし、裏サイバーもかたちになって来たな!

んほぉ〜

559 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:16:06.81 ID:N8V/L2tG0.net
>>552
ほんまや、エアプ晒した
なんとかクローにアクセスする手段増やしたいな

560 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:17:04.20 ID:2TdCrwMo0.net
ネオスも宝玉もこれぐらいほしかった

561 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:17:12.01 ID:XAwWQrNbd.net
>>553
弱すぎて衝撃的だったな
アニメで表より裏の方が強いみたいなこと言っててアニメスタッフエアプしかいないんかと思ったわ

562 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:17:25.10 ID:hsqg5qN/a.net
15年経ってようやくサイバーダークワールドへの扉が開いたのか

563 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:18:49.37 ID:RNSs2qf/0.net
【化石サイバーダーク】という電波きたわ
クローがエクストラ触れるし、輪廻独断で強引に

564 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:18:58.39 ID:iVOcNgNTd.net
すっごい的確な強化は貰ってるんだが悲しいことにサイバーダークの地力が足りねえ!

565 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:19:30.72 ID:N8V/L2tG0.net
あ、コアでもサーチ出来るのか
こっちは召喚使うけど

566 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:19:41.11 ID:5T7vFX4r0.net
明日は遊馬ストラクか

567 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:20:52.12 ID:nxaZ9psv0.net
>>564
まぁ結局これなんよな…テーマ性というか初期3体が改めてひでえ

568 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:21:08.04 ID:ePdOGYql0.net
200円で100枚くらいのオリパ買ったらドンマジェのノーマルがしこたま入ってたわ
箱で買ってるからいらねえよ
でもこの間アレイスター3枚とメルカバー入ってるオリパ引いたからまた買っちゃいそうだわ
パチンコにハマるやつの思考してるの自覚してるけどやめられん…

569 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:21:13.11 ID:g1fOaAOj0.net
どうせ表サイバーは皆組むだろうから
判官びいきで裏サイバー組みたくなってきたな

570 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:21:17.08 ID:OO6PENzha.net
このパックなんだかんだカップ麺や結界像やチェーン関連だの今になっても使えるカード多いし名パックよな
ハズレもハズレって言われまくってたけど

571 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:21:32.67 ID:gd2CKYCs0.net
裏サイバーもダークネスやダークエンドをもっとくそ楽に出せれば十分に戦えるんだが
KONAMI的には下級ビートしてほしいん?

572 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:21:43.65 ID:2TdCrwMo0.net
混合どころか抜け駆けしてるなダーク
サイドラもサーチと召喚権追加しろよ

573 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:21:47.68 ID:vya8ND2m0.net
>>553
当時はクソ扱いだけど今現在だと結構強いカードが眠ってる良パックなんだよなぁ

574 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:22:29.36 ID:g1fOaAOj0.net
>>570
有能な奴らは軒並み低レアリティだったっていうのがミソ
SR以上のラインナップは今見てもグロい

575 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:22:54.33 ID:2TdCrwMo0.net
>>564
効果4つもあるのに

576 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:22:54.97 ID:dzm3V6cga.net
キールくんってアニメでもあの効果だっけ?

577 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:23:49.44 ID:FHk+/yBu0.net
>>570
虚無魔人やスナストもここだぞ

578 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:24:08.00 ID:hmKUfrJP0.net
ヤケクソカード好き

579 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:24:30.72 ID:FHk+/yBu0.net
忘れてた
再評価された統括者もだ

580 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:24:43.92 ID:EbYf4MRid.net
もっとサイバーダークネス出しやすくして制圧に力入れたらいつかは強くなるかもしれない

581 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:24:45.65 ID:GWc7isT10.net
下級サイバー・ダークで殴らせるの、フェザーマンやアームド・ドラゴンLv.3でビーとしろって言ってるようなものだよな
中途半端に攻撃力アップ効果なんて持ってるからこんなことに

582 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:24:47.85 ID:88VGrx5a0.net
キール君はアニメでも300バーンだけど一度も効果を発動してない
装備効果すら発動してない

583 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:25:50.17 ID:mjuA5mA10.net
裏サイバーにヤケクソカード来てて草

584 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:26:05.77 ID:RNSs2qf/0.net
>>581
個人的にはそういうデッキ嫌いじゃないけどな
ただサイバーダークはあまりに旨味が少なすぎる

585 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:27:00.76 ID:clpzTJ5J0.net
エッジくんはカノンクローを安全に起動できるし…

586 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:27:04.51 ID:BYTgOwgKa.net
>>363
>>364
うーん

587 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:27:10.84 ID:/YiNdrhL0.net
ボーボボワールドじゃん

588 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:27:43.26 ID:TMdel4RMd.net
>>581
効果使わずに殴る気か?
24打点作れるだけそいつらよりはるかにマシだろ

589 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:27:57.17 ID:9s/cmD7k0.net
当時は本スレに「遊戯王始めたいんですけど……」って書くと
「サイバーダークインパクトがおすすめだよ!」
って書くのが基本だったもんな

590 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:29:21.21 ID:Xeq0ql000.net
発動時の効果処理って、カードゲームのテキストでで「処理」って単語使うの個人的に嫌なんだけど
「このカードの発動時に〜を手札に加える」じゃあアカンの?

591 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:29:37.68 ID:vlPLRTP80.net
>>576
そもそも効果使ってない

592 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:29:40.09 ID:gyKZ+lHl0.net
最初からサイバー・ダークメインが召喚・特殊召喚時に対応しつつ、レベル4以下のドラゴン引っ張り出してたらここまで老人介護セずに済んだのに
いらん下方修正したせいでヲーくらいに恥を晒しおって・・・

593 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:29:40.68 ID:VaWgoLoHa.net
サーチして追加召喚可能ってギータスみたいな出張できそうだな

594 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:29:55.25 ID:yniwMr+Fa.net
>>589
15年も前なんだぜ…

595 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:31:17.67 ID:2TdCrwMo0.net
貫通、半分にしてダイレクト、倒したら300バーン
当時の基準でも一匹だけゴミが紛れ込んでるよ

596 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:33:02.50 ID:BYTgOwgKa.net
>>500
ほー

597 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:33:13.59 ID:1BNF9Zra0.net
もー

598 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:33:26.28 ID:gyKZ+lHl0.net
サイバー・ダーク・キールと氷結界の浄玻璃
うんあまり代わり映えしないパワーだ!

599 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:33:46.78 ID:ggmS2mMD0.net
なんだかんだで良カードもらってるからいいじゃないか

600 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:33:47.90 ID:88VGrx5a0.net
まあサイバー・ダーク・クローとかカノンをそのまま出すという運用はされそうだな

601 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:34:07.68 ID:RNSs2qf/0.net
>>593
さすがに2ターン目以降の供給ないから単体で自己SSできるカードのほうがいいでしょ
まあ機械☆4でそういう役割ってけっこう少ないけど

602 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:34:40.47 ID:BYTgOwgKa.net
サイバーダークさんよ
装備される側のモンスターはどうした

603 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:35:31.95 ID:9s/cmD7k0.net
>>594
初めてスレを見た時から、10704のスレを越えた上に私は立ち続け、君にレスをしているのだ

604 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:35:45.07 ID:EbYf4MRid.net
強化の方向性としては正しいけどクローとカノンがドラゴン族にしてテーマ内で完結させたのほんとダサい

605 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:35:53.13 ID:wz4AI4SXd.net
>>590
そりゃ発動時と効果処理時は違うし
「天キ発動してモルモラットサーチしました、チェーンありますか?」になるぞ

606 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:36:08.35 ID:vlPLRTP80.net
レベル4ドラゴン装備できるようになるとレアメタルドラゴン装備で3200打点立てられるようになるから当時としては妥当な調整なのかもしれない
今となってはパワー不足だけど

607 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:36:26.38 ID:BYTgOwgKa.net
>>539
相互サーチくらいさせてやれよと思う

608 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:36:45.74 ID:g1fOaAOj0.net
通常召喚できなくて特殊召喚条件も超ロマン
けどデッキから地力で墓地に叩き落ちてきて攻撃力4000のドラゴン族サイバーダーク
みたいなやつがいればゴリラデッキとして一定の地位は得られそう

609 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:37:08.73 ID:P8Da14dca.net
超打点で貫通直接ステータスバーンを全て備えた切り札が出ると思ったのに来なかった

610 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:37:19.09 ID:gyKZ+lHl0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2471467.jpg
絶対にこれをサイバー・ダークとして扱う装備魔法で出すとおもったのに、ガッカリだよ!!!

