2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10770

1 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:14:38.86 ID:mL6AygE70.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10769
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620877903/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:15:42.25 ID:mL6AygE70.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:16:24.14 ID:sNvgtw+a0.net
乙 保守

4 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:16:35.01 ID:sNvgtw+a0.net
保守2

5 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:16:45.37 ID:sNvgtw+a0.net
保守3

6 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:17:11.58 ID:DkxM3S6D0.net
>>乙
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:18:18.76 ID:eulxXSBr0.net
葵ちゃんってオナニー下手そう

8 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:18:41.24 ID:dEvOpTfta.net
乙保守

9 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:18:48.46 ID:eulxXSBr0.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:19:01.07 ID:dEvOpTfta.net
保守

11 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:19:19.59 ID:dEvOpTfta.net
保守

12 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:19:30.42 ID:eulxXSBr0.net
と思ったらフラゲきてるやん
そっちか

13 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:20:18.10 ID:9r+u1HbId.net
カモン!デビルガイ!

14 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:20:35.63 ID:9r+u1HbId.net
ダイヤモンドガイ

15 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:20:48.82 ID:9r+u1HbId.net
ダブルガイ

16 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:20:57.58 ID:mL6AygE70.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>7
僕が手伝ってあげなきゃ……

17 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:20:57.87 ID:DkxM3S6D0.net
Dragoon D-END!

18 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:21:08.05 ID:9r+u1HbId.net
ダイハードガイ

19 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:21:51.45 ID:9r+u1HbId.net
ダンクガイ

20 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:21:56.82 ID:eulxXSBr0.net
>>16
おちんぽディルドなら僕のグスタフで間に合ってます

21 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:21:58.60 ID:dEvOpTfta.net
保守

22 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:22:09.93 ID:DkxM3S6D0.net
シャイニングフェニックスガイ

23 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:20:06.59 ID:wRYC737MK.net
ディスク・ガイ

24 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:32:43.55 ID:QoM0rScH0.net
立て乙

25 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:35:08.01 ID:WTvX0Q+4r.net
頭Dなら誰でもDHEROならDHEROデュアルヴァレットガイとかも出せるんだよな…
これは運命の決闘者のクロスオーバー待ったなし!

26 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:36:30.50 ID:I8Z2DMTyd.net
D-HERO デュアルヴァレットガイ(デュアルモンスター)

27 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:38:46.21 ID:G+h2/fGk0.net
ディック(おちんちん)ガイ

28 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:39:39.69 ID:IuJERBP70.net
DはDでもディフォーマーをそろそろ出していただけませんでしょうか

29 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:42:33.43 ID:ZzuFBRq60.net
いちおつ

おフラゲェ…

30 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:44:51.08 ID:sVSqtZof0.net
Dを冠するモンスター特集のパック
いいじゃん全部運命に振り回されてる
デステニー
ディフォーマー
ドドド
ディーディーディー
デコード

31 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:47:14.41 ID:eulxXSBr0.net
>>30
日コンマイ「ウィジャ盤も入れなきゃ…」

32 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:48:53.96 ID:BWoIWK5T0.net
>>31
ウィジャ盤はモンスターじゃないだろ

33 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:52:29.53 ID:IAmot/gv0.net
17時に来なかったら解散で良いのか?

34 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:59:58.69 ID:pGP7Ypri0.net
きたああ

35 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:00:26.08 ID:G+h2/fGk0.net
こねー

36 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:00:37.82 ID:Cw919Mctd.net
投票といえばフィギュアの投票はどうなったんだろ
またズァーク無双な気がする

37 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:01:16.23 ID:IAmot/gv0.net
解散かこれは
てか流石にVジャンに情報載ってないってことはないよな

38 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:05:18.12 ID:G+h2/fGk0.net
気になるタイトルぶちまけといてフラゲなしとか腹立つわ

39 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:08:13.89 ID:IAmot/gv0.net
4日連続12時更新しててなぜ最後の目玉を焦らすのか
コンマイの逆張り精神にも困ったもんだ

40 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:08:47.17 ID:DkxM3S6D0.net
これはよっぽどの目玉だって事でいいんだな!?

41 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:09:24.81 ID:ZzuFBRq60.net
でぇじょうぶだ
18時がある

42 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:09:32.88 ID:eqCHbTzHa.net
JPは集英社だろ

43 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:10:05.67 ID:sfqtoqcS0.net
なぜか勝手にフラゲが来ると思い込んでこなかったらキレ散らかすおじさんって…

44 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:10:25.37 ID:QoM0rScH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
まぁ気楽に待つとするよ

45 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:10:26.92 ID:PekImg1jd.net
>>41
そんな時間にレギュラーの看板出た記憶ないわ
これ明日なんじゃね

46 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:10:58.78 ID:rpvdDDat0.net
発売日ってフラゲ来ないんじゃね

47 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:11:01.45 ID:BWoIWK5T0.net
>>39
.jpはコンマイ無関係だよ

48 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:11:13.14 ID:1TurSp4bd.net
ホープドラグナーからホープドラグナー出してヌメロンドラゴン作れるのな?

49 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:11:41.85 ID:KnGvYxpVM.net
ストラク汎用抜きで1666か
安いのか高いのかイマイチわからんな

50 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:13:45.38 ID:rNwU7f+Ma.net
19時って可能性ないんだっけ

51 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:16:05.59 ID:MTCJ8079r.net
ストラク買う意味ねー
今後のためにドグラ3 枚買っとくべきかな

52 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:17:40.57 ID:GKGmJgh10.net
実物フラゲの方が早い可能性ある?

53 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:22:03.93 ID:pGP7Ypri0.net
レギュラーの看板はないけど金曜日は以前18時代に来てたからなあ(今は17時になってるけど)

54 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:33:00.43 ID:aj0nZEWC0.net
>>48
まあだせることはだせるな
ラビオン経由でヌメロンドラゴンで出せること考えると凄い贅沢な出し方だけど

55 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:39:33.33 ID:MGS11bXC0.net
ただいまお前ら
フラゲ来てないみたいだけどまさかの情報なしなの?

56 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:42:52.71 ID:Y1ext7UE0.net
謎のバージェストマ再録は何なんだ

57 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:43:51.20 ID:cTmGkodea.net
守備にして貫通パンチ

58 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:46:11.30 ID:u3igpKCm0.net
もうすぐフラゲ来そうなので歴戦本スレ民の詳しい人に質問したいんだけど
遊戯王の漫画って新品なら付録の紹介の帯なくても付録のカード入ってる?
新品の漫画見つけたんだけど帯びないから不安で買わなかった

59 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:48:33.16 ID:O6N5IoXn0.net
>>58
漫画は全部ついてる

60 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:48:37.18 ID:IuJERBP70.net
新品なら帯関係なく入ってる

61 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:48:52.97 ID:hv9yqI20H.net
>>1
流石に入ってると思うけど

62 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:50:09.72 ID:BWoIWK5T0.net
>>58
新品なら当たり前に入ってるんだが?

63 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:50:54.69 ID:mL6AygE70.net
不案内で不安なアンナ

64 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:52:24.61 ID:u3igpKCm0.net
>>59
ありがとおおおお調べても全然出なかったから助かった
明日買いに行こ

65 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:53:50.55 ID:S107/KoC0.net
新品の抜き取り被害ってさすがにもう起きないかな

66 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:56:50.17 ID:IQTusf9dd.net
ラッピングされてたら流石に大丈夫じゃないの

67 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:00:13.24 ID:pGP7Ypri0.net
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1046
ヴァレルきたああ

68 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:00:34.09 ID:X9nw0NY30.net
ヴァレットだああああああ

69 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:00:44.19 ID:Ozpuobp00.net
うわああああああああああああああああ
儀式だあああああああああああああああああああああああああああああああ

70 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:01:00.37 ID:O6N5IoXn0.net
ヴぁれるで草

71 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:01:14.99 ID:pfifW1K60.net


72 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:01:35.38 ID:OJFuemoC0.net
>>58
心配なら買ったその場で店員さんに開けてもらって一緒に中身確認したら良いと思うよ

73 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:01:57.66 ID:G+h2/fGk0.net
583 自分:名も無き決闘者 (ワッチョイ dd8e-9/J3 [202.95.189.220])[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 22:31:34.01 ID:oMCdwjXW0 [9/9]
>>581
儀式モンスターヴァレルロードRドラゴンがまだ残ってるぞ(白目)


ネタで言ったのに…

74 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:01:59.77 ID:sfqtoqcS0.net
DHEROおじさん…w

75 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:02:08.50 ID:EHfCQ3TWa.net
儀式のヴァレルw

76 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:02:11.18 ID:O6N5IoXn0.net
つえええええええええ


「ヘヴィ・トリガー」
儀式魔法
「ヴァレルロード・R・ドラゴン」の降臨に必要。
@:レベルの合計が8以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリース、
またはリリースの代わりに自分の手札・フィールドの「ヴァレット」モンスターを破壊し、手札から「ヴァレルロード・R・ドラゴン」を儀式召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはEXデッキから特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されず、EXデッキから特殊召喚されたモンスターが発動した効果を受けない。

77 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:02:12.85 ID:MGS11bXC0.net
D使いさん逝ってて草

78 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:02:26.78 ID:kicAuFtQa.net
見れん
鯖強化なんかしてないよなこれ

79 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:03:01.84 ID:EHfCQ3TWa.net
効果いいけどヴァレット必要だから汎用性はないな

80 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:03:07.32 ID:V3w4Gx1dd.net
これで全ての作品から均等に看板貰ったか
…さあ2週目の開幕ダァ!!

81 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:03:18.80 ID:aj0nZEWC0.net
VRAINSのヴァレットか、残当

82 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:03:36.52 ID:hD0zBKzc0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2473075.jpg
表紙のは未発表か

83 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:03:54.65 ID:mr/HXEn50.net
パッケージのかっこいいじゃん
ヴァレル組みます

84 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:06.04 ID:O6N5IoXn0.net
「ヴァレルロード・R・ドラゴン」(ヴァレルロード・ライオット・ドラゴン)
ATK 3000 / DEF 2500 闇属性 レベル8 ドラゴン族/儀式/効果
「ヘヴィ・トリガー」により降臨。このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
@:相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
その後、このカードまたは自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を選んで破壊する。
A:このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の、「ヴァレル」モンスターまたは「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊し、対象のモンスターを手札に加える。

85 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:09.05 ID:EHfCQ3TWa.net
でも表紙のヴァレルなんだ?

86 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:26.54 ID:YzLJVi8zr.net
マジかヴァレル複数来るのか嬉しすぎるわ

87 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:28.28 ID:Ozpuobp00.net
ああほんとだ看板違うじゃん

88 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:42.98 ID:YgawA/bRa.net
パッケージはクリクリみたく近いうちにツイッターに来る感じかな

89 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:47.62 ID:V3w4Gx1dd.net
表紙になってるヴァレル系統がリンク6モンスターだと嬉しいなって…

90 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:53.94 ID:cTmGkodea.net
表紙はヴァレルとトポロジックボマーがくっ付いた感じかな

91 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:04:54.29 ID:kzqvQx4Kd.net
https://i.imgur.com/cXEUZUT.jpg

92 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:05:15.60 ID:EHfCQ3TWa.net
ヴァレルエンドいるのにリンク5以上とか?

93 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:05:28.61 ID:qc03l4950.net
おやおや、楽しい流れになってきましたね

94 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:05:35.86 ID:IhiwQCEZa.net
このままだとドラゴンリンクでおkで終わり
表紙次第だなあ

95 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:05:51.45 ID:EHfCQ3TWa.net
ストライカードラゴン売っちゃったんだよな

96 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:05:58.75 ID:eulxXSBr0.net
下準備対応だけど片方は他でもサーチできるんか
アドの鬼だしまあいいんじゃないの

97 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:06:20.75 ID:G+h2/fGk0.net
サラマングレイト欲しかったが次のVR看板は遊作だろうしな
まあ5枠はもらえるだろうけど

98 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:06:30.51 ID:BWoIWK5T0.net
DHEROが表紙とは何だったのかw

99 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:06:38.79 ID:sNvgtw+a0.net
は?何でいきなりリボルバー儀式してんの

100 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:06:53.91 ID:X9nw0NY30.net
ヴァレット、ヴァレルがきたんなら
転生もそのうちパイロの上が期待できるということだな

101 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:04.95 ID:mr/HXEn50.net
ストライカー再録されるんじゃないの?

102 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:16.65 ID:kzqvQx4Kd.net
P以外制覇とはいえ名称とっちらかってるプレメよりええやんリボルバー

103 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:24.52 ID:eulxXSBr0.net
>>99
融合もシンクロもいきなりだっただろ

104 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:26.50 ID:bGAjZ4Ni0.net
3年目後半登場予定だったヴァレル最終形態が蔵出し看板というのはマジなのですか?😭

105 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:28.73 ID:O6N5IoXn0.net
>>101
どこに?

106 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:32.87 ID:N2AtLQPHa.net
814 名も無き決闘者 (ワッチョイ b954-DjaX [126.85.58.96]) sage 2021/05/12(水) 10:52:22.96 ID:cGpaDGFX0
D使いに残念なお知らせがある
次パックの看板リボルバーでほぼ確定した
ソースはリボルバーが使用したリローダードラゴンやスピードローダードラゴンの英語名にBURSTが入ってること
恐らく弾丸のリロードをBURSTと訳してるんだろう
元の日本語名にバーストと入ってない遊戯王カードで英語名になってBURSTとつくのはこいつらだけ
順番的にもVRの可能性のが高いしD使いご愁傷さま


こいつ有能だったのか

107 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:07:42.66 ID:aj0nZEWC0.net
この感じだと2週目に十代のE・かE-、遊矢のEMかオッドアイズか魔術師かズァークの覇王、遊作のコードトーカーかファイヤウォールあたりがそれぞれ来そうだな

108 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:02.67 ID:DcRqoFEWa.net
ヴァレットか妥当なんだけど儀式なのがなあ

109 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:10.34 ID:VrGIBb3Dd.net
サラマンでもDでもなくヴァレットなのは笑う
ある程度予想も出てたけどふたつに対してあまりにも少なかったし

110 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:16.07 ID:b1Tj2FV50.net
リボルバーだぁぁぁぁ

111 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:19.07 ID:Ozpuobp00.net
>>106
これ滅茶苦茶馬鹿にされてたよな

112 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:43.27 ID:X9eirjrJd.net
D使いおじさんたちどーすんの?wwwwwww

113 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:44.88 ID:IhiwQCEZa.net
ソルバさんwwww

114 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:08:49.07 ID:enOLc+1v0.net
リボルバーのストラク再販とかしてくれんかな…
最近始めたもんでリボルバーのストラクは近所の店の売れ残り1個しか買えてないんだ

115 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:02.28 ID:PekImg1jd.net
>>109
いや本命Dで対抗ヴァレルって感じだったろ

116 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:10.03 ID:mr/HXEn50.net
>>105
知らん、どこかで

117 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:28.96 ID:e3DZVRkua.net
謎の青血新規絵
バーストオブ「デスティニー」

D強化と思った?残念ヴァレルちゃんでしたー!
煽りすぎだろw

118 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:37.59 ID:sNvgtw+a0.net
ふざけんな!Dに期待したの返せ!

119 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:39.32 ID:X9nw0NY30.net
看板が出ない最初のフラゲって初めて?

120 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:42.02 ID:zbPGWiTtr.net
D-HEROwwwwwwwwwwwwドンマイwww

121 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:45.58 ID:G+h2/fGk0.net
看板のモンスターがリンクなんでしょ

122 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:09:58.81 ID:V3w4Gx1dd.net
>>90
よく見るとヴァレル系統とは違って足がついてなくてトポロジックみたいに浮遊してるんだな
元から持っていたエースと後から手に入れたエース2体が交わってるのいいね

123 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:16.07 ID:X9eirjrJd.net
Dおじwwwwwwwwwwwwww

124 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:27.70 ID:O6N5IoXn0.net
>>119
ドラゴエクィテスもそうだったような

125 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:33.25 ID:Ik/cf19e0.net
表紙のゴツいやつもしかしてリンク6か?

126 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:41.17 ID:X9nw0NY30.net
ヴァレルロード・トポロジック・ドラゴンとかそんな感じ?

127 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:41.94 ID:BWoIWK5T0.net
>>101
この前PPで再録したばかりなのに再録される訳ないだろ

128 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:47.79 ID:kzqvQx4Kd.net
おいおいガンダムでも声優がバーストオブデスティニーもしたのにDじゃないとか

129 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:11:02.06 ID:MGS11bXC0.net
おいお前らこれで6シリーズ×2の12パック説ほぼ確定したぞ
2周目の時間だ

130 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:11:02.58 ID:CSEY1ikIM.net
693 名も無き決闘者 (ワッチョイW be5f-lU/s [183.86.84.108]) 2021/05/14(金) 01:45:17.93 ID:nHCmmxSo0
さーて明日のフラゲはDHEROだろうから勝利の美酒でも用意しとくかな




勝利の美酒(笑)は飲めましたか…?(小声)

131 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:11:37.25 ID:DcRqoFEWa.net
Dは無い!転生だろ(願望)
まあリボルバーだわなそりゃ転生今強化する気は無いしな

132 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:11:41.50 ID:SrnAjYOmd.net
2周目はカイトシャーク、ジャッククロウで争う以外はだいたい読めてるからなあ

133 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:11:48.65 ID:VrGIBb3Dd.net
>>115
うんにゃ?ほとんどVRからは転生予想だった覚えあるぞ
それにしてもドラゴンリンクに絡まずヴァレット強化するいい新規だな

134 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:12:02.18 ID:IttYj1bdd.net
10月パック表紙がもう気になり始めている

135 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:12:36.89 ID:sNvgtw+a0.net
リボルバーってアニメでクズキャラってマジ? アニメ見てないけど

136 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:12:43.40 ID:EHfCQ3TWa.net
リンク5か6かわからんけどヴァレルエンドより絵はいいな
強いのが多いからパッケージの効果は期待できそう
あとはストライカードラゴンをどうするか

137 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:05.53 ID:kzqvQx4Kd.net
>>135
ダークヒーローだぞ

138 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:06.71 ID:P6fG1fhf0.net
ストライカー再録はTP以外にアニクロもあるんだよなぁ

139 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:11.40 ID:IhiwQCEZa.net
しかしお前ら効果の方をもっと語ってやれよ!
儀式のことかDの煽りがほとんどだぞ!

140 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:19.38 ID:PekImg1jd.net
>>133
転生は炎DPの方って意見もかなりあった

141 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:37.68 ID:SrnAjYOmd.net
>>135
自分を責めるソウルバーナーに素直に謝罪したり、最後には罪を償うために刑務所に入ったり律儀なキャラだよ

142 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:39.26 ID:b1Tj2FV50.net
https://i.imgur.com/XgrpLFF.jpg
こんなこともあろうかとHEROとヴァレット両方組んでて良かったわ(震え声)

143 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:43.81 ID:IhiwQCEZa.net
>>135
ダークヒーローだぞ
製作陣はそう思ってたし作中で言わせやがった

144 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:50.89 ID:mz52/7HRa.net
こうなるとやっぱ看板は言われてたジンクス通り各作品のライバルか主人公だな

145 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:14:10.66 ID:kzqvQx4Kd.net
でたらめをいうな!僕は信じないぞ!プリシクはヴァレルロードだろうし終わりだよこのパック

146 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:14:27.06 ID:S107/KoC0.net
2周目も主人公・ライバルテーマ期待していい?