611 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:37:51.52 ID:RNSs2qf/0.net
>>606
それで億が一にも暴れたらレアメタルドラゴン規制すりゃいいっていう温情もなかったんやな
あんなん無くても誰も困らんのに

612 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:38:43.56 ID:tjx67bJvd.net
地味だけどワールドキメラピン差ししとけばコア+魔法罠でパワボンランペできるのか
キメラ素引きはキツいけどまぁまぁ良さそう

613 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:38:50.27 ID:mPjijwKX0.net
〇〇・ワールドくださいが11期からは言えるのか
インフェルニティ・ワールドください

614 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:38:54.55 ID:ggmS2mMD0.net
>>604
ダサくない!カッコ悪くても生きろ!

615 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:39:42.82 ID:P4KFDQc9H.net
https://i.imgur.com/xfWhvHs.jpg

これ思い出した

616 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:40:33.98 ID:yuKeluTC0.net
>>604
勝利をリスペクトした結果だからセーフ

カイザーはどんなインチキ貰ってもこの理論使えてつよい(確信)

617 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:40:43.12 ID:2TdCrwMo0.net
レアメタルドラゴンを装備で3200は除去気合いで引き込む時代だと強いと思うけど、通常召喚不可のそいつをどうやって墓地へ送るかを考えると
たいしたことないだろうな余計な調整だよドラゴン装備の対象狭めたのは

618 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:41:21.79 ID:9s/cmD7k0.net
>>615
ライスシャワーみたいだな色々

619 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:42:13.89 ID:yuKeluTC0.net
まあ当時でもサファイアドラゴンの後に2900守備貫通でたら強くない?

620 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:42:18.09 ID:ggmS2mMD0.net
ヴァイロンワールドください

621 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:42:29.56 ID:2TdCrwMo0.net
サーチして召喚とかぶっ壊れだよな
なあサーチして召喚のアルカナリーディング

622 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:42:56.46 ID:yuKeluTC0.net
2700だわ
足し算できない俺無能ドルベ無能

623 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:42:56.71 ID:jSJzornIa.net
ダーク組むならギアギガントも入れたいし表との両立やめた方が良さそう

624 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:43:06.19 ID:L3C8ofVZd.net
>>612
魔法罠のコストは必要だけどコア召喚だけで4200ランページの3回攻撃は熱いな
今まで以上に全力で後攻取りにいってライストリブートキメながらワンパンしてきそう

625 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:43:09.22 ID:88VGrx5a0.net
未来融合無制限のときに出たカードだしな

626 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:44:37.88 ID:9s/cmD7k0.net
ってか安定性無いけど、2500で一回戦闘耐えるサイバーダーク系は当時の下級基準では割と強かったよ
脱出装置も実施あんま効果ないし

627 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:46:10.32 ID:EbYf4MRid.net
サイバーダークは死デッキ魔デッキの生贄になれるから小学生デュエルでは強かったよ

628 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:47:01.19 ID:FHk+/yBu0.net
なおサイバーダーク登場後すぐに攻撃力2000のバニラが出たからな
フロストザウルスと共に衝撃だった

629 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:47:11.77 ID:gyKZ+lHl0.net
GX後期の環境ってガジェ、バブーン、アサイカリバー、次元断、宝玉獣、チェーンゴーズ、ドグマブレードでしょ
召喚どころか墓地送りでさえ困難だったのにレアメタルサイバーダークが出ても霞んでいただろう

630 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:47:16.11 ID:RNSs2qf/0.net
>>626
これね、そもそも打点が高すぎると問題ならハウンドドラゴンなんて出さんのよな

631 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:47:33.50 ID:kui1wNwZ0.net
パンサーウォリアーリメイクモンスターまだ?

632 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:48:22.87 ID:qzI5P0Dg0.net
>>631
味方どんどんリリースして効果使う外道モンスターになりそう()

633 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:49:44.45 ID:vlPLRTP80.net
当時ドラゴンを墓地に送るなら施しおろ埋3枚未来融合3枚と割と困らん印象
環境速いわけでもないし

634 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:50:29.31 ID:qzI5P0Dg0.net
獣闘機はいつOCG化するのやら

635 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:50:58.82 ID:D38B/M7wa.net
しなくていいから(良心)

636 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:51:03.39 ID:RNSs2qf/0.net
>>633
そのへん使ってもっと悪いこと出来た時代なんだよなぁ

637 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:52:18.71 ID:88VGrx5a0.net
ドグマブレードは環境デッキではなかったんだよなぁ

638 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:55:33.30 ID:FHk+/yBu0.net
GX後期はヤリザ率いる六武とガイザでた剣闘獣、オネスト🐜ライロ、シンクロないダムドか

639 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:55:52.91 ID:BYTgOwgKa.net
装備される側のモンスターはもうないの?
アタッチメント・サイバーンで終わり?
バスブレさんちのバスターブレードみたいなのはないの?

640 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:55:54.83 ID:/OihkJNI0.net
http://www.youtube.com/channel/UCuN7jVKvezMkg8lq_Mt1y5g

ちゃそさんヤバイw

641 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:55:56.82 ID:9NYgNxvnr.net
明日はいよいよ遊馬ストラクのフラゲか

642 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 21:56:30.09 ID:gyKZ+lHl0.net
ボマードラゴン、ヘルドラゴン、ハウンドドラゴンをリメイクしてくれたらねえ

643 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:01:25.17 ID:9NYgNxvnr.net
>>639
元々優遇枠なのに無理やりストラクまでかっさらっていった時点でアレなのに新規がしょぼかったからってこれ以上新規を望むのは流石にNG

644 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:02:34.01 ID:A2wCTfcRa.net
リゾネーターワールドほしい

645 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:04:24.23 ID:/YiNdrhL0.net
>>638
虫わいてますよ
蟻ってなんのことだ

646 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:05:06.96 ID:SYvMZpXk0.net
SRワールド欲しい

647 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:05:50.36 ID:D38B/M7wa.net
サーチして召喚権追加って多分全テーマ欲しいだろ

648 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:07:49.69 ID:mt4Es/aCa.net
インサイトとワールドはほぼ全てのテーマが欲しい

649 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:10:15.39 ID:/YiNdrhL0.net
霊獣ワールド
霊獣インフェルノ
霊獣の虚夢
霊獣の昇華?
ください

650 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:10:33.63 ID:P4KFDQc9H.net
遊戯王はテーマで作るから悪い
各種族ごとに作れば良い

651 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:12:55.87 ID:6YRdYDNd0.net
ドラゴンロイドが墓地でレベル3になってくれたら三馬鹿も強くなれたんだけどなあ(強欲で貪欲)

652 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:13:49.73 ID:RNSs2qf/0.net
アンデットワールドください!!

653 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:15:14.39 ID:zi3R3GvB0.net
霊獣カードを使用したときに発動してあと2分経ったら強制ターンエンドにするみたいなカードください

654 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:15:22.97 ID:eGhoTVhX0.net
サイバーダークって結局三馬鹿に召喚権使ってビートするデッキなのか?

655 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:18:13.50 ID:Y43fFKffd.net
欲を言わないから霊獣目覚めの旋律下さい
とりあえずワンセット揃わないとどうにもならん

656 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:21:23.39 ID:SNH79bmZ0.net
サイバー・ダーク・ワールド
俺だけの時間だぜ

657 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:21:41.26 ID:6YRdYDNd0.net
ギネヴィアみたいに墓地から起動効果で装備カードになれる機械ドラゴンって無いんだっけ
サイバーダークネスで制圧したい

658 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:26:07.02 ID:3IM5ULxJ0.net
>>657
鎧アーム

659 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:26:25.60 ID:dzOBxOiSa.net
ダークエンドは辛いけどダークネスバスターブレイドぐらいならある程度は狙いやすくなったな

660 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:28:17.67 ID:wkspBgOt0.net
ドラゴンのサイバーダークどちらともサイバーダークにアクセスできるようになったってわけっすね

661 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:30:29.37 ID:yCnA9i0Id.net
>>654
簡単にダークネス出せない関係上メインの戦いはそうよ

662 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:31:09.28 ID:Bc4rW0iP0.net
>>653
ニビル

663 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:33:04.56 ID:nYqGXV+Hd.net
インパクト
インフェルノ
インヴェイジョン
ワールド


イン、縛りじゃなかったのか・・・・

664 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:33:13.68 ID:Q6kaDA1fd.net
サイバー・ダークハイパースタジアムください
召喚権が足りないです

665 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:34:09.08 ID:ZCiNXolD0.net
サイバーダークネスインパクト!ください

666 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:34:16.56 ID:VJ0ipKMla.net
サイバーダーク的には理想のカードだけどサイバーダークは根本的な戦い方がしょっぱいからここを補強されても大して強くないっていうDP1の時と同じ感じな気が