147 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:14:29.88 ID:Ik/cf19e0.net
プラスワンはヴァレルロードかな
何気にプリズマも20thも無いからな

148 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:14:40.74 ID:jO89Z01zd.net
>>106
これは先見の明

149 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:14:46.40 ID:pGP7Ypri0.net
てか情報量少ない
次いつ出すんだよ

150 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:14:51.22 ID:mz52/7HRa.net
で結局こいつは強いのか?

151 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:15:07.57 ID:SrnAjYOmd.net
地味にラピッドトリガーサーチ来てるな
出張は無理くさいけど

152 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:15:19.01 ID:PxFlBpqH0.net
パッケージモンスターの効果なんだろというかリボルバーのテーマは中途半端にヴァレット名称つけないのやめろや

153 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:15:26.45 ID:X9eirjrJd.net
ヴァレットなんて組んでる奴見たことねーし語ることも人もないんだろう

154 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:15:40.23 ID:X9nw0NY30.net
いつか何かしらで転生のパイロの進化版が期待できるだけよかフラゲだった

155 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:15:57.01 ID:Ozpuobp00.net
まあソウルバーナーはどう考えても炎DPだわな
表紙DM縛り終わったってことはそれぞれの属性にあてがわなきゃいけないけどここで蕎麦使ったら炎表紙候補オブライエンかアリトだもん
現実的にない

156 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:16:01.26 ID:IhiwQCEZa.net
>>150
この儀式は特殊召喚を一回しか止められないしヴァレットとのコンボ性が強すぎる
こいつ軸にしないと厳しいんじゃないかな

157 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:16:11.39 ID:EHfCQ3TWa.net
看板のヴァレルが汎用性あったりして

158 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:16:14.59 ID:enOLc+1v0.net
>>141
刑務所入りはソウルバーナーに止められて未遂では
確かに本人は自首したがってたけど

159 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:16:20.18 ID:jO89Z01zd.net
ヴァレルは崩したんよなあ
まだあったかな

160 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:17:20.83 ID:VrGIBb3Dd.net
つーかこれは表紙はヴァレル版ダークフルードでは?

161 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:17:37.68 ID:mz52/7HRa.net
>>156
やっぱ既存のテーマ強化ってより既存混ぜつつ新規軸って感じだよな11期看板テーマは

162 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:18:09.76 ID:b1Tj2FV50.net
ストライカードラゴン一枚しか持ってねえ

163 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:19:34.35 ID:mr/HXEn50.net
ヴァレット出張用パーツのためにストラク1個だけ買ったけど
ヴァレットメインならトレーサーやアブソルーターはもっといるかな…

164 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:19:34.56 ID:zmp5pUb70.net
組んだだけで放置したドラゴンリンクのカードが値上がるのか!?ありがてー

165 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:20:06.92 ID:eVZycpVK0.net
>>153
やべーやつで草

166 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:21:01.03 ID:5gyD2gS70.net
なあてかレギュラーパックを均等に6シリーズで出したってことは属性DPも6シリーズ表紙にするパターンじゃねこれ?
そう仮定しての予想
光サイバー
炎ソウルバーナー
水シャーク
地ルア

167 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:21:18.11 ID:X9eirjrJd.net
有能出てもドラゴンリンクに吸収されて終わりそう感あるな

168 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:21:32.20 ID:sVSqtZof0.net
いうほど荒れなくて草

169 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:21:46.75 ID:zmp5pUb70.net
表紙トポロジックヴァレルなんちゃらドラゴンかな

170 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:21:52.51 ID:fLnf5lxQd.net
DHEROおじさんwww
「デスティニーといえばDHEROしかありえない」
「DHEROじゃなかったら世界中のDHERO使いが荒れ狂うぞ」

あれ?w
こんなこと言ってたDおじどこいった?w

171 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:21:54.11 ID:b1Tj2FV50.net
欲しいのはヴァレット版ダークフルードじゃなくてヴァレット版アクセスコードなんだよなぁ

172 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:22:03.41 ID:PxFlBpqH0.net
これで十代と遊矢と遊作の看板がほぼ来るのか5dsとゼアルのライバル枠はどっちになるんだろう

173 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:22:31.68 ID:Ozpuobp00.net
>>166
サイバーだけテーマ名なの草
てか流石に来ないだろと思ったけどサイバーはないとは言い切れないのが怖い

174 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:22:32.26 ID:IuJERBP70.net
やっぱりディスティニーは運命の囚人から来てたんだな

175 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:22:42.91 ID:VWY1x5Hla.net
表紙どれもドラゴン要素あるけど十代はどうなるんだろ

176 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:22:56.38 ID:nHCmmxSo0.net
炎DPがサラマン、Bk、ヴォルカニック固定なのが好き

177 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:09.58 ID:qzXZWX1Ea.net
>>1おつ

178 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:26.26 ID:dWY3ywcWM.net
まさかの儀式路線か

179 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:45.91 ID:/Ik14Qwaa.net
オラオラオラオラ
捕鯨さんの前でサベージの前口上を叫んでくれた
リボルバーが代表作品の武内俊輔くんを崇め敬え讃えよ

https://twitter.com/Fairycat748/status/1388803362225754119?s=20
(deleted an unsolicited ad)

180 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:56.54 ID:fLnf5lxQd.net
主人公は必ず確定だろうけどもう1枠がライバルかは不明じゃね?
万丈目とユート黒咲がライバルか?って話よ

181 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:56.78 ID:X9nw0NY30.net
>>175
フレイムウィングマンの腕

182 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:58.15 ID:CSEY1ikIM.net
そもそも初代〜AVまで全部でてるんだから少なくとも次はVRで確定なのは当たり前だったんだよなぁ…

183 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:58.40 ID:zY5FK6Q6d.net
これ下準備できるか

184 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:24:04.15 ID:0CFWPRWsd.net
>>175
ユベルは醜いドラゴンの姿らしい

185 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:24:05.98 ID:ZcSro4zl0.net
ヴァレルは知らんでもヴァレルソードは知っとるやろ
お前らが一番崇拝していた遊戯王害悪モンスターズを倒せる主人公
ポケモンで例えるとガブリアス

186 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:24:08.41 ID:IuJERBP70.net
>>175
別に主人公から選出するのは確定じゃない

187 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:24:22.13 ID:Ik/cf19e0.net
最初に遊戯だったし最後に青眼表紙のパック来そう
5D'sとZEXAL枠に何が来るか気になるな

188 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:24:24.83 ID:NPZMRlJNp.net
>>181
上条当麻かよ

189 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:05.55 ID:/Ik14Qwaa.net
リボルバーの武内くんCM来い来い
マジで

190 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:33.51 ID:X9nw0NY30.net
武内くんならやってくれるでしょ
めちゃくちゃ人気の声優だけど

191 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:38.48 ID:kzqvQx4Kd.net
まだ運命は決していない五枚枠が残っている

192 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:39.83 ID:sfqtoqcS0.net
手札に儀式モンスターと魔法カード揃えてリリース要員まで用意しないといけないっていうのみると
本当に儀式って欠陥まみれなんだなぁとつくづく思う

193 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:43.24 ID:pZzjayGad.net
表紙おらんやんけ

194 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:43.28 ID:mz52/7HRa.net
>>180
万丈目はしっかりライバルキャラだろ
ユート黒咲は黒咲はともかくユートは実質主人公みたいなもんだし

195 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:51.86 ID:fLnf5lxQd.net
5dsはクロウ、ゼアルはカイトが表紙だろうな
ジャックは炎DP.シャークは水DP

196 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:25:59.84 ID:b1Tj2FV50.net
CMの石田彰のギャラ高そうだからね、仕方ないね

197 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:26:00.45 ID:aFMxO/Ynx.net
ぶっちゃけ表紙微妙なの多いしもう片方の隠れアニメ強化の方が期待掛かるよな

198 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:26:34.53 ID:n+HYW0IW0.net
軍貫はよお

199 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:26:57.95 ID:qzXZWX1Ea.net
>>82
そこはかとなく蜘蛛っぽい

200 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:27:13.17 ID:sVSqtZof0.net
プリシクはヴァレルロード?
高騰不可避

201 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:27:17.08 ID:dWY3ywcWM.net
オッドアイズ、彼岸、サイバース、サラマングレイトetc
カテゴリに後発追加された儀式って全く使われてないイメージ

202 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:27:17.53 ID:Cw919Mctd.net
リボルバー→運命の囚人
バーストオブデスティニー→運命を破壊する
つまりリボルバーが運命の囚人から脱却するストーリーか

203 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:27:38.39 ID:3/88Kn0FH.net
あのさぁ
これネフティスの時にやってくれない?

204 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:27:38.89 ID:b1Tj2FV50.net
E・HERO シャイニングフレアネオスワイズマンください
明日香さんの処女出せます

205 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:10.24 ID:Cw919Mctd.net
Dは5 枚枠じゃね
デスティニー繋がりとアーコレのフラグがあるし

206 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:11.33 ID:Ozpuobp00.net
>>201
そもそも基本的に儀式が最弱召喚方だからそらな

207 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:12.72 ID:eVZycpVK0.net
>>201
リリーサーいた頃は彼岸は普通に使ってたよ
まあ今じゃお察しだが

208 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:23.00 ID:DcRqoFEWa.net
>>186
それ言ったらドラゴン選出も確定じゃないしなあ

209 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:28.41 ID:kzqvQx4Kd.net
もうFWが救われるにはネオスと一つとなるしかない気がしてきた

210 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:38.88 ID:bUEoeg7L0.net
ラピッドトリガーってなんだよ
って思ったけどあのくっそ微妙な専用融合か…

211 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:45.28 ID:KQmxDSQd0.net
>>179
リボ内くんほんまかっこよい
口上だけならXが一番好き

212 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:28:48.53 ID:enOLc+1v0.net
地味に魔鍵の新規が楽しみなんだ、シンクロレベル8とランク4と8のエクシーズ欲しいんだ
来るか知らんけど

213 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:29:23.97 ID:eVZycpVK0.net
本当にリンクス外の作品になると突然カードパワー上がるんだな
アームドホープセイヴァーが可哀想

214 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:29:27.42 ID:X9eirjrJd.net
Dおじ「まだだ・・・まだ5枚枠がある・・・」

215 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:29:33.61 ID:sfqtoqcS0.net
>>201
そりゃ儀式ってドライトロンみたいにデッキ全体でサポートして初めてまともに機能するからな…
ついでに入れられるようなシステムじゃない
儀式デッキにするか儀式のないデッキにするかしかない

216 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:29:39.38 ID:KOn4D4Kx0.net
やめろー!こんなのフラゲじゃない!
俺の信じるフラゲはD-HERO使いを幸せに…

217 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:03.96 ID:ZcSro4zl0.net
儀式テーマと戦って面白かった思い出ないんだけど
リリーサーパーデクエクストラメタ究極嫁貫通パンチ
こんなんばっか

218 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:05.51 ID:sVSqtZof0.net
https://i.imgur.com/8IMIza8.jpg

クラッキングドラゴンリメイクも来る予感

219 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:13.53 ID:Ik/cf19e0.net
DPにSR 通常パックに幻影と遊矢も来るっぽいしどっかで捕食強化来るよな...?

220 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:33.54 ID:j5qOzXsC0.net
全召喚法網羅系テーマ一体いくつあるんだ

221 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:35.83 ID:X9eirjrJd.net
最近全召喚方テーマ多いよね
マギストスも儀式来そうやし

222 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:53.21 ID:nf45k6MTd.net
てことは十代、遊矢、遊作、海馬、ジャック、カイトが看板なんかね
あと1年半分分かっちゃったよ

223 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:30:59.65 ID:qzXZWX1Ea.net
VRからはリボルバーとソウルバーナーの二人になりそうだな

224 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:31:02.07 ID:EtrNO1D/0.net
看板はヴァレルロード・P・ドラゴン期待していいか?

225 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:31:02.94 ID:5gyD2gS70.net
5枚枠とか言ってるけど10期で5枚枠強化来たテーマは11期レギュラーには来てないぞ
そんでパック名もバーストもデスティニーもどっちもリボルバーで完結してる

226 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:31:09.24 ID:Cw919Mctd.net
>>195
炎DPはジャック(レッド)、オブライエン、ソウルバーナーかな

227 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:31:09.86 ID:IhiwQCEZa.net
>>219
コレパで来ると予想されてるでしょ
漫画の捕食は0だし

228 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:31:46.43 ID:VrGIBb3Dd.net
今回ので確信したけどやっぱり表紙テーマは既存だけど新規軸なのな
一応幻影もRR混合だし

229 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:32:01.96 ID:X9eirjrJd.net
嘘だ嘘だ嘘だぁぁあD強化は来るんだぁぁあ

230 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:32:28.07 ID:qc03l4950.net
気が済んだか?

231 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:32:37.64 ID:bUEoeg7L0.net
表紙のやつ不明やし儀式路線はこの3枚だけのおまけ要素じゃね

232 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:32:56.56 ID:sfqtoqcS0.net
Dおじは5枚枠にでも期待しとけ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:33:34.46 ID:IhiwQCEZa.net
>>231
多分そうだね
しかし残りの新規は5枚前後なのが不安にさせる

234 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:33:40.24 ID:PxFlBpqH0.net
言うほど新規軸か?放置していた軸を強化してるってイメージだけど幻影以外

235 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:33:45.08 ID:b1Tj2FV50.net
5枚枠でD HERO来そう
生放送はよ

236 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:33:51.00 ID:/Ik14Qwaa.net
遊作、フュリアス返そう

237 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:34:00.55 ID:aFMxO/Ynx.net
実際D使いとか言うほど強化欲しいのか
十分強い気がするんだが

238 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:34:13.20 ID:Cw919Mctd.net
サイバーといいHERO(D)といい本当にお前らGX嫌いだな

239 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:34:23.51 ID:ZcSro4zl0.net
ジャックはそろそろ1万超えのオーバーキルパワーカードくれ
パワーとか言っとる割に遊作とそんな変わらんやん

240 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:34:30.73 ID:XOJjmUYBp.net
アニメ効果のバブルマンください

241 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:34:39.23 ID:c8yTHCle0.net
最近の儀式は色々と挑戦していて面白いな!今回は素材をテーマと相性よくするためにリリースじゃなくて破壊にしているし…破壊と相性良いネフティスぇ

242 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:34:49.68 ID:EHfCQ3TWa.net
トポロジックを混ぜてくるなら
十代はフレイムウィングなのかユベルなのかネオスなのかいろいろ考えられるな

243 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:35:11.78 ID:5gyD2gS70.net
ぶっちゃけリボルバーに何枚新規枠あるのか予想もつかないんだよな
ホープ9枚セイヴァー8枚で減ってきてるし元から強いVRテーマは更に減る可能性結構ある

244 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:35:17.54 ID:VrGIBb3Dd.net
>>231
10から8枚の中の3モンスターはオマケというにはあまりに多くね?

245 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:35:30.49 ID:X9nw0NY30.net
D煽るために自演してる人に騙されて怒ってる人が出てきてるの末期感

246 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:35:39.12 ID:b1Tj2FV50.net
エレメンタルヒーローに切り替えてゆく

247 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:36:11.10 ID:ZcSro4zl0.net
VRはいつぶっ壊れてもおかしくないからそこまで強いのは渡されないはず

248 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:36:16.82 ID:Ozpuobp00.net
てか歯抜けの儀式出したってことは炎DP出たら転生シンクロも出る可能性高くなってきたね

249 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:36:32.65 ID:X9nw0NY30.net
儀式入れてそれから紹介するって
やっぱりダークフルード的なヴァレルなんじゃないかな

250 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:36:43.04 ID:eulxXSBr0.net
>>247
ぶっ壊れても別にコンマイに害ないし

251 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:36:59.76 ID:sVSqtZof0.net
このカードはルール上「ヴァレット」カード、「トポロジック」カードとして扱う

ばっちこい

252 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:37:00.98 ID:nf45k6MTd.net
10期に5枚枠強化来たら5枚枠、看板は来ない法則は継続中か
まあ法則というかそんなに何度も同じもの強化しないだけだけども

253 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:37:03.56 ID:SiuEbx420.net
これ墓地にいればずっとぐるぐるできるの?

254 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:37:51.89 ID:qzXZWX1Ea.net
>>204
ないものをどうやって出すと言うのか

255 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:38:02.48 ID:VWY1x5Hla.net
転生はパイロフェニックスが全体破壊以外の効果がリンクしか意味なかったから
上位版なりシンクロなりが来ると思うと楽しみだな

256 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:38:14.15 ID:b1Tj2FV50.net
らめぇもう儀式ギミックとかそんなの入らない

257 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:38:25.82 ID:sVSqtZof0.net
ライオットドラゴンがどことなくドラギアスっぽい

258 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:39:03.84 ID:kzqvQx4Kd.net
>>252
その法則ごと壊れろ運命!

259 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:39:07.32 ID:5gyD2gS70.net
てかよくよく考えたらここまでの看板枠ってホープもセイヴァーも9枚と8枚もあってそれぞれ最初の公開分だけで終わったよな
今回の看板枠3枚しか公開しないってことはもう2枚くらいしか新規ないのでは

260 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:39:16.38 ID:S107/KoC0.net
リンク5ヴァレルはもういたなそういや
看板なんじゃろ

261 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:39:26.44 ID:7H2bieLa0.net
こないだアートコレクションでブルーD来たやん(非情)

262 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:39:28.15 ID:PCrq37r/a.net
>>247
実際今回の3枚はそんなに強くないね
まあまあ使えるレベルがきそう

263 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:39:46.25 ID:cTmGkodea.net
残り1年半でまた6作品一巡するだろうけど今年度の秋と冬パックは5dsとゼアルになりそう
んで次のマスターガイドにそのふたつの追加新規2枚、更にその次のマスターガイドにAVVRの追加新規2枚って感じで

264 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:40:06.50 ID:ZcSro4zl0.net
そろそろリンク3汎用のぶっ壊れカードください
リンク4に比べてリンク3うんちすぎ

265 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:40:11.94 ID:Ik/cf19e0.net
多分アニメ意識したカードは何枚かあるよな
ミラーフォースサーチするヴァレットとかヴァレット版のミラフォ来そう

266 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:40:22.09 ID:qzXZWX1Ea.net
遊馬のライバルはアストラルだろ!
ドラゴン要素もちゃんと持ってるぞ!