667 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:36:40.62 ID:N8V/L2tG0.net
ライロとか蟲惑魔とか召喚権足りないテーマはワールド欲しい

668 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:36:54.32 ID:nYqGXV+Hd.net
サイバーダークワールドは表サイバーにあったリスペクトが欠片もない吐き気を催すカードですわ〜
サイバーダークの戦い方は劣悪非道ゴミクズ外道だよ〜

669 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:38:11.19 ID:wbPnyWLt0.net
いつも思うけど言うほど表サイバーにリスペクト精神なんてないだろ

670 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:39:11.65 ID:p8BLWVnOx.net
結局まともなメインモンスターがキメラ一枚じゃ足りんわな

671 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:42:56.71 ID:nYqGXV+Hd.net
そうか?ランページで数回殴られて終わりなんてデュエルされた時には相手の僕へのリスペクト溢れてて感動したけどな

672 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:44:41.69 ID:P4KFDQc9H.net
相手モンスターいないとSS出来ないサイドラはリスペクトの塊

673 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:46:26.43 ID:zNgyHqQj0.net
サイバーダーク格納庫ください

674 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:46:48.74 ID:Zz2MWJW00.net
結局いくらサイバーダークの出しやすさを上げたところでそのサイバーダークモンスターが弱くちゃ世話ない
結局表裏混ぜてダークエンドの素材にするしかないんだよな

675 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:48:41.41 ID:t9/1r5Mq0.net
諦めてランページワンパンでええやん

676 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:50:40.62 ID:eGhoTVhX0.net
ドラゴンロイドがサーチできれば表でランページの補助役として使ってやったのにな
また風属性以外のロイド縛りしてるし、本当に使えねえ金魚のクソだな

677 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:52:03.44 ID:fs22WQBQa.net
今すぐ光属性になってサイバー・ドラゴン・ロイドに改名して

678 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:52:37.23 ID:xgLLFjka0.net
明日遊馬ストラクか
その前にアニクロのフラゲもうちょい欲しいけど残りは来月かな

679 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:54:47.11 ID:nYqGXV+Hd.net
アニメではドラゴンロイドもといビークロイド入れずにサイバー組んだバカは無理をして車椅子生活になって、デュエル出来ないからだになったから、それの予防で混ぜるのは仕方ないンスけどね

680 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 22:55:59.05 ID:yCnA9i0Id.net
遊馬ストラクは今までの前例のない封入すぎて予想が全然つかんな

681 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:00:24.47 ID:Q6kaDA1fd.net
そもそも効果がサイバーサポートする気がない
アニメ効果だからおまけで入ってるだけで

まあ、より弱い立場なのにサポートする義理はないし

682 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:05:14.68 ID:+dpUI71sr.net
表サイバーは吐き気を催す邪悪では無いけど吐き気を催す正義ってイメージ
逆にサイバーダークは邪悪になりきれないチンピラくらいのイメージしかない

683 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:06:59.61 ID:HcekjOHA0.net
ガガガスリ出るしオノマト方面の強化であって欲しい
もっと言うとオノマトとホープの繋がりを強化する方向であって欲しい

684 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:10:10.95 ID:vya8ND2m0.net
コレパのホロ枠はクリボーだなこれ
古代ヒステリック文字のテキスト

685 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:11:28.73 ID:N8V/L2tG0.net
キメラがパワーボンドサーチ出来るから
こいつとクローとワールドだけ表サイバーで使うの有りなんじゃない?
コアを自然に入れられるからワールド9枚体制にもしやすいし

686 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:11:46.42 ID:Ql5yT3uXa.net
メインデッキのNPが4枚で少ないんだよな遊馬SD
その分特典カード3枚があるけど

687 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:16:50.82 ID:vya8ND2m0.net
特典3枚は遊馬シャークカイトのエースかな

688 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:17:00.65 ID:vlPLRTP80.net
遊馬はまずデッキの型多すぎてどれでくるかわからん

689 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:18:09.41 ID:nxaZ9psv0.net
そんなあったか?オノマトホープにZWくらいしか印象ないけど

690 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:18:59.08 ID:x1cXc5CPd.net
アナコンダオバロでいいとこあるからなあ

691 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:22:39.54 ID:4755A9p60.net
正直遊馬ストラクよりバーストオブデスティニーが気になりすぎるのよね

692 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:26:09.56 ID:BYTgOwgKa.net
>>683
ちゃんと光属性「ホープ」Xモンスター指定になってたらよいのだが

693 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:26:27.30 ID:Ql5yT3uXa.net
DHEROにしろ転生にしろ荒れそうだなぁ…
大穴で看板アルカナにドルべの命を賭けるぜ!

694 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:29:49.05 ID:RNSs2qf/0.net
荒れたところで、っていう

695 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:31:46.18 ID:J7s5QfSEM.net
遊馬って勢いよくドローしてそのまますっ転ぶことあったけど
昔はあれをイカサマしそうな動きだなぁとか思って見てた

696 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:32:00.48 ID:5T7vFX4r0.net
明日の新規判明は3〜4枚かな

697 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:32:10.91 ID:hsqg5qN/a.net
荒らす予告では

698 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:32:28.94 ID:N8V/L2tG0.net
デフレ期間脱しつつあるから今新規貰えるテーマは幸せだな

699 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:38:38.68 ID:9s/cmD7k0.net
あんにやきようかください

700 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:39:57.79 ID:I2544qOt0.net
7月パックのフラゲが見たいナァ
オヤスミン

701 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:40:06.57 ID:35e+oOM/d.net
アークファイブアンチスレとかは放送前から建てられてたからな
荒らすというのはそういうものだ

702 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:40:06.89 ID:laa6Ql860.net
ドラグナーがランク10であることを祈れ

703 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:40:23.04 ID:BYTgOwgKa.net
>>699
ではアンナを差し出せ

704 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:54:47.97 ID:eGhoTVhX0.net
普通に転生看板だと思うけどな
11期で各作品2回看板取ると考えるとGXだけ十代が看板にならずに終わるはずない

DM:遊戯・(海馬)
GX:(十代)・万丈目
5Ds:遊星・(ジャックorクロウ)
ZEXAL:遊馬・(シャークorカイト)
AV:(遊矢)・ユート黒咲
VR:(ソルバ・リボルバー)

こんな感じでしょ

705 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:57:53.26 ID:4755A9p60.net
アンナ強化とかもうむこう3年はいらねーわ

706 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:58:49.05 ID:P4KFDQc9H.net
サラマンが看板テーマの枠とったら、どれだけ強化されるのやら
今でもトーナメントレベルなのに
まぁ新規来るならそれはそれでいいけど、エクストラに2枚積むタイプの新エースは勘弁で

707 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:59:05.61 ID:L/sRMjqOa.net
ジャックかクロウなら当然ジャックだろうけど
やっぱユート黒咲って浮いてんな

708 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:59:06.98 ID:4MCIEQZR0.net
>>704
あとは十代と遊矢とソルバが看板になれば主人公全員看板になるのか

709 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:01:14.87 ID:GJUOkpKWd.net
あ、あの!主人公は!

710 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:02:01.69 ID:zwsdzXaXa.net
遊矢はズァークでもいいんじゃないかな
設定上は遊矢=ズァークでもあるから

711 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:02:03.88 ID:k7ypydqfd.net
転生きたらすげえしぶそうな強化になりそうインフェルニティみたいな

712 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:04:39.64 ID:+xQK5ySZ0.net
>>711
環境レベルでもないのにあの強化だったインフェルニティってマジでなんだったの

713 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:04:52.22 ID:0BZ2HFYL0.net
どうでもいいけど遊矢⊆ズァークじゃない?

714 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:05:46.50 ID:UsOBvLxt0.net
✕ 〇〇だったら荒れそうだなぁ

〇 〇〇だったら自演して荒らしてやる

715 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:06:59.95 ID:c/GMx0Ki0.net
>>703
もう喰べちゃった……

716 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:12:20.47 ID:UsOBvLxt0.net
たぶんレベルを下げて転生シンクロやろ(鼻ほじ)

717 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:21:46.44 ID:7bzzAWqe0.net
ドラグナーはほぼ確実に重ねてエクシーズだから期待出来る
アーゼウスレベルとは行かなくても汎用で強いのにして欲しい

718 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:23:55.85 ID:zRcsfLkp0.net
RUM体より重ねてX体のが強いのもうやめて・・・

719 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:24:04.87 ID:GBeW9sLy0.net
汎用重ねてXなんてもういいですから

720 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:27:32.11 ID:Ghjt5Jyea.net
ホープだとダブルあるからどうだろね

721 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:27:47.32 ID:r12f0xKkr.net
ジャック強化また欲しいなぁ

722 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:29:19.72 ID:UsOBvLxt0.net
岩石族の波に乗ったピースゴーレム強化が待ち望まれている

723 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:30:22.36 ID:jBd6lRZJd.net
環境で使われたのだと甲虫装機のガイドラ、セイクリッドのトレミス、先史遺産のFAクリゼロ、征竜のダークマター、プトレノヴァインフィニティ、HEROのライトニング、彼岸のベアト、十二獣の十二獣、ナイアルラアザト、オルフェのディンギ、そしてアーゼウスくらい
まあツーアウトってとこか?

724 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:30:51.88 ID:Ztk3FYE00.net
ホプドラの別形態だから重ねてXを持ってるって考えるのは自然っちゃ自然

725 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:34:03.23 ID:x2bHQk+P0.net
>>723
その書き方で十二獣を表現するとこいつらの異常さが浮き彫りに

726 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:34:49.14 ID:dOni+Z3Ea.net
>>717
それはなち

727 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:37:13.38 ID:DsLf1ZYWa.net
>>717
>>724
ダブルあるのに重ねるカードにする必要あるか?
テキストの無駄

728 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:39:58.87 ID:fseLugQCa.net
ダブルはライオ出すのにも使うから必要あるかないかでいえばあるぞ

729 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:40:18.17 ID:vV6bEUu3d.net
アニメのRDMの遊馬の台詞の下りだけ好きだけどその方面全然発展しないなRDMサーチ出来るようになったけど

730 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:41:17.53 ID:Yx+SBQaB0.net
本来重ねるだけでよかったものに急に魔法カード要求するようになったのが正しい歴史認識だぞ

731 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:42:45.95 ID:jBd6lRZJd.net
ただ重ねるだけは下品の極み
最初期のライフ1000以下で効果使えるとかは良し。






そしてアーゼウスはその系統だからセーフ!

732 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:43:05.82 ID:oeRoKy+ed.net
ホープレイよりはVのが強かったから…

733 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:44:17.83 ID:2EFi/90x0.net
シンクロでいうシンクロチューナーみたいに、何かしら間にかまさないといけないよな

734 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:45:06.54 ID:UsOBvLxt0.net
OCGじゃなんでカード使ってランクダウンせなあかんねんって感じだしなぁ…

735 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:45:39.71 ID:zXbCP+BB0.net
アーゼウス自体をおかしいと思ったことはあんまりない

736 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:45:41.70 ID:UsOBvLxt0.net
いっそのこと高ランクから始まってどんどんランク下がってくテーマとかあったら面白いかもな

737 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:46:05.09 ID:dOni+Z3Ea.net
なんの条件もない重ねるだけXは下品
条件付きは許す

738 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:48:39.59 ID:jBd6lRZJd.net
RUMとか言う他に用途が無いゴミとかじゃなくてランク4エクシーズとレベル5モンスターを1体(シンクロチューナー枠)とかなら良かったかなあ 当時基準も鑑みて

739 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:49:15.56 ID:vV6bEUu3d.net
アークファイブで重ねてエクシーズしたのもスタンダード次元の北斗だし基本テクなんだろうな

740 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:49:37.25 ID:5F938aXma.net
十二獣アーゼウスがおかしいだけだしな
あの畜生共を牢屋に放り込めば済む話

741 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:50:15.01 ID:7C7nzUjO0.net
マスカレーナの2の効果で付与された効果破壊耐性って耐性自体を無効化する手段って何かあるんだっけ
ちょっと気になった

742 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:50:38.38 ID:VJjHVae40.net
そういえばゼアル・コンストラクションでRDMがカテゴリ化したんだよな
ホープ・フォールを墓地ランクダウンとかにすれば使えないことも無さそうだが

743 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:52:26.44 ID:7WbcjYwg0.net
ブラストオブデステニーにユーリかセレナ強化もくるかな
いやまあ11期中には来るだろうけど
融合次元ペアは10期DPで選ばれたけど見事リンクス調整の波に呑まれてしまって不憫なことになったし

744 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:53:07.24 ID:x2bHQk+P0.net
>>741
裏守備にするくらい
リンクだからそれもできない

745 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:53:15.97 ID:fseLugQCa.net
他のカードで付与された耐性を消す方法ってこと?無くね多分

746 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 00:53:55.77 ID:c/GMx0Ki0.net
ファーファレルとかで一旦場を離すしかなさそう

747 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:14:48.93 ID:6zOOesLl0.net
明日のストラクフラゲ楽しみすぎ
カイトシャークの新規はよ見たい

748 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:18:59.98 ID:GCCeRkG8x.net
>>743
LIOV、DAMAと2連続でAV強化来てないから次で来てもおかしくないよね

749 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:19:50.16 ID:7C7nzUjO0.net
>>744
>>745
やっぱ基本は無いのか…ありがとう

>>746
除外から帰って来た時って付与された効果消えるんだっけ?わからん…ちょっと問い合わせしてみるよありがとう

あと裁定調べたらマスカレーナで効果付与されたモンスターをパクられたらパクられた側は効果破壊出来るけどパクった側は効果破壊できないのな…言われてみればその通りなんだけどちょっと笑った

750 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:22:55.18 ID:npOnpb2O0.net
別のカードで付与された効果って無効できないから鬼畜的な強さだよね(リリーサーを見ながら)

751 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:34:08.58 ID:x2bHQk+P0.net
裏守備や一時的に除外されるとどうなるかはちょいちょい記憶から抜け落ちる
付与された効果消えたり、何処から出されたかが消えるのは良いにしても
反転召喚無効になると正規の方法で出してないことにされるのとか、強引に理由つけて納得できるとはいえキモチワルイ

752 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:35:29.28 ID:Ztk3FYE00.net
やっぱマスカレアストラムってつえーわ

753 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:36:04.93 ID:dOni+Z3Ea.net
>>747
No.だけだから十中八九新規はないよ

754 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:39:53.89 ID:Ztk3FYE00.net
あるとしてもSNo37と38くらいだろうな

755 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:43:47.26 ID:7C7nzUjO0.net
>>752
強い
強い筈なんだけど信じて送り出した俺のマスカレアストラムが無事にターンを跨いで帰って来たことが殆ど無いんだよね…
大体バウンスされるか壊獣に踏み潰されるかトリシューラ辺りに除外されてる

756 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:49:04.06 ID:lu8a4OugM.net
マスカキアストラムとかデュエル後半で出されると流石に辛いわ

757 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:52:27.63 ID:npOnpb2O0.net
RRとか@イグニスター使って完全耐性エースで相手を詰ませるの楽しいけど相手が壊獣とか使って来ると無力すぎるという

758 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 01:56:50.29 ID:wW/w5yWMd.net
まあそんくらいでいい
そんくらいだからこそゆるされてる

759 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:20:05.74 ID:N0QEWZTwa.net
最近は火力インフレしてるから完全耐性でも詰むことあんまりなくなってきた

760 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:36:13.34 ID:+xQK5ySZ0.net
そもそも遊戯王の完全耐性って完全耐性(大嘘)だし

761 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:37:58.17 ID:npOnpb2O0.net
戦闘破壊耐性と完全耐性を両立できるのってライトハンドシャーク素材にしたコックさんくらいか?コレですら壊獣で除去られるが

762 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:44:54.99 ID:9DN+Vuy+0.net
ハリラドンでヘイカン使ったファイナルシグマかフルアーマードウィング出せるぞ

763 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:47:40.32 ID:wHhnKQkPd.net
>>760
遊戯王知らない人からしたら「このカードは他のカードの効果を受けない?」最強じゃん!って感じだろうな

764 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:50:15.67 ID:yFZ1J2zt0.net
やっぱエアフォースって神だわ

765 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:55:07.32 ID:BrQRktRP0.net
伝説の三幻神が僕らでも耐えれるミラフォ一発で全滅するってマジェ?