267 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:40:47.00 ID:VrGIBb3Dd.net
>>266
ドラグナー来たばっかじゃん…

268 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:40:49.43 ID:EtrNO1D/0.net
>>247
コンマイだぞ
GXとAVがどうなったか思い出せ

269 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:41:22.14 ID:sVSqtZof0.net
これならホロ枠って融合か儀式のどっちか
どっちだろう

270 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:41:22.56 ID:nHCmmxSo0.net
ヴァレルストラク再販して

271 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:41:28.39 ID:jO89Z01zd.net
ヴァレルてわりと揃ってるし言うほどなにか足りない状態でもない気がするけどどうなんだ

272 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:42:33.20 ID:p2heAssha.net
毎回パック初報の看板テーマはカード番号隠すけどなんの意味があるんだ?
番号から収録内容推測されたくないにせよこんだけじゃ推測とか無理だし

273 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:42:44.64 ID:VrGIBb3Dd.net
>>271
別に困っちゃいないがドラゴンリンクになってしまうという最大の弱点がある
今回の新規はその点良さげ

274 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:42:47.41 ID:MRgMaeMTH.net
ドラゴンリンクじゃなくてヴァレルで組む強さをくれ

275 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:42:53.25 ID:PekImg1jd.net
てかこの看板のヴァレル恐らくリンク6じゃね?
産廃臭やばいんだが

276 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:42:56.62 ID:PCrq37r/a.net
>>271
これがVRテーマ強化されないんじゃね?とかの理由
ある程度強いと微妙な強化しか渡されないし、根本的にOCG化されたキャラも少ない

277 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:43:39.63 ID:N2AtLQPHa.net
ヴァレットって何するにも破壊破壊だから純粋にアド取る効果がほしいわ

278 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:43:41.90 ID:eulxXSBr0.net
番号隠そうとしてるわけではないのでは

279 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:43:51.21 ID:ZcSro4zl0.net
ヴァレルは下級が自壊していくところがちょっとダサいから下級ビートできるカード欲しい
個性は自壊です

280 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:43:54.11 ID:cTmGkodea.net
ストライカートレーサーみたいなの出してもドラリンに吸収されてるの悲しい

281 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:44:06.81 ID:Cw919Mctd.net
>>263
マスターガイドの法則があるなら3年目はAV、VR、最後にDMでほぼ固まるな

282 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:44:38.89 ID:uFOXVeYs0.net
リボルバーストラク再販してもストライカーは入ってないという事実

クソ無能ストラクすぎだろあの罠芸人
取り柄は顔のかっこよさとエースの有能さだけかよ?

283 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:44:54.82 ID:DkxM3S6D0.net
自分はD使いだけどヴァレット使いの皆おめでとう

284 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:45:29.73 ID:PCrq37r/a.net
>>282
罠芸人ネタで1枠潰されないことを祈る

285 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:45:56.10 ID:uFOXVeYs0.net
>>263
ありそうだな
5ds枠はセイヴァーだろうけど秋冬パックのどちらかはゼアルくるだろうな

286 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:46:24.01 ID:Cw919Mctd.net
>>284
2倍で跳ね返すマジックシリンダー出てきそう

287 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:47:04.52 ID:PnF3vKHI0.net
>>241
>>241
本当に悔しい
リリースを破壊にして繋ぎ手の名前も入れたネフティスの輪廻のリメイクでも出してくれないと満足できない

288 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:47:19.13 ID:helNKk3da.net
効率よくヴァレットとヴァレルを揃えさせてくれればそれだけでいい

289 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:47:39.39 ID:b1Tj2FV50.net
ストライカードラゴンはトーナメントパックで再録して頂けるんですね?

290 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:47:48.91 ID:sVSqtZof0.net
次のパックもVRAINSにして
アニメVRAINSもう半年やろうぜ

291 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:47:59.59 ID:ZcSro4zl0.net
二倍で跳ね返すマジックシリンダーは地味に欲しいテーマ多いと思うゾ

292 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:48:31.89 ID:PekImg1jd.net
というかリボルバー枠もう看板モンスターと他新規一枚くらいしないんじゃねこれ
アームドもセイヴァーもホープも最初から公開多かったし

293 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:49:11.44 ID:O6N5IoXn0.net
とりあえず軍艦出して

294 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:49:24.67 ID:EtrNO1D/0.net
ヴァレルにP来たらめちゃくちゃ相性良さそうじゃない?ヒグルミ下さい

295 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:49:26.52 ID:7H2bieLa0.net
VR観てないけどミラフォもメインカードなんだっけこのキャラ
ミラーフォースサポートが収録される可能性もあるのか

296 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:49:43.83 ID:QoM0rScH0.net
ただいま

破壊して儀式とかそれネフティスにくれよ…

297 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:50:25.50 ID:dWY3ywcWM.net
表紙のヴァレルロードトポロジックドラゴン次第

298 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:50:38.48 ID:QkNjgQRo0.net
主人公の流れ続いてからのリボルバーかよ
やっぱり主人公はこいつだったか

299 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:50:46.68 ID:mr/HXEn50.net
破戒、恐竜、ネフティス、炎王、魔術師、メタルフォーゼ
色々あります個性が自壊みたいなテーマ

300 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:50:58.10 ID:lB8Sy3cua.net
>>295
まあ2年目からは1回も使ってないんだけどな!

301 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:51:09.15 ID:sVSqtZof0.net
トポロジックヴァレルロードドラゴンがいいな
ヴァレルロードトポロジックドラゴンでもいいけど

302 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:51:18.42 ID:CrD2qh0s0.net
しまむらの胸モルペコ!

303 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:51:29.61 ID:F9VCHSj1d.net
>>290
まあ今までの逆辿ってけばDM最後にもなるしいいとは思う

304 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:51:37.98 ID:CrD2qh0s0.net
誤爆

305 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:51:38.23 ID:7H2bieLa0.net
ネフティスとかいう褐色ロリだけのテーマ
初出でヴァンパイアロードと組んでチートしてた時が全盛期だった

306 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:51:45.21 ID:2WflTE390.net
>>294
ピアッシングドラゴンという名前だけ浮かんだ

307 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:52:08.43 ID:WEZiQwwH0.net
ストライカードラゴンはプレミアムパックで再録されたでしょ!

308 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:53:12.77 ID:QoM0rScH0.net
ストライカーなドラゴン?
https://yugioh-wiki.net/rush/index.php?%E3%80%8A%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%8B

309 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:53:13.36 ID:N1Ddn/dw0.net
正直がっかりすぎる
今更儀式とか拾うなよ…

310 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:53:22.68 ID:CSEY1ikIM.net
破壊が個性って最初の方は斬新だったけど今だと多過ぎてもはや没個性だな

311 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:53:33.86 ID:b1Tj2FV50.net
これで例えばゼアルが看板3回きたらどうなるの?

312 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:54:09.24 ID:sVSqtZof0.net
ヴァレルロード^p^ドラゴン

313 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:54:50.74 ID:TWCzeyB9r.net
>>282
そもそもストライカー出たのってストラクの後じゃなかったっけ?

314 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:55:44.34 ID:zmp5pUb70.net
プレメが儀式してたからリボルバーも張り合いたくなったのよ

315 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:56:02.55 ID:b1Tj2FV50.net
ヴァレットに足りないものってあとなんなの?

316 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:56:21.83 ID:sVSqtZof0.net
デステニーヒーローじゃないから煽ってる奴より
ストライカードラゴン持ってないことで発狂してるやつのほうが多く見える

317 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:56:41.53 ID:7H2bieLa0.net
自壊のパイオニアであるスクラップも細々やってるんだし
そうそう全員の要望は受けられないだろ

318 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:56:41.57 ID:2+nuc+Vwd.net
歯抜け召喚法拾われるってことは炎DPとか来たら転生もシンクロ拾われるのか
まあ儀式よりはマシか…

319 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:57:07.46 ID:p2heAssha.net
3枚しか公開しない辺り枚数少ないのかな
今までは最初の公開分で殆どだったし

320 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:57:57.40 ID:SpYa2b+Rd.net
ヴァレットはもうちょっと銃と弾を揃えやすくしてほしい

321 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:58:03.99 ID:lB8Sy3cua.net
>>319
残り4枚も覚悟してる
しかも罠で最低1枠は潰れるだろうしなあ

322 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:58:06.30 ID:b1Tj2FV50.net
コレパにトポロジーナ来る?

323 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:58:51.76 ID:qc03l4950.net
テーマ内だけで各種召喚出来るテーマ本当に増えたな
これには創星神sophia様もニッコリ

324 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:58:59.46 ID:/Ik14Qwaa.net
>>315
強いて言うならこいつ
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100016879_1.jpg

325 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:59:04.90 ID:QoM0rScH0.net
トポロジックを指定したサポートまだ無いし
展開効果しか無いトポロジーナ魔改造されそう

326 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:59:23.41 ID:zmp5pUb70.net
>>322
出たな脇エッチAI

327 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:00:11.48 ID:kzqvQx4Kd.net
いよいよトポロジーナネイビーか

328 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:00:48.45 ID:qzXZWX1Ea.net
>>252
5枚枠を一家でわけあっていたVの先史遺産は

329 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:02:13.07 ID:Ik/cf19e0.net
ヴァレットは追加の展開手段が欲しい
ストライカーアブソルートの動きまあまあ強いけどストライカーかセクターに妨害打たれたら基本何もできんからな

330 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:02:28.63 ID:riGYHGHed.net
VR強化は召喚方の歯抜け埋めていってるし転生シンクロとかダイナレスラーXとか来そうだな

331 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:02:43.13 ID:helNKk3da.net
ライオットは儀式する気無くても墓地に置いとく要員として採用する価値あるかな?
ヴァレットで手札で腐らんようにする手段何があるだろ

332 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:03:52.67 ID:qzXZWX1Ea.net
>>322
下級4
リンク1
魔法1
罠1

はいるかなぁ

333 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:04:08.19 ID:QoM0rScH0.net
「トリガー」でカテゴリ化しようぜ()
https://i.imgur.com/pttfZtN.jpg

334 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:04:20.26 ID:zpu/v6m5a.net
今回は例の奴の勝ちだったようだな

これで安心したわ2周目ジャック確定だな!

335 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:04:28.91 ID:lB8Sy3cua.net
>>331
そんなことするくらいだったらドラゴンリンクで展開した方がいいってなりそう

336 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:05:22.29 ID:Y2N74m8N0.net
十二分に強いヴァレットを完全リストラされてる融合(と儀式)で強化するのは良い判断だな
看板がまだ何だか分からんけど、各召喚方に関係ありそう

337 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:05:49.34 ID:ZcSro4zl0.net
ドラゴンリンクとかいう負の遺産
なぜ種族で展開してしまうのか

338 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:06:32.58 ID:3YNybBUxd.net
>>335
そうなったらお前もうヴァレットやめろでおk

339 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:06:44.34 ID:sVSqtZof0.net
>>334
つまり残りはブルーアイズとオッドアイズとネオスとギャラクシーアイズとファイアウォール?か……
うーん売れる(適当)

340 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:07:13.04 ID:9ObEVtm1d.net
そこまで種族でもないけどな

341 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:07:34.56 ID:mr/HXEn50.net
たまにはリンクじゃない守護竜たちのことも思い出してあげて

342 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:07:40.07 ID:p2heAssha.net
海馬対城之内、クロウ対ジャック、カイト対シャーク
最強のライバル枠決戦!(半ギレ)

343 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:07:40.45 ID:qzXZWX1Ea.net
>>330
リンクとエクシーズだけのFWシリーズも救済されるか

344 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:07:41.36 ID:/jAX/939d.net
まあ看板で主人公が十代だけハブられる可能性がなくなってよかったやん

345 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:08:35.08 ID:Y2N74m8N0.net
>>341
カテゴリ化して
どうぞ

346 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:09:18.73 ID:N1Ddn/dw0.net
ちょうど6シリーズ連続で来たけどこれ属性DPも6シリーズに表紙振り分ける説出てきた?
そういやまだ2パックしか出てないけど今の所DM→AVでレギュラーの順番どおりなんだよな

347 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:09:18.91 ID:b1Tj2FV50.net
遊戯王のアニメの主人公とライバルのデッキ組まなきゃ

348 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:09:26.08 ID:Ttg6/bI0d.net
VR2周目はプレメだろうな
ユートと黒咲みたいにaiと同時強化になりそうな気もするけど

349 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:09:40.08 ID:sfqtoqcS0.net
マジレスするとユートも主人公ではないだろ!

350 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:10:05.31 ID:3YNybBUxd.net
>>342
シャークは貴重な水枠だから変なところで使うと詰む

351 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:10:28.24 ID:QoM0rScH0.net
征竜とか守護竜とか
カテゴリでもないのに環境に来るなよ

352 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:11:17.97 ID:Cw919Mctd.net
>>342
クロウとかいう遊星と1度もデュエルしてないのにライバル面してるインチキ野郎

353 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:11:31.91 ID:b1Tj2FV50.net
来年のデュエリストパックは何がくるかな
炎か水か光か

354 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:11:54.82 ID:Y2N74m8N0.net
>>349
主人公でもライバルでもないけど、じゃあ赤馬のモンスター看板に出来るの?
って聞かれたら不細工だから無理ってなる

4竜以外ないんだよ

355 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:13:30.78 ID:Ozpuobp00.net
>>353
てかDPは年2回にしないと終わるの4年後だぞ
プロテクターも出してるから中途半端に終わるのはないと思ってるけど1年1回だと現実的じゃなさすぎる

356 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:13:34.26 ID:Cw919Mctd.net
AVはライバルらしいライバル不在でじゃあ四大主人公で一番人気あるかって言われてユートが選ばれたんでしょ

357 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:13:40.38 ID:VrGIBb3Dd.net
リボルバー新規を見るに遊作新規はファイアウォールかな?

358 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:13:51.16 ID:6ajhym1va.net
DDDなんたら王アーマゲドンドラゴンにすればワンチャンかっこよくなるよ(適当)

359 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:14:09.70 ID:qzXZWX1Ea.net
ラストデュエルの相手がライバルでいいだろ!!

360 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:14:44.20 ID:ZcSro4zl0.net
第二のアクセスコード欲しいぞプレイメーカー

361 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:15:06.48 ID:sVSqtZof0.net
クリヴァレット
ヴァレットHERO
ヴァレットシンクロン
ヴァヴァヴァレット
オッドアイズヴァレット
これが極限領域の厚遇だ

362 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:15:58.58 ID:pX8+uqp8d.net
>>358
原作ブレイクとか言って叩くんでしょ?
少なくとも俺は叩く

赤馬はもう、切札がブサイクなのがむしろ良い
今後看板貰えなくても構わないから穿け

363 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:16:08.06 ID:Sgu87SrV0.net
表紙はこれRFSXのリンク4か?

364 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:16:22.71 ID:G+h2/fGk0.net
Twitterで検索してもD‐ HEROこの1時間で全然ないな
みんな最初から期待してなかったのでは

365 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:16:35.01 ID:p2heAssha.net
無理矢理アーマゲドン派生出してたけどこいつにエースの印象皆無だし出されても反応に困る

366 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:17:10.21 ID:6ajhym1va.net
それでも未だに幻影騎士団の大型エクシーズっていないんだよな
SRも捕食も大型2体くらいもってるのに

367 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:17:10.70 ID:qzXZWX1Ea.net
>>358
遊矢とメガネで仲良くわけあえばいいじゃあないか?
ユート達を見習え!

368 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:17:21.27 ID:Sgu87SrV0.net
>>364
表紙じゃないことは分かってただろさすがに

369 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:17:42.34 ID:b1Tj2FV50.net
主人公にもライバルにも親友枠にもみんなに新規を…

370 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:18:01.48 ID:sVSqtZof0.net
うおおおおTGEX!!!

371 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:18:17.81 ID:kcHhQRLM0.net
AV2周目はユーリでヴェノムドラゴンのコンタクト融合か超融合体でも出すんじゃないの?

372 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:18:55.22 ID:WTDWOMR70.net
DPも6シリーズ看板とかあるのかな
闇マリク
風ユーゴ
光カイザー
水シャーク
地ルア
炎ソウルバーナー

だとするとこんな予想
カイザーは流石にないかなって思ったけど10期のこと考えるとなくはないかと思った
ストラクも正直サイバー流というか完全にサイバーダークだったし

373 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:19:00.10 ID:ZcSro4zl0.net
TGとかいう何がしたいのか迷走してしまったテーマ
ゴール地点どこ?

374 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:19:26.59 ID:Y2N74m8N0.net
>>371
ライバルはオッPだね
アニバーサリーで表紙貰ってしまったのが痛い

375 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:20:14.40 ID:Sgu87SrV0.net
>>366
デッキコンセプトが膨大なリソースで相手の上級を潰すテーマだしそれでいいんじゃないの

376 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:20:44.52 ID:/1GPuZ8K0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PVY4_MfL5A4


ヨロシコーw

377 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:20:52.84 ID:b1Tj2FV50.net
TGって今でもトライデントランチャー使うの?

378 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:21:47.63 ID:G+h2/fGk0.net
>>376
しょーもない動画貼るんじゃねえ

379 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:21:50.71 ID:sVSqtZof0.net
>>372
GXはレインボードラゴンもありえる

380 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:22:51.26 ID:qzXZWX1Ea.net
>>376
グロ画像

381 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:23:34.60 ID:p2heAssha.net
結局出すのが汎用のコズミックだから専用エースを求めたTGにバスターとTGEXを出す
いくらコナミでもやっていいことと悪いことがある

382 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:24:46.74 ID:G+h2/fGk0.net
遊作みたいに儀式用リンク来る可能性あんのかな

383 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:24:59.12 ID:Sgu87SrV0.net
一番売れて一番人気になるはずの冥闇編がゴミクヅだったのが辛い

384 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:25:01.12 ID:eulxXSBr0.net
じゃあもうコズミック禁止にしようか

385 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:25:38.97 ID:4YC7y8nuK.net
儀式が看板かと思ったら違うのか

386 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:28:07.52 ID:6ajhym1va.net
ヴァレルロード・トポロジック・ドラゴン(仮)です

387 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:28:11.34 ID:SpYa2b+Rd.net
ハルバードバスターはなんだかんだ使ってる話は聞くけどね

388 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:28:23.11 ID:Y2N74m8N0.net
>>385
全召喚揃ったから看板はダークフルード枠っぽい
性能は期待しない方が良い
ロマンは期待していい

389 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:29:59.98 ID:G+h2/fGk0.net
>>388
ダークフルード枠ってエンドがすでにあるからなあ
4か6きそう

390 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:30:11.50 ID:1L7SSzRT0.net
ほんと最近新規軸作るの好きねコンマイ

391 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:30:53.45 ID:drdcvOIYd.net
ヴァレルリンク5あるのにどうするんだ?
8×2のXとか?

392 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:31:38.08 ID:Yuv+zaUZd.net
召喚法の数によって強くなる効果だろうね
全召喚揃えたってのはそういう事

393 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:32:02.55 ID:sVSqtZof0.net
シューティングセイヴァースター
サイバーダークエンド
クリスタルクリアウィング
トポロジックヴァレルロード(仮)

394 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:32:07.49 ID:Ozpuobp00.net
>>391
デザインがどう見てもヴァレルロードとトポロジックの合体イメージだしエクシーズはないだろ
順当にリンクだと思う

395 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:33:50.70 ID:4q9FS/oY0.net
ヴァレルの儀式魔法手札を破壊して儀式召喚ってネフティスがものすごく欲しそうな効果書いてあんな
ヴァレットは手札で破壊されてもシャーないんだけど

396 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:33:52.04 ID:G+h2/fGk0.net
つーかライオット強すぎないか
これ儀式しなくて墓地に送るだけでもいいじゃん

397 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:34:00.90 ID:VrGIBb3Dd.net
リンク5がふたつあっちゃいけないルールもあるめぇよ

398 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:34:16.06 ID:p2heAssha.net
VRはなんでリンク5や6を上限にしたの8までいきゃいいじゃん

399 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:34:20.25 ID:WXZYLi/S0.net
ルア好きの人には申し訳ないけど5Dsから地属性表紙賄うにしてもブルーノになる気がするわ
パックビジュアル的に

400 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:35:47.25 ID:Ik/cf19e0.net
融合で「トポロジック」モンスター+リンク4の「ヴァレル」モンスターとかだったらどうするんだ...