766 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 02:57:29.79 ID:npOnpb2O0.net
魔法罠の発動を封じれる分、三幻神よりマシな可能性がある邪神アバター

767 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 03:00:44.61 ID:oy9rr5P5a.net
アバターさんの発動封じの効果、な発動してしまうんでしょうね…
ドジすぎる

768 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 03:28:09.82 ID:qAYiRAxFd.net
可能性っていうか普通にそう

769 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 03:34:32.28 ID:c/GMx0Ki0.net
>>760
サイキョー耐性のロン5ミアントすらディレイとか食らうしなぁ

770 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 03:37:33.36 ID:UsOBvLxt0.net
ocgのそういう屁理屈の叩きつけ合いみたいな部分結構好き

771 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 04:00:35.41 ID:8Qb7tdxJa.net
ロンゴミはともかく何故ゴシップシャドーなんか出したし…頭おかしいレベルで噛み合いすぎだろ

772 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 04:07:22.19 ID:x/VNn+Ah0.net
その頃はマーカー確保した上で並べないといけなかったからな
なおルール改訂

773 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 04:33:12.42 ID:qZLNMLrPd.net
とはいえ並べられるのは強化来た幻影が彼岸採用してやっとだし

774 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 04:44:44.05 ID:XlYJnqiPd.net
クインテッドもバウンスはされるんだな

775 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 04:57:09.95 ID:K/fdpinvd.net
バウンスは強いからな…

776 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 05:47:33.68 ID:zRcsfLkp0.net
「手札に戻す」書いてるのにエクストラデッキに戻るのおかしくない?ルール変えろよ

777 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 05:49:49.34 ID:lPcgnt1Ep.net
輪廻独断で悪魔族宣言して七精の解門で墓地の攻守0なんでも引っ張ってこれるのかな
なんかヤバそうなのいないかなこれ

778 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 05:54:08.71 ID:c/GMx0Ki0.net
古いのに新しいカード含め全ての耐性を許さないサイキョー除去魔法
「痛み分け」くん

779 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:06:52.18 ID:W5KKW8mmp.net
2枚も対象に取らずデッキにバウンスするカードが8期の時点で実装されていたらしいな

780 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:22:56.38 ID:/nnp3lKZr.net
クリボー五兄弟がOCG化されたことでいよいよ遊戯の残りの未OCGモンスターがロイヤルストレートスラッシャーしかないのでは?

781 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:31:30.11 ID:c/GMx0Ki0.net
バンダイ版を使うのです……
カプモンもあるぞ!

782 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:34:16.93 ID:aWIuvEyjr.net
ドラグナーは十中八九重ねてエクシーズ&制圧効果だろうからサイバーダークエンドよりは強いだろうし再録に頼れない分新規を強くするしかないから新規の質はサイバーストラクより良さそう

783 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:40:56.42 ID:mqZ+o52P0.net
サイバーストラクに銀河戦士とランページないけど組むなら必須だよな?

784 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:45:59.41 ID:bo31pch8d.net
あんまり期待し過ぎると後がキツいから程々にな

785 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:51:46.71 ID:N72TOakra.net
>>754
漫画に一ページだけ登場したあれか

786 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 06:56:32.21 ID:c/GMx0Ki0.net
アンナがサイバーダークホーンみたいなのに取り付かれてチキチキされてイキ死ぬとこミタイミタイ

787 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:07:28.59 ID:DnTJ1Do7r.net
遊馬ストラクが強ければサイバーが煽られ弱ければサイバーと比較されて遊馬ストラクが煽られる
どう転んでも盛り上がるな!

788 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:21:23.19 ID:VLanEebod.net
葵ちゃんって監禁洗脳が似合うよね
するのもされるのも

789 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:23:00.03 ID:c/GMx0Ki0.net
>>788
似合う似合う、電子ドラッグ食らってイキ狂って欲しい

790 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:43:33.00 ID:N72TOakra.net
>>788
するの似合うか?

791 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:44:29.35 ID:jbuu9Tn6d.net
ぼく「うふふもっとイキ狂え」
アオイ「もっとおくしゅりくだしゃい〜」
晃「葵、そんな・・・・」

ぼく「・・・・!」
葵「もっと〜」
バシッビンタ
葵「え・・・・」
ぼく「大事なお兄さんをこんな気持ちにして!このアバズレが!恥を知れ恥を!」

792 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:49:21.20 ID:4LsoyH96a.net
アンナなら既に頭にサイバーダークみたいなのくっついてるじゃん

793 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:49:37.63 ID:VLanEebod.net
賢者タイム風俗嬢説教ニキ

794 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:52:56.56 ID:izlysm4ap.net
まずじゃんけんに勝って先行とる
長老カンナ、長老ペンタをツモる、最悪ウィンダでも妥協
手札誘発がこないことを祈る
ここまでラッキーが重なって通過しても、バック除去がきたらおしまい

じゃあ宣告と勅命積めばいいという話になるが、こいつらは後攻取られると役に立たないのが地味にキツい
でも事故っても汎用罠でなんとかなるかもしれないから入れる事もある

展開札を入れると敵の猛攻を止められないから罠を増やすと後攻で痛い目を見るから無限泡影と拮抗勝負に変えるしかない

それを入れた状態で宣告、勅命、マクロを積むのは不可能だし、40枚をオーバーすると長老カンナができなくなる


うんち!!

795 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 07:57:43.74 ID:5EUJnFmUa.net
>>783
表組むなら必須

796 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:07:48.65 ID:l6R/mAg80.net
9期の後リンクしか貰ってないテーマに戦えという方が無理ある

797 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:08:51.04 ID:JsEi56K+a.net
>>783
(裏)サイバーだから銀河はいらないだろ
ランペはノーマルだから買えってことだろう
アニコレのリングリより先の再録ってなんだろうな

798 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:10:53.65 ID:JsEi56K+a.net
>>777
輪廻独断を使う時点で弱いのにその結果が色々蘇生出来ます!とか雑魚すぎる

799 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:20:05.74 ID:7t9LW47Ra.net
いよいよ今日は遊馬ストラクフラゲか
ドキドキしてきた

800 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:24:56.97 ID:Bbo+EZJq0.net
ノヴァもノーマルで再録してるしな(ただしtp)

801 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:27:15.53 ID:+Xn0aH30M.net
うにとシラウオの情報下さい!(予習)

802 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:27:41.20 ID:7bzzAWqe0.net
遊馬とアストラル関連のカードが主軸で
シャークさんとカイトのNo.も入るんだよな
ドラグナーみたいな感じのリメイクが入るんだろうか
シャークさんに比べてカイトのNo,ってあんまパッとしないな

803 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:35:08.52 ID:VBBeZse7a.net
今日ドラグナーわかるのか?

804 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:39:01.50 ID:Xmp2/8dE0.net
今日は新規3枚くらいと再録数枚特典3種って感じだろ

805 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:43:09.04 ID:jVlvLWEkp.net
ナンバーズファイルに詰め直す奴多数でそう

806 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:47:40.93 ID:U7FNeNUSa.net
カイト産の優秀なNoはアニメだとプライムくらいのもんだが
漫画じゃタイタニックとダークマター出して打率が良い

807 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:58:13.37 ID:vj8HZZPWa.net
まさかのシャークとカイトのFNo.

808 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 08:58:58.40 ID:U2mnlI1n0.net
特典3枚はドラグーンとシャークとカイトのNoのイラスト違いだったりして

809 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:06:37.33 ID:9SSljS5hd.net
ドラグナーがナンバーズサポートだから手駒としてプライムとドレイク再録するだけとかつまらないオチだろうな

810 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:20:53.62 ID:Ztk3FYE00.net
ただ手駒にするだけならかなりホープカイザーと被る気がするがどうなるんだか

811 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:28:59.29 ID:22og8MdFd.net
なるほどアキはJカップか、いい母乳出しそう

812 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:31:00.28 ID:jVlvLWEkp.net
>>809
つまんなすぎて草

813 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:49:49.17 ID:7bzzAWqe0.net
リメイクNo.は全部重ねてエクシーズにしてくれそう

814 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:52:23.15 ID:VBBeZse7a.net
ドラグナーは重ねてになるのかRUM使ってor捨ててなのかどうなるかね

815 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:53:00.97 ID:5CbyPfNOd.net
遊馬だからRDMに…

816 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:55:11.37 ID:50xFoRag0.net
DPで数枚新規もらえた月光
BLVOで数枚新規もらえたWW
DPで数枚新規もらえるLL
LVPで融合テーマなくせに何故かリンク1枚もらえただけで終了の幻奏

実に腹が立ってきましたよぉ・・・

817 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:57:31.33 ID:l7hzgqK70.net
次は君にこのカードは似合わないとか言って幻奏X渡されそう

818 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 09:58:52.27 ID:Hhp1oXPP0.net
並べるの得意なテーマなのによりによって融合方面に行ったのが運の尽きやね

819 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:01:24.15 ID:N72TOakra.net
>>815
希望皇ホープを未来皇へと変えるRDMとか?