401 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:38:04.17 ID:Y2N74m8N0.net
>>399
ブルーノ!
お前、切り札地属性だったのか!?

402 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:38:38.51 ID:sVSqtZof0.net
闇雲に指定せずに闇属性・サイバース族リンクモンスター+闇属性・ドラゴン族リンクモンスターとかにしてくれ
トポロジックガンブラードラゴンのエラッタ緩和フラグを立てるな

403 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:38:57.50 ID:oqvQxz7v0.net
>>386
君種族どっちにするの?

404 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:39:52.41 ID:QoM0rScH0.net
>>400
墓地融合するか

405 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:39:52.83 ID:3TjhfdUXd.net
>>400
儀式だったけど荒れてないし
なんか、すでに強いヴァレットに関しては雑魚でも荒れない気がするわ

406 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:39:59.80 ID:x8Vdk7sdd.net
見えない力でサイバースになるよ

407 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:40:06.81 ID:drdcvOIYd.net
>>394
ラピッドトリガー持ってこれるやついるから融合なんじゃねえか?もしかして

408 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:40:33.87 ID:IuJERBP70.net
龍亞は別に好きじゃないがDは好きなのでたのむ

409 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:42:47.17 ID:sVSqtZof0.net
これは次のブースターの残りではなくて
VJ付録にトポロジックドラゴンとかついても驚かん

410 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:43:48.70 ID:G+h2/fGk0.net
>>405
荒れるも何も看板のモンスター別だし儀式も普通に強いしな

411 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:43:50.81 ID:l7L7JXpi0.net
儀式魔法で出せるのヴァレルR限定だけどソードとガードの別召喚verは一生出す気ないのかな

412 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:45:20.19 ID:kzqvQx4Kd.net
>>359
GXライバル枠でもう一度強化をもらうZE☆

413 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:47:39.48 ID:4YC7y8nuK.net
ソルバはDPに回されたか

414 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:47:50.72 ID:WTDWOMR70.net
>>411
そもそもソードとガードがロードの派生みたいなもんなのにそいつらの別召喚verなんて出し初めたら収拾つかんだろ

415 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:48:05.81 ID:sVSqtZof0.net
>>411
CNo.39希望皇ホープレイ「まあせやろな」

416 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:48:12.58 ID:Y2N74m8N0.net
儀式強いけど、今の環境で見るヴァレットには入らんだろうな
まあ、ガチデッキの玩具になるぐらいなら、リボルバーデッキの玩具になったほうが俺は良いと思うが

417 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:49:21.35 ID:4q9FS/oY0.net
リボルバー云々言われてもアニメで使ってないもん渡されて口上もわからんけどどうすりゃいいんだ?

418 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:49:28.41 ID:k8m8BBWId.net
>>413
まあ炎DPって面子こそ蕎麦オブアリトでしっくり来そうだけどDPはキャラもパッケージ写ること考えたらオブとアリトじゃ正直微妙だし

419 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:49:31.71 ID:CrD2qh0s0.net
所詮ドリンクのオモチャ

420 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:49:35.83 ID:4YC7y8nuK.net
>>201
転生儀式は最初からあったんだが…

421 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:50:25.40 ID:WTDWOMR70.net
>>417
ええ…
前回のパックでシューティングセイヴァーが思いっきりオジリナル口上出してるのにそんな疑問出るのか
そもそも口上とかどうでも良いし

422 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:51:01.76 ID:p2heAssha.net
>>416
儀式魔法は強いけど儀式強いか?
コンボ前提過ぎてそんな強そうに見えん

423 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:51:36.64 ID:sVSqtZof0.net
>>417
フュリアスドラゴンってリボルバー呼んだことあったか?

424 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:55:57.10 ID:enOLc+1v0.net
そういやリボルバーのカードではあるけど本人一回も使ってないのか・F・
お話的には見せ場に恵まれてた方ではあるけど

425 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:56:27.68 ID:Y2N74m8N0.net
>>422
そりゃ魔法含めてだよ
魔法含めての強さで調整されてるだろうし

426 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:57:25.03 ID:eoKhq+dE0.net
なんかvジャンがトレンド入りしてて何だと思ったら別ゲーで付録争奪戦になりそうだ
嫌だなぁ

427 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:57:53.16 ID:sVSqtZof0.net
3冊予約済みです
どこ差で

428 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:58:16.18 ID:4fW+t29La.net
転生はシンクロが期待できるしパイロの上も期待

429 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:58:36.32 ID:n+HYW0IW0.net
転生通常召喚

430 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 19:59:07.83 ID:/Ik14Qwaa.net
>>428
満を持してサラマングレイト・ゴッドフェニックスだな

431 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:00:32.52 ID:5juDqfuX0.net
パッケージヴァレルはトポロ+ヴァレルロードでリンク8モンスターかな()

432 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:02:36.95 ID:Ozpuobp00.net
水DPでシャーク、炎DPでソウルバーナーが来ると仮定したら2周目のZEXALとVRはカイトとプレメで確定か?

433 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:03:22.91 ID:l7L7JXpi0.net
リンク以外でヴァレット破壊したところで大したことないのがな
何回もリクルートするなら弾丸組増やすかデッキに戻すギミック入れないといけないけどそんなことしたら事故るし有能組は破壊する意味全くないし
>>414
収集つかないのは確かだけど1つの召喚に特化した型とか作れたら面白そうだなって

434 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:04:24.68 ID:ZcSro4zl0.net
ガスタでガチでみんなが知らなそうなカード

コドル

覚えてる人いなさそう

435 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:04:26.37 ID:nHCmmxSo0.net
>>432
カイトは5枠で出たからない

436 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:04:27.03 ID:k8m8BBWId.net
レギュラー2週目って順番リセットなのかね
コンマイのことだから遊戯で始まり海馬で締めみたいなことしてきそう

437 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:04:33.48 ID:ewG5cYdg0.net
しかしV-junpは遊戯王だけでなく他の付録や掲載漫画でも売れるようになったみたいだし飛躍したなぁ 良い意味の飛躍かは知らんが

438 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:05:46.86 ID:3/88Kn0FH.net
今はルール変わったけどさ
リンクマーカーがいらないメインデッキのエースカードに儀式とリンク渡したネフティスのクソさ思い出したわ
ヴァレットも儀式自体いなかったからとりあえず出した感

439 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:11:16.00 ID:dH5DkAjAa.net
看板ドラゴンばっかりだな
ブルーアイズとハイパーノヴァも来るだろうしまだまだ増えるな

440 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:12:03.65 ID:qDzoP2xP0.net
二周目の人選は大体予想つくから意外なキャラが来たりとかはなさそうだな
予想がつかないのは強化の方向性
儀式フォトン強化したりスマイル増やしたりしてきそうで怖い

441 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:12:52.34 ID:IuJERBP70.net
いやーパワツ進化体の看板パックたのしみだなー

442 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:12:56.28 ID:Ozpuobp00.net
>>435
カイトもシャークもないってなるとZEXAL枠って誰が候補なの?

443 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:14:09.91 ID:k8m8BBWId.net
6シリーズ縛りとドラゴン要素縛りあるなら2週目はかなり予想しやすそうだな

444 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:14:28.54 ID:D855wxkEa.net
11期にカイト来てたっけ?

445 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:14:55.51 ID:wjqn1Pltp.net
>>442
ベクターでいいんじゃね
バズり要素あるし

446 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:14:56.78 ID:Y2N74m8N0.net
>>442
フォトンとギャラクシーは別とか……

447 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:15:22.93 ID:2CrBpkqGd.net
>>435
期跨いだらノーカンやぞ

448 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:15:35.84 ID:ORAEaMrvd.net
ブルーアイズタイラントドラゴンください

449 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:15:58.17 ID:WTDWOMR70.net
DM遊戯
GX万丈目
5ds遊星
ZEXAL遊馬
AVユート&黒咲
VRリボルバー

ここまで確定
まあこの面子見る限り主人公格かメインライバル格じゃないとこなさそうだな

450 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:16:12.81 ID:I8gBBQPpd.net
>>444
サイファーエクス

451 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:16:34.34 ID:2CrBpkqGd.net
結局表紙ホープ以外全員ドラゴンやんけ

452 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:17:03.57 ID:Ik/cf19e0.net
ZEXALはカイトシャーク以外予想つかん
もしかしてギミパペとか来る?

453 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:18:05.65 ID:WTDWOMR70.net
>>451
そのホープですら「竜」装合体「ドラゴニック」ホープレイ
でドラゴン要素あるからね
非ドラゴンにすらドラゴン要素入れたとなると意図的な気がするわ

454 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:18:21.59 ID:YuxM00oD0.net
>>443
ドラゴニックホープはちょっとドラゴン要素と言うのも微妙だし二週目はむしろ変えてくるかもしれない
VRなんかあとドラゴン使ったのソルバとAiとボーマンだけだし

455 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:18:37.90 ID:Sdhg9pDi0.net
それでジャックはいつ来るんです?

456 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:18:58.88 ID:b1Tj2FV50.net
>>455
クロウが来そう

457 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:19:06.95 ID:YlByt6wMa.net
https://pbs.twimg.com/media/E1V-NJ3VEAAabbM.jpg

458 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:20:21.76 ID:k8m8BBWId.net
>>454
むしろドラゴニックホープに無理やりドラゴン要素入れてるのが看板ドラゴン関係にしてる感強まってね?
後VR2週目はどう考えてもプレメでしょう

459 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:21:16.39 ID:GaNEEVOp0.net
ついに☆11レモンが来るのか

460 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:25:07.41 ID:b1Tj2FV50.net
三つ首レッドデーモンズください

461 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:25:25.18 ID:c/r1DH7Wd.net
>>442
鉄男

462 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:25:50.76 ID:CSEY1ikIM.net
VR2週目は主人公のソルバなんだよなぁ…

463 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:26:06.85 ID:aCpVf/Hur.net
遊戯王ドラゴンモンスターズ
とか言われても何も言い返せないだろうけどかと言ってドラゴンじゃないと売り上げに影響しそう
ダークナイトを差し置いて表紙になったライトドラゴン、サイバースマジシャン、ニルヴァーナハイパラディン…
売り上げに影響しそうですわ

464 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:27:35.98 ID:p2heAssha.net
サクリファイスみたいな異形タイプモンスターもっと欲しい
最近ほんと少ない

465 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:28:13.65 ID:9nAf0pNYa.net
Sモンスター+チューナー5体のマキシマムチューニングだなハイパーノヴァは

466 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:28:15.14 ID:YuxM00oD0.net
>>458
ナチュラルにプレメをスルーしてたわ
サイバース・〇〇・ドラゴンのRとXが欲しいとこだわね

467 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:28:20.33 ID:+eSEBLHI0.net
すまん、十代のドラゴン枠でユベル期待してええか?

468 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:28:51.74 ID:fLnf5lxQd.net
プレイメーカーとかいう主人公として認められない奴さぁ...
あの榊遊矢ですらそんなこと言われた事ないぞ

ソルバが主人公すぎるのがわりいよ(暴論

469 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:29:10.61 ID:zbPGWiTtr.net
>>467
君悪魔族でしょ

470 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:29:14.50 ID:sVSqtZof0.net
十代のドラゴンはハネクリボーなのだ

471 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:29:22.50 ID:2CrBpkqGd.net
2週目もドラゴンゴリ押しなら
真紅眼、レインボー、レモン、銀河眼、オッP、FWD
かな

472 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:30:22.38 ID:ZzuFBRq60.net
三つ首ブラマジください

473 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:31:12.06 ID:WTDWOMR70.net
>>471
主人公で十代だけないのは考えられないから普通にドラゴン要素つけてネオスとかじゃない
ドラゴニックホープでドラゴン認定なら

474 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:31:57.14 ID:+eSEBLHI0.net
>>469
でもなんかドラゴンの首生えてるし...

475 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:31:58.27 ID:fLnf5lxQd.net
e-heroレインボーウィングマンドラゴンが来るぞ
BFアーマードウィングドラゴンも忘れるな

476 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:31:59.72 ID:drdcvOIYd.net
クインテットマジシャンがいるだろ?

使えないけど

477 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:32:08.68 ID:sVSqtZof0.net
レインボーネオスリメイクでどっちも拾うか

478 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:32:46.87 ID:sVSqtZof0.net
レインボーエンドドラゴン

弱そう

479 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:33:01.84 ID:aCpVf/Hur.net
運命の囚人コンビでヴァレルコード・トーカードラゴンとかいつか出る
まあその前にデコード・トーカー@イグニスターな訳だが

480 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:33:55.45 ID:2jkQqIv6a.net
つまりレインボードラゴンネオス

481 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:34:12.39 ID:suqTl3Zua.net
Dragoon D-END「ボクだ!!」

482 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:35:17.45 ID:WTDWOMR70.net
>>481
DESTINYで来なかった時点でお前はもう今後二度とありえないことが宣告されたようなもんだろ・・・

483 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:35:53.17 ID:mu/rT3I70.net
リンク2のレインボーネオス強いよなぁ

484 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:36:05.01 ID:CSEY1ikIM.net
Dおじ曰く5枚枠の方でくるらしいからヘーキヘーキ!

485 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:36:44.24 ID:/jAX/939d.net
ドラグーンレインボーエンドネオス!

486 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:37:21.02 ID:UOnitImR0.net
ヴァレルの表紙 リンク6だったりしないのかな
激アツなんだが

487 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:37:35.54 ID:kzqvQx4Kd.net
ファイアウォールトーカー!

488 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:38:23.52 ID:EtrNO1D/0.net
>>473
《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》 が名前的にもドラゴンだからこれと合体すればいけるな

489 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:38:27.71 ID:YuxM00oD0.net
まだ来ないとも限らんぞ
看板じゃないだけ

490 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:39:03.39 ID:mu/rT3I70.net
ドラグーン・オブ・アクセスコードよこせ

491 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:39:19.55 ID:kzqvQx4Kd.net
カモン!D-HEROドラゴンガイ!

492 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:41:16.53 ID:2CrBpkqGd.net
どう見てもドラゴンにんほってるのに銀河眼だけは我慢してホープにした謎の冷静さが怖い

493 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:42:01.70 ID:eVZycpVK0.net
まあ次は銀河眼にするんだろう

494 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:42:20.55 ID:k8m8BBWId.net
案の定D HEROおもちゃと化してて草

495 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:43:46.68 ID:fLnf5lxQd.net
銀河目はまあ確定だわな
DMも青眼だろうし、気になるのは5ds枠
ジャックかクロウかコンマイのことだし読めない

496 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:44:41.18 ID:kzqvQx4Kd.net
実際はともかくクロウでもジャック派は炎のDPに期待できるの強いな
そうなった場合アリトが望み薄になりそうだけど

497 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:45:15.22 ID:nzNismtIa.net
近場の店でリボルバーストラク買いに行ったらどこにも無いんだけど、前から品薄気味だったんかな
エンディミオンとか戦士ストラクとかはいくらでもあるんだけど

498 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:46:54.83 ID:Y2N74m8N0.net
>>496
ソルバ押しのけれるとは思ってないけど、悪いがオブライエンに劣るとは一切思ってねえぞ

499 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:47:14.48 ID:VrGIBb3Dd.net
リボストラクは確かに結構余ってたイメージはあるがそりゃ最近は流石にもうないだろ

500 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:47:28.40 ID:zL3auI9od.net
仮に属性DPも全作品で均等に分けるならジャックが炎取れるかは怪しい

501 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:48:55.78 ID:fLnf5lxQd.net
例えばジャックが炎DPだとして面子がジャックオブライエンソルバだと強すぎるわ
宵闇のロバ、疾風のシェリーみたいに1枠はズコー枠いれないとな

502 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:48:56.70 ID:/Bd/T6Exr.net
レインボーユベル?

503 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:49:32.93 ID:ioddPlnuM.net
リボストラクは元々売れてたイメージ
デュアルウィール君場に出せれば強いけどロムルスで出すのを狙うのが安定すんのかな
1の効果はコストで場から離れるから効果無効関係ないよね

504 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:49:45.01 ID:S/Xc+6QLd.net
地属性看板候補がゴッズしかないからね
まあ、残り4属性で4年も続くとは思わんけど

505 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:49:57.41 ID:/jAX/939d.net
ユベルの進化はここから始まる!(始まらない)

506 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:50:28.99 ID:zbPGWiTtr.net
というかなんで炎DPでジャック?アイツ炎属性なんか使ってたっけ?

507 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:50:35.86 ID:UOnitImR0.net
>>497
戦士ストラク余ってるとか貴重やん
増G需要と焔聖騎士発売以降は見かけなくなったわ

508 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:50:52.81 ID:eulxXSBr0.net
>>503
スキドレは効かないけど起動前にヴェーラー当てられてたら無効になる
少なくとも俺の身内ではそうだった

509 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:51:02.81 ID:b1Tj2FV50.net
ヴァレット組んでないけどリボルバーストラクは買ったって人多そう

510 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:51:03.43 ID:zL3auI9od.net
>>506
AVジャックは何故かみんな炎属性

511 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:51:10.83 ID:VWObPxv8M.net
闇の天○がいよいよ来るのか
全然楽しみじゃないな

512 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:51:25.50 ID:9rSb+BUG0.net
赤が炎を連想させるからじゃない?

513 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:51:39.77 ID:S/Xc+6QLd.net
>>501
シェリーのデュエル回数、瑠璃と一緒なんですが
なんでシェリーだけ言われなあかんのか

514 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:51:53.37 ID:WTDWOMR70.net
>>506
バーニングソウル(適当)関連じゃね
まあぶっちゃけマリクで散々批判されて反省したのか風DPはシェリーが多少闇混ざってるとはいえウル枠とか全部風にしたしジャックはないと思う

515 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:52:55.77 ID:k8m8BBWId.net
AV枠のジャックはとか言っても結局あいつエースはいつもの闇レモンじゃん

516 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:53:19.15 ID:WXZYLi/S0.net
DP属性シリーズ続けるなら終わるの4年後だからないって人もおるけど
適当に属性3人当てはめて強化してりゃある程度の採算見込める商品を4年間分スケジュールにって組み込めるってコンマイからすりゃめちゃくちゃ楽だから続くんじゃね?

517 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:54:04.12 ID:SpYa2b+Rd.net
レッドワイバーンとかいうシクの炎属性

518 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:54:04.22 ID:zbPGWiTtr.net
確かにレッドリゾネーターは炎だけど…

519 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:54:17.21 ID:enOLc+1v0.net
今また増G1k近くになってるからシングルで買うくらいならストラク買った方が得ではあるんだよな
いつも行く店まだ在庫あるから今度買い込んどくか…また増G足りなくなって来たし…

520 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:54:51.57 ID:zL3auI9od.net
炎は風みたいに完全にパック通りの属性にするならマジで候補3人しかいなくなるの面白い

521 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:55:12.82 ID:fbbLa4aRa.net
カオスルーラー居るのに炎出してきたら殺したくてしょうがないけどな
まあ冥闇(水)がある限り何でもありだが

522 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:55:25.31 ID:fLnf5lxQd.net
疾風DPのウルが全て風(大嘘

523 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:58:06.26 ID:pGP7Ypri0.net
ヴァレルの残り5〜6枠は来月までお預けか?

524 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:58:11.63 ID:kcHhQRLM0.net
ライオットは儀式狙うより墓地で寝かせとく運用になるんじゃろか

525 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:58:18.83 ID:Y2N74m8N0.net
>>520
面白くない(憤怒)
水もシャーク、リオ、ブルメぐらいか
収録済みなら梶木と三沢がいるか

526 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:59:03.63 ID:Ozpuobp00.net
>>523
いやぶっちゃけ残りそんな残ってる気がしないわ
看板枠ともう1枚くらいで終わる気がしてる

527 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:59:33.33 ID:eulxXSBr0.net
炎の剣士の城之内
オブライエン
熱血なんちゃら
スカルフレイム

528 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:00:32.46 ID:S/Xc+6QLd.net
枠に関してはドラグマストーリーが進みすぎてるから、またスローダウンする気がする
アニメ枠多そう

529 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:01:34.16 ID:QoM0rScH0.net
もうスレ半分使い切ったのか

530 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:01:34.42 ID:crGSo5Ah0.net
炎オブ、アリト、ソルバ
水アモン、シャーク、ブルーガール
ならまだ来てない3作品で丁度いい

531 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:01:55.38 ID:EtrNO1D/0.net
>>498
序盤ギラクといちゃついてた頃は良かったけど終盤洗脳されて全然見せ場ない上に最後は省略デュエルで在庫処分される扱いだったし流石にオブライエンの方が人気だろ…
いやオブライエンも4期は扱い悪かったけどさ

532 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:02:22.78 ID:G+h2/fGk0.net
まだ看板がリボルバーと決まった話じゃないぞ!
あのパケのモンスターがD-HEROの可能性も…

533 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:03:18.11 ID:CSEY1ikIM.net
そろそろセブンスを逆輸入しようぜ

534 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:03:26.06 ID:/jAX/939d.net
ミスターTとオブのデュエル好き
選択されなかった者はやくカード化して

535 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:04:09.87 ID:PFxBYSbma.net
もう次が気になるわ
2周目もなぞるのかどうか

536 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:04:10.68 ID:5gyD2gS70.net
>>532

もうD使いを許してやれよ

537 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:04:14.25 ID:zL3auI9od.net
レクイエム装備のカエストスかっこよくて好き
ライオホープレイとかに便乗してください

538 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:04:31.92 ID:sVSqtZof0.net
炎属性のDPは3人固定という風潮だがまだパックのタイトルがわからんからな

例えば地属性DPの名称が大地の決闘者編になると3人とも決まってしまうぞ
アース(イグニス)とアースの生みの親と  くんでな!!!

539 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:04:53.15 ID:CSEY1ikIM.net
D-HEROヴァレルガイかな?

540 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:05:26.57 ID:S/Xc+6QLd.net
オブも一時期主人公だったけど全体的にはそんなに……
つーか既存カード使いまくって使用カード数少ない

541 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:06:00.18 ID:YuxM00oD0.net
属性DPなんかあると思わない方がいいぞ

542 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:06:04.96 ID:/Bd/T6Exr.net
で!5枚枠は何!?(止まらない欲望)

543 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:07:10.56 ID:zL3auI9od.net
>>541
6回やるかはともかく流石にあと1回はあるだろ

544 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:07:33.74 ID:Y2N74m8N0.net
>>542
まだ貰ってないGXかね

545 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:07:34.84 ID:5gyD2gS70.net
>>542
ここ最近5枚枠判明するのパック発売直前だからD使いがここからまた2ヶ月近く焦らされると思うと草しか生えないわ
コンマイに弄ばれすぎでしょ

546 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:07:41.98 ID:+eSEBLHI0.net
DHEROかは分からんがそろそろGXのテーマでなんか5枚枠くるんじゃない?

547 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:08:14.86 ID:sVSqtZof0.net
今日で5年目ってマジかよ

遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム
COLLECTORS PACK 閃光の決闘者編
2016年5月14日(土)

548 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:08:35.54 ID:CSEY1ikIM.net
これでDが5枚枠じゃなかったらDおじが脱糞憤死しそう

549 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:08:54.71 ID:fLnf5lxQd.net
アルカナフォース...

550 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:09:31.95 ID:S/Xc+6QLd.net
>>549
ああ、あれもデスティニーか

551 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:10:21.41 ID:2Qsj5cit0.net
全部の召喚方法とりあえず提供しておくわみたいな風潮なんなんだ
このパターンで儀式とか使われてるのブルーアイズくらい?

552 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:10:36.04 ID:/Bd/T6Exr.net
GXは堕天使で消費したよ(暴論)

553 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:11:17.29 ID:+eSEBLHI0.net
儀式テーマでもないのに儀式ぶち込んで成功した例ってある?

554 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:13:16.69 ID:zL3auI9od.net
書き込みの半分以上がD使い煽りとかマジで気持ち悪いなコイツ…

555 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:13:28.39 ID:eulxXSBr0.net
オカマ

556 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:13:38.78 ID:b1Tj2FV50.net
儀式ぶち込んだ時点で儀式テーマでは?(ロジハラ)

557 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:13:51.18 ID:/Bd/T6Exr.net
DHEROに親でも殺されたのか?

これエドだわ

558 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:15:21.17 ID:h0Z/Cxcv0.net
地属性DPは
ダイナレスラー、聖天樹、ファーニマル辺りは来そう

559 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:16:37.95 ID:+eSEBLHI0.net
ところでその発狂してるD使いってどこにいるん?

560 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:17:28.56 ID:mr/HXEn50.net
>>553
スピリット

561 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:17:30.71 ID:G+h2/fGk0.net
のこりは主人公枠は確定として
十代遊矢遊作
DM5d'sZEXALが決まってないのか
DMは青眼だろうな

562 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:18:17.24 ID:YuxM00oD0.net
煽りなんか見当たらんじゃないかと思ったらオッペケが消えてるな?

563 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:18:35.79 ID:DcRqoFEWa.net
>>559
そいつは自演してるから本人だろ

564 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:19:06.60 ID:f9hhx9qp0.net
遊矢はちょうど残ってる未OCGがEM多いから都合がいい
ちゃんと縛らないとすぐ魔術師が強奪していくけど

565 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:19:16.71 ID:IuJERBP70.net
発狂してるD使いってDDじゃん

566 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:19:24.10 ID:eulxXSBr0.net
彼岸も儀式テーマじゃないのに儀式(魔法)ぶちこんでる構築あったしなあ

567 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:19:45.53 ID:IrYQwzxj0.net
5dsはドラグーン箱でも選ばれてたジャックで確定でしょ
スタダみたいに元祖レモンを救う路線だといいな

568 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:20:38.61 ID:SpYa2b+Rd.net
炎星も儀式は一応使うよ、テーマ内では貴重な制圧札だし

569 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:21:38.20 ID:fLnf5lxQd.net
スカーライト「元祖レモンです。」

570 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:21:40.44 ID:S/Xc+6QLd.net
看板ならジャックかな
あのガイガンはな……なんか性能とかそんなんじゃなくてパンチが弱い

571 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:21:43.40 ID:eVZycpVK0.net
使おうと思えば@イグニスターのだって全然使えるしな
まあ別に使う意味ないしヴァレットもそうなるかもしれんけど

572 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:22:03.51 ID:VWObPxv8M.net
守備メタってのがなあ
守備表示で出てくる厄介な制圧持ちを安全確実に処理できるならいいんだが

573 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:22:48.07 ID:G+h2/fGk0.net
GX枠の一つが万丈目だしなあ…

574 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:23:46.42 ID:eulxXSBr0.net
軸が増えるのは良い強化だと思うよ
共通するカードを買い足さないといけないくらいだし

575 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:23:59.74 ID:zL3auI9od.net
>>567
スカーライト避けて元祖だけに価値見出すの難易度高すぎじゃないですかね…?
エクストラから名前指定で直出しでもしないと

576 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:24:01.95 ID:SpYa2b+Rd.net
ブラックフェザー・ドラゴン推しとか普通にあり得る

577 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:25:23.69 ID:rwvWFhLL0.net
>>575
難易度高いか?
ホルアクティみたいに「元々のカード名が」って一文入れればいいだけじゃね

578 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:25:28.86 ID:Sdhg9pDi0.net
ブラックフェザーはBFじゃないしなぁ…

579 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:26:16.01 ID:/Ik14Qwaa.net
無ければ作ればいい
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100138116_1.jpg

580 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:26:35.22 ID:f9hhx9qp0.net
青眼みたいに融合軸シンクロ軸儀式軸ってそれぞれ強みあるのは良いよね
そのレベルに達するやつは少ないが

581 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:27:17.53 ID:p2heAssha.net
割とBFももう強化を必要とするテーマだしなぁ

582 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:27:57.43 ID:hv9yqI20H.net
相手モンスター全部裏側守備表示にして元祖レモン召喚条件無視して特殊召喚するカード出せば使われるんじゃない

583 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:28:23.83 ID:Sv5zEhEja.net
相手のEPに相手の場に元レモン出して自ターンに戻ってくるなら使える…!

ってかメインエンジンを円滑にすれば結局レモン出す場面だって増えるんだからそういうことよ

584 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:29:08.53 ID:eulxXSBr0.net
なんだかんだ5竜は全員それぞれの個性を買われてきたから

585 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:29:53.31 ID:zL3auI9od.net
>>577
風属性以外のロイド並みに醜い一文になるけどそうするしかないよね

586 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:30:20.36 ID:Ttg6/bI0d.net
遊作は2300でaiと合体しそう

587 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:30:37.75 ID:f9hhx9qp0.net
ブラックフェザードラゴン軸BFなんてのがもし実現するんならぜひしてもらいたい
今BFDの効果みてもどうしたものか全く思い浮かばないが

588 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:06.99 ID:eulxXSBr0.net
>>585
それ言うほどか?

589 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:07.09 ID:d5twW563d.net
ブラックフェザードラゴンってBFじゃない奴は知らないけど普通にBFの強化欲しいぞ

590 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:22.97 ID:j5qOzXsC0.net
スタダBFDブラロはなんかEXから直接引っ張り出すサポあるしな

ウナギはどうやっても救われないんだ

591 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:26.92 ID:p2heAssha.net
エクストラのレモンをシンクロ素材にできるみたいな滅茶苦茶なリゾネでも作れ

592 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:37.60 ID:SOIKgSzO0.net
>>580
青眼さん儀式はドライトロンに寝取られてシンクロは力不足で融合はまず素材揃える前にぶち殺されるじゃないですか…

593 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:59.89 ID:DkxM3S6D0.net
いっそシュバリエみたいに丸ごとリメイクしようぜ

594 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:32:11.22 ID:Y2N74m8N0.net
風属性以外のロイドは今後あのテキストで統一する意思があると分かったから許したよ
風属性含めたら強い効果も貰えなくなるだろうし

595 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:32:35.31 ID:f9hhx9qp0.net
>>588
この文だけならまだ良いけど翔のロイドに風属性のやつがいて一部仲間外れになるのは割と醜い

596 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:33:04.21 ID:rwvWFhLL0.net
>>585
無関係のテーマを警戒した風属性以外のロイドとテーマ内で差別化するためのテキストは同じには見えんけどなぁ

597 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:33:08.98 ID:eulxXSBr0.net
>>592
環境級以外のデッキは全て軸が存在しない理論

598 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:34:14.78 ID:IJOx9CMEa.net
普通にSR以外のロイドモンスター指定じゃ駄目だったのか

599 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:34:20.53 ID:d5twW563d.net
ロイドなんて組んでる人いないからどんな醜いてきすにしてもセーフ理論

600 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:35:22.41 ID:Ozpuobp00.net
てかレギュラー情報初公開で看板の情報わからないってJP始まってからあったのか?

601 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:35:27.69 ID:S/Xc+6QLd.net
あれはミキサーロイド1枚でポンと出して放置だから癇に障った
あの文面でこれからもテーマとして出していくならそれで良い

サポートの可と不可を属性で調整出来るし

602 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:36:02.45 ID:zL3auI9od.net
スカーライトが広範囲で同名扱いして擦り寄ってきたのに結局後から突き放したら馬鹿みたいじゃないですか

603 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:36:26.69 ID:SOIKgSzO0.net
>>597
回る前に倒されちゃ軸もクソもありませんし

604 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:36:57.28 ID:qzXZWX1Ea.net
>>488
つまりネオスワイズマンに第二形態と第三形態を作るのか

605 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:37:17.03 ID:d5twW563d.net
>>598
今後、SRのカード名が記された〜みたいなテキスト出す時に目障りだからな

606 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:38:14.01 ID:rwvWFhLL0.net
通常パックの看板じゃなくてもソルバオブライエンジャックの炎DPでもいいぞ

607 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:38:50.81 ID:eulxXSBr0.net
>>603
じゃあもう環境級以外のデッキの話できないじゃん

608 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:38:53.51 ID:hv9yqI20H.net
風属性以外のロイドはこのカードは特殊召喚できない以上に醜い

609 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:39:07.36 ID:c8yTHCle0.net
翔のロイドって都市みたいにロイドサーチ後はexデッキから融合しか出せない縛りで良かったんじゃと今でも思う
どうせ都市やモビルベース的にリンク渡すつもりなかっただろうし

610 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:40:08.01 ID:3/88Kn0FH.net
縛りつけるの下手になったなって

考えるやつがアホなんかな

611 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:40:16.91 ID:BWoIWK5T0.net
>>548
一応再録のあったアルカナフォースも5枚かと思われたけど結局1枚だったからDHEROももしかしたら1枚かもしれない

612 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:40:31.61 ID:Sv5zEhEja.net
>>602
まあスカーライトすらそんなに出番ないしなー今

613 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:40:57.83 ID:zL3auI9od.net
ロイドはメインデッキには割と可能性感じるのになんで融合モンスター全員弱いの

614 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:41:06.74 ID:2Qsj5cit0.net
アルカナフォースが一枚で救われる訳ないのになんだったんだあれ

615 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:42:52.27 ID:S/Xc+6QLd.net
>>609
今後縛りの緩いロイド融合出す場合、SRに融合ギミック入れたデッキの方が強くなってしまう可能性があるから

多分、作った人そこまで考えてないわ

616 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:43:39.69 ID:sVSqtZof0.net
TPの十二獣はガチで無関係だったはずが
気づいたら色々化学反応起こして環境に復権してるから怖い

617 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:44:29.71 ID:X+M2YRZ8M.net
近所のカードショップいったらサイバーストラク売ってて草
こういう店ってやっぱあるんだな

618 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:44:42.21 ID:NZxHLLPhr.net
D-HERO、アルカナフォース、サイバー、ロイド、アームド

GXテーマ悲惨すぎる……

619 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:45:35.55 ID:IJOx9CMEa.net
大昔は発売2日前くらいに買ってたような記憶が薄っすらある
いつからかえらい厳しくなって買えなくなったが

620 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:46:15.51 ID:SOIKgSzO0.net
>>607
それで良いでしょ実際
環境だったり新テーマだったり新規追加されたテーマでも無ければ専スレの方が建設的なお話できるでしょ

621 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:46:18.95 ID:esmevNVJd.net
>>618
ボンディング「俺もいるぞ!」

多分、ヲーよりやべーデッキ

622 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:47:11.18 ID:c8yTHCle0.net
>>615
真顔でなんてこと言うの本スレちゃん

ソリッドロイドたちの縛りがロイドモンスターと緩かったらSRでも使うのかなぁ…

623 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:47:30.72 ID:YuxM00oD0.net
ええ……それじゃフラゲの時すら何も言えないじゃないか

624 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:47:35.55 ID:RyHw0ceua.net
名前とテーマって括りが曖昧な時代に出た惨劇と戒めとすりゃいいよ
ビークロイドなんて誰も興味ないし

625 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:48:38.69 ID:eulxXSBr0.net
>>620
じゃあ今ロイドの話とかされてるけど止めなきゃな

626 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:49:13.19 ID:IJOx9CMEa.net
水DPあったら三沢も候補になるのか一応

627 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:50:08.97 ID:X+M2YRZ8M.net
これ(サイバーストラク)って買えるんですか?って聞いたら残り1個しかないですけど良いですかとか言ってて草
何発売前に品薄になってんだよ

628 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:51:03.77 ID:zL3auI9od.net
>>627
今後のためにコナミとかに苦情入れてどうぞ

629 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:51:23.43 ID:eulxXSBr0.net
フラゲできる店が強気な値段ふっかけたりとかよくあったわ
そのうえ収録内容リークしたりコンマイちゃんもショップ不信になるわ

630 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:51:30.17 ID:jFUIWGIz0.net
バトルドローンがどっかで出る可能性ないか……

631 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:54:00.68 ID:SOIKgSzO0.net
>>625
SRも本家も新規来たからそこは許してやれよ
余裕ゼロやね

632 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:54:12.23 ID:MdksdjGCr.net
ヲーはまだエラッタするか球体不死鳥サポートか冥闇産カードの超絶ヤケクソサポートで普通に何とかなる(三者択一)
アルカナフォースはさらにその下を行く最底辺のテーマ

633 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:55:28.44 ID:K/Fa9IV0a.net
いつからだっけ発売日が土曜の朝7時きっかりになったの

634 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:55:29.67 ID:eulxXSBr0.net
>>631
青眼くらい多目に見る余裕持ったらどうなん

635 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:56:57.30 ID:hv9yqI20H.net
アルカナはリーディングがあまりにひでえからなぁ

636 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:58:57.53 ID:/Bd/T6Exr.net
なんでフラゲ売りってしたらダメなんだ?•́ω•̀)?

637 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:58:57.73 ID:zL3auI9od.net
>>626
10期DPから通してテーマ被り避けてるっぽいし無理では

638 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:59:11.57 ID:G+h2/fGk0.net
アルカナはまだ元ネタあるけど
新規がまた来る可能性とかあるんだろうか

639 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:59:11.81 ID:ZcSro4zl0.net
二回目のゴードンってゴンさんの気持ちにならない?

640 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:59:37.74 ID:NZxHLLPhr.net
サイバーストラク買った人の何割がちゃんとサイバーデッキを組むのか

641 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:59:41.61 ID:eulxXSBr0.net
>>639
もはや勝敗すらどうでもよくなる

642 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:00:43.45 ID:CYzRvh/Nr.net
元はと言えばスピードロイドって名前で出したのが悪いんじゃないのか?バトルホビーとかスピードライダーとかトイザラスとかでも良かったんじゃないのか?

643 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:02:54.65 ID:ZWTKXYvzr.net
アルカナリーディングのデメリットは流石に酷すぎる
ギャンブル外したらそのターンザ・ワールドモンスターを出せなくなる程度でいいだろ

644 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:05:16.56 ID:/Bd/T6Exr.net
別に分ける必要も無い気がする
ミキサーやドラゴでSR回収できても構わんと思う

645 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:05:25.80 ID:l7L7JXpi0.net
>>642
アニメがocgに一切配慮しないのはよくあること
VRのドローンとか下級もバトルドローンにしておけばocg化しやすかっただろうに

646 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:08:27.36 ID:eVZycpVK0.net
青眼は単に全部力不足なだけだから全部強みあるっていうのは確かに違う

647 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:11:07.82 ID:8Wr0hZFqd.net
海外版のシングルの値段ってみんなどこ参考にしてるの?
メルカリとかヤフオク?