820 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:01:48.96 ID:OnSiiqKLr.net
>>814
せっかくLIOVでRUMサーチ来たんだしRUM使おう

821 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:12:02.60 ID:/Oxyit9Dd.net
海外の人たちが使ってる遊戯王のwikiみたいなサイトってどのサイトだっけ

822 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:29:38.57 ID:izlysm4ap.net
幻奏って面白いの?
頭の中でトリックスターに上書きされてた

823 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:32:37.85 ID:s+dmmjWKd.net
テーマの切り札のブルームプリマがパッとしない
字レアだし

824 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:38:34.60 ID:N72TOakra.net
>>816
全員融合使いなんだし共有できる融合関連カードをプレゼントしてあげたらいいのに

825 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:45:25.47 ID:MdE+XaVJd.net
>>824
トロン一家見るにゴミっぽいからイラネ

826 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:47:32.14 ID:9SSljS5hd.net
ドラグナーがナンバーズサポートだから手駒としてプライムとドレイク再録するだけとかつまらないオチだろうな

827 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:48:28.42 ID:9SSljS5hd.net
なんかすげぇどうでもいい時間差連投しちゃった

828 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:50:16.51 ID:/Oxyit9Dd.net
レイのエンシリーズと最終版のなんたらゲート?みたいなヤケクソコンパチカード?とかは流石にOCGなりませんね

829 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:54:08.42 ID:l6R/mAg80.net
リンク2出したら融合エースもアリアエレジーも出るから動きはちゃんとするしデッキ融合もあるしアークテーマらしくアドもあるけどなんか全部足りてない

830 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:59:42.01 ID:EbAFrKNv0.net
KONMAIもアリアエレジーしておけばええねんという強化が多い気がする
実際アリアエレジー決まると面倒だけど

831 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:01:30.19 ID:Dom5vMSV0.net
最強レベルのリンク貰ってるのに専用融合と周りがゴミすぎて使いこなせない捕食
やっぱり融合次元ってクソだわ

832 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:03:13.81 ID:cvYM/vVzd.net
捕食はもう手遅れだろ間引かなきゃ

833 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:13:41.65 ID:50xFoRag0.net
アリアエレジーはたしかに強固だけど、そっからドローゴーするだけじゃんっていう
融合体もアリアエレジーがすでにいるのに似たような耐性持ちの打点アップゴリラばかりだし
並べて強固になっていくオーケストラモチーフの幻奏にF・S・X・Lは似合わん。P化がよかったなあ

834 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:17:40.55 ID:3CDN68Mc0.net
ドラゴンメイドって正統派みたいな顔してるけど制圧キツくね?
アド途切れないし戦うと疲れる

835 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:24:21.43 ID:u/wKYO9pM.net
一度決まると除去が追いつかないな
閃刀姫みたいな感じだけどより攻撃的でわっさわっさ湧いてくるからワンショットで倒さないと返される

836 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:27:09.03 ID:QbaqATOed.net
相手にカウンターもエーリアンに完全敗北してね?補食

837 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:28:24.83 ID:50xFoRag0.net
ドラメはお心づくしかお召し替えに封魔の呪印使うとおもしろいほど黙るよ

838 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:28:46.62 ID:Hhp1oXPP0.net
>>833
ジェネリック幻想Pのドレミコードで満足するしかない

839 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:29:00.12 ID:jVlvLWEkp.net
ホープ系は外れないから期待できる

840 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:30:54.40 ID:dk53pQFIa.net
ドラゴニック・・・

841 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:32:48.28 ID:AHS4UbzF0.net
見た目も効果もダサい奴なんていなかった、いいね?(遠い目)

842 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:33:38.45 ID:/fpZrjbSr.net
ストラクのフラゲって明日?
事前公開されない有能再録ってありえる?

843 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:34:49.93 ID:N72TOakra.net
アニメ再現に拘るKONAMI
ライオホープレイとドラゴニックホープレイの関係すら再現するとは恐れ入る

844 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:37:57.21 ID:MhbYmt1b0.net
アルマートスレギオーで残りの枠全部埋めようぜ

845 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:39:53.64 ID:s+dmmjWKd.net
パック表紙に新テーマのモンスターいないから今回は無いか、小規模テーマくらいしか入らなさそう

846 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:54:52.40 ID:s+dmmjWKd.net
あと5分で遊馬ストラクフラゲか
重ねてエクシーズ楽しみ

847 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 11:58:51.93 ID:Xmp2/8dE0.net
フラゲ来るぞ!遊馬!

848 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:00:13.98 ID:Xmp2/8dE0.net
https://vjumplay.com/generated/vlog/1763

849 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:01:18.65 ID:mwb9Ttm30.net
ホープ新規絵w

850 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:02:07.04 ID:50xFoRag0.net
なに!ハイパーランクアップマジックだと!?

851 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:02:22.39 ID:fL2j2gxGr.net
ホープのイラストで草はえたwww

852 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:02:39.34 ID:YiaIaeqwd.net
インチキドロー強化草

853 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:02:46.93 ID:k7ypydqfd.net
ホープまた新規絵出て草

854 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:03:15.24 ID:9YaStsiAa.net
デジメンタルやん

855 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:03:25.66 ID:NLCwMItTa.net
ぶっちゃけ微妙じゃ・・・

856 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:03:27.41 ID:k1PIXF0md.net
ドラグナー強くて笑うわ

857 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:03:34.15 ID:EQlxHYFxa.net
再録無能でワロタ

ホープはまだわかるけど、素材連中やばすぎ
ゼアル世代狙いたいだけか

858 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:03:55.84 ID:dvzy1lqRd.net
これはゼアルイヤー

859 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:04.85 ID:7ucrUBcf0.net
ドラグナーは出せる範囲が広くなった+申し訳程度の初期ホープ要素がついたホープカイザーって感じある
使うならカイザーで出せなかった3100以上のNo.出したいね

860 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:16.67 ID:SZXhhCVRM.net
スリーブのデザイン適当すぎね?

861 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:22.43 ID:KCmyS549d.net
ズババが再録先頭かな?
となるとモンスター新規は2枚かな

862 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:25.21 ID:7WhtY8v90.net
ホープのイラスト違いが

863 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:37.90 ID:gaFwnoEd0.net
ドラグナーがナンバーズコンプリートセットを開けろと迫ってくる…
2個買っとけばよかったなあ…

864 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:46.06 ID:YiaIaeqwd.net
再録の顔ぶれが初期メンツ多いな...

865 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:04:48.41 ID:OnSiiqKLr.net
ホープとHRUMがあればドラグナーと素材1の好きなNo.が並ぶよってことか
なんか労力に見合ってない気がする
直接攻撃縛りつくし

866 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:05:00.72 ID:7WbcjYwg0.net
再録皇ホープも趣向を凝らしてくるの良いね

867 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:05:07.68 ID:jVlvLWEkp.net
ゴールドラットが使いやすくなるな

868 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:05:23.01 ID:NLCwMItTa.net
>>865
Aの効果も相手が攻撃宣言だけとか期待はずれだった

869 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:05:24.94 ID:fL2j2gxGr.net
素材なしのNo出してうまい奴いる?

870 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:05:29.92 ID:7WhtY8v90.net
ドラグナーのためにナンバーズを厳選するのか

871 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:05:32.47 ID:9SSljS5hd.net
現状のカードだけだと微妙やな

872 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:07.05 ID:7WhtY8v90.net
ドラグナーのステータスがドラグーンからの派生じゃないよなこれ

873 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:14.78 ID:3LU6uJjO0.net
ゴゴゴゴーレムGFとドトドガッサーも再録してめちゃくちやにしろ

874 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:15.56 ID:KCmyS549d.net
ゼアルフィールドとかユートピアフォース使ってれば素材なしにはならんぞ

875 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:34.64 ID:l6R/mAg80.net
>>859
カイザーと違って効果有効だからタイタニック出すだけで全然違う

876 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:37.21 ID:Ch+/UQ4n0.net
ゼアルフィールドやばくねーか?
カオスエクシーズ連中のめんどくさい素材保持条件取っ払えるぞ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:50.67 ID:EQlxHYFxa.net
ランク12/光属性/戦士族/攻2500/守2000
X素材を持っている同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードのX素材の種類の数まで、EXデッキからランク9以下で攻撃力3000以下の
「No.」モンスターを効果を無効にして特殊召喚する(同じランクは1体まで)。
その後、このカードのX素材を1つ取り除く。
このターン、相手が受ける戦闘ダメージは半分になり、自分はモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分フィールドに他の「No.」Xモンスターが存在する限り、このカードは戦闘・効果では破壊されない。

ん?

878 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:52.62 ID:1teGNQD5d.net
ホープの新規弱くて笑った
ドラグナー使ってまで出したいナンバーズどれだよ

879 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:57.92 ID:kPieVYgWM.net
相手ターンに素材無しでエクシーズ召喚して妨害できるナンバーズってなんかいたっけ

880 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:06:58.97 ID:7WbcjYwg0.net
氷結界の犠牲がなければもっとゴミだと思うとこれでも良いほう

881 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:07:10.22 ID:jVlvLWEkp.net
>>869
よく読め

882 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:07:21.32 ID:CL9MCzC+0.net
これホープドラグナーでカオスナンバーズ出せるのか?