648 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:11:12.52 ID:esmevNVJd.net
>>644
正気じゃねえよ

649 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:11:54.64 ID:hv9yqI20H.net
ベイゴマサーチはヤバすぎる

650 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:13:07.86 ID:zL3auI9od.net
>>647
シングル通販の比較サイト

651 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:13:50.20 ID:7H2bieLa0.net
ネイキッドギアフリードって出せたらめっちゃ強いな
シャルルみたいにターン1ないじゃん

まぁ真の比較対象というかライバルはダンセルなんだろうけど

652 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:16:10.65 ID:0+JwW6qkr.net
ブルーアイズは多少ゴミでも売れるからね逆にシェリーのカードなんかは強くしないと売れない
人気も強さもどちらもあるテーマなんて作ったら満足されてしまう懸念がある

653 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:19:54.31 ID:HlAfTnR+0.net
ラピッドトリガー再録してくるだろうし融合かな看板は
トポロジック+ヴァレルか

654 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:20:16.69 ID:Xe13aLiWa.net
青眼は弱いぞってクレームより強すぎて規制することになった場合の方がクレーム多そうだし

655 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:21:42.68 ID:YuxM00oD0.net
ベイゴマサーチなんか縛り付ければ既に霊媒師ウィンでできんだからベイゴマくらいサーチさせてくれよ
召喚権使わずにクリクリやバロネスが出るだけだって

656 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:22:33.63 ID:3/88Kn0FH.net
あぁ儀式のやつ看板じゃないんだ
今気づいたわ
性能もデザインもしょぼいなって思ったけど、そりゃそうか

657 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:23:29.59 ID:8Wr0hZFqd.net
>>650
そんなのあるのか
知らなかった

658 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:27:11.23 ID:aj0nZEWC0.net
モーターワームとかいうVRAINSのくそみたいなテーマはほんとにテーマにする必要あったんですかね…?

659 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:27:40.49 ID:DkxM3S6D0.net
ヴァレット新規に合わせてリボストラク再販すりゃいいのに
エンドとストライカードラゴンだけはどうにもならんが

660 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:29:28.74 ID:zL3auI9od.net
>>659
10期末期のパック再販する成長を見せたし
ストラク再販の可能性も無くはない

661 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:32:50.06 ID:jZIHIGZGd.net
ストラク再販してくれたら2000円でもストライカー買う

662 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:34:39.85 ID:l7L7JXpi0.net
ストライカーが既に1回再録されてるの忘れてる人多そう

663 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:35:58.08 ID:hv9yqI20H.net
分割商法は本当に面倒くさいからやめろ
特に電脳堺みたいな後に環境クラスのテーマとして出るなんて予測できるわけねーからやめろ

664 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:36:52.68 ID:/tEPAO8kr.net
なんでリボルバーストラクにストライカードラゴン入れなかったの?

665 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:38:34.94 ID:9VnupFiSd.net
>>662
来年のPP収録(予定)のやつら見てみ
チビりますよ

666 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:38:56.80 ID:zL3auI9od.net
分割商法は今に始まった事じゃないけど
ストライカードラゴンなんて最重要カードでやるのは悪質すぎる

667 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:42:05.52 ID:nzPwvw8Y0.net
ストラク必須カードをVJ付属にするってコナミもユーザーもどっちも得しない気がする

668 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:42:16.90 ID:eulxXSBr0.net
でもVジャンは遊戯王に頼らないから

669 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:43:40.21 ID:3it9/Kkt0.net
やっぱりゴミ効果で必須にならなかった随身って神だわ

670 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:44:07.98 ID:O6N5IoXn0.net
今年度はPPじゃなくレアコレを受注生産してくれ

671 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:44:16.37 ID:f9hhx9qp0.net
Vジャンプはそのデッキに入れても1枚だなってカードを付録にする方が雑誌として健全
そういう意味では氷結界は悪くない

672 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:45:41.29 ID:YuxM00oD0.net
入れても1枚だなはやめろ
1枚は入るにしてくれ

673 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:46:17.69 ID:zL3auI9od.net
サイバーはまた付録枠貰えそう

674 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:52:30.76 ID:ZcSro4zl0.net
随身
じょうはり


いくらなんでもひどすぎる

675 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:52:36.12 ID:ioddPlnuM.net
ストライカー出た時はなんか知らんけど評価低くて値段も定価で売ってたなぁ

676 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:56:41.23 ID:DkxM3S6D0.net
少なくともリボルブ1枚からサベージは普通に強い

677 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:58:09.39 ID:3/88Kn0FH.net
強くしなくてもいいから買うこと考えるレベルの強さにして欲しい
去年から酷い

678 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:58:29.44 ID:KT5idBUC0.net
ラピッドサーチやっと来たけどヴァレット名称ない自己ssできないレベル8とか舐めてるな

679 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:58:32.31 ID:HlAfTnR+0.net
エルピィ
アガーペイン
ガンブラー
神子イヴ

リボルバーデッキ4つの神器

680 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:58:37.75 ID:zL3auI9od.net
>>675
発売日に本が店頭から消えたけど
言うほど強いか?って高度な情報戦が数日あって
その後速攻で手のひら返された覚え

681 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 22:58:45.58 ID:7H2bieLa0.net
リナルドもいい値段になってるしな

682 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:00:15.44 ID:eulxXSBr0.net
後々必須になる前例を作っておくことで
今後ようわからんカードも3冊確保させる商売上手

683 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:01:04.65 ID:gSX1eom5a.net
>>675
普通にストラクと合わせて必須カードでVジャン発売月の終盤には値上がってたぞ
ここの評価を聞いて慌てて買いに行って今事なきを得てるから間違えない

684 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:02:36.06 ID:3it9/Kkt0.net
CWライダー用に雷神鬼やウィンドペガサス買ってきたけど枠あるのかこれ
雷神鬼はすげえ面白そうな効果してんだよな

685 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:04:48.34 ID:eulxXSBr0.net
セルフバウンスほんと良い
今さら使いにくいとわかっててもデモチェ積みたくなる

686 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:05:01.02 ID:4q9FS/oY0.net
ラビットトリガー自体ヴァレットでなんか使いにくいのよな
エンドフェイズまでアド損残しておかなくても超越融合で素材巻き戻すなり、死魂融合で相手ターンに出すなりフュリアス出すだけなら色々あるし

687 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:05:41.11 ID:KOn4D4Kx0.net
サイバー・ダークのデッキ融合は欲しいわ
ワールドだけじゃ正直まだ展開力が弱すぎ

688 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:08:50.94 ID:KT5idBUC0.net
ストラク連動でサイドラかダークがデステニーに入るんだよな?

689 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:09:32.62 ID:YuxM00oD0.net
手札消費がクソ荒いのにダークエンドに届かないことが多くて

690 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:10:32.71 ID:DkxM3S6D0.net
ストライカーなしでヴァレットって作れないの?

691 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:10:48.35 ID:enOLc+1v0.net
取り敢えずパーツ揃ってる裏サイバーだけ組むかなって思ってたけどインフィニティよく見たらかっこよくて表も組みたくなってきたな
ノヴァも銀河戦士もレヴシステムもズィーガーも無い訳だが…

692 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:11:25.31 ID:zL3auI9od.net
墓地肥しがやたら増えたから
墓地融合あればそれでいいだろとか思われてそう

693 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:12:35.01 ID:eulxXSBr0.net
>>691
一応ノヴァなくても出せるだろ!

694 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:15:33.98 ID:enOLc+1v0.net
>>693
条件厳し過ぎない…?

695 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:16:01.76 ID:YuxM00oD0.net
まあ他全部入ってんだしそれくらい買おうや

696 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:16:57.50 ID:GSmjJZZ00.net
もしあしてこのストラク3つ買えば表サイバーと裏サイバー両方作れる?

697 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:17:43.48 ID:sVSqtZof0.net
CROSのインフィニティはカッコいい
レアコレ書き下ろしのインフィニティは実物を見たらかっこよく見える

698 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:18:15.79 ID:9zQwW08/a.net
>>691
表の必要な追加パーツそれだけって考えるとやっぱサイバーSDかなり優秀だわ3枚使うやつはないし

699 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:18:52.50 ID:zL3auI9od.net
>>696
裏は揃ってるけど表は必須カードいくつか足りてない

700 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:19:18.22 ID:VOhEID+ba.net
細かいの含めればもっと足りないのはあるぞ

701 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:19:30.00 ID:eulxXSBr0.net
そろそろ銀河戦士は卒業してもいいと思うんですよ

702 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:20:40.28 ID:f9hhx9qp0.net
サイバーで使える銀河戦士越えるレベルのレベル5出てきたらそれはそれでヤバイ

703 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:20:44.01 ID:enOLc+1v0.net
>>695
>>698
それもそうではある
纏めて買えるとこ探して買っとく事にするよ

704 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:27:05.55 ID:zbPGWiTtr.net
明日ストラク3箱で組んだデュエリストとやる予定だからサイバー流の弱点教えろください

705 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:27:42.37 ID:kzqvQx4Kd.net
システムダウン

706 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:27:48.57 ID:/1GPuZ8K0.net
>>681
ドナルド?

707 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:28:00.87 ID:f9hhx9qp0.net
サイバー流ミラーで泥仕合に持ち込もう

708 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:28:06.24 ID:zbPGWiTtr.net
>>705
いやそういう嫌われそうな弱点じゃなくて…

709 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:28:10.91 ID:/1GPuZ8K0.net
707

710 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:28:15.14 ID:sVSqtZof0.net
サイバー流にはサイバー流よ
割とマジ

711 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:29:24.72 ID:muG7J9q+0.net
ストラクテーマにゃとりあえず脳死センサー万別よ

712 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:29:26.77 ID:GSmjJZZ00.net
表は普通に強いから環境クラスで戦うとかじゃないとキツい
裏はほとんどのデッキで轢き殺せるやろ

713 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:29:29.06 ID:hv9yqI20H.net
キメラテックフォートレスとかいう究極のメタ

714 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:29:43.37 ID:3it9/Kkt0.net
サイバー流使ってフォートレス3積みしよう!

715 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:30:17.33 ID:eulxXSBr0.net
宝玉使えば良いって習いました

716 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:31:00.60 ID:ZcSro4zl0.net
サイバー?
怪獣撃ってワンキルすればいいよ
ただ、サイバーは駆け引きもクソもないこと多いのよね…
エクストラ吸ってワンキルか完全耐性やらインフィニティ
毎回こっちに対処手札要求してくるのはブラマジ先輩になりそう

717 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:31:03.04 ID:SiuEbx420.net
>>704
フォートレス入れとくだけで憤死するぞ
別に引く必要ない最高のメタカードだ
でもガチで嫌われるぞ

718 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:32:52.16 ID:hv9yqI20H.net
相手が下手くそならわざわざサイドラと機械族両方用意してくれて相手支払いで高レベル融合モンスター出させてくれるからな

719 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:33:14.51 ID:3it9/Kkt0.net
宝玉vs表サイバーって100回やっても1回も勝てなさそう

720 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:33:41.87 ID:KOn4D4Kx0.net
キメラテック・フォートレス・ドラゴン−エヴォリューション・リザルト・アーティレリー−ください

721 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:35:37.34 ID:kzqvQx4Kd.net
アームドドラゴンにスペシャルハリケーンブッパした十代もいるし要は使用時のテンションよ

722 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:36:44.91 ID:sVSqtZof0.net
モモタロス理論好き

723 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:36:49.33 ID:ZcSro4zl0.net
宝玉の全種類揃ったときに出勤してくるうんちドラゴン
入れないと宝玉使いにガチで怒られる同調圧力ドラゴン

724 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:37:51.15 ID:f9hhx9qp0.net
宝玉獣にはまだA宝玉獣という可能性があるから・・・

725 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:37:54.65 ID:eulxXSBr0.net
サイバーロード喰らったときの理不尽感ぱない
追加であれ握られてたらそりゃ止めれん

726 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:38:09.80 ID:/1GPuZ8K0.net
駿河屋査定に申し込んでくる。結果は後日講評。

727 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:39:06.38 ID:SiuEbx420.net
宝玉使い的にはコナミが何してくれたら嬉しいの?

728 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:40:15.18 ID:ZcSro4zl0.net
まずフィールド拡張しろ

729 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:41:02.68 ID:KOn4D4Kx0.net
宝玉獣って魔法カードを無制限で使える遊戯王でなんで一人でマナシステムごっこしてるの
しかも下級がほぼバニラって・・・

730 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:41:41.85 ID:VOhEID+ba.net
Pゾーン新設したし宝玉にPカード追加したろ!

731 :ドラゴンボールカードダス1000じゃねーんだぞ? :2021/05/14(金) 23:41:56.96 ID:/1GPuZ8K0.net
万物の10000っていうロゴなけりゃ少し考えた

デザインはやっぱ初期超えられんねーw

732 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:42:03.38 ID:GSmjJZZ00.net
宝玉の絆とかいう超パワーカード

733 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:44:04.01 ID:KOn4D4Kx0.net
AV以外の歴代キャラでペンデュラム貰ったのヨハンだけだぞ
それがいい事だったかは別として

734 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:45:02.98 ID:eulxXSBr0.net
>>730
これ自体は真っ当で有能だし元々Pじゃないほうの効果への依存度高いけどね
宝玉の出来ることがもっと多ければ全然不満にはならんと思う

735 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:45:41.56 ID:YuxM00oD0.net
墓地とデッキに存在する宝玉獣をフィールドにある扱いとして処理するメチャクチャなカード出せ

736 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:47:03.80 ID:3/88Kn0FH.net
2枚で使う召喚、墓地に行かない、半分だけのカードデザイン

ペンデュラムの異質感嫌いだから、俺の好きなテーマには来ないで欲しいわ
AVテーマだけにして

737 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:47:17.16 ID:eulxXSBr0.net
>>735
宝玉引いたら負けるデッキが完成する

738 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:47:59.71 ID:lewcbBvv0.net
宝玉神獣ライオホープレイを創造すれば良いんじゃ

739 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:48:23.24 ID:46iNBxKq0.net
いま北、バースオブデスティニーなにこれ

うわあああああああああああああああ違う違う!!!!!!!!!!!!

740 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:49:53.14 ID:LwTuuU5O0.net
Pはドレミコード見る限りエクストラから回収するカード増えれば多少マシになる
少なくとも自力でリンクしてからP召喚とかよりずっとマシ

741 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:50:23.97 ID:nzPwvw8Y0.net
Pはイラスト圧迫してんのが気持ち悪くてなあ

742 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:51:04.84 ID:esmevNVJd.net
極論、デッキから可能な限り宝玉を魔法罠ゾーンに出せるカードでいい
それで面白いデッキにはならないだろうけどな

743 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:51:16.24 ID:YuxM00oD0.net
お前ら繊細だなあ
すげえ!モンスターなのに魔法カードじゃん!としか思わなかったわ……

744 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:51:38.57 ID:lewcbBvv0.net
ミスった 
レインボードローでもすりゃよくない?

745 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:52:21.84 ID:GSmjJZZ00.net
宝玉はもうネオスに魂を売るのだ

746 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:52:32.78 ID:HlAfTnR+0.net
宝玉は新ルールが来る度に逆風になるし
ルビーとペガサス以外ほぼバニラなのに使用を強要されるし
色々凄いテーマ
その分新規のパワーもおかしいのが更にテーマを歪にしてる

747 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:54:30.83 ID:KJHS7uOT0.net
レインボードラゴン別に宝玉獣ならなんでもいいんだし
適当に新しい宝玉獣捏造すりゃ全然いけるっしょ

748 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:55:11.66 ID:sVSqtZof0.net
BFって流行の割にめちゃくちゃ語られないイメージ

749 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:56:03.36 ID:VOhEID+ba.net
IFとかもだけだどテーマデザイン段階でキツい枷かけられてるデッキはもうある程度諦めるしかない

750 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:59:23.39 ID:xGpoi4PYd.net
わいの最高レアリティで揃えたヴァレル◯◯ドラゴンたちが涙を流して喜んどるわ
プラスワンでヴァレルロードプリシク頼む!

751 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 23:59:26.61 ID:sVSqtZof0.net
ブルーアイズホワイトドラゴン
サイバー・ドラゴン
ブラックフェザー
ギャラクシー&フォトン
魔界劇団

にフューチャーした神チョイスなパックがあったらしい

752 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:01:24.00 ID:xSkW7Btn0.net
来週はDP発売だがLLとフルールのラストはいつ公開してくれるのか

753 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:02:35.20 ID:F1onVwK30.net
>>751
実際、神パックだから困る
各作品から1テーマずつ抜粋したDPの中でも最高峰のチョイスだろこれ

754 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:06:19.81 ID:E/UZ78FB0.net
>>750
また+1あるんかよ?大暴落確定やんw

755 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:06:29.11 ID:jFQXF9OFa.net
発売直前までラー最後の新規が何かでキャッキャしてた記憶があるから相当後だ

756 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:06:54.22 ID:IdM+pj8vd.net
BFの強い動きって旋風張って召喚だよな!を1枚でやり出すシムーン
DP3のウルレアはほぼ全員対象耐性だったのに一人だけ完全耐性のフルアーマード
シムーンで投げ捨てたBFを帰還させてフルアーマードの効果補助をするアウステル

この3枚で完結する新規はマジで凄かったわ
なおボーガン

757 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:07:21.77 ID:v09nfdTLd.net
テーマ選抜は神だけどサイバー枠とかクロウボーガンとか悪ふざけみたいなカード多いのがマイナス評価

758 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:08:12.50 ID:pUjrllAq0.net
BFはBF名称シンクロに妨害持ちいないのがな
正直テーマ内に相手ターン動けるエースいないデッキは
もう厳しいと思うわ

759 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:10:26.09 ID:QfaRce100.net
ブルーアイズ
サイバー・ドラゴン
レッド・デーモンズ
銀河フォトン
DD

これなら違和感なかったのに

760 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:10:42.21 ID:F1onVwK30.net
先行で立てれる妨害持ちBFシンクロいつか出してくれよな

761 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:11:22.22 ID:E/UZ78FB0.net
+1ボーナス大暴落コースw

762 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:12:53.57 ID:wQmf71690.net
DDって一気にどばっと強化がほとんどこないよね

763 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:13:14.89 ID:jFQXF9OFa.net
大真面目に赤馬より沢渡のがライバル感ない?

764 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:13:29.50 ID:pUjrllAq0.net
正直DDは割とマジでかわいそうだと思う

765 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:14:11.88 ID:A4nZsi1t0.net
一応メインライバルポジなのに看板予想微塵もされない赤馬零児さん

766 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:15:05.93 ID:SJLSd57jH.net
歴代の偉人をモチーフにしたライバルテーマしかも強い

なぜ…

767 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:16:04.57 ID:F1f3SrIt0.net
DDはいずれ5枚枠で来そう

768 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:16:08.55 ID:v09nfdTLd.net
>>763
特に意味もなく背後で強者面してるだけで全く絡んでこないから印象に残らない

769 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:16:14.05 ID:/6EyxZiz0.net
2年目あまりに空気すぎて21歩とかいう渾名もらってたのはすき

770 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:16:15.75 ID:FUlCg5jx0.net
まず赤馬をライバルポジにする設定自体間違い説

DDはビルガメスが割とおかしいと思うんだが

771 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:16:48.50 ID:wa3cfTt10.net
DDDルートが複雑すぎてデザインも大変そうだし

772 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:16:52.40 ID:yEOmTiKg0.net
ぶっちゃけビジュアルがかっこよくないよねDD

773 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:17:27.47 ID:F1onVwK30.net
DD好きだし組んでるけど赤馬は別に…
メガネクイッってして偉そうなこと言う割に次元転送失敗してバラバラになったランサーズを放置どころか統率する気もない
ライバルって言うほどの絡みも正直ない

774 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:17:51.84 ID:qyHOBAXua.net
朝イチでSD買いに行かないといけないのめんどくせー

775 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:18:37.42 ID:zhInbdMaa.net
1年目はお互いに凄い意識しあってるのを視聴者が完全に忘れてるだけなんだけどな

776 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:20:11.61 ID:A4nZsi1t0.net
一応メインライバルポジなのに看板予想微塵もされない赤馬零児さん

777 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:20:16.94 ID:2JlmuT4aa.net
周りがインフレしてきたせいかDDが強い印象はもうあんまりない

778 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:21:03.28 ID:QfaRce100.net
LDS三馬鹿トリオ好きだからセイクリッドとXセイバーとジェムナイト強化して☆

779 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:21:45.81 ID:kUThfwoy0.net
>>772
素直に悪魔っぽいやつはかっこいいと思うけど
浮遊してるダサくてデカい顔が代表扱いなのは嫌い

780 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:21:46.36 ID:fJkM4jO3d.net
DDって正直エース枠がわからん
他のライバル枠はブルーアイズレモンヴァレルとかパッと浮かぶけどマジで分からん

781 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:22:08.44 ID:zhInbdMaa.net
セイクリッドは最近新規貰ったからあとはX-セイバーだな

782 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:22:39.35 ID:bONkkjf20.net
今気づいたけどレイちゃんおっぱい小さい
大人なのにおっぱい小さいの珍しい

783 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:23:30.83 ID:pUjrllAq0.net
Xセイバーとかいうハンデス根暗集団よ...

784 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:23:35.43 ID:Ks2NDxBRa.net
>>781
セイクリッドはあれ1枚でマジでどうしろと……

785 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:23:43.75 ID:F1onVwK30.net
一応各召喚法の派生があって打点3000のアーマゲドンなんだけどエースの貫禄が一切ない置物みたいな見た目だからあいつ

786 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:24:34.16 ID:QfaRce100.net
だからって何でもかんでもドラゴンにしちゃうのもどうかと

787 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:24:37.06 ID:SJLSd57jH.net
海馬カイザージャックシャークリボルバー好き←わかる

赤馬好きの人であったことないわそういや
DD自体は好まれても

788 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:24:37.62 ID:vYKDUrEn0.net
CEOは見た目もそうだけど活躍も記憶にない

789 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:24:38.80 ID:zhInbdMaa.net
>>784
セレ10-2を信じろ

790 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:24:51.97 ID:/8rZ4bri0.net
SRもまだ新規1枚ある?
日曜月曜水曜で計3枚フラゲ来るかな

791 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:25:39.74 ID:zhInbdMaa.net
>>790
魔法が1枚残ってる
多分スーレア

792 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:25:44.59 ID:FUlCg5jx0.net
カリユガのイメージはある
それなりにわかりやすいエースキャラオーラは感じる

793 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:25:54.64 ID:A4nZsi1t0.net
>>787
どうしても遊矢シリーズが目立つからメインライバル枠なのに印象薄いんだよな

794 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:26:46.06 ID:o/jyySoOd.net
各エグゼクティブに召喚法毎のアーマゲドン強化本編で出したからお腹いっぱい感ある

795 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:26:49.84 ID:q67pzTr9r.net
零児は遊矢の彼ピだぞ?ライバルキャラじゃないし?AVエアプか?

796 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:27:10.39 ID:kdIwPvg00.net
ヴァレルに儀式来たから転生シンクロもいずれ来そうで楽しみ
転生専用レベルスティーラーみたいなの出して墓地からレベル下げるシステムだとよし

797 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:27:39.30 ID:2JlmuT4aa.net
遊矢シリーズがいなかったとしても今と扱い変わらんだろ

798 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:30:18.36 ID:FUlCg5jx0.net
シャークは魚族ってイメージはあってもエースキャラに統一感はあるかと言われると微妙感
他は青眼サイバーレモンヴァレットとわかりやすいが

799 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:30:18.88 ID:/6EyxZiz0.net
DDはまだ消化してない未OCGもあるし推すときになったらドバッと出してきそう

800 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:31:02.73 ID:A4nZsi1t0.net
そういや各シリーズから2キャラ看板説ほぼ確定したからユーリだけ単独で表紙飾れなさそうだな
次のAV枠は遊矢だろうしDPもただでさえ10期DP来てる上に闇DPも消化したし

801 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:32:34.67 ID:OYMy6Mra0.net
あの・・・CCCって覚えてますか・・??

802 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:35:52.59 ID:TaalPVTX0.net
ユートとかユーゴとか強化されてるけどよくよく考えるとこいつら死んだんだよな

803 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:36:51.94 ID:bONkkjf20.net
リクルーターという個性を投げ捨てて先行ソリティアしてるガスタに新規くれ
風縛りを上手い具合にかわしながらハリファイバーを出して攻めてるのほんまリクルーターの意味ないの笑う

リクルーター=スフィアードの弾丸という闇

804 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:37:47.55 ID:yEOmTiKg0.net
ヴェネミー確定してるけど悲しきかな捕食植物はエースには困ってないんだよな

805 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:38:13.87 ID:o/jyySoOd.net
ユートは黒咲さんがロッカーから失敬説とかもあるけどユーゴはリンと仲良く逝ってしまったな

806 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:38:38.18 ID:TaalPVTX0.net
味方に特攻させるスフィおば最低やん…

807 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:38:51.25 ID:NHO+LL1jr.net
顔は良いだろ顔はメガネキャラこそ至高
呪術廻戦のななみんも良いがやはり緑間や手塚部長のようなエリートクールメガネこそ至高

808 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:39:03.13 ID:w3K8w+jIp.net
ガスタの先行盤面ってどんな感じなんだ?
後攻はスフィア特攻ってのは想像つくけど

809 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:40:33.79 ID:QgXNEQbAa.net
可愛い鳥達を神風特攻隊にさせるテーマ

810 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:41:04.54 ID:QfaRce100.net
コナミは甘く囁いた 「屍で道を作れ」

811 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:41:06.36 ID:FUlCg5jx0.net
捕食植物はなんかデストーイみたいな流れになりそう

812 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:42:47.26 ID:Yqisdz6KM.net
若い子供や小動物をおばさんが無理矢理特効死させて敵に勝つという最悪の絵面

813 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:42:56.43 ID:SJLSd57jH.net
Rのカード出るしようやくAVプッシュ終わっだなって
本当きつかったわ
定期購読も単行本もppも
漫画にセレナ出さないからこうなるんだ😡

814 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:43:39.41 ID:/8rZ4bri0.net
遊戯→ユート・黒咲→万丈目→ゼアル→遊星→リボルバー

DM:海馬か城之内
GX:十代、カイザー、エド、ヨハン、ユベル
5D's:ジャックかクロウ
ゼアル:シャークかカイト
AV:遊矢、ズァーク、赤馬、ユーリ
VR:遊作かソウルバーナー

GX以外は候補絞れるな

815 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:45:04.37 ID:F1onVwK30.net
ジャックは炎DPの表紙飾って欲しい
レギュラー弾のレモン派生は何回も看板飾ってるけどジャックだけキャラクターが表紙飾った事ないんだよな

816 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:46:10.27 ID:bONkkjf20.net
>>808
理想的なゴールはクリスタル、シムルグ。一番消費少ない
まだできないけど新規も考えていいならバロネス
安定しないからスフィアードで妥協することもある
本気でぶん回せばコズミックだけど手札うんちになるからめったにやらない
ぶっちゃけスフィアード連打する方が一番消費少なくて強い

817 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:47:02.72 ID:d4lVjUh/x.net
>>802
遊矢と柚子の中で生きてるぞ
見る人によってはユーゴに見えたり瑠璃に見えたりする

818 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:49:26.24 ID:voSHhAkK0.net
>>815
ジャッケロ基本闇じゃね いやメインレッドで炎もいるけどさ

819 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:49:59.02 ID:Yqisdz6KM.net
思い出の中で人は生きてる理論やめろ

820 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:51:49.41 ID:OYMy6Mra0.net
今後はガスタは先攻シムルグ+結界像or巨神鳥+バロネス敷いてくるぞ!!!11

821 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:51:54.18 ID:osTNug6/0.net
元は一つだったからセーフ

822 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:52:26.31 ID:6iYvMKhs0.net
思い出じゃなく普通に意識残ってるし入れ替わりも出来るし
死んだーっていう人定期で現れるけど記憶障害なんだろうか
もう何回も突っ込まれてるよね

823 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:52:41.21 ID:/8rZ4bri0.net
ユーゴに生前の知り合いいたっけ

824 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:54:30.25 ID:Saxh2XRLa.net
ジャンフェスのルーキーでシムルグ結界像やってきたハノイ!お前まだ許してねぇからな

825 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:56:07.95 ID:zFbk3UDxd.net
>>824
遊戯王インストラクターの闇は深いぞ

826 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:57:49.88 ID:TaalPVTX0.net
いや入れ替わり出来るかどうかはアニメでは判明してなかった気がするが

827 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:59:34.72 ID:FUlCg5jx0.net
漫画版ではSwitchできることが早々に発表されたから高評価スタートだった気がする
最終評価は知らぬ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:01:02.26 ID:F1onVwK30.net
漫画AVは実は柚子は遊勝に孕まされて遊矢シリーズ4人を産んだ母親だったってオチ聞いてクソすぎて笑った

829 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:01:48.16 ID:C4M21iY2d.net
吐き気するぞあのエンドは

830 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:02:27.85 ID:o/jyySoOd.net
アニメ版は記憶も子供も押しつけられたDT説あるから仕方ないね

831 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:02:28.02 ID:vLlbBSUba.net
漫画版はオチを聞いたってのが大半だからみんな途中で止めてるのか

832 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:03:06.56 ID:Yqisdz6KM.net
アニメでは人格がユウヤの中に入り込んだだけで入れ替わりなんてしてないんだが記憶障害なんだろうか

833 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:04:14.03 ID:FUlCg5jx0.net
うわぁ
なんにせよあの道化師は屑やんけ

834 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:04:14.86 ID:vLlbBSUba.net
>>832
瑠璃戦で完全に入れ替わって遊矢が一時的に背後霊にチェンジしたけど記憶大丈夫?

835 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:04:51.00 ID:3/Kkzut+0.net
DDは正直完成されてるから適当に儀式とか渡されそう

836 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:04:58.91 ID:SJLSd57jH.net
三好くんの趣味を悪く言うんじゃねぇ!
ヒロインがママ

何もおかしくねぇだろがよい

837 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:05:09.22 ID:B//UYyEN0.net
ダークレクイエムとかカースドジャベリンあたりが出た時人格入れ替わってた気がする

838 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:06:13.76 ID:Yqisdz6KM.net
>>834
それズァーク以前の話なんだけど記憶大丈夫?

839 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:06:26.00 ID:8s+XG7hW0.net
漫画AVは時械神祖にマジギレしてZ-ONEなら○○しそうとかお人形遊びしてる奴がたくさんいてドン引きした

840 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:06:45.75 ID:vLlbBSUba.net
>>837
ダークレクイエムの時は遊矢の体を乗っ取った
カースドジャベリンの時は完全に体ごと入れ替わった

841 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:07:27.08 ID:d4lVjUh/x.net
漫画版AVとVRがクソすぎてアニメ版AVは言うほど悪くなかったと思うようになった
流石に5D'sとかには劣るけど

842 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:07:50.68 ID:d4lVjUh/x.net
>>818
闇属性パック(看板テーマ水属性)の前例あるし

843 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:07:51.19 ID:vLlbBSUba.net
>>838
ズァークの悪い心が抜けただけでそれ以前の能力は全く変わってないぞ
ズァークのモンスターの精霊と心を通わす能力が使えるようになったから強化されてる

844 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:08:03.86 ID:2g+KzOb10.net
>>841
いうほど糞だぞ

845 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:08:04.70 ID:TaalPVTX0.net
ヒロインが実はママでしたってのはさすがに闇が深すぎた

846 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:08:25.83 ID:Yqisdz6KM.net
>>843
それはあなたの感想ですよね?

847 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:09:37.92 ID:vLlbBSUba.net
ただのキチか

848 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:09:59.85 ID:Yqisdz6KM.net
自己紹介やめろ

849 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:10:26.77 ID:TaalPVTX0.net
踏み台

850 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:15:53.95 ID:nCkZ9MvVp.net
ヒロインがババアとかめぞん一刻かよ

851 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:18:03.68 ID:d4lVjUh/x.net
>>844
それあなたの感想ですよね

852 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:18:05.32 ID:A4nZsi1t0.net
>>842
それがフルボッコにされたから看板ユーゴになったんだろうし少なくとも看板枠はもう直球で行くと思う

853 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:19:03.44 ID:IW8Jes8d0.net
漫画はアークファイブだから!って言われてた
いつのまにかAVになってた

854 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:19:32.94 ID:OkPb7R33r.net
は?ヒロインは遊矢だぞ?

855 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:20:04.57 ID:TaalPVTX0.net
は?ヒロインはソラきゅんなんだが?

856 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:23:03.47 ID:H+uGa72Nd.net
バルクホルンさん

857 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:23:13.36 ID:AHjaHlYq0.net
遊戯王のヒロインは巨乳と決まってるんだよ…

858 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:25:44.76 ID:TaalPVTX0.net
HMKはヒロインだった…?

859 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:26:40.28 ID:H+uGa72Nd.net
名の方に「あ」が入る巨乳がヒロインの法則よ

860 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:28:09.62 ID:fxtJ/z140.net
>>850
次スレよろしく

861 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:32:07.07 ID:/8rZ4bri0.net
レイジがダイヤでDDD
レイラがクローバーでCCC
レオがスペードでスピリット

HMKが❤でHHHが出た未来もあったかもしれない

862 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:33:38.57 ID:yJsiGSqE0.net
>>861
三好くん「んほお〜この爆乳BBAラスボスたまんねえ〜」

863 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:35:08.47 ID:TaalPVTX0.net
HHHとかHMKのお色気シーン満載不可避

864 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:36:32.71 ID:XdmPyVIdd.net
漫画版別にNTRでもないのに怒ることじゃないやろって思ってる

865 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:38:50.42 ID:RJFOaUGPr.net
寄生虫で洗脳の方が気持ち悪いのは確か
よってこの勝負小野監督の勝ち

866 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:40:27.27 ID:fJkM4jO3d.net
>>864
怒るってか純粋にドン引きすぎる

867 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:48:47.13 ID:VvoSZWcJr.net
単純にキモいんだ
あとそんなの関係なく投げっぱなしエンドで草なんだ

868 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:48:59.25 ID:wa3cfTt10.net
デスピア召喚獣組んでみたけどデスピア少ない手札でキッチリ盤面作れて素晴らしいな
召喚獣側から動くとカリギュラの効果が若干足かせになるけど

869 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:53:16.28 ID:XdmPyVIdd.net
吉田くん...見損なったぞ
風属性DPのCMって何日に流れる?

870 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:55:15.37 ID:5lnDrtg7H.net
>>868
それさ、デスピアいらなくね?ってならない?

871 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:55:48.31 ID:YT/XZKyl0.net
本末転倒なう(死語)

872 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:56:13.70 ID:A4nZsi1t0.net
>>869
闇の時は2週間前には来てるね
ユーゴの声優引退してるし来ないかもしれない

873 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 01:58:13.06 ID:wa3cfTt10.net
>>870
デスピアに関しては単純に召喚獣と相性バッチリとまでは行かないんだなという印象だった
シャドールのが合いそう

874 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:13:30.98 ID:sATXn/gWd.net
ヒロインがママなのは割りと序盤から伏線あったんだよな
遊馬ストラクチャーは下級2体がどう言う風になるのか気になる

875 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:15:07.58 ID:VvoSZWcJr.net
ズァーク以前以後でチェンジ出来なくなった!はちょっと強引すぎる。ズァーク→ジャック戦前とかの時期は無理かもしれなかったが、きちんと中にいる存在認知したあとはそれ以前と同じだろうしチェンジできそう

876 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:15:20.27 ID:AHjaHlYq0.net
リボルバーのこの中途半端な数のフラゲってまさかユート黒咲みたく合併式じゃないよね・・・?トポロジックならいいけどさ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:17:22.88 ID:VvoSZWcJr.net
看板でも5枠はありうるかもしれない
罠と表紙できっちり5枚だ

878 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:18:34.35 ID:fJkM4jO3d.net
>>876
単純に枠少ない可能性のが高い
ホープやセイヴァーは初報で全部公開だったけどその時点で9枚、8枚だし

879 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:21:27.97 ID:AHjaHlYq0.net
下級0はさすがにひでーな

880 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:21:39.80 ID:v09nfdTLd.net
むしろ枠多いとアブソープションやアライアンスみたいな魔法罠出して遊び始めるから
絞って真面目にやってくれるなら良いぞ

881 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:22:37.89 ID:Yt6G0RtJ0.net
てかヴァレルエンド1枚初動安定してんのにこれ以上どうしろと

882 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:30:07.41 ID:M08OCt9P0.net
ここって自分のデッキ晒してアドバイス貰うのってアリ?