883 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:07:40.31 ID:OnSiiqKLr.net
>>875
わざわざRUM使ってまでタイタニック出してもなぁ

884 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:07:43.80 ID:s+dmmjWKd.net
とりあえずアニクロにアストラルが使ったHRUMは入りそうだな

885 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:07:46.69 ID:Ztk3FYE00.net
HRUM使ってドラグナー出してドラグナー効果でNo.出して墓地のHRUMをNo.の素材にしろってことか

886 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:01.76 ID:JgXJ0Hku0.net
ナンバーズスリーブっていうかサンキュースリーブだなw

887 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:02.39 ID:+xQK5ySZ0.net
なあてかこれもしかしてカイトとシャークのナンバーズ収録ってホープみたいに新規イラスト再録か?

888 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:07.51 ID:KCmyS549d.net
そりゃカオスナンバーズだしてそれの素材をゼアルフィールドで供給もできるってデザインでしょ

889 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:10.92 ID:7ucrUBcf0.net
>>869
アージェントでランクアップする前提ならデステニーレオ、素材を使わずに蘇生効果は使えるドラグーンあたりかな

890 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:27.35 ID:EX9fe4YBM.net
バグースカがいるぞ😤

891 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:28.86 ID:s+dmmjWKd.net
と言うかこれ遊馬ストラクじゃなくてアストラルストラクでは

892 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:38.80 ID:l7hzgqK70.net
ゼアルフィールドあったらドラグナーでCNo.出した後その下に進化前(とHRUM)重ねて効果使えるのか

893 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:41.78 ID:LzpS0Mok0.net
ランク1からランク12までの全てのランクに闇属性No.が存在する
X召喚可能

ラウンチさんよぉ

894 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:52.57 ID:qM/3Vx5Wa.net
No.101「助かった」
No.107「せやせや」
No.0「あの」

895 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:08:52.78 ID:YiaIaeqwd.net
ファンデッキだしこんなもんでしょう

896 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:09:46.33 ID:NLCwMItTa.net
ホープとドラグナーでEX2枠使って更にHRUMもデッキに投入かあ・・・
これで使いたいのいる?

897 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:09:47.04 ID:KCmyS549d.net
素材2個供給できるんだったらセブンシンズとかもありだなー

898 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:09:48.49 ID:s+dmmjWKd.net
シャークとカイトのNo.も絵違いな気がしてきた

899 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:09:57.76 ID:AHS4UbzF0.net
現状だけだと微妙すぎない?
ドラグナーの攻撃0はホープ素材ならフリチェで良かっただろ

900 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:10:02.92 ID:P/592bLja.net
ドラグナーでCNo.は出せないんじゃない?
No.0〜100のカードじゃないでしょ

901 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:10:10.75 ID:qcGPSHgXa.net
CNoは出せない書き方?

902 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:10:13.70 ID:FxDu2sCJ0.net
タイタニックギャラクシー出せる時点でつええわ

903 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:10:44.31 ID:NLCwMItTa.net
アーカイブと似た書き方のはず

904 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:02.09 ID:9SSljS5hd.net
素材のホープ切ってホープドラグーン出して釣り上げが想定されてる動き?

905 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:14.25 ID:Ztk3FYE00.net
範囲指定的にはCNo.出せるようにも出せないようにもとれる

906 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:41.35 ID:3LU6uJjO0.net
とりあえずよえーーーって言っていい?

907 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:51.04 ID:KCmyS549d.net
セブンスワンにわざわざカオスナンバーズ以外って書かれてるんだからこれは範囲内だと思うよ

908 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:57.66 ID:1R2QwsVWd.net
ホープデッキの魔法無効どうするか問題が解消されてしまったな

909 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:58.00 ID:OnSiiqKLr.net
必要なカード多いわりにはやってること回り道してNo.出してるだけだしドラグナー経由するより最初からそいつ出せる構築にしたほうがよさそう

910 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:11:58.36 ID:FxDu2sCJ0.net
>>883
ホープダブルで出せるぞ

911 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:12:08.27 ID:7kokR5AV0.net
まだ新規枠残ってるし、相性の良い新規Noとか出してくれるかもという希望を信じるしかねぇ

912 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:12:10.10 ID:IR+qEOG1a.net
え、これだけ?

913 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:12:14.67 ID:kPieVYgWM.net
実質「ホープ」カテゴリ外だったホープカイザーくん、ユートピアフォースによって無事「ホープ」に入社

914 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:12:47.87 ID:izK9toMN0.net
わからんけどホープレイまで繋げて素材4つ持てばターン跨いで2体出すことはできるか
EX消費えぐそうだけどタイタニックとなんかいいやつおらんか

915 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:13:05.52 ID:LzpS0Mok0.net
>>902
タイタニックだけで終わらんぞ
魔法とモンスターの妨害いける

916 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:13:06.52 ID:IR+qEOG1a.net
再録なんて予想されてるとこばっかだしいちいちこんなん載せるなよ

917 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:13:18.90 ID:22LHGa1Hd.net
友達と遊ぶのには一番いいぐらいの強さ、とても良い

918 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:13:29.54 ID:kAF12YPZa.net
アーカイブの裁定からしてカオス組も出せるぞ

919 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:13:37.09 ID:FxDu2sCJ0.net
RUM使えば自分のターンに素材1のナンバーズと相手ターンにタイタニック出せるよね?強くね?

920 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:13:54.69 ID:7WbcjYwg0.net
ガガガガールとガガガクラークとガガガシスターはイラスト違いで良かったな

あれてかシスターは?

921 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:14:25.17 ID:CL9MCzC+0.net
シニューニャ出して相手ターンにモンスター全除外したい

922 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:14:36.64 ID:Ztk3FYE00.net
ゼアルフィールドあったらドラグナーからジャッジデビルとかだしたら強そうだな

923 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:14:44.42 ID:fL2j2gxGr.net
セブンスワン
@:自分のドローフェイズに通常のドローをしたこのカードを公開し続ける事で、そのターンのメインフェイズ1の開始時に発動できる。「CNo.」以外の「No.101」〜「No.107」のいずれかをカード名に含むモンスター1体を、自分のEXデッキ・墓地から選んで特殊召喚し、そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」モンスター1体を、そのモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

「CNo.」以外の「No.101」〜「No.107」って記載されてるからCNo.も出せるんじゃね?

924 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:14:44.82 ID:LzpS0Mok0.net
>>906
節穴

925 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:15:11.39 ID:Ih5HKZKn0.net
すまん
「動画映えしそうなデッキが組めそう」

これが精一杯の賛辞や

926 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:15:43.02 ID:YiaIaeqwd.net
ダブルでも出せるけどRUM使って出した方が結果的にリターン大きくなるのは好きよ

927 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:03.24 ID:kPieVYgWM.net
ホープドラグナーHRUMと組み合わせたらショックルーラー出せるじゃん、強い

928 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:14.53 ID:fL2j2gxGr.net
ガガガスリーブの同人感なんとかなんないの?

929 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:30.99 ID:7kokR5AV0.net
とりあえずゼアルフィールドは使える
ナンバーズ以外のエクシーズにも使えるから利用価値はある

930 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:41.09 ID:YiaIaeqwd.net
>>925
大成功やん

931 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:46.98 ID:1R2QwsVWd.net
というか普通にこれRUMで出せばライオホープとタイタニック並ぶのか…

932 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:50.21 ID:73dsG5JId.net
タイギャラだせんのくそつよいな
新たな大型制圧の一角になれるか

933 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:16:54.40 ID:ubxqnT+sa.net
ゼアル2周目はバリアンでCNo.強化で決まりやね

934 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:17:11.24 ID:G8AFvAXCd.net
>>925
YouTuber歓喜

935 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:17:17.38 ID:3LU6uJjO0.net
カード3枚使って妨害2かよ ざけーーーー

936 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:18:17.30 ID:k7ypydqfd.net
こっから手のひらドリルガイ出来る新規くるんだろ俺は知ってる

937 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:18:47.25 ID:KCmyS549d.net
ヌメロンドラゴンにモンスター殴られたら即死するな…

938 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:18:54.75 ID:Xg1nl8ina.net
せめてゼアルフィールド発動時にRUMサーチくらいは欲しかったな

939 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:19:01.06 ID:IR+qEOG1a.net
すまん、ゼアル信者ちょっとキモすぎて無理だわ…
不良品でも俺が工夫すればいいんだから問題ないんだ!!って言う馬鹿なんかな
企業からしたらその辺のゴミにゼアルって書いて売ればいいんだからホント良い「お客様」だね

940 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:19:01.17 ID:OnSiiqKLr.net
>>925
まあアニメファン向けの新規だしある意味正解なのかも知れん

941 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:19:10.22 ID:LzpS0Mok0.net
あれ?これもしかして少ない手札からモンスター2回、魔法一回、罠一回の妨害いける?
ちゃんと考えなきゃな

942 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:19:17.09 ID:FxDu2sCJ0.net
ホープドラグナー!ラビオン!ヌメロンドラゴン!
相手は死ぬ

943 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:19:27.00 ID:LzpS0Mok0.net
>>931
うん

944 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:20:04.43 ID:3DmJ24f30.net
先行で出すならタイタニックくらいしかないよな?