883 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:33:37.40 ID:v09nfdTLd.net
>>882
アリ(アドバイスできるとは言ってない)

884 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:33:43.70 ID:P8V/53zCH.net
対応したテーマスレに行った方がいいぞ
そっちの方が知ってるやつ多いし

885 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:35:35.45 ID:fYMOEdipa.net
ドラゴン縛り続けんのかね
まあドラゴニックみたいなモチーフ込みだしなんとでもなるんだろうが

886 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:41:23.57 ID:po7dVjBn0.net
>>885
てか残りの候補的に自然にドラゴンになるやつばっかだからな
2周目は海馬ジャッククロウカイト遊矢プレメあたりだろうし
唯一十代だけはドラゴニックみたいなドラゴン要素で誤魔化しそう

887 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:42:53.66 ID:M08OCt9P0.net
どこのテーマスレ行けばいいかわからなかったからここで申し訳ない…
https://imgur.com/gallery/KbWzais
ヌメロンドラゴンにアームズエイドつけて後攻でワンパンしたいデッキなんだけど、特殊召喚できるレベル8とエクストラがしっくりきてない
ジャックナイツのために速攻マークついてないギャラクシー採用してるけどどっちも使い勝手悪いからなんかいいレベル8ないだろうか
他にもこうした方が強いんじゃないかみたいなアドバイスが欲しいです

888 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:51:50.35 ID:r47Hm6Da0.net
アームズエイドをどうしても使いたいとかじゃなければ怪獣カグヤで調べてみるといいと思う
後攻ワンキル狙うなら4シンクロギミックをどっちか片方にしてアルファメインでいいかな

889 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:53:41.95 ID:B//UYyEN0.net
空いた枠埋めるだけなら普通に壊獣増やすとかでよさそう
>>886
E・HEROネオスワイズマンダスエクストレームトラウリヒドラッヘで

890 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:53:43.72 ID:v09nfdTLd.net
>>887
アームズエイド使う理由がよくわからないけど
高打点ワンパンしたいならペンテスタッグあってもいいと思う

891 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:55:36.35 ID:M08OCt9P0.net
>>888
4シンクロギミックっていうかハリファイバー→アウローラドン→オライオンSSしてカオスルーラーとアームズエイド立てれるの強いなっていうアレなんですよね
ここはドラッグオピオン出しやすくなるギミックとして優秀かなって思うんだけど…

892 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:57:16.58 ID:Yt6G0RtJ0.net
ここでアドバイスなんて聞いても大会結果コピーしろ、か環境テーマの劣化だから環境デッキ組めしか言われんじゃろ

893 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:59:29.37 ID:M08OCt9P0.net
>>889
たしかに、2枚引けたら普通に1枚出せるのは失念してた…ありがたい
>>890
最初はレベル8モンスターだけ採用してとにかく横に並べるデッキにしてたんだけどドラッグオピオンしか立てられないってことが多くて、それだとヌメロンの9000じゃ削りきれなくて返しで負けちゃうんだよね
それならアームズエイド入れてどこでも射程圏内にした方が強いかなって

894 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 02:59:56.75 ID:P8V/53zCH.net
アームズエイドが結構ネックになるかな
どうしても使いたいならともかくそうでないなら何らかの手段で相手モンスターを退かした方が早いと思う

895 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:01:27.66 ID:M08OCt9P0.net
>>892
そういうリアリストなアドバイスは貰ってない
みんないいデュエリストだった

896 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:02:33.70 ID:M08OCt9P0.net
>>894
8軸にすると召喚権が余るからアウローラドンシステムはいいかなって思ったんだけど…普通にライトニングストームとか入れた方が強いのかな

897 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:03:09.50 ID:A4nZsi1t0.net
オヤスミン

898 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:03:12.49 ID:v09nfdTLd.net
本スレ民が「環境以外はゴミ」とかイキり出すのは新規カード馬鹿にする時か対立煽りだけだぞ

899 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:14:24.90 ID:P8V/53zCH.net
>>896
ライスト入れるならモンスターではなく伏せ割りに使った方が良いかな
相手モンスターは壊獣で処理できるから既に採用してるサンボル妨げで十分、あとせっかく壊獣も8で統一してるから精神操作でパクってもいい
あと条件が割と限られるフルルドリスはたぶんいらない

900 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:20:11.56 ID:bONkkjf20.net
たぶんあれやろ?
アームズエイドで10000パンチでワンパンやろ?
すぐ飽きるぞ

901 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:23:57.33 ID:2+6MxfDN0.net
>>887
怪獣+ハリファでアムエイギガンテックデワンキル出来るよ
アムエイと怪獣使いたいならお薦め

902 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:28:05.99 ID:P8V/53zCH.net
ラビオンヌメロンを狙ってダメならサブプラン出来る感じのエクストラが良いかな
ディンギルスペインゲイナーセブンシンズアーゼウス辺り入れるのもいいんじゃないの

903 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:44:45.49 ID:hl6A5a2y0.net
ランク8と言えばバルジネビュラをよく見た
ほぼ相手フィールドにモンスターがいる時しか湧いてこなくて追加効果もないも同然なドリスジャックナイツ入れるくらいならアルファのほうがいいな

904 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:51:16.86 ID:yKlIPBkK0.net
DD強化して

905 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:53:22.96 ID:M08OCt9P0.net
>>901
ギガンテックってギガンテックファイター??
>>902
あーシンプルにアーゼウスとか忘れてたなあ
入れてみるよありがとう

906 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 03:56:59.73 ID:M08OCt9P0.net
>>903
相手事故ってエクストラ出てないならなんにしろワンキルできるし自分がハリファイバー展開したらなんにしろ出てくるからフルルドリスは腐らないんだよね
ジャックナイツはマジでそう思うからアルファくん買ってくる

907 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 04:28:50.27 ID:VvoSZWcJr.net
似たようなの見たことあるけど魔法罠全抜きして雪花のなんとか入れてた
強かったよ

908 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 05:02:24.19 ID:wa3cfTt10.net
名誉フルモン雪花の光すき

909 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 05:32:25.76 ID:bONkkjf20.net
霊獣のパラドックス


霊獣は勝つために三つの試練があります
後攻スタート、手札事故、手札誘発、箒

これらの課題をクリアしなければなりません
まず霊獣として成立するためには極限まで減らしても必須パーツが22枚必要です。
さらに長老カンナが前提なので40枚を超えることはなんとしても避けたい。
この時点で18枚しか汎用を入れるスペースがありません

後攻スタート
拮抗勝負、怪獣、うらら、増G、泡影
これがないと100パーセント死にます。融合しないとプレアデス棒立ちですら突破できる力がありません

手札事故
霊媒ウィン、緊テレ等
いくら頑張っても手札事故は体感五割で発生します。個人的にここは無視します。先行封殺しか勝ち目ないので盤面を削るなんてありえない

手札誘発
刺さると死にます。気持ちよくデュエルするために墓穴うららは必須。抹殺は入れる枠ないけどほんとは入れたい。でも増Gすら入る枠がない


バック除去はマジで洒落にならない。勅命と宣告で守れるが、入れすぎると後攻スタートで詰む



弱点多すぎませんか?

910 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 05:45:33.09 ID:fxtJ/z140.net
どんな盤面で制圧するの?
連楔だけ?

911 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 05:53:21.05 ID:bO+IMUNn0.net
ガチに劣るデッキがガチデッキにワンチャンあるとしたらサイドなしで先行で封殺するか相手の事故に期待するしかないという

912 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 07:03:40.08 ID:9GpfrwXW0.net
あんにゃは上手く回ればイッパツ環境狩れるのが良い

913 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 07:12:12.82 ID:cQMUZAv/0.net
総合力では大したことないけど一芸に特化してたり初見殺し持ってるお陰で環境相手にもシングル戦でならワンチャンあるテーマ好き

914 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 07:36:44.81 ID:yJsiGSqE0.net
どんなテーマでもある程度の爆発力と安定性は欲しいな
妨害二枚貫通やデフォでニビルケアとまでは言わないけど最低限妨害無ければ体感8割ぐらいで場ががら空きの相手にワンキルできるぐらいには欲しい

915 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 07:38:31.07 ID:ixkesCO8p.net
折角10000打点のアームド立てて全破壊したのに獣王アルファとかいううんちのせいで台無しになった

916 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 07:39:44.68 ID:gJHM9V8z0.net
>>915
ええ…

917 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 08:34:04.32 ID:Y63GSrUo0.net
てか次スレは?

918 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 09:59:11.26 ID:4kUsubU4p.net
新規のLLマジで強いかも知れん
カナリーでエクシーズの順番弄れるようになったからシムルグロビン結界像とかいう腹パン制圧を確定で撃てるようになってる

919 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:05:25.50 ID:Fh+/GDZOa.net
サイバーストラク買いにいったらリボルバーストラク売ってたけど買った方が良いのだろうか

920 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:07:56.29 ID:bONkkjf20.net
ストラクはよほど再録うんちじゃなきゃ熟成すれば高くなるぞ

921 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:09:49.25 ID:VzfnMERG0.net
ハムかなにかか

922 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:12:10.23 ID:1TEI0art0.net
イオンに買いに行ったらアンデワールドRが500円でカウンターに並んでた悲しみ
売り場に札すら掛かって無かったから存在すら忘れられてたんだろうな…

923 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:18:18.69 ID:fwWEqKjLM.net
遊戯王ってデッキくんで回しながら課題を見つけて広大なカードプールから代用カード入れてどうかって作業が楽しいってのもあるのに、大会優勝の環境デッキコピーして回すだけってそれ楽しい?

924 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:22:46.14 ID:Fh+/GDZOa.net
昨日の新規強そうだったし買っておいても損はない感じかな
ありがとう

925 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:23:43.79 ID:C7R+RtnOa.net
残りのカードはまだしも昨日のはそんなに・・・

926 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:25:03.59 ID:ajkxHsJa0.net
冷静になると欲しいのライトニングストームだけだった

927 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:31:04.28 ID:gJHM9V8z0.net
そんな根本的なレベルのことを冷静にならないとわからないのか

928 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:39:11.24 ID:MVdgRC7va.net
サイバーダークセットだけ300とかなら欲しいわ、再録はどうでもいい

929 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:41:22.73 ID:sATXn/gWd.net
看板でユートみたいに合併式になりそうなの他にいるかな
プレメとaiは合併しそうだけど

930 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:41:42.73 ID:n9fd+BSqd.net
勝てるんだから楽しいよ

931 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:46:29.37 ID:VvoSZWcJr.net
遊矢とユーリとかー?

なんとなく今回の5枚枠は超重武者な気がする

932 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:49:51.15 ID:25gpFUTe0.net
>>926
サイバー要素がガチでゴミだからな
汎用再録も再録の影響でかなり値下がりするから全部合わせても4000の価値があるかは割と微妙なライン
最近って環境デッキが数千円で組めるからストラク3箱すら相対的に高く感じるわ

933 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:52:22.06 ID:xutvd6/00.net
赤眼と青眼が合体する夢は無いよ

934 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:56:52.01 ID:F1f3SrIt0.net
ユーゴとユーリの合体は正直見たい
シンクロモンスター+闇or捕食植物の融合みたいな感じで

935 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:59:09.04 ID:zc53jMsO0.net
ただでさえアレな捕食に属性増やさんといてや…

936 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:00:43.42 ID:/8rZ4bri0.net
オッPが他と合体出来るんだから
スターヴ×クリアウィングとかクリアウィング×リベリオンとかも見たい

937 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:06:43.31 ID:VzfnMERG0.net
逆が見たいかも
他のやつらを核にした覇王虹竜

938 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:17:16.10 ID:ajkxHsJa0.net
>>932
3箱3kだったのが4kになったのも地味に痛い
たった1000円のはずなんだけど

939 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:18:15.66 ID:YT/XZKyl0.net
ズァークの白色バージョンなら出せるかもな
覇皇竜ズァークとかでいいんじゃない(適当)

940 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:24:10.72 ID:SdiUPSPMd.net
裏サイバーはなんかコンセプトが面白くない
表なら一撃必殺だから好きな人多いの分かるけど

941 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:29:09.37 ID:1B2P2ovVr.net
デコード・トーカー@イグニスターとヴァレルコード・トーカードラゴンを出せ
どうしてヒートソウルは作ってコイツらは作らないんだ?

942 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:33:57.27 ID:eQyz7jcbr.net
裏サイバーなんかより表サイバーのがよっぽど勝利をリスペクトしてるのが悪い
オバロとキメオバが裏サイバーのカードだったとしてもサイバーダーク1mm足りとも不要なのが悪い

943 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:34:38.67 ID:YT/XZKyl0.net
エクステンドがその分頑張るぞい

944 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:36:34.49 ID:Yw3EXEvK0.net
コンセプト好きではないし強いとも思わんしパワーボンドと相性悪いし裏の癖に攻撃力表より低いしそもそもドラゴン族装備ってなんなんだよとずっと思ってるけどそれでもなんだかんだ【サイバー流裏デッキ】って響きが格好良過ぎるんだよな
久々にストラク3箱買ったわ

945 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:37:55.08 ID:YT/XZKyl0.net
パワーボンドサーチは「サイバーダーク」側が有利だから

946 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:39:26.03 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルコード・ドラゴン
ヴァレルコード・トーカー
どっちが来る

947 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:40:46.07 ID:osTNug6/0.net
ヴァレルロード・トーカー・ヒートソウル

948 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:41:47.54 ID:YT/XZKyl0.net
ヴァレルロードドラゴンの必殺技カードってあるんだっけ?

949 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:47:02.05 ID:AHjaHlYq0.net
ヴァレルトード・ドラゴン

このカードは「カエル」として扱う

950 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:52:20.79 ID:sATXn/gWd.net
何となくだけどXCTサーチがストラクチャーで来そう

951 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:58:49.17 ID:8L+Bb+SsM.net
「エクシーズ」をサーチできるオノマトがくるのが一番いいんだがな

952 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:59:51.47 ID:terz2Yd00.net
ベイオネットパニッシャーじゃ?

953 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:00:08.24 ID:GGj2DX/50.net
ストラクはLIOVコレパと同じ方向性みたいだけどオノマト新規入るんかね

954 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:01:00.86 ID:n9fd+BSqd.net
疾風DP、AVキャラが看板だとなんかブースターSP感あって安心するな

955 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:01:07.63 ID:AHjaHlYq0.net
分けて残り今日来るかと思ったがこないか…

956 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:04:11.84 ID:/6EyxZiz0.net
さすがに発売日はないでしょ

957 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:04:38.11 ID:MVdgRC7va.net
>>949
ガエルじゃなくてカエルなのか···

958 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:11:36.89 ID:NtRpGNgdr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
次スレ無かったから立てた

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10771
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621048236/

959 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:12:56.31 ID:Y63GSrUo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
最近は踏み逃げばっかりで困る

960 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:13:28.71 ID:VvoSZWcJr.net
>>958
おつ
踏み逃げは悪い噴火

961 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:14:51.25 ID:Y63GSrUo0.net
保守よろ

962 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:14:58.61 ID:VzfnMERG0.net
>>958
おつ
立ってなかったのか普通に書き込んじゃってたわすまん

963 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:17:45.56 ID:gJHM9V8z0.net
>>957
ガエルはトードじゃなくてフロッグだから仕方ないね

964 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:20:09.41 ID:yoxX8lfJ0.net
おつ
サイバーダークエンドは装備なしでも攻撃できるってDBに載ってるね

965 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:21:49.41 ID:MVdgRC7va.net
>>958
おつ
再販組まだ入荷出来るんだな
すごい量刷ってんのかな

966 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:22:25.16 ID:xutvd6/00.net
盾乙
850踏むやつの踏み逃げ率は異常だな
わざとやってるのかな

967 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:23:53.00 ID:v3xMIvW2d.net
数年前は850以降で誰か宣言して〜ってなってた気がしたけどなんで変わったんですか?

968 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:24:45.73 ID:22wFLOjrd.net
サイバーダーク2体融合でオバロサーチ出来る新規とか欲しいんだが

969 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:24:48.56 ID:AHjaHlYq0.net
>>957
すまんカエルエアプなんで見落としてたわ

970 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:26:19.88 ID:Gpuq6+Do0.net
>>926
ライトニングストームを買うとサイバーとその他が付いてくるんだ

971 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:31:06.93 ID:Nu4vuvLXr.net
850じゃなくて850以降宣言した人じゃなかったのか
いつから変わったんだ?

972 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:33:05.36 ID:/8rZ4bri0.net
フラゲの量どんどん渋ってきてるけど
発売直前に情報出すのがやっぱり効果的なんだろうか

973 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:34:30.32 ID:AHjaHlYq0.net
くそ動画でフラゲ発表するのほんとやめてほしい

974 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:34:54.18 ID:xRZwX61Cd.net
別に何も変わっちゃいないと思うけどな
個別スレなんか当然のように踏み逃げ指定なし代行依頼なしが当たり前だから

975 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:35:58.34 ID:vYKDUrEn0.net
発売直前にフラゲすることで冷静になるとやっぱいらないわ
ってなるのをなるべく避けたいのかな

976 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:37:09.20 ID:/8rZ4bri0.net
疾風DP新規は残りSR1枚字レア2枚で各テーマ1枚ずつ
SRは魔法か罠(多分魔法)
シェリーは魔法か罠(多分罠)
LLは魔法

977 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:41:27.56 ID:/6EyxZiz0.net
どれも微妙でも十分お釣りくるレベルだな

978 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:43:34.18 ID:fYMOEdipa.net
LLやばいわ
手札から出てきながら蘇生するの意味不明すぎる

979 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:45:48.90 ID:bONkkjf20.net
カナリーだろ?
あいつがやばいのは茶色いの蘇生してアセンブリーに耐性つけてくるところ
耐性に取れなくて破壊できなくなるからすぐに処理しないと次のターンにワラワラ湧いてくる

980 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:45:53.22 ID:AHjaHlYq0.net
全部のテーマ有能っていつ以来だ

981 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:48:10.89 ID:sATXn/gWd.net
遊馬ストラクチャーのパラレル4枚は
・メインモンスター2体
・ゼアルフィールド
・ゼアル罠
みたいな感じかな
エクストラがパックのは別に3枚あるのか

982 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:48:25.07 ID:MVdgRC7va.net
サイバーダークの攻撃可能裁定だけどちゃんと理由まで説明するべきだなと思ったり
なんでここまできてテキストから処理が判別不能なカードが出てプレイヤーが理由を考えて無理やり納得しないといけないんだよ

983 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:49:59.29 ID:MVdgRC7va.net
>>980
ユーゴはクソではないだけで有能ではないような

984 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:51:22.81 ID:bONkkjf20.net
でもクリクリクリスタルクリアファストされたら正直きついと思うぞ
魔法罠でしか処理できないし、その魔法も一回止められる

985 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:51:31.08 ID:O8rVayD90.net
アニクロも割りと良い出来だ
ZWとかちょっと不安になる要素もあるけどここ数年のコレパと比べるとだいぶ頑張ってる

986 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:52:21.48 ID:AHjaHlYq0.net
>>983
コルク強いやん

987 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:55:04.73 ID:yoxX8lfJ0.net
実は超銀河眼は相手のエクシーズ素材落とせなくても殴れるのでシューティングスタードラゴンが特殊なだけという話はある

988 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:55:56.35 ID:Nu4vuvLXr.net
今までの10期の先行制圧が糞すぎてどんな盤面作られても何も感じなくなってしまった
全ハンデスExリンク何でも無効とかあったし

989 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:57:32.67 ID:gJHM9V8z0.net
納得せんでもそれだけ苛立つほど印象的だったなら覚えとくだけでいい

990 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:58:27.00 ID:bONkkjf20.net
10期アンチですか?
レイちゃんは先行制圧しない
例外を作って10期を正当化する女

991 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:58:52.94 ID:osTNug6/0.net
サイバーダークエンドどうやって倒そうかと思ったけどアストラム君による正義の一撃で良いのか
やっぱアストラム君は主人公だわ

992 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:00:42.99 ID:bONkkjf20.net
絆パワーで耐性つけるともっと主人公だぞ!!

993 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:01:11.90 ID:Ra/7xnMMa.net
0回裁定なのってシュースタぐらいでしょ

994 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:01:24.43 ID:Nu4vuvLXr.net
愛知の32人の小さい大会で24人が植物ワンキルだったの忘れもしないわ

995 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:06:27.66 ID:Zrx1ffdid.net
AVテーマちゃん、あなたは他のシリーズとは違うのよ!環境に行ってからやっと産廃扱いじゃなくなるんざまスよ!

996 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:06:30.42 ID:Y63GSrUo0.net


997 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:09:02.76 ID:/6EyxZiz0.net
埋めるか

998 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:09:17.29 ID:/6EyxZiz0.net
埋め

999 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:09:30.75 ID:/6EyxZiz0.net
埋め

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:09:42.41 ID:/6EyxZiz0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200