945 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:20:44.16 ID:FxDu2sCJ0.net
そっかライオホープレイ出せんじゃん、RUMから3妨害構えられんじゃん

946 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:21:00.44 ID:+xQK5ySZ0.net
ガガガマジシャンが004ってことはメインモンスター新規枠3体ってこと?

947 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:21:04.60 ID:mqZ+o52P0.net
ナンバーズ全指定するから仕方ないけどだいぶ見たことない表記だな

948 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:21:46.38 ID:KCmyS549d.net
>>946
ズババ…

949 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:22:09.53 ID:loJr5r+3d.net
4×2でホープホープレイ、ユートピアでドラグナー
ドラグナー効果で自ターンにライオだして効果でツインセイバー装備、相手ターンにタイタニック
モンスター2回無効魔法1回無効攻撃無効

950 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:22:28.54 ID:jVlvLWEkp.net
いっそのことナンバーズモンスターでよくね?

951 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:22:33.95 ID:jTlK1dH0a.net
実はガガガよりズババの方が前

952 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:23:03.17 ID:Ztk3FYE00.net
>>944
ゼアルフィールドあるならジャッジバスター素材のジャッジデビルとかはどう?

953 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:23:55.71 ID:kPieVYgWM.net
攻撃力21000のヌメドラをポンッとくれたぜ

954 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:24:01.17 ID:LzpS0Mok0.net
>>952
それもあったか!
グッド

955 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:24:38.60 ID:u6efucFW0.net
この時点で氷結界より遥かに強くて呆れる
いい加減にしろよコンマイ

956 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:25:18.18 ID:+xQK5ySZ0.net
>>948
マジかよズババ003か
じゃあメイン新規2体か

957 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:25:35.81 ID:Nh85V2Xrd.net
>>925
アニメキャラのストラクなんだから環境で戦えるかどうかより見栄え優先されるに決まってるやん

958 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:25:37.08 ID:LzpS0Mok0.net
素材のない闇属性をポンッと出せるからVFDも視野に入れられるしもっといけそうだな

959 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:25:45.45 ID:hNgbljxG0.net
ホープがイラストまで下敷きっぽくなっちまった

960 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:25:47.07 ID:OnSiiqKLr.net
転生フラゲはよ

961 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:25:54.47 ID:NLCwMItTa.net
>>955
流石に今年10枚以上新規を貰ってる遊馬と比べるのはなんか違うような

962 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:26:07.51 ID:3LU6uJjO0.net
有馬のくせに微妙に強くて生意気だな よえーーーって煽りたかったのに

963 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:26:20.21 ID:s+dmmjWKd.net
素材無しで妨害出来るNo.ってタイタニックくらい?

964 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:26:24.89 ID:2IxwTeOEa.net
先攻でアンブラル出せると思ったらオバハンは範囲外か

965 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:26:25.06 ID:9SSljS5hd.net
>>949
そう考えると結構強いじゃん 

次スレください

966 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:27:33.78 ID:aXFWrDxd0.net
新規カードは色々遊べて良さそう
こないだの新規カードたちないと死んでたけど

967 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:27:55.74 ID:LzpS0Mok0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
ゆくぞ

968 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:28:09.73 ID:7ucrUBcf0.net
ドラグナーみてるとNo.ファイルをプレイ用としても買っておいて正解だなと思ってしまう
コナミくんさすがですね

969 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:28:41.28 ID:KCmyS549d.net
1ターンだけならバグースカとか

970 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:28:56.07 ID:kPieVYgWM.net
ゼアフィか墓地HRUM用意できるならドラッグラビオン経由でタキオンは出せるか

971 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:29:07.52 ID:+xQK5ySZ0.net
メイン新規2体確定は辛いな
遊馬デッキはもうEXは十分なのに

972 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:29:19.10 ID:LzpS0Mok0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
端末規制!次の人どうぞ

973 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:30:43.19 ID:csDNuDJBd.net
ドラグナーで相手ターンにバグースカ出してユートピア素材にすれば相手ターンだけロックできて草

974 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:31:23.25 ID:3LU6uJjO0.net
ゴゴゴドドドも救済しろ

975 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:32:47.72 ID:TU+yQIkgd.net
シャイニングドロー置く効果誰も使わなそう

976 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:33:13.72 ID:QbaqATOed.net
ホープダブル再録あるんか?
コンマイ「Noファイル買わなかったんですか?」

977 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:35:30.81 ID:Ztk3FYE00.net
ナンバーズアーカイブの裁定みる限りCNo.もいけるな

978 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:36:37.67 ID:VJjHVae40.net
でぇじょうぶだオノマトワールドがすべてを解決してくれる

979 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:36:39.07 ID:wHhnKQkPd.net
すまん遊馬デッキ知らんけどレギュラーアニクロストラク合計で20枚レベルの新規来たんだから当然環境入りはするよな?

980 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:36:42.52 ID:s+dmmjWKd.net
ドラグナー、ホープ、ホープレイ、ドラッグラビオン、ネオタキオン、タキオン、タイタニック

この構成が強そう

981 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:38:31.70 ID:jVlvLWEkp.net
びっくりするほどユートピア!

982 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:38:55.35 ID:NLCwMItTa.net
問題はRUM軸にしないといけないことだな

983 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:39:04.64 ID:3OdH/QXWd.net
とりあえずホープデッキにRUM採用する利点が戻ってきて嬉しいオリカやけど
エクストラは爆発するけどドラグナーとタイギャラ1枚積むだけならなんとかいけそう

984 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:39:24.67 ID:Gwy/i0vya.net
そう、問題はRUMを入れないといけないこと

985 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:39:52.58 ID:r+VKwUv9M.net
ライオホープが強いのもあってドラグナーの弱さが目立つな

986 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:40:26.93 ID:r+VKwUv9M.net
>>979
既に環境にいるぞ(竜王)

987 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:07.44 ID:7kokR5AV0.net
>>979
新規が来ただけで環境に入れるというナイーブな考え方は捨てろ
そもそも環境には未来龍皇が顔出してるからええやろ

988 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:17.78 ID:qcGPSHgXa.net
CNo.行けるんだったらCNo.1000も行ける気がするけどどうなんだろ

989 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:19.18 ID:2tHBHKxmr.net
どうして重ねてエクシーズじゃないんですか?

990 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:24.77 ID:NLCwMItTa.net
てかこのままだとオノマトとホープは更に組み合わせる意味無くならない?

991 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:36.56 ID:FxDu2sCJ0.net
>>985
そのライオホープレイをドラグナーがだせるしセーフ

992 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:37.27 ID:+xQK5ySZ0.net
てか早くバーストオブデスティニー見せて欲しいよな
結局お前らが一番気になってるのこれだろ?

993 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:41:53.00 ID:kPieVYgWM.net
手札のRUMを捨ててランクアップ、あんま好きじゃないからちゃんとRUM使って出すデザインになってるのは嬉しい
どっちのほうが強いかはさておき

994 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:42:35.89 ID:tH9Wjt52d.net
>>985
ライオはZW入れなきゃならんし

995 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:42:47.31 ID:2tHBHKxmr.net
>>992
さっさとフラゲして転生D論争を早く終わらせて欲しい

996 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:43:42.21 ID:fCfRRNIRa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
>>985
ライオホープレイもタイタニックも扱えるのがドラグナーだぞ

997 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:44:25.35 ID:Ztk3FYE00.net
>>988
その理論だとNo.1モンスターとしてNo.101〜No.107まで出せるようになってしまうからさすがにないんじゃないか

998 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:44:47.16 ID:0s+N8wNoH.net
ヌメロンパンチで友情コンボだ!

999 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:46:09.98 ID:Hhp1oXPP0.net
ホープの新規イラストちょい草

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 12:46:10.00 ID:7ucrUBcf0.net
希望皇-質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